テイルズシリーズに裏設定は存在するのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 00:10:57.10 ID:IjW2m9j8O
ふーん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 07:04:14.86 ID:ORbknH6y0
何が言いたいのかわからんけどとりあえず発想が童貞臭くて気持ち悪い
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:03:36.30 ID:JrLtCEGf0
童貞クサ過ぎでんd
SINEBAIINONI
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 22:20:46.55 ID:1iO16hwO0
ドーテ臭いもなにも電動は実際ドーテだし
さっさと売春婦のママに頼めばいいのに
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:16:07.52 ID:K3hTih/u0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1348569337/47
>>193書いた時点では気がつかなかったが、パスカルがソフィに対し「だっこしようよ」とねだる場面の趣が大きく変わってしまう
これでは女が男に対し抱っこをねだる場面にも見えてしまう、そう考えるとソフィがやたらと嫌がっていた事とも符合する。
エメロードとの事を潜在的に思い出し本能で拒否する場面にも見えてしまう。
実際コーネル研究施設でソフィの記憶を呼び起こそうとする場面で最初に出てきたのはパスカルがソフィを追っかけ回す場面だった。
エメロードとの事がソフィの精神の根幹部分にあって、エメロードをパスカルに置換する場面ともとれる。
さすがにパスカルが「そういうつもり」で抱っこをねだっていたとは思いたくないんだが、思いたくないんだが。
ソフィに対し結構執拗にねだっていたし、当のソフィがやらせる場面も皆無だったわけだから。
でもそうなるとパスカルとヒューバートがくっつく内容の「未来への系譜編」が全部空想のできごとになる。
なぜなら「パスカルはヒューバートではなくソフィに首ったけ」が「公式見解」になるからだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:15:43.16 ID:ka44W+Z3O
(なにこいつ、きもい)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:04:41.84 ID:ZBvgylnu0
有名な既知害荒らし dendくんです
って、多分知ってんだろwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 01:04:21.56 ID:rJWuLv7y0
スレタイは裏設定はあるのか?なのに開いてみたら妄想スレだったでござる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:16:25.40 ID:gfwJjAXl0
裏設定が無ければ自分で作ればいいじゃない、がスレ立てたやつのスタンスだからな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 15:32:32.44 ID:4Ytp4shg0
そのデキが最低なのよ、これが
驚くほど退屈な内容で笑いどころすらない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 16:32:06.24 ID:IRCe0p8QO
こいつ最終的に中の人までも「ホントは女じゃなく男だ」とか言い出すやつだからな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 02:22:14.41 ID:1T9JXm2G0
そしてそれを公式や製作者に対してツイッターでコレが真実なんだろう?とリプライで問い詰めようとする
バカッターみたいな事例といい改めてネットは免許制にしたほうがいいと痛感するねぇ
dendみたいなお猿さんをインターネットに放流しても害しかない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:33:54.24 ID:jzZfcIaw0
ソフィ両性具有説を補強するサイトを紹介
http://www.mkmogura.com/blog/tag/%E4%B8%A1%E6%80%A7%E5%85%B7%E6%9C%89
ソフィの語源がここの「ソフィア=両性具有の智の女神」から来ていると考えると
ソフィも両性具有の可能性が高くなる。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 01:32:33.61 ID:aJTRwk+h0
可能性が高くなるだぁ?

