【PS3/360】DARK SOULS II ダークソウル 2 part333

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:13:11.04 ID:MJtoFYI80
>>942
ダクソは不明確なところが多いけどダクソ2は空白が多いとしか言い様がない
ダクソで言えばフラムトに噛み付かれてひきずりこまれたところでED流れるようなもんだぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:13:15.87 ID:80Id/kdR0
サンティって爆発力は凄いけど立ち回りにくくない?
954名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:13:23.91 ID:ugd1UB8i0
>>847
地域外マッチングしてたらそんなんいっぱい来るで
追うものとか絶対よけれん
いつのまにかバクスタも当たり前
955名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:13:50.83 ID:VIIkYHip0
各地を回ってNPCを集め、繁栄度を100%に
956名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:13:54.48 ID:OmgwT3JR0
>>948
鉄箱のアイテムは基本無理じゃね
957名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:13:54.79 ID:ECCNWYVr0
そういえば人間性どこいったん?
958名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:14:13.89 ID:WHGvfLd80
>>946
物干しとかは鞘いらんけどロンソとかは鞘欲しいわ
959名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:14:27.34 ID:ITZlQj+k0
サンティのせいで両刃剣が息してない
960名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:14:29.94 ID:qgqPsHiQ0
>>945
あと石守のアイテム取得も元に戻ってる
これは難易度調整とかゲームの面白さ以前の問題で心底正気を疑う
961名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:14:39.73 ID:lFkMPah+0
>>952
>ダクソで言えばフラムトに噛み付かれてひきずりこまれたところでED流れるようなもんだぞ
表現が的確すぎて草生える
962名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:14:49.43 ID:fivcD5yh0
ストーリーがわかりにくい上にシームレスでどこもかしこも繋がってるから
情報もなにもないと次どこいけばいいかわからんよな
とりあえず進んでボス倒した後彷徨ってたら城についてましたって人多いんじゃないか
963名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:14:54.56 ID:Oiz0TTfA0
>>942
デモンズとダクソはストーリー的には関係ないけど
これはダークソウルの2なんだからちょっと話が飛んでイキ過ぎだと思うわ
964名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:14:57.32 ID:5XFm3un10
正直前作の人間性がストーリー上何だったのかなんて覚えてないし
ただの「人間性を捧げよ」ってサブタイトルとうざい左上の数値と無限回復手段だろ
そんなもんいつまでも引きずられても困りますわ
965名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:03.06 ID:DpYesZzQ0
ダクソ2の玉座ED見たときは
火を継いで周回するまではデュナシャンドラのかわりに
ボスやれるぞ!とwktkしてたわ。
966名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:26.76 ID:SZVhSrs70
パリィM字開脚ダッサいけど
前よりパリィ後ゆっくり武器持ち替えられるから助かる
967名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:30.79 ID:KqvltfOQ0
>>953
リーチ短いしね
ただ一回怯ませちゃえば少ないスタミナでゴリゴリ削れるから
物干しと併用して使ってるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:32.70 ID:OmgwT3JR0
ダクソ1と2の間の話を3で出すつもりなんじゃね…
969名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:33.28 ID:vPK3H/po0
SLガン上げマンでも作るか
カンストまでやってそれでもマッチングしたら大笑いだわ
970名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:41.60 ID:lFkMPah+0
>>964
流石に脳筋すぎるわ
971名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:48.34 ID:f8XWmvWI0
6.1度のお問い合わせに、複数の内容を記載して送信しないでください。
※ 1度のお問い合わせに、1つの質問、内容でお願い致します。

果ての篝火で文句言ってやろうと思ったらこれだよ
文句ありすぎて何回送ればいいかわからんわボケ
こういう問い合わせじゃなくてもっと書きたい放題書ける要望受け付けてるところ無いのかよ
メンバーズサイトにもないわ
972名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:49.38 ID:hSLkiDMC0
>>959
サンティのせいじゃなくて耐久周りの仕様のせいだろ…
手数武器で壁に当たっても減るのに耐久は高くないっていう
973名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:15:49.61 ID:u5jJDjdV0
まあ宮崎が今までストーリー考えてたんだしそりゃ宮崎抜けたら雰囲気も変わるでしょうよ
むしろ変わらないと思ってたのかと問いたいわ
974名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:16:04.71 ID:OGPNsrED0
>>936
とりあえず鎌を持ったデュなんとかって小物は倒した..次のボスはどんな奴なのか...
おお...釜みたいなのに入ってここでボスと一騎討ち...悪くないな→エンディング

