【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【タイトル】Dragon's Crown (ドラゴンズクラウン)
【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス
【開発元】ヴァニラウェア
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円(税込) DL版 6,980円 容量 未定
【先着購入特典】Dragon's Crown Art Works (B5判フルカラー全64P)

■公式サイト           ■公式ツイッター
http://dragons-crown.com/  https://twitter.com/#!/vanillaware_boy
■wiki
http://www55.atwiki.jp/dragons-crown/

■前スレ
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1372516098/

sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
次スレは>>950が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:04:51.18 ID:E8RUoQIWP
ドラゴンズクラウン体験会 全国キャラバン開催
※参加者にはヴァニラウェアによるドラゴンズクラウンイラストを使用したポストカードセットをプレゼント
http://dragons-crown.com/info/2013/06/post.html#extended

7月06日(土) 13:00〜18:00 大阪 ジョーシン ディスクピア日本橋店 コンセプトショップ内
7月13日(土) 13:00〜17:00 名古屋 いまじん白揚 瀬戸店
7月14日(日) 13:00〜17:00 名古屋 ジーストア名古屋 ワンダーグー名古屋大須店
7月20日(土) 12:00〜17:00 福岡 ヨドバシカメラマルチメディア博多 3Fゲームコーナー
7月20日(土) 11:00〜18:00 東京 ビックロ ビックカメラ新宿東口店 8Fゲーム売り場

4K対応テレビを使用した、ドラゴンズクラウン体験会をソニーショールーム(銀座)で開催
7月07日(日) 11:00〜19:00 参加受付は7月1日の12:00まで(最大3人) http://ans.atlus.co.jp/4kdl/

ドラゴンズクラウン体験会レポート
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130622007/
http://news.dengeki.com/elem/000/000/660/660883/
http://www.famitsu.com/news/201306/22035452.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:58:50.39 ID:nQyccDMg0
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 03:01:50.78 ID:6qdkF5dZ0
ドワーフさんのイチオツと聞いて飛んできました
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 04:06:04.86 ID:6GdRAzrS0
エルフちゃんのふとまき!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 04:59:23.28 ID:n1Ed1w/l0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:13:42.25 ID:nzyElOhi0
PS3なんだけど無線でもオンって問題なくできるかな?
格ゲーとかFPSじゃなから大丈夫だとは思ってるんだけど…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:33:28.01 ID:nQyccDMg0
>>7
格ゲーでラグ感じんのなら大丈夫やろ
(相手はラグアーマーに苦しんでたかも知れんが気にしない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:36:44.53 ID:pQZTNb2X0
無線で問題になるのは通信速度と通信品質だから、
後者がダメなら何やってもダメよw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:46:54.16 ID:JgFJbGfsP
PS3にデフォで付いてる無線機能は世代古い奴だからあんまり性能良くないよ
どうしても中間を無線にしたいなら
PS3--(有線)--LAN子機- - -(無線)- - -無線機能付きルーター
みたいな感じにした方が安定する

でもまぁ実際動かしてみない事には快適かどうかってのは分からないから
PS3の無線機能でも大丈夫な可能性も一応あるし
逆に有線じゃなきゃ無理無理って可能性もある
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:51:16.61 ID:49IMn9w6P
素のクロスプレイは無理だけど
アドパ経由でPS3ともマッチングできます!

ないよなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 06:00:43.75 ID:LM72xy1c0
>>7
回線は、回線品質が悪い方基準であわせられるので
自分が大丈夫に見えても(多少ラグってても)
相手がボロボロだったり、自分以上にラグラグだったりすることがある。
vitaは無線の規格の世代を新しいの使ってるから多少はマシなのと、
みんな無線だから ってのがあるからあんま言われないけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 06:34:49.22 ID:ML9kGFWb0
んあーおつー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 06:36:51.19 ID:ML9kGFWb0
やったー規制とけたー
ソーサレスさんは清純乙女であの服装は店の親父にそそのかされて買った、という妄想
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 06:56:55.77 ID:nzyElOhi0
とりあえずPS3版を買って無線でオンが快適か試してみる
ダメそうならvitaのソウルサクリファイスは無線でかなり快適にできたからvita版に買い替えようかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:02:42.89 ID:hW9zP5ua0
自分は大丈夫でも相手方に迷惑掛かってる場合もあるからフレとかに聞いてみ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:40:54.06 ID:gFu0Jmaq0
>>12
そんなんゲームの通信システム次第だ
ttp://www.4gamer.net/games/105/G010549/20100905002/
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:19:43.50 ID:Q6TPkTTq0
ファイターとピクニック行きたい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:32:50.02 ID:n1Ed1w/l0
デートに鎧着てきちゃうファイター
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:36:35.26 ID:BtD50aUb0
死んで骨になる時以外は脱がない主義
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:49:31.87 ID:7GcQPulO0
死して屍拾う者無し
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:49:41.79 ID:KEqRwpfz0
ファイターさんだけファイティングバイパーズみたいに脱衣出来る
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:50:57.29 ID:qHDYR8hy0
ウィザードマスターとは俺のことなんだろうな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 09:54:31.80 ID:hOwjhakw0
ダッシュが横2回でないのに違和感がありました。

⇒ダッシュは進行方向2回連続入力でも可能です。
また、「□+進行方向」でも可能なので、やりやすい方でプレイしてください。

手に入れた食べ物を待機状態になると食べてしまうのは少し疑問を抱きました。

⇒食べ物を食べると単にHPが回復するだけでなく、HPの上限を増やすことができます。エコですね。
上昇するHPの上限は「元のHPの150%」です。
限界までHPが増えている場合は、勝手に食事を摂ることはありません。エコですね。

エフェクトなど、キャラクターの重なりで自プレイヤーが判別しづらい場面があったのが残念でした。

⇒戦闘中はキャラクターの周りに、プレイヤー毎に設定された赤・青・黄・緑のリングが表示されます。
自分の色を予め覚えておいて、目安にしてください。

エルフをプレイしたんですが最初は弓矢って撃てない仕様なんでしょうか?

⇒エルフは初めから「○ボタン」で弓矢攻撃が可能です。
ただ、エルフの矢は撃つたびに残数が減ってしまうので、
エルフ使い(予定)の皆さんは敵からドロップした矢を常に拾うようにクセづけてください。

ストーリー部分のボリュームが気になる

⇒実はかなりボリューミーなんです。1キャラにつき、ストーリーをクリアするだけで20時間前後は遊べます。
しかも、昨日のファミ通で発表になった内容ですが、クリア後に解禁される要素もあるので、そこもやりこめば...
リアル生活の食事や睡眠を忘れないように気をつけでくださいね。

オンラインマッチングの詳細が知りたいです。

⇒オンラインマッチングにはPS3版、PS Vita版共に「ランダム参加」と「フレンド参加」の2種類があります。

「ランダム参加」では世界中のプレイヤーとマッチングが可能です。
自分と同じくらいのレベルのプレイヤーとマッチングされるので仲間が強すぎる(弱すぎる)といったことにはなりません。安心ですね。

「フレンド参加」ではフレンド登録しているプレイヤーとパーティを組むことができます。

また、PS3版ではローカルマルチプレイとマッチングも併用できるので、
「たかしの家で二人でドラクラやろうぜ!4人プレイやりたいから残りの二人はランダム参加で募ろう!」

「皆でドラクラやろうぜ!たかしの家に集合な!え、けいじは家から出れないのか?じゃあフレンドで繋がってるからけいじは自分の家からフレンド参加な!」
も出来ます。安心ですね。

PS Vita版はアドホックプレイとオンラインマッチングは併用できないので、
ローカルの友人+オンラインのその他の方でプレイしたい場合は「フレンド参加」で遊んでください。
「ドラクラ、Vitaでやろうぜ!たかしと俺はたかしの家でフレンド参加でマッチングして、
残りの2枠はランダム参加で募ろう!」
もしくは
「ドラクラ、Vitaでやろうぜ!たかしの家に集合な!え、またけいじ来れないの?けいじの嫁怖いもんな。ならフレンド登録して、たかしの家で俺とたかし、けいじはけいじの家でフレンド参加な!」
が可能です。安心ですね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:00:04.04 ID:G52qpK8ii
嫁?!
公式も頑張るなあw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:17:04.32 ID:9ZBcOdz70
ソウサクみたいにアドパ対応してくれれば非の打ちどころがないのに残念
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:22:44.52 ID:o7jz88oL0
今日は大阪で体験会か、4Kテレビレポにも密かに期待している
他の体験会でも4Kテレビがあれば使って欲しいが、そんなに流通してないのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:28:06.12 ID:hOwjhakw0
ヴァニラのスタッフがくるかも

今週土曜に大阪日本橋でドラゴンズクラウン体験会かー いいなー行こうかな
https://twitter.com/eldenka/status/352359561023336448
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:32:55.41 ID:Q6TPkTTq0
1キャラ20時間ってボリュームとしてはむしろ少ないほうだと思うんだが
まぁ50時間↑のRPGばっかりやってるからかも知れんが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:37:10.11 ID:LDnK8dGl0
クリア後が本番でしょ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:39:38.34 ID:8/l5SXBY0
メインだけで20時間なのか
サブクエ込みで20時間なのか
どっちなのかね?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:50:37.44 ID:2bulix950
よくインタビューで開発者が○○時間でクリアと答えてる○○時間内にクリア出来たことがない
トレハンやらエンドコンテンツも考慮したら時間じゃなくて月単位でかかりそう
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:52:51.86 ID:9ZBcOdz70
だいたい1.5〜2倍の時間がかかるな俺は
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:57:52.59 ID:BiJEviXj0
問題はスキルのふりなおしよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:00:23.75 ID:HhJdmbjd0
俺は実際にはスタッフが言うクリア時間の7〜8割でクリアできる印象がある
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:03:42.06 ID:hvbfgs9z0
そのへんはプレイスタイルの差だろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:10:58.14 ID:gFu0Jmaq0
クリアだけで20時間
慣れたら5時間
そこからカンストで倍プッシュ10時間
作り直しはしたくねぇな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:22:33.35 ID:TV62TaFT0
別データのキャラつれていけるんだっけ?
ってことは周回重ねるごとにクリア時間短くなっていくよね

ストーリーって種族ごとにそんなに大きく違うのかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:23:30.04 ID:SHFsBTr2P
明日銀座言ってくるからスキルの振り直しできるか聞いてくるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:23:55.59 ID:OcWJNrqe0
どれだけ野良プレイを楽しめるかだなぁ。
ドラキュラHDは箱版もPS3版も相当長く遊んだな。未だにやってるしな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:27:44.65 ID:m3f1JpNs0
>>39
頼んだ!
まあ俺は振り直し無くてもいい派なので、どっちでもいいけどな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:34:47.37 ID:dpxFbSpG0
ノーマルゲームクリアで20時間じゃないの?

そこからでしょ、トレハンとスキル育成がメインなんしょ。
格ゲー+ディアブロみたな感じだし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:43:57.60 ID:Wn6YI0g20
振り直し出来るSランクアイテムがあばいいな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:53:52.51 ID:hW9zP5ua0
ドラキュラHDはラジチャ有ったから野良でも意思疎通出来たね
ドラクラは勝手にガンガン進む人が居て宝箱取れなかったりしそうで心配
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:06:02.38 ID:OwDjf2pUi
E3のプレイ動画見た感じ、次のステージに進むかどうかはホスト依存だった気がする
ホストがせっかちならご愁傷さまだけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:06:28.00 ID:khuBpwLgP
取りこぼしって序盤は大して影響ないし
終盤は効率良くなって取りこぼしほぼ無くなるだろうし、杞憂じゃね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:06:33.33 ID:aC4ifFwM0
ハクスラならストーリー関係なくない?
周回プレーしたりマラソンしたりしたら時間あってないようなものだと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:18:34.76 ID:6qdkF5dZ0
カオスな展開になってこその野良だと思うんだけどなw
意思疎通なんて出来ないぐらいの方が面白い

思い通りのプレイがしたきゃフレとやりこむかソロでいいんだし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:27:07.62 ID:gesrv9Ns0
ラジチャのあるドラキュラHDでも勝手にガンガン進む人やバグ技使う人はいるわけだし
そういうのに当たるのが嫌ならそもそも野良でやらないほうがいい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:43:23.59 ID:9ZBcOdz70
>>48
それはない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:53:43.79 ID:nQyccDMg0
マルチは俺の奴隷以外くるな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:54:03.11 ID:aC4ifFwM0
アイテムの受け渡しとかは出来るのかな?
オンでアイテムをわざと落としてそれを拾う形で
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:00:23.24 ID:gFu0Jmaq0
文章やVCで意思疎通も面白いけど
野良の醍醐味は無言での以心伝心だからなwww
あれが出来た時の楽しさは異常
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:01:07.44 ID:OwDjf2pUi
>>39
良かったら、オンマルチで4人でPT組んだ時に1人が回線落ちした時に、そのプレイヤーが操作してたキャラがどうなるか聞いてほしい
3人PTになるのか、3人+1人(肉無し)になるのか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:03:16.11 ID:S1RN1vdSP
>>50
あるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:05:08.22 ID:XURfGKOC0
ねーよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:08:09.72 ID:SCqvAUCVP
あるよ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:10:38.30 ID:9ZBcOdz70
>>55
カオスっていうことは少なくとも自分も相手も何やってるのかわからんようなお祭り状態を指すだろ
その状態を相手が望むと本気思うの?当然取りこぼしやミスも増えるしトラブルにもなる

昨今のようなギスギスしたオンラインゲームじゃ晒されるのがオチ。
そういったプレイこそ身内でやるべきじゃないのか、と思ったんだけどどうなの?とマジレスしてみるテスト
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:18:56.65 ID:gg5xfLWt0
国内マッチは無いん?
外人は自由気まますぎる人多いからなぁ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:22:33.37 ID:Ir9ueuNZ0
国内は効率厨が多いからラグ等問題ないなら混ざってた方がカオスで楽しい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:23:20.01 ID:OwDjf2pUi
>>58
まあ、アイテム収集が絡むとどうしてもそうなるわな
やりたいならフレとやるか自分で部屋建てて明記するのがいいかな

てことで、部屋建て機能はあるんかいね?ランダムマッチのみだと厳しいね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:26:34.99 ID:zhPt9A08P
さっき大阪の体験会行ってきたけど、体験会開始15分前に行った時点で三時間待ちくらいだったからそのまま帰ってきたわ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:27:51.00 ID:2bulix950
自分ルール押し付けて他を地雷だの寄生だの言ってる奴こそが一番地雷というね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:32:04.43 ID:BtD50aUb0
部屋主のスタイルに合わせる、嫌なら1区切りついたところで自分が抜けるって感じで遊ぶつもりだけど
全員ランダムで組むなら部屋主も何も無いし合わせようもないなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:44:13.05 ID:6qdkF5dZ0
>>58
ドラクラをプレイする全員が自分のことを理解してお行儀良くプレイしてくれるといいね^^

>>61
厳密にはないっぽい。ただしフレ登録してる人同士は自由にPT組めて、4人に満たなければ残りをランダムで
募ることはできるみたい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:49:40.28 ID:iWF3OZPwO
こうやって発売前から他人の通信プレイにグダグダ言う奴は、発売後も言うんだろうな

気に食わなきゃフレとだけ遊んでりゃ良いだろ…とか思ってしまうわ
発売前からネガりすぎだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:50:09.23 ID:9ZBcOdz70
よくマナーは押し付け、押し付ける事すなわち悪みたいな扱いだけど
押し付けても問題ないマナーってのは存在すると思うの。

過度の極端なプレイは気の置けない仲間とやりましょう、は十分押し付けていいネチケット(笑)だと思うのだけれど
>>65は一体何を読んでどう解釈したのかわからん
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:52:38.51 ID:E8RUoQIWP
ここで聞くような質問じゃないのかもしれないが
フレンド作るのはどうすればいいんですか><

>>53の言う孤高の道を究めるため黙々と遊ぶのであった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:56:44.09 ID:zxBlLcN50
>>68
pt募集スレがたつかもしれないね
立ったらお世話になるかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:01:06.40 ID:BtD50aUb0
>>68
VITAがあるならみんなといっしょを使えばどんどんフレンド増やしていけるよ
とりあえず数増やしておけば同じゲームで遊んでる人も結構みつかるよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:04:29.93 ID:hOwjhakw0
オートマッチで自動で決まるのに
知らない人をランダムで募集することに意味あるのか
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:06:03.57 ID:iWF3OZPwO
どこかの情報でLVでマッチングするって書いてあった気がするけど
自分LV80 フレLV01とかだとどうなるんだろ?ダンジョン規制とかあるのかな
あと上の状態でランダムマッチングすると、ホストのLVに合わせてマッチングするんかね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:06:53.22 ID:QfyE9aZ9O
PS3の内蔵無線でオンやるのは頼むからやめてくれ
マジでイライラするから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:08:25.83 ID:9ZBcOdz70
>>68
部屋を立てて遊ぶタイプのゲームなら鯖、ロビーをいっこずらして
「乱入部屋、チャット死o」とか話すことを推奨するような文章書いて募集。

乱入者がよい人だと思ってもすぐにフレンド交換はせずに
いつもここで部屋立ててますのでよかったらまたどうぞ、的なこと言って登録は次回・次々回にまわす。

だけどドラクラだとフレ作るの難しそう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:10:21.05 ID:BtD50aUb0
>>71
俺とフレのたかしとランダムの2人で遊ぶ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:11:46.05 ID:6qdkF5dZ0
>>71は自分で>>24を貼り付けたのにちゃんと読んでないのかよw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:11:54.79 ID:PXemW8nx0
>>68
>ここで聞くような質問じゃないのかもしれないが
>フレンド作るのはどうすればいいんですか><
DLCで販売するらしいから安心していい(月額制)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:15:12.60 ID:6qdkF5dZ0
友達料は3万円
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:16:47.72 ID:eVxEPUWU0
ぼっちがぼっちから金を巻き上げる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:17:37.64 ID:d1H0KDpJ0
あの画像はコラだからな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:23:50.80 ID:NXlXiyvm0
アマゾンが永久コンボでモンスターはめ殺してる横で一番手前陣取って戦わずに筋肉をアピールし続けるドワーフみたいなパーティーもまた楽しい。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:29:04.81 ID:2cO7lqSO0
発売日まであと19日だー
しかし暑いねぇPS3の熱対策なんかオススメありませんか
昨年はペットボトルのキャップ4こで上げ底して乗りきった
今年はusb扇風機導入とかノートpcの冷却パッド導入ぐらいにレベルアップしたい
キャップよか効きそうなんだが実際どうなんじゃろ
冷房は気持ち程度しか使わないんだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:31:59.45 ID:d1H0KDpJ0
7千円程度のノートPCのアルミ台はマイナス2,3度は効果あったなノートに対してだけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 14:34:34.57 ID:Sa6IKTs2O
>>82
熱対策ならメタルラック使えばいいよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:05:01.00 ID:nQyccDMg0
PS3は立て置きするだけで熱暴走はしなくなったな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:14:48.93 ID:hOwjhakw0
>>52
>アイテムの受け渡しとかは出来るのかな?

