【DOD】DRAG ON DRAGOON第122章【再始動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
竜を駆って落とされろ! 戦場の棒立ち敵軍で切り飽きろ!
爽快感は少なめの、シナリオの壊れ方は確かに新機軸なアクション人形劇!
ハイファンタジーの設定をぶち壊す整合性皆無の糞シナリオ、
キャラクターや竜の成長などRPG要素は皆無のARPG!

■タイトル  :DRAG-ON DRAGOON
■対応機種 :PlayStation2
■公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod/

■タイトル  :DRAG-ON DRAGOON2 封印の紅、背徳の黒(love red,ambivalence black)
■対応機種 :PlayStation2
■公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod2/

∇前スレ
【ウタヒメ】DRAG ON DRAGOON第121章【ファイブ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1364188981/

∇関連サイト
DOD1テンプレサイト
http://page.freett.com/dragondragoon/
DOD1武器拾得方法一覧
ttp://blackmateria.web.fc2.com/dod/free.htm
WEAPON STORY まとめページ
http://girldoll.org/weponstory/
DOD2攻略Wiki
http://www3.atwiki.jp/dod/

【※個人サイトの晒しは禁止。晒し・荒しは黙ってスルーしる】
その他は>>2-3辺り
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:01:07.61 ID:keUV6yOB0
▼関連作
―純粋さは、やがて狂気へ――そして、狂気はもう一つの世界へ―
NieR RepliCant(PS3)/ NieR Gestalt (Xbox360)
■公式サイト: http://www.square-enix.co.jp/nier/
NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト 総合Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1358982111/

▼関連コンテンツ
ヨコオタロウの日記
http://ameblo.jp/yokota6/
ツイッター
ttp://twitter.com/yokotaro

大好評オガーザーンボタン
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/7822/oga-zan002.html
DOD1・2会話集
ttp://www5.atwiki.jp/dod_kaiwa/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 22:02:17.04 ID:keUV6yOB0
▼「DRAG=ON DRAGOON3」 発売決定!
■タイトル  :DRAG-ON DRAGOON 3
■販売 :スクウェア・エニックス
■開発 :ACCESS GAMES
■発売予定 :2013年内
■価格    :未定
■ジャンル :アクションRPG
■公式サイト :http://www.jp.square-enix.com/dod3

∇STAFF
◇ディレクター&シナリオ:ヨコオタロウ
◇プロデューサー :柴貴正
◇キャラクターデザイン :藤坂公彦
◇サウンドディレクター :岡部啓一


▼「DRAG-ON DRAGOON 死ニ至ル赤」
オリジナルストーリーで展開される公式コミカライズ、ヤングガンガンにて連載中
公式:http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/dragondragoon/
◇作画:ZET
◇原作:映島巡
◇監修:ロッカーおじさん

▼「DRAG-ON DRAGOON ウタヒメファイブ(仮」
ウタって、踊れる(!?) キュートな少女が大活躍ぅ〜!?
ふわふわ わたがしファンタジー
ビッグガンガンvol.4(3/25)に予告、vol.5(4/25)から連載開始
◇BG公式:http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/index.shtml
◇漫画:IsII
◇脚本:映島巡
◇監修:ロッカーおじさん
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:13:47.32 ID:OpNIHDyP0
3が発売されるの今日知ったw
もう絶望的かと思ってたのに
どの程度前作と関連あるのかね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:16:41.90 ID:1XvafhoXO
>>1

3は前作までを知らない人でも楽しめるように作るらしいから
知ってればニヤリと出来る程度の繋がりなんじゃないかと俺は思ってる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 02:09:44.19 ID:ym3PZjkxO
>>1おつ

まあ1以前の話だし新規さんでも大丈夫だろうね多少は1、2ネタも入れてくるだろうけど
ただWSに関しては前作やってた方が楽しめるよね
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 09:50:36.56 ID:HrPUCS0w0
3の話の半分以上が1,2で出てきた用語の説明に割かれなけりゃいいけど
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:01:24.84 ID:RD5Om2/W0
>>1
こっちでいいかな?
今、1の10章までクリアしたんだけど、ドラゴンの操作やカメラワークが辛いんだけど話は面白い
これって2はどうなの?
結構改善されてる?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:30:33.12 ID:7dNFMj/C0
操作性は比較的上がってると思う
ただファイアボール狙い撃ちしなきゃいけない時があるから若干面倒くさい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 11:51:37.51 ID:ErKgMrNL0
>>8
全員受け身取れるしレグナはホバリングできるから地上戦が大分楽になったよ
味方もぶっとばせるから楽しい
ただカメラワークは2のほうが悪く感じたな…
ジャンプで足場に飛び移るとかアクションが増えたからだろうけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 12:31:08.47 ID:RAJfHgBD0
>>8
操作なんかは改善されてる
けど2は如何せん周回の難易度が…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:43:33.93 ID:mBdTMN3c0
固有の武器モーションや魔法がなくなってる以外
基本的にアクション面では2のがいいだろう

ただシステム絡みが悪くなってるから……
章選択とかないし周回強化だし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:28:25.99 ID:GKyCGC360
ゲーム性は向上してるけどシステムとシナリオがね
しかも向上したといえ他のゲームと比べたらまだまだだし
1のウリが減衰してしまった部分が大きいから総合的には1と比べると微妙
ゲームに何を求めるかで評価は違うだろうけど
単純にアクションを爽快にやりたいっていうなら2のほうが楽しめるかもしらん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 16:47:00.81 ID:whX2RxrF0
2はアクションと音楽とキャラデザと一部のキャラのおかげでプレイできた
3周目は鬼の様な難易度だったけどその分自分の腕も上がってきてるのを感じてやりごたえあったし
コンボの爽快感もたまらんくて好き
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:29:05.88 ID:fnSEewge0
やっぱ作業系トロフィーあるんだろうなあ
ニーアトロコンしたし、意地でも取ってやるけど、はぁ...
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:04:59.87 ID:1XvafhoXO
釣りのおっさんの横で1時間は無駄にした
普通直ぐ近くでするじゃん…
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:45:54.15 ID:XDMSHA4fP
>>16
あるある
メーターのこり1cmくらいまでいってばれたときは泣いた
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:04:32.02 ID:7dNFMj/C0
誤爆?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:08:56.99 ID:RD5Om2/W0
これ13章どうすんの?20秒らへんから無理ゲーなんだが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:16:10.55 ID:Y2bJ+AN80
>>19
必殺奥義ポーズを使え
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:19:50.98 ID:RD5Om2/W0
>>9
>>10
>>11
>>12
>>13
>>14
やばい、13章に熱くなりすぎて見てなかった
2って1より難しいかな?
操作良くも13章みたいなのだと引くわwww

>>20
左手連射したら行けそう
ありやとっす
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:27:08.34 ID:RD5Om2/W0
やったよ、俺やったよ



ちゅどーん



は?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:39:34.17 ID:tWs3u7/+0
は?はっ ハッ はっ ハハッ 母 母 母
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:45:32.53 ID:ym3PZjkxO
連投やめれ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:06:18.97 ID:O1O7LlDm0
ゼロさんに種付けしたい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:16:32.25 ID:tWs3u7/+0
ワンを嫉妬の炎で燃え上がらせたい
理知さと潔癖さから来る姉の乱色に対する嫌悪感と
血のつながりから来る姉への親愛の情と
どこからか宿る姉への恋慕
汚らしい男共にはいくらでも体を許すのに女というだけで眼中にない自分

そして再生のたまごへ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 22:27:13.66 ID:wkP1s/9H0
ミハイルがアークドラゴンらしいって電撃で書いてあったね
神が人間を造ったのなら、ドラゴンは人間との対面は浅かった?
だからミハイルは平和主義?博愛的?なのかなと勝手に妄想した。
ゼロや人間達に散々裏切られて人間を侮辱するようになったら面白いのに
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 00:33:57.31 ID:2lCJALPs0
>>22
おめでとう。

本当に、本当にありがとうございました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:27:22.30 ID:AP8JGgxF0
マルチ要素は無いのかな?
完全なオフゲー?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 02:30:45.30 ID:JVzIeegH0
そういの求めてないから
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 03:04:33.10 ID:AP8JGgxF0
総意では無いです
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 03:14:57.63 ID:2zPw+3EBO
DODにマルチ要素を見出すことが出来ない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 03:17:27.76 ID:k/ldB9Kn0
DODのマルチってなにすんだよww
仲間という名の殺し合いとか?

まあ片っぱしから裏の林に連れて行かれそうな予感はある
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 03:55:47.18 ID:dCLCW5tb0
帝国のダニになって王子に殺されに行くんだろ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 04:50:43.20 ID:F2XokbGT0
ランキングとかかね >マルチ要素
マルチ要素っつうか、オンライン要素だけども。


 殺 害 数 ラ ン キ ン グ


どやさ、これはイケる(棒
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:09:43.41 ID:qBZVrE020
>>21
やったな、遂に…

2は操作面は1よりグンと良くなってるしそこまで難しいこたない
13章みたいなこともない
いっとけ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:27:10.47 ID:e8MkhkE/0
>>21
普通の面はそんな難しくない。ダメージが大きいから死ぬこた死ぬけど、アイテム使えるし。
ただなー。卵がなー。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 09:28:26.54 ID:thvygwoQ0
ダクソみたいに一切会話無く敵に紛れてるくらいなら面白いかもな
協力マルチはいらんわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:28:06.71 ID:E+/+4gZp0
空中戦の対戦はやってみたい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:12:58.60 ID:upa0IqUB0
開発だって下手にそんな要素入れても受けないのは分かってるでしょ
方向性変えて新たなファン獲得できそうなくらいデカいシリーズならまだしも、
このゲーム支持してるの主に赤目だけだぜ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 13:41:12.30 ID:6c6U3dKw0
カイム ノウェ ニーア ゼロ
主人公の名前はどれも否定とか「無い」っぽい語感
42カオス:2013/04/14(日) 21:57:16.21 ID:9F+vFC8V0
最近ノウェが
テレビで福くんに懐かれていちゃいちゃしてるのを見掛けるんだが
なんというか感慨深い気持ちになるわ…こんなに立派になってまぁ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:13:09.38 ID:PMu3vWL0O
ノウェは仮面ライダーに出ていたし、福さんは無類のライダー好き
ってことじゃないか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:27:49.94 ID:ZtlmjaqE0
勝地くんは出てないぞ?オイヨイヨと勘違いしてね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:30:20.15 ID:aOCzzz9Y0
「家政婦のミタ」ではノウェとエリスが結婚しそうな展開になってワロタわ。
結局互いに本命がいて、ノウェはエリスに「君に勇気をもらった」とか言って、
本命の彼女を略奪しに行くんだが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:35:48.72 ID:ZtlmjaqE0
>>45
それ同じ脚本家繋がりで特別出演してたんだよな
そういやノウェとエリスだなw当時は脚本家の事しか考えてなかった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:33:29.56 ID:77qiA5E30
ノウェの人、ガンダムダブルオーでまた声優やったらしいけど
凄く良くなってたらしいね。観てないけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:45:58.43 ID:+VBGLM7Z0
声の感じ全然違って調べるまでノウェだとわからなかった

白髪赤メット黒スーツのやつ。デカルト・シャーマン
http://www.youtube.com/watch?v=6lQlEfU2iWE
http://www.nicovideo.jp/watch/nm16003217
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 00:58:26.22 ID:z6l/Lij6O
キャラクターに合ってたよなあ……かませ役だったのが色々残念
ゲームも本人が収録するとは思って無かったから驚いた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 01:25:01.89 ID:FZnLv84d0
UN-GOってアニメでも主人公やってたがあれも良かったよ
ガンダムと監督が同じでその縁で起用されてた
当時すでに今の腕があれば評価も違ってただろうね

小雪は…どうだか知らないが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 02:59:42.20 ID:qG3aFTvNQ
UN-GOはオーディオドラマのブッ壊れっぷりがすごかったなぁw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 05:31:35.46 ID:St34Ff910
ノウェの人成長してるのか
子供マナの中の子は今どうなってるのかねぇ
あれだけすさまじい演技できたんだから声優一本でも余裕で食っていけそうだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 07:51:22.05 ID:+VBGLM7Z0
wikiで見るとDODが最後の仕事なんじゃないか
セエレの人も2007を最後に活動してないようだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 12:51:28.80 ID:5f1CJDkh0
セエレの村上さんはそもそももう声変わりしちゃったしな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 14:48:12.23 ID:brxOdBRI0
変なセリフ言わされて嫌になったわけじゃないだろうな…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:11:59.84 ID:aaNwiIYS0
中の人たちはDODの後にも結構声優やってる人いるんだよな。
ピーターはデスノートの死神レム(喋り方や性格がまんまアンヘル)
相武はドラえもん新魔界大冒険で魔法使いの美夜子さん
小雪はエラゴン(ドラゴンライダー)に出てくるエルフのお姫さまの吹き替え
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 15:51:10.29 ID:5f1CJDkh0
>>56
アーリアってマナだったのか
エラゴンは主人公のドラゴンが超可愛い
映画はつまんなかったが
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 16:45:27.67 ID:1LsWBEAM0
エリスの中の人で思いついたのはレイトン教授のレミだな
アンヘルの中の人はニーア以外なら龍が如くかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:16:04.43 ID:CJt3Tyln0
2周目のラスボスで詰んで何年も放置してた2を最近また触り始めたんだが
武器やキャラのレベル上げしてたらプレイ時間が99時間59分59秒でカンストしたww
ノウェがレベル90ぐらい、他も76ぐらいまで上がったんだけど流石にそろそろ3周目にいくべきだろうかw
女神の城と天時と大神殿中庭だけで十分楽しいんだけどw

骨の棺面倒臭いんだよなあ・・・
あとレグナさんだけレベルが55ぐらいで停滞しました
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:31:46.38 ID:G3osXGxA0
ドラエえもんとファミリー向け洋画の吹き替えには
最近芸能人ばっか使ってるしなぁ

いやそれにしてもDODのラインナップはあまりにも異色だったけどw
どーいう意図が有ってこうなったんだろうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:45:02.20 ID:+VBGLM7Z0
作品の狂気にアニメ声優特有の華やかさは不要だったんじゃないか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 18:47:21.01 ID:IJfpE82T0
募集対象:作品を鬱にしてくれる声に自信のある人
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:27:50.59 ID:2pCzqWLnO
今話題のゴーリキーさん()起用とかになったら別の意味で鬱になるな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:35:34.23 ID:tRtytzqD0
声優選びって誰がやってんだろう。ロッカーおじさんかな。
1のピーター&唐沢の選出は神。ラララララ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 19:57:54.06 ID:+VBGLM7Z0
MIKHAILの文字を回して見ると  ろーケエヌーへ  ……に見えなくもない

これを並べ替えると  へろーエヌケー  となる

ヘロー エヌケー  HELLO NK   HELLO Nier Kaine

な、なんということだ(棒)
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:13:57.04 ID:tzz3GWCk0
>>48
確か映画のパンフに「声優は初経験」とか答えてたような気がする...
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:29:08.56 ID:+VBGLM7Z0
>>66
アニメ初挑戦ということか、ガンダムに挑戦する意気込み的な話か、過去は忘れたいかのどれかだろうな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:30:16.49 ID:EkI2Orf50
1の設定資料の再販申し込みたいんだけど何処のサイト行けばいいの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:42:13.42 ID:PqocaZCq0
>>68
復刊ドットコムだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:56:46.29 ID:e7ANWaKc0
野上はかなり成長したよなーまた出番があればやってほしいわ
小雪もDOD2のあとエラゴンで吹き替えやってたが、少しはマシになってた気が
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:07:37.49 ID:EkI2Orf50
>>69
ありがとう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:08:43.48 ID:Gm/F4XvTO
エアゴンは映画館行って見たがガキが書いてるからかやっぱり底が浅いと感じたな。
これやるならDOD実写化してくれと思ったわ。勿論年齢制限ありで。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 21:56:30.81 ID:ijPXFJyg0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/623/623397/

『ドラッグ オン ドラグーン3』居酒屋座談会 with ヨコオタロウ on 仏滅―聖地・新宿で語られる『DOD』シリーズぶっちゃけトーク!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:14:20.03 ID:SrD951Li0
7ページもあんのかよワロタ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:15:57.48 ID:IelEGiVT0
>関係者がついてこれなくて、いくつかの要素はボツにさせられました。“マナが高速回転する”とか“ゲーム画面のポリゴンがぶっ壊れる”とか、浜崎あゆみが出てくるとか。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:39:09.70 ID:8eoPacKHO
なんか凄く濃いなwww
てか電撃、よく毎週毎週燃料投下できるな。
はよ続きくれ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:52:02.43 ID:Bg9RvhUfO
ヨコオタロウ 〜前略〜 インタビューをこよなく憎む

クッソ吹いた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:58:17.32 ID:2F5ZkcNd0
ゲーム作らなくても養ってくれそうな勢いで赤目だな電撃
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 23:31:59.31 ID:9qV8hDL70
DOD1発売当時のロッカーや鬱AAの流れを知ってる赤目の俺が引くレベルの赤目電撃
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:02:39.80 ID:ZCKtW96N0
ヨコオが駄々こねて飯食ってるだけじゃねえかww

3についての情報は今の所、パラレル分岐の理由がわかるかもって所か。
となると、2やニーアも無関係ではないんだな。直接的には関わってないだろうけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:18:00.71 ID:wV7iK1Bl0
パラレルの発生は説明付けてもらうほど気にしないかな
こっちに進んだ世界があり、あっちに進んだ世界もあり
つながりが明言されてるとはいえニーアはDODのラベルからも切り離されてるわけだし
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:19:55.87 ID:sK5SyXxJ0
信者があれこれ理由つけて深いゲームにしようと思ってても、開発者がそれをぶった切ってるのが面白いなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:26:05.35 ID:Jw7PcMxc0
これはまた電撃から濃い設定資料集が出そうだな
今から楽しみだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:39:48.36 ID:ai8AA1qF0
座談会読んだが面白過ぎるww

早く続きが読みたい!(目を真っ赤に染めながら)
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:42:52.89 ID:Jbiv0Wnf0
ニーアは次元の壁一枚こえてて世界の根幹を共有してないから
設定的に関連付けられることがそもそもなくね
神もきっかけ作っただけだし

3では神はどういう存在なのか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 01:44:21.94 ID:wV7iK1Bl0
ワンとゼロを鬱百合にしてください!
って言ったらすごい化学反応起こして返ってくるのかなぁ?
わくわく
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:28:54.08 ID:ZCKtW96N0
>>86
ファッション鬱だからな
多分ワンとゼロが百合の花になります。
ハナガ サイタヨー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 02:37:38.94 ID:wV7iK1Bl0
>>87
(´・ω・`)
フラワーじゃないお…ガールズラブだお…
精神的にドロドロでグチャグチャなのがいいんだお…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 03:46:31.09 ID:qIDPuZZRO
グチャグチャとか別にいらないから共依存な感じの百合にして欲しいわ
ゼロが実は妹のために戦ってたとかだったらいいなぁ…そんで最後はおねえちゃぁぁぁぁぁぁん!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:17:28.99 ID:51fSOefA0
そして、その次の周回が姉妹で殺し合いエンドですね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 07:58:15.38 ID:3/9pdiJw0
>>84
赤目になりすぎてビーム出そう
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:00:14.47 ID:IEnJEbLy0
アナタハウミニイルウンメイナノデス
お姉ちゃんが…咲いてる…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:02:58.82 ID:JxTuUtih0
ああ、新宿の母の正体って浜崎あゆみだったのか……
ではヨコオさんは当時から浜崎の未来を予知していたのか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:17:25.89 ID:gaEHF0070
百合って体の花が成長しちゃって身体中から触手が突き破って出て来てゼロとワンちゃんがくっつくんですねわかります
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:48:18.20 ID:fPe45LPF0
>アイツ(ヨコオ)を外せ
当時のロッカー祭りは正しかった訳か…w

ヨコオ自身は初代dodに固執してないっぽいけど、3でどんな方向に行くのか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 10:56:38.66 ID:0/X2R66b0
DODで歌といったら例の最終ステージしか思い浮かばんのだが
今作の姉妹も何か関係あるのだろうか・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:24:55.74 ID:AMtvtH/80
>>82
ヨコオは会社側からもユーザー側から見ても常識ハズレ
ただそれだけのことさww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:25:49.06 ID:wV7iK1Bl0
歌で姉妹でと来たらデュエットだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:32:16.92 ID:FJavM3bE0
電撃の記事ホント良い味出てるわーw
まだ前半でこれで、酒が回る後半とかどうなるんだよ。
伏せ字だらけになりかねんぞw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:51:38.49 ID:nyc7RC1q0
DOD3のスレって落ちたまんま建ててないの?どういう経緯なのかわからんが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 13:57:44.47 ID:nTmurBOzO
確かDOD3のスレ立って、そこで本スレがあるんだから良いじゃないかって流れになって落とされたんじゃなかったかな
だいぶ前にちら見しただけだから間違ってたらすまない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 14:01:49.21 ID:zn2AWxgQ0
>>100
そもそも立てた経緯が謎だった。勝手に立っただけ
勝手に立って、最初こそ伸びたけど次第に頭おかしいのがいっぱい沸いてきて、
別に本スレで3の話題をしちゃいけない理由もないし、勝手に廃れていって1スレで終わった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:28:53.57 ID:fPe45LPF0
荒れてた上に伸びなかったから誰も立てなかった
なんせ3専用スレだから3の話題しか出来ない→現時点の情報だと開発会社とグラくらいしか語る事がない→開発とグラ酷い、のコンボ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 15:31:53.15 ID:bnCeso130
DOD3制作発表

DODスレってないの?無いなら建てるけど

いや10年前から有るz・・・てもう建ててるし

そろそろ終わりだけどDOD3スレ次スレどうする?

総合スレが前から有るからそっちでいいでしょ

よくある単なる早とちり。
だから「スレタイにDOD入れろ」と言ってたんだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:03:08.83 ID:/J8onbaXT
スレタイ弄りすぎはよくない
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:16:17.36 ID:muusZ/Yp0
「DOD総合」ってすれば良いんじゃないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:23:59.22 ID:l7wd7VHf0
DOD DRAG-ON DRAGOON ドラッグ(ry と名称がいっぱいありますからな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:33:56.95 ID:QqbaPFjQ0
表記揺れに付き合ってたらキリないで
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 17:43:01.17 ID:IGeJqMTXO
今の形でいいと思う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 19:40:50.02 ID:tH7tOR3K0
高校のころドラッグドラッグ言ってたら、友達に危ないやつ認定されたなー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:19:12.51 ID:kthswzSqO
精神的中毒性はあると思う(赤目
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:27:49.18 ID:ai8AA1qF0
高校の頃友達数人に貸したら仲良く赤目になりましたが何か?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:53:33.18 ID:QXz3Ldf5i
当時赤目になったのは俺だけだったな

友人A「これすげえクソゲーだからお前もやってみろよwww」
友人B「戦闘も全然面白くない」
友人C「かわいいキャラもいないんだぜ。ドラゴンが温めてはくれぬかあ!とか言ってくるんだぜ・・・マジきめえwww」

俺「登場人物全員イカれてるしシナリオも酷いのに何故か中毒性あるな・・・というかアンヘルかわいすぎるだろ」
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 20:58:50.88 ID:IGeJqMTXO
>>113
友人Cは絶対赤目だろw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:09:59.40 ID:cb1R0m3y0
Cの場面のチョイスが確実に赤目だわww
もっと印象に残りやすいシーンあるだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:18:28.39 ID:shmWkvmT0
自分は無双好きの奴に進めたけどダメだったなー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:50:46.00 ID:VoniztpT0
贔屓目に見てもゲームとしては全然面白くない
ファッション鬱な雰囲気に浸って楽しむ物
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 21:58:30.02 ID:nTmurBOzO
俺達がゲーム性まで面白いと錯覚してるのは慣れきっただけだしな…
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 22:11:53.84 ID:mUq29WP40
座談会おもろいね
言われてみれば初っ端のステージであの空は陰鬱ずぎるよなあ、結果的には世界観にあってたけど
ファッション欝にわろたwファッションでもあれだけのもん作れたらすごいわ
7pもあるのに3に全然触れてなくてワロタw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:02:20.39 ID:qIDPuZZRO
まああの内容で晴れ渡る青空とかそっちの方が違和感ありまくりだわなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 23:24:27.61 ID:BKQrUIDm0
丘戦でサイクロプスを叩く空中戦は青空だったような・・・その後黒雲と赤い稲妻たちこめだけどな!w
それにしても草原の竜騎槍の武器物語書いたのヨコオだったのな
そうなるとニーアでああなるのはもはや必然だったとしか・・・

シナリオの名取さんもフェアリーの罵倒書くのきついって言ってるし結局ノリノリでやってる赤目は誰だったんだ?
絶対ヨコオが諸悪の根源でcv郷里で現場に指示出してると思ってたのに
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 01:32:07.26 ID:Io5jApR10
>>121
唯一晴れ晴れとした青空と草原が広がる爽やかなステージだな
ミッションも、ただひたすら大量の敵を倒すだけっていう一番無双っぽいステージだし
色んな意味で爽快感たっぷりに暴れまくることを想定した設計だよな

晴天のおかげで鮮血が画面映えするんだけどな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 01:48:51.04 ID:XjY81Jhl0
ただ多少後になるから敵も硬くなってて武器強化の効率はあんまり良くないんだよな
武器フル強化してやるぜと意気込んだ当初は数多いからここっしょ!って思ってたが
最終的に一章の最初の方をずっと繰り返してたなぁ

そんなん気にせずにバッサバッサ殺る分には最高のステージだけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:38:24.31 ID:z9xogc1FQ
武器の経験値ってどう決められたんだろうな
結構威力あったり使い勝手よかったりする武器がレベル4にするの意外と楽だったり
その反面威力も使い勝手もたいしてよくない武器がその倍くらい必要だったりしてたし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 02:41:38.31 ID:FVfd9OVaO
正直テキトーなんじゃないかと思ってる

