【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part398[TOX1・2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
 価格:通常版:8,380円、ララビット版「きゅんキャラパック」:11,980円
 ebten版「ファミ通DXパック」:11,499円、PS3コントローラー同梱版「X Edition」:12,980円(全て税込)
 予約特典:オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&設定資料集
 初回特典:エミル(ルドガー)&ユーリ(ジュード)&アスベル(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ17種
 プラットフォーム:PlayStation3
 ジャンル:選択が未来を紡ぐRPG
 CERO:C(15歳以上対象)
 キャラクターデザイン:奥村大悟&藤島康介&いのまたむつみ
 アニメーション製作:ufotable
 テーマソング:浜崎あゆみ「Song 4 u」
 プロデューサー:馬場英雄
 戦闘システム:XDR-LMBS(クロスダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)

『テイルズ オブ エクシリア(TALES OF XILLIA)』
 販売:バンダイナムコゲームス
 発売日:2011年9月8日発売
 価格:通常版:8,379円、ララビット版「きゅんキャラパック」:12,980円
 ebten版「ファミ通DXパック」:10,979円、PS3本体同梱版「X Edition」:32,980円 (全て税込)
 予約特典:ジュード、ミラのマスコットチャーム4種類(ランダム封入)
 初回特典:クレス(ジュード)&スタン(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ10種
 プラットフォーム:PlayStation3
 ジャンル:揺るぎなき信念のRPG
 CERO:B(12歳以上対象)
 キャラクターデザイン:藤島康介&いのまたむつみ
 アニメーション製作:ufotable
 音楽:桜庭統
 テーマソング:浜崎あゆみ「progress」
 プロデューサー:馬場英雄
 戦闘システム:DR-LMBS(ダブルレイド・リニアモーションバトルシステム)
◆TOX公式サイト
http://tox.namco-ch.net/
◆TOX2公式サイト
http://tox2.tales-ch.jp/
◆テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
◆TOX Wiki
http://toxwiki.com/
◆TOX2 Wiki
http://gcwiki.jp/talesofxillia2/

◆前スレ
【PS3】テイルズオブエクシリア総合 Part397[TOX1・2]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1364355247/

◆攻略スレ
テイルズオブエクシリア攻略スレ part14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1317748716/
PS3 TOX テイルズオブエクシリア2 質問+攻略スレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1354245781/

【TOX】テイルズオブエクシリアネタバレ考察スレ4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1360662405/

※次スレは>>950の方が立ててください 無理な場合はレス番号を指定して下さい
荒らしblog付きスレは無視して削除依頼を出しましょう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:25:04.32 ID:Gzx5tcaY0
よくある質問Q&A

Q:ルドガー、主人公なのにしゃべらないの?
A:一周目は基本、イベントでは声なしですが、二周目からコンフィグで声のON・OFFを選択可能
 二周目も選択肢部分のボイス再生されるようになるだけで台詞が増えるわけではありません

Q:XをやってないけどX2からプレイしても大丈夫?
A:直接的な続編なのでプレイすることを推奨しますが、X2には前作Xのダイジェストムービーを収録しているので
 それを参考にするのもいいかもしれません

Q:今回の成長システムは?
A:前作のリリアルオーブに替わりアローサルオーブという後継システムが開発されました。詳細は公式へ

Q:今公開されてるミラは分史?正史のマクスウェルになったミラは?
A:実際にプレイして確かめましょう

Q:前作のコスが今回使えるって聞いたけど?
A:前作購入したDLCのうちコスとアタッチメントのみですがほぼ引き継げるそうです
 またX2で購入できるものの一部が前作でも使用できる様になる

Q:前作のクリアデータ持ってるとおまけがあるって?
A:特典のアタッチメントが貰える
 またV・Gf・Xのセーブデータがあると更に、それぞれ一つ貰え全部で四つの特典になる。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:25:51.93 ID:Gzx5tcaY0
Q:分史ミラのコスどこ?
A:クリアデータでミラの社に宝箱が出現

Q:シエナブロンク、EXどこ?
A:ランダム徘徊ロード毎に判定されるクイックセーブ&ロードで粘れ

Q:ギアスコスってBGM変わる?
A:変わらない

Q:変化コスってボイス変わる?
A:変わらない

Q:闘技場で○○が出ない
A:ギガントモンスター倒せ、ストーリー進めろ、前のランククリア

Q:レアモンスターどこ?
A:
・バキュラ
キジル海幕とガリー間道に出入りして最初に見えるキジル側の2匹のどっちか

・ブロンズバキュラ
サマンガン樹海南西部とサマンガン街道南西部を行き来
樹海側の2匹

・シルバーバキュラ
ファイザバード沼野北東部

・ゴールドバキュラ
リーベリー岩孔に入ってすぐ右の扉の中、出入りしてればその内

Q:プルートって出てこないの?
A:「タタール冥穴で困ってます」の依頼をこなし続けると「巫女からの依頼」クエストが出現
 そのクエスト中のザイラの森の教会で遭遇する

Q:○○エンドってどうやって見るの?
A:ユリウスエンディング『血まみれの兄弟』 ユリウス戦前の選択肢で右を選び続ける
 ルドガーエンディング『フェイトリピーター』 最後の選択肢で右→左
 エルエンディング『審判を超えし者』  最後の選択肢で右右右
 借金完済エンディング『キレイなカラダ』   借金完済
 英雄エンディング『他人任せの人生』 闘技場EXで乱入を撃破したあと『ぜひお願いします』を選択

Q:ビズリーってルドガーとユリウスの…
A:本編やサブイベント、モブの台詞からして確定

Q:エルのお母さんって誰?
A:ラル・メル・マータさん。名前はヴィクトルの家の写真立てで、
  姿や立場などは『フェイトリピーター』エンドで確認できます
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:41:12.05 ID:IEHlV/VjQ
>>1

毎回1000取りがあると思ってる前>>999が気持ち悪いな
粘着ババアかよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:47:26.74 ID:LoquFSkM0
1000が取れなくてビズリー萌えのオバサマがご立腹ですよ1000さん(´・ω・`)
6 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/17(水) 21:50:15.55 ID:u8yjwtHg0
ファミ通アワード2012授賞式が開催 ゲーム・オブ・ザ・イヤーは『とびだせ どうぶつの森』
http://www.famitsu.com/news/201304/17032037.html

ちゃっかり優秀賞
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:53:39.72 ID:IEHlV/VjQ
>>5
それはいつもの本人に言ってやってくれ
ID変えて必死になりすぎだよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:56:39.40 ID:VIzPIEl10
旗から見てるとお前のが必死に見えるが
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:57:04.94 ID:LoquFSkM0
都合の悪いことは全部単発自演扱いかよ
脳みそまで腐ってんなこいつ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:00:16.29 ID:IEHlV/VjQ
>>8
割りと>>9の方が必死じゃない?
>>5から豹変しすぎ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:01:23.30 ID:nSZ+DETL0
>>1
乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:18:05.93 ID:mRkTMCp10
成長エルを操作できる真ルートとかあったらよかったのにな。
まぁ加年の関係でキャラモデルとか色々使い回しが利かなくなるんで完全版商法に甘えてる
昨今のスタッフには無理だろうけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:31:48.30 ID:r07B0h9R0
ジュード君の生えかけの腋毛くんかくんかしたい
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:33:08.52 ID:EEXORcnI0
始祖分史の外伝とかやりたいわ
深度500以上偏差∞とか厨二の琴線にびんびんくるで
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:36:24.51 ID:8w//JKaI0
ビズリーはラスボスとして弱すぎると思う
もっと全体攻撃とかあってもよかった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:43:44.18 ID:UHZdY+hd0
>>6
おめ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:53:56.85 ID:XK0QgITc0
最初ビズリーに挑んだ時はクロノスとの連戦ってのもあって
つえーなチクショーって感じだったが
借金エンドと闘技場エンドを見終えた後改めて挑んだら
何この弱いの…ってなったな もうちょっと歯ごたえあっても良かったかもな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:02:24.92 ID:QOrMKIKh0
DとかGは隠しボス倒したらラスボス強化されるよな
あれを参考にすればいい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:05:36.21 ID:IEHlV/VjQ
クリア前ならラスボスビズリーの攻撃力はトップクラスだけど
闘技場ビズリーやギガントEXとかが遥かに上だからなぁ…

>>18
Vは魔装備全解放でラスボス超強化だったな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:37:12.48 ID:Pa0ewUSY0
◆購入の検討にはこちらのレビューサイトがお勧め!!
http://gametalkver2.main.jp/tox2.html


次スレはコチラ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1353994040/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:03:44.28 ID:A2jfK3FOQ
エレンピオスの世界観は好きだから もっと掘り下げてほしかったな
リーゼマクシアより広いんだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:27:16.08 ID:ZV6WDAPr0
>>21
借金返済で遊園地とカジノ
猫集めた褒美にねこにんの里
くらい入れろオ
温泉は新規横穴突き進んだらでいい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:36:47.02 ID:7Yakh4JU0
真のラスボス戦はVSミラ・ジュード・ガイアス・ミュゼ・アルヴィン・ローエン・エリーゼ・レイアww
ビズリーの何倍も手こずった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 04:26:20.71 ID:xyJhwje20
あれの一周目ハードが一番難しいけど
リバースドール15個でどうにでもなる感じ。
本当に1VS8で勝てるからなあいつ。他キャラじゃどうにもならねぇだろうに。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 07:45:50.45 ID:ewD4+MMWO
1周目イージーでやったら仲間達との戦闘も超楽に勝てすぎた
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:53:30.22 ID:lKA34mjp0
まあ新規加入主人公だし多少壊れ性能じゃないとな
骸殻があるのがでかいわ、他のキャラ単体じゃ秘奥義もままならないし無双状態にもならない
あとは通常攻撃が斬打撃全部繰り出せるし使い勝手いいだろ
あまりしゃべらないのに戦闘も他キャラに劣ってたら主人公にはなれん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:09:07.24 ID:7/N6uRvV0
骸殻エルが見たい
ツインテールを覆うヘッドアーマーとかあるんだろうな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:39:36.66 ID:ZV6WDAPr0
イージーでずたぼろに死ぬプレイヤーが7割だろ
テイルズで初めて真面目に戦闘した
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:30:15.58 ID:7hxLKrbV0
ツインテが勝手にほどかれている可能性
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:28:21.61 ID:fU0K6l/GQ
3がでたら エルは
ソフィ コスあると思いませんか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:32:58.58 ID:Q2u7pR3N0
エル信者うぜええぇ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:35:21.43 ID:jQDLE2FN0
人気ないくせにな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:08:38.49 ID:J4unFoz1Q
エルかわいいとかエル好きという感想をよく見かけるから人気がないことはないだろ
前作のジジイみたいなもんじゃね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:20:14.68 ID:kir1cHpC0
腐臭きちーな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:49:33.52 ID:oYNS8GKy0
人気あることにされてるじじいもビズリーもここで声デカイだけで世間では人気無いっていうのよそれ
まあエルは人気なくてもヒロインなんだからいいんじゃね?エル関係なく3は要らないけど
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:01:19.97 ID:HszT0pswQ
言わなくてもそんな当たり前の事分かりきってるんだが
馬鹿じゃねぇの
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:06:04.41 ID:c1mNPkeK0
アスベル&ヒュー君のラント兄弟丼も良かったけどルドガー&ユリウスのクルスニク兄弟丼もモユルスタマラナス(*´Д`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:08:09.28 ID:oYNS8GKy0
おいお前こっちにも来たのかよ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:15:52.79 ID:dHQ2eQNZ0
若いやつにしか興味ないのか
まだまだだな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:24:16.55 ID:ry1gAZy70
兄貴橋かけた後のレイアとミュゼの余り物感ぱねぇ
あれジュードとレイア、ミラとミュゼにすればバランス取れたのにどうしてああなった
ミラとミュゼは折角の姉妹設定なんだからもうちょっと絡み欲しかったわ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:24:39.68 ID:J4unFoz1Q
>>40
確かに兄弟の関係に合うのはジュード・レイアとミラミュゼだな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:17:34.79 ID:2222t2VPO
レイアとミュゼなんてほとんど絡み無いからな…
というかミュゼが前作PTとあまり絡まない
キャラエピはガイアスとセット扱いだし
ガイアスの方はローエンとの関係が出来たが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:29:23.11 ID:6cUGRmpN0
ミラとミュゼに強力秘奥義が無いと知った時の失望感
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:29:49.46 ID:Lljycjpb0
だからミュゼは「みんなと仲良くしたいからがんばる」ってエピソードだったんだよね
研究員にオサワリさせたり、気持ち悪い羽根飾り作ったり、カエル色の服プレゼントしたり、ジェントルマンに街を襲わせたり
心の声でもだえるミュゼは最高だった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:45:56.81 ID:ZV6WDAPr0
1のミュゼを黒歴史ですませたスタッフ信用できん
それにお姉さん主張するならミラともっと絡みあるべきだったなー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:02:44.44 ID:ry1gAZy70
ミュゼはなあ
2作るつもりだったなら1でちゃんとフォローしとくべきだったと思うわ
あとアルヴィンとレイアが2でいきなり仲良くなってるのに驚いた
特典小説でフォローされてたらしいけどこっちも1でどうにかする問題だったと思う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:32:35.15 ID:8pvR8UxTO
せめてニアケリア虐殺の一件はちゃんと謝罪してほしかった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:44:50.31 ID:7/N6uRvV0
それはつまりどのような形でだね?
年齢制限が厳しくなるような形でかね?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:46:50.64 ID:kWhvoqvR0
たった一年の発売スパンと素材をフルに使い回せるキャラモデルの変更が少ない一年後という
時間経過設定という手抜きといわれてても文句の言えない仕事にしてはバトル「だけ」は面白い
から許せる。

1と2を統合してシナリオ一本化、真ルートの追加でオリジンを殴るEND追加の完全版出せば
絶対買う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:53:30.61 ID:7/N6uRvV0
           L1            R1
         礼を言う         ぶん殴る



(オリジン:さて、暫しの別れだ。何か言っておきたいことはあるかい?)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 20:58:11.24 ID:6TAUHcwp0
>>50
懐かしいww
あいつも腹立ったなー、まあラスボスの方も大概だったが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:01:23.38 ID:2222t2VPO
>>49
ただ変更されたSPの仕様はなぁ…
Vのタイダルグレード稼ぎ→G以降の上限制導入みたく、自分達でやっといてXでバキュラ狩りされたのがそんなに悔しかったのかと思った
多少の余裕はあるからまだマシだけど
レベル差で取得経験値が下がる仕様と合ってない
カスみたいな経験値といらんドロップアイテムの実無し雑魚を何十体も狩らせるな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:02:22.95 ID:HszT0pswO
>>50
腹パンさせろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:46:37.52 ID:Lljycjpb0
討伐依頼のモンスターって、SPボーナス残ってる敵だけ出てくるの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:27:15.19 ID:zqSMGTex0
>>35
むしろヒロインだからこそ人気無いのはやばいだろ…w
出番もしっかり確保されてるのに
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:47:52.74 ID:HYiu9tiHO
1と2統合だけはまじ勘弁
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:05:17.89 ID:z8h3RMQr0
ヒロインはユリウス
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:38:33.73 ID:TdTncAOL0
ユリウスはヒーロー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 04:12:34.37 ID:XgosgNZS0
ヒロインだけどガキだからおまけ感がある
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 04:13:03.80 ID:UcaUKJORO
どっちかというとルドガーがヒロイン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:39:13.81 ID:gHjy1w5S0
おまえらの言うことって全然当てにならないなw

710
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28 00:50:20  ID:VFYOiRDA0(13)
1-3枠
ルドガー、ユリウス、ジュード
4-5枠
ミラ、ガイアス
6-7枠
レイア、エル
8、9、10位
アルヴィン、ヴィクトル、エリーゼ
11位〜
ミュゼ、分史ミラ、ローエン
だろ
まあエルがプレイアブルを押しのけて
10位以内ってのはちょっと怪しいかもだが
分史ミラはこういう場合、ミラに票吸収されてる

714
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/12/28 00:56:24  ID:U+csomsA0(3)
分史ミラありだったのか
…レイアってそんなに上なのか

118
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/20 03:07:55  ID:dqtMc7YM0(3)
分史ミラのが正史ミラより人気ありそうだよな

230
名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/21 03:12:20  ID:DxZIDOtM0(5)
皆殺しEND支持してるのなんて声がでかいユリウス腐ぐらいじゃね
てかpixiv見てるとユリウスよりエルの方が圧倒的に絵描かれてるのな
人気投票でも負けるんじゃね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:15:47.04 ID:U6258S600
フォトカノの主人公の妹 エルにしか聞こえん
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:38:26.10 ID:2+wvcR0R0
エル「クソ虫!」
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:45:42.20 ID:LH/iGtG/O
エルは痴漢冤罪に始まりあんまりいい印象持てなかった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:56:17.93 ID:ZiylUcdt0
主なプレイヤーキモオタだというのに何やってんだスタッフとオモタ
ロリにprprしちゃダメですよーーwwwwww逮捕ーーーwwwwwとか馬鹿にしてんのか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:39:03.96 ID:PrOP/HY00
エルがどうしてルドガーにとって大事な子になるのか説得力のある描写や守りたくなる理由を
つけとかないから12位なんてことになるんだろに
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:52:54.00 ID:8KN+SCZQ0
相棒って言いだすあたりで「あ、そうなん…?」となり
キジル海瀑で「そんなに大事やったん?マジで?」となり
エルエンドで「そこまでするのか…」とそれぞれポカーンとしたな
もう少しエルに対するルドガーの思いがはっきり変わるきっかけとか
イベントがあれば良かったとは思った
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:55:19.95 ID:BJL0OWje0
ルドガーの美マラが未使用なままになってしまうエルエンドは許せん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:23:54.00 ID:2+wvcR0R0
何て言うか…あんまり好感爆上げって言うのは正直そんな無かったけど
ポリゴンもモーションも可愛かったし、小さい子だし、未だ8歳だし
仲良くなりかけてた女の人を死なされて、帰る家も親も殺されたのは純粋に可哀想で
ルドガーはルドガーで最期は子を思う父親に子供の将来を託されて、
自分を守って育ててくれてた兄は余命ほぼゼロで自分に殺して欲しがってて、
家族と過ごした日々にはもう帰れなくてって要因が積み重なっていった結果、
生き残るモチベーションがゼロになった自分よりは本当の所では生きたがってる子供に
席譲って良いと思っ(ても無理ないなと思え)たし、とりあえずお疲れ様でしたと言う心境だった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:48:26.31 ID:oRcHwlRYO
キャラとの関係がいまいち伝わってこないのは喋らない主人公の弊害にしか見えない
相手とどんな会話してるかとかプレイヤーが想像するしか無いんだよな
エルに対してもユリウスに対しても
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 09:54:51.00 ID:PrOP/HY00
前先からやってるけど
前作キャラのエピやフォローは前作でやってほしかった
今作は今作ですることあるだろう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:15:07.56 ID:selK5g990
前作のシナリオライターが全部悪いってことで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:43:33.30 ID:XgosgNZS0
今作のために前作のエピは削ったろwww
1と明らかにかぶってた製作期間延ばしていいから使い回しどうにかしてほしかった

ヒロインと銘打って置いてエルの存在の重さはイベントなさすぎプレイヤーにゆだね過ぎ
そんな自分が誰の股にちんこ突っ込んだわけでもないのにいきなり可哀そうで可愛い娘がって
命かけて守りたいかって言ったら・・・かといってさわやかにEDはいるのはエルエンドだけ

不満並べてもやっぱ楽しかったから自作もこれを糧にさらに面白い物作ってほしい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:17:08.58 ID:s5iqHcY60
兄さんとエルの人気の差は一目瞭然なのにどうしてあんな扱いにしたかな
二人の立場は逆にすべきだったろバンナムなにもわかってない
ロリ優遇とかキモいキモい、もっと兄弟の愛を描写しろよ
そしたら今みたいな批判もでなかっただろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:29:53.80 ID:selK5g990
子供いるからかエルは普通に守りたいと思える子だったけどな
狙いまくった幼女じゃないからキモオタ受けはしなそうだけど
兄貴はもっと描写あっても良かったよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:51:42.87 ID:aWsANnZc0
エルは難しいと思うな…あれ以上描写したらかえっておしつけがましく感じると思う
いなくなったあと含めてスキットとか勝利演出とか「隣にいて当たり前」の存在だと思わせてくれたし
自分なんかに命を懸けてくれたってのはでかいよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:59:46.96 ID:d5Yq/UMq0
ユリウスエンドではあの後ルドガーは美マラを兄さんに突っ込みますよ
兄さんハスハス
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:04:30.54 ID:PrOP/HY00
>>76
そばにいて当たり前、自分に命かけてくれてるのは兄貴も同じだから負けちゃったんだろう
ルドガーはエルが他世界の自分の娘だから大事って描写ではなかったしそれなら何故?ってそこが描写無かったからそれが問題
くどさ云々じゃないと思う

エルED支持してるのはパーティメンバーのファンが強い気がするし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:09:51.66 ID:2rFIjmjO0
>>78
兄貴はあんまり傍に居なかったような
とはいえチャプター15の覚悟からの決闘はシリーズ屈指の名シーンと思う

クラトスといい、受け継いだり超えていくのは男の子だよな
イベントでは十臥じゃなくてユリウスの双針乱舞使って欲しかったが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:23:11.34 ID:yZCWOLRB0
もう助からないならせめて安心して逝
かせてやりたい!
兄さんの命で橋をかける!


リバースドール!
リバースドール!
リバースドール!
リバースドール!
リバースドール!
リバースドール!
リバースドール!
リバースドール!

「ま、まだだルドガー…」
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:31:47.25 ID:BJL0OWje0
ルドガーのスラックスからティムポ引っ張りだしてしゃぶり倒したい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:32:54.34 ID:NbX67JsBQ
あらすじか雑誌インタかわすれたんだがルドガーがエルを守る理由が書かれていたような
子供だから相棒だから以前に「今まで守られてばかりの自分が初めて守る側についたから守りたい」だったかな
マオウでもルドガーがエルを自分と重ねてるシーンあるし
思いっきりルドガーの今までの生き方を考慮した上での感情だから語ってくれないと伝わりにくい
ちゃんと描いていたらさぞTOGの主題歌が似合う主人公とヒロインと兄貴になっていただろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:34:53.30 ID:ZiylUcdt0
エルピンチのストレス・トラウマイベントだけやたら多くて癒しイベントさっぱりだったもんなー
分史ミラとエルの絆しかわからん

これエルが勝手に動かなければ、ユリウスが橋のことをもっとはやくに話していたら
犠牲者数1だったのにな
結果、皆でビズリーフルボッコかリドウ橋の所有権争いになる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:38:45.95 ID:paSZDdYr0
>>82
ルドガーが「ユリウスのようになりたい」という男だってのは
思えばクランスピア社志望っていう最序盤から描かれてるのか、なるほどね…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:55:37.75 ID:BJL0OWje0
ユリウスがルドガーを心配してベッドにこっそりエロ本仕込んで夜な夜なオナってるルドガーの吐息を感じたい
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:58:08.67 ID:qWNxGBxS0
ユリルド最高
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:28:40.41 ID:PrOP/HY00
>>82
song4uじゃなくてTOGの主題歌なのか
んーなんだかなあ守れれば誰でもいいのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:40:49.31 ID:H9aADlFh0
前作のキャラは1年経って環境が変わった故の話だったし別に今作に盛り込まれてもいいな
ルドガー喋らないし前作ありきの話じゃなかったらもっと先の出来事にするだろうし

>>83
エルのタイムファクター化は既に始まってたし
エルが助かるには結局誰かが犠牲になるしかないんじゃないか?
リドウとユリウスが消えてあと1人がルドガーorエルだったんだろ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:43:27.64 ID:SNNkN6n20
ただでさえ文字がチョン臭いのに歌手まで勘弁だは
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:20:13.71 ID:aO6xOgyv0
あの文字はちょっとねぇ
普通にアルファベットで良かっただろうに
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:28:03.63 ID:WsdFPFyh0
992 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2013/04/17(水) 20:58:09.24 ID:kHst7hMV0
2作目の時点ですでにロリ最強だったのにプレセアとかどこのにわかだよ
こういうババアどっからついたんだろうなこのゲーム

久しぶりにババアの人湧いてたんだなww
相変わらず論点ずれてるけどwww
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:09:32.94 ID:gjKEkDGz0
二日も前のレスに今頃粘着とか
よっぽどリアルが寂しいんだろうなかわいそうに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:18:30.22 ID:DD0ebmhr0
守られ続けた兄を守り返すのもいいね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:35:15.10 ID:BJL0OWje0
ところでおまいらフェスティバルは行くの
2日目にルドガーが来るんだろ
おてぃむぽぺろぺろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:28:56.61 ID:PrOP/HY00
>>91
いまでもたまにくるけどな
何かと戦ってらっしゃる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:19:07.53 ID:FiAZWh1gQ
ミラのジグズエッジは舞斑雪並に便利だな
技の時間がちょい長いけど無敵時間あるし
ジュードは背後回りたきゃ集中回避かアラステ二回を極めないとな…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:48:31.64 ID:LGP09Lx70
パーティクルロンドが好きです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:54:55.83 ID:GnOhq2hT0
改造して楽しんでるけど
やっぱファラ衣装のエターニアのラストで流れる方のBGM神ってるなwwww

エクシリア3中止してエターニアリメイクしろよww
システムこれでいいからよwwwwww
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:16:15.03 ID:DDSidOCXi
中止もくそも、そもそもそんな話出てないだろーがw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:47:00.54 ID:IE92yM0J0
ジグズエッジは斬と他に何か属性ついてりゃな。空中タクシーが便利すぎてもう。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:58:31.98 ID:FiAZWh1gQ
ミラの無駄に豊富な斬属性
ジュードの無駄に豊富な打属性
エリーゼの無駄に豊富な闇属性
ガイアスの無駄に豊富な光属性
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:17:10.55 ID:GnOhq2hT0
>>99
エクシリア3出るでw
調べてみたまえw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:20:24.76 ID:PrOP/HY00
いやそんな話はないw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:34:07.28 ID:zjZdNASC0
>>102
どこを調べればいいのよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:39:47.01 ID:GnOhq2hT0
>>104
っ検索サイト
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:30:38.42 ID:x/r6+YZ10
どうせデマ話か誰かの妄想が検索でひっかかるだけでしょ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:00:33.91 ID:9IS6/Qbo0
というかそいつ自身が改造改造はしゃいでるだけの馬鹿じゃん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:03:55.24 ID:ZwgIonnuQ
今年のフェスティバルで新作発表ない可能性もあるんだよな
2010年の 新作マザーシップが出なかった悪夢の一年がまた甦る…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 02:09:46.75 ID:SPNnLuQ50
新作もいいけどそろそろバーサス2は出ないかな?ミラとか参戦したら滅茶苦茶極めてやる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 02:10:08.84 ID:7bRC5QMr0
おめえら待たせたなw
秘奥義の最強ダメージ決定戦揃ったで!

