†女神転生 メガテン総合スレ229†

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
ここはメガテンシリーズのスレです。
主にPS、SS、XB、PS2、PS3 、360の作品が対象となります。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタや特定ハード信者はゲハ板で。
次スレは>>950が立てる事。無理なら早めの指名を。

◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/

女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou

□各種攻略サイト
ゆめのしま
http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/index.html
DDS-NERD
http://arl.s♪akura.ne.jp/dds/
(♪を抜くこと)

前スレ
†女神転生 メガテン総合スレ228†
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1398526779/
2名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 00:57:32.49 ID:28bG3MPg0
おっつー
3名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:05:27.78 ID:1Iij3PZ90
乙乙。

覇権を握ると宇宙意思(というか仕組みか?)にアクセスできるようになる、
ってーのは面白いね。SFっぽくて。
4名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:10:27.95 ID:Bi3MElqn0
さあ、無に帰ろう
5名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:16:15.52 ID:By6AiCPXO
>>1
アヌビスのスカートの中に頭を突っ込んで覗ける権利をやろう
6名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:23:24.92 ID:JJ86vpQ50
という事は、お前さんはその権利を失うのか?良いのかそれで。
7名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:26:57.08 ID:28bG3MPg0
>>3
ちなみに大司教によると、アラーは「かつてはYHVHと同一だったが、今もそうかは分からない」そうな
個人的には、最初はもっとプレーンな、原始的な神霊が地球圏を創造したんだけど
人間が文明を築いて、信仰っていう概念を持った時点で
それぞれの信仰のニーズに合わせた存在に細分化していったんじゃないかと
それがアラーでありツァバトシャダイエロヒムなんじゃない?
8名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:32:01.50 ID:1Iij3PZ90
YHVHも最初は一地方の一柱にすぎなかったから細分化された存在の1つだったんかな。
9名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:33:30.86 ID:6zLe54oP0
それ確か別ゲーの設定・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:34:45.95 ID:Aaip5zqH0
各民族や神話の創造神はどんな立ち位置なんだろ?
11名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:39:41.47 ID:6zLe54oP0
女神転生に限らず神話掻き集めるパターンで常にぶち当たる問題だわな
「悪魔は人の心が生み出すものである」って設定はそれに対する優秀な回答足り得るが深く考えるといろいろ台無しになっちゃうのよね
12名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 01:49:15.51 ID:ds+oEnxP0
神レベルが二人居るとそれだけで矛盾は産まれるから、神様なんだけど人間の宗教で語られているそのままの力を持っているわけではないって事にして領分を分けないとね
13名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 02:14:22.67 ID:28bG3MPg0
>>10
オニャンコポンの立ち位置に期待
14名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 03:20:53.36 ID:/Z6VK4qV0
天空神でかなり高レベルだっけ?オニャンコポン
15名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 05:47:28.06 ID:nPAx7Xby0
>>1乙アラハン!
16名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 05:59:23.10 ID:QfWg3ZLL0
現状、一番手に入れやすそうなiOS版の1購入。
ああーなつかしいムヒョー

今度こそ魔人武器手に入れる。今度こそだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 06:45:22.46 ID:jvq0aL/k0
>>1
こんごともよろしく……
18名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 07:58:51.83 ID:HJ1OFKWZ0
というかあんだけ神様いっぱい出してて宗教関係の人たちから何も言われてないんだろうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 08:07:49.26 ID:3rri6Uiq0
各宗教とタイアップして微妙に内容変えたシリーズを出せばいい
ポケモンみたいに
女神転生・四文字、女神転生・仏陀、女神転生・八百万、女神転生・ゾロアスター
20名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 09:12:22.06 ID:UuEs0pUl0
>>1
乙ムディ
21名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 10:13:06.54 ID:Bi3MElqn0
>>18
だから、海外では発売してない
海外販売するようになった真3以降でも、悪魔達の名前を微妙に変えてるそうだし
22名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 10:28:31.81 ID:TVynb4o00
ゴッドガンダムがバーニングガンダムになる海外恐ろしい
23名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 12:27:39.01 ID:QfWg3ZLL0
ゾロアスターっていう語感が非常にかっこいい
24名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:21:14.07 ID:UHEr7PJDO
俺が崇拝してる〇〇教がこんな弱いわけない、ってか
25名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:45:21.70 ID:lxs5qXni0
仲間になる悪魔で最も強いのってだれなの?
ルシファー
サタン
ベルゼブブ
以外で
26名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:49:01.63 ID:j/S/Z8f00
シヴァ
27名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 14:52:03.18 ID:tZjUAUmZO
ウチらの国だってゾーマのフィギュアの指が五本指にされたりとかめんどくさそうな改変されたりするじゃん

>>25
アフラマズダー(魔神2)
ゼウス(旧約2)

辺りはルシファーやサタンと互角
28名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 15:41:15.32 ID:28bG3MPg0
逆にいうとそこくらいだよなもう
アメノミナカヌシなんて描写なさすぎて出しても白々しいし
29名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 16:44:16.81 ID:zStcUZGB0
残照の魔都でゴトウが「あなた(YHVH)の隠し子、日本人を」って言ってたし
日ユ同祖論とかも考えると
大司教的にはアメノミナカヌシはYHVHの仮の姿だったのかも知れんな
30名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 16:54:42.53 ID:6zLe54oP0
1のケルベロスかデビサマのヨシツネ(レベル対効果的に)
31名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:16:44.40 ID:adVpSHko0
>>24
キン肉マンは結構国辱的な超人多いと思うんだよね(真顔)
ティーパックマンとかスリランカ人はあれ見てどうとも思わないのか
32名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:23:30.48 ID:xn7lsszw0
>>25
当時のクリシュナ
33名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:29:52.18 ID:j/S/Z8f00
ダイレクトに国旗のイメージを顔に持ち、作中でも言及された国辱超人
カナディアンマンが最凶だと思うの
34名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:31:26.46 ID:28bG3MPg0
>>31
カナディアンマンはやりすぎだよなあ
新シリーズで少しいいとこ見せたけど
35名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:33:32.38 ID:TVynb4o00
キン肉マン、カナダの扱いは良いだろ
運命の五王子の一人ビッグボディの出身地だぞ!
36名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:38:28.50 ID:tZjUAUmZO
今の悪魔将軍とアシュラマンの立ち位置って
ルシファーとアスラ王みたいだよね
37名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:39:21.95 ID:j/S/Z8f00
キン肉マンチームと交戦できなかったじゃないですかヤダー
真ソルジャーチームはアタル兄さんの奇襲だから許せる
38名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 17:55:05.87 ID:Bi3MElqn0
君たちが何の話をしてるのか分からない
これ以上脱線するなら、ミキサーで体をバラバラにするぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 18:24:37.52 ID:8bzo5Zqs0
いいかげんにしろ!ストラディバリでぶん殴っぞ!
40名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 18:32:15.07 ID:28bG3MPg0
アレフ「わ・・・我ら救世主はヒノカグツチが最終武器ではなかったのかー!」
ふつお「救世主も時と場合によっては楽器で殴ることもあるわい」
アレフ「う・・・うらぎられた!」
41名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 18:33:47.49 ID:j/S/Z8f00
FC2主人公「・・・ルシファーの剣(ボソ
42名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 18:39:01.69 ID:zVy8yRyU0
キン肉マンとかよく分からんからよくお世話になった悪魔とか話そうぜ!
俺はタケミナカタとナーガ
43名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 18:43:01.37 ID:8bzo5Zqs0
パピルサグとか処女厨、クシナダヒメ
44名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 18:45:18.70 ID:uV//yvJL0
ノブ「俺はヒノカグツチが最後の武器なんだが」
アズマ「そういう俺は神剣クサナギだが」
ふつお「まぁ、裏技で天叢雲取って精霊合体で作った方が早いしなぁ」

アレフ「おいCozy Okada、スライサーバグとタルカジャバグ何とかしろドミネーター」
45名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 18:46:57.46 ID:28bG3MPg0
処女厨ってなんだ?
46名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 18:48:27.15 ID:zVy8yRyU0
ユニコーンじゃないの?多分
47名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 18:50:10.37 ID:28bG3MPg0
あー…
そんな簡単なこと分からんとは
48名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 18:57:58.32 ID:8bzo5Zqs0
ユニコーン正解
49名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 19:18:44.92 ID:adVpSHko0
傲慢界をクリアした後いきなり大月とハザマを倒したノブの話はやめて差し上げろ
50名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 19:35:31.34 ID:zVy8yRyU0
正解したのでナジャは貰っていきますね
51名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 19:36:33.28 ID:28bG3MPg0
ナジャって軽く人間一人ミンチにするくらいの戦闘能力はあるんですけど

