†女神転生 メガテン総合スレ231†

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
ここはメガテンシリーズのスレです。
主にPS、SS、XB、PS2、PS3 、360の作品が対象となります。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタや特定ハード信者はゲハ板で。
次スレは>>950が立てる事。無理なら早めの指名を。

◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/

女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou

□各種攻略サイト
ゆめのしま
http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/index.html
DDS-NERD
http://arl.s♪akura.ne.jp/dds/
(♪を抜くこと)

前スレ
†女神転生 メガテン総合スレ230†
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1401811257/
2名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 10:46:19.97 ID:Um+aZiZK0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:57:21.57 ID:S0Tj1rDx0
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:02:10.35 ID:4E4B0Yk5O
>>1
FC2版ミノタウロスのあの無骨な革製っぽい胸当てをクンカクンカ出来る権利をやr






前スレ>>1000ッ!! ミノタウロスの何処をッ!!
何処をナメナメしたんだッ!! 教えてくれッ!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:05:35.15 ID:Um+aZiZK0
そらもうあんなとこやこんなとこじゃ…
6名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:13:13.47 ID:S0Tj1rDx0
ドクロ頭じゃね?
社員様()ががんばって
「今までのミノタウロスのデザインで一番秀逸」「金子の絵と比べても遜色ない」
とかぬけぬけとわめきちらてたアレw
7名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:15:53.75 ID:4E4B0Yk5O
ギンギンだったのが急に萎えてきた…
8名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:25:00.21 ID:Um+aZiZK0
もう少し夢見させてやれよ…
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:46:25.00 ID:CImlHtN/O
わるい ゆめ…

いや…



……

やっぱり わるい ゆめ だった…
10名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:02:06.29 ID:oTkrEjs+0
前スレの流れを引きずるが
念仏のように真3最高、否定する老害が多すぎって居座るのも大概だが
「真U新宿にカーシーを配置する設定が秀逸・六本木のミュータントとヒルコの配置が絶妙」
としか言えない古参ファンにも辟易とする
11名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:06:25.01 ID:6Is2xcKb0
キチガイ荒らししつけえな
12名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:08:12.28 ID:Um+aZiZK0
カオスヒーローの名言が…
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:16:55.44 ID:CImlHtN/O
数スレに一回名前が挙がるかどうかのヒルコやカーシーの話をすると真3信者並にウザいのか
糖質かなんかの方ですかね
14名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:17:54.57 ID:Um+aZiZK0
俺カーシーの話はじめて聞いた。
15名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:35:59.61 ID:6Is2xcKb0
ヒルコの話もそうそう振られるわけじゃないが
カーシーの話なんてここ数スレ振られてないよな?
なのにあんな毎日毎日アスペみたいに難癖つけてくる連中と同じくらいうざいのか
ふーん
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:39:05.02 ID:yKdt7h3x0
カーシー  スコットランドに伝わる妖精の家畜として扱われる犬の妖精
ケットシー 人語を理解し二本足で歩くアイルランド伝承の妖精

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:59:03.79 ID:5dOj0GYD0
四天王ステージのメイン敵悪魔がヤクシャだったり
隠しボスステージの増援をヘブライ系で統一してたり
悪魔数少ないなりにこだわろうとしてた形跡あるなデビサバ1は
他作品もそういう頑張ろうとした形跡を見せて欲しいところだ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:24:53.36 ID:zVHhlqSL0
>>524
真2の新宿で妖精に混じってカーシーやケットシーがいたりな
それ自体は全くもって大した知識じゃないんだが、機械的に種族で分けてたらやれない配置でもある

だからマニアクスのアマラ深界で無意味に女悪魔エリアとかあった時は
なんかガッカリした

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:08:09.46 ID:hWOeMm6X0
真2は妖精の町の新宿にカーシーがいたり、地霊の町の赤坂に稀にティターンが出たり
祠や岩戸はヘブライ系と大和系が入り混じってたり
出現悪魔が凝ってたよなあ
17名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:39:51.93 ID:4E4B0Yk5O
ドット絵だと可愛いがイラストはキモいカーシーに何の恨みがあるんだ
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:45:41.81 ID:CImlHtN/O
それ真1じゃね
真2のはかわいいと言うよりかっこいいだと思うけど
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:12:36.70 ID:Um+aZiZK0
おーそういうことか。てか奴さんだいぶ前のお話をまた持ってきたもんだなあ
20名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:20:02.19 ID:4E4B0Yk5O
>>18
いやどちらかと言えば可愛らしい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5142784.gif


これがヨッ○ーの如き舌の長さに…
21名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:21:07.35 ID:w0I9QsDx0
相当根に持つタイプだなコイツは
22名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:34:07.00 ID:S0Tj1rDx0
二年も遡ってもたった二回しか書き込まれてない悪魔の話をすると
連日湧いてる荒らしと同レベル扱いする自称「良識的なファン()」がいるらしい
23名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:44:55.08 ID:CImlHtN/O
まあ、このスレの自称「良識的で中立的なファン様」が全然中立装えてないのは昔っからだ
24名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:46:01.64 ID:Um+aZiZK0
そりゃニュートラルの調整は難しいですしおすし
25名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:49:55.31 ID:/Z1fpNbm0
前スレのお客さんの時も思ったが
荒れたからって相手を「発達障害」「キ○ガイ」「糖質」っていうのはやめーや
ドンドン激化するだけ
26名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:51:26.87 ID:w0I9QsDx0
頭が足りてないからそういう気違いみたいな言い方しかできないんだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:51:58.08 ID:tfMsOq1r0
じゃあ売春婦の息子で
28名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:53:06.98 ID:S0Tj1rDx0
二年に二回の話題を連日湧いてる荒らしと同列扱いするのが糖質じゃなかったらなんなんだ・・・?
29名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:53:10.72 ID:jjQTWzUg0
お使いクエストの暗黒時代が過ぎるまで、
大手のゲームには期待しないほうがいい。
30名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:57:53.21 ID:6Is2xcKb0
二重の意味で糖質だよな
31名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:14:32.42 ID:S0Tj1rDx0
>頭が足りてないからそういう気違いみたいな

ネタで言ってるんだよな?そうだよな?
32名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:17:36.65 ID:CImlHtN/O
荒らし様社員様のご機嫌を取るには
同じ悪魔の話題は少なくとも一年以上間を置かないとダメってことか

それでようやくスレ荒らしの常習犯と同レベルらしい
33名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:19:44.82 ID:Um+aZiZK0
というか前スレで嵐じゃないほうが発達障害とか言ったら味方と思ってた奴がガチの発達障害だったみたいじゃん。
34名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:23:45.67 ID:Y+jI3dM0O
真3厨や社員様が住人に食ってかかるばかりで全くゲームの話をしようとしない理由が分かったよ

少しでもゲームの話に触れようものなら即座にこうやって自爆するからだ
超好意的に解釈すればバカはバカなりに分際をわきまえてるってことだな
35名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:30:44.07 ID:S0Tj1rDx0
ゲームの話はしてんじゃないの?

「真3は最高傑作!」
「いやどこら辺が?」
「真3は最高傑作!」
「いやシステム含めて欠陥だからけじゃん」
「真3は最高傑作!」

みたいな

えーと、糖質呼ばわりしちゃいけないんでしたっけ
36名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:32:17.42 ID:Um+aZiZK0
えーと、人の話を聞かないっていうかんじ?
37名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:45:48.06 ID:N21CSAnU0
>>35
面接に落ちる元気なヤツって感じだな
38名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:40:41.12 ID:/Z1fpNbm0
ソウゴウスレガーカイコガー
39名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:50:30.46 ID:/Z1fpNbm0
そういえば前スレで上の俺の書き込み集めて貼ってた奴何が言いたかったんだろ
ご丁寧にアトラススレのレスまで拾ってきてだからなんだってんだ?
40名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:52:54.18 ID:Um+aZiZK0
さー。俺はあいつ言ってることの半分以上よくわからなかったけどとりあえず「お前らとこのスレの流れ気に入らない」って言いたいのはわかった。
41名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:05:27.69 ID:/Z1fpNbm0
他スレにまで股を掛けて空気読まずにソウゴウスレガーカイコガーって独りで呟いてたからツッコんだら
壊れたレコードだってよ、ゲーム部分のトークが出来ない自分が読みとりできないゲームのディスクだろうが
42名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:16:06.83 ID:Um+aZiZK0
まあ、文句はその時に言えばいいんじゃないか?今更本人不在で文句言っても意味ない希ガス
43名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:24:29.58 ID:CImlHtN/O
「壊レコ」って真3厨がよく使うフレーズだぞ
正直どっちが壊レコだよと思うけど、まあ二年に二回カーシーの話しただけでも壊レコ扱いなんだろうね
44名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:26:34.31 ID:Um+aZiZK0
壊れかけのれぃでぃお
45名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:35:14.54 ID:Eid3KYhs0
今のアトラスにも革新的な要素があればなあ。
女神転生なんてご大層な名前がついてなくても3Dで金子一馬絵に仲魔達が
ダイナミックに動き回るようなゲームでも作ってくれれば
俺はそれだけでもついていくぜ。
イマジン?何そのゴミ。
46名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:41:48.80 ID:Um+aZiZK0
なんか前にも同じようなこと言ってる人いたなあ。その人と気が合うんじゃない?
グラだけじゃ俺は着いて行く気になれないけど
47名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:06:40.92 ID:6Is2xcKb0
シナリオだけ(じゃ全然ないけど)ダメだから欠点が目立つんだ!
ビジュアル方面もダメにすれば叩きが分散するんだ!
という逆転の発想から生まれたのが真4
実際真3信者は真3にあって真4にないものだけに必死に矛先反らししようとしてた

んでそれにケチ付けると上で言ってる壊レコ呼ばわり
48名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:09:09.64 ID:Eid3KYhs0
おい、見てるか。アトラス社員。
これが終末だ。
49名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:26:41.13 ID:CImlHtN/O
目くそ(アホラス)鼻くそ(ケイブ)を笑う
50名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:26:55.48 ID:/Z1fpNbm0
終末期だねえ
51名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:18:17.68 ID:4E4B0Yk5O
襲待つ気なのは分かったから
とりあえず裸にチャームだけジャラジャラ付けて歩き回れば
発情したゴズキかメズキ辺りに襲ってもらえると思う
52名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:37:42.82 ID:Y+jI3dM0O
社員てチョロいねー
ちょっとつついてゲームのこと語るよう仕向けるとすぐ自爆するんだから
53名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:58:12.38 ID:/Z1fpNbm0
悔しかったら納得させるゲームを作ってみせろよ、アホラス
悔しかったら同意させられる批評を言ってみろよ、にわかゆとり厨房

真3?真4?アバチュ?ライドウ?SJ?Pシリーズ?
馬鹿を言うな
54名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:14:50.23 ID:i+/riRS80
このスレにケチつけてる連中は、ここの住人は本当に失望させたのは真3でも真4でもなく
デビサバ2だってことが分かってない

まあデビサバ1自体好かん住人もいるだろうが
55名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:18:18.10 ID:SBz+Clwh0
ペルソナ1→2 「1の方がよかった」「2は電波 キャラがキモイ」
デビサバ1→2 「1は神話を上手く扱ってたのに」

の流れの評価の違いを受けて、アホラスが
「そうだ、次回作全てに女神異聞録つければシナリオの評価良くなるんじゃね?」
というアホな発想を閃かないことを祈る
56名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:26:28.48 ID:axs4Wg970
それはいやだな。なんて意味のない。シナリオに意見を反映させろよ。
てかみんな大丈夫か?無意味に挑発するのもどうかと思うぞ。荒らしと同じレベルまで堕ちるなよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:28:24.05 ID:bbAi/MVy0
P3やP4はもうそういうジャンルだからどうでもいいレベルに落ちてるというか
FFがアスタロートやベルゼブルやオーディンやイフリートを使ってるのと同じだし

>>47
>真3にあって真4にないもの
なにかあったっけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:30:07.10 ID:axs4Wg970
コトワリくらいしか思い浮かばん
59名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:30:27.19 ID:i+/riRS80
ペルソナ2はザコ悪魔のチョイスと悪魔会話で噂流すシステムは好きだったよ
つーか当時は色々叩かれまくったけど、まさかそれ以降、同じベクトルで下回り続けるとは思わなかったし
60名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:32:53.72 ID:um3TzNfC0
Vアンチはマニアクス変えない乞食とみた

晒しage
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:35:55.46 ID:bbAi/MVy0
>>58
それだとあったところで加点無しどころか減点じゃないかな
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:35:55.98 ID:i+/riRS80
>>47
金子絵だな
新規の
真3の信者は「金子絵だからメガテン」みたいな考え方の奴多いし

あとはグラフィックかな
もちろん真3だって当時の基準からすると別にキレイなわけじゃないんだが、
まあ欠陥だらけのシステムをアピールしまくっちゃうような連中だし・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:36:12.43 ID:xmaOv7YP0
ageてんじゃねえ真3豚 いや、その皮を被った真4厨か?
いやいや、アホラスのステマ部隊員かもしれんが

もう遅いんだし、Pシリーズとかで性欲処理しておねんねしてろ
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:36:53.61 ID:axs4Wg970
悪魔会話は結構好きだったな。ミスると変な噂流されるとか。
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:37:26.38 ID:bbAi/MVy0
主人公は金子一馬が描きました か

デビサバ1が何で一定値の評価あるかとか全然考えて無さそうだな
66名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:38:55.47 ID:axs4Wg970
>>61
だよな。でも違うとこって言われるとそこぐらいしか思い浮かばないわ。正直どんぐりもいいところだったし。
67名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:39:38.20 ID:i+/riRS80
ワリ
アンカミスった
>>62>>57

>>64
そうそれ
あと罰の方の防空壕ダンジョンが噂を連動しててかなり凝ってた気がする
あとマッド系の口調が好きだった
あのしばらく聞いてると頭おかしくなりそうな感じとか
68名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:41:17.04 ID:axs4Wg970
>>62
うわあ…すごい理論だね。その理論だと魔剣Xもメガテンになっちゃうけど…
69名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:49:31.47 ID:xmaOv7YP0
俺はとってつけたクトゥルフへのアプローチが駄目だった
胡散臭くて興醒めだったわ
まあ異聞録の材料使い回したキャラ物だしな Pとベクトル上は同じ流れに過ぎん
70名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:53:34.94 ID:axs4Wg970
ぅおまぇは見えているのかぁ!?とかね。
でも噂と会話くらいだったなあ。2罪から入ったから前作キャラとかニャルとかいきなり出てきて意味わからんかったし
71名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:00:30.90 ID:SBz+Clwh0
ニャルに関しちゃ異聞録やってなくても問題ないというか…
異聞録では神取とレイジの一ペルソナに過ぎなくて、大きな存在でもなかった
罪罰のは名前が同じなだけの別者に見える
72名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:02:54.21 ID:i+/riRS80
いや、ゴッド神取に変身する時にペルソナのニャルが別個の自我で神取に干渉するようなセリフがあるから
たぶん同じ奴
73名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:07:23.41 ID:SBz+Clwh0
いや、だから行動のスケールが違いすぎて、「名前が同じなだけの別者に見える」
って言ったんだけどね あと罪罰の世界の結末についても、未だに納得してないな
74名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:13:59.11 ID:axs4Wg970
確かに。やってたことって噂を利用しての人類補完計画プラスαって感じだったしなあ。
んな回りくどいことしないとヒトに干渉できないわけでもなかろうに
75名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:41:47.93 ID:WySXUCXiO
寧ろ逆に高品質だし
他に別に高評価だし
当然正反対に高得点だし
76名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:30:38.03 ID:VjaBcIMsO
イフリートって元々はランプの魔神だっけ
77名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:42:41.33 ID:Li+8zc6m0
>>76
それはジンじゃね?
78名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:05:35.17 ID:axs4Wg970
イフリートはジンの一種だけどランプから出てくるのってジンってイメージが強い。
79名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 18:42:50.91 ID:U/Ofjr3t0
こまかい事だけど、何でまかいで悪魔動かすのにMAGが要るの?
80名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:17:30.75 ID:PjpFMKcfO
魔界だろうが宇宙だろうが召喚した仲魔がマグネタイトの構築体であることには変わらない
って言うか、悪魔の本体がある魔界とルシファーが統率してる魔界ってなんか違わね?
81名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:39:46.01 ID:g5Lu1Bat0
イフリートは日本ゲーム業界でいつの間にか火になっちゃったんだよね。
82名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:40:58.14 ID:SBz+Clwh0
ペルソナ1のジンのマハラギオン!って叫ぶ声が聞きたくなった
83名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:44:19.60 ID:PjpFMKcfO
>>81
火でいい
むしろジンが風になってる方が変
84名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:45:50.78 ID:iQk8/xuC0
ロキ「メガテンに出るときはMAG集め大変なんだよな。マーブルなんて素で出れるのに。」
85名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:46:28.07 ID:xmaOv7YP0
アトラスがまた無様に必死に生き残る為に焼き直しを出すみたいだな
世界樹とか豚向けカスタマイズしたWizとかやってる人間がRPG語るとか何の冗談だw
86名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:48:47.45 ID:VjaBcIMsO
>>81
炎の魔人から更にいつのまにか炎の獣人みたいな感じになった
87名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:52:00.81 ID:iQk8/xuC0
>>85
そんなもん作るなら、COMの思考時間を早めただけの魔神Uの3DS版移植が欲しいな。
追加要素もあれば嬉しいけど、どうせボーカル曲とか分けのわからんものが付属されそうだ。
88名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:53:00.81 ID:WkqowrJG0
あの世界観にヴォーカル曲って青木さんへの侮辱もいいとこ
89名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 20:58:41.81 ID:PjpFMKcfO
はぐれ稲荷「すでにペルソナ1で侮辱してるから屁でもないデース!HAHAHA」
90名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:02:52.28 ID:4jNfALdg0
>>87
DLCでテトラルキアの合体解禁、魔人アリス解禁、マザーハーロット解禁
戦闘曲が謎のオサレ歌に
主人公たちのグラがペルソナ3〜調に
91名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:03:40.25 ID:WkqowrJG0
そんな魔神Uいらんわwww
92名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:03:49.25 ID:iQk8/xuC0
今のチームでは新規仲魔は望めないんだよなあ…
いや、新規居たとしても「なにこれ?」な紛い物か。
魔神Uチームのあの物凄いセンスはなんだったんだろう。
93名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:30:30.75 ID:A8OCqGbd0
土屋最近見ないな

>>86
間違いなくFF8の影響
94名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:40:44.71 ID:axs4Wg970
ロマサガでは火の鳥でパーティーぶっ壊されました
95名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:52:00.83 ID:VjaBcIMsO
>>90
STAGE4の曲全般に謎のボーカルが憑きます

>>93
獣人型イフリートはFF8の全身エロ凶器なイフリートが最初最大最後のピークだからな
あれを越える獣人型イフリートは他のゲームどころかFFシリーズでも出てこないっていうか、
そのFFシリーズが最初のインパクトを先行したソシャゲ臭いイフリートを出すようになっちゃって……

しかしFF5やFF7のような生足出してて腰巻き腰簑をずり下ろしたくなる魔人型のイフリートや
FC版2やifやRPGツクール2のような下半身を炎でギリギリ隠してるタイプのイフリートも捨てがたい
RPGツクール3のは炎が足元から噴き出してて大胆にも股間丸出しでしかもなんかふっくらしてたけど
96名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:56:33.09 ID:2ctCHsAo0
さすがにカーシーの件でフルボッコにされた後じゃ自演社員様も恥ずかしくて暴れられないか
97名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:27:16.78 ID:WkqowrJG0
>>94
あいつとフルフルはなんなんだ!!!!
98名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:31:52.89 ID:VjaBcIMsO
スカルゴイルの方がよっぽど危険なんですけどね
99名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:35:07.72 ID:N98HOqn+0
セベクラブ的にはFF11のイフリートとガルーダはどうだ?
あとディアボロスとフェンリルも

