【Wii】Xenoblade ゼノブレイド182本目【モノリス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
開発元:モノリスソフト
発売元:任天堂
発売日:2010年6月10日 発売中!
価格:6800円(税込)
対応機種:Wii
対応コントローラ:ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン)
カテゴリ:RPG
早期購入特典:「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/index.html
■wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

■前スレ
【Wii】Xenoblade ゼノブレイド181本目【モノリス】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1380024521/
■攻略スレ
xenoblade ゼノブレイド攻略スレ 18ダウン目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1363329960/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:11:59.62 ID:uBYdjeUV0
■はじめに
 Q これからゼノブレイド始めるんだけど
 A このスレはネタバレが多いので、出来ればクリアまで見ないことをお勧めします。
   またレベル補正がある為、ラスボスはLV80前に挑むと接戦になり楽しめます。

■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。公式的に繋がりは否定されてます。

 Q マップ移動面倒くさそうだし迷いそう…。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印が表示されており、時間も自由に変える事ができます。
   メニューのエリアマップから各エリアにも移動が出来ます説明書見ろ。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 操作キャラクターは、敵の正面や後ろや横に自由に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方は基本的にオート攻撃ですが、特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、操作キャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自サイクルを持つ住人との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 公式HPのシステム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値が手に入るのは何で?
 A 戦闘以外にも秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?分岐はどっちがいい?
 A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
   剣と盾だったら、どっちもってか攻略は攻略スレへ。

 Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q 文字が小さくて見難いんだけど…。
 A この際TVを買い換えるか、4:3のブラウン管使用の方は16:9設定にしてみましょう。
   横方向が押しつぶされますが上下の黒帯が消え全画面表示されます。

 Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
 A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときには確認もあります。
   機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。

 Q 2週目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A 2週目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
   武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
   貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。

 Q プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
 A みんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間の確認ができますが、
   1日6時間以上カウントされない仕様のため実際とは異なっている可能性があります。

 Q セーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
 A WiiシステムメニューからSDカードにコピーし、それをPCに移せばどうにかなります。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 13:12:40.23 ID:uBYdjeUV0
■関連スレ
ゼノブレイドで全滅したらageるスレ★2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1281925919/
ゼノブレイドの音楽を語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1277345137/
ゼノブレイドってRPG史上,最高に面白いRPGじゃね?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1293121904/
うう・・ゼノブレイドありがとう・・・
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1295963140/
【エア】ゼノブレイドのSS【スラッシュ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1288940093/
■キャラスレ
ゼノブレイドのフィオルンはエーテルエロカワイイ 5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1314544081/
ゼノブレイドのダンバンさん 明鏡4水
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1326275551/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 17:48:17.19 ID:gD9BgV8e0
   ヾ彡◎ミノ
  /ソ'/ノノ))从ヘ   >>1乙する心、それが我らの強さだ!
 /ノ|ノ@d ゚ ー゚/@ミ〉
 |ノ  ()`∽´/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(ニ《つ/  皇   /__
     \/____/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:33:46.42 ID:lf6Wn2FW0
>>1乙です!

前スレ久々にきれいに終わってたね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:02:33.47 ID:Lfufj4tZ0
謎のガードシフト。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:24:23.56 ID:Neq7mcor0
>>1
ノポン史に残る、壮絶なスレ立てだったも!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:38:46.48 ID:9O2/TBgL0
今頃俺が買ってきたってことはHDでリメイクフラグ立ったな
俺がクリアするまでには発表あるんじゃないかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:52:55.67 ID:eMXV9UDN0
99:59以内にはちょっと難しいんじゃないかな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 21:58:32.37 ID:l47OWORr0
>>5
1000取った者だけど、後から考えるとサイクロンのほうが転倒時間伸びて良かったかなーとか
別にどーでもいいことを無駄に熟考して後悔した
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 00:06:41.50 ID:nCH7iRWj0
アカモート関連クエようやく終わったー
解放感あるな時限全部終わらせると
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 01:02:22.91 ID:1KXx+hSXI
>>1
我に新スレをもたらした功を持って、お前を新たな使徒に序すとしよう。
永遠の忍レベル…強靭な煽り耐性…
もはや2ちゃんねるの恐怖に怯える必要はなくなる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:17:17.82 ID:Ps1geA/LO
2ちゃんねるなど必要のない世界を……つくってください………
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:46:14.07 ID:xgesVPnDi
ザンザとメイナス様がタッグを組んだらまちがいなく滅ぶな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 13:10:58.67 ID:CyEKezTQ0
>>13
つまり…言論統制された世界か
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:40:30.43 ID:/F9JWBv+0
昨日レベル差20ちかくある相手を倒したのにアワードが手に入らなかった
条件はよく分からんけどレイジのスパイクダメージや毒などのスリップダメージでトドメを刺したらダメなのだろうか?
結局3回目で手に入れられたからよかったけど最初に倒したのに手に入らなかった時は徒労感がすごかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 18:54:05.51 ID:cn3PrNA50
操作キャラかチェインアタックでトドメを刺さないとダメ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:33:05.27 ID:wvFQ6Tz90
周回プレイをやっててようやく気付いた
ムービー時のキャラの外見にこだわっていたのだと
次は初期装備縛りプレイでもやるか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:43:52.47 ID:nCH7iRWj0
全員水着系or裸でクリアしてそのまま2周目に入ると結構シュールな図になるんだろうな
まあ全員重装備系とかでもシュールそうだが
なんとか9レベル差の不動を撃破したが、フィオルンダンバンラインでいつものアレで潰してしまった
しかしメカルンのキズナコイン型は装備の都合上ギザギザが全くないのが辛いなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:24:28.97 ID:fUH2s0q0I
ベジータさん、今度気功波の撃ち方を教えてよ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 05:16:57.97 ID:WQ67xYfZ0
中古3280円で売ってたから購入したのだが
廉価版やHD版でる気配全くないよな?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 07:49:37.02 ID:oqiH1ivVi
多分ね。
ただWiiで遊べるGCのメトロイドプライムがWii向けにリファインされたりもするから多分としか言えない。

まあ買っちまいなよ。掴もうぜ、未来!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 09:42:48.62 ID:SjWbzTvA0
3280円てクソ安いな
そのくらいで買い取ってるとこもあるというのに
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:30:26.60 ID:N2koFqe10
コロニー6でメリア一人の時、0時でシュルクと会話、どんな話なん?
動画もブログも見当たらん。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:00:39.32 ID:3M7FqjT/0
シュルク寝てるから、会話じゃなくてメリアの独り言
動画はプレイ動画探せばあるやろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:27:14.61 ID:vNd2WqbV0
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:08:34.23 ID:3M7FqjT/0
>>26
グロ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:52:30.40 ID:bs+PDyhr0
931 それも名無しだ 2013/12/01(日) 22:29:27.45 ID:k1rwTUlC
>>899
ゼノギアスの版権はスクエニに
ゼノサーガの版権はバンナムにあって
モノリスは関係ないのだが・・・

938 それも名無しだ sage 2013/12/01(日) 22:44:53.37 ID:lI+fmrM9
>>931
ゼノの正統を継いでるフリをしてる任天堂のご機嫌を損ねちゃうのがまずい
モノリスが絡むとゼノサーガ簡単に出すのにそれ以外まるで動きがないのはそういうことでしょ
バンナム単独でサーガは事実上使えないんだよ
ギアスもアーカイブスは出したがまぁ同じ状況だろう

939 それも名無しだ 2013/12/01(日) 22:46:11.47 ID:k1rwTUlC
ティアリングサーガを訴訟した任天堂にそんな事言う資格あるわけないし
それにここしばらくの任天堂は相当に権威が落ちた感があるので、もう機嫌うんぬんって立場でもないし
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:35:39.41 ID:mOu3BMJJ0
某雑誌の全員メガネプレイは良かった
ラインでさえ一見知的に見えるなんてすごいアイテムだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 20:49:29.65 ID:zgByVwKE0
なにそれ面白そう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 21:25:01.35 ID:vHVzzlsUI
フィオルンはバイザーで代用?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:14:49.26 ID:RXEvkuV80
不思議とラインに眼鏡が似合うのはなんなんだろうな
>>31
ほう…つまり装備をあまり気にせずプレイしてきたと、そういうことか
フィオルンはメガネなら装備できる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 22:44:23.16 ID:IvizJ9A70
眼鏡+刀、せんじんてんしょぉー!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 23:18:51.41 ID:oIuSyLSI0
鬼畜眼鏡は缶詰でも食っててください
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 02:02:43.90 ID:B0g5XBjPI
いえ、私は遠慮しておきます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 06:24:31.69 ID:qeNr2B8j0
ゼノブレやってこのスレにいたのもう3年も前なのか
いやね、なぜか昨日夢にメリアちゃん出てきたんですよ
ぎっくり腰になったメリアちゃんを介助して手つないで歩いてた(´・ω・`)
あのまま一生介助してりゃよかったわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:05:41.06 ID:WD+/lL37O
下心丸出しなお前のようなやつはソレアンに好かれんだろう、諦めろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:03:09.63 ID:HVhUeR+li
介護する方が先にしんでゆくという現実
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 12:41:17.67 ID:B0g5XBjPI
そもそもハイエンターは地球人より圧倒的に長生きだし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 13:41:15.07 ID:wcfoFpbZ0
落ちた腕に到達した時点で100時間超えてるってどういうことなの・・・?
しかもまだ全クリまでけっこうありそうな予感がプンプンするんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:04:41.15 ID:Sb/cycIB0
>>40
大体折り返し地点やな(ニッコリ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 14:47:47.22 ID:4RHww9Cf0
88歳のメリアが大人の魅力を醸し出すのはあと何年ぐらい必要なんでしょうか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:11:35.16 ID:N+loatHz0
大体カリアン兄さんぐらいの年齢じゃないかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:17:23.96 ID:QP21tAjm0
いまだに中古価格が4980とかどういうことだこのクソゲー
ベスト版的なの出ないかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 15:18:01.09 ID:N+loatHz0
連レスごめん、良く考えたら「何年ぐらい必要?」に「カリアンの年齢ぐらい」って答えたら「151年ぐらい経ったら」って事になっちゃうな…
カリアン兄さんぐらいの年齢になる頃ね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:51:09.78 ID:zOH/66AP0
>>41
jカス死ね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:44:59.00 ID:WD+/lL37O
jカスってどんな意味なんです?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:49:15.01 ID:pOJGdm/CO
普通の人はその書き込みをjカスと特定出来ないんじゃないっすかね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:11:36.86 ID:VuoEL7Iqi
うまいこといったつもりなんだろうけどこれだけ氾濫してあちこちで目に付くとさすがに分かる。
まあ気にしないのが吉だ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:56:51.24 ID:coq8EYpn0
未来視が可能になった所なんだが
クモが倒せん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:02:13.59 ID:DAxq/f3H0
シールド使えよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:28:01.78 ID:coq8EYpn0
シールド使っても勝てん!

1回は残り少しまで減らしたんだがなぁ
気づけば死んでるぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:30:26.64 ID:rVu5+itN0
蜘蛛でなんか苦戦する要素あったか?
戦闘全回避とかしてるのかな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:32:31.46 ID:4vYgYblS0
ライン!でかいのの攻撃は僕がモナドで防ぐ!先に周りの小さいのから片付けよう!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:47:45.65 ID:coq8EYpn0
レベル11じゃ低いのかね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:58:57.10 ID:GjX5LAmRi
周りの小さいのはゲージ貯めるために倒してたなあ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:21:58.11 ID:coq8EYpn0
倒したあああああああああ

システムを理解しなきゃ倒せない仕様なのか
上手い作りだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:23:22.15 ID:Mwg1mMit0
シュルクの言うとおり周りの小さいのを倒しきったらクイーンズオーダーで新しい小さいのが湧いてきたときの絶望感
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:27:55.57 ID:DAxq/f3H0
あそこはチェインで雑魚倒してゲージ貯めて・・・って繰り返すと早い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:57:59.29 ID:WuTqV0Ag0
レベル差が10以上ある相手と戦う時の構成が
メリア(操作キャラ:攻撃)、ライン(メイン盾)、カルナ(回復)
で完全に固定されているんだけれども他の構成でも戦える人ってどういう構成&戦い方してるの?
とりあえずレベル差による命中補正がきつすぎてメリア以外だとまともに攻撃が当たらない…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:07:45.57 ID:8NzjtmUa0
>>60
100超えユニーク戦はシュルクorフィオルン、ダンバン、ラインで転倒ハメ
要塞型?知らんな〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:11:40.09 ID:1Tn28KrtP
夜間命中アップ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:16:55.82 ID:OOCfEl210
素早さうpジェム・夜間命中ジェム・素早さダウンジェム・装備重量下げる
アーツレベル上げる・素早さが上がるスキルラインに変える・素早さに関係するスキルをリンクする

攻撃当てたいなら最低でも素早さうpと夜間命中は必要
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:30:52.42 ID:DAxq/f3H0
とりあえずメリア入れとけば安定させやすいからなあ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:33:43.24 ID:mvIXGNwb0
スキルのスキアリも(背面命中+50)も素早さUPジェム、夜間命中に次いで有用だと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:34:15.83 ID:XTYEmb4+0
エーテル命中アップあってもさすがに高レベル差はレジスト多くてしんどかったわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:02:46.57 ID:8h4UGiXX0
メリアらいんカルナで10差ゲルデシアを気絶30ジェムだけで倒した思い出
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 01:54:01.51 ID:ArUDhg3w0
クラフトでフィーバー四回発生した
三回ですら滅多に出なくてアワード埋めようと思うとうんざりするのに、四回なんて出るんだな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 03:24:25.24 ID:2QAW5GEa0
トランスフォーマーが始まってワロタ
不気味さがコミカルさに変わった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 12:24:10.29 ID:nv6ogVFJ0
ラインの代わりに素で攻撃あてる回避盾のダンバンさんにすれば
カルナもいらなくなるから、あとはお好みでどうぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 14:56:26.80 ID:8KFeVtjg0
ラインは回復系のジェムとかスキルがある程度そろわないと
カルナとセットみたいなとこがちょっとな・・・
俺が下手だっただけかもしれないが

全アーツをレベル]まで上げるために必要な総APって
キャラごとに違いあるのかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:01:56.81 ID:uEmOktfNO
アーツLV縛り、スキルリンク縛り、ジェム縛りをやってください
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 16:44:08.93 ID:1QF/4lTl0
>>48
ID変えて自己擁護してんじゃねーよjカス
死ね
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:04:03.70 ID:L6rNlh+90
>>71
ラインは最大にするのにはそんなにAP必要じゃなかった気がするが、確認はしてない
とりあえず違いがあってもなくても仕様上後半加入のキャラはAPが余計必要になるような気がする
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 17:42:01.81 ID:ilK22axX0
ラインはラストスタンドという
立派な回復アーツがあるじゃないか
レベルXだと最大HPの75%も回復するぞ!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:03:50.06 ID:se2XOxCz0
ゼノブレ中古で4000円ぐらいで売ってるの見つけたけどこれはかなり安い方?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:04:54.36 ID:8KFeVtjg0
71だが計算してきた

シュルク
 基本アーツ  310,000
 モナドアーツ 530,100
 計    840,100
ライン   753,300
カルナ   833,900
ダンバン  806,000
メリア  1,004,400
リキ    843,200
メカルン  830,800
生ルン 
 レベルWまでなら 5,180
 ]まで上げられるとすると 114,700

ほんとだラインが少し少ない
それに対し皇女様ェ・・・

各アーツでいうと一番AP喰うのがモナド轟で
次いでドライブブーストとスピアブレイクが同率2位だった
皇女様ェ・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:05:18.03 ID:zb7aSYECP
>>76
安い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:23:56.42 ID:L6rNlh+90
>>77
全部最大にする場合はまあともかく、普通にプレイする分だとメリアちゃん(とリキ)は初期APが低くないから苦ではないが…
というかフィオルンって初期APのせいか結構APが必要に感じるけど、Lv最大に必要なAPは普通なんだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:56:53.84 ID:1SrwsjBj0
初期APが他と比べて悲惨、スキルは言わずもがな
更に使用頻度が高い中級のアーツ書も遅めなフィオルンだけど、それでもやっぱ強いっつーね
そして完成したらもっとヤバい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:58:55.97 ID:Acypj7TuO
チキンな俺はリキ操作ダンバンカルナで戦ってたな
ダンバンさんとリキのおかげでパーティゲージがモリモリ増えるしオマケにテンションも下がらなくて素敵
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:09:28.64 ID:lVDHuc2T0
初見はシュルクダンバンリキだったなー
高レベルになるとメリア操作安定
ラインとフィオルン全然使いこなせなかった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:21:19.94 ID:olEbPIhf0
フィオルンはスピードシフトとタレントだけで十分戦えるから
APはそれほど気にならなかったな

どっちかというと褒賞系の武器のないシュルクのほうが気分的にきつかったような
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:05:08.06 ID:0Sj+tN230
Amazon.co.jp: はちま起稿 月間1億2000万回読まれるまとめブロガーの素顔とノウハウ: 清水 鉄平: 本
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4797376287
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 00:25:19.00 ID:+fcffU0l0
アフィカス死ね さっさと自殺しろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:07:27.56 ID:Q+HrI6690
シュルクはバスター全振りこそロマン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:09:11.46 ID:ZFRo0BdL0
>>85
お前が死ね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:19:41.28 ID:2a3KPRKD0
>>71
MAXまで上げた勇者の吐息があるならリキを使えも!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:47:31.69 ID:HNude/+EO
ラストスタンドや九死一生の回復量は、スキルの戦闘不能時の回復アップにも対応しとりますかね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:40:32.70 ID:V+UMSb480
メリアちゃんの大胆に開いた胸元を見ていると何だかムラムラしてくるんだけど
どうすればいいんだも?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:42:11.44 ID:b4/5NE6s0
>>89
まず揚げ足を取るような事を言えば「九死に一生を得る」アーツはあるが「九死一生」はない
その二つが発動した時は戦闘不能にならないんでおそらくはないんじゃないかな
>>90
「胸元ではなくふとももを見る」「装備を変えちゃう」「熱いホムスorもこもこノポンの魅力に気がつく」これで解決ですね
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:05:57.17 ID:Q+HrI6690
>>89
そもそもリンクできなくね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:13:46.44 ID:HNude/+EO
すいませんが、ついでに教えてください
移動速度ジェムでMAXにしてスキルで移動速度アップにしたら、最高何%なります?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:19:23.04 ID:RebzPvTw0
移動速度だけはスキル、ジェム合わせて25%が限界と聞いた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:19:26.02 ID:Q+HrI6690
移動速度アップはスキル+ジェムで上限25%だったはず
ジェムが最大ならスキルつける意味は無いよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:27:10.00 ID:HNude/+EO
ありがとう、スキルリンク外したよ。気分的に遅くなった気がするのは気のせいだろうね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:13:05.85 ID:7FQNs1610
自分はプレイ前に公式とか全く見てなかったんで気づかなかったけど
トレイラーって今見たら結構ネタバレ含んでるね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:52:11.93 ID:2rZEH/WA0
>>90
      ______________________________
     /        /                 /  ヾ)l)   /          /
    /  オカ   /   殺ッチャウも]     /  (・ω・) /    ∞     /
   /_____/___________/_____/_______/
  /                                      /     /
 / ■                                    /  1   /
/__________________________/____/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 01:34:26.50 ID:wefF7fQuO
久しぶりに来たよ
ゼノブレイドスレ
いまだに自分の中で色馳せることなくゲームで一番大好きです
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 06:06:18.26 ID:j7RC4Ww/O
5周目やってるのは俺だけだろう、つまり俺のほうがゼノブレイド好きってことだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 10:17:16.69 ID:x87JHIDD0
今月に新作情報もでるし
また盛り上がるぞー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 11:59:11.46 ID:j7RC4Ww/O
し〜ん………
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 12:22:25.69 ID:5OwzzPH60
>>100
ここの住人なら5周目なんて2年前に通過済みの人の方が多いんじゃないか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 13:19:20.72 ID:qVUlrD86P
俺まだクリアしてなかったわ
帝都のところでもうお腹いっぱい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:05:18.06 ID:fviZtcVQ0
暴帝にも大魔王にも会わずか
勿体無い
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:26:17.21 ID:qVUlrD86P
終わらせたくないんだよなあ・・・まだプレイ時間カンストしてないけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:51:23.01 ID:0KuGe6p80
終わったらとりあえず終わったという記憶を埋葬すればOK
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:11:37.37 ID:ETfku63cO
ここでレスしてる人らってまだゼノブレやってるの?それとも気になるからレスしてるだけ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:45:38.36 ID:Fb03tUGQi
2ちゃんの7,8割はROM
そしてゲーム系のスレにいるやつの大半は、楽しかったという思い出を共有したいだけのやつらだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 15:15:14.38 ID:UMel5eq40
やっている・・・・・・!やっているが・・・
「一月前〜今」か「一週間前〜今」あたりが「まだ」でいいのかな

