【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
752名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 09:50:59.31 ID:vJkz3fpU0
頭の病気か何か?
753名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 09:55:12.97 ID:lI3HooZv0
宮さんはゲーム以外にも教養のある人間だと思ったが
谷はただ昔ながらのゲームが好き以上の印象は持てなかった
フロムゲーの論法というかやり方に縛られすぎている
754名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 10:00:51.64 ID:Ir22rzOF0
単純にやっててクソつまんなかったです
755名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 10:51:12.10 ID:FXlinruw0
幻影が騎士装備とぼろ布固定になってるのも手抜き
756名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 10:56:40.17 ID:QAtJYBsA0
亡者レベルの近接攻撃ですらやたら追尾して振るから
ロリスタがなかなかできない
タメもタイミングつかみにくい長さなのでパリィも狙いにくい

そのうえ火力はバカ高いので
導き出される答えはスタブパリィなど狙わず
速攻チェインブンブンか遠距離ピュンピュンである
打撃で有無を言わせないかアヴェ魔法で黙らせるだけ

あー戦闘つまんねー
757名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:35:04.75 ID:0++fusWT0
今作攻略でパリィもバクスタもほとんど使った覚えが無いわ
唯でさえ耐久低いのに正面から斬り合う戦法が多いから減りがマッハ
758名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:41:03.88 ID:BpdSip0ci
よし一人白呼べた!あともう一人呼べないかなー
あっ白さんよ待ってくれサイン探すから先行しないでくれぇー

と、先行白に文句言えないんだよな白の制限時間のせいで…
759名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 11:52:13.46 ID:QAtJYBsA0
制限時間は出待ちに効果あるとは思えないし
(呼びなおす多少の面倒はあるがモブリスポン制限などにより以前より出待ちの脅威UPという始末)
時間切れ達成さえすれば報酬は貰えるので連帯感とか協力無視
時間切れしたくないから急ぐ

思い付きだけで現状がどうなるか想像せず実装するからこうなる
760名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:05:56.40 ID:ZG6pXQJX0
フロムってデモンズと宮崎のおかげで一気に有名になったけどそれ以外は以前の癖のある中小企業のままなんだな
このまま規模だけでかくなっていったらいずれ自壊するんじゃないか
761名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:15:20.81 ID:QAtJYBsA0
角川に買収されたしもう自壊してる状態じゃないの
いや買収は自壊とは言わないか
いやでも自壊してるから買収…ウーンムウーンム開かぬなぁ…
762名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 12:57:15.68 ID:TLEBupcY0
>>737
それよく聞くけどもっさりモーションなのはそれのせいじゃないだろ
実際の剣術ってかなり速いぜ
剣術としてかなりおかしいモーションもあるし、一部のモーションは西洋剣術っぽいが
763名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:34:41.09 ID:du/DWE480
剣術指導が有った癖に実際の剣術と乖離し過ぎだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:43:49.83 ID:QAtJYBsA0
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140501075/
「DARK SOULS II」の剣術指導をしたジェイ・ノイズ氏に
「騎士道剣術」を教えてもらった。中世文化を伝えるティンタジェルの門を叩く

こんな記事があった
実際の剣術がどうなのかよくわからんが
ゲーム性を優先してほしい、谷谷だからダメだったのかもしれんが
765名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 14:20:04.46 ID:TzYNrmHi0
実際の剣術ってあくまで剣と剣がぶつかること前提じゃないの?
それを相殺もないゲームでやろうとするとおかしくはなるわな…
766名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 14:29:47.48 ID:LAFhTzGP0
フルプレート着込んで特大剣を片手でブンブン出来る世界で
実際の剣技とか言われてもな…
767名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:05:01.08 ID:NSSN3zrC0
アクションゲームとしては無印くらいのモーションのほうが断然分かり易くていいわ
変にリアルな動き取り入れようとしすぎてて違和感ハンパなかった
768名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:05:07.05 ID:fItvwqOG0
人間性だけはホントに変えないでほしかった
"ダークソウル"2なのにそこ変えたら絶対だめでしょ