ロマサガ1は敵の全体技が強すぎるわホント
100名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:46:22.02 ID:SBz+Clwh0
>>99
ガルーダ  顔つきが人間よりだし、手足も人間から遠く離れてるのでダメそう 
フェンリル 四本足だから、セベクラブの視界には入ってないだろう
ちなみに漫画版デビチルのフェンリルも好みではないそうだ
ディアボロス 顔つきが悪魔っぽいのでダメそう
101名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:49:45.30 ID:PjpFMKcfO
>>96
ま、これで中立のフリしながらガタガタ言ってくる奴がただの荒らしだってはっきりしたな
102名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:54:40.73 ID:VjaBcIMsO
>>99
FF11のイフリートはかっこいいけどなんか人成分足りなさすぎて特撮の怪人みたいになってる
ガルーダはFC版FF3のガルーダが一番
ディアボロスはFF11のも悪くないけどFF8の方が露出多くて艶あるし好きかな、射程から外れててムラッとはこないけど
103名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:56:56.82 ID:VjaBcIMsO
怪人っていうか怪獣寄りか…
104名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:57:48.61 ID:axs4Wg970
FF8のディアボロスはシド学園長の放った刺客だと初回プレイで思ってました。
105名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/23(月) 23:02:25.94 ID:g5Lu1Bat0
フェンリルやヨルムンガンドはオーディンより明らかに強いのに
FFでは下級召還獣として出てくるのはなぜだ。
そして北欧神話でも最強っぽいスルトがなぜ出てこない。
106名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 00:11:12.54 ID:2PG82kJT0
最高傑作Vage
107名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:15:23.85 ID:0z1I4p5h0
そのFFと同レベルな昨今のメガテン
108名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:20:33.14 ID:k03C11qdO
同レベルねえ・・・
今のメガテンスタッフはゴルベーザ四天王の名前の元ネタがデーモンだなんて分からんと思うがね
「同レベル」かね果たして
109名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:24:37.66 ID:4wcuxhfRO
悪魔城の暁月と蒼月でゴルベーザ四天王全員出てたな
オラオラオラァ
110名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:36:07.03 ID:qpPlsUmY0
聖拳()
111名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 01:55:14.33 ID:dnWJ/qva0
エロゲ&ネトウヨ堕ちしたあの人から比べたらマシだよw
112名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:18:01.75 ID:CCGyHKAR0
お、カーシーの件で大恥かいたから今度は鈴木叩きにキャラチェンジか
113名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:20:16.75 ID:dnWJ/qva0
俺は鈴木氏の名前は出してないのに何で鈴木氏のことだと言い切れるんすかねぇ・・・?
114名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:24:23.35 ID:k03C11qdO
社員さんも大変だな
こんな時間に白目剥いて部屋で吠えたけりながらユーザーに逆ギレしなきゃならんとは
115名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:28:12.46 ID:CCGyHKAR0
俺は>>111のことだとは一言も言ってないんだが
なんで自分で工作してるって認めちゃってるんですかね…?
116名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 02:50:20.02 ID:5C6ERja10
10 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:02:06.29 ID:oTkrEjs+0
前スレの流れを引きずるが
念仏のように真3最高、否定する老害が多すぎって居座るのも大概だが
真U新宿にカーシーを配置する設定が秀逸・六本木のミュータントとヒルコの配置が絶妙」
としか言えない古参ファンにも辟易とする

>>16

22 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 16:34:07.00 ID:S0Tj1rDx0
二年も遡ってもたった二回しか書き込まれてない悪魔の話をすると
連日湧いてる荒らしと同レベル扱いする自称「良識的なファン()」がいるらしい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:23:45.67 ID:Y+jI3dM0O
真3厨や社員様が住人に食ってかかるばかりで全くゲームの話をしようとしない理由が分かったよ

少しでもゲームの話に触れようものなら即座にこうやって自爆するからだ



次はどんなペルソナ被って荒らしに来るやら
超好意的に解釈すればバカはバカなりに分際をわきまえてるってことだな
117名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 03:06:32.08 ID:4wcuxhfRO
>>110
し、疾風とのスペルヒュージョンは強いんだから((´・ω・`))



イフリート股が見えてて何気にきわどい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5144757.gif
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5144771.gif
だが全身見えてる上に堂々と丸出しの人の前ではかすむ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5144772.gif
118名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 07:06:11.45 ID:ynQ8l8G40
「だんえた3」体験版公開中です。
Ver0.02になりました。主にバグ修正とバランス調整です。
http://c-mattock.adam.ne.jp/product.html

 
概要
『だんえた3』はネット対戦型のローグライクRPGです。
対戦相手を妨害したり、味方と助け合いながらダンジョンの最下層を目指します。
もちろん一人でのプレイも可能です。


体験版にはいくつか制限があります。また、未完成な部分がある事をご了承ください。
・使用できるキャラクターの制限
・選択できる難易度の制限
・グラフィックが未完成(未完成部分は2のものを使用)
・通信対戦が未完成
119名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:11:17.22 ID:yXqT3uDK0
アトラス総合がずいぶん愉快な事になってるな
120名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:16:33.96 ID:CCGyHKAR0
見てないけどどーせヲチまがいのことでもしてんだろ?
前スレでもアトラススレの書き込みまで引っ張りだしてきた奴がいたし
121名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:34:27.10 ID:y6fzyST00
>>105
神話中心に描いてるわけじゃないからあれはあれでいいんじゃね?
122名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 08:50:17.88 ID:k03C11qdO
だな。初期FFは承知した上で本来とはかけ離れた設定にしてた

ガイアマンだのケミストレルだのとは根本的に違う
123名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:11:10.74 ID:5C6ERja10
1のころはほとんど全部D&Dからの借り物で、
2からアスタロートだのベルゼブブだの定番どころが入ってきて、
3ではアガリアレプトとかややマニアックなのが出てきたんだよな。
ヘンテコモンスターって意味じゃ5や6が面白かったけど。

>>120
そもそもアトラススレのムカついた書き込みをこっちに貼ってくるってことは
このスレへのヘイトありきで特攻してきてるって自ら告白してるようなもんでだな・・・。
語るに落ちるとはこのことだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 09:14:33.82 ID:y6fzyST00
6あたりからだもんな。機械のモンスター出てくるのって。そらイロモノモンスターができてもおかしくはない。

特攻したらゾンビ日本兵とかは消滅して戦闘終了してたのにな。あいつらなぜか消滅しないぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:00:26.94 ID:j6tQfkbu0
十数年前だったか、ココでFFのオーディンやケットシーは女神転生のパクリだと
言ってる人がいたっけなあ
どっちも長靴を履いた猫のケットシーだって分かるだろ…って突っ込まれてて
126名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:24:27.65 ID:y6fzyST00
パクリ認定する前に調べたら良かったのにね…
127名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:35:27.23 ID:j6tQfkbu0
社員専用スレが出来たよ!やったね!

なぜアトラスは古参を切り捨てるのか
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1403516824/
128名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 13:16:23.36 ID:yXqT3uDK0
サルジマやチャイナ以来の面白い奴が現れた予感がする
129名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 16:17:43.91 ID:qpPlsUmY0
>>117
肉体火炎や炎の精の奴ならヒノカグツチにあんなことやこんなことが出来るんじゃね?

>>123
たまにFF6のアムドゥスキアスやイルルカンカシュが
ドゥドゥフェドゥやリトワールビッヘと同じヘンテコな名前扱いされてるのが納得いかない
130名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:19:18.21 ID:4YEIK5Xu0
真3とかライドウのPS2アーカイブスが日本で出ないのはHDリマスターあるからなのかね
それならアバチュもくるか(懇願)
131名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 17:29:46.39 ID:k03C11qdO
>>127
・・・
なんて言うか、だっせぇなあ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:21:21.97 ID:GXy6lPva0
話変わるがビジョナリーとかいう蛇足のせいでふつおが死んだ感じになってガッカリしてたが、最近アーカイブスの真2やってて思ったが、ふつおは死者が何か集まる神殿みたいな所に居なかったよな。これは実は生きてたという事でよろしいか
133名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:31:12.43 ID:CCGyHKAR0
このスレに限った話で言えばビジョナリーなんて相手にされてないし…

ただその理屈だと、わるおよしおもいなきゃいけないはずだからあんま論拠にはならんな
そもそも力ある人間の魂が全部ケセドに行くわけじゃないだろう
134名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:36:59.72 ID:I6if8+pL0
よしおとわるおのレベルだと魔界行きだと思うけど
ザヒーローとヒロインクラスだとそこすら飛び越えてどこかへ行きそう
135名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:38:55.03 ID:CCGyHKAR0
そうそう
メガテン主人公の魂ってハゲやルシファーの管轄には収まらないと思うんよね
136名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:40:20.55 ID:y6fzyST00
さまよえる魂じゃないからいないとか。あそこにいた人ってなんかしら文句いってたり現世でやり残したことがあるやつらじゃなかった?
ふつおはじめロウ、カオスヒーロー、ヒロインは自分の主義主張を通して死んで行ったし悔いがないからいないんじゃない?
137名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:51:49.36 ID:GXy6lPva0
すくなくともふつおは無念の死だろ。人だけの世を作る前にセンターに多分消されたんだろうし。親友二人まで手にかけて、勝ってセンター市民にまでなって生き延びたのに、死亡。
138名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:52:40.55 ID:j4/oKaHf0
・ニーチェの超人論曰く超人は同じ瞬間を強靭な意志で引き寄せる(同じ人生を繰り返す)
・「超人」カオスヒーローとロウヒーロー
・OPで死んだ続きから目覚めたことをほのめかす発言をしている

だからあいつらの魂はあの冒険の中で永遠にグルグル回ってるんじゃないかって気がする
139名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:05:38.70 ID:CCGyHKAR0
>>137
いや、そもそもミレニアムができちまったのはふつおが何もしなかったからだぞ(Nエンド時)
140名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:52:58.10 ID:Zdz7fb7Wi
>>129
メガテンのヒノカグツチって精霊に近くてそういうの付いてなさそうだけどな

>>139
素粒子のうねりとかなんか大層なこと言いながら結局何もせずにコロシアム三昧だった男
141名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 21:19:25.45 ID:GXy6lPva0
>>140
ふつおは良くも悪くも受動的だからな。敵が現れたら殺しに行くから、確固たる敵が居なかったからコロシアムで暇潰ししてたんじゃね
142名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:33:42.26 ID:trb6/zRTO
お前らCONP持つなら何にするの?
俺ゲームボーイミクロがいいな
143名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:48:41.99 ID:RsFsOoKX0
悪魔召喚プログラムがインストールされてる事前提のCOMP
(で戦闘する羽目になる)なら、落とす事のないAT形式でいいや。
144名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:52:19.36 ID:Wy+zPtGt0
なんだかんだでパワーグローブ型が一番だろな
両手が塞がるタイプはいざって時困る
145名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/24(火) 23:53:58.57 ID:4wcuxhfRO
つまりゴズキがヒノカグツチを抱いたとして
ゴズキの服はヒノカグツチの炎で燃え尽きてゴズキは瞬時に素っ裸になってボロンってなる?
それともゴズキの服もゴズキの一部であって「肉体火炎」だから燃えない?

>>141
フツコ「ねえウロウロしてないであなたも考えてよ」

エンディングの後もこんなノリだったんだろうか
146名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:01:07.94 ID:RsFsOoKX0
両手がふさがらないタイプ…
誰かサンシャインを登って来る兵は居ないかね
147名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:25:18.82 ID:2JZA+2Rd0
でもパワーグローブは戦闘ですぐ破損しそう
ガンプとかメリケンサック型とかポケットに入りそうでいい
148名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 00:47:08.23 ID:2buJVph+0
>>145
マグネタイトで実体化してる以上服装も悪魔自身の性質に依存すると思われる
悪魔自身が火炎無効なら火炎無効だし、損傷したら肉体同様癒さないと修復出来ない

>>147
もう電脳化しかねぇな
149名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 01:47:06.14 ID:M/xzns7x0
今日も最高傑作Vageさせていただきます
150名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 01:49:08.41 ID:6HnocBLO0
バグありのSFC版真2のファクトリー収容所にて、
ヤヌス倒さずにイベントポイントに着いたのに、
ナジャが出てこないって現象あった? 俺のは出てきたけど
151名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 02:38:50.82 ID:Ko5HihGD0
真TとUの中間時代の設定の真・女神転生IMAGINEだと
フツオの遺伝子から作ったイノセント(東京再生のために作った人造人間)に襲われて行方不明ってことらしい。
ケルベロスも登場するがどこにも匂いが感じられないようだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 08:22:04.40 ID:X/fkXEGL0
贋作の方が強かったか
153名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:35:20.72 ID:ce7wh7SEO
メリケン型はどやって操作してんだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 12:38:55.70 ID:6HnocBLO0
アッパーで召喚
ジャブでトーク
フックで戻す
155名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 13:01:56.79 ID:9Yev+rTB0
すごく疲れそうです
156名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 14:07:06.10 ID:Xw6KutXe0
大司教が作るエロゲ楽しみだよなぁ?
157名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 18:29:42.28 ID:Mp5iS92zO
>>148
まりかの服はマハザンマでボロボロになったのに
ナラシンハがマハブフーラ喰らって服が砕け散ってマッパになったり
ギガリオンでガルーダのふんどしが弾け飛んでマッパになったり
ガネーシャの腰巻きが消化液で溶けてマッパになったりはしないのか‥‥

オリアスは甲冑がバラバラになる前に本体がバラバラになりそうだけど

>>150
ファクトリーのゴーレムの自爆喰らってイベントフラグが潰れたとか?
でも自爆(無作為なアドレスにFFFFを書き込む)だと、
ビットフラグが周辺16個潰れるはずだからナジャだけじゃ済まないような気もするけど
158名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/25(水) 20:30:25.32 ID:9iepAWxd0
デビルサマナーって転生した姫を倒すお話だったんだな
159名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:07:46.79 ID:2pFuPd/G0
サティでシコシコしちゃった///
160名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:24:34.14 ID:oavOsMIz0
大司教が作るエロゲ楽しみだよなぁ?
161名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 02:27:43.91 ID:jYmDFVnOO
お前はアトラススレでストーカー宣言でもしてなw
162名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 11:41:18.54 ID:5vysO6AR0
ファクトリーの音楽聴いてたら寝てしまった
163名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:35:31.94 ID:dY4PSHtE0

「この悪魔強い!便利!」
「回復魔法持ってるから作ってみたけどMP少なすぎ!」
「アマツミカボシ使えね〜 消費SP高過ぎィ」

最近
「このスキル便利!ガンガン継承させちゃおう!」
「あ、○○反射見つけた!悪魔全書に登録登録!」
「よーしパパオールステータス99にしちゃうぞー!」
164名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:41:27.40 ID:5vysO6AR0
悪魔は入れ物というやつか
165名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:43:03.79 ID:AlYeyhCoO
えっちな響きだ
166名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 19:48:58.97 ID:wfKIK2DM0
おいミカボシさんだけピンポイントでいじめるのはやめて差し上げろ
167名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 20:06:41.89 ID:ytg/R5yu0
ミカボシさんはマジで褒める部分が見つからないから多少はね?
168名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 21:11:55.52 ID:mbMm9Ei70
今は魔法や特技の継承が楽すぎるきらいがあるし悪魔もどんどん成長していくけれど、
逆に昔は継承・成長がないかあるいは難し過ぎたせいで「目的の悪魔を造るための合体の中継点」以外の
何者にもなれない(主にライトの)悪魔が無数にいたから良くも悪くもな気がする。

継承なし+攻撃魔法が殆ど役立たずの真1なんて特に。
設定上は悪魔は一切成長しないほうが正しいんだろうけれどね。
169名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/26(木) 22:26:30.47 ID:y5yTPR1S0
ダークエルフが弱くて泣いた思い出。真3では仲魔を強化出来ると聞いて始めたら、居なかったでござる……
170名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:02:54.11 ID:zN8Ed/Sc0
仲魔はカジャとンダだけやってりゃいいんだよが真1で
カジャは継承できるようになったよが真2で
ンダもできるようになったのが真ifだと思った

女神転生1や2の頃は継承無いけどレベル高いのを常に作って並べてた気がする
おかげで殆どを使ったような
171名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:32:53.16 ID:fzs+aK3T0
真1〜ifは人間が強すぎたかもな
他の要素はともかく、人間と仲間の強さのバランスが一番すぐれていた作品ってなんだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:34:19.27 ID:vSQShwLG0
魔神転生2
173名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:36:21.51 ID:zN8Ed/Sc0
エストマは仲魔な真1 終盤ボスに当たらない真2
ifは凶悪な防具とガーディアンの幅広さとラスタキャンディでいけるからその通りか
174名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:42:29.43 ID:9KwnQjYj0
ドクロのけいこぎ+ドルフィンヘルムで一人旅も問題ないからな
175名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 00:59:03.75 ID:zMpFywuJO
>>172
人間のレベルを極端に上げちゃうとサタンも一撃で沈むようになるけど
普通に進める分には相性のおかげでトモハルが龍王に一撃死させられるから仲魔に先行させたりとか
人間と悪魔の間の強さのバランスが取れてたと思う

代行者にくらい見切りスキル的なのを持たせておけばよかったんや
176名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:14:52.68 ID:9W+QDilW0
1と2なんてただタルカジャ掛けて殴る幼稚園児でもクリアできるゲーム
3と4こそスリリングかつ極限状態で楽しめる最高傑作
177名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:23:16.95 ID:lyV46Pik0
スリリングかつ極限状態(敵から一方的かつ理不尽に攻められるのが楽しいとは言っていない)

>>175
代行者は連続 待ち伏せ 祈り 見切り 太陽剣 カリスマくらいの所持スキルでいいよ
178名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:26:32.00 ID:vSQShwLG0
うるせえ アーダンと結婚してろ
179名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:28:18.26 ID:1PbvYqVHO
何でイフリートが火属性何だよ
何でシヴァが氷属性何だよ
何でオーディンがルパン三世の石川五衛門みたいに斬鉄剣を使うんだよ
何でバハムートがドラゴンでメガフレアを使うのって何だよ
何でディヴァイアサンが弱い水属性の攻撃を使ってるんだよ
ファイナルファンタジー(FF)シリーズの召喚獣にトマス・ホッブズが登場して欲しい
ファイナルファンタジー(FF)シリーズの召喚獣にトマス・ホッブズが参加して欲しい
ファイナルファンタジー(FF)シリーズの召喚獣にトマス・ホッブズが参戦して欲しい
真・女神転生W-2を発売して欲しい
真・女神転生W-2を販売して欲しい
真・女神転生W-2を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を発売して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を販売して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を出して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを発売して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを販売して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを出して欲しい
180名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:33:17.21 ID:+pO0bnAai
>>175
1ターン目に敵の攻撃範囲外に移動させればいいだけのプレイヤーに優しいトモハルさんをなにサラッとディスってるんですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 01:42:49.96 ID:Pr8zwlky0
668 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 16:56:21 ID:/l9BPhvWO
俺もホモから逃げ切ったら10万円っていうビデオに出たことある

669 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 17:00:19 ID:9iyD/Oxj0
>>668
それ凄いね。逃げ切れたの?