しかしニーアの武器成長のめんどくささと言ったら…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 09:39:29.81 ID:7X0Kdacl0
黒真珠再びとかいやだぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 13:41:25.80 ID:WCZAn3Fs0
ニーアじゃなくDODなんだし武器成長は殺数か経験値がいいな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 15:29:53.68 ID:RgwWnjfrO
武器のレベルアップがキル数っていうのもDODらしいな。
カウンターの鳥が可愛くて浮いてみえるww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:16:11.64 ID:repepOaZ0
あの鳥カウンターかわいいよな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:30:33.04 ID:YSzzIAMn0
ニーアの強化システムは微妙だったよな・・・

どうせなら特定の敵を強化したい武器で殺すとか、そういうのがDODっぽくていいような
そうすりゃ初期マップで延々狩り続けるみたいのも無くせるし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:33:18.45 ID:XjY81Jhl0
ニーアは弱い武器をわざわざ使わなくても強化できるって点は利点でもあるけどね
トロフィーもあった分DODみたいに弱い武器で延々斬り続ける必要がなかったのは良かった
問題は一部のレア素材の出現率が低すぎた点

3はどういう強化方法にしろその辺の問題点を解消していてほしい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:36:43.94 ID:TCvyUal40
そこはARPGと無双系ACTの違いかと
リアルラック絡むのは好みじゃないから経験値か撃破数がいいな〜
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:23:45.55 ID:qYl9N++70
ヨコオが進撃の巨人アニメを褒めてたな
赤さんがバリバリムシャムシャバキバキゴクンするゲームとの共通点があるし琴線に触れるものがあったんだろう
つまりアリオーシュが子供守ったり、レオナールが林の裏手に行くシーンがあるゲームをアニメにしてもいいわけだ!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:37:33.64 ID:ekdsYw4W0
今日今更気づいたのだが、イウヴァルトのフリフリフリアエって本当は唄歌おうとしてたのかね?
その結果がフリフリフリアエってやっぱ横尾だなー・・・普通は声が出ないとかの描写するもんだと思うんだが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:39:53.14 ID:HvSdbNDTO
DODのアニメ化か…眼が赤くなるな…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:42:16.59 ID:jPVR+iN20
>>133
あの作品もネタ込みで性癖的にあやしい奴がいっぱいいるからな
ダイジョーブダイジョーブ
>>134
奪われたのは声じゃないもんな
喉が潰れて歌えないより、なまじ声は出るのに歌えない方がつらいかもね
歌えるはずなのに歌にならない、みたいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:48:22.13 ID:qYl9N++70
>>134
それ公式で言ってなかったっけなー
資料集とか持ってないので忘れたけど・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:50:22.13 ID:sdGi6uPF0
歌えなかったんだとしても
歌詞はフリアエだらけだったってわけですね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 06:48:42.95 ID:be4PG+u10
ハナガサイタヨ……
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:01:40.50 ID:9Wo37aS8O
歌を失ってなかったらフリアエ♪フリアエ♪みたいになってたのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:33:19.36 ID:Crzpdi6Q0
>>136
おっと。ユミルの悪口はそこまでだ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:39:24.65 ID:biff2p0Z0
最初聞いた時は、歌いたいのに歌えなくてかわいそうだな……
と思ったもんだが
うん、ギャグとシリアスの境って難しいね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 11:27:36.36 ID:/svW1L1hO
小説版だと音痴になった、みたいな表現になってたぞ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:26:25.75 ID:rWVaiao7I
「小学5年ぐらいで援助交際」 産科医語る驚愕のSEX事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/4234903/

小中学生が買春などに関わっていた事件が分かり、教育関係者にショックが広がっている。ところが、都内のある産婦人科医は、小中学生のセックス事情は教師が知らないほど進んでいる、というのだ。

クラミジアなどの性行為感染症を繰り返す
「今の小学生は、ほんと凄いよ〜」
産婦人科医の赤枝恒雄さんが中学生に聞くと、こう驚くのだそうだ。

赤枝さんが院長をしている赤枝六本木診療所。夏休みなどが明けた後は、外来の3割ほどが10代の患者になる。

「小学校5年ぐらいで援助交際していた女の子がいたんですよ。タレントの追っかけをしていましたが、いつもパンツが汚れていて、クラミジアなどの性行為感染症を繰り返していました」
この少女が来院するたび、赤枝さんは、「もうセックスは止めろ」と忠告した。しかし、少女は、その数を減らしたものの、懲りずに繰り返した。その後しばらく、赤枝さんは、少女の姿を見ていない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:29:39.41 ID:x0VfGoPM0
ニーアがいる限りまた繰り返すから大丈夫だよ
146144:2013/04/18(木) 12:37:15.55 ID:rWVaiao7I
>いつもパンツが汚れていて、クラミジアなどの性行為感染症を繰り返していました」

現実のヤリマンはいつもパンツ汚してたり性病にかかりまくってたり、中絶とかしてる
確立は非常に高い

どうせやるならそういう所も含めてリアルに表現しろよ( ;´Д`)ゲームやアニメは御都合主義過ぎるんだよ
147144、146:2013/04/18(木) 12:44:37.89 ID:rWVaiao7I
俺は37年くらいヒモをやってるが、股の緩い美人が大好きなんだよ。
前の晩ヤった男の精液が膣内にまだ残ってたり、チンポしゃぶった口でそのまんま
朝帰りとかするのがリアルなヤリマンなんだ

こんな可憐な娘がヤリマンとかマジで最高だ。ケツの穴を多数の男に晒してるんだぜ。
しかも強い。最高じゃないか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:49:50.88 ID:rWVaiao7I
ゲームではあんまりエゲツない表現は出来ないかもしれんが
小説や設定資料集ではとことんまで頼むぞ。会社にmailを送っとくわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 14:05:47.68 ID:TBEp+Jd+0
なにこのひとこわい
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:42:30.42 ID:MPoFMsIC0
なんでカイムは声そのものさえ失ったのにイうヴァルドは歌だけなの?って当時は思った
ふつうに喋れるからこそ歌だけを奪われるってことの方がそりゃよっぽど苦痛だよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:52:19.07 ID:w10zZw6k0
フリアエがイウヴァルトの歌好きだけどそれを二度と聞かせてやれないという問題もあるな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:23:28.03 ID:axk6GhlV0
契約の代償は最も大事なものだからな
フリアエが歌を好きって言うか
絶望してるフリアエの心を唯一癒すものがイウヴァルトの歌だったんだよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:30:38.03 ID:IXReD29A0
コンプレックスの塊みたいなイウヴァルトの唯一のアイデンティティだったわけだから決して軽いもんではないな

あと体毛全部無くなるってのも正直そんなに軽くなくね?
まつげ無いとホコリ入り放題で地味に辛くね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:41:34.58 ID:lJ+mhCIYO
王子が完璧過ぎるだけで唐沢も相当高スペックなんだよな確か。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:46:31.21 ID:5atmKCER0
カイムはイウうァルトの欲しいもの全部持ってただけよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 16:47:46.00 ID:QWsZX4XW0
>>153
まつ毛がないと目がやられるし、鼻毛がないと肺がやられて呼吸することすら困難になったりするだろうとか
考えてみるとあのハゲはかなり日常生活おくる上で辛い目に合ってる。
でも死ねハゲ。

>>152
歌えないイウヴァルトとかフリアエにとっては穴のあいた靴下ほどの価値もないよな。
157147:2013/04/18(木) 16:55:27.15 ID:rWVaiao7I
スペックwwwwwまた童貞らしいキーワード来たwwww
この前テレビに出てたヒモショウヘイ見りゃ分かるだろ。
ブサデブ五十路だろうが何だろうが、
若い娘のヒモになるなんざ技術さえあれば難しくはないんだよ。あいつは俺よりもっと凄い。
未だに14股だからな(本命1人、ヒモられさん1人、ヒモられさん候補12人)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:52:57.42 ID:N+7SO8pz0
ヒモの話をしているのは君だけで、
誰も興味ないし、誰も掘り下げてないよ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:57:24.37 ID:x0VfGoPM0
俺このゲームに発売して欲しくないんだ
ここの住人でこの気持ち理解できるやつ?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 17:58:27.73 ID:uGANG+DE0
日本語でどうぞ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:23:57.41 ID:HvSdbNDTO
今は姉妹だけしか出てないからなんだかな
もっと面白可笑しいサブキャラも紹介してほしいわ

正直ビッチくらいじゃまだまともな感じだし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 18:41:06.01 ID:NnH3dKM60
イウヴァルトの件とか考えると、アンヘルがラッキー的に軽く流したカイムの代償って
その後の展開を見るに確かに大きい影響があったんだけど、アンヘルって話し相手がいるだけまだマシだったんだろうな
むしろカイムがアンヘルに入れ込んだのは唯一の話し相手ってこともあるかもしれないけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:00:13.34 ID:MPoFMsIC0
カイムは確かに殺人狂になりつつあったけど、本来は思いやりがあって優しい王子様だったわけでやっぱりそこが魅力だよな
ゼロさんもビッチでめんどくさがり屋で乱暴だけど本当は妹想いの女の子なんだと思うよ
というかワンの方が脆くて危うい印象がある
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:02:48.82 ID:IJxWuvo4O
カイムは元から殺人狂の片鱗があったみたいだけどな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:05:30.80 ID:x0VfGoPM0
このゲームがでたらお前らどうする?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:08:10.65 ID:II2cmNfb0
王子が登場するならPS3とセットで買う
でも1話より前の話らしいね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 19:08:45.94 ID:II2cmNfb0
1話っていうか1作目ね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:07:38.51 ID:eLoSxiLc0
エンディングコンプのおまけでショタカイムぐらいは見れてもいいかも
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:16:29.88 ID:CVYwDBwb0
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:23:00.82 ID:eLoSxiLc0
ドズル神=「神」という役職についただけの名も無き存在 が確定してしまった・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:33:41.48 ID:xM+XPd1i0
じゃあ、2で神とか名もなき存在とか言われてるのは誰なんだ?
1と同じ存在?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:39:28.53 ID:RzNhx5BB0
なんてこったまだ神は本気出してなかったのか設定的には
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:57:25.18 ID:tfbt3GHi0
どらっぐ おん どらぐーん ウタヒメファイブってあれも歴史の一部なのか・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:18:16.98 ID:JYB2pHdj0
カイム様とアンヘルたんは不器用な感じがたまらなく好きだ、
あとは体格差萌えというか…

この二人のせいで人外好きに目覚めてしまったんだどうしてくれるヨコオセンセー!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:25:53.51 ID:fCyNJV5SO
本当にDOD好きの腐っているんだな…カイムもアンヘルも好きだけどそういうのはちょっと…特殊性癖すぎて駄目だわ
フリアエが何か可哀相だな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:30:18.46 ID:II2cmNfb0
カイフリの方が背徳感あって好きだけどな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:33:50.61 ID:TKdmnqH+T
DOD1をやるときはフリアエのハッピーエンド期待してる俺は若かった・・・
フリアエ・・・好き・・・です
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:49:39.14 ID:gwQtWGP00
ウタヒメファイブ読んだ人どんなかんじ?
公式の絵の左手前の白い服の子はやっぱりワンなの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:09:53.85 ID:UUVJPfSh0
ヨコオはんぶっちゃけ杉や
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:15:55.81 ID:+dpSwjNV0
アンヘルちゃん一応メスだから腐にはならんよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:27:17.60 ID:AWDj/ejI0
男だけどカイアンには萌えるわ

他にもZOEのエイダとレオとか
まりメラのまりんとメランとか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:37:54.88 ID:+NA9yeNE0
デボルさんとポポルさんに罵倒されたい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:54:57.23 ID:AWDj/ejI0
>>178
ワンだよ
プロローグは何かロリポップなほのぼの五人姉妹ギャグコメディな連載が始まりますよーな体だったけど

座談会見るにこれが前フリで
本連載はエログロ欝なダークバトルファンタジーが始まっても驚かない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:55:11.30 ID:p0KyhTKJ0
>>169
>DODは鬱ゲーって良く言われてるけど

いや、何て言うか
初めてプレイした時のあの電波感とか( ゚д゚)ポカーン感を上手く一言で表現しようとした時にユーザー間でたまたま「鬱ゲー」という言葉が出てきただけであって、
そこからまた口コミが広まった際に「鬱ゲー」というフレーズが一緒になって有名になっちゃったからやたら鬱ゲーだ鬱ゲーだ言われてるけど、
正確に言うなら電波ゲーだと思うの

後味の悪さもあるから鬱ゲーじゃないわけじゃないけど、このゲームの場合大抵電波の結果の鬱だったりして
やっぱり最初にみんなが共有してたのは憂鬱さじゃなくて「( ゚д゚)えっ?」って気持ちじゃないかなと思う
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:58:21.31 ID:KTRPX4qj0
ヨコオはやらないとできる子なんだな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:02:42.25 ID:4thgIVIZ0
まだみてないけどさすがにただの会話があれだけあると読む気になれないw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:13:05.66 ID:AWDj/ejI0
まぁヨコオの人となりが何となくわかるわ
何か尖ってるというかいっちゃってるというか面白い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:23:25.23 ID:VQs2cP8j0
竜を駆って落とされろ! 戦場の棒立ち敵軍で切り飽きろ!
爽快感は少なめの、シナリオの壊れ方は確かに新機軸なアクション人形劇!
ハイファンタジーの設定をぶち壊す整合性皆無の糞シナリオ、
キャラクターや竜の成長などRPG要素は皆無のARPG!

これは秀逸な文章だわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:30:08.70 ID:z+bjWn+j0
全武器最大強化マラソンまたやるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 03:12:46.64 ID:L29WNuFV0
実際DODが竜と殺戮王子のラブストーリーかっていうとんなわけあるかいと思う
乗ってた竜がビビッたから撫でてみたらデレましたっていう、そんな話
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 03:58:34.28 ID:duq5/YqA0
後で後でと大事に取っておいたけどやっと暇が出来たんでこれからゆっくり読むとしよう
ヨコタロのブログの方でも沢山リンク貼って有ったんでついでにそれも。…つうか、ホント電撃はDOD好きだなおい

ところで…
冒頭の「新宿の某居酒屋」ってなんやろ、ニーアのファンイベントに使ってたトコかね
ついでにそれで思い出したけど
このスレで自分のバーに「アンヘル」って名前付けたーっつってたあんちゃんはどーなったんやろか。
まさか店畳んだりはしてないよね?w
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:58:08.89 ID:ZWps74Bw0
ホストとオカマわろた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 06:12:04.24 ID:ZWps74Bw0
>>191
バーアンヘル懐かしいなぁ
どれくらい前の話だ
客「あたためてくれぬか」のあれだよな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:28:24.56 ID:erMNb9+l0
1やってるときに、「アクションゲームにしては控えめなジャンプだな、おい」と思ったけど
それが正しかったなんて!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 07:57:03.19 ID:WgJ/s5KGO
ジャンプ適当でワロタ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:21:55.13 ID:bWIaAfZL0
初プレイの時は走り出しに「えっ」ってなったな
まさか助走をつけないといけないなんて…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:56:30.27 ID:PCQafq6S0
座談会読んだ。おもしろいけどヨコオを安売りしすぎじゃね?
電撃がDOD好きなのはわかるけどなんつーかビールの印象が強すぎる
発売前からおなか一杯で萎えちまった…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:59:03.71 ID:CR37OcZT0
ファンの夢を破壊するからヨコオはロッカーに隠しとくべきだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:13:34.90 ID:ZWps74Bw0
気張るな。どうあがいても所詮ロッカーよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 13:30:11.36 ID:L29WNuFV0
ってか脚本さんの話も聞きたかったな
あのアンヘルの台詞を生み出したのは凄いと思う
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:44:41.43 ID:qxrtuZ+M0
>>197
イメージを壊してるのはヨコオ本人なんであって…
この電撃とファミ通のインタビュー読んで改めて思ったわ
ヨコオは業界内のアウトローだわ。というか言ってしまうと社会人的にもアウトローだww
インタビュー記事読んでて何でこっちがヒヤヒヤせなあかんねんw
まぁだからこそのDODなんだけども
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:01:03.79 ID:01qCP9ZZ0
今読んできたけどヨコオってこんなクズ人間なのか・・・
胸くそが悪くなった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:10:03.98 ID:zQfFmUSPI
真面目な人間ほど退屈でツマラナイ連中は居ないからね。
社会からも女からもモテナイ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:10:16.69 ID:l+7rxv7AO
ロッカー温めときますね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:11:59.94 ID:4Z0O4aOF0
俺は更に目が赤くなったがな
当たり障りの無いインタビューなんてつまらないし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:14:25.14 ID:PW4VzfNAO
自分の作品やファンに対して茶化しすぎるな
もう中古でいいや
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:11:33.99 ID:ZWps74Bw0
おいおい
常識人がDOD作ったなんて幻想いつから抱いていたんだ
俺は逆に納得したぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:18:02.24 ID:bBSBDDCE0
横尾がダメ人間なのは今に始まったことじゃないしな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:35:13.40 ID:BQy5ibjM0
アンへルっておかまなのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:35:50.16 ID:+I5/iXQk0
まだ読んでないけど、居酒屋の会話をインタビューとしてのせるとか
とても真人間のすることじゃないでしょww

いろんなゲームクリエイターいるけどここまでふざけてるのはおらんで
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:43:31.53 ID:l+7rxv7AO
>>209
中の人なら
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:19:05.83 ID:gRc5gfM90
そもそもまじめなヤツは
こんな投げっぱなしジャーマンなゲーム作らない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:21:10.28 ID:+I5/iXQk0
まじめとか関係ない、性質が変人のまじめだっている
ようは+αのぶぶんで方向性がきまる
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:24:45.70 ID:XiBxDFfN0
とりあえずヨコオが意地悪な人間だということはわかったよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:40:22.73 ID:CR37OcZT0
ドラゴンが相棒の剣と魔法のファンタジー
幼女キャラや妹をいっぱい出し、金髪の紳士や人妻のお姉さんが仲間
万人受けしそうな要素を真面目にヨコオが考えた結果がDODなんだろう。たぶん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 18:52:28.10 ID:w2LJWoEfO
ヨコオD、常識人からは程遠いと思うけど、作品に対しては大真面目だと思うな。大真面目の方向性も色々ずれてるけども。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:12:51.87 ID:E6r/MhRGO
まあ、ヨコオの姿勢は万人受けする対応じゃないから嫌な気分になる人もいるだろう
それはそれで仕方ない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 19:20:08.36 ID:UUVJPfSh0
DODそのものだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:04:12.65 ID:5cMZOk/70
DODが大多数に受け入られる日が来たとするならば、それは大多数の人間が赤目ウィルスに感染した証拠だ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:20:32.44 ID:L29WNuFV0
そもそもヨコオがアレな人なのはDODの設定資料集で既に周知だと思っていたのだが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:58:10.80 ID:p0KyhTKJ0
いやEエンド見た時点で察しろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:12:54.96 ID:1UjfcGW+0
そんな横尾氏がちゃんと既婚者なのが俺としては謎なんだよな。
家庭では奥さんとどんな会話を交わしているのだろう。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:30:03.89 ID:w2LJWoEfO
イケメン滅びろとか言ってるから独身のおっさんなのかと思ったら、奥さんいてびびったwww
しかも奥さん、太鼓の達人のキャラデザした人で二重にびっくりww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:52:00.25 ID:h60Q16A20
ヨコオにはツイッターとかで構ってもらうけどインタの感じまんまだろ
俺は逆にDOD作った割りに真面目すぎると思ったけどな
今回のインタビューみたいに本人の中ではほんのちょっと暗いよりのファッション鬱というぶっ飛んだ感性なのは
その受け答えの真面目さの奥にあったと思ってるが・・・
1の内容でそれはないっすよ・・・

あとカイムとアンヘルに関しては単純な恋愛感情みたいなのは俺は否定派だったからちょっと嬉しいな
MGSのボスとネイキッドみたいなもっと深くて違うものだと思ってる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:57:05.10 ID:+I5/iXQk0
イメージではヨコオは先輩風をきかせるタイプではないと思ってたけど違ったな
もっと柳みたいにひょうひょうと生きてるタイプだと思ってた
常人には理解できないような芯を持ってる男だとおもた
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:34:36.58 ID:GkFYyjue0
芸術家タイプって感じだよな。
自分の納得出来るものを追い求めるっていうと
カッコ良すぎるが。

とりあえず鍋出来るまでにビール飲み過ぎじゃね?w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:11:19.85 ID:LXTqdvyq0
>>226
飲兵衛(呑んだくれ)の呑み方だよな。場の空気を楽しむとか気は更々無くて
とにかくメシ食って食欲満たしーの酒に酔いーのがしたいという。
そして毎回毎回頭痛に襲われて「あー…飲むんじゃなかったぁ…」と毎回毎回後悔するタイプ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:17:24.13 ID:iarDi8t5O
真の紅い目の信者ならヨコオ本人を否定したらいかんやろ、

まぁ普通のクリエイターがやらない事をやるのがヨコオワールド なんだよ
面白いじゃん
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:21:53.25 ID:7rRoU/Q7O
正直言うとDODが好きなんであってヨコオ自身には興味無かったり
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:24:30.18 ID:JJP3wV4iO
別にクリエイターのあるべき姿なんて特に無いしな

酒の席でハメ外した会話を載せたくらいなら別にいいんじゃね
インタビュー嫌いって言ってたし、形に残る言質取られたくないから茶化してんじゃねぇの
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 14:46:22.54 ID:tKdIymH10
ヨコオの場合は特殊で顔ださないゲームクリエイターでここまで
有名なのは逆にすごいと思うけどな
ネガだろうがポジだろうが顔さらさないでそうさせるのって相当大変やで
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:13:49.63 ID:cqisS13J0
契約したくないタイプ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:26:15.50 ID:Dk41xfln0
俺は逆にあんだけぶっ飛んだDOD1作った人間にしては想像以上にまともだと思ったけど
まぁ最低限の社会的な立ち回りを理解してないとそもそもゲーム作らせてもらえないわけではあるが
それでも上からの要求にイヤイヤ言ってスクエニ上部に外せ言われたりとだいぶギリギリだけどなw

あとはこう、なんか俺たちとは見てるものと、同じ言葉を並べて「これをやろう」といってもヨコオと俺らでは違うのは分かった
なんか感性か表現の際にかかるフィルターの波長というかノイズが完全に別物なんだろう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 15:57:16.94 ID:dHzEZ8B4O
>>222-223
奥さんも結構アレだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 16:06:18.85 ID:APvHwyyT0
>>222
ツイッターで会話…というより受け答え的な話をしているのを一度見たが、まぁ普通?だったな

>>224
ボスとネイキッド同意
恋人云々というより同志だな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:09:39.71 ID:JJP3wV4iO
顔は確か1の設定資料集に載ってたな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:17:21.03 ID:poWa5HzT0
昨日唐沢さんがまたゲームで声やったときもらった木目調PS2の話をしていた
PS3って言ってたから一瞬期待したけどPS2と間違えていたようだ
あれ奥さんに捨てられちゃったんだねw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:49:18.84 ID:XjdezQZo0
1の設定資料集が再販されないのはヨコオの顔が原因・・・?!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:52:03.06 ID:Fa0IUwKG0
ヨコオの顔消すだけで再販してくれるなら、喜んで一冊一冊ヨコオの顔を黒インクで塗りつぶす作業するのにー
再販してくれよー欲しいよー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:05:40.98 ID:Sxx4+aT90
インタビュー読んだけど、凄いな、いろいろと。
「主人公が泣いたのは『エンディングだから盛り上げたい』という小手先だけの理由で、
深い意味はないですよ^^(意訳)」
なんて普通の作品で発言したら、炎上してもおかしくない所だけど、これまでの
実績(ロッカーとか)があるから受け入れられているってのも凄い。

カイムとアンヘルはヨコオD的には「イケメンだけどろくでもない男なホストと、
そいつに入れ込む客」的な、爛れてるというかダメな関係として組み立てたけど、
それを脚本なり他スタッフが、「一緒に戦ってるうちに絆が芽生えた」的な
ある程度一般的な受け入れやすい形に整えた。
DOD2はその路線をそのまま引き継いだ、という感じなのかな?
ここら辺、名取女史にインタビューする機会があったら、是非きいてみてほしい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:24:20.68 ID:t6Uq3TST0
どんな裏設定があっても許容されるのがdod
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:34:59.43 ID:l4xIF5J90
まぁ俺たちも無為にロッカー殴ってた訳じゃないからな
それなりに理由があったというわけだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:38:54.31 ID:fkvMNZKz0
プレイヤーのことを考えるヨコオのことだから、
あそこで泣くぐらいしない盛り上がらないと危惧してくれたんじゃないか
実際あそこでカイムが泣いてくれてちょっと報われた気がする・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:55:43.49 ID:t2sM8o0K0
Aエンドでカイムが涙を流すってことよりも青空を見上げさせたことをよく覚えていた…
ってとこにヨコオの非凡さを感じたな
第一章の曇空との対比ってことに今更気づいた
ドラゴンゲーだから空の描写には気を使ってたのかな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:33:12.71 ID:rzv2FOxS0
だがEエンドで再び曇天で終わるという
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 09:48:31.54 ID:+IGfb3dMO
Eエンドは曇天というよりモノクロかなって思った。
あの不気味さ、暗さが結構好きだったたりする。映画みたいで。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:03:42.69 ID:S1tBH+dE0
イベントシーンのキャラの仕草とか繊細で好き
2では紙芝居ですごくがっかりしたなあ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:32:06.40 ID:AdtYui490
ヨコオは
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:38:26.76 ID:0lfNzAmP0
タロウ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 11:02:12.01 ID:Zy+B44K30
やっと読み終わったわ、まだつづくのかよw
なんか神谷に似てる部分があるな
空を青くしなかたっかり、いつも怒ってるとか
案外向いてるんじゃないかねゲームクリエイター

というか、確かに話しすぎ世界観が微妙に変化する恐怖を感じてきた
いや逆に、ネタバレをすることで恐怖を植えつけるあたらしい手法か!
煮ても焼いてもくえないな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:02:19.94 ID:2CedchEA0
異論はみとめる

