【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
剣と魔法とドラゴンと・・・
ゲームマスターが導く究極の王道ファンタジー

【対応機種】PlayStation3/PlayStationVita
【ジャンル】2DアクションRPG
【プレイ人数】1〜4名
【発売元】インデックス http://indexweb.jp/
【開発元】ヴァニラウェア http://vanillaware.co.jp/
【ディレクター】神谷盛治 (ヴァニラウェア)
【コンポーザー】崎元仁 (ベイシスケイプ)
【発売日】2013年7月25日
【希望小売価格】PS3/PSVita 8,190円(税込) DL版 6,980円 容量 未定
【先着購入特典】Dragon's Crown Art Works
【ドラゴンズクラウン公式サイト】http://dragons-crown.com/

マルチプレイは最大4人同時でパーティープレイが可能
同一機種間ならPSNを通じて、フレンド同士や世界の人と共闘可能
ランダムマッチングで自分と同程度の人と簡単にパーティーが組める
PSNを通じて、PS3とVitaでセーブデータを共有可能

■前スレ
【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1368660000/

※sage進行推奨、E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字でsageと記入
※次スレは>>950が宣言して立てる事、無理な場合には代役を指名して下さい
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:15:44.05 ID:0OOG9dTV0
■ヴァニラウェア 公式ツイッター
https://twitter.com/#!/vanillaware_boy

■ドラゴンズクラウン PV
・PV0 http://www.youtube.com/watch?v=V44wra_jQzE
・PV1 http://www.youtube.com/watch?v=bwMKiimtmaI
・PV1 http://www.youtube.com/watch?v=gBMr-lRUU2s

■ドラゴンズクラウン キャラクター紹介
・ファイター (CV:津田健次郎)
 http://www.youtube.com/watch?v=iYS4EXz6f1Q
 http://www.youtube.com/watch?v=CBOMbfFAgMQ
・ソーサレス (CV:井上喜久子)
 http://www.youtube.com/watch?v=hao6G1rWJDk
 http://www.youtube.com/watch?v=fOdLetzcvw0
・ドワーフ (CV:石塚運昇)
 http://www.youtube.com/watch?v=EEuWWak3ifI
・エルフ (CV:今井麻美)
 http://www.youtube.com/watch?v=Dof0X3EP75s
・ウィザード (CV:安元洋貴)
 http://www.youtube.com/watch?v=cYY8teUy3vU
・アマゾン (CV:田中敦子)
 http://www.youtube.com/watch?v=08lUlDH_j6k

■先着購入特典
豪華装丁 珠玉のアートワーク集 「Dragon's Crown Art Works」
ハードカバー豪華装丁仕様、B5判オールフルカラー全64ページのアートワーク集
美麗なキャラクターイラスト・背景美術画満載
ドラゴンズクラウンの世界を一望できる貴重な一冊
2Dゲーム美術を極めた、安田朗(あきまん)、西村キヌ、剛田チーズ(BENGUS)
豪華ゲスト陣による描き下ろしトリビュートイラストも掲載

■ヴァニラウェアは命がけでゲームを作る会社 クリエイター神谷盛治氏ロングインタビュー
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130521001/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:18:38.60 ID:0OOG9dTV0
アマゾン 先着購入特典付き
PS3 http://www.amazon.co.jp/dp/B00BY020CQ/
Vita http://www.amazon.co.jp/dp/B00BY0209Y/

◆描き下ろし店舗別特典デザイン
http://www.gamer.ne.jp/news/201305080029/
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130508054/

ゲオ (◆ICカードステッカー予定 アマゾン)
http://geo-online.co.jp/
エビテン (◆A2タペストリー ソーサレス+A3クリアポスター2種セット+マグカップ)
http://ebten.jp/p/4984995900896/
いまじん (◆図書カード ビビアン)
http://imagineweb.shop25.makeshop.jp/shopdetail/009000000698
ワンダーグー (◆テレカ+下敷き エルフ)
http://e.wonder.co.jp/MxMDetail3/1/0/1/1799917173752/
ソフマップ (◆テレカ エルフ)
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=12072750/-/gid=GF08030000
メディアランド (◆2Lブロマイド モルガン)
http://www.m-land.co.jp/fs/medialand/4984995900896

あみあみ (図書カード ソーサレス)
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=TVG-PS3-1794
コムロード (テレカ アマゾン、ソーサレス、エルフ)
https://www.comroad.co.jp/os/
ファミーズ (テレカ アマゾン、ソーサレス、ウィザード)
http://www.fammys.com/item_detail/209007440089/1/
トレーダー (テレカ ソーサレス)
http://www.messe.gr.jp/tvgame/view_item.php?item_id=9GjfHfJGJJG
ステラワース (ブロマイド3枚セット ファイター、ドワーフ、ウィザード)
http://www.stellaworth.co.jp/shop/item.php?item_id=S2BsLsBuWWs
ゲーマーズ (A3タペストリー アマゾン、ソーサレス、エルフ)
http://www.gamers-onlineshop.jp/pd/10026994/
アニメイト (マイクロファイバーミニクロス アマゾン、ソーサレス、エルフ)
http://www.animate-onlineshop.jp/pd/1155826/
ハピネット (オリジナルPC用壁紙 アマゾン、エルフ、ウィザード)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/esdigital/4984995900896.html
ネオウイング (企画中)
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=BLJM-61041
セブン (企画中)
http://www.7netshopping.jp/game/detail/-/accd/2105115027/subno/1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:20:40.71 ID:0OOG9dTV0
PS3/Vita ドラゴンズクラウン
http://www.ign.com/articles/2013/05/07/dragons-crown-the-game-vita-and-ps3-deserves

・基本的には街とダンジョンを行き来する ・アイテム等はNPCのオトモが勝手に拾ってくれる
・宝箱や封印されてる扉はNPCのオトモが開けてくれる ・町の住民を殴れる
・冒険中に手に入れた戦利品を帰還後に商人の所で査定してもらう鑑定システムがある
・レベルを上げると敵も強くなるがより良い装備・アイテムがドロップするようになるので探索範囲が広がる
・右スティックで画面上のカーソルを動かしていろいろ調べられる(盗賊が調べてくれる)
・ドロップアイテムにはランクがあるけど鑑定しないとどういうアイテムかはわからない
・サブ武器?みたいなものが手に入ることがある(エルフの場合クロスボウ)
・その辺にある食べ物は拾える、立ち止まってるとインベントリにある食べ物を勝手に食べて回復するのが便利
・リンゴをもぐもくアクションあり ・乗り物が多い ・乗ってる間固有技を撃てる乗り物もある
・武器は壊れるとも落とすとも書いてないので詳細不明 ・ランダム性の有無は不明
・アクション性が高く戦略を要求するので、ボタン連打やジャンプだけやっても攻略は難しい
・慣れない間はAIがそこそこ役に立つ?らしい ・巨大な鳥に襲われて落下する
・うまくプレイすればハイスコアが出せ、そのスコアが経験値に換算される
・左スティックで移動・十字キーで持ち物選択(コンフィグで入れ替え不能)とか ・右スティックは周囲を調べるカーソル
・ステータスは力とか素早さとか知性とか色々とあって、装備で数値が変わったりする
・能力値はHP、MP、STR、CON、DEX、INT、M-REG、LUK
・キャラメイクはクラスの他名前、ボイス(言語)、カラー、あいさつ/キャラ選択/復活/ダイイングメッセージを編集可能
・スキルはクラス共通のコモンスキルとクラススキルに分かれている
・キャラ選択メッセージに絡めた紹介によるとオンラインで遊んだキャラをNPCとして仲間に出来る要素もあるらしい
・ギルドの依頼達成でトレジャーアート(イラスト)を入手可能(褐色ビキニアーマーエルフなど)
・宝箱のアイテムはレアリティがS〜Eまでの6段階 ・装備する手持ち武器はグラフィックに反映
・ダンジョン内専用武器として各種ボウガンや投げナイフ?爆弾などを入手可能
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:23:14.61 ID:p4smyM0b0
>>1

ヴァニラウェア・インタビュー
http://www.4gamer.net/games/134/G013480/20130521001/

ドラゴンズクラウンは,ヴァニラウェアでは最大級というか,本来ならとても作れる規模じゃない。もう一回作れと言われても,たぶんそれは難しい作品ですね。
紆余曲折はありましたが,結果として「4年かけて作り込むことが出来た」という,とても希有なゲームです。
それだけに,思いつく限りのことは全部入れることができました。

往年のベルトアクション風のゲームで,成長要素ががっつりあって,Diabloライクなトレジャーハンティング要素もある。
さらにオンライン経由やローカルで協力プレイと聞けば,「なんて俺得なゲームなんだ!」と思うプレイヤーは結構いるような気がします。
私自身もそうでしたけど。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:05:53.65 ID:jGBHxrt90
スレ管理って時給幾らなんだろう
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:29:11.96 ID:Szfr7ZV80
前スレ埋めてから喋れやクズ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:38:12.31 ID:jGBHxrt90
ぷぷっ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:15:01.92 ID:p4smyM0b0
ダンジョン内で力尽きたプレイヤーは骨となって残るが、それを見つけて持ち帰ると埋葬もしくは復活が可能、
復活させるとNPCとして同行して貰えるように、最大3人まで連れて行ける


オンで良さげなキャラ見つけたら、その後オフプレイでも自キャラ+3人の4人パーティでダンジョンに潜れる感じか
オンマルチ可能、オフマルチ可能、オンキャラをNPCとして3人まで連れてオフプレイも可能か
隙が見当たらないですねえ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:25:11.90 ID:mBFl9UJSP
スレでインタビュー絶賛してる奴多々いるが
社長ってなもんは自画自賛したがるもんだからな…

取り敢えずは発売されてからだ
ヒトバシラー頼んだぞwww
オレは出来でスレレポで見てから輸入するからwww
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:39:34.62 ID:w+TBag3u0
自賛というより自虐が多かっただろw

「自分がやりたいゲーム」「自社では最大の規模」
たったこれだけで自画自賛とか無理ありすぎ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:48:36.62 ID:Rs5lB7pW0
日本人はほんとに奴隷自慢とか自虐がおおいなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:23:35.89 ID:c0xlgG99I
いらんステマのロングインタビューの記事をスレの頭に持ってくる暇があれば

戦闘動画の一つでも公表したらどうなのかね?

4年も温めた実力派とやらをみせてみろよw 自分からハードル上げてる訳だが。

ヴァニラって会社はいちいち言い訳がましい予備動作が入るな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:27:16.67 ID:n1tRNmlZ0
ステマ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:28:35.39 ID:HwLOSfMl0
はいはい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:31:23.68 ID:x6+Nx77iP
VITA版は寝る前とかちょっと空いた時間にソロでアイテム探しに行って寝不足になるようだな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:49:18.11 ID:ieCQcMpW0
>>16寝る前にちょっと軽めの依頼受けるか…
        ↓
しけたアイテムしかでねえな…もうちょっとやるか
        ↓
以下やばい時間までループ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:50:45.41 ID:rHN+aVIy0
Vitaプレイは睡魔と寝落ちも敵である
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:59:45.14 ID:kMxMuEoB0
簡易チャット的なのってあるのかな?
よろしく!とかありがとう!みたいなのってアケゲーだと結構あるけど、あったら便利そう
vitaだとタッチと相性良さ気だけどさすがにタッチ要素はいれてこないか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:01:12.48 ID:OgGyoGmT0
あるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:03:03.39 ID:G1bwTSi70
>>13
自分のレスを読み返すと惨めな気持ちにならない?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:07:13.01 ID:mBFl9UJSP
問題はVitaで4人マルチした時に
キャラが縮小表示された時の視認性だな

あまりに縮小されすぎたり
エフェクトで敵や見方が見えづらくなるのは勘弁
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:09:12.51 ID:qlE/V+5q0
フレンドとボイスチャットしながらしたいけど対応されてないならSkypeしながらしか手段ないか。
24ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/22(水) 18:09:49.07 ID:Evj3rQ+00
>>10
黙れ貧乏キョロ充小僧、とっとと便所飯食ってシコって寝ろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:10:32.39 ID:4etkAxzK0
Vitaなら本体のパーティ機能でVCできる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:15:51.92 ID:OgGyoGmT0
>>22
PS3版の解像度が1080pだとしてもVITAの解像度でDbDなら十分綺麗だと思うよ
DbDじゃなかったら悲惨だけどwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:16:22.86 ID:2iBYtiSo0
よお、今日もナブラパンティーでシコッテるロイちゃんw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:21:04.52 ID:gW/r6a+L0
>>26
VITAの朧村正ってDbDだったんかな?
アレすげぇ綺麗だったからあんな感じだと嬉しいな
29ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/22(水) 18:23:24.21 ID:Evj3rQ+00
>>27
最近マジでエロ動画に飽きてきてヤバイわ、もう三日もシコってねーしw

朧村正のwii版ってどうなの?面白い?
30ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/22(水) 18:29:29.68 ID:Evj3rQ+00
>>13
てめーはこの空条承太郎が直々にぶちのめす
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:38:04.39 ID:rnqFhWQN0
名前って英字固定なん?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:40:31.29 ID:i45/+ma/0
アマゾンが強うそうだな…
しかし、ファイターもいいな
だが、ウィザードも…

うーん、今から迷う…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:44:16.18 ID:ieCQcMpW0
>>32間をとってドワーフな。ハイ決定
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:44:38.16 ID:n1tRNmlZ0
ウィザードはまず間違いなく不人気だろうなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:46:07.32 ID:46YGQBdi0
残念ながら1番不人気なのはドワーフさんです
36ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/22(水) 18:49:09.52 ID:Evj3rQ+00
マジでソーサレスたんの動画見てるとチンピクがやべえわ
早くエロアニメ化されねえかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:49:47.58 ID:rHN+aVIy0
投げキャラのドワーフは俺ランク1位
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:51:26.38 ID:g8b++qI80
ただドワーフのプレイ動画見てたら一番面白そうなんだよね
アマゾンと迷うけどどんなスキルがあるか詳細情報こねえとモヤモヤしっぱなしだわ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:55:37.54 ID:iLsZ8BA30
変形するモンスターと雄雌いるやつもいるのか
ホントかはしらんが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:56:50.63 ID:tyHGc0Wf0
投げキャラなの?ドクー7のスーパーウリアッ上なの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:57:35.18 ID:OgGyoGmT0
>>28
wii朧村正自体が内部解像度960*540なんだよね
フィルターとかで感じは変わってしまうけど、元々PSVに丁度良い解像度だったから綺麗に見える

上がwii(エミュ)下がPSV(偽トロ)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4214414.png
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:11:00.61 ID:iLsZ8BA30
D&Dが日本に8月にくるって聞いた 
あとゲームマスターの声変えられるってあったけど
ゲームマスターてリトルビックプラネットのナレーター的ポジション?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:19:07.74 ID:OgGyoGmT0
今更DDなんて日本語表記じゃなくていいでしょww
15ドルで6月中に買えるよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:24:48.96 ID:2iBYtiSo0
>>36
チンポ、ママにちょんぎられたんでしょ?w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:40:41.44 ID:GdpSHFOnO
7/25発売まで待ちきれないけど

学生は夏休みに快適ドラクラライフが送れるってことか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:41:14.68 ID:2ZhWRNNJ0
滝口順平ボイスは幾らで買えるんだ?1000円までなら出す。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:50:33.47 ID:9xafWrll0
特典見てたらebitenだけいろいろついて1マソだがマグカップとポスターのデザインが気になる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:06:03.24 ID:vsam75hp0
これってあみあみとかで買ってもArtWorksってついて来るよね?
書いてある店と書いてない店があるから不安になってきた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:11:16.32 ID:EIyPSFM30
>>46
無茶言うなや…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:29:17.41 ID:N5nLBCOb0
これは本当に早く手にしたいゲームなんだよな
買う予定のゲーム自体は他にも幾つかあるけど
フラゲしたいレベルで待ち遠しいのはこれだけなんだよな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:30:49.23 ID:PJtr3ml+0
特典は機種別だな

あと敵のひょっと子の声が割りとうるさかった
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:30:48.88 ID:KCiQq5r/0
マグカップのデザインは全員集合してる絵だろう多分
しかし、ドワーフのみプリントされているという可能性もある!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:35:58.28 ID:fdG3Bw4x0
>>48
前に特典の有無書いてない店に問い合わせたけど
先着順で付ける予定だけど特典の入荷数分からないから載せてないって言ってた
54ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/22(水) 21:37:13.27 ID:Evj3rQ+00
>>44
シャバ僧がw

>>48
キモッチワリーwこういう神経質なA型人間が日本の自殺率を上げてるんだよな

>>50
だよな!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:41:14.57 ID:C0wELEaY0
ついに雰囲気ゲーメーカー脱却クル――――――――――――――――!?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:41:39.90 ID:c7d43EwY0
今週のファミ痛もなんかあった?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:42:52.28 ID:9xafWrll0
オーディンスフィアではかわいいグラフィックと悲壮感漂いまくりのストーリーとのギャップに
萌えたが今回もそういうの期待したい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:45:07.33 ID:E8hrSXY90
オデンではベンツのエピソードで涙したな
久々に感動を味わいたい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:48:11.38 ID:KCiQq5r/0
なんとなくドワーフは石化してエンディングを迎えそうな気がする
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:53:51.16 ID:2ZhWRNNJ0
>>49
広川太一郎ボイスでもいいけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:14:30.17 ID:ojQoBJrd0
ドラクラ本当に楽しみにしてるんだけれども
これRPG要素が入った2Dアクションだよな?
アクションっぽいRPGとか言われたら泣くぞ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:17:09.54 ID:iLsZ8BA30
ゲハ板だけど一応
44:名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 14:31:58.43 ID:yvQjgfgAPPS3/PSV「ドラゴンズクラウン」

ウィザードのポストカードが付属。
モンスター紹介「ハーピー」「ミノタウロス」の他触手芋虫の「ワーム」→「サナギ」→「ドゥームビートル」という変態するモンスターや雌雄が別々にいる「ワイバーン」、女性型の「ヴァンパイア」が紹介されている。
ハーピーとヴァンパイアは女性型で胸ぼーん。
ダンジョン内で力尽きたプレイヤーは骨となって残るが、それを見つけて持ち帰ると埋葬もしくは復活が可能、復活させるとNPCとして同行して貰えるように。
最大3人まで連れて行ける。
ゲームマスターの声は通常谷口節さんが演じているが、条件を満たすかDLCを購入すると冒険者の声に変更できるようになる。


ふむ、貧乳好きは帰れ(´・ω・`)
引用元 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1369199860/
目障りだったらごめん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:23:27.55 ID:fdG3Bw4x0
DLCの情報は初めてか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:29:44.71 ID:EIyPSFM30
らん豚ってエロゲ板にも出没するのか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:30:24.53 ID:YIjRIRj90
サナギって…その名前はどうにかならなかったのか、そこだけ日本語だから違和感がすごい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:33:35.84 ID:FVjForYB0
>>59
エピローグで100年後に英雄の像として祭られてるドワーフさんが出てきて
白黒になってスタッフロールが流れるところまで想像できた
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:34:04.27 ID:dAZRavO40
モンスター娘だと
その可能性に考えが回っていなかった
ヤバイ楽しみが増えた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:34:51.12 ID:tWylzpO90
>>65
AvsPオマージュというわけではないが、クリサリスにしとけばよかったものを
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:35:23.48 ID:hBGJuxQ60
ヴァニラっぽいと言えばヴァニラっぽいな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:36:31.96 ID:WDaIybdS0
インタビューみたらギリギリの綱渡りすぎて吹く
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:43:40.40 ID:nOKyrMoy0
DLCでゲーム中のナレをPVみたいな感じに変えられるってことかな
社長なウォーリアーとNHKドキュメンタリーチックなエルフは使ってみたい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:43:50.54 ID:N5nLBCOb0
いやだから仲間が死ななかったら持ち帰ってNPCに出来ないの…?
より優秀な仲間を連れて歩けずに無能な死んだ奴を連れ歩けるってある意味斬新だな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:47:20.11 ID:KCiQq5r/0
ゲームマスターの音声を切り替えられるのか
条件というのは何だろう?
難易度選択があるなら、ハードでクリアとかかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:47:38.97 ID:61DjIT5f0
普通にギルカみたいなものを交換→ソロプレイで召喚できる
で良かったような

骨は骨でなんかの材料にするとか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:49:36.98 ID:7I7vQtZ30
こういうゲームってステージ数が結構重要な気がするね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:53:53.98 ID:N5nLBCOb0
>>74
後気になるのは…まあフラゲ情報だし一言一句違わないとは限らないからあれだけど
力尽きたプレイヤーとしか書いてないって所
自分達が想像してる「死んだ仲間の骨」じゃなく「以前死んだ自分の骨」か「不特定多数からマッチングした誰かの骨」っていう可能性もあるんだよな
後者だったらその骨だけでも当たり外れのあるちょっとしたクジ引き要素で面白いと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:01:27.40 ID:c7d43EwY0
デモンズの血の跡みたく残ってんのかね?

