†女神転生 メガテン総合スレ219†

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここはメガテンシリーズのスレです。
主にPS、SS、XB、PS2、PS3 、360の作品が対象となります。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタや特定ハード信者はゲハ板で。
次スレは>>950が立てる事。無理なら早めの指名を。

◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/

女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou

□各種攻略サイト
ゆめのしま
http://members.jcom.home.ne.jp/sss-3/index.html
DDS-NERD
http://arl.sakura.ne.jp/dds/

前スレ
†女神転生 メガテン総合スレ218†
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1373169189/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 22:45:06.62 ID:uO+7MAh90
なつかしい きょくが
ながれてるじゃないか。
あのころは、よかったな。
みんなプロだったもんな。
……………
それにひきかえ、なんだ
こんかいのやつらは、
やっと おわった。
すべてはいいおもいでだと
ふざけんじゃねェ
このばでおれいしちゃうよ
3 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/05(月) 02:10:07.08 ID:gZOu27PVO
当然女神転生シリーズを堪能しましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 21:37:50.22 ID:xPBYJdld0
>>1

前スレ>>1000
やっぱりあれでナンバリング作品名乗ってんのが問題だよな
真4で始まった話じゃないが

ネームバリューで集金効率上げようって魂胆が見え見えだ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:19:45.24 ID:ZI2qDlO9O
4を3に変えても全く違和感ないし

てか外伝ならあれでいいかっつーとな
世界観設定だけなら外伝の魔神2のがよっぽど本編にふさわしいし
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:40:14.49 ID:CfZYdNF60
>>4
そうは言うがな
そういうことを言い出したらじゃあ何ならナンバリングを名乗っていいんだ?って話になるし
時系列が繋がってることというのは一つの考え方だが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:44:21.71 ID:ZbboIJdC0
今真女神転生1やってるけどアルケミー?に勝てないから誰かコツとか立ち回り教えてほしい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:45:18.53 ID:dZZz0Qjh0
その手の話題も出るよな

NINEが本編らしく3と4が外伝らしく取られる理由をよく考えてみると良い
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:45:49.15 ID:dZZz0Qjh0
>>7
スーファミならガイアしんでんでB押しながらAで買い物するといいよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 23:51:39.75 ID:JhaAyOgaO
>>1
妖魔テングと性的なロシアンルーレットをして1ランク上の夜を過ごせる権利をやろう

>>7
ジオかブフ持ってる悪魔を仲魔にしておく
渋谷の近くにある赤い屋根のお家に通って風塵剣作っておく
>>9は最終手段
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:02:47.87 ID:ZbboIJdC0
>>9>>10
早速ありがとう
アーカイブやからバグは使えなさそうだ
風塵剣作るわ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:06:12.00 ID:WeRs4kec0
>>10
風神剣作れるところまでいかなくても
そこそこ上げとけば十分じゃないか?
あれ結構時間かかるし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:12:31.46 ID:5PBPRrscO
>>12
でも早いとこ強い剣作っとかないと六本木はともかく銀座以降が面倒になるよ
当分はヤクシャに練り気の剣ドロップさせるだけで十分かもしれんけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:17:59.94 ID:cTL7Es+m0
精神の部屋?なんだけど普通に雑魚的に全滅させられるわ
おとなしくドラクエやってりゃよかったw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:22:03.25 ID:5PBPRrscO
>>14
戦うと厳しいが会話で仲魔に出来る悪魔は仲魔にして、
その後のその悪魔との戦闘を回避するようにするのも一つの手だ
勝てる相手とだけ戦って稼げばいい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:24:52.54 ID:WeRs4kec0
確かに銀座周辺はきついな
あの辺オルトロスとかいないし
敵強いしやたら出てくるし…風神剣があった方がいいか

取り敢えず四天王の館ではテングに仲間のパニックボイスやらで動きを止めて
人の蟲毒皿で即死が決まればすいすいレベルが上がるから頑張れ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:29:25.24 ID:XI+WtB6rO
>>6
LB、魔神、NINEはメガテンにおけるルシファーのキャラをちゃんと掴んでるが
真3、真4、SJ、アバドン王はキャラを掴めずに持て余してる
同人女上がりの上田信舟ですらできたことが磯貝やマニアクスチームにはできてないわけだ

もうスタートラインから負けてるよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:33:19.33 ID:JQj/hJXH0
ストーンカのバインドボイスにお世話になった気がするな、その辺では。
LV28あればだけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:36:07.66 ID:GmJfWioA0
NINEについてはYHVHの名前こそ違うが立ち位置はしっかりとしている
オンライン化の予定が潰えてその後が無いのが悲しいが

アトラスからじゃなくてアスキーと鈴木氏が共同で作った偽典の方がしっかりしてるってどういうことよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:41:34.98 ID:5aIVZbQlO
>>17
NINEのルシファーはタクシー以外の用途ないじゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:43:17.76 ID:c6CI/GwDO
ルシファーはもう完全に
料理下手な奴(磯貝山井)が失敗した料理(真3)に後先考えず調味料を継ぎ足して(SJアバドン王)余計悪化させた状態(真4)
作品そのものにも言えるけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:56:36.61 ID:XI+WtB6rO
>>21
変装させなきゃいけないみたいなちっぽけな先入観に囚われてキャラの本質を見失ってるのが笑うよな
木を見て森を見ずと言うか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:04:54.90 ID:WeRs4kec0
>>19
鈴木氏は神話・オカルト・政治に関しての造形が途轍もなく深く、
少なくとも悪魔の采配やキャラ付け、格付けにミスをする事はまずないからな

オリ悪魔を作り、悪魔のネタポイントを強調し、神格の過大解釈をやる
アトラス社員とはレベルが段違いだな
(真2序盤はあくまで茶番劇で、ネタもキャラに違和感ないようにやり、
九頭竜とかもクトゥルーやらと同一視してるってことを理解してるのか?)
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 01:10:52.36 ID:JQj/hJXH0
今までと違う側面を描写するとかそういうわけでもないからな。
もしかすると悪魔王はそのつもりだったのか?
だったら行為や思想で示さないと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:11:02.62 ID:AYgZVimb0
↓以下 メガテン5の閣下の新コスプレを予想するスレ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 17:26:34.05 ID:5PBPRrscO
>>24
なんか難しい言葉使って誤魔化そうとしてるけど、言ってる内容自体は非常に薄っぺらいあのハゲ
あれ単体でもライターの実力の底が見えてしまう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:04:12.50 ID:T5GZawFa0
>>25
プレイヤーの意表をついて別の悪魔に化ける
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:19:59.22 ID:/IGY901P0
真Vのマーラスライムみたいに
MAG不足で顕現してスライム状で登場

しゃべりも勿論、スライム語
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:31:30.45 ID:w+1K+iEz0
>>25
ブレザーとワンピースやったので、セーラー服
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:33:30.65 ID:1VkTqN9N0
ド直球に羽6対形態
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 20:47:36.26 ID:2QzYyQ9l0
実体化マグネタイトが足りなかったり
合体事故(データエラー?)起こすとスライムになるらしいが、
あれって本体はそのままなのかな

オベロンの性格でスライムの格好してるのかしら
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:04:11.33 ID:WeRs4kec0
原典に帰って蛇形態とか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:08:17.95 ID:/IGY901P0
いいね
人間形態飽きてきたし、レッドマンみたく動物形態とかもいいね
柴犬とか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:22:39.36 ID:XI+WtB6rO
マジで本質的なキャラ描写をおろそかにしてこんな小細工ばっか考えてそうだからな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:25:38.56 ID:gNXoF5ey0
シヴァ犬
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:24:30.56 ID:BadLBAgn0
マーラ様とか閣下とか言ってるファンの皆様にはちょうどいいルシファーだと思った
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:34:39.93 ID:5PBPRrscO
そーやって陳腐化ガン細胞化して他組織に影響を与えるのよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:58:08.94 ID:gNXoF5ey0
タルタルソース乙
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 00:02:09.22 ID:T5GZawFa0
今度のニンテンドーダイレクトでも真・女神転生meetsファイアーエムブレムの続報なかった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 00:50:21.08 ID:5xjXAHF20
二度と出なくて良い
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/08(木) 02:29:42.99 ID:mPydvrTNO
寧ろ逆に続報を希望しましょう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 05:07:00.40 ID:fwl8UnYpO
イザボーのジャングルおまんまんペロペロ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 05:49:25.00 ID:m8MJU21E0
ゲホッゴホッ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:10:47.42 ID:DD87g5tl0
iOS版の真シリーズ買おうかなあと迷ってるんですのよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 10:44:08.08 ID:fwl8UnYpO
真T、U、ifを今までやったことがないんならいいんじゃないの?>あいぽん真

駄菓子菓子、電話ゲーなら東京テリオンが発売するまで魔貨を散財しないのがおすすめ
制作中と仰せられている大司教のお言葉を信じられるなら…(遠い目)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:17:26.94 ID:fwl8UnYpO
と、思ったけど
Twitterで制作中の名前から消えてるから
企画倒れでもしたのか……?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:03:22.79 ID:Bd07UIQP0
鈴木のエロゲの公式はいつになったらオープンするんですか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:13:37.35 ID:VO982hEIO
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:28:36.80 ID:CpUVK4OTO
そもそもあれエロゲって呼んでいいのか?
偽典みたいに成年向けの描写もあるってだけじゃ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 14:35:43.26 ID:gMQ8RufD0
よくあるエロがオマケのかもしれないけど、エロゲはエロゲや
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 16:34:31.56 ID:5VD0O9YNO
4の全書動画をチラ見したんだが
ヤソマガツヒとオモイカネは、メガテンに合ってるかどうかは別にしたら
クリーチャーとしてカッコイイと思ってしまった
デザイナー誰なんだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 17:33:30.52 ID:gMQ8RufD0
どっちも西村喜廣って人やな
自分は秋恭摩って人のが好きだわ

ってかその人のクエビコとかアスタロトはおまらがいっつも言ってる文句クリアしてると思うんだけどどーよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:35:16.71 ID:CpUVK4OTO
アスタロト?
見た瞬間、描いた奴をぶん殴りたくなったが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 19:48:36.25 ID:fwl8UnYpO
コウガサブロウが一番かっちょいいだろjk
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:26:15.69 ID:caKpuJF80
真4の外注悪魔の中じゃミノタウロスが一番かっこいいしまとも

あれ、俺の後ろに誰k
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:36:08.65 ID:o0fx7VC00
彼らは彼らで卓抜したデザイン性をもっていてそれが人気を博しているのだろう
だがメガテンにそれをもってくんじゃねーよ
それだけ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:41:34.81 ID:gMQ8RufD0
金子だって結構奇抜なデザインの多いと思うんだけどなー
やっぱ新しいのが気に入らないだけじゃねーのって思わないこともない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:46:24.26 ID:n95m+C+yO
あの外注絵師達にピクシーやネコマタ描かしてみたい
どんなクリーチャーになるのか興味ある
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:47:32.46 ID:CpUVK4OTO
ハッカーズ期の悪魔デザインは普通に嫌いだし
金子絵ならなんでも肯定してるわけじゃないって何度も言ってるんだが
一向に理解しないなこいつら
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:49:58.06 ID:gMQ8RufD0
そこまで古くからの粘着とか知らんがな・・・
十数年立ってるんだからもう諦めろよ・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:50:01.21 ID:AGjvBCkMO
世の中が0と1だけで構成されてると思ってるんだろ
だから害虫にケチ付けてる奴はみんな金子信者だとかトンチンカンな考え方してるんだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 20:53:26.04 ID:HyHr5UOgO
自分の狭い了見に突っ込み入れられたら粘着呼ばわりが

みんな気をつけろー
そろそろ末尾Pが発狂しだすぞー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:01:14.47 ID:rEC6RKEs0
サマナー系のある悪魔の持つ側面のひとつをクローズアップしたようなデザインは
デビルサマナーシリーズという、微妙に限定されたいびつな地域ではふさわしいと言えるけど
ペルソナデザインと同じで他のシリーズに出ると違和感を覚える
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:01:28.89 ID:gMQ8RufD0
あぁ失礼
56と59を繋げちゃったうえでのレスだったわ
じゃあ結局嫌いだから叩いてるだけなんです?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:02:07.38 ID:VO982hEIO
>>55
殺してしんぜよう
ほっほほほほほほほ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:04:36.64 ID:mcr1O+gv0
ぶっちゃけ特撮とか誰が見るんだよっていう話
ウルトラマンやゴジラがやっていた時期ならまだしも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:07:56.47 ID:n95m+C+yO
なにいってんだコイツ
始めから好きじゃないし認められない
って話してるところに、金子ガー、金子厨ガー
と絡んでおいて何を今更白々愚かしい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:08:12.55 ID:VO982hEIO
特撮と言うと仮面ライダーで
仮面ライダーと言うとスネークロードマスクルスさんか
それすら12年前とは
http://www.youtube.com/watch?v=Sx70NrH1rCk
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:15:16.60 ID:CpUVK4OTO
>>65
シキソクゼクゥッ!(早口)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:17:34.00 ID:e1UE6IaY0
これで勝ったと思うなよぉ!!!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:17:38.74 ID:mcr1O+gv0
>>69
ヒッサツ、センプウケン、イヤー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:24:35.79 ID:e1UE6IaY0
魔神2は結局NNにしたん?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:33:51.09 ID:CpUVK4OTO
L-Cにしちった
(*´∀`)ゲヘ
まだベイツのとこまで行ってないけど

コアポリスのとこの会話で評議会と統合作戦本部の対立の話が出てくるけど、
やっぱよく練られてると思う
テキストは誤字が多くてちとイタタタだが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 21:39:44.95 ID:e1UE6IaY0
ストーリーを追う動画ねぇかなぁ
プレイする時間が年末までないしなぁ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:24:13.04 ID:4NRfFiWl0
>>66
ウルトラマン今でもやってますが
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:41:12.22 ID:gNX8NZKu0
50時間ぶっ通してクリアした実況プレイなら見た>魔神2
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:46:17.87 ID:e1UE6IaY0
それすげぇなwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:46:55.06 ID:CpUVK4OTO
あれをぶっ通しでプレイとかさすがに苦行だろ…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 22:51:16.62 ID:VO982hEIO
しかもあの敵ターンの長さで実況?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 23:59:55.49 ID:e1UE6IaY0
話すことなくなるよな
ステージ1くらいで
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:25:38.56 ID:mgRHCXPX0
真4はマーラーが元気そうで何より

あと女性バージョンのマーヤーたんもいるぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 09:28:02.45 ID:mgRHCXPX0
http://dssh.atlusnet.jp/info/index.html
ソウルハッカーズ3DSがすれ違い通信無しでもネメッチーを進化させられるようになったヨ!
これでやっと俺の悪魔図鑑を100%に埋められる!!イザナミた〜ん!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 12:25:28.32 ID:nw0C+QNdO
ステマは粉飾決済の始まり
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:20:28.01 ID:F6oQHdvrO
ステマをよそおった燃料投下だろ
ドラゴンズクラウンもクソゲーだったし会社もなくなったとこに
ステマも糞もあったもんじゃない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:24:06.81 ID:VdVeRwVK0
ガンホーに買われるんだっけ?
ラグナロクオンラインの会社だったっけ、よく分からん会社だ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 13:33:53.38 ID:F6oQHdvrO
ガンホーって軽侮のイマ糞立ち上げるときに
詐欺搾取やら糞システムのやり方を懇切丁寧に教育したとこじゃなかったか?

ダミアンはいつまでイマ糞で客寄せパンダやってんだよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:37:01.98 ID:mgRHCXPX0
ステマって言っても無料パッチ配布でアトラスには利益でないと思うぞ、今更。
DL販売始めるならともかく

デビサバOCも結構高騰してるし
この辺は足回り悪い
仕方ないけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:51:24.62 ID:CVY2Tkoh0
ステマステマって言いたがる連中を見てるとなんか安心する
陰謀論やオカルトは何時の世でも不滅なんだな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:09:19.21 ID:nw0C+QNdO
>>88
お前みたいな奴、昔はよく湧いてたな
粉飾決済の報が流れてからぱたりといなくなったがな

恥ずかしくて言えねーよなー、粉飾決済でしょっぴかれたようなアホ会社の擁護に
「アトラスがステマなんてしてる訳ないじゃん(キリッ」なんてさー
誰が信頼するんだっつーの
それでもたまーにお前みたいな恥知らずが湧くけどさー
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:18:52.57 ID:CVY2Tkoh0
してないなんて誰も言ってないさ
んなある種当たり前の話に魔貨になっちゃえるエネルギーがいいねって言ってるだけよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:34:33.69 ID:B5Y4wrSqO
まあその言い分でいくとifの神獣セベクちゃん(仲魔バージョン)のグラフィックの体勢が
尻を突き上げるようなポーズなのが気になって仕方無いってことなんだろうな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4397159.png
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:57:10.53 ID:xZeKVBrT0
ばかやろうwwww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 17:59:27.81 ID:ykwaaMWl0
オオヤマツミだっけウベルリ系のやつを配置するとすっげー合うな
コカとライス・バジリスクも合うけど、
ワイアームと右上のは小さすぎてなんだかよくわからない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:08:34.15 ID:hgedrWw9O
真4発売後から久々に来たが相変わらす同じような話題で荒れてるのなww
もう半年漬けるか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:31:31.83 ID:nw0C+QNdO
>>90
つまり反論できないもんで中身のない負け惜しみで悔しさをまぎらわそうってことか
惨めだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:40:08.62 ID:X+ULJYMyO
あんま追い詰めるとまた外道マツビPに変異して暴れまわるからほどほどにしとけよ
ただでさえ前スレの終わり際から脈絡なく真4を擁護しだすくっさいのがわいてるのに
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:44:30.47 ID:B5Y4wrSqO
>>93
ちょうど鳥や爬虫類の総排泄孔が合わさるように調整したんだけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:58:54.71 ID:F6oQHdvrO
真Wは序盤の仲魔集めが糞だったが面白かったぞ
とは言える出来だったな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 19:59:25.56 ID:CVY2Tkoh0
>>95
つまりって言いつつ何にも繋がっちゃいないような
俺が言いたいのは最近逆のベクトルとはいえステマって言葉に踊らされてる連中が多いなってだけよ
事実そういう狡い広報活動はあるんだろうけどそれで事あるごとにお祭り騒ぎしてさ
そういう広報も反発も含めてゲーム本来と関係なさげなゴタゴタがアホっぽく見えてつい言っちゃったんだ
別にアトラスだとか真IVの擁護をするつもりなんてこれっぽっちもないってことは言っておく
それにこうまで噛みつかれるとは思わなかった

あと自分の気に食わない連中は皆社員っていう短絡な発想自体ステマの格好の標的なんじゃないかと思うぞ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:06:34.09 ID:CtMErXh30
真4スレならともかく今更ここを見てる社員は居ないだろ
もう俺ら向けには作ってないんだから
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:08:17.82 ID:nw0C+QNdO
×作ってない
○作れない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:20:48.64 ID:e2IRFpjMO
ついこないだキチガイ末尾Pが来たばかりだが
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:22:04.40 ID:AujtoXQ00
本スレの連中にとって、メガテンはペルソナの亜種扱いだからな
真Wの評価が高いのも当たり前の事だと受け止めるしかない
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:24:27.54 ID:nw0C+QNdO
つまり基準と評価する奴が程度低いだけだと
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:27:09.13 ID:X+ULJYMyO
まあ、バカを釣ることだけは一流だってさんざん言われてるしな>アホラス
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:31:16.69 ID:I8iSgfeA0
中身が無くなって外観だけが残ったが
その外観も無くなったな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 20:39:47.14 ID:YSGNwV7o0
そういや今日が真4の設定画集の発売日だったか
また訳分からんのが沸き出してきてんのと関係あんのか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:03:53.51 ID:MU9phY0i0
真・女神転生の質問なんだけどベリアルを脇見の壺に閉じ込めてロウヒーローがさらわれてそこから何をしたらいいかわからん
攻略サイトにあるように2Fの黒い扉開けてもベリアルと戦えないし
誰か助けて下さい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:08:23.54 ID:B5Y4wrSqO
もしも万が一誤って真4の設定画集を発売日購入してしまった哀れな犠牲者が居たら聞きたいのだけど
ミノドクロの足は人間型の足だった? 蹄足だった?

>>108
地下一階へGO
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:20:52.27 ID:MU9phY0i0
>>109
ありがとう
地下一階は脇見の壺とったらもう用なしだと思ってた
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:20:53.43 ID:xZeKVBrT0
>>97
どういう情熱だよww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 21:53:47.21 ID:nw0C+QNdO
>>107
やっぱそんなオチか…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:10:22.69 ID:YSGNwV7o0
>>109
総排出孔だの足の形だの何処の世界に生きてるんだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:41:56.99 ID:xpiqoZAx0
>>109
哀れな犠牲者です!足は蹄でした!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 07:23:04.78 ID:VWuKO8It0
小説デジタル・デビル・ストーリー 女神転生って面白い?
興味はあるんだが、一冊が高くて・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 08:16:58.91 ID:LjFcLRVzO
二巻のセトまでは面白い
三巻でやるせなさに脱力

新DDSは序盤はロキの子供達とスサノオとアマテラスの産まれ代わリの戦いから
ルシファー陛下率いる魔界軍団との侵略戦争かと思いきや
中島と弓子がちゅっちゅっらびゅらびゅして終わる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 08:29:10.91 ID:hCKJuRFg0
>>115
面白さの定義による。
当然だけど合うやつには合うし、合わない奴には合わない
もしゲーム的なシステムを見たいんだったら、1巻だけで充分
ゲームでは悪魔召喚プログラムは根幹的存在だけど、原作だと飽くまでも
魔界と人間界を繋げるツールの一つでしか無いからな

ゲームを逆輸入したエルセイラムでさえ、召喚プログラムは敵方の制御装置でしかなかったからな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 08:40:11.36 ID:KeO/nvKg0
>>115
読まないと人生の損!というほど面白いわけでもないが時間とMPの無駄というほどつまんないわけでもない
話の種に読んでおくのも悪くないが、個人的には定価超過で買う価値はないと思う
後ある程度耳にしているかもしれないが「よくこいつを主人公にする気になったな・・・」というくらい主人公がひどい
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:48:17.89 ID:+hThVNwHO
>>114
ありがとう
本当に何をしたいのかよく分からんデザインだな真4のミノタウロス
牛パーツに迷宮の模様が描かれてるのは良いんだけど(でもそれもクリーチャーとしては、だしなあ)、
意味不明なドクロのせいで顔がぶちゃいくになってるし、瞳も虚ろで死んでるし
素肌(肌色)を出してるくせに足は蹄とか取って付けたように牛要素付けましたと言っているようだ
つーかよく見たら胸のベルトが耳の中に繋がってて完全に牛パーツを背負ってる感じになってるのな!
しかも首元の繋ぎ目とか破れたような状態の後頭部の質感が布かラバーみたいになってるわ、
下半身とか破れたジーンズにしか見えんわ、そもそも何で下半身が破れてて大腿部が見えているのか分からんわ、
何故か肩だけ素肌の部分と一体化してるけど、他が上記のような状態だから浮いてるわ……
大体素肌の部分に比べて牛パーツの表面があまりにもテカテカし過ぎてるのも問題だ
牛の毛並みって程よく凹凸が分かる程度であってゴムみたいに光をガンガン反射する訳じゃないだろ
牛パーツが暗い色だからそうせざるを得なかったのかもしれないが、
これなら牛パーツも素直に肌色にした方が違和感は少なかったはずだ
やはり牛の着ぐるみか全身タイツの中から人が出てきたのをイメージしたとしか思えんよ

やはり至高なのは旧2/魔神1ミノタウロスだな、
凛々しく逞しい牛の頭とムダなデフォルメ皆無の人間の身体が違和感無くくっついてて良い
(旧約版はアレだったからFC2版時代のゴズキメズキキンナラからの使い回しの影響もあるんだろうけど)
防具の隙間から覗く肉体が何とも煽情的で下半身なんか下着の類も何も穿かず、装飾品すら付けず、
それをわざわざ脚で股間を隠す恥じらいを見せるいじらしさが可愛いし、
そのおかげで美脚生足が堂々と前面に晒け出されてる状態だから眺めてるだけでも堪らなくなってくるし、
それに加えて全身のプロポーション自体も美しいと言えるレベルなんだから言うこと無し
色んな用途やシチュエーションに対応出来る汎用的かつ万能なエロティックと獣人的かっこよさをを合わせ持ってる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4398888.png
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 11:54:59.10 ID:/PI1Gm860
ただでさえ糞暑いのにセベクラブちゃんの情熱で気化しそうだ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:21:35.22 ID:D6jRjC1K0
コミケにアトラス出てるし
メガテンの薄い本も出てるだろうか

出来ればネコマタオールスターズとラブラブデートする本とかが読みたい


真4はヒロインが可愛いから期待してるッ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:22:39.87 ID:D6jRjC1K0
でもサムライゾンミちゃんが悦ぶ本も良いなあ
あの脚線美!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:23:35.11 ID:xpiqoZAx0
あと注釈によるとスタンダードな旧作ミノを土台とした変化球的な意識で描いたとかなんとか
人と牛をパーツ単位でなくそれぞれの線を同居させる形で融合したデザインなんだってさ
個人的には結構面白いし好きな部類だったりする
まあ比べてしまえば旧作の方が好みだけれども
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 12:59:56.57 ID:PV95r1cS0
ミノの人はインタビューかなんかでも過去の絵との差別化で結構悩んだとか言ってた気がするな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 13:11:16.39 ID:nlnSlJ2rO
スッポ抜けを変化球と言い張ってるだけだろ
球をまっすぐ投げられるようになってから能書きを垂れてほしいもんだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 13:23:11.16 ID:+hThVNwHO
>>123-124
融合どころか普通に分離しちゃってる気がするぞ
過去作との差別化とは言うけど、過去作を土台に別物(ドクロ着ぐるみ)にしていくんじゃなくて
土台の要素を継承しつつ自分色に染めていくことは出来なかったんだろうか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 13:59:42.88 ID:PV95r1cS0
http://www.famitsu.com/news/201307/19036346.html

デザイナーのインタビュー記事
山井のオナニーでデザインが特撮の方向に行ってるからどうしようもない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:01:13.91 ID:LjFcLRVzO
結局好みの問題じゃないのかな?
悪魔に浸食ってか憑依されてる感があって嫌いじゃないけど
新規悪魔絵はデビルマンに出てくるデーモン属とか破壊魔貞光好きな俺としては
むしろ好み
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:21:05.20 ID:nlnSlJ2rO
「結局好みの問題」
何十回目だこの詭弁
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:24:45.71 ID:wT+ZLcUo0
ねえねえお兄ちゃん。なんでセベクが好きなんですかぁ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:27:15.82 ID:lp9AU9LU0
好みの問題どころじゃないのが真4
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:28:01.90 ID:LjFcLRVzO
結局好みの問題じゃないのかな?
その答えを探そうにもケモナーでないと分からんからな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:34:00.91 ID:nlnSlJ2rO
結局バカが逃げの理屈でごまかしてるだけのゲームってことだな
欺瞞まみれの粉飾決済会社に相応しいじゃないか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:34:08.84 ID:VnhxnYFxO
個人的には金子絵にそこまで思い入れないんで、新規にするなら新規でいいんだけどさ
それなら新しい絵師を数人厳選した上で、基本コンセプトを共有して全部書き替えてくれよ

基本は金子絵です、ゲスト達に重要な悪魔の絵を自由に描いてもらいました
新しいミノです!って、そんなの出来以前の問題だと思うんだけど…
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:36:28.56 ID:JP6q7hep0
だからミノタウロスは悪魔憑きとかそういう部類の悪魔じゃないだろ…
真4のミノタウロスは根本的にメガテンという作品と合ってない
ミノタウロスに限った話じゃないがな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 14:55:08.14 ID:xHGDpjZoO
そもそも、ケモナーじゃなきゃあのデザインの拙さが解らないと思ってる辺りが底抜けにアホ
そんなだからバカを騙すしか能のない会社なんて烙印を押されるんだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:01:27.79 ID:+vBW2mFtO
まだ同じような話題でネガネガやってんのかいつ飽きるんだお前らは
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:06:32.62 ID:nlnSlJ2rO
前向きに語れるってんならやってみろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:21:14.34 ID:+vBW2mFtO
その返しは俺が言ってる事の主旨とズレ過ぎだろ
ここの住民何年も固定化されてるのに何年も何年も同じ事の繰り返しでよく飽きんなと言ってるだけ

ネガティブ過ぎてとても新規が定住できる雰囲気ではないし

俺みたいな過去作品にも新規作品にもそこまでアンチ的な感情抱かない人間も常に何かを叩く流れだから居心地が悪い

良くも悪くも旧作最高な古参専用スレだな愛が深いんだろう
体質的にガノタと似てるがあそこは常に何か叩いてる訳ではないし
気に入らない作品の話だったらスルーしてるやつも多いお前らも気を付けた方が良いと思うぞ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:24:44.31 ID:nlnSlJ2rO
はあ
んで、なんで前スレの終わり際から急に湧いてんの君
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:27:15.43 ID:+vBW2mFtO
いや人違いだぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:28:28.01 ID:wr3cuc+LO
ネガティブな話題が嫌なら、自分で新しい話題を振ってスレの流れを変えればよくね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:30:02.73 ID:+hThVNwHO
>>130
まず爬虫類型獣頭人身系のデザインってのが貴重じゃん?
しかもifの神獣セベクちゃんは頭巾被ってる以外マッパーで裸体を見せ付けてきてるじゃん?
背中向けて腕を組みつつかっこいい顔から流し目を送るポーズが決まってるじゃん?
その上脇腹の人間とワニの境目のラインが非常に気になるじゃん? ついでに背面で隠してる身体の前面も
トドメに美脚の上に足の裏まで見せてるじゃん?

