【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
剣と魔法とドラゴンと・・・
ゲームマスターが導く究極の王道ファンタジー

【機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス http://indexweb.jp/
【開発元】ヴァニラウェア http://vanillaware.co.jp/
【ディレクター】神谷盛治 (ヴァニラウェア)
【コンポーザー】崎元仁 (ベイシスケイプ)
【発売】2013年7月25日
【価格】PS3/PSVita 8,190円(税込) DL版 6,980円 容量 未定
【先着購入特典】Dragon's Crown Art Works
【ドラゴンズクラウン 公式サイト】http://dragons-crown.com/
【ヴァニラウェア 公式ツイッター】https://twitter.com/#!/vanillaware_boy

マルチプレイは最大4人同時でパーティープレイが可能
同一機種間ならPSNを通じて、フレンド同士や世界の人と共闘可能
ランダムマッチングで自分と同程度の人と簡単にパーティーが組める
PSNを通じて、PS3とVitaでセーブデータを共有可能

■前スレ
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1369588289/

※sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
※次スレは>>950が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:02:23.06 ID:TIXgCN890
■ドラゴンズクラウン 公式動画
PV
 http://www.youtube.com/watch?v=V44wra_jQzE
 http://www.youtube.com/watch?v=bwMKiimtmaI
 http://www.youtube.com/watch?v=gBMr-lRUU2s
システム
 http://www.youtube.com/watch?v=wJRGa-GAU8U
ファイター (CV:津田健次郎)
 http://www.youtube.com/watch?v=iYS4EXz6f1Q
 http://www.youtube.com/watch?v=CBOMbfFAgMQ
ソーサレス (CV:井上喜久子)
 http://www.youtube.com/watch?v=hao6G1rWJDk
 http://www.youtube.com/watch?v=fOdLetzcvw0
ドワーフ (CV:石塚運昇)
 http://www.youtube.com/watch?v=EEuWWak3ifI
 http://www.youtube.com/watch?v=Z7N34pMcnto
エルフ (CV:今井麻美)
 http://www.youtube.com/watch?v=Dof0X3EP75s
 http://www.youtube.com/watch?v=RQ5dCn2IrME
ウィザード (CV:安元洋貴)
 http://www.youtube.com/watch?v=cYY8teUy3vU
アマゾン (CV:田中敦子)
 http://www.youtube.com/watch?v=08lUlDH_j6k

■先着購入特典 「豪華装丁 珠玉のアートワーク集 Dragon's Crown Art Works」
ハードカバー豪華装丁仕様、B5判オールフルカラー全64ページ
美麗キャライラスト・背景美術画満載、ドラゴンズクラウンの世界を一望できる貴重な一冊
安田朗(あきまん)、西村キヌ、剛田チーズ(BENGUS)の描き下ろしトリビュートイラストも掲載

■ヴァニラウェアは命がけでゲームを作る会社 クリエイター神谷盛治氏ロングインタビュー
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130521001/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:04:19.08 ID:TIXgCN890
ドラゴンズクラウン 電撃スペシャルボックス
(フリーサイズTシャツ+B5クリアポスター4種セット+マイクロファイバークロス)
http://dengekiya.com/p/4942330064719/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CY9Y82Q/

アマゾン 先着購入特典付き
PS3 http://www.amazon.co.jp/dp/B00BY020CQ/
Vita http://www.amazon.co.jp/dp/B00BY0209Y/

◆描き下ろし店舗別特典デザイン
http://www.gamer.ne.jp/news/201305080029/
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130508054/

ゲオ (◆ICカードステッカー予定 アマゾン)
http://geo-online.co.jp/
エビテン (◆A2タペストリー ソーサレス+A3クリアポスター2種セット+マグカップ)
http://ebten.jp/p/4984995900896/
いまじん (◆図書カード ビビアン)
http://imagineweb.shop25.makeshop.jp/shopdetail/009000000698
ワンダーグー (◆テレカ+下敷き エルフ)
http://e.wonder.co.jp/MxMDetail3/1/0/1/1799917173752/
ソフマップ (◆テレカ エルフ)
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12072750/-/gid=GF08030000
メディアランド (◆2Lブロマイド モルガン)
http://www.m-land.co.jp/fs/medialand/4984995900896
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:06:06.82 ID:TIXgCN890
あみあみ (図書カード ソーサレス)
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TVG-PS3-1794
コムロード (テレカ アマゾン、ソーサレス、エルフ)
https://www.comroad.co.jp/os/
ファミーズ (テレカ アマゾン、ソーサレス、ウィザード)
http://www.fammys.com/item_detail/209007440089/1/
トレーダー (テレカ ソーサレス)
http://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=9GjfHfJGJJG
ステラワース (ブロマイド3枚セット ファイター、ドワーフ、ウィザード)
http://www.stellaworth.co.jp/shop/item.php?item_id=S2BsLsBuWWs
ゲーマーズ (A3タペストリー アマゾン、ソーサレス、エルフ)
http://www.gamers-onlineshop.jp/pd/10026994/
アニメイト (マイクロファイバーミニクロス アマゾン、ソーサレス、エルフ)
http://www.animate-onlineshop.jp/pd/1155826/
ハピネット (オリジナルPC用壁紙 アマゾン、エルフ、ウィザード)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/esdigital/4984995900896.html
ネオウイング (企画中)
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=BLJM-61041
セブン (企画中)
http://www.7netshopping.jp/game/detail/-/accd/2105115027/subno/1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:07:56.19 ID:TIXgCN890
PS3/Vita ドラゴンズクラウン
http://www.ign.com/articles/2013/05/07/dragons-crown-the-game-vita-and-ps3-deserves

・基本的には街とダンジョンを行き来する ・アイテム等はNPCのオトモが勝手に拾ってくれる
・宝箱や封印されてる扉はNPCのオトモが開けてくれる ・町の住民を殴れる
・冒険中に手に入れた戦利品を帰還後に商人の所で査定してもらう鑑定システムがある
・レベルを上げると敵も強くなるがより良い装備・アイテムがドロップするようになるので探索範囲が広がる
・右スティックで画面上のカーソルを動かしていろいろ調べられる(盗賊が調べてくれる)
・ドロップアイテムにはランクがあるけど鑑定しないとどういうアイテムかはわからない
・サブ武器?みたいなものが手に入ることがある(エルフの場合クロスボウ)
・その辺にある食べ物は拾える、立ち止まってるとインベントリにある食べ物を勝手に食べて回復するのが便利
・リンゴをもぐもくアクションあり ・乗り物が多い ・乗ってる間固有技を撃てる乗り物もある
・武器は壊れるとも落とすとも書いてないので詳細不明 ・ランダム性の有無は不明
・アクション性が高く戦略を要求するので、ボタン連打やジャンプだけやっても攻略は難しい
・慣れない間はAIがそこそこ役に立つ?らしい ・巨大な鳥に襲われて落下する
・うまくプレイすればハイスコアが出せ、そのスコアが経験値に換算される
・左スティックで移動・十字キーで持ち物選択(コンフィグで入れ替え不能)とか ・右スティックは周囲を調べるカーソル
・ステータスは力とか素早さとか知性とか色々とあって、装備で数値が変わったりする
・能力値はHP、MP、STR、CON、DEX、INT、M-REG、LUK
・キャラメイクはクラスの他名前、ボイス(言語)、カラー、あいさつ/キャラ選択/復活/ダイイングメッセージを編集可能
・スキルはクラス共通のコモンスキルとクラススキルに分かれている
・キャラ選択メッセージに絡めた紹介によるとオンラインで遊んだキャラをNPCとして仲間に出来る要素もあるらしい
・ギルドの依頼達成でトレジャーアート(イラスト)を入手可能(褐色ビキニアーマーエルフなど)
・宝箱のアイテムはレアリティがS〜Eまでの6段階 ・装備する手持ち武器はグラフィックに反映
・ダンジョン内専用武器として各種ボウガンや投げナイフ?爆弾などを入手可能
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:09:23.51 ID:TIXgCN890
Dragon's Crown Voice Pack DLC will be free for a month
http://www.gamerstemple.com/NewsPlus/NPViewArticle.asp?articleid=17230
ナレーションボイスパックDLC $1.99 (発売後は1ヶ月間無料 日本は不明)

荒らし常時NG方法

[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、任意のあぼーん名を入れて「追加」をクリック
「末尾Iあぼーん」など

次に開くウィンドウで
対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=「ドラゴンズクラウン」
NGID        :タイプ=「正規(含む)」、キーワード=「I$」
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:17:23.80 ID:qyNbKl1Y0
【PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1368105417/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:19:52.64 ID:HhvAe+au0
糞コテ ロイエンタール、連打キチガイは相手にすると荒れるのでNG推奨
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 18:01:58.16 ID:jr8Sc9OW0
ストーリーテラーの声優の人ってもう鬼籍にはいっとるんやな・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:04:52.55 ID:mRE3gNgI0
>>1
待ち遠しいわ
これで延期されたら泣く
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:23:59.71 ID:119wqHsz0
>>1乙ぱい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:33:06.64 ID:60cT/Ofr0
     ,イ _lVi__, i
   .//'\>_゚vw>\  >>1乙だけど倒されてやるかどうかは別
  /⌒Y´゙/ i⌒〉Y⌒ヽ
.  ____ノ(,,j. {,)
   \_ゝ )ノ)
      ヽm'ヽm
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:33:15.62 ID:WBqwSbG70
4亀ドラクラインタビュー投下はまだなのだろうか、はよはよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 20:45:43.50 ID:SQC4SCqP0
楽しみすぎて鼻血でる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:28:05.11 ID:tuxKj2QR0
発売日までにアマゾンさん並に鍛えておくか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:28:06.91 ID:Tz3XcJuR0
ウィザードとエルフたんで二人旅するんだぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:30:44.40 ID:qABrLXIi0
2人っきりの協力プレイで突き進むのも面白そう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:33:40.98 ID:d1stmbPo0
Q.これオン協力プレイあるけど、オフ協力(ローカル協力)プレイも出来るの?
A.公式トップページのインタビュー記事内で、『オンライン経由やローカルで協力プレイ』有りと明言されてます

これとは別の記事だが

マルチプレイは、PS3でテレビ画面を共有したオフラインプレイ
PlayStation Vita同士によるアドホック通信
PS3同士あるいはPS Vita同士のオンライン通信をサポート

http://gs.inside-games.jp/news/397/39782.html


テンプレじゃないけど、スレでちょくちょくこの質問あるから貼っときます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 21:47:14.08 ID:G/3oxJjHP
つまりインフラ通信サポートってことだよな?
鯖代大丈夫なのかねぇ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:06:54.49 ID:9F7+HlIJ0
エルフの格好がとても良いと思った(KONAMI感)
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:34:30.40 ID:I+EYk3x60
早くエルフたそで敵を蹴り転がしたいぜ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:39:27.90 ID:uhNeJgFv0
エルフの敵吹っ飛ばす蹴りが結構重要な技な気がする
立ち回りにかなり影響しそう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:51:59.03 ID:Tz3XcJuR0
エルフたそに蹴られたいんだけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:53:26.96 ID:tuxKj2QR0
エルフたその座布団になりたいんだけど
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:54:20.85 ID:119wqHsz0
海外のエルフ動画何回もみてる
自由に動けて面白そう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:55:45.09 ID:u60fESS1O
海外動画いい動きしてるよねー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 23:59:18.66 ID:Thp/Pw9V0
声入れる関係か日本のは短すぎる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:02:03.96 ID:B10WP8kv0
エルフちゃんの攻撃避けてからの射撃が格好いい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:04:01.00 ID:119wqHsz0
敵が攻撃してる所はほとんどなかったしなあ
海外動画の方がキャラの特徴をよく表してる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:22:29.60 ID:SJGMhlP70
アマゾネスなんてケツが動きまくってっから、一瞬ドワーフと勘違いしたくらいだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:27:09.14 ID:XkG/Zj6S0
ドワーフのけつ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:42:26.54 ID:8BLtAu6J0
ドワーフの影が薄い気がする
アマゾに力強さも取られてる気がするわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:44:43.26 ID:AvuUgTvS0
アマゾンはどっちかっていうと早さとケツだからなぁ
実際にプレイしてみると火力はドワーフ、ケツはアマゾンで棲み分けになると思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:44:47.67 ID:GD2e2Muv0
ドワーフは男性陣の中では目立ってる方だと思う
影の薄さならウィザードがダントツ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:46:40.02 ID:P2GTWr0l0
矢は敵を倒したときの分しか回収できないんだっけ?
貧乏性だから格闘スキルメインに上げた方がいいのかな

ウィザードかソーサレスが道中のギミックを魔法で矢にできたりしないんだろうか
そういうシナジーがあってもいいんじゃなかろうか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:48:17.17 ID:SJGMhlP70
ウィザードはローブがまくれて、ふんどしがあらわになるくらいのインパクトないとね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:48:30.57 ID:HvBeeSyy0
アマゾンとドワーフでどっちがいいかまだ悩み中
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 00:55:45.06 ID:L8+vzkj10
真偽不明のリーク情報だが

>矢って当てた敵から回収できるんじゃなかったっけ
スキルで回収率を上昇させることが出来ますが基本的に確率です

>つかその仕様だとほとんど弓矢使えないじゃん?
キャラクターを鍛えて弓の最大持ち込み数を増加させることでその問題は回避できます

序盤のエルフはバンバン矢放てないから我慢の子で、クラススキルで所持数増えたら強力な範囲矢連発出来る大器晩成タイプなのかもな
1stキャラはファイターにしようかねえ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:02:29.69 ID:VR1HpljS0
近所のGEOいったら予約の紙一枚しかなかったわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:02:59.32 ID:P2GTWr0l0
>>38
thx
リーク通りの仕様なら構わないや
格闘メインで弓はデバフ用にしても面白そうだし
回収率と持ち込み数を優先的に上げてバンバン撃つのも面白そう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:13:29.72 ID:X2RCzsmX0
遠距離職が有利そうだけど操作がメンドそうだから脳筋近接でいくか
アマゾンはスキルが派手で使いやすそうなんだが見た目が微妙
ナイトはカッコいいが地味ドワーフは投げがめんどそうまあ一通り使うけども
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:14:59.52 ID:FAZwmt5i0
GEOの特典はいつまで(予定)なんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:42:25.97 ID:PfceDto+0
>>38
矢をサブにして近接メインだと早期から戦えそうだけど
弓メインはスキルPの関係もあって同じく大器晩成予想だな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 03:50:56.56 ID:9ptavzZ20
>>42
近所のGEOはまだ予約一覧に名前すらないよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 05:34:51.95 ID:O1ccx6xbI
訳のわからない耐久地や、武器数に制限をつける事で

難易度を高めているつもりなんだろうなぁ。

朧村正の要らんところばかり継承している


朧村正と違って武器壊れたら、外に出るまで使えない分、

朧より仕様が糞劣化したって事だよ

こういう変な制限をつけるのはテンポが悪くなるよ

アクションは大味なくせに、変な縛りは一丁前だよね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 05:47:39.86 ID:WNOSXd5p0
えびてんの特典画像タペストリー風になってる
ポスターとマグカップの画像もはよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:21:55.76 ID:O1ccx6xbI
攻撃スピードが異常に早すぎるんだよなあ。

フレームが致命的に少ないせいだよ。ほとんど瞬間移動じゃん。

ファイターとか、動き俊敏過ぎだろw 新聞紙のヨロイでもつけてんのか?www

グラフィックをリアルに作ったせいで

挙動の荒さが目立ってしまっているよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:26:57.11 ID:O1ccx6xbI
スキルや、装備品がものを言う単なるコレクターゲームだよ。アクションはおまけだから、

「どんな技使ってもほとんど同じ性能」だからなぁ。

連打でクリア→金集め→武器&回復アイテム大量購入→連打→回復→連打→回復

の作業ゲー。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:32:29.30 ID:O1ccx6xbI
もっと言えば、どのキャラ使っても動きの早さや、技の発生、スピード性能は殆ど同じ。

グラフィクスでごまかしているだけである。


見比べてみろよw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:37:48.18 ID:o98HExZb0
余程発売が怖いと見えるw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:39:47.59 ID:O1ccx6xbI
ゆとりに合わせて俊敏な動きにしたのか、フレームを作る技術が無いのかは知らんが、

挙動に重厚感がないんだよなぁ。安っぽい動きだよ。

朧はまだデフォルメキャラ絵だから、まだ誤魔化せたけど

今回は少し無理があるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:43:22.32 ID:O1ccx6xbI
いや、動画みればわかるじゃん。本当の事だし、触ったらこりゃ余計ペラペラアクションが浮き彫りになっちまうよ。

そりゃ体験版なんてだせないわな。

でもさぁ。「釣る」ようなマネは今後のリピートに影響するよ?

今回で終わりならいいと思うけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:46:57.84 ID:oX6NCLHk0
いや反応すんなよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 06:47:54.81 ID:O1ccx6xbI
図星だから、ずーっと俺に反論できないでいるじゃん。

荒らすつもりなんてないよ。


事実を書いているだけ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:14:36.96 ID:o98HExZb0
発売されたらしばらくTVが塞がりそうだから
ナスネとvitaが活躍しそうだわ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:40:01.27 ID:h4XcTEIn0
値段的に両方買うのはきついからどっち買うか迷ってるけど
ここのみんなはps3かvitaどっち買う?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:40:37.69 ID:2LsSikqI0
>>44
マジで?近所のGEO普通に予約受付してたよ。アマゾンでもしてるし何か勘違いじゃないか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:40:38.83 ID:JcaRMkt80
腰の持病があって長時間座れないからかなり迷ったけどvitaにした
早くウィザードで暴れたいわ
あとはkonozamaにならないことを祈るのみだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:41:52.65 ID:wscvSWjk0
発売日にVITA版を買って、次の月の給料が入ったらPS3のDL版を買う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:44:07.25 ID:2LsSikqI0
なんかまた低脳が沸いてたんだなw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:47:51.53 ID:O1ccx6xbI
>>56>>58

一人でID変えて、一分間に3レスとは必死ですねwww

図星を突かれたから自演で盛り上げてるの?www
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:50:35.39 ID:VEc/gYaD0
俺ファイター使うからお前ら使うなよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:51:19.47 ID:9ptavzZ20
>>57
自分で紙に書けば出来ると思うけど壁の発売予定一覧には全機種合わせて10タイトル位しか載ってない小さな所だからねー
エビテンと尼で予約したからいいけど!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:51:59.04 ID:xlxyJGQY0
ドワーフさんがいればそれで満足
お前らには女キャラをくれてやる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:54:14.88 ID:Q1+FSOoEO
装備箇所が複数あるみたいだけどアマゾンさんとか付けるものほとんどないだろこれ
宝箱開けてパンツ拾ってその場でお着替えとかだったら胸熱なんだが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 07:57:22.32 ID:O1ccx6xbI
武器グラは反映されるのに

鎧とか服は反映されないの?

何故なの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:02:01.18 ID:VEc/gYaD0
というかウィザード使う人いるのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:03:08.23 ID:BQvF34QU0
着替え中は暗転しますがよろしいでしょうか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:06:13.77 ID:O1ccx6xbI
エルフの武器回収が「確率」てどういうことだよww

それを高めるのがスキルとかwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:07:32.76 ID:xlxyJGQY0
ウィザードは洋ゲのディアブロクローン系では基本クラスだから、あっちでは好きな人いるんでね
ファイター、シーフ、ウィザードの3クラスが基本で、たいがい一番火力あるのがウィザード
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:13:45.21 ID:bmpAKoO30
俺はドラクラ童貞はウィザードに捧げる予定
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:15:31.16 ID:2LsSikqI0
いや、俺もウィザードの予定なんだけどおまえら真似すんなよ?
ソーサレスとかパイオツでかすぎてやる気にならんw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:19:38.87 ID:SO1r6J9c0
自分も最初はウィザード使うつもりよ。
スキル的にはソーサレスの方が好みだけど
H&Sでデバフ系はちょっと使いにくそうな気がする。
とはいえ他のキャラも触ってみるつもりだし
1キャラしか使わないという前提の話は意味がなくね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:21:25.40 ID:xlxyJGQY0
>>71
┌(┌ ^o^)┐
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:22:01.93 ID:h4XcTEIn0
>>58 >>59
vita版の方が多い・・・のかな?
早速ソフマップで予約してくる。ありがとさん。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:22:04.63 ID:9ptavzZ20
ウィザードがジジイなら率先して使うけど…
やっぱりソーサレス姉さん!
シーフ使えるDLCも頼みます
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:25:43.66 ID:W6c61EKc0
ウィザードをメインで使うだろうけど、まずはファイター辺りで
ゲームに慣れるのが無難な気がしている。
一番扱いやすそうだし。
ゲーム慣れの為にも体験版をはよう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:30:27.96 ID:SO1r6J9c0
>>75
全体では当たり前だけどPS3の方が多いと思うよ
HD画質で遊べるし、普及率も全然違うし。
ただ携帯機ならではの長所はあるし、
据え置き機を起動するのが面倒だと感じる人はVitaオススメ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:38:21.79 ID:3RQ1Au5D0
Youtubeの再生回数が一番少ないウィザードさん大人気じゃないですか!
後衛職が増えるとファイターやりたい俺得
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:51:01.06 ID:gwtlnacgO
全キャラ使う気になるくらい面白いゲームな事を願うわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:03:51.65 ID:O1ccx6xbI
技は少なく、属性(スキル)で変化させているだけで、モーション、性能は同じ

今紹介されている技で全部だよ。一回の動画に同じ技が何回も出てくる。

ボスも少ないからすぐクリアして終わりだな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:04:28.69 ID:wSVHwV3XP
NGID:O1ccx6xbI
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:07:48.38 ID:92Ij5xN/0
>>82
>>6をするとNGIDしなくても自動であぼーんやでw
まじおすすめ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:11:44.44 ID:SO1r6J9c0
末尾PのくせになんでNG機能使ってないんだよw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:15:57.73 ID:O1ccx6xbI
攻撃スピードが異常に早すぎるんだよなあ。