RMT業者がきそうだから、やめてほしいな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:17:10.24 ID:PXemW8nx0
>>86
できるというリークがあった
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:19:19.66 ID:MlQzOett0
>>82
キャップ最強説
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:20:20.41 ID:6qdkF5dZ0
一般的な同時交換のトレード機能でもないし
おそらくお金を落とすこともできないから業者はこないでしょ

先に落としたほうが盗まれて終わりになるトレードするする詐欺は流行りそう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:20:48.16 ID:hOwjhakw0
PS3 発熱・放熱対策

http://www.youtube.com/watch?v=F_fjUxD91TM
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:21:03.84 ID:y3j5GlDNO
>>72
フレが格上でもついていけると前に言ってた
でもレベルも装備も足りないからあんまり役には立てないと思う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:26:38.58 ID:2cO7lqSO0
>>84
使ってないメタルラックがあるのを思い出した
配置を検討してみるかな

縦置きも含めて色々やってみます
ありがとう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:26:50.83 ID:d1H0KDpJ0
そういえば経験値の入り方ってでてたっけ?
手付とか必要なのかな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:27:58.35 ID:JOQIomdz0
【悲報】PSVITA「討鬼伝」でセーブデータ破壊エラー多発!どうにかしろよ糞ハード
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373090567/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:28:16.07 ID:Q6TPkTTq0
俺は消しゴム4個を四隅に置いて放熱してるわ
まぁちゃんとしたやつを使ったほうがいいんだろうな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:30:05.17 ID:d1H0KDpJ0
>>92
縦置きスタンドにファンがついたものがある
なお性能はピンキリのもよう
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:35:52.74 ID:2cO7lqSO0
ボケーっと書き込みしている間に動画まで貼っていただいてスマン事です

やはり設置場所と冷房手段を再考してみます
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:38:49.14 ID:ECKJZbSA0
>>93
ドロップの食材を調理して食べた料理に応じてパラメタ成長

じゃないのかヴァニラ的には
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:41:52.10 ID:2cO7lqSO0
>>97
冷房手段 X
冷却手段 〇
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:43:37.93 ID:m3f1JpNs0
>>93
レベルアップは、ハイドランドに戻ったときにするみたいなことをどこかで見た覚えがあるので、
各種パラメータのアップはソーサリアンタイプだと思う

ただ、経験値の取得の仕方(手付しないともらえないのかどうか)は書いてないので分からんな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:46:28.58 ID:d1H0KDpJ0
>>98,100
dクス
公開待ちか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 15:50:07.37 ID:TElq7hMt0
>>93
経験知の仕様はE3トレーラー映像に映ってたと思うぞ
スコア+ボーナススコア−難易度(ノーマルならスコアの10%)
って感じ見たいだった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:06:42.32 ID:TqcOOgHWO
っべー、やっべー、もう今月だよ。

はよやりてぇ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:10:42.01 ID:6qdkF5dZ0
合計されたスコアに難易度のパーセンテージをかけたものが入手経験値だったはず
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:17:56.24 ID:n1Ed1w/l0
経験値はスコア依存で、潜ったダンジョンの難易度によって重み付けが変わる
E3等のプレイアブルを撮影した動画だとハーピーがボスの初級ダンジョンに行ってたが
1万3千くらいのスコアを獲得し、その10%の1300ポイントくらいの経験値を貰ってた
後半のダンジョンは80%〜を超えるからレベルもポンポン上がるぜとも言ってた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:25:30.83 ID:GViw2Mu30
部屋名が無いゲームなら故意な妨害以外何でもアリだぜ
明確なルールが無い以上皆自由だ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:27:02.94 ID:rPRY0SKC0
大阪の体験会行ってきたが人多すぎで整理券配布速攻終了してた
スタッフが紙のクラウンかぶってた
しかしなんだかんだでやっぱ注目タイトルなんだな
せっかく大阪まで行ったんだから、試遊は無理でもポストカードとかのお土産くらいは欲しかったぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 16:54:03.08 ID:d1H0KDpJ0
動画見てきたった
発売日がさらに待ち遠しくなったぜ

>>106
安易に自由って言葉を使うのは感心しない
自由って言葉を文字通りの意味でとらえるお馬鹿さんが必ず出てくるんだもの
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:20:36.93 ID:jDDW83jHO
自分が作ったキャラってNPCとして連れて行ける?
まだその情報って出て無いっけ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:26:12.67 ID:KEqRwpfz0
体験で貰った冊子にある文章

「亡き冒険者の屍が力になる」が
「亡き冒険者の尻が力になる」に見えてしまった

俺はどうにかなっちまったんだろうか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:36:08.13 ID:a0oxOz0n0
>>109
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130702_605330.html
ちなみにセーブデータが同じであっても、
ストーリー進行に関してはキャラクター毎に保存される。
お金やアイテムは共通であり、1人高いレベルまで育てていれば、
高いレベルの仲間を連れていけるため、2キャラ目以降は楽に進められる。

って書いてある。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:38:50.59 ID:ViE8aIxc0
体験版は出ないんです?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:42:02.26 ID:oVdhPcsL0
アマゾンの斧でかすぎ長すぎだろと思ってたがプレイキャラ見るとかなり短く持って振り回してるのね
中央部を持つことで柄の末端の塊をカウンターウエイトにして振り回しやすくしてるんだな。
それだけだと威力も減っちゃうから打撃の時は棒術みたいに持ち方をいろいろ変えるんだろうか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:44:39.45 ID:TqcOOgHWO
ソーサレスでひたすら走る他プレイヤーの目の保養担当は俺にまかせろー!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:47:07.30 ID:y3j5GlDNO
>>110
べらーの素質を感じる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:47:40.69 ID:d1H0KDpJ0
んじゃ俺は不思議な力で硬くなってドコとは言わないが血管浮き立たせるドワーフ役やるわ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:48:25.70 ID:XURfGKOC0
んじゃソロ、オンライン用とオフで人呼んでやる用でアカウント分けた方がいいな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:53:05.92 ID:n1Ed1w/l0
>>113
wikipediaで戦斧のページ見てみたら2〜3mくらいでも普通だったらしい
木こり用の斧を使う時もそうだけど振りかぶる時は両手の間隔を広めに持って
インパクトの瞬間にスライドして柄の端を持つようにするとよく切れるよね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:00:32.44 ID:ECKJZbSA0
餅つきの要領だな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:02:50.54 ID:2J7MKprXO
やっぱり体験版ほしいな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:04:01.67 ID:jDDW83jHO
>>111
おぉ!サンクス!
じゃあいきなり最初から4人パーティーで行けるって事だな!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:19:04.03 ID:Vbj5BgXxO
ポストカードのエルフたんきゃわわ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:19:05.22 ID:eVxEPUWU0
後ろ姿ケツふりふりしてかわいい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:21:14.68 ID:17R98Mfz0
ワングーのえるふたそが超天使
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:22:12.16 ID:eVxEPUWU0
ローグライクゲーだっけこの手のゲームやりまくってそうだけど全然飽きない?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:22:43.23 ID:eVxEPUWU0
あー間違えたすみません
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:29:43.27 ID:rPRY0SKC0
ポストカードってどんな絵柄だったん?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:49:20.02 ID:L9pEuZMH0
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:49:59.00 ID:qGQv1/ufO
>>127
道案内する妖精と宝を袋に詰める盗賊
武器を直すモルガンとそれを見るアマゾン
火の中で杖を振るウィザード
恐竜の背に乗るエルフの四枚だった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:51:53.20 ID:iWF3OZPwO
>>75
けいじも入れてあげてよ(´・ω・`)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:55:21.82 ID:X/8bakgI0
エルフ以外はファミ通付録と一緒か
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:55:32.83 ID:nzyElOhi0
体験会行ってきた
既出ならすまんがスキルのふり直しはあるアイテムを使うことで可能だと言われた
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:56:49.17 ID:22Mm+e3u0
振り直し可能か
これで好き勝手に育成できるな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 18:58:14.06 ID:n1Ed1w/l0
そのアイテムが店売りされるものだといいな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:01:11.10 ID:gFu0Jmaq0
全ての敵から0.1%とか全てのボスから1-2%程度なら気づいたら溜まっていそうだし良さそう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:02:50.77 ID:uL1NJXCi0
特定のアイテム集めて交換とか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:03:53.51 ID:nzyElOhi0
あとは骸骨から復活させて仲間にするNPCはレベルが固定(ダンジョンに連れて行っても成長はしない)
復活させる前にレベルと装備を確認して復活or埋葬(たぶんアイテムに変わる?)を選択って感じだった
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:06:00.97 ID:TElq7hMt0
スキル振り直し有りか!
これで序盤から惜しみなくスキル振れるな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:08:33.81 ID:xS5B/8s90
>>137 情報収集乙〜 これで一つ不安が消えたわー
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:14:26.36 ID:Y2BcApHv0
ショップ毎の予約特典は神谷描き下ろしなら欲しかったんだけどな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:31:07.16 ID:1VJzAnMw0
エルフの中の人のラジオで来週ドラクラを取り上げるみたい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:34:29.39 ID:gFu0Jmaq0
SSGか
久しぶりに見よう
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:37:26.24 ID:nQyccDMg0
ふり直しアイテムは有料DLC
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:38:01.63 ID:XphkNP050
一応忠告しておくと基本的に今井さんは下手の横好きというか
アクションものは特に苦手で典型的な女子プレイという感じだから
そういうのが見てて歯がゆい人にはおすすめできない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:39:54.62 ID:22Mm+e3u0
わざわざドラクラを取り上げるとか愛を感じるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:41:01.48 ID:hvbfgs9z0
>>144
取り上げるだけで別にプレイするわけではないだろw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:41:41.66 ID:XphkNP050
>>146
ラジオ本編の予告という形で10分程度のプレイ動画が毎回上がってるんだよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:42:51.67 ID:nQyccDMg0
>>145
宣伝だろ
まっすぐすぎるな君
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:49:17.59 ID:hvbfgs9z0
>>147
ほー上手い下手はともかく色々感想聞けると嬉しいかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:52:23.93 ID:pQZTNb2X0
ジョジョとFF、ギャルゲーの紹介回のテンションが
異常に高い番組の事はよく知らないんだよね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:55:09.56 ID:q6adp+Ny0
今井はアイマス声優なおかげでいまだにいいイメージがないな
むしろアイマス声優で生き延びてるのってこいつくらいなもんだが

そりゃあんなキモい痴漢イメージがびっしりとこびりついた声優なんてふつう使わんよな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 19:59:28.80 ID:B7afAaIx0
コンド○ムと一緒に棒をぐちゃぐちゃプレイしてた人でしょ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:02:59.67 ID:1o7Sdoj/0
エルフの中の人もふとももがいいんだっけ、ラジオ放送日kwsk
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:04:57.34 ID:In77s9bR0
マルチの仕様出てたのか。GJですわ
買うかどうか迷ってたけど、購入決定だな
某防衛軍は散々だんまりした挙句2Pマルチ対応してなかったから安心だわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:21:51.88 ID:IDsHr9590
これ何でVITA版とPS3版の値段が同じなのさ…
いや買うけどねVITA版をw 買うからこそ腹立つ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:26:58.13 ID:fVyBANVMO
>>118
デスアダーさんは強かった
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:27:36.72 ID:pQZTNb2X0
>>155
VITAのロムの方が原価高いんだぞw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:33:42.35 ID:IDsHr9590
え〜、他ゲーでPS3版とVita版で値段同じなの無いでゲソ〜
だいたい1000円はVita版が安いはず
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:35:18.64 ID:n1Ed1w/l0
それは両プラットフォームでの開発に同じくらいリソース割いたからだろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:37:17.14 ID:+3KufFuQ0
ゲオはワングーかで迷ったが、ワングーで予約してきたど
だってエルフは俺の嫁だから
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:38:09.97 ID:fVyBANVMO
ぶっちゃけ操作にタッチ使えるvitaの方が快適だろうな
しかし、このグラを堪能するにゃPS3でやりたい

ほら、どっちもどっちだろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:42:07.10 ID:q6adp+Ny0
原画取り込みゲーだから、どっちも等しく手間かかってるだろうな

まあ、ゲームとしては一本分のリソースで据え置き・携帯の2つの異なる市場に展開できる
PS3・VITAマルチ構成はメーカーにとってはかなり便利だとは思うが
この辺のノウハウ積んだヴァニラは有利やろね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:49:32.26 ID:iWF3OZPwO
ヴァニラはWiiからvitaの変換もしてるから、結構変なノウハウあるよね
まぁ、ヴァニラのソフトは殆どハード末期に発売なんだが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:57:08.44 ID:guKrGsPI0
VITAをコントローラーにしてPS3をやりたい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:57:41.55 ID:IDsHr9590
ゲーム中にある部分をタッチすると「揺れる」

Vita版一択でした
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 20:59:02.87 ID:x91+devI0
>>165
PS3は右ステ操作になるだけでできることは同じだと言っていた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:07:26.02 ID:+CEAlxP90
マウスクリックかタッチかの違いって感じかな
でもタッチの方が早くできるから良さそう
R3ボタンでタッチ対象を順に移動とか出来るのが一番いいと思うけどしてくれるかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:10:17.31 ID:x91+devI0
カーソル速度変えられるってことだから選択式にはならなそうな
せめて対象に近づくと自動でカーソルが合うってのがあるといい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:20:42.31 ID:+CEAlxP90
R3スティックじゃなくてボタンの方ね
というかR3ボタンで選択中のカーソルの決定なのかな
だと無理そうだね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:24:47.06 ID:jDDW83jHO
自分のセーブキャラから味方としてNPC連れて行く時ってレベル上がったりすんのかな?
もし上がんないとしたら自分で操作してるキャラ以外全員Lv1って事になっちまう…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:25:32.29 ID:VTxVR7nd0
ドラゴンステーキって聞いたんだけどなんぞ?
画像ってないのか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:32:35.70 ID:7GcQPulO0
ドロップキックとか掴んでスクリューパイルドライバーとか出来るのかしら?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:38:11.73 ID:TV62TaFT0
つべの動画をvitaで再生すると文字が小さいかなと感じたんだけど、実機触った人いたらその辺どう感じたか教えてほしい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:42:37.58 ID:XHQeb1lE0
ドラゴンステーキと聞くとオーブ目的で野良ドラゴン拾いまくって売りまくった軽い罪悪感が蘇る(´・ω・`)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:48:37.44 ID:17R98Mfz0
タコヤキ
ヤキトリ
合成肉ハンバーグ


・・・・・・すまぬ・・すまぬ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:53:01.92 ID:qIXC0yAH0
vita高く感じるけどソサレスのおぱいタッチの為のお布施だと思えば安いでしょ(´・ω・`)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 21:57:43.93 ID:zi2ehZaq0
エルフちゃんのおっぱいもタッチしたら揺れるよね?!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:01:05.53 ID:44WTIJ7NT!
リスが中に入ってジタバタして揺れます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:09:45.62 ID:LM72xy1c0
>>175
ステもあがったししょうがない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:09:57.24 ID:IUzKovXB0
>>98
きのこ+きのこ  どくきのこ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:18:10.07 ID:Y2BcApHv0
>>176
遊びたいゲームの動作要件満たすためにPCパーツ買い替えることを考えたら家庭用ゲーム機なんて安いもんだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:18:30.83 ID:SHFsBTr2P
>>180
美食戦隊薔薇野郎!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:18:56.77 ID:19LlTK1q0
そういや今チケット1000円貰えるキャンペーンあるからDL版買おう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:39:01.57 ID:ViE8aIxc0
キャンペーンなんてやってるのか知らんかった…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:41:07.87 ID:IDsHr9590
アトラスの遺作みたいなもんだから記念にパッケだろJK
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:42:20.46 ID:19LlTK1q0
パケは邪魔になるからね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 22:55:26.97 ID:GrMBaEG70
>>186
VITA「ちっちゃいよ!」
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:00:11.28 ID:nQyccDMg0
せっかく発売日に買うのにアートワーク付かないDL版はないな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:00:56.67 ID:19LlTK1q0
アートワークとか見るのかあれ
勿体無くてオデンと朧新品だ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:01:17.16 ID:Ado/bK4SO
んだんだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:19:02.66 ID:y3j5GlDNO
そこで両機種別売りにして保存用鑑賞用にわけさせてくれたわけですよ

ないな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:21:26.30 ID:Y2BcApHv0
ぶっちゃけ先着特典のアートワークなけりゃ新品で発売日に買わないしな
神谷ってネームバリューのわりに本人や絵の露出が少な過ぎる、プレミア感あおってんのかもしれんが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:23:02.81 ID:nQyccDMg0
どっちかというとサントラの方が良かったな
どうせサントラ出たら買うけど
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:23:22.13 ID:LDnK8dGl0
ほしいゲームだし普通に発売日に買うぞ?
ゲームって娯楽だから
金ケチる奴は楽しめないぞw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:26:07.17 ID:gesrv9Ns0
娯楽なんだから、それぞれの楽しみ方ってもんがある
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:27:01.63 ID:+CEAlxP90
ベスト版や値下がりが期待出来そうなのは待つけどね
FFとかバイオとかの大作系とか
デモンズとか初期と今じゃ別ゲーだし、効率気にせずみんなで手探りで出来る初期にやっておきたい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:27:30.10 ID:Q6TPkTTq0
料理姿とか有ったらなお俺得だったなぁ
フライパンの扱いにてこずるファイターとかたまんねー
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:28:10.58 ID:ViE8aIxc0
アートワーク興味無いけど発売日に買うよ
オンラインあるゲームは乗り遅れたくない感がある
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:30:46.79 ID:n+xbDhH7O
アートワークとか興味ないし神谷が誰だかわからんが発売日に買うわ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:35:12.56 ID:gIlipiBU0
うっせえよ黙ってろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:38:18.56 ID:NXlXiyvm0
発売日からやるかわかんないけどとりあえず予約してる延期になっても買い忘れたりしないから便利
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:40:10.57 ID:E8RUoQIWP
本体購入組でONしようとしている人達はNATタイプの確認しておいたほうがいいらしいだぜ!
NATタイプが3だとルーターの設定がひつようらしいんだせ!
俺んちのルーターは何にもしなくても2だったけどな!…もしかしてやっちまってるのかOrz
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:45:55.11 ID:zZHjfrUg0
無線でオンは論外ってイメージなんだが今はそんなことないのかい?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:47:49.19 ID:XphkNP050
NAT2ならいけるらしい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:49:05.72 ID:BiJEviXj0
>>203
最近はルーターも高性能だからかなり安定してるとか

それでも有線のほうが安定してるから、有線が推されてるだけでしょ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:49:21.77 ID:nQyccDMg0
>>202
ルータ経由してポート解放してなきゃNAT2だな。
2ならUPnP自動で設定されるから大丈夫なはず
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:54:03.69 ID:E8RUoQIWP
>>206
てっきりポート解放状態だったのかと思い込んでしまったんだけど大丈夫だったのか!
どっかで切っておけといわれたんで、UPnPがOFFだったからONにした。かさねてありがとう!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:55:07.59 ID:zZHjfrUg0
>>205
そうなんだ
たかしのかーちゃんが電子レンジ使ったらラグるとか大丈夫かな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:59:25.95 ID:nzyElOhi0
体験会で一応PS3の無線のこときいたら大丈夫と言っていたよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 23:59:44.61 ID:n1Ed1w/l0
今時NAT3の方が珍しいんじゃないかな
まぁ気になるヤツは実機で確認しとけ
PS3
http://manuals.playstation.net/document/jp/ps3/current/settings/connecttest.html
vita
http://manuals.playstation.net/document/jp/psvita/settings/connecttest.html

どちらも 設定→ネットワーク設定→インターネット接続テスト でできる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:06:55.95 ID:LM72xy1c0
NAT1、2ならOKだよ
3は論外。3でも繋げて、俺NAT3だけどできてるよー
とかいうのがたまにいるけど、そいつと一緒にやってる人がラグ地獄だったり、
切断しまくったりになって迷惑かけまくるからやめとけ。
あと無線でやるなら、ちゃんと無線LANルーターでやったほうがいいよ
PCにさすUSBのとか、ポケットwi-fi、スマホとかで借りられるやつだと、
たま〜に大丈夫な人もいるけど安定しなかったりpingが悪いことが多い
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:17:45.57 ID:6hui6n4g0
安定してるなら有線でも無線でも何でもいいよ
安定してるならな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:25:04.63 ID:sEvEzbl/0
>>186
おいおいパッケが邪魔とか悲しいこと言うなよ