688 : 名無しさん@恐縮です : 2006/07/30(日) 17:28:30 ID:/l9BPhvWO
>>669
三人くらい捕まえたよ
182名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 04:27:12.99 ID:ts1bugd80
>>178
女神転生vsファイアーエムブレムが出たら確実にスタメン入りなんだが
あのタラスクやウベルリあたりを擬人化したらこうなる感じがたまらん
183名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 05:58:35.28 ID:Tkjew9nu0
出ないだろ。
184名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:14:40.50 ID:ulsj9GmH0
あれマジでいつでんの?
185名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:27:49.98 ID:vSQShwLG0
シナリオは誰が書くんだろうな
磯貝なら寒いネタ盛りそう
186名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 13:57:51.96 ID:uh55oe+10
どうせ人修羅無双なんだろうか、やめて欲しい。ふつおやアレフ出れば一応買ってやるつもりの予定
187名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 17:29:48.78 ID:umcLWTx4O
アバチュの面々が出るなら個人的に嬉しい
188名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:31:37.71 ID:KVxQhY130
悲しいが100%ないだろうな
189名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:53:18.99 ID:Tkjew9nu0
悲しいとか言い出したらゲーム自体が悲劇だわ
190名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:53:28.48 ID:fzs+aK3T0
主人公とヒロインとあと仲魔の冒険をFEのシステムでやる、
亜魔神転生なのがまだいいかなあ

ナムカプ系みたいなゲーム出されてふつおとアレフにさっぶいセリフ付けられたりするのが最悪
191名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 20:56:10.62 ID:zMpFywuJO
現在進行形で駄作へと急降下していっているシリーズ*2に対して根拠の無い謎の期待を向けている人を冷ややかな目で見てしまう現象について

>>180
たまにトモハルの存在忘れたままターン終わらせちゃって
鳥につつかれたり龍王に喰われたりしてよく死んじゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:31:27.93 ID:Tkjew9nu0
>>190
ナムカプは許してくれよ
接点のない作品同士をピンポイントで(しかも片方は主人公が無個性なゲーム)
コラボするのとはわけが違う
193名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 21:35:25.43 ID:uh55oe+10
>>190
最悪なのは磯貝版ザインや磯貝版ダレス、磯貝版ギメルとセンターの愉快な仲間達、さらに磯貝版太上老君なんて出て来たらどうするよ。閣下は絶対出るとして
194名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:16:13.35 ID:fuil17ho0
下手すると今まで出たことがない磯貝版ザ・ヒーローが誕生しかねないな
195名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:28:00.63 ID:uh55oe+10
中立とはなんぞやという自分語りを唐突に顔アップで語りだす磯貝ザ・ヒーロー
196名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/27(金) 23:33:21.32 ID:MrjA5d2n0
まじでかんべんしてほしい
197名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 01:07:52.50 ID:hTLlPCn40
無口連中を全員集合させて喋らせるなんて難しいことやるとは思えん
アマラだかアラカナだかのライドウ様あたりが全部仕切って他主人公無しとかじゃないですかね
198名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:00:26.69 ID:Fi+HH1uw0
T〜W終わったからペルソナ始めたが全くの別ゲーだな
ストーリーは良いがゲームというより小説を読んでる感じだ
199名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 02:02:24.68 ID:Ugnwn3jW0
異聞録から始めたのか?PS版とPSP版どっち?
マキ母が倒れてる神社にたどり着くまでは、
主人公1人だけがレベル上げに励むといい
200名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 04:15:40.80 ID:SD5JZ/eB0
22だかのリリム装備可能まで上げてセーブデータを残しておいて〜ってくらいかな

罪罰くらいの戦闘速度のPS版異聞録をもう一度やりたいなぁ
201名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 09:56:08.74 ID:nwJl5hWE0
>>197
キタローや番長の前例を忘れちゃあいけない。ウケるだろwwwと思ったら普通にやると思うよ、今のスタッフは。
202名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 10:04:20.58 ID:Rng2Ipqk0
いっそのこと人修羅ライドウキタロー番長と
信者がウザい主人公四天王の隔離病棟になってくれりゃいいんだがな
203名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 11:40:15.25 ID:ntjLknix0
>>201
別に今のスタッフが作ったキャラで遊ぶ分には好きにやればいいけど
流石に真1、2のキャラ出したら怒り狂うわ
204名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:02:26.52 ID:FIzbIQB+0
大司教が出すエロゲー最高に楽しみだよな!
205名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 15:05:02.04 ID:PSRARQtHO
うるせえなチョンチョン
犬の血でも吸ってろ
206名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:30:11.32 ID:JCRTj2fB0
メガテンFE作る金なんて無いだろうからペルソナ4ばかりに頼ってないで
真3とアバチュをとっととvitaに移植しろや
207名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 18:56:28.15 ID:a6ninvPb0
なんかここ最近のスレの流れ見てて疲れるわ
アホラスにまた動きでもあるのか
208名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:16:49.84 ID:hTLlPCn40
何も作ってないということはなかろうて
ちなみにPQのプレイ後アンケートには今後買いたいソフト内にFEメガテンなかった
209名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/28(土) 20:35:11.13 ID:qomKDOkz0
据え置きはもう厳しいだろうな。
これからはオープンワールド系全盛の時代になるだろうし。
アトラスにオープンワールドのゲーム作れるほどの技量もないだろうから
当分は携帯機中心かな?
210名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:18:17.46 ID:kWFfo7Gm0
>>199
P4G
万人受けすると聞いたからやってるけどほとんど○ボタン押してるだけ状態

もしかして最後までこんな感じなのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:33:05.78 ID:OI/gAUFf0
そんな感じ。ギャルゲーが大嫌いだとちょっとしんどいかも
ていうか、万人受け…?
212名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:46:10.16 ID:+ssdygOW0
外道ステママンが今のアトラスは売れるために万人受けするよう作ってるとかほざいてんのを
真に受けちゃったんじゃない
213名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 00:49:41.16 ID:OI/gAUFf0
そこがステマの厄介な所だよな
素直に褒めてるのか、ステマなのか分からなくなる、疑心暗鬼になりかねない
欠点をちゃんと指摘してるのは信頼できるが
214名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:50:03.26 ID:ReLOsXKK0
215名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 01:51:22.75 ID:0H5PDPYBO
まあそれを踏まえた疑問なんだけどさ?


メガテンのガルーダってどうやってふんどしか前掛け穿いてるんだろう?
216名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 02:22:00.21 ID:PAYKV2eGO
一応キャラクターを変えて欲しい
多分登場人物を変更して欲しい
真・女神転生W-2を発売して欲しい
真・女神転生W-2を販売して欲しい
真・女神転生W-2を出して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を発売して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を販売して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を出して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを発売して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを販売して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを出して欲しい
217名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 07:31:24.88 ID:e2hTV9F+0
マハコウハ継承潜在復活ヴェルザンディ!
218名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 08:43:38.95 ID:SGOzWIWZ0
万人 総意 一般 普通
219名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 09:34:52.59 ID:CAtNGNwl0
>>218
うぃ チャイカ
220名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 11:19:14.05 ID:iuUs39aO0
ひえ
221名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 14:10:57.13 ID:77J+hehw0
>>215
タケミナカタ(真3)「せやな」
222名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 18:34:15.95 ID:RzDmqzbt0
>>210
P4Gはぶっちゃけアニメ見れば良い、ラスボスも追加のOVAで回収されてるしマリーは明らかに蛇足で居る意味すら不明
最近はシュタゲやロンパもそうだけどアニメ見れば別に良いや的なゲームが多い気がする
223名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:14:07.72 ID:PNl7IOr60
RPGとノベルゲーは別やろ…
224名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 20:57:28.86 ID:u7M0A8os0
どちらからといえばギャルゲーパートを除いた部分をプレイしたいと思うのがP3とP4じゃないの
225名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 21:00:06.85 ID:+ssdygOW0
>>213
>>127みたいな社員発狂スレ行くとイヤってほど聞けるぞ
「万人受け」アピール
226名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:16:39.45 ID:u7M0A8os0
中高生の性欲を満たすことに成功しましたって言えばいいのにね
227名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:18:05.78 ID:v0N3nkr/0
万人受け=お使いクエストと勘違いしている会社ばかりになってるから、
いまや万人受けで作っているつもりのゲームは窮屈で退屈で作業で受動的。
228名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:37:17.53 ID:itk0iKZv0
>>198
真1〜4をやったら次はSJかデビルサマナー
デビルサマナーで現代物に慣れたらペルソナ1
ペルソナ1のスタンドシステムになれたらペルソナ2
ペルソナ2のホモ臭いストーリーを許容できたらペルソナ4
という風に段階を踏んでなれないといけない
229名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:41:28.35 ID:fQb0ZqaQ0
ペルソナ3がカットされててワロタ
まああれはメガテンどころかゲームとしてアウトとしか言いようがないわな
230名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/29(日) 22:48:40.93 ID:u7M0A8os0
主人公死んだとかのシナリオでライターが言い訳しまくったんだっけ

曲も15年前くらいの流行りだから今だと辛いだろうなぁ
ペルソナ自体そういうのだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 00:21:53.11 ID:NfBANeZZ0
デビサマは前々からやってみたいと思ってたしこっちからやろうかな
ちゃんとメガテンしてるみたいだし

みんなアドバイスありがとう
232名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 09:53:40.04 ID:qYfQvd/v0
個人的にはペルソナ3面白かったけどねぇ、
まぁ3.4共通でペルソナと言うよりはギャルゲーでメガテンと言うよりは悪魔全書みたいな感じだったけど
233名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:23:14.00 ID:AO3lRsaR0
>>232
俺も面白かったけど、このスレでは認められてないからしゃーない
234名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:56:38.42 ID:1ZhjHZrr0
このスレで認められてない?
235名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:08:42.72 ID:7wLVL7sg0
異聞録信者な俺はP3もP4もやってないな。P4のアニメだけは見たが

・主人公だけワイルドでペルソナチェンジは自身のみ、あかさまな主人公優遇に萎える 
→悪魔のデザイン同じだし、だったら真3やればいいや(結局、真3も合わなかった)
・悪魔がシャドウに代わる、交渉も無し 
→悪魔に出会う楽しみに勝るモノではなさそう

  
236名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 11:14:50.56 ID:6Bz2dFel0
P3P4は何となく昨今のラノベ臭い雰囲気がする
嫌いな奴は大っ嫌いだろな
237名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:38:51.93 ID:QJ3EpEQP0
良い悪いはおいといて今の時代にはあってるよねP3、P4路線
238名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:41:22.94 ID:4aIciy940
やったことないけどペルソナ34って女神転生シリーズの悪魔が使えるってだけで全くの別ゲーじゃねえの?
比べること自体がおこがましいというか
239名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 13:09:54.93 ID:AO3lRsaR0
まぁ、こんな感じの話になるよね。
240名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:13:37.62 ID:gb+0T1FG0
敵が悪魔ならやってた
そうじゃないからやってない
241名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:14:41.44 ID:Us/Lb2jM0
ペルソナ12はまだ悪魔だったんだけどな
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:31:26.13 ID:9fDRduXB0
富野由悠季みたいな言い種になるけど
アニメやゲーム以外のこともやってきたスタッフと
アニメやゲームしかやってこなかったようなスタッフの
作風の違いみたいなもんもあるのかね
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 14:33:51.37 ID:vltpWNYKi
>>239
最近のペルソナの話題になるたびに同じ話題がループし過ぎてて
ほんと頭痛くなってくるわ
244名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 15:27:19.90 ID:PumSOyrs0
痛くなったらすぐセベク♪
245名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:39:50.01 ID:qYfQvd/v0
>>233
ペルソナは悪魔でも外伝って事を理解出来てない人が多いんじゃない?
246名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 16:49:32.81 ID:WEaf99z90
>>240-241
ペルソナ1,2も敵は悪魔の姿形してるだけで悪魔じゃないよ
247名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:03:45.90 ID:7wLVL7sg0
そういう設定云々じゃあなくて、
悪魔と出会って交渉して、何かをあげたりカードを貰ったりする楽しみがシャドウにはないんでしょ?
アバチューで交渉ができないのが惜しい、みたいな?
248名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:16:20.17 ID:gb+0T1FG0
そうそう
デヴァシステムの産物だからとかそういう問題じゃなくて
249名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:18:47.23 ID:Us/Lb2jM0
>>246
え、作中で「あいつらは悪魔なんだ」とかいう発言あったからてっきり悪魔だと思ってた
250名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:47:20.14 ID:gb+0T1FG0
1のはデヴァシステムで実体化したもの
2は噂の力を利用してニャルが実体化したもの

まーこの理屈でいくとSJの悪魔も悪魔じゃないけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:47:56.59 ID:qYfQvd/v0
何かこのスレ、プレイしてもいないのに偏見だけで語りだしてる人達も居るみたいね
まぁ、自分が好きな作品を再確認する為に態々やりたくもない物買ってネガキャンする人間よりは随分ましだけど

個人的には
真・女神転生シリーズ→人間の多面性をテーマに仲魔と交渉し契約するゲーム、悪魔=道具であり合成素材であり仲間
ペルソナシリーズ→青春をテーマに仲間達と絆を深めるヒューマニズムゲーム、悪魔=意識であり強い意志であり自分

全く別物だから比べちゃう事自体だめよ?
252名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 17:51:26.50 ID:gb+0T1FG0
おいまためんどくせえ客が来たぞ
253名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:08:11.09 ID:0GtSoLCy0
>悪魔=道具であり合成素材であり仲間
あっ(察し)
254名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:08:49.34 ID:7wLVL7sg0
人間の多面性をテーマにしてたのは異聞録と罪罰では…
255名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:11:00.70 ID:gb+0T1FG0
ロウニュートラルカオスのことを言ってるんだろう

しかしほんとにちゃんと自分でゲームをやってるなら
アライメントのシステムを「人間の多面性」なんて表現したりはしないよなあ?
あーん?
256名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:13:30.01 ID:X8ZskM0lO
カーシーの時といい、ほったらかしといても勝手にボロ出すのが笑えるな

語るに落ちるって日本語知らんのか
257名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:48:02.23 ID:2e9si4rXO
人間のLNC軸って多様性と言うかむしろ個人が信じるものを一つ選んで信じて主張して行動する意志のことなんじゃないんですか(Wizの性格の戒律みたいに)
ニュートラルを維持する為にその場その場で受け答えの方向性を変えるのも、
「どちらの陣営にも完全には従わない」という意思表示な訳だし、
多様性とは違うと思う

>>244
神獣セベクちゃんのリカームドラで頭痛を治そうとするのやめてくださいしんでしまいます
258名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:54:08.45 ID:2e9si4rXO
多様性? 多面性!
259名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 18:57:04.50 ID:vltpWNYKi
大体極端に属性が偏れば選択の余地も無くなるようになってるんだから最初に属性選んだら多面性もクソも無くなるわ
260名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:10:58.72 ID:qYfQvd/v0
カーシーってのがよく分からないけど、何だかライトとコアで極端な思考の人が多いみたいね
まぁ、人に依りメガテンの解釈の仕方が違うだろうけど、真女神とペルソナを同じ土俵で比べるなって事
261名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:13:27.96 ID:gb+0T1FG0
その言葉そっくりお前に返してやるよ
262名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:21:26.54 ID:0GtSoLCy0
明らかな間違いを解釈の仕方が違うで済ませるのか(困惑)
カオスヒーローとか一切ブレてないし何が多面性何ですかね
263名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:38:06.18 ID:7wLVL7sg0
だめだ はなしにならない!
264名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:44:00.99 ID:Us/Lb2jM0
>>250
なるほど。そういうもんなのか
265名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:56:17.27 ID:7wLVL7sg0
異聞録と罪罰は「神々や悪魔は実在しない、神話や伝説ならある」という設定
266名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 19:57:27.51 ID:Us/Lb2jM0
カーシーの話はこのスレの最初の方に出てたね
267名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:26:36.65 ID:nXf2vcpj0
>>242
昨今というか富野の昔から
アニメを見てない子供も
ゲームをやってない子供も
もう存在しないよね
268名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:34:02.02 ID:A/u23ws50
>>267
よく読んでおくれ
「〜しか」と書いてある
269名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:41:35.46 ID:nXf2vcpj0
ああなるほど

それ以外のガキの趣味とかそりゃマイノリティ一直線だろうな
社会人数年やってドロップアウトした人間を優先的にとるアニメ制作会社やゲーム会社とか聞いたこと無いし
270名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 20:58:10.55 ID:ghnfTeoH0
ゲーム会社ってそもそも成り行きで仕事にした人が多いんじゃないのかな。
元々雑学知識が豊富な変わり者がそのまんまゲームで飯食ってしまったので
個性の強いゲームも生まれた。
今の人工的にクリエイターを創ろうする学校出のクリエイターでは
創生期のナチュラルな感覚のゲーム屋には勝てないよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:22:32.28 ID:A/u23ws50
>>270
まさにそういうことを言いたかった
最新技術だけで物作り出来るってわけじゃないしな
リアルをモチーフにしたフィクションと
フィクションをモチーフにしたフィクションとでは質が異なるのと同じで
272名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:27:10.76 ID:t2xarGoe0
チェスターフィールドとか音楽最高だよな
273名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:28:26.43 ID:4aIciy940
元々役者志望の人とかもいるしな
274名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 21:38:08.37 ID:gb+0T1FG0
声優みたいなもんかもね
275名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 22:26:19.56 ID:X8ZskM0lO
ゆう帝みや王キム皇なんてライターだしなあ
276名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/06/30(月) 23:38:17.66 ID:nXf2vcpj0
ゲームは商売なんだから中途のしかも畑違いを採用はもう金輪際無いだろうな
277名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:25:14.27 ID:PxppjYoj0
つまり今後ゲーム業界はますます先細りになるってことだな
年々、ゲームを日常会話の話題にする奴が少なくなっていってる
278231@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:29:01.70 ID:nTjGcso70
やっぱりマニクロすることにした
上でも書かれてるように最高傑作らしいし
ちょうど先週買ったんだよ7kでw
279名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:31:41.58 ID:ocrya0/j0
スマホゲームの話題は多いけどねぇ
だからスマホでメガテン出せとは微塵も思わないが
280名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:44:22.52 ID:hIgb4Bxt0
金子と岡田がアトラスの設立メンバーなんだっけ?
281名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 00:59:45.63 ID:1UvXXW7Q0
原野尚也と横山秀幸が設立メンバーだな
金子も岡田もまだ一社員に過ぎなかった
282名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:13:05.43 ID:1UvXXW7Q0
正確な資料があった。岡田は取締役だな ひでむしは誰なんだろう…http://www2.famille.ne.jp/~tokiyama/VBS/lib_fr/atlus/atls_stf.html
283名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:19:25.53 ID:hIgb4Bxt0
同じゲーム会社で働いていた岡田と金子と鈴木が
独立してアトラスを作ったって記憶してる
284名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:24:13.40 ID:1UvXXW7Q0
まさかとは思いますが
285名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 01:47:24.77 ID:lkja0GqkO
名前は横山が近いけど立場的に違うよなあ
286名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:49:50.21 ID:8SMUdBHS0
話の流れと全く関係ないけど、メガテン4でリリムに教われた時に皆はどんな想像をしたか聞きたいわ
ワルターは裸に王冠赤マントで、群がる女性達に囲まれ肉王座にシコシコされながらワイン片手に酒池肉林
ヨナタンは牢獄に監禁され腕を鎖に繋がれた状態で、ふたなりリリムに釜掘られ前後シコシコされてる姿を想像したわ
287名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 18:52:25.67 ID:tu1XI12E0
リリムよりヤソマガツヒ…
288名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:08:21.70 ID:WUHiLY9VO
そう かんけいないね
289名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:28:09.62 ID:Cb+Yn++G0
286はギャル女装したターミナルの番人におそわれてしまえ!
290名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:42:48.10 ID:/vdt8zBs0
286はヒカルちゃんにおそわれてしまえばいいんじゃないかな
291名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 19:58:36.96 ID:AZaBkvfV0
ヒカルくっそキモいじゃん
292名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 20:01:43.98 ID:BmxfR7t40
カレンに踏まれたい
あるいはアンドラスの引き締まったヒップをツンツンしたい
293名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:07:57.03 ID:fF0Rn0qB0
>>271
最新技術の塊ならそれはそれで遊び応えもあるんだけど
今のアトラスの場合は、新人が多いだけで技術が古臭いんだよな。
新人〜中堅が完全に自己の研鑽を磨かずに過去の遺産に甘えてる。
GTAXみたいの作れれば、古参だけど俺は文句言わんぜ。
それくらいのが作れればPS3や4で買う価値のあるゲームだからな。
今ならMGSXTPPかな。
そういうは畑が違う、とか言い訳こくなら
完全に「新しい」ものを創って欲しい。
ゲーム力でうちらみたいな古参を黙らせることが出来れば
ゲーム屋冥利に尽きるだろうからな。
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 21:30:52.37 ID:WUHiLY9VO
>>292
ツンツンだけとは言わずに尻を鷲掴みにしてもみくちゃにして次第に吐息が甘ったるくなってきたら
更に後ろから胸や腹筋をくすぐるようにさすりつつ全身を密着させて激しく上下し喘がせてだな
ただし背後から攻めるには翼が鬼門
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/01(火) 22:49:53.25 ID:tu1XI12E0
アンドラスさん前屈したらいいんじゃね
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:51:18.68 ID:0hNt+oG/0
技術面→古臭い
物書き→劣化&糞化の一途