手足の指と全身を絡ませて気になる場所をタッチしながらちゅっちゅぺたぺたぎしぎししたい
見てるだけで股間からみずのかべ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:33:56.44 ID:+vBW2mFtO
嫌というか疑問なんだよね俺が知ってる限りここまで偏りのある総合スレはないなと
アンチならアンチスレに行けばという事もないし
何年も同じ流れだから自然と足も離れてわりと久しぶりに来たら変わってないな本当になと
まあそう思う人間も居るんだな程度に思っていただければ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:34:05.62 ID:JP6q7hep0
   ∧∧ // / // // ノヽ// /// / /´ ',   l ∧∧
  < 変 >,、 1。  / ̄`メ、./'ヽ /´ /ノ/ ,-‐‐、',   l< 変 >
  <    > |  |  く  ( 。)  u   ノ'  /-、  l〉V  l< 態 >
  < 態 > il .l1. lヽ ヘ` ===ニ       u 、⊥゚⊥ノ / /<  !! >
  < !!!  >',  ヽ. Vミキ', \\\\\\〉\\\  人ノ /VVV
∧∧VVVヽl ,',   Yミ彡',.  u   _______´___. u   /. l  ノ ノト、
変  >( t、 l ',   !   lヽ  ./,-------ヽ    u l ∧∧ \
   > ヽ  l  ',  ヽ、 l. ヽ H´ ________  }   ij. / < 変 >ミ
態  >iwi v`-l ,|ヽ   r、! uヽ,'/    ' ,d    /い< 態 >、
!!! . >iノ H  l i 1   ',ヘ、  `,\ 、______ノノ u/',l lハ<  !! >ヽ
VVV  .ノノ  l ! .l   ',. `メ、', ` ̄ ̄.  /ヽ  ',   VVVヽ ヽ
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:34:13.12 ID:nlnSlJ2rO
なら少し話を戻そうか

結局、この絵師はミノタウロスの頭部があんな爆裂チューインガムみたいなことになってることについて、
なにかしら自分なりの解釈を述べたのか?
それに触れずに線やらパーツがどうとか抜かしてるなら、独りよがりもいいとこだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:40:10.65 ID:/PI1Gm860
そこまで考えてるわけがねぇw
魔神2のハエ様をもっと出してほしい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:40:16.18 ID:lp9AU9LU0
他の作品スレではここは悪の元凶だとわめく割には褒めたりとかはしないよなぁ

温故知新っていう言葉知ってるか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:45:25.02 ID:jL31BE7c0
別に新作叩くのはどーでもいいけれど
旧作で盛り上がりたいならレトロ行けよって思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:47:53.74 ID:nlnSlJ2rO
あー、いつものケチつけるだけで自分からは呈示しないパターンか
頭わる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 15:50:01.87 ID:+hThVNwHO
>>146
牛の身体が背中に完全にくっついてればまだマシだったのに
あれのせいで着ぐるみ臭が強くなってるんだよなあ

>>148
思わずググッてしまった……
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 16:07:40.67 ID:iciW7L9Z0
つーか語りたいとか流れ変えたいとかならなんか話題触れよ
俺はいつもそうしてるぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 16:16:33.22 ID:RcrFddX6O
カスだからカスだと言ってるだけであって
デビサバ1みたいに見所があればそれなりに評価されるのに
どうあっても「ここの住人は懐古だから新作ってだけで叩いてる」ってことにしたがってるのな
いつも通りの浅はかな印象操作にしか見えない

ま、いいけどさ
粉飾決済がバレて潰れたような会社が
ステマなんて卑怯な工作してるわけないしなー
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 16:36:05.97 ID:p3TZcqgc0
真Wスレで不満がある部分に、ホンの少し愚痴を零しただけで(たった2行の1レス)
基地外扱いされて、袋叩きにされて、最近、総合スレに来るようになった
俺みたいな奴もいるけどな

大体、真Wの文句よりも魔神2やロンドリメイクや
SJの話してる方が多いんだけどね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 17:27:27.91 ID:nlnSlJ2rO
偏ってんのはどっちだかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 17:37:08.64 ID:84/1DzaOP
何でこんな真4叩かれてんの?まさかお前ら真4なんてやってんの?
スタッフ抜けて会社売られて俺らの中じゃもうとっくの昔に終わったシリーズだろ
どうなろうが知ったことじゃないと思うんだけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 17:41:26.41 ID:lp9AU9LU0
真4やらずにD&Dクローンのドラクラやってるよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 17:42:43.39 ID:KeO/nvKg0
ハイファンタジーのミノタウロスは種として確立されているのに対し原典通りのミノタウロスは牛と人間のハーフなんでそこを着眼点にしたのは悪くなかったんじゃねーかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 18:42:51.10 ID:JP6q7hep0
着眼点が良いとか言ってもその結果が覆面ホモじゃ意味無いわな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 18:51:08.84 ID:jJLnBgaS0
伸びてると思ったら土日に沸く蛆虫か
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 20:01:57.05 ID:2sn0/A/r0
真4のミノタウロスもそれ単体で見ればそれなりにかっこいい
普通のゲームでミノタウロスとか出てきてこういうデザインなら
へえーと思っただろうけどさ

これ真女神転生で、でてくる敵は神話に出てくるのそのものなんだよね
かっこいいデザインとミノタウロスとしてのデザインを混同してはいけない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:18:20.57 ID:KeO/nvKg0
ふと思ったんだけどさ
ミノタウロスの外見に関する一番古い資料ってなんだろ?
文章のみのものと絵になっているものは別枠と考えて
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:20:29.50 ID:+hThVNwHO
>>161
普通のゲームに出すとしてもそれなら悪○城ドラ○ュラみたいに無難な感じにデザインしてくれた方がまだいいです
いやド○キュラもベルゼブブがすごいことになってるし蒼月以降は思い切ったような敵が割りと多いけど
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 22:28:30.83 ID:/PI1Gm860
月下のレギオンは衝撃的だった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 23:11:57.26 ID:/m96IlDt0
真Wは期待通りの出来だったよ
キャラゲーじゃなくて真シリーズをどうにかリスペクトしようと必死な感じが滑稽で面白かった
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 23:16:46.21 ID:JP6q7hep0
悪魔城のハゲは吊るされた巨大ゾンビのインパクトが強いけどハエ自体は地獄の辞典まんまのデザインだぞ確か
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 00:10:37.03 ID:CqGJcf9O0
悪魔城なんてシモンが聖水投げて爆発起こしたり十字架投げて敵をやっつける奴しか知らないぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 00:24:01.92 ID:3jft6UDkO
ふー、やっとワイアームベイコク軍団を駆逐したわい

>>167
悪魔城っつったらあれだよ、戦慄の夜が訪れたり湖の前で5ビョウシャガムゲームダヨ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 00:33:21.88 ID:CqGJcf9O0
>>168
がんばれゴエモンにも出張していたんだぜアイツ
嫁さんさらわれた時は剣をも持ち出した真剣な奴だった
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 02:22:33.23 ID:3jft6UDkO
…あれ?
ナオキたちってメガロポリス(2052年)じゃクーデター軍(統合作戦本部)と戦ってるんだよな?
でもコアポリスの番人がフラロウスやバエルってことは、
こいつらはクーデター軍と対立してる評議会側≒ベルゼブブの勢力だと思ってたんだが
んで統合作戦本部にはサタンが付いてて、評議会と統合作戦本部の対立はベルゼブブとサタンの代理戦争だと思ってたんだが
違ったっけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 02:44:23.89 ID:qTNt5lji0
評議会-ベルゼブブ
統合作戦本部-サタン
メガロポリスで戦ってるのはクーデター軍とか言ってるから
その手合いなんだろうな

ベルゼブブとサタンの勢力で争うようにはなったけど、
そもそもお互いの意志が別のところにあるから代理戦争ではないぽ
サタンは統合作戦本部利用するだけ利用して捨ててるしな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:42:32.99 ID:8LTTuLfWO
月下は小島文美のキャラデザと全体に漂うゴシックホラーの雰囲気が良かったな
XがストUからリュウ出してロリも出して音楽以外褒める要素がない駄ゲーだったからより際立つ

なにを勘違いしたかキャラデザを小畑建にしたホモキュラや
ステマ監督が指揮を執ったゴッドオブドラキュラみたいなクソゲー連発でブランドも崩壊したが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 10:56:56.29 ID:BGWFYkh80
まさか悪魔城伝説のアルカードがあんなイケメンになるなんて
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:13:47.00 ID:8LTTuLfWO
階段に登るとなにも出来ない無力なおっさんだったのにな…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 11:52:22.97 ID:BGWFYkh80
確かに階段じゃショット撃てなかったなwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 12:19:35.68 ID:CqGJcf9O0
そういやメタルギアも隠れて目標を達成するっていう位しか知らないな

コナミなんて1989年のグラディウスIII〜伝説から神話へ〜で死んだけど
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:10:14.71 ID:y8r3WplK0
PSの真・女神転生を15時間くらいかけてやっと銀座まで来たけどダンジョンが単調だし長いしでだれるわ
2もこんな感じ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:36:24.15 ID:G5ZUcYo10
真2は一度クリアした場所も後で往復させられることが頻繁にあるのでそれ以上です
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 17:53:10.16 ID:8LTTuLfWO
真1 デビサマ 異聞録は特別ダンジョンがダルいから
真Uはまだもう少しダンジョンのデザインがまし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 18:35:24.89 ID:CqGJcf9O0
真1は何がキツいって精神世界とカテドラル地下だな
マッパーも効かないDDSアンフィニ赤の塔7FとDDS2ルシファー城3Fに比べりゃマシだが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 18:47:23.93 ID:qTNt5lji0
敵倒してアイテム取りながら進むだけのダンジョンが
単調だというならそれ以上は望めないんじゃないか?
謎解きとかがあればいいの?
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/11(日) 19:17:07.38 ID:E5/FTz4qO
確かに単調だと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:38:19.19 ID:3jft6UDkO
>>171
ありがと
だよなあ、どうも設定の濃さに反してその設定を露出する場が少ないんだよなこのゲーム
トモハルとベイツ、カオルとベルゼブブの間で何があったのかもよく分からないし
ベルゼブブのお別れセリフがちと意味深だから、ひょっとして蒸発した母親って人間に化けたベルゼブブだったのかとか思ったんだけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:53:15.55 ID:PYIWmxGzO
まあ耐性ないときついわな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:29:08.19 ID:8LTTuLfWO
>>181
真Tのダンジョンデザインは特別ダルくて単調だろ
SFCになって増えた容量の使い方が分からないで
無駄に方眼紙を広げてとりあえず埋めました感がある

旧約はダンジョンが整備されて歩きやすくなった
っていう数少ない利点があるだけに
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 21:50:45.11 ID:MVYQ83BJO
カテドラルはMCD版で整備工事入る程の酷さ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 22:20:23.12 ID:CqGJcf9O0
ていうか俺も上げたように精神世界とカテドラルが酷い
この二つはエストマないとエンカウント多すぎてやってらんねー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 23:23:22.48 ID:PYIWmxGzO
真1はエストマあればいいからまだ良いけど個人的には一番きつかったのは中華街かなベクトルが違うが…
真3みたいなエンカウントが一番好きだな個人的に
最近の流れはシンボルエンカウントぽいが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:20:34.33 ID:O3WmWuhW0
どさくさに紛れて真3を持ち上げるなよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:23:55.72 ID:yBMgY6fL0
真3のエンカウント方法ってどんな感じ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:23:57.55 ID:tBw60E3tP
真3なら脊髄反射で否定かよw
設定とシナリオとキャラが糞なだけでそれ以外はアリだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:32:14.29 ID:itgBM1OQO
>>189
お前みたいな人からそういうレスついて荒れたら嫌だから個人的にってわざわざつけたしたのに…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:37:11.05 ID:b2AkgXTf0
>>191
プレスターンも勘違い信者が持ち上げてるだけのクソシステムだから結局全部クソじゃねーか!!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:47:16.88 ID:yBMgY6fL0
別にそれ以外で一つくらい長点があっても困らないだろ
で、真3のエンカウントシステムってどんなところが良いんだ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:47:46.37 ID:l4aC0x+f0
ぶっちゃけゲームシステム面だと真1,2の方がく・・・げふんげふん
あの後使い回しまくってるのはどーかと思うけどプレスターン自体は楽しかったと思うけどな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:49:57.78 ID:itgBM1OQO
プレスターン含めてメガテンの戦闘システムは
補助魔法ゲーの部分といいドラクエみたいな最も一般的なJRPGのシステムだよね良くも悪くも
ライドウはそこ意識して作ったのかもしれないけど中途半端なデキになってしまったね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 00:54:24.96 ID:itgBM1OQO
>>194
エンカウントが可視化してるところと一定のリズムで出るところがやり易かったかな
個人的にね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:11:44.57 ID:qEHIvWMM0
ぶっちゃけ剣AUTOで雑魚を済ませてボスは普通に手打ちで戦う真1、2の方が面白いぞ
複数回攻撃武器が出てくるとサクサク進んで楽しいし

メガテンの場合はDQというよりwizの戦闘システムを若干似せている感じ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:14:18.08 ID:5TGDL4V4O
真3はゴズテンノウがなあ
服装はいいけどグレーターデーモンに牛の鼻付けて
牛の角付いた兜被せただけみたいな顔が微妙
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:15:09.74 ID:QCeJ5fkIO
買わなきゃハドソンみたいに
著作権だけ奪われてお取り潰しにならなきゃいいが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:16:47.54 ID:QCeJ5fkIO
あ、デビサマスレと間違えた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 01:42:04.79 ID:KNPKydS9O
ふー、やっとミカエルのとこまで来た
ガルム虐殺すんのだりい

>>197
テンポは真3が一番いいかも知れないが
出現エフェクトはSFC版真2(とIf)が一番だと思う>エンカウント
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 02:04:01.32 ID:Lp3YEb/T0
なんかもののけ姫見てると真女神転生負けたわーって思うな・・・

敵の出現エフェクトは良かったな
光が舞い降りたと思ったら天使だったり、
風が吹いたと思ったら鳥だったり
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 05:30:11.41 ID:itgBM1OQO
エフェクト良いよねあれ残念ながらスーファミ版のはやった事ないが
あれいつから無くなったんだろ少なくともサマナーシリーズの頃には無かったような?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 06:35:09.65 ID:/4XYEuFD0
あのエフェクトが無くなった理由は敵が何体いようが表示されるのはグループ毎に一体というウィザードリィ方式をやめたせいだと思われるのでその時からだろうな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:45:48.55 ID:zXLGfhNVP
複数体表示で3Dや2Dでも携帯機だと処理で重くなりそう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:58:36.98 ID:pLu9BJkrO
>>204
初代ファミコンの時からムニュムニュって空間が捻れて出現するエフェクトだったんだよね。
ファミコンの2だと種族ごとに違うエフェクトになってた。

出現でなく、戦闘シーンが異空間に変わるペルソナやデビサマから無くなったよね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 10:59:53.11 ID:NoDoEL8W0
ハッカーズは何体出てたっけ。
3DはDQMで4体出てたな。
作り次第だろう。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:07:56.17 ID:KNPKydS9O
あー、やっとルシファー仲魔になった

そして当然パラノイアじゃ役に立たねー…
代わりに何となく一緒に仲魔にしたアエローがテラチート
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:25:13.26 ID:5TGDL4V4O
魔神2の魔王()は完全にシステムに殺されてる
せめて移動性能をどうにかしてくれれば……
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:27:01.34 ID:2Vch0IQ50
熾天使の使い勝手は異常だよな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 18:39:04.32 ID:h/F6bUc20
魔王とはダンジョンや城の奥の玉座に鎮座している物なのだから、
移動性能が低くても、特に何もおかしくはない。

とか屁理屈を言ってみる。


いや、最近はアグレッシブな魔王も結構居たりするけどな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 19:05:56.35 ID:Lp3YEb/T0
悪いのは魔王じゃなくてパラノイアの地形だと思う
実際アムネジア地形なら魔王や祖神は人間より早い

熾天使は脚が早くないのだけが難点
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 20:13:15.12 ID:qEHIvWMM0
ていうかパラノイアは全体的に荒地と山が多いのでナオキとアヤでも移動に苦労する
なもんで、戦闘機か攻撃機の霊鳥、妖鳥、龍神、邪龍が大活躍する
ケルベロスとオルトロスが十分に育っていれば対空砲台として活躍させよう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 20:30:32.31 ID:KNPKydS9O
それがさー、実は魔王(テトラルキア除く)ってユニット特性だけじゃなくて
レベルに対するパラメータの合計値も全種族の中じゃ低い方なんだよねー…
龍王や邪龍みたいなピーキーな能力なら合計値が低めなのも分かるんだけど、魔王は割とバランス型だし

極めつけは成長タイプで、テトラルキア以外の魔王の伸び方が全部使い回しな上に
知恵、体力、速さしか上がらん
そして武器装備不可

制作スタッフは魔王が嫌いなのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:52:24.21 ID:5GLPfh/RO
魔神U的には
魔王は神属、鬼神属じゃなくて
夜魔とかと同じ魔属だからパラメーターも雑魚パラなんだろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:03:59.05 ID:3izJY0FUO
その夜魔と妖魔は魔王より全然パラメータの合計値が高いんだが
大体魔王が魔族なのは本家も一緒やん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:08:51.94 ID:ccWQk0ap0
多分スタッフの内何人かが女神転生1で魔王にひでー目に合わされたんだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:13:53.80 ID:RhHC+9oYO
あー、ボス用アイテム持っていかなかったから
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:26:49.89 ID:3izJY0FUO
「メデューサはコンクリートをまいた。」ってメッセージを見るたんびに
ゲゲゲの鬼太郎で敵妖怪とかが生コン入りのドラム缶に無理矢理敵をぶち込む攻撃方法を
妖術と言い張ってたのを思い出す
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:29:56.00 ID:U7Edb0VS0
【mobage】真・女神転生 DEVIL COLLECTION
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/appli/1376321103/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:38:00.33 ID:ccWQk0ap0
携帯電話持ってないからどうでもいいや
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:46:25.75 ID:RwoQ+LSV0
大司教監修とかなら考える。
考えるだけだけど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:57:47.64 ID:CFDcKXmWO
もしもしだしモバージュの垢持ってるけどどうでもいいYO
中身の程度が知れてて突撃する気にもなれぬ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 01:39:00.89 ID:VFntCuCZO
大司教が個人で悪魔本出してくれたらいいのにな
少なくともこのスレの住人は漏れなく買うだろう
…ま、ここにしか需要は無いかもしれないが
226 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/13(火) 04:33:55.97 ID:MebyXgNVO
当然女神転生シリーズを宣伝しましょう
確かに女神転生シリーズを布教しましょう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 05:15:30.81 ID:5Viz7Mth0
よろしくたばれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 05:33:46.78 ID:jX0f68z0O
ソシャゲーとかいう課金必須ゲームまじ要らね早く取り締まれよこの業界
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 09:27:26.18 ID:3nkjgHpW0
>>221
ちょろっとやったら金子絵のアンミラみたいな制服着た女が出てきたんだけど、これって何の作品に出てきたっけ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 09:29:47.74 ID:x+MXQu5lP
アヌーンかな
アンミラみたいな胸強調するような服ではないけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 10:39:00.43 ID:3izJY0FUO
アヌーンはSFC版の金子絵のが可愛いよね
まあPS版の絵全般に言えるけど
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 15:44:56.30 ID:VFntCuCZO
アヌーンで思い出したが
ハッカーズの仲魔をトレードできるサービスで
依頼人に魔神皇やアヌーンが出てくるが、
正体不明なのが何人かいた
旦那に隠れてサマナーやってる主婦とかは、誰だったんだろう
魔神関連?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:00:50.06 ID:xQfljWYI0
サマナー主婦はオリジナルじゃなかった?
タイミングXとミスターDNAは真Uのロシアンルーレットの相手だったかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:11:13.63 ID:KxPNCZ6b0
神火って「あび」でいいの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:26:25.95 ID:3nkjgHpW0
普通に「シンカ」じゃね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:42:45.89 ID:RhHC+9oYO
メギドファイアだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:52:10.50 ID:63iDVDQM0
で、もう全てのメガテンが開発停止中って事で良いのかね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:57:42.86 ID:tgwU92es0
アトラスについてはとっとと潰れてくれればOK
人材がゴミしかいねぇ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:07:32.33 ID:VFntCuCZO
>>233
オリジナルだったのか、ちょいガッカリだw
主婦が○○ってなんかのパロディやろか
奥さまは魔女的な?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:13:44.93 ID:RhHC+9oYO
金子と土屋はフリーでやってけるだろ
副島と土居のデザイナー陣もいけそうな気はするが
副島はPのイメージが付いて回って苦労するかも
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:35:17.09 ID:3izJY0FUO
そこら辺はもうメガテンを離れたらどうでもいい人材だしなあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:38:51.91 ID:KxPNCZ6b0
自分の基準を世間一般の基準にしない
どいつも実力はあるから成功するかは分からないけれど拾ってくれるところはあるだろう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:46:13.97 ID:3izJY0FUO
いや、拾ってくれるかどうか自体がどうでもいいって言ってるんだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:50:33.48 ID:CFDcKXmWO
ドウマン(ドットVer)が穿いているか穿いていないかいちいち気にするかどうかと同じくらい無関心
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:50:49.17 ID:sFlldkElO
いてもアトラスの生き腐れ病を食い止められなかった連中の身の振り方なんぞどうでもいいわ
つか何でそんなことを心配してやらなくちゃならんのだ
下らん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 18:57:02.26 ID:V0GrHcp+0
ほんまやで
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:00:40.79 ID:/b9WoNCP0
もう大司教とデビサバ1スタッフくらいしか期待できる人材がいないな…
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:08:27.87 ID:RhHC+9oYO
テビサバ1は神ゲーラングリッサーを製作してた
キャリアソフトの人間だったか?
良ゲーになるのは約束された結末だったんだろう

鈴木はそもそも口ばっかで自分で言ったこと何もやり遂げてないから
いい加減見切ったわ
いつになったらとーは再活すんだよ?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:10:34.39 ID:V0GrHcp+0
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:10:50.55 ID:KxPNCZ6b0
仮に再開しても過去の焼き増しだろうしなぁ…
過去を食いつぶしてるのは鈴木も一緒
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:12:38.73 ID:3izJY0FUO
>ID:RhHC+9oYO=ID:KxPNCZ6b0