ラックに並べてニヤニヤできるだろ!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:27:17.33 ID:DTRlh3cR0
Vitaのパッケージ版はソフトによっちゃ取説が完全にデータ扱いで
ペラいチラシしか入ってないときはちょっと萎えるな
これはどうなんだろう
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:33:00.98 ID:trjBRzmt0
取説が一番コストかかるからな
減らしたい気持ちもわかる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:34:46.91 ID:Jg1gc7eL0
日本のメーカーってパッケージが糞ださいが、その中でもとりわけゲームのパッケージってださすぎるんだよな
Appleみたいに小さくて軽くて美しいパッケージにしてくれよって感じ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:35:19.52 ID:8p8mV1cO0
こんな所にも林檎信者いるのか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:42:35.92 ID:l8rB2Dqd0
無線でNAT1はかなり特殊な繋ぎ方しないとならんしなw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:48:58.36 ID:PPp9yOfs0
>>218
無線でNAT1にできるの?
ルータ経由してる時点でNAT1にはならないと思うが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:49:56.34 ID:trjBRzmt0
ファンタジー世界だから仕方ないとはいえ褐色黒髪がいないのが残念・・・
カラーエディットとかできたらよかったんだけどな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:50:52.77 ID:DTRlh3cR0
あんまり明るい画面ではないし闇に紛れそうだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 00:52:24.90 ID:TEdXJWGT0
自由にエディットさせると気持ち悪い配色とかする奴が出てくるからいらん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:52:19.67 ID:wGfIih2l0
ミンゴスがアイマス〜とか言っている奴はサルもえ見てから言えよ
修羅場くぐってるんだよ!やめてやれよ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:53:29.40 ID:fDiNNHPXO
倒産って事は発売後に不具合あってもパッチは不可能なのかね…
ダクソACVにEDF全部パッチありきだったから不安だ…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:57:18.93 ID:FQAfS3I80
何回言わせんだよ
倒産じゃなくて民事再生法適用で、それを行うのはアトラスブランドを持つインデックス
アトラスは販売担当で製作はヴァニラウェア
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:58:01.61 ID:TEdXJWGT0
先のことなんて誰にもわからんよ
明日空が落ちてきたらどうしようって心配してんのと大差ないわ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:59:25.94 ID:pZeIk0VI0
ヴァニラが生きてるかぎりどうとでもなるだろ、やる気さえあれば
というか完全別会社のタイトルを例えで出されても困るんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 01:59:42.47 ID:8Nf5qgPe0
民事再生法適用でも倒産いうらしいで
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:03:03.41 ID:l8rB2Dqd0
>>219
PPPoEブリッジを有効にした無線ルーターを使うとNAT1にできるんじゃないかな。
要はIPマスカレード(NAPT)を利用していないのがNAT1のはずだし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:03:46.41 ID:z0SPWMHzP
事実上の倒産だな。俺も倒産記事からこのソフト知ったにわかだけど
少し調べてみても発売までに紆余曲折あったみたいだな
発売待ち続けてきた人たちは大変だったろうな…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:04:58.87 ID:bSyKChv9P
とりあえず今日プレイヤー間での装備品などのアイテムの受け渡し可能かとオンライン中に
他プレイヤーが回線落ちした場合NPCになるのか消えるのか、敵の強さはそのままなのか聞いてくるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:12:56.76 ID:4lew+9V70
やっぱ色変えたいよなぁ
なんでこんな暗色ばっかりなんだろ
ウィザードを白にして白魔導師みたいにしたかったのに
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:47:26.84 ID:vEZUdQZA0
>>232
そこでカラーパレット有料DLに期待ですよ
俺はダークエロフちゃん気に入ってるからいいけど、
確かにカラーパターンはもっと欲しいな、10パターンくらいは欲しかった
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:52:10.18 ID:TEdXJWGT0
Sランクトレジャーの中にスペシャルカラーを選択できるアイテムが存在するかもしれんぞ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 02:57:45.31 ID:8hIdWlXqP
弓エルフちゃんに短剣エルフちゃん、んで魔法エルフちゃんだろ?
森エルフ、褐色エルフ、ダークエルフの3×3で9キャラ確定じゃないですか
これ以上色増えたらキャラスロ足りないじゃないですかーやだー
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:02:08.76 ID:nx6wUoLi0
使うキャラずーっと悩んでるわぁ
こうやって悩んでるのがなんでか楽しい
発売までワクワクしてたまらん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:02:27.35 ID:TEdXJWGT0
確かキャラ製作後でも名前やカラーリングは自由に変えられるはず
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:16:06.82 ID:Rif7CPga0
いつまで倒産トークで引っ張るつもりなんだよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:19:45.86 ID:GvxD86jA0
ぶっちゃけ、ヴァニラは大丈夫だから
アトラスなんてどうでも良いけどなw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:27:57.10 ID:XVDOXX7p0
ヴァニラのゲームはくまたんち以来だw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:30:06.48 ID:8hIdWlXqP
この時間にレスが付くとか…
発売後の募集スレも賑わいそうだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:40:06.75 ID:2p1ovqwuP
男のくせに女のキャラ使う奴何なの?
こっちは女の子と仲良くプレーしたいのにチンポ付いてる野郎がやってるとかキモいんだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:57:37.39 ID:ctupXH75P
そんなこと言ったらオンの8割が男キャラになるぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 03:59:27.94 ID:8hIdWlXqP
いや9割
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 04:02:04.52 ID:DTRlh3cR0
私女だから遠慮なくエルフちゃん使うね(裏声)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 04:09:14.95 ID:6d9LHT8k0
普通に全キャラ使う予定なんだけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 04:12:14.69 ID:9RNP6UgA0
ここにきてファイターきゅんに心惹かれる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 04:17:28.67 ID:Lsj5Ran10
思春期を過ぎると女キャラ使うのに抵抗がなくなる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 04:19:57.66 ID:9RNP6UgA0
思春期の女の子が使うキャラはなんですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 04:22:47.67 ID:47D3YCTA0
全キャラでゲームクリア
ってトロフィーはやっぱあるのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 04:33:09.27 ID:eOpZ52uO0
男なのに男キャラ育成してるやつなんなの?ホモなの?
可愛い女の子育てたほうが楽しいよー。
まぁ十人十色ですわ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 04:56:44.47 ID:yhCm+Rcz0
他人のキャラは可愛いと感じるのだが
自分で操作するといまいち可愛くない
なので自分はドワーフを使って
周囲がアマゾン、エルフ、ソーサレスになる方が嬉しい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 05:03:32.95 ID:Jg1gc7eL0
じゃあ俺はウィザードな
俺はエルフが一番好みなんだが、自キャラが♀なのは抵抗あるんだよな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 05:26:47.31 ID:abLukc0b0
>>154
え どこに?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 05:29:19.82 ID:pxE/Z2xo0
男キャラにエルフちゃんみたいにダガー持って素早く動くキャラがいれば良いんだけどいないからなー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 05:42:24.27 ID:Jg1gc7eL0
ウッドチャックみたいなのいればなー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:16:00.02 ID:zN+tVdjc0
>>173
文字が読みにくいとかそういう心配なら無いが


職業と性別の組み合わせがあるならともかく
このゲームで男だから女だからとかあんま関係ないね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:18:15.87 ID:9RNP6UgA0
んじゃ俺はエト求めるわ
そいやダンジョンズ&ドラゴンズで使ってたクレリックキャラいない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:24:59.92 ID:l72g1kmnO
PS3版をオフラインでも、4人で遊べるのかな?
4人でワイワイ遊びたいんだけどなぁ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:35:59.95 ID:3hzHHYzj0
>>258
そういや、純粋な支援というか回復役がいないんだよな
食べ物とソサでうまくまわるのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 06:56:09.95 ID:TEdXJWGT0
回る回らない以前にアクションゲーで純粋な支援回復役なんて普通作らんよ…
回復ありきのゲームジャンルじゃないし
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 07:02:54.51 ID:1IUq+VE80
ルカインの塔で味方全体を回復できる指輪売ってるって書いてあったから
それでいいんじゃね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 07:44:00.17 ID:CITxW9MB0
>>261
MMOみたいな集団で遊ぶことが前提のゲームじゃないからな
ソロでも遊べる作りでの支援・回復役は大抵中途半端な性能になる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:00:30.59 ID:wGfIih2l0
どのゲームも緑色不遇でそもそも緑色が無いから泣ける
緑色あってくれよー!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 08:51:55.41 ID:i6Rr6Aks0
トバル2みたいに色変えれたらいいのに
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:04:00.27 ID:bTeCmHlm0
オンで遊びたいけど、尼とかエルフは供給過多そうだな・・・ドワ選んだ方がいいかな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:08:15.33 ID:R9nOn8GE0
オンでの供給なんて気にせず好きなの使えよ
気分で変えたりしてもいいぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:08:31.78 ID:cIx5kTDV0
報酬はテクニカルボーナス確定っぽいので
無駄なプレイはできなくなるな

とことん効率極めたプレイを要求されるのか…ハァ

効率めんどいけど、いい報酬欲しいし
オンライン限定アイテムとかあれば、更にシビアになるね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:09:37.89 ID:ik7sUuQeO
好きなの使えば良いんじゃね?
同職4人てのも、それはそれで楽しいものさ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:18:47.78 ID:z0SPWMHzP
>>266
ローカルプレイの相棒にはメインキャラ以外の職を使う人が多いだろうから
メインにしている人が少なそうな育ったキャラは喜ばれそうだね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:21:49.21 ID:oZlO5E370
強そうだ、勝てるのか?ふと改めてPTメンバーを見てみた
PT構成(ドワドワドワドワ←俺)
・・・なんて事だ、何でドワーフが4人もいるんだ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 09:34:20.51 ID:wGfIih2l0
同キャラは行動被って台詞ハモると楽しいよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:02:56.43 ID:aFCI+KmR0
>>268 熱帯効率厨は仕方ないか まったり部屋とかあっても、まったりしなそう〜 
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:05:20.81 ID:Jg1gc7eL0
>>258
話が通じておっさん嬉しいわwww

Vitaきた!今から設定や!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:06:24.04 ID:6hui6n4g0
ランダムマッチなんだから、まったりだの効率重視だのを設定した上での選択式マッチングはできないんじゃね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:06:53.47 ID:TEdXJWGT0
完全ランダムマッチとフレオンリーの時ならならそうでもないが
うっかり効率重視のフレ3人のところとかに紛れ込むとキツい思いするかもな

部屋を建てる、って概念がないのはちょっとありがたい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:07:44.20 ID:wGfIih2l0
そういやランダムとフレンドはあるけど部屋マッチは無いのか
フレンド枠確保してのランダムマッチはあるのかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:12:11.14 ID:6hui6n4g0
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:14:26.58 ID:bSyKChv9P
銀座到着したぞー、なんか聞いてきた方がいいことあるかい?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:16:13.63 ID:8Nf5qgPe0
>>279
スキル振り直しはあるっぽいから、
周回の有無と難易度の種類をきいてー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:17:00.78 ID:wGfIih2l0
>>278
見出しも無い改行長文なんて余裕でスルーしてたわ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:18:45.98 ID:NBz2QBSt0
>>279
画面切り替えのシステムがどうなってるか聞いて欲しいな
4人のうち誰かが進むと変わるのかホスト限定なのか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:20:55.40 ID:RI0+nOyg0
チャットもそうだが部屋名なんかいらねえっての
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:23:25.31 ID:wGfIih2l0
>>283
募集スレが機能していれば要らんね
やり込んでくると特定のスキルのみみたいな縛りで4人プレイやりたい!
みたいな人出てくるし、そういう時は便利なんだけどなぁ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:24:41.83 ID:xMaPI6XdP
はやく出ないかのう(´・ω・`)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:29:33.32 ID:6hui6n4g0
この仕様で募集スレを作っても実質フレンド募集スレになるでしょ
そうなるとスレの機能度はかなり低くなると思うけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:31:06.92 ID:JA39JDByO
>>284
買う奴みんな2ch見てると思ってんのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:32:01.68 ID:8RcAI/KiT!
ドワ部屋
ファ部屋
ザー部屋
男オンリー部屋
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:34:58.09 ID:wGfIih2l0
>>286-287
だから部屋名付けられるといいねって話になってんだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:37:10.37 ID:xMaPI6XdP
ムロフシティ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:37:17.92 ID:spjao3iOO
お前らの為にホモ専用部屋を誰か作ってやりなさい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:38:44.21 ID:z0SPWMHzP
この手のシステムあまりしらないのだけど
ランダムマッチ利用すると必ず4人PTになるの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:40:37.78 ID:OqIITqTjO
無難そうなファイター
敵を豪快に投げたりと使ってて面白そうなドワーフ
厨二っぽく戦えそうなウィザード
可愛いエルフ

どれにするか悩むな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:40:51.93 ID:xMaPI6XdP
>>292
今募集されてる部屋で人数が4人未満の部屋にランダムで入れてもらえる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:42:25.41 ID:TEdXJWGT0
3人以下でオンマルチをプレイする際に途中参加を認めるかどうかの設定があるんじゃないかな
オンソロしたいのに勝手に誰か入ってきても困るでしょ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:42:44.13 ID:z0SPWMHzP
>>294
2,3人でやりたいような場合はフレンドでってことなんですね!ありがとう!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:45:29.25 ID:xMaPI6XdP
>>296
ソロや特定の2・3人でやりたいなら鍵かけて遊ぶ方がいいんじゃないかな
部屋立てる時に人数やレベル等の設定出来ると思うけど
デフォは鍵なしフリー4人って感じになるんじゃないかな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:46:52.72 ID:TEdXJWGT0
部屋を建てる設定はねえっつってんのに何言ってんだよw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:48:26.38 ID:xMaPI6XdP
ああそっかごめんよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:52:13.59 ID:9+90R5oK0
fpsつながりのフレンドしかおらん
プエルトリコのノリノリ兄さんドラクラやらんかなぁ
ゲームの履歴見る限り無理ぽいけどな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:55:30.22 ID:qfIEXa6F0
近接キャラは装備依存度が高そうだから
まずはウィズかソサかどっちかにするかなあ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 10:59:40.64 ID:xMaPI6XdP
この手のゲームは魔法と弓だと背伸びプレイしやすい事が多いね
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:01:52.56 ID:D8+SM4qf0
野良は変なのに当たりたくないから避けたい
でもリア友やオンで知り合ったフレンドにはドラクラ買う予定の人はいない
これはぼっちプレイで頑張るしかないということか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:05:09.29 ID:TxmBq8U00
>>271
全員神官か?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:08:18.66 ID:xMaPI6XdP
>>303
この手のゲームは1回がサクッと終わるから
それ程変な人気にせずガンガンマルチプレイ楽しんでいいと思うよ
その中で気の合う人と出会えたらフレになっていけばいいんじゃないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:32:11.13 ID:RI0+nOyg0
野良はいやだとかなんとかワガママだね〜
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:40:40.48 ID:ctupXH75P
嫌な人間と当たるから、いい人たちと当たった時の楽しさが倍増するんじゃないか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:45:06.81 ID:bSyKChv9P
難易度はノーマル、ハード、インフェルノ インフェルノはかなりの難易度とのこと
移動は一人移動すると強制的に次の場面に
プレイヤー間のアイテムの受け渡しは不可
ダンジョンは9種類(ランダムダンジョン別?)
途中で回線落ちした場合はNPCに
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:48:35.11 ID:TEdXJWGT0
インフェルノの上にもう一つぐらい隠しの難易度がありそうな匂い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:48:51.70 ID:z0SPWMHzP
いい仕事をする>>308がいると聞いて。乙
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:51:52.88 ID:H0PIi1a3O
EDFみたいな難易度分けだな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:52:27.84 ID:oF10cOp00
>>308
パッと見、インフェルノ×2の極悪難易度かと思った
まぁ意図的に移動せずにグダグダする迷惑プレイよりかはガンガン進まれた方が俺としては良いかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:54:40.59 ID:aFCI+KmR0
>>293 尼さん対象外とか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:55:50.25 ID:bSyKChv9P
ゲームはロードでストレスもなくサクサクできたよ
ダッシュも歩いてる状態で□長押しでできるからすぐに慣れるというか違和感なし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:57:09.58 ID:xMaPI6XdP
>>293
アマ「俺ハブとかいい度胸じゃねーかオラッ」
http://dragons-crown.com/images/character/amazon/2.jpg
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:59:06.08 ID:NBz2QBSt0
>>308
ありがとう、誰でも強制移動なのかー
野良だとある程度受け入れて遊ばないとだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 11:59:44.06 ID:1IUq+VE80
ファイターさんの専用アクション メガスマッシュ
「剣を地面に突き刺し周囲に大ダメージを与えるが、一定時間抜けなくなる」
って書いてあったけど
場面が変わったら魔法みたいな感じで手元に帰って来てくれるんだろうか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:00:18.90 ID:8Nf5qgPe0
>>308
難易度さんきゅー

アイテムは自分のセーブ内でのみ受け渡し可能っぽいかー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:01:26.10 ID:xMaPI6XdP
>>317
メガスマ後に強制移動して剣が置き去りになってて涙目になってるファイターさんちゅっちゅ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:02:38.65 ID:H0PIi1a3O
スタンの紅蓮剣みたいだよな
たまにロニが拾ってくれるらしいが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:02:52.18 ID:NBz2QBSt0
>>317
ファイターさん涙目展開も面白そうだけどロニが拾ってくるってさ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:04:45.98 ID:8Nf5qgPe0
ロニは箱開け優先させたいのでファイターは武器投げるな!
ってなるで
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:05:13.96 ID:bSyKChv9P
4人でも極端なダメージ補正は入らないって言ってたから最初はソロでじっくり進めるのがいいかなって思った
ハーピーじゃなくてワイバーンのステージだったけどこっちが適性以上ってのもあってサクサク進み過ぎって感じ
まぁ序盤だしどんどん難しくはなるだろうけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:05:36.53 ID:RI0+nOyg0
宝箱開けようとしてるのに外人がエリア移動しておいーの展開はあるだろうな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:11:01.58 ID:oF10cOp00
あーでも隠し通路とかサクサク見つけられちゃうとドキドキ味わえないしな
やはり初見はソロ安定か
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:12:10.10 ID:xMaPI6XdP
>>325
でも逆に言うと手探りマルチプレイが楽しめるのも最初だけだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:13:19.65 ID:1IUq+VE80
>>320 321
なるほどロニが拾ってくれるのか
これで安心してファイター選べそうだ、ありがとう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:15:50.56 ID:oF10cOp00
>>326
うーむ悩ませる
リアルで一つのテレビに向かい合ってやれればドキドキも手探りも楽しめそうか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:19:43.39 ID:xMaPI6XdP
>>328
理想は友人4人でVita持ち寄って
A「お、宝箱だ、でも罠KOEEEE」
B「それじゃ俺が開けるよ」
C「いやいや俺が開けるよ」
A「それなら俺が開けるよ」
BC「どうぞどうぞ」

D「カチャ」ドカーン
こんな風に遊びたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:22:30.44 ID:0L2GXWgGO
難易度によって入手出来る装備変わるんかな
難しい方が良い物手にはいるなら良いな
とりあえず発売日休みいれた!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:26:34.52 ID:oF10cOp00
>>329
やっぱり協力プレイは会話が出来てナンボだよね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:33:13.33 ID:+yNXjxj70
宝箱取り合いとかになんのかねこれ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:35:28.20 ID:l8rB2Dqd0
スコア共通で宝は全員入手だよ
鑑定結果は違うだろうけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:37:00.06 ID:+9cW83Pv0
いまの時代一人が総取りみたいなMMO要素は流行らないからなー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:38:46.41 ID:+yNXjxj70
いい仕様だ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:39:31.79 ID:l8rB2Dqd0
結局は固定組んで「全員出るまでやる」ことになるだけだしなw
コンテンツが多いとマジ仕事状態
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 12:48:19.52 ID:0L2GXWgGO
>>336
全員出るまでって昔やってたMMOで良くやったな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:08:25.69 ID:f7sRDe0p0
これまでオンマルチの要素があるゲームをまったくプレイしたことがないんだけど
ここ読んでる限りだと色々と面倒臭そうだな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:11:32.91 ID:xMaPI6XdP
>>338
そんな事ないよ
面倒だと感じたら交流はせず優秀なNPCと思えばいいさ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:14:56.42 ID:ju0lq0Mj0
切断してもNPCになるのはいいな
効率は悪くなるけどぼっちになるよりは全然いいね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:16:00.72 ID:+9cW83Pv0
途中参加不可かぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:20:59.35 ID:544m87oL0
エルフちゃんのプレイ動画まだー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:30:53.45 ID:spjao3iOO
アマゾンちゃん一人プレイまだー?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:37:35.75 ID:wGfIih2l0
ドロップは個別なのかな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:58:01.64 ID:vo1NWVv70
>>344
体験会では宝箱からは食べ物とかサブウエポンでてたけど個別じゃなかった
クリア後の報酬は個別
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 13:59:25.81 ID:SErKqd2e0
>>259
遊べるよ、体験会のPS3版がまんまそれ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:00:15.00 ID:wGfIih2l0
>>345
道中ドロップはステージ内限定のみなら喧嘩にならないけど、そうじゃないアイテム出るなら荒れるなww
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:03:26.78 ID:DTRlh3cR0
ランダムだろうからPT内に同職が複数いない限りはしゃーないもんとして諦めよう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:04:43.54 ID:wGfIih2l0
同職居なくても倉庫共有なら、後は分るな!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:04:57.34 ID:l8rB2Dqd0
>>347
今までの情報だとそういうのは全くないよ

現状で予想されるギスギス要素としては
ウザ男とオッパイは魔法ラグいんであっちいけとか
酒樽は敵つかむな殴れねーだろとか
隠し通路無視して勝手にガンガン進むんじゃねぇ
だとかそんな感じになりそう
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:07:54.15 ID:wGfIih2l0
>>350
そういやWizの魔法の画面ハック酷いらしいし、それで当分荒れそうだなww
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:10:54.08 ID:VcLEzXv30
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:14:22.44 ID:FQAfS3I80
ウィザードは高火力広範囲で有用
ソーサレスは石化氷足止めカエル化で有用
ドワーフははぐれた敵をコンボ地帯に投げ込んで巻き込ませられるので有用