この会社なにがウリなんだ?
297名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 07:59:50.01 ID:RL6xUnQKO
>>296
良くわからないけど信者がかなりいるからなんか凄いんだろう的な
298名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 08:07:52.27 ID:3YoGdAYeO
早い話がステマの無節操さだよな>ウリ
299名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 10:01:36.66 ID:69+4+8800
いいからとっととVCにファミコン版1と2よこせクソ会社
300名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:31:19.20 ID:Dy/ZecXM0
旧約でいいやん
なんか不満なの?
301名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 14:42:25.49 ID:0t/LVn8J0
個人的には旧約も好きだったけど、あれ駄目な人は完全にアウトじゃないかしら
音源はファミコン以下だし、バグも有り得ない位多い 魔王ピンクルーパーとか召喚した記憶があるわ
302名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 15:52:47.13 ID:sP1vyxAKO
>>295
翼が大きすぎて前屈でも割りと厳しそう
仰向けに倒れてもらいつつ身体の支点を骨盤の辺りにしてもらって、
M字開脚的に脚を広げれば楽に尻攻め出来ると思う
そのまま足の裏もペロペロ出来るので一石二鳥アンドラスの生足はなめらかな舌触りに違いない

>>300
FC版2のものと比べれば分かりやすいけど旧約2はBGMが終わってる(DeathmatchとかOMEGAとかマジどうしようもない)
あと宝箱のフラグ重複も痛いし、ミノタウロスのデザインがFC版2と比較した場合ちょっとつまらないものに変わってしまった
303名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:01:48.87 ID:8ZsS90i30
そういやアンドラスとか背中に羽が生えてるやつらはどうやって寝てるんだろうな…
304名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 16:58:05.55 ID:3YoGdAYeO
まだ「旧約でいいやん」とか言っちゃう奴いるのな
305名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:06:04.00 ID:69+4+8800
「なんか不満なの?」とか言ってる辺り
分かっててわざと言ってる気もする
306名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 17:22:02.92 ID:/ZhOa2IK0
FC1については旧約の方が遊びやすくはあるが
オリジナルのグラフィックを味わいたいとなるとFC版になっちまうかね

ただあのダンジョンは鬼畜としかいいようがねぇ
307名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:29:55.56 ID:0hNt+oG/0
ロンドをオチに使いたがる奴といっしょ
「旧約でいいやん」は大抵自分じゃやってない
308名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 18:35:46.38 ID:UyKTdUF/0
権利関係とかマズイ部分を取り除いてリメイクしたのが旧約なんだし、出来はともかくそれで我慢するほかないだろう
ダンテの問題あるのに(マニクロでなく)マニアクス出せとわめく真3厨と変わらんぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:27:57.58 ID:0hNt+oG/0
マニアクスなんて目糞鼻糞だろ
ガワから違う旧約と一緒にすんなカス
310名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:34:35.78 ID:3YoGdAYeO
>>308
カーシーの件の言い訳まだ?
311名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:37:15.43 ID:H958IUMy0
権利関係って何があるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:38:26.03 ID:OW6GL8y/0
>>311
ナムコ版権キャラ
313名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:40:27.29 ID:69+4+8800
携帯では出せたのにおかしな話だな

まあ「真3厨と変わらん(キリドヤァ)」って言いたいだけなんだろうけど
314名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:43:21.76 ID:sP1vyxAKO
>>303
身体が人型ならうつぶせじゃないの
翼をベッド代わりにしてると翼が痺れそう

そういや真1ならアンドラスを自宅にお持ち帰りして一緒に寝ることが出来るのか……

>>311
ワギャナイザー(旧約だと消滅)、ドクターバクタ(旧約だとスチーブン)、ホブリントプカプマシュリンガーゴル(旧約だとアレフザインギメルダレス)
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:47:09.79 ID:sP1vyxAKO
あと琵琶法師も多分ナムコネタだけど
別に源平の琵琶法師を直接指してる訳でもないので見逃されてる
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 19:52:42.15 ID:3YoGdAYeO
狂人じゃなくて幽鬼だしな
ディーヴァ教徒っぽいのに
317名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:24:14.11 ID:uFaC6mGT0
ケンタウロスってどんな姿勢で寝るの?
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:29:09.93 ID:8ZsS90i30
足が馬だから下は馬らしく寝てるんだろうな、きっと。
上半身(?)は前屈か後屈か壁にもたれかかる感じか?
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:43:59.62 ID:jh/V2Nyz0
アバチュって皆はメガテンシリーズにカウントしているの?
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:46:29.15 ID:8ZsS90i30
一応。
321名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/02(水) 23:54:20.83 ID:tIKCbVxf0
微妙
なかったことにしてる
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:00:09.70 ID:0hNt+oG/0
人修羅を倒してこそ真のメガテニスト()とか言っちゃってる奴にとってはそうなんじゃない?
多分あと一時間もすればそういう奴が書き込んでくるよw
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:23:48.50 ID:sS/ihnXU0
人修羅はRPG最強の敵と言う人もいるくらいだから倒せば上級者という事実
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:25:47.80 ID:B4i98YhCO
ファイナルファンタジーシリーズの神話とか伝説の解釈が出鱈目だろ
ファイナルファンタジーシリーズの神話とか伝説の解釈が無茶苦茶だろ
ファイナルファンタジーシリーズの神話とか伝説の解釈が適当だろ
真・女神転生W-2を発売して欲しい
真・女神転生W-2を販売して欲しい
真・女神転生W-2を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を発売して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を販売して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を出して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを発売して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを販売して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを出して欲しい
セガはPSO2に真・女神転生Wの外注悪魔のコスプレを採用して欲しい
セガはPSO2に真・女神転生Wの外注悪魔の服装を利用して欲しい
セガはPSO2に真・女神転生Wの外注悪魔の仮装を有効活用して欲しい
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:26:40.31 ID:KoLrBzoU0
アバチュもペルソナもライドウもデビサバもデビチルもラスバイも魔神も別のシリーズと認識してるわ
真と旧約とSJとサマナーと偽典とナインとifとハザマは一応メガテンと認識しているけど、イマジンはメガテンと認めたくないわ
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:28:28.19 ID:ay9iYE9+0
結論:人による
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 00:51:46.07 ID:jTZRzPkw0
>>325
にわか乙
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:00:30.94 ID:GI0opaI50
金子絵の悪魔と決別して、全く新しい女神転生を作ったら良いと思う
タイトルは女神転生じゃなくていいからさ
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:09:45.66 ID:PsWCazwm0
社員さんいい加減ファミコン版と旧約を区別して下さいよ
脳ミソがマヌケなの?
330名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:11:51.99 ID:W7tZn8JnO
FC版か旧約版かで1のアヌビスとかパズスとかえらい違うしなあ
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:13:37.97 ID:GI0opaI50
真4のメデューサ書いた人が悪魔デザインした新作が出たら
俺は買わないな
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:14:57.84 ID:9QEuVfZP0
それだったら末弥純に描いてもらいたいわ
333名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:19:14.28 ID:ljmh9A5hO
旧約はバカ発見機初級編って感じだからなあw
334名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:20:18.77 ID:KoLrBzoU0
旧約嫌いな人が多いみたいだけど、アルテミスのおっぱいペロペロ出来るから私は好きよ
335名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:47:06.97 ID:ljmh9A5hO
嫌いとかじゃなくて区別しろって言われてんのに
はあ
336名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 01:51:57.38 ID:xDIAi2tR0
人修羅って攻略みて倒してる奴らばっかじゃねえか
上級者なら自分で戦略練って倒してみろよ
337名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:11:29.93 ID:KoLrBzoU0
区別する事は義務なの? 義務じゃなければ別に個人が好きで認識すれば良いんじゃないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:13:16.96 ID:7ZwM8t4o0
区別が分からないならセベクから勉強しろようるせえな
339名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 02:27:10.28 ID:VKKaXeME0
>>337
どっちの事指して話してるのか分からなくなるから問題アリだろうが

こんな話振られてみろ、必ず突っ込まれる事確定だ
「旧約1って終盤はクリシュナオーディンウォンロンで決まりだよね 
 マグネタイト減らなくなるんだから」
「旧約2は良かったよな、チェックマンやハエ男などがいい味出してた」
「旧約1の中島と弓子の顔グラいいよねえ」
340名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 06:28:19.56 ID:PsWCazwm0
旧約絡みで的はずれなレスする奴って必ず固まって湧くよな
まあおんなじ奴なんだろうけど
341名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 08:47:26.22 ID:LwxKOd4J0
ところでブリューナクて真シリーズに出て来るけどあの名称って
和製ファンタジーの創作なんだってな
原典には単に「太陽神ルーの槍」としか記載されてないんだとか
342名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 10:35:51.36 ID:jTZRzPkw0
正確じゃないな
ケルト神話は(ケルトに限った話じゃないが)散逸や再編纂で原典と目されるものがいくつもあるから
ルーグの諸々の武器も資料によって記述がブレてるってだけだよ

ブリューナクって呼称がどこ出典なのかは知らないけど
343名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 12:50:21.26 ID:ay9iYE9+0
そりゃ森一番のイチイの名木とか説明されるときもありますし
344名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 13:40:55.62 ID:/VuNq9Fr0
そういうのは抽象的な名前より具体的な名前があった方が格が上がるからな
外典の外典の外典あたりで名前がちょろっとでたら
スジが怪しくても使って、それが定着するんじゃない
345名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 14:19:32.36 ID:ay9iYE9+0
ルインって言い方もあるけどファイアーエムブレムの魔法にあるしなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:05:06.51 ID:X+HBUqEc0
歌舞伎町なら3万円のプレイが今なら無料であなたのものに
347名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:06:36.44 ID:X+HBUqEc0
彷徨える白伝道師・杖!!!
348名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:08:31.02 ID:X+HBUqEc0
近づくな愚か者
下がりおれ下郎
349名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:15:43.67 ID:X+HBUqEc0
サキュバス乳が出てるなあ。山田さんだったもののおばさんパンチもいい。
350名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:48:30.43 ID:X+HBUqEc0
レミエルを倒した!!!
351名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:51:14.45 ID:W7tZn8JnO
悪魔に肉体を乗っ取られるとこうなるのか……
352名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 19:54:41.43 ID:X+HBUqEc0
353名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/03(木) 21:33:16.21 ID:yQy2OiW20
人修羅言ってる奴って真3やってないか余程薄っぺらいかだよなぁ
354名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:03:22.11 ID:0YSW/Lln0
人修羅の人気に嫉妬
355名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:17:55.88 ID:w0NMCrdU0
好きだよ人修羅
356名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 01:24:23.88 ID:ybvwzE7gO
単純な疑問なんだけど真3ってなんでそんなに致命度あるのさ
変顔オセより変態的な獣人型悪魔もそれなりに居るのに、
創作絵探しても変顔オセばかりなのが納得いかない使うけど
357名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:08:43.39 ID:6s3Gwd2/0
致命…度…?いや、間違ってないな
358名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:09:34.15 ID:uLNVN9ui0
人修羅は敵としては最強なのかもしれんが
最強主人公となるとやっぱアレフなんじゃないの
359名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:25:40.15 ID:YE/423WK0
人修羅にどくろのけいこぎとドルフィンヘルム被せて
おうきのつえ持たせたらええんや
360名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:25:52.42 ID:N1iuPdTN0
そりゃファンアートは腐女子率が高い作品の方が多いだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:43:58.65 ID:QwczA/s90
どこにでも居る様な高校生に半裸トライバルタトゥーってセンスが凄い
諸星大二郎のマッドメンに出てくるコドワを思い出す
そういや前に金子が諸星も読んでるとか言ってなかったっけ?
362名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 02:50:26.77 ID:YG3NVcf50
腐ってオセに反応すんのか…?
363名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 03:46:11.39 ID:P7RT1Jak0
人修羅ってルシファー以下のゴミクズだろw
364名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 05:03:28.87 ID:N1iuPdTN0
>>362
いや真3そのものが、さ
365名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 05:10:40.31 ID:D0GpYwJDi
腐が人修羅描きまくるからホモの目にも真3『だけ』が入ってきやすいってことなんだろ
そしてその程度のにわかが過去作品調べるわきゃない
366名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 05:27:42.76 ID:0YSW/Lln0
アレフはYHVHを倒したコーディネーターってだけで能力は普通の人間とさほど変わらないんじゃないかしら?
YHVHを倒すだけなら2の主人公も同じ事をやってのけてるわ
367名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 05:33:36.78 ID:nHM41FaU0
ヒデトはメシアだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 07:20:57.67 ID:YMWX7LSIO
アレフが普通の人間と大差ないなら人修羅は並の人間以下だな
すぐ死ぬし
369名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 07:50:52.28 ID:qrvE+uBc0
武装した普通の人間に悪魔が殺される世界だからなぁ
案外メガテンは「普通の人間」が強い 優れた銃は大半の魔法より強し〜
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 07:55:32.01 ID:GxExK3E50
そりゃ小型核融合炉搭載のパワードスーツ着て
レールガンやビームライフルブッ放してりゃそこいらの悪魔には負けないだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 08:10:31.67 ID:qrvE+uBc0
だからアレフは「普通の人間」並で、人修羅が「普通の人間」以下って解釈は間違ってない
アレフは人間だから武器と防具頼り 人修羅は悪魔扱いなので体一つのみ
最後のマガタマと墓場ボーナスでボス級悪魔になるけど、それまではフィールド上を漂う雑魚悪魔の内の一匹
そしてアレフも色々装備してるから強いだけで、全裸なら雑魚
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 08:39:46.05 ID:YMWX7LSIO
なんか旧約の区別付いてなかった奴と同じ臭いがする
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 08:54:04.49 ID:N1iuPdTN0
マッハで機動する奴が「雑魚」「普通の人間とさほど変わらない」ねえ・・・

ま、世の中には旧約とファミコン版がさほど変わらないとかほざくたわけもいるしな
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:08:53.00 ID:qrvE+uBc0
じゃ、初期装備&悪魔無しで真Uクリア頑張ってくださいね
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:19:03.06 ID:xeal/WvU0
アレフは元老院による設定だけが救世主で、
実力は他とザインとかと同じただの人間なんじゃないの
人修羅とかアキラとかヒメネスみたいな人間辞めた人達はまた別だと思う
376名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 09:23:01.69 ID:xWAHIszR0
設定の話をしてるのか、ゲーム内の話をしてるのかどっちだ
377名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:01:52.03 ID:0YSW/Lln0
何か呼ばれた気がしたけど私はちゃんと区別はしてるわよ
ただどちらも好きと言っただけで何故かコア層から熱い洗礼を頂いただけよ
無印2の主人公が強いのはサイバネティックアームの力なのかしら?
378名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:06:18.00 ID:GxExK3E50
上の方で「旧約が区別できない馬鹿が湧く時はなぜか一斉に湧く」って言われてたけど
また同じようなパターンで変なの湧いてるな
379名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:13:32.63 ID:YMWX7LSIO
一斉に湧いて何故か「普通の人間」というワードを共通して濫用するのな

つーかザインが普通の人間とは初耳だ
380名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:25:25.99 ID:h+v0fmEF0
なんかこんがらがってきた
381名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:37:23.23 ID:YVUtBMSU0
アレフと人修羅の人気に嫉妬するふつおと割とどーでもよさそうなフリン
382名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:52:29.53 ID:GxExK3E50
その四人で「顔」を選ぶならふつおだけどな
単純な強さならアレフ一強だけど
383名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:56:03.07 ID:wVB0gHek0
タダノヒトナリも仲間に入れてください
384名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:58:03.00 ID:6s3Gwd2/0
ヒデトはルシファーの助力を得ないと、YHVHと戦うことができないから
アレフよりは格が落ちるって聞いたな
385名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:06:24.71 ID:YMWX7LSIO
つか単純な強さで言ったら人修羅なんかただの大学生のナオキにすら劣るし
そういう意味じゃ皮肉でもなんでもなく正真正銘一般人以下
386名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:46:55.05 ID:ybvwzE7gO
>>365
なんて骨体
387名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:50:41.72 ID:td63ZLEK0
>386
人修羅に人気に嫉妬してうらやま鹿なんだろ?
388名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:01:17.13 ID:QwczA/s90
>>370
弐瓶勉の漫画かな?
389名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:47:44.61 ID:2YpzYbLt0
アイテム師カツオの強さは……
390名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 15:40:29.65 ID:QZmkHe8m0
人間のポテンシャルは悪魔以上ってことだろ

人間の間に悪魔をも凌ぐ戦闘能力魔術能力を誇る人材が出現しはじめたのもこの頃である
天敵の存在は種の進化を爆発的に促すものなのだろか?
悪魔が人間の天敵であるかの議論はおくとしてはじめて種の存在を脅かすことが可能な存在と相対し
人という種の潜在力が爆発的に開花したのだと考えたい

鈴木監修真・女神転生RPG世紀末サバイバルガイドより
391名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:17:46.18 ID:ybvwzE7gO
>>384
ちょっと思ったけど
ヒデトの時:禿が友好的でルシファーと組んでいても勧誘してくる
アレフの時:禿がヤル気orサタンが禿に対して勝手に喧嘩を売る
だからどっちかと言うと主人公の格と言うより禿の気が短いかどうかの影響の方が大きい気がしてきた
392名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:44:09.39 ID:aMjn4Gvm0
人修羅というか混沌王なんて
マニアクスでおざなりルシファーが出てきたレベルなわけで
どう頑張っても女神転生1とかデビサバ1とかと同レベルかそれ以下な実力じゃないの
刹那・未来以下
393名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:44:25.52 ID:6s3Gwd2/0
アレフとヒロコは法に反してる身体なんだから
禿が切れるのはしょうがない気もする
394名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 18:45:29.06 ID:YG3NVcf50
ヒデトは顔自身が選んだ救世主、アレフは天使共が勝手に作った救世主って違いもあるんじゃね
395名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 19:32:17.31 ID:TZAC0LAo0
金剛神界抜け出た後、魔貨を増殖させとこ
崩壊前ではいくら貯金しても無駄やんけ!

