サガフロンティア 133

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 14:27:07.30 ID:Bs6yyhk20
こうして見るとクーンのセリフひどいなwww
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 15:52:11.58 ID:lkN6Co+g0
無礼なこと言われても気にしないフェイオンは人間ができてる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:04:33.93 ID:8Fp7/dzg0
このゲーム、変わった作りこみだね。納期?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:15:49.21 ID:8DWYKjKx0
納期じゃないさ 何周も楽しめるよう サガはこういうRPGにしているんだ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:11:15.39 ID:njv3o8uDO
このゲームの種族間のヒエラルキーって設定上
妖魔>人間>メカ≧モンスターって感じ?
実際は
時の君>>人間>モンスター>メカ>妖魔だけど何で妖魔あんなに偉そうなん?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:15:14.94 ID:vEYvFBZY0
懐かしくなってアーカイブスで一周目はじめたんだけど、印術3つ取ってから
時の君仲間にして、その後ルーンいっこ取って印術イベ終わらせたけど、時の君に印術の資質がついてない。
もしかして印術イベント開始時から仲間にいないといけなかった?
陰術はつけられたんだけどな…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:16:08.70 ID:rv+doQbyT
最初のルーン取得イベント時に仲間になってるやつじゃないとダメだったはず
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:17:11.39 ID:QnT7Refc0
>>956
どこの世に腕っ節があるだけのやつが出世する社会があるんだ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:20:13.40 ID:rv+doQbyT
敵だと強いけど仲間にした途端弱くなるのはお約束だろう
まあ敵でも妖魔に強いってほど強いのいないけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:42:52.32 ID:njv3o8uDO
>>959
妖魔の世界って強いやつが正義じゃなかったっけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:43:28.27 ID:Hrh2e8hB0
白薔薇メサ子は基本的に謙虚なので別にいい
ヌサは変人だが割といい奴。妖魔の白衣ぱねぇっす
時の君はそっけないが時術の存在だけで大物感漂う存在
サイレンスは無口なだけで特に特徴もないのでどうでもいい
ゾズマと零(性的な意味で)は弱っちぃのに態度が偉そうで
舐めてるのでシメて体に分からせた方がいい
イルドゥンは半妖エンドで更生したのでいい
花火の君は無礼な事しなければ基本的に常識人なのでいい
とても打たれ強いので実際の戦闘力もかなりのものだろう
オルロワは今まで多数のプレイヤーにシメられているので
少しは反省しただろう
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:52:05.87 ID:QTOHWtg1O
何百年も生きてる妖魔からしたら人間は子供みたいなもんでしょ
つまり年功序列ってやつよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 00:26:46.30 ID:V7kZArG80
人間の強いやつ=ラストモヒカン
妖魔の強いやつ=オルロワ、ヴァジュ
モンスターの強いやつ=麒麟、イクストル、霜の巨人、地竜(こいつは改造か?)
メカの強いやつ=機械神バロール、モービルマニューバ


妖魔>>>(越えられない壁)>>>モンスター>メカ>>>人間
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 01:03:25.83 ID:a/MoRwKp0
人間の力の結晶である武器をどれほど持っていても
トラやライオンと一対一でタイマンさせられて勝てる人間なんてほとんどいないだろう
でも、現実には人間が彼らを支配している
それは、人間が彼らよりも格上だと自分で認識していて
支配、管理しようというつもりがあるから

サガフロ世界の人間は妖魔を近寄り難い存在と恐れていて
妖魔の方は、別に人間を支配、管理しようとは思っていないが
自分で、妖魔の方が人間より格上だと認識している
だから妖魔の方が格上

それだけのこと
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 20:58:59.16 ID:o81/xO2H0
そんな細かい設定は生田の頭のなかにしか無い
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 00:11:09.07 ID:z1YjQCJ/O
武王の古墳の帰り道の敵避けが難しいんだけど誰が出来る人いる?

