【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円(税込) DL版 6,980円 容量 未定
【先着購入特典】Dragon's Crown Art Works (B5判フルカラー全64P)

■公式サイト           ■公式ツイッター
http://dragons-crown.com/  https://twitter.com/#!/vanillaware_boy
■wiki
http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/

■前スレ
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1373036496/

sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>950が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:43:06.05 ID:z6IhvaTc0
ドラゴンズクラウン体験会 全国キャラバン開催
※参加者にはヴァニラウェアによるドラゴンズクラウンイラストを使用したポストカードセットをプレゼント
http://dragons-crown.com/info/2013/06/post.html#extended

7月13日(土) 13:00〜17:00 名古屋 いまじん白揚 瀬戸店
7月14日(日) 13:00〜17:00 名古屋 ジーストア名古屋 ワンダーグー名古屋大須店
7月20日(土) 12:00〜17:00 福岡 ヨドバシカメラマルチメディア博多 3Fゲームコーナー
7月20日(土) 11:00〜18:00 東京 ビックロ ビックカメラ新宿東口店 8Fゲーム売り場

ドラゴンズクラウン体験会レポート
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130622007/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/660/660883/
http://www.famitsu.com/news/201306/22035452.html
ドラゴンズクラウン4K対応テレビ体験会レポート
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130708044/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:43:14.26 ID:9FRxKCT60
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:23:55.10 ID:rrgDjvlz0
ボタン長押しアクションがあるから連コン使いにくいのがね

復活させて仲間にする人がいるようなキャラメイクには結構なセンスが必要だし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:31:04.91 ID:husy+Ln60
武器は個性出るけど不防具で個性は出せません…ファイターの盾を除いて

オフラインで家に友達よんで4プレイ出来る

スキル降り直し出来るアイテムあるよ

色の前はいつでも変更可能だよ


寝っ転がってやりたい人、外出jpにl やりたち人、ROM交換が、煩わしい人、スリーブをにしちすぐにゲームを始めたいひと、もうすでにできてるコミュニティや
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 04:57:42.47 ID:0Oqv2lEK0
たまにヌルゲーの心配してる人いるけど、この動画の最後を見てみるといいよ
http://www.youtube.com/watch?v=lQ-PMdgQkA4&feature=youtube_gdata_player
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 05:11:19.27 ID:MSjZMaX90
>>6
矢が無いのに弓を弾いて燃やされてるエルフが可愛かった

よく見たら宝箱を開ける際、ロニも敵からダメージ受けてるね
というか開けようとしたら、泥棒が落ちてきて宝を横取りしていってる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 05:42:04.29 ID:QeK9uRa/0
ドワーフの食べ物の食い方が意外に可愛くてくやしい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 05:44:20.66 ID:0Oqv2lEK0
>>7
だよね、前スレ998にも書いたけどロニーが死んだらトレジャー出来なくなるリスクもあるとしたらなかなかきつそうだよね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 05:50:18.44 ID:Liyh3PyE0
戦闘中は隠れてるし宝箱の罠にだけ注意してれば大丈夫じゃね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 05:51:19.53 ID:IoOj8x1p0
ロニが道中でやられたらロニの経験値が入らなかったり
プレイヤーキャラが直接開けるから罠が回避できないとかそういうことじゃねーの?

箱開けられないとか大惨事すぎるっしょ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 05:57:34.50 ID:ntRQ1eu80
宝箱開けられないのは、何のためにダンジョン潜るの?
って話にもなるから、さすがにないんじゃないか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 06:15:56.58 ID:MSjZMaX90
1ステージが短いし、ロニが倒れる可能性もありそうっちゃありそう
道中のが取れない(壊せる?)だけで敵のドロップやクリア報酬はあるんだし

まぁロニが倒れるかどうかはわからないにしても、盗賊対策に宝箱開ける時は守らないとダメかもね
そうなると罠に巻き込まれる率が高く。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 06:17:39.00 ID:qB6ViRmwP
ロニが倒れ初めて大切さを知るファイターであった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 06:30:48.10 ID:A7SASKgM0
動画見てると全く何も敵もなにもいないエリアがあってただ歩いてるだけとかあるけど無駄じゃね?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:08:54.85 ID:ljbFfm/n0
VitaかPS3か決めかねてる
Vitaだと出先でも時間潰せるが
PS3だと通信を家の回線で出来るから安定するんだよな協力プレイ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 07:17:18.14 ID:zJ8NprQOO
>>6
相当シビアなバランスだよな
寝転がってやるなんて奴とパーティー組むのはごめんこうむりたいレベル
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:07:48.73 ID:+Nwt0X2U0
そうそう、パピコチュッチュしながら寝転がってやるなんて論外
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:32:01.42 ID:K5wWty7o0
じゃあ俺はクーリッシュ食べながら寝っ転がりながらやるわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:34:07.07 ID:CTL5lx3gP
そうそう、冷房の効いた寝床で寝っっ転がってプレイとかごめんこうむりたいレベル
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:36:41.45 ID:sVXPpU+70
クーリッシュって食べにくくね?
なかなか溶けなくてヴォオオってなる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:40:28.20 ID:Npx2oxX+0
肉汁よりアイスを食べて胸にたらすソーサレスが見たかった?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:42:18.86 ID:6cALOTN80
スーパーカップしかりクーリッシュしかり半溶けで食べるのが良い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:46:28.35 ID:oWDSAMFjI
予約しようと思ったけど値段たっけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:47:23.84 ID:6cALOTN80
家ゲーなんて年に数本しか買わないから気にすんな!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 08:53:00.85 ID:JzKZE+oj0
クーリッシュって揉める位まで溶かして食べろってパッケージに書いてないっけ?
無線LANの安定性を信じてないからvitaに有線のLANポートつけて欲しいわ
まぁ有線でも安定しないヤツは安定しないか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:01:11.31 ID:ntRQ1eu80
謎端子かUSB蛸足しての有線OPは欲しいわ、確かに
OPなら嫌なら付けなきゃいいだけだし

クーリッシュは軽く溶かそうと思ってもレンジは使うなよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:04:57.36 ID:6cALOTN80
>>26
無線LAN親機の目の前でプレイしろよ
間違っても隣の部屋とか行くな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:11:16.97 ID:Vh16bvSu0
これPS3とVITAでセーブは共有できるみたいだけどソフトはやっぱり両方買わなきゃだよね?
ダウンロード版だと両方でダウンロードできるとかないのかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:24:08.26 ID:7s1Losyj0
発売近づいてきたから前評判チェックがてらスレに来て見た。
ネトゲのアラド戦記みたいなのを想像してるんだけど、あんな感じのゲームでいいんかね?
横スク2Dのゲームってほんと減ってきてるから期待してるのよね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:28:04.72 ID:ljbFfm/n0
>>26
せめてVita-PS3-LANっていう感じに出来たらいいのにな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:30:58.27 ID:6cALOTN80
WLANに不満持っている奴は親機の型が古いか安いゴミか親機から離れすぎているだけだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:31:39.70 ID:lF7Q8nKf0
なんでわざわざps3の古い無線使うんだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:42:09.27 ID:qB6ViRmwP
>>30
アラドはやったことないが見た感じではいいんじゃないの?
公式やWikiの動画で動いているところみてみるのがいいかと。たとえば
http://www.youtube.com/watch?v=V44wra_jQzE
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:48:24.91 ID:qVV6Pzko0
サントラ出るのかな。公式サイトのBGMもいい感じだし、音楽もかなり期待してるんだよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 09:59:58.10 ID:7dNCKOw8O
>>27
ソニーは謎端子好きだしなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:02:12.02 ID:yWlGLGIX0
>>35 ヴァニラの出す曲って良曲が多いよねー
前に出したグランナイツヒストリーとか最高だったわー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:05:23.17 ID:ZhFSJSNS0
蛇に巻かれてるソーサレス良く見たら杖をパイズリしてるw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:06:55.90 ID:Ih04Ft1C0
http://www.ign.com/articles/2013/07/05/igns-dragons-crown-week-is-coming-soon


ソーサレスさんだけ戦闘関係なく、ただ走ってるシーンがあるとか、あざとい。
そして、魔法使うと思ってた以上にもりもりMP消費するのな。
攻撃だけじゃなく、回避行動のテレポートするのにも10くらい減ってるわ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:11:54.76 ID:jEQ8w1hu0
もう飽きたから売ってくる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:18:40.86 ID:zswVEzxvT!
未来からの書き込みか
それとも似たタイトルの某ゲームスレに投稿するつもりが誤爆したか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:22:29.21 ID:Npx2oxX+0
プリンセスクラウンの事だろう
ずいぶん長く遊んでいたんだな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:25:34.65 ID:n3iNlVpmO
あと数日……やっと一騎当千から解放されるぜ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:27:32.80 ID:s2d84AzJ0
>>39
アマゾンだけ死んでるw
やっぱりゴリ押しは利かないキャラってことなんだろうな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:32:28.87 ID:+3HA+o1X0
あと16日か、第一報からどれだけ待ったことか
クリア後に解禁される要素もあるらしいし楽しみである
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:47:54.09 ID:4Gynpe8u0
こっちか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:51:02.74 ID:RqddJi1mP
俺のwizでドラゴンボッコボコにしてやんよ(`・ω・´)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:52:06.38 ID:1lm83iZo0
>>47
背中は任せろ、応援しててやるからな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:54:28.43 ID:4Gynpe8u0
音楽はベイシスケイプかなー
PVみるだけでも良さげ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 10:57:37.16 ID:RqddJi1mP
>>48
頼もしいな、絶対アマゾンだろう
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:01:01.81 ID:y9rPf9/E0
効率なにそれおいしいの?

爆炎系を極めたWizで行くぜ。
エフェクトでみんなに迷惑かけるだろうから基本オフで。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:07:45.10 ID:RqddJi1mP
>>51
一緒にwiz4人PT組んで爆炎wiz+ドラゴンブレスで処理落ちプレイ楽しもうか(´・ω・`)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:09:55.66 ID:CDHG7u6A0
とっくに予約済だがアートワーク集は要らないな
オクに流したら需要あるんだろうか

クーリッシュはバニラ味にしとけ、ヴァニラウェアなだけに
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:10:52.66 ID:ucLOd6AV0
>>エルフたんで応援するー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:11:55.11 ID:6rx3Mtwm0
エフェクト切ってるウィザードとか何が楽しくてやってるのかわからん
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:16:06.18 ID:6rx3Mtwm0
エフェクト切ってるウィザードとか何が楽しくてやってるのかわからん
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:18:13.99 ID:Ih04Ft1C0
オフラインのオフだと思うよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:18:51.25 ID:RqddJi1mP
大切な事なので二度
>>51のオフってのはエフェクトについてじゃなくきっと
みんなに迷惑かけないようオンラインじゃなくオフラインで爆炎魔導師プレイするんだ
ってちょっと悲しげな表情を浮かべてレスしたんだと思うよ(´・ω・`)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:21:06.97 ID:TImH9FmL0
>>48
俺のダークエロフちゃんで援護しまくるよ!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:24:42.23 ID:RqddJi1mP
やっぱりマルチプレイハクスラゲーは遊んでる情景を妄想するだけでもうwktkが止まらない
はよはよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:26:45.95 ID:zOo6rswp0
発売日間近になると一日が長くなる不思議!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:29:06.45 ID:RqddJi1mP
裸で正座して待機してるけど今が夏で良かった
あと16日風邪ひかず耐えられそうだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:29:46.46 ID:aTHBnMzr0
どうせクソゲーだよ
間違いなくクソに決まってるもんね
だから全然楽しみなんかじゃないもんね
楽しみじゃないから待ち遠しくないもんね
だから二週間なんかあっという間だもんね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:31:32.91 ID:xdsdRb5Q0
これって武器防具のグラ反映されないんでしょ?
いい武器とか出ても、うれしさ半減だよね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:38:03.45 ID:4mlrp7M40
>>64
だなぁ。
オンで相手に自慢も出来ないだろうし、早く飽きてくやつも多いだろうな。
俺はmmoメインにやってるから、30時間くらい遊べれば満足だからいいけどね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:39:14.88 ID:RqddJi1mP
>>63
自分をいくら騙しても神様と俺にはバレてるよ
>>64
武器は反映されるんじゃなかったっけ?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:40:28.83 ID:81oIWNev0
気になるゲームなら記事くらい読めばいいのに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:44:47.80 ID:s2d84AzJ0
武器はグラ反映されるよ
ちょっと調べればわかると思うけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:45:00.51 ID:1lm83iZo0
なんでテンプレにこれらが入ってないのかわかんない

荒れそうな話題の時は慎重にどうぞ
※荒らしに構う人も荒らしです。議論するのなら相手の意見に耳を傾けてください
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:46:13.55 ID:AwYyxz1m0
PS3とVitaでマルチできるんですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:47:49.92 ID:RqddJi1mP
各キャラの操作説明書見てたけど
エルフの操作説明の長さにワロタ
エルフは格闘ゲームの浮かせコンボとか上手な人なら楽しそうだね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:49:04.77 ID:0Oqv2lEK0
>>70
クロスプレイは出来ないよ、セーブデータの共有は出来る

そろそろテンプレ充実させないとダメかねぇ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:50:47.69 ID:UHY4x/sP0
テンプレもほしいところだが気になるんなら公式サイトくらい見てこいと言いたい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:51:04.50 ID:RFNR0M8w0
マイキーマウス
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:51:22.86 ID:AwYyxz1m0
PS3とVitaのどちらを買えばいいですか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:51:44.60 ID:6cALOTN80
両方
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:53:15.24 ID:xdsdRb5Q0
武器は反映されるのか

公式見たいけど、XPだと見れないんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:54:22.69 ID:AwYyxz1m0
武器の耐久度がゼロになったら壊れてしまうんですか?
トレハンしても壊れてるのならガッカリです
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:55:26.50 ID:SZ7nBO3QP
外でゲームする時間って以外と無いからなあ。買うなら家庭用パッケージか。難易度も良い感じにシビアだし
使い慣れたコントローラーを使いたいからってのもあるけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:57:28.45 ID:/bljc/n+0
エルフちゃあアアアアアアアアアアああん
あと16日
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:59:10.69 ID:RqddJi1mP
装備する武器によっては見た目が変わる!
クラス別にある固有の武器は、装備する武器によって見た目が変わる。
中には性能が変わるものも!見た目で選ぶか、性能で選ぶかは君次第だ!
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130524024/SS/029.jpg
装備が壊れてしまうことも…
装備には耐久度が存在する。冒険の最中、装備が壊れてしまうことも…。
壊れてしまった装備は「ハイドランド」の施設「モルガンの魔法道具屋」で修理することができる。
彼女の魔法の力で壊れた装備を修復してもらおう。
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130524024/SS/033.jpg
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 11:59:49.74 ID:uqcN0vqk0
>>72
この質問頻繁にみるよね(´・ω・)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:01:22.39 ID:uqcN0vqk0
>>79
べ、別にVITAちゃんはお外専用じゃないんだからねっ><
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:01:56.50 ID:xdsdRb5Q0
>>81
おおありがと
ちょっと気になるゲームだから買ってみようかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:06:42.02 ID:RqddJi1mP
君だけのキャラクターにカスタマイズ
選択すると名前、カラーの他にオンラインプレイ時、別のプレイヤーとマッチングした際に表示される「挨拶メッセージ」の作成が可能!
また、一度オンラインでマッチングした相手は、別れた後も以降のプレイ次第でNPCとして酒場に登録することもできる。
この時に表示される「キャラ選択メッセージ」など様々なシチュエーションメッセージをカスタマイズすることが可能だ。
君だけのキャラクターを作って迷宮へ挑もう!
http://www.4gamer.net/games/134/G013482/20130513021/SS/058.jpg

カラーバリエーションの一部を紹介!
選択できるカラーバリエーションはデフォルトカラーの他に複数用意されている。今回はその一部を公開!!
自分の好きなカラーのキャラクターで冒険へと旅立とう!
http://www.4gamer.net/games/134/G013482/20130513021/SS/076.jpg
http://www.4gamer.net/games/134/G013482/20130513021/SS/064.jpg
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:07:25.74 ID:JXRK/IxT0
XPでもChromeから全く問題なく見れてるな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:09:36.21 ID:RqddJi1mP
黄金の鉄の塊ファイターさん
唯一武器と盾と2つのグラフィックを用意された超優遇イケメン職
これは使わざるをえない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:09:57.91 ID:SZ7nBO3QP
>>83
そうなんだけど、プレイ動画見ると有線でやった方がいいかなって思うんだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:12:24.19 ID:AwYyxz1m0
PS3ではタッチ操作が出来ないと思うんですが大丈夫なんでしょうか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:13:10.23 ID:RqddJi1mP
黒ドワーフのバンプアップも見栄えしそうだね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:13:27.61 ID:GVveP7jd0
へ(^o^)へ
   |へ
  /

\(^o^ )へ
  \|
   >

<( ^o^)>
 三) )三
< ̄ ̄>



「ドラゴンズクラウン」,先着購入特典「Dragon's Crown Art Works」の一部を公開


http://livedoor.blogimg.jp/maxell011/imgs/3/d/3d8ed0c8.jpg
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:13:43.07 ID:C/Ug2wZE0
>>86
IEだと無理なんだよな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:14:44.48 ID:RqddJi1mP
>>91
ダウンワロタ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:15:47.42 ID:J1C5gRaZO
平日夜&休日プレイの社会人としてはPS3パッケージ版一択
長時間遊ぶのにvitaだと目の疲れが半端無いし
自分の遊ぶ時間だとPS3のが人多そう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:17:33.53 ID:zcNVKgMti
前から思ってたんだが、ソーサレスのダッシュはおっぱいに身体がついて行ってる感じがする
あれだけどうにかならんかったのか…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:19:53.72 ID:RqddJi1mP
>>94
俺は同じ環境でVita予定だな
ただPS3持ってないだけなんだけどねw
>>95
いつから身体を本体だと錯覚していた?
おっぱいが本体だ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:21:00.28 ID:zcNVKgMti
>>96
なるほど、あれが本体か
通りででかいと思ったわw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:26:50.01 ID:AwYyxz1m0
ID変えないと質問には答えてもらえませんか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:29:14.48 ID:GVveP7jd0
携帯ゲームって寝ながらできるから楽かと思ってたけど

実は、ずっと同じ姿勢だから、肩や首がすぐ疲れるってことに気がついた。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:30:24.79 ID:5ybgq/HQ0
>>94
俺も似た様な環境だけど
俺の場合は、平日はvitaでちょっと1プレイ
休日はPS3でじっくりプレイ
って感じで、vitaはパッケージ版、PS3はDL版を買う予定
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:30:38.20 ID:J1C5gRaZO
>>96
vita持っててPS3無いとは何とレアなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:30:50.75 ID:AwYyxz1m0
>>99
Vitaはクソだな!PS3にしよう!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:32:36.08 ID:qB6ViRmwP
最近来たばっかりの人はこことかも読んでおくといいかもね!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130702_605330.html
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:32:54.89 ID:J1C5gRaZO
>>99
寝ながらやるから自然と本体が目の近くになって目が大変な事にw
モンハンで懲りた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:35:48.55 ID:5ybgq/HQ0
vitaの利点はウ○コしながらゲームが出来る事だろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:36:04.16 ID:RqddJi1mP
>>101
すっかり据え置きゲーしなくなってPS2から放置したままになってしまったw
でも同じゲームがテレビで出来るならそっちの方が迫力あるし快適だと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:36:44.90 ID:zcNVKgMti
>>89
PS3だと右アナログスティックでカギカーソルが操作できるから、それで画面のオブジェ(宝箱や隠し扉など)をクリック出来る
カーソル速度は10段階で設定変更可能