>>62
d
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:19:49.94 ID:ngo0iOcKO
埋葬は骨の処分方法ってことになるのかな
売却できなさそうだし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:25:35.43 ID:C0wELEaY0
>>62
おっつおっつ

骨復活させて連れ回せるのは分かったが
埋葬という選択肢もあるのか
埋葬すると装備品剥ぎ取れるとかかな?
だとしたら悩むな・・・

そしてゲームマスター声は条件満たすのが苦痛なら
DLC購入しろということか・・・
なんかテイルズのLV購入を思い出すな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:28:31.42 ID:ewo5lK/r0
復活うんぬんの話で寺院の僧侶がMONKと表記されてたのを思い出した
だからなんだということはない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:29:23.04 ID:YIjRIRj90
単純にDLCオンリーにするとDLC毛嫌いしてる人が騒ぐしちょうどいいんじゃないの
まぁゲーム内で手に入るボイスとDLCが同じものとは限らなさそうだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:37:01.88 ID:C0wELEaY0
あ、ゲームマスター声ってエルフとかがゲームマスターやる感じになるってことか
プレイヤーキャラの声が谷口氏になるのかと勘違いしてたわw

おかしいよね女性キャラがオネェキャラになっちゃうね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:38:03.06 ID:Fk7A5M4E0
小さい会社だから
良いところもいっぱいあるんだろうけど
朧村正のDLCすら、遅れてる現状を考えると
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:42:58.40 ID:ewo5lK/r0
買わなくても取れるという意味に見えるから最初から入ってると見て安心した
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:56:29.96 ID:ewNaqhwm0
>>61
ヴァニラウェアの過去作品をやってたら自ずと分かるはずだが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:59:04.78 ID:8m9ob9oU0
「が」、何だよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:14:46.54 ID:+591NfvQ0
>>85
↑あんまり雰囲気悪くしたくないが、確かにこのレスは気持ち悪い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:18:19.89 ID:d+VHVK5k0
ヴァニラウェアにアクションを求めるのは酷だろ
そんなのは誰しもが初めからわかってることだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:22:56.78 ID:6bgCYCYD0
プリクラからやってるならそりゃ分かってるけど、初めてなら分からないんじゃないかな

まあ正直俺らも発売されてないゲームの事なんて聞かれても知らんけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:26:36.82 ID:tnhhyKwv0
過去作品をプレイ済み前提で話してる辺りが選民思想丸出しで気持ち悪い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:26:51.61 ID:YDtrCSP10
信者補正がないとキツい内容のアクションが多かったのは確かだが
どうせ信者しか買わないので問題ない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:27:14.38 ID:1MPy9erJ0
以前のノウハウと反省はあるだろうし
今から過去作を例に出して諦めるのは
ちょっと早漏過ぎという気がするぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:30:25.63 ID:YDtrCSP10
>>92
遅漏にも遅漏の苦労があるだろ!ふざくんな!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:31:40.92 ID:o70OcTtM0
アクションのテンポ、硬直とモーション時間については動画を見れば自分に合うかどうか判断できるで
ボタンを押してからの反応速度だけはわからんが、そこは変なラグのあるゲームの方が少ない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:59:37.19 ID:v0eFWng+O
今日古市で予約してきた
特典貰えるか不安だわ

とりあえず積んでるオディンやって待つわ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:18:34.25 ID:sCwcLvdc0
歴代やってるけどアクション部分は2Dなら満足な出来だろ
期待していない歴代プレイヤーはどういうアクションを期待してたんだろう
逆に気になる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:20:59.61 ID:2k61sNqu0
オデンみたいなもっさりじゃなきゃいいや
てか、PV観るかぎり確実にアクション性は進歩してるでしょ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:21:24.77 ID:sCwcLvdc0
オデンのもっさりは物理的だろww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:31:56.14 ID:fm5wXW4O0
日本語で
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:36:09.59 ID:sCwcLvdc0
>>99
意図して(ソフト側)処理落ちさせている訳じゃなくて、PS2(ハード側)の限界を超えてるから処理落ち
つまりPS2の(物理的な)問題
それくらい分れよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:43:34.32 ID:tnhhyKwv0
いるよね、自分の説明力不足を他人の理解力のせいにする人
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:50:22.30 ID:6bgCYCYD0
さすがにこれ分かれはエスパーだわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:00:34.13 ID:sCwcLvdc0
普通分るだろ
お前等どんだけ頭かてーんだよ
物理的っていったらハード側の問題って常識だぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:01:55.61 ID:1MPy9erJ0
自分は分かったが、分かれと言うのは無茶だと思うぞw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:03:10.28 ID:sCwcLvdc0
>>104
仮にも糞みたいな肥だめに住み着いていてさ
PC触っているような奴が物理的問題をハード側の問題と認識出来ないのはどうなんだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:03:52.94 ID:H8UPsZik0
分かる人は分かるが、それくらい分かれよとか言えるもんではねえなw恥ずかしいわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:03:59.40 ID:fm5wXW4O0
解説があっても何が言いたかったのかわからん。。

もっさりはハードの問題だからハードが悪いと、ヴァニラを擁護してるのかな?

逆に意図しての処理落ちの方が許されると思うけどな。演出として考えたものであったら。

ハードの限界で処理落ちするなら負荷を減らすべきだろう。開発してるプラットフォームの制限の中で、どれだけ良いものを作るか、でしょう。

そもそもそんな処理落ちしてたか記憶にないが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:04:02.12 ID:sCwcLvdc0
あぁ、分ったよ
そもそもオデンの処理落ちの原因を分っていなかったら理解出来ない可能性はあるか
オデンの処理落ちの原因を分っているならそもそもそういう発言にはならんな
悪かったよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:05:45.81 ID:DFRv3ts70
俺も分かったが、スレの全員に理解しろは無茶ぶりです
ラノベ世代の読解力のなさを舐めすぎだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:07:10.67 ID:o70OcTtM0
このスレ、本当に争いが好きだよな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:08:05.01 ID:DFRv3ts70
しかし複数でフルボッコにするような内容でもないだろ
殺伐としすぎー
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:08:51.88 ID:1CShiool0
皆規制でイライラがたまってたんだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:11:29.46 ID:2k61sNqu0
ぶっちゃけ、このスレでヴァニラファンの民度が露呈した気がする
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:12:04.99 ID:dB7+EotM0
正直全然わからんかったんだが、解った人おる?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:13:22.34 ID:z8dxDxFq0
そもそもドラクラとほぼ関係ない話だよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:13:45.88 ID:9Noa87rI0
パンの耳でも食って落ち着こうや
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:14:25.32 ID:dB7+EotM0
更新してなかった、すまぬ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:23:51.99 ID:Rv9qVmzu0
>>107
オデットと戦う前に止めたの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:33:37.06 ID:DFRv3ts70
民度、不謹慎この辺の言葉を好んで使う人のほうが遥かにあれな率は異常
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:50:15.21 ID:2k61sNqu0
>>119
いや、ヴァニラファンは大人のイメージを勝手に持ってたんだが
このスレの荒らしへの対応とか見てると案外年齢層低かったのかなと思って
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:54:12.28 ID:hU1eOjT9O
ソーサレスさんの胸に顔埋めたい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 02:55:05.75 ID:GpvVdVFf0
>>119
間違ってなかったな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:02:09.77 ID:LflI7kJQ0
>>121
じゃあオレは横でアマゾンさんのケツひっぱたいておく
両方から攻める形になるな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:09:28.16 ID:z8dxDxFq0
じゃあ俺はエルフちゃんに罵られて踏んづけられてくるわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:12:03.36 ID:naVhKmH90
どわーふたそ〜
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:31:18.42 ID:w2ySLz7C0
エルフちゃんリョナってくる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:31:53.22 ID:Rv9qVmzu0
>>120
別にこのスレに全ヴァニラファンが集結してるわけじゃないからな
ヴァニラゲー初めての人も多いみたいだし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:40:19.74 ID:w9lBg5QP0
俺は古参だけど新参多いみたいだな?(どや)


みたいなレスする人って...
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:48:09.69 ID:rgTlx3ydI
そんなことよりソーサレスさんに優しく説教されたい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 03:50:02.61 ID:cQ0jUHGp0
ベルスクじゃなかったら興味無かった感
おでんつまんなかったし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 04:02:15.77 ID:Rv9qVmzu0
>>128
お前みたいのがいるから民度がどうのと言う奴が現れるんだよ
俺なんかに絡む暇があるならえるふたそしてろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 04:05:55.56 ID:vmX2HaMu0
おでんはアクションがつまらなすぎたが世界観と雰囲気は良かった
今回はアクションが良くなけりゃどうしようもないけど
133ロイエンタール ◆84FRPXLRIQ :2013/05/23(木) 04:08:26.98 ID:aKFQJQTL0
こんな発売の2ヶ月も前から殺伐とするのはよしましょうよ
せっかくヴァニラが面白そうなゲーム出してくれるんですから
楽しく発売を待って、発売後も楽しく遊ぶのが1番ですよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 04:16:16.23 ID:w9lBg5QP0
>>131
俺が現れた原因は何だと思う?古参おっさんw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 04:24:02.52 ID:Rv9qVmzu0
>>134
それは嘆かわしいことにお前の母ちゃんがお前をこの世に産み落としてしまったからだが
生まれたお陰でドラクラで遊べるんだからほんとよかったな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 04:24:24.63 ID:h2BCJrZk0
D&DもWiiUと箱がハブられ
日本ではPS3のみの発売になったみたいだから
嫉妬と憎しみに満ちた二大勢力からのお客さんがさらに増えるだろうな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:03:56.60 ID:whNnkVNM0
特典は発注・入荷数量に応じて、振り分けられて来るだけだから
お店側は予約者優先の先着順で付けるだけだよ。
今の時点じゃ数が解らんから、確約できんのだろうね。

特典を確実にほしい人は、融通きかない通販より店頭買いでよく確認して買った方がいい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:03:59.09 ID:mmPIOyks0
発売まで約2ヶ月もあるのに楽しみ過ぎてヤバイw情報をくれー!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:36:09.79 ID:sxUXwtmK0!
オーディンスフィアのベルベットを追加してください
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:40:41.64 ID:ENLD90tl0
VITAってマイク内蔵されてるんだっけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:43:24.28 ID:aKFQJQTL0
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:47:04.59 ID:aKFQJQTL0
>>140
申し訳ない、途中で送信してしまいました
vitaはマイク内蔵ですね。オンラインがあるゲームではボイスチャット可能なものもあります
リトルビッグプラネットvitaでオンラインプレイ中、相手が気づかずボイチャオンにしており
鼻歌やオウゥ!みたいな呟きが聞こえてきてて生ぬるい笑顔になったことも…(外国人さんでした)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:27:53.07 ID:naVhKmH90
ボイチャオンで気付かないフリしてえるふたそ〜と言って相手を和ませるたそ〜
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:38:31.30 ID:2k61sNqu0
鳥肌が立つだけだからやめろw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:41:00.95 ID:aKFQJQTL0
そもそもこのゲーム、ボイチャ対応とは限らないのでは…どこかに情報出ていましたっけ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:46:21.10 ID:6djzjEu3O
アマゾンとドワーフが面白そうだけど、イマイチ使いこなせなくて
結局ファイターに落ち着きそうな予感
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:54:14.84 ID:U4s95oFk0
VC対応してたっけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:03:52.90 ID:StdXXvi2O
ハーピー頭小さすぎじゃないか
あとワームキモイ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:15:14.00 ID:2Mp3c8QL0
定形のテキストチャットくらいでいいんでないの、物理的に。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:28:11.45 ID:naVhKmH90
※ウィザードを選択した場合、定形テキストは「俺がウィザードだ」で固定されます
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:31:38.27 ID:sxUXwtmK0!
今週のファミ通のハガキはソーサレス?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:33:54.30 ID:sxUXwtmK0!
>>62
あっウィザードだったのか・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:25:43.47 ID:Ue1XkSFQ0
エルフたそ〜
154ニセモンタール^^:2013/05/23(木) 09:30:20.14 ID:6qVMQy2i0
>>133
黙れ貧乏キョロ充小僧、とっとと便所飯食ってシコって寝ろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:49:57.88 ID:vZGiVeYn0
これトレハン要素はあるのかな?
1人でコツコツアイテム集めができるなら出先でも出来るvita版にするんだけど、
そういうの無ければPS3版にしたいな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:00:44.59 ID:PP0IspG6I
ヴァニラは思わせぶりな詐欺まがいの予備動作で薄っぺらい内容を

重厚感のあるものにみせるのが得意だ。それがアクションの内容より、グラフィックの綺麗さだけを

アピールしている事実に他ならない。

内容のアピールにしてもそうだが、朧村正などのパッケージは

いかにも虎姫や、雪之丞がプレイキャラとして使えるかのような見せ方であるのに

実際は2人という浅はかさ。

ヴァニラはエロ静止グラフィクスだけが得意なゴミゲー製造所。

アクションなんてオマケなんだよ。エロキャラを確立させて、キャラグッズなどで儲けようとする魂胆

がアクションクオリティににじみ出ているよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:05:53.75 ID:PP0IspG6I
朧村正の時もそうだが、やはり動かすと

背景とキャラが馴染んでいなく、リアルな切り絵を移動させている不自然さがある。

フレームが荒いからだと思うよ。キャラの絵だけリアルだから、動作がついて行ってない状態。

このあたりが「インスタント アクション」

なんだよなあ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:20:38.07 ID:PP0IspG6I
>>61 >>85 開発自演乙。

訳すとこうだ

「あくまでRPGがメインなんだよ。アクションはオマケなんで連打しかないけど我慢しろよ」

「今までもそうだろう?なにを今更。アクションなんて作る気ねーよ。コスパ削減だよ」


まー、コスパ削減以前に

ヴァニラにはアクションを作る技術もないわけだがね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:23:55.22 ID:zKNMFDkT0
明日は動画来るのかね
大体のシステムは情報出てきたけど操作方法が一番知りたいわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:26:36.88 ID:PP0IspG6I
ダンジョンズ ドラゴンズは関わってたってことがあっただけで

開発はしてねーよなぁ?プリンセスクラウンとかいう

9割RPGの、1割アクションみたいな無駄な作業ゲーの延長だと考えていいだろう。

まあ、ダンジョンズ ドラゴンズもゴミやけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:39:32.26 ID:PP0IspG6I
プリセスクラウンは酷い。かわす動作をわざわざポーズして動作を選択するんだぜ?

ありえんわww

アクション技術の開発力のない部分を

「あくまでRPG要素だから」という言い訳をしているにすぎない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:39:52.02 ID:TvE8PQVE0
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:48:29.25 ID:Qx53bkMh0
海外だったらその体型が普通だとでも思ったのか?
誰が見たってファイターさんの頭小さいわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:50:14.05 ID:TvE8PQVE0
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 10:53:32.77 ID:PP0IspG6I
>>29

こういう奴よくいるよなぁ。

もう女なんて飽き飽きしてんだよ〜っていいながらリア充をアピールするが実際は

気持ち悪いゲームオタッキーだから女の子に持てず

エロ動画や風俗店で女を分かった気になって偉そうにしている

痛い基地外くんの典型なんだよなぁ
166ロイエンタール ◆84FRPXLRIQ :2013/05/23(木) 11:14:06.12 ID:aKFQJQTL0
>>155
トレハン要素はあるようですよ。詳細については不明なので続報待ちですが
豊富な数の武器防具にランダムで様々な効果や性能アップなどが付くなら嬉しいですよね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:17:18.85 ID:RLbtDKkv0
ヴァニラも、こいつが典型的な「任天堂信者」のパターンだっていい加減気づかなきゃサンドバックだな

どうでもいい屁みたいな理論武装(たいていはゲハ製で捏造)で延々とネガキャンして
発売後どんなゲームでも少なからず出てくる不満派をからめとって「流れ」を形成してあとはゴリ押し。
一の欠点を百みたいに拡大され、無理矢理クソゲーに仕立てあげられる。

逆に任天堂ハードで出たときは、これと同じメカニズムが「負」から「正」へと転用され
スレはマンセー世論一色に仕立てあげる。こんな連中が仕切ってるゲーム産業に未来はあるはずないよな
いい加減、任天堂を中心からちょっとずらせよ、ゲーム業界。
真ん中に居座りすぎんだよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:18:57.82 ID:PP0IspG6I
どんな武器使っても、硬直、発生、当たり判定などが一律ほぼ同じであるのに、

武器の性能だけあげたってどうしようもねーだろw

もうアホかと。

6人しかいねーのにこの内容の無さは奇跡w
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:19:33.97 ID:mojlxAdu0
>>167
ゲートキーパー乙
ゲハに帰れ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:21:03.98 ID:PP0IspG6I
>>167



単細胞のアンポンタンは





たまごっち連打して遊んでな

わかったかな?ボク?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:22:44.17 ID:RLbtDKkv0
>>169
そこでそうやって食いついてくるってことが、>>167の真実性を後押ししてるな
「お前が犯人だ」と言われた犯人は、必ず「違う!俺は犯人じゃない!」と言うもんだ

ヴァニラもわかっただろ、これで。任天堂信者は業界に何の益もないと。
連中が良く思えるのは、任天堂ハードに出して持ち上げてもらえるときだけ、だな。
ただし、見事にゲームは買わない。(例:朧村正)
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:23:44.97 ID:PP0IspG6I
自分一人に言われっぱなしなのも無理はない。

だって事実だからさ。

VITAはこんなハリボテゲーを生むために作られたんじゃない。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:25:15.15 ID:RLbtDKkv0
>>172
そうやって、急にVITAを持ち上げ始める。

これも>>167の真実味をさらに底上げしてくれるな。
そしてお前には何故か一切注意をしない、突然現れた単発ツーマンセルの>>169とのコンボ
マジで任天堂信者ってのは、ネット中を徘徊してんだよな。
ありとあらゆるスレにな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:34:48.30 ID:PP0IspG6I
>>173

なにいってんだこいつ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:47:59.38 ID:QffEuHCP0
おでんつまんねーとか言う奴いるが、自分は楽しめたわ
ドラゴンズクラウンも余裕で楽しめるはず・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:48:19.55 ID:TvE8PQVE0
なんでドラゴンズクラウンの特典、ドワーフがないのん? たぶん使うのはアマゾンだけども。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:49:56.47 ID:mojlxAdu0
>>173
信憑性って言葉が思い出せなかったんだね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:50:15.35 ID:i2z8ujYF0
(ファミチキ食べたい)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:01:53.59 ID:oWU/ZEDx0
>>175
終焉の盛り上がりっぷりは異常
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:30:34.78 ID:0E2oQpZ40
http://www.e-capcom.com/DandD/
D&Dもドラゴンズクラウンに負けじと攻めてきたな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:53:24.96 ID:nqYfRqOW0
>>180
くっ…
こっちのエルフたそもいいな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:54:00.81 ID:F0gJNU6l0
>>165
勝手に裏読みして嫉妬コメしてるヤツが一番気持ち悪いんだがwww
それって全部自分に当て嵌まってんじゃないのかよ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:59:35.82 ID:Zr7ic8lj0
これなに?
PS3/PS Vita「ドラゴンズクラウン」キャラクター作成時に選択できる6つのクラスや冒険をサポートしてくれる相棒を紹介
http://www.gamer.ne.jp/news/201305230019/

http://www.gamer.ne.jp/news/201305230019/image/10/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:06:44.52 ID:Zr7ic8lj0
あ、ごめんほとんど既出情報だったかも
つかこれなにって・・・ニュースだよと後で冷静になって思った
連レスごめんなさい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:07:03.46 ID:aFLvhIjm0
まぁアマゾンで決まりだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:07:11.06 ID:cX7FfkVr0
王女さまが二人羽織りに見えて仕方がない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:08:44.36 ID:a+pV6UIO0
散々キャラ迷ってたけど、もうウィザードさんでいいや
誰も使わんだろうから俺が使ってやんよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:10:13.15 ID:cX7FfkVr0
CV的にもドワーフ一択
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:20:55.16 ID:HkKSWRqA0
ダークエルフちゃんって対立種族になっちゃってるじゃん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:23:13.68 ID:PkwmFKhg0
エルフはカラバリの印象の変化が大きそうでいいな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:27:18.43 ID:f341dbHj0
ディード派とピロテース派との激しい戦いの幕が切って落とされたのであった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:29:37.25 ID:Zr7ic8lj0
http://www.4gamer.net/games/134/G013482/20130513021/screenshot.html?num=056
こういうマップにダンジョンがあるのかな
いろいろこなすと探索範囲増えてこれ以外にマップがあったりするんかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:29:49.95 ID:i2z8ujYF0
ど〜考えてもウィザード一択
ファイターは体格不自然だしドワーフはおっさんだし
他はおっぱいモンスター 次点でエルフやな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:31:03.82 ID:20DVyOGq0
てかスキル成長とかもあったんだな
これマジで本当にやりたかったゲームだわ・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:37:43.54 ID:tA9KjXy90
>>180
D&Dとかしゃぶりつくしたあとだからいつ発売されてもいいわ、とか思ってたけど
これはきたない・・きたないぞカプコン!