通路選択に関してはどうしようもねぇな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:17:15.40 ID:trjBRzmt0
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:19:00.82 ID:wGfIih2l0
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:31:37.20 ID:ju0lq0Mj0
可愛い担当のエルフちゃんで可愛さ振りまいて行くわ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:31:46.63 ID:lOM9sQvs0
>>352
それWizの魔法による視界デバフに対しては何の解決にもなってないぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:35:32.71 ID:wGfIih2l0
せやな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:36:54.21 ID:WFgJ2yd+0
エルフちゃんのひとりプレイ(意味深)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:40:16.94 ID:SDy4ztVu0
でも魔法使いなのに魔法が地味とかだと切ないから今ぐらいドハデな方がいいよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:41:21.71 ID:lOM9sQvs0
一瞬や短時間で消えるエフェクトばかりならこんな問題も起こらなかっただろうに
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:43:44.04 ID:pZeIk0VI0
よーしパパマルチでウィザードさんガンガン使っちゃうぞー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:45:03.34 ID:SDy4ztVu0
じゃあ僕はソーサラーちゃん!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:45:24.77 ID:rj7Ekv02O
一瞬だけエフェクトの魔法って何が面白いの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:48:12.84 ID:JAoDXe/30
見えないと困るのは自キャラじゃなくて敵のモーションだもんな
まぁ如何にもな大技だから連発できないだろうし大丈夫大丈夫、ヘーキヘーキ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:48:16.21 ID:lOM9sQvs0
>>364
意味不明
大半のACTの攻撃魔法は1-2秒くらいですぐ消えますやん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:48:49.60 ID:wGfIih2l0
惑星が一瞬で消え去る
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:52:49.24 ID:spjao3iOO
>>354
oh・・・w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:57:00.24 ID:SDy4ztVu0
んー、たしかにメテオ落ちる、爆発する、爆発地点炎上、炎消えるって流れだけど
爆発から炎上してエフェクトが消える間はかんなり視界が遮られちゃうね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 14:59:09.20 ID:DTRlh3cR0
魔法を透過できるアイテム赤外線ゴーグルをですね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:00:16.14 ID:eoEKxCPR0
エフェクトONOFF切り替えないの?ラック値はドロップアイテムに適用されるの?
ウィザードさんがハブられる前に情報はよ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:03:13.91 ID:z0SPWMHzP
魔法エフェクト無効化 \100
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:04:19.72 ID:ju0lq0Mj0
プレイヤーAが撃った魔法爆発aがAより前のレイヤー表示なのはいいけど、できれば他キャラクターBはaで隠れないで欲しいな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:07:05.61 ID:NBz2QBSt0
>>354
ワロタ
ウィザードさん向こうでもこんな扱いなのか
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:17:55.18 ID:ADSurufM0
ara ara ? ^^
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:25:45.84 ID:MTdpKbVU0
>>366
プレイの邪魔にならない様ショボいエフェクトの魔法だったらいいのか?
って意味じゃね?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:27:35.98 ID:lOM9sQvs0
>>376
別にショボくしろというわけではないんだけどな…
まあ今さら修正されることはないだろうからせん無きことですが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:36:16.26 ID:bSyKChv9P
そういやドワーフのスキルでも回数制限の道具使用スキルがあったよ
アイテムを買うわけじゃなくてただ一回の攻略毎に使用回数制限があるっていってた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:38:13.66 ID:Ci8n8Ia90
このソフトってちゃんと発売されるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 15:45:57.80 ID:fFCscg6j0
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:01:41.87 ID:HzkJgdguP
http://www.atlusnet.jp/

お客様各位
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度は、6月27日に行いました弊社の民事再生法適用申請に関して、ご心配とご迷惑をお掛けし、
誠に申し訳ございませんでした。
〜(中略)〜
今後も、アトラスブランド製品の開発販売、並びにコンシューマゲーム事業は継続致します。
弊社商品への今後も変わらぬご愛顧の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:39:05.39 ID:5LABAw5Z0
これ気に入らない仲間と一緒になった場合が面倒だな
ドワーフとは遊びたくないという場合リタイヤするしかないのか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:42:28.10 ID:l8rB2Dqd0
そこまで重症ならオンラインで遊ばないほうがいいんじゃね?w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:52:06.75 ID:vo1NWVv70
PS3このタイミングでぶっ壊れた!!
2週間程度で帰ってくるらしいからなんとか間に合うな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:53:20.25 ID:SDy4ztVu0
>>382
ドワーフ「ふぇぇ、見た目だけで嫌うなんてひどいよぉ…」
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 16:54:45.88 ID:PyaYhkgu0
>>382
ドワーフに親でも頃されたのか?w
キャラよりプレイスタイルの方が大事だと思うんだが、とりあえずドワーフx3に囲まれてこい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:03:44.84 ID:db3y5l0u0
4K対応テレビ体験会で『ドラゴンズクラウン』の超美麗なグラフィックの真髄を見た
http://www.famitsu.com/news/201307/07036247.html
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:11:52.32 ID:l8rB2Dqd0
毛穴やハミ毛まで見えちゃうのは凄いな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:13:38.16 ID:3c3O59c/0
クエスト中に文字会話はできるんかね
隠し部屋にある宝箱スルーされそうな時とかいくつか文登録する形だけでもあると嬉しいんだが
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:17:45.16 ID:wGfIih2l0
>>387
画像が小さいから超美麗とか言われても分らないね
74万のカメラで超画質画像頼むわー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:19:20.72 ID:22+6NCHz0
>>387
74万9800万円(!)わらたwwwww
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:20:50.56 ID:Cbpm9VPO0
シガタケ @shigatake

┏┷┓
┃ ┃
┃会┃
┃社┃
┃存┃
┃続┃
┃ ┃
┗━┛

シwガwタwケw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:26:57.79 ID:vo1NWVv70
>>389
隠し扉んとこクリックするとぽわぽわしたエフェクト出るから気づいてくれると思う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:31:14.04 ID:z0SPWMHzP
ほかの人のカーソルも見えるんだっけ?
わき目も振ら進む豪胆。集う3つのカーソル。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:33:49.89 ID:g52SpLhv0
なんとなく、ボタン押してる間だけガードなファイターより
バンプアップ維持しておけば堅いドワーフの方がより初心者向きな気がするんで
投げも楽しそうだし最初はドワーフで行くわ
>>382をリタイヤに追い込むわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:34:18.20 ID:1FWz30440
もう数週間で出るのか
そろそろケーブル買うかな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:36:53.12 ID:eK+V9LjK0
>>387
さらっと書いてるけどドラクラって720pじゃなくて1080pで作ってるのか
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:46:08.76 ID:wGfIih2l0
1080pの60fpsなのかな
それだと対応しているキャプボ用意しないとダメだなー
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:48:30.55 ID:o1QSCAye0
1080pなら、PS3で遊ぶしかない
VITAだとボケちゃうね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 17:50:32.08 ID:26LeEtvD0
シガタケかわいすぎる
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:04:54.04 ID:Ss80Isz90
エロ装備はありますか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:06:07.70 ID:WFgJ2yd+0
アマゾンとソーサレスはノーマルの格好からしてエロいだろw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:08:14.69 ID:qfIEXa6F0
鎧の種類でキャラグラ変わるといいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:09:38.56 ID:B3LYB9gx0
この前の体験会行ったけどVITAでも有機ELだし全然綺麗だったよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:09:51.44 ID:bSyKChv9P
ギャラリーには一つ一つにショートストーリーがあるから世界観を広げてくれて集めるの楽しそうだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:10:00.76 ID:DTRlh3cR0
鎧ってファイターの?
それはないっしょ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:10:32.48 ID:PyaYhkgu0
>>401
着せ替えゲーじゃないぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:11:15.29 ID:wGfIih2l0
>>399
ボケはしないでしょう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:12:59.63 ID:B3LYB9gx0
武器グラは変わるけど、防具は変わらないんじゃね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:15:31.13 ID:3c3O59c/0
>>393
なるほど、わき目も振れず進む豪胆の速度にカーソルさばきが勝れば基本隠し扉は大丈夫っぽいねあんがと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:43:02.52 ID:RzHWJwiNP
これ、Diabloみたいなトレハン要素期待していい?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:44:24.29 ID:wGfIih2l0
MOD依存で装備ゲー寄りかどうかはしらん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:47:23.89 ID:WFgJ2yd+0
https://twitter.com/hama_teacher/status/353773997755858945
ドラゴンズクラウンエルフ調査その1
・回避は前後あるか、無敵あるか
前後あり、一足飛びの小ジャンプ、その間空中攻撃可能、無敵は出かかり数フレーム

その2
・とりあえずワンコンボ確立
⇒格ゲー的な記載します。
6R>J□>□*4>J□>J○>4R
前回避で近づいて□4段目で蹴り上げて踵落としして弓でフィニッシュして後ろ回避で離脱。
締めの弓はチャージショット(○長押し)だと入んなかった。矢に属性付けないと追い討ち出来ないぽい

その3
・空中回避できるっぽいけど回避中に空中弓とか攻撃できるか
⇒できる。着地まで、ジャンプ2回、空中回避、弓の組合せで何でもできる印象。□は微妙だけど無制限なイメージ。
例1)後回避>ジャンプ>2段ジャンプ>弓
例2)ジャンプ>□>前回避>後ろ向いて弓>ジャンプ

その4
・空中弓→回避→空中弓…が出来るのか
⇒前述のルールで出来ない。着地まで弓は一発のみ。
・タメ先行は出来るのか(□→○ずらし押しで弓タメ開始、コンボ締めで解放とか)
⇒できないと思われ。結構キャンセル猶予あるからキャンセル判定に拾われる

その5
・空コン移行攻撃からジャンプキャンセルできるか
⇒できる。意外と何でもアリ。
・2段ジャンプできるか
⇒できる。
・連携中にビン?切り替えできるか
⇒体験会のエルフたそは通常の弓しか持ってなかった…

その6(新発見エルフ編)
・弓のチャージショットはスティック↓、回避、溜め過ぎでキャンセル。
 敵に当てず空打ちしても矢はなくなる。結構ドロップするのでコンボ締めにバンバン入れて大丈夫な印象。
・□長押しで精霊呼び出し、何もないとこだと風みたいの出て、水辺では渦が出来た

その7(その他諸々)
・アマゾン剛体が強いっぽい、脳筋キャラか…?
・ウィザードの打たれ弱すぎ感

こんなもんか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:48:15.96 ID:WFgJ2yd+0
>>413はツイッターであった情報だけど、エルフちゃんでここまでできるということは
アマゾン姐さんとかのコンボはもっとヤバそうだなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:54:13.11 ID:9RNP6UgA0
ボタン連打でマルチいくわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 18:55:14.57 ID:o1QSCAye0
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:05:51.60 ID:bTeCmHlm0
尼、エルフ、ソーサレスとしか組みたくない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:11:58.94 ID:26LeEtvD0
>>416
感動した
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:17:15.75 ID:28lNPS0b0
>>416
ふたばの転載か
あそこリークの件以来あんまり印象よくないな
それはそれとして壷への直リンはやめときなよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:22:28.91 ID:j4dBFHKM0
体験行った


明言するわ



これ神ゲーです ありがとうございました
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:22:58.49 ID:3hzHHYzj0
>>354
この人は相変わらずだなw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:25:56.58 ID:P5X3RNdZO
>>420
それもうずっと言われてるから
このスレ内では
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:26:24.23 ID:sBj2PCqr0
ただのゴリ押しゲーとかになってないといいんだがな
PV見てるとそれっぽいニオイがするんだよな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:27:45.40 ID:j4dBFHKM0
>>422
実感しました

ありがとうございましたって感じかな
近年希に見るよこれ マジでニート万歳 退職万歳
ありえるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:29:11.93 ID:28lNPS0b0
>>423
ゴリ押しの何が悪いのかさっぱりわからんな
俺は社長絵で操作性のいいランダムOPつきトレハンってだけでも神ゲーだわ
緻密なプレイングを求めるならD&Dオススメ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:29:39.81 ID:Cbpm9VPO0
予想外の大ヒットになってヴァニラ大躍進とかになったら良いな〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:32:17.57 ID:bTeCmHlm0
アトラス死んだけど、受皿あるのかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:34:59.62 ID:WFgJ2yd+0
ヴァニラウェアは実績があるので、朧村正で当てたマーベラスあたりが拾う可能性は十分ある
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:37:04.13 ID:bTeCmHlm0
朧村正って爆死じゃなかったのか 今度遊んでみよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:37:34.15 ID:28lNPS0b0
ヴァニラはなんだかんだでこういうの慣れてるし独立した会社だから大丈夫だろうけど、
アトラスはどうなるんだろうな……世界樹も好きなだけにわりと気になる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:38:18.36 ID:+9sAq+DdO
>>428
それはそれで次回作は閃乱カグラとコラボなんて良いかもな

まぁその前に朧DLCだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:44:17.83 ID:WVe5Rkul0
カグラとコラボしたらエルフちゃんも爆乳になれますか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:44:31.51 ID:wGfIih2l0
シコシコあるな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:49:14.18 ID:TEdXJWGT0
いったいこの話題をドラクラのスレで見るのは何度目なのか
そして後何回見ることになるのか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:54:42.25 ID:ARAnnzphO
ストーリーってキャラ毎?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:56:26.06 ID:HzkJgdguP
>>430
気になるとか言ってんなら >>381 を10回くらい読んでこいって
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:58:13.71 ID:WFgJ2yd+0
>>435
発表されてないからその辺は分からん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:59:08.86 ID:9RNP6UgA0
カグラとコラボしたら終わりだろ
あそこまで露骨なヤツは一部にしか訴求しない
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 19:59:52.45 ID:28lNPS0b0
>>436
こんなもん何の保障にもならんべ
ヴァニラとは違うんだから
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:04:36.33 ID:sBj2PCqr0
とりあえず適当にゴリ押しで終わってしまうバランスになってないことを祈るか
久しぶりのベルトアクションだから期待してるんだよな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:05:06.93 ID:WVe5Rkul0
TRPGライクならデフォのキャラの個性は最低限だろうし
ストーリーそのものはほぼ一緒じゃないかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:06:45.44 ID:Jg1gc7eL0
おk!Vitaの設定終わった!!
とりあえず、VitaのUIが糞だってことはわかったw
iOSとまでいわないがAndroidの足下にも及ばないな、なにこのガラケー並のUI
やっぱSONYはソフトウェアが半端なくゴミだな
とりあえずPS+にお試し加入してソフト落としまくろう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:07:36.16 ID:9RNP6UgA0
>>440
アクションRPGだからな…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:14:45.55 ID:abLukc0b0
気になるゲームはとりあえず買ってクソなら即ゲオって損失最低限に抑えるタイプなんだが、ドラクラもし売る場合は初回限定のあれを
一緒に売ると売らないとでは売値変わってくるのかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:15:50.25 ID:hCDFhDcY0
TSUTAYA店員やってたことあるけど
ぶっちゃけ変わらないプラマイ200〜400円程度
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:17:38.54 ID:abLukc0b0
>>445
マジか 売るときいつも店員が本体のバーコードスキャンしてるだけだから関係ないのかな
と前から気になってた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:19:34.53 ID:Olphs1f0O
昨日の体験会行ったけど言われてたみたいにD&DよかAVSPやね
すでにファイターがジャンプ↑攻撃で画面外までぶっ飛んで着地をエルフたんが弓でフォローする
ハンタークロサワコンビが脳内で出来上がった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:21:34.39 ID:sBj2PCqr0
エイリアンvsプレデターっぽいのか
あれは名作だよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:24:09.28 ID:K+BTOUPz0
とりあえず>>442のおかげで新品で買う可能性は0になったな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:24:40.01 ID:bTeCmHlm0
>>444 前作のイラスト本の時、本だけ手元に残したけど、大して値引かれなかった記憶
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:29:09.60 ID:3hzHHYzj0
うちの近くの店は。限定版で特典がないなら通常版扱い、
初回特典はあってもなくても変わらなかったな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:38:41.35 ID:598hi60X0
フラゲ出来る店でPS3版を、発売日にワングーでオリジナル特典付VITA版を買えるように予約してきた
もちろん夏休の申請もバッチリである
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:44:15.30 ID:CITxW9MB0
>>447
やっぱりそっちだったか
動画みた限りかなり動いてたから、D&DよりAVP寄りだとは思ってた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:45:53.29 ID:BuY65ZrK0
VITAの設定に10時間かかるってどんだけ機械音痴なんだよw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:50:06.48 ID:ZR0eAoxN0
今更vita買ってる奴に言ってやるなよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:52:32.72 ID:bSyKChv9P
発売日に買ったから忘れたけどVITAってそんなに初期設定することあったっけ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:53:46.54 ID:DTRlh3cR0
ウェルカムパークでもやってたんじゃねえの
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:55:23.65 ID:ZQ14oyNL0
ただのリンゴ信者でしょ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:57:20.26 ID:s+zRe7Dv0
そういやウェルカムパークもトロフィーあったね
俺はあれこれ弄り回したかったのですぐやめたが
後はネットワーク設定くらいしかないような
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 20:59:13.00 ID:Jg1gc7eL0
いや、Wi-Fiの設定だけして寝てたのw
今さっきシステムとPS+の設定終わったところ

>>449
あ、でもハードはすごく良いよ、プラだけどちゃちくないし
LRボタンの遊びがカタカタいうのが気になるのと、メインカメラやインカメラの必要性が甚だ疑問だけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:00:37.13 ID:bTeCmHlm0
>>460 ディスりのが多いじゃねーかw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:07:07.40 ID:9ThVPuEf0
ゴリ押しがイヤなら買わなければいいのに
装備集めのハムハムゲーなら、ほぼ間違いなくプレイ時間の大半はゴリ押しになるわい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:07:56.13 ID:5jLZnReTO
>>460
ipadでも弄ってろよw
そっちのほうがストレス溜まらんだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:08:45.35 ID:8p8mV1cO0
こいつずっと前からいた気がする
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:09:40.64 ID:abLukc0b0
>>456
何もないよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:12:24.57 ID:Jg1gc7eL0
え?なんで叩かれてんのw
良いところ・悪いところを正直にレビュったんだけどw
まぁドラクラのために買ったから、ドラクラがストレスなく遊べれば文句ないけどね
ネットワーク周りの造りが一番心配だな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:12:44.75 ID:9ThVPuEf0
>>456
壁紙選ぶだけで16時間くらいはかかるな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:13:31.57 ID:9ThVPuEf0
>>466
自覚のないアホっているよね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:14:52.99 ID:fJW06ZwX0
セーブデータの移行で時間かかった
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:15:49.16 ID:NBz2QBSt0
中学生ならわかるがこれでおっさんかぁ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:16:27.55 ID:6hui6n4g0
おっさんアピする奴は実際おっさんじゃないことも多い
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:21:27.07 ID:3hzHHYzj0
>>456
最初のムービーがかったるいのを我慢して、
画面、タッチパネルの不調がないかを確認するためになんか付属のミニゲームやってみて、
ネット繋げて、アカウント入れて機器認証して、vitaをボタンで操作できるようにして、
ゲームでネット使うならNAT確認、更にwifiを省電力モードで使用する、のチェックを外すくらいか?
位置情報取得切りたい人とか、パスかけたい人はそれも。
書くと結構ありそうけどすぐだし、今のゲーム機なりスマホなら似たようなことはどの機種でもやる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:23:45.78 ID:pZeIk0VI0
ドラクラが面白かったらVitaも買う予定なんだからあんまりビビらせないでくれよお前ら
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:27:49.31 ID:PyaYhkgu0
>>466
まあ、スレチだわな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:27:52.66 ID:2PbQUOH20
ファイターでカラーをゴールド選ぶ奴は
高確立でオッサン だとわかるな
そんで名前がGIL だったら 確定だわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:30:03.26 ID:bTeCmHlm0
名前ってPSN依存じゃなくて、ゲーム固有?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:31:20.77 ID:DASUdv3n0
今月末かぁ
はやくエルフたそでお前らと戯れたいわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:34:52.75 ID:9ThVPuEf0
>>475
じゃあ俺は赤毛のファイターでtempestにするわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:42:11.49 ID:BYhlg38w0
ウィザードに付ける予定の名前が他の人とめちゃめちゃ被りそうだなぁ
その他のキャラは大丈夫だと思うけど
というかオンでやるときって自分で付けたキャラ名って表示されるのかな
もしそうだとしたらオンでのキャラ名は早い者勝ちとかないよね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:42:41.77 ID:WFgJ2yd+0
>>476
ゲーム固有だな
文字はアルファベットと数字で、文字自体を自分で加工できるらしい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:48:04.37 ID:trjBRzmt0
名前何文字までいけるんかなぁ
8文字くらいまでは確認したけdo
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:50:53.18 ID:H0PIi1a3O
前もいったが俺はエルフでアルティナでいくぜ
スペルミスしそうで恥ずかしい目にあいそう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:51:48.27 ID:w8mqGNQA0
アルファベットと数字か
そういうんだといい名前思い浮かばず毎回ウィザードリィ関連の名前になるんだよな俺
ってわけでお前らのおすすめ教えろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:52:01.73 ID:3hzHHYzj0
>>479
MMOでもないんだから平気でしょ
名前被り不可だったら、†kuraudo† とか懐かしいものが見れるかもしれないけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:54:33.42 ID:FQAfS3I80
やめなよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:58:50.20 ID:SDy4ztVu0
でもクラウドさんなら進んでみんなの盾になってくれそう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 21:59:52.91 ID:fJW06ZwX0
ウィザードでroswellでいいや
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:02:44.79 ID:P8vSEd9Q0
ウィザードのエフェクトが派手すぎてうざい、とか無けりゃいいがなぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:06:57.61 ID:48mtkAZWO
そういやカイくんの大冒険ってゲームで主人公をジンにしたら見事に仲間のケモナーくの一とかぶったなぁ
今回はそういった心配はなさそうだが…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:07:00.13 ID:ZQ14oyNL0
>>488
自分もキャラ別PV見て同じ懸念してたわ