もう聞こえてないか…
52名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 19:43:37.29 ID:UHEr7PJDO
真2のパールヴァティにはお世話になりました(性的な意味でも
53名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 19:44:00.36 ID:By6AiCPXO
>>6
まだアヌビスの上半身と膝から下が残ってるぞ!!!!
生足ペロペロや攻略本のif解明編の傲慢界のイメージイラストみたいなプレイは出来るだろ

>>49
友達の首チョンパ*2見てものほほんとしているとんでもない男か
54名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 19:51:31.72 ID:3rri6Uiq0
>>42 リック
スゲーお世話になった
55名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 20:00:15.00 ID:adVpSHko0
真1で言うなら間違いなく女神アメノウズメだなぁ
破壊前で作れる悪魔にしては強さが飛びぬけていて
レベル不足になったら神族だけにいい素材になるからな
プレイするたび毎回必ず作ってるわ
56名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 20:04:29.54 ID:28bG3MPg0
SFC時代のアレス、ウズメ、クーフーリン辺りは
明らかに困ったらこいつ使ってねってデザインだったからなあ

あと無駄にやたら有能なゴブリンとホブゴブリン
57名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 20:24:48.78 ID:5bW2xlb40
テトラカーン持ったセンコ
エストマとメディアラハン持ったソロネ
魔法を吸収するニュクス
魔法を反射するティターニア
58名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 20:39:15.07 ID:tLulONWP0
>>53
この人はセベクラブ?
59名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 20:45:59.83 ID:8bzo5Zqs0
間違った
アメノウズメだった
60名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 21:05:14.08 ID:By6AiCPXO
>>27
あれはダイ大アニメ版のぐわああさん同様にそういう団体からの抗議や教育上の都合などで変えられたんじゃなかったっけ
アニメ版のぐわああさんは手の指は五本になってるけど足の指は四本のままなんだよな
五本になってたら胸にズキズキ来てたのに

>>58
>>59が言ってる通り俺はアメノウズメだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 21:11:21.83 ID:28bG3MPg0
おい獣人にハァハァするアメノウズメとかエロすぎるからやめろ
62名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 21:13:25.02 ID:j/S/Z8f00
何故か真Tロキとデビルサマナーナキサワメは
いつもつくらずに適正レベル通過してしまう不思議
俺だけだと思うが
63名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 21:22:15.95 ID:QfWg3ZLL0
目加田「そう・・・おまえはだれの子だ」
64名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 21:47:10.07 ID:knmgRCuT0
>>61
で、これがセベクラブラブか
65名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/21(水) 22:30:45.65 ID:6zLe54oP0
>>42
ネミッサ
66名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 00:01:37.92 ID:O18KGK830
ラスボスに手が届くけど少し低めのレベルのタルカジャ持ち
低レベルで作れるメディラマ持ち
ここら辺は鉄板
67名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 00:03:13.41 ID:YW4iwIZM0
ドッペルさんの頼もしさは異常
68名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 00:52:48.34 ID:Gbbe8+Y90
ドッペル玄関〜♪
裂けて中身が見えてる〜♪
69名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 01:40:59.75 ID:3KT16h4m0
ブーシャヤンスタ戦でお世話になったブラックウーズとレギオン
ダーク系でも上手く使えば頼もしいのが結構いるぜ

>>57
ソロネいいよね
かわいいし
70名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 01:49:02.71 ID:3GJkfQLk0
設定上だとルシファーよりクズリュウのほうが強いんだっけ?
71名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 02:13:15.79 ID:Gbbe8+Y90
そんなことは全然ない
ただ九頭龍は龍脈を利用した大破壊用の生体兵器だから、ルシファーやサタンが単体では起こせないような破壊を起こせる

あ、でも、アレフが戦ったのは頭一本分だから
すがに九頭同時だったらルシファーやサタンでも手に負えないか・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 03:54:31.36 ID:w7nJeuR60
単に9回連続突きしただけじゃねーか と思うよなhttp://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/400/5c62c64d89f9de5e1ce64727ea66b9d9_400.jpg
73名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 04:23:49.62 ID:vMD/UBKaO
日本の九頭龍とメガテンの九頭龍は似て非なるものだぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 08:35:05.94 ID:1Nc+OyyZ0
壱弐参肆伍陸漆捌玖
75名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 08:39:25.32 ID:xNPGmGmd0
>>44
スライサーにバグあるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 09:53:56.84 ID:hW3M4rHI0
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑
77太上老君@転載禁止:2014/05/22(木) 16:08:31.18 ID:5bpxC+1G0
世界中で今、様々な戦いが起きている
それを止められるのは我々人間と自然界に生きる
ありとあらゆる動植物のみ
光と闇の力のバランスを取りながら戦うのじゃ
皆、気をつけてな。
78名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 17:33:07.04 ID:w45ND2KY0
老師…
79名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 17:55:38.22 ID:nImW455H0
>>38
今連載中のキン肉マン最新刊は
天使≠パーフェクト超人と悪魔超人の血で血を洗う大バトルである!
マジで
80名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 17:59:31.20 ID:Gbbe8+Y90
≠じゃなくて≒だろう
81名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 18:13:11.55 ID:8GyE1o7l0
結局真2のヒロコって「ヒロインの女の子」を略してヒロコなの?
彼女だけ明らかに名前浮いてるんだよなぁ
82名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 18:14:19.72 ID:Gbbe8+Y90
釣りだよな?
さすがにそんな理解力ないわけがない
83名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 18:21:40.16 ID:hQMl8kvH0
来てるんだね
[tkool_VX] Shin_MegamiTensei_v2.0b15で検索
パスはvxs1
84名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 18:40:52.82 ID:MOqSbBHc0
早く日本にも真3きてくれないかね
アバチュライドウもやりたいっていうか全部配信してくれ
85名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 19:06:10.90 ID:JTXTjWLK0
イラネ
86名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 20:25:20.54 ID:wJWqRijC0
3DSにファミコンの女神転生2来て欲しい
87名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 20:38:54.29 ID:j0EZQg+/0
あきらめれ
88名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 21:03:30.57 ID:7F1vm19h0
魔神Uも無理なのかな。
当時の神ドッター達の手によって新規追加仲魔30体ほど追加で・・・
夢の中でしか会えないか。
89名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 21:25:01.19 ID:RlHaB2840
90名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 21:29:07.14 ID:1YUB9BPPO
>>89
在るべき所に帰れ!
これ以上、当該スレ住民を苦しめるな…。
91名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 21:31:08.65 ID:w7nJeuR60
キシン流奥義!
92名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:00:41.68 ID:mnEYQKpp0
真1をやってて思ったが、赤おじさんがくたばった事でアリスは肉体を失ったんだよな?なら真4で屍鬼はおかしいんじゃないか?悪霊では……
93名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:09:56.33 ID:oNV3SaKs0
その辺の死体のパーツ掻き集めて取り憑いたんじゃね?
94名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:13:41.96 ID:Gbbe8+Y90
あんな取るに足らないロリをいつまでも引っ張って別の世界に出してるのが既におかしい
95名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:29:18.37 ID:w45ND2KY0
そもそもあの世界とその世界は繋がってるのか?
96名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:32:48.51 ID:xWcdT0Z70
>>89
そこの板って乞食拗らせたキチ○イが居座って廃れたよね
97名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:34:11.69 ID:w7nJeuR60
ていうか、パラレルワールドネタを扱ってて、
上手く纏めてファンがみんな納得した作品ってあるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:39:08.53 ID:1YUB9BPPO
>>94
そもそも何も考えずに過去作ネタ(+その作品のネット上のネタ)を引っ張ってるのは
アリスだけに限った話ではないしなあ

>>97
エターナルダークネス
99名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:39:18.15 ID:Gbbe8+Y90
>>97
基本的に、一つの世界観に頼らんでも作品作れてたシリーズが劣化しきった後で後発スタッフが苦し紛れにやってるだけもん
100名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:40:49.91 ID:TLfFHiK20
超力兵団の終盤の展開は良かったけど
101名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:41:05.26 ID:1YUB9BPPO
>>94
そもそも何も考えずに過去作ネタ(+その作品のネット上のネタ)を引っ張ってるのは
アリスだけに限った話ではないしなあ