ちょっと自演ヘタすぎんよ〜
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:15:46.50 ID:sFlldkElO
現社員の売り込みがしたいだけか
クソが
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:15:56.12 ID:qmnZIMphP
>>251
おめーは自演自演言い過ぎだ
頭腐ってんぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:17:28.57 ID:V0GrHcp+0
また出たよ
キチガイP
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:17:50.46 ID:3izJY0FUO
やっぱ湧いた末尾Pwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:19:42.62 ID:V0GrHcp+0
ID:RhHC+9oYO=ID:KxPNCZ6b0=ID:qmnZIMphPってことだよな
分かりやすすぎんぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:21:19.83 ID:sFlldkElO
必ず予兆として鈴木をディスる自演レスが付くからなw>キチガイ末尾P
そんなんだからステマ社員とかバカにされるんだw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:23:12.20 ID:qmnZIMphP
>>255
言うと思った
これからも腐った頭でそういう妄想に逃げ込んで行くんだろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:23:23.84 ID:5Viz7Mth0
>>244
ネビロスが生足出さなきゃドウマンもリッチもヴァンパイアも変態みたいな格好にならずに済んだんや
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:23:31.54 ID:KxPNCZ6b0
>>251
鈴木バッシングしたからか?
逆に聞くけど鈴木の仕事ってバリエーションあるって言える?
いや、ない(反語)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:23:53.57 ID:3izJY0FUO
つーか毎回バレバレの自演で叩かれてるんだから
そりゃ自演自演言ってるような錯覚に陥るわな
こいつ以外はそんなこと全然言われないのに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:24:12.11 ID:V0GrHcp+0
>>258
>>250
フシアナしてみろよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:27:39.88 ID:3izJY0FUO
ああ、そういや前回フシアナしてみろって言われた途端に逃げ出したよね
このキチガイ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:31:37.83 ID:qmnZIMphP
狂人にキチガイって言われてもな
相変わらず己を顧みれん奴だ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:31:50.17 ID:sFlldkElO
まあ、ID:RhHC+9oYO=ID:KxPNCZ6b0=ID:qmnZIMphPはよそでは狂人として有名だからね
ここでもみんなにレス付けてもらえないし、スルーするが吉
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:34:37.99 ID:3izJY0FUO
つか末尾Pで発狂しだした途端に携帯まで使う余裕がなくなってるのがわかりやすすぎて笑える
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:35:20.13 ID:ErQd+1BwO
相手をバカだと喧伝することに労力を裂かなくて良いから
メガテンの話しろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:37:30.57 ID:qmnZIMphP
>>266
自分が自演やってるからそういうゲスい発想にならんのだろ
俺とID:RhHC+9oYOとID:KxPNCZ6b0ってレスの一貫性も語彙も違うし明らかに別人だろ
いい加減にしろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:37:49.05 ID:sFlldkElO
さすがステマとバカを釣ることしか能のない犯罪会社の社員はひと味違うぜ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:40:02.31 ID:sFlldkElO
>>268
いつも上っ面だけキャラを使い分けてるフリするよねお前
毎回やるから逆にバレバレだけど

はい論破
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:42:59.42 ID:qmnZIMphP
>>270
そうやって妄想に逃げる
お前に自演認定された人間は現実世界にいるのに
腐った頭じゃわからんか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:44:29.53 ID:3izJY0FUO
俺だけに噛みついてくる辺りが見えない敵と戦ってるキチガイって感じで哀しいな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:46:23.87 ID:sFlldkElO
ファビョりすぎて日本語崩壊してくるのもいつものパターンだよな
このキチガイ末尾P
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:47:21.49 ID:r8EExNmSO
語彙や口調使い分けるの大変なのは分かるけどさ
たまにアベコベになったりするの、どーにかしろよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:50:22.45 ID:3izJY0FUO
まあ、正直無能スタッフが拾われるか否かなんて気にしてる時点でくせーなとは思った
んでちょっと煽ったら予想通り伝家の宝刀P2wwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:54:53.86 ID:qmnZIMphP
気に入らないレスが一つあったら単発で二つあったら同時に現れた三つあったら自演だ
パターンいくつあるんだっていう

で、お前は携帯いくつ使いまわしてんの?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:55:20.81 ID:sFlldkElO
デビサバ1が評価されてるのがラングリのスタッフだからってのもズレてるしな
ここで評価されてるのはそういうことじゃないのに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:57:41.90 ID:sFlldkElO
自演キチガイPに対する心象なんてみんな似たようなもんだろうし
このキチガイPにはみんな自演に見えるんだろうね
かわいそうに
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 19:59:25.80 ID:qmnZIMphP
>>278
>みんな自演に見えるんだろうね
そっくりそのまま返すわ
いつも自演認定してるもしもしの狂人君よ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:01:41.84 ID:3izJY0FUO
>気に入らないレスが一つあったら単発で二つあったら同時に現れた三つあったら自演だ

要するにどのパターンで自演しても毎回見抜かれてるってことだろww
だめだこいつww
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:02:03.68 ID:r8EExNmSO
携帯一個しかない…(´・ω・`)
基本PCなんだけどね
毎回規制に巻き込みやがる糞業者は絶許!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:02:50.08 ID:tgwU92es0
仮に昔のメガテンそのままの作品が他の会社から出たらどうするつもりなんだかねこの会社・・・
FEとTSみたいなもんだが

で、案の定社員が沸いてたか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:03:46.81 ID:qmnZIMphP
>>280
毎回「またいちゃもんか…」と思ってるよ
俺も何度か自演認定受けたからな
今この瞬間だけでもどれだけレス消費してるか分かってねーだろ
目ざわりなんだよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:05:34.15 ID:KxPNCZ6b0
>>282

作品もファンもクセの強いシリーズだしそのままの作品とか多分出来ないよ
ペルソナはもどきが出てたと思ったけど
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:10:03.02 ID:tgwU92es0
>>284
ステマしてる会社には言われたくねーわ

アスキーから偽典出てたけどもゲーム部門なくなっちゃったしなぁ
マインドゼロはまとめ方が下手かもしれん(その前に製作者にやや問題有りだが)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:10:21.85 ID:CFDcKXmWO
>>259
この系統のグラフィックって多分ローブじゃなくてマント羽織ってるだけっぽいから
黒男爵がラジオ体操したら大変なことになりそう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4405631.jpg
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:11:28.46 ID:pWrL3fF4O
>>283=>>284
このスレで自演認定なんて受けるの、ここ一年じゃお前くらいのもんだが

マジレスすると大司教はデスマーチ作ってるだろ
どっかのステマと粉飾決済のイメージしかない糞会社が最後の悪あがきでソシャゲーに走ってるのよりはマシだと思うがなー?w
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:11:57.99 ID:KxPNCZ6b0
>>285
いや…、アトラス自身も出来ないのに他社が出来ると何故思う
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:14:31.71 ID:3izJY0FUO
288:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/13(火) 20:11:57.99 ID:KxPNCZ6b0 [sage]
>>285
いや…、アトラス自身も出来ないのに他社が出来ると何故思う



この勘違いっぷりがいかにもアホ社員って感じだなあ…
なんか可哀想になってきた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:16:59.07 ID:wTu6KFJP0
>>284
そのペルソナもどきは中身スカスカのうえ未完結のままエンディングでお葬式状態
真4みたいに公式サイトや他メディアで伏線回収()するつもりなんかね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:17:17.00 ID:pWrL3fF4O
アホラスよりメガテンを理解してない関連人物の方が珍しいわ
ほんと脳みそお花畑だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:18:26.89 ID:KxPNCZ6b0
>>290
やってないからなんとも…
まぁ上っ面だけなら真似できない事もないだろうけどね
真4は上っ面も真似出来なかったけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:30:08.86 ID:tgwU92es0
>>288
人材は案外近くに眠ってるかもしらんぜ
鈴木氏そのものは無理だけども似てるようなもの位はできるかもしれないっていう奴ね
最もこの会社はデビサマから方向を少し間違えて進んだ結果がこうなったが

>>290
ゼロディブについては作ってるものがものだからな・・・
ととモノはぬるめで割と良かったが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:35:33.12 ID:KxPNCZ6b0
>>293
サイバーでオカルトで背徳的なものが出ればそりゃやりたいが…
デスマーチとか上で挙がったが長期延期の末の発売とかクソゲーフラグに見える
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:46:55.35 ID:3izJY0FUO
前も言ったけど、今のアトラススタッフは同人女上がりの上田信舟にすら設定や世界観の理解度で負けるレベル
延期しようがなんだろうがアトラス様よりは期待できる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:50:19.38 ID:V0GrHcp+0
なんだfusianasanしないのか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 20:57:08.64 ID:5Viz7Mth0
蒸し返すなって
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:00:56.05 ID:3nkjgHpW0
>>293
似てるものじゃむしろ意味が無いような…
そもそもアトラスから抜けた元社員達がちゃんと活躍してるかといえば首をひねらざるをえないし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:07:31.94 ID:tgwU92es0
怪しいと言われてるからfushianasanしてくれと言われてるわけで
>>294
ゲーム部分的な意味なのかそれともシナリオ的な意味なのか
>>298
元社員ならタダシ君は今でもシナリオ担当としてどっかこっかで働いてるし増子さんも音楽やってたはずだが
青木さんはお亡くなりになられた・・・
ゲーム業界って人材よりも会社が強くてねぇ。海外だと違うけども

Cozy okadaは何をしたいのかわからん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:10:42.01 ID:KxPNCZ6b0
唯一鈴木は活動が見えたけれどここ数年はIMAGINEや黙示録で遅延が多かったな
まだ強く期待しているのもいるみたいでびっくりしたよ

>>299
他の人も出してないしあからさまに敵意向けられた中でホイホイ応じられないんで
ってか他のID携帯と●なんだけどフシアナして意味あるのかこれ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:10:45.55 ID:V0GrHcp+0
Cozyってパズドラのなんかに関わってるんでしょ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:13:28.12 ID:KxPNCZ6b0
>>301
それは横山秀幸じゃないか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:17:08.73 ID:V0GrHcp+0
パズドラじゃなかった
ttp://www.パズドラ部.net/d/125/1082.html
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:18:07.50 ID:tgwU92es0
>>301
パズドラ云々は田中弘道がどうのこうのと言われてるがわからん
ファミ通の記事の時は他のソーシャルゲームを作ってたような記憶が
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:19:41.99 ID:V0GrHcp+0
パズドラじゃなくてドラコレだったわ
すまんかった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:23:02.96 ID:3izJY0FUO
ソシャゲーwとか言ってた現アトラス信者に今どんな気持ちか聞いてみたいな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:31:06.62 ID:jX0f68z0O
このスレ荒れた時にしか伸びんな本当に
スルースキルが低い古参と荒らししかいないという…
メガテンイマジンの話でもしようぜやった事ないけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:33:50.96 ID:V0GrHcp+0
チンは銃で狩れ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:36:12.51 ID:3izJY0FUO
真4本スレみたいにステマとちょっとでも不満言う奴をキチガイ扱いして流れを加速させりゃいいのか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:36:34.05 ID:tgwU92es0
Imagineについては絶対にやるな
糞ゲーでもないゴミゲーだ

スルースキル云々についても
アホな社員がイチイチ言ってくるからこうなってくるわけで
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:36:40.03 ID:CFDcKXmWO
>>307
いつも「いまぎねの長所はアンドラスの恐ろしく性的魅力に溢れた3Dモデルが見れることだけ」ばっかり言ってるから
アンドラス以外に何かいいとこあったかなあと思ったけどナラシンハくらいしか思い付かなかった
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:38:03.02 ID:3nkjgHpW0
そういえばインデックスはJトラストとかいう貸金業者に買われる可能性が高いらしいな
一回暗部に堕ちるとそこから抜け出すのはもう不可能なんだろうね
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 21:41:05.87 ID:V0GrHcp+0
セベクラブちゃんの言う通りだよ
アンドラスのおしりが拝めるだけゲー
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:04:39.21 ID:RwoQ+LSV0
Jトラストはゲームに興味なさそうだから
ゲーム事業潰して版権売っぱらうんじゃないの。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:08:48.28 ID:tgwU92es0
おい・・・メタルマックスの再現になりそうじゃねーか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:15:07.91 ID:KxPNCZ6b0
一応子会社にアミューズメント系の会社があるらしいからゲーム事業に全く興味がないって事でもなさそうだが…
真っ当にやってくれるかどうかは怪しげ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:26:26.56 ID:RhHC+9oYO
え?俺自演になってんの?

>>277ラングリッサーってのはノーブラ賢者(よしお)が導く光輝の一族と
塩澤兼人(わるお)が指揮を執る闇の軍勢の中で自分はどちらにつくか選べる
真Tみたいなマルチストーリーもんなのよ
それでストーリーもしっかりしてて幻獣、悪魔系もかなり出てくるって
メガテンファンなら感覚すげー合うぜ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:30:57.97 ID:CFDcKXmWO
>>313
天使の身体ってくらいだから触り心地も良いんだろうなあ
アンドラスのケツに指を這わせたらシルクのような感触が返ってくんの
そんでもってケツを両手で鷲掴みにするとアンドラスが目を見開いて、
嘴を振るわせながら開いて苦悶の叫びを上げるけど、
構わず指に加える力を軽くしたり強くしたりを繰り返して堪能してると
次第にアンドラスの声に艶が入ってきて、アンドラスが自分から率先して腰を動かし始めて
表情も嘴を半開きにして瞳をうっすらと閉じてるような何かこう切ない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:31:24.30 ID:KxPNCZ6b0
その説明だとどっちかって言うとメガテンよりタクティスオウガじゃね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:32:37.03 ID:ccWQk0ap0
やたら伸びてるから新作情報でも来たのかと思ったら
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:32:41.90 ID:/b9WoNCP0
未だLNCを引っ張っておいて露骨にNだけが最高という位置づけにする無駄に斬新な試みと
無駄にオリ悪魔を作り、ラスボスをオリ悪魔にしてしまうもう何がしたいんだかわからない独自性と
過去作ネタや設定を引っ張り続けるために無駄に広い多次元宇宙的設定(アマラ宇宙)を作ったりする循環機能
を持つ奴らから離れて焼き増しや別会社のスタッフに縋って何が悪いんだろう…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:42:16.42 ID:tgwU92es0
ていうか多次元宇宙ならインドのヒンドゥー教でオリジナルにすりゃ良かったのにな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:43:56.80 ID:ErQd+1BwO
好き嫌いの問題を正しい悪いの問題にしてたら噛み合わないだろうね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:46:26.52 ID:CFDcKXmWO
どの視点から見てもダメだこりゃとしか思えないものをどう正しいと言えばいいのか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:46:51.66 ID:KxPNCZ6b0
ヒンドゥーは資料少ないからベースにするのは難しそう
主要聖典どころかマハーバーラタすら現在完訳はない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:52:50.12 ID:V0GrHcp+0
>>318
もう敵わねぇッス
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 22:55:48.39 ID:/b9WoNCP0
>>323
確かに悪いとは言われてないのに悪いのかって聞き返すのはおかしいな
すまなかった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:12:07.18 ID:CFDcKXmWO
メタルマックスの話題出てたし、痛壊の件を考えると
老舗シリーズに新しいスタッフと言うのはどうしても警戒する

>>326
アンドラスと二人でミサと称したミサをするのを妄想すればいいんだよ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:33:52.85 ID:RhHC+9oYO
>>319
オウガはファンが嫌い
FE(FC、SFC)のライバルは昔っからラング(MD、SS)なのに勝手にオウガ信者が敵視して
FEを陥れてた時期にうんざりだ

壊なにそれ?
メタルマックス2のリメイクは2リローデッドでしょ
テッドブロイヤーの職業がナースで禁断の注射を打たれると言う衝撃
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:37:10.60 ID:tgwU92es0
まぁ、オウガバトルについては松野の手腕が凄かった
遠隔が強すぎるんで殴りあった方が面白いが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:45:33.00 ID:3izJY0FUO
>>321
あんなんでも真4発売直後は
「今まで書ききれてなかったLNCの問題点を書ききってる(キリッ」
とか不自然な持ち上げかたされてたんだぞ
今となっては失笑すら沸かないけれど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 23:58:25.20 ID:RhHC+9oYO
逆にオウガに似せようとしたステラデウスは
レベルこそが全てで合成めんどくせ
仲間フラグわけわからん
同じ依頼四回やらされる
必殺技カッ!だけが見どころ

っていうどうしようもないクソゲーだったな
Pでついてきた副島信者は少しは擁護してみろや
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:04:35.91 ID:ccWQk0ap0
>>328
3と2Rは面白いし(震え声)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:05:46.47 ID:v/0+VJ+o0
4は既に地雷臭が漂ってるがな…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:09:00.59 ID:aKuoA4hR0
2Rはやったが
SFCの2に比べると余計な要素多く感じた

魔神、魔神2みたいに本家じゃなくても優秀な作品できた人材もいたのにどうしてこうなったんだろうな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:10:50.50 ID:L63ThLmj0
ttp://p-atlus.jp/kouhou/2013/08/13/message.html
もういいだろ…休めよ…
どうせ金貸しがインデッ糞買うんだから無駄になるというのに
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:25:21.95 ID:CzGlE4NRO
>>335
ほんとに才能のある人材はいるだけで影響与えるんじゃない
稼ぎ頭がPや真3真4では
設定や世界観で張り合おうとする気なんか起こらないっしょ?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:28:22.53 ID:3iRePbB1O
ま、せーぜー
鈴木をディスったくらいで今の低脳無能スタッフを拾ってくれる会社があればいいがな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:30:00.08 ID:gtq76J7T0
このシリーズやってみたいんだけど、プレイするならバーチャルコンソールとPSアーカイブスならどっちがいいの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:30:49.81 ID:QT29+QnX0
ストラデウスは元がホシガミだからな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:33:34.83 ID:CzGlE4NRO
>>339
アーカイブス=PS版はエフェクトやBGMが劣化してる
VC=SFC版は操作性がもっさり
ただし、じゃあアーカイブスがもっさりしてないかと言うとそんなこともない
だから個人的にはVC
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:34:49.09 ID:L1v0huwXP
>>339
やりやすい方でいいぞ
インターフェースの違いとか音の違いとかあるはずだがこだわりなけりゃ大して変わらん
重大なバグも除かれているはずだし
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:37:09.12 ID:0eyr7raB0
>>334
何地雷臭が漂ってるのは(今の所は)見た目(と3000円分のDLCという謳い文句)だけだ
システム面は(今の所は)大丈夫そうだ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:51:39.77 ID:KtL3U5f7O
後から「え?俺自演してることになってんの?」とか白々しく言い訳してるけど
末尾P社員はいい加減、自分が●に切り替える時に前触れがあるって気付けよ
前回も前々回も大司教ディスる奴がいた時に連動して発狂してるし
三回連続で偶然とかありえねーだろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:56:51.51 ID:HQOsQ6NYO
ここの住民はスルースキルをいい加減身につけるべきと言い続けていくせいそう

なぜ全力で立ち向かうのか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:59:53.97 ID:6Ie4tCFR0
なんで蒸し返すかね
鈴木ディスってんのなんてIMAGINE界隈だといくらでもだろ
このスレしか見てねぇのか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:00:19.58 ID:CzGlE4NRO
その後流れに混ざろうと必死なのがことさらに見てて悲しい>末尾P
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:04:32.07 ID:KtL3U5f7O
イマジン界隈なんてニッチな領分を引き合いに出してるくせに
「このスレしか見てねえのか(ドヤア」とか得意げに言われてもな
イマジンスレなんざ見てねえよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:05:43.16 ID:jY3JQYi20
いまぎねはアンドラスもいいが
センリちゃんの魅惑の腰つきが見れたり
移動すると一緒に歩けたり
尻尾や食い込みを眺めたりできるよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:06:15.18 ID:9MtHeIVUO
>>345
自分好みの獣人型の悪魔を見ているとムラムラしてくるから、
全力で妄想しながら抜かないと失礼だと思うし自分で納得いかない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:08:40.39 ID:HQOsQ6NYO
>>350
なぜ俺にそのレスをしたww

セベクラブってリアルの獣にも興奮すんの?もしくは獣ぽい着ぐるみとか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:08:55.68 ID:6Ie4tCFR0
>>348
メガテンスレでニッチがどうこう言われても…
メガテンファンが多数派のつもりか?
今スレを荒らしてるのは蒸し返したお前だよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:11:42.00 ID:v/0+VJ+o0
>>343
見た目が怪しいゲームは大抵中身も地雷じゃねぇか!
見た目良くても中身クソなゲームもいくらでもあるけど
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:12:12.25 ID:3iRePbB1O
旧スタッフをディスって現スタッフの身の振り方を心配するようなユーザー目線からズレた奴がいたら
大抵は違和感を覚えると思うんだが
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:16:26.76 ID:CzGlE4NRO
まあ、お陰でもう今日は社員特定できたな
良かった良かった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:16:54.74 ID:HQOsQ6NYO
いい加減落ち着けよ
あと魔神のサントラ誰かくれよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:17:01.46 ID:9MtHeIVUO
>>351
惨事のリアル動物は無理
かわいいかっこいいとは思うけど抜けない
着ぐるみは論外
虹も個人的に四足は好みじゃないし四足動物が二足歩行してるようなのもダメだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:19:12.69 ID:6Ie4tCFR0
旧スタッフって言っても鈴木は同じ世界観しか提供できないし岡田はプログラマーとしてはバグ量産型だし
伊藤は神話知識ないし金子は最近マネキンだしってのは相当前からこのスレでも囁かれてた事じゃない
何時からスレにいるのよ?
現スタッフってそもそも誰?心配?
橋野や目黒等はほとんどペルソナにシフトしてるし今現在のメガテンの主要スタッフっているのか?
他はどうだか知らんがそんな盲目的な信者じゃあないよ俺は
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:22:29.12 ID:HQOsQ6NYO
>>357
成る程な凄い良い尻したケンタウロスとかでも駄目なのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:23:40.64 ID:KtL3U5f7O
ほれ、こうやってちょっとつつくとすぐ化けの皮が剥がれるだろこのキチガイは
みんな過去ログ検索してみ
過去にキチガイ末尾Pが暴れてた時も必ず
「鈴木は同じものしか提供できん」
て言ってる奴がいるから

語るに落ちるとはこのことだ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:27:25.49 ID:6Ie4tCFR0
鈴木ディスってるのが一人しかいないって思いこみ自体そもそも間違いだっての
名の売れてるスタッフで叩かれてない奴なんているかよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:28:00.57 ID:HQOsQ6NYO
>>360
検索しねえよ割りとどうでもいい
そんな事よりデビサマのサントラくれ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:29:15.66 ID:CzGlE4NRO
>>361
で、今回はいつP2に切り替えて発狂するの?
それともさすがに昨日の今日では恥ずかしいの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:29:49.94 ID:9MtHeIVUO
>>359
頭部が動物型(顔が人間の骨格なのはno)で
身体が人型(尻尾や翼などのオプションは可)で手足も人型五本指で
それくらいきっちりされてないと無理
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:30:24.75 ID:Z5lMa25JO
>>360
メガテンスレにいるのになんでそんな事に他人が興味持ってると思うの?
調子乗り過ぎ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:31:44.03 ID:6Ie4tCFR0
これはもう荒らすのが目的なのかね…
ごめん、スルーするわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:33:10.63 ID:HQOsQ6NYO
>>364
まじか結構限定されるなそれ
上にも出てるが最近のセンリみたいなのとかなら条件に合うか
俺はネコマタの方が良いが…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:33:51.75 ID:3iRePbB1O
毎回「鈴木は同じものしか作れん」っていうフレーズなのがポイントだよな
行動(追い詰められては●に切り換えて発狂)もワンパだが
ボキャもワンパ
アスペかなんかかね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:35:28.04 ID:CzGlE4NRO
言い返せなくなると荒らし扱いして逃げるのもね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:41:55.03 ID:9MtHeIVUO
>>367
いやセンリさん顔の骨格が人間だし…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:43:17.48 ID:KtL3U5f7O
まーこんだけバレバレのワンパと言ってるのに白々しく
「えっ俺自演してることになってるの?」
とかぬけぬけと言える辺り
頭と心の病気だわな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:46:44.87 ID:HQOsQ6NYO
>>370
あれ人間なのか?
いつか暇があったらそそられる悪魔ベスト10書いてくれ興味あるから
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:48:23.61 ID:sEnq+AGC0
そもそも鈴木は同じもの〜っていうほど作品あったっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:58:35.11 ID:CzGlE4NRO
メガテンだと
FC2
真1
真2
真If
偽典

多分真1真2にFC2のオマージュが多いことを言ってるんだろう

最も、あそこら辺のオマージュはピラーとかルシファー、サタン、唯一神と対峙する順番とか
そういう本質的じゃない部分のことだし

マニアクスみたいに失敗を巻き返そうと遺産を引っ張り出してきたはいいものの
引っ張り出してきた奴が遺産の価値を理解してなくて使いこなせてないとかなら
まあ「同じものしか作れん」って言うのも分かるけどさ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:59:43.90 ID:Z5lMa25JO
現代+悪魔なゲームが確かに多い<大司教
それ以外もあるが共同執筆臭い
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:05:22.80 ID:Z5lMa25JO
大司教はオカルト方面に明るくディープではあるが
正しい神話知識よりもサブカル、ゴシップ寄りで引き出しは少ない、と言う奴は昔から確かにいた
親父の七光りとかな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:05:27.21 ID:jY3JQYi20
バステトさんもかわいいよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:05:38.88 ID:KtL3U5f7O
>現代+悪魔

ドラクエやFFや毎回同じものしか作れんって言ってるのと同レベルの言いがかりだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:09:23.02 ID:3iRePbB1O
大司教に引き出しが少ないとか同じものしか作れんって言ってる奴は
遠回しに真3や真4スタッフには白痴しかいないって言ってるようにしか聞こえん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:10:48.11 ID:9MtHeIVUO
>>372
人間顔だから三度笠の紐を顎の上にくくりつけられるん

ベスト10は今からでも速攻で作れる

>>377
バステトはドットは可愛いんだけどイラストだと顔が濃すぎて…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:12:39.01 ID:1+bJN0Q0O
アトラスを褒める気もねーけど

外注の鈴木がアトラスでやった仕事って金子なり伊藤なりMr.Booなり当時の優れたスタッフ達の活躍があってこそ
成り立ったもんなんだべ?

Twitterでもメガテンはわしが作った。みたいな言い方で解説してっけど
なんだかなぁ……ってなるな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:14:14.41 ID:HQOsQ6NYO
>>380
もう寝るけど作ってくれ明日PC点灯して比較検討したい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:15:17.60 ID:Z5lMa25JO
>>378
ドラクエの堀井はポートピアがある

悪く言うのはどこにでもいるしファンも一枚岩ではないって事よ
アトラスも鈴木より金子岡田コンビを推していたから露出の少なかった鈴木の知名度は若干低かった事情もある
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:17:33.59 ID:CzGlE4NRO
>外注の鈴木がアトラスでやった仕事って金子なり伊藤なりMr.Booなり当時の優れたスタッフ達の活躍があってこそ
>成り立ったもんなんだべ?