オブジェ選ぶ速度はさすがにタッチ操作の方が早いと思うが、普通に遊ぶ分には大丈夫だと思うぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:36:59.51 ID:DRhyco3Z0
スレいきおい出てきたなー
こんなに発売日が待ち遠しいゲームは久しぶり
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:38:16.65 ID:AwYyxz1m0
>>104
Vitaはクソだな!PS3にしよう!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:38:50.68 ID:AwYyxz1m0
>>106
Vitaはクソだな!PS3にしよう!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:39:25.07 ID:AwYyxz1m0
>>107
PS3はクソだな!Vitaにしよう!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:40:12.31 ID:zcNVKgMti
>>105
だな、トイレ休憩無しの廃人プレイまっしぐらだぜ!
まあ混沌の迷宮でもない限りそんなに時間拘束されなと思うけどね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:42:14.49 ID:J1C5gRaZO
>>108
全然ノーマークだったんだけどさ
アキバで先行体験会に偶然遭遇して列の凄さに圧倒されw
本当は魔女と〜買うつもりがww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:42:47.21 ID:5ybgq/HQ0
>>112
まぁ、それ以前に切りが良い所でバッテリー切れで充電しなきゃ駄目になるだろけどね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:42:57.96 ID:6rx3Mtwm0
なんだかんだで起動中のPS3の前に居ないとやれないってのは
無意識のうちに自分を縛ってるというか
どうせならもっとやろうかなとか思ったりする
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:43:54.49 ID:RFNR0M8w0
俺発売前に予約したの初めて
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:45:21.27 ID:AwYyxz1m0
>>114
Vitaはクソだな!PS3にしよう!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:47:24.52 ID:IcRLH46P0
PSNでセーブデータ共有あるから両機種版買う俺には隙がなかった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:48:37.52 ID:gTmIY/p40
PS3もVitaもどちらもクソじゃないだろ?
だからアタイのように両方で買おうぜ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:50:12.49 ID:wZHYPLnS0
VITAはロムで買って特典貰って、
PS3はDL版の購入をオススメするぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:51:05.66 ID:AwYyxz1m0
>>119
---はクソだな!---にしよう!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:51:45.89 ID:J1C5gRaZO
両方は妻帯者にはキツいw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:52:28.78 ID:zcNVKgMti
俺もハイブリットだな
家で大画面でやるの楽しみだし、電車移動or友達と集まる時はvitaだ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:55:50.64 ID:vJqhfqHGO
友達がいないからPS3だな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 12:59:19.78 ID:AwYyxz1m0
>>124
友達はクソだな!ソロにしよう!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:00:49.30 ID:VyEEiR7TP
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/605/330/html/02.jpg.html

足元のヒットポイントゲージだけどキャラのは上に表示されてるからいらないんだよ
敵のだけ表示できるようにしてほしかったよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:01:32.87 ID:x91WQelK0
>>126
設定で非表示にできればいいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:02:11.82 ID:PU7MTDLp0
これ2DアクションRPGて書いてるけど
ファイナルファイトみたいな1時間くらいでクリアできる
横スクロールアクションとは違うん?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:10:35.84 ID:6rx3Mtwm0
>>128
とりあえず今までに公開されてきた映像を見てこようか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:11:17.37 ID:0XcF8wLy0
>>122
パパはPS3だけで我慢しなさい、子供にvita買ってあげなさい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:13:29.58 ID:IoOj8x1p0
違うから2Dアクション「RPG」って明記してるじゃないですかやだー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:23:48.55 ID:zcNVKgMti
さっきアキバヨド行ってきたけど、それなりにPRされてるね

http://i.imgur.com/KGRrCXt.jpg
http://i.imgur.com/ojTLITH.jpg
http://i.imgur.com/3xdRX7b.jpg
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:27:52.80 ID:Atkxy6EaO
PS3版予約してるんだが今になってVITAのも欲しくなって来た
本体ごと買うか迷うな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:28:02.59 ID:9SQmulsDO
どこにでもいるよな
自分で簡単に調べられる事をわざわざ人に聞いてくる奴
何をやるにも毎回聞くのかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:29:07.21 ID:IoOj8x1p0
まず販売価格の高さに目が行った
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:29:29.59 ID:AwYyxz1m0
>>134
そのほうが便利だし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:30:11.46 ID:TImH9FmL0
>>132
http://i.imgur.com/3xdRX7b.jpg
右側のVitaがエロいw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:32:06.24 ID:n3IWjE7F0
体験版だしてくれればよかったのになー
25日まであと16日とか長すぎる・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:33:00.33 ID:NJBDNlG70
体験版欲しかったね
はよやりたいわー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:36:42.27 ID:zcNVKgMti
思えば2年、ここまで長かった気がするけど本番はここから2週間だな
もうしばらく忘れて仕事に集中しよう…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:38:49.69 ID:sycw1FAM0
>>134
小学生なんだよ、仕方ない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:39:42.93 ID:5ybgq/HQ0
体験会ver有るからって、PSNでの体験版配布は簡単には出来ないらしい

PSNに置ける体験版ってのは、製品版同様の審査を受けて合格しないと駄目なんで
作り掛けのverで配信とかは出来ないそうで、
結局製品版を完成させた後に、態々体験版verを作る羽目になるんで
結局発売前後にしか配信出来ないって、なかのひと1号氏(DIVA-Fのプロデューサー)が言ってた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:40:16.07 ID:1lm83iZo0
反応してるおまえらのほうがアレだろうが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:42:39.90 ID:SiMVBH0I0
GE無印の体験版とか討鬼伝の体験版は明らかに作りかけでユーザーの意見聞くために出していたような…
大人の事情が色々あるんだろうけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:43:07.76 ID:oSbbh6u7O
なぁに2週間程度あっという間よ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:44:14.42 ID:zcNVKgMti
>>142
なるほどね
それだとギリギリ2ライン動かせるかどうか(公式社長インタビュー)のヴァニラだと厳しいかもね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:47:06.81 ID:7dNCKOw8O
>>142
その割にはグランツーリスモなんかは未完成で体験版出してんだよなぁ…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:47:34.20 ID:kY8o81bV0
IGNの見てるとアマゾンはかなり縦軸の範囲広いな
最初はアマゾンさんにしようかなぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:49:57.78 ID:z/PzoveO0
体験版なんて出ないからあきらめろよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:50:40.44 ID:7dNCKOw8O
あと二週間かー
くそっ、あと5日早く発売されてたら連休中にやりまくれたのにw

…連休、ちゃんとあるといいな……
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:51:21.92 ID:zcNVKgMti
>>148
だよね、浮いてる敵はアマゾン有利って感じがした
ソーサレスの竜巻も縦軸に強そうだけど
最初どれ使うかマジ悩むわw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:54:59.77 ID:mduEWekb0
これ楽しそうだけどキャラ6人しかいないから絶対キャラ被るよね・・・
どうせエルフばっかりになるんでしょ・・・
カラーだけじゃなくて衣装も変えられれば良いんだけど。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:55:20.94 ID:B9Jm87VK0
ファイターでプレイ中にアマゾンの強い武器ドロップとかあるのかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 13:58:20.74 ID:IoOj8x1p0
トレジャーはプレイキャラと別職のも出るよ、でも倉庫は共通だよ、よかったねハゲ

キャラかぶりを心配してるハゲは衣装を変更するって事はまるまるキャラを1体新しく作るのと
大差ない作業量が必要なことを理解してね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:01:05.14 ID:zcNVKgMti
>>137
俺も気づかんかったw
こりゃ子供は手に取りづらいかもな

ところでダークエルフは背中を護るんじゃなくて穿つのが仕事だと思うぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:18:00.06 ID:FjAtxGh30
どう考えたってPS3一択だろ
vitaってPSPと違って外部出力出来ないんだろ?無いわ〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:20:16.04 ID:RqddJi1mP
ゲハじゃないんだ
            トモ
同じタイトルを遊ぶ戦友なんだからハード議論はやめようぜ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:21:22.15 ID:z/PzoveO0
わざわざ主張する奴がうざい
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:21:25.49 ID:6cALOTN80
偽トロ最強ですわーはーつらー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:22:53.18 ID:DL/EyfkK0
>>152
ソーサレスなんで奇乳にしてしまったんだろうか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:23:18.99 ID:uqcN0vqk0
>>142
体験版は販売効果には結び付かないっていう記事を最近みた

やっぱ買う人は体験版やらずとも買うし、
グレーゾーンの人は体験版に満足して買わなかったりするのかな

なので企業側としてはあまりメリットないんでしょうよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:24:00.59 ID:FjAtxGh30
モンハンみたいな糞グラなら携帯機でも構わないけど、せっかくの美麗グラを小さい画面でやるこたーないだろ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:24:53.39 ID:RqddJi1mP
スキルがどれぐらいカスタマイズ性あるのか楽しみだな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:26:08.92 ID:uqcN0vqk0
VITAをネガられるとVITAのオンが過疎ってしまうじゃん(´・ω・)

でも人少ないほうがオンに接続しやすかったりして
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:28:00.53 ID:z/PzoveO0
こいつうっぜーな
死んだらいいのに
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:28:17.53 ID:RFNR0M8w0
テンプレ案

Q:PS3とVitaどっち買えばいい?
A:知るか。両方買え。好きなほう買え。使用頻度高いほう買え。てめえで考えろ
 セーブデータは共有できるけどクロスプレイはできないぞ
 以下根拠のない比較

 PS3 画面奇麗 人多いかも 他にもタイトル多いから飽きて他行っちゃう人も多いかも
 Vita どこでもプレーできる PS3に比べると人少ないかもしれないが、コアなプレイヤー多いかも

Q:どのキャラ使えばいい?
A:知るか。全部使え。本能の赴くままに使え。今までのプレースタイルに合いそうなの使え。てめえで考えろ
 一つのセーブデータに16キャラ作れるし、アイテム倉庫は共有だから安心しろ

Q:スキルの振りなおしはできるの?
A:体験会でスタッフに聞いた人によるとできるそうだ
 ただしプレー中に出てくるアイテムなどによるか(無料)、DLC(有料)によるかは不明
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:29:21.08 ID:RFNR0M8w0
加筆修正歓迎
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:29:42.44 ID:6cALOTN80
>>162
やりゃ分るがVITAは十分綺麗だぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:30:10.21 ID:6cALOTN80
>>167
どっちがいい?の奴は両方持っているって事なんだからクロスセーブなんだから両方買えよでいいんだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:30:20.45 ID:wC2upTh+0
>>166
1の答え下から三行イラン
それ以外はイイカンジ

あと>>69いれようず
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:31:29.84 ID:GVveP7jd0
VITAの質問は VITA専用スレでお願いします

【PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1368105417/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:32:13.44 ID:wA9itwaR0
まあ間違いなく早く過疎るのはVITAだろうなぁ
ただでさえハードの普及台数が違うっていう
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:32:56.01 ID:NJBDNlG70
どうせ数人としかマッチングしないんだかろ過疎とか考えても無駄な気がするけどね
MMOじゃないんだから
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:33:11.31 ID:uqcN0vqk0
>>168
VITA持ってる人じゃないとVITAの良さはわからない(´・ω・)
できる子なんだよVITAちゃんは
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:36:19.44 ID:SiMVBH0I0
そもそもそこまでオンメインの作品でもないだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:42:16.68 ID:0XcF8wLy0
発売してから売上いまいちだったら体験版出そう、レベルキャップと報酬制限して。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:45:05.51 ID:qB6ViRmwP
俺的目標:いつも圧倒されてばかりだから、アメ公連中に目にもの見せてやんよ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:45:17.79 ID:RqddJi1mP
Q:PS3とVitaどっち買えばいい?
A:セーブデータは共有できるので両方持ってるなら両方買うのお勧め

Q:PS3とVita間でマルチプレイ出来るの?
A:それぞれ同じハード同士でしかマルチプレイは出来ない

Q:ソロだと無理ゲー?
A:ソロでも大丈夫だよ、もし一度でもオンラインでマッチングすると
  NPCとして酒場に登録してソロプレイ時に連れ歩く事も出来る模様

Q:装備で見た目変わる?
A:武器は固有グラフィック有り、キャラ本体のカラーバリエーションも複数有り

Q:どのキャラ使えばいい?
A:1つのセーブデータに16キャラ作れるし、アイテム倉庫は共有だから全部遊ぶのお勧め

Q:スキルの振りなおしはできるの?
A:体験会でスタッフに聞いた人によるとできるそうだ
 ただしプレー中に出てくるアイテムなどによるか(無料)、DLC(有料)によるかは不明
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:57:52.08 ID:y9rPf9/E0
まずはPS3版買ってやりこむ。
たぶんDL版が欲しくなって買うことになる。

スキル構成別に育成とか、ちょっとした空き時間にも育成
したくなる程はまるとVita版も欲しくなるんだろうなあ・・・

爆炎の魔術師と、それをフォローする三美人でプレーするんだ。
あくまでオフメインで。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 14:59:34.78 ID:GVveP7jd0
『ドラゴンズクラウン』各クラスのプレビュー動画が公開

http://www.ign.com/videos/2013/07/08/explore-the-six-character-classes-of-dragons-crown
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:02:27.30 ID:ucLOd6AV0
スレ見てたら予約しに行ってしまった・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:06:24.82 ID:7dNCKOw8O
>>178
ソロだと無理ゲー?ってのは難易度心配してるんでしょ?
まだ発売もされてないのにソロでも大丈夫と言い切るのはどうかと思うんだけど。
たぶん大丈夫、ぐらいにしとかない?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:09:47.11 ID:RqddJi1mP
ごめんよ、確かに難易度はわからないね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:17:09.08 ID:KLZf8NFJ0
購入検討してるんだが、ひとつ教えて欲しい

やりこみ要素はあるのかに?

レア武器探す為にずっとダンジョン潜ったり、強化素材の為に敵狩り続けたりとか
そういうことしたいんだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:18:02.65 ID:6cALOTN80
モンハンやってろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:21:41.21 ID:qB6ViRmwP
>>184
合成とか素材収集的な要素は今のところなさそうだけど
クリア後に(半?)自動生成のダンジョン解放
そこでしか取れないアイテムもある?とかないとか
付与効果の高いアイテムをゲットするとか
いろいろありそうだけどね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:25:30.39 ID:BnGa9L1jO
ただ、ずっと同じ装備での回転は無理で修理に一手間かかりそう
あとは寺院で祈りも毎回挟みそう
これが効率化を阻害しそうすな
俺は全然問題ないけどね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:25:56.15 ID:KLZf8NFJ0
>>186
なるほど
イメージだとディアブロっぽい感じかな
ありがとう!買うわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:27:25.97 ID:3fp0z2tC0
前スレの質問ざっとユニークに抽出してみた
すまねぇ、後は誰かエロい人QAにまとめてくれ

オンのマッチングはどうなってるの?
別データのキャラを連れていけるの?その時レベルは上がるの?
武器防具何種類あるの?見た目変わるの?
ストーリーのボリュームは?キャラによって違うの?
アイテムの受け渡しは出来るの?
ゲームのボリュームはどのくらい?クエスト、ダンジョン数は?
このソフトってちゃんと発売されるの?
ほかの人のカーソルも見えるんだっけ?
トレハン要素はあるの?
オンの名前ってPSN依存じゃなくて、ゲーム固有?
キャラの名前に日本語使えないの?アルファベット数字のみ?
プレイ中のチャットは可能なの?
DL版の容量いくつなのかな?
これ既存のゲームに例えると何に近い感じ?
ホストはプレイ中にキックできんのかな?
アクション操作は難しいの?
エリア間のロード時間は長い?
ロニーは体力はあるの?死ぬの?
レベル(経験値)、スキルの仕組みはどうなってるの?
体験版は出ないの?
一部エフェクトが画面レイプなんだが、ONOFFはあるの?
トロフィーは何があるの?
このゲーム面白い?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:28:39.41 ID:Yq3asIeM0
なんか最近ソーサレスが狙いすぎててウンザリしてきた
最初のインパクトはヤバかったけど結局エルフ派になりつつある
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:28:54.43 ID:RqddJi1mP
武器に耐久値あるゲームは久々だね
どういう意図で付けたくなったんだろう
ボス戦で耐久値がっつり使う為に道中は敵の武器やライドなど上手く使ってクリアするなど
頭使って遊んで欲しいって感じなのかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:29:58.02 ID:138bC7980
テンプレは紆余曲折あって今の形にまとまったんだから頻出Q&Aはwikiに追記する形にしてくれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:30:14.01 ID:6cALOTN80
申し訳程度のハクスラ要素出したかったんだろ
そうじゃなきゃその手のシステム全面に押し出して宣伝してるわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:30:20.13 ID:y7BQGQeX0
エルフも大概狙ってるだろw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:30:59.51 ID:6cALOTN80
>>192
ただたんに長いのうぜえって暴れている奴が居たからそうなっただけじゃん
何いい話みたいな言い方してんだよ!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:32:26.41 ID:3fp0z2tC0
>>191
くっそ強いけど耐久1、普通だけど耐久5、めっちゃ弱いけど耐久10とかあると一強になりにくくはなるんじゃない?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:34:30.35 ID:RqddJi1mP
>>196
ああ、確かに耐久値の上限差を分けて武器毎の強さ調整してる可能性もあるね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:34:37.00 ID:K0Y6xBqWP
>>192
馬鹿が調べずに聞いてきて面倒くせぇから回答を最初から用意する
これがテンプレにQ&Aをぶち入れるスレが多い理由
最初からwikiに調べにいってくれるような奴だらけだったら
どのスレだってテンプレに入れておかないよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:35:53.06 ID:QFO5IsB/0
>>192
このスレ張る最低限のテンプレもあったほうがいいんじゃないの?
発売日近づいて新しい人どんどん増えてる感じだし

まあテンプレあったって読まずに質問する奴は必ず現れるけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:36:30.33 ID:s2d84AzJ0
武器の手入れしない奴はダンジョンで痛い目を見るということだよ、きっと
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:36:42.90 ID:QFO5IsB/0
微妙にかぶった
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:38:19.55 ID:OCEtMuJE0
>>198
まあ、そう言うのはテンプレすら見ないけどなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:38:27.11 ID:qB6ViRmwP
>>194
アマゾンさんが仲間になりたそうに見ている
狙っているはずなんだ…たぶん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:39:55.49 ID:y9rPf9/E0
持ち替えあるっぽいし、道中は耐久値優先のそこそこの武器使って、
ボスで耐久値低いけど強力な武器使う・・・とかは個人的には好きだ。

修理に法外な要求するわけじゃなかろうし、
「失敗しました、残念ながらあなたの武器は・・・」もなかろうしw

剣に見える杖とか、木の枝のような剣とかあるといいなあ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:40:57.03 ID:MSjZMaX90
>>192
wikiどころか公式HPすら見ずに質問も多いから、テンプレ見ろと楽したい感が
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:41:08.53 ID:u4VJZ3it0
体験会部分のテンプレはもうすぐ不要になるんだから、
超頻出の質問3-4個のFAQくらいはテンプレにのっけてもいいでない?

前テンプレで揉めたのも体験会と店舗特典とかFAQに関係ない部分だったんだし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:41:10.85 ID:zOo6rswp0
ソーサレスとアマゾンは結局、女は尻と胸という大宇宙の法則を教えてくれる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:42:33.14 ID:6cALOTN80
>>206
店舗特典はまとめていいと思うけどね
前情報でゲーム気に入っているならそれこそ売り上げに協力的になってやれと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:43:17.37 ID:r8ledxXv0
ダクソみたいに耐久値消費で特殊攻撃があったら嬉しいが無いわな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:50:39.58 ID:g/3miDFI0
>>207
エルフ「」
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:52:13.28 ID:Ih04Ft1C0
メガスマッシュとか耐久値一気に消費しそうな雰囲気だけどね。

あと、武器消耗の仕様上、MPチャージはこまめにするよりも
スッカラカンから一気にギュイーンと満タンまで溜める方が
ちょっと消耗少ないとかいう貧乏臭い話が出てきたらいいな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:53:22.35 ID:RqddJi1mP
>>204
複数持ち込みの持ち替えも出来るなら
武器のオプション効果で特定の敵特攻効果や
特定スキル効果upみたいなのもあるようだし使い分け楽しいかもね
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/603/588/09.jpg
良オプション付きの装備をひたすら求めて洞窟こもるの大好きだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 15:55:48.33 ID:4Gynpe8u0
>>210
亜人は出てこなくていいからw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:04:05.00 ID:5Ag3rdcD0
俺はアマゾンで名前は Eira (エイラ) でイクからな
誰もマネすんなよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:09:43.17 ID:CZ1b8lSy0
>>212
おおおおおお
装備にランダムMOD的なものが付くっぽいな
こりゃトレハンが捗るわ、たまらん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:10:54.92 ID:VQBFMkaE0
駱駝さんにはタイプ4の他にもタイプごとの付き合い方を載せて欲しい。
まず知りたいのはタイプ2との良好なる付き合い方のコツ。
他タイプのも聞きたい。
なるほどなと具体的でわかりやすく参考になった。
需要がありそう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:11:19.71 ID:VQBFMkaE0
>>216
ごめん、誤爆
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:15:49.15 ID:h9Fp4grP0
このスレ割とレベルの高い誤爆がくる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:16:41.29 ID:BAYKuLyiP
各店舗の予約得点一覧てないのか??

俺は誰が何と言おうとソーサレス!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:18:42.38 ID:RqddJi1mP
>>219
お前の予約特典はどこで予約してもこれな
http://blog-imgs-50.fc2.com/j/o/e/joelower/20130515005335b25.jpg
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:19:12.47 ID:5ybgq/HQ0
うちのアマゾンちゃんの名前ば「DAISETSUDAN」ちゃんで行こう
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:19:37.30 ID:g/3miDFI0
>>219
公式購入ガイド
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:20:16.21 ID:BAYKuLyiP
>>220
おいマジかよ!
こんなん!