まずはヴィクトル、はっきり言って隠しダンジョンの影よりも鬼畜ダメージだった
http://uploda.cc/img/img5171780fb15d2.png
http://uploda.cc/img/img51717819f2bca.png
http://uploda.cc/img/img517178232d4e4.png

敵側ミラの秘奥義(おまけ)
http://uploda.cc/img/img51717837d47fe.png

ユリウス1vs1バトル時。この破壊力があればビズリー止めれるで
http://uploda.cc/img/img5171788931060.png
http://uploda.cc/img/img517178908e042.png
http://uploda.cc/img/img5171789749b22.png

お次は、リドウとイバル秘奥義(イバルは後ろ2枚)
http://uploda.cc/img/img517178fcec928.png
http://uploda.cc/img/img51717906484d4.png
http://uploda.cc/img/img5171790e734c9.png

時空の精霊の脅威
http://uploda.cc/img/img5171795c17ab1.png テトラアサルト
http://uploda.cc/img/img5171798c7831a.png ディストーション (エターニアでは固定5000ダメの時属性魔法)
http://uploda.cc/img/img51717983c1655.png お馴染みのコレダー
http://uploda.cc/img/img51717976cc8a4.png 最終秘奥義

そして・・・・今回の目玉はやはりあのお方!
社長・ビズリー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こいつだけです。ダメージ表示でカンストしたのはwまさかの1億ダメージ
http://uploda.cc/img/img51717a13b4833.png
跡形もなく消え去るぞwこんなの食らったら。



以上だ。
3時間お疲れ、俺w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 02:45:18.40 ID:SeoR4gfj0
飽きやすいけどツイブレも
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:17:56.04 ID:+p9pqy3d0
もうちょっと進化させたツイブレ2なんか出たら面白そうやね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:36:06.81 ID:MeooUV2I0
ツイッターで馬場Pが何か言いたそうな発言してるけど・・
なんの事だ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:27:32.26 ID:ZMpGUrov0
>>108
懐かしいなw
なりダンリメイクとGfだっけか
06年もエスコートのテンペストだけだったが
フルリメイクのDとフルボイスのPとマイソロ1が出たからその年は楽しめたが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:34:31.87 ID:+Bz/qkfh0
久々にヴェスペリアやってるけどグラフィック一番綺麗に見えるな
水彩画みたいなのでやっていけば良いのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:41:09.30 ID:og3BvQ+h0
マイソロ4がでてくれりゃ今年はいいや
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:21:34.94 ID:z4C0od2k0
マイソロ4は出ないだろー
タイトル変えてVitaで出してくるかな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:34:18.04 ID:+Bz/qkfh0
VitaでシンファニアRとラタトスク完全版出してくれるなら良いなー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:09:15.67 ID:lCtaqGVB0
>>113
フェスの追加ゲストことじゃんか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:37:51.41 ID:gDhz8ord0
ユリウス役の人に来て欲しい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:38:18.74 ID:pV01XmdO0
アスベルヒューバート
コハクヒスイ
が揃ったら兄弟ネタになるだろうしユリウス来るんじゃないかな
人気も2位だし需要もある
むしろ来なかったらルドガーが可哀想
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:44:38.55 ID:Zx0PtPHUO
いい加減ユリウス信者うっざ
ルドガースレでもユリウスユリウスやってたけど信者スレでやれよ
ルドガーが可哀想とかいちいちルドガーを盾にすんな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:46:56.92 ID:+p9pqy3d0
大川透いい声だけどそんな人気なの?と思って調べたらなんか気のよさそうなおっちゃんやな
俳優ってよりは監督っぽい

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4142946.jpg
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:49:24.16 ID:pV01XmdO0
>>122
誰と戦ってるの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:09:31.28 ID:hi2IJt48Q
ユリウスが人気投票上位でファビョって幻覚が見えてるんだろう
生暖かく見守るべきものだよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:10:43.78 ID:+p9pqy3d0
末尾Qって初めて見た
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:20:56.96 ID:/hS6kJhb0
毎日いるよこの腐
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:34:54.76 ID:2Uvjpqbi0
こうしてユリウスアンチも増えていくのか
害のないキャラなのに可哀想に
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:40:45.66 ID:vlh60X2x0
>>125
エルより下なら叩きまくってやるからな!!とか一部の腐にしか需要ない!!とか切れてた人なんだろうか…
>>128
まあ勝手にアンチにでもなんでもなれば?と思うけどまあアンチスレでやってくれ

ティフェス行く人いるのここ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:42:44.75 ID:+p9pqy3d0
発売後落ち着いて語り尽くされるとキャラ厨とキャラアンチが流入するんやな
悲劇やな…


テイフェスはちょっと席料高すぎるんで情報は家で待つとするわい
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:42:10.13 ID:qG9l/A2W0
テイフェスはやっぱり兄弟揃えなきゃね
ね、馬場ぴー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:00:55.11 ID:+Sh9WvNFO
>>122
盾にしてんじゃなくてルドガー好きな奴も兄貴に来てほしい奴多いんだろ
エルは決定してるし兄貴のスレもルドガー話多いし兄弟好き多いし今更
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:05:52.51 ID:+p9pqy3d0
そもそもキャラスレの話を本スレに持ち込むのはどうなの
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:21:12.17 ID:+Sh9WvNFO
ああすまん122につられてちまった

そういえばテイルズで男兄弟って少ないのな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:30:45.71 ID:vEri1AM60
親とか故郷、親友含め旅立つのに後ろ髪引かれる存在は少ない方が楽だしな
もしくは敢えて最初は充実させておいてぶち壊す(exクレス、カイウス等
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:35:19.79 ID:vlh60X2x0
>>135
テイルズってそんな話だっけ?
話の中で出会う物が全てってわけでもないしな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:40:03.65 ID:vEri1AM60
テイルズに限らずRPGとか冒険ものには多いパターンってことが言いたかった
そもそも現状に何か不満があるとか外に出る目標が無く平和に田舎で暮らしてたら冒険出てくれないしw
あと何より平穏な日常から波乱万丈な非日常ってのは王道だしなー
故郷の崩壊やら家族や親しい人間の突然の死はお手頃というか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:46:55.51 ID:w1tN4iMr0
テイルズで一番可愛い女子はリリス異論なし
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:47:33.54 ID:og3BvQ+h0
旅に出るだけの理由になるからね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:48:03.12 ID:5+qoeiQ10
>>134
サブキャラまで含めても性別違うのが多いな
同性でパッと思いついたのはプレセア、シャーリー、フェニモール、アスベル、ルドガーくらいだわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:01:40.45 ID:hfWcH/BhO
>>137
ある事情(指名手配や権力者と関係悪化して追放等)で故郷もしくは物語開始時に居た馴染みの町に戻れない時期が一度はあるのが大多数だな
Iは故郷の町には入れるのに主人公の家にはEDまで入れない謎パターンだったが
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:15:30.78 ID:M/M7ryy0O
>>127
はいはい
腐同士の抗争はよそでやってねー
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:20:20.38 ID:eBvb0aDZ0
スポーツ衣装のチョイスが謎すぎる
ガイアスは剣道にしてジュードを空手か柔道にすれば良かったのに
どっちにしろ買わないけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:31:59.76 ID:aeykqunP0
仲間(美女)との別離
もうひとりの自分との戦い
兄弟対決
覚醒変身
親子対決
自己犠牲で大事な人を救う

ルドガーは主人公イベントどか盛りすぎる
これはX2だからこそできることだよな
1からのタイトルだったらイベントが分散してる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:43:08.77 ID:MuWJ+RPq0
>>144
そのかわり恋愛、記憶喪失と出自の詳細ネタはスルーした
ルドガーのキャラクターに深入りはしない方針
エルが軸で話動いてるしなー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:45:36.83 ID:cI6xrPG30
スレをざっと見たけど普通にユリルドとか兄弟の愛とかティムポとか話題にしてるあたり
本当にテイルズって腐女子ゲームなんだな
男が多いはずの2ちゃんでこの毒されっぷりはかなりレアだぜ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:53:08.36 ID:9IbJu9Hj0
ジャンプ作品スレとかの腐女子は住み分けできてるのにた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:06:54.89 ID:4xs/u6dB0
馬場が海外の次世代機についてのインタかなんかで
「テイルズは男性客が7割、女性客が3割」
「これからはもっと女性客を増やしたいから女性向けの路線を企画している」
とか言ってたからこれから公式も積極的に腐女子要素を盛り込んでくるのは確実

それで7割の男性客が離れてシリーズ死んだら逆に笑えるけど、ある意味で伝説になれるな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:07:55.54 ID:gUdZQCf10
スレが何かの指標になるはずもない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:47:01.00 ID:U+01FOW50
女性向けの路線の第一歩がユリウスエンドだな
それで成功したし馬場最高
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 04:10:31.93 ID:l4HdNY0g0
テイルズスレの腐女子常駐率は異常
総合、ツイブレと続いて次はここか

まあ腐女子ゲーだし仕方ないね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:05:39.39 ID:S5El1Ata0
>兄弟の愛


これを恋愛と思い込んでる>>146の頭の中が心配すぎるんだがwww
腐女子だからそういう思考になるんだろうけどもう少し隠せよ気持ち悪いな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:49:37.06 ID:eBvb0aDZ0
あからさまなレスはどう考えても釣りか嵐だろ、こんな過疎スレで良くやるよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:07:31.63 ID:bXK+Yf2GQ
プレざとアグリアが結局 死亡していたのが残念すぎる
あまりに衝突な崖くずれだからもしかしたらと思ったけど…

あと発売前の声優のコメントはもうアテにしない方がいいかな?
なんだか皆 どこがだよ…って感じ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:12:22.11 ID:iKMUmx4U0
釣り()
都合が悪いことはいい訳して絶対自分の非を認めないのって女の特徴だよね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:16:18.60 ID:MuWJ+RPq0
荒らしがやり口変えてきたぞーーーww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:21:33.22 ID:KRgNS44V0
男は飽きっぽいからクリアしたらすぐ熱冷めるが女はクリアしても延々粘りつく
結果旬を過ぎたゲームには腐だけが残る
至極当然の結果
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:44:06.27 ID:S5El1Ata0
>>157
よう腐女子くせえから消えてくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:45:54.98 ID:KRgNS44V0
あんな腐れ種族と一緒にすんな胸糞悪い
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:44:14.93 ID:KUsay/900
テイルズのシナリオなんかどうせおまけと思ってるしバトルさえ面白かったら買い続けるな。
その意味で前作は「!」のせいで爽快感が無くなって結局殴り合いが高効率のため単発技連打しかなくなるのが痛かった。
高度なかけひきで立ち回るのが醍醐味という人がいるけどコンボ出来てナンボのテイルズにそんなもの望んでないしな。

今回は弱点連携のおかげでスタイリッシュに戦う意欲が湧いたから良かった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:26:07.43 ID:ZhArBGVj0
すぐ話たがる当たりお前ら本当に腐が大好きだなw


>>156
あからさまな事書いて釣られる自演は前からだろw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:51:07.34 ID:5gDxK87iO
>>144
何故美女を強調するし
兄弟対決というかこっちも寧ろ別離だな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:53:52.08 ID:bMihWHZA0
美しい女性との悲しい別離はヒーローだろ
後者も普通に激アツ対決イベントでしょ
試練を乗り越えて強くなるヒーローはかっこいい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:59:36.66 ID:nLalGwYz0
兄弟対決ってテイルズだと
アスベルvsヒューバート
ユリウスvsルドガー
以外に戦闘あったっけ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:08:06.57 ID:5gDxK87iO
自分の為に踏み台になってくれる死にかけの兄貴を
ぶち殺すのは激アツ乗り越えるべき壁展開とは言わねーな
大事に人間との悲しい別れだろまあこれもヒーローぽくはあるけど
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:11:35.14 ID:ZhArBGVj0
>>163
美しい女性とやらが一方からでもそういう関係でヒロインの場合のみそのテンプレだろ
FFのエアリスみたいな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:19:39.63 ID:aeykqunP0
>>165がくせえw
憧れでしかなかかった兄が今まで遠ざけてきた兄を越える機会を
兄のほうから持ちかけてくれて、その期待に応えてみせるってのは
掛け値なしに熱い展開だと思うけどね
ずっと子供扱いしてた兄が一人前として認めてくれて、背中を押してくれる

ユリウスの影を追い続けて、こうなりたいと思っていた
ルドガーというキャラの成り立ちを考えてみれば、
これ以上もない熱いイベントだと思うんだけどな
二人がブーストに頼らず自力で骸殻の段階の壁をぶち破る演出とか古典的だけど震えたぜ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:21:42.63 ID:S5El1Ata0
>>164
そもそもネームドで戦える兄弟がそいつら以外見当たらないからなあ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:22:27.41 ID:aeykqunP0
>>166
エアリスは後付で恋愛なかった感じにアレンジされてたよな…
ヒーローイベント的には、男として女性をマモレナカッタってことに意味がある
分史ミラを肯定できなかったことも助けられなかったことも、エルエンドにつながる要素だしね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:24:12.81 ID:aeykqunP0
異性の兄弟も含んだとしても
敵対関係にある兄弟の血縁はヴァンとティアくらい?

パーティメンバーは上の兄弟持ってる奴は少ないよね
妹は結構多い気がするけど、PTキャラの弟、ってヒューバートくらいか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:26:40.47 ID:aeykqunP0
ジーニアスがいたわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:31:50.48 ID:5gDxK87iO
>>167
認められるのだけなら生きてもできるだろうに大切な家族失うのにくせえかよ
公式のあらすじみて対決だの熱いだの風に書いてない寧ろ悲しいことなのによくもまあそこまでいえるな

対決ってのは違う意見の者同士のぶつけ合いとか譲れないもの同士での展開だろ

前作ラスバトみたいな
そもそも敵でもライバルでもないのに
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:33:45.63 ID:S5El1Ata0
リオン、ティトレイ、スパーダも一応弟キャラだな
ティトレイとスパーダは上の兄弟パーティに入らないけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:41:20.17 ID:u+ifZOkC0
ルドガー対ユリウスを見てると
アスベルとヒューバートって本当に子供の喧嘩だよな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:45:38.23 ID:ZhArBGVj0
ヒューバートVSアスベルも別に兄弟対決的イベではないけどw
なぜか同性兄弟で戦ったのに対決扱いされないミラミュゼ姉妹w

>>169
そういう意味では女キャラは特だな
兄貴は悲惨に死んでも爽やか熱い()で済まされる
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:52:32.92 ID:lta5p8ya0
確かに悲しいイベントだけどそれだけじゃないからね
あれはルドガーの成長でもあり、兄貴が自分の過去に決着つけるシーン
生きてるうちにできるならそうすればよかったが、それができなかったのもユリウスだからね

あの流れで悲しい悲しいメソメソだったらユリウスがルドガーと剣を交える必要ないしな
痛みを伴う成長は間違いなく王道イベント
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:53:45.27 ID:f5hofemZ0
熱い展開はラスボスだよな
ユリウス戦は辛さしかない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:57:24.58 ID:ZhArBGVj0
>>176
それなら分史ミラがエルのために自分から手をはなしお願いって言って落ちて正史ミラ復活すんのも悲しい離別だけじゃない熱いシーンになるんじゃね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:58:51.96 ID:Z4ihCJyB0
>>178
そうじゃないの?わからんけど…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:03:57.29 ID:5gDxK87iO
>>177
ビズリーのほうがそれっぽいな

用意された台座に足かけるのは成長なのかねぇ
泣く泣く世界と少女の為に倒したけど
ゲームや設定資料のあらすじ見る限り悲壮感しかなかった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:05:20.72 ID:ZhArBGVj0
>>179
上の人が悲しい別離っていってるから
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:16:40.88 ID:hEqFXloE0
推測になるけど
手を振り払われるのと真っ向からぶつけ合うのの違いじゃないかしら
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:23:08.61 ID:0PNbujbz0
アーさんの巨根が未だに使われていないのはもったいないので一口味見させてください
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:25:05.61 ID:u+ifZOkC0
ヴィクトルの世界のジュードは自分が分史世界の人間と知った後も
オリジンの研究を続けたのだろうか?
他のPTメンバーもどう思ったのか気になる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:26:17.68 ID:ZhArBGVj0
なんか屁理屈っぽい

ルドガーさん喋らない上に選択性だからいまいち成長とやらがあったのかわからんなw
主人公の脳内保管分強いからこういう方に意見割れるんだなwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:26:40.95 ID:S5El1Ata0
使われてないとか考えられん
合意ではないセクロスをした事はなくても夜伽役くらいはいただろ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:28:48.45 ID:u+ifZOkC0
今年新作マザーシップないってマジかよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:29:17.50 ID:5gDxK87iO
ジュード達は対策ねってたっていってなかったっけ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:29:32.08 ID:hEqFXloE0
うどっちがなんかやってるらしいが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:11:43.16 ID:MuWJ+RPq0
兄貴は格好付けマンとしか思わなかったなー
Pも最初に言ってたけど格好悪いところを子供には見せたくない親の心境
もう長生きできないしその願い叶えてやるのが情けと手向けだと思った
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:18:17.02 ID:MuWJ+RPq0
>>185
わかりやすい若者の成長性はさっぱりなかった、達観はしていったように感じる
身内殺して成長うんたらはキチ外の発想
どっかのジャンプ主人公にぶん殴られる
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 15:23:11.07 ID:f5hofemZ0
>>190
アルヴィン乙!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 16:14:50.07 ID:ybcpK1ES0
>>190
「お前にとって恥ずかしくない兄であろうとした(うろ覚え)」って
本編でも言ってたし、意図的にせよ無意識にせよ
カッコつけな所はあったんだろうな
年が離れてる分しっかりしなくちゃって意識も強かっただろうし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 17:48:16.17 ID:aeykqunP0
人生かけて戦い続けてたのに、
ほぼなにひとつ結果に結びつけることが出来なかったらそりゃ苦悩もするわいな…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:47:26.25 ID:u+ifZOkC0
早く公式もX3否定しろよ
キーワード候補にまで出てくる程
噂広まってるぞ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:26:02.84 ID:S5El1Ata0
そんな事より次回作の発表する方がよっぽど確実だろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:33:29.02 ID:YByhvppT0
馬場が他スタッフが新作やるって言ってるじゃん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:23:03.16 ID:wN6OBP6k0
>>186
ガイアスとビズリーってどっちが絶倫なん?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:30:33.78 ID:d9mUfwdb0
よく分史ミラの件で前作キャラ叩かれてるの見るけどあれ一番悪いのリドウだよね
不思議と叩かれないなリドウは最期が悲惨だったからか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:39:38.17 ID:u+ifZOkC0
彼もまたクルスニク一族の呪いと自分の体の限界に必死で
戦っていたのです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:41:18.14 ID:u+ifZOkC0
開発インタビュー見てると
初めから主人公以外の新PTキャラ出す気なかったようだな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:42:27.20 ID:1WKVvB/70
確かに実行犯はリドウだけどその前の時点で前作キャラとの関係があいまいなままだったから
分史ミラ好きな人からは冷遇されてるようにとられてるんじゃないのかと
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:58:28.12 ID:ochhLSSK0
分史ミラと言えば彼女は最後ルドガーに何て言ったんだ?
スープの隠し味とかそういうのか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:08:07.63 ID:aeykqunP0
この童貞が
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:10:22.45 ID:BrWjLPNJQ
兄貴は別作品でいいからパーティキャラにほしいくらいのタイプだな
身内には優しく敵には外道な年長者は毎回パーティに一人は欲しい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:28:57.45 ID:M/M7ryy0O
ユリウスとビズリーは技多いし祭りゲー(仮)に出せそう
…リドウはダンシングベヨネッタみたいな固有技があったな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:51:39.83 ID:ZhArBGVj0
>>199
リドウは元々ああいう奴だからじゃね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:01:25.22 ID:Ube87NPZ0
ユリウスとルドガーでリンクさせてみたい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:01:55.36 ID:Su49/voJ0
>>205
リドウも身内みたいなもんだったけど、
リドウに対して外道だった
兄貴は脚グセ悪すぎ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:12:21.69 ID:RNQsBxSl0
ユリウスはルドガー至上主義で他の連中はその他大勢って感じ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:14:24.11 ID:5Vn6OauZ0
>>209
リドウ蹴られて喜んでたけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:57:19.41 ID:lYrS6ivYQ
>>209
わざわざ顔面踏みにいってるから相当酷い
リドウが橋にされたときはノーリアクション
若い頃はグーパン6発
毛嫌いする気持ちは分かるがリドウに対して酷すぎる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:58:56.74 ID:q1bv7s9Y0
かつての自分と似た存在、否定したい過去でもあったんじゃないかね
ましてビズリー側の人間だし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:04:47.59 ID:1T6SoC400
リドウはユリウス大好きなのに酷いっっ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:19:52.70 ID:vzWsPV4/0
リドウよりビズリーを身内扱いしてやれよ…お父さんなんだぞ…!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:26:04.85 ID:SOTFwD8N0
ユリウスはビズリー嫌いだから仕方ない
リドウは好きとか嫌いとかで片付けられない心境ぽい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:48:25.15 ID:AOggl2KL0
父親だから期待もするし父親だからこそどうしても許せない事もある
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:24:38.19 ID:5Vn6OauZ0
ユリウスは全ての愛情をルドガーだけに注いだから人気出たんだし
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:15:09.86 ID:r09oD5Fr0
テイルズ新作は新しい世界と宣伝しといて
エレンピオスとリーゼマクシアが融合した世界の事だった
のはどうかと思った
今更だけどあんな意味深げな予告CMやると
続編だとは思わないよ自分は
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:43:35.30 ID:+xT/SXopO
エレンピオス舞台の続編やりそうな予感はしてたな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:40:15.76 ID:znMZM1sI0
リドウは身内じゃないだろw
ボコったのは分史ルドガーをFTだったと報告されるのを
防ぐためじゃないか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 12:45:32.46 ID:oLbxwuSe0
くぅ〜(*´Д`)ヴィクトル衣装とミラカラー衣装ルドガー君ジャスティスモユルス
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:17:25.66 ID:B6Jmyp3U0
ビズリー社長みたいにクロノスと互角に渡り合えるようになるには
どうしたらいいですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:15:54.20 ID:1T6SoC400
姉妹丼
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:26:04.27 ID:q1bv7s9Y0
ちょっと待てよ
じゃあルドガーはカナンの地突入前に…?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:11:00.67 ID:L7b4DpKs0
1ヴァルノヴァ姉妹
2ミュゼミラ姉妹
3カラハシャールのピンキスト姉妹
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:51:48.28 ID:Su49/voJ0
3番
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:45:24.78 ID:RNQsBxSl0
1番
まあルドガーさんは姉妹丼どころか彼女いない歴=年齢でご臨終っぽいけど
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:26:59.11 ID:1T6SoC400
ジュードもいまだにDT
ガイアスも
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:38:52.55 ID:EXf5o0wc0
ゲームキャラがDTとか非DTとかどうでもいいわ


