【不満・愚痴】ダークソウル2反省会場 その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 01:40:07.69 ID:PdOTzd/W0
>>948
ボスとして戦闘中のこと?けど作れる武器は雷属性だし
2の設定()では属性は変化するってことらしいじゃん、イカ頭が呪われて闇になっちゃったんでしょ?

ニト&ミルファニトも、別に使命ってか役割がニトから派生しただけで強さとか関係ないし
正直見当違いだと思うけどなコイツの突っ込み、前作やってりゃ言わんとすることは分かるってだけで
953名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 01:50:04.12 ID:lAI7Ir6x0
アマナの祭壇と不死廟って明らかにニト様に縁のあるステージなのに
古き死者のソウルはその二つとは全く関係のない腐れが受け継いでて
しかもそのことにアガドゥランがノータッチというチグハグっぷりが気に入らない
954名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 01:53:20.91 ID:PdOTzd/W0
>>953
それはソウルの場所と、ダクソとダクソ2の地理も含めて考察スレでも散々言われてたわ
後、溶鉄でなんでグウィンソウルなのかとか、マップ全体の繋がりとか

結局谷村が糞過ぎて考察できないってなって、妄想スレになった辺りから見てないけど
955名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 01:58:03.96 ID:5Pwi+VRp0
闇の安息に眠る死者を起こすのは許さんみたいなことを言っておきながら墓所内に普通に灯りがあったり、見えるとこ以外で灯り着けたらお咎めなしだったり、灯りあるとこに普通にサイン出してる墓守さんは…
クズ底のほうが普通に暗いってどうなのよ
956名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:04:08.67 ID:Ur8mu4EC0
>>954
そもそも火継ぎの祭壇に捧げられた王のソウルがなぜか残ってる時点で考察に値しないんですけどね
957名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:04:25.71 ID:vRJ8Jy1n0
スタミナとか武器の威力とかが対等な条件下で戦ってても強さを感じさせる敵こそ魅力的なのに、
出てくる敵がことごとくスタミナ無限で盾受け値無限の強化人間だからなぁ…
おまけに雀の涙ほどしかダメージの通らない堅いボスを序盤で複数出してみたり
一撃で大量にHP削るようなモブ敵を大量に登場させるネズミやらスケルトンのボス戦…
958名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:05:53.65 ID:H25kKictO
谷村にフロム脳なんてなかった
4つの大きなソウルが出来上がるまでの簡略化した歴史でも最悪全貌でもいい
今作または前作からの登場人物を交えつつ、テキストを装備なり武器なりに少しずつ書かれてればなぁ

その大きなソウルを持ってるのはこいつでなければならないという理由
裏側にある小さな物語を装備を手に入れく内に知っていった前作
その正統な続編で世界観がしっかりとしてるものなら、モブがいくら糞でも攻略が糞でも受け入れてやってくプレイヤーは今よりも多かったはず
こんなに不満は吹き出たのは全てがいい加減なままで終わってるから、これに尽きる
まだ発売まで一年あるゲームならまだしもね

物語の背景、どのようにして4つの大きなソウルになったのかが不明瞭
点と点を見せて結びつけるものがフロム脳なのに、点を見せて他は全て妄想で補完しろと言わんばかりの糞テキスト
俺が谷村の首を切れる立場なら即刻首切るわ、いくら退職金がかかろうともだ、その方がフロムの未来の為になるわ
959名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:09:48.29 ID:Gu8HZ/VD0
延々イザリスやってる気分だわ
960名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:15:35.57 ID:hbIuJqUx0
いつの間にかダクソ1が良ゲー扱いになってんのな
961名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:17:59.18 ID:vRJ8Jy1n0
ウンコ味のウンコを食べさせられた後じゃ、うんこ味のカレーの方がマシってもんよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:20:47.55 ID:QoYnejbH0
修正で魔法系が弱くなってボスが倒せん
白呼んでも瞬殺されるし
打撃戦やりたかったらボスの攻撃力どうにかしろよ
ハベル装備でも二発当たったら死ぬ
963名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:22:08.37 ID:vRJ8Jy1n0
>>962

> ハベル装備でも二発当たったら死ぬ

甲冑身につけてても二発で死ぬって、リアルになった魔界村だよね?
964名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:24:22.19 ID:vBXMJ4lE0
一週目でも即死攻撃あるのがな
覇者ならチェイン含まなくても全部即死なんじゃねえの
これバランスも糞もなくね
965名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:32:51.56 ID:9hQmBFVK0
信者「今回のゆとりパッチで簡単になりすぎだ」
966名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:33:47.35 ID:aMqkjWC70
何故このスレは定期的にダクソ1に親殺されたマンが湧くのか