こんな、こ、、、はっはっ!!
どわっ、、ふっ

ドワーフ!!!筋肉!!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:20:59.04 ID:qB6ViRmwP
僕はビビアンちゃん!
プレイアブルキャラクター解放待っています
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:21:20.21 ID:6rx3Mtwm0
>>221
パッと見DAISUKE
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:24:18.50 ID:RqddJi1mP
ステラワークス見なおした
ステラワークスで買おう
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:31:48.86 ID:cPbSCRchT!
いい名前決めれんからドワーフでhunterにしようかと思うとる
腕も名前も地雷扱いされてソロにひきこもりそう…(^q^)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:34:32.45 ID:3fp0z2tC0
>>227
ドワーフはHunterっていうより、炭鉱夫じゃない?
ソロでお守り掘りか、苦行やな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 16:45:13.33 ID:zcNVKgMti
何か大切なものを失ってしまったドワーフさん…
http://i.imgur.com/EZlEQZK.png
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:08:29.42 ID:h9Fp4grP0
ソサのも探して(血涙
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:36:00.54 ID:fRbzZ2tS0
>>180
やっぱエルフ地味だな
他のキャラに比べてかなり基本的動作しかやってないのもあるけど

ソサウィズは魔法連発すると一瞬でMP尽きてるね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:36:46.21 ID:k0Wg1OrpO
ボスにコルドロンとかラルヴァが出てくれたら良いなぁ〜と妄想
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:42:05.55 ID:wXlL/UQwO
なんでもホモに持ってけば面白いと思ってんのか?自重しろやカスが

ネタにすりゃネット社会権得られると思ってんじゃねえぞ気持ち悪いホモガキが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:43:03.90 ID:RqddJi1mP
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:44:49.51 ID:n7N2jJ6O0
>>234
GJ!
あと余計なことだけど痩せろww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:47:23.75 ID:IoOj8x1p0
この手は>>234の手じゃないだろw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:48:17.20 ID:RqddJi1mP
>>231
エルフは操作難しくて使いこなせてないだけって可能性もありそうだ
>>235
謝って!4亀の記者に謝って!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:49:52.92 ID:n7N2jJ6O0
>>237
お前さんじゃなかったのかww
素で勘違いしたすまんww

それと4亀の記者さんごめんなさい・・・そして痩せろ!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:49:57.72 ID:n3iNlVpmO
名前の話題か……アマゾンでDXAXEMAXにするか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:50:03.66 ID:NJBDNlG70
ファイターの操作が一番初心者向けっぽい感じかね
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:50:09.45 ID:AUBVBt1o0
>>234
ぱっと見スキル使用ボタンがないけどどこなんだろうか、十字キー?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:52:12.61 ID:IoOj8x1p0
スキルは特定の通常行動後に追加でボタン押して発動したり
スキル取得時点で行動パターンが増えるから特定のスキル発動ボタンみたいなのは
最初からなかった気がする
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:52:16.42 ID:RqddJi1mP
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 17:57:39.59 ID:4Gynpe8u0
エロフややこしや
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:02:23.41 ID:3VLIQJ3p0
エルフちゃんのふとまき!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:12:55.89 ID:7dNCKOw8O
教えて下さい!
自キャラ以外でもタッチしたら揺れますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:15:23.76 ID:8FSW+pLl0
技そこそこ多いな
キャンセルもけっこう聞くみたいだし2D格ゲーまがいの動きもできると期待していいのかね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:21:08.85 ID:RqddJi1mP
古い格ゲーの例えしか出来ないけどマブカプとかのエリアルとか上手な人はエロフ楽しそう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:26:53.35 ID:emPVXcCI0
雑魚、探索用武器とボス用武器を同時に持っていって使い分けとか出来るんだよね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:28:11.40 ID:HuLccl7iO
>>241
スキルはほとんどパッシブしかないと思うよ、アクティブ系はスキルボタンとかじゃなくて二段ジャンプができるようになるとかそんなん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:29:23.87 ID:w6YrFTpw0
インストカード製品についてくるといいなと思いました
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:30:54.85 ID:qB6ViRmwP
魔法1で鞄枠1スロット消費とかなのかな
大オイルとかもっていけないとなるとマジックユーザ厳しいような
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:34:15.77 ID:q85W00dX0
マジカルミサイルってマジカル☆殴打みたいに
なんでもマジカル付ければ許される魔法少女かよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:35:09.89 ID:IoOj8x1p0
>>252
SOMと感覚混同させすぎw 似てるけど別ゲーだと思ったほうがいいよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:38:57.71 ID:3fp0z2tC0
>>234
ソーサレスとウィザードは持っている書物、または杖?で○魔法部分が変化って感じか
どっちか操作覚えれば流用できそうだけど、書物杖がなんパターンあるかだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:39:40.84 ID:AUBVBt1o0
>>242 >>250
ありがとう!ちょっとずつ出来ることが増えていくのはいいね
動画にあったエルフのサラマンドラオイルとかはアイテム使用でオン・オフするのかな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:40:34.14 ID:tgq8s66yO
出る魔法が完全ランダムの杖とかないかね
ネタとしては楽しめそう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:42:33.62 ID:3fp0z2tC0
しかし、E3のプレイ動画見えれば見るほど序盤のサーベルタイガー無双がやべえな
以前、乗り物スキルもあるみたいな話があったけどエルフあたりで獣使いプレイも楽しそう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:42:41.84 ID:4Gynpe8u0
マルチでタンク盾需要見込んでファイターする予定だが
いざ始めるとアマゾンの尻に惹かれそうだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:44:35.93 ID:UkTJLXTKi
>>258
魔導兵器とか出てきたら俺得だわ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:50:16.92 ID:s2d84AzJ0
俺は未だに迷ってるがアマゾンに決まりそう
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:51:26.27 ID:MSjZMaX90
>>260
そのうちガーヒーになりそうだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:55:03.94 ID:h9Fp4grP0
楽しみすぎて死にそう 死ぬ 死んだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:56:03.70 ID:TImH9FmL0
>>263
死んだらプレイできないんで、生きろ!!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 18:58:43.95 ID:ntRQ1eu80
>>263
骨は使ってやる
安心しろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:04:01.57 ID:BMmcxsq50
格ゲーみたいなコマンドはないんだね
というかベルトスクロール系はそういうもんか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:05:13.63 ID:xyigsoLm0
>>180の動画で「ウィザードはラックが最低だからお宝の質も最低」
みたいなこと言ってるっぽいけど聞き取れない

誰か英語に堪能な人おせーて
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:16:24.50 ID:138bC7980
>>180
エルフちゃんとウィザードの紹介のときに○押せみたいなのが出てるけど操作覚えるための練習ステージ的なものがあるのかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:19:51.17 ID:9SQmulsDO
DLCはあるんかな?
色々期待してるんだが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:24:51.70 ID:e0desyFy0
アマゾンさんモーションがキビキビしてていいんだよなぁ
迷うわぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:25:30.52 ID:TImH9FmL0
>>269
Vitaに朧村正ってゲームがあっての、それのDLCがの…
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:27:37.65 ID:IoOj8x1p0
追加カラバリぐらいならありえなくもない
システム的な追加要素を期待してるなら、発売前からそんなこと気にすんなよって言いたい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:36:29.74 ID:n7N2jJ6O0
>>248
俺のことか
メインはマグニートー、キャミィ、アイアンマンだった
他にもエリアル面白いキャラは大体使えたわ

あー早くやりたいのぉー空中から落とさんぞぉぉぉおおお
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:39:12.96 ID:4Gynpe8u0
>>271
アトラスが土下座してヴァニラに頼んでるハズ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:39:22.48 ID:TImH9FmL0
>>273
エルフちゃんはキックで打ち上げてから、さらに下から弓で追い打ちが掛けられるので
敵によってはお手玉しっぱなしもできそうだな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:41:52.11 ID:YcTycBO60
やっぱエルフたそが一番楽しそうだな
性能も的にもビジュアル的にも超好みだわ
ただ、マルチはエルフたそで溢れかえりそうなのがな・・・

お前らとエルフ以外を使ってくれよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:42:23.52 ID:4Gynpe8u0
貧乏性だから矢が消費するというだけでエルフは躊躇する
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:51:08.04 ID:3fp0z2tC0
>>269
ここらへんの記事を読むと可能性があるかないかはわかるんじゃないかな
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130521001/index_3.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:53:52.44 ID:SiMVBH0I0
>>277
矢は敵からドロップするらしいしそこまで管理大変でもないんじゃないの
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:55:08.42 ID:oSbbh6u7O
ワイはアマゾン時々ソーサレスやな(´・ω・`)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 19:57:09.04 ID:SiMVBH0I0
そういえば4亀の作品についてのインタビューはいつになったら公開されるんだろう
やっぱり発売1週間前あたりまでは来ないのだろうか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:07:07.50 ID:JXRK/IxT0
今日もおまたに射精しようね、える子
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:07:29.49 ID:Go/FEKlx0
蹴り特化エルフちゃん作りたいけど劣化アマゾンになりそう
自己満コンボ開発したいだけだからいいけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:14:43.81 ID:ntRQ1eu80
>>279
ふと思ったんだけど、エルフ多めだったら矢のドロップが増えたりするのかな
その矢は私のものだ! ひゃっはー! じゃなくて
どうぞどうぞ で、回ればいいんだけどね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:16:16.90 ID:4Gynpe8u0
育てる予定
ファイター、アマゾン、エルフ、ウィザード、ソーサレス
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:16:27.72 ID:ljbFfm/n0
>>283
近寄られた時用の近接技が妙にフレーム良かったり、モーション良かったりしたら成り立ちそうだよね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:16:50.37 ID:ZhFSJSNS0
>>253
ミサイルは近代兵器だけじゃなくて投石の頃からある古い言葉だし
有名TRPGダンジョンズ&ドラゴンズでもマジックミサイルという呪文もある
由緒正しいワードなんだぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:17:02.02 ID:qB6ViRmwP
>>284
動画とかみていると打った矢は消えずに地面に転がっているように
見えるんだけど基本使い回せってことなのかも
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:18:10.37 ID:4ZJ2GIBq0
どどどどどどどドワーフちゃうわ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:18:15.23 ID:YcTycBO60
>>285
酒樽「」
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:19:14.26 ID:IoOj8x1p0
>>284
ヒャッハー!になって競争に負けたエルフちゃんが涙目で弱い雑魚をふとまキックする光景が目に浮かぶ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:22:32.29 ID:husy+Ln60
>>277
打ちまくったて拾えるし
矢に困ることなんてないっていってたやん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:25:25.33 ID:OwLReNVw0
それにレベル上がれば持てる矢の本数がふえるの!

なんで調べればわかることいちいち何回も聞くかな?
わからないことがあったら聞く前に最低限公式HPなりwikiみてこいやっ!
このはげ!デブ!短足ども!














えるふたそprpr
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:27:05.96 ID:Go/FEKlx0
>>286
IGNのキャラ紹介動画見た感じだと蹴り特化でもいけそうだったわ
ただ火力は他の近接キャラと比べてお察し
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:29:58.61 ID:ZHSmjH760
>>293
具体的には何レベルごとに何本増えるんですか?またステージごとに何本ほど撃ちますか?
詳細なデータもないのに、思い込みと予断で他者を「このはげ!デブ!短足ども!」などと
罵倒するのはどうかと思います
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:30:48.49 ID:zTMVbo930
そうだなデブ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:31:31.88 ID:ZHSmjH760
許さないでぶよ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:32:13.78 ID:LSE7I0L/0
なんで、このスレこんなに勢いあるの?業者?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:32:42.83 ID:ZHSmjH760
>>298
違うよ!ステマだよ!このはげ!デブ!短足ども!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:33:23.84 ID:IoOj8x1p0
ハゲでデブで短足とか三重苦すぎてヘレンケラーも裸足で逃げ出すな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:34:29.19 ID:FHYcERST0
ハゲでガリだけど足は長いから俺はセーフ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:34:31.83 ID:ZHSmjH760
さきほどドワーフたちが>>300を掴みに行きました
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:36:28.74 ID:yWlGLGIX0
スレに勢いがあるのは、このゲームに皆が期待してるからですよ

多分
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:37:12.26 ID:SZ7nBO3QP
ダンジョンズアンドドラゴンズな再来か
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:38:13.42 ID:FHYcERST0
どんだけ待たされてると思ってんだ、初出の頃はまだフサフサだったぞボケ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:39:14.19 ID:ZHSmjH760
>>304
これたびたび言うけど明らかにダンドラみたいなゲームではないです
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:39:21.55 ID:ntRQ1eu80
ハゲ(カブトでムレムレ)で
デブ(部活やめた子みたいに冒険者やめたら巨体化)で
短足(もうすでに)とかファイターさんの将来のことはやめてあげろよ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:41:39.24 ID:s2d84AzJ0
IGNの動画で多段ヒット技がいくつかあるのが嬉しい
朧でも大太刀は爽快で気持ちよかったし多段ヒット技がたくさんあるといいな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:42:11.63 ID:IoOj8x1p0
>>301を見てぱっと思いついたのがダルシム
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:42:27.23 ID:P7jUdPI30
>>285
全員じゃんw
俺も全員育てるよ!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:42:56.77 ID:qB6ViRmwP
>>310
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:43:08.22 ID:ZHSmjH760
さきほどドワーフたちが>>310を掴みに行きました
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:45:23.76 ID:GuS+Lzc30
体験会で書いた感想が公式Q&Aにのっててワロタw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:46:13.64 ID:P7jUdPI30
>>285
ていうかドワーフ抜けてるじゃねーかw
ドワーフも育てようぜ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:46:26.88 ID:Go/FEKlx0
ビジュアル面のステ全部能力に回したドワーフが最強だから
ノックバック付き多段アッパーでボコるわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:47:05.03 ID:x91WQelK0
お前らドワーフさんの超火力見て腰抜かすなよw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:53:59.04 ID:EwkzWQUWT!
お手玉で延々と一人で遊び
オンではキャッチボールをするんや…
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:54:30.46 ID:66kQRCRQ0
ファイターかアマゾンかゴブリンかで迷うわあ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 20:59:33.34 ID:e5Dynef80
ドラクラ発売前に朧村正クリアせんとあかん!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:04:41.93 ID:tgq8s66yO
発売したらなんでエルフのふとまき?っていう質問がくるに1ドワーフ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:06:51.28 ID:A7SASKgM0
なんか無駄にスレ進んでるな 内容ないのに
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:10:07.18 ID:1fV7o4+y0
いい加減エルフちゃんのふとまきから離れろ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:10:37.88 ID:956xIB9j0
>>317
OZごっこしようず
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:11:09.05 ID:qVV6Pzko0
動画見なきゃよかった。待つのが辛い。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:13:34.21 ID:3fp0z2tC0
>>255
ちょっと気になったから下の動画からソーサレスのスキルをピックアップしてみた
スペル魔法は○魔法にあたるのかな?てか、スペル魔法がアルファベット26個あるとしたらスキル多いなw

■MP吸収(Max Lv10)
敵を倒した時にMPを吸収する
■MP抽出(Max Lv10)
□ボタンのマジックショットヒット時にMPを吸収する
■集中(Max Lv7)
□ボタン長押し時のMP回復速度を上昇させる
■スピリット?(Max Lv5)
MPの最大を上昇させる。
■スケルトン生成(Max Lv5)
骨から味方となるスケルトンを生成する。
■レビテーション(Max Lv3)
ダブルジャンプや回避をソーサレス専用のモーションに変更させる。

--スペル魔法--
■[I]アイスプリズン(Max Lv3)
氷の中に敵を包む。
■[P]プロテクション(Max Lv3)
仲間に魔法シールドを付与する。
■[G]グラビティ(Max Lv3)
敵を引き寄せるフィールドを発生させる。
■[T]サンダーヘッド(Max Lv7)
雷で敵を攻撃する小さな雲を召喚する。
■[R]ロックプレス(Max Lv7)
敵を粉砕する巨大な岩を召喚する。スタン効果あり。
■[B]ブリザード(Max Lv5)
敵を凍結させる吹雪を呼び起こす。
■[C]クリエイトフード(Max Lv5)
栄養価の高い食品を作成する。

http://www.youtube.com/watch?v=U2i0jrlIOP0
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:14:07.48 ID:/nqrDzN30
ガチで◯◯倒すのに××とかないから
とかそんな感じで差別される職はさすがにないよな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:16:10.14 ID:xyigsoLm0
盾が必要になるような難易度じゃなければファイターが差別されそう
ウィズとソサはどっちかがいらなくなりそう
なんか器用貧乏っぽいエルフも危ない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:16:46.63 ID:956xIB9j0
またアルファベットなのか、ナパームナパーム…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:18:21.72 ID:ee6joIdDO
>>326
効率厨がわいてくるとそうなる可能性高いんだよなあ
ま、ランダムマッチだからそこまでじゃないと思うけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:21:38.31 ID:y7BQGQeX0
ソーサレス多用で面白そうだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:25:40.23 ID:UHY4x/sP0
http://www.youtube.com/watch?v=ViiSTAgwdoM
右スティックまたはタッチ操作でNPCキャラが持ってる銃火器を手放させたり
動物に乗ってる場合は降りさせたりできる
ウィザードが木箱から生み出した木のゴーレムをタッチすれば簡易Stats表示

カミタニサーン スゴイ チョーキレイ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:27:53.42 ID:ntRQ1eu80
>>325
乙乙
色々と助かります

あー、妄想とニヤニヤが止まらねえ
あと二週間ちょっとが長い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:33:29.31 ID:KPsqd/Li0
体験版とまでは言わないからせめてもうちょっと情報公開してくれないかな
いくらヴァニラウェアの新作だからって発売日に踏むのはちょっとためらう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:34:27.73 ID:vwEj4fdB0
チョーキレイわらた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:34:52.99 ID:NjmnBNSw0
数ヶ月前ならともかく今は情報不足とまでは思わんな
何の情報が欲しいの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:36:46.85 ID:4Gynpe8u0
二週間も前にスレにくるヤツは発売日凸がデフォだと思ってたわ。
ヴァニラに惹かれてるなら大丈夫だ。たぶん
さぁ予約してこい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:40:56.46 ID:3fp0z2tC0
>>330
だよね
露骨なπ押しさえ気にならなければ(π好きな俺は二重でおいしいんだがw)司令塔的なポジションになれるだろうし相当面白そう
なにげに回復手段の乏しそうなこのゲームではクリエイトフードあたりはかなり重要なスキルになるんじゃないかと睨んでいる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:43:04.85 ID:BnGa9L1jO
>>329
マッチングした瞬間、回線切られたりしそう
例を挙げると、メデューサなのに対空できない奴は時間かかってイラネってことで
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:48:45.36 ID:zTMVbo930
how to play の残る???はなんだろな
一つは料理だと思うけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:49:44.52 ID:qB6ViRmwP
>>339
PC戦?とかかな。確かできるとかいう話あったよね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:54:30.02 ID:6cALOTN80
納骨バトルあるな…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:55:10.95 ID:4Gynpe8u0
エスターク1万Gくれたら手伝ってやるわ

キッズはこれを7人分か
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 21:56:59.28 ID:4Gynpe8u0
>>342
誤爆った
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:00:26.32 ID:k0Wg1OrpO
バトルモードはガーディアンヒーローズみたいに、登場キャラが殆ど使えるなら楽しそうだが
6人だけだと、今の情報が殆ど無い中だと、正直なくても良いと思ってしまう…
ぶっちゃけるとワクワク感が全く湧かない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:03:09.62 ID:zOo6rswp0
最初はエルフが多いだろうが段々と他のキャラが多くなる気がする

>>344
そこまで作る余裕あったんだなヴァニラって思った
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:04:40.26 ID:MSjZMaX90
スコアや生存を競いあうPvPももしかすれば。。。
コロシアムに敵が湧き続けてとか
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:11:51.23 ID:6cALOTN80
アンデッドヒーロー使っても構わないのだろう?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:13:59.15 ID:fWhIsAUS0
PS3ならDL版一択だが、Vitaはパッケとどっちがいいか迷うな
それもこれも高額小容量専用メモリーカードがすべて悪い
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:25:25.57 ID:uqcN0vqk0
>>348
ゲームによってはカートリッジのほうが速い動画あったけど、どうなんだろね(´・ω・)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:33:04.72 ID:3fp0z2tC0
今んとこわかってるPVPのメリットは賞金くらいか
http://i.imgur.com/ezj6Eyh.jpg
(28スレから引用)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:33:42.75 ID:qB6ViRmwP
しょうらいのゆめ(ふぁいたー)
ぼくのゆめは、つよくなってみんなをどらごんがはくほのうからまもることです

あんな場面に遭遇したら思わずフレンドとばしちゃうかもよ?

