RPG大辞典【第52版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、RPGに関連する言葉や用語を、辞典風に集めてみるスレです。
用語の重複や被りなんかは気にせず、みんなで気軽に書き込んでください。
次スレは>>970、失敗した場合は指定お願いします。

前スレ
RPG大辞典【第51版】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346756158/
まとめサイト:RPG大辞典倉庫(五代目)
http://rpgdic5.if.land.to/
まとめサイト:RPG大辞典倉庫(四代目、携帯可)
http://www40.atwiki.jp/rpg_dictionary_4/

〜書き方例〜
●やくそう【薬草】
主にDQ等で有名な一番安価で最低ランクの回復アイテム。
序盤では大変重宝する。むしろ無いと死ぬ。

☆使用例☆
今のうちに____で回復しとけ!

〜項目を書くときの心得〜
・書き方例に近い形で書きましょう。特に項目頭の●は忘れない。 →●ふりがな【名称】が基本形。
・項目を修正する場合(未収録の場合も含む)、先頭を●ではなく◆にすること。
 管理人さんが収録の際把握しやすくなる。
・汎用性のある単語を優先しましょう。
 (単独のゲームにしか登場しない項目は書くなとは言わないが、極力後回しにしましょう)
・感情的な書き方はしないようにしましょう。する場合はあくまで少し笑えるネタとして追記として書いて下さい。
・日本語として成立する文章にしましょう。また、スペルミスや誤変換がないか、送信前には確認しましょう。
・煽り、叩き目的と思われる項目が書かれた時には、「こんなの載せるな」ではなく、
 スルーするか適度に修正した項目を再投下しましょう。
・単独作品の辞典スレも各地に見受けられますが(DQ、FF、サガ等)、
 そのような作品関連の項目が当スレに投下されても叩かないようにしましょう。
・ARPGやSRPGもRPGに含めます。
・新作は現時点で楽しんでいる人もいます。
 ネタバレを防ぐだけでなく、推敲のためにも発売日から一ヶ月は待ちましょう。
・投稿された単語を修正し、全文まとめて再投稿をするのは最低でも24時間は待ちましょう。
 スレが無駄に消費されるだけでなく、管理人も把握し難くなってしまいます。
>>970を過ぎて次スレが立ってない場合は、なるべく投稿をお控えください。
 特に項目の新規投稿はご遠慮ください。
・最近テンプレを読んでいないと思われる投稿や書き込みが増えています。
 書き込む前に必ず>>1-6に目を通しましょう。
2五代目””管理””人 ◇Bsr4iViSxg からの諸注意:2012/12/16(日) 00:49:22.49 ID:W2q+SQ0P0
基本的にRPGに関係している(関係あるように書かれている)項目は載せます。
ただし以下のようなものは除外する可能性が高いです。

・既出の用語。(追記修正目的ならば歓迎。)
・テンプレの書き方に従っていないもの。
・RPGに関係ない用語。さもRPGに関係しているように書かれていてもこじつけに近いもの。
・ネットゲーやPCゲーのRPG、TRPG専用の用語。
・書き手の主観が強く、偏った見方で書かれているもの。(なるべく中立的な視点で書いてください)
・ものにもよりますが、説明が長ったらしくて簡潔でないもの。
・内容が説明不足。単発ネタの場合、そのゲームをやったことがない人にはわからないと思われるもの。
・Wikipediaや他の辞典スレ、または攻略本などから文章を丸写ししただけのもの。
 (引用なら転載元をはっきり書くようにして下さい。)
・同じシリーズのネタが短期間に大量に投下されていた場合、
 そのゲームの信者の暴走や荒らしの可能性があるため、ひどい場合は収録しません。

なお上記のようなものでも笑えるように、ネタ的に書かれた(スレの反応で判断)ものは載せます。
上記でないものでも苦情や不満が多い(スレの反応で判断)ものは載せないことがあります。

既に多くの項目が載っているゲーム、またはマイナーゲーの用語だからという理由で
収録しないということは一切ありません。
逆に項目数が少ないゲーム、またはメジャーゲーの用語だからという理由でひいきすることもありません。

他人の文章を叩いたり文句をつけたりするのは自由ですが、褒められたことではありません。
もし辞典への収録に相応しくないと思われる文章が投下されても
感情的になりすぎず、相応しくない理由を簡潔に述べ、冷静にレスしてください。
不用意な物言いは荒れの元になります。
3☆FAQ たまねぎ戦士・入門編☆:2012/12/16(日) 00:49:59.03 ID:W2q+SQ0P0
Q.投稿してみたいんだけど。
A.どうぞどうぞ。誰でも投稿OK。あぁー、熱烈歓迎!

Q.最低限守るべきことは?
A.テンプレにもあるけど3つ。
  ・RPGに関する用語、書き方であること。
  ・項目のタイトルに●よみがな【名称】、文章には句読点。
  ・自分の投稿したい項目がまだ辞典に登録されていないかどうかあらかじめ調べる。

Q.重複かどうか、心配なんだけど…
A.まず注意してほしいことがある。
索引のほうには、基本的にゲーム個別の単語は入ってない。
あと、いろいろと呼びようのある項目は、自分で一通り大辞典を見るのが鉄則だが
不安なら住人に聞いてみるのも一つの手だ。

Q.スレに投稿された奴おかしいと思うから修正したいんだけど?
A.明らかな間違いならすぐに手直ししても良さそうけど、
できればスレ内で意見が出てからそれをまとめる形で修正してくれ。
くれぐれも自分がこうおもうからというだけでさきばしっちゃいけないよ。 修正合戦禁止!

Q.ほかに気をつけるべきことは?
A.本来はネタ辞典。
・面白いorRPG全体の中でも重要度のある項目の投稿を。
決して、すべてのRPGに関する一般用語と各ゲームのキャラやシステムやアイテムやその他もろもろ全て纏めて列挙解説してやる!という趣旨のスレではない。(住人も管理人さんも読み手も死ぬ)
・ゲーム固有の用語よりもRPG全体にいえる一般用語のほうが喜ばれます。(←ここ重要)
・なるべく短いほうがいい。

Q.ぶっちゃけタブーは?
A.あまりに叩きに偏った書き方。RPGに関係の無い内容。改造、チートの話題も微妙。
  あと、音楽ネタは採用基準のハードルが少し高い。
なぜかはここhttp://rpgdic5.if.land.to/kijun.htmlの「●ゲーム音楽ネタの投稿に関して」の項を参照。
4☆FAQ たまねぎ戦士・入門編☆:2012/12/16(日) 00:50:38.93 ID:W2q+SQ0P0
Q.ここでのRPGの定義って何?
A.「深く考えてはいけない。そのゲームがRPGを名乗っている以上それはRPGなのだ」に準じる。
なのでゼルダの大半はAADVなのでだめだが、どう見てもSTGな自称RPG頭脳戦艦ガルはOK。

Q.投稿してちゃんと保管されるの?
A.基本的に全部保管されます。
不採用はスレ全体の判断や投稿ルールによるもの。決して管理人さんの一存ではない。
また、不採用の理由は新着用語の欄で説明されている。
もし理由もなく保管されていなかったりミスがあったらスレで管理人さんに伝えてあげてください。

Q.ほかに先にやっとくべき事ってある?
A.宿題終わった?
  テンプレと保管庫の注意書きhttp://rpgdic5.if.land.to/kijun.htmlに目を通すこと
  
Q.宿題終わったよ。
A.さあ投稿だ。
5☆FAQ クラスチェンジ編☆:2012/12/16(日) 00:51:27.32 ID:W2q+SQ0P0
Q.投稿レベルをあげたいのだが効率のいい経験値稼ぎ法は?
A.注意書きやテンプレの意味を深く噛み締める。真の意味を理解し悟りを開くと賢者になれる。
保管庫で他の人の投稿を読んで参考する。傑作投稿ははぐメタ級の経験値になる。

Q.どうすれば面白い項目がかけるの?
A.・ネタ第一。個性重要。
・やっぱり強烈なインパクトやとんちの利いたネタが面白い。シンプルにまとめられるとなおよし。
辞典に目を通して面白いと思った項目を参考にすると良し。面白ければ多少の脱線はあり。

Q.逆にあまり良くない項目ってどんなの?
A.上の反対。
・つまりネタ度が高くないもの。やたら長ったらしいもの。
・RPG全体の中でそんなに際立った特徴ではないもの。
・そのゲームでの専門用語を使っているもの。
また、あまりに固有名詞や関連語が多すぎると管理人さんがリンクを飛ばすとき困るらしいので注意。

Q.個性がある物をって言われても、よくわからないよ?
A.まあ目安ていどに。わからないなら気にすんな。

Q.長すぎるっていわれた・・・
A.重要度の低い情報を削る。まどろっこしい表現を避け短く言い換える。具体的な部分を要約する。など。
でもやりすぎると味気ないものになる。その辺のバランスは難しい。
助けを求めるのもアリ。中にはそーゆーのを得意とする住人もいる。

Q.明らかに脱線した具体例・余談の扱いは?
A.投稿者がネタでやってる可能性が高い。
・無駄だし意味不明だから書くな。
・ネタでやってるんだしイメージが伝わりやすいからいいじゃん。
という両派存在。ケースバイケースで自己判断でおk。

Q.項目書いたけど、既に登録されてる単語だった…
A.現在載っているものが最適な文章であるとは限らない。
  たとえ既出の単語でも、良い文章が書けたと思ったら投稿して、
  住人と話しあってみよう。
  自分の書いた文章が新しく採用されるかも?
6☆FAQ おまけ編☆:2012/12/16(日) 00:52:03.10 ID:W2q+SQ0P0
Q.以前はスレの消費早い上に>>970行く前に容量オーバーすることがあったな。
A.その場合480KB突破でスレ立てを。
  あと、なるべく少ない投稿&修正回数ですむようにお互い努めよう。

Q.管理人って何者?
A.スレの有志です。代々引き継がれています。保管庫の名前どおり今の管理人さんが五代目。
  好意でやってくれているんだからあんまり無茶言っちゃめーよ。

Q.投稿ルールの○○っておかしいと思う。
A.スレで問題提起してみよう。
  ここしばらくルールが固まっているけど、今ある投稿ルールが必ずしも完成形というわけではない。

Q.辞典の○○って項目、おかしくね?
A.修正せよ訂正せよ追記せよ改変せよ改訂せよ
  やったことの無いゲームの項目を修正する強者だって中にはいるのだ。

Q.この投稿、荒らしとしか思えんぞ。
A.そういう時は一言「いらん」 後は放置。長々とつっつく必要なし。荒らしはスルーが鉄則です。

Q.まとめサイト更新されてないよ?
A.現在の五代目管理人は多忙らしく、何ヶ月かに一度のペースで更新してます。
  温かい目で見守ってあげてください。

Q.管理人さん
A.いつも乙です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 00:53:13.88 ID:W2q+SQ0P0
いかん、入門編がふたつになっちまった……すまねえ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 02:19:43.52 ID:f1BeA4AT0
DLCネタについて

>DLCがメインシナリオの根幹であることはありえないから、即日投下おkだと思う
>ただ、「新シナリオ配信」の場合は、1ヶ月待つべきかな

>もっとも、紹介じゃなくてあくまでネタ辞典で、しかも「鮮度の高いネタを必要としていない」場所だから、
>(むしろ熟成されてネタとして定着化した物を載せる場所)
>勢い任せだけのネタにならないように注意はしておくれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:21:12.38 ID:e3pk9te60
スレ立て乙

>>4の名前欄が「☆FAQ たまねぎ戦士・卒業編☆」ね
次スレ立てるときはよろしく
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 22:21:36.16 ID:+BEfQj26O
スレ立て乙

>>8
内容自体はともかく、さもテンプレかのように貼るのはどうなのよ?
せめて何らかの前置きかワンクッションは必要じゃないか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 02:03:32.50 ID:x6C5Ah6xP
●りぜるど【リゼルド】
サモンナイトの外伝作品であるアクションRPG
サモンナイトエクステーゼの登場人物。白夜という組織に属する機械兵士で
メインキャラの一人なのだがいかんせん他のメンバーに比べて空気。
なぜならOPで戦闘シーンがあったのになぜか本編内では戦闘シーンなしだったり
他のメンバーに比べてイベントが少なかったためである。
活躍といえば主人公を進ませるためにここは俺に任せて先にいけをやるときくらい
とあんまり活躍がないキャラであった。
しかし本編シリーズであるサモンナイト4でおまけのやり込みダンジョンである
無限回廊の一番奥で他の白夜メンバーと共にまさかの再登場。
そしてプレイヤーにとんでもないトラウマを植え付けるほどに強くなって帰ってきた。
原因は彼の必殺技リゼルドバスターである。この技MP消費が激しいため乱発はしてこないのだが
射程がなんと直線方向無限で貫通攻撃という数ある必殺技の中でもトップクラスのやばさをほこる。
そのためリゼルドの直線方向にキャラ数名配置すると必殺技で一瞬でやられてしまう。
これにより多くのプレイヤーを葬ってきた。
そしてPSPリメイク版サモンナイト4にて一度倒した後リゼルドを仲間にできるようになったのだが
なんとリゼルドバスター射程無限のままだった。
おかげでボスキャラワンキルなど余裕の強キャラとなった。
本編内の空気っぷりが嘘のような暴れっぷりにプレイヤーはエクステーゼ内で
こいつとの戦闘シーンなくて本当に良かったと言われるほどである。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:14:35.96 ID:83zFUVlJ0
文字間の密度が高いと読みづらい
改行入れてもうちょい読みやすくしてくれ・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:14:46.32 ID:8ErynTJS0
直進貫通射程制限なしとかアクションRPGではそこまで珍しくもなくね?
ゲーム性的に見てから回避できたりはしないの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:23:04.37 ID:KPL1K0lG0
サモンナイトシリーズはやったことないがSRPGだっけ?
射程無限はイデオンがやばいってレベルじゃない射程と範囲でネタにされてるから、あまりインパクトを感じないな
真っ直ぐ並ばずにターゲット散らせばいいじゃないかと思ってしまう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 03:28:58.74 ID:yMdtyFND0
>>13
いや、ARPGのエクステーゼでは戦闘シーン無しで
SRPGの4本編での必殺技性能がやばいと言ってるんじゃないか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 05:54:01.06 ID:h7DvbDJn0
どう見ても>>15の言うとおりだろう
しかし読み辛いな、24時間経っても本人が出てこないなら書き直そうかね
4もエクステーゼもやってないから、内容は変えられないが

直線射程無限か、α外伝のサテライトキャノンみたいなものかね
初見殺しの類になるのかな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 13:10:03.88 ID:5UIZoN8j0
サモンナイトは最初から敵のステ見れるから
しかもエクステーゼじゃ序盤のボスに負けてんだよね
そのごパワーアップアイテム探すサブイベあるけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:31:37.82 ID:8K4bcPa60
ほかの白夜も十分強いけど、リゼルドだけは規格外
ほかにぶっ壊れてるのはギアンくらいか
そこから先が各主人公、忍者あたりかな

召喚師はリメイクだと最強召喚一人でぶっぱできないから弱体化してるな
2主人公とかPS2の3番外だと2属性最強召喚使えたけど
召喚の見直しのせいで召喚ランクSSABがABCDになってるし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:52:55.58 ID:Cxei7rZgP
能力値も普通のキャラより高いわ
普通MPの関係上リゼルドバスター一発くらいしか撃てないけど
MPを他のキャラに渡す能力使えば乱発できるわ
リメイクサモ4の新キャラは1ターンに仲間を2回行動させる能力あるわと
あらゆる要素がリゼルドを化物級のキャラへと進化させてます。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:10:41.47 ID:8Mma6cxa0
本人も来ないし、宣言通りに書き直す
色々調べたけど、これで限界だ

◆りぜるど【リゼルド】
サモンナイトの外伝作品であるアクションRPG、サモンナイトエクステーゼの登場人物。

白夜という組織に属する機械兵士でメインキャラの一人なのだが、いかんせん他のメンバーに比べて空気。
何故なら、OPで戦闘シーンがあったのに本編内では戦闘シーンなしだったり、他のメンバーに比べてイベントが少なかったためである。
活躍といえば主人公を進ませるために「ここは俺に任せて先に行け」をやるときくらいと、あまり目立たないキャラであった。

しかし、サモンナイト4でおまけのやり込みダンジョンである無限回廊の一番奥で、他の白夜メンバーと共にまさかの再登場。
しかも、プレイヤーにトラウマを植え付ける程の強さを備えて、である。

原因は彼の必殺技、リゼルドバスターである。
この技はMP消費が激しいため、乱発はしてこない。
だが、射程が直線方向無限で貫通攻撃、距離による威力の減衰無し、という数ある必殺技の中でもトップクラスの性能を誇る。
そのためリゼルドの直線方向にキャラ数名配置すると、必殺技で一瞬にして葬られてしまう。
これにより多くのプレイヤーを撃沈してきた。

PSPリメイク版サモンナイト4にて、一度倒した後にリゼルドを仲間に出来るようになった。
だが、リゼルドバスターの性能は、敵として戦ったときと変化はないのであった。

MPの少なさも、MPを他人に譲渡するスキルを使えば解決し、1ターンに2回仲間を行動させるスキルも今作には存在する。
本人の能力の高さも加わり、あらゆる要素がリゼルドを怪物級のキャラに進化させた。
ほとんどのマップでボスを「こんにちは、死ね!」と瞬殺出来たり、場合によっては一歩も動かずに撃破したり。
故に、プレイヤーからは「リゼルドバスター、相手は死ぬ」「チート乙」などと言われるように。
砲撃型の名は伊達じゃない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 02:15:46.64 ID:8Mma6cxa0
あ、少し手直し出来る箇所発見
また24時間後に編集しようかな……
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 09:11:04.61 ID:Cxei7rZgP
しかしおまけダンジョン攻略記念に仲間になるとは言え
強すぎだろこいつw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:31:41.05 ID:u4MRwUBD0
最高の傭兵(さいこうのようへい)
パワプロクンポケット12裏
秘密結社編に出てくる謎の称号
意味は「強さ」よりも「信用」を重視した
傭兵達の故郷ビスランドをたたえる称号である
(この世界の傭兵達は平気で信用を損なう行動をとるが
 ビスランドの傭兵は故郷の安全と引換なので
 卑劣な真似をしない・・・らしい。)

そしてこの称号の真の意味を知る者はあまりに少ないと言われている
「僕は・・・の人形じゃない、「最高の聖騎士」の・・・息子だ。」
コナミ製ギャルゲーの端くれがひとつ「みつめてナイト」に
こんな会話がある。
「最高の傭兵」は「最高の聖騎士」の意味を補完するために生まれた言葉なのだ
そこまで「立派な父親」を持っているなら
「「隣の家に住んでいるラスボス」を「攻略してから出直して来い」」
奴は「隣の家」が「王家」と言えるくらいの「名家の三男」だったはずなのに
全く、誰に似たんだか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:57:16.92 ID:Cxei7rZgP
◆めざせ!まんかい!!がーでんぱずる【めざせ!満開!!ガーデンパズル】
サモンナイト4に登場するミニゲーム。モグラのような召喚獣オヤカタを操作して
蝶や鉢植えを動かし蝶を鉢植えの上に通過させて全部の花を咲かせればクリアとなるパズル式ミニゲームである。
とここまでなら普通のミニゲームなのだがこのミニゲーム多くのプレイヤーのトラウマとなっている。

なぜならとにかく難しいのである。最初は数回動かすだけでクリアなのだが後半になると
最低でも70回動かすものまで出てきたりクリアに30分かかったりと冗談抜きで難しい。

じゃあやらなければいいのではという意見もあるがこのミニゲームでしかとれないアイテムや料理を作るためのレシピもあるため
嫌でもこの難しいミニゲームをやるはめになる。
しかもレシピなどは次の周回に引き継がれないためサモンナイトは基本的に周回プレイ前提のゲームなのに
ミニゲームが周回プレイの邪魔になるという本末転倒なことになっている。

プレイヤーいわく「このゲーム最大の敵」、「本編の息抜きのミニゲームでなくミニゲームの息抜きに本編やってる状態」などなど。
なおPSPリメイク版ではレシピが周回持ち越し可になったり他の場所でもアイテムとれるようになったりしたためこのミニゲームを毎回やる必要はなくなった。
またパズルのマス目が減ってかなり簡単になった。
だが今度はマス目が減って前の攻略情報が使えなくなって泣くプレイヤーが出るという
またしてもプレイヤー泣かせなミニゲームであった。

すこし改行してみた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:17:53.17 ID:Tv6AI41D0
メガテン3のアサクサパズルみたいだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:39:14.04 ID:nlYlccPB0
パズルってできない人にとって嫌がらせにしか見えないな。
PSP版もできませんでしたw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:50:16.85 ID:UPEGboqD0
スパロボDの詰めスパロボが終盤だと無茶苦茶な難易度になるのを思い出した……
最初は援護攻撃・援護防御とかダルタニアスの分離・合体とか、戦法のチュートリアル的を兼ねた問題なんだけど
終盤になると攻略本なしで解くのはかなり困難に。詰めスパロボは>>24まで酷くないんだろうけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:58:21.23 ID:z3xSJhE70
ミニゲーでRPGには必要のない要素をプレイヤーに要求してくるのもな
反射神経にケンカを売るシビアなアクションとかな
コンプしなければいいじゃないかと言われるけど
それやらなきゃイベント発生しなかったりするものなくはない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:04:23.34 ID:i2vs1hoGP
ついでに2chのサモンナイト攻略スレは毎回このパズルの話題だったり
PS2版攻略本のこのミニゲームの攻略ページだけで34ページで全体の十分の一くらいと
全然ミニでもなんでもなかったりします。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:20:24.28 ID:IHopx8ld0
完全にジャンル違いのミニゲームに限ってめちゃくちゃ面白かったりするから困る
GROOVYアーチェとか何回やったかわからんってくらいやってたな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:25:06.68 ID:DpVGrGgt0
ふとワイルドアームズ3rdのミレニアムパズル、色盲で詰んだって話を思い出した
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 02:41:22.95 ID:6yrLWLzk0
久しぶりにブレスで釣りやろうかな

18禁はシナリオに制限ないってだけでエロゲーじゃない人生ゲームだっていうコピペ思い出した
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 03:29:08.39 ID:CAK6hsjt0
RPGじゃないけど強化もままならない状態でバイクレースさせられたり、メタルギアやらせられるカードゲームもあったなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:27:51.72 ID:7JXaiRVB0
モンスターファーム5は5分で投げたな
なんでSRPGで音ゲーせんといかんのか。しかもかなり重要な要素として
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:33:16.75 ID:4BnibhaoO
強制ミニゲームほどイライラさせられるものはないわな。とあるフリーゲームはそればかりで投げたわ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:20:35.15 ID:CVPiv58P0
アサクサパズルで反省したのかアバチュ2はシューティングになってたな
景品もアクセサリーの強化アイテムに落ち着いてるし良かったと思う
シューティングやった事ない俺は景品貰うまでに5時間位かかったが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:35:49.32 ID:9T9uqLUT0
エグゼ5の百人斬りはきつかったな・・・
タイミング要素に加えて十字キーで正確な斜め方向入力はアクション下手には辛い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:14:26.96 ID:R0H+Jj7G0
FF10の雷避けとか面白さ0の苦行は勘弁して欲しかった
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:29:35.81 ID:+l7D9V9T0
DOD「ラスボス戦だと思った?音ゲーをはじめるでござるよ!」
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:34:42.37 ID:7W2t0yaA0
詰スパはJのナデシコ+α使うのが凄かったな
5人いるパイロットの精神をSP限界までフル活用する必要が有るという
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:46:56.05 ID:2gPSm7Lp0
「このミニゲームでしかとれないアイテムや料理を作るためのレシピ」
の価値を知りたい。クリアに必要なのか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:08:33.30 ID:MicQl3aE0
さすがに必須なパターンはないでしょ
コンプ欲か、超効率かそんなとこかと
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:06:00.55 ID:uURlBD420
>>41
その時点で役に立つ、その先でも役に立つ、強力な召喚獣が早く手に入る、それでしか誓約できない。
そんな武器、防具、装飾品が手に入るからみんな必死にミニゲームをやるんだよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 18:29:39.35 ID:t2BgY0oF0
アサクサパズルのゲッシュもクリアに必須ではないが
回復系の優良スキルを覚える上に最強マガタマ”マサカドゥス”の取得条件なので
取らないこと自体が軽い縛りだわ、普通にパズルやるのも縛りみたいなもんだが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:34:22.32 ID:i2vs1hoGP
パズルでとれるとくにやばいアイテムが
最大歩数を1増加させる夏色ロケット。基本的に歩数が高いキャラが強い
サモンナイトにおいて歩数増加は必須でサモ4移動力のインフレと
マップの広さがやばいので後半は大体全員ほぼこのアイテム装備になる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:58:59.04 ID:2gPSm7Lp0
>>42-45
なるほど。プレーヤーとしては、自分はサモンナイトをやりたいだけなのに
なぜミニゲームをやってるんだ...という気分になるのね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:05:28.37 ID:6yrLWLzk0
PAR使おうぜ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:22:37.09 ID:i2vs1hoGP
あ、間違えた夏空ロケットだ。
ついでにリメイク版ではバグのせいで移動力が高く固定されるため
1増加どころじゃなくなるおまけ付き。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:15:32.37 ID:+mMR0ZtP0
>>30
GROOVYアーチェの項目が無いことに今気付いた
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 21:41:56.14 ID:CAK6hsjt0
そういえばすずとアーチェの百合エンドというのはマジなんだろうか。

非処女疑惑といい百合疑惑あったりクレスに気があったり、チェスターとはバカップルだったりとアーチェの守備範囲がよくわからん。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:15:14.85 ID:6LG5igdE0
まあ、魔女だから
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 08:16:50.83 ID:G24gOud00
すずの方からアーチェに迫ってきてるわけだけどね(確か惚れ薬のせいだったか)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:37:11.34 ID:UMlkBCuE0
>>45
夏空ロケットはいくつも取れるシャオメイのダーツでやりこむほうだと思うけど
強いキャラの装備有用クラスは移動力が6にならないので必須といえば必須だが
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:37:45.42 ID:UMlkBCuE0
ならないことが多いのでだね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 18:39:37.97 ID:NgDCmNd20
>>35
それってもしかして、ツクール2000で作られてて
RPGなのに横スクロールアクションやらされたり東方もどきのSTGやらされたり
普通のRPGパートよりミニゲームの方が明らかに難しいとしょっちゅう言われるアレ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 19:58:53.09 ID:qxlAhV0h0
>>53
必ずしも移動が6である必要はないと思うけどな。
射程外からチャージや凶暴化にして遠距離から仕留めればいいし
ベルフラウとか遠距離で使える技を持ってるのは便利すぎる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 20:10:20.94 ID:mHKtuU7hO
>>55
そう、まさにそれね。操作性の悪さも難しさに描写かけてる。
それに加えてあのゲーム、ボスキャラにランダムドロップアイテムあるし完全にやる気が無くなったわ。

スレチごめんね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:02:44.31 ID:FW+kJ4EF0
●べあるふぁれす【ベアルファレス】
2000年に発売されたPS1用ARPG。
不老不死になれるという伝説の秘宝・アザレの石を始めとする莫大な財宝が眠っている地下遺跡
その上に作られた冒険者の町「カルス・バスティード」を舞台に
主人公と同期の新人冒険者13人がそれぞれの目的の為遺跡を探索するというストーリー。

ARPGでありながら恋愛ゲー的な要素も強く、周回プレイのためかボリュームが少なめな面はあるが
キャラごとの個別イベントが多く用意されており、EDも13人×主人公の性別ごとの26パターン用意されている。
その仲間キャラも
・真面目な正統派男騎士
・明るく家庭的なヒーラー
・「面白そうだからここに来た」というエロいねーちゃん
・元気でノリがいい盗賊少女
・自称「女好きの貴族」なイケメン
・男の娘
・ぬぅん
・etc
など個性的な面子が揃っている。

その他の面も細かく作りこまれており、奇麗に纏まった完成度の高い作品ではあったもののPS末期+無名メーカの作品ということもあり
セールスは振るわず、現在では「隠れた名作」扱いされることも多い。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:24:28.93 ID:9Li3vfm40
●ふうらいのしれんつー-おにしゅうらい-しれんじょう【風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!】
2000年にNintendo64で発売されたローグライクRPG。
「旅の少年シレンが、鬼に脅かされる村を救うために城を築く」という物語。
10年以上経った今でも「ローグライク系の名作」という話題では必ず名が挙がるほど人気が高い。

従来より低年齢層(N64本来の購入層)を視野に入れており、シレンが少年であったり、
ポリゴンで描かれたコミカルなモンスター達が動き回ったりとほのぼのした雰囲気が強い。
ゲーム性でも、初級ダンジョンの存在など初心者向けの救済措置が丁寧に作りこまれている。
反面、ゴリ押しが可能な要素が多いため「ヌルゲー」と評価されることもある。

また今作の特徴として「非常に自由度が高い」ことが挙げられる。
・ユニークな効果の武器・防具が作れる合成システム。
・モンスターを捕獲・使役する「モンスターの壺」。
・罠を拾って、敵に踏ませることができる「ワナ師の腕輪」
など、とにかく組み合わせ次第でなんでもできる。
…が、「なんでもできる」のが悪かったのか、今作はバグも非常に多い。
上記の自由度の高い方法で遊んでいると、ふとした組み合わせでバグやフリーズを起こしてしまう。
またバグにはならずとも製作者が意図しない用法の乱用で難易度が致命的に下がるといった弊害も表れた。
これが教訓となったのか、今作以降の不思議のダンジョンシリーズではこれらの要素は制限がかかる傾向にある。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:04:19.55 ID:Gl/kzBtlP
なつかしいなあ64のシレン。
罠とかモンスター集め楽しかった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:40:11.02 ID:FnZvpJXj0
ただ、全般的に序盤の攻撃力が無駄に高いんだよなあ。
お陰で、適当にプレイしてると浅い階で事故る事故る。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 10:59:22.79 ID:nKyy4mMC0
>>58
アーカイブスで配信済みなことも書いといたらいいんじゃない?

プレイしたことないけどググったら面白そうなゲームだな。
こういう、話題に上りにくい良ゲーを知ることができるから
このスレ好きだ。プレイ済みの人の生の意見も聞けるし
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:03:33.00 ID:edc4s7Q60
>>62
中身が詰まってて面白いけど結構難易度高いぞ
名作まとめwikiにもうちょっと詳しい記事があるから興味があるなら見てみるといい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:04:39.36 ID:fzepxlou0
ぬぅんはやめろよw
なんだかわからないだろそれじゃ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:19:56.76 ID:D3zyVTU1O
序盤のクエストが最大の難所だとよく言われるなw>ベアルファレス

・数が限られた敵から規定量以上の金を稼げ
(普通に倒すだけじゃ全く足りない。コンボボーナスでの上乗せが必須)
・制限時間以内に出口に到達せよ
(前半は敵がワラワラ群がってきてなかなか進めず、後半はアクション性あり)

初プレイ者はここで挫折しかねないんだよな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:33:10.42 ID:edc4s7Q60
>>65
蒼の坑道は30日のカウントタイマーがマッハでガリゴリ減っていくせいで普通に5分とかカウントされてるより焦るよな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:39:32.22 ID:w8GPQBsj0
>>64
やればわかるんだよきっと・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:16:54.69 ID:WP3KK4Gs0
デュープリズムのファンシーメルの館みたいだな
あそこも序盤なのにアクション苦手な人には殺し入ってる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:42:55.86 ID:8drJKKoGP
>>68
懐かしいなあデュープリズム。
あの館はまじきつい。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 00:25:50.14 ID:1F/I/pFh0
要求されるアクションの精度がシビアな上に、目に優しくないから二重に疲れるんだよな、アレ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 09:38:15.59 ID:EAhVbbIu0
シビアって猶予0Fの目押しでも要求されたの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 10:57:32.40 ID:abg0a5gU0
そんな訓練された格ゲー上級者すらワンチャンミスるシビアさを要求してくるRPG存在するの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:01:56.53 ID:tRca5jWX0
●みーがん・りーど【ミーガン・リード】
deus ex(原題deus ex:Human Revolution)のヒロイン。
主人公の元カノで、世界有数の研究者。主人公を自身の会社の警備部に紹介したとこから物語が始まる。
最初に敵に殺されたとされたが途中で誘拐されていたことが発覚する所謂、囚われの姫。

ネタバレなので見たくない人は見ないでね



だが、助ける時になって元カレである主人公のDNAが、自身の研究に有益なことが分かったため再接触したことが発覚した。
誘拐目的が研究のためなので、最適な環境ゲットで研究生活エンジョイ。
そのまま敵幹部であるジャロン・ナミールにNTRた疑惑もついてくる。
流石に、助けられた後で主人公がラスボス戦に向かう時は心配する言葉をかける。

そして、20分程度の社員の写真付きスタッフロール後に1作目に繋がるカットが入るのだが
その内容が敵の黒幕に新たに協力して研究続けるよ!主人公のDNA使って生物兵器つくるよ!といったもの。
こいつ反省一切してねぇ……

そんな訳で、コイツがヒロインとはみなされず
ツンデレポニテで献身的なハッカー(オッサン)
釘宮声で、主人公の最期を見届けるAI(化粧濃い)
がヒロインとされることがある。

そういやこれ販売元スクエニだけど、スクエニ悪女業界に参入できますかね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:08:04.16 ID:b3Ye24+p0
新宿で音ゲーのアレとか…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:17:52.40 ID:abg0a5gU0
>>73
これ洋ゲーのローカライズだろ?販売と開発でそういう関係あるの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:14:03.18 ID:qusL8qBw0
>>75
開発会社がスクエニの子会社になったから大丈夫かも
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:11:30.92 ID:9IB89S/80
◆ぐれみお【グレミオ(幻想水滸伝)】
主人公の教育係の青年で、主人公の母親のような存在。
家事全般を得意とし、得意料理はシチュー。
頬に大きな傷が特徴で、大きな斧を振り回して戦う。

このグレミオ、坊っちゃんこと1の主人公のことを溺愛しており、
坊っちゃんがなにか危険なことをしようとすると、「坊っちゃん危険なことはおやめください!」と言い、
どこかに行こうとすると、「私も付いていきます坊っちゃん!」と言いついてくる、
という具合に坊っちゃんに対し過保護な教育係である。

しかし、中盤から終盤にかけてのところで、仲間をかばうために惨い死に方をするという悲しい出来事が起こる。
そこの場面については関連語の【人食い胞子】を参照。

……が、あるフラグをたてるとイベントが起こり、奇跡の復活をはたす。
その感動の復活第一声は「まだまだ、坊っちゃんのために…」といつもどおりに主人公を心配していた。

上記のフラグをたてると2にも登場し、とくせいシチューを伝授したり、やっぱり主人公を心配している。

☆関連語☆
【幻想水滸伝】【人食い胞子】
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:44:18.56 ID:9IB89S/80
修正してみたんだけどどうかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:25:08.28 ID:G78DUXbbP
ぶっちゃけそんなに強くないし
108星集めるの面倒だから毎回見殺しにしてたなあ。
ごめんねグレミオ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:18:33.86 ID:5Qm0pmi60
グレミオも強烈だけどテッドもあれだよな
幻想水滸伝1は4やったあとにもう一回やり直すと
坊ちゃんの前というか仲間であるうちはテッドは本気でやってないんだなってのが実感できるな
あの水滸伝の天間星はツンデレでデレると劣化するのかね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:41:26.11 ID:QTSidu1z0
クロスハンターの項目、肝心のゲーム部分に触れてないんで加筆

と、ここまでの説明を見ると
「漫画版が際だって酷いだけでゲームの方は普通なんじゃないのか」と思われるが実はそうじゃない。
それどころかキャラクターデザインは勿論荒削り通り越して粗雑なシステム、あってない様な物同然のシナリオ、
しょぼいBGM、劣悪なゲームバランス・・・
ゲームとして大事な部分が著しく基準に達していないまさに「クソゲーを越えたクソゲー」と呼ぶに相応しい一作である。
里見の謎やデスクリムゾンと違い大してネタに出来る様な台詞が無い為クソゲー愛好家にも勧めづらい。
(せいぜい「こぶしがあちーぜ!」くらいが良い所か?)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:59:17.30 ID:d5g5US0a0
>>1を読むといいんだぜ。

やったことないからわからないけど全体的にセントエルキモスと問題点が同じなんだな。ゲームとしては
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 10:46:36.76 ID:1m+wgI4zP
フィールドほぼ使い回しだわモンスターはドラクエからパクるわ
ラスボスもやっぱドラクエの漫画からパクるわ味方のAIがアホすぎて
役に立たないわとつっこみ出すとキリがないくらいひどいからなあゲームの方も。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 11:11:03.91 ID:hbqTgJiF0
漫画は今じゃパクリ問題ばかり挙げられるが
そんなこと知らなかった当時ですらボンボンでぶっちぎりでつまらなかったことは覚えてる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 15:59:06.44 ID:HyAt/OxQ0
ちょっと>>68-69あたりで話に出てたので勢いで

●める-の-あとりえ【メルのアトリエ(デュープリズム)】
錬金術を扱う某シリーズ作品の一つ、ではない。
デュープリズムで序中盤に訪れることになる……まあ、文字通りアトリエである。
町で「恐ろしい場所」と言われ、身構えて出発することになるものの
実際には道中に敵も出現せず、到着してもちょっとその見た目がアレな事以外は何事もないという、
肩透かしを食らった格好になるのだが……、だが、しかし。
このアトリエ、作中でも一、二位を争うほどに印象強い場所なのである。

その原因は見た目ではなく、初訪問時に強制されるミニゲームにある。(その後も任意でプレイ可能)
本来は3Dアクションのゲームだが、ここでは2D横スクロールジャンプアクション、
簡単に言えば某マ○オ風の見た目となるステージ(x3)に挑戦することになる。
……そしてこれが、非常にイラつかせる仕様てんこもりなのだ。
空中制動やダッシュ移動時の滑り等、本来必要とされる操作性が全く考慮されておらず
そのくせジャンプ距離や足場の位置などはシビアな配置になっており
そもそも元々のアクション操作性そのものが決して出来がよいとは言えない代物であり
更に慎重に進もうとするとタイムオーバー、急いでも絶妙なタイミングで足場が遠のき待たされ
焦ったところで当たり判定が厳しく迎撃面倒なお邪魔キャラに引っかかり……
「遊び」なので残機無制限、ミスしても最初からやり直しになるだけなのだが、
横スクアクションに慣れていない人はもちろん、慣れている人も(むしろ慣れている人ほど)
勝手の違う操作性に戸惑い何度も何度も落下する憂き目に合う。
製作者の悪意をひしひしと感じさせる、プレイヤーにとっては正に「恐ろしい場所」なのであった。

ほんわかしたゲーム中、あえてやさぐれたい時に訪れてみるのもよいかもしれない。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 20:33:36.80 ID:RwhSps320
湖畔の塔のカボチャ渡りもきつい。画面奥方向にジャンプするアクション
だけど、距離がわかりにくい。
ミント殿下じゃなくてもカボチャが嫌いになる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:38:43.55 ID:1m+wgI4zP
このミニゲームでミントの魔法とれるんだけど
難しすぎて全部取れた記憶がない・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:51:35.28 ID:1zOhHCbx0
ぶっちゃけミントは魔法ぶっ放すよりも飛び蹴りで大体片付いちゃうからね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:03:08.82 ID:6Y0McgUK0
メルのアトリエのミニゲームはだいたい開幕からダッシュして流れるように操作すれば結構進めるよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 02:12:03.20 ID:hIar/oH/0
俺もあんまり考えずにタイムアタックでもするかの如くひたすらダッシュしてたな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 10:11:43.54 ID:D2dDC0DPP
●くろすはんたー【クロスハンター】
『月刊コミックボンボン』で行われた読者からのアンケートを元にゲームを作る
「史上最強のRPG計画」によって作られたRPG。
漫画家「カイマコト」氏がキャラクターデザインとコミカライズを担当したゲームボーイのゲーム。
モンスターハンターバージョン、エックスハンターバージョン、トレジャーハンターバージョンの3バージョンがある。
また、トレジャーハンターバージョンの主人公は、どう見てもDQ6のテリーです。本当に(略)
なお、一部では過去にボンボンで掲載されていた漫画版(メディアミックス)のほうが、パクリ漫画として有名である。

ゲームの内容としては魔王に支配された島を救うというオーソドックスな作品なのだが
とにかくパクリ、パクリ元のゲームよりもシステムの大幅劣化などの問題点が多い。

具体的にはモンスターデザインは大体ドラクエからパクリ、ラスボスもドラクエの漫画と
ドラクエのゲームのラスボスのデザインのパクリだったり
町は一つしかなくイベントをこなして新しいダンジョンに行く形式なのだが
エンカウント率が高くダンジョンが無駄に広く宝箱もイベントもほとんどない。
しかもトラップ踏むと即HP1になるという恐ろしい仕様により全滅確率が跳ね上がる。
さらにダンジョンも使いまわしばかり。

また戦闘面でもひどく主人公とペットの2人で戦うのだが
主人公がやられると即効ゲームオーバーでペットには命令できるのだが
AIが悪すぎてどの命令でも大差がない。
しかも全滅すると町からやり直しでダンジョン内ではセーブできないので
無駄に長いダンジョン、HP1になるトラップなどイライラする要素多数。

また3バージョン同時発売したのだが実際どのバージョンでのやることは一緒。
それぞれのステータスも一緒。バージョン限定のペットも見た目が違うだけでほぼ同じという
グラ変えただけで3バージョン作ったという手抜き仕様。
ゲーム中に他の主人公の存在は一応語られているが語られているだけで出てこない。

バグ不具合も多くBGMは聞いているだけで頭が痛くなる不協和音など
いいとこが一つもない。
ゲームとして大事な部分が著しく基準に達していないまさに「クソゲーを越えたクソゲー」と呼ぶに相応しい一作である。
里見の謎やデスクリムゾンと違い大してネタに出来る様な台詞が無い為クソゲー愛好家にも勧めづらい。
(せいぜい「こぶしがあちーぜ!」くらいが良い所か?)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:21:30.45 ID:LLpaLoQ/0
やったことないが
>>91を見た感じ、まるでRPGツクールで作った
「ぼくがかんがえたさいきょうのげーむ」大全みたいなものか

ググったら想像以上に漫画版とゲームパッケージのパクリ具合がひどかった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:17:12.37 ID:0xzG+mT00
色々調べてみた限り、ドラクエのキャラとポケモンのシステムのそれぞれ劣化版で「新しいものを作ってやるぜ!」みたいな志を感じられず
「人気作品を真似りゃ売れるだろウェヒヒヒヒ」みたいな開発者達の安っぽい考えがにじみ出てる……って感じなのかなと
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 17:56:50.18 ID:GKP79GD70
ダンジョンが無駄に広いとHP1トラップ二回書いてるぞ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:07:22.36 ID:m9lT/QKr0
ファミ通のレビューで「これより面白いものはいくらでもある」とか書かれてた記憶
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:30:52.54 ID:6W7JwjXg0
>>92
酷いのはパッケージだけじゃない。
どう見てもファイヤーなペットとかモロにメタルスライムなモンスターが出てきたりとか
モンスターハンターバージョンの主人公の父親がどう見てもダイ大のバランだったりとか、
訴えられでもしたら絶対に勝てないと断言できるレベルでパクってる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 18:58:15.20 ID:A1Z/UUZz0
UIがどこぞの有名ゲームの丸パクでも名作扱いされてる作品もあるのに
黒犯ときたら……
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:04:47.57 ID:hR1dRxXn0
桃伝とヘラクレスの栄光の悪口はいわないようにw
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:11:04.84 ID:UDH6WVooO
だってクロスハンターは書かれてるけど児童誌の読者期間で作られたからなぁ
舞台になる世界をリアル・ファンタジー・SFとかから選んだり
好きな職業で
戦士とか盗賊の他に何故か場違いなロボット使いがいたり
企画の時点で怪しかった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:36:15.88 ID:9FDGSveb0
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:47:08.88 ID:e+t/FK710
クロスハンターは衰退期のボンボンを盛り返すために「最強RPG企画」として製作されたんだよな。
結局起死回生のきの字にもならなかったけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:14:00.54 ID:TQEte3o/O
ライバル誌のコロコロが企画した漫画家寄せ集めゲーとは大違いだな
こっちはすっかり「有名なマイナーゲー」の位置を確立してるってのに
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:17:59.78 ID:XXzRctsI0
つまりは苦し紛れか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 22:03:40.61 ID:0xzG+mT00
しかし、ここまで怨まれてるクソゲーってのも珍しいなあ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:36:41.09 ID:Oxugf3tk0
●きゅーそねこかみ【キューソネコカミ】
ファイナルファンタジー10-2に登場したアクセサリ。
これを付けると(正確にはこれを付けることで取得できるアビリティ『ピンチに…』の効果で)「HP25%以下の場合、与ダメージと回復量の下限が 9 9 9 9 になる」というどえらい効果を得られる。
コレを装備し、わざとピンチに陥り、クイックトリガー(ガンナーのスキル。R1を押した回数分攻撃できる。)をすれば、どう見ても無双プレイです本当にry
入手もそんなに難しいものではなく、手段こそややわかりにくいものの、やろうと思えば割と前半のうちに入手可能。