まぁ、コレクション的な意味合いだからゲームとして遊ぶとなると結局こっちやってるだろうけどね
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:38:34.18 ID:GPHhlufy0
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=36405&c_num=14
『ドラゴンズクラウン』未知なる迷宮を探索!キャラ成長システムも判明

http://www.4gamer.net/games/134/G013482/20130513021/
「ドラゴンズクラウン」プレイヤーキャラクターに用意されたカラーバリエーションや,ステージ攻略に欠かせない「スキル」の修得方法などが明らかに
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:40:10.62 ID:eoN98W8w0
遅ればせながらインタビュー読んできた
某絆オンラインの開発に読ませてやりたいなと思った

とりあえず楽しみすぎてハードル上がりまくってるのが逆に心配になってくる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:48:56.55 ID:r4WWVmxV0
ひとつのデータで満遍なくキャラ育成できるみたいだね、良かった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:49:06.20 ID:6bgCYCYD0
かかか褐色エルフちゃん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:50:36.86 ID:a+pV6UIO0
スキルふってリセット出来なかったら悲しいなあ
どーでもいいスキル取っちゃったらねえ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:55:08.00 ID:0E2oQpZ40
カラーチェンジいいな
しかし何故ドワーフは全体的に黒いんだw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:29:49.00 ID:z8dxDxFq0
D&Dの限定版豪華すぎると思ったけど
シークレットファイル・ゲーメストムック・サントラ・インストカードは
既に持っていることに気づいた


それにしても銀髪褐色エルフちゃんは当然のようにカラバリに登場しててワロタ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:37:39.32 ID:aeEqSt130
ファミ通買ったけど、遺骨のシステムはダークソウル等の血痕に近いシステムだな
事前にダイイングメッセージとかを設定しておいて、
自分が死ぬと誰かの世界に遺骨として現れるっぽい…逆もまた然り

これはいいシステムなんじゃないか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:40:29.04 ID:M5NWBayXP
D&Dがクソボッタクリ価格でワロタ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:51:35.90 ID:7uztkdJ/0
ドラゴンとは真っ正面から殴り合う事も、橋を落として倒す事も出来る自由度が高い戦闘になってる
っていうのを発表当時に見たけど、それってこのゲームだっけ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:22:03.89 ID:k8jMO8so0
はい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:36:09.86 ID:bO72OErt0
>>196
>▲本作における冒険の進行役として、ゲームマスター(CV:谷口節)がプレイヤーを導いてくれる。
>“ゲームブック調”でストーリーが語られていくわけだ

この何ひとつわかってねえキャプションにジーパラのライターの質の低さを見せ付けられる思い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:38:37.02 ID:PGeFQasc0
行間を空けるやつは池沼しかいないな・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:40:59.29 ID:bO72OErt0
>>208
なんだよ!自分だって三点リーダじゃなくて中黒使ってるくせにひどいこと言って!(半泣き
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:44:19.55 ID:PGeFQasc0
>>209
ID:PP0IspG6I だよ
NGしたからいちいち見つけるのめんどうだったわ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:47:27.38 ID:bO72OErt0
俺もNGしてたから普通に気づかなかった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:05:10.33 ID:w2ySLz7C0
でも中黒は打ちやすいってのもあるしそれは別にいいと思う(横槍
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:09:25.37 ID:+OV7XPuZP
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:10:45.84 ID:dydszfXh0
一気に情報きたな、ただほとんど既存のネタばかりか
次回あたりはトレハンネタがきそうだな
215ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/23(木) 16:32:29.94 ID:bGGZzao00
>>165
俺は普通にイケメンだしモテるよ
もうsexにもオナニーにも飽き飽きだわ
ゲームのほうが普通に面白いし
あと渓流釣りも好きだなぁ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:34:57.85 ID:buhG4OcrO
はいはい童貞童貞
217ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/23(木) 16:38:53.62 ID:bGGZzao00
>>216
童貞のわけねーだろw
正直sexとか不潔だし面倒なだけだわ
30も超えると性欲も衰えてくるしな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:39:55.03 ID:OouTvwqe0
キモオタでインポってタチわりいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:41:52.60 ID:3duR59i80
早くドワーフ使いてぇ・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:43:03.29 ID:uK9n+6qB0
一番最初にキャラ選択した後は変更できんのか?
221ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/23(木) 16:43:29.94 ID:bGGZzao00
>>218
まあキモオタ趣味なのは認めるよ
しかしお前等との違いは外見だな
ジョギングとウエイトトレで鍛えてるからソフトマッチョだし
ファッションもuk&アメカジでイケテルしな
バラクータのG9とフレペのポロにLEEの102にマーチンのサイドゴアな感じだな
夏はベンシャーマンのシャツを主に着てるぜ、メルクも好きだな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:44:58.49 ID:OouTvwqe0
>>221
sまん俺の方がよっぽどキモオタだったわwテヘ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:47:24.80 ID:d3UZI1gF0
釣りくせえ
まあドラクラの話しましょうぜ
224ニセモンタール^^:2013/05/23(木) 16:49:37.84 ID:6qVMQy2i0
>>221
黙れ貧乏キョロ充小僧、とっとと便所飯食ってシコって寝ろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:53:21.33 ID:w2ySLz7C0
周りにアピる時点で二流以下
ファッションで言えばアマゾンさんって普段からああいうのしか着ないのかな、戦闘民族っぽいけど
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:55:54.23 ID:1MPy9erJ0
サイズがないだけじゃね?w
227ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/23(木) 16:56:52.45 ID:bGGZzao00
>>222

分かりゃいいんだよキモオタ野郎w

>>224
黙れボッチ小僧、とっとと在庫ニングでシコって寝ろ

>>225
あっそ、ユニクロで服買ってろ貧乏小僧
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:58:34.49 ID:TvE8PQVE0
ドラゴンズクラウンをドラクラって略すとうっかりドリクラって打ち間違えそうであれ 紛らわしい略称だ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:06:39.13 ID:FonR2Uqm0
ドラクラに限ったことじゃないがキャラ名の横にデカデカと声優名のせるのは止めてほしい…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:15:18.76 ID:kkXZU7pi0
体験会みたいのは無いのかな
ベルトスクロールにRPG要素って調整難しいと思うんだけどヴァニラにそれは…
SOMや戦斧を期待してはダメなんだろうな
231ニセモンタール^^:2013/05/23(木) 17:18:12.41 ID:6qVMQy2i0
>>227
黙れクソデブ、とっととクソデブファングに中出しして寝ろ、この下っ端のデブが!
232ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/23(木) 17:21:16.79 ID:bGGZzao00
>>231
ファングたんのどこがデブなんだよw?この薄っぺらのカスが!

てめえは若花田に中出しして寝ろ、ポコチン野郎
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:22:08.54 ID:z8dxDxFq0
体験版とかはもういまさらだな
そんなことに時間割くのなら少しでもゲームの完成度を上げるために頑張ってほしい
234ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/23(木) 17:22:30.47 ID:bGGZzao00
さてと、野球観てDQ3やって寝るかな、じゃあな異常性欲者のキチガイデブどもwノシシ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:23:17.98 ID:D4ju0rq20
皆PS3とVitaどっちでやんの?
俺PS3しか持ってないけど寝っころがりながら出来るVitaも魅力的で本体買おうか迷う
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:24:40.30 ID:U4s95oFk0
セガのシャイニングみたいに声優名がキャラに先行してるよりはましだと考えるんだ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:25:46.60 ID:dIduK2D50
>>235
友人とやるからVitaかな
でも後でPS3も買ってしまいそう
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:26:46.97 ID:w2ySLz7C0
PS3でメニュー開いたときの挙動が気になるよね、オフラインマルチ中にメニュー開いたら開いた人以外強制待機とかありそうだし
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:30:03.44 ID:ArG2fPOH0
はぁ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:38:48.05 ID:VuWCGsUC0
ロイエンタールとかいうの見た瞬間NGするクセがついてしまった
全国のロイエンタールさんごめんなさい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:41:11.14 ID:d3UZI1gF0
ロイエンタールってMTGのキャラだっけ?
242ニセモンタール^^:2013/05/23(木) 17:54:07.02 ID:6qVMQy2i0
>>234
じゃーなデブエンタール
ノシシw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:01:51.65 ID:whNnkVNM0
>>235
本体は両方もってるけどPS3。よほどハマったらVitaも買うかも。
家でやる時間の方が圧倒的に長いし、アクションだからゲームパッドで遊びたい。
それにグラが売りのゲームだからデカくて綺麗な画面で見たい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:02:14.49 ID:mN8gJfdx0
カラーはエデットじゃなくて選択なのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:04:32.47 ID:2k61sNqu0
ファイターで攻撃力Sとなると
アマゾンがA
ドワーフがS
エルフでBぐらいか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:11:27.11 ID:sCwcLvdc0
>>243
右スティック使うらしいけど、ゲームパッドがアーケードスティックの事ならどうなんだろう
普通のコントローラーの事なら、PSVはパワーグリップ付けるとすげー捗るぜ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:14:57.43 ID:0E2oQpZ40
ファミ通を立ち読みしてきた
フラゲ以外にこれといった情報は無かった
ポストカードはウィザードだった
>>244
あ、本当だ、何種類ぐらいあるのだろうか
1キャラにつき10種類ぐらいほしいところ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:16:46.99 ID:JOXZpHox0
スキルカードの絵の半分が違うのは成長した姿とかなのかな
ウィザードだけ両方じじいだけどもしかして若作りしてるの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:21:53.40 ID:J0FXJIbv0
ハミ通買ったけどこのポスカって十中八九ゲーム内やアートワークスに収録されてるよね
まぁいいや 家に飾ろう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:24:42.02 ID:Ys4MJmiY0
ポストカード絵柄だれ?
ドワーフさんだったら保護しに行かないと
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:26:15.24 ID:J0FXJIbv0
ウィザード と、何度か書かれてると思うが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:28:28.22 ID:Ys4MJmiY0
ああごめんなさい
保護してきます。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:29:32.41 ID:f0wuECHw0
ブリガンカラーのドワーフとかリレカラーのソーサレスとかいたら面白いけどさすがに無理か…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:29:44.29 ID:J0FXJIbv0
男なら誰でもいいのか いってら
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:39:12.35 ID:gdIwdXU6O
お、オプションのとこよく見るとスティックで移動十字キーでアイテムという項目があるな
入れ替えもできるってことか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:02:36.93 ID:ZMDv7a2n0
>>245
所謂タンク職である所のファイターがSとなると
攻撃特化であるはずのアマゾンがSじゃないって事はないと思うし
タンク兼アタッカーであるドワーフが純タンクのファイターよりも
攻撃力低いってことは無いと思うのでS・・・あれ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:07:35.30 ID:RjRDtKb30
>>256
そうなるとウィザードやソーサレスの強力な魔法もSになるやろなぁ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:16:12.05 ID:ENLD90tl0
エルフ…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:16:42.39 ID:gdIwdXU6O
ファイターAソーサレスAかBでエルフBあとはS
もしくはウィザードだけSS
なんてのが無難な振り分けかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:19:01.25 ID:tRHVIFDn0
アマゾンとドワーフは範囲攻撃で複数を相手にした場合に火力が出るってだけで
タイマンだとファイターの方が火力高いとか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:23:37.56 ID:20DVyOGq0
結局取るスキルによって壁ビルドとか殲滅ビルドとか出来るんじゃないの
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:23:48.59 ID:0E2oQpZ40
スキルにはレベルの概念があるのか
レベル5ヒップアタックとか使えるんだな多分
ドワーフの投げスキルがたくさんあったら嬉しい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:33:31.14 ID:vx+0tf4J0
>>262
発売直後にスキル上げのためスーパー百貫落とししかしないアマゾンが
大量発生して社会問題に・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:42:24.30 ID:LCNP655U0
画像のポーション量すごいな
ガブ飲みゲーか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:42:44.64 ID:26aL0gqDP
ココに来てようやく情報が出てきたな…
Dia要素がドンだけ盛り込まれてんだろうなぁ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:46:56.11 ID:sCwcLvdc0
ステータスのABCなんて形だけの表記だろう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:52:06.00 ID:1MPy9erJ0
ラダーでブランブル着てビースト担いでた召毒ハイブリネク的には
Dia要素には大して期待してないなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:08:27.64 ID:KukzDggn0
Infinity兄貴と共にCSとPitでうひょーしてたハイブリ尼的には結構期待してる
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:09:01.84 ID:0E2oQpZ40
>>263
ヒップアタック縛り部屋が大量に出来るのかw
スキルリセットは出来るのか、拠点でキャラ変更出来るのか、それが問題だ
4亀ドラクラインタビュー投下まだかー
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:22:13.55 ID:zUIOAvilO
エルフの説明に「華奢で非力」とあるけど
あれほど大きな弓を引くわけだから俺たちとは比べ物にならない力を持ってそうだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:25:02.35 ID:LCNP655U0
ベルスクの弓は射程めっちゃ短いから
黄忠さんは3mまでだったし
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:27:32.60 ID:w2ySLz7C0
大体ベルスクの遠距離って斜め下に撃たれるよな、一部技で真横には撃つけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:28:02.72 ID:zUIOAvilO
連投スマソ

スキルには全クラス共通のコモンスキルと各クラス固有のクラススキルがあるって書いてあるけど
あるクラスでコモンスキルを強化すると他のクラスの同じコモンスキルも強化されるということかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:28:48.58 ID:gH5Ck1ek0
いやキャラ個別だろ
275ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/23(木) 20:34:04.02 ID:bGGZzao00
まあお前らみたいなゲームかオナニーしかやってねえキモオタはベンチプレス30キロ挙げられないだろうな

俺は100キロ挙がるがな^^
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:34:40.58 ID:Ys4MJmiY0
ゴールドヒーリングって盗賊用スキルっぽいのに共通スキルなんだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:37:24.48 ID:gH5Ck1ek0
PCに盗賊おらんやん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:47:16.89 ID:sCwcLvdc0
おともがぬすっと
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:50:42.88 ID:o70OcTtM0
ネタビルドが許容されるバランスでありますように
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:56:23.48 ID:GTHQ2b9g0
一ヶ月くらいはオンライン機能するといいなあ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:59:02.94 ID:xEs+3sCH0
許容ってどういう意味?
クリアできりゃいいだけなら大概許容されるだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:59:42.88 ID:i2z8ujYF0
ファイター攻撃sランクって強すぎないか
攻撃もできて防御もできるって..
まぁ多分初期値が高くて伸びは遅いって感じなんかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:02:41.79 ID:1MPy9erJ0
攻撃力補正や攻撃範囲もあるし
単純に数値だけじゃ分からんでしょ。
特にファイターさんはリーチ短めだし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:04:04.22 ID:sCwcLvdc0
数値も糞もビルド次第で変わるんだから表記なんて飾りだろ
目安にもならん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:07:11.18 ID:mN8gJfdx0
>>279
華奢三人組の近接特化ヤリテー
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:16:26.42 ID:o70OcTtM0
>>285
そういう物理特化の魔法職とかひたすら素手で投げまくるドワーフさんとかに怒りのメールがこない調整だといいな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:19:03.44 ID:isHyjgY00
ウィザード物理スキル全振り

ふたばソースの情報ならできそうだな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:23:18.82 ID:xEs+3sCH0
>>286
そんなんバランス調整でカバーしきれんよ
野良で遊ぶならそういう揉め事は覚悟しとかないと
ましてやネタプレイなんて
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:31:03.82 ID:dl6dkekQP
調整っていうか、住み分けできるマッチングシステムが欲しい。
効率重視じゃないけど、露骨なネタに付き合わされるのはゴメンだ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:33:57.63 ID:3V+Si2ET0
>>289
まあわかる
最初の一回はいいけど延々やられるとね >極端なネタビルド
PSO2でもみんな素手で初心者連れ回しとかやったけど、
ネタプレイはたまにやるからこそ引き立って面白いものだと個人的には思ってる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:41:16.92 ID:416g7JWR0
どうせキャラカラーぐらいしか選べないんでしょ?とか勝手に思い込んでてすいませんでした
ボイスの切り替えから各種メッセージも複数の中から選択できるなんて最高です!
たぶん無いだろうけどもしDLCとかでボイスパックとか販売してくれたら全部買っちゃうw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:49:43.68 ID:h0VelJtm0
すげぇ期待してるんだけど
でもヴァニラだし期待し過ぎてもどっかで肩透かしはありそう
それくらいの心構え
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:53:40.31 ID:1MPy9erJ0
内容が期待以上でも期待以下でも、
このジャンルで今後これ以上の作品が出てくる事は
全く期待できないというのは間違いないと思う(´・ω・`)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:57:41.30 ID:gdIwdXU6O
これの売上次第だな
とりあえず前評判見てD&D出してであろうことは想像に難くない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:59:52.31 ID:6bgCYCYD0
キャラカラーの違いが結構渋い色に集中してて見づらそうなんだが大丈夫かな
プレイしてみるとそうでもないのかな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:07:03.36 ID:sCwcLvdc0
全身緑にしたいのにどうせ緑無いんだろ
知ってんだよ!!!!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:14:37.43 ID:416g7JWR0
メッセージ複数の中から選択とか言っちゃったけど
これ自分で好きな言葉入力できるみたいだから
もっと自由度広かったごめんなさい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:21:00.10 ID:AW6RoFom0
俺達がウィザードだ!
299ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/23(木) 22:23:54.75 ID:bGGZzao00
お前等は30超えて真性童貞の魔法使いだからウィザード以外使用禁止な

俺はイケメンファイター使うがな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:52:55.47 ID:LD2SisOM0
これ気になりすぎてほかのゲームに力はいらんわ
たとえ期待外れの出来でも、ここ以外にこれほど期待するゲームが
出ると思えないのは俺も思う
ゲームコンセプトは俺の中ではドストライクだから
ナンバリングでなくともこういうゲームを育ててほしいから買うってのがある
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:05:55.58 ID:nVftHHP+0
>>97
オデンはもっさりしてたけどPS3でゲームするならソフトに関係無く
使ってる液晶TVと映像モードによって遅延によるもっさり感があるかもしれない
詳しくは↓で

ゲームに適した液晶テレビスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1354707619/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:08:03.01 ID:TvE8PQVE0
おでんは、見てて恥ずかしくなるぐらい良い

https://www.youtube.com/watch?v=sJNEE2_oPJo
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:16:33.92 ID:0E2oQpZ40
ドラクラのポエマー担当は誰だろうか、エルフが怪しい...
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:19:45.63 ID:fm5wXW4O0
>>196
うおお。神ゲーでしょこれ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:22:47.57 ID:mN8gJfdx0
>>303
ファイターのいい声でお願いしたい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:26:05.98 ID:a+pV6UIO0
舞台劇をイメージしたとかなんとかだったし、かえって新鮮だった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:34:25.01 ID:LD2SisOM0
明日はなにかあるかな〜♪
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:41:47.39 ID:WhNShIqS0
検索「ガールズ パンツァー ヤフオク」
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:47:31.71 ID:o70OcTtM0
>>300
世界レベルでdiablo3の悲劇というものがあってだな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:49:33.07 ID:1MPy9erJ0
Dia3はな・・・
まぁあれはプレイヤーが求めていることを
見失って失敗したケースだけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:50:03.63 ID:PGeFQasc0
>>229
こないだPSPのセブンスドラゴンの最新作買ったけど
キャラメイクのときボイス選べるんだが、そこに誰の声優名か全部羅列モードも用意されててフイタわw

http://www.famitsu.com/images/000/024/714/50abd52e25efe.jpg
が↓みたいに
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/2/7/27e6bda7.jpg
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:51:05.76 ID:wrEde5jE0
最初期はクリアさせないための嫌がらせだけだったからな
今はだいぶまともになったと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:52:13.69 ID:xxM3TA4+0
えええ、純粋なアクションじゃねえのかよ〜
経験値貯めてスキル上げるとかめんどい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:54:29.99 ID:isHyjgY00
純粋なアクションで半ランダムとはいえ同じダンジョンぐるぐるしたいかよ・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:56:07.91 ID:o+frGKmJP
>>314
食わず嫌いせずにDIABLO2やってみれ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:56:17.20 ID:xxM3TA4+0
いやだからウィザードリィみたいになるとは思ってなかたのよ
純粋なベルトアクションを遊びたかった、、、
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:57:28.36 ID:isHyjgY00
>>315
いやレベルアップもスキル振りもあるじゃんそれw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:58:25.32 ID:9Rf/jBtI0
>>316
んじゃ今回は客じゃねえってこったな
D&D買え
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:01:31.39 ID:NvwBrX8W0
スキル振り分けしないという縛りプレイをやってみよう!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:01:41.43 ID:Xn9j2I4e0
D&D、海外で6月、日本で8月だっけ

個人的にはあのゲーセン向けの調整がされたアクションとしてのベルスクじゃなくて
家庭用を前提にデザインされたアクションRPGがやりたかったからドラクラのコンセプトど真ん中だわ

カプコンのベルスク、後期は成長要素とか入れようとしてたけど結局はゲーセン向けのデザインだったから
家庭用として作られたRPG的ベルスクってガーディアンヒーローズ以来じゃないかな。あれはライン制だったが
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:02:48.64 ID:isHyjgY00
>>316
心配するほどじゃないと思うけどな
基本はベルトスクロールなんだからやってるうちにはまるだろう
それでも不安ならしばらく様子見かD&Dだな。国内版は8月22日だ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:06:44.82 ID:uNfcQtJb0
D&Dは発売日も同じくらいだしな・・・
正直どうしてぶつけてきたのか理解に苦しむが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:10:04.52 ID:86q8CRih0
助言サンクス、お前らやさしいな
とりあえず最初様子見で、合わなそうならD&Dとやらをチェックしてみる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:16:12.73 ID:Xn9j2I4e0
ベルスクを体験してみたいってだけならストアのセガビンテージコレクションで
ベアナックル2かゴールデンアックスが安い。600円
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:23:48.11 ID:NvwBrX8W0
今日は金曜日
ゲームサイトが情報を出してきたので
公式も更新すると見た、動画もコイコイ

>>323
D&Dスレはここにあるよ
ダンジョンズ&ドラゴンズ -ミスタラ英雄戦記−
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1369278699/
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:25:04.08 ID:B/TVtsmP0
>>322
ぶつけてきたと言うより繋げてきたんじゃね?
ドラクラやってベルスク熱が高まった層狙い
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:34:09.35 ID:R9qMAd/c0
家庭用にアーケードをそのまんま持ってきてもすぐ飽きるんだよな。
家庭用ゲームなら育成要素必須。
アーケードはそこを100円の重みが補ってる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:37:23.59 ID:dpeG4vNaO
純粋なアクションゲーだと、すぐ味がなくなってポイだからな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:37:38.62 ID:uNfcQtJb0
ゲームアーカイブスを買っては積むように
買って満足しちゃうの(ビクンビクン)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:47:29.86 ID:jRREt6OF0
D&Dは海外なら1500円程度で買えるからそれで良い
アケゲのベルスクに言語とか殆ど意味ねーし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:54:18.57 ID:XN+ZLyrd0
スキルは細かいスキルツリーでもあるのかと思ったらそう言う訳でもないのか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:00:21.39 ID:dpeG4vNaO
地雷スキルを踏まないようにするために、情報揃うまでちょっとした縛りプレイになるんだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:03:52.21 ID:RpOU9wOO0
スキリセ無かったらだるいな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:18:04.35 ID:jRREt6OF0
ささやき いのり えいしょう ねんじろ!