ところで>>98を見ると巨神切りと同じぐらいまでとまでは言わないが、もう少し時間があってもいいのになと思う
まあ時間があってもなくてもこの未来視をブレイクするのは無理そうだが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:26:12.25 ID:sD/meCfk0
俺は今絶賛プレイ中だよ
このゲームやめ時が見つからなくて困る
昨日は「11時、遅くとも日付が変わるまでにはやめようかな」と思っていたのに
気づいたら午前4時をまわっていた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:21:21.27 ID:RPp/URw8i
ところでサイハテ村⇔エルト海の位置関係と移動方法があまり分かってないんだけど
あれは結局なんだったんだっけ?
原生林はエルト海の下にあるってことでいいんだっけ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 19:23:09.21 ID:bOuMYLvP0
そう
エルト海を潜って行ったら原生林にポトリと落ちるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:11:19.95 ID:ub03oXtX0
最初潜れるポイントがなかなかわからなくて苦労したな・・・
いい思い出
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:36:34.21 ID:oM8zJL130
エルト海ってマジで潜れるの?
知らなかった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 00:56:06.79 ID:LGf1Xj8N0
結局またユニーク四天王の皆様はフィオルン起点のループで封殺してしまった・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:03:04.27 ID:HfbdZ92y0
>>116
フィオルン外しで行こう(提案)
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 03:18:09.05 ID:6RaEk5Q40
結局ニンテンドーチャンネルで一番評価高かったwiiソフトとってコレ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:15:08.28 ID:qQIYLHss0
サービス終了までプラチナ維持してたらしいな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 20:52:50.91 ID:XNQgrZVE0
フィオルンといえば皆はフィオルンのジェムはどういう構成にしてる?
ダブルアタックを活かすなら素早さダウンや筋力ダウンをメインにしつつ
武器発動率アップやデバフ時間追加を組み合わせるのがいいのだろうか?
もしくはダブルアタックジェムを装備してダブルアタック自体の発動率を上げるとか
他にもスロウやパラライズも便利そうだし、ファイナルクロス強化のために転倒時間プラスも良さそう
選択肢が多くてすごく悩んでる最中
というか武器はジェム5,6個くらい装備させてほしかった
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 21:12:35.84 ID:s0Wgh8g90
がんがんタレントアーツ使いたくて
ダブルアタック+ヘイスト+タレントブーストにしてた
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:09:22.02 ID:RxfX0kj90
>>120
ダブルアタックヘイスト素早さダウンHPアップ素速さアップデバフ無スパイク防御スパイク防御
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:20:17.68 ID:LGf1Xj8N0
武器、ダブルアタック
防具、全デバフ無効、ヘイスト、スパイク防御、素早さ、筋力

そういやジェムのダブルアタックの50パーに二の太刀とか大暴れって効果は出ますかね?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:21:38.70 ID:Uf3txUHy0
出るよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:27:59.36 ID:qQIYLHss0
スピードV胴へイストで他のパーツはアタックV
防具ジェム構成は>>123と同じ
武器ジェムはダブルアタック、ヘイトダウン、タレブー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:31:23.26 ID:b8ctHO5sO
チェインMAX最強フィオルン使ったり転倒ハメで俺スゲーって思ってた時期があったけど、封印したな。あまりに強すぎて虚しくなった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:13:52.08 ID:k7yrTt+V0
まだ始めて2時間くらいなんだけどクエストとかキズナとかアーツとか怒涛の情報量で頭がパンクしそうだよぉ…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 00:21:17.87 ID:uJok13jl0
とりあえず適当に進めて困ったらチュートリアル読めばいい、たぶん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:38:43.22 ID:ZxjSO5vn0
俺も始めたばかりでいろいろとわからん
戦闘はとりあえずアーツ連発してるだけなんだがいいのか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:02:06.95 ID:33cunP730
とりあえず最初はシュルク操作でアーツの特効狙っとけばいい
余裕が出てきたらスリットエッジで耐性減→バックスラッシュで大ダメージ→シャドウアイでヘイトを減らす
みたいな感じで順番やタイミングを考えてアーツを使ってみる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:52:49.61 ID:g/0ymdgY0
戦闘で注意すべきはちゃんと攻撃したい敵をターゲッティングすることだな
ここ気を付けないとテフラ洞窟のモンスターの群れと戦うときに戸惑うことになる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:08:49.97 ID:PCS5al5b0
アーツ連発が許されるのは基本的に壁役だけだぜ、まあオーラ系(オレンジのアイコンのアーツ)はどのキャラでも考えなきゃいけないが
ラインやダンバンさんはヘイト稼ぐのが仕事だから強力なアーツや範囲系のアーツをガンガン使うべきだが、主人公のシュルクや回復役のカルナは基本的にはそんなことしちゃ駄目だと思う

ゲーム始めて間もない頃に「ストリームエッジは範囲技だし沢山敵がいる時に放つべきだな」って考えた人ってきっといるよね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:18:12.79 ID:03GGDHGG0
とりあえずオーラは併用不可ってことがわかってりゃいいと思う
俺はクリアまで知らずに開幕オーラ連発してた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:39:58.11 ID:qbgHZTMq0
シュルク起点でラインダンバンでアバーシさんコロコロ成功したわ
ヘイストタレブつけて全力でサイクロンしないとすぐ起きて大変だったわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:46:55.15 ID:k7yrTt+V0
横から特効のアーツ使おうとしても敵の側面全然取れない状況なんかはヘイトが自分に向いてるってことでいいの?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:49:27.68 ID:g/0ymdgY0
>>135
赤いリングが自分についてて敵がこっち向いてるならそう
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:02:42.67 ID:k7yrTt+V0
そういえばヘイトの説明の時そんなこと言ってたね
モンハンでもヘイト管理とか適当だったから新鮮だわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:16:25.54 ID:/PXu9k7EO
ジャンプ移動と通常移動は、どっちが早いの?いま移動アップ10%つけてる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:35:47.78 ID:mbvXNX3e0
使えるアーツを片っ端から使うんじゃなくて、様子を見てあえて攻撃しないっていう選択肢も重要だな
自分が危ない時は特に

>>138
変わらない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 12:24:43.92 ID:bbj+lUHD0
>>137
モンハンのヘイトはランダムで変わったりするけど
ゼノブレは増減がきっちり数値化されてるから、意識して管理しないと
攻守の役割分担がうまくいかない場面が出てくるよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 15:24:21.96 ID:UVOjUdWN0
129だがいろいろ教えてくれた方々サンクス。
>>131
まさにその洞窟で戸惑ったわ
>>132
たぶんまだ使用してないからわからないが
ストリームエッジって敵が沢山がいる時に放ったらダメなのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:03:11.61 ID:0S5L9UYB0
>>141
シュルクはヘイトを集めない方がいいので
むやみにストリームエッジ放って複数の敵から狙われるのは避けるべきってこと
敵全員がシュルク狙ってたら側面背後にまわれないからね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 09:44:33.22 ID:W1SFW6r90
複数の敵を一度に攻撃したら、ダメージはたくさん与えられるけどその分ヘイトもたくさん稼いじゃうってことね
シュルクは敵に狙われないように立ち回るのが基本だから
ヘイトを稼ぎすぎるのはあまり良いことではない
まあ格下相手なら細かいこと考えなくても楽勝だけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 10:40:43.84 ID:BCwxk+jFO
初回プレイ時には、ヤルダまではほとんどシュルク、ライン、カルナだったな
ヤルダはフィオルンラインカルナにしたらすんなり勝てた。つまりライン最強
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:13:38.64 ID:KHy3WGiX0
どのキャラでも最強になれるのがゼノブレのいいところ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:29:15.21 ID:67v23OpB0
小気味良く復習の旅に出るとこはいいと思ったが、
防衛の要のモナドをコロニーの外に持ち出すことに対してプレイヤー側に
なんの説明的フォローもしないのは小気味良すぎると思ったw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:33:12.38 ID:Rep2NRnxI
そこはディクソンやダンバン辺りがその後に説明したか
シュルク達が旅立つ理由を防衛隊に伝えるシーンをがっつりカットしたか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 14:04:50.23 ID:KYQ+CN1a0
復習の旅とはなんと勉強熱心な

記憶が確かならまあ「プレイヤー側」にはそれに関しての説明はなかったはずだな
「モナド扱える人は(ダンバンさんを除けば)シュルクだけ」なんだしそういう説明はいらないだろうって感じだったりして
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:02:04.15 ID:S/1Jj0ywP
そもそも防衛の要だったんかな?
使える人間いないんだったらアテにできない気がする
むしろシュルクの気持ちを汲んでたり
機神兵に一泡ふかせてやってくれ的なとこもあるかもしれない

そう考えるとやっぱあっさりしてるかも
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:23:28.61 ID:jx+iDN+c0
ディスクにシュルクがモナド持ってる絵かいてあるし
やってた当時はシュルクがモナド持ってくことには何にも疑問抱かなかったなぁ

敵の転倒技をリフレクションで跳ね返すといつもレジストされる気がするんだけど
敵が崩し状態だったらちゃんと転んでくれるのかな
それとも「アーツのモーション中はこっちの転倒技がレジストされる」のと同じ理由かな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:29:49.76 ID:ZCzABKc30
ダンバンが使えなくなって以降は、ずっと研究棟に置いておかれたわけだし、
防衛の要なんて描写はなかったと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:49:12.62 ID:FwO8ucIj0
>>150
>それとも「アーツのモーション中はこっちの転倒技がレジストされる」のと同じ理由かな
こんなのあるのか?何かの勘違いだと思うけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:02:58.26 ID:KYQ+CN1a0
>>150
「自分達は転倒技を受けると転倒する」なのか「敵の技は強制転倒」なのかによるな
>>152
俺もそういう経験あったからあるはず、まあ凶暴の時に転倒技使った可能性とかも無くはないが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:18:59.87 ID:FwO8ucIj0
うーん、初耳だ
リフレクションも含めて後で試してみるか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 18:28:55.01 ID:QM+Hm9P60
リフレクションはけっこう面白い仕様ありそうだな
HP減少でごっそり削れたり、HP吸収反射すると自分で自分のHP吸収してたり
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:29:11.39 ID:YLOFhcM70
リフレクションでスリップダメージ攻撃を反射しても
相手に与えられるスリップダメージは1なのは残念だった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 20:07:50.80 ID:H4TCK38h0
「それは腹がふくれるのか?気に入らねぇ奴をぶっ殺してくれるのか?」
は一度宗教の勧誘に対して使ってみたい言葉だな
通報されそうで絶対に言えないけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:20:31.40 ID:jAkI3Ow3O
メイナス様以外に神はいらぬ!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:18:19.58 ID:DB5vNrLP0
バトルやること多くて難しくて心折れそう
もっとアクションRPGっぽいものを想像してたけどこれはリアルタイムストラテジーの感覚だわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:31:19.01 ID:8IxWZwC70
>>159
バトルは慣れればおもしろくなりまっせ
だんだんキャラごとに戦略が練られていく感じ

アクション好きならダンバンさんがおすすめ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 00:43:40.87 ID:gx+dCYTM0
>>159
やれる事はいっぱいあるけど全部やろうとしなくても大丈夫
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 06:42:07.67 ID:g9OYo8fG0
スペクタルなのに、なんで振動ないんだろ
クラコンと差別化させないためだろうか

ゼノギアスもデュアルショック発売前で震えない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 15:12:58.98 ID:/SyMnsS30
あれは地味にバトリングだけアナログスティックが対応してたり

クラコンリモコン両方対応だけど振動しないってゲーム結構ある気がする
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:54:46.34 ID:mlUapCRt0
全デバフ抵抗って気絶、転倒、吹き飛ばしは防げないそうだけど
毒や出血のようなスリップダメージも防げたりする?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:10:29.51 ID:WJenMFbiO
敵から受ける出血や毒、炎等のスリッパダメージを減らすには、エーテル防御上げたらいいの?物防御?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:25:53.02 ID:/SyMnsS30
>>164
防げる

>>165
スリッパダメージ量はだいたいアーツダメージの何割かって感じだからアーツの種類による
たまに例外もあるけど、出血はだいたい物理アーツで毒炎熱冷気はエーテルだから
とりあえずエーテル防御上げとけばいいんじゃねえかな

アーツダメージ自体を減らせばいいから、エーテル力減の攻撃をしたりシールドバレットで軽減するのも有効
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:38:40.37 ID:WJenMFbiO
どうもありがとう
スリップでした。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 19:25:28.83 ID:yAg/+KDi0
ゴキブリでも叩くのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:04:20.06 ID:mlUapCRt0
レスサンクス
防げるのか…全デバフ抵抗万能すぎるだろ
というかスリップダメージ防御のジェムは低ランクのものは軽減率が少なすぎる
10〜20%程度軽減したところでどうしろと!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:25:28.20 ID:f586vkAY0
バトルが難しいって人は、メリアちゃん操作でエレ浮かべて後ろで見物してればいい
あとはオトモ達が勝手にボコってくれるも

慣れてきたら、自ら電撃撃ちまくりとび蹴りしまくりの砲台プレイも面白い
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:26:55.73 ID:RWOQBYwj0
メリアちゃんはニー☆係や、普通に
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 00:00:31.19 ID:byEWJzzO0
ガドはみんなが脱出するまでどこで何してたんだろうな
心中は決めてたと思うけどカルナが出てくるまでウズウズしながら待ってたのかな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:40:58.82 ID:dJZ5fsbLO
ゼノブレには二種類のマニアがいる
育ての親がメリアちゃんを銃で殴り付けた時、
怒りを覚えたやつと、快感を覚えたやつだ。俺は前者だったね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:04:22.12 ID:slJDhMcF0
どっちでもなかった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:30:14.01 ID:gKiciwZn0
そんなシーンあったっけ?と思ったヤツはどこに分類されますか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:49:55.99 ID:n3SJvcm80
「育ての親」が誰なのか割り出すのに数分かかった
あの守銭奴のことかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:51:49.34 ID:h3V5ZNtq0
あのシーンって
ディクソンテメェ!!→尻凝視
以外になんかあんの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:03:05.67 ID:ETBNXVtr0
あそこガドも冒涜されたのになんでカルナは食って掛からなかったんだろう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 18:23:22.74 ID:AE50QE5G0
あのシーンは色々と衝撃的すぎて余計なこと考えてる暇がなかった
展開自体はかなりぶっ飛んでるけど超展開と言うほど唐突には感じなかったのは
伏線が丁寧だったおかげだろうか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 18:38:55.08 ID:KCOnlkPJ0
【生物】「シアワセモ」世界最小の多細胞生物と確認/東大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1387009760/
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:44:45.89 ID:7lmobJ0P0
メリアちゃんは不憫な子だよなー、ラストでもあんまり救済無いし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:01:27.47 ID:vZH+/6a/0
ドヤ顔のディクソンさんはゼノ新作でユニークとして登場しないかな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:02:11.89 ID:kyzk2DCC0
いっそのことボスパックンやらなんやら出して
今は亡きニンテンドーオールスターを再現して欲しい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 02:36:12.72 ID:PowiwaTi0
カリアン殿下が終盤にメリアに向かって「シュルク殿と共に!!」って言うたび
「でもシュルクはフィオルン一筋だからメリアちゃんはリキに任せたほうがいいんじゃない?」
って思ってしまう…んだも
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 07:41:47.72 ID:IQqSuhBLO
シュルクとライン以外に経験値テーブルってないの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:53:01.52 ID:Fa+hEW/20
シュルクライン以外は加入時の経験値がプレイヤーによって違ってくるし、
加入時のレベルは持ってる経験値とは関係なくパーティーの平均値に補正されるから、
この経験値の累計がこれだけならこのレベルってのが決まってない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:13:14.79 ID:IQqSuhBLO
そうなのか。リキが1レベル近く低くかったり、カルナがレベル1近く高かったりバラバラなんですよね。
レベルは皆が均等じゃないと気になる性格なもので……
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:58:31.11 ID:DjlkVtil0
ジュジュの無謀な冒険
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:26:29.07 ID:bPDNFP8I0
バギー乗れると思ってテンション上がってたのにぶっ壊しやがってクソガキめ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:51:33.44 ID:yXvwtCWU0
ジュジュはデザートだからね、しょうがないね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 17:52:38.90 ID:jM1dRnf60
こい! 鍛冶屋! 貴様の命でコロニー6を復興してくれよう!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 18:33:20.07 ID:OEpb+I/j0
デザートでもなんでもいいよ…、どうせ俺んち、股間だし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 20:27:29.26 ID:niYw/SSO0
ふと思ったんだけど巨神とギルティギアのジャスティスってボディライン似てね?
ジャスティスのほうが頭身高くてスリムだけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:13:31.66 ID:6PdobdQC0
モナドレプリカってダンバンさんに持たせたらダメなのか?
ザンザが宿ってないから使う人を選ばないだろうし改良品を複数作るだけの技術もあるみたいだし
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 16:23:29.11 ID:orHdpkBe0
持たせたところで既に敵は機神兵から巨神に移ってるし
未来視できないしでわざわさ使うメリットがない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 16:38:37.89 ID:N5sriNA50
トラウマあるからレプリカでも手が痙攣する
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 17:06:18.27 ID:0dUsH8HIO
>>194
マキナソードやマキナブレードの後期型がモナドRに近い技術で作られてるんじゃない?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:15:06.02 ID:futvN+JQ0
モナドレプリカじゃなくていいから、ドグマ並みにクリティカル率が高い武器を
ダンバンさんにも作ってくれてたら、自己回復力がさらにすごいことになってただろうな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:02:14.53 ID:zs99biAl0
>>195を見て思ったんだが、モナドレプリカの強さって「モナドの情報」と「元の開発していた武器の出来」どちらの影響が大きいのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 20:25:20.33 ID:aoT9Q7/A0
やっぱりモナドなんじゃない?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 07:26:23.89 ID:C2hHkTUPO
苦労して集めたモナドRシリーズがモナドVに変わった時の衝撃……返せ!サーガを返せ!
アイテム収集マニアを代表して、新作ではアイテムグラの表示や所持数制限無しを所望する!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 09:21:23.76 ID:XSaCUO/G0
とりあえず変わったのがただのモナドレプリカじゃなくて良かったなとしか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:07:06.24 ID:WV9dWHsg0
モナドレプリカのコンセプトというかモナドをベースにした部分て
使い手の意思や能力を武器に反映させる部分じゃないか
モナドと同じで使い手のレベルに応じて性能が変化するし

であればだ、昔の感覚を完全に取り戻したダンバンさんが使えば!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:54:53.79 ID:uvgB8XWfP
トラウマあるからレプリカでも手が痙攣する
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 15:49:04.97 ID:XSaCUO/G0
ならば、手以外を使うのみ!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 16:05:50.69 ID:/J40bus00
モナド三刀流くるか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 10:13:19.57 ID:3AvWqSxq0
おのれぇぇぇの機械って空飛べなかったっけ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:09:44.93 ID:AF0jPxp/0
ゾードのこと?
あれはいつでも自由に飛べるんじゃなくて足場が安定してないと飛べないんだと思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 12:22:58.43 ID:zly7UarcO
先週クリアしてまた最初から始るんだけど、アルヴィースやディクソンさんってパーティー入った時に操作キャラに出来たっけ?
ずっとシュルク使ってたから分からないんだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:14:01.77 ID:ZFccXnvw0
できない
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 13:52:41.44 ID:zly7UarcO
まじですか?めちゃ残念だわ……
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 15:20:33.33 ID:Z4loYN0F0
もう何周もしてるけどグーグルの検索予測でムムカの髭剃りの存在を知った
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:35:15.98 ID:5I87nkq30
グーグルの検索予測の精度は
ある意味モナドに近い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:50:46.17 ID:cGJgUy1n0
ディクソンやアルヴィーす操作はできないけど未来視の時とかのコマンド選択肢は用意されてんだよな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:11:24.06 ID:SelU5Lxa0
竹田裕一郎 @yuichiro_takeda
もうすぐニンテンドーダイレクト! アレの情報は来るかな〜〜♪
2013年12月18日 - 22:56

情報なかった……orz
2013年12月18日 - 23:49
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 08:23:36.36 ID:WlDxrl/eO
新作ゼノ、竹田さんが関わってなきゃ嫌だぞ
まぁ、脚本だけ書いて、情報公開とうはなにも知らされてないんかね
音楽も澤野さんでなく引き続きACE+と清田さんに担当してほしかったなぁ
なぜせっかく人気が出た作曲家達なのに今回外したのか…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:58:27.65 ID:S/ItSql90
他の仕事で忙しかったんじゃないの
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:29:30.35 ID:aKXtNNe50
単純に新作には澤野が合うと判断しただけの話よ
音楽に合わせてゲーム作るんじゃねーんだから
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:22:08.80 ID:mfOa7kws0
二週目以降なんだけどさ
ガラハド要塞とかでバーン様の音楽が流れると
「ここでこの曲かよw」って感じるようになってしまった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:36:49.85 ID:8bBtucTX0
竹田さんの反応に親近感がわいて、ちょっとほんわかした
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:52:34.07 ID:6GAoF7Wf0
未来視の行動阻止って何ですか?
アワード見るとブレイクも阻止もいつの間にかやっているんだけど
ブレイクはともかく阻止なんて意味すらよく分からない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:12:12.13 ID:iDKrRJTII
ACEと清田さんは去年出産してるから仕事受けられる訳がない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:30:57.97 ID:7uljcVm10
>>221
行動主タグを破壊する(未来視中に相手を倒す)と、全てのタグが破壊される
これが未来視行動阻止
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:14:08.87 ID:WLTjsrS70
突っ込むだけ野暮なことだとは分かっているけど
創造神より強い垢がそこらじゅうにいるのはどうかと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 12:24:09.22 ID:idQXU4WU0
きっと創造するときに
パラメータの設定間違えたんだろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:46:02.68 ID:rVgbHvDn0
突っ込めイノシシのイベントでダンバンの剣が機神兵にヒットした瞬間音が途切れるんだけど
これって普通なん?もしかして本体ヤバイ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:55:20.35 ID:kj0v/GY10
ヒットストップ的な演出だろ
なぜか海外版だと無くなってるけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:14:18.25 ID:XGfl+vDG0
>>223
ありがとう!ばっちり理解した
このゲーム説明見てるのに実は理解してない覚えてないということがあって
自分が悪いんだが地味にヘコむことがわりと多い
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:40:27.72 ID:rVgbHvDn0
国内版はこれが普通なのか 安心したわあんがと
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:56:03.39 ID:yNGIniQe0
>>227
>なぜか海外版だと無くなってるけど
本当だ、すげえ!
海外版のムービーは吹き替え変更だけかと思ってた
他にもムービーで変更されてるところってあるのかな?
モナブスのランキングにあった名シーンでは無かったっぽいけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:22:38.23 ID:pWroX/fMO
質問です
アカモートで審問官を倒した後、ラインがカリアンに「やろぉっ!まだいやがったか!」アルヴィース「まて、メリアの兄だ」
と止めましたが、止めなかったらどっちが勝ってますかね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:31:28.52 ID:DxlfH+X70
カリアンが勝つ
またはのちにメリアにボコられる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 18:00:32.38 ID:gBUXykm30
アルヴィースが止めなくてもおそらく誰かが止めるな
そのタイミングで止めなくて戦いになっても決着がつく前になんとかなりそう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:00:25.29 ID:nY3OTQz10
>>224
癌細胞みたいなものだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:57:56.18 ID:f9jaGKHH0
クリアした。いいゲームだった。
2回目のプレイでは隠し性格とか開放したいな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:22:21.94 ID:Ng5buPVAI
デイダラって始原にして最強の機神兵より強くね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:28:43.62 ID:2hqHiApx0
レベルというシステムとレベル補正を採用してしまったザンザさまがわるい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 12:59:24.80 ID:LKyWQ5uaO
そうなるように誘導していた相転移実験装置が真の全能神。最後のビジョン泣
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 13:23:09.21 ID:JPSOYQxW0
たぶんメイナス様が操るヤルダバオトはデイダラより強い
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 14:02:52.60 ID:ifN5YxAs0
フィオルンぐうかわ
あ、機械化前はいらないです
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 18:26:50.73 ID:rJlcDPIf0
ヤルダに乗ったメイナス様と戦うとすると
ザンザは巨大化でもするんだろうかw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:03:23.00 ID:NyfHsDmJ0
マクナの大恐竜倒した時にメリアが「モナドを信頼してるのか…」みたいなこと言ってたから
モナドに頼りすぎてるのが仇になってピンチになる展開があると思ってたけどそんなことはなかったな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 01:08:22.58 ID:kwRS7MsC0
終盤がまさにその展開じゃねえか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:34:46.98 ID:j6cQK12d0
「両の眼に焼き付けなぁ!」