それはそれとして死にゲーって結局、死に方を経験値として吸収して次回に活かすゲームってことだったと思うんだけど
闇潜みの挑戦回数に制限付けるって糞ほどもコンセプト理解してないんじゃないすかね
ゲーム下手には辛いわ、ありゃ俺には倒せん
そこらへんが解決される前に売りそう(そんな問題がある事自体が既に腹立たしいんだが)
個人的にはマゾゲーという単語も的外れだと思う
967名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:34:01.55 ID:Ur8mu4EC0
>>960
実際DLC後のパッチで完全に初期のクソゲー扱いの汚名を晴らしたからな
初期のバランスとマッチングは流石に擁護不能だが
968名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:44:23.11 ID:TcKa1ToJO
>>959
でもソラールやマイヤーのイベントがある分イザリスのほうがマシ

というか、まさかイザリスのほうがマシと思える日が来るとは…
969名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:54:15.18 ID:SAB+6ECW0
マッチングもこれ完全に鯖の有無しか…
つうか鯖なかったら前作の比じゃないくらいひどいぞ今回
970名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 02:58:09.20 ID:so2DufwD0
>>960
ホントコレw ありえねーだろ・・・・
ダクソ1を持ち上げて2を叩いてる奴はエアプもいいとこだわ
対人一つ取ったって、平和・木目・結晶輪・・と、滅茶苦茶なバランスだったろうに
そもそも発売直後は不具合でマッチングすら出来なかった事すら忘れたのか? って思う
971名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:00:18.19 ID:3RnZMQ0a0
対人以前の問題で批判してるやつのほうが多いだろ
スレみてないだろお前
972名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:01:13.40 ID:Ur8mu4EC0
>>969
今日一周目の王城の目安であるソウル100万でサイン一つしか拾えなかったからな。
ちなみにアマナもなかった。不死廟で半霊体一人。最初の追うもの魔術師倒して消えてった。

皆仕事や学校から帰ってくる九時以降でこれだからな。もう終わったわ。
クソゲーすぎる…どうなってんだ
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:04:55.93 ID:Ur8mu4EC0
エアプとかキモい単語連呼してる奴は谷村のお抱えかなんかか?
お前の上司に谷村ソウルがクソゲーすぎて前作の初期のぶっ壊れっぷりが神調整に見えると今すぐに伝えろ
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:06:26.56 ID:9hQmBFVK0
白ファンスレもお通夜状態でずっと需要高だし白居なくなるんじゃないか?
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:11:37.74 ID:w1hWNMcT0
ダクソの初期はひどかったが、アプデで良くなったから初期の事は忘れることが出来た。まぁあの位なら当時修正くるだろうなと予想は出来たよ。

だがダクソ2がアプデによって良ゲーになってるビジョンが浮かばない。
976名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:16:41.02 ID:8uO/SgQW0
ケツを掘りにくくなったし大半が産廃だったR2がマシになったけど
全体的にもっさりしてて 動かしてて楽しくないんだよな
パリイも謎の改悪で爽快感ないし
ラノベ風の寒いテキストは一体なんなの
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:17:29.00 ID:H25kKictO
ダクソは圧倒的に初期の糞を味わった人数が少ないしな
どうしても今のダクソと今のダクソ2を比べられちゃうよ
これで考えたらどう考えても今のダクソのがマシなんだよな
まぁ世界観設定が重厚な分、どっちも初期だとしても俺はダクソがいいけど

2はアマナが糞過ぎて俺の中の2の評価を下げるには充分だった
やっと認識できる距離(弓でダメージを与えられる距離と同意)からの魔法ぶっぱ連発でしかも追尾性能あり
ほんとこれね、技量捨ててた脳筋だったから雷のショートボウ+10で木の矢50〜60ダメ
技量ステと弓強要の糞はイザリス以上の糞だった
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:18:25.17 ID:vBXMJ4lE0
海外マッチ入れるとラグすぎて話にならん糞鯖
敵が数で押してくるって無双ゲーでもないのにどういう脳みそしてたらこんな没レベルの調整が通るんだ
雑魚が呂布で一部のボスは強化呂布
プレイヤーはいつまでたってもそこらへんのモブ以下
979名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:29:21.64 ID:Ur8mu4EC0
アマナは難しいのではなく煩わしいからクソだと言われているのにいい加減気づけやフロム
瓦礫に隠れて顔出して弓一発、また隠れて魔法を瓦礫で消して顔出して一発…以下繰り返し
なんでソウルシリーズでシューターもどきやらなきゃいけねーんだ
探知範囲と魔法撃つ間隔、あと配置と数を設定したやつ、及びゴーサイン出した谷村を今すぐ首にしろ
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:32:15.30 ID:8uO/SgQW0
トロフィーコンプしたら
一気にやる気なくなるんだよな
息が長い最大の要因の対人がつまんないんだから
最初からある死合やらチェイン対策であろうトゲ指輪、ケツ堀り防止の亀鎧とか
今回は対人を意識してるのはわかるんだけど大半が空回りしてる
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:44:56.37 ID:RImIowjE0
ソニーと共同開発の時が一番マシだったね
バンナムって。。。儲かる事と売り逃げする事しか考えてない糞企業だろ
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:52:26.90 ID:w1hWNMcT0
宮崎「渋谷は私よりも実績も経験もあるディレクターですから私がどうこう言う必要はないですね、任せます。」

