【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 118

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

※ 質問をする前に ※

1.説明書を読みましょう
2.wikiを確認しましょう
3. ログ置き場を見ましょう
4. 質問者も回答者も丁寧な口調を意識しよう
5.

▼攻略wiki

http://www18.atwiki.jp/darksouls/



▼公式サイト

http://www.fromsoftware.jp/darksouls/



▼ログ置き場

http://gamerzray.appspot.com/darksouls



次スレは基本
>>900
を踏んだ人が宣言した上で立てること
>>950
過ぎて新スレが建ってない場合、減速をお願いします

前スレ
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 117
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1325641921


2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:23:21.55 ID:xbWt1XLki
無いから建てた。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 02:06:54.73 ID:ZPmYU/2T0
伝道者の三又槍の特殊効果(攻撃アップ踊り)って魔術や呪術にも効果ありますか?
物理攻撃のみ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:26:37.32 ID:BN0AycJLO
>>1
スレ立て誤爆で無くなるのみんな待ってたのになぜ立てた

【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 131
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1347877836/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 11:52:25.87 ID:gla+xPEV0
昨日、混沌のボスで白二人呼んで攻略したのですが、二人とも長くて電気ビリビリ系?の槍を投げつけてました。
あれ、何でしょうか?
結晶槍にしては細長かったです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:24:24.33 ID:4QJUmcS00
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:23:30.09 ID:VBLfceupO
さっき闇霊に強攻撃?で空に打ち上げられたんですが何の武器でしょうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:46:33.71 ID:eWlE8l150
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:34:01.65 ID:X1Cudyg0O
>>1
スレ建てありがとう

雷のイバラムチを使う人が少ない気がしますが何か理由でもあるんですか?
盾で防がれても雷属性で金属鎧にはダメージ通る上、
軽装相手なら出血効果で痛手を負わせる事ができる逸品のはずなのですが...
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:35:02.02 ID:X1Cudyg0O
すまんあげちまった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:07:49.44 ID:Ttx1Fem50
>>10
いままでのレスよもーね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:58:56.85 ID:2x2OVx+50
レベル1攻略してるんだけど、毒矢で毒殺する場合弓を使えるステータスに満たない場合毒効果が無効になるの?
暗月さんとまともにやり合うのキツいんだけど…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:11:10.98 ID:XXbtU8hB0
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 02:11:50.89 ID:r6lLlB+r0
質問させてください
ガーゴイルの斧槍は両手持ちだとモーション固有の補正がかかって、他の斧槍よりも攻撃力の伸びが良くなるという話を以前聞いたのですが、Wikiを見ても書いてありません
これは本当なのでしょうか、ガセ情報なのでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 02:12:15.71 ID:kYg32hg10
黒竜の超音波みたいな攻撃何の効果あるの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:09:26.46 ID:tCees19Y0
このゲームっておもしろいですか?^^
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:29:55.54 ID:Hsf/ZKcR0
病み村の風車の乗り方ってどうやるの?
文面だけじゃよくわからないんだが参考動画も探したけど中々ない
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:32:17.79 ID:pFjmmJlXO
信仰系キャラをレベル120まで育てようと思うのですが、どなたか心優しい方

ベストなステ振り教えてくださいm(_ _)m
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:59:50.84 ID:l34ywFkS0
今から作るなら100のがいいのでは?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:39:23.07 ID:y8laNpkf0
>>18
信仰にも色々あるからなぁ…
特化型なら信仰50振ってあとは体力持久に振ればいい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 05:48:47.06 ID:uM3TH0y2O
>>19
何故ですか?無知ですいません(汗)


>>20

わかりました!!ありがとうございますm(_ _)m
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:22:55.05 ID:8Q5JbAfs0
これ友達から勧められたんだけど、10月25日に発売される物って
DLCだけですか?本編同伴なんでしょうか??
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:26:26.91 ID:x7mxvWIsP
>>22
DLCを追加した完全版だよー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:35:08.08 ID:8Q5JbAfs0
>>23
ありがとう 早速予約してみます
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:51:22.72 ID:0/sAvvJa0
森の狩猟団の誓約をしている状態で
シフを倒すとアルヴィナと敵対しますか?

対シフ戦で白霊を呼びたいのですが
森の狩猟団以外で入るとすぐに侵入されるので悩んでます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:46:10.98 ID:0/sAvvJa0
すみません自己解決しました。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:13:57.55 ID:64fXyUIm0
黒侵入でホスト倒したら450万ソウル入ったんですが、
相手の推定SL分かる方教えてください。
ちなみに自分はSL50です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:14:51.04 ID:64fXyUIm0
>>27
訂正45万です
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:27:08.77 ID:9UkmnOEP0
森の狩猟者と誓約して、やみ村に移動した忍者をぬっ殺した後シバに殺された。
シバがいた所に戻るといなくなってた。
シバが持ってる鉄の丸盾が欲しい。
免罪すればまたでてくるかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:33:45.15 ID:g3S3wX520
>>29
猫制約が消えてるから免罪して結べ直せるなら出るはず
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:37:45.92 ID:9UkmnOEP0
自己解決。
免罪して再契約して病み村に行ったらいた。
当然だけど忍者はいなかった。
普通に買い物した後ぶっ殺してムラクモと鉄の丸盾をいただきました。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:39:35.73 ID:9UkmnOEP0
>>30
うお、レスがついて他の気付かなかった。
ありがとう、その通りだったZE
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:42:56.18 ID:xXR2bo6K0
小ロンドで進入中なんだけど、どうしてもホストが見つからないです

最初の幽霊エリアは全部生きてうろうろしていて、階段昇った先は幽霊沈んだまま初期配置
下に降りた種火の建物の中も初期配置で、霧は処女のまま
というかダークレイスは全て初期配置のまま
鍵くれるNPCのとこの幽霊も初期配置、鉄格子の上のアイテムのとこにもいない
三角屋根から落ちるとこも探したけどいなかった
ツボは全部壊したけどいない
そうそう侵入時に気になったのは、亡者の配置されてるとこの真ん中のツボだけ壊れていたこと
メッセージも応答無

これは自殺狙いの自動ソウル集めかな?
どこにいるか想像つく?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:36:48.73 ID:dB103sKI0
ここは重複スレなので下記の方へどうぞ

【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 132
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1349621066/

>>33
バグゾーンあるからそこに隠れてるんじゃね?小ロンドなら水の中にいける場所がある
闇霊ではそこまでいけないから決別してブロックしたほうがいい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:37:26.46 ID:bPE41wZUO
DLC来て早々ウーラシールの喋るキノコ?エリザベス?を殺しちゃったんだけどコイツは何者でなんか売ったりしてるの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:17:42.45 ID:xDpmzOAXO
マヌス倒せたのですが闘った場所に行けません
というのは白さんが倒したのと同時に私が死んでしまったので生き返ったら市街地から始まってしまったからです
マヌスの霧壁があった所から下をみるとメッセージが見えるので行けるはずですが道を探しても見当たりません?
闘う前のマヌスの霧の入口から下にジャンプしたらいいでしょうか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:07:36.58 ID:fCpaSpv70
聖獣のいたエリアに引き返したら、なんか復活してる上に二匹いるのだが
こいつらからも尻尾出る?そして倒してもまた復活するのかな
誰か試した人いる?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:08:48.66 ID:G5Le3t+70
DLCで行ける場所に赤以外の原盤があると聞いたのですが、通常原盤だけ発見出来ません
どのあたりにあるのでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:18:54.89 ID:q6qoQMoz0
協力してるときに、ホストとか白が闇魔法を防ぐ光みたいなの出してたんだけど、アレはなんですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:19:17.48 ID:fCpaSpv70
>>37
自己レスだが、左側の奴の尻尾を竜狩りの弓でしつこく狙ったら取れたわ
右も頑張るぜ、でもその前に左を始末しないと
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:26:30.26 ID:J9dOK3RF0
マヌス倒した後に出てくる少女
コントローラ誤爆して殺しちまったんだけど何か後々問題あるこれ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:34:06.14 ID:fCpaSpv70
>>37
さらに自己レス、

聖獣を倒した後に篝火に当たってからボスエリアに行くと二匹に増えてる
どちらも尻尾を切れば尻尾を落とす
何度でも復活する
倒すと3000ソウル

仕様だこれ!フロムマジキチ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:41:21.82 ID:fCpaSpv70
さらに追記、倒した後篝火に当たるとまた復活するが、尻尾は落とさなかった
だから一周につき3本まではゲットできる!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:11:02.44 ID:a8O7oZif0
両手持ちの必要値は既存値1.5倍でおk?
筋力24なら24+12で36
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 19:39:06.37 ID:RniB/IVw0
王の器取ってフラムトに話しかけ、会話最中に下に転落してしまいました。
下で器を置いて転送で戻ってきたらフラムトから「もうお前は必要ない云々」言われて潜って消えていきました。

なんか悪いことしたましか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:43:27.91 ID:YIzh7tsc0
1.06の修正パッチで誓約に関する修正がありますけど
これは協力プレイ時にで墓王の剣・暗月のタリスマンを渡して
同時取得のアイテムを妨害する嫌がらせができななくなったということでしょうか?

ホスト/白霊のアイテムを気が付かないフリする必要がなくなるのか
気になるんですが、確かめた人いますか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:10:52.60 ID:EMzONV900
追加エリアで赤原版はどこに落ちてます?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:17:45.42 ID:+bIGjS9z0
アヌスは尻尾切らなくてもホストに怒られない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:55:20.84 ID:/o2GcEHh0
大発火は使わず闇魔法を使うとして
技量を30でとめようとおもってるのですがどうでしょうか?
筋力は20で、物干しとバル剣を持とうとおもっています
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 10:41:24.05 ID:JiKxVgoji
今回を機に始めたんだけど、技量系のキャラで序盤から手に入るオススメの武器ってある?
筋力も上げないと装備出来ない武器が多いみたいで、最下層って所に付いた時点でまだレイピアです
技量25まで上げたのに、一匹の敵を倒すために10回とか刺す必要があってなかなかだるい…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:07:33.64 ID:aReQbdDz0
>>50
序盤だと属性強化無双なので…
古城までは飛龍の剣で凌ぐしかなかった記憶が有ります
どうしても技量にこだわりたいのなら不死街商人を殺害して打ち刀、最下層突破後に手に入る居合刀がいいのでは?
それまでは石で無理やり強化するしかないと思います

>>45
仕様です

>>38
カラミット戦で訪れるマップの滝の裏に有ります

>>48
きれないので怒られません
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:06:33.57 ID:GFmaloHF0
死にまくってなかなか先に進めないんですが、こまめに篝火まで戻ってLV上げるべきでしょうか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:15:46.33 ID:hegiczzu0
>>52
白ファンよんでみたらどうだい?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:54:56.18 ID:jG5zkFtY0
書庫のゴーレムが割れたペンダントを落とさないんですけど(他のキャラのときはすぐ落としたのに)
なにか条件とかあるんでしょうか?
宵闇さん救ってからとか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:00:35.26 ID:6/rIzLTm0
マヌスの詳しい狙撃方法をどなたかお願いします
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:34:25.38 ID:hvGHctnA0
周回乗っ取りとか言うバグが起きたらしく、
今何週目相当になってるのか把握するために祭祀場亡者とか小ロンド亡者の取得ソウルとかで調べたいんだけど、
取得ソウル量分かる人とか居るかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:57:38.65 ID:hhVe02+z0
打刀って低強靭相手だとチェインする?
両手4回連続くらって、後ろにロリしたら
追尾されて5回確定だったんだけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:01:55.64 ID:y8OfOCmN0
神の怒り連発って何か対策あるの?
銀騎士の盾でガードしてHP1590で1/3持って行かれるんだけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:12:41.04 ID:hvGHctnA0
>>56は判ったんで質問取り下げます

>>58
銀盾は魔法カット40%だからあんまり意味ない
紋章盾が魔法カット80%なので、怒りとか月光剣とか魔術対策のために多くの人が常用してる
後は信仰28まで振って大魔法防護で95%までカットできる
今ヤバイと話題の闇魔法もこれで安心だからオススメ

怒り自体はローリングで普通に避けられる
慣れればタリスマンに持ち替えたの見てから、
神の怒りにローリングで背中に回ってスタブ決められるよ
ラグとか、めくり怒りとかもあるからそんなに簡単ではないけど

巨人墓場で侵入してくるリロイが怒り6発使ってくるから、
避ける練習とロリスタの練習でもしておけば、
スタブとまでは行かなくても、ある程度怒りを避けられる程度にはなる筈
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:42:29.25 ID:E2csdMGo0
ググっても引っかからなかったので質問します。
アプデでレベルダウンシステムが設けられたという話はガセですかね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:00:26.88 ID:pqY8C3h00
周回直後に地下墓地行ってショトカして三人羽織倒して秘儀手に入れた後に
巨人墓地の転送篝火アクティブにすると帰る方法ってありますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:03:34.40 ID:FROjTbg50
歩くしかないだろうな。道はあるぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:05:32.41 ID:hvGHctnA0
三人羽織のボスエリアの屋根の右側を壁伝いに行けば地下墓地の車輪骸骨エリアに出られる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:07:14.89 ID:FROjTbg50
>>38
竜のボスエリアの滝の裏側じゃなかったっけ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:10:54.37 ID:pqY8C3h00
車輪骸骨のところにでたあとなんですけど
ギミック動かして無いので準ずる道が全部針のむしろで…
詰んでますか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:23:09.05 ID:6MzYzaC60
公王の追尾弾あれ消えなくなってないですか
エフェクトなくなってしばらくしても当たるんですけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:26:55.19 ID:pqY8C3h00
>>65
暗月司祭の道から帰れました
お騒がせして申し訳ありません
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:45:19.13 ID:y8OfOCmN0
>>59
なるほど、魔法カット高い盾を持つか練習するしかないんですね
さすがにその為に信仰にそこまで振れないし

追加で質問なんですが、銀騎士から4273くらいソウルが入るのって何周目かわかりませんか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:51:05.01 ID:0vENfsaO0
金色のゴーレムを遠くから鷹の指輪とファリスの黒弓で倒したんですが
ウーラシールが出現しませんでした
もしかしたらかなり遠くから倒したのでは出てこないんでしょうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:22:56.06 ID:GFmaloHF0
>>53
序盤の辺りなので多分そこまで行ってないと思います。不死街?の牛鬼みたいなやつを何とか倒して赤いドラゴンで詰まってます。ブレス一撃で憤死とか魔界村すぎ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:27:06.12 ID:Z2IdsWu80
アルトリウス倒した後でもカラミットのときに白よべますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:30:03.07 ID:nssQJLrZ0
>>70
白は自分が生身なら不死街から呼べるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:31:30.69 ID:nssQJLrZ0
>>70
レベルがあえば助太刀するよ
sL1のキャラあります
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:36:02.77 ID:FROjTbg50
>71
呼べる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:40:02.97 ID:Z2IdsWu80
>>74
ありがとうございます

どのあたりが召喚ポイントかは想像つくのでがんばってみます
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:12:45.45 ID:vjr4uaV50
信仰特化にしようと思っているのですが、現状強いといわれている武器はなんでしょうか?
そろそろ片手直剣から離れたいと思っています
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:14:13.49 ID:GFmaloHF0
>>72
太陽がどうのこうの言ってるやつの事ですよね?そいつからアイテム貰ったんですが、消耗品だったら使い所を考えたほうが良いと思って使い所で悩んでます。
>>73
ありがとうございます。
ただ、質問スレで知恵拝借しといて何ですが、なるべく自力でクリアしたいと思ってるので気持ちだけ頂きます。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:21:53.05 ID:hy/5F/hK0
>>77
初心者スレいったほうがいいかもな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:22:28.34 ID:vjr4uaV50
>>77
罠でもレーザーでも、通路対象の範囲攻撃には必ず休憩ポイントが用意されているものです。
とりあえず突っ走ってみましょう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:34:53.77 ID:iSW86PYa0
上質戦士のみなさん武器はどんなの使ってますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:30:42.54 ID:F5OTSjId0
DLCってボリュームあるんですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:37:46.64 ID:1Amu2yOT0
マヌス倒した後寝てるウーラシールが見れるらしいのですが、どこにいるんですか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:38:41.78 ID:B2khRqMX0
闇村でシバに負けたんだけど
この場合シバって森に帰ったの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:39:01.44 ID:E2csdMGo0
>>80
クレイモア
ロングソード

>>81
DLCということを考えればかつてないボリューム
自分はボス4体だけでも1200円以上の値打ちがあると思った
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:43:38.04 ID:8NQ0vmsO0
>>81
俺はlv40で挑んで5??6時間かかったよ
歯ごたえあるボスも4匹いて、闘技場、魔法、武器、防具追加だから1200円は安いと思うけどな。
賑わってるし、今買わなきゃ損だな
ただし闘技場のマッチングに難あり
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:34:04.53 ID:R1bkq8OY0
自分の罪を名簿で見たら3って出たんだけど
どういう時に罪って加算されるの?
侵入したことも侵入されて勝った事も皆無なんだが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 03:34:50.70 ID:2AlSNo8G0
ggr
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 06:28:53.13 ID:lj0op+S00
同じ無線LANのルータでマルチプレイってできる?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 10:58:12.76 ID:yB1VHQmb0
>>83
猫に話しかけてなければ免罪して再度猫と契約すればまたでてくる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:51:22.81 ID:d+Fc1A3f0
>>88
LAN対戦はできない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:03:52.46 ID:DUlp0yHi0
質問です。友達の白サインを拾いたいのですが、レベルが近くても周回数が違うとだめなんですか?
自分は2周目で友達は1周目でレベルはほぼ同じです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:05:06.79 ID:hFjyqrh70
技量値での魔術・呪術の最速は変わりました?
45で最速のままでしょうか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 15:09:50.17 ID:9WX0HbTA0
>>91
週回数関係ナッシン、グ〜
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:33:37.51 ID:DUlp0yHi0
>>93
ありがとうございました!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:51:36.57 ID:OeN7q+ZG0
DLCでボスソウルやらを取ってからアップデートデータ消して初期バージョンにして箱バグやれるんじゃね?
って実行する前に、初期バージョンは箱取るまで最下層行く必要あることに気がついてやめた
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:06:14.15 ID:7ugrJDwV0
Ver.106で木箱によるアイテム引き継ぎが修正されてないようなのですが
試した人います?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:04:21.99 ID:zJHdbdPq0
>>96
箱バグはまだできるよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:11:29.74 ID:LrpFw3+P0
市街でフレンド読んで侵入狩りしてる奴ら
牢屋側から侵入してかくれんぼしてやるから覚悟しとけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:17:51.06 ID:XhxECr2I0
楔のデーモンに糞団子で毒状態にできますかね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:50:26.24 ID:WmwhgvL/0
>>78
確かにそうですね。
やり始めなので覗いてみようと思います。
>>79
なるほど。
死亡覚悟でいろんなルートを試してみます。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:23:35.42 ID:BOH9MLXT0
周回の度に狭間クリアしないといけないの結構だるいな
周回ヒドラ意外とキツイわ・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:24:34.83 ID:rsO0Mjsf0
周回してる人って、プレイ人口の何%くらいいるんだろ…

一応装備も一通り回収してDLCも終わって、周回やろうかどうか迷ってる・・・
でも、2週目以降の話聞いてると怯えて二の足を踏む黄衣の頭冠魔術師がいます…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:26:24.34 ID:47ftMXBf0
対人してたら
神の怒り・火球でキャンセル行動してる人いたんですがあれってどうやるんですか?
対人始めたいので教えてください
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:33:07.89 ID:LEpA8zRx0
告罪された回数って一つのデータでまとまってるんですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:35:46.55 ID:Fe34Hua80
世界観等に関する質問はスレチかな
誰か考察スレ立ててくれるとありがたい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:37:52.66 ID:BOH9MLXT0
DLC以外はもう考察されつくしてるからな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:41:14.64 ID:FtDyU76z0
>>103
レベル80〜以降むしろ2周目位の方が適正な難易度の気がするぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:47:13.44 ID:WaMand1MP
ゴールデンタイムなのにサインが見えない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:48:19.09 ID:BOH9MLXT0
うあああ本スレと間違えてた
平然と誤爆すまんんんん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:50:14.32 ID:Fe34Hua80
地形的な話なんだけど、イザリスって灰の湖の天井から地表部分の間に収まってるんだろうか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:50:42.32 ID:DUlp0yHi0
今持ってるアイテムを新PCに移動できる裏技があると聞いたのですがそれは今でも出来ますか?
またそれをすることによって何かデメリット的な事はありますか?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:20:32.19 ID:9WX0HbTA0
>>102
このまま引退するよりは周回チャレンジするほうが君にとってプラスになるのではなかろうかと思ってしまったがいかがだろうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:36:18.42 ID:D7dy5oMv0
>>96
やり方が面倒だけど、できるよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:48:10.56 ID:wHg0lOKU0
鐘のガーゴイルを撃破して篝火でまったりしたら、いきなり
「墓王の〜災厄は取り除かれました」が出たんですが、
何が起こったの?ポルナレフ状態なんだ。
ちなみに1周目です。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:57:26.36 ID:gkkeEhWD0
祝われてますね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:59:28.74 ID:zHp78T820
闇魔法盾受けを考慮するとして、結界盾と紋章盾と結晶輪だとどれが一番優秀ですかね
結界盾の受け性能とカット率が一番安定するとは思うのですが、
闇魔法に物理が混じってる事を考えるとどれがベストか…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:00:02.13 ID:GypdAU0w0
闇魔法って物理混じってんの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:08:19.85 ID:bO8Pz0WX0
アップデートでプロロしてもサーバーって変わらなくなってます?
同じLvなのにいくらプロロしても全くマッチングできないのですが・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:11:18.86 ID:/os4fMxG0
キアラン倒した後キアランがいた場所行ったら「グウ、そんな」の字幕連続で出るんだけど
同じ現象の人いる?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:14:22.47 ID:WlN97XIX0
>>119
キアランの呪いの断末魔はバグ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:34:01.30 ID:+EVXbFHs0
誰にも知られてない隠し変更点ないかな
鎧抜きが強くなってるとか結晶輪の威力が復活してるとか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:36:59.10 ID:XChai5860
アロールロンドで白ファン呼んだのに見えないんですけどバグですかね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:30:16.39 ID:JArjjBGE0
最下層の鍵はどこで使うのでしょう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:34:30.49 ID:GypdAU0w0
そりゃ最下層に決まってるだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:39:49.35 ID:JArjjBGE0
最下層の鍵を使わないで最下層にいけるってことでいいですかね?
二刀流ゴズ&わんこを倒した後、最下層への降り口が見つからんのです。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:47:42.12 ID:XBMSFJJs0
黒が開幕どっか行ったからスルーしてショトカして
あ、黒いたなと思ってカメラ変えようとした瞬間刺されたぞくっそ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 23:53:33.61 ID:JArjjBGE0
あった、橋の陰にありました、自己解決すいません
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:01:28.21 ID:P7WC3T110
竜のウロコがほしいので竜の瞳で対戦したいんですが
今だとどこが拾われやすいですか?
DLC前までは最初の火の炉で結構ひろわれてたんですが
DLC後はからっきしで・・・・みんなどこでやってるんだろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:04:26.06 ID:+SroffKH0
対人でスレスタ返しすると高確率で
空スタされるんだけどどうすればいいの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:11:03.59 ID:nHt4f5py0
なんか本スレなのに流れ遅いなーと思ってたらここ質問スレだった

今朝からずっと本スレと勘違いしてたわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 01:35:50.30 ID:nFsyyOuX0
>>128
指輪と人間性でアイテムロドップ400くらいにして飛竜の谷でドラゴン狩ったほうが早いよ
バージョンアップでドロップ率上がってる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:20:35.47 ID:DhOcWjKr0
アヌスさん倒したら女の人がグゥグゥって寝てたけど何者?
攻撃したら蒸発しちゃったけど…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:51:41.69 ID:q5oTcAej0
宵闇様。ってか一連プレイしたならわかるだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:52:05.42 ID:Yfr6PgxH0
>>132
その世界に入る前にゴーレムから助けた
滅びる直前のウーラシールのお姫様
ゴーレムから助ける

過去の世界に行く

キノコにお姫様だけでも助けてといわれて助ける

お姫様は寝ていて、アルトリウスに助けられたものと教えられる。

キノコが未来人のあなたの話は私が記憶し続けるといって終わる。

そうじゃないとゴーレムから助けた時点でお姫様がお前の事を知っている事になってしまうから。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:12:43.59 ID:DhOcWjKr0
>>133
いや、さっぱりわからんかったわ…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 09:52:35.50 ID:Egf4jgbw0
呪術師で始めたら魔法使用回数少なくてつらすぎ・・・
魔法使いなのに肉弾戦オンリーって・・・・

やり方間違えてますかね?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:00:43.95 ID:8+lqBpRL0
呪術師と魔法使いは別物だよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:50:21.07 ID:oRSswwpv0
呪術はステふりしなくてもいいからね
腕力か技量に振ってサブ武器つけないと
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:00:47.71 ID:LnuveWEV0
今自分が何周目をプレイしているか確実にわかる方法はありませんか?
8周以上はしてないはずなんだけど、敵が強い><
久しぶりにやったからわからなくなってしまいました
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:58:33.28 ID:DhOcWjKr0
>>139
薪の王のソウルの数
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:06:02.03 ID:glm+Q9W20
アヴェリンを強化しようと思うのですが
補正のかからないこの武器は
+15アヴェリンより属性派生にしたほうが強いのでしょうか?