フレームが致命的に少ないせいだよ。ほとんど瞬間移動じゃん。

ファイターとか、動き俊敏過ぎだろw 新聞紙のヨロイでもつけてんのか?www

グラフィックをリアルに作ったせいで

挙動の荒さが目立ってしまっているよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:22:11.66 ID:2LsSikqI0
>>83
NGIDと何が違うの?なんか設定めんどくさそうなんだけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:23:47.60 ID:O1ccx6xbI
スキルや、装備品がものを言う単なるコレクターゲームだよ。アクションはおまけだから、

「どんな技使ってもほとんど同じ性能」だからなぁ。

連打でクリア→金集め→武器&回復アイテム大量購入→連打→回復→連打→回復

の作業ゲー。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:25:57.56 ID:xnH6kA0Y0
1stソサはたぶん茨の道だよなぁとか考えてたけど
そもそも1stで掘った装備で2ndを育成ということができる仕様なのかどうか
トレハン要素を入れる以上できると見るのが妥当だとは思うけど・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:26:49.66 ID:NpQDbiuQ0
>>86
正規表現っつって覚えればとても便利な書式
そんなことより別ナレDLCがどんなのか気になる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:26:51.61 ID:O1ccx6xbI
もっと言えば、どのキャラ使っても動きの早さや、技の発生、スピード性能は殆ど同じ。

グラフィクスでごまかしているだけである。


見比べてみろよw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:27:50.21 ID:xlxyJGQY0
共有倉庫のあるなしはまだ公式で言及ないな
ドラキュラHDみたいにそのキャラで装備出来ないものはドロップしないよー仕様だとなくても良いが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:28:24.39 ID:3RQ1Au5D0
>>86
「おっ今日もキチが居るわ」
の工程が無くなって最初から居ない扱い
今のところわざわざiPhoneから書き込んでるのは他にいないしな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:30:21.11 ID:3RQ1Au5D0
おそらくトレードとかのシステムまでは無いんじゃないかなーと思ってる
だから共有倉庫的なものはあるんじゃないか?
それか自分が装備できるもののみドロップだけど、それもなぁ・・・
装備できる武器少ない職有利になるし
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:33:25.29 ID:xlxyJGQY0
トレードは捨てるだか落とすだかして、それを拾わせることで一応は可能というリーク()
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:41:07.85 ID:2LsSikqI0
>>92
えっマジで?それ日付でキチのID変わってもNGになってるってことなの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:45:47.49 ID:pUMMzsla0
武器にレベル制限があるということは共有倉庫もしくはトレードがあると思う
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:48:05.05 ID:92Ij5xN/0
>>95
まじまじ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 09:59:16.30 ID:O1ccx6xbI
自分の言っている事に反論出来ないから、認めちゃってるんだよな。

わかるよ。でもさぁ。現実は受け入れなければいけないよ。

朧村正がそこそこ売れたのは

他のゲームがゴミゲーすぎるからだと言ったじゃないか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:01:41.20 ID:O1ccx6xbI
あと付け加えるなら、

朧村正は新しいネタ的な要素が珍しかったからだよ。

あくまでネタだから、ゲームシステムなどが買われたわけではないんだよな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:03:22.61 ID:3RQ1Au5D0
そういや道具屋の画像か何かでカバン1ってあったけど、
後々2、3って拡張されていくんかな
最初は持ち込めるアイテム持ち帰るアイテム両方共少ないみたいな感じで
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:10:00.41 ID:O1ccx6xbI
「どんな技使ってもほとんど同じ性能」だからなぁ。

連打でクリア→金集め→武器&回復アイテム大量購入→連打→回復→連打→回復

の作業ゲー。
アイテム買いだめの連打ゲームだよ

いい加減うけいれれよw

このゲームは

グラフィック59%

エロ40%

アクション1%

で、合ってる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:14:51.32 ID:O1ccx6xbI
いい歳して、エロゲーで引きこもってる一生独身が

ポコちん擦り切れるまでマスかくゲームじゃんw



俺アクションゲームがしたいんだよ
こんなキモエロ手抜きアクションなんぞ認めねーよw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:15:27.73 ID:HsmoK1kw0
ヴァニラお得意のカバン拡張か
お供の拾える数に上限アリなのかもね
あれもこれもとか拾ってたら取捨選択に迷うだろうなぁw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:38:55.54 ID:DsyhGcUk0
Sランクの宝箱を開けたときに(所持数の限界です)ってなったらもうね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:18:33.28 ID:6eV8YUCM0
そういえばバイト先のゲーマーの子に「夏にドラゴンズクラウンって出るんだけどさー」って会話を切り出したら「あ、もう予約しました」って言われて予約まだしてない猫さんってなんなのみたいな気分になった(´ー`)
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:19:23.50 ID:SO1r6J9c0
だ、DL版買うし・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:31:37.73 ID:TUqJfqp+0
発売日はダウンロードがクッソ遅いから気を付けろよ
仕事から帰って一刻も早くプレイしたいのなら店頭予約一択。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:33:49.47 ID:5mGNKunj0
アマゾンスキーはAmazonで買うという選択肢もあるからなぁ…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:49:23.93 ID:J5OSo0NpO
装備品のレベル制限ってソースあるの?

低レベルのセカンドキャラに強力武器持たせて序盤無双したい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:53:59.92 ID:1UQZmiqX0
情弱の俺に海外向け動画のURLを教えてください!><
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:58:48.09 ID:TsVFjuyq0
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:00:56.53 ID:h1am2VFp0
テンプレにわざわざ載せてくれた奴いるのにも気づかねえから何時までたっても情弱なんだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:04:53.72 ID:AvuUgTvS0
>>109
ゲームの性質上序盤でも立ち回りがヘボいと簡単に死ぬかもしれん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:11:48.43 ID:NEDTDfVsO
今日予約してきたけど、取り置き4日って短いな
怖いから複数の店で予約したわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:13:33.93 ID:O1ccx6xbI
寄生して強スキル、強アイテムゲット→連打無双できる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:18:57.53 ID:O1ccx6xbI
>>114 これは久々に醜い自演をみたなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:22:07.33 ID:AQ+AXiHr0
ベルスクなんか1面から死んでもおかしくないしな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:27:47.72 ID:h1am2VFp0
一面ボスからこっちのコンボ中に割り込み強パンチかましてくるラストファイターUはいまだに覚えてるぞちくしょーが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:31:24.75 ID:XXAwijhCO
アーケードのベルスクは3面のボスに阻まれるのが俺のデフォ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:40:33.12 ID:JcaRMkt80
>>75
PS3のほうが多いと思うよ
俺も腰痛くなければPS3にしてたしね
面白かったら両方買ってしまうかもしれん
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:45:22.94 ID:xRZ3SETe0
数的にはPS3の方が多い
ネット環境も、PS3のほうが長く続くと思う
ただ、VITAはどこでも気軽に出来て、家で寝転びながらダラダラできるという最大の利点がある


どっちを選ぶかは自分のライフスタイルでな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:57:54.82 ID:Q1+FSOoEO
オンはPS3
オフはVITA
とやるとセーブの共有が面倒かな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:58:37.56 ID:SO1r6J9c0
自分はVita版買うけど、
迷うようならどっちも買え
でいいよなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:00:13.10 ID:P2GTWr0l0
VITAは人少ないから毎回同じ人とPT組む羽目になるよ
だから助けるつもりでVITA版買お?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:07:42.79 ID:SO1r6J9c0
VITA版の購入層は基本的にオフ重視じゃね?
携帯機ならスリープできるし特に
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:10:59.78 ID:6eV8YUCM0
プレイ動画で
テレビと携帯ゲームの動画を比較したら
断然、テレビのよかったし
俺は、PS3だな
軽くてグリップのあるコントローラーの方が疲れないし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:12:21.36 ID:jwVL598K0
俺も周りも(30代)VITAだなー
もうね据置でやるの辛いんですよ・・・
TVつけてPS3電源つけてって流れもめんどくさいし何より寝転んでやりたい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:14:29.20 ID:TUqJfqp+0
VITA版の発売直後は「出先から3G回線で試してみたら云々」とか「NAT2で接続してるけど普通にプレイ出来てるよ」ってカスが必ず居るからなぁ。

未だに無線LANアダプタ()使ってたり、無線親機かまして二重ルータだったりなどで回線環境悪い奴が多いし、
オンマルチを少しでも快適にやりたいなら据え置き機推奨だね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:23:55.38 ID:5mGNKunj0
>>128
とあるロボゲーで公式が「マッチ不具合はNAT3の人を部隊に入れてるから」って
タイトル画面で堂々と糞回線を叩いたのを思い出した
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:26:25.90 ID:SO1r6J9c0
NAT2は問題ないんだよ
NAT3は害悪でしか無い
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:59:11.56 ID:7teB3bM40
糞回線はPS3だろうがPSVだろうが居るし
PCゲだろうが他CSにも居るからどうでもいい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:02:55.77 ID:SO1r6J9c0
外人と遊ぶと回線が〜とかは些細な問題だしなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:07:04.99 ID:KWR0s2kPO
>>129
自分で作成したエンブレムを見せあいながら戦うミニゲームのある雑談&エンブレム作成ゲームだっけ?楽しかったな…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:07:50.79 ID:6eV8YUCM0
携帯ゲーム機をプレイしているときは、首が疲れやすいから困る。
頭を前に倒す(視線を落とす)姿勢をとるから。
テーブルなど、腕をのせる場所があれば別だけど。
画面とコントローラが一体になっているのが携帯端末の
利点だけど、それが首を疲れさせる最大の原因にもなっている。
同じ姿勢を長時間続けるのはよくないので、
適度に体を動かしたほうがいいね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:15:41.07 ID:xlxyJGQY0
どうでもいい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:19:39.19 ID:xLTPgicP0
未だに動画の一つも出さない時点でお察しのクソゲー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:20:56.99 ID:xLTPgicP0
超誤爆すまんこ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:23:25.63 ID:OCvJjsPh0
どこで煽り入れてんだよ、教えろよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:23:43.86 ID:TUr3I9Dy0
>>131
頻度が全然違うだろ。
1か0かハッキリ別れてなくても違いがあるし、それを重視する人も少なくない。
でもこの話題罵り合うだけで何の生産性も無いので気持ちはわかる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:24:58.01 ID:pUMMzsla0
俺は寝転がってやると逆に疲れるな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:25:19.16 ID:xlxyJGQY0
【PS3】魔女と百騎兵 6騎目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1363775189/
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:25:45.04 ID:TUr3I9Dy0
>>137
どこのスレ荒らしてんの?
お前の代わりに謝ってきてやんよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:26:36.40 ID:s+OTfFj90
>>128
NAT2は問題ないだろ
NAT3は論外
そもそもVITA自体アクションに向いてないけどな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:31:19.20 ID:1bY2Khl4T!
むしろほとんどの人はNAT2
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:48:41.40 ID:Z2CMmZ2b0
その前に国内のみのマッチングはできるんだろうか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:55:09.62 ID:5sPiBUFdO
>>145
8月6日までならできるんじゃない?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:04:23.63 ID:Z2CMmZ2b0
>>146
それはそうだろうけど…w
外人相手だとどうしてもラグるだろうし、多少過疎ってもお前らとマルチしたいな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:06:09.09 ID:R1Bb7Gnc0
E3でPS3さらに値下げの噂もあるから楽しみ
まあ値下げなくてもあきらめて買うけど
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:07:46.42 ID:SO1r6J9c0
ローカライズはアトラスUSAがやってるし
分けてくる可能性もありそうな気がするなぁ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:08:17.46 ID:pUMMzsla0
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:19:51.98 ID:Q7BY5HvG0
>>150
妄想が暴走する画像だね…
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:25:17.32 ID:/dr8GF+I0
>>150
このキラッキラしてるSマークのアイコンって何を指してんだろうな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:36:20.74 ID:L8+vzkj10
>>152
>キラッキラしてるSマークのアイコン

どれを差してるのか分からんな、LVの下の$マークなら換金専用アイテム、
黄色とか赤の色の事ならコモンレアレジェンドユニークで色分けかトレジャーランクで色分け
だと思うが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:38:19.78 ID:pUMMzsla0
Sランクの宝箱から出て来るアイテムなのかな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:44:15.71 ID:L8+vzkj10
>>154
あれ俺違う画面見えてる?
150の画像、一閃のグリムワンド、力のディスペラーとかの画面でSマークとかどこにもないんだが・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 16:52:41.83 ID:pUMMzsla0
>>155
LVの下にあるアイコンだから同じところ見てると思う
というか俺は唯の想像だから気にしないで
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:03:14.37 ID:/dr8GF+I0
>>153
そう、レベルの下のアイコン
でも$には見えないんだが・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:11:03.07 ID:SO1r6J9c0
魔法のスクロールとか触媒みたいなものかなぁ?
とか思ったけどどうなんだろね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:17:39.00 ID:L8+vzkj10
画面よく見たらどうもSっぽいね
トレジャーランクSはユニーク装備で一式セット装備だから、間違って売ったり捨てたりしてセットが崩れないように
別枠になってるのかもしれんね、売ったり捨てたりはSの項目選べば可能で
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:22:51.65 ID:oq7u+cLyO
ドラゴンズクラウン予約特典完売してた…、6000円位だったのがせめてもの救い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:25:06.69 ID:/dr8GF+I0
Sランクだけ別枠にしてるんだとしたらかなり不便な気がするけど・・・
んで、杖の背景色(黄赤青)は属性(雷炎氷)なんじゃないかと思ってる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:46:40.29 ID:2LsSikqI0
予約はしたんだけど、体験版は出して欲しいよね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:47:26.09 ID:3RQ1Au5D0
>>150
これって装備変更画面?のキャプだよね
やっぱりSランクだけ別に分けてあるのは不自然な気がするけど、
フォントというか、Sの文字がSランクトレジャーのと似すぎてるんだよな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:00:33.65 ID:AImrBvQ30
PSNを通じてPS3とVITAのセーブデータを共有出来るって事だけど、自分のPS3から友人の持ってるPS3にセーブデータ持っていくのってやっぱり無理?
平日はオンラインで、休日は集まってPS3で…って出来たら良かったんだけどそういうのはVITA買えって事かな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:01:50.37 ID:MhuIlcsM0
装備するのにレベル制限があるって嫌だな〜
もう予約しちゃったからいいけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:18:58.54 ID:/oPO94uJ0
スキルのSでは?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:23:05.31 ID:5sPiBUFdO
>>166
そ れ だ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:25:15.48 ID:nUkz2Atk0
>>150
一閃→クリ率
力→STR
俊敏→DEX
欲望→LUK
生命→MAXHP
みたいな感じかな?継承ってなんだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:31:45.33 ID:pUMMzsla0
継承はバフ効果延長とか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:35:05.05 ID:5sPiBUFdO
経験値、スキルポイントアップとか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 18:46:01.16 ID:fYyCdwGD0
アルカディアスの戦姫も面白そうだね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:04:24.69 ID:PzHSwU0x0
今日になってこのタイトル知った。なかなか面白エロそう
ところで公式サイトの動画見てたらどれもキャラの服装が同じなんだけど
装備品って防具は無いの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:05:55.01 ID:B10WP8kv0
>>172
あるけどアクセサリー扱いだから防具による見た目の変化はないみたい
174ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/02(日) 19:07:54.85 ID:KQs6es390
>>102
なかなか面白いなw

ポコチン擦り切れるという表現がGOODだぜww
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:10:22.15 ID:c1j/Xvi/0
>>168
継承の→武器の耐久力 とか?

つーかさ、
グリムワンドが素体で、一閃のとか力のとかが接頭語だとすると
ディア要素って、接頭語1つだけなのかな・・・
それだと寂しすぎる・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:11:20.37 ID:c1j/Xvi/0
>>102
アクションゲームなら他にたくさんあるぜ?
こんなところで書き込みしてないで、アクションゲームやってこいよw
177ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/02(日) 19:12:31.83 ID:KQs6es390
>>160
マジで?人気あるんだなぁ

こりゃ20万ぐらい売れそうだな

しかし進撃の巨人が2000万部も売れてんのが驚きだわ

いや、面白いんだけどさ
178ニセモンタール^^:2013/06/02(日) 19:16:42.81 ID:DEFFf0BL0
>>177
今日巨人勝った?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:19:00.27 ID:VEc/gYaD0
一閃の力の俊敏の欲望の生命の継承のグリムワンド
180ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/02(日) 19:19:41.44 ID:KQs6es390
>>178
負けたみたいだな、監督がアホなんだな

俺なら長野の替りに矢野使うし坂本は3番に固定するわ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:22:39.08 ID:s74W6dQD0
今は進撃みたいな正当派(?)な作品が少ないからなぁ
ジャンプ作品は幼稚すぎるしあれぐらいが丁度いいわ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:24:35.43 ID:ivNdRsmOP
DLCとか追加兵種きたりするだろうか。ボダランみたいに
183ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/02(日) 19:27:05.45 ID:KQs6es390
>>181
だよな!ワンピースとか黒子のバスケとか生ごみだわ
俺はヴィンランド・サガが一番好きなんだけどな
俺はガルザルみたいなタイプだな、お前等は問答無用でオルマルだがw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:28:02.07 ID:FAZwmt5i0
無理だろうな。
有料DLCでそれやる豪胆さはヴァニラには無い。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:28:31.51 ID:n1UYUUih0
ボダランレベルでちゃんと作るなら別に問題ないんじゃね
どこかのゲームみたいにメダル集めるだけの糞DLCだとあれだけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:28:59.39 ID:PzHSwU0x0
DLC漬けにされるとゲームもクソもあったもんじゃないけど
防具で見た目変化は普通に欲しかったなぁ
187ニセモンタール^^:2013/06/02(日) 19:32:28.58 ID:DEFFf0BL0
>>180
負けたか・・・
俺が原でもそうするかも、坂本は3番がええよね

話変わるけど藤浪と二刀流大谷どっち応援しとる?
俺はなんだかんだ優勝Pの藤浪だね、大物になる気がするわ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:36:48.81 ID:Xtpepo/00
>>186
グランナイツヒストリーみたいにアクセサリーで見た目変化はあるのではと思ってる
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:54:11.93 ID:0F4tZ4o+0
>>152
スキルじゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:59:09.86 ID:pUMMzsla0
スキル管理はギルドでやるんだしアイテム管理画面で操作出来ないんじゃないかな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:00:16.73 ID:47LrWFSf0
追加兵種は無いだろうけど、
見た目変化は(特に女性)、発売日には無くても後日DLCでありそうな気がするな
朧村正の追加DLCがあるぐらいだから
というか、期待しています
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:01:12.06 ID:3RQ1Au5D0
あれがダンジョン内での画面なら未鑑定トレジャータブかもな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:02:48.57 ID:B10WP8kv0
システム動画見るにそのキャプ画像のシーンに移る直前にカバン1を選択してるから課金アイテムだと思うけどな
カバンの中にスキル入れるってのも意味わかんないし
194ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/02(日) 20:06:01.18 ID:KQs6es390
>>187
両方どうでもいいわ、俺は生粋の巨人ファンなんで菅野を応援してる
あと大谷は投手に専念して欲しいわ、HRバッタータイプじゃないから打者は止めたほうがいいいい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:06:43.28 ID:s74W6dQD0
怖いこと言わないでくれ
この値段でさらに課金だなんて・・・・・・・・・ゴクリ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:17:07.86 ID:2LsSikqI0
最近流行の有料の追加DLは正直好きじゃない
ケチらずに始めから詰め込んどけアホと思ってしまう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:18:10.57 ID:qR/Xo7Qm0
ゲーム作んのも慈善事業じゃないからな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:20:33.70 ID:nUkz2Atk0
未鑑定ドロップ品−武器−アクセ−POT(回数制の書とか樽とか?)−スキル
じゃない?
DLCは別にかまわんが、インベントリ画面にこんなデカデカ表示されたら購入意欲も萎えるわw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:22:14.22 ID:5pgC6xme0
あんだけインタビューでお涙頂戴の苦労物語語っておいてなんだそれ
それならゲーム買う事の方がボランティアじゃねえわ
こんなゲーム中古で早く値崩れすればいいのに
200193:2013/06/02(日) 20:23:34.06 ID:B10WP8kv0
課金じゃなくて換金だった
何か動揺させてしまったようでゴメン
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:24:09.51 ID:pUMMzsla0
課金アイテムっつーのも妄想だぞ
理由もよくわからんし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:28:25.34 ID:AvuUgTvS0
あのSは全アイテムをレアリティ順にソートするものかと思ってた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:34:14.09 ID:UoAL2UaY0
有料DLC出すなら、PS3とVITAで共通だと嬉しいかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:53:16.38 ID:EmTy3GtO0
E3っていける人おるんかな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:59:28.86 ID:FC/B2i6XO
これそんなにおもしろそうか?
要は2Dモンハンだろ
PSVのほうには需要があるだろうけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:00:32.79 ID:3flBp8oC0
面白そうだと思った奴が集まってるところで面白そうか?とか聞いちゃうって・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:01:19.49 ID:6VUmNeRk0
ageてる時点でお察し
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:02:13.31 ID:FAZwmt5i0
>>196
というケチでアホなユーザーでした〜
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:02:55.58 ID:3RQ1Au5D0
E3って報道関係とかゲーム関係者じゃないと入れなかったような・・・
ゲームショーみたいに一般開放ならアメリカ行ってたまで有るで
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:03:16.55 ID:FC/B2i6XO
アホか?
まあアホの意見は求めてないのでそれでいい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:08:43.22 ID:9ptavzZ20
>>209
E3はネットで中継あると思うよ
アトラスブース映るかわかんないけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:11:30.71 ID:EmTy3GtO0
>>209
そ、そうなの!?
じゃあブースとかにおいてあるやつは
どこかがプレイ記事書いてくれるのまつしかないのかあ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:12:31.95 ID:c1j/Xvi/0
>>205
ディアブロ→PSO→モンハン
って流れで見るなら、2Dモンハンかもしれんが
モンハンとはまったく違うぞ
これは横スクロールディアブロソーサリアンだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:15:30.92 ID:FAZwmt5i0
たぶんその人、ドラキュラHDとかも2Dモンハンって言うよ。
地球防衛軍ももちろんモンハン
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:15:47.27 ID:rjTvpkxY0
朧のDLCもいまだアナウンスすら無いのに、ドラクラのDLCなんてあっても遥か彼方の話だろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:16:52.07 ID:s74W6dQD0
>>205
ここ何年も面白いと思えるゲームないけど、これはマジ期待してる
PV見てるだけでwktk止まらんぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:17:54.02 ID:3RQ1Au5D0
>>211
おっマジっすか
たしかに大手は中継やってくれそうだなーアトラスは・・・そこまで力入れてるかどうか