>>97
エターナルダークネス
102名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:42:50.42 ID:1YUB9BPPO
なんてことだ
103名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:44:33.37 ID:w7nJeuR60
…俺は死ぬのか?てか、エターナルダークネスは
ちょっと調べた所、タイムトラベル物みたいだが
パラレルワールドとは違うだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:49:59.68 ID:DyEa40eeO
いい加減、過去作からネタ引っ張ってくるの止めて欲しいよねえ
「知っていればニヤリとする」とか書いてあるとウンザリするようになってきた
105名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:54:31.84 ID:3SJm7zTJ0
「本来の神話を」知っていればニヤリとするであるべきだよな
106名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:55:33.04 ID:1YUB9BPPO
>>103
最後の最後が平行世界ネタなんだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 22:59:36.31 ID:Gbbe8+Y90
今更ニヤリと笑ったでニヤリとしてくださいとか言われてもなあ
108名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 23:00:48.44 ID:oNV3SaKs0
>>97
トランスフォーマー(超適当)
109名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 23:17:04.73 ID:pod7rYHk0
他のコンテンツでもそうだけど関係ない所(神話等)を好きな人が作った物(ゲーム)が流行ってシリーズ展開していくとその物(ゲーム)を好きな人が集まって来るから元のネタ(神話)成分ご薄れていく。
そしてユーザーだけじゃなく作り手にもその傾向が現れる。
メガテンファンだったやつにメガテン作成をさせるべきじゃない
110名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/22(木) 23:18:53.73 ID:w7nJeuR60
>>108
謎の白いライオン…… 一体何者なんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 01:11:54.63 ID:awWho+Fe0
真2は詰み要素多いよな
初見にありがちなのが悪魔合体サボる、とクリア不可能になる
112名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 01:44:43.70 ID:yUsg6+bGO
>>104
真Wはオマージュのオンパレード過ぎて
逆にオリジナルのストーリー作って突っ走った方が良かったんじゃねえのと思った
あと最新作なのに属性の調整と確認が過去作より面倒なのはいただけなかった
113名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 01:56:06.77 ID:e9cXUJhd0
真Wで楽しめたのはタヤマ・ツギハギ・フジワラのおっさんキャラがいたこと(おっさん好き)
あとターミナルの警備員の中の人の演技がすごかった。
中の人阿修羅会の構成員のセリフもやってたよね?
114名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 02:29:09.97 ID:YACa/RsY0
ようやくif、結局面倒くさくなってカジノのイカサマして
キャンディー換金でクリアしたった;;

後悔はしていない。
115名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 02:32:02.17 ID:4WdMKrGKO
ああ……次はアキラ編だ……
116名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 03:44:33.55 ID:jxvvVf/WO
>>113
すげー枝葉末節
117名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 04:21:14.66 ID:jxvvVf/WO
>>112
独自路線走ろうとしてコケて半端に擦り寄って余計こじらせたのが真3

要するにどっちにしろ詰んでるよ
118名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 05:12:11.95 ID:371x/4TZ0
真3の「独自」は単に調理人がちんちくりんなせいでそれまでの旨味を捨ててしまったというだけで
全然「独自」になってない
119名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 06:39:15.43 ID:ykuIHgFW0
まさかシステム◯シナリオ×のメガテンになろうとは思わなんだ>真3
120名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 06:42:20.89 ID:HfHiutA20
>>97
YU-NO
121名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 09:25:50.07 ID:BILINH6b0
>>81
ヒロはヘブライ数字で0
122名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 12:40:50.22 ID:/6WdxX4D0
ペルソナもいいけどメガテンの新作発表まだかのう…
123名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 12:46:51.16 ID:IEq/tNLU0
>>121
勉強になった
124名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 12:59:32.01 ID:q22m194y0
真シリーズ3まで、ペルソナは2罰まで、アバチュ2まで、ハッカーズと言うハンパなプレイ履歴の古き良きファンでもないくせに新作はなんかダメでやってない宙ぶらりんな僕はアトラスファン名乗ってもいいのだらうか
前述した作品は大好き
125名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 13:02:55.67 ID:Ga8P4rr30
カブキロックス、ロンド、南方伯堂、アイシア、ダークメサイヤ、そしてグローランサー5を定価で買ってないとアトラスファンは名乗ることは出来ない

俺は名乗るつもりは無い
126名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 13:11:41.08 ID:/6WdxX4D0
定価か、ウゴゴゴ…
127名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 14:57:00.18 ID:7cypKDFm0
>>121>>123
ググったがそんなん出てこないぞ
そもそもヘブライ文化に0の概念なんかあったのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 15:30:10.47 ID:jxvvVf/WO
エフェスだと>ヘブライ語の0
ちなみにラテン語だとニヒルでちょっと近い
129名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 15:42:10.05 ID:IEq/tNLU0
騙されたよ
130名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 15:49:47.99 ID:k3/AijJI0
てか、ヒロコだけ試験官ベビーじゃあないからな
アレフの母体として決められただけで

0号に当たるのはマヨネーズや餃子になるロウヒーロー
131名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 16:43:58.09 ID:AfM4R4wB0
もともとFC2のヒロコが名前のモデルだろうし
ヘブライ語に起源があるわけない
132名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 17:12:09.92 ID:jxvvVf/WO
そういうのは後出しで言ってもしまらんぞ
ヒロって響きはヘブライ語っぽいしな
133名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 17:16:45.55 ID:UuNWbTR6O
>>125
豪血寺は?
134名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 17:28:04.25 ID:/6WdxX4D0
ヒロコもまさかヘブライ語って言われるとは思わなんだ
135名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 17:48:08.94 ID:4WdMKrGKO
だいたいミレニアムの人々は通り名で呼ばれてる人以外ほとんど日本人名だから(例外はアルフレッドくらい?)
名前が浮いてるのはむしろアレフ達の方なんですな
136名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 18:10:49.41 ID:7cypKDFm0
大司教のことだから、無関係に見せて実は意味かぶせてあるとかやりかねんのよな
なにしろインドラジットがシヴァのグラ流用なのにすらちゃんと意味持たせる人だし
137名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 18:27:05.59 ID:jaY4YdMn0
>>136
シヴァから授かった力でインドラに打ち勝ったから、だっけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 18:33:17.32 ID:/6WdxX4D0
逆に考えるとそこまで今の開発陣は考えてないってことだなあ
139名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 18:34:42.64 ID:7cypKDFm0
シヴァの愛人がパールヴァティの呪いで封印されて、封印が解けたころにたまたま通りかかったラーヴァナが見初めて妻にした
でもその愛人のお腹には既にシヴァの子がいたってオチ
まあこの説が絶対でもないみたいだけど、ラーヴァナより強いとされるのもそういうこと
140名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:37:29.14 ID:l4UQwiHz0
>>138
別件依頼と必殺の霊的国防兵器。

これは良かったけどな、真W。
今のスタッフはロウ、カオスに無理矢理拘らない方がいいものつくれそうだ。
141名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:43:04.06 ID:SSLhkGtt0
他ゲーリスペクトが得意です!ってスタッフだからなぁ…
出来れば神話・宗教をリスペクトして欲しいんだけど、無理だろなぁー…
142名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:45:06.28 ID:/6WdxX4D0
>>140
霊的国防兵器ってどんなくくりなんだろうな。
ぱっと見それぞれにあんまり統一性がないと思うんだが…
143名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 20:50:06.69 ID:l4UQwiHz0
>>142
そこはノリになっちゃってる部分もあるんだろうな・・・
日本の英雄神を私選でチョイス。
後は東映漫画まつり的に出しました、とか。
144名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:00:58.75 ID:/6WdxX4D0
>>143
うーん、ノリはいいんだけどなんかメガテンとはズレてる気がする…せめて出展だけでも同じものとかちょっと統一性があっても良かったかな…
いや発想は悪くはないんだけど、タケミカヅチ先生が金子絵でそれ以外外注とかやることが中途半端過ぎて…
145名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:06:44.80 ID:HfHiutA20
>>139
こういうのはやっぱりさすがグッと来るね
146名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:09:49.01 ID:l4UQwiHz0
ノリはやっぱりライドウに近いやね。
大物レベルの別件ボスはふっと消えて、倒した!というより
こっちが力を認めてもらった。ような演出も多かったし。
まあ、摩利支天や関帝、ンーさんあたりを人間が倒す。なんて
畏れ多いというか、まず不可能なことだろうからそういう演出は好きなんだけども。