やべっモナド使えなくなると苦戦しそう

全く問題なかった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 03:04:55.80 ID:GCUi5F2F0
シュルクがあっという間に立ち直ったからなw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 07:23:27.84 ID:Eej5eOJNO
技ヘイト低下とヘイトダウンって、なにが違うかわからない。メリアはどっちが良いんです?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 07:27:07.04 ID:6COOwvoy0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 07:36:25.13 ID:HHlHORc10
>>247
唐澤貴洋
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:52:26.59 ID:nG5sVcS50
>>242
モナドを信頼してるのは間違いないけど、そうじゃないはず
ガラハド要塞でモナド(アーツ)が使えなくてピンチになったはずだけど、まともな戦闘じゃないからノーカン?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:37:21.14 ID:eiiHEMI80
今終わったけど神様ザンザの精神が小物すぎて泣けた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:54:44.66 ID:LYiUzW420
アガレスザンザの頃は謎めき黒幕臭全開で格好良かったのにな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:18:49.38 ID:aK6O5MIK0
ザンザといえばメイナス倒してメイナスモナドを手に入れて
「これが因果の流れだぁ!!!!」って叫んでる時の笑顔がめっちゃ嬉しそうで笑ってしまう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 19:26:51.90 ID:AEZNko5g0
>>252
声もなw
中の人、シュルクよりザンザやってる時の方がすごく声が活き活きしてますわ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:17:17.97 ID:FM1SAxEc0
>>246
技ヘイト低下はアーツ使用時のヘイト増加量を抑える
ヘイト低下はオートアタック使用時のヘイト増加量を抑える
ヘイトダウンは相手にダメージを与えたときにと味方を回復したときの増加量を抑える

メリアをサブヒーラーとして使うならヘイトダウン
砲台としてなら技ヘイト低下が適当かな
オートアタックぺしぺしはあまりやら無いだろうし
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:40:40.83 ID:j6cQK12d0
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 22:53:23.49 ID:XyuyQoUy0
>>215
竹田さんかかわってそうで安心した
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 00:53:51.73 ID:PwjO5TyL0
>>254
回復もアーツだから値が大きい技ヘイトの方がいいよ
ヘイト低下とかヘイトダウンの方がいいケースってほとんどないんじゃないかな
オートアタックが強いフィオルンにしても、オートアタックするならタレントは使うだろうし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:02:40.76 ID:PFd/o1Np0
ヘイト云々のジェムは揮発ヘイトか累積ヘイトかどっちか一方に作用するって感じじゃね
なんとなく
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:24:48.12 ID:PwjO5TyL0
いや技ヘイトが揮発にも累積にも効果あるのは検証済
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 08:11:08.77 ID:wRf2Gko1O
ちょっと何を言ってるかわからなくなってきた。そんなややこしいゲームだったか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:42:58.51 ID:relGzt1L0
>>259
カルナも技へイトでいいのかな
ヘイト低下とヘイトダウンってほとんど死にジェムみたいなものか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:42:52.66 ID:CkYwhaEh0
ヘイトダウンて要は効果がヘイト低下+技ヘイト低下で
効果量が半分てことなんかじゃなかったっけ?
ヘイト低下×1+技ヘイト低×1=ヘイトダウン×2だと思ってたんだけど
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 19:30:50.04 ID:PwjO5TyL0
アーツで発生するヘイトは、アーツによるダメージや回復量に応じて発生する累積ヘイト(被ダメで減る)と
アーツを使用すること自体で発生する揮発ヘイト(時間で減る)がある
ヘイトダウンは揮発ヘイトには対応してないから、その分(ヘイト低下+技ヘイト低下)/2よりちょっと劣る

>>260
まあ要はジェムの説明文通りの効果ってことよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 19:30:56.05 ID:0AhYbbHo0
ヘイトって種類あるのか...
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:27:59.40 ID:60VNVvR5i
クエストって一周目で全部出来るもん?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:00:58.27 ID:/4sCFq6e0
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:19:12.38 ID:K2WbY5HP0
>>265
出来るけどいくつか分岐があって、選択によってその後関連するクエ消滅というのはある
両方やりたいというならセーブ活用で
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:31:08.43 ID:RDUPqq3yO
>>252
二周目でシュルクにレプリカ持たせてたから
レプリカ取り上げて大喜びするザンザ様を見てしまったよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:07:00.50 ID:aBJ2T6gg0
>>266
すげぇ
研究しすぎだろこれ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:33:07.65 ID:8+mb8l3B0
>>268
ザンザ様って無邪気だよな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:33:36.44 ID:PxYdP2OiO
連携の最大ダメージっていくらくらいなんやろね?50万くらいいく?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:40:14.51 ID:WUlhTBbj0
ガラハド要塞のヤルダ&ネメシス戦あたりで連携しまくれば数百万は行きそう
1000万超えたりして
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:18:51.11 ID:XwUaFPV90
そういやマシーナの再生術で右腕治してもらわなかったのかダンバンは
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 08:25:10.51 ID:rPViRKw30
言われてみれば確かにそうだね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 10:00:00.38 ID:0ku/S3Csi
あれ?エンディングで右腕動いてなかったっけ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:44:17.67 ID:ldrMy4FV0
エンディングの時に動いてたかはわからんが、エンディングより前に動かしてるシーンがあったはず
今はまだ動いてて完全に使えないわけではない、って内容のキズナトークもあったような
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 13:33:30.10 ID:7s+iq6dY0
機神界で水筒持てる程度には回復してたな
ダンバンならほっといても全快しそう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 13:35:36.34 ID:Y0I4n8iQO
ダンバンさん右手でムムカ殴ってなかったっけ?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:24:51.94 ID:cObCq//5O
このスレもこんなコアな話するようになったのか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 19:54:33.34 ID:yvZzbWWu0
カルナとのキズナトークでは、何故か治してもらおうという話に乗り気じゃない様子だったな
例によってぼんやり話聞いてただけかもしれんがw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 02:05:30.63 ID:5UE/yg7w0
治療より機神界との戦いを終わらせることを優先させたんじゃないかな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 08:56:07.27 ID:qhlQ7KGD0
忘れるな、我が痛み
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:16:39.07 ID:tXCFU84wO
1周目のホムスフィオルンが居る内にどこまでイケるかやってみてるけど
30台の敵を倒せるようになるまでが辛すぎてワロタ…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:52:23.84 ID:VOPB+zcW0
二周目でも70が限界そう…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:27:50.09 ID:w/yp0QVr0
全員カンストの状態でブラッケン倒して1300(チェインだと1600)周りのフラミーが平均400×11
つまり、Lv99ホムスフィオルンまでブラッケントーフラミーヲー・・・・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:43:51.13 ID:91wGNlqHO
機械装備に、見た目ナマルンっぽくなる装備があればよかったのに!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:17:17.85 ID:6pe0VpQR0
テスト
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:07:47.31 ID:yhT/Hi1B0
今、膀胱の地ザトールに向かうところなんだが
中級アーツ書をまだ1つも買ってないけど買うべき?
とてもお高いのだが…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:53:28.54 ID:9VLwVJoc0
基本的に中級書は入手手段が一つしかない物ばかり
そういう意味では武器や防具より優先すべき物だと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:02:41.12 ID:YTkVH12m0
お金はコレクションアイテム売ってたら貯まるだろ
今サイハテ村だけど400万オーバーしてるぞ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:33:51.42 ID:2kANqPn50
お金はアーツ諸を買う以外に使い道無いよ
たぶん
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:34:09.80 ID:LreucmwG0
ゼノギアス楽しめなくて途中でやめちゃったんですがたのしめますか?
クロノトリガーみたいな先が気になってやめられないよなrpg好きなの
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:38:57.01 ID:wU91YxRP0
ゼノギアスはプレイしてないが、クロノトリガーは最高峰のひとつだと思ってる
そんな俺だが、ゼノブレはフラゲ実況ではまって発売日にダッシュして、今でもたまにスレ覗くぐらいドはまりしたよ

個人的には、自分で好き勝手うろうろして、自分なりの楽しみ方を探すことが好きな奴ほど熱中できるんじゃないかと
物量が圧倒的だからな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:41:51.57 ID:lOdHyo8I0
先が気になるけど探索も面白くて無駄にレベルが上がった初プレイを思い出した
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:51:02.59 ID:LreucmwG0
ちょっと買いに行ってくる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:28:58.84 ID:fd7yF0z3O
ちょっと買いに行って「ただいま、買えました!」って戻ってこれるかな?俺は三件目の中古でしかゲットできなかったぞ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:59:18.33 ID:aM6u33MKi
新宿や渋谷のビックではたまに見かけるぞ
全く安くなってないままで
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:19:31.49 ID:gqsrLeLH0
>>284
2周目ならどうとでもなるんじゃないかな、EXPアップのジェムもあるし
1周目を低レベルでクリアして、ジェムも持ってなかったら厳しいかもしれないけど
自分はフィオルン以外はレベルカンストしてたから、結構すぐに上がった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:33:26.94 ID:WEyAwWcM0
ゼノブレイド中古でもめっちゃ高いよね…
色んな店行って見たけど一番安かったのでも中古で4500円だった
まあお釣りが来るどころではないレベルの面白さだったから大満足だったけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 00:39:33.22 ID:CAD5k7rZI
ゲームはやり終えたら何本かに纏めて売るんだけど、このゲームだけは売る気にならない不思議。
普通RPGって一回やったら用済みなんだけどなぁ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 07:59:55.94 ID:UWZyJI7eO
強敵や、あきらかに格上相手に勝ちたいなら、自分で戦略・装備、ジェムやアーツを考えるのが普通だと思う
何も考えず「レベル差補正で勝てない、つまらない」って評価してるサイトやブログってどうなの?と思った
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:57:06.56 ID:q5AZkhig0
レベル差補正で負けられない、死ねない ってのなら同意する部分はある


でも調子こいてレベル10差で格下のユニ蛙にソロで突っ込んだら嵌め殺されたときには
正直侮ってて済みませんでしたって気になった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:42:40.73 ID:Va+yLYFN0
>>301
人それぞれでどう思うか違うし、個人のブログで書いてるなら別にそれでいいんじゃないかな
「敵の背後や側面からちまちまやるつまらないゲーム」「英雄で全滅する事無く進んでたらただの村で全滅するよく分からないけど楽しいゲーム」
どっちもその人がそう思うならそうなんだろうしさ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:52:07.54 ID:1dYF+Gsq0
オ゙イヤ゙ーマア゙ァ゙ー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:59:41.75 ID:g7Y0N+7k0
格上相手ってとにかく素早さ上げる以外になにか考えるような余地とかあったっけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:54:18.64 ID:UcvnPe2C0
素早さ上げても相手からの攻撃を凌がないと打ち負ける
オートアタック、タレント、物理アーツ、エーテルアーツ全部について打たせないor避けるor耐える方法が要る
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:00:40.58 ID:u0vdCm3S0
格上相手にはこっちの攻撃を命中させるのが最優先だけど
相手の猛攻も耐えられないと結局負けちゃうからね
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:25:23.39 ID:xUbBYDRj0
盾役の運用が鍵だよね
素早さあげた後に割と脳筋でゴリ押すダンバンか戦術で凌ぎきるラインか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:44:59.00 ID:DogGGxi+O
ライン盾って操作してたら最高気持ちいいですわ〜。
シュルクとりきが横と後ろをチョロチョロしてるの見て笑ってるわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:08:47.13 ID:mfZTboG00
ダンバンさんで頑張って粋の境地覚えて海パンデビューしたのはいいけど
ジェムを武器にしか付けられないから
素早さとか耐性とか諸々+できないことに気づく
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:33:50.70 ID:L6/x53Hs0
そこですっぴん美人ですよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:33:50.89 ID:QAWsnsTh0
使用できるジェムが共通と武器だけだと何とも言えない感じなんで、何もつけずにすっぴん美人

防具のジェムって便利だから粋ってなかなかきついんだよね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:58:53.12 ID:mfZTboG00
すっぴん美人の存在忘れてた・・・
全裸で粋になってみるぜ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 06:49:59.23 ID:2/1dSAdl0
ゼノブレイドで一番熱いバトルってどれだった?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:25:02.37 ID:4uyviErK0
イベント込みならムムカ戦とディクソン戦がテンションMAXになる
バトルのみならシステムをまだ理解してなくてやたら苦労したゾード戦だな
たぶんリトライ回数はプレイ中一番多いだろうなぁ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:58:02.09 ID:GmRfkRcC0
ゴドウィン戦
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:51:37.33 ID:qeyoufSa0
まだ2週目でわりと分からないことが多い初心者なんだが、
やりこみ要素ってどこまでストーリー進めてやるべきなの?
いつも機神界のアイテムの取り逃しとかつくっちゃうし、
かといってコロニー6復興とかで巨神の胎内(後の方)のアイテムが必要だったりするんだよな
やっぱクリア後の引き継ぎで計画的に持ち込むしかないのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:51:48.85 ID:vdfziLTe0
ベルガザス戦
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:17:02.62 ID:zWn9m0xR0
最近買ってプレイしてるんだけど未来視ブレイクって転倒させただけじゃできない?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:38:57.84 ID:R/UU259m0
未来視ブレイクは攻撃が来る前に倒す、だっけか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:43:11.15 ID:Nu4i4fGk0
ブレイクはパリーンってなる奴の事だから転倒で時間伸ばしたりヘイト管理で攻撃対象変えさせたり気絶とかで技変えたりダメージ減らしたりデバフ無効したりとにかくたくさん
敵を倒すのは未来視行動阻止だっけか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:48:16.57 ID:uAIiITmI0
>>317
機神界のコレクションアイテムなら後で別の場所で取れるし、普通のアイテムは持ちきれないから機神界はクエストだけ気にすればいいんじゃないか?
>>319
攻撃を阻止したいって事ならまあそうだね、転倒だけならただの先延ばしだからその間に補助アーツ使うなり倒すなり気絶させるなりしないといけないかな

「タグ破壊」的な意味では転倒どころかタゲが変わるだけでもいいし、「未来視行動阻止」的な意味では攻撃前に倒さなきゃいけないが
でも始めたばかりなら、そんな事はどうでもいいんだ。あまり重要なことじゃない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:39:27.42 ID:zWn9m0xR0
>>320-322
助言ありがとう。未来視ブレイクとタグ破壊って違うのか・・・
こんなバトルシステムが複雑なゲーム初めて触るから知識を詰め込むのが大変で困るw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:15:14.35 ID:mmdXF4ue0
そこそこ進んでからチュートリアルを見返すといいね
ある程度戦闘を重ねてれば複雑で覚えきれなかったことももう一度見れば理解できるようになってるから
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:04:30.90 ID:GtHqfqCY0
        _ _人人人人人人人人人人人人人人人_
   ( ヽ/'`≠ ン > よかった、これで新年ですね!   < ̄ ̄`ヽヽ、
   \ /  /    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄     ヽヽヽ、
 _/ ,. イ /          ヽ |               /ノ ./ヽ   人   ヽヽハ
 \.リノノノ`/      人 | |                /ノ ,イ__,.\/ 、_ヽ、 ,.レ.ヽヽ
   |\\ /| ノ_ハ_,!V 、__レ'i_ノ              .rソノ(ヒ_]     ヒ_ン )レ ヽ.ハ
 イ/ | | (ヒ_]     ヒ_ン `| |)                レソi'"" ,___ ,   "" ハレハ
  レリ||ヽ ヽ   ,___,  "' i |                 iハi    ヽ _ン    ノ.ノノ
   川リヽ \ ヽ _ン   ノ/|               ヽゝ        ハル
   ∨∨ヽ_ヽ,____, , ,イ[]ノ                ` ー---─ ´
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:19:14.21 ID:avJawORy0
あけおめ!
みんな、今年もよろしく!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:20:57.67 ID:oZM6ao4G0
めでたいも〜、ほんとめでたいも〜
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:48:20.67 ID:PGeJ95jzI
めでたいのは主に俺のおかげだな!!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:59:40.39 ID:X6J31e0nO
めでたいのは、みんなのおかげだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:57:49.53 ID:Wb/ZUvbtO
俺にお年玉くれるなら、雰囲気最高に決まってんだろ!?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:19:30.74 ID:yBilD1Ga0
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:21:34.57 ID:J8aa+u400
新年を祝う…それが私達の強さだ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 10:45:47.17 ID:PGeJ95jzI
新年とはまさに両手に墓だな!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:47:24.57 ID:79tbCOUp0
>>331
何だと思ってみたらコラかww
でもいい感じな気もする
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:38:56.82 ID:t3RyPQL60
>>322
そうか、じゃあもうラスト前まで進めるわ
ありがとう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:56:13.97 ID:rEb6izYn0
神トラ2にモノリスが関わっているとは・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:59:31.18 ID:P5xFAJiK0
今までの活動から考えれば
京都の本根さんチームはずっと任天堂の下請けやってるんじゃないの
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 02:49:07.82 ID:vsrbIXO50
>>334
このスレで拾ったんよw 雰囲気いいよね
クリア後しばらく置いてたんだけど懐かしくなってまた始めましたw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:23:26.30 ID:yIptHuYD0
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:55:38.45 ID:jl/ueHJz0
>>339
グロ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:02:50.28 ID:mXwDFvLt0
人が楽しんでるのが気に入らない奴って本当に可哀想だな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:23:16.66 ID:vPJdTqARO
ガドに勝てませんが、レベル上げ以外に方法ないですか?正直詰まってます。いまLv67、パーティーはほとんどシュルクラインカルナでやってきてます
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 09:26:45.20 ID:TKv5OypQ0
攻略スレで聞いたほうがいいけど落ちた腕のクエストをあんまりやってないのは分かった
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:25:54.99 ID:aUSOO/yA0
WiiUのゲームパッドにWiiの画面映せるようになったからいつか操作もできるようになったらいいな
という期待もこめてゼノブレを通販で買った
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:34:15.59 ID:vPJdTqARO
ガドやっと倒せたです。が、この先のボスってみんなこんな強いん?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:42:57.17 ID:hXgXJ9RdI
以降で強いのは棒酸性ジジイだな。多分。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:52:55.91 ID:RLEdIpko0
賛成ババアもキツかった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:04:45.63 ID:Yl+nK7I80
ババアが最大の難関だな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:29:46.85 ID:cxyTJsEV0
ババアはイノシシと借金持ち突っ込ませて、後ろからボルトでも撃ってればいい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 00:50:06.26 ID:VvK4mFW00
メリアちゃんがBBAみたいに読めてしまうじゃないか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:17:15.04 ID:D1mFQtHv0
88歳
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:34:34.19 ID:oNhbJkKA0
コロニー6の復興度が引き継げればいまでもちょくちょく周回してたと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:49:44.75 ID:M1jhc8Yg0
コレクションアイテムだけでも周回時に還元されたら復興すごく楽だろうな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:52:56.81 ID:IUhvE1nh0
そしてクルミグレープの罠にハマる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:24:54.24 ID:PGwjXOTMO
復興MAXを7までにして
商業7→装備を改良できる鍛冶屋が登場
住宅7→クエ持った新たなNPC100人追加
自然7→隠しダンジョン、マップ出現
特殊7→バギー、ヨットで移動可能
復興オール7→周回時にレベル調整できる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:00:46.33 ID:nDidFoFq0
あまりにも面白いと話題なので買ったけどそんなに面白いのか
前少しやったときは戦闘がオートなのが嫌ですぐやめたな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:13:18.25 ID:e02guwzV0
メンバーが増えて技が増えると、通常攻撃ぐらいはオートじゃないとやってられなくなるぞ
でも寝かせてる敵勝手に叩いたりするから、完全に停止させるコマンドも欲しかった