ならねぇよ、ぶぅあ〜かW
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 14:38:51.99 ID:qnLLWl4VO
裏設定はあるかもね
公式が言わない限りはただの妄想だけどね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:44:45.93 ID:ANR0KDO/0
出た、ふたなり大好きdend先生の両性具有説ww
この次はもちろん過去にレイプされていた設定ですよね〜
んなしょうもない妄想は同人誌で勝手にやってろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 20:52:25.91 ID:jzZfcIaw0
TOGのラストシーンの女性が語る「男の子と女の子」ってソフィとパスカルの事なんじゃ?
だって変だよ、ソフィ命のパスカルが登場しないなんて!
「男の子」とはソフィのことで「種をまく」とは「種馬となった」の隠語だとしたら?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 01:16:19.00 ID:LriUcvSk0
そんなクソみたいな話で締められて何が面白いと思うの?
dendってそういう下品な話大好きだよな
えろげ脳も結構だが場所くらい弁えなよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 13:36:16.98 ID:ve4ytarGO
ここは妄想垂れ流しスレデス☆
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 01:22:49.80 ID:7F1y9vrA0
>>210訂正、「未来への系譜編」の真の狙いがわかった!
ラストの「女性」が言う「男の子と女の子」とはどちらもソフィのことだったんだ
つまり「女性」が語っていたのは「ソフィの自作自演」だったんだ!
そして「女性」の真の正体がわかった「未来への系譜編」の真の狙いは「女性」の正体を隠すことだったんだ!
「女性」の正体はパスカルだ! こっちが「真パスカル」だったんだ!
「未来への系譜編」の狙いは「女性」の正体はソフィとミスリードさせることだったんだ!
そして真パスカルが「少年」にこの話をしていた事から鑑みて、これは「性教育」をする場面だ!
つまり真パスカルは「少年」に対し「実技教育」をしようとしていたんだ!
そして「仮パスカル」と「真パスカル」の姿かたちそして「声優」が違うことから鑑みて
花澤香菜と植田佳奈には何かある
そして「真パスカル」の存在を隠していることとTOGのキャッチコピーの「守る強さ」には何か関係ある!
そしてこのラストの光景から鑑みて「真ソフィ」とはこの「少年」の事だ!
何がどうなっているのかまではわからないがそれ以外考えられない!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 02:10:51.15 ID:2vWlsMSg0
一人で楽しそうね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 16:27:07.16 ID:qwnbF9eF0
>>213書いたあと「未来への系譜」でソフィ命のはずのパスカルがヒューバートに乗り換えた真相がわかりました
「仮パスカル」の姿は「生前のエメロード」の姿が起源だったんです、そして「若き日のコーネル」の姿が「ヒューバート」の姿の起源だったんです
作中に「エメロード」が登場したのはこの真相からそらすための演出だったんです!
こういうことですよ「仮パスカル」の設定は生前のエメロードの設定が由来だったんです。
つまりエメロードは生前風呂に入るのも怠るほど研究熱心かつコーネル命でした、しかしその日常生活のせいで異性にモテなかったんです!
本編に登場した「エメロード」は「全身整形手術を受けた状態のエメロード」だったんです!
そうすれば風呂に入ったりしなくても体が臭くなったりしませんから異性にモテるという寸法です
しかしコーネルに「全身整形手術」を否定され、コーネルはそのショックのあまりラムダにご執心となったというのが真相だったんです!
エメロードはエメロードで元の姿に戻りたくないからプロトス1を開発し、プロトス1にホストをやらせることで自分を慰めていたんです!
つまりですね「仮パスカル」の姿は「エメロードの中の人」の姿だったんです!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 00:55:13.35 ID:Ywgw5aQn0
(…どこで笑えばいいんだこれ)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 07:12:40.92 ID:PQMV917AO
「仮パスカル」で苦笑しとけばいいんじゃないか(適当)
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 02:42:16.53 ID:PEmclSkp0
笑うならソフィからのりかえたってところかな(適当)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 23:55:38.79 ID:Sf1cLhhA0
「シェリア」の姿のルーツがわかったぞ。
「パスカル」の姿のルーツがエメロードで「ヒューバート」の姿のルーツがコーネルとなれば答えは一つ
ラムダだ、あれが「真ラムダ」の姿だったんだ。
つまり本当はこういうものだったんだ「真ソフィ」が最後エメロードの指令通りの行動をとる。
しかし「真ソフィ」は消えて無くならなかった、つまりTOAのラストと同じ事が「真ソフィ」と「真ラムダ」の間で起きた。
EDシーンに登場した「幼児」の正体はその結果だったんだ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 05:33:25.12 ID:b9K2dBhzO
それで?だから何?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:50:01.40 ID:Iq/bV/Ml0
ていうかGのストーリーがつまらなすぎて、どんなだったのか忘れたわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:40:29.88 ID:8gFib2QaO
子供時代に出会って死んだはずの少女と7年後に再会して変になってしまった友達を助けに行く話
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:12:11.01 ID:aEMKIQ4q0
もしかしたらの話なんだが、TOXのミラは両性具有なんじゃないのか?
というのもミラは「父性」を象徴するキャラだということを開発者がコメントしているし
「自分には性別というものはない」という趣旨のコメントをミラ自身語っている。
両性具有なのだとしたら辻褄が合う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:53:17.38 ID:pd9ASlA80
合わねぇよ
ぶぅあ〜〜〜か
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:49:02.00 ID:pMIbzezyO
じゃあお母さんみたいって言われたジュードも両性具有の可能性があるな


アホかと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:51:50.56 ID:ZismBdjw0
ジュードを男の娘寄りなキャラにした(と言ってもルカほどじゃないが)から、ミラを男性的寄りなキャラにしたってだけだろ
結果ミラは人気出たからこのキャラ付けはある意味成功したってだけの話
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:15:01.44 ID:QAyFwoRu0
テイルズ人気にも裏設定は存在するのですよ