デザインは確かに金子絵との差を感じるものだらけではあったね・・・。
相対的に金子一馬の天才っぷりを再確認できけども。
147名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:10:57.41 ID:BHBFiiX30
アスモデウスとかお前仮面ライダーウィザードのキャラだろうと
148名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:21:10.05 ID:SSLhkGtt0
特撮ファンを取り込みたいんだろ
あと、カードゲームやソーシャルに手を出したくてウズウズしてるから
モンスター&怪人系のキャラ増やしてるわけ。次は萌えキャラ悪魔を追加してくるよ
149名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:24:20.01 ID:/6WdxX4D0
あれ?インデックスにソシャゲ部門は置いてきたもんだとばっかり思ってた
150名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:26:53.47 ID:4WdMKrGKO
なんだろう
この既に決着が付いた話を蒸し返してるような感じは
151名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:39:01.23 ID:jxvvVf/WO
>>143
全然ダメじゃんか
152名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 21:55:49.41 ID:371x/4TZ0
霊的〜ってむしろ今のスタッフのセンスのなさの象徴だと思ったが
153名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:04:22.18 ID:jxvvVf/WO
だいたい国防とか言ってるけど、そいつら全然国防してないじゃん
タケミカヅチなんて新勢力が旧豪族を平定していった時の急先鋒だったんだから、悪い言い方すれば国防どころか征服者だろ

国防ってアタバクとかそういう奴に表現すべきじゃないのか?
154名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:04:31.01 ID:4ZNP2t+X0
>>150
無意味な物の意味を必死に見出だそうとしてるんだからそっとしておいてやれ
155名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:18:31.80 ID:/6WdxX4D0
そう、テンカイとかが国防に関わってたかっていうとそうでもないから
なんか霊的国防兵器って名前のイメージだけが残って、中身ごった煮の闇鍋って印象なんだよね…
だからあんまりいいイメージは持ってないかも。名前カッコイイけど
156名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:58:27.77 ID:Ia1PejZD0
すまぬ…すまぬ…必殺の霊的国防兵器というネーミングには正直ワクワクした…
蓋を明けたら平成ライダーだったがw
ま、ヤソマガツヒ以外は大体かっこよかったと思うよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:59:38.11 ID:3OV2DID80
真1ってアスタロト仲魔にできなかったっけ
158名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 22:59:39.93 ID:MZ5XsDuV0
霊的国防って帝都物語のパクリだけど、
どうにも名前だけパクった感が出てしょうもないんだよな
魔宮バビロンの換骨奪胎の構図で独自色つけまくって臭みを全く消した
儀典女神転生とかを見習えや
159名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:02:15.16 ID:4WdMKrGKO
>>154
いくら考えたところで最終的に虚しさしか残らないのが分かってて何だかなあと思う

>>157
MCD版なら仲魔に出来る
他の機種では出来ない
160名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:18:43.77 ID:7cypKDFm0
むしろ「必殺の霊的国防兵器」っていう名前のインパクトで中身の拙さを誤魔化そうとしてるだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:22:50.04 ID:k3/AijJI0
覚悟のススメならアリだと思うネーミングではあるけどさあ
「当方に迎撃の用意あり!」
「暴力は極力避けるもの
 恋は極力秘めるもの」
162名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:27:18.73 ID:371x/4TZ0
マニアクスの淑女エリア()とかと発想のレベルが変わらんよな
163名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:28:35.16 ID:/6WdxX4D0
鬼女さまが見てる…
164名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:30:10.02 ID:yUsg6+bGO
邪教の館の曲を聞きながら寝っ転がるのは最高に気分がいいぜ
165名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:30:58.33 ID:GLY0Oj5zi
見てて疲れる流れだな
166名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:33:39.63 ID:7cypKDFm0
>>165
ではおやすみなさい
167名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:37:55.52 ID:4WdMKrGKO
お休みの間悪魔に肉体を乗っ取られぬようお気をつけて……




…………………………………………
168名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:39:26.40 ID:7cypKDFm0
>>167
お前が言うと全然説得力ねーな
169名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:43:09.94 ID:/6WdxX4D0
cv郷里
170名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/23(金) 23:50:08.61 ID:8kSfNcaB0
>>146
呂蒙「我は、人間に非ず」
171名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 00:00:52.48 ID:4WdMKrGKO
>>168
最近は夢の中で襲われなくなってきたから大丈夫だってば
一昨日だけミノに正面から覆い被された直後に起き上がって少し濡れてて危なかったけど
172名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 00:02:06.25 ID:T9oT9NbU0
独り身を拗らせるとこーなるのか
173名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 00:20:06.52 ID:HB1B8aMD0
>>167
BGMモードやめーや
174名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 00:39:31.97 ID:laWHiTrj0
襲われなくなったけど襲うようになった、と?
175名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 00:58:28.45 ID:uwWB8wrt0
歴代主人公最強はやっぱアレフなのかね?
176名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 01:28:20.17 ID:mgbs8V8x0
よしおとわるおを殺したふつおだな
177名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 01:30:15.60 ID:9sDHXrEb0
アレフorヒデトだろ
178名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 01:45:48.98 ID:IbzvNFOLO
>>174
自分から襲ってみてもあまりにも気持ちいいのか速攻で絶頂を迎えて目が覚めて勿体ない思いをしてしまうので、
自分で呼び出した時も前戯でちまちま攻めるか受け身にならざるを得ない
エロかっこいい獣人が目の前に居るだけで反応し出す自分の股間がなんだかもどかしい

>>175
岩が音速で動くバターだと言う噂です

まず後にも先にも強化人間の主人公と言うのはアレフだけですし
他は神の転生体とか選ばれた存在とかでも身体自体は生身の人間って面子ばかり
そして真2は悪魔のレベルが全体的に低い=他の主人公と比べて高位の悪魔を仲魔にしやすいと言うことなので、
シナリオ設定上もゲーム設定上もアレフは根本からして強い

FC版2のヒデトもルシファー達の力を借りているとは言え顔を倒してる
ただNルートでルシファーやサタンに頼らず顔を倒せるアレフに並べられるかどうかは分からない
ヒデトはルシファーが居ないと顔に逆らう選択すら出来ない訳だし
179名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 01:54:51.15 ID:t8goQqWu0
>>175
以前そのこと色々考えていたことがあったが
「一人でゲドン撃てて全能の真球持てて黄昏の羽根11個持てる有里湊が一番強い」という結論を覆すのが非常に困難だった
180名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 02:00:27.22 ID:IbzvNFOLO
システム上の強さだけで語ったら並み居る大物悪魔を瞬殺出来るナオキ君が上位に来ちゃう……
181名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 02:02:40.96 ID:Z5N1046ri
>>180
ト、トモハル…
182名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 02:02:56.09 ID:Sxs+Ib/H0
>>179
イマグソの廃軽畜デビルバスターは下がれば攻撃かわせる上3万ダメ連発できるだが
183名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 04:17:46.56 ID:OfRE0kg40
こういう話すると絶対システム上の話と設定上の話をごっちゃにする奴いるよな
そしてたいていP3P4真3を引き合いに出してくる
184名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 04:45:08.85 ID:C6VeKyjCO
この手の議論すると必ずナオキの存在が浮くよな
オギワラなら分かるんだけど
185名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 05:46:33.15 ID:IbzvNFOLO
>>181
そんなに初期ステータスで軽い身のこなしアピールしてるなら
地形無視で常に移動コスト1で歩けるくらい出来ればパラノイアで大活躍だったではないか

>>184
オギワラはシナリオ的にはすごい立場でも1ユニット的にはナオキという存在の壁が大き過ぎて……
186名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:50:31.56 ID:mgbs8V8x0
アホの作ったP3P4真3はお話しにならないので除外で
187名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 09:57:47.29 ID:dD6zAlDP0
真3はそれまでの流れ汲んでなさすぎてもう…
188名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 10:16:02.56 ID:jk5uzOZe0
仏作って魂入れずとはこのことか
189名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 10:16:40.96 ID:z7Boqunc0
設定的に結構強いがシステム上弱いのは間違い無くカツオ。ライドウコンビと互角なんだから結構やるという感じなんだろうが……
190名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 10:20:44.60 ID:dD6zAlDP0
カツオ(アイテム士)
191名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:04:47.20 ID:aRR86mLi0
潜在復活カマクラゴンゴロウや潜在復活ナルカミを降ろして
ドルフィンヘルム、髑髏の稽古着、スターグローブ、Kフロストブーツを装備し
ヒノカグツチとイルダーヴォーグの二刀流で振るい、マサカドゥスを体内に取り込んだ
ルシファーの血を引くアレフが最強でおK
192名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:37:18.68 ID:SiduT/990
でも、ナオキはムド系の壁を超えられないからな。
仲魔召喚不能で敵はリッチ、ヘカーテ、マーラの群れが
初期配置で50体ほど。更にジェネレータから次々と沸いてきて
全員ムド系を必ず唱えるパターンでステージ6のゲーを山登りなんて
なったらステータスALL40でもクリア不能ですぜ。
魔神Uは仲魔の方が耐性上位なんでツヨイっす。
193名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:46:51.40 ID:IAGB2aOP0
唯一神を倒せたFC2 真2が別格
唯一神に挑める資格のある諸々のが次点
それ以外とやりあうの連中はそれ以下