やっぱりプレイレポート待ちが堅実そうかな
当日はtwitterチェックが熱そう
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 21:26:41.47 ID:ivNdRsmOP
ようつべが中継するらしいと聞いた
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:03:56.43 ID:2LsSikqI0
これがモンハンに見える感性が理解不能
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:12:19.45 ID:L8+vzkj10
はやくお前らとPT組んでダンジョン潜ってレア装備も集めまくりてえ
でもやっと、来月発売まできたんだな・・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:15:32.23 ID:nUkz2Atk0
ランダムマッチorフレマッチだけかな?
募集部屋とか作れたら脳筋ドワーフ祭りやりたい・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:19:12.68 ID:iURmracF0
wktk止まらないんで動画見返して思ったが、ファイターの盾は有効なんだろうか
各キャラごとに違いがあるとはいえ、どのキャラも共通して移動速度が速く、
ファイターさんが盾で皆をかばうよりかは、全員軸ずらしや飛び越えで逃げる&攻撃したほうが早い気がする…
それともドラゴンの炎ような攻撃ではファイターの盾が活躍するんだろうか?
ああいう防御特化型の脳筋好きだから盾が死にスキルだったら悲しい
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:20:30.02 ID:3RQ1Au5D0
部屋がムリでもPT募集スレで行けるかな

求)物理ウィザード*3 当方物理ウィザード
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:21:42.55 ID:L8+vzkj10
金欠のインデックスがロビー有りまでやってくれるかねえ
今出てる情報ではランダムマッチとフレとの参加なり招待でのマッチだけだなー
気の合う人見つけたらフレ依頼送ってみるか・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:28:26.94 ID:M/1gjENi0
体験版まだ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:30:22.81 ID:L8+vzkj10
金欠のインデックスは体験版なんて出さないんじゃないんですかね
ドラクラって4年も掛けて作ってるんだぜ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:38:22.71 ID:ivNdRsmOP
宣伝に金かけてるし、体験版だそうぜ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:51:30.09 ID:drAQRDRI0
体験版あるなら予約すんのに
自信があるのならば体験版絶対あった方が売れるだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:58:08.23 ID:ZdIAOgW7I
今から体験版用意するような準備は多分してないし、無理でしょ
発売後のユーザーレビューでも待てばいいじゃない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 22:58:33.39 ID:Eav+406T0
ウィザードとエルフでイチャイチャ二人旅が楽しみすぎてオナ禁してるわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:00:12.70 ID:L8+vzkj10
そのぶん広告料に金突っ込んだほうがより売れるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:03:10.68 ID:A7D9tp8P0
>>230
なんか無口な旅になりそうだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:04:33.90 ID:+UdU9Rkl0!
ソーサレスのダイナミックカスタムテーマを配信してくださいね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:06:56.04 ID:gXG9FhYo0
サガフロ2みたいに耐久度∞武器あったりしたら嬉しいんだが
クヴェルみたいなレア武器とか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:12:01.80 ID:3/u2VAix0
固有名のついたレア武器はあって欲しいな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:12:46.99 ID:AvuUgTvS0
制限があるから考えるようになる
耐久度∞で性能いい武器とかあったらみんなそれ一つだけもってプレイするようになってしまう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:13:17.89 ID:+EWR8I010
E3でプレイアブル出るんならそのうち日本にも体験版出してくれるんじゃないん?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:15:55.85 ID:lXvkXGsj0
素手なら耐久度はきっと∞
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:18:57.90 ID:2LsSikqI0
この6月を乗り越えればいよいよ見えてくるな
おまえらつなぎで討鬼伝とか買っちゃうの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:22:40.75 ID:VEc/gYaD0
素手で耐久値あるとかなんかグロい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:25:32.53 ID:zYNls7Sn0
いーつつーのあいのー うーでーでー
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:28:18.42 ID:joLFSm9b0
あぁ…待ち遠しいわ
ヴァニラで体験版出たことってあるの?
今日VITA版予約してきたわ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:37:33.20 ID:iURmracF0
>>238
メンバー全員の武器が壊れて、いよいよ押し負けられそうになったとき、
ただ一人己の肉体を頼りに活路を開いていくドワーフさんを想像して濡れた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:39:06.49 ID:zYNls7Sn0
武器がなくなったらソーサレスを振り回せばええ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:41:11.54 ID:L8+vzkj10
武器が無いなら体術を使えばいいじゃない
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:43:04.66 ID:AvuUgTvS0
服に耐久度をつけて、ダメージを受けすぎたら破れて脱げるようにしよう

全裸ドラゴンズクラウン
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:46:49.36 ID:noBkybMt0
体験版ほしいなぁ そしたら発売日まで余裕で待っていられる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:47:18.67 ID:Eav+406T0
全裸のドワーフが>>246の方へ行ったぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:56:00.49 ID:L8+vzkj10
今月はラスアス、ガンブレで忙しい
けど、ドラクラも早くやりたい、今月末からはまったく時間が足りんよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:58:23.59 ID:PfceDto+0
>>240
サガ、サガ2というゲームがあってだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 23:59:18.56 ID:CeyfOPj60
普通に考えて武器よりも拳の方が耐久無いよなw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:03:37.49 ID:P99h6zjF0
アマゾンの尻耐久度は無限
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:04:43.19 ID:+VuJqXZg0
そりゃそうだがどんな名刀も修理するだけで永久に使えるのもあれだし、骨から復活させて以後NPCとして連れ歩けるとかもあれですが

ようするに、こまけぇこたぁはいいんだよって事でw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:07:30.39 ID:DUKSkkjf0
アマゾンちゃんのゲームプレイ動画きたな

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ZFx_rNUKGcw#t=29s
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:10:19.84 ID:cvVl98fg0
>>254
死んで詫びろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:12:07.28 ID:Ih17/AN4P
何コレ、ノンフィクション?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:12:28.85 ID:E78iHlA90
得意のグロっすか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:14:39.85 ID:96d/yfxx0
しょーもないの貼るなよなー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:17:54.68 ID:QUbz1LMC0
夜中に来た時点で怪しいと思ってスルーしたがグロだったのかい?
お前等あんま馬鹿に踊らされるなよw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:18:35.04 ID:ROBR2wKQ0
ハムナプトラ2だったかを思い出した
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:40:25.74 ID:TtBCn+Ie0
このタイミングで動画を貼ると疑われそうだが、
2年前のE3のトレイラー、テンプレに貼ってないよな?

http://www.youtube.com/watch?v=3a_g7lUliQU
2年だ2年待ったのだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:45:42.71 ID:A5URMsBg0
>>261
大分前からしっかりと形にはなってたんだな
時間かけた分しっかりとゲーム内容詰めてきてるのが期待できて楽しみですね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 00:54:29.33 ID:2AUV/Bd2O
最低でも100時間は遊べるボリュームだと良いなぁ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:04:38.11 ID:+VuJqXZg0
>>261
今とは移動速度が全然違うな2年前のは遅すぎる
今のVerはキビキビ動いてるから操作していて楽しそう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:17:41.88 ID:wFSUj+fR0
ドワーフ空中投げあんのな
ふっ飛ばして空中投げとかリン・クロサワ使いだった俺にはティンと来るもんがある
でもD&Dでエルフ使ってたからエルフだな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:28:09.40 ID:vha1b6L70
ティンときたならドワーフちゃん使ってやれよー
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:56:54.06 ID:P3YJRB+p0
ドワーフがティンコに来たとな
TRPGのD&Dで軽戦士、補助魔法多く覚えてるメイジ使ってた場合に合うキャラなんだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:03:19.64 ID:x6rAo0bM0
ボリュームはやりこんで40-50時間って2011年?のインタビューか何かで言ってたよね
年数とともにボリューム増えていればいいけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 03:19:14.27 ID:+VuJqXZg0
当初は2011年発売予定だったんだろうな、その後更にモリモリ要素追加しまくって、ようやく来月発売されるとか感無量だよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 03:23:37.98 ID:+VuJqXZg0
ドラゴンズクラウンは,ヴァニラウェアでは最大級というか,本来ならとても作れる規模じゃない。
もう一回作れと言われても,たぶんそれは難しい作品ですね。紆余曲折はありましたが,
結果として「4年かけて作り込むことが出来た」という,とても希有なゲームです。
それだけに,思いつく限りのことは全部入れることができました。

ドラゴンズクラウンは,本当に好きなもの全部入りの作品です。
ゲームシステム的にもそうですが,絵画調だったり,ゲームブック風だったり,
モンスターやイベントなどの色々なオマージュ要素も含めて,本当にありったけ詰め込んであります。
僕はずっと,「死ぬまでにこういうゲームを作れたら」という妄想を膨らませていたんですけど,今回,ようやく実現できたって感じですよね。


何度もインタビュー読み返してるわ、はよ遊びたい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 03:30:08.56 ID:fLZXYJXh0
第一報から注目してて一時期情報が途絶え
本当に記憶から無くなったもの、無事に発売されるようで良かった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 04:23:16.35 ID:++aAAxDW0
7/25は出費がヤバい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 04:33:09.05 ID:IJt1ByE40
まだ一ヶ月以上あるとか地獄だわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 04:44:18.37 ID:96d/yfxx0
>>261
おい、2年前の方が面白そうじゃねえかw
きっちりベルトアクションしてるわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 04:58:31.71 ID:CS8DrcH90
確かに最近のPVと比べるともっさりだけど、しっかりとベルトアクションって感じがするな
ベルスクゲーは高速移動しないで歩き回って攻撃するイメージだけど
最近のPVはスキルで高速移動してるアマゾンが亜種過ぎて早く見えるんだよね

そんな事よりソーサレスちゃんのヒップアタック削除されてなきゃいいけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 05:06:51.30 ID:F6E3q6th0
D&Dはダッシュ・スライディング・ダッシュ斬りがあって早く大きく動きながら攻撃するほうが多かった
ダッシュのないゲームでも特殊攻撃やジャンプで早く移動できるものがあればそれを積極的に利用するって感じ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 05:10:13.49 ID:CS8DrcH90
DDのスライディングは移動手段だからね
攻撃しながら素早い移動は無かったと思うが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 05:16:02.56 ID:F6E3q6th0
波動拳コマンドでの攻撃がダッシュ斬り
クレリック・エルフは相当速いよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 05:24:57.44 ID:CS8DrcH90
そういやそうだな
それでもそれメインに連打じゃないけどな
アマゾンの動き見て見ろよすげーことになってたぞ
あいつだけ奥行きの無い2Dアクションゲーだぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 05:40:02.65 ID:3JNs6WMW0
昔のPV見たらちゃんとロニとティキいるな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 06:28:05.65 ID:SXK73q5g0
もっと情報をくれー!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 06:58:24.55 ID:1ZeulMYG0
ファミ通のポスカみたいなやつもうないの
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:04:33.52 ID:P3YJRB+p0
店舗特典でいっぱいあるよ!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:09:45.78 ID:EGg2J203I
>>270 わかったから、開発くんはいらん自演すんなよw

いちいちコピペ貼らんでいいよ
ただでさえ言い訳がましい糞インタビューなんだからさぁ

「ぼくしゃんはぱんのみみ食べながらがんばったの!苦労したの!お金ないし、アクション作れないけど
独立したの!グラフィックとエロあればいいの!体験版は出さないの!ぼくは超くろうしたから、みんな買えよ!
予約しようよ!取り置き4日だよ!」
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:10:49.61 ID:5JS2KNTh0
改めてPV見るとなんだかんだ言いながらもウィザードが一番人口少なくなりそうだな
女性キャラは言わずもがなとして、ドワーフは一周回ってそれなりに使用率ありそうだし
ファイターはシンプルなコンセプトと溢れ出る「苦手な方はこちら」っていう感じ(マリオカートのマリオみたいな)

それらを考えると魔法使いって初心者には扱いきれなさそうなイメージだし、ソーサレスに人口を持っていかれてウィザードは伸びなさそう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:16:33.75 ID:EGg2J203I
ゴミアクションほど、ゆとりに合わせた動きを

ヌルヌル動くとか、キビキビ動くとか良く表現するんだよな。

移動しながら攻撃とか糞やわ〜 ただでさえ連打ゲーなのに。

弱強の概念もないんだろ?体験版出せない理由が痛いほど分かるよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:19:50.55 ID:r0+A/lJ10
ウィザードさんはダメージディーラーとしては間違いなくトップだろうから使用率はともかく需要は絶対ある
最高難易度のダンジョンをどれくらいに調整してくるかによるかな・・
ドワーフアマゾンエルフあたりは役割が半端だからその調整如何によっては死に職になりそうで怖い
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:32:00.68 ID:EGg2J203I
最近流行の有料の追加DLは正直好きじゃない
ケチらずに始めから詰め込んどけアホと思ってしまう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:37:34.81 ID:EGg2J203I
アマゾン動画の数回コンボ→ケツ攻撃の挙動を見てみろよ。

静止画像を繋ぎ合わせたみたいな動きなんだよ。
俺だってさあ〜悪くいいたかないけど、

ちょっと酷すぎるんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:45:21.46 ID:gqjxZFGl0
サポートNPCの盗賊って男一択なん?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:06:17.15 ID:Vaa3f2AzO
>>287
死に職ってのは役たたずになるっていうことだよな?
アクションゲームでそんなに何も出来なくなることなんてなくね
この職で普通にクリアするのは人間業じゃない、とかいうほど極端な難易度調整もないだろうし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:06:45.65 ID:EGg2J203I
神谷とかいうのは、ダンジョンズ ドラゴンズに関わってたってだけで

アクションを手掛けてたわけではなく、ただのイラストレーターのクリエイターだったってだけでしょ?

ダンジョンズ ドラゴンズに似たゲームを作ろうとして失敗したのが

プリンセスクラウンじゃねーか。

アクション面のゴミっぷりは回避できないな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:16:55.77 ID:EGg2J203I
最低でもダンジョンズ ドラゴンズの基本アクションは超えるべきだし、

連打コンボも、紙挙動もなくすべき。

値崩れ2000レベルだよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:39:22.73 ID:TZcjHI5E0
>>290
いくらでも女盗賊だと妄想すればいいさ!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:41:41.81 ID:aB7vhwEB0
一瞬ドグマスレと間違えてウォリアーの話してるのかと思った。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:46:57.66 ID:ptr8dl+F0
てす
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:53:44.12 ID:P3YJRB+p0
拠点に戻るとドワーフが顔を赤らめてオバダビトゥディしてくるドラクラなんてヤだぞw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:57:01.00 ID:fBZ1uHbT0
ミスタラ英雄戦記、ホビット 思いがけない冒険
時期的に狙ったのかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:15:31.93 ID:a0wDbFbL0
>>294
無理

ここは開き直って、俺操作のエルフちゃんの携行ちんぽと妄想しとくわ
冒険中発情したエルフちゃんが盗賊ちんぽくわえこんであへあへ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 10:49:31.20 ID:01lRHwdw0
キモ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 10:56:54.57 ID:KokcMUSw0
親に見せてあげたい
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 10:58:44.92 ID:6iV6wJI40
変なの増えたなぁ・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:00:46.05 ID:DUKSkkjf0
連打ゲーなんてつまらん
P4Uのようなコンボゲーにするべき
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:08:24.58 ID:jt50nCuni
先週は月曜日にシステムムービーだったんだよね、
今週も何かあったりしないかなー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:19:24.76 ID:9nzkG0Nx0
最近スレ覗くようになったけど、異様な粘着がいるんだな
こりゃ暇だから叩いてるとかじゃねぇな
雇われてネガキャンしてるのか、私怨だとしたら
ここの採用試験に落とされた腹いせとかかね、可哀相に
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:23:55.78 ID:MVbY7el20
発売前のソフトのスレにはどこにでもいるよ。
キチガイは即あぼーんよ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:34:29.64 ID:Ja411S8J0
ここの粘着は正直異常だな
仕事じゃなくここまでゲームに憎しみを持てるなら狂ってるよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:39:05.25 ID:EGg2J203I
本当の事を書かれたのが気に障ったかのかはしらないが、

人様をキチガイ扱いするとは

もはや落ちるところまでに落ちたよな。


事実を書いて何が悪い?書かれないようなアクションをつくれよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:39:33.10 ID:wHq6RI8w0
仮に骨からクラスが見分けられない場合はダイイングメッセージにクラスも表記しといた方がいいかもな
あと外人ともマッチングするなら英語で書くのもありかも
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:50:52.12 ID:EGg2J203I
技も連打コンビネーションで少ない技の数々。

朧と同じアクションじゃんw とんだけ使いまわしてんだよw

せめて、挙動くらいちゃんとしたのつくれよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:57:27.53 ID:F6E3q6th0
ダイイングメッセージは笑いを取るネタを考える場所だと思ってた
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:13:55.24 ID:WrogbW4OO
>>311
え?違うの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:29:11.05 ID:ywstDT2G0
14という数字が溢れかえりそうだなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:35:06.34 ID:JhlLisKG0
じゃあ俺 「パ…パンの耳ください・・・」にする
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 12:45:00.54 ID:zFLAsw5w0
特典は内容別れてるぞ

後ひょっと子みたいな敵の声が割りとうるさかった
音声調整あればいいなー
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:13:37.43 ID:ptr8dl+F0
>>307
こんなところでうだうだ言ってないで
「直接」言えばまだ建設的なのにな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:23:16.32 ID:kmc+8SPl0
表紙の色が違うみたい
ステージイラストとかは同じだけど
エルフソーサウィザードがメインと
戦士土和〜不アマゾンのイラストがメインなのとに別れてる

どっちの機種とか、もしくはランダム配布かは知らん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:25:34.43 ID:kmc+8SPl0
間違った

エルフファイターアマゾン
ソーサウィザード土和〜不だった
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:38:10.99 ID:ptr8dl+F0
それどこ情報よ〜
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:42:51.26 ID:BzoJSrWH0
フラゲの奴もそうだけどなんでちゃんと変換出来ないんだろうか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:55:19.69 ID:ezMP2LxY0
先着購入特典の表紙だけ違うならいいけど
中身が違うのは嫌だな、これはダメだ
PS3持ってないし、両方買うような予算はない
この件が本当なら、公式にどう違うのか詳細を表記してくれ
それによってどちらを買うか決める人もいるだろうし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:56:12.74 ID:vji3nLM/0
PS3持ってない貧乏人がなんでここにおるの
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:58:08.91 ID:JhlLisKG0
いまはVitaのほうが金かかるんですが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:00:23.17 ID:vji3nLM/0
VITAしか持ってない貧乏人が実在するとは驚きだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:14:13.51 ID:iEjOV1QJ0
これマジで体験版出さないって開発者がインタビューかなんかで言ってんの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:15:59.61 ID:osHWdLoy0
出すとも言ってないですし
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:25:20.01 ID:ezMP2LxY0
データが引き継げる体験版がいいね
ソフト発売後でもいいから配信してほしい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:29:53.59 ID:Vaa3f2AzO
引き継ぎ体験版欲しいけど、うせ予約してるからもし出すなら今月中には欲しいな
あまり遅くなるようならいっそ出さない方が嬉しい

今までのPS3とVitaマルチのゲームで体験版って出てるのかな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:31:03.83 ID:Vaa3f2AzO
引き継ぎ体験版欲しいけど、どうせ予約してるからもし出すなら今月中には欲しいな
あまり遅くなるようなら楽しみが薄まるだけだからいっそ出さない方が嬉しい

今までのPS3とVitaマルチのゲームで体験版って出てるのかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:31:48.89 ID:JpBMtE0s0
セーブデータ共有出来るならクロスバイにして欲しかったなあ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:48:15.29 ID:qzkeuDIK0
>>320
惨めな自己主張
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:50:21.34 ID:Is/+7hVn0
体験版はよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:01:00.26 ID:BJzNLpTk0
発売まで2ヶ月切ってて出ないなら体験版はないでしょ
焦らしプレイだと思って諦めなさい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:05:50.20 ID:eR4QUS9v0
体験版配布するのにも金かかるんじゃないの?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:20:40.20 ID:XkvKdLS50
ドラゴンズクラウン先着購入特典のアートワーク集
公式サイトに※詳しくは店頭にてご確認ください。
って書いてあったから
今日GEO店頭で、今予約したらこの特典版買えるのか聞いてみたら
予約は通常版だけで限定版等の区分は無いのでわからないと言われた

じゃあ店舗特典は?と聞いたら、
もう当店に割り当てられた特典枠は締め切ったので通常版のみの予約になると

で、じゃあ他の特典割り当て残ってる店舗探そうと思って他のGEO店舗に行ったら
店舗ごとの特典割り当て枠などというものは確認できない
予約は通常版のみで出来るが特典は先に買った人から配布する今聞かれてもわからないが
予約者が店舗特典がもらえなかったというのは聞いたことがないと言われた

結局どの特典もしっかり貰える確約が無いままGEOで予約してきましたが
他にGEOで予約した人も、こんな感じでしたか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:25:52.72 ID:JAOAxix80
>>335
店員がゲーム全てを把握している訳じゃないから
単純にドラゴンズクラウン自体を分かって無くてマニュアル通りの対応をしてるっぽいな
だから多分普通に貰えると思う
まぁ気休めにしかならんと思うけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:29:51.01 ID:P3YJRB+p0
>>335
今近所のGEOに電話で聞いたけどまだGEOにどれだけアートワークの割り当てあるか決まってない
発売近くなれば数の確認とれるようになるけど予約早い人から配布
店舗特典はうちの近くの店はまだ残アリ
だとさ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:30:43.55 ID:OwpWllD30
1ヶ月ぐらい前にゲオで予約したときは「特典が付くかわからない」じゃなくて
「そもそも特典が存在するのかわからない」って言われたな
もし特典があれば付くか聞いたら付くって言ってたけど
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:40:58.27 ID:XkvKdLS50
なるほど!特典などの件でも店舗に電話で確認可能なんですね
>>337のようにハッキリ回答してくれる店舗を電話で探して予約しなおそうと思います
ありがとうございました
>>338その頃は、もしかして公式サイトの購入ガイドでGEO特典が「???」だったというのでは?
340ロイエンタール ◆84FRPXLRIQ :2013/06/03(月) 15:44:39.72 ID:qBLh6BI50
店舗が多すぎるとそういうのありますね
会社として全体での入荷数は決まってるけど
予約状況によって各店舗への入荷数を決める為、ある程度近くならないと正確な入荷数がわからない
それに伴って予約特典の確約、店舗限定特典の確約も出来ないという事態が…
お客さんからすればサービス悪い、改善しろよって話ですが
現場の店員がアルバイトさんだったりするので例え上に意見をあげても中々改善されないという…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:44:40.92 ID:vha1b6L70
特典って絵だろ?そんなに欲しいもんなのか
昔から思ってたけど絵の価値がわからん
サントラならわかるんだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:52:04.87 ID:Srca+lXy0
コレクターアイテムの価値なんか人それぞれだから別にいいじゃないか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 15:52:44.53 ID:JAOAxix80
>>341
気持ちは分かるが貰える物があるなら貰っときたいって気持ちがあるのは普通だと思うぞ
貰えるはずの物が貰えなかったっていうのは何だか損した気持ちになるからな
もちろんそうじゃなくても本当に心から欲しいと思ってる人もいるしな
俺の様に
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:02:26.05 ID:5JS2KNTh0
特典がいくつ入るか分からないって聞くまでもなく分かるよな
イベントの物販ってんじゃないんだから