間違いなく『窮鼠猫を噛む』のことわざから名前を取ったアクセサリだと思われるが、
自らピンチを演出し、猫どころか全てを噛み殺す生物を鼠と呼んでいい世界は無い・・・と思う。たぶん。

あまりに強力すぎたためかインターナショナル版では弱体化。
入手場所は隠しダンジョンの中盤とかなり遅くなり、更にスロウ及びバーサクの効果が付加されるようになった。
バーサクはまだしも、「弱い鼠でも追い詰めると凄いパワーを発揮してやばいよ」ということわざなのに、スロウで弱体化はどうなんだろうと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:43:16.49 ID:D2dDC0DPP
他にもゲーム初の3バージョン同時発売を売りにしたが発売延期したせいで
他のゲームに初の3バージョン同時発売の座を奪われたりとか
必殺技はランダムで発動するが何が出るかわからないうえに威力は低かったりとか
ぶっちゃけペットの方が強いため主人公いらない子だったりとか書こうとすると
ネタが多すぎてここの文字数オーバーしちゃうよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 23:48:57.54 ID:XXzRctsI0
>>105
ネーミングがドラえもんっぽい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:37:33.98 ID:Jp50vjUX0
> 他のゲームに初の3バージョン同時発売の座を奪われたりとか
遊戯王だな。ちなみにそいつはそいつで売れるには売れたけどゲームとしてはバランスが悪い。

流星のロックマンも三バージョン商法の所為でかなり売れ残ったんだっけ。
2からは三バージョンを二つに分けて売ったけどやっぱり駄目で3は二バージョンか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:12:10.61 ID:GZ7hX9z90
●さたん【サタン(女神転生)】
女神転生シリーズにおいて、最重要ポジションに位置する悪魔。種族は魔王、大天使、神霊など。
通俗的には堕天使ルシファーの別名として、大魔王の代名詞的な扱いを受けることが多いが
ルシファーとサタンが別々に存在する女神転生においては、より独特な役割を担っている。

女神転生2においては、ルシファーを失い統制を欠いた魔界をコントロールすべく、唯一神が差し向けた魔王として登場しており
元々はルシファーの部下であったものの、唯一神の後ろ盾を受けて増長するなど、そこはかとなく小物臭が漂っていた。
真女神転生2においては、唯一神の裁きの執行者として、目覚めれば三界の全てを滅ぼすLAWサイドのリーサルウェポン的存在であり
サタン自身も唯一神の分霊として扱われる。その復活イベント及びLAWルート終盤の行動、そしてエンディングでの末路は、多くのプレイヤーを愕然とさせた。

これら二作に共通しているのはいずれも『唯一神の手先』として登場しているという点である。
女神転生においてこうした扱いを受ける背景には、元々のサタンは旧約聖書ヨブ記に代表されるように
唯一神や人間に懐疑や試練を投げ掛ける存在ではあっても、邪悪な存在とは言い切れない役割だったという経緯があり
また地獄で罪人に責め苦を与えるというキリスト教的悪魔の役割は、唯一神の法の執行と合致したものであり
その長であるサタンもまた唯一神の息の掛かった存在と捉えることができるからだと思われる。

因みに、女神転生2における彼の仮の姿である鈴木社長はシナリオ設定を手掛けた鈴木一也氏の父親がモデルと言われている。
また鈴木一成氏は女神転生サントラブックレットにおいて、レー○ンはサタンの化身であり、
ルシファーが広めた資本主義に対抗するため社会主義を広めたと位置づけている。
あくまでゲーム内の裏設定とは言え、既に後のメガテンのブッ飛びっぷりが散見してると言えよう。


☆関連語☆
【ルシファー】【サタン】
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 02:14:56.61 ID:6eAQ027B0
>>107
大山のぶ代ドラえもんの声で脳内再生されたじゃないか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 08:00:05.42 ID:t0+RJZrvO
ドラえもんは絶対に使いたがらないだろうけどなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 08:16:39.88 ID:Jl0LKwXV0
>あくまでゲーム内の裏設定とは言え
おっ、洒落か?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:11:08.80 ID:YmgEThxG0
>レー○ン

レーガンだと思ってる奴がいそうだな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 11:52:53.70 ID:usU4nhkU0
レーニンだと思った
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:11:04.89 ID:S8JM4Shj0
メガテンやペルソナに登場する歴史上の有名人は大概悪魔の化身とかいう設定だったよな。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 13:59:48.83 ID:8LpieAsE0
そんな設定初めて聞いたぞ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:42:03.62 ID:jnPrJ7r6O
マサカド→本人。つか帝都物語のオマージュ
トールマン→トルーマンのパロキャラってだけで直接の関連なし
ゴトウ→上に同じだが、裏設定では三島の生まれ変わりであることを臭わせる描写がある
ヒトラー→本人ではなくニャルラトホテプが化けた偽者
レーニン→作中登場せず
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:44:39.83 ID:Jp50vjUX0
トールマン……
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 15:54:17.78 ID:0hjErRF00
魔神トールとはなんだったのか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 18:59:59.67 ID:T8DePxc00
>>119
雷神なのにジオハメが効く雑魚
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:19:46.14 ID:0kPBOiC10
魔神転生2はベルゼブブの腐敗とサタンの粛清の対立構図で面白かった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:18:03.34 ID:Jl0LKwXV0
そう言えばイザナギ・イザナミはどこに行ったんだろう・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 20:29:04.39 ID:0kPBOiC10
近年の作品でもいなくはないが、名前借りただけのバッタモンだったり
いたからどうしたって扱いだったり
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:00:09.36 ID:QXBKvTm8Q
関連語にレイディバグ入れようと思ったらまだ収録されてないとか意外だわ。

●りさいくるばぐ【リサイクルバグ】
チョコボの不思議なダンジョン2で発覚したバグの事で
入れたアイテムを作り替えるリサイクルボックスの使用回数と
装備品を失った個数の合計が一定回数を超えるとバグが発生し
内部数値がおかしくなって鍛え上げた装備品が使い物にならなくなるというもの。
しかも、一度発生すると自力ではプレイヤーには絶対に直せないという酷いバグで
よりにもよって本作のウリの一つであるシステムで発生し
深くやり込もうとするばするほど被害が大きくなるので
必然的に縛りプレイを強要されるという、何ともお粗末なバグである。

発生原因の詳しい説明は各自ググってもらいたいが簡単に言うと
装備品合成等の際に、本来なら消去される不必要な情報が
リセットされずに残ったままになっているからである。
なお本作はゲームアーカイブスでもプレイ可能だが、このバグは修正されていないので注意。

☆関連語☆
チョコボの不思議なダンジョン
1255代目  ◆Bsr4iViSxg :2012/12/29(土) 21:27:52.20 ID:V0DE//B20
51版1000まで保管しました
randが常時重すぎる状態なので年明けたら移転しようと思います。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:33:50.58 ID:e2mIgKgM0
お疲れ様です!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:48:56.83 ID:Gs4FRA4l0
お疲れ様です
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 21:53:29.15 ID:5LeK+YQNO
御苦労様です
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:03:16.08 ID:KCrjdyyv0
おお、ありがとうございます
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 23:37:53.14 ID:vsJJqXVgP
●しゅがれっと【シュガレット】
サモンナイトシリーズの派生作品であるアクションRPGである
「サモンナイト クラフトソード物語」に登場するキャラ。
主人公の護衛獣であり昔は主人公の親父の護衛獣だったジニーという種族の女の子。
親父から息子をお前にやると言われたことから主人公の許嫁になろうとしている。

とまあここまでは普通のキャラである。
問題はこのゲーム主人公男と女で選べるのだが
女主人公のプラティにした時シュガレットは本領を発揮する。

初対面でいきなりキスしたり(男主人公の時はしない)
わたし女の方でも大丈夫ですとか男とか女とかそんなことは関係ありませんとか
いったりプラティのことダンナ様呼ばわりだったり
ラスボス戦前にこれが終わったら結婚式ですねとかいったり
後に発売された小説版ではプラティとシュガレットのコンビが主役なのだが
小説の一番最初からいきなり挿絵付きで女同士で夜這いかます始末。

これによってクラフトソードシリーズが百合ゲーとなった
原因とか元凶と言われるのであった。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 00:24:35.26 ID:opbn/Y4N0
オヤジも罪なことしてくれたもんだ……
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 02:15:13.95 ID:j76MZvc8P
なおクラフトソードシリーズは主人公が女の子の場合
毎回キスされたり言い寄られたりと百合描写が入るので
百合好きなスタッフが作ったんじゃないか?
とよく言われます。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 06:28:44.35 ID:8XB8jsz30
ん、流れは百合か? ならば

●かぐや【カグヤ】
ポケモンタイプのRPG、「サムライエボリューション 桜国ガイスト」の女性主人公。
ゲーム中での表記はカグヤだが、名字も含めて漢字で書くと「本田 輝夜」となる。
物語開始時点で12歳の誕生日を迎える、現役小学6年生……の割には発育がよかったり。
男性主人公であるマサムネ(本田 正宗)という兄と二人暮らしをしている。

皇帝の娘であり、文句なしにいいとこのお嬢さん。
住んでる都では結構モテている。
割とブラコンっぽい娘、だったのだが……。

このゲーム、主人公が男でも女でも、基本的な台詞やストーリーは変わらないのである。
そして、ヒロインのサクラは(言うまでもないだろうが)女性。
故に、サクラに対して「もう一度デートしよう」や「一緒に暮らそう」などと言ってのける、百合主人公が誕生するのであった。

「超越せよ(ポケモンで言う進化)」がキーワードな作品ではあるが、ブラコンから百合へ……超越するにも程がある。

☆関連語☆
【失恋姫】
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 08:50:03.65 ID:NBEc5XbS0
どう見てもただの手抜き百合カップリングです本当に(ry
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:25:38.49 ID:MXoPkOOa0
だがそれもいい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:37:50.50 ID:LZTUKlza0
人間女「おい、ガルガル野郎といい女、どっちが好きだ?」
エスパー女「聞くまでもなかろうよ!」
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:39:05.21 ID:5//0XFYL0
>>136
ガルガル野郎の方ですね、わかります。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:51:53.80 ID:lTjTxhe10
電源つけっぱの項目があったので流れを無視して

●うらわざかいぞうおう【うらわざ改造王】
PS版DQ4の称号のひとつ。8時間以内にラスボスを倒すと貰える。
このひとつ上(8時間以上16時間未満でクリア)で貰える称号が『はや解きキング』なことからも分かるように、
「こんなに早くクリアできるなんてありえねーwwwwお前チート使ったろwwww」という公式のイヤミ的なものが込められた称号。
しかし、8時間というのはやろうと思えば割と出来てしまう範疇のため、自力でやってんのに改造王にされる人もしばしば。
自力でこれを出せた自分は開発者の想定を超えられる凄いプレイヤーだということで納得させよう。

ちなみに、これがクリア時間系で最速の称号というわけではなく、
こっから5時間縮めて3時間以内にクリアすると『改造コードの星』という称号が貰えるらしい。
流石にこちらを自力で出したという報告は今のところ確認されていない。

ちなみに、プレイヤーの早解き力を見たスクエニはこの後に発売されたDS版のリメイクで、
5時間33分でクリアしても『はや解きキング』の称号をもらえる様にしっかりと修正している。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:54:13.17 ID:lTjTxhe10
やだ・・・「ちなみに」がかぶっててかっこわるい・・・
収録するときは2個目を「ついでに」にでも直してくださいな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:14:08.24 ID:lTvKr3y80
>>138
本当に通常プレイでは出せない記録だったら
その名称も粋な計らいに思えたろうけど、
自力で出せたプレイヤーには製作側の嫌みっつーか悪意にみえるだろうしな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:42:55.98 ID:NBEc5XbS0
早解き系なんて所詮やり込みゲーマー()のオナヌー

そのオナヌーのために全ユーザーの中でほんの極一部でしかないやり込み厨の
やる事なす事全部想定してお膳立てしてやらなきゃいけないのかよアホか
声だけはデカイこんな奴らに振り回されるスタッフマジ気の毒wwwwww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:57:45.72 ID:E2+4dscr0
>>138
あえてその他の気になる部分を訂正するなら
「自力でこれを出せた自分は」→「自力でこれを出せたら自分は」or「自力でこれを出せた人は」
くらいかな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:59:31.72 ID:8XB8jsz30
ちょっと付け足したり、修正したり。

◆しゅがれっと【シュガレット】
サモンナイトシリーズの派生作品であるアクションRPG、「サモンナイト クラフトソード物語」に登場するキャラ。
ジニーという種族の女の子で、ゲーム冒頭で選べる4人の護衛獣の1人であり、昔は主人公の父の護衛獣だった。
主人公の父に、息子をお前にやると言われたことから、主人公の許嫁になろうとしている。

とまあ、ここまでは普通のキャラである。
このゲームは主人公の性別を選べるのだが、女主人公のプラティにしたとき、シュガレットは本領を発揮する。

初対面でいきなりキスしたり(男主人公の時はしない)
わたし女の方でも大丈夫ですとか、男とか女とかそんなことは関係ありませんとか言ったり、プラティのことをダンナ様呼ばわりだったり、
ラスボス戦前にこれが終わったら結婚式ですねとか言ったり。
後に発売された小説版ではプラティとシュガレットのコンビが主役なのだが、小説の一番最初からいきなり挿絵付きで女同士で夜這いかます始末。

これによって、クラフトソードシリーズが百合ゲーとなった原因とか元凶と言われるのであった。

ちなみにサモンナイト10周年記念壁紙では、一番手前の位置でプラティに抱きついていた。
さすがシュガレット、歪みねぇな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 00:27:35.39 ID:QUpZaX+xP
修正ありがとう。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:33:05.02 ID:guxCrdcQ0
◆ひゅっけばいん【ヒュッケバイン】 に追記
第2次OGではとうとうご丁寧に、「搬入のためにメーカーの倉庫から出して並べたところを、敵がまとめて破壊する」という憂き目に合った
動力源や技術に異星人からもたらされた情報や物資を利用しているため、再び製造することも困難な状況になってしまった、合掌。
しかし同作でヒュッケバインシリーズの長所を受け継いだ新世代機が完成しているため、ヒュッケバインの遺伝子が失われたわけではない。・・・外見はガンダム顔の上にゴーグルをつけるなど、微妙にごまかしているようだが。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 01:38:58.66 ID:guxCrdcQ0
◆ぐるんがすとしりーず【グルンガストシリーズ】 に追記
不遇の続いたグルンガストだが、OGシリーズでは派生機の増加や専属パイロットなども与えられ、
また昨今のスパロボシリーズのゲームバランスがスーパー系ユニットも十分活躍できるような方向にシフトしているのもあって、扱いは大幅に改善されている。
OGでは専属パイロットも含め。多くのパイロットが乗り込むことができる汎用スーパーロボットのようなポジションのため、悲喜こもごも多くのエピソードに彩られるヒュッケバインに比べるともう一歩だ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 18:02:59.04 ID:1RV7ooT/0
◆ばーすとけい【バースト系】 に追記
そしてMM3及びMM2Rに至っては、さらに高威力なバーストも登場。
外見のまずさも解消され、敵側に大砲を迎撃する能力を持つ敵も増え
(バーストなら相手の迎撃能力を上回る速度で攻撃可能)、
もはや通常?の単発大砲が完全にいらない子と言って差し支えないほどのインフレ状態となってしまった。


◆しーゆにっと【Cユニット】 に追記
3以降の作品では、ほぼ全ての戦車にダブルCユニットの改造を施すことが可能になった。
(ただしダブルエンジンと同時は不可)
ダブルエンジン車に対しどうしても装備的な制限が掛かってしまう分を、
Cユニットの特性でカバーする運用を可能にした。


●れいじん【麗人】
メタルマックス2Rでキャラを作成する時に選べる性別(?)。
見た目とスキルは男性だが、装備制限は女性でレベルアップ時に男らしさが下降する。
男らしさが高いほど威力が上がる男性専用スキルとの相性が非常に悪いため、下位互換のネタ性別である。
はじめてのキャラメイク時に「男」「女」「オカマ」「麗人」の選択肢に唖然としてプレイヤーは多いはず。


●しゃしー【シャシー】
メタルマックスシリーズに登場する戦車パーツ。
パーツというより戦車そのものであるが、システム上はパーツの一つとして処理される。
→●せんしゃ【戦車(メタルマックス)】


●えんじん【エンジン】
メタルマックスシリーズに登場する戦車パーツ。大破状態となると、戦車を動かすことができなくなる。

ゲーム中で戦車の重要なパラメーター「最大積載量」を司り、
どんなに素晴らしい戦車であっても、エンジンがへっぽこでろくに動かすことができなければ、ただの鉄の塊である。
戦車のHPであるSP(装甲ポイント)もこの重量から導き出されるため、
良いエンジンの確保はそれだけ攻撃力、守備力(生存力)を高めることができる。
まさに戦車の心臓である。

3以降の作品では、一部の戦車にダブルエンジンの改造を施すことが可能。
(ただしダブルCユニットと同時は不可)
その通り一つの戦車にエンジンを二つ搭載し、最大積載量を2倍(以上)にすることができる。
このおかげで今までどうにも重いばかりで微妙だった現実的な戦車が、
バギーなどのような車体の軽い戦車に引けを取る事がなくなり、思う存分に大重量のパーツを搭載できるようになった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:05:57.51 ID:Z69BgvPj0
>>147
インフレ状態となってしまった。

なにがインフレしたって?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:10:10.87 ID:1RV7ooT/0
ああ・・・確かに「インフレ」だけじゃアレか
頃合を見て再修正します
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 19:43:40.31 ID:fMpRuPuc0
>>148
火力のインフレだな

4〜5発同時発射でなおかつ高威力なSE(特殊兵装。ミサイルランチャーとか)が出てきたりしてる上
1つの武装を1ターンで2〜3回攻撃する特技があったり
無消費で同カテゴリー武器一斉発射とかできたりしちゃうから
中盤以降単発主砲はダメージソースとしては劣ってしまって
単にセメント弾を撃つ装置になってしまう
ソイヤウォーカーが強いのも兵装の多くをSEで固められるからだし

2Rは戦車武装にかなりの自由が効くから完全にSEの天下
敵の迎撃も仕様のせいでバースト全弾撃ち落とされるとかザラだけど
多段SEは最初の1発だけ撃ち落されて残りは素通りになるから
単発砲どころかバースト系すら趣味装備に成り下がる
むしろ特殊砲弾使えないバースト系のが微妙
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:04:12.91 ID:1TJYRA4E0
なんでや!
SEまみれっても限度あるしキンバ特化強いだろ!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:08:31.60 ID:1TJYRA4E0
よく考えたらどっちかっていうと特殊弾使えて4連のキンバがレアケースだった
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:14:29.06 ID:7K3p7hyX0
>>151-2
この間、約4分である
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 21:34:54.21 ID:vI7OQbF30
>>145
スタッフなりのヒュッケバインへの因縁を断つ為のシーンにしか思えなかったよなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:01:12.11 ID:d4y6tEhEP
●めだろっと7【メダロット7】
メダロットシリーズ第7作目。ニンテンドー3DSで発売された。
前作メダロットDSは新規ユーザーへの配慮かナンバリング作品と
同じ位置づけでありながら番号が付いていなかったが、
縁起が良いのか再びナンバリングが復活した。

キャラクターイラストは変更され漫画家のむっく氏が手掛けている。
メダロットデザインはおなじみのほるまりん。
基本的に登場人物はメダロットDSと同じであるがシナリオがかなり変わったり
登場人物のキャラも変更されていたりする。
前作で伏線張っていたMプロジェクトにまつわる戦いが中心となっている。

特徴としてはとにかく今までの集大成というべきほどに
今まで登場したメダロットやメダロッターがたくさん登場している。
とくに正攻法ではパーツが全部集められなかったり他作品に登場できなかった
メダロットが集められるようになったのは嬉しい。

相変わらずバグも多いが前作の問題点であったシナリオ面などが良くなっており
バグで入手できないアイテムも後に配信するなど対策も取られている。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 22:47:59.23 ID:FoBNoh/oP
●るーめん【ルーメン】
ドラゴンクエスト7に登場する町の一つ。
そしてプレイヤーにとってとても印象に残る町でもある。
なぜならとにかくよく滅びるのである。

最初は過去の世界で闇のドラゴンの封印によって
モンスターにのっとられており闇のドラゴンを倒して
これで救われたと思っていたら現在では滅んでいた。
過去世界へ戻ると今度は巨大な植物であるヘルバオムに襲われており
ヘルバオム倒してやっと救われたかと思ったらやっぱり滅んでいた。
最後は虫の大群に襲われて滅びるかどうかの瀬戸際となっていた。
最終的にプレイヤーの行動によってこの町が滅びるか助かるが決定する。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:11:26.54 ID:g64N37pU0
この世界は割と簡単だったな…→ヤッター!魔物パークだ!街もあるぞ→滅びてるー!→えっ?もう一つイベント有るの…仕方ない、戻るか→
あれ?ルーメンの石版ってどこだっけ→ふう、今度こそ終わった→滅びてるー!→えっ?まだイベント有るの…戻る…か→ルーメンの石版どこー!→
今度こそ、本当に終わりだな→ようやく平和が戻った…
             ↓→滅びてるー!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:25:37.59 ID:JDvBY8FN0
新しい村とかジュエルビーストとかは下手するとトラウマだがこうも連発されるとギャグだなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:34:25.36 ID:Q0M7K33u0
一回目の時の闇のドラゴンに苦戦するプレイヤーと、
二回目のヘルバオムに苦戦するプレイヤーが分かれる印象。
前者は激しい炎の連発がとにかく痛くて、後者は状態異常乱発ではめ殺される。
どっちも地味に強いから困る。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:49:42.09 ID:JxUW8NQeP
チビィうっかり倒しちゃって滅びる町見てリセットがお約束。
まああんまりいいアイテムとかないんだけどねルーメン。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 01:39:35.91 ID:jF/iK1R/0
ここ海に乗り出して最初の難敵なんだよね。
でもやはり海を越えて出会えるメルビンと合流してれば平気。
だがしかし私はメルビンの島に行く前にルーメンの惨状を見て
同情のあまり探索を放り捨てて化け物退治にいそしんだので苦労したよ。
レベルが3上がった。4人で挑むべきなのに3人なんだからあたりまえだ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 02:37:54.14 ID:M2953qrh0
ルーメンは街に入ったときBGMが変になるのが嫌だったな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 07:02:23.99 ID:ib1q6+btO
ドラゴン倒した後の魔物の生き残りは放置しても大丈夫なんだっけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 17:35:01.28 ID:MyJHBGny0
>>158
ヘルバオムでお婆さんを助けられなかった時の
おじいさんの「ばあさんが食われてしもうた…」は軽くトラウマだぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:06:07.21 ID:jUVi6Ntv0
●きりしまじゅうこう【霧島重工】
フロントミッションシリーズに登場する日本企業。
町工場から始まり、新燃料自動車によって業績を上げ事業を拡大。2112年には国内20ヶ所に工場を構える大企業となった。
ヴァンツァーを始めとする兵器開発にも携わっており、日本国内では競合するイグチ社との二大体制とか言われている。
正確には3のときに設定が後付されまくって、気づいたらこうなっていた。
自社サイト曰く「新エネルギーを扱ってるからクリーンな会社!」
以下、霧島重工の製作品を一部紹介する。

・ヴァンツァー「110式陣陽」
3時代の日本国防軍の主力機。弱い。なんとイグチの旧式「107式強盾」に勝っているところが一つもないという代物。
案の定、霧島は時の国防大臣と癒着していたことが判明。典型的な悪徳企業の姿である。
後継機の「111式春陽」もコンペでイグチを下し日防軍の次期主力機となったのだが、これも不正と見て間違いないだろう。

・CPU「グアナコ」
霧島初登場作品の2に登場。CPUの進化は日進月歩、それから10年後が舞台の3では当然登場しない。
…のだが、作中のネット掲示板にて「部品に胎児の脳が使われている」という事実無根のデマと共に名前が挙がった。
結果グアナコは飛ぶように売れ、霧島が一方的に得をしたにもかかわらず、デマはライバル会社(≒イグチ)の陰謀にされた。

・大型機動兵器「鋼錬」
5に登場したでっかい戦車、だと思っていたらパカッと中からヘリが出てきたではないか。意味が分からん。
案の定、敵の米軍兵士に「バカじゃねえの」と酷評される。一方イグチはラスボス他強力な兵器を製作し一目置かれていた。
ちなみにシリーズ中、ラスボス及び最強兵器の製作実績がない日本企業は霧島だけだったりする。

・大型機動兵器「粒子砲車J10」
上の鋼錬の後継機らしい。日防軍と癒着して作った対ヴァンツァー用ジャマー、そして唯一の武器として基本粒子砲を持つ。
3作中では、敵のさくら小2年3組担任(自称)に奪取され、この機体で主人公との己の理想を賭けた決戦に挑む。
しかしここで悲劇が起きる。このジャマーとビームは電力消費が大きすぎて、併用が不可能という欠陥品だったのだ。

どう見ても霧島はブラック、対してイグチは日本屈指の優良企業です。本当にありがとうございました。

☆関連語☆
武村和輝 フロントミッション2
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:49:17.86 ID:UQHWROs50
日本が兵器作るのってホワイトなん?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:09:35.11 ID:GAV7TRFp0
ブラックって従業員に人権がない企業のことじゃ

>>166
FMシリーズでは日本が兵器を作る国家という設定である以上、その突っ込みは違うと思う
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:15:18.96 ID:NtKjpmsB0
>>166
三菱だって兵器作ってるしなあ・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:20:31.37 ID:n8GFSULd0
>>167
だよなぁ
↑で言われてるのは「産廃メーカー」的な話で「ブラック企業」とは全然違う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:38:54.81 ID:PQV9ZwCi0
汚職企業という意味では確かに黒だが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:02:20.83 ID:uzl7U+2j0
FMやってない俺には>>165自体がイグチのステマに見えるんだが
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:15:59.77 ID:S5LCihPB0
うーん何か色々セコいし変態企業って表現も違うな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:19:18.88 ID:reQwuPce0
せっかくなので他の企業もはってみるといいかもしれない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:23:16.04 ID:6p7PjSqf0
最後のは「何だこの失敗作」的なニュアンスじゃなくて「その弱点を突くしかない」という扱いだった記憶があるけど。
確かにビームの消費APはバカ高いけどそれに見合った威力と射程を持っていたしジャマーもかなり命中率下げてきてた筈だし。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:25:40.91 ID:uzl7U+2j0
まあ、配線間違えて
第二形態に移行するはずが脱出機構が作動しちゃった
ワイリーマシーン5号よりはマシだな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:28:39.30 ID:qeWCWCBI0
陣陽はゲーム上の都合では弱いけど
オーストラリアでもフィリピンでも主力で使われてるベストセラー機なんだよなぁ、一応

3はイグチもイグチで
・108式強警が強盾どころか陣陽にも余裕で劣る雑魚機体
(警察用だからしょうがないかもしれんけど)
・社運を掛けた新型機を新兵器共々民間人にあっさり盗まれる
となんともしょっぱかったり
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:06:44.54 ID:9SXWC8GY0
EVAC Industry Co.Ltd
アンブレラ社
ムラクモ・ミレニアム
有澤重工
スフィア社
トーラス
アクアビット
三島財団
キサラギ
ナクシャトラ
マッコイ商会
HCLI社
神羅
マクガイヤー社
テラジ
東亜重工
IAI
ウォーレリック社

思いつく限りの企業を挙げてみたが、RPGが少ない気がするな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:18:19.80 ID:GAV7TRFp0
霧島重工
イグチ
サカタ・インダストリー
中島製作所
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 23:50:18.55 ID:GvLBrCP/0
オベロン社
ブラド・コングロマリット
天覇
キャンベル貿易
ヴェクター・インダストリー
ハイアムズ重工業

やっぱ現代か近未来、SF、あとせいぜいエセF気味ファンタジーものくらいでないと企業体は出てこないな
ロマサガ3にはピンからキリまでいっぱい出てくるが、あれを企業と呼ぶのは微妙だろうし
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:12:34.86 ID:23CmBwc+0
ジュネスもマル久豆腐店もボルタック商店もトルネコの店も(定義上は)れっきとした企業なんだが
ここらへんを「企業デェース」と言われて納得できるかどうか・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:22:13.04 ID:X0oo6uzT0
メガテン本編系は政府や軍が直接陰謀に絡んでるせいか
意外と企業が出てこない
ターミナルなんかも開発したのは政府だし…
サイバネ社くらいか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:41:03.84 ID:4IjnAFZq0
去年の選挙で国防軍構想が出てきたときは、歴史がFMの世界設定を辿ってると思ったもんだ
現実のユーロとFMのEUってどっちが先だっけ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:41:10.89 ID:rYjNocky0
>>180
そのあたりは中小、零細企業だろう
・・・やたらチェーン店が多いボルタックや異常に取引が多いトルネコはその範疇に入れるべきか迷うがw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 00:47:29.06 ID:MlbUcszq0
WON-TEC社・・・
ごましお程度に覚えておいてくれ・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:22:36.88 ID:ec+JcmKE0
>>176
法春の入手方法は二通りあるが、そのどちらも日防軍を介していたと記憶してるが
「民間人」ってのも詭弁みたいなものだしな

イグチの黒い部分といえばサカタ買収とそれに伴う5のウルフシリーズだろう
というか霧島の汚職自体、イグチが黒っぽいけど実は…みたいな意外性を狙ったものだと思ってる
とはいえ会社のせいで悲痛な運命を背負った優秀な技術者を見捨てたり、ましてや海外流出させたりするのは愚の骨頂
ウルフシリーズみたいなのは霧島もやってるし、そもそも騙された可能性も高いから、それほど問題は無い
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:59:29.30 ID:cZ9e2vCH0
スパロボOGはリオンシリーズなかったらかなり危なかったのに
イスルギをブラックでマオをホワイトにしようとしてるがかなり苦しい
宇宙人対策の兵器作るのに月に本社はセキュリティとしてどうかと思うの
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:44:42.38 ID:9+dd0Jof0
>>186
苦しいっていうかイスルギの社長が人の命をごみ位にしか考えてない死の商人ってのは事実だしな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:51:13.23 ID:D3okXP5I0
>>184
YOKOHAMA最速の真実・・・
冗談じゃねぇ・・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 17:20:11.13 ID:ces4cwOk0
>>185
BBSの方は介してなかっただろ
クーデターで死んだ士官の弟ってだけでそいつ自身が軍人というわけではなかった気が

まぁそいつが言ってた「死んだ兄の分まで戦って云々」が嘘で
イグチ社がテストのために秘密裏に譲渡ということも十分考えられるが
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:51:07.51 ID:lI7GUyfT0
>>186
その前にマオ社ってなんかもう疫病神に取りつかれてるんじゃないかとw

自社で次期主力量産機として作った機体は、敵が並行世界から完成した機体を持ってきて計画台無し
しかもその敵がイスルギと深く絡んだため、技術どころか機体のライセンスすら全部イスルギに流れた可能性あり
さらに例のヒュッケバイン問題のせいで、リアルな意味で自社開発のヒュッケバインを売り込めなくなり
加えて最新作で全機破壊されて全部台無し(ついでにその際居合わせた赤の他人に経営不振を心配される有様)
月に本社など置いてるせいで、しょっちゅう敵の襲撃を受けては本社から逃げ出す羽目に
その上次回作に参戦するであろう作品の設定上、完全に月を追い出されるフラグが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:19:36.93 ID:cZ9e2vCH0
女社長が目立たないからなあライバルの方はエロい顔芸するのに
アル中になったり量子コンピュータで衛生作って飛行機禁止したり
ロボでコンサートしたり機械人類作って幼馴染のバイト先壊して
元婚約者の現婚約先の本社壊したりパフォーマンスが足りないんだろうな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:27:55.95 ID:L85VkVUg0
ミツコさんは人類側悪役の総元締め的存在だから目立つのは仕方がない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:45:56.48 ID:cZ9e2vCH0
女ジャイヤンじゃねえか?いないと困るし
PS3ないから第二次知らんが
オヤジは小物だったり
テロリストが自社製品で王国占拠したら
王女が新製品でロボ軍団でコンサート開きながら救出したり
用語化したら面白そう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:16:03.16 ID:LhQ1Vsbj0
まぁ、味方サイドの軍需企業があんま羽振り良くてイケイケヒャッホーでも、アレだけど、
マオ社は本当にやる事なすこと裏目に出すぎ・・・・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:32:13.83 ID:Vyd8zpeN0
●ふぇい・てぇんはーと・おぶ・でぃーう゛ぁ【フェイ・イェンHD】
月刊ニュータイプ2011年2月号掲載のイラストを初出とするバーチャロイド
(バーチャロンシリーズに登場する兵器の総称。要するにモビルスーツみたいなもの)。
緑色の長いツインテールに銀色のボディからも解るとおり初音ミクのデザインが取り入れられている
バーチャロイドの中でも一際異質な機体である。
ゲームでのコラボを経由し立体化もされているので知名度は意外と高い。

バーチャロンはアクションゲームである上イラストだけとなると流石にRPGとは無関係と思われるがそうではない。
この機体、スパロボ最新作である「スーパーロボット大戦UX」への参戦が決まっているだ。
過去幾度となく予想を上回る参戦作品に耐性が付いてきたスパロボユーザーも
これには流石に動揺を隠せず、OG外伝の台詞を引用し「前言撤回!驚きました」とのたまう者が後を絶たない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:36:42.44 ID:pe9SMqOFP
まさかミクが登場するとかどうなってるんだ・・・
あと発売してから項目作ったほうがいいと思うよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:49:10.21 ID:cZ9e2vCH0
そのまえにテンプレに投稿時期のルール記載しないと
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:43:15.70 ID:LgX2J6Mu0
「発売から一ヶ月は空けよう」というのなら、当然発売前も含まれるわけで
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:25:50.08 ID:9I8S81NT0
発売1ヵ月後に「〜後を絶たなかった」と過去形で投稿するべきか

個人的には
>この機体、スパロボ最新作である「スーパーロボット大戦UX」への参戦が決まっているだ。
の語尾にちょっとクスッとしたけどw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 04:07:18.72 ID:GZ0emQ3p0
ミク参戦と聞いてまんまミクが出るのかと思ったけどそうでもないのか

こうなったらブリキ大王もry
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 07:10:49.56 ID:NV6W1bz8O
携帯スパロボは実験作だって聞いた事がある。もう何が参戦してもおかしくないもの。

初音ミクといえばPSPo2とのコラボがあったな。
あとダンボール戦機で名前だけ出てきた覚えがある。音声合成ソフトの例にミクを出してくるとは、さすがオタクロスやでぇ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:51:47.20 ID:zaQ5cdWn0
>>199
何をするだァーーー!ゆるさんッ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:58:18.51 ID:DKcaDICA0
landtoまた落ちてるのか
調べ物したいときに限って落ちているから困る
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:19:07.75 ID:UW9Bcxrf0
ひでり使える方のキツネ載ってたか調べたかったのに
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 11:41:37.02 ID:tumg0fIR0
クリプトンの意向でボカロ自身が戦うのはダメ
でもコスプレ衣装はOKという謎な基準があるんだよな

ねんどろいどじぇねれーしょんでボカロ勢がハブられたのはこれのせいだっけ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:37:17.65 ID:zH/0ZU5g0
別に謎でもないような
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:42:43.24 ID:AlWVyKf90
ロボット三原則守るためだろ

貸したキャラクターにあれこれNG出すのはマーブルvsカプコンで有名だろうに
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:07:16.98 ID:gJGIYirr0
と言うかわざわざミクとコラボする意味あるのかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:16:06.10 ID:LypEdQAy0
●じおん-さんまだん【ジオン三魔団】
騎士ガンダム物語第三章・アルガス騎士団に登場する
ムンゾ帝国の近衛騎士団であり、アルガス騎士団のライバル。
ムンゾ帝国の騎士団なのにジオンの名を冠する辺りに、ムンゾの傀儡っぷりが伺える。

騎士バウが梟の杖、闘士ドライセンが龍の盾、呪術師キュベレイが獅子の斧と
職業とのミスマッチ感が漂う装備を所持しているが、それもそのはず
こいつらなんと自分が得意とする神器では無く、自分の弱点となる神器を装備しているのだ。

例えば呪術師の癖に斧を装備しているキュベレイだが、獅子の斧は魔法を跳ね返す効果があるため
これを装備した闘士に襲われたら、魔法が通じない上に力で押し通されて成すすべも無く敗れる事になる。
それを防ぐ為に自ら斧を持っている・・・つまりは、ドライセンが敗れるか裏切るかを前提にして策を立てているという訳である。
バウに至っては、そもそもグラフィック上ですら杖を構えておらず、FC版では魔法を使わず
SFC版では、その章の雑魚にも劣る初級魔法を一応覚えている程度で、本当に持っているだけという有様。

ストーリーの中心であるアルガス騎士団の不和は有名な話だが、その影に隠れた彼らの不和も相当な物ではなかろうか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:26:19.96 ID:9z7C44whP
仲間が裏切る前提で武器持ってるのかよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:09:32.45 ID:k+7o/xUH0
自分(の力)以外信じられないので「自分の弱点を他人に預けるなんてとんでもない!!」って事じゃないかなと。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:12:46.93 ID:rJqkvRXw0
>>207
ロボット三原則関係なくね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:09:01.23 ID:f6TlOeUK0
>>210
「悪党の秩序なんてそんなもんさ」ってヤナックさんが言ってた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:08:59.27 ID:ElKrJeX+0
>>205
HDの設定ではミクの魂と融合したということだから本人がやってるという訳じゃない。(カットインがご本人だけど…。)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:50:55.97 ID:WqTKUjxp0
>>209
バウは魔力が倍になる梟の杖の魔力で対魔法能力を、
ドライセンは鉄壁の竜の盾で防御力を、
キュベレイは力が倍増する獅子の斧の力で遠近両対応と、
「苦手とする能力を武具で補っている」という設定もあったりする。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:19:32.36 ID:VD8iQ8qk0
魔力が上がれば受けるダメージも減る仕様なの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:17:07.66 ID:w2AGieO00
>ムンゾ帝国の騎士団なのにジオンの名を冠する辺りに、ムンゾの傀儡っぷりが伺える。

まあ、ナイト物語内でのムンゾとジオンの関係はともかくとして
ムンゾっていう名前の元ネタはサイド3のコロニー名だからそんなにおかしくないのでは
コンスコンが王様だったり、後のシリーズでバスクがデギンに仕えてたりするのは
さすがにちょっと違和感あったけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:15:48.81 ID:WGK37ZBa0
>>217
むしろ侍女ハマーンのが違和感どころの騒ぎじゃなかったから問題ない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:25:53.65 ID:WZEUQ1w60
昔のSDってかなり大らかだったから仕方がない。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:26:41.34 ID:YgyPCorzO
ザビ家でギレンだけが何故か登場しなかったな…一番ボスっぽいのに
まあハマーンみたいにされても困るが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:12:41.65 ID:K3DEZ0dc0
>>219
SD劇場側のイメージを引き摺って
クリスがアムロ最終形態に次ぐ人間族ナンバーツーだったりと
割と原作のイメージに囚われずはっちゃけてたよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:15:18.45 ID:4844GZkV0
まあSDガンダム外伝の人間で一番ヤベェのは、
竜に変身した(このときHP7000)挙句ガンレックスを復活させちゃうルー・ルカさんなんだけどなw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 22:33:07.07 ID:GiA59g8E0
>>221
そのときの最新のガンダムが0080だったからだよね?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 00:25:03.29 ID:HwoCGX3j0
>>223
F91はもう出てた気がする

単にクリスが劇中でバットで泥棒(と勘違いしたバーニィ)を一撃で倒したせいもあるかもしれん
OVAのSDガンダムでもクリスはバット振り回すリナ・インバースみたいなキャラだったw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:41:54.52 ID:rntc8M3w0
F91は円卓の騎士の時で聖騎兵は0083だな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 06:41:38.57 ID:905JjE7t0
林原だしな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:38:15.49 ID:Za8IxeGK0
幼い頃は何とも思わなかったが後から見ると人選が強烈だなぁ
ユイリィ姫がコンスコン王の娘だったり、魔道士ララァがただの敵であっさり死んだり……は漫画版だっけ?

漫画だとハマーン王女(12歳)も忘れられない。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:46:57.67 ID:sn6r/8oN0
なんだか壊れた武器を直しそうな響きだな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 01:01:36.27 ID:UMVMyYpr0
三魔団は全員アクシズのMSで統一されてるのに人間は姫のユイリィがエゥーゴで王のコンスコンがジオンで部下のヤザンがティターンズと
見事にバラバラなんだよねムンゾ。姫をフォウで王をジャミトフにして人間サイドはティターンズに統一しても良かったんじゃないかと今なら思うけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 03:18:43.21 ID:k34ksG710
●わいるどかーど【ワイルドカード】
旧スクウェアより発売されたワンダースワンカラー用ゲーム。
ゲームデザインは河津秋敏で、PS2のアンリミテッド:サガと似通った所があり、アンサガの前身扱いされることがある。
そうでなくても選択肢がサガっぽかったり、ゲームバランスもサガっぽかったりするが。
また伊藤賢治がスクウェア退社前に最後に手がけた作品だったり、
パッケージの吉田明彦氏のイラストが地味にエロい事で一部では有名。

ジャンルは「ロールプレイングカードゲーム」となっているが所謂カードゲーム的な要素は無く、
インターフェイスやパラメータ等を全てカードとして表示しているRPGなだけである。
もっとも、他のRPGとシステムがかなり違うので、
普通のRPGとしてプレイしようとすると泣きをみる事になる。

仲間を増やし過ぎると仲間を成長させにくくなって詰んだり、
逆に仲間が少なすぎるとスキルがすぐに底を尽きたり麻痺攻撃がどうにもならずに詰んだり、
強い仲間を序盤からバンバン仲間にすると後半強い仲間が集まらずに詰んだり、無計画にプレイするとやたら詰みやすい。
PTは5人までで組めるが大体3人くらいがベスト。あとダイ・ヤング先生は出来れば終盤まで仲間にしないで温存しようね!