女キャラは全員処女であるべき
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:42:28.19 ID:hlDFoHcr0
>>221
報告されても問題なくね
ビズリーがいちいち見るわけないし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:43:17.21 ID:hlDFoHcr0
レイア嫁にしたかった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:47:58.71 ID:FuZI1Rid0
エロゲじゃないんだし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:14:51.76 ID:kRikxrN1O
>>228
ルドガーにはユリウスがいるから問題ありません
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:33:36.83 ID:AOggl2KL0
ホモか童貞の二択しかない流れだなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:54:07.20 ID:F0cFYnOFP
http://www.youtube.com/watch?v=GAuTHSlh7xo

英語版のボイスひでぇw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:32:04.93 ID:BL0KiaeMO
スタッフロールのニャンスタンティン3世かわええ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:09:55.71 ID:RbvEZYVr0
>>236
ミラ様日本版よりもドスがきいた声だね
ジュードは気持ち悪い声の日本版よりも声質自体はこっちの方が好き
しかし年不相応で違和感が凄い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:25:35.21 ID:NYUIhAGJO
これクリアしてもルドガーPTからは外せないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:27:48.94 ID:PIeZDAEe0
クリアしたら外せる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:35:05.91 ID:H3YSkrhJ0
コアな海外マニアは言語の壁を乗り越えてでも日本版をプレイするよね。
日本人が映画で吹き替えよりも字幕が良いって言うのと同じか。

英語版はエターニアしかやったこと無いけど、リッドが異常に爽やかだったなあ。
だるそうな感じの石田ボイスと違いすぎw
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:41:01.32 ID:NYUIhAGJO
>>240
ありがとう
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:55:45.04 ID:SOTFwD8N0
ビズリーになら掘られてもいい
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:17:54.99 ID:cx0KQDOJ0
兄さんになら掘られてもいい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:33:20.66 ID:sqKn+x+T0
>>230
お前アーチェとかリフィルとか嫌いなんだろ?
これだからキモオタは…
てか女は処女じゃないとダメとか差別だわー
お前に捧げるわけじゃヌェー
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:36:46.09 ID:XrmbU7KV0
アーチェの恋話は小説で補完されてたけど
リフィルの元彼の話はどうだったっけ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:21:41.07 ID:55zv/Gkr0
ファンタジアとかディスティニーは小説たくさんでてたイメージ
続編も時間が離れてたし
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:22:24.22 ID:XrmbU7KV0
ルーティのルールは結構好きよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 03:52:42.22 ID:l0OflIQK0
お、おう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 04:22:42.40 ID:XrmbU7KV0
なんだよ!面白いだろルーティのルール!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 07:41:45.09 ID:KY5ZFrv2O
外伝小説とか読まないな
面白いのか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:02:52.18 ID:y5IPbwhn0
アルヴィンローエン分史ミラが兄貴警戒していたの正しかったんかーって誤解とけた
あれ実際そうでもないのに過剰に疑ってるもんかと思ってた
すまんの!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:41:31.21 ID:6hpIQU7O0
ルルがヴォルトの雷撃喰らうシーンテラカワイソス(´;ω;`)
動物ネタはヤメレバンナム
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:47:28.33 ID:YYi1RHDY0
一方わんこは新しく雷技を習得していた
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:40:37.82 ID:Ua9xwFTu0
ビズリーみたいに姉妹丼するにはどうしたらいいですか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:02:28.33 ID:o8LLfNiY0
ガチムチになる
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:53:55.95 ID:flhsK02HO
あの数だけこの拳でお前達を!っつってたし
さぞ筋トレとかしまくってたんだろうな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:26:40.12 ID:sqKn+x+T0
外伝小説はキールやリオン主役の奴なら読んだことあるな…
そこそこ面白かったけど

最近はこういうのテイマガとかでやっちゃうのかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:19:56.49 ID:o8LLfNiY0
アルヴィン主役の小説ならこないだ終わったな
次はユリウス辺りかね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:23:30.96 ID:XrmbU7KV0
最近の外伝だとレイヴンとジュディスのが出色の出来だったな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:33:39.22 ID:ySsHnQnpQ
お祭りゲームでのルドガーの扱いが気になって仕方ない…
選択でしか喋らない
武器が三種
がいかくモード
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:46:44.77 ID:XrmbU7KV0
普通にしゃべるかエルが代弁するとか
武器はデフォ双剣で技は持ち替え、骸殻は秘奥義時限定
とかじゃね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 02:34:49.18 ID:1dr+VejE0
>>257
     \ 絶拳 /
     (  `・ω) 
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /
     ビズリー   クロノス
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:43:57.92 ID:0j9LBwURO
お祭りゲーではルドガーは喋りまくるよ多分
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:06:42.88 ID:NNgKwc+d0
>>260
あれって開発者の人が書いたんだっけか
そういうのまた見たいな

一応ルドガーのおおざっぱな性格はあらすじや選択肢でも分かるし
祭りゲーでは普通に喋るんじゃないかね
ユリウスをどう呼ぶかとか細かい部分はあるけど
フェスティバルでの生スキットでの扱いが祭りゲーにも反映される気がする
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:48:36.38 ID:uZgm2wjt0
1やってるんだけどこれって秘奥義はともかく奥義も一キャラに一つしかないの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 17:52:29.00 ID:PUbRc7hH0
ジュードは一昔前のハーレム主人公みたいだなー
エルハザードとかそこらへんの
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:29:02.81 ID:S1uL/hD40
そうか?中性ショタ系の僕っ子で人気でないタイプと思ったら
一応ちゃんと人気でたな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:53:41.17 ID:LGpb8yHZ0
ジュード君ヒロインだから(震え声)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:12:36.06 ID:cO69gMWe0
>>266
そう
それが1の不評原因の一つ
おかげで売りである戦闘が楽しめなかった
あ、ミラだけは2つあるか
X2はそういう弱点を潰しまくったから楽しめるよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:18:43.02 ID:zl4tJ+06O
分史ミラが作ったご飯をミュゼが食うイベントでもあるのかと思ったがそうでもなかったぜ!
ミラが食べる楽しさを教えてくれたとかシェルが無くなった世界とか正史世界の状態は分史ミラには辛すぎるな

失明するまでの分史ミュゼは分史ミラをどう思ってたんだろう
ミラ≠マクスウェルと知ってるっぽかったから内心はXのミュゼと同じだったのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:21:33.14 ID:kk8IuZJt0
テイルズの場合使い勝手とか連携の要素があるから奥義の数なんて関係ないだろ
魔術師はダイレクトに威力や範囲に響くが、物理技は初級中級技の方がよく使うなんてよくあることじゃん
主役二人以外の共鳴技がない、ならわかるが奥義が少ないなんて理由で楽しめないなんてやつは技連打してるだけじゃねえの
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:23:27.80 ID:Se2bj7Lk0
1のジュードはテイルズ主人公の中では人気いまいちな方だったような
ああいうの好きな一定層がいるのはわかるけど
2のジュードの方がまだ一般受けしやすい感じ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:32:14.78 ID:xKVq70w60
そもそもあいつ主人公向きじゃないんだよね
特別な血筋ってわけでもなく熱血バカやトラブルメーカーってわけでもないから極めて印象が薄い
ミラに主人公譲ってパーティの知能役に徹した方がよかった気がする
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:38:19.01 ID:Lq3+vdPP0
わかりやすいトラブルメーカーではないけど
ミラを助けたりエリーゼ連れ出したりアルヴィンのコンプレックスを無意識につついてイラつかせたり
お人好しキャラで話を動かしてた気がするぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:38:50.07 ID:x4YJsUrq0
ジュードは人気三位
ミラより人気ある
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:49:44.71 ID:GTcQgcCn0
またはじまったよ
役割の話してるのに何で人気の話になるんだろうねこういう人って
頭の回路おかしいんじゃないの
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:52:05.46 ID:S1uL/hD40
前作じゃあるびんと一票差で二位だったしな
主人公らしいかどうかわからんが薄いどころか
キャラの灰汁は強いほうだと思うぞ
アンチも多かっただけに余計そう思う

>>271
精霊も失明すんのかよと思ってました
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:55:49.77 ID:XjtUaBVF0
精霊って寿命とかあるの?
なんか当然のように2000年とか生きてるけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 20:56:05.89 ID:tQChPgUU0
>>271
昔は優しかったって言ってたしミラを庇うくらいだから姉としての愛情はあったと解釈してた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:02:54.63 ID:brtavatD0
「姉さんが…悪いのよ…」って病んだ後
ミュゼに名前叫ばれた分史ミラの表情変化がなんともリアルだった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:03:18.87 ID:BqhJVwzH0
「お前じゃない!ミラよ!」
「ミラァァァァ!」

トラウマ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:34:04.77 ID:x4YJsUrq0
ジュードは女性人気しかない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:40:58.28 ID:vppYFpGMO
俺が好きだから違うな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:43:06.77 ID:PUbRc7hH0
>>268
あと大神さんじゃない方のサクラ大戦主人公
童顔の万能へたれ坊やタイプはハーレム系でよくある
>>281
それで分史ミラの評価上がった
テイルズで負のヨゴレ部分ある女子珍しい
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:48:02.67 ID:jIm9/g9k0
参った、俺女だったのか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:37:46.40 ID:VapzENn60
そりゃ男にも全くいないわけじゃないだろうけど
女人気に偏ってそうだとは思う
女でも一定の層向けのキャラって感じ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:42:02.02 ID:8/kqppT10
テイルズキャラのフィギュアでも唯一女性向けになってたしほぼ喪女専用キャラだと思ってたわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:01:51.97 ID:2s49AmO80
>>273
確かに自分は1ジュードは個人的に微妙だったが2ジュードは普通に好きだな
他者に迷惑になったり自分善がりのお人好し要素が無かったかもしれん
今回は普通に良い人だった
まあキャラ自体は女性向けかなとは思うが特に気にしなかった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:21:53.40 ID:TVsuX3U70
リア充DQNはテイルズの黒歴史やな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:23:04.11 ID:ttSRQagI0
あるびんとのホモなくなったから人気落ちたな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:25:34.62 ID:U0Yb/Oer0
クルスニク一族というライバルも出現したからな

リドウもクルスニクの遠縁なんだっけか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:27:24.89 ID:/w4fz9/00
わー
知ったかぶりー
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:31:03.64 ID:F/3z1vPuO
ブーメラン過ぎて笑える
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:32:01.42 ID:TVsuX3U70
獣DQN可愛いですよね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:55:05.25 ID:6efIKNsM0
兄弟ホモの人気が半端ないX2
ジュードきゅんはミラ様とイチャイチャリア充満喫
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:30:08.01 ID:zm4G9U9AQ
色んなゲームの新作が
発表されてるのに
なぜテイルズに動きないのか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:48:12.63 ID:wuZuuUmy0
今年はモンハンポケモンって続くからタイミングが難しいのかも
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 06:11:39.12 ID:YohFx3E60
新作なんて常に発表されてるしテイルズ新作が発表された時動きのないところもあるのは当たり前だろwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:13:09.19 ID:OBovewT80
少なくとも フェスまで何の情報もないだろう
そういえば去年の今頃って1の公式サイトが
更新された痕跡があって
完全版が出るのかと話題になったけど
あれ何だったんだろ?

結局新作はエクシリア関連だったけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:50:58.38 ID:SZNk015eO
ジュードはリア充すぎてイラッとくるw
それに比べてルドガーの不憫さときたら…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:17:46.83 ID:evC9Qu/60
ガイアスもミュゼさんはべらせやがって…
一方のルドガーは幼馴染に告白して撃沈という主人公にあってはならない所業を
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:22:41.70 ID:BrbNb41V0
1と2は一緒にして売れば良かったのに
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:23:15.22 ID:TAEyrdtF0
ジュードはモテすぎだな
ミラは無理でもレイアやエリーゼ辺りをルドガーに譲るべき
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:46:01.36 ID:evC9Qu/60
思い人逝っちゃったアルビンもおるんです
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:49:20.90 ID:uipdy4GZ0
レイアのが不憫
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:20:08.08 ID:BrbNb41V0
キャラエピ気心しれた男女ペアばっかでルドガーさん居心地悪そうだけど、エルという相棒がいるではないか!

幼女だし娘だけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:53:31.24 ID:Q6JE/3TH0
エルの母親に遠慮してルドガーに恋愛イベントがなかったんだろうね
ノヴァも当初はルドガーが好きって設定だったらしいけどそれも変更になっちゃったし
まあその分兄弟愛であっちの層に受けたけど
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:20:36.66 ID:cQW7KCmk0
なんで続編にしちゃったんだろうな
前作キャラとの絡みもそれほど濃くなく製作の都合以外続編にした意味あんまりない気がするんだが
そのせいか前作キャラファンと新作キャラファンもどことなく相容れない感じになってしまって…
個別アンチスレとは別に「前作キャラアンチスレ」なんてものも立ってしまったようだし
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:52:57.58 ID:CJcKBpUI0
元から1キャラは作品ともども叩かれてたじゃん
寧ろ2で苦手意識がだいぶ薄れたキャラが多いな
まあ2は単独作品でも良かっただろうけど続編だからこそやれたこともあったし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:12:20.13 ID:bc+LC+Ki0
>>308
エルは延長上の未来の娘じゃなく平行世界の娘だから別に遠慮する必要はないけどな。実際合わない確率のほうが高いし…
>>309
ルドガーにとっては前作パーティが、前作パーティにとってはルドガーが一番大事ではないってことは確かだな
だれかと恋愛フラグになってもどのEDでもオジャンになるじゃん…
てか恋愛あったらあったで恋愛脳とか言う癖になかったら無かったで文句言うのなw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:12:49.17 ID:TAEyrdtF0
前作キャラアンチスレ覗いてきたけど思考が偏りまくっててなんか怖いな
アンチスレなんてそんなもんかもしれんけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:36:59.23 ID:L+AWZMwJ0
アンチスレなんてもんを建てて常駐する人たちってのはどんななのか気になるな
年齢性別比とか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:39:49.18 ID:uipdy4GZ0
ルドガーアンチスレも酷いよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 16:01:10.32 ID:MRJSwFKZ0
>>310
2発売前に覗いたらジュードレイアミラあたりやたら叩かれてたなー
今はレイアの文字は滅多にでないけど
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 16:25:08.25 ID:bc+LC+Ki0
前からいるけどここでやられるならともかくちいちアンチスレのオチって持ってくる奴ってなんなんだ…
アンチアンチもうざいな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:30:53.74 ID:B1y/LHeg0
ミラのエピソードでミラのオパーイを鷲掴みしたルドガーはその後毎晩のおかずにしてたんですよね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:43:22.87 ID:KC56RxY30
ジュードじゃあるまいし
あいつは滝のところでミラからもっと良い思いさせてもらったんだろうけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:02:15.71 ID:R5G3hO6K0
主人公には恋愛ない方が受ける傾向にある
ユーリしかりルドガーしかり
恋愛なくて文句言う奴らなんてたかが知れてる
ジュードは知らん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:33:25.35 ID:MRJSwFKZ0
テイルズはメインヒロインよりサブ女子の方が好みでだな
キャラデザ最高峰なのに性格付け下手すぎんじゃないか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:19:54.98 ID:YohFx3E60
なんか「メインヒロインは好かれやすいより嫌われにくいを目指すから薄味になり強烈なキャラクタはサブヒロインに付けられやすい」
みたいな話をFF7かなんかで聞いたことがあるな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:26:52.99 ID:FO9dtULw0
ミラもだけどイノセンスのイリアとかも強烈だと思うなあ
嫌われにくいのはミントとかコレットのイメージ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:39:42.58 ID:F7L22Z7j0
>>319
要は腐受けするかどうかだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:51:00.50 ID:bc+LC+Ki0
>>319
ここの連中は主人公の恋愛見たいというより
俺=ルドガーで惚れてくれる女キャラが欲しいんじゃ…としか思えなくなったw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:57:59.20 ID:YohFx3E60
>>322
そんなの全部に共通するわけ無いのは当たり前じゃん
何を言ってんだお前は
326 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/25(木) 20:06:45.61 ID:vuPwelAs0
今月のテイマガ。対談はルドガー役の近藤隆
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B00CD7OKK4/ref=dp_image_z_0?ie=UTF8&n=465392&s=books
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:27:15.07 ID:MRJSwFKZ0
FF7のヒロイン至上最悪に嫌われてなかったか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:35:32.86 ID:qllHMVcg0
>>326
喋れなかった人か
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:52:01.67 ID:R+LZjqgpO
攻略本か何かでも「もっと喋りたかった」的なコメントしてたもんな
資料集のスキットではちゃんと喋ってたし
ティフェスでもそれなりに出番作られてると良いな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:52:44.68 ID:TAEyrdtF0
>>327FF8じゃなくて?

ヒロインでもヒロインじゃなくてもテイルズの女の子皆可愛いからいつも満足してる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:57:54.21 ID:8ct11xhgO
シエナブロンク
尻尾うっても!出てきてハメれねぇ…なぜなんだよ…
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:39:16.14 ID:AAOK3KIe0
>>331
攻略サイトに軽く一万ヒットとか書いてあるけど俺の指は二千ヒットが限界だったしたいして稼げなかったな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:25:18.63 ID:zm4G9U9AQ
正直 正史ミラを出すのは 鈍足に感じた
前作のジュード ミラの決意とラストは一体何だったのか…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:44:32.50 ID:6efIKNsM0
別に正史ミラいらなかったよな
最後までこいつ何してたん?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:59:17.35 ID:J1SnLHSw0
家にひきこもってばかりのニートの人生 

■15〜25歳「ニート」
親も元気でまだまだ学生気分で毎日ゲーム、ネット三昧で幸せな日々
友人達は社会人になり、影で馬鹿にされつつ徐々に疎遠になり友人居なくなる。
現実からは目を背け楽な方に楽な方に逃げる毎日
親と仕事の事でよく喧嘩するがその内就職するだろうと親もまだ楽観的
「うるせえ糞ババア」「働いたら負け」「30で自殺するから今が楽しければいい」など思い自分を正当化

■26〜30歳「ウンコ製造機」
親の退職が近くなり家にさえも居辛くなる たまに求人見てみるも既に手遅れ底辺の仕事しかなく絶望する
友人達は次々に家庭を持ち始める。式に招待されても、もちろん行ける訳も無く
死ぬ予定の30が日に日に近くなる。
やっぱり死ぬの怖い 現実から強引に目を背けるのも限界に。日に日に弱っていく親。


親が鬱病に。 その内、毎日仕事の事で親とマジ喧嘩。 親を泣かせる日々。
「就職活動してるって言ってるだろ!(注:してない)」 「正社員になっても将来不安なのは一緒」「無職沢山居るから何とかなる」などと思っている

■31〜35歳「社会のゴミ」
親が退職。収入が無くなり親も日に日に必死になる。毎日修羅場。 ようやく重い腰を上げるも既に末期。正社員は無理。
若ければ誰でも入れるブラック大手でさえ怪しい。状態。 言い訳、泣き言ばかりがリフレイン。(カワイソスw )

■35〜「日本のゴミクズ」
全て自分の責任なのだが、精神的に子供のままココまで来てしまった為 親が悪い。時代が悪かった。国が悪い。と泣き言を言って自分を慰める日々。
親の貯蓄もいい加減限界に。しかし今度は親の年金を当てにし始める。 親が死んでも遺産が有ると考えてしまう根っからの屑になってしまった。
親が死に期待していた遺産キター!が、相続税で持って行かれてしまう。 今度は国にたかる事を考え生活保護の申請するが余裕で却下され、 日本で生きていく事の大変さを今頃思い知る。
が誰も助けてくれず。 そのうち住む場所も無くなってしまい住所不定になり幕を閉じる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:27:39.28 ID:DmwJtDMc0
ミラって偉いのに役立たずだよね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:34:29.08 ID:1jGx8M6k0
カナンの地で四大を貸してくれたじゃん
これはまあ別にミラがいなくても四大さえいれば良かったけど
あとジュードとラブラブイチャイチャやってジュードの精霊研究を促したり気合いを入れさせた
これはミラにしかできないけど大精霊らしい仕事って感じではないな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 01:51:07.54 ID:LDjblJDmO
最近のにちゃんでは蛇足を鈍足って言うのか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:08:36.90 ID:ZgMRFUza0
正史ミラはまあ…ファンサービスだったかな
前作キャラ全員いるのに何故ミラだけいないんだよ!っていうのをなくすために
ストーリー上でははっきりいって居なくてもいい存在だった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 02:19:18.01 ID:s0OY+N5uO
分史ミラのキャラエピが中途半端に終わるから正史ミラの出番増やす為に退場早めたのかなーとは思った

二周目から分史か正史選べたら良かったのに
一周で全ED(ユリウスEDだけ時限だけど)見れちゃうしルドガーボイスはあまり代わり映えしないしGみたく周回特典でグレード増えないし
二周目要素がほとんど無いから特にそう思った
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 05:10:14.17 ID:+5vUoXLO0
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:43:48.55 ID:Ut2QuIlNO
分史ミラを助けられるルートがあっても良かった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:15:24.80 ID:ELPss/PF0
分史ミラ助けたら今度は正史ミラが出てこれないじゃん
可哀想だけどあそこで退場するべきキャラなんだよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 10:46:19.54 ID:f7kiwGTLO
そこは正史も出てこれる様になんとかするんだろ
ゲームなんだしご都合主義の1つや2つ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 11:07:17.37 ID:LDjblJDmO
今回はそういう御都合主義ばっかりってのを無くしたからどれもああいうEDなんだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:04:43.12 ID:dWuYp+/V0
>>339
それ言ったら前作キャラ全員そうじゃんw
ストーリー上いなくてもいいキャラサービス
ぶっちゃけパーティインするサブキャラ陣
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:14:40.86 ID:b7PrCZcH0
タイムファクター戦の音楽がすげー印象に残るな
因子ヤンデレユリウス
因子白髪鬼ローエン
因子火力馬鹿ヴォルト
で序盤の掴みはバッチリだもん
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:19:37.64 ID:Z+p46gNM0
X3今年中らしいぜ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 14:59:40.19 ID:BGg//nDP0
ルドガー犠牲にしたエルが主役とか絶対やめてよね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:02:03.43 ID:WnqqavVaQ
今年はないだろうけど
いつか何らかの外伝が出そう エクシリアは馬場pのお気に入りのミラがいるし
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:34:11.51 ID:481toltO0
ジュード君も遂にズルムケになれるんですね分かります
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:52:11.31 ID:Zfk5R7bd0
続編いらんけどどうしても出すならミラクルスニクの始祖分史世界の話とかで
今のメンバーの数年後とかはもういい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 17:57:50.84 ID:xwhWTKmI0
分史ミラ消えないとエルの存在と行動理由成り立たないしっ
需要は圧倒的に分史ミラのほうが結果でたし単に踏み台にならんくてよかったな

>>345
この話エル生存のためのご都合主義でまくりじゃん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:34:22.38 ID:N3Ihz/400
>>351
ああいう大人しいのに限って先マティだったりする
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:42:50.60 ID:/QxF23mFi
>>349
してないしてない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 22:50:48.99 ID:bOIk5YEH0
ルドガーわたしのかわりに死んでくれて「ありがとう」

好感度+1000
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:08:24.25 ID:AziL5u250
一周目クエストをロクにやらずにクリアしちゃったから今回は全部こなしながら進めようと思ったんだけど、
これもしかして無限に湧いてくるの?
リストを空にしても町移動すると復活してるんですけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:17:51.45 ID:N3Ihz/400
赤は1回限りだが白は無くならないぞ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:23:02.52 ID:AziL5u250
>>358
おおぅそうなのか…頑張ってタタール冥穴とトリグラフ往復しまくったのに…
ストーリー進めるわ、ありがとう
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:30:27.29 ID:/kxXQa3F0
今の仮面ライダーの敵に俊敏な双剣使いがいてルドガーを思い出す
性格は全く似てないが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 02:52:56.88 ID:cPCmc2zQ0
エクシリアはジュードさえ居なければまだ良かった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 04:39:36.70 ID:ioNLfnDfO
今更な話題の上いきなりごめん、どうか教えて下さい

TOX四部冒頭のタイマンでジュードが勝った場合、撃破したモーションの瞬間にアルヴィンが何か呟くが
そのセリフをきちんと聞き取れた人いる?