あと、復興は1週目で終わったけど、ついでに家が持てたり、池で釣りができたり、なんならSPAP屋が出来たりしたら
本気であの世界から帰って来れなかった自信がある
とりあえず有り余る金をコロニー6で使わせて欲しかった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:14:45.00 ID:nDidFoFq0
>>357
まじか
とりあえず戦闘忙しくなるあたりまで頑張ってみる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:33:47.45 ID:NAvXxL2y0
操作キャラ以外はオートだけど操作キャラはそれぞれ戦い方が全然違うから
飽きたり合わないと思ったら操作キャラ変えてみると意外と変化があって面白いかも
主人公のシュルクはタレントアーツ以外は実質固定なので悪く言えば操作が単調になりがちだし
別のキャラ操作してみるのもオススメ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:26:00.60 ID:tEBOzST+0
忙しい戦闘が好みなら盾役
じっくり戦況見て動きたいならアタッカーやヒーラーがいいかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:22:33.50 ID:G6FntM1V0
スキルラインのスキルオンオフがあったら良かったな
一部あまりにも強すぎるスキルがあるし
特にシュルクとフィオルンの未来視関連のスキルがまさにチートと呼べるくらい強いと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 23:58:33.28 ID:IUhvE1nh0
まあ神様の力だしねえ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:07:34.52 ID:kLKsrXvt0
スキルラインを一度も変更せずに、死にスキルに延々SPをつぎ込んでもいいのよ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:55:18.93 ID:YWi4e4pg0
今更気づいたが、経験値ってカンストするんだな
キャラによってその数値も違うし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 06:54:02.07 ID:B9nTNtMoO
リキのスキルは、スキルリンクには何一つ使えねぇなぁアーツは優秀なんだがなぁ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:18:29.93 ID:69UEwCjA0
LV上げずに金稼ぎたくてファラスでコレクションアイテム集めてるんだけど
何かもっといい方法ないかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:21:37.50 ID:WBcDw5UO0
ネブラからアイテムイタダクも
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:44:55.14 ID:aCnFu7ec0
おそろしいクチください
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:39:15.89 ID:Yrro4DNr0
昨日買ってまだやらずに社長が訊く見てたけど
仲間が敵になるって話題があるってことはゼノブレイドではそうゆう展開がないってことか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:04:10.04 ID:LLFnXzXL0
ほう、つまりネタバレしろと、そういうわけか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:59:09.35 ID:rpyPdqbf0
フィオルン
敵の女神として覚醒 裏切る
ライン
反目してフィオルン側につく 裏切る
カルナ
故郷が壊滅して悪堕ち逆恨み 裏切る
ダンバン
モナドの後遺症もあり精神を病む 裏切る
リキ
可愛いのは見せかけで本性は邪悪 裏切る
メリアちゃん
メリアちゃんかわいい 裏切る
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:14:16.24 ID:Fu4Hh8640
小娘隊長の挑戦を進めてて剣を取りに行ってるんだけどザドールの姉妹像のどの辺りにノポン紹介がいるのかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:29:35.83 ID:dZf8SP5Y0
姉妹像登るためのクエスト受けるときに話しかけただろうが
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:35:15.90 ID:Fu4Hh8640
探してもいないんだよね・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:44:46.54 ID:r0+wkxXA0
年末年始何本かゲーム買ってやろうと思ってたのに結局これだけで過ごしてしまった
しかもストーリーもクリアできず仕舞い

そしてクエストと復興が面倒になってきた
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:49:15.51 ID:Fu4Hh8640
>>375
俺も年末に買ってプレイしてるけどまだストーリー終わってないw
最初フィールドの広大さに感動したけど探索が途中から面倒になってマクナ原生林から本筋だけ進めるようになったな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:29:45.93 ID:5aokawuo0
俺も一周目はかなり適当に進めたからマクナの辺りで敵が黄色ばっかりだった
慣れてないのもあってカエルとかに殺される始末
ユニーク見たらヒャッハー!だったけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:04:28.35 ID:69UEwCjA0
>>367
カーリス・ネブラから元素の塊獲りまくったら15分位で10万たまったわ
あんがと
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:11:33.59 ID:X1bHXE7k0
>>372
「盾をとってしまった」「盾をとってしまった」「ただの見落とし」
商会ってラクス沼の所だったような気がしたが、違うクエだったかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:17:11.37 ID:AiUQ0tYd0
>>368
フルフル「おめーの席ねえから」
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:30:45.68 ID:UVEF8mJYI
20回ほど周回プレイして思ったことがある。
仲間にコレクションアイテムあげられるシステムがあれば良かったんじゃなかろうか。
好きなタイプのアイテム上げるとキズナが上がるとかあったらキズナ上げ楽だったのにな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:32:43.65 ID:PpBcXBEC0
お前は何を言っているんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:45:11.82 ID:T5EzbJR90
釣り針がでかすぎるんだも!
こんな釣りに引っかかるのはラインくらいなんだも!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 02:04:51.21 ID:fZA5vF8J0
ごめん俺も人のこと言えない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 02:51:09.59 ID:UHB+Lby20
>>379
さっきもしやと思ってラクス沼行ったらいた・・・


もしかして攻略wiki↓の情報は中枢クリア前の話だったのかな?
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/pages/44.html
・ ノポンクレイモアを探す :燐光の地ザトールの岩窟の姉妹像付近にいるノポン商会と会話
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:46:42.32 ID:5qy/z03dO
じゃあおれは22回クリアしたよ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 10:23:29.63 ID:xgUle4O90
ダンバンなんか普通はRPGのポジション的に闇落ち待った無しだからな
絶望的な戦況、身内の裏切り、保護対象に主役と剣を持って行かれる
でもならないのがダンバンさんと呼ばれる所以
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:24:05.39 ID:RoK2ZfKN0
闇落ちって言うか、普通に途中で死ぬと思ってた>お兄ちゃん
あと、普通に黒幕だと思ってた>兄上

正直済まなかったと思っている
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:31:19.27 ID:hoW0HjX40
コロニー9のキズナを☆4にしたいんだけど、まだクエスト50個ぐらいクリアしても☆3
何か効率良く上げる上げるコツある?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 13:33:44.90 ID:aDzyl5+n0
お兄ちゃんは特に声優のギャラが高そうだから
裏切って準主役級のラスボス有るかと思ったわ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:02:16.97 ID:fZA5vF8J0
お兄ちゃんが音響監督してるのにびびった
音響監督なんて何すんのか知らんけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 15:18:04.75 ID:adbDTbpW0
>>389
NPCに話しかけるだけでも上がったりするよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:49:49.84 ID:blYQbPNC0
確か物々交換で高価なアイテムを渡しても上がるよね
上の方法で元素の塊を集めて交換するといい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:38:43.94 ID:G4uoJD+50
わざとなのか、悪質な勘違いなのか、俺が知らないだけなのか
こういう時って悩む
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:17:57.14 ID:riy0p5K/i
そろそろクリアしてから1年経つからまたやりたいな
でもこのまま寝かせていろいろ忘れた頃にやるっていう方法もある
悩ましい…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:41:33.93 ID:T5EzbJR90
NPCに話しかけると☆が上がることがある
2回以上話しかけたり時間帯限定だったりすることもあるから
面倒だがひたすら話しかけまくるんだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:11:46.63 ID:/VvV1syd0
メリアちゃんのキャラスレがない...
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 03:26:08.72 ID:PyPA/OsR0
>>392
>>393
>>396
ありがとう。無事☆4になったよ、だがまだ小娘隊長の復活ができない・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:06:33.99 ID:z8pp3SuT0
フィオルンとACVDのマギー声同じなのか!
声質全然違うなーこれカルナより低いんじゃ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:43:06.85 ID:jT7BlnWx0
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:06:21.67 ID:5n5K+8iH0
>>371
シュルクも絶望して暗黒面に落ちそうだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:14:24.43 ID:7UOBSzc70
>>400
見てないけどどうせグロ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:50:22.03 ID:UQFY0Gu10
>>402
タイトル画面の空模様が移り変わっていくgifだったけどグロなのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:16:30.54 ID:VNBttTMO0
なんだURLで判断のできない情弱か
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 07:32:15.92 ID:t4CeN+ixO
CPUダンバンさんて千人天昇使ってくれない気がするのは気のせいかね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 15:42:49.29 ID:dXzNh4+H0
範囲攻撃アーツは集中攻撃にしないと控えめになるとかなんとか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:05:53.00 ID:DVmmGm1Z0
各自判断にだと周りいるノンアクティブな敵を巻き込まないように自重してくれたりするな
敵が多い時は使い分けたほうがいい
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:31:18.45 ID:t4CeN+ixO
スゲー、知らんかった!イノシンじゃないんだな、ダンバンさん張飛ではなく関羽だったのか
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 12:26:21.04 ID:u3kbo8Od0
>>405
強そうな技名だな、千人まとめて昇天させるとか
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:40:01.42 ID:Mv+PRQaC0
メリアちゃんに是非覚えさせたいアーツだも!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:00:30.39 ID:4AAtFDdzP
メリア「 高速回転三所責め!」
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:52:14.73 ID:frkGzFYTO
最近、メカルンの「ハアァァァーーッ!」って掛け声が好きです、濃いとゆうか野太い感じが!いいっ!!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 02:28:27.01 ID:bKb+VaE40
さっきクリアしたんだけど疑問点が
三聖は巨神界できて以来生き続けてると思うんだけどなんで周囲の人間にこれまで怪しまれなかったのかな?
姿形が変化しなかったら奇妙に思われるよね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 02:41:38.28 ID:n6i4XXEHP
ホムスがいい人すぐるからやろうなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 02:41:46.38 ID:Ust5nM1e0
初期に生まれた原種ほど寿命が長く
アガレスとか幽閉されたとはいえだと初期からずっと生きてるから
姿形が変化せず長寿なのは、あの世界では不思議な事では無かったんじゃね?
ディクソンは流れ者としてフラリと現れたり、消えたりしてたんだろうね。
人間の世界は機神に襲われて極端に寿命の短い世界みたいだから
60年ぐらい間を開けたら、みんな知らない人ばかりなんじゃない?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 02:52:39.41 ID:bKb+VaE40
>>415
ディクソンはそれでもいいんだけどロウランとアルヴィースの説明がつかないんだよなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 03:28:04.30 ID:Ust5nM1e0
アルヴィースは普通に特殊存在として長寿でもまかり通りそう
ロウランは顔変えて成り代わったりじゃない?
巨人教とかでウダウダやってた時期は仮面で顔も隠せるし

むしろ一番問題は隠れてやり過ごすディクソンだと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 07:36:28.42 ID:+1in0gDl0
巨神界でしっかりとした文明が出来たのが以外と最近で、三聖達が表に出たのも最近…な訳無いか

アルヴィースは「全然変わってないように見えますけど代替わりしました」とかで結構どうにかなるんじゃないかな
ホムスを知ってるハイエンター相手なら難しいかもだが、ホムスを知らないなら「ホムスの子ってこんなにも親に似るんだ」って思うかも
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:41:34.08 ID:hN48aLMo0
アルヴィースはなんとなく、
ハイエンター「ホムスなのに年取らないな」
アルヴィ「そうだね。それがどうかしたのかい?」
とか言ってそうな気がする。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:58:18.90 ID:s/Hg63HU0
アルヴィースは代々皇家に仕えてる家みたいな事言ってたから、
関わった人間の記憶書き換えでもやってるんじゃね(適当
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:37:41.92 ID:KGRHABGb0
代々仕えると言いつつ中身は全員アルヴィースなんじゃねえの?
パソコンなんだし副意識流があってもおかしくない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:32:48.87 ID:P22fE1nWI
ラスボスってこちらに合わせて強さが補正されるの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:34:35.55 ID:zbm+RO2T0
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:42:19.51 ID:8OhBFQMe0
>>422
固定です
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:28:33.23 ID:vC2Mn5OZ0
ディクソンとミゴールの関係がいつから続いているのかよくわからん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:25:23.39 ID:RoArRhix0
PSVに移植してくれないかなあ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:28:53.84 ID:WbhslLg00
宗教に縛られてる人は大変だね
ざまあ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:36:50.90 ID:RoArRhix0
別にソニーファンってわけでもないんだけどね
いまさらWiiなんて買うのもイヤだし
WiiUはあまりにもソフトラインナップがお粗末すぎるし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:05:08.10 ID:m80pI22g0
今更wiiごと買っても後悔しないレベルの傑作であるとだけは言っておく
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 03:09:14.39 ID:GoBF8TW+P
○○だからハード買ってなくてーとか言ってるけど
ハードごと買ってでもやる勝ちがあったと思う

まぁ殆どのハード買っちゃってるからどうでもいいんだw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 04:48:25.94 ID:otqqOVha0
wii持ってないなら、wiiのソフト+モノリス新作で、
充分にWiiU買うだけのラインナップになるでしょ

モノリス新作のためだけにWiiU買い足す気になれない
っていうのならわからなくもないけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 07:39:46.21 ID:4htqMzm2O
セーブ&ロードのやりすぎでWii壊れたから買い直したんだぜ
WiiU?持ってるがWiiUではゼノブレできないな、読み込みで壊れても困るから
つまり今のうちのWiiはゼノブレ専用機だわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 09:11:31.77 ID:WbhslLg00
>>428
PSVも劣らずお粗末やん
今時のWiiはもうだいぶ安いしやりたければ素直に買えよ
一生PSVに限らず移植なんてすることないから
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 10:32:25.26 ID:4NeA2p4P0
ゲハでやれ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 10:36:00.80 ID:SbdtaEf30
ゲハで論破されたザコが他の板に行ってるだけ
変なこだわりを捨ててゼノブレをプレイして次回作に期待すればいいのに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:33:48.48 ID:cFkmfjTG0
ニコ動の新作PVにもやたら必死なソニー信者のコメントがあって引くレベル
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:00:30.75 ID:GoBF8TW+P
修正は嫌ですも
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:21:05.38 ID:m80pI22g0
アンチが必死になってネガキャンするのはそれだけ良作の証拠
…とはいえやっぱり見ていて気分がいいものではないね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:27:58.66 ID:+oCAqrBg0
よく分からんのでここまで我の自演
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:33:21.46 ID:ZnDxVYw/0
アンチ云々は置いといてWiiのサードソフトが物足りなかったのは事実だし
WiiUはよっぽどのことがないと厳しいだろうな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:52:53.41 ID:00X7vjlO0
今のところサードで有力なのはベヨネッタくらいか?他にも続々とサードから有力タイトル出ればいいんだがな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:04:07.62 ID:i0YMQdvs0
とりあえず、購入して1年以上経過してほこり被ってるUなんとかしたいから
モノリスは早く新作出せ
当然ゼノブレ以上の出来のやつな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:11:22.95 ID:EO3OKzgAO
ゼノブレイド以上って、半分期待、半分無理だと思うが
リナーダさんが出ればオーケーだけどな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:23:10.84 ID:3zLlYUDf0
ゼノブレよりは落ちるだろ
売り上げ変わらないのに開発費はかかるんだから
まあクリアまで最低限30時間は遊べるものをだしてくれればいいな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:29:02.64 ID:cIVF3qMU0
評判良かったらWiiUごと買ったるわあ
勇者たちよ、特攻するがいい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:57:25.86 ID:xjXFPqkdI
面白いかどうかなんて人によるんだから他人の評価待ちだなんて無駄で馬鹿らしいことした事ないわ。
こういうのは自分でやってみて評価してナンボ。
他人がオススメするからって自分も面白いとは限らんからな。
逆もしかり。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:03:15.21 ID:sP3PpQ9G0
退かなきゃ死ぬが、退けば未来は掴めない。
なら掴もうぜ未来
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:04:26.49 ID:9SgnkuEe0
ゼノブレイドを感想とか見ずに、ほとんど情報を仕入れずプレイしたけど
途中で、これはひょっとしてとんでもない出来のゲームなんじゃないかとブルっちまったよ
と同時に事前情報を仕入れて買った人がかわいそうに思えた。もったいないなぁと
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:28:15.41 ID:INlnOzkd0
評判の良いゲームの次作を買うのは勇者とは言わんなあ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:28:21.40 ID:V6xv0ez00
第一部完とか紙芝居とか、そういう終わり方になるんじゃないかと、
ずっと冷や冷やしながらプレイしてたなぁ。

きっちり風呂敷たたんで気持ちいい終わり方してくれたのが、
嬉しいけど、本当に予想外だった。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:30:55.75 ID:INlnOzkd0
>>450
そこは任天堂のおかげやろなあ
あと言い方は悪いが高橋監督が大人になったというか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:43:35.32 ID:i0YMQdvs0
ゼノブレで初回版のがして、次の購入を「訊く」とか注目し捲くって初日特攻して死んだ思い出があるので
正直モノリスの次回作と言えどどうしても警戒してしまう
とりあえず社長が訊くは信用しなくなった
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:54:37.11 ID:o577nPm90
クエストで要求されてるアイテムが2種類あってどちらかを渡す場合
両方を持ってるときはどうなるんだっけ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:43:56.65 ID:lM/AW0w00
これ以外の情報はないのかな?
自分は判定に優先順位があるだけで、わざわざ所持数を参照したりしないかなと予想してるけど

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 00:29:16 ID:21sum5Hf0
>>107
クエストアイテムは、手元に集めた時点で消費するので、
先にクルミグレープを集め終わってたらアイテム欄から必要個数分マイナスされて達成したことになるからでは
じゃあクルミグレープもビターキウイも必要個数持ってたらどうなるのか?という疑問が
誰か試して

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/16(金) 01:40:24 ID:4qTK+7S+0
>>113
俺は最初から両方とも必要数クリアしてたけど自動的にビターキウイになった
2つの所持数がどうだったかはちょっと曖昧だけど
多い方or必要数を除いた上で多い方
のどっちかで決まると思う
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:20:21.29 ID:9SgnkuEe0
すでに両方持ってる状態でクエストを受けたら、勝手にどっちかを渡した気がする
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 07:55:21.47 ID:JEPVx6rEI
数年後の俺ら「オープンワールドとかもう時代遅れだろwwww」
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:46:02.34 ID:ovkI6dGqO
リキのオチツケモって優秀だったのか、と気づいた
凶暴解除のタイミングがすげえ!回復も含め自分操作では無理だ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 10:37:49.57 ID:qd+fESjM0
機神界崩壊後にレベル上げずにAP稼ぎたいんだけど、いい方法あったら教えて下さいな
タレントブーストとヘイストつけてイタダクも連発くらいしか思いつかない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:14:07.42 ID:4KTGodAN0
経験値盗みを取得回避しとかないとあっという間にレベルカンストだも
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:38:20.06 ID:gjuy6FZp0
寝言は寝て言うも〜
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:44:41.55 ID:ovkI6dGqO
ロウラン様相手に盗んでみてくれないかな?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:22:01.64 ID:HEWqPB2o0
宝箱60前後開けてようやくスピアブレードでた
まさかこんなところでつまるとは
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 03:17:01.16 ID:Xr39lqmK0
ラスボスあんまり苦戦しないな。
物理キャラしかいなかったからロウランが一番てこずった。操作キャラをメリアにしたらたやすく倒せて拍子抜けしたわ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 07:58:39.60 ID:LgsG3GM30
はじめて赤のユニーク倒したんだけど全く達成感がないのは、王城のモルドレッドを上から叩いたからだろうか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:52:02.38 ID:ey2L8Vac0
攻略サイト探してるんですが依頼主と居場所と入手場所がはっきりしている
攻略サイトないでしょうか?
テンプレのwikiじゃちょっと情報不足に思います
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:06:16.13 ID:YPoIke050
「○時から○○付近の建物から出現し、○時から○時の間に××から△△のルートで○○付近に移動し〜」
まで必要とな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:32:38.30 ID:rYIxGg4O0
モンスターの位置とかアイテムの入手先に関しては解析サイトで網羅されてる
NPCの居場所とかはまあこんなもんだろう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:58:30.92 ID:8gyxhPoh0
よかった、これで解決ですね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:13:59.42 ID:vlHEbST+O
解決した……のか?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:57:04.88 ID:41nxnddh0
まずはニルニーが何時に出かけて何時にお家に帰るか観察することから始めようか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:08:48.51 ID:RObyRJKs0
ストーカー誕生の瞬間である
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:36:17.49 ID:sOdxBzYL0
ストーカーといえばラジアータストーリーズ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 07:19:20.83 ID:n5HART8w0
アカモートとか入れ替わりの時間にストーキングしたなぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:26:12.93 ID:bgyBwWU20
アカモートはもっと高速で動く通路を整備すべき
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:01:02.11 ID:/2PSF35u0
たくさん歩くことで国民の健康を促進しているんだよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:25:11.32 ID:BmRKkm0V0
そして飛べるように訓練するわけだな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:34:49.77 ID:JyB9yB0v0
オレ、アカモートの乗り物、一旦停止とか中途半端にするから、本当に乗降できるものかと思ったよ。
あんな、前に張り付いて降り飛ばされないか気を使わなきゃならんとはな。
次回作は、ランドマーク始発のちゃんとくつろいで移動できる乗り物お願いします。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:38:47.41 ID:OTtFIU/B0
街中ってドールで移動できるのかなぁ
高層ビルの谷間をブースト吹かして飛び回りたい
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 07:51:27.45 ID:BhXJQOms0
>>478
微妙な誤爆した
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:10:26.87 ID:Wjo9h+8q0
質問なんだけど
時限クエをやっておけば他のクエはあとから回収できるんだろ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:35:59.21 ID:Wjo9h+8q0
今コロニー9の序盤なんだけどもしかしてコロニー9って時限クエないの?
wikiには載ってないみたいだけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:50:01.27 ID:/HTtsnm2O
何か困ったことになってるみたい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:16:28.17 ID:AA76c/NF0
一応時限クエ扱いの二択クエがあるけど終盤まで放置してても消えないからそういうの除けば無い
ていうか序盤からwiki見てんのか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:40:38.90 ID:Wjo9h+8q0
>>483
え?見ちゃダメなの?自分は基本的にゲームは攻略サイト見ながらやる感じなんで
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:14:16.71 ID:/4so7jIp0
このゲームを予備知識アリでやるのはすごくもったいない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:05:17.06 ID:xg4LHy0j0
プレイの仕方は自由だから
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:09:11.98 ID:uuiPKwn00
別に人それぞれだし
発売当時にこのスレ見ながら、寧ろwiki編集にも関わってたぐらいだけど存分に楽しめたぞ
ストーリー的にはごく王道なんで、メインシナリオネタバレとかされても、別にたいしたダメージではない

でも、サブクエの中には凝ってるのもあるから、そのへんは自分でオチを確認したほうが楽しめるも
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:20:20.62 ID:wDA9BTuG0
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:41:03.42 ID:IKHN1sOP0
バリバリネタバレとか見てたけど見ない方が楽しめるような気はするな、まあ何にしろ決めるのは自分だからなぁ
時限クエを気にするって事は「取り逃しは嫌」って感じかな?