ルーンあるところの2つ手前の敵の密集してる所。
解体新書で言えば『252ページ目の武王の古墳14』の帰り道。
行きは少しづて敵を誘い出して減らしてを繰り返すんだけど帰りはいきなり目の前にあの密集だから全然できない…。
やっぱあそこの敵避けは不可能なんかな?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 03:17:36.14 ID:UoPbI9d10
>>967
マップ切り替わったら左の方に行ってギリギリまで敵引き付けると下沿いの道が空くから下いれっぱで抜けられる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 04:38:13.23 ID:aFTdpf0A0
思い出せる範囲で唯一敵避け諦めたのは自然洞窟の狭い通路にいる
ヒューマンシンボルのハゲ、て言うかあれ避けるの無理じゃね?
ヒューマンシンボルって動きが挙動不審でふらふら近づいて
一旦離れたと思ったら急に近づいてきたりするからイライラする
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:36:34.66 ID:z1YjQCJ/O
>>968
ありがとう、頑張ってみる。

>>969
いっつもヴァジュ様便使ってるから帰り道方面なら低確率で避けられるようになったけど、逆(行き)はあんまりやったことなかったな…。
今度挑戦してみるか…。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:38:16.39 ID:z1YjQCJ/O
連レス失礼。
自分携帯からなのでどなたかスレ立てお願いします。
972( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/05/15(水) 13:31:46.91 ID:B8sU0G4B0
 >>964

 でもパーティーメンバー的には全く逆だよねw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 14:50:38.88 ID:s0WviBIZ0
サガフロ3でないかなぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 16:54:57.27 ID:aEPcwo0BO
当時は3まで出ると思ってたんだけどな〜
てかリュートの筋力と素早さのUPが遅いな〜
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:12:41.91 ID:R/A96PfV0
以下、「サガフロ2ガー」「アンサガガー」禁止

仮に3まで出たとしても出来に期待できないのが今のスクエニ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:20:25.30 ID:nGLAvVAw0
ミンサガは大丈夫っていうそのレスがアレ過ぎ
977マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2013/05/15(水) 20:29:26.83 ID:T8H5KT+v0
サガフロアギト零式でないかなぁ
978957:2013/05/15(水) 22:20:56.14 ID:H1AnvRno0
>958
ありがとう
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 09:36:24.87 ID:aqjW6hV70
アンサガは面白いな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 18:50:56.83 ID:4GFCNkW/0
アニーのおっぱいで窒息死したい
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 22:50:04.10 ID:9ZRmvSHv0
ライザのスカートに顔突っ込んで膝蹴りくらって死にたい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 12:41:40.68 ID:rgkaeaE9O
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 23:50:52.62 ID:rosCzTZBO
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 05:38:33.75 ID:KrZkvETrO
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 05:39:23.87 ID:9H52xS0f0
アニーの脇汗くんかくんかしてレーザーナイフで
突かれて昇天したい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 06:55:33.12 ID:NkLbcYFF0
無駄にレス消費してんじゃねーよ
スレ立てる気ないなら黙っとけ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:03:13.54 ID:KrZkvETrO
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:23:08.33 ID:w1i7w4kW0
おらクソコテはよ立てろや
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:30:59.89 ID:/QKy1UwP0
>>985
許さない、絶対
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 02:32:27.25 ID:+cHk60tAO
建てようと思ったけどテンプレ長くて無理でした
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 07:24:10.67 ID:cKnOBbW00
サガフロンティアの話題が終焉を迎えようとしている
お疲れ様
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 13:53:58.82 ID:Zn5k57IoT
サガフロンティア 134
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1369025608/
立てました
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 14:35:04.32 ID:Mbqwz3cP0
コンシューマーでの続編は期待薄な感じだけど
グリーでロマサガ2の続編が出てたみたいだし
モバゲーあたりでサガフロ1のリメイクとかどうでしょう?
システムとかグラとかそんなに重くないだろうからフィットしそうなんだけどね

時間経過でHPとかWPとか自然回復して、課金アイテムで即全快
LPは課金アイテムでないと回復しないとかで
ヒューズのストーリーや、メイリンとか所長とかのストーリーを
軽く掘り下げてくれるだけで歓喜するんですけどね(´・ω・`)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 15:03:54.07 ID:955CbLtQ0
SNSゲーとかいらねえ滅べ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 15:41:07.83 ID:CMbLgsQNO
>>992
乙です(´・ω・`)
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 15:43:13.49 ID:GyEEfm430
SNESが要らないとかGK乙!!!!!!!!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 17:13:16.93 ID:K/OYtfGk0
SNSならアイテム術購入はリアルマネーだな
ハイドハイドハイドハイドサミングは廃れるな
ひらめきやドロップアイテムなんかのロック解除も課金だな
ステータスキャップ制度で妖魔が流行るな
やりたくねぇ〜そんなの
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:44:14.11 ID:/3g9Xkiq0
乱れ雪
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 18:51:48.37 ID:955CbLtQ0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:01:22.51 ID:UGYXdwhJ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。