システムの分かりにくさ・癖の強さがあるものの、ハマればかなり面白く、人によって評価が大きく別れるゲームである。
これも河津のサガか……
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:10:30.83 ID:YS41Sfss0
>>229
そういえば、一切シロッコが出てこないんだよな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:39:33.59 ID:bWFgf+3w0
>>227
OVAだと馬に乗ったシャアのひき逃げアタックで倒されるw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:52:15.61 ID:jZtiBg5A0
ひき逃げアタックって誰が考えた言葉なんだろう?
自分は元ネタ知らないけどなぜかみんな知ってる単語なんだよな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:15:48.22 ID:O3920WueP
仮面ライダーとかかねえ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:22:25.48 ID:iIyIYqkrO
ボボボーボ・ボーボボじゃないか?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 21:24:12.38 ID:wQdYOQJD0
検索してみた限りでは「THE MOMOTAROH」のジェットモンガロンひき逃げアタックかなと……実際はどうなのか分からないけど。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:18:28.70 ID:tCbj5pQ/0
馬の時代からあるだろうに
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:32:11.27 ID:8unXvHf80
こんな日本語とカタカナ英語混じりの言葉が?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:41:09.69 ID:tdeB7u/W0
恐らく仮面ライダーの段階でスラングとしては存在したんじゃないかとは考えられる。

ただ、仮面ライダー関連ではサイクロンアタック、もしくはサイクロン体当たりと記載されてるから
「ひき逃げアタック」という言葉が確認可能な形で世に現れたのは>>236が最初じゃないかなぁ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 00:34:49.25 ID:wQJxtES00
モモタロウ懐かしいなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:56:35.41 ID:3fapFTxP0
ひき逃げアタックで最初に思い出すのはトランスフォーマーだな
サイバトロンの基本戦法
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:10:56.64 ID:q57Aa0ub0
メガトロンじゃないあたりがトランスフォーマーだなw

>>230
カードイメージな世界っていうとモンスターメーカー思い出すな
初期はキャラも魔法もアイテムもダンジョンもカードで表記されてるし
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:45:01.10 ID:zxWQvSvP0
>>242
そりゃメガトロン車輌に変形できないもの
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:52:45.02 ID:lfV70+aC0
サガフロネタ二つ投下

●しろばらひめ【白薔薇姫】
サガフロンティアの仲間キャラクター。単に白薔薇とも呼ばれる。
その名の通り、白薔薇をあしらったチュチュのような衣装を身にまとった妖魔の少女。

妖魔の君主のお気に入りの寵妃であり、慈愛に満ちた性格の持ち主。
その立場と性格を買われ、半妖として覚醒したアセルスの教育係となる。
しかし、アセルスは妖魔の君主の元を脱出することを望み、その熱意に押されアセルスとともに逃亡、
白薔薇に執着する妖魔の君主により追っ手が差し向けられることとなる。

逃避行の最中、アセルスのパートナーとして不安定な彼女を支え、
アセルスはそんな白薔薇に次第に惹かれていく。
しかし妖魔の君主の「何かを犠牲にしないと出ることができない」迷宮に囚われた際に、
アセルスを脱出させるため自らを犠牲とし一人迷宮に取り残されることとなる。

この離別はアセルスにとっても大きな痛手となり、
一度は絶望に打ちひしがれ、そして妖魔の君主との対決を決意させることとなる。

アセルスだけでなく白薔薇もまたアセルスに惹かれていたと他のキャラクターから語られるシーンもあり、
アセルス編全体に流れる百合と耽美のシンボル的な人物で、プレイヤーからの人気も高いキャラクターである。

なお、上述のイベントのため、一番深く関わるアセルス編では途中離脱、
最後まで仲間になるのは他の主人公のシナリオだったりする。

☆関連語☆
アセルス 妖魔


●くーろん【クーロン】
サガフロンティアのリージョン(マップ)の一つ。
名前の由来は香港に実在した巨大雑居ビルクーロン島で、
その由来のとおり、夜の香港を思わせるネオン輝く夜の街である。

表通りには多くの露店が立ち並び、人気の無い裏通りにはチンピラや闇の武器屋が潜んでいる。
RPG全体でも珍しい現代アジア風の雑然とした町並みは、リージョンの中でもひときわ独特な雰囲気を醸し出している。
また、多くのリージョンへの出発点であり、どの主人公を選んでも一度はここを訪れることとなる。
初心者プレイヤーは、とりあえずこのリージョンに来て装備を整えるというのが常道。
冒険の拠点ともなりやすいため、プレイヤーの印象に残りやすいリージョンである。

また、マップ全体が暗い上にさりげない場所に重要な施設があるため、
プレイヤーによっては施設探しに苦労させられたり、あるいは気づかなかったり、
そういう面でも印象に残りやすいリージョンである。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:12:01.83 ID:4F+ECc440
じゃあ俺もサガネタをば

●のこりひとつのまりょく【残りひとつの魔力】
サガ3時空の覇者 shadow or lightのサブイベントの一つ。
このゲームでは仕様上サブイベントの名称をイベント発生前から確認出来る上に
このサブイベントは解禁時にテロップが出る為、そのサブイベント名から
「レアな魔導書とかを入手できるのではないか」と思ったプレイヤーが意気揚々とイベント攻略に向かった。

以下ネタバレ

いざイベント発生ポイントに向かってみると、店で残り一個しか残っていないお守りを買おうかどうか悩んでいる男が居るだけであった。
放っておこうとした主人公達に仲間にの一人が「残りひとつの商品が持つ魔力は恐ろしい」と主人公達に延々と説得。
男を助ける事になるのだが、選択肢は二つあり、
一つは主人公たちが過去に戻って男が来る前に買い占めて在庫を初めから無くしておく方法と、
もう一つはお守りの材料を主人公達が手に入れて在庫を増やす方法である。
どちらの選択肢を選んでも男がお守りを手に入れる事は無い(後者の場合、買う気が失せたと言う)。
しかも前者を選んでお守りを手に入れても特殊な効果や恩恵などがある訳でもない。

ネタバレ終わり

このゲームにはいい意味で下らないサブイベントが大量にあるのだが、
このイベントはそのタイトルとのギャップ等を含めて最たるものであり
イベントをクリアしたプレイヤーに妙な印象を残した。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:02:08.76 ID:HbI+giWU0
最近3DSのVCで初代メタルマックスが配信されたので。

●そうこうたいる【装甲タイル】
メタルマックスシリーズにおける戦車のHPに当たるもの。
パラメータではSP(装甲ポイント?)と表記され
貼った枚数=SPとなる。
一枚0.01tの重さがあり、エンジンの積載量から
積載している装備や道具の総重量を引いた余りの積載量分貼り付けることができる。

例:
積載量20.50tのエンジンを装備しており
装備や道具の総重量が16.00tの場合
20.50-16.00=4.50t
4.50÷0.01=450
つまりこの戦車の最大SPは450となる

基本的に満タンサービスで最大まで貼り付けるが
ダンジョン探索中などに新たに戦車装備を入手した場合、
装甲タイル分で余分積載量が埋まってるため装甲タイルを剥がすか
装備を一旦諦めるか、という選択を迫られることになる。
(牽引車がある場合はその限りではない)

装甲タイルはパーツの代わりにダメージを引き受けるものなので
0になったらすぐに戦車が壊れるわけではなく、
その後の敵の攻撃で徐々にパーツが破壊されていくようになる。
シャーシが破壊された時点で戦車は戦闘不能となるため
運がいいと0になってからかなりもつ場合がある。
超長期戦の場合は0になってからが本番ということも。

まあなんにせよ、多いに越したことはないので
ハンター各位は積載量の大きいエンジンを求め、
車体重量や装備重量と相談しつつSPをどれくらい確保するかの選択を
初代から今も、そしてこれからも悩み続けることになるだろう。

なお、移動中にアイテムで回復はできるものの
基本的に戦闘中に回復することはできなかったが
3以降のメカニックの特技で戦闘中にアイテムで回復ができるようになった。
また、エンジンを二つ装備できるダブルエンジン機能の追加で
SPが1万を超えることも難しくなくなってきている。
また、重量過多で自走不能でも戦闘はできるので、固定敵の目の前まで
装甲タイルを貼り付けまくって重量オーバーの戦車を運び、
乗り込みそのまま話しかけて戦闘するという戦法がある。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 17:46:43.07 ID:e5veAz1j0
開幕1キルするから関係ねえとばかりに0にして速さ全振りできるバランスのもあったな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:11:43.67 ID:Ud4DIk9S0
>>247
むしろ0にしとかないと確実に先制取られてガリガリ削られるから
だったら最初から0にしといて先制1キルした方が損害無しで結果的にお得という
装甲なのか拘束具なのかよくわからんバランスだったな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:00:31.00 ID:EuKc6m7xO
主砲3門副砲SE2門ずつな超重戦車のマウスがタイル貼らないだけで最速行動したりするからなあ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:12:42.10 ID:k0waujJ90
>>247
リアルじゃ誰も使ってないことを考えるそれが正しいのかもな・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:10:39.53 ID:5GGM26Wj0
>>246
MM1からリターンズ迄はSP>超えられない壁>車体の防御力
だったから所謂「戦車らしい戦車」涙目。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:14:22.94 ID:FswE7ca40
バギーとか野バスで十分だったもんなあ当時は
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:49:59.11 ID:KF8/DBvG0
●あらくねいと【アラクネイト】
メダロット5に登場するキャラクターの一人で、本作のラスボス。
パートナーのメダロット「ハードネステン」とずっと一緒に居るために
自分の人格を完全にコピーしたメダルを作る為に暗躍していた。

さてこのラスボスなのだが、シリーズでもトップクラスの実力を誇っている。
だが戦闘時の構成メンバーが今までのシリーズのような壊れ性能ではない。
しかし、
リーダー・ハードネステン(攻撃特化)
仲間1・ヒットセラー(回復・停止攻撃)
仲間2・ホーンドフロギー(援護)と、
非常にバランスのよいメンバー構成にされている。
その中でもホーンドフロギーは、その辺の雑魚が使ってくるちょっと硬いだけのメダロットだったはずが
イト戦においてはハードネステンのメダルの効果もあり尋常じゃないスペックとなっており、
しかも援護の手段が防御系の変化、つまり庇うか罠を仕掛けるかアンチ系攻撃を使ってくるという
どれが出てもかなり厄介になる行動を使ってくる。アンチは対策出来るが……

攻撃を仕掛けてもホーンドフロギーが攻撃を援護するためダメージが通りにくく
更に与えたダメージもヒットセラーが即回復、仮にホーンドフロギーが援護をしなかったところで
ハードネステン自体そこそこタフで倒せない、かといって防戦に回ろうとすれば
ホーンドフロギーが罠を仕掛け、ヒットセラーが停止攻撃を使いこちらの行動を制限しつつ
ハードネステンの貫通射撃でボロボロにしてくるという、圧倒的なチーム力で戦ってくる。
もっともシリーズ恒例だが反撃を使えば簡単に倒せてしまうので、倒せずに詰んだ時は試してみよう。

ゴッドエンペラーのような超性能などではなく、雑魚メダロットすら上手く運用し
メダロッターの鑑と言えるようなチームバランスで戦ってくるラスボス。
彼女を正攻法で倒せたら一人前のメダロッターだろう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:44:00.92 ID:FwyOIsS2P
回復のバナナがすごく強いんだよなあ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 17:11:22.06 ID:JwjLqZ+P0
●そーまあんいんすとーる【ソーマアンインストール】
項目名はこのイベントで獲得できるトロフィーから。
アルトネリコ3におけるおそらく最大の問題のシーン
ヒロインの一人フィンネルは多重人格で別人格が三人居る。
そして、その別人格の一人であるソーマはインストールされているクリスタルによって
他の人格と違いフィンネルの意思を無視して表に出てくることが出来る。
色々とあってそのクリスタルは主人公によってアンインストールされるのだが・・・・・・
表示される一枚絵がどう考えても「これ絶対入ってるよね」状態です本当にありがとうございました。
一応インストールされたクリスタルを取り出す為に体(恐らく首筋)に手を突っ込んでるから
「入ってる」事に間違いはないんだが体勢がアウトすぎる。
なんでお前らそんな体位でシリアスな事してるわけ?そんなんだからCERO:Cにされるんだよ、いいぞもっとやれ。

因みにこのイベント、危険なシーンを一時的に別の画像に差し替える「オヤキタボタン」が使えないので、
他人に見られそうな環境でやらない事を推奨しておく。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:13:52.91 ID:A/RpnC/s0
ハードネステンもちょっと硬くて両腕にも貫通効果の付いたカブト型メダでしかないしなぁ
当時はあいしょうの重要性が分かってなかったからなんでこんなに強いのか理解できなかった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:59:44.90 ID:vfz2Iukm0
>>255
アバチュも真っ青なグロシーンなんですかね?(無知)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:27:58.26 ID:eZM+Aa1Y0
>>255
「中に出す」んじゃなくて、「中から出す」んだから、健全にも程があるだろいい加減にしろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:57:53.95 ID:LD29Kjuy0
同開発元の別ゲームはパンツじゃないから(ryのおかげなのかは知らないが
CERO:Aだったのにアルトネリコは突っ走ってるな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:12:08.21 ID:ue2F4yIQ0
◆てっぽうだま【鉄砲玉】
サガフロンティア2のギュスターヴ(15歳)の所持ロール。
セットすると、セットしたキャラの行動開始の早さが1.2倍になる。

→実際は3倍になってます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:25:44.11 ID:r0xfHhxY0
まぁ1の時点でやっちゃってるから仕方ないよね。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:28:32.40 ID:LkamLhvP0
イナズマイレブン自体の項目作るのが先とは思うんだけども。

●かみ-の-あくあ【神のアクア】
本製品はゲーム「イナズマイレブン」において、黒幕である影山零治、
およびその部下の世宇子(ゼウス)中学が使用する、軍事用薬品の改良版です。
使用上の注意をよく読み、用法・用量を守って正しくお使いください。


[効能・効果]
身体能力が向上し、必殺技を使用してもTP(MPに相当)が減らないなど、神の如き力が手に入ります。

[用法・用量]
1試合2回を限度とし、試合開始前とハーフタイム中にスポーツドリンクと見せかけて服用してください。

[使用上の注意]
1.選ばれし者以外は服用しないでください。
  一般人が服用すると激しい頭痛、精神異常、洗脳などの副作用が生じる恐れがあります。
2.本製品を街の上水道に混入させないでください。アニメ版でなかったことにされる恐れがあります。
3.ご使用の際はきちんと管理するようにしてください。
  相手の女子マネージャーが中身をただの水にすりかえてしまう恐れがあります。
4.宇宙人に負けそうでも、本製品に頼ろうとしないでください。

☆関連語☆
イナズマイレブン
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:55:34.35 ID:/Oyvpq3AO
亀だが>>247-249はメタルサーガか
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:46:14.76 ID:F+ws4UYRP
あれ?イナイレってRPG?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:56:27.79 ID:bhkFImcV0
「収集・育成サッカーRPG」だそうだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:01:05.44 ID:8Pgb2rMA0
>>263
サーガつっても砂塵だけだけどな
ATBもどきの戦闘にして人間用武装と装甲タイルに重さの隠しパラ付けたらごらんの有様だよ
んで鋼は今まで通りのターン制に戻った
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 10:32:51.40 ID:G2OMsZVT0
ここのスレだと公式がRPGといってれば何でもあり
ただし、海外ではRPGだが日本の公式ではそうでないのはNGだっけか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 11:23:37.16 ID:ZM4QW1rB0
実在人物の項目修正でさ、RPG関係ない作品を最近の仕事って感じで載せるのってダメかな?
ああ、この人かって判りやすいかなーと思ったんだけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:35:33.66 ID:ELLYP6aK0
イナズマイレブンはやってみりゃわかるが完全にRPGだぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:42:53.48 ID:r0vfaNfXQ
個人的にはOK、でもやめといた方が良いと思う
その手の話題は自分の好きな作品をねじ込もうとする奴が多いんだわ。
(FF用語辞典なら声優の出演作品とかがそれに当たる)
よほどネタになるゲームとか逸話があるならともかく
RPGに関係ないうえに、ただ参加してる程度の作品を追加するならNGだと思う。

ただ、今よりわかりやすくコンパクトに出来るなら歓迎すべきだし
自分としては管理人の判断に任せるよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:41:29.93 ID:n+vUQeka0
サモンナイト4も病原菌召喚して街にばら撒くってバイオテロやってたけど
イケメンで祖父に虐待されてたからって理由でうやむやにされたなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:36:04.34 ID:WpDwHwBW0
実在の人物ネタで
他にもスパロボあたりで共演してるかもしれないけど、
二人しかいない声優がよりによってこの二人というのがインパクト大なので

●かないみかとこおろぎさとみ【かないみかとこおろぎさとみ(テイルズオブファンタジア)】
かないみかはロリ声、動物声優の大御所、こおろぎさとみは動物、赤ちゃん役の声優として有名なベテラン声優。
この二人、大変声が似ている。
そのそっくりぶりは、声の聞き分けの難しい声優の話題では頻繁に挙げられたり、
本人たちですら録音したものがどっちの声かわかならかった事があるらしいなどエピソードに枚挙がない。

そんな二人が共演したゲームがある。
SFC、およびGBA版テイルズオブファンタジアである。
この作品で、こおろぎさとみはヒロインのミント役、かないみかは魔法使いのアーチェ役を演じた。
だが案の定というべきか、SFCの音質では声の聞き分けは至難の業となった。
特に戦闘中の「きゃあ」「わー」などの悲鳴はほぼ聞き分けができず、
どちらがやられているのか声では判別できないという、カオスな状況を生み出した。

なお、SFC版ではボイス付き女性キャラはこの二人しかいない。
なぜたった二人しか起用されない女性声優を、よりによってこのそっくりな声質の二人にしたのであろうか・・・

そのせいなのかどうなのか、PS版リメイク以降ではミントの声優はこおろぎさとみから岩尾潤子に変更されている。
声で混乱することはなくなったが、かえって物足りないとこおろぎミントを懐かしむファンもいるとか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:37:47.83 ID:MZZaGRC50
イナイレはフィールドエンカウントとかステータスの概念とか完全にRPGだね。
ムービーの躍動感のおかげでアクションぽく見えるけど。
野良試合=ザコ、正式試合=ボスと考えると分かりやすいかも。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 16:06:57.75 ID:7xTKemtN0
>>272
確かにスパロボにもかないとこおろぎが密接な作品あるけど
キャラの方向性は全く違って聞き分けられるから付け加える必要は無さそうだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:52:07.24 ID:ERt4jpwM0
>>274
いやいや、SFC版の二人はマジで紛らわしい。とはいっても似たような項目はあるけどな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:59:45.70 ID:/WcfCVOo0
>>274は「(スパロボのことについては)付け加える必要は無さそうだ」って言いたいんだと思うんだが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:17:16.37 ID:qIod7MAdO
ついでに言うとダンボール戦機もガンダムAGEもRPG作品ね。てかL5製RPGのネタが少なくて、ダンボール戦機のネタ投稿してる身としてはちと寂しいわ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:46:21.57 ID:Wpqkl+R50
>>275ミントの項にも書いてあるよね
重複だから掲載されないとかありそう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:56:25.36 ID:sfBXpYVv0
>>277
書いてしまえばいいじゃない
正直に言うと、ずっとダンボール戦機は気になってるから、背中を押すって意味で投稿して欲しい
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:35:00.54 ID:/KKlalQl0
気になるってなんじゃらほい
一応書けるけどあんまりネタの弾数多くないのよね
既にド産廃パーツなんかは書かれてるし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:38:24.23 ID:qIod7MAdO
>>280
山野博士は色んな意味でネタにできると思うぞ。マスクドJとかチートぶりとか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:40:18.52 ID:sfBXpYVv0
>>280
購入しようか迷ってるっす
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 08:42:00.69 ID:7PDCR2ol0
そういえばFFCCRoFを購入したきっかけがここの記事だったなぁ・・・
良いゲームだった・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 12:22:44.09 ID:4hrs6U2h0
なんかここ数日メンテでつながらないな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 14:59:35.31 ID:oxr7UK+X0
●ぶんだんさくせん【分断作戦】
ロマンシングサガ3内のミニゲーム「マスコンバット」での作戦の一つ。
"鉄壁の兵法"の一種であり、その効果は「自軍の半分を敵陣に飛び込ませ、敵軍を分断して敵の兵力を分ける」という物。
これによって分断された敵軍の前衛部隊は士気が下がるが、自軍も半分を敵陣に突っ込ませることになるので使いにくい……

と、思いきや、
この作戦は一瞬で自軍の半分を敵陣ど真ん中に突っ込める作戦である事を利用して
開戦直後に分断作戦を使い敵軍に一瞬で送り込んで、そのまま情報操作等を使い敵を無防備にし
その隙に敵大将を画面外に押し出して瞬殺する、と言った戦法が作られたり
情報操作以外にも前列突撃など相性がいい作戦が多く、様々な攻撃手段が編み出された。
この戦法を手に入れるために最初のマスコンバットで守りを固める戦法を採り
鉄壁の兵法5種の中からランダムでこれが出るまでリセットする事も小慣れたプレイヤーにはよくある事。

攻撃は最大の防御と言う意味では確かに鉄壁の兵法なのだろうが、その余りの攻撃性能はどこが防御用の作戦なんだと突っ込まざるを得ない。

☆関連語☆
ロマンシングサガ3 マスコンバット
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 22:19:51.73 ID:5W+Pxdm90
鉄壁で押し潰すってことじゃね?w
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:23:05.92 ID:qW6fDQWt0
実は相手を画面端に押し込んだら即死っていうルールのマスコンで
地形無視して敵陣にワープする分断作戦さんマジチート戦法
2885代目  ◆Bsr4iViSxg :2013/01/22(火) 19:21:42.61 ID:8ehijxG40
land鯖がいつまでたっても死んでますし、年末の宣言通り移転しました
ttp://rpgdic5.at-ninja.jp/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:28:36.80 ID:p8w0vMNA0
規制解除で投稿できるようになったので書き溜めてたMMネタ投下

●ばいおにっくぽち【バイオニックポチ】
初代メタルマックス及びそのリメイクであるリターンズに出てくるモンスター。
肉体改造によって強靭な肉体を手に入れた軍用犬であり
見た目は顔つきの悪い犬が背中に銃を背負っているといったもの。
最初に手に入る戦車を守っており、戦車の入手がシナリオ上必須なため
ほとんどのプレイヤーに対しメタルマックス最初のボスモンスターとして立ちはだかる。
とはいっても、実質はイベント戦であり数ターン後にレッドウルフが戦車で駆けつけ
主砲一発で葬り去ってくれるので、主人公は何もしなくてもいい。

これだけだとただの最初のボスキャラであるが、
その後なんとメタルマックス2で四人目の仲間として
背中に銃を背負うスタイルはそのまま可愛らしい姿となり登場。
(パッケージに「あのバイオニックポチも仲間に!」のような記述がある)
以後4人目の仲間として定着し犬種も選べるまでになり、
戦車やドラム缶とともにメタルマックスを象徴する要素の一つとして確立していった。

初代に登場したモンスターが続編で仲間になるという点では
ドラクエのスライムのような存在かもしれない。

なお、バイオニックポチタイプの敵は仲間になる2以降も出続けており、
プロテクターに身を固め徹甲弾でパーツ破壊を狙ってくる厄介な敵として登場する。
例:バズーカドーベル バウワウ砲 スナイパードッグ マッドドッグ


●ぱーつはかい【パーツ破壊】
メタルマックスシリーズにおける戦法の一つ。
徹甲弾やホローチャージといった対装甲特殊砲弾を使い、
敵戦車の攻撃パーツを破壊して攻撃能力を削ぐ戦法。
特にロボットタイプの賞金首(ボス)に有効で
パーツを破壊し尽くすとたとえボスだとしても
「○○の攻撃!しかし、パーツが壊れている」というメッセージを吐くだけのサンドバックと化する。
初代のビッグキャノンのようにこれ前提とも思える難易度の敵もいるが、
概ねこの戦法を取るとヌルくなりすぎて戦闘が作業となるので
あえて封印し激しい砲撃戦を楽しむハンターたちは少なくない。
もちろん使ってくる敵も少なくなく、特に出現率の多い敵だと道を通るだけでこちらのパーツをボロボロにされてしまう。
運が悪いと二発でシャーシが破損→大破になり放り出されるということも。

なお、2Rではロボットタイプのボスの一部に自動修理機能が搭載され
瞬時に全快とまではいかないがターン経過で敵パーツが復活するためこの戦法の有用性は減った。
まあ、三人がかりで打ち込み続ければ数ターン攻撃を防ぐことくらいはできる。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:44:21.87 ID:p8w0vMNA0
これでおわり メタルマックスばかりですまん
VC遊んでたら書きたくなったんだ
●せんとうもーど【戦闘モード】
メタルマックスシリーズに2から登場したオプション項目の一つ。
かねがねエフェクトカットのA、通常のBとそれ以外が存在する。
この「それ以外」に分類されるものがキモであり、
その内容はなんと「敵味方の行動が一斉に行われる」というものである。

敵味方の弾丸、光線が飛び交い、迎撃、着弾し、爆裂するその状況は
まさに圧巻であり、これを目当てにメタルマックスをプレイする者もいるほど。
また、処理方法が変わるからかアクション的要素も現れ
「迎撃能力のある敵に対し囮の通常弾に状態異常の弾を紛れ込ませ
 迎撃をかいくぐって状態異常を与える」という芸当ができたりする。
ハードスペックの限界を挑戦しているからか敵が多かったり
エフェクトがド派手な武器を複数使ったりすると処理落ち、最悪フリーズの可能性もあるが
中毒性は高く、攻撃を軟化させられる敵をあえて五体満足状態にしておき
激しい砲撃戦を楽しむハンターは少なくないという。

しかし、このモードだと細かい行動メッセージが省かれるので
たまにはモードをBに戻し、ゆっくりと敵の動きを見るのもまた
メタルマックスの楽しみ方の一つではある。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:16:15.12 ID:nwIInaYm0
>>289
肉体どころか遺伝子レベルで強化改造されてるんだけどね、MM世界の犬って。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:52:28.51 ID:/lxOHv1gO
●れぎゅらすあるふぁ【レギュラスα】
スーパーロボット大戦Lの新規参戦作品、戦え!!イクサー1に登場する敵組織、クトゥルフの戦闘ロボ。
性能としてはバリア持ちでとにかく固い上に、HPが雑魚の割には高めに設定されている。おまけにステージによっては援護陣形を組んだり、復活したりするのであまりの強さにトラウマになったプレイヤーも多い。

…と、前半の記述は冗談で、本当は同作品の新規参戦作品、獣装機攻ダンクーガノヴァに登場する機体である。イクサー1の機体だと勘違いしたプレイヤーも多い事だろう。

なぜこんな勘違いがされるのかと言うと、クトゥルフが所有する戦闘ロボ、ディロスθと語感が非常に似てる上に、ダンクーガノヴァのラスボス、ムーンWILLと同盟を組んでいる為、ディロスθと共に登場する機会がとても多い。
ダンクーガノヴァのキャラですら、クトゥルフの新型と勘違いしてしまうぐらい馴染み過ぎているのである。

そのため、続投した第2次スーパーロボット大戦Zで、クトゥルフの新型という印象が強いプレイヤーからは、イクサー1が参戦しない事に物足りなさを感じたとか。さしずめロボット版シュバルツ・バルトと言ったところか。

余談だが、レギュラスαという名称は原作では使われておらず、スパロボで初めて名称が明らかとなった。これは超獣機神ダンクーガの戦闘ロボ、デザイアも同様である。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:55:14.21 ID:zVYI2cjz0
>>288
乙です
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:55:21.13 ID:qRKAGUiI0
どっちも同じタンパク質じゃないですかー
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:16:51.83 ID:fKj6cspC0
●こころがたり【こころ語り】
アルトネリコ2の挿入歌であるヒュムノスの一つ。
それだけであればなんの変哲もないのが、なんとこのヒュムノス、
アルトネリコシリーズ唯一の、レーヴァテイルであるジャクリと人間のクロア(主人公)のデュエットなのだ。
なので男声のヒュムノスが聞けるのもシリーズ通してこの曲だけである。

ジャクリエンドでのみ流れる詩で、クロアがジャクリに対する想いを打ち明けるために用意した告白の詩。
歌いだしはヒュムノス語になっていて、クロアはこの為だけに自力でヒュムノス語を覚えたとされる。
一般人から古代語と認識されるヒュムノス語を自力で習得というのは非常に大変だっただろう。
一人のヒロインの為にそれをやってのけるクロアはマジで格好いい。

他のルートじゃ割と空気だけどな。

☆関連語☆
ヒュムノス ジャクリ クロア・バーテル



◆なぎりょう【凪良】  なぎ【凪良】の項目の修正 読み方修正と内容を少し追記
アルトネリコシリーズの原画を担当している絵師。
SF的な機械物からファンタジーな物まで、塗りが目を引く整った絵を描く。
アルトネリコでは製作スタッフが指示しているからか、
それとも凪良がノリノリでやっているのか、とにかく女性陣がエロい。
ゲームの設定も相まって、「これCERO指定BどころかD行くんじゃね?」
っていうくらいエロい。いやマジで。
アルトネリコ3ではついにCERO:Cになったが、逆によくCで済んだなと言いたい。
また、商業作品を書く傍ら堂々と同人誌を出すという猛者でもある。

以前は凪良(なぎ)名義で活動していた。


◆くそふれさま【クソフレ様】  後半部分に修正パッチの事を追記

その後、バックアップから復旧することで元の真面目な性格に戻されたのだが
訓練されたアルトネリコプレイヤーにとっては罵倒や暴言はむしろご褒美であり、
復旧前の口汚い性格のクソフレ様を崇拝し、罵られたい、踏まれたいなどと言い出す者が続出。
ガスト側もディレクターからクソフレ呼ばわり、
クソフレ様の罵倒メッセージが書かれたクッションを発売するなどノリノリである。
ちなみにこのクッションは即日完売、追加分も一瞬で売り切れた。
更には無料DLCとして人格修正パッチが配布されているが、
ツンデレ・ドロデレ・ドM・驚きの白さとまともな物が一つもなかったりする。
なんなんだこの会社とプレイヤー。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:43:39.48 ID:OwdjtY7N0
●ゆうしゃ【勇者(FE)】
ファイアーエムブレムのクラスの1つ。主に剣を扱う上級の歩兵である。
一般的なRPGにおける英雄的な勇者のイメージとは異なり、FEにおける「勇者」は
手柄を上げ名声を得た傭兵あるいは戦士に贈られる称号という、リアルと言えばリアルな設定。
そのため基本的に王族が主人公のFEにおいて勇者と呼ばれる主人公はごく少数派で、
逆に軍内に数人の勇者が在籍しているという事は珍しくない。
勇者が敵軍として現れる事も普通にあり、伝説の剣を携えた勇者が大量の部下(全員勇者)を率いて
自軍をしつこく追い回して来るという、とんでもない状況になった作品さえある。

ユニットとしての性能はシリーズを通して高く、どの作品においても主戦力として活躍できる。
かつては剣専門であったが、強武器だった剣の立場がピークを過ぎるや否や
逆に存在感を増してきた斧も扱うようになった。いかにも傭兵らしいしたたかさを感じさせる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:55:45.86 ID:cGLgaLoMP
覚醒だと傭兵のスキルの武器節約とか
ダメージ与えると回復する太陽とかあって使いやすいんだよね勇者。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:59:13.39 ID:rxOTLBqu0
>>292
ほんま紛らわしいのが多いなスパロボLは。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:37:07.96 ID:BmcNuvnF0
●しんいり【新入り】
1)
ギルドや軍やグループなどの集団に新しく加わった者。
時には主人公がこのポジションであり、
先輩からアドバイスという名のチュートリアルを受けたり
仕事をこなして昇格していったりすることも。
基本的に入りたてのペーペーなので使い物にならないが
成長の見込みがあり、最終的に古参を超えることも。

2)
主人公たちが敵組織などに返送して侵入する際、
敵に見つかった時に発せられる単語。
敵はこの単語一つで微塵も疑わず、かえって自発的にアドバイスに徹してくれる。
普通新入りが本当に入ったら何かしらの連絡が行き渡るはずであるが。
似たようなのに交代要員がある。

☆使用例☆
「___の○○だ。
 みんな、仲良くしてやってくれ。」

「見慣れない顔だな。___か。
 いいか、この仕事で大切なのは云々・・・・・」
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:06:32.60 ID:/SIq20600
主人公が新入りでメキメキ育つってのはよく見かけるが
それ以上に2)のパターン多いよな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:35:09.03 ID:PeV6DLmj0
収容所みたいな場所に主人公達が新入りとして入所すると、大抵の場合は先輩方に戦闘をふっかけられたり
一人はやたらと面倒見のいいキャラがいたり
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:49:43.84 ID:ZyPW/IEi0
クラウドとかスペシャルポーズとか採用されちゃってるしなwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:24:06.92 ID:59/clkJL0
>>299
> 主人公たちが敵組織などに返送して侵入する際、

変装?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:05:16.21 ID:qtf5WPHG0
なぜか水の上を歩ける勇者…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:44:58.78 ID:Dt9ori5z0
>>304
勇気を出して一歩踏み出すと未知の世界が広がる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:53:54.00 ID:tzrScOEF0
勇気と無謀は違うってツェペリさんが言ってたが
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:01:52.98 ID:ZJFMfls50
15メートルまでなら問題ないって中国拳法の達人がいうてた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:20:41.85 ID:lurFeUey0
●のるえんで-むら【ノルエンデ村】
ブレイブリーデフォルトに登場する村で、主人公ティズの生まれ故郷。
オープニング開始早々に大穴によって滅ぼされる不幸な村。

村の羊飼いと外に出たことのない巫女のコンビで空挺騎士団幹部2人をサクッと殺ってしまったり、
某所ではノルエンデ村の少年が単騎で上記の騎士団幹部2人をボコボコにしていったという話が聞けたり、
村の名産品が「必殺技」であったり、
復興後は最強クラスの剣・斧・刀や重鎧が普通に売られていたり、
先制攻撃(イベントによる強制先制を含む)を無効化するアクセサリが売られていたりする、
某ラ○フコッド村とタメを張れそうな戦闘民族の村である。むしろ滅ぼされても仕方ない。

主人公ティズは、ノルエンデ村復興のために王様から復興総督に任命され、
すれ違い通信やインターネット通信で人手を集め、指示を出し、村を再建していく。
これは本編とは直接関係はないが、序盤からできるうえに、その気になれば序章で完全復興なんてのもできる。
さらに、アイテム屋を再建していくと、一定時間間隔でポーションだったりボムの欠片だったりと
いくつかの消費アイテムを無料で送ってくれる。もちろん使ってもいいし、売って金策にしても構わない。
このため、序盤から最強クラスの剣(値段:約10万)を振り回すなどバランスブレイカーにもなりかねないのである。
剣以外にも、道具使用でケアルラやレイズなど反則性能なものもあるのだが・・・

そんな世界のバランスを崩すこの村、なぜか入ることができない。
仲間キャラたちは村の場所を知っており、パーティチャットにも出てくるのだが
ワールドマップのどこにも「ノルエンデ村」は存在しないのである。
「復興したノルエンデ村はどこにあるのか?」という疑問は尽きない。

ある者は「ダンジョン奥地でも一瞬で指示を飛ばせるあたり、異次元にあるんじゃないか」という説を唱え
ある者は「ティズが描いているスケッチブックの絵だ。復興がやたら速いのもそのせい」と言い、
またある者は「みんながティズの妄念に付き合ってあげているんだよ」と想像する。

どこにあるか みんなしってる。
どこにあるか だれもしらない。
ノルエンデむらは ふしぎなところ。
ちかくて とおい ノルエンデむら。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 10:59:00.38 ID:l94d49yx0
>>308
「村には入れない」のに、主人公たちが村でアイテム購入しているように
読めるんだけど

ロマサガ3の会社経営やマスコンバットみたいに
ある人物に話しかけたり、特定の位置に付くことで発生する
イベントなのかな<ノルエンデ村復興
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:02:14.28 ID:VQ9hBlGm0
>>309
おそらく村から贈られて来るんじゃないかなと。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:04:48.69 ID:uLgUj3Od0
復興した店のアイテムは各セーブポイントで購入する
直接お店で購入するわけではない
送られてくるアイテムはまた別でこっちは村復興メニューを開いた時に自動で送ってくる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:16:24.23 ID:l94d49yx0
>>310>>311
thx

このスレやファンタジーライフスレでストーリーの結構なネタバレくらったけど
面白そうだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:08:22.48 ID:pH+shI7Q0
去年の10月だっけか
もうそれなりにたってるな
このスレでは1月で解禁だけども
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:17:40.71 ID:ZFrs5zjn0
通販はできるけど直接入ることはできない

アマゾンも最初は赤字続きだったけど投資家は怒らなかったそうだ
成長すればシェア独占できるって分かってたんだね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:15:29.18 ID:ojllKZng0
>>288
乙です
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:42:37.23 ID:HW9JSs8vQ
●ふれでりっく-ばーんず【フレデリック・バーンズ】
テイルズオブグレイセスのサブキャラで主人公アスベルの家に長年仕えており
子供時代から青年時代まで暖かく皆を見守り
戦死したアスベルの父のような犠牲を出さないように桁外れの実力を身に付ける等
執事の手本のようなお爺さん…に見えるのは物語中盤までの話。

というのも、本編クリア後に発生するサブイベントにて
他人から借りた機械でエロ画像を収集している事が発覚したからである。
再会当初、子供時代の出来事がキッカケで不仲になっていたアスベル達に
「お前達はまだ若い、これから良い方に変わっていけばいい」と凄くカッコイイ事を言っていたが
自分が真逆の方向へ変わってしまう事は予想出来なかったようだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:53:02.10 ID:xt4R0Bia0
●ないと−しゃあ【騎士シャア】
騎士ガンダム物語に登場する狂言回しの騎士。
モデルは言うまでも無くかの赤い彗星、シャア=アズナブル。
SDガンダムでは原作とは違ったキャラ付けがされる事が多い中、珍しく原作に近いキャラクターをしており
ジオン軍に所属しながら、ジーク・ジオンに復讐する機会を伺っていたり
第二章からは、黄金の騎士として正体を隠しガンダム達の味方よりに動いたりしている。
最終章ではジークジオン編最強と名高いサイコゴーレムの魂と共に
ガンダム族しか入れないラスダン、ムーア界に乗り込みジークジオンと対峙する。
なんと彼の纏う黄金の鎧は黄金神の鎧であり、分離した魂と肉体と鎧が一つの場に揃った事で
騎士ガンダムは黄金神スペリオルドラゴンとしての完全復活を果たすのだった。

一方その頃、原作でライバルだった騎士アムロはラクロア城で置いてけぼりをくらっていた。

エンディングでは、アムロは置いて行かれたのではなく、ガンダム達が去った後の地上の平和を任されたのだとフォローされるが
ガンダムと共にムーア界で戦ったシャアは無事に地上に帰還し後のシリーズでも登場している。

アムロとシャア、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:59:47.95 ID:pH+shI7Q0
これってジークジオン編での設定?
スペリオルドラゴンは操者、核、肉体の三位一体で神として現界するんだっけ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:55:30.27 ID:CQIZ/rw70
>>317
そもそもこれRPG大事典と何も関係ないような・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:10:15.22 ID:Mi7mZik+0
ゲームの話だけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:20:53.15 ID:hDiASawt0
俺が初めて遊んだTVゲーム&初めて遊んだRPGだぞナイトガンダム物語
ラスボス戦でシャアが水晶玉持って乱入してきた時のポケモンショックとSEでビビった記憶がある
カードダスが地味にアツかったなぁ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:37:51.81 ID:CQIZ/rw70
うーむ、ゲームで騎士ガンダムが出てるのは知ってるが、上の奴ってゲームだけの独自設定なのか?
それなら問題は無いかも知れんが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:41:58.64 ID:a1Abhdrl0
ちょっと何を言いたいのかわからないですね

ゲームだけの独自設定じゃないと書いちゃダメなの?
いつそんな風に決まったの?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:49:43.41 ID:HhuCLrki0
「キャラ改変の多いゲームの中で元ネタに近いキャラ設定で活躍も多いライバルキャラ、一方元ネタの主人公は扱いが悪かった」
ここまで要約してやらンとダメか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:15:10.74 ID:+e0QSwYD0
じゃあ、このスレ終了で。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:45:26.75 ID:VB5ZowcW0
騎士シャアは呪いでネコミミ化する事を省いてはならん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:26:12.49 ID:uql3T9LLP
>>317
FC版2の騎士アムロが騎士シャアの代わりにムーア界に行ったのは無視か
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:19:49.86 ID:RHpF9VvY0
黄金の騎士の鎧=スペドラの鎧は鎧闘神での後付設定じゃなかったっけ?
ガンダムとブラックドラゴンも、当初は善の心と悪の心で
魂と肉体に分離ってのは後付だったと思う。
ちなみに鎧闘神では黄金の鎧が三種の神器や光の弓矢と同格の神器として登場するが
ここでもアムロ由来の神器は無い。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:24:53.11 ID:uEz9FRVk0
>>322-323前に誰かが、ゲームと関係ない原作語りを延々とやって
顰蹙を買ったことはあるんだが…
それとごっちゃになってないか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:47:59.58 ID:x93aLa7V0
なんだっけそれ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 08:47:24.06 ID:S83AZPwu0
スパロボがらみだったような
実際いつの間にやらOKになったけど結局原作の冗長な要約をだらだら垂れ流すだけのネタの多い事
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:04:54.99 ID:bkr2mzlsO
ミトスだかミストだかの時もロボゲー板の争いを持ち込んで見えない敵と戦ってたしな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:18:50.45 ID:LD2bXEGs0
お前ら、本当にスパロボ大好きなのなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:43:12.93 ID:Tm8CmRBo0
スパロボについては、粘着荒らしがいるだけだと思うが
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:16:34.66 ID:+TZUJNt80
二人以上荒らしがいたから争いになるんだろ。
両方一人の自作自演かも知れんけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 14:27:17.78 ID:gpTCf8Wt0
そのミトスさんだかミストさんだかが投下された際に、やたら掲載をグズる奴がいて
面白いからいいじゃんって言ったら
なんかロボゲ板からの出張荒らし認定されたんだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:15:24.01 ID:EkNEvoOdO
正直霧ネタは風化してきてつまらなくなったからどうでもいい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:23:25.76 ID:bkr2mzlsO
被害妄想で見えない敵認定された方はたまったもんじゃないがな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:46:33.76 ID:+TZUJNt80
このスレが荒れるのは大抵そのパターンだろ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:41:04.82 ID:88VCc56L0
スパロボネタ投下しようとしたら何かスパロボが悪いみたいな雰囲気に・・・
まぁ原作ネタじゃないから投下するけど

●なちゅらる−てかげん【ナチュラル手加減】
ケイブンシャ曰く、スーロボマニアなら自然と口をついて出てくるらしいスーロボ用語。
精神コマンド「手加減」をかけていないにも関わらずHPが10残ってしまう事態を指す。
「あちゃー、ナチュラル手加減がかかっちまったよ」という用法例から察するに
低レベルキャラのレベリングのためにHPを削る場合ではなく、単純に敵を倒し損ねた場合にしようするようだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:47:29.99 ID:6ibobKHq0
二次OGのトロフィーに「よくある事」ていうのがあったな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:49:53.92 ID:ipZveBYg0
妖怪「いちたりない」のしわざであるとも伝えられている。
ポケモンで乱数によって耐えたり耐えなかったり、
スキルとか使ってたたみかけようとしたけどギリギリ残ってたり、
そういう時に限って無駄に会心の一撃が出てきたり。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:08:19.05 ID:E2QohWbv0
洗脳されて襲い掛かってきた仲間に対するショック療法や回収のために撃墜寸前の状態まで追い込め(撃墜してはいけない)ってのは
スパロボシリーズだとたまに出てくるシチュなんだけど、そういうときに限って出てきて計算をぶち壊しにしてくれるクリティカル……
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 02:02:49.20 ID:VywALjP30
HP30%以下で撤退とかいうボスを倒すためにぎりぎりまで削るって時にも、肝心なところでクリティカルが出てご破算にする
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:41:10.33 ID:Ljg1ivb70
やるだばおと【ヤルダバオト】
スパロボコンパクト3の主人公機。
腰どころか足の辺りまで伸びる頭髪と赤鬼を彷彿とさせる真っ赤なボディが外見上の特徴。
スーパー系並かそれ以上の装甲とHPに加えリアル系並の運動性、それにEN消費の少なく高火力の必殺技と
何処をどう見てもバランスクラッシャーです本当に(ryな性能だが、
本当に怖ろしいのは この性能でパワーアップすると言う事である。

OG外伝にも参戦しており、こちらでは装甲は幾らか下がった物の、
火力と運動性はそのまま、と言うかエースボーナスで武器性能とクリティカル率が上がる為むしろ向上していると言える。

またこのヤルダバオトに関してはコンパクト3の時もOG外伝の時もスタッフが「プログラムミスった」と言及しており、
プログラムミスで強キャラ化した事とコンパクト3のキャラの元ネタからこう呼ばれる事もある。
「ジョインジョインヤルダバオトォ」と・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 06:57:23.51 ID:cjvPg8EX0
とりあえず●を付けようか
それとジョインジョインの元ネタを知らない人には意味わからないと思うぞ、その書き方だと
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:02:22.95 ID:lcr/hmfs0
実際にプレイしてると、オーラバトラーの弱体化もあって
単機で全クリ出来るヤルダバオトは意味不明なまでの強さを誇るんだけど
いざ文章にしてみるとどうにもインパクトに欠けるのは何故だろう。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:09:40.93 ID:aA2mZOS40
結構な作品に「単機で全クリできる機体」があるからじゃね
スパロボの2/3ぐらいにある印象
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:10:53.59 ID:HONozxof0
●にばいともじ【2byte文字】
1)
PCの文字において半角2文字分、いわゆる全角文字のこと。
海外のPCだとフォントがこれに対応しておらず
文字化けの可能性が大きいので日本語を使うときは注意しよう。

2)
ゲームにおいて、二文字分のスペースを取る文字のこと。
FC〜SFC初期の濁点、半濁点のつくひらがな・カタカナや、漢字などが該当する。
一行毎に一文字分の空白がある場合は縦二文字で表現している場合もある。
容量を少しでも削るための努力が感じられる昔ながらの文化である。
例:
ブライ→フ゛ ライ
       ,,
ブライ→フライ

砲弾→石包弓単

更に大きくスペースを取る特殊な例:
メ 几
木又してでも うばいとる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:11:57.85 ID:KDQUs3zr0
ウィンキーソフト時代より後の作品は全主人公機がそんな感じのような
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:49:39.84 ID:n2xY692J0
>>342 じゃあ書いてみようか。

●ようかい「いちたりない」【妖怪「いちたりない」】
元々はTRPGなどにおいてダイス判定(サイコロを振って○以上で成功など)の際に現れると言われている妖怪。
設定された数値より1つ下の判定を出されてしまい、失敗させられてしまう現象を発動させる程度の能力を持つ。
しかし近年はコンピューターRPGにも出没する報告が数多いと言われている。
あと1ポイント攻撃力があれば、この敵を倒せるのに。
あと1ポイントボーナスがあれば、このクラスになれるのに。
あと1ポイント移動力があれば、敵に届くのに。
あと1ポイント、あと1ポイント、あと1ポイント・・・と、悔し涙で枕を濡らした諸君も多いだろう。
また、最近はゲームの世界を飛び出して、現実社会にも進出をしていたりする報告もある。
ゲームであと1ポイント足りないことを嘆いていたら、テストでもあと1ポイント足りなかったという経験をした人も少なくは無い。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:16:49.49 ID:aA2mZOS40
●おーばーらん【オーバーラン】
SRPGで低レベルキャラにとどめを刺させるため、ポケモンでモンスターを捕まえるため・・・
次の攻撃で敵の体力を残り僅かにできる!