単位の¥をhに変えるとは奇抜だねぇ
396名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:10:13.46 ID:h+v0fmEF0
人工的に作られてるしなーアレフさん
397名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:36:35.83 ID:0YSW/Lln0
そう言えば無印2のYHVHは天使達が造り上げたVHVHと同じ顔色だけど、実力も同レベル程度なのかしらね?
398名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:37:34.14 ID:aMjn4Gvm0
もう少しアタマ使えよクズが
399名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:01:51.82 ID:YMWX7LSIO
でもロウルートだとお前たちこそ真の救世主だとか言っちゃう辺りがハゲの調子いいとこでな
400名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:03:47.78 ID:aMjn4Gvm0
四文字の意に沿うかはともかく救世主足りうる力は与えられてるからな
401名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:13:25.14 ID:WwBzED3i0
アレフは強制的に成長させられたけど、
ヒロコは身体に何かされてたっけ?
自分の赤ん坊を奪われただけじゃないの?
アレフとヒロコが出会った時は産まれてからどれくらい経ってた時なの?
402名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:17:50.18 ID:h+v0fmEF0
処女懐胎の真似事をされたんだろ。
403名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:25:17.81 ID:0YSW/Lln0
あんまり頭使って禿あがりたくはないわよ
でも、2の青禿より真2の黄禿の方が意味合い的には偉そうな事を言ってるし、必然的に実力はアレフ>ヒデトなのかもね
404名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:59:11.44 ID:aMjn4Gvm0
人工授精後の代理母による処女懐胎の真似事なだけだし
その赤ん坊がだし
405名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:17:04.43 ID:6s3Gwd2/0
>>403の性別の謎
406名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/04(金) 23:17:48.98 ID:hlznvRjK0
オカマだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 00:42:53.40 ID:T1/fwia90
キリスト教では不妊症の治療(内服など)はOKでも人工授精(というか体外受精)は不道徳って取られる宗派もあるしな。
408名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:07:25.17 ID:hZUoRngJ0
ヒジリ=アレフってのは結局どうなったんだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:09:19.89 ID:9Far74oYO
>>408

死ね

以上
410名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:09:43.79 ID:L2Xt8+UJ0
ヒジリがアレフなら、とっくにボルテクス界の王者になってるから
411名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:10:27.20 ID:t+kJFPo+0
ここんとこ明らかにわざとにわか臭い話をしつこく振ってる奴がいるな
412名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:13:35.25 ID:Unwl03f50
>>409

死ねだぁ!?お前がしねよ(略
413名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:16:25.77 ID:ayNFq8aU0
>>411
アトラススレに泣きついてフルボッコにされたもんで嫌がらせしに来てんじゃないのか
414名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:18:50.13 ID:/wgTePnfO
>>393-394
そういやそうか
まあ>>399の通り真2Lルートだと最初はフレンドリーだし結局は禿の機嫌次第か
415名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:19:02.37 ID:T1/fwia90
アレフはアレフでヒジリはヒジリでいいじゃない
416名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:53:51.31 ID:kvc7X5woO
僕がCOMPを持つのだったらPSPで良いよ
私がCOMPを持つのだったらPSVで良いよ
俺様がCOMPを持つのだったら3DSで良いよ
我がCOMPを持つのだったらゲームギアで良いよ
真・女神転生W-2を発売して欲しい
真・女神転生W-2を販売して欲しい
真・女神転生W-2を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を発売して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を販売して欲しい
真・女神転生ストレンジ・ジャーニー2を出して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを発売して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを販売して欲しい
真・女神転生デビルサマナー・ソウルハッカーズUを出して欲しい
417名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 01:55:39.16 ID:ayNFq8aU0
>>414
結局行動で示せってことだろう
生まれが卑しくても達成したことがハゲの御心に叶えばメシア、
そうじゃなければ生まれの卑しさをボロカス言われるってだけじゃない
418名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 02:09:48.73 ID:/wgTePnfO
>>417
一緒に居るサタンが禿裁く言い出した途端に直前まで救世主扱いしてたアレフ達も否応なしに悪魔扱いされちゃうけどね
419名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 02:29:29.03 ID:GjlVZSJ50
ヒジリってSt.ジョージからきてるん?
420名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 03:55:04.36 ID:fyToNViG0
サタンにいきなりお前くらすぞと言われた唯一神の心境やいかに
421名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 07:46:11.28 ID:heuP2Fzh0
>>416
こいつにもセベクラブみたいにアダ名をつけないか?
罵倒しやすいように
422名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 08:00:34.06 ID:9Far74oYO
いらん
意味不明スクリプトなんて全く気にならない
にわかがID切り替えながら屁理屈で難癖付けてくる方がよっぽど目障り
423名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:10:56.85 ID:sfZZQt6D0
>>421
あぼ〜んしてるからどうでもいいです
424名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 11:59:52.05 ID:RMjdBdGQi
>>420
かもすぞ(^^;)

>>421
そいつには既に蔑称が付いてる
調べりゃ分かる
425名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 14:55:11.17 ID:ktzIN8tr0
ヒジリ=アレフとか、アケミ=スティーブン以上に眉唾よね
426名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 18:14:07.00 ID:olEkShcr0
真3はもろもろ否定したくせに擦り寄るあたりが気持ち悪い
427名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/05(土) 19:39:04.51 ID:t+kJFPo+0
リスペクトという名の過去作レイプは現アトラスのウリじゃないか
428名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:03:52.04 ID:ldbJFYvn0
本気でリスペクトしてたら過去は過去のまま置いておいた方がいいってことがわかるはずなのになあ
429名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:17:06.66 ID:RcI2SDit0
むかしは、ストーリーのなかで上手に説明していたと思うけど
最近のゲームは説明が曖昧、しない、想像にお任せします。がおおいなぁ
後付し放題だから便利なんだろうけど、なんだかなぁ
当時の製作者の考え方や設定を知りたい
430名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:23:05.67 ID:bh3hGjau0
聖=アレフとかアホ以下のクズの発想だ
431名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:25:55.10 ID:ldbJFYvn0
というかなんでそんな説が出たし…
432名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:32:55.53 ID:+PM0L/W30
ヒジリ アレフでググってみたら
見た目が似てるから、という理由しか見当たらないな
433名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:33:52.51 ID:jC4LjubO0
真3本スレからもにわかしかいないと言われてたICBM=受胎とか訳の分からない超理論を展開してたクリア後スレ(笑)だろ
434名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:37:55.68 ID:Tjg2w6IfO
オールバックのロン毛ってだけしか共通点無いよ!?
しかもアレフは癖ッ毛だし

>>429
プレイヤーの想像に任せるっていうのは昔はそれまでに積み重ねられてきたシナリオ、そのプレイヤーが育ててきた世界ありきで使われた手法だったけど
今じゃプレイヤーを納得させる展開が考え付かないからそうするって逃げ道にしかなってないよなあ
435名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 00:42:25.10 ID:ldbJFYvn0
髪型が似てるから同一人物って…周防克哉とライドウがモミアゲ尖ってるし同一人物かもって言ってるのと同じ様なレベル…
436名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:08:16.76 ID:wAurznTGO
クリア後スレは厨が
「過去作のルシファーは単一世界の卑小なルシファーでマニアクスのルシファーは全宇宙を俯瞰するいちばんすごくてつよいルシファー」
とか本気で抜かしてたようなとこだし
437名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 01:11:43.71 ID:HaIle0ht0
ヒジリの罪が神殺しみたく取れるから、そっからアレフに繋げたんじゃねってどっかで見た
438名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 02:03:12.71 ID:po7ssGx10
カグツチに見捨てられるエンディングの人修羅の方がそう取れるだろ
439名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 07:57:16.04 ID:fD1KOgcv0
ミスラとアマテラスは同一人物です
440名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 08:53:52.09 ID:pmv3Dzcw0
ヒジリはマネカタ

終わり
441名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 11:31:09.62 ID:Tjg2w6IfO
それはそうとしてゲームギア版のラストバイブル1ってほぼ全ての魔獣が変態的なデザインになってるんだな
GB版だと鉄壁の守りだったミノタウロスとかありのままの姿な上に完全に付いてて
嬉しすぎて1分近くむせて咳き込んで大洪水してしまった
442名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 13:51:16.80 ID:+PM0L/W30
ミノの臭い染み着いて〜 むせる〜
443名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 17:30:22.06 ID:mW2OH5s10
>>437
あたまだいじょうぶ?
444名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 18:22:42.32 ID:fj77dOwN0
その「あたまだいじょうぶ?」って言いたくなるようなのが我が物顔で暴れてたのが当時ですよ
445名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 19:09:08.00 ID:Tjg2w6IfO
446名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:31:40.56 ID:bh3hGjau0
アルカディアの秘密や荻原の出生の秘密みたいな熱くなる展開が最近のシリーズにはないのよね
447名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 21:52:25.44 ID:wAurznTGO
2chは深読みしたがる奴ほど考察力に欠損がある奴が多い
真3はバカな信者が多かったからそういう池沼も多かったってだけだな
448名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 22:53:57.91 ID:RiBOuzhq0
自分の願望と客観的な考察を区別できてない子が多い
多分若いからなんだろうけど
まあ人間そういう時期を経て、好きなモノは完璧でなくてはならない〜から
不完全だけどいいじゃないだって好きなんだものと許容できるように以降できるようになるから
通過儀礼だよね
449名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:27:38.59 ID:ldbJFYvn0
通過儀礼を通る人間が少なくなったんかねえ。意固地な人間が増えましたこと増えましたこと
450名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:36:10.15 ID:Tjg2w6IfO
意地でも通過して固くなるモノか……///
451名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/06(日) 23:37:34.29 ID:ldbJFYvn0
いやそこは通過する前に固くなれよw
452名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 00:32:09.75 ID:eeLocq48O
真2のアークエンジェルって胸があるから女性の姿なんだよね…?
453名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:01:04.34 ID:j9OD38vo0
ネット世界で半端に同じ思想もった連中で固まって駄サイクル作って
通過儀礼でずっと留まって現実と見向きしなくなった人は増えたと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:14:29.46 ID:THIlZTrX0
Vは最高傑作の人に聞きたいんだけどラッパのガイコツってどうやって倒せばいいの?
HPMP全回されて無限ループになるんだけど
455名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 01:21:20.60 ID:326Q1hiA0
ヒント:神恩のラッパの効果
敵味方問わず、現存HPが低い者を自動選択して回復しちゃう困ったスキル
456名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 10:01:19.73 ID:6DfRK9dV0
ラッパ吹くのはターン数が関係してるって聞いた様な気がする。多分トランペッターだから7ターン後とかそういうお話だと思うけど。
それまでに倒す火力があればいいんじゃね?
457名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 10:27:11.19 ID:Rw8LiiabO
骨ラッパなんか気合い鉄爪で楽勝
458名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 12:43:32.50 ID:BTjROv8V0
物理で殴れば大抵カタが付くからな
459名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 19:45:18.60 ID:0vay6pSl0
最初のマタドールこそ回避重視でプレスターンを上手く使うなぁと関心するが
以降はだいたいゴリ押せる
460名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 20:16:06.28 ID:UU/ZHlqrO
>>451
ifの神獣セベクちゃんの股間が収納式だと仮定して、萎えた状態のをセベクちゃんのスリットの中に押し込んで
肌を重ね合いながらお互いの存在と気持ちの昂り具合を文字通り全身を使って直に感じられると素敵だと思うんだ……
461名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:15:33.09 ID:6DfRK9dV0
といいながらもセベクに出会ったらギンギンになるであろうセベクラブ
462名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:08:08.40 ID:Y0C4r3Yq0
セベクラブ登場からセベクラブラブ登場まで2時間弱
463名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 01:36:13.93 ID:zv8fae8k0
ラブラブしすぎぃ!
464最高傑作@転載は禁止:2014/07/08(火) 09:55:43.94 ID:Q/Y0Eudk0
454
トランぺッターはデクンダ使わないから雄叫び、フォッグブレス、ラクンダを掛けつつ
タルカジャ→気合いで殴れば楽勝
ほんとはランダマイザ×4が理想的だがレベル的にめんどくさいからこれでやってみ

脳みそ使おうな
465名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:06:51.66 ID:vL3yoFZr0
あちんこ
466名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:53:45.04 ID:vL3yoFZr0
あちんこ
467名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 11:34:15.55 ID:TkNGsN+tO
>>461
ガネーシャとか服着てる連中だとまず腰巻きとか下にずり降ろして脱がせたりとにかく×××出させる妄想から勝手に始まるから股間より先に心臓からバクバクし始めるんだけど
神獣セベクちゃんは初めから素っ裸だからあれで股間に初めから×××が飛び出てフルチンだったらこちらの股間もいきなりフルスロットルでみなぎってしまう
もしも収納式スリットだったらすぐにみなぎらない代わりに手の指足の指とか別に露出している身体の部位を使ったプレイの妄想で股間がダラダラして氾濫すると思う
468名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:15:22.03 ID:KaGuzn+h0
そこら辺に置いてある商売繁盛祈願のガネーシャ像とか視界に入っただけで濡れるのか
469名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:52:35.43 ID:sfEgb7VQ0
ガネーシャ貯金箱なんて家に置いたら大変そうだな
470名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:35:12.26 ID:RWUScd570
真1    序盤で吉祥寺が封鎖されてしまう
ペルソナ1 序盤で事件が起きて、街ごと隔離されてしまい、封鎖されたような状態が続く
デビサバ1 序盤から山手線を境に東京が封鎖されてしまい、残された日数であがく

「序盤で、あるいは最後まで 限定された街や居場所が封鎖されてしまう」
展開がある作品はシナリオの評価が高い気がするな
471名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:38:07.28 ID:zv8fae8k0
>>470
それ言ったらアカン。「真3も東京受胎で円形になって閉じ込められるしぃ」とかをぶっこんでこられるぞ
472名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:02:21.99 ID:TkNGsN+tO
>>468
実際にアジア系の輸入雑貨店の店頭に置いてある1.5mくらいのデカいガネーシャ像(露出度高いタイプ)を見かけた瞬間に
顔可愛いなあお腹ぷにぷにしてるなあ足の指足の裏ふとましいなあと悶々と思いつつ家に帰ったらグッショグショになってたんだよ

ああいう感じのデカい像が家に欲しい
アヌビス像とかいい感じのあるし
473名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:05:58.60 ID:zv8fae8k0
アヌビス立位と座位があるけどぶっちゃけどっちが好みよ?
474名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:13:19.61 ID:SopXy8Vi0
いや〜、セベクラブやはりやばいわw
クロコダインで抜くのは朝飯前でベルセルクのゾッドや西遊妖猿伝の大聖でもこいつからしたら
いいズリネタ扱いなんだろう・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:36:33.05 ID:ytjgKVbm0
>>471
真女神転生4も天使達が造り上げた閉鎖されたミカド国が舞台よ
476名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:50:24.03 ID:TkNGsN+tO
>>473
立ち姿でちょっと歩いてる感じの体勢なのが脚や背中をじっくり見れて好み

>>474
ゾッドは人型の時にもう少し頭部の獣度が高ければ良いんだけど瞳と鼻周りだけじゃなあ
霊長類と四本指のぐわあああは無理
477名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:52:09.05 ID:zv8fae8k0
セベクラブにも無理なものがあるとはな
478名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 19:58:22.92 ID:SopXy8Vi0
>>476
あんたにも無理なものがあったのか・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:58:05.40 ID:RWUScd570
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 03:22:54.18 ID:ImxXxy350
よくよく考えたらセベクラブの性癖って金子悪魔でなくてもいいよな
ダイ大のクロコダインやベルセルクのゾッドあたりで数百回は抜いてそうだ・・・

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:43:29.63 ID:iDjfbcouO
メデューサは俗に言うディズ○ー顔である

>>340
だからドラクラのミノタウロスはバランスが悪過ぎて無理です……
首から下と膝から上はミノタウロスの身体としては好みだけれども

>>341
ピンクのおっさんとゾッドじゃ無理だ

俺の好みのキャラがメガテンに固まってるってだけだな
でも飛びきりエロかっこいい獣人揃いなんだ
480名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 22:10:10.03 ID:zv8fae8k0
よくそんなもん拾ってくるよなあ…
481名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:09:30.16 ID:a0NIdW23O
「ピンク」という単語が視界に入った瞬間
「お、ピンクルーパーの話してるなんて珍しいな」とか思っちまった
482名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 05:30:29.50 ID:Noi/3wEg0
獣人てワードッグとワーキャットと…あと一匹いた気がしたんだがど忘れ
483名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:12:11.89 ID:UE8X98BW0
そんなことよりヒジリ=アレフについていい加減結論出そうぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:21:10.58 ID:iUsm8hmjO
>>477-478
見てても上も下もピクリとも反応してくれない……

>>482
ウルフッ、ビーーームッ!
アーンド、ひきビーーームッ!
485名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 10:35:28.26 ID:5Ta5NBtCO
おばちゃーん、カネ返して。
486名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:19:43.20 ID:19Nci/uOO
山井に聞いたら「じゃあそういうことで!(笑)」ってその場で認定してくれるんじゃね(鼻ホジ)
487名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:35:37.23 ID:Noi/3wEg0
>>484
すまん。一体、だったな。ウルフ理解。ありがとう

ピンクルーパーと見てローカパーラが思い浮かんだ俺は最近アバチュ2初見でやり始め…
488名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:45:50.71 ID:5Ta5NBtCO
未だにマッドスラッグとメガプラナリアのグラ流用の小知恵はすげえと思う
489名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/09(水) 22:18:50.30 ID:tvxofzEeO
必ず女神転生シリーズは大好きだろ
絶対に女神転生シリーズは大人気だろ
確実に女神転生シリーズは大盛況だろ
490名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:06:28.05 ID:N6D4Hy3M0
その中でもやはりVが最高傑作
これほどやりがいのあるゲームはない
491名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 09:45:07.40 ID:ai3gIr+50
もはやbot
492名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:27:16.12 ID:rTyWfv9B0
ところで、自分の剣と鎧をヒデトに贈った
陛下って露出狂なの?
493名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:43:45.80 ID:ai3gIr+50
むしろ自分の温もりを感じて欲しいという陛下の無慈悲な配慮
494名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 11:45:18.45 ID:lBiCnQOEO
鎧を持ってたのはミトラだし
あのカッコで「露出狂なの?」って聞かれてもなあ…
495名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 12:37:48.38 ID:LsB/60UN0
陛下「股間隠すペーパー一枚あれば問題ない」
496名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:39:23.46 ID:rTyWfv9B0
最後まで分からなかったゲームの謎
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1347798295/

28 :ゲーム好き名無しさん:2014/06/29(日) 19:13:25.00 ID:zE4d0Dmy0
真女神転生2のLAWルートで最後にサタンが神に喧嘩売った根拠
それとメギドアークで魔界ごと消せば終わりなのにわざわざ魔界の奥までルシファーを倒しに行った理由

130 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 00:21:46.29 ID:3y2gMBIe0
>>129
サタンは相手が誰でも「裁く者」 神にも発動しただけのこと
   
メギドアークの目的は選ばれなかった人間達と汚れた地球を
滅ぼす事だってサタン自らが言ってたじゃん
どれも台詞をちゃんと読めば分かる事だろう
  〜中略〜

131 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 00:45:21.97 ID:ZnoMfl770
神を何らかの理由で悪と判定したんだと思ってその根拠が知りたかったんだけど
単に神が「イレース対象から我は除外しろ」って言い忘れただけっていうマヌケな話なんですかね…?