そんな事いちいち店舗に電話して聞いてるのってちょっとアレだよね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:03:06.27 ID:i/77S3ai0
DL版のほうがソフト入れ替えの手間なくなるから
よっぽどココロをくすぐるような特典つかない限りDL版選ぶなー

それこそ追加キャラやアイテムのような特典ならわからんけど
絵とか少し経つと邪魔でしょうがないからなw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:05:11.93 ID:4xqxc8a6O
ドラクラ讃岐版あんの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:05:45.33 ID:UHZ05BHR0
>>339
まだ予定だろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:06:44.05 ID:4xqxc8a6O
みす
DL版
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:09:17.09 ID:F6E3q6th0
お前らの他人への厳しさだけは相変わらずでワロタ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:11:53.03 ID:UHZ05BHR0
無表情でワロタとか打ってて寂しくならない?
351ロイエンタール ◆84FRPXLRIQ :2013/06/03(月) 16:12:31.96 ID:qBLh6BI50
>>344
ところがそうでもないんです…
最近は減りましたが、ソフトによっては初回入荷数と特典数が同じじゃない場合があるんです
予約者には特典を必ず約束してくれるお店はいいんですが、そうでないお店もありますし
発売日の買う段階になって分かってもう手遅れって事もありますし
念の為に確認するというのは、悪いことじゃないですよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:14:28.87 ID:5JS2KNTh0
マジでクソコテって頭悪いんだな
数が違うとかどうとか以前の問題なんだよアホが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:17:02.87 ID:ROBR2wKQ0
糞コテの振りしてる信者さんやで
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:19:54.49 ID:Okb73ZEm0
みんな発売まで何でつなぐの?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:23:43.51 ID:+UWKYTsE0
>>335
うちの近所のGEOは予約特典が余ってたら勝手に付けてくれるよ
事前に予約してなくても、こちらから何も言わなくても当たり前のように予約特典付きだから最初は驚いた

もちろん店舗状況にもよるから、実際買う時に聞いてみると良いかも
356ロイエンタール ◆84FRPXLRIQ :2013/06/03(月) 16:24:22.55 ID:qBLh6BI50
>>352
私のせいで気分を害されたのなら申し訳ないです
しかしお客様の立場からすれば私が述べたような理由から
特典の数の把握は難しく、自身の予約分に対して必ず特典がつくかどうか不安な場合があると思うんです
もし、貴方が言う通りそれ以前の問題であると仰るならば
今後お店に不要な確認をせずに済むのでぜひ具体的なお話を聞かせていただきたいです
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:40:44.11 ID:ypTDnkPo0
ダイイングメッセージは単語と単語を合わせて
文章作るタイプだろーね ネタメッセージもちゃんと作れたら嬉しい
358ロイエンタール ◆84FRPXLRIQ :2013/06/03(月) 16:45:04.06 ID:qBLh6BI50
>>357
先週の電撃の記事によると、自由に入力できるようですよ
皆さんのセンスが光るメッセージを見つけるのが今から楽しみです
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:47:04.12 ID:E2nv1y+A0
早くマグカップの画像公開してくれよぉ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:47:25.99 ID:ezMP2LxY0
ゲオ店舗で予約は1回しかしたことない
ネット通販はやめたのかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:22:44.48 ID:4xqxc8a6O
が な は クンカクンカ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:27:41.58 ID:lI3m0xq60
ゲオは店舗によって対応にムラがあるんだよな
心配な人は確認しておいた方がいいよ
特典装着率は5割だかでそんなに多くはないし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:30:12.50 ID:4xqxc8a6O
GEOは事前に特典到着して追加発注分を当日到着ってとこもあるな
近所のGEOはそうだった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:19:15.80 ID:hxhUObL30
「ドラゴンズクラウン」,依頼の受注から達成までの概要などを紹介。描き下ろしイラスト「トレジャーアート」全50種のコンプリートを目指そう
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130524024/
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:20:52.36 ID:9nzkG0Nx0
魔女モルガンって敵かと思った
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:22:38.13 ID:F6E3q6th0
ファイターさん、ちゃんと盾もグラ変化して一安心
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:25:54.07 ID:HMoCGsHcO
近所の店に予約したら前日受け取り出来ると言われてびっくりした
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:26:27.19 ID:hxhUObL30
ほんとだ
ところで剣盾がセットかバラかはまだ公開されてなかったかな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:36:48.58 ID:cMkFeoEsP
ファイターだけ別ってのは無いんじゃね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:39:51.16 ID:ezMP2LxY0
俺は素手のドワーフで行く!ウリャー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:42:10.75 ID:ptr8dl+F0
素手という選択肢もあるよな、武器は壊れる訳だし
武器の攻撃力に依存しないスキルもあるのだろうか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:42:33.30 ID:+VuJqXZg0
この2つのSマークどっちも同じ模様にに見えるが
SはトレジャーランクSのユニーク装備一式で一式がバラバラにならないように別枠になってる
巻物スクロールの事じゃね
スキルじゃないの?

さあ、どれが正解なんだろ?全部外れてる可能性もあるが

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4245418.jpg_2wo6nfqgz4VSXKmB05LF/www.dotup.org4245418.jpg
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:46:55.50 ID:hxhUObL30
未鑑定トレジャーのグループじゃないかなー・・・だとすると左は何ってなるけど
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:51:48.91 ID:ptr8dl+F0
SはSランクトレジャー=ユニーク(唯一品)と予想
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:54:55.53 ID:otw7nyMp0
ドロップがランダムだと熱い
テーブル制だけは勘弁してほしいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:55:57.27 ID:VErGXnMi0
貴重品か持ってるだけで効果があるアイテムとか
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:57:46.37 ID:F6E3q6th0
あのアイコンでSランクトレジャー以外の何かだとしたら
ヴァニラはアイコンくらい変えろよハゲと言われそう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:59:01.97 ID:BJzNLpTk0
Sランク宝箱が出た場所、クエスト、その中身の直近の履歴とかどうよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:13:51.72 ID:JAOAxix80
出来たらレベルは99以上上がって欲しいな
出来る限り長い事やりたいから極端に言うとオンラインRPG並に上がってくれると嬉しい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:35:32.44 ID:0snJf92V0
それは願い下げだわ、ダラダラやらされたら1キャラで飽きて止めそう
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:41:00.99 ID:qnXJnAyx0
俺はレア掘りに熱中できればいいかな
今んところボリュームとバランスだけが心配
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:42:26.84 ID:VErGXnMi0
レベル低くても技術さえあればどうにかなるなら良いな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:42:38.99 ID:F6E3q6th0
アイテムを掘る部分に大きな楽しみがあればレベルなんておまけですねん
折角Sランクトレジャー手に入れたのに装備レベル300とか書いてあったらどーすんだよw

終わりの無いレベルアップの為に経験値効率だけよくてアイテム期待できないところを
何千何万週とか考えただけでクソゲー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:48:31.25 ID:A5URMsBg0
むしろMMO的にすると低いレベルキャップで
レベルに比例して必要経験値が加速度的に上昇していく設定になる気がするなw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:50:09.14 ID:XsNna9Ri0
まぁレベルというか育てた時に同キャラでも個性がでればいいかな
何かしらの特化性で
逆になんでもできるキャラを作らせないで欲しい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:00:02.67 ID:qnXJnAyx0
個性出るといいよね
いろんなプレイスタイルがあれば遊びの幅も増えると思う
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:14:33.59 ID:F6E3q6th0
とにかくSTRだけ特化であげてカッチカチの尻を持つアマゾンさん
INTあげまくって尻から魔法がでるアマゾンさん
LUKあげまくってケツからクリティカルでまくりのアマゾンさん

確かに選択の幅が広がるな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:19:57.81 ID:D6EzOoz40
ステ振りも自由なのか、堪らんな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:25:31.04 ID:tEvUmYPx0
○○極振りにせずにオン来るアレソレは糞みたいなレスがスレに溢れそうだな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:26:49.64 ID:TtBCn+Ie0
その辺はスキルじゃないか?
たとえばウィザードは炎の最上級のメテオをおぼえたら雷の最上級魔法は使えなさそう
爆弾に特化したドワーフは投げは中途半端になりそう
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:27:13.23 ID:cMkFeoEsP
ダクソとかバランス振りしてトロフィー集め積んだわ...こういうゲームバランス振りにしちゃうんだよな。
今回は極振りしようと思うけどエルフをどうするか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:29:08.01 ID:M2dgR1Fh0
キャラいっぱい作れそうだし、色んなステの同キャラ作ったらいいんじゃん
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:39:27.47 ID:25lZRZsV0
ステ振り自由ってどこに書いてあんの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:40:38.65 ID:F6E3q6th0
誰もそんなことは言ってないよ
そうだったいいなっていつもの妄想
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:51:59.73 ID:l7hReJw+0
やり込んで40〜50時間のボリュームしかないってマジ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:56:49.60 ID:Is/+7hVn0
出来損ないのキャラを量産しては消すゲームになるのか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:59:06.14 ID:MKgC8q3t0
>>318
女性キャラクタが別れてるのが嫌だな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:00:09.60 ID:qnXJnAyx0
クリア時間が40〜50時間なんじゃないだろうか
昔のインタビューのやつっぽいけど今はどうだろう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:01:29.13 ID:NEZt4FFA0
トレジャーアートとか…いる?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:06:37.54 ID:TtBCn+Ie0
海外ドラゴンズクラウンプレビュー見っけた
翻訳家!きてくれー!

Dragon’s Crown Preview ? The Brawler Modernized
https://www.gameinformer.com/games/dragons_crown/b/ps3/archive/2013/05/27/dragon-s-crown-preview-the-brawler-modernized.aspx


・ファイターも素手で殴れるらしい
・ソーサレスの氷魔法で敵の行動遅延させるらしい
・厩舎があるらしい?ここで騎乗動物を育てるのか?
・火を吐くドラゴンとかサーベルタイガーみたいなのに乗れるらしい

英語得意な人、この情報の答え合わせと新しい情報をたのむ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:13:18.53 ID:D6EzOoz40
騎乗モンスター育成は前々から噂あるね
まじなら嬉しいわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:13:58.55 ID:qnXJnAyx0
だめだ英語拒絶症が発症してまう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:14:12.94 ID:G1h4oeORO
別に胸とか尻に釣られたわけじゃないけどこのゲーム面白そう
全然胸とか尻に興味ないけどアマゾンとソーサレスが気になるわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:14:13.27 ID:zoSFFZ5v0
レベルアップしたときに勝手にステが上昇してたのどっかで見たから、ステ振りはできないと思われる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:14:49.48 ID:tVRKsYTx0
アニメイトで予約をした。楽しみだー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:19:10.52 ID:TzFybzyd0
>>404
この前アップされたシステムムービーの終盤だな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:23:19.30 ID:96d/yfxx0
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:27:28.25 ID:Z6kDzhEc0
レベル上昇以外にも、もしかしたらスキルポイントみたいに後振りできる分があるかもよ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:30:50.62 ID:kFJVqoqQ0
予約しようと思うんだけどamazonの最安値って幾らぐらいだった?これからもっと安くなる?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:33:41.40 ID:4v+gx6xo0
ボス倒したらスロットのリールみたいなのでランダムに上がるんじゃないの。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:37:58.33 ID:cMkFeoEsP
>>409
価格保障だったかがあるからはやめに予約しとけ
最近ステマがあるジョーシンで予約してもいいんじゃないか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:45:56.25 ID:EGg2J203I
トレジャーアートとか誰得だよ。こんな糞要素いらねーよ

こんなんがやり込み要素とは

こんなもんコンプすんのに何回もダンジョン行き来すんの?ww

ふつーにクリアするだけなら一時間弱くらいじゃね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:57:37.93 ID:Ja411S8J0
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:00:33.09 ID:1ZeulMYG0
キャラによって上昇値違うんだろうな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:01:01.43 ID:cMkFeoEsP
>>413
経験値ってダンジョンいったあとに貰えるんける
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:04:17.72 ID:cR+QYdMA0
最近の尼さ、予約受け付けゲームソフトの価格変動してる?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:04:39.86 ID:osHWdLoy0
エルフがバランス成長ってのはどこかに書いてたね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:07:05.75 ID:CyzHuyo90
一部適当訳

=====
ファイターが剣を地面に突き刺すと衝撃波で敵を攻撃するが、
数秒間剣が地面に突き刺さったままになる。
その間ファイターはジャブとアッパーで攻撃をする。

ソーサレスの近接攻撃はマジックーバーストだが、
空中攻撃ではマジックミサイルを放つ。
地上では多様な氷の魔法を駆使することで、
敵をスロー+ダメージを与える。

ゲームは多数の店や厩舎のある大都市から始まり
その他の多くのエリアすぐに探索することはできない。

ちょっとテストプレイをさせてもらったが、マルチプレイは
ローカルとオンラインをサポートしている。
序盤はしょっぱい人型モンスターとトカゲ人間を相手にするが、
プレイヤーの数によって敵の強さは変動する。
時々セイバートゥースキャットや火を噴くドラゴンに乗ることもできる。

度々隠し部屋やルートの裏道につながるわき道に遭遇することになる。
右スティックを使うことで隠された宝やパワーアップを探すことができる。
そうすれば7番目の仲間であるロニが影から現れ、宝を入手したり、
ドアを開錠したり、隠された秘密を露にしたりするだろう。

ステージの合間にはとレジャースクリーンが表示され、
ゴールドを消費してマジックアイテムを鑑定したり、
いらない戦利品を売却したり、新しい武器や鎧を装備したりできる。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:08:24.15 ID:aWgswFn70
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:10:57.93 ID:y0w7Rv+w0
>>418
乙。しょっぱい人型モンスターでワロタ
ロニが七番目の仲間ってのは全職六人を仲間と見ての話なわけか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:11:59.61 ID:Ja411S8J0
>>418
翻訳お疲れ&ありがたや
ぐーぐる翻訳つかったけど俺にはほぼ意味不明だった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:13:05.52 ID:zLDKzV9F0
>>418
ジャブとアッパー・・・
これは素手ファイターへの布石なのか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:13:08.34 ID:UK9LNyZeO
ロニ以外の護衛対象っぽい女もいたな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:16:11.51 ID:9nzkG0Nx0
ロニは死なないけど、一定時間沈黙しちゃうとかそういう感じ?
守るのは面倒臭いなー。自分でもアイテム取れると良いんだけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:19:54.46 ID:kFJVqoqQ0
>>411
サンクス。特典的にはエルフちゃんのワングーなんだけど、高いのと今だと発売日以降になるのがちょっとね
その点最近Joshinも悪く無いかなと思ってる。まあどこで予約するにしても早めに予約しますね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:22:16.07 ID:cMkFeoEsP
>>417
やっぱ俺はバランス型になるんか
まぁスキル次第か
>>418
乙、横スクロールで脇道とかあるんだね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:22:56.79 ID:ruQ+4xer0
あのネグリジェ風衣装を着たNPCの女性、どう護衛するのかな?
トラップの中を進んでたけど「おバカAIでトラップに突っ込んでダウンしまくり」はストレスたまるよな〜
かといって無敵背後霊状態とかでも物足りない…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:23:23.09 ID:TtBCn+Ie0
>>418
すげぇ乙乙

ロニってずっとついてくるっていうより、呼ぶと出てくるって感じなのかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:31:53.80 ID:MMhzFuEn0
>>427
そのNPCなら公式サイトのモンスター紹介の吸血鬼のところに出演してたぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:33:35.15 ID:2JMVlLhe0
剣置きファイター面白そう 
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:36:52.40 ID:6lFUDqrq0
剣置きファイターとか、昔の侍魂の武器置き挑発を思い出すなw
確かナコルルは素手状態のほうが強いんだっけ・・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:38:39.51 ID:ruQ+4xer0
>>429あと、初期のトレイラーでもかなりどでかい絵が出てなかったっけ?
かなりのVIPみたいだったし、あの女性を救出&護衛するとばかり思ってたわ
まぁ、吸血鬼がらみのシナリオなんだろうね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:41:41.78 ID:iuw9jviT0
>ソーサレスの近接攻撃はマジックーバーストだが、
>空中攻撃ではマジックミサイルを放つ。

マジックバストにおっぱいミサイルが真っ先に頭に浮かんだ俺
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:45:40.58 ID:YVJ5MQ4c0
さりげにウィザードが無敵化魔法なんぞ小癪な技使ってたが消費アイテムの技なのか
自前の技なのか、それが問題だ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:47:39.13 ID:+VuJqXZg0
あれはダンジョンのステージギミックの可能性もあるね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:52:15.44 ID:ruQ+4xer0
ファイターがゾンビどもを一網打尽にする魔法もあったぞ
両方とも発動するとき変な文字が並んでたが、ダンジョンの柱にも似たようなのが刻まれてたような?
集める>並べる>切り札として使う、こんな感じのアイテムっぽい魔法に見えるな…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:56:03.02 ID:DUKSkkjf0
ラックが多いと良いアイテムが出るのかな・・・
ラックは高いけどショボイ武器とかありそうだ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:01:21.41 ID:hxhUObL30
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:02:24.88 ID:YVJ5MQ4c0
>>436グランドクロスかニフラムくるー?
そういや武器の特性にアンデッド特効とかその手のやっぱりあるんかねえ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:14:11.44 ID:ruQ+4xer0
>>439氷や炎が特に効くという属性は当然あるだろうし、レアやユニークであるんじゃないかな?>アンデッド特効
ドラゴンやデーモンもボスでいるから、けっこう種類は豊富かもねぇ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:21:02.48 ID:Ja411S8J0
武器集めが楽しみだわあ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:21:29.65 ID:9nzkG0Nx0
公式にあるレアっぽい魔法の武器ってのがユニーク属性特攻武器だろうなー
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:26:29.07 ID:+VuJqXZg0
>>438
>オン/オフ4人共闘も熱い

これ何気にオフ4人共闘が明言された初めての情報じゃないか

同一画面オフ共闘は既に情報出てるから、これでコントローラー4個で同じ1台のTVで友達3人と当人で
4人同時ローカル共闘プレイ出来るのが確定したか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:29:09.60 ID:cMkFeoEsP
2人は画面で残り2人はオンラインで、みたいなことできるんだろう
まぁできないなうん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:29:41.63 ID:JhlLisKG0
ps3はオン限定じゃないの
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:32:00.82 ID:JhlLisKG0
・PS3
リビングの大画面で美麗な画面を皆で楽しみながら協力プレイすることができます。

ここがあいまいなんだよなあ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:32:51.63 ID:tYwLF5jJ0
職ごとに男女用意してくれよ

ファイターしか触手が沸かない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:33:58.74 ID:hyuyC/uO0
お前触手になっちまったのか・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:35:22.49 ID:JhlLisKG0
>>447 ファイターに触手ってアブノーマルすぎだろw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:39:35.84 ID:+VuJqXZg0
>>445
ちゃうよ、公式でもリビングでワイワイ協力プレイとあるが、これがオンを指してるのかオフを指してるのか少し不明瞭だったから
過去にスレでもどっちだと何度か言われてたし

別の記事でマルチプレイは、PS3でテレビ画面を共有したオフラインプレイと書かれてた
で今度は何人までローカル協力プレイができるかの情報が出てなかった、それも438の記事で今回オフ4人共闘も確定したのよ

つまりPS3で、4人でのローカル協力プレイ可能
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:46:07.81 ID:DpSkc+TRP
ステータス振りってのは前スレのふたばリークの中でそんな話があったから本当かどうか怪しいな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:46:10.49 ID:EGg2J203I
剣を突き刺しながら、ぺちぺちジャブ連打wwwww

まさに「連打ゲーの鏡」だわ

ラスボスいれてBOSSは10体、色違いのボスの使いまわしだよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:47:21.20 ID:UK9LNyZeO
女聖騎士は欲しかったよNE
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:47:57.13 ID:tgKm0SiL0
ステータス+1出来る
もの凄く高価な薬とかレアアイテムがあると見た
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:50:52.03 ID:0snJf92V0
ヴァニラお得意の姫騎士が欲しかったなDLCでも良いよ(じ〜〜〜〜)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:58:20.92 ID:y0w7Rv+w0
PS3でのオフ出来るのか…!ならガーヒーみたいに楽しみたいし、Vitaから予約変えようかね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:01:32.40 ID:HrbylhQa0
両方
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:03:26.21 ID:WA7UtzX80
スキルで姿が変わったりして
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:06:59.08 ID:nqQf9sWF0
無知ですまん。
ヴァニラで体験版って出たことあるの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:18:09.99 ID:RiS5YGFl0
制作費の限界まで製品に金注ぎ込んでんのに体験版とか作る余裕ねーっすw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:24:02.54 ID:1i/zUiql0
ヴァニラってまだそもそも数作しか出してないし、 ここ最近のグランナイツヒストリーとVITA版 朧村正で出してないなら
CSゲームで一度も体験版出してないんじゃないの、体験版作るのも金と時間掛かるしそれよりとっとと発売してくれ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:48:27.61 ID:1wb/abEm0
DL版ってPS3とVITA両方で使えたりしないかな・・・そんな節約術は無しですか・・・?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:49:50.57 ID:tKqPcNUE0
>>462
残念ながら…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:52:04.29 ID:L6Z0Wvn20
朧村正は体験会はやってたな
まあ体験版は期待するだけ無駄な気がする
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:03:09.86 ID:1i/zUiql0
万年金欠インデックスがわざわざ収入減らすそんな事するわけがない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:03:23.76 ID:+X43aIMN0
>そうすれば7番目の仲間であるロニが影から現れ