スキルポイントを全てロストしました
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:19:07.39 ID:3ogxfIPl0
まんまゴールデンアックスみたいな感じなら俺は苦戦しそうだな
あれやったことあるけど、何故かうまく出来ない
他のゲームはやれば少なからず人並みには出来るんだけど
どうもあの手のゲームだけは下手くそ

と言うわけで製品版出たら俺の遺骨よろしく
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:21:11.90 ID:R9qMAd/c0
よろしく^^ ⇒ フレンド登録 ⇒ 遺骨交換
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:22:39.69 ID:SjjwzSZd0
他のプレイヤーっていう仲間がいるんだから下手でも大丈夫
効率厨みたいな人に当たったら知らんw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:27:57.18 ID:MmL93NfF0
>>332
それもまた楽し。

気になったらやり直せば良いじゃん
情報が出揃わないカオスな時こそ旬
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:31:43.58 ID:RpOU9wOO0
1キャラ育成終わるのに結構時間が掛かって後からリセット無いと
よほどそのキャラ使いたいってならない限りそのまま使われなくなって別クラスのキャラ行きだよね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:42:03.99 ID:tTAQpY/x0
やっぱり 総取得スキルポイント<必要スキルポイント って感じで
全部のスキルは取れない仕様なのかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:53:49.67 ID:RpOU9wOO0
取れて半分くらいじゃないかと思う
全部取れたら没個性だし、何で○○使わないのって言い出す奴が必ず出てくる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:54:51.96 ID:WpdEhFKV0
全スキル取得できた方がやり甲斐があるんだけどなぁ
何のスキルをセットするか、何の武器を使うか、あとは単純にプレイヤーの技術で
差別化をはかっても全然良いと思うんだけど、何故かスキルツリーみたいのは「限定」したがるよな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:56:44.84 ID:WpdEhFKV0
>>341
>何で○○使わないのって言い出す奴が必ず出てくる
こういう奴いるけど、これについてはスキル替えるには育て直さなきゃならないシステムの方が
分が悪いと思うぞ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:59:53.38 ID:NvwBrX8W0
たぶんスキルは全部覚えられるんじゃないかな?
覚えた全スキルから何種類か装備してカスタマイズとか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:00:38.22 ID:Xn9j2I4e0
トリニティジルオールゼロなんかは最終的に全部覚えられるけど
覚える順番や強化の順番を選んだり、何をセットして使うかで考えるタイプだったな

セイクリッド2なんかはリセットできないし全部を最大強化するのも無理で
ビルドシステムも複雑でプレイしては理解してやり直しの繰り返しが楽しいタイプだった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:03:23.69 ID:8ghWA/rN0
限られたポイントでビルド考えるのが好きだからなー
全部MAXまで取れてもちょっとね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:10:01.42 ID:RpOU9wOO0
>>343
だから前提としてスキリセあればいいねって言っている
育て直すの前提の作りなら、前途した通り1周して放置される確率が跳ね上がる
全職1周して気に入った1-2職は作り直すかもしれないけど、他の職はまったく触らなくなっちゃう人が大多数になるかと
逆に全部スキル取れて使えたら、それこそ何で使わないのってなる
全部スキルが取れなければ、そのスキル取ってないですーで終わらせられるよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:11:17.74 ID:RpOU9wOO0
>>346
画像で上がっていたゴールドヒーリングみたいなパッシブスキルを
切るか取るかみたいな選択肢が無くなっちゃうよな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:15:32.85 ID:WpdEhFKV0
>>347
なるほどなー
スキルリセット有りの限定的スキルツリーが無難そうだな
スキル取ってないっていうとそれだけで地雷認定されそうだがww
ファイターなのに○○取ってない奴は何も考えてない地雷、とか言われそう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:19:30.06 ID:Bm3v3qp30
スキルってカードを制限内で複数所持してビルドするもので
リセットとかいう概念はないものだと勝手に想像してたw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:23:27.24 ID:RpOU9wOO0
>>349
○○取っていない○○は地雷って言っちゃうような奴が地雷だから、そっとID拒否すればよくね?
って思ったけどマッチング拒否出来るのは箱○の方だけか。

取らないとキツイじゃなくて、取ると楽になるくらいの差なら効率厨以外は気にしないだろうし
何より代わりに他のスキル取っているって心の建前が作れるから後ろめたくならない


>>350
レア度に応じてポイント払って複数枚スキルカードを所持する、か。
その発想は無かった、確かにそれならリセットって概念は無いね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:30:34.50 ID:WpdEhFKV0
>>351
取ると楽になるくらいだと結局差別化が出来ない本末転倒的なジレンマが…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:33:21.41 ID:RpOU9wOO0
>>352
だからこそ、自分の好きなスキルを使えるんじゃないか
救いようが無い糞スキルを好んで取って縛りたいなら身内かオフでやれになっちゃうよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:34:41.45 ID:RpOU9wOO0
取るスキルで立ち回りは変わってくるだろうし、それで個性は出るよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:42:11.52 ID:WpdEhFKV0
救いようが無い糞スキルを好んで取って縛りたいという願望を否定されると
それは効率厨の言い分となんも変わらん気がするけども
結局、全部スキルは取れるけど、その中でどれを手札として使うか選択の個性
ってのが当たりっぽいね。カードっていうアイテムのニュアンス的に
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:43:13.51 ID:XN+ZLyrd0
>>346
最終的に全部取れちゃうと人との違いがなくなるからなぁ
限られたポイント振り分けのが最終的にも個性が出て楽しいだろうし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:46:08.23 ID:w/dLh2I80
スキルは全部取れるけどセットはいっぺんに全部付けれないでいいじゃん
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:46:23.63 ID:RpOU9wOO0
>>355
救い用の無い糞スキルは効率厨関係無しに迷惑掛かるでしょ。文字通り何をしても邪魔にしかならないんだから
強くても協力プレイを邪魔するようなスキルも出てくるだろうし、4人協力してハメ居る所に抜けさせるようなスキルとかさ
だからこそ、そういう事が起きないように取ったら楽になる程度って書いたんだよww
DD上手い人が使えば楽しめるMユーザーの毒針みたいなのは別だと思うけど

でも逆に糞スキルだからこそ、ソロでやると強い場合もあるんじゃないかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:49:46.44 ID:tTAQpY/x0
○○始めたんだけどオススメスキル教えて
みたいな書き込みであふれそうだね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:51:25.32 ID:RpOU9wOO0
何かしらで再振り要素無いと溢れそうww
再振りある事が判明すれば、自分で試せで一蹴出来るな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:53:15.05 ID:1K87He2E0
マルチプレイが眼中にない俺は糞スキルどんとこいだな
ゲームでまで他人に気を使いたくないわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:54:20.59 ID:WpdEhFKV0
>>358
いやいや…一行目と二行目はもう立派な効率厨の発想じゃないか…
効率厨が自分を正当化しようとした場合、どういう発言をするか考えてみると
そんな感じになると思うんだが…ww

そういう事が起きないために取ったら楽になる程度にすると没個性になっちゃう
つまり効率と個性とは反対の性質にあるってことですな
ソロ向きのスキル覚えてたら「オフでやれ」って言われちゃう、だからこそ
オフの時はこのカードを手札に加えて、オンの時は違う手札構成にする、ってのが良さそうだね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:54:52.30 ID:649zaszv0
レベルアップで装備出来るスキル数が増えるのかも知れない
このへんのシステムの続報が欲しいね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:57:03.91 ID:RpOU9wOO0
>>362
ビルドによって立ち回りが全然変わるでしょ?
それくらいで良いと思うよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 02:59:43.54 ID:ERGvxNeTO
画像では確か6レベルで17ポイントくらい持ってた
広く浅く1レベルずつ取っていくか
ひとつずつ極めてゆっくり種類増やすか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:00:18.98 ID:MmL93NfF0
文句言うヤツこそソロや隔離部屋でやれば良いのに

他人にどうこう言われるの気にしないでゲームくらい好きなようにやりたいわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:01:55.91 ID:WpdEhFKV0
>>364
まぁ自分もそんなに個性とか要らんと思う側だから
10枚カード持ってて、どの5枚を手札にするか、そういうビルドだったらいいなぁ
でも振り直しないとゲーム寿命縮んだりするのかね?難しいっすな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:04:57.08 ID:Xn9j2I4e0
>>359
モンハンくらい売れると武器=クラスごとにスレが立つ
白騎士くらいなら家ゲRPG攻略板に質問スレを建てて本スレでは初心者の質問はスルー
普通の賑わいだとテンプレとwikiで対処可能

どっちかというと晒しで荒れる方が心配。このスレはコテと荒らしに餌やって飼う傾向が強い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:05:18.94 ID:O+TOABRS0
俺は違うぞみたいな事言う奴に限って、パーティの迷惑にしかならないスキルを叩き出す効率厨なんだよな
何人も見てきた

だからこそ、そういうスキルはないといいねって話をしているんだろうに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:06:00.52 ID:649zaszv0
スキルにレベルがあるから
やりこめば全スキル覚えられたほうがいいな
レベルはいくつまであるのかな?
10か50か99か、99は無いか、育てるのが大変すぎる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:09:36.97 ID:Bm3v3qp30
スキルは半分くらい使う人間の性能に左右されたりする
クセのあるスキルほど傾向が強い

みんなでプレイヤースキルを磨こうぜ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:13:02.03 ID:WpdEhFKV0
スキル数を減らせば減らすだけ強くなる一撃必殺の……
だめだwwwこれこそ>>369の言う通りの糞スキルかww
ちくしょうでも変なスキルあると付けたくなっちゃうんだよなー
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:13:10.90 ID:ERGvxNeTO
ゴールドヒーリング
最大5まで強化可能
だと
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:14:49.27 ID:tTAQpY/x0
スキルの使用感が出揃うまでは試行錯誤しつつリセットor作り直し
情報でそろってからは安定ビルド、攻撃特化ビルドとか狙って育成できる
MOとかMMOだと仕様変更やバランス調整がアップデートで来て
じゃあ作り直そうかってなる
ドラクラは発売後の大幅アップデートは無さそうだしリセットとかは序盤だけかもね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:18:35.69 ID:649zaszv0
各職業のスキルアイコンがタロットカードぽいのが
色々と妄想をかき立てる、罠とか魔法でひっくり返って
スキルの効果が反転しちゃうんじゃなかろうか?
それにしてもソーサレスお婆ちゃん怖いな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:22:41.85 ID:tY0Fjky/0
獲得経験値、報酬アップみたいなスキルはできれば登場して欲しくないな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:25:56.64 ID:O+TOABRS0
>>372
上手い人なら場を荒らすスキルじゃなきゃ何使っても許されるから大丈夫
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:27:32.24 ID:uvUHX4FL0
test
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:34:22.12 ID:rEKy0J7+0
マルチはチャットとかあるんかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 04:34:58.54 ID:8o5TnuC90
はじめてPVみた
すげー面白そう
ダークソウル以来久々にゲーム買うわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 04:53:07.18 ID:v8waUqyJ0
>>379
気になるなそれ
なさそうだけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 05:32:02.27 ID:uSWbYbb20
PTだとドロップ品の分配どうなるんだろ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 05:54:45.40 ID:y3hDBB030
今日は金曜日か・・・何らかの情報来るんじゃないかと期待!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:44:38.97 ID:tUoKmfsQ0
発売までまだ2ヶ月もあるのか早くやりたいな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:48:45.99 ID:/30UXQm60
昨日アマゾンで予約してきたわ。MH4が一番楽しみにしてたが、今は断然ドラクラだな。楽しみでしょうがない
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:50:10.31 ID:J/+N1MvK0
不味い、会社の研修で一ヶ月帰れない・・・Vitaも買っとくか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:24:00.64 ID:rdWZExMs0
マジで爆死してWiiUに来ねえかなあ
ソニーハードに出すという判断が理解できない

死亡確定のPS4もあるし義理売る必要は無いだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:31:18.42 ID:fUeSWHOT0
成長要素要らないとか言ってるけど
今更PS3で何もキャラが成長しないファイナルファイトみたいなゲーム出されても
1回クリアしてはい終わり、とかきつすぎる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:52:42.59 ID:2E4C7s7l0
家庭用ベルトスクロールというとガーヒーが良かったけど、
ACT部分の出来でトレジャー並をヴァニラに期待するのは…うーん
まぁ信者だから買うんですけどね
しかしDia的要素って何だろう
スキルはツリーじゃないし、装備品がボトボト落ちるとかでもないし
ガブ飲みゲーって部分だけじゃあるまいな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:54:10.73 ID:j00cYiN50
>>388
完全に同意
D&DみたいなゲームがやりたければD&Dやるのがオススメ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:55:14.36 ID:j00cYiN50
>>389
「Diabloライクなトレジャーハンティング要素」って書いてるからスキルもPOTも関係ないべ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:55:34.58 ID:gSuudB7k0
ヴァニラだから期待するのはと言うが今回ばかりは期待しちゃっていいんです!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:16:48.57 ID:rPu54pmA0
僕がやりたかったゲームですから!

期待せざるを得ない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:50:03.52 ID:jzjXZbGmO
アマゾンちゃん!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:32:14.53 ID:b6D3C2eCI
ドラゴンズ ダンジョンズは連打のゴミゲーだが、

プリンセスクラウンはそれを上回るゴミゲー。

あと、ハードル下げるのに必死になって開発がユーザーに成りすまして

「こんなゲームだから」

って開き直るのもどうかなって。

この糞スレでテンション上げてるのは開発の自演が8割

独身キモおっさん一割 厨房一割ってとこだよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:36:40.37 ID:6nJ3Llfm0
つーか、ヴァニラのゲームなんてチンコ立てばいいんだから
ゲーム性なんて期待してる奴はスレ違いだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:38:05.50 ID:Y9yEsl0hP
行空ける知的障害者はさっさとNG
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:46:16.46 ID:UjwMXuo+0
嫉妬がンギモチイイイイイ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:00:46.86 ID:qibjzC480
>>393
ということは社長とオンラインマッチすることもありそうだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:47:48.21 ID:Gr0ZJ8n+0
社長の骨は俺が拾う!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:55:48.44 ID:Bg2SmYwP0
屍がないと他のプレイヤーが仲間にできないって大変だよな
強くて頼りになるプレイヤー程死なないだろうし
仲良くなったらちょっとわざと死んでくれない?って頼めということか
復活はわかったけど埋葬ってなにかメリットあるんだろうか?
持ってるアイテムを分捕ったり
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:58:17.67 ID:Bm3v3qp30
ストックできる骨の数に限度があるから
捨てる=埋葬なんじゃないの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 11:09:27.74 ID:XZ3QpzaW0
>>400
過労でリアル骨にならないように祈ろう。
他の社員も
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:06:41.34 ID:q1qnX+FbO
盗賊を連れていくのはいいんだけどさ、盗賊って周囲にばれてるのってどうなのよ。
それとも盗賊(自称)なの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:17:18.99 ID:vj630CYB0
ある程度のレベルまでいったら、2つか3つくらいスキルスタイルを新しく作れるようになればええんちゃう 手軽すぎるか…?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:20:32.61 ID:xyXzAVUP0
>>404
ファンタジー世界の盗賊は盗賊ではないから
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:23:16.04 ID:A2Md6X+S0
プレイ中にロニが死ぬことってあるのかね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:33:49.17 ID:QMDA+0Rq0
ドラゴンズクラウン電撃ボックスってなんだ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:39:32.36 ID:vkuCLuPp0
ノーミスクリアーを目指す
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:31:11.84 ID:tUoKmfsQ0
>>408
なんだろうかこれは
価格的に本編ゲームでは無さそう?
グッズかおまけゲーか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 13:35:54.17 ID:tUoKmfsQ0
電撃ボックスもVitaとPS3両方の表記があるがこっちも2パターンあるのかな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:00:50.14 ID:IsGgLfN+0
尼だと販売はアスキー・メディアワークスで、カテゴリはゲームの周辺機器。
アクセサリーセットかなと思ったけどPS3 Vita併記されてるから違うよね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:02:32.16 ID:a163tuzyO
本体とかコントローラーのドレスアップグッズやデスクトップアクセサリー集とかのセットか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:14:27.26 ID:LQLqAjBD0
5000円未満かーなんだろな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:28:03.30 ID:wv+NL9Kh0
電撃だと?
ドグマみたいに「発売前に雑誌にDLC付けました!」じゃないだろうな…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:28:02.78 ID:a163tuzyO
行きつけの定食屋のミックスフライ定食の名前がアゲノミクス定食に変わってて笑った
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:29:39.98 ID:a163tuzyO
誤爆w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:33:07.50 ID:ati+yvcY0
>>415
ポリタンでもバカタールでも一向に構わん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:43:02.85 ID:Gr0ZJ8n+0
ドラゴンズクラウン 電撃スペシャルボックス
http://www.amazon.co.jp/dp/B00CY9Y82Q/

これか
Vitaのみならポーチとかステッカーなのだが謎だ
ドワーフまみれの周辺機器であることを祈る
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:49:16.41 ID:xyXzAVUP0
Tシャツ(フリーサイズ)
B5サイズクリアポスター4種
マイクロファイバークロス
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:53:16.86 ID:WqXbWw3t0
>>420
全身に筋肉が描かれたTシャツ。
着れば今すぐ憧れのドワーフに!!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:58:12.76 ID:ev26qQBAO
オーディンスフィアの予約特典と同じ感じみたいだし予約するか中古待つか悩む
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:00:18.90 ID:vpkdZrM40
一応予約して内容公開されてから考えるわ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:06:53.13 ID:Gr0ZJ8n+0
>>420
おお、フリーサイズTシャツか
公式の全員集合絵とかでもソーサレスアマゾン的に
気軽に着て外出できる感じじゃないようなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 15:11:25.46 ID:tUoKmfsQ0
電撃ボックスの中身の詳細が待ち遠しい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:33:23.82 ID:q1qnX+FbO
武器は拠点修理確定か
ロストはなさそうだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:53:56.18 ID:LQLqAjBD0
うおっ寝てたら、いつのまにか更新来てたのか
修理できるのに結構ほっとしたw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:59:48.86 ID:SjjwzSZd0
武器が壊れても無くならないのがわかってホッとしたわ
これでレア掘りに勤しめる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:06:04.62 ID:LQLqAjBD0
しかしティキさん、そんなところでお風呂してるのみると
どっかの目玉おy
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:07:45.73 ID:fUeSWHOT0
>>428
某ネトゲみたいに最大耐久値がクホホホホって削られる可能性も無きにしもあらず
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:09:39.62 ID:vj630CYB0
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:11:44.24 ID:sF3fuWPd0
クエスト報酬で経験値得られるようだが、
ってことはレベルの概念があってキャラ育成の要素もあるのかな?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:15:36.90 ID:jerCNCOa0
転職は無理かねー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:19:34.67 ID:8YnIEq+q0
武器については消失するのではという一番の懸念が消えたなー
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:19:42.36 ID:DWulJrEu0
まだ2ヶ月もあるのか
もっと情報でないかねぇ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:19:53.75 ID:watuNPKST
(´・ω・`)タイケンバンハヨォ…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:23:55.75 ID:8YnIEq+q0
鑑定のところのスクショ見ると、やっぱり武器にランダムOPはなさそうだね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:28:21.34 ID:DWulJrEu0
そうか発売しなくても体験版という手があったな・・・
操作感だけでも知りたいしほしいな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:28:30.42 ID:gSuudB7k0
もうがっつりしたアクションRPGだなこりゃあ、ほんと面白そうだわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:32:21.71 ID:8YnIEq+q0
後はスキルが育てれば最終的に全部マスターできるタイプなのかそうでないのかと
スキルリセットがあるかないかが知りたいけど、まあ些事か
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:32:53.82 ID:LQLqAjBD0
じゃぁ武器のステータスの下の???はなんだ?
武器の説明だろうか
でもいくつか項目がありそうな感じで
・??? みたいになってるのが気になる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:35:30.66 ID:8YnIEq+q0
>>441
俺もそこにランダムop入るのかなと思ったんだけど、鑑定のスクショの隣の項目で
既に鑑定済みの装備が出てて、名前に接頭接尾もなければ+1とかもないから
武器固有の性質でもあるんだろうと判断した。でもたしかにわからんね

ただランダムopあるなら海外の体験レポート等で既に触れられてると思うの
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:35:54.25 ID:S9DcLirV0
>>441
それ鑑定前だからアイテムのフレーバーテキストが伏せられてるだけでは
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:36:37.78 ID:gSuudB7k0
攻撃力1-5ってどういうことよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:37:44.84 ID:E+V39NGv0
>>444
振れ幅ってだけじゃね?
dia系統のゲームでもWiz系統のゲームでも珍しくはない表記
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:38:45.14 ID:S9DcLirV0
あーでも修理システム見るとポールアックスの該当部分は空欄だ
とすると>>442の予想がそれっぽいな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:41:30.95 ID:8YnIEq+q0
妄想になってくるがポールアックスが初期装備だから性質ないとかの事情で
鑑定品にはランダムopついてたらトレジャーハンターは歓喜して掘りまくるけど、どうなるのかねえ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:41:46.93 ID:rPu54pmA0
>>444
発揮される武器攻撃力は常に1~5の間で、攻撃するたび抽選される って感じじゃね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:42:54.35 ID:gSuudB7k0
そういうことか、そう言えばセイクリ2がそれだったわ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:43:30.67 ID:LQLqAjBD0
>>442
武器固有の性質か。なるほど
たしかに今まで触れられてないっていうのがなさげな感じがするか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:17:57.23 ID:F/PElRJI0
>>436
クルノケェ…(´・ω・`)
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:23:23.75 ID:Gr0ZJ8n+0
ギルドの依頼クリアでスキルポイントがもらえるのか
これはがんばってやりこめば全スキル習得できるな多分
トレジャーアートは全50種類か、コンプトロフィーありそう
Vita版を購入予定だが、トレジャーアート的に大画面のPS3版も良いな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:26:01.09 ID:S9DcLirV0
そろそろ脳内に結像できるゲームハードが出てもいいと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:37:05.09 ID:rPu54pmA0
社長とマッチングとか夢ありすぎだろこれ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:52:05.78 ID:uNfcQtJb0
ドラクラ公式トップから例の4亀インタビューにリンク貼ってて吹いたわw
企業的にはそれじゃヤバイだろという内容だったのに
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:59:04.11 ID:Gr0ZJ8n+0
装備にはレベル制限があるんだね
良い装備を入手してもレベル不足で装備出来ないこともあるのか
耐久度が4桁だから9999もあるのかな?壊れない装備も出てくる予感
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:02:07.97 ID:gE5rxpuS0
>>455
でもあれ読んだら応援したくなるからある意味正解じゃね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:06:10.05 ID:1eBF+73y0
スキルは全部とれるけどそれとは別にセットできる枠が限られていれば取捨選択せざるを得なくていいな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:15:02.22 ID:8YnIEq+q0
>>458
リークらしき話だと技はセット式らしいから、上にあるジルオールと同じでそうなるんでないかなとは予想してる
ただこういうのは正式発表あるまで実際の所はわからないのがもどかしいね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:17:34.56 ID:Slw9/kzB0
あと2ヶ月か…長かった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:23:16.98 ID:Gr0ZJ8n+0
同じ武器でも攻撃力や耐久度が微妙に違ったりするのだろうか?
4亀ドラクラインタビュー投下まだー チンチン
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:24:00.43 ID:S9DcLirV0
コモン系スキル「カミタニマッチング」
オンラインプレイ時に社長とマッチングしやすくなる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:25:52.67 ID:9RCJyBeP0
延期しないで出てくれるんかねぇ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:27:10.58 ID:RCioslx80
完成度高めてくれるならそれはそれで
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:29:38.36 ID:s/nx1NYa0
あんまギスギスせずにわいわいやりたいんだけど
スキル制となると無理かなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:30:00.99 ID:LQLqAjBD0
いやもう予算ないんでねーの?わからんけど
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:32:30.25 ID:Tvri5a1z0
ギスギスしないってのはどういうゲームの事を指すん?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:35:33.25 ID:uNfcQtJb0
流石に4年もやっててインタビューでも
大体詰め込み終わった的なこと言ってるし
あとはブラッシュアップして〜って感じじゃないのかなぁ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:36:15.50 ID:V78W3gzD0
ギスギスしないゲーム
 他のプレイヤーが 自分が快適にプレイできるように働きかけてくれるゲーム
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:40:47.85 ID:Gr0ZJ8n+0
公式のリスト最後の?????は食堂か酒場かな?
ヴァニラにモグモグが無いとかありえない
もし無かったら、エルフがリスを食べてしまうぞ デリシャース
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:40:54.10 ID:uQiDlfq60
ただ単に効率厨が沸かないといいなーってだけじゃないの
野良で部屋立てたときに部屋名付けられればいいんだけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:41:31.54 ID:RCioslx80
ギスギスしたくないなら信頼の置ける友達とやれ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:46:23.50 ID:Gr0ZJ8n+0
回線が細いから基本オフラインプレイ
なので隙は無かった、骨を拾うときぐらいかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:49:13.96 ID:LQLqAjBD0
やりこめるゲームほどいわゆる効率厨てきな人がでてしまうのは
致し方ないことだと思う 
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:50:16.84 ID:gSuudB7k0
部屋名つけれたら余計ギスギスが加速しそうではある
ダクソやダーククエストやRDR辺りは気軽にマルチプレイ出来たな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:51:01.17 ID:uNfcQtJb0
楽しく遊べた人をフレンドにしていって
引きこもって遊ぶのが一番よ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:54:26.93 ID:Gr0ZJ8n+0
チュートリアル動画や体験版が来てくれたら
オンラインの感じとか分かりやすいのだが
体験会や動画実況の気配すらないという...ドワーフの呪いか
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:56:44.71 ID:uSWbYbb20
エルフって矢は無限じゃないの?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:57:11.92 ID:SjjwzSZd0
効率厨ってホント邪魔だよな
ゲームって娯楽なんだし楽しみ方なんてそれぞれなのに文句言ったり強要してくるからな
気に食わなければ一緒にやらなければいいだけだし、声に出すなと言いたい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:58:50.35 ID:V78W3gzD0
一人プレイでも仲間雇えるんだよね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:00:47.44 ID:RpOU9wOO0
ゲームくらい好きにやらせろって奴ホント邪魔だよな
ゲームって娯楽なんだし楽しみ方なんてそれぞれなのに好きにやらせろって文句言ったり強要してくるからな
気に食わなければ一緒にやらなければいいだけだし、声に出すなと言いたい