渋谷「やべ〜、なんかハードル上がってない?そういえば今ハマってるウォーキングデッドからヒントを得られるかも!
あと失敗した時に1人だけ責められるの嫌だから仲良しの谷村くんと2人ディレクター体制だ!」

谷村「ダークソウルの続編?!とうとうやりたいジャンルを手がけられるのか!やります!!えーっと大事なのは達成感と緩い繋がり…っと」

現在
宮崎(´・_・`)
渋谷(¬_¬)
谷村(・_・;
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 03:58:13.18 ID:BRqGpilI0
盾チクを勝手に連打したりローリング攻撃から方向転換できなかったり
はっきりいってゲームの出来以前にイライラする
アクションゲームに1番大事な操作性を大事にしろよ
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 04:15:59.50 ID:GATWFnSQ0
どこかで聞いた話だがマリオは前にジャンプするとジャンプ中に慣性を殺して後ろに戻れる
現実なら無理だしそのことを意識するプレイヤーも少ない
しかしこれがアクションゲームのゲーム性に置いて重要なんだと
ファミコン時代に数多出た横スクのクソゲーの大半は同じことが出来なかった
これは開発者が上っ面だけヒット作を真似てどこにアクションゲームの妙があるかを理解してなかったから

なーんか、昔のゲームの話のようには聞こえないなぁぁ〜
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 04:23:26.25 ID:SAB+6ECW0
アマナは本当に凄えな
谷2やイザリスが楽園に思える
前2つはつまらんだけだがアマナは苦痛だ
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 04:51:00.19 ID:oZH5Drnj0
>>967
いやいや…
一年以上後にパッチで汚名晴らしたとかそれはちょっと無理があるだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 04:53:55.12 ID:SAB+6ECW0
>>986
このゲームはそれの更に後に発売されてんだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:00:40.66 ID:+zyasrGb0
なんでちょっとした段差を登れないんですかね
いちいちダッシュジャンプとかって・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:01:33.86 ID:RImIowjE0
デモンズは結構早い段階でパッチが来て、ダークソはパッチは多少遅かったがそれなりに遊べたんだよな
篝火フリーズとかは早い段階で修正されたような気がする
デモンズは何だっけ?エリアの傾向が亡者の時に死んでも黒くならなくなった
とかそんな内容だったような
ダクソ2は修正要素が多すぎで、未だにほとんどが放置とかさすがバンナムだぜ
990名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:05:47.27 ID:oZH5Drnj0
>>987
いや1は良ゲー(発売1年後のDLCとパッチ込み)っていうのに「えぇっ?」と思ったってだけの話だから
991名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:09:34.23 ID:RImIowjE0
>>990
オンラインに繋げてない人でもパッチ&DLCが遊べる
という内容のディスクを発売しただけだから。しかもお手頃な値段で
992名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:17:38.24 ID:oZH5Drnj0
1はボタン入力遅延とか深刻なバグも長いこと直ってなかった気がするけどどうだったっけ
初期にクリアしてもういいわ…って止めて2発売前にやったらかなり変わってて驚いた
993名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:18:09.83 ID:tUA2bql80
デモンズ 噛めば噛むほど荒削りな味がする
ダクソ   噛めば噛むほどか噛み方によって違う味がする
ダクソ2  噛めば噛むほど味が無くなっていく

神パッチで美味しくしておくれ
994名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:18:35.09 ID:w2ddLNC/O
一周したらもういいわこれ
それくらいのゲームに成り下がった
995名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:29:41.76 ID:SAB+6ECW0
そういや今回先行入力効くのか効かんのかも分からんままだったな…
光ったんなら硬直終わったあとで武器チェンしろよ…
996名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:30:26.85 ID:9hFbdpfx0
思い返せばダーク1は完全に良かった訳ではない
でもイザリス以外の元が良かったからパッチで何とでもなった
でも今作はその元が悪い
無理矢理前作のボスを出したり無理があるマップの繋ぎ方したり敢えて操作性を悪くしたり
ボスが出てきても「お前誰だよ」としか思わなかった
ダークの名前を語っている以上前作と比べるのは当たり前だからダーク1は良かったと言われるんだ
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:44:41.29 ID:RImIowjE0
>>992
お前がいう長いの基準がわからんw
初期にクリアして辞めたのに長い期間直ってなかったって
長い=1週間か?w
998名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:50:47.92 ID:w2ddLNC/O
今ダクソやってるけどこっちの方が楽しいわ
やっぱケツ掘りは必要
999オールクリア ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/04/11(金) 05:51:23.18 ID:XEJz2ceb0
まあ、今回のアプデで最初のログインが少し早くなった気がする。
1000名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/11(金) 05:53:21.70 ID:oZH5Drnj0
>>997
普段やらないけどたまに一瞬だけ起動する時あるやん?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。