設定的序列として作れるのこの程度だろう
194名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:50:56.00 ID:SiduT/990
それを単独で倒した、と見るべきなんかな。
DDSUでも真Uでも傍らには常にヒンドゥ系の神々のご加護があったと思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 11:53:21.48 ID:IAGB2aOP0
全員あるから序列には関係ないのでは
196名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:00:33.52 ID:z7Boqunc0
ふつおとアレフには神経弾という反則武器がある事を忘れてはいけない
197名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:02:46.08 ID:7mQpZuCb0
おっと真2では属性が機能していたからしんけいだんはガン属性な
バグっていたのが真1
198名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:03:45.58 ID:C6VeKyjCO
別にヒンドゥー系なんて召喚せんでもヒデトもアレフもハゲに勝てるだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:15:21.65 ID:SiduT/990
スクカジャ「チラッ」
200名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:40:20.92 ID:z7Boqunc0
ハゲはHPが糞高いだけで実は弱い
201名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:44:16.09 ID:LYNOzHN10
補助系抜きだとツライな
202名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:44:35.05 ID:SiduT/990
ゴッドボイスは人間には当たらないんだっけか?
サタンの神の裁きで散々にやられまくって八方塞のところをシヴァの天罰のおかげで
短期決戦に持ち込んで勝ちを拾ってただけに、俺は人間オンリー余裕プレーなんて出来なかったよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:48:42.92 ID:UJHInQYi0
私ただいまカオス側のガイア教教祖状態

5年後、経済的に行き詰まり亡くなる予定

次回、タコに生まれ変わる
204名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:51:06.76 ID:Pj082scd0
誰も言わないからコッソリとキョウジ最強説を唱えてみる

ハッカーズのexダンジョンで見せたあの布陣はヤバイ
205名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:55:19.28 ID:xStsMXK20
まあアレフヒデト以外で語る価値があるのは
魔神主人公、ナオキ、アズマ、ナカジマ、ふつおくらいか
あとはルシファーに遊ばれてるからダメ
ネコミミはガチで勝ったかな
206名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:56:00.52 ID:C6VeKyjCO
>>204
あれはカツオが弱いだけ
207名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 12:59:59.97 ID:SiduT/990
でも、ナオキはサタンに遊ばれてたよね。
時間リセットでやり直しくらってたし。
208名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:00:15.12 ID:P+P9KWHp0
>>204
それ言い出したら人修羅だって最強説唱えられるだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:02:44.51 ID:LYNOzHN10
カジャの語源は何だろな
ふと気になった
210名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:04:19.93 ID:SiduT/990
>>209
香るナジャ
211名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:05:29.64 ID:aRR86mLi0
>>202
人間にも当たるぞ、ゴッドボイスは属性無視で
パーティー内で知恵が一番低い者を選んで死亡させる特技
だから、ネクロマで知恵が低い仲魔をアンデッド化して放置すれば楽
主人公一人旅で挑む場合は、如来像が欠かせない

神の裁きは、本来は魔力指定だが、SFC版だと前列左端にいるキャラを指定して選ぶ
という仕様ミスになってしまってる
逆手に取って、こちらもネクロマでアンデッド化した仲魔をそこに配置すればいいのだけれど

>>204
シヴァとヴィシュヌがいたりして反則技だけどな
212名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:11:36.71 ID:NV9ghVn20
最強説の比較に使われるのはやはりシリーズ通して出る悪魔のレベルなのかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:12:35.46 ID:mgbs8V8x0
キョウジはカッコいいけどゲス野郎だぜ
214名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:33:25.12 ID:geCsbnFM0
寝てた
夢の中でサキュバスたんとイチャイチャしてた気がする
215名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:33:35.59 ID:C6VeKyjCO
>>207
あれは遊ばれてたんじゃない
警告だ
216名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:37:31.13 ID:dD6zAlDP0
>>208
人修羅ちゃんは服脱がされてムドきくようになっちゃったからauto
217名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 13:51:21.00 ID:RgIbXhUO0
設定ではなくシステム上で行くなら
ドルフィンヘルム+ドクロの稽古着が最強なんじゃないか
ついでにSJのソロモンリングみたいなのがあれば良かったのに
218名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:08:26.38 ID:dD6zAlDP0
あれ、セツナ君は?
219名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:10:48.79 ID:RgIbXhUO0
ルシファー・ミカエルを超えるホシガミ倒してるけど
あれって本人は戦ってないしなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:12:23.32 ID:C6VeKyjCO
自分で戦わない奴はNG
221名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:21:18.41 ID:dD6zAlDP0
そっか、ポケ◯ンのサトシみたいなもんか
222名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:26:27.06 ID:RgIbXhUO0
ルシファーより上の四文字を倒してる:2・真2 (デビチル赤黒のホシガミは一応ここ)
ルシファーを倒して終わる:1・真1・真4 (魔神1や2はこのあたり?)
ルシファーに認められて終わる:真3(マニアクス)・デビサバ1等
それ以下を倒して終わる:if等

こんなもんか?
223名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:28:53.64 ID:PSHVsRCX0
設定的には顔とその相当品倒せるのと、宇宙改変できるのが強いかなぁ
後者はデビチル系とRONDE主人公
224名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:31:17.36 ID:RgIbXhUO0
カグツチとか宇宙改変できそうなフリしてルシファー以下って明記されたやん
225名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:33:59.36 ID:dD6zAlDP0
nineはヤルダバオート倒してるけど
226名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:41:18.14 ID:NV9ghVn20
>>222
真1ってルシファー倒せたっけ?
227名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:48:29.17 ID:RgIbXhUO0
NINEはプレイしてなかった
真1はルシファー出てきたけど戦闘なかった
ごめんなさい
228名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:51:38.61 ID:dD6zAlDP0
>>222
でも大体こんな感じな希ガス
四文字越えする敵とかこれから出てくるんだろうか。
229名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 14:57:20.28 ID:apsT0Awc0
メムアレフはルシファーより下?
230名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 15:00:18.48 ID:NV9ghVn20
宗教的な神を越えようとしてもほんとに概念的な宇宙意思とか真理とかになっちゃうんじゃ?
ハッカーズで匂わせた大いなる意思とかがそんな感じかもしれないけど実際現れたら普通の神様レベルの扱いになっちゃいそう
231名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 15:02:16.63 ID:z7Boqunc0
『根源』の偶像とか?宇宙意志みたいな感じで
232名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 15:14:32.62 ID:dD6zAlDP0
ポラリスは世界の管理者でアカシックレコードにも干渉するからもしや…
233名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 15:20:15.21 ID:dD6zAlDP0
と思ったけどあれよく考えたらメガテンの看板無かったわスマソ
234名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 15:22:47.21 ID:hiDGxalF0
>>226
倒せない
235名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 16:33:06.24 ID:xStsMXK20
もうYHVH以上になると物理的に倒しにいく相手じゃないのに
それ匂わせて失笑買ったのがマニアクス

だいたいそれ以上の敵とかもうメガテンの領分超えてるし
236名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 16:33:32.26 ID:36jPMni90
>>222
デビチル世界では高城>ホシガミ
237名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 16:37:12.48 ID:NV9ghVn20
批判はあるだろうけど一定以上の悪魔は使役出来なくてもいいな、インフレは破綻を招く
238名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 16:47:07.18 ID:C6VeKyjCO
磯貝が宇宙意志ってのをよく分かってなかったみたいだからな
多分ただハゲよりつよくてすごいやつとか思ってたんだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 16:49:13.93 ID:t8goQqWu0
どこに評価基準を置くかでガタガタ変わるからな・・・
純粋に作中でやったことを基準にするならニャルラトホテプ=顔<ポラリスになるし
240名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:08:45.45 ID:OfRE0kg40
つーかペルソナを考慮に入れてるのこのスレでお前だけなんだが
241名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:09:38.57 ID:dD6zAlDP0
全滅した時のSJは地球真っ黒になるコワイ
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:33:36.89 ID:z7Boqunc0
ニャルとか雑魚でしか無いからな。真2ではある意味シヴァと並んで最強の悪魔だったが
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:38:17.67 ID:PUuPAHyU0
貴重な最終盤の経験値ソース
244名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:39:51.19 ID:OfRE0kg40
ポラリスっつーかデビサバ2だって隠しボスがアリス()って時点でお察し
ヘタすりゃ全シリーズ中最弱主人公だわ
245名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:53:49.27 ID:Pj082scd0
レベル1で最高位ガーディアンをつけてその後レベルを99まで上げて、
宝石も全種9個集めてドルフィンヘルムとドクロの稽古着その他を装備したifの主人公