違和感が無い!不思議!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:00:48.80 ID:m4Qx3re80
放置とかでなきゃ適当でいいよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:02:15.87 ID:LQLqAjBD0
雇えるとかどっかで見たような
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:03:59.19 ID:RpOU9wOO0
復活制限とかどうなんだろうね
連れていったNPCが死にまくって自分が復活できないとかあるんかな
または連れていったNPCが邪魔にしかならなくて結局ソロになるとか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:06:19.45 ID:ynHFZu/w0
これって自分で制作したキャラをNPCとして連れ回せたりするのか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:06:49.99 ID:gSuudB7k0
あと風ノ旅ビトも気軽に遊べたな
そのどれにも言えるのはお互いにあまり干渉しすぎないで緩いつながりであるってところか
これもそうだといいな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:15:37.51 ID:jBvLByQR0
風ノ旅ビトのco-opはすごい良いよな
神谷もドラクラ終わったら体験しといて欲しいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:18:54.29 ID:Slw9/kzB0
途中でいつのまにかパートナーがいなくなったときの悲しみ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:20:33.64 ID:ZR1oOzlI0
自分がプレイするのも楽しみだけど極めまくった人のプレイ動画を見るのが楽しみだ
訳のわからない動きでボス瞬殺とかやっれくれるんだろ?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:26:53.73 ID:uNfcQtJb0
大油瓶とハンマーはNG(´・ω・`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:28:12.08 ID:LmmIEIaR0
キャラ作るのが、何体までなのか気になる。制限なしだといいな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:32:23.83 ID:uMCS0j5w0
部屋とかないランダムマッチじゃなかったっけ?
クエスト選んで同行者を待って揃ったら時間切れたら出発みたいな
過疎ったらプレイヤーキャラで揃わなくなるけど
マッチされるように絞ったりクエストがマッチ後決まったりするんだろうか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:52:05.29 ID:p5m0Mx700
>>470
最後は寺院じゃないかな竜の天国亭が酒場で食堂っぽいから
食事はダンジョンで食べるだけのような気がする
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:53:04.96 ID:/30UXQm60
武器でグラは変わるみたいだが、防具の概念はないのかな?今のとこ情報出てないけど
防具で見た目変えれるかどうかは結構大きいよね ファイターでずっとあの変な鎧とか嫌だぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:55:10.97 ID:tYbWsp/x0
気軽に遊びたいやつは気軽に遊びたいやつとやればいいし
効率厨は効率厨と遊べばいい
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:02:01.53 ID:SjjwzSZd0
ドラキュラHDみたいに効率プレイしたい時はオフでやればいいさ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:02:26.95 ID:Kr7BzAv60
イベントとかストーリーの密度はどんくらい期待していいのだろ
依頼とか見ると凝ってるし期待しちゃう
あとはダンジョンの出来に期待すわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:02:48.39 ID:RCioslx80
気楽に遊びたい人も効率求めたい人もいていい
「厨」がつくと話は別
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:03:14.00 ID:Yowz4Z7Q0
防具は変わらんやろ〜
ファイターは鎧よりも顔つきと体格があってなさすぎ
渋めのルックスでいいのに
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:13:27.91 ID:DWulJrEu0
自分からもよさそうな人いたら送るけど
フレどんどん送ってほしいわ
いろんな人とやるの楽しそうだし、野良も含め楽しみたい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:16:26.33 ID:ynHFZu/w0
チャット出来ないシステムってのは気軽にプレイ出来ていいよな
外人とも混合鯖で遊べるのかな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:24:58.98 ID:/30UXQm60
ランダムマッチングってことは逆に言うとどのクラスが偏って集まってもクリアは問題なくできるということなのかな

例えばだけど 「ウィザードさん急募!ドワーフ×」

みたいな部屋任意で立てたりできない仕様なんかな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:39:59.51 ID:dpeG4vNaO
そうだよだから
ファイターさんがログインしました
アマゾンさんがログインしました
ドワーフさんがログインしました
ウィザードさんがログインしました

ファイターさんがログアウトしました
アマゾンさんがログアウトしました
ドワーフさんがログアウトしました
ウィザード「ワレニカゴヲ-」
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:57:49.00 ID:GJWrNsEN0
部屋なしの完全ランダムマッチ
これのソースくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:14:40.00 ID:rPu54pmA0
フレつくっても家ゲーだとすぐに置いてかれたり置いてってしまったりしそうだがどうか
まぁ兄とやるだけなんですけどね
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:21:11.10 ID:xeswoO410
テスト
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:21:26.88 ID:2E4C7s7l0
プリクラ以降のヴァニラの本流に当たるんだろうけど、どうもそんな気がしない
ゲームブック調ということで書物の体裁は取れてるけど、
操作キャラにアーマード姫が居ないのはどうなってるんだ
その内新キャラが出るかと思ったがそんな事は無かったし

隠しが居たりエルフがこっそり姫だったりするんだよな?な!?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:21:31.98 ID:lvVDgJ9C0
>>498
結局は節度と人柄だよな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:27:40.80 ID:ev26qQBAO
店舗別予約特典はワンダーグーが一番豪華かな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:40:03.14 ID:CgXpR8Q20
豪華といったらエビテンじゃないか?
マグカップとか絶対使わないけどさ
511ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/24(金) 22:44:52.89 ID:xhLMtZ7i0
よおキモデブどもw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:48:36.00 ID:ev26qQBAO
>>510
テレカと下敷きの2つだから豪華だと思ったけど確かにマグカップのほうが豪華か
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:48:45.66 ID:Zo+GycUK0
イラストの鑑賞・実用度という意味で考えるとワングーが一番コスパがいいな
だがしかし、イラストによって個人個人の好みの差があるから、ソーサレスやアマゾン好きには別のいい予約先がある
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:50:41.19 ID:Kr7BzAv60
トレジャーアートってゲーム内だと、どういう扱いなんだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:15:00.53 ID:Iv4ikjqa0
これVitaとPS3で一緒にプレイ出来るの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:15:44.94 ID:CgXpR8Q20
NO
現時点ではな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:18:54.13 ID:Iv4ikjqa0
>>516
今の所は無理なのか・・・
出来るようになれば良いなぁ
ありがとう
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:23:25.55 ID:vkuCLuPp0
発売日に買えば
効率房とかいねーから
中古で買う奴は負け組
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:27:40.22 ID:CgXpR8Q20
たまにあるアプデでオン要素追加みたいになるといいよな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:31:34.47 ID:H31I9+vd0!
これDLCあり?追加マップみたいのほしいな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:35:40.92 ID:KRANiy320
Vitaとのクロスプレイはラグが酷くなりそうだから無くて良いかな
522ニセモンタール^^:2013/05/24(金) 23:43:03.41 ID:GLYsewFR0
>>511
よおニセモン野郎w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:08:32.09 ID:Qrm374sn0
これに比べるとD&Dのグラしょぼく見えるなー
惜しいなー
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:09:51.52 ID:e68me0s10
さすがにD&Dはもう10年以上前のゲームやでw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:12:57.67 ID:/+LJu6Q/0
10年どころか20年近いぞw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:26:47.91 ID:B4rxr0Xt0
アメリカ語!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:30:22.39 ID:i4QH+lpx0
アパートの2階から一人で実家に持ち帰った32型HDブラウン管でプレイするぜ
死ぬ思いで運んだのに家族からはブラウン管?何で処分しなかったの?ていう反応
まあ仕方ない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:37:41.09 ID:lkYvg+3N0
噂のD&Dの公式の動画見てきたが目を疑ったわ 昔の初期のゲームの紹介してんのかと思ったら普通に今作の動画だったw
やつたら案外面白いのかもしれないけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 00:57:12.24 ID:5pp9NaCj0
D&D、ゲーセン用だから家でソロプレイじゃあんまり面白くないかも
覚えゲーだし、ワンコインでゲーセンで長く遊べるメリットが一番大きかった

オンでマルチプレイもコンテニュー無限だとつまらんと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:00:05.84 ID:Y34QH9qo0
キャラメイクの画像にファイターが初心者向けとか書いてあってなんか萎えた
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:03:38.64 ID:wLLPVgjZ0
ドラクラの前に出るならD&D買ったけど
さすがに後じゃ意味ねーわ、しかも画面4:3とか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:08:02.32 ID:5pp9NaCj0
>>527
D4対応ならHDブラウン管うらまやしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:25:12.75 ID:BtLVCeX80
【速報】ドラクラ発売まで2ヶ月を切る
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:34:50.59 ID:UDDiugMj0
フルHDブラウン管とか何キロあんだよ
今の時代ほとんど遅延かわんねーし悪いが粗大ゴミとしか言えない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 01:35:34.83 ID:mKX/uO9t0
海外のソーサPVが日本のより数段面白そうに見える
アマゾンのPVが楽しみだわ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:10:31.09 ID:z3gRruaT0
やっぱみんなPS3版?
出先でもやりたいんだよなぁ・・・
セーブデータの共有とかできないよね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:12:39.59 ID:UDDiugMj0
テンプレも読めない人は仮に出来たとしてもやり方が分らないから無理
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:13:41.01 ID:W5yoZnrA0
>>537
だな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:15:25.75 ID:z3gRruaT0
おお共有できるのか!
よしとりあえずVITA版買うわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 02:47:36.84 ID:QlBk73at0
Vita版予約した後に友人がPS3版予約したと聞いてマルチ出来ないの悲しい
アップデートでクロスプレイ対応とかこないかねえ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 03:22:50.22 ID:/+LJu6Q/0
なーんで対応しなかったんだろうね
クロスプレイ用にSCEが提供するライブラリなんかは
多分あるだろうから、そうハードルは高くないだろうに。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 04:28:47.75 ID:kY0B49Us0
モルたんぺろぺろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 05:04:21.53 ID:EJ9C5pEW0
ドワーフ http://www.youtube.com/watch?v=Z7N34pMcnto
エルフ http://www.youtube.com/watch?v=RQ5dCn2IrME

英語版の動画が追加されてるよ
ドワーフが力強くて良いな、エルフは相変わらず軽快である
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 05:09:22.40 ID:B4rxr0Xt0
>>543
やだ、エルフ面白そう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 05:14:03.24 ID:/+LJu6Q/0
やっぱりドワーフだな!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 05:14:59.20 ID:1aMNhAHJ0
マルチとオフ、どっちに力入れてるんだろう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 05:16:43.62 ID:WdMoqnIF0
発売まで後2ヶ月か・・・凄く楽しみです!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 05:37:27.66 ID:1P10rtTGO
公式がNOW LOADINGと出て先に進まなくなった昨日の朝は可愛い妖精出てたのに
ぽろーんポローンと音楽だけなってる
同じ症状の人いる?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:05:46.32 ID:i4QH+lpx0
>>534
ブラウン管のメリットは遅延よりも動きのある映像をきっちり描画してくれるとこ
液晶でも慣れたらこんなもんかと気にならなくなるけど
たまにブラウン管で格ゲーとかやるとやっぱり全然違う
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:19:01.35 ID:kXFZkLeg0
>>478
矢は使うと落ちて、拾える仕様
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:22:49.33 ID:F1LMExBU0
僕はアマゾンちゃんになりダンジョンを進む!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:22:56.21 ID:lYG5Rak70!
ソーサレスの動画の再生回数

日本版 532,550
http://www.youtube.com/watch?v=hao6G1rWJDk
北米版 9,491
http://www.youtube.com/watch?v=fOdLetzcvw0

雲泥の差だなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:25:17.20 ID:6okBknoc0
北米版の動きまくりで良いな
日本版だとうーん?だったけど払拭されたぜ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 06:43:13.08 ID:HBYoc2IT0
53万まできたのか
エルフも好調なんだろう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:05:05.25 ID:GCQmmvma0
>>543
日本版より動きが多くてテンションあがった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 07:41:07.04 ID:HomldjxA0
コモンスキルって何気に糞な気がするんだが
やりたくない職のLV上げに時間かけてスキルとらないととかにならなきゃ良いが
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 08:09:45.70 ID:wlLsSAfD0
勘違いしてるだけだと思うがコモンスキルは共有じゃなくて共通
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 08:58:52.51 ID:HomldjxA0
公式良く見てなかった、共有とは書いてないなすまない
とりあえずやりたいクラスだけできそうで安心したw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 08:59:12.42 ID:It4+2eU90
>>504
公式のマルチプレイに思いっきり書いてる
海外勢とも普通にマッチするなら結構揃ってくれるのかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:12:56.20 ID:MuxNI8HzO
これオンは完全ランダムっての分かったけど
フレとやりたい場合はどうやるんだろ
プライベートスロットみたいの設定して待つのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:14:41.04 ID:fAFchm+i0
>ランダムマッチングによって、自分と同程度のレベルのプレイヤーと簡単にパーティを結成することが出来る。

これだとそういう機能もありますよってだけでランダムマッチングのみとは断定できないような。とういうか、

>本作では同一ハードであればPlayStationNetworkを通じて、フレンド同士や世界中のプレイヤーと共闘ができる

って書いてるし大丈夫じゃね?・・・大丈夫だよね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:17:45.41 ID:MuxNI8HzO
フレンド同士って表記があるなら大丈夫そうだね
フレ4人で買おうとしてるのに出来なかったら泣いちゃうわ
(´・ω・`)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:23:38.06 ID:bY2mF3sH0
作れるキャラ数の上限はどうなるんだろうか
スキル振り直しが無い場合10程度じゃ足りない気がする
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:32:26.46 ID:j3eO3XqH0
やべぇエルフめっちゃ楽しそう
間合いとったりつめたりが結構楽っぽいな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:34:34.36 ID:TjQKxjZ90
DL版かパケ版か迷うぜ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 10:30:16.30 ID:oTKECFT/0
おれは形(資産)として残る物を選びたい
コレクションとして棚にも並べたいしインスト中に説明書をパラパラと見るのも楽しい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 10:50:57.27 ID:Buwv97tb0
パッケ予約してあるけど、DL版のほうが便利だよなぁ
結局2本買うことになりそうだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 10:51:56.16 ID:A5B1cmob0
ドワーフかファイターか…発売日までに決まりそうにない
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 10:58:40.74 ID:tzI8N42o0
エルフちゃんは敵殴ると矢が出てくるのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:33:31.99 ID:F1mBHfrY0
たそは声がロリすぎるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:43:02.97 ID:4khnDYKo0
VITA版キャンセルしてPS3版予約しなおしてきた
なんか蓋を開けると
PS3版ドラクラ=NEOGEO版餓狼伝説スペシャル
VITA版ドラクラ=スーファミ版餓狼伝説スペシャル
みたいな、雰囲気は出てるけどモーション削れてたり色々劣化してそう
VITAZ版NFSMWとか酷かったしな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:49:56.35 ID:ShrG837o0
ドラゴンズクラウン 予約してきたった
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:56:53.75 ID:kxhfkwJb0
>>543
英語版と聞いて英語音声ver.の動画かと思ったらそんなことはなかった
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:59:38.26 ID:6TeJhKFE0
剣と盾で暴れるだけの脳筋
ポイポイ投げるだけの脳筋
ケツが超デカイだけの脳筋
魔導書読むだけの巨乳
魔導書読むだけの野郎

「身軽な体躯から繰り出される精密な弓術と強力な魔法で立ち塞がる者を葬るエルフ」

やっぱエルフ最高だな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:07:27.44 ID:TjQKxjZ90
PS3のほうが劣化じゃないの
有機EL持ってるなら知らないけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:08:42.78 ID:ShrG837o0
開発スタッフの個人的な意見では
PS3の大画面がお勧めらしい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:10:09.36 ID:TjQKxjZ90
そうなのか
まあもうPS3ソフトは買う気しないからvita版でいいや
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:18:38.77 ID:Y34QH9qo0
発売遅すぎ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:18:39.72 ID:kqQEDMkW0
音楽も素晴らしいなこれ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:28:36.95 ID:A5B1cmob0
D&Dも出すなら今出せやー
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:31:21.12 ID:j3eO3XqH0
音楽いいよね
サントラほしいです
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:35:30.10 ID:6TeJhKFE0
崎元さんの音楽は壮大さがありつつも聴きやすいから好き
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 12:47:00.83 ID:Gax/Rw0X0
ドラゴンズクラウン
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:11:54.91 ID:A1s1y4H00
>>575
有機ELにファンタジー抱きすぎだろw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:17:41.05 ID:izr8QhUU0
オンが過疎ったらファイターのダメージ肩代わりスキルとか意味なくなりそうで怖い
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:25:50.50 ID:e68me0s10
ボダランみたいにスキルリセットが気軽にできるとよいな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:38:28.90 ID:3m/dosJ80
AtlasUSAのほうのエルフ動画
撃ち出す弓に属性を付加しているようだが(0:38辺り)
矢自体が属性を持つのか、矢に属性魔法乗せられるのか気になるところだ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:39:20.62 ID:eFRq4k0l0
スキルじゃないかね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:40:51.09 ID:F/FYTa2a0
ベイシスケイプだけど崎元が何曲担当したかは分からんな
朧村正では崎元の曲はかなり少なかった気が
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:41:11.05 ID:eFRq4k0l0
今見たけど溜め撃ちにも見えるな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:44:31.67 ID:F1mBHfrY0
たそが蹴ってるの見て思ったけど、
なんか打撃SEが爽快感にかけないか?

よく言うとリアルと言うべきなんだろうけど、ありえないような音がした方がゲームは楽しいんだよなぁ

例、スト2からX、デモンズからダクソみたいな残念感

ファイナルファイトのちっちっち、どふどふぅ!みたいなのが良いのは少数派なのかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:50:34.90 ID:oi1eocbS0
英語版のエルフで、仕留めてやるって聞こえるのは気のせいだろうか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 14:53:55.89 ID:BAeSRpFa0
エルフがかわいいので対となるドワーフメインにします!
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:21:47.34 ID:lkYvg+3N0
今日たまたま衝動買いで買った真・女神転生4ってドラクラと同じアトラスだったんだな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:23:21.99 ID:nJ7siLOf0
むしろアトラスと言ったらメガテンくらいにそっちのが有名だろww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:28:08.41 ID:EJ9C5pEW0
英語版PVの声を聴いて
「お、日本語音声と同じ感じ、頑張ってるな」と思ったら、日本語だったw
ドラクラはマルチランゲージ仕様なのかな?
任意で色々と切り替えられたら嬉しいが容量が大きくなるな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:28:21.42 ID:Gax/Rw0X0
3DS『真・女神転生W』はなんとメーカー品切れ。再出荷は6月上旬ということで店頭在庫のみです!流行の言葉を使うと「いつ買うの?」「今でしょ!」

https://twitter.com/com_toyohashi/status/337729198024167426

メガテンは調子良いみたいだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:30:54.70 ID:Buwv97tb0
固定層のファンがいるのでしょう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:36:41.01 ID:fAFchm+i0
そりゃあメガテンだからなぁ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:40:53.18 ID:7BSsXZY70
エルフの声がPVのナレーションと別人過ぎて分からんかった
やっぱロリババア枠なんですね最高です
二段ジャンプ?とか動きも攻撃もパーツが多くて楽しそうだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:47:02.83 ID:lkYvg+3N0
>>595
へぇーそうだったんだ。このシリーズ初だわ グラが気に入って一目ぼれした
つかファミ通で見たんだがPSVのフリーダムウォーズっておもしろそうだな。8人マルチとか大丈夫なんかいな 100%買うと思うけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:47:47.56 ID:8BG8V3z90
いつまでスレチつづけるの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:49:47.49 ID:UDDiugMj0
発売するか新しいネタが出るまでするよ?
文句あるなら黙っていてくれるかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:52:32.29 ID:Qsmti6Yv0
スルーできない人はおとなしくNG登録しておこう
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:54:43.51 ID:cdAGBAjtI
おこなの?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:56:00.09 ID:y3wALeW+0
ドワーフでゴロゴロ楽しもうと思ってたけどファイター結構攻撃的なのね
悩むわーアマゾン見たら間違いなくもっと悩むわー
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:56:27.02 ID:HBYoc2IT0
「文句があるなら黙ってろ」
全然共感出来ないのだが
ネットではこれが普通なのだろうか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:56:43.79 ID:8BG8V3z90
範囲攻撃好きだからアマゾン使いたい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:57:35.85 ID:8BG8V3z90
>>607 荒らしの常套句だよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:00:19.03 ID:9clqBUsO0
>>607
いちいち相手して無駄レス増やすよりはNGして黙っててくれたほうがみんなのためかなとは思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:01:50.64 ID:+JJblAWM0
>>606
アマゾンを見る前
ドワーフでゴロゴロいいなー!
ファイターでバシュバシュ切るのもいいなぁー!
迷うわー!!