133 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 21:58:17.53 ID:3y2gMBIe0
>>132
YHVHはイシュタルやバアルなど古き宗教や多神教の古代の神々を
悪魔と見なして邪教と蔑み貶めてる事が罪だと言えるし
それに、聖書では信仰しない人間を簡単に殺し過ぎてる
http://yosh.exjw.org/blog/img/20070710god-v-satan.png
慈悲深くて正しい神だとは言えないわけ

134 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/03(木) 23:15:06.48 ID:ZnoMfl770
「神のすることだから正しい(キリッ」で済ませそうなもんだけどなぁ
どうせLAWは欺瞞に満ちたルートだしルシファーをラスボスとして
サタンと一緒に神様に褒められて終わりでよかったんでないか

135 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 11:11:47.66 ID:cXv9luRH0
うーん、だったらFC2の方が分かりやすいかな?やってないみたいだけど
ルシファーが、キリスト教に貶められた多神教の神々と協同して
YHVHと対峙する構図が真2よりもややこしくないし
YHVHを倒さないエンディングだってある

FC2の陛下の台詞
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9066/Lucifer_of_DDS2.html

136 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 15:51:02.20 ID:yw0c+uA00
FC2と同じでもよかったって話でしょ
やってないってエスパーした理由が謎だわ

137 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/04(金) 19:02:12.87 ID:cXv9luRH0
もうめんどいからコピペするわ

     〜中略〜

138 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/05(土) 00:11:41.13 ID:I39JmzIH0
シナリオ担当した人のコメント発掘したぜってのならともかく
考察サイトや知恵袋の「ぼくのかんがえたさいきょうのかいしゃく」貼ってドヤ顔されましても…

141 :ゲーム好き名無しさん:2014/07/10(木) 17:34:24.39 ID:sHCJZYFc0
>>139
未だに納得しないのか?じゃあなにか?大きく外した解釈だとは思わないが
テリー=エスタークだとか、ヒジリが実はアレフの転生体だとか
そういう解釈がお望みなのか?
497名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 17:46:54.77 ID:+JJHAlC90
なぜ人は服を着るようになったのか
498名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:09:43.93 ID:X/BsyMVB0
サタンってYHVHが0から作りだした存在じゃなくて、
元々あったサタンって神格にEXAMシステムを搭載したんじゃないの?
真2世界じゃサタンはYHVHに創造された存在なんだっけ?
499名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:42:15.72 ID:JpPmocbj0
>>498
>だが私は サタンが現れるあかしを
>いくつか つかんでいる たとえば
>セトが 目覚めようとしている事だ
>セトは かつて倒されたサタンの半身で
>神によって封印されている
>セトが目覚めれば 遠からずサタンが
>現れるだろう

元々はどういう立場でなんで(おそらくハゲに)倒されたのかとかはよく分からない
500アリス4歳@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:55:41.47 ID:mt/nE0000
ねえ ねえ お兄ちゃん達 ヒランヤ欲しい買って買って!

死ななくてもいいよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:48:00.67 ID:rTyWfv9B0
ロリは興味ないので家にお帰りください
502名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:51:01.74 ID:wr7gyUOT0
最近祭り上げられていい気なってるロリ神様ですな
503名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:04:15.87 ID:34E7cumbO
必ずサタンは大好きだろ
絶対にサタンは大人気だろ
確実にサタンは大評判だろ
真・女神転生Xのセガ製の外注悪魔を楽しみにして欲しい
真・女神転生Xのセガ製の外注悪魔を期待して欲しい
真・女神転生Xのセガ製の外注悪魔を依頼して欲しい
真・女神転生Xのセガ製の外注悪魔を希望して欲しい
真・女神転生Xのセガ製の外注悪魔を祈願して欲しい
504名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:22:43.08 ID:3WbRNAPw0
しかしif…では大変お世話になった。当初は宝箱テロリストだったのに、何時から萌え豚に媚び始めたのか。なんか不気味さが抜けた
505名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 22:46:09.53 ID:oRoGOCln0
エロゲオタとか好きそうじゃん
ああいう見た目でチート性能って
506名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/10(木) 23:09:19.26 ID:QSiGQA/g0
セルフパロディと同質の寒々しさを感じるんだよな、アリス
耐性優秀だから使うけど
507名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 00:00:32.60 ID:2yFlS+7QO
>>495
角度によっては普通に見えてしまうので股間を包むタイプの巻き方をしてる変態を見習うべきです

>>505
華奢な美少女が大斧振り回すような感じか
508名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 01:03:18.45 ID:+2fCNT4P0
>>507
オセくらいしか思い浮かばない俺は氏んでいい
509名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:31:06.74 ID:zxP1iFFJ0
>>507
派生作品の陛下ならしっかり股間隠してるデザインもあるよ(震え声)
510名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 03:45:04.69 ID:zxP1iFFJ0
と思ったけど、やっぱなかったかもしれない
511名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 04:09:30.52 ID:yhxojOSMO
魔神だとちゃんと腰布着けてる
LBだと普通に武装してる

まあ一番着込んでるのは間違いなくアレだけど
512名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:14:05.24 ID:44cXilm60
最高傑作V定期age
513名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 10:21:58.81 ID:PPwfyj5e0
アリアンロッドがハブられてるのが
ケルト神話のフェニアン、ウェールズ神話復活して欲しい
514名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/11(金) 21:24:53.75 ID:Z7wXUJV/0
なんでペルソナ2だけペルソナ合体(悪魔合体)が無いクソシステムなの?
当時開発者はインタビューとかで何か言ってた?
515名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:35:53.76 ID:lXJybluA0
今回のは『女神転生』じゃないんです。
『if...』の続編としての学園ものじゃなくて、触れ合いに対しての等身大と言う
シチュエーションの部分で学園物になったんです。
(中略)
どうしても『女神転生』シリーズといわれるけど、とにかく『女神転生』じゃないもの。
『if...2』じゃなくて独立したもの。「デビルサマナー」以上に強い独立性を持つものなんです。
クォーターヴューの視点の問題だとか、それによってキャラは画面中に出てきちゃうだとか。
悪魔召喚プログラムがないだとか。いい意味で自由度の高いものにしたいんです。
(岡田耕始 「女神異聞録ペルソナ公式ガイドブック」より)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だから余計、「罪」は本来だったらもっと前作でやりたかったことなんですよ。
前作は、今までの『真・女神転生』に近いところにどうしても引きずられちゃってて。
その反省を踏まえ、今作ではベクトルの違うものを最初から目指したんです。
みなさんどうしても『真・女神転生』との比較をされてしまうので、もうこれは違うものなんですよ、と。
 (岡田耕始 「ペルソナ2罪公式ガイドブック完全版」より)
516名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:43:37.09 ID:OvWjCzT+0
ifからの流れでサマナー、P、SJとどんどんここの古参が嫌うようなのが出てきたんで
if自体が嫌いって奴もこのスレには多そう
517名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 00:51:58.11 ID:T4hMjJI20
サタンの元ネタはアーリマンだっけ
518名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 01:21:26.07 ID:p8JOjwV90
アーリマンと聞くとMハゲ思い出す
519名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 02:07:28.60 ID:fPnWa4BQ0
あの人のいたガイア教って他のメガテンに出てくるガイア教と同じ?
M字さんが独自の考え持ってクーデター起こしたんだっけ?
520名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 03:32:09.71 ID:8+kwjKL70
「ぼくがかんがえたさいきょうのさくりゃくか」なだけ
あんま深く考えると設定考えた奴と同じく頭悪くなるぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 05:51:26.72 ID:TR2YuIn7O
>>508
gff
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5183611.jpg

この変態に関して書きたいことは山ほどあるけどとりあえず抑えてまずは確実に股ズレするであろう内股を舌で舐めて擦って痛みを取ってあげたくなるよな
そこから一気に上半身側に向かって舌を這わせたくなるがそこはグッと堪えて常に晒されていて傷付きそうな足の裏から内股同様に治療してあげるんだ

>>509
うむ
確かに珍しく着込んでるっつーか着込みすぎだなこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5183614.gif
522名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 10:24:47.75 ID:gJNh75gj0
>>514
岡田:カードでの遊びに集中してもらいたかったので、カード集めをメインにした
里見:ライトユーザー向けなのでシステム的にわかりやすいようにした。合体は複雑なところがあるので
   里見個人としては合体はあった方がいいと思ってた  (ペルソナ倶楽部U INNOCENT SIN World)
523名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 13:11:51.36 ID:lXJybluA0
ペルソナ1はゲーム中にアドバイスが出てこないのが問題だとは思うな
一応、説明書はクォータービュー視点での歩行についてのアドバイスとか
速さと運を上げるとアイテムの取得率アップやバックアタック率のダウン
悪魔達の種族ごとの大属性と特徴など、分厚い説明書は親切な方だけど

デビサバ1のゲーム中の親切なシステム告知のオンパレードにビックリだよ、説明書を読まない人にはいいだろう
あと、ペルソナ1の説明書に不足してるのは武器や特技の攻撃範囲とリーチの詳細だな、さらに分厚くなれたな
524名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:03:16.48 ID:Pci733Xj0
>>521
これ、ウマと布で繋がってないか?
525名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:08:31.13 ID:FkccwrYq0
>>521
旧約1ルシファー「下も穿いているとは一言も言っていない」
526名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:59:25.32 ID:TR2YuIn7O
>>524
本体の布と馬の布はそれぞれ独立してると思う
本体の方は一枚の布でも巻ける巻き方だし、布の端が背後でヒラヒラしてるし

もしも馬と布で繋がってたら馬から降りる度にすっぽんぽんになるのか……///

>>525
後ろから見たらケツ丸出しだなんてそんな
527名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:19:30.08 ID:29u4CFsG0
でもだいたい後ろからならケツ丸出しというね
528名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:42:46.96 ID:57G6x+0B0
シュレーディンガーの尻と
529名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:43:19.58 ID:lXJybluA0
花と太陽と雨といとしさとせつなさと心強さと
530名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 05:40:53.51 ID:TfmjrNlM0
脊髄反射って言葉しっくりこなかったけど、ここ見てからなるほどって思った
信奉するものに反するものなら、どんなことでもキチガイ認定する、頭がアレな人特有の反応だったんだ
道理でつまらん一つの投石にも過敏に反応するものだと思った
何十、ほんと何十レスも赤くして反応して呆れるわ

どう見ても荒らしなモノも、ぜ〜ったいにスルーしない
本質は俺らの嗜好にちゃちゃいれるなやってことなのにね
赤く染まるのが分かる、お前らこういうのを待ってるんだろ?
とにかく下痢便を振りまきたくて仕方ない、肛門赤くして待ってる
そういうものににわかに色めき立つ節操なしのクソ穴なんだな
531名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:08:28.47 ID:nciXVKlo0
肩を赤く染まればいいのかな?
532名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 06:45:14.94 ID:7Yi+KY6XO
股間の脊髄反射って言葉しっくりこなかったけど、獣頭人身の悪魔見てからなるほどって思った
シンボル的なもの(セックスアピール的な意味で)を露出しようものなら、どんなことでも股間が反応する、エロキャラ特有のエロ攻撃だったんだ
道理で胡座かいて大事なもの見えそうになってるとか何かに跨がって足の裏が見えてるとかつまらん一つの動作にも過敏に反応するものだと思った
何十、ほんと何十回もドキンと反応して画面に登場する度に照れ臭いわ

どう見ても変態なモノは、ぜ〜ったいにスルーできない
本性は俺の尻にち×ち×いれなってことなんだろうね(俺はAS好きじゃないけど)
自分の顔が赤く染まるのが分かる、お前ら(主に堕天使や神獣や妖魔や闘鬼)こういうのを狙ってるんだろ?
とにかくフェロモンを振りまきたくて仕方ない、全身使って誘ってくる
そういうことなので激しく色めき立つ節操なしのクソ淫乱の穴場なんだな
533名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:30:29.56 ID:DHk8PJDw0
綺麗な改変ダナー(棒)
534名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:31:58.19 ID:ICzsZRGyi
>>530
顔が真っ赤ですよ
色めき立って汚い表現ばかり使ってるのは一体どちらなんですかね

>>532
顔が真っ赤ですよ♂
色めき立って汚い表現ばかり使ってるのは一体どちらなんですかね♂
535名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 08:38:01.42 ID:mcUF46WyO
どうせ汎用コピペだろくだらん
文章見てみろよ、メガテン特有の単語が一つも入ってない
536名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:02:39.21 ID:TfmjrNlM0
おいどういうことだ
今見直したら卑猥な単語に色々変換されてるじゃないか
セベクラブの陰謀かくそ
お前らがてめえの尻穴にFC1カートリッジ詰めてFC2に顔射してる変態だって知ってるんだからな
くそ、今見たら>>530が俺かよ
ずっと>>532だと思ってスレがバグってたと思ってた
結局お前らは何を言おうと尻穴掴まないと出てこないうんこたれぞうなんだ
まさにクソッタレだ
俺のビチグソで顔洗って歯磨いてそれを目玉焼きにかけるクソッタレだ
537名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:11:30.30 ID:xgMvElrd0
なんかあんまりおちょくり甲斐なさそうな奴だな
538名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:16:02.46 ID:DHk8PJDw0
お前のクソ…ビチグソなの?
539名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:37:45.78 ID:4f5AfRX30
話題がない時はダジャレでも言ってなさい
540名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 09:48:43.04 ID:CG5kX2zk0
最高傑作Vage
541名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 10:02:52.15 ID:VvJsYzyU0
>>496
乗り遅れたけど、プレイした当時現役で厨二だった俺はこんなふうに解釈してたな。

・サタンには、自分は神のしもべであるという自覚はあり、かつLawの立場として、今の地球はもう
 混乱の極みで救いがたいと認識していたので、世界を滅ぼすという命令はとにかく忠実に実行した。
・しかし、自分で生み出したものをそこまで冷酷に切り捨てる神の意志も許しがたいと思っており、
 せめて最後の生き残りであるアレフたちだけは、神や悪魔といった存在から自由になるべきだと
 思って、最後の最後に反逆した。
 (といっても、その場の思いつきで反逆したのではなくて、たぶんメギドアークを発動したときには
 翻心を固めていた)
・なんでルシファーをわざわざ倒したかというと、たぶんルシファーが健在であるうちはメギドアークを撃っても
 防がれるとか効果がいまいちとか、そんな理由があったのではないか(作中では語られないけど)。

なにを言いたいかというとだな、真2でいちばん格好良かったのはLawルートのサタンだ
ヘビメタパンクなコスチュームといいルシファーなんかメじゃないステータスと特技といい
死に際の熱いセリフといい、俺の厨二心を最大にくすぐってくれた
542名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 10:11:28.22 ID:mcUF46WyO
四天王倒したら洪水起きたのと同じようなもんだろう
543名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 10:52:09.59 ID:xgMvElrd0
メギドアーク行使後の世界は1ミクロンの悪性因子も存在してはならないから
ルシファーに耐えきられると困るってのもありそう
544名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 11:01:53.38 ID:DHk8PJDw0
ファイナルアタックだしね
545名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 11:03:03.19 ID:DHk8PJDw0
>>526
それはそれでそそられるな…////流石変態
546名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 12:07:24.46 ID:cJDMrrNV0
サタンは美しい引き際の代名詞だ
547名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 13:07:00.98 ID:nciXVKlo0
ふと思った。ニコニコでの、キーワード検索をした結果

女神転生 閣下 動画(400)
女神転生 陛下 動画(9)
548名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 13:42:09.73 ID:rvCThrZZ0
>>532
ところでASって何すか?

>>543
そもそも地球の地表あぶり焼きするだけのメギドアークで魔界まで焼けるのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 13:56:53.13 ID:/+ZRmPx60
現実世界と魔界は互いに干渉しあってるから行けるはず
あのセフィロト魔界もあくまで九頭竜の上に乗っかってるだけだし
550名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 14:13:08.64 ID:mcUF46WyO
ルシファーもサタンもメギドアークに関して「地上も地下も魔界も全て消し去る」と言ってるから届くよ。

>>549
正確には魔界が九頭龍の背に乗ってるんじゃなくて、ケテル城から九頭龍が伸びてる
それが魔界の山脈をなしながら地上まで伸びてるって感じ
つまり全世界の地盤はケテル城に支えられてるとも言える
551名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 15:38:53.46 ID:dxdXcvSS0
メギドアークで地球はイレースされたが方舟の中にはまだオールドワンとかいるけど大丈夫なのか
552名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 17:46:37.30 ID:nciXVKlo0
日本人の刺身や干物にして食べよう派と
オクトパス!邪悪な者!と毛嫌いするガイジン派に
分かれて分裂するよ 
553名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 18:42:53.27 ID:mcUF46WyO
ベヒモスとラハブは選民の聖餐だから問題ない
パズスはファミコン版2繋がり、クトゥルーは地球がめんどくさいことになったから宇宙に帰るんだろ
オールドワンなんて出たか?
554名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:07:15.74 ID:GDI36u/k0
クトゥルーも食べ物でしょ
555名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 19:52:58.88 ID:V7qQ5gEt0
あの程度刺し身で余裕
556名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:04:38.82 ID:7Yi+KY6XO
あの口から生えたちんこも食べるのか……?

>>545
身体に締まった布がちょっとほどけただけでも、股間や腰の周りがユルユルになってストリップ状態になると思うんだ
タルンダ布の隙間からのぞけるヘソとかちんことか玉袋とか何それすごいそそる

>>548
アークセイバー
557名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:12:04.50 ID:ujJ7Rar40
真Uの日本の神様たちって真の後の地殻変動で地下世界になってから封印されたの?
558名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 20:19:49.13 ID:/+ZRmPx60
バラバラになった将門を持って封じられてる以上
少なくとも真より後の出来事だな
559名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:16:17.81 ID:DHk8PJDw0
>>556
むしろそれを隠すために必死であの馬に跨ってるのか…案外可愛いところあるじゃないか…////
560名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/13(日) 22:53:49.42 ID:bCtFe1kK0
東京都町田市が舞台の女神転生をプレイしたい
東京都狛江市が舞台の女神転生をプレイしたい
東京都八王子市が舞台の女神転生をプレイしたい
真・女神転生Vも東京を舞台にして欲しい
561名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 00:57:47.79 ID:eugHhdEf0
>>547
てかルシファーって世界で一番偉い唯一神の息子だから殿下なんじゃねーのか?
邪教の館倶楽部だかの投稿で殿下って呼ばれてるのはそう解釈してたんだが
562名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:29:29.20 ID:sYD7k++r0
魔界の王なんだから陛下でしょ
閣下が一番不適切
563名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:46:35.51 ID:KLKQgRmw0
564名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 01:58:07.89 ID:dzbfLOfA0
Vは最高傑作の人ハードクリアしたことある?
ちなみに自分は無理ですorz
565名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 02:29:32.17 ID:KLKQgRmw0
エルナークの財宝をノーヒントでクリアするよりは簡単だよ
566名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:34:36.53 ID:EoSY6jdlO
>>559
!!!!!