S
▼鉄塊:
 言わずと知れた物理最強。糞ほど重いが、リーチの長さ・攻撃範囲の広さ・火力の高さがそれを補って余りすぎ。
 魔法がゴミなのが唯一の欠点。
▼古の覇王:
 振りの速さに加え、片手剣にあるまじき優秀な火力・リーチ・範囲を備え、近接戦闘なら最良クラスの武器。
 やっぱり魔法がゴミなのが玉に瑕。

A
▼月光と闇:威力高めで挙動が素直なため、とても扱いやすい優良武器。魔法も広範囲かつ高威力で優秀。ルックスもポイント高。
▼人斬りの断末魔:威力良し、モーションも良好、魔法も広範囲かつ高威力。KITIGAIなWSとは逆に素直で扱いやすいいい子。緑色に光る見た目も○。
▼焔の簧:威力ぼちぼち。振りがとても早いため使い勝手に優れる。追尾性を持つ魔法もたいへん優秀。

B
▼信義:佐野ちゃん。切れ味が良く、癖も少ない便利武器。魔法も広範囲かつ、威力も良好で、持続が長い。中盤のお供。負傷兵さんマジありがとう。
▼貴正:柴P。信義よりは少し癖があるが、そのぶん威力は増している。攻撃力が3倍になる魔法は強力だが、白蝋の剣の下位互換なのが少々残念。

C
▼カイムの剣:威力は普通。挙動も普通。魔法も普通。ゆえに癖が無く使いやすい。育てやすいためすぐ強くなるのも長所。シンプルイズザベストを地で行く武器。
▼鬼を裂くもの:威力が高く、範囲攻撃もそれなりに多いためなかなか使える。魔法は追尾性があり使いやすいが、威力はちょっと低め。
▼白蝋の剣:
 不可視化+攻撃力3倍の魔法がとにかく強力。ただ燃費は悪い。
 片手剣にしてはリーチも威力もそこそこあるが、縦斬りが多く使いづらい。MPが溜まった時だけ引っ張り出すのが良い。

D
▼護衛隊士の誉:
 威力ぼちぼち。リーチもぼちぼち。癖もぼちぼち。回転斬りと突きが適度に挟まるため敵の群れを無理矢理こじ開けて進む時は便利。
 魔法に体力全快効果があるため、カイムが育ってないうちに持っておくと安心感が増す。
▼連合軍兵士の剣:
 威力はそれほどでないが、リーチが長く、モーションも斬り払いが多く使いやすさは備えている。
 しかしスピードアップの移動用魔法の使い所が難しい。マップによっては念のため持っておくと便利。あとカサカサ走るカイムは一見の価値あり。
▼解放の剣:
 威力はあるが、やたらと突き動作が多いため使いづらい。
 魔法は追尾性があり、多段ヒットもするためなかなか優秀。魔法の見た目がカッコいいのも長所。MP溜まるごとに持ち替えて使うのがベスト。
▼少年の欲望:
 短剣の割に威力があるが、やはりリーチは短い。せめてカイムが片手で持ってもうちょっと踏み込んでくれれば…
 魔法は燃費の割に威力が高く、持続も長く、敵をふっ飛ばしてくれるため大変優秀。MPが溜まった時用に持っていてもいい。

E
▼地竜の鉤爪:
 短剣にしてはリーチも威力もあるが、短剣にしては振りが遅い。挙動はそこそこ素直。
 魔法は人斬りの断末魔等の強力な上位互換があるのがちょっと弱い。ただ見た目のシュールさは随一。
▼ゆりの葉の剣:威力低め、リーチもそんなでもない。魔法に追尾性はあるが低め。弾の見た目的にプチオナ兄さん気分になれる。
▼首切り包丁:威力もリーチも低い。そして短剣のくせに若干振りが遅い。効果的には白蝋には少し負けるが魔法も強い。燃費の面では白蝋より優れる。
▼涅槃の短剣:
 威力もリーチもいまいちだが、横斬りが多いため挙動は使いやすい。
 魔法は追尾性能もある上に持続力に優れるが、威力は無い。見た目がカッコ良く爽快感はある。

F
▼デボルポポル:安い。武器も魔法もとにかく火力が安い。リーチはそこそこ長いが、斬り上げ動作が多いため少々癖がある。
▼死の舞踏:リーチも威力も微妙。挙動は癖が無いため周りを切り払いながら無理矢理進むには良い。魔法は火力不足が気になる。

G
▼南海の魔神:切れ味もそれほどでなく、リーチの短い使えない子。魔法も燃費の割には威力があるが、それでもちょっと微妙。
▼没落した王家の剣:威力もリーチも残念。カイムが両手で持つのが悪い。魔法も燃費悪い。
▼領主の狩猟剣:いろいろとダメな子。攻撃力の低さを活かしてチェイン稼ぎに使えなくも無い。魔法の威力はいまいちだが、範囲が広く、敵を転ばせるのには使える。
▼輪廻転生:魔法も武器も白蝋の剣の下位互換という可哀想な子。一応力はそれなりにあるがリーチが…。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:09:00.17 ID:/xAPG5CeO
護衛隊士さんマジお世話になりました
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:17:04.70 ID:GPc362eT0
個人的にはスタンダードかつ何やっても強い月光と闇と人斬りの断末魔に上位の座をくれてやりたいが
鉄塊の当たれば溶ける感じは代え難いからなぁ
カオスドラゴン戦ではお世話になった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:18:53.26 ID:Zy+B44K30
月光と断末魔が同列はありえない
断末魔が一段落ちる、実際に使えばわかること
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:22:36.26 ID:GPc362eT0
そういえば演出はドハデだけど当たるかどうかはいちかばち的な魔法だった気がするな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:43:42.76 ID:WTD0SgBiO
魔法のコストパフォーマンスじゃカイムの剣一強なんだがな…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:53:15.15 ID:4qw+ecc70
俺の趣味武器の賢者の意思が入ってない、やり直し
あと断末魔はもう一段下だろ
とりあえず物理に関しちゃロッド以外はレベル上げにくいってのはあっても魔法とかもあるんでごり押しでどうとでも
赤さん相手には月光か鉄塊じゃないと禿げ上がるけどな

カオスドラゴン戦はカイムの剣でやるのが俺的作法
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:59:10.52 ID:2CedchEA0
剣2種だけ考えたところで疲れたった
まあ細かい推敲とかしてないんでランクの上げ下げとか好きにいじってくれ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:15:35.74 ID:IOkZqm4z0
フィニッシュブローの使い勝手も考慮してくれ

個人的には弾打ち出すのが一番好き
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:48:07.83 ID:UPcBihwZ0
古の覇王の魔法は優秀だろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:52:25.67 ID:2vOAIWGZ0
覇王の魔法はコスト安いからゴミではないと思うけど

>>259
使いやすさなら波状>弾>円形かな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:57:55.33 ID:/xAPG5CeO
ゴミってほどじゃないけど優秀でもないぞ
あれ使うよりは他の武器に持ち替えてから魔法使うわ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:00:50.07 ID:Zy+B44K30
信義は攻撃力低いけどその分チェインかせぎやすくて
回復したいときとかには役立ったり
攻撃力低い分のメリットもある
王家とかそこまで低いとさすがにダレる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:06:07.03 ID:dUlY56930
白蝋の剣の最高のメリットは
遠くにいる弓兵をノーリスクで暗殺出来ることだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:06:37.69 ID:WRQ7X5900
他の武器に変えてもMPって残るんだっけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:18:47.33 ID:1Fo5ad1Y0
ああ、ごめん武器ホイールカチャカチャやってて思ったけどMP残らねえわ
MP溜まった時に持ち替えて使う云々とか無視しといて
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:21:57.90 ID:5tAQJgMZ0
持ち替えてもMP残るのは2だな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:28:23.36 ID:/ja9u7DF0
ちなみにあの時間制限つきの黒い敵を倒すのに一番むいてるのは何だろうか?
俺はいつも月光と闇つかってたが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:41:07.79 ID:i9apA2GC0
あー時間制限つきいたなー
何使ってたっけな・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:46:12.93 ID:Alnx0cg+0
シャドウは信義が安定だな

赤くなって魔法しか効かなくなると信義の魔法で足止めして切ると魔法ダメージ入りまくる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:55:15.43 ID:dUlY56930
双子の牙でやってたな
攻撃も二連撃で強い、リーチもある、魔法の使い勝手もいいから

ていうか他の武器で倒した覚えがない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:30:31.19 ID:1Fo5ad1Y0
序盤ならやっぱカイムの剣だな
なんだかんだバランスいいから攻めやすい

斧と槍の評価は皇帝の槍が強すぎてあまり自信が無い

S
▼皇帝の槍:
 5つの雷球を周りに纏う魔法、エレメンタルホーンの性能があまりに鬼畜。
 バ火力かつ多段ヒットする上に異常な持続力を誇り、そのくせ低燃費。使ってみて分かるチートぶり。
 武器自体も威力高め、リーチも優秀、範囲攻撃多めで、フィニッシュブローも飛び道具系、と使いやすい部類なのも長所。総合力の鬼。

A
▼賢者の意思:
 杖なのでリーチや威力はおまけとして、MP溜めとしてはなかなか使いやすい。
 天使文字を飛ばす魔法は追尾性に優れ、威力も優秀。そして燃費も低いため、コストとリターンのバランスが非常に優れている。MPもガンガン溜められるのでたいへん便利。

B
▼聖石の杖:杖なのでリーチやry 魔法は、威力こそそこそこだが間欠泉噴出の範囲が非常に広い。またMPはすぐ溜められるので総合的な火力はかなり伸びる。
▼知識の杖:杖のくせに威力がカイムの剣と同等。魔法はカバー範囲こそ狭いものの威力が高く、また消費MPが異常に少なく連射力に優れる。近距離の敵をなぎ払うのはお手の物。

C
▼招雷の槍:威力はなかなか高い。リーチ、動作の使いやすさなどはそこそこ。追尾性に優れ多段ヒットする魔法はとても優秀。敵の近くで適当にパなせば1小隊ぐらい余裕で壊滅。
▼バールベリトの涙:
 動作に突きがふんだんに含まれる、あまりに槍らしい槍。使いづらくはあるが、威力が非常に高いためハマると強い。
 魔法は月光と闇など同系種の魔法と比べると見劣りするが、持続が長いので使いようによっては便利。
▼兵士長の聖槍:
 威力は高く、動作もそれなりに範囲攻撃が多いが、振りは遅い。フィニッシュブローの威力もちょっと高め。
 魔法は持続の長い重力球を前方に複数個設置するもの。なかなか強いが、威力の面では信義辺りにちょっと劣る。
▼渇きの戦斧:火力は高め。敵をいちいち吹っ飛ばしてしまうので使い勝手は良くないが、魔法が燃費の安さに反して威力が高いため優秀。範囲は狭いが使い所によっては強い。
▼不浄なる斧:高火力。フィニッシュブローの威力も鉄塊と同等。リーチも長くて斧の中では使いやすい。魔法の範囲は狭くコストも高いが威力は最強クラス。敵部隊の真ん中で使うと強い。

D
▼堕天使の槍:威力は十分だが、突きが多めで使いやすさには難が残る。魔法は扇状の広範囲魔法で威力も高く優秀。ただ燃費は悪いので使い所に悩む。
▼守りの槍:威力は○。しかしコンボ中盤以降に突きが多くなるためよく横から刺される。魔法は威力と燃費のバランスが良い。射程も長め。
▼断罪の斧:
 リーチはそれほどでもないが、威力が高く、振り回しが多いため範囲攻撃にも優れる。フィニッシュブローも威力高め。
 ただいちいち敵を吹っ飛ばしてしまうのでコンボはしづらい。狭い所で使うといい。魔法はビット型飛び道具。皇帝の槍には劣るがそこそこ強い。
▼処刑台の記憶:斧にしては威力控えめ、振りも重い。が攻撃範囲は広い。燃費の割に威力に優れた飛び道具型魔法を持つ。軌道もブーメラン型と独特で面白い。

E
▼草原の竜騎槍:突き動作が多いので使いづらい。とは言え威力、リーチは普通なので愛があれば使えないわけではない。ただ魔法の残念ぶりは如何ともしがたい。
▼王位簒奪者の槍:
 振り回し動作が多いので癖は少なめ。ただ魔法の誘導性の癖が強い上に威力も低いので微妙に使いづらい。
 序盤に手に入るためか槍にしては威力は低めだが、序盤では活躍できる。最後のフィニッシュブローはカッコいい。
▼赤の旋風:斧らしく威力はあるが、コンボが途切れがちなので使いづらい。魔法のメテオはリーチは長いが威力は普通、燃費も悪い。

F
▼血族の紋章:振りやすさはなかなか良いが、槍にしては威力が物足りない。魔法もデボルポポルに毛が生えた程度。
▼魚人の宝杖:槍の割に威力は控えめ、動作に隙が大きいので使いづらい。魔法も威力控えめ。あんまりいいとこない。

G
▼骨砕き:火力普通のくせにいちいち敵を吹っ飛ばすため使いにくさMAX。魔法も射程こそ長いが燃費と威力が釣り合っていない(悪い意味で)。

番外
▼痩躯の魔術師:敵を倒すよりは専らHP回復用。MP量によって回復量が調整できるので便利。一応、リーチはそこそこ長い。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:32:35.37 ID:rwP6gsN60
骨砕きは序盤に手に入って、相手をすっ転ばせやすいのでオススメ
中盤以降はお察しだが
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 01:40:35.55 ID:xjkvgajlO
あとはハンマーとメイスと長斧か
性能もWS並にひもじい農民の残夢ちゃんは確実に最下位クラス

2はアレだよね、比較的高威力な武器がだいたい正義だよね
深い闇以外は
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:03:08.06 ID:rwP6gsN60
2は月光と闇一択で困る
というかソニックバーストが万能すぎてどうにもこうにも
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:32:23.48 ID:5tAQJgMZ0
2はノウェの武器は多すぎて決めかねるが
マナ・・・物理とマップ兵器として不死鳥の囀り、直線一掃用にヤハの杖
エリス・・・直線一掃魔法のハンチの槍
チン毛・・・威力魔法ともに扱いやすいザンポの斧
あたりが使いやすい。
並べて見たら敵の武器ばっかだわww

ノウェの武器は今色々育ててる最中だけど、封剣・破天の旋律の魔法は好きだな。
大神殿中庭で敵を角に追い込んでぶっ放すとはめ殺せるw
救済の聖刃もアンデッドに有効なんで弱いけど便利
それ以外には短い方の剣が使いやすいなあ

つーかレベルって99でカンストなのね。
2周目骨の棺が倒せないままカンストしてしまったw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:46:30.85 ID:BagtNRlw0
ユーリックは折れた鉄塊だろ
ユーリックで短い武器とかそれこそ死しかない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 02:58:07.99 ID:Alnx0cg+0
2の武器はいつの間にか全部レベル4になってたけどキャラはノウェ以外80位で止まってるわ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 04:13:02.08 ID:5RBRBnK90
つうか1は日出国の魔刃何でないんだ、まぁAエンドぐらいまでしか使えないけどさ

後全く話題にされないけど、死神の大鎌は数少ない攻撃と魔法両方強い武器だったり
こっちは逆に終盤じゃないと手に入らないから使う機会少ないんだけどさ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:13:04.19 ID:IVCXbQDc0
シャドウ討伐のお供だったぜ>死神の大鎌

シャドウを狩るのは、魔法が持続して多段ヒットする武器ならなんでもいい
死神の大鎌や信義みたいな設置系、皇帝の槍やデボポポみたいな周囲旋回系、
賢者の意思みたいな追尾系とか
魔法は持続してても普通は単発ヒットしかしないんだけど、武器で殴ることによって再度ヒットするから、
持続してる魔法に敵が重なってる状態で振りの速い武器に持ち変えて殴りまくるのが一番強い
シャドウはそれで魔法が効くときにタコ殴りにすると簡単に倒せる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:13:11.32 ID:HjGoQBBg0
ゼロさんと乱交したい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 06:41:29.76 ID:i9apA2GC0
2は封○・破天シリーズが片手以外全部平均以上の性能だった印象
ユーリックだけは鉄塊ド安定というかそれ以外だと一瞬で蒸発するというか
エリスは元々のモーションが優秀なのが多いせいもあって攻撃を押し付ける分には武器を選ばないな
MPはほとんどマナ、時々ユーリックに回してた程度でノウェとかは物理ごり押しだった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:52:04.31 ID:BdvJVpL70
>>251
懐かしかった。ありがとう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 07:58:41.66 ID:0jjvDtlr0
女主人公とか誰得だよクッソ絶対やらねぇ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:25:31.17 ID:y1LN2fgR0
またまた〜
どうせ最初からやる気ない癖に〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:32:18.34 ID:0jjvDtlr0
仕方ないからニーアやりなおして満足しとこ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:47:55.21 ID:i9apA2GC0
主人公の性別とかどうでもいいことにこだわる理由が分からないんだが?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:24:25.06 ID:i4bMn6Lt0
他の作品だと主人公の性別は気になるが
このシリーズでは性別はどっちでもいいな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:45:04.60 ID:9ThpcrQJ0
2は月光と闇手に入れるの遅すぎるからな
多少物足りなさはあるけどカイムの剣辺りが後半の嫁になる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:49:31.59 ID:Io6H707L0
>>274
雑魚戦だと龍撃刃でぴょんぴょんバッタみたいに跳ねてるのが一番安全という。

あとマナはなんであんなアクロバティックなんだろう。カイムがたしなみとしてバレエでも教えてたのか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:30:39.39 ID:IVCXbQDc0
>>290
子供のときからくるくる回ってたじゃん
その名残じゃね

マナと言えば、2には一定時間操作しなかったときの待機モーションがあったんだけど、
マナのはちょっとゾッとしたな。いい歳した大人が幼児退行したように見えて
だから攻撃モーションもそれの延長線上にあると考えてしまう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:07:26.82 ID:5RBRBnK90
>>289
入手タイミングといい、強さといい、カイムの剣はかなり助かったな
周回して火力物足りなくなっても強引に使ってたりしたわ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 13:47:41.26 ID:qVXsBjfg0
やっぱシリーズのファンとしては前作キャラをまた拝みたいわけで、クリア特典でもDLCでも良いから
カイム、アンヘルでプレイしたい。
戦闘機とかいらないぞ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:25:38.92 ID:9ThpcrQJ0
軍服着て空では赤くAngelとペイントされた戦闘機を普通に操縦席に乗って駆り
陸上戦闘では銃剣と手榴弾で立ちまわる連合国空軍第一飛行隊士カイム中尉とかでもそれはそれでいい
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:20:06.51 ID:Il1NVxN7O
カイムとかもそうだけど前作のキャラ出すのはちょっと難しそうだな1より前の話だし…でもドラゴン達なら一応いけるのか
だからと言ってもうアンヘルと戦うのは御免だからな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:46:02.97 ID:5RBRBnK90
カイムの剣がカイムの国で代々伝わるモノとかなら出せるかもな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:04:08.23 ID:jD4xGhOh0
パラレルなんで無理とかはないでしょ
パラレルに関する設定があるみたいだし
エミールとかでそうな気がするんだよな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:19:45.95 ID:YlvRKUaQ0
とりあえず武器は出てくると思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:35:00.97 ID:+43VwJsi0
最近のゲームには少なくなったけどプリレンダいれるんかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:41:39.14 ID:mIlKNC+C0
糞ビッチ主人公死ね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:43:44.49 ID:j8nnmBOJ0
おかえり〜
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:19:18.62 ID:YVcDQ1Dc0
前々作&前作のHD版でないの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:20:30.87 ID:CunllnroT
FFじゃないだから期待するな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:23:12.87 ID:y1LN2fgR0
最近はムービーゲーとかいって叩かれる風潮にあるけど
dodはリアルタイムデモやらプリレンダにも力入れて欲しい
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 18:28:28.63 ID:CunllnroT
>>304
ムービーゲー叩いてるカスのお陰でQTEゲーばかりになった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:10:59.45 ID:jD4xGhOh0
DODに限って言えばゲームがやりたいわけじゃない
そりゃ7ACみたいな映画作ってくれたほうがええわ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:14:28.16 ID:AIAgRD090
いや、ゲームやりてぇよw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:39:43.57 ID:Wn7HNbcI0
>>300
カイムのことかと思って焦ったじゃないか!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:50:13.56 ID:pNE30ob90
ロッカー辺りの過去ログって残って無いっけ?
うっかり消去してしまった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 19:59:39.95 ID:i2ho9iNWO
その時のログがあるなら、俺も欲しいな。
当時の状況が気になるww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:07:05.98 ID:736PoGKn0
女主人公か妹のどちらかのキャストに剛力さんが出張ってきそうで怖い
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 20:08:32.69 ID:DGeMAU9AO
今回は嫌われるためのキャラ作りしてなさそうだし大丈夫だろ、きっと…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:32:57.54 ID:y1LN2fgR0
ロッカー辺りのスレは前に根性で捜したけど
結構本気の叩きだったからおもしろかった(赤目)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:55:31.19 ID:3iEpZOCq0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/623/623508/

『ドラッグ オン ドラグーン3』座談会、佳境へ。ヨコオタロウが暴く『DOD2』安井ディレクターの心の闇&『ニーア』反省話
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:23:08.76 ID:DGeMAU9AO
未だかつてこれほどビッチを使ったインタビューがあっただろうか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:25:26.60 ID:1Fo5ad1Y0
>▲攻撃範囲こそ狭いものの、その振りの速さで敵を圧倒していける古の覇王は、ファンの間でも人気が高い武器。
いやいや覇王ちゃん下手な両手武器より攻撃範囲広いよ!つーかPVでLV.4覇王使ってたせいで全武器あんな感じなのかって騙されたよ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:30:39.78 ID:Ej81aHBg0
まだ続くのかよwww
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:56:50.83 ID:y1LN2fgR0
発売まで続いてもいいな
いい暇つぶしになる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:02:49.14 ID:CkjXhw5w0
またページ数増えたぞ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:48:35.27 ID:Alnx0cg+0
ヨコオがどこまで本心さらけ出してるかわからんがこの座談会はホント面白いなw

2ページ目のWSあとのとこヨコオと安井逆になってるね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:10:21.84 ID:kSOOeRd30
・ゼロはビッチではない!(大事なことなのでry
・ヨコオは激おこぷんぷん丸
・DOD2「ドラゴン宇宙へ行く」

なんだこれww
ゼロさんの「性に解放的」が受け身や娼婦系ではないとか、肉食系って表現がされてるが
これはつまり自分から食べに行くって事ですかね。
ゲーム中にそういう描写があるんですかね。
いっそのこと妹も性的な意味で頂いちゃえばいいんじゃないですかね。
性欲さえあれば同性でも関係ないよね!
なんかもうゼロさんが男の上で腰を振るリズムゲーとかあってもいいやw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:26:27.85 ID:P1SIIolQO
とりあえず落ち着け

姉妹百合っぽいのはあるかもだけどゼロのそういうあからさまな描写は本編では無さそう
設定だけには詰め込んでそうだが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:38:59.66 ID:kSOOeRd30
佐々木:ゼロはね、ビッチじゃないんだよ。そんな安っぽい表現で語っちゃいけないんだよ。ゲームを触ってもらえればそれがわかる。

と言う事は、設定に書いてある「性に解放的」が意味する所は明示するんじゃない?
まあその「性に解放的」も、色魔なのかセックス依存症なのかで意味は違ってくるけども。
ヨコオは作ったものが暗い内容になっちゃうことは認めてるが、明るいイメージで作ってるようだし
なんか突然ムーディーな音楽が流れてゼロが全裸になって暗転、とかあっても驚かないw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:43:30.00 ID:jSZxm3Zj0
子どもが欲しいけどなかなか妊娠出来ない不妊症なんだな
325乞食にしつこく依頼されますたwwwww:2013/04/23(火) 02:16:36.85 ID:Idk41y4I0
407 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/04/23(火) 01:52:10.83 ID:m+7YGnuz [3/3]
もう一つお願いします
【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1365771562/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>323



気になる乞食と豚は↓で続きをお読みください
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1366549487/
326とりあえず転載してやんよ:2013/04/23(火) 02:36:20.79 ID:kSOOeRd30
407 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/04/23(火) 01:52:10.83 ID:m+7YGnuz
もう一つお願いします
【スレのURL】http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1365771562/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>323
多分、現実世界の「ビッチ」とやらも泣いて裸足で抜け出す様なおっそろしい「積極的なヒト」ってコトなんじゃないか
お前らこのゲームのスタッフの言う事額面どおりに受け止めるんじゃないぞ。
なにせ前作で死体と●●するアレなヒロインを作り出したトコだぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:42:05.88 ID:kSOOeRd30
んで、レス
>>326
なんか二次元でビッチって言うと、男に求められるがままになし崩し的に寝ちゃう主体性のない女、みたいな印象があるんだけど
(それは今回の座談会で「受け身」を否定してるあたりで、そういうニュアンスがあると思う)
そう言うのじゃなくて自ら男を食いにいってるのかな、と感じたよ
まあヨコオも最終的にビッチでいいじゃないですかって言ってるがw