また、属性派生にした場合、矢の属性に関わらず
ダメージにアヴェリン自体の属性が付与されるのでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:25:08.56 ID:TbqDK2LS0
>>122

俺もアノールロンド(ソラールが座ってるとこ)で白喚んだら、召喚は失敗したのに別の白が部屋の外から来てびっくりしたことがある。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:28:06.17 ID:glm+Q9W20
>>142
赤で侵入したら白になった現象が何度かあったから多分それだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:38:01.61 ID:irpGkEQN0
すいません、書き込む方を間違えたのでこちらで。

闇魔法って技量上げると発生が早くなるんですよね?
16と30のキャラで違いが体感出来ないんですが、45まで上げないと早くなりませんか?

あと、ダメージは武器の威力とステの理力に依存してる。で合ってますか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:59:48.44 ID:69TNQPl/0
Ver1.05では40から45までが急激に速くなる
ダメは杖の魔法威力修正の値に依存する
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:00:58.78 ID:KygSFAn60
1.06では45が最速ではないん?
変わりないのかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:03:23.54 ID:9zSSpBaX0
1番マッチし易いレベル帯教えて
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:11:33.75 ID:nrS2ufnv0
呪術と魔法使いは別物なんだ・・・ありがとう
デモンズもほとんどソウルの矢がいくつもあるやつと発火だけでクリアしたから
魔術師でやり直してみます

敵から離れたところからコソコソするしか出来ないから
近接でローリング除けしまくってる人らに感心します
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:34:24.05 ID:mp8b35660
L1や×押しながらL3押し込むと勝手にエスト飲んだり両手片手持ち切り変わったりするんですけど自分だけですか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:10:01.89 ID:kittgBZW0
その現象は、コントローラー新しくしたら解消したっていうのを
何度か見たことがある。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:56:14.88 ID:mp8b35660
ありがとうございます
買い替えかぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:51:01.83 ID:Tng0waNV0
この間買って病み村攻略中に大樹のうつろというところに来ました
がんばって下まで降りて灰の湖に来たのは良いのですが敵が固いわ痛いわでスルーしまくってたら行き止まりの様子?
これってどうやって病み村方面へ帰ればいいのでしょうか?
大樹のうつろから戻ろうとしても上まで戻れませんでした

あんまり関係ないかもですがSL33で打刀+5です 優しい方戻り方を教えてください…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:02:20.77 ID:bpTmOTvX0
>>152
地道にきた道を戻る、これしかないのだよ…
そこ本来はアノールロンドってとこをクリアした後に来るところだから
ついでに言うが戻って病み村のボス倒してもあまり奥に進むなよ
今と同じ状況になるから…

154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:04:55.81 ID:Tng0waNV0
>>153
ってことは普通に戻れる道を見落としただけって事ですね
呪死しちゃってるし最初からやりなおそうかなー…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:05:45.21 ID:69TNQPl/0
灰の湖まで行って篝火に触ってないならすぐ帰れると思うけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:09:38.94 ID:Tng0waNV0
>>155
奥の篝火触っちゃってます…

お二人ともありがとうございましたー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:09:54.59 ID:LsZEilvyO
一応対人も視野に入れた、技量系に呪術も持たせた近接キャラを作っています
現在SL95で残りのレベル5ポイントを体力35に振って40にするか、技量40に振って45にするか
どっちのほうが有用でしょうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:14:06.70 ID:x0IpxP6O0
カラミットの尻尾をグレートクラブのR2でぶった斬り感がヤバイwwwwww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:40:29.43 ID:BcAYCStyP
戦士で最下層のドラゴン倒した時点でLv.32
体力持久力筋力を主に上げてて信仰は現在Lv.9
最低限回復辺りを使えるように信仰を12まで上げたほうがいいかな?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:43:55.53 ID:DapQIMy30
>>159
回復のためだけに上げるつもりなら止めておいたほうがいい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:54:08.16 ID:BcAYCStyP
>>160
そういうものなのか、一応スロット一つ開放して置いたからと思って
心置きなく体術に割くことにするよ、ありがとう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 02:09:56.92 ID:Zkc6oCW60
>>156
やり直すより歩いて戻る方が楽ですよ。
病み村までは強い敵もいないですし戦わずに登りましょー。

うつろから戻るには、ギョロ目のところから長いハシゴがあるのですが、それを見落としていると思います。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 02:12:53.06 ID:Zkc6oCW60
>>157
どっちも同じ。目くそ鼻くそ。

しいて言えば術の発生速度が上がるため技量をオススメします。
体力5程度ではR1の一撃すら耐えられないからです。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:15:50.93 ID:HkZAP9Nm0
>>157
答えは出てるだろ
技量キャラうたって呪術も持たすっつーのに技量伸ばさないでどーする
体力は装備でカバーできるけど、技量はできないからね。呪術使わないなら必要最低限でいいだろうけど。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:56:38.14 ID:DzXJ/Mj50
質問です。1周目でクレイモアを2個手に入れることはできますか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:03:43.60 ID:gLx2MOdQ0
技量戦士で1番火力が出る武器の種類は何でしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:06:28.32 ID:dpY7Tz8K0
闇の飛沫は理力によって弾数は変わりますか?
理力16の場合の数を教えていただけるとありがたいです。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:16:21.26 ID:C2dTdtmg0
変わらない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:17:22.13 ID:dpY7Tz8K0
>>168
ありがとうございます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:34:00.10 ID:HYox1Aro0
グレートクラブってそんな使えないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:39:50.69 ID:enGxYY7w0
対人だったらまずパリィされる
攻略だったらカンストキャラでもエンチャして使ってる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:52:56.21 ID:ixxZZ/Pn0
告罪ってどうやるんだ
告罪しますか?って出ててはいを○ボタンで押しても告罪できないんだが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:54:16.77 ID:HkZAP9Nm0
それ告罪できてるから。
相手側には「告罪されました」って出てるよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:55:54.22 ID:ixxZZ/Pn0
でも告罪譜が減らないんだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:59:39.48 ID:H9W/mCc10
信仰50で筋力技量は必要能力値満たしてるだけの場合
神聖武器と邪教武器どっちのほうが攻撃力高くなるんだ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:59:48.71 ID:enGxYY7w0
そういうもんです
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:01:23.17 ID:ixxZZ/Pn0
告罪譜って1つあれば何回でも使えるのか
トン
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:01:46.68 ID:HkZAP9Nm0
>>174
マジか・・。それはわからんな。すまん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:41:34.44 ID:WTHY49TG0
魔法剣士作ろうと思ってるんですが魔力は44と50、どちらが良いですかね?

因みに武器は月光槍とベルカの刺剣を考えてます。白竜の息は使うつもりはありません
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:37:03.13 ID:DzXJ/Mj50
助けてください。クレイモア+5まで上げてから何もできないのですが、+5までが限界ですか?
雷属性つけたいと思ってたのですが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:47:46.80 ID:dQwcC1FE0
呪術技量で筋力14なのですが、竜狩りを両手で持つために筋力16にしようと思うのですが、
両手前提の竜狩りに筋力振る価値はありますでしょうか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:28:09.71 ID:DzXJ/Mj50
>>180です
すみません解決しました
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 19:28:36.22 ID:zfwTOx800
>>180
ゆとり
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:18:59.18 ID:h5E2xJ/e0
モンハンのようにカラミットと何度も戦いたいんだけど周回するしかない?
聖獣のようにどこかに沸いてくれてたらいいのに。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:04:01.48 ID:HYox1Aro0
>>184
白サイン出すとか?
共闘になっちゃうけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:10:26.40 ID:zwug+0e50
>>184
わざと負けるしかないな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:29:10.35 ID:3Yq5dmBP0
ダークソウルの設定資料集、みたいなものはありますか?攻略本やイラスト?的なものは何冊かあるようですが…。調べてると、プレイヤーに想像してもらうという方針の様なので、あえて出さないのでしょうか?ご存知の方いたら教えてください。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:53:07.28 ID:HnHL8ZrW0
クロスボウ系いままで使ったことなかったんですけど
どういう強化のどのクロスボウを使ったらいいですかね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:23:12.98 ID:s8gqxQJb0
クロスボウならアヴェリン一択
重量に余裕ないならライトクロスだろうけど、それなら弓でも変わらん
以前はどのプレイヤーも雷アヴェリンの雷のボルトだったけど、
DLCで属性が弱体したから今ならアヴェリン15の方がいいのかもしれん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 01:01:49.92 ID:G4HLQAOz0
結晶塊と追う者たちってどっちが
ダメ出ますか?
攻略メインキャラなので理力24にするか32にするか迷ってます
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 03:44:27.65 ID:kz8qadqP0
技量戦士って筋力どのくらいまで上げるべきでしょうか
槍使いたいのですが、14でウィングドスピアと16で銀騎士の槍とで迷っています
アドバイスください
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 06:13:39.58 ID:ARd5xS8OP
>>191
16にすれば銀騎士槍と混沌の刃とか刀が持てて選択肢が増えるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 07:36:07.12 ID:kz8qadqP0
>>192
なるほど・・・選択肢が増えるのはいいですね
ちなみに筋力16技量45だとウィングドスピアと銀騎士の槍はどっちがいいでしょうか
やっぱリーチの差で銀騎士でしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 08:35:06.82 ID:iBt+de/M0
>>189
今でも雷アヴェリン一択じゃね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 08:40:07.64 ID:w0bTsGAi0
10月25日に完全版買い直して1からまた始めたんだけど
フラムトの石砕きがなくなっているのはなぜだかわかる人います?
wiki見たらアプデの修正項目の中に石砕き消失バグの修正とあったのですが
自分は消失している…
仕様なのかバグなのかどちらでしょうか?
また直せるならやり方を教えて下さい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 11:32:43.37 ID:PNNr+wgE0
深淵アルトリウスの完コスしたいんだけど
狼指輪っている?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 11:37:00.42 ID:4lgC1jyFO
>>190
追う者はダメージに筋力が関係してくるのでどちらとも言えない…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:52:02.64 ID:Q9Vd6Gdk0
追うもの達は理力32で使うと
浮遊する塊は何個になりますか?
5個でるのでしょうか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:58:41.98 ID:mPjm1xwS0
闘技場でのマッチングレベル範囲を教えてください
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:03:07.29 ID:bDjp3nV2I
データが一杯になったのでサブアカウント作ってみたら、18歳以下に設定するとパレンタルロックで弾かれちゃうんですがこれは何年産まれに設定したら丁度いいんですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:08:09.59 ID:1sGnNQ8x0
小学校で算数習ってからにしたほうがいい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:23:45.67 ID:QXbCpQRI0
>195
箱の方に入れてない?
自分で持ってないと表示されないよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:25:23.78 ID:TV7ecZZrO
クレイモアは無銘より属性派生のほうがいいのでしょうか?
普段は無銘クレイモアで雷効く相手には雷バスタードって感じで使いたいのですが常時雷バスターのほうがダメージ高いみたいで
クレイモアのほうがモーション好きなのでメインで使いたいです
現在クレイモアは+13 雷バスタードは+4 筋力24技量18です アドバイスお願いします
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:52:09.40 ID:kz8qadqP0
最初の火の炉までストーリーを進めた後にセンにいるローガンを助け祭祀場には来てくれたのですが、
全然書庫に旅立ってくれる気配がありません
もしかしてストーリーを進めないと移動してくれないのでしょうか?
つまり最後まで進んでしまった現状では書庫への移動はしてくれないのでしょうか・・・?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:19:26.46 ID:QXbCpQRI0
>204
それは無理かもね。書庫で捕まってるイベントが無いわけだし。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:24:58.58 ID:QXbCpQRI0
>>203
どの武器にも言える事だけど能力地ギリギリで持ってるなら属性派生のほうが強い。
武器のダメージボーナスの能力値を更に上げるなら、+15にした方がいい。
それ以前に敵との相性があるので、クレイモア好きならクレイモアで各種作るのが一番。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:27:59.98 ID:8yPhSgwW0
結晶エンチャで出血効果もついたまんまなのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:44:48.51 ID:TV7ecZZrO
>>206
回答ありがとうございます
筋力と技量はこれから上げていくつもりなので今回は無銘にして次周から属性モアを揃えてみます
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:37:49.32 ID:R9010yui0
オースタイン(とスモウ)は何を守ってたの?
王女は主人公の味方っぽいことから考えると、
主人公と王女を会わせたくなかったということ?
結果的にグヴィンを守るってことになるので。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:02:39.75 ID:MMaP9nKZ0
>>209
俺屍
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:07:18.92 ID:RlZxgZw90
ハム王に呼んだ白霊の片方が指輪装備するの忘れて深淵にのまれた場合ってハム王のHP上がるの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:54:01.24 ID:gryWpaGei
スマヌに黒弓かヘビーかアベリンッならどれがダメージ高いですか?
全て無銘の最大強化、技量は40です。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:59:49.70 ID:0YlkeMdu0
このゲームってデモンズに比べてオンじゃなくても楽しめる?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:24:44.15 ID:BByzbETR0
>>213
ぞもそもオンのシステムがアレだからさ…
オフでもNPCの白呼べるからボス戦も楽だよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:45:16.92 ID:V7E6kyXr0
闘技場初めて来ましたが30分たっても始まりません
レベル51がダメなのかな?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:18:33.21 ID:V7E6kyXr0
闇魔法は筋力もあげたほうがいいの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:41:54.15 ID:LzOFSP3uO
>>216
YES
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:50:34.03 ID:V7E6kyXr0
>>217
魔法キャラだと
月光使いの筋力16技量14理力44なんだけど
闇魔法には向かない?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:52:17.00 ID:U9a7Hz020
DLCやろうと久し振りに起動したんだけど
なんか宵闇さんをすでに殺してるっぽい
これはもう一周しないとDLCをプレイできない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:54:31.34 ID:SHyDdtDH0
理力って確かある一定値から上は依存度が弱くなるんでしたよね
40からでしたか?
分かる方お願いしますm(_ _)m
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:56:08.29 ID:U9a7Hz020
書庫の最初にいるクリスタルゴーレム倒してもなんもアイテムでなかったんだが・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:04:58.34 ID:U9a7Hz020
再起動してたき火戻ったらゴーレム復活してた
ペンダント出たけどマジでなんだったんだろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:05:02.92 ID:K4ymk3fc0
ちゃんとDLCは入れたか?
宵闇は助けたか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:11:26.44 ID:U9a7Hz020
ふむ…ようやく新ステージ入れるけど
周回しまくってるからヤバそうだなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:13:16.28 ID:WxCa6/HS0
呪術キャラ作ろうと思ってますが理力あげると呪術の威力もあがりますか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:19:55.07 ID:LzOFSP3uO
>>218
個人的にはそのステでも十分使えるレベルの威力出ると思うけど、闇魔法には筋力ボーナスが乗るから筋力ステ上げればまだまだ威力は出せる。
触媒も筋力ボーナス高いやつの方が威力が出る。

まだ自分もよく理解してないから他の人に突っ込まれるかもしれないけどこんな感じ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:40:04.26 ID:V7E6kyXr0
初めてDLCステージ行ってきてマヌスまで倒したけどカラミットて
どこにいるんかな?
適当にまわったからアイテムも未回収多そう
魔法は玉、飛沫、霧
呪術は黒炎だけですか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:40:37.57 ID:V7E6kyXr0
>>226
サンクス
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:45:34.52 ID:+FMavySD0
>>225
上がらない、だから完璧な呪術戦闘キャラってレベル20〜30以下でも可能なのよね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:47:21.20 ID:WxCa6/HS0
>>229
なるほど
ありがとう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:00:20.42 ID:s0zQSlWe0
薪の王まで進めたデータがあるんだけど
そこからDLCステージに行ける?
次の周回に行かないと無理?
また書庫まで行くのめんどいから購入悩んでるのだが。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:03:28.48 ID:oOn+nKgNO
>>231
行ける
転送も増えたから、一回書庫の篝火触れたらいつでも行けるし
新エリアの篝火は3つあるけど全てにワープ可能
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:06:20.53 ID:s0zQSlWe0
>>232
ありがとう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:17:52.48 ID:xmxKsk9o0
>>227
王家の森庭のエレベーター降りて右側の階段
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:49:21.62 ID:3xQINd650
>>227
マヌスのソウルをあったかふわふわ交換で追う者
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:05:38.69 ID:bGUnoBNE0
ダークソウルってオンラインストレージからデータもってこれますか?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:14:39.48 ID:xmxKsk9o0
>>236
PS+のオンラインストレージの事なら可能だよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:56:02.06 ID:SHyDdtDH0
>>220
どなたかお願いします。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:09:51.63 ID:PWsPSWY2O
SL110とSL114では白として呼ばれる頻度は変わるんでしょうか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:17:20.44 ID:0WxMYOSF0
先ほどDLCステージの守護者の兜付近にカニ?でっかい球根?がいたので
倒したら故も知らぬ不死のソウルを落としました
これが噂のさまよう精霊なのでしょうか?
もう一度行ったところいませんでした
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:20:14.73 ID:wGG/YoDT0
>>238
武器なら40、触媒なら47
だったはず
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:36:55.16 ID:0WxMYOSF0
>>240
攻略wikiに書いてありましたw
確認不足ですいません
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:03:17.74 ID:EpdJY0j20
>>239
その程度ならあまり変わらないと思う
100〜120付近なら周回に呼ばれるかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:18:01.13 ID:IryXPQhN0
誤爆った
タタールで岩からジャンプしたらはまった
mapなきゃ詰んでた
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 06:35:49.68 ID:RPdyfOCdO
>>243有り難うございます
110目安のキャラに技量に4振るのを忘れて体力に振ってしまい、110から114にしようか迷っていたので助かりました
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:08:52.32 ID:hJiUqQKFP
筋力11
理力50
までやったら技量はdこまで伸ばせばいいの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:56:27.88 ID:Y+JoqfE00
森で透明狩人とか逃げられて落下死してアイテム入手できないとかって現象って
今のバージョンでは直ってるんでしたっけ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:21:24.99 ID:VpNUTSeS0
本スレでは回答がないようなのでこちらへ
盾構えたまま反転すると反転するまでの動きが遅いが元々こんなんだったっけ?
結構やってるはずなのに、DLC後久しぶり遊んでみたらこの動きに違和感を感じるわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:22:55.03 ID:VpNUTSeS0
>>247
直ってる。さっきずっと落下死させた後放置してたファリスから弓と帽子貰った
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:49:06.91 ID:1s6ekF1v0
DLC来てからの不具合報告ってあります?
侵入時にフリーズが何度かあったり、白サインが前より出にくくなってたりと感じるんだけど。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:05:13.13 ID:Y+JoqfE00
>>249
ありがとう
これで安心して森にいけます
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:05:25.82 ID:ytnuzgzl0
クモ女倒してからアイテムの帰還使って戻ってから魔女に話しかけたら炎の大嵐もらえなかったんですが
殺すしかないですかね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:05:57.42 ID:xxtGbkKJ0
黒炎ヤバイって聞いたんですがどうヤバイんでしょう?
使ってみたものの発火と何が違うかイマイチわからなかったです。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:10:49.57 ID:1jEJ+/x30
>>253
大発火ならまず安全に防げる盾を吹っ飛ばす強靭削りが
武器振り回してから防御とかすると一瞬でふらつかされて次が来る
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:16:50.21 ID:VpNUTSeS0
>>248の質問、なんで誰も答えてくれないんや!(´Д⊂
これじゃ何言ってるかわからないかな??
盾構えてないときはクルっと反転できるのに
盾構えてるとワンテンポ遅れて反転するってことなんだけど・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:21:12.19 ID:xxtGbkKJ0
>>254
なるほど!強靭削りが強いんですね…
確かにやばそうです

ありがとうございました
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:27:00.57 ID:5PlPSqX20
>>252呪術の火は強化、進化しないの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:39:57.88 ID:ytnuzgzl0
>>257
強化し終えてから殺そうと思ってますね
まぁ大嵐使うかどうかわかんないですけど

将来初心者狩りするために素性呪術師でレベル1からレベル上げずにプレイしてるんですが
オススメの装備ありますか?今はハベルの指輪付けて防具は石シリーズ装備
武器はクラブ+10で呪術は状況によりけりで使い分けてます
筋力12と技量9なんでなかなか良い武器が装備できなくて困ってます
それはそうと闇霊で侵入する時って自分のソウルレベルの前後10ほどのレベルの人の世界に入るんですよね?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:02:22.85 ID:nlMIeTS20
>>255
バグ対策だよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:06:32.84 ID:nlMIeTS20
>>258
上は上限無し
箱バグが無くなった今、低レベル生身は少ないよ。
ソコソコのレベル帯にコロコロされて低レベル狩り乙^^されちゃう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:20:21.02 ID:L5R9eAIT0
DLCきても対人レベルって120から動いてないんですか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:25:53.76 ID:9xqfHp3Z0
ロングソードよりも太陽直剣のほうが強そうなのですが人気がないのはなんでですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:29:37.63 ID:C1ztRmRhO
技量22理力50の状態で月光槍と銀騎士槍を使用する場合
どちらの方が威力ありますでしょうか?