こんな時に限って飛び出すクリティカル。相手は死ぬ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:14:04.39 ID:zEXVdWhg0
【オーバーキル】って単語既にあるぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:19:57.00 ID:2lSkvLE40
このスレ来て日が浅いけど……
◆聖剣伝説LegndofMana
→聖剣伝説LegendofMana
同じミスがあるネタもチラホラあります、無双三段とかも
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:21:22.27 ID:RQK7zrob0
基本的には誤字でもなんでも丸コピペだからな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:51:58.93 ID:jT+T8RkR0
個人的にはスパロボの主人公機はバランスブレイカーにしちゃってもいいと思うんだけどね。
スパロボってキャラゲーであると同時にシュミレーションの入門編なんだし、そういう人にも優しくってことで。


……いや、自軍ユニットを全員一丸で敵に突っ込ませていたためにいつもボロボロになったマジンガー『だけ』が生き残っていたとか
(例えるなら、勇者や戦士だけではなく僧侶や魔法使いまで敵陣に突っ込ませ乱戦をさせるようなもの)
改造のイロハも知らないので無駄な改造を施したり序盤の数合わせ的な弱小ユニットに資金をつぎ込んだりしてしまったとか
(例えるなら、パワーアップアイテムを主力攻撃が魔法の魔法使いの腕力や魔法を使えない戦士のMPに使ってしまうようなもの)
実際にそういう初心者の話もあるんだ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:02:06.11 ID:7ZbBluKf0
チュートリアルが辞書形式ってのはSRPGにありがちだけど、そういうパターンになりやすいのもSRPGだよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 00:52:51.07 ID:PXtN9zp+0
オーバーキルは相手を倒す時に必要以上のダメージを与えるプレイで
弱らせたい時に必要以上のダメージを与えて倒してしまうのとは違うだろう
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:00:39.18 ID:gWcnXElJ0
滅殺滅殺滅殺異界のオーバーキル
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:02:47.16 ID:zVR0jBEB0
>>351
判定の内容(正否でなくダイス目がどれくらい足りなかったか)が見えるが故のTRPGにおける「いちたりない」と、
電源ゲーのそれは全く異なる物と思うけどね

まぁ、異なる内容が一つの名前の中に入り混じるのも妖怪らしいっちゃらしいか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:07:24.75 ID:DigIr6au0
オーバーキルはよく聞くけど、オーバーランってのは初めて聞いたな…
迷い猫オーバーランなら知ってるけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:42:41.86 ID:8SV9kOJO0
「ダメージ与えすぎて倒しちゃった」
をわざわざオーバーランと言ってる奴見たことないな
オーバーキルのほうはFF10で使われてたからそれなりに知名度あるんだけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 03:11:19.12 ID:hpXMmSa60
捕まえようとしたら(ダメージが)オーバー(して)キルしちゃった
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 03:27:24.05 ID:H+5BI+uSO
オーバーランって他には電車ぐらいかなー
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 03:57:24.72 ID:OvF30q1y0
最初に思い浮かんだのはグローランサー4だった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:30:54.89 ID:+NHNemQy0
>>361
やっぱりオーバーランっていったら迷い猫しか出てこないよなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:26:24.04 ID:UuHip3Ts0
「車で停止線越えちゃった」が最初に思い浮かばないあたり実にゲーム板らしいな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:57:39.24 ID:GEWvVPBj0
最初に思い浮かんだのが電車でGo!だった
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:13:51.96 ID:UOY194pT0
JR西の事故の時に散々聞いた印象が一番強いな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:22:09.49 ID:gw5NMEQB0
電車や飛行機の離着陸時でオーバーランは聞いたことあるけど車の停止線でオーバーランは聞いたことないな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:51:03.03 ID:UOY194pT0
よく理解してるはずなのに凄まじく文章にし辛かった
ゲームハードの世代についても触れようかと思ったがそっちはお手上げ

●だい○せだい【第○世代(ポケモン)】
ポケットモンスターシリーズを発売時期ごとに分類する用語。○には数字が入る。
3〜4年ごとに発売される舞台や登場ポケモンを一新した新作を中心に、
交換・対戦について完全な互換性を持たせた後続の作品をまとめて、第○世代と呼ぶ。
この世代によるシリーズ分けにおいて、リメイク作品は旧作とは完全に別物の作品として扱われ、
元となった作品の世代とは関係なく、発売時期と互換性に基づいた世代に分類される。

それぞれの世代同士では直前の世代と限定的な互換性を持つ事が多く、
旧作に存在しない要素を禁止したポケモン交換(第1世代⇔第2世代)や
旧作から新作への一方通行のポケモン移動(第3世代→第4世代→第5世代)が可能。

新ポケモンが追加されると共に新世代となる事から、各ポケモンの登場時期を表す事にも使われる。
例 ピカチュウ:第1世代ポケモン 
   ルカリオ:第4世代ポケモン
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:35:01.78 ID:gzrencnN0
>>371を見て思いついたので

●りめいく−ばん【リメイク版(ポケモン)】
ポケモンは新作が発売したしばらく後に、過去バージョンのリメイク版が出る事が多かった。
新作、旧作リメイク版、新作のリメイク完全版が繰り返されるローテーションが繰り返されていた。
ただしX・Yが旧作リメイク版を挟まずに発表されたので、今ではこのローテーションは崩れている。

新世代機でリメイク版が出るのは他のRPGやゲームでもよくあることだが、ポケモンの場合は少し違った意味合いも持つ。
世代が変わるのはハードだけでなく、ポケモンの互換性としての世代もなのだ。
つまり、先んじて発売された新作との互換性があり、それでいて前の作品では手に入らなかったポケモンを手に入れられるのだ。
イベントの追加により、前から手に入れられたポケモンが今まで覚えなかった技を手に入れることもあるので、
リメイク版の発売はすなわち対戦環境の激変も意味しており、TCGの新ブースター発売に近い性格を持っている。

リメイク版はポケモンだけでなく、育成等の他の面で必要な施設も強化されているので、
多くのプレイヤーは今までメインに使っていたロムからリメイク版へのポケモン引越し作業に追われることになる。
昔の作品を懐かしむ時間であると同時に、今の変化に対応することにも迫られると言うのも、風情があるような無いような。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:43:27.88 ID:xWikMQGb0
TCGで思い出したけど、今はポケモンカードにドラゴンタイプ?があるんだな。
Vジャンでみてびっくりしたぜ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:01:08.01 ID:5sLY0f8A0
>>373
マジかよ…
まあ、初代のミニリュウ、ハクリュー、カイリューの3匹から圧倒的に増えたしな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:10:48.65 ID:cQVyWM6XO
XY発表前はルビーサファイアのリメイクだと予想してた人多かったしなー。

しかし、ポケモンの旧作リメイクだと懐古厨が騒ぎだすから新作で良かったかもしれん。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:20:27.78 ID:4d/UlE8f0
FEはひどかったらしいな
リメイクもだが、覚醒の旧作レイプっぷりが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:29:15.71 ID:xWikMQGb0
>>376
新暗黒はともかく、新紋章と覚醒はそんなにわるくないぞ

旧作レイプつっても出てきてるのは本人じゃないし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:48:59.88 ID:gp9MxQ/4O
メディウスの造型だけは我慢ならん>新紋章
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:22:25.81 ID:UOY194pT0
つーか【リメイク】無かったんだな

●りめいく【リメイク】
過去の作品を現行機で作り直したもの。
懐古需要を満たし、新規プレイヤーには過去の名作に触れる絶好の機会となる。
また、移植と違いハードの進化に合わせて色々とグレードアップすることが多く、
旧作を遊んだプレイヤーでも新鮮に楽しめる。

…と良い事づくめのようだが、
下手に新しい要素を入れたり、仕様変更をすると原作改悪と叩かれ、
かといって忠実な完全再現ではリメイクの意味が薄いといったジレンマが常に付いて回る。
増してや原作にあった要素を削ろうものなら、恐ろしいまでに粗探しされた挙句容赦なく劣化の烙印を押される。
グラフィックの向上でさえ「ドット絵じゃないと許さん」などと叩かれうる始末である。
そういうわけで、原作を超えたと広く評価されるリメイク作品は少ない。

それでも元が良ければクソゲー化するようなことはそうそう無く
安定した売り上げが見込めるためか、最近ではリメイクの乱発が各所で目立つ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:34:38.35 ID:gp9MxQ/4O
そりゃ戦闘曲がと〜けて〜ゆくぅ〜とかになったら叩かれるだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:35:26.98 ID:cQVyWM6XO
>>379
その例に挙げてるような懐古厨はホント嫌いやわ。中には音質、グラフィックが変わったから糞とか言う奴もいるしな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:44:36.58 ID:8SV9kOJO0
ドット絵信仰してる奴らのウザったさは、
食卓でやたら野菜を勧めてくるジジババのウザったさに似ている
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:44:50.42 ID:YMZPQ7yi0
システム・シナリオ面では高評価傾向のミンサガですら
グラに関して色々言われたからな(笑)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:45:11.20 ID:gWcnXElJ0
サガ2GODは良いリメイクでした、個人的には
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:48:24.36 ID:xWikMQGb0
FF3DSは面白かったけどヒゲがシナリオに難癖つけた所為でせっかくの追加要素が中途半端になった。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:48:53.15 ID:8SV9kOJO0
>>383
それはグラじゃなくてキャラデザの方だろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:52:25.40 ID:gp9MxQ/4O
>>382
ピザでも食ってろピザ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:01:40.38 ID:oJ1C5drn0
俺にはこういう流れになると待ってましたとばかりに懐古叩き始める奴の方が
よっぽどお下品に見えるけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:03:35.41 ID:uENe05YM0
以前もスレ主旨無視して延々とWIZの古参叩きしてるキチガイがいたしな
まあ見えない敵が見えちゃう病気なんだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:03:45.28 ID:Y7Y3WTXm0
>>376
新暗黒は迷走の結果とも言えようけどそれ以降はマジで擁護不能
原作アンチと腐がタッグを組んで作ったようなシロモノだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:04:37.37 ID:FG3Gq68l0
リメイクっつったら昔はグラを現行機向けに直したぐらいの印象しかなかったんだが
最近はもう新作並みに別物にするゲームもあるなぁ

だからといって本当に完全新作と言い張るのはどうかと思いますよファルコムさん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:06:00.58 ID:uENe05YM0
タクティクスオウガはシステムがほんとに残念だった
期待してたんだがなあ…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:09:34.35 ID:T/YFTy+j0
リメイクなんて新人の研修ツールなんて揶揄されるようなシロモノだし
推して知るべしだ

そもそも

>最近ではリメイクの乱発が各所で目立つ。

濫発するのは枯渇して過去の遺産に頼らざるを得ないからっしょ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:12:51.52 ID:J6USKJKp0
落ち着けよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:16:47.50 ID:B2c+o8Vv0
枯れてからボンクラが作れば劣化するのは当然
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:23:42.01 ID:QhvGSLrU0
>グラフィックの向上でさえ「ドット絵じゃないと許さん」などと叩かれうる始末である。

ttp://tenchi-g.cocolog-nifty.com/blog/photos/uncategorized/2010/07/24/fe66.jpg

ttp://file.solarcycle30kana.blog.shinobi.jp/fe-m-2.jpg

ほんとに「向上」とか言い切っちゃっていいの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:27:15.18 ID:gp9MxQ/4O
そうそうこれこれ
何度見てもひどい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:28:25.24 ID:xWikMQGb0
>>396
どっちもいいじゃんレベルじゃね?たしかに翼の造形がアレだとは思うがな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:31:29.99 ID:rD7Q4/m40
>>396
上のこれメディウスかよw
たしかにかっこ悪いw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:31:39.69 ID:DigIr6au0
スターオーシャンブルースフィアはゲームボーイから携帯アプリっていう珍しいリメイクしてたな
GB版を随分昔にクリアしてて、何気なしにググったらリメイク情報が出てきてビビった
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:38:06.36 ID:T+NQS5KW0
>>396
さすがにこういう例は少数だと思いたい
ドット絵からポリゴンに代わって、風合いがガラッと異なるパターンは結構あるけどね、メガテンのデビルサマナーから真3みたいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:38:12.71 ID:ZeGY9jPU0
地竜の方のメディウスもリメイクされるたびにカッコ悪くなっていくしなあ
あと旧約女神転生は金子一馬がドット打ってないせいかなんか違う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:39:13.17 ID:ZeGY9jPU0
デビサマは画像取り込みだからドット絵とは言わないような
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:41:08.08 ID:rikRVelo0
なんと言うんだろうか、演出の勝利って感じ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:45:13.12 ID:ZeGY9jPU0
演出で言ったらやっぱ外伝の盾捨てが頂点じゃねFEは
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:48:04.20 ID:cQVyWM6XO
脊髄反射で懐古厨を叩いて申し訳ない…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:53:02.13 ID:92uk/ela0
旧約・女神転生はBGMに関しても音質レベルで劣化してたからなあ・・・
まあ、専用のチップ積んでたオリジナルが色々異常だったんだが。
最近でもPSP版のペルソナ1でやらかしたし、アトラスはリメイクや移植に関してはちょっとダメだ
そもそもリメイクが上手いメーカーなんて思い浮かばないんだけどさ。

>>406
俺もおっさんだけどまあ、まったりやろうぜ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:54:31.79 ID:DigIr6au0
>>405
リザイアで倒しちゃってサーセン…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:00:14.79 ID:rikRVelo0
>>407
2(罪・罰)だとBGMはオリジナルとアレンジから選択できるようになったんだし、
確かに失敗したけどそれを次に生かしていると思うけれどね。

とか言ってたらPS版ソウルエッジを思い出してしまった。
オリジナル/アレンジ/完全新作の三種類からBGMを選べるという大盤振る舞い。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:01:27.91 ID:92uk/ela0
外伝は盾捨て以外もアニメーションがやたらぬるぬるしてるしね
動画サイトでプレイ動画見てるとびびるわ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:18:59.15 ID:cQVyWM6XO
脊髄反射で叩いちゃったお詫びと、いや〜な雰囲気を変える為にルドガーを修正するか

◆るどがー・うぃる・くるすにく【ルドガー・ウィル・クルスニク】
テイルズオブエクシリア2の主人公。
テイルズシリーズとしては珍しく、無口系主人公であり、戦闘、相槌、一部イベントを除いてほとんど喋らない。一応、選択肢で喋っている設定なのだが…

戦闘では双剣、ハンマー、双銃の3つの武器を自在に操って戦うオールラウンダー。相手の弱点に合わせて武器を使い分けて戦えるのが強み。
途中、骸殻という力が使えるようになり、ゲージが溜まれば敵の秘奥義を潰したり、戦況を立て直したり、一方的に殴ったりできると非常に強力。三種の武器と骸殻を使いこなす事がルドガーの戦闘スタイルだ。

固有サポートは自操作キャラのサポートと同じ特性になるミラーリング。幼女ヒロインのエル曰わく、真似しているという事なのだが、ティポドレインは一体どうやって真似しているのだろうか?

さて、そんなルドガーで語るに欠かせないのは、歴代テイルズ主人公の中でも1、2を争うほどの薄幸ぶりだろう。
どれくらい薄幸なのかというと

・クランスピア社就職試験を受けるものの、試験官の兄によって不合格になってしまう。
・その後、料理人として就職するもエルによって痴漢冤罪を受け、またしても職を失う。
・列車テロに巻き込まれ、負傷するものの何とか生き残れたが、治療費として2000万ガルドの借金を背負う事になる。
・骸殻を使用する毎にエルに異変が起きる事を知り、これがシナリオに大きく関わってくる。
・ラストダンジョンに向かう為にクルスニク一族の命が必要である為、兄を犠牲にする事を強いられる。

…と、列挙していけばキリが無い。
エクシリア2が鬱ゲーと言われる理由は、このルドガーの薄幸ぶりが物語っている。
唯一の幸運は、パラレルワールドのミラの豊満な胸を揉めたところか。彼に幸福がやってくる日はいつになるのやら。
余談であるが、骸殻の最終形態が特撮ヒーローのような姿になる為、仮面ライダーとファンからたまに呼ばれる。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:37:08.06 ID:92uk/ela0
なんか最近主人公の借金ネタ多いような
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:18:09.38 ID:gzrencnN0
王様の全面バックアップでも無い限り魔王的なものを借金なしで倒すこと自体普通は無謀なんです
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:44:55.63 ID:rikRVelo0
ギャンブルで軍資金や装備を稼いでた結果、ギャンブラーになっちゃう人もいるけどね。
あるいはモンスター退治そっちのけで発掘二精を出しているとか。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:06:37.93 ID:DigIr6au0
王様も安物の装備品とはした金しかくれないじゃないですかー
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:21:09.28 ID:Zfr+IW4I0
バ、バスタードソード…(震え声)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:19:54.92 ID:JvLvmFxr0
ナンバーつけてないシリーズはどこからやりゃいいのかわかんなくなるの
テイルズとか聖杯戦争やらFEやら零
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:50:56.09 ID:LAgNlwOu0
1については
「自称ロトの末裔なんて掃いて捨てる程来てたし、そいつら一人一人にまともに支援なんてしてたら幾らゴールドがあっても足りません」
なんて説もある。3もオルテガの息子(娘)と血筋はいいとはいえ実力は未知数だったんだしさ。2は擁護しきれないけど。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:12:35.09 ID:3nldotK50
己の腕力のみで破壊神を破壊するほどまでに成長することになる王子
そんな歴代主人公最強の肉体派である息子をあの父王は内心化け物と恐れ疎み、
旅の途中で野垂れ死ぬことを期待して、家来もつけず酷い装備だけ渡して旅立たせた
ローレシアの王子は、あのヤマトタケルと同じような運命を持つ勇者だったのかもしれない
だがヤマトタケルと違って王子はハーゴンもシドーも倒し戻ってきてしまい、父王は恐怖におののき王位を譲って夜逃げしたと(ry
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:59:57.13 ID:7tQewCj+0
>>396
十分向上しているように見えるのは間違っているのだろうか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:46:49.42 ID:bmxSUJRJ0
うむ未プレイだと元も新も悪くないクオリティに見えるけど
静止画マジックだったりするのか? 動きがひどいとか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:06:58.54 ID:1QeD1rFf0
動きっつーか、演出が低下しちゃってるんだっけ。
たとえばマルスだったらSFC版だと
攻撃時の動作が通常武器とレイピア持ったときとファルシオン持ったときの3パターンあるんだけど、
DS版だとどの武器使っても同じ動作で拍子抜けしちゃったりする。

後はノリがGBA時代からのものなので、SFC時代の演出を求める人間にはコレジャナイになったりとか。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 05:57:03.26 ID:ENi/du/w0
>>396
上も決して悪くはないが下の気合の入りっぷりが凄い
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:57:16.66 ID:aBBKi6xz0
>>396
下に馴染んだ人から見れば
上はコレジャナイ感あるだろうなってのはなんとなくわかる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:01:58.41 ID:frfZaA8u0
>>396
まるっきり知らない人間から言わせて貰うと、下は超級覇王電影弾にしか見えない
そういう演出なら別にいいんだけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:00:42.42 ID:+ZZfdwIxO
上は遊戯王とかの安っぽいドラゴンに見える
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:20:34.46 ID:K5PLowS20
>>426
遊戯王関係ないだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:46:20.37 ID:sAldJHaf0
上はラスボスって感じじゃねえな
せいぜいそこら辺の量産型ドラゴンって感じ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:09:51.02 ID:hh/MGuFWO
はいはい、もうメディウスの話はいいから
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:20:04.48 ID:btNRHe1d0
そもそも、その演出面でファミコン(上で言ってる外伝の盾捨て)を未だ超えられてないって時点で
劣化具合なんか推して知るべしだろ

>>396もDS版の方ははっきり言って普通にダサい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:35:58.17 ID:CZ7SY0ZP0
そもそもさ、ハードの性能向上と
人材のセンスを維持できてるかって全然別問題だろ
>>422なんかいい例だよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:34:32.02 ID:nc4ODiDM0
>>396の違いが全然わからん
懐古が叩きのネタに使ってるだけじゃないの
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:37:05.87 ID:WDIKY5yi0
>>432
さすがに眼科か脳外科に逝けと言わざるを得ない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:41:51.77 ID:hh/MGuFWO
いい加減この話題くどいから別の話に切り替えてくれよ…懐古厨だろうがなかろうが気が滅入るわ。
せっかく自分が流れを変えようと修正案投稿したのに…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:42:53.87 ID:WDIKY5yi0
と言うか>>379を保留にした方がいい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:45:46.46 ID:QKLnHddB0
「違いが全然わからん」はすがにねーよ
なんか腐女子とかのムチャな強がりと同レベルだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:49:09.50 ID:rNgAd8QW0
そういえば遊戯王DM8と7の項目あるんだけど、これをOCGネタに絡めちゃ駄目なのかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:52:27.78 ID:hh/MGuFWO
>>437
KONAMI商法はネタに出来そうではあるね。ゲームとその攻略本に特典カード付ける、あの商法
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:53:42.72 ID:V3hgH2tL0
実際のカードを完全再現してたポケモンカードGBが殆ど原作人気のせいで
超糞ゲーの遊戯王にボロ負けした事書こうかと思ったら
あれRPGじゃないのな・・・中身バトルがカードになっただけで
いつものポケモンなのに。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:55:54.75 ID:rNgAd8QW0
>>438
いや、オシリスとラーについて書こうと思ったんだ。まぁ、DM8の収録カードもネタにできるちゃあできるんだけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:01:03.14 ID:hh/MGuFWO
>>440
うーん、そいつらか…ラーはOCGの残念ぶりはネタになるだろうけど、個人的にはそれを主軸にするならやめといた方がいいかも。
書くならゲームではラスボス倒すのにほぼ必須なカードだという事をメインにして、OCGについては軽く触れる程度で。

修正前のポケモンのナツメみたいなネタはあんま好ましくないかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:04:25.09 ID:j8IHkT8N0
ヲーはRPGネタとはいえないからなぁ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:06:32.60 ID:rNgAd8QW0
>>441>>442
まぁ、格差ネタはやろうと思ったんだけど。やめておこうかな……
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:12:50.39 ID:V3hgH2tL0
ヲーはRPGモードが導入された2010の時点でOCG効果だったし
ドジリスはネタにするほど大きな変化が無い。
2010のヲーが原作やそれ以前と比べて大きな弱体化くらってるのは
RPGとあんまり関係ないし、WCSネタなら
当時男女論争が激しかったラリーの服が女主人公の服装の一つだったり
(結局ラリーは男だった)、主人公のクローン軍団と戦う時服を着替えたら
クローンも全員一斉に着替える事とか
当時OCGで暴れまわっていたトリシューラが、原作で特に背景の無いレアカードだったのに
シューティングスタードラゴンと同格の伝説級のカードにされた事とかの方がネタになると思う。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:20:20.87 ID:rNgAd8QW0
>>444
ドジリスはぎゃーぎゃーうっさいけど主力になるネタとか書きたかったんだ。

ってあのモードってRPGなのか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:24:30.54 ID:RgrwLFcl0
某笑顔動画で、いきなりゴエモンインパクトが出てきたときの衝撃が忘れられません……>遊戯王のゲーム
(一定の操作をしたまま最終戦闘に突入するとラスボスの邪神の姿がゴエモンインパクトの姿に変化するらしい)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:27:33.01 ID:V3hgH2tL0
システムは典型的なRPGじゃないのか?
しかしミニゲームのRPGの中にミニゲームのレース仕込む(しかも強制)とか
ずいぶん冒険したなWCS2010って。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:37:09.46 ID:rNgAd8QW0
>>447
コンマイの公式ページでロールプレイングで検索するとたしかにWCSシリーズが出てくるけど、ジャンルはRPGじゃないしなぁ。

2009が先じゃないかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:39:20.07 ID:+ZZfdwIxO
ものすごい流すのに必死
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:33:47.85 ID:aBBKi6xz0
リメイクの流れを見てたら書きたくなった
ファルコムってフェルガナの時にも「リメイクじゃねぇ、リファインだ!」とか言ってた気がするが、ソースが見当たらん

●いーす せるせたのじゅかい【イース セルセタの樹海】
2012年、日本ファルコムよりPSVitaソフトとして発売されたアクションRPG
かつて発売された「イース4」のリメイクとも言うべきゲームなのだが、
実は過去3機種で発売されたイース4はいずれもファルコム以外のメーカーによって開発、販売された物である。
そのためか、ファルコムは本作を「リメイクじゃねぇ、完全新作だ!」と言い張っている。
一応、内容はゲームシステム、ストーリー共に他のイース4とはほぼ別物ではある。
序盤から広大な樹海が舞台と言う事もあり、探索要素が強い点がプレイヤーから好評。
余談だが、本作での主人公アドルは18歳とまだ若く、落ち着きの無さを周りから突っ込まれるシーンがしばしばある。
またシリーズ初の「泳ぐ」が導入された事もあってか、鎧をつけていないデザインになっている。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:49:36.32 ID:lLzzFzBw0
俺みたいなオッサンがメガドラ版は出なかったんじゃなかったっけ?とか思うから
3機種のところは3機種(PCE、SFC、PS2)とハードを明記した方が親切かも知れない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:06:52.34 ID:tk8FbJ4S0
セルセタはカーナのイラストとモデリングが違うことに涙したわ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:07:08.82 ID:vZD44RAl0
>>432
ダサいドラゴンと首だけトカゲだからねぇ
そういう気持ちも分かる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:21:12.54 ID:LmiVDVY60
SFCの性能で「でかいユニットをヌルヌル動かす」って可能だったの?
無理なので首だけ出して大きさを強調したのならまさに演出の勝利だし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:07:42.65 ID:KbVA8Yvx0
>>453
下手に全身見せちゃってるのが問題なんだと思う。
FF2のPSリメイクも、ラスボス版の皇帝を全身を見せる形のグラフィックに
しちゃったおかげで迫力が無くなっちゃった。
参考 ttp://ff2a.seesaa.net/article/17470445.html
PSP版は元に戻った。
ttp://blog-imgs-23.fc2.com/t/a/k/takasetouya/DSCF5829.jpg
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:51:46.14 ID:QjpFPgs00
ドラクエ1の竜王なんかもSFC版で背景が付いたらこぢんまりして迫力が落ちたような印象がある
それはまた別の話かもしれんけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 05:15:05.05 ID:C3gILkYU0
SFCのDQは音の微妙さの方が。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:35:03.48 ID:lpjlglNz0
>>449
このまま>>1000まで懐古厨が荒そう(ゲス顔)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:25:48.61 ID:IUUenSs30
FC版1の真竜王はその戦闘だけカタカナの「ミ」がなんかやけに垂れてるように見えて気持ち悪かったと言う記憶だけが残ってる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:46:14.89 ID:AvHxRvFgO
>>455
どうでもいいことだが、全身皇帝はWSC版の方が先なんだぜ
だから何って訳じゃないけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:40:08.05 ID:Md93HYLb0
そろそろ「反論に詰まると思考停止して懐古厨連呼する厨房」を項目化した方がいいかもな

>>455
ああ、PSP版のはかっこよかったな
やっぱ制作側も全身版は微妙だと思ってたんだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:41:05.04 ID:s8EP7ewk0
わかりやすく書いたつもりだけど
ルールが特殊なんでまだわかりにくいかもしれない

●まちぶせ【待ち伏せ】
GBソフトダンジョンセイバーの攻略法。

このゲームはダンジョンを設計し、自軍、敵軍がそれぞれ相手のダンジョンを攻め
相手のボスを倒すか相手の攻撃部隊を全滅させれば勝ちというダンジョン対戦型SRPGである。

このボスが他のキャラに比べて格段に強い。
しかも当然の如くボスの周りを固める防衛部隊も最精鋭で固めているため、
ダンジョンの奥深くのボスの下まで苦労してようやくたどり着いたのに
ボスに一撃も与えられないまま1ターンキル、ということも珍しくない。

自軍のボスは主人公なのだが、この主人公もやはり飛び抜けて強い。
そこで、ダンジョン入口の真横に主人公及び精鋭部隊を配置し、
敵攻撃部隊が攻めてくるそばから全滅させていくという待ち伏せ戦法が有効となる。
敵ボスが強けりゃこっちも強い。その気になれば1ターンキルは容易、ものの10分もせず面クリアである。
ステータスバランスがおかしいんじゃないのかというツッコミは禁句。

この戦術はラスボスである魔王ダンテ戦でも可能。
従って、ダンテの配下の攻撃部隊を殲滅するだけでダンテ本人と1度も戦わないまま
いつの間にかダンテを倒したことになってエンティング なんてことも可能である。
強い弱い以前に戦わせてもらえない、ここまで悲惨なラスボスも珍しい。ガチで戦うと恐ろしく強いのだが・・・

なおこの待ち伏せ戦法を使う場合と使わない場合で、プレイ時間に軽く5倍以上もの開きが出る。
ここまで極端な例もやはり珍しい。

☆関連語☆
ダンジョンセイバー
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:47:30.30 ID:NCBxd2SO0
皇帝みたいにちゃんと描き直せばちゃんと評価されるのに
演出の劣化を棚上げして懐古厨の陰謀に摩り替えるおばかさんのなんと多いことか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:51:51.37 ID:Rul4P75I0
>>462
オウガでも似たような戦術(敵本拠地のすぐ前に自軍最強部隊を置いて出陣してくる敵部隊を皆殺し)が「死神部隊」と呼ばれて有名だけど
ボスと戦わなくていい分さらに酷いな、それ……オウガの場合は
「イベント(イベント用キャラを特定の街に移動させなければならない)や資金調達(一日ごとに開放した都市から支援金が入る)を円滑に行うため」
「普通に戦っているとEDに密接に影響する要素の調節が難しいので」
という理由があったようにそれにも時間短縮という大きな理由があるんだろうけれど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:53:29.27 ID:hJD6d7LiO
懐古厨でも、それに反論する奴も、いい加減空気読もうな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:54:22.13 ID:NCBxd2SO0
>>465
まあぶっちゃけ君のせいでもあるけどな
心当たりあるだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:00:06.60 ID:wdremDSA0
まあ、確かに腐女子とかのフィルター通して見れば見分け付かないかもなー
あいつらヘンな妄想とかにしか興味ないだろうし
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:40:20.08 ID:mjhoXHQq0
●でんのうじゅうふぁるざー【電脳獣ファルザー】
GBAソフト「ロックマンエグゼ6」に出てくるキーパーソンで、「電脳獣ファルザーバージョン(以下「ファルザー」表記)」ではラスボスも勤める。
かつてインターネット上で発生したバグが集まって生まれた「電脳獣グレイガ」に対抗すべく作られた存在で巨大な鳥の姿をしている。
しかし、グレイガと戦っているうちに暴走を始めてしまい逆に被害を拡大させてしまったことからグレイガと共に封印されていた。
「ファルザー」において主人公ロックマンはとある事件により、このファルザーを取り込んでしまい結果的にロックマンに「獣化」の能力を得ることになる。
その後、獣化の力を分離されてロックマンはこのファルザーを消滅させるべくこの化け物に立ち向かうことになるのだった……

というのがストーリー上での活躍なのだが、いざ戦ってみると弱い。おそらくロックマンエグゼシリーズ最弱か、次点クラスだろう。
ロックマンエグゼのラスボスは大体、攻撃できるタイミングが限られており高いHPも合わさってかなりの長期戦になるのだが、
こいつは、戦闘フィールドに穴が開いているため地上を這う攻撃が出来ないことを除けば大体の攻撃があたる。
攻撃もかなり大振りのため慣れたプレイヤーなら回避も容易で苦戦することはあまりない。
さらに「6」はチップ(技のような物)の攻撃力が比較的高いこともあって、ばりばり削れてしまうのだ。
想定敵であるグレイガも攻撃が大振りな点は一緒だが、こいつよりは強いためどう考えてもファルザーが勝てるビジョンがない。

このファルザーを作った人間の血縁者が近作の黒幕に一枚噛んでいるのだが、その人物の小物っぷりと合わせてネタにされることが多いようだ。

関連項目
【獣化】
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:50:05.60 ID:mjhoXHQq0
近作→今作です。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:06:33.45 ID:whXxE72i0
ファルザーか、弱い弱い言われてるがトルネコ頼りできたせいで初見は滅茶苦茶苦戦したな
要らんチップはあらかたチプトレに突っ込んでたからまともなのが戦車砲ぐらいしか無かったし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:09:05.92 ID:IwS40M4c0
ロックマンが扱う分にはファルザーの方が扱いやすいけどね
スーパーアーマーは後付楽だけど飛行能力後付はかなり面倒だし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:38:13.17 ID:E7BKJzEy0
>>451
修正しますた
イース4自体、メガCD版の件とか機種毎にメーカーもストーリーも違うとかネタがあるんで別に記事作ってもいいかも

◆いーす せるせたのじゅかい【イース セルセタの樹海】
2012年、日本ファルコムよりPSVitaソフトとして発売されたアクションRPG
かつて発売された「イース4」のリメイクとも言うべきゲームなのだが、
実は過去にPCE、SFC、PS2の3機種で発売されたイース4はいずれもファルコム以外のメーカーによって開発、販売された物である。
そのためか、ファルコムは本作を「リメイクじゃねぇ、完全新作だ!」と言い張っている。
一応、内容はゲームシステム、ストーリー共に他のイース4とはほぼ別物ではある。
序盤から広大な樹海が舞台と言う事もあり、探索要素が強い点がプレイヤーから好評。
余談だが、本作での主人公アドルは18歳とまだ若く、落ち着きの無さを周りから突っ込まれるシーンがしばしばある。
またシリーズ初の「泳ぐ」が導入された事もあってか、鎧をつけていない軽装なデザインになっている。
473468:2013/02/01(金) 01:19:24.42 ID:9hEVUB2T0
24時間立ったので修正します。「ファルザービースト」としてのネタも追加。

◆でんのうじゅうふぁるざー【電脳獣ファルザー】
GBAソフト「ロックマンエグゼ6」に出てくるキーパーソンで、「電脳獣ファルザーバージョン(以下「ファルザー」表記)」ではラスボスも勤める。
かつてインターネット上で発生したバグが集まって生まれた「電脳獣グレイガ」に対抗すべく作られた存在で巨大な鳥の姿をしている。
しかし、グレイガと戦っているうちに暴走を始めてしまい逆に被害を拡大させてしまったことからグレイガと共に封印されていた。
「ファルザー」において主人公ロックマンはとある事件により、このファルザーを取り込んでしまい結果的にロックマンに「獣化」の能力を得ることになる。
その後、電脳獣の力を分離されてロックマンはこのファルザーを消滅させるべくこの化け物に立ち向かうことになるのだった……

というのがストーリー上での活躍なのだが、いざ戦ってみると弱い。おそらくロックマンエグゼシリーズ最弱か、次点クラスだろう。
ロックマンエグゼのラスボスは大体、攻撃できるタイミングが限られており高いHPも合わさってかなりの長期戦になるのだが、
こいつは、戦闘フィールドに穴が開いているため地上を這う攻撃が出来ないことを除けば大体の攻撃があたる。
攻撃もかなり大振りのため慣れたプレイヤーなら回避も容易で苦戦することはあまりない。
さらに「6」はチップ(技のような物)の攻撃力が比較的高いこともあって、ばりばり削れてしまうのだ。
想定敵であるグレイガも攻撃が大振りな点は一緒だが、こいつよりは強いためどう考えてもファルザーが勝てるビジョンがない。
断っておくと、ロックマンの獣化形態「ファルザービースト」はターン制限こそあるものの、地形無効と飛行能力を両方持っていたり素の攻撃範囲が広めだったりとかなり使いやすい。
その為、隠しダンジョンで出てくるファルザービーストとしての分離体の方が強いとか言われてしまうのだが……

このファルザーを作った人間の血縁者が黒幕に一枚噛んでいるのだが、その人物の小物っぷりと合わせてネタにされることが多いようだ。


関連項目
【獣化】
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 07:15:49.17 ID:g53pssInO
ちょっと軽めのネタを投下しよう

●○○ねんにいちど【○○年に一度】
RPGではよくある言い伝えや、イベントの周期の一つ。年月が古ければ古いほど希少性が高く感じさせる便利な言葉でもあるだろう。
もし、この言い伝えが崩れるような事が起きれば、世界に異変が起きた事が多く、それに気付いた時点からシナリオが加速することもしばしば。

しかし、このパターンを何度も使用されると、マンネリ化してプレイヤーも勇者も呆れてしまうので、ご利用は計画的に。

☆使用例☆
A ______しか現れないモンスターが暴れて手がつけられないんだ。良かったら退治してくれないか?