ジュードが負けると「これが現実なんだよ...」「ミラ...」になるのは分かった
ボイス以外オフにしてヘッドホン使えば聞き取れるのか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:05:05.63 ID:vOBQUHzPQ
グラフィックだけど
エクシリアで完成してしまった感が…
これ以上進化する必要ないけど次回作 マジでどうなるんだろ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:29:33.08 ID:WIqOf5bmO
ここと他でも、X3がでるみたいなこと言ってるのちらほら見かけるんだけど、あれって結構前に出たガセネタじゃないの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:02:19.36 ID:7xPgn5kx0
>>363
あえての完全2Dに
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:05:42.95 ID:j9ClPKMl0
金がかかりすぎるw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:07:16.25 ID:XYPM9n8u0
>>364
同じやつが書いてるだけだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:30:29.61 ID:qSNpVRECO
>>363
GやX路線のキャラデザの元絵に近いイラスト風グラフィックとVのアニメ絵に近いアニメ風グラフィックどっちを取るんだろうな
後者はよく見ると睫毛とか細かく描かれてるけどまだ未完成っぽい荒さが
テイルズは元絵とアニメ絵で色とか細かい部分が違うからゲーム中で1番見る事になるアニメ絵に寄せるか買う前にパッケージや宣伝で見るキャラデザ絵に寄せるか今後が気になる
ナタリアとかエステルとかリチャードとかエルとかアニメだと別物なんだよな…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:35:42.75 ID:7xPgn5kx0
リチャードはアニメだとやたら童顔王子様だったからなー
ポリゴンのキレ顔が酷かった分ギャップがw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:49:27.12 ID:Jd9kR/8g0
アニメ絵だといのまた藤島も違いがないしな
リチャードはポリゴン悪役顔すぎるなw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:13:30.76 ID:GGhzlMPK0
でも冗談みたいな王冠被ってニヤリとする顔はアニメならではの邪悪さあって好きだな
もはや顔芸の域に達してるポリゴンも良かったと言えば良かったがwww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:26:13.26 ID:uKMp0dUp0
Gは本筋はシリアスだった気がするが
スキットとリチャードの顔芸が面白くてそんな気はしなかったのが印象的
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:54:01.63 ID:NIR88kbZ0
ミラはいのまた絵が至高でポリゴン微妙でアニメ絵すげーーー微妙で残念だから
CGはもっと向上心もって
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:01:01.77 ID:qSNpVRECO
ポリゴンで思い出したがミラとミュゼの前作髪型と2髪型の何がどう違うのかさっぱりわからん
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:04:12.20 ID:GBmqLIPCO
ミラのCGいいじゃん、身体のラインがエロくて
アニメは微妙だけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:06:16.27 ID:kpOVE5P+0
所詮テイルズのグラフィックなどあの程度
カプコンのバイオハザードくらいにしてもらわないと困る
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:08:10.86 ID:Jd9kR/8g0
そのゲームは知らないがいのまた&藤島の原型から遠いリアル系はいらぬ
ハーツのアレも誰得だったし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:14:24.03 ID:GGhzlMPK0
俺もそっち方面の進化は御免被りたいかな
今のアニメ調のままでやっていってほしい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:27:15.16 ID:gq+CB52y0
ヴェスペリアみたいな水彩画っぽいのに戻せば良いのに
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:30:29.18 ID:U3NQVrEl0
髪の毛、特に長髪はVのアニメ調のがよかった
ミラの髪型はなんか背負ってる感じであんまり好きじゃない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:33:43.15 ID:7xPgn5kx0
XはGのポリゴン進化系っぽいから余計思うのかもしれないが
アタモニデザインはX系、藤島はVでも良いかもな
きらびやかなデザインはX系のが映える
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:36:01.53 ID:GGhzlMPK0
俺も同じ3DならVのが淡い感じがして良かったかな
ただアクションシーンはケレン味も効いててガチだから新作も期待したい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:38:12.51 ID:6Zx5pHh90
ミラの髪はポリゴンだとなんか硬そうに見える
あとやっぱ体のバランスが悪過ぎてちょっと怖い、まあこれはキャラデザに合わせた結果なんだろうけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:38:24.31 ID:NIR88kbZ0
奥村絵はいっちゃなんだが特徴ないからポリゴン自由にしやすいな
いのまたは特に癖あるし
藤島もわりと自由かな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:41:24.94 ID:7xPgn5kx0
最近ちょっとその癖が和らいだのが物足りなくもあり
ベビードール性女とか仮面ストーカーばりをもっと出してくれても大歓迎なんだが
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 22:43:15.17 ID:f61xoMoH0
むしろポリゴン自由にさせるための進化をしたのが奥村絵なんじゃないの内部の人だし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:06:26.57 ID:DfuGwk4b0
表情の変化がある分VよりGやXのグラのが好きだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:09:40.69 ID:WMI0a+pvO
名前忘れたが藤島絵に似せて描く人もいるなカノンノのキャラデザの

そういや分史ミラのデザインしたのって本当にいのまた?
攻略本の設定資料で分史ミラだけいのまたのラフが無くて奥村絵に似た衣装設定だけ載ってる
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:33:49.54 ID:AX6EzJEI0
>>385
仮面ストーカーは仮面以外は大人しい厨ゴシック系じゃないかw
衣装よりも顔や体系が大人しくなったかなアタモニ絵は
オリDとリメDの立ち絵でそれを凄く実感する
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:36:37.09 ID:gLYMxFFk0
仮面おじさんの外見と中身のギャップは歴代随一だと思う
最初は死んだのにまだこじらせてんのかとただの色物厨二病にしか見えなかった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:55:36.44 ID:cLH0Xulx0
フォドラってエレンピオスの成れの果てを見ている気がして
寒気がする
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:55:56.57 ID:IMi9TlzF0
死ねば治るもんでもないだろう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 00:59:06.22 ID:cLH0Xulx0
もしも3が出たら 2のダイジェストムービー
あるのかな
そんな風になるのだろうか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 04:33:46.51 ID:uBuiqgLP0
そしてダイジェストあるから1、2はプレイしなくても大丈夫だよーと言われるんだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 05:39:40.06 ID:bI7DIZ/E0
TOXのアニメ絵はいのまたキャラだけ睫毛ばしばしなんだよな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 09:49:50.53 ID:fOqjotOw0
え…ガイアスやローエンも?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 13:37:34.10 ID:1amHqwU70
やめてくれ!やめてくれ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 14:17:14.32 ID:NYEmOEhK0
自分の心を守る!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:35:49.10 ID:SDWNuwzh0
アスベルって将来、シェリアと小作りするときはどうするの?
ラムダに「ちょっと5分だけ出てって」とか言うの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:44:55.01 ID:3HeHEF2y0
何故Xスレで聞くのか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 16:21:55.73 ID:IMi9TlzF0
そりゃ>>399が草の付いた突っ込みレスが沢山付くと踏んだからだろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:01:52.22 ID:og6WBoBA0
勘違いとはいえルドガー君から告白されたノヴァテラウラヤマシス(*´Д`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 17:03:16.34 ID:uzBY6wFj0
ルドガー→ノヴァ→ユリウス→ルドガー→ユリウスでジ・エンド
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 18:58:19.96 ID:O8+T5TI10
>>400
どうせシェリアアンチだろー子作りって子作りって言いたがる当たり

>>403
今度三人で食事でも〜なんて言うノヴァを恥ずかしいがり屋でいじらしいととるのか
こっち利用してくんなうぜえととるのか分かれそうだな…
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:10:33.88 ID:ECDlBa8LO
>>403
やはりユリルドが最強ってことですね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:39:46.12 ID:2W+NDKhQ0
>>403
手順ミスってシザーエッジが出てしまうんですね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:07:27.59 ID:SmaNSymM0
>>406
勢い余って双針乱舞
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 20:29:35.61 ID:H3CDg5i70
そのつまらないネタいつまで引っ張るの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:06:16.16 ID:bI7DIZ/E0
双針乱舞
つまり兄弟でノヴァに二本挿しというわけか
リンクアーツというシステムにも合致している。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:24:06.78 ID:z1ZYEcL1O
ユリウスとルドガーでビズリーに二本挿し
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:29:36.07 ID:RfmkC/230
ユリウスエンドの後は変な意味じゃなくても一緒に寝てそう
一分一秒でも一緒にいたいらしいし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:30:03.88 ID:K1OMlp/10
オエーッ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 21:51:30.78 ID:ECDlBa8LO
>>411
だよな!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:07:07.62 ID:O8+T5TI10
兄弟愛って何なんだろうな…(遠い目)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:30:41.30 ID:0PIiqT/z0
世間一般のとは逸脱してたりもするんだろうけど背徳感がコンセプトらしいし
このゲームのはあれでいいよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 22:50:36.46 ID:xT2TtVI50
ブラックマトリクスみたいだったな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:09:23.27 ID:y4gLlMbq0
>>411
余裕で合体
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 03:15:04.99 ID:gjGwXG/l0
腐女子いい加減にしろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 03:28:33.79 ID:xVek1E9+0
ホモくさい兄弟だから仕方ない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 05:55:34.81 ID:dtV3k5NL0
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 09:07:47.49 ID:rnipamYM0
やっぱ主人公はヒロインとくっつけなきゃダメだな
日陰に暮らすマイノリティどもが這い出てくる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 10:13:26.65 ID:fRowzBHgO
ルドガーがヒロインだから問題ないな
痴漢冤罪ふっかけてくる糞ガキがヒロインとか勘弁してほしい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:12:34.40 ID:9Cl+lPJ70
兄弟なんだから普通に考えればホモだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:15:25.84 ID:IpcT6zCZ0
やっぱり主人公は従来通りキャラ付けされてて、普通にしゃべってくれる方がよかったなあ
ルドガーにあんまり愛着も思い入れも持てなかったからかそんなに熱中してプレイできなかった気がする
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:42:51.99 ID:aJDiVws00
ビズリーも姉妹丼だしな
産まれた息子が父親軽蔑してホモになったわけだな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 13:54:42.74 ID:JkvdXBtN0
お前ら本当に腐の話とホモが好きだなw

>>424
それはしゃべるしゃべらないよりルドガーがお前さんの好みじゃなかっただけだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:35:31.77 ID:0nh1BNbr0
>>425
いつからユリウスがホモだと錯覚していた?

骸殻ってコンボ継続中だと弱点属性連携時間減少止まるからえげつないな…
弱点属性連携時間延長と倍率UP、骸殻4、スキルアイテムを引き継いでるんだけど
双剣L1○・紅蓮翔舞・虎牙破斬・蒼破刃・鏡月閃・飛燕翔旋・バブルストーカー・アンビュスマーチ
→トライスパロー・ゼロディバイド・レクイエムビート・一迅・斑雪返・朧鼬
→マギカブレーデ・ブラッディブレイズ・ファンドルグランデ・双針乱舞
→変身して(○4回・アラステ)×複数回・継牙・双針乱舞で
アンノウンヴィクトルを絆装備なしの1コンボ(200ヒット以上)で倒せた
敵も最後まで骸殻のままだったからまんま特撮みたいだったわ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:01:22.51 ID:Ab8xm3vO0
>>427
骸殻使っても大体ゼツエイッ ソウハッ タアッ タアッ のループだわよくこんなん思いつくよね
そもそもL1○とかアラステのミスくらいでしか使った事ないw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:25:39.54 ID:0nh1BNbr0
>>428
蒼破刃と鏡月閃とゼロディバイドを空中で使ってあげたかった結果こうなった
Vのジュディス使って以来すっかり空コンにハマってしまってな
骸殻も空中通常攻撃がバリエーション豊富でかっこいいから組み込みたかったんだけど
ヴィクトルの背が低いせいか絶影・⇔○が安定して当たらない…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:59:22.62 ID:3ne4Fjlw0
骸殻中はヘクセンチアと秘奥義しか使わん自分には最早宇宙語レベル
431 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/29(月) 17:58:03.31 ID:LRSxOldn0
テイマガのランキング
男性キャラクター
1位:ユーリ 145P、2位:ルドガー 113P、3位:ジュード 55P、4位:アスベル 54P、5位:リオン 52P
女性キャラクター
1位:ミラ=マクスウェル 114P、2位:リタ 64P、3位:パスカル 45P、4位:コレット 44P、5位:ソフィ 43P
グッズ化してほしいキャラクターは?
1位:ルドガー 46P、2位:ユーリ 39P、3位:リタ 27P、4位:ユリウス 22P、5位:エル 21P
グッズ化してほしいマスコット&精霊は?
1位:ルル 132P、2位:ラピード 85P、3位:トクナガ 53P、4位:ティポ 51P、5位:ミュウ 48P

次号表紙:ゼロス、シェリア
キャラクター特集:シェリア
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:21:22.17 ID:Ab8xm3vO0
>>429
ジュディスは上手い人が使うと本当別ゲーだったね
骸殻の空中攻撃使った事ないけど種類あるのか、今度使ってみよう

Xはミラ・レイア・ルドガーと空中コンできるキャラ多くて実に良い、使いこなすの難しいけど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:23:45.42 ID:rnipamYM0
空中コンボ練習しても実践では使えない悲しさ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:54:34.70 ID:fXLI6o710
リタもパスカルも人気でなさそうな容姿だな思ってたら順位入ってて驚きでござる
ピンク髪のお姫様のほうが容姿受けしそうなのにな
女子の好みがわからん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:37:15.09 ID:drOG7hHB0
ギガントのシエラなんちゃのハメって修正されてない?
何度やっても!が出てハメれなくなった
ゲーム起動した時の著作権?の文面が変わってからこっそり修正されたのかな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:35:38.61 ID:JkvdXBtN0
シェリア&ゼロスとか司会だからだろうが表紙が赤すぎるw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:27:32.48 ID:5tR4tj5I0
晒し祭り開催や!

晒された奴はこれでまた他ゲーでも
お前等の肩身狭くなるでーw

PS3のアクションゲーからオン機能付いたゲームスレにも拡散中

268 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2013/04/28(日) 13:11:41.93 ID:L1UT9aQM0 (PC)
簡単だけど作ってみました

http://www56.atwiki.jp/bio6dlc/



さ あ 、 ふ る え る が い い

301 自分:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![] 投稿日:2013/04/29(月) 21:02:31.65 ID:qStqCxsV0 [7/7] (PC)
PSID悪質プレイヤー晒しリストまとめwiki
http://www53.atwiki.jp/agenthunt/



・miku-28k27
「エージェントばっか使う人追い出します」

・namnamworry
「ホスト時は強武器無しでお願いします」

・RYOCHAN0404
「ホスト時強武器×」
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:22:11.96 ID:q47TNVeAO
>>434
ピンク頭は不人気やろ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:58:17.13 ID:9V+3l+2q0
アニーが不人気なのはおかしいわけじゃないけど納得いかない
もっと陣の使い勝手が良ければ人気出たはず
シェリア並みにナイフも投げられれば
アニーのようなケースは二度と起こってはいけません
次回作では銃を撃てる強力な陣術使いを要求します
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 00:59:15.41 ID:nAgO76+t0
それほとんどパスカルじゃねえかwwwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:19:41.41 ID:6X7++2Zm0
>>425
ユリウスはホモじゃないし!
弟がすべてで弟萌えで弟激LOVEで弟以外どうでもいいだけだし!
男色家みたいにいうなし!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 03:26:14.08 ID:Mz3SOcD90
じゃあ近親相姦
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 06:43:25.08 ID:ZJ0CSVyM0
ビズリー社長とユリウスルドガー兄弟の母親達の家系もクルスニク系列と言うか親戚筋(分家と本家?)っぽいんだよな
血が濃けりゃ濃いほど強いみたいな聖戦の系譜システムなのか
444 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/30(火) 07:09:41.08 ID:YJUnHDtzO
寧ろテイルズオブシリーズでデジモン(デジタルモンスター)シリーズのコスプレとか衣装とかコスチュームも追加して欲しいよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:26:19.97 ID:l5lrHrzs0
聖戦は神ゲー
だが今だと近親カプは不成立にされそうな予感
親が片方違ってりゃいいシステムだし
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 07:43:55.45 ID:0cxEHNiGO
近親カップル好きだったな…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 08:32:52.32 ID:YLTakF7h0
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:57:21.70 ID:8MX88q26O
>>433
バドブレイカーをL1×にして
L1○を空中移動の蹴りとかにすれば絶影から以外も空中コンボしやすかったかも
それでL1上×、L1下×、L1横×にも技ふって


ミラとローエンも斬打射使えて便利だな
ソーンラプソディを使い込むと出の遅いモータルクレシェンドにすら繋げられるのに感動した
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 12:48:49.61 ID:GBpAVrqy0
ビズリーをカルくシバクー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:44:24.78 ID:s5K4sa7s0
ルドガー君の部屋着衣装エロくて良いわね
しかもルドガー君の部屋のベッドで休めるだなんて…
ここで毎晩ズルリとイチモツを出してシコリーナしてるのを想像しただけで御飯3杯いけてしまったわ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:03:59.98 ID:Om9RdMj90
ユリウスとビズリーは普段私室でナニをしてるんだろう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:14:51.44 ID:8MX88q26O
わぁそれ聞いちゃう?
大人の階段登る気マンマンだな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 19:41:30.14 ID:dB05Qex00
ルルたんモフモフ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 21:56:45.94 ID:0kr9xcwt0
ルルたんのおなかでモフモフ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:13:24.78 ID:N5vPar540
ミラ様のブーツの匂い嗅ぎたい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:36:04.99 ID:l5lrHrzs0
ルルでぶすぎて虐待の疑い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:24:43.24 ID:vhAqgSlv0
レイアって人気ないんだ。
レイア結構好きなんだけどな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:30:32.58 ID:Tw2nZvje0
テイルズはVから未プレイなんだが
随分綺麗になったんだな。
秘奥義とかも派手で凄い量だし。
通常とか技はちょっとSEとかモーションが軽くて地味かなとも思ったけど。

面白そうだから買おうか悩んでるんだけど
やり込み度ってどんなもんなんだろうか?
結構隠し要素だったり、隠しダンジョンだったりと
長く遊べそうな内容なのかね?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 01:37:27.35 ID:YmN3IVptO
SEやモーションは悪くないよ
アニメムービーじゃないポリコンイベントもかなり殺陣とか凝ってるし

隠しダンジョンは昔みたいな仕掛け自体はかなり減ったから
戦闘楽しめるかどうかかな

1はボスが強制的にコンボ抜けてくるから戦闘好きなら辛い
2は技増えてるし、特定の手順踏めばボスでも抜けられないから
戦闘好きなら絶対勧める

あとレビュー見たかったら検索サイトで調べた方がいい
此処のだと金ヅルにされるから
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 07:43:16.19 ID:1gDoM4lSO
中古だともう結構安いし買って損はしないと思う
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:15:23.97 ID:gIPYDhs10
エクストラはモーリアが一番好きだな
最近のはホントおまけって感じで絵も音も内容も無機質なやつばっかだからヤダ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:40:32.95 ID:WPCABh3u0
アクラビは周回しやすいし楽しかったな
モーリアはあんま行こうと思わなかったけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:52:23.68 ID:SwqwNke20
スカウトオーブ復活しないかなあ
あれ超便利だったのに
まあボトルの自動使用でもいいんだけどいちいちアイテム欄から使う手間何とかして欲しいわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:02:32.24 ID:lgz+2B1Q0
ステータス画面のルドガー君のエロさったら何なの
あの股間のシワの奥に眠る桃源郷へ私を連れてって
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:56:47.50 ID:uLTY15YN0
腕相撲のシーン見る限りルドガーもユリウスも筋肉あるよな
親父の血筋故か
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:14:20.79 ID:VrTYRgMU0
>>457
TOX2資料集で7位だし人気ないわけじゃないんじゃね?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:00:23.03 ID:l8Yhr/Af0
レイアは不幸だからな
こつこつフラグ立ててきた高学歴イケメンの幼馴染はポッと出の金髪ボインに夢中で
同年代の女には臭いだの死ねだの暴言吐かれて、死の直前に助けようと握った手を振り払われて
年下の少女にはヌイグルミを介してウザいうるさい言われて
中卒で記者になっても字が下手な上にロクな記事かけないから編集長に迷惑かけて
気が付いたら自分と同じくらい不幸で胡散臭い商人とくっつかざるをえなかったという
それでも明るく元気が私の取り柄、と健気に頑張るレイアが大好きです
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:31:25.57 ID:2ton9ocH0
最後アルヴィンと商売してたのレイアじゃなくてエリーゼだったよな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:45:57.92 ID:yWvSJvdv0
他はともかく助けようとした相手に手を振りほどかれて絶望しろ、はトラウマになる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:56:15.94 ID:qBjVyt6R0
レイアは玉砕イベントなかったのがかわいそうだと思うよ
中途半端な失恋の仕方してんな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:57:28.93 ID:4BNKt8Vm0
レイアのキャラエピ2は泣いた
472sage:2013/05/01(水) 18:50:45.25 ID:RgbWajuU0
戦闘終了時EXP 225ってでるけど
実際貰えてるのが35とかになるんだけど…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:39:39.75 ID:qN3xp4ziO
サマンガン街道にいる筈の依頼にあるネコがみつかんねぇぇ
30分ぐらい壁に張り付いてまだ見つけてない穴がないか探したが見つからない…
せめて穴の外でも近かったら鳴き声してくれればまだ探しやすいのに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:43:45.28 ID:3KL/j6Y70
行き止まりのマップの一番奥にいたような
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:01:13.27 ID:Z6HkR4y9O
>>468
キャラエピの相方にはなってたな
キャラエピ以外空気で今回前夜イベントも無いからコンビ扱いっぽく見える
正直キャラエピはもっとメンバーをシャッフルすれば良かったのに
ローエンの最後だけローエンじゃなくミラが入ってきたが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:03:10.90 ID:q7E2fjSP0
昼起きて!飯食って!今日も今日とてバイオ6!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4727919
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:17:16.13 ID:4BNKt8Vm0
どうでもいいけど>>467の書き方だとレイアまで胡散臭い人のようwちゃんと読んだらそうでないのはわかるけど
アルヴィンだって今回は頑張ってたじゃないですかー胡散臭さは否めませんが
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:17:48.58 ID:lgz+2B1Q0
レイア良いじゃない
分史世界とはえアグリアにジュード君をオカズにオナりまくってる事暴露されるあたり好感持てるわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:27:29.00 ID:4BNKt8Vm0
そんなセリフあったっけ?w
1ではなんかそんなこと言ってたが
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:27:35.23 ID:qN3xp4ziO
>>474
ありがと
あれからさらに探してたけどその行き止まりがどの部分を指してるのかすら分からんかった…
一旦諦めて先に進めることにするよ

Xとマップが同じだから迷うことなくサクサク進めてたのにまさかこんなとこで詰まるとは思わんかった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:03:31.24 ID:e30BVKdF0
GHS待ち受けジュードとの2ショットだしねw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:39:45.56 ID:IJII3DI10
ミラと一緒になることはないだろうしジュードとレイアが最終的にくっつくだろう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:42:31.66 ID:lgz+2B1Q0
レイアはアルヴィンとくっつくと思うのよね
なんたって一度は殺されかけてそれを乗り越えた仲だもの
お互いなんだかんだと片意地貼らずに本音でぶつかり合える仲だと思うわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:00:57.57 ID:YmN3IVptO
アルヴィンのレイア物真似は素だから出来たんだろうな
そんなこと言われても困るよ〜

>>478
ジュードにフラれて他の男に逃げたんだろ、じゃなかった?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:09:37.49 ID:7XR6CuHv0
レイアとアルヴィンはエルが居なくなった時とかに話しかけると正反対の意見を言うのが面白いよね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:13:38.63 ID:+HgSb7xp0
アルヴィンのモノマネはキモかったwでも2周目でやるとルドガーさんが爽やかに笑ってくれるのでなんか和んだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:42:17.41 ID:bLhDpCySP
アルヴィンは資料集見るにエリーゼとくっつきそうな感じもする
どっちにせよアルヴィンは結構おいしい思いしてるんだろうね
ジュードは一生ミラミラ言ってそう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:58:43.14 ID:+HgSb7xp0
その後はどれも明言されてないし好きなように妄想すればよろし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:07:51.90 ID:btZMcAzP0
>>362 自己解決した 流れ豚ギリすみません
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:37:54.85 ID:B8zZiQIE0
ヴォルト戦終わっての感想シナリオは借金返済とおつかいクエストのせいでテンポ悪い
戦闘はやれることは多いが操作しづらくてストレス溜まる
VやGfに比べると序盤からいまいちハマれる気がしない
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 03:05:07.91 ID:wLldVjBm0
>>490
借金はギガントでまかなえるため、クエストはそもそもやる必要がない。
ギガント討伐が苦痛ならどうしょうもないけどな。
クエストをしなければ気がすまないrpg特有の強迫観念にとらわれてなければテンポいいぞ。
戦闘は、弱点属性連携でボスを如何にフルボッコにするかを考えていればすぐに上達する。
漫然とプレイしているだけならボスの鬼畜攻撃や鋼体カウンターでストレスが溜まるだけなのでやめた方がいい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 05:23:54.39 ID:aHahZwEW0
借金の取り立てがうざすぎたな。
ノルマ分返してるのに、それ以上に金たまりすぎてると、
すぐに取り立て来るからな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 07:41:34.13 ID:Uj+dXF6wO
取り立ては別にスルーできるし
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:01:53.21 ID:c0Zi+f41O
取り立てから逃げるために装備大量購入したらそれすら看破されたのには舌を巻いたな 脱税してる気分になったww
まあいくらでも稼げるから取り立ては言うほどウザくはなかったが補給と装備分はOKにしてくれよとは思う
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:25:38.38 ID:YBckBJlN0
ノヴァちゃんに会えるからそんなにつらくなかった
むしろご褒美かと
X2のヒロインはノヴァちゃんだと思ってる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:29:40.18 ID:j1ERFm690
取立てより誤作動の方がウザイ
呼び出しなんてそんな頻繁に使う機能じゃないし長尾氏にしてくれればよかったのに
ただでさえトリガーは反応しやすいんだから
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:39:42.71 ID:tb9pY8GrQ
みんな 当たり前のように フェスティバルで新作発表とかいうが そもそも発表があること自体怪しい