マジでダークソウルってタイトル詐欺
769名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:06:02.99 ID:fgEDCuA50
剣術はあくまで対人間用の技術なんだけどな
怪物相手には役には立たんよ 立たせる必要もないし
770名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 15:33:41.06 ID:K9NfKKBY0
メイスとかハイデ直剣のモーションが気に入らなかったんだけど
あれが剣術指導の人に教えてもらったリアルなモーションなら
本当リアル志向にせずにゲーム的なモーションのままでいいよって思う
771名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:22:50.04 ID:oEu8Y3R70
リアルなモッサリモーション持ち上げる奴ってどんなゲームでも必ず一定数いるからなぁ
本スレの信者も多分あのトロトロモーションはリアルですうれちいいいいって射精してんじゃね
772名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 16:33:25.91 ID:LAFhTzGP0
格好いいリアリティなら大歓迎なんだけどな
ゲーム性とリアルさの配分は作ってる人のセンスが出るなと思わされたわ
773名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:10:43.42 ID:9F6mzOVt0
バックステップのすべるような動きはどう見てもリアルじゃねーよw
774名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:40:39.83 ID:XDVepGvF0
俺は操作したときの妙なためというか一瞬の遅れが気になってしょうがない。
何で操作性をいじるかなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:14:29.84 ID:Tt5kyM1l0
「背後からコッソリ近寄ってナイフで暗殺」ってシチュエーションが全然ないのに
致命武器超強化してんじゃねぇよカス
776名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:42:07.45 ID:K9NfKKBY0
>>774
盾構えるのとかメニュー開くのとか武器チェンジとか
全体的に操作ワンテンポ遅くてレスポンスが悪いんだよなダクソ2
ダクソ2やったあとデモンズや1やると本当操作快適すぎてビビる
777名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:53:21.20 ID:v/Sd6mih0
被ダメージ時のアオゥッ!アオゥッ!て声がすごい耳障りだった
778名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:13:37.45 ID:REaHiopV0
ダメージ受けたときの声はダクソ1はホモっぽいとか言われたていたな
ダクソ2は無限チェインとかでやたら声を聞くから余計にうざいわ
779名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:29:32.86 ID:aqOyn9c30
このゲームってフェアっていうのが根本的に欠落してるよな
もうslマッチにしなくていいから対人と協力が発生した時に
お互いのslとステータスがわかるようにして欲しいわ
780名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:31:36.71 ID:QzXuU6OC0
ニコニコの話で悪いんだけどさ、動画見てるとなんか擁護多いんだよね
このもっさり感がいいとか本当にプレイしたのかよって思うわ
もっさりといわれた1をやり込んだ後でも2の応答性の酷さでやる気なくしたってのに
781名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:35:55.98 ID:du/DWE480
どうせ動画勢だろ
782名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:44:15.04 ID:uOSa1+zV0
角川傘下でステマし放題だろうし社員だろ
783名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:44:24.88 ID:4XwAQnPk0
モーションも別にリアルなワケでもなくね
大剣のダッシュ攻撃モーション見た時リアルでえって声が出たわ
784名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:48:46.03 ID:VcJRWbTC0
リアルさ求めてもっさりして悪くなるよりもゲームなんだからと割り切って作ってほしいわ
785名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:49:47.73 ID:du/DWE480
リアルな訳でもなく快適な訳でもない誰得なモーションなんだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:09:04.39 ID:AMWhJYmV0
なんかレスポンスが悪い
ボタン押してからの遅延がまるで話しかけられても一瞬間が空くコミュ障の俺の様で気分が悪いぞ谷村ぁ
787名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:10:34.53 ID:oEu8Y3R70
>>780
クソ2の動画自体がはっきり言ってかなりデモンズやダクソと比べてかなり不人気だから
そんな中で動画見る人はそりゃクソ2が好きな人ばかりだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:28:26.99 ID:AMWhJYmV0
動画あげてる奴なんかそれなりの楽しみ方をしてるから見てる分にはまぁ面白いけど
ただそれでモチベ上がってプレイし始めるとテンションだださがり
789名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:29:38.86 ID:mRdEsvEU0
最悪もっさりでも面白ければいいんだよ
もっさりをプレイヤー側にだけ強いて難易度に利用してるのがダメなんだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:15:49.41 ID:QAtJYBsA0
燃えるシチュエーションがあまりにない
楽しみにしてたヴァンガルの体戦が場所が場所でガッカリ
無印のアンドレイ近くの楔デーモンみたいに
通り抜けようと思えば通り抜けられる場所にいろよ
頭が尋常じゃない強さ()だから勝負せず逃げろつってんだから

竜がテーマと言われたダクソ2なのに
竜も飽きるぐらいいる護り龍と古の竜だけ(緑衣?ちょっとなにいってるか)
パターンも演出もつまらん
791名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:19:27.66 ID:QzXuU6OC0
>>789
いや、そうなんだよ
もっさりだけなら今回酷いなーで我慢は出来たと思うんだけど、黒ファンの性能見てるとあほらしくなったんだよ
あいつらだけ初代以上の感覚で動いてる上にやたら能力高いじゃん
ナヴァーランとか魔術師なのに脳筋のワンラッシュに耐え切ってとかはぁ?ってなったし

挙句ストーリーわけわからん、NPC魅力なし、テキストも読む気うせるでどうしようもなかったな
792名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:29:07.16 ID:v/Sd6mih0
しかし動画ほんと伸びないなw
可哀そうになってくる
793名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 23:36:15.68 ID:8c7MoaHe0
だからさぁ…なんで画面外でロックオンすんだよ
これロックオンしてるかどうか解るか視認できるかこれオイ
まじブっころがすぞ谷村
てめーよぉこの仕様のどこに意味が有るのか説明してみろやオイ
何の説明も無いのがマジ殺意わくわクソったれ
794名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:04:33.13 ID:Jh4CKuIp0
NPCは攻撃手段が違うだけでみんな同じ性能だしな
ある意味で2を体現はしてるけれども

>>793
まだプレイするモチベがあるとは羨ましい
795名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:48:32.47 ID:NYVTvEvJ0
>>755
それまじ!?
796名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:56:35.32 ID:ncIUChX/0
もっさりでもいいじゃんと思ったら敵の挙動は完全に別ゲーの動きだった
何を言ってるのか(ry
797名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:00:27.31 ID:qST3f69t0
ボスと相打ちになると強制負け判定になるのもイライラしたわ
デモンズや1はちゃんと相打ち判定になってたのに
798名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:30:53.19 ID:Lgz/Auvy0
大剣を剣術指南の元モーションを考えました、人間一人を相手のモーションです
なお敵は人外が群れを成して襲ってくる模様、良いから横に薙げって思うわ

>>797
闇さん十八番の倒されたあと数秒は攻撃を続ける素敵仕様
倒して堂々とエフェクト出てる時に後ろから斬られて死んだときは何事かと思ったわ
799名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:40:34.94 ID:E8dOPGTgO
違うゲームになるけどリアルな挙動でチャンバラしたいならウィッチャーっつーゲームがある
ゲームにやみくもにリアルさを取り入れてもつまらんだけってのを体現してたわ
800名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:51:04.42 ID:6SS8iRto0
これでリアルなんて思う奴はいない
801名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
武器チェンジの時にアイコンがピコッと光るだけで変わってない事が多すぎる