とりあえずコロニー9は一定期間内に終わらせないとダメってのはないはずだよ
巨神脚のキャンプとサイハテ村の「跡継ぎ問題」以降のクエストとガラハド要塞となんとか腕となんとかフィールドと中央なんとかと帝都なんとか
それとアカモートに気をつけたら大体大丈夫かな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:21:45.35 ID:Wjo9h+8q0
>>489
そうかサンクス

クエストが多くてチェックするのが大変だ
みんなどうやって取りこぼししないでチェックしてたの?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:29:00.51 ID:LTlSnNN4O
むしろwikiとか見なきゃ取りこぼしたかどうかわからないから問題ない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:32:41.51 ID:/4so7jIp0
時限クエでオンリーワンな強力な物が手に入るとかがない
クエ自体も二者択一のものが結構あるし逃して後悔するのは連続クエの結末ぐらい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:40:27.55 ID:Wjo9h+8q0
>>491
いやコンプしたいよやっぱ
>>492
そうなのか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:42:33.49 ID:yPUerIBt0
コンプすると悪化するキズナグラム…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:46:34.98 ID:Uhobn8Vg0
攻略サイト見ながらゲーム初見プレイする人なんて都市伝説だと思ってた

普通にやってたら取りこぼしようがない気がするぞ<クエスト
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:49:35.72 ID:xg4LHy0j0
状況にもよるが積みゲーが多い時のRPGは見ながらやってたわ
ネタバレだけはみないように攻略チャートだけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:49:42.42 ID:IKHN1sOP0
>>490
いきなりクエ埋めてるとLvが上がりすぎて楽になりすぎで困るって情報を見たので
「時限クエ以外は後でもいいし、時限クエもほとんどはすぐには期限来ないしな」と時限クエ以外は無視
…まではしなかったが、ある程度のクエは後回しにした
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:07:18.16 ID:Y6Rf8YL20
どうせ周回要素があるんだから1周目はストーリーを追ってればいいと思うが
まあ人それぞれだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:20:18.37 ID:Wjo9h+8q0
>>497
なるほどな

>>498
いやWiiでクエ無視してクリアしてうっぱらって
WiiUでもう一度プレイしてクエもちゃんとやろうってことにしたんだ


痔でお尻痛いです・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:27:58.10 ID:Wjo9h+8q0
いいサイトみつけた!
ゲームと同じ順番に並んでて詳しいサイト
頑張ってくる!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:05:25.81 ID:g1SMmCue0
オドリンゴとか全然みつからねぇ
特定の場所にあるの?完全にランダムだと思ってたんだが・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:23:11.67 ID:yGvmxvgT0
実は場所や昼夜によって出る種類や確率が決まっている
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:47:15.50 ID:g1SMmCue0
>>502
やっぱそうか
地道に探すしかないか・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 03:33:10.69 ID:GZj204ZDP
>>499
痔の原因をおじさんに教えなさい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:14:03.66 ID:r52QG4zlO
痔ろう手前で手術した俺にも教えなさい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:25:47.47 ID:g1SMmCue0
>>504
和室に座ってたらお尻がむずむずする
便漏れ・切れ痔
最近は便漏れに悩まされてる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:52:10.33 ID:yGvmxvgT0
穏やかじゃないですね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:53:10.88 ID:g1SMmCue0
今も肛門がブリぶりしてます
あー漏れてんなーって気がしますがめんどくさいので放置してます
さてプレイ再開するか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:20:15.75 ID:UFkzJ6au0
ウォシュレットは使っているか?

ウォシュレット以前と以降では旧約と新約ほどの違いがある
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:50:00.46 ID:41Fegp7v0
あれ?俺またシャワートイレ板に飛ばされたのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:55:28.34 ID:GZj204ZDP
>>508
拡張しすぎやで
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:21:06.46 ID:X3BDLWrV0
>>509
うちのトイレぶっ壊れてるんだ


今カルナ仲間になった
時限クエストがいっぱいで眩暈がしそう・・・
これクリアまで300時間は越えるんじゃないか?
やべえな
アカモートは時限クエばかりだしぶっ倒れるんじゃないだろうか・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:30:08.00 ID:itReNLeF0
やりこんでも99時間59分で大体終わるんだよね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:53:59.17 ID:X3BDLWrV0
>>513
それ表示限界だろ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:59:15.89 ID:X3BDLWrV0
尼レビュー 200時間越えかゼノ新作まで十分持ちそうだな

Wiiを持っていなかったので本体ごと衝動買いした。
結果、1周目で200時間近くかかって先日クリアした自分がいた。仕事が終わるとまっすぐ帰ってひたすらゼノブレイドをやる日々。サウンドトラックを聞きながら通勤。
設定資料集を探して本屋をはしご。
中学生のときにFF7をわくわくしながらプレイした感覚でまたゲームが出来るなんて思いもしなかった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:11:54.64 ID:ovqo7UAb0
>>515
やあ、発売日から2ヶ月間の俺
社畜なのにマジで取り憑かれたかのようにやってたわ
止めどころが分からないから、気づくと外が明るいとかザラだった
まさか社会人になって、そんな生活になるとは思わなかった。夏休みの中坊以来だった
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:16:33.49 ID:c0Z1zQGSP
まぁ社会人になってから、マジで寝るのも忘れて没頭できるゲームなんてないと思ってたわ

WiiUの新作出るまでに会社辞めないとな・・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:25:03.57 ID:e98SJwrP0
WiiU新作の前にゼノブレHD版でも出せばいいのに
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 01:32:12.53 ID:/pWFXw6x0
せやな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:12:43.24 ID:X3BDLWrV0
でも徹夜はよくないよな
二日連続で徹夜しちゃった・・・
日中爆睡した
夜ちゃんと寝て日中ゲームすればイイと思う
体に毒だ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 05:35:50.22 ID:X3BDLWrV0
ジャボス岩の休憩所の場所が分からん
もうそろそろ寝ます
誰か教えてください
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 05:42:53.66 ID:X3BDLWrV0
自己解決しました
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 05:54:11.11 ID:X3BDLWrV0
膝の時限クエ後一つだ長かった
よし次だ寝よう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 07:34:30.65 ID:c0Z1zQGSP
結局あとちょっとあとちょっと・・・で気がついたら朝日を浴びてるのよね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:52:09.82 ID:aGkdDPjjI
FFドラクエが全く肌に合わない、RPGはポケモンしかやらない俺が何故か買って何故かハマってしまったゲーム。
何故か中古に売ることなく新作待ってる状況。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:13:45.64 ID:FcWBXYSA0
時間がなくてゲームのやりこみを久しくしてなかったおっさんもハマる謎。謎の解明が求められる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:52:40.27 ID:roItLi9W0
根源元素エーテルがどーたらこーたら
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:57:43.03 ID:X3BDLWrV0
・大食いモンスター
・祖父の心孫知らず
のクエストが発生しなかった
ジュジュ攫われたら発生しないのか?
やっちまった・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:03:22.48 ID:roItLi9W0
祖父の心孫知らず
条件 4章:巨神脚へ〜登録:ニキータ,キロロ
大食いモンスター
条件 4章:巨神脚へ〜クリア済クエスト:祖父の心孫知らず
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:04:51.48 ID:ovqo7UAb0
別に発生するだろ。ジュジュ放置でクエコンプって誰しも通る道だし
タツじいとその孫の友達周りに話しかけてないだけなんじゃないか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:30:40.69 ID:X3BDLWrV0
>>530
すまんそうみたい
ニキータがどこにいるかわからん
探したんだが
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:50:28.04 ID:DHpdqfnEP
ニキータは草に埋れてたな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:50:50.42 ID:roItLi9W0
名前 ニキータ エリア 巨神脚
場所 6〜18:脱出艇キャンプ 住居〜池南
性別・年齢 ホムス 男 10歳

ランドマークに飛んでam6にセットして待ってれば歩いてくる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:56:57.31 ID:X3BDLWrV0
>>533
みつけたわさんくす
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:22:22.40 ID:ovqo7UAb0
ジュジュ長期監禁事案の発生の瞬間である

――――――そして、月日は流れた……
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:03:48.49 ID:sL/DW+Pq0
捕まったままでもいいよ…どうせ俺んち、股間だし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:11:47.86 ID:X3BDLWrV0
ゾード強かった・・・
7階死んでやっとクリアしたぜ

それにしてもイベント会話する場所の数が半端ないことになってるんだが?
これ多すぎだろ
シュルクと仲間との好感度は上がりやすいけど
仲間と仲間の好感度はなかなか上がらないし大変そう・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:34:37.83 ID:8Fp/4kQG0
操作キャラ変えればいいじゃない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:14:30.30 ID:zRcoRjiy0
このゲーム効率よく進めばサクサク行けるけど
キズナ上げだけは毎度だるい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:43:59.53 ID:yiDYomj90
シュルクはムムカを人間だと言ってかばったけど
ゾードをすでに斬っているんだなあ
と朝の番組を見て思った
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:18:47.75 ID:/276fB/m0
それを後悔してるからこそってのもあるかもしれない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:24:20.41 ID:X3BDLWrV0
>>538
操作キャラかえるだなんて
シュルクダカラ面白いのに
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:49:19.50 ID:a4nlXXUd0
そういやライン→メリアとダンバンばっかだったわ
2週目はシュルク使うかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:04:54.17 ID:aGkdDPjjI
基本的にシュルクしか操作しなかったので
メリアがネプラ系に滅法強い事に気づくのは相当後だった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:28:40.34 ID:X3BDLWrV0
ザトールでプレイちょっと中断
敵は強いわ集団で襲ってくるわゲンナリ
モチベが保てない
明日から平日だから一日3時間ぐらいずつ進めよう

つーかマップ移動って限定されてるのか
遠くの階層にはジャンプできないとかちょっと大変・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:33:13.61 ID:/276fB/m0
はーいシュルク君説明書持ってきてあげて
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:33:57.47 ID:FcWBXYSA0
黄色い三角マークが他の敵に出るのは敵のパーティで同時に来るとか
メニューのマップからならどこでも行けるとか知らないなんてことはそんなまさか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:34:12.10 ID:OxyypQDQ0
ここはお前の日記帳じゃねえぞ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:50:13.87 ID:X3BDLWrV0
え?メニューからいけたの?知らなかったわ

しかし広いなぁゼノ新作でもこんなに広いんだろうか・・・
広ければいいってもんじゃないな死んだらランドマークまで飛ばされるし
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:03:14.39 ID:gdbAih4F0
ランドマークならまだ良いんじゃね
ドラクエなんか教会じゃん
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:30:45.56 ID:X3BDLWrV0
>>550
それもそうかぁ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:47:24.11 ID:X3BDLWrV0
モチべを上げる方法思いついた
1時間ごとに20分の休憩挟めばいいんだ!これで気力が続く

今日はちゃんと寝るぞ
徹夜はよくない
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:02:17.19 ID:hetYeoTz0
散々言われてるけど全滅してもデメリットないのは快適だよなー
おかげで何の気兼ねも無く高所からダイブしたり強敵に挑んだりできる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:20:13.75 ID:Dw+3VEmSP
ザトールあたりは確かに敵強くなるね
まあちょっとクエストこなすと、あれって感じでこっちが強くなりすぎちゃったりするんだけどね
ちょっと落ち着いて周りの敵のレベルが高いならクエストこなすのオヌヌメ
装備とかアーツとか多分適当だろうからちょっと整理してみるとか

ストーリーに引き込まれて早く進みたくなるのもわかるわん

ああなんていいゲームなんだろう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:28:38.60 ID:mpbxYo0c0
全滅時のデメリットなしは戦いの緊張感が失われるって意見もあるけど
ビジョンで回避不可能な攻撃見たときに分かっていてもかわせない絶望を味わうし
五分五分の状況だと緊張するし焦りまくる
タイタンスタンプや巨神斬りを初めて見た時の緊張感と絶望をもう一度味わいたいものだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 01:33:13.44 ID:t0WCpw6+0
ザトールはイベントだけ進めて戻ってくるといい
夜歩きなら安全だし
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 03:04:17.16 ID:ROyT0N6hO
ラスト付近の黄金の敵やっつけて金なくなって売ったけど、今日クラシックコントローラー安かったら本体ごと買おうかな
サブクエスト全然進めないでいったから今度は隅々までやるかグフフ

フィオルンだとかメリルだとか毎日荒らしてたアホ消えた?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 07:24:06.31 ID:Iy/MApVp0
>>553
何より普通に村を探索してても普通に全滅(倒れるのは先頭だけだから厳密には違うはずだけど)するからなぁ
それでさらに目立つデメリットがあっても困るしなwホント ノポンの村は全滅スポットだぜ!もゥもももーもァー

全滅するとパーティゲージが0になるってデメリットが一応あったような気がするが、わりとどうでもいいしな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:45:55.47 ID:+8d/Da/b0
>>556
夜のザトールは何一つ安心じゃねーだろw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:58:38.86 ID:hetYeoTz0
>>559
夜のザトールは敵のレベルが穏やかじゃないけど
こちらから攻撃を仕掛けない限りは襲ってこないので
そういう意味では昼より安心だったりする
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:22:09.84 ID:YMmImG/6O
MPなし、回復アイテム、宿屋なし、見えない壁なし、エンカウント切り替えなし、ドラクエやFFしかやったことなかった自分がその中で一番驚いたことは、泳げたこと!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:23:26.58 ID:oFAvKY730
コロニー6復興はなんで依頼制じゃないんだ?
いちいちアイテム確認に戻るし一苦労だ
しかもどこで取れる素材かとか書いてないし
はぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:33:42.31 ID:ZBXP/ApQ0
>>557
黄金の敵が兄様のことだとしたら、まだラスト付近じゃない件
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:36:10.52 ID:NB+FG5pJ0
終盤に入ろうかという所だからラスト入口付近という意味では間違ってない感
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:27:00.14 ID:geKkBng90
厨二臭い言い方をするなら「終わりの始まり」というやつだな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:45:24.57 ID:0eyRuL/50
アルバなり、オメガなり
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:16:36.69 ID:ZBXP/ApQ0
兄倒し終わって神斬り]見て脱皮したら終盤スタートだと思ってたから
金倒すあたりは中盤の終わりだとばかり
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:29:31.98 ID:mpbxYo0c0
>>568のさりげないネタバレ防止の努力
お前いい奴だな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:30:12.95 ID:mpbxYo0c0
>>567だったー!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:48:19.16 ID:oFAvKY730
コロニー6の復興っていつ頃やればいいかな?
原生林にもういっちゃっていいかな?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:15:26.00 ID:UUM1gz12I
進まないと手に入らない復興道具があるので
ある程度進めて思い出した頃に戻って復興すればいい。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:36:44.54 ID:oFAvKY730
>>571
わかった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:00:55.33 ID:oFAvKY730
       /                     \
      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ
    /   </´                `ヾ>  .:;i,
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::| <アカモートの時限クエ55個とか
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!<正気かお
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|<ここで立ち往生だお
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!<死ぬ人たちのクエとか
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/<エルト海広いお
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 05:36:39.49 ID:XAvtxb430
ラインってなぜダンバンさんを呼び捨てしてるの?
英雄にため口!?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 06:13:17.99 ID:2UGVlRUwP
ラインバカだし
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 06:54:11.73 ID:a/lAsJFM0
回復出来るのってリキ・カルナだけだよな?
この二人は必須だからそれ考えてPT組まなきゃこの先キツイな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:22:30.95 ID:5+izep+o0
パーティーゲージさえあれば無限に復活することが可能なこのゲームでは回復役は必須ではない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:27:27.74 ID:a/lAsJFM0
>>577
え?通常戦闘じゃ必要ないかもしれないけどさ
流石にボス戦は必要だろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 07:29:22.78 ID:2UGVlRUwP
いわゆる回復技っぽい回復をしなくても良いのがこのゲーム
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:09:29.87 ID:qCoHF9pLO
プレイ動画で、ガド、エギル、ヤルダバオタ、ロウランなど自分がめちゃ苦労して何度もリトライして倒せた敵を、自分と変わらないレベルなのに一度の戦闘で倒してるの見てたら悲しくなってきた
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:17:21.16 ID:K3APYKrF0
悪魔王の悠久業火100個以上盗んだのにレディオスアーム2個しかくれないドラゴニアさんがケチすぎて泣ける
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:31:26.22 ID:s9jzSw/i0
自分もパーティゲージバンバン貯まるメンバーで組むこと多いな
リキ投入は回復もだけどスリップダメージと最大HPが多いからだし
カルナ入れると安定するけど戦況ひっくり返った時のジリ貧さがつらい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 11:33:08.05 ID:bqqFtHnyI
カルナは戦況いいと安定するけど、不利になると立ち直しにくいんだよな。
特にチェインアタックが繋ぎにくいし火力もない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:49:34.85 ID:a/lAsJFM0
|ω・`) <アカモートに釘付けだ
|ω・`) <ここさえ突破すれば後のクエなんてたいした事ない
|ω・`) <一日15クエずつやれば5日でいけるよーしがんばるぞ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:53:39.06 ID:4di35iyp0
別にクエは義務でも仕事ではない。無理やりにやるものではない
楽しくて、いつの間にか全部終わってたってのでなければ、コンプせずともいい
じゃないと続かないぞ

皇都の時限が来るには、次のエリアにすら行ってないのなら、まだ相当余裕がある
時限が来るのは己のレベルが70前後になった頃だ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:56:06.19 ID:ScdkZvaj0
シュルクにエーテルアップのジェム付けて
回復量アップ、エーテル力アップのスキルをセットして
ライトヒールの回復量をとことん上げたのは俺だけじゃないはずだ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:02:19.04 ID:qCoHF9pLO
ヘイトたくさん取りそうですね、それ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:07:56.38 ID:SikSVlj80
トロフィーあったら死んでた
クエストもきついがユニーク全討伐もきついぞ
だれも覚えてないような奴とかいるし。闇夜の〜とか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:30:32.02 ID:a/lAsJFM0
>>585
わかった
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:09:34.71 ID:a/lAsJFM0
コレペディアは10ページまであるから余裕だけど
素材が5ページしかなくしかもアカモートで4ページまで埋まってるうぅううう
とりあえず売らないとダメだな
慎重に・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:17:55.32 ID:Nxvc7fDx0
ここはお前の日記帳じゃない
プレイ日記を垂れ流すくらいならツイッターかブログででもやれ

見に行ってやるから
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:50:22.00 ID:eFypZZak0
過疎ってるスレで何カリカリしてんだよ
ゲハの基地外に荒らされるより平和でいいわ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:51:59.54 ID:tgDcWTF00
>>584
修行かな?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:16:40.22 ID:b+JEWQvR0
ヒール系のアーツとスキルで攻撃しながら回復するのがゼノブレ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:20:13.11 ID:a/lAsJFM0
>時限が来るのは己のレベルが70前後になった頃だ
ふむふむ剣の渓谷まで進めてちゃおうかな
クエスト消化はそのあたりから進めようと思う
それとも落ちた腕まで進めていいのかな?

クエストは気長にやるつもり根つめずにね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:34:20.46 ID:N8mG8W6hP
カリカリしてるのどっちだよー
スレ違いならちゃんと指摘してやるべきだろう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:38:04.59 ID:5+izep+o0
攻略スレ行け。ここで聞いても記憶違いで偽情報つかまされるかも知れんぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:21:38.60 ID:qCoHF9pLO
まあまあ、おちつけやーッッ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:38:33.85 ID:4di35iyp0
発売日直後は全員が全員こんな調子だったからな。そんで、さらに盛り上がって加速してた
気持ちは分かる

気持ちは分かるが、この辺が後発組のデメリットだな
同じテンションで盛り上がりたければ、地雷を恐れず一番盛り上がってるときに突っ込むしかないっつうか初日購入とかしかない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:08:55.26 ID:tNdgx6Ii0
アカモートの墓所のテレシアクソ強かった
装備変えてエーテル装備変えてやっと勝てた
というか金ないから装備整えられないよ
クエストこなすしかないな
しかしクエストこなしてるのに金がギリギリなのはどうゆうことだ?
レベルもギリギリだしてっきり上がりすぎてると思ったのに
サクサク敵倒したいもんだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:34:26.60 ID:QuJuquP00
素材を売れよ ほぼ使い道ないんだし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:38:43.33 ID:/L8YiV8j0
監獄島の第1聖具室の宝箱取りそこねたから戻りたいんだけどどうやって行けばいい?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:50:28.21 ID:/L8YiV8j0
自己解決
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:57:21.92 ID:tNdgx6Ii0
>>601
わかった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:54:58.30 ID:LOYugpMG0
プレイ日記が悪いとは言わないが垂れ流しすぎな気はするな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:25:38.33 ID:tNdgx6Ii0
>>605
気をつける

リキは奥さんいるのにメリアちゃんメリアちゃんとか浮気もいいとこ
シュルクは父上に許可まで貰ってんのに
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 02:33:49.46 ID:hMclLawT0
シュルクがもらわないなら
メリアちゃんは俺がいただく
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 06:18:40.75 ID:tNdgx6Ii0
>>607
なに言ってんだお前
メリアちゃんは今から俺と寝るんだよ




モチベが完全に切れたしばらくはお休みだ
アカモートのクエ消化するのが大変そうで気負いした

メリアちゃんにハイレグ着せたらムービーシーンが滅茶苦茶エロかった
太ももとかケツとか
もっとエロい装備着せたい!