「ロニ・ザ・シャドウマスター」 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:06:57.54 ID:RU1I5rcoO
ゲームの流れはモンハンみたいな感じになるのかな

クエスト受注→クエストクリア→新たなクエスト受注……みたいな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:08:23.58 ID:1i/zUiql0
レベルが上がると脱げば脱ぐほど防御が上がり、稀に一撃で敵にトドメをさすか、ふむ・・・
ソーサレスをシャドウマスターに転職させられるDLCはまだかね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:26:21.09 ID:7OfHwYPC0
>>464
まさかのプレコミュ体験会の可能性
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:56:00.98 ID:VQjNCxcq0
ブックレット、ソーサレスの方を選ぶかエルフを選ぶか迷うよ

キャラクターの分け方がいやらしいよね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:01:18.22 ID:xf3YZDQF0
一狩り終わってムレムレになったアマゾンたんのケツに顔うずめたい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:01:45.48 ID:inIZvq1q0
ほぼケツ出てるから蒸れてはいないんjないかな(´・ω・`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:04:58.77 ID:YGL4wBP50
その理屈だと蒸れそうなのはファイターかウィザードだな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:05:01.55 ID:Q3tA+sEE0
エルフたその方が蒸れているだと…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:05:32.60 ID:1i/zUiql0
>>470
そういうのどこ情報?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:08:08.93 ID:OsrMQvxv0
アマゾンさんはブーツが蒸れまくりでやばい
エルフちゃんはリスのせいでケモノ臭がやばい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:16:44.02 ID:L6Z0Wvn20
>>469
そういやグランナイツもブロガー体験会やってたわ
でもアトラスはそんなのしなさそうだよなあ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 02:40:39.66 ID:a0qYIJsA0
今一番期待してるゲームだわ
装備品の種類を豊富にしてトレハン要素頼む
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:13:03.42 ID:er2nrIxR0
おれADOLって名前でファイターやるからよろしく(`・ω・´)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:15:16.98 ID:r2Eu9jqd0
じゃあ俺はギュスターヴで
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:34:19.51 ID:6Nu9gCiu0
ウィザードさんはいい匂いがしそう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:41:02.13 ID:er2nrIxR0
人間なのよ、ギュスターヴ!!
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 06:47:11.81 ID:cL3aBbXk0
ギュスさまアケビ…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:13:45.45 ID:gEF4oNy/0
???「どうせ銀の武器なしでは私に勝てんのだ!!」
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:58:05.15 ID:+HeduFjKP
ファイターの盾もちゃんとグラフィック変わるようで安心したよ
まぁドワーフで投げまくるんですけどね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:06:26.78 ID:m2jR2kTP0
ファイター「よっしゃ 一箇所に集めた」
ウィザード「焼くぞー」
ドワーフ1「ぽいー」
ドワーフ2「レシーブ」
ファイター「」
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:32:47.42 ID:0+s7FR080
カラーバリエーションぐらい有料販売しろよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:49:23.65 ID:/mapQ4G30
>>487
でも実際やったら叩くんでしょ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:51:56.90 ID:cCtGaLUg0
追加ダンジョン、クラスチェンジとかを追加DLCで。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:28:05.19 ID:hbTA7uG80
オフマルチありだと、ドラキュラHDみたいに最大効率はオフで1人操作・放置3人でクリアになる可能性があるのか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:29:15.37 ID:53WkCs9N0
>>488
衣装が変わるならともかく色変えだけで金取るのはせこいとは思う
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:07:41.21 ID:4ebpDf3+0
ラック値は要らんなあ、しょうがないけどさ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:17:44.06 ID:qlW7gkv70
運は宝箱の中身や鑑定結果等…大分重要な要素なんではないか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:21:43.01 ID:XVkU+lLD0
>>493
だからシステムとして要らないんだろ。
モンハンで言う激運装備と同じ扱いだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:24:47.68 ID:m2jR2kTP0
運はドロップにまで影響するかね?
戦闘で確立が必要な要素にちょっと+補正が入る程度じゃないと、
オンで運装備の寄生がどうのとかで荒れそうだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:34:52.96 ID:0+s7FR080
ハクスラでLUCなんて珍しくもないね
効いてるのかどうがわからないお守り程度の価値しかないことが多いけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:37:55.20 ID:1vE2Hw7I0
なんでベルトアクションからARPGに変更したんだろ
期待してたけど、ARPGで失望した
ちゃんとしたベルトアクションならVITAと両方買ったと思う
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:38:58.44 ID:0+s7FR080
発表当時から
ずっとARPGって言ってたけどね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:40:21.80 ID:RmQBffEA0
ドロップ率に影響が出る装備で固めてファーミングしたりするのも楽しいもんですよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:42:05.13 ID:wtuOzLa/0
>>497
お前の言うちゃんとしたベルトアクションに需要がなかったんだろう。
仕方無いんよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:42:34.38 ID:r/5M44z+0
クリ特化のエルフちゃん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:42:40.88 ID:OsrMQvxv0
そもそも純粋なベルスクなんて出しても売れない
成長要素とかもりこまなきゃ長時間遊ぶ作品を作り上げるのはほぼ無理
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:44:50.68 ID:1vE2Hw7I0
>>500
時代だからしょうがないとは思う

>>502
スパイクアウトとか一部特殊なものがあるけど
需要は高いと思うよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:46:33.08 ID:HrbylhQa0
少し古いのならスパイク
割と最近ならL4D

そういう形式で良かったと思うけどね
延々と成長に構う事になって他職遣りづらくなるのだけは勘弁だ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:49:41.16 ID:wtuOzLa/0
>>504
で良かったと思うの意味が全然わからん。
赤字確実だろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:57:35.92 ID:hbTA7uG80
>>502
だな。仕様の外でユーザーが縛りやなんやでやり込む時代じゃない
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:58:37.92 ID:0+s7FR080
アクション好きの人は縛りプレイで楽しめるといいね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:23:36.07 ID:39yNfW2q0
育てきってからが本番のバランスであって欲しいとは思うけどな
育成自体に手間が掛かりすぎるのは嫌だわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:33:04.41 ID:NxaxoyJ/O
DL版で同じアカウントならプラス幾らかでPS3とVitaの両方買えるようにして欲しい
ごめん、貧乏人で
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:46:41.58 ID:ofLJ3TND0
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:53:16.97 ID:aNtJq07d0
スラッシュアウトよりクエストオブDだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:01:08.80 ID:BaxNFwmiT!
トレジャーアートに興味ある奴いないの?
密かに楽しみ♪
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:01:20.83 ID:VnVPvv9U0
何この恥ずかしいイベント
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:02:44.03 ID:hbTA7uG80
SCEの広告センスは長いこと狂ってる
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:06:53.03 ID:TIXvAZ4W0
フリーダムウォーズじゃなのかよw
このゲームのラインナップでドラクラは場違いな気がする
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:08:24.18 ID:6Nu9gCiu0
https://www.youtube.com/user/playstationjp

だいたいこんな感じだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:08:50.14 ID:TeNaFHct0
んん?ゲオの予約って特典付くかどうかもうヤバいレベルで先着埋まってるのんか?
ここんとこ購入ガイドの店舗オリジナル特典見比べてだな
ゲオのアマゾネス尻か海老天のソーサレスおっぱい買うとしたらこの二つかと迷いつつ
全店の情報出そろってから決めようと思って待ってたわけなんだが・・・まさかもう時既に御寿司?

 Now   オリジナル特典あり
Printing  ?????

くそっ!いまだにこの状態で焦らしプレイの店が憎いっ!パネルオープンはよ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:16:13.22 ID:hbTA7uG80
>>516
末期のセガみたくなってきたな
まあドラクラそのものにはなんの関係もないから構わんが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:16:55.08 ID:HrbylhQa0
>>505
言ってる意味を理解出来ていない?
スパイクやL4Dみたいに1プレイが長めのステージ協力クリア系で良かったんじゃないの?
延々と育成する為だけに作業するのは嫌だねって意味なんだけど

>>508
育つまでに時間が掛かりすぎると全職やろうって人は少なくなっちゃうしなぁ
育てきってある程度良装備揃えても難易度高めならメンツ次第でバランス崩壊して楽しそう
逆に育て切っちゃって装備も揃って、適当プレイでもゴリ押せちゃったらつまんねーだろうなぁ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:25:45.50 ID:0+s7FR080
                  ∧ ∧
                 (*‘ω‘ *)  
             ∧ ∧ (   ノ
            (*‘ω‘ *) v v 
             (   ヽ     ぼいんっ
  せーの        v v   川
  ∧ ∧ ∧       ぼいんっ
 (*‘ω‘ *)‘ *)      川
  ((∩∩))∩))    ( (  ) 人  ))
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:27:49.54 ID:a8JcB+kt0
PS3版かVITA版どっち買うか悩むなあ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:33:00.67 ID:dTVmN8Wl0
鬼畜難易度もあることを願ってる
オンゲじゃないし100時間ぐらい遊べたら上等
でもこれはその数倍遊べたらいいな、というか遊びたい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:40:50.63 ID:VHr02cFx0
全職やれなんて誰も強要してませんし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 14:56:56.52 ID:RU1I5rcoO
試遊出来るんだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:10:13.04 ID:1cK6eFO+0
クエD全職やり込んでほとんど上位ランクにいた俺からすれば
やり込める懐があるのはいたって歓迎
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:15:25.68 ID:S8cKnrmW0
>>318
それで会ってる
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:23:19.51 ID:pJEdtEqI0
Dia3はDrop率アップの装備あるからな・・・
すげぇだるいけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:29:59.13 ID:f1OBbyqV0
>>514
すげぇ同感
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:33:03.61 ID:Gy8DuQ85P
東京にいるやつ試遊の感想頼むぞ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:36:14.98 ID:f1OBbyqV0
>>519
ごめん、エスパーじゃないので全然伝わってなかった
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:38:53.07 ID:TGw4dmlq0
DLCでもなんでもいいから自分でカラーいじりたい
2D格ゲーとかでカラーセット買っても服の色はいいけどこの髪色はないわ…とか不満が多くて金の無駄になるし
白系でまとめたソーサレスさんとウィザードさん使いたい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:43:10.21 ID:2K7JuwBo0
>>531
俺はアマゾンさんの服を肌色にする
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:50:00.89 ID:YUHQ7B8N0
確かに武具のグラフィックは反映されない分
カラースライダーで色を選択できればいいな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 15:53:25.89 ID:4ebpDf3+0
アーマーゾーン!(棒)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:03:04.54 ID:cMmaQwBv0
裸キャミィみたいなものか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:42:12.36 ID:qDn0GHTQ0
この手のゲームは初めてなんだけど
レベルを最大まで上げてスキルポイントも取れるものは全部取ったら(上限ありの場合)
コモンスキルと兵種スキルって全部コンプ出来るものなの?
出来ないなら完全に自分好みに育てるだけ?
それかスキルを取ってない状態に出来るアイテムみたいなのがあって
スキルを再編集とか出来るのかな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:52:15.29 ID:tFHaD0nV0
ドラゴンズクラウン描き下ろしのトレジャーアートや宝
冒険がより奥深くなるやり込み要素を紹介
http://www.famitsu.com/news/201306/04034020.html

Vitaの共闘先生プロジェクト スペシャルイベント、共闘学園 開校式 開催決定
http://www.famitsu.com/news/201306/04034329.html

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は
PlayStation Vitaの共闘ゲームの魅力を伝える共闘先生プロジェクトの一環として
2013年6月23日(日)にスペシャルイベント 共闘学園 開校式の開催を決定した
http://www.jp.playstation.com/cp/2013_psvita_kyoutou/teaser/index.html

名称:PlayStation Vita presents 共闘学園 開校式
日時:2013年6月23日(日) 10:30開始予定
場所:ベルサール秋葉原 http://www.bellesalle.co.jp/bs_akihabara/
料金:入場無料
試遊:SOUL SACRIFICE(ソウル・サクリファイス)、討鬼伝、ドラゴンズクラウン、ラグナロク オデッセイ エース

既出情報だけど記事来てた
共闘先生 登場篇の○○○部分はドラゴンズクラウンだったのかw
東京の人うらやましい、行ける人はレポ頼みます
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:54:21.72 ID:OsrMQvxv0
まだ詳しくわかってねーから裸で正座して待機しようぜ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:54:32.93 ID:cL3aBbXk0
>>536
大抵は出来ない
どのスキルを伸ばして、どのスキルを切り捨てるかもプレイヤーの判断なゲームが多い

振り直しできるかどうかは、まだ情報がないから誰も答えられない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:58:31.87 ID:1i/zUiql0
>>536
それは各ゲームによるとしか・・・
LVMAXでもすべてのスキルは網羅出来ない、同時に個性が出来るメリットも
最終的にそのクラスの全スキルを覚える、究極まで育てると誰もが勇者状態で万能はメリットでもあるが、個性が薄れるデメリットも
スキルの振り直しはお金等の多少の制限はあるが何度でも可能
スキルの振り直しは不可能、ご利用は計画的に

色々っすよ
俺個人としてはスキルはLVMAXでも網羅出来ない、スキルの振り直しは何度でも可能だとうれしい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:04:39.93 ID:yuDixnH70
スキル全部とれるんじゃスキルポイントある意味がないしな
ちなみにスキルポイントがあるということは判明してる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:09:35.97 ID:QgAgrEYs0
>>517
電話して確認しる

だが使い回しじゃない絵柄の特典の中じゃ
やっぱその2店のが目を惹くよなw
エビテンのマグカップとポスター早く絵柄発表して
予約の決断させてくれー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:13:42.56 ID:1i/zUiql0
オプションダガー LV1→5まで
サラマンドラオイル LV1→5まで
エレメンタルロアー LV1→10まで
イーグルダイブ LV1→5まで

これら見てれば相当な量のスキルポイント必要そうだし、任意でプレイヤーが選択の可能性が高そうよね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:23:13.71 ID:tFHaD0nV0
繰り返し受けられるクエストはあるだろうし
やりこめばスキルは全部習得できるんじゃないかな
もしスキルレベルの上限が99だったらマラソンが大変だ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:26:12.78 ID:yuDixnH70
スキル構成を考えるのも楽しいんだよな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:35:18.38 ID:HrbylhQa0
一応MOだけど家ゲーでネトゲまがいな事はやりたくないなぁ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:36:34.59 ID:rvhVgJrK0
横ベルトアクションのくせにやりこみとかあんの?
糞短いステージをレベル上げする時間だけで水増しとかやめてくれよ・・・
3Dじゃないから容量的にステージは豊富だと思っていいんだよな?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:38:06.39 ID:HrbylhQa0
>>547
1周5分から20分程度のステージを100ステージくらい用意して
内10ステージくらいをレベ上げとアイテム堀で周回すると予想
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:42:00.14 ID:OsrMQvxv0
>>547
勝手に自分好みのゲームだと勘違いしてあれこれ期待するとロクなことにならない
というかベルスクなんてRPG要素が仮になくてもやりこみしまくれるジャンルだぞw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:42:14.67 ID:E0YWKPnT0
ステージは100くらいあったとしても、背景パターン自体は10くらいじゃないかな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:44:45.43 ID:tFHaD0nV0
マルチだとスキルポイントが多いクエストに人気が集中しそう
巨大ドラゴンとの連戦とか、罠が異常に多いとか、高難易度と妄想
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:45:08.21 ID:HrbylhQa0
背景パターンとか気にしないからどうでもいい
ベルスクアクションとしてまともならね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:46:55.94 ID:QgAgrEYs0
それにしても今まで色んな画風のハーピーを見てきたが
ドラゴンズクラウンのハーピーは新しすぎるだろ
ハーピーって名乗られないとわからないレベル
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:49:15.49 ID:z/OSRap70
普通は羽と足が鳥なのがよくいるゲームのハーピーだけど
このハーピーは下半身が凄いな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:50:47.76 ID:HrbylhQa0
遠目で色合いだけみたら雉だけど
どうみてもハーピーじゃね?
人間の頭と胸部以外鳥だし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:52:45.85 ID:0+s7FR080
マップはランダムだと嬉しいな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:54:58.48 ID:QgAgrEYs0
http://4.bp.blogspot.com/-19ByMuuQ1x8/T40gWIQSMLI/AAAAAAAABdk/Gy1ie0dAaW0/s1600/parrot-vector.jpg
こいつの頭ぶった切って、人間の上半身生やしたような
ありえないバランス
色じゃなくて鳥の頭部のかわりの女体というバランスが酷い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:57:04.37 ID:HrbylhQa0
ミノタウロスだって頭だけじゃなくて首が牛過ぎてやばいから
そういう象徴の部分を強調しているだけじゃないの?
キモくて大好き
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:00:34.11 ID:DLyGeSV20
超高難易度のインスタントダンジョンとか欲しいな、潜るまでどの職業、スキルが有利かわからないからテンプレの攻略じゃなくなるし
560ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/04(火) 18:01:18.18 ID:iVST5KAt0
よお、コナンザグレートでシコってるキモデブどもw

今日はサッカー日本代表()負ければいいな

香川とか本田の生意気なクソガキはマジで怪我すりゃいいと思うわ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:01:18.37 ID:HrbylhQa0
ランジョンみたいな延々と潜る奴もあるといいね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:01:38.89 ID:tFHaD0nV0
変態する昆虫が気持ち悪くて良い感じ
大量に出てきて一斉に変態する場面を想像するだけで((((;゚Д゚)))
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:01:49.04 ID:TZvN52k10
ハーピーと言えばベイグラントストーリーのハーピーはトラウマレベルの衝撃だったな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:04:00.66 ID:/nNAXg8C0
>>553
ソーサレスさんの方がよっぽどだろ。
名乗らないとソーサレスか痴女かわからないレベル。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:04:57.74 ID:47Y/nEyz0
アンバランスな方が化け物って感じがして良い
と思ったけどプレイヤーキャラもアンバランスだったな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:06:23.49 ID:DLyGeSV20
エンドレスダンジョンなんかもいいよね、進むごとに敵のレベルが上がって最終的には死ぬしかないんだけど
それでネットワークでランキング出たりとか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:06:25.30 ID:/nNAXg8C0
ダークソウルのハーピーを忘れてないか?
568ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/04(火) 18:06:56.92 ID:iVST5KAt0
>>564
黙れ小僧、とっととドリアンイエーツに中出しして寝ろ、下っ端のカスが!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:08:05.04 ID:OsrMQvxv0
魔女と痴女って似てるよね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:09:59.54 ID:dTVmN8Wl0
マンネリ画風よりはゲーム毎に独特な特徴ある方がいいな
ソウルサクリファイスのハーピーも、ある意味見た目と物語りがキモくマッチしてて良かった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:11:08.39 ID:yuDixnH70
ダクソのハーピーってなんだっけって調べたらあの黒いやつか
あれハーピーって感じしないよな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:16:16.51 ID:05ZJJepe0
http://dragons-crown.com/#bar
この「クラスを選ぼう」の絵のファイターは鎧剥いたらエグい絵になりそうな人体構造
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:20:10.02 ID:OsrMQvxv0
ドワーフの胸板とアマゾンの下半身は誇張しまくりんぐで人間卒業してる
ドワーフは人間じゃないけどさ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:25:04.46 ID:05ZJJepe0
Mr.インクレディブルの御先祖様
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:27:58.28 ID:D09eLF4k0
>>570
あれ衝撃的ってレベルじゃなかったな・・・まぁ世界観と物語的には良い感じだけどさw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:31:04.68 ID:0IGq68nNO
スキルはレベルアップでもらえるってファミ通に書いてなかったかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:33:46.35 ID:0IGq68nNO
スキルポイント、だな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 18:40:29.84 ID:bFwE9Swj0
>>568
(^o^)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:09:11.80 ID:y4OWl08F0
ファイターとかアマゾンとかPV見るとそれなりに動きが軽快に思えるキャラはいるけど明らかに軽量キャラなのはエルフしかいないんだよな
シーフかアサシンでもいればよかったのに
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:10:43.43 ID:Cy40v5GK0
後50日チョイで発売日なんだよな
VITA版買う予定だけどキャラを何にするか本当に迷う
全キャラクリアのトロフィーとか有るだろうから全キャラ育てるのは確定だろうけど
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:22:25.74 ID:JsOANclJ0
最初はエルフで最終的には使ってて一番面白いキャラって感じかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:22:45.06 ID:kvdwjsIf0
クエスト報酬でもスキルポイントもらエルっぽいね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:25:37.57 ID:sETjzWHR0
やっぱりちょくちょく特典の話出始めたな
経営難で潰れそうなインデックスだから数用意できなくて絶対入手難になるだろう
なのにしょうもないゴミ特典は大量に用意してバカじゃねえのマジ
発売日絶対荒れるだろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:35:49.60 ID:ksDvQTrJ0
ソフトは兎も角、特典は受注で良いしなぁ
今から何が荒れるかなんて知ったこっちゃないわな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:39:32.93 ID:6Nu9gCiu0
荒らしに来るよっていう予告にしか見えない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:40:14.37 ID:QlkAfeH+0
せやな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:45:23.91 ID:47Y/nEyz0
ゲームの特典なんて買って1ヶ月もすればゴミ同然の扱いになるだろ、割り切らないと邪魔になるだけ
心当たりあるだろ?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:46:33.46 ID:tz8bty3T0
ゲーム内で使える〜のプロダクトコードなら欲しいけど、ブックレット的なものは要らんわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:47:32.87 ID:OMGn5/Nq0
一回見たら充分かどうかは知らんが
表紙の赤がアマゾン版
青がソーサたん版

俺は青にするぞっ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:50:00.85 ID:OsrMQvxv0
特典でゲーム内のアイテムもらったところでどうせゴミには変わりないぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:52:58.44 ID:HrbylhQa0
本の帯を捨てたり、ブックカバーしなかったり
ゲームソフトのディスクを雑に扱って傷だらけにしたり
最近ならスマフォカバーや保護シートを付けなかったり