こいつは強いぜ!
246名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:56:56.03 ID:JbM4UiYF0
最強()とか全員で言ってる時点でこのスレの年齢層。。。いや、年齢層は高いはずだから中身の問題か

なんにも分かってないんだな
247名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:57:53.61 ID:z7Boqunc0
if…の主人公て強さはともかく、性格が交渉から見るにぶっ飛んでるよな
248名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 17:58:30.83 ID:OfRE0kg40
>>246
で、誰がこき下ろされたのがそんなに悔しかったんだ
やっぱ人修羅か?w
249名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:01:26.21 ID:dD6zAlDP0
(隠しボスの強さって考慮されるの?)
250名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:02:41.08 ID:T9oT9NbU0
まあ、年齢の話はなNGだよな
30代〜50代のオッサンが平日も常駐してるって時点で、追求しちゃ駄目なヤバさだから駄目だ
251名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:06:25.02 ID:aRR86mLi0
今日土曜日だけどな、一応
252名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:06:30.63 ID:NV9ghVn20
>>249
ボスの格で話するなら隠しボスも考慮対象じゃね?
253名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:09:29.86 ID:xStsMXK20
前に強さ議論スレ覗いた時は人修羅キタロー番長が三強だったよ



もちろん本人の強さがじゃなくて信者の痛さがだけどな
254名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:11:19.13 ID:C6VeKyjCO
人修羅厨とかまだ生きてんの?
255名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:17:13.66 ID:dD6zAlDP0
なるほど。隠しボスってラスボスより弱いと思ってたからそれは考えてなかったわ
256名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:20:12.71 ID:OfRE0kg40
ルシファーがバベルより弱いわけないだろう
257名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:22:17.40 ID:dD6zAlDP0
ああ、確かに。
258名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:26:51.37 ID:7mQpZuCb0
隠しボスがラスボスより弱いっていうのは人によるがSO2とかだな
あのゲームは隠しボスとラスボスの呪紋と攻撃が一発一発即死クラスだから酷い事になるが

個人的にはYHVH=ルシファー=サタンだと思うが
259名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:35:34.63 ID:IbzvNFOLO
>>247
忘れ物をしてもしたかどうか分からないし携帯やポケベルが何のことか分からないし財布拾ったら中の金捨てて財布だけ貰うし何も穿いてないんだぜ……

>>255
ジエ……いやジェ・リヴォースさん……
260名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:42:31.27 ID:dD6zAlDP0
>>259
おいそれはやめて差し上げろw
261名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 18:43:11.38 ID:7mQpZuCb0
>>259
空波斬!空波斬!空波斬!空波斬!
衝霊波!衝霊波!衝霊波!衝霊波!

SOはマジでこれで終わるから困る
そしてコカトリスの瞬間全滅
262名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 19:14:47.94 ID:C6VeKyjCO
しかし、ラスボスはアカシックレコード管理してて隠しボスは幼女って
ほんと2で一気にセンスがP寄りになっちまったんだなデビサバ
263名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 19:33:40.71 ID:OfRE0kg40
うちはたいていパワータイプにするからノーマルだけどな、If主
264名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 19:43:05.53 ID:KR0IKhzRO
ルシファーが活躍するのは大変結構だけどもサタンももっと活躍していいと思うの
265名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 19:52:22.87 ID:zT6zKgDT0
今のアトラスには扱えないだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 19:53:40.76 ID:dD6zAlDP0
そんなこと言ったら「うちのアレフちゃんは…」とか言い出す奴いるだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 20:00:55.24 ID:xStsMXK20
サタンはルシファーありきって感じだからな
268名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 20:14:07.20 ID:5uK682cPO
メガテンだと確かにそうだな
他のゲームだと単独でラスボス張ってたりするけど
アクトレイザーとか
269名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 20:38:32.35 ID:sAfopsUg0
数値化して敵として出せないほど巨大すぎた存在

顔本体 太上老君
270名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:49:07.28 ID:z7Boqunc0
むしろ太上老君が魔人として出てないのが不思議。何時か実力を見せてくれる時は来るのだろうか……
271名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:52:36.56 ID:PUuPAHyU0
太上老君は
無害ゆえに無敵の存在じゃないのか
272名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:54:59.06 ID:dD6zAlDP0
太上老君「わしの本気で宇宙がヤバイ」
273名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 21:59:35.70 ID:t8goQqWu0
有里君「いかなる奇跡も成し得る」と言われてたのを思い出したが果たしてそれを勘定に入れていいものかどうか
274名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:01:31.79 ID:RgIbXhUO0
サタンはザインデザインやら魔神2のやらがカッコイイと思うんだが
真2ボスのコピペしかでてこないという

初プレイでLAWでデスバウンドしてくれたザインサタンは個人的に結構ヒーローなんですけどねぇ
散り際やら顔への見栄きりとか
まあ真3以降のスタッフはリアルタイムプレイヤーなんていないだろうし
LAW=胡散臭いゴミで踏み台としか書けないだろうけど
275名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:03:41.74 ID:dD6zAlDP0
>>273
はーい先生、ペルソナはメガテンに入るんですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:05:38.46 ID:t8goQqWu0
入るよ
ソースはカードサマナー
277名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:06:35.36 ID:dD6zAlDP0
いや、ゲームとして。
278名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:09:47.38 ID:dD6zAlDP0
うわ、変なとこで切ったw
いや、ゲームとしてペルソナって3以降別もんってイメージが先行するし、あれもうメガテンシリーズじゃなくてペルソナ(P)シリーズって分けてもいいんじゃないかな?
279名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:13:49.43 ID:P+P9KWHp0
そういうこと主張してたやつらは昔別に通称品川スレを建てて出て行ったんだ
280名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:14:48.99 ID:RgIbXhUO0
設定上の強さ序列になった途端にif程度の烙印が嫌で外そうとしてるように見えたけど
281名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:17:51.57 ID:dD6zAlDP0
なるほど。そうなのか。すまん、昔話を蒸し返したようだ
282名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:34:41.18 ID:AFP0HISv0
ゲームだからレベル差つけないとねえ
それで主神格が集まる魔神でレベル20代とか悲しいことになっちゃう
283名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:50:31.86 ID:36jPMni90
>>273
ポラリスは全知全能
なおアリス以下の模様
284名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 22:57:19.40 ID:lj6z+Pyb0
ポラリスやニャルラトホテプなんてカグツチ程度だろという
ホシガミは中でちゃんとルシファー+ミカエル+ベルゼブブで呼び出したりしてるからセーフ
ヤルダバオトはデミウルゴスと見た目違うからよくわからない
メムアレフはホシガミっぽいが多分小物な感じがする

ニュスク・イザナミ・イナルナ・マニトゥはハザマ並
285名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:02:31.75 ID:dD6zAlDP0
カグツチもたくさんの世界の中の一個だしねえ。
ヤルダバオトは四文字と同一なんじゃないかって説もあったねー
286名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:21:18.50 ID:OfRE0kg40
ルシファーはヤルダバオトを唯一神として扱ってたけど

でもYHVHよりは力劣ると思う
287名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:26:19.10 ID:dD6zAlDP0
そだねー神様の傲慢なところを捉えたのがヤルダバオトって話だから四文字の一部でしかないだろうね。
288名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:28:36.85 ID:lj6z+Pyb0
デビルサマナーの中ボスデミウルゴスの位置付けがとにかくよくわからんのです
SJや真4のサブクエボスなのもだけど