銀騎士槍の方が盾崩し?強靭削り性能が上という認識であってますかね?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:35:45.51 ID:FPGzQWHs0
スタブダメージが複数に分かれている場合に
二段目表示されるダメージは個別と累計のどちらでしょうか?
例えば、300→700の場合、与えたダメージは700と1000のどちらになりますか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:09:03.28 ID:9xqfHp3Z0
バルデル刺突直剣のマラソンをするにはどこが一番いいんでしょうかね
不死教区のエレベーター近く以外にいいところありますか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:34:06.80 ID:5PlPSqX20
>>265不死教区の3体をコロコロしながらマラソンしてた
ついでにレイピアと欠片も頂き
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:42:27.51 ID:PMfv8BDp0
初心者なんですが、最下層の次って病み村に行くしかないんですか?他に行けますか?
敵強すぎるんだが……
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:46:51.75 ID:An37Q45f0
>>267
病み村しかないね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:47:19.37 ID:1jEJ+/x30
>>267
万能鍵があるなら小ロンド遺跡降りて近くから上がって飛竜の谷→病み村で道中の大半をスルーできる
無いなら黒い森の庭から狭間の森駆け抜けて飛竜の谷通る事になる
この場合一度病み村で鍵を取れば小ロンドの鍵を開けられるから次は楽になる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:48:32.46 ID:PMfv8BDp0
>>269
黒い森の庭が行き方わからないです…
万能鍵も持ってないですね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:48:34.30 ID:F9YNnqg80
DLC来たしやっと対人始めてみようかという気になったんですが、中ローリングでも
ロリスタって出来るんですかね。
サイト見ても木目か1/4軽ローリング推奨とあるのですが、軽い装備だと怖くて怖くて。
ちょこっと練習してみましたが、うまくいったことがありません・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:49:25.84 ID:5PlPSqX20
慎重に行きたいなら戻って武装を鍛えれば良いと思う
出来ればメイン武器を10あたりまで、苔マラソンもついでにするといい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:50:41.95 ID:An37Q45f0
>>270
万能はドナールさんが売ってたと思う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:51:35.83 ID:1jEJ+/x30
>>270
不司教区の鍛冶屋の前の階段降りて反対側 ちょっと進んだ途中で狭間の森と分岐する
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:52:07.16 ID:1jEJ+/x30
>>273
鐘2つ目鳴らして祭祀場呼ばないと売ってくれないんだぜ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:52:17.56 ID:5PlPSqX20
>>270黒い森はアンドレイの所から行けるけど?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:55:41.06 ID:An37Q45f0
>>275
そうなのか
いつもマッハで終わらしちまうからわかんなかったぜ
しかも名前間違えてるし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:57:14.44 ID:ommKi+JE0
レベル37なのですが、どのへんの地域だと召還してもらえる
でしょうか?へたくそなので前のほうでできたらな、と
考えています。
あと、クラーグの後にいた場所の姫様と誓約していると
召還してもらいにくかったりしますか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:19:07.89 ID:4IsoEzrD0
>>278
37なら最下層、病み村、センの古城くらいまでかな。

姫様と誓約していて召還されにくい事はないけど、
白教とかだと同じ誓約同士でマッチングしやすくはなる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:30:24.52 ID:DlQlwA1h0
巨大スケルトンから
なかなかムラクモがドロップしません
火継ぎの祭杞場と地下墓地の間にいる
巨大スケルトンを倒しまくってるのですが
こいつからはドロップしないんでしょうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:41:46.21 ID:xLlHdctU0
>>279
サンクスです!最下層、病み村あたりでがんばってみます。
センは自身がクリアしてない。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 03:20:48.10 ID:qb4LWBpk0
白いサインろう石って一回しかもらえるチャンスない?
話しかけてももらえないんだが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 03:39:22.36 ID:7t5hfBVt0
トゲ装備でカラスタ誘発って実用性あるの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 05:19:16.23 ID:7toFSgWH0
隠密キャラ作ろうと思うのですが、現状バクスタでダメージが出る
軽めの武器はなんでしょうか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 05:19:58.30 ID:htZC/ofT0
エリア間での移動が面倒なのですが、
デモンズみたいにポイントごとにワープできたりはしないんですか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 05:36:49.16 ID:wJxRrymx0
>>285
ある程度話が進むとできるようになる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:21:52.22 ID:LyFM7+w20
>>280
1.06になってからは知らんが落とすはず
人間性貯めると+1につき10個までアイテム発見力上がるし
中盤で手に入るアイテム発見力UPの指輪付ければ入手確率もアップする

>>282
ちょっとよくわからんが1エリアクリアするたびにソラールに話しかけてみては?
一度貰わなかったからと言ってその周回では貰えないってのは聞いたこと無い
ストーリー進めすぎてたら貰えなくなることもあるかもね

>>284
盗賊の短刀、ダガー、レイピアあたりかな
DLCを進めれば致命upの短剣もある
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:47:48.25 ID:ja6lcq4m0
レベル50の筋技均等振り盗賊なんですが
ここから魔術に向けて理力上げていくのは愚策でしょうか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:18:54.53 ID:DlQlwA1h0
>>287
そうなんですか!
ありがとうございます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:59:28.45 ID:Pehvr22h0
DLCのPVにあった
タルカスとのからみのアニメーションって
どうしたらみれるんですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:08:09.58 ID:6jb5QgyD0
>>280ドロップします、発見力上げて根気よくやるしかない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:25:14.95 ID:CW/Mhqwg0
>>280
どうしても無理だと思ったら、
森の猫と契約すると登場する防衛隊のリーダーを倒すと確定ドロップする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:36:30.00 ID:PpQQFAClP
ダークレイスの誓約をした上でシフの新ムービーを見たいのだけど、
フラムトを無視して穴に入る→王の器を置く→公爵の書庫でペンダント→シフ救出→森
でおk?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:46:18.24 ID:7t5hfBVt0
まず王の器置く前に公王倒す→カアス出現、イベントで王の器置く→大王の霧消える
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:48:59.46 ID:PpQQFAClP
>>294
シフ倒す前だとアルトリウスの指輪がないから公王倒せないです(つД`)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:52:07.30 ID:7t5hfBVt0
ああ、そうだった…すまん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:57:18.15 ID:PpQQFAClP
よく考えたら不可能?
アルト指輪ないと公王倒せないし、カアスは器を置く前でないと出現しない?
闇霊プレイを諦めるか新ムービーを諦めるかの二択かな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:00:40.02 ID:ghKmEviaO
巨人系って今でも最強?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:01:24.53 ID:yL9bRcKy0
え?いや普通にダークレイスの誓約をしたうえで周回して次の周で見ればいいだけの話しだろ・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:10:32.59 ID:PpQQFAClP
>>299
周回前提ならムービー見てから周回しますよー。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:14:11.78 ID:xW3zVDMI0
>>293
2週目ならそれでおk
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:18:55.94 ID:PpQQFAClP
>>301
おお、前周回で救出してればフラグは立ってるってことですか。
さっそく倒してきます!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:22:34.10 ID:g0+PY4V70
上質ステって筋技それぞれどれくらいですか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:26:47.59 ID:7t5hfBVt0
筋28技40
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:37:08.20 ID:0JFCjbCR0
NPCがほとんどいないけどバグ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:38:09.56 ID:xW3zVDMI0
>>302
ごめん、勘違いしちゃった‥
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:41:47.99 ID:pGA8b5nk0
黒炎だけみつからない・・・・・
市街にあるんでしょうか、それとも深遠の穴?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:43:37.71 ID:CW/Mhqwg0
ムービーは動画サイトで見よ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:46:10.48 ID:7t5hfBVt0
シフの居る隠し通路とかアルトリ前に出るエレベーターがあるでしょ
あそこからマヌスへの一本橋へ向かう上り道と、黒炎へ向かう下り道があるから、
坂道を左に左にと降りて行け
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:54:45.49 ID:pGA8b5nk0
>>309
ありがと見つかったわ
でかい人間性がいて見逃してたww
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:55:37.90 ID:CW/Mhqwg0
ムービーは動画サイトで見よ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 19:57:10.75 ID:qpponD6j0
おいおいおいおいおい何なんだよこれ!

白ファン二人呼んでオンスタスモウぬっ殺してお辞儀してサヨナラしたあとにエレベーターに乗ろうと思ったら
何もないところからいきなり「ザシュッ」って切りつけられたんだけど!しかも2連続で!
死んだじゃねえか!また2つ目の篝火から戻らないといけないのかよ!めんどくせえよ!

誰か原因教えて下さい。ボス倒した直後な上に侵入されたとも書いてなかったのでそれはないです。
武器も姿も何も見えませんでした。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:32:57.23 ID:h0CbE25u0
魔法や奇跡って捨てる事はできませんか?
武器の様にフラムトに食べさせたり捨てたりで整理したいのですが…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:33:02.82 ID:DlQlwA1h0
>>291
>>292
遅くなりましたが
お二人ともありがとうございます。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:07:28.38 ID:cUkKIcL10
黒炎の近くの人間性が一杯いるところの崖(落ちたら死ぬだけっぽい所)に「隠し道」とか「迂回路」とかあって
評価数が結構付いてるんですが
ここ何かありますか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:39:02.62 ID:bImRj/THO
>>315確かすいませんの人面があったはず。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 21:41:48.22 ID:qBroRYq8O
ブロードソード15を対人使用の場合
筋力40→50、技量13→18、+ウーラシール杖魔法の武器(理力10→12)

筋力40→42、技量13、ウーラシール杖結晶エンチャ(理力10→25)

どっちがいいかなぁ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:29:24.68 ID:PpQQFAClP
>>306
(´・ω・`)
(´;ω;`)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:34:13.50 ID:qb4LWBpk0
ヘルカイトを橋のしたから頭部狙撃してるんだけど飛竜の剣落としてくれないんだが……
300発以上当ててるのに
どれくらいダメあたえればいいの?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:42:57.40 ID:tMRq1QJN0
>>319
頭じゃないよ。しっぽを狙わないと。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:58:01.00 ID:K+0z2dQs0
今DLC購入したのだが、どこから攻略するのがスムーズに行ける?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:04:26.70 ID:46cXhRn60
筋20技16信仰45なんだけど
骸骨や騎士の補正なしで、神聖にするより邪教にしたほうが強い武器ってある?

どれも神聖のほうが微妙に合計値高い上に、
魔法に偏ってるからmobにも対人にもダメージ通りやすそうな気が
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:17:10.85 ID:VXcC+xC/0
>>321
どこからって、DLCの内容はほぼレール上だが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:28:52.01 ID:K+0z2dQs0
>>323
Sunkus
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:52:02.05 ID:xW3zVDMI0
>>318
ごめんね
本当にごめん
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:46:34.64 ID:iIozj3WV0
銀騎士より軽くてマント付きの装備ってあーりませんかね?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:51:37.93 ID:h+483e5jP
バルデル
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:58:07.49 ID:DBf32YBr0
>>319
アップデート後で修正されたかも
以前はヘッドショットでもゲットできたのに
竜弓使えば10発ぐらいで倒せたけどね
1週目の場合。それ以降は途中で体力回復されてしまう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 01:01:08.79 ID:s6nKvibi0
アルトリウスの鎧が重量10.5でマント付いてるよ
朽ちてるけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 03:30:17.50 ID:XP0Hb+lD0
闇霊に大魔法防護使われてなにもききませんでした
なにか弱点はないでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 03:34:40.80 ID:gAzAaSHi0
核しかない
332sage:2012/11/05(月) 04:16:02.43 ID:lSXv8aEC0
エリザベスの秘儀は飲んだら終わりですか?
後できのこが販売してくれる?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 04:29:38.23 ID:HEmlYtMj0
何か強力すぎるって話だから1周1つじゃないかな
俺ももったいなくて使ってないけど
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 04:36:31.70 ID:h+483e5jP
せかいじゅのは
エリクサー

どれもこれも一度も使う勇気もなくセーブデータが消え去るまでそのまんま東
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 04:37:32.22 ID:h+483e5jP
>>330
効果が切れるまで逃げまくる。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 09:27:15.09 ID:+6qaCIwn0
雷、炎武器はどの程度弱体化したのでしょうか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:32:54.32 ID:U8H4yn9j0
>>336
1割くらい
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:10:00.75 ID:nE3ybtPn0
炎ガゴ斧槍552
雷モア514
てとこ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:37:12.50 ID:MNAheyhpP
DLC同梱組で今美乳魔女終えてLv.38の戦士
体力持久力筋力をだいたい上げてるんだけど対人に揃えて呪術も使えるキャラを作りたい
この場合は今は武器は然程気にせず技量が筋力上回るくらいに割り振ればいいかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:39:49.40 ID:2Qz1qyZv0
>>339
技量上げるなら筋力不要
筋力上げるなら技量は武器次第であげるぐらいか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:54:49.59 ID:MNAheyhpP
>>340
筋力は要らないのか、体力20持久力24筋力20技量15なんだけどここからなら何を目安に上げるのがいい?
使う武器の補正と呪術発生速度の兼ね合い辺り?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:03:14.14 ID:h+483e5jP
>>339
均等に上げてるってことなので技量キャラか。

技量キャラなら筋力20、技量40、持久力40が理想。
筋力20ってのは物干し竿や後で手に入る竜狩弓とかが装備できるようになるので。
竜狩弓使わないなら16でもいい。
16あれば打刀、銀騎士槍、バルデル剣、大鎌、ファリス弓、アヴェリンといった
大弓以外の技量キャラの基本装備が全て使えるようになる。

20以上に上げる必要はない、っていうか無駄。
ただしゴー弓使いたいなら24までは上げる意味はあるけど、ぶっちゃけ微妙。
体力30、筋力16or20、技量40、持久力40を目標にあげていけばいい。
その他のステは必要になったら上げればいい。
ただし耐久力は無駄なので上げないこと。

脳筋なら筋力メインであげて技量は無視だから、
均等にあげてしまっているのなら転向はやめたほうがいいかも。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:11:38.77 ID:MNAheyhpP
>>342
なるほど他のステ振りは記憶力一個開放だけだからそれ目安にあげてみる
目下的には技量持久力を主に上げつつ進めて武器とか様子見てみる
かなりわかり易かったです、ありがとう
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:20:35.65 ID:h+483e5jP
あー、でも脳筋でも黒騎士装備メインで行く場合は
技量18が必要なので今のステ振りでも無駄にならんかも。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:42:55.10 ID:MNAheyhpP
技量希望で使いたい武器は大体16にあったけど筋力20の武器にも期待しつつ進めてみる
実際の所4レベルのロスでどのぐらい違うのかもわかってない素人なんだけどね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:59:29.55 ID:GV/JDbjW0
>>345
弓銀騎士コスが出来るよ。
やったね!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:59:31.67 ID:h+483e5jP
>>345
SL100くらいになればさほど大きな差はでない。
もちろん対人でのギリギリの戦いではそれが勝敗を分けることもあるだろうけど、
そういうふうに思うようになったらたぶん対人用の特化キャラを作るようになるんじゃね。
今はある程度考慮はしてもいいと思うけど基本テキトーに楽しめばいい。

たとえば俺の対人・白霊兼用の技量キャラは、
体力30、記憶力16、持久力40、筋力20、技量40、信仰14、他は初期ステ。
記憶力が高いのは対人用大発火のためで、白霊の時には回復を積む。
信仰に14振ってるのは限られた大回復のため。
これでもまあ闘技場でけっこう勝てる。

主力はバルデル剣or打刀、銀騎士槍。
バルデル剣は軽いし対人で便利なので早めにマラソンして手に入れておいて損はない。
教会やセンの古城にいる三角のでっかい盾を持った方のバルデルがドロップするので、
金蛇指輪をつけてマラソン。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 16:11:59.52 ID:W9cGV57Z0
現在、筋力20理力40なのですが、マヌス杖を使う前提でどちらのステータスを上げた方が魔法ダメージは高くなるのでしょうか?
理力は40からステータス依存が弱くなると見たもので…
どなたかご教授下さい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:31:11.67 ID:U8H4yn9j0
>>348
闇魔法使うなら筋力だけど、理力40は中途半端だよ
44まで上げて結晶槍使えるようにした方がいいかも
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:53:28.44 ID:g5qfrW2wO
廉価組です
最終面より先にDLC要素に取り掛かったほうがいいのでしょうか?
また最終面をクリアした時オートセーブされて強制的にすぐ二週目に入らされてしまうのですか?
最終面→DLCと取り掛かりたいのですがオートセーブが怖くてビクビクしてます 回答お願いします
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:55:12.56 ID:TSIYRx020
>>350
最終面クリアすると強制エンディング
なので全て終わらせておきましょう
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:57:14.24 ID:PC1/kMoI0
闘技場で墓王の災厄は取り除かれましたとか出たんだが
闘技場って祝えるのか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:22:04.11 ID:g5qfrW2wO
>>351
回答ありがとうございます 助かりました
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:31:55.08 ID:iIozj3WV0
落としたソウル回収しようと思ったらすでに無いときがありますが普通の事ですか?
しんでもいないのに
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:40:10.22 ID:UYylLp6nO
パリィした後に右の武器を持ち替えて致命を入れたいんですがなかなか決まりません。。
コツがあるんですか?今はウーラシール民相手に練習してます
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:04:47.58 ID:U8H4yn9j0
>>355
位置が悪い
少し近づけ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:17:08.88 ID:dn2CpY1e0
>>354
最後にセーブされた場所に落ちてるから通った道思い返せ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:21:08.54 ID:bobRBIkV0
マヌス杖ゲットしたんだけど、
魔法の使用回数が半減するんだね
魔法修正は
結晶杖のほうが高いから
使うならこっちかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:25:54.45 ID:7F0UWy9o0
>>349
結晶槍って対人では使えませんよね?
対人想定なので筋力に振ってみます。
ありがとうございました!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:36:33.47 ID:bobRBIkV0
>>359
結晶槍は対人で役に立つよ
1対1ではどうか知らないけど
決まればダメージ大きいから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:42:51.97 ID:KV+Xa3qD0
すいません一つ質問、レベル100の技量キャラを作ろうと思っているんですけど
技量だけを45まで上げるか、技量は40に抑えて理力を16まで上げて強い魔法の武器エンチャして戦うキャラ
このどちらかを作ろうと思っているんですけど、強い魔法の武器エンチャは火力的に対人戦闘で通用するでしょうか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:47:40.99 ID:Jq7mMSmu0
>>359
対人でも使えるよ?使い方次第
闇魔法だってぶっぱしてるだけじゃあたらないし
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:50:02.01 ID:bobRBIkV0
>>361
技量45にして曲剣ブンブンがお薦め
シミター、キアランみたいので
エンチャは火力あがるけど、逃げられてるうちに効果きれるし
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:52:25.25 ID:Jq7mMSmu0
>>361
多分ダメージ+100くらいかな?
個人的にはその程度の増加でわざわざエンチャするのはめんどくさい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:02:33.15 ID:P1aNN85n0
>>357
ありました、ありがとうございます!


も一つしつもんですが
一番白ファンしやすいレベ帯ってどれくらいですかね…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:11:23.53 ID:Jq7mMSmu0
>>365
ざっくり書くと不死街〜10、教区〜20、最下層病み村〜30、セン〜40、アノロン〜50、後半60〜80
って感じかな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:14:12.44 ID:I5hPHAyK0
もう出てるかもしれませんが。

ただ今、闇霊に侵入されてます。
なのですが、一向に闇霊に会えません。
そのせいでゲーム終了もできません。
死ぬのもなんか嫌なのですが、どうしたらよいですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:30:25.58 ID:KV+Xa3qD0
皆さんご親切にお答えくださり有難うございます
う〜んますます悩みますね、ダメージ+100ですか…微妙ですけどそれなりに効果はあるんですね、手数の多い曲剣なら強そうです
それに闇魔法も少しは使ってみたいし、宵闇さんの色々な魔法も攻略で便利そう…
こうやって悩むのも結構わくわくして楽しいですね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:47:47.55 ID:/zCLGPb70
>>355
両手持ちも同じだけど、持ち替えてワンテンポ置かないと失敗する
当然待ちすぎても失敗する
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:59:47.95 ID:7F0UWy9o0
>>360,362
そうなんですね、試してみます!

またまた質問です。
アノールにて黒い瞳のオーブを使用出来ないのですが、原因は何でしょうか?
夜にしてしまうと使えなくなりますか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 02:05:14.26 ID:rZjWttJsP
>>367
嫌がらせ目的で侵入する奴とかもいることだし、
どうしても遭遇できないってことならゲームの強制終了とか。
PSボタンを押してゲームの終了を選択。
その際には右上に炎のマーク(セーブ中の印)が出ていないことを確認してからやる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 02:06:56.39 ID:7F0UWy9o0
すいません、解決しましたm(_ _)m
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 03:25:42.60 ID:NUHRW/Dj0
>>367
馬鹿のオナニーに付き合ってたら切りないぞ
さっさと切断するが吉
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 03:35:45.79 ID:R1CyBQZZ0
霧に入ればいいだけだろ阿呆かw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 03:58:12.49 ID:5eUzDk9Z0
回線切り厨が仲間を増やしてるのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 04:27:55.43 ID:sTA+6IOiO
>>356>>369
できるようになりましたありがとう!
一つ一つの動作をしっかりやることですね。もっとテキパキとやるもんかと思ってました
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:00:55.67 ID:7qvWRj2R0
闘技場ってソウル稼げますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 09:39:38.25 ID:rZjWttJsP
>>374
えー?そんな単純なことなの?
白拾えてないからボスで死ぬの嫌とかじゃないの?
小ロンドでアルトリウス指輪ないままだとか。

あ、でもそれなら霧に入ってから即ゲーム終了すればいいだけか。orz
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:37:05.08 ID:igqa7i/l0
今日復帰して
SL60雷スピアと奴隷兵士の盾装備の俺にアドバイスをください
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:38:54.91 ID:cGkaU+xI0
>>379
最初からプレイで
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:43:11.97 ID:igqa7i/l0
やっぱやり直すべきか・・名残惜しいけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:13:03.23 ID:8DTDlTlD0
もう雷スピアは救済にはならんしな
奴隷盾は結構前に弱体された
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:20:10.04 ID:qKWPQkCW0
雷スピアって竜槍作る材料だよね
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:26:15.37 ID:HLfPoGVlO
ダクソ一番ウザい雑魚ってなんだろ。
飛びトカゲ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:27:58.24 ID:uIVfz3iiO
>>384
幽霊かなぁ
普通の武器だと当たらないし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:33:52.55 ID:rQsmX8dt0
槍使ってるヤツに聞きたいんだけど一番やられてウザいのは何?
闇魔法とかはやっぱり厄介なの
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:39:44.40 ID:PyGwcnyHO
ステータスの数値による武器の威力補正は、筋力、技量、理力、それぞれのボーナス値の伸びがもっとも高い数値は幾つまででしょう?
技量ボーナスが高い武器使ってますが、40まで振りたくないので、ボーナスが多い数値で止めたいのです
技量だけでも教えて下さるとありがたいです
よろしくお願いいたします
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:47:06.91 ID:Pp0ZOBPg0
>>386
強靭ゴリ押し
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:50:46.79 ID:rZjWttJsP
>>387
どれも40まで普通に平均的に伸びるから好きなところでやめとけばおk。

40までは1レベル上げれば打刀+15の攻撃力が5とか上がるのに、
40超えると突然2レベル上げても1とかしか伸びなくなる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:54:49.63 ID:PyGwcnyHO
>>389
あっ、40までは完全に伸び率同じなのか
火力を見ながら少しづつ上げてみますね
ありがとうございます
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:11:21.73 ID:rQsmX8dt0
>>388
上手い人は先端当ててすぐ後ろにロリで逃げるから強靭あってもキツイんだが・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:48:30.65 ID:DQnjWWVBi
>>386
コンポジ毒弓
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:39:48.41 ID:ftJo75lLO
>>386
うざいとは違うけど、パリィかな。初撃で合わせてくる変態がたまにいる。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:19:43.60 ID:LyVvAlFt0
おおDLC来たんだ
忙しくて全然知らんかった


で、耐久の素晴らしい上方修正は来たんだろうね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 05:03:16.90 ID:wxtW0zOq0
なんか召喚しても相手見えなかったり敵が見えなかったりロード画面でずっと止まる時あるんだけどこれって俺のPS3が寿命なだけだよね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 10:00:09.89 ID:uJL2YuiN0
参考までに聞きたいのですが、レベル100どめで奇跡メインキャラを作っている方は
どんなステ振りにしてますか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:39:03.60 ID:2Vyn+Hus0
信仰戦士でグレソ使いの方いませんかな?
筋28技10信仰41の神聖邪教グレソがボスに対し与ダメが低くて困ってます

やっぱり無銘エンチャがいいですかね?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:38:31.20 ID:npwTdmL5I
>>397
神聖ファルシ使いだけど、無銘派生してエンチャするとかなり威力あがるよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 18:40:30.80 ID:npwTdmL5I
>>396
特化型なら信仰50で筋力と技量は使いたい武器によって変える。
体力と持久なら持久かな。
特化じゃなければ結構体力と持久に振れるからいいよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:12:51.64 ID:2Vyn+Hus0
>>398
やっぱりボス戦はエンチャで他は神聖使う感じですかね?スロットもう少し確保しとけばよかった・・・