B またこのパターンかよ!今年は当たり年だな

☆関連語☆
言い伝え
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:09:09.13 ID:eIgB27v9O
建前上は百年周期で復活するってことになってるけど大抵百年経たない内に叩き起こされるどこぞの伯爵を思い出した
が、RPGじゃなかった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:40:19.29 ID:nuHzQbaH0
操作キャラが変態と兵器しか居ないあれか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:40:20.74 ID:eWNzOId00
>>474
300年に一度の唯一の生き残りが神になったり魔王になったりする中
偶然二人生き残った今回はどうなるのか!→ラスボス戦で使えなくなる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:57:08.90 ID:v/baHAi60
小スケールになると作物とかの「1年に一度」系になるのかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:37:44.85 ID:5HO1tdTk0
>>475
NKTと言われながらバグ技で20秒ほどでぶちのめされるあれですね分かります。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 14:57:32.23 ID:Dyw/d73VO
>>478
時間経過があって、それに合わせるのがプレイヤー側だと
話は違ってくるような…
古いのだと「ソウル&ソード」「トラバース」とかある

さらに、時間経過がリアルタイムの「天外魔境ZERO」は
特定日限定のアイテムがあって、
うっかり忘れて1年後に…なんてあった
さすがにクリアに必須とかではないけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:43:49.52 ID:/b81sRH20
天外ZERO DSとかで時計いじれる版ないかね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:33:39.09 ID:DSaBrcT7O
天外魔境ZEROはまた遊びたいなー
リメイクじゃなくても移植版を・・・無理かな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:55:02.56 ID:uALKHJDJ0
自分が実際に遊んだ話じゃないけれど、SSの天外だととあるイベントで悪徳商人にお金を騙し取られて
それを返せと詰め寄ると難癖つけて返してくれず「おととい来やがれ」とか言われるけれどその後で
本当にSS本体の時間設定をおとといに設定してから再度悪徳商人の元を訪れると
お金を取り返せるなんてミニイベントが有ったらしいね。

逆にWA3だったかで「決まった(現実の)時間でないと架からない橋」というギミックがあって、時間設定の出来ない薄型PS2だと
そこでツマリが発生しちゃうなんて話を以前にこのスレで見た覚えが。
SO3DCだと薄型PS2の発売に合わせてそういう日にち限定系の称号が大幅カットされたとか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:23:05.35 ID:uD6kuuUPO
あー、みんなの書き込み見てると現実の時間もネタに絡ませるべきだったかな?
頭に無くてすまん、薄い記事になってもうた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:48:05.70 ID:Gmee3ZbE0
>>475,479
HDはアクションRPGじゃないのか。と思ったら事実上のアクションRPGのアクションゲーム表記で
ここの対象外なのね。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:53:07.68 ID:2RXYWjzl0
●まーく・はんたー【マーク・ハンター】
黄金色のスーツを纏った姿のヒーロー。しかしヒーローと呼んでいいかは怪しく、「薄汚い金目当てのハンター」を自称しており、
その言葉通り金のためならどんな汚い仕事も引き受け、さらには二重契約や裏切り行為なども平然と行う男。
初出はコンパチヒーローシリーズのRPG「ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦」のオリジナルキャラとして登場。
その後「無限のフロンティアEXCEED」に電撃参戦を果たした。

それゆえガイアセイバー時代からゲーム内の登場人物、プレイヤーどちらからも評判は決して芳しくはないようだ。
無限のフロンティアでも「賞金がかかっている敵を狙いに行ったと思ったらその敵にさらに高い金を出すからと言われ
ホイホイ雇われた挙句主人公一行に立ちはだかる」、「敵の組織に潜入させたら案の定向こうでさらに
契約を交わし主人公一行に立ちはだかる」など嫌われない方がどうかしているレベルの行動をする。
マークハンターを知っている者からは「予想を裏切らない裏切り」と言われる始末。

しかし実力そのものは高いらしく、敵を作りまくっていながらそれでも平然と生き抜いているある意味凄い人物。
実際ゲーム中でも敵として立ちはだかる時にはそこそこ苦戦する相手であり、味方に加わるとかなり強力な
支援攻撃をぶっぱなしてくれるので、普通に使える。

また、裏切り方がある意味突き抜けており、「敵として倒して引導を渡そうと思ったら敵に雇われた分は働いたと言って
前述の敵の組織をさらに裏切って潜入の報告に戻る」といった離れ業も披露している。(条件を満たすとさらに仲間にもなる)
その節操の無さは主人公一行からは怒りを通り越して呆れさせられていた。
しかしネタキャラと割り切る分にはギリギリ憎めないキャラと言えなくもなく、一部の人にはそこそこ愛されている模様。
それがマークハンターという男さ・・・。

☆関連語☆
ガイアセイバー ヒーロー最大の作戦 無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:56:51.71 ID:gwwKtEuZ0
「小物」を突き詰めた結果、むしろかっこよくなったみたいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:07:41.10 ID:To+7sCxy0
後払いで二重契約すんなって雇えばいいんでないの?
プロならわざと失敗するような真似はせんだろ
489468:2013/02/04(月) 11:07:44.97 ID:7L6OApOq0
テイルズのバルバトスとアルヴィンを融合させて分離させたみたいな感じかな?信念的な意味で
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:08:15.48 ID:7L6OApOq0
名前消えてなかった……
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:26:24.56 ID:UYVHQgpz0
>>488
マークハンターの場合いくら契約がそうなってようが、相手からもっと良い条件出されたら裏切る、間違いなく裏切る。
プロとしてのプライドより金を優先するので。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:59:22.84 ID:4hbOeYHyO
ガイアセイバーにおけるライダー2号殺害という、史上最悪の悪事を忘れてはいけない

一方ロストヒーローズでは、全く戦いも働きもせずコーヒーばかり飲んで
事件の真っ只中でも平然とサボリ倒すライダー2号の姿に、誰がマークハンター連れてこいと
つい突っ込みたくなることうけあいである
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:40:13.71 ID:Lbino6lL0
参戦すらせずに空気よりはきっとマシだよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:43:17.20 ID:+kwBYyp4P
>>486
金で動くというのはわかりやすくて良いけど、
ここまで酷いとどうせ裏切るからって誰も契約したがらないんじゃない?
襲ってきたら金払って追っ払う程度か
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:20:57.45 ID:G1mHh9QM0
WA5にPS2の内蔵時計で時間経過を図って出現する橋がある
四つの隠しダンジョンの一つのみだから本編だけクリアする分には問題ない
普通にフレーム数で測ればいいのになんでハード内蔵時計で…

またWA-Fには「現在の年月」(今なら「2013/02」)がパスワードとなる扉がある
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:33:09.14 ID:9qy3toxR0
サモンナイト5が出る前に4のラスボスのダ眼鏡用語化したいんだけど
ネタとユニット性能書いたらすごく長くなりそうでどないしょ?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:43:19.45 ID:NFTXWxYs0
短くしろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:47:07.52 ID:jW+auS500
取り合えずだして見て添削して貰えば?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 02:04:59.69 ID:95Gf9rHY0
>>411
このゲーム知らないけどこの書き込み内容を見る限り
ヒロインが結構酷いキャラなんだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 07:29:29.10 ID:e5Yk4TNYO
>>499
良くも悪くも子供らしく、空気読めない子だけど、ルドガー通訳機の役割でパーティのムードメーカーで普段はいい子だよ。個人的にはそんな悪い印象は無い。
というか、テイルズヒロインの話題を出すとあいつ思い出すから控えて欲しい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:30:06.12 ID:INWlxEQP0
ミント?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:52:53.50 ID:e5Yk4TNYO
ミントじゃない。テイルズヒロインを思い出すんじゃなくてかつてとあるテイルズヒロインに執着する奴を思い出すんだ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:33:29.46 ID:5uuiWwtT0
どうでもいい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:16:25.18 ID:SKqTLLM30
ヒロインと言えば、ワイルドアームズのヒロインって
攻略本で製作者にやたら扱下ろされてるけども(あいつは自分の分の料理だけ取り分けてさっさと食べるタイプとか)
今もその慣習は続いてるのか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:25:26.12 ID:QlY+Tr4q0
>>502
もうそういう「振り」はうんざりなんだが
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 06:11:05.29 ID:qE3Ek2LCO
>>505
ごめん…当時の出来事がトラウマだったからさ。余計な事書いちゃった。

もうこの話は止めにして、話題転換。
ゼノギアスの●【統合イベント】は削除していいんじゃないかな?
某笑い動画ネタが含まれる後半の記述全くいらないし、笑える要素を無理やりねじ込んだ感じがするし。
未プレイだから詳しく言えないけど、笑える要素が無いかなり重要なイベントなんでしょ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:20:21.06 ID:4rOPtekiP
そりゃもうシリアスすぎるめっちゃ重要なイベントですよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:34:18.56 ID:kBsbURCt0
【シエンヌ・アルジャン】を用語化して
ゼオラの
「女だったら辛い、ここで言おうとすると冷や汗を出しながらやめてくれと悲願する」
秘密について書こうと思ったら【ゼオラ】が用語になっていなかったZE
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 23:39:48.81 ID:c0QQA9Xq0
>>504
新作が出てないのに慣習が続いているかと言われましても・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:55:33.85 ID:NrWsh61b0
というわけで項目作ったよ

●まりな・あいりんとん【マリナ・アイリントン】
ワイルドアームズ2の登場人物にして正ヒロイン。
名前の由来は港(マリーナ)から、主人公アシュレーにとっての帰る場所という意味が込められている。
両親がおらず、おばさんのパン屋で看板娘として働いている。アシュレーとは幼馴染。
エンディングではアシュレーと結婚し、双子を出産していた。
が、どうもいまいちプレイヤーには人気が無く、リルカルートが欲しいとか言われるかわいそうな人。

・新設の特殊部隊に配属されることになり、「憧れの英雄になれるかも」と喜ぶアシュレーに対して
 「英雄なんて生贄みたいなものじゃない」と怒る。
・自分を助けるために変身したアシュレーに「化け物」といったようなことを言う。

このあたりが問題なのだろう。

彼女がアシュレーに求めているのは「いつも自分と一緒にいたアシュレー」という一種の憧憬であり
そこから段々と離れていこうとするアシュレーに「自分の手の届かない所へ行くのでは」と不安を感じていると解釈できる。

こういった点について「男を束縛している」「面倒くさい女」などと作った本人の金子氏から公式で駄目出しされていた。
もっとも、金子氏は自分が描いたヒロインを十中八九悪く言うのだが。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:22:17.32 ID:72kFHu+u0
積極的に帰らないと会えないしな
パーティにいない以上プレイヤーに人気出ないのは仕方あるまいw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 03:17:35.53 ID:gQA4pjv/0
>新設の特殊部隊に配属されることになり、「憧れの英雄になれるかも」と喜ぶアシュレーに対して
>「英雄なんて生贄みたいなものじゃない」と怒る

みたい、じゃなくて、生贄そのものだったなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 07:26:08.30 ID:3g/3te4LO
アメルとは正反対だな…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 08:04:48.67 ID:wZMP2wNK0
最終的に、等身大のアシュレーの帰る場所を守り続けたってのは凄いことだと思うよ……うん
アシュレーとマリナの関係は、「俺こんなすごい仕事してるんだぜ」「そんなことよりご飯はちゃんと食べれてるのかい?」っていうような、田舎のおかん的なもんだと思ってた

金子としては、後に脚本やったアニメでマリナをマイルドにした感じのヒロイン出してたから、不満はあったのかもしれない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 08:46:18.30 ID:LH3d7nHC0
金子ってもしかして女神転生の?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 08:55:42.34 ID:3g/3te4LO
マリナはプレイヤーから不評みたいだけど、プレイヤーからは好まれてるけど製作者側は嫌われていて冷遇されてるキャラはいるっけ?
漫画の例になるけどジャぱんの河内みたいな、ああいうポジションね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:08:17.05 ID:LH3d7nHC0
TOAのルークとか?ここのまとめだとボロクソに言われてるけど今では結構見直されてる。アビス勢だと一番人気だし。
でも製作者がヒロインや他のパーティキャラ推しのせいか扱いが悪い。主人公だからお祭りゲーには出るけどな……
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:17:22.08 ID:SoQS/oeM0
冷静になって客観的に見るとルークはただの被害者なんだよなあ。
実質7歳児で判断能力皆無、どうせ死ぬからとろくな教育受けてない、さらに一番信頼してる師匠からは洗脳されてるオマケ付き。
そりゃ「俺は悪くねえ!」言うだろw

そして他のパーティーメンバーがルークを超えるDQN行動だらけなくせに、一方的にルークだけ責められるもんだから違和感が酷い事に・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:34:32.56 ID:4Z0Pf14K0
人気キャラだが原作者が興味ない:メカ沢 冨樫系
原作者が好きだが嫌われる:暴力系ヒロイン
嫌われるために作ってる:ユンナ ケンタロウ 誠 ブラックラグーンのロリメイド
どうでもいい:名前覚え出せない程空気
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:46:49.08 ID:3g/3te4LO
>>519
1番目の冨樫系はしょうがないだろwwwww
2番目は暴力系ヒロインの他にアメルみたいな電波系ヒロインも当てはまるね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:07:47.85 ID:3g/3te4LO
連レスごめんね。>>517>>518を見てふと思ったのでルークを修正してみる

◆るーく-ふぉん-ふぁぶれ【ルーク・フォン・ファブレ】
テイルズオブジアビスの主人公。
幼い頃に誘拐され、幼少時の記憶を失った以降軟禁生活を送ってきたので
とんでもない世間知らずかつわがままな性格をしていた。
ゲーム前半ではそれでもほんの少しだけいい部分を見せていたが、
ゲーム中盤で親善大使に任命されてから更に性格が悪化。
他人の話は全く聞かない・大惨事の責任を問われると逆ギレはするとRPGの主人公至上稀な超DQNぶりを見せつけた。

…と、ここまで書くとプレイヤーから嫌われている主人公だと思わるが、彼は7年前に作られた「ルーク」の複製人間(レプリカ)。すなわち7歳児とほとんど変わらない。判断能力が欠如しているのは仕方ない。
しかも、どうせ捨てられる命であった為、ろくな教育を受けておらず、信頼されている師匠に洗脳されると、かなり不憫な環境で育たれていた。
そんな不憫な彼に同情するプレイヤーも多く、最近は再評価されている。アビスで一番の被害者は彼なのかもしれない。

その後、意識を失い仲間達に見捨てられた後、過去の自分に決別するために断髪し、目つきも大幅に変わる。
それからは、苦悶苦節しつつも以前とは打って変わって熱く、素直な性格に変わり、従来の主人公らしくなった。

余談だが、今作のテーマソング「カルマ」はルークと彼のオリジナルとの変遷を歌った歌で、
歌詞自体がストーリー最大のネタバレである。
☆関連語☆
親善大使
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:55:12.90 ID:pGiBYndx0
>>518
「俺は悪くねぇ!」の時点でルークがレプリカだと知っているのは
あの中ではジェイドとイオンしかいないから、17歳扱いされるのは仕方ないね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 11:56:52.76 ID:hdURWtpH0
あの世界一年が700日くらいだからこっち基準だと厨二病真っ盛りの年頃なんだよな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:36:33.76 ID:Qk+Cfjlk0
親善大使のときでも、口は悪いがまともなこと言ってたりするんだけどね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 20:20:05.08 ID:ZtkDPEgJ0
「俺は親善大使なんだから言うこと聞け」の印象が強すぎるせいだな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:03:08.05 ID:zpXLEnXk0
>>511パーティにいないんじゃなくて、否定的な発言が問題じゃないの?
スレチだけど昔、ドラゴンボールで子供だった悟飯が闘うことに
すごく反対してた母親のチチがファンから不評だったらしい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:07:34.24 ID:GvpSg6E20
WA2のマリナはどんどん化け物になっていくアシュレーを心配して
等身大のアシュレーを見てたのが良かったと思ってたけど俺だけだったのか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:02:50.54 ID:zFERGzSS0
まぁ最終的には違うけど一回思いっきりアシュレーを否定しちゃったからな・・・。「化け物!」って
アレがなければ>>527の意見ですんなり済んでただろうがね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:12:49.62 ID:f/TQKc9X0
>>526
あれはむしろ塾やら何やらお勉強遅れちまうべっていう、反対してた理由の方に問題が……w
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:26:47.64 ID:3ONrPOh30
>>527
心配というより「自分の知らないどこかでの彼の変化全てが嫌。私の知るアナタに戻って!」
という一種我侭な感情が発露でもあるからなー(笑)

実際金子氏の言うように
愛が重くて地雷臭もするけど色々あって英雄とか色んなものをかなぐり捨てて
日常に回帰しようとするアシュレーにはマリナの重く危険な一般人センスこそ望ましい、と。
変化を知ってて彼のありようを肯定する努力をしてしまえるリルカは非日常の側に繋ぎとめる鎖になってしまうから
ルートが立たない。ヒドい話だ!!www
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:28:39.12 ID:NrWsh61b0
>>516
テイルズオブハーツのベリルとか?
作中での扱いのぞんざいさにキレるファン続出

ベリルの項目作ってくれる人いないかな(チラッチラッ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:32:51.15 ID:LH3d7nHC0
>>531
すらっしゅからあず以外の技しょぼい時点でお察しだよな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 23:48:44.43 ID:oRv/H7vi0
>>531
なにそれ興味ある
ところで言い出しっぺの法則ってあるよね(チラッ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 01:26:18.78 ID:IUfG7/NX0
ハーツはCGのコハクがモッコス風味という話くらいしか聞いたことがない…
リメイクの3D映像は普通にかわいくなってたけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 07:21:32.34 ID:DPVkiNYlO
>>531
TOHプレイしてないからググッてみたけどベリルは僕っ娘魔法使いか。そりゃファンから好かれるよな。なんで冷遇されてんのかは知らないけど…

って、またテイルズキャラか。ルークといい、ベリルといい、テイルズって製作者側によるキャラの扱いの温度差が激しいな、ホント。幼女はとことん優遇するし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 08:03:55.50 ID:U2kNvGYTO
話と関係ない属性で優遇不遇決めつけるお前がきもちわるい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:16:01.62 ID:SiiBH9JE0
ベリルは不遇というか、ストーリー上そうなるしかないというのが正解かな。
というか作品を離れればすかれているほうだと思うけどスタッフにも
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:28:45.60 ID:DPVkiNYlO
不遇は言い過ぎたな、気持ち悪くてごめん…
未プレイのゲームにとやかく言うのはやめとくわ。過去の例があるし、ねじ曲がって伝わるのは最悪だからな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 10:07:51.31 ID:L3K6H0030
>>529
世界を救おうが宇宙を救おうがそれが収入には繋がらない。ソースは親父(悟空)。
我が家の明日の暮らしが楽になるわけじゃないんだ!学べ!そして学歴と資格を得て働け!
という嫌な汗が出そうなくらい強烈なリアリティではあったと思うなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:14:47.58 ID:300o1CAFP
>>539
社会人になったらそれが良くわかったよw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:55:53.25 ID:9AWdgKcV0
ブルマとか事情分かってるんだからパトロンになるくらいしてもいいんじゃないかと思った
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:11:34.88 ID:+vcie3aM0
だからといってダサい服着て運転免許取得しようとするのは無理あると思うよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:19:15.06 ID:SiiBH9JE0
まぁ、一応お嬢様だっただったチチからしてみればこの先山暮らしとしても遺産を削って生活していく事に限界があることに気づいてたんじゃねえかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:46:19.14 ID:1okyqZ5t0
アニメじゃ運転免許取りに行ってたけど、原作じゃ普通に車運転してたよな悟空w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:13:01.34 ID:SxZaqyMH0
>>522
付け加えるならあの面子にルークのことを悪く言っていい立場の人間が
ナタリア以外に存在しないことのほうが問題(身分的な意味でなく)
ほかの人間は全員ヴァン側、モース側、レプリカ問題主犯だから責任転嫁なんだよな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 13:44:04.53 ID:seB05cUB0
>>543
セル編あたりで牛魔王の遺産もかなり目減りしてたとか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 14:52:15.21 ID:Mny3752z0
>>545
ナタリアもナタリアでヴァンとルークの会話盗み聞きして
ヴァンがルーク誘拐犯だったと知っても親である王に報告もしなくて勝手についてきてなかったっけ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 14:52:43.08 ID:W+c8z91A0
去年はじめて見たけど
ベジータは悟空やその子供というちょうどいいトレーニング相手がいるのに敵パワーアップ手伝うし
仙豆量産しないし ヤジロベー舞空術おぼえず乗り物だし
フリーザよりブウの方がキチガイエイリアンで怖いし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:41:00.45 ID:kcGQcyMF0
そんなブウに殺しは駄目だって理解させたサタンって救世主じゃね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 17:23:06.64 ID:zuxFWKsR0
パオズ山で自給自足できる悟空や
本当に警備が必要な自宅を警備しているベジータよりも
カメハウスとかいう秘境に住んでるクリリンの仕事が気になる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 18:12:56.74 ID:kcGQcyMF0
>>550
かめはめ波で漁業
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:04:46.58 ID:7b7OOiZl0
そろそろ板違いもはなはだしいからやめろ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:39:58.52 ID:SxZaqyMH0
>>547
ナタリアも落ち度というか恋愛脳な馬鹿ではあるけど
ほかの連中は全員核心のすぐそばにいるから
落ち度という意味では比べ物にならないので除外しました
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 20:07:24.96 ID:zuxFWKsR0
じゃあRPGネタで
●BP【BP】
ドラゴンボールんのRPGで度々使われている数値の単位。
バトルポイントの略称で、即ち世界的に有名なかの有名な単位「戦闘力」を現している。
HPとKI(いわゆるMP)以外の能力はほぼ全てこれで表現されるため、防御力は高いが攻撃力は低いとか
そういった個性は殆ど無い。
強襲サイヤ人においては、原作でもそれほどインフレが進んでおらず
激神フリーザでは、重力修行をすれば大抵のキャラはフリーザと戦えるようにバランス調整されているが
超サイヤ伝説においては、極めて原作に忠実なインフレを起こしており
超悟空(500万)>フリーザ最終(300万)>界王拳悟空(280万)>融合ピッコロ(180万)>フリーザ第三(170万)>悟飯(95万)と
もはや数値の基準の説明など不要だろう、フリーザとの最終決戦に突入した瞬間
悟空以外が全員役に立たなくなり、超サイヤ人になれば何も考えなくてもラスボスを倒せる。
しかも、ある程度のレベル差があれば敵が逃げてしまう仕様のため、実際にフリーザと戦う時は
普通にプレイしていれば悟飯の戦闘力は22万前後、他の仲間のBPはそれ以下なので事実上ピッコロ以外ダメージを与えられない。
悟空やピッコロが加入するまでとにかく逃げる耐えるしかない。
ゲームとしてバランスが狂っているが、ある意味では神憑っているほどの再現度である。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:14:58.51 ID:Mny3752z0
>>553
まぁたしかに他の連中に比べると核心には遠いか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:42:59.20 ID:LM4iY2Hb0
●しんきょく【神曲】
「神曲(かみきょく)」ではない。14世紀の哲学者ダンテ・アリギエリの叙事詩で、作者自身が地獄・煉獄・天国を旅するという内容。
キリスト教における死後の世界のイメージに強く影響を与えており、階層構造の地獄や氷漬けの魔王などは有名。
また、FF4のゴルベーザ四天王の元ネタも神曲・地獄編に登場する鬼の名前である。

☆関連語☆
地獄 天国


かみきょくがあったのでつい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:59:07.81 ID:1ClvZFwKO
●よわいぼす【弱いボス】
読んで字のごとく弱いボスのこと。
こう呼ばれる原因は作品によって様々かつ、戦闘システムや弱点を突ける突けない、プレイスタイル等で色々と条件や状況が異なってくるので一概には言えないが、
主に「普通に進めてたら楽々倒せる」もしくは「別段苦戦する要素が無い」といったボスに対して用いられることが多い。
更に「弱点を知らなくても楽勝」「縛りプレイでも楽勝」等々のボスは、より一層こう呼ばれることが多い。
中には「一つ前が強くて体感的に弱く感じる」「道中の雑魚が強烈でボスが弱く感じる」なんて言われてる可哀想なボスも。

また、弱いボスは何故かプレイヤーのハートに響くことがあるらしく、作品によってはスレ内でネタキャラとして愛されている様子。
それと関連して、古い作品ではリメイクの際に強化されるか否かが地味に注目されるポジションではあるのだが…
強くなったらなったで、弱いままでも結局ネタにされてしまうのであった。

☆関連語☆
ボス 壁ボス 弱いラスボス
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:01:48.45 ID:NOrRzgYo0
あらかじめ言っておくがお春さんとバーロー馬鹿にするな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:28:23.41 ID:RErO7P6m0
たまに「情報(WIKIとか)を集めて対策を施したうえで想定レベルの倍以上のレベル」で挑んで弱いボスと騒ぐ馬鹿がいるから困る
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:37:09.84 ID:GaTBeu3M0
バーローならカメ子の前で自殺してくれたよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:39:03.40 ID:SiiBH9JE0
ネオミクトランは味方の技を選択して使えることに気づくと急に雑魚に
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:00:34.31 ID:sWh4dkI+0
バリクナジャはリメイクで強くなれたんだろうか・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:08:59.27 ID:9/pZU4Zc0
OG外伝のネオグランゾンは本気出してないんだっけ?

それで本気の卍解見せる前に居なくなったりしないよね?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:33:50.71 ID:5Byh4yy80
ネオミクトランって全員で奥義連発していたら何も出来んうちに死ぬというか
もしかしたら何かしてるのかもしれないけど
それに気づく間も無く死ぬというか。
PS2版では強化されてるらしいけども。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:04:41.21 ID:yI/wxaVD0
>>563
そもそもOG外伝には強いボスってのがいないからな。
そもそもスパロボはほんのちょっとの消費で敵の攻撃を完全に回避できるコマンドがある以上敵が強くなりえない。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 01:27:32.04 ID:9/pZU4Zc0
パッシブ必中持ち増えては来てるよ
あとはとにかく攻撃してきて防御しないガウルンみたいなの増えないかねー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 03:14:59.20 ID:Vjo9vyIw0
>>556
ところがどっこい「しんきょく」も既にあるんだな
しかもおまいさんと内容ほぼ同じだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 03:16:03.80 ID:Vjo9vyIw0
>>557
関連語にはクレイクロウさんも必要だろjk
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:26:29.31 ID:bolm3cHD0
ジエさんはもう過去の人なのかな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 09:29:56.63 ID:M/yxLiic0
たまにはマジメなのを一つ。

●こうていへいかのごしゅつじん!【皇帝陛下の御出陣!】
ロマサガ2の名も無きモブキャラのセリフにして本作でも屈指の名言
このセリフは以下の場面で発せられた。

七英雄のクジンシーに名君であるレオンは返り討ちにされてしまい
残ったのは優しさが取り柄と言っても過言ではないジェラールであった。
更に追い打ちをかけるようにゴブリンが街を襲撃するという最悪の状況に陥る。
「この国はもう終わりだ」とただ狼狽するだけの臣下
「ジェラールに従う理由なんかない」と悪態をついて命令を拒否する部下。
それでも戦う事を選んだジェラールをこのモブキャラが
『皇帝陛下』として送り出すというシーンである。

ジェラールを皇帝陛下と呼び直すと共にBGMが切り替わる等
否が応でもプレイヤーの気分は盛り上がる事必至であり
この瞬間に伝承法の歴史が始まったと言えるのではないだろうか。


☆関連語☆
ロマンシングサ・ガ2
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 10:41:25.56 ID:zxo1suQ10
>>563
それこそ「グランゾンエターナル」とかでもやらない限りは・・・。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 14:51:02.39 ID:fMie5qBG0
ちと細かいが、
×部下
○傭兵
だな
フリーファイターだし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:13:04.16 ID:stVCpgn90
>>565
OG外伝で散々言われた反動か、第2次OGの各作品ラスボス級機体は露骨に強化されてたなあ。
2回行動はデフォで、いやらしい特殊効果の攻撃満載だったり、ターンごとに効果及ぼすスキル持ってたり(味方全体の気力-とか
非常に面倒になってた。
ハードモードのラスボスにいたっては条件によっては脅威の3回行動なので、装甲の薄い機体は例え1回防いでも次の2回で死んだりすると言うw

まあそれだけ強化されてても、こっちが精神とか駆使すればそんなに苦労しないのもお約束なんだがw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:51:52.17 ID:M4nGpULM0
第四次のブラッドテンプルは昔は絶望的な強さかと思ってたけど
長期戦のマップをようやくクリアしたかと思ったら
前情報無しで出てくるから強く感じたんであって
出てくる事がわかってれば割と簡単に対処できたな・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:30:52.94 ID:MgeiJQ0m0
ザコ戦闘は精神コマンドをつかわずしのぎ、ボス戦闘で精神コマンド使いまくって1ターンキル……というセオリーを知ってればたいがい苦戦はしないな
昔は雑魚相手でも「当てる」ための精神コマンドは使わなきゃいけない局面があったが、最近は照準値を改造すれば雑魚戦は本当に精神コマンドを使う必要がない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:08:16.20 ID:JvtDBJ3/0
ガチなシュミレーションは他のでいいしな
性能は原作再現してくれれば良いし
UXの戦術指揮とか軍師系が多いよって表現だし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:56:21.44 ID:y6tYv3//0
>>574>>576
>性能は原作再現してくれれば良いし
「普通にやったら勝てる相手じゃない」ブラッドテンプルを
ぞんざいに扱われたってんで永野護がへそ曲げたんだっけかw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:38:42.99 ID:JvtDBJ3/0
【ブラッドテンプル】を調べると結構ひどいな
設定だけのもん勝手にデザインして
リスペクトじゃなくメアリーになってる
当時の様子知ってる人に用語化たのむ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:44:57.67 ID:IgU1RUOE0
4次はSガンダムを許可取らずに勝手に出して怒られたことといいいろいろあるな。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:48:14.48 ID:cLLgnDq/O
へそ曲げたせいでFSSの参戦は難しくなったという噂もある。
第四次ってブラッドテンプルとか、Sガンダムとかレアな機体が参戦してるスパロボなんだよな。後者は無断参戦したせいで黒歴史になったとか…

原作に忠実にした能力といえば、ウィンキースパロボは宇宙で正拳突き使えなかったりと、あまり忠実してない箇所あったな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:06:24.50 ID:iDW5haoL0
当時はなかなか資料が手に入らず妥協した部分も相当あったみたい。
まあ当時のキャラゲーは結構いい加減な作りでも許されていたから。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:13:43.30 ID:JvtDBJ3/0
【異能生存体】は負けてもいいから叩かれないのに…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 23:40:07.16 ID:v7lLnAg10
まぁ、ぶっちゃけ元デザインのブラッドテンプル自体、L.E.D.ミラージュにリファインしても大きくデザイン変わってるわけじゃないし、そもそもデザイン設定自体裏設定の域を出ずに、永野のイラストが数点ある程度だけどな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 05:43:47.05 ID:tmAqiPv50
【ヒュッケバイン】は必然だったんだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 05:47:22.16 ID:tmAqiPv50
×必然
○【特異点】
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:20:02.70 ID:ez6aMes2O
前から思ってたんだが
ここって項目を肴に駄弁るスレなの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 09:41:03.66 ID:UsEbLCHd0
うん
何かおかしい?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 11:15:52.78 ID:tmAqiPv50
くだらない会話を【分解】して【用語】を【創作】する楽しさが分からない人?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:46:40.14 ID:InjreAAz0
●すいてきぽっとん【水てきポットン】
風来のシレン2に登場した罠。
上から物が落ちてくる系の罠では最弱で、踏んでしまうと文字通り水滴がポットンと落ちてきて5ダメージ・・・まてっ・・・!
なんだっ・・・水滴で5ダメージも与えるって・・・!高すぎるだろ・・・!レベル1なら体力の1/3持って行かれる・・・!
そしてこれを見ろっ・・・!

・イガイガボトボト(いがぐりが5,6個落ちてくる罠)→9ダメージ=1.8ポットン
・落石の罠(頭上に岩が落ちてくる罠)→13ダメージ=2.6ポットン
・大落石の罠(罠の周囲8マスにも影響が及ぶすごい落石が降ってくる罠)→30ダメージ=6ポットン

こうだぞっ・・・!体がつぶされるぐらいの落石より水滴3発の方が痛いって・・・!
インチキッ・・・!この水滴はインチキッ・・・!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:03:56.19 ID:k0I4pzB60
こんちくしょうwwwwwなんで福本なんだよwwwwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:26:37.73 ID:Wvz+rVdR0
●いみなしあいてむ【意味なしアイテム】
使ってもメリットもデメリットもないいわゆる完全なお遊びアイテムのこと。
売値が高く換金アイテムとして優秀なものや引き換えで別のアイテムと交換できるもの
メッセージがヒントになっているものは除く。
MOTHERやメタルマックスなどに多く見られ
固有のメッセージが流れるだけなのでわざわざアイテム欄を埋めてまで
持っておく意味は無いが、雰囲気のために持たせてもいいかもしれない。

☆意味なしアイテムの例☆
MOTHER
ものさし→長さが測れる
ぶんどき→角度がわかる
グレオレマシーン→オレンジキッドを称える歌が流れ壊れる

メタルマックス
赤いバンダナ→汗が拭ける
古びたコイン→裏か表が出る
クラクション→音がなる
松のスリッパ→履いてみる 履き心地がいい
いれずみシール→ドスがきくようになる(無意味)
いちごの口紅→男女問わず唇に塗ってしまう


●がむ【ガム】
メタルマックス2でなぜか金庫から入手できるアイテム。
使うとパーティの誰に使うかという選択が出るので一見すると回復アイテムに見えなくもないが
対象になすりつけ、なぜか増えてしまう。
使う以外にも渡すコマンドや交換コマンドでも増えていく。
よほどしつこくへばりついているのか捨てたり預けたり売ったりすることができず
戦車もろとも洗車しても取れない。
しかし、「ガムが付いたら来るがよい」と言う最初の町のNPCに話しかけると
全員分綺麗サッパリとってくれる。
バッドアイテムの一種なのであるがなすりつけて増えていくさまや
専用の掃除キャラが居ること、何より一品(?)物なのでネタ性は非常に高い。

なお、ガム取り屋の近くにはかみかけのガムを売っている人物がいるが
実際に買えるわけではない。曰く、かみかけだけど噛めばまだ甘いそうだ。
どっちにしろノーセンキューである。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:43:01.61 ID:l8IDbQ0G0
>>589
よく知らんが水圧によるダメージの可能性は?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:10:22.80 ID:Na9R0xDK0
一般的に考えれば水圧が気になるくらいの水は水滴になんないよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:33:51.86 ID:UsEbLCHd0
まあ強酸とかそんなんなんだよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:24:47.66 ID:Bj1/6D0AO
死因も水滴が落ちてきた、としか出ないから、なぜ水滴がそんな威力を持っているのか全くもって謎だ… 実際問題、腕輪が壊れる事もあるし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:50:21.34 ID:7gW/czzQ0
死因:水滴とか、まるでスペランカー先生のようだ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:57:57.03 ID:a8AeiWlj0
重傷を負っても死なないプレイヤーキャラって超タフだよな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:24:25.06 ID:4rSSJYwnO
フキヨセジムの仕掛けで死なないポケモントレーナーとかか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:31:32.14 ID:Vke0KZRC0
>>586
雑談の中に、たまに項目を良くするためのヒントがあったりもするし
やり過ぎはまずいけど

>>589
ワロwwww

……真面目に考えると、すごく冷たいとか?

>>591
●【無効果アイテム】が既出だけど、こっちのが内容が充実してるんだよね
こっちが採用されて、向こうはリンクになるのかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:41:33.66 ID:UsEbLCHd0
普通の人は4階の高さから落ちたらだいたい死ぬ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:07:24.18 ID:wGshg37bO
つまり、4階の高さからポットン……?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:07:45.78 ID:O/7qqGnr0
目薬かよ……
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:53:30.26 ID:2y5UjzL00
●ぶらっどてんぷる【ブラッドテンプル】
ロボットアニメ「重戦機エルガイム 」に登場しないロボット兵器。
エルガイムの世界において史上最強を誇り、後の多くの優秀な機体の原型となったが
聖戦によってその殆どが失われ、一部のワンオフ機にパーツが流用される程度にしか姿を見る事は出来ない。
ポセイダル軍が数十機保有しているという設定もあったが、既に最終回も近く
大仰な設定ながらやられ役にしかならないため、裏設定のまま闇に埋もれる事となった。

が、第4次スーパーロボット大戦でまさかの参戦。
しかも原作で予定されていたやられ役ではなく、ポセイダル軍の真のラスボスとしての登場である。
この手のサプライズは大抵のファンは喜ぶ物だが、ファンの反応は賛否両論だった。
大まかな理由としては
・デザインがスパロボオリジナルリファイン(というか、正式な設定画が存在していない)
・公式リファイン先のLEDミラージュの圧倒的な強さに対してブラッドテンプルは割と普通の強さだった
・本来の最強最強兵器、一万二千度を誇るフレームランチャーが未実装
・何故かスパロボオリジナルのゲスト軍の兵器ギガブラスターが主力(ストーリー上、彼らは技術提携していたのは事実だが)
といった所だが、何よりも問題なのは、実はこの機体、重戦機エルガイムの版権には含まれていないらしく
早い話が、原作側に無許可で参戦させてしまって原作者を怒らせたという法律的に問題が出る噂があるのだ。
しかしこの機体の一番の罪は、原作未見者に本来のラスボス機であるオージは前座だという
誤ったイメージを植えつけた事ではなかろうか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:27:40.28 ID:LLWb8ou40
ぶっちゃけた話、メカデザインの永野がアニメ誌で「本編には出てないけど実はこんなの考えてたんですよ、本編のあのメカはこのロボットのパーツなんですよ」っていうだけの存在なんだが、
同氏がエルガイムのデザインを流用・リメイクして書いた漫画がそれなり以上にヒットしたお陰でこれも色々と祭り上げられた
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:49:25.00 ID:yFdKuA6OP
お祭り作品だと裏設定がうまく使われたり
原作レイプになったりと難しいなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:16:50.39 ID:2y5UjzL00
ちなみに同じく「原作に登場しない最強ロボット」の
グレートゼオライマーとハウドラゴンは原作の公式HPでもスパロボに参戦と紹介されて
最強の二機が激突!とか書かれているけど
実際のゲームでは、通常だと敵がハウドラゴンで出撃(これも十分サプライズだが)
隠し要素を満たすとハウドラゴンの変わりにグレートゼオライマー(未完成)で出撃して
ゼオライマー同士の対決になった後、二機を組み合わせてグレートゼオライマーが完成する・・・のだが
元々はゼオライマーにハウドラゴンを取り込む事でグレートになる予定だったのか
会話イベントではゼオライマー+ハウドラゴン=グレートのような台詞が・・・と滅茶苦茶な事になってる。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:31:26.90 ID:Q+PosXa50
>>606
なにげにJって設定と話で剥離してる部分が多いんだよなぁ・・・。
主人公機の後継機がその最たる例。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:45:11.41 ID:KUjquV9/0
当時の設定のLEDは確かに強いと言えば強いけど、現在の設定みたいに「敗北は絶対にありえない究極兵器」じゃなくて
「常識の範囲内での化け物じみた強さ」って設定じゃなかった?単に永野氏が
「神様(アマテラス)直属部隊専用MHをやられ役にするんじゃねー!!」
「FSSはスパロボに出したくねーな、設定からデチューンされそうだし」
と怒ったからだとばかり。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:49:27.90 ID:tmAqiPv50
ジョジョが冒険してるのにバトルさせられて勝手な数字つけられる冨樫
最強議論の皮肉が最強のキャラになるループ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:54:24.13 ID:LLWb8ou40
まぁ、スパロボの参戦作品については未だに結論が出てない終わりなき議論なので、このへんで
概ね権利関係の問題と言われてるけどその辺も定かではないし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:23:46.00 ID:eEIiQ4Z8O
>>606
これ見て思ったんだけど
主人公とライバルの持つアイテムなり武器を合成とかで一つにして
最強のアイテムを生み出す展開ってRPGであったっけ?

なんか王道っぽいのに浮かばないんだよなぁ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:28:56.71 ID:gtTQN/vT0
もう全員全能でコピーして分身して巨大化して玩具すれば良くね?
最強議論の全能が楽しいのが分かった ALICEやエヴァや型月が流行るの分かった
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:42:46.12 ID:cGiA0uY60
>>612
最強議論の全能で楽しいのは全能同士に理屈を捻り出して強弱つけることで
等しく全能は誰も望んでないんだぞ?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:43:47.59 ID:IGyu8x5p0
>>611
主人公がライバルの手を握った瞬間、大爆発するゴルフゲームなら知ってる

他にはアイテムじゃないけど、サガフロブルー編とか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:55:47.79 ID:Ea44IRSm0
>>611
またアビスの話になるけどルークのローレライの珠とアッシュのローレライの剣を組み合わせローレライの鍵なら


最強の武器ではないけどなぁ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:57:34.60 ID:NwlgHeDp0
何故かグラットンソードが頭に思い浮かんだが、このRPG辞典とは全く関係なかった。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:47:49.15 ID:EKMgFLg70
何いきなり話題にあげて来てるわけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:03:59.32 ID:Ag70cFA50
>>611
ロボアニメじゃそんなに珍しくないが、RPGだとあまり見かけないような気がする。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:23:29.67 ID:gtTQN/vT0
>617
仏教とかギリシャとか中国とか日本神話やってれば全部がSFになるんだよバーカ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:32:31.69 ID:OJO/ZL7ZP
バカって言う方が(ry
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:15:09.44 ID:yKtS3/jwO
>>611
ライバルじゃなくて仲間なら、
「ダウン・ザ・ワールド」であった
…合体に使われたほうは、武器なくなっちゃうしなぁ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:00:37.91 ID:Az9UDuUM0
主人公とライバルの合体ってSDガンダムではよくある展開だな
騎士武者コマンド全部でやってる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:47:54.58 ID:KmoiaZxv0
>>619
もっと(略
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:19:05.05 ID:gtTQN/vT0
ぜろからか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:17:01.04 ID:klSpcVlJ0
>>611
ワイルドアームズ4の最終決戦で、主人公とライバルの武器を合体させてトドメの必殺技をやった
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 02:06:26.38 ID:KOAGJhAy0
ラストバイブル2の最強武器は
幼馴染兼ライバルと女の子の幼馴染と主人公の3人で持ってる
ペンダントが最強武器の素材だったはず
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:36:44.26 ID:gLDKSLvh0
流れを読まずに辞典の方を眺めててふと思った
サガフロ2の杖技は杖ポコに含まれるのだろうか
あとイレース
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:12:18.15 ID:XPQzWnZg0
サガフロ2の杖は主要武器の一つとして扱われているのだから、杖ポコ関係ないでしょ
今までのFEシリーズで攻撃不可だった杖で殴れるっていうのがネタなわけだから
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:47:48.83 ID:5XsvjjKg0
【杖ポコ】にゃそんなこと微塵も書いてない訳だが
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:54:20.41 ID:XPQzWnZg0
確かにFEの方に入ってると思ってたら汎用だった
暁スレでしか使われてるところ見たことないからそっちに分けられてると思ってたわ、すまん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:18:41.03 ID:tmLXrQdi0
聖剣LoMでも「ポコッ」というよりは「ガン!ゴン!バキィッ!」って感じだったな。
序盤からそこそこ高威力のが手に入ることもあって一周目では割と重宝した
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:22:57.93 ID:ok/IK1M20
ユウナ「えいっ」コンッ 99999
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:01:43.58 ID:Q1vmb/ZE0
>>631
本来の杖ってそういうものじゃね?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:14:27.50 ID:z9H6nEQH0
久々に読み返してたら書きたくなった

●ぴいけい-かっこいいとおもうもの【PKカッコイイとおもうもの】
MOTHER2と3に登場するPK(超能力)。
本当に「PKカッコイイとおもうもの」と言う名前なのではなく、ゲーム開始時に聞かれる「カッコイイとおもうもの」の名前がそのままPK名になる。
なので何も知らず適当に設定して後悔する事もあるらしい、PKきむらたくやでもエンディングまで泣くんじゃない。
2と3のものが同一かは不明であり、デフォルト名称の違い(キアイとLOVE)やエフェクトの違いから、別種のPKとも考えられる。
どちらも敵全体にダメージを与えるPKで、αからΩの段階があり、威力も高い。
基本的に主人公限定のPKなのだが、どちらにも一部例外の敵が存在する。
その使用してくる敵のチョイスが、また絶妙なのだが……。
3ではよりストーリー上の重要性が増しており、2のようなレベルアップ会得ではなく、ストーリー進行に伴う会得となっている。

余談だが、スマッシュブラザーズで2及び3主人公は、本来専用技の当PKを使えず、逆に本来使えない味方用のPKを使っている。
このPKの名前が自由に変更できるからだと思われるが、それにしても何かおかしい気がしてならない。

◆ぱぱ【パパ】に追記
なお、MOTHER海外版と1+2の1では、最後の最後に後ろ姿を見ることが出来る。
MOTHER3では父親がストーリー中の登場人物として活躍するため、その役割をカエルが担っている。

☆関連語☆
カエル (MOTHER)

◆ふらいんぐまん【フライングマン】に追記

なお、MOTHER2で同様の悪ふざけをして彼らを死なせていくと……。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:33:00.32 ID:tEH5hsGs0
>>634
SMAP縛りだとPKSMAPじゃなかったっけ?うろ覚えだが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 23:51:09.31 ID:z9H6nEQH0
>>635
何か後悔しそうな例を考えていて、MOTHER2のCMに出てたしキムタクでいいやと思ってから、デフォルト名にあったのを思い出した
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 00:14:35.87 ID:Zp890oV30
ファミ通の何かの特集で桜玉吉が描いてた
PKそくしんぶつを思い出した
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:12:03.54 ID:T7nIw8jg0
ポケモンXYが炎凄いぞ

ひでりを つかえないキツネと
イーブイの 初の炎タイプとか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:08:09.22 ID:UpIE51zUO
発売前のゲームのネタをふられても反応に困る
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:51:46.80 ID:528rogBu0
マザー2の時のαからβへの変化が面白かったな
消費10から14になってそのまま演出上でも4つ増えてるし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:30:49.69 ID:/JuCcyYY0
同世代でガブリアスと同じ厨ポケ扱いされてるのにこいつがいなかったんで・・・

●ごうかざる【ゴウカザル】
ポケットモンスターダイヤモンド・パール・プラチナで
ゲーム開始時に貰える最初のポケモンの内の一匹ヒコザルの最終進化形。
基本的に御三家と呼ばれるポケモンは高めのステータスを誇り
ストーリー攻略では非常に重宝するのだが、こいつに至ってはストーリーどころか対戦でも非常によく使われる。

・攻撃、特攻、素早さが高く特に素早さは炎ポケモンでは最速レベル
・草タイプの技や岩タイプの技も覚えられる為苦手とされる水タイプや飛行タイプにも対応できる
・強力な格闘タイプの物理技「インファイト」をタイプ一致で放てる。
 (技のタイプとポケモンのタイプが一致すると与ダメージにプラス補正が付く)
・上記に加え補助技も豊富に覚えられる為初見では行動パターンが読みにくい

と言うのが主な理由で、そのあまりの使用率の高さ故ポケモンで猿と言えば
オコリザルでもケッキングでもなくこいつの事を挿す様になった。
第五世代では若干勢いが落ちたものの、炎と格闘を弱点とする強豪ポケモンは多い為
使用率は依然高いままである。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 00:39:16.93 ID:DelNXZLOO
名称がカッコいい技やら術やらの話題になったら
PKカッコいいとおもうものを挙げとけば無問題
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 05:04:53.25 ID:PdoKE4M/O
>>641
しかもDPじゃ炎タイプが少ないからストーリーでのゴウカザルの有り難みがよくわかるんだよなぁ。さすが御三家最強と呼ばれる事だけはあった

余談だけど、こいつの存在でバシャーモがゴウカザルの劣化呼ばわりされたが、隠れ特性と技の強化のおかげでゴウカザルとひけをとらない強ポケになって驚いたわ
…KONAMI商法みたいなのは関心できないが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:27:01.18 ID:u7Crueli0
>>640
エフェクトはカッコいいんだがΩになるとスターストームと同程度で燃費倍かかるのがなぁ
それでもPP自体が高いから普通に使えるあたりネスが化物なんだが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:42:40.92 ID:cpoK9oRE0
>>643
お陰で豚さんが割り喰って涙目だからなぁ・・・。
流石にフォッコは格闘以外だろう。進化して二足にならない限りは。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:27:55.39 ID:LSBInLoB0
豚さんは熱湯が使えるのが強みとか本気で言われてるからな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:55:53.64 ID:C+O4U4GZP
もう炎格闘は飽きました・・・
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:53:16.08 ID:KjXMIHnp0
ゴウカザルはまさに早い・痛い・軟らかいの典型的な三点セットだもんな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 07:29:14.04 ID:BuLgkdm+0
ストーリーだと地味に使いづらいんだけどな、意外な事に。技マシン使い放題じゃない事もあって素で覚える技は狭いし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:09:59.34 ID:qDM+t7+00
ストーリーじゃリスクありのインファイトやフレアドライブは使い難いし、
耐久低い・メジャーな水&地面が弱点で抜群食らいやすいで使いにくかった

特に四天王は虫の次は地面→炎→エスパーで前線に出づらいし、
シロナはミロカロスやガブリアスを持ってるからあんまり活躍できない
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:32:49.81 ID:xlDfs+uy0
TOAのルークの修正投稿に触発されて書いてみた。
あと、以前投稿があったトラスティベルのサルサの項目がネタ不足だったみたいなので合わせ技。

●はっさいじぱーてぃー【8歳児パーティー】
トラスティベル〜ショパンの夢〜で大抵のプレイヤーが1度はやるパーティー編成。
ステータス画面にAge.8(=8歳)と表示されるキャラを戦闘に出すこと。