まぁゼノ新作発売までにはクリアするだろ
春は無理そうだけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:17:22.60 ID:tNdgx6Ii0
<(´・ω・`)>    三  どこだ?キャラいねーぞ
 ( )      三
  \\     三

..三   <(´・ω・`)> wikiwiki
 三     ( )
三    //

.   <(´・ω・`)>  三  次のクエはどれにしよう
    ( )    三
     \\   三

.三    <(´・ω・`)> あれどこにいるんだアレ?
 三     ( )
三    //

Σ ( ^o^)
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


_人人 人人_
> 突然の痔発症
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:25:04.96 ID:j2cXF1590
日記ならまだしも寒いネタやるなら死ね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:35:39.76 ID:MNb1ZaAk0
日記も死ね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:42:28.96 ID:EAiT+2To0
なんだか大変なことになっているみたい―
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:54:39.87 ID:B5+NE4ys0
穏やかじゃないですね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:57:36.65 ID:vjvRIA/HI
大丈夫、すぐに終わらせますよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:16:20.89 ID:A1EmzJ0e0
NGに入れてるから問題ないぜ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:27:07.84 ID:UbefAS440
さっすがライン!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:06:51.81 ID:JuKWUlhx0
皆ノポン流みかわしの術の真似っこは完璧だも!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 06:19:54.54 ID:aet0hHUGO
リキッドの一撃でのっくだぅ〜んってセリフが好きです
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:06:49.65 ID:f8MO/aoM0
>>609
ギッタンギッタンだも〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:10:29.44 ID:pOsFp0nY0
http://www.youtube.com/watch?v=QNImI7ll2Ug
まったく理解できなかった
なんで反撃されて死なないんだろ
素早さのジェムつけてれば死なないの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:30:52.24 ID:MVnYA8va0
3分くらいしか見てないけど
・モナドスピードで回避
・チェイン発動で戦闘不能キャンセル
・ラストスタンド
あたりで凌いでるっぽい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:44:02.08 ID:pOsFp0nY0
>>621
なるほど
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:16:18.78 ID:0iKsQQPkI
とりあえずディクソン戦に行く前にクエスト消化してるんだが
現時点でレベル80〜82だとラスボス楽に倒せちまったりする?
出来ればある程度苦戦したい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:02:04.17 ID:oqKU+ofc0
レベル80だとたぶん楽勝になっちゃうだろうな
70前半くらいがいいかも
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:27:48.53 ID:3qh2gvKp0
うろ覚えだが、俺は「ラスボスとの戦闘開始時点」で80か81ぐらいだったはずだけど丁度よく感じたかな
とりあえずそれより上になると苦戦しなくなっちゃうかも
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:37:14.09 ID:pOsFp0nY0
クエストコンプしないでクリアする人もいるんだねぇ
人それぞれか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:01:30.02 ID:PODFVx1V0
クエストやらは2週目で出来るしなあ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:06:09.18 ID:eX9xXBL+0
>>626
いやそりゃいるだろ
クエスト一切やらないで、なら珍しいだろうけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:15:18.12 ID:802xSH+l0
ラスボスはディクソンが黄色〜白なら適正
青以下だとノポンダンスしながらでも勝てる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:20:31.34 ID:qjQLpxXY0
ノポンダンスが難しいんだが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:35:04.33 ID:ewTrKh0/0
ラストは80越えると、特殊演出(未来視合戦)がほぼ出なくなるぞ
70台ギリギリで駆け込むぐらいがいい。それでも楽に勝てる
70台前半なら、ラスボス戦としてちゃんと楽しめるんじゃないか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:54:06.11 ID:LqTRyuo1I
おお、助言どうもです。
しかしなんだ、6レベ差ないと楽勝なラスボスって一体……
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:50:22.49 ID:YMeLUvhc0
レベル82だから弱いだけだよ
74なら99で戦うアバーシより当たりにくくなるからな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:59:28.95 ID:a5jrqRi80
>>626
そんな考えしちゃう人もいるんだねぇ
人それぞれか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:30:41.61 ID:qJb/Xchd0
クエストコンプしてからラスボスと戦うなんて全体の5%もいないだろ、時間と手間がどれだけかかると思ってんだ
考え方が極端すぎる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:30:09.19 ID:N+i9PxvhO
ちょうどディクソン倒したとこですが80だとラスボス余裕かな?ディクソンにボコボコやられたんだぜ?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:33:11.24 ID:m+iVNGpT0
ゴッドバズーカで笑いたければそのままのレベルでどうぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:35:41.15 ID:/2EAnq2b0
装備もジェムもアーツもスキルリンクもパーティーの組み合わせも無視してLVだけで語る奴は信用出来ない
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:07:22.18 ID:oloBuGOC0
>>635
クエストコンプなんかしなくても、内臓に大穴開いた時点のレベルが丁度9の鮭にお礼参りできるぐらいで、
それが楽しくなって狩ってたら、脚ののゴゴールにry→沼→海ry

とかやってて、いつの間にか、よしテフラ奥行けるなってなって
気づいたら神()とかザラですしお鮨
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 17:52:07.67 ID:LqTRyuo1I
ラスボスがやはり弱かったww
いやぁ、いいエンディングだった。
新品で買って正解でした。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:37:01.58 ID:oloBuGOC0
>>640
兎・芋砂・ベヒんもス・竜「いらっしゃい」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:41:17.95 ID:GF7v44WO0
あれは芋なのか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:46:32.25 ID:JTwGv0Yq0
芋砂(直立)

100越えの中で、よく忘れられたり仲間外れにされたりするモンスターがいる
まああんまり強い感じじゃないから仕方ないかもだが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:56:40.16 ID:oloBuGOC0
マークスさんって、99だと思ってたも……!
ずっとアバーシさんのオマケだとおもってたも……
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:00:56.61 ID:/2EAnq2b0
100以上  100,101,102,,,
100超    101,102,103,,,
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:01:50.82 ID:GF7v44WO0
補正無しで戦えちゃうからなあ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:02:24.93 ID:FKFD8KUd0
リキHP多いのにヘイト集めないんだが
おっさんがんばれよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:06:13.80 ID:JTwGv0Yq0
あとスパイクのせいか周りの同種の一般モンスターの方が厄介に感じるんだよなぁ、別に周りのやつより弱いわけじゃないけどさ
>>645
なるほど、そうだったのか…しかもその上「越え」って書いてるな俺
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:33:16.44 ID:oloBuGOC0
リキは回復しまくってると、あっさりダンバンさんからもヘイト引っぺがしてもってくんだが
あいつHP高くても紙装甲だからあっさり沈むぞ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:45:56.87 ID:YMeLUvhc0
中装の心得くらいはつけようぜ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:08:03.18 ID:JTwGv0Yq0
>>647
おっさんは準備すれば壁役…と言うか苛烈な攻撃を耐える事は出来なくもないが
本人の単純な壁役としての性能は大体HPぐらいだし、基本的にはヘイト集められると困る
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:14:42.71 ID:oloBuGOC0
>>650
馬鹿野郎、おっさんの装備は虎縞って決まってんだろうが!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:16:29.38 ID:PnUQXWmH0
そもそもヘイト集める手段があまりなくね?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:33:27.32 ID:FKFD8KUd0
>>651
そうなんだサンクス

リキ、メリアPTだとユニークでたらあっさり負けるなレベルが2個ほど高くても
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:36:15.21 ID:/2EAnq2b0
>>649
ユウキだもで防御アップ引けば被ダメ1桁に抑えられるぞ
博打だけどな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:37:26.43 ID:q7451gCS0
ヴァラク雪山は迷路だな道がさっぱり分からん

シュルク・ダンバン・カルナのPTが今のところ安全
メリアは誰と組んだ方がいいんだ?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:45:58.70 ID:adyIS3nZ0
メリア操作ダンバン盾リキヒーラーで四天王まで狩った
シュルクは中盤で、カルナは脚で二軍行きになった
シュルクは鎧と栄光取ったらたまに一軍復帰してた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:46:05.39 ID:JGOUyBcT0
俺はメリア・ライン・シュルクで組む事が多かったかな

メリアは高火力、低体力だから盾が必要
火力でヘイトを稼ぐダンバンさんより
アーツの効果でヘイトを稼ぐラインのほうが相性がいい気がしたから
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:20:32.54 ID:q7451gCS0
シュルク操作じゃないのか
ビジョンとかどうしてたんだ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:07:39.29 ID:eP7BVo1e0
メリアちゃん操作なら単独で転倒狙えるから転ばしてからボルトとかで強化したアースを食らわせるといい
転倒させておけばヘイト貯まらないし毒強化転倒強化と組み合わせればメインのダメージソースとして十分な火力がある
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:25:10.00 ID:q7451gCS0
>>660
なるほど
チョックラメリア操作してみる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 08:57:28.81 ID:adyIS3nZ0
リフレクってもいいのよ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:07:47.83 ID:EuCu9P2C0
転倒時でもヘイト貯まらないのか
気絶時のみだと思ってた
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:50:15.34 ID:0lGicpsr0
いや貯まるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:22:04.37 ID:GTouAXdQ0
メリアとリキで状態異常漬けは楽しい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:35:47.24 ID:QDytq+rnP
メリアとリキの異常性愛
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:34:59.95 ID:q7451gCS0
マインドブラストの溜めってもの凄く長いだろ?
通常戦闘じゃ使う機会がない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:48:55.42 ID:adyIS3nZ0
マインドブラストもシャドーステッチ★もほぼ使ったことねえわ
技ヘイト低下着けまくってボルト砲台と跳び蹴りスリープ突き落としで余裕
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:00:20.79 ID:ZtgB48OaO
普段操作しないキャラやアーツを使ってみたら結構、いや、かなり楽しめた
まかせたも、とかパワーエフェクトとか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:42:34.86 ID:hlv4uzgi0
メリアちゃんよく使ってたけど、思い返してみるとエレメント三つ出して飛び蹴りしかしてなかったわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:53:25.37 ID:gG5Ld++K0
メリアは背面攻撃アップも生かしやすいし火力アップ手段が豊富でいいよね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:09:12.02 ID:wODdHYRN0
エレメントを他のキャラになすりつける作業も地味に楽しい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:30:16.79 ID:q7451gCS0
ヘイト稼ぎ・ダンバン・ライン
回復・カルナ・リキ

フィオルンの使い道は?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:30:42.06 ID:7Hm0Py2J0
シャドーステッチ結構便利だと思ってたんだがな wiki見るとゴミ技っぽい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:34:35.93 ID:AAb0bgVv0
マインドブラストは必殺技枠だから細かい性能とか重要じゃない
ようは使ってみて気持ちいいと感じたら使えばいい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:06:18.26 ID:abpUxwFF0
スターライト・ニーは必殺技枠だから細かい性能とか重要じゃない
ようは使ってみて気持ちいいと感じたら使えばいいんだも
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:21:51.99 ID:dlDr7RevI
ダンバン使ってたらラインがベンチから出てこなくなったでござる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:40:03.05 ID:1xlsCsM60
カルナさんとイチャイチャできるからいいんだよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:09:18.46 ID:8VN7eqaM0
フィオルンはスピードシフトからの怒涛のオートアタックで攻めるのがメイン
あとは合間でファイナルクロース!!使ったり
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:58:23.69 ID:q7451gCS0
>>679
なるほど

シュルク使ってるんだが技使いまくるとすぐヘイト集めちゃう
メリアつかってもすぐヘイト来るし
技使いすぎなのだろうか
少し時間を置きながら技を使ったほうがいいのだろうか
あとユニーク戦にはカルナが必須なんだけど
リキも回復するんだよね?PT編成が難しいわぁ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:13:45.24 ID:M8DWu0DjP
久々に俺のスターライト☆ニーを見せる時がきたようだな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:16:14.92 ID:vsqxGgwe0
・技ヘイト低下のジェムを装備する
・ヘイト集めが得意なラインやダンバンさんと組む(特にラインがオススメ)
・上記のキャラにヘイトアップのジェムを装備する
すぐにでもできそうな対策はこのあたりかな?
ギリギリの状況ではアーツの使用タイミングでヘイトを管理するテクニックが要求されることもあるけど
基本的にはアーツの使用を抑制するよりアーツ使ってもヘイト集めないような装備や編成にするのが重要だと思う
あとカルナ抜きで強敵と戦うのはある程度システムや操作に慣れないときついと思うから
勝てそうにないなら無理に変えなくてもいいと思う
俺は格上ユニーク狩る時はメリアちゃん、ライン、カルナでほぼ固定だったし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:25:53.64 ID:/H8b0Ko00
通常攻撃のために何もしないってのも重要だよな
壁役以外でアーツ連打は危ない

アーツ連打するなら
例えばシュルク操作で範囲攻撃アーツの未来視が来て
ダンバンはよけられる攻撃だけどその背後のメリアが巻き込まれるって時だな

タゲを無理やり奪ってシュルクだけダメージを受ける状況を作った経験がある
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:59:52.63 ID:awHi+mIP0
ヘイト管理なんてチマチマしたことやってられっかよ
雷強化、エーテル強化付けまくって、ついでに背後強化とか付けてボルト連発してやればいい
HP減ってる奴をターゲットにして殺られる前に殺れば問題ない
万が一タゲられたら全力で逃げればおk
逃げ切れなかったらそれが定めなんだよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:19:38.72 ID:en8D8GOZ0
>>682
サンクス頑張ってみる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 03:22:34.82 ID:9KNbxGX3I
このゲームは割と脳筋プレイでも行けるからな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:43:38.28 ID:R+c3q5BM0
レベルを上げて火力で滅しろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:30:25.35 ID:en8D8GOZ0
性格っていろいろあるけど
リンクしてなくても覚えたものは全部適用されるの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:36:38.66 ID:VGBE20lW0
自分のはな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:15:34.22 ID:en8D8GOZ0
>>689
サンクス
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:48:08.52 ID:PEfphM3B0
レベル差補正でかいゲームだからいざとなればレベルを上げてのごり押しができるのもいいところだね
ただ欲を言えば一時的にレベルを下げられるシステムがほしかった
クエストとかやってると上げたくなくてもどんどんレベル上がるし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 03:49:38.70 ID:doW81n/n0
初回プレイ以降はひたすら低レベル意識してやってたわ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 04:02:29.40 ID:q53VMU490
俺も
低レベルだと原生林から雪山あたりが一番面白いな
リキ、メリアの加入とジェム結晶&ランスロット装備の解禁で戦術が一気に増えるからな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:38:42.68 ID:ii+Yn9QlO
低レベルでランス装備?詳細くわしく
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 12:47:25.12 ID:DqSqHTQP0
メリアのニー使ってガウル平原で敵突き落としまくるんじゃね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:06:21.85 ID:jgkBEfBP0
ニーじゃ落とせないよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:38:25.92 ID:AFFw2g/X0
スピアブレイクだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:19:33.53 ID:jlUqW5e3I
ホレルゲンさえあれば…キズナなんかー!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:32:35.90 ID:BYFRfHht0
入手最難関なのにあげても3しか上がらんていう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:04:48.80 ID:t35s8rBt0
キズナなんてサウラー相手に半放置でガンガン上がるのに
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:28:27.39 ID:ii+Yn9QlO
序盤?でランス装備入手ってチートになるんじゃない?中盤くらいまで余裕でいけそう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:04:22.88 ID:DqSqHTQP0
>>696-697
だな、素で間違えた

ランスロットなら中盤どころか最終装備だな
個人的には軽装備のほうが好きだからあんまり使ったことないけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:31:08.86 ID:jTgHyzoS0
フィオルンがクソ強いんだが
ヘイトも持っていくしサイコー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:09:34.81 ID:PEfphM3B0
装備が全体的にダサいのは大きな欠点だと思う
特に重装備はお前らどこの機神兵だよって見た目になるし
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:27:18.89 ID:4d+uXFun0
重装備はウケ狙い枠だから…(震え声)
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:30:57.93 ID:B/wfGzRB0
デザインの酷さとUIの酷さは正直擁護できない

あと、WiiUでプレイ再開したら、なんかジャギが酷いのか眩暈がするも……
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:21:12.45 ID:waamSzAF0
コロニー6の復興がレベル3までいった
後はこの先の素材集めだ
Wiki見たらロード繰り返さなきゃいけないみたいなのがつらいな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:25:27.97 ID:gonMho6HI
ロードしたらすぐにコレクションアイテムが復活するタイプと
ロードしてから1分経たないとコレクションアイテムが復活しないタイプとがあるから
どっちのタイプか試してみるといいよ(ROM番号照らし合わせるより実機プレイで確認の方が手っ取り早い)。
後者なら1分待つよりさっさとリセットしてAや+を連打して最速でデータ読み込む方が20秒速い。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:54:18.66 ID:g1Tbu3cr0
40秒で支度しなってことかw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:53:36.39 ID:4E9qhOem0
アカモートがマップとしては評判悪いけど街としては浪漫の塊で凄く好き
これでこそJRPG
BGMが脳内再生される位には気に入った
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:52:18.45 ID:5Wlty4VQ0
アカモートは自分も好きだな
もっとも、広さの割にランドマーク少なすぎるのと、なかなか見つからない住人はやっぱり褒められない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:34:11.10 ID:7ibRPVwD0
私はアカモート夜と最後の戦いへを推し続けるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:56:07.79 ID:uVETODuP0
シュワちゃんのラストスタンドを借りてきたら無性にゼノブレイドがやりたくなってきた
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:17:08.46 ID:waamSzAF0
>>708
サンクスわかった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:58:43.23 ID:6i02f/3H0
ラインが機神兵を道連れに溶鉱炉に落ちていくシーンは感動しましたね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:19:52.82 ID:g1Tbu3cr0
ラインのメカバレは衝撃的なシーンだった
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 13:54:38.54 ID:WaOtsBKk0
それだと一緒に落ちていく機神兵はオダマさんかw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:14:57.46 ID:tDTp7poVO
ロードじゃなく、リセットして再開したらコレクションアイテム復活してるんだが、これは普通です?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 14:31:19.57 ID:7VSNRB8QI
普通だよ。
リセットじゃなくてロードで復活するタイプとそうでないタイプがある。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:56:54.33 ID:waamSzAF0
コロニー6復興の素材って全部ちゃんと手に入るんだよね
機神界クリアするけど別にやり直し不可とかないよね?
それとも機神界でちゃんと集めた方がいいのかな?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:44:41.07 ID:waamSzAF0
中央に王城とかいうレベル70の機神兵がいる
今レベル66・・・どうすれば・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:52:24.22 ID:SEXmr7p+0
突っ込めイノシシ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:21:39.84 ID:gonMho6HI
心配しなくてもタイタンスタンプで殺されるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:56:24.69 ID:g1Tbu3cr0
高いとこに陣取って上から攻めればおk
正面から戦え?
勝てばいいのだよ勝てば
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:11:02.33 ID:waamSzAF0
>>724
なるほどその手があったか!メリアちゃんで攻撃だ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:14:44.35 ID:vJ3BWL+H0
ブラックマターとEXフレイムで負ける未来が見える
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:57:14.90 ID:waamSzAF0
>>726
負けたわ・・・帝都でレベル上げするわ

メリアは通常戦闘ではいいかもしれないけどユニーク戦・ボス戦には向いてない気がする
防御力弱すぎ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:00:39.98 ID:SEXmr7p+0
雑魚戦ならゴリ押しでもいいけどちょっと厳しいと思ったらメリアはサポートに徹したほうがいい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:03:13.40 ID:7ibRPVwD0
というか、反射できない超強力攻撃持ちに弱いだけで
別に普通にデイダラさん落としたり出来るぞ>メリア
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:05:39.55 ID:waamSzAF0
>>729
マジか!ちょっと考えてみるか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:19:09.20 ID:Kjruz1Dn0
タイタンスタンプの印象が強いけど
EXフレイムの炎熱ダメージもやばい<王城
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:43:26.94 ID:7ibRPVwD0
>>730
城砦型が「反射できない超強力攻撃持ち」のような気がするが
まあ、頑張れよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:48:14.83 ID:28PhPxkb0
メリアちゃんはむしろ強敵向きじゃね?
スキルのおかげでエーテル攻撃がレジストされにくいから格上相手に安定して攻撃を当てられる
防御が低いのはヘイト稼がないように立ち回ったりリフレクションで何とかする
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:14:53.55 ID:RFFyKin5I
春風さんにちょっかい出したら恐竜さんが噛み付いてきたでござる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 00:22:20.77 ID:r1toa2ZH0
スタンプ見てからリフレクション余裕でしたができる時点でメリアは向いてると思うが
ウインドで壁の安定化もできるし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 02:00:13.66 ID:OphB0MWA0
スキルツリーがいまいちよく分からん
Wikiの説明だと4つの性格あるけどリンクしている性格だけ能力に反映するのか?
それとも4つの性格すべて覚えたらリンクしてなくても適用されるのか?
教えてください
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:21:16.49 ID:9ZsiPZr90
>>736
必要SPを満たして解放されたスキルは
その性格を選択しなくても効果は発揮される
性格は基本3つ+隠し2つの計5つな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:19:39.59 ID:OphB0MWA0
>>737
さんくすすっきりした
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:25:44.53 ID:OphB0MWA0
メリアをパーティーに入れてるんだが棒立ちしてるだけでエーテル攻撃しないんだが
何が原因なんだ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:29:10.96 ID:rIzjS/Gc0
>>739
攻撃命令を出せ
あとメリアAIはアホだから、使いたいなら自操作のほうが良い
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:59:58.66 ID:x7f7fTva0
メリアちゃんはAI操作だとエレメント召喚も射出もランダムだからイマイチなんだも
自分で操作すれば雑魚相手にはボルトやフレア召喚で火力増強してから攻撃したり
強敵相手にはアースやアイス召喚で守りを固めてから攻めたり
状況に応じた行動ができるから自分で操作するのがオススメなんだも
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:33:26.79 ID:OphB0MWA0
>>740
攻撃命令出したらバンバン攻撃しだしたw
こりゃいいや

メリア操作したいけど未来視が出た場合シュル区じゃないと対応できないのがなぁ
そこの所何とかできればメリア操作するんだが・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:48:48.86 ID:oSwPLKiGO
戦闘中、メリアがエーテル玉浮かべてぼけーっと突っ立ってたのは許す
しかし水辺でリキがぷかぷか浮いて攻撃参加しなかったのに気づいたときは、怒りで即ワイルドベンチになったわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:24:51.78 ID:RFFyKin5I
リキ・メリア・ダンバンのチェインスリップダメージは異常
チェインMAXからの背面カムカムだも(出血強化とデバフダメージ延長のジェム)で凄い勢いで敵が死んでいく。
フレアやらアイスやらアースやら疾風迅やらのスリップダメージもあるしな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:38:48.71 ID:OphB0MWA0
ユニーク相手にカルナかリキ入れないと不安
回復無しで突破できるのかねぇ
俺の一軍
シュルク・フィオルン・カルナ

シュル区は外せない
シュルク入れた高火力PTお勧めしてくれ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:42:37.39 ID:gKQbJ0XHP
ニューハーフはあんまり使わなかったな

リキでたまに回復するくらい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:12:28.28 ID:RFFyKin5I
フライアのストロー交換で手に入れようしようと思ったら、コロニー6復興前までに巨神脚☆5にしなきゃならんとかワロタ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:27:20.61 ID:OphB0MWA0
俺の一軍には欠点がある
フィオルンに転倒技がないから転倒できないこと
これのせいでユニーク戦は難儀だぜ・・・

回復なしのPTって大丈夫なの?
やってみたい気はするが・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:32:37.70 ID:sSH5Dlj70
「○○すると回復」のスキルを重複させまくるとモリモリ回復するぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:36:15.99 ID:ZSKh1i150
シュルク・ライン・フィオルン
Lv100以上のユニークは全部このメンバーで倒した
回復はラストスタンドで大体何とかなった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:51:22.51 ID:OphB0MWA0
>>749
マジか?どうやるんだ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:16:30.47 ID:9c8zJFHj0
>>751
まずは攻略サイトでも見ようか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:32:10.35 ID:OphB0MWA0
見たけどこれかな?