レスありがとうございました。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:25:31.05 ID:npwTdmL5I
>>400
そうだね。
あと邪教は神聖より致命が高いから邪教レイピアオススメするよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:03:12.64 ID:1Yb+3UUi0
眷属で侵入してきた復讐霊を倒しても死の瞳ゲットできないんだけどバグ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:14:55.11 ID:ZcMaX1p1O
てすてす
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:45:44.26 ID:YjPqQhKu0
眷属やったことないから分からないけど暗月警察の復讐霊さん倒しても死の瞳もらえんのん?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:32:43.82 ID:NAvOpZrB0
エンチャはデーモン武器可能でしょうか?(属性値無しのもの)
エンチャするならどの武器がいいでしょうか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:38:20.49 ID:fk4m1X+jO
>>405
ボスのソウルから作れるもの、という意味なら竜骨の拳以外はエンチャ出来ない

ただ竜骨の拳は竜の鱗で強化する実質ドラゴンウェポンなので正確にはエンチャできるデーモン武器はない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:40:14.59 ID:NAvOpZrB0
>>406
そうです
ありがとうございます
ドラゴン武器なら可能なのですね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:46:38.00 ID:fk4m1X+jO
>>407
ドラゴンウェポンでもエンチャ出来るのは黒龍大剣・竜骨の拳・竜王の大斧だけだから注意
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:26:28.91 ID:NAvOpZrB0
>>407
そうなんですか…
技量剣士なので装備できなさそう…w
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:43:37.33 ID:6qdH1j37P
アンバサ戦士を作っているんですが、信仰値はどのくらいにするべき?
Wikiとかを見ると43とか50とかになっているのだけど、
50は大槍のためというのは分かるんですが、43ってどんな意味があるんでしょう?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:11:55.56 ID:G/EBPEEO0
>>410
50まで上げるか使いたい奇跡に必要な分だけ振るのが良い
43ははっきり言って武器火力が低すぎるし怒りマンとしてやっていけるほどでもないあまり良くない振り方
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:07:17.06 ID:6qdH1j37P
ありがとう。
50まで振ってきます。

にしても必要ソウル量多いなー。
絵画世界で稼いでくるか。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 10:17:37.80 ID:NAvOpZrB0
青霊として頑張りたいのですが
マッチングしやすいレベルがいまいちわかりません。
現在70で止めてるのですが…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:41:49.05 ID:o3UrK/hd0
DLCを機に復帰したんだけど炎や雷武器が弱体化したみたいなので
かわりの武器を作ろうとおもうのですがオススメありますか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:17:37.39 ID:MOS5CSGH0
>>413
50-100が人口多いみたいだから問題無い
個人的には100くらいまで上げとけば確実かなと思う。


>>414
オススメといってもあなたのキャラクターのステータスがわからない以上
数ある武器の中で勧めるというのは無理があるよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:27:13.48 ID:6qdH1j37P
>>414
ダメージ優先なら何をおいても物理系。
技量なり筋力なりのステ振りがないとダメだけど。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:40:46.48 ID:o3UrK/hd0
>>415
ステはSL69で筋力30技量20信仰14魔力14です
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:44:33.44 ID:o3UrK/hd0
>>416
物理系ってことはツヴァイハンダーやクレイモアあたりを普通に強化してけば
おkって事ですか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:51:44.54 ID:MOS5CSGH0
>>417
そのステータスなら「黒竜の大剣」がおすすめ。
能力補正は皆無だが、そのステータスだと補正の恩恵も少ないし
素の攻撃力がかなり高く、特に今作追加のボスは各種耐性が高く
通常の火力の高いこの武器はダメージソースとして優秀で相性が良い。

入手方法はカラミットの尻尾を切ることで入手。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:20:09.60 ID:6qdH1j37P
>>417
筋力40まで増やしてやれば筋力系武器の効果が高まる。

能力補正Aの蛇人の大剣とデーモンの大鉈をメインに。
少し軽めのクレイモア、ツヴァイヘンダーあたりをサブに。
両手持ちで範囲攻撃ができる竜王の大斧あたりを状況に応じて。

技量20あるから技量18が必要な使い勝手のいい黒騎士系の武器もいろいろ使える。
特に黒騎士の大斧が超優秀。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:23:01.84 ID:6qdH1j37P
あと、せっかくの技量20だからゴーの弓も使っておけばいい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:33:27.22 ID:o3UrK/hd0
>>419
>>420

アドバイスサンクスです
デモンズからやってるくせに補正とかの意味をいまいち理解してなかったw

とりあえずそのへんの武器をいろいろ使ってみてよさそうなの探します。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:29:44.00 ID:raV2BHbr0
筋力16で打撃属性武器のオススメって何かある?
一応目をつけてるのは巨人鍛冶木槌と、
強化クラブが評判良いから属性派生しようかとは思うんだけど
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:59:59.38 ID:Sq2R3l7P0
巨人の鍛冶屋なんですけど
会話してる最中にガーゴイルに刺されて死亡したのですがこれは復活しませんかね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:13:06.63 ID:6qdH1j37P
しないよー。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:24:29.12 ID:h81sjRbc0
マヌスの弓ハメの場所を教えて下さい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:42:32.97 ID:AMfFq1AJ0
DLCをやるタイミングによってメインのストーリーって変わったりしますか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 19:57:36.46 ID:vaRO88jY0
DLCクリア後にシフやるとムービーが変わるだけじゃないのかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:02:42.77 ID:GtHjZC4Y0
さきほど対人をしたのですが
相手の追尾するソウルの塊が点滅していて
飛んで来るのがわかりませんでした

篝火やメッセージも点滅していますし
これはバクかなんかでしょうか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:38:01.51 ID:6qdH1j37P
>>427
DLCでシフ救出→森でのシフ戦前のムービーが変わる。

>>429
うちでもなってるわ。
てっきりPS3が壊れたのかと思っていたんだけど、これって誰にでも起きてるのか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:41:16.49 ID:cK7pw45Z0
ビアトリスの装備が欲しいんだけど、月光蝶を一緒に倒していれば四人の公王戦で無理して呼ばなくていいの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:48:30.60 ID:6qdH1j37P
>>431
条件は公王撃破であって召喚は関係なし。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:53:24.77 ID:cK7pw45Z0
>>432
ありがとう。よしやってやる!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:23:50.88 ID:4vXY1dvUP
篝火の火とかメッセージとかエフェクト系がチカチカしてるんだけど、誰か原因わかる人いますか?
PS3の寿命?
再起動しても治らない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:46:31.29 ID:6qdH1j37P
>>434
バグ。
本スレ見てきたけどチカチカは広範囲に発生している模様。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:55:42.03 ID:AMfFq1AJ0
>>428
>>430
サンクス。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:12:27.57 ID:vaRO88jY0
周回での変化は、敵のHPと攻撃力が増えるだけで
防御力は変わりませんか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:16:36.88 ID:uxGnI+UX0
>>437
防御力にも変化はあるよ
1週と7週を比べると半分くらいのダメージしか与えられない気がする
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:40:34.08 ID:n+T58kvn0
ハンドアクスの強靭度削りって大剣と同じ35ですか?(片手)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:42:10.79 ID:NAvOpZrB0
>>415
ありがとうございます
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:00:23.21 ID:4vXY1dvUP
>>435
そうなのか!ありがとう。
PS3壊れたのかとおもってドキドキしてた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:04:00.32 ID:jOqGo5+9O
黒竜の大剣が最強なんかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:25:26.59 ID:raV2BHbr0
全然強くはないよ
あれは低いステータスでも最大火力が出せるって武器
高ステで大火力になる武器にはとても及ばない
そもそも弱体した大剣の中でも振りが遅い武器だから、エンチャしても強いとは言えない
R2が色々使えるのは確か
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:30:32.08 ID:jOqGo5+9O
>>443
> 全然強くはないよ
どのレベルが強くないのかわからんw
高ステで大火力ってどの程度?
黒斧ぴったりステなんだがそのステの黒斧よか弱いんかな?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:36:44.88 ID:nFEShjkx0
質問なんですが幽霊は一時の呪い以外で戦う方法はありますか?
基地外ばーさんから買える一時の呪いが売切れて悩んでいます。

あと、白サイなんですが呼び出したプレイヤーがホストを攻撃する事はありますか?
恐ろしくて未だ使えずにいます…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:51:03.16 ID:gb23s5sK0
>>445
最下層にいる呪いガエルとかで呪死状態になってもいけます
あと幽霊に攻撃できる武器として亡霊の刃、亡霊のギザギザ刃などがあります。
…が、ドロップするのが当の亡霊なので今持ってないなら無理かと

白サインで呼んだ白霊がホストにダメージを与えることはできません
悪質な白としては、敵雑魚を群れで連れてきてこちらを殺そうとする、mobを利用してNPCを殺そうとする
等ありますが、滅多にいないし実際会ったら黒水晶で送還すればいいかと
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:59:42.50 ID:6qdH1j37P
黒竜は+5で480もあるし、エンチャ可能だから攻撃力だけ見ればつえーよ。
属性武器しか扱えないキャラでボスを倒す場合に重宝する。
魔術キャラでエンチャするとなかなかの火力。
でも大剣モーションなのにリーチ短いし出も遅いのでちょっと使いづらい。
要求ステも筋力20技量16と属性キャラには不利だし。
脳筋系キャラの場合には他に火力の高い武器はいくらでもあるので使わないなー。
技量キャラで両手持ちR2を密集敵に使うくらい?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:56:56.41 ID:I2KsCumlP
>>445
解呪石は持ってる?
あるならとりあえず最下層にいる呪いガエルのガスで殺されて呪死状態になり
そのうえで金蛇の指輪をつけて幽霊狩り。
結構な確率で一時の呪いx2を落とすので、じゅうぶん溜まったら
解呪石でもとに戻って攻略再開すればいい。
解呪石がない場合には先に呪いガエルを殺して解呪石を集めてからにする。

解呪石はガーゴイルの先にいる免罪屋や一時の呪いを売っていた女商人からも買える。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:06:13.65 ID:9nsAdia80
巨人墓場の黒騎士っているときといない時があるんだけどバグ?
もちろん、周回とかでの初プレイ時での話ね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:06:57.19 ID:Nai++N690
>>438
ありがとう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:12:11.07 ID:NUbLvaCw0
wikiに技量を上げると魔法のモーションが早くなると書いてあったのですが、一部を除いて早くなるらしいですが、その一部を教えて欲しいです
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:17:34.14 ID:Nai++N690
>>445
ガーゴイルの鐘のとこに居るオズワルドが、5個限定だが
販売している。もう買ってたらすまんな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:18:35.74 ID:Nai++N690
>>449
あの人、よく落下死するからそれじゃないかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 05:14:28.65 ID:LTZEMV660
>>452
オズワルドは売ってねーよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:24:45.85 ID:zSDCczG9O
黒竜じゃないならどれが最強なんだろ?
強靭削りとか気にしてなかったんだけどどれが優秀な武器なの?
防具は巨人系かな?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:27:08.68 ID:BtcskqNb0
>>446>>448
丁寧な説明ありがとうございました。
最下層の篝火でセーブしてあるので今晩トライしてみます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:28:50.13 ID:USVUlSFZ0
>>455
あなた様が使った武器は、全て最弱になりそうです。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:02:21.08 ID:I2KsCumlP
>>455
「最強」でないってだけで高火力の武器であることには間違いないよ。
特に低ソウルレベル周回の場合には属性武器の効かないボス相手に重宝する。

技量キャラなら物理攻撃力のみで280を超えるのは大鎌と生命狩りの鎌くらい。
http://raymemo.blog119.fc2.com/blog-entry-471.html
でも速度は遅いしリーチも短いからぶっちゃけ使う気にならない。
振り回しなら大鎌のほうがはるかにいいし。

脳筋キャラならあえて使う意味は無い。
エンチャ可能なものという条件付きでも
軽くてリーチが長く使いやすいクレイモアですら460超えちゃう。
蛇人の大剣ですでに530だし、ツヴァイヘンダーが580、デーモンの大鉈では大きく超えて650。
エンチャは無理だけど使い勝手のいい黒騎士の大斧で620。
デーモンの大斧や大鎚も600超え。 
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:10:47.51 ID:I2KsCumlP
↑(黒竜の)280を超えるじゃなくて480の間違いね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:42:18.11 ID:Y4nU3Uos0
ちょい質問なんだが今のダクソって平均的なレベルって何レベ?
あとどこのステージが侵入しやすい?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:24:03.44 ID:I2KsCumlP
>>460
統計なんて取りようがないから噂や体感だけど、
周回しているホストは50か100が多いらしい。
だから闇霊やりたいなら49か99がいいのかも。
闘技場の対人オンリーは100〜120?

道場は不司教区の途中の篝火、黒い森の庭、小ロンド遺跡、公爵の書庫の転送可能篝火のところが多い。
ただし黒い森の庭は多人数でのレイプ大好きの外人がうざいけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:31:56.69 ID:Rn/7EDFi0
教区じゃなくて不死街じゃね?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:49:26.23 ID:ocB3XLtC0
闘技場についてなんですが、闘技場は51〜100、101〜200がマッチング範囲らしいですが
SL120で闘技場の1vs1で戦う時はSLが近い人とマッチングし易い仕様なんでしょうか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:24:22.81 ID:Y4nU3Uos0
>>461
ありです。132が一番低いからあまり侵入できないやwwwワロタwwwワロタ・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 12:31:12.15 ID:w/SXjgqj0
2周目行く前にじっくり1周目を楽しみたかったのに、
ラスボスと知らずに倒してしまって、勝手に2周目に入ってしまいました・・orz
もう、1周目には戻れないですよね・・?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:20:12.32 ID:I2KsCumlP
>>462
そのとおりなんだぜ…。

>>465
アキラメロン
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:20:32.63 ID:ocB3XLtC0
>>465
戻れないです

2週目も相手の体力が増えてるのと攻撃力が上がってる程度なので
諦めて2週目世界で探索するのが良いと思います
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:35:15.07 ID:uXiDFfJb0
いまさらで申し訳ありませんが、赤いサインろう石でマッチングするLVの範囲教えてください
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:20:46.14 ID:9nsAdia80
>>453
なるほど、知らぬ間に落下死してるのか
でも黒騎士って落下死しても楔石を自動でくれることない?
謎の楔石ゲットの経験がないしよくわからんね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:33:25.94 ID:OtQMdm510
ボス撃破したエリアでも眷族から呪われて赤い敵出てきますかね?
もし出てこないなら周回してのお楽しみなんだろうけど・・・
3週目のキャラであらかたのエリアはクリアしてしまったけど、できれば周回せずに呪われたエリアも攻略してみたいので
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:01:31.67 ID:TYcO9t9M0
出てくるよ
不死街で初心者狩りしてる最中にしょっちゅう呪われる
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:44:41.54 ID:RV44PDfUP
技量戦士を目指していて中盤で銀騎士の剣拾ったんだけどこれはいまいち主力には成り得ない?
モーションとか使いやすいんだけど結局は銀槍バルデル曲剣刀に喰われるかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:48:03.16 ID:5lZrr40W0
筋力14技量40のキャラなんですがコンポジットボウは通常派生でいいんですかね、あと矢はどれを使えばいいんでしょう?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:56:34.77 ID:OtQMdm510
>>471
ありがとうございます
今まで未クリアエリアのみ赤敵出てたのは偶然だったってことですね
これで周回せずに遊べる!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:04:27.76 ID:ZNOVtruY0
いまどき携帯って、やっぱあれなんだな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:19:27.74 ID:ocB3XLtC0
>>472
個人的に使っていての感想になりますが、
攻略で使う分には後々、刀やバルデルなどの方が使い易く感じると思います
火力も若干物足りなく感じるかもしれません。
対人ではR2攻撃が片手両手共に縦振りの叩きつけみたいな攻撃なので
優秀な突き攻撃が出来るバルデル、片手で突き・両手で横なぎの太陽
と比べて非常に弱く感じると思います。
好きな武器を使う事が大事なので使って行くのも楽しいと思いますよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:22:12.98 ID:JGu8X2l50
対人でよく使われる武器を5種ほど教えて頂けないでしょうか
重量ステ振りの参考にしたいので…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:28:09.04 ID:ocB3XLtC0
>>477
技量系?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:42:07.67 ID:uhWQWVQw0
>>477
よく使われているというか、使われて嫌なものは刀と槍かな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:51:13.19 ID:JGu8X2l50
>>478
上質なので、広く使えるようにするつもりです
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:57:18.83 ID:ocB3XLtC0
>>480
上質ステならムラクモ・グレート・物干し竿・大王
サブに軽量のショーテル・バルデル・キアラン曲刀・アヴェリン
上記が見かける+使えると個人的に思う武器です。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:21:22.80 ID:lQnVjgHH0
大王の強みっていまいち判らん
重量8でも振り早いけどさ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:24:14.78 ID:Him7PR4b0
>>482
ロマン
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:24:48.32 ID:JGu8X2l50
ありがとうございます
参考にします
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:02:18.96 ID:doHTNA9Q0
http://w.livedoor.jp/project_dark/d/%a5%ed%a5%f3%a5%b0%a5%bd%a1%bc%a5%c9
この画像の胴防具の名前教えてくだしあ;;
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:08:57.11 ID:uhWQWVQw0
>>485
絵画守?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:11:09.07 ID:S7DuxjkJ0
>>485
絵画守
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:12:11.20 ID:doHTNA9Q0
>>486>>487
おお、なるほど
どうもありがとうございます
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:14:22.65 ID:YQYyp+Rr0
なんかサインやらメッセージやらアイテムやらがチカチカ消えたり
してるんだけど ゲーム終了しても直らない
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:15:13.34 ID:I2KsCumlP
>>489
バグと思われる。
本スレでも報告多数。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 20:17:37.34 ID:YQYyp+Rr0
>>490 まじすかー! みんなもか・・・ うーん、うーむ・・・うーん・・・ 
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:56:12.16 ID:v/Rabrlq0
アプデ前に黒い瞳のオーブ手に入れて、今、アノール・ロンドなんですが、反応しません。
これバグですかね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:08:46.02 ID:b0MJZruSP
>>492
ボス霧前の広間でしか使えない。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:19:01.70 ID:v/Rabrlq0
>>492
反応した、ってメッセージすら出ないんです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:34:52.52 ID:WQPFjwyR0
>>494
ボス前の巨人二人と弓銀騎士いるところで使ってるか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:32:02.44 ID:so/+7HM40
2周めオンスタスモウで詰まってます

ソロで死にまくったので白を呼ぼうと思っても侵入されてやられるし
何か良い方法無いですか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:45:32.16 ID:b0MJZruSP
>>496
とりあえずショートカットの扉だけ開いてから白を呼び、
一直線にボス部屋に行けばいい。
でも単にクリア目的ならオンスタを倒してからスモウを片付ければいいだけだけどね。
スモウが柱に引っかかるように誘導して攻撃してやれば楽勝。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:48:47.37 ID:wKLwlX+10
>>496
オフラインにしてソラール召喚
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 02:52:41.91 ID:so/+7HM40
>>497
1周目にスモウのソウルをとったんで2周目はオンスタのソウルを取りたいんです
逆にすればよかったなーw

>>498
それは気づかなかった
とりあえずそれでやってみてダメなら今日は寝ますw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 03:38:47.33 ID:so/+7HM40
>>498
ソラールでやってみましたが何回やってもオンスタに攻撃しにいくのでうまくいきませんでした

1週目は2、3回ぐらいでクリアできたのに今日は20回は死んだわ
まさかスモウ先に倒すのがこんなに難しいとは思わんかった
今日はもう寝る
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 03:41:50.54 ID:wKLwlX+10
怒りロリスタとかは出来るんだけど、スレスタ、スレスタ返しがどうも上手くいかない
スレスタ返しで


  \
   |
自 _/

こんな感じで動いてるはずなのに、スタブ取られたり、空スタになったり
こっちがスタブするモーションが出たのに、一瞬後には敵のスタブモーションに切り替わってスタブされたり
どうすりゃええの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:10:09.62 ID:Usp6XflL0
最近始めたばっかなんだけどこれ初見攻略って人間じゃ無理?
亡者から人間に復活しても誰かに侵入されてPKされて亡者になって糞ムカツクんだがこれ完全な後続潰し仕様じゃん
ゲームとしてはソロプレイのRPGなのになんだよこれ
廃人共がPK用の育成してるの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:29:56.60 ID:GPIc7chL0
>>502
自分の場合、ボスとか強敵の場所にめぼしがついている
時だけ生き返って他の人に手をかしてもらっているかな。

レベルが低いところで常時生きていて、侵入された場合、
大体こっちの強化10未満、相手はフル+15とからしくて
手数の多い攻撃でも3発、それ以外だと1発で大体やられていたよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:31:04.38 ID:GPIc7chL0
ついでに、こっちの振りが遅いような武器が3発
入っても相手は生きてるので侵入されたら
安全な場所で殺されたほうがいいんじゃないか、
ってへたれな私は思ってる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:39:15.11 ID:ENBqgxWY0
wikiを読んだ上でちょっと確認したいのですが
対人プレイを視野に入れない場合なら幾らレベルを上げても問題は無い
って事でいいんでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:46:26.47 ID:Usp6XflL0
>>503
何となく分かってきた
人間状態のときは侵入もされるけど助っ人も雇える
だからボスのルートまでを覚えたら助っ人呼んで討伐
それまではPKに合わないことを祈る。で、普通に未知の場所を進む時は侵入されない亡者状態で良いってことかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:49:38.99 ID:GPIc7chL0
>>506
私はそんな感じでやってます。
助っ人読んでボス倒した、そのまま生きていて、
次のエリアでサイン見つけたら助っ人呼ぶことあるけども
大体変なことで私が死んじゃうので、そのあとからは亡者で
じっくりゆったり探検してます
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 06:13:28.22 ID:bIFKZYDk0
白の皆さんはレベルってどのくらいまで上げてます?
メインキャラが94なんだが、アノロンとかDLCエリア以外ではサインがほとんど見えない・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:24:13.96 ID:8qwcFzA40
銀騎士剣を使いたいのですが補正値Cでも技量を40まで伸ばしたほうがいいでしょうか?
それとも技量22の扱える最低値で体力持久に振ったほうがいいでしょうか?
太陽エンチャしたくてすでに信仰に30記憶に14振っているのでSL抑えるなら
そのどちらかにしたいのですが補正値Cなのでいまいち踏ん切りがつかず・・・
アドバイスお願いします
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:31:29.98 ID:nKTPgJmo0
>>508
80と102のキャラがいるけど、
小ロンドだと両方とも結構呼ばれる。その他はあんまり呼ばれない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:37:38.59 ID:nKTPgJmo0
>>509
技量系の武器を使う予定が無いなら他に回したほうが良い
もっと言えば、補正値B以上なら技量特化する意味合いが強くなってくるけど
Cだとそこまで強くならない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:51:36.08 ID:8qwcFzA40
>>511
ありがとうございます。一応他に補正がかかるものとしては
暗月の弓を使いたいと思ってます。
・・・これは技量補正Dですが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:59:17.76 ID:b0MJZruSP
>>509
目標SLと持久の値によるけど、技量が40にできるのならしたほうがいいようなー。
そして技量武器を持つ。
筋力20技量40で銀騎士剣+5は攻撃力386になる。
ただ、直剣系ではバルデルの刺突直剣+15のほうがほぼ同威力の385で、
ずっと使いやすいので多分出番はないけど。

弓もファリスの黒弓。
エンチャしたいなら火力は必須だし、属性武器キャラでないのなら物理武器にしない理由はないと思う。
バルデル剣、打刀、銀騎士槍、大鎌、黒竜大剣をメインに。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:32:22.40 ID:LfLCdb+B0
補正は低めだけど基礎攻撃力が高めというのも銀騎士の剣の特徴だから
技量22のままでエンチャントして使う方がこの武器の長所を活かしていると言える
技量40まで上げてしまうとバルデルの直剣に対する優位性がほぼ無くなってしまう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:22:03.37 ID:0SC+R5EYO
奇跡の平和ってどこで取れましたっけ?
一回しか取ったこと無いからど忘れした…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:53:18.68 ID:8NfGrNdW0
地下墓地
バモスの鍛冶場に通じる螺旋階段の途中に壊せる壁がある
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:08:05.50 ID:LfLCdb+B0
地下墓地は合ってるけど場所が全然違う
壊れる壁は二本目の回転橋を越えた先
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:28:30.58 ID:NOZxeURO0
今ってsl100が定番なんでしょうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:35:58.14 ID:fUhA3IxA0
>>518
統計なんて取れないからなんとも言えないよ
50、100、120が定番かな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:50:53.57 ID:58QW7AQ80
SL100で技量純魔を作ろうと考えています。
持久力9で闇霊や周回相手を考えると、もう少し体力を削り持久に振った方が良いでしょうか?

ttp://orange.pepo.jp/darksouls/?st=2204010134003500&e=506k24320117mD96Dg&m=0610820q1091&gc=6
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:13:46.43 ID:s/PWXHrz0
オッス、おまいら
オラ、sl76なんだけど怖いママンからいい加減に働きなさい言われて暗月警察に就職したんだ
でも、全然罪人の世界にお邪魔できないんだっぜ
同業者が侵入しやすいエリアとかレベル帯とかあるんなら教えて欲しいんだな、これが
俺の暗月エンチャが唸るっぜ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:15:31.90 ID:69wlFuwo0
>>521
そのあたりのレベル丁度谷間あたりらしくて人がいないらしいよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:17:54.50 ID:SJd1ioOh0
>>521
DLCエリアか火の炉くらいじゃないか?

sl100くらいまであげればもっといけそうだが
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:12:52.93 ID:A9UYPkLA0
マヌス倒したんだが、篝火があるだけで
何もイベント無いんだが、宵闇って何処に出てくるのでしょうか?