スタッ腐に「ヒロインは男の娘がいいです」って言われて
・ヒロイン(?)をふたなりに
・主人公に売春経験
・外見人外中身少年による同性愛
を盛り込んでくるヨコオだから油断できねえなw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:35:02.84 ID:v7Tl6eNK0
なんなの・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 08:37:53.27 ID:yfQfQGn30
歪みねぇな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 09:09:19.85 ID:5VJf7M1o0
ああ、性に解放的ってつまりドラゴンでも食っちまう女ってことか
ミハイルくん逃げてー!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:21:17.62 ID:gy9eJZ940
やっと人外と人間が本格的に交わるようになるのか
胸熱
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 10:36:09.64 ID:yfQfQGn30
薄い本が厚くなるな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:18:58.09 ID:fFQw29qf0
DOD3は全く暗くないのか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:13:06.47 ID:WNRVuNda0
ストーリーのあらすじでも十分暗そうなのに明るいとはこれいかに
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:15:13.93 ID:xE2/iBJF0
大筋を見ると暗いけど道中はてんやわんやして明るく見えるのかもしれない
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 13:22:55.32 ID:qGa3t7Dt0
ニーアもそんな所あったよな。
少年時代の道中はカイネやシロとの掛け合いで
結構愉快だし、街の雰囲気も悲壮感は少なかった。
だけど後半に行くにつれて色々狂ってくるから、
前半とのギャップが凄く感じる。ex)ロボット山の兄弟
3もそうなるとしたら…胸が熱くなるなホント(赤目)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:51:03.94 ID:XL24ixxwO
でも魔王の城に行く前の街のみんなからの激励は胸にこみ上げる物がある
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:23:09.96 ID:wKgnuuzB0
>>323
あれだ!上手くコンボとチェインを溜めてスタイリッシュに技を決めた後、
最高のタイミングでセレクトボタンを押すとエロい決めポーズをとるんだ。
上手く行けば経験値やスフィアが1.5倍になる!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:25:38.84 ID:vGwW6rsK0
綺麗な話が嫌いなんだろうな
現実ってこんなもんよ的な
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:47:06.70 ID:gKQIb+Xx0
現実でだってねーよwwwレベルに突き抜けてる気がするが…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:14:11.67 ID:br8pUduT0
自分がいいと思ったものを他の人の思惑や組織の力学でできるだけ阻害されずに
客に届けたいというある意味ピュアなハートの持ち主なんだなと感じた(本音語りならばの話だけど)
こういう人個人的に好きだわ〜
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:20:17.30 ID:1YO5wv+aO
だがロッカー送り
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:33:37.56 ID:TP72lEkt0
そのうち

ヨコオさんに怒られたい///

な人が現れるな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:35:54.19 ID:uiRA4fmR0
主人公がまず受け付けない
カイムを見習え。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:52:06.23 ID:kSOOeRd30
ゼロ:cv池畑慎之介☆
とかか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:02:42.70 ID:xE2/iBJF0
美少女が無双!みたいなゲームって自分は好きじゃない方だと思ってたが
DODの流れだからか、はたまた普通とは程遠い感じのキャラ作りだからかそんなに嫌悪感は無いな

なんとなくだけど「あぁ、こいつならバッサリ殺しそう」って見た目だし
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:06:53.29 ID:Aqdp/NNYO
下手すると王子より無慈悲かもな。
お前邪魔って言って切り捨てそうだわ。
王子は蹴ってたけども。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:07:19.80 ID:dKzGar790
ゼロたそprpr
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:09:33.29 ID:yfQfQGn30
男とやることやったら平気で切り落としそう
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:25:08.87 ID:kSOOeRd30
カマキリ系女子か
やべぇなw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:28:52.07 ID:XL24ixxwO
凄い今更なんだが、人気投票の抽選プレゼントがDOD2の設定資料集なのな

横に(←かなりレアな逸品です!)って書いてあるけどどう考えても1のヤツのが希少だよな…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:29:19.08 ID:TP72lEkt0
カマキリ女史っていなかったっけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:32:38.88 ID:xE2/iBJF0
先日亡くなられた匣咲いすかさんが作画してたキャタピラーって漫画にはオナ兄さんが好きそうなカマキリ男の娘が出てた
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:39:49.82 ID:jSZxm3Zj0
ヨコオはレグナの存在をだいぶ曖昧に認識してたみたいだけど実際結構苦しい設定だったと思ってたわ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:25:56.83 ID:7pcvoFCk0
とりあえず無駄な恋愛要素はいらん
ニーアにもあったから不安だわ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:38:27.98 ID:TP72lEkt0
恋愛とは違うと思うけど
2はそうだろうけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:48:53.07 ID:xE2/iBJF0
カイネは性欲強いから許して
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:20:00.38 ID:a9LdVcYjO
武器格付けのポールアックス編はやらないのかい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:21:51.55 ID:iVRYTshp0
いや
横尾インタビューの続きで盛り上がってるしまあいいかっつって
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 00:25:42.30 ID:0r+HLDFa0
少年ニーアの方はともかくおっさんニーアとカイネのCエンディングはなんか酷く違和感があった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 04:03:12.43 ID:rXOBAdtB0
>>353
亡くなったってマジかよ!?今これ読んでネット検索して確定なの知ったわ・・・
YGで連載始まったばっかじゃねーか、なんてこったい
死ニ至ル赤がYGで連載してるから目にした人もいるんじゃないかなぁ、27とか若すぎるぞ

ちなみに男の切り落とすってのは阿部定というサイコパスが実際に日本にいたよ
とりあえずヨコオの認識と俺らの認識ですらずいぶんズレたもんがゲームとしては上がってくるからな
ゼロもどうなるか分かったもんじゃない
とりあえず俺の中では土下座して頼み込んだらメンドくさがりながらやらせてくれそうな感じ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:39:20.47 ID:EyjwX/La0
>>351
1のは希少どころかオークションでも全然ないだからな
2はまだ入手出来るレベル

んで多分関連アイテムで一番レアなのは1の初回特典か?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 07:05:16.79 ID:IBqG5MfIO
1に初回特典あったんだ。
kwsk頼む。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:14:07.47 ID:EyjwX/La0
赤い冊子が付いてきた
各キャラの紹介が主で、巻末には用語集の初版があった
マナの紹介ページは結構インパクトがあった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:11:14.80 ID:IBqG5MfIO
ありがとう。
結構レアだな。読んでみたいけど多分無理だろうな。
3もニーアのCDみたいになんか付けて欲しい。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:33:35.61 ID:HTqCSPLS0
2にはキーホルダーついてたけどどっかいっちゃったな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 18:29:25.20 ID:8oRmjL7Q0
アーカイブでもリマスターでもいいから出してよぉ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:39:39.72 ID:vj5dbrlj0
ゲームをプレイしていた当時はBGMがあまり好みじゃないなと思っていたんだけど、久しぶりにサントラ聴いてみたら凄く良かった。
最近ではランニングする時のBGMにしてる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:10:32.16 ID:VE6Ekb0i0
『ドラッグ オン ドラグーン』シリーズ座談会は終始ヨコオタロウ節が炸裂。ラストオーダー直前に語られる『DOD3』のボツネタとは
http://news.dengeki.com/elem/000/000/623/623509/

ロゴの紋章、意味なかったw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 21:44:30.14 ID:At0Oa9ZH0
適当かよw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:07:09.02 ID:lKm2j2YG0
なんだと・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:07:34.96 ID:EF9jSTyFO
やっと終わったw個人的にはおもしろかったな
ヨコオですら御せないというフジサカさんに俄然興味がわいたわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:43:51.05 ID:T+jNLybZ0
確かに面白かったな。普段こういう対談系のゲーム記事とか読まないけど
飲み会兼対談とか思わず読んじゃったよ。
電撃から溢れ出る赤目臭に反応したのもあるけどw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:53:44.04 ID:lxusXIMc0
インタビュー見てみたけど、ヨコオさんぶれないなw



久々にDOD2プレイしてエンディング見たり大神殿中庭回したりボス倒したりで楽しんでいる。
バク転って地味に攻撃判定あるんだなアレw

ところで、ボスで戦うレグナの形態って何か呼称ってあったっけ?
アンヘルにカオス形態があるように、あれにも名前ってついてたりする?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:56:02.84 ID:r8RZBirFO
面白かったな超長かったけどw結構テキトーってかノリで作ってるんだなまた座談会やって欲しいわ
あとゼロは口悪いんかねヨコオの話通りだとクソ連発したりすんのかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:06:02.69 ID:HTqCSPLS0
いやー面白かったわ

ファミ通との対談すっげー読みたいww
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:33:34.51 ID:ULeJKYn+O
最初はすげーぶっちゃけてんな適当だなと若干引いたけど
ロゴの話とかは好感もてた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:50:01.75 ID:fDFYfu2i0
この人のツイッター面白すぎるw
ゲームプロデューサーのツイッターが全てこんな感じならいいのに
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:21:35.22 ID:+LezCiXY0
カイム戦でカイム相手にバク転キックの機会を伺ってたら斬られて魔法で粉砕されたなw

DOD2はたまに敵同士で喧嘩し合うのが見てて面白いw
あれの条件って、敵が自分の味方巻き添えで攻撃したらそうなる・・・でいいのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:03:42.17 ID:PHKTcXdT0
・中二病
・ひよった記事書いたらころす
・くぁwせdrftgyふじこlp
・ほろび

このシリーズが裏設定カオスなのって
設定資料集買ったファンを喜ばせるためだったのかな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:11:57.38 ID:yxBLqSqt0
2のサブタイ微妙だな、って思ってたらやっぱみんな思ってたんだなぁ・・・w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:23:47.74 ID:PHKTcXdT0
>>379
多分最後に自分に攻撃した相手を殴りに行ってるんだろうねw
盗賊とかアンデッド兵がよく仲間割れしてるなw
あとゴブリンマジシャンとか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:24:56.07 ID:cXC95GkdO
微妙というか、そのまんまだなぁという印象だった

つーかサブタイトルって何でつけるんだろうね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:40:33.96 ID:+NY8PB980
>>380
順番が逆だけど、ニーアはそうって断言してるぞ
設定厨のために設定いっぱい作って資料集にてんこ盛りにしたって

ニーアという一個人の物語を描くのには直接必要はないじゃん、壮大な世界観設定とかって
でも、そういうのが気になってしょうがない人もいて、
かといって物語に必要ないものをゲームには盛れないから、資料集でやろうって

エヴァっぽい伏線投げっぱなしみたいな作品が作りたくてずっとそれをしてきた、
みたいなことをいつかブログで言ってたよ。実際そうだよね、DODもニーアも
ニーアは設定を出しすぎたと思ってるみたいだけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 02:59:54.82 ID:G/AtxPRS0
2のサブタイトル好きだよ!日本語と英語で二つあるのとか、中二的でいいよ!

制作側・編集側それぞれの個性や意欲が感じられるいい座談会だったね。
これからもいろいろやってほしい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 03:05:19.97 ID:PHKTcXdT0
サブタイはloveRedにはぐっときたな
赤の愛…………アンヘルちゃんくるー!って感じで。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:03:52.12 ID:mlK6Rq2X0
おい、ハリウッド映画にフリアエの中の人が出るらしいぞ
テレビに出てビビったわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:13:35.16 ID:cXC95GkdO
出世してるなぁ
人事とはいえ嬉しいぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:29:47.13 ID:mA0IAw3J0
ハリウッドすげー。世界へ羽ばたいていくのかぁ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:30:39.87 ID:FDmxGZKd0
ああ・・・ギョロアエが世界に羽ばたいていく姿が
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:35:02.64 ID:P7aldsg50
ホーリーウッドの空が妹で満ち溢れ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 10:45:10.39 ID:9pRq58x80
1のクリア特典の???は戦闘機じゃなくて
ギョロアエの方が良かったんじゃないかと、まじめに思う。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 11:16:34.76 ID:ScHC+VUgO
王子に跨がられるとか、ギョロアエさんが自分から東京タワーに突き刺さる勢いで乱舞するぞww
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:32:43.21 ID:dQSFypdX0
アレから出てるそれが背中のカイムに襲いかかります
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:48:50.66 ID:IhOBYeOO0
子宮の中がコクピットみたいになってるんでしょ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 12:51:44.15 ID:PHKTcXdT0
子宮と言えばあのしっぽは膣から生えてるそうだね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 13:51:06.15 ID:FDmxGZKd0
そう書いてあったな
アソコに印あったりアソコな妹
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:11:25.06 ID:9pRq58x80
万年生理痛状態で、エロい事考えると更に痛いんだとか・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:29:27.35 ID:P7aldsg50
個人差あるとはいえ封印の痛みが生理痛で済むのか?
確かにストレスで早死にしそうだけど…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:33:20.94 ID:ScHC+VUgO
痛みで言うと出産レベルぐらいじゃないかな。出産は鼻からスイカ出すような痛みらしい。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 15:48:12.24 ID:PHKTcXdT0
生理痛って言っても個人差あるし、波もあるからな。
普通は、痛みのピークがずっと続く訳ではないよ。
ずっと鈍痛のまま長引く人もいるけど
出産レベルの痛みがずっと続いてたら発狂するわww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 16:03:49.58 ID:FDmxGZKd0
生理痛は生みの痛みほどではないだろw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:13:16.28 ID:7tqeK7KW0
腰がだるくてお腹が痛いんだろう
ずっと出産の痛みとかだったら死ぬだろw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:15:10.12 ID:SgNorIZ80
神殿が破壊されるごとに負荷が大きくなるんだっけ
普通の生理痛→ちょっと重い→激痛って感じか
そんなのが常時続くんだからそりゃ悪態つきたくもなるw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:18:54.62 ID:yVk+Lnku0
秒速140キロの硬球がうんぬん
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:03:59.39 ID:ngmITCGdO
この世界には鎮痛剤とか何かないんかね治癒魔法とかで少しでも痛み抑えてあげるとかできそうなもんだが…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:10:51.07 ID:VZD1cQBj0
ハゲの札とか使ってたかもしれんね>一時的な鎮痛
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 18:20:06.02 ID:PHKTcXdT0
>>407
なにそれ全く効かなそう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:13:35.38 ID:0bG0XUuF0
クワボーイルレベボーレーセレベーイーレー
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:18:42.58 ID:v4hIM3/40
女神の負担減らすために各地の封印があったのなら痛みをどうにかするのは無理なのかもな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:54:50.31 ID:MB6/v/ogO
昔、姉ちゃんが生理の時にどんな感じ?ってふざけて聞いたら

チ○コの海綿体に指かけて引っ張れるような鈍痛だコノクソガキ!やってやろうか…!

って蹲った状態から睨み付けられた以来トラウマだ

フリアエ見るとあの時の姉ちゃんの顔思い出す…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:20:49.03 ID:cXC95GkdO
そんなことされたら鈍痛じゃ済まないです(前屈み
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:42:30.77 ID:bHzhnXUy0
その姉は医療関係だな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 21:56:09.10 ID:MB6/v/ogO
姉ちゃんは考古学系です
初恋の人はレクター博士な姉ちゃんです、俺をDODにドブ漬けにしたのも姉ちゃんです…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:04:49.36 ID:bHzhnXUy0
じゃあド変態だと書こうとしてたら
先に書かれたか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:52:01.40 ID:cXC95GkdO
レクター博士はイケメン。だったからな
しかしライジングの日本贔屓には驚いた

復讐にひた走り、苛烈ながらも妹を思うという点ではカイムと似てるかな…?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:29:02.09 ID:MB6/v/ogO
ライジングのDVDは姉ちゃんに焼却処刑されますた、アンソニーレクター博士以外認めたくないようで
今頃アメリカの渓谷でニタニタしながら骨を採掘してる姉をフリアエさんと交換してほしい(切迫

笑顔の可愛い姉が欲しいょよオガァアザァアアン!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:33:00.26 ID:IycAPOR10
その姉を俺にくれ そしたらお姉さんと呼んでいいから。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:46:25.42 ID:IRpubr5M0
ところで今日ウタヒメファイブの為にビッグガンガン買った人っている?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 23:59:59.34 ID:G77nOyOn0
>>419
今さっき買った
家帰って読むつもり
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:29:55.79 ID:E1qknvm90
>>419
帰って読んだ
絵柄はロリポップで可愛い感じのままだったけと
話の内容はやっぱりDODなダークファンタジー、ただ絵柄が可愛いママだからどこかミスマッチで不思議な感じ。
ガンガン五人姉妹が異能の力をふるってバトってた。
DOD3の前日譚で悪徳領主を討伐して回る話みたい。

ゲームだとこの五人姉妹がボスキャラで出てきそう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 00:33:04.09 ID:r+dTk79pO
マジかそれならDOD3は可愛い女の子ばっかりのゲームになるのか楽しみだわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:54:54.58 ID:n8p5Veyj0
全員ゼロにくわれちゃうんだろうね、楽しみだね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:30:18.49 ID:STYe/+WPO
そういや、死に至る赤ってどこまで進んだ?
一回分読み飛ばしたかもしれん…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:35:22.65 ID:UJt46xvrO
最新号では休載だったんで新しい教主様殺したのが最後だったかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 08:43:56.35 ID:STYe/+WPO
良かった進んでないのか。
ありがとう。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 12:50:00.78 ID:jBQpbAOC0
ドツボのゲーム版に対してマンガ版のワンワンオはあんまり好みじゃないな
いったい何があったんだろう
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 18:21:34.85 ID:UJt46xvrO
変態領主がどんな死に様晒すか今から楽しみだ
DODに出てくる人間の敵役って、大体は多少なりとも同情できなくもない要素があるがコイツはどうかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:18:59.15 ID:RmypIYIWP
>>428
ジスモアにも同情できるというのか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:41:03.84 ID:XO392U430
境遇は同情できるんじゃないの
望んでもないのに洗脳されて、意識が戻ったら今度は洗脳されてたってだけで理不尽な迫害を受けたせいで何も信じなくなったっていう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 19:46:10.96 ID:TC7x2j+T0
何だマナか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:57:20.89 ID:tLbiYRhJ0
ツー〜ファイブがゲーム本編にも出るならビジュアルだけでも公開されそうなもんだけど
それがないってことはウタヒメファイブ内での死亡退場の可能性が高いな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 20:57:47.39 ID:Hc0V1Yer0
マナは洗脳されてたのとはちょっと違う気がする
まぁ不幸な生い立ちには違いないけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 21:01:25.56 ID:Z10HRAGl0
ゼロは皆無の前世かなぁ
435 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/04/27(土) 07:12:14.51 ID:kt17CW/10
つまりカイムはヤリチンだと?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 07:12:40.27 ID:F4rOrpbI0
赤目は病って明言されてるからジスモアたちのも結局治ってないっぽいんだけどな
その辺2の安井さんに聞くか、資料集かなんか見れば分かるのかねぇ?
あと天使の教会入りはきちんと描写されてないから案外ノリノリだったかもしれんぞ

しかしウタヒメファイブは可愛い絵柄に反してDODだったからトウちゃんたちの貞操が心配
・・・フリアエみたいに貞操守って逝ってもさらに傷口を抉るようなことされる可能性のほうが高そうだが
とりあえず教会の領地にいるのが誰かってのがDOD世界の根幹に関わりそうで非常に気になる
単行本待ってられんしBG定期購読コースだわ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:24:45.39 ID:L9Fj2utwO
DOD3の前日譚たるらしいウタヒメファイブだが
この話の中でトウ以下4人がおっ死ぬなら、DOD3でまだ明るい感じのワンの顔がなぁ…
もう少し暗くなっててもいい気が

ま、結局生きてゲームの方にも出てほしいだけなんだがな!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:11:40.23 ID:DKjacnQZ0
>>437
ゼロ「あいつらは私がヤッた」
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:19:33.36 ID:dHihD1nz0
ヤったって犯ったんすか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:00:40.51 ID:bN82Ib6Q0
ウタヒメファイブって、四コマ漫画?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:13:06.31 ID:2gfpv9+d0
いや普通の漫画。
意外にまともなストーリーっぽいな
まあ次回はオタクvsロリらしいし、ファンタジー萌えギャグかな
ちなみに1話は悪い領主が民衆を虐めてるからぶっ殺しに行こうぜ!って言う導入。
黒幕は別に居るらしい。

1話はそのうちWEBでためし読み出来るようになるんじゃないかな
来月ぐらいに。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 21:42:01.08 ID:7+Ymfh0q0
>>433
メンヘラです
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:02:19.54 ID:F4rOrpbI0
0話の予告漫画部分がWEB立ち読みなら混乱が増すな!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 02:43:19.87 ID:4zBtgjZv0
新情報
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 12:13:29.86 ID:p1C0AAmD0
さっき、ニーアの設定資料集が届いたので楽しみ!
DODの設定資料集も欲しくなかったけど高いね。DOD3が発売されたら更に高くなるのかな。
再販して欲しいけど無理だろうなぁ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:07:30.05 ID:VRSLMeG40
めっちゃ過疎ってるな
関東人は天一うまいと思うのか
関西だけど天一のまずさは許せない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:39:22.40 ID:RkpDcAIs0
ウタヒメやっと読んだ
地図の設定と歌で攻撃は3で実際使われるんだろうね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:59:30.65 ID:slEF9Y7Oi
ウタヒメファイブとかコレジャナイ感がすごくて
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:20:15.72 ID:MJsNKdvO0
ロッカーに隠れた敵を叩きながら捜す推理ミニゲームを3に入れてくれ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:42:53.40 ID:V0BxC7OCO
ウタヒメファイブはパロ漫画かなんかだと思ってみればいい

スリィちゃんに目を付けたデブはお目が高い
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 23:24:57.12 ID:jqxISuIz0
ウタヒメファイブやっと買えた! 
絵柄がアレなのにちゃんとDODしてて安心した。
城内部の通路狭いのに敵びっしりしてたDOD1は良い思い出。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:48:02.43 ID:oAr2V/P+0
3が出るよーって辺りの情報で止まってんだけどその後新しい情報来た?
結局舞台設定は過去なの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 08:42:58.63 ID:8UIAxFLF0
>>452
新規情報無し、次の電撃に合わせて出すんじゃないかな
スクエニ系月刊誌でやっと情報初出だしね、過去は確定みたいだけどカイムも出そう?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 09:10:33.95 ID:r6GjZKMT0
カイムでてるよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:48:27.73 ID:QMWgC6z00
それまじそーす
ちなみにロゴのカイムの紋章は全く意味がないらしいぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 11:29:54.33 ID:r6GjZKMT0
いやゼロがカイムなんでしょ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:05:54.90 ID:VZa2q3Iw0
>>452
座談会でちょくちょく小ネタは出てきたよ
過去で、契約の概念がなかった時代とか、
時系列的にはウタヒメファイブが一番過去だとか、
パラレル分岐に言及するとか、
ゼロはビッチではないとか。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:07:42.26 ID:Gvn7HUg5Q
そもそもDOD1の時代で契約が出来てからどれくらい経ってるのかが分からん
でもヴェルドレのイケイケ時代に既に契約があったわけだし
10年20年の浅い歴史じゃないだろう
だったらカイム出てくる方がおかしくね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:54:46.21 ID:r6GjZKMT0
カイムそのままはでてこないだろ
まかりなりのカイムはでてくる可能性はある
いえないけど現に○○○○はでてきたし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:45:45.63 ID:QMWgC6z00
ジスモアか・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:53:24.57 ID:qeozsZfM0
2で神竜族の種の書とかあったよな。
あれが絡んでくれば何らかの形でカイムもチラッと出てくるかもな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:08:47.85 ID:nEL4OnRk0
3出るのに全然盛り上がってないな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:19:25.97 ID:1pqRraVrO
情報ほとんどないもんな…
DOD以前の話ならロリアンヘル出ないかな
まぁヨコオの事だし全く違うもん出すんだろうな。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:42:19.46 ID:rVdHcOgEO
>>456
ただの妄想かよ…まるで確定事項みたいな断じ方だな…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:47:00.35 ID:qeozsZfM0
>>463
アンヘル幼少期(CV:ピーター)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:49:48.71 ID:8NJrhN+l0
>>445です。
まだ全部は読んでないけど、サブストーリーや補足の内容が多くて満足しています。
DOD1と2の設定資料集もこんなに読み応えがある内容でしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 17:11:46.00 ID:rVdHcOgEO
DODの資料集は画集の趣が強くて未公開設定とかにはあまり触れてないかな
まぁ設定画も見てて面白いよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 18:48:33.37 ID:mla/hB3E0
>>456
アンヘルさんのお年を考えてw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:28:06.44 ID:r6GjZKMT0
>>464
まぁ今週中には分かる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:28:27.37 ID:yrbEEeNy0
>>457
ビッチじゃないの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:18:27.49 ID:WF1gtdl60
ビッチって言えばまあある種ビッチだけどビッチともまた毛色が違うみたいな話だった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:08:05.00 ID:jRYNxYPPO
>>465
どこに何の問題が?
ピーターは何らかの形で出演してくれたら嬉しいなぁ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:41:26.17 ID:yMl6XT+A0
漫画読むと歌が白の書の変わりみたいな形になるのかな
音楽に定評があるから楽しみだ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:50:16.12 ID:8NJrhN+l0
>>467
ありがとうございます。
未公開の話があればと思っていましたが、期待できないようですね。
追加の話以外でもエンディングについて開発者のコメントがあれば楽しいと思ったけど、
某通販で数万円になっていますし、買わないほうが良いのかな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:47:14.50 ID:GQy9mP0HO
>>474
開発者インタビューなら、両方に載ってる
ついでに1の資料集にはヨコオさんの写真も載ってるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:00:40.40 ID:53dFdLiHO
ヨコオDの写真付きという点からでも1の資料集はレア物だな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:01:57.31 ID:GuJrOSY/0
2の資料集はボツ企画が面白かったな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:24:01.00 ID:SwSvSa+xO
何で再販してくれないの?もしかしてヨコオの写真が原因なのか…?
資料集にウン万円出せるほど金持ちじゃねーしもうどうしようもないわ…頼むよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 02:34:43.51 ID:RHnIAlFk0
ニート時代を救ってくれたのは1のサントラ2でした
一万は大きかった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:18:36.20 ID:lL6itsiN0
>>478
逆に考えるといいんじゃないかな。
出版社だって売れるものは刷るさ。商売なんだから。
ちなみに資料だったら攻略本にも載ってる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:40:57.71 ID:RFNx2JFT0
あれ、資料集って一度復刊されたんじゃなかったっけ?
それサントラだけだったか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:15:54.17 ID:53dFdLiHO
2が発売されたときに復刊されたらしい。
前にここの赤目さんが言ってた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:28:25.67 ID:65C1t28E0
その時のは復刊というか増刷だったみたいな話じゃなかった?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:40:07.87 ID:8Czy3SH80
権利関係で問題でもあるんかね
ヨコオ氏も「スクエニに言ってください」だし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:47:13.97 ID:10sCdwnn0
あたりまえだろ、ヨコオに言ったら増刷できるとか意味が分からん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:20:33.43 ID:GQy9mP0HO
普通増刷の依頼するなら出版社とかじゃないのか
一ディレクターに頼んでどうなるもんでもあるまい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:54:54.85 ID:10sCdwnn0
お前ら簡単に考えすぎ

別の本に限ったことじゃないが
追加の発注をかける場合まず担当が興味(売れる可能性が少なからずある)をもち
実際にどの程度売れるだろうという見込みを上司に具体的に報告し、確実に利益が見込める
状態になって初めて、増刷するかどうかの検討が行われ、ラインの使用期間、タイミングetc
さまざまな要因がクリアされてようやく追加出版が可能

企業なんだから慈善活動でやってるわけじゃない
DODがこれだけ愛され〜、ファンに求められてる〜のに増刷されないのはおかしいなぁ?
とか考えてるやつがいるなら今すぐ死ね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 17:16:02.81 ID:8Czy3SH80
DOD3に合わせてクロニクルブックとか出たら御の字
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:39:05.85 ID:nrl2OoCS0
>>487
もっとフェアリーみたいに罵倒してくれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:58:04.36 ID:uBLnIaGyO
>>388
おー、それ良いね!年表的なのとか3と合わせて見たいね!