メンバーは以下のとおり。
・ビート(CV小林由美子)
 銃身にハンマーが付いたクラリネット銃という武器で戦う男の子。
 近距離では銃身での打撃、遠距離では射撃を行う。
 父親の形見であるカメラによる写真撮影が可能。
・サルサ(CVかないみか)
 通称だべ子。太陽のリングという円月輪で戦う女の子。
 口癖が「〜だべ」「ダントツ〜」「ぶっ飛ばす」などやや粗暴。
 3人のうち1番のアタッカー。
・マーチ(CV斉藤千和)
 月のリングという円月輪で戦う女の子。
 サルサの双子の妹だが、声優が全く違う点はつっこまない。
 年齢の割りに礼儀正しく謙虚。必殺技発動セリフがカッコイイ。
 姉がでしゃばる所為で影が薄いが、状態異常誘発技が全メンバー中最多保持という特性が光る。

トラスティベルの戦闘では攻撃を一定数ヒットさせる毎に溜まる"エコー"というシステムがあり、
エコーを消費することで必殺技の威力が増すため、
ビートの遠距離での連射やサルサ、マーチの素早い攻撃が有利に働く。
また、エコーを消費して出した必殺技をヒットさせて溜めなおすことも出来るので、
ヒット数の多い技を持つサルサ、マーチをかつようできる。

回復技を持つメンバーがいないためアイテムに頼ることになるが、
戦う幼女の姿をカメラに収めて、写真屋という一部のマニアに売れば金は手に入るので心配ない(道具屋でも可)。

☆関連用語☆
スー(グランディア) ・・・8歳児繋がりで何となく
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:53:42.51 ID:Qlki35AdP
RPGで年少組が異常に強いのはよくあること。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:21:09.02 ID:eJz+X1YT0
モンスターズのキャラバンハートでも
子供の方が大人よりも重さの関係で有利だったよなぁ。
能力は大人も子供も関係ないから子供の方がコストがかからなくて便利なんだよね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:22:12.65 ID:KHJr/IDOO
>>651
双子でも、二卵性双生児というのがあってだな…

>>652
FF4のパロム、ポロム(5歳)が育てると強いとか
ただし、早々と離脱するけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:48:12.86 ID:UK1IXur/0
ラジアントヒストリアのアトもパーティー1の火力持ってたな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:09:25.37 ID:0NGmn6ns0
●ばすたーどそーど【バスタードソード(DQ3)】
SFC版以降のドラゴンクエスト3で追加された武器。
リムルダールの町で31000Gで販売されており、勇者と戦士が装備できる。
地理的に多くのプレイヤーが最後の拠点とするリムルダールで売られているだけあってその性能は高く
攻撃力は全武器中第4位の105。
最も、これよりも攻撃力の高い武器は勇者専用だったり、クリア後に入手だったり、呪われているなどの条件が付くため
クリア前の戦士用の武器としては実質的に最強である。

実はこの剣、購入する他にももう一つ入手法が存在する。
それは、勇者一人でのバラモス撃破を行うことで、アリアハンの王様から褒美としてもらう事ができるのだ。
シリーズで初めてキャラメイクと自由なPT編成を取り入れた本作において、勇者一人でのバラモス撃破は昔から行われている代表的なやり込みの一つであり
リメイクを機に開発陣が入れた粋な計らいである。

……まぁ、前述の通り、リムルダールで普通に売っている上、入手タイミング的にもほんの少し速く手に入る程度でしかないのだが。
加えて言うなら、しょせんが攻撃力が高いだけのただの剣にしか過ぎないため、
マイラの双六場で入手できる攻撃力が同じでグループ攻撃が出来るグリンガムの鞭よりも遥かに見劣りする。
この他にもマイラの双六場では65000Gと非常に高価であるが、ベギラゴンの効果を持つ雷神の剣が売っているため
PT内に戦士がいてPT全体の打撃力を少しでも上げたいが雷神の剣購入の資金が無いという時ぐらいしか出番が無い。
バラモスソロ撃破という難題に挑まずとも、アイテムコンプリートに支障は無いというのは利点ではあるが、それにしたってもう少し良いアイテムは無かったのだろうか。
と、言うか、こんなのがあるなら最初から寄越せといわざるを得ない。

ちなみに、現実におけるバスタードソードは「雑種の剣」という意味で、両手剣の威力を持ちつつ片手でも扱える汎用性の高さを求めた剣である。
尤も、汎用性を求めた結果、両手用としては威力が足らず、片手で扱うには重過ぎる上、重心が普通の剣とは違う場所に出来てしまったため、この剣専門の訓練を積まないと、とてもじゃないが使い物にならない
という汎用性とは真逆の方向になってしまった残念な武器。
微妙に、DQ3におけるバスタードソードも似た様な立場になっているのは気のせいだろうか。

☆関連語☆
バスタードソード


何気に無かったぽいので書いてみた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:38:44.35 ID:I1Cw1nnPP
良いとこ取りを狙うと中途半端になりやすいからな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:43:51.13 ID:TFiRwwkG0
>>656
「最も、これよりも攻撃力の高い〜」
「尤も、汎用性を求めた結果、〜」

普段なら何も言わないのだけど、さすがに一つの文章で混在していると違和感があるので指摘しておきます。
正しいのは後者ね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:03:59.94 ID:EHo7uf0G0
国語の教師か
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 03:53:35.28 ID:aueO1pJp0
倉庫で新着用語にあった「【グラウコス】」が世界樹の迷宮のページの方には収録されていないようです
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 04:11:12.95 ID:aueO1pJp0
>>589
今更だけどアレは突然首筋につつつと水滴が伝う感覚が気持ち悪くてダメージ。
だったハズ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:06:21.90 ID:NxWgvHiV0
拷問の一つに、額に水滴を一定感覚で垂らし続けるという物が・・・
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:33:00.67 ID:whJ3FXm30
北斗の拳のハーン兄弟か
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:19:05.12 ID:TdcIkn050
時間が吹き飛んだか確かめるんだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 13:33:13.01 ID:DNvHTKZ7P
●ぎあん【ギアン】
サモンナイト4に登場するラスボス。
無色の派閥という召喚師のテロリスト集団の一人で
自分の目的を果たすため竜の子を狙っている。
目的のためなら手段を選ばない男で暗殺者を派遣したり町に毒ばらまいたりと
かなりえげつない男でこれだけなら普通の敵キャラである。

しかしプレイヤーからはサモンナイトシリーズの中でも随一のへたれキャラ扱いされている。
というのも目的が勝手に子供作って責任取らずに自分の世界に逃げ帰った自分の親父に復讐する
というただの私怨でしかなかったりしかもそれは誤解だったり親父はすでに死んでいるので復讐自体無意味だったり
部下からの信頼は薄く最終的に全員いなくなったり主人公勧誘しようとして拒否されて狼狽したり
主人公に正論言われて逆ギレしたりとへたれまっしぐらである。
ラスボスになった経緯も竜の子が手に入らなかったので儀式を行って自分が竜になろうとして失敗して堕竜という世界に悪影響及ぼす存在になっちゃったからというへたれっぷり。

だが戦闘面ではストーリー上のへたれっぷりが嘘のような強さを発揮する。
というのもギアンには送還術というスキルがありこれは自分の周囲の召喚術を無効化するというもので
簡単に言うと魔法攻撃が効かないのである。そのため魔法系中心のパーティ組んでいた場合ギアンにダメージを与えることすら困難になってしまう。さらに幽角の癒しというスキルで毎ターンHPとMPが回復するためとてもしぶとい。
ラスボス状態ではさらに送還術の範囲がマップ全体となっており魔法系が完全に沈黙する事態になる。
そしてラストバトルは無駄にフィールドが広く3マップにわたってギアンと戦うという長期戦の仕様も相まって
多くのプレイヤーを泣かせた。

なおPSP版のリメイクによって2週目以降ギアンを仲間に出来るようになったが
ボスの時の強さそのままに仲間になったためリゼルドと並ぶバランスブレイカーとして大暴れしている。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:48:34.65 ID:8KzvseZK0
親父が第二子を作ったのが殺意わく程気に食わなかったという事か?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:16:59.19 ID:TdcIkn050
女主のENDで財産手に付けたくねえバイトさせてとか言い出すし
バイオテロのツッコミが【空き缶】にお前本当にこの街で働く気?っていわれるぐらいのアホの子だから

歴代色白ライバルはどんどん厨二病になるけど5はどうなんだ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:30:46.06 ID:DNvHTKZ7P
>>666
簡単に言うとギアンのオヤジがお母さんレイプしてギアン誕生。
親父逃走してギアンはじいさんに死ぬほど拷問される。
その後成長したギアンはじいさん殺害しこんな目にあう原因作った親父ぶっ殺すとなった。
しかし実際は普通に恋愛した結果誕生したのがギアンで許可もらおうとしたら
親父じいさんに殺害されてギアン嘘教え込まれて成長っていう過去がある。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:51:20.47 ID:8KzvseZK0
その子供がギアン自身ってわけね
母もじいさんも親父もクソだったから子供もクソだったってっだけの話か、なるほどね
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:13:49.94 ID:DNvHTKZ7P
他にも2週目以降条件満たすと最終的に生存するんだけど
ラスボスの姿でわんわん泣いたり女主人公だとギアンEDが出来るんだけど
15歳の少女に恋するラスボスというどうみてもロリコンになったりする。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:29:11.34 ID:eGzoTabU0
>>669
爺さんがクソで他は普通なんじゃね?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 20:44:37.96 ID:TdcIkn050
イケメンでチートで良識あるやつに囲まれて

チャンスがなかった言うなよ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:05:07.24 ID:DNvHTKZ7P
じいさん・・・テロリスト ついでに差別主義者
親父・・・召喚獣 角生えた馬
娘さん・・・馬と恋愛
ギアン・・・馬と人間の子
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:15:51.49 ID:GMdVijb+0
え?何ユニコーンなの?ケンタウロスなの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:20:37.61 ID:DNvHTKZ7P
幽角獣っていうまあユニコーンみたいなの。
一応人間に変身出来るらしいけどよく馬と子供作ったなあと思います。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:54:28.34 ID:TdcIkn050
性獣ばっかだもんあの世界
4までいなかったのが不思議
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:51:58.26 ID:NTmJohi20
●けむりだまでだっしゅつ【けむりだまで脱出】
FF6で発生するシュール(というか謎?)なイベント。
とある村で、火災に巻き込まれた女の子を助けに行くイベントがあり
家屋の崩落に巻き込まれ仲間達は意識を失ってしまう。

そこに颯爽とシャドウが助けに来てくれるのだが
その後、何故か「けむりだま」を使って全員一緒に
外にワープするという不可思議現象を起こす。
説明するまでもないないが「けむりだま」の効果は
敵の視界を遮ってる間に『自分の足』で逃げる為の物で
魔法のテレポ等と同じような空間転移等の効果は一切ない。

前述の通り仲間は全員意識を失ってるので
シャドウは何の意味もなく煙幕を張った後
大人数人&子供一人を運び出した事になる。
シャドウの使ったアイテムがテレポストーンだったら何の問題もないのだが。


☆関連語☆
シャドウ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:54:18.99 ID:GMdVijb+0
あれは助けたリルムの父であるということから逃げ出したかったという無駄な深読みをしてみる
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:26:14.08 ID:kKB9OAKZ0
【物欲センサー】ってPS0発祥でモンハンで有名になったでいいの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:27:49.82 ID:YWeNOCAH0
>>679
物欲センサーって言葉そのものが出てきたのはPSOでだいたいあってると思う。
概念ならディアブロの時点で類似した言葉(センサーではなくプログラムみたいな言い回し)が使われていた気はする

ちなみにしたり顔で「そんなのwizの頃からあったよ」という輩がたまに生えてくるが
当時マーフィーの法則的な言い回しで欲求と現象の相関で語ることはあっても
ソフト・ハードウェアが機械的に物欲を察知して裏目を発揮するニュアンスの言葉は無い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:32:13.92 ID:pOHqqen4P
わかりにくそうだったんで少し削ったりたしてみた。
●ぎあん【ギアン】
サモンナイト4に登場するラスボス。
無色の派閥という召喚師のテロリスト集団の一人で
自分の目的を果たすため竜の子を狙っている。
目的のためなら手段を選ばない男で暗殺者を派遣したり町に毒ばらまいたりと
かなりえげつない男でこれだけなら普通の敵キャラである。

しかしプレイヤーからはサモンナイトシリーズの中でも随一のへたれキャラ扱いされている。
そもそも彼の目的が自分の親父に復讐することというただの私怨でしかなかったり
しかもそれは誤解だったり親父はすでに死んでいるので復讐自体無意味だったり
部下からの信頼は薄く最終的に全員いなくなったり
主人公勧誘しようとして拒否されて狼狽したり
主人公に正論言われて逆ギレしたりとへたれまっしぐらである。

ラスボスになった経緯も竜の子が手に入らなかったので
儀式を行って自分が竜になろうとして失敗し
堕竜という世界に悪影響及ぼす存在になっちゃったからというへたれっぷり。
ついでに女主人公フェアで2週目以降ギアンEDが出来るが
15歳の少女に惚れるロリコンとなってしまった。

だが戦闘面ではストーリー上のへたれっぷりが嘘のような強さを発揮する。
というのもギアンには送還術というスキルがあり
これは自分の周囲の召喚術を無効化するというもので
簡単に言うと魔法攻撃が効かないのである。そのため魔法系中心のパーティ組んでいた場合
ギアンにダメージを与えることすら困難になってしまう。
さらに幽角の癒しというスキルで毎ターンHPとMPが回復するためとてもしぶとい。
ラスボス状態ではさらに送還術の範囲がマップ全体となっており
魔法系が完全に沈黙する事態になる。
そしてラストバトルは無駄にフィールドが広く
3マップにわたってギアンと戦うという長期戦の仕様も相まって
多くのプレイヤーを泣かせた。

なおPSP版のリメイクによって2週目以降ギアンを仲間に出来るようになったが
ボスの時の強さそのままに仲間になったためリゼルドと並ぶバランスブレイカーとして大暴れしている。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:18:56.03 ID:ivj6x2QB0
●みかいわくせいほごじょうやく【未開惑星保護条約】
スターオーシャン4にて締結された条約(シリーズの時系列は4→1→2→3の順)
経緯を簡単に言えば、原始人がいきなりオーバーテクノロジーを手に入れたら
神に選ばれたと増長して色々とヤバイ事が起きたので
未開惑星の奴等が自力で宇宙に進出するまで見守ろうぜ!
という内容なのだが、残念な事に一切守られていない。
条約を破った経緯はそれぞれ以下の通り。

『SO1』
関わるつもりはなかったが自分達の一方的な事情に
未開惑星の住人が巻き込まれたので軍法会議を覚悟で助ける事を決意。

『SO2』
親へのコンプレックスと周囲からの白眼視を見返す為に
命令無視して未知の機械に近付いたら未開惑星にワープ。

『SO3』
敵対勢力の突然の襲撃に巻き込まれ未開惑星に不時着。


一応フォローしておくと、全員条約を守ろうと
なるべく無意味な干渉を避けようとはしており
最終的に宇宙を守る結果に繋がったから、めでたしめでたし…なのか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:50:18.42 ID:kKB9OAKZ0
そういうのは手のひらいつでも返せるようにしとくもんでしょ
エイジャの赤石とかクロスゲートとか一回壊してみようぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:11:59.52 ID:dr2/jKcC0
3の世界観を考えると、この条約もあっちの世界の住人がリアリティを出すために…とか考えてしまうな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 20:57:19.39 ID:wBnY8eoJ0
まぁ、RPGでのその手の制約はぶっちゃけ破る為にあるんじゃね?的な

評価良くないけどSO4のストーリー中のゴタゴタやグリゴリ(だったっけ?)が発端になってエンディングで【未開惑星保護条約】に繋がる流れは凄く好きだわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:53:45.38 ID:pOHqqen4P
●ぱろでぃもーど【パロディモード】
擬似オンラインRPGゲームの.hackシリーズにある一度クリアすることに
よって選択可能になるおまけモード。
本編内のセリフやメール内容などがすべてギャグや下ネタになるという凄まじいモードである。
ついでにフルボイス。
登場キャラのほとんどが電波的セリフ言ったり本編のシリアスシーンすら
ネタまみれという恐ろしいモードだが伏線を回収しちゃんとお話は成り立っている。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 03:16:31.95 ID:l/EZdoz00
G.U.にもパロディモード欲しかったなぁ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:56:59.45 ID:wpmJy4op0
●のあ【ノア】
FF3に出てくるキャラクターで、ある意味で物語の元凶とも言える人物。
超魔導師と呼ばれる偉大な人物でキーキャラクターの
ドーガやウネ、黒幕のザンデの師匠に当たり
亡くなる前に3人の弟子にそれぞれ贈り物として
ドーガへ自分の魔力、ウネに夢の世界、ザンデに人の生命を与えたのだが
ザンデはそれを不服とし、結果として世界の破滅を求める発端となった。

おそらくノアの思惑としては、限りがあるからこそ生命は強く輝く
という事に気付いて欲しかったのだろうが
贈り物にどういう意図があったのかを一切説明してないので
これから真理や魔法を極めようとやる気満々だった
ザンデにしてみれば余計な事すんなと言いたくもなるだろう。
しかもドーガとウネはザンデの贈り物が羨ましいみたいな発言もしている。
以上の事を現実に例えれば

ノア「ドーガ、お前にはこの会社の次期社長になってもらう」
ドーガ「ありがとうございます」
ノア「ウネ、お前には今度展開する海外支社を任せよう」
ウネ「ありがとうございます」
ノア「ザンデ、お前は1年後にクビだ」
ザンデ「えッ!?」
ドーガ、ウネ「ザンデが羨ましいわぁ〜っ!!」

という事なのだ、そりゃあザンデもブチ切れる。
永い永い苦行を極めた末に得た自分の価値観を
未熟な者に説明なしで押し付けたのが
超魔導師と呼ばれる偉大な人物の唯一にして最大のミスだろう。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:01:42.91 ID:xmxTYukR0
たとえがひでええwww

なんかFF大辞典の方でもウネとドーガはおもちゃやゲームを買ってもらえたのにザンデには道徳の本を与えたみたいな例えがあったしなぁ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:19:43.10 ID:r3WMx2UD0
ギリシャ神話じゃねえかw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:22:35.12 ID:MSmSA+pa0
DSだと主人公達にまで同情されてたしな、ザンデ。
あと、世界を破滅させる気があったかどうかは微妙。
闇の力を呼び寄せたのは確かだけど、グルガン族から「それがどういう結果を齎すか分かってない」とか言われてるし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:38:22.14 ID:wpmJy4op0
そうだっけか?
もし詳しい人がいたら修正してくれ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:57:19.71 ID:+BePrLBu0
永遠の命なんて持ってるとそのうち生きる事に飽いてくるだろうから、
一番頑張ってくれたザンデにはそんな事になる前に死ぬことが出来る寿命を与えよう。

って意味なんだとウネの発言から解釈してた。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:13:37.64 ID:NvPxOcuv0
大きなお世話って言葉がよく似合う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:42:26.49 ID:ZxJkY4li0
ドーガとウネの戦闘時の姿を見ると非常に化け物じみてるから
化物にならない、って意味で羨ましがっている、って推察があったなぁ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:33:44.32 ID:/52mSHVx0
●魔王ザンデ【まおう-ざんで】
FF3における全ての黒幕。
かつてはドーガ、ウネと共にノアの元で修行を積む善良な魔道士だったのだが
ノアから与えられた遺産「人としての命」を不服として土のクリスタルと古代文明の装置を用いてクリスタルを封印した。
これによって世界は浮遊大陸を除いて全てが水没してしまうという大被害を被る。
クリスタルの加護によって、人々は石となって水害から護られ、水のクリスタル開放と共に元に戻ったため、人的被害はなかったが、
規模だけをみればケフカにも匹敵する大規模破壊を起こしている。
また、ラスボスである暗闇の雲を世界に呼び寄せたのも、ザンデの仕業。

ここまでなら中々の悪役なのだが、よくよく考えるとなぜザンデがこうした行動を起こしたのかイマイチはっきりしない。
作中の話しなどから、光のクリスタルを封じ、闇の力を得ようとしたのは分かっているのだが、何故闇の力を得ようとしたのかその動機は詳しく語られない。
予知能力を持つグルガン族からは「闇を呼び寄せようとしているが、それが光の世界と闇の世界を消してしまう事を知らない」といわれていたり
ウネからは「闇の力に操られてる」等、どうにも自分がなにをやっているのかザンデ自身もよくわかっていないんじゃないか、という疑惑まである始末。
ついでに言うならば、戦闘においても一々こちらをライブラで調べてくる。
ライブラで状態を見て効率的な戦いをするのか、と思えばクエイクやメテオ等の全体攻撃ばかりで戦略もへったくれもない。
攻撃の頻度が高ければ、使用する魔法の威力の高さから強敵になりえただろうが、ライブラ→攻撃のローテーションでしか行動しない為、ダメージを受けてもそれの回復は容易。
コイツは本当に何がしたかったのだろうか。
挙句の果てには、ザンデ撃破直後に行く闇の世界の宝箱には、再生怪人とも言うべきザンデクローンまで出現する始末。
同じくボスのクローンとしては、ドーガやウネも同じなのだが、まさかストーリーの黒幕がこんなタイミングで出てくるなど普通は予測がつかない。

こうした動機や描写の薄さ、暗闇の雲のインパクトなどもあって、作中での重要人物であるにも関わらず、シリーズでも屈指の影の薄さを誇る。
DS版では、「闇の力で永遠の命を得ようとした」という理由付けがなされたが、描写自体は増えていないし戦闘でも特に強くなったわけでは無い為、影の薄さは全く改善されていない。
挙句、主人公の一人であるルーファスからは「人の命なんて貰っても」などと同情されてしまっている。
ディシディアでも候補には挙がるが登場できず……
もはや今後、ザンデに二度と光が当たることはないだろう。合掌。

☆関連語☆
ノア


ノアに関連して書いてみた。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 01:45:08.08 ID:LUm3X6tc0
> 主人公の一人であるルーファスからは

どこの恐怖で世界を支配する若社長だよwww

後●よみがな【読み仮名】だから明日修正しておこうぜ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:02:37.45 ID:barSVG/J0
漫画版だと確かラスボス扱いだった気が
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:12:55.46 ID:PVyQWUJx0
ゲゲゲの鬼太郎OPをリピートで聞かせてやれよ
【鬼太郎】のRPGってGB以外知らん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:31:40.76 ID:UR3epTO40
FC版あるよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:33:14.13 ID:/0riwqjI0
実際にゲームに触ったことはないけど「らいうんへんげ」だけは聞いたことがある
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:17:41.36 ID:PVyQWUJx0
「へんげ」だけは聞いたことがある

よし分かった

●きゅうこん【キュウコン】
@とくせい ひ で り が使えるキツネポケモン
A「へんげ」
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:00:33.16 ID:g9OmwXO8O
あれ、春休みってもう始まってるっけ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:31:49.38 ID:LUm3X6tc0
実際ひでりキュウコンってそんなに強いのか?対戦とかやらないんだけど

詳しい人誰か説明して
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:38:57.18 ID:PVyQWUJx0
炎以外に余計なタイプなし
岩地面水はソーラービーム連発
そして特殊が強い
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:45:27.32 ID:dYADrPDa0
何が言いたいのかわからない記事だなこれ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:58:57.49 ID:Lu4M2vjl0
●びろーん【びろーん】
桃太郎伝説シリーズに登場する敵キャラクター。
登場率は外伝を除くとほぼ皆勤であり
物語の中盤から終盤辺りにかけて出現する。
日本の妖怪の一種のようだが伝承の資料が極端に少ないため
(「塗仏(ぬりぼとけ)」という妖怪が変身をする際に言った
「びろびろびろーん」という呪文が元という説もあるが)
ハッキリした生い立ちは不明。
初代では単なる敵キャラだったが、後のシリーズでは
同じく敵キャラでありながら後に仲間になったりするはらだしと種族が近いらしく
敵だけでなくNPCとして「びろーんの森」などの集落を作ったりしている
独自の言語を使うため会話をするにははらだしが通訳として連れて行く必要があるが。
戦闘スタイルとしては物理攻撃が全く効かないため術やアイテムで
ダメージを与える必要があり そして自分のしっぽをこちらの頬にぺたぺたと
擦り付けて怯ませるという行動をする
と、文章だけ見れば可愛いキャラのように思えるが
このびろーん、実際の外見は四肢の生えたコンニャク或いはナメクジのような
ヌメヌメぶよぶよの体(上記の物理無効はこの体で刀が滑る為)に、
ニタッとわらった大きな口から何故か赤い液体(血かどうかは定かではない)
を滴らせているというかなり不気味な風貌をしている。
グラフィックを共用しているが愛嬌のある顔のはらだしや
単なる強面のぬりかべ(初代のみ登場)と比べると人によってはトラウマもの
になるのではないかと思われる(実際筆者はFC版を未だに直視できない)

しかし初代FC版においてはそんな不気味な外見とは裏腹に
プレイヤーに愛される敵となっている。
というのも初代では初見の時点では経験値が同じエリアの他の敵に比べ
群を抜いて高く また、出現場所の近くで手に入る「しゃくねつのゆみ」
というアイテムで一撃で倒せてしまうのだ そして少し歩くと
びろーんしか出てこないエリアがある為、レベル上げに持って来いの
お得な敵キャラなのである 初代をプレイしたことがある人なら
おそらく誰もが真女神転生Vのイソラ焼きのように「びろーん焼きうめぇww」
と思ったことだろう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:35:24.31 ID:PVyQWUJx0
画像検索したけど
作ったやつ
モチびろーんして遊んでただろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:57:09.75 ID:CUemmEQI0
おちんちんびろーん
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:47:49.71 ID:dYADrPDa0
俺も画像検索してみたけど
ぬりかべがにやつきながら赤い液体を口から滴らせ、両手でカモーンってやってるのでいいのかな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:11:37.85 ID:HO3w5vV6O
長音符が一般に使われ出すのは明治に入ってからだから、
ネーミングは後世の創作である可能性が極めて高い。江戸時代でも一部の学者は使ってたみたいだけど

というかそもそもびろーん自体が創作妖怪の可能性高し
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:55:04.13 ID:H1GTTYW90
指摘された部分やテキストを自分で修正してみた
多分これで大丈夫だと思う。

◆のあ【ノア(FF3)】
FF3に名前だけ出てくるキャラクターで、ある意味で物語の元凶とも言える。
文明に魔法の影響を与えた超魔導師と呼ばれる偉大な人物で
キーキャラクターのドーガやウネ、黒幕のザンデの師匠に当たり
亡くなる前に3人の弟子にそれぞれ贈り物として
ドーガに自分の魔力、ウネに夢の世界、ザンデに人の生命を与えたのだが
ザンデはそれを不服とし、結果としてラスボスが現れる発端となってしまった。

おそらくノアの思惑としては、限りがあるからこそ生命はより強く輝くのだ
というような考えがあったと推測されるのだが
どういう意図があったのかを一切説明してないので
ザンデにしてみればこれから真理や魔法を極めようと
やる気満々だったのに余計な事すんなと愚痴りたくもなるだろう。
しかもドーガとウネはザンデの贈り物が羨ましいみたいな発言もしている。
以上の事を現実に例えれば

ノア「ドーガ、お前にはこの会社の次期社長になってもらう」
ドーガ「ありがとうございます」
ノア「ウネ、お前には今度展開する海外支社を任せよう」
ウネ「ありがとうございます」
ノア「ザンデ、お前は今年でクビだ」
ザンデ「えッ!?」
ドーガ、ウネ「ザンデが羨ましいわぁ〜っ!!」

という事なのだ、そりゃあザンデもブチ切れる。
永い苦行の末に得た自分の価値観を未熟な者に説明なしで押し付けたのが
超魔導師と呼ばれる偉大な人物の唯一にして最大のミスだろう。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 11:37:28.05 ID:GUbeN13U0
●まおう-ざんで【魔王ザンデ】
FF3における全ての黒幕。
かつてはドーガ、ウネと共にノアの元で修行を積む善良な魔道士だったのだが
ノアから与えられた遺産「人としての命」を不服として土のクリスタルと古代文明の装置を用いてクリスタルを封印した。
これによって世界は浮遊大陸を除いて全てが水没してしまうという大被害を被る。
クリスタルの加護によって、人々は石となって水害から護られ、水のクリスタル開放と共に元に戻ったため、人的被害はなかったが、
規模だけをみればケフカにも匹敵する大規模破壊を起こしている。
また、ラスボスである暗闇の雲を世界に呼び寄せたのも、ザンデの仕業。

ここまでなら中々の悪役なのだが、よくよく考えるとなぜザンデがこうした行動を起こしたのかイマイチはっきりしない。
作中の話しなどから、光のクリスタルを封じ、闇の力を得ようとしたのは分かっているのだが、何故闇の力を得ようとしたのかその動機は詳しく語られない。
予知能力を持つグルガン族からは「闇を呼び寄せようとしているが、それが光の世界と闇の世界を消してしまう事を知らない」といわれていたり
ウネからは「闇の力に操られてる」等、どうにも自分がなにをやっているのかザンデ自身もよくわかっていないんじゃないか、という疑惑まである始末。
ついでに言えば、戦闘においても良く分からない戦法を使用する。
ザンデは敵の中でも非常に珍しく、相手の状態を調べるライブラを使用する
この魔法を使った上で効率的な戦いをするのか、と思えばクエイクやメテオ等の全体攻撃ばかりで戦略もへったくれもない。
攻撃の頻度が高ければ、使用する魔法の威力の高さから強敵になりえただろうが、ライブラ→攻撃のローテーションでしか行動しない為、ダメージを受けてもそれの回復は容易。
コイツは本当に何がしたかったのだろうか。
挙句の果てには、ザンデ撃破直後に行く闇の世界の宝箱には、再生怪人とも言うべきザンデクローンまで出現する始末。
同じくボスのクローンとしては、ドーガやウネも同じなのだが、まさかストーリーの黒幕がこんなタイミングで出てくるなど普通は予測がつかない。

こうした動機や描写の薄さ、暗闇の雲のインパクトなどもあって、作中での重要人物であるにも関わらず、シリーズでも屈指の影の薄さを誇る。
DS版では、「闇の力で永遠の命を得ようとした」という理由付けがなされたが、描写自体は増えていないし戦闘でも特に強くなったわけでは無い為
影の薄さは全く改善されていない。
挙句、主人公の一人であるルーネスからは「人の命なんて貰っても」などと同情されてしまっている。
ディシディアでも候補には挙がるが登場できず……
もはや今後、ザンデに二度と光が当たることはないだろう。合掌。

☆関連語☆
ノア(FF3)


指摘された箇所を修正。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:27:18.66 ID:OjTNlQmY0
誰も言わないけど修正は●じゃなくて◆ぜよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:22:35.46 ID:cRtvGPcKP
●さかき【榊】
擬似オンラインRPGゲームである.hack//G.U.に登場する敵キャラ。
2大ギルドの一つである月の樹の二番隊隊長で秩序を重んじるキャラで
他の人の信頼も熱いのだが実は独善的な性格をしており月の樹乗っ取りを企んでいる。

重要人物であるオーヴァンからAIDAをもらった彼はその力を利用し
月の樹を乗っ取りヒロインであるアトリを洗脳し主人公ハセヲと戦わせたりした。
しかしアトリが正気に戻った後逃亡。逃亡先でAIDAで自分を強化しハセヲと戦った。
敗北後崖から転落し行方不明になるも復活。AIDAを完全に制御しその力で
『The World』の大部分を掌握しゲームのルールをめちゃくちゃにするなど大暴れしたが
またもハセヲによって倒された。

とまあよくある力を手にして暴走した小物なのだが彼の恐ろしいところは
現実世界ではただの小学生であるということである。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:57:00.51 ID:MZvnRLNjP
>>715
小中学生がネトゲとかで問題起こして補導される事件が時々あるけど、そんな感じか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:17:51.87 ID:HwBry0Wt0
大体は同じなんだけど少し違うかな、そいつらはただのバカだけど
榊は間違いなく有能なのに小物なのが残念な所。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:26:24.54 ID:bv0/gGz90
ありふれた小悪党だろ
有能もくそもない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:31:32.66 ID:1R65qF9K0
有能でラスボスだけど小物って属性は結構あるよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:39:26.60 ID:jYQ5chEr0
トップの代わりに実質的に2大ギルドの一つを仕切ってるんだから有能ではある
サッカー好きな天才少年もGUでは敵対する奴から小物扱いされてたりしたな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:29:03.28 ID:cRtvGPcKP
八咫か。あいつ前作で小学生だと知ったときはびびったぞ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:32:43.45 ID:Gno9T6kA0
>>720
>>721
むしろ、小学生時代のほうがカリスマあった疑惑が・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:50:50.73 ID:978x6E8X0
魔法のないRPGでよくありそうなもんって
【ナノマシン】【量子なんとか】【液体金属】【四次元なんとか】
あとなんかある?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 21:09:45.08 ID:7tyTmSco0
光学兵器(レーザー)、新発明=強奪or破壊フラグとかか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 02:51:23.25 ID:9WEIi32/Q
せっかく解除されたのにまた規制されてるよ鬱陶しいな。


●ろう【ロウ】
GBAソフト、ファイナルファンタジータクティクスアドバンスに
登場する戦闘ルールでこれを破るとペナルティを課せられる。

(ロウの一例 )
・ファイア禁止(炎属性のアビリティを使うとペナルティ)
・ダメージ20↓(攻撃で与えたHPのダメージが21以上だとペナルティ)
・アイテム禁止(アイテムのアビリティを使用するとペナルティ)

このようなルールがランダムでセットされる(最大で3つ)ので
ロウを破らないように慎重に立ち回る必要があり
上手く逆手に取れば、敵に違反させるという高度な戦術も可能。
…というシステムなのだが、はっきりと言ってしまえば
やりたくもない縛りプレイを強要させられているのと同じなので
その手の遊び方に興味のない大多数のプレイヤーからは不評だった。

おそらくスタッフにはその声が届いたのであろう
続編や海外版では一部の厳しいロウが緩和、削除されていたり
逆にロウを守る事でボーナスが入るようになったりした。
尚、ロウとは法(law)の事でありこれが設定されているバトルでは
死人が出ないので一種のセーフティとして働いている。
これがない無法地帯の戦闘も存在し、そこでは何でもアリの
殺し合いになるので負ければ当然、死(ゲームオーバー)である。

☆関連語☆
ファイナルファンタジータクティクスアドバンス
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 08:34:04.29 ID:IlWUm4pBO
制限プレイを強制されるって嫌だなー。とあるロボットアクションは格闘武器使うな、とかあるし、通常プレイで制限を強いられると嫌になるね

制限プレイは自分で決めるのが一番だな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:57:27.22 ID:P7H3c1950
>>725
ランダムという事は都合のいいのが出るまでリセゲーを強要されるわけ?
何が来てもいいぐらいの万能キャラを序盤から育てられるから問題なしというバランスではないんだよな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 13:49:40.52 ID:0Rlib4Ge0
一応ロウカードというアイテムである程度いじくれるのと
一定周期でどんなロウが出るかが決まっていたから操作できないこともない、
みたいな感じだった気が・・・うろ覚え
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 16:45:50.80 ID:6mIS0bQf0
見えない乱数に操られるのは嫌だわ
武装神姫バトルロンドとか課金必須で個体値は育てきってからとか…

いい加減ZOE+神姫でアクションRPG作れよK
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 20:59:02.18 ID:StJ0qgwX0
>>725ロウは他にあるから
●ろう【ロウ(FFTA)】のほうが良くね?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 21:13:04.00 ID:9WEIi32/Q
マジで?あるならそうするべきだな。
一応汎用の項目とかメガテンとかありそうな所は
確認したんだけど他にもあるとは思わなかった。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 22:29:30.51 ID:nEbbLoBt0
>>729
今のコンマイには二重三重の意味で無理だろw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 04:00:22.47 ID:DelJENfO0
短い言葉の項目は後から同じ名前のやつが増える可能性も高いし
あらかじめ作品名なりシリーズ名なりを付けたほうがいいかもしれんね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:56:00.66 ID:fu59hTNW0
複数来てからでいいよ
最強議論スレの【主人公】と【私】と【俺】や【自分】の多さときたら…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:12:10.26 ID:LLe2U1vN0
りにあ-かご【リニアかご】

がんばれゴエモン外伝シリーズに登場する移動手段
といっても自由に操作できる類の物ではなく、お金を払って特定の
別エリアへ移動するための限定乗り物である
それだけなら何てことない普通の橋渡し的イベントなのだが…
名前を見て察しの付いた人もいるだろう このリニアかご
外見がまんまリニアモーターカーなのである
リニアモーターカーと言えば磁力を使って超高速で走る事を実現した
近代科学力の賜物、言うなれば未来世界の象徴とも言える物だ
一方、ゴエモンシリーズといえば江戸時代をモチーフにした和風ゲーム
その世界観の中にリニアモーターカーである
そのぶっ飛んだ設定にプレイヤー達は驚いたり吹き出したりしつつ
先に進むためにお金を払って乗ることになるのだが
発車の瞬間、更に驚愕の映像を目の当たりにし
そして「リニアかご」という名称の真の意味を知る事となる

なんとリニアモーターカーの下から足がひょいっと生え
そのまま高速で目的地の駅までタッタッタと走っていくのである

つまりこのリニアモーターカー、人 力 で 走 っ て い る のだ
“かご”というのはつまり時代劇で定番の移動手段である“駕籠(かご)”
の事だったのである(客が籠の中に入り人間二人が前と後ろを担いで運ぶアレ)
今でこそゴエモンシリーズはカラクリという名のオーバーテクノロジーによって
メカが当たり前のように存在するトンデモ時代劇の色が強く出ているが
このリニアかごはそのハシリだったのかもしれない。
なお、続編の2では「スーパーリニアかご」という物が登場しその名の通り
更にスピードが上がっている。もちろん人力である。

何にせよ 昔の人の脚力パネぇ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:13:02.48 ID:LLe2U1vN0
あ!項目の最初に●付け忘れた…面目ない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:49:18.81 ID:EyHd/SmJ0
ゴエモンインパクト落ちてきたの何時だっけ?
あそこから科学技術がパラレルになってるんだと思うの
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:48:27.80 ID:Y6ofVpn00
インパクトの設定が未だにわからん・・・気づいたらハリウッドスターになってるし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:26:21.68 ID:/q+iNDwU0
さすがに人力で走っている、ということはないと思う
メタルマックス3のソイヤウォーカーみたいに、駕籠自体が自分の足(?)で走ってるんじゃないかな

どちらにせよ色々とおかしいのには違いないが
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:30:32.53 ID:gBrgsAKQO
ゲームだとインパクト星から来た宇宙人としか言ってない。ただ漫画だとインパクト星の人型兵器をものしりじじいが修理した物に
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 18:33:03.13 ID:gBrgsAKQO
改行とか入れる前に送信してしまいました。
すいません。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:05:08.25 ID:KfY86LNEP
●さもんないとぐらんてーぜ【サモンナイトグランテーゼ】
フライトプラン制作・バンダイナムコゲームス発売のアクションRPG。
フライトプランが関わった最後の作品にしてフライトプランに文字通りとどめを刺した
忌まわしき作品。

そもそもPS3全盛期なのにPS2で発売されグラフィックもカクカクの3Dで
操作性は最悪、ダンジョンが適当、絵が粗い、しかもヒロインの攻撃が全く当たらないなど
とにかくひどい。マップもとても分かりにくくどこにいるかすらわからない。
さらにサモンナイトのお約束である夜会話は1週目はキャラ固定であるため選べないなど
ひどい部分ばかり。

さらに致命的なのはサモンナイトシリーズの世界観、設定とはまったく関係ないのに
サモンナイトとタイトルがついている点。
唯一の長所はOPアニメと歌といわれゲーム部分はいらないと信者にすら言われる有様。

最終的売上は2万本と大爆死。このゲーム発売の数か月後フライトプランは業務を終了し
サモンナイトシリーズが別会社で復活するまでファンは6年待たされることになるのだった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:24:53.31 ID:IYJQnWBX0
ヒロインの攻撃が全く当たらないに何の問題があるんだ?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:41:13.00 ID:h44iTgr/0
アクションRPGで攻撃が当たらないってのは下手なだけじゃね?とは思うが
そういうこととは違うのか…?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:43:22.41 ID:EyHd/SmJ0
>長所はOPアニメと歌
何時ものサモンナイトじゃん

エクステーゼと違ってマジで関係ないの?名も無き世界の一つとかじゃなく?
炎龍だが樹龍だがいう至竜っぽい奴いたじゃん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 22:51:10.40 ID:KfY86LNEP
ヒロインの武器銃なんだけど目の前の敵しか攻撃できないんだわ
ロックオンもできないし連射もできないし攻撃力低いしとだめだめなんだわ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:05:48.59 ID:IYJQnWBX0
なら他キャラ使えばいいじゃねえか
強制的に使わなきゃならん場面で詰むとかそういうのを言わないで
単に当てられないで察しろと?ネタにもならん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:06:41.16 ID:wVgP1jX00
後出しで積んでくのは、触らない方がいい手合い
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:16:55.32 ID:tUEWSIeA0
大体想像つくだろ。むしろ何つっかかってんだって感じ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:24:43.82 ID:xX++R3L90
ID:KfY86LNEPが下手くそだってのは想像できた
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:29:10.92 ID:KfY86LNEP
何でも言ってくれ。
まとめるの下手なのは知ってるから。
ただフライトプランが終わった原因ってことだけ書きたかっただけだし。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:34:02.34 ID:ka5QjRA20
糞性能ヒロインの項目でもないんだからそんな噛みつく必要なくね?
と思ったが中立的な視点で書かれてるようには見えないな…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:37:02.87 ID:u+xyqUa+0
>>1->>6読め
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:47:10.81 ID:lWB3fNiF0
>>751
色々書いてくれたら他の人(俺含む)がまとめることもあるが、今の情報量では無理だな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:51:18.13 ID:h44iTgr/0
>>751
それ「クソゲーの内容なんか詳しく書く気ねーよ」って暗に言ってないか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:50:36.32 ID:75HTgA2g0
>>751
だったらチラシの裏にでも書いてろよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 01:09:02.81 ID:Y7fDDP2QO
フライトプランオワタ原因書きたい気持ちはわかるが、主観的すぎてアレだな。クソゲーまとめwiki見てる気分
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 09:11:27.00 ID:b01j7Q/Y0
賃金もらってるプロじゃないんだから
それじゃお前ら書けってなるぞ

アニメ用語とかそれで潰れたぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:04:17.60 ID:yk04wWOt0
>>758
なにいってんだ?アホか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:01:18.26 ID:b01j7Q/Y0
発売一ヶ月ルールも いつまでも テンプレ入れねえし
本当に他人に説明するスレかココ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:22:58.10 ID:6NFO8OaHO
>>760
もう入ってるだろ
眼科行くか死ねよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:29:51.64 ID:b01j7Q/Y0
>死ねよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:42:50.44 ID:t4zXMcF80
●ぷらねっとまん【プラネットマン】
ロックマンエグゼ2に登場する木属性の自立型ナビで、クリア後「WWWエリア」の最奥に待ち構えている。
「惑星モチーフの丸い身体」「自分の属性でない火水電の攻撃を繰り出す」
「穴に囲まれていて自身は移動しない」とエグゼ2のナビの中でも特に個性的なスペックの持ち主。

□□□■■■ 
□■□■プ.■
□□□■■■  ■・・・穴 プ・・・プラネットマン

穴に囲まれている性質上、一撃必殺のプリズムコンボが無効化される。エリアスチール系も無効。
こちら側のエリアにも穴が空いているが、プラネットマンとは対象的に真ん中に一つだけ空いている。いやらしい。
HPはV3で2800もあって耐久力は同作品で一番高い。ちなみにラスボスのゴスペル・隠しボスのフォルテV3が共にHP2000。
豊富なHPと特殊なフィールドの相乗効果でロックマンを苦しめる難敵である。