ちなみにDLCで宵闇自体、一度も見た事無い
マヌス処の篝火からワープして、エリザベスと話したら
姫様を救出してくれて、ありがとうとお礼は言われたけど
肝心の宵闇を見れてないんだがw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:15:14.25 ID:JK0PupVu0
DLCにて、アルヴィナやシフはどのあたりで出てきますか?
深淵の穴では普通に出会うこともなくマヌスまでたどり着いついてしまったのですが・・・・・・

現世にてアルヴィナに会っていないことが原因でしょうか、それともエリザベスを殺してしまったからでしょうか
エリザベスは本当に手違いで殺してしまいました。

単に生者でプレイすれば出てくるとかいう問題でしょうか・・・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:16:24.18 ID:JK0PupVu0
>>524さんと同じで、>>525も宵闇は見たことはありません・・・・・・
何か間違ったのかな・・・・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:24:46.52 ID:CaOIIN5PP
>>524
マヌス倒したあと、マヌスが消えたすぐ足元に転がってグーグー寝てる。
うっかりすると見落とすかもね。
ロードしたり篝火に戻ると消えるので次回以降のお楽しみ。

ちなみに蹴っても殴っても起きない。
寝てる宵闇が出てくるだけというイベント。
528524:2012/11/11(日) 01:29:10.67 ID:A9UYPkLA0
>527
ありがとう、モヤモヤが解消されました。
って消えるのかよ!
一応、DLCって宵闇助けるイベントの筈なのに、そりゃ無いよ;;

>525
wiki見れば乗ってますよ
マヌスを倒さなければ、まだ大丈夫の筈
俺はオンラインのチカチカでやったから
魔女が表示されなかったぽいんで、見れてません。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:29:28.28 ID:wJU2W7eh0
>>524
マヌス倒した辺りに倒れてなかった?
ワープすればいなくなるけど。あと現代の森で白サインで宵闇を呼ぶと
新しい会話が聞けるはず
>>525
エリザベスを殺すと宵闇もいなくなるらしい
アルヴィナ(幻影)は深淵の穴の床が消えて落ちるとこ、会話はなし
シフはアルヴィナの幻影を追いかけた先のエレベーターの右脇に隠し部屋
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:29:46.10 ID:CaOIIN5PP
>>525
人間性がいっぱいいる広場に至る細長い道を降りて、
右の広場に行かずに左の行き止まりの方に行く。
そうするとその行き止まりの道が消えて下に落ちたら幻影のアルヴィナがいて
その幻影を辿って行くとシフが捕まっている隠し通路に至る。
わからないようならショートカットエレベーターの右側あたりの壁を手当たり次第に殴れ。
聖者でも亡者でも関係ない。
ただ、マヌスを倒したあとでもアルヴィナやシフが出てくるかどうかは知らん。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:34:17.42 ID:JK0PupVu0
床が消えて落ちるところ?ってどこですかね?
質問多くてすみません。

黒炎や白の原盤は見つけました
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:35:43.31 ID:JK0PupVu0
>>530さんを見逃していました。やってみます。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 01:55:57.58 ID:JK0PupVu0
んんん全然わからんorz

もう道は消えて下に落ちてる状態なんですかね・・・・・
人間性がたくさんいる広場とは、初めにあるところですか?
それともマヌスにいたる道のほうですか?あの両方面にすぐに落ちそうな細い道です。

もうアルヴィナ見るのは諦めるしかないのかなぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:31:31.54 ID:+dkrpd0L0
床がもやがかってるとこに落ちろ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:34:19.74 ID:b1CMf4h40
>>533
黒炎取れたってことは床が消えた先に行けたってことだと思うよ。
もしかしたらクリア後は床が消えてるのかもね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:34:55.53 ID:Cd+abYha0
>>533
そうだよその「両方面にすぐに落ちそうな細い道」だよ。そこを
道なりにかずに途中で左側に落ちられるだろ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:38:16.62 ID:Cd+abYha0
つか、俺は初見ではあれがアルヴィナだと全く気がつかなかった。
「なんか白いもやっとした塊が現れて、悲鳴をあげながら消えていった」
くらいにしか認識できなかった。
そして一度遭遇するともう現れない。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:44:04.63 ID:JK0PupVu0
あー・・・もしかしたら会ってるかもしれません
そういえばなんか意味わかんないものが変な音立ててたかもw

皆さんありがとうございました。とりあえずシフは助けました。
シフがマヌスにぶん殴られているのを見るのは非常に心が痛いですが召喚します
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:08:06.70 ID:s/PWXHrz0
>>522>>523
ありがとう
もうちょいレベル上げてからやってみる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:16:31.32 ID:YMr6TTuB0
装備の物理防御力って7違うだけで結構変わりますか?
あとはレベル上げやすいけど上げることによるデメリットがあるのでしょうか。
5時間しかやってないのに現在レベル27です
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:24:49.18 ID:4z4bhCip0
>>540
1つ目の質問の答えはノー 7程度じゃ全く変わらない

2つ目の質問の答えは レベルを上げると攻略しやすくなるが
ある程度以上のレベル上げはマルチプレイに支障をきたすことになる
協力してほしいのに白サインが見当たらないといったようにね
大体120レベまでなら協力プレイが行いやすい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:25:17.95 ID:22Qmf34AO
>>540
ほとんど変わらない
このゲーム攻撃力>防御力で防御力はおそらく400辺りになると硬いって実感わくと思う

レベルは上げすぎるとヌルゲーになって面白さを損なうってデメリットはある
あとはオンラインでの協力・敵対プレイもレベルを上げすぎると極端にマッチングしにくくなる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 07:39:39.25 ID:YMr6TTuB0
装備整えるよりレベル上げたほうが有利になるってことか
ボス強くて辛いからヌルゲーになるのは一向に構わないよ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:05:00.42 ID:jjKhCxAz0
>>543
できるだけ装備強化した方がいい。
その後でレベル上げかな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:10:43.73 ID:8zvhPaIj0
武器Lv>>>>>SLレベル
SLレベルは装備条件を満たす過程

火力があれば立回りが最低限で済むようになる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 10:12:33.54 ID:/7TKYSdj0
>>543
装備強化のほうがいいよ。
オンラインで白を呼べば難易度もかなり下がるから、
どんどんレベル上げて一人で行くよりは白を呼べるレベルをキープした方がいいと思う。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:58:33.83 ID:D4NQX7Jy0
白を呼んだらボスのHPが増えるらしいのですが
どのくらい増えるかわかりますか?

また、眷属の厄災にかかると強化された赤い敵が追加されるだけなのでしょうか?

わかる方いましたら、よろしくお願いします。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 16:22:14.07 ID:SxiCVRxz0
王女の指輪って何回も貰えないのでしょうか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:30:19.30 ID:IwRhRyfI0
白やりたいんですが人が集まってるステージってどこですか?
猫バイトロンドDLC市街以外でお願いします。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:54:00.82 ID:hXcDWHN+0
今まで手をつけた事の無い信仰戦士を作ろうと思っていて
信仰は太陽エンチャ目的で30まで上げるつもりです
しかし他の能力をどこまで上げるかの目標になるメイン武器が決まらないのですが
オススメの武器があれば教えて下さい
グラントは無理です
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:57:42.19 ID:+P/XcF8t0
slを言いたまえ。話はそれからだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:00:09.25 ID:tco/VFS40
太陽の光の槍って2週目じゃないと入手できないんですか?
1週目でフレにグウィンのソウルをもらって太陽の祭壇にいって
プラス1にしても捧げられません
箱バグはしてないです
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:08:06.67 ID:b1CMf4h40
>>549
霊廟、王森、書庫、巨人墓場
入れ食いではないかも。

低レベルならクラーグとかアノールの室内とか。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:21:48.51 ID:CaOIIN5PP
>>549
人が集まっているっていうか必要とされているのは
市街や猫以外なら小ロンドがいちばんでしょ。

あとはアノールのエレベータ降りたところ→アノールのソラールのいる篝火→書庫2つ目の篝火→
センの古城入り口広間→城下不死教区の山羊頭の前→最初の火の炉→病み村の沼地の篝火→最下層の篝火。
こんな順番で必要とされているような気が。

DLCは市街だけじゃなくライオン頭の篝火、牢屋、辛党の霧前でもよく拾われる。

他の部分はぶっちゃけ走り抜ける感じで攻略していくから、白いらない。
少なくとも俺が周回するときには拾わない。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:25:35.58 ID:CaOIIN5PP
いけね。
城下不死教区じゃなくて不死街下層の山羊頭ね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:03:01.03 ID:9SJ1ajh40
今のバージョンでの箱バグのやり方をわかる方がいれば教えていただきたいです
調べても過去バージョンのやり方と今のバージョンでもめんどくさくなったけどできるよ、とか詳しいやり方が見つからないのでお願いします
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:24:38.45 ID:oULEo89c0
>>556
今のバージョンでわもうできましぇーん
1.05に見つかった箱バグなんでもう出来ません
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:45:10.99 ID:9SJ1ajh40
>>557
じゃあできるって言ってる奴は嘘なの?
なんか態度がふざけてて信用しがたいんだけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:49:49.98 ID:CIOO6YN/0
>>558
調べても無いなら無いんじゃないの
まぁ今の所は見つかってないよ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:53:44.45 ID:/7TKYSdj0
>>558
信じるか信じないかは自分で判断しないと。
信用できないと決めたら無視しとけばいい。
答えてくれた人に「態度がふざけてて信用しがたい」っていう方がよっぽどふざけてると思うよ。

あと、バグとかは掲示板で聞かずに自分で調べような。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 21:58:09.85 ID:CaOIIN5PP
できるって言っている奴はゲームデータ削除して一からやり直せば出来るとか思ってるやつでしょ。
1.05限定のバグだからどうあがいても無理。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:04:25.60 ID:b1CMf4h40
>>561
やったことないのか?
めんどいだけだよ(買えるのがドーナルだから)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:17:07.65 ID:CaOIIN5PP
>>562
え?1.0もできたの?
やったことないから知らんかったわ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:20:36.50 ID:9SJ1ajh40
>>560
できるという情報を頼りに質問した人間に「できましぇーん 」なんて言うのはふざけてる以外の何者でもないと思うけど…
こっちはできると思って質問してたんだからそこにふざけた口調でできましぇーんなんて言われたらこの人嘘付いてるのかな?って思うのが普通じゃないかな?

>4. 質問者も回答者も丁寧な口調を意識しよう
調べてできるっていう人がチラホラいるけどやり方わからないから質問してるわけだしバグの質問するななんてそれこそ
テンプレにもないこと言われても困るよ

まあ結局現状はできないみたいですね
レスしてくれた人ありがとうございました
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:27:55.98 ID:CaOIIN5PP
>>564
おまえはもういいよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:37:08.32 ID:/7TKYSdj0
「バグの質問禁止」とかも表記しないとわからんもんなのかな…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:38:44.14 ID:b1CMf4h40
>>563
一度だけ試したことがあるんだ。
まぁ、普通に攻略すればよくね?って思ったよ。
後ろめたい気持ちになってまでやる事じゃない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 23:51:34.13 ID:HJERl9gd0
>>547白1人で1.5倍、2人で2倍らしい
カンストカラミットは1万ぐらいあるので大変
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:41:23.56 ID:APAGB1VY0
バグ技は使いたいけどやり方わからないから丁寧な口調で教えろとかゆとりすぎて笑える
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 11:50:30.74 ID:ncSn2sRX0
Ver1.0に戻してから箱バグやってみたらDLCで手に入れた武器のパラメーターが妙な事になった
普通に切りつけただけでスタブダメージ
逆にスタブで通常ダメージになるわ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 15:24:00.28 ID:WAuCrQJn0
>>569
頭がバグってるから放っておいてあげてください。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:41:29.36 ID:Jz6f6NCxO
まぁ箱バグくらいいいだろ
引き継ぎしないとめんどくさいし
>>564
マジレスすると1.05での方法と少し違うだけ
引き継ぎたいデータに上書きする形でニューゲームすると今でもできる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:45:48.73 ID:GIm9MD350
ACVでの34701フレームみたいなテンプレ装備教えて
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 16:50:02.40 ID:WAuCrQJn0
サンクス。上書きなら箱バグできたわ。
パッケージ版でも問題なし。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:46:15.41 ID:8U2ROi6/0
何で皆の反感買ってるか「ん?」ってなってるだろうから>>564に説明してやるけど
バグの情報聞いた上にわざわざ言わなくていいのにこいつ信用出来ない発言、更にその開き直ったその態度じゃあそりゃあ反感買うよ
んなもんまともに物買ってる奴に万引きのやり方教えてつってるもんだよw
万引き(バグ)教えるの駄目っていうのは法律(テンプレ)にもない事言われても困るってね

まぁ>>557に関してはわからんでもない
いくらバグ質問したとは言えこんなふざけた返信じゃ「答えてくれた人」とは言い難いよ
これ以降のレスは圧倒的にお前が悪いけどな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:18:48.50 ID:SHYNPfcL0
技量系戦士で属性武器は皆何つこうとる?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:30:17.31 ID:BRLDwGzx0
技量で属性振る必要があるのか知らんが、
攻略での話しなら炎に弱い敵にクラーグ魔剣、雷に弱い敵にデモ槍くらいでないの
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 19:33:20.98 ID:SHYNPfcL0
やっぱりそんなもんなんか(´・ω・`)
雷はハルバードにしちゃってたからデモ槍も
作ってみるっす
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:06:06.24 ID:6NICnra/0
>>575
お前は誰にも必要とされてないので、早く消えてくれ
頼むから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:36:03.87 ID:6Afb34+P0
イザリスの杖もダメなのかよ!
量産型の杖しか派生できねぇのか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:48:47.68 ID:6Afb34+P0
誤爆してたごめんちゃい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 20:49:09.97 ID:8U2ROi6/0
学生はもう冬休み入ってんのか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 23:27:49.37 ID:lrj8IwE/0
>>580
魔術と奇跡の触媒は全て強化不可だよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:12:24.53 ID:VQj+A1OtO
このゲームはオンラインでどのくらい人がいますか?
どこかで3千人って見たんですが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:12:43.66 ID:hlGZr0Is0
>>583
暗月杖作ろうとしてたんだ
wikiに杖から進化って書いてあったからイザリス攻略で拾ったデモ杖とイザリス杖使おうと思ったのにうぎぎ
ってなっただけですごめんなさい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:32:32.17 ID:1T5bOucNO
>>585
事情はよくわかんないけどケチりすぎじゃね?ソウル
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:44:03.49 ID:P5rdGFal0
大樹のうつろのトカゲから原盤狙う場合、人間性を上げとくと出やすかったりしますか?
あとダークレイスで侵入する場合、出現位置が2通り以上あるステージはありますか?
お願いしやす
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:46:43.36 ID:nXzJ610D0
墓王の剣舞、大剣舞を使いたくて調べたんだけど
・誓約レベルによって威力が変動

これって使っているタリスマンの威力修正は無視されて誓約レベルでのみ威力が決まるって事でいいの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 00:59:41.99 ID:9HMZ8n4j0
>>588
タリスマンの威力修正プラス誓約レベルによる修正
誓約レベル+1ごとに剣舞は約20、大剣舞は約30上昇
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:14:34.65 ID:nXzJ610D0
>>589
ありがとう
信仰振らずにそこそこ威力出せるのか と甘い考えしてたわ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:35:57.14 ID:YMRM5XZ40
>>584
俺らには数える手段がねぇからわからんよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 01:37:26.83 ID:YMRM5XZ40
>>587
人間性10にして金蛇か貪欲者かぶってください
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 02:10:48.90 ID:xPft7/LE0
闘技場についてPC版ではマッチングがレベル100ごとのクラス分けだと聞いたことがあるのですがDLCではどうなのでしょうか?
また以前はSL100〜120あたりが主流でしたが変わっていませんか?
久しぶりにダークソウルを再開するに当たり新キャラを作ろうと思うのですがSLをどうしようか考えています。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:21:08.01 ID:HfxU12G50
1周目でわざわざ白呼んでらせん階段ショトカ使うやつは何がしたいかわからんな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:21:38.36 ID:HfxU12G50
誤爆したすまない
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:30:38.03 ID:SbTMusjd0
>>593
1~50 51~100 101~200だと
あの完全版を買おうと思うのですが通常版のデータを引き継げますか
トロフィーとかもどうなりますか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 07:41:52.15 ID:ukvPaHAb0
盾に対するスタミナ削り値は同じカテゴリの武器でもモーションや重さで違いは有りますか?
また一回の攻撃で一番スタミナを減らせる武器を教えてください
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 08:28:25.38 ID:gAL2h2WM0
>>596
データ引継ぎます
トロフィーも引継ぎます

>>597
モーションが違うと変化する場合もあるとwikiにはあるね
特大剣、大槌、大斧の両手R1が75が1番高いんじゃないかな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 09:54:45.15 ID:GS30cYTn0
一週目は回線抜いて生身で回ればよかった
イベントほぼスルーだよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 11:19:39.42 ID:SbTMusjd0
>>598
ありがとうございます
はやくDLCがしたいぞよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:35:29.39 ID:1fDLQJgm0
上質戦士でガーゴイルの斧槍を愛用しているのですが
通常強化の+15と混沌派生+5とではどちらが火力がでますか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 12:57:38.22 ID:Ux3tS0tB0
なーんか…DLCもやりつくした感があるし、闘技場もランキング見たらキリないからなぁ…
することなくなったわぁ。売りどきかなぁ。はした金にしかならんだろうけど。

プラチナ取ったし、売り時だよね?ね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:07:36.99 ID:5D7AgQCE0
そんなことも自分で決められないんならママに聞けよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:25:00.87 ID:Ux3tS0tB0
ママはこないだ死んでもうたん 嗚呼。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:46:19.80 ID:4q8WCJKC0
誤解を招く事を書き込んみをしてしまい誠に申し訳ありませんでした。
引き継ぎバグはもうできません。
SL下げるバグもデマです
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 13:48:51.40 ID:ONo1xuRh0
箱バグ使えてもソウル無限使用できないから面倒でやる気がしねぇ…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:06:58.88 ID:aFmlfPIfP
上の方で上書きでならできるってあるけど
どうやるんだ?
しばらく考えたけどわからん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:48:01.99 ID:HXtBDwkD0
箱バグってフロム的にはどういう扱いなんだろうね?
話聞いてると今回のアプデでも完全に取り除いてる訳でも無さそうだし公式な見解が欲しいなぁ

「強くてニューゲーム」としてとらえるならこういうのも有りだと思うけどゲームモラル的な意見がまっ二つに分かれてしまいどうにもすっきりしない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 15:46:16.13 ID:17HywE3f0
>>602
うん、売り時だよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 17:25:21.59 ID:6qUOu/D90
>>601
http://mugenmonkey.com/darksouls/
混沌は最高599っぽい
そっちの振り具合が分からんからシミュるといい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:39:39.48 ID:LfdT/Cuw0
箱バグは確かに不思議だよね。
最初に箱手に入れた時、中身をリセットする仕様にすればいいだけなのに。

モラル的には、強化武器防具での侵入は間違いなくマナー違反。
自分がホストで攻略目的ならギリセーフかな。自分がホストでも最初から闇狩り目的ならやっぱりアウトだよ。
ただアノール以降はもう完全セーフだと思ってる。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:44:14.54 ID:3LHyyrb1P
言いたかないがモラル的には、なんて言えるんだから個人的にでもギリセーフとか諸々言うもんじゃない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:50:25.39 ID:aFmlfPIfP
箱バグだろうがデュープだろうが連射だろうが
バグ使いはどれも同レベルだっての。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:51:19.07 ID:LfdT/Cuw0
>>612
批判したいのなら箱バグに対する自分の意見も言わないと。
あと書き込んでおいて「言いたかないが」は必要無いよね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:33:24.45 ID:3LHyyrb1P
どちらが正しかろうと不快な思いするだろうし邪魔だろうという意味を込めて、書き込んでおいてはあまり関係ないな
てめえさんの意見なんざは知らんが討論場じゃないんだから秘めておくべきそれこそ必要ない
句読点に言ったところで無駄か
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 20:55:03.39 ID:5D7AgQCE0
どんな煽り
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 21:48:05.67 ID:cVN14X1b0
ハベル盾L2って対人で効果あるの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:32:17.38 ID:aFmlfPIfP
効果あるも何もスペック通りの受け能力とカット率だからそりゃーあるっしょ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:40:10.93 ID:Ib/IM9KE0
森で猫さんに呼ばれて闇霊やってホストを殺したとして
もらえるソウルってSL上げの何割なの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 22:51:35.63 ID:3LHyyrb1P
確か普通の闇霊と同じく1割かな、違かったらごめん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:06:24.94 ID:cVN14X1b0
>>618
いや受けとかカット率じゃなくL2だよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:12:01.85 ID:DaJmn7DsO
>>621
あるよ
全く怯まず押しきれるし片手攻撃を弾き飛ばす
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:17:13.28 ID:cVN14X1b0
トン
なら筋力50にしてしまうかなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:21:53.05 ID:kpncLwyZO
白ってホストとレベル差+−20までOKでいいんでしたっけ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:26:52.13 ID:gAL2h2WM0
>>624
±(ホストのレベル/10+10)と言われている
根拠は無いが
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:33:10.77 ID:kpncLwyZO
あー、やっぱりそうですよね
違うスレで20までOKって見たから混乱して
ありがとうございました
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:53:54.47 ID:ThFRCvKZ0
鉄の体ってもっと強くなるかと思ってた
なんか悲しい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 10:31:17.96 ID:WwMmKcj20
上書きで箱引継ぎできるとか書いたやつ出て来いや!
俺の数百時間が…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:57:37.42 ID:I5BI4PKa0
・あらゆる武器を持てる
・持久は40以下

以上の条件を満たすと、強靭度って3、40ぐらいが限界だと思うんですが
対人はどのぐらいが普通でしょうか。レベルは100帯を考えています
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:01:02.94 ID:I5BI4PKa0
>>629に追加で武器は合計12くらいの重量で考えてます
30くらいでもギリギリ…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:06:52.68 ID:5AvQqwvUO
>>628
どうしてどうでもいいキャラで試さなかったんだ…
+会員ならあるいは…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:23:15.70 ID:hQ5YGQSw0
31が最低ライン、61が安全圏、76がド安定って事で後は自分で装備品と相談するんだ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:43:00.32 ID:iQTj1CpiP
>>629
あらゆる武器を持てるって、片手持ちなら竜大斧やハベル盾が必要になるから筋力50。
ハベル盾を武器とみなさないにしても最低筋力34。
キアラン装備のために技量25、月光剣のために理力28、結晶錫杖も武器に入れるなら理力32、
アルトリウス系の大剣のために信仰18も必要。

レベル100
体力20
記憶力8
持久力18
筋力50
技量25
耐久力11
理力32
信仰18

アホみたいに中途半端なキャラだな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:52:55.15 ID:iQTj1CpiP
ハベル盾や結晶錫杖を除いたパターンはこっち。
どっちにしても竜王とか持ったら鎧に割くことのできる装備重量はなくなるだろうな。

レベル100
体力29
記憶力8
持久力29
筋力34
技量25
耐久力11
理力28
信仰18
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 15:15:44.41 ID:mSJkHNeZ0
スモウハンマーェ...
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 16:00:53.62 ID:I5BI4PKa0
詳しいステ振りありがとうございます。
あらゆる武器を、のくだりは方便で

レベル100帯の強靭度はどのくらいかなというのが一番知りたいです
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:16:54.75 ID:vbOKJLDw0
持久40軽ロリ高強靭なら亡者腰巻とハベル胴だけで強靭50以上になるけどルックス意識すると30〜45あたりが精一杯かな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:32:03.36 ID:pmKbU+Zb0
ひび割れで城下入ったんだが、殆ど怒り積みまくった人とかゴーさんとか
アルトリウスとかなんだが、これ赤はマッチングどうなってんの?
自分の記憶じゃ+−10程度だと思ってたんだが。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:32:51.47 ID:iQTj1CpiP
>>636
対戦・攻略とか、武器、ロリ度合いにもよるっしょ。
どのくらいかなんてそれぞれの考え方による。

俺の技量キャラでは白霊の場合で
大鎌+竜弓+銀盾使っているけど、移動と闇霊対策に軽ロリにしてるから
強靭に振れるのはせいぜいハベル足の24の気休め程度。
もしくは防御力は落として布装備でかためてハベル指輪ではなく狼の40。
狼で稼げば強靭ないと思った敵が突っ込んできてそれに強攻撃合わせることもできるし。

対戦の場合では
バルデル+ショーテル+緑盾で、トゲ鎧+闇手+ハベル足で53。
もしくはトゲ捨ててハベル手足で56。
そんなところじゃねーの?