そんなことは金子や伊藤にだって同じことが言える
富野監督とかだっていなきゃ似非ガンダムにしかならないけど
富野だけいたってガンダム作れんでしょ
それと同じ

でもハッカーズ以降とか完全に烏合の衆状態で
こいつがいなきゃ成り立たないって奴がいないじゃん
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:17:52.39 ID:Z5lMa25JO
>>381
悪魔合体の誕生エピソードも確か大司教と岡田で食い違ってるんだよね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:20:21.98 ID:v/0+VJ+o0
そもそも金子だけじゃ似非メガテンしか作れんのはとうの金子自身が証明しちまってる
半分くらいは磯害のせいもあるけど
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:22:52.13 ID:Z5lMa25JO
>>384
大司教だけがいてメガテンになるのかは黙示録デスマーチで決まるのかねぇ
本当に発売すんのかが一番の問題だが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:27:00.04 ID:3iRePbB1O
あー社員うざ

一番要らん人間だった岡田がメガテンの顔みたいに振る舞ってたのが悲劇だったな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:29:09.04 ID:1+bJN0Q0O
>>384
そもそも俺は富野のガンダムは嫌いだ
電波台詞垂れ流しと殺戮兵器の衝撃で監督の言葉をキャラに代弁させてるだけに見えて受け付けん
08少隊と0083が至高だと思ってるからガンダムに富野はいらん

>>385
どっちも正しいんだろ
鈴木の中ではそれだったんだが、岡田の中ではそれだったってことで
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:35:17.31 ID:CzGlE4NRO
08小隊って…あの恋愛脳アニメが?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:38:08.56 ID:Z5lMa25JO
実は消費者の目にも見える成果を持っているスタッフは金子と増子だけだよね
プログラムとシナリオ、世界観はチームの成果と個人の成果を分離出来ない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:42:20.64 ID:CzGlE4NRO
いつもの詭弁臭くなってまいりました
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:45:09.38 ID:1+bJN0Q0O
>>390
Z、ν、Vガンって富野のドロドロ恋愛脳の方がよっぽど酷いわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:45:36.39 ID:3iRePbB1O
主人公が一番クズな作品だな08小隊は
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:48:31.00 ID:CzGlE4NRO
そこら辺の作品は正式な士官の誰かさんと違って責任放棄して逃避行なんてやらかしてないからな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 02:58:56.71 ID:1+bJN0Q0O
作品の評価=主人公の結末が全てじゃ
そもそも俺とは話しも見るとこも合わん

>>395
の考えだと終戦何十年後かに発見された日本兵は屑なんだろ
かたわになって軍人も糞もねーだろよ
富野のキンケドゥとは年代も医療レベルも環境も全然別だぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:00:24.48 ID:9MtHeIVUO
>>382
1位タイ ifの神獣セベクちゃん アンドラス
3位 ミノタウロス(FC版2/魔神) 4位 メズキ(FC版2) 5位 オリアス(真1イラスト)
6位 ゴズキ(FC版2) 7位 べリアル(FC版2) 8位 ナラシンハ
9位 アイン(FC版2) 10位タイ キンナリー ガネーシャ テング(真2イラスト)

(比較検討?)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:01:15.90 ID:CzGlE4NRO
なんかファビョりだしたw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:03:43.80 ID:KtL3U5f7O
08正体はヒロインが萌え豚に好かれてるイメージしかない
萌え豚じゃそりゃ富野は受け付けないでしょうよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:08:00.03 ID:1+bJN0Q0O
え、いや……
プルよりキキの方が人気あんの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:10:42.18 ID:CzGlE4NRO
あのアホ主人公が責務をほっぽり出したのは四肢欠損するより前のタイミングなんだけど
まあ、こりゃ確かに話が通じないわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:18:16.92 ID:KtL3U5f7O
まーモロにスイーツ()向けだよなあれ
0083もだけど監督途中降板でちぐはぐなとこ多いし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:22:41.04 ID:1+bJN0Q0O
>>401
通じんな。結局主人公の評価=作品の評価ってのに変わりないんだからな
富野がいなければガンダムではない
って意見に富野がいなくても面白いガンダムはあるだろってことが言えればそれでいいわ

鈴木がいなくてもデビサバ、魔神U、異聞と面白いゲームは出ている
当時のスタッフが優秀だからメガテンは出来たんだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:25:33.01 ID:1+bJN0Q0O
>>402
お前は燃え豚向けにしたいのかスイーツ向けにしたいのかどっちなんだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:27:03.27 ID:CzGlE4NRO
>結局主人公の評価=作品の評価ってのに変わりないんだからな

じゃあやっぱり作品自体もクソッカスってことじゃないかw
何が言いたいんだw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:28:00.15 ID:nhVoYNr20
しょうがない、ガンダムに乗って暴れ回るジャックブラザーズから
ふつおが逃げ回るゲームにしよう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:31:26.37 ID:1+bJN0Q0O
>>405
お前の評価がそうなんだからなってことも読み取れないのかよ

せっかく話し戻してやったのにガノタはアホだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:32:25.39 ID:KtL3U5f7O
そんなに言うならシャア板で聞いてくれば
多分映像化されてる宇宙世紀作品じゃシローはダメ士官ダメ主人公として特に名前上がると思うぞ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:41:27.58 ID:CzGlE4NRO
設定改竄がひどいしギニアスはうすっぺらいキチガイだしアイナもシローと同じく恋愛脳で立場を考えてないし
上でも言ってるけど監督が途中降板してシナリオを急遽書き換えたからアラも多いし
主人公以外でも叩けば埃なんていくらでも出てくるんだけど

せっかく主人公のダメさ加減に話を留めてやろうと思ったのに萌え豚はアホだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:44:33.45 ID:1+bJN0Q0O
>>408
え、いや……
別にレスついてたから返してただけだし

例えで話してて脱線してただけだからガンダムなんかどうでもいいよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 03:50:55.01 ID:3iRePbB1O
こんだけ粘着にファビョっといてガンダムなんてどうでもいい(キリッとか笑い殺す気か
そもそもコケにされて悔しがるくらいなら
08小隊こそ至高(キリッなんてくせー持ち上げ方すんな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 04:10:12.50 ID:nhVoYNr20
魔神2はCPU思考時間が有る限り通常のゲームとしては
評価され得まへんのや
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 04:20:53.94 ID:CzGlE4NRO
魔神2は設定がよくできてる反面、テキストが野暮ったくて今やると少しキツい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 04:33:06.56 ID:0eyr7raB0
主人公の評価で言うならシローより朱実の方がよっぽどひどいと思うの
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 05:06:32.36 ID:nhVoYNr20
わんぱくでもいい
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 07:51:11.69 ID:osKnCbOxO
スレち話をしつこく繰り返したり、延々スタッフなじったり
自分の言動がおかしい事に気付いてほしい
ちょっと怖いよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 08:55:42.20 ID:nhVoYNr20
ごめんよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:24:53.83 ID:kGimhNgy0
で、俺が寝てる最中に社員が暴れてたのはサラ金会社に売られる事になって精神が不安定になってきたからなのか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:25:33.13 ID:L63ThLmj0
>>416
わるいのはじえんをしてすれをあらしているしゃいんらしいよ(適当
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:28:59.37 ID:kGimhNgy0
>>416
それだったら今の糞なさけない作品で出すなっていう話だ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:33:27.28 ID:L63ThLmj0
ガンダム00が好きとかいったら社員認定されるんすかね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:44:31.29 ID:pOgOya2b0
社員認定や自演認定を繰り返し過ぎて引っ込みつかなくなってないか
出任せを言っちまった自分のメンツを守るためにさらに出任せを重ねるみたいな事になってんぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:14:08.33 ID:gVwWnWPn0
真面目な話、
「鈴木は同じものしか作れん」ってレスがあった前後に
変な末尾Pが暴れるという法則は確かにある(あるいは末尾P本人がそういうレスをしてる)
俺の記憶にある限り、今回含めて4回あった

鈴木なんてしょっちゅう叩かれてるだろとか自演認定ばっかしてるとか言ってるが
こいつが暴れてる時以外はこのスレめったにそんな流れにならんよ最近は
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:29:21.70 ID:Z5lMa25JO
アッピールされてもお前らの争いに興味ないしたった4回で因果関係を真面目に語られてもな
最近あった自演認定は数十回ぐらいだろ?
ちょっと鈴木がワンパを叩かれたぐらいで自演認定とかないわ
今ちょっとネトウヨ気味のロートルでも過去の業績は消えない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:30:48.84 ID:L63ThLmj0
相手にするなよ
反論するのは怪しい証拠とか言ってまた突っかかってくるのがオチだぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:36:34.97 ID:gVwWnWPn0
「お前ら」?
自分が当事者として見られてないとでも思ってるのかID:Z5lMa25JOは
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:38:55.98 ID:CzGlE4NRO
>>426
相手にするなよ
反論するのは怪しい証拠とか言ってまた突っかかってくるのがオチだぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:43:09.65 ID:Z5lMa25JO
>>426
メガテンそっちのけで喧嘩したりはしてないけど

わずかな共通点に因果関係を見いだすのはオカルト界隈の性ではあるけどこういう方向に使われているのを見ると良し悪しだよなぁ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:45:43.64 ID:gVwWnWPn0
てかあれだな、こっちが特定の奴が湧いた時以外は自演認定なんかないっつってんのに
いや数十回はあった!とか
どっかの半島人みたいだなお前
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:54:46.22 ID:9MtHeIVUO
で、俺が寝てる最中に股間が暴れてたのは寝る前にミノタウロスを妄想した事によって理性が不安定になっていたからなのか

筋肉見せるのをしつこく繰り返したり、なのに延々股間隠し続けたり
自分の身体が艶めかしい事に気付いてほしい
かなりエロいよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:30:24.24 ID:CzGlE4NRO
ぶっちゃけ>>428の言い草も見覚えあるんだが
それ言うとまた暴れるんだろうか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:43:34.28 ID:gVwWnWPn0
一方本スレは憂さを晴らすかのように真4が叩かれていた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:49:58.98 ID:v/0+VJ+o0
どうでもええわ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:55:51.95 ID:JQR05Iub0
しかし暑いなぁ
ジャックフロスト来てくれねぇかなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:56:53.98 ID:L63ThLmj0
ジャックランランにきてもらおう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:57:08.28 ID:jY3JQYi20
高温注意報出たのでキングフロストの腹の中に避難したい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 14:04:26.49 ID:gVwWnWPn0
またコンビニと提携してアホな商品とか出しそうだな>フロスト
まあ今はロスタイムみたいなもんだしそんな余力ねーか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 14:06:48.61 ID:9MtHeIVUO
爬虫類型の悪魔の方がほどよくひんやりするぞ!

爬虫類型の悪魔の方がほどよくひんやりするぞ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 14:27:38.06 ID:v/0+VJ+o0
アピペ「ほう」
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 14:45:15.86 ID:9MtHeIVUO
>>439
こっちくんな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 14:45:48.09 ID:JQR05Iub0
ジャックフロストアイスでも作ればいいのに
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 17:47:58.18 ID:GJpZAWdVO
いやフロスト型かき氷機だろう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 17:52:13.73 ID:ClwCt8XjO
そういや真4には新しいフロストいなかったな
楽しみにしてただけに残念だ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 17:54:08.19 ID:kGimhNgy0
そこ以前の問題だった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 18:21:29.78 ID:JQR05Iub0
氷を削るたびにブフ!ブフーラ!ブフダイン!って叫ぶのか
ちょっと欲しい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 22:10:00.92 ID:SCBFcieq0
電動ジャックブラザーズ

フロストかき氷製造機
「削っちゃうぞヒーホー」

ランタン型ストーブ
「俺があっためてやるよ」

リパー型ひげそり
「切り刻んでやるぜ!」


うるさいのですぐしまわれる
447 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/14(水) 22:35:46.90 ID:tdLyphHkO
当然ジャックギャラリーを出して欲しい
無論ジャックキャンペーンを出して欲しい
一応ジャックキャリアを出して欲しい
多分ジャックキャンパスを出して欲しい
確かにジャックキャプテンを出して欲しい
寧ろ逆に魅力的だろ
他に別に物凄く素晴らしいだろ
もっと更にワクワクドキドキするだろ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:58:14.13 ID:9MtHeIVUO
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:09:46.07 ID:OaO32rRh0
やべえ面白そう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 01:06:56.55 ID:MdGRvJHkO
比較検討って何をどう検討するつもりだったんだろ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 01:23:28.96 ID:WmpEtilZ0
そういや最近アギラオン、ザンマオン、ブフラオン、ジオラオンって見てない気がする。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 01:35:11.59 ID:MdGRvJHkO
>>451
マハ○○と○○ダインに完全に立場を取られたからな
旧2だとラオンとダイン、魔神2だとマハとラオン、
偽典だとマハとラオンとダイオンが同時に存在するけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 01:38:48.92 ID:rcOIhR/xO
ヘタすりゃスタッフが知らない可能性すらある>ラオン
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 02:13:25.27 ID:hjWUAvfN0
>>450
つまり>>397を見る限りセベクラブちゃんはホ○?

あとダイオンって吸引力の変わらないただ一つの掃除機か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 02:49:49.73 ID:OaO32rRh0
>>451
複数回攻撃が物理スキルの特権になっちゃったからね
後マハ〜が範囲という方が覚えやすいのもある
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 02:50:09.88 ID:uAPCRrtv0
>>454
気づくの遅くないか?w
見てると既にホモを超越してる気がするな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 07:28:03.94 ID:MdGRvJHkO
>>454
偽典だとダインがダイオン(ジオ系だけジオンダイン)になってるのよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4409467.png

あと女性でもいけるよ!
俺好みの女性が非常に少ないだけで

>>456
ホモを超越って何ぞや
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 08:59:32.70 ID:/JR1upAuO
↑罪罰スレのトリッシュの話で「ポコチン付いてなきゃヤダー」とダダこねてたのもお前か
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 09:27:11.96 ID:MdGRvJHkO
>>458
なんでやねん
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 12:55:33.38 ID:rcOIhR/xO
アブゾリュートゼロやヘルファイヤーが
ルシファーの股間から出てる…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 13:00:13.16 ID:aEppyzOtP
サバトマオン…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 16:37:02.91 ID:cDWg5S9B0
同人めいた、ふざけたネーミングセンスは最近のDQの先駆けに見える
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 16:42:19.35 ID:zVbmlzWQ0
アギ
アギラ
アギラオ
アギラオン
アギダイン
マハラギ
マハラギオン
マハラギダイン

ラオンとダインが初めて登場したのってラストバイブル?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 16:47:20.44 ID:MdGRvJHkO
ラオンとダインはFC版22が初出
マハは真1から

>>460
LB3のラスボスは股間に魔界の力を集めて変身してたぞ!!!!!!1
魔神2ならゴズキにセクシーダンス使わせるのがイチオシ

>>462
何言ってんの
虫コナーズみたいな名前の魔法でようやくバギムーチョと並んだんだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 17:35:15.12 ID:rcOIhR/xO
サンスクリッド語を語源にしてたら同人めいたふざけたネーミングなのか
初耳だわ
まあこれもコワーズだかコナーズだかやってる今のスタッフは分かってなさそうだけど
ファミコン版1に関しては異論ない


>>464
やっぱアレクを連想するよなあ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 17:52:09.41 ID:Bf/adC0h0
マチャーキなんてあほな名前の魔法もあったな
効果は分身して攻撃という
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 18:02:43.67 ID:MdGRvJHkO
>>466
調べたらディマールとかダラピスとかベリアーとかデイルとかイルクイルシオとか
偽典に出てくる魔法がたくさん載ってた
ラストバイブルスペシャルが初登場だったのか……

相手を転倒させる魔法がルレオタて
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 18:14:52.84 ID:Hg6dgLUm0
FFは英語を魔法名にしてるからわかりやすいかね
女神転生はIIからわかりやすくなったけど初代DDSはわかりづらすぎるわw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 18:50:20.69 ID:O36PtxvfO
>>463
ガボアットを忘れてくれるなよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 19:26:58.41 ID:eBZe1uXVO
>>464
こういう、自分の無知を棚上げして同人だのふざけてるだの抜かす奴をここで見るのなんか久々だな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 19:29:26.26 ID:eBZe1uXVO
>>465へのレスだった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 19:58:33.45 ID:hjWUAvfN0
>>457
なんだこの違和感
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 20:27:35.05 ID:LdsRMfVm0
>>457
地味に左下が瀕死なのは、ニンゲンのメスなんてイラネーヨ!ってことか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 20:28:47.76 ID:AJTtO81Q0
モスマンのデザインは本当に神デザ

ジャックブラザーズよりメガテンらしいと思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:44:42.34 ID:c+aRBT+VO
そこら辺のコンセプトはジャックブラザーズに変わる
新たなマスコットキャラ作りだったから
モスマンとかオバリオンは金子なりに考えた結果なんだろうな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 21:49:37.20 ID:rcOIhR/xO
あー…アダマって一旦離脱しなきゃいけないのか…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:12:24.24 ID:MdGRvJHkO
>>472
やってれば慣れるのよ

ただ操作性に難があって移動はカーソルキーでも代用出来るけど
他のコマンド入力はマウスでやらなくちゃいけなくて正直しんどいと言わざるを得ない

>>473
いや心臓が無いからほっとくと勝手に昏倒するし戦力にならんし……
心臓取り戻したら(それか他の女取ったら)人間やめちゃうし


トラエスト怖い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4411093.jpg
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:21:49.60 ID:O36PtxvfO
携帯アプリの魔神転生blind thinker2やってるが、最初に作る悪魔がプルシキなのは魔神転生時代からのお約束なのねww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 23:00:18.74 ID:LdsRMfVm0
そういや、それ(魔神bt)の評価って、どんな感じだったっけ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 23:25:20.04 ID:Bf/adC0h0
btはかなりは淡白な感じだったな
ベリアルのところまで行ってセーブミスしてやる気なくして止めたが

bt2は序盤だけやったがうしおととらを思い出した
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 05:45:07.51 ID:LBwqiiDP0
艦これにハマる松野といいまどかにハマってエロゲを担当するようになった鈴木といい
ハードゲーマーを満足させてきたプロ中のプロがレベルの低っい所で満足してる姿をみると悲しくなるな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 07:35:33.89 ID:uwb0YeAYO
股間をハマられるミノタウロス(旧2)といいまどろっこしい愛撫にハマってエロゲ展開になりそうなゴズキメズキといい
ハードゲーマーを満足させてきたプロ中のプロがレベルの低っい技で悶えてる姿をみると昂るな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 07:36:22.55 ID:TMM1WzAU0
なんとかむしろごほうびと思えないか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 07:47:29.08 ID:bLgUOb6EO
さすがにに何にハマるかくらいはそっとしといてやれよ…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:08:12.94 ID:n8lQXmQ7O
もうケチ付けられれば何でもいいって感じだな
濃いもん書ける人間だろうが能なしだろうが、個人の趣味の範疇で何を嗜もうがその人の勝手だろうに
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:26:01.89 ID:4WceWoCZ0
大事なのは出来上がったソフトではある
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:36:56.65 ID:wvQaj68c0
社員が必死になって粗探しをしてるなんて情けないもんだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:58:15.31 ID:3WpDavo3P
自分のレベルが低いとは考えないのか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 09:13:37.33 ID:wvQaj68c0
でもってお約束の末尾P
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 09:17:00.13 ID:bLgUOb6EO
>>488はいつもの末尾Pとは違うんじゃね

つーかゲーの地形ひでーなおい
ここからノーセーブで一気にクリアしようかと思ったけど、やる気が失せた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 10:21:34.80 ID:bUf7XWYi0
>>488

自分(>>482自身)のレベルが低いとは考えないのか

って言いたいんだろ
いくらいつもの末尾Pが池沼とは言え、この流れで松野や鈴木のレベルが低いって言ってるつもりだったら
負け惜しみを通り越して意味不明だわ

>>490
魔神2?
ゲーってどこだっけ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 10:22:52.48 ID:bUf7XWYi0
×自分(>>482自身)のレベルが低いとは考えないのか
○自分(>>481自身)のレベルが低いとは考えないのか

>>482とかむしろレベル高すぎて手に負えないわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 11:37:41.76 ID:aBPsFuJi0
鎮火ご苦労さん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:07:17.22 ID:CoX17c7mO
大司教はマドカにはまってるんじゃなくて虚淵を信仰してるんでしょ
Twitterで持ち上げが凄いしな
フェイトゼロとか傑作(棒)だし6次元空間とか意味不明な糞設定を大司教に解説してほしいわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:27:26.24 ID:bUf7XWYi0
>6次元空間

あれって、要はめだかボックスの安心院がスキルを1京持ってるって言ってるのと同じなんだよな
落とし込みも咀嚼もせず、ただ口先で大きい数字を言うだけならボンクラでもできる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:43:52.22 ID:bLgUOb6EO
虚淵の作品は触れたことないのでよく知らないが
そんなに面白いのか
でも六次元空間って前話題になったやつだよな?
ああいうエロゲにありがちな極大解釈をほんとに面白いと思ってるのかね大司教は

俺としてはそんなのより、
デミナンディやワーカーホリックの設定の方が面白いんだけど…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:51:52.05 ID:w0obmJKb0
設定よりストーリーを重視して見てるんじゃないのか?
設定が曖昧でも面白い作品なんていくらでもあるんだし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 14:12:16.68 ID:uwb0YeAYO
>>490
GEEの地形見てゲーッてか
飛行ユニットとワンスモアを利用してやっていくしかないね

>>492
獣頭人身の逞しい(または艶めかしい)身体に対して首筋に指をぞわぞわさせたり
脇腹こちょちょしたり胸を攻め立てたり鳩尾に顔を押し付けたり股間×××したり
尻にぎにぎしたり足の裏ペロペロしたりすると動物の顔が反応してくれるんだよ!
これはとても素晴らしいことだし神秘的だとすら感じると思う
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 15:21:41.97 ID:o/5J2UVI0
まどかは設定を明かしていくタイミングとか、構成が巧みだった印象。毎週先が気になってたわ
あとどんどん不条理にがんじがらめにされていくような感覚も結構好きだった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 15:51:43.44 ID:CoX17c7mO
>>497
いや、大司教はサイコパスの辺りから虚淵の設定べた褒めしてるぞ
虚淵はブラスレイターやTV版ファントムの終わりとかストーリー展開するのは結構酷い
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 16:11:49.76 ID:bLgUOb6EO
>TV版ファントムの終わり

ラスト5秒の逆転ファイターか…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 16:59:42.12 ID:w0obmJKb0
>>500
虚淵の設定ベタ褒めしてるんなら
奈須きのこの設定である6次元云々は門違いじゃあ…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:19:44.34 ID:wvQaj68c0
ナスきのこって最初見たときは式神やら女神転生っぽい何かに見えた
まぁ中身は電波もいいところなんだが・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:22:57.20 ID:CoX17c7mO
>>502
フェイトはよく知らんから
きのことか虚淵とかどちらがフェイトゼロの設定屋だか分からんのだ

フェイトゼロ=6次元=虚淵じゃねーの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:27:12.40 ID:kSnfji+n0
きのこの世界だと星>神なんだっけ
星の起こす自然現象が神に貶められてんでしょ確か
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:29:20.53 ID:w0obmJKb0
>>504
俺も知らんからググったけど、奈須がコレ無敵的なことをインタビューで話してたらしいし、
フェイトゼロで初登場設定とも思えないから奈須の設定だと思ってた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 17:46:59.48 ID:CoX17c7mO
>>506
そっかサンキュー
けど虚淵のもんは大体やってるから言うけど
そこまで褒めるもんでもねーよ

精々初期のファントム〜鬼哭街までと殺戮のジャンゴ以外はよくて凡作レベル
2chで話題になる沙耶とマギカなんてどこがいいんだかさっぱりわからねーし
とっくに枯れた人間としか評価出来へんわ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:03:44.76 ID:Mm6UikkJ0
ifをiPhoneでやろうと思ってるんだけどレビューで言われてるフリーズとかのバグは多発するのかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:05:04.97 ID:0HJlD1s60
>>503
新生黙示録の悪口はやめ・・・・・・やっぱいいや
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:06:45.70 ID:wvQaj68c0
>>509
黙示録よりもまずは先に女神転生建て直しして欲しいわ・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:13:16.46 ID:w0obmJKb0
>>507
そうなのか
まあ、デスマーチとかで六次元攻撃とか寒いことやらないんなら
どうでもいいや

>>510
真・女神転生ってタイトルはアトラスのものらしいから難しいだろうな…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:24:54.03 ID:bLgUOb6EO
ttp://zeark969.blog38.fc2.com/blog-entry-2995.html

これを見る限りじゃ、やっぱりアヴァロンみたいな世界観に繋がるような設定はきのこなんじゃないかな
あ、ブログまとめサイトなんで開きたくない人は注意

アヴァロンって要するに、エクスカリバーが刺さってた常春の国をエクスカリバーの鞘に見立てて極大解釈してるんでしょ?
まあ、別に大司教が持ち上げてるからと言って擁護したいわけでもないんだけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:46:36.55 ID:n8lQXmQ7O
なんにせよ、個人が趣味の範疇でハマってるものまで引き合いに出して引き落としに掛かるとか情けない話だな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 18:59:49.52 ID:wvQaj68c0
>>511
中身は無いくせにちゃんと外だけは固めてあるっていうのが問題だよなぁ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:01:14.66 ID:LJfnWht10
そうそう
俺は別に岡田さんがアブノーマルな性癖でも気にしないよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:04:40.73 ID:uwb0YeAYO
引き落とすのはアヌビスの謎スカートとオリアスのリボンだけでいいよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:05:12.10 ID:CoX17c7mO
>>513
大司教は毎回趣味が作風にもろに出るからな……

サイコパスのシビュラの執行官やらガルパンやら聖杯戦争の厨設定みたいな
おいおい、勘弁してくれよってのをデスマーチでは抑えて欲しいもんだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:05:11.94 ID:bLgUOb6EO
別に岡田はアブノーマルな性癖のせいで叩かれてるわけじゃねーしなー…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:11:00.16 ID:kSnfji+n0
どんな性癖なんだ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:12:46.32 ID:wvQaj68c0
Cozy okadaはバグもそうだが
女神転生の間違った代表として覚えられてしまったのがねぇ・・・

別にアブノーマルな性癖でもいいだろ
淫魔やヘビ女を孕ませたり、触手で巫女さん孕ませたりとか
場所をわきまえてな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:15:17.13 ID:uwb0YeAYO
Cozyは取り分けいいところが見当たらない……
バググラマー時代から根本的な部分を忘れてたり分かってなかったりする
真1の最終属性決定後に施設などでは属性は動かないけど、
仲魔召喚とか仲魔外しとか基本動作部分での判定忘れて属性動いちゃうとか詰めが甘い
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:39:22.70 ID:9OA3jiZ40
そんな岡田を持ち上げまくる真3信者
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:46:34.82 ID:CoX17c7mO
ほら、ブシーンの二作目は面白いってゆーじゃん?
出荷数が少なくて
わざわざそんなもの買うような物好きの評価で面白いってのが
あてになんのか怪しいがな