 
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:29:19.00 ID:RnJry1jg0
dendちゃんさぁ…
自分が好きなキャラに勝手に両性具有設定付け加えたいくらい
ふたなり大好きなことだけはよくわかったから
もうちょっとTPOを弁えてくれよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 01:18:53.38 ID:ZlhRbOrxO
ちょっと前まで「リタは男でリタの声優も実は男」とかアホなこと言っちゃう輩ですし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) NY:AN:NY.AN ID:GXWa1biL0
だいぶ前に出ていた「ジューダスの正体はマリアン」説を裏付ける証拠が出てきたよ

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1362216705/5
5 :名無したんはエロカワイイ:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:97mBDQvmOミラの名前の語源は『水落』、ジュードの名前の語源は『柔らかな土』みたいな事をなりきりダンジョンXで言ってたような気がするお

個人的にミラは鏡ではなく鯨座の星の名前から来てるのかと思ってた。
ミラは収縮するほどに光輝く変光星で、苦境に立たされると一層光輝く者って意味に解釈したのかと。

ジュードはユダ(本来は讃えるって意)から来てて、初めからミラを讃える者って位置づけかと…

(まあ関係ないと思うがジュードって女性名ジュディスの愛称でもあり、違う読みだとジューダスになるんだよね…TOVとTOD2…)

ジューダスって女性名なんだそうです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 00:55:11.35 ID:y1jsAqo70
2chの書き込みを証拠と言っちゃうdendちゃんカワイーネー
なんでも証拠になっちゃうネー

もう少し頭使うこと覚えような幼稚園児
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:38:11.49 ID:dU+39i7m0
おいおい
幼稚園児をバカにするなよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:09:21.00 ID:nruFh8GI0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346597692/
795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 07:43:20.66 ID:8GXHjgc70
ミラさんってどこで寝泊まりしてたんだろう。何となくルドガー家に居候してた印象だが
レイアエピソードでレイアに自室、アルヴィンにソファー、
ルドガーが床で寝てた描写を見ると社会人には若干きついなと


796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 08:37:10.89 ID:7BMYe9uG0
女キャラはレイアの部屋に泊まってるって設定資料集にあったからミラさんもレイアのとこじゃね

ミラが両性具有の場合「レイアの部屋に泊まっている」の意味が大きく変わってしまう!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 19:11:28.52 ID:xNs72dJj0
底抜けのアホや
狂人恐るべし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 16:37:38.17 ID:qos6StiF0
デスティニー(リメイク)がデスティニー2のエピローグに繋がる解釈ってのはマジ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:54:08.60 ID:wI0tl5yzO
リメDはD2への流れを全く意識せずに作った(公式談)

その割には技とか意識しまくってる感あるけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:43:04.94 ID:qQTH1/yDO
dendさんは両性具有ネタが好きですね
過去には斉藤千和が両性具有とか言ってましたし

中原と森永はホントは男とか言ってたり
性別云々ネタが好きな人なんですね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:31:35.29 ID:YG/kqH1A0
性別ネタしか思いつけないdendちゃんをバカにするなぁー!
それなりの知能があれば、とっくに他のパターンを考えてるっての
唯一の持ちネタなんだから仕方ないじゃないか
239名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/05/19(月) 11:13:56.04 ID:2EWDcAZs0
不作
240リュカ@転載は禁止:2014/08/27(水) 13:18:17.32 ID:Tf0gT4+I0
MOTHER3がテイルズオブエターニアの後これ本当だよ?続く
241名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/03(水) 06:49:50.30 ID:R9G5v94a0
ファンタジアとシンフォニアの世界の繋がり
242名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/09/28(日) 14:47:46.53 ID:yECQmETd0
【ID】katana-sabi
【ファンメール】http://i.imgur.com/rTk4Qm4.jpg


【したらばでフレンド募集してて草】

327 :名無しEXTREME VS.さん:2011/12/31(土) 16:18:36 ID:MiogzURw0
オンラインID】katana-Sabin
【環境】skype無し 光有線 黄回線
【ステータス】800戦68%少尉
【プレイする時間帯】今は不定期
【コメント】グフ乗ってます。良かったらメッセ下さい

328 :名無しEXTREME VS.さん:2011/12/31(土) 16:27:16 ID:MiogzURw0
>>327
名前間違えた
katana-sabiです


【尚したらばのスレも荒らしてる模様】

387 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/05/27(火) 17:07:17.47 ID:F2MkuhHA0
【ID】katana-sabi
【罪状】グフスレ荒らし
【説明】
したらばのグフスレ4に現れた自称一万千乗った&雑魚狩り大好き狩られじゃないよ!の朝鮮人くん
(313以降のレス参照)
243名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
TOD2って全部フォルトゥナ様のシミュレーションだったんじゃ
シミュレーションの結果
管理社会はやめたけど実は介入はしてるんじゃ
孤児を孤児院に誘導したり
リアラを作ったり(カイルが強く望んだから)