【Xbox360】 fallout3 フォールアウト3 vault237

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2277年、放射能汚染から隔離された安全な地下シェルター「Vault101」
父親と何不自由なく暮らしていた主人公の日常が、ある事件を機に変化していく。
圧倒的自由度を誇る広大な世界で貴方は何を得て何を犠牲にするのか・・・?
全ての選択はプレイヤーである貴方に委ねられる。

公式-
http://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/index.html

日本語版:Xbox360 & PS3 絶賛発売中(CERO:Z 18禁)
北米版:発売中(ESRB:M 17推奨)

-家庭用日本語版対応wiki-
〈ヌカづけ◎Xbox 360/PlayStation 3 日本語版「Fallout3」wiki〉
http://www27.atwiki.jp/fallout3/
-Fallout3用語集-
〈ネタバレ有り〉
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 重要 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
質問は家庭用ゲーム板の質問スレへ
*wikiを見て質問をお願いします。
Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1323244382/

前スレ
【Xbox360】Fallout3 フォールアウト3 Vault236
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1325413466/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 07:16:24.49 ID:etv499yJ0
【初心者Q&A】
Q:地雷ってどうやって解除すんの?
A:しゃがんで近づいてA連打。

Q:物を置きたい、無料の寝床が欲しい。
A:メガトンで保安官に依頼される爆弾解除に成功すればすぐに自宅をもらえる。
  解除スキル(explosive)足りないならメンタス飲んで底上げ。

Q:蟻クエがキツイ。
A:とりあえず他のクエやって余裕でてからやりましょう。

文字の色が緑で見にくい。→ オプション弄れ。

自分の正面が見れない。 → 視点変更でTPSにして弄れ、V.A.T.S.使えば嫌でも見える。

暗すぎ。タイマツないの? → 説明書2Pも読めないのか。

武器おろせない。話してると誤射してしまう。→ お前の説明書2Pはグールの写真集か?

武器の変更でいちいち画面開くとか面倒。 → 説明書10〜11Pだけ破れてるのか?

乗り物ないの?歩きのみの移動って時間かかるじゃん。→ 乗り物は無いし時間はかかる、が一度行けばマップからFAできる。

修理スキル高いのにいつまで経っても修理できない。→ 29Pを音読しろ。

お金もってるはずなんだけどいつの間にか消えている。→お前は買い物したことも覚えてないのか?

リベットシティに入れなくて詰まる。→ そこまで注意不足な奴がよくそこまで生き残れたよ、インターホン探せ!

ビックタウンでロボット消えて詰まる。→ ロードすれば直ることもある。

BS導入してもコンパニオンが堅くなってない。→ 『解雇→73時間待機→セーブ→ロード→また雇う』で適用されることがある。

ボーナスVaultって?→ デズモンドが調べ物してる部屋の隣。外への出口のある部屋です。シェルターのVaultではない。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 07:57:44.35 ID:etv499yJ0
■各種特徴

●Xbox360版GOTYの特徴
・Xbox360版GOTYはディスクが二枚。DISC1が「Fallout3」本編で、DISC2がDLCだけが収録されたディスクなので、
 DISC2のDLCデータをHDDにインストールしてしまえば、あとはDISC1のみでディスク入れ替え不要でプレイ可能。
・好きな時に好きなDLCシナリオを入れる(開始できる)事が出来る為、最初から物凄く強い敵などが出る心配は無い。

●PS3版GOTYの特徴
・DLCシナリオ全5種のデータが本編と一緒に収録されている。
・PS3版は一枚なのでDLCデータのインストールの手間は無いが、強制的に全DLCシナリオが開始されてしまうので
 通常版「Fallout3」本編から始めるよりも難易度が上がる(強い敵などが配置される)ので完全新規には厳しい。

●PS3用追加コンテンツパックの特徴
・PS3では追加DLC(全5種)が配信されていない為、そのDLCデータが収録された追加ディスクで、
 既に「Fallout3」本編を持っている人が、追加DLCシナリオをプレイしたい時に必要になる物。
・Xbox360版GOTYのDISC2と同じ物と思われがちだが、実はPS3版GOTYとまったく同じ(容量7000MB)物である為、
 このディスクに本編も収録してある。その為、プレイ時には「Fallout3」本編のディスクは必要無くなる。
・しかし、中古対策の為か「Fallout3」本編ディスクの認証が定期的に求められる(【※】下記参照)為、
 プレイを続ける為には常に本編ディスクを手元に残している必要があり、中古ゲーム屋に売る事が出来ない。