中ロリでいいなら大鎌+銀槍+黒騎士盾を持っても
フルハベルの121行っても装備重量余るけど。
脳筋キャラのの場合は武装で重量食われるから三割引程度かね。

>>635
あったなーそういえばw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:35:23.56 ID:vbOKJLDw0
>>638
赤は自分より高レベルなら誰とでもマッチングだった気がする
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 17:53:58.03 ID:rXxYEDAI0
聖職者でダクソ始めたんですがここから目指せる型ってアンバサぐらいなんでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:09:53.91 ID:iQTj1CpiP
>>641
どの生まれを選んでも最終的には誤差程度の差しか出ない。
もちろんステ振りを間違えなければだけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:53:34.28 ID:ojFbe1F/0
>>636
槍やバル直等のカウンタータイプなら31あれば十分
大曲剣や曲剣、刀等のガンガンタイプ(リーチ短め)なら53か出来れば61は欲しいね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:57:24.66 ID:C/VG8vrxO
サンクトゥスの自然回復は、両手にサンクトゥスを持つことで効果2倍になりますでしょうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 18:58:42.33 ID:hQ5YGQSw0
なるよ
結局スズメの涙だけどね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:04:21.08 ID:C/VG8vrxO
>>645
なるですか
ありがとうございました!
白で参加した時に移動中付けてたら便利かなと...
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:09:10.43 ID:sZ0x8EXS0
狼より優先度が高いエフェクトって何がありますか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:15:50.36 ID:zoq5KozV0
太陽虫がドロップされません
苗床を倒して太陽虫を取りに行ったところ、赤目の太陽虫もソラールさんもいません
ソラールさんは百足を倒した後に篝火のところに居ました
今までこんなことはなかったので困っています
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:16:35.73 ID:pmKbU+Zb0
>>640
マジかよ、赤終わってるだろそれ。赤じゃねぇと勝った時に人間性もらえないよな。
なるべきレベル抑えて頑張ってハム倒しても高レベルとしかマッチングしないって・・・、
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:25:17.89 ID:iQTj1CpiP
>>648
オフラインで行ってみな。
たぶんアイテムの火が床に灯ってる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:35:03.72 ID:zoq5KozV0
>>650
オフで行ってもありませんでした•••
もう諦めて頭蓋ランタンを使えってことですかね•••
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:45:26.92 ID:oyrb9hsA0
>>649
高レベルとしかマッチングしないのではなく、マッチングのレベルに上限がないだけ
SL103でやってるときSL123の人に侵入されたこともあるし自分より下に入れないわけでもない
基本的には近いレベルとマッチングするけどSL1でSL700の人に侵入しちゃう可能性もあるよ、ということ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:14:48.09 ID:BIkBnu4U0
アホな質問で申し訳ないんですけど
ホスト→白もしくは白→ホストへの攻撃って当たるんでしょうか?

最近一週目が終わったので念願のマルチデビューを果たしたのですが
乱戦になると誤爆が怖くて攻撃できない orz

さり気なく射線に割り込んでみたりして色々試した感じではダメージなさそうなんだけど…
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:21:03.52 ID:s//Rj9dj0
>>653
当たりませんよー
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:28:11.30 ID:iQTj1CpiP
>>651
まじかー。
バグで見えなくなっているだけかと思ったんだが、手間かけさせてすまん。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:29:39.25 ID:iQTj1CpiP
>>653
ダメージは入らない。
でもパリィはできる。
二人目の白待ちの間にパリィ動作や攻撃してくるホストがいたりした場合、
わざと攻撃してパリィ練習台になってくれというサイン…かもしれない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 20:38:24.38 ID:BIkBnu4U0
>>654,>>656
素早いレスどうもです
以前パリィされたことがあり気になっていたのですが、そういう仕組みだったんですね
ご丁寧にありがとうございます!

本当にこればかりが気がかりだったもので…
これで気兼ねなくマルチで心折られることが出来そうです!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:09:58.47 ID:GFcFbVx00
チカチカソウルはいつ直るの?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:23:48.57 ID:pmKbU+Zb0
>>652
おぉ、そうですか。まぁ、でも無印で道場だったとこは入るもんじゃないね。
てか、協力スレとかにSL1ってあるんですけど、あれってどうゆうこと?
初期はSL4、3とかですよね。なんでSL1に出来る訳?そして、それでどうやって
周回とかしてるのでしょうか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 23:25:20.01 ID:GFcFbVx00
>>659
呪術師はSL1です
初期レベルレベル縛りなら一番優秀かと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:43:15.72 ID:1bdKbVjg0
現在2周目
条件は満たしているのですが、DLCマップへいく霧が出現しません
大蛇倒してゴーレムからウーラシール救出
書庫いってゴーレムを撃破(一週目でペンダントを取っていたので今回はドロップなし)
他に条件てありましたっけ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:47:14.34 ID:2uv7oQS+P
>>661
いや、2周目でもペンダントいるんじゃ?
ウーラシールを救ったあとに会話してないとか、
間違えて問いにNOを押してしまってフラグへし折ったとか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:54:59.85 ID:1bdKbVjg0
>>662
ペンダントはすでに持っていてドロップはなかったんですよね
ウーラシールは会話もして防具も拾ったんですけど・・・
とりあえずもうちょいストーリー進めてみます
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:59:10.07 ID:GYhPfRMm0
闘技場で試合終了後に人間性吸ってくる攻撃されたときどうしてる?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:13:28.03 ID:2uv7oQS+P
>>663
池に召喚のサイン出てる?
出てなければNOしちゃった可能性が。

>>664
なんもしない。
吸われたって別に構わんし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:27:56.28 ID:OqzOP6QsO
>>664
終了後に攻撃してくる奴はリアルでもそういう系統の人種だからBLしとけばOK
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 01:31:40.18 ID:1bdKbVjg0
>>662,664
申し訳ない
倒したつもりでしたが、実はまだのようでした
今倒したところしっかりと割れたペンダントが手に入りました
他のアイテムと勘違いしていた・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 02:43:52.98 ID:2uv7oQS+P
銀のペンダントと勘違いしたのかな。
あれは周回しても残るし。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 04:56:50.00 ID:pco3214g0
質問なんだけど、
DLC購入して、王の器を捧げて、湖獣と琥珀色のクリスタルゴーレムを倒して
公爵の書庫のクリスタルゴーレムから割れたペンダントが出ないんだけど、
何か間違ってるかな?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 05:44:25.12 ID:wReWvnl00
筋力10、技量45、魔力45の状態で、ファリスの弓を使うとしたら
1、ファリス
2、魔法のファリス
3、魔力のファリス
ともに最大強化が前提として、どれが一番攻撃力出ますか?
また、魔法と魔力の差がわからなかったのですが、違いはあるのですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 10:31:03.53 ID:ly3E0uFj0
>>670
魔法→基礎攻撃力が少し高い
魔力→魔法より基礎攻撃力は劣るが理力補正が高い
俺も同じようなステだけど、炎派生で炎矢使う方が通常より強かった
魔力派生で月光矢使う方が強いかも
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 10:55:48.47 ID:2uv7oQS+P
>>669
デジャヴ。
ゴーレムの中にいたウーラシールと会話してないんじゃね?
公式記述はないけど選択肢でNOを選んだとか、サインで召喚してないとかも関係あるかもね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:07:59.48 ID:aldtZMLK0
書庫は出なかったらもっかい行けば出てきた
漏れがそうだったしいける
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:10:06.37 ID:2uv7oQS+P
>>670
違いはわからないけど、俺なら+15で作る。
魔法武器はボスを含めて魔法耐性の高い敵には笑っちゃうくらい効かないけど
物理派生してあればどんな敵にも効くから。

それに弓は最大強化までしてもダメージは微々たるものだから
原盤が余ってる場合を除いて直接攻撃武器に回す。
ダウンが取れる大弓以外はあんまり使いどころないし
間接攻撃ならアヴェリンをはじめとしたボウガンのほうが優秀だし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:16:45.02 ID:gndaJR1TO
>>674
技量45の弓の威力馬鹿にしすぎだろ
近づかないで一撃250〜350ダメージだぞ
獅子指輪やヘッドショットでさらに威力アップするし技量弓は強い
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:31:11.84 ID:QLbrSG850
最近はじめた初心者なのですが
黒騎士剣ドロップしたので、脳筋の黒騎士装備使いたいのですが
ステの振り方は
技量18 まで上げて後は体力、筋力、持久力にガン振りでよろしいんでしょうか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:05:03.46 ID:2uv7oQS+P
>>675
白霊の場合
みんなでワイワイガヤガヤ肉弾戦をしたほうが楽しいので弓の出番はない。
せいぜいウラシル魔術師のような特殊な敵程度だしダウンの取れる大弓のほうがいい。

闇霊の場合
ホストや白に弓なんて当たるはずもないし、ヘッドショットできても一撃死は取れないし、
大弓でもないとダウン取れないから崖に突き落とすこともできないので弓の出番はない。

ホストの場合
白霊連れているならワイガヤのほうがいいので弓の出番はない。
単独周回目的なら走り抜けたほうが早いので弓の出番はない。
単独攻略目的でもボウガンのほうがはるかに向いている。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:10:27.82 ID:2uv7oQS+P
>>676
黒騎士専門ならそれでいいよー。
ゴー弓を使いたいなら技量は20まで上げてね。

だけど黒騎士装備って大斧以外は微妙なんだよね。
モーション特殊だし、攻撃力もそこそこだし、エンチャできないし。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:10:39.93 ID:WVKi7Xzg0
>>677
弓当たらないとか笑う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:15:02.51 ID:QLbrSG850
>>678
成程
有難うございます
とりあえず魔法スロット1つ確保して、脳筋でいきます
黒騎士装備見た目がかっこよくて
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:21:57.08 ID:Ln6W8LiV0
弓不要とかありえないわ
クロスボウなんて終盤じゃ火力不足すぎるし
物理オンリーステだと威力結構高いし、魔法使えない分はコレに頼ることになる
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:44:38.01 ID:+gQAS8j7O
対人戦で考えた場合、雷派生と混沌で人間性10のどちらがよりダメージ期待できるのでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:53:26.91 ID:Nnt8KJ+C0
信仰戦士を作っているのですが、オススメの武器って何でしょうか?
今のところバル直しか使っていないのですが、他にも良い武器ありますでしょうか

今のところ筋力12技量14で止めていますが、他にもいい武器があるなら少し上げようかとも考えています
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:56:41.65 ID:z3BscAQR0
無印売ってDARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITIONを買おうかと思ってるんですけれど、
トロフィーは無印と共通なんでしょうか?それとも別項目の扱いになるんでしょうか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:12:01.43 ID:gndaJR1TO
>>677
弓使ったこともないのか…
当たらないとか使ってから言え
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:27:43.42 ID:PzllXmW90
>>675
技量45のキャラを初めて作ってファリス弓使ったらはまっちゃったな
弓楽しすぎだね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:31:44.00 ID:2uv7oQS+P
>>683
信仰補正の高いので使いやすいのを中心にまとめていけばいい。
筋力16、技量14。

太陽戦士B、ブロードB、絵画B、打刀C、三日月斧B、大鎌B
クレイモアB、黒竜両手持ち(物理ボス用)、ツヴァイヘンダーC両手持ち(侵入ゴリ押し用)
炎のコンポジットボウ+炎の矢、雷のアヴェリン+雷ボルト

グラントAとかもあるけど使いづらいしステ振りが無駄。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:38:54.63 ID:2uv7oQS+P
>>685
弓は初心者の頃によく使ったなー。
そこそこ楽しかったよ。
でも慣れてくれば適当に横移動や縦ロリしてるだけで当てられることは皆無だし、
こっちが当ててもすぐに回復されるから意味が無い。
距離が離れているからゴックン中にラッシュもかけられないし。

ボウガンはアヴェリンを左手に持って戦い、ちょっと離れた時に敵の回復つぶしに使ったり、
大弓で通路に隠れていて敵が通ったところにあわせて突き落とすのによく使うけど、
弓は全く用なしっていうか待ち伏せしている敵相手に毒矢のイヤガラセ程度にしか使い道がない。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:46:33.60 ID:Nnt8KJ+C0
>>687
ありがとうございます
信仰派生ってかなり信仰ステを上げても属性と同じくらいって聞いたので、
属性と無印(エンチャ用)で用意しようと思ってたのですが、どうなのでしょうか・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:01:38.54 ID:2uv7oQS+P
俺は筋力20、技量16、信仰50でクレイモアと大鎌をステージや敵に合わせて使い分けてるけど、
クレイモアが神聖+10で555、雷+5で515、炎+10で494。
大鎌が532、500、480。

無印エンチャは物理347のクレイモア+14で
暗月剣+1で776、太陽剣で753。
物理480の黒竜剣で909、886。
めんどくさすぎるし攻撃奇跡に振り分けたいから俺はエンチャ使わんけど。
周回して複数手に入れられるのだったらともかく、
暗月と太陽あわせて2回しかエンチャできないのはきつすぎ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:12:48.80 ID:Nnt8KJ+C0
>>690
エンチャの使い道は闘技場くらいですかね
攻略・侵入は属性メインで行こうかなと
信仰も50が理想ではあるのですが、SLを100以下にしたいので40前後になりそうなんです

とりあえず上記していただいた武器を一通り使ってみます
ありがとうございました
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:28:43.68 ID:2uv7oQS+P
>>691
アンバサ戦士で信仰減らすのは自殺行為だよ。
持久を捨ててもまず信仰。

上記のリストから黒竜と三日月は諦めて、
体力30、記憶12、持久40、筋力16、技量14、信仰50でSL100だぜ。

アンバサ戦士なら怒り使えるから持久減らして記憶19にしてもいいし。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:33:25.60 ID:wReWvnl00
ファリスの弓について質問した者です。
攻撃力面での月光矢は一度試してみて、費用等考えてやろうと思います。
炎派生は考えてもみませんでした。こちらも試してみます。

また、弓についての皆さんの意見ありがとうございます。
当方のステ振りの関係上、弩を使うまで筋力・持久に振れないため、
ファリスと魔術で遊ぼうかと思っています。
まだ1週目のアノールでふらついていますが、もし見かけたらプチッと可愛がってやってください。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:01:57.51 ID:0lPAT9pS0
連射のショートボウ
近距離が強力なコンポジット
狙撃はまかせろファリス
月光矢高いよ暗月
無名が地味に強いアヴェリン
みんな吹き飛べ竜狩り
弓チクプレイ楽しいよ、最初に毒矢射って矢の節約とか鷹付けて遠距離狙撃とか
初見で雷ロングボウにしたのはいい思い出
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:11:33.21 ID:Nnt8KJ+C0
>>692
最低でも40あれば火力的に問題ないと思ったのですが、40でも物足りないもんなのでしょうか?
確かに他の特化型に比べると武器の火力が低いので怒りやエンチャ頼りになりそうですが・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:12:36.09 ID:yBiAeJr50
左手でタリスマン持って平和使いながら
右手で闇の飛沫は使えますか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:20:49.65 ID:MX97FetV0
つかえません売りましょう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:33:30.67 ID:WM6WuidT0
>>688
弓に決定力が無いのは確かだが逃げ回れるスペースのある場所で使われたら相手は為す術無いぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:49:25.17 ID:2uv7oQS+P
>>698
為す術のない状況っていうのがわからん。
相手がいくら弓で撃っても数歩横に歩くだけで避けられるし
物理弓なら避けるまでもなく盾で完全に弾けるし。
魔法弓だったとしても盾受けで極微量のダメージしか入らないし。
為す術のない状況とやらがあったとしてもこっちにも無害なんだから
単なる時間の無駄以外の何物でもない。
相手が攻めて来ないならこっちも攻めずにせいぜい矢を浪費させてやればいいだけ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:52:02.18 ID:lin21ED80
大剣の中では蛇人は明らかにゴミだな
振りがこれだけ遅くて連続ヒットしない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:59:33.59 ID:j721fkC10
ジークマイヤーなんですが
・センの古城前で会話
・センの古城内の坂の下で話かけるのボタンが反応しない
・アノールロンドにいない
といった状態なんですが1週目ではイベントこなすの無理でしょうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:03:00.87 ID:2uv7oQS+P
>>701
話しかけられないってのがわからんが
とりあえず古城で石ゴロゴロ装置を操作して城の外に石が行くようにしてやること。
念の為に石をセットするゴーレムも殺しておくといい。
これでたぶんアノールに出てくる。
703701:2012/11/15(木) 17:12:15.21 ID:j721fkC10
>>702
ありがとうございます。
話かけられないとは近づいて「○話しかける」と表示されている状態で○ボタンを押しても
何も起こらない状態です。石の装置は方向変えたと思うのですがゴーレムは倒していませんでした。
やっとの思いで弓の騎士のところを抜けたばかりですぐには戻れませんが帰りに試してみます。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:19:54.85 ID:2uv7oQS+P
>>703
とりあえずいったんゲーム終了させて再起動ってのを試してみるのもいいかもね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:20:22.63 ID:e/HRSrO8P
一周目で巨人の鍛冶屋横の宝箱を開けたら空だった
手持ちにも指輪無かったんだけど次週まではどうにもならないかな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:21:48.71 ID:e/HRSrO8P
ごめん>>704参考に一回終了させたら復活しました
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:23:22.64 ID:lin21ED80
大盾構えつつ突っ込んできて発火するやつがどうしようもない気がするんだけどみんなどうしてるの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:35:57.39 ID:2uv7oQS+P
>>707
相手が魔法使いっぽかったら紋章盾を、
そうでないなら黒騎士盾を持てばただの雑魚。
ていうか近づかなければそれでいい。
相手の土俵の上で戦う必要なんてないよ。
盾構えて後ろに下がり続けてればダメージ食らわないし。
相手が焦れて武器を持ちだしてからが本番。

>>705
バグでアイテムの火が見えなくなっているだけじゃ?
近づいて丸ボタン連打。
もしくはゲーム終了して再起動。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:41:53.20 ID:HF7AfaSs0
というか普通に発火回避して反撃すればいいんじゃね
リーチ短いし隙も小さくないんだし
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:01:11.33 ID:cKCMujDJ0
>>699
大分話がズレて、なぜか対人限定の話になってないか?
現実に火力は十分あるんだし、後ディレイも少ないから事故率も低い
なにより軽い

わざわざ産廃扱いしたいのは何故かな?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:52:06.26 ID:uOTBK+gB0
暗月侵入が嫌でNPCは基本放置してるんですが
欲しい防具が出来てしまい、倒したいNPCが何体かいます
倒してしまった場合罪としてカウント+1になるようですが
暗月に侵入され倒された場合は
カウント0になりまた赤侵入のみになるのでしょうか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:11:42.46 ID:ly3E0uFj0
>>711
倒されれば-1
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:16:06.23 ID:uOTBK+gB0
>>712
なら一度青に侵入され倒されれば
青侵入はなくなるのですね、ありがとうございました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:35:16.11 ID:2uv7oQS+P
>>710
MOB相手ならさらに不要だろ?
パターンも見きれないド初心者以外で
MOB相手に弓なんて必要な場面が存在するのか?