5月中旬になっても告知がなければ今年マザーシップはないだろう
人気投票やらんみたいだし今年のフェスティバル
声優トーク位しか目玉ないな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:04:56.40 ID:c0Zi+f41O
TOXの初出はフェスじゃなかったか?
なんにしろ今が一番情報のないときだから期待するのは仕方ない
なかったらないでテイルズが近年の搾取体制でオワコン化したというだけの事
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:04:21.93 ID:B8zZiQIE0
戦闘に期待して買ったのに今までのテイルズで一番つまらない

ボスもギガントモンスターも強すぎ
攻撃力高過ぎHP高過ぎ防御高過ぎ
アイテム連打回復連打でジリ貧になってつまらない
ステップ使いづらすぎ棒立ち技連発ごり押しになってつまらない
弱点つかないとダメージ出ないしすぐ鋼体つくしやたらガードするし
AC足りないリンクアーツチェインもやりづらい骸殻も使い所わからない
とにかく爽快感が全くないイライラするだけだった
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:11:33.86 ID:YRR9q5760
最低限のシステムくらいは把握せいよ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:16:45.78 ID:VgOh4YDz0
>>499
>ボスもギガントモンスターも強すぎ
>攻撃力高過ぎHP高過ぎ防御高過ぎ

お前みたいな雑魚がいるからテイルズはヌルゲー化すんだよ
これくらい敵のステータスインフレしねーとつまらんわタコ
イージーでチキンプレイしてろお前みたいな奴のために用意したようなもんだから
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:31:31.43 ID:c0Zi+f41O
ここまでかけらもシステムを理解してない奴も珍しい
ってそいや今作は対象年齢上がったんだったか
もう少し大きくなってからプレイするんだったね^^
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:39:13.72 ID:N2IJMd400
>>495
よいお友達ヒロインですね

新作は別にそんな無くてもいいや
てかいつから基本一年に一作出すようになったんだっけ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:11:42.67 ID:wLldVjBm0
>>501
あんまり怒ってやるなよ。
Amazonからして障害者レベルなんだから。
しかしこいつのボス戦に関するレビューとか営業妨害レベルだろ。

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B008FKSOMS/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt/377-0691827-0243855?ie=UTF8&showViewpoints=1
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:10:39.86 ID:tsuCJcZD0
X2はボスのHP低いと思うわ
弱点連携して共鳴秘奥義当てたら瀕死じゃねーか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:20:45.45 ID:IFjP5XgG0
>>505
そこで改造コードだw
腕力0にすれば外殻ひおうぎがLV200でも3000程度しかくらわんw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:05:27.12 ID:054Wamq40
ヒロインはユリウスだってば
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:19:29.28 ID:0qAa+SO40
ユリウスはアブノーマルだから専らエネマグラでアナニー専門だったのよね
ルドガー君は純粋なイケメンに培養されて一安心だわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:29:37.64 ID:N2IJMd400
そういえばユリウスって光源氏的なことしてんのな
弟を自分好みに育ててさ…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:40:14.38 ID:tf8iH3rn0
どういう人生送ってきたらそんな気持ちの悪い物の見方ができるようになるんだ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:47:07.64 ID:0qAa+SO40
傍から見りゃゲームスレで真面目なレスしてる人もそうでない人もキモい人って共通の認識でしか映らないから安心なさい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:15:56.48 ID:SyzDa0g80
まあガチホモと腐女子は然るべきところでやってほしいと最近とみに思う
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:17:37.24 ID:uQpRW/kY0
ユリウス元々そんなに好きじゃなかったけどこのスレのキモイ書き込み見てて段々嫌になってきた
キャラは悪くないのはわかってるんだけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:18:59.88 ID:YBckBJlN0
ほんとそう
ホモだのなんだのを書き込む奴はムダに声でかい
マイノリティを自覚してほしい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:28:20.62 ID:EGoO9I2O0
ここ最近のユリウスホモ扱いな書き込みはてっきり荒らしだと思ってたんだけど
まさか真性なの…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:30:10.94 ID:nrPziWsq0
ユリウスはヒーローだしな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:41:00.93 ID:FplgKaczO
アルヴィンとエリーゼがくっつくとかwww
2でアルヴィンとレイアちゃん確定だろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:41:44.35 ID:054Wamq40
資料集にアルヴィンにはエリーゼは勿体ないようなでもお似合いだって山本が言ってた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:14:01.90 ID:kyvSTadn0
いやそれ逆だったような
どっちでもいいんでない的な感じでキャラのその後までは考えてなさそうと思った
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:06:59.26 ID:VHp+MYzgO
>>507
いいえヒロインはルドガーです
521 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/03(金) 01:39:38.90 ID:UerKaB2OO
勿論エリーゼの為に頑張るよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:47:56.19 ID:yv33qXIC0
ジュードは男の娘キャラでやって欲しかったなー
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:58:48.36 ID:kyvSTadn0
そうするとミラが女装した男に
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 02:04:15.40 ID:LQqzYqod0
最終的にはPT全員が……。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:41:10.78 ID:gn+nzNPnO
レイアって1でも2でもストーリー的にいらない子だったね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:25:54.39 ID:VPw/eII70
>>513
真性か嵐はしらねーが他のキャラでもよくあることなのに
好きじゃないなら勝手にアンチでになってりゃいいのに正当ぶってイチイチ他人のせいにすんな

前からそういうアンチいるよなー
人気投票出てからあたり主張したい粘着なのが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:18:15.43 ID:VHp+MYzgO
せっかく流したレスにいちいち絡むから必死臭漂って煽る奴出てくるんだよ
ユリウス信者は前々から流せなさすぎ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:38:13.88 ID:vXMY4pMF0
下品なホモネタはユリウスじゃなくてホモネタが好きな奴だろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:42:28.44 ID:ZL8UCEaa0
どうでもいいです
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:50:05.81 ID:AcWYLb76O
明らかなホモネタにすぐ食らいついてキレるのってユリウスアンチやろ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:25:13.74 ID:i5ynwDke0
レイアとアルヴィン普通にくっつくでしょアレは
イベントでも常にべったりだったし
エリーゼとか馬鹿なの?根拠もないくせに
ジュードはミラしか言えない屑男でレイア可哀想過ぎる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:54:20.60 ID:YASXr3890
実際ゲーム内ではくっついてないので所詮妄想で終わってしまう
ちなみにエリーゼとは歳の差がありすぎ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:19:30.83 ID:yDxOlDUwO
エリーゼとアルヴィンはくっついても別に構わないと思うけどな。
その上を行く歳の差婚の親をもっているからかもしれないが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:28:35.35 ID:1HdafefM0
ナディアを思い浮かべた
丸焼きだの人じゃなくて、昔のアニメな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:31:53.86 ID:g2bT3Rn/O
エクシリア2糞すぎだろ。
何が糞ってエクシリアじゃなくていいだろこれ新作として出せよ
何が分史世界だガイカクだ。1に全くなかった要素絡めてんじゃねえよ萎えるわ
エクシリア1は結構好きだったのにがっかりだ
何より借金返さないと行ける場所制限されるシステムなんとかしろ
似たようなマップ行ったり来たりさせやがって
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:46:16.87 ID:Za2Y0KVFP
反対に分史世界やら外殻があるから2が気に入ってるな
ストーリーがモロツボだった
まあ借金はいらなかったし1と分けて新作で出して良かったと思うけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:55:24.04 ID:H47cMc6x0
その点、なりダン1は良かったな
程良く続編的にその後が語られて前作ラスボスの敵方の経緯も把握できるという
まあ、世界観というか空気が世界救ったはずなのに結構キチガイ多いんですが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:56:37.98 ID:A/K3RUYa0
エクシリア2のサントラのジャケツの大きいサイズの画像ないかな
くぐっても小さいのしかない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:15:28.81 ID:kyvSTadn0
買え
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:23:36.23 ID:Kmx3MaLO0
買ったって大きいジャケ画像は手に入らないじゃないですかー
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:27:36.03 ID:VPw/eII70
>>534
そういえばアグリアの本名ナディアだったな…
しっくりこない本名
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:37:10.74 ID:kyvSTadn0
大きいってどんぐらい大きい画像希望なのよw
サントラのがMAXじゃないのか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:43:31.50 ID:6sSw8fOw0
くっふぅ…遂に念願の温泉エンドを迎えたわ
なるべくお楽しみを残しとこうと闘技場や隠しダンジョンとかはやらずに2周目始めたものの面倒になって放置気味だったけど…
まさかの温泉アニメ化なんてバンナムも小生意気なマネしてくれるじゃない
しかも何なの、あのガイアスまんじゅうならぬおしくらまんじゅう状態は…!
挙句アー様のアジュールのサルをナマでむんずと鷲掴みにしたジュード君アルティメット役得
ルドガー君もタオル消化されて半ケツ晒してもうファンサーヴィスっぷりが満載ね
バンナムの心意気に打たれて設定集と残りのDLC全て買って差し上げたわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:07:19.51 ID:rX4s22mE0
温泉よかったけど水着コスがDLCだけだったのは残念
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:18:21.41 ID:ga1gCAyO0
温泉エンドにエルとユリウス入れるべき
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:32:23.13 ID:s94BznC40
最近の幼馴染みってブスが多いなぁ
メインよりサブの方がいいとかぁ…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 10:29:40.61 ID:qN/CsE2g0
ブスなのはレイアだけだろいい加減にしろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:48:36.69 ID:020mLfbd0
レイアもシェリアもナタリアもみんなかわいいじゃないですかー
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:59:50.35 ID:IBm/8ww/O
コレットちゃーん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:13:42.73 ID:zoLGd+sN0
お聞きしたいのですが、『聖馬の角』ってどこで手に入りますか?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:45:32.67 ID:CExwSz7Q0
隠しダンジョン行きたくなるよな!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 18:16:58.50 ID:iFP1V5/c0
スタンのイチモツに決まってるじゃん
依頼人がルーティなんだから察してやれよ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:58:54.28 ID:m6VjW8Vl0
ルーティは清き乙女じゃないからユニコーンに会えないんだな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:32:52.69 ID:BjqaqYc60
エクエストリアってエクシリアに空目するよね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:57:18.86 ID:LmLgLFKv0
一周目はエリーゼちゃん一筋だったけど、二周目いろいろ衣装弄り始めたらレイアがめっちゃかわいい事に気付いた
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:11:11.08 ID:MEKyd19Y0
>>552
スタンが聖馬ってガラかよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:11:34.43 ID:0MmROTXwP
女キャラの金髪率の高さについて
テイルズスタッフの女キャラの好みわかりやすい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:27:39.74 ID:BjqaqYc60
だって中世風ファンタジーだし必然的では…
キャラ名も
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:50:43.11 ID:0MmROTXwP
男キャラは金髪あまりいないじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:51:51.36 ID:ga1gCAyO0
ユリウス
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 21:54:38.60 ID:yaVOOvA40
フレンとかガイとかエミルとか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:04:40.10 ID:+x8ZrDRFP
パッと思いつきで他にクレスにスタンにジョニーに
フォッグにカルセドニーとか。
TOTにも金髪男居たけど名前が出てこないw
金髪+鎧の組み合わせ多いね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:04:58.30 ID:0MmROTXwP
そりゃ他のシリーズも込みならそれなりにいるだろうけどさ
X2には殆どいない
そして女キャラだけはやたらと高い金髪率
女キャラに好みを詰め込んだしわ寄せだね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:07:53.01 ID:9Mg+2/CSO
なんかズレてる気がする
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:19:37.56 ID:m6VjW8Vl0
やたら高い、って
ミラ、エリーゼ、レイア、ミュゼで2/4じゃん
主要キャラだとアグリア、プレザ、ドロッセル、ソニアさん、イスラの中じゃドロッセルだけだし
説得力ないよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 22:29:55.08 ID:qN/CsE2g0
ミラエル以外金髪いたっけ
エリーゼって金髪?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:11:33.32 ID:VSKNqybo0
ていうかテイルズスタッフって金髪好きなん?初耳
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 01:34:45.20 ID:Rh5d7JGj0
むしろエルって金髪なのか?
スタンやカイルみたいな黄色!金色!!っていうド金髪割と好きなんだがあんまり居ない
リチャードやミラのはちょっとお上品で違うんだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 04:36:44.22 ID:VIPWkKbHQ
アルビィンって 人生のほとんどをリーゼマクシア で過ごしてるのに
それでもリーゼマクシアを好きにならなかったのかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 04:55:29.00 ID:5NkRCQLu0
好きというか 母親を故郷に返したかっただけだろう それに
アルヴィンは「リーゼマクシア人はバケモノに見えた」と
言ってるし7歳なら自分が異世界にいるのが
怖かったんだとおもう
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:22:04.84 ID:HPS8sbUQO
ただエレンピオスにいたの生まれてからたった7年の間で20年もリーゼマクシアにいたからアルヴィンがPTキャラのエレンピオス人視点代表な事に違和感
Sでいえばハーフエルフ要素抜いたリフィルみたいなポジションだし
純粋なエレンピオス育ちがPTに欲しかった
2はルドガーは喋らないし選択肢で変わるからエレンピオス人側の言い分なんて言えないし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 07:37:57.92 ID:eKALzHhE0
アルヴィンは病んだ母親と長年連れ添ってそこはお疲れサマー
母親に関しては悟りレベルというか介護疲れ末期
リゼマクきてから嫌な思い出のほうが多いだろうよ
不倫も見るわで

そういやジャオとユリウスは行動原理わりと似てるなー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:34:19.46 ID:xvZuJgct0
今までの作品だと二国・二世界あったら純粋な両陣営からのキャラはいたもんな
(Sだと純シルヴァラント人と純テセアラ人、Aだとキムラスカ国民とマルクト国民が一緒にいる)

そういう意味ではX2では純エレンピオス人なパーティキャラがルドガーとエルしかおらず、
エレンピオス人的な意見が特殊な環境で育てられたエルしか固定の意見がない
(ルドガーは選択肢で変動)という意味ではエレンピオス側の意見がわかりづらい作品だな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:36:08.76 ID:G48iJXHL0
エレンピオス人パーティ外にも出てきたけど
ユリウスはルドガーの話しかしないし
ビズリーは審判のことしか考えてないし
リドウはまぁあんな感じだし
ヴェルは私人として接する事が殆ど無かったし
ノヴァもユリウスと友人ルドガーの話ばかり

主要キャラの口から「エレンピオス人としての考え」ってのは
確かにほぼ出てこなかったな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:52:26.24 ID:UGO55O/C0
レイアエピのモブ駅員とかガイアスエピのターネットくらいだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:50:00.93 ID:HPS8sbUQO
加えて意見が変動するルドガーと未来人+軟禁生活疑惑の子供エルしかPTに新キャラしかいないからPTでは世界統合=正しい選択な感覚の前作キャラ達の言い分しか聞けない
正直Xは世界統合しないといけない危機感が無かった様な
Sはストーリー全体で見るとかなり早い段階から世界統合しないと世界滅ぶ前提があったけどXはそれが出てくるの遅すぎた
というか世界統合の結論出すのがエレンピオス来てから早すぎた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:09:21.45 ID:GD+faer80
マルシアがガイアスかローエンの代わりに入ればよかったのか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:35:44.83 ID:n8kTKnpa0
アー様いなかったら温泉エンドでの鷲掴み事件が勃発しなくなっちゃうじゃないの!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:54:07.69 ID:UGO55O/C0
>>576
危機ならあっただろ
エレンピオスは精霊がいなくなって滅びるのは言わずもがな、リーゼ・マクシアも霊勢がだんだん狂って来てるって1で言われてたじゃん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:36:12.06 ID:VIPWkKbHQ
実はその展開が早いのが 前作の賛否両論の一つなんだよな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 19:59:14.83 ID:xvZuJgct0
ジランド死後のアルクノアの暴走を間近に見たことでジュードの中に「エレンピオスも救う!」って意見が出たけど、
確かにその決意からエンディングまでが短い

加えて、ミラ編からプレイしてしまうとジュードの変化の過程が全く見られないからさらにわけがわからなくなってしまう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:45:30.02 ID:5NkRCQLu0
緊急速報
ジャンプフラゲにて
エクシリア3正式発表
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d5/89/hinoasuno/folder/1517117/img_1517117_62033037_0?1358321512
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:48:24.58 ID:c6/eUm1Z0
やはりX3きたかwwwwwwwwwww
な?おめーらわかったろ?

信じなかった屑共どんまいww
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:20:38.27 ID:YKzP6lTa0
>>568
遅レスだがエルは亜麻色って公式で言われてたから金髪じゃないんじゃね
エリーゼや兄貴みたいな色は金髪じゃないのかそうなのかわからん
Gのマリクも金髪かそうでないか微妙な色だし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:23:59.82 ID:sEKg6GoG0
もう1とか全然覚えてないや・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:39:11.90 ID:pz1ciGHUP
今更ながら最近エクシリア2買ってクリアしたけど面白かったわ
他のテイルズシリーズとは毛色違うけどこういうのもいいね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:30:29.75 ID:6a3nnnlIO
お兄ちゃんは幸せだったのかな……
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:48:28.54 ID:OHGf/KN70
釣るならもっとうまくやれよks
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:22:19.49 ID:ywskSmMC0
>>587
大川さん乙
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:10:01.76 ID:ORN9kZ6k0
つーかウィキおちてね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:30:45.48 ID:eawfTixb0
ボス戦つまんね
飛行タイプが特につまらん棒立ちで銃撃ってたらすぎTP切れてつまらん
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:37:02.17 ID:ej4Y3oXOO
ミントはアビスエキシビションの頃よりずっと強くなってるな
あの頃はOVLした時しか驚異じゃなかったのに
今作は!反撃の杖殴りやピコハン系も結構痛いし
マイチャ2までは確実に仰け反らせる保障なし→3溜めてたらナース・リザレクションだし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 07:29:51.99 ID:TYoJ9rWg0
おい一周目で借金全額返済て無理だよな?
ポーカーで儲けるのも限界があるんだけどどうすんだこれ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 09:01:45.81 ID:nVIA/iQ40
そこで裏ダンですよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 10:26:52.96 ID:kc/hZl0s0
一周目で全エンド見るのはそんな難しくないよ
>>594も言ってるけど裏ダン回ればお金貯まるし
裏ダンで手に入るサイコロでポーカーも楽になるし
ギガント狩りしてたら割とお金貯まるし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 11:13:35.12 ID:IF++RP7v0
むしろ一周目で全部やり終えちゃって二周目行く気力が沸かなかったな
二周目限定イベントとかあってもよかったとおもうの
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:41:32.59 ID:XaFZoBaKO
エルEDルドガーEDも1周分のデータで見れちゃうしな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:45:06.79 ID:xkGkBadk0
グレードのとり方が変わってから1周目でやりこむようになった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:53:42.73 ID:MB1balPy0
2週目は1週目で選ばなかった選択埋めがあるじゃないか
スキットは正史分史ミラ好感度以外は全部埋まるけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:28:09.79 ID:6a3nnnlIO
ルドガーの中の人「2周目是非やって下さい!!」
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:52:11.46 ID:YjtI7E9K0
>>600
そりゃ自分のせっかく録ったボイス聞いて欲しいもんな〜
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 17:26:32.41 ID:MEXq0B8a0
ルドガーorエルED一回クリアして無明やらなんやらやってたら普通に返せてた…
全ED見て二週目とかに全員助かるおまけEDとかあったら良かったのにw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 18:32:21.41 ID:aSCqS2FS0
だな
せめてルドガー、エル、ユリウスが助かるエンド欲しかった
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:11:20.92 ID:cOOvk7+f0
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:56:31.23 ID:gyLxLkIr0
>>600
そんなに違うのか?
やる気でなくて2周目スルーしてるんだけど
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:19:00.14 ID:ZfnNnW6V0
                                 ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | うへっ、キモイ奴等
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    <
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\         |  ばかりだぜ。
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 03:42:09.37 ID:YQCsUeR8O
>>605
喋る部分は選択肢決定時に選択肢読み上げボイスが流れるだけ

喋るイベントムービーも追加されたら良かったのに
喋らない主人公っていっても選択肢やイベントリストでルドガーは口調が割と定まってる方だし、選択肢読み上げと「○○!」の名前呼び掛けだけなのも味気ない
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:43:30.64 ID:14/aomluO
それだけでは2周目やるモチベ上がらないよな…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:18:53.12 ID:CgdIw2bcO
今でもシェナブロンク(強化前)ハメできるの確認したけど
レベル差補正で0.2倍されるのほんとキツいな…

アンノウン、経験値二倍、デモンズシール、チキン南蛮巻き込みでソグド湿道の奴に36000ヒット叩き込んだけど
LV85→LV128までしか上がらんかった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:04:26.93 ID:a+sx/eKl0
ボイスの為に2週目やるのなんかキャラ厨か声優厨だけじゃなかろうか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:43:11.76 ID:m2xVK2uz0
骸殻ってみんな同じで腕から覆われていくのかね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:09:45.82 ID:ZBgH0sIE0
ビズリーが弱すぎて「オリジンがまさかノルン様みたいに?!」って思ったけど
普通にエンディング突入してリアルで(´・ω・`)←こんな顔になった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:36:36.43 ID:Vrm5q8GDQ
どちらかと言えば発売前は前作の方がワクワクしてた
2だと世界観わかってるしPTキャラクターもほぼ前作メンバーだと予想できるからな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:08:33.31 ID:epO9ChXnO
アンチではないが前作メンツの話にほとんど必要なさがな…
漫画版とか見てると余計に思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:21:06.46 ID:I/qU4Y0j0
漫画版はルドガーとエルとユリウス以外いてもいなくてもいい感じだな
ゲームでも新作キャラと旅したかった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:49:22.28 ID:DwbBSgT20
新キャラ主人公ならX関係ない新作で
X続編ならジュード主人公でPTキャラ達のその後中心でやりたかった
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:51:23.17 ID:xYZwh/dt0
ジュードキュンと教祖様はもう結構です
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:02:50.27 ID:4Q4qBhsI0
前作はテイルズ初の女性主人公ミラ一本で通して
エレピと奥村代表で普通に喋るルドガー、中盤ラスボスガイアスミュゼ入って
60時間超の大長編がよかった、エルなしでやればいける
前作ジュドミラ編の二つに分けたせいで短かったし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:45:47.69 ID:P+kTWv8p0
そりゃテイルズスタッフどころか商業の全てが、責任負わなけりゃ幾らでも好き放題に盛れるだろうよwww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 23:48:14.24 ID:UnSyhF/vO
ユリウスやビズリー位背が高いと色々骸殻コンボできるな
絶影・⇔○・↑○・○・蒼破刃(空中)・↓○とか
ゼロディバイドと舞斑雪も空中発動できればよかったんだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 07:43:14.80 ID:u889gC3kO
一時的にでもユリウスパーティ入りして欲しかった
ユリウス出番少なすぎ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 08:19:45.75 ID:uUWuxHoZ0
殺し辛くなるからだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 11:48:47.23 ID:YaPaTeeN0
>>605
これ言うと声優厨とか思われそうなんだけど、
ルドガーのボイスのために(ためだけにとは言わない)2周以上やったが
中の人の演技が面白かったのがけっこう多かったから楽しめたぞ。

例えば
エル『寒くて凍えそうだよ』
ルドガーL1『あぁ、さむくて凍えそうだよ』←けっこうふつうに言ってる
ルドガーR1『そんなことないよな、ガイアス』←声がかじかんでるw

イスラさんに赤ちゃんが
ルドガーL1『おめでとう!』←さわやかに
ルドガーR1『っいつのまに!・・・』←なんかゲスいw

アルヴィン『ルドガーこの失礼な女性人になんとか言ってやってくれよッ』
ルドガーL1『じっさいおじさんだし』苦笑いっぽい
ルドガーR1『なんとか』←言い方がすごい笑えた

他にもユリウスEDのだんだんルドガーが壊れていく演技とかもよかったし
十分楽しめた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:03:16.72 ID:T8JU0A/Y0
殺さない選択もあるんだから仲間入りしても良かったよね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 13:31:35.59 ID:qu5ub8a+Q
次の新作は 〜ス だろうかルドガーの次の主人公だから戦闘面では弱く感じるかも
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:23:12.09 ID:ichvDXXd0
>>622
もう十分殺し辛い
まあ仲間にならない方がくどくなくていいかもしれん
必要もないのにべったり常にいるとかゾロゾロついてこられる
=愛着わくってわけでもないし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 15:15:52.18 ID:QVh7abl80
シリーズ通して色々なキャラの住み分け?みたいなのはできてたけど
X2はルドガーがあまりにも強くて何でもできるせいで
パーティ編成の基準が「いかにルドガーをサポートできるか」になってるくらいだからな。
ここまでぶっ飛んだ性能の主人公はテイルズ史上でも居ない。アスベルよりまだ強い。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:09:01.89 ID:b9UfNRfyO
白文字のクエストはクリア後はSP稼ぎ終えた後のモンスターの討伐は出現しなくなるか一定プレイ時間受けなかったクエストは自然消滅にしてほしかった
特注で使う予定の素材は納品しづらいしSP稼ぎ終えたモンスターの討伐は何かもったいない
クリア後の納品は必要数多いし
クリア前だと借金返済で詰むだろうからクリア後くらいは…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:26:51.20 ID:uZcKyPGBO
なんでお前一人に合わせなきゃいけないのか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:35:48.56 ID:RWIpTuQ20
ルドガーとユリウスはモーションコンパチだろw
とか思ってたら別の人で力入れたんだなーとは思った
ビズリーとユリウスが担当同じ人だったかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 18:14:15.16 ID:q9tVYPRG0
なんでエクシリアはマジックミスト無いんだ?
チキンラン(エリーゼ)ないと逃げるの時間かかる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 20:44:51.26 ID:6L7hNwL2O
閃空裂破や(ウィンガルの)断空剣は昔からあるけど
烈風拳といいラウンドエッジ、昇掃撃、トランティポリといい
最近は回りながらジャンプする攻撃が流行っているのか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:23:41.76 ID:RGvvuOrn0
裂空斬とか飛燕連脚とか五月雨とか回りながらジャンプする攻撃なら昔からいろんなキャラが持っているが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:28:37.21 ID:6L7hNwL2O
横回転で真上ジャンプってことね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:32:27.27 ID:uZcKyPGBO
というより固有技が増えたって感じだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:23:33.59 ID:B7faHwNj0
フィギュアスケートのジャンプみたいなやつってことね
たしかに増えた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:45:47.46 ID:q9tVYPRG0
>>633
レイアの円閃打はお犬様のそっくり
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:51:22.93 ID:M6BffxNY0
なぜレイアの円閃はユーリ(人間)ではなくラピード(犬)の技を採用したのか
まあ強いからいいんだけどさ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 22:53:28.11 ID:PKGpeRu+0
レイアは、ほら…なんか犬っぽいじゃん?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:32:36.00 ID:6E6+Vp590
レイアって1の頃は「元気で可愛い幼馴染の女の子」って感じだったけど
2になってから一気にネタキャラ化が加速した気がする

そうはイカフライ!
実はバネ仕掛け!