増子さんとのジュエルサモナーは自分が作りたいとこだけ作って
めんどくさい調整は放棄した製品未満の未完成品
その作風でいいや、って手抜きが続編に行くにつれて酷くなって
岡田に期待してた連中からもそっぽを向かれてGAIAは倒産というね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:47:52.75 ID:9OA3jiZ40
>>521
唐突に思ったんだがあめのむらくもバグってどういう原理なんだ?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:12:25.14 ID:RfYGKgQh0
そもそもfateはきのこが原作で、虚淵はzeroを書いただけだぞ
zeroじゃない方で同時なんたら現象ってのがあったし、空の境界でも
それっぽい単語があった気がするから、超次元カードとかそういう設定は
全てきのこのはず
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:21:41.62 ID:uwb0YeAYO
>>524
店で商品が表示されている時に何も買わずにキャンセルすると、
「何番目の商品を買うか」って情報に$FF(255)が書き込まれてから買うか売るか選択するメニューに戻る
ところがAボタン押しながらBボタンを押すと、この途中で商品を買う処理が割り込んできて、
その店の255番目の商品を買うということになってしまう
そうなると本来の商品リストではなくその下に書き込まれている商品の値段リストから
アイテムのIDとなる数値を読み込んでしまう

例えば池袋の武器屋で買えるアリオクの牙($FA=250)はMP5マシンガンの買値(250*100)から読み込んでいるし、
ガイア神殿のあめのむらくも($38=56)はかりゅうけんの売値($1838=6200*10)から読み込んでいる
そしてこのアイテムの値段のデータは4バイト刻みになっている(例:FA 00 00 00)ので、
大抵はアタックナイフ($00)が出てくるというわけ

ちなみに売る時はメモリ上の所持アイテムの領域の下の未使用領域にアクセスするので絶対にアタックナイフが出てくる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:48:23.77 ID:bLgUOb6EO
>>519
もう二十数年前の話だからなあ
案外もう今では市民権を得てて大した性癖ではないかも知れん
それより金子の方がそういうのこじらせてそうだ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:55:44.52 ID:LJfnWht10
セベクラブちゃん以上の性癖でもない限り驚かない自信がある
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 22:12:07.88 ID:9OA3jiZ40
>>526
教えてもらってなんだけどよくわかんねwwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 23:59:05.22 ID:F8+QBk7p0
http://lotte-pucoo.jp/

食ったら大惨事が起きそうなコピーだな…
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 01:51:21.51 ID:olKdvmgI0
デビサバ1の世界って今のエジプトみたいな感じか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 03:02:28.31 ID:c3ET7t4g0
鈴木一也って、初めてツイッター見てみたがなんだこれ痛すぎだな…
こんな奴が大司教とかこのスレで持てはやされてたのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 03:09:25.82 ID:1RAHLBZgO
ラストバイブルスペシャルって、初めて見てみたがなんだこれエロすぎだな…
ゴズキメズキが腰巻き一丁とか公然猥褻スレスレで持てはやされてたのか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 08:13:14.33 ID:8il6O5pO0
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 08:26:17.54 ID:olKdvmgI0
真1の頃から右翼だろ
何言ってんだお前
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 08:29:03.48 ID:P5kxKqtG0
かまってちゃんだから構わない方がええで
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 08:51:40.26 ID:zYE78VmC0
追い詰められてとうとうなりふり構わなくなりはじめたか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 09:06:21.61 ID:bEzkE/JAO
つかこいつ余所のスレでも叩かれてたぞ
「余所で狂人として有名だから」とかいうレッテル貼りがまんま自分に当てはまってやんの
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:00:27.05 ID:Bu7DqjNU0
https://twitter.com/baelzebub/status/368294572184461312
>鈴木一也 ?@baelzebub
>靖国神社は畏るべき杜である。英霊は確かにいらっしゃるのだ。
>不敬の者が神気に当たれば必ず祟りを受けることとなる。
https://twitter.com/baelzebub/status/368439759938387968
>鈴木一也?@baelzebub
>アメリカが支持するエジプト暫定政権が無辜の民を殺害したとなると、
>アメリカの信用も傷つきます。私は軍に中共から金を貰った者がいるのではないかと疑います。
https://twitter.com/baelzebub/status/368458549761822720
>鈴木一也?@baelzebub
>はだしのゲンの代わりにこれで良いかと。 http://homepage3.nifty.com/sasurai/Genbaku.html

言ってる意味がよくわからない。誰と勘違いしてるかは知らないけど、少なくとも自分は
よそのスレに書き込んで叩かれた記憶はない。それはともかく、大司教は↑の様に言ってるからには
『在日特権を許さない市民の会』系の活動家が、はだしのゲンを排除するよう働きかけ成功したのを
とりあえず「それでよい」と受け取ってるのか?…なんちゅーか、本当に残念な人だ。

松江の「はだしのゲン」閲覧禁止は在特会系活動家の圧力によるものと判明 「反日捏造極左漫画」と糾弾
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376646349/
>キター(●´3`)~♪ ラララー  
>本日の山陰中央新報から 嘘出鱈目はだしのゲンが、松江市の全小中学校で、
>自由に閲覧できない「閉架」扱いになったようです。 いや〜陳情やらなんやらで地味に動き回ってよかったです。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:06:36.11 ID:lfdlZmOaO
鈴木は右翼じゃなくて典型的な自民党サポーターでしょ
2ch経営しているドワンゴの筆頭株主が自民党で
ステマコピペ垂れ流しで
TPP加入やら原発再稼働推進してる革新左翼の自民党が右翼のわけないじゃん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:11:19.62 ID:bEzkE/JAO
次は末尾Pか携帯か「鈴木は同じものしか作れん」か俺を目の仇にしてくるか

ワンパ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:21:59.81 ID:b7gVCWH6O
やっと魔神2L-Cルート終わったー
ゲーからノーセーブ三連戦はさすがにキツかった…

>>537
そいつ、よそのスレで狂人として有名だから(キリッ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:33:14.59 ID:lfdlZmOaO
右翼ならそもそも
小泉竹中路線を引き継いでる安部の応援とかしないだろ
真Tでトールマンの方について右翼だと言ってるようなものだしな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:34:58.82 ID:P5kxKqtG0
エネミーターンが長いから吸出し機で吸ってエミュでやってみようかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 10:55:19.41 ID:G/0IoRg90
大司教は病気なんだからそういうとこには触れてやるなよ・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:33:49.33 ID:5pYfESpEO
病気はむしろこいつの方だと思うんだが

ここの住人の粘着ストーキングしたり大司教の粘着ストーキングしたり
つくづく犯罪者気質な奴だな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:54:26.48 ID:G/0IoRg90
ガンダムオタクは基地外なんだからスルーしとけよ・・
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%AF
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:59:39.96 ID:bEzkE/JAO
ガンダムオタク…?
上で08小隊をバカにされて発狂してた萌え豚か?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 12:08:48.48 ID:G/0IoRg90
ガンダムオタクは基地外なんだからスルーしとけよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 12:10:29.10 ID:b7gVCWH6O
なんでそこでガノタが出てくるのかも理解不能だが
アンサイクロをドヤ顔で貼る奴はさすがに初めて見た
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 12:18:01.15 ID:bEzkE/JAO
確かにこりゃ犯罪者気質の病人だわ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 12:23:05.11 ID:lfdlZmOaO
ふむ、ガノタの因果関係は不明だが
ガノタ、ネトウヨ、萌え豚はダーク属性ゆえ
三身合体すると+10までの悪魔を召喚できるな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:03:44.19 ID:RTc/oEyC0
定期的にガンダムに置き換えてメガテンの現状を語る人が来るよね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:17:55.19 ID:bEzkE/JAO
シードが真3でAGEが真4か
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:04:26.56 ID:1RAHLBZgO
MCD版真1のミノタウロス剥いでやったから落ち着けよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4415244.png
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:14:09.42 ID:5pYfESpEO
悪質なにわか信者が迷惑かけまくった前者と
信者すら付かない後者か
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:28:29.94 ID:VlrBYFqh0
鯖空気さん天井見えてんなあ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4415419.jpg
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:30:16.12 ID:VlrBYFqh0
ウホッ
盛大にミス
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:37:02.67 ID:AvsW2MUF0
ここまで自民や在得べったりで極右というよりアメポチ丸出しなこいつを未だにカリスマ扱いしてるお前らのほうがおかしいわw
トールマンのあたりとかあんだけ皮肉を込めてた人がこうなるのは流石に酷いわw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:39:14.65 ID:zYE78VmC0
唐突に「お前らの方がおかしい」

今のアトラスの方がおかしいわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:41:35.90 ID:VlrBYFqh0
そうだセベクラブにこれ言おうとして窓増やしててミスったんだ

>>555
腰みのくらい残してやれよ可哀想だろ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:43:56.99 ID:P5kxKqtG0
しかし1回1回ID変えてまで粘着するってほんと統合失調症だな
不気味
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:44:01.88 ID:bEzkE/JAO
「今のアトラスはどう考えても絶好調だろ」

粉飾決済で倒産

鈴木がソシャゲでゲームを作り始めたことを粘着叩き

アトラスが悪足掻きでソシャゲに手を染める

「そいつ(俺)他所では狂人として有名だから」

逆に自分のキチガイっぷりが他所で叩かれ始める

この粘着ストーカーが次にどんなフラグをおっ立てるのか
ちょっと楽しみになってきた
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:52:19.44 ID:b7gVCWH6O
つーかさ、ここの人らには分かりきってることと真逆の妄想ばかりしてるんだから
結果的に真逆のことばかり起こるよねそりゃ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:54:25.80 ID:1RAHLBZgO
>>561
ミノタウロスと言えば下半身丸出しで皮○む○で手頃なサイズの○ん○を
股間からぶら下げて堂々と見せ付けてるんだと相場が決まっとるんじゃい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:04:32.86 ID:xI9LT1ktO
はっはっは
私の名はミノタウロス
ここまで来たことを後悔させてやる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:09:44.14 ID:VlrBYFqh0
>>565
一体何の相場だそれは

>>566
アッー!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:10:09.45 ID:AvsW2MUF0
鈴木を叩いてる俺がアトラス社員とか本気で思ってるのかお前らwww
もうお前ら鈴木や在得やネトサポと一緒にはだしのゲン駆逐運動でもやってろよww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:20:48.15 ID:lfdlZmOaO
俺は>>534でダミアンのことを大司祭とか書いてるのとは別人だからな
ネトウヨ、ガノタ、萌え豚、Pはメギドアークで焼き尽くされればいいんだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:26:54.66 ID:1RAHLBZgO
>>566
よし、早速二身合体だ
まずはそこに横になってくれ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:42:19.17 ID:Eeo8+74H0
>>552
少なくとも萌え豚は負の感情を好まないのでダークではないのではないか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:49:32.02 ID:lfdlZmOaO
>>571
萌え豚属:声豚、処女厨のダーク軸は凄まじいぞ

欲求を満たそうとするその純粋なまでの行動は
ある意味で混沌のパワーを象徴している存在といえるだろう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:09:14.95 ID:6Oe3VOe2P
ぶっちゃけ大司教のつぶやきは普通の人が見たら引くし
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:23:24.12 ID:olKdvmgI0
引くも何も宗教やってる奴と宗教調べてる奴の発言は基本的に引くもんだろ
何言ってんだ

例を出すなら進化論者はイスラム教的にはコーランを侮辱するから私刑相当だぞ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:35:56.78 ID:lfdlZmOaO
エル・バカンターレ様とか素晴らしいからな
脳内お花畑ぐあいが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:56:28.35 ID:zYE78VmC0
しかし、アトラスがここまで駄目になったのってデビサマから兆候見えてたのかねぇ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:59:37.57 ID:6Oe3VOe2P
宗教神話ネタで埋め尽くされるならどんなにいい事だと思うんだけどさ
実際んとこは中韓ネタがやたらと多いからね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:02:09.66 ID:P5kxKqtG0
さぁいつものアホのP登場 自演劇場の開幕だよ!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:16:14.22 ID:AvsW2MUF0
粉飾クソステマ会社vsはだしのゲンすら許さないポチウヨナチ

ファイッ!!!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:19:57.50 ID:zYE78VmC0
68 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2013/08/17(土) 17:56:44.37 ID:3Y8qg2iU
顔見知りでも何でもないのに負け惜しみとか戯言ほざく知障は真4製作スタッフか何かで?
スタッフ叩いても真4の超絶産廃糞っぷりはどうにもならんと言うのに哀れだわ

似たような時間に沸いたこいつも張っておこう
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:21:26.45 ID:olKdvmgI0
>>579
去年も見たなこのファイとかいうションベンみたいなレス
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:33:13.91 ID:VlrBYFqh0
つまりセベクラブはミノタウロスのションベンを聖水と称して浴びたり飲んだりするのか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:37:36.48 ID:1RAHLBZgO
>>582
スカトロは大小問わず趣味じゃない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:49:54.89 ID:AvsW2MUF0
>>581

そんな返ししかできんのかw
さすが下品なウヨの信者だw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:53:05.73 ID:zYE78VmC0
>>584
草を生やして必死だな
そんな事している暇があるなら再就職先でも探しな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:55:43.50 ID:bEzkE/JAO
アトラスインデックスが民事再生法を申請した直後にタイミング良く?デスマーチの続報が出てきたけど
ひょっとしてこのキチガイなりに焦ってるのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:56:47.41 ID:G/0IoRg90
スカトロマニアとかアブノーマルな性癖知られたら生きていけねえよ・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:57:59.24 ID:VlrBYFqh0
>>583
じゃあAFとFFは?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:04:05.74 ID:lfdlZmOaO
ミノタウロス菊門に腕突っ込んだら
そのまま片腕持ってかれてヒデト化しそうだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:06:10.91 ID:P5kxKqtG0
セベクラブちゃん=アブノーマルな性癖みたいな誤解をやめるべきだ
ただ獣頭人身ラブなだけなんだから!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:09:43.74 ID:b7gVCWH6O
>>580
社内で真3派と真4派の内ゲバでもあんのかねえ
まさに目糞鼻糞だわ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:11:01.37 ID:ph2TsEXbO
魔神転生、カーリーのレベルなんであんなに低いんだろう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:14:32.41 ID:AvsW2MUF0
>>585
その決め付けぶりは糖質を患ってる可能性大ですなw
心の病院へ行ったらどうだ?ん?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:14:42.96 ID:393KMfim0
>>590
獣頭人身ラブがアブノーマルなのでは…
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:16:05.06 ID:1RAHLBZgO
>>588
何故シリアナにち○ことか手とか突っ込まなきゃならんのだ
ちん○はま○この中に入れるべきものだろう

>>589
なにそれこわい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:18:41.27 ID:AvsW2MUF0
今の鈴木も今のアトラスもクソだって俺は言ってるのになぁ・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:25:06.67 ID:zYE78VmC0
鈴木:現在黙示録作成中。DDS2以降のシナリオと設定、偽典の製作をしており今でも十分な人物
アトラス:人材が全て抜けて、残ったのはゴミ屑のみ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:32:22.71 ID:bEzkE/JAO
真3厨やハッカーズ厨は鈴木の世代でも今のアトラスの世代でもないがな

あと、何度も言われてるが、クリエイターがプライベートで何にハマって何を推してるかなんて受け手にとってはどうでもいい
ガノタを目の仇にしてる奴がいるみたいなんであまり引き合いに出すべきではないかも知れないが、
富野ヨシユキとかだって狂人扱いされてるけど
それとクリエイターとしての評価は別だろう
お前がいくらついったをストーキングしてほれほれこういう痛い発言してるってアピールしたってどうでもいい訳よ

ついでに言うと、鈴木は真1やファミコン版2の頃から僅かながら右翼っぽさはあった
なんでそう感じたかはお前みたいな奴では到底手に入らんであろう資料がソースだから伏せる
ここの住人からしてみれば大して貴重なもんでもないだろうが
でもどうでもいいんだ
クリエイターのプライベートの思想なんてどうでもいい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:34:41.47 ID:VlrBYFqh0
>>590
だってケモホモって大抵何か併発してるし

>>595
なんでそういう観念は普通なんだ

じゃあいつも足の裏ペロペロとか言ってるし足コキと兜合わせは?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:40:54.63 ID:lfdlZmOaO
>>598
んなもん、真Tのサントラについてる残照の魔都に載っている
五島の国津神信仰やら護国やらの思想に出てるって散々スレで出てるじゃん

新黙のガイドブックにも将門公の影とか他著書から引用した各地の勢力図とか載ってあるしな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:45:40.05 ID:bEzkE/JAO
ゴトウは残照の魔都では別に国津神なんて信仰しとらん
つか背後の掛軸に天照大御神って書いてあるのに国津神派はおかしいだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:48:39.17 ID:lfdlZmOaO
>>601
ん?そりゃ悪いな
新黙に載ってた国津神の後ろに太古の怨霊あり
って将門公アゲしてたところとごっちゃになってたみたいだ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:59:14.24 ID:b7gVCWH6O
仮にウヨだとして、作中で皇祖神を持ち上げまくってたならカンベンしてくれって感じだけど
大司教が関わってた作品でそんな傾向全然ないじゃん
オザワネタとかはあったけど…
真2の天津国津なんて国がピンチの時に内ゲバに明け暮れたせいで国を乗っ取られたんだぞ
誉められたもんじゃない
あそこら辺がまさにメガテンの真骨頂だけどさ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:01:13.99 ID:P5kxKqtG0
プロだからきっちり書き分けられてるね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:13:11.63 ID:olKdvmgI0
日ユ同祖説を使うしかないな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:14:38.92 ID:/4lmE0FZ0
>>572
そしたらただの微ライトのカオス寄りじゃないの
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:16:52.41 ID:/4lmE0FZ0
ミカドとかサムライとか変なカタカナ使うからミガドとかシャムライとか
日ユ同祖論つかうのかとおもってました
和風か洋風か微妙な雰囲気も
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:32:16.97 ID:bEzkE/JAO
>>602
なんでそれが国津神や将門の持ち上げになるのかさっぱり分からんし
ストクとかかも知れんだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:39:17.77 ID:b7gVCWH6O
たまにここに貼られる、都道府県別の神族暗躍状況のことを言ってるなら
あれに国津神を持ち上げてる要素なんてない
どちらにせよウヨとかと無関係だけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:47:58.28 ID:NloVIi/U0
なんか常時テンタラフーが飛んでるようなスレだ
皆してなんかおかしい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:48:05.53 ID:393KMfim0
本当に国津・天津・将門を持ち上げるつもりなら
日本にバンバン悪魔が入ってきて、
それに対抗するのに大和神族が必須じゃない状況にするわけないような…
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:52:05.90 ID:uWhL+pdb0
唯一神率いるキリスト・ユダヤが混じった天使を相手するには大和神族だけでは無理じゃないか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:57:15.70 ID:olKdvmgI0
京都の町並みってあの碁盤状の配置自体が風水学的な結界なんだっけ
ここなら多少は有利だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:58:23.15 ID:bEzkE/JAO
ならことさらに国津と天津は団結して事に当たらなきゃならないだろ
でも実際に両勢力は作中でどう立ち回ってた?
そういうことだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 21:14:24.33 ID:5pYfESpEO
結局ただの真3厨とかなのかいつものキチガイは
嘆かわしい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:02:43.23 ID:lfdlZmOaO
>>608
新黙設定で天津神と同化しようと計画しているヘブライ神族が
国津神のことを日本を影で支えてたのが国津神だ。それに彼らの背後には……

って超ビビッてるから朝廷のみに対して祟ってる上皇や天神さまではなく
関東を守護している将門公のことだろ
新黙の331ページ見ろよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:08:13.57 ID:bEzkE/JAO
で、それがなんで持ち上げになるんだ
今までとなんら変わらんスタンスじゃないか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:18:34.30 ID:lfdlZmOaO
あとは矛ノ会(楯の会のもじり)の説明での凄まじい三島あげ
アメリカの支配から日本を独立させようとした御方で
彼の転生体である三輪弘明(五島)は
王政復古を求め、国津の血脈にありながら天津神の加護を受ける
と書かれてるからそこら辺と残照が混ざってたみたいだ

その下にある右翼組織での説明で韓国差別と日本あげが凄まじいな……
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:28:42.14 ID:bEzkE/JAO
結局なにをアピールしたいんだこいつは
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:47:49.15 ID:lfdlZmOaO
>>619
鈴木のいかれた右翼思想にはついていけん
勢力図だって出口王仁三郎みたいないかれポンチの電波右翼の説(日本は世界の王である)なんてもんが元ネタだし

前俺がこのスレで唱えて信じられなかった
サタンルシファーの戦いは鈴木が合体盤で唱えてたとんでもから
資本主義と社会主義の戦いなのだ!
ってのもTwitterで鈴木が直接肯定してたがな

とにかく俺は不満が溜まってるのだPは糞
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:55:18.86 ID:P5kxKqtG0
別についていかなきゃいいじゃん
誰もおまえについてこいなんて言ってないんだし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 22:56:56.70 ID:bEzkE/JAO
信じるもなにもそんなもん合体盤のブックレット読めば嫌でも分かるだろうが
資本主義≒唯物主義だから
グノーシスにおけるルシファー像≒メガテンにおけるルシファー像とは矛盾してる気もするが
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:07:38.49 ID:lfdlZmOaO
>>621
ついてくゲームも出ないだろ

作品が出るならクリエイターとしては評価してっから買うが
出ないならただのネトウヨのおっさんについてく心境がわからん
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:09:06.65 ID:b7gVCWH6O
ルシファーが理想としてる黄金時代の復活って
要はリベラルな競争社会だから矛盾はしてないんじゃないの
サタンが言ってたように、ルシファーが知恵を与えた結果、人間は破壊(唯物主義)に明け暮れたから
相反するものなんじゃなくて繋がってるってことだろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:17:01.56 ID:393KMfim0
>>623
人はすがるもの無くして生きられないからな
過去の遺産を食いつぶすだけのアトラスより
ネトウヨでも今まで通りの物を作れる大司教に依るのは仕方ないだろう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:17:26.10 ID:5pYfESpEO
Twitterを引き合いに出してくる奴がことごとく痛々しい
=住人の大半は大司教がプライベートで何を言おうがどうでもいいっていい加減気付いてほしい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:19:05.88 ID:1RAHLBZgO
>>599
そりゃ俺は獣頭人身キャラの人型足が大好きだけど、
人型の足(五本指)であることで獣頭と人型の身体とのギャップを作るのに一役買っているのと同時に
獣足型の見た目や歩行時のバランスの悪さに辟易してるって事情もあってのことだし、
足ペロペロしたいのは基本的には反応が見たいからだし(舌触りや味が気にならない訳でもないけど……)、
足の指か足の裏でち○んこを○け!! てのは違うのよねえ……

股座の押し付けあいは避けて通ることが出来ないとは言え、
あくまでメインは他の部分にあるんだし積極的にやるもんでもないな
最終手段ってイメージ

あと女でもいいんです俺好みの女キャラがほとんど居ないだけで
キンナリーでギリギリ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:20:59.84 ID:bEzkE/JAO
バステトはどうしたんだよ
嫉妬したぬこに猫リセットされてデータ飛んだんじゃなかったのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:24:06.66 ID:lfdlZmOaO
>>625
おお、そう言うことだったのか
ありがたやありがたや

心が洗われたよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:25:40.13 ID:1RAHLBZgO
>>628
真2のイラストのバステト見たら顔があまりにも濃すぎて萎えた所存です!
ドットだと可愛いのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:31:38.64 ID:bEzkE/JAO
今見返してて頬の痩せこけ具合が何かに似てると思ったらあれだ、こないだやってたドラゴンボールの敵キャラだ
あいつもモデルの一つがバステトらしいけど、なんだかなあ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:47:42.52 ID:1RAHLBZgO
>>631
あれは大きい特徴的な耳と骨格がはっきりしてる顔がエジプトっぽいなっていうのは分かる
でもなんで俺はそう感じたんだろう?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:50:04.99 ID:G/0IoRg90
ケモナーマスターならバエルでも欲情できるだろ・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:51:03.29 ID:P5kxKqtG0
バエルはセクシーじゃないからね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:51:29.56 ID:bEzkE/JAO
髪が生えてるからじゃね>金子バステト
あと口周りが猫と言うよりワラビーっぽい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:57:48.62 ID:1RAHLBZgO
>>633
バエルさんは色んな意味でケモノから外れてる気がします

>>635
同じ猫のケットシーは口も頬も普通なんだけど……
北欧辺りの猫とエジプトの猫を差別化しようとしてこうなった?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:00:01.01 ID:nEd9h0pw0
まあ個人が何の思想にはまるのは勝手だが、せめてもう少し相手を選んでほしかったのも事実だな
なんでその界隈でも一番不味いのを引き当てるんだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:02:09.55 ID:lfdlZmOaO
>>633
モスマンとミルメコレオあたりじゃないと需要ないっしょ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:05:59.01 ID:vmZCjmHV0
果たして虫をケモノと呼べるのか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:07:50.64 ID:aYq6DYEZ0
>>637
界隈ねえ…
宗教にハマるやつはバカみたいな風潮の日本で
真面目に宗教や救世主に向き合う界隈はすごく狭いと思うけどな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:10:59.21 ID:cZQ1T5IxO
荒木はジョジョでキリストを今時の日本では珍しいくらいのド聖人に描いてたな
まあ復活後渡米したりとか話自体はトンデモだったけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:11:17.54 ID:+AW+grgR0
エジプト 猫で検索して出てきたもの
ttp://jp.123rf.com/photo_5328815_statue-egypt-cat.html

つまりリアル猫の事はさておいて、「エジプトの猫のイメージ」がだいたいこんな感じだ(と思われている)からだと思われる
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:13:22.91 ID:iSoB5xTH0
神と悪魔は等価だって描き方がメガテンだったけど
最近は両方クズか悪魔の方がマシっていう凡作な描き方になってる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:14:44.70 ID:lJHOWu76O
>>639
普通は呼ばない
ネット界隈では哺乳類〜爬虫類までがケモノ(毛物ではなく人間的記号を持った動物キャラを指す)だとするのがポピュラー
(ただし魚類でも鮫型獣人のみ特例で人気)
個人的に両生類も入れていいとは思うんだけど供給が皆無に等しいので……