【※】この商品をプレイするには、本編ディスクが必要です。
 また確認のため本編ディスクを定期的に挿入する必要があるので、本編ディスクを破棄しないでください。


G.N.Rのスリードッグだ、ここでいつもの放送を中断してニュースの時間だ
いいかみんな、次スレは>>950 が立ててくれ
返事をしないタロン社から派遣された残酷な傭兵なら>>950 以降が
宣言して立てるんだ、また会おう俺はスリードッグ!ウォ〜〜ン!
こちらはギャラクシーニュースラジオだ、どんなに辛い真実でも
ありのまま、君に届けるぜぇ、、、。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 12:21:46.00 ID:DNQOCTSB0
次スレ依頼No.修正乙。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:53:01.84 ID:/prrWQ340
割と前から疑問に思ってたんだけど、文字が緑色って見にくいの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:55:14.03 ID:LtE3klJ60
俺は見にくいから白に変えた
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:09:21.87 ID:60mE7Jhu0
俺は見比べた感じ、白より緑派だった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:24:42.93 ID:EBNm6UP/0
届いた!
発売当初にPS3で買ってハマってたんだけどデータが破損してやり直すの諦めたんだよね。
スカイリムの為に箱買ってやってたらフォールアウトの方が面白いって再認識してやっと再会したぜ!
DLCも入ってるしやりこむぜ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:26:35.32 ID:7Pbg1CYd0
DLCはまだいれたらあかんで
一通り進んでからや
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:30:09.18 ID:apGbtYGI0
普通にFPSの経験あれば最初からBS入れといても問題ないと思う。
Very Hardで遊ばなきゃ気が済まないとかなら別だが。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:39:25.32 ID:EBNm6UP/0
>>9
え?入れちゃった…ダメだったの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:45:45.94 ID:EBNm6UP/0
何か不安だから削除したわ。
やりこんでからまたダウンロードするさ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:47:28.35 ID:bMOk793d0
別に序盤から強い敵が出てくる程度だよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:50:08.36 ID:WKnnIqvf0
ラジオで3犬がネタバレかますぐらいだよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:54:58.09 ID:EBNm6UP/0
削除してよかったw
てか最初のプリーズSTARTでフリーズして動かない(´・ω・`)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:07:05.86 ID:RizyVoRp0
たしかDLC入りでやったセーブデータは、DLC入ってないと動かないよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:13:25.35 ID:EBNm6UP/0
電源落としたら大丈夫だった。
ありがとう頑張ります!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:35:01.39 ID:NB09jPvM0
序盤で強い敵で苦労ってのはなかったけどなあ
クソ堅い連中に難儀しだすのはマップの1/3ほど探索したあとくらいじゃね?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:41:19.93 ID:60mE7Jhu0
確か、LV15を境に一部がバーローとか白蠍に変わるとか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 03:01:29.47 ID:xjrJOc1e0
バーローは武器落とし、鰤蠍は引き撃ちで弱いうちでもなんとかなるけど
隊長はやっかいだよな、足はえーしRAD糞なげてくるし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 05:24:19.94 ID:wIMxsl+G0
ちょっくらテンペニー滅ぼしてマスク貰おうぜ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 08:34:03.79 ID:JfiaMZ0l0
おっとBSいれたら何箇所かエンクレイブが出てくるぜ。倒す手段や方法があれば良い金稼ぎになるけどなぁ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 14:36:50.31 ID:wIMxsl+G0
キャンプ予定地に先遣隊のソルジャーが一匹うろつくんだよな
別に強くはないが、戦利品が重いw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:33:32.36 ID:OkvolC6v0
俺もいきなりウルトラマーケットで襲われたな
単体だし当時貴重だった弾丸全吐きで倒せたから
なんとかなるんじゃないの
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:36:32.90 ID:xOVGvoU+0
重いだなんて・・・
ホクホクしながらもって帰る喜びに比べたら・・・重いな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:39:52.75 ID:DFFwX4w30
BS入れたら犬か軍曹連れ歩けば大抵のことでは苦戦しないだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:04:36.61 ID:JfiaMZ0l0
俺は一度も犬も軍曹もつれて歩いたこと無いな〜。犬は兎も角適当にやってても
カルマの問題で軍曹が雇えないんだけど

一人で地雷持ってエンクレイブに忍び寄る緊張感は堪らないぜ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:19:15.24 ID:wIMxsl+G0
適当にうまくイベントこなそうって思うと、どうしてもカルマ善良になっちゃうからな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:52:58.59 ID:RVnp4Eje0
カルマ調整は「オアシスを探すウェイストランド人一行」を
どこかFTしやすい場所で出しとけば楽かな
3人固まってるのに手榴弾で挨拶したら一回で一段階下がって
バグで消えない限り三日で復活
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:50:52.56 ID:oqLlFzZB0
今日もなんとかヴィクトリア・ワッツから逃げ切ったか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:53:58.67 ID:heiIJvDi0
リベットシティ入り口の見張りも
アクセス・殺しやすさ・逃げやすさ・無限湧きとオススメ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:04:37.36 ID:jFo48WQP0
>>30
あのガキうぜえよなw
隙あらば近寄ってきて話しかけようとしてくるし。
要塞方面までついて来た時は手前のレイダー達に橋の向こうに追い払われてて面白かった。
珠にスパークル婆ちゃんやウルトラスーパーマーケット前に沸いてくるスカとかに
銃で追い払われてる時があるけど、なんで敵対になったのかよくわからん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:30:58.09 ID:MgPWiwcP0
ガキ…?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:36:03.72 ID:oqLlFzZB0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       「おれはメガトンにFTして周囲を確認した後、モイラの店に
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        向かっていたら『空からヴィクトリア・ワッツが降ってきた』」
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...        イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