そういうタイプの人には特典の意味は理解出来ないだろう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:56:34.69 ID:47Y/nEyz0
>>591
本は外で読むときは自分でキチンと選んだブックカバー付けるし帯も残すしゲームソフトは常に最高の状態でディスプレイしてあるけど
ゲームの特典ははっきり言うと所有および保存する価値がないというかセンスがない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:57:52.27 ID:HrbylhQa0
>>592
お前の言い分は1ヶ月経ったらゴミ化するんだろう?
ということは1ヶ月間は価値を見いだしているのだから、その反論は矛盾している
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:58:23.34 ID:kVCE/WN+0
人それぞれで終わる話だろ。バカなの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:59:13.11 ID:s+WOukmx0
どうせ裁断したのちスキャンしてデータ化しますしおすし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:01:56.14 ID:HrbylhQa0
ブックレットはデータ化最強だなww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:04:08.17 ID:47Y/nEyz0
>>593
身銭を切って手に入れたものだから1ヶ月間は仕方なく保存してただけで価値は見出してないよ
最近はそういう特典付きをあえて買うこともないし、現時点で悟ったことを言ってみただけだからそんなに厳しく追及しないで
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:04:31.97 ID:sETjzWHR0
同じ発売日に買ってるのにもらえない人ともらえない人が出るんだからさあ
これは本当に実際目の前で起きてみないとわからない感覚かもなあ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:06:38.60 ID:yuDixnH70
そういや前に一回同じようなこと言ってるやついたなあ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:07:02.61 ID:bpx2TUqi0
>>598
まだ何も起こってないのに想像でキレ始める人の感覚はわかんないです
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:10:25.96 ID:OsrMQvxv0
>>598
「もらえない人ともらえない人」じゃ全員もらえてないから平等だろwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:15:48.02 ID:0IGq68nNO
予約は受注に関わるんだから良客優遇するのはおかしくないだろう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:18:47.68 ID:sETjzWHR0
予約で絶対もらえるん?
だってまだ2ヶ月前でしょ?
なんでステッカーとか微妙なのたくさん用意するのに
肝心のブックレットは無くなるよ無くなるよってやってるの?
こんなのありえるの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:20:22.04 ID:KKXezTn60
ソースが不明なのであれだけど
先着購入特典が複数あるなら公式でアナウンスしろよ
もしデマなら公式ツイッターかシガタケさんが言及してよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:21:50.83 ID:OsrMQvxv0
ブックレットはメーカーが用意した先着特典
その他は店舗が独自で用意する予約特典

ブックレットは「先着」だから予約する場所と時期次第で既にアウトの可能性がある
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:24:18.53 ID:WA7UtzX80
さっさと予約しないのが悪い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:31:57.07 ID:1i/zUiql0
初回特典は初回出荷ソフトには全部付く、これは先着購入特典だから予約しても必ずは付かない、ただそれだけ
ステッカー辺りより、はるかに単価が高いから、64ページフルカラーハードカバーのアートワークは
どうしても欲しいなら店で予約前に一言聞いて確認すりゃいいだけだし、今はまだアマで買えば付くのが確定してる

もっとも先着購入特典なんて今回が業界初なわけでもなし昔からあるんで、今更何言ってるんだかだが・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:34:57.41 ID:6Nu9gCiu0
どう見ても荒らしなのになんで構うんだよw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:39:02.00 ID:KKXezTn60
先着購入特典が複数あると聞いたら動揺しちゃうよ
まあ公式でアナウンスしてないから完全なデマだと思うけど
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 20:59:22.78 ID:MrJUUIuHO
特典の話は許容したくない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:03:51.69 ID:S5EgeVLA0
vitaになってDL版買うようになったから特典は気にしない事にしたわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:18:50.74 ID:JWBvSNQe0
ここの背景美術はきれいだから
後から資料集でも出ない限りビジュアル面収録した特典本は確保しときたいなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:24:38.71 ID:5AUW4c8A0
そんな話すると朧村正のビジュアルファンブックまだかーって思っちゃうだろ・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:44:16.56 ID:Q3tA+sEE0
朧村正はwii版の特典で絵巻みたいの付いてたよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:46:29.87 ID:5AUW4c8A0
知っとるし持っとるわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:48:04.13 ID:pI/ltUGC0
どー考えてもソーサレスの乳輪はデカいでしょって話だわな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:49:49.91 ID:inIZvq1q0
外人は大概でかい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:51:21.84 ID:+ysx9V1c0
マジでっ!?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:55:28.94 ID:Q3tA+sEE0
>>615
ああそう
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:59:18.14 ID:ByLd8TJo0
>>615
振られたわけでもないのにこういう人ってすぐに「悪い?」とか言っちゃう人多いよね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:07:58.81 ID:1roBjczi0
23日の体験会レポを楽しみにしてるよ
この勢いで体験版配信もやっちゃえ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:16:19.48 ID:m2jR2kTP0
正直海外のほうが頻繁に情報出してくれるね…
ttp://www.explosion.com/34786/dragons-crown-new-gameplay-details-weapons/

ほぼ既出の情報だけど、
敵から武器を盗めるって書いてある。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:18:02.88 ID:/7ZgetoX0
ほぼっていうか全部既出情報だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:20:37.71 ID:1i/zUiql0
players will also be able to steal weapons from enemies.
ふむ、あんまり武器装備してるモンスターいなかったような気がするが、どうシステムに落とし込むんだろう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:21:24.46 ID:Cy40v5GK0
発売日までの繋ぎに朧村正買うか迷ってきてるわ
ドラクラの発売日まで遠過ぎる
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:23:07.13 ID:Rj035j/U0
体験会からその部分を体験版で出してくれたら嬉しいけど、
vitaの体験会っぽいしきたとしても携帯機のみかね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:29:56.84 ID:Wa5wIeVJP
敵の持ってるボウガン、投げナイフ、火炎放射器を落とさせて使えるってだけじゃね?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:33:23.17 ID:1i/zUiql0
なるメイン武器ではなく使い捨てのサブ武器のほうか
それならどうとでも組み込めそうっすね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:36:36.85 ID:jmb1dNmHP
キャラ定まらねぇー!
どーせお前らエルフソーサレスなんだろ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:38:21.59 ID:1i/zUiql0
バーロー、ドワーフで画面中転がりまくってやんよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:39:33.89 ID:SwLZn2X70
使いたいけど、アクション下手な俺は多分脳筋キャラに落ち着くと思う
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:47:38.90 ID:7TU4QBYL0
勿論ソーサレスでいく
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:51:54.51 ID:D09eLF4k0
ウィザードさんで派手にやらかします^p^
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:58:16.88 ID:Rj035j/U0
一番目のキャラはウィザード・エルフ・ドワーフのどれかかな
友人に進行度合い合わせて一緒にプレイする時はファイターで守りつつ戦うスタイルにするつもり
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:04:22.41 ID:yuDixnH70
ソーサレス一択
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:05:22.68 ID:+ysx9V1c0
ヨドバシはアートワーク付いてくんのかしら(´・ω・`)?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:08:54.46 ID:Q+Lr3oxd0
アートワーク付いてこないなら予約する意味無い
なのに予約時についてくるか確証得られない
どうなってんのこれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:18:32.32 ID:kZjMkT9g0
討鬼伝のような例もあるし、体験版は欲しいな
初期の討鬼伝は本当に酷かった・・・ユーザーに批判されまくって今ではだいぶマシになったみたいだけど
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:20:29.67 ID:Q3tA+sEE0
ゲーム予約初めての人ばかりなの?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:21:53.67 ID:cWSrNJIE0
盗み限定装備とかあるんかな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:22:46.69 ID:6Nu9gCiu0
>>638
あれは開発者が「調整するのに意見を聞きたい」と言って出してきた奴だし
体験版と言うよりはベータテスト的なもんだよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:24:51.20 ID:5AUW4c8A0
>>639
頭のおかしい奴がID変えただけ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:31:36.98 ID:Q+Lr3oxd0
煽ってるのか知らんけど
そういう書き込みするたびにどんどん不満溜まっていくだけだけど
これからもっと同じような話題で埋め尽くされるようになる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:32:48.25 ID:z/OSRap70
>>638
いや、あれはそもそも意見を聞きたいから出した体験版であって
文句が多かったからじゃなく、あれで意見をもらって開発に役立てたわけで
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:35:29.36 ID:Gy8DuQ85P
体験会いくひといるのかね?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:49:03.58 ID:/7ZgetoX0
アートワークどうしても欲しいなら付属が確約されてるところあるんだからそこで予約しろ
で終わり
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:50:02.33 ID:Aeq5XjkD0
どうもこうもあるか、「早い者勝ち」って意味だろ先着って
予約する意味無いと思うならすんなよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:50:31.13 ID:kZjMkT9g0
>>641
>>644
ああ、そうだったのか。元々、調整することを前提にしてたわけだ
それならあの状態でユーザーに提供したのも納得

やっぱああいう最終調整にユーザー声を反映させるのって、余力のある会社じゃないと難しいのかな
ヴァニラはこれ一作に4年も費やしてるし、あとは開発陣を信じて待つしかないか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 23:53:33.45 ID:5AUW4c8A0
>>643
お前のレス読んでもお前が何が欲しくてどうして欲しいのか全然解らないんだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:07:22.52 ID:w6a11M6r0
>>640
オークじゃたいした武器持ってなさそう
ゴブリン、スケルトン、コボルト、リザードマン
こいつらも微妙
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:14:03.08 ID:f/+aqeIc0
ヴァニラの火消し部隊うぜーな
数も揃えられないなら最初からつけるんじゃねえよカス
こんな事やってるのお前んとこくらいだぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:17:17.36 ID:ZeOu1Nmp0
>>651
お前のレス読んでもお前が何が欲しくてどうして欲しいのか全然解らないんだが
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:17:55.44 ID:m8+Www+w0
先着特典とか最近のゲームでは当たり前のようにあるんじゃ…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:26:56.96 ID:W/Bcfx400
連打君と同じ末路をたどりそうな予感w
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:28:12.41 ID:2ohdr/gy0
ネガキャン今日もお疲れ様です、暇ならゲームでもやってればいいのに
おっと何も無いんでしたね、涙拭けよ豚^^
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:29:15.25 ID:rhXHwkuA0
昨日の変なのがID変わっただけだろw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:31:00.53 ID:mJl8O6rE0
最初っから「先着」とハッキリ書いてあるのに、今頃になってグダグダごねまくり

こういうクレーマーみたいなオッサン、近所のスーパーでも何度か見た事ある
そいつは、なんかタイムセールまで待ってたら商品が無くなったからどうにかしろとか言ってたわw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:35:18.02 ID:f/+aqeIc0
あのさ、普通に考えてゲーム買う奴がいらねえよなんて意見になるわけがねえだろ
その時点で自分の書き込みが浮いてるの気づけよ
火消しの為に操作しようとするんじゃねえカス
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:35:22.00 ID:N4S4kytv0
豚の相手するなよ
こいつら荒らせればいいから何にでも難癖つけまくるぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:36:27.30 ID:2ohdr/gy0
ああ、間違いないわww
連打ゲー
先着特典がー

こいつら頭が悪すぎて繰り返し同じ事しか言えないからめっちゃ分かりやすい
頭にクソしか詰まってないし、目もおかしいんだろ惨めすぎるw
ネガキャンなんぞいくらやっても売れる者は売れるし売れないものは売れないのに、馬鹿過ぎ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:37:42.77 ID:f/+aqeIc0
ああ、もうダメだわこれ
話にならねえ
もうこのネタ収まらないわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:42:13.50 ID:VOoLSWOd0
>>660
ベルトアクションじゃなくてARPGかよ
も追加で
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:43:07.65 ID:PkLqpHth0
まあ、言いたいことはわかるが、本当に欲しい人は早い内に予約確約のところで予約しとけって話だからなあ
先着特典なんてどこもやってることだし。俺の買ったものだと三國無双6、スターオーシャン4は予約なしでも当日買ったら貰えたわ
今回はどうしても欲しいから確約のところで予約したけど
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:43:28.87 ID:B8ykmdwE0
荒らしやネガキャンをする人の行動原理が分からない
発売後ならまだ分からんでもないけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:44:25.69 ID:PkLqpHth0
ニーアもなんか小さなサントラついてきたかな。これも予約なし
全部同じ店だから、あの店は予約が少なくて当日手渡しで売る分に先着特典を回してるんだろうな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:46:33.89 ID:x8kYVkBf0
反映だの体験版だのおっさんスレなのにゆとりくせえな
体験版乞食はずっと居座り続けてやがるしな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:47:04.24 ID:YOoib7fx0
発売後に中古屋とか行けば特典有りとか待てばいいんでないの?
今ならヤフオクとかあるんだからそんなにきにせんでもいいんじゃね?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:53:45.17 ID:f/+aqeIc0
他もやってるって言ってるけど、他のゲームは予約無しでも初日に行けば普通ついてるよ
このゲームだけおかしいよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:54:27.81 ID:2odz7A63O
>>664
自分が気に食わないものや理解できないもので盛り上がってるのが嫌なんだろ
だから壊れたスピーカーみたいに同じことしか言えない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:54:48.35 ID:VOoLSWOd0
このゲームまだ発売してないんだけど
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:55:10.19 ID:VJVvZ35d0
「ドラゴンズクラウン」ヴァニラウェア描き下ろし特典の着彩イラストが公開に

http://www.gamer.ne.jp/news/201305080029/image/4/
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:56:12.38 ID:B8ykmdwE0
>>668
このゲームも初日に行けば普通に付いてると思うけど
どうして付かないと思ってんの
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:56:50.84 ID:Ifl6xzg00
>>671
いきなりケツでワロタ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:58:19.12 ID:PkLqpHth0
話にならないと言ってる奴が一番話にならなくてワラタ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:58:39.09 ID:2ohdr/gy0
何言っても無駄だぞそいつ、いちゃもん付ける事だけが目的だから正論とかどうでもいいから
キチガイと会話なんて成立しない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:59:04.95 ID:W/Bcfx400
いきなり尻見せ つまりアマゾンさんは抜作先生
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 00:59:45.54 ID:w6a11M6r0
アマゾンさんの名前なににしよっかなー
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:00:14.80 ID:ZeOu1Nmp0
>>671
ゲオでケツ予約済だが(予定)が気になってしょうがない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:01:55.42 ID:yRAQdVhn0
ドワーフのケツになってしまうかもしれないという事だ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:01:57.86 ID:UWoJL8yF0
特定のスキル強化してたら新しいスキル使えるようになるとかあるのかな?
とにかくスキル関連の情報はやく欲しい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:04:17.45 ID:B8ykmdwE0
あんまり情報出されても楽しみが減っちゃうんじゃないか
発売まであと50日か
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:05:27.28 ID:jbcVAu1fO
これってLoMに似てるな
アクション色弱そうだしマルチはおまけ程度でいいからストーリーちゃんとしてて欲しいな
マルチじゃなきゃ勝てないただ堅いだけの敵とかやめてくれよマジで
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:09:17.65 ID:Q1Hnp83m0
マルチだと人数によって敵強化ってなかったっけ?
逆にソロ安定の敵がでたりしてな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:10:28.39 ID:2CNMRBZY0
>>682
もし本気でそれ言ってるならこのゲームは買わずにスルーした方がいいぞ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:11:03.27 ID:PkLqpHth0
>>683
参加人数で敵の強さが変わるのはよくあるね
ドラキュラやダーククエストがそうだった
敵によってはソロの方が楽なことも多々
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:12:52.60 ID:jbcVAu1fO
>>683
それならいいな
攻略を楽にするためのマルチなんて求めないし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:13:53.38 ID:2odz7A63O
>>685
EDFで痛い目見ましたわぁ敵体力3倍とかね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:18:55.24 ID:yRAQdVhn0
むしろマルチこそ難しく厳しいものであって欲しい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:23:50.91 ID:2CNMRBZY0
あーあ。これでまた買ってから文句言い出す予備軍1人増やしちゃったか…
明らかに勘違いしてる連中に買わせるとロクなことにならんから嫌なんだけどなぁ
頼むからプレイ後に思ってたの違うだのストーリーがちゃんとしてないだの書きにくるなよ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:24:34.48 ID:PkLqpHth0
>>688
効率求めるならソロでやれ、ってバランスが一番平和だしな
白騎士みたいにソロでもマルチでも敵の強さが一緒で装備作成の要求素材がマゾ仕様だと
マルチが効率重視になってオンが荒れる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:25:31.51 ID:m2OVOysX0
>>689 わざと言ってるに決まってるだろw 本気で言ってたらスレ間違えてるとしか思えないよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:27:49.14 ID:pKGvQ0OkO
白騎士は2000時間やったな・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:30:02.93 ID:2ohdr/gy0
MMOは桁がマゾいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:33:54.36 ID:I7dsep7r0
アクションがしっかりしてないとストーリー終わってもやりこむ気が起きない
繋ぎが豊富で多種多様なコンボが出来るともう嬉しくてボク濡れちゃう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:08:49.47 ID:ZzgGuuLs0
俺はコンボとかはいいわ…あんま腕前重視だとトレハンの楽しみがなくなるし
つーかスキルもちゃんと取り方でスタイル変わるようになっててくれよ
なにやっても大差ない空気カスタム要素ってのだけはやめて欲しい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:10:19.13 ID:j5whq4PH0
どっちに転ぶかなぁ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:10:41.87 ID:rhXHwkuA0
つまり、どうして欲しいんだよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:12:51.88 ID:j5whq4PH0
レベルカンストして武器堀である程度良い装備を手に入れて、
操作が上手な4人なら安定してクリア出来るが、下手くそ1人でも居たらわたわたしちゃうくらいの難易度
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:00:53.55 ID:YOoib7fx0
やっぱイマジンの王女様?の表情ええのぅ
頭なでなでしていただきたい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:37:01.57 ID:XVnBN//L0
先着特典はもちろん欲しいけど
店舗オリジナル特典もいいのが欲しくて
絵柄出そろうまで予約するのをまだ待ってる人だっている
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:42:06.88 ID:W/Bcfx400
そして待ちにまったあげく気に入った特典のある店舗で予約したら
既にアートワークスの配分が確定、先着から漏れるんですね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 03:45:58.26 ID:vS0Qba/u0
アートワークと店舗特典
どっちが欲しいの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 04:20:57.67 ID:8mk2VivX0
いまじん用ってやつの目が怖い
口の中に目玉があるみたい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 04:23:00.67 ID:PJsHXjyF0
描き下ろしは全部出てるじゃないか
既出イラスト流用特典のデザインまでチェックしたいものなのか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 05:49:28.03 ID:NpblCJ8t0
発売日まで残り50日か。ここまで長かったな・・・。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:28:14.49 ID:QPeilmkk0
>>690
マルチの爽快感 = 人数増加のよる効率化や楽さ だと思ってるから
是非ともキツさや効率は ソロ<2人マルチ<3人マルチ<4人マルチ にして欲しいわ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:34:47.39 ID:j5whq4PH0
ソロのがAIコントロール遣りやすいから慣れたらソロのが楽かと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 06:49:20.25 ID:lEgxNzlU0
マルチは本気はどうせフレとしかやらなくなるから、
ドワとかアマとかの脳筋職を、サポ職でお守するくらいの楽しさがあればいいわ

連打脳筋だと思ってた人が、俺のソサ子がミスってレイポされてるのを
ドワで華麗に助けてくれてホッコリとか、そんな展開がたまにあればいい

とにかく俺にドワ汁ぶっかけてよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:25:12.23 ID:t1VlqxbgP
固有グラ装備は豊富にほしいなぁ
ヴァニラ的に色違いだらけになりそうだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 07:45:57.85 ID:hsxI8lmLP
国内版じゃなくて輸入番購入予定のヒトバシラーいる?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:12:32.20 ID:Z12xbWMNI
アクションも作れない会社が

アクションRPGを謳うな

アクション要素が10%あればOKだと思ってんの?

この会社はアクションをシューティングと履き違えてるよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:21:45.48 ID:Z12xbWMNI
朧村正はアクションではない。シューティングの弾幕ゲーだよ

硬いだけの敵を連打する作業員ゲー。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:27:24.34 ID:9kjsbWSB0
>>671
これにも出てこないってことはムチムチエルフたそはプレイキャラでもなく
コンセプトああ〜途上にのみ存在するキャラかよチクショー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:28:40.43 ID:uMfkj1w90
結局皆同じ装備ばっかにならないような工夫がほしいわ、ドグマだと被りまくる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:28:54.03 ID:Z12xbWMNI
ファイター以外はガードがないから

ただアホの一つ覚えに強スキルと強アイテムで

固定されたコンビネーションの大味で単調な安っぽい動きで

ゴリ押す連打ゲーである。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:34:52.12 ID:Z12xbWMNI
朧村正の刀チェンジの時の

フィールド攻撃はゴミゆとり仕様と言わず

他に言い方があるかな?