なんかパスカルっぽくなった、可愛いから問題ないけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:00:18.88 ID:qu5ub8a+Q
レイアとジュードはたぶん結婚するんだろうけど
仕事上 収入が安定しているのは?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:11:42.45 ID:Q7s8JfPl0
レイアって1では親父ギャグ言ってなかったっけ?
戦闘中のセリフっていまいち聞こえないからあんま気にしないわ…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:25:52.16 ID:mmt11mmI0
レイアちゃんがジュードみたいな屑と結婚なんてするはずない!
レイアちゃんを生涯幸せに出来るのはアルヴィンだけだから!
アルレイはED後ずっと寄り添って暮らすの確定!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:38:04.57 ID:HdRKM5WV0
デモンクレイドルぅ!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:46:10.57 ID:VuDL5Rzu0
レイアちゃんは負け犬かわいい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:54:48.50 ID:KX6Ucha60
レイアってハチに似てる
顔も昆虫ぽいし黄色と黒だし腕に花粉玉みたいなの着けてるし
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:34:39.01 ID:Q7s8JfPl0
レイアは普通にかわいいと思いますがすみませんルルが一番です
次点はエル
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:23:41.68 ID:XVzSOPvc0
ロリコン消えろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 02:46:49.61 ID:++3guPJD0
ババア消えろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 07:43:10.61 ID:t9EIPJ8OO
ルルが一番というのはロリコンか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 12:25:23.61 ID:BXs40nXu0
私がエルです
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 13:14:19.04 ID:Zb3pfJh+0
発表当時はエルとルルってまぎらわしいって言われてたなぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 19:55:46.71 ID:eVR0AgT30
アルビンが『アル』って呼ばれてさらに混乱
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:10:12.93 ID:HdRKM5WV0
エルの真似?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:19:37.07 ID:WlYsQvm80
腐れの真似
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:24:07.88 ID:HdRKM5WV0
だしぃ〜
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 21:48:36.41 ID:RNCkhXqk0
病人で年寄りは未来ある幼女のために潔く死ねや言われてるようで不快なゲームだった
より若いもんのために〜〜〜系はマジイラッとすんな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:30:19.44 ID:jXxnRD5RO
確かにルドガーエンドのオリジンとクロノスむかつくわ
「やはり人間は愚かだ」
「そうだね」
エルエンドと同じ反応できんのかこいつら
命は等しく平等だろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:28:58.19 ID:5lB4Thyw0
不満点に目を瞑りなんとか我慢してやってきたがチャプター15のイベントがくそすぎた我慢の限界
ラスダン突入前というRPGなら一番盛り上がるとこだろうにあの仕打ちはないわ
R1連打してたらバッドエンドで終わったしL1連打したら正ルートなんだろうか
仲間皆殺した後にラスダンもラスボスも無いわあほらし完全に萎えた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:38:10.40 ID:UvlW8s0b0
ルドガーエンドだと仲間もほとんどしゃべらないからな
エルを助けたい選択した時に王様が突っ込みいれてくるくらいだったか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:42:04.81 ID:svKSkrucP
フェイトリピーターの意味が分からん
正史世界のルドガーってあの分史世界のヴィクトルみたいにはなり得なくね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 00:54:40.06 ID:hWR+zCvX0
あれバッドだし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 01:59:00.83 ID:xtYHzPcjO
>>661アレは言葉遊びっつうか語呂合わせみたいなもんだからあんま真に受けん方がいいんでね?
言う通りヴィクトル見たくなる要素は正史には無いんだし
ルドガーも愚かな事だって自身で気づくと思うし
そもそもエル以前に女の子が産まれるかどうかも分からんし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 07:43:44.32 ID:Txhvk0OhO
正直エルがそこまでして助けたいような子じゃない…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:27:00.40 ID:BhQt0QeK0
そりゃあんたにとってはそうなのかも知れんがw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:45:29.61 ID:gS17s8YHO
エルちょっとウザいと思うところはあれど普通に可愛いと思う
だが序盤の痴漢冤罪云々はどう頑張っても擁護できない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:52:24.76 ID:K+umdbHr0
それはそれで(プレイヤーの半アバターとしての解釈としては)良いんじゃないかな
エルEDルートは単純にエルが困っている人だったから助けた義侠心の男だったのでも、
エルが失い失わされた人達から託されたかけがえの無いたった一人になったから救ったのでも
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 11:09:09.69 ID:Xsv0cWC40
瘴気を封じ込めてきたオリジンはまだわかる
それでもルドガーEDのあの反応は余りにもあんまりだが
クロノスが腐すのはふざけるなとしか思えないけどな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:03:36.37 ID:J31L6L9w0
前々からジュードをボコってやりたいと思ってたから
ユリウスEDは最高にスカっとした。
結局1でも力尽くでねじ伏せただけなんだから、2で同じ目に遭うのも当然だわ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:12:26.85 ID:Z5hThVDm0
ユリウスエンドは仲間が怖すぎた
ユリウス守る選択したら8人で殺しに来た
もちろん殺された…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:56:26.46 ID:OJms5R9X0
エル自体は嫌いじゃないし痴漢免罪もまあもうけどいい
保護対象として可愛がるのも守ってやるのもいいけど
数々の多大な犠牲払ってまでそこまで守ってやりたくないほどのかけがえのない子っていうのはちょっとルドガー目線で見ても
自分からしても説得力もイベも無かったなあ…

娘っていわれてもいやヴィクトルの娘であって自分のじゃないし
まあ確かに可哀想だし兄貴ももういないし
とりあえず自分の意地通すことにしたという意味でエルEDは納得させた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:01:48.80 ID:OJms5R9X0
まあもういいけど だった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 14:11:38.99 ID:Xsv0cWC40
ルドガー自身がエルを自分の娘と感じた事はないと思うんだけどな
あくまでも分史世界の自分の娘、であって
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:07:11.58 ID:PMAdGCm+0
ジュードと教祖はボコりたいと思ってたから良かったけど他は別に嫌いじゃないからスカッとしたとは言えない
全力でボコったけどな
兄貴云々はどうでもいいや
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 15:30:37.04 ID:OJms5R9X0
>>673
まあそうだと思うけどエルをルドガーの娘扱いしてる人がいて違和感感じてたから

>>672>>674
こんなこと言われてるのに兄EDでスカッとだの前作キャラアンチ的な発言は
新キャラ信者及び兄弟信者のせいにされるのがあんまりだよなーと思うわww
まあ自分も前作からやってる割に前作キャラに特に嫌いも思い入れも
さっぱりないからこういうこといっちゃうつい気持ちもわかるけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:25:25.41 ID:DVRCvBLd0
エクシリア2はダブルヒロインみたいなもん
正ヒロインエルかサブヒロインユリウスか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:44:30.04 ID:ETLrNoP10
童貞くんが可愛い容姿の娘みて嫁さん美人なんだなと機嫌よくなることはあったはず

前作はなんか爺ちゃんかわいそうだったよ
悪いことしてなくね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:49:54.02 ID:Xsv0cWC40
>>677
状況が良くわからないんだがww
かわいい娘見て奥さん美人だな、まではあるだろうけどなんで童貞が気分良くなるんだ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:54:29.43 ID:OJms5R9X0
>>677のルドガーはそういう奴なんだよきっと
じいちゃんってハウス博士かね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:58:20.85 ID:K+umdbHr0
前作キャラは描写不足で可哀想だったって言うか、もうちょっと丁寧にしてあげて欲しかったと思う
作中で兄弟の描写が最低限に抑えられていたとしても(あれ以上かつての生活を匂わせる場面が有ったら
結果的にそれを壊してしまったエルに感情移入し辛くなったり、ユリウスを殺せない人が増えそう)
肉親の生死(介錯)ってどれだけマイナス要素が重なってても割り切れるもんじゃないから

ED後に皆出世してますよ環境問題改善されたらジュードとミラが一緒に居ない訳ないですよとか
そう言う形のフォローじゃなくて。キャラエピに抜けが有ったのか正直TOX2におけるミラの使命が
何だったのかよく解らないままエンディングに突入してしまった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:06:37.46 ID:LqwCvgF30
いまさらサントラを買ったけどいいよこれ
ユリウス戦からの流れとラストバトルの曲は好きだなあ
あとラルさんのときの曲名って再開なのな
いろいろ考えるわ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:07:07.35 ID:LqwCvgF30
間違えた
再開→再会
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:44:47.82 ID:oPpKLpB20
ルドガーエンドの曲が「再会」
ユリウスエンドの曲が「何よりも大切な絆」
エルエンドは?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:16:49.86 ID:D4h2vEIbP
エルエンドの曲は「行こう 世界をつくりに」かな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 20:50:49.89 ID:lA0iErbt0
エル離脱はラストセーブ後にして欲しかった。
クリア後の戦闘後の掛け合いとかちょっと寂しい。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:43:21.13 ID:uC5iYsBhO
>>380
前作キャラは偉そうな口だけの傍観者にみえてしまうことが多かったのが残念だった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:56:24.46 ID:D4h2vEIbP
ルドガーはユリウスが一番大事だったのに
ユリウス選ぶルートがいろんな意味で一番大変だったね
エルは色々とプロテクトかかりまくってた印象
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:16:32.28 ID:PMAdGCm+0
俺のルドガーはノヴァが一番大切だったな
ノヴァルートが無いとか信じられん
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:35:48.86 ID:VcGFg98P0
エルはルドガーの家族だろ!


*違います
そこは相棒って言ってくれよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:46:31.14 ID:pE9Y+yTc0
分史世界の娘らしき子は家族だから救えというのに
正史世界の本物の家族は世界のために犠牲にするしかないというジューDQN
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:56:50.36 ID:JhOGqSFQ0
>>679
ジジイマクスウェルのことじゃね?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:26:19.22 ID:ETLrNoP10
気さくな昔馴染み系より運命の女系が好きなんだろなスタッフ
しかしミラのアゲマンに対しエルがサゲマンすぎだった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:41:28.83 ID:SeRSfSdQ0
ミラとエリーゼうぜえ
腹黒ガキは慰めてくれてるレイアに暴言吐くとかふざけんな
子供だからとか知らねえよ
教祖は身体でジュード釣るなよずっと片思いとかレイア可哀想過ぎる
スタッフは早くレイアちゃんに幸せな結婚させてやれよ
アルヴィンやらガイアスとかいるだろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:30:01.09 ID:3SmlwrTf0
そういやガイアスの嫁ってどんなんか想像つかないな…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:39:45.26 ID:3nrJSfl30
レイアがジュードに惚れたのが理解できない
2はかっこいいけど1では1人でほとんど決められないウジウジ君だし

あとジュードがミラについていったのも理解できない
2のミラはかっこよくておまけに優しいが、1ではただの脳筋だし

そう考えるとやっぱりシナリオって大事なんだなあと思いました(小並感)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:06:38.75 ID:l/qBzM7h0
ジュードはアルヴィンとラブラブです
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 06:46:47.75 ID:HAqSvy1e0
>>695
ジュードとミラに対しても言えるけど精神的にも年齢的にも幼いんだから隣にいたいとかほっとけないとか顔が可愛いとか些細な事で惚れたんだろ
レイアは年頃の娘っぽくていいとおもう

個人的に恋愛絡めてくれるだけわかりやすかったというか恋愛でも実の親子でもないルドガーとエルの命がけの関係が不思議で仕方なかった。兄貴選んじゃうだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:02:38.11 ID:GGSc7OD30
エルは相棒になった時点でついていけなかった
そりゃエルにとっては治療費の払ってくれてピンチの時自動的に助けてくれる便利キャラだろうけど
ルドガーにとっては兄貴は勿論のこと、旅の途中だとエル以外の仲間がルドガーを精神的にやら色々支えていた印象だったし
エルがアイボーとか言う度にジャイアンに心の友よとか言われてるような感覚になった
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:33:33.91 ID:e6Gf2QsI0
選択肢が未来を紡ぐRPGなんていうから絶体絶命都市みたいなのを期待してたのに…期待外れだったよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:00:31.59 ID:4RNy51Xr0
>>697
受け取り方は人それぞれがの今作とはいえ、恋愛と家族愛以外は理解できないってのはちょっとやばいんじゃないの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:30:28.91 ID:HAqSvy1e0
>>700
別にそれ以外理解できないわけじゃねーよ自分の未来切り捨ててまで命かける理由がわかりづらくて薄いだろ
惚れた女でもなく親でも子でもなく知り合ったばっかのセックスもできない異世界に雌ガキを実の兄貴と天秤にかけて命がけで助けるにいたったの?義務と情だけじゃ弱いなと思っただけ
自分の娘って割り切ってるわけじゃないみたいだし自暴自棄ってわけじゃないならルドガー聖人だろ

エルエンドだけすごく奇麗な感じでED入って終わるのがなおさら悲しい
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:34:56.35 ID:FbOeNEXe0
エル人気ないしな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:42:39.51 ID:1sxbqviM0
>>701
だから、ルドガーの為に命掛けたエル+世界の命運と
瀕死の兄貴ってオプション付き選択肢になってるんだろう。

エルと健康兄貴並べて「どっち殺す?」で、EDがあれだったなら
スレがかっとびんぐしてただろうな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:49:13.05 ID:4RNy51Xr0
>惚れた女でもなく親でも子でもなく知り合ったばっかのセックスもできない異世界に雌ガキを実の兄貴と天秤にかけて命がけで助けるにいたったの?


女は母姉妹か股を開いてくれるかだけが判断基準なのかよ
気持ち悪いやつだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:53:46.82 ID:vSZP74Tf0
エルが薄いのは事実だからなぁ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:54:10.60 ID:HAqSvy1e0
>>704
お前それ以外に命かけられんの?

エルと仲良くなるイベントって分子ミラに集約されてて
アイボー()の前にあと一つ二つエルとルドガーが親睦深めるイベントがあればよかったな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 09:59:34.39 ID:4RNy51Xr0
少なくともセクロスさせてくれない女は守れないと言うほど下半身だけでものを考えた事はないかなあwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:03:28.99 ID:HAqSvy1e0
なんで女限定で守る守れないの話になってるのいつ兄貴とセクロスしたいっつったよ
他人を守るための理由付けが薄かったって言ってるだけだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:05:22.38 ID:4RNy51Xr0
兄貴とセクロスしたいなんて俺もお前も言ってないと思うけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:05:28.16 ID:8j0/IRznP
エルとたいして心の交流がないわりに
エルを選ばせる為のオプションやら圧力はやたらと豊富だったよね
世界の運命やら死にかけ兄貴の助言やら仲間の反応やら
そういう外堀だけ埋めてキャラ本人との交流がないのもエルのいまいちな人気に繋がってそう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:11:39.34 ID:4RNy51Xr0
あ、一応言っておくとエルエンドのみイラスト付きのEDだったのは俺もあからさま過ぎだなと思ってるよ
ルドガーエンドならエルと同じ流れでルドガーのイラスト欲しかったし、兄貴エンドなら後日談的なの欲しかったし
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:12:20.80 ID:RMD147YB0
ユリウスエンドはビズリーががんばらないと世界滅亡の危機なのにルドガーorエルエンドは審判を超えてるから世界が救えるって時点で
ユリウス<ルドガーorエルみたいな作りにされてるよね

エルエンドが公式においてのハッピーエンドな演出だけど俺は正直イレギュラーな存在であるエルが正史世界に残ることでの不具合とか生じないかがすごい疑問
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:17:01.78 ID:HAqSvy1e0
たとえエルが男の子だったとしてもこのシナリオとサブイベだと同じ感想だからな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:22:29.35 ID:l/qBzM7h0
逆にユリウス人気出たからなー
まぁ仕方ないと思うよ
初めからエルで始まりエルで終わる作品として作られてるんだし兄貴はオマケ
ルドガーですら消滅前提だしね
エルエンドが納得いかない人はマチアソビのクリアファイル絵がエルエンド後だと思えばいいんじゃない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:55:56.91 ID:4aKQpgjD0
いつもよりスレ伸びてるなと思ったらまたお前らか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:57:04.29 ID:NnIMd1810
まあ生きて幸せになって欲しかったと思うような境遇だからこそ輝くキャラも居るからなあ
ユリウスは死んだからこそ結構印象に残るタイプのような気もする
歴代だとリオンなんかもあの悲劇性が人気にブーストかけただろうし
逆に生きてもうちょっと成長が描かれれば、と思うワルターみたいのも居るし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 11:01:02.80 ID:Y4K8w/OJO
>>712
自分もイレギュラーが起きそうで本当に良いのかって思った。
良く言えば?三作目が期待出来る終わり方ってことか。ないと思うけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:38:10.78 ID:303GleLF0
>>714
納得いかないEDはないけど物語的にオマケはパーティメンツでは

>>716
イヤイヤそいつらは明らかにキャラの造形や発言や行動思考が好かれてるんでしょw
どのキャラも悲劇性や不幸要素自体はともかく死んだから輝いてイイなんてキャラオタはいない。
納得できないからそういうことにしたいのかもしれないけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:48:18.47 ID:RMD147YB0
死ぬ意義が疑問視されるって意味ではペリドットとバイロクスもそうか。…同じライターが作ったキャラじゃん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:05:43.20 ID:NnIMd1810
>>718
ここで散るからこそカッコいいとかいうの結構あるけどなあ
リオンは漫画の生存ルートもかなり気に入ってるが、それと原作の死亡endとはまた別っつか

あと敵キャラとか悪役系はあんまり復活繰り返したり改心→生存は多用しちゃダメだな
セフィロスとかそろそろ思い出になるべき
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:08:26.95 ID:4aKQpgjD0
エアリスとか生きてたらここまで残るようなキャラじゃなかったしな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:11:14.83 ID:NnIMd1810
>>721
かといって何でもバンバン殺せば良いってもんでも無いし難しいところだよな
Xだと四象刃なんかは無理に殺さなくても良かったと思うし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:16:17.27 ID:303GleLF0
>>720
ここで散るからこそカッコイイってのはキャラオタってよりイベント重視の人間では
個人的に15話は胸糞でしかないが

まあ悪役は実は可哀想系じゃなければ死んでも生きてても人気出やすい
復活系は悪役じゃなくても全般的に文句言われる多分

>>721
エアリスは未だに争い続けるWヒロインだからここまで言われてんだろ
後FF7自体の長い人気
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:20:04.41 ID:/VQBVUYq0
このゲームのヒロインってユリウスだよな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:21:07.42 ID:l/qBzM7h0
真ヒロインですね
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:36:29.70 ID:Woj53HPd0
テイルズ全キャラの投票だと圏外っぽいよなエル…
TOP30以内に12人以上送り込めれば不可能ではないが…無理だな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:51:25.84 ID:c5bZfzT10
今作のカワイソス要素ならリドウがぶっちぎりだったのでエルが何にしても弱い
エリーゼとエル比べてもエリーゼの方が境遇酷かった
可愛いと思わないと押し付けがましいだけになるのマイナスやで公式

>>726
妹にしたい投票とかあるし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:55:05.55 ID:nuAYi4rv0
全キャラ投票だと順位変動するからそこは予測できないな
ユリウスはテイマガだと名前すら見ないし
他作品キャラへの多大な票割れが起きるから固定信者が多くついてるキャラが最終的に上になる

テイマガは毎月ユーリ、ルドガー、ジュード、ミラ、リタ、パスカルが
常に男女別トップ3の独壇場と化してるし
ああいう固定信者がたくさんついてるキャラが全キャラ総合だと強くなる

俺には毎月ハガキ書いて金と労力かけて投票する信者の神経が知れんわ、1円の特にもならんだろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:07:26.48 ID:+o69NPKF0
キャラ信者にとっての投票ってのはそのキャラに対して行う日課みたいなものだし
あいつらに損得の感情なんて全く無いだろう

アイマスの人気投票なんか投票券を有料ガチャにしたのに100万票以上集まったし
金出して投票するレベルのキャラ信者の神経は常人とはかけ離れてるよ
しかし人気投票するだけで利益出るとか
制作側からしたらキャラ信者は最高のカモだろうな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:14:37.29 ID:NnIMd1810
古いタイトルのキャラが上位に居続けてるの見ると固定ファンの情熱すげーって思う
下手すりゃ15年近く
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:24:56.94 ID:EJwJqyp30
エルってプレイ中はそんな気にならんけど、後で振り返るとたいしてかわいくねえなってなるんだよな
いないと寂しく感じるのも結局ルドガーがリザルトとかで喋らないからってだけな気もする
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:36:40.80 ID:RMD147YB0
ルドガーが普通にリザルトで喋るキャラだったらネコ派遣以外でエルがいなくて寂しい…って感じることもないだろうね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:01:33.80 ID:c5bZfzT10
>>731
とあるゲームみたいに代償で声が奪われまんたで良かったのにな
ルドガーの声はエルだけに通じて通訳してくれるとかあればなー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:05:22.39 ID:4RNy51Xr0
ルドガーはボイス抜き出しで会話させてる二次創作と全く同じレベルの掛け合いしかしてないのが問題なんだと思うな
幾らあまり喋らせないからって掛け合いまで「うん!」だの「とう!」だのを別単語として使うほど徹底させる必要はなかった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:06:58.74 ID:DklY1ci/0
ルドガーに関しちゃかなりてきとうだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:08:32.75 ID:c5bZfzT10
うおおおおおお
うん
おう
ああ
へ?
だしーっ
他になんかあったっけ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:09:50.31 ID:303GleLF0
>>726>>728
まあやっぱそういうのはほぼ主人公同士の人気になるだろうし仕方ないな
人気のリオンやゼロスも入ってないし(入ってた月もあるけど)
てかテイマガの人気投票って毎月送らなきゃいけない上全キャラで5位までしかでないから
ユリウスのエルもグッズほしいキャラ5位まで入ってただけはすごい方
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:11:32.11 ID:4RNy51Xr0
テイルズ人気投票においてリオンとユーリは殿堂入りしたんじゃなかったっけ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:38:59.83 ID:RMD147YB0
リオンが殿堂入りしたら今度はジューダスが上がってくるよww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:45:24.91 ID:Apkhr2qD0
リザルトはエルが出張るぶんの割を食っちゃってるね
エルで隠れて本人が見えないパターンとかもあっておいおいって思った
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:56:44.20 ID:4RNy51Xr0
いや、それは決めポーズにエルが被ってくるっていうネタだろwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:58:22.72 ID:NnIMd1810
>>739
その二人はエミルとラタとかソラとロクサスみたいな同じだけど別人とは違って
ガチで同一人物な割にはファンがバラけてそうな印象がある