ところが弱点である炎属性のネップウにファイア+40を4つ付けると
(20+40+40+40+40)×8×2=2880ダメージ、一撃でデリート可能。スタッフの遊び心か?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:17:48.71 ID:p30NZV7bI
遊び心も何も、弱点でそれだけ固めれば当たり前のような…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:39:44.32 ID:62qIYscY0
弱点を捨てたらそれが弱点になった話はアメリカの機銃廃止であったけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:46:42.12 ID:r3K8zFYq0
プラネットマンは移動しないから通常のナビに当てるのが難しいコガラシ系がモロに命中するって弱点はあるが
プリズムコンボは想定外だったろうからたまたまじゃねーかな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:00:45.91 ID:v0WG98xe0
すまんV3ってなに?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:10:08.63 ID:62qIYscY0
フォルテV3の消し忘れ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:39:33.68 ID:Dd3Mt/kK0
●ましら【ましら】
新桃太郎伝説に登場する仲間の一人で歌好きな猿。
村に陣取ってライブしていたところ桃太郎に音痴であることを諭され、後に仲間になる。
戦闘スタイルが他の仲間と違って技を普通に選択するのでなく、ピアノの鍵盤を押した組み合わせ(鍵盤コマンド)で技を発動させる。
鍵盤コマンドの中には毎ターン攻撃力が上がるようになるもの、ましらの攻撃力が仲間内で一番高いキャラクターと同じになるもの
敵味方の術を封印するものなど非常に強力なものが多く、低レベルクリアなどで重宝する。
一方で鍵盤コマンドを知らないとステータスが低いだけのキャラクター。発売当時はネットもなくわからなかった人も多かったのではないだろうか。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:40:30.09 ID:v0WG98xe0
そうだったのか
V1V2あたりから進化か変身した姿とかだと勘違いしてた
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 21:42:10.14 ID:7kFjO7P/0
V3は一番強化された状態
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 14:11:40.30 ID:BRYXZlCkQ
●もくようび【木曜日】
英語ならThursday
ここまで来れば週末までもう少しなので頑張ろう。

さて何故これを項目にするのかと言うとゲーマーにとって
この曜日は切っても切り離せないのだ。
その理由はズバリ『ほぼ全てのゲームが木曜日に発売される』から。
技術の発達やメディアがCD等に変わった事より
増産が迅速かつ大量に行えるようになった為
発売日が木曜ならば、売上を見てから追加発注をかけても
週末の書き入れ時に入荷が間に合うからなのである。
昔はそれぞれの会社が勝手にゲームの発売日を決めており
その後は各社が金曜日に発売するようになった。
(土日の休みが丸々使えるので金曜日に購入するユーザーが多かった)

ちなみにドラクエも発売日の曜日は決まっていなかったが
社会現象にもなったドラクエ3が平日に発売された事で
学校や会社を休んで購入するという問題が起きたので
4以降の作品は土日に発売されるようになっていたが
最新作の10は木曜日の発売になった。


☆関連語☆
曜日
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:40:19.05 ID:YeWan1Gb0
>>772この項目に限ったことじゃないけど、
最新作とか最近とかの表現は、後から見た時に意味が通らなくなるよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:37:18.84 ID:f2m/Vg5y0
●きゃらてーまきょく【キャラテーマ曲】

物語に登場するキャラに合わせて作曲者が作るテーマ曲。
キャラが明るければ明るい曲調で、暗ければ暗い曲調で大抵作る。
この曲の出来次第でプレイユーザーがキャラに抱くイメージが左右される為、メインテーマと同じくらい作曲者は作るのに神経をすり減らすらしい(ラジオにてFFシリーズ作曲者植松談)
ちなみに、ファミ通による『思い出のテーマ曲』堂々の一位に輝いたのはFF7の『エアリスのテーマ』である
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:04:40.47 ID:MPM2rx8h0
・RPGに関係ない用語。さもRPGに関係しているように書かれていてもこじつけに近いもの。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:24:05.97 ID:ilJqZaq70
思い出したので

●あい【I(メダロット)】
メダロットシリーズに登場するイッキの専用BGM。初出は2。
強敵など困難に立ち向かうシーンで流れ、その曲調と相まってファンの間でも名BGMとして評価が高い。
なお3までは通称"イッキのテーマ"で通っていたが4のBGMモードで曲名が判明した。
使用タイミングや曲の雰囲気からnaviの"カスミのテーマ"、5の"コイシマルのテーマ"にもこの遺伝子は受け継がれている。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 11:17:22.02 ID:AzYgC6z70
RPG「だけ」に関係している用語じゃないと駄目なら
ラスボスやラスダンだってアウトだろ、RPG以外にもラスボスはいるんだから。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:43:43.14 ID:q9y7L1DY0
>>774
【テーマソング】の2)と重複
何で、せめてここで聞くとかしないかな

>>776
倉庫の注意事項の
>(略)今後投稿されるゲーム音楽系の項目は
>ネタや強烈なエピソードを伴っていることを重視して掲載するようにします。

>なお、ゲーム音楽関係の項目投下を著しく制限するのは、
>「名曲」と呼ばれる曲はRPG全体でかなり多い上に、キャラやゲーム単体の項目よりもネタや説明の応用幅が狭い。
>という理由からで、他の項目も同じくらい厳選して採用するわけではありません。
は大丈夫?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:48:07.25 ID:n4vsG7UeO
後半部分がとりあえずRPGを例にした。って見えそうな感じだからな。
まあ気にしすぎなんだろうけど。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:09:20.71 ID:SEc/MfY0O
音楽ネタに厳しいみたいだから【リュウ・ドルクのテーマ】が投稿しにくいなぁ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:56:22.96 ID:6TrmsEx60
「RPGでは◯◯なことが多い」みたいな書き方で、固有の特徴を言い表せているならいいんじゃないか
まあそのへんの判断は五代目の裁量次第だろう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:39:19.52 ID:vXD8i3ji0
ネタとしては微妙かもしれんけどスレ初期の方にあったベアルファレスで1つ書いてみんとする

●きしだんいん【キシダンイン】
PSのARPG「ベアルファレス」に登場する敵
敵といってもダンジョンに巣食う怪物ではなくれっきとした人間で
正式名称は「アスロイト王国赤デューラー公麾下獅子騎士団」
ゲーム終盤のミッションにのみ登場する。
攻撃力はそれなりで移動速度はプレイヤーとほぼ同速であるものの
攻撃速度は遅い上範囲も狭く、防御力もHPも並以下とハッキリ言って取るに足らない雑魚。
しかしながら、ゲーム中最悪の敵として恐れられている。

何故かというと、1人たりとも殺してはいけないのだ。

実は黒幕が目的成就の為の生贄として
「まず間違いなく全滅させられる程度の強さで、信仰心も薄く殉教者になることもない上
平民を虐殺するような連中をカルス住民の誰も助けようと思わないだろう」
という理由で連れてこられたのだが、当の本人たちは
「我々は神に逆らう邪教徒を滅ぼすため天使に導かれた聖騎士である」などと誤解しこちらの邪魔をしてくるのであった。
(そう思い込むだけの仕掛けを黒幕がしていたのだが)

というわけでこいつらが登場するミッション「選ばれし騎士たち」は
「高スピードでこちらに纏わりついて邪魔してくる上同士討ちで勝手に死ぬようなクズどもを殺さず避けながらゴールを目指す」
という見事なまでににフラストレーションが溜まるステージとなっている。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 23:48:48.43 ID:khPngO5P0
「信仰心が薄く」ってあるけど本人達は黒幕の仕込みによるものとはいえ
「我々は神に逆らう邪教徒を滅ぼすため天使に導かれた聖騎士である」
と思い込んでるんでしょ?信仰心が薄いならそんな思い込みするのかなという疑問が。
黒幕は単なるボンクラ騎士団だと思ってたけど実際はそれなりの信仰心を有していたのか
「そんな独りよがりの祈り、神様が聞いてくれるわけないだろ!」って意味なのか、どっち?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:31:36.65 ID:zlwani9K0
検索で調べてみて解決……ボンクラ騎士団どころかド腐れ騎士団だったわけね。
TRPGなら神様にお祈りした途端GMに「神様に祈ったね?それじゃ騎士様の行いにご立腹の神様から天罰のプレゼントでーす」とか
言われて10回くらい即死できる程の大ダメージを貰えるような……。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 00:43:58.57 ID:DL3GKQcV0
>>763見て気付いたけどエクゼの項目案外少ないのね

●げーとまじっく【ゲートマジック】
ロックマンエクゼ2に登場する、プログラムアドバンスの一つ。
トップウ、スイコミ、ゲートマン(レベルは何でもいい)の三つを順番で選択する事で発生する。
これらのチップは中盤で手に入れる事ができ、チップトレーダーをひたすら回せば序盤で揃える事も不可能ではない。
効果は画面が暗転し目の前にゲートマンが登場、胸のゲートから物体を9発発射するというもの。
一発あたりのダメージが100で、合計900ダメージになる。
暗転中は互いに操作を受け付けず、物体は自動で相手を狙って飛んでいくので、障害物がなければ絶対に当たる。
弱点は素材のチップ自体の性能はそこまで高くない点や、ゲートマンが出現する位置に穴や物があると発動できなかったり、障害物で止まってしまう事。

本題に入るが、プレイヤーのナビであるロックマンの最大HPは1000で、ラスボスのゴスペルのHPは2000である。
お分かり頂けるだろう、このプログラムアドバンスは簡単に作れる割に、威力が高過ぎるのだ。
さらに威力+20以上の強化チップを後に繋げれば、一発一発がその分強化されるので、9×20+900で1080ダメージになり、1000を越える。
プリズム+フォレストボムのバグコンボと同様に、バランスブレイカーとして猛威を振るう事になった。

こちらがプリズムコンボ以上に恐ろしい点は、通信対戦でも使い易い事にある。
初手でこのプログラムアドバンスを完成させる可能性は結構高く、また多くのプレイヤーは高性能の代償に最大HPが半分の500しかないサイトスタイルを選んでいる。
よって対戦開始時にどちらが先にボタンを押せたかどうかで結果が決まりかねない、世紀末環境が作り上げられる事になった。
対策としてはインビジブル等防御用チップで回避する、サイトスタイルを諦めHP1000にして頑張る、対策と言えるか微妙だがこっちもゲートマジックを使う等がある。

ちなみにこのゲーム、成功確率だけで言えばゲートマジックやプリズムコンボには劣るが、他にも致死コンボがいくつか存在する。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 08:02:22.09 ID:ePm5q/SxP
TRPG(笑)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 12:48:25.76 ID:bzIOYsXM0
ゲートマジックは使い勝手良すぎたな
ゲートマンさえ*getできれば*でPA打てるし
フルカスで余剰チップ流せばタイムゲージで1秒もしない内に1000越えるコンボができた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:56:10.98 ID:7KcSROtz0
2の頃は色々凄かったな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 23:22:49.57 ID:OjUn0wjX0
>>784
なにその糞GM
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 01:44:04.81 ID:q9YszwU6O
>>789騎士団がろくでなしってことでしょ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:03:38.35 ID:Z2yvyRRe0
●ほしつきそうび【★付き装備】
メタルマックス3以降に導入された要素。
戦車装備を初期装備や購入以外で入手する際ランダムで★が0〜3個付き
その数に比例して性能が上昇するというもの。
★無しを基準として
★:5% ★★:10% ★★★:20%分攻撃力と重量が増える仕様となっている。
特にエンジンは★無しと★3の差が14t(HPにして1400分)もあるものもあるため
できることなら積極的に★3を狙って行きたい所。
アイテムにとっては★2しか無いものやそもそも★がつかないものもある。

もちろん★が多いものほど手に入る確率が低くなる。
一見多いほうが良さそうに見えるが3では★1の方が★3より改造で攻撃力が高くなったり
2RでもCユニットやタキオンレーダーなど★による性能変化が意味を成さないものがある等
★が低いモノにも一部だけだが存在価値はある。

宝箱や埋蔵アイテムの場合はセーブロードを繰り返せば簡単に★3を手に入れられるが
一周に一度しか戦えない賞金首(ボス)の超レアドロップの★3を手に入れるとなるとポケモンばりの選定作業を強いられることになる。
一応ドロップ率は難易度を上げたり敵強化アイテムを使うことで上昇させることができるが
★の数は完全に運任せでありドロップマラソンの前提である「安定して短時間で倒す」に加え
「安定してドロップさせる」という条件が加わり熾烈を極める。
しかも2Rでは一度に複数のドロップをすることおあるため妥協しないと何ヶ月もストーリーを進められない自体に陥ってしまう。

あくまでも周回プレイのやりこみの一つとして捉えるのが健康的。
手に入ったらラッキー程度の気持ちでプレイしよう。
目的のものを引き当てる前に別の★3が出て苦悩するのは誰もが通る道。

それでも「賞金首の持つ3つ全ドロップ&うち二つ★3&残り一個★2」とかを
一発で引き当てる猛者が少なからず存在するんだからなかなか侮れない。
リアルラックに自信がある人は運試しに挑戦してみるのもいいかもしれない。

なお、人間装備や道具にも★が存在するが、こちらはあくまでもただのレア度であり
アイテムごとに完全固定でかつ性能が変化しないためドロップマラソンの気は戦車装備に比べると幾分か楽である。

完璧主義者には苦痛でしかない要素だが、これはこれで一種の楽しみになっているのがメタルマックスらしいといえばらしいかもしれない。
★関連語★
レアアイテム 賞金首 マラソン 物欲センサー
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:49:15.91 ID:Wno49wjD0
重量が増えるってそれそのものが性能アップするけど負荷も増えるという事?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:09:45.94 ID:WPR/ctv00
重量が増えると戦車のHP(タイル)が減る
☆3と☆0じゃ増えた重量なんか気にならないくらい攻撃力が違うけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:56:52.23 ID:BUm1s1gn0
>>782
ノックバックで物にぶつかると防御力無視ダメージがある仕様のせいで
宝箱取ってる間に壁に挟まれて殺して通る事も出来ずハメ殺されたり
乱戦状態で逃げ回ってるとノックバック方向の後ろに居た団員が勝手に巻き込まれて死んだり後半の難所だったな
エレアノールで氷結トラップ撒き逃げ戦法に気付かなければ下手すると詰むレベル

ところで普通のRPGじゃ「設定上強いのに実性能は大した事ない」キャラってたまに居るけどこいつらってその逆じゃね?
本編中の台詞やらで「序盤の雑魚が地上に出てきただけでオタオタするボンクラ共」とか
「あなた達が100人居ようがこちらの1人にも敵わない」とかハッキリ駄目出しされてる割には
当時最強防具でも結構ダメージが痛かったような気がする、誤爆数発は耐える程度のHPもあるし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:57:43.36 ID:bGXwC7Th0
>>792

例えば威力も重量も最強クラスのキングバーストで見た場合
☆なし 威力:777→ 854 重量:45.00→58.50
☆3つ 威力:932→1025 重量:54.00→81.54
数字はそれぞれ基本と最大改造時

威力はだいたいそのままダメージになると思えばいい
キングバーストは4連砲なので差は実質4倍になる

重量のほうは1.00あたりHP100分のタイルが貼れるのでHPの差は900になる
余剰積載量がぎりぎりの戦車に載せる場合はちょっと厳しいが
HPが3000や4000ならそれほど気にする差でもない
与えられるダメージの差から言ったら微々たるもん

ただし、バカ正直に改造していくと重量差が30.00くらいになる
普通はあまり意味のない防御力とかを下げてそんなに重くならないようにする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:49:07.81 ID:7feDuiGu0
重量とSPの説明は>>246に項目あるね
2Rだとラスボスが搭乗者にダイレクトアタックしてくるからSPが多くても意味ないこともあったりするが

●かいおんぱ【怪音波】
メタルマックス3以降に追加された敵の放つ音波系攻撃。
音波系の特性として全体かつ必中の特性を持つ。
そして地味だった音波耐性が重要視されるようになった原因の技でもある。
なぜかというとこの音波、戦車を通り抜けて搭乗者に直接ダメージを与えてくるのだ。

耐久の低いメカニックやナースでも、戦車に乗れば戦車が壊されない限り満足に戦うことができた。
が、この技を撃たれると上記の特性のせいであっという間に殺されてしまう。
戦車のコート(付け替えられる属性耐性)の中には音波を防ぐものもあるが
この技のダメージはあくまで搭乗者の守備と音波耐性に依存するため意味が無い。
ヘタすると戦車無傷で搭乗者だけ死亡ということも平気で起こるので
不安ならみみせんやイヤホン系の音波耐性アクセサリを耐久の低いキャラに回しておきたい。

ちなみに2Rではラスボスが全形態容赦なくこれをぶっぱなしてくる。
あっという間にゴリゴリ削れていくHPに焦って戦車から降りて回復しようとして
降りた瞬間狙い撃ちされてそのまま死亡ということも起こりうる。
苦戦するようなら一旦音波耐性装備を集めるために撤退するのがいいだろう。
幸い、音波耐性の高い装備をドロップする賞金首が何度も戦えるので
そいつを狩りまくり人数分揃えると怖くなくなる。
また、LOVEマシンの効果の中に音波耐性バリアを貼るものもあるためこれを使うという手もある。

高難易度になるとこれを使う雑魚の集団に一瞬にして死体入り戦車x3を生産されてしまうため
クリア後も油断ならない攻撃である。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:38:07.11 ID:meQbeEGl0
エンジンにも星があってこれの場合は積載量が増えるって話なのかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:48:31.83 ID:bGXwC7Th0
そうだね
エンジンの場合は例えばV100コングが
☆なし 最大積載量:68.0 重量:3.0
☆3つ 最大積載量:81.6 重量:3.6
なので差分となる(81.6−68.0)−(3.6−3.0)=13だけ単純に積載量が増える
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:16:40.92 ID:rlMmoFWu0
>>794
そりゃ殴られてもノーダメージだったらそういう「積極的に攻撃してくる敵を殺すな」系制約つきのステージって成り立たないだろうし
自分から攻撃してこないHP1の敵を一体でも殺したらバッドエンド確定ってステージなら魔神転生にあったけれど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 21:21:35.41 ID:OSa4q3WU0
>>794
実は攻撃力自体はラスボスより高かったりするからな>キシダンイン
でも>>782が書いてるように攻撃速度と範囲がショボいから
「設定の割に強い」というよりは「設定ほど弱くはない」程度の印象だな
なんせ「剣振り上げるの見てから回避余裕でした」なってな位だし
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:49:50.90 ID:BUm1s1gn0
>>799
成り立たないって事はない、まあぶっちゃけ奴らの攻撃力なんてここのゲーム難易度的には殆ど影響がない
前述の最序盤の雑魚(開始2番目のステージで出てくる)で〜って記述が外界からの情報掲示板に書いてあったせいで
ノーダメージは極端だが微ダメージ(20前後)くらいが適当じゃないかって思っただけ
実際は確か一発70くらい喰らわされたっけかな、これならオタオタせずとも余裕勝ち出来んじゃん、みたいな

>>800
クムラン先生の100人居ても大丈夫発言の後でこのステージに入ったら案外痛いせいで
(実際主人公1人VS広い所で100人出てきたら倒し切る前に囲まれて俺負けるんじゃね?)
って思ったせいで変に強い印象が残った
まあ逆剣細剣の壁背にした待ちガイル戦法でノーダメ余裕といわれれば確かにそうだがw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 22:51:04.67 ID:PHemjbdoO
キシダンインと言えば、攻撃時の間の抜けたボイスも印象深い

<クラエー
  シネー>
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 05:23:51.61 ID:EuF+RJSi0
◆あてぃ【アティ】
サモンナイト3の女性主人公であり、サモンナイト5の登場人物。
5でのみ声があり、声優は川澄綾子(PS2版3のときから、アティの声はこの人にすると決めていたようだ)

軍学校に特待生として入学し、主席で卒業したエリートだったが、とある事件をきっかけに帝国軍陸戦隊を退役した。
ゲーム開始時は、新米家庭教師。
目の前で旧王国軍に両親を殺され、精神崩壊に至った過去を持つ。
周囲の人の絶え間ない応援と努力によって回復し、この時の経験から
『心のこもった言葉は、力によって失われたものを蘇らせられる』
『力よりも、言葉と想いによってもたらされるものを信じたい』と思うようになった。
ここまでは、主人公共通の過去である。
違うのは軍への志願理由で、アティは帝国軍に伝わった医療技術を得るために軍人になった。

果物が好き(ご飯がなくても果物があれば満足できる程に)だったり、タコの外見が苦手だから食べられないといった微笑ましい面や、
雨が降ったり台風が来たらテンションが上がる(雨に降られて、ぬれるー、うふふうふ、フォフオフフフフフフフフ〜と奇声を発して
喜びながら走っている絵がある)コミカルな面、それらに反して復讐を果たした後の後味の悪さを知っているという、暗い面も持ち合
わせている。

外見のエロさに定評があり、プレイヤーのみならず、雨に降られて濡れた姿を見たソノラ(仲間の女海賊)に「ナニソレ! エロッ!!
センセエロッ!!」と言われ、その場にいたカイル(ソノラの兄)は鼻血を出し、2の女性主人公と服を交換すればセクシー女教師と
言われ、4の主人公達には「アレホントに教師? エッチすぎ!」「うん・・・」とまで言われ、挙げ句の果てに飯塚武史氏曰く
「アティセンセは描くたびに微妙に胸が大きくなっていく……」と、ある意味悲惨な評価をされまくっている。
救いは、これらの評価がゲーム外でされていることだろうか?

と思いきや、PSP版の出撃前会話(フリーバトル)では、
成長したベルフラウとアズリア(共に貧乳)に反則と言われ、
アメルとトリス(共に貧乳)には島の食べ物に秘密があるのか、或いは帝国の軍事機密かと疑われ、
マグナはアティを見てドキドキし、ネスティには体の一部を凝視されたりした。
やっぱりアティ先生はゲーム内でもエロいようだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 05:25:49.46 ID:EuF+RJSi0
最初と最後に付け足したけど、まだ発売してない5の情報は書いてもよかったのだろうか……
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:55:20.55 ID:0T2gSDXF0
ネタバレ要素は特に無いしいいんでない?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:24:17.99 ID:TNGSaofzO
サモンナイト3最大の功罪とか冗談で言われてたな

功はアティ先生というキャラを生み出したこと
罪は「主人公」であるがゆえに攻略対象になり得ないことw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 17:13:06.82 ID:3ajSGZP70
アティ先生のせいでレックス先生が微妙に空気になってしまうという

今時めずらしい性格容姿共に隙のないイケメンなのに
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:41:09.80 ID:0T2gSDXF0
     __.. -―─ 、__
    /`       三ミー ヘ、_
  ゝ' ;; ,, , ,,     ミミ  , il ゙Z,
  _〉,..    ////, ,彡ffッィ彡从j彡
  〉,ィiiif , ,, 'ノ川jノ川; :.`フ公)了
 \.:.:.:i=珍/二''=く、 !ノ一ヾ゙;.;.;) なに、主人公だから攻略出来ない?
  く:.:.:.:lムjイ  rfモテ〉゙} ijィtケ 1イ'´
   〕:.:.|,Y!:!、   ニ '、 ; |`ニ イj'   逆に考えるんだ
   {:.:.:j {: :} `   、_{__}  /ノ
    〉イ 、゙!   ,ィ__三ー、 j′  「仲間全員から攻略対象にされている」
  ,{ \ ミ \  ゝ' ェェ' `' /
-‐' \ \ ヽ\  彡 イ-、    と考えるんだ
     \ \.ヽゝ‐‐‐升 ト、 ヽ、__
      \  ヽ- 、.// j!:.}    ` ー 、
       ヽ\ 厶_r__ハ/!:.{
          ´ / ! ヽ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:47:51.68 ID:COiXlVX30
>>807
ティンコガードで封印しないといけないほどの女好きじゃないですか!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:16:36.78 ID:EuF+RJSi0
>>807
公式の後日談小説でもアティ先生がヒロインだし、アティ先生のフィギュアは新しく2つ作られるけどレックスは……
更に言うなら、辞典にレックスの詳細な単独項目が無い(通称ならある)しなぁ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 23:14:14.50 ID:3ajSGZP70
解除記念に一つ
●までぃ【MADI】
Wizardryシリーズに登場する回復呪文。
初代である#1から登場しており、登場するシナリオでは大体僧侶系Lv6の呪文として習得できる。
僧侶系の回復呪文は、最初から習得しているHPを1〜8回復するLv1の呪文であるDIOSから始まり、
HPを2〜16回復するLv4呪文のDIAL。
HPを3〜24回復するLv5呪文のDIALMA。
そしてLv6呪文のMADIと続くのだが、この呪文の効果が
「味方一人のHPを全回復して死、灰、ロスト以外の状態異常を治す」というLv5までの回復呪文とは比較にならない強力なものに変貌する。
FFで例えるならば、ケアル、ケアルラの後にフルケアを習得する様なものである。一体Lv5〜6の間で何があったのだろうか。
DIALMAくらいでは気休めにしかならない後半ではMADIが生命線であるため、もっぱらLv6の魔法はこれ以外使われず、
MADIが切れたら帰るという冒険者も結構いるようである。

ちなみにLv7呪文ではMADIALという「味方全体のHPを10〜50回復する」というこれまた強力なものを使える。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:52:31.89 ID:3XVuMKEm0
火力やHPがインフレしてる外伝とかエンパイアだとマジでこの魔法以外使わないな。
まぁ、最終的にはマハマンの「健康と回復」に頼っちゃうんだけど。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:06:31.30 ID:y5h9Dyu20
#1からのデータ転送限定の#2を作った時に#1をクリアした直後の冒険者を想定したバランスで組んでたら
実際に#2に転送されたのはそれを遥かに上回るレベルの冒険者ばかりで……みたいなウソかホントか話を聞いた事があるけど
#1の時点での開発者側はHP数百の化物冒険者が大量発生するなんて予想してなかったとか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:00:26.09 ID:m7ADhAyQ0
>>813
まあ製作者の想定どおりにやっていたとしても、バランスが取れていたかというと微妙なもんだろうけどなー・・・
なんせ、シナリオ1終了時点で、メイジにプリーストはもう魔法覚え終わってるわけで、
DQでいうなら、最初からベホマとイオナズン使い放題の状況だものw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 02:56:51.01 ID:hmHkMOoMO
●ていれべるひとりたび【低レベル一人旅】
割とポピュラーな縛りプレイの一つ。
読んで字のまんま、低レベルを維持しつつ一人旅を行うこと。
文字にすると短いが、低レベル進行(クリア)と一人旅の縛りを兼ねているため、難易度は相当高い。(低レベルクリア、一人旅の詳細については各収録語を参照)
しかし、大抵のタイトルで低レベル一人旅クリアの達成報告が成されており、RPGの奥深さというかプレイの幅広さを改めて感じさせられる。

なお、更にこのプレイが発展したものに「初期レベル一人旅クリア」というものがあり、
更に更に「タイムアタック」「何かを(使用)禁止にする」「バグや裏技の類を禁止」「装備禁止」「攻撃禁止」等が追加で加えられることもある上、
更に更に更に「特定のボタン使用禁止」等の特殊な条件が付けられたり…と、止まる所を知らない。
余談ではあるが、ガチガチの縛りでクリア報告がある=ヌルゲーと言うわけでは決して無く、その作品の愛され度やシステムの奥深さ故のものであることが多い。
また、プレイヤーの研究・試行錯誤の上に成り立っているという大前提も忘れずに。

☆関連語☆
縛りプレイ 低レベルクリア 一人旅
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 03:16:21.62 ID:hmHkMOoMO
余談の下り、改めて読み直すと意味が伝わり難い文章になっちゃってるんでカットでお願いします
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 12:48:35.13 ID:uclUqpKg0
>>813
ウィザードリィマガジンに載っていた逸話かな?
ちなみに#3が発表された時も当時のユーザーはさらなるパーティーの強化を図ってたけど
「転生」という事にして強制的にレベル1に戻したのは有名な話。

まあさすがにRPG初期の頃の作品だけに作り手も試行錯誤していたからね。
製作スタッフも少数だったろうし(ロバートとアンドリューの2人だけかも?)
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 18:57:40.20 ID:xSh0MdvT0
>>813
数値伸ばしに快感を覚えるプレイヤーが想像以上に多かったって事なんだろう
日本で作られたシリーズはその面に特化していると思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:51:51.51 ID:s+2n9xWI0
エルミはそっち方面だな
チームラは逆に普通のRPG的な仕様取り込み続けてる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:00:43.25 ID:hmBgyqDU0
バランス取り間違うとクソゲーになるからな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 14:41:37.73 ID:NN5HhOOl0
●まんたんどりんく【満タンドリンク】
メタルマックスシリーズに登場する回復アイテム。
効果は名前の通りHPを満タンにする全回復アイテムで
最終盤の白兵戦では必須と言っても過言ではない。

FFでいうとエクスポーション的立ち位置のアイテムだが
道具屋で100G、高いシリーズでも400Gとかなり安価で購入可能で
効果に対しての入手しやすさはかなり高い。

その入手しやすさが災いしてか、一部のボスはこれを戦闘中に使ってくる。
本家満タンドリンク使いのテッド・ブロイラーを始めとして
HPの多い終盤のボスが使ってくることがお約束となっている。
回復量が目に見えるようになってからは
緑色の2万、3万という数字を出してくれるためプレイヤーの心をガッツリ折ってくれる。

なお、メタルマックス3では戦車の装甲まで満タンにできてしまう。
間違いなくバグなのだが、戦車の補給をする施設が
満タンサービスなためなんとなく納得してしまう。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:30:17.85 ID:3cH1AkiN0
まんたんドリンクとマリオRPGのふっかつドリンクがRPG二大壊れドリンク
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:01:10.29 ID:LvZHvFcQ0
>>774
今更だけど、【○○のテーマ】もあるんだな

>>821
2しかやってないけど、回復魔法にあたるものがないから
安いのは当たり前なんじゃないかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:35:11.37 ID:ZAA0GdVW0
>>821
テッドブロイラーのは無意味と聞いたけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:49:30.34 ID:lDnB/yw10
SFCのオリジナル版だと単なる演出で実際のHPは回復してないとかいう話は聞いたけど。

HPが一定以下になると全回復するラスボスってのはたまにあるけど(PS時代のスパロボとかα外伝とかネオグランゾンとか)
ヴェルヌワールドだとそれを魔法封じ系のスキルで打ち消しというトホホな事が出来たっけ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:21:41.46 ID:+IATeYtaO
G.O.D.のラスボス「かみ」も何回も全回復して、
そのうちMP切れで双方何も出来なくなるんだよな。
(精神的な存在なので物理攻撃が無い、しかしこちらの物理攻撃も通用しない。)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:39:49.74 ID:2QrhE8eF0
●みさいる【ミサイル(フロントミッション サード)】
フロントミッション サード(以下FM3)のミサイルは弾数制限あり、消費行動力が大きい、
反撃不可という欠点はあるものの、高威力・高命中率・長射程で序盤から終盤まで安定して強く、
また単発兵器なのでFM3屈指の壊れスキル「Bodyブレイク」を発動可能と優秀な武器である。

しかし、本作のミサイルはもっと強い印象をプレイヤーに残すことになった。
FM3より射撃武器は射線の概念が入り、障害物越しだと命中率が下がったりするのだが、
ミサイルは「屋内の戦場で破壊不可能なゲートで塞がっている」などの状況でなければ、
どんな状況でも命中率は変わらない、たとえ間に高層ビルが何棟あろうとも。
その結果、戦闘アニメーションのミサイルの弾頭の機動がとんでもないことになってしまったのだ。
例を挙げると、
・90度の方向転換は当たり前、180度近く転換する事も。
・ビルとビルの間や崖に沿って急上昇、急下降。
・シャッターやガラス戸などの破壊可能な障害物は容赦なく突き破る(すり抜ける?)
・自分と敵の間は水路、障害物も特にないのにわざわざ橋をわたるミサイル。
などの現実どころかロボアニメでもありえない変態機動っぷりが多く見られた。

余談だが、本作のミサイルは発射した時点で命中するか否かがわかる。
発射時にガスが抜けたような音がするとミスである。
自軍のミサイル発射時にこの音を聞いてがっかりした人もいるのではないだろうか。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:32:18.78 ID:DjeUDuy80
真っ直ぐ飛んでいくかと思いきや「あ、やべぇこっちじゃねえや」と言わんばかりの鋭角カーブで
文字通り斜め上にカッ飛んでいったりするよなw

発射した瞬間に命中の可否がわかるってのは初めて知ったわ…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:19:08.91 ID:aZeLFsKT0
砂塵の鎖だとHP1000回復で満タンでも何でもなくなっちゃってたな
カレーマンのカレー弁当と同等っていう

でも相当LV上げないとソルジャー以外はHP1000超えないし
満タンという意味ではまぁある意味間違ってはいないんだけど
むしろカレー弁当の方がおかしいのか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:55:33.71 ID:cDaREWkG0
●かんのうのほうししゃ【官能の奉仕者】
ニンテンドーDSのRPG、セブンスドラゴンに登場するボスキャラクター。
ものすごくアレな名前をしているが、ボスとしての実力は充分備えている。

官能の奉仕者の行動パターンは単純で、毎ターン「ナインテール」を仕掛けてくるだけだが、
このナインテールが曲者で、『敵全体にランダムで9回連続攻撃+50%の確率で状態異常「恐怖」を与える』というもの。
本作では最大4人パーティな為に最初の1、2ターンで全員が恐怖状態にさせられる上、
「恐怖」状態になると3割の確率で行動不可になるために、下手をすると回復もままならぬまま殺される羽目になる。
幸いこいつは同時期のボスと比べ単純な攻撃力は低いため、最初のターンにどれだけ補助スキルをかけられるかが勝利の鍵。
HPも低いため、慎重に回復していけば勝てるだろう。

なお、こいつの見た目はローパー(触手植物)系統の色違いである。
そのあんまりな名前とあんまりな見た目と触手で恐怖を与えつつなぶり殺しにする戦法から、
ナナドラの薄い本に貢献した…かどうかは定かではない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 02:53:50.61 ID:hANLQIhg0
こいつの驚くべきところはボスのくせにとある地域のフィールド上でのみランダムエンカウントするということ
しかも出現地域がほぼノーヒントな上にこいつを倒すことがEXスキルのナインテールの開放条件だという

そしてこいつの存在に気がついた時にはもう雑魚と化しているという…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:48:17.34 ID:YAjJToGo0
ファイナルファンタジーの項目、公式の使い方おかしくね?
ゲーム内で使われたセリフなんだから今更ディシディアに使われて公式ネタになったもないだろ
四コマみたいなネタがゲームに使われて初めて公式ネタになったって使えよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:59:24.81 ID:NOyRbr/i0
って言うかまずどの作品のどのセリフのことか書けよ

まあ、マジレスすると、「公式化」と「公式がネタにする」ってのは微妙にニュアンスが違う
「いいじゃないかただだし」は後者
投稿者もたぶんそういうニュアンスで書いてるし、別に問題ない

だいたい、この程度のニュアンスの違和感でケチつけてたら
登録項目総ざらいで修正しなきゃならなくなるぞ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:42:59.47 ID:3oy3mPUY0
登録項目と言えば、FEのリリーナとリンの所が変なことになってるな
リリーナの項の中身が無くなってて、タイトルの無いリンの項の中身が入ってる
いつからこうなってたんだろう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 03:08:21.55 ID:Sotqf4d/0
項目でコピペミスってるっぽいところは何箇所かあるけど、指摘したほうがいいのかな…
たまに項目が書かれた下の方のレスまで一緒に乗ってるのとか、わざとなのかミスってるのか判断しづらい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:34:49.50 ID:G3GqRot90
●みためのいいもぶきゃら【見た目のいいモブキャラ】
町の人などのモブキャラの中で、マップ上の姿や顔グラフィックの見た目がいい(かわいい、あるいはカッコイイ等)モブキャラのこと。
一昔前は容量やグラフィック技術の問題でモブキャラは主要キャラクターに比べて無個性で
かつあまり容姿がはっきりしていない、顔グラフィックはもちろん無しなのが当たり前だった。
しかし、グラフィックが向上するに連れモブキャラのクオリティーもすこしずつ上がっていき
近年のゲームでは特徴がはっきりし、顔グラフィックもいいというモブキャラを割と頻繁に見かけるようになった。
かわいい、あるいはカッコイイモブキャラを気に入ったとしても、
モブキャラゆえ名前を持たず、シナリオ上出番はなく、ファンの創作でも取り上げられることはほぼ無い。
モブキャラを好きになるということはそれ相応のリスクを背負う覚悟が必要である。

なお、汎用仲間キャラの使い回し、色違いのモブキャラは除かれる。

☆筆者が個人的に見た目がいいと思うモブキャラ☆
・DQ6の赤髪の女性(名有りモブとしてサリィが存在)
・ポケットモンスターの敵トレーナー全般
・メダロット3のマーメイド女子
・メダロット7のモブ女性キャラ
・ロックマンエグゼ3のナース、ウェイトレス
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:08:00.42 ID:zS2dC2kj0
モブだと思ってたらラスボスだったバイト店員みたいなパターンはどれくらいあるんだろう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 17:09:02.68 ID:C3UJcLBp0
やっときましたね おめでとう!
このゲームを かちぬいたのは きみたちがはじめて です
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:13:32.42 ID:tdqLBmjc0
大魔王だと思ったらやっぱり大魔王だったモブっていうパターンなら
今から21年前にやってたぞアトラス
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:17:37.43 ID:V0uotu3I0
最初は毎回助けに来るタイミングが悪すぎる使えないジジイと思わせておいて
3部作の最後に全ての黒幕だったことをネタばらししてきた
最弱ラスボススレでも取扱うの止めたレベルの激弱ラスボスがいてだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 18:25:36.13 ID:tdqLBmjc0
マルキ何とかさんのことかー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:16:56.55 ID:uLeE1aop0
RPGじゃないけど、昔やったゲームで敵が全員同じグラフィックで
ライバルまで同じグラフィックの手抜きだと思ったら
終盤で敵が全員クローンだから顔が同じで当たり前ってのがあったな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:59:00.01 ID:NtAcUpmJO
マルキなんとかさんは普通に戦うと会話の途中でデスアタックが発生して死んでしまうので
いたわりながら戦わなければならないという老人介護系ラスボスだから仕方ない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:57:05.68 ID:V5IfhL390
同人格闘ゲームで、プレイヤーキャラの一人が量産型クローン兵士(そのキャラのみストーリーモードで同キャラ戦が発生する)で
そのオリジナルキャラって設定のボスキャラがとことんまでモーション使い回しなんてのがあったな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:23:11.92 ID:L9vSDYgU0
隊長の悪口を言うのは辞めろ。
完全世界じゃズーパーになって強くなったんだぞ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:45:50.05 ID:V5IfhL390
こっちはアーイ!がメインなんでね。PCクラッシュに伴うデータ再インストールの際に修正パッチなしで遊んだら本当に単なる色違いで爆笑したよ。
Eゾルがどこまでも基本形なのに対してアドラーはそこから捻りを入れてあるので最初は戸惑うよね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:48:43.56 ID:tdqLBmjc0
何かと思ったらアカツキか
まあ、そんなの格ゲーじゃそんなに珍しくもない気がするが
ネオコロの獅子王とかデータ上も同一キャラだし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:55:49.79 ID:L9vSDYgU0
逆にRPGだとコンパチキャラっていないよな。
いても困るんだけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:00:08.65 ID:tdqLBmjc0
何をしてコンパチと呼ぶかによるが
パラメータの流用なら旧約女神転生の
ゼウス-ルシファー
アポロン-アフラマズダ
レト-バアル
アルテミス-ヴィシュヌ
とかあるぞ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:03:09.56 ID:eFmIw4uAP
ポケモンのヤナッキー・バオッキー・ヒヤッキーは種族値全部同じだったりとか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:30:05.75 ID:nEP9/6zE0
ポケモンは自分で使うからともかく
RPGの一雑魚のステータスが同じでも気づきにくいし出現タイミングによっては印象も変わってくるだろうし
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:34:20.60 ID:GQU51d9a0
逆に、続編で顔有りに昇格したキャラっているかな。
碧の軌跡のミレイユ准尉とか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 00:02:48.44 ID:uLeE1aop0
会話の都合上名前が出るだけの一般兵→リメイクで何故かイケメン→続編でフツメンになったレオ=ギボンさん。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 07:00:16.68 ID:8NXF28d30
コンパチとはちょっと違うけどDQ5移植の追加モンスターのパラメータ上昇だかが
既存キャラの流用だっていって不満もたれてたっけ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:21:26.07 ID:+1ULcccB0
コンパチとは少し異なるけど

◆ししゃのふくわじゅつしとしのものまねし【死者の腹話術師と死の物真似師】
少年ジャンプで連載されていたゲーム漫画「遊戯王」とそれを原作としたカードバトルアニメ「遊戯王DM」、その二つをカードバトルRPG「遊戯王8 破滅の大邪神」に登場したキャラ。
原作・アニメ共に「王国編」のラスボス「ペガサス」が主人公「武藤遊戯」を倒すために差し向けた「プレイヤーキラー」の一人であり、
ライバルキャラ「海馬瀬人」が諸事情で昏睡状態なのをいいことに彼のカードデッキを盗み、そして本人と騙る事で「遊戯」を追い詰めたが、「海馬」本人の復活と共に倒された。

ここまで読んで、RPG関係ないじゃん……と思った方は甘い。彼らは数多くある遊戯王ゲームの中で「8」でしか共演していないのだ。
そもそもコンビとして書いてあるがこの二人、前者は原作でのみ、後者はアニメでのみの出演である。これは色々事情があるのだがそれは省く。
腹話術師は海馬のデッキを使用した所為なのか、他の「プレイヤーキラー」が登場してるゲームでも登場することは滅多になく、
物真似師はアニメオリジナルなので参戦の機会すらないのであった。そんな二人が登場できたのは原作・アニメ、そして歴代キャラが問題なく登場できた「8」というわけなのだ。
腹話術師は今作での雇い主であるペガ……「天馬太陽」のメッセンジャーを務め、物真似師は行方不明となっていた「闇遊戯」に化けるという活躍を見せた。

「遊戯王8」はゲームとしてはクソゲーにはいるが、キャラゲーとしてはこういったキャラも救済していたのであった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 08:23:41.79 ID:9N5uexMI0
幻想水滸伝だとモブは顔なしだから
顔グラ付はほぼ間違いなく108星
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:05:42.94 ID:fH3DIxi70
>>856
ティアクライスしかやってないが
ジャムナの魔導師は固有キャラかと思ったらモブだった、
スクライブ族はモブかと思ったら固有キャラだった、ってなことがプレイ中
あったの思い出した。
ポーパス族は入口にいるじいさんが108星、神官の奴は
モブ女官だと勘違いしてたよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 13:55:27.89 ID:rNIAo3awP
ただのモブと思ったら実は重要人物だったP4。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:00:56.12 ID:0rhe4Fmu0
ラジアントヒストリアの死神パロミデスは
顔グラなし・戦闘グラは雑魚と一緒だったけど
要所要所で印象に残るキャラだった

>>855ごめん、何が面白いのか分からない
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:01:49.63 ID:XX0z2YEx0
モブグラで印象に残ると言えばTOのヴェルマドワ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:04:57.24 ID:hhOpVEeU0
>>855
「ここまで」どころか最後まで読んでも、やっぱりRPG関係ないじゃん
ただその8とやらのジャンルがRPGだったってだけの話っぽいし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:42:11.32 ID:XX0z2YEx0
>そもそもコンビとして書いてあるが

書いてないじゃん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:34:18.78 ID:9kVzhCO30
逆に専用の立ちキャラがあるのに他の3人が顔グラもらってるのに一人だけ顔グラなしの空の軌跡のグラッドさん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:16:38.12 ID:4wP5VBcP0
正しくはグラッツですよ。

PSP版では彼にも顔グラ付きましたね。まぁ、ボイスはありませんが。
そこはカルナさんも同じだけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:18:49.84 ID:GyTF+UFm0
あれ元々他の3人も顔グラ無かったはず
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:14:28.56 ID:bFuCzDF80
3rdだと彼だけ顔グラなしだった
おかげでとあるイベントで出てきても「・・・誰?」状態に
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 20:35:34.35 ID:sJA/Xbvp0
>>854
そのおかげで終盤にゲットできるはずなのに序盤モンスターの流用のおかげで産廃になったモンスターが山のように
…せめてレベル100まで上がるのならともかく中途半端にしか上がらずネタにすらならない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:15:16.77 ID:g18lK0TfO
>>867
というか紛う事なき序盤モンスターなのに
仲間モンスターシステムが実装される頃にモンスターの配置が変化して
終盤になってやっと行けるようになる僻地にしか出なくなるような連中が困る

おおねずみとかお化けキャンドルとかゴーストとか
序盤加入だったならそれなりに使える能力なんだろうが
終盤にこんなのが入ってもどうしようもない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:20:22.37 ID:ASLjjiN70
●ろーあいあす【熾天覆う七つの円環】
Faet/EXTRAに登場するパートナーの一人、弓兵のアーチャーが使うスキルの一つ。上記の漢字で表示され、上記の読み方で読む。
このスキルは原作では飛び道具に対して無敵の概念を持ち、そこそこ頑丈な盾なのだが、EXTRAでは一体何をどう間違えたのか『あらゆる攻撃を完全に防御する』というとんでもない能力のスキルになってしまったのである。
一例として
・太陽の熱線による光線を完全に防御
・因果を逆転させて必ず心臓を突く槍を完全に防御
・あらゆるモノの『死』の線を捕らえ、あらゆる者を切り裂ける斬撃をなんともなく防御
などあげればキリが無い防ぎぷりである。

なお、ファンからは余り原作からかけ離れたアイアスの高性能差やエフェクトが一部の特殊演出を除いて遮断しているように見える為、「これはアイアスじゃない。アイアスの形をしたアヴァロン(原作 Stay nightで6次元以下の攻撃を全て遮断する防壁)だ」
とか言われたりする。

余談であるが続編であるFaet/EXTRA CCCにもアーチャーのスキルとして登場する模様。果たして性能は……?