攻撃は最大の防御という概念は

いかにもゆとり開発の考えそうな事だ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:40:03.97 ID:2tc/X2670
ソーサレスは癖がありそうだけど色んな事が出来て絶対面白いだろうな
だからこそセカンドキャラの楽しみとして取っておきたいってのもある
最初はアマゾンでアホみたいに脳筋プレイだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 08:46:10.83 ID:Z12xbWMNI
ソーサレスとウィザードは一括りのコンパチキャラだよ

一部の技のグラ表現だけ変えているだけである

強スキルで距離を取りながら

目をつむりながら魔法ボタンを連打していれば殲滅できる

簡単なお仕事だよ

接近して連打

遠方で連打

好きな方を選べやw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:08:02.94 ID:2i+dRq1v0
>>704
ええええええええええ!?そういうことだったんだ!?
俺も購入ガイド?????が気になってまだ予約してなかったorz
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:14:11.78 ID:4EPYQq2E0
全キャラでやり込める魅力があるといいな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:22:40.51 ID:2tc/X2670
つかもう来月には発売するんだな、ほんの数ヶ月前まで発売するかも怪しかっただけに感慨深い
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:33:45.06 ID:t1VlqxbgP
時間かかった分、見た目だけじゃなく中身も期待しちゃうからね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:45:38.26 ID:GB3TRiCo0
PS3版はコントローラー2個で友達とプレイ+オンラインで味方2人合流の4人プレイとか出来たら神
PSPモンハンのアドホックパーティーだとそれが出来たから友達と話しながら+オンラインも楽しめて面白かったからな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 09:55:11.41 ID:Df3jVbVSP
できたらいいけどね。まぁあんま期待しないでおこう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:04:33.13 ID:GB3TRiCo0
これ名前は何文字まで入力出来るんだろ?
やっぱファーストネームのみで終わる感じかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:16:03.61 ID:LcaUcKfj0
ゲーム画面上部に表示される枠内に限度あるから長いのは無理っぽ
今まで出たスクショで見た所8文字が最大だった気がする
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:17:42.88 ID:W/Bcfx400
名前の文字数なんて多分発売されるか、体験会で余程細かいところまで
調べてくれる人でもいない限りわからんわw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:44:12.03 ID:VJVvZ35d0
メッセージは
俳句のように 五七五 で決めたい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 10:58:32.15 ID:W6aB83hU0
哀れだよ 炎に向かう 蛾のようだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:04:08.87 ID:QPeilmkk0
イーディーエフ
ドラクラまでに
終わるかな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:05:30.61 ID:3B5wYNEj0
ドラクエを
やりつつドラクラ
無謀かな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:06:35.03 ID:SfFLuxgK0
ドラクラと
魔女百同日
やめてくれ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:15:42.89 ID:y1QsoIPJ0
先着の
特典欲しさに
中古かな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:23:25.10 ID:l0xyVX8k0
むっちむち
たゆたゆたゆたゆ
エルフたそー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:27:53.53 ID:aBIKTCOl0
シュっとして
揺れないよ多分
エルフさん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:46:59.82 ID:I6lZOGwi0
>>732
ドラクラが
発売未定で
解決だ(涙)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:49:47.70 ID:AaZzh81CO
お薦めのオナホある?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:52:08.59 ID:AaZzh81CO
すみません
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:52:10.53 ID:agtjE+L30
>>732
ドラクラと同じ日に百騎兵と逆裁5 とか
3つ合わせやがって
お金は足りるけど、正直痛いわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 11:55:33.46 ID:VJVvZ35d0
>>739

3つ買うなんて偉いね
オンラインが盛り上がってるドラクラを優先して買っちゃう予定
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 12:02:27.23 ID:Df3jVbVSP
>>739
逆転裁判はソロだからあとで買う予定
地球防衛軍とこれで今年の7月はやばい
6月はラスアスあるし
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:09:32.02 ID:2tc/X2670
こういうこと言うとあれなんだけど魔女百は地雷臭い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:28:59.15 ID:iOuKB6SB0
何のために言ったの?
荒らすため?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:31:48.49 ID:1oLJlnas0
馬鹿に構わずNG突っ込んどきなさい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:38:10.51 ID:Wj5NRyNH0
通販やってないゲオで今から予約だと特典が店頭で取り扱い怪しいって人は
エビテンで予約すりゃいいんじゃね?
あっちは「ドラゴンズクラウン ファミ通DXパック PS3版 (特典付き)」で
先着購入特典無くなり次第受付も終了するそうだから確実だろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:47:17.06 ID:O0L3toVjO
高いとかぬかすだろうよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:48:24.90 ID:GB3TRiCo0
マイページの味方の待機時間が見られる所もオープンデッキと制圧戦デッキを切り替えられる様にして欲しい
じゃないと倍機の待機時間が分からん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:48:48.02 ID:m2OVOysX0
給料日が24日以前だったら来月も発売日にゲーム買えるのにいいい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 13:51:22.31 ID:GB3TRiCo0
すまん誤爆
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 14:03:54.37 ID:Ul6E0mOY0
あと50日…日数にするとようやくここまで来たんだなって感慨深いな
友人2人は買う約束取れたから最低あと1人は巻き込んでやろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 14:48:21.29 ID:0Mst/NpT0
>>745
神谷盛治が描いたプレイヤーキャラの絵じゃないと特典として価値が無いな
書き下ろしではない使い回しの絵をプリントしただけのグッズも価値が無い
つまり価値のある特典は皆無

構図のエロさだけでゲオかエビテンかと言ってる連中は
絵を見て誰が描いたか自分で判別もできないのかね

ttp://joelower.blog60.fc2.com/blog-entry-2366.html
ドラクラ特典まとめurl貼っておくから
そのへんよく考えた方がいい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 14:50:48.23 ID:ykqJf4qu0
前納さんの絵もシガタケさんの絵も好きだけどなぁ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 14:52:00.58 ID:QPeilmkk0
自分で見て気に入ったのが一番に決まってんだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 14:58:16.51 ID:0Mst/NpT0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前らそれヤフオクでも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:00:40.52 ID:PkLqpHth0
今日のアフリカスレはここか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:07:00.80 ID:JLdF6XzH0
売る前提で買わないし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:07:48.30 ID:W/Bcfx400
うんこに触るのやめようぜ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:11:18.15 ID:XlviaJVQ0
でもエルフちゃんのうんこだったら触りたいよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:27:04.59 ID:jCOev+Q80
特典の
画像が追加
ステラワース

特典としては貴重なドワーフブロマイドが入手出来るよ、出来るよ
ネオウイングとセブンの特典詳細はまだかいな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:52:49.19 ID:Z12xbWMNI
朧村正はアクションではない。シューティングの弾幕ゲーだよ

硬いだけの敵を連打する作業員ゲー。

ファイター以外はガードがないから

ただアホの一つ覚えに強スキルと強アイテムで

固定されたコンビネーションの大味で単調な安っぽい動きで

ゴリ押す連打ゲーである。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:55:25.98 ID:Z12xbWMNI
攻撃スピードが異常に早すぎるんだよなあ。

フレームが致命的に少ないせいだよ。ほとんど瞬間移動じゃん。

ファイターとか、動き俊敏過ぎだろw 新聞紙のヨロイでもつけてんのか?www

グラフィックをリアルに作ったせいで

挙動の荒さが目立ってしまっているよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:56:04.99 ID:Z12xbWMNI
訳のわからない耐久地や、武器数に制限をつける事で

難易度を高めているつもりなんだろうなぁ。

朧村正の要らんところばかり継承している


朧村正と違って武器壊れたら、外に出るまで使えない分、

朧より仕様が糞劣化したって事だよ

こういう変な制限をつけるのはテンポが悪くなるよ

アクションは大味なくせに、変な縛りは一丁前だよね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:57:30.39 ID:Z12xbWMNI
スキルや、装備品がものを言う単なるコレクターゲームだよ。アクションはおまけだから、

「どんな技使ってもほとんど同じ性能」だからなぁ。

連打でクリア→金集め→武器&回復アイテム大量購入→連打→回復→連打→回復

の作業ゲー。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 15:58:58.30 ID:VJVvZ35d0
23日にドラゴンズクラウンの体験会あるのか。行きたいな……
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:13:09.23 ID:UFjsmk2p0
台数にもよるなぁ
後どの位できるのかとか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:15:16.67 ID:D5991uKa0
アンチいるけどバカにするならこのスレにこなかったらいいのに
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:20:23.54 ID:1zpTgx7k0
そっとしておいてやれ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:36:17.43 ID:F4jA4Y1X0
>>759
ステラワースは女性向けの店だから男性陣の特典ってのは分かるけど
きちんとドワーフ入れてくるあたりすごいと思う


ところでメディアランドの特典描いた人って誰なのか分からん
太もも具合から平井って言う人が描いたんかなーと思うんだけど
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:38:00.51 ID:chYEJm+p0
23日どうしよう
体験会とかそういうのいったことないしなー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:44:59.34 ID:tsbg3Dq30
>>751
それでもやっぱりGEOのアマゾン尻が欲しいわ
あれなかったら中古で安くなってから買ってたしw

ところでソーサラーは女性格のソーサレスになってるのに
アマゾンはなんで女性格のアマゾネスになってないんだろう
女戦士といえばアマゾネスの方が通り良いべ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:58:59.57 ID:GpEvxswY0
女性格?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:05:59.66 ID:atFG1s370
>>768
知り合いにマッチョいじりが好きな女がいるから別段不思議ではないぞ
年齢関係なく筋肉が好きらしい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:30:55.71 ID:PJsHXjyF0
もう次スレからアマゾネスの件はテンプレ入れとくべき
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 17:55:17.35 ID:OELu+KWY0
>>769
単純にやりたいゲームのところ並んでプレイするだけだから特に気負う必要もないはず
詳細来ないとわからないけどね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:07:33.32 ID:W8/tR5oH0
体験会ってマルチできるのかな?
知らない人同士でもゲーセン感覚でやれそうだし欲しいな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:12:11.42 ID:chYEJm+p0
>>774
それ聞いてちょっと安心した ありがとう
やっぱり自分でやってみたいし行ってみようかな ラグオデAも気になるし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:24:29.96 ID:Df3jVbVSP
>>776
感想頼むよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 18:41:40.11 ID:ezlITZJm0
>>768
多分平井さんだと思われる
あとファミ通のポストカードもこの人だよね?
一弾のロニとティキのイラストはよくわからないけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:09:39.67 ID:3zdsXIDF0
特典のはなししようぜ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:10:07.21 ID:OELu+KWY0
>>775
一人ずつだと人数捌けに時間もかかるし、むしろマルチオンリーだと思ったほうがいいかも
4人マルチだと3人は参加者で一人はイベントスタッフって形が割とあるかな

>>776
俺も体験会は行く予定
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:13:02.95 ID:mJl8O6rE0
>>772
自分の友達にもいたよ筋肉大好きな子、確実にそういう層っているよね
ハガレン見てた時、やたらアームストロング少佐と師匠の旦那さん勧められて困ったものw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:23:37.26 ID:JLdF6XzH0
行きたいよなぁ・・・
体験会全国キャラバン開催決定告知
http://dragons-crown.com/info/2013/06/post.html#extended
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:26:48.88 ID:xgt7ekIM0
こういうの近県に来たためしがねーわw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:28:17.92 ID:9q0hq5/i0
全国キャラバンでドキドキするなんてスターフォース以来
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:33:06.01 ID:Df3jVbVSP
福岡7月20日か...発売日間近じゃねーか!
うーんどうするかなぁ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:37:25.65 ID:OELu+KWY0
6/16が最速か、予定空いてたら行くしかないな
6/22〜23は二日連続アキバで試遊可能になってるのね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:04:18.20 ID:Y3RWMuW60
スターフォースって何だろ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:07:57.18 ID:BnY1LiFN0
何か知りたいだけならググってくれ。
その話がしたいなら別のスレで頼む
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:12:38.02 ID:Y3RWMuW60
すまんかった ぐぐっと解決した

体験会レポしてきますね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:17:10.13 ID:e31TRQq9O
トレジャーアート見るとカルドセプトの画廊を思い出す
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:34:41.84 ID:SfFLuxgK0
16と22の新宿秋葉行くかー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:43:09.97 ID:Df3jVbVSP
東京おるやつらええの
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 20:54:34.37 ID:TN0MjDHW0
どれくらい混むのかなぁ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:01:42.89 ID:fStgzojM0
東京の29日のワングーって茨城県のつくばなのか?
それなら歩いていけるわw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:16:41.41 ID:X8dG2/4I0
俺が代表してプレイしてくるから
お前らは家でネットして待て
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:18:35.69 ID:Q1Hnp83m0
体験会は抽選とかじゃなく誰でもウェルカムなの?
入場料無料だし暇なら行ってみるかな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:39:21.07 ID:Ur00sJ1W0
札幌でもやってくれるから行けるけど、ここで体験とはいえ少しでもやったら
発売日までさらにつらい思いしそうだわw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:56:10.02 ID:ViGUGMjN0
キタコレ!6月中旬から7月中旬まで東京出張!やった俺マジ最高w
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:02:31.76 ID:tU0FuX3S0
近隣で体験会いける人いいなあ。行けない俺はスレ開いてレポ待ってるわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:07:22.63 ID:yRAQdVhn0
これからE3での海外レポも期待できるし
胸が熱くなるな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:31:52.08 ID:rZCQgkN+0
普通の店頭デモを量販店に配布してくれないかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:49:59.49 ID:jCOev+Q80
ドラゴンズクラウン体験会 全国キャラバン開催
6月16日(日)から、東京・札幌・大阪・名古屋・福岡の全国5か所、全8回にわたって体験会を実施
※参加者にはヴァニラウェアによるドラゴンズクラウンイラストを使用したポストカードセットをプレゼント
http://dragons-crown.com/info/2013/06/post.html#extended

6月16日(日)11:00〜18:00 東京 ビックロ ビックカメラ新宿東口店 1Fイベントスペース
6月22日(土)11:00〜19:00 東京 ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 6Fゲーム売り場
6月29日(土)11:00〜17:00 札幌 ヨドバシカメラマルチメディア札幌 3Fゲームコーナー
6月29日(土)13:00〜18:00 東京 ワンダーグーつくば店
7月06日(土)13:00〜18:00 大阪 ジョーシン ディスクピア日本橋店 コンセプトショップ内
7月13日(土)13:00〜17:00 名古屋 いまじん白揚 瀬戸店
7月14日(日)13:00〜17:00 名古屋 ジーストア名古屋 ワンダーグー名古屋大須店
7月20日(土)12:00〜17:00 福岡 ヨドバシカメラマルチメディア博多 3Fゲームコーナー

>>782
これか、地元には来ないのか(´・ω・`)ショボンヌ
ポストカードセットええなー、行ける人はレポ頼みます
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:53:03.18 ID:+kK/ixjW0
日本橋か…どうしよう…行くか

しかし東京三回やるなら広島とか札幌とか行ったれよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:53:16.22 ID:Df3jVbVSP
7月20日なんてレポいらないよな...(´・ω・`)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:54:36.35 ID:qK/5b/ht0
>>802
どこなの?地元
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:54:49.81 ID:+kK/ixjW0
>>840
他の人が気付かなかったとことかあったら言ってみたら?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:55:53.14 ID:fr+Ou3Mg0
>>840
レポよろ!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:08:43.16 ID:QvHVL8/g0
ワングーつくば行こうかな
遠いよおおお
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:09:48.48 ID:jCOev+Q80
共闘先生は23日だから
16日のビックカメラ新宿東口店が最速か、近所の人ウラヤマシス
海外サイトがレポしている体験版と同じ物だろうか、スネークに期待
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:11:12.03 ID:PJsHXjyF0
東北完全無視か…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:12:11.54 ID:H/87/Lh00
東京だけじゃないだけまし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:13:08.27 ID:2ohdr/gy0
5/47だしゃあない、隣県までとかどうせそうそう行けないだろ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:39:35.63 ID:Df3jVbVSP
>>806
うーん気づかないところか、ここの人達だけでかなりの情報わかっちゃうだろうからな。なんでこんな発売日ギリギリ前なんだよ!いくのすらためらっちゃうよ!
まぁとりあえず東京の人達のレポ待ちだな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:47:16.68 ID:LGFCNNCkO
今日地元のゲオで予約ついでに、メーカー先着特典のアートワーク集の事を聞いてみた

アートワーク集の入ってくる数は確認出来なかったらしいけど、確実に入るらしい

予約した人の先着順に渡します。って言ってたので、ご丁寧に予約している人数を調べてくれました…

なんと!予約者数ゼロとか…ワロタ
田舎に住んでて良かったよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:50:23.24 ID:Ur00sJ1W0
>>814
マジかw 俺のところもクソ田舎だから見込みあるなこりゃ
尼で先に予約してたけど明日ゲオいってこよう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:52:28.53 ID:PJsHXjyF0
アートワークスの装着率は50%だからもし一本しか入荷しなかったら…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:02:25.30 ID:586Me4Gx0
>>814
都内でほぼ定価(税抜価格で売ってくれる)の店で予約したけど予約数多くてビビった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:27:32.49 ID:SlkNgVOQ0
50%とか何考えてるんかねー
普通初回特典なら紹介出荷100%じゃねえのー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:32:44.08 ID:3xV/lmIv0
無知無知ポーク
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:34:14.43 ID:f/F7yAzT0
× 初回特典
○ 先着特典
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:34:55.61 ID:0cIf98Tu0
初回特典付着率100%なんて今までにあったのかが気になるな
単純なDLコードの紙っぺらなら可能だとは思うけど
CDや冊子になるとコスト上がるしまず無理だよね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:37:42.44 ID:NXOAY7qm0
×初回特典
○先着購入特典

3000円以上お買い上げのお客様先着100名様にBoxティッシュ差し上げます
と書かれてるのに、100名に配り終わってから来て、いちゃもん付けて店で売ってるティッシュタダで寄越せと絡んでるクソBBAと思考が同じだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:37:53.00 ID:9Bq5opzwP
DLC出る予定なら日本版買わざるをえないのかなぁ…
ボッタ価格の日本版買いたくねぇよー…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:38:16.79 ID:K5V8XeSr0
初回特典=初期出荷分
先着購入特典≠初期出荷分
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:41:20.84 ID:SlkNgVOQ0
なんでこんな不満出るやり方するのかわからんね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:41:50.30 ID:NXOAY7qm0
>>823
なんで?DLCも海外版買えばいいんじゃ、まあ円高で海外PSNカード値上がりしてるけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:49:48.55 ID:9Bq5opzwP
>>826
海外アカ開設、カードもソフトも輸入となると
手間だし、結局はわずかしか得できねーんわ…

コスパ悪すぎなんだよなー…

あーDL販売の国内盤買うしか無いのかなー…
声優のCV無くした廉価Verデないものか…

ゲームに声優なんぞ要らねーよ
安く販売しろ!!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:53:36.00 ID:xow75jGD0
アートワークにはポスとカードが
付属する場合もあるよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 01:14:49.37 ID:bNSyC6WQ0
>>825が頭悪すぎて可哀想
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 03:36:43.34 ID:0N+VXR7s0
つーかAmazonで買えばそんなに高くないだろ
それでも高く感じるなら自分が貧乏なのを恨め
わざわざスレで泣き言とか惨めすぎ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 04:07:29.59 ID:D6agmC3G0
とりあえずケチ付けたいだけのゴミは無視しなさい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 05:50:27.28 ID:puT0ji590
体験会あるのか!自分は遠くて行けないのでレポよろしくお願いします!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 06:19:30.19 ID:gbRAhIY60
22日は討鬼伝の体験会もあるようで
秋ヨドは人が酷いことになりそうだなぁ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:03:28.01 ID:cqR2pdJ50
そりゃ早く予約してもらうためだろ
先に予約数確保しないと生産数決定もできない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:12:15.42 ID:JU/hbqu20
早く予約してもらうために、店舗オリジナル特典内容も一斉に早期公開すればよかったのに
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 08:45:32.56 ID:gvxOp7A7O
久々に秋葉原に行くときが来たようだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:44:44.40 ID:Mi+l3GijO
>>835
それは凄く思う

言い方悪いけど予約特典なんて客を釣るための餌なのに
そのせいで却って様子見されちゃあねぇ…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:49:51.56 ID:yyXgXpg20
書き下ろしの絵が発表された瞬間
PS3版をエビテンで
VITA版をGEOで
速攻予約済ました俺 勝ち組

GEOは通販やってないから実店舗まで車で2時間だったけどな…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:55:24.97 ID:8C26D5IqO
>>65
魂がふるえた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:58:30.55 ID:CGgNZLe1I
>>837

予約特典で釣っているだけでなく、

ゲーム内容にもそれが現れている。

気付くのが遅すぎるんだよな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:52:05.79 ID:c+dtC3kV0
朝からご苦労なこって
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:10:12.74 ID:iuJyx2eV0
初回特典を全部に付けれないのはメーカーの怠慢なだけ
その特典を付ける費用は、価格に上乗せされてるのに
店舗ごとの先着者と言うあやふやなくくりで、ユーザーを差別してるんだからな

画集を欲しいと思ってるユーザーの元に届けたいと本当に思ってるのなら、
画集の値段の載っていない価格で標準版を出して画集を別売りするか、
トレジャーボックス商法的に豪華版を別価格で発売すべき

まぁ豪華版商法も下火で、それを実行するリスクを払えないインデックスの状況が
この先着購入特典ってやつなんだけどな

先着購入特典擁護してるヤツは、アンロックDLC商法擁護してんのとあんまり変わらないと思うぞ
これをホイホイ受け入れてると、メーカーがますます付け上がるだけだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:17:27.19 ID:ogb8ehb+0
>>842
発売後に先行特典の残ってる店を探してスレで泣き笑いするのは
ヴァニラゲーの恒例行事だから、お前も今から慣れておくとよい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:20:43.01 ID:PWcwzuhw0
尼で特典付き明記の予約したから間違いないとは思うのだが問題は発売日に届かないことがよくあること・・・!!
発売日は休みとるつもりだから来ないと一日無駄にするんだよなぁ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:23:41.62 ID:iuJyx2eV0
>>842
分かってるし、オデン画集も持ってるよ

俺がいいたいのは、限定版商法を喜んで受け入れてると、ユーザーの首が絞まる上に、
メーカーのマーチャンダイズもそれに依存して甘くなるから、共によくないってことだ

あ、もちろん今回も画集付き予約済みですん(*‘ω‘ *)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:24:13.34 ID:iuJyx2eV0
自己レスしちった
>>843宛てだぜ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:27:16.28 ID:wWeygTa40
DL版買うから特典は別にいいんだけど6980円の端数80って鬱陶しいよなー と思う
vitaになってから結構DL版買うからあまり気にならなくなってきたけどやっぱりピッタリ使いたい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:29:37.45 ID:Mi+l3GijO
>>840
別に俺はドラクラ自体をディスる気ないから
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 11:51:05.28 ID:wPug0gWA0
>>845
割れやらゲーム離れやら時代の流れもあるし、お気に入りの会社にぐらいお布施お布施
行き過ぎたりどうしても嫌になったら、愚痴るよりは皆で直にクレームか署名運動でも
価格の内訳やメーカーの懐事情なんてわかんないんだし、一ファンとしてチーム解散や倒産になるよりは全然いい
食指の動かない会社の動向については、正直どうでも