リザルトはエルも出張りルドガーもバンバン喋ってくれたら最高だったんだがなあ
ペルソナ2的な感じで戦闘シーンだけははっちゃけたっていいじゃないか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:20:53.95 ID:mZ4R1NgtO
ミラの村から急に敵強くなって瞬殺された。誰だテイルズがヌルゲーとか言った奴
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:45:33.53 ID:l/qBzM7h0
easyにすれば?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 21:59:30.47 ID:303GleLF0
>>738
いやテイマガの話だが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 22:02:23.20 ID:gUFrlOeS0
>>743
村人がゾクド湿原には行くな、って言ってただろ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:34:47.91 ID:/yJNoLR90
ミラの着てる服って四大と一緒に本人が考えたんだよな
あのミラが服のデザイン考えるとか精霊界ってホントに他に娯楽無いんだろうな
リーゼマクシアはテレビやらケータイが普及しまくる娯楽の充実っぷりだというのに可哀想に
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:36:14.10 ID:mEmi33Dv0
そうですね
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:57:32.72 ID:K6IWbhB20
ミラって読書が趣味だったし本くらい読んでるだろ
てか二代目マクスウェルだし爺マクみたいに外界の様子くらい見れるんじゃないのか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:44:41.16 ID:wbDF6K0MO
読書趣味だったっけ?記憶にない…
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 08:23:11.77 ID:jWQiWSQ20
ミラの本好きは1でも2でもイベントがあるぞ
人間の気持ちを理解するために読んでるけどいろいろ外してるよな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 09:07:34.05 ID:H5fwzpa9O
wikiにある弱点属性9連携→獅儘咆吼→骸殻オーバーフォームやばいわ…
アンノウンスフィンスノゥEXが1コンボで沈んだ
(○連打→双針乱舞)複数回→継牙・双針乱舞で350ヒット位したが
ダメージ効率的にはシダーエッジだったりして

パーガフォートEXとシェナブロンクEXもいけそう
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 10:35:45.40 ID:QvnSoA0M0
>>720
こんな理不尽糞シナリオで泣けるも感動も熱くなるも無いわ…
それとキャラ厨がつくかは別の話
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 13:36:25.52 ID:Vy6ZN6e10
保守
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:34:35.19 ID:50wo2Um50
ビズリーとガイアスはどっちが巨根なんだ?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:43:42.58 ID:ABJ/2+yj0
ビズリん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:53:49.20 ID:i+kCQ5WT0
ジュードきゅんが一番に決まってんだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:22:53.53 ID:HomABq2y0
温泉エンドでジュードが掴んだのはガイアスの下腹の贅肉。酒好きは三十路近くになると腹がポッコリ出てくるから間違いない(29歳 精霊研究家)
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:30:41.04 ID:50wo2Um50
顔赤らめてたし闢・魔神王剣♂じゃないのか多分
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:09:43.73 ID:Nb15bgbA0
兄さんのが一番に決まってるだろ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 22:32:15.15 ID:6gS5MJ+o0
アルヴィンのようなタイプは多分包茎で粗チン
イケメンでおっぱい美人のセフレがいたのに自分に自信がもてないのは下半身がショボいからだな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:00:45.06 ID:u2dl1m+F0
ガイアスって酒好きだったっけ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:04:50.85 ID:sjS6ej8i0
好きと明言されてはいないが、とりあえず滅茶苦茶強いが焼酎だけは酔っぱらうらしい
現実にもワインだけは駄目とか日本酒だけは無理って人とか居るよな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:15:37.70 ID:IPAJHWge0
飲みの付き合いとかやってんだから好きではあるんだろう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 01:14:13.45 ID:TE77aqB8Q
シンフォニア リメイク?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 01:53:43.26 ID:UxGzRdpF0
シンフォニアをリメイクするなら
その前にエクシリアも2みたいにリメイクしてくれよ
キャラクターエピソード、マルチエンド、主人公無口化
2のいいところを取り入れて戦闘をさらに改正
いろいろとやれることはいっぱい有る
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 02:16:34.23 ID:eHAC+S/q0
つまりお得意の「エクシリア」の完全版で全てOKということだな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 07:43:11.70 ID:ROSjBMVXO
完全版出しても売れなさそう…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 08:15:41.52 ID:JuJCg/5+O
分史世界の人間も根本は正史世界と同じって何度か出てきたが
ウィンガル王分史の王様は根本が正史と別人のように感じたな
ルドガーがユリウスの命を使って橋かけた後の反応とか見てるとよけいにさ

分史ミラと正史ミラも違うけど同じってのもなんか納得いかないままラスダン手前まで来ちゃったし
この辺りは好きに解釈できる余地が欲しかったな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 11:26:31.63 ID:oVQJWUtrO
クロノス最終戦の奴の詠唱中にマイチャ3ロンド旋風当てようとしたら
詠唱止めてまでバックステップで回避してきたから驚いたわ
難易度アンノウンの影響かな

ビズリーも相手がガード固めてたらほぼ怒号砕連打ってのやめればよかったのに
アラステで回避し続けたらマイチャ3余裕で溜まるし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 14:36:17.98 ID:dx+IjWGy0
youtubeでコンボ動画検索したとVとGは3000件だったがXは5000件もあったな
まあ1と2で足してそれぐらいか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:57:26.37 ID:Mk4qi/uY0
>>770
浮かせとくと空中技ない限り青!出ても問題ないもんな
てかビズリーってスタイルチェンジすると重量変わってる気がする
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:00:15.93 ID:GSFZ3FtYP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:01:43.26 ID:QEocqKyc0
>>769
根本が同じなんて話は出たっけ
本物でもニセ物でもそのキャラの本質は偏差によるんじゃないの?
偏差が少なければ同じ運命辿るとも言えないが
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:59:47.85 ID:myu5wkaF0
TOX2に興味を持ったんだが前作プレイは必須なのかな
プレイしてしないと話についていけなくなる感じ?
無印の方はあんまりいい評判を聞かないんで・・・戸惑ってるんだが
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:13:03.87 ID:07q89jUx0
前作データがあると2でアタッチメントがもらえる
キャラエピが未プレイよりはいくらか面白くなるっぽい
前作の有料DLCが2でも使える

前作の宣伝はこれくらいでいいですか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:28:03.03 ID:5vZH7R200
一応前作のダイジェストムービーがあるから必須ではない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:31:14.93 ID:cJlAlX1U0
むしろ1で真面目にやり込めばやり込む程2のグレード稼ぎと探索が怠くなるっていう
使用回数とか新キャラだけでいいじゃん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:45:25.25 ID:5vZH7R200
アイテムスティールは許さない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:09:28.35 ID:Mix98q0i0
1、2を立て続けにプレイするのはおすすめできない
猫集めとかダルい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:37:16.78 ID:n4qe+flq0
ジュード編だけやればいいよ
40時間でクリアできるし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:37:37.77 ID:SYzopGb7O
レイアをメイドにしてスパチラを楽しむのが最近の日課
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:49:31.29 ID:XX3eSa89O
>>775
自分は2しかやってないけど印象としては
・2に収録されてるダイジェストムービー見とけばある程度1の内容は分かる
・キャラエピでちょっと分かり難いことがある
・ある意味2主人公と同じ視点でプレイできる

こんな感じ
1プレイするつもりが無いならムービー見るのに加えて
1のwikiとかにも軽く目を通しておくとキャラの背景把握がしやすいと思う
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:11:26.55 ID:cJlAlX1U0
>>781
40時間って結構な時間ですやん
1日2時間やっても20日かかるんだぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:21:01.37 ID:51yLt/P70
ボイス飛ばしてストーリーだけ追っていけば20時間で終わる
それならダイジェスト見ろって感じだが
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:28:36.82 ID:n4qe+flq0
>>784
のろのろプレイのサブイベほぼ全部こなしてそれだったから短くね?
一気にやる方だから3日でクリアできた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 07:43:08.72 ID:2XZmW0mOO
サブイベ飛ばして急いでクリアするならダイジェストで十分
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:17:13.19 ID:svZRL0TWQ
今年 完全新作はやはりなしか
2年エクシリア出たから 何か出るかと期待し過ぎた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:27:29.26 ID:pbt3Cwv80
ガイアス倒すのに4、5発かかるソニアよりも、
一発KOしてくるフル骸殻ビズリーの方が強いんじゃないかと思う今日この頃。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 15:05:58.37 ID:M3dBKIgq0
1プレイし直してて思ったんだけど、ミラ死亡後あんな状態のジュードを親元に帰さないのって何か理由あったんだっけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 15:39:52.70 ID:gW3sNLQk0
>>789
まぁあの状態だと時歪の因子化進行が凄まじいというデメリットはあるけどな

1はこのスレ見ててプレイはTOX2からだったけどダイジェストムービー含めて色々楽しめるわ
マップ使い回しもグレードの為の固有能力稼ぎも気にならないし
1はエリーゼがハ・ミルに軟禁されてたり
ミラ負傷中に魔物突っ込んできたり
ミラが死んで自棄になったジュードが飯ガチャしたり
アルヴィンが間違えてレイア撃っちゃったとかっしょ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 15:42:48.45 ID:8RH7+1Py0
>>790
レイア「ジュードは私が守るの!」
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 15:52:29.39 ID:KWsylH8U0
レイアうっざwww
こいつ全然ジュードの気持ちわかってないよな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:08:30.14 ID:24FmWj2Z0
レイア嫌いじゃないが
いちいちレイア可哀想厨がいるのがウザイな
幼馴染の男とくっつけなかっただけでそりゃねーよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:41:34.24 ID:GuqiwEqii
>>790
父親とうまくいってないのを知ってるのにあの状態のジュードを家に連れてくか?
ジュードにとって良くない結果になる可能性高すぎるだろw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:44:58.28 ID:M3dBKIgq0
>>795
うまくいってないったって厳格な父親と反抗期続行中の息子程度だったじゃん
それでろくに食事もしない子供の状況を親に伝えないのもおかしいし、
引き取らない親もおかしい、愛情全くないとかじゃないんだろ
少なくともあんな小屋で幼馴染ってだけの女の子に世話させるより家に帰すほうがまともな対応でしょ
だからなんかよっぽどな理由があって見落としてたかと思ったんだけど
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:53:47.02 ID:+RKKMvfg0
ミュゼがぶっ殺しに来るから逃げてたんでなくて?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:48:01.15 ID:Ap1+fOYo0
闘技場こっちがルドガー使っててもコピールドガーが出てくるんだよな?
一向に出てこないんだけど・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:58:40.66 ID:M3dBKIgq0
>>797
ああそっか、あの場面てミュゼから逃げ回ってる途中なのか。
ローエンとエリーゼも逃げる途中ではぐれたって事か、結構緊迫した状況だったんだね
アニメの回想シーンの内容頭に入ってなかったわありがと
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:12:28.93 ID:Zd7T17UQO
>>798
Wiki曰く確率が低いだけらしい
自分もルドガーだけ埋まらん


ジュード1の頃よりは成長してるな
クランスピアでエル助けるときに「…」選ぶと
「ルドガーもミラも間違ってる!」とか
ミラはいつだって正しいって言ってたのに
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:39:42.14 ID:1KsQ9yDx0
それ言ったのエリーゼじゃなかったっけ
いや基本的にジュードもミラ全肯定だったけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:24:07.49 ID:Zd7T17UQO
そうだっけか
ジュードが腕をワキワキさせる位強烈なのは覚えてるんだけど
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:48:19.57 ID:rW9OVT3f0
>>798
以前あった謎のアプデで修正された可能性が特盛
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:48:34.32 ID:USSiAZLS0
1クリアしたんだけどこれってジャオ以外のフォーヴ死ぬ必要あったか?

ウィンガルはまだわかるがプレザとアグリアとか酷すぎwww
崖から落ちて死亡とか予想だにしてなかったわ
分史世界での死亡のほうが正史より良い形で召されるとか…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 07:43:10.52 ID:m4SRNm02O
確かに死ぬにしてももう少し盛り上がる展開にして欲しかったよな…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:51:42.67 ID:OxxU4RaC0
そういやなんでジュードキュンのワカチコ無くなったの?
キモかわいかったのに
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:59:55.99 ID:HI8V1GnY0
>>793
そういえば女はベタベタしたり
やたら世話焼きタイプの女キャラが嫌いっぽいよなあって思う
男はこういう女キャラ好きっぽいけど

まあ悪魔で傾向の話で全員が全員じゃないけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:32:18.03 ID:p2pSZtEv0
某動画サイトで一目惚れしたキャラクターがいるんだが、このキャラクターって2にも出てる?

ミラって人の双子の姉妹だと思うんだけど
ミラと同じ顔で緑の髪で赤い目で白い全身タイツみたいな服を着ててお嬢様っぽいキャラクター。

エクシリアは好感度ありって聞いたから、サ○ラ大戦みたいな感じなんかな…あのキャラクターとミラ落として姉妹丼するべとか
不埒な事を考えとるw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:43:02.17 ID:sjJad8pZ0
残念ながら主人公はホモです
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:51:41.63 ID:+aXzXTwq0
>>808
それってミラ(精霊界バージョン)だろう
2には出ないが1をミラでやるといずれそのお嬢様っぽいミラが出てくる
クリアするとそのバージョンの衣装ももらえる
ただし衣装着せ替えてもボイスはお嬢様には変わらない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:08:42.44 ID:J0bZmYNoO
>>809
父親が姉妹丼したノンケだから多分違うだろう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:12:05.78 ID:HI8V1GnY0
ホモかどうかは置いといてなんで父親の事が関係が

>>808はてかギャルゲやエロゲやったほうがいいんでは
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:10:22.42 ID:YAE9VZel0
>>807
ミカサとかゆのちゃんとか人気あるじゃん
しっかり物理的に強かったりチート属性のキチ世話焼きは男女ともに人気でるぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:38:35.89 ID:OxxU4RaC0
レイアが人気無いだけじゃね
過去スレでもの凄い叩かれてたなジュードミラアルヴィンに次いで
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:40:46.18 ID:GLSjow2P0
レイアは2で人気上がったな
でも衣装は1のが好き
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:10:32.19 ID:+aXzXTwq0
ジュードとレイアの幼馴染コンビ好きだな
でもハミルはとにかくレイアの健気さを見せたいというのが先行してて
ジュードアルヴィンレイア全員言動が不自然だったのが残念だ
あそこもっと自然にやってくれたら一番の名シーンになったかもしれないのに
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:21:55.26 ID:No97jy4I0
具体的には?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:31:25.58 ID:p2pSZtEv0
>>810
えっ?双子の姉妹じゃなく本人だったの?
髪の色とか雰囲気が違うから別人だと思ってたよ

聖霊の主と聞いてたけど聖霊の世界ではああいう喋り方やルックスになっちゃうのか…

あの衣装にしてもお嬢様ボイスが聞けないとは残念だ


>>812
エロゲーもギャルゲーもやるよw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:32:39.23 ID:GClUnwgNO
このゲーム良く技が少ないってレビュー見るけどアナログスティック4P分ビッシリ技埋まれば充分だと思うんだが…

他のテイルズってそんなに技豊富だったっけ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:39:08.30 ID:9lEYRQXxO
>>818
多分2の分史ミラ(違う歴史のミラ)に精霊髪型とお嬢さん衣装着せてるんじゃないだろうか
分史は喋り方が正史ミラより女っぽい
Xは女主人公ミラで釣られてプレイした萌え豚(けなしてる訳じゃないけど良い表現思いつかず)多いけどテイルズはそういうゲームじゃないよ
数も出番も男女比半々
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:49:52.38 ID:Od4k5g3l0
ミラがジュードとイチャイチャするのなら見れるぞ
自分×ミラではなくジュード×ミラな
お前(ルドガー)は二人のイチャイチャをやれやれと見守るポジション
だから大人しくエロゲでもしてなさい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:20:43.48 ID:XjXSUXpa0
今やテイルズはギャルゲというより乙女ゲーに近いくらいだしな
やったことないから知らんけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:21:05.83 ID:weoLSKSM0
もしくはジュードに自己投影して1からプレイしたらいいんじゃないか
ミラとイチャイチャできる
2は好感度システムあるにはあるけど皆お友達どまりで終わるからなあ
まあストーリー的に仕方ないといえば仕方ないけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:10:38.09 ID:HI8V1GnY0
テイルズに乙女もギャルゲもエロゲもないよ
気に入らん要素があるとこれだから
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:37:18.39 ID:jonzi/It0
水着と温泉があるRPGはことごとくギャルゲでエロゲ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:51:33.87 ID:ie3N5BRXO
Xの女の子はレイアが断トツで好きなんだけどなぁ
2だとレイア以外にもミュゼとか分史ミラも好き
分史ミラが残る選択肢が欲しかった
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:59:49.74 ID:Od4k5g3l0
分史ミラとユリウスとルドガーくらいは生き残ってほしいよな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:06:29.99 ID:a7FGf8Kl0
正史ミラか分史ミラか選べるルートがあると信じていた時期が私にもありました(AAry)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:12:38.22 ID:OxxU4RaC0
迷いなく分史選ぶわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:16:58.33 ID:YAE9VZel0
分史ミラが生き残るとエルの行動理由がなくなる
X2キャラの死亡率高い理由はエルが要因だし
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:32:04.07 ID:Od4k5g3l0
エル疫病神だからな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:35:27.60 ID:j19+O3Wj0
ギャルゲーでもエロゲーでも面白ければなんでもいいよ
最近のコスチューム課金制は勘弁してほしいけどな

某FFみたいに追加シナリオ課金制とかになったらどうしよう
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:37:36.86 ID:z95prVMNQ
今年 もしかしてお祭りゲーム出ないんじゃね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:41:49.76 ID:AY4ZZsOi0
>>832
FFどころかあのマリオでさえステージ追加課金とかやる時代だからなあ
もう有料コスチュームくらいは認めざるを得ない状況なのかもな

>>833
今やお祭りゲーはソーシャルが活発になってるっぽいから
もう家庭用ゲーム機では出ない可能性も…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:44:32.57 ID:SPrpR6Tw0
>>832
ついては、コスみたいなゲームと直接関係無いものはオプションでいいといえないか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:12:43.51 ID:SEv72aojQ
EDでルドガーが死ぬのに 前作メンバー
そっけなくね と言う意見 よく見たが
あそこで泣き叫んでも仕方ないし 最後位笑顔で見送る方が ルドガーも安心する

でもジュードの君に会えてよかったというセリフは ミラに言って欲しかったなあ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:40:17.49 ID:ZaLB9Zaq0
ルドガーにとっても特別大切な仲間がいたってわけでもなかったしなぁ
別に仲間いらなかったよな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:35:14.73 ID:eAbO+7RfO
だよな。
ゲームを進める上での戦力でしか無かった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 06:30:53.28 ID:dliVpaP80
>>833
冬カノンノまでは出るんじゃないのかなとは思うが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 07:43:31.38 ID:QH+mo4QQO
1からの絆のあるメンバーと2からのルドガーではやはり仲間意識に差があるよな
2からの新キャラがパーティにいればまた違ったんだろうが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 09:17:33.51 ID:QaMICUcl0
仲間やエルと出会ってから死ぬまでって2〜3ヶ月、長くても半年ぐらいかな
まあ死後にユリウスと再会できてるといいね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 10:28:54.65 ID:1BadUIna0
>でもジュードの君に会えてよかったというセリフは ミラに言って欲しかったなあ

あの場面でいきなりミラに言ってたらKYすぎて笑えない
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:25:02.41 ID:eAbO+7RfO
>>842
ミラ「君に会えて良かった」
って意味だと思ってたけど…。
ミラそれっぽいこと言ってたっけ?クリアしたの半年前だからうろ覚えだ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 12:44:28.20 ID:arPMCKn10
>>841
1ヶ月くらいじゃ?
ユリウス死んでからカナンまでは数時間くらいだろうから数時間くらい待っててほしいな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:14:19.86 ID:Uw/LtgyC0
>>840
どのEDでもそうだけどルドガーと仲間達はお互い一番ってわけじゃないからねぇ
出会ってまあわずかだし当たり前だしそれでいいんだが
好感度は武器と技の為にしか無かったし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:59:57.49 ID:qywdn4Lh0
>>841
ひと月もないと思うな
着替えや入浴一緒であろう女性陣と髪結ってるルドガーがエルの体の異変に気づかないのすげー変だし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:00:32.92 ID:0yXkmFnG0
でもルドガーとジュードの友情っていうか距離感は結構好きなんだよな
こいつ脇役になるとこんなに輝くのかと思ったもんだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:11:55.45 ID:0S7Rsi8oO
>>846
エルはヴィクトル戦で因子化発症って事なのかな
そこから発覚まであんま時間無かったのか

キャラエピのボーナスシーンの扱いを考えるとキャラエピはX2の正史扱いでいいんだろうか
その割にユリウス橋架かった後にキャラエピ発生、そのキャラエピクリアでボーナスシーンとかあるし…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:19:09.77 ID:dliVpaP80
ボーナスはあくまでもボーナス
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:39:08.51 ID:WYglIpr9O
>>848
橋架かった後のキャラエピクリアでボーナス追加されるジュードのは
珍しく会話追加じゃなくてビズリーとの会話内容自体が変わるんだよね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:43:37.07 ID:UmPcQ7mq0
ゲームによくあるラスダン前にサブイベント大量追加だけど
話の展開としては橋かけてカナンの地に直行だったはず
じゃないとあのタイミングでミラとジュードのイチャイチャ見せつけとか
どんだけ無神経なのさって感じになるし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:59:45.94 ID:dliVpaP80
まあそんな突っ込みはモンスター狩り→宿屋に泊まるを永遠に繰り返せるドラクエ1から言われてたことだろう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:02:32.55 ID:EzZ/0eaQ0
キャラエピはユリウスの手紙読む前までに終わらせられるようにしとけばKYなんて言われる事無かったのにな
あと流石に手紙の話聞いてマンションに駆け込む→自由行動可はそこで区切んの!?ってなった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:05:54.29 ID:Uw/LtgyC0
時間がないとかいいつつたっぷりあるじゃないですかーってなるな
エルも余裕で放置できるしせめて橋イベント後に一晩休ませてあげるイベントありゃ良かったのでは
なんでやかここら辺だけいつものテイルズなんだよな
まあEXやキャラエピはもう本編にいらないオマケだと思ってる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:27:55.33 ID:v4L+qliaO
骸殻使用抑制称号はあるけど使いまくった所で
物語的にエルの因子化が進むわけでもないしな
エルが顔半分黒ずんだのはほぼビズリーに扱き使われたせいだし
まぁ骸殻使用でエル因子化が進んだらそれはそれでプレイの足枷になるけど
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:30:49.56 ID:+q0dhASa0
そう考えるとレイアエピって割とよくできてるな
分子世界やクエストとかともわりとうまくかみ合ってるしユリウスの手紙前に終わるし
初見の時はアルビンの言うとおりにしたらイベント全部見れなくて絶望したけど
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:40:30.00 ID:1BadUIna0
一番空気読めてないのはミュゼエピだな
せめてマクスバードの反対側に設置しろとw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:53:34.31 ID:WYglIpr9O
>>856
VS仲間の前に好感度最大イベントを起こせるのはレイアだけ!