>>387
増刷や新出版は元のスクエニや子会社からの依頼あれば刷る事は出来るよ、それにスクエニは出版先の間口が広いから出すなら難しい事はない。
んな利益先が見えない小会社みたいな週刊や月間じゃあるまいしラインの使用期間窺うなんて…w。
どちらかというと内容が今のゲーム業界でも二の足踏む感じだから難しいんだろう、元々スクエニが出し渋りしたい内容で出版したから尚更難しい。
スクエニみたいな所と組んでる所が利益検討会なんて増刷ごときにするかよ。
市場調査やユーザーからのニーズ要請をちゃんと集計してる編集なら、新刊だす手間省ける売れ筋の増刷は飛び付きたい商品だよ内容があれじゃなきゃ…。
今は下手に新刊だすほうが難しいんだよ、どっかのマンガから得た知識で適当書かないのね?人に氏ねとか書く前にお母さんに謝ってきなさい、その悪いお口メッってシテモライナサイ。

とか印刷業者(出版社経験有)が宣うてみた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:01:18.16 ID:uBLnIaGyO
訂正スマソ
×出し渋りしたい内容
○出し渋りした内容
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:41:20.05 ID:JBarRq3A0
>>489
林でオナ兄さんが待ってるよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:49:16.68 ID:GAIf7hkt0
>>491
訂正すべきはそこじゃないだろう・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:08:39.50 ID:FSG8VX260
復刊.comって影響力あるの?どういう構造なんだろう

クロニクルで出るなら小説も掲載して欲しいなぁ
古本に出せる値段じゃないし、分厚くてもいいので
分厚いDODクロニクルを小指に落としても良いから!おなしゃす!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:43:28.57 ID:uu4Aq/US0
2の資料集といえばエンジェレグナだな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 20:46:08.62 ID:a7tJuKOn0
いっそe-store限定とかでDOD3本編と
1.2小説版と設定資料集とサントラまとめて売って欲しい。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:22:49.41 ID:wju+smIf0
もう入手不可と思ってたサイレンマニアクスが
最近復刊.comから出てたしワンチャンあるかもね
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:33:57.71 ID:4j2+vV1g0
絶版のマンガがオンデマンド出版?ていうので発売されて
それからすぐにオリジナルの復刻決まったなんてあったな〜

オンデマンドで高くて質の悪いのを買った人が不憫だった
499474:2013/05/03(金) 00:19:27.89 ID:SzFMRwZ10
>>475
インタビューは気になるけど、ヨコオさんの写真は興味ないですw

>>489
ナイスなコメントですねw
487は、みんなわかっていることなのに、自分だけが知ってるような発言がムカつくね。
あれ、DODにも似たようなキャラが...確かハゲで死にかけドラゴンと契約したやつw

本として再販は無理としも、ゲームなんだからDLCのように電子ブックで販売もありだと思う。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:05:32.14 ID:74PXzHJAQ
俺オークションで資料集入手したんだが
その出品者が「なんであんな高値で取引されてんのか分からん」
って理由でかなり安く出品してた
競って値段上がったけどそれでも相場よりかなり安かった
非常にありがたい人だったなぁ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:06:38.57 ID:EcYMWp7B0
業者乙
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:14:05.71 ID:TMtq255w0
当時マイナーゲー扱いだったゲームを業者が頑張って数揃えるか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:17:41.80 ID:eDwkwH6uO
このドラゴンの世界でハァゲは罪なのだ
殊更オサーンパ○パンなど罪を償う事すら赦されない…

皆よ育毛に励むのだ
頭皮は磐石でなく
毛根は菌糸の様に脆い
さぁブゥラーシで頭皮を軽く殴打せよ
血流を大河のごとく滾滾と流せ
効力の真意は解らぬがイークモォウ薬をオツムリへ注ぐのだ

さすれば防げるやもしれぬ、否運命は残酷やもしれぬ…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:24:28.71 ID:eDwkwH6uO
ワリィ、ハゲに恨みはあるんだが
ハゲ上司にGWに仕事入れられて自棄になた

許せ、社畜の戯れ言を許容してくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 06:34:49.02 ID:ugR2cFQI0
マナが、ヨコオが許して下さいって言ってお前は許すのか?
つまりそういうことだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 07:39:27.34 ID:7O2+QAsY0
コンビニ店員「温めますか?」

アンヘル「温めてくれぬか」
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:45:04.30 ID:pKVjTeij0
一応貼っておく

DODでコンビニ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2791076
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:46:34.19 ID:s0IBefX+0
漫画みてきたけどカールレオン王国とフリアエがでてた
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:51:38.46 ID:eDwkwH6uO
>>505
俺は許された!許されたんだ!
マナたんハァハァ
ヨ、ヨコオたん…ゲヘヘヘ

あ、ハゲておりましたか…大変申し訳ない
薔薇の香水に育毛増進効果ありだそうで
医学雑誌に載ってたので
ハゲてたウサギがフサフサしておりました
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:32:19.46 ID:/QQ0/96WO
あっ、今日ヤンガンの発売か。
早速読んでくるわ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 15:46:53.07 ID:AkIRTOap0
3が出るまでにコミックス出たらいいな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 18:37:14.90 ID:ili3YKju0
漫画版にフリアエがでたと聞きましたが………
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 19:28:36.69 ID:s0IBefX+0
ヨコオツイタで文字だけ見れる
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 20:41:51.38 ID:MQ78Cp1DO
地方だからヤンガン発売遅れるんだよ…!
フリアエ出てきたとなれば
そのうちカイム様も登場に期待していいのか…!?
というか時系列が
ウタヒメファイブ→DOD3→DOD死→DOD
になるのかね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:35:54.00 ID:73pmGIwB0
次回で王子やってる王子が出ることを祈る・・・!
イウも出るのかな?w
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:51:30.75 ID:bRA2jdG40
喋るカイム様はよ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:04:38.63 ID:DFsRV+NV0
カイム王子(6) CV:池畑慎之介☆
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:07:35.83 ID:Un/Tb0DH0
スレ違い気味だけど
今週のヤンガンDoD載ったのか
前回のDoD休載号の次号予告掲載陣には載ってなかったのに
ヤンガンの次号予告わかりにくすぎ
今は載るともれなくヨコオがつぶやいてくれるからいいけど
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 00:25:08.41 ID:T4PaM0LY0
>>516
帝国のダニめ 氏ぬがいい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:12:52.92 ID:KJ3hI6xr0
>>514
ウタヒメは設定の一部使ったアレンジもんだと思うぞ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:35:20.34 ID:DwRy+8pb0
座談会でウタヒメファイブが関連作で一番過去にあたるって公言されたよ
まだ3の情報出てないから、3は含んでない気がするけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 02:15:49.30 ID:ugMocfLfO
DODの世界って平和だった時代とかないのか…?
平民の人達とか関係ないのに巻き込まれてめちゃくちゃ可哀相じゃん…
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 03:28:00.30 ID:/gveMae3O
自分たちの住むこの世界ですら完全な平和な時なんてないというのに
DOD世界に平和があるとは思えんな…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 04:54:10.95 ID:7SjSKvWS0
ヤンガンの漫画版はカールレオン滅亡から三年後か
DOD1はカールレオン王国滅亡から六年後
つまり1から三年前の話か
漫画はワンの孫とかそこらへんの世代だから3も1から数十年~100年前くらいの話なのかな
マナが教主として君臨する経緯でも描かれるのかなぁ

教団の宗主一族はワンの子孫らしいし、
もしかしてトゥー~ファイブにもそれらが率いる青目や黄目とかいたのかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 08:36:30.29 ID:Gf7gYSKBO
王子の初期コードがガッツとか…。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:22:03.53 ID:4qs4lZrR0
ガッツを参考にしてるからね、仕方ないね
報われないのもガッツが参考だからね、仕方ないね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:59:37.78 ID:jdf28TbK0
3年前ならカイム居るな、アンヘルも居る
みんな居る、ララララ〜
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:41:08.01 ID:MmW40g9ZO
契約が無かった時代にいたワンが、契約が周知されてるカイムの時代にいるってことは、ワンってかなり歳いってるんじゃないか
少なくとも人間の平均寿命を越える程度には
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:07:13.19 ID:wNLUu/2U0
まさかアンヘルの
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:17:21.09 ID:bVrb8Lj40
>>529
オカーザーン!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:41:09.90 ID:qLTDrnKG0
王子ああなる前も見たかったな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 13:51:39.24 ID:jXx67maZ0
>>528
作中宗主一族の2〜3世代程度前ならひいばあ様とか呼び掛けられそうなもんだから
ご先祖様って呼び掛けられるってことはウタヒメ〜3の世界は1世界の相当前なんだろう

個人的には歌姫達こそ1で名だけ語られてる神なんじゃないかと思ってるんだけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:28:37.92 ID:D2mv2RgL0
「ワンの」子孫ってことは
子供を産んだのか?ワンは
直系じゃなきゃそういう呼び方ってないよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 14:30:22.52 ID:FDYZXxDz0
ワンチャン養子とか
本命レイプ孕み
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 17:45:27.13 ID:8EZetKse0
ああ、ゼロがワンをレイプして孕ませたのか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:39:46.18 ID:bVrb8Lj40
再生の卵「ワンはワシが殖やした」
ウタヒメファイブの衣装はトランプがモチーフかと思ったけど、そうでもないのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:49:37.22 ID:UR2t/Xks0
ようやく規制解除されたよ!
3は1の過去明言、かつウタヒメファイブは一番過去の話って言ってるから
ウタヒメファイブ→DOD3→死ニ至ル赤→DOD1
でほぼ確定じゃないの?
そんで死ニ至ル赤のワンちゃんは70年以上生きて、舞台は1の3年前(+カールレオン陥落の時代)
フリアエ出てきたからカイムも出てきそうな感じだけどねー、知り合いみたいだし
とりあえず漫画はまだ分からんこと多いけど楽しみ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 10:49:38.63 ID:SHrR0TSh0
あのフリアエはDODのフリアエとは限らないんじゃないか
DOD3がマルチEDなのは認めてるから
DOD3のEDのどれかが漫画のシナリオに派生するとして
漫画がDODに繋がるとは限らない、また別のDOD(パラレル)かもしれない

つまりDODのカイムはでないかもしれないけど、パラレルを含めたDODのカイムが
出る可能性はきわめて高いと思う、特に漫画では
その場合DOD3でパラレルを含めたカイムが出る可能性は少し低くなるかもしれない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:06:26.84 ID:UR2t/Xks0
>>538
ほれ
ttps://twitter.com/yokotaro/status/330245282614882305

ヨコオの言うことをいちいち真に受けるな?
さすがにブログにも書いてたからガチだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:27:43.47 ID:SHrR0TSh0
>>539
>ウタヒメファイブ→DOD3→死ニ至ル赤→DOD1
この書き方を晒すって事は自分がBALLだということを認めることになるが
ミスリードなのか? ミスリードじゃないとしたら俺には理解できない

真に受けるなという割には、真に受けてるわけで
ヨコオが真実をそう素直に曝け出すと思ってらっしゃるようで
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:32:06.36 ID:NWtHwMZB0
DOD2…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:17:04.58 ID:UR2t/Xks0
きたっく、今日は暖かいな
>>540
残念、ヨコオのツイートのログ遡って見たから別人だ
あとお前さんアスペか?
「真に受けるなというんだろ?」

「ブログでも書いてたから真に受けてもいいだろ」
こういう文脈のつもりなんだけどまだ説明いる?

>>541
ウタヒメファイブ→DOD3→死ニ至ル赤→DOD1→ニーア
                         ↓
                         DOD2
これでいいだろ!w
まぁ3もマルチって言ってるから分岐はするんだろうけどね
何番目のEDか分からんけどそのうちのひとつがYGの漫画にって思ってていいんじゃないの
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:25:24.46 ID:SHrR0TSh0
馬鹿は黙って死ね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:41:43.91 ID:SXmpufD80
まあDOD1から2の間は18年しかないし、
ニーアの方も資料集で補完済みだからな
今さら言及することもないなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:56:53.27 ID:vAuIMnQTO
正直声優が一番心配だわ…ゴーリキーとか武井だったらマジで買い渋るレベル大丈夫かな…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:58:55.50 ID:SXmpufD80
1・2で俳優使ってたのって、当時そういうのが流行ってたってのもあるでしょ
最近は俳優が声優に挑戦すれば売れるって訳でもないし、ニーアは普通に声優使ってたし大丈夫なんじゃないか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 18:54:02.38 ID:vAuIMnQTO
ニーアやったことないから知らなかったわ普通に本職の人起用してたんだな
3は誰だろ?個人的にはゼロは川澄さんが良いなぁ…お得意の長台詞な百合告白をまた聞きたい

でもまあピーターだけは是非ともまた参加して欲しいな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:11:24.58 ID:2IvqSxHE0
>>546
座談会で流行りだったから取り入れたって言ってたよ確か
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:41:53.88 ID:f1eiGjaS0
ゴリ押しタレントを起用したほうがDODらしい(ゲス顔)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:49:08.88 ID:nQ6ggQQD0
小雪(笑)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:55:27.02 ID:3xwvJHO00
フリアエ本人とか出てるのか
単行本出るかなー
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:36:52.52 ID:YVQkB8Pb0
当時は俳優起用多かったもんな。関係ないけどカオスレギオンが出来そこそこだったのに
冲方小説もろとも黒歴史になったのはお塩さんのせい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:20:54.29 ID:qmVeUjFL0
唐沢さんもまた演じてくれるなら大歓迎
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:09:14.99 ID:fI61NGODO
今度は壊されないように完璧に偽装したPS3を作らないとな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:24:19.12 ID:YQKNmNFrO
池畑さん唐沢さん我修院さんあたりの歴代でも濃いメンバーを集めてやってくれたら面白そう
問題は今のところ、出そうかな、という奴を含めても確たる男キャラがいないことだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:37:12.92 ID:M7wCgTkB0
イウヴァルトは正直棒読みだったと思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 00:53:15.43 ID:CmbCSABT0
唐沢さん、イイ演技だったと思うけど。
俳優が声優の真似事して下手だと思う作品は多いけど、
DOD1とニーアは気にならなかったよ。

話は逸れるが、
溜め録りしていた青い異星人の映画を見たけど、
赤い龍っぽいところはアンヘルを思い出したよ。
そして、さっきほどデカイ人のアニメを観ていて、
ニーア(DOD)ほど絶望を感じることはないと思っていたけど、
意外にこのアニメも鬱になれそうですw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:31:42.13 ID:YQKNmNFrO
進撃の赤さんはヤメロォ!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:32:10.26 ID:a5ZB3BXcO
唐沢さんが駄目なら小雪はどうなるんだよ…!まあ2はメイン2人共酷いけど
相武エリスも最初はきつかったが慣れると可愛く感じるようになったなフリアエの時もそうだったわ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:42:49.10 ID:6mIxCxZ30
フリアエは間違いなく棒だったけど、
あれで痛みとか本心とか抑圧してたからなー
結果的に棒演技の覇気がない感じが正解だった

2はれぐなー!とか野上とか演技以前の問題がww
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:44:01.74 ID:4LdQxV620
かちゅぜちゅ悪いだけだからなあれw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:53:51.81 ID:g8I02hxm0
唐沢さんは好きだけど
今聞きなおすとちょっと笑える
結構思い出補正かかりやすいみたいだから気になった人は一度聞きなおしてみて
というか本人イメージが先行しすぎる感じかな

有名じゃないけどそのキャラにマッチした人はいいね
エミールとかフリアエとか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:02:36.23 ID:hycJQ0nQ0
棒読みかどうかは置いとくとしてDODにはあれがベストだったと思うよ
それでもセエレはちょっとアレだけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:03:37.93 ID:Mx3Nt5Sh0
確かに唐沢さんはよくやってるけどイウヴァルトというより唐沢本人に見えてしまうような感があるな

どうでもいいけどヨコオがTwitterでやってるインタビューズがすっげー面白い
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 02:37:01.67 ID:6mIxCxZ30
やっぱり思い出補正は多少あると思うんだw
ピーターだって、アンヘルの演技は文句の付け様がないけど
カイムの声はなんかちょっと違和感あるしw
これが全編喋る主人公だったらちょっときつかったと思う

2マナは精神壊れちゃった時の演技は良かった・・・って言うかあれも棒読みの方が味があるシーンか
それ以外も神の玩具だったと考慮するとまあ納得できなくもない。
ノウェも常人とは違う生い立ちだから、ちょっと違う雰囲気まとっててもおかしくない・・・けど
「まなをかえせー」とかここぞと言う所で脱力する感じは頂けないなw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 03:19:44.42 ID:Mx3Nt5Sh0
まあもうマナはそういうことにしておこう

ノウェも都合よく解釈すればオローに拾われるまで人語なんて知らなかったんだから仕方ないということで
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 09:19:19.49 ID:QJQasGrw0
ドラゴンに育てられた人間ってのはロマンだな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 12:09:28.48 ID:8z9kgvsN0
リロがおかし過ぎるだけで子供なんてリアルでもあんな感じでシャベルで
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:59:42.42 ID:fUvPi0ms0
>>566
小説だとその設定だったな
未だに言葉の裏とか暗黙の了解とかがわからないから
空気が読まないのも仕方ないって補完されててよかったわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:10:51.04 ID:6mIxCxZ30
空気が読まないのか、なるほどww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:58:26.40 ID:xtzOz+xQ0
それにオローみたいな清廉潔白なやつが目標だもの
若いし思慮が足りなくても仕方ない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:14:58.77 ID:hc/oPlRW0
オローて妻子いないのかね?
同じ男でも中身ドラゴンだし一人で子育てはつらいわー
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 22:21:16.45 ID:a5ZB3BXcO
良い意味で純粋、擦れてないんだよな
エリスからしたらそういうところが好きだけどちょっと心配なのかもね会ったばかりの女にホイホイ付いていっちゃうし…
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 00:15:17.88 ID:cyYOxTH50
>>572
妻子はいないけど恋人のような存在はいた
恋人は戦死してもうたけど
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 11:48:59.14 ID:VC14eVDf0
遅い
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:09:11.59 ID:NNT243G60
人気投票は今日までか
好きじゃないキャラ居ないから困る
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:17:53.94 ID:GySfeAf10
>>576
「その他」という項目に注目するんだ!
野上とか色々やらかした人がいるだろ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 14:44:49.85 ID:+OI3cvpa0
ブックオフでマナとセエレが表紙の小説みつけて買ってみたんだが、面白いねこれ。
挿し絵は驚くほど下手っぴだけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:28:44.85 ID:3fJFB8Pk0
>>578
ぶっちゃけ小説では一番面白い
他のは荒いというか拙い 
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:30:11.64 ID:WKAkF4T+O
>>578
マグニチュードネガティブか
アンヘルが盛大なデレを見せるのがたまらないよな
ブクオフで見つかるとか運いいなぁ。
ハミ通文庫版はあるが
DODストーリーサイドだけ持ってないから再版してほしいなぁ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:44:05.48 ID:2eebxLcl0
資料集は両方持ってるけど当時小説の情報まで追っかけられず持ってないから欲しいな、再版してくれ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 21:44:19.69 ID:GySfeAf10
SAOみたいにゲームの世界に入れるならどれがいいってスレがあったらしいが、
DODとニーア挙げてたの絶対お前らだろw
あの世界で生き残るのは相当目が赤くないときつい・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:36:49.50 ID:spgMs3a3O
俺の駄目さ加減なら契約でワンチャンあるかもしれない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:36:57.79 ID:CXkIpcsI0
キャラランク発表いつ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:38:54.91 ID:jOZ0ZkKt0
俺が契約したら2chかゲームが代償になるだろうな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:54:42.62 ID:2eebxLcl0
>>582
目が赤いと王子に斬られて死んじまうぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:15:18.99 ID:d8t64NV80
そらそういうスレで挙げるのは好きなゲームだろww
俺なら牧場物語かひつじ村だな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:42:39.70 ID:9/dIYjoo0
牧場物語かひつじ村と聞いて
牧場の柵内いっぱいの赤い目ざっくざく斬る王子の情景が浮かんだ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:51:15.34 ID:mSIxNJEc0
なんだただの収穫作業か
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:08:51.43 ID:8p8l5xh8O
ラム肉って旨いらしいな
ん、あぁカイムさんグラミーとお肉納品ですか
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 01:33:40.53 ID:yk+PT2MS0
うまいだけじゃなくて、アソコのしまりも良いぞ
ある山では、成人そこらの若者がヤギ追っかけまわしてる
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 02:24:37.58 ID:88fk3cJv0
え?撲杖物語?農民の残夢?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 03:36:43.90 ID:rJT6m45E0
大航海時代の船には処理用にヤギを一匹乗せていたそうな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:35:41.25 ID:rSImta6/0
DODの狂気度もシアレンスの住民たちには敵うまい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 08:54:55.01 ID:oWEPw2A80
北海道民なら月1でラム肉食べるがな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 10:27:10.71 ID:voU2PSiU0
今でも遠洋航海は羊連れて行くって聞いてたんだけどガセ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:56:22.15 ID:aD1DYdpoO
それは食料的な理由だよな…。なあ、そうだよな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 12:58:02.45 ID:mSIxNJEc0
羊や山羊は粗食に耐えるし乳も取れるからな
…そうだよな?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 13:05:58.91 ID:sbP6ZPZAO
動物虐待とかめんどくさいのが涌いてきそうだし、あったとしても実態は内緒じゃないの
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:27:37.11 ID:et7Ud/5e0
一回やってみろって、最高だから
内緒ではないTVで普通に発言してたりするから
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:07:14.32 ID:8p8l5xh8O
>>600
……黙ろうか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 19:21:08.25 ID:voU2PSiU0
つまりカイネさんと船旅する場合は自分の貞操を守るために羊の用意がかかせないわけだな!
(もうやめようか

話題転換
漫画というかマナの年齢考えたらカイムたちの両親殺したときに襲った帝国軍ってマナじゃないけど
その頃から帝国と天使の教会って組んでたのかね?
資料集とファミ痛の攻略本持ってないからその辺知らないんだよなぁ・・・
再販してくだしあorz
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 20:10:45.45 ID:wH4k+HGl0
動画探せばありそうだなw
だれだよこんなキモイ流れにしたやつは、ドン引きだよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:11:44.42 ID:3dGmhPtw0
ヤンガン版とDoD1がほぼ同時といっていい時系列
こりゃDoD1の各ed後ワンちゃんが颯爽と現れて世界救われるね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:40:14.81 ID:B8aloEEM0
>>604
死に至る赤でマナに殺されるワンちゃんを予想
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:26:06.03 ID:nAK1cWB50
>>602
と言うか天使の教会信者の集団が「帝国」だからな
首都とかあったようだけど、そもそも教団ありきの国家(?)だと思う
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 00:43:23.64 ID:q4ohId6b0
滅ぼして本拠地にしたから首都じゃなかったっけ?
どちらにせよ連合は敵が国家で侵略目的であると思いたかったんだろうな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 01:17:40.92 ID:oVdEys9N0
発火する皿って帝都なんだよな
609 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/09(木) 07:19:21.12 ID:W4o5mNjs0
皿みたいに同心円状に都市が広がってるから だっけ
世界史の資料でそんな都市を見た事があるようなないような
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 12:39:45.89 ID:kq7ngmp60
皿の上で燃えて尽きる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 14:23:39.76 ID:qi6OLEWa0
帝国は国家じゃないでしょ。ただそう呼んでるだけで
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:00:41.55 ID:0sfRyGn50
来週のファミ通に続報載るみたいだな
楽しみ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 22:40:34.30 ID:OF9OW2+E0
【DRAG ON DRAGOON】 WEAPON STORY まとめ
http://girldoll.org/weaponstory/

DOD3に向けて、9年ぶりくらいにWEAPON STORYまとめを作り直した。
ついでにURLの脱字も修正したので、次のスレ立てでaを加えて欲しいよ。
まぁ、リダイレクトしてるから変わらなくても問題は無いはず。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:15:32.77 ID:9B20TK940
>>613
おお
でもニーアの設定資料集の分は追加しないのかな?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 02:25:23.88 ID:rLWywrs10
商業書籍の中身丸写しとか
訴えられてもおかしくないな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 06:27:50.99 ID:9MFGRzdC0
何を今更
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 08:57:11.32 ID:2nPfSzPv0
>>614
冗談抜きで、ニーアの物語を載せていないのは>>615が理由
特にスクエニ関連は昔、別ゲームで法務部から連絡を受けた事もあるので
書籍にしか載ってない情報を右から左へ転載するのは難しいです。
本音を言うと、DODから続いてる武器物語だけでも載せたい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:47:47.22 ID:+seox5Ki0
レオナールの奇をBGMにして河川敷で野球をしている少年達をチラ見しながらジョギング
変な気分になるぞ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 10:54:47.17 ID:QttJzgKh0
>>618
通報しました
裏の森にさっさと行ってこい!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:30:42.82 ID:4ncooIJSO
>>618
IDもなんか危ないぞ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:52:26.71 ID:rLWywrs10
人気投票の結果来ないから武器ランクいる?