ドラクラも画集も楽しみですん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:02:30.24 ID:HQ3gOhvX0
vita版はまさかの共闘パック来ないかな?
PS3とvitaの同梱版がくればそれが一番いいんだけどな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:07:57.74 ID:9YXH+x5tP
バニラウェアは続編商法を今んとこしてないし
手がけたタイトル数もまだそんな多くないから、見込みの客数が安定しない
じゃぁどうすりゃ小売に数を確保して貰えるかって
メーカーと小売の駆け引きの結果が先着限定なんじゃねーの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:13:37.54 ID:Fxe9C6P60
DL版はPS3とVITA両方セットみたいなの無いの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:14:05.53 ID://uC+w340
>>851
レス番号書いてレスしてくれ。
連鎖あぼーんできん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:23:00.86 ID:NnkPazVnO
安価つけるつけないは自由、そんなの自分でどうにかしろよ
他人の設定を意識してレス考えて打たないわな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:28:47.76 ID:junYJ/ML0
キチガイの相手すんなって皮肉だろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:28:51.63 ID:9YXH+x5tP
そもそも連鎖出来るような流れだとも思ってなかったわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:31:22.05 ID:NnkPazVnO
>>855
皮肉にしては発言が傲慢過ぎるけどな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:47:00.49 ID:S62vyVFU0
>>847
一回端数出るともうどうでもよくなる。
しかし偶然端数が打ち消されるとまた気になる。
ジュース一本以下の小銭なのになぜこんなにも僕らの心をつかんで放さないのか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:55:15.86 ID:cy7mzA7b0
ダウンロードはクレジットなので端数は出たこと無いな。
え?PSNハック?パスワード流出?なんの事?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:57:33.59 ID:ILO/Yxc/0
ニーアのDLCがネタで一桁の端数を生み出す価格だった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:57:46.10 ID:gvxOp7A7O
末尾Pと末尾Iついでに末尾Oを消せば凄く快適になると思う
アレなのは全部消える
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:06:20.18 ID:qOl6LDhk0
お、お前ってやつは・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:08:22.13 ID:h4CFrQCe0
>>861
これが自己犠牲の精神か・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:14:45.39 ID:FpPu3qwZ0
>>845
限定版や先着特典を非難しながら
トレジャーボックス出せとか既に特典付き予約済みとか何を言ってるんだ?
ギャグか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:07:57.24 ID:GAQ+H7Tt0
DLC自体は別にいい
いまはゲーム業界はかなり厳しいからそこでしか稼げないてのもわかる
ゲームの中身が良ければ
どこかのバンナムみたいに中身があれでDLCで補完するやり方は気に入らん
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:29:36.16 ID:ILO/Yxc/0
コエテク「せやな」
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:30:05.47 ID:bLg5OrNS0
エビテン店舗限定版のポスターとマグの絵柄はやく公開してくれー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:49:52.08 ID:IScJ8YOj0
メガテンがDLCで酷いのやってるからよそ様のDLCどうのとはちょっと言えない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:58:15.05 ID:NnkPazVnO
というか朧村正のDLCをいまだに出してないところに対して言ってもな
このDLC自体も移植なんだからゲーム本編に入れてくれって意見もあった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:12:01.08 ID:g0TZIeem0
開発会社が職人気質だから
開発スピードが遅くて、DLCとか向いてないような気もする
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:16:26.92 ID:ILO/Yxc/0
発売元の内製じゃないから、開発会社側はDLCに関して決定権なさそう
ニーアのスクエニとキャビアの時もDLCについてはスクエニ側からの話だったような

販促もそう。ドラクラ、明らかにステマっぽい活動が多々あるけど
あれもPS系で出す時のアトラスのいつもの手口であって大々的なのはヴァニラ関係ない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:17:43.87 ID:Eq+/D+FW0
ソフト価格を高めに設定してもいいからDLCは止めてくれ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:17:44.70 ID:1De8/VgUO
追加ならまだしも解除キー形式のDLCがタチが悪い。だったら始めから入れんなよと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:29:55.61 ID:wPug0gWA0
無料DLCも多いんだから、まぁいいじゃない
なるべく中古に出回らせないよう引き止める為のもんだし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 16:38:46.38 ID:HQ3gOhvX0
無限階層ダンジョンでスコアランキング作って欲しい
876ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/06(木) 17:04:57.25 ID:hTtxZRlQ0
ドラクエ3クリアしてドラクエ1やってるがレベル上げがダル過ぎるな
一応最強装備は手に入れたけどまだレベル14だ・・・
ラスストもゼノブレもFF13−2もスカイリムも積んでるし面白いゲームってなかなかないもんだなぁ・・・
最近のゲームではドラゴンズドグマとニーアとFF13が神ゲーだったわ、特にドグマは寝る間も惜しんでプレイしたわ
もうドラクラまで欲しいゲームが無くて辛すぎるわ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:12:15.88 ID:SpliyNtc0
これ一人でも遊べるよね?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:12:53.07 ID:Cyh6GOhW0
>>877
もちろん
879ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/06(木) 17:13:23.73 ID:hTtxZRlQ0
>>877
遊べるよ(*^_^*)

しかし昨日のカッスのHRは感動したなぁ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:14:13.28 ID:rn+ZbxJX0
>>877
なぜその疑問を持ったかの方が気になる
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:20:41.46 ID:Nb82kF630
>>879
(*^_^*)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:21:55.51 ID:/pwTw6q70
オンゲーのクエみたいなのを想像したんじゃない?
いや、オンゲーも一人で遊べるけどさ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:22:24.77 ID:UvCKqywo0
もうかぷ○そ駄目だ
なんだよ課金制って・・・
メルセデスのヘアーがどう見てもドイツ軍のヘルメットwwwwwwwwwwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:24:58.27 ID:bNSyC6WQ0
なぜよそのメーカーのどうでもいい話をわざわざここに持ってくるのか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:26:15.32 ID:UvCKqywo0
ごばくした・・・
886ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/06(木) 17:28:42.42 ID:hTtxZRlQ0
>>881
翠星のガルガンティア面白いよね(*^_^*)

>>883
VITAのドグマだろwあれはないわ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:57:49.12 ID:/BoB/z9V0
気に入らないゲームに関心持たないのが普通の人。
叩いて楽しむって思考がすでに人として終わってる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:05:19.13 ID:ME0SqwvR0
体験会に開発スタッフは来るのだろうか?レポに期待
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:12:02.38 ID:LbK1eGtm0
体験会のスタッフさんにポカリとポテロングの差し入れしてくる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:18:20.04 ID:gbRAhIY60
インデックスの広報担当者はもちろん来るだろうけど
バニラスタッフは一番適任そうな社長が顔出しNGだし
来ないんじゃないかなぁという気がするな
891ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/06(木) 18:19:44.12 ID:hTtxZRlQ0
末尾Iの連打君いねーのw?

俺あいつけっこう好きなんだよね面白いし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:27:15.23 ID:ME0SqwvR0
ネオウイング (KGサイズポートレートセット3枚)
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=BLJM-61041

やっとネオウイング特典が決まったか
画像はまだなのね、ドワーフが入ってますように...ナムナム
KGサイズは、どれぐらいの大きさなのだろうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:35:45.68 ID:g0TZIeem0
来るとしたら大阪が可能性高いな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:40:36.75 ID:hL4Ft6wP0
いいねぇ行きてぇよー
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:46:44.15 ID:ME0SqwvR0
自己解決、KG(102x152mm)はハガキよりちょっと大きいサイズか
体験会で開発者インタビューとかして欲しい、それか事前に録画してたインタビューや新PVを流す
ドラゴンズクラウンの共闘先生CMが楽しみすぎる、ソウル・サクリファイスは笑った
>>890
社長さんは顔出しNGなのか残念無念
896ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/06/06(木) 18:49:10.70 ID:hTtxZRlQ0
ガンダムucマジで名作過ぎだわ

ep1 お前とはもっと・・・もっと・・・
ep2 正しい戦争なんてあるもんか
ep3 こんなの悲しすぎます チィクバ、家族を頼む・・・
ep4 ロニ・・・お前は・・・俺達のようには・・・なるなぁああ!! 悲しいね・・・撃てません!!
ep5 俺と来い!俺を独りにするなぁああああ!!
ep6 何も・・・してやれなかった・・・怖かったろうに、痛かったろうに

もう思い出すだけで涙腺がやべえわ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:57:48.24 ID:c4mPT2XGT
(´・ω・`)システム続報はよおおおおおおおおおおおおおおおおお
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:13:02.98 ID:U6vk0Pto0
ヴァニラって大阪にあるんだな
東京かと思ってた
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:21:11.47 ID:gbRAhIY60
>>898
読んでくるといい(^q^)
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130521001/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:24:24.72 ID:8ph2eOtr0
ほんとだ。大阪住みだけど知らなかった。
しかもめちゃめちゃ一等地にあるんだね。カプコン本社より場所的には良い。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:25:17.60 ID:34yDRRNhO
発売日が魔女百と同じ…どうするかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:28:44.79 ID:U6vk0Pto0
>>899
社長体当たりすぎ
シガタケくんの目が死ぬところで吹かざるを得ない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:34:01.44 ID:RH0QS2z5O
>>901
こっち先に買うことにしたよ。オンラインは人いるときじゃないとねー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:39:22.46 ID:gbRAhIY60
ちなみに顔写真NGなんで国内サイトには殆どないけど
海外サイト等では朧村正の時の画像が残ってるんで
体験会にコッソリ来てるのを探して遠くからニヤニヤしたいという人は
george kamitaniとかでプレス記事を探してみるといい(^q^)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:40:26.97 ID:zQ/WzJz40
さすがに両方できないもんね
魔女百は値崩れ待ち
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:42:45.54 ID:PjWrGC+70
社長はポテロング好きなんだぞ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:44:08.06 ID:zeuo0e2oP
ポニーテールロング?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:47:58.32 ID:U6vk0Pto0
社長普通のおっさんすぎるw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:55:45.83 ID:34yDRRNhO
え?ドラゴンクラウンってオフラインじゃ出来ないの?家今回線無いんだが…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:58:18.29 ID:y1HKPpDM0
魔女百とかいうクソゲー臭い話題出さないでくれ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:02:50.86 ID:ME0SqwvR0
社長さんかどうか判断するには
パンの耳を見せればいい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:07:30.56 ID:bWXk7vnR0!
ドラクラはPS4で出るって知ってる?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:08:00.44 ID:dact34590
>>908
このおっさんがシガタケを・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:08:41.65 ID:34yDRRNhO
オイラ今でもプリンセスクラウンやってますですアッチクソゲーかね情報少ないしまた延期かもね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:10:07.12 ID:NXOAY7qm0
はあ、そうですかーホジホジ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:12:44.51 ID:qRD/zqru0
質問しに来たと思わせてからのアンチ活動とは
ドラクラはいつからそんな大物タイトルになったんや…
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:22:28.54 ID:34yDRRNhO
いやアンチじゃないしオーディンスフィア以来の大作だから早くプレイしたいんだよアンチなんているの?ドット絵嫌いとか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:28:30.65 ID:0csKbcIt0
え?これオン専なの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:31:24.95 ID:dx/H+OMW0
いや違うだろw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:32:39.76 ID:NXOAY7qm0
>>918
公式ぐらい読めや、オンマルチ、オンソロ、オフソロ、オフマルチ、オンの他プレイヤーをNPCとしてオフで一緒にダンジョンに潜る事も可能
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:33:50.44 ID:0csKbcIt0
公式読めといいながら全部答えてくれるなんて、なんて良い人なんだ!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:35:36.01 ID:ME0SqwvR0
システム動画にチラッと出てた料理の詳細が知りたい
ボスドラゴンの肉とか入手出来るのだろうか?
伝説のドラゴンステーキを食べろみたいなトロフィーに期待
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:38:11.73 ID:9uEmgRS10
もう、このゲームを聖剣伝説4だと思い込むことにしたわ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:41:41.44 ID:hL4Ft6wP0
PSPのプリンセスクラウンは本体壊れちゃって途中までしか出来てないな・・・
食べ物が旨そうなゲーム、という記憶がある
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:54:11.84 ID:h4CFrQCe0
ヴァニラゲーを夜にやってはいけない
太るから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:01:48.57 ID:ppf4Ytj70
>結果として「4年かけて作り込むことが出来た」という,とても希有なゲームです

おお、wktk
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:03:05.52 ID:XUOwC3Sy0
オデンもずいぶん長い間作ってたけどゲーム性はあの通りだぜ、あまり大きな期待をしないように。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:05:54.83 ID:U6vk0Pto0
>>922
ドラゴンの尻尾っぽい肉あったよね
つかこれだけ王道ファンタジーでドラゴンステーキ食べられないのはありえない!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:15:22.48 ID:ILO/Yxc/0
>>923
俺はこれをプリクラの次作だと思い込んでる。間には何もなかった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:18:21.13 ID:wP5v/5/h0
アマゾンちゃんの尻にかじりつきたい
圧死させられてもいい
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:21:31.79 ID:4ucNNSbr0
横スクのハクスラゲーは珍しいから物凄く楽しみなんだけど、新規タイトルで特典の嵐はちょっと奇妙
ここのソフトはいつもこういう感じの売り方なの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:27:49.10 ID:cqR2pdJ50
特典の嵐って…
先着特典のハードカバー本に
店舗特典数種あるくらいでしょ
大体こんな感じだよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:30:42.37 ID:cqR2pdJ50
あー、書下ろしじゃないの含めれば今回は店舗特典相当あるか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:31:58.75 ID:vvL5s8EI0
まずPS3から買わねばならぬぅ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:33:34.98 ID:wPug0gWA0
オデンからファンになった自分は異端なのか
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:35:34.01 ID:ME0SqwvR0
>>928
料理にもS〜Eレアリティがあるかも
テーブルでドラゴンステーキをガツガツするアマゾン
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:49:57.59 ID:FpPu3qwZ0
俺もおでんからだから異端アピール失敗
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:58:49.57 ID:o5uSCUjSP
モンスターの肉食べるとそのモンスターに変身できるのかな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:06:33.15 ID:3zy6SvgD0
ヴァニラ好きは異端ということで仲良く
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:08:05.63 ID:wWeygTa40
特典の嵐と言うけど最近のゲームはショップ別特典が付く事はよくある事だと思うわ
使いもしないテレカとか付いてくるとか他のゲームでもよくあるじゃん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:48:33.71 ID:g0TZIeem0
ドラゴンズクラウン、アマゾンで予約したな。なんか気に入った店舗特典なくて…。初回特典の画集さえあれば満足
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:57:50.50 ID:uHcAPrBC0
スキルげーになるのだけはやめてくれ
アクセントにスキルなら大歓迎だが
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:00:50.70 ID:/hnlyqpK0
ああリアルのイメージからワニかなんかかと思ってた
タイトル思い出せよ俺
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:06:33.00 ID:AnKiVN8R0
初回特典が「エルフ使用権DLCコード」とかじゃなくてよかった。
画集くらいなら安心してスルーできる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:10:59.85 ID:gvxOp7A7O
>>899
色々あったんだなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:16:33.11 ID:Yr/TS/e/0
他ゲー叩きする豚は死んでくれ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:22:43.46 ID:CCSNWtvxP
料理システムって言うと美食戦隊薔薇野郎しか思いつかねー
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:22:52.70 ID:2HukQpqN0
あのダークエルフ使いたいなあ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:39:36.12 ID:ME0SqwvR0
料理に日本食を1つぐらい入れてほしいな
ファイター「天ぷら蕎麦うめー」ズルズル
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:40:14.38 ID:ME0SqwvR0
次スレ立ててこよう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:42:45.25 ID:2HukQpqN0
ミイラ男は出ないのかw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:01:10.60 ID:ZtOTudoF0
今週は更新ないの?がっかり(´・ω・`)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:07:29.24 ID:baBh5TJi0
エルフ「五臓六腑に沁みるわい」
とかって言って欲しい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:10:19.01 ID:xqU1vwW70
エルフ使う奴が一番多い気がする
そういう俺もエルフです。

何でも出来る器用貧乏系が手元忙しくて一番楽しいよね。こういうゲームだと
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:13:55.23 ID:uWFsoK+y0
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 21
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1370529914/

最速の体験会でも16日か、まだまだ遠い
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:16:35.24 ID:+SN6YHHA0
勝手に宣伝テンプレ追加すんのおかしくねーか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:17:10.16 ID:ypb1dGds0
>>950
>>955
アトラス社員wwwwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:19:24.60 ID:+SN6YHHA0
ステマ業者なのかもしれんけど、テンプレがおかしすぎんだろ
毎回毎回、自主的に>>950踏んでスレ建てる際にどんどん変なテンプレ追加するし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:31:17.68 ID:uWFsoK+y0
体験会があるから公式の更新は少なくなるかもね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:33:00.70 ID:+SN6YHHA0
勝手にテンプレに宣伝を追加して、指摘されてもシカトしてる業者がいると拡散してくるわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:46:40.34 ID:FA9q3oFg0
次スレが乱立してるな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:47:54.39 ID:baBh5TJi0
こういうゲーム性以外のところでうだうだするの止めて欲しいわ・・・
はぁ・・・エルフちゃんぺろぺろ・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:49:16.10 ID:JALOzSP30
埋め
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:49:36.71 ID:JALOzSP30
埋め
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:49:52.48 ID:JALOzSP30
埋め
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:50:11.22 ID:JALOzSP30
埋め
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:50:26.78 ID:JALOzSP30
埋め
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:50:43.27 ID:JALOzSP30
埋め
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:51:01.40 ID:baBh5TJi0
そんな急いで埋めることもないんじゃ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:51:14.71 ID:JALOzSP30
埋め
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:51:28.37 ID:+SN6YHHA0
埋めさせてIP焼く方が良い。電撃と同じパターン
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:51:37.24 ID:JALOzSP30
埋め
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 00:58:49.65 ID:gxwSwen/0
gdgdだな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:02:03.69 ID:vSE6aBDA0
運命
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:24:43.75 ID:uWFsoK+y0
伸びてると思ったら例のスレ立て逃げ荒らしかNG推奨
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:26:22.90 ID:+SN6YHHA0
と、業者の人が意味不明なレッテル貼りをしております
そのNG推奨してる奴のレスを勝手に編集してテンプレに入れてるのがまた面白い
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:35:21.31 ID:5tk/+pHb0
このスレはゲーム好きなエロいおっさんどもが盛り上げるのでステマ不要です
ステマ資金浮いて良かったね
インデックスさんさようなら
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:38:07.52 ID:eVC2VjWFO
しばらく見ないうちに随分キチガイ増えたな
アマゾンの脇ペロペロ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:39:10.93 ID:uh4CfmPF0
まだこっち残ってるのに新スレ進みすぎだろw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:41:23.10 ID:HBhLgcfF0
発売日が近付いたPSソフトのスレは軒並み荒らされるな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:42:04.35 ID:uWFsoK+y0
また自分勝手にスレ立てしてるし例の人でしょ
即NGが健康的
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:48:33.81 ID:jn4feyBW0
テンプレに共闘先生とかわけわかんないものを入れた奴の会話にならなさが凄いな

これがステマ業者というやつか

初めて見たわ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:55:57.57 ID:r4WgUcEO0
全く関係ないのがテンプレにあるの?関係ないなら次スレで削ればいいやん。
気持ち悪いほどすっげー荒れてるね。まだ余裕あるのに意味もなく埋められてるし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:00:22.37 ID:3dmxCn6L0
うめ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:08:26.51 ID:lLUN9vuI0
あっちでNG入れてこっちで再読み込みすると番号が随分とぶなw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:08:43.60 ID:QkxbkwfBP
発売前で情報も少ないんだからもっと妄想全開wktkスレになって欲しいな
なんか変な方向になっちゃって残念うめ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:21:18.62 ID:uWFsoK+y0
英語版PVが更新されているよ
アマゾンもウィザードも格好いいな、どれを使うか迷う
1セーブで全キャラを使えたらいいのだが
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:22:18.99 ID:r4WgUcEO0
どうせ入れるなら、なんでアマゾネスじゃないの?とか〜オフラインで出来るの?とか〜
毎スレで1回は聞かれそうなののQ&Aを入れれば良かったのに。あんだけあると誰も見ないと思うけどw
埋め
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:29:35.80 ID:uWFsoK+y0
>>988
Q&Aは発売後に作ったほうがよさそう、未確定な情報も多いし
発売後に>>1,2以外のテンプレは消せばいい
体験会の終了後には海外レポもいらないだろう
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:36:26.48 ID:uh4CfmPF0
正直>>1だけありゃいいんじゃね?
>>2は公式サイトからのリンクで見られるんだし
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:39:11.50 ID:uWFsoK+y0
>>990
公式サイトは重いから
ようつべリンクはあったほうがいいと思う
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 02:43:41.28 ID:FA9q3oFg0
アマゾンはエルフちゃんよりキックしまくるのか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:04:58.44 ID:1yQV0q+YO
移動がジャンプキック
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:05:58.40 ID:x0bYA1xL0
埋めついでに思いついたものを
使えそうなら修正・追加を頼む


■よくありそうな質問
Q:なんで女性名詞のアマゾネスじゃないの?
A:アマゾネスというのは地名のアマゾンと区別するために作られた呼称です
  本来の呼び名に近いのはアマゾン(アマゾーン)になります

Q:PS3とVitaでクロスプレイできる?
A:現在確認できる情報によると不可のようです
  セーブデータの共有は可能です

Q:スレに変な人いるよ?
A:スルーorNGでどうぞ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:13:55.81 ID:uh4CfmPF0
なぜエルフちゃんはスカートタイプのコスで蹴り技でパンチラするようにしなかったんだろう
それともエルフはぱんつはいてない種族なのだろうか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:15:06.31 ID:uWFsoK+y0
>>994
セーブデータの共有方法とかもいるかもしれないね
PSNを使わずにオフラインでも共有出来たら嬉しいけど
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:17:07.40 ID:zqiqtMHp0
>>996
セーブデータにPSNIDがタグ付されててそれが本体のIDと一致するかどうかってだけじゃないかな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:25:55.96 ID:uWFsoK+y0
>>997
なるほど
Vitaはプラスに加入しないとクラウドセーブデータ管理を利用できないし
ラグナロクオデッセイみたいな感じになるのかな?手軽に共有したいものだ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:30:55.17 ID:uWFsoK+y0
>>999ならVita版とPS3版のダブルパックが出る
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:32:08.15 ID:5eWNLzEu0
ひひひ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。