アマゾンを見た後
アマゾン使うわ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:03:32.69 ID:F1mBHfrY0
アマゾン大剣かハルバードみたいのだったらなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:19:35.77 ID:9clqBUsO0
ハルバードはドロップ武器の中に普通にありそう
大剣はモーション的にちょっとなさそうだけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:22:31.11 ID:kqQEDMkW0
エルフの声が悪い意味で可愛すぎる気がする
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:25:48.93 ID:UrktiCaC0
ドワーフって斧とか槌持ってるけどなんかもうPVみても飾りにしか見えない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:27:35.29 ID:Qsmti6Yv0
ドワーフとアマゾンは最終的に素手最強とかありえそうで怖い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:29:46.51 ID:EJ9C5pEW0
ラスボス「これがレベル99ヒップアタックか...ガハッ」→エンディング
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 16:29:54.15 ID:Buwv97tb0
アマゾンちゃんはケツ最強だろう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:11:27.05 ID:CZur+B9AO
パワータイプのドワーフやりたいなって思ってたけど
エルフって褐色肌にできるんだな
エルフにしたくなってきたけど器用貧乏かもしれないのがなぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:11:29.82 ID:vAFkIQgn0
魔法職の人たちは人気ないん?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:14:31.55 ID:eFRq4k0l0
ソーサレス使うよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:28:27.34 ID:mbiGYgqI0
>>620 おっぱいと骨に魅せられてソーサレス使う
ウィザードのほうが火力的には強そうなんだけどね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:30:12.35 ID:F1mBHfrY0
ダリみたいなヒゲ魔法使いなら使いたかった
若いイケメン二人もいらんわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:38:48.87 ID:Pk0pqkOs0
ウィザードは厨二病、火力厨に人気出そう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:49:03.13 ID:o7NAbwaa0
火力厨とかちょっと何言ってるか分からないけど
火力キャラなんだからそりゃそうだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:51:11.23 ID:UDDiugMj0
全キャラ火力です
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:55:36.65 ID:F1LMExBU0
ウィザードはハゲ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:55:39.34 ID:kfDe8Qbx0
>>597
まあ、こういう風な感じのノリでこれがPS系のゲームだったら
ステマステマ言われて終わりだけどな。

ステマという言葉は、ソニー側のポジティブなソースをネガティブに反転させるためのもの
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:55:53.01 ID:JDHdrCa+0
使うキャラによっては厨のレッテル貼られるのか
おっかないゲームだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:56:10.34 ID:zyUf+skT0
アマゾンはちち揺れより尻揺れか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:58:24.85 ID:o7NAbwaa0
アマゾンは尻のインパクト強すぎてどのくらい乳でかかったか忘れるレベル
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:07:54.67 ID:g2HhTwPT0
なんでも強キャラやら厨キャラと格付けしたがるプレイヤー層ってのが居るからな
「弱キャラ使うゴミ、強キャラ使うカス、普通キャラで頑張る俺格好いい」
連中の思考回路は理解しきれん
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:09:58.03 ID:JTxObVas0!
効率厨が一番厄介
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:11:43.06 ID:zyUf+skT0
グラドリエルDLCで出してくれないかなー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:12:24.48 ID:Gh4Zs7Qc0
このスレは叩く機会があったら全力で叩くのがモットー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:16:18.67 ID:Uk4YuuSi0
堂々と知らん人を悪く言うような奴の評判とかどうでもいいっすよォ ってスタンスが大事な
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:23:17.87 ID:GCQmmvma0
エルフは火力がある程度ないとPTに絶対必要ってポジにはなれないなぁ でも可愛いから使う
重宝されるのはたぶんウィザードとソーサレスとファイターだろうなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:25:34.81 ID:Kf5xsUgD0
ガチPTにウィズとファイター一名づつは必須だろうな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:28:32.77 ID:/IfBT/Ld0
エルフがガチPTにいらないだと? 早計な…
対ドラゴンや空中ボスに遠距離攻撃必須なゲームバランスかもしれないじゃない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:31:26.64 ID:lLmSqkUR0
それはない、てかベルトアクションでそんなことやらかした日には大問題
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:31:50.24 ID:Uk4YuuSi0
上の方の英語版ソーサレス動画に、画面全体範囲技あるっぽいしなあ…>遠距離

いやおれはエルフ使うけども
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:37:55.22 ID:Gh4Zs7Qc0
黄忠vs翔
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:38:25.28 ID:/IfBT/Ld0
なんでよ、他の職必須はよくてエルフ必須はダメとか意味わからん

ボスの魔法耐性が高くて魔法は効きにくい
けど近接職では当てづらい、当てに行くリスクが高い厄介なボス
そんな相手に物理遠距離のエルフちゃんが輝く! でいいじゃん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:39:54.60 ID:OMQiXyNxP
スキル構成次第でキャラの差はそれほど出ないと思いたい。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:41:31.85 ID:+JJblAWM0
オレアマゾン以外×部屋建てるわ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:44:04.76 ID:WP637oce0
まだ発売してないのにお前ら熱心だな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:44:50.90 ID:lLmSqkUR0
>>643
あんたが必須とか極端なこと言うからだよ
「いると助かる」って状況はあっても「いないと無理」ってのはまずないと思えよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:45:01.16 ID:Gh4Zs7Qc0
妄想されたバランスをさらに他の妄想で批判する血みどろバトル開催会場
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:46:19.91 ID:7BSsXZY70
使うまでどのキャラも分からんわな
エルフはどんな状況でも素早く動いて仕事できそうなのが長所になりそう
火柱アローレインとかベルスク的に結構凶悪に見える
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:46:46.43 ID:GJK+xyjZ0
落ち着け、まだ実際に動かしてもいないのになにがわかる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:47:04.52 ID:OMQiXyNxP
むしろ妄想で楽しめるのは今だけだ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:49:25.51 ID:/IfBT/Ld0
>>647
>>638がガチPTにウィズとファイター1名ずつは必須だろうって
書いてあるのに合わせてそう書いたんだぞ?
なんで俺が極端なこと言い出してることになるんだ、そっちにツっこめよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:50:00.43 ID:bY2mF3sH0
弱いキャラ使うなって流れになるだろうし妄想出来る今が一番楽しいかもなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:51:32.42 ID:rRKnH/q00
大体は武器性能が火力に直結する近接職が最強になる場合が多いな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:53:33.84 ID:lLmSqkUR0
>>652
同じこと言い出した時点で同類 目に付いたのがお前なだけだし運が悪かったね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:54:12.52 ID:wux718zyO
エルフしか操作できない装置があるんだろ
ドワーフも
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 18:56:03.11 ID:WP637oce0
乳と尻では抜けられない穴があったらエルフ必須だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:01:19.29 ID:F1LMExBU0
ガチ()とか言ってる奴とは一緒に遊びたくねえわwww
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:02:14.94 ID:odEOR7Pr0
元気があっていいね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:02:38.12 ID:+JJblAWM0
>目に付いたのがお前なだけだし運が悪かったね
すげぇチンピラみたいなヤツだなこいつ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:07:29.33 ID:y3wALeW+0
それもこれも全部情報が少ないのが悪いんだ
はよ情報をよこしてくれはよおおおおお
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:08:59.26 ID:Uk4YuuSi0
>>657
乳担当・尻担当・穴担当とか言い出したのかと思った壁ドンするところだった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:16:48.47 ID:EjRcbW+H0
>>660
元がネタレスなのに真剣に煽りあい始めるところに真性の怖さを感じる。
664ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 19:20:05.30 ID:1q6dEPQ40
おw今日もキモオタ談義に花を咲かせてるねキモデブ諸君
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:20:50.04 ID:Shxjk1aP0
いきなり自己紹介とか誰も聞いてねーっすよ童貞さんw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:24:45.21 ID:zPtrGfTr0
しゃぶり尽くしたいから全キャラやるに決まってるだろ!
667ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 19:26:09.80 ID:1q6dEPQ40
>>665
あ?俺に言ってんのか?ヒキコモリのキモデブがw

チーズと精液の混じった臭いすっから消えろよ
668ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 19:29:19.36 ID:1q6dEPQ40
マジでソーサレスたんに中出ししてえわ
モルガンたんもいいな(*^_^*)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:31:18.35 ID:j3eO3XqH0
全キャラやりたいね
そのうえで気に言った奴をいくつか型をつくりたいな
まぁスキルについてはまだどうなるかわからんが
670ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 19:34:39.83 ID:1q6dEPQ40
スルーしてんじゃねえぞガキども○すぞ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:38:05.64 ID:77rl4BuL0
成長要素・トレハン要素有りでキャラ6人だもんな
ものすごいボリュームになりそうだ
コモンスキルを少し引き継げたりぐらいのキャラ間の共有要素はあるんかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:39:06.54 ID:o7NAbwaa0
ダンジョン部分にボリュームなければボリュームあるとは言わないと思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:42:28.48 ID:kxhfkwJb0
>>655
マジ基地
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:48:11.13 ID:Pk0pqkOs0
エルフの胸のボリュームは あっ…(察し)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:51:43.59 ID:GvByaeph0
俺的にどうでもいいソフトなんだがトレーラー見て一言

こんなにガクガク動くスクロールアクション、完成しても楽しめるかね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:52:28.69 ID:nJ7siLOf0
せやな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 19:54:11.58 ID:o7NAbwaa0
二言じゃねーか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:02:35.78 ID:F1mBHfrY0
>>675
ドラゴンズクラウンは物理的だろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:04:52.56 ID:sRrb0HKaP
そろそろ長編のゲームプレイ動画欲しいな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:06:10.48 ID:C27tSiEW0
1ステージ丸々とか?は長すぎるか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:06:55.35 ID:mEFcfOlr0
ポストカード目当てで数年ぶりにファミ痛買ったが400円近くするのな
682ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 20:07:24.32 ID:1q6dEPQ40
>>675
てめえみてえなネットでしか粋がれないキモオタ横いたらフルボッコにして土下座させてるわ

よかったな2ちゃんは安全で
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:13:49.83 ID:/6Oz45iq0
アクションは大体わかったから全体のゲーム進行の流れが知りたいな
684ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 20:14:46.27 ID:1q6dEPQ40
公式更新されてたのね、武器は修理できるのか、クエストもあるし道具の売り買いもできるんだな
これ絶対神ゲーだろ、じわ売れするのは間違いないだろうな、絶対出荷絞ってくるだろうから発売日は転売屋が出没するだろうな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:18:43.93 ID:mGo0NHD40
楽しみ過ぎて待ちきれない
ちょっとタイムスキップしてくるわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:20:45.64 ID:GvByaeph0
ロイエンここにいるのか
あんまり迷惑かけてんじゃねーぞ
糞コテでゲームの話しなくて大して腕も良くない
中身のない会話しかしなくて家族の世話も出来ない社会不適合者なんだから

まあ今の所興味がないけどトレーラー見てちょっと変わったわ
なんか予約すごい多いしチェックしとくし今後に期待する
おもろそうなら買ってやる
687ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 20:21:52.97 ID:1q6dEPQ40
俺はニーア レプリカント FF零式 ドラゴンズドグマを発売前から神ゲーだと見抜いていたが

ドラクラはそれらを超える神ゲーになるだろうな、マジで公式のムービーの神ゲーオーラがムンムンでヤバイ

でも10万売れたらいいほうだろうな、ジャンルがジャンルだもんな
688ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 20:23:25.51 ID:1q6dEPQ40
>>686
あ?喧嘩なら負けませんよ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:25:12.58 ID:HBYoc2IT0
末尾Iは引退したのか
まぁ正直飽きてたしな
次来る時は違うネタで頼みたい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:25:22.04 ID:GvByaeph0
攻撃的なのはいいけど仕事と家庭と大切にな?

んで何だその微妙なラインナップw
まあ人により神ゲーたりうるんだろうけども
お前、まさかドラクラに目つけてるんじゃないだろうな?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:25:24.37 ID:sRrb0HKaP
男は黙ってNG
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:28:35.68 ID:o7NAbwaa0
なんJが悪い
693ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 20:28:42.36 ID:1q6dEPQ40
>>690
ドラクラは今年一番の神ゲーになるだろうぜ
少なくとも俺にとってはPS3一番のソフトになるかもだわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:29:41.47 ID:5630DMUv0
ロイエンはなんか面白いからNGしてないわ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:35:36.96 ID:3+fem1KC0
ロイエンはほんと面白いしスレが勢いにのるよな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:35:46.23 ID:/+LJu6Q/0
コテ一括りでNG入れると捗るんだが
稀に意味があってコテつけてる人の発言が
見えなくなるので困るんだよな・・・
697ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 20:36:29.99 ID:1q6dEPQ40
>>694
(*^_^*)

マジで公式の初回のムービーのオーラがムンムンでヤバイ

あのBGMの重厚さはヤバイだろ、今までオンはドグマしかプレイしてないが

ドラクラではオンに繋いで楽しもうと思うわ、フレンドとかは馴れ合いでキメーから登録しないけどな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:37:00.89 ID:Y34QH9qo0
ドラゴンヌルヌル動いてるな
699ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 20:38:37.86 ID:1q6dEPQ40
>>695
(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:41:35.01 ID:g2HhTwPT0
褒めてるのが単発2人…
701ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 20:45:59.27 ID:1q6dEPQ40
>>700
自演って言いたいんか?あ?

俺は天照大神に誓って自演などしていないよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:47:47.90 ID:mGo0NHD40
そう言わずに俺とフレになってくれよロイエンちゃん
703ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 20:50:04.92 ID:1q6dEPQ40
フレとか絶対嫌だわ、毎回違う香具師と遊ぶから面白いんだろ
毎回毎回お友達とプレイしてたらマンネリで飽きるわ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:50:43.92 ID:mOc71Q3n0
ドラゴンズクラウン電撃ボックスの詳細まだかよ
中身しだいでは買うのに
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:51:49.79 ID:11YrQNxd0
糞コテは脳筋だから自演する時わざわざID変えないぞ
706ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 20:56:40.48 ID:1q6dEPQ40
>>704
電撃ボックス?なにそれ欲しい

>>705
知ったような口ぶりじゃねえか兄ちゃん

ホントかわい・・・かわいあるどチョーップ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:00:45.00 ID:qFJRwBnH0
amazonで予約したで
楽しみでしゃあない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:05:02.42 ID:2ppTE41P0
電撃ボックスは買うか迷うな
マジであの内容見てからだわ
後2ヶ月のんびり待つぜ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:12:25.21 ID:BAeSRpFa0
ドワーフのみプレイできる体験版まだー
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:25:00.38 ID:H5kBtRjW0
つかドラクラって略すのやめようぜ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:29:28.83 ID:8BG8V3z90
なんで?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:30:33.89 ID:nJ7siLOf0
ドリクラと間違うからとかだったり?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:31:12.38 ID:8BG8V3z90
ピュアじゃないから大丈夫だな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:39:03.81 ID:Qrm374sn0
エルフの声聞くたびに矢口真理の作り声を思い出してまう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:44:14.74 ID:HBYoc2IT0
能登は誰なのか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:51:48.90 ID:e68me0s10
たしかにドリクラと勘違いする人いそうだわw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:52:41.63 ID:qFJRwBnH0
ドゴンンでいいじゃない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:04:12.62 ID:d3nkRJ1x0
>>714
「子供の頃からベルトアクションゲームが好きで、芸能界では2〜3位になれる位やり込んでます。一日中ベルトアクションゲームを遊んで過ごす日も多々あります。
かなりマニアックなベルトアクションゲームも好きで、特に好きなベルトアクションゲームはダンジョンズ&ドラゴンズ、ファイナルファイト、熱血硬派くにおくんです。」
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:43:45.65 ID:qJZTX8W+0
これ見たら当然ゲーセンD&D思い出したんだけどアケコンのがプレイしやすかったりする?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:47:56.68 ID:MuQT5dyi0
>>719
アケコン良いな!
買ったは良いがインテリアになってるのがあるからできそうならやってみよう
まぁ別ゲームだけど悪魔城HDをアケコンでやると死ねた…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 22:57:48.68 ID:wux718zyO
どこまで操作設定いじれるかわからんけど初期はスティック移動十字でアイテムみたいだぞ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:01:33.23 ID:PQvkwRXa0
>>4
>>・右スティックで画面上のカーソルを動かしていろいろ調べられる(盗賊が調べてくれる)
>>・左スティックで移動・十字キーで持ち物選択(コンフィグで入れ替え不能)とか ・右スティックは周囲を調べるカーソ

アケコン無理っぽいぞ
723ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 23:04:06.11 ID:1q6dEPQ40
お前等さっきBSでやってたデニーロの「みんな元気」観た?
マジで号泣したわ・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:08:55.56 ID:mPDe3qev0
同じ名前は使えないとかやめて欲しいな
PSO2は使いたい名前が全部使われててそこでやる気なくなった
725ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 23:09:33.75 ID:1q6dEPQ40
ちょwwスルーしないでよぉカテジナさ〜ん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:11:05.82 ID:spHc7R3z0
「僕はドワーフのkirito!」
「俺はドワーフの+kirito+!」
「私はドワーフの-kirito-!」
「ワシはドワーフの*kirito*!」
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:11:33.81 ID:PQvkwRXa0
PS3のIDが重複不可の仕様なんだからキャラの名前のほうは重複可能だろうさ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:13:22.14 ID:qJZTX8W+0
アケコン無理ですか、残念
あとチートとかアイテムのDupe系の対策をしっかりやってもらいたいとこなんだけど
そのへんは期待できるのかなー?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:15:34.64 ID:spHc7R3z0
>>728
グランナイツのときはわりとフットワーク軽かったので期待しておきたいところ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:21:37.22 ID:cdAGBAjtI
特価の時にグランナイツ買ったけど結局クリアしなかったなぁ
あれだけのグラならやっぱコマンド式じゃなく自分で動かしたかった
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:26:53.60 ID:1q6dEPQ40
>>723
さすがロイエンは分かってるね

デニーロ物なら ミッドナイトランとブロンクス物語もお奨めだわ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:40:19.97 ID:RmRg/kbgO
ファイターにアーサーって名前付ける奴は多そう
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:45:43.98 ID:NkMgqHEd0
俺はオーダインて付けるから盗るなよお前等
734ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/25(土) 23:50:01.64 ID:1q6dEPQ40
ファイター=アベル
アマゾン=デイジィ
ドワーフ=もこもこ
ウィザード=ヤナック

お前等真似すんなよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:50:47.18 ID:1AXp7NSc0
何その某パーティ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:52:19.69 ID:BffQq0ec0
自演失敗乙
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:06:38.16 ID:MOckorAZO
4亀にインタビュー来てたから見たけどドラクラの話し殆ど無くてワロタ
でも面白かったから良いか、本当にこういう開発の人は日本に減ったよね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:10:02.01 ID:HDOGuep80
命名今から考えておかないとなー
あと作ったキャラスロは移動出来たら嬉しい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 00:25:59.23 ID:ZB1IstZV0
名前はスペルが間違っていたら恥ずかしいからな
ランダムでも決められそうだが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:07:45.43 ID:+e7peT2T0
またふたばにリークきてんたで転載しとく
個人的にはこういうリークって大嫌いだわ
さっさと公式でやれやクソ野郎、または死ね
---(以下転載)

>顔の横の数字レベルだろうしスキルか装備かね
あれは残機になります
レベルは主にスキルに関連してます
スキル自体は取得→スキルポイントで開放という形になり
常時発動するスキルと特定の条件下で発動するスキル、攻撃系のスキルがあります
HPが違うのは常時発動系のHPアップスキルや装備品で上下します
HPの最大値を半分にして攻撃力を増すスキルなどもあります

>箪笥だか木箱だかでウッドゴーレム?を作ってたウィザードさんはもっと使いどころが少なそうな
木箱だけではなく道中の岩や石像などでゴーレムを作成できます
地形によっても生成出来るゴーレムが違います
このように地形やオブジェクトなどに依存するスキルもそこそこあります

>骨はデモンズダクソの血痕みたいなもんか
その他にも持って帰って司祭に渡すと生前の姿装備のNPCを作成できます
作成したNPCは一緒に冒険することが可能です
協力プレイするには時間がないけど一人では心細い時に活用してください

>スーパーメッセージ大戦が始まる
コミュニケーション手段としてはメッセージの他にアクションがあります
どっちの道に行くか意見がわかれた時に活用してください
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:08:52.69 ID:+e7peT2T0
>マッチングで同キャラで選択カラー被ったりしたらどっちかが変更?
基本的に自分以外の同キャラ同カラーは色調が変化し
味方は各カラーのサークルで強調表示されます
自分のカラーが強制的に変えられることはありません

>水中ステージとかあるの?
水中ステージはないけど腰まで浸かるくらいのステージはあります
水の中には固有の敵もいるので頑張ってください

>武器って変えられるの?
もちろん
強化もできるしグラフィックも様々
メインウェポン以外にも多数のサブウェポンがあります
ダガーとか瓶とかね

>弓を使わず近接と魔法エルフみたいな遊び方もできるといいんだが
矢が全て消耗品なために強力なスキルや矢は連発できず
相対的に近接や魔法がメインになります

スキルについて
まず大まかに全キャラクター共有のコモンスキルと
職業毎に異なるクラススキルがあります
コモンは単純なステータスの上下やゴールドヒーリング、ドロップ率アップ等
クラススキルは主にコマンド技やクラス固有の強化や効果があります
上にも出てますが、タロットが同じクラスの全く異なるキャラクターを暗示
同クラスでもプレイヤーによって全く異なるキャラクターになります
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:09:38.92 ID:+e7peT2T0
>矢って当てた敵から回収できるんじゃなかったっけ
スキルで回収率を上昇させることが出来ますが基本的に確率です