B
▼双子の牙:
 威力がなかなかあり、振りも早めなので使いやすい。柄の部分の攻撃判定のおかげで密着してると複数回ヒットするのも地味に強い。
 コンボ前半に縦斬りが多く割り込まれやすいのがちょっとした難か。魔法も追尾性能が高く、威力が高く多段ヒットもする割に燃費がとてもいいのが魅力。
▼火鱗の戦斧:
 振りは遅いが、振り回し攻撃が多く、リーチも長いため、一旦コンボを始めると敵を寄せ付けず使いやすい。
 元々威力高めの上に攻撃力3倍の魔法のおかげで鉄塊以上の活躍も出来たりする。

C
▼霞切り:いきなり振り回し攻撃から入るブッ込み向きの武器。振りも早く、威力も十分高いため扱いやすい。魔法は燃費の割には威力ぼちぼち。攻撃範囲は狭め。
▼王妃の玉座:
 前方攻撃が多いが、比較的激しく移動するため敵の攻撃を避けやすい。威力もそこそこあるので使い勝手はなかなか良い。
 魔法は威力も射程も抜群。ただ燃費に難あり。
▼死神の大鎌:
 威力もリーチも申し分なく、振り回し攻撃が多いのでカバー範囲も優秀で、一旦コンボに入ってしまえばとても強い。
 ただしコンボ初段の縦斬りの出がクソ遅く、コンボに入るまでがネック。振りも遅いので小回りが利かず、弓兵に弱い。
 魔法は燃費の少なさに反して射程・威力・持続力どれも優秀。コントロールに癖があるが使いこなせば強い。ただ魔法も出が遅い。
▼日出国の魔刃:
 ポールアックスの割に威力は低め。攻撃範囲もそんなでもない。振りのスピードもそこそこ。後半だとちょっと力不足を感じる事も多い。
 ただ威力は低すぎるわけでもなく、振り回し攻撃も多いため使えないわけではない。
 魔法も射程はそれほどでもないがカバー範囲が広めで、持続が長く複数ヒットし、燃費も良いため地味に便利。
▼匠のつるはし:威力が高く、またハンマーにしては比較的振りやすい。リーチはそんなでも無いが結構使いやすい武器。魔法もコスパが良く、癖も無いためなかなか便利。

C-
▼悪魔の鉄棍:
 振りは超遅いが威力は超高い。リーチは短いものの斜め振り攻撃の多い振り回しコンボなのでカバー範囲はなかなか。隙は大きいが使い方次第では使える。
 地雷型魔法の性能自体はそこそこ良いが、配置がバラバラすぎるため微妙に使いづらい。
▼髑髏の宴:
 振りはめっちゃ遅いが攻撃力はめっちゃ高い。リーチは短いが斜め振り回しが多いためカバー範囲はなかなか。何気に柄の部分にも攻撃判定があるがおまけ程度。
 被ダメージ1/3+移動速度と攻撃力2倍の補助魔法はかなり優秀。威力と魔法のおかげでメイスの中ではかなり使いやすい。
▼忘却の羽根:
 リーチが短く振りも遅い。威力はとても高い。使い所によっては強いが弓兵は死ね。
 円盤状の魔法は一定距離進むと戻ってくるので、運が良ければ2回当たる。発射地点辺りまで戻ってくると攻撃範囲の広い爆発を起こし、燃費の割に威力が優秀なので便利。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:53:24.80 ID:rLWywrs10
D+
▼亡国の礎:
 ハンマー中トップのリーチを持ち、またつるはしのくせに振り回し攻撃が多いので使い勝手がなかなかいい。しかし威力低め。
 前方に雷球をばら撒いて設置する魔法は高いコストに見合った威力があるが、配置のランダム性もあり癖はある。

D
▼嵐神の閃撃:威力は高いが振りが遅くモーションに隙が大きいため使いづらい。魔法も皇帝の槍と比べるとかなり見劣りしがち。
▼嘆きの槌矛:
 威力高めで、メイスにしてはリーチ長めで振りも早い。また柄の部分にも攻撃判定があるのも長所。
 ただメイスにしては振り回し攻撃少なめなので使い勝手がいいかと聞かれると微妙なところ。
 魔法も燃費は悪いながらも威力はそこそこあり、武器本体でカバーすればそれなりに使える。
▼地獄の針鼠:
 威力はそれなりで、メイスの割にはリーチちょっと長め。ただやっぱり隙は大きく使い勝手はそれほど良くない。
 しかしバリア型の魔法は非常に優秀で、消費コストに反して非常に高い火力と長い持続力を持ち、威力では皇帝の槍に劣るが持続力では勝るほど。
▼雷龍の叫び:
 威力はぼちぼちでリーチ短めだが、振りが早いので振り回しやすい。でもやっぱり隙は少なくないので使い勝手はそれほどでもない。
 魔法は燃費が良く癖が少ないため使いやすい。

F
▼破壊の槌矛:リーチは短く振りも遅く隙が大きい。威力は普通。魔法は燃費が悪く、また射程こそ長いがコントロールしづらいため当て難い。
▼拷問部屋の肉塊:
 威力低めのくせに振りが超遅い。その上リーチも短い。ついでに一撃ごとに敵を吹き飛ばしてしまうため超使いづらい。
 被ダメージ1/3+バリア発生の魔法はなかなか面白いが燃費はあんまり良くない。武器本体の微妙さをカバーできるものでもない。
▼聖なる槌矛:威力はそこそこあるがリーチが短く隙もデカい。魔法も射程は長いが燃費の割に威力が無く使い勝手悪い。

G
▼背理の鎌:軽いのはいいがポールアックスにしては威力低すぎ。コンボ前半もモーションに隙が大きく使いづらい。攻撃範囲も微妙。魔法も燃費悪すぎ。
▼農民の残夢:武器性能から魔法まで全てがひもじい。誇れるのは、強いて言えばコンボに振り回し攻撃が多めな事ぐらい。
▼炎風の槌矛:威力もリーチも振りの早さも何もかも不足している。メイスの吹き飛ばし性能も邪魔。魔法もカイムの剣の下位互換と言っても差し支えないほどの貧弱さ。


おまけ
▼レオナール:大魔法の威力とホーミング性能がマジキチ。オナ兄さんさすがっす。魔法耐性?赤鎧?何それ食えんの?通常攻撃はおまけ。
▼アリオーシュ:ホーミング性能こそ無いが威力や攻撃範囲に優れる大魔法はやっぱり超・強力。ただ連続使用間隔の面でレオナールに劣る。通常攻撃はおまけ。
▼セエレ:
 大魔法も小魔法も威力は申し分ないが、攻撃範囲に難があり癖が強い。仕様間隔も長いのでオナ兄さんと比べるとどうしても使い勝手が悪い。
 小魔法の威力は最強クラスだが、そんな高威力も普段はほとんど出番が無いので無用の長物。通常攻撃は振りがクソ早いがリーチも威力も無いので気にしたら負け。



全武器使って改めて感じる皇帝の槍のぶっ壊れ性能
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:26:27.16 ID:6sDGj6TpO
つーか斧メイスハンマーのぶっ飛ばし系武器は上手く使えねえわ
いつも結局甘えた古の覇王ブンブン
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:52:46.13 ID:yOfG5Rqh0
覇王が異常なだけで
日出国の魔刃と双子の牙は結構担いで行くこと多かったな
特に双子はチェイン稼ぎやすいし魔法の燃費もいいし

殴れば飛ぶメイスは後半とか使ってねー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:58:41.93 ID:rLWywrs10
まあ強さは置いといて爽快感はだいぶ低めだよね、メイス
いちいち敵が飛ぶからテンポ悪いって言うか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:21:53.03 ID:dcLuXBM70
チャージ、放つ、敵は死ぬ
レオナール使ってる時は完全にこれが当てはまる
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:37:53.86 ID:QttJzgKh0
セ・・セエレは赤さん相手にきちんと当てれば無双だから・・・(震え声
なお、近づかれると死ぬ模様
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 23:45:27.32 ID:Ze5GDyvaO
カイムで武器振り回してばっかで仲間をほとんど使った事ないのに今気づいた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:18:19.88 ID:ZaELrvgK0
>>628
俺もどっかでゲームオーバーしまくってるときにようやく仲間の存在思い出してオナ兄さん召喚したなー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 00:55:32.45 ID:zCzq+W9S0
仲間はマジでチート級
カイムもっと頑張れよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 01:50:05.27 ID:Iet6ckq5O
皇帝の槍もなかなかチートだぞ

魔法は消費MP10というコストの低さにあるまじき糞火力で触った敵はガンガン蒸発
しかも26秒という持続力で雑魚轢き放題
さらにカイムにまとわりつくタイプの魔法なので実質コントロール自在魔法みたいなもん。プレイヤーが好きなようにカイムを走り回らせて好きな場所を好きに壊滅させられる
おまけに武器本体のMP回収力も高いから回転率も抜群。こんなチート性能魔法をマジで好きなだけ何回でもパなせる

武器自体も攻撃力は35と十分
コンボは適度に突進モーションが混ざって良く動くから敵の狙いを避けやすい
切り払いモーションも混ざるから範囲攻撃もいける
柄にも攻撃判定があるから隙消しや火力底上げに役立つ
フィニッシュブローも射程の長い飛び道具タイプだから弓兵対策もばっちり
そしてそうこうしてるうちに溜まったMPでまた轢き放題

正直(赤鎧の敵以外が相手なら)鉄塊や覇王をも抜いて最強武器まであるで
まあMP溜める必要ない上に赤鎧も無視するオナ兄さんには負けるかもしれんが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:18:56.15 ID:KrHe8+6t0
確かにオナール兄さんだけでそのステージ大体終わるのも珍しくないし……後処理には覇王と鉄塊が楽ってかんじなんだよな
ところで匠のつるはしの入手条件はゲーム内にヒントあったのか?
普通にやっててにはいるものじゃないだろー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 02:31:06.46 ID:V2LgUJ/50
MP∞(ないし超低燃費)&反射されない大魔法&弓で簡単に落とされないアンヘル

くらいしないとオナ兄さんは超えられない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:45:31.44 ID:2m/z34x1O
戦闘中に再現はされてないけど、高度は分からないまでも空飛べるしオナ兄さんマジ万能
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 12:41:22.44 ID:xv7ex1iV0
でもオナ兄さん回数制限あるからな
殲滅ミッションだとオナ兄さんだけじゃ足らんような
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:57:16.60 ID:lkN6Co+g0
広くて敵が散らばってるようなマップはアリオーシュの魔法のがよかったりするよな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:24:36.37 ID:OuRA0xap0
血を吸わす作業に忙しいから、サブキャラは赤さん以外ではそんなに使わなかったな
赤さんは鉄塊ジャンプ斬りや覇王、信義とかで全力で殺すことだけしか考えなかった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:30:36.66 ID:Ww7uf1sFO
血が大好きな曰く付き武器60本持っててなんともない上に使いこなしてる王子を改めてヤバいと思った。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:39:32.29 ID:4hAkFase0
武器一本ごとに武器の振り回し方変えてる王子はかなり器用

2の奴らときたら
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:40:00.32 ID:xv7ex1iV0
だが意地でも両手
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 16:55:01.72 ID:ZaELrvgK0
本気になったら鉄塊と髑髏の宴を同時に振るえるくらいの膂力あるんじゃないか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:17:21.13 ID:OuRA0xap0
2じゃ40超えてるのに片手でフルアーマー着込んだ兵隊5,6人片手一振りで薙ぎ払ってるからなぁ
そもそも鉄塊振り回す時点で並の膂力じゃないが・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:57:47.09 ID:jvdwb2p5O
だいぶ積んでた2をさっきようやくFエンドまで行けた
せめて一周くらいしたいけどやる気が湧かない…燃え尽きた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:38:28.18 ID:TX+pAtPA0
少年兵にオナ兄さんの魔法をぶっ放して虐殺するのはデフォ。
赤さんの群れにアリオーシュの魔法ぶっ放すのもデフォ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:43:05.37 ID:Zl1w3QgG0
>>643
Fエンドって何かと思ったらアンヘルとカイムのことか
2はAエンド派生だから、どっちかと言うとニーアの方がFエンド展開っぽいけどなー

終盤は緑色のあれとか出てきて戦闘もシビアになるよ!
新機軸紙芝居をご堪能ください
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 19:28:38.88 ID:jvdwb2p5O
ムービーセレクターが欲しいがアクション苦手でこれ以上進める気がしないし何より主役二人がちょい苦手できつい
目当てのカイムとアンヘルは見届けたしまたしばらく積み棚で眠って頂こう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:27:40.24 ID:mrxcA1+mO
俺もゲーム下手で2は2周目のノーム戦で何度も死んだわ
ギリギリ勝てはしたけどその後カイムにフルボッコされて完全に詰んでそのままソフト売ってしまったよ…

買い戻してまたやりたいけどどうせ詰むだろうし…3では周回強化制は本当にやめて欲しいわ
章ごとにやり直せる1のシステムに戻してくれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:33:12.11 ID:QDaSi9he0
>>636
俺もアリオーシュばっか使ってたな
向いてる方向で攻撃方向変えられるから、
1グループ倒した後も更に2、3グループぐらい一気に狩れた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:39:29.19 ID:OuRA0xap0
2の周回プレイはレベル上げて殺られるより先に殺るのが鉄板
個人的にはエリスいないのに散々アンデッドと戦わされる1週目のほうが2週目よりしんどかった
でも3週目ノームとかユーリックの兄貴は一発も攻撃受けたらダメだった気がするからきっついよなー
しかし3週目の真の敵は再生の卵・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:43:26.51 ID:pIgkJZ/S0
あれは結局パターンだから案外楽じゃね?
自分は2周目のラスボスが一番キツかった
ピラミッド出されたら無理ゲー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:48:26.61 ID:xv7ex1iV0
アンヘルが一番きつかったわ
尻尾が痛い痛い

カイムはエリスの突きでハメ殺せる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:53:51.21 ID:OuRA0xap0
卵への攻撃チャンスがシビアすぎてねぇ・・・ノーム、子マナ並に死んだわ
2週目ラストも結構死んだけどそこまでじゃなかったような・・・
クリアしたらまた戦うのに3週目クリア必要だからめんどくさくて再戦してなくて印象が;
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:52:39.97 ID:hEiE09bl0
卵マナやノームはやり方わかればノーダメクリア可能だがな
小さいノームはさすがに厳しいけど、ゴーレム形態だと攻撃の瞬間にスライド回避すれば大丈夫
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 02:03:45.66 ID:uXUrQ0Yt0
ノームは確かにちょっと手こずった記憶あるが他の単体ボスはそこまで苦戦しなかった気がする

子どもマナたくさん相手が一番キツイ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 02:19:20.01 ID:NJJFbDuGO
3週目レグナもなかなかバカにならない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 02:32:37.33 ID:QNtl5zYW0
2周目の十二章二節Bで詰んだまま数年
たまにフリーミッションで遊んでたらレベルカンストしたww
買えるアイテムは全部買ったし、武器も全部レベル上げしたし
他にやる事はないんだけど骨の棺が倒せねえw

ボスラッシュやりたいよお・・・もう各ボス戦とか忘れたわ
でも頑張った所で最後はボラギノールだもんなあ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 07:56:34.27 ID:sQGRh6le0
3周目はボスよりも道中のザコでミスって死んだ記憶が強い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 11:27:31.05 ID:/DX/KDyn0
ボス戦といえば1の空中戦が一番好きだな。
2だと速すぎるから基本ボタン連打で逃げ切れちゃうけど、1はしっかり回避しないとボコボコにされる。
ブラックドラゴン戦で、回避して擦れ違い様に火球当てるのがスゲー楽しい。

ただしフリアエ。お前は強過ぎだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:01:19.55 ID:SjPpy1Gg0
フリアエ、マナ、あと2発くらいくらったら終了のDエンド手前の赤さんが苦戦したな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 15:38:17.20 ID:SjPpy1Gg0
空中戦はあれだな
滑空して加速離脱するのが好きだったな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:13:13.03 ID:8DSAZFyHO
空中戦は1の方が好きかな加速がちょっと遅いけど操作とか攻撃方法もシンプルで良かったわ
2はちょっと凝りすぎなんだよねオーブとか色々面倒臭いあと早すぎて敵ガン無視して突っ切ってたわ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:15:04.80 ID:tSg8t51s0
フリアエ戦は急にアンヘルの高度な操作要求されるからな・・・
あの一戦越えると劇的に操作技術が身につく
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 16:27:41.31 ID:VR1d/u8L0
レグナの赤オーブは全く使った覚えが無い
いつも黄か青
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:02:03.28 ID:1qZyDjTf0
>>662
カッターはフリアエの旋回方向に合わせて一定方向にスライドし続けるだけ
ファンネルみたいな剣は綺麗に照準を回せばロックオン2セットで綺麗に全部落とせる
どっちも慣れれば案外普通にできるよ

>>663
飛空挺に当てると気持ちいい。ぐらい
正直黄色が範囲攻撃としても使えちゃうんだよな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:36:44.08 ID:p1NKLnZA0
た、弾は黄色より多いし(震え声)

そういやバリアうまく使ってる人いる?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 17:58:47.63 ID:tSg8t51s0
>>664
いや、分かってるけどさ

それにカッターはそれだけじゃ避けれん時あるだろ
アンヘルを旋回させて身体倒さないと安定しない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:25:54.85 ID:xe0bQpS9O
紫バリアは突っ込んでくるヤツのクロスカウンターくらいしか用途が
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 18:27:37.47 ID:VR1d/u8L0
紫はアンヘル戦で予防に使ってた
それ以外はあんまり…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 19:28:47.99 ID:SjPpy1Gg0
紫はロクに使った記憶が無いな
よく使ったのは青だな、たまに黄
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:00:41.98 ID:2F53timP0
流れぶったぎってごめん

ウタヒメファイブ達の特色は

ワン→剣、オールマイティ?
トウ→パワー、物理攻撃特化タイプ
スリィ→状態異常や補佐的
フォウ→守備、守り
ファイブ→魔法、攻撃特化タイプ

みたいな感じなのかな?
0話と1話見て思ったんだけど、まだワンはウタウタイの力見せてないしよくわからないよね

DOD3はウタヒメファイブと戦うのかな
ウタヒメファイブを操作しても面白そう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:11:25.88 ID:xe0bQpS9O
どんな形であれトウ以下4人がDOD3に出てくれるなら万々歳だわ
…ワン以外全滅とか勘弁してほしいが…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:19:54.13 ID:VR1d/u8L0
あれ?いつ全滅するかドキドキしながら読み進める漫画じゃなかったの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:50:04.20 ID:QNtl5zYW0
ワンちゃんだっていつ死ぬかわからんし…
DOD3開始までは死なないはずだけど、
ウタヒメファイブのエンディングが3開始より前の時間軸とも限らないんだぜ

ウタヒメ序盤→3序盤→ワン死亡→ウタヒメED→3ED
とかも考えられる訳で。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:52:51.56 ID:QNtl5zYW0
あ、死ニ至ル赤のワンが同一人物ではないか、パラレル派生でワン生存ルートだとしたら、ね。
分岐する世界だから、いっそ主要人物が死ぬルートがあっても驚かないww
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:05:26.00 ID:sZZkPaFk0
ウタヒメファイブ見る限りじゃトウ〜ファイブは補助であれ直接攻撃であれ魔法なんだけど
ウタヒメファイブのワンちゃんはどういうウタの効果なのやら

死ニ至ル赤のワンちゃんは身体強化だけどニセモノ扱いだからなー
DOD3のゼロも同じ赤目の血を吸って+ウタで身体強化っぽいんだけど・・・
ついでに死ニ至ル赤のワンちゃん長命ではあるみたいだからウタヒメファイブやDOD3のワンちゃんとどう繋がるのか楽しみだな
ヨコオだからウタヒメファイブは全滅しかねないが・・・

トウちゃんの可愛さに気づかない領主の目は節穴
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 01:12:20.46 ID:ydj3X93rO
単行本出るのかちょっと不安だわ…ソフト発売前にはどっちも連載終わらせんのかね?
流石に無理かな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 05:06:58.86 ID:QQvtMlS1O
>>672
動くスリィちゃんが見れないなんてやだい!ジタバタ
でもまぁ出たとしても十中八九ボスだよな。連れてくとしたら大所帯になっちゃうし
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 10:29:43.04 ID:tVLgPxrW0
>>673
>ウタヒメ序盤→3序盤→ワン死亡→ウタヒメED→3ED
それはさすがに訓練されすぎだ
ウタヒメファイブ全滅…んー、単純に死んで全滅ってよりは実験体みたいになったり何かの生贄にでもされて
ジスモアみたいな体にされたりとかを想像してしまうなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:05:40.95 ID:zlQj/VAF0
85 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな[sage]:2013/05/14(火) 14:54:48.66 ID:hxNoOPNtP
ff11
会社がゆりしてくれるなら次のディスクもつくりたいな(笑)

ゆるしたえげようよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




DOD3記事これはwwwww

やwwwwww

ばwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


男キャラおおめなんだけど


性に開放的なゼロさんの

                   男性陣は「ウタタイの性のはけぐちになっている」


     うひいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwっうぇw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:06:20.09 ID:zlQj/VAF0
105 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな[sage]:2013/05/14(火) 14:58:26.09 ID:hxNoOPNtP
DOD3ゼロさんテラビッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


新キャラ
使途(なかまみたいなもん

ディト 少年
デカート くっきょうなおじさん
オクタ おじいさん
セント イケメン剣士


みんなwwwwwwwwwwwwwゼロさんの性のはけぐちになるんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:20:02.46 ID:1do5+KcI0
再び響くは、滅びのウタ――
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4195273.jpg
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:24:46.96 ID:zlQj/VAF0
>>681
それ結構前のファミ通の画像だろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:42:25.83 ID:rqpZyABg0
>>681
これ藤坂さんのイラストとゼロの雰囲気が違うんだよなー
イラストのあのおっとりして柔らかい感じが好きなんだけど(中身はともかく)
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:57:27.56 ID:ofgpMJn70
イラストはビッチ臭がしないけどこれは糞ビッチぽい表情が好きだけどは
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:49:11.52 ID:zU5emZ5C0
>>681
野上(そういえば何で俺は写ってないんだ・・・。)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:38:42.22 ID:QZwFKcXs0
CSゲームの仲間の説明で穴があれば問題ないとか一体どういうことだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 17:55:43.15 ID:6JNYhJVO0
>>681
野上「(´;ω;`)」
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:24:15.73 ID:k9GumeZz0
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:34:59.89 ID:z5JixWYD0
まあ男の仲間キャラが出てきたらそうなるってわかってたけど
セフレじゃんww穴兄弟じゃんww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 18:46:43.32 ID:Y0gytATM0
ゼロさんがぬきぬきしちゃう薄い本はよ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:05:01.70 ID:GSFZ3FtYP
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:08:09.16 ID:jVKO2FzoO
主人公側が女子会になると思ってたけど、そんなこと無かった。

早く記事読みたい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:18:17.69 ID:QpXMe1Zk0
■男性陣は「ウタタイの性のはけぐちになっている」
■ゼロは2人のパートナー「使途」を連れていける
 使徒1 ディト…残忍な性格の槍使い少年 他人をいたぶり相手の苦痛や悲鳴に興奮
  「ほらほらほら興奮してんじゃねーよ!」
 使徒2 デカート…コブシで戦うメガネ肉体派 常識はあり女性も気遣う
  ただし自分への苦痛や逆境を試練と思いごほうびとして享受する 極端なマゾヒストだが本人は秘密にしている
  だが全員に知れ渡っている 「かたくて、痛い!?うぅ、うっ、うぅっ」
 使徒3 オクタ…ひょうひょうとしたテングみたいなおじいちゃん 老いてなお性豪
  使徒の中ではアレが一番大きくてながい 穴があれば問題ない 「絶倫だけが取り柄、絶倫だけが存在価値、絶倫だけが・・・」
 使徒4 セント…イケメン 惜しげもなく知識を披露するがそのほとんどが間違っている残念系美男子
  「忙しくて昨日なんか8時間しか寝てないんですよ」
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:33:18.33 ID:WgWnGYQm0
すげー…爺もかよ…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:33:20.29 ID:jVKO2FzoO
終わっとるwww
初代や2がマシに見えるぞwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:34:06.45 ID:yMS5j8yV0
えーと、、モンスター?

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up113054.jpg
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:34:52.16 ID:ZiIuetmV0
何これバカゲーなん?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:35:57.17 ID:gSR/5Ns10
俄然楽しみになってきた
絶倫じーちゃんとドMメガネに期待
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:36:38.78 ID:/LAEedfqO
じじいは薄い本で活躍しそう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:38:34.57 ID:pAuNR3rSO
えっガチなのこれwwwwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:40:22.13 ID:iNFoDQ6R0
性的な方面に偏りすぎだろこの集団
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:45:15.76 ID:WgWnGYQm0
オナ兄さんが可愛く見えるぜ、ワンは早く姉を何とかするんだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:50:23.16 ID:jVKO2FzoO
DOD恒例の背徳的なエロは十分クリアしたと思われるが、鬱方面はどうなるか?