公式ブログのQ&Aにキャラ見づらいことに対する言及はあったけれども
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:10:47.62 ID:RI0+nOyg0
格ゲーみたいな複雑なコマンド技はおれには無理だわ…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:13:35.01 ID:P8vSEd9Q0
>>490
とは言っても、極まってくるとボスは全員メテオで瞬殺、逆に近接は地雷とか有りうるけどねw
この手のゲームの魔法キャラは色んな意味で難しい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:13:54.22 ID:WFgJ2yd+0
>>491
そんな難しくないぞ
例えばエルフならこんなもん

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/22(土) 22:39:33.18 ID:DaXI9On50
◆エルフちゃん固有操作
・□ボタン→格闘攻撃(連続攻撃可能)
・×ボタン→ジャンプ(2段ジャンプ可能)
・○ボタン→弓攻撃
・○長押し→チャージショット
・Rボタン→回避
・ダッシュ移動+□ボタン→ダッシュ攻撃
・左スティック←→+○ボタン→ダッシュ弓攻撃
・左スティック↑+□ボタン→上格闘攻撃
・空中で□ボタン→空中格闘攻撃
・空中で左スティック↑+□ボタン→空中上格闘攻撃
・空中で左スティック↓+□ボタン→落下格闘攻撃
・左スティック↑+○ボタン→弓上攻撃
・左スティック↑+○長押し→上チャージショット
・空中で○ボタン→空中弓攻撃
・空中で○長押し→空中チャージショット
・空中で左スティック↑+○ボタン→空中弓横攻撃
・空中で左スティック↑+○長押し→空中横チャージショット

※レスポンスは超キビキビしていて、操作のストレスは一切感じず足も早い
 そして、エルフちゃんは声が可愛い
※ダッシュ弓攻撃は、ダッシュ方向の反対側(背後)に弓を射る
 操作方法によってはダッシュ方向側にも出せるかも?
 そして、エルフちゃんは仕草が可愛い
※空中チャージショット中は、滞空時間が長くなる(ほぼ空中で止まる)
 そして、エルフちゃんは動きがいちいち可愛い
※エルフちゃんは声も仕草も動きも全部可愛い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:15:08.87 ID:z0SPWMHzP
あら、やっぱり名前アルファベットだけなのか
なら紹介文も英語でいくかなー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:17:33.30 ID:hn5iGTS70
ソーサレスを金髪巨乳仕様にカラー変更したいれす
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:20:01.41 ID:PyaYhkgu0
>>480
名前日本語使えないって確定だっけ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:21:55.04 ID:y3GJgjEh0
やっと規制解除された・・・
スキルってクールタイムとかあるのかね
魔法系はMPがあるけど物理職はどうなんだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:23:21.12 ID:zN+tVdjc0
そういや日本語使えないのか
ディアブロ思い出すな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:23:27.74 ID:bTeCmHlm0
>>495 
>>416 これ見たら大丈夫そうだけど、ガセ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:24:23.63 ID:Jg1gc7eL0
CTはやめてほしいな、ハクスラの爽快感が失われるのはDia3で実証済みだからな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:25:09.17 ID:5F5U/lGt0
>>499
こんなウェストより太い脚が本物のグラなの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:26:49.18 ID:DTRlh3cR0
釣り針でかすぎ
つーか公式くらい見ろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:28:31.33 ID:fJW06ZwX0
ファミ痛とかに限定カラーのコード付きそう
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:28:49.91 ID:ZQ14oyNL0
公式のキャラ紹介にカラバリの項目あるよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:29:21.58 ID:vdkNnLuE0
黒ファイターでオズワルドって名前にするんだ…
メッセージ欄に色んな台詞を使いたいがどれも長いんだよなぁ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:30:20.10 ID:W92PngP7i
>>308
遅くなったけどありがとう!
そっかNPCに切り替わるのね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:30:36.40 ID:WFgJ2yd+0
>>496
現況で使える文字でアルファベットと数字が分かっているだけで、日本語が使えるかどうかは不明

>>503
そんときは喜んで買ってやるわw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:32:57.82 ID:FQAfS3I80
キャラ名については文字ごとのハネ、払いまで編集できるとかいう報告あったしな
日本語フォントじゃデータ量多すぎて無理だろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:33:04.82 ID:bTeCmHlm0
3Dと違ってアレコス出せないのが2Dの痛いとこだなぁ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:38:28.82 ID:Jg1gc7eL0
コスチュームとかマジやめてくれって感じだわ
純ファンタジーだったFEをSCEに取り上げられて汚された過去を忘れるな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:40:09.52 ID:z0SPWMHzP
そもそも鎧の類の防具もないんじゃないかと思ってたけどいかに?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:41:35.90 ID:K+BTOUPz0
プレコミュはもちろん、ソニー全押しで一生懸命盛り上げに協力してるゲームのスレでさえ
平然とアンチソニーの気風が勝るのがネット世情だからな。twitterのゲーム周りでさえほぼゲハと変わらん

>>510みたいな逆恨みまで横行するし、本当にステマはどの陣営の十八番かはよくわかるわ
企業ぐるみなら絶対に「ボロ」は出さねえよ。無敵のステルスプロパ余裕だろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:44:30.96 ID:PyaYhkgu0
>>511
そういや防具周りの情報ってほとんど出てないね
あるとしても指輪とかアクセサリ系なんかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:46:31.64 ID:Jg1gc7eL0
>>512
言ってる意味がよくわかんないんだが?w
キモオタが大喜びのコスチュームが欲しいの?
そういう層はドラクラ遊ばないだろ
あとSCEが神谷からFEを取り上げたのは本人がインタビューで答えてるんだが?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:47:03.14 ID:T1vkwf3L0
ソーサレスでBelldandyってつけるからみんな真似しないでね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:47:29.32 ID:z0SPWMHzP
>>513
見た感じだと指輪とかとブーツとか盾まあ装飾品ぽいんだよね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:49:13.48 ID:bSyKChv9P
防具はアクセサリーとか含めて全部で9箇所じゃなかったっけ?
勘違いの可能性大だから期待はしないでね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:49:20.07 ID:9ThVPuEf0
>>510
>純ファンタジーだったFE
なんかあたまおかしいこと言い出したぞコイツ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:55:44.06 ID:fOOovghG0
ドワーフちゃんの名前、フレーベかギムどちらにするか迷う。
ギムリも捨てがたい。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 22:56:20.84 ID:bSyKChv9P
防具探したけどわからんかった
でも今日ドワーフ、ファイター用の籠手手にいれたからたぶん
頭 体 腕 足 アクセサリーx2
位はあるんじゃないかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:02:40.40 ID:2PbQUOH20
ファイター GIL Jeda adol
ソーサレス Deneb I-NO
ウイザード Ghaleon
ドワーフ Gim Bazan
エルフ su-nie
アマゾン oogami sakura eira
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:05:55.46 ID:PyaYhkgu0
>>520
なるほど〜サンクス
◯◯用って、ことは職により装備可不可が分かれてんだね
魔法職は後半ソロだと苦労しそうな予感
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:06:49.77 ID:bTeCmHlm0
ソーサレス 巨乳
エルフ 貧乳
アマゾン 尻

ああ・・・漢字使いたい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:08:19.00 ID:UDnWZvVR0
プレイ中にチャットで意思疎通ってのが出来ないらしいが
わざわざチャット不可にしてるのは外人ともマッチングするのかね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:09:13.56 ID:DTRlh3cR0
>>523
お前そこは太ももにしてやれよ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:09:21.29 ID:9ThVPuEf0
>>519
タウルスにしとけ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:10:48.15 ID:bTeCmHlm0
>>524 プレイ厨に意思疎通できないの???利点がわからん・・・まぁボイチャでいいけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:11:19.87 ID:PyaYhkgu0
>>523
xvideosいってこい、色々捗るぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:15:08.28 ID:3hzHHYzj0
>>524
公式に世界中のプレイヤーと協力〜って書いてあるからそうじゃね?
>>527
チャットはラジオチャットでいいわ、めんどい
変な文打ったり、チャットで暴れるのいるからなくてもいいかな
フレと意思疎通したいなら他の方法もあるべ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:24:10.24 ID:SDbt4RsT0
いいないいなー、みんなは名前とか考える余裕あってさー


こちとらNAT3に振り回されて四苦八苦。
やっぱオンのみなさんに迷惑はかけれないから最悪PS3版を買わねば(´・ω・)

ごめんねVITA版。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:30:36.04 ID:bSyKChv9P
4人でやったせいかどうかはわからんけど一回ダンジョンクリアして7個か8個装備品出たよ
ランク高いのは鑑定額が結構高いイメージだった
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:30:38.79 ID:bTeCmHlm0
こんなにグラが素敵なゲームだもん
やっぱ据え置き機で大画面でやらなきゃ・・・せっかくの胸や尻や太ももががが
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:31:20.47 ID:l8rB2Dqd0
>>530
ルーターのUPnP有効になってる?
もしなってたら一旦オフにして再起動、オンにして再起動

共有回線のせいとかだとPS3でも変わらんので、
その辺はちゃんと確認した方がいいよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:31:45.02 ID:hhw+lWANO
>>530
vitaでNAT3ならps3でもNAT3じゃね?
PS3でNAT平気なら無線ルーターの接続モード変えるとか
ルーターの機能切ってアクセスポイントとしてだけ使ってみれば?
古い無線ルーター使ってるなら買い替えてみるのもいいんじゃない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:44:52.43 ID:SDbt4RsT0
>>533
>>534
アドバイスありがとです

PS3はCTUから有線で接続してるのでNAT2だけど、VITAはCTUからバッファローのWCA-G(無線LANアクセスポイント)に接続しててこっちがNAT3なわけです

ちんぷんかんぷんなことばかりでまだ手探りだけど頑張るです(´・ω・)

ちゃんとしたルーターを買い直そうかなぁ。。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:46:07.31 ID:z0SPWMHzP
>>530
俺が昨日調べた限りだとプロバイダー(>>533のいう共有回線と一緒?)絡みもあって
最悪回線別途導入しないとだめだとかいう話もあったぞ!
(知識が乏しいので読み間違えている可能性もあるから気を付けてね!)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:54:34.07 ID:9RNP6UgA0
CTUてなんだ?とググってみたらフレッツの人がもらえるルータか。
バッファローならAOSSでなく手動で繋げたら俺はNAT3から2になったよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:54:59.20 ID:SDbt4RsT0
>>536
ということは、あなたもNAT3を改善させようとしているわけですね
ナカーマ(´・ω・)人

今日検索してたら、地球を防衛する某ゲームでもNAT3はテンプレ入りするぐらい敬遠されている模様。


NATさん嫌われすぎでワロタ、、ワロタ(´・ω・)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:55:57.86 ID:7V+ujxDA0
胸とかどうでもいいわ……つか両方買わないのかお前ら
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:56:44.36 ID:RI0+nOyg0
回線とか気にしたら負け
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:57:00.89 ID:SDbt4RsT0
>>537
こ、これはいいことを聞いたかもしれません!
ありがたやーありがたやー

ちょっと試してみます
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) 23:57:56.80 ID:ZQ14oyNL0
人への迷惑とかもあるだろうが、何より自分が快適にやるためにも回線はよくしといた方がいい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:01:29.34 ID:/E0r+LD80
>>542
ですよねー(´・ω・)

もっと早く対処しとけばよかったー

数日前にこのスレのどなたが注意換気してたけど、オン目当ての人は気を付けないとですね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:01:30.12 ID:q2zDZXL1P
ルーターにルーター繋いだら駄目だぞ、ルーターに繋ぐのは無線LANアクセスポイントだよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:02:42.38 ID:VxtooPfo0
>>539
流石に両方は買わんw
朧村正やって感動したから俺はVita版だ、あのレベルなら何の問題もない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:06:29.82 ID:/E0r+LD80
>>544
NAT3の原因は二重ルーターもあるらしいですね

うちは違うと思うけど、それもアヤシイ(´・ω・)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:09:59.26 ID:msRpHKhF0
Vita17800でドンキで売ってたから買って来ようかな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:12:17.91 ID:O54Ja+pB0
>>541
WCA-G NAT3 でぐぐったら、いくつかヒットしたから、
相性とかでやすいやつなのかもしれない。
WCA-G、フレッツ、vitaでどうやってもNAT2にできないって
過去のvitaスレにもあったから機械自体怪しいかも
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:17:36.41 ID:O7y8Lrkj0
何か最初綺麗だからPS3でやってても結局映像に慣れてきたら
寝転んでできてやりやすいVITAばっかりやってそうなんだよな〜ホント迷う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:22:11.56 ID:KqLSNguR0
これのためにREGZA買うかどうか悩む
今のテレビも悪いわけじゃないけどREGZAのゲームモードはいいって聞くんだよなぁ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:22:26.24 ID:Rq/uLvn40
>>547
それは安いな。中古でもそれくらいだわ

VITAはP4G、ミク、イース、ヴァルハラとかPSPで育ったシリーズは全部PSP時代より売れてるのにな
しっかりと市場は確立されてると思うんだが、今時のメーカーってネット世論に煽られすぎやろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:24:34.45 ID:q2zDZXL1P
>>550
4Kブラビアの55Vがいいよ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:28:09.83 ID:msRpHKhF0
WCA-Gてゲーム用の無線機か
えてしてそういうのは地雷気味だからな…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:29:59.13 ID:PcdLdolk0
フルHD対応のTVが無いからVITAの方がまだ綺麗かもな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:30:37.66 ID:KqLSNguR0
>>552
かえねえおけねえつかえねえ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:35:26.69 ID:/E0r+LD80
>>548
そこまで調べてくれるなんてありがとです

やっぱりこの無線アクセスポイントがダメなんすかね(´・ω・)

良さげなアクセスポイントを探してきます
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:35:58.17 ID:GemEAXUV0
PSPもかなり浸透したけど、発売初期は今のvitaと同じかそれより悲惨なくらいソフトなかった記憶があるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:36:23.34 ID:RlWAzMLG0
今4kTV買っても4kコンテンツ不足過ぎて宝の持ち腐れなんだろ?
それでもドラクラのためだけに買う勇者が居るなら友達になろう!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:37:37.43 ID:T1notc0e0
>>552
1080pで作ってるみたいだしアプコンして4k表示よりもフルHD機にDbD表示させた方がいいような気もする

俺はフルHDのプロジェクターでエルフちゃんを堪能する!
映像遅延が多めなのでゲームがちょっとキツイんだけどな!!

(´;ω;`)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:38:54.53 ID:/E0r+LD80
>>553
そうなのかもしれません(´・ω・)

お手軽感があったけど、NAT3は嫌だー

有線で繋ぐPS3はNAT2だからCTUは悪さしてないと思うから、やっぱこいつのせいですかねー、残念
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:40:22.87 ID:msRpHKhF0
携帯機だと他のゲームと並行してやれるのがデカイ
ほら9月には全俺待望のファーミングシミュレーター出るし(ドラクラ9月までやれるほどハマるといいな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:43:39.78 ID:zUpsUJpM0
>>560
ルーター交換しちゃったら良いんじゃね?
今のだったら5000円位でwifi付の有線無線両用の買えるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:46:51.97 ID:wReZXpnr0
>>561
ポートロイヤルの所が出すソフトか、あれ買うやついるのかw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:51:30.07 ID:q2zDZXL1P
ブラビアの4Kのアップスケーリングは本当に凄かったよ
同じHD画質の映像でも明らかに綺麗にしてくれるしゲームで使用しても遅延も感じなかった
しかし65Vは高くて買えんが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:54:53.02 ID:msRpHKhF0
4K高杉
そもそも3Dテレビてなんだったんだ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 00:58:43.75 ID:RlWAzMLG0
3DTVは将来性無いのが分かりやすかったよな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:15:24.06 ID:PrYwT/3j0
>>535
多分WCA-Gってのは目的的に最初からブリッジモードで動作しているはずなんで
CTUでWCA-GのローカルIPアドレスをDMZとかに指定したら通るんじゃね?

具体的にはCTUかWCA-Gの設定画面でWCA-GのIPアドレスを調べて、
CTUの設定画面からそのアドレスをDMZ(ファイアウォールの除外設定みたいなもん)に指定する。
やり方が分からなかったらフレッツ西日本のサポートに
「携帯ゲーム機用にCTUへブリッジモードで動作する無線APを接続したが
CTUでその無線APに対するポートの開放がされていないようなので、
CTU上でそのアドレスをDMZとして設定する手順を教えてほしい」
とか連絡すれば多分教えてくれると思うよ。
CTUというのはルーターとモデム一体型のようなんで、ルーター繋げると悪化するぞw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:19:51.25 ID:msRpHKhF0
なんかイケメンがきたな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 01:25:00.32 ID:/E0r+LD80
>>567
詳しい説明ありがとです。

時間とレスさいてもらい申し訳ない(´・ω・)

そうですね、CTUの設定でどうにかなるのであればそっちがいいですね
DMZ設定やらポート解放やらはまだ試してないです。

アクセスポイント買い直してもNAT3の可能性ありますもんね。
サイト見ながら設定試してみます

ありがとでした
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:23:53.68 ID:54uBQ3qRO
作曲ってベイシスケイプの中の誰が参加してるか判明してる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:33:35.21 ID:tBKJRNKOP
REGZA Z7でプレイ予定だわ楽しみすぎる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:41:17.99 ID:l/Ms6HgJ0
Vitaだけ買っちゃってドラクラ待てないから朧村正ダウンロードで買うてもうたw
クレカで簡単に買えちゃうあたりSteamとかと一緒でやばいな、SONYの戦略にハマってもうたで・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:45:06.55 ID:zTg/Xvbz0
俺もドラクラ持ってないわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:46:11.34 ID:zTg/Xvbz0
待てないを持ってないに空目した
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:47:39.00 ID:HwIjbAlq0
俺もモテないわw仲間だな!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 02:51:40.32 ID:PcdLdolk0
審議拒否
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:03:46.80 ID:2AsIVwYl0
あと17日かー
意外と長いんで、世界樹みたいに発売一週間前くらいに体験版出してくれませんかねえ、アトラスさん(チラッ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:21:44.03 ID:HWDiN+B80
PCとPS3の画面を同時に表示できるモニタ買ったからモジパに参加出来るけど回線の設定を見てなかったな。
ポートはフル解放でいいんだよね?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 04:23:01.62 ID:3VxaZg9+0
はぁ、今週か来週あたりのゲッチャでドラクラ取り上げてくれないかなぁ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 05:36:04.49 ID:VC1yYcpK0
北米はボイスパックが期間限定で無料みたいだけど日本ではどうなるのかね
個人的には無料期間がなかったら、たとえ数百円でも条件クリアで解放するほうを選ぶな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 07:30:48.39 ID:hXs32uli0
体験会あったわりには報告すくないのね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:17:58.85 ID:oHBjrOHeP
>>580
日本版ソフトの定価的に無料期間(むしろ常時)は設けてほしいけれど
200円前後なら買ってしまいそうな自分が怖いw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:22:01.47 ID:UcuqoNgZO
>>581
今まで結構あったと思うが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:22:32.31 ID:+ak2Tp5j0
ドラクラと4kテレビ
その他音響まとめて買うぜ