>>348
さんざん迷ったけどVita DL版買うことにした
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:34:02.92 ID:knBnCUys0
お姫様を救出したら
お姫様を巡ってプレイヤー同士の対決になるんでしょ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:35:57.44 ID:idoh40n90
>>352
けんかすんな
三人で楽しめよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:37:49.36 ID:x91WQelK0
>>350
この一枚絵素晴らしいよな
是非公式でくれ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:39:17.73 ID:qB6ViRmwP
>>350
アイテム交換ないという一方で作った手料理を振る舞える書きっぷりなんだよなー
みんなに影響あたるとかなのかなー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:39:32.82 ID:Vnfvr5mb0
アートワークか、特典資料集に載ってるだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:43:31.93 ID:UkTJLXTKi
>>355
△ボタンのアイテム拾う、置くで鞄の一部アイテム(食べ物系)は渡せるとかじゃないかな?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:47:23.44 ID:yBO4ZVbI0
そろそろゲオに予約行かないと特典売り切れるなー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:52:55.12 ID:y5xNx5gI0
>>350
何このソーサレス可愛い
トレジャーで取れるのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 22:55:10.96 ID:A7SASKgM0
>>350
うお PVPとかあるのか!これは熱いな 予約取り消そうかと迷ってた時もあったけど買うの確定したわ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:04:08.17 ID:FHYcERST0
対戦はおっぱい祭りだな、ドワーフの使用率が涙をさそう悪寒
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:05:21.87 ID:yWlGLGIX0
ぱっと見闘技場はスマブラ形式みたいね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:05:34.92 ID:6GaRzDrh0
俺はアマゾン択一
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:06:39.79 ID:FHYcERST0
貴方が落としたものは、このガガの腕輪ですか?それともギギの腕輪ですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:06:47.54 ID:NNyuqfjd0
どうせアマゾンとソーサレスはフィギュア化すんだろ?
わかってんだよ
あくしろよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:07:21.74 ID:6rx3Mtwm0
なぜシガタケのソーサレスを予約特典にしなかったのか
いや良心というべきなのか
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:15:24.06 ID:w6YrFTpw0
>>365
やまと無き今期待出来るのはアルター位かねー
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:18:13.10 ID:fWhIsAUS0
ああ、やまと夜逃げしてたんだってな
ごくごく最近知ったわ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:20:41.06 ID:zTMVbo930
>>355
キャンプで食べるって書いてあるから
ダンジョン→キャンプ→ダンジョン
          ↑
   料理効果で次のダンジョンに限りステータスボーナス有

こんな感じなんじゃないか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:27:33.34 ID:3Slrq9na0
>>352
どこのダイナマイトだよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:37:37.05 ID:qR5sXcyu0
>>365 エルフたそがきそうだけどな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:43:55.21 ID:zTMVbo930
しかしランダムマッチングって仕様がいまいちわからんな
マルチを選択したら自動的にクイックマッチが始まるのか
それだとフレンドとオンできないしどうなってるんだろう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:53:35.27 ID:UHY4x/sP0
>>372
公式読め 過去スレ読め wiki読め
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 23:56:46.96 ID:mRXMUioR0
>>370
大統領の娘は不細工だったなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:00:20.87 ID:nIuEEdeQ0
キャッスルクラッシャーズでねーの
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:00:27.29 ID:Ad3TYxQr0
youtube見てたら結構プレイ動画あがってんのな。でも、気になってるウィザードの動画がサッパリないわ。ウィザードのプレイ動画はよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:02:38.46 ID:vXzdnH9r0
賓乳いるけ? ショタでも可
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:06:51.26 ID:/bljc/n+0
エルフたそのおっぱいマウスパッド
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:18:32.97 ID:u1Hh9XAT0
クリア後の追加要素PvPなのか
残念だ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:27:57.96 ID:NzOHnVbOi
>>379
お前には左横の混沌の迷宮の欄が見えないのか…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:30:42.98 ID:5n753XUL0
PvPの報酬はお金だけなんかな
対人なんて絶対勝てないからここだけのアイテムとかお願いだからやめてほしい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:33:06.97 ID:VZxIZKHI0
>>379
このゲームはクリア後がモードやらダンジョンやら増えて
そこからが本番らしいぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:33:30.53 ID:bzGbtFtH0
技名もうちょっと凝ってくれよ・・・エルフとかひどい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:34:55.54 ID:7BY/NtrW0
対人だと部屋立てられるのに普通のオンではランダムマッチ限定なのな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:35:37.40 ID:uZc8gMWT0
PVPはどうでもいいなw やりたい奴だけ頑張ればいいさ
取り合えずクソ暑い中で死にそうになるまでトレハンしまくりたい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:35:49.41 ID:D7uWxFTX0
凝ったら凝ったで…技名が厨二すぎ糞ワロタw

って言うよね(ニコリ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:36:35.35 ID:aXquzj270
\サマソッ/
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:36:57.09 ID:WicJ+BER0
>>381
談合三兄弟♪
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:36:59.85 ID:uZc8gMWT0
>>384
対人でランダムマッチとか絶対ライト層をレイプするだけのゲームになっちゃうよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:40:03.38 ID:VZxIZKHI0
>>386
おっしゃる通りです
ガー不ですな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:42:06.49 ID:D7uWxFTX0
まぁ英訳の関係もあると思うけどね技名
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 00:43:20.74 ID:/qjBLpLCO
TSUTAYA店頭安いとか聞いたけどいくらか明日確認してくるかな…

>>323
そのバリボー混ぜてほしいw
ピンクツンデレよろしく取りこぼすだろうけど
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:00:05.58 ID:VmxthgjS0
エルフの技ワロタwww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:09:00.17 ID:qhIp3RPN0
>>383
技名凝ったらファンタシースターポータブルシリーズみたいに
何が何だか分からない名前になるから絶対にヤダ!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:13:30.93 ID:cEwcygsN0
>>392
他のゲームだけどAmazonと同じくらいでびっくりした

一方、TSUTAYAオンラインは店頭に比べて高い模様(´・ω・)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:15:53.30 ID:slNYjxJW0
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:15:56.76 ID:Aqcl3uul0
PS3はパケとDLどっちが速いのかはっきりしてくれ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:17:46.05 ID:uZc8gMWT0
>>396
リス頑張りすぎだろwwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:17:52.14 ID:9SWSTUId0
さっきから出てる技名って>>234のことか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:22:43.79 ID:SMCq3+710
>>394
俺の若い頃の思い出
友人A「シフタとデバンドってどっちがタルカジャだっけ?」
友人B「シフタがバイキルド。タルカジャってなんやねん」
友人A「バイキルドってドラクエのやつか。効果なんだっけ?」
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:22:52.54 ID:Z46iyg5e0
・ファイター
ナイト、パラディン、ベア、ナイトハルト、アルフォンス、ライアン、ガーランド、レオンハルト、ジークフリード、
ミュラー、セシル、オーディン、エクスデス、ギルガメッシュ、クラウド、スタイナー、ウォースラ、ガフガリオン、
ランスロット、グイングライン、ディナダン、リヒター、アーサー

・アマゾン
アマゾネス、シフ、ミネルバ、プルミエール、アグリアス、ノーラ、レイナ、リスティ、ユーミル、ブランウェン、
アナスタシア、アリーナ、ベアトリクス、カタリナ、カルラ、アテネ、デボラ、ヒルダ、ティファ、アーシェ、ライトニング、
ラニ、ヨーコ、オリヴィエ、アデリシア、ハレー、マァム、ミカサ、シャノア、マチルダ、ジャンヌ、マーガレット

・ウィザード
ソーサラー、ドルイド、ウォーロック、アレイスター、ハウル、ティベリウス、ミンウ、テラ、ポロム、マリク、
ダーク・シュナイダー、フースーヤ、ストラゴス、ケフカ、セフィロス、レザード・ヴァレス、ウォーレン・ムーン、
ニバス・オブデロード、ヴェイナード、ジャンファダー、ギッシュ、ブロノイル

・エルフ
アーチャー、スナイパー、ハンター、シルフ、クローディア、エキドナ、ヴァルキリー、レナス、リディア、ユフィ、パンネロ、
レべッカ、フラン、ナコルル、フィニー、アーシェス・ネイ、フレンダ、エフィーリア、ブランガーネ、メリオット

・ドワーフ
ノーム、ゴブリン、シド、ヨーゼフ、ガラハド、ロキ、トール、ヤンガス、バイデマギス

・ソーサレス
ネクロマンサー、アークメイジ、マジシャン、フレイ、メルティーナ、ローズ、マーニャ、ニクス、ウェルベリア、ゼシカ、
パロム、エアリス、デネブ・ローブ、ベルゼビュート、ベヨネッタ、ヴィヴィ・オールリン、シャーロット、バルマウフラ、
マーリン、ナミ、リンダ、ヴィクトリア、リカーラ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:24:08.09 ID:qhIp3RPN0
>>396
リスの防御力ぱねぇwwwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:27:00.53 ID:D7uWxFTX0
エルフ…冬馬由美、ピロテース
ドワーフ…ギム
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:27:18.66 ID:sNisJbodP
>>352
キャッスルクラッシャーズか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:37:05.77 ID:XRIjeTRM0
グランナイツヒストリーといい面白いゲームを作ってくれるなこの会社・・・
頑張れ、超頑張れ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:38:56.43 ID:4CTREYKf0
>>350
太くて長くて汁が滴る物を銜えるソサ・・・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:40:39.66 ID:sI+MDWiL0
ファイター:Stan
ソーサレス:Kyle
ドワーフ:Cartman
エルフ:Kenny
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 01:46:26.07 ID:QXu3XgQ50
>>350
電車でこんなんがこんな姿勢で前に座ってたらガン見余裕だわw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:01:52.44 ID:hibySGxX0
>>408
どんな姿勢でもこんな胸でこの服装はやばいだろw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:02:28.02 ID:8iFo8ENz0
リアルで居たら痴女だぞw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:06:37.33 ID:2zkVivpr0
>>407
おい、エルフちゃん死にまくりだろ、それじゃ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:23:19.66 ID:QXu3XgQ50
エルフの名前候補
foxy、deja、shangrlia、metaleye、dokyusei
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:25:04.18 ID:uZc8gMWT0
そういや名前は結局最大8文字までなんだっけか?
確定だったのか動画見る限りそうだったのか忘れた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:25:45.34 ID:hibySGxX0
>>412
Metal Eyeでようやくなんのことかわかった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:33:12.48 ID:eknkC4kO0
isakuが抜けとる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:37:49.64 ID:QXu3XgQ50
>>414,415
さすがこのスレの住民だなw
てことで当時お世話にもなった(フロッピー管理大変だったけど)し、エルフはこの方向で名前をつけようと思っている
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:39:14.11 ID:8iFo8ENz0
英文字しか付けれんのけ?英語の名前考えておかなきゃな…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:40:10.50 ID:KLEdJZfJ0
よーしパパドワーフの名前papaにしちゃうぞー
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:41:00.42 ID:rU6+uIgC0
IGNの実機レビュー2回目きた
http://www.youtube.com/watch?v=TawPL9Sq6Pk
武器の他には盾、篭手、ベルト、他アクセサリーもいろいろある
装備品のジャンルによって装備可能クラスがある 例えば篭手ならファイターとドワーフが装備可
未鑑定状態では鑑定代金は売却額の2倍超で、鑑定後は売却額がわずかに上昇するものの鑑定額より高くなることはない
→むやみやたらに鑑定すると所持金がどんどん減ってく
防具、アクセサリーにも耐久度を確認
Aランクが必要最低レベル4を要求しているのに対し、EランクがLv8な場合もある
攻撃力うp防御力うp等のポーション効果が切れると左上に表示が出る
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:59:10.03 ID:rU6+uIgC0
ファイターの盾が
DランクのLv7:DEF12 +6%魔法抵抗効果
AランクのLv6:DEF11 +14%氷属性耐性、アンデットからのダメージ-14%、15%の確率で炎反撃
なので鑑定時はランクと要求Lvで判断する感じだな
もちろんお前らは高レベルSランクしか鑑定しないだろうけどな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 02:59:32.23 ID:UIW3wo9K0
>>419
まとめ乙

鑑定破産をまた体験することになろうとは
修理代金も少しは残しておかないとな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 03:13:37.51 ID:nu3MEYlO0
未鑑定のまま使いたくなるなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 03:19:14.39 ID:QXu3XgQ50
>>419,420
サンクス!

追加効果のとこも??????が一行のやつと二行のやつがあったから、追加効果が何個付いてるかも鑑定するかしないかの判定基準になりそうだね
てかすげえ金がシビアになりそうだw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 03:29:29.10 ID:QXu3XgQ50
よくみたら武器のattackって4-12って幅があるんだな
DEX、LUKが高いほど上の数値を出せるとかそんなんかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 03:33:06.33 ID:OEieuclq0
VITA版をWonderGooで
PS3版をGEOで予約した

後は25日まで意識を失うのみ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 05:22:42.62 ID:hibySGxX0
Amazonで買うか店舗特典あるとこで買うかで悩むなー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 05:27:17.10 ID:FmOxa7YPP
ドワーフ使いたいけどオンだと変なとこに投げて
他プレイヤーの妨害になりかねないな

そしてスレには糞ドワーフ云々書かれて・・・(´;ω;`)ブワッ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 05:41:43.46 ID:Rmq72mz90
そういうのをフォローしたりされたりするのがマルチプレイの醍醐味だと思うけどな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 06:22:15.93 ID:2ZFhw2fO0
自動生成ダンジョンとかのやりこみ要素が強いと
ポチッと起動してサクッとできるVita版は魅力だなぁ
1080pも魅力だけど……これは悩む
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 06:29:07.03 ID:JJt51swI0
はっ!と朝ごはん食べながら気づいてしまったんだけど、アマゾン使おうと思ったら必然的に女キャラ確定になって
しまうんだよな・・・・・俺、アマゾンの男キャラ使いたいんだけど・・・・最悪だわ つーか男キャラ使おうとおもったらファイターかドワーフかウィザード
しか選択肢ないんだよな これはキツイ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 06:29:24.88 ID:WcXZ5MHX0
千姫出なさすぎ抜いた
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 06:46:16.00 ID:qI1/0V+iP
>>428
ですよねー
ドワーフはどんどんなげてほしいし
WIZはどんどん強力魔法連発してほしいわ
オフも楽しみだがなによりオンが楽しみすぎる!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 06:49:58.18 ID:JJt51swI0
発売まで後15日か すぐだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 06:57:02.83 ID:BHWS2t4E0
確かに全職に男女用意して欲しかったな。
そうすれば女キャラで固められたのに。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 07:02:16.16 ID:npSpU40GO
開発期間がもう1年延びます
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 07:36:45.63 ID:uZc8gMWT0
全職男女用意する→男女で微妙な性能・装備差→12キャラ体制

お前らヴァニラの開発に死んでほしいのかよw ヴァニラの規模じゃ二度と作れないような
ボリュームだっていわれてんのに求めすぎw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 08:02:40.24 ID:UIW3wo9K0
インタビュー、発表からの紆余曲折見る限りヴァニラの寿命も相当危ういからなあ
今は無事に出ることがありがたい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 08:15:41.35 ID:npSpU40GO
DLCか何かで、サムライ版とかピラミッド版みたいなのも作りたかったらしいね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 08:17:37.93 ID:RGmfZzOm0
ソーサリアンのアペンドだね
その影響でマミーが居ないという
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 08:18:46.57 ID:K4BAcNHI0
行き当たりばったり的な会社ということはつまりそれだけ自由だということでもある
予想以上に売れればあの社長ならやってくれそう
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 08:26:49.54 ID:pXHRtOYF0
昨日GEOにvita版予約しに行ったら通常版になりますがよろしいですかって言われた
アートワーク付が終了したってことかな
PS3版は他で予約してあるからアマゾンのケツさえ貰えりゃいいんだけど
アマゾンのケツは付いてくるんですかって聞くの恥ずかしくてそのまま予約してきた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 08:32:21.88 ID:bv8SNzdTO
通常版なら画集も特典もないのでは?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 08:55:38.39 ID:jnb3fTowP
店舗特典とアートワーク同梱版は別物じゃね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:02:19.46 ID:4Hsl4yGD0
朧村正のDLCが出ないからなー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:31:49.35 ID:H35cMTXp0
>>430
そもそもアマゾンって女だろうがよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:36:12.26 ID:SRsd0zjN0
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:37:35.13 ID:ouKXVwyy0
>>446
これリアルタイムで見てた世代だといくつくらいなんだろうか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:42:16.87 ID:H35cMTXp0
>>446
ごめんなさい
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:47:40.62 ID:5PTOAL6Y0
>>446 このアマゾン大切断とかジャガーショックとかグロイ技使うじゃんw
子供泣くからww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:47:49.72 ID:SpuG/zCv0
そいつ出したらグロゲーになっちゃうだろ!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:50:05.55 ID:7BY/NtrW0
怖い方のアマゾンさん来ちゃったよ!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 09:51:36.91 ID:4Hsl4yGD0
骨になっちゃうし
骨から生き返るし
それならグロでも全然いいけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:07:41.89 ID:bdX6nmrAO
>>447
三歳位の頃に見てたのを覚えている
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:07:56.17 ID:QBTXfE1Z0
>>426
純粋に疑問なんだけどなんでamazonしか候補にないのだろうか
新作は発送遅れて当たり前、酷いとkonozamaの恐れもあるってのにマゾなの?

尼って他の通販サイトに比べて何か大きな違いってあったっけ?
思いつく理由だと価格と尼ギフくらいしかでてこねぇ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:10:57.43 ID:BxRdZKdoP
特典はステラワークスお勧めよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:11:49.05 ID:bdX6nmrAO
アマゾンとして世界で一番有名なキャラは、コミックスで世界最初のスーパーヒロインのワンダーウーマンかな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:13:18.65 ID:4Hsl4yGD0
>>454
テンプレに店舗特典まとめ無いからアマゾンが流行ってんじゃね?
どのみち今からだと店舗特典付きの所は無理だろうけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:13:42.72 ID:4gErLGMW0
注文するときだけAmazonプライム無料体験に加入して、
当日便で予約注文した後、速攻継続解除してやったわい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:16:11.39 ID:BxRdZKdoP
各店の在庫や予約状況はわからんけど公式のここ参考に選べばいいよ
http://dragons-crown.com/#buyersguide
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:21:46.53 ID:4Hsl4yGD0
>>459
オリジナル特典ありだけじゃ分りづらいから言ってんだよ
店舗特典テンプレにまとめる気概のあるスレは何が特典で付いてくるか画像付きで全部纏まってるレベル
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:30:06.41 ID:tptQgy6w0
アマゾンっていい名前が思い付かないですよね
唯一使えそうなのは クロノトリガーの エイラ (Eira) でしょうか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:30:41.71 ID:H8uUUh4LO
>>445
女はアマゾネス。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:36:23.16 ID:BxRdZKdoP
>>460
まじかよ
ちょっと参考に少しだけ作ってみるよ
■各店舗オリジナル購入特典
ソフマップ:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p2_0607.png
GEO:ICカードステッカーhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p4_0607.png
メディアランド:2Lサイズブロマイドhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p16_0607.png
いまじん:図書カードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p20_0517.png
eWonderGOO:テレホンカード&下敷きhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p22_0517.png
エビテン:A2タペストリーhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p23_0510.png
あみあみ:図書カードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p3.png
ゲーマーズ:A3タペストリーhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p11.png
アニメイト:マイクロファイバーミニクロスhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p12.png
ネオウィング:ブロマイドhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p15.png
7net:PC壁紙http://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p8.png
ハピネットオンライン:PC壁紙http://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p17.png
ステラワークス:ブロマイドhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p18.png
Fammys.com:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p19.png
トレーダー:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p21.png
コムロード:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p24.png
ファミリーブックス:クリアファイルhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p25.png
エンターキング:http://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p26.png
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:37:28.39 ID:ouKXVwyy0
アマゾンもアマゾネスも一緒やで
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:41:27.35 ID:2taVpvDp0
>>462
アマゾネスは女形じゃなくてアマゾンの複数形
>>445の言う通りアマゾンは女のみの種族
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:42:08.21 ID:jnb3fTowP
>>454
大手では最安値レベル
価格保証がある
普段ゲーム買わない人でもアカウント持ってる
そもそもどうしても発売日にやりたいわけじゃない

俺はあっちこっちアカウント登録したくないし店舗特典にも興味ないから
少々高かったり届くの遅くても大抵はアマでポチってるわ
新作発売するたびに特典やら発売日やらで買う店変えるほうが面倒くさい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:44:56.87 ID:wOoZvZOIO
自ら邪魔なおっぱい切り落とす種族だっけ
もっとこう野性的な名前がいいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:45:12.79 ID:H19qhJnk0
>>465
アマゾネスはラテン語で、アマゾンは英語なわけだが。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:46:40.92 ID:Ybhm1C160
ロシア系の名前ならそこそこいけるんじゃないか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:47:32.31 ID:BxRdZKdoP
アマゾンのテンプレネームはSiriでいいだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:47:53.01 ID:6aewfFYf0
普通に>>459のリンクから特典の種類や画像が見れるんですけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:55:18.44 ID:qI1/0V+iP
アマゾン(尻)とアマゾン(店)を提言したいと思います!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:55:33.36 ID:4Hsl4yGD0
>>463
今更な気はするけどね
こうやってみると安定のゴミ痛パックなエビ天最強