愛情 慈愛の声援 バトル中の突発キズナでAボタン押しに成功すると味方のHPに+10%

これを全員に覚えさせたらいいのかな?よーし頑張るぞ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:34:15.07 ID:sSH5Dlj70
そろそろ攻略スレでやれ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:46:13.57 ID:Vu6y4YgQ0
文句言うならurlくらい貼れよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1363329960/
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:13:53.68 ID:dltl32qz0
ちょっと前にプレイ日記を書きまくってた子だろ
もう相手にするなよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:25:35.82 ID:9ZsiPZr90
チェイン始めてアーツ選んでる時に
クールダウンの音が聞こえると鬱になる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:57:03.13 ID:7Apv5Pgc0
このスレでID真っ赤なの君だけなんだよね…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:09:33.87 ID:rIzjS/Gc0
まあ、過疎気味だし好きにすりゃいいとは思うが
リアルでこのノリだと間違いなく違いなく孤立するぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:30:39.60 ID:OphB0MWA0
なんだよID真っ赤だとダメなのか
一日に5レス以内で質問するのか?
なにそのマイルール
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:33:06.07 ID:EsPwPktP0
何だ日記くんまだいたのかNGだな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:40:38.90 ID:OphB0MWA0
別に日記にしてるつもりはない
過疎ってるから日記に見えるだけじゃないの?
ちゃんと質問とかだし
別に荒らしてるわけじゃないじゃん
なんでそんなに邪険にするの?
しばらく来るのやめよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:42:09.61 ID:Vu6y4YgQ0
秘伝!陽炎の型!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:43:17.35 ID:RFFyKin5I
こっちみろコラ!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:55:59.02 ID:rIzjS/Gc0
女なのか小学生なのか知らんが、もう2ちゃんは止めておけよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:11:51.50 ID:j1+NMyamP
しばらくじゃなくてもう来ない方がマジでオススメ
多分その性格だと少なくとも2chでは叩かれるだけ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:18:17.34 ID:CjMysDXc0
よし!奴がヘイトを稼いでるうちにメリアちゃんの貞操をイタダクも・・・
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:19:24.06 ID:tP2il2ai0
この程度で腹立ててるようでは2chは向かないね
あとここは質問するスレではない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:28:44.43 ID:uqPujVMm0
メリアちゃんって耐久性(HPとスキルリンク無しでの装備)は低いけど、基本的に気にする必要はないよね?
まあ範囲技が主体の敵だと話は変わるだろうけど
>>767
知らなかったのか?戦眼からは逃げられない
もしノポン族ならいい感じのモコモコを触らせてもらおう…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:41:32.64 ID:3waTMnt60
>>744
しかもダンバンさんがあっという間にゲージ溜めてくれるしな
PT会話も含めて一番好きな組み合わせだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:45:00.36 ID:rIzjS/Gc0
勇者と英雄突っ込ませて後ろから見物してるだけでもデイダラさんぐらいなら楽勝だしなあ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:42:30.78 ID:RFFyKin5I
ラスボスより強いユニークはおかしいなんていうけど
流石にラスボスVS全ユニークでもラスボスが楽勝だと思うぞ。
ゲームの都合上こういうことになってるだけで。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:49:07.55 ID:uqPujVMm0
某サイトを見た感じだとラスボスとアバさんのステに差はあまりなかったはず
なのでステータス的にもラスボスと100越えは同じぐらいの強さなはず、アーツ的には知らん

だが(レベル差補正のせいで)100越えはこっちより強くてラスボスはこっちより弱い
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:04:26.78 ID:x7f7fTva0
>>769
気にする必要はない?と聞かれたら気にする必要はある!と答えざるを得ない
…要するに打たれ弱いからヘイト稼がないように立ち回れってことね
範囲攻撃はヘイト稼いでいるキャラに近づかないようにするかリフレクションで対処
しかし範囲が広いものや出が早いものは防ぎきれない場合があるので
メリアちゃんにとって範囲攻撃は結構痛い存在だったりする
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:29:04.89 ID:l+iV7fF30
経験値アップのジャムって作ること出来ないんだな残念
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:39:02.62 ID:WX2zYsKL0
ん?ジェムなら作れるよ
だいたいLV60くらいあればランク5の結晶落とすバグルスネブラが狩れるようになる
それ以外の結晶はないけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:55:22.49 ID:l+iV7fF30
>>776
そうなんだサンクス
早速倒してくる!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 03:35:55.05 ID:WX2zYsKL0
一度クリア済とかでないなら、LV60とかで倒すのは結構ハードル高いけど大丈夫かな

一応アドバイスしとくと、
アーツを15発当てるとHP30%以下で自爆。自爆されると宝箱がでない
オートアタックでも自爆は早まるので攻撃はアーツだけ
自爆までのリミットは途中で逃げてもリセットされない。逃げた場合はリセット、エリチェン等で再ポップさせる
自爆は未来視で見ただけでも宝箱が出なくなる
低レベルで倒すなら無心の悟りと、ハイエンター墓所で取れるボルトの上級書はあった方がいい

普通に進める上で楽にレベル上げたいってだけなら諦めていいと思う
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 04:17:40.63 ID:TxNSnU860
ラスボスより強いユニークは我さんのうっかりミスで出来たバグじゃないの
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:09:31.62 ID:TVHn3hsl0
>自爆は未来視で見ただけでも宝箱が出なくなる
横からだけど知らなかった…

クエストやってたりすると自然とEXP貯まっていくし
むしろ手ごたえのある戦闘を楽しむためにレベルは低く維持したいくらいだから
EXPアップのジェムは一度も使ったことなかったな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:29:07.13 ID:m1jVkVJ10
ディクソンさんが超絶長生きなのをホムスが誰も知らないなんて無理がある
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:32:39.14 ID:8R5hCmy20
EXPアップ欲しいなら、キャラが限られるけど
ガウルの突き落としでゴゴールから褒賞系の武器が手に入らなかったっけ?
レベルは5だけど、APアップもセットだから、かなりお得だと思う
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:34:53.64 ID:8R5hCmy20
レベルじゃなくてランクだった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:06:17.37 ID:UiUZ3C1UI
不老不死の薬飲んだとか適当な事言って誤魔化しているに5000G
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 14:16:04.08 ID:aWb1+urS0
死んだことにして別の場所に移住してるんだろ
姿も替えられるのかもしれんし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:09:28.37 ID:wYeTAhYz0
巨人関係は未使用の肩マップごとごっそり省略されたんだろね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 19:07:53.99 ID:LfoGeihz0
>>781
次の依り代が生まれる時期は未来視で分かってるわけだから、
それに合わせて人間界に現れたんじゃなかろうか
ミゴールと交流を持ち始めるのも大戦に参加するのも、全てザンザ復活のための予定調和

う〜む三河武士も泣いて切腹するレベルの忠臣だな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:08:05.41 ID:7HgJWxLx0
常闇のムラクモってぬっころすともう出てこない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:08:32.42 ID:Yn+odTUN0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:17:40.64 ID:7HgJWxLx0
ごめんなさい
出てきました
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 06:20:21.80 ID:AbAOiLArO
たまに出てくるこの方はゼノブレイドになにか恨みでもあるの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:05:26.48 ID:8+ATPPCO0
姿変えられるなら、正体ばれそうなマシーナの前に本来の顔のまま現れたりしないだろうから
年齢だけは自由にあやつれて、以前は一箇所にはとどまらないで暗躍してたとかじゃないか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:05:33.80 ID:MeJ8wIbdI
暴風のベルラガンのおかげでキズナが上がりまくりんぐ。
ところで、スリープと励ますが重なった場合って、どっちもキズナのポイントにきちんと加算されてるの?
それとも片方分だけ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:31:20.70 ID:v9LtYrbU0
もしかしたら堂々と
「自分長生きなんすよwww」
とか言ってたのかもな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:00:03.10 ID:MeJ8wIbdI
結晶が復活するタイミングっていつぐらいかね?
リセットやロードでも復活しないからやっぱり時間経過か?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:14:59.54 ID:9zWYMHZB0
小5分、大10分だね
マクナの一部はバグでそのまま待ってるだけじゃ回復しない。詳細はwikiで
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:16:13.10 ID:XhXFoIKm0
小さいのは5分、大きいのは10分
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:31:45.02 ID:MeJ8wIbdI
おお、サンクスです
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:48:40.53 ID:Kruth9/FP
新作スレとここが一緒の板だから一発で浸してできるのは嬉しいな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:45:38.79 ID:8+ATPPCO0
最後のリキさんのレポートがハロウィンか、ずいぶん空いてるな
次にお菓子が絡みそうなイベントというとバレンタインだろうか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:00:07.03 ID:QPFuctY6I
ダンバンさんがオギャーオギャーと産まれた頃、リキは人間で言うところの小学4年生か。
なんかあの種族はピンとこんなww

>>800
イタダクもでチョコレートを盗みまくってオカに殺されるんですね、分かります。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:32:17.45 ID:aTwVUPGN0
年末年始にレポートがないのは相当忙しいのかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:40:11.49 ID:5KLN7Wo+0
ゼノブレイドって今までの出荷数どのくらいなん?
未だ中古の買い取り価格がクッソ高くてビビる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:44:03.64 ID:QPFuctY6I
20万前後だと思うけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:42:59.44 ID:nJFKT9mr0
爆売れしたわけじゃないからもともとの数が少ないし
しかも皆売らないから、さらに市場に出てる数が極少になる→買い取り高騰
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:31:00.78 ID:6EM4HWs50
中古だとモノリスには一銭も入らない

値段が新品も代わらないんだったら新品買ってやれ
中古ばかり売れるとメーカーやソフトハウスは潰れていくぞ
応援してるなら尚更
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:35:21.60 ID:ALpTfzmZ0
新品なんて尚更売ってないぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:38:51.93 ID:eKoYccQSI
大型家電量販店には普通に売ってたりするぞ。

ついでに言うと、出荷した時点でモノリスに利益は入ってるので
中古買おうが新品買おうがモノリス的にはあまり関係なかったりする。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:39:49.90 ID:J1LGJSAe0
電化製品中心の店は案外残ってるような気がする
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:02:32.98 ID:6EM4HWs50
Amazonで普通に売ってると思うが…
ロイヤリティ契約してたらある程度以上だが売れただけはいると思うし、中古買わなきゃそのぶん再販かかったかもしれん
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 03:11:37.68 ID:Wad02Pmh0
>>808
在庫がはければ更に追加発注されるんだから
正規ルートで売れた方がいいに決まってるだろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 07:21:41.33 ID:/gUzBnAcO
ごめんなさい
おれは新品発見できなかったから中古でした
前の持ち主、こんな名作をよく売却したなあ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:33:22.00 ID:E8UGJpUv0
中古の在庫が残ってる状況では今更新品の発注かけるとも思えないんだが
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:34:22.15 ID:qoDNO8np0
中古の在庫が新品の発注を鈍らせるわけだから、面白かったら売るなってことやね
実際あまり中古に流れないから、新品中古共にいまの価格を維持できてるんだろうし
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:57:30.12 ID:USvWM6CM0
ライン・メリア・リキのPTでどうしてもアバーシさんに勝てない・・・
ヘタレな俺にはカルナの支援アーツ、又はシュルクのモナドアーツが必須なようだ。
皆さん苦手なPT構成とかありますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:58:07.88 ID:LVzF7Px70
メリアシュルクリキ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:58:44.36 ID:Uj2AavAf0
ラインガチガチにしてアース三つ浮かべとけばあんまり喰らわんだろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:23:34.45 ID:OYmaRW4V0
>>815
苦手なPT構成って言うかキャラだけど、カルナ
チェイン時にはガンガン攻撃したいから青色主体な上にタレントが使えないのがどうもね
安定性抜群だからストーリー中ではとても助けられたけどね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:53:01.37 ID:VhOG64Ex0
メリアちゃん、カルナ、おっさんのエーテルパーティで100越え連中に勝てるもんかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:05:25.54 ID:vijINx/u0
今更ながら、情報遮断して初プレイ、初クリア、クリア時のレベルは77
途中までこのシナリオでゼノ?と不思議だったが
終盤の展開でキタゾキタゾと納得した

とっくに語りつくされてるんだろうけど
遊び方をまずってせっかくの名作を上手く楽しめなかった感じで後悔してる
クエスト=サブイベント な認識で片っ端からこなしていったせいで
シナリオはぶつ切り、戦闘もラスボスまで楽勝で工夫の必要も無く…

クエスト=昔のゲームの雑魚狩のレベル上げの代替手段を丁寧に作ってくれた
ぐらいに受け止めて、極力やらない方がよかったのかなと

2週目はデータ引継ぎでさくっとシナリオ楽しんで
その次でデータ引継ぎなしクエスト極力スルーで戦闘を楽しもうと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:41:20.73 ID:74wTgKPZ0
俺はクエスト消化してから次に進んでたけど楽しめたぜ
クエストの内容も結構凝ってるからな(主にテキスト的な意味で)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:57:40.91 ID:BWPGsXko0
クエストがつまらかったワケではなくて
(楽しいからなおさら積極的にクエストやってしまった、巨大蜘蛛とか凄かった)
クエストやってるうちにメインシナリオの進行を何度か長時間止めてしまって
メインシナリオを一連のものとして味わえなかったことと
メインシナリオの戦闘の難易度が下がりすぎてしまったこと

その辺を(作り手ではなくて遊ぶ側のこっちが)失敗したなって感じ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 08:09:39.45 ID:hZ4v9gm/O
オンラインゲームや他のRPGでDQ、FF以外知らないが、クエスト報酬はどうなってる?装備やアイテム関係だけなのか、経験値とかが報酬?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:47:36.38 ID:Raqo0b620
>>823
それこそいろいろあるけど、メインシナリオに関わらないサブクエストは、お金ないしはアイテムとかが多い感触
バランスが崩れやす 
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:51:06.63 ID:Raqo0b620
途中で誤爆w
バランス崩れないように経験値はないもののほうがおおそうな

ゼノブレもそうしてくれたほうが嬉しかったかも
お金の使い道ないけどw
もっといいのは引き継ぎ時はレベルリセットなんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:13:23.04 ID:hZ4v9gm/O
お金は、ロマサガ3のノーラみたいに武器防具開発工房があれば良かったです
もしくは、中盤以降出番がないジェムじじいの高炉のパワーアップに
じゃないとジェムじじいの前を通りにくいでしょ??
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:00:56.03 ID:XIKkF83Y0
マイクラやオブリやぶつ森ばりに、
色々作れて色々買えて色々建てれたら、マジでこの世界から帰って来れない自信がある


ので、是非新作にはそんなシステムを実装して欲しい
何ならゼノブレの拡張パックでもいいのよ?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:26:45.77 ID:uRwl7EB70
>>827
『クラウスの野望』
巨神界or機神界盟主になりきり、ダンバンやディクソンなどの武将を駆使して
天下統一を目指すゲームです。女武将(ロボもあり)も豊富だよ☆
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:39:01.02 ID:+NH8NBNrI
再建イベントにそれ欲しい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 00:59:12.05 ID:dBaZ6CLxI
ゼルダみたいに釣りとか出来たら最高だったかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 05:05:36.91 ID:tukT7TPg0
ガウル平原で舞ってる蝶を見て
あれ捕まえれたらおもしろそうだなとか思ったわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:13:59.93 ID:d3Ia9JN10
料理
調合
細工
錬金
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:12:05.66 ID:vXam9KlE0
CPUダンバン全然タゲとってくれない
自分で使うとタゲ維持楽勝なのになぁ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 12:02:01.15 ID:zaPSjUVn0
今頃気づいたんだけど
サイハテ村の防具やさんにリキの虎衣装が吊るしてあった
細かい描写に感動
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:09:31.65 ID:1Xx7ve560
>>834
リキの家を下から見たことある?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:36:31.64 ID:goo5vuex0
ダンバンさん家をのぞくのも楽しいぞ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:11:25.63 ID:F9iUXxat0
実は武器屋にも見覚えがあるものが並んでるも
カツモクして見るがいいも!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:23:15.50 ID:S7VnxaAI0
このゲーム戦闘が良くできていて面白いんだけどなんかモヤモヤするなぁと思っていたらその原因にやっと気付いた
バランスをきっちり調整しすぎてて逆に地味になっちゃってるんだよなこれ
小さくまとまってしまってると言うか何というか
良くできてるけどクリアしてもなんとなく不完全燃焼感がある
レベル補正の影響もあるだろうなぁ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:53:17.78 ID:IPF2NQXL0
>>838
面白そうな分析だけど、何がどう地味なのかが具体的に気付いてない感じがモヤモヤするレスだなw

何がどう地味なのか?それは演出?逆境からの一発逆転のカタルシスな要素?
どう小さくまとまってるのか?具体的に何が小さくまとまっているかが全然説明されてなくて分からない
アーツの種類?効果?演出?選択肢の数?