>>642
やっぱりエジプトの猫の像の顔のソリが深いのが原因か
実際の猫って頬骨浮き出るなんてことないはずだし
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:18:42.30 ID:cZQ1T5IxO
>>643
人間の倫理観で非道なことはただひでーってだけで思考停止しちゃってるからな
真2のロウエンドみたいにやっちまったけどカタルシスもあるみたいな描き方ができない
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:19:00.44 ID:NgOx7YYT0
両生類だとカエルぐらいか。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:20:18.78 ID:Vi+xUzgF0
>>643
LAWとCHAOSの描写が悪いせいだろ
磯害も根本的に勘違いしてたみたいだし、マンセマットのアレとかまさにそう
それを見た真4スタッフが更なる勘違いを起こす、と

>>644
両生類と言うとヘケトは駄目なのかな?
あとタウエレト、セクメト、ヘカーテは無理か?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:21:30.42 ID:NgOx7YYT0
トゥナとかはかなり上級者向けなんだろうな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:23:49.47 ID:cZQ1T5IxO
トゥナは設定がエロい
人間の彼女に飽きられたって
それ恋人じゃなくてバイb(ry
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:25:28.75 ID:4Hw4a8a80
鈴木に付いていけないと書くだけで「お前今のクソなアホラス社員なんだろ?」とか指差してくるバカは何だ?
○○期までのメガテンシリーズまでは付いていけたけど今のアトラスも鈴木も無理だわってのを許さないのは
鈴木のプライベートな思想と同じようにファシズムを患ってるのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:26:27.13 ID:svt5+CzWO
ミルメコレオは獣なのか虫なのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:29:09.54 ID:cZQ1T5IxO
>>650
クソなアホラス社員乙
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:31:13.40 ID:svt5+CzWO
モスマンはウェンディゴと同類だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:37:08.92 ID:aYq6DYEZ0
>>650
人はすがるもの無くして(ry
大司教にしかメガテンの希望を持てない人もいるだろうからな
そういう人は色々傷つきやすくて必死になっちゃうんだよ

この状況の根源はやっぱりアトラスが頼りなくて俺たちの受け皿になるのが大司教ぐらいしかいないってことに起因すると思うな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:42:34.23 ID:lJHOWu76O
>>647
なんか今のスタッフは過去作のICBMと大洪水と元老院(これは知ってるか怪しい)だけ把握して、
今の作品のロウのイメージ決めてんのかなと思う
そのロウにつられる形で対立するカオス側まで釣られて変に歪んじゃう
結局真4のあの悪魔王ハゲさんは最終的に何がしたかったんだか

ヘケトはイヒカの方が可愛いってどうなってるんだよ……
タウエレトは身体が動物寄り過ぎてちょっと
セクメトはいくら性格が性格だからって顔が勇まし過ぎるんだよな
たてがみがヒゲに見えるせいで余計にそう見える
下手したらナラシンハより男っぽい顔してる
ヘカーテは顔が女性らしく描かれてるし確かに美人なんだが、
多分ボンテージファッションが俺には合わないんだろう

やっぱり個人的にメガテンだと女性の中ではキンナリーが一番なんだよな
程よい美形で薄着で生足でボイン
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:44:17.09 ID:4Hw4a8a80
>>654
だろうなぁ・・・>>652とかまさにそれだし
思考停止しちゃうのも少し分かるような気がする
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:45:42.50 ID:cZQ1T5IxO
皮肉にも気付かないお前よりは物事考えてるわ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:49:33.26 ID:QvnNj8CcO
こういうのが調子こいていつまでも蒸し返すからツイッターやらウヨサヨやら晒すのやめろと言ってるのに
なんで分かんないんだろ

日付変わってから蒸し返すような腰抜けが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:49:34.03 ID:xiObca930
>>654
>>656
おまえらの粘着っぷりのほうが不気味だけど、まともな社会生活送れてんの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:49:49.62 ID:b+3y2apS0
>>651
アルケニーあたりまでならイケるんだけどね
虫もハッチとかミクロイドみたいなの出てたな

ケモナーが性的な目で市民権得たのってパプワくんのタンノくんあたりか?
ディズニー見てもなんとも思わんかった人も
あれで覚醒した人とかわりと多そう
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:53:40.03 ID:4Hw4a8a80
>>657
鈴木を妄信して付いて行くのが「物事考えてる」(キリッ)かよw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:55:50.28 ID:95DKnR5NO
明らかに素材はなんでもよくて
ただ鈴木を叩くのが主眼にしか見えないし

そもそも追い詰められたらPに切り替えるという浅はかさのせいで
信頼ねーんだよ
今もそれらしいこと言ってるつもりだろうが、言葉尻に住人への悔しさがにじみ出てるし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:56:26.62 ID:lJHOWu76O
>>660
(゚Д゚)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:56:37.07 ID:xiObca930
だって大司教が去った後のメガテンなんてクソじゃん
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:58:03.90 ID:NJGWSAwP0
>>660
クロコダインじゃね?
タンノくんはお子さまには恐がられてたような記憶がある
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:59:33.94 ID:+oqu2Eej0
デビサマから違和感感じてた
当時はSFCで遊んでいてSSで新作出るっていうのは聞いていたしPSでペルソナも出るのは聞いていて兄貴も喜んでいたが

結局鈴木氏がいないと本家は駄目なんだよな
偽典で本家の外伝やったせいなのか居つきづらくなったのか・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:59:38.54 ID:xiObca930
確かにクロコダインは素敵だった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:59:48.00 ID:aYq6DYEZ0
>>655
元老院は綺麗事だけじゃないけど
なるべく綺麗事だけを見せなきゃいけない政治の苦悩が含まれてるのに
それをひっくるめて偽善だとか悪とか解釈してる感じがあるからな
まずNこそが至高って断定してるところがまずいと思うわ
その代わり他が下がる事になる

しかしケモナーって凄いな
俺はワードッグみたいな飛躍的人間に近いやつじゃないと欲情できないわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:01:02.11 ID:svt5+CzWO
>>662
俺は昔からスレでとことんPを叩いて
鈴木の設定を持ち上げにわかを沈黙させてたぞ

本気でPが嫌いだからな!
完全に別人です
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:02:03.54 ID:vCRuEU5W0
ゆとりは毎年夏休みにここに来てわざわざフルボッコにされてるけど、マゾなのか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:02:26.25 ID:YoUbzxwJP
なんJのアホどものおかげでp2買わざるをえないんだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:03:58.75 ID:cZQ1T5IxO
スズキのタタキ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:05:49.98 ID:aYq6DYEZ0
>>661
逆にアトラスも鈴木もクソだと突っぱねるのが正しいのか?
なにも信じないのを他人に押し付けるくらいならまだ盲信の方がましだと思うけど…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:07:03.52 ID:4Hw4a8a80
お盆の週末で「このニート野郎」呼ばわりするとか頭が悪いなぁw
まあどっちにしろメガテンはもう終わりだろうけどね
最後に任天堂が助け船だしてFEとコラボして終わりだな
新生黙示録も版権などが変な渡り方して確実に面白くなくなるメガテンもどうでもよくなりそう・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:07:55.67 ID:+oqu2Eej0
Pっていうと
豚野のPersona()が思い浮かぶ俺

669とかが言ってるのは末尾Pかね?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:08:18.71 ID:xiObca930
盲信って
真1・2と真3・4の内容比べてみろよ
火を見るより明らかだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:08:42.30 ID:4Hw4a8a80
>>673
押し付けちゃいねぇよw
ただ「こんなもん見せられて未だに信奉してるのか、馬鹿だなあ」と指摘しただけ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:10:37.29 ID:xiObca930
あれ?ID:4Hw4a8a80ってほんとにスタッフなんじゃね?
何一つ具体的に指摘できないところとか現スタッフまんまじゃん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:10:38.69 ID:+oqu2Eej0
>>677
その言葉は
真1・2と真3・4を比べた場合の言葉になるな

んで、鈴木はその真1・2及び真if...、DDS2、偽典、女神転生TRPG版等をやっていて実績があるから期待されてる訳だが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:11:01.58 ID:qLZpvkrf0
また休日名物真3厨のゴミが沸いてたのか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:11:20.19 ID:cZQ1T5IxO
だってお前のレスって「メガテンの凋落が無念」なんじゃなくて「鈴木とここの住人がひたすら憎いだけ」じゃん
日付が変わった途端にいきなり思い出したようにファビョってるし
真3厨とかそんな感じで嫌われてたし、何も変わっとらん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:12:28.98 ID:b+3y2apS0
>>665
いや、マジな話しクロコダインとかゲイ人気でしょ
そもそも作中の名称がおっさんだし

タンノくんなんか網タイツだぜ?
しかもオカマだからこっちで目覚めるのが健全でしょ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:12:39.72 ID:iSoB5xTH0
鈴木の話をわざわざ出さなくてもいいっていうか
今のアトラススタッフならデビサバ1くらいで十分だと思う

そのデビサバは2でアレだし真3と真4がアレだし
デビルサマナーやらペルソナやらは何か柱となるメガテンがあってこそのお祭り騒ぎじゃないのかねぇ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:13:09.44 ID:xiObca930
あー こいつあの真3厨かwww
おkおkあいつねww
こりゃ構うだけスレがもったいないですわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:14:08.94 ID:aYq6DYEZ0
>>677
ああ、人の信じる心を馬鹿にしてたのな
別に人の行動なんぞ解釈しだいではどうでも言いようがあるのに
それを欠点や蛮行だと決めつけて言いがかりをつけてたのか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:18:59.42 ID:4Hw4a8a80
もういいよお前らは鈴木と一緒にはだしのゲンの排斥運動(ツイッターで)やってろよw
異なる意見を出してきた奴を総出で叩くお前らはまさに作中の狂信者だわw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:19:19.16 ID:svt5+CzWO
>>675
いや、豚と目糞さまのPであってるぞ
キタロー最強、ばんちょー最強とかほざいてるにわかを消滅させる為に
アレフ最強論を展開して現実を見せてやったのだ

>>682
現実を見ろ、そんなもので性の目覚めなど起こらん
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:19:27.89 ID:tz6+IBWZ0
>>660
タンノくんで覚醒するなんてありえねえよw てか魚だろw
ケモナー知らんからしょうがないとはいえ、そういう物知らずな発言はさすがにイラつくな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:19:54.18 ID:QvnNj8CcO
鈴木も今のアトラスも嫌いで擁護や叩きに一切具体性がない
ここの住人を親の敵のように憎んでる

確かに例の真3厨っぽいな
ここの住人の多くからすれば真3と真4は目糞鼻糞なんだろうが
真3厨は勘違いこじらせて自分が選民だと思ってる奴いるみたいだし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:20:26.41 ID:YoUbzxwJP
スタッフ、社員が見てるとかってのはバカを煽りたいだけなのか本気で言っているのか
10年前の真3で離れた俺らはとっくの昔にアトラスにとっては客ではなくなってると思うけど
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:21:11.57 ID:b+3y2apS0
だって俺ケモナーじゃないし
サカナーだし・・ギョギョーーー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:21:27.23 ID:lJHOWu76O
マジレスするとケモノが市民権を得ているかと言うと怪しい
ケモナー自体は手塚虫やNHKアニメ、一部のゲームや漫画の影響で数自体はそれなりに居るんだけど、
萌え業界とそれに付いてるオタク共による獣耳界隈に常に圧されているというのが現状
特に、海外だと人間のポルノ規制の影響もあってケモノ界隈が割と盛んだけど、
国内だとPixiv以外のコミュニティではそうはいかない

>>668
一旦TOみたいに中立であることの悪い部分をピックアップしてみりゃいいのにね
ロウとカオスが極端過ぎる状態だとそれもままならないか

ワードッグってコボルドの使い回しグラフィックのせいで今一パッとしない(しかも個別のイラストが無いし)
全裸か拘束着着てるかのどっちかのデザインなら、
オリアスに手術られた直後なんだなあって感じでインパクトあったと思うんだけど……
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:22:50.75 ID:svt5+CzWO
アブノーマルな性癖だらけね(*´ω`*)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:23:20.20 ID:4Hw4a8a80
>>689
ここの住人を親の敵のように憎んでるだって?
違う違う、惨めだなぁって馬鹿にしてるだけだよw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:23:37.72 ID:+oqu2Eej0
>>687
アレフについてはYHVHとルシファーを倒しているし、サタンやYHVHの分霊をも倒し、九頭竜すら沈め(これは頭一本だけだが)
システム上ではバグのおかげでやや問題あるが設定的には一番上の存在かもね・・・
DDS2の主人公もYHVHとサタン、もしくはサタンとルシファーの二択だが

バグ等含んだらしんけいだん、まりょくのたまをレールガンに込めたSFCのふつおかね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:27:45.63 ID:cZQ1T5IxO
だからGG版LB1の主人公が最強だとあれほど

ラスボスと戦う時には死んでるけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:28:48.49 ID:+AW+grgR0
>>687
先生!アレフで八艘飛びはともかくどうやってゲドンを防ぐんですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:29:35.62 ID:svt5+CzWO
>>695
とっくの昔に最強主人公スレで言ってるがな
ヒデトはルシファー陛下を連れないと唯一神と戦うことすらないが
アレフはどう転んでも避けられない道であり己の力のみでそれを乗り越えねばならぬから
シリーズ1の業を背負った最強主人公だと

銃で撃たれて死ぬPの面々などアレフが飛ばした鼻くそで魂まで砕かれるだろうよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:29:40.55 ID:L87a5ZlEO
はあ…伸びてると思ったらやっぱり同じ連中が同じ話題で同じような煽りあいしてるだけ
お前らいい加減スルーしろよ雑魚過ぎるだろ…セベクラブを見習えよ性癖以外の点で
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:29:57.47 ID:+oqu2Eej0
>>697
にょらいぞうで復活すりゃ大丈夫
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:32:08.07 ID:tz6+IBWZ0
>>682
ホモの多くはオネエ言葉で喋る男を激しく嫌う
テストには出ないから覚えておけ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:33:01.18 ID:L87a5ZlEO
最弱主人公はif主人公だな(適当)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:33:33.85 ID:cZQ1T5IxO
>>690
ぶっちゃけ、社員ってのはたんなるバカの代名詞であって
ほんとに社員かどうかなんてどうでもいい
ただちょくちょくageで宣伝レスがあるのはどうなんだと思うがな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:33:53.45 ID:svt5+CzWO
>>697
真Uは万能すら跳ね返せる
アレフは最強だ

真Uはドッペルゲンガーに斬りかかれば無限にHPを増やせる
アレフは最強だ

アレフが鼻くそを飛ばす
九頭竜さえもほふる無属性の弾丸がキタローを襲う
キタローは死ぬ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:36:05.88 ID:NJGWSAwP0
>>702
ぱんつはいてないもんな
お腹冷やすで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:36:40.68 ID:aYq6DYEZ0
>>692
正直真2のNはあの後主にエデンとセンターと地下世界の連中を纏めないといけないって考えると
すごく辛そうなんだよなー

あれ、ひょっとして茶色がコボルトで肌色がワードッグだっけ?
あの茶色い肌が良さげと思ってたけど…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:38:12.45 ID:cZQ1T5IxO
アレフ最強ってのは設定上の話であって、システム上でまでごり押ししたら逆に説得力ねえよ
だいたいキタローや人修羅最強とか言ってるのはたんなるキャラオタの贔屓目だけど
アレフの場合は別にアレフ自身に思い入れがあるわけじゃないし
話にならない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:38:52.18 ID:tz6+IBWZ0
最弱はカツオじゃないか?防具の耐性のせいで
「○○に強く○○に弱い」だらけのイメージ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:39:16.55 ID:+AW+grgR0
>>700
そういえばありましたねそんなアイテム

先生!その理屈だと向こうも羽10枚以上積んできます!
後全能の真球抜くのが超大変です!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:43:00.78 ID:svt5+CzWO
>>709
そんなもんパンチガン一発撃てば吹き飛ぶだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:48:59.21 ID:aYq6DYEZ0
アレフはレベルアップで強くなってく主人公だから
最序盤からマッハで走れてもっと上にいけるのか元老院戦辺りでそれくらいできるようになるのかラストバトル周辺でようやくマッハで走れるのかよくわかんないんだよな
戦う相手の規模が規模だから現実味が無くて
どれくらいが妥当なのかわからんし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:49:16.44 ID:cZQ1T5IxO
一応宇宙意思を倒してる主人公もいるんだがなあ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:51:12.11 ID:b+3y2apS0
>>701
新宿二丁目のゲイやらドラッグクィーン
ガチホモの桜井青さん・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:56:23.37 ID:tz6+IBWZ0
>>713
>概要[編集]

>銀座にあったゲイ喫茶「ヴランスウィック」で使われたのが始まりだという説がある[1]。同店に客として通っていた吉野寿雄によれば、
>「ねぇ、お前さん」など歌舞伎の女形の言葉から取り入れられたという。
>ただし、全てのゲイ男性が使うわけではなく、むしろオネエ(後述)と混同される事を嫌がるゲイも多く、
>ゲイ全体の中ではオネエ語を使うゲイ(≒オネエ)は少数派である。また、オネエ言葉に近い女性的な言葉は異性愛男性も使うことがあり、
>オネエ言葉や女性的な言葉を使ったからといって全てがゲイというわけではない。

>ゲイ用語としてのオネエは、女性のファッション傾向を示す“お姉系”とは関係がない。オネエ言葉によって、皮肉・揶揄などの毒舌や、率直な物言い、
>くだけたニュアンスをオブラートに包んで表現することが出来ることから、好んで使うゲイもいる。
>また、オネエ言葉は目上に使う敬語と丁寧語の境界がはっきりしていないため、年上の人や年下の人ともすぐに打ち解けることができるという[要出典]。
>1880年代から戦後一時期までの日本語[2]では、女性には特有の語尾表現(「〜だわ」「〜わよ」などの、いわゆる女言葉)が多く使われていたが、
>21世紀現在では廃れつつある[3]。その代わり“女言葉”はニューハーフやゲイの一部(正確にはクィア)が用いるオネエ言葉の中に生き残った[4]。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:57:49.68 ID:svt5+CzWO
サカナーいじめんなよ(ホジホジ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:59:11.01 ID:tz6+IBWZ0
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:59:15.12 ID:lJHOWu76O
>>704
COZYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY

>>706
まあ真2のNルートはエンディングに至るまでの過程も辛いしね
エンディングもそうやって頼るものすがるもの全て倒しちゃった上での結果だし、
だからNルートで全てが必ず丸く収まるとは言えない
むしろいずれかの陣営と協力していれば避けられたかもしれない苦難が一挙にのしかかるから、
もしかしたら最終的に他のルートよりも辛い結果になるかもしれない


赤茶色がワードッグで茶色がコボルド
肌色ってワーウルフ混じってない?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 03:01:01.19 ID:Vi+xUzgF0
ヘカーテ様が無理でキンナリーは良いとか…

じゃあ十二神将の中なら誰が良いんだ

>>711
序盤からアレフがマッハで走れるってことになると
バーの男の予想で一時的にアレフに勝つとか言われるレッドベアーさんなども
マッハで走れるってことになってしまうぞ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 03:24:04.98 ID:cZQ1T5IxO
メシアンとかガイアーズとかどうなっちゃうんだよ

まあ、マジレスするとアレフがマッハで〜とかは終盤の話だよ
最も、金子のいつものたわ言だけどな

ただ、九頭龍を生身で倒すとなると、必然的にそれくらいできることになる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 06:15:32.36 ID:m6iyq1mZ0
https://twitter.com/baelzebub/status/368581362514530304
>『はだしのゲン』が子供に閲覧制限をかけられたことで、サヨの皆さんが憤っているが、この本は嘘ばかりの
>有害図書の一面もあるんです。日本軍の蛮行を喧伝するため、残虐な処刑や惨たらしいレイプ殺人に
>関しての記述があります。これらは支那軍人の殺人を日本軍にすり替えているものです。
https://twitter.com/baelzebub/status/368582028003790848
>さらに天皇陛下を殺人鬼呼ばわりして、アジアで何千万人も殺しまくった張本人としています。
>日本軍は殺していません。支那軍の焦土作戦のために飢えて死んだのです。そして日本兵は
>日本人のために死んだのであって天皇陛下は大義としてのシンボルでした。陛下が死ねと言ったのではありません。
https://twitter.com/baelzebub/status/368582550232391681
>極左のような思想も日本では認められています。陛下や日本兵に対する許し難い侮蔑も、
>言論の自由の内です。しかし、こうした偏った思想を子供に触れさせるのは断然間違っています。
>規制に反対されている方は、もう一度この本を読み直して下さい。
https://twitter.com/baelzebub/status/368621637639217152
>ネットゲリラさんは、ネトウヨは全部統一教会だと思ってらっしゃるようだ。まだボケる年ではないはずだがなあ。
ぶっちゃけ痛いよねぇ…ネタでなく、鈴木が本当に宗教バカだったのは。
https://twitter.com/baelzebub/status/363530718237822976
http://www.youtube.com/watch?v=SrnQREcDNJM#t=63
それに麻生のナチ発言擁護とか、日本語を相当に曲解しないと無理な事まで擁護してる。
なにより論調がほとんど2ちゃんのネトウヨの言い分・いい訳と同じなんで、
鈴木自身が物事を考えて語ってると言うより、自民のネトサポのあおってる事そのままに、
洗脳されてる状態に見える。これじゃ自民に飼われてるゾンビみたいで、保守キャラとしても魅力を感じない。
硬派な保守ですらなく、ただの自民びいきなナンパ右翼がいきがってるだけと言うみっともなさ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 06:20:06.18 ID:tz6+IBWZ0
そんなことは どうでもいい(KONAMI感)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 07:42:23.43 ID:Iu8nUi5q0
夜遅くまで張り付いて個人叩きに勤しみ
朝の目覚めとともに個人叩きを再開する
凄いライフサイクルだと思うが、折角のお盆連休なのに勿体無い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:20:52.03 ID:TOUzQdrz0
音速で動いても、最上位クラスの神格はおそらく倒せない悪寒
光の速度で移動質量無限大剣技とかなら多少可能性は出るけど。
そもそも肉体に神格クラスが依存してるかも怪しいし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:43:58.56 ID:cZQ1T5IxO
何を言おうが知恵遅れの真3厨が悔しがってるだけという心証は拭えん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 09:27:04.37 ID:vCRuEU5W0
あと3年は新作なさそうだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 10:28:43.22 ID:3YAyhaf00
で、新世黙示録まだ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:24:46.28 ID:Vh9nc/IDP
テングリってメガテンで出た事あったっけ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:26:44.27 ID:zypGRbaF0
>>712
倒した後の台詞が真2禿と酷似
GGLB世界でのYHVHあるいは分霊だろうあれは
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:31:19.84 ID:95DKnR5NO
朝と夜とでキャラを使い分けてるのが見てて悲しくなるな
道化と言うか一人相撲と言うか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:37:49.22 ID:vNDxarXE0
普通はそこで別人という回答に行きつくんだけどな
実際そうだろう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:40:24.39 ID:cZQ1T5IxO
>>730
そんな自分を客観的に見れない脳みそお花畑はご本人様だけですので
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:40:37.30 ID:2hNZ1ESg0
こいつと同レベルのキチガイが二人以上いると思いたくない
という願望だろ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:42:59.15 ID:vNDxarXE0
>>732
敵を過少にして多数派を気取り優位に立とうという手法でしょ
意味がありそうで意味のない事だが2chではよくあること
延々と続けてるのは珍しいけど
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:51:16.67 ID:95DKnR5NO
昨日の朝、同一人物としてレスしてるのにIDが変わってるとこがある(>>534>>539
つまり少なくともID工作してるのは確定
あと実際に>>733が別キャラ作って不自然な擁護してる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:53:09.53 ID:lJHOWu76O
>>718
くんびーらかぱじら
他9人は髪が要らんだろ……あと脱げ
せめて生足解禁を


固まったバターをナイフで大岩のように切り裂くアレフごっこ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:55:01.47 ID:cZQ1T5IxO
>敵を過少にして多数派を気取り優位に立とうという手法でしょ

IDいじりながらでないとケンカも売れない奴にだけは言われたくねー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 11:57:32.20 ID:vNDxarXE0
>>734
別人な
擁護も糞もそのIDの話と関わってない

客観的にこのスレを見ればここしばらくは荒れていて機能してない
魔女狩りでいっつも荒れてる印象しかない
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:01:20.01 ID:95DKnR5NO
なんで自分が見えてないイタタな奴に限って「普通は」とか「客観的な見て」とか言っちゃうんだろう
しかも自分で多数派を気取り〜とか言った直後なのに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:06:11.72 ID:vNDxarXE0
>>738
文章切り貼りされても
敵を過少(敵などいないが)になんてしてないしなあ
少なくともいままではテンプレにあるようにスルーしていたから魔女狩りには関わってない、客観的な意見だ
お前らもテンプレに従ってスルーする事になにか問題があるの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:09:56.35 ID:QvnNj8CcO
この
中立を装ってるけど『客観的見て』荒らしの擁護をしてるようにしか見えないやり方
もはや伝統芸能だな

磯貝と同じで全然成長しとらん
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:13:42.47 ID:cZQ1T5IxO
魔女狩りって表現に悔しさが滲み出てて笑える
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:17:33.54 ID:vNDxarXE0
俺に限らず2chはソース主義だから碌な根拠も無いものはデフォで信用されんだろ
お前らの自演センサーも俺がとばっちり受けるほどには不正確だ
とばっちり受けた時点で少なくとも俺は信用してない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:20:41.71 ID:cZQ1T5IxO
>俺に限らず2chはソース主義だから碌な根拠も無いものはデフォで信用されんだろ

よくわかってんじゃん
ならなんで別人であることを必死にアピールするんだ
無駄なのに
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:21:04.67 ID:+oqu2Eej0
ID:vNDxarXE0
こっちも信用してないので他へどうぞ

話は変わるけども
デビサマから鈴木氏が抜けてハッカーズ辺りで伊藤氏が抜けてからシナリオが劣化しすぎなんだが、Cozy okadaと鈴木氏との間で確執あったのかね
伊藤氏は以前の話が有力だろうけども
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:22:38.52 ID:qo21aYyJ0
お前ら熱中症でも事故でも何でもいいからしんでくれ
それだけで平和になる
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:22:59.16 ID:vNDxarXE0
>>743
名誉の為に否定してるのだよ
自演というならせめて証明責任を果たしなさい
この場合俺にはないがお前らにはある
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:25:48.19 ID:cZQ1T5IxO
鈴木は元々遊企画からの外部協力だからな
それが名目のみで実際には中心で社員同然に動いていたのか
それとも外部だから自然と離れたのか
岡田に村八分にされたのかは分からんが

しかし社内政治でクリエイターとしてはダメな方が勝つというのはよくある話
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:29:00.34 ID:lJHOWu76O
>>745
オリアスみたいな毛フサフサな獣頭人身タイプの悪魔と激しく抱き合い
ヒートアップして昇天するのは物凄く幸せなことなんじゃないだろうか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:30:49.25 ID:QvnNj8CcO
>>745
お前みたいにガチで人の死を願うような人間のクズがいる限り無理だろ
お前の周りが平和にならんのはお前だからだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:31:04.77 ID:+oqu2Eej0
>>747
少なくとも元社員で育ての親なのになぁ・・・
扱いが酷いぜ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:36:18.45 ID:cZQ1T5IxO
「しんでくれ」の「し」をひらがなにしてる辺りに漂うヘタレ加減
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:40:58.00 ID:QvnNj8CcO
>>746
名誉のためにさっきから恥の上塗りレスを繰り返してるのか君
ちょっとよく分からん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:51:06.73 ID:OLYj+OZx0
他人に証明させるのは難しいが、自分から複数人だと証明するのは簡単だ。
>>746を含めた対象の人がフシアナすればいいだけのこと。

まあ、本当に複数なら、相手も同じ事をやるかどうかは知らんけどな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 12:58:26.80 ID:TuNiHz4rO
>>727
遊牧民の神か
出て来てないはず
仮に出て来ても名前だろうな

>>753
串が表示されるだけじゃね?<フシアナ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:33:47.67 ID:GAVw7lzi0
PSPデビサマやってるけど市庁舎がやる気を削ぎすぎる設計で参ってる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:44:26.14 ID:svt5+CzWO
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1220960080/187

ダミアンは真Uからシナリオにはノータッチで
やった仕事って成沢大輔が編集した悪魔大事典を遊企画代表として監修したことぐらい……だろ

セフィーロートの樹もアトラスが制作したPC88版メガテンで使われてたようだしな……
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:48:16.47 ID:cZQ1T5IxO
今までのレスの傾向からしてその突っ込みはしてくると思ったよ
だが設定が鈴木であることには変わりない
だいたい、鈴木じゃなきゃ誰がメシアンにネオファイトやらジエレーターなんて名前を付けると言うんだ
そういった単語を知ってたとしてもガイアーズに付けるだろ普通
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:53:20.65 ID:TuNiHz4rO
SFCの頃は縦割りの役割分担が緩くアイデアを出し合い
コミュニケーションが密となっていたと金子が言っていたはずだから
悪魔のネーミングが鈴木とは限らなくね?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:54:28.55 ID:QvnNj8CcO
正直ID:svt5+CzWOもちょっと黙っててほしい
ひけらかす割には記憶違いがあったりするみたいだし
半端に相手の理屈に乗るから話がこじれる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:58:25.55 ID:svt5+CzWO
漫画の悪魔くんでアデプトやらプロビデンスの目などのメイソン関連ネタは使われてたし
そこら辺って別にダミアンでなくても思い浮かぶ人間はいたんじゃないのか?