狙撃に使うにしてもダウンの取れる大弓のほうが便利だろうに。
所持重量のないダクソでは必要な場面だけ持ち替えれば済むことだし。
ロックの出来る距離ならアヴェリンのほうが制圧力高いし。

対人で無意味、MOBには不要。
なんでそんなに無意味な弓を使いたがるのか分からん。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:05:56.92 ID:cKCMujDJ0
>>714
ちょっと落ち着いてくれ
つか弓にウラミでもあるのかよww

俺はボウガン<弓って言いたい訳じゃないよ?
勿論ロンパしたい訳でもない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:06:13.26 ID:sPiKx61v0
>>714
おまえに一言。

必死だなw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:10:00.16 ID:2uv7oQS+P
>>715
落ち着くも何も…。
役立たずの武器を役立たずって書いてるだけなんだが。
それとも初心者以外で弓がなにかに役立つ場面があるの?
あるなら教えてほしい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:10:48.02 ID:sPiKx61v0
>>717
よしよし、弓でいじめられたんでちゅか、かわいそうでちゅね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:12:33.44 ID:SqMg37ls0
>>717
吊るしアイテムのロープ切るのに役立つだろ!
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:17:09.99 ID:2uv7oQS+P
>>719
ああ!たしかに!
って、アホかーい!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:27:56.70 ID:SqMg37ls0
じゃあもう一つ。
普通の攻略に飽きてきたら、ボス戦も対人も弓のみで勝つマゾプレイをする!
特に対人は実際に弓のみで戦う動画が上がってる。俺も試したが意外と面白かった。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:31:17.27 ID:cKCMujDJ0
>>717
そうだなぁ...
とりあえず連続ヘッドショットがキモチイイな。
最近ならマヌスでホストも楽しいぞ(弓オンリーではない)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:32:38.15 ID:2uv7oQS+P
つまりそういう縛りプレイみたいな状況でしか役に立たないってことでFA?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:42:14.49 ID:cKCMujDJ0
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:58:22.99 ID:cKCMujDJ0
ここ質問スレだよな?
その昔何で妖精に刀なの?スマウグないの?連呼する粘着思い出したわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:00:24.83 ID:2uv7oQS+P
>>それとも初心者以外で弓がなにかに役立つ場面があるの?
>>あるなら教えてほしい。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:02:02.89 ID:Zrg3H9Bm0
彼なりの精一杯のコミュニケーションなんだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:02:37.90 ID:2uv7oQS+P
自分にとって都合の悪い質問が来たら粘着扱いかー
すげー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:06:56.00 ID:KjPnlbxR0
弓はタイマンなら最強の部類完全待ちの武器っていう印象
突っ込んできたらロリスタ、スレスタすればいいしね
俺はエイム下手だけど外人でエイムクソうまいやつとかはホントに厄介
まあpsとしか言い様がないな・・・
>>703
バグだね、俺も何度もなった、プロロしても無理だった
なんかあるかもしれんが周回をオススメする
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:10:22.07 ID:2uv7oQS+P
>>729
俺ならそんな雑魚はこっちも待ちプレイでアヴェリンでロックして、
射撃モーションが来たらかぶせるわ。
それで終了。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:13:32.94 ID:+VpnyKym0
>>730
待ちが先に動くわけないだろwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:15:03.27 ID:2uv7oQS+P
>>731
何度も言うけど、それだから延々と勝負がつかないわけよ。
そのうち焦れて武器持ち替えてくるに決まってる。
そこからが本当の勝負よ。

なんで待ち野郎の土俵に飛び込んで行かないとイカンわけ?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:17:50.11 ID:aVbqxJ/j0
>>732
相手も同じ事思ってる。ては思わない?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:19:52.20 ID:2uv7oQS+P
>>733
そうだよ?
だから待ち相手には待ちが基本戦術なんだし。
卑怯な敵には卑怯な手が一番ふさわしい。

まあ最近は面倒なんで適当に突っ込んで負けるなりして次の勝負行くけどね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:26:27.92 ID:2uv7oQS+P
ちなみに729みたいな戦術を取る相手は問題外。
何が手強いのかすら理解できん。

普通に盾ガン構えでダッシュ使わず歩いて近づいていくだけ。
弓じゃこっちのスタミナはいっさい削れないし。
ローリングして逃げまくるうちにそろそろスタミナ切れたかなーと思う頃合いに
ラッシュかけるだけで終了。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:34:00.31 ID:ly3E0uFj0
はいはい弓を使うヤツは物好きってことね!
もうこの話題は終わりにして最強の鞭を決めよう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:35:16.29 ID:2uv7oQS+P
はいはいそのとおりですよー?
縛りプレイと海外では弓は無意味ですよー。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:38:19.74 ID:wgdjzWg70
つまり皆最強武器だけ使えってこった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:40:48.48 ID:2uv7oQS+P
>>738
弓が強いとか言っている奴が変なだけで弓縛りプレイは面白いよ。
少なくともやっている本人だけは。
弱武器なんだからあしらうのは簡単なだけ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:53:07.50 ID:91VApa7xi
対人脳怖い・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:53:33.59 ID:WM6WuidT0
>>730
それでダメージレースしたとしてもアヴェリンじゃ負けるよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:09:56.11 ID:X5V7wvMqP
>>741
そう?
鎧とかにもよると思うけど、今市街で肥大頭に試してみたら
雷アヴェリン+雷ボルトでダメージ432、黒弓15+大矢で253だったから
楽勝でアヴェリンのほうが上だけど。
それに仮に雷指輪つけてる相手とかで下回っていたとしても
すでに言ったとおり盾ガン構えすれば終了じゃん?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:12:45.21 ID:9w0Fd6D00
本日の亡者ID:X5V7wvMqP
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:16:33.81 ID:tdp42KUb0
対人の話なのに黒弓が出てきた時点でド素人
こんなやつが質問スレで回答付けちゃってんのか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:16:39.98 ID:M+FUP7+y0
>>741
よくやった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:23:22.35 ID:eMff0DSJ0
60の純魔が白出すならどこかおすすめありますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:23:53.06 ID:X5V7wvMqP
>>744
別にコンポジでもなんでもいいけどさ。
弓が使いものにならないレベルという意味では大差ないし。

どいつもこいつも机上の空論ばかりで話にならん…。
だから教えてくれよ。
どうやったら弓が強いのかと。
279の例みたいな穴だらけの無意味な行動しかとれんないんでしょ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:30:26.06 ID:M+FUP7+y0
>>746
アルトリ。そのレベル帯なら困ってる人多めな感じ
結晶槍で融かしちゃえ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:30:35.96 ID:ic9uHMPg0
流れ読まずに質問

DLCの区画に到着するにはどうすればいいの?
開始から出来れば増えたボスに一直線のルートとかあるのかな

ダガーで挑んじゃる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:32:36.85 ID:X5V7wvMqP
>>744
ちなみに黒弓って言っていたのは上の方で黒弓って言われていたということと、
俺も弓を使うなら黒弓だから。
黒弓+羽矢の射程と減衰しにくい与ダメを利用して
当ててもヘイトが発生しない距離から強い敵をチクチク排除できるから。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:34:10.20 ID:AKCrOP4q0
盛り上がってると思ったら、アスベな弓嫌いがいたのか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:34:46.05 ID:X5V7wvMqP
反論できなきゃ粘着かアスペですかーw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:36:11.30 ID:AKCrOP4q0
>>752
そういうところがね…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:43:07.56 ID:X5V7wvMqP
>>753
煽るのはお前の勝手、でも煽られるのはお前の許可を得ないとダメ?
都合のいいゲス野郎だなあ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:44:46.93 ID:tdp42KUb0
>>747
距離があったらノーリスクで毒化あわよくば削り
これだけで強いと言える
黒弓とか硬直長いやつはゴミだけどな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:46:56.84 ID:UFioim7c0
>>749
ウーラシール助けた後に書庫で青ゴーレム倒すとキーアイテムが手に入り、そしてまたウーラシールがいた狭間の森の奥に進む
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:55:37.28 ID:X5V7wvMqP
>>755
長距離で矢を食らうドシロウト基準でなくちゃダメなの?
普通にダッシュ無しの横歩きでかわせる上に
細い橋の上でさえ縦ロリ一発で回避可能なのに。
そういう低レベルの話?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:00:01.59 ID:htq7xrSK0
最早対人したことあるのかすら疑わしい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:00:10.59 ID:IpO0rK1O0
対人でロックして同じ向きに動いてるとき
すれ違うあたりでよくバックスタブくらうんですが
これはそういう技術ですか?それとも回線の問題?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:01:59.88 ID:tdp42KUb0
>>757
回避してもラグで毒は結構蓄積するじゃん
あわよくば削りと書いた通りダメージは期待しない
横歩きだとダメージも入っちゃうこともあるけどなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:11:10.10 ID:X5V7wvMqP
>>760
ラグで毒?
今までそんな経験はないんだが…。
仮にあったとしても普通に苔食って回復すればいいだけでしょ?
「距離」があるんだから、好きなだけモシャれるんだし。
もしくは下がって回復するまで遮蔽物に隠れるとか。
イヤガラセの自己満以外に何か意味あるのそれ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:14:03.82 ID:UFioim7c0
>>759
そういう技術だけど多少のラグで自分は背後に周りこまれてないと思っても相手の画面ではきっちり周り込めているから少し回線も絡んでる
武器にもよるが、相手がクルクル回ろうとしてると回る方向に合わせてノーロックで攻撃した方がいい、少なくともバックスタブはされない
詳しくはスレスタでググれ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:26:39.35 ID:tdp42KUb0
>>761
弓使うのは中距離な
苔食う硬直に追撃できないような遠距離で使ってもしょうがないだろ

あとお前とりあえず脳内じゃなくてオンラインでプレイしてこいよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:32:16.11 ID:X5V7wvMqP
>>763
へー?
何発目で毒状態になるかを超能力で察知して
その毒食らった相手が苔食う硬直が溶ける間に、
自分の弓射撃の硬直が解けて間合いを詰めて
相手が盾を構える隙も与える間もなく
攻撃モーションを発生させて当たり判定が出せるんだ?
すげーw
俺の持ってるダクソとは違うようだわw




アホか。
どんなチート使ったらそんなことができるんだよ間抜け。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:32:58.01 ID:428UeYJ40
不死街にて闇霊が2体侵入してきたんだけど(どちらも赤)闇霊は1体しか侵入できないんじゃないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:34:06.22 ID:X5V7wvMqP
そもそもそんなことが出来る距離なら弓モーション中にアヴェリンの餌食だし
とっとと盾ガン構えでダッシュして間合い詰めてさっくりぶち殺すだけだろ。
なんで毒状態になるまで相手が待っててくれるってのが前提なんだよ。
頭が悪いにもほどってもんがあるわ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:35:10.37 ID:kVteF63t0
>>765
赤サインの場合は2人入るハズ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:39:17.42 ID:428UeYJ40
>>767
サンクス、白呼んだのに赤が来てびっくりしたけどそういうカラクリだったのね・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:41:59.75 ID:kVteF63t0
>>768
白サインから赤が来たのか?それならバグだよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:44:40.34 ID:X5V7wvMqP
>>768
いや、その場合はバグだと思うぞ?
白サイン出していたところで闇霊として侵入してしまうことは結構ある。
逆に闇霊するために赤いオーブ使ったのに白として召喚されることもある。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:45:45.49 ID:tdp42KUb0
>>764
いいから騙されたと思って一度やってみなさい
ショートかコンポジでな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:46:37.31 ID:428UeYJ40
>>769
自分の画面では確かに白だったんだ、
やられたのは力不足だから仕方ないけどフロムは早く直してくれよ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:50:03.52 ID:Bh1tDBWIP
一周目で宵闇さん助けるまで行ったんだけどシフ撃破後の云々ってのはどのくらい変わる?
DLC進めるかシフ倒すかで少し悩んでるんだ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:51:28.81 ID:CEaYUCIo0
白喚んだ際のボスのHP増加に関して聞きたいんだけど、
ボスの体力が最大何倍になるのか
ボスの体力が増えるタイミングはいつなのか
(白喚んだ時点で増えてるのか、白連れてボス霧入ったら増えるのか、NPC喚んでも増えるのか等)
判る人いたら教えて下さい
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 01:55:19.13 ID:X5V7wvMqP
>>771
お前はもういいよ。
苔食いモーション中に間合いを詰められるほどの距離で弓撃ってるのに
ボウガンでも盾ガン構え突撃もなしで相手が毒矢を一発も回避せずに毒になってくれるという
奇跡みたいな妄想に浸ってればいいよ。
初心者ですらないただのアホにこれ以上構う気にはとてもなれない。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:01:30.19 ID:PvWIDgNc0
ここは質問スレです
不毛な言い合いを1日以上やってないで他所でやってよ
質問しづらいし
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:03:49.86 ID:X5V7wvMqP
まあそうだなー。
けっきょく弓使いは妄想や非現実的な使い方しか提示できなかったわけだし、
最後の最後にとんでもない電波は出てくるし。
これ以上は得るものは何もないだろう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:06:04.00 ID:9w0Fd6D00
質問者はお手数ですがID:X5V7wvMqPをNG登録して下さい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:09:53.84 ID:X5V7wvMqP
それがいい。
ただし連鎖あぼーん推奨。
そうすれば電波弓使いどものレスもまとめて消えるから。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:10:15.22 ID:jYTin63f0
混沌派生武器の素のステと人間性10の時のステってどのくらい違うものでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:25:15.24 ID:etUN/3tQO
質問スレでいつまでもうだうだやってないで、赤サインでも出して直接やりあって証明すりゃいい
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:28:46.78 ID:KXaHUl+i0
ここ質問スレじゃないけどな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 05:05:45.09 ID:k+AuSml90
>>774
何倍になるかは不明だけど増えるタイミングはボスの体力ゲージが出るタイミングだと思う
2人で公王行って白が指輪忘れの落下死確認してゲーム終了可能になってから降りたら1人分のゲージだった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 06:34:08.70 ID:jb+srLzn0
技量43と45で術の発動の速さは分かるぐらい変わるんですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:21:48.57 ID:uhv8AR2J0
動画探せばある
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:34:42.17 ID:ic9uHMPg0
>>756
ありがと
仕事が立て込んできてしまってお礼が遅くなってしまって申し訳ない

来週の三連休には出来るかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:54:11.75 ID:CEaYUCIo0
>>783
なるほど
攻略の道中で白が死んじゃっても、ボスのHP増やして迷惑かけるって事はないのか
ありがとう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:05:30.08 ID:QjTlU8J10
スレ伸びてるなと思ったら毎日違うスレに
スレに現れる、会話になってない重箱の隅だいすきちゃん
じゃないか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:06:39.04 ID:QjTlU8J10
(´q`)あうあうあーばぶーばぶー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:04:52.64 ID:gG0f/X0n0
>>788
お前みたいなのが無意味にスレを伸ばしてるんだよ

それにもう弓なんてどうでもいいじゃね
役に立たないってのは誰もが知ってるし実際誰もまともに使ってないのがその証拠
せいぜい橋の向こうで待ちぶせ程度でしか見たことすらない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:15:47.65 ID:N/kMbz6Q0
アノールロンドの回復するでかい騎士はどう対処すればいいでしょうか?
魔法を購入していないので武器だけで倒したいのですが無限っぽい回復
を押し切るだけの火力がないです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:15:54.73 ID:/TTzcTlZ0
試しに弓プレイしてみたら結構面白い
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:21:49.01 ID:QJYw9cYQ0
>>791
盾アタックの後が隙デカイから連続攻撃する
連続攻撃出来るように、攻撃は回避できるように練習する
例えば大剣三発ぐらいで怯む
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:22:03.02 ID:htq7xrSK0
>>791
どんなステでどんな武器使ってんの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:24:03.36 ID:i4GTam3SO
>>791
回復中に背中を狙う
今は倒せないのらなスルー
転送でその近辺すぐ来れるから
後で倒す練習すればオッケイ。塊、くれるしね
796791:2012/11/16(金) 13:25:04.33 ID:N/kMbz6Q0
情報不足ですいません。技量21のウインドスピア+10です。
筋力はこの武器もてるだけしかありません。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:29:58.47 ID:htq7xrSK0
武器もステも問題ないから練習あるのみかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:30:38.47 ID:QJYw9cYQ0
その辺で雷のスピア拾って来なさい
一周目攻略なら属性武器を一本持っとけ
799791:2012/11/16(金) 13:36:30.85 ID:N/kMbz6Q0
ありがとうございます。腕みがくしかなさそうですね。
雷スピアはもってます。使っていませんでしたが。
あとレバーがあったのですが倒さないと動かせないですか?
隙をみて近づいたけどボタン表示がなかったので。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:38:26.10 ID:htq7xrSK0
体で押す感じのレバーだから正面に立ってると表示出ない
801791:2012/11/16(金) 13:42:28.41 ID:N/kMbz6Q0
>>800
そうでしたか。ありがとうございます。
ショートカットっぽいので先にやっておきます。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 13:51:09.27 ID:m/2lz3Og0
ここまで来たら、さっさと埋めてしまったほうが早い

あとここ質問スレじゃないから
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:03:05.27 ID:21utwU+10
>>802
質問スレですけど
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:08:08.01 ID:m/2lz3Og0
>>803

これが質問スレな
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 136
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1352877825/

誤爆スレいつまでも使ってんじゃねーよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:25:35.84 ID:OERuJ2wX0
800まで使ってんだからわざわざ横から口出さなくてもよかろうに
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:40:47.23 ID:KXaHUl+i0
800まで使おうが違うもんは違うだろ
迷い込んできた初心者はともかく
重複スレなのにバカみたいにドヤ顔で回答してるアホがいるから悪い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 14:48:19.46 ID:m/2lz3Og0
>>805
間違いを指摘しないでどうすんの?
まさか次スレ立てんの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 15:43:02.41 ID:X5V7wvMqP
こっち消化し終わってからそっちに移ればいいだけだろ…。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:11:39.27 ID:sTKJsmUKO
さっさと埋めろ
次は立てるなよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:44:10.92 ID:zvbcPlFG0
マヌス戦勝ったんだけど、寝ているお姉さんはほったらかしでいいの?
話しても寝たふりしてるし・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:46:37.27 ID:LF/BWHTs0
>>810
そっちを向いてR2を押すといいよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 17:55:52.97 ID:zvbcPlFG0
>>811
冗談で言ってるの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 18:36:43.64 ID:X5V7wvMqP
方向キー+R2のジャンプド突きすると立ち上がるんだよ。
立ち上がるだけで何も変わらないけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:51:45.13 ID:1GzQZYk50
メッセージのキャラアイコンて評価が高いとデザイン変わるらしいけれど、亡者商人と公式メッセの上級騎士ばっかりだよね、
こないだ不死街の炎樽が落ちてくるところにドーナルアイコン見て初めて他に種類があることを知った、他にどんなのあるの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:07:32.78 ID:bts5QPOb0
>>810
仮に彼女が起きて自分と会ったら元居た未来の世界で主人公の事を知ってる事になっちゃうでしょ。
あとはキノコに事後報告して終わりだよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:11:35.81 ID:CEaYUCIo0
>>814
ドーナル、ソラール、アノールかぼたん、フラムトくらいしか見た事ないな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:44:11.30 ID:Zudj7apb0
グレソってどのくらい筋技振ればデモ鉈の火力と並びますか?
強化15は前提として
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:51:20.37 ID:LF/BWHTs0
俺の筋50技50のデータだと
グレソ618、デモ鉈646、黒騎士大剣604
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 22:57:43.84 ID:Q27VXlIt0
゜Д゜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:24:12.07 ID:5E2f+ydz0
侵入者って自分と同じようなレベルの人が
くるかもしれない、って思ってましたが
あっていますか?

こちらが相手の攻撃が1回500くらいで、
一緒にしてくれていたとともに1発なんか
魔法でやられてしまいました
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:45:25.25 ID:0Zx5WZ2IO
>>820
赤黒いのは自分より下のレベルで下限なしとか(自分が100で相手が30とかもありとか)
青黒いのは自分より上のレベルからもやってくる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:50:42.33 ID:5E2f+ydz0
赤黒い人にやられました。えー自分よりレベル低いの?
えー
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:58:23.41 ID:0Zx5WZ2IO
レベル低くてもステ振りや武器強化、指輪なんかも駆使して高火力にできるからね
レベル初期状態で周回してる人もいるし
レベルだけで簡単に強い弱いは決まらない
アクションだから個人のプレイスキルも関係してくるし
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:00:52.07 ID:0Zx5WZ2IO
もちろん、下のレベルってのは自分が100で相手が99って場合もあるからね
99だろうが、1だろうが下は下
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:01:29.84 ID:5E2f+ydz0
だからってこっちの攻撃20くらいで相手が500って
すごい格差、、武器って強化できるのか、それの差か
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:13:25.52 ID:0Zx5WZ2IO
武器は鍛冶屋(トンカチ叩いてるNPC)なんかで強化できるよ
必要ステータスさえ満たせばレベル低くても高火力出せる
逆に必要ステータスが足りないとどんな高火力武器使ってもダメージ与えられない
筋力や技量やら必要ステータス満たしてるか再確認
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:55:01.47 ID:PWiUbvIv0
罪人録の罪を0にするには暗月に殺される以外に方法無いの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 03:59:53.39 ID:d1N3xlEz0
暗月に殺されたところで罪は減らないだろ
ヒント:教会のガーゴイルんとこにいた両手広げて立ってるオカマ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 04:02:30.26 ID:PWiUbvIv0
オズワルドの免罪はNPCとかだけでしょ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 04:05:14.38 ID:5E2f+ydz0
やったんだからやられておくです
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 04:08:35.59 ID:PWiUbvIv0
しゃあない
交換スレで罪払いを募集してみるか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 04:29:41.08 ID:U7Li72ZW0
罪人録の罪でしょ!?
あれは何日間か告罪されなければ一覧から消えるんじゃないの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 04:45:43.84 ID:0Zx5WZ2IO
ちなみにその暗月ってのが青黒い人ね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 05:24:39.79 ID:AO4U8+HQ0
とりあえず埋め
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:31:54.53 ID:WikAzhQZO
>>814
亡者、上級騎士、ソラール、タルカス、暗月の火防女、ドーナル、フラムトかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:39:55.45 ID:WikAzhQZO
>>832
一時的に消えてるだけでまた告罪されれば元通りに戻る
罪は消えないということだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 14:41:38.30 ID:rEOjr4gU0
最近デモンズから入ってきたんだけどチェイン抜けの仕様やタイミング変わってる?
デモンズと同じやり方らしいので試したんだが全く抜けられなかった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:11:41.65 ID:E6c+WIDq0
契約をダークレイスにすると闇霊に侵入されにくくなったりいますか?
また暗月でも上記の例に当てはまったりしますか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:13:59.06 ID:mUik84Iu0
しません
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 17:59:08.32 ID:lqZbp2Fl0
深淵の大剣は人間性99にしてもロマン武器なの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 18:08:20.30 ID:EHl8VBZ10
おおよそでいいんだけど
レベル100ぐらいの脳筋で
マヌスにR1攻撃って1発どれぐらいダメ与えられるの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 18:22:17.71 ID:19Oqe5df0
エリザベス頃しちゃったんだけど
宵闇ちゃんのサインが無くなっちゃった
宵闇ちゃんに会うには周回するしかない?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:10:36.37 ID:x1vcfFa+0
>>840
攻撃力上がるのは人間性10まで

>>842
ない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:11:22.94 ID:CQ2UgUPK0
現在一周目で、白を呼んだり、白として呼ばれたりしたいです
レベルはどれくらいで止めた方がいいのでしょうか?
今はシースを倒したところで45レベルです
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:18:13.41 ID:19Oqe5df0
100前後ならわりと呼ばれる
レベルも重要だけどサイン出す場所も大事よ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:49:53.32 ID:lqZbp2Fl0
>>843
ありがと。
10までなのね・・ロマンにもなんないか
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 22:02:08.55 ID:AKMRr9Rd0
>>844
そのレベル帯ならアノールロンド、巨人墓地、DLCエリアあたりかな
>>845の人の100前後ってのは周回の話だからそこまで上げなくても1周目の人はわりと会える
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:05:57.39 ID:vOPlFcTG0
>>846
深淵の大剣が抱える問題は要求ステータスとR2モーションであって攻撃力は他の大剣に劣らないぞ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:09:44.53 ID:PWiUbvIv0
振りも遅い部類だし、エンチャも出来ないからそれはどうだろう・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:47:52.58 ID:H5p8KxIe0
深淵の大剣を使うためには理信ともに上げる必要があるから
成長速度が鈍くなるんだよね。
2周目から使うつもりじゃないとゲーム進行が辛い
見た目がかっこいいから以外に装備する理由が見当たらない
黒竜の大剣が手に入れば、そっちのほうが使い勝手いいし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:48:02.14 ID:xaRRfRzp0
>>844
自由
大体SL100とちょっとまでならどの辺りでもマッチングできるから
一週目は自分の思うようにレベルを上げてプレイしていればOK
二週目以降もマッチングしたいなら100前後でキャラ育成を完了出来るようにステ振りしておくといい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:57:54.09 ID:gmX3IRYmP
技量戦士作ってるんだけど属性武器ってのはどういった利点がある
補正が無くなる代わりに防具の属性耐性が低ければダメージが期待しやすい?
武器を色々模索してるんだけどどう進化させるかを悩んでるんだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:04:02.98 ID:jcaiuzBy0
六目の伝道師が魔法を撃つ時に言うセリフは
「臆病者にはパジャマでなくするお」で合ってますか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:10:15.60 ID:I+5BNhZ20
SL713なのに何で入ってくるの?
アンタもチート?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:15:35.22 ID:H5p8KxIe0
属性武器
がいいのはSLが低い場合だよ。あと致命攻撃が高くなるぐらいかな
必要能力値ギリギリで装備する場合は通常強化武器より攻撃力は高いけど、
技量45まであげるなら通常強化した方がいいよ
シミター+15なんか最高。両手持ちノーロックブンブンで対人もいける
属性武器にメリットあるのは、筋力技量の強化を後回しにして体力持久力理力信仰
なんかを上げてるうちぐらいじゃないかな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:24:02.64 ID:gmX3IRYmP
>>855
なるほど、育てるのなら通常強化でいいのか
筋力20まで上げてしまったり耐久力に2つ振ったりが今になって気になってきた……
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:27:10.20 ID:oZpmd7+N0
気になるなら作りなおした方がいい
たった6LV程度でも相当デカイよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:33:28.94 ID:rivSu7QG0
>>848
そんなこと言われちゃうと心が揺らぐぅ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:49:10.70 ID:vNcwKCon0
チェインされた時に、武器持ち替えによるチェイン抜けは両手持ち状態でも
可能ですかね?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 02:01:32.08 ID:CnMBUFD60
ふと自分の罪レベルが気になって罪人録見たんだけど
データが見つからない場合は罪レベル0ってことでおk?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:00:49.38 ID:ANs+Wj8E0
0だよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:04:01.28 ID:2PPyxD4E0
クリア済みのエリアが呪われたときって
眷属サインみつけられるのでしょうか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:22:23.81 ID:Xa3Efj1x0
罪人録はデータの更新が一定期間無いと消えるらしいが
告罪とかで増えれば消える前のデータに加算されて復活するそうだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 14:26:32.35 ID:Xa3Efj1x0
>>862
見つける事は可能 エリアをまたいで呪われる可能性もある 詳細は眷属スレのテンプレ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1352728691/
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 15:35:05.10 ID:GukeeNJM0
ダガーを使い手になりたいんだが、
結晶魔法の武器をエンチャントするのに技量は必要だろうか?
技量は初期値でその分体力や持久や記憶力に回したほうが強いのかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:25:46.53 ID:bhn+iKRj0
>>293 でも出てるけど
同周回でシフの追加ムービーを見つつカアスと契約したいなら