なのに大胆にも片腕掲げたり大股広げちゃったりしてるよ!?
それとも余裕に見せかけつつ馬掴んでる手は必死に握ってるんだろうか
うわ引き摺り下ろして布シュルシュルパラリしていく過程見たいついでに頬と腋と足の裏舐め回したい

>>562
ところでなんで『閣下』は閣下って呼び方になってるんだろう
ググっても何処もそう呼ぶのが当たり前であるかのように書かれていてソースが出てこない
ヒモオ閣下と同じパターン?
567名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 07:45:03.18 ID:4cDDVO7KO
なんでだろうな
社員だか信者だか知らんが、最初に呼ばれ始めたのはマニアクス辺りからだったと思う

まあ真3信者はバカだから単に尊称の区別が付かなかったんだろう

あとルシファーは階級名がプリンスオブダークネス()と呼ばれることもあるんで殿下でも間違ってない
一番適切じゃないのは上でも言われてるように閣下
568名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 08:08:40.91 ID:KLKQgRmw0
グーグル検索で、検索範囲を1996年から97年、98年から99年、2000年から2001年、
と細かく分けて検索してみたところ、2000年辺りから増え始めてる
2004年でかなり増えてきてる 被ったページを排除すると5ページ目まで出る

おそらく、このモナー戦争がきっかけじゃないか?
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/7907/dds_mona_01_remake.htm
見た人はかなり多いらしいし まあ作者に罪は無いが
569名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 08:33:48.08 ID:4cDDVO7KO
おっくせんまんみたいなもんか
570名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 11:04:55.64 ID:bwGwB0H60
邪教の館倶楽部ではルシファー殿下と呼ばれているわね
確か閣下と呼ばれ始めたのはデーモン閣下が再ブームした頃じゃなかったかしら?
571名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 17:18:13.37 ID:BZztYhhz0
少なくとも閣下が広まったのには
誰にでも閣下を付ければ敬称になると思ってる
あらゆるモノに対してにわかな層が関係してるよね
572名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:27:06.96 ID:uVkASBr30
悪魔だって作品によって種族が違ったりするし
そういう表記とかはこだわっても意味無い部分だよってギリメカテが言ってた
573名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:48:40.61 ID:EoSY6jdlO
>>567
階級じゃなくて皮肉の意味を込めた『閣下』って意味だとしても
FC版2や真1〜真2のルシファーにその呼び方は似つかわしくないような
やっぱりそういうことなのか

>>572
魔王→邪鬼→闘鬼→魔獣
          ↑!?
574名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:50:14.17 ID:EoSY6jdlO
激しくずれた
でも多分伝わるだろうから修正はしない
575名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:52:13.11 ID:3fr7CWz20
2000年以降のルシファーは全て閣下という敬称にふさわしい
従来に比べて格下キャラっていう自重の念の賜物
576名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 20:37:25.96 ID:CSqRrB8c0
そうだな2000年以降は二児の父(LV44)だったりショタになったりじじいだったり挙句には女装してついに禿げたからな
577名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 20:39:10.27 ID:CSqRrB8c0
あと大正浪漫満喫も追加で
578名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 20:39:35.71 ID:iA2kEdHd0
>>573
一番下誰?
579名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 20:45:21.03 ID:u/u8IdDN0
真2のサタンは信じてもいい悪魔ですね
なんといっても真面目に汗を流し働いてるしな〜

1作目序盤のアーケード街にいたおざわ一味は誤解されやすいが
最終的には共感を得るでしょう
580名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 21:50:12.57 ID:4cDDVO7KO
ペルソナ倶楽部だと猊下だったな
581名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 21:54:04.61 ID:KLKQgRmw0
猊下 一つの宗派の管長(神道または仏教で、一宗一派を管理する最高責任者)
に対する敬称。だから、アライメントのカオスの最高位として、かな
俺のPCでは一発変換できないので、さほど使わなさそうな
582名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:02:44.16 ID:EoSY6jdlO
ウォルスタ人の分際で、よくもッ、よくもッ、猊下をーッ!←読めない

>>578
!?
583名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:04:04.39 ID:4cDDVO7KO
日本語だけど日本だと馴染み薄いからな、宗教のお偉いさんは
タクティクスオウガは司祭のブランタや枢機卿のバルバトスが猊下って呼ばれてた
司祭はほんとは猊下って呼ばれるほど偉くないんだけど、まあストーリー上の理由があるしね
584名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 22:18:45.39 ID:cSlFL/6Si
>>582
ゲイか
585名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:38:54.07 ID:3fr7CWz20
デビルチルドレン赤か黒でルシファーへいか言われてた気がするけど気のせいか
586名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/14(月) 23:49:09.67 ID:sYD7k++r0
マオー
ダイマオー
587名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:32:03.87 ID:RJZW63ol0
ビッグオー
588名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:48:25.15 ID:z+nC+4C90
ヤマオーは俺が倒す!
589名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 00:59:27.53 ID:bRfBz/oZ0
カイゾクオーに俺はなる!
590名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 02:23:00.86 ID:pXEThVQD0
下位族王?
591名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 04:00:40.60 ID:fmyQL2so0
最高傑作Vあげ
592名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 13:44:27.00 ID:RgkH0eh20
うん、自分もDQVはいい作品だと思うよ
593名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:37:34.55 ID:+Z+qMNx0O
確かにFF3のガルーダは股を開かせたくなってくるエロかっこよさだな
594名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:48:06.78 ID:FSV/OleT0
Vあげ氏は荒らしているようで居てスレの平和を保っているような気がする
595名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 17:51:05.73 ID:+EAmtsps0
>>593
FCWiz3ワーバルチャー「ほーら」
596名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 18:02:59.88 ID:QmB4cg1s0
個人的にはFF11のガルーダも好きだが
金子さんの描くガルーダが一番好きかな

おい、とっとと無色の魂落とせよホント
597名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 19:01:37.33 ID:XFkpeZ3E0
俺はDQは2だな
598名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 21:20:25.34 ID:qzSr0Avq0
女神転生のガルーダはレベルばかり高くてあんまり役に立たないイメージがある
599名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/15(火) 22:46:26.49 ID:y2TDFQRs0
言われてみればそうだな
速さが高いのはいいけどそれくらいしか取り得ないよな
たいていマハザンマ持ってるけど魔力低くて糞の役にも立たない
600名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:17:59.10 ID:9+Dzy+9v0
カーン継承を考えればかなぁ

デビルサバイバーでは強いイメージがある
まあ霊鳥全般だが
魔神転生ではどうなの?
601名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 00:25:01.57 ID:W0QbmEJGO
>>595
その最後の良心みたいな黒ベタの影外しちゃいなさい!!!!

>>600
人間では取りに行けない宝箱を回収する大事な役目が
または飛行系ユニットに対して2倍攻撃
602名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:08:29.30 ID:JY7+f7z20
いかんせん武器がなあ…
603名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 01:37:36.90 ID:BN5iTGst0
ガルーダのアレはフンドシなのか前掛けなのか
604名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 04:22:44.70 ID:N9jLqryb0
魔神2のガルーダは武器装備できないのが気にならないくらい強いが
どっかの魔王さんたちも見習ってほしいもんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 05:35:08.74 ID:W0QbmEJGO
>>603
右脇腹の腰巻きの留め具の存在が引っ掛かるな
右側の腰も結構きわどい
606名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 09:11:02.85 ID:pymG736r0
タクティクスオウガってあれSRPGというより
RPGの部類として見た方がしっくりくるよな〜…
作り手が恰好つけるからやり手が混迷するわけで

ローディスやフィラーハ教とやらは
CHAOS−LIGHTと見ていいのかな??
607名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:20:03.70 ID:W0QbmEJGO
暗黒騎士ランスロット
「支配されるという特権をだっ!(中略)
 ならば、我々が乱れた世を正そうではないか。秩序ある世界にしてやろう。
 快楽をむさぼることしかできぬ愚民にはふさわしい役目を与えてやろう。
 すべては我々が管理するのだ!

TO外伝OP
ローディス教国が「教化」の名の元に大々的な対外政策を開始して、もう十数年になる。(中略)
この進出は、布教というにはあまりに侵略的な色を帯びており、実際、武力による衝突−制圧も多く見られた。(中略)
教国はローディス教の国教化と納税を義務づけたが、それぞれの領土における自治権を認めており、
さらに、各領内で深刻な問題が発生した場合、資金や武装など、様々な面における支援をも約束した。
圧倒的な力の差を前にみすみす犠牲をはらうより、大国の保護下に入ろうと考えた統治者がいたとて、なんら不思議ではなかったのである。
608名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 12:33:03.08 ID:lPBD/2hI0
シジマ
609名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:09:46.80 ID:xpkES5NO0
シジミ
610名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 19:12:40.57 ID:BN5iTGst0
トゥルルッ
611名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 20:06:07.16 ID:IW6d3kNp0
ライドウの新作?
612名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:05:17.34 ID:BB7efj9P0
LAW−CHAOS
法、あるいは秩序と混沌。「LAW」による性格を持つ者は、自らの信望する思想を貫き、
その方向に全てを再編させる。一方「CHAOS」の場合は、秩序だった整然とした状態よりも
あらゆる者が混在した混沌状態を好む。                         
言葉を変えれば「LAW」は主義思想に頑固で変化を嫌い,「CHAOS」は変容に対し柔軟であるとも言える。
もちろん、どちらが「善」でどちらが「悪」というわけではない。

LIGHT−DARK
光に象徴される正しい心と、闇に象徴される邪悪な心。
いわゆる「正義」と「邪悪」といった価値観に近いのがこの性格軸だ。

「LAW−CHAOS」軸が自分と世界に対する価値観だとすると、
「LIGHT−DARK」軸は他者に対する評価や行為といった形で現れる。

「LIGHT」であれば他者に対してよかれと思われる行動を取るが
「DARK」はあくまで自分本意であり他者に対して破壊的行動を取る事が多い。
613名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:06:34.01 ID:BB7efj9P0
△LAW−LIGHT
善なる存在で秩序を重んじる。神そのもの、もしくは準ずる存在。

△LAW−NEUTRAL
善悪というものにはあまりこだわらないが自分の主義を貫く存在。
自らの信ずる唯一神の計画を実現させる事のみ専念し、それが現実には
善と呼べないような行為であっても実行する天使はここ

△LAW−DARK
邪悪な意図を持ち、世界を統制しようとする存在。もちろん、その秩序はLIGHTの神とは相容れないものだ。 
しかし、その世界を実現するためならば、神を語る事もある。

○NEUTRAL−LIGHT
善なる存在ではあるが世界を一様化することには興味がない。
自分なりの世界を尊重するとも言える。神獣、精霊など

○NEUTRAL−NEUTRAL
善悪にも主義主張にも縛られない、いわば自己中心的な性格。
その場その場で、自分にとって良きことと判断すればそうするが、その判断を翻すこともある。
妖精や魔獣、地霊達

○NEUTRAL−DARK
邪悪な意図を持つが、特に世界をどうこうしようとは思っていない。
単純に自分の享楽としての破壊を行うもの。妖獣 屍鬼など

●CHAOS−LIGHT
善なる存在ではあるが、秩序だった世界を嫌い、混沌状況を好む。
象徴的存在としては破壊神が挙げられるが、善悪を越えた世界の多種多様な存在を生み出す地母神など

●CHAOS−NEUTRAL
善悪には興味がなく、ある種享楽的な性格で自分の好むことだけを推し勧めるタイプ
堕天使 ガイア教徒 夜魔

●CHAOS−DARK
邪悪で、しかも破壊や殺戮などの混沌状態をもたらすことを目的とする存在
魔王 邪龍 幽鬼
614名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:39:23.28 ID:xpkES5NO0
こーやって見るとよく出来てるなぁ〜と
615名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/16(水) 23:42:34.71 ID:EOnHISq00
最近鈴木の考えた全国版メガテンの設定が張られないな
616名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 00:00:41.43 ID:A7mlQJUJ0
あれしんもくだし
617名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 01:47:29.49 ID:jq4YzP7T0
サイコウケッサクスリーアゲ
618名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 01:54:20.73 ID:B197mQ1JO
>>617
オリアスケッコウゲイクサー
のアナグラム
619名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 01:59:13.35 ID:vk4lEOI+O
ダークカオスとダークロウが昔のRPGゲームのラスボスみたいだw
620名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 02:04:45.62 ID:SXwVmtMC0
>>618
一瞬納得しかけちまったじゃねぇか

>>619
だから破壊的でネガティブな性質がDARKでそこの種族に魔王や邪神が当てはめられてるんだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 06:09:12.87 ID:Lfu3nrZ80
こう説明されてもニュートラルダークとカオスニュートラルが似ているように見えてしまう。
622名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:08:45.11 ID:KOBLxikpO
カオスニュートラル→横断歩道で荷物を持って立ち往生してる婆さんがいたとして、自分の利益になるなら助ける
ニュートラルダーク→婆さんの荷物を奪って逃走

ライトダークは個人の倫理
ロウカオスは社会に対する姿勢とでも考えればいい
623名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 07:49:27.20 ID:xpbkRYZA0
安倍晋三はLAW-DARK
624名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:11:45.91 ID:Lfu3nrZ80
>>622
なるほど。なんとなくわかった。ニュートラルカオスが世紀末すぎてヤバイ
625名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:27:37.10 ID:Lfu3nrZ80
ミスった…ニュートラルダークだよ…横断歩道で立ち往生してる婆さん探しに行ってくる…
626名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 08:57:29.41 ID:KOBLxikpO
目的と手段とも言い換えられるかな
ロウのライトとダークは要するに秩序のために手段を選ぶか選ばないかとも言える

最も、秩序だって手段の一形態なわけだし
邪神は逆に己の欲望(ダーク)のために秩序(俺様ルール)を押し付けてくるわけだから
一概には言えない
だいたい真2で既に破綻しかけていたのを未だにドヤりながら持ち出してきてるのが既にアホくさいし
627名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:42:27.72 ID:+q/pNj6Z0
六車線の横断禁止道路を無理矢理渡ろうとする婆さんはどういう存在なのだろう
628名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:47:29.32 ID:V/mZYYQI0
>>627
魔人
運転手をハラハラさせることで寿命を縮ませようとする恐るべき死の擬人化です
629名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/17(木) 10:11:39.66 ID:B197mQ1JO
>>620
>>617が勝手に言ってるだけでオリアスは至って普通の目付きが悪いイケメンの顔付きだよ
そんな普通の目付きが悪いイケメンが目のやりどころに困るような変態的コスチュームで身を包んでるのがいいんじゃないか
無理に股間に布巻いてるもんだからお尻とか食い込んじゃってるんだろうなあ

>>626
L-D軸に関しては二つの意味があると思う
悪魔の種族分類におけるL-D軸は存在する次元というか、
現世には居ない高次元の存在(LIGHT)なのか排斥・淘汰され地に堕ちた存在・穢れた存在(DARK)なのかどうかの違いなんだから、
そこから必ずしも直接的に思想に繋がる訳ではないんじゃないかと
現に真2じゃセラフがDARK-LAWみたいな真似やっちゃってるし、ルシファーは魔王でありながらやってること自体はLIGHT-CHAOSそのものだし

ナオキ達や葛城やアズマ系は人間でありながらL-D軸が変化するけど、
そちらがこれまでの話に出てた思想としてのL-D軸なんだと思う
630名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:24:52.00 ID:kv2fe2xXO
ロウがいつも絶対悪いみたいな扱い受けててかわいそう
カオスもなんか自由掲げて正義説いてるような風にしか見えないし
631名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:24:55.08 ID:9vQ5dkHX0
似たような性質の悪魔の集合に種族が割り当てられてるだけだから傾向こそはあれどって感じだしな
真1の時点で邪神のエキドナがカオス陣営に居たりするし
632名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:28:38.82 ID:9vQ5dkHX0
>>630
それは全体主義ってだけの話のロウ陣営を一方的に偽善かつ悪だと決めつけ
対抗するカオス陣営にそのロウを否定させる『だけ』のライター共がうんこなだけだ
633名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 01:30:41.36 ID:aAqgZM4K0
>>630
デビサバ1のLAWに当たるアマネルートは良かった
ケイスケの言い分も分かるし
634名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 02:11:15.48 ID:/xBzWWgZO
ケイスケは改心しないでも良かった
635名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 02:17:32.54 ID:VJyybuhU0
ロウ→秩序→自由意思の排除→ディストピア→ロボット化→みんなメタト論
だと思うのだけど、真2や真4の流れを見てると…
ロウ→秩序→天使に選ばれし心清き人「良い人(天使にとって都合の良い人)」の隔離→最低限の文明で現状維持
みたいな天使達にとっての秩序な感じがするのよね
636名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 02:49:01.08 ID:H7SVB6Uq0
メシア教も分派や異端があってもいいし
ガイアも崇拝したり使役する悪魔と眷属ごとに派閥があってもいいよね
国津神を使役するグループやヒンドゥー・密教修行する僧団みたいなのとか
邪霊や外道・屍鬼系と関わって狂った連中とか
637名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 08:20:33.62 ID:XcnQStoO0
パンにはやっぱりネオメシア♪
638名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 10:50:16.14 ID:hODsFht00
Vよりドラゴンズ・レアのほうが面白い
639名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 11:31:39.21 ID:ARIR8kSm0
ケイスケェはウザいなら焼いてしまえばいいじゃないか
一度は見る価値がある名シーンだ

指パチッ
バズス
640名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 11:35:34.89 ID:lIEsF+9Q0
お前の脳ミソの程度がアホラス広報並なのはよく分かった
641名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 12:22:55.08 ID:pWVrJj7F0
PS4の他のタイトルを持ち上げて、こっちを潰す

具体的には
PS3を使ってPS4を攻撃する、PS3を使ってVITAを攻撃する
この手法を使いだしてから、ぴたりとネット中で熱狂的だった箱ブームが消えたな
箱を使って今までは攻撃してたのがその必要がなくなったのだろうね

もういい加減、ゲハ戦争は終わらせにゃいかんよ
いつまでこういうこと好き放題やらせていくつもりなんだろうか
642名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 12:24:48.55 ID:pWVrJj7F0
PS4の他のタイトルを持ち上げて、こっちを潰す。見え見えやね

最近の主流はーー
PS3を使ってPS4を攻撃する、PS3を使ってVITAを攻撃する
この手法を使いだしてから、ぴたりとネット中で熱狂的だった箱ブームが消えたのがポイント
箱を使って今までは攻撃してたのがその必要がなくなったのだろうね

もういい加減、ゲハ戦争は終わらせにゃいかんよ
いつまでこういうこと好き放題やらせていくつもりなんだろうか
643名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 12:25:34.58 ID:pWVrJj7F0
PS4の他のタイトルを持ち上げて、こっちを潰す。見え見えやね

最近の主流はーー
PS3を使ってPS4を攻撃する、PS3を使ってVITAを攻撃する
この手法を使いだしてから、ぴたりとネット中で熱狂的だった箱ブームが消えたのがポイント
箱を使って今までは攻撃してたのがその必要がなくなったのだろうね

もういい加減、ゲハ戦争は終わらせにゃいかんよ
いつまでこういうこと好き放題やらせていくつもりなんだろうか
644名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 14:00:22.46 ID:XcnQStoO0
え?3回も言うくらいなら3回目はアホにならないと。
645名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 16:40:18.69 ID:PYlBaRRq0
ドラクエの魔王は高確率でCHA−DA
月並みだけどただの悪