>>32
それウィルクス
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:21:31.32 ID:wIMxsl+G0
流石A級ストーカー、俺達に理解できないことをしてくれるw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:45:08.43 ID:RKdA++in0
メガトンで寝て起きたらクロウリーが枕元に立ってた時があったな

家を出たらジェリコその他にボコボコにされてたが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:53:18.66 ID:wIMxsl+G0
先回りしてアーマー取るとストーカー化するんだっけ?
家の中で死体残ったら迷惑だからやらなかったけど、ちゃんと死体消えてくれるのかな?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:08:44.31 ID:pDjXTAkq0
先回りしてアーマーとったらハロルドの心臓あたりで出くわしたよ
とくに打ち合うでもなくただ立っているクロウリー
放置した
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:13:19.91 ID:kTfUesZC0
クロウリーはなぁ…カギ貰って嬉しそうにアンダーワールド出た瞬間が命日だった
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:16:21.52 ID:AyqU1kuri
女がエルダーリオンズのローブ着ると101スーツになっちまうのな。しゃあないブッチにあげるか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:18:05.97 ID:hGLSGQI00
GNR前のSM達が仲間割れしてる
こんなこと初めてだわ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:01:23.56 ID:XSYMV/Ch0
なんか話しかけられる友好的なレイダーがウルトラスーパー北の橋の上を渡っていたので
思わずメスメトロンで混乱させて、奴隷にしてパラダイスフォールズに送ったんだが
FTすると死なれてしまった結果だけ残るんで、仕方なく一緒にマラソンしてみた。

スプリングベール>101前>ジュリー通り>バニスター砦まで西に移動。
そこから砦をグルッと回るように北に折り返して
ロックブレイカー>ファイブアクスルへ行き、そこで東に移動。
アレフへ行く間の道を脇にそれ、川にあった小道を選んで通りそこから北上開始。
あとは北北東にまっすぐ移動して無事にゴール。
最後は奴隷小屋の前で立ち止まって一服してました。
巨大蠍の群とSMとレイダーとデス様とタロンシャダーに襲われる程度なのでお試しあれ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:47:59.58 ID:y2sjHmHW0
>>41
撃ちあいとかしてたの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:42:18.90 ID:yW7sPU5B0
SMの流れ弾が仲間に命中したんじゃねーの
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:23:37.52 ID:2i3zqyfo0
>>43
BOSそっちのけで撃ちあってた
ベヒモスすら薙ぎ倒すバーロー×2怖え
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:53:52.43 ID:ztUdT4ZY0
流れ弾でそんなに面白いことになるのか。見てみたかった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:51:07.15 ID:0YlDgurr0
アンデールで地下室侵入前、スミス家の住人が地下室へのドアのあるキッチンから出ていかない為一時間待機
一時間後・・・そこにはスミス家と一緒に食卓を囲むヴィクトリア・ワッツの姿が!

マジで何なのこいつ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:55:09.20 ID:ztUdT4ZY0
どこにでも現れ、どこだろうと椅子があればくつろぐ、それがヴィクトリア・ワッツ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:25:02.50 ID:qjdVDjh30
翌日にはヴィクトリア・ワッツの姿は消えてるだろ。
新鮮なお肉的に考えて。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:51:25.64 ID:uHeujm9bP
お前らヴィクトリア・ワッツ言いたいだけだろ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:53:05.91 ID:bsF13i6e0
ここで、曲をかけよう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:01:23.65 ID:qGJeoG6A0
ビンゴバンゴ ビンゴボンゴ ビンゴバンゴ ビンゴバンゴ ロロロロ〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 04:31:13.67 ID:48pdLp6m0
ベセスダの新作きたな
おもしろそうだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:04:02.75 ID:lBgEfYZs0
バイオショックでアサクリなアクションオープンワールド?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 11:09:34.39 ID:uRDul+Sd0
ステルスに特化したRAGE?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:29:31.32 ID:MwjydetT0
アマタねじ切っておもちゃにしてやるぜ!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:56:37.96 ID:48pdLp6m0
トレーラー見ると敵が撃った銃弾になんかしてんだよな
VATS的なプレイヤー以外の時間が止まるま系のもあるっぽいし