それが具体的に説明されてなくて結論のレベル補正の影響がどうして出てきたのかも意味が分からない
勿体無いお話です
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:12:45.05 ID:iiJGBB5uO
メカルンマスターにお聞きします
3周目にして初めてメインでメカルン操作しようと思います
それでアーツの優先順位を五つくらい教えてください
たぶんアタッカー(転倒)要員なると思いますです
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:42:28.44 ID:UeCFF3+H0
スピードシフトで攻める!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:15:51.95 ID:1uHUr0SmI
ヘイスト50%ジェム付けてスピードシフトでオートアタックすればいい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:18:56.65 ID:MlwwgyQQ0
効果高いほうが適用されるから重ねがけムリだお
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:35:52.16 ID:TT+YTD9j0
それはユニーク装備と通常ジェムとかの話だな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:20:13.02 ID:iiJGBB5uO
あの〜……
スピードシフトしかすすめられてないけど、それでいいの?ただ殴るだけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:34:06.14 ID:fqwUSFIjO
スピードシフト→オートアタック→ソードフラップ→チェインアタック→ファイナルクロス
って感じ
パーティーゲージ稼ぐためにロックオンもつかう
ただしロックオンはチェインで解除されるので注意
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:59:13.67 ID:aVuhkEg3I
カウンタースパイク持ちにこれやると超スピードで死んでいくけどなww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:48:39.96 ID:PjnaxOyb0
ダブルアタックのジェムつけてスピードシフトオート放置でいいから困る
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 14:54:07.48 ID:lJrWXjPS0
あとは対機神兵専用アーツがいくつかある事に気をつけるぐらいだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:47:44.19 ID:lgJRzWaC0
対俺装備はスピードが一番効果的
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:11:50.37 ID:gnwx2N9KP
早漏かな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:32:36.27 ID:50pLU1ZTP
どうせスピード装備しかさせないんだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:30:41.66 ID:3GOXE7m20
アタックXも捨てがたいがスピード胴ははずせない
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:26:10.26 ID:KEmjdMax0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:36:27.00 ID:1uHUr0SmI
Lv99だとスキルポイントが10しか溜まらない…
全員のスキルを1周目で全解放するには頂のあいつら狩りまくるしかないか…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:06:08.84 ID:KRM6YTQc0
フィオルンはスピードシフトのオートアタックがメイン火力だからな
むしろ大半のアーツは不要と言ってもいいくらいだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:06:46.49 ID:iiJGBB5uO
結局メカルンはスピード装備でオートアタックしとくだけなのか?エアファングとかエアファングとかエアファングは使わないのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:22:27.01 ID:HNzxmuq60
ソードフラップはロマンが詰まってるよな
チェインマックスで放てたら最高に気分がいい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:25:04.96 ID:KLrhpUeq0
スパイク持ちにすると面白いぐらいに死ぬよな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:32:18.07 ID:1uHUr0SmI
スパイク防御100%にすれば怖いものなし!
そう思ってたらアバーシさんに触れただけで瞬殺ですよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:35:57.77 ID:4i7DOuZj0
オートアタックに飽きた人には
タレントブースト+ダブルアタック+ヘイストのソードフラップ連発型が爽快でおすすめ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:30:43.02 ID:JJOacCR4I
武器発動アップってダブルアタックやヘイストや夜間命中アップとかに効果あるって事でFA?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 00:45:47.44 ID:0i0dLPrb0
効果あるのは発動型のジェムだけだよ
より具体的に言うと、HP吸収のジェム(オートアタック時に確率でHP吸収)と
オートアタック時にデバフを付与するジェムの発動率アップ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:03:42.63 ID:JJOacCR4I
なるほど、サンクスです
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:49:08.68 ID:kiydYdHLP
わしケツ見たいだけやねん
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 01:56:32.62 ID:wyO2jVup0
久々にやろうとおもったらストーリーもシステムも全く覚えてないんだが
ストーリー履歴見れない?あらすじとか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 07:45:41.01 ID:SOB1DnsM0
>>855
スパイドの狩場でチェイン中に一網打尽にするのが楽かと
99だと効率は落ちるようだけど多分十分だし何より爽快、まあ時間的な効率ではどっちがいいのかはわからないが
>>866
今の状況のあらすじなら見れるはずだけど、それまで状況のはなかったと思う
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:31:49.45 ID:wyO2jVup0
>>867
2行だけのあらすじは見つけたんだけど・・・
やっぱりないのか。ありがとう
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:45:48.51 ID:lPm5VLUb0
クエストやるとレベル離れてヌルゲーだなぁ
敵の攻撃全然当たらないわ

クエスト無視するしかねえのか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:39:51.87 ID:JJOacCR4I
内部データには自分の素早さダウンとか筋力ダウンとかあるんだな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 12:58:09.39 ID:N0Y83Vh80
>>869
ストーリーの戦闘を楽しみたいってのならクエスト無視したほうがいいけど
強敵と戦いたいのならどこのマップにも場違いに強いユニークがいるから
そいつら相手にすれば十分楽しめると思う
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:33:48.03 ID:6RWl/ovU0
>>866
かっこいいヒーローが
創造主気取りの神を倒す話


でFAジャマイカ??
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 14:02:02.58 ID:SOB1DnsM0
(知りたい事は)たぶんそうじゃないだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:54:51.56 ID:VRnkPkdmO
ノポンのぬいぐるみ
黒、褐、白、緑、黄金のフェイスのプラモ
ガチムチラインとガドのフィギュア等のゼノブレイド商品展開って、なぜなかったのですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:46:56.27 ID:rS/tfeYQ0
帝都クリアしてレベル73なんだが殆どのクエストがレベル90台のモンスターからとって来いとかなんだが
どっかでレベル上げるしかないのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:26:35.67 ID:zTzDYOjO0
>>875
コロニー9からサケやら高レベルユニークにお礼参りを始めればよろし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:30:24.16 ID:Y6sWw9B80
レベル上げすぎてラスボス倒しても達成感がなくてまた新しく始める未来が見える
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:42:48.99 ID:rS/tfeYQ0
>>876
9でレベル上げればいいのか?やってみる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:51:19.33 ID:kn15PfLfP
>>878
コロニー9のクエストの最後らへんがちょうどそのレベル帯の敵だよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:27:29.92 ID:ACnaMYw50
コロニー9の鮭が物足りなくなったら巨神脚の猿を狩れ
巨神脚の猿が物足りなくなったらザトールの鳥を狩れ
ザトールの鳥で物足りなくなったらエルト海の蛙を狩れ
エルト海の蛙で物足りなくなったら、そろそろテフラの奥地を探検してみろ

気がついたらカンストだ。おめでとう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:45:55.76 ID:d+3Sx49o0
>>880
戦闘はこの辺りが一番面白いんだよな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 22:47:21.37 ID:JWPKS2KN0
はよ神()の相手してこい
お礼参りはその後でいい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:32:14.40 ID:rS/tfeYQ0
>>880
サンクスやってみる

テレシア化したアカモートのクエストが早くやりたい
早くあの子を楽にしてあげたい・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:11:51.39 ID:O1jRVqey0
>>874
なぜそこでガチムチラインとガドなんだw
女の子じゃないんかw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:14:59.91 ID:CHWMZJTI0
すぐ上でも言ってるけどエンディングまだ見てないならとりあえずラスボス倒すのを優先させよう
レベル上げすぎるとあっさり倒せてすごい微妙な空気になるから
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:06:22.93 ID:ord2GmV60
なんだよ、せっかく同じ轍を踏ませてやろうと思ったのに
お前ら優しいな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 14:32:42.94 ID:O1jRVqey0
しかも、レベル80前後推奨と聞いてそのレベルで突入すると
ロケーションEXPのせいであっという間にorzなレベルになるという罠
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:17:53.67 ID:mQJFgkaM0
今フィオルンのフィギュア作ってるんだも

できたらうpするから期待しとくんだも
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:24:51.68 ID:lQuwJU7/0
>>888
割とマジで期待してるぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:58:27.37 ID:m8HIciZP0
フィオルン作ったら
メリアちゃんもお願いします
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:07:14.31 ID:2fFzqyFK0
俺も作ってみたいけど素材が何使えばいいのかわからん
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:36:58.43 ID:D/9d+7XP0
モッコスの悪夢はやめてくれよー?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:00:39.34 ID:mQJFgkaM0
メカルン期待されてそうだけど、生ルンですごめんなさい。

>>891
石粉粘土オススメっぽい
自分も昨日はじめたばっかりだから、一緒にうpするんだも
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:49:35.52 ID:NJjpTjyfP
生ルンがいただきますされてるところをフィギュアで再現・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 21:56:47.01 ID:lQuwJU7/0
>>893
生ルンもメカルンも好きだから無問題だ
勇者がんばれも
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:29:24.65 ID:xmfc6fEf0
モンスター図鑑とかあったらなあ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:33:21.57 ID:xTw1241g0
生ルン好きな俺歓喜
ワクワクが止まらないも〜!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:56:40.38 ID:DORk1Jgo0
ダンバンとフィオルンが滅茶苦茶強い件
どっちか入れれば安定性がグンと上がる

メリアはいまいち使い道がわからん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:30:42.57 ID:lQuwJU7/0
>>896
それは思う
長くやってると、ユニークモンスターどいつを狩ったかもわからなくなるし

>>898
おいおい単機で恐竜をもこかす皇女様だぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:45:52.19 ID:a7vzwh930
>>899
メリアHPが低すぎてヘイト喰らったら即死だよ
お勧めのPT教えてくれ

後今レベル78なんだが
Lv78〜82 燐光の地ザトール 審判の間東 ゴゴール
でレベル上げしてるんだがレベル83のゴゴールがぞろぞろいるんだが
もちろん勝てない
どうすればいいですか
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:52:02.58 ID:mQtx7mFh0
攻撃受けたくないならヘイト増減ジェムつけるとか、無闇にエレメント特に単純火力のあるボルト発射をしなきゃいいよ
面通なら転倒延長つけてはめればいい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:02:39.05 ID:a7vzwh930
>>901
わかった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 01:25:10.77 ID:vJ1o6V0a0
メリアちゃんはスターライト・ニー★使わなくても十分強いよ
強敵相手にはとりあえずサモンアース→サモニングコピーでアース2つ召喚すれば
被ダメージがグッと下がって楽になる(大半の敵は物理アーツメインだから)
あとは威力が高い&リキャストが短い(&上級アーツ書が固定宝箱から手に入る)
サモンボルトメインで戦えばいい
ただし乱射するとヘイト稼いじゃうから射出は程々に
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 02:36:48.69 ID:bUv5qvZtI
シュルク・ダンバン・フィオルンのイノシシ一家でアバーシをギリギリ倒したわw
なんかアバーシの攻撃って既視感あるんだが何故だ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 03:15:37.19 ID:nn0UUKNO0
アルカトラズとかドラゴニアが似たようなアーツ使う
ディノルサウラーとかも、炎熱ブレスと飛行体当たりがないけど同系統だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 06:55:55.42 ID:NhMaBr1Q0
>>903
チェインマックスで放つ毒強化ポイゾンアースも忘れてもらっては困りますね
ゲージがたまったらいちいちエレメントを入れ替えないといけませんが
もりもりゲージが減る最強アタッカーですよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 11:06:29.51 ID:PnKIwYFZ0
自分はいつもボルト→コピー→アースで開幕毒攻撃してたな
周囲にほかの敵がいなければフレアやアイスも叩き込んで、たまにボルト
スリップダメージではヘイトがたまらないって言うのは便利でいいよね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:19:24.51 ID:a7vzwh930
レベル81まできたんだけどそこからどうやってあげればいいのかわからない
wikiにはエルト海のテレシア狩れって書いてあるけどどのテレシアもレベル87以上ある
どうすればいい?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:21:09.98 ID:mbfLFFVa0
攻略スレ池
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:33:07.45 ID:UlBi2AsQ0
80代前半ならザトールのゴリラあたりじゃね?

あまりにも新作情報が出ないから、マ○クラでサイハテ村を作るも!
きっと森にかぼちゃ置きまくって動物拉致してくればいいだけも!簡単だも!

とかやってたら、一瞬で3時間溶けたも。おっそろしいも〜
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:44:07.04 ID:PnKIwYFZ0
>>908
攻略スレのwikiの下にあるデータサイトに全モンスターのレベルが載ってるから
自分でさがしてみたら?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:29:14.61 ID:a7vzwh930
>>911
わかった
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:32:11.88 ID:8HPC8nj40
ワスレナバナ出てこねえええええ
ほんとにあるのか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:05:04.45 ID:a7vzwh930
>>913
Wikiじゃないところででた
2時間は歩き回ったな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:26:02.87 ID:a7vzwh930
メリアの母様から貰った杖最強すぎね?
HPアップしまくるし
これで安心して一軍に出せる

リキの流星群のバクバク を手に入れたけどあんまし使えない
ジャム付じゃないとやっぱダメだな
高レベルのジャム作るのってもの凄く大変だし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:31:17.48 ID:+W5fU8CA0
また日記か
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:33:58.22 ID:NPNXvc2E0
■攻略スレ
xenoblade ゼノブレイド攻略スレ 18ダウン目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1363329960/
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:05:37.68 ID:PnKIwYFZ0
リキは庭かけまわる派かこたつで丸くなる派か
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:13:35.92 ID:jhHnJAKV0
寒さには弱いんじゃなかったっけ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:48:10.12 ID:a7vzwh930
ノポン族はみんな「も!」をつけるから個性がないな

それにしてもハイエンターの女はエロいやつばかりだな
コロニー6のお嬢様やタルコもえろかったし
ハイエンターはハイレグが基本なんかね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:52:37.11 ID:BU8U13Rp0
あからさまにスルーされてるのにどんだけKYなんだ、コイツ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:27:38.66 ID:ONpymMs30
(スルーできていないぞ)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:39:41.87 ID:30RQeLyb0
別に日記良いじゃん
そんなに話題もないし

前らだって発売当時は日記レスだらけだったろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:51:07.11 ID:XdF/RQdx0
俺、前じゃないから……
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:14:27.73 ID:VP070LfIP
後ろから・・・お願いします・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:28:38.02 ID:yTS/FuYBI
斜めから頼む…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:34:17.87 ID:zRZyOeZv0
日記かどうかなんて大した問題じゃない
雑談なんだから、ある程度バランス考えて書き込むもんだ
そうじゃなきゃ叩かれる
叩かれても繰り返すようなら相手にされなくなる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:34:25.06 ID:MQxxtFFf0
「レスだらけだったろ」が一瞬「レズだらけだったろ」に見えた
フィオルン×メリア…アリだも!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:46:29.73 ID:yTS/FuYBI
オカ「」
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:46:51.74 ID:VP070LfIP
ライン×ダンバンの女装レズもなかなか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:48:35.91 ID:yTS/FuYBI
突っ込め!カルナ!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 11:58:47.38 ID:8qh1Y8SX0
突っ込め、イノシシぃ!

お兄ちゃーんっ!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:16:42.54 ID:yTS/FuYBI
ザンザ「残念だ…。我は健全な友人が欲しかった。いや、オタクに健全さを求めるべきではなかったのだ!」
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 12:27:24.66 ID:a9UcQ9da0
>>930
申し訳ないが
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:38:11.35 ID:VP070LfIP
>>934
じゃー、ジュジュ×シュルクの男の娘プレイか?ゼイタクなやつだ( ̄△ ̄)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:21:39.00 ID:LK/tZeex0
うん…
そうなんだ…

よかった、これで解決ですね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:13:30.79 ID:UX6brvz30
ダンバンさんは裸ネクタイだろ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:38:35.75 ID:/1ryxXhL0
巣に帰れよキチガイども
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:55:15.89 ID:8qh1Y8SX0
フィギュアむずいも…

こりゃ長旅になりそうだも

予定ではさっさと作って英雄ダンバン様作る予定ががが
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:40:09.71 ID:Z0HHQSyK0
http://iup.2ch-library.com/i/i1128784-1392046487.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1128785-1392046487.jpg

細かい修正は残すとして、足部分はできたんでうpするんだも

完成はいつになるやら
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:56:55.14 ID:L0PsZ/sA0
正直口だけだと思っていたけどなかなか上手いじゃないか
完成楽しみにしてるんだも!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:11:10.58 ID:XgIwAB3L0
>>940
いい脚だ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:52:52.16 ID:OnYBgtAjP
>>940
思ったよりガチだった
Xが発売されるまでには完成してるかな?完成楽しみです
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 05:46:56.44 ID:WdN9nTQaP
その筋肉質な脚でボキのタマタマ好きなだけつぶして欲しい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:33:39.87 ID:oGN7VWybO
ふんどし装備のムキムキなラインとガドもお願いします
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:11:39.25 ID:AKXKb1hk0
>>940
これは期待
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:28:41.85 ID:9NK8agY70
いま膀胱の地ザトールの姉妹像を登ってるところなんだが
歩けなそうなところも行けるんだな すごいわ
3回ぐらい落ちてるけど…
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:59:22.09 ID:sKgwBB280
膀胱の地というと中央採掘場あたりだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:32:09.58 ID:WdN9nTQaP
シュルク「高低差ありすぎて耳キーンとなるわ」
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:35:07.02 ID:9NK8agY70
マクナ原生林という所に着いたけど
ここまで23時間って遅いほう?
新しい土地に来ると毎回隅々まで探索してしまうから時間かかるわ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:38:14.80 ID:95xztKIn0
ここに日記のように書いてると唐突にネタバレ爆撃あるからクリアしてから来い
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:39:28.24 ID:zMuo3alu0
人によるとしか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 23:58:01.78 ID:9NK8agY70
>>951
おう。すまんね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 12:48:13.72 ID:aa7ECciJ0
フィギュア自作ってすごいな
石膏?からヤスリとかで削り出すのか?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:30:54.93 ID:yF03jmN40
ネタバレすれば日記野郎も来ないんじゃないの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 14:10:23.75 ID:lqmJQ5fx0
ネタバレと言えば「ラ ス ボ ス は ラ イ ン」だが、実はこれは…おっと誰か来たようだ
ネタバレ喰らうのは「書いた時」じゃなくて「書こうとした時」だよね、最近プレイし始めました!の後のレスは大体ネタのネタバレだし…ネタネタバレ?

しかしもう3年だか4年もたったのに割とみんなネタバレに注意するよなwまあその行動はなぜだかわかるが
>>955
君の指してるその人と思われる方はクリア済みだと思われる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:26:16.26 ID:X/LDDCSD0
ラインとシュルクのラストバトルは胸熱だったよな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:41:40.34 ID:t8PuSYa4P
日記野郎はモノリス新作スレ行ったよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 16:50:50.42 ID:B3TIq9+5O
ネタバレで思い出したが、「マクナ大幕府のどこかに隠し洞窟があるよ!」って教えてくれた友達に、今でも感謝してます!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:28:42.55 ID:aa7ECciJ0
>>959
埋蔵金でもありそうだな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:48:43.87 ID:qCrgyJ410
ちょっとマクナ大瀑布行ってくる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:46:02.57 ID:FNfuL87v0
ダンバンさん強すぎだろ・・・
フィオルンと組ませたら敵をフルぼっこにしちゃうし
この兄妹やばすぎ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 01:07:45.44 ID:mHGHmq4bP
イノシシ兄弟
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:05:16.23 ID:GJNLeiSt0
兄「弟」…??
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 02:35:30.78 ID:mHGHmq4bP
え?!メカルンに外付けパーツでファイナルクロスが威力倍増だょ?!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 03:10:02.34 ID:025Tz9sT0
>>965
kwsk
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:02:36.42 ID:0Ub9ekNB0
>>966
ファイナルクロスは雷属性
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:29:08.91 ID:025Tz9sT0
>>967
ジャムか
サンクス
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:34:11.36 ID:9waP3wP10
ジャムの人か‥
ジャム→ジェムは攻略スレで突っ込んだんだけどまともに読んでないんだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 14:48:12.57 ID:hh2d44Si0
ジョムクラフトでシリンダー作りたい時の相方のうざさは異常
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:38:16.77 ID:ngE0syWeO
ジュムが分裂したら快感でした
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:19:47.10 ID:Fti3sJS20
ほいさっ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 16:29:51.04 ID:9rq5dD8g0
ジュジュクラフトしたら
壊れたバギーができた...
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:31:31.69 ID:mHGHmq4bP
ジョジョクラフトしたらアリアリアリアリアリアリアリアリ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 17:57:17.43 ID:uNKN6Lbv0
で、次スレはどうした
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 21:02:44.22 ID:025Tz9sT0
>>969
すまん間違えた

明日はニンテンドーダイレクトだな
モノリス関係者が反応してる辺り間違いなく動画が来るな!
楽しみだわぁ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:42:42.66 ID:/lTnwGf20
通勤中だがスマホでどうにか見れないかな
画面見れないから音だけでも
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:01:30.28 ID:RL3cUDAp0
スマホならどうにでもなるだろう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 02:38:11.65 ID:aykuZvFM0
むしろ何のためのスマホだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:04:22.71 ID:Z0VnGsqPO
ゼノ新作主人公ボイスはラインに似てるなあ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:52:29.23 ID:cHhANZdm0
ゼノブレの世界観を踏襲した純粋なブレイドシリーズ続編がプレイしたい
もう不可能なのか
結構待ったんだけどな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 10:56:02.95 ID:FJgkJPfWI
元々ブレイドはゼノじゃなくて別タイトルとして作られてたものだからな。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:03:34.35 ID:u88UpdyI0
>>980
ちょっと待てあれ主人公なのか?
ラインが想起されて嫌なんだが
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 12:01:32.66 ID:Z0VnGsqPO
バーニングソードって叫んだとき剣がバーニングしてたからたぶん間違いないと思う
けど、よく考えたらブレイドみたいに操作キャラ変更してただけかも
操作キャラ変更できるかどうか知らないが
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:02:34.00 ID:cHhANZdm0
新作の最初のデモを見たときからうすうす気づいてたんだが
俺が好きなのはゼノではなかった。ゼノブレというかモナド(仮)だった
「気持ち悪い、分かりづらい」と言われて修正された後の、高橋が妻子持ちになって作風の変わった、
このゼノブレの世界が好きだった

この、発売日に買ったwiiU黒、マジでどうしたらいいんだろうな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:55:45.18 ID:v3eYyI1V0
売ればいいじゃん
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:58:08.87 ID:4O/EPJkP0
年末発売なら、今の開発段階だとモナド(仮)なのは当たり前の気がするぞ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:01:29.19 ID:4O/EPJkP0
ああ、勘違いした。もっとゼノブレっぽさが欲しいってことね

いや、それこそ、この段階では全く分からんような
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:03:24.40 ID:Q28oHHvU0
ゼノブレは基本ファンタジーに+機械な感じだけど
新しいのはSFベースに+ファンタジーな印象だね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:30:56.24 ID:v3eYyI1V0
ゼノブレイドの続編じゃなくてゼノシリーズの新作だと思ってたからゼノブレらしさは期待してなかったな俺は
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:55:45.29 ID:Z0VnGsqPO
ゼノブレの印象がでかすぎるから比較してしまうんだろう
つまりゼノシリーズ完全新作って脳内操作するんだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 16:08:40.03 ID:7Jp+Yoll0
ブレイドはファンタジー色が強い気がする
ゼノシリーズっていったらSF色が強くないと

後新作のキャラがみんな俺好みで安心した
あとは可愛いヒロインさえいればおkだ
でも発売が年末なのがなぁ
待つのが正直ツライ
てっきり今年夏には遊べると思ってたからな

過敏性腸症候群と痔と胃潰瘍で毎日生きるのがツライ
毎月何かしら情報出せば希望が持てるんだけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:00:22.20 ID:FJgkJPfWI
そろそろ、新たなスレを創生しよう。
今まで幾度もそうしてきたように!!

(我は建てられなかったから友人よ頼む)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 17:42:34.92 ID:FINkzD3K0
オンはできる限りやめてくれ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:30:44.26 ID:k5kggYYj0
そういやゼノサーガEP2の時もオンライン化とかいう話が合って
それにユーザーが猛反発して結局お流れになったな

んで、そんなゴタゴタで発売したEP2はKOTYに選ばれてしまうほどのクソゲーだったが・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:03:43.15 ID:7Jp+Yoll0
キズナトークは正直おかしいと思う
なんで会話するのに好感度が必要なのか
おかげでスピカルで好感度上げて終盤から最初のキズナトークから回らなきゃいけない
最初から会話させろと・・・

次回作には引き継いで欲しくない要素だな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:06:34.57 ID:Q28oHHvU0
あんまり仲良くない相手に身の上話をしたりしないでしょ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:30:41.58 ID:QIKahKxB0
シュルク「ストリームエーッジ!ライン、お願い!」
999名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:36:40.25 ID:YBW7UocV0
おうよ!ワイルドダウン!
たのむぜカルナ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:38:54.68 ID:lGbSnjbQ0
クールダウンが必要ね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。