>ということは矢はかなり強い?
近接攻撃より攻撃力は高めに設定されている他毒や麻痺等の特殊な効果がある矢もあります
その上スキルでは数本まとめて消費されることもあり非常に強力ですが
如何せん所持数が足を引っ張るので使いドコロは考えましょう

>キャラ作れる数とかどうなるのかな
セーブデータ毎になりますのでキャラ数は容量に依存します

>ババアの店のアイテムってランダムなんかねー
品揃えが数パターン存在します
一定の条件で品揃えが増えたり減ったり、値段が上下したり、在庫が変化したりします

>オンラインは日替わりステージとかあるといいんだけどなー
オンラインは様々な要素でステージが変化します
特定の条件下で行けなかった場所にいけるようになったりします
オンライン全体で○○が上昇すると特定ステージの今まで行けなかった場所に入れたり等

>つかその仕様だとほとんど弓矢使えないじゃん?
キャラクターを鍛えて弓の最大持ち込み数を増加させることでその問題は回避できます

>矢がそれだけピーキーなら魔法が只のウィザソサの劣化じゃないといいけど
取得する魔法によってかなり差がでますが
詠唱が短く相手をよろけさせたり、自分の姿を消したり、敵を毒や麻痺に犯す他
ステージの地形やオブジェクトに依存した魔法等
メインとなるダメージソースよりも支援的な魔法が多く存在します
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:10:22.25 ID:+e7peT2T0
スキルの割り振りやキャラクターによる格差は少なくなるようにしています(主に出来るできないの差別化で)
どちらかと言うと武器の強弱が大きく反映されます
やはり持っている武器が余りにも弱いと高レベルのダンジョンではダメージを与えるのが難しい敵も…

>魔法は普通に詠唱してるのと魔導書持ってるのとあるけど
>クラス依存の魔法はスキルとして覚えて
>強大な魔法は魔導書として拾って、読めるのは専門家の二人のみとか?
基本的な攻撃手段や武器やアイテムの仕組みから入るので非常に説明が難しいです
今まとめます

魔法について
ややこしいのは通常攻撃にも魔法っぽい見た目のものがいくつかある点
殴る他にコマンド技で炎や光弾を出せます(基本的に詠唱がないのはこれ)
書は回数制限のある強力なスキルと考えてください
セットすると表示回数分使うことができ、回復手段もいくつかあります

そしてそれらとは別に消費アイテムによる魔法が存在します
消費アイテムによる魔法は全キャラクターが使用出来ますが使用するとロストします

魔法についての追記
コマンド技による魔法について
ほとんどの魔法は消費MPがあります
MPが底をつくと体術しか使えないのでポーションは持って行きましょう
ただしスキル構成によっては体術特化にすることも出来なくはないです
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:10:23.03 ID:9epLE8aq0
>>740 ウィザードはゴーレム作れんのかぁ
ゴーレムも好きなんだよなぁ
やりたいキャラが増えてくなぁ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:12:10.95 ID:+e7peT2T0
>武器の鑑定によるランダム要素が気になる
同じ装備でも付加している効果が違いますので頑張って選別してください
特にキャスト系クラスの杖の選別は…

>エルフの魔法はMP使わない?使うとき以外MP隠れてるだけかな
本当に様々な種類があるのでものによるとしか言えませんが
基本的にアイテムを消費して使う魔法や地形や敵に依存した魔法はMP消費がなかったり少ない場合が多いです

>スキルの詳細とか更新はよー
あ、あと一ヶ月待ってください

---(以上転載)
あーマジでウゼぇわこいつ
公式はこいつクビにしとけよクソカス
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:12:20.60 ID:LxQhoknXO
>>740
公式には公式の事情があるんだからそうカッカしなさんな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:14:28.11 ID:chfJCM200
>>740
ゲーム業界、人の出入りが多い所だとモラル崩壊してる奴も混ざるからなー
大学の先輩がゲーム会社を転々としてる人で、サークル絡みの友人宅で週末遊んでる所に
たまに開発中のロムを持ってきてみんなに遊ばせててびびった思い出がある
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:19:42.08 ID:F0K0u6y/0
楽しそう、だけど知らなかったほうが
もっと楽しめたんだろうか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:20:26.97 ID:9QCNpmZx0
ふたばの住人ならモラルがなくても仕方ないな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:21:25.90 ID:CIjJj6wx0
コーエーとか新キャラ全部ばらされちゃうところよりはまだましだな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:22:18.58 ID:Hc6Rkoo10
まぁ、話半分で
キャラ毎にセーブデータってのは気になるな…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:22:56.64 ID:ZrQm+vGV0
ロイエンタールって人
独特の荒らしみたいな空気持ってるけどもうちょっと何とかならんもんか
まぁコテの大半が同じタイプだし見慣れたもんではあるが
正直面白くもないし高確率で空気乱して自分の流れにしようとするしコテだからわかりやすいしで毎回NGせざるを得ない
自分の見てるスレでいちいちNGしなアカンようなコテがいるのがもうめんどくさい毎回毎回
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:24:29.92 ID:8tfAifX50
スキル振り直しも条件付きでできるのか
情報が本当なら条件ってなんだろな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:24:51.25 ID:Zn7EIadT0
専ブラでEXNGでも使えよ

今時専ブラも使ってない情弱じゃないよな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:25:57.71 ID:YMZQ/RD30
長々とここまで無意味な文書を作れる才能がヤバイ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:26:52.81 ID:chfJCM200
>>752
NGIDじゃなくてNGネームに入れればいいですやん。俺そいつ見えないよ
757ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 01:28:50.35 ID:GBZEd7uX0
>>752
練り餌のQ太郎に中出しして寝ろガキ
758ミッターマイヤー ◆JBaU1YC3sE :2013/05/26(日) 01:39:37.31 ID:HNYY777n0
まあ、そう荒ぶるなよ
どうだ、一本うまい酒があるんだが。今日は飲み明かすとしないか

久々に卿の尻の穴が恋しくなってな。エヴァンゼリンはどうも、後ろの穴はガードが固くていかん
759ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 01:45:36.36 ID:GBZEd7uX0
>>758
いいかミッターマイヤーよく聞け、おまえは結婚なんてしたがな、女って生き物は男を裏切るためにこの世に生を受けたんだぞ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 01:58:52.42 ID:/+XIkvHxO
エルフはテクニカルさを求められる分
弓矢が相当強力そうだな
きちんと弓の使いどころを見極めるようにしないとお荷物になりそうだ;
エルフの魔法はやはりダメージソースというよりも、状態異常系か
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:10:11.96 ID:gdHv1Kko0
エルフちゃんのテクが上手と聞いて飛んできました
762ニセモンタール ◆LbauNazEFo :2013/05/26(日) 02:49:37.26 ID:5hegbpqb0
>>759
黙れクソデブ、とっとと淫乱テディベアに中出しして掘られろ、下っ端のデブが!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:51:04.88 ID:EXrrDYJV0
>>755
(おっ 関係者か?)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:52:26.48 ID:/HXiJCNG0
>>751
普通のゲームみたくストーリーの進捗もセーブデータ毎に分かれるとなると面倒だな
ストーリー進捗はシステムデータ扱いだといいんだが・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:55:51.85 ID:wtBoF00b0
ストーリーとかは共通の進行度で好きに別のキャラ使えればいいけどなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:59:31.12 ID:gdHv1Kko0
キャラ選択とストーリーの進み具合には関連性がないように思えるんだけどなぁ
キャラ別ストーリーモードとかあったら禿げる
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:07:21.62 ID:30HimSbO0
俺もここに来る度に右クリしてNGするの面倒になってきたわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:38:24.30 ID:Jjet68aX0
糞コテやら改行キ印やら情報しっかり貰っておきながらキレる奴やら…
ヴァニラクラスのスレで何でこんなことになるんだか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:55:39.06 ID:LyL8MvoC0
まあ枯れ木も山の賑わいってことで
勢いの糧にしときましょ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 03:58:08.80 ID:Yp2t8Vry0
キャラクター間でアイテムや装備の受け渡しができるのか
それとも共通倉庫みたいのがあるのか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 04:14:57.72 ID:7XLmNd6D0
もう相手にする、反応する
ほとんど自演だろ、コテに反応するアホとかさすがにいないだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 04:16:08.84 ID:HZ8DFHr10
ふぉおおおおおおおおお
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 04:16:45.86 ID:HZ8DFHr10
誤爆った
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 04:19:26.24 ID:0NXAGnTd0
武器に付加効果とか期待していいんですよね?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 04:25:11.12 ID:LyL8MvoC0
これまでのトレハン要素があるという公式発言やらリーク情報から
ランダムな付加効果はあると思う
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 04:53:22.57 ID:OWdE1L7m0
制限ありだと面倒いので、じゃあアマゾンたんだな

弱い矢は無限でも良いのに…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 05:16:26.47 ID:MOckorAZO
そういやこういう世界観のゲームでクレリック居ないの珍しいな
髭面ハゲのおっさんでモーニングスター片手に敵ぶん殴るの好きなんだがなぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 05:28:43.86 ID:gdHv1Kko0
クレリックの話はロクな思い出がないからノーサンキュー
個人的には珍しくもなんともないと思う
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 06:09:32.57 ID:hIO7E6Cd0
アメリカゴー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 06:54:49.52 ID:OWUImIfO0
呪いの剣を解呪するお仕事に戻るんだ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:27:33.26 ID:lOaFmNmn0!
ソーサレス!!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:39:44.13 ID:DH0Qxjz40
エルフちゃんやべーわ
見た目も可愛いし性能も俺好みっぽい
最高のキャラだよ

声がミンゴスじゃなければ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:55:21.82 ID:qQ9ZRKTD0
わりと渋い声優のチョイスのなかミンゴスだけちょっと浮いてるよね
俺は嫌いじゃないけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 07:58:21.48 ID:UY/rsM2x0
声豚は暗黒に帰れ
785ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 08:13:12.13 ID:GBZEd7uX0
よおデブニートどもwDQ3マジおもろいな、ヤマタノオロチぶっ殺したとこだわ
武闘家強すぎだわ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:18:08.32 ID:DH0Qxjz40
ここはドラクエスレじゃなくてドラクラスレだぜ
787ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 08:23:12.90 ID:GBZEd7uX0
>>786
うるせーよ小僧、口ン中に精子ぶちまけるぞコラ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:39:18.21 ID:hvk1RD3h0
確かに今井は不安だったが良い調整してくれたと思う
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:47:21.43 ID:qQ9ZRKTD0
スト2とかカプコンの社員が声当ててた時から声について語られてきたんだから何もおかしいことではない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:50:13.68 ID:8oQJZThO0
声は一世代前の声優が多いのかな?
若手?声優はいないよね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 08:59:35.38 ID:/SuEZ2ji0
やっぱみんなエビテンで予約するの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:07:25.00 ID:sC9beE7kO
さてエルフたその服ずり下ろして乳吸うか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:16:46.09 ID:KtrKmCrNO
声優詳しくないからクラス紹介の動画を見直してたんだが動画毎に流れるBGM違うんだな
ファイターやウィザード辺りの曲は崎元さんぽくて脳汁ドクドク出た
794ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 09:19:20.66 ID:GBZEd7uX0
>>792
キモッチワリーwこういうキモオタがいるからアニメやゲームが趣味な人間が偏見の目で見られるんだよな

魚釣りが趣味の人間は殆ど馬鹿にされないがこういう奴がいるからゲーオタは馬鹿にされるんだよな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:28:03.38 ID:OXkEDaPh0
んあー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:31:22.65 ID:vyfoPyJx0
ロイエンタールホモ疑惑
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:32:54.54 ID:U5KRhKVL0
童貞タール便の話は他所でやれカス
798ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 09:33:52.73 ID:GBZEd7uX0
>>796
俺はホモじゃねーよw好みのタイプのナオンはドグマDAの主題歌歌ってるレイチェルたんだわ(*^_^*)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:36:17.12 ID:VAUFIXre0
童貞タール便
第三の配達業者みたい
800ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 09:37:03.29 ID:GBZEd7uX0
>>797
童貞じゃねーよカス、初体験は17の頃だったわ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:38:16.00 ID:qKVoHPRA0
リーク見たけどランダム要素って何だろうな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:44:25.25 ID:hvk1RD3h0
リークあったっけ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:45:55.75 ID:VAUFIXre0
上の情報が正しければ付加効果じゃないでしょーか。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:50:31.79 ID:8oQJZThO0
てか、キャラクターがセーブデータ毎とか無茶苦茶面倒くさそう
ストーリーとか集めたアイテムとかお金とか考えたら…
酒場で何キャラも作れる仕様じゃないのかよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 09:55:43.68 ID:ohRgpTeS0
同じ装備でも付加している効果が違うってのがホントなら
やばいっす待ちきれないっす
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:46:26.54 ID:DH0Qxjz40
>>800
いいから俺のケツ穴にぶちまけろよ
807ニセモンタール ◆LbauNazEFo :2013/05/26(日) 10:48:18.41 ID:5hegbpqb0
>>800
工房の頃にかあちゃんとだろ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:55:07.13 ID:KgrMxa7p0
アイテムとストーリー進捗は共通でお願いしたいなぁ
キャラ毎にオリジナルストーリーがあるならあれなのかもしれないけど
ドワーフでゴロゴロしてる時に良い感じの杖きても使えないとかだったら辛いなぁ
あとスキルは振り直しできますように
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:05:38.67 ID:2R92Lv1c0
簡単にスキルの振りなおしできてもダメだし
まったくできないのもダメ
ほんと難しいところだよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:13:10.65 ID:ohRgpTeS0
振り直しは少しためらうくらいがいいのかな
ボダランとかは気軽にできてあれはあれでよかったけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:14:56.35 ID:n17KEbR60
ダメなのか?
簡単に振り直せるなら気軽に切り替えられていいと思うし
まったく振り直せないなら取捨選択に悩むのが楽しいし個性も強まる
812ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 11:16:24.71 ID:GBZEd7uX0
>>806
いいこと思いついたお前俺のケツの中にションベンしろ

>>807
んなわけねーだろw相手は女子高生だったよ

じゃあなカスどもノシ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:28:43.41 ID:U5KRhKVL0
だから童貞タール便相手にすんなって
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:35:54.29 ID:LxQhoknXO
条件付きで振り直しできると聞いたがほんとかね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:41:21.85 ID:7idqTJni0
>>814
リークが本当なら
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:49:52.38 ID:cDkUcluQ0
>>815
過去のリークは発表の範囲内ではすべて事実だったな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:53:10.98 ID:hvk1RD3h0
再振りに関しては世界樹みたいな程度の費用でいいと思う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:14:08.81 ID:0NfdB3Cf0
ドグマスレはこいつのせいでずっと長い間最悪の雰囲気だった
もうこいつはここに封印するしかない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:22:20.85 ID:LguhLbMj0
お前らが構うからこうやって来るんだよ、放っておけよks
クソコテの名前出してちょっかい出したいならチャットかなんかにでも行け
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:24:43.83 ID:tET9QZ5Z0
男キャラでプレイしたらビビちゃんとプレイできますか?(´・ω・`)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:22:12.55 ID:m+QqcyfD0
拠点でキャラ変更出来ると思っていたが違うのかな?
公式がアナウンスするまで不明でいいか
ドラクラ攻略本はファミ通と電撃あたりから出るのだろうか
できればインタビュー満載で画集ぽく仕上げてほしいな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:34:21.36 ID:ohRgpTeS0
朧村正やってるけど普通にアクション楽しいな
これがハクスラ系のダンジョン探索ARPGだと思うとワクワクが止まらん
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:13:43.96 ID:PO0nGBQII
>>822

糞開発自演乙

自演のクオリティもゴミやなw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:15:06.08 ID:qKVoHPRA0
体験版って出るのかな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:23:27.24 ID:wSLeM5v50
出ないと思うけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:34:54.04 ID:WGZ9Ngzi0
素手専アマゾンちゃんになりたいが
武器を新調する楽しみが欠如する気がしてきた
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:38:49.09 ID:EXrrDYJV0
とりあえず1週してからそういうのすればいいと思います
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:43:54.08 ID:LxQhoknXO
ベルスクってやったことないんだけどFFってあるの?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:44:14.00 ID:Hc6Rkoo10
格闘強化のアクセサリーがあるはずや
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:47:26.18 ID:ohRgpTeS0
FFってフレンドリーファイア?
動画見た感じなさそうだけどまだそういう情報はでてないんでなかったかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 14:48:25.16 ID:PRa6vMHPI
とりあえずソーサレスさんかわいい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:02:03.71 ID:YMZQ/RD30
仮にFFが無くても間接的にPKは出来るからな
注意しろよ!楽しくなっちゃうからな!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:06:33.63 ID:qKVoHPRA0
ウィザードの視界デバフ!!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:17:29.84 ID:LxQhoknXO
>>830
そうです まぁないならそれに越したことはないんですがね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:21:35.17 ID:Yp2t8Vry0
SF版FF2で、市長のスクリューパイルの落下地点にいて、巻き込まれたことはあった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:27:40.45 ID:hvk1RD3h0
見える
ウィザードが巻き起こした爆煙をかきわけて果敢に斬り込むファイターの姿が
837ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 15:28:50.66 ID:GBZEd7uX0
ファイター=エレン
アマゾン=ミカサ
ドワーフ=ライナー
ウィザード=ベルトルト
ソーサレス=ユミル
エルフ=アニ

お前等真似すんなよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:33:28.68 ID:05fqBO2K0
童貞タール便
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:34:51.70 ID:OWdE1L7m0
パイルドライバーないのかな?
840ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 15:38:06.48 ID:GBZEd7uX0
>>838
童貞童貞うるせーなw童貞なんざソープに行けば何時でも捨てれるだろ
例え岩尾みたいな不細工でもな、今のご時世非童貞に何の価値もないよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:43:04.75 ID:tZoaG1TA0
俺は童貞のチンコ大好物だけどな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:45:20.94 ID:FW7cbBwZ0
あははw

てか、アマゾン強そう
ファイターもいいな

発売が楽しみ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:52:24.96 ID:nP6xxG/D0
肉弾戦が好きだからファイターかアマゾンだけど、防御や当身アクション欲しいな…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 15:58:57.33 ID:7IGkX7m40
両方防御あるキャラじゃねーかww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:02:39.99 ID:OWdE1L7m0
当身はエルフにありそうだな
ドワーフはスーパーアーマーか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:02:49.11 ID:05fqBO2K0
隙が大きい攻撃をキャンセルできるスキルないかなー(ゴールド、HP、何か消費してもいいので)
オデンのそういうところが結構苦痛だったんだけども。
連打でコンボだすタイプだと、入力に対する反応の速度、受付時間、スパアマの有無、1アクションの長さが
改善されていることを祈る
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:05:05.63 ID:05fqBO2K0
あら、なんか一行抜けてた
致命的なストレスに成り得る部分の調整が上手くいっていると良いなー
そしてエルフが可愛いなー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:10:03.16 ID:YMZQ/RD30
ハイリスクハイリターンだからこそ当てたときの快楽が大きくなるんじゃないか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:10:06.61 ID:gdHv1Kko0
>>846
装備の効果でで攻撃速度○%上昇、硬直モーション○%減少
そんなのがあるかもね
魔法職はキャストの速度やらに関わるものがあるらしいし

スキル攻撃同士を連続で出すための特殊スキル、っていうのなら出てくるかも
ただスキルキャンセルで別のスキルがだせるとなると、キャンセルで防御スキルとかが万能すぎて面白くなくなる側面も
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:20:01.44 ID:05fqBO2K0
>>848
そういう一撃必殺的なパワーアクションはもちろん有っても良いんだけどさ
全体的にそれだとやっぱりもっさりというか、アクション遅いよ何やってんの…ってなるじゃないか
>>849
いいねーそういうの。積極的に装備してしまいそうだ
まぁプレイヤーと機械との融通の失敗を穴埋めするくらいの効能でいいから
普通に防御するよりは被ダメが多いとか、キャンセルした後は限定された行動しかできないとかでもいいんや
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:22:04.74 ID:7IGkX7m40
>>850
格ゲーで言うとこのラピキャンとかはあんま期待しない方がいいと思う
そういった装備効果ならまだ現実味が
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:26:20.50 ID:OWdE1L7m0
>> ID:PP0IspG6I
そんなに気に入らないなら
このスレに来なきゃいいのにw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:29:02.55 ID:VAUFIXre0
埋葬した屍を掘り起こしちゃだめだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:30:09.62 ID:hvk1RD3h0
ランダム性能アイテムってのはやっぱ惹かれるもんなのね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:30:39.41 ID:05fqBO2K0
>>851
デフォでラピキャンみたいなシステムが入ってるとは思わんけど
スキルで、何か消費してならキャンセルできるよーってのがあったら重量系人口増えそうだ
まぁそもそもそんなに硬直しそうなアクションは無さそうなんだけどね

アマゾンも「ふんっ!ふんっ!ふんっ!ふふーーん!」くらいっぽいし。
これが「ふんっ!ふふふんっ!ふんふんふふふーーん!」とかだと出したくなくなる。
一撃必殺的な技は全弾ヒット系より、力を溜めに溜めたクッソ遅くて重い一発の方が気持ちいい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:33:15.30 ID:OWdE1L7m0
うは 読み込んでなかったわw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:33:42.84 ID:YMZQ/RD30
今の時代キャンセルはロマキャンじゃなくてラピキャンなんだなとすげーどうでもいい事を思った