あの鬱が好きなんだよね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:53:11.20 ID:oz/MjCE80
ミハイルさんとはどうなんですか、ゼロ様!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:53:38.21 ID:oXTNK5Wl0
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:56:48.06 ID:rqpZyABg0
待て待て待て
エロゲーかラノベかなにか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 19:57:21.48 ID:/LAEedfqO
イケメンミサワか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:04:48.44 ID:o8QbXjb60
まさか女の仲間いないなんてことはないだろうな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:26:28.70 ID:rqpZyABg0
ゼロ「女だからといって手を出さないとは言ってない」
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:28:26.55 ID:a4EuAIa2O
予想以上のビッチさ全開ど直球だな

ゲーム中の台詞とかやってるとこ見られるとドン引きされるレベルなんだろうか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:36:53.24 ID:QZwFKcXs0
爺さんの戦闘シーンでエフェクトが良くなってる感じもするが小さすぎてよくわからん
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:57:16.38 ID:ydj3X93rO
イケメンは別にいいけど…ジジィ相手とか流石にちょっと心が折れそうだわ…
ワンちゃんお姉ちゃんを助けてあげて…てか仲間男だけとかマジでやめろよ百合がないなら購入はちょっと保留だわ

今のままじゃ糞ゲー臭しかしない正に地雷
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:58:10.26 ID:iNFoDQ6R0
何を言っている
これはそういうゲームだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:02:09.69 ID:QZwFKcXs0
初代から地雷は地雷だよ
踏んだまま足を上げてない人だけが生き残っている
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:17:25.57 ID:ydj3X93rO
そりゃそうなんだけどさ…
何ていうかビッチって分かっててもこんなジジィに可愛い主人公がアレされてるって明白に提示されると辛いんだよ…

まあ耐性のない俺が悪いんだろうけど…フタナリ以上に抵抗があるわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:22:28.20 ID:jvLJXreu0
年を重ねた分の技術がすごいんだろうと思ってる
18禁乙女ゲーとして女に人気出るってことはないかな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:22:54.63 ID:UXczqjwU0
とりあえず4人の使徒が戦闘の役に立つ気がまったくしないんだが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:24:43.60 ID:iNFoDQ6R0
操作は出来ないのかね
DOD(&ニーア)シリーズ初のナックル系装備とか二刀流とかやりたいんだけど
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:25:44.25 ID:Y0gytATM0
可愛い主人公がじじいにパコパコされてすごい心がざわざわするけど
そのうち何故かムカツクのにガン勃起するようになるから安心しろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:25:53.99 ID:z5JixWYD0
・SMプレイ(各属性)
・絶倫プレイ
・微妙に間違った知識による新境地開拓プレイ

これだけゼロちゃんの恥態が拝めるかもって事だろww
もっとやれ


旅に連れて行く度にセクースして仲間との信頼度を上げていったりとかするんだろうか
つーかビッチではないとは何だったのか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:31:21.53 ID:yw0Xtwt20
使徒は音程から名前取ってるのか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:34:19.33 ID:jvLJXreu0
堂々と複数の男と関係を持っているのでビッチとは言えないのかも
そして誰でもいいってわけじゃないならビッチではない
罵り言葉なのに言われた方が傷つかないならもう意味ないし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:45:17.14 ID:QZwFKcXs0
勘違いしてはいけないのが“ウタウタイの“性の捌け口になってるって事だな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 21:56:38.69 ID:rc/7v6Qa0
ゼロが使徒を2人連れてるってことは
残り2人はまさか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:06:58.82 ID:yw0Xtwt20
ウタウタイはウタの力を発揮するたびに性欲が溜まってしまい
放っておくと精神に異常が起こる
だからウタウタイは正常を保つために使徒を連れ性欲を発散しているのだ

なんて設定…ないよな? ないよな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:15:30.05 ID:aPFm4CEi0
そんなエロゲ―みたいな設定……

ありだと思います
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:23:55.07 ID:z5JixWYD0
>>722
なるほどなー
ニーア(少年)にビッチって言ったら超傷つきそうだけど
ゼロに言っても「だからなに?」って感じだもんな

嫌いじゃないです
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:28:30.42 ID:QQvtMlS1O
俺も性欲が溜まると精神に異常を来すので裏の林で処理してるよ
彼女達も裏の林で自分で処理すればいいんだよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:33:00.94 ID:4S9EcYU10
ディトきゅん可愛すぎでしょおおおおおおおおおおお
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:34:37.29 ID:QZwFKcXs0
ディトは明らかに狙ってるキャラだから特別酷い目に遭うと思うよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:37:41.18 ID:pUI19xiz0
いやいや、さすがにないでしょw
俺はこの目でファミ通見るまで信じないぜ!・・・(震え声
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:41:18.24 ID:4S9EcYU10
デカートがディトきゅんの残虐性のはけ口になる予感しかしない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:53:25.43 ID:jVKO2FzoO
なんかその二人、妖精とペド隠者さんを思い出す。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:28:13.90 ID:tVLgPxrW0
>>714はもっと評価されるべきだと思うんだけど
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:30:38.13 ID:pUI19xiz0
俺の場合爆発してロッカー全力で叩いてたらいつの間にか目が赤かったからなぁ
遅行性のウイルス兵器の可能性もある
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:27:19.39 ID:CHU2Q3bT0
穴があれば問題ないってw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:42:25.99 ID:ehoB+suTO
登場する仲間が穴兄弟ては新しいな!!

ファミ通明日だっけ、買いにいかなくちゃ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:51:37.53 ID:SlCnEjVe0
・・・・・ゴクリ!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:14:23.30 ID:kpLK0Dh7O
穴があれば問題ない…こりゃ仲間(男)も危険だな今回も安定のホモ有りか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:16:00.57 ID:2w49+uqW0
その為のディトとデカートか…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:16:52.82 ID:fchElAj7O
絶倫爺がゲームシステム上どう役立つか気になる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 02:23:53.30 ID:a3ZVgVEt0
うーん・・・正直悪ノリってかやり過ぎて陳腐になってる感じが否めないなぁ
面白いからいいんだけどさ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 03:32:22.48 ID:F09zkg7U0
>>693
夜中に大爆笑したわ
確かにこれは1ともニーアとも方向性が違う
早く本編がやりたくなった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:03:56.91 ID:k91VMz9gO
今まで一番エロゲってか同人臭い雰囲気出てんな
家庭用でどこまで表現できるんだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 10:18:25.99 ID:TL4llAtd0
やっぱり今作も一番の常識人はドラゴンなんだな・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:04:19.69 ID:NsvWnVO80
ちょっとやり過ぎで上滑り感あるな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:06:51.37 ID:4ZD2LDt40
ワンちゃん可哀想すぎるわ
酷い目にあってもいいから常識人のままでいてほしい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:46:02.31 ID:2w49+uqW0
例のごとく、味方が誰も信頼できないな
ていうか主人公も信用できない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:16:30.37 ID:fchElAj7O
やっぱり人間が一番駄目だな
これだけはシリーズでも貫徹してる気がする
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:27:37.99 ID:iWePsWok0
ウタウタイみんな性欲溜まっちゃうなら
ワンちゃんは我慢しすぎて狂っちゃって姉さんスキスキーな展開がワンチャンありえる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:34:58.92 ID:TL4llAtd0
   (主人公)  (ドラゴン)
1戦闘狂で復讐鬼&高飛車で自信家
2流されタイプ&口うるさい親父
3貞操観念ゼロのビッチ&???
ミハイルが全然、想像出来ん。
今回も性別はハッキリさせるのだろうか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:43:57.44 ID:QeNj4r8s0
ゲーム内では性癖については触れられなかったりして
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 13:50:55.12 ID:XVR5GTxn0
ミハさんは平和主義って情報だけ出てたはず
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 15:11:02.84 ID:tFFAEoq30
画像見れねぇ・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 15:35:59.44 ID:ctGzsRdk0
色狂いの姉を苦々しく思いつつ懸想するワン
恋焦がれるワン
自分の欲望の捌け口が姉に向いてしまったワン

いいわ……
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:20:28.08 ID:vI43gpEW0
このメンバーだとセントくんが癒しだな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 18:56:53.22 ID:OUIjdc8jO
セントがイケメンになったけど頭が残念になったユーリックに見える。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:28:58.19 ID:Gv6SX8VsO
一人くらい女の方がゼロをバイに出来て良かった気がするんだが。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:22:10.84 ID:1ZMbiOzS0
ファミ通の早売りを読んでるんだが、オクタ(絶倫じいさん)は額に花が生えてるんだな
あと、手の甲に「X」の入れ墨(?)があった
セントは武器に「II」の文字が彫られてる
ディトの槍とデカートの服にもローマ数字が見えるような…

名前とかも数字にまつわるものなんだろうな
ディト(Dito) … わかんね
オクタ(Octa) … 8 ラテン語(octo/オクトー)、ギリシャ語(okto/オクトー)
セント(Cent) … 100 フランス語(cent/サン)、スペイン語(ciento/シエント)、イタリア語(cento/チェント)
デカート(Decad) … 10 ギリシャ語(deka/デカ)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:27:38.86 ID:9IoLz+YX0
額から花が生えてる絶倫じじい……!?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:33:56.46 ID:svBlSKrC0
セントも「センチュリー」の語源だろうしラテン語ベースかな?
ディトがわからんが・・・
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:47:54.45 ID:Gv6SX8VsO
>>760
脳内お花畑ジジィか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:07:26.66 ID:e4V5R5eK0
股間もお花やで(ゲス顔
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:30:19.96 ID:vI43gpEW0
ゼロと交わると体から花が生えるとか、そういう系だと予想。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:36:15.21 ID:tFFAEoq30
画像見れないんだけど、再うpは無理?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:36:34.20 ID:kpLK0Dh7O
新情報も出たのにあんまり話題になってないね…今回はマジでヤバいんじゃないの売り上げ的に
3発売を期に資料集再販して欲しかったんだけどやっぱり無理そうだな…
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:41:07.37 ID:NL/yXPlQ0
>>766
情報みててやりすぎなんじゃないかと不安に
いや多分内容はそんなに問題はないかもしれんが、イマイチ購入意欲が湧かぬ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:41:34.68 ID:svBlSKrC0
明日のファミ通町だろ、俺はそうなんだが
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:08:04.51 ID:PoaccZeG0
『ドラッグ オン ドラグーン3』ゼロともに戦う使徒に性に対して開放的な役割も
ttp://www.famitsu.com/news/201305/16033314.html
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:15:11.35 ID:HZ1o5xBn0
相変わらずグラが……いやグラとか関係なく面白い筈だ…!…多分…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:16:41.76 ID:4CVIwAneO
3の新情報聞く度にどこまでが釣りなのか考えちまうな

今2をやり直しててやっとAエンド見たんだが、正直あと2周出来る気がしない…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:20:44.80 ID:eZRIY1cF0
せんとくん脚短くねーか?w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:22:42.79 ID:A70LGqEv0
なんつーか文字だけで見ると衝撃だったが、それを先に体験したせいかファミ通記事でもそんな驚かないな
絶倫ジジイだけはアレだが・・・
ディト・セント・デカートはなんか普通にDODの住人らしい、逆に性のはけ口要素がなきゃおとなしいくらいに思えるw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:36:16.80 ID:8RIuoNGQO
せんとくんが恐らく渾名として定着するんだろうな…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:39:14.62 ID:P77Ca92uO
何て言うか性絡みの鬱ってすごく安直な発想だよね…どこのエロゲーだよっていう
純粋な狂気って言い方はおかしいけど今回のはめちゃくちゃ狙ってる感じがして何か嫌だわ…お前らこういうのがいいんだろみたいな

上にも書いてる人いたけど色々やりすぎて陳腐化しちゃってる気がするわ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:41:09.47 ID:eZRIY1cF0
いいんじゃねーの?元々万人受けするようなゲームでもないし
どんどん赤目を釣っちゃえ
但しつまらなかったらロッカーな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:42:41.30 ID:IGY3bBmI0
なんかほんとに厨二こじらせた女オタのオナニーファンタジーになってきたな
初代からついてきてるファンの俺でも恥ずかしくて買いにくいわ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:45:38.52 ID:fnNxfCx6P
>>770
どう見てもクソゲーですw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:45:54.54 ID:Av9g4Fur0
これで買いにくいって厨二を毛嫌いする厨二だろ
買いたくなければ買うなよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:52:13.98 ID:eZRIY1cF0
ディト×デカートの薄い本が捗るな・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:54:53.83 ID:yw7aDjHtP
どうせ最後なんだろうしやれることは全部やれ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:55:55.11 ID:qVMAk+pA0
>>776
面白くてもロッカーじゃないですかーやだー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:56:53.08 ID:NF5XlgXk0
これまでは表立ってなかったけど今回は最初っから性癖を明らかにしてんな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 00:58:48.55 ID:7S/8Bwyc0
ドS、ドM、絶倫あとはなんだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:00:12.20 ID:QQcq7NeVO
安易にヲタ受けする百合に走らないのはさすがだなと思ったが、少数派だったか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:06:29.65 ID:00UwYvBz0
うーん、性の要素押し出しすぎでちょっとクドいな
上手くシナリオに落としこんでくれるんだろうか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:10:26.20 ID:A70LGqEv0
シナリオには性の要素絡まないんじゃない?これまでのシリーズと一緒で
設定だけあって、それこそドラマCDでもない限りわからないって程度だと思うけどなー
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:14:19.35 ID:YdW7N/XW0
せんとくん「ゼロ姐さん!アナルって気持ちいいらしいっすよ!
ちゃんとほぐすから挿入させてください!なんか前立腺って言うのが凄いらしいッス!」

とか?w
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:17:47.08 ID:A70LGqEv0
>>788
それディトくんに後ろから槍刺される光景が見えるんだがw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:24:05.66 ID:35CadguqO
カイネさんの時もふたなりふたなりとか言われてたけど、ゲームではほとんど出てこなかったし。ニーアの売春設定も同じく。

だからそう気にすることじゃないと思う。釣り針としては特大だけどな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:26:44.11 ID:h6ewGYMt0
設定にびっくりしたけど見た目はイケメンとナイスガイじゃん
じじいはアレだけどww
つーか画質わりいなあ明日ファミ通買ってくるかね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:38:53.35 ID:EWdtXgVy0
しかしこのグラの酷さはなんなんだ……?仮にもスクエニだろう
携帯機かと思っちゃうレベルなのは何故だ
1も2もグラに問題なかったろ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:39:34.68 ID:ktK/mroAQ
アブノーマルな設定なんて過去作でもゲーム内じゃほとんど説明無かったから今更そんな気にすることでもないよな
設定にしても今までもほぼ性関連のばっかだったのに

>>790
ニーアは説明なさすぎたぐらいだったけどな
設定知らないとマモノ憑きになる前からカイネが忌み嫌われてる理由が分からん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:40:59.39 ID:3sx3q2MC0
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、よこぴょん!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:41:14.07 ID:A70LGqEv0
>>792
ヒント:デベロッパー
まぁまだ開発中だから大丈夫さ・・・(震え声
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:50:00.97 ID:3hj/Y26V0
藤坂さんが可哀想に思えてきた
仕事とはいえ、こんな設定のキャラデザなんて…いや、実際はノリノリなのかもしれんがw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 01:50:53.26 ID:A70LGqEv0
ゼロの素のデザイン出したの藤坂さんだし、ノリノリだと思うw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:13:28.14 ID:j1ewmiqA0
ゲーム本編である程度キャラクターを掘り下げてから資料集で実はこんな変態性癖持ちですよ、と後出しするのと
キャラもろくすっぽ分かってない発売前からここまでアピールするのとは色々違ってくるような
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:34:58.63 ID:YdW7N/XW0
1
ペドホモどMオナニーで家族と死に別れる
食人鬼(特に赤子)

2
ガチホモヤリ○ン(快感なし)
自虐系女子

N
少年売春
ふたなりオナニー死姦
異形の元美少年によるガチホモ

こうして並べて見るとストーリー上にちゃんと明言されたのって2のヤハぐらいかw
まあ2は作った人違うしなあ・・・
あ、エミールちゃんは純愛です。イノセントです。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:36:26.45 ID:eZRIY1cF0
2は主人公側が薄かった分敵側が濃かったな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 02:47:45.37 ID:1tBAnRfC0
DODのキャラってこんなラノベみたいに薄っぺらかったっけ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 03:05:38.14 ID:zdR92loK0
そうだよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 07:10:31.13 ID:MMxicxuX0
ジジイの武器がワンちゃんのに似てない?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:05:07.08 ID:8RIuoNGQO
しかしまぁ、使徒メンツは全員ロクな死に方しそうにないな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:23:21.97 ID:Y0K6YMx40!
ゼロと4男乱交の薄い本まだ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:34:33.88 ID:SZyCFt2b0
>>799
死姦ってどこであったっけ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 08:35:35.17 ID:35CadguqO
ニーアのドラマCDでカイネさんがやっちゃてる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 09:30:58.38 ID:iHmrmOSXO
>>798
それだよね。
キャラ紹介の初っぱなからこれって事はつまり
ハナから性ありきのキャラって事だし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:01:45.03 ID:EtF16CFF0
ゼロ、白髪に近いかと思ってたけど、金髪になってるよね
あと、血を浴びて服が赤黒いの通り越して黒くなっていってるのかな?

使途2人も入り乱れて戦ってくれるのかなーあー楽しみだー
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:35:06.39 ID:zbKFTO6KP
ゲーム画像出さずに発売したほうが良いんじゃないか、これ・・・
いくらなんでもひどすぎる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:43:21.46 ID:b8stEsio0
ビッチ設定は使途が化物とかなら面白かったけど
イケメンとかショタとかナイスガイが中心だと微妙だな。
今までみたいな病んでる感が無いよな。
ただのどこにでもいるビッチじゃん。
誰から構わず負かした相手を逆レイプとか来いよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 10:59:51.36 ID:SZyCFt2b0
>>807
マジかよ何してんすかねカイネさん
DOD3買う前にドラマCD買っておくかな
ちなみにどっちを使っての死姦?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:05:35.30 ID:35CadguqO
そりゃあカイネさんのことだから…あとはわかるな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:30:26.09 ID:8RIuoNGQO
あくまでも性に開放的ってだけだし
ここにズボラがプラスされてもな

あれ?ゼロさん結構まともじゃね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:33:26.27 ID:b8stEsio0
そもそも開放的って言い方が気に食わん
淫乱で良いだろ淫乱で
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 11:48:18.73 ID:eZRIY1cF0
それだとまた微妙に意味合いが違ってくるだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:14:47.73 ID:SZyCFt2b0
開放的→あっけからんにフリーダムにセクロス
淫乱→エロエロしく痴女痴女しくセクロス
こうですか? 分かりません
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:29:56.35 ID:Av9g4Fur0
淫乱はワンちゃんの分だから
あの子相当むっつりスケベさんだぜ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:35:54.24 ID:ktK/mroAQ
淫乱っていうとSEXのことしか頭にない印象
娼婦が淫乱かっていうとそういうことでもないだろうし
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:15:15.47 ID:Nek5LaYX0
【画像】『ドラッグ オン ドラグーン3』の仲間公開 ドMな中年、チンコの大きさが自慢の絶倫老人など
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368677249/
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:49:52.02 ID:8RIuoNGQO
快楽殺人、ガチブラコン、食人、匂いフェチショタコンホモ、ロリドズル、フリッアエッ、拒食筋肉チビ、卑屈メンヘラ美人、不感症バイセクシャル、ふたなり、人外ホモ、少年男娼etc

ドMドS絶倫ならまだまともかな…
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:55:05.94 ID:b8stEsio0
多種多様な男を手元に置いて性のはけ口にしなきゃいけないくらいなんだから
ゼロはどう考えても淫乱だろ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 13:57:35.55 ID:cZJoc1Ct0
みんなゼロの事をどう思っているんだろうか
ウタヒメ様は絶対!みたいな狂信者なんだろうか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:00:41.36 ID:do+0TPYn0
使途のイメージ的に完全服従なんじゃね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:06:25.65 ID:b8stEsio0
ジジイは絶対やらせてくれるから従ってるだけだろうなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:12:52.99 ID:do+0TPYn0
キャラ設定は性的要素推しだが、ストーリーの主軸がそれだと違和感あるかも
ニーアはふたなりだの売春だの推してたが、実際殆ど関わってこなかったからそこまで心配はしてないが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:15:07.16 ID:5FOUZj5w0
なんかこう、節度がなくなったというか・・・なんというか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:20:39.32 ID:j1ewmiqA0
>裏の顔が売りだったのに全部表に出してどうするんだよ
>こういう赤ら様に「どう?変態でしょ?こういうの面白いでしょ?w」ってアピールしたの萎えるわ〜
>初代みたいにまともに見せようとして垣間見得るゲスさや変態性が異質を演出してたのに

これかなぁ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:27:55.20 ID:qVMAk+pA0
お忘れでしょうか 率先して期待を裏切りにかかるのがDODスタッフです
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:32:30.70 ID:do+0TPYn0
こりゃ本編発売されたら初代以上に荒れるで〜
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:40:26.76 ID:zXmqQKmM0
愛人候補
ドS少年、ドM中年、素人童貞青年、絶倫老人
正妻はドラゴン
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:40:41.29 ID:b8stEsio0
>>828
確かに
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 14:54:39.07 ID:iwXFgrBj0
ドラッグオンドラグーンは名前だけ知ってて勝手にパンツァードラグーンみたいなのかなぁと思っていたが
このゲームのはっちゃけた設定に惹かれて興味を持ちました
RPGだったのか…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:06:40.99 ID:do+0TPYn0
RPGっていうかほぼアクションゲー
初代ははっちゃけ設定すぎて未だに語り草になってる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:11:02.96 ID:cL3kFK7F0
今の設定が普通に感じられるくらいに途中から狂うんじゃないの
爺の自慢のナニ切り落とされたりとか、仲間なのは一章だけでワンちゃんにNTRて敵になるとか
セントの腹とか中からなんか出てきそうだし
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:32:32.33 ID:cw3qsEKz0
使徒やべえなwww情報出るたび驚かされるわ
自分ははやくやりてえとしかならなかったけど拒否反応出る人もいるんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:37:05.96 ID:35CadguqO
初代からの赤目が戦くレベルだからな。
これでもまだヨコオ節にしてみたら前菜だろ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:38:59.73 ID:TY8zkgkA0
穴があればなんでもいい人は
疲れて寝てる残念なイケメンを襲ったりするのかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:40:23.16 ID:35CadguqO
それはそうと明日のヤンガンに王子来るぞ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:44:10.04 ID:do+0TPYn0
露骨に女性ユーザー切捨てに来たと思ったが、初報では男性ユーザー切捨てに来てたんだった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:56:49.01 ID:UQWsY0A2P
>>828
すごい言いたい事全部言ってくれたわ
まさにそれ
なんか今回のはこれどう驚いた?すっごくね?
みたいな中学生のオナニーみたいな感じだわ
期待してただけにちょっとガッカり
まだこれからどうなるかわからんけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:12:08.63 ID:nRWtK7j80
DoD3の義手義足率高いな
ウタウタイであるゼロやワンも義手だし手強い敵が多く居るのかな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:28:52.90 ID:j1ewmiqA0
公式サイトにも男性陣のキャラ紹介来たな
デカートのデザイン好みだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:41:36.60 ID:YNPpM+Fs0
お前ら非童貞のショタとか許せないんだろ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:42:12.49 ID:qVMAk+pA0
あれ?ディトかわいくね?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:43:16.55 ID:nRWtK7j80
公式サイトだとイラストが鮮明に見えて良いね
ディトが思ったよりもずっと可愛い系の容姿で驚いた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:45:55.34 ID:do+0TPYn0
オクタさん頭に花咲いてますやん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:48:22.16 ID:do+0TPYn0
セントくんお腹の縫い目からなんか出てきそうなんですが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:55:01.40 ID:j1ewmiqA0
>>844
非処女でも非童貞でも魅力的ならなんでもいいですわ
設定だけ派手でクソだったらロッカーフルボッコするが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:04:33.05 ID:YdW7N/XW0
公式サイトみてきた
すげー鮮明な画像キタ!
ドMさん拳で戦うって言ってる割に色々武器持ってんのね

あとゼロの花が公式のトップ画像だと血管みたいでなかなかグロいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:12:02.60 ID:Ml49+DvQO
使徒になりたい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:17:48.41 ID:b8stEsio0
>>844
僕もショタッ子の時に糞ビッチ姉さんの性のはけ口にされたかったです!!!(マジギレ)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:41:10.24 ID:A70LGqEv0
だが待ってほしい、ドSショタはゼロ姐さん相手にどういうプレイなのか?
立場的にゼロを責めるのは想像できないから、やはりドSなのに姐さんに責められる逆転プレイ!?

死ニ至ル赤のワンちゃんはカールレオン時代は両手は普通の腕っぽかったな
カールレオン襲撃のときに両腕失くすのかねぇ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:43:40.49 ID:0iRddfoS0
>>853
そりゃショタ相手のときはドMになるんだろ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:49:16.77 ID:A70LGqEv0
>>854
まだセリフも出てない状況だけど俺の中の姐さんはそんなんじゃないやい 。・゚・(ノД`)・゚・。

>>839
今ヨコオのツイートログ辿って見つけたわ
藤坂デザインとは違うけど殺人狂兄さんイケメン
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:56:22.20 ID:wzKY0+1XO
ドSショタを無理矢理押さえつけて服従させるのがいいんだろうが

ところでオクタの額にワンと同じような数字入ってる?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 17:59:40.92 ID:YdW7N/XW0
>>853
ショタドS攻めいいじゃないの!
あとワンの腕が義手って情報あっったっけ?手甲じゃないかね
義手って明言されてついでに義手壊れてる画像出てるのってゼロと
あとドM兄さんがそれっぽいぐらいじゃないか
まあせんとくんは五体満足でも一回開きになった経験があるのかもしれないが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:06:50.49 ID:A70LGqEv0
>>857
ドSのショタを無理やり屈服させるとか最高じゃないか!