この間買った60型3Dテレビ()どう処分すっかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:35:11.04 ID:6XwOzeIYO
最初ソーサリー、エルフ、アマゾンのうち誰使うか迷う
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:36:55.04 ID:DakU19af0
ウィザードのメテオって「やったか!?」→やってない が出来るよね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:43:32.28 ID:A4uP2vzP0
お前らウィザードの心配ばかりしてるけどあんな魔法を敵も使ってきたらと考えるとリング表示が快適じゃないとクソゲー評価されかねないぞ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:44:46.53 ID:PsR6atR80
自分の場所が分ろうが相手の場所と行動が見えないなら意味ねーから
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 08:53:31.70 ID:ivQqrXz4P
つまり飛び道具のエルフちゃんが最強でよろしいな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 09:00:23.54 ID:v31DN+szO
もうちょいだな
とりあえず最初にやる事は全クラス分の6キャラ作って性能チェックだな
自分のセーブデータ内から連れて行くNPC位は経験値入ってレベルアップして欲しいな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 09:11:43.19 ID:/4zIK7lx0
最初にやるのは適当に数キャラ作ってスロットの順番入れ替え出来るか試す事かな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 09:23:42.27 ID:ayWq+LPo0
ウィザードさん4人で回り気にせずに派手な魔法ドッカンドッカン打ちまくりとか面白そうだろよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 09:33:19.88 ID:HsjgED+8O
ドキッ女しか居ないパーティー編成しか考えてません
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 09:57:02.39 ID:ODsk/8nx0
DL版の容量いくつなのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 09:58:30.53 ID:GSpLno2t0
2GBくらいじゃね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:01:28.91 ID:msRpHKhF0
ファイター子さん
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:06:24.18 ID:S0EAf3Gx0
        ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// < うぃーっくッ、ドラクラ買ってきたぞー
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
   [ドリクラ]    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:07:20.83 ID:PSjefwLA0
土曜に体験会行ってきた
ドワーフで掴みからのエッチな小人さんプレイが捗った

vita版をプレイしたが画面の小ささはあまり気にならなかった
モーションは滑らかで、操作性もかなり良かった
神ゲー認定にはまだ早いが、満足した10分間で遠出したかいがあった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:07:21.77 ID:HWDiN+B80
エルフちゃん矢がなくなったらどうするんだろうな。
撃つボタンでリロードとかならいいけどなくなったら弓で殴るとかだったらイラくるかも
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:10:49.29 ID:FTfc96El0
拾えって言われてんじゃん
ひたすら打ちっぱなしの脳筋プレイするキャラではないんだから
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:12:37.98 ID:oHBjrOHeP
エルフちゃんは柔軟で体術も得意だから
おもむろにダガーを取り出すのもまたよし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:17:11.20 ID:msRpHKhF0
†エルフ†
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:19:01.41 ID:o6zoOtsNP
あああああ
とうとうあと17日でお前らとリアルドラクラ出来るよう
妄想マルチプレイで我慢するのはそろそろ限界だよう
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:20:09.56 ID:PSjefwLA0
>>598つづき

P3の方は画面見ただけだが、迫力ある音楽と美麗な画面で
アーケードゲームを超えるクオリティだと感じた
さらにこの内容でオンできるとかここまで来たかって感じ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:22:19.28 ID:5UUGrPHH0
妄想マルチプレイって…
なんかえっちぃですね(´・ω・`)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:22:36.00 ID:38g5rvu00
これ既存のゲームに例えると何に近い感じ?
ヴァニラはおでんと朧しかプレイした事ないんだけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:22:44.21 ID:9pCLA2GE0
いまだにアマゾンかドワーフで迷ってるわ、ヒップドロップか投げか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:24:00.19 ID:o6wHF7eM0
尼1択
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:25:19.52 ID:VYbmqIsZT!
ド和風一択
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:27:12.21 ID:o6zoOtsNP
>>607
見よ、このふつくしい脚線美
http://dragons-crown.com/images/character/amazon/2.jpg
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:27:54.04 ID:o6zoOtsNP
この金玉蹴り上げは鬼畜の所業
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:31:16.94 ID:PSjefwLA0
>>606
内容的に近いのがカプコンのD&D2作で
アクション的に近いのは言われてるように
カプコンのエイリアンVSプレデターかな
セガのガーディアンヒーローズも割と近いかもしれない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:31:18.53 ID:XKZKQHmE0
女キャラの乳揺れみたいにドワーフさんはチン揺れしますか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:32:23.29 ID:3C5Lxqny0
>>613
胸筋がピクピクするよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:37:27.75 ID:HWDiN+B80
あぁ拾うのか
ボス相手に遠距離でチクチクしてたら手詰まりになりそうだな
一定時間魔法の矢を生み出して矢を拾わなくていいスキルとかあればいいな
ネトゲのパクリだけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:39:26.33 ID:o6zoOtsNP
俺はゴールデンアクスにトレハン要素が加わったような物と聞いたんだ(´・ω・`)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:39:37.48 ID:VHoUVjkj0
本気で動くと後続を置いてけぼりにするので、自重しながら進む機動力と
術師のテレポートには劣る回避で、ガードも軽減スキルもなしに攻撃を避けつつ
MPと違って自分で拾わないとチャージできない弓矢と
精霊ポイントで力を引き出さないといけない魔法と
アマゾンさんのような重量はないのに、ファイターさんの攻撃範囲並な
超近接のふとまキックで戦う、われらがエルフちゃん。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:39:55.21 ID:PSjefwLA0
体験会はファイター・ドワーフ・エルフしか選べなかったが
ドワーフがあたり正直少しそんぼりしたのだが
プレイしてみると担いでからジャンプ投げとかすごい楽しかったよ
D&Dの時もそうだったけどドワーフは人気ないが強キャラになると思う
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:48:53.71 ID:oHBjrOHeP
だめだよビビアン王女の胸を触っちゃ…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:52:05.82 ID:VC1yYcpK0
ビビッと感じてア〜ンって言っちゃうから?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:54:54.80 ID:PSjefwLA0
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 10:58:10.26 ID:UcuqoNgZO
>>610
さすがアマゾンちゃん
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:08:09.04 ID:sFz0ZFX00
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:10:10.52 ID:nivxd1p80
最近のは違うと聞いててもアプコンは信用ならんのだよなあ・・・
1080pってことだし、フルHD機にDbD表示でいくぜ。

つかなんとなくなんだけど、リビングのフルHD機よりも、書斎の
HDブラウン管でやるのが一番きれいな気がするのぜ・・・
ブラウン管厨から抜け出せんなあ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:21:09.32 ID:38g5rvu00
>>612
thx
プレイしたことないゲームばかりだけど参考になった

モニタはこれ使ってるけど遅延もほぼ無いし、茶の間のREGZAよりはキレイだったな
http://www.eizo.co.jp/products/em/fs2333/index.html
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:30:39.60 ID:/G9HhaOT0
一人移動で次ってのは荒れそうだなぁ
ホストはプレイ中にキックできんのかな?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:32:12.17 ID:jIwSSi080
装備で見た目も変わればなぁ
ハクスラなんだから見た目変わらないと装備作った達成感が味わえないと思うんだよね
武器だけ変わっても<個性出せないからすぐ飽きちゃいそうで怖いけどPS3版もVita版も買いますありがとうございます
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:35:31.77 ID:O4mn6MMw0
昨日の夜NAT3で駄々をこねてた者です(´・ω・)

皆様の的確なアドバイスにより、CTUのポート解放でNAT2にすることができました。

ドラクラとは直接関係ないことだったことにも関わらず協力して頂きありがとうございました。
これで心置きなくVITA版を購入できそうです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:36:25.68 ID:nivxd1p80
武器だけとはいえ変わってくれるのはありがてえ。

性能はトントンでも見た目とか色とか名前・由来とかでのレア化を
はかってくれてると良いなあ・・・

レアモンがいて、それ限定のレアドロップとかあったら最高だ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:38:21.78 ID:GSpLno2t0
防具まで変わるとか2Dじゃきついだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:42:13.70 ID:oHBjrOHeP
これでVITAオンライン候補+1しめしめ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:48:43.40 ID:o6zoOtsNP
>>630
Diabloとかであるようなレザー、アイアンの2タイプ+色違い表現だけでもして貰えたら凄い嬉しいけど
グラフィック綺麗だし武器だけでも十分嬉しいね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:49:18.23 ID:dNVvc8uB0
武器以外の見た目も変わってくれとか、ドラクラの開発陣に延期するか士ねって
言っているようなもんだろw

というかドラクラって装備を「作る」っていうのは要素としてないんじゃねーの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:51:20.89 ID:9pCLA2GE0
防具削ってそのぶん武器の種類が増えるんならそれでもいいかな、というかその方がいいかも
見た目衣装はDLC辺りでコスチュームとして販売すればいい、欲しい奴は買うみたいな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:54:34.09 ID:PsR6atR80
緑色のカラバリがあれば俺は満足だよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 11:57:09.69 ID:o6zoOtsNP
やっぱり最初はwizだな
俺が後ろから援護するからむっちり太ももは安心して敵を蹴り飛ばしてくれ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:03:24.21 ID:kkafABjO0
コスといっても実質1キャラ余分に作るようなものだしな
せめてDLCでいいからカラバリ増やしてくれ似たような色多すぎ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:05:55.91 ID:sFz0ZFX00
全体的に中世ヨーロッパのEpicな雰囲気でまとめてるわけだし過剰なカラバリだとキャラが浮いちゃうんだろう
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:09:06.86 ID:Q8Uzb0sA0
俺を蹴り飛ばしてくれまで読んだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:23:34.83 ID:A4uP2vzP0
エリア移動は生存者の内の過半数の同意が必要にしてほしいな。
そうすれば二股になった道の選択も楽しい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:23:38.23 ID:ayWq+LPo0
武器以外にも、GKHみたいにアクセサリ一個付けさせてもらいたいね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:34:38.36 ID:Kvlv6qmx0
プロフィールの自己紹介にふとまきっていれてやったわ
よろしくお願いいたします
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:45:42.17 ID:+v+ICCx8O
カグラは普通にできてたから気にしてなかったが、調べてみたら俺もNAT3だった…
ググっても書かれてる事が理解できん…PC無いし
発売までに何とかしないと(´・ω・`)
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:46:16.70 ID:a3e9umb/0
ハクスラと育成要素はどこまであるんだろうねえ
ここら辺さえしっかりしてれば年単位で遊べるタイトルになり得る
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:47:39.31 ID:A4uP2vzP0
PC無くてネット環境があるってのが理解できない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:54:24.68 ID:ODsk/8nx0
NECのルーターはps3で設定できるのだ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:55:13.88 ID:dD4xptRL0
リビングにしかPCないとかじゃねぇの
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:55:44.32 ID:OgglJkQx0
>>623
ペルソナっぽいなw

早くクソ暑い部屋で汗だくになりながらお前等とやりたいぜ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:57:52.38 ID:GSpLno2t0
>>648
どちらかというとキャサリンじゃね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 12:58:47.29 ID:A4uP2vzP0
>>648
キャサリンを知らないのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:03:21.89 ID:PKOiI1U60
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:14:48.37 ID:dD4xptRL0
塗りのことじゃないの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:19:03.86 ID:XOWrb9CB0
そりゃキャラデザ一緒ですし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:25:43.02 ID:tWpa/H420
早くアマゾンで暴れたいな〜
最終的には浮気するかもしれんけど皆は最初に誰使う?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:26:16.78 ID:OgglJkQx0
俺の中でアトラス=メガテン系と豪血寺しか知らないわ
アトラスにわかですまん
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:26:28.16 ID:GSpLno2t0
エルフ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:27:37.54 ID:en6yWQcc0
これ、PS3とvitaでセーブデータのやり取りできるっぽいけど
やるときに毎回]vitaをUSBでPS3に繋がなきゃダメなのかな?
うちではPS3でやって、どこかにアップロードできて出先でvitaで同期
って感じでできるとうれしいんだけどなー。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:27:39.94 ID:o6zoOtsNP
>>654
wisだな
イケメン魔導師でドワーフをヒィヒィ言わせてやんよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:34:06.18 ID:oKVnhNzaO
>>654
ファイター

早く敵の群れの中に盾タックルで割り込みてぇわ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:34:53.11 ID:VC1yYcpK0
>>654
俺もアマゾン
特に素手アマゾンのライダーキックに惚れた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:35:49.04 ID:dNVvc8uB0
ふとまきでどこまでネタプレイが出来るのか研究したい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:36:23.69 ID:sFz0ZFX00
>>657
http://dragons-crown.com/#multiplay
心配すんな公式ではPSNを通じてセーブデータ共有とアナウンスされてる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:36:55.80 ID:dtw/jaDq0
>>657
プラスに入ってるんならPS3からセーブデータをオンラインストレージに上げて、出先でVITAをネットに繋げてセーブデータをオンラインストレージからコピーってできるんじゃないかな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:36:58.48 ID:GSpLno2t0
エルフで弓縛りとか燃える
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:37:51.38 ID:o6zoOtsNP
ウィザードでやる気まんまんなんだけど心配なのが
動画のドラゴンの画面全体ブレスみたいな不可避レベルの全体攻撃が多々あると耐性紙の遠距離職やるのが怖いよう
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:38:41.42 ID:4Z474fMei
敵の動き覚えるまではファイターかな
並行してオン用にソーサレス育てたいが
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:41:32.88 ID:q2zDZXL1P
>>657
おそらくゲーム中にPSNにアップロード、ダウンロードできるみたい
PS+に入る必要なんかなかったようだ、アーカイブスでシャドウタワーやってるからいいけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:41:59.53 ID:a3e9umb/0
僕はドワーフくん!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:43:28.73 ID:dD4xptRL0
ランダムマッチでドワーフ4人きたらキャッチボールできるな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:43:36.67 ID:rA3oOOYe0
ダガー使い(ダガーが情事使えなければキック使い)エルフちゃんで
ゲームマスターは運昇ボイスでやりたい
運昇ボイス好きなんで
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:46:24.45 ID:o6zoOtsNP
ファイターでか弱いアマゾネスちゃんの盾になってあげたいって気持ちもあるんだけどな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:48:45.98 ID:FTfc96El0
>>670
情事にダガーはやめたげて
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:49:23.53 ID:8CgjzybI0
アマゾンでくるくる回りまくるぜ
動画であったドラゴンブレスをカイトシールドみたいなので防いでたのもやりたい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:54:50.49 ID:4Z474fMei
>>673
あのシールドで炎をかき分けるシーンは惚れるな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 13:54:54.69 ID:o6zoOtsNP
危険な情事だな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:00:32.81 ID:7uY5Gx4j0
ファイターかなやっぱ
wizやりたいがアクション下手な俺は軽く死にそうだし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:08:41.70 ID:msRpHKhF0
アマゾンだな。他にあんな尻キャラいない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:09:55.66 ID:l/Ms6HgJ0
俺はどんなゲームもキャスターで即死プレイなんだが、ドラクラのWizは移動スキルあるから死ななそうだなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:12:48.29 ID:XOWrb9CB0
ソサ出てねーからソサ使うか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:13:13.10 ID:PsR6atR80
攻撃方法が違うだけで全員アタッカーだからな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:16:46.09 ID:wdZ6pn540
それぞれ個性あるから、最初使うキャラでゲームのイメージが変わりそうだよな
悩む、とりあえず序盤は考えなくても行けると思うからアマゾンで無双するか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:23:08.73 ID:msRpHKhF0
マルチで人少なそうなのはドワーフかな
あとは分散してそう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:25:52.56 ID:9pCLA2GE0
まあトレハン要素はダーククエスト程度とは思うけどね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:29:03.13 ID:m4gUvAVJO
エルフとドワーフどっちも使いたくて悩む
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:33:54.87 ID:VxtooPfo0
何でエルフはミニスカじゃないのですか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:51:42.58 ID:cyslGI7L0
>>24
これってマルチの3枠をフリー、フレンド自由に割り振れるって事?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 14:55:12.88 ID:6XwOzeIYO
発売が前倒しになることないかな〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:11:41.12 ID:rA3oOOYe0
何度も言うが、製品版に引き継げる体験版があれば待てるので体験版はよ!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:21:38.07 ID:UcuqoNgZO
そんな体力無いだろ、何度も言わせんな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:23:31.85 ID:VxtooPfo0
まぁ体力あったらVita版の値段を1000円下げてるでしょ、何だよ同価格ってw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:24:44.54 ID:oTrRHYOL0
スタッフ一同「がんばったけど体験版は7/24になりますた。ごめんぺろ(・ω<) 」

出来てこれが限界や
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:25:13.16 ID:o6zoOtsNP
>>690
むしろ生産コスト的にはVita版の方が記録媒体的には高いかもしれないがw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:25:21.05 ID:dNVvc8uB0
無事に製品を発売してくれるのが一番だから余計な仕事させようとすんな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:34:05.32 ID:9P9zNhK00
機動力もあるし魔法も使えるし可愛いしエルフたん一択やな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:35:11.14 ID:VxtooPfo0
んあ〜
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:35:26.10 ID:gOzmIc0O0
>>691
まだいいじゃん
体験版配信が発売後なんてのもあるぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:37:12.85 ID:9P9zNhK00
お前らリアル生活で一緒にドラクラできるやついるの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:40:19.33 ID:ivQqrXz4P
ダガー特化エルフちゃんでアサシンプレイするわ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:42:04.04 ID:o6zoOtsNP
>>697
むしろドラクラの中が俺のリアルだし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:46:14.34 ID:VC1yYcpK0
>>697
嫁さんと友人夫婦
そもそも知り合ったきっかけがゲーセンのD&DTODだから4人とも筋金入り
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:50:38.54 ID:7KeMN9wB0
オンラインもやらないシングルぼっちプレイだよ
悪かったな!!