ソフマップ:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p2_0607.png
GEO:ICカードステッカーhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p4_0607.png
メディアランド:2Lサイズブロマイドhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p16_0607.png
いまじん:図書カードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p20_0517.png
eWonderGOO:テレホンカード&下敷きhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p22_0517.png
エビテン:A2タペストリーhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p23_0510.png
      オリジナルA3クリアポスター2種セットhttp://ebten.jp/eb/p/dragonscrown/pos.jpg
      オリジナルマグカップhttp://ebten.jp/eb/p/dragonscrown/mug.jpg
あみあみ:図書カードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p3.png
ゲーマーズ:A3タペストリーhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p11.png
アニメイト:マイクロファイバーミニクロスhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p12.png
ネオウィング:ブロマイドhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p15.png
7net:PC壁紙http://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p8.png
ハピネットオンライン:PC壁紙http://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p17.png
ステラワークス:ブロマイドhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p18.png
Fammys.com:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p19.png
トレーダー:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p21.png
コムロード:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p24.png
ファミリーブックス:クリアファイルhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p25.png
エンターキング:http://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p26.png
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:55:51.90 ID:2taVpvDp0
>>468
アマゾーンって書けば良かったのか?
メンドくせー奴だな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:56:21.30 ID:4Hsl4yGD0
>>471
強いて言うならエビテンだけ店舗特典多いからな
それの為だな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 10:57:11.87 ID:NV6Nxp+VP
vitaのアナログスティック酷使しそうで怖いから、まずはPS3の方購入しようかと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:02:01.85 ID:LPDCb5q7O
各特典の中でもワングーのエルフちゃんの可愛さがやたら目立つなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:04:22.78 ID:BxRdZKdoP
マグカップまで付くのかよ
海老強いな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:04:34.51 ID:qI1/0V+iP
>>477
この手の特典ってどうやって配布物きめてるんだろうといつも思うんだ
どのお店もできれば人気キャラ(ドラクラでいえばエルフやソーサレス)関係にしたいだろうに
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:09:15.32 ID:ouKXVwyy0
東京フレンドパークみたいにダーツ投げてんじゃね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:14:08.91 ID:BxRdZKdoP
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:21:15.44 ID:ouKXVwyy0
>>481
良かった…当たった所は無かったんだね…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:35:11.59 ID:8ntq7XQo0
>>481
ワングーはパジェロを引き当てたって訳だな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:43:02.33 ID:9RPD1V3k0
パジェロ欲しかったのに尻しか選択肢がなかった
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:46:32.10 ID:+sgOFVPl0
vitaの方がフレームレート低いの?それとも変わらない?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:49:09.35 ID:iyQ38fdiP
あああ早く鑑定したいよおおおおお
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:50:43.33 ID:OQBeliFUO
出)パジェロ 求)ソーサレスちゃんのおっぱい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:53:30.20 ID:aG9Xh++D0
PSWはクソだなぁ
WiiU3DSのほうが売れるし評価も高くなるっていう当然の理屈が何故わからないのか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:56:52.16 ID:jnb3fTowP
ぴ、PSワロタ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 11:57:09.71 ID:74Q0pto/0
朧村正はどうでしたか・・・(小声

マジレスするとゲーム機とゲームソフトの相性って大事だよな
宗教的な意味でどちらか片方のゲーム機しか触れないなんてゲーム好きとして勿体無いぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:01:43.77 ID:2taVpvDp0
画面の美しさを売りにしてる位だから
3DSだけはコンセプト的にもありえないわな
個人的には箱で出してほしかったとは思うが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:02:38.20 ID:4Hsl4yGD0
家ゲーに魅力的なソフトが少なすぎるんだよ
リメイクリメイク続編リメイクリメイクリメイクリメイク新作リメイクリメイクリメイク
みたいな感じだし。PCゲーで洋ゲーセール買いあさって100円で10時間くらいプレイしてポイ安定過ぎる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:03:04.39 ID:ThVfqhZD0
宗教的な理由で買う買わない言ってるやつがゲーム好きなわけないだろう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:04:01.49 ID:IxVIZhSs0
反応してるのも全部荒らしな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:05:18.21 ID:PcMQZSO0O
たわし……絵師……!?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:06:37.92 ID:BxRdZKdoP
ファイターとウィズどちらから始めようかのう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:08:15.14 ID:t3rJN5/B0
ドラクラ専用友達募集スレまだー
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:10:20.18 ID:OQBeliFUO
3DSならすれ違い骨通信とかそれはそれで面白いかもね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:14:15.18 ID:sNisJbodP
>>497
立てられたら立ててくるからちょい待ってて
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:16:31.62 ID:4Hsl4yGD0
PSVだってスレ違い出来るんだぞ!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:17:04.02 ID:Bzn6qzf+O
>>499
は?いきなり何?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:17:07.12 ID:4Hsl4yGD0
>>499
まだいらねーよ早まるなP
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:18:35.13 ID:ialTpZhz0
まーたモジパの自演がはじまるのか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:19:43.88 ID:aAv5bwQA0
そろそろ次スレ立てていい?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:19:57.22 ID:rU6+uIgC0
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:19:57.13 ID:IxVIZhSs0
>>479
店舗側が金出して指定してるんじゃなかったっけ
なにかのゲームで一人だけ、どこの店舗特典にも使われなくて自虐ネタにしてたヒロインを思い出した
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:23:42.77 ID:8ntq7XQo0
>>500
PSPも出来るけどね
MHPでオトモアイルー交換とかね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:25:02.94 ID:OQBeliFUO
発売されたらキャラ名をIDにしてオンしてみないか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:26:47.23 ID:ialTpZhz0
これってcoopの時に表示される名前はキャラ名だよね?
ダクソみたいにPSNIDじゃないよね?

エルフなのにTaroYamadaでcoopするのはいやだお・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:27:37.31 ID:uZc8gMWT0
安心して好きな名前で遊んでいいぞ山田太郎
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:27:47.60 ID:sNisJbodP
>>502
すまん、先走りすぎたか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:30:11.57 ID:IxVIZhSs0
キャラ名をGai Daigouji
IDをJiro Yamada
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:32:29.64 ID:OQBeliFUO
山田さん、雰囲気合わないんで出ていってもらってもいいですか?^^;
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:33:28.23 ID:Jj1MoPhO0
何かキャラクターに物足りなさがあると思ったらこのゲームって槍使いがいないんだな
男エルフあたりがいて槍使いだったら個人的には最高だった
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:34:51.60 ID:WD5xp3Jh0
アマゾンに槍持たせればよかったんや
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:35:10.01 ID:H35cMTXp0
>>514
アマゾンさんが槍・斧使いという設定だったはず
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:37:20.20 ID:WZhPHVDiO
>>506
元有名店にいた僕ちゃんはメーカーが持ってきてたとマジレス
売れる店はお金なんて払わないし選べる
そしてまた売れるの無限コンボ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:37:43.42 ID:uZc8gMWT0
この手のゲームなら剣・斧・魔法・弓辺りで鉄板だと思ってた
槍とかベルスクだとエイプレのプレデターか天地を喰らうで馬に乗った超雲ぐらいしか
思い浮かばかかった。ファンタジー関係ねぇw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:41:11.63 ID:Jj1MoPhO0
>>516
そうだったのか
アマゾンさん斧系だけだと思ってたわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:41:54.34 ID:qI1/0V+iP
アマゾンさん槍も使えるのかー
リーチ長い前衛職なんだねー
>>506,517
当たり前といえばそれまでなんだろうけど
どんな店でも好き勝手に選べるわかじゃないんだね…大変そうだ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:43:02.49 ID:IxVIZhSs0
>>517
dクス
不遇扱いのキャラはメーカーからすでにそういう扱いされるのか・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:48:23.60 ID:8ntq7XQo0
>>517
ソフマップさんチース
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 12:58:36.38 ID:uZc8gMWT0
あれ、アマゾンってハルバード(斧槍)使いって設定じゃなかったっけ?
「斧・槍」の二種類が使えるって事だったのか?w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:05:48.37 ID:6vQCyhON0
まぁ槍も別に突くだけでもないから純粋な槍が仮にあったとしてそれを振り回しても別に違和感ないけどね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:10:50.33 ID:OQBeliFUO
槍ならファイターでもいい気がする
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:11:21.91 ID:2taVpvDp0
アマゾンさんにはぜひ薙刀みたいなグラの武器を用意してほしい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:22:50.75 ID:Jj1MoPhO0
ファイターは見た目的にスピアというよりランスだな
まぁどちらにせよファイターの欠点であるリーチが短いというのがなくなるから無理だろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:32:10.76 ID:VJ5X3kY90
ショーテルみたいな変わり種武器もあって欲しいな〜
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:37:33.45 ID:Rmq72mz90
アマゾンでモーニングスター振り回したい
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 13:53:01.06 ID:ZbLgbbeG0
じゃあ、エルフちゃんはリスで頼む
サムスピのナコルルやガルフォードみたいにリスを操ってくれ
あ、逆にリスに操られるエルフちゃんでもいいよ!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:01:03.68 ID:pPDyx5L80
>>530
エルフちゃんの手が可愛いリスに変形して・・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:02:33.22 ID:dYqa5c0s0
>>531
うまい!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:05:15.09 ID:CUXA/qkm0
テーレッテレー
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:13:13.83 ID:2ZFhw2fO0
3WAYショットみたいなのもあるんだろうか
貫通矢とか、アローレイン的なのとか。
ああ楽しみすぎる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:14:02.31 ID:nu3MEYlO0
>>531
触手リスという、邪悪で形容し難い冒涜的な電波を受信した
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:31:06.09 ID:BL1TX1ek0
http://www.youtube.com/watch?v=U2i0jrlIOP0
これの13:30あたりから参戦してるアマゾンは大鎌装備してるね。
武器グラ何種類くらいあるんだろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:36:28.43 ID:QKF/NOO10
大鎌いいね、特大剣とかもあるといいな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:37:11.49 ID:D7uWxFTX0
ソーサレスさんは走る時に帽子押さえてるけど、もっと押さえるべきところがが…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:39:50.17 ID:qq5LCIgk0
何か道中にピザとかタイヤとか落ちてそうだなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:41:58.99 ID:Na1NPOdL0
アマゾンは両手持ちの長柄武器なら何でもいけそうだな
ハンマーもありそう
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 14:51:27.47 ID:xmjYiaqD0
夜な夜なリスちゃんがエルフちゃんの脳を
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:01:15.34 ID:eX/ne1cE0
鍛えるトレーニング
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:02:44.15 ID:rU6+uIgC0
脳トレ「あなたは脳年齢81歳」
エルフ「実年齢より若い!」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:06:42.53 ID:4CTREYKf0
ちっこい恐竜に乗れるのいいな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:12:19.16 ID:uZc8gMWT0
そうか、リスの居場所がフードの中でよくわかんなかったんだが
実はエルフちゃんの頭がぱかっと開いてパイルダーオンしてんだなきっと
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:18:07.75 ID:8wJPViUL0
ゴールデンアックスでも乗れたな
D&D、エリプレ、ゴールデンアックスの要素なんて素敵やん
その上ナイツオブザラウウンド、天地を食らう、そしてマジックソードの匂いもするで

大好物や
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:19:13.83 ID:4Hsl4yGD0
後2週間なんだよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:20:27.32 ID:BxRdZKdoP
>>546
やあ俺
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:23:32.11 ID:H35cMTXp0
>>546
よう俺
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:26:25.89 ID:+sgOFVPl0
そうだよ俺だよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:26:50.88 ID:QKF/NOO10
NPCの仲間はバフデバフ回復蘇生をちゃんと使ってくれんのかね
NPCのソーサレスがフードクリエイトとか使ってくれるのかどうなのか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:28:14.90 ID:qON2ci+xO
>>516
斧槍じゃなくて?
ハルバード
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:30:55.79 ID:BxRdZKdoP
俺の連れのNPCファイターはメガスマッシュをしては武器が無いよう(´;ω;`)
と泣いている可愛いNPCでいて欲しい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:32:22.63 ID:4Hsl4yGD0
>>551
この手のアクションで死んでリザとか甘えが許される訳がない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:44:12.02 ID:Rmq72mz90
>>551
海外のレビューに「NPCのAIは優秀」的な文言があったような覚えはある
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 15:50:18.68 ID:gJZVzYMu0
なんやアラドみたいなゲームやな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:41:17.35 ID:ptqrsBP80
ぜんぜん違うんだけど子供の頃、黄金の城に感じたわくわくがある。

ゲームにわくわくしてんの正直久しぶりだ。
この規模は鉄騎大戦以来かもしれん。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:43:10.88 ID:Sea8asKy0
粉飾のせいで突然オン閉鎖とかなかろうか?
それだけが不安。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:48:07.52 ID:uZc8gMWT0
粉飾もクソもインデックスは既に事実上の倒産、民事再生で再建の準備中だよ
オン自体も独自鯖でやるわけじゃないから発売後当面は大丈夫だろ

調べろとはいわんがもうこの話題秋田orz
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 16:54:43.70 ID:4Hsl4yGD0
やる事なんてPSN通してのマッチングで1Pホストだろうしな
自鯖とかそういうの関係ねーし
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:04:26.34 ID:2taVpvDp0
ぶっちゃけインデックス関係で興味あるのは
どこがアトラス買うか位だな
このゲームには支障ないよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:27:02.76 ID:Fp5fhSDoO
とうとうこのゲームやるためにPS3買ってしまった・・・

お前らよろしくな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:28:46.60 ID:BxRdZKdoP
>>562
よろしくな、わざわざPS3買ってまで参戦してくれるんだ
ドワーフはお前に譲るよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:29:21.60 ID:o0QkQWzH0
ちゃんとマッチング出来ればいいな
それと処理落ちが懸念事項
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:30:47.50 ID:vMyfCyApO
よろしく^^
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:38:57.73 ID:yAOnyOcXO
>>538
帽子が本体で、被った者を操ってるんだよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:39:49.40 ID:GfilM75k0
クマーが安心しろって言ってたし大丈夫だろう
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:42:47.05 ID:gl4Bf3hQ0
今更テレホンカード(笑)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:50:19.11 ID:Sea8asKy0
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:51:11.16 ID:Sea8asKy0
>>559-561
悪気はなかった。
どうやら問題ある可能性は低そうで安心した。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:54:29.57 ID:oxB39NUZ0
一番人気ないキャラで始めようと思うけど
ウィザードでおk?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:55:41.32 ID:4UEJNTw80
>>570
まぁ話題無いし 相手が欲しい奴がアンタの相手をしてるだけだから謝らなくてもいい
新しい話題が出たりゲームが発売されたら、つまらん質問は当然にようにスルーされるだろうけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:56:39.88 ID:8iFo8ENz0
>>571
ドワーフだろ…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 17:57:57.50 ID:H35cMTXp0
>>557
wktkするよね
体験会なんて行った事ないけど思わず行ってしまった
んで大概失望して帰ってきそうなもんだけどさらに期待が膨らんだよ
D&DやらdiabloやらARPG好きな人間だけど盛り上がるといいね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:02:39.72 ID:D7uWxFTX0
ファイター=アマゾン
ウイザード=ソーサレス

被りキャラのいないエルフとドワーフが最強!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:04:26.98 ID:UBMN5R1a0
女騎士成分が足りない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:06:28.04 ID:BxRdZKdoP
ファイター=アマゾン(盾キャラ的に)
ウイザード=ソーサレス(魔法キャラ的に)
ドワーフ=エロフ(エロさ的に)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:19:54.97 ID:ZCQn0BZVP
出るまでsteamのD&Dやろうぜ
GamersGateから買ってSteam登録すりゃおま国回避できるしw

ヤベーわポチしちまいそうw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:24:07.17 ID:+sgOFVPl0
キャラ選びは慎重にしたいから体験版やらしてよー
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:25:30.11 ID:D7uWxFTX0
インなんとかさん「そんな余裕ね〜よ!」
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:25:35.88 ID:zRkz/5pB0
>>578
自分もまだ買ってないのに何言ってるの
ステマくせえ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:31:01.78 ID:0aqp+2En0
ヴァニラ公式ツイッターで明日から発売カウントダウンコメントするって
ついでにイラストとかもつけてくれると嬉しいんですがねぇ…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:33:05.00 ID:jMoSg1GA0
>>568
印刷の仕様上しょうがない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:34:40.50 ID:4Hsl4yGD0
GGでおまくに回避出来るなら買ってもいいな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:35:21.22 ID:D7uWxFTX0
テレカは換金出来るから良いじゃない!

じゃあその分安くしろよという意見にはノーコメントで(ニコリ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:37:48.65 ID:4Hsl4yGD0
わざわざ店舗特典付くところで買うって事はコレクションするって事なんだからうらねーよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:39:19.43 ID:jnb3fTowP
エルフ「皆さん、おやつにしましょうか」ニッコリ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:44:43.55 ID:ZCQn0BZVP
>>581
結局ポチしてしまったぜw
http://i.imgur.com/EJzB0ET.jpg
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:47:50.35 ID:lmrGmwre0
お陰様で、明日でドラゴンズクラウン発売2週間前になります。明日からツイッター上で、開発スタッフより発売カウントダウンコメントをお送りします。お付き合いの程宜しくお願いします
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:51:37.96 ID:nueoNjXz0
発表から散々待ったがやっと遊べるんだな
即オンに乗り込む為にキャラ名考えておかないと
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 18:53:26.60 ID:4UEJNTw80
発売三日前からドラクラ公式サイトでボイス付きカウントダウンやろ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:04:14.36 ID:jMoSg1GA0
4コマ漫画がいいです
絵はこもわたで
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:06:41.92 ID:8ntq7XQo0
ここはエルフちゃんのカウントダウンボイスだろよ、
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:24:44.85 ID:4Hsl4yGD0
そういやフレンドで10+50で組んだ場合野良はいくつが入ってくるんだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:39:58.28 ID:RPyjzTsL0
ゲオのICカードステッカーてなんだ?
スイカとか入れるやつ?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:40:44.19 ID:rU6+uIgC0
オンラインマッチであまりにレベル差がある場合は低レベルの人は特別ボーナスアイテムをダンジョンに持ち込めるってのが
このゲームがまだイグニッションから出るって言ってた頃の記事にあったわ

>>594
30くらいじゃねーの
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:40:50.50 ID:4Hsl4yGD0
逆だと思う
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:41:27.77 ID:/qjBLpLCO
スイカやパスモみたいなカードに貼るシールじゃなかったっけか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:42:48.79 ID:8ntq7XQo0
>>595
スイカとかに張るやつだと思う
「痛suica」でググってみな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:43:17.85 ID:RPyjzTsL0
>>598-599
さんきゅ。シール…いらねーなw
つかスイカに貼るのはさすがに恥ずかしい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:47:11.61 ID:Sea8asKy0
特典は幸いなことにどれもにも惹かれないから助かったわ。
ゲーム内アイテムのアンロック(後日有料DLC)とかよりよっぽどまともだしね。
ただ、エロゲー商法みたいだね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 19:47:42.57 ID:8ntq7XQo0
>>600
アーケードゲームやるんだったらゲームのICカードに貼ってみたら?
多分SEGAのaimeカードや、コナミのe-AMUSEMENT PASSにも貼れるサイズだと思うぞ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:03:29.05 ID:RPyjzTsL0
>>602
ゲーセン行かないや
ゲオでなくAmazonでいいかな。アマゾンだけに
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:04:56.09 ID:yqaRnPij0
>>601
どうでもいい特典ばかりだからな、絵も神谷書き下ろしじゃないし、マジでエロゲ商法っぽいな、買うやつも買うやつだが

一番怖いのがアートワークが実は表紙だけ神谷で中身全員違う奴の絵ばかりとか誰得だったら激おこやで!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:15:33.09 ID:bdPeR3zC0
婆さ・・・エルフや、4亀の社長インタビュー第二弾はまだかのう?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:16:21.77 ID:uZc8gMWT0
アートワークすら目次やサンプルの画像出てるのにこの言われようww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:18:09.89 ID:73WzcGwJ0
もうすぐ夏休みだしテンプレ作ったほうがいいんじゃね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:19:40.51 ID:sI+MDWiL0
また荒れるんだろうな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:20:33.75 ID:nueoNjXz0
NGに入れてスルー徹底すれば大丈夫だろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:21:49.97 ID:RPyjzTsL0
クロスプレイはできない。データ共有は可能はテンプレ筆頭候補
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:22:07.67 ID:4Hsl4yGD0
テンプレにまとめておけばいい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:23:05.90 ID:bv8SNzdTO
公開されてる情報を見た限り、アートワークの20Pくらいは各キャラの画像とかモーションとかで埋まりそう
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:26:16.61 ID:uZc8gMWT0
wikiによくある質問の項目があるから、テンプレよりwiki嫁の一言で済むように
あっちを充実したほうが早くね?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:27:32.63 ID:fNLrd95Y0
10,290円とか若干高かったけど
エビテンで予約してしまったぜ・・・
みんなどこで予約したんだぜ?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:28:56.91 ID:4Hsl4yGD0
えび
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:29:05.38 ID:0DygZln50
テンプレ作るより>>1
※質問は公式とwikiを隅々まで見てから
とでも書き加えれば良いと思うけどな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:30:00.40 ID:Sea8asKy0
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:31:03.86 ID:uZc8gMWT0
>>614
予約でスレ内検索してみればいいじゃない!