スキル→スキルは一部キャンセル出来そう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:35:08.68 ID:gdHv1Kko0
アマゾンさんが鼻唄を歌ってるのかと思ったわw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:38:52.31 ID:548Dtzey0
僕はモダキャン
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:39:50.91 ID:99TaNLlu0
スキル→キャンセル→スキルっての止めて欲しいな
結局強いスキル無双になって面白くも何とも無い作業になっちまう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:45:18.34 ID:SFKCe5gY0
キャンセルなくても強いスキル無双になるでしょ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:50:49.39 ID:tET9QZ5Z0
通常攻撃無双になるよりは良いなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:57:59.82 ID:YMZQ/RD30
基本通常攻撃で隙が出来たらスキル
安全地帯からスキルで隙を作って通常攻撃

好きな方を選べ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:58:12.69 ID:JxiKeI1h0
スキルって全部MP消費じゃないんか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:06:39.90 ID:hvk1RD3h0
クールタイムとかあれば・・・ いや違うか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:10:07.63 ID:30HimSbO0
ロマキャンがラピキャンになってんだな
ジェネレーションギャップを感じるぜ・・・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:25:34.45 ID:PO0nGBQII
>>863

通常技が連打コンビネーションだから、どっちもゴミだよ。

作り直して外周1000周な。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:35:14.87 ID:7IGkX7m40
まあ朧のこと考えたら通常攻撃にしてもディレイかけて攻撃したり工夫かけると攻撃が避けやすくなったり綺麗につながったりってのはあるかもね
869ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 17:43:36.03 ID:GBZEd7uX0
ラピキャン?ロマキャン?何だそれ?ディレイ?
キモオタ用語は理解できんわ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:05:45.47 ID:nP6xxG/D0
>>844
アマゾンにもデフォで防御あったっけ?
盾はマップ上で拾える一時的に使えるアイテムだと思ってたわ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:06:51.72 ID:PO0nGBQII
どうせスキル無双の弾幕連打ゲーやろうな

スキルなしで縛っても、単調な固定コンビネーションの連打ゲーだから

朧村正みたいに真の作業ゲーになるんだよな?
872ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/26(日) 18:17:26.46 ID:GBZEd7uX0
>>871
黙れ小僧、とっとと細木数子に中出しして寝ろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:23:53.65 ID:GBZEd7uX0
細木数子ってwwさすがに舐めすぎだろwww
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:26:05.89 ID:2R92Lv1c0
ドラゴンズクラウンちょっと安めにまとめてVitaとPS3同梱版出たら嬉しいんだけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:28:23.28 ID:Upi9ziKC0
防御のあるファイターはいいとしてバックダッシュや特定の技で無敵になるとかないと
敵の広範囲攻撃や判定の長く残る攻撃でハメられたり確殺されたりクソバランス確定だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:46:27.66 ID:WGZ9Ngzi0
前ん時も思ったがなぜふたばにリークが来るんだ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:54:37.60 ID:7XLmNd6D0
自演人形劇がここまで必死だとちょっと哀れになる

>>874
地味に需要ありそうだな
両方買いそうな人もいそうだし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:56:17.60 ID:mepu9gLrP
>>874
それ俺も思ったから結構前にアトラスに要望メール出したよ
考えてくれるといいんだけどねー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:04:54.90 ID:oY9/Zdjh0
>>876
2chと違ってログが残らないからだろ
(実際にはログをまとめるサイトもあるけど)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:05:00.01 ID:LyL8MvoC0
>>876
単に書き込み規制されてただけかも
大規模規制続いてたし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:13:35.60 ID:PO0nGBQII
リーク=開発自演

これはアクションではない

繰り返す


これはアクションではない
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:16:28.43 ID:ZrQm+vGV0
あぁNGネームってのがあった しらんかったなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:21:04.13 ID:WGZ9Ngzi0
前ん時も思ったがなぜバカは改行しまくるんだ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:30:03.24 ID:OWUImIfO0
行を多く使うことで沢山書いた気になるからじゃね?w
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:35:17.84 ID:LxQhoknXO
NGしちゃえばどれだけ長文書いても一行ですけどねw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:39:42.54 ID:ZrQm+vGV0
バカが改行しまくるんじゃなくて
バカみたいなレスしてるやつに改行君が多いだけじゃね?w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:03:47.63 ID:PO0nGBQII
早く作り直せよw あと4年やるよwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:06:26.33 ID:FQxxOYhN0
887が4年分の予算出してくれるらしい
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:11:28.42 ID:PO0nGBQII
弾幕連打ゲーはシューティングに属するよ。

朧村正がいい例だ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:16:08.90 ID:PO0nGBQII
通常技に一撃一撃の性能に個性を持たせろ。

ボタン連打で乱舞5連撃フルセットとか

これをゴミゲーと言わず

他に言い方があるかい?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:27:12.27 ID:ZrQm+vGV0
>>890
そういうレスがこのスレでいっぱいあるけど同じ人が書いてるんかな?
通常技に個性ってたとえば何を求めてるの?
ストリートファイター系の操作方法がいいの?
超必殺技とか難しいコマンドで入力して技名叫べば満足なの?
連打で乱舞が出る?だから何?
操作が簡単だとつまらないっていうんなら例えばどうすれば面白くなると思うんだ?

シューティング君もそう。シューティングに属すると思うから何?
面白ければ何でもいいんじゃないの?ゲームなんだから。

文句だけいっちょまえに言うけどこうしたら面白くなるとか
そういう具体的な意見が全く自分の中にないから話もつまらんしすぐNGされちゃうんだよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:27:48.48 ID:oY9/Zdjh0
>>891
NGしよか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:30:08.39 ID:Gfa+qLmE0
そういえばPS3はオフマルチ出来るんだったな
セーブデータが完全にクラス別だと使ってないクラスのレベルとか装備で困るだろうしどういった仕様になるんだろうか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:32:02.05 ID:IdpwQBKl0
>>886
何が違うのか解らん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:35:54.72 ID:wPTBWQDs0
キチガIはNGこれ世界標準
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:37:12.53 ID:O2KXBcFm0
仮に共有倉庫あっても、どうやらレベルで装備制限ついてるみたいだしどうなんのかね
憶測や妄想しても意味ないから情報公開を待つしかないけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:38:59.27 ID:lOaFmNmn0!
今更だがファミ通を買ってきた
ヴァンパイアはキモイね
普通の女性の敵キャラはいないのかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:40:08.88 ID:ZrQm+vGV0
本当に言いたいことを引き出せたらもうNGしなくて良くなるかもしれないと思って
マジレスしてみましたスイマセン
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:44:18.15 ID:3TrNjW+k0
体験版の配信はあるのかな
もう我慢できねぇよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:46:10.40 ID:ohRgpTeS0
4亀のゲームインタビューはまだなんですかねぇ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:50:54.32 ID:gdHv1Kko0
2ヶ月なんてあっという間じゃん。すぐだよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:52:30.19 ID:LxQhoknXO
>>897
だが乳は見事
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:52:48.16 ID:PO0nGBQII
これが苦し紛れの開き直りとやらかい?

例えば、連打で乱舞にならない事とか

連打で乱舞にならない事とか


連打で乱舞にならない事だよ
基本だろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:54:09.72 ID:O2KXBcFm0
発売してもクソスレ状態が続くんだろうなあ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:00:16.06 ID:PO0nGBQII
連打ゲーで面白くないから

レスしてんじゃん。

過去レス読めks
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:00:18.61 ID:30HimSbO0
連打君は皆にウザがられて引くに引けないんだろうな
コテじゃないからNGめんどいわ・・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:02:03.86 ID:O2KXBcFm0
そいつは末尾あぼーん設定で処理できる
いちいち毎回NGに入れないといけないのはコテや連打君にアンカーなしでレスつける末尾0
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:03:41.89 ID:PO0nGBQII
連打ゲーにならないようにバランスよくおもしろいアクションを作れ

どうすればいいか?

あんたらそれでもプロかよw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:15:25.13 ID:PjN0eBGIO
てす
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:23:43.38 ID:vyfoPyJx0
キチガイ改行はコテつけろや
NGすっからよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:24:20.70 ID:ZrQm+vGV0
プロと戦ってたのかよwわろたw

とりあえずはよやりたいわぁ
D&Dライクで成長要素あるし家からマルチできるしで楽しみでしょうがない
でも例えばモンハンはすげぇ長時間遊べるけどドラクラどうなんかなぁ
難易度は結構高そうに見えるし満足できそうだけどアイテム収集関連はどうなっとるんだろね
より強い武具やスキル手に入れてさらに難易度の高いダンジョンに挑むとかいう流れならwktkがとまらんのだが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:25:51.85 ID:t1UfEn3y0
カプコンD&Dかぶせてきたな
さすが あざとい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:29:31.78 ID:aXo+IGRn0
ボスたくさんいるといいなぁ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:30:44.64 ID:PILt9Ght0
D&Dって8月だっけ
逆にドラクラに潰される気がするけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:33:17.03 ID:ZrQm+vGV0
ドラクラの絵と動きで遊んだ後でD&Dに興味沸くかどうかだなー
30〜40歳ぐらいの年代の人は懐かしさで買いそうだが
でも90分ぐらいでクリアしてハイ終了のゲームだったと思うけど
いまどきの家ゲーとしてはちょっとボリューム不足じゃなかろーか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:38:53.58 ID:OWUImIfO0
ああいうレトロゲーの復刻ってのは新規タイトルと違って
コレクション的な意味合いが強くて、
一部ではあるもののその一部には強い需要があるんで
思うほどの影響はないんじゃないかなぁ。
それよりも社長インタビューなんかがかなり注目されているんで
初期出荷本数によってはこちらの難民を警戒した方がいいと思う。
DL版買うなら関係ないけど、購入予定ならちゃんと予約しておけよと。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:50:21.63 ID:HweNL5ZT0
>>912
>>914
D&Dはドラクラの影響で売れるのを狙ってるんだと思うよ
918912:2013/05/26(日) 21:53:54.38 ID:t1UfEn3y0
今まで移植ほったらかしといてドラクラ出るからかぶせてきて
いやーさすがカプコンさんですわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:56:08.50 ID:yZsAaXLj0
VITAにも出してくれたら許す
許す!

お願いします!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:57:34.53 ID:XlWWOP+e0
ゲオの予約いつ始まるんだ
通販できるよね?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:59:08.54 ID:qQ9ZRKTD0
D&Dはコレクターズアイテムとして買うわ
多分開けない
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:59:51.13 ID:qQ9ZRKTD0
>>920
俺もアマゾンちゃんの特典欲しかったけど、なんかICカードサイズのステッカーって知ってやめたわ
だってネットに落ちてる画像のほうが大きいんだもん(´・ω・`)
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:30:00.44 ID:jyxwHxod0
>>920
んん?ゲオはオンライン販売をやめたから通販はできないぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:31:45.36 ID:WnckX8QdP
>>910
このスレでID末尾Iは今のとこ1人だけだから
ID末尾IをNGIDにぶっこめばさくっと粘着荒らしだけ消せる
V2Cだったらスレ開いた状態で設定-非表示・キーワード-ID末尾
でスレのとこで設定するにしてIにチェック入れておけばおk
他の専ブラでも似たような設定あっていけるんじゃね?
ついでに末尾Pにもチェック入れると俺も消えるけど
俺はまたまた規制されたDION軍なので見逃してください
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:47:00.64 ID:XlWWOP+e0
>>922
シガタケのTwitter見てたらアマゾンちゃん店側に人気なかったみたいだから
特典になっただけマシなのかも
エビテンのタペストリーの絵がアマゾンちゃんだったら最高なのになぁ

>>923
通販やってなかったのか…
近所にゲオ無いけど探してみるか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:56:41.16 ID:PRa6vMHP0
連打君が来るとロイエンすぐ逃げるよね
ネットですら糞雑魚って生きてる価値あるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:07:00.65 ID:PvM1Xddg0
ロイエンはネタ煽りだけで能無sIより相当マシなキャラだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:13:03.40 ID:30HimSbO0
弄ってみたけどjaneで末尾のNG設定どうやるかわからん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:20:40.91 ID:NUz3QYWv0
単純に「連打」をNGWordに突っ込めば半分位は見えなくなるんじゃね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:23:44.64 ID:oY9/Zdjh0
つか一日一回NGするのに何の手間がかかるんだ
前にも言ったけど2秒もかからんぞ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:26:17.92 ID:O2KXBcFm0
ツール→設定→あぼ〜ん→NGEX→適当に名前つけて追加
→編集→NGIDのところに「O$|P$|I$|T$|i$」で末尾0以外消える
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:26:31.89 ID:Hc6Rkoo10
2ちゃんねるにハマったらいつの間にか正規表現を習得していた不思議
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:28:10.27 ID:ZrQm+vGV0
ttp://www7.atwiki.jp/janestyler/pages/52.html
ぐぐれば見つかるけどこれもこれでめんどくさいっていう
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:29:11.70 ID:hvk1RD3h0
>>930
これ
つかぶっちゃけ木にならない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:36:37.24 ID:O2KXBcFm0
末尾あぼーんの対象をこのスレだけに限定したいなら
編集→一番上の対象〜のところを「含む」にして「ドラゴンズクラウン」とでも入れれば良い
新スレになってもスレタイにドラゴンズクラウンとあれば末尾0以外は見えない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:41:43.70 ID:wSLeM5v50
アマゾンはやくつかいたい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:48:24.08 ID:Zn7EIadT0
めんどくさいめんどくさいって抜かす奴に限ってクソレスする手間だけは毎回惜しまない不思議
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:00:16.31 ID:RF1SLn5J0
荒らし常時NG方法

[ツール]→[設定]→[機能]→[あぼーん]→[NGEx]を開く
ウィンドウ下のほうの入力欄に、任意のあぼーん名を入れて、「追加」をクリック。
「末尾Iあぼーん」など。

次に開くウィンドウで、
対象URI/タイトル:タイプ=「含む」、キーワード=「ドラゴンズクラウン」
NGID      :タイプ=「正規(含む)」、キーワード=「I$」
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:09:25.66 ID:oZovRfRY0
レス番注視しなきゃ気付かない程スルースキル発揮した時期もあったのにな
定期的に新規が来て黙ってればいいのに当然アンカもせずに食い付くという
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:23:22.63 ID:kcr2nMqRO
ドラクラ興味無いって言ってたフレを洗脳して予約させたった
だがドワーフ使いたいって言い出した・・・何故だ・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:32:13.83 ID:ujNMEmub0
俺も超期待してて人に勧めたいところではあるが
これまでのヴァニラ作品が所謂雰囲気ゲーだったのも事実
まずは自分が人柱になってからだな

ここのスレ民はもちろん買うよな?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:34:07.35 ID:DjcKugY20
ぶっちゃけ連打だのコテハンうざいって言ってるアホ共が自動でNGされ辛くて一番うざい。
たぶん荒らしてる奴もそれ狙って自演で自分の事話題にして荒らしてる。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:34:24.16 ID:owlIMIx20
正直COOPとか興味ねーからソロ用で買う
仕事でも気ぃ使ってんのにゲームでまで神経すり減らしたくネーですw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:28:23.86 ID:TwGBtSfC0
ドラゴンズクラウン発売するまでにオーディンスフィア全クリする!(`・ω・´)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:31:07.46 ID:kcr2nMqRO
じゃあ俺はプリンセスクラウンを引っ張りだしてくるか
セガサターン動くかなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:32:38.98 ID:4pDcBCeu0
pspでもできますよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:34:11.27 ID:X9eXsyTv0
プリンセスクラウンなら移植もあるで。
自分はVITAなんでフォトカノ→討鬼伝で待機するけど
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:41:24.70 ID:6cs7C2rP0
積んでるグランナイツでもやるかな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:45:55.71 ID:n0DYuTe80
>>943
俺も
ゲームはソロでシコシコやるもんだという信念というか思い込みがある
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:46:03.40 ID:6cs7C2rP0
4亀ドラクラインタビューは
いつごろ来るのだろうか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 01:52:33.36 ID:KU7R6oMm0
ゲームは娯楽で息抜きだから、各自がストレスを発散できるように遊べばいいさ
俺はマルチで他人と呼吸を合わせて遊ぶのが好きだからマルチメインだ
失敗したり勇者様とマッチしてもそれはそれで面白いもんさ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:07:38.63 ID:6cs7C2rP0
みんなとマルチで盛り上がりたいよね
次スレ立ててくるか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:25:02.30 ID:6cs7C2rP0
じすれたそ〜
はやくゴールドアーマーファイターで暴れたい

【PS3/PSVITA】Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1369588289/
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:30:22.39 ID:vHgcjILq0
>>953
名前はギルか乙
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 02:58:49.42 ID:KU7R6oMm0
>>953
名前ならもちろんアーサーだよね乙
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 03:26:52.16 ID:ohjyO1H00
>>953
ブルーラインシールドだからギルさんだろ乙
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:49:48.07 ID:V97RTdix0
リアフレが買う予定だからそいつらと固定PT組むだろうなあ
>>953
ドルアーガの乙
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:21:08.49 ID:9Abi0Dks0
あのむっちむちエルフたそ使いたい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 07:41:57.94 ID:emj9B8OW0
>>958
どんな騎乗するのかが気になるな…
Amazonちゃんスタイルだろうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 09:16:18.05 ID:mmU+uZSGO
>>839
ドラゴンの尻尾を掴んで回すジャイアントスイングと
バックドロップも欲しいところではある
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:44:31.01 ID:hXhIyRJH0
ドラゴンも跨いで通る
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:52:24.37 ID:TwGBtSfC0
ドラゴンズドグマのフレンド申請はここでやってもいいの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 10:57:11.93 ID:ypRerVjV0
発売後の勢い次第じゃない?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:11:54.26 ID:hXhIyRJH0
いやいやw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:12:10.84 ID:qdlYtph30
いや仮に過疎ってたとしてもダメだろ、ここでされてもはい?ってなるだけ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:42:29.35 ID:emj9B8OW0
>>962
んなことよりオデンやれよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:45:29.39 ID:PqUzn0w4O
本家D&Dが発売されるのは嬉しいけど、どうせならこっちより先に発売してくれよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:47:26.70 ID:hXhIyRJH0
えるえるふたそ〜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:49:37.60 ID:+Ry4j5uJ0
>>967
予定は6月中だからこっちより早いでーっす
15ドルでーっす
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:49:55.20 ID:4pDcBCeu0
エルエルフ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 14:11:33.08 ID:P6+JsK2p0
はやくプレイしてエルフの初期火力が思ったより低くてしょんぼりした後強い武器とってしゅごいのおお!させろ!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 14:52:35.01 ID:ypRerVjV0
ソフト名見間違ってたわwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:11:41.40 ID:4pDcBCeu0
ドラクラ
ドリクラ
ドラクリ
ドリクロ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:14:14.42 ID:KU7R6oMm0
ノラクロ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:44:50.75 ID:Pj4OmL+Q0
セーブデータを共有可能ってvitaとps3の両方でソフト持ってないと意味ないよね?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:53:37.82 ID:AeTL8SvwO
メリットは少ないけど全く無いというわけでもないんじゃね
例えばVITAしか持ってないけど友人がPS3を持っている場合とか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:54:12.63 ID:1lVBs8I4P
>>975
もちろん

しかしサーバにセーブデータ置くわけじゃないからいちいちPS3とVITAのデータ移さなきゃいけないとなるとちょっとめんどいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:58:49.55 ID:vHgcjILq0
>>977
プラスに入ってるからそのへん楽だなー
はよ遊びたい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:30:21.51 ID:FG3OTlqg0
PS3は持ってないからVitaのDL版一択だ
どれぐらいの容量なのだろうか、メモリーカード整理しないといかん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:42:21.38 ID:WpOgTiE10
無線でPS3とVita繋がるけどセーブデータのやり取りできたっけ
できたらだいぶ楽だな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:33:30.64 ID:Pj4OmL+Q0
てかps3のオフマルチってどうやるの?
誰か教えてお願い
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:55:01.03 ID:odwnCh7s0
>>981
普通にコントローラー2個以上用意して同じ画面で一緒にやるだけじゃないの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:55:14.66 ID:KU7R6oMm0
どうやるのって、そりゃソフトと必要な数のコントローラーがありゃ遊べるだろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:55:17.44 ID:RkCPrnvP0
は?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:56:20.50 ID:FJNP8/L00
PS3ユーザー同士が一同に会した場合セーブデータはどうするのかって事では?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 17:59:01.93 ID:39ph5Z6eO
普通はそのPS3のデータだけだろう
トロフィーあるしな
USB使ってゲストデータ登録とかあったら便利だけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:05:43.54 ID:odwnCh7s0
あーそういう事か
それこそセーブデータ共有と同じやり方で別のPS3にもデータ移せたら良いよな
まぁそれやると複製し放題になるからさすがに無理だろうがな
>>986が言ってる事が実現したら良いな程度で考えるのが妥当
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:09:10.22 ID:ulh//Wj70
システムムービー更新きてるぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:10:26.26 ID:Pj4OmL+Q0
>>986
それが言いたかったんだありがとう
やっぱりセーブデータ二つ使ってはできないのか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:12:46.48 ID:FbUzmgTj0
復活の儀がやけにグロいw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:15:41.35 ID:KU7R6oMm0
やっぱりウィザードにはプロジェクトイメージみたいな魔法もあったか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:16:23.27 ID:FG3OTlqg0
>>988
おおこれか
音楽が良い感じ、ああwktkが止まらん

ドラゴンズクラウン システムムービー
http://www.youtube.com/watch?v=wJRGa-GAU8U
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:18:01.68 ID:+Ry4j5uJ0
メモリーカード持ち寄って各自のセーブデータで4人プレイ出来るのはドリームキャストだけ!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:19:44.27 ID:rmwG79ke0
そういえばトロフィーはPS3とVitaで別々なのかな?
両方買う予定なんだけれども、
サウンドシェイプみたいにセーブデータ同期することで
一気に取得できるといいなぁ。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:24:10.81 ID:Szzqfcfw0
ぶつ切りでよくわからん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:28:04.45 ID:KU7R6oMm0
磯野〜 そろそろ埋めようぜー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:29:01.73 ID:IfRyVNSu0
いまいちよくわからんなw
同じ武器でも攻撃力とOPだいぶ違うっぽいのと飯作るのか知らんが音ゲーっぽいのがきになったわ
たのしみじゃああああ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:29:43.41 ID:FG3OTlqg0
>>1000ならエルフは料理下手、ドワーフは料理上手
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:31:12.85 ID:KU7R6oMm0
>>1000ならエルフちゃんの水着バージョンがDLCに登場
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:32:51.44 ID:+Ry4j5uJ0
おっぱい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。