静かにマッタリと遊びたいねん
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:52:44.14 ID:cyslGI7L0
リアルで友達0なので、ネットのフレとスカイプでわいわいプレイします^^
別に寂しくなんかないし…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:54:45.26 ID:LzIV+S9l0
このゲームって自分がPS3、相手がvitaでも協力プレイできます?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:55:33.04 ID:o6zoOtsNP
出来ます
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:56:08.51 ID:9P9zNhK00
友達いないの俺だけじゃないんだな
体験会行ったときも結構複数人で来てる人たちが多いからちょっと羨ましかったわ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:56:55.91 ID:VC1yYcpK0
>>703
オンでもオフでもそれは無理
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:57:54.86 ID:9P9zNhK00
vitaとps3でも通信できるようにすればいいのにな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 15:58:11.49 ID:o6zoOtsNP
ごめん出来なかった
公式ページの写真だけ見て勘違いしてた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:00:52.34 ID:sFz0ZFX00
以上、デマの広がるわかりやすい例でした
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:01:20.96 ID:o6zoOtsNP
本当にごめんなさい
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:02:48.18 ID:UcuqoNgZO
もっとドワーフっぽく
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:03:23.93 ID:DbgztCDA0
少しだけこのゲーム買うか迷ってるんだけど、これってARPGって書いてあるけどアクション性はどれくらいあるの?
結構技術いる感じ?
それなら欲しいんだけど
アクションっぽくした感じなのかな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:05:49.27 ID:PsR6atR80
装備依存の装備ゲーかどうかは蓋を開けないとわからない
最高級の装備でもアクション下手くそなら簡単に死ぬ仕様なら
1人でゴリ押し安定無いしいつまでもcoopしていたいけどねー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:06:43.20 ID:o6zoOtsNP
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:07:28.91 ID:dNVvc8uB0
ガッチガチのアクションゲーを期待してるなら多分別ゲーやったほうがいいと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:07:36.24 ID:DbgztCDA0
PvPもあるって聞いて少し興味持ったんだよね
体験会とかっていつあるの?
もうやった人とかいるんすかね?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:07:49.84 ID:2QueRlQH0
TLOUとEDF4買っちゃったからドラクラまで手が回らねえ・・・

パッケージ版て高いね(´・ω・`)
携帯機でゲームやる習慣がないんで買うとしたらps3だけど
vitaの方が人多いのかな・・・ps3でぼっちになったらやだな・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:08:02.23 ID:Tr7wmQsf0
そういや以前「ランダムOPつくようなトレハンはクソ」とか言ってた人は元気にしているだろうか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:08:25.71 ID:DbgztCDA0
>>715
ガッチガチって程じゃなくてもいいんだけど、テイルズの2D戦闘くらいとか、朧村正くらいとか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:11:13.77 ID:9FeXuOmV0
vitaはπタッチできるしな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:11:58.57 ID:dNVvc8uB0
>>717
発売から時間が経てば経つほどフレ固定で周回する人が増えていくから
ぼっちなら発売日からマルチやりこんだほうがいい

プレイ人口自体はPS3版の方が多いと思うけど、外国接続の方も多いと思うんだぜ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:13:00.26 ID:IQcWG9xEO
嫁さんにエルフでやりたいですって言ったのに、
エルフは私のものだ巨乳でやれって…('・ω・`)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:13:48.02 ID:PsR6atR80
>>718
MODは否定しないけどMOD依存の装備ゲーはクリゲーだからこそ栄える気がする
アクション重視なら派生が増えるとか、特性が変わるとかそういう面白い方向が良いと思う
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:14:48.74 ID:o6zoOtsNP
>>722
嫁さんの乳鷲掴みしてお前が巨乳になれよって言えば嫁がリアルアマゾンになる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:15:26.60 ID:PsR6atR80
ドワーフさんの胸板大きいよぉ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:16:31.55 ID:dNVvc8uB0
>>722
ドワーフでやれって言わなかった嫁のやさしさに感謝しろよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:16:51.86 ID:8CgjzybI0
埋葬してやるから安心しろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:17:39.50 ID:aayIuBTC0
北米版 49ドル
日本版 8,000円
2倍ちかいとかどうゆうこよなんですかね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:17:49.91 ID:Tr7wmQsf0
>>723
えー
今時ネトゲでさえクリックゲーなんか少数派じゃん
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:22:13.09 ID:VxtooPfo0
>>728
インなんとかさん「(・ω<) てへぺろ」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:23:05.31 ID:IQcWG9xEO
>>724
掴める程乳が無いよ('・ω・`)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:23:14.43 ID:sFz0ZFX00
じゃあ北米版買えばいいじゃん
リージョンフリーだから日本の本体でも遊べるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:27:51.21 ID:l/Ms6HgJ0
パッケージに特典付けて高価格ってのは海外でも同じなんだが
パッケージとダウンロードが同価格ってのがマジで意味わからん
こんなんだから日本でゲーム売れないんだよな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:28:03.56 ID:o6zoOtsNP
>>731
そしたら「お前その乳じゃアマゾンやる資格ないな、俺がアマゾンするわ」
って言えば嫁がリアルドワーフになる
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:28:35.47 ID:dNVvc8uB0
そもそも国内で普通に買うなら6000円台だろ
ちょっと安いからって十日も待って北米版買うぐらいなら中古探したほうが早い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:29:50.16 ID:PsR6atR80
>>729
やってる事はクリゲーと変わらないアクションもどきは増えたね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:30:38.02 ID:Tr7wmQsf0
海外版買うのもいいんじゃね
どうせこの手のゲームは英語大して得意じゃなくても遊べるよ
PSPでもダンジョンシージ買ったけど特に苦労しなかった
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:31:24.44 ID:o6zoOtsNP
>>737
お前とは良いハクスラを飲めそうだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:32:06.94 ID:PsR6atR80
>>733
ドラクラは安いだろww
市場の規模が違うから仕方ないと思うけど…
あっちは新作でもサマーセールとかハロウィンセールとかで10-33%くらいは余裕でOFFするしねぇ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:33:04.55 ID:IQcWG9xEO
>>734
リアルエルフにする方法を頼むよ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:33:51.64 ID:Tr7wmQsf0
>>738
ありがとー
でもPSPのダンジョンシージはゲームバランスがちょっとつらかったよ……
メイジなのに普通に最後まで通常攻撃だけでクリアできたのにはビックリ
ドラクラは単調な作業ではなさそうなところに惹かれてる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:37:11.93 ID:VHoUVjkj0
装備状況とか不明だしなんとも言えんが
PVではドラゴンブレス軽く一薙ぎで満タンからあっさりDEADしてたりするな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:38:05.65 ID:THB6yHrP0
>>717
>>721
その辺は2chでフレ募集スレみたいのどうせ出来るだろうし
少し遅れて始めた人でも一緒にやってくれる人出てくると思うんだよなぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:41:29.33 ID:oHBjrOHeP
フレンド0人から何人になるか楽しみだな!!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:52:48.44 ID:q2zDZXL1P
たいした情報じゃないけど貼っときますね
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130708044/
スクショじゃないのにアホみたいに綺麗
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 16:57:56.61 ID:m3qJfUT90
けいじの嫁おっかねぇからなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:00:06.54 ID:PsR6atR80
はよやりたい
1080pで作られていて60fpsでヌルヌル動いてたらハゲる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:02:01.32 ID:dD4xptRL0
>>745
おいPS3版欲しくなったじゃねーか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:04:51.28 ID:GSpLno2t0
そのTVもかえよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:06:23.28 ID:oTrRHYOL0
VITA版買う予定だけど大きな画面でやりたくなった(独りでだけどな)
赤ランプ点灯でお亡くなりになった初代に代わる2代目PS3を買うときが来たのだろうか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:06:23.47 ID:VHoUVjkj0
けいじ「いやねぇ・・うちのカミさんが、最近いっつも帰りが遅いって、そりゃもうカンカンなんですよぉ・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:06:26.56 ID:BCXiZON70
4KTVいいが、HMDでやったら迫力もすごいんだろうな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:09:43.31 ID:4a6jzGji0
エリア間などのロード時間や頻度について書かれてる記事ってあったかな?
結構長い、とかの印象だとDL版にするかどうかかなり悩む
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:11:07.62 ID:cyslGI7L0
>>753
仮に早くなってもマルチだと全員DLじゃないと意味ないべ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:12:31.37 ID:q2zDZXL1P
>>753
昨日やった感じだとロードのストレスは一切なかったよ
テンション上がりまくってたせいかもしれんが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:15:52.13 ID:PSjefwLA0
>>712
少ないコマンドの組み合わせでいろいろな動きができる感じ
ドワーフだとジャンプ後に□ボタンでボディプレスとかね
あとは装備とスキルの方向性でキャラをカスタマイズする感じだから
アクション苦手な人でも楽しめると思うよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:17:11.58 ID:cYW9BGto0
これセーブデータて共有じゃないの?
vita版買うけどPS3版も欲しくなってきた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:17:55.04 ID:IQcWG9xEO
>>755
ロードってむしろテンション高い時の方が気にならない?
はよはよはよ!って感じでw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:18:15.76 ID:9pCLA2GE0
これは特にエリアチェンジによる暗転が多いからな
暗転したままロードが明けないとかありそう、5分後にやっと明けたと思ったらメンバーはいなくなってるとかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:20:16.94 ID:UobNoC9OO
データは共有
機種別マルチプレイ


最低限これだけはテンプレ入れた方がいいんじゃないか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:23:39.37 ID:msRpHKhF0
クロスプレイは欲しかったな
ソニーが技術提供しろよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:26:31.18 ID:4a6jzGji0
>>754
俺友達いないからソロプレイ時間が結構な割合占めるんだ・・・

>>755
感想どうもです
ロードのストレス無いくらいならアートワーク目当てにパッケ版でいいか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:28:07.99 ID:cYW9BGto0
お、データ共有なんだ
いいね
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:29:30.20 ID:oHBjrOHeP
>>762
この前スレでパッケージ版のほうがロードは早いって教えてもらったんだぜ!
なのでむしろパッケージ版がいいね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:32:09.16 ID:lPyAfY680
それはVita版でしかもごくわずかな差だ
PS3パッケ版がどれくらいロード短縮できてるかはわからないが基本的にDL版のほうが早い
体験会でどっちが使われたかは参加者でもわからないと思うし
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:34:07.57 ID:oHBjrOHeP
PS3版の話もあるのかごめんなさい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:35:02.69 ID:eNyQ14HoO
DL版は発売日のいつ頃からダウンロードできるのか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:36:01.50 ID:o6zoOtsNP
Vita版はパッケ版とDL版のロード差は誤差程度だと思うよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:37:35.60 ID:PsR6atR80
だからこそVITAのパッケを買ってPS3はDLするんだ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:39:55.80 ID:IQcWG9xEO
PS3インスコできないん?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:42:09.19 ID:m3qJfUT90
>>767
お昼ごろになると思う
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 17:58:35.30 ID:dD4xptRL0
ロードだけは発売してみなきゃわからんだろ
この手の皮算用は一切無意味
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:03:01.83 ID:VxtooPfo0
インデッ糞 「何でもないような事が〜幸せだたと思〜う」
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:06:32.85 ID:tBKJRNKOP
これ遊びたいが為にPS3購入しようと思ってるんだけど
PS3本体1台とコントローラー2個あれば2人プレイ出来るんだよね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:06:38.92 ID:OtvY17xp0
http://www.youtube.com/watch?v=w2o2KZduQyg#at=67
vita実機プレイ 参考までに
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:13:00.17 ID:Zc8nnCaJ0
>>774
できるよ。
2人+NPC2人の4人プレイもできるし
2人+オンマルチ2人の4人プレイもできるみたいよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:15:26.95 ID:PsR6atR80
>>775
カメラ寄りすぎて全体の雰囲気わかんねーよww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:16:18.60 ID:tBKJRNKOP
>>776
Vita2台かPS3で悩んでたけどオンラインもプレイできるならPS3版で良さそうだね
即レス誠にありがとう助かりました安心してソフト予約できる
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:21:28.14 ID:UhsokqYz0
キャラの名前とか考えるの凄い苦手なんだよなあ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:22:35.76 ID:o6zoOtsNP
>>779
それじゃお前の名前はシリア・ナドレイな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:23:27.42 ID:PrYwT/3j0
>>628
お、そいつは良かったな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:23:51.93 ID:BCXiZON70
>>779
ttp://www.worldsys.org/europe/
ここ参考にするといい
メンドくさかったら適当に名前決めてくれるよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:25:44.84 ID:msRpHKhF0
名前はアルファベットて噂だからな
中二くさい名前付けにくいな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:26:14.84 ID:UhsokqYz0
>>782
サンクス
ここ参考にして発売日までに決めるわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:29:49.88 ID:PsR6atR80
†kuraudo†にしとけば絶対に失敗しないぞ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:37:13.87 ID:o6zoOtsNP
>>785
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > KURAUDO使うのやめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:37:23.26 ID:pAR3us280
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:40:53.87 ID:pAR3us280
被ちゃったんですけど・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:41:00.29 ID:ssKwwQfq0
セフィロス
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:43:30.29 ID:pl6ABusa0
おまえら
エルフたその名前入力で 「futomaki」 は俺が取るんだからな
勝手に先を越すなよ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:48:43.83 ID:lmZdvyyc0
>>782
これを参考に男キャラはCamilleでいくか
エルフは卍futomaki卍かo0futomaki0oかfuto☆makiだな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:50:33.74 ID:msRpHKhF0
今更なんだが太巻きてなんだ?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:51:17.46 ID:GSpLno2t0
エルフ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 18:52:12.31 ID:PsR6atR80
太巻きと言えばじっちゃんお手製だな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:05:20.53 ID:IQcWG9xEO
じゃあ俺はFutomaKingにしよう
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:14:02.52 ID:dD4xptRL0
>>792
つまらない身内ネタ
26スレ参照
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:17:33.78 ID:vjMh94AQ0
今日予約してきた
オーディンスフィア以来のヴァニラゲーなので凄い楽しみ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:17:35.47 ID:BPIqif1j0
SEFIROSU
KURAUDO
刹那
ZERO

ここらへんは殿堂入り
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:18:11.49 ID:GSpLno2t0
一時はKIRITOも多かったよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:23:28.75 ID:9pCLA2GE0
クソ寒い名前にしてる奴いるけどおまえらもそうであってほしい
もしくは実名系でもいい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:25:15.15 ID:gcO9IG6l0
スレ違いかも知れんがvitaって3Gとwifi版があるみたいだけどどっち買えばええのん?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:26:34.18 ID:o6zoOtsNP
こだわりがないなら3G版買っておけばいいよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:27:32.17 ID:S0EAf3Gx0
暗黒騎士ゆうや
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:30:12.79 ID:G71Yzd+x0
ドラクラ発売までにVITA新型出たらそっち買おうと思ったけど無理そうだな
無難にPS3版かな
指太いからPSPくらいのボタンの大きさじゃないとアクションゲームとか難しそうだけど、みんな満足に操作出来てるの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:31:00.42 ID:gcO9IG6l0
>>802
wifiが3G版の上位互換と思ってたが調べたら逆みたいやな
月額料金があるみたいなこと聞いたけど本当?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:32:17.24 ID:1FrEo73r0
Kanke-shi
!_?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:33:33.02 ID:PsR6atR80
拘りが無いならそれこそwifiのみ版でいいよww
今なら3Gなんてスマフォのテザリングでも代用余裕だし
何より重量差とカラバリの差だな
GPS使うゲームって言ってもwifiモデルでも割と正確な位置出るんだよね…
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:33:36.80 ID:1FrEo73r0
>>805
3G=携帯電話の通信回線だからね、もう一台データ通信専用の携帯持つと思えばいい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:33:56.27 ID:sFz0ZFX00
その程度も理解できずに判断して買うのはやめとけ
あとスレ違いなので本体スレか質問スレで聞け
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:39:47.63 ID:PsR6atR80
重量ガーとか言ってる癖にPowerGrip装着してるけどな
バッテリー長持ちするし持ちやすいからアクション系にはもってこいだぞ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:40:28.28 ID:FTfc96El0
たとえ3Gあってもあんな貧弱な回線じゃオンは無理だし
なんのためにあるんだろうとは思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:40:39.55 ID:LzIV+S9l0
>>706-708
出来ないのか残念(´o`;
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:41:51.44 ID:7uY5Gx4j0
外でインターネットする為かね…
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:42:31.73 ID:ayWq+LPo0
>>811
DLC購入も出来ない、ファームのアップデートも出来ない
本当に何で付けたんだろな?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:44:39.67 ID:pLF/VoYG0
当時のvitaはスマホと戦うつもりだった
スハホは短時間で進化しすぎ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:49:30.37 ID:4a6jzGji0
3G、ゲーム以外のアプリ、例えばマップを見たい時は地味に使えるが、まぁスマホでいいわな

>>804
「満足に操作出来てるの?」っていうのはVitaの操作感についてかな?
自分は、ハンティングゲームやっているときは、ボタンをいじるとたまに右レバーに指が当たる
格ゲーのときはコマンドがやや入れづらく、ボタンが小さく、硬く(反発が強めに)感じる(特に同時押しのとき)
自分が買ってから変わったのかは知らないけど、selectとstartはおしづらい
PS3での操作と比べると多少不満が出るけど、どうにもならないって程ではないかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:49:57.31 ID:PsR6atR80
1クール毎に新作出てるのに、たかがゲーム機が電話機能付きPCに勝てる訳ねー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:51:47.77 ID:pLF/VoYG0
小型の高性能PCで更に電話も出来るんだからなあ
スマホはオーパーツだよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:51:57.42 ID:msRpHKhF0
さ、3G版にはGPSあるし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:54:54.32 ID:tBKJRNKOP
その電話機能付きPC…
めんどくせえスマフォもLTE次世代規格が登場する予定もあるしね
なんでVitaの3Gは…ちょっとねぇと思ってしまう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:55:30.87 ID:tXvKb2SxP
余計なお世話だろうけど
家電業界はスマホの進化をさせ終わったら次はどうすんだろうな?w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:56:23.09 ID:pLF/VoYG0
終わらんよ・・・終わらんよ・・・スマホは・・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:57:55.76 ID:tXvKb2SxP
>>820
そういうけどどこでもネトゲできるのはメリットだろ
むしろオレはそれを目的に3G版買おうかと思ってるわ

ドラクラとぷそ2を外でやりてーんだよ
テザるとスマホの電池食うしw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 19:59:42.13 ID:pLF/VoYG0
俺もvita版買うけどなんかスレが賑わってないのだけが不安なんだよな
今の時代に大画面でスク水、いや横スクは遊び気になれない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:00:31.59 ID:PsR6atR80
>>823
LTEビンビンに入る所でスマフォテザなら100msくらいで済むけど
糞3Gなんか1000ms余裕で超えるからネトゲとか無理だよ…
ポケットWifiは持ってないからping分らん
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:00:39.08 ID:FTfc96El0
>>823
いややめてよラグひどいし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:00:59.64 ID:PsR6atR80
>>824
勝手なイメージだけどVITA版買う人はPS3版も買うイメージ
自分もそう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:02:20.63 ID:7uY5Gx4j0
VITA版買うよ
ごろごろしながらやりたいのよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:04:14.93 ID:GSpLno2t0
PS3は買わないかな
繰り返しやるゲームは据え置きでやりたくない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:04:49.23 ID:tXvKb2SxP
>>825-826
そうはいうけどさ
じゃーネトゲに最低限必要な応答速度ってドンぐらいなのよ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:04:49.85 ID:PsR6atR80
>>829
PS3しか持っていないフレだっているんですよ!!
PSVしか持っていないフレだっているんですよ!!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:05:08.99 ID:pLF/VoYG0
昔のイメージで語るけどごめんな
横スクベルトアクションって完全にパターン化できて更にそのパターン化も難しくない
でも椅子に座って背筋伸ばして筐体のまえに居なくちゃだめだったのね

適当に横になってゴロゴロしながら俺の夢だったんだよ
それが出来るんだからさあ、すごいよねえ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:05:09.48 ID:L5kUqiN20
>>830
ggrks
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:05:21.53 ID:A5N7PKgi0
今日もえる子のおまたに射精しようね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:05:34.97 ID:1FrEo73r0
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:05:43.07 ID:PsR6atR80
>>830
ターン制じゃないゲームなら許容出来て150msが限界
理想は1-50ms以内かな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:06:16.55 ID:PsR6atR80
>>832
ゴロゴロする場所にTVなりモニター置けよぉ!!!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:06:53.33 ID:pLF/VoYG0
>>835
不二子先生はスマホの予想してたんだ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:07:59.17 ID:msRpHKhF0
ここだけみるとVItaが死にかけてたハードと思えんな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:08:45.22 ID:oBSxi2040
ソニーハードは死なない
何度でも蘇るさ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:09:07.82 ID:O7y8Lrkj0
マジでどっち買おう
PS3で買うと最初綺麗だなーって思うけど
慣れたら絶対横スクとか寝転んで携帯機でやりたくなりそう
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:10:08.15 ID:3C5Lxqny0
両機種あるけど、VITAでゲームがっつりやると目が非常に疲れるんだよなあ

おっさん陣は注意な
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:10:17.45 ID:IQcWG9xEO
>>839
過去形ではないと思う
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:12:12.64 ID:pLF/VoYG0
vitaを下から覗くと、エルフちゃんのパンtが・・・?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:15:00.85 ID:PsR6atR80
VITAで下から覗くとって言うと
PSV持ってるならフォトカノKissのジャイロモード撮影は体験して欲しいよね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:15:16.03 ID:O54Ja+pB0
>>836
ゴールデンタイム、ピーク時間でそんくらいでてたほうがいいよね
3G、LTE、ポケットwi-fiなんて環境とか時間に左右されまくるし
100msでラグ0.1秒だし