ケツに誘われてゲオでした
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:31:36.10 ID:YCjtdTEG0
カウントダウンって何すんだなろうな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:32:03.90 ID:4Hsl4yGD0
>>616
下手な誘導は余計荒れるだけだから
誘導するなら地盤しっかり作った方がいいよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:32:46.09 ID:ialTpZhz0
QA的なテンプレよりも
倒産で煽りに来てる奴へのレス用のテンプレも必要じゃねーの
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:32:54.24 ID:RPyjzTsL0
電撃のスペシャルボックスにソフト入ってない詐欺だって話題で発売日にはスレが埋まる

そんなことになりませんように
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:42:34.11 ID:uZc8gMWT0
>>619
カウントダウンの日数が減るたびにエルフちゃんが少しずつ脱いでいく
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:44:33.91 ID:JNcOB/o80
>>623
最後はドワーフになる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 20:46:45.60 ID:iyQ38fdiP
これから皆さんを戦場へお送りしますさんか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:17:30.08 ID:TzY2W9aS0
何が問題ってプレイ時間を確保できるかだわ
社畜はつらい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:21:40.49 ID:jzJX4VBS0
>>178,189
テンプレ作ってくれるエロいひとはここらへんを参考にしてくれ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:22:08.20 ID:xmjYiaqD0
>>624
つまり下着1枚のところで止めれば大丈夫ってことだな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:25:50.51 ID:wOoZvZOIO
>>622
アートワークス付くならセットで買ったのに
結局海老天と上新にしちゃた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:33:21.02 ID:Slfln80w0
vita版予約してきたで
PS3より人口多いという淡い期待抱いて待つぜ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:34:09.05 ID:Sea8asKy0
ハード所有者に閉める購入者の割合は多いだろうよ。
間違いなくな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:37:23.03 ID:hibySGxX0
まあ同僚とVitaで遊ぶ用にVitaでとりあえず買ったな
PS3のほうが野良オンは人多いだろうけど
必要になったらまたPS3版を買うなり
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:38:43.23 ID:Pus1tLsd0
プレイに支障が出るけどエルフたそとソサレスには物拾う時のモーション付けてくれよ(´・ω・`)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:44:01.78 ID:ecXFpN4hI
毎日毎日数分単位でヴァニラ社員さん乙です!www そんなにステマしても買わねー奴は買わねーよw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:47:14.45 ID:gxfffd5sP
これってワゴン行くかな?
パッチが来るのかの判断したいし安くなった事にまとめてプレイしたいんだけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:47:47.66 ID:Mua/Ff6n0
エルフの中の人のプレイ動画まだー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:52:46.77 ID:SpuG/zCv0
>>635
安くなるまで待つ気があるならワゴンに行くかはともかく1年でも待てばお安く中古で買えるよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:54:33.08 ID:aXquzj270
>>631
夢見るのは勝手だけど垂れ流さないようにな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:56:12.81 ID:Sea8asKy0
>>638
皮肉みたいなもんなんだけど。
おつむ弱すぎるきみ以外にはきっと伝わってるよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 21:58:43.06 ID:fKa6ezBt0
>>637
でも折角だからオンラインを楽しみたいよね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:01:42.63 ID:8iFo8ENz0
ネトゲじゃないんだしオン人口なんてそこまで気にするな気にするな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:03:25.84 ID:6vQCyhON0
楽しみたいというならそれこそ安定性にも信用のあるPS3買う以外ないだろう
vitaのメリットは持ち運びなんだし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:04:45.76 ID:gxfffd5sP
ふふっ 外のwifiスポットで遊ぶのさ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:06:22.59 ID:9SWSTUId0
楽しみたいとか言ってんならたかだか数千円のゲームぐらい買えよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:06:28.51 ID:zRkz/5pB0
>>634
連打連打
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:08:01.34 ID:6vQCyhON0
外に出てるのにオンライン繋いでやるのはちょっと理解できないから俺としては何も言えないわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:10:56.20 ID:UIW3wo9K0
>>630
さすがにPS3よりは少ないだろうけど、ゲーマー多いから平気じゃね?
逆にPS3版はすぐ減ってそんなにvita版と人数変わらなくなりそう
両方買えばいいんだけどな、セーブ共有は助かるわw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:29:41.40 ID:kMwRccux0
装備を変えると見た目も変わるんでしょうか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:32:34.04 ID:NzOHnVbOi
>>648
テンプレ嫁…って無いか

武器は変わる、防具は変わらない(ファイターの盾のみ変わる)
カラーチェンジは今んところ5種類
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:34:33.74 ID:Sea8asKy0
カラーエディットが欲しいな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:45:54.43 ID:skEHTdBL0
ttp://dragons-crown.com/info/2013/07/post-3.html
アキバ武器屋でアートギャラリー&体験会開催決定
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:47:27.85 ID:4Hsl4yGD0
立川武器屋早く戻ってきてくれえええええええ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:50:07.39 ID:Slfln80w0
たまにはこういうの福岡でもやってくれよ…(絶望)
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:51:30.52 ID:D7uWxFTX0
福岡は治安が悪いらしいから(ニコリ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 22:57:06.53 ID:HPiJg/V+0
そんなに男主人公嫌なら女にでもなっちまえばいいのに
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:00:08.03 ID:5PTOAL6Y0
ドラクラの原型はコトブキヤが務めるのか!?
個人的にはアルターがいいけどね!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:02:11.15 ID:+w7LVC7P0
つうか高くね?PSP版4000円くらいだったら買ってたのにね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:03:46.52 ID:6vQCyhON0
あと1時間であと2週間に
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:06:41.30 ID:NzOHnVbOi
一日が長ぇ
そろそろIGNか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:22:02.70 ID:73WzcGwJ0
>>650
カラエディあったらドワーフのパンツを肌色にする奴が現れるから無理です
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:37:25.86 ID:djtU6/AK0
何本くらい売れるかな
合算20万は行ってほしいけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:37:57.96 ID:yZrTIDgU0
これって2D横スクロール狩りゲー?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:41:37.18 ID:aXquzj270
だいたいそんなかんじ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:42:01.03 ID:Sea8asKy0
>>661
似たタイトルのドラゴンズなんちゃらは発売2週間前、2,3時間で1スレ消費する勢いだった記憶。
んで、100万本か?
ラスアスの初週日本10万本だかに比べて、どうだろうな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:43:20.47 ID:fVcuODsU0
楽しみすぎるやべえ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:43:34.40 ID:nu3MEYlO0
狩りゲーとはちょっと違うんじゃね?
"d&d som"や"d&d ToD"でyoutubeあたりで動画探して
ティン!と来たら買い
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:43:54.22 ID:Sea8asKy0
家ゲーと家ゲーRPGの住人の数に違いがあるだろうから、単純比較はできんか。
でももうちょっと勢い欲しいわ。ステマでもかまわんわもう俺はそんなの関係なく買うわけだし。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:45:57.90 ID:zRkz/5pB0
売り上げトークは該当スレでやってくれるとスレが臭くならなくて助かる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:46:54.69 ID:nueoNjXz0
スレの勢いとかどうでもいいだろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:49:38.94 ID:aXquzj270
でもある程度売り上げないとグランナイツみたいになるからな
あれも良作だったのにオン過疎るの糞早かった
まぁシステムもシステムだったけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:51:11.02 ID:Sea8asKy0
そそ、勢いとかどうでもいいけど、勢い=事前注目度=売り上げ=マルチ人数じゃん。
この会社のオンラインインフラ未知数に加えてすぐに過疎はいやじゃん。それがいいたかったの。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:52:07.03 ID:nu3MEYlO0
コアなファンが多いだろうから人数はあまり心配してないな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:52:59.37 ID:zRkz/5pB0
>>670
ソロがオンの前提にすぎないのと育成システムの窮屈さが欠点だったな
あれはまあ早期に過疎ったのも無理はない
ただ発売直後からのオンは2chとふたば両方のスレの流れも含めてクソ楽しかった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:57:13.37 ID:05oveWE10
vitaで買う予定なんだが、dlじゃなく、パッケージ買ったら、そのゲームデータでpsn使い分けれるのかな?
セーブデータAをpsnID1とpsnID2でオン使い分けたいんだが・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:57:29.85 ID:UIW3wo9K0
外人いるし、最悪やるだけならなんとかなるんじゃね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:57:38.92 ID:i6mjxS6a0
グランナイツではおっぱい国の誘惑に負けずに、中二病国の騎士になったし、
今回もおっぱいの誘惑に負けずにエルフでプレイするよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:57:53.36 ID:AITLKiyi0
横スクロールなのに高いな
ボリュームあるの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:58:06.11 ID:hZZP+QTp0
部屋にクーラーが無いから
PS3は辛い…かな…?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:58:43.61 ID:nueoNjXz0
あれが過疎ったのって猫耳デスレインとか国家間の理不尽格差のせいじゃ
凄い盛り上がって一気に燃え尽きたけど楽しかったなグランナイツ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:59:05.79 ID:Sea8asKy0
>>677
公式曰く20時間+クリア後のやりこみだってさ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) 23:59:44.88 ID:UIW3wo9K0
>>674
vitaは垢、セーブデータ、メモカ、本体ヒモ付だから、PSNID統一しないと無理だと思う
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:01:00.84 ID:3Qx1BI1i0
PS3で協力プレイする場合って
垢二つ必要?
それとも1垢のセーブデータ内から2キャラ選べるの?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:02:22.84 ID:Sea8asKy0
むしろ1台の本体に2つの別々の垢からログインすることが不可能。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:05:51.23 ID:3Qx1BI1i0
>>683
そうなのかサンクス
オフだと1垢のセーブデータから選ぶのね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:12:21.69 ID:Pg/td6nR0
>>682
別のセーブデータからキャラ使いたい場合は
PS3が2台必要になる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:13:26.20 ID:o58vG9Ze0
使い分けれないのかー
ドラクラ一緒にやる予定の友達が二人いるんだが、同じID教えるのが事情があってできないんだよね(Aさんと私が遊んでるのをBさんに絶対知られたくない)
そういうことも考えてつくってくれよなーSonyさんー
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:13:59.23 ID:31yHOtGA0
散々どこで予約するか迷ってたけどGEOにした
ICカードが一番実用性高いしね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:15:26.26 ID:cj5IBf3r0
一人暮らしの兄がvita版で俺がPS3版買うんだけど
兄が実家帰ってきた時にセーブデータをPSに変換すれば俺のデータと一緒に遊べますか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:15:40.45 ID:DdtcJ1Sx0
たぶんできない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:15:53.42 ID:z1LqAFn30
なんかレス見る限りPS3でやる人が多いっぽいな…
両機種持ってなくてこの機会にどっちか買うとしたら
PS3の方がいいのかな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:16:28.49 ID:eOFhKGAK0
>>686
サブ垢でやればいいじゃん
PS3にユーザーアカウント複数作ればその分で区別できるわけだし一緒にやる時だけサブ使うとかで工夫しなよ
俺はそうする
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:19:04.09 ID:HBF4Q0kN0
セイクリッド2みたいに、1台のPS3に入ってる別々の垢からキャラ呼び出してオフマルチ出来ないのかぁ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:20:13.23 ID:+1Tm6Cfe0
>>686
フレリストやアクティビティは非公開にできたはずだけど・・・
非公開にしたらしたらで、メンドそうだな・・・
不便になったのはサブ垢自演祭り、粘着した奴、割れ厨が悪い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:21:58.15 ID:NBVIvnMP0
>>690
PS3の方がヌルヌルだからね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:25:21.91 ID:HGjdZd5H0
>>690
今更本体買うんならVitaのがいいんじゃね
つーかゲーム購入者がみんなこのスレにいるわけじゃないんだから
レスどうこうじゃなく自分のプレイスタイル考えて買ったほうがいいと思うが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:25:59.29 ID:bEhq73zI0
家でだけしかやらないのか
外でもたまにはやるのかという簡単な問い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:27:45.69 ID:Coopz3pfP
本体持っててソフトだけ買うってって奴はPS3もVITAもとんとん
本体ごと買うって奴はVITAが多いかな
今までスレ見てた感じては
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:29:05.33 ID:sGwh3QSs0
両機種版とも遊ぶのに困らないレベルでは人居るだろうからな
自分に合ってるのがどっちかで決めればいいのです
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:29:47.54 ID:NniZQZLc0
両方安定だっていってるでしょ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:31:40.52 ID:3aOjxR2IO
どっちか決められないならPS3版とvita版両方買えばいいよ。簡単じゃないですか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:32:17.38 ID:+183NiXi0
>>696
それはお前の想像力の限界に過ぎない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:33:46.36 ID:31yHOtGA0
俺も本体ごとだけどvitaだなー
何でかは自分でもよくわからん
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:34:26.87 ID:Pg/td6nR0
本体はどっちもあって迷っているならPS3版
本体ごと購入をするならVITA版

PS3ならDL版を、VITA版ならカートリッジタイプの購入をオススメ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:36:22.86 ID:YZ1zBnT/P
PS3版ジワ売れで今年中に国内30万本、VITA版15万本くらい売れないかな
もちろん両方買うよ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:38:29.45 ID:pjrdtVLz0
DL版のがロード早いの?誤差?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:38:51.85 ID:SpRY1s5f0
武器屋の体験会行くかなあ
しかしフィギュアは武器屋以外で頼む
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:39:35.84 ID:+183NiXi0
グリフォンだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:40:09.05 ID:nHlxSbBc0
何でPS3ならDL版がオススメなの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:42:30.24 ID:wBrQ6exK0
PS3本体+パッケージ購入でがっつり遊ぶつもりだぜ。最初で最後のPS3で遊ぶゲームになりそうだけどw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:43:43.11 ID:NyiEBgqm0
つまり両方買えってことですね先生!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:44:35.71 ID:NniZQZLc0
PS3はフルインストールじゃない可能性
PS3はHDDの容量が大きいのでDLしても容量圧迫し辛い
PS3でDL版を買うと1,000円安い

PSVはカートリッジもDL版もロードに差異はほとんど起こらない
PSVは専用メモカの容量が小さいので容量圧迫しやすい
PSVでDL版を買うと1,000円安い

まとめるとPSVのパッケを買ってPS3はDL版購入が最強
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:50:52.33 ID:jRiwlM3E0
せやろか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:52:09.60 ID:NBVIvnMP0
せやせや
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:55:21.75 ID:2MxX49Xx0
>>711
ドラクラに差があるかはわからんけど、VITAはゲームによってはカートリッジ版のほうがロードはやいよ

YouTubeに比較動画ある
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:55:29.30 ID:4wrtWQeB0
PS3でフルインストール(ディスクレス?)なんてあったっけ
まあ俺はパッケ(保存用)とDLも買う無駄なことするけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:55:39.86 ID:bs3+6xjEP
なーに、あと2週間もあるんだ悩むに悩めばいいさ
ちなみに俺はVITA本体購入+DL版組です

購入形態がきまったら次は、どの職使うか、
もしかしたらアルファベットだけかもしれない名前は何にするか、
遺言は何にするか…2週間なんてあっという間…だといいなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 00:59:41.79 ID:bUYid2I00
本体ごと買う人多いな
俺はPS3持ってるしPS3版買うけど
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:02:13.35 ID:k0iY5Dfe0
ダイイングメッセージは
インガオホー
ドーモ、○○です
この二つで迷い中
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:05:23.16 ID:bEhq73zI0
ドーモ、◯◯=サンはマッチングメッセージだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:08:37.35 ID:NBVIvnMP0
おいらもvita本体と一緒に買おうとしてるが
vitaの色とメモリ量で迷ってる。楽しい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:10:50.57 ID:dp6xjcge0
>>720
Vitaは情熱の赤をオススメ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:12:25.59 ID:KWqRyx4X0
>>714
それこのスレでたびたび見るけどURLくれよ
それかどの程度違うのかkwsk
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:17:15.84 ID:oqCgGpdu0
PS3本体ごと買うのも全然アリだと思うけどね
PS4は互換無いんだし、クラウドで対応されてもレスポンス悪いわ映像はストリーミング動画だわで台無しになるだけだし
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:17:21.26 ID:Coopz3pfP
VITA人口が多そうでうれしい
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:19:09.07 ID:cEV3Rv2FT!
ステマが楽しい
因みにまたループです〜
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:22:37.93 ID:XNktWs550
何回この流れやんの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:24:36.40 ID:GNbjzOFn0
>>659
今日の更新はThe Finer Points of Combat(戦闘の細かい点について)だな
戦闘についてはプレイ動画含めそこそこ情報出てるけど、どんな細かい情報が来るか楽しみだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:25:54.61 ID:9fuVrnOk0
スレタイからvita外して>>1に携帯ゲー板のドラクラスレのurl張って誘導すればいいよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:26:49.40 ID:+183NiXi0
>>723
宗教はスレ違いですよー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:33:12.61 ID:cEV3Rv2FT!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:33:27.47 ID:fJxaUm3r0
何言ってんだこいつ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:33:50.58 ID:k0iY5Dfe0
ベルスク好きならPS3ごとってのは分かる話だけどね
ドラクラとD&Dでベルスクの夏にできる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:40:15.04 ID:fT+vpZlR0
どんなスレでも、本体ごと買うって言うと、シンジャガー、ステマガー
って言う聖戦士様が現れるからなー、
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:40:43.22 ID:3aOjxR2IO
こっち買うからD&Dはやらないかも。

北米版とか早いのに日本版発売日遅いし
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:42:26.31 ID:wBrQ6exK0
何千時間も遊んだD&Dなんて基板も持ってるのにいまさらPS3版なんて買わないっすよ…
ドラクラだけでおなかいっぱい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:43:34.05 ID:cEV3Rv2FT!
>>733
せやな
何回も何回もループしてるのに
せやな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:46:30.22 ID:2WaqHGVf0
そんな私は本体持ってないにもかかわらずvita版も買います!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:32:52.48 ID:h968u4240
vitaのボタンのサイズと位置がなんとかなればなぁ。
ピザだからかすごく押しにくくてvita買ってないんだよね。
PSPと同じボタンタイプのvitaが出たら本気出す。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:34:04.64 ID:iTW5Bwaj0
このメーカーには生き残って貰いたい
だから私は両方買うのだ

決して2つの店舗特典が欲しかったわけではない
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:37:36.97 ID:NBVIvnMP0
2個買いは危険すぎる。楽しくなかったらどうするんだよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:41:48.02 ID:pHz2v5So0
ドラクラでPS3本体買うんだけど
PS3とVITAでソフトが出るとどのゲームもこういう不毛な言い争いみたいな事が起こるの?
人によって環境やゲームするスタイルが違うんだから使うハードが人それぞれ違うのが普通じゃん
この件で人の意見に賛同なんかしなくたっていいけど他人にケツつけるのはやめろよ









エルフたそprpr
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:42:46.94 ID:wBrQ6exK0
どうもしないだろw 信者なんだから次のゲームに期待するだけ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:43:10.87 ID:SHaGimVP0
アマゾンのケツなら押し付けられたいです
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:44:19.88 ID:wBrQ6exK0
>>741
エルフちゃんのケツなら喜んでつけられにいく
アマゾンさんだと粉砕骨折は免れられないから勘弁
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:46:48.75 ID:Coopz3pfP
え?ソーサレスさんのケツ余ってるの?しょうがないなー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:55:04.26 ID:GNbjzOFn0
>>741
まあこのスレでPS3、vitaどっち買う?って話題が出てくる原因はゲハ論争というより、クロスプレイがないからオンの人口を気にしてだろうな
いまの評判のまま行けばどっちにも一定数は残ると思うから、自分のスタイルに合わせて好きな方を買えばいいやん、って感じだよな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 02:58:30.61 ID:cj5IBf3r0
俺の前のカキコのことが出来ないってかなりガッカリだわ
なら一体何のためにデータ変換出来るの?
まさか両機種持ちでソフトも両機種買う人のための機能なの?
そんな筋金入りのゲーマーしか必要ない機能だったのかお・・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:07:53.27 ID:pHHaUd1w0
ついに2週間切ったか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:11:13.71 ID:GNbjzOFn0
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:11:14.90 ID:HGjdZd5H0
つーかデータ変換なんぞ無えよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:18:17.62 ID:F/AXv4JM0
IGN実機レビュー3日目
http://www.ign.com/videos/2013/07/10/the-finer-points-of-combat-in-dragons-crown
あんまり新情報ってほどでもなかったな。ほとんど既知だった

連打ゲーだと思ってるとすぐ死ぬぞ
味方が死ぬとゴースト化する
奥行きがあるよー
左スティックと方向キーどっちで移動するか設定できるよー
上空の敵にはジャンプで攻撃だ!エルフやウィザソサは飛び道具があるぞ!
ゲーム中のナレーションはずっと勝手に喋ってる

キノコに足だけ生えた敵がキモい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:26:30.85 ID:wBrQ6exK0
方向キーで移動できるようになったとしても、結局操作の一部はアナログスティック必須には変わりないだろうから
アケコンで遊ぶという野望は達成できないんだよな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:33:52.49 ID:GNbjzOFn0
>>751
サンクス!