…ミラじゃなくてレイアからエアリアルアーマーもらえればよかったのに
ミラはエアリアルジャンプくれればよかったのに
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:12:15.56 ID:T9k2bJy30
ジュード達が戻るまでユリウスの橋が残っていたわけで
もしかするとルドガーより後に消えたのかも
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:33:00.86 ID:dG4roQiJ0
ユリウス「やべー送り出したつもりだったのに橋の役目終えたら弟先来てたわー」

エルED√だとルドガー分史出来てる可能性も有るそうだけどまぁそこはよきように
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:22:42.43 ID:ZaLB9Zaq0
ルドガー分史とかあまりにも酷だから止めて欲しい
兄さんと再会させてあげてくれ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:15:12.31 ID:pDnFoROdO
今回女主人公もあって欲しかったなぁ…
ルドガーの女版みたいなのをさ
今回はプレイヤーが主人公になりきってプレイするものなんだから
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:22:25.88 ID:LPQSCSwH0
なりきるつってもかなり中途半端だけどな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:29:41.34 ID:58QEkOUG0
おそらく主人公の身長は日本人の平均を参考にしているものと思われる
つまり女主人公だったとしたら158cm前後
低めの身長に適度なおっぱいの銀髪緑目とか超俺好みです髪型はショート以外で
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:32:15.53 ID:foO3BDBw0
それってボツネタになったルドガーの双子の妹とかでいいんじゃ
その場合ユリウスとは血が繋がってないからユリウスと妹がデキあがって終了
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:35:44.46 ID:58QEkOUG0
>>865
そんな没ネタあったのかよ…なんで没にしたんだよ…折角の銀髪枠が
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:42:13.47 ID:gdYP1mLZ0
にゃるこさんになるな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:42:59.19 ID:j1M5n3F+0
設定によるとあの双子の妹ってユリウスが殺してたじゃん
闘病生活で苦しんでるから殺してくれって言ってたけどルドガーにやらせるわけにはいかないって

主人公が女ならエルが男の子でユリウスは姉さんになるんじゃないかな
ヤンデレ近親百合とかこれまた一定の層が喜びそうだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:58:27.21 ID:58QEkOUG0
>>867
ニャル子のデザインが正に理想に近い
なぜ今回このカラーリングを男に充ててしまったんだ…ルドガーは割と好きな主人公だけどこの点に於いて残念でならない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:00:34.13 ID:TDM36E+vQ
マルシア首相 救出に
なんで当たり前のように エルがついて来てるんだよ…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 02:07:41.30 ID:unCt/kQx0
あすみんはメルで使ってしまったからな…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:25:40.20 ID:83V02lDZ0
同じ人は2度と使わない方針なの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:08:58.51 ID:VIJd5BCJ0
パーティメンバーとしての重複は基本的に無いな。リオンとルークは設定の関係だし
唯一シェリアだけコモンズ(ガラケーの奴)のヒロインと被ってるけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 18:56:03.12 ID:WoTCvbVJ0
後はまあSFC版Pのクレスとチェスターか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:35:41.55 ID:jmjrMFIb0
TOX2の「真の正史世界」を解明するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1361655787/52
ここで示唆しているんですが、本編の選択肢の正体は「別の可能性」からそらすための演出とも解釈できるんです。
そしてそこで示唆しているんですがエルの本当の正体は「影武者」の可能性もあるんです。
どうかお願いします「別の可能性」の存在が本当にないのかどうか検討してください。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:23:21.90 ID:OPdS0pCGO
検討するだけならするよ
面倒だからここで答え言わないけどね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 22:05:52.95 ID:WoTCvbVJ0
真の正史世界の意味がわからん
カナンの地が正史世界にのみ存在する以上真もクソもないだろ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 00:17:59.05 ID:bj5Vyg2vO
>>871
来年ほぼ発売が確定してるTRにルキウスが仲間になるかどうか気になるところだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 22:47:51.40 ID:/Spmjt2D0
人気声優沢城みゆきさんが5歳上の舞台俳優と入籍
http://www.daily.co.jp/newsflash/tigers/2013/05/19/1p_0006002383.shtml


ミラ様おめでとう(´・ω・`)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:06:12.28 ID:W3kh6XE+O
ビズリーみたいな眉毛と髭が似合う漢になるにはどうしたらいいですか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:43:16.09 ID:bXL1ffXFO
ミラの中の人結婚したのか?おめでとう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:43:32.75 ID:AMcUEIp1Q
エルとクレアみたいな
戦わないヒロインはもう出すな
正直うんざりする
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:10:03.85 ID:nwVizaowi
むしろ戦う女性ばっかで飽きた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 08:36:12.81 ID:Er3Kl/RnO
>>882
むしろエルはうざいのが問題
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:07:40.71 ID:giYs14iu0
クレアはヴェイグ一行と別行動だった時
一応、操作できたし称号変更もできた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:13:45.91 ID:zFL7SrOF0
エル「うざいって言う方がうざいんですー!」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:25:58.24 ID:heEXBTkK0
ただの糞餓鬼だからなぁ
あんなのを守れって言われても困るわ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:31:24.61 ID:bcIntymO0
いや、そこが可愛いんだろう
むしろ子供のくせに物分かり良すぎだな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 10:38:38.40 ID:Rpzm+slY0
ロリコン乙
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:24:08.90 ID:L29ecNs1O
エルはルドガーの運命狂わせた疫病神
まじルドガーかわいそう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:40:12.09 ID:otcedxxc0
でもエルが居なかったら審判に負けて人類終了ですし
世界中の人からしたらエルは救世主ですよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:56:23.18 ID:nfzuHZ+U0
エルは物分かりもそうだけど適応能力や精神力の高さに常時違和感感じてたわ
現実の8歳なんか最初の列車の時点でもう無理だろ

ゲームキャラとしてはもう少し子供らしい可愛い面を出して欲しかったとは思う
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:57:56.27 ID:hd2RR/Vf0
もしエルがあぼんしてたらビズリーどうするつもりだったんだろう
カウント100万にせまってるし鍵いないと分史世界からお持ち帰りできないし
強い骸殻能力者二人で片方がクロノス妨害してもう片方がオリジンに会う…とか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:12:08.33 ID:bcIntymO0
>>892
沖縄のばあちゃん呼んで、子供にもどれえええええええ!!って喝を入れたほうが良かったね
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:31:02.11 ID:zFL7SrOF0
エルは1のエリーゼみたいに色んな層に媚びた感じにすれば人気出た
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:36:15.79 ID:6JYKZgmeO
でもエリーゼ自体あんま人気でてないような…
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:48:42.46 ID:otcedxxc0
2のエリーゼはもうちょっと人気出るかと思ってた
少なくともレイアよりはエル絡みで目立ってたと思うし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 14:19:47.94 ID:4RZFSZ8bO
レイアは劣化シェリアみたいなキャラデザから
大幅に強化されたから人気出るのは仕方ないべ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:32:49.89 ID:NuBWs7Mt0
エルはスペシャルチートの鍵設定にあぐらかいたようなキャラすぎてあかん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:08:25.32 ID:AAi0xMYO0
エルはキャラオタに受ける属性皆無だったから人気でなかっただけだろ
その上薄幸さや健気さも他のキャラに負けてるし子供らしい子供じゃキャラが弱い
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 20:27:51.35 ID:/xIVqk4X0
分史ミラと親父が死んで初めて死というものを理解したシーンは今までの子供とは違ってて良かったけどな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:15:35.05 ID:gMXp5eGS0
ルドガーのこと一番ってわけでもなかったしなー
ルドガー至上主義のユリウスがいたから霞んだ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:39:13.30 ID:AMcUEIp1Q
去年の今頃って テイルズ新作はエクシリア2じゃないかと騒がれてた時期か
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 01:19:52.71 ID:Pzmb9CKp0
ビズリーみたいにある程度滞空して戦える漢になるにはどうしたらいいですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 07:41:45.46 ID:UkTcwuiWO
エルはもっと普通に素直で健気な子で良かったのに
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:02:22.46 ID:4eWt6lMd0
痴漢冤罪で二度と見たくないトラウマ映画思い出したから無理
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 08:04:00.89 ID:CgDWbuPo0
>>904
まず服を脱ぎます
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:49:48.62 ID:wFDTdIxl0
1と比べてミラとミュゼのオッパイが明らかに増量しているのはマナのおかげか
たいして役に立たなかったのに貴重なマナを何に使ってるんだコイツら
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:51:00.47 ID:qthfoY9R0
ミュゼは空間移動?できるっぽからマナ使わなくても平気なんじゃないの?

エルは本人の性格どうよりこいつどうでもいいやと思ってたのに
一方的に愛でさせられてる感覚がウザかった
周りもエル助けろ助けろうるさいしテイルズはいつも特定キャラのゴリ押しが酷い
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:32:32.47 ID:88Is2sdiO
個人的にエルは嫌いじゃなかったけど
痴漢冤罪云々はどう頑張っても擁護できない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 14:36:52.80 ID:Saa+ddTf0
エルがいてよかったと思えるところがひとつもなかった
ロリコンだったらメインストーリーがもっと楽しめたのかな
戦闘は面白かった
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:44:17.32 ID:VbVTO6FlO
エルは背伸びしてる子供(子供は無条件に守られる立場)を表現したかったんだろうけど
痴漢冤罪なんて現実味あって微妙に生々しいもん出すからプレイヤーの好感度一気に下げたな
さすがにスタッフもマズいと思ったのか資料集で駅員の過剰解釈と変なフォローしたらしいけど
痴漢冤罪も借金も現実にありえる物でテイルズっぽくないからファンタジー世界観に慣れたファンは戸惑う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:43:29.10 ID:4eWt6lMd0
ミラさんとエルは同じ分史住民だというのに消えてもらわないと、助けないとで違いすぎワロタ
子供キャラは得すな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:59:39.55 ID:f4mKWstPO
なんか結構エル嫌われてるんだな…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:02:47.48 ID:5IcAMCpm0
エル好きだし助けたいとも思ったけど
ルドガーエンドとエルエンドにあからさまに差をつけたのはいただけない
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:25:59.40 ID:NFofGxu40
だって一番ルドガーヒーロー要素高いのエルエンドですし
自己犠牲かっこいいですやん記憶に残りますやん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:47:29.88 ID:pT2T5dqb0
テイルズってなんで他のとこよりもこんなにキャラのバッシングが酷いんだ?
無印も含めて、あの程度のキャラで怒ってたら
他作品の例えば…まどマギとかひぐらしのキャラなんて憤死なんてもんじゃないと思うんだが

ストーリーやシステムとかが不満があって叩くのはわかるけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 19:51:49.22 ID:5eEkfUKh0
ゴミキャラはどこでも叩かれるが?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:00:02.18 ID:i6fAJsqp0
>>917
ひぐらしは知らんけどまどマギなんてこの比じゃないレベルでキャラ叩かれてましたよ
あれは病的だった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:00:49.26 ID:pT2T5dqb0
>>918
まあ、そうだけど。裏切りまくった無印のアルヴィンとかならいざ知らず
エリーゼやジュード、エルぐらいのレベルで腹立ててたら見れたもんじゃないだろう

次のテイルズで上で挙げた作品のキャラみたいな性格の奴が出てきたら
シナリオの出来にもよるだろうが軽く炎上しそうなんだが
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:03:40.60 ID:pT2T5dqb0
>>919
叩かれたって言っても
ほむらとさやかぐらいのもんだろう?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:14:26.46 ID:3Av+LDdi0
>>917
どの作品にもアンチはいるしどこに不満を覚えるかなんて人それぞれであって程度問題じゃないからな
お前がまどマギの方が酷いと感じるのはお前の感性だから問題ないけど、他人もそう感じなきゃおかしいと言う理屈はない
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:15:56.16 ID:wFDTdIxl0
好き嫌いはあるだろうがルドガーの為に命捨てようとした8歳児をゴミ呼ばわりは流石に無いな
そういや絶対悪の敵キャラって最近あまり見ない気がするホモノスさんは死んでください
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:22:40.93 ID:i6fAJsqp0
>>921
つまりほむらさやかは叩かれても仕方ないゴミキャラだけどテイルズのキャラには叩かれる要素が無いと言いたいのか
無意識に他キャラ悪く言う君も叩いてる連中と大差無いよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:27:33.92 ID:pT2T5dqb0
>>924
あの作品は8歳12歳のエルやエリーゼよりも
精神的に不安定すぎる連中しかいない様な気がするけどな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:42:24.05 ID:UVZg4wwZ0
エルはゲーム内の扱いがかなり優遇されてるから
それに値するか厳しい目で見られがちなのはわかる
他の作品でも作中でマンセーされてるキャラは読者の風当たりが強くなるのはよくあること
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:59:14.70 ID:5KUwAzDoO
>>923
オリジンが「君はもう用済みだよ、クロノス」とか言ってトドメさしてパーティにも攻撃してきたら
心置きなく腹パンできたのに
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:27:39.21 ID:YwZw83aYO
初回プレイ時はオリジンがラスボスだと思い込んでたから
ビズリー戦の後も気を抜かずにプレイしていたのに
選択肢だけで終わって「なん…だと…」ってなったのは自分だけでいい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:34:34.37 ID:1ooLbEwr0
エルがヒロインというには活躍が少ない気がするな。
成長したエルを操作して瘴気を産まない循環の確立とかやってルドガーに報いる、ぐらいまでやって欲しかった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:38:40.79 ID:3Av+LDdi0
>>928
なんかそれアビスのローレライも同じような事言われてた気がするwww
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:44:59.07 ID:qthfoY9R0
個人的にほむらさやかなんてそこまで叩く要素あるっけか…?だが
まあこっちよりまどマギのほうが母体デカイからそりゃ酷かっただろうな

ゴミとまではいう気はないがエルはただのガキに与えるハードル上げすぎた
メインのイケメン男二人に取り合いされるヒロインはよほど魅力的に書かなきゃ嫌われると言われてたが
エルはそれ以上にハードル高い者を求められてるポジだったのに。スタッフ的には最高に可愛い幼女なんだろうけど。
他のキャラも割食ってるから余計に
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:05:18.46 ID:+JX3rOA30
最高に可愛い幼女っつーのは菜々子のことを言うんだ
結果的にエルは人気が出ず人気が出たのはホモ兄弟
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:50:07.55 ID:MvoA4AF00
菜々子もいい子ちゃんすぎてかわいくねえよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:56:26.16 ID:qthfoY9R0
普通のいい子ではあったがそんなに人気が出る理由が分からんw>菜々子
エルといいやっぱり単に自分にはロリ属性は無いからか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:03:07.07 ID:DNHbRQRX0
ロリ要素云々じゃなくて、年長者として自発的に守るべき、守りたいって思いきれるかどうかじゃないか
ルドガーがそれほど好意持ってない相手に対してでも捨て身で行動出来ると言う見方をすればそれもそれで凄いけど

あそこまで超絶バリアフリーにしろとまでワガママは言わないけど(あっちは話の重大な転換点に居る守るべき
無辜の一般人妹キャラとして上手に出来てる方だと思うし)幾らでも人気出る立場のキャラだったんだから
匙加減には気を配っても損はしなかっただろと思う。ポリゴンはめちゃくちゃ可愛いし、漫画版のエルも凄く可愛いし
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:14:47.30 ID:E5fJlbum0
エルのポリゴンは他キャラと比べてかなり良い出来だよな〜、
後発の強みか単に子供のモデリング&モーション付けが上手いのかわからんが
正直成長後のポリゴンモデルも見たかった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:15:33.03 ID:MxCxz/dsP
他の死んでいったキャラは主人公を含めわりと駒として退場していった感じだけど
エルに関してはここで助けなきゃエルかわいそうなことになるよーって圧力が凄い
他のテイルズ作品にいたら毒にも薬にもならない脇役ロリキャラポジションだったろうに
こう押し付けられるとだんだんうんざりしてくる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:17:02.04 ID:r2A6T3XT0
人気投票数票入れられるんだったらエルももうちょっと上狙えたかもな
好きだけど一番ではないって奴多いんじゃね

俺のミュゼもな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:26:18.40 ID:ipcFz7KY0
一番好きじゃないなら意味ないだろ?人気投票ってさ
それならエル以外にも同じこと言えるし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:35:01.46 ID:YFMKYz6S0
エルやミュゼの総数も増えるだろうが
上位のキャラの総数がもっと増えて結果は同じになるだけじゃね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:39:22.30 ID:IiqitU+d0
真にセリフを選択肢制にすべきだったのはエル
これなら人気出た

ルドガーが命捨てるぜ選択したらエルがーって割り込むならまだしも逆で萎えたな
本筋シナリオ以外の詰めが糞甘い
ルドガーエンドなしでエルエンドだけにしとけばハァ?感なかった
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 00:54:26.28 ID:/dbUwXGu0
死ぬのが怖いも言わせてくれないオリジンまじ鬼畜
うちのルドガーはクレアメンタルじゃないんですよ

>>937
オーディーンのエル捕縛→「お前達は激情に駆られ、隙だらけとなる!」も
「お、おう」って感じだったわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:28:31.07 ID:E5fJlbum0
結末をプレイヤーの選択に委ねてる、EDは同価値とか言う割に、
扱いに差を設けたりして制作側が選ばせたい結末をばっちり用意してるのが中途半端でもやっとするんだよなー
暗に正解を用意してるなら素直にトゥルーエンド扱いにしてくれた方がスッキリして良いわ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:40:23.07 ID:YFMKYz6S0
よく同価値って言うけど同価値とは言ってないような
どのEDもバットトゥルーとかは無いです。間違いとかはありませんよとは言ったけど。
周りが賞賛=正しいEDっていうより、
主人公がしたいようにやる=それも真っ当なEDの一つって感じじゃないの?

テイルズって今までもこれが間違ってるとかよくないとかハッキリ言うようなストーリーでは無かったような気がする
色々やらかしたキャラにもこれはこういう理由があってだから仕方ない的な方面出したり
判断はプレイヤーの皆さんにおまかせしますって言ったり
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:41:11.97 ID:D6mcJnH40
最初はこのスレでもバッド、ノーマル、トゥルーエンドって言われてた
その後バッドエンド支持者やノーマルエンド支持者がエンディングに差をつけるのは云々言い出して
偶然か知らんがその後公式が急にエンディングは同価値ですって言い出したような
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 02:53:16.45 ID:/dbUwXGu0
ルドガーエンドとエルエンドをほぼ同じ演出にすればましになったと思う
スタッフロールとか
ユリウスエンドはまぁあれでいいんじゃ…やり直しになるし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:04:04.04 ID:qkPbiBJD0
ルドガーエンドこそバッドエンドだからなぁ
エルエンドと同じ描写にはならないだろうよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:06:41.33 ID:7nq/KA/B0
自分が糞餓鬼のために死ななきゃいけない方がBADだろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:14:13.81 ID:qkPbiBJD0
ルドガーが唯一後悔してるのがルドガーエンドだろ
エルエンドはルドガーは満足している
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:18:09.46 ID:ipcFz7KY0
ルドガーED空気すぎるしどうでもいいよ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 06:11:36.92 ID:DtGTSxwS0
どうでもいいと思ってるならわざわざ会話に参加する必要はないと思うんだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:50:44.21 ID:IiqitU+d0
ルドガーエンドの存在がエルエンドの厚遇を浮き彫りにさせて
エルエンドだけなら感動できたものを贔屓かよ糞の反感持つ人普通に出るわw
ノーマルエンドだしなー思ったら扱い一緒ですと公式からきて意味不

自由に選べます〜〜〜という謳い文句で正しいのはこれ!演出豪華!と暗に強制されるといらっとくるのな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 08:14:31.92 ID:5DvGh+ra0
漫画のエルが可愛くても仕方ないだろ。完結まで何年もするものを読みたくないし
ゲームで可愛くしろよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 10:54:28.92 ID:r2A6T3XT0
ここ数日同じ流れだな
そろそろキャラアンチスレでやってほしいわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 11:38:53.41 ID:WusQu5Js0
ビズリー舐め回したい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:12:07.32 ID:bGUqnyjdO
絶拳確定
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:19:41.14 ID:2Xe0B14EO
ムービーダイジェストのナレーションしてるのってルドガーの声優さん?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:08:33.93 ID:uHEKQrWk0
>>957
そうだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:18:36.82 ID:/M6/WLwI0
エルも大事な人のために命を投げ捨てるんだろうか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:06:55.56 ID:WNOXXaw90
最愛のパパが死んでも凹むだけ
ミラが死んでも暴れるだけ
ルドガーが死んでもありがとうと感謝するだけ
ルドガーの代わりに死んだのはやっつけ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 17:33:59.88 ID:otU+yX700
さすがにアンチスレ行けとしか
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:16:20.08 ID:WusQu5Js0
>>956
精霊絡みの事以外には心広いかもしれないぜ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 18:27:11.96 ID:r2A6T3XT0
ビズリー「させてたまるかよ」
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:01:10.88 ID:SAzVUoTGO
ビズリー素だと結構荒々しいよな
「私は勝者、奴は敗者。同じなものかよ」とか
「小娘に分かってたまるかよ」とか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:15:19.08 ID:DtGTSxwS0
>>960
8歳児に何を求めてるんだよ
寧ろ聞き分けも飲み込みも良い方だろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 19:54:38.44 ID:yTUxZH93P
>>964
そこがまたイイんですよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:01:44.55 ID:WusQu5Js0
>>966
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:07:34.96 ID:otU+yX700
ビズリーあのままマトモに戦ってたらクロノスに勝てたのかね
一応対クロノス用の鍵の力もあったけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:16:46.83 ID:zEEsNfd50
変身してない状態であの強さだったし勝てたんじゃね?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:24:18.25 ID:WusQu5Js0
タイムエセンティアは詠唱いるし
小規模な巻き戻しも一瞬で完了するわけじゃないっぽいしなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:42:04.82 ID:YFMKYz6S0
相変わらず妙な人気のビズリー(ここだけ)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:20:21.68 ID:SLz3XwpZO
タイムエセンティアって時間巻き戻すアレだっけか
アレなら骸殻使用したら妨害できるし骸殻化したら
それこそずっとビズリーのターン状態になるんでない

あと次スレってまだ立ってないんだっけ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:21:38.84 ID:SAzVUoTGO
せや

>>971
つホモ人気
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:21:10.18 ID:03HxBAap0
あっち系に人気ありそうなのはなんとなく分かる
上半身だけでも裸になる場面とかあったら確実にアッーの餌食だった
そういう意味ではまだマシな方
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 01:06:09.10 ID:HzJPvS9S0
ユリウスくらいのマッチョの方が現実的
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 06:57:09.41 ID:xAXlAdfx0
ビズリーは近年まれにみる弱いラスボスだった
どんなにコンボ練習してもボスがあれじゃあね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:43:32.76 ID:4TQ0Bw3rO
ビズリーかっこいいと思うけどラスボスとしては小物感が…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:44:45.11 ID:DZsnro540
サイドステップ一つでどうにでもなっちゃうラスボス
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:12:27.12 ID:1Rq/nbAs0
ハイガード、グローリー系、サイドステップ縛りなら強いんだけどねぇ…
タイマン張ってみれば?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:40:09.80 ID:JLcoMGHA0
最近ようやくクリアしたけど最後までミュゼの武器(髪飾り?)をミュゼがどこにつけているのかわからなかったぜ
武器で見た目変わるの好きなんだけどな

二週目しようと思うけどその前にやっとけってことはある?
とりあえずポーカーのチップは換金用にもう変えた
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:29:44.60 ID:xAXlAdfx0
2週目は周回特典でバグがあるから
よくwikiを読んでおいた方がいい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 19:56:19.83 ID:JLcoMGHA0
>>981
確か衣装変化のやつだっけ?
そのへんはよく読んでいくことにするよ、ありがとう

借金まだ返し終えてないし闘技場エンドもまだだし隠しダンジョンも一瞬入っただけなんだけど
このへんはやってったほうがいいとかあるのかな
二週目になにか目的を残しておかないとダレるかと思ってんだけど一周目でやっちゃったほうがいいの?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:15:10.07 ID:/aw873CU0
そこら辺はやらんでもいいと思うよ
俺も欲しい引継ぎ分のgradeを取ったらさっさと2週目行ったし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:23:05.02 ID:JLcoMGHA0
>>983
そうか、ありがとう
もう行くことにするわ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:24:39.44 ID:TBgoYSUm0
>>977
小物感は感じなかったが、ラスボスとは思えんかったな、
アビスでヴァン先生がラスボスだと思わなかったときと同じで
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:27:46.59 ID:lf6Rd5QsO
周回バグってタレイアと変化衣装引き継がないと二度と手に入らないヤツだろ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 07:41:34.12 ID:8WizlSzuO
ビズリーがラスボスって何の意外性もなくて拍子抜けだった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:28:29.75 ID:oB25DDg/O
2はギガントモンスターから生み出されるモンスターっている?図鑑埋めたいので
1のプチノームとかプチイフリートみたいなの
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 11:06:04.06 ID:aV5Uv+Qf0
クリアした、泣いた
ミュゼがまさかの癒しキャラとは
後半鬱展開が多かったからいい清涼剤だった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:27:04.52 ID:OFJ97sSrO
「お兄さんは笑ってあなたの背中を押したはずよ」


「今日から明日にかけて、この町に魔物が現れるわ!(キリッ」
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:35:55.05 ID:IXDZJVoxO
正直ミュゼのキャラエピは好き、逆にガイアスは微妙だった
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:36:35.34 ID:8BCO8Zge0
漫画版のミュゼが優しすぎてびっくりwww
あなたの世界は消えてしまったけどあなたは生きててもいいのよ
って分史ミラよしよししてやってんのは良かったけどw
でも後が余計悲しくry
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 16:53:05.75 ID:aV5Uv+Qf0
むしろゲーム内での絡みが無さすぎてびっくりしたわ分史ミラとミュゼ
正史ともあんま絡んでなかったけど
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:22:42.54 ID:mJ9zpZaI0
コミカライズは大体好きなように出来るし作者の傾向なんだろな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:40:06.02 ID:8BCO8Zge0
演出はともかくキャラ関連は好きにしてるってわけではないと思うぞ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 21:55:35.44 ID:lf6Rd5QsO
ポリュデウケース・改ってカストール・改があるからあんまり使い道ないような気がするけど
ヴィクトル衣装で使ってると双陣蓮華を習得できたりせんの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 22:51:50.81 ID:OFJ97sSrO
残念だが…
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:13:51.03 ID:t1EtE77R0
次スレは?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:16:36.82 ID:OFJ97sSrO
誰も建てんね…
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:18:12.79 ID:OFJ97sSrO
1000ならビズリーを生掘り種付け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。