>>643
みたいに普通にできてた とか勘違いしてるのもいるけど、自分は一見普通でも
NAT3いるとラグりまくりだったり、他の人が接続できなかったり、部屋が即崩壊、切断されたりが
頻繁に起こるから、NATは頼むから確認して改善しておいてくれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:17:33.33 ID:DIuosM8j0!
今までの動画を見ると一つ一つのエリアが短くかつ頻繁ような気にしてきたが
ロード早いなら別に構わないだけど、ほどんどんのエリアが狭いだけは勘弁
後半の敵攻撃が回避しつらそうで
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:19:02.22 ID:q2zDZXL1P
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:21:09.10 ID:lPyAfY680
なんだこのえろい蛇
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:21:16.96 ID:O54Ja+pB0
>>848
ソーサレスさん、大股開いてなにやってんすか・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:22:37.87 ID:zUpsUJpM0
>>845
ミクさんのARライブやフォトは鉄壁ガードで全然覗けねぇ・・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:23:16.32 ID:TsEOL9Ta0
ホブゴブリン料理人が左手に掴んでるのも食材ですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:23:23.92 ID:PsR6atR80
NAT3はポート未解放の状態ってだけで、ホストに一旦集めるタイプのP2Pなら問題無いはずだけどね
NAT2だろうがラグラグ野郎はラグラグ野郎だし
無線も同室で使う分には基本的に問題起きないけど、1階に親機で2階でやってる奴とか居るとヤバイし
NAT3だから悪って訳じゃ無い。ただホストになれないからNAT3ばっか集るとゲームにならないがww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:24:11.26 ID:sFz0ZFX00
http://dragons-crown.com/info/04.jpg
例のネズミの名前がマイキーと判明
これは明らかに
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:24:17.11 ID:pl6ABusa0
>>848
うおおおおおおwww
ドットキャラのアクション集も収録とか最高じゃないかwww
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:25:15.07 ID:F60+r4Wb0
ファイターがイケメンすぎて辛い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:25:43.83 ID:1FrEo73r0
>>854
魔法使いの弟子てw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:26:10.31 ID:rWGrDYBY0
>>848 迷宮で出逢う者たち死んでるじゃないですかヤダーw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:26:42.59 ID:wRLqfRCr0
>>854
下の料理人に料理任せて大丈夫かwwwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:27:03.96 ID:mT+9FtV10
>>854
(アカン)
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:27:11.47 ID:rA3oOOYe0
http://dragons-crown.com/info/03.jpg
ソーサレスさん、モーションがいちいちエロいw
特に仰け反りとダウンと掴まれ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:27:56.48 ID:PsR6atR80
寝そべりダウンの横に酒瓶置いてやりたい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:29:25.17 ID:mT+9FtV10
やっぱりパケ版安定だなこれは
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:31:21.93 ID:pl6ABusa0
このチラ店の部分にソーサレスもってくるあたり、非常によくわかってるなw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:31:26.49 ID:GSpLno2t0
うーんいらないな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:32:07.14 ID:3n+i07FY0
>>854
マイキーwww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:33:11.19 ID:msRpHKhF0
キャラはアマゾンしようかと思ったけど蛇にします
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:37:02.34 ID:1FrEo73r0
マイキーの文字で頭の中にFCの音源の Goonies 'R' Good Enoughが流れた
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:38:43.64 ID:O54Ja+pB0
ソーサレス以外の他のキャラも蛇に巻かれるんだよな・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:39:09.89 ID:GSpLno2t0
ドワーフ巻かれて興奮するなよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:42:29.89 ID:hdDv05xB0
マルチ、アマゾン、ソーサレス、ばっかなんだろうーなー(´・д・`)
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:44:56.44 ID:9JUhEZ7YO
目次見ると、社長絵や販促で描いた絵は収録してなさそう(´・ω・`)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:46:52.07 ID:pLF/VoYG0
お色気キャラは強さが押さえ目になると予想しそれ以外の強キャラでソロを
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:52:32.67 ID:YjAmEgfI0
>>860
待ってくれ、何がヤバいのかよく分からん。
ぐうたらするために箒に命吹き込んだら箒が大ハッスルアニメと関係あるのか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:54:06.56 ID:VzSq5bir0
パケ版特典は"先着"って付いてるが要は早期購入特典であり、
予約なしで発売日当日購入でも貰えるって解釈でおk?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 20:55:39.27 ID:ClTryo8H0
>>872
後からVFB出すのがアトラスやファミ通のやり口
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:01:37.51 ID:dhkG9WzL0
エルフちゃんのふとまき!!
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:04:59.27 ID:KqLSNguR0
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:05:10.54 ID:Do36mXc4O
ふとまきふとまき言われるとエルフのコスプレした古田新太が浮かぶからやめてくれ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:05:15.06 ID:O54Ja+pB0
>>875
DLコードとかじゃなく、こういう現物の奴は100%つくのもたまにあるけど
ほとんど、出荷分の○%に付くってやり方だから、
欲しかったら予約、問い合わせしたほうがいいよ
公式にも、特典の数には限り有り、なくなったら終了ってあるから
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:07:24.76 ID:9/N4x0h+0
>>861
鉄壁鉄壁アンド鉄壁
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:10:10.74 ID:pl6ABusa0
>>872
かなり前の時点で、特典絵は収録してないって公言してるよ
だから俺は速攻でワングーぽちった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:16:18.37 ID:VyBnLjbH0
エルフちゃんの中の人のプレイ動画まだー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:17:18.11 ID:EaXRJ0AW0
エルフちゃんは太ももとお尻がプルルンとアニメーションしてエロイ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:17:43.95 ID:wRLqfRCr0
エルフちゃん、虎への乗り方がマジ女の子
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:21:29.37 ID:eSDkpBgH0
ファイター兜脱ぐとイケメンすぎだろw
ドワーフにちょっとはわけてやってくれ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:25:51.53 ID:RvFA9PEdO
>>886
ドワーフも着ぐるみ脱いだらイケメンじゃん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:26:09.69 ID:bR+sAJ9O0
これってさ、VITA版持ってる人間が4人いて、さらにPS3版が1つあるとすると
4人がVITA持ち寄れば、1台のPS3に4人それぞれのデータ入れて
マルチプレイ出来るって考え方でいいんだよね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:26:22.27 ID:7uY5Gx4j0
イケメンじゃないのはドワーフだけか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:26:36.24 ID:l6OMbc3u0
知らん
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:26:49.17 ID:PsR6atR80
ドワーフの中には可愛いエルフちゃんが入っているって聞いたけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:28:31.73 ID:py7wFwLJ0
ヨドバシはアートワーク付くのか付かないのか書いてくれ…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:31:57.76 ID:GemEAXUV0
うーん特典アートワークはほしいがDL版買いたいんだよなぁ
パッけ版買ってすぐ売るしかないのか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:32:19.09 ID:KqLSNguR0
当日販売分はあるだろ大手量販店は
ネット販売は知らん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:35:00.79 ID:rA3oOOYe0
>>892
ここ最近のヨドバシアキバは、予約(全額前払)しておかないと予約特典がつかないことが多いので
ヨドバシアキバで買う予定があるなら、全額払って予約しておいた方がいい
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:37:25.90 ID:PrYwT/3j0
>>888
キャラクターのインポートという表現じゃないから
多分出来ないんじゃね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:39:31.03 ID:F60+r4Wb0
NPCをプレイヤーキャラとして使えるなら骨交換で擬似的に出来そうだけどその辺がどうなのか分からないんだよな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:40:39.10 ID:KqLSNguR0
>>897
それはできないだろ
オフの一人プレイのときに自動で参戦してくれるってだけだったはず
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:45:10.29 ID:PsR6atR80
なぁにPS34台持ち寄ってオンラインプレイすれば問題無いさ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:47:13.31 ID:bR+sAJ9O0
>>896
そうなのか。集まったときは大画面でワイワイやりたかったから残念だ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:47:40.11 ID:oBSxi2040
初代PSは画面とPS本体がセットになった変な機種あったよな
あれのPS3版を出せば万事解決
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:49:31.79 ID:PsR6atR80
似たような名前のXboxOneはきっと一体化
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:53:22.58 ID:O7y8Lrkj0
これでドワーフだけ意味分からん位強いとかだったら面白いのに
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 21:58:29.36 ID:dKCDIrQO0
>>901
一応こんなの出てる
ttp://www.hori.jp/products/ps3/ps3_hd_display3_hdmi/

現行PS3には合体できないけど
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:05:56.68 ID:BKT4EPYMO
体験会で、PS3のオフライン4人プレイしてる記事を見たんだが
強制インスコだと、友達の家にソフトを持っく場合。
インスコ時間が掛かって気まずいなぁ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:06:51.18 ID:FTfc96El0
友達なら雑談でもなんでもしてりゃいいんだから気まずいとかないだろw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:09:53.16 ID:54uBQ3qRO
そもそも沈黙が気まずいってどんだけ付き合い浅いんだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:10:10.18 ID:GSpLno2t0
それ友達じゃないな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:11:37.53 ID:V3AdWiMQ0
迷宮で出会う人たちも使いたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:15:57.64 ID:yN6z85vVO
インスコ時間かかるからコンビニ行って飲み物でも買ってこようぜ
っていうのがいつもの流れ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:35:12.58 ID:td1gK8Gw0
>>905
友達だけど気まずいって…

もしかして 友達ではない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:37:07.88 ID:XKZKQHmE0
マイキーと聞いてオー!マイキーが一番最初に思い浮かんだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:38:01.11 ID:XOWrb9CB0
>>899
やったことあるけどそれモニタも台数分いるから面倒なんだよな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:38:45.30 ID:5oxpTvHy0
  / ̄\  ,/ ̄\
  |    |  .|    |
  \ /__\ /
   /         ヽ
   |   ●   ● | 
   |   三( _●_)三 ミッ…マイキーだよハハッ
  人、   |∪Ш 、`\
 / __  ヽノ /´>  )
 (___)   / (_/
  |       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \_)
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:40:34.84 ID:y1qAD1pg0
うーん、キャラ決まらん
複数遊ぶ時は所持アイテムとか共有じゃないのよね?
例えばソーサラーで取った強い弓をエルフで使うとか
そもそもソーサラーなら杖しか出ないのかしら
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:48:19.41 ID:9pCLA2GE0
おまえらの友達コンプレックスぱねえな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:49:58.59 ID:KqLSNguR0
>>915
これが情弱か
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:50:21.63 ID:5nARCuDK0
>>912
俺はグーニーズのマイキーが頭に浮かんだ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:52:20.53 ID:zTg/Xvbz0
俺はマネキンのマイキーが頭に浮かんだハハハハッ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:54:10.16 ID:hw40ejfT0
PS3で2Pプレイはできるよね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:54:14.24 ID:y1qAD1pg0
>>917
うん、煽りはいいから教えて
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 22:56:22.57 ID:oBSxi2040
質問スレなり作ってアホ隔離は必須か
他にも晒しスレや場合によっては交換スレなり作らないとカオスになるぞ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:01:34.65 ID:q2zDZXL1P
>>922
交換スレって何を交換するんだ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:01:49.03 ID:zTg/Xvbz0
ともだち
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:02:27.28 ID:EzcV/6J+0
スレ読みもせず、検索もせず同じ質問何回もしてくるからな…
そんな奴らが今以上に出てくるなんてウンザリだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:02:30.43 ID:zJQyuUBj0
友達を交換とな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:06:29.22 ID:3C5Lxqny0
体験会いった人の情報だとアイテム交換みたいなことはできないって話だね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:08:58.18 ID:XOWrb9CB0
過去スレに出てるって言えばいいのにこれが情弱かとか言ってんのがアレ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:09:18.15 ID:VCAZtFKZ0
高額なわりになぜ体験版を出さないのか?私は不思議なのです
体験版出すと逆にボロが出てしまうからなのではと勘ぐってしまう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:10:19.46 ID:y1qAD1pg0
じゃあ別職の武器取っても売却くらいしか意味ないってことか
売れるのかすら知らん情弱ですが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:11:31.97 ID:FTfc96El0
1キャラしか触らないのとかもったいねー
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:11:47.44 ID:q2zDZXL1P
>>929
高額なのはおそらく開発費が結構な額になってるから
体験版出さないのは資金的に余裕がないから
売り逃げしたいなら体験会もやらないんじゃないかな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:13:21.65 ID:HwIjbAlq0
>>831
PSXだけの人も入れてあげて?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:14:41.60 ID:F60+r4Wb0
>>930
同セーブ内のキャラだったら受け渡し可能だよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:18:05.89 ID:y1qAD1pg0
>>934
あぁ、受け渡せるのね
ドラクラの話だからいいかとスレも読まず甘えて悪かったよ
スッキリしました、ありがとう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:20:07.65 ID:pAR3us280
体験版とかヴァニラウェアの会社の規模知ってて言ってんの?
死んじゃうよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:22:01.25 ID:VCAZtFKZ0
えっ 体験版出すのにそんなに金かかるんですか?知ってて言ってるの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:23:17.48 ID:dNVvc8uB0
wktkして発売日に買ったゲームがクソゲーだったときの衝撃といったらw
事前回避が容易になった今は別の意味で寂しい
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:24:58.32 ID:dNVvc8uB0
引継ぎ可能な体験版なんてだしたらお前ら速攻でやりつくして
製品版発売されても「追加コンテンツはよ」って連呼するだろ


大体お前らのせい
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:25:12.50 ID:oHBjrOHeP
アクションは動かしてなんぼなところもあるからなー
体験版あればこしたことはないね
>>938
わかるようなきもするけどマゾすぎるw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:25:14.84 ID:q2zDZXL1P
受け渡しっていうよりも取得品は全部倉庫に保管されてそこから自由に装備するって感じ見たいだから
めんどくさくもないしいいよね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:26:16.63 ID:VCAZtFKZ0
引継ぎも追加コンテンツもいらないなー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:27:17.91 ID:cYW9BGto0
>>775
おっぱい揺れ過ぎわろたww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:28:03.93 ID:q2zDZXL1P
>>938
中学生の頃にシャドウタワーを発売日にwktkしんがら学校サボってまで買って
初日に心が折れたの思い出したよ、社会人になってから買い直したけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:29:06.78 ID:PrYwT/3j0
地雷でも外れでもこのジャンルの新作が出るのは
恐らく最後だろうから迷わず買うぜw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:35:01.43 ID:HsjgED+8O
D&Dが売れればカプコンが調子コいて新作出すかも?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:37:13.48 ID:Xa/jMM+H0
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:43:30.30 ID:PrYwT/3j0
もうスクエニとカプコンの新作は
発売日に絶対買わないって決めたんだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:45:43.42 ID:dNVvc8uB0
SOMやTODを作っていた当時のチームが開発してくれるんなら考えてもいいけど
そうじゃないから期待するだけ無駄だわ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:58:34.68 ID:l/Ms6HgJ0
ファイターイケメンすぎるwww
ファイターでBurontって名前の奴絶対でてくるでwww
やべー、Wizにしようと思ってたのにFigいいね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) 23:59:12.46 ID:pAR3us280
>>937
取り敢えずただでは出せないということだけ知ってれば話はわかると思うんだけど
いくらかかるかなんて知ってるわけございません
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:02:15.38 ID:GDVHfU4d0
俺はVITAでやる PS3のほうが多いだろうけど VITAでがんばるんだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:02:20.68 ID:VxtooPfo0
>>946
もうカプ糞は2D無理やぞ、んで3Dになったら妙に洋ゲー臭いグラになるという・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:04:12.89 ID:zcNVKgMti
>>930
一応ソースな>>111
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:04:41.21 ID:mVmBGykt0
>>950
メッセージまでブロント語で統一してたら尊敬するw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:06:13.31 ID:wZHYPLnS0
WizでFusuyaって名前にするわw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:06:16.05 ID:z6IhvaTc0
先着特典の画像が一部公開されたと聞いて飛んできた
ソーサレスポーズ集とはスタッフ分かってるなw
>>950
次スレ立て頼みます、無理そうなら次待機
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:06:20.02 ID:Z6e9QbVL0
手触りがロックマンよりなのかなあ
テイルズ戦闘っぽいなら買いだけど
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:16:47.30 ID:2JHjSntI0
どっちも違うよ、多分AVPみたいな感じでは。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:22:25.55 ID:e5Dynef80
>>957
あ、ごめ無理、お願いします(´・ω・`)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:23:53.55 ID:IoOj8x1p0
>>958
動画見た上でその感想だったらもう何もいえないけど
まだならまず動画見るといいと思うんだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:24:03.29 ID:6cALOTN80
>>928
いつまでも過去スレが見られると思うなよ
っつーかWikiにまとめるか糞長いテンプレつkruebaii
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:33:16.82 ID:sVXPpU+70
噛み付く相手間違っとりゃせんか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:34:27.19 ID:z6IhvaTc0
>>960
分かった、次スレ立ててくる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:38:36.14 ID:FjAtxGh30
でお前ら結局どこで予約すんの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:44:25.09 ID:IoOj8x1p0
アートワークスの一部が公開されてたから見てみたけど
相変わらずソーサレスのダウンポーズで噴く

予約はケツのステッカーもらえるところでした。家から一番近かったし
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:48:03.56 ID:LSE7I0L/0
このゲームってオフで遊ぶときも仲間NPC3人連れてゲーム攻略できるの?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:48:39.40 ID:qB6ViRmwP
>>967
できる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:54:40.01 ID:z6IhvaTc0
>>965
DL版も購入するかもしれないので尼キャンセルの予定だったが
先着特典の画像を見てDL版をスルーしようと思った、まだ迷ってるけど

【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 30
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1373298134/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:59:02.65 ID:6cALOTN80
予約可能になった時点でエビ天余裕でした
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 00:59:20.45 ID:IoOj8x1p0
>>969乙ぱい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:05:47.91 ID:Kgc4qVXG0
>>965
肌色ゲーでお世話になってるソフマップさん

配送が佐川ってのが残念だが
梱包がCD1枚でも箱なので安心感がある

安定して発売日に受け取れるし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:09:37.23 ID:yWlGLGIX0
>>965 地元最強のTSUTAYA 予約者は7000円でポイント2倍ですよお客様!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:16:07.78 ID:z6IhvaTc0
ポイント2倍はいいな、あー早くドワーフたんで投げ無双したいぜ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:16:13.62 ID:4ZJ2GIBq0
>>965
エビ店のPS3限定版を即予約して地元のゲーム屋でvita版予約した
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:23:29.31 ID:0Oqv2lEK0
>>969
乙パイズクラウン
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:30:53.32 ID:WWSARqc40
これがクソゲーだった時のオッサンへのダメージは計り知れんな
ジャンルで釣った上に待たせまくったんだからマジ頼むよ神谷の旦那
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:30:59.50 ID:LSE7I0L/0
>>968
マジ?すげえな!AIがきになるけど
予約してあるから発売日が待ち遠しいわ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:40:31.57 ID:DNRtPhha0
>>978
最近ゲームしてなかったんだね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:42:55.05 ID:LSE7I0L/0
>>979
いやバリバリ遊んでいる。baibakiLSD ←PS3アカウント遊んだゲーム履歴見てみれ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:45:12.53 ID:IoOj8x1p0
AIが賢すぎて自分のプレイがどれほどしょぼいのか思い知らされたりしたら泣ける
ホドホドで頼みたいところ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:45:21.44 ID:eOLVNgFE0
NPC多少頭悪くてもエルフちゃんならぴょんぴょこ跳ねてるだけで許せる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:47:09.82 ID:z/PzoveO0
>>980
he Last of Usクリアしてこいよw
デモンとダクソくらいしかやりこんでないじゃないか
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:52:17.60 ID:6cALOTN80
トロフィーは甘え
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 01:55:30.37 ID:z6IhvaTc0
「ブロンズ 全ての食べ物を食べる」はあると予想
オンラインでしか取得できないトロフィーは少なめでお願いしたい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:35:34.26 ID:vFPOrCu9O
アカウント晒すとかくそわろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:39:11.62 ID:h9Fp4grP0
別に普通に遊んでれば常に晒してるようなもんだし困る事もないんじゃね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:41:08.91 ID:zCSc+PKHP
垢晒しといえば募集スレでマッチングするにはPS垢晒さないといけないのか
ドラクラ固有の垢があるわけじゃないんだよな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:44:34.95 ID:wZHYPLnS0
PSN IDは、オンライン通信時に表示が義務付けられているしなw
気にするだけ無駄ってもんだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:51:40.18 ID:e5Dynef80
キモいゲームばっかやってるやつらは晒し上げられるのかwww
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 02:53:52.28 ID:UHY4x/sP0
IGNの実機レビュー連載1発目がきたぞ
http://www.ign.com/articles/2013/07/05/igns-dragons-crown-week-is-coming-soon
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:02:02.04 ID:6SLHb0/70
トロフィーは隠せるからばれないだろ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:08:18.40 ID:wZHYPLnS0
アクティビティは隠せるけどトロフィーはインターネットからでも閲覧できるぞw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:08:20.94 ID:IoOj8x1p0
ドラクラ発売まで待ちきれないから、最近の昼飯にふとまき食べることで我慢することにしてる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:10:50.98 ID:CopB05EW0
>>991
各キャラクターの操作を覚えるクエストはあるみたいだね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:15:21.37 ID:NJBDNlG70
ファイターのメット無時の顔が胴体と比べて小さ過ぎて巨神兵みたい…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 03:57:09.45 ID:2K7YZlbz0
俺にはずっとぴろし3に見えてる
あの顔と胴体のバランス
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 04:41:07.25 ID:0Oqv2lEK0
e3のプレイ動画見てて気づいたんだが、ロニーって体力あるのか?
http://i.imgur.com/LdupeJ2.png
てことは、死んだら一定期間トレジャー出来ないって可能性もあるのか
ロニー守りながらとか、なかなかハードだな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 04:45:51.72 ID:MSjZMaX90
宝箱の罠だけとか、もしかしたら経験値や行動制限のゲージかもよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) 04:50:53.33 ID:ntRQ1eu80
1000なら神作、大成功でヴァニラウッハウハ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。