連打ゲー死亡警告ワロタw
まあ>>6みるだけでもきつそうだもんね
しかし何度聴いても音いいなぁ、オウガバトルを思い出す
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:36:37.34 ID:bs3+6xjEP
ボイスパックほしくなるくらい喋りまくりなのかなー
あるいは通り越してみんなオフにするくらあいとかw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:37:50.32 ID:ooA6gKaS0
奥行きがあるってのはTORの3ラインみたいな感覚でいいのかね
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:38:01.39 ID:HGjdZd5H0
ナレーションってストーリーの?
だとしたら落ち着いて聞いてられなさそう
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:41:32.34 ID:F/AXv4JM0
あと今動画見直してて気づいたけど
HPバーが表示されてる人間の女らしきキャラがいる おそらく護衛ミッションあり
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:45:35.88 ID:GNbjzOFn0
>>747
好きなのを選んでくれ
案1.『俺』がvitaを買う
案2.兄がPS3を買って『俺』が予め兄の骨を拾っておく(兄は俺データで骨から復活したキャラを使う、経験アイテムを兄データに反映出来るかは不明)
案3.『俺』と兄が同じPSNアカウントとセーブを使う
案4.購入を諦めてスレをそっと閉じる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:47:26.86 ID:gsU1C0sH0
話題だから動画見てみたら
なにこのゲーム…面白いのか?
なんか古臭くない?
昔のアーケードのゲームみたいだ
大丈夫かこれ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 03:50:58.71 ID:zegaOG8h0
>>759
(ニヤニヤ)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:02:15.91 ID:wBrQ6exK0
動画見てその感想ではもう詰み

ばいばい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:05:48.04 ID:m/2RXVsZ0
>>760
ブッヒィィッ?ブッヒィ!?ブヒィブヒィブッヒィィィィィィィ!!!!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:20:16.19 ID:lW3TbO+30
えっ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:20:33.26 ID:1IgFYXD50
英語音声&日本語字幕欲しいなぁ
英語音声のナレーションで男性の声だと
マジでカッコ良さそう
ソウルエッジ&ソウルキャリバーみたい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:25:12.65 ID:+7AvecfV0
Q.ドラクラってどんなゲーム?面白いの?
A.2D横スクロールRPG、よく言われるのがD&DやAvP、ドラクラも含め動画がゴロゴロしてる、百聞は一見にしかず
Q.PS3とVITA、どっちが人多い?
A.ここで聞いてもわかるものではない、結果を待つのが一番、だが販売数=オン人数ではない、が比例はするかも
Q.PS3とVITA、どっちで買うのがいい?
A.両方、またはあなたがより興味のある方、クロスプレイは無い、がセーブデータの互換性はある
Q.PS3とVITA、それぞれの利点や欠点や違いは?
A.ドラクラに限らず本体の利点欠点そのまま、本体を持って無い人は該当スレへ、ゲームの内容は同じ
Q.倒産が、鯖が、販売が
A.今のところ問題ない、心配な人は情報源である関連する公式HP・Twitterまで、それでもダメなら関連企業に入社を
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:48:14.38 ID:nml5ZFbl0
決めた、ファイター子さんでいくお
鎧のなかは男装の麗人。うん妄想余裕でした
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:50:48.87 ID:SHaGimVP0
>>754
有野の挑戦状の有野少年くらいうるさかったらオフにしてしまうかもしれない
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:54:15.78 ID:nml5ZFbl0
>>764
英語あるじゃなかったっけ?
声優とか興味ないし、欧米かぶれだから英語あったら英語でやる予定
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 04:59:07.10 ID:HGjdZd5H0
聞いても意味わからんものを無駄にデータ増えるだけだし英語いらねえよ・・・
まあ容量ケチったからぎりぎりになってんだけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 05:22:32.22 ID:wKpnfMWU0
発売まであと2週間。

4gameの神谷氏のインタビュー待ちどうしいんだけど
まだかのぉ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 05:37:26.09 ID:JywGpAWc0
VITA版かPS3版か決めかねているうちに後2週間しかねえ
早く予約しないと
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 05:46:53.48 ID:1IgFYXD50
PS3版買ってアートブック手に入れたら他のソフトと一緒に即売り払って
PSNカード5000円以上買って、PS3のほうはDL版にする
Vita版も買うけどこっちもDL版にしとくか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 06:15:33.40 ID:LSdxFMCN0
今日予約しに行くか…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 06:25:27.11 ID:b/L76A4E0
オンの仕様がもう少し詳しく知りたいな
あとスレの流れ見てるとソーサレスが一番使うやつ少なそうな感じだな ドワーフはネタで使うやつもいつだろうけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 06:33:59.62 ID:ooA6gKaS0
ウィザードならともかくソーサレスとか女キャラな時点でたくさんいるだろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 06:50:53.21 ID:zmAGYI6V0
「使う人少ないからコレ使おう」って「みんな使ってるから自分も使おう」とやってること変わらんよな

他人の動向うかがってから決めるってどんだけ無個性やねん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 06:54:00.55 ID:bEhq73zI0
ソーサレス>エルフ=密林>ウォーリアー=ウィザード>ドワーフくらいの人口じゃないかね
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:05:25.27 ID:jx7yZIsDP
最初はソーサレスとかエルフだけど、効率とかゴリ押しのしやすさから盾キャラに乗り換えるっていつものパターンになりそうだ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:06:01.19 ID:gvsAe0/p0
17歳使うに決まってるだろう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:09:42.39 ID:tB2zjRrq0
お○○い
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:26:45.14 ID:+JeZCt0p0
上級者様(笑)のオナニーな高難易度糞無理ゲー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:40:02.36 ID:Z+i6zAfh0
気軽に変えられるのに人口なんて気にする必要あるの?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 07:50:33.55 ID:fJxaUm3r0
オン人口VITAはPS3の10分の1程度だと思ってたほうがいいぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:42:02.84 ID:NniZQZLc0
ゲームの仕様がRAP向きじゃないのがねー
まぁ私は両方買いますけど
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:45:32.27 ID:wwr7UUA3P
>>783
まぁ分母がでかいのは据え置き機だしな…
でもオレはVita版買うぜ

PS4控えてるのに今更3買ってもな手…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:50:31.53 ID:tsT3k3Oc0
チャットしながらやるなら携帯機のほうが取りまわしラクだからなぁ
ゲーム側で対応してくれればキボ使える据え置き機一択だけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:51:12.00 ID:NniZQZLc0
道中に棒立ちチャット開始とか地雷だろww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:52:34.73 ID:GmpvdvuL0
他ゲーだけど、
PS3とPSV同時発売&オンラインあり&クロスプレイなしのを2-3本遊んだことあるが、Vitaはまじで人口減るの早かった。

これ経験してるからオン目的だとVitaは怖いわ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:52:54.11 ID:tsT3k3Oc0
いや、入力しつつ戦うよ
ぷそでかなり鍛えたし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:55:31.45 ID:NniZQZLc0
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:59:29.52 ID:73mHeWm+0
ウチのPS3はドライブこわれててディスク読めないから
DL版で買うよ
アマゾン使わないけどアマゾン使うよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:05:10.39 ID:SpRY1s5f0
>>791
今からクリニックに出しても恐らく間に合うぞ
うちのは起動しなくなったから先日発送したけど長くて2週間だってさ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:06:42.38 ID:BfdRDGvr0
>>783
>>788
つまりVitaは買うだけ損と言うことか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:12:06.13 ID:aRl+VKx30
買うだけ損とか二人ともそんな極端なこと言って無いのに
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:12:36.17 ID:NniZQZLc0
>>793
クロスセーブなんだからゴロゴロや出張で淋しい夜にソロプレイ用に最適だろ!
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:13:29.31 ID:/gUJqztO0
Gaikai次第ではVitaでもPS3のできるしソニー次第だな
それよりドワーフさん二人以上で敵のキャッチボールはできるんですかね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:14:32.24 ID:NniZQZLc0
強制ダウン値が設定されていなければ出来そう
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:18:49.82 ID:11ewtQZ90
キャラ識別用のリングの表示の有無って設定出切るんだろうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:20:46.25 ID:wBrQ6exK0
つかんで投げる動作が有能すぎると魔法も弓も要らない掴みゲーになったり
PV要素もドワーフ1強になりかねないからそんなに便利じゃないかもしれないよ

キャッチボールで死ぬまで相手を無力化し続けられるようなつくりにはなってないと思う
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:20:54.56 ID:qPd0zyI4O
ドワーフのバトルドッジボールをDLCで
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:26:35.25 ID:w75bfMeS0
ボダラン2みたいにcoopの方がよりレアが出やすい傾向かなぁ? あと確か個別ドロップだったよね
そうなら騒げるわアイテム美味しいわで最高だな
でも行き着く先はきっとソロのトレハンなんだよね〜
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:32:18.18 ID:+7AvecfV0
持てないのもいるし、持ち上げ中はダメージ入らないらしいし、
数いるうちの1匹投げて遊んでも、楽しそうだけど強くは無い気も
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:35:07.35 ID:tsT3k3Oc0
投げはかなり隙大きそう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:40:37.89 ID:73mHeWm+0
>>792
修理とかしてくれるんだ・・
ソニーってそゆことやんない会社と思ってた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:43:17.27 ID:wwr7UUA3P
問題はDia要素がどれくらいあるかということだな…
接頭接尾は無いにしても+武器補正とかあるのかねぇ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:45:56.65 ID:wwr7UUA3P
つか発売間近のこの段階でゲームシステムが情報が出切ってないってもしかしてアレなデキなのか?w

予約はヤメて初日見送ってスレのレポみたほうがよさげかね?w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:46:55.54 ID:GKs4sWHf0
>>803
投げは画面跳ね返り後に打撃コンボとか追い打ちにいけるぐらい隙ないよ
ただ投げにいかない方がダメージが出るコンボがあるんじゃないかな
投げのスキル強化もあるだろうけどね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:50:41.50 ID:NBVIvnMP0
投げられるドワーフは貴重!!!
みんなドワーフ使うべき
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:51:55.05 ID:k0iY5Dfe0
>>804
お金かかったりするけどね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:55:26.58 ID:OH/v8Z+KI
日中のみならず、毎日毎日夜中から明け方まで

ヴァニラ社員さん乙です!少しは時間帯と時間間隔位考えて

ステマしてみては?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:56:45.09 ID:BfdRDGvr0
>>810
連打ステマ乙!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:56:59.39 ID:/gUJqztO0
えるふちゃん投げての協力技とかあればな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:00:28.75 ID:tsT3k3Oc0
合法セクハラか

>>807
魔法とかのために一か所にまとめるのが今のところ最も有用な感じか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:00:46.82 ID:HMVPMu8p0
スレ内でゲームの話題を口にしたらステマ扱いとか脳に深刻な疾患でもかかえてるんじゃないですか?^ ^:
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:05:44.85 ID:tsT3k3Oc0
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:10:23.80 ID:StplFxft0
IGNの動画がすげー面白そう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:18:00.10 ID:0NbP1JjI0
横方向へは殴るだけで前進してくれてるみたいだけど
縦方向はちゃんと軸合わせしないとダメそうなあたり
周囲魔法で縦成分楽に補える術師二人は使いやすそうだなあ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:20:45.71 ID:NniZQZLc0
MP管理しないと回避もままならんだろうけどな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:23:16.47 ID:BuPBzEl1P
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:24:47.59 ID:BuPBzEl1P
■各店舗オリジナル購入特典
ソフマップ:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p2_0607.png
GEO:ICカードステッカーhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p4_0607.png
メディアランド:2Lサイズブロマイドhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p16_0607.png
いまじん:図書カードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p20_0517.png
eWonderGOO:テレホンカード&下敷きhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p22_0517.png
エビテン:A2タペストリーhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p23_0510.png
      オリジナルA3クリアポスター2種セットhttp://ebten.jp/eb/p/dragonscrown/pos.jpg
      オリジナルマグカップhttp://ebten.jp/eb/p/dragonscrown/mug.jpg
あみあみ:図書カードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p3.png
ゲーマーズ:A3タペストリーhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p11.png
アニメイト:マイクロファイバーミニクロスhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p12.png
ネオウィング:ブロマイドhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p15.png
7net:PC壁紙http://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p8.png
ハピネットオンライン:PC壁紙http://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p17.png
ステラワークス:ブロマイドhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p18.png
Fammys.com:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p19.png
トレーダー:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p21.png
コムロード:テレホンカードhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p24.png
ファミリーブックス:クリアファイルhttp://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p25.png
エンターキング:http://dragons-crown.com/images/buyersguide/tokuten_p26.png
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:27:59.67 ID:x3fAdlTuO
>>788
なんていうゲーム?
PS3の人口が分からなきゃ参考に出来ないから教えて欲しい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:28:12.61 ID:BfdRDGvr0
>>819-820
テンプレに入れたいという意見なら「そんなもんいらねえ」と言っておく
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:28:22.12 ID:cvQ8cbNc0
>>819
wikiに書いときゃいいよ
テンプレはFAQ程度で十分
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:29:09.24 ID:YZ1zBnT/P
テンプレにはいらんだろ、テンプレが重いってので散々議論したんだし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:30:02.51 ID:BuPBzEl1P
でしゃばってごめんよ
早く遊びたいのう
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:31:41.98 ID:BuPBzEl1P
発売までにあと2回ファミ通で情報来るのかな
スキルについてもう少し色々知りたいね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:32:04.01 ID:ZOuGk+UI0
使用率NO.1は初期だと間違いなくエルフだよね
でも使っていくぜ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:32:26.81 ID:LDc2onU/0
エビテンのは高いけどタペストリーだけは欲しいな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:33:26.03 ID:NniZQZLc0
テンプレで文句言う奴多すぎわろwwww
これだからテンプレ充実しなかったんだろ学習しろよ
発売前と発売後でテンプレなんて変えていきゃいいんだよアホか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:36:24.92 ID:ambZnVwV0
エビテンのは店舗特典とは言わん、ただの抱き合わせ販売。
馬鹿じゃね〜のか価格設定
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:39:34.58 ID:8q2pY+je0
武器の見た目が変わる以上その武器が一番目立つであろうアマゾンが最有力候補だわ
ファイターの剣はちっこいしドワーフの金槌に至ってはヒゲに隠れて目立たねえ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:40:52.70 ID:NniZQZLc0
武器毎に判定変わらないなら詐欺判定が横行するな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:41:17.81 ID:BuPBzEl1P
>>831
ファイターさんは剣と盾の2箇所でオサレ出来るってメリットもあるよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:41:56.10 ID:x3fAdlTuO
業者なんていないと思ってたけど、流れを無視してテンプレは増やすべきと主張したり
過剰な両ハード買い推ししてるところをみると業者っぽい気がしてきた
俺が貧乏なだけど両買いが基本なのかも知れんが
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:44:18.25 ID:NniZQZLc0
>>834
尻軽だからこういう時にお金が足りなくなるんだよ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:46:42.58 ID:GmpvdvuL0
>>821
プロ野球スピリッツ2013
2013だと初週 PS10万 Vita3万かな(PSPは6万くらい)
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:48:48.66 ID:BuPBzEl1P
どっち買ったらいいかって質問には両方買おうぜってFAQにしなかったっけ?
PS3版、Vita版どちらを遊ぶ人も集まってるスレだからゲハみたいにハード叩きの流れは出来るだけ見たくないよね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:53:42.34 ID:x3fAdlTuO
すまん、確かにそうだな
どっち買うかはスレに書き込まず自分で考えるわ
変なレスしてすまんかった
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:55:45.06 ID:pY/XvzOGP
早く発売日こいよ、ソーサレスさんのおっぱいを操作したいんだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:55:45.83 ID:lUMLQ+XD0
どわーふたそ〜
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 10:58:03.62 ID:8q2pY+je0
ビータのメリットは持ち運べるってのもあるがテレビとPS3本体を起動せずに済むから光熱費に優しいのは大きい
テレビとPS3を起動しないから室内の温度も上がらないし冷房ではなく扇風機で済むのもいい、まあビータ持ってないけども
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:01:45.91 ID:1Th4H1ng0
どっち買ったらいい?の質問に
両方買えばいいは答えになってないと思う
買えるんならそんな質問しないんだし
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:03:23.90 ID:pEfhgaui0
ウィズ使いたかったが画面みにくくなるのが批判されそうだし
ソサにするかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:04:28.52 ID:BuPBzEl1P
私はWizを続けるよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:04:40.93 ID:SHaGimVP0
てめえのプレイスタイルやライフスタイル考えてどっちだろうが勝手にしろよ馬鹿野郎ってことだろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:05:08.92 ID:LDc2onU/0
どう考えてもPS3だろ
このゲームの売りはその美麗なCGだぞ
Coopがどっち有利になるかしらんがCG堪能するなら大画面しかありえない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:06:41.45 ID:NniZQZLc0
そうだね4kテレビかわなきゃね
早く買ってこい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:10:39.55 ID:BuPBzEl1P
ドワーフが掴んでジャンプ中に下+□の空中掴み落下攻撃は
やはりスクリューパイルドライバーになっているのだろうか
wktkが止まらない

ドワーフやらないけど
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:10:50.58 ID:ZJvZKWAGO
ドラクラやってない今すでにエアコン使ってて光熱費なんて気にしないからPS3版でいいや
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:13:18.24 ID:8Ui/TTGi0
>>843 お互いに迷惑掛けたり掛けられたりだから余り気にしなくていいよ
自分勝手すぎる人は御免だけどね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:15:31.85 ID:BuPBzEl1P
wizソサはエフェクトの心配より死なない立ち回りの練習の方が大切だと思う
だから俺のwizを守ってくれるイケメンファイターさんイケメンアマゾン、イケメンドワーフを募集してるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:17:35.88 ID:bs3+6xjEP
「ファイターさん守ってばかりいないで攻撃してください><」
こうですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:18:22.30 ID:cvQ8cbNc0
>>851
ウィザードで参加してWメテオ撃ちにいくね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:18:46.15 ID:NniZQZLc0
じゃあ俺もWizで参加するからトリプルメテオだな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:19:32.28 ID:x3fAdlTuO
>>844
私も続けるよ(`・ω・´)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:19:39.45 ID:BuPBzEl1P
>>853
いいですとも!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:20:38.09 ID:LDc2onU/0
声優の人選はなかなかいいな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:23:45.87 ID:BuPBzEl1P
>>853-855
カルテットメテオか
ゼロムスも泣いて謝るレベル
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:31:25.12 ID:+7AvecfV0
あれ?イケメンファイターさんどこ行った?