ガイアーズだってまんま手天童子に出てくる鬼仏衆だしなぁ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:58:34.10 ID:cZQ1T5IxO
>>758
メシアンにネオファイトやジエレーターっていう階級名があるのは
メシアンの母体がメーソンっていう鈴木の設定と一応関連がある
メーソンの階級名ってわけでもないけど

だからガイアーズに付けずメシアンに付けるのは鈴木のセンスだと思う
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:09:12.46 ID:TuNiHz4rO
フリーメイソンじゃなくてゴールデンドーンの階級じゃなかったか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:12:36.95 ID:cZQ1T5IxO
そうだけどそれも正確じゃない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:13:20.02 ID:OLYj+OZx0
>>754
わざわざ串使ってまでそんな事してるならアウト確定だろ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:17:50.90 ID:TuNiHz4rO
>>764
証明になってないから確定にはならないぞ
心象的にはともかく論理的には
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:20:46.64 ID:cZQ1T5IxO
前回もそんな感じの理屈で逃げたね
まあどっちにせよ、あちらは別人だと言い張ればいいだけだから無理だな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:29:40.63 ID:TuNiHz4rO
うわぁ…お大事に…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:35:40.65 ID:cZQ1T5IxO
お前がそうだとは言ってない
ただ毎回同じ理屈で逃げると言ってる

それともなんか後ろめたい言でもあんの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:51:43.61 ID:LV996XzX0
つーかさ、なんでそんなにIfまでエンドクレジットに名前がある大司教の功績を躍起になって否定したがるのかね
>>756に至ってはゲームそのものには関わってないとでも言いたげだし
レス重ねてる内に化けの皮がペリペリめくれていくのを見てるみたいでなんか笑えるんだが

漫画の悪魔君で名前がでてる?
そりゃ磯貝みたいなボンクラでもそれを見れば名前くらいは覚えるだろうよ
名前だけならな
名前だけ出してあとは思考停止してるから叩かれてんだろうが

>>762
正しくはメーソンの流れを汲む魔術集団で使われた階級
だから万が一、その単語を作中でなんかの階級名に使えと言われたら
メシア教に使おうとは思わないだろ
大司教の設定を知らなきゃな

まあお前はフシアナしたがらない言い訳を延々考えてりゃいいよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:55:34.28 ID:aYq6DYEZ0
>>761
後、天津と国津の確執とか
アスタルト=イシュタル+アシュターも怪しい所

特に神族云々に関しては最近全く触れられてないし、大司教のセンスだと思う
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:01:34.35 ID:LV996XzX0
そこら変は設定の範疇だから確実に大司教でしょ
伊藤はオカルトの知識ないし、誰が話の骨子を考えたと言うんだ
方舟の出没悪魔をベヒモスやラハブみたいな分かる奴にだけ分かるようなネタで固めたのは?
磯貝か?ビジョナリーで設定理解してないのが露呈して
マニアクスのアマラ深界で淑女エリア()とかやらかしてた磯貝か?
ありえないだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:03:56.71 ID:TuNiHz4rO
>>769
鈴木がプロジェクトにどの程度資料と知識を残したかによる
不可知で決め手がないから鈴木の関与がどこまでなのかはっきりとした事は不明。でいいよ
どうせアトラスはこんなこと公表しない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:08:51.85 ID:cZQ1T5IxO
やっぱり逃げの理屈しかぶたないのな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:09:19.28 ID:+oqu2Eej0
少なくとも磯害にはこんな事考えもつかないだろうし
オカルトの知識に疎かった伊藤氏にはちょっと無理があるし
消去法で鈴木氏になるわけだが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:22:50.43 ID:svt5+CzWO
>>769
大司教かもしれないこれは大司教だ!
って推測ばかりで証拠がねーじゃん

んじゃ、クレジットにダミアンが記されてない異聞や魔神TUの設定はスカスカかと言われればそれは違うし
イマジンの書き下ろしシナリオがその知識を十二分に発揮したものかと言われれば
どうなんだ?俺はやってないから知らん

デスマーチで納得出来りゃいいけど本当にあれでんのかよ?
2010年発売から今冬でもない冬発売じゃ全然信用できねーぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:25:41.68 ID:LV996XzX0
黙ってろって言われたのが理解できないらしいな


黙ってろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:26:00.41 ID:Vh9nc/IDP
東京テリオンもな!
もどかしい思いは誰でもしてる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:28:08.84 ID:cZQ1T5IxO
昨日から言動のパターンが全然変わっとらん
どちらにせよ記憶違いがあった時点で信用ねえ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:32:17.02 ID:LV996XzX0
俺はなんでエンドクレジットに名前がある鈴木一成の関与を疑わなきゃならないのかっていう
ごく当然の疑問を言ってるつもりなんだが
なんだ?バカなの?

あ、いいよレスしてこなくて。黙ってろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:48:41.39 ID:lJHOWu76O
>>777
テリオンはテキトー過ぎるキャラデザの段階で不安しか無え……!!
ポルターガイストもどき抜きでも何かおかしいのばかりだぞ

>>779
レベル996だと
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:51:21.72 ID:svt5+CzWO
>>777
結局発表するけど完成しないんだよな……
期待してたもんはいつまでも出ないでますます偏りだけは酷くなってくると
こりゃ駄目じゃね、って幻滅したくもなるよ


>>779
鈴木一成なんか知らん
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:52:54.95 ID:cZQ1T5IxO
ほれ見ろ。2chで誤変換なんぞに食いつくってのは苦し紛れの証拠だ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:53:29.61 ID:Vh9nc/IDP
キャラデザは大司教の範疇じゃないからともかく
IMAZINEも東京テリオンもデスマーチも鈴木の最近の仕事は悉く延期の繰り返し
いい加減ムカついてくるわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:56:49.26 ID:LV996XzX0
俺も国津神を信仰してるゴトウなんぞ知らんわ
なんでこいつといい例のバカといい、鈴木のツイッターを引っ張り出してくる奴は
鈴木を叩く/功績を否定することが主眼になってるんだ?
多少ベクトルが違うだけでやってることは例のバカとさして変わらんって分かんないのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:58:48.29 ID:Vh9nc/IDP
最近真っ当に仕事してないから過去の業績も疑われてんだろ
過去の仕事も他の助力あっての事だったんじゃないかってな
業績を示すのは難しいから難癖はいくらでも付けられる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:02:55.95 ID:LV996XzX0
それは鈴木より磯貝に言うべきだな
真2のスタッフではあったが、鈴木と伊藤が抜けた途端に凡才っぷっりが露呈したじゃないか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:04:22.10 ID:Vh9nc/IDP
磯害とか引きあいに出す事自体おこがましいわ
いいから鈴木はまともな仕事しろ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:06:20.40 ID:cZQ1T5IxO
めんどくせえなもう
鈴木叩きに他のバカが同調して埒が明かん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:10:50.27 ID:LV996XzX0
ほんとに面白いように化けの皮がペリペリしてくのな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:11:05.04 ID:Vi+xUzgF0
>>735
何故髪があると駄目なのか
あと一人足りなくね?十一神将?

>>786
それこそifのセベクのイベント時の口調と実際の悪魔としての口調の相違や
SJのオリアスの変態口調から外見で安易に悪魔の口調を決めてると察することが出来るし
肝心の悪魔の扱いも上で出てる淑女エリア()にマンセマット…
磯害の愚行を挙げ出したらキリが無い
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:14:05.04 ID:LV996XzX0
>外見で安易に悪魔の口調を決めてると

ハッカーズを見る限りじゃ、それすらできてないと思うが・・・
ミトラスの口調とか絶対遠目のドットで女悪魔だと勘違いしただろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:25:55.40 ID:YoUbzxwJP
伊藤氏のテキストセンスううううううううううううううう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:28:06.21 ID:Vh9nc/IDP
交渉時の悪魔のセリフってシナリオ担当がやってるんじゃなくて他のスタッフも合同で書いてるんじゃなかったか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:33:21.54 ID:LV996XzX0
じゃーなんでミトラスはSJでもオカマ口調で
ハッカーズ以降のマーラはずっと白痴のままなんでしょうかねえぇ〜
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:34:56.53 ID:Vh9nc/IDP
食ってかかるなって
ガイン口調の誕生でそんな話があった気がしただけだ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:35:14.48 ID:cZQ1T5IxO
てかガイン口調のモコイが変に贔屓されてる時点で分かれよ・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:40:21.74 ID:Vh9nc/IDP
贔屓されてんの?
モコイとか出たり出なかったりを繰り返してる気が

磯貝が関わってない調理器で久々の登場じゃなかったか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:43:49.39 ID:cZQ1T5IxO
えっ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:45:49.40 ID:Vh9nc/IDP
ん?真3とかアバチュでいたっけ?
自分と同じ口調の悪魔を贔屓するとか磯害がやってたら引くが
元からノーサンキューだけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:46:26.25 ID:LV996XzX0
モコイブーメランとかが贔屓されてないって言い張るんならそうだろう
お前の中では

てかまた論点ずらしにきてるな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:50:11.39 ID:Vh9nc/IDP
何かとおもったらマニクロかよ
知るか!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:54:29.29 ID:LV996XzX0
アバドン王やマニクロならセーフだってのか・・・
あれは磯貝が作った負の伝統だぞ
自分は鈴木の功績をムキになって否定するくせに
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:56:35.08 ID:Vi+xUzgF0
>>791
そういやそうだったな
磯害マジ磯害
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:57:39.02 ID:+oqu2Eej0
シナリオというか
ライターを疎かにした結果がこのザマか・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:57:54.60 ID:Vh9nc/IDP
>>802
あんなもん買ってねぇって言ってんだよ
なにあからさまな抱き合わせ商法に引っかかってんの?
鈴木が今仕事してねぇのは事実だろうが
否定されたくなかったらまともにゲーム作れや
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:58:39.83 ID:Iu8nUi5q0
この人が遊び育ったメガテンはどこから何処までなんだろ?
何か凄い狭い範囲の思い出補正を守るために、唯ひたすら
周囲に噛み付き続けてる感じがする
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 16:59:05.42 ID:LV996XzX0
やっぱりだんだん地が出てくるのな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:00:58.82 ID:LV996XzX0
>>806
どっちのことだ
俺か?
一応ファミコンの1からSJまでやってるが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:02:03.48 ID:Vh9nc/IDP
>>807
過去の鈴木は賛美するのに現在仕事してない鈴木を肯定するとかどういう立ち位置なのかわからんわ
鈴木に期待してたらテリオンなりデスマなり出してほしいと思うだろうが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:07:34.29 ID:cZQ1T5IxO
少なくともマーラがバカになったのは磯貝のせいだ
交渉時の口調ではないしな
マンセマットが薄っぺらいキャラになったのも交渉時の口調ではない
で、交渉時の口調にこいつらの出来と違いがあるようには感じられない

それはIfの頃から既にあった兆候だ
もっと言うと真2のイベント悪魔のいくつかも、今見返すと磯貝がやったっぽいなってのはある
じゃなんでそれはあんまり目立たないんだ?
主軸が他の既存スタッフだったからだろ
それが、伊藤や鈴木が抜けた途端に露出したと考えるのは自然じゃないのか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:09:02.52 ID:Vh9nc/IDP
紳士的な口調と見た目のギャップで面白かったのにな<マーラ
中身まで下品にしたら興ざめだ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:32:16.66 ID:svt5+CzWO
言うまでもないが
俺はID:Vh9nc/IDPじゃないし
昔っから携帯のみだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:46:54.39 ID:pybTQ5wU0
ペルソナの新作が出る

アトラス側でも色々進んでるんだな…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:50:26.33 ID:Vh9nc/IDP
身売り先次第ではおじゃんになってもおかしくないのによくやるな
プロジェクト打ち切りにならない自信もあるんだろうが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:54:09.72 ID:YoUbzxwJP
今のアトラスなんか知らんし新作もやらん俺からしたら
何でこんなに叩き合いしてるんかサッパリわからんわ
怨念なのか期待の裏返しなのか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:56:35.23 ID:LV996XzX0
P5は出すという情報は前からあった
俺が聞いたのは会社の同僚だけど

てか今どういう状態なんだアトラスインデックスは
名義は一つになってるのに粉飾決済で潰れたも同然の会社が
プランなんか進めていいのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:59:21.69 ID:vNDxarXE0
無駄に敵愾心むき出しになってるのがいるだけ
どうして発狂したのかは事情があるんだろうけど罵倒やレッテルに頼らざるおえない時点でお察し
いつまでも続くようならスレも末期だ
看取ってやれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:03:17.87 ID:lJHOWu76O
>>790
元からタテガミがある動物だとか、髪が付いても違和感が無い動物ならまだ良いんだけど、
シンドゥーラとかヴィカラーラとか個人的に全然しっくり来なくて……
インダラは髪の色から肌の色までメズキと被ってて太ったメズキに見えるのがなんか

霊長類の方は最初から数に入れてないんです
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:07:40.30 ID:LV996XzX0
>>817
「〜のだよ」という厨二丸出しの語尾

>頼らざるおえない

この日本語
リア厨か?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:08:42.00 ID:CroYBl0M0
>>814
今Pに付いてた層がごっそりダンガンロンパって作品に取られつつある
まぁそういうファンしか取り込めなかったPの底の浅さがそもそもの原因だが、
P5が出せない以上既発作品のバージョンアップでお茶を濁すしか無い
新キャラが2人追加されるぐらいで続編とは言いがたいし
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:10:48.08 ID:cZQ1T5IxO
なんで名誉を守るための書き込みで日本語の不自由っぷりを露呈しちゃってんだこいつは
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:11:17.13 ID:btOCbG4p0
発狂してるの毎度の真3厨一匹だけじゃん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:14:31.65 ID:LV996XzX0
名誉のための書き込みで客観的なことを言ってるはずなのに
『を』と『お』の区別は付かんのか

確かに末期だな
頭が
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:17:43.15 ID:vNDxarXE0
そういうかなりどうでもいい部分で敵を作ってるから言われるのに…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:19:42.02 ID:+oqu2Eej0
ちゃんと女神異聞録と罪罰の流れを汲んだペルソナを作っていれば良かったのにな
豚野のおかげで台無しになったが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:21:44.51 ID:Vh9nc/IDP
里見が抜けたし無理だろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:22:19.94 ID:CroYBl0M0
>>825
既存ファンを全部捨てた割に新規ファンを獲得できなかったってことだろうね
残念ながら
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:26:19.60 ID:Vh9nc/IDP
どうかね?
ペルソナは売上的にはそれほど下がってない
RPGには珍しく世代交代が上手くいったシリーズだとは思う

最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常より抜粋
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1376630436/
女神異聞録ペルソナ(PS):39万 → ペルソナ2罪(PS):27万 → ペルソナ2罰(PS):20万 → ペルソナ3(PS2):21万 → ペルソナ4(PS2):29,4万
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:27:19.65 ID:vCRuEU5W0
デスピリアの章を追うごとに教会に疑問を抱いて離反していく様を見てると、真4のクッソみたいな展開は大学生の習作かってレベル
いきなりクリーチャー天使を褒め称えたり今が人生の絶頂期とか言って生贄になりだしたり、スイーツ()かこいつら
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:27:55.41 ID:+oqu2Eej0
>>827
何だか今の軽侮を見てる状態だわ

キャラだけで釣ったのは良いがセンスが壊滅的に駄目で
出来の悪さに既存ファンは離れてキャラに釣られた連中はどっかに消えたっていう感じでね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:31:52.12 ID:lJHOWu76O
>>827
ペルソナに限った話じゃないね
過去作や古参ユーザーを蔑ろにし始めたシリーズの大半はそれから1〜2作後の内に頓挫する
初めの内は安易な萌えだけで成功しているように見えたとしても、
熱しやすく醒めやすい萌え豚共が去った後には惨めなことにしかならない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:33:40.08 ID:CroYBl0M0
>>828
29.4万人の内どれくらいの人が残ってるかって話をしてるわけだが…
そもそもP4無印からP4G(23.3万本)の時点で3割ぐらい本数を下げてるし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:35:51.70 ID:Vh9nc/IDP
>>832
ゴールデンってP3で言うFesみたいなもんじゃなかったか
件のスレでカウントされていないのもそれが原因だ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:39:47.91 ID:LV996XzX0
PS1のペルソナ1は50万以上売ってアトラスゲーでは一番売れたとよく言われると思うが
40万弱なのか?

腐女子は執念深い割りにミーハーだし
萌えオタは3ヶ月で嫁が変わるから居つくわけがない
分かりきってたことだ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:40:52.49 ID:CroYBl0M0
P4Uは18万程度だが、次はどの程度売れるか見ものだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:42:46.06 ID:L87a5ZlEO
おーP5出るのか
ってデマの可能性もあるのか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:42:51.23 ID:cZQ1T5IxO
メガテンも真3、4ともに25万本売れちゃったし
あんま変わらん気がするが
里見だって当時は叩かれまくったろう
後任がもっとひどかったってだけで
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:43:49.98 ID:Vh9nc/IDP
>>836
多分これの事だろ
【速報】『ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ』の続編! 東京と大阪で本日よりロケテ開始!!
http://www.famitsu.com/news/201308/16038325.html
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:45:36.94 ID:3UDdxpix0
>>835
さすがにおまえみたいな新作はコケろってやつはアンチスレいけよww
もはや病気の域だぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:47:15.60 ID:iSoB5xTH0
メガテン系列の今後としては
デビルサバイバー2BRの続報は気になるかなぁ
真5はまだまだだろうし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:47:17.66 ID:L87a5ZlEO
>>838
中身見てないがP4Uの続編って事か…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:48:03.47 ID:Vh9nc/IDP
仮に10万本代でも最近のRPGシリーズとしてはそこそこになる
FFやDQを除けば中堅で伸びてる(20万本以上)のはテイルズとペルソナだけ
後は10万本代もおぼつかないのが現実
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:49:08.73 ID:LV996XzX0
SFCの頃はソフトが10kくらいしても数十万本売れたのになー
なんでだろーなー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:49:14.12 ID:L87a5ZlEO
>>840
あれ?夏に出ると記憶してたがまだ出ないのか?
記憶違いか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:49:57.91 ID:+oqu2Eej0
ペルソナ3・ペルソナ4アンチスレ part14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346123593/

へいお待ち
タダシ君については趣味が先行してしまったのが問題なのかね
後任は目も当てられない奴だが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:50:21.32 ID:Vh9nc/IDP
娯楽の多様化もあるし据え置きの衰退もあるし少子化もあるしRPGが飽きられているのもある
時代が違う
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:51:31.02 ID:L87a5ZlEO
>>843
ネットが普及したからじゃないの
ゲーム以外に家でできる趣味が一気に増えたし多様化してるんだろう
流石に比べる事はできないよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:53:30.72 ID:iSoB5xTH0
>>844
延期して色々未定だよ

売上がイコール面白さじゃないのは十分に承知してるが
業界全部で見ての売上が低くてもいいだろってのは
そのうち、ソーシャルでもいいだろネトゲでもいいだろスマホでもいいだろパチンコ・スロットでもいいだろって
時代の流れという言葉でどんどん堕ちていきそうであんまり好きじゃない
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:55:23.08 ID:LV996XzX0
シナリオが劣化してると言われると時代のせいだと言い訳するのと一緒だな
いっつも後ろ向きな言い訳ばかりする
そんなんで姿勢がユーザーに伝わるか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:56:59.16 ID:Vh9nc/IDP
いうても所詮娯楽だしな
据え置きユーザー増やすのは一つのゲームだけでは難しい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:58:17.80 ID:L87a5ZlEO
>>848
ゴタゴタしてるだろうしまあそうなるか

今のご時世アプリとかソシャゲーが一番勢いあるがさっさと廃れて欲しいね
金も時間もかからず一般的なゲームよりも利益出るとかそりゃあどこも躍起になるわな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:58:28.97 ID:LV996XzX0
娯楽で「〜よりマシ」みたいな言い訳しか出てこないような作品を
誰が好き好んでやるんだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:01:23.68 ID:Vh9nc/IDP
>>852
据え置きはもうパイを増やすのは難しくて限られたパイの奪い合いになってるからなぁ
どこもファミコン時代の作品とは比べ物にならん位完成度は高いが売れないってのは時代としか言いようがないかと
これ以上続けるならさっきの出したスレでたっぷりねっとりやろうか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:01:56.64 ID:cZQ1T5IxO
JRPGが廃れたのはさすがに当人らの責任だろ
Pもだがテイルズとかある意味象徴じゃないか
腐や萌えオタに媚びることにリソースを削り続けてきた結果だ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:04:09.27 ID:Vi+xUzgF0
テイルズ「俺は悪くねぇ!! 萌えオタが持ち上げるのが悪いんだ!!」
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:06:38.17 ID:L87a5ZlEO
さすがに他作品のネガは該当スレでやれよ…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:09:58.20 ID:cZQ1T5IxO
>>856
別にネガなんかしとらん
この板を「テイルズ」で検索してみればいい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:10:55.55 ID:Vh9nc/IDP
>>854
こびないRPGはほぼ淘汰されたのが現状
そういう意見が多数派ならこんな悲惨な事にはなってない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:11:04.61 ID:t2Jcs/rG0
>>734
誤解を受けたようだけど
それは仕方ない。自分はこの板に規制で書けない。
逐一、依頼スレでお願いしてるから、
配達人が変わればその都度IDも変わってしまう。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1376724736/358
>>720
ちなみに>>722の言うのも違ってて
別に朝に書き込んだ訳じゃなく、
夜中に依頼したけど朝に配られただけ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:18:36.92 ID:+oqu2Eej0
IPアドレス
121.115.175.37
ホスト名
i121-115-175-37.s05.a013.ap.plala.or.jp
IPアドレス割当国
日本 ( jp )
市外局番
該当なし
接続回線

都道府県
東京都

ふむ・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:19:50.75 ID:LV996XzX0
まあ、終戦記念日前後は特にめんどくさいってのはよく分かった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 19:43:41.58 ID:YoUbzxwJP
売上や市場の規模なら衰退しているとは思わないなあ
俺はもう成人だからテイルズみたいなRPGには手は出ないけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:08:14.47 ID:L87a5ZlEO
まあゲームやる人数事態は昔より増えてるんじゃない?
それでも携帯機、ソシャゲ、ネトゲ、と分散してるけども
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 20:18:53.71 ID:Iu8nUi5q0
現時点でのインデックス身請け候補を見るにつけ
Pシリーズの最終形態は「出会い系アバターゲー」に落ち着きそうな気がする
ガチャや課金でアバターやペルソナ、強力な魔法を手に入れて
フレンド増やして、絆を構築して、お互いのペルソナを強化して
月に一度のレイドボスをフレンドと協力して倒して
チヤホヤされる為にランキングに載って、入賞アバター集めて
ゲーム内で一目置かれるようになって

フレの女の子とリアルで会って、淫行罪で捕まって
コレが犯罪の原因となった問題のゲームですってニュースで紹介されて
地味に有名になりそう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:18:31.83 ID:TuNiHz4rO
売れないのはRPGだけではないしな
一強多弱というか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:19:56.06 ID:lJHOWu76O
そういやIMAなんとかにキンナリー来るのね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4419165.png