1.侵入か白に来てもらい、その人にアルトリウスの誓約を貰う
2.貰った指輪で公王を倒しカアスと契約
3.シフを助け、マヌスを倒しシフの追加ムービーを見る

で一応は可能なのかな?
アルトリウスの誓約を渡した人は、祭祀場に戻ってフラムト裏の宝箱から再取得すれば問題なさそうだし
やろうとは思わないけどこうすれば出来ないことはないのかなと思って
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:27:23.16 ID:cpZdh6cQ0
闇霊プレイしたいのですが、100レベルのホストが最低マッチングレベルにするには自分のslいくつにすればいいですか?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:40:08.52 ID:ABHnrb8nO
内なる大力って呪術の火の強化で効果とか持続時間とか変わりますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 17:58:00.85 ID:f9bxRA/v0
>>865
そんなしょぼい武器じゃなくグラットンソード使えよ? お?
870866:2012/11/18(日) 18:05:57.53 ID:bhn+iKRj0
こっちじゃなくて正規の質問スレで質問してきました

>>869
こんなところにもブロンティストいるのか
元FF11プレイヤーだから懐かしいw
871865:2012/11/18(日) 18:26:17.22 ID:GukeeNJM0
>>869
俺はリアルではマジシャンタイプなんでな。筋力は9でいい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:26:35.33 ID:M+Qmj5mg0
>>868
変化は無いよ

ただver1.05以前のでやってるなら、強化しすぎには注意
強化すればするほどスリップダメージが上昇するから無強化のを使うといい
ver1.06以降はどの段階でもスリップダメージは統一されている
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:32:32.74 ID:Dtv5czqkO
>>854
アンタがホストでレベル713なら1〜713まですべての人が侵入できる
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:43:01.45 ID:OvLqf1kA0
カラミットが真上に上昇してから火を噴く攻撃はどうやって避けるのですか?
いつも遠くに逃げようとすると焼き殺されます
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:53:37.23 ID:aITX2cOw0
強靭61確保して一番軽い防具の組み合わせってなんでしょうか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:06:58.11 ID:ACBhvJt60
>>874
軽ロリなら3.4回まっすぐ転がれば範囲の外に逃げられる
中ロリなら、ダッシュして最後ジャンプで範囲外まで行ける。若干タイミングがむずいかも
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:41:41.03 ID:BFj2KN9f0
垂直に飛んだら逃げろ!
あと最初気付かない人多いけど、奴のブレスは炎じゃなくて魔法攻撃だからね。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:06:36.01 ID:OvLqf1kA0
ありがとう
ちょっくら勝負してくるわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:17:02.37 ID:H5p8KxIe0
>>875
狼の指輪で強靭値をあげればいいよ
キアランシリーズは全部装備で強靭値20いくから
合わせて60。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:19:48.73 ID:xqXISBGc0
狼+巨人の手甲だけで61かな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:06:06.92 ID:Q3i4H64w0
>>874
自分とカラミットの位置関係を把握してれば少し走れば逃げられます。
例えば飛び上がったときに真正面にいたのなら自分の後ろ方向に逃げるのが最短距離です。
カラミの右にいたのなら更に右方向に逃げればいいです。
ノーロックのほうが簡単です。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 21:50:27.45 ID:679BCfRf0
武器の種類によってダメージって変わりますか?

特大剣のほうが攻撃力低いけど、曲剣のほうがダメージは低いといったような。
変な日本語でもうしわけありません。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:11:08.21 ID:Jwm6AzuM0
岩斧R2二段目みたいに相手を打ち上げることが出来る武器って他にありますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:25:34.95 ID:6HNVDvjx0
黒騎士の大斧の両手R2で打ちあがるよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:38:16.63 ID:OvLqf1kA0
カラミットにようやく勝てたよ・・・面白いボスだった
飛び上がったらすぐ逃げようとすると実は突進でしたってことが多かった
全力で走ってジャンプでなんとか逃げれたよ

今気付いたんだけどこの炎(魔法)って範囲が円周上なんだな
だから離れないと絶対くらうのか、逃げるのに必死で気付かなかった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 22:55:02.56 ID:VXMT0ocA0
クレイモア+15を使いたいのですが
A 筋40 技20
B 筋20 技20
C 筋20 技20
どのようなステ振りを目指したら良いでしょうか?
目標ステは100です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:36:53.02 ID:lXSOv+bo0
CよりはBの方が綺麗に見えるね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 00:45:04.01 ID:S6rIFgmp0
>>885
ハベルだと盾かまえるだけでおkw
889867:2012/11/19(月) 02:12:00.89 ID:yP4R0xH90
回答がつかないので本スレに移動しました。失礼しました。
890860:2012/11/19(月) 03:23:29.69 ID:ksILnNdR0
>>861>>863
レスありがとう
新エリアで警察にずっとボコられてたから
それでカウントゼロになったのか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:05:10.44 ID:dvx6ZtT70
一応また間違ってスレ立てしないように誘導を張っておくね
このスレ終わったら本来の質問スレへ合流でよろしく

【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 136
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1352877825/
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 04:07:12.43 ID:UmnKUC7o0
シース戦で倒した瞬間に呪死し、倒したことにはなったんですが、
分け与えられた王のソウルが手に入ってません
シースがいた場所にも何もありません これは詰みですかね…?
1周目なのに…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 05:22:16.40 ID:LlZYF30C0
>>892
詰みだと思う
けれど、念のため重要アイテム欄を端から端まで見ておくべき
それでも無いなら、残念だけどやり直し
894867:2012/11/19(月) 07:02:48.28 ID:yP4R0xH90
>>892
フラムトの後ろの箱の中も確認忘れずに。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 07:44:32.83 ID:OKuqclsgO
銀騎士の剣の太陽エンチャ戦士を作る時、技量40で信仰30と技量22で信仰50だったらどっちが強い?両方暗月タリスマンで筋力16とする。デモンズの光の武器とは違うようでよくわからん。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 08:23:23.29 ID:TdIWi85E0
眷族じゃなくて、普通に赤や青に侵入された時って、待ってれば二人目の侵入とかくるもんなの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 09:05:46.87 ID:M6o98TXE0
>>892
そんなことあんのかきついな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 09:27:51.51 ID:zb9bmeqz0
とっくに売って買い直した口なんだけどアプデで黒の侵入条件って何か変更あった?
暗月ではなく黒にSL1で侵入された
場所は最下層と古城ね
古城は黒のレベルが10近辺、最下層は俺の方が死んだから黒のレベルは確認できなかった
だいぶ前にSL1でやってた時は告罪なしのキャラで稀に暗月のみに侵入された
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 09:32:01.83 ID:Gm2zQpQSO
>>898
闇霊は上上限なし
下は白と同程度、もしくは10程度下なら入れると言われてる
レベル1でも普通に侵入される
罪があるなら暗月は結構くる
900南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/19(月) 10:58:26.40 ID:6sWj+HnW0
カンスト(ボス名)とは周回によるボスの強さが
最高になった事ですか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:44:13.65 ID:YnCH7ixW0
ボス倒し済みなばしょでも赤に侵入されたりってしますか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 11:46:33.77 ID:UwcPuZMIi
>>901
しないよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:20:28.25 ID:EoXSlxAW0
カンストってボスなんていたっけ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:34:48.02 ID:Q1JaznGC0
>>875
狼+亡者兵士の腰巻き+鋼鉄の手甲
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 13:38:44.02 ID:c6LeMCfQ0
カンストマヌスとかってことでしょ

7週目以降は強さ変わらないからつまりそういうことだと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:21:34.22 ID:zMdM+p2g0
>>879>>904
返信有難う。遅れてすまん。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:41:13.55 ID:J41K+2gJO
まだはじめたばかりなんだけど人間性って拾ったらどんどん使った方が良いですか?ある程度死ななくなってから使った方が良いですか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:48:12.23 ID:NszTE6oQ0
>>907
アイテムの人間性は別に貯めといて問題ない、基本的には白ファン呼ぶため生身になるアイテムだと思えばいい
左上の人間性が余った場合は惜しまず注ぎ火をしよう、ちなみに一部の雑魚敵(ネズミ等)が稀に人間性落とすからそれほどレアじゃない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 17:56:26.31 ID:sfS+qao00
カラミットてどうやって戦うの?
カラミットの霧なんかどこにもないんだが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:03:52.30 ID:edf2n3ny0
人間性は白召喚されたときのエスト代わりになるよ。
使いすぎると白呼ぶとき生身になれないから、
10個くらいはキープしたほうがいいかな
混沌やデーモン武器には人間性で攻撃力が変わるのが
あるから、そのとき使うとか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:14:24.92 ID:J41K+2gJO
>>908>>910
ありがとうございます、けっこう説明書読んだんだけどいまいちよくわからなくてorz

とりあえず拾ったのは貯めておくことにします
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:15:40.63 ID:LlZYF30C0
>>909
まず大きな滝が見える崖に行くとカラミットが飛んでいくのが見える
その後ウーラシール市街のミミックが持っている鍵を使って闘技場反対側にいる
ゴーに会う(ミミックがいる場所は説明すると長くなるのでwiki参照)
2回目の「話しかける」でカラミット討伐の意思があるかどうか聞かれるから
2回とも「Yes」
その後さっきの崖の近くにカラミット戦用の霧が現れる

余談だけど、エスト瓶・武器・防具の強化など最大限の準備はした方がいい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:21:00.36 ID:sfS+qao00
>>912
ありがとうございます
今アルトリウス倒した段階なんだけど白は呼べますか?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:29:10.99 ID:LlZYF30C0
>>913
問題なく呼べる
アルトリウス前のサインを拾っても大丈夫 白さんも承知の上だろうから
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 18:36:34.47 ID:gKdFNP6H0
>>909
アルトリウスの霧の後ろのほうに行くとショートカットの建物がある
その建物の端に細い下り道があるから下ってそのまままっすぐ行く
わんちゃんが3匹いるので遊びながら進むと崖に到着
崖にハシゴ付いてるからスルスル降りて適当に歩いてるとギャーオとか泣き声聞こえたり、いきなりブレスくらって氏んだりする
そしたら>>912見てゴーに会う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:10:12.78 ID:YnCH7ixW0
>>902
即レスどもっす

別の質問なんですが2周目、不死院2階のボスに向かって飛び降りるとこの霧を入らず
奥に行った鍵が無いので開かない扉の前に居る金属盾持ったガイコツ兵いるじゃないですか
あいつ倒してもらえる経験地って2周目だとどのくらいになりますか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:21:37.10 ID:X/BhyMEPP
ミミック眠らせ1回目で貪欲者の烙印きた!
これってこんなもん?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:41:06.40 ID:LlZYF30C0
>>917
1週で遭遇できる全てのミミックを倒すと1個は必ず落とすらしいよ
ただ、1回で出たのは運があると思う
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 20:06:50.69 ID:X/BhyMEPP
書庫でまだ一匹目だったから残ってるはず
Wikiにも同じ人いたし何かしらあるかもなぁ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:07:09.63 ID:3Q9FSanw0
いつぞやのパッチ以来やたら落としやすくなったからそんなものだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:58:59.88 ID:qOC/OjnU0
画像のバグについて質問です
プリシラの顔がこんな風になっています
http://i.imgur.com/1lcil.jpg
特に鼻のグラフィックがおかしく豚の様です。
誰か修正方法しりませんか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 15:36:51.65 ID:YiW8PcOj0
>>921
あ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 15:40:06.66 ID:Z7Kocw3T0
ブヒブヒなにいってるかわかんねぇから尻尾きってやったらぶちぎれてやんのwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:16:26.80 ID:m6wf5x9o0
>>921,923
屋上
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:30:23.81 ID:kWjR9RlvO
プリシラ馬鹿にした奴ら全員に無限ロードの呪いをかけた
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:49:46.24 ID:tcHOemzi0
廃キャラを使おうかと思ってるんですが
信仰50のキャラだと
雷か炎の属性武器か
聖か邪の武器どっちが火力でます?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:52:27.27 ID:C6a9D6ERP
DLCエリアはマヌス倒した時点でカラミット倒してなくてもサインは見えない?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:57:19.10 ID:TI9v32AB0
>>926
対人での火力を求めるなら属性武器
神聖や邪教はもっぱら雑魚敵に使うことになると思う

>>927
見えるよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:58:02.64 ID:C6a9D6ERP
>>928
見えました、ありがとう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:59:00.29 ID:dLkP07hw0
>>927
カラミットが墜落してればアルトリコロシアム前まではサイン見える
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:59:05.14 ID:kIp6ET7KO
>>926邪教のクレイモアちゃん!!
グラントってのもあるが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:17:14.90 ID:veS+8WxN0
パリィのタイミングがいまいちわかんない…
ヒーター使ってるんですけど何かコツとかありますか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:21:47.36 ID:Z7Kocw3T0
>>932
モンスター相手なら手の先より腕をみてパリィするとしやすいかな
プレイヤー相手だと攻撃がくるとおもったらパリィする。ラグの関係で出の早い武器は
みてからじゃ間に合わないです
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:24:08.74 ID:veS+8WxN0
>>933
それじゃ相手が大剣の場合は見てからパリィ出来ますか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:28:05.44 ID:y1o611Fq0
>>934
ある程度身構えておかないと見てからは無理
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:28:32.49 ID:Eyo72sh20
対人ならまず無理
黒騎士等の大剣MOBなら余裕
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:29:55.21 ID:Z7Kocw3T0
>>934
大剣は結構早いので見てからじゃ間に合わないと思う
特大剣であればできる場合もあるという感じかな、どっちにしてもラグで微妙に
変わるから慣れとしかいえないけど
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 17:35:36.10 ID:veS+8WxN0
ありがとうございます。かなり早めに出さないとダメなんですね…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:19:08.06 ID:/Fdx6Nmg0
病み村から出れないのですが行きと同じルートで帰れますか?
現在、別の階段からの脱出を目論んでいるのですが迷走中です…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:40:55.10 ID:2s4bFqfs0
>>939
帰れるけど、リフトのあるほうが楽に帰れるからそっちで帰ったほうが良い
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 18:59:51.13 ID:/Fdx6Nmg0
>>940
ありがとうございます
何とかリフトまで行ってみようと思います
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:53:44.23 ID:2s4bFqfs0
もしかして病み村の篝火まで行ってない?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:42:37.14 ID:/Fdx6Nmg0
クラークの住処で鐘を鳴らした帰り道です。ただ、あの後あっさり帰れたので今はセンの古城攻略してます。
ありがとうございました。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:24:43.73 ID:2YsURW7g0
楔石の原盤が欲しいのですが、小ロンドでダークレイス狩るしかないのですか?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 15:46:02.95 ID:AHJDRrYZ0
>>944
周回するほうが早いよ。DLCあるなら一周につき3個取れる。
無いなら2個。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 16:14:31.41 ID:D1fGeSi60
>>944
全て体感だけど今のバージョンはダークレイスが落とし易くなった気がする
あと大樹のうつろのトカゲも落とし易くなった気がする
全部倒すと1〜2個は出る気がする
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:33:47.50 ID:VcVCoRUk0
SL120なんですけど高すぎですかね?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:45:02.72 ID:4styLV3M0
たまーに、走ってるときに、黄色だか茶色っぽい光がキャラに
取り込まれていくのって、どういう現象なんでしょう?
人間性とかは特に増えてません
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:48:12.98 ID:rn4uyWQl0
>>948
誰かがそのエリアに注ぎ火してその恩恵で自分のエスト数が1個増えるときのエフェクトじゃないかな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:55:26.58 ID:4styLV3M0
>>950
そんなのあるんですか〜はじめて知りました

あとひとつ、未踏破のエリアで、敵を倒すと人間性が増える条件って
はっきりしているんでしょうか?
人間タイプの敵を一定数倒す・・・とかそんな風にいわれてますけども
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:58:50.75 ID:4styLV3M0
【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 119
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1353495495/l50

新スレも立ててきました
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 19:59:12.57 ID:txxW26L50
>>947
マッチングをしたいと言うなら問題ないレベル
ただ、それ以上レベルを上げるとマッチングはしにくくなっていく
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:13:19.33 ID:txxW26L50
>>950


少なくとも、特定の敵を倒せば増える…という事ではなさそう
人間タイプのみに限定と言われるとそうでも無いはず
憶測だけど、一部の敵を除いて(最下層のスライムとか)敵を一定数倒すことで
手に入るんだと思う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:15:16.85 ID:TfPA1RuFP
あれ、あっちのスレに統合するんじゃなかったの?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:35:13.08 ID:4styLV3M0
>>953
スライムネズミ狩りしてもぜんぜんボーナスでないなあと思ってたんですけど、
特定の例外があるって感じですか

統合はどうなんでしょ。普段見ないものですいません
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:42:51.06 ID:VcVCoRUk0
>>952
ありがとうございます
これ以上あげないようにします
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 20:51:31.35 ID:Vn+J5wAw0
ume
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:42:07.29 ID:cuMM0kmW0
>>951
ばかじゃねーの?
さっさと削除出してこいクソが

【PS3】DARK SOULS ダークソウル 質問スレ 136
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1352877825/
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:46:58.87 ID:tq3kv0Z60
何か侵入されて大剣?の特殊攻撃?で
めちゃくちゃ派手な衝撃波連発されて即死したんだけど
あれは何の武器?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:51:01.04 ID:rn4uyWQl0
>>959
魔法使い御用達の月光剣先生じゃないの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:53:36.69 ID:CldHkmvE0
廃棄埋め
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:15:49.74 ID:kn60iiGt0
>>960
うわー月光剣か…ありがとう。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:27:03.13 ID:jgtUHT/90
>>951
死ね埋め
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:04:23.23 ID:5WyRbd+XP
闘技場で浮遊結晶使って、その後擬態をしてくる相手とあたったんだが、
近づいて浮遊をすべてかわして片付けたあと、
あらためてロックして戦闘開始っていう時に見えない浮遊にやられるんだが、
これはバグ?それとも何かの技?
浮遊が見えないと食らった硬直で剣食らったりしてどうにも対処不能なんだが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:29:32.20 ID:ZGRqtO9P0
最近買ったんですが、今一このゲームの面白さを体感出来てません…
ドラゴンズドグマとかBF3、CODとかやってます。

現状はレベル9で、ずっと亡者のままでやってます。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:32:06.08 ID:wKBR9OuY0
その3つともこのゲームとは趣が違いすぎるだろ
つーか、そんなコトここで言われてもw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:34:40.83 ID:tBGwR1l10
面白いけどどう考えても万人向けじゃないよね。

キングスフィールドからプレイしてる人間としてはなぜデモンズから急に人気出たのかが不思議なくらいだ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 18:49:01.24 ID:5WyRbd+XP
FPSとかと違ってやり始めてすぐ面白いってものでもないしなー。
ていうか初見にとって最初のうちはぶっちゃけつまらん。
やりこんでくるうちに面白さがわかってくるゲーム。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:18:06.19 ID:SVNEghz1O
下手したら最初に小ロンドに突っ込んで詰んでぶん投げるかもだし
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:19:10.85 ID:TjPxxzx+0
この手のゲームはむしろもう少し増えてほしいな、DQで初めて船手に入れて航海したときの緊張感を終始体験できるゲームはそう多くない
ソウル系は「ここはこうした方が良さそうだな」というプレイヤーの選択肢を常に与えてくれるから好き、ただしイザリスてめーは駄目だ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:53:32.47 ID:K8iyc0SX0
最後言いたかっただけじゃん!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:06:54.59 ID:5WyRbd+XP
イザリスはマイヤーさんのセリフがあるからいいや。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:22:25.46 ID:j3i9ZG7FP
ダークリングと干からびた指は非消費アイテム?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:29:49.86 ID:d4n6XPwq0
ローガンの魔術が欲しいんですが、グリッグスも助けないと駄目ですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:45:27.79 ID:x45Ul/qo0
>>974
助けなくてもいい
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 21:46:25.89 ID:6QEWwceE0
>>965
楽しくないのなら無理にやらなくても良いんじゃよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 01:09:19.86 ID:eVnOiibS0
>>973
大丈夫
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:11:10.99 ID:Dfbq8a8b0
深淵の穴のシフのいる隠し扉の横がモヤがかかっているのですが、あそこは何かあるのですか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:12:23.06 ID:vIx3SVqf0
ショートカットだよ
アルトリウスの闘技場前のところにつながる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 10:14:31.51 ID:Dfbq8a8b0
>>979
ありがとうございます
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 11:46:05.93 ID:jsbbX86t0
なんで白いるとショトカ開通できないようにしたんだろな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:30:21.11 ID:vIx3SVqf0
たぶん完全に別エリアになるからだろう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 12:50:32.11 ID:zpaAJbAz0
だったらショトカの出口に霧したらいいのに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:22:50.08 ID:AV694TpK0
初期に買って放置してたんだが、最近またやりたくなってきた
DLCだなんだは気にしなくて良いのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 13:26:50.51 ID:CZ5So5tW0
>>984
個人的には1200円以上の価値があって満足できたな
シフゥ・・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:00:25.33 ID:AV694TpK0
そうか…買うか…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:04:50.32 ID:vIx3SVqf0
ステージもボスもやりがいあるぜ!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:28:32.86 ID:NFBTZ6m00
>>958
そこは別だろ
鯖がちがうじゃねーか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:47:29.79 ID:FmPwBM6u0
違わないけど
もともと家ゲRPG攻略板にあったのを
どこかの馬鹿がこっちに誤爆して
それを馬鹿が勘違いして使ってるだけだし
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 18:45:32.79 ID:oF/HdJtX0
>>984
ボス4体追加されてるけど、どのボスも道のりは短く、便利なショートカットも多数あるので
あっさり終わってしまう印象、所詮1200円だ
ボス戦メインと考えたほうがいいかな〜
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:20:02.31 ID:PfM2rtn00
筋28、技16、理40だったらムラクモって通常派生と魔法派生どっちが強いかな?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:30:34.86 ID:tN3FDbBH0
ゴーさんを攻撃して敵対したら
白ファントムもゴーさんに攻撃を加えられますか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:32:00.20 ID:TrAVm3KlP
>>992
あそこは白ファンが入れないエリアだから。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:53:33.86 ID:kJtfHAtI0
>>991
えどzrgにんぐいfにdgんふぃ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:03:09.06 ID:JRA+o6CeP
赤侵入してる時にホストが他の赤を討伐したら獲得ソウルってどうなる?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:04:36.71 ID:j7BY4GPo0
他の会社のゲームなら追加武器で200円とか追加ボス&ステージ1ヶ所で500円のレベルもあるし、
これで1200円は俺的には大満足だったな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:44:15.33 ID:hdusyLwp0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:45:07.37 ID:hdusyLwp0
あおき
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:46:59.76 ID:hdusyLwp0
>>995もらえる
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:47:48.63 ID:hdusyLwp0
>>1000なら金持ちになれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。