>>842
そもそも相手の嗜好や環境もわからないし答えのある質問じゃないからアンケートに近い
流石に毎回来る人の相談にのってたらきりないので面倒
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:33:25.59 ID:k0iY5Dfe0
>>857
ババアにババアをあててるあたりはなかなかと思った
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:34:02.24 ID:XXLVurDh0
>>857
エルフはちょっとロリ気味にし過ぎてる感があって、家族に聞こえると恥ずかしいな
千早くらいの感じで良かったのに
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:39:42.15 ID:HGjdZd5H0
>>861
なのにその実態はアマゾンやソーサレスよりもBBAだと考えるとおもろい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:56:24.94 ID:m/2RXVsZ0
どっち買えば良いとか質問してくるのは荒らしかそんな事も自分で決めれないのかよって低脳だからスルー安定では?
この話題になると毎回少なからず荒れるし、狙ってやってる人いるよねw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:01:05.15 ID:SbwsdHSS0
>>856
パワーをメテオに!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:01:19.72 ID:wwr7UUA3P
>>860
中の人も17歳ですとか言ってないで
年相応のキャラ作ればそれなりだろ

今は見てて痛々しい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:03:27.79 ID:PoCyeVLi0
>>863
単にスレ住人にどっち買う人が多いのか知りたいってのもあると思うんだけどな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:04:16.92 ID:GKs4sWHf0
ファミ痛みてきたが何も情報載ってなかった
7/25増刊なってたから来週はお盆で発行なしかな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:08:05.10 ID:1qF3lp1YP
DL版の予約来たな
1.5GBか・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:10:30.32 ID:4p01zB9l0
>>867
電プレも特集なさそうだし、発売日に情報載せられてもなー
もうやってるわって感じだ
webの方に期待するしかないな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:10:38.81 ID:BuPBzEl1P
>>867
まじか(´・ω・`)
>>868
DL版の予約ってなんだ?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:10:40.38 ID:bs3+6xjEP
1130MB!よかった本体に付いてきた4GBメモリカードで足りそうだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:13:06.03 ID:B60FBaSx0
2Dだから容量かかやないのかな?ボリューム
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:14:24.72 ID:HGjdZd5H0
カウントダウンツイートのAmazonちゃんかわいすぎだろwww
今日は担当者がシガタケだからイラストつきだけどそうじゃないときは無いのかも
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:14:49.53 ID:1qF3lp1YP
>>870
PSストアにさっきDL版の予約がでた
アバターとカスタムテーマの特典が付く

PS3版1584MB
VITA版1130MB
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:16:03.61 ID:4p01zB9l0
ヴァニラ坊や @vanillaware_boy
【ドラゴンズクラウン発売まであと14日】アマゾンの歩行モーション作成時、プリプリ尻揺れに拘ったのですが、同僚に見せた所「誰も気づかないよそんなのw」と言われてしまいました(´・ω・`)(デザイナー:シガタケ)
http://pic.twitter.com/13tZma4wW3

ぐぅかわ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:16:14.61 ID:NniZQZLc0
Amazonさん幾らで買えますか
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:17:17.88 ID:28JiuCM00
DLソフトで予約ってのがあることにびっくり
優先的に回線回してもらえたらいいのに
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:17:21.33 ID:LGkp5jHD0
>>867
週刊誌は法律で付録を付けられないんで
付録付けたい時は、その号を増刊の特別号にするんだよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:20:48.63 ID:ZBEXizXz0
>>875
肝心のケツが見えねーじゃねーか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:21:05.91 ID:NniZQZLc0
よっしゃPS3のDL版予約した!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:21:13.88 ID:bs3+6xjEP
予約しておくとあらかじめ事前配信されて発売日までろっくされるんだね
便利なもんだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:21:36.17 ID:BuPBzEl1P
>>874
thx、DL版での予約対応とかも出来るんだなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:21:54.08 ID:1qF3lp1YP
>>877
DL的な意味で回線回してもらうってことなら
ゲームのダウンロードは18日から可能になるから当日待つことはない
25日の正午頃にサインインしてゲーム起動により遊ぶことができる
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:23:21.86 ID:x3fAdlTuO
>>875
アマゾンさん可愛過ぎて心がゆれ動くな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:24:11.12 ID:3gSFuhAEO
>>875
アマゾンちゃんは純情乙女!
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:24:43.72 ID:bUYid2I00
ドグマDAでDL予約あったけどこれは無いと思ってた
これならDL版でもよかったなあ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:24:50.63 ID:28JiuCM00
>>881,883
なるほど、けっこういいなサンクス
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:25:43.99 ID:4k0npZdu0
アマゾンさんの箱入りかわいすぎぃ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:27:21.82 ID:+1Tm6Cfe0
今はそんなこともできるんだな>DL予約
発売日更新日時くらいに更新アタック受けまくって一気にDL開始されるのを
考えたらそっちのほうがいいんだろうなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:28:48.03 ID:FyxVCyVUi
>>851,853,854
逆に敵にメテオ的なもの撃たれて3人死亡の未来が…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:28:52.41 ID:FLysYe7K0
Vita版
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/dragon's-crown/cid=JP0005-PCSG00187_00-DRAGONSCROWN0001
PS3版
https://store.sonyentertainmentnetwork.com/#!/ja-jp/dragon's-crown/cid=JP0005-NPJB00376_00-DRAGONSCROWNDL00
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:32:32.26 ID:NBVIvnMP0
アマゾンだけにAmazonとかけてるのか!うまいな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:37:05.20 ID:nBsIn7+b0
(´・ω・`)アマゾンは出荷よー
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:40:19.12 ID:OH/v8Z+KI
お前らほぼ一分おきにレスしてんじゃんww

醜く過ぎだろww

内容薄いゲームだし、やることなくなったからって寝る間も惜しんで
必死にステマすんなよww
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:40:52.35 ID:Z2z0Z+fs0
DL予約した時点で6980円落とされるの?
あとDL予約の期限は、発売日ほ前日まで?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:41:48.55 ID:XctgfvEY0
>>895
予約受付は21日までと書いているだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:42:02.23 ID:FyxVCyVUi
>>819
ファイターの盾って□ボタン長押しなんだな、ガードはある程度先読みが必要ってことか
ファイターは初心者向けってあるけど、盾周りの扱いを極めると強いみたいな奥深さがあると嬉しいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:42:42.09 ID:FLysYe7K0
>>895
【決済日】
2013年7月18日(木)正午以降
ウォレットの残高をお確かめください。
※決済時にお支払いが完了しなかった場合、予約注文はキャンセルとなります。

【予約受付期間】
2013年7月11日(木)〜2013年7月21日(日)

全部>>891に書いてある
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:43:58.89 ID:bs3+6xjEP
あんな胸や尻だからセクシャルマーク付くんですよ…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:45:59.55 ID:NniZQZLc0
自動チャージONになってりゃ残高足りなくても決済時にチャージされるよね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:46:36.13 ID:mG/JvbBb0
ファイターさんは見た目が。。。
ガチムチで外人使用率は高そうだけどな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:49:24.96 ID:9Cvrkaq+0
>>901
アメ公が好きそうなガチムチっぷりだよな
顔は美形で日本人向けだけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:51:24.45 ID:vwEZ1Tkz0
キャラ選択画面のファイターさん顔小さすぎてすげぇ違和感
BLアニメとかに出てきそう
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:51:42.53 ID:bZcQACQx0
特性マウスパッドが特典で付く店あるみたいだが、これって古本市場の店舗で予約しても貰えるんだろうか?
それともこの古本市場の通販verでしか無理なのかな

http://www.furu1online.net/ItemDetail?cmId=3000270088
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:52:48.79 ID:Z2z0Z+fs0
>>896>>898
ありがとうございます
ごめんなさい見てなかったw
あと発売日ほ になってた何故だ・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:53:40.23 ID:24xj5Evz0
>>874
おお本当だ、Vita本体から確認、予約注文機能を実装したのか
1130MBと軽いからDL版も良いな、うむむ迷うな、どうしようか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:56:14.33 ID:BGmuxW3L0
容量少なくね?大丈夫かよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:58:29.41 ID:1+4xhwsg0
Vitaでドラゴンズクラウンで検索しても予約出ないナーと思ってたらDragon's Crownって検索する必要があったのね
さて、予約は完了したし後は7000円チャージしておくだけか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 12:59:21.00 ID:sGwh3QSs0
2Dだしムービーもほぼ無いだろうから普通だろ
アバターとカスタムテーマ付くのかー、ここにきてまた悩む羽目に
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:03:16.60 ID:HM+P9/cX0
アバターは1つだけかー
それぞれのキャラ欲しかったな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:05:44.72 ID:24xj5Evz0
VitaのPSストアのトップがドラクラ仕様になってるのか、スクショ撮っておこう
先着特典とか入手したら満足して放置する性分だから尼キャンしてDL版にしようかな
容量が2〜3GBぐらいだったらパッケ版でも良かったのだが、もう少し悩むか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:05:55.52 ID:WPgEpeAi0
朧村正の倍以上である
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:06:35.97 ID:+183NiXi0
>>874
店舗特典よりこっちの方が嬉しい気がしてきた。
うちのカスタムテーマは永いことかぼたんのままだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:11:46.28 ID:P6NRuna20
DL版特典のカスタムテーマって
購入した方のハードのしかくれないのかな?
それともどっちもくれそう?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:14:20.82 ID:LGkp5jHD0
>>914
PS3のみ、そもそもvitaにカスタムテーマは無いよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:14:48.73 ID:FhxJDFE30
パッケージの方を予約済みなんでカスタムテーマ有料配信しってくれたら買うぞー
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:16:09.67 ID:FhxJDFE30
>>913
お、デモンズかいいよね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:16:39.57 ID:4k0npZdu0
配信してくれんと困るな何本も買えん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:19:27.98 ID:P6NRuna20
>>915
そっか
んじゃVita版予約してPS3にDLするぜ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:19:55.65 ID:bs3+6xjEP
VITAにはカスタムテーマないのか…てっきりパネルのことかと思ってたけど違うのね
※PS Vita版『Dragon's Crown』とPS3R版『Dragon's Crown』の予約特典は同一内容です。
だけど、VITAで利用できるのはアバターのみってことか。勉強になった
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:22:14.46 ID:LGkp5jHD0
>>920
多分vita用の壁紙はゲーム発売日に公式サイトで配信されるんじゃね?
朧村正の時はそうだったよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:23:48.65 ID:24xj5Evz0
予約注文機能は発売日にアクセスが集中しないように事前にソフト本体を落とせる感じか
発売日以降でないとゲームを起動できないようになってるんだろうけど、解析とか大丈夫なのだろうか?
Vita壁紙とか配信してくれい、シガタケの箱入りアマゾンが可愛いな チラッチラッ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:28:25.54 ID:4dOVgpkZ0
>>875
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)  これがホントの箱入り娘
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)  ∬
         彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   ドッ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
   l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
   (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:28:25.83 ID:bs3+6xjEP
>>921
本体用意したばかりであんまりわかっていないから助かります
配信楽しみにしていまーす。ありがとう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:29:10.54 ID:4p01zB9l0
カスタムテーママジかい・・・いいなぁ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:31:08.63 ID:LGkp5jHD0
PS3版はDL版を買う予定だったからカスタムテーマは嬉しいね
早速帰ったらチャージするよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:43:24.93 ID:Pg/td6nR0
ウォレットに1880円
5000円じゃ微妙に足りないだと・・・
昨日東京ジャングルを
うっかりポチってしまったのが敗因かw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:46:00.98 ID:tnglWN/40
アバターって後日有料配信してくれるかな?
パッケ予約しちゃったけど欲しいわー!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:47:33.31 ID:24xj5Evz0
>>927
おお、俺がいるw
見事に300円に釣られてしまった、ドラクラ分を追加チャージしておかなければ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:48:45.27 ID:imkyzwg70
あ、落とせるのは18日からなのか
必死で容量空けちゃったよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:50:20.42 ID:mG/JvbBb0
>>929
300円で買えるの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:50:22.90 ID:sfbBp+1v0
DL版だと友人宅に持っていけないんぢよなー
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:51:09.92 ID:tnglWN/40
300円はPSMのやつじゃない?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:53:06.73 ID:wwr7UUA3P
これ総容量が1Gちょっとでおkなの?
インスコしたら容量倍になるとかの罠はないよな?

4Gメモカ買おうと思っとるんだが…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:57:25.03 ID:+1Tm6Cfe0
>>934
今から別売りでメモカ買うなら4Gはマジでやめとけ
vitaのシステム領域で1〜1.5GB使うから、ほとんど何もできないぞ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:57:46.51 ID:bs3+6xjEP
>>934
1Gチョイで確定です。ちなみに初期空き容量は3.7Gあるから倍になっても余裕
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:59:18.45 ID:24xj5Evz0
>>934
個人的には最大容量がオススメだけど
ドラゴンズクラウンしか入れないなら4Gで十分だと思うよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:06:29.76 ID:XctgfvEY0
vitaのメモカは最低でも16GBできれば32GBを買うことをお勧めする
まぁDL版そんなに買わないなら8GBでもいいだろうけど
普通にvita使うなら4GBは後悔することが多い
もっと大容量(100GB以上)のがあればいいんだけどねぇ…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:08:26.58 ID:Pg/td6nR0
流石に4Gは他に何もできなくなるので安物買いの銭失いになるし
買ったらついてきたのでとりあえず使うとかでもなきゃ
最低でも8G、出来れば16G以上買ったほうがいいよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:10:11.39 ID:28JiuCM00
メモカはまず売れんしな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:11:27.57 ID:Rupi25TE0
【ドラゴンズクラウン発売まであと14日】

アマゾンの歩行モーション作成時、プリプリ尻揺れに拘ったのですが、

同僚に見せた所「誰も気づかないよそんなのw」と言われてしまいました(´・ω・`)(デザイナー:シガタケ)


https://twitter.com/vanillaware_boy/status/355161468100042752/photo/1
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:12:04.74 ID:sByydOZF0
さてVita組はどれだけいるかなーww
Pso2並にいればいいが
いぇーいVitaでいくからよろしゅー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:12:51.51 ID:sGwh3QSs0
4Gとの値段差考えても最低8GBかな
使ってると結局足りなくなるから32GBがお勧めだけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:13:05.72 ID:+1Tm6Cfe0
今、自分のメモカをvitaでみたら16GBが14GBになってたわ
vitaのシステムで2GB使うっぽい
もしパッチや追加コンテンツがあったらDL版なら当然入れる先はメモカだろ?
vitaはSSもとれるし(とれないのもあるけど)4GBのはやめたほうがいいと思うなあ
4GB買うなら+1000円で8GB買えるし、最低でも8GBの奴がいいと思うぜ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:16:47.29 ID:24xj5Evz0
4GBはハズレなのか、やっぱり予算が許せば大容量がいいな
そろそろ64GBあたりのメモリーカードが登場してもよさそうだが
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:18:03.35 ID:LGkp5jHD0
俺も最初ただで付いてきた4G使ってたけど、直ぐ16Gに切り替えたは
DLでDIVA-f、JSR、cytus、radiko入れてるけど、これだけで約6G
4Gじゃ全然足らないね
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:23:25.66 ID:4ne8tp9C0
横クロールは嫌いだがハクスラは好きなんだよなぁ
買うか迷う
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:24:21.18 ID:khQEZ4cz0
って言うかソーサレスとかアマゾンがやたらブリンブリンしてるのが目立つけどファイターも相当ヌルヌル動いてる気がする
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:29:23.05 ID:xXGAynfQP
ソーサレスの大きくて柔らかいおっばい!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:29:33.37 ID:24xj5Evz0
>>947
発売後に皆のレポを見てから購入しても遅くないよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:31:36.39 ID:GKs4sWHf0
>>947
この動画見て決めるといい
グールやらワラワラ出てくるステージやらあるし
アイテムの鑑定なんかはハクスラ要素が強い部分かと

http://www.youtube.com/watch?v=TawPL9Sq6Pk
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:47:01.68 ID:hKH1GOmM0
あらど戦記
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:48:31.29 ID:8q2pY+je0
いや横クロール嫌いならやめとけ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:49:15.57 ID:24xj5Evz0
次スレ立ててくるか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:54:52.37 ID:Pg/td6nR0
>>947
残念ながら向いてないんで回避したほうが良いと思う。
あくまで古き良き横スクロールの発展形だし、
昔にD&DのSoMやToDに連コインしていたような層や
それと同様の嗜好を持つ人が主なターゲットよ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:55:41.73 ID:F7XbjgioO
今回Amazonが便利なのは特典付と無しで予約が別れてるから
欲しければ確実に手に入れられることじゃない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:57:09.06 ID:hKH1GOmM0
同じキャラで技とか差別化できるんですか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:57:49.89 ID:nml5ZFbl0
RPGというかレベルがどんくらいウエイト占めてるのかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:58:07.65 ID:AOrobAgcO
みんなvita版買おうね

寝ながらやりたい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:58:48.65 ID:o58vG9Ze0
>>959
vitaしかもってないから安心しろ!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:59:36.08 ID:nml5ZFbl0
なんだかんだで携帯機の方が長くやると肩こったり疲れるからPS3だな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:59:44.45 ID:24xj5Evz0
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 31
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1373521923/

発売まであと2週間か待ち遠しい
シガタケさん1週間前にエルフ投下してもいいのよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:01:20.39 ID:3DyM/AE10
>>962
スレ立て乙
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:02:54.91 ID:AOrobAgcO
両方持ってる人はvita版買えよ(^.^)

言葉悪いけど据え置きでやるゲームじゃないよこれ
手軽にできる携帯機のが親和性が高い
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:03:04.83 ID:T5XlJKJj0
キャラスロ多いのは良いよね
倉庫も共有だし便利
後は自分のキャラをNPCとして連れ回せれば満足なんだが流石に無理かな?
そんな事出来たらオンで骨拾う必要なくなるし
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:03:42.32 ID:fW8SDXXv0
>>651
秋葉には本当に剣とか売ってるほうの武器屋があるからその略し方はやめれw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:05:05.30 ID:T5XlJKJj0
>>964
開発側が美麗グラフィックを楽しんでほしいからってPS3版を推してたな
VITAはそのうち出るであろう新型まで我慢するから今回はPS3版買うよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:05:52.82 ID:FYXkbtLn0
>>962


早くくるくる回りたいよぉおおおおおおおおお
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:06:17.73 ID:LGkp5jHD0
>>966
そっちの武器屋は数ヵ月前に池袋に移転したんだぜ
壽屋=武器屋はもう定着しちゃってるから良いんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:07:05.02 ID:Pg/td6nR0
まだ新型のしの字も発表されていないのに
新型待ちってのは気が長いなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:07:32.67 ID:zy1Bpgaz0
m9mペペペペペペペペ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:07:48.79 ID:AOrobAgcO
ドワーフの声が男キャラの中では一番かっこいいやん なにこれ(^O^)
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:08:41.08 ID:PoCyeVLi0
>>904
月曜くらいにフラゲ店回ろうかと思ってたけど、店頭でもマウスパッドついてくるなら古本市場で発売日に買うかどうか悩むな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:08:55.33 ID:T5XlJKJj0
>>970
PSP買った一週間後に新型のアナウンスが来てなw
VITAも発売から二年目入るし今年中には来ると睨んでる
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:09:58.45 ID:5Qw6MTMw0
フラゲしてきた
ドワープではじめてみる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:10:06.44 ID:hKH1GOmM0
VITAは今年新型ないっすよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:10:16.54 ID:FYXkbtLn0
>>964
Vita版は結構売れるだろ
が両方買って出先のオフ専用って使い道もあるからオンは期待してない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:10:42.67 ID:hKH1GOmM0
ふらげ、せこいわ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:12:21.33 ID:nml5ZFbl0
せっかくVita買ったんだから、もうちと動かないともったいないと思ったけど、同じ値段なら据え置きの方でいいわ。
Vitaはkillzoneサカつくまでお休みかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:12:36.29 ID:AOrobAgcO
有機ElのvitaのがPS3より綺麗に見えるはずだろ 二次元の横スクロールなんだし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:12:51.16 ID:hKH1GOmM0
サカつくもPS3にしとき
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:12:58.71 ID:Pg/td6nR0
コトブキヤは訳の分からないフィギュア作って喜んでる変態企業
※当然褒めている
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:13:01.32 ID:3DyM/AE10
プァイターやエルプになるのか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:13:45.56 ID:hKH1GOmM0
開発した人がPS3のがきれいだと言っているのだよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:14:45.82 ID:nml5ZFbl0
>>981
サカつくのvitaは安いのだよ
こっちはクロスプレイ可能だし
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:14:49.17 ID:NniZQZLc0
データ上は当たり前だろ
後は結局環境なんだよ
下手な環境よりはVITAのが"綺麗"に見えるよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:17:23.09 ID:AOrobAgcO
どういう理屈でPS3のが綺麗になるの?

普通に考えると二次元キャラなら有機ELのvitaのが綺麗に見えるはずでしょ

トロフィー見比べたらわかるようにvitaのが圧倒的に綺麗
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:17:52.49 ID:nml5ZFbl0
一番は4kテレビでPS3なんかな
あんなん高くて買えねー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:18:33.77 ID:tB2zjRrq0
大画面=綺麗 ではないよな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:19:11.24 ID:8q2pY+je0
ビータガー
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:19:50.92 ID:SpRY1s5f0
4Kはお安くなるの待つよ
>>965
自キャラ連れ回し出来るんじゃなかったっけ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:20:54.49 ID:k0iY5Dfe0
HDのテレビだったらvitaよか解像度は上なんじゃないのか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:21:25.73 ID:YZ1zBnT/P
PS3が1080Pで解像度が高いから綺麗って勘違いしてるのが多いんだよ
VITAを偽トロでモニターに出力するならPS3の方が綺麗だけどVITAでやったら
PS3を普通のモニターやTVでやるより綺麗に見える可能性の方が高い
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:21:26.68 ID:LGkp5jHD0
>>991
中華企業が10万円以下の4K出す様な事言ってたから
案外早く値段落ちるかもしれんよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:21:36.26 ID:BuPBzEl1P
オンマルチした人のキャラ連れ歩けるみたいだから
俺オンマルチしてお前らのドワーフ連れ歩くから
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:23:19.06 ID:YZ1zBnT/P
4Kもアップスケーリング機能付いてるブラビアみたいなテレビじゃないと意味ないぞ
ブラビアの4Kは本当にビックリするぐらい綺麗だよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:23:44.41 ID:bs3+6xjEP
>>995
所持アイテムも反映されるのかな
結構仲間NPCも個性がでるのかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:23:53.35 ID:nml5ZFbl0
うめるか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:24:02.75 ID:1qF3lp1YP
セーブデータ共有できるんだしセット版1万ぐらいで出してほしい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:24:13.34 ID:YZ1zBnT/P
>>1000 なら全員PS3版VITA版両方買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。