ヤルダバオト=デミウルゴスであってるんだよね?
見た目メガテンじゃ違ってるが
289名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:30:46.12 ID:E2qji+f20
昔やったきりだから詳細よく覚えてないけどゲーム内台詞見る限り、ホシガミ=かなりマイルドにした唯一神ぽかった気がする
290名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:30:54.31 ID:OfRE0kg40
デビサマのデビウルゴスは強さ議論すると必ず議論の的になるからなあ
SJのはヤルダバオトとほぼ同一と考えていいだろうけど、デビサマのはデザインコンセプト通り劣化劣化ルシファーくらいかと
291名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:32:39.65 ID:dD6zAlDP0
あってると思うよー。
ただ、プラトンが考えた創造神がデミウルゴスで、グノーシス主義的にはヤルダバオトらしいね。あんまり詳しくないけど
292名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/24(土) 23:45:14.48 ID:xStsMXK20
元々ヤルダバオートやデミウルゴスは唯一神の風刺的存在で、
そっから拡大解釈したのが知恵の蛇を真の神と位置付けたグノーシス
だから金子デミウルゴスはルシファーの粗造品みたいなデザインしてるんだけど
同時に唯一神の劣化品でもあるからややこしくなる

そもそもメガテンの世界観だと、YHVHの立ち回り自体がデミウルゴスそのものとも言えるし
293名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:53:35.86 ID:9CGz5xwE0
>>288
あれは単純にデビサマのミスだよ
なんであそこでデミウルゴスなのか
それまでとそれからがちゃんと仕上がってるに
極めて不自然なポイント
294名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 00:55:22.40 ID:26PpeRNs0
鈴木抜けたばっかだったからの一言に尽きる
295名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:00:22.85 ID:9CGz5xwE0
鈴木氏だったら分水将軍(封神後の申公豹)とかにしたんかな。
イナルナ姫繋がりだったら、逆恨みの達人であるこのポンコツ神とか
当ててくれたかもしれない。
296名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:06:59.08 ID:26PpeRNs0
鈴木いたら、そもそもラスボスをイナンナを連想するようなキャラにしてないと思う
伊藤の最後の作品だからあんま一緒くたに言いたくはないが、
デビサマとハッカーズはトンデモを口実に脈絡のないものをポンと出したりしてるし
297名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:26:12.39 ID:5TMSDAui0
アレフとヒロコは唯一神倒した後セックスしたのだろうか
298名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:26:34.86 ID:dZcLf9m00
鈴木氏も超古代史説を採用してる節があるけど
あくまで大昔のことで今は無関係に近いってスタンスだからな
せいぜいバール=スサノオを匂わせる程度
299名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:37:52.48 ID:S74S2w+c0
>>297
この二人がセックスした場合って近親相姦になるのか否か・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:38:42.17 ID:26PpeRNs0
>>299
ならんよ
だって代理母だもん
301名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:42:41.16 ID:S74S2w+c0
そうだよな
ただ産むだけだったはずだし
302名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:46:44.37 ID:26PpeRNs0
いや産んですらいない
移植して安定期に入ったら摘出したってだけ
303名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 01:57:48.88 ID:S74S2w+c0
あ、そうだっけ
いろいろ記憶曖昧だった
304名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 02:01:06.88 ID:8Orfftd/O
同じトンデモを扱うにしても、鈴木は話をおもしろおかしくするための舞台装置として扱うけど
磯貝は話を上手く纏められない時の口実にするだけだからな
だからイナンナやティアマトアプスーみたいに、いやなんでお前らいきなりそこで出てくんの?
みたいな印象になる

同じことは他のギミックにも言えて、例えば同じ洗脳ネタを扱っても
鈴木はセイレーンみたいにセンターの陰謀として上手く話に組み込むけど
磯貝はSJの終盤の展開みたいに、他のクルーを納得させるのに無理がある流れを誤魔化すために使ってしまう
305名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 02:17:58.76 ID:MiSOB7dA0
素材の旨味を引き出すのと拙さの誤魔化しに使うのとでは違うよな
306名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 02:33:01.32 ID:CW69YSr60
>>304
ほんこれ
プレイヤーに神話の予備知識がなくてもグイグイ引き込む力があったね
軍を知らないガキがガンダムにハマるのに似てるかも
307名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 03:03:53.48 ID:26PpeRNs0
知らなくても楽しめて、知るとまた楽しめるって作りだったからな
上のインドラジットなんかまさにそれだった
308名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 03:37:29.13 ID:8Orfftd/O
ヒルコとかも上手かったよな
背景を調べてくと、なんでミュータントに囲われてるのかとか、なぜ天津神を裏切っちゃったのかとか、全部がよく考えられてる
309名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:28:58.32 ID:CVtwbJjA0
キングフロストとかいうマスコットキャラのシリアスさ
310名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:29:51.56 ID:ETZi/ry00
ヒーホー!
311名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:31:30.61 ID:MshvJmu/0
凍らせて良いって言われたホー
312名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:37:56.85 ID:kc+nsXMV0
誰かの差金であることをきちんと明示している名台詞
313名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 09:39:13.76 ID:MshvJmu/0
台詞の原文は忘れたけどねw
314名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 10:28:14.13 ID:ETZi/ry00
おいらとっても ゴキゲンだよ
なんたって すきなだけこおらせて いいんだもんねー
315名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 10:31:52.08 ID:Qto2fGvJO
適当にほっつき歩いてたらいきなりボス部屋入っちゃってしんどかった思い出
こっちにもジャックフロスト居たからなんとかなったけど
316名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 10:41:37.04 ID:uY/xjGOl0
バジリスクでボロボロになったパーティのため、回復ポイント探し回ってたらキング。

またやりたくなったんだけど、現状では
SFC版やるならSFC買うかwiiのVCで、
携帯機だとGBAかスマホってことか。

どれにするか迷う
317名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:03:37.34 ID:ETZi/ry00
BGM的にはどうなの?ペルソナ2の戦闘終了音楽みたいに移植版とオリジナルはなんか変更点あるんかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:27:42.78 ID:Qto2fGvJO
>>316
携帯機はPSPでアーカイブスという手もある
修正版ベースなのでバグは普通に遊べる程度のレベルに抑えられてる
ただ全体的にテンポは悪いけど

SFC挿せる携帯機のポケファミってどうなんだろ
319名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 11:34:54.00 ID:uY/xjGOl0
>>317
実際にiOS版の真1買ってやってみてるけど、
基本はGBA版で、音はPS版っぽい。(グラに関してはちょっと自信ないが)

>>318
ありがとう、アーカイブス忘れてた。PS真2もあんなことがなければ。
320名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 12:15:35.82 ID:9CGz5xwE0
>>304
幾ら中庸といっても一介の人間がそこまでクリアーな存在になれない、ってとこに
役小角に太上老君。
究極のニュートラルが仙人であることも惹かれたな。
しかも、絶対の存在である仙人は戦闘への直接参加はしない。
でも、色艶のある民間大人気の英雄神である孫悟空は天魔として参戦。
道の化身である絶対的存在と、妖邪魔王退治の武神の立場が
明確に違うことも良かったな。
思えば斉天大聖の力量をちゃんと評価してくれてるのも真Tだったか。
シヴァとシヴァの化身の次につける実力者として評価されてる。
レベルも毘沙門天(托塔天王)よりも高い、とか芸も細かい。
321名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 12:21:15.44 ID:ETZi/ry00
エンノさんはお使いラッシュやめちくりー
322名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 12:22:51.22 ID:ETZi/ry00
>>319
なるほどなあ。リメイク版とかやったこと無かったからちょっと気になってた。サンクス
323名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 12:43:22.36 ID:v1ldNaIH0
>>321
でもあそこ実はソーマ飲み放題なんだよね
ソーマが手元になければ何度でも汲めるから
飲みまくりでレベルあげもできる
324名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 12:46:07.19 ID:9CGz5xwE0
お姉ちゃん達との回復風呂。
ゴズキ&メズキのアニキ風呂になってたとしても
回復効果があるんかな・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 12:49:17.00 ID:2VigrxkG0
>>316
今スマホでやってるよ
バグは全然出ないけどやはり操作に難がある
326名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 13:00:44.94 ID:gcTVJigx0
>>324
少なくとも一人は回復するだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 13:01:02.63 ID:ETZi/ry00
>>324
アッー
328名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 13:01:38.52 ID:uY/xjGOl0
>>325
俺はipad miniでやってるけど、十字キー操作がたまにミスする。
あと縦でも横でもステータスバーが表示されて邪魔になるな。
329名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:30:43.54 ID:d9gjp95xO
>>323
金剛神界はフロアによって敵の出現パターンが変わることは無いし
無料で全員治療してくれる後鬼の部屋と悪魔が出現する通路は目と鼻の先
後はワカルナ