☆関連用語☆
・公式チート
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:55:24.28 ID:ikHEFKsB0
盾で1ターンあらゆる攻撃を無効化なんて
ガンダムでもあったぐらいだがそんなに珍しいの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:22:54.52 ID:cwlDZUXL0
ガンダムで言えば「既存の装甲と比べるとかなり頑丈な装甲」程度だったはずのガンダリウム系列の装甲材が
「核バズーカやコロニーレーザー(コロニーを改造して作った、宇宙艦隊一つ消滅させられる威力の超巨大レーザー砲)の直撃を受けようが
 びくともしない究極装甲」
みたいな扱いにされていた、って事なんじゃないのかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:27:07.37 ID:LCSEkJx80
原作知識(ノベルゲーム)が無いと笑いどころがわからん解説だな。
スパロボシリーズやってる人なら、Jのボスボロットみたいなもんだと思えばわかりやすい。
破壊される事で敵の強大さを示すための噛ませ武装が
対ラスボス戦専用、例え世界が破壊されても、それだけは絶対に破壊されない最強バリアと
同等の性能になっていた・・・みたいなもん。
あるいは、何故か実弾も防ぐ対ビームバリアとか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:10:57.36 ID:NzvJOS5H0
新世界の神「このたてできみらのこうげきをふせぐぞ」
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:50:45.79 ID:zny4L9G90
て、言うか、FATEに興味ない人間からしてみれば攻撃を完全シャットダウンすること自体より

>【熾天覆う七つの円環】
>因果を逆転させて必ず心臓を突く槍
>あらゆるモノの『死』の線を捕らえ、あらゆる者を切り裂ける斬撃
>6次元以下の攻撃を全て遮断する防壁

ここら辺の方がよっぽど笑いどころなんだけど
お前自分でなに言ってるのかほんとに分かってんの?みたいな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:55:18.23 ID:o+sQ2MvtO
ゲームバランスと原作性能の折り合いはかくも難しいもの
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:56:00.48 ID:My75tZTi0
>>873
だが飛び道具は素通りwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 17:57:20.41 ID:LCSEkJx80
ちなみにEXTRAはプレイして無いから細かい事はわからんが
原作だと槍はロー・アイアスを突破してる
まぁそれ言ったら、他のゲームでも
ストライクをジンの機関銃で落とすとかも出来るんだけどな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:01:24.71 ID:zny4L9G90
格ゲのジョジョでDIOに波紋攻撃当てて即死しないのはおかしいなんて言い出すバカものはいないだろ…
やっぱり何が特筆に値するのか分からん。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:04:51.61 ID:o+sQ2MvtO
ストライクはバッテリー消費と引き換えに特殊装甲で物理弾いてるから
直撃を受け続ければ電池切れで落ちるだろ
あれダメージに関係なく一定消費という設定じゃないし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:14:19.53 ID:hbShN4Q/O
厨二なネーミングセンスと設定をあげつらった方がよっぽどネタになりそうな作品だな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:18:38.19 ID:yF3Juj+Q0
だって型月だしな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:24:34.08 ID:cwlDZUXL0
>>878
そういう原作再現を重視しすぎた結果、一定のキャラにしか発動できない技が存在していたり
(一部のキャラにのみ演出が変わるとかじゃなくて本当にそのキャラが対戦相手のときにしか発動できない専用技)
設定上格上のキャラが相手の時にのみ気絶が発生するので一部の組み合わせがかなりきつくなってたり
原作で格下扱いされていたキャラを本当に性能面において低く設定した結果ダイアグラム(キャラの優劣を示すランキング表)でぶっちぎりの最下位とか
そういう酷い話をアーケードゲームの北斗の拳で聞いた覚えが……
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:25:48.65 ID:zny4L9G90
北斗はSFCのやつでもラオウがしゃがめないとかやってたし
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 18:39:41.36 ID:o+sQ2MvtO
中国の大陸の形を変える剛拳(比喩抜き)<<<<<ラオウの剛拳
しかも、原作者公認な奴があると聞く、RPGで
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:05:01.48 ID:LucMLjRU0
>>869
これなんてワンダーバングル(ロマサガ2)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:07:41.59 ID:cA8LXRhd0
>>882
最近、長年の研究により最下位脱出したぞ?
まあ、現最下位も
何故か1Pだと弱体化するためダイヤグラムが別になる
1Pハート様という狂いっぷりだがw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:18:04.11 ID:ikHEFKsB0
ジャギはレイに対してゲロ吐く程有利になったろ!いいかげんにしろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:45:32.97 ID:v/2Us7fVO
というか北斗は原作再現した世紀末ゲーだから・・・
ってRPG関係無いぞこの話題
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:50:55.28 ID:zny4L9G90
ほんとに原作重視してたらラオウがあんなしゃがみ小パン王になるかよ
くだらねえ

しかしどうも原作付き作品の投稿ってのは何が言いたいのかよく分からんのが多いな
ジオン三魔団の武器設定の話は面白かったんだが
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:56:15.77 ID:ikHEFKsB0
>>889
トキとやりあったあの場面の再現だろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:59:08.49 ID:hbShN4Q/O
あれがその再現に見えるなら眼科か脳外科行った方がいいぞ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:05:32.19 ID:LvUOZseh0
スポーツアクションゲーの話はそのへんにしとけw

アークザラッドUのインビジブルとか「どんな攻撃もシャットアウト」というのは、RPG界隈じゃそんなに珍しい能力でもないな
原作では◯◯だけどRPGでは△△、という記述がメインだと、知らない人間には特に面白みのない項目になっちゃうからなぁ
原作との比較抜きでネタになるようなものがあるならそれが一番望ましいんだけども
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:11:45.25 ID:yYysPhIG0
ぶっちゃけ、ローアイアスの項目もなんでそうなのかってネタを説明しようとするとFateの設定から語らなきゃいけなくなるからなぁ
修正案はあるけど、需要あるのかしらん。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:14:20.20 ID:hbShN4Q/O
で、Fateの設定説明しだすとそっちの方が突っ込み所満載になるんだろうな
厨二こじらせすぎで
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:34:15.31 ID:bjyG6k2R0
↓ここで北斗の拳(RPG版)のネタが華麗に
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:26:42.80 ID:caU6EWVD0
原作ネタは興味持ったら検索するだろうからいいんじゃね?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:45:58.50 ID:lDB9YAbk0
RPG北斗はやたらとネタまみれだが、項目にするほどのネタとなるとそう無い気がする


●しにがみ-さんきょうだい【死神三兄弟】
北斗の拳4に登場する敵キャラで、長男ブルー、次男ホワイト、三男レッドの三兄弟。
序盤にグリーンシアという村で宝剣を盗んだり長老の命を狙ったりと悪事を働いている。
三兄弟それぞれと個別に戦闘することになるが、序盤だけあってそれほど強くなく、油断しなければ負けない。
主人公達にボコボコにされると「改心するので命だけは」と言って逃走。

その後、物語も中盤に差し掛かった辺りで以前の復讐と言わんばかりに襲いかかってくる。
負けたことによってめちゃくちゃ修行でも積んだのか、今回はそれなりに強くなっており、
なおかつゲーム中ここだけの、中ボスクラス三人同時という組み合わせのため、意外と厄介。
ここでもボコボコにすると「これからは仲良し三兄弟として生きる」と誓い、性懲りも無く逃走する。

と、敵としての出番はここまでであり、ポジション的にはただの小悪党なのだが、
基本的に「主人公達と戦う小悪党=あべし」とほぼ同義な北斗の拳の世界において、
外伝作品とはいえ、二回も主人公勢と戦って生き残っているのは何気に凄いことである。
さらに終盤、ロザリアという村で会ったときには本当に改心していてなんと自分たちの店まで持っており、
ブルーに至っては主人公の窮地に駆けつけて命を救ってくれたりと、出番にはやたらと恵まれている。
スタッフに愛されていたのだろうか…

ちなみにブルーが緑の服、ホワイトが赤い服、レッドが青い服を着ている。なんでやねん。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:14:36.30 ID:aF7twupWO
サガフロのレッドの髪の色を見て「お前がブルーじゃないんかい」とか思ってたなあ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:51:14.48 ID:rh5WJy7N0
原作云々持ち出したらチャオズの超能力は原作ではナッパに効かなかったのに普通に効く
ていうかチャオズの超能力はチートとか書けちゃう
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 02:04:18.31 ID:EV4ab+6A0
実際にFC版のだとチャオズの超能力かけると
敵の動きが止まる上に防御力が下がるという効果があって文字通りチート能力だった時があったな
しかも下げる効果が重複するからかけ続ければそれはもう大変なことに
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:28:15.38 ID:J+E1xxH3O
重ね掛けでエラいことになる技と言えば、マイナーだけどGBのゴエモンのRPGの脱力の舞が出てくるな。

というよりクリア後に戦えるボスはみんなステータスが狂ってるから、むしろこれが無いとほぼ無理ゲー状態な程、重要な技だった。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:39:55.68 ID:nltB0A9+0
ベア子やっと書けた・・・

●べあとりーちぇ【ベアトリーチェ(WA3)】
ワイルドアームズ3のシナリオ的な意味でのラスボス。
黒いワンピースに長くボリュームのある紫がかった黒髪が印象的な少女である。
その正体は夢魔であり、人の夢に現れて導くなどの方法を用い、シナリオの裏で糸を引いていた黒幕。
夢魔であるため実体を持たず、現実世界に現れているのはいわゆる立体映像であり、夢の世界でしか触れることもできない。
少女の姿をしているのは「夢に現れて最も警戒されにくい」という理由から。
戦闘時には青い薔薇をあしらったドレスを着た、魔族としての姿になる。
ちなみに、存在が明らかになる前から町などで遠くに姿を見ることができるが、近くに行くといつの間にか消えている。

最終目的は「自分が住むことのできる世界の創造」。
言ってしまえば、誰かと触れ合うこともできず、ただ寂しかっただけである。
長い孤独の中でその思いが歪んだ結果、ラスボスまで上り詰めた。
一般的に夢魔は低俗な悪魔とされているため、ラスボスとなるのは非常に珍しい。

Sっ気がある性格や容姿が一部の人に大人気。
しかし筆者にはブーメランを投げる趣味はないので、とやかく言わないでおくことにする。

☆関連語☆
ネガ・ファルガイア 夢魔 夢
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 04:33:33.93 ID:rh5WJy7N0
> しかし筆者にはブーメランを投げる趣味はないので、とやかく言わないでおくことにする。
とぼけちゃって(マジキチスマイル
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:10:08.24 ID:+TTCurcZ0
>>898
レッドの名前は字が違うからな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:31:42.13 ID:YcIw1WCx0
>>904
本名の読みも「れっと」だしな

ぶっちゃけレッドは綽名
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:43:41.25 ID:7gX2OoYq0
個人的にはベアトリーチェと言えばインザナと煉獄弐だが
インザナの方はネタにするほどでもなし、煉獄はアクションゲーだし……

と思ったら煉獄のジャンルが公式で「SFアクションRPG」だった
でも記事にするのが面倒だ、奴は
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:50:37.52 ID:Gx7q7Fuq0
>Sっ気がある性格や容姿が一部の人に大人気。
>しかし筆者にはブーメランを投げる趣味はないので、とやかく言わないでおくことにする。

どういう事?なんかネタがあったりするの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:34:56.40 ID:IdAyyN100
◆ろーあいあす【熾天覆う七つの円環】
Faet/EXTRAに登場するパートナーの一人、弓兵のアーチャーが使うスキルの一つ。上記の漢字で表示され、上記の読み方で読む。
なんでさ、と言われてもTYPE-MOONだからしょうがないとしか言いようが無い。
ギリシャ神話トロイア戦争で活躍した大アイアスという英雄が使用した盾をアーチャーの能力でコピーしたもの
原典においては青銅の盾に7枚の牛の皮を重ねて貼り付けた代物で
トロイアの総大将ヘクトルとの戦いでは投槍を防ぎ、接近戦での槍勝負でも槍を完全に防ぎ、最後の投石も防ぎきるという堅牢な防御力を発揮した。
Fateでは山田風太郎作品の影響を受けている事もあって、純粋な実力差だけでなく能力の相性や運用法も勝敗に大きく関わるという所謂「能力バトル」的な要素がいくらかある。
その為、能力や道具類に一定の解釈に基づく有利不利があり
この盾の場合は「投槍・投石を防いだ」という部分をクローズアップして飛び道具に対して極めて高い防御効果を発揮するという形となっている。

……なのだが、EXTRAで登場した時、そんな設定などガン無視のトンデモ防御力を発揮した

・最強クラスの聖剣のフルパワーを防ぐ(原作だとこの剣の姉妹剣のフルパワーは防げない的な事を言っている)
・飛び道具じゃないゲイボルグの攻撃も防ぐ
・そもそもこういう防御能力が全く意味を成さない攻撃も防ぐ
などあげればキリが無い防ぎぷりである。
神話原典的にはむしろこっちの方が近いって言えば近いのかもしれないが。

あんまりにもむちゃくちゃな高性能っぷりに、同じく原作で最強クラスの防御能力を持つといわれているアヴァロンという能力とかけてファンからは
「アレは熾天覆う七つの円環と言う名のアヴァロン」などと言われている。

まぁ、ぶっちゃけアーチャーは弱い上に、ストーリー的にも飛び道具を使う敵は多くない為、使いどころが限定されるようなスキルがあっても逆に困るっちゃ困るのだが


余談であるが続編であるFaet/EXTRA CCCにもアーチャーのスキルとして登場する模様。果たして性能は……?

☆関連用語☆
原作設定無視


一応、短くなるように修正案は纏めてみたつもり。


>>907
お前もSっ気のある少女に見下されながら侮蔑の言葉を吐かれれば、なんとも言えないエロティシズムを感じるだろ?
いや、感じないのかもしれないけど。
要はそういう事でしょ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:48:49.07 ID:/Kr8afue0
>>907
紳士叱るな来た道だもの、紳士笑うな行く道だもの
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:48:54.43 ID:5vjFE41gO
>>907
このロリコンどもめッ!
とか言うと自分に返ってくるんだろ多分
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:32:14.99 ID:cgioCG2F0
>>908
大アイアスが使ったのにロー・アイアスなの?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:51:10.95 ID:496HASn+0
うん、やっぱり効果の差異なんかより
名称とかの方がよっぽどネタだと思う
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:05:00.71 ID:aF7twupWO
こういう
「明らかに他によりおかしな所があるのに、どうでもいいポイントに突っ込みを入れる」
っていうコントあったな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:21:28.46 ID:IdAyyN100
そこまで行くとこの作品そのものを笑いの種にしなきゃいけなくなるし
そこから他のゲームとかだってそうだろって不毛極まりない話に発展するからやめて。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:36:14.64 ID:YeHXmUCj0
厨2要素を楽しむゲームなんだから、そこを笑い者にしてもしょうがないしな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:08:03.48 ID:9VwXhkXz0
>>897前フリが無駄に長い
TVじゃないんだからネタをとっとかずに、いきなり出すとかしないの?

>>908前に書いたほうがシンプルで良かったと思う
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:02:47.42 ID:iLpMNfZJ0
>>908
もっとわかりやすく書けないのか?これ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:34:34.06 ID:bDljWDlF0
そもそもRPGじゃないだろあれ
アドベンチャーにアクションの要素混ぜただけなんだが
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:38:23.68 ID:TpPbhZJW0
>そもそもRPGじゃないだろあれ
これ言っちゃいかんのじゃないか
ルール的には何の問題もないし
>アドベンチャーにアクションの要素混ぜただけなんだが
これ言ってしまうと逆に除外されるのがたくさん出てくるのでは
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:41:44.46 ID:bDljWDlF0
ここ何のスレだよ?
テンプレも読めないなら黙ってろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:42:17.20 ID:TpPbhZJW0
>>920
テンプレってこれ?

Q.ここでのRPGの定義って何?
A.「深く考えてはいけない。そのゲームがRPGを名乗っている以上それはRPGなのだ」に準じる。
なのでゼルダの大半はAADVなのでだめだが、どう見てもSTGな自称RPG頭脳戦艦ガルはOK。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:43:38.90 ID:TpPbhZJW0
一応

http://fate-extra.jp/information.html

対戦型ダンジョンRPGと書かれているけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:48:01.36 ID:QU6Xp0Q30
●べあとりーちぇ【ベアトリーチェ(煉獄弐)】
煉獄弐に登場する主人公の恋人兼本作の黒幕的存在。
優秀な科学者である彼女は死に別れた主人公と何とか再会したいと願うのだが、そのためにとった行動が
主人公と彼の傭兵仲間達の戦闘記録データを高い自己修復機能をもった戦闘用アンドロイドに埋め込み
同型アンドロイドのひしめく塔に閉じ込めて延々戦わせ続け、自身は塔の管理コンピュータとなって主人公の人格が復活するのを待つというとんでもないもの。
結局主人公は人類滅亡後に人格を取り戻すのだが、傭兵仲間達との記憶しか戻らず、ベアトリーチェの行動に当然大激怒する。
しかし彼女は全く気にせずに再会を喜び、主人公へのプレゼントとして裏ダンジョンを開放。その後裏ダンジョンの奥で彼女を破壊すると彼女と主人公との婚約指輪型アイテムを入手できる。

そのあまりにぶっ飛んだヤンデレぶりから煉獄スレでは恐れられており、「主人公との恋人関係自体妄想だったのでは?」という意見すら見られる。
とは言えその強烈なキャラクターがほぼ戦闘しかやることがない煉獄弐という作品に彩りを添えているのは確かである。

>>906
書いてみたけど確かに表現しづらいな
てか煉獄弐の項目無いのにこんなの書いたらまずかったかな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:48:52.85 ID:bDljWDlF0
あ、そーですかスミマセンデシタ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 21:55:47.66 ID:TFNM4bBa0
>>920
煽りとかではなく純粋な興味なんだけど
テンプレのどこを見てそう思ったのかとても気になる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 22:06:34.16 ID:IdAyyN100
>>917
すまん俺にはこれ以上わかりやすくは無理。

>>923
アレって主人公とその部隊自体がADAMの基であるAIセルにデータを収集させるために使われたんじゃなかった?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 23:55:51.30 ID:iLpMNfZJ0
わかりやすくつーか簡潔にと言った方がいいんだけど
設定をただ並べただけです感ありすぎてネタとしてどうなんよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:34:07.80 ID:CruPnwMS0
●どれす【ドレス】
女性が着る衣服の一種。
形態や用途などによって細かな分類があるものの、基本的に機能性よりも外見の美しさが重視されている。
が、なぜかRPGではもっぱら防具として存在しており、同じような素材の鎧よりも守備力が高いことさえある。
魔法等による強化をされているようなものはまだ分かるが、そうでないものは謎である。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 01:42:18.81 ID:+UiQ6dYK0
◆ちゃおず【チャオズ】に追記
このチャオズ、強襲サイヤ人にも登場している。
戦闘力ははっきりいって最弱だが、超能力という技が全てをひっくり返した。

超能力の性能は
「相手の行動を2ターン封じ、防御力を2下げる。下げる効果は重ねがけ可能」
というぶっ飛んだ性能を持っている。

でも原作みたいに強い相手には効かないのでしょう?ご安心ください!
雑魚はもちろん、原作では効かなかったナッパも、さらにナッパより強いベジータにも効果があります!
強いぞチャオズ!いいぞチャオズ!!

ヤムチャは?そんなこと聞くなんてあなたは無慈悲な人だな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 02:12:36.65 ID:pVaTWyH/0
テンプレ読めといった奴がテンプレ読んでなかったというテンプレ展開か…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 05:26:38.64 ID:MrVRTuaFO
●やまのじゅんいちろう【山野淳一郎】
ダンボール戦機に登場する主人公バンの父親。LBXの産みの親でもあるが、敵組織イノベーターに一時期に加担し、永久機関の開発を携わった。
しかし、その永久機関が悪用されると知り、カプセルにそのデータを埋め込み、LBXに埋め込み、バンに託した。
通称は山野博士、ファンからは父とチートを合わせて父ートと呼ばれる。

なぜチートと呼ばれるのかと言うと…

・海道邸のあちこちに爆薬を仕掛け、海道邸に侵入したバン達の脱出の手助けをする。ザル警備っていうレベルじゃねーぞ!
・マスクドJに変装しLBX全国大会に出場。決勝戦でオーディーンのデータをバンに転送する。もはや幽閉されてるのか疑わしい。
・こんな事もあろうかとと言わんばかりに、パスワード奪われた時の対策や、新型LBXのデータを送る。
・続編のWでは新たな敵組織ディテクターの首領。
・かつて開発してたLBXがやたら高性能

…と、もはやもうこいつ一人でいいんじゃないんかなと呼べるほどのチートスペックを誇るとんでもない親父である。

ランキングバトルでも無類の強さを誇り、物理、属性耐性が優秀なLBX、ジ・エンプレスを操り、プレイヤーの苦戦を強いらされた。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:53:32.84 ID:beUW0S8e0
●とんふぁー【トンファー】
棒の片方の端近くに、握るための短い棒が垂直に付けられている武器。旋棍とも呼ばれる。
沖縄武術で用いられ、突く・叩く・投げる・受けるなど攻防共にさまざまな扱いができる変幻自在の武器である。
漫画やアニメではたびたび見られる武器だが、RPGにおいてはかなりマイナー寄りのポジションと言っていいだろう。
伝説の武器などの設定がしづらく、また「トンファーならでは」の要素がRPGでは表現しづらいのがその原因だろうか。
逆に漫画やアニメにおいては、武器を構えた姿の格好がつき、剣などと比べてファンタジー色が弱く、
打撃なので戦闘の描写がしやすく、素手よりもスタイリッシュに見えるため好まれるのだろう。

なお、前述のとおり旋棍と呼ばれる、棍棒の派生系つまり打撃武器である。
いくら形状がトンファーでも、ブレードとかチェーンソーとかビームとかはトンファーではないはずだが、気のせいだろうか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 00:59:24.38 ID:aTyP8K3K0
これを貼れと言われた気がした

     ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:07:50.91 ID:beUW0S8e0
読み直したら不自然なとこあったから、忘れてなければ明日直すわ
武器構えて格好つくのと素手よりスタイリッシュってほとんど同じだし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:19:18.69 ID:zqxSMCIJP
トンファー持ってるキャラというと幻想水滸伝2の主役かなあ有名なのは。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:26:28.03 ID:beUW0S8e0
俺はTORのマオしか知らないな
意外と多かったりしたら丸ごと直すけど・・・どうしようか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:28:51.18 ID:2vzeGBW90
最近はアメリカの警官が持ってる印象の方が。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 01:34:30.97 ID:beUW0S8e0
>>937
それ見直されつつあるらしいよ
形があまりにも武器っぽすぎて市民に威圧的な印象を持たれるんだそうな

警官による暴行事件の影響だってさ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:42:57.34 ID:1OtEkjHG0
FF3のどうみても三節棍なトンファー

DSで削除されたけど没テキストで紅一点の例えに出てきたトンファー
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 02:51:54.58 ID:1aTRBZEU0
●たからばこいがいのたからばこ【宝箱以外の宝箱】
一般的にアイテムが入っているオブジェクトのことを「宝箱」というが
ゲームによっては世界観の関係でDQ的な宝箱ではなく
別のものを宝箱として用いている事が多々ある。

その種類やバリエーションによって制作側のセンスが窺い知れる。
ゆえにぶっ飛んだセンスのゲームほど種類が多いような気もする。

開けた際のメッセージや効果音が物によって違うというこだわりも見ることができる。

★例★
木箱、タンス、冷蔵庫、流し台、金庫・・・・メタルマックスシリーズ
プレゼントの箱、玉手箱、棺、ゴミ箱・・・・マザーシリーズ
コンテナ・・・・スパロボシリーズ
財宝、ガイコツ・・・・サガシリーズ

★使用例★
「街中に全然アイテム無いと思ったらこの家具_______だったのか−!」

☆関連語☆
宝箱
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 03:58:08.08 ID:nwWw2gZi0
光ってる点とかもあるよな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 06:56:08.28 ID:pMusZPir0
ゴミ箱やタンスや冷蔵庫はドラクエでの壺やタンスと同種の物だと思うがどうか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:33:45.43 ID:OQFQH6yE0
ロマサガ3の骸骨、途中までただのオブジェだと勘違いしてたわ
敵にスケルトンとかいるのにアイテム漁ってるのかと思うと凄い度胸だ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:47:37.10 ID:8ovZEyx00
トンファーでぱっと思いつくのは、スパロボのブレード・トンファーだなぁ
後は、登場したなら防御も上がる武器となってることが多いようにも感じる
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 07:50:59.05 ID:J3Bk2uYM0
最近だと軌跡シリーズのロイドがトンファー使ってたな。警察学校で習ったとかで
そのせいか、主人公なのに防御寄りのパラメータだった
ロイドの場合、最初から気を虎の形にして発射したり、歴代でもチートクラスの自己強化技を覚えたり、そんな新米捜査官がいるかってネタの方が強くて、トンファーについて語られることは少ない気もする
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 10:58:52.32 ID:5i3lKbKp0
トンファー系武器で思いつくのが
TORのマオとロックマンゼロのリコイルロッドくらいしかないな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:18:29.75 ID:CKuqCquFO
トンファー持ちキャラは、フェーダのロイスがいるよ
剣との二刀流だから、装備品には反映されてないけど
戦闘アニメではちゃんと出る
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:23:34.08 ID:1aTRBZEU0
●いどうするてんいん【移動する店員】
どんなにやりこんだプレイヤーですら為す術のない最強の存在。
カウンターの中をランダムでウロウロ動き、買い物をしたいプレイヤーを惑わす店員。
早く来いよ!と叫んでも向こうの気まぐれ一つで何十秒も待たされることもある。
また、複数の店がひとつのカウンターに存在する場合
並びがシャッフルされて道具屋に話しかけたと思ったら装備屋だったということもある。
もっとお客様にやさしい商売をしていただきたいものである。

メタルマックス2のバザースカの店員やDQ4のロザリーヒルの店員のように
主人公の位置や決まったローテーションで動き、場所ごとに別の店になる店員もいる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:40:17.36 ID:amNROg4F0
メタルマックスはわざとやってるのわかるんだけど
店員の動きがかなりウザいw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 15:43:00.58 ID:2vzeGBW90
主人公一行以外客が来そうにないうえに、どんな危険地帯だろうが現れる商人はなんと言ったらいいんだろう?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 17:55:14.94 ID:G4bk33uI0
RPGじゃないがバイオ4の商人とかか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:45:04.13 ID:qschgtIh0
なんでトンファーもちで幻水2の主人公が出てこないんだ
・・・まぁ、責任放棄GOODEDのせいで親友とあわせてあまり好きではないんだけど
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:54:00.91 ID:fHEJISSL0
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 19:55:32.01 ID:FN1CgFtj0
>>948FF4で、ハミングウェイたちの中に混ざってる(見た目が同じ)店員がいるのは
割と厄介なパターンではなかろうか

>>950行商人、に当てはまらない?
【ドラクォの商人】には随分とワロタw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:30:12.17 ID:OQFQH6yE0
銃も超能力も使えるが、所持品にトンファーが混ざってるパラサイト・イヴのアヤさん
そうは見えないが一応RPG表記
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 21:50:07.88 ID:LQGTLa9e0
カウンター越しに話しかけたとき直に話しかけたときで対応が違う店員てのもいるな。
直に話しかけるのがフラグになってるとRPG慣れしてない人はハマっちゃう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 22:01:40.46 ID:Wfy7AXpp0
>>955
1ではぶんどりで結構使えたけど
2じゃ速攻トランク行きだったな
そしてサードバースディでは存在すら消えた
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 04:08:49.05 ID:2WQ/1mQG0
格闘ゲームでいるかなと思ったがあんまりいないよな。トンファー使いって。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 06:58:35.87 ID:DvbxziyM0
武器持ちの利点である射程の問題で難がある上に、攻撃力はバランス調整の時点で素手の大差ない扱い
自慢の防御性能も格ゲー住人は素手で武器攻撃を防御できるスキルが標準装備だから…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 10:19:30.12 ID:9TkiHKm40
トンファーと聞くとレイズナー後期OPを思い出す。リアルトンファーキック…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:53:19.93 ID:ObCX7mETO
トンファーキックもあながちネタじゃないんだよな・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:15:31.89 ID:DSc8sYpe0
あのBGMとフランクさまのBGMが似てる気がする
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 17:16:01.96 ID:DSc8sYpe0
誤爆
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:31:41.29 ID:qIvz6VLeO
>>958
バーチャロンのアファームド
ソウルキャリバーのタリム
ブレイブルーのマコト
KOFMIのフィオ
闘神伝のトレーシー
CVS2のマキ

これくらいか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:04:37.53 ID:9TkiHKm40
>>964
ドラグーンマイトのレイラ
ダブルドラゴンのレベッカ
龍虎の拳外伝のロディ・バーツ
ヴァンガードプリンセスの羽澄えり

探せば結構あるもんだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:25:37.85 ID:ukrYOEIr0
風雲黙示録にもいそうだと思ったがいなかったか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:33:09.39 ID:aHQRnwqY0
銃とトンファーを組み合わせた全く新しい武器!その名もガントンファー!

いやまさかホントにあるとはw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:28:28.26 ID:rQdvLNX50
◆とんふぁー【トンファー】
棒の片方の端近くに、握るための短い棒が垂直に付けられている武器。旋棍とも呼ばれる。
沖縄武術で用いられ、突く・叩く・投げる・受けるなど攻防共にさまざまな扱いができる変幻自在の武器である。
漫画やアニメではたびたび見られる武器であるが、RPGにおいてはややマイナー寄りのポジションと言っていいだろう。
伝説の武器などの設定がしづらく、また「トンファーならでは」の要素がRPGでは表現しづらいのがその原因だろうか。
逆に漫画やアニメにおいては、剣などと比べてファンタジー色が弱く、 打撃なので戦闘の描写がしやすく、
素手よりも構えや戦闘がスタイリッシュに見えるため好まれるのだろう。
格闘ゲーム及びアクション要素のあるゲームではそこそこ見掛ける部類の武器でもある。

なお、前述のとおり旋棍と呼ばれる、棍棒の派生系つまり打撃武器である。
いくら形状がトンファーでも、ブレードとかチェーンソーとかビームとかはトンファーではないはずだが、気のせいだろうか。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 16:17:31.89 ID:Pv6HDiW50
真女神転生1の序盤におけるトンファーの有難みは異常
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:34:58.29 ID:yN8aC0GW0
●でんじ−すぴあ【電磁スピア】
騎士ガンダムが持っているファンタジーらしからぬ名前の武器。
騎士、フルアーマー、バーサルのどの形態のイラストでも装備しているあの槍である。
騎士ガンダムの武器と言えば炎の剣という人も多いが、実際に装備していたのはブラックドラゴン戦のみで
原作の主力武器はだいたいこれ。
あまり知られて居ないが伝説の武器であり、騎士ガンダムが伝説の騎士である事の証明でもある。

しかしゲームではこの設定は特に活かされる事は無いどころか、最終章にてスードリーの町で7500Gで売っている。
一応槍としては最強なのだが、最終章開始時により攻撃力の高いバーサルソードが無料で手に入る上に
ガンダムの馬鹿固い専用装備を基準に敵の能力が設定されているため、イラスト通りの二刀流を再現すると
防御力不足で簡単に全滅してしまう。
他の原作装備に比べると、かなり不遇な扱いである。

まぁそれでも「どうのつるぎ」扱いのメガエクスキャリバーよりはマシだろうが。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:40:35.70 ID:0XIqIbOU0
「スピアなのにどう見てもランス」なのもな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:37:48.71 ID:iuPh3lwI0
バーサル騎士だとちゃんと電磁ランスって名前になってるんだよね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:48:23.09 ID:zKXSNTUv0
ラクロアンヒーローズだと中盤で割といい感じの武器だったのにな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 05:18:17.03 ID:sLy3P3Ii0
電波キャラも今は昔
時代は漢ヒロインですよ

◆ゔぁーじにあ-まっくすうぇる【ヴァージニア・マックスウェル】
ワイルドアームズ3の主人公。シリーズ初の女性主人公である。が、漢である。
女性にしたのは「父親との関係」を描く際に、息子だと父親が「越える対象」になってしまうからとのこと。

「渡り鳥」だった現在消息不明の父親の後を追うように渡り鳥となった少女。
当初は渡り鳥にある種の幻想を抱いており、やや独善的ですらある自分の理想を語るばかりであったが、
仲間たちとの旅や、渡り鳥の先輩にあたるジェイナスやマヤとの衝突などから現実を知り経験を積むと、
自分の理想を語るだけの姿は影を潜めるようになっていく。
終盤には、理想を胸に現実という荒野を駆ける一人前の渡り鳥として周囲に認められるようになった。

戦闘面では攻撃力こそ低いものの素早く、魔力も高いので味方のサポートや魔法攻撃を得意とする。
固有スキルでアイテムの効果範囲を上げられるので、回復はもちろん、攻撃アイテムでの雑魚掃討も得意。

膝下のロングスカートに黒ストッキングで荒野を旅していたり、その服装で敵にハイキックしていたり、
宝箱も蹴ってあけたり、服に無駄にベルトが多かったりと突っ込みどころが多い。一応お嬢様な設定です。
ちなみに貧乳がコンプレックスらしい。公式の絵を見る限りそうでもないのだが。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 09:24:38.60 ID:mspDTGFN0
>>970
つうか作品名ちゃんと書け
バーサルナイトが持ってたのは電磁ランスでFC版の2で入手可能
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:19:57.01 ID:tf0ZspH/0
◆おれのだいじならぶぷらすのせーぶでーた…どうしてくれる!【オレの大事なラブプラスのセーブデータ…どうしてくれる!】
DSで発売された流星のロックマン3に出てくるライバルキャラ、ソロの迷台詞。ラブプラスとはKONAMIから出た同名ゲーム…いや、「彼女」のことである。
アビリティ「ユーモアワード」を装備することで、移動中にLボタンを押すとランダムでソロから、プレイしていたラブプラスのデータが消えていたとの用件で通信が入る。

実際にはラブプラスの部分には自分が設定した「好きなゲーム」が入るのだが、ソロ本人が孤高の戦士、悪く言ってしまうとボッチでないと力が発揮できないという設定であり、
尚且つBGMまで変えてまで、主人公に問い詰める必死さから「好きなゲーム」をラブプラスに設定して面白がる輩が続出。
おまけに、彼は現実での沖縄にあたるエリアで待機していることもあり「彼女」と旅行しているとまで言われる始末である。

ちなみにセーブデータを消したのは、ソロの相棒であるラプラスというウィザート(※魔法使いじゃないぞ)である。
また、ラブプラスは牛丼クエストなるゲームと対を成す220X年での大ヒット作のようだ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 16:29:47.10 ID:Mn7Qw8/H0
名前入力で反映されるネタってわけか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:15:41.62 ID:ZySlomNj0
GBのTOPなりきりダンジョンで、好きな食べ物を「みかん」と
設定したの思い出した
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 19:35:27.99 ID:l2WafLYf0
>>970ところで、次スレは?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:33:24.74 ID:VDQ8mHLX0
立ちそうにないので、俺が次スレ立てます。

●だすらーくろう【ダスラークロウ】
フロントミッション フィフス(以下FM5)に登場する腕部パーツ。
最大の特徴がパンチの威力が最大204と、店売りの格闘武器よりも高いこと。
威力だけなら後述のサバイバルシミュレーター(以下SS)で手に入る武器の中に上回るものがあるが、
「30%の確率で格闘ダメージ3倍」というこの腕部パーツのみ存在するパーツスキルと、
「機体総出力に対する機体総重量の割合が小さいほど格闘威力上昇」という仕様により武器分の重量を浮かせられるため、
事実上最強の格闘武器であり、スキル発動時にはラスボスの耐久力を一撃で4分の1弱持っていくほど。

しかし、普通にプレイする分にはまず手に入らない。
入手条件はSSの96階にあるコンテナの中だが、
・まずSSの51階以上に行く為には一度本編をクリアした後に出るハードモードを選択する必要があること
(ちなみにFM5にあるパーツ・武器の3分の2ほどはSSの51階以上に行かないと手に入らない)
・SSの91階以上が開放されるのは本編の終盤以降であること。
・そもそも96階まで行くのに9時間程かかること(セーブは階層攻略時の中断セーブ(1枠)のみ可)
・96階まで行ってもダスラークロウが入ってるコンテナが必ず出るわけではないこと
・SSは1階突入時点で最深部の100階までの入手できるパーツが固定されるため、96階で手に入らなかったら諦めてまた入るしかないこと。
・さらにコンテナに入っているのは正確には「ダスラークロウ系の腕部パーツ」なため、ダスラークロウや改造によりダスラークロウにできる低ランクのゼニスRV2ならともかく
 ダスラークロウに改造できない「ダスラークロウ0」や高ランクのゼニスRV2が入ってるかもしれないこと
という鬼畜条件であり、プレイ時間がカンストするまでSSにもぐり続けても手に入らないかもしれない。
ダスラークロウを手に入れた人間は、自分の努力と幸運に感謝しつつ、その威力を存分に敵に味わわせてやろう。

・関連項目
フロントミッション5 不思議のダンジョン
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:36:16.09 ID:VDQ8mHLX0
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:35:32.63 ID:r2+ZpigqP
お疲れ様です。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:08:44.17 ID:fBR0KT/B0
>>980
当たり前のようにSSって単語が出てきてるけど何?
専門用語は未プレイじゃ説明されないと判らんよ
まぁ文脈読めばなんとなくどういうものかは理解できるけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:14:22.78 ID:CB2/76Or0
>>981

>>983
サバイバルシュミレータってちゃんと書いてあるじゃん……
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:15:48.24 ID:1w/JU+8R0
>>980
ダスラークロウは初代(1st)発祥のパーツなので、「5に登場する」って書き方にちょっと違和感が。
(ちなみに当時は店売り)
「5で久々に復活した」って感じにしたほうがいいと思う。
986980:2013/03/23(土) 10:36:20.76 ID:N8j7u5890
◆だすらーくろう【ダスラークロウ】
フロントミッションシリーズに登場する腕部パーツ。
シリーズ第一作目(通称1st)に店売りの品として登場して以来1stとその派生作品にしか登場していなかったが、
フロントミッション フィフス(以下FM5)にて隠しパーツとして超強力な性能を引っさげて久々に再登場した。
最大の特徴がパンチの威力が最大204と、店売りの格闘武器よりも高いこと。
威力だけなら後述のサバイバルシミュレーター(以下SS)で手に入る武器の中に上回るものがあるが、
「30%の確率で格闘ダメージ3倍」というこの腕部パーツのみ存在するパーツスキルと、
「機体総出力に対する機体総重量の割合が小さいほど格闘威力上昇」という仕様により武器分の重量を浮かせられるため、
事実上最強の格闘武器であり、パーツスキル発動時には状況次第でラスボスの耐久力を一撃で4分の1弱持っていくほどである。

しかし、普通にプレイする分にはまず手に入らない。
入手条件はSSの96階にあるコンテナの中だが、
・まずSSの51階以上に行く為には一度本編をクリアした後に出るハードモードを選択する必要があること
(ちなみにFM5にあるパーツ・武器の3分の2ほどはSSの51階以上に行かないと手に入らない)
・SSの91階以上が開放されるのは本編の終盤以降であること。
・そもそも96階まで行くのに9時間程かかること(セーブは階層攻略時の中断セーブ(1枠)のみ可)
・96階まで行ってもダスラークロウが入ってるコンテナが必ず出るわけではないこと
・SSは1階突入時点で最深部の100階までの入手できるパーツが固定されるため、96階で手に入らなかったら諦めてまた入り直すしかないこと。
・さらにコンテナに入っているのは正確には「ダスラークロウ系の腕部パーツ」なため、
 ダスラークロウや改造によりダスラークロウにできる低ランクのゼニスRV2ならともかく
 ダスラークロウに改造できない「ダスラークロウ0」や高ランクのゼニスRV2が入ってるかもしれないこと
という鬼畜条件であり、プレイ時間がカンストするまでSSにもぐり続けても手に入らないかもしれない。
ダスラークロウを手に入れた人間は、自分の努力と幸運に感謝しつつ、その威力を存分に敵に味わわせてやろう。

・関連項目
フロントミッション5 不思議のダンジョン
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 16:59:42.97 ID:pbQ2fY02P
隠しダンジョンとかあるRPGだと恐ろしいくらいに入手難易度高いのとかあるよね。
頑張って手に入れてももう強い敵残ってなかったりして使い道なかったりとかするし。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:00:44.00 ID:GjEwacjtO
オデッセイのマスターガンダムがそうだったな
隠しラスボス撃破で作れるがそこまでいったら雑魚しかいないオチ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:21:59.84 ID:Q2yXlEQG0
FM5thのダズラーって、それを入手できる可能性のあるSS最下層が解禁されるのがハードモードの終盤で
しかもハードモードからハードモードへの引継ぎが出来ないのでその威力を体験できるのが数マップだけとか
そういう何考えてるんだスクウェアエニックスな話じゃなかった?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:43:49.63 ID:Nbb3uzju0
ロックマンXコマンドミッションでもエンシェントガンあったな。
最後の隠しボス撃破後に手に入れるから、そいつより弱いラスボスにしか使えないっていう。
効果はボス属性には必ずクリティカル
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:11:56.23 ID:fU9cxDR00
真っ先に咎人の剣が思い浮かんだ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:57:35.04 ID:c9CnPGXs0
最強の敵を倒したご褒美に最強の武器をもらったって、
もうその武器で戦いたい・倒したい相手がいないんだからなぁ…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:59:51.79 ID:CB2/76Or0
でも最強の敵を倒してもなんのご褒美も無いとそれはそれでつまらないんだよね
まぁ、アレだこれの類は実用性があるオメガの紋章みたいなモンだよ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:06:44.49 ID:EO3gZ+b40
●とびかげ【飛影】
TVアニメ「忍者戦士飛影」に登場するロボット。
所謂主役機的なポジションだが一般的なロボットアニメとは違い
自らの意思で行動し、主人公達のピンチに颯爽と現れ敵を蹴散らしたり
主人公達の乗る機体と合体する一際異質なロボである。
(一応後半で主人公と合体するが)

スパロボでもその特徴は再現されており、特定の条件を満たすとNPCとして現れる。
が、このNPCと言う仕様がまた厄介で、能力値が高い上に2回行動できる為
合体できる機体を出撃させないとあっと言う間に敵を蹴散らして資金と経験値を水の泡にされてしまう。
それ故に彼の妨害を幾度となく経験したプレイヤーは怒りと悲しみを込めてこう叫ぶ。

「資金と経験値返せ!」と・・・。

最新作UXにも参戦しており、ある程度出現をコントロール出来る様にはなったが
2回行動に加え敵機を撃墜するともう一度攻撃できる連続行動をデフォルトで会得している為
どっちにしろタチが悪いNPCである事には変わりない。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:23:15.24 ID:jUAIGzPw0
FE烈火のパント先生みたいなものか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:33:27.36 ID:FudDjZsz0
さらに倒すとゲームオーバーになる敵すらも容赦なく殺す……忍者め……
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 23:33:44.62 ID:L+5shR9x0
ユグドラユニオンのエレナだな
MVPまで掻っ攫いやがって
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:05:25.36 ID:nRgomxi00
そろそろ埋めましょうか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 01:26:01.25 ID:xRNMc7xo0
そうだな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:23:24.20 ID:G+3k8mak0
2ちゃんのあいだ アクマに にくたいを のっとられぬよう おきをつけて・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。