死に至る赤のワンちゃんの腕が義手かどうかは明言されてはいないね
ただカールレオンのときは指の関節が普通なのに、天使の教会襲ったときは指が機械仕掛けっぽいんだよね
俺も最初は手甲かと思ったけど、指の関節が手甲にしては機械っぽいからさー
まぁ死ニ至ル赤は時代と天使の教会の元宗主でご先祖様って情報以外分からないことだらけだから今後に期待してる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:11:20.86 ID:11RZUiw40
使徒はウタヒメの性の捌け口って書き方してるけど、
それならワンも使徒持ってて性の捌け口にしてるってことか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:11:29.67 ID:7S/8Bwyc0
絶倫おじいちゃんを相手するときは介護感覚でヤるのかな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:12:42.73 ID:b8stEsio0
この流れでゼロにおちんちんが生えてることが判明して
ゼロ「フン!フン!フン!(スパーンスパーンスパーン」
デカ「らめえー!女の子になっちゃううう〜」
性のはけ口=ゼロにガン掘りされてる
ってことになったら笑う
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:12:57.88 ID:eZRIY1cF0
デカートがホモホモしすぎる^o^
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:15:11.23 ID:Av9g4Fur0
ワンちゃんは大っ嫌いなお姉ちゃんを想って毎晩クチュクチュしてます
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:21:44.06 ID:cZJoc1Ct0
ああ〜早よドSショタに槍をつっこみたい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:28:37.81 ID:35CadguqO
皆さん通常運転で何よりです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:33:18.35 ID:00UwYvBz0
ホモショタブヒり過ぎww
・・・どうかロリコンの俺がブヒれるキャラもですね・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:34:09.63 ID:do+0TPYn0
オガーザーンがいるじゃないか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:40:50.83 ID:cZJoc1Ct0
どうせゲーム本編には全然出てこない設定だろうな…
ヨコオはいつもそれだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:45:02.09 ID:qVMAk+pA0
ビッチ設定は割と出るんじゃね?多分
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:46:26.30 ID:do+0TPYn0
つうかコンシュマーで発売出来ないからな現実問題として
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 18:58:46.49 ID:A70LGqEv0
>>866
そんなあなたにウタヒメファイブ!
今回の発表でウタウタイは性欲強い設定が追加!
・・・いろいろ大丈夫なんですかね、アレ?w
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:09:54.57 ID:35CadguqO
ゼロ姉さんと性欲処理用徒さん達との会話が早く聞きたいわ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:56:45.95 ID:JuOqQYtu0
こいつらそれとなく武器物語に居た様な既視感を覚えるなw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 20:17:19.56 ID:ARKO38bF0
デカートの籠手確実に内側トゲ付きのドM仕様だろww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:04:58.09 ID:6TknSEqL0
ウタウタイが性欲やばいってんなら、ワンちゃんの例外じゃないんだろ?
ワンちゃんの相手もゼロの使途がしてるのか、それとも別の相手がいるのか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:07:42.44 ID:Av9g4Fur0
だからお姉ちゃんの服の残り香とかでオナニーしてるっつってんだろ!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:14:55.86 ID:nuhXMHM50
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:25:42.08 ID:YdW7N/XW0
>>877
誰かやると思ったww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:26:32.59 ID:do+0TPYn0
セントくんの腹から体が裏返って中身が表側になるという妄想
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:01:16.04 ID:/hLN6sCC0
使徒ってプレイアブルキャラなのかな
なわけないか
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:21:57.54 ID:1tBAnRfC0
>>828
ほんとこんな感じだわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:22:04.03 ID:P77Ca92uO
女キャラで動かせるのがゼロだけってのはちょっとなぁ…
仲間に女も追加してくれよできれば男を毛嫌いしてる可愛い百合っ子とかが良いな

てか百合要素は是非とも入れてくれ臭わせる程度でいいから頼むよ…そうじゃないと今のままじゃ買う気にすらならない
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:38:07.93 ID:zXmqQKmM0
ゼロを男にして、使徒を全員女にしたらただのエロゲーになるところだった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:40:55.38 ID:w4ubsU4h0
事前情報だけだとなんというか今までと毛色違いすぎてどうもすんなり入れる気がしないな
赤目としてまずは買ってプレイしてから最終的な判断をくだそう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:47:52.37 ID:ARKO38bF0
>>884そうだな 
判断の後満足したらロッカー蹴って
不満だったらロッカー蹴ればいい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:56:04.93 ID:cZJoc1Ct0
ワンが百合で女の使徒連れてるとかでしょきっと
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 22:56:09.62 ID:xCGHVqKJO
百合豚と同じ赤目だと思われたくないわー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:00:16.62 ID:eZRIY1cF0
ちなみに彼の今日の一発目の書き込みが>>775である
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:00:38.35 ID:YdW7N/XW0
百合オタの人は公式で供給されないと萌えられないなんてか弱き存在よのう・・・
腐女子さんたちは作中で接点がないキャラ同士でもくっつけて萌えられると言うのに。

つーかワンちゃんから濃厚な百合臭がするし、実際百合じゃなくても内容次第では妄想できるだろw
むしろ公式で百合百合される方が嫌だわー。そういうのは妄想するからいいんであって。
まあセフレ4人衆が今まさにそんな感じだがw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:17:27.15 ID:1INWICqY0
スピンオフコミック以外じゃ簡単な設定とイラスト1枚しか公開されてないのに
濃厚な百合臭を放つキャラってすげえな…w
使徒は公開されてる設定の裏に色々えげつない設定をもってそうだが
本編じゃ殆ど触れられずに面白会話要員になってる未来しか見えない
むしろ1のハゲやアリみたいに使徒には戦闘中に面白会話しててほしい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:19:32.45 ID:11RZUiw40
そういやホモは腐るほど居るけどレズは一人も居ないな。
オクタは公式バイだし。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:24:17.31 ID:P77Ca92uO
百合厨でゴメンね…腐の方々みたいに想像力豊かじゃないんだよ
全面的に押し出してくれとは言わないが公式でそういう要素が少しでもあれば満足なんだよ…

あと俺は君達と比べたらすごくにわかだと自分でも思ってるから不快な思いをさせたなら謝るよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:26:04.41 ID:eZRIY1cF0
にわかかどうかはどうでもいいけど、主張が一貫してない奴はただ文句言いたいだけだろうから嫌い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:26:23.07 ID:QQcq7NeVO
百合キャラ出るとしても、萌え豚受けする百合娘とかじゃなくて、頭のぶっ飛んだ基地外な百合キャラがいいな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:30:12.85 ID:cZJoc1Ct0
つまりアリオーシュの百合版ってことか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:31:34.31 ID:1INWICqY0
それキチ成分強すぎて百合設定死んでね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:35:26.94 ID:xCGHVqKJO
好きすぎて守ってあげなくちゃという強迫観念を持っていて、相手の女の子を食べずにはいられないお姉さま系
よし、百合ん百合んしてるな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:41:28.94 ID:E4CSw0xP0
淫乱→「らめぇセックスしないとらめなのぉ〜」
開放的→「ムラムラしてきたからオクタ、一発やろう!」
こんなイメージがある
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:43:21.45 ID:cZJoc1Ct0
開放的ってセックスはスポーツ!なイマゲ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:45:42.15 ID:6TknSEqL0
性に開放的なんて設定入れやがって……
本番はなくともそれを思わせるようなセリフやシーンはあるんだろうな
死に設定になったら暴れるぞ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:47:40.32 ID:35CadguqO
>>898
俺んとこのゼロ姉さんもそんな感じのイメージだわ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 23:56:44.89 ID:A70LGqEv0
>>898
握手(AA
まぁなんにせよ早くセリフサンプルとか欲しいとこだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:01:49.34 ID:cZJoc1Ct0
まさかのゼロ無言主人公
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:02:10.46 ID:YdW7N/XW0
>>898
「え、一発だけ?」

爺さんは抜かずに3ラウンドくらいこなしそうだなww
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:25:33.24 ID:abCCNkmbP
爺にはスズメバチの巣穴に突っ込んで死亡なみの死因やっちゃってくださいよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:45:36.32 ID:wKNyot+a0
ディドって人の悲鳴とか苦痛が好きって書かれてるけど、戦闘ではってことなんだろ?
美少年だから女を強姦しても黄色い悲鳴しか上げないから性的なことは、ぐぬぬ…だろうし
そんなディドを捌け口にしてるゼロの性格が乱暴な時点で、くやしい…ビクンビクン! 調教されてんだろw

いや、調教されていて下さい><
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:47:56.10 ID:Ood4sRN2O
キャラ単体の設定だけなら、(じいさん以外は)まあこんなもんかなって感じだけど、
性の捌け口設定が強烈すぎて戸惑うw
DOD1ともニーアとも別物という発言を改めて思い出したよ。
前作的な物を、という期待を抱かず、心を無にしてありのままを受け入れる覚悟で
プレイする必要がありそうだ。
ロッカーもちゃんと用意しとかなきゃな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:50:29.36 ID:8jfmL8jB0
使徒はNPCなのかな そこが気になる
NPCだとしたらPCの仲間もこれから増えるんだろうか ワンのなんか輪っかみたいな武器も使ってみたいわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:30:26.37 ID:h7DQsDPTP
>>52
ノウェの勝地は成長したよ
ぶっちゃけ同年代では一、二を争う名若手俳優になってる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:18:16.45 ID:h7DQsDPTP
2以来久々に来たが
DODスレってこんなキモいスレになってたのか

裏の林にいた頃か懐かしいな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:36:51.54 ID:gxsFBaYgO
デカートはなんかむごい死に方しそう
セントはすげーあっさり死にそう

と思ったらひょっこり生きてそう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:36:56.41 ID:2e4SQk3O0
3で開発側が暴走してる印象
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 02:40:22.88 ID:hlozhwxf0
セントの死にそう感はなんかわかる
すぐ死にそうそっこう死にそう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:21:47.49 ID:QZz5DGZk0
女主人公によるハーレムものってことは3は乙女ゲーなの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 04:12:29.94 ID:7Y/HIsqy0
乙女もこんな乙女ゲーは嫌だろう


たぶん
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 04:30:32.08 ID:2e4SQk3O0
男も女も大して変わらんぞ。意外と許容出来るもんだ

考えてみろ、全性別が逆だったら……
ドSロリ、ドM熟女、残念美人に絶倫ババア
最後以外は大歓迎じゃないか

……絶倫ババアなんて言葉初めて使った
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 06:54:17.72 ID:z9MF3OIr0
>>916
なんかそっちの方が良い気がしてきたw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 07:13:45.24 ID:YwrXGauIO
そういえば、DOD3の方のワンは女って明言されてたっけ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 07:59:23.01 ID:BHaBC3090
何だ、妹だからって女だとは限らないとでも言いたいか
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 08:26:13.44 ID:RATbl/iM0
男の妹とは新しい
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 10:15:03.74 ID:q9qOOgOAO
>>920
ざ・ちぇんじ
でググレ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 10:29:50.16 ID:f+1yE/Eq0
もしかしたらミハイルが>>897みたいな奴なのかもしれんぞ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 13:55:54.76 ID:XdkxVeNo0
ゼロが男だったら腐女子もさぞ盛り上がったであろうに(´・ω・`)
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:01:29.45 ID:G8lhf5BLP
腐女子は雑食だし、勝手に男性化して楽しむ種族だからほっとけ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:23:54.70 ID:wEyQe8ir0
エロ同人の竿役はオクタ氏が独占するはず
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 14:27:25.21 ID:Bx61Qgbc0
一番人気はデカートのホモ本
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:35:41.73 ID:70qbgXjjO
いずれにしろ男性向け女性向けどちらの薄い本にもネタは事欠かんな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 15:49:07.79 ID:ViHy5lva0
カイムは牡牛座のAB型
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:38:06.71 ID:qGXivCiu0
ディドはホモにもおねショタにも使われるんで大変ですね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:41:09.12 ID:q9qOOgOAO
>>927
性癖がニッチすぎて逆効果だと思う
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 17:44:31.63 ID:8jfmL8jB0
いや
人の変態性って案外懐が深い
ワンチャン目覚める
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:33:08.47 ID:px8shM0m0
3が初DODだけど優しくしてね
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:34:10.03 ID:n7Egb2pg0
公式サイト久しぶりに見たらトップの花に血管浮き出るようになってる・・・
めっちゃ気持ち悪いんだけど!(歓喜
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:03:39.81 ID:5ISTdivk0
>>828
オレもこんな感じかなぁ。
もしかしたらDOD1のときも事前に情報があったのかもしれないけど、
当時は内容も知らずに「ドラゴンと一緒に戦う設定や見た目が面白そう」と思って買って、
プレイしたら何とも言えない絶望感にハマったんだよねぇ。

とりあえず買うけど、情報はあまり見ないほうがいいのかな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 19:37:36.63 ID:YwrXGauIO
>>919
だよなぁ…
じゃあ、死ニ至ル赤のワンはやっぱ別人か
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:00:30.88 ID:Vvn4VNt70
ワン(ひょっとしたらゼロも?)って本名じゃなくって『継承する名前』かなんかなのかな?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:06:04.45 ID:33za8DrY0
エヴァ好きのヨコオ的には人造人間でしょう
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 20:54:32.51 ID:AGpY3Mf80
赤目に感染しない宗主の一族ってのですでによく分からん存在だしねぇ
死に至る赤の赤目の解説でもあったけどフリアエも感染してないんだよね
その辺の赤目関連がワンちゃんのやったことと関連あるんだろうけど、いかんせん謎が多すぎる
939ロイエンタール ◆Ki9lW3ygS7Ok :2013/05/17(金) 20:55:17.91 ID:2n9701wY0
新キャラは狙いすぎて終わってるな、発売日に買おうと思ってたがこりゃ様子見だわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:00:00.29 ID:33za8DrY0
ヒロインがふたなりでピー音連発するゲームがあってな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:33:05.22 ID:CWxLR3tjO
まぁどんだけ頑張って狂気や鬱やエログロ要素入れてきても
1のときのインパクトには敵わんわな
1の発売前にPVとか見まくって期待してただけに
ギョロアエだの巨大赤子だの音ゲーだのと戦わされた挙句
全部バッドエンドとか予想外すぎたわ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:43:52.67 ID:h7DQsDPTP
>>934
1の時は主人公が殺人狂で倒錯要素がある、程度の情報しかなかった

新宿はガセだと鼻で笑われたし
子宮ネタは資料集出てから判明した

あの頃のエニは、こんなオタ向けのエロゲーなんか作らなかった
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:46:03.60 ID:Bx61Qgbc0
嫌なら買わなきゃいいしスレも見なくていいのよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:50:07.42 ID:h7DQsDPTP
買わないよ
久々にスレに来たら
下半身の集いになっててショック受けただけ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:57:15.59 ID:YwrXGauIO
作ったのはキャビアじゃ…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 21:57:37.23 ID:Gel3bDyp0
この情報でオタが群がるって思ってるんなら君も十分な赤目だよ(ニッコリ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:01:50.33 ID:hlozhwxf0
どう考えても誰得な設定だろ…
そんでどんなゲームなのか謎すぎて楽しみすぎるだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:01:57.51 ID:q9qOOgOAO
キャビアのニーアチームは最近までソルサク作ってたらしいよ
エフェクトとかまんま
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:03:51.84 ID:8jfmL8jB0
10年経ってもまだ振るい落としのあるゲーム
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:04:44.17 ID:l9rzs/rP0
世間からは鬱ゲーを求められ、お上からは暗くないゲームを求められ、
どっちでもないものを作りたいですってヨコオが言ってたじゃん

本人も面白いゲームを作る気があるのかどうかもよく分からんし
インタビューでも基本的に気をてらったことしか言ってないし
面白くなかったらロッカ−に閉じ込めるだけなんだからなんでもいいよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:08:41.15 ID:Wbm4/C6/0
ロッカーの準備ならできてるからな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:10:20.60 ID:33za8DrY0
初報では処女厨にボコボコにされてたのになw
普通のゲームになってたらそれこそ購入意欲わかないわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:13:30.67 ID:Bx61Qgbc0
素直に楽しめる奴が一番の勝ち組
1が良かったと壊れたラジオのように繰り返してる老害はずっと1をやっていればいい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:18:27.59 ID:8jfmL8jB0
ところでそろそろ次スレ

ウタヒメファイブのurlこれに変更しといてくれ
http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/introduction/dragondragoon/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:20:50.10 ID:q9qOOgOAO
まぁ
こうやってゲームユーザーは減っていくんだなって思う

>>950なら
わざわざ同人みたいなネタ持ちださんと
DOD以外で作れば良かったんやしな…
つか作るなら作るでちゃんと金出したれよ□e
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:27:46.94 ID:AGpY3Mf80
次スレは>>970あたり?
次スレ立てるスレ番テンプレに入れておこうって言ってた気がするけどそのままだな
ウタヒメファイブはこの部分差し替えだな

▼「どらっぐ おん どらぐーん ウタヒメ ファイブ」
ウタって、踊れる(!?) キュートな少女が大活躍ぅ〜!?
ふわふわ わたがしファンタジー
◇公式:http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/introduction/dragondragoon/

あと武器物語は>>613がURLを
http://girldoll.org/weaponstory/
に変更してって言ってたからそっちもよろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:04:28.61 ID:5BAtj5yZP
正直、いいかげんニーアは外してほしい。
別ゲーだし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:09:38.23 ID:58xAKk8/0
これくらい短いんならいいんじゃね?
無関係じゃないし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:11:02.61 ID:C/bHxzXm0
ヨコオと小高氏のTwitterの応酬が面白い
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:12:18.87 ID:5BAtj5yZP
小高が誰か知らんが
有名人ならTwitterじゃなくてメールかDMでやってろよと思う。
応酬とか、みっともない。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:21:26.44 ID:C/bHxzXm0
小高はダンガンロンパの人

応酬って書いたが別に罵り合ってるわけじゃないよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:23:32.50 ID:40WttO690
応酬?が?みっともない???
くだらんやり取りくらい好きにさせろよw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:25:20.74 ID://RgHMgJ0
一人で熱くなってる末尾Pが一番みっともないことになってしまったかー
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:27:35.88 ID:f7duft2g0
メールでやれって言い始めたら
世の中blogもTwitterもFacebookもいらなくなるな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:31:34.49 ID:R6HLOWSVP
末Pだけど
名の知れた業界人がバカッター使うのはもう止めたほうがいいと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:31:36.27 ID:mFdNLwq3O
漫画のカイムはだいぶクールな感じだなぁ
小説からは、もう少し好青年的なイメージを受けてたが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:33:28.31 ID:f7duft2g0
その前に末Pが2ちゃんねるやめた方が平和になるっていう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:33:34.84 ID:LJfhRIP5O
カイムが好青年とか寝言は寝て言えよ
子供の頃からドロドロしてるのに

ああちくしょうなんで映島なんだよ名取つれてこいよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:36:49.57 ID:mFdNLwq3O
イウヴァルトと稽古つけてる最中、ちょっと傷つけられた所を笑って許したとかそういう描写があったんだよ
でももう一方の小説だとやっぱり内面ドロドロなんだよな
書いた奴に左右されただけか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:42:16.28 ID:LJfhRIP5O
映島版は結局綺麗な展開で
耽美ではあっても中途半端なんだよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:49:26.50 ID:mFdNLwq3O
確かにネロとかはなんだかんだ小綺麗に死んでいきそうな気はする
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:55:28.73 ID:OJELN1O1O
@kazkodaka 揉むとか、殺すとか、犯すとか、そういう破廉恥なの、自分は、ちょっと……

どの口が言うかこの野郎wwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:56:57.38 ID:5BAtj5yZP
ヲチしたいならヲチ板にいけばいいのに。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 00:58:31.58 ID:LJfhRIP5O
スレ立てできぬ
>>975よろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:01:23.47 ID:PuUIUBXe0
スレ立て規制だた
テンプレ↓
【DOD】DRAG ON DRAGOON第123章【再始動】

竜を駆って落とされろ! 戦場の棒立ち敵軍で切り飽きろ!
爽快感は少なめの、シナリオの壊れ方は確かに新機軸なアクション人形劇!
ハイファンタジーの設定をぶち壊す整合性皆無の糞シナリオ、
キャラクターや竜の成長などRPG要素は皆無のARPG!

■タイトル  :DRAG-ON DRAGOON
■対応機種 :PlayStation2
■公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod/

■タイトル  :DRAG-ON DRAGOON2 封印の紅、背徳の黒(love red,ambivalence black)
■対応機種 :PlayStation2
■公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod2/

∇前スレ
【DOD】DRAG ON DRAGOON第122章【再始動】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1365771562/

∇関連サイト
DOD1テンプレサイト
http://page.freett.com/dragondragoon/
DOD1武器拾得方法一覧
ttp://blackmateria.web.fc2.com/dod/free.htm
WEAPON STORY まとめページ
http://girldoll.org/weaponstory/
DOD2攻略Wiki
http://www3.atwiki.jp/dod/

【※個人サイトの晒しは禁止。晒し・荒しは黙ってスルーしる】
その他は>>2-3辺り
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:02:01.40 ID:PuUIUBXe0
▼関連作
―純粋さは、やがて狂気へ――そして、狂気はもう一つの世界へ―
NieR RepliCant(PS3)/ NieR Gestalt (Xbox360)
■公式サイト: http://www.square-enix.co.jp/nier/
NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト 総合Part8
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1358982111/

▼関連コンテンツ
ヨコオタロウの日記
http://ameblo.jp/yokota6/
ツイッター
ttp://twitter.com/yokotaro

大好評オガーザーンボタン
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/7822/oga-zan002.html
DOD1・2会話集
ttp://www5.atwiki.jp/dod_kaiwa/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:03:02.60 ID:PuUIUBXe0
▼「DRAG=ON DRAGOON3」 発売決定!
■タイトル  :DRAG-ON DRAGOON 3
■販売 :スクウェア・エニックス
■開発 :ACCESS GAMES
■発売予定 :2013年内
■価格    :未定
■ジャンル :アクションRPG
■公式サイト :http://www.jp.square-enix.com/dod3

∇STAFF
◇ディレクター&シナリオ:ヨコオタロウ
◇プロデューサー :柴貴正
◇キャラクターデザイン :藤坂公彦
◇サウンドディレクター :岡部啓一


▼「DRAG-ON DRAGOON 死ニ至ル赤」
オリジナルストーリーで展開される公式コミカライズ、ヤングガンガンにて連載中
公式:http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/dragondragoon/
◇作画:ZET
◇原作:映島巡
◇監修:ロッカーおじさん

▼「どらっぐ おん どらぐーん ウタヒメ ファイブ」
ウタって、踊れる(!?) キュートな少女が大活躍ぅ〜!?
ふわふわ わたがしファンタジー
◇公式:http://www.jp.square-enix.com/magazine/biggangan/introduction/dragondragoon/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:07:01.41 ID:PuUIUBXe0
あれごめん>>953そのままコピペしたらウタヒメファイブの情報がない

ビッグガンガンにて連載中
◇漫画:IsII
◇脚本:映島巡
◇監修:ロッカーおじさん

って入れといてくれ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:26:52.31 ID:J6JG0yIF0
おう、いっちょスレ立て挑戦してくるわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:37:48.10 ID:J6JG0yIF0
次スレ立てたよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1368808303/

スレタイの部分を「DRAG-ON DRAGOON」と"-"を入れるの忘れてたわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 02:24:23.61 ID:kzf0GdryO
>>980
乙!
>>968
俺は名取いらねえ
あいつDOD2の糞シナリオの戦犯でしょ
映島はどうでもいい
ニーアのもう一人のシナリオ担当と横尾が居ればおk
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 03:09:07.61 ID:wqz157HF0!
>>981
違うがな?
名取はDOD1とニーアでしょ 、DOD2は.....誰でしょが
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 03:26:34.84 ID:R6HLOWSVP
>>980


>>981
ヨコオ今回おかしいからなぁ…
とりあえずキック用のサッカーシューズ買いに行こうよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 03:30:49.07 ID:J6JG0yIF0
漫画のカイムは嫌味というか皮肉言ってたりして警戒は解いてなかったけどね
というか王国の兵士に慕われてるんだから誰に対しても殺意むき出しじゃダメでしょー
牡牛座の説明で言ってたみたいに味方には寛容、敵には執拗な残虐性ってことでいいじゃまいか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 07:26:23.02 ID:iF98zqChP
DOD2は糞シナリオというよりメインの声優が・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 07:58:14.79 ID:PuUIUBXe0
EDも・・・力尽きたとしか思えないw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:41:41.56 ID:3cPH6Q4jO
この性欲ありまくりのゼロの設定はホントに家庭用ゲームなのか?巨根のじじいとか
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:45:12.22 ID:F7VsyJXh0
ワンちゃんはムラムラしないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:46:03.55 ID:J6JG0yIF0
カイネさんの前例があるからゼロに関してはそこまで驚かなかったなー
ディト、セント、デカートの三人も問題なし
ただ絶倫ジジイだけは意味が分からない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:24:11.30 ID:zAe4SHqeO
デカートってレオナールに似てる気がする
それでディトはあのフェアリーな感じで絡みそう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:25:05.97 ID:LJEdIO5C0
アリ姉さんのストーリーすらカットされたのに大丈夫かちゃんと販売できんのか?
発売後すぐ発禁にされて別の意味で伝説のゲーム扱いされる末路しかみえないんだけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:48:36.96 ID:J6JG0yIF0
CERO審査あるからさすがに発売直後に発禁はないと思うけど、さて
和ゲーでは珍しいZ区分になる可能性は大いにあるがなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:53:26.69 ID:MNl4smSc0
ニーアを発売前から追ってた人なら
その辺の設定は本編に関わってこない事は分かるだろう
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 14:56:23.78 ID:bnOlaoQZO
ファミ通見てると下品って感想しか出てこんなこれ。まぁ買うけどさ。
けど売上は大分落ちそうだな。
長年共に歩んできた赤目信者達がこうも割れてる辺り。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:01:36.88 ID:MNl4smSc0
抵抗ある人は今のうちに離れといた方がいい、ロッカー蹴る羽目になる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:02:09.55 ID://RgHMgJ0
一部の1信者がグダグダ言ってるだけっしょ
ほっとけほっとけ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:09:10.57 ID:iF98zqChP
信者がグダグダ言ってるで片付けるなよw
普通に今までのとちょっと傾向が違うし、下品だなと思ったよ
買うけどね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:10:11.30 ID:l8HiyS980
ロッカーは暴力であり愛情表現である
意に沿わぬものであれば憎しみとともに蹴り上げるだろう
意に沿うものであったなら称賛と感謝を込めて蹴り倒すだろう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:10:14.76 ID:J6JG0yIF0
ファンが求める鬱な展開も、上役が求める鬱じゃない展開もしないって言ってたからな
斜め上に行っても不思議じゃない
ただヨコオの傾向として、ヨコオが投げたと思ってる方向が俺たちの感じる方向と一緒になってる可能性は少ない
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 15:11:44.68 ID:Qlnwo9pX0
女性ユーザーにはとことん評判悪いと思う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。