>>324
泉の底が見えるくらい水が透き通っているのが前提条件として、
ゴズキメズキは純白の褌を穿いていた方が良いのか堂々と晒していた方が良いか悩ましい
どちらにせよ自らのモノの形と色がうっすら浮き出てる褌orブラブラしている立派なモノ+袋には脇目も降らず
泉の中央で腕組んでいつもの真顔(ゴズキは正面、メズキは斜め上向いて見下ろしてくる感じで)で
仁王立ちしながら営業してる二人って構図が想像してて一番そそるな

利用の際は褌穿いてても脱いでもろちん混浴で二人とも心身の回復のサポートに徹してくれるんだ
利用するのがアヌビスガネーシャナラシンハの着衣勢辺りならもはや言うべきことはない
330名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 14:57:45.70 ID:ETZi/ry00
クーフーリンあたりは回復しなさそうでワロタw
331名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:08:16.96 ID:oI0VEOsU0
ガネーシャのぽっちゃり体型&象さん丸出しもいいなー
332名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 16:54:59.24 ID:26PpeRNs0
>>309
キングフロストは地下世界への抜け道がある大教会に出現するから、
見ようによってはガイアーズによるテロ悪魔にも見えるんよね
まあ実際はそんなヌルい裏設定じゃなかったわけだけど

抜け道があるからこそ、要石代わりにあそこでキングフロストを暴れさせたんかな
333名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 19:54:33.12 ID:ETZi/ry00
センセーショナルな事件といえば井の頭公園…
334名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 20:39:32.31 ID:9CGz5xwE0
みすぼらしいお爺が居たら師に接するようにするんだぞ。
その人はとんでもない御方だ。
335名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 20:55:00.69 ID:8XvOjis3i
このスレまるで会話になってないぞ!?
336名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 21:07:39.22 ID:8Orfftd/O
フフフ…総合スレ語です
337名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 21:10:50.22 ID:ETZi/ry00
そう見えてるのか…
338名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 21:43:55.70 ID:XR4+pOV70
>>334
バーで金髪の紳士が酒飲んでたらどう接したらいいですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 21:54:41.79 ID:ETZi/ry00
お話を遮らず黙って聞くがよろし
340名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:07:15.15 ID:fHbqDvd20
「ニュースですガイアーズがホーリータウンでテロを行いテンプルナイツが鎮圧しました 卑劣なガイヤーズを許すわけには行きません!!」

これもキングフロストの正体の伏線?
341名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 22:24:32.47 ID:26PpeRNs0
分からんけど、ホーリータウンの現状を見るに始末したのはテンプルナイトじゃないんじゃない?
342名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:15:22.31 ID:ETZi/ry00
センターが人々の求心のためにキングフロストの仕業→ガイアースの仕業、アレフが倒した→テンプルナイトが倒した、に情報操作したんだと思ってた。
んでキングを操ってたのもセンターで…みたいな。
343名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:20:48.38 ID:dZcLf9m00
アレフの活躍はセンターにも重要だし、
そこを抜いてテンプルナイトの功績をあげることはないと思う
344名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:30:04.10 ID:26PpeRNs0
>>342
元々はアレフの救世主伝説を箔付けするためのマッチポンプだから、それはないね
345名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/25(日) 23:59:57.48 ID:d9gjp95xO
>>331
ガネーシャの太鼓腹とふとましい両脚に圧迫された股間が
いい感じにはちきれんばかりになってそうだよな

>>332
そもそもミレニアムにおいて地下世界の存在(+現在のガイア教団の活動地域)って公表されてたっけ?
ミレニアムではセンターの関係者の目加速田、ルイ、センターのうさんくさい男(裏の事情通っぽい奴)以外は誰も触れてないから、
ガイアーズの犯行に見せつけるにはあまり効果的ではない気がする
346名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:33:57.49 ID:dbRX4hU60
むしろ「ガイアース…何者なんだ…」って興味持たれそう。
347名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:34:34.66 ID:S/BRa6uw0
アレフ大人気だな
さすが巨根
348名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 00:34:36.52 ID:dbRX4hU60
しくった。ガイアース→ガイアーズ
349名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 01:35:33.39 ID:JNkrQQp30
>>347
ヒロコさんこんなことでなにやってんすか
350名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 02:14:16.50 ID:Rz7fH8s40
カテドラル建設時に若かった人ならガイアーズ知ってるかもね。
「あいつらもういなくなったな。わしらの若かったころはガイアーズをちぎっては投げ・・・」
なんて昔話扱いになってるのでは?
351名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 14:05:27.04 ID:2BNjkodzO
>>350
ガイアーズ自体は街頭テレビのニュースで認知されてるんじゃないかな
ホーリータウンにガイア神殿建てようとして粛正されてたりしてる
352名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 15:50:39.95 ID:7QAvOM9P0
東京ミレニアムの世界でもNルート辿る権利はあります
おかしいよあの完全メカ世界

真女神転生2はもっとも危険!!
353名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 15:54:57.06 ID:NMZ/tE810
真1の太上老君じっちゃんが真2に出てこないのって、
カオスでもニュートラルでも、ロウ主体の世界が出来てしまうのが真2だから
人間たちに見切りを付けて去ってしまったってことでいいのかい? 
354名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 16:00:34.10 ID:F81iktIk0
真1やってたらカエルになった。何か意味あるのかコレ
355名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 16:04:41.87 ID:2BNjkodzO
>>354
SFC、PCE、MCDではCOMPが使えなくなる
PS、GBAでは効果無し
356名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 16:09:04.27 ID:NMZ/tE810
>>354
グランドリオンを探せばいいと思います
357名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 16:13:55.42 ID:JNkrQQp30
カエルはいい カエルはいいな
358名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 19:29:42.49 ID:O7q5tdKU0
ハエにはなったが、カエルにはなってないな
359名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 19:54:35.22 ID:dbRX4hU60
よくハエにはなります。
360名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:16:59.45 ID:b/EjjZFzO
ハエになると動きがはえーよな
361名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:20:02.15 ID:2BNjkodzO
やったあ
やたのかがみだ
362名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:22:26.60 ID:JNkrQQp30
がきがきた
363名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:25:11.15 ID:hHx0mw1S0
むかでがむかってくる
364名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:25:58.43 ID:6t10dd+10
>>353
遥か未来まで見通せる老君のことだから
アレフの誕生を既に知っていて
自分が人間を導くこともないと思ったんじゃないかな。
擬似とはいえ、アレフは救世主だからな。
365名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:27:30.56 ID:dUIZceCm0
だからダジャレはやめろっての!!
源平討魔伝好きがいっぱいいるんだから!!!
何度言えば分かるんだ!!!
366名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:36:51.11 ID:HXx8oCme0
景清さんが魔人化したらレベルどんくらいの悪魔になるんかな
367名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:41:31.62 ID:dUIZceCm0
将門公より下、義経より上くらいかな
368名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:47:18.00 ID:k8X4MAqE0
歌舞伎にもなった名門の武士
義経と違ってちゃんと怨霊系属性有り

結構有能だな
369名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:50:49.64 ID:6t10dd+10
問題はビジュアルだな。
おもっくそ真似てしまうか、外注デザインで文句塗れになるか。
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 20:51:03.82 ID:JNkrQQp30
ナプカプのだじゃれの国で最後の最後になんか申し訳なさそうにダジャレ言ってたのはなんかワラタ
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:02:33.86 ID:fNBdbZ4t0
昔のメガテンならまんま出してただろうけど
今じゃ変なスーツ着てるなんで出したの?キャラになるだろうな
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:18:38.06 ID:OVuthuFlO
月風魔が出ます
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:21:06.13 ID:k8X4MAqE0
そういえば義経の見た目って勧進帳の演目の化粧と一緒なのかな
名前は知ってるが歌舞伎とかみたことない
カマクラゴンゴロウは有名だから知ってるが
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:29:53.95 ID:2BNjkodzO
>>372
「 」 「お゛う゛!゛」
「オ゛ー゛ラ゛ブ゛ラ゛ス゛ト゛!゛!゛!゛」
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 21:52:07.98 ID:F81iktIk0
ムド、だるま返しと菩薩掌、アカシャアーツは持ってそうだな。太刀魔割と旋風剣がどんな技になるか……
376名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:24:16.06 ID:nCDp4X2Y0
外道より弱い魔神なんて・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:26:34.72 ID:k8X4MAqE0
オールドワンって結構レベル高くなかったか
378名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 22:27:21.13 ID:JnAKV/bA0
女神転生ではよくあることです
むしろ無い方が合体に支障を来すので困る
379名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/26(月) 23:36:00.59 ID:F81iktIk0
そもそもオールドワンは外道種だが、原典的に無難なレベルだと思う。
380名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
神の裁きとゴッドボイスやめてくださいお願いします