そうか、勇者パーティがLAWルート辿ってて
邪神でもあり天使にも神にもなれるんだ!
646名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 17:00:57.78 ID:/6mCNkjx0
ドラクエでD-Cって多くて半分くらいじゃないか?
他はD-LとかL-C辺りな気がするが。
647名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 17:29:31.26 ID:qUk6Jbxe0
竜王 D-L
シドー D-C
ゾーマ D-L
みたいな気はする
648名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 18:58:58.65 ID:CzkHkw0e0
ドラクエの魔王って結果的に何がしたいのかよくわからない
単純にモンスターという種族の栄光のためならロウとかライトにもなりえるかも
ただ総合的には、種族としてはDCでルシファーみたいに個別に見た場合ライトだったりロウだったりって感じじゃないか
649名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 19:29:18.25 ID:/xBzWWgZO
ドラクエ版デミウルゴスことオルゴデミーラをロウと見るかカオスと見るかが基準点だな
650名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 19:46:24.79 ID:CXGSTbS90
勘違い(エルギオス)とか引きこもってるだけ(ミルドラース)みたいに
思想以前の奴もいるからなあ
651名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 20:32:06.70 ID:BrgLZAL90
3DS買ったんで念願のSJか真4やるつもりなんだけど最初どっちやったほうがいい?
652名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 20:36:54.17 ID:ySRK6Wxz0
FF6の場合、ガストラ皇帝はLAW-DARKで
ケフカはCHAOS-NEWTRAL?
653名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 20:38:30.27 ID:XaSpdRch0
>>651
どっちもやるつもりなら古いほうからやったほうがいいんじゃね
654名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:00:06.85 ID:CXGSTbS90
>>651
デビサバ1
655名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/18(金) 21:48:32.70 ID:97u/nIv10
>>651
ペルソナQ
656名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 00:22:30.30 ID:SjBrROXQ0
>>651
両方やったけど、個人的にはSJかな。真4で今までのキャラ大集合って感じで、SJキャラもちょろっと出てたから。もちろん真4からやってもさしさわりないよ。
でも食指動かんのだったら好きな方からやったらいいと思う。
657名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 00:23:22.89 ID:6SnpN4KU0
アバチュの人修羅ってどれくらい強いの
マニクロハードのルシファーもディアラハン+初めに闇ありき(デカジャ)だけど比べ物にならない?
658名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 00:25:15.16 ID:oM/01O5Gi
(なんだこの空気…)
659名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 00:50:02.50 ID:UoT/tC2e0
いつもの発作でしょ
660名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 00:52:30.83 ID:XfIVETNO0
あたりのようすが へんだ
くうきのながれが かわったようだ
661名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 01:03:06.29 ID:PvA7Xn8MO
ニュートラルダークとカオスニュートラルは違うだろ
ニュートラルダークとカオスニュートラルは異なるだろ
全国版女神転生シリーズを発売して欲しい
全国版女神転生シリーズを販売して欲しい
全国版女神転生シリーズを出して欲しい
662名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 01:09:49.64 ID:+J3eADd3O
FC版2ゴズキのピッチリとしてて濡れたら浮き出そうな感じにふんどし巻いてるスタイルと
FC版メズキの堂々とした股間丸出しでふてぶてしく垂れ下がっていそうなスタイル
どっちも捨てがたいよなあ

ただ顔のイケメン℃はメズキに軍配が上がるしゴズキは雪駄穿いててメズキは素足で足の裏の感触も変わりそうだから、
一概に着衣・下着の有無だけでは決められないな
663名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 01:12:30.21 ID:+J3eADd3O
なんか興奮しすぎてなんか色々おかしくなってしまった
とにかくメズキは尻がプリッとしてそうでゴズキは脚や足がふとましいイメージ
664名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 01:19:26.41 ID:oM/01O5Gi
>>659
分かってるけどいつ見ても流れに参加してる奴全員が香ばしくて笑える
バレてないつもりなんだろうか

>>662
参考画像
665名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 01:21:41.42 ID:oM/01O5Gi
悪い、>>654は違ったわ
666名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 01:45:23.58 ID:XP+tJDMk0
ていうか、真4で今までのキャラ大集合…?
悪魔って言いたいんだろうけど
667名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 02:56:07.32 ID:+J3eADd3O
悪魔のことを指していたとしても神獣セベクちゃんやピンクルーパー青葉区ーを登場させてから大集合と言ってほしいものだ

>>664
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5198148.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5198149.jpg
FC版2の時の金子の絵柄って全身の筋肉が引き締まってる感じだよな
SFCのオリアスとかナラシンハは肌や指がぷにぷにしてそうだけどこっちは胴体ががっちりしてて腕や尻の張りが良さそう
668名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 03:29:43.86 ID:m/NB2vi90
ケ” ロスの攻撃
669名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 09:29:26.28 ID:iHBdXcpn0
ショゴスとか出して欲しいね
創造主への反逆とかやってるし
670名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:19:52.22 ID:U7T44Aox0
ドラクエの魔王
1の竜王 姫をさらって求婚 街一つ虐殺 
2のハーゴン 怪しい宗教団体立ち上げて侵略して姫の実家に侵略 国ごと虐殺 姫は犬に変化して助かる
3のバラモス 辺境の村を虐殺  バカップルを馬と猫にする 
4のデスピサロ 人間をホロコースト 魔族を改良して究極の存在に超進化 優生学的な思想  
5のイブール 地道に布教活動 


結構個性的だ

FFの魔王たちの目的思い出せない、プレイしたはずなのに
671名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:30:15.32 ID:CkbNB4Yw0
FFねぇ
1:かこのガーランドで コーネリアを せいふくしようとした
2:こうてい、せかいせいふくを もくろむが そのご せかいはかいをもくろむ
3:まおうザンデ くらやみのくもに あやつられていたのか せかいはかいをじっこうしようとした
4:ゼムス、ちきゅうはかいを もくろむ
5:エクスデス、世界を「無」に還そうと目論む
6:ガストラ皇帝だけどケフカに変わる。世界破壊を実行
7:セフィロス若しくはジェノバ本体、隕石を衝突させ地球破壊を企んだ
8:アルティミシア、自分の過去を消し去ろうとして干渉か?
9:よくわからん
10:クラゲ、意図がわからない
11:プレイヤーが敵ですが闇王は人間を滅ぼそうと画策するも水晶大戦で封印される、その後ジラートの兄弟の陰謀であり、これも阻止
672名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 11:52:30.06 ID:+J3eADd3O
9のラスボスは自分の寿命を知って「みんなしねばいいのに」って暴走したクジャの最後っ屁で召喚された存在じゃなかったかな
10は戦争で負けそうになったザナルカンドのエボンが「じゃあ夢の中に避難すれば滅びずに済むよね!」って全ザナルカンド民強制祈り子にさせて
夢のザナルカンド作り上げてシンにそれを守らせつつスピラの機械を破壊させて回らせてるって感じだったような
673名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:45:55.15 ID:K4YBQQUg0
エボンジュってクラゲじゃなくてダニじゃなかったかな
674名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:50:15.87 ID:5h33ER+pO
すごい小さいバックベアードって感じだった>エボン=ジュ
675名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 12:55:24.18 ID:HbaeLWqe0
真4は大集合といいつつ結構いないという仕様だった
本当に全部詰め込んだらそれはそれで評価したのに
676名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:01:52.83 ID:FaqN+eNG0
CSでガッチャマンクラウズ見てたらペルソナのニャル思い出したわ
677名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:10:02.88 ID:K4YBQQUg0
そういえば悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲にミノタウロス出てなかった?
678名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 13:46:45.42 ID:RefHivKA0
>>670
エスターク「俺はD-Cやないで。至ってN-Nやで。」
679名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:31:33.14 ID:5h33ER+pO
FF1のカオスはある意味ロウだなあ
タイムリープを維持するためだけにあんな大掛かりな騒動起こしてるんだから
680名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 14:32:30.55 ID:hi4MBMpK0
>>671
9は誰かが「どうせ死ぬんだから生きてても無駄」って結論を出すのを待ってて
その答えを実行するために全てを滅ぼそうとした
681名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 16:16:57.82 ID:XP+tJDMk0
ドラクエのバラモスやゾーマに関する個人ファンの考察だけど、これはうなずけると思うhttp://naveloftheearth.blog.fc2.com/blog-entry-30.html
682名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 17:41:21.22 ID:+J3eADd3O
>>677
ウェアウルフとのコンビで血の輪廻の流用で序盤のボス→終盤の雑魚で出てきたよ
掲げてる斧に触っただけで操作キャラがものすごく出血するのがシュールだった

探索型ドラキュラに出てるミノタウロスは白夜以外輪廻の使い回しだったはず
683名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:02:06.14 ID:R5MsCpJR0
幻解!超常ファイル「東京ミステリー!平将門の首塚」[字]
7月19日  土曜日  22時45分 〜 23時05分 (20分)

大都会で「たたり」!?手出しした人々が次々と死亡!?平将門の首塚にまつわる恐怖伝説を徹底検証!
うわさの原点をたどるとあなたの知らない東京の意外な姿が見えてくる!

あなたの知らない東京の意外な一面が明らかに!日本最強のたたり神とうわさされる平将門。
平安時代、関東の王として戦い、恨みを背負って処刑された将門の首塚(東京・大手町)は、手出しする人々を次々と呪い殺すとうわさの、恐怖のスポットとしても知られる。
はたして「たたり」は本当にあったのか?うわさの原点となる記録から、事件の真相を徹底追及!何代も首塚を守り続けた人々が語る将門の驚くべき姿とは?

【司会】栗山千明 【語り】中田譲治
684名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:09:33.10 ID:uKanzbYK0
すべての能力値を20(力は22)にされる呪いをかけられてしまうのか
御霊ない作品だと辛いな
685名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:11:22.18 ID:5oDfSGMy0
竜王は3の竜の女王の子供で、
卵を拾ったのが魔族だったから育ち方間違った
って感じだから、L-Cだと思うのだけどなあ。

>>670
おい喚ばれていきなりフルボッコにされた人忘れてんぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 20:31:03.08 ID:Mxt6tjkPO
将棋 瀬川
687名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:01:49.57 ID:bw3YFZvc0
「わたしは妖魔 ジャックフロスト 仲間になってほしくば貴様の魂をよこせ!」

ほんといい時代だったな
688名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/19(土) 21:12:23.80 ID:RefHivKA0
1987〜1993年くらいって黄金時代だったよな。
689名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:39:05.36 ID:DziKIVgg0
久々に永井転生見てるけど面白すぎワロタ
見てない奴は絶対見るべきだ
690名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 02:54:58.07 ID:ix2/t3/Wi
>>667
描き込みの量が多くて細部がはっきりしててかっこいいのはわかる
でもこれの何処に色気があるんだ…?

>>685
闇堕ちしてる時点でそれはNかDなんじゃないですかね
691名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 05:46:33.68 ID:OgMvCc6X0
ところで真3いつになったら発売されるんだ?
10年以上待ってるんだが
692名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:12:23.71 ID:J6dP2PWe0
まだまだ
693名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:24:40.31 ID:OralNtZX0
てか20年だろそれを言うなら
694名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:31:20.49 ID:eyc8vbAb0
伊東龍太郎おじいさんが病んでるwww
695名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 09:34:14.32 ID:bpP8g1SQ0
>>651
SJとデビサバOC
696名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 12:55:08.63 ID:aoDB9A4c0
「一般人」と「悪魔」の関係が薄いモノで、俺が思いだせるのは

ペルソナ2罪 悪魔達は実体化されておらず事件の核にもならないので存在感が薄い 罰では少々マシになった
真3     マネカタや亡霊がいる世界であり、彼らに感情移入できるかどうか
SJ      そもそもが、舞台が南極なので…
697名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 13:43:16.39 ID:JSssxb0N0
3DSのデビサバ2はどうなった?
698名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:17:34.44 ID:BQn7yu6B0
>>696
マシになったもなにもペルソナ罪罰に悪魔は居ないだろ
699名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 14:53:05.17 ID:J6dP2PWe0
>>697
出てない。情報もなし。2014年発売だからあと半年、デビサバスレ住民は待ち続ける
700名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:03:06.82 ID:LFz8jF1f0
2って元がアレだった上にアニメの時期も逸したから素直に3がいいと思った
まあ漫画は続いてるらしいけど
701名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 19:31:05.95 ID:J6dP2PWe0
>>700
その辺の話をデビサバスレでやると叩かれるから注意な。BR純粋に待ってるやつ多いから
702名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:39:28.06 ID:OWB5sOr00
>>670
>>671
総じてみるとドラクエの魔王は人類の支配やまじめに世界征服して統治
FFの魔王は破滅思考で世界なんか滅んぢまえ
が多い印象だな

メガテンシリーズのラスボスは
旧1 ルシファー 神への反逆
旧2 顔 悪魔の一層して世界征服
真1 ミカエルと阿修羅王 布教活動
真2 顔 地球の滅亡させたあと選民だけで自分に都合のいい世界を作り直す
if 魔神皇 友達欲しい
サマナー イナルナ 世界滅亡
デビチル ホシガミ 世界を救う
デビサバ バ・ベル ベル神の統一
真4 互いの勢力の世界を消滅させる

意外と各ボスの目的ってバラバラ?
ドラクエの統治タイプに近いかも?
703名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/20(日) 22:41:49.43 ID:fzGeJRzJ0
デビチルのラスボスはホシガミよりミカエルかと
704名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:01:20.91 ID:i+A4rA4k0
ハッカーズは?
705名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:04:17.85 ID:nZNOBckQO
>>690
獣面の凛々しさに首元の繊細さに胸板の筋骨隆々とした厚さに腕のふとましさに手の指の力強さに、
腹筋の精悍さに腹部の愛らしさに脚の逞しさに足の指及び裏のフェロモンに神秘に満ち溢れた股間だな
獣面以外のパーツは獣面との組み合わせ(=獣頭と人間のパーツ)なのが重要だ

>>702
全体的にネタレスなのかどうか判断に困るけどハザマの動機は純粋に復讐じゃないの
それに作中では異性からの愛は求めていても友達は明確には求めてなかったと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:23:39.78 ID:pcpv16bl0
真1のミカエルとアスラ王が布教て
カテドラルのロウ陣営はカテドラルに力を集めて四文字の降臨させるつもりで
カオス陣営はそれを阻止する為に乗り込んで来たんだろ?
707名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 00:29:36.19 ID:5Om8LXW60
そういやもうストーリーとかハッキリとは覚えてねえな…
漠然と「好きだった」って想いだけで そして映像とか時間とかシステム的に旧作を今やり直すのはキツイ
708名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 01:55:48.47 ID:0ffvqMOd0
デビチルのホシガミはどっちかっていうとNN
709名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 08:35:46.86 ID:bHAHKY/Z0
真1は真3よりはストレス無くクリアできる自信あるなぁ
四天王の館とかハマムドアイテムとかエストマとか
理解すると楽と理解したところで死ぬからどうでもいいみたいな差

女神転生1のルシファーって神への反逆なんて考えてましたっけ?
あとサマナー系のは破壊したいが故に存在しているのではなくファントムにそうなるように復活させられたような
ツッコミどころ多すぎてどうしようもない上に一番意味不明な真3がスルーされてる
710名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:01:53.99 ID:pcpv16bl0
アホラスは近い内にメガテン新作発表でもすんのか?
セベクラブの獣臭さで安心してしまうほど今月入ってからのスレの臭さがマジで凄まじいんだけど
>>325とか月初めの時点で既に怪しかったし夏休みだから、ではないよな

>>709
FC版1当時のルシファーの目的は原作で倒されたロキやセトを復活させてまでの人間界の征服だったけどな
711名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 09:29:33.52 ID:GP53vM5Xi
今月に限ってくっさいレスの密度が濃いのは
俺屍2とか妖怪ヲッチ2とかの影響でスレの住民が少なくなってるからかね
前者はまだしも後者やってる奴居るのかどうかは分からんけど
712名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 10:45:14.02 ID:6DilOIZK0
デビサバはベルの統一はただの過程。本来の目的は神様との全面戦争()。というかベルの統一図ったのはラスボス一歩手前のやつ。
ラスボスの目的はない。アレただの門だから。
713永井転生@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:37:35.63 ID:2gBlYAe+0
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
永井転生永井転生永井転生永井転生永井転生
714名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 11:43:25.91 ID:X2B3WM2f0
>>709
真3はクリアーしてないから単純にエンディングを知らないのです
最近、据え置き機でじっくりプレイする時間とれない…
715名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 12:43:29.36 ID:QhuZBcQyO
女神転生シリーズはカオス勢の方が感情移入出来るだろ
女神転生シリーズはカオス勢の方が同感出来るだろ
女神転生シリーズはカオス勢の方が同意出来るだろ
女神転生シリーズはカオス勢の方が同情出来るだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 13:00:30.33 ID:m10kUPDa0
>>715
死ね。
717名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 17:32:30.65 ID:ci+fFyUA0
>>702
原作DDSのルシファーは神の怒りに触れないようにうまくやってるって言ってたな
718名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:19:28.94 ID:SKCYcHkH0
>>702
全部覚えてないし、もう大分ストーリーとか忘れちゃったけど
女神2→宇宙の意思(それもごく一部)
真2→誰かに呼ばれた気がしたー!
if→先生と僕だけの世界、王様は僕だ家来は君だ
サマナー→ハピルマハピルマプリリンパ、魔法王国の復活よー
…こんな感じだった気がするわ
719名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:37:59.24 ID:SKCYcHkH0
>>710
ただ問いかけに応えただけなのに臭いとか失礼ねあなた、アバドンに喰われちゃいなさいよ
720名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 18:45:45.04 ID:g0wCUwn20
>>715
この特徴的な書き込みのやつってあらゆる板・スレで見かけるけど、いったいなんなの?
一時期のぼるじょあ(同じコテハンを共有している不特定多数)みたいなもん?
721名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 21:55:19.77 ID:X2B3WM2f0
ソウルハッカーズのカドクラって何がしたかったんだっけ…
722名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:06:08.14 ID:QvtFk4S60
>>702
ペルソナQのラスボスはどんなやつだったの?
723名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/21(月) 22:21:06.95 ID:qyP10vc80
ニュクスとかイザナミとかあとはイナルナとかマニトゥと同レベルなクロノス
724名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/22(火) 01:05:12.52 ID:1q9n5pj70
>>689
この人ほんとに経験者なのか
基礎的なことはわかってるみたいだが行動が一致してない
725名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/22(火) 12:31:40.62 ID:oa+jxRim0
>プレイ内容
>ひろくん曰く「3回クリアしている」同作をHARDモードで、自身による情報検索・配信外プレイを行わずにクリアする。
>但しリスナーへの質問はしばしば行っている。(いわゆるリスナー参加型配信)

>同氏のシリーズ全般に言えることだが、スーパープレイ等ではなく、あくまでも(酩酊状態での)
>試行錯誤と雑談と楽しむ動画であることに注意。
だってよ
726名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/22(火) 13:49:42.48 ID:ud72GVoy0
どうでもいいわ
つまらんネタをいつまでも引っ張るな
727名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/22(火) 15:24:36.18 ID:UrK2qyh50
>>723
時計塔って時点で想像できるレベル
728名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:05:26.18 ID:hvK2/mti0
ミチタリタ…
729名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/22(火) 17:44:32.05 ID:QtoZwtUJ0
時間の神のクロノスは別にいいんだけど
ゼウスのオヤジ言われてたのが

ルシフェルネタといい意固地なわざとなんだろうか
730名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/07/22(火) 19:58:39.13 ID:pFE2tOIgO
正直に言うと、俺もクロノスに関しては割と最近まで誤解してた
731名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
実はココだけの話、アナザ・バイブルのエンディング曲は至高
さすが松前真奈美、ロックマンや天地を喰らうの作曲者だぜ
さすがゲームボーイの音質

超絶ヌルゲーで、悪魔達の戦闘グラの書き分けをしてない、敵の思考がアホ、
(トロールの顔グラは男のモノなのに、戦闘グラではエルフ
 タケミカズチの戦闘グラはトールそのもの、ペガサスはガルーダっぽい)

エンディング曲で全てを許せるね 最近、RTA動画が出たな