フロム脳いっっさい必要としないエンディングだったでござる
975名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:16:14.86 ID:hO8aqAld0
糞ラグで数メートル場所で爆裂してんのにダメージ食らう熔鉄剣マンが侵入してきた時はどうしようかと思ったわ
あんな猪突猛進してくるだけの奴撃退するのにエスト一本使っちまったのが恥
976名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:16:15.66 ID:ePbcrO250
>>962
つーか俺何してるんだろうって思いながらプレイしてた
猫の話ちゃんと聞いてたら理解できたのかな
977名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:16:16.00 ID:ricewbIA0
ダクソ1のときから思ってたけどデモンズとおなじでステージ最初に篝火1個でいいのに。無駄にいっぱいあるからサインも散らばるんだよ
そっちのほうが緊張感あるし好きだし白もやりがいある
978名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:16:24.74 ID:DpYesZzQ0
>>949
勘違いするな。使ってる奴が弱いだけで月光は強い。
979名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:16:41.12 ID:IB3jWN8g0
シームレスの意味ないよな
前作はショトカ開放とか巨人墓地からデーモン遺跡眺めたりできたけど
980名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:16:53.42 ID:ZZuLvCpd0
>>960
狩猟の森で開発者に悪態ついたが、前作とスタッフ半分以上入れ替わってるという話を思い出して察した
会社が同じというだけでは前作のノウハウは生かせないのか
981名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:17:31.92 ID:Oiz0TTfA0
>>973
MGSの小島じゃないけどさ
シリーズ物は基本的にプロデューサーとかは変えないで欲しいな
その人の世界観のゲームなんだし
982名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:17:47.80 ID:UtO5bITm0
>>964
ストーリー上説明はされてなかったけど
火守女は篝火から何かしらの影響を受けてるとか
ウーラシールは蛇に唆されて人間性を暴走させて滅んだとか
世界観に大分深くかかわってたじゃん
983名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:17:57.05 ID:0ZOXzdmK0
>>974
ほんとそれ
この先にラスボスが・・・と思ったらEDとか拍子抜けもいいところ
984名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:18:01.89 ID:Q2z2kulL0
雰囲気が別ベクトルに変わるならまだいいが
単純に分かりづらい、ありきたりに劣化してるのはちょっとねえ
985名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:18:17.46 ID:5XFm3un10
>>970
じゃあ言ってみろよ
1に人間性がらみのストーリーなんてなんもないわ
鐘鳴らしてキメー蛇が出てきて意味もわからずOPに出てきたボスを倒して終わり
これ以外何もねーわ、お前煽ったんだから説明しろよ
説明しないならお前の品格の無さとダクソ1のストーリーに人間性が全く関係ないことの証明になるからな
986名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:18:26.44 ID:9EyM1Hcw0
ふぅー
飽きた
まだ一週もしてない・・・
987名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:18:27.55 ID:fivcD5yh0
>>979
エレベーターばっかりで前や次のステージ見られない所多いし
シームレス(笑)みたいな感じだな
988名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:18:36.83 ID:SZVhSrs70
今作はシームレスである必要はないな
クリエイターの自己満足だろ
989名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:18:36.84 ID:OTOtm9oV0
>>981
まぁ小島はでしゃばり過ぎだけどな
990名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:18:46.43 ID:3xm6u1120
つーか体験会で鏡の騎士に勝てたやつ少数とかどっかの記事にあったけどどんだけ下手糞だよ
もしかして体験会から弱体化したとか?もしそうだったらなんでそんなことしたし
991名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:19:01.02 ID:KqvltfOQ0
>>979
あの繋がってる感じが良かったのにね
土の塔の先を上がっていったらマグマ地帯とか意味わからん
992名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:19:01.82 ID:hLbwnZP/0
無事混沌の嵐取れました
取って帰るときに侵入されてかなりむかつきましたが
993名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:19:25.63 ID:ZZuLvCpd0
>>985
頭悪すぎ
人間性=ダークソウルの欠片
こんなことも知らんとかw
バカw
994名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:19:26.32 ID:ECNln2rJ0
擁護が無理矢理過ぎる
やりなおし
995名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:19:32.08 ID:f8XWmvWI0
エリアの繋ぎ目は長いエレベーターで隠しますってか
996名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:19:38.70 ID:KqvltfOQ0
1000ならルカティエル弱体化
997名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:19:42.15 ID:5XFm3un10
>>982
何だそりゃwやっぱ説明されてねーじゃんw
脳内ソースワロタわw
998名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:19:56.61 ID:aps7cHdK0
吸香して信仰を10まで下げて装備できるようにしたのに追うものたちが使えない!
999名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:20:01.78 ID:UXzLegMQ0
>>950
守護者やってたらあまりにも呼ばれなかったからそんな守護者のために青教に入ったけど
そもそも侵入がこない・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/04(金) 00:20:02.56 ID:lFkMPah+0
>>985
えっ、なんで調べりゃわかる上に、プレイしてりゃ理解できるのを自分で確認しない奴に説明しなきゃいけないの
説明しなきゃダクソのストーリーはクソでお前は品格ないとか、質問スレでもここまで悪質な低脳はいませんわ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。