暇人自体はどうでもいいけどこれがきっかけでキンナリーに触れる人が増えれば良いな
こっちの界隈で胃魔神やってるって奴一人たりとも見たことが無いけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:40:32.57 ID:u+jkAb88O
ちょと相談なんだけど今度結婚を考えている彼氏の事です。
収入も安定しているし割とイケメンで性格も良いから優良物件だと思いプロポーズを了承したのですが
ちょと気になる点があります。
その彼は何故か電子レンジで調理するのを嫌がります。
つーか電子レンジの話題すら嫌がります。
彼曰く分子を分解し振動させて暖めている電子レンジで調理すると
遺伝子が破壊されると大真面目に主張して来ました。
実は危ない系なのかな?結婚は辞めた方が良い???
868 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/18(日) 21:42:55.99 ID:ZE3OMIXkO
当然ロキは魔王とか外道よりも邪神の方が似合うよ
女神転生シリーズと幸福の科学がコラボレーションして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学がクロスオーバーして欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が共演して欲しい
女神転生シリーズと幸福の科学が協力して欲しい
破壊神エル・カンターレ
邪神エル・カンターレ
魔王エル・カンターレ
神霊エル・カンターレ
心霊エル・カンターレ
外道エル・カンターレ
魔神エル・カンターレ
唯一神エル・カンターレ
悪神エル・カンターレ
偽神エル・カンターレ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:46:31.22 ID:Vi+xUzgF0
>>866
そういやNINEのモデルあったな
今のところアンドラスの尻一つしか無いIMAGINEの長所が増えるのか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:08:04.65 ID:u+jkAb88O
>>867の相談に誰か回答お願いします。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:20:31.36 ID:+AW+grgR0
女神転生の移植リメイクは2回まで(例外:真1)というのが俺の持論だが
真3はもう移植リメイク券使い切ったと見るべきだろか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:39:38.55 ID:vBMexDky0
2のYHVHが設定的な意味では最強クラスのぼすだけど、
実際に戦った時の強さはハザマの方が遥かに強いよな。
HPが3000も上ではYHVHもまるで歯が立たないと思う。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:44:08.10 ID:zLc7+j7Z0
デカジャやらが機能してりゃまだね
それでもハザマの方が強そうだけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:58:38.14 ID:lJHOWu76O
>>869
なんか3Dモデルのキンナリーだとボイン成分が薄いんだよな
顔と生足だけで勝負することになるかも……

>>872
真ハゲがパザマに大きく勝ってると言えるのはゴッドボイス(真)>ソルクラスターだけだな
あとパザマは無効化出来る行動が結構多いこと
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:59:58.05 ID:aYq6DYEZ0
高校生程度に負ける唯一神か…
中島、フツオとかならやれそうだから怖い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 23:00:31.29 ID:lJHOWu76O
ハザマの行動が無効化出来るものが多いってことね
真ハゲはほとんど相性無視
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 23:04:28.69 ID:Vi+xUzgF0
どうせどっちも最終的にソーマ飲んだりキャンディ舐めながら物理で殴る作業になるし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 23:11:18.77 ID:L87a5ZlEO
ソーマって三矢サイダーの味がしそう
インド産だから限定カレー味版かもしれんが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 23:38:03.89 ID:vBMexDky0
1から4まで一通りやってみたが、最近はNルートがちょい優遇されてる
ような気がするなあ。人間の世界は人間の手でというのは分かるけど、
S辺りからは後ろ盾のない不安がほとんど描かれずに真ENDぽいのは
どうなんだろ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 23:54:42.25 ID:iSoB5xTH0
主人公との強さと相対的なものだって思えばいいんじゃねぇの

最近のはテキトーだろうけど
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:04:10.87 ID:toADMbeo0
>866
センリ愛する私はやってるぞ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:19:04.79 ID:BfAqzbeA0
真1のあの独特な奇妙さが癖になる
4も面白かったけどファンタジーすぎるな
もっと現代の東京を強く出してほしい
現代なのに不気味な感じはやっぱり世紀末とか当時の時代背景があったからこそなのだろうか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:20:33.86 ID:NiD8HKfZ0
オカルト、サイバーパンク全盛期だったし世相が反映されていたのはあるだろうな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 00:23:36.31 ID:AKsSK24z0
それもあるかもしれないが
そこら辺については変えようと思わなければいつでも出来るような味だと思うが

今の東京っていうか社会は性に関してかなり浅くなったと思う・・・
ネットで簡単にエロ画像が見れるせいなのかもしれないが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 06:44:40.87 ID:gmkezx7dO
確かに東京はエロに関して規制が緩い。
ラインなんか酷いぞ。俺はフツメン以下なんだが半年で五人もやれた。
まあその内二人は事後に金要求されたが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 07:17:55.56 ID:24w4Hd9IO
真4て音楽的には評価どうなん?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 09:40:37.15 ID:rDTgevxj0
悪くないが所詮携帯機だからな
低くはないが高くもない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 10:31:12.28 ID:nbm6tC310
早い話が地味
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 10:38:00.74 ID:rDTgevxj0
地味というか…攻めてはいくけど特別尖った部分はない
比較的BGMに徹している印象
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 11:18:14.69 ID:w9bxYIYq0
邪教の館が既存曲のアレンジしかなくてがっかり
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 12:48:16.97 ID:cep+tSy00
真4の24万オーバーは悪くない…どころかいい感じか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 12:53:25.92 ID:cep+tSy00
真4の音楽は結構好き
ボス戦も緊張感あるし問答が楽しいし

あとはハゲシファーのデザインが好きかどうか、だな
ヒカルたんはあんなに可愛いのに! 
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 12:58:03.84 ID:jWPNOVHzO
>885
東京関係ねーよハゲ
どこにも股開く女はいる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 13:02:29.69 ID:LDuXj9ay0
>>893
俺の周りには一人もいないな
なんて倫理観の強い地域なのだらう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:08:14.44 ID:EY2XDL4HO
3DSのソフト真4とデビサバOCと世界樹4しかもってない事に気付いた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:17:39.08 ID:dnfu7P7S0
真4ってもうでたん?
アトラス潰れちゃうの(´・ω・`)?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:05:21.34 ID:V/1C5giT0
>>896
いくら何でも情弱すぎないか(困惑)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:23:58.55 ID:kfru6dHRO
>>881
俺が初期に投げてからFXだのいろんな悪評があったけど、
今は低課金でもそれなりにいける仕様なの?
それとも更に酷くなってる?

>>896
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:29:43.83 ID:V/1C5giT0
沙羅双樹と聞くと阿 頼 耶 識を連想してしまう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:39:25.37 ID:GbGDJaeR0
バルゴのシャカ乙
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 17:09:51.89 ID:ESO17gLz0
>>898
運営会社の軽侮がADVで核爆死しやがってそれからもう駄目な状態
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 17:36:29.30 ID:kfru6dHRO
>>901
AdultDevilVideoで爆死したのか
どんな悪魔起用したんだ……
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 17:39:09.80 ID:GbGDJaeR0
奪衣婆の超熟女モノだな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 17:41:57.32 ID:jWPNOVHzO
ああP4のAVブッサイクだったもんな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 17:43:43.38 ID:sBXmG0hAO
しかもダツエバアとか逆レ○プじゃねーか

カンケーないけどさ、キンナラ族って本来馬頭なのは男だけなんだよね
特徴付けるためにキンナリーもああしたんだろうけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 17:46:20.89 ID:ESO17gLz0
>>902
まぁマジレスすると
箱信者の痴漢が誰得のADVを出してそれに怒首領蜂を抱き合わせ移植するという暴挙に出た(しかもADVクリアしないと遊べないという拷問仕様)
移植度は糞もいいところで、基板やった方がマシな部類(下手するとエミュに劣る移植)

ちなみにそいつは日本MSに逃げた屑野郎
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:11:34.97 ID:kfru6dHRO
>>905
原典のキンナリーどんなんかなーって調べたら戦慄した覚えがある
昔から獣人男=頭部の動物成分濃、同種族の獣人女=頭部の動物成分薄or無の方式が成立していたのか!!! と

>>906
とんでもないゲームがあったんだな
そんなの爆死すべく売りに出したようなもんじゃないか

それで胃魔神の運営も傾いていると?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 18:18:04.73 ID:ESO17gLz0
>>907
ADV出して経営が思いっきり傾いた
それまではMAMEで対応されていてもPS2とかではメモリの関係で移植できてなかった奴を出して利益だしてはいたんだが全て吹っ飛んだ
更に付け加えるとそいつはエロゲオタだった

軽侮はそろそろ全ての作品がMAMEで対応されそうだしな・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:17:36.46 ID:LDuXj9ay0
俺が知らないうちに禿川むしられて
他のディレクターがついてたんだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:35:14.05 ID:toADMbeo0
DDS2と真Uのサタンの役割ってどういう設定?
やったの発売当時なのでよく覚えてない。
確か真のほうは神様を裁くんだよね?
なんでそうなったんだろう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:43:48.37 ID:LDuXj9ay0
サタンの役割:おっぱい要員
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:43:53.94 ID:sBXmG0hAO
ファミコン版2では、元々はルシファーの部下だったけど
ルシファーが中島によって封印されている間に唯一神の後ろ楯を得て、新たな魔界の王になった
第三次世界大戦を起こして爆心地から地上世界に悪魔を流出させたのもこいつ
唯一神は最終的には救世主候補として目を付けた人間にサタンと悪魔たちを倒させて救世主伝説を纏め上げるつもりだった
つまりはマッチポンプ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:53:07.73 ID:sBXmG0hAO
真2では、唯一神の裁きの側面を司る神霊として現世に復活してる

なんで最後の最後で唯一神に刃を向けたかは
唯一神=プログラマー
サタン=ウィルス除去ソフト
って考えれば分かりやすいんじゃない
ウィルス定義から自分を例外にするのを忘れたんだろう

あと、元々は唯一神の敵対者だったっぽい
(かつて唯一神によって二つに引き裂かれて封印されたというセリフがある)
んだが、復活する際に神霊として再構築されたんじゃないかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 20:56:10.96 ID:sgwm/Q8P0
どうして第三避難所は悪魔に対する評価が辛辣なのばかりなのか
特に仲魔として運用する可能性が高いものに顕著
デビサマとかナハトコボルトに「雑魚の中の雑魚」とかひどすぎう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:12:31.03 ID:yBUBzB9f0
個人サイトにどうこう言うんなら自分で作ればいいんじゃないか
それか管理人にメールでも送れよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:18:17.86 ID:sBXmG0hAO
作品のチョイスを見れば分かると思うけど(桃色サバスとか)あれ書かれたの相当前だからな
今更どうこう言うのは酷だろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:20:33.16 ID:5AxCSbBF0
>>913
あれ、唯一神の元敵対者なんだっけ?
俺が聞いた話だと異界に封印された唯一神の破壊を司る面らしいけど
唯一神によって二つに引き裂かれて封印されたなんてセリフ合ったっけ…?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:29:26.15 ID:nbm6tC310
>>907
ケモナーにホモが多い原因か

>>915
そういや最近はメガテン関係の個人サイトがどんどん閉鎖していってるな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:31:00.01 ID:sBXmG0hAO
>>917
今確認したら、正しくは
「セトはかつて倒されたサタンの半身で神によって封印されている」だった
ルシファーが正体表して演説ぶつ時のセリフ
これだと唯一神の敵対者だったかはちと微妙だな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:53:08.07 ID:5AxCSbBF0
>>919
かつて倒されたのか…一体過去に何があったんだろ
しかしそのセリフなら確かに神がサタンを倒したようにも聞こえるな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 22:00:23.47 ID:sBXmG0hAO
>>920
でも文脈は全然正確じゃなかった
ごめんね

そもそも、純粋な分霊であるツァバトやシャダイと違って
サタンのあの姿はどう見ても本来は魔界側だったって感じなんだよね
セトだってヘブライ神族と仲がいい訳じゃないだろうし
唯一神が最大の敵対者であるはずのルシファーに大破壊を命じるくらいだから、ここら辺の利害や共闘関係は案外流動的なのかも知れない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 22:04:19.30 ID:GbGDJaeR0
あのサタンが魔神2に出てきた時は興奮したわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:00:19.72 ID:b6y0DgeF0
真2も魔神2も裁くものサタンって感じなんだが、
原典のサタンもそういう面をもってるのけ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:02:36.68 ID:ac0XQoGI0
真U蝿様「私のカオル…」
カオル「帰れ」
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:12:10.46 ID:sBXmG0hAO
>>923
裁くものと言うより、試すものとして活躍したことはある
天使の概念が成立するよりもっと前

後は、地獄で死者を責めるっていう悪魔の役割自体が唯一神の裁きに準じたものだから
そういう二面背率的な意味もあるかも知れない

魔神2でカマエルがミカエルとベルゼブブの二重スパイ的な立場だったのも
破壊天使のそういう二面性を踏まえてのものだしね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 04:19:40.78 ID:eLbQb76gO
そういやFLY、FROG、BAT状態の人間キャラってどうやって剣振ってるの
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:33:25.84 ID:SYaCFK7KO
幾つかブログやサイトで真4のBGM評価するみたいな内容があったが、
印象に残っているBGMは過去作品の物ばかりで、
後は印象にも残らないよくあるBGMばっかだっただろあれ

追い詰められた社員が頑張って擁護、
もしくは無理矢理良い所見つけただけにしか見えないからああいう擁護止めればいいのに
見てると憐れに思えてくるわ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:38:53.64 ID:SYaCFK7KO
あと、BGMだけは良い、ってのもクソゲーにはよくある事みたいだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:00:16.46 ID:el8qfQW30
BGMは発表前から特に批難もない要素だったしここではともかく世間的には評判良いぞ?<真4
mk2でもレビュー投稿数多い割に上位だ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:52:04.04 ID:eLbQb76gO
BGMは良いって言われてるクソゲーが多いのは、つまり
見てくれ(と中身)が酷くてBGMしか褒めようが無いってパターンばかりだから

あと真4っていくらメガテン新規のプレイヤーでもやってて違和感を覚えないもんかね?
個人的には作品単体で見てもキャラクターの描写が全体的に稚拙過ぎると思うぞ……
それとも最近のゲームはそういうのが普通なのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:56:40.03 ID:ym9D7w37O
俺には分からんが受け入れられているみたいだから問題にはなっていても微々たるものなんだろう
真4スタッフがやりたがってた新しいメガテン、挑戦していくメガテンは一応成功したみたいだな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:51:37.70 ID:+RHLB8V10
そんな新しいメガテンよりも質上げろと言いたいわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:41:29.38 ID:x2f2iSXpO
BGMが良いクソゲーで思い出した
懐かしいなァ、星を継ぐもの…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:55:52.20 ID:eLbQb76gO
SF小説とばっちりワロタ

>>931
仮に次回作あったらその作品の売上さっぱりってパターンじゃないかなこれ
粗が多すぎて全部が全部新規ユーザーに受け入れられたとは思えんよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:06:38.14 ID:4QPqkc5IO
さんざん言ってるだろ
アトラスは質を上げるよりバカを釣る方が楽だと気付いたって
だいたい真3やSJのキャラ描写は稚拙じゃないのか?
今更だぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:08:31.35 ID:eLbQb76gO
その論外二つは語るまでもないだろ……どっちが今更だ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:11:42.84 ID:4QPqkc5IO
んじゃ悪しき伝統が10年以上続いてるってだけだ
今更どうこう言うこっちゃない
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:16:30.28 ID:Tkz2XwZdO
おまいら飽きないな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:20:28.05 ID:CWypBHxZP
いい加減アトラスに飽きたほうが楽になれるのに
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:27:03.85 ID:yMPqvKu/P
>>934
ソフトの評価自体は悪くない
そもそも会社傾くどころか倒れてんのに次なんて出んのかよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:33:19.69 ID:eLbQb76gO
そもそも俺は>>929>>931が真4は世間では評判良いとか一応成功したとか言い出すから
真4の問題点を提示したり(論外二つの話はしてない)『仮に』次回作が出たらの話をしているのに
何故に噛みつくのだ貴様ら
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:38:01.93 ID:yMPqvKu/P
>>941
その論調だと売上とかレビューサイトの点数とかの一般論が提示されるのは当然だろ?
仮に個人の意見に個人の意見ぶつけると中身のない水かけ論になるぞ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:39:52.82 ID:dC+VaZFv0
ぶっちゃけ携帯機に移行した時点でユーザーはそこまで濃いの期待してないから
あんな出来でもそれなりに評価よくて成功してますよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:49:16.01 ID:+RHLB8V10
昔から遊んでる奴からすれば「糞ゲー」の一言で片付けられる

別なところでちゃんとした奴作ってくれないかな・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:50:24.66 ID:yNiiXn++0
>>914
スパロボの攻略本もウィンキーの頃は中傷まがいのユニット評価出してた
のもあったからなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:51:11.23 ID:eLbQb76gO
>>942
その一般論とやらを否定してるのよ俺は
普通の感覚なら明らかにおかしいと気付くはずのものすら評価されている
結局のところ真4を評価しているのは>>935が挙げてるような鈍感な連中ばかりであって、
それは真4が正しく評価されている証明にはならないのでは?

そして二行目は意味不明
中身の無い作品についてツッコまれると言い返せないの間違いじゃないのか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:53:10.27 ID:tw78Y9T80
末尾Pの時点でお察し下さい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:02:55.15 ID:yMPqvKu/P
>>946
売上とかレビューサイトの数値とかはデータがあるものだから…
「私はこう思います」だけじゃ否定にはなってないよ?
もちろん思ってるのは自由だが評価は水ものだからねぇ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:03:34.96 ID:+RHLB8V10
ソフトの評価自体は悪くないって?
セーブデータが破損したりするのが悪くないって?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:04:46.20 ID:+RHLB8V10
売り上げだけはあるが後には続かない
SEEDの二の舞だな

FF8は一部停止するバグ除けばちゃんと作ってたし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:07:05.19 ID:yMPqvKu/P
>>950
次スレよろ

粗はあるのは言われているけどけど評価が失墜するほど致命的なミスじゃないっぽいんだよねぇ
二次創作もそこそこ見るし
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:09:14.99 ID:CWypBHxZP
同じ3DSで上げると真4もファイアーエンブレム覚醒もブレイブリーデフォルトも世間じゃ評判のいいRPGなんだけどね
世間のライトなゲームプレイヤーはここの人達ほどゲームやメーカーに対して過度な期待はしていないし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:11:12.94 ID:tw78Y9T80
思うだけなら駄目と言うなら、
イサカルやカガの扱い適当過ぎとかルシファーの行動原理の底が浅いとか
ヨナワルが各陣営に付く理由にそれまでの話の脈絡が無いとか
明確に説明した上で真4と真4のシナリオ支持してる奴をを否定したら
いつものように駄々こねだすんだろ
毎度のことながらつまらねえ奴だな末尾Pは

評価が失墜してない……????
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:11:46.21 ID:+RHLB8V10
てめぇには これを くれてやるぜ!
†女神転生 メガテン総合スレ220†
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1376989717/

昔からやってる奴から言ったら
食い違いがあり過ぎるわ
磯害を始めとしてセンスないし、残ってるのは末端連中にしか見えん
自分達から右翼なんて失笑ものだわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:13:00.59 ID:yMPqvKu/P
>>953
そこまで深い人物設計なりシナリオ展開なりを一般ユーザーは求めてないんだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:13:53.52 ID:yMPqvKu/P
>>954

957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:14:23.43 ID:ym9D7w37O
>>941
メーカー欠品でてるからアトラスは御の字
20万以上売れるコンテンツは業界全体でみたとしても貴重な存在だ
発売から2ヶ月ほど経つがmk2の評価も高くネット上で未だに話題になるほど評判も良い
成功だよ

その上で俺らが望むものだったのかだ
これは世間の評判とは別の話だ
むしろダメな部分が多いだろう
世間と俺たちは違うから分けて考えるべき
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:14:47.17 ID:rQ35kyjL0
合体しただけで強くなれるんならハゲは何でもっと早く合体して無いんだ
チグハグ過ぎ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:18:00.60 ID:CWypBHxZP
いい加減にアトラスを諦めてやれって
優秀なスタッフは抜けて行って業績も悪化して買収されて、買収された先でも親会社が粉飾決算で
いつまでもアトラスに女神転生を期待し続ける方が異常なんだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:19:06.01 ID:yMPqvKu/P
もうナンバリングがこの方向で行くのはしょうがないけど原点回帰なソフトも出してくれないかね?
ビールでいうとキリンクラシックラガー的なの
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:20:16.77 ID:eLbQb76gO
いや、一般ユーザーと言う名の馬鹿を相手にしないと、
現開発スタッフの未熟さが誤魔化せなくなってきてるんだろ
四馬鹿クリーチャーが降臨してヨナタンがコメントするギャグシーンとか、
まともな感覚ならスタッフはイカれてると思うはずだわ

>>954


>>959
いつ誰が今のアトラスに期待していると言った?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:21:38.15 ID:+RHLB8V10
>>959
それなら鈴木氏に女神転生の版権を譲ってやればいいと思うわ
偽典から何年経つよあの人
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:22:46.09 ID:yMPqvKu/P
女神転生って西谷がもってんじゃないの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:24:34.12 ID:CWypBHxZP
>>961
じゃあ何で叩き続けるのよ
鈴木も伊藤も居ないやるに値しないゲーム、地雷だってわかってるのに
それでもプレイして叩くのかよ、そんな死体蹴りじゃないか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:24:51.47 ID:+RHLB8V10
>>963
西谷先生から女神転生に関わる全ての版権を奪ったか買ったか知らんが
現在はアトラスが版権を持っている
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:25:14.74 ID:tw78Y9T80
>>963
俺の腹筋返せよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:25:34.00 ID:yMPqvKu/P
>>965
毎回スペシャルサンクスに名前出してるから版権持ってるのかと思ってた
d
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:26:30.54 ID:+RHLB8V10
>>964
格ゲーなら死体蹴りは余興の範囲(程度による)だが
この会社の場合は話が違ってくる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:28:06.50 ID:yMPqvKu/P
>>964
コレジャナイ感はあってもそこそこ楽しめてるから
全く受け付けないのもいるみたいだけどね…
偏執的で悪趣味なのは自覚してるよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:28:30.05 ID:+RHLB8V10
>>967
ハッカーズの時点でパッケージとかに「西谷史/シップス」の文字が消えてるから自ずとわかるもんだと思うが・・・
スペシャルサンクスに出てるのか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:30:03.72 ID:eLbQb76gO
>>964
死体を灰にしてロストするまで蹴り入れてやるよ
そこまでされなければ真4とインタビューでヘラヘラしていた開発スタッフは許されん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:31:59.48 ID:+RHLB8V10
>>971
ロストすら生ぬるい
ROM破損までやってやった方がいい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:32:19.76 ID:tw78Y9T80
死体を焙煎して灰にするのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:36:27.91 ID:9ICyrZ+C0
今の開発なんて単にプロジェクトに携わってだけで愛着なんてないだろうな
初期から携わってるのが一人でもいたらと思うとと、ここまで書いて結構携わってた磯貝を思い出した

あの野郎…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:37:44.31 ID:+RHLB8V10
害野郎は全く成長してない
ある意味珍しい人物だと思うぞ

金子さんはどうなるのか・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:45:26.46 ID:rQ35kyjL0
僕もJKと合体したいです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:08:07.08 ID:zmnELE5sO
>>976
止めとけ。俺はバレてそこそこ名の知れた会社クビになって今じゃ貯金食いつぶしているクズ無職だぞ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:48:28.38 ID:4QPqkc5IO
魔神2のエディタツールとか誰か作ってくれないかなー
あのゲームは素材の使い方が贅沢すぎる
もっと使い回せよ

>>950
seedはどっちかっつーと真3
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:10:51.14 ID:rHERh6MS0
金子のおかげでメガテンが面白くなったみたいなことってあったの?
魔神2レベルの絵をかける人がいるなら
金子必須ってわけでもない気がするが・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:16:09.28 ID:+RHLB8V10
そういう人がいないから今の状況になってる訳で
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:23:09.88 ID:eLbQb76gO
>>973
まさしくロースト
ってやかましいわ!

>>979
FC版1のことを否定する訳じゃないけど、あのコミカルチックな絵柄から離れて、
金子のおどろおどしさとかっこよさを両立させたあの絵柄をFC版2で用いて、
ゲームとしてのメガテンのイメージを視覚的に決定付けるのに貢献したのは事実だと思うよ

SH及びペルソナ2以降は正直アレだけど……
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:29:46.09 ID:tw78Y9T80
誰も居なくなった後の金子(ついでに岡田)を見てればゲームデザイナーとして役に立ってたかどうか分かる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:31:44.78 ID:4QPqkc5IO
岡田は元から役に立ってたように見えない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:35:23.19 ID:+RHLB8V10
Cozy okadaは神秘現象で一役買っていた
解析を見るとセーブデータの署名で名前が入ってるけども
実際のメインプログラマーって別の人達だったのかねぇ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:47:00.86 ID:9ICyrZ+C0
CozyもNekoも攻略本でかっこつけて写真撮られてたじゃないか!!
忘れたのかよみんな!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 20:48:56.07 ID:eLbQb76gO
>>985
解明編wwwwwwwwwwwww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 21:03:47.96 ID:4QPqkc5IO
金子はデザイナー兼ドッターだったから
不可欠だったのは確か
あくまで「だった」
多分あの頃は鈴木の指示とかも入ってたんだろうけど
ヴェータラとか真2からハッカーズで劣化しすぎ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:28:25.19 ID:CWypBHxZP
  こんにちんちん!    こんにちんちん!  
         
   (´・ω・`)         (´・ω・`)
   /    \ ペチチチチチ /    .ニフ
   レ'\  γ∩ミ   γ∩ミ  /        
      > ⊂:: ::⊃人 ⊂:: ::⊃ < 
.        乂∪彡<  >乂∪彡
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:03:05.87 ID:sVtxkDST0
>>979
LBも金子絵じゃないけどよかったな
パッケージは金子絵らしいが
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:06:26.40 ID:eLbQb76gO
LB1のパッケージは金子
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:08:55.88 ID:4QPqkc5IO
昔の外伝系作品はなんかテキストミスが多い
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:10:09.51 ID:eLbQb76gO
>>991
だいじょうだよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:14:46.89 ID:R965fYqfO
>977

ざまぁwww
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:42:34.93 ID:puIfhiCV0
FC2での金子の絵柄とメタルマックス的な世界観を提案しただけでも金子の価値は十分にあるだろ。
弊害もないわけではないが。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:23:08.68 ID:p1ZCSp6D0
>>992
つづけてださい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:23:59.67 ID:hBPBc2XM0
このほしを ガイアよって…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:40:43.98 ID:A6UZ09hF0
ファミコンだぞ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:04:54.35 ID:cY/qP/vOO
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:14:03.32 ID:cY/qP/vOO
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:15:42.12 ID:cY/qP/vOO
>>1000ならアトラスインデックスと真3厨完全消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。