ただベセスダのトレーラーには騙されないようにしなきゃな(`・ω・´)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:58:29.94 ID:6flrLGKj0
ベセスダが作ってるわけじゃないし
かなり疑ってる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:09:14.22 ID:3mUaVWDU0
>>53
教えてくれさい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:31:32.65 ID:48pdLp6m0
>>59
ggr
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:32:55.18 ID:jvC+Ybpa0
うわーまたポールソンがやられたー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:24:17.33 ID:lBgEfYZs0
PVのメカが新しすぎるな
バイオショックかFO3みたいなデザインなら最高なんだが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:00:28.54 ID:IXQX6NMb0
Vフォーヴェンデッタ的な世界観だね
政府の圧政に苦しむ民を救う革命を起こす風に見えた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 08:12:33.77 ID:IXQX6NMb0
あった、貼っとく
http://www.dishonored.com/
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:13:27.21 ID:rzLJkr3h0
時代はどのくらいの頃の設定なんだろ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:09:23.91 ID:ToHjYj4N0
>>64
ありがとう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:55:13.76 ID:ez5Z+CnB0
fallout4はよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:20:59.29 ID:9ACGOR0T0
445 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 06:24:14.35 ID:7DuNtsUW0
どんな罪でも三日で時効

↑お前らの書き込みかと思ったわ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 10:44:56.54 ID:VfA+lv2s0
多分ザブングルだな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:13:53.16 ID:9ACGOR0T0
なるほど知らなかった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:30:07.59 ID:5+g+rdnO0
ウエイストランド人は放射能とウイルスの影響で3日で記憶がシャッフルされちゃうとか
だろう

単に見た目が一緒だけど実は別人の可能性もあるかも
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:39:49.41 ID:BGj9qMLh0
FO3は三日限りの掟を拝借しましたっていう公式見解があるとか無いとか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:44:47.80 ID:KkJFwLcEO
女の子部隊(+赤おっさん)作りたいんだけど
女101、シドニー、クローバー、犬、ビクトリア・ワッツ、おっさんで全部かな

わんこって雌だったよね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:46:05.49 ID:KkJFwLcEO
あと要塞のおっさん忘れてた
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:56:54.24 ID:lwcovmwS0
赤おっさんって…誰だ?
要塞のおっさん?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:58:57.86 ID:rjtdFAHgO
犬肉は101が男だとメスで女だとオスとか聞いたな〜

ピットのワーナーの台詞で犬肉を指す際、男主だと彼女、女主だと彼、って言うとかなんとか。
自分は女主でしかやったことないけど、彼って言われる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:20:05.36 ID:KkJFwLcEO
>>76
細かいとこまで気付いてすげーな。
「汚い犬コロは邪魔」みたいにいわれてスーパースレッジで叩いた思い出しかなかったわ;
犬肉が男の子だと可愛い娘がいなくなると思ってたけど、クローバーがヘッドラップ+PITT奴隷服で色っぽい美人になって良かった。

レッドとクロスはおっさんにしか見えません
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:52:28.98 ID:p9Lk/lCQ0
まぁそっくりなわんこが次から次へとでてくるけど雌が産むというより雄が産ませまくった方が
納得はいくなぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:10:06.28 ID:umVgaOsu0
冒険の先々で出会うスカベンジャードッグを陰で片っ端から孕ませてたのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 23:13:39.12 ID:kyEO65HI0
スカイリムからウェイストランドに帰ってこようかな
パッチこねーし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 07:10:06.67 ID:45jC/ynD0
どうしてメガトンに戻ったの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:49:17.33 ID:lurq6tcm0
ここって総合スレだよな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:06:59.99 ID:WGI1r3bF0
弾薬が要るなら、ここに行け
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 04:59:36.91 ID:H/Oi987G0
スレタイも読めないグールがいるな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 05:11:59.98 ID:ldSeXcPf0
アーターム…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 00:00:24.51 ID:jUjTSd1p0
発売当初からやってて水面ジャンプできることに最近気付いたww未だ発見があるとかすげーなほんと
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:51:31.87 ID:P+j5+KPL0
GOTYのプラコレとか出るんですねぇ…欲しいな
FO3は名作との意見が多いように思いますが
新作のFO:NVよりも評判がいいのでしょうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 14:58:14.72 ID:GCfkpKKh0
欲しければ買え
その上で不満があるなら聞こうじゃないか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:43:55.98 ID:Gs5uzxOz0
NVと比較だと、優劣よりも方向性の違いの話になるのでないかね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:10:46.39 ID:hF6FO9Mg0
殺るおのNV見たけど方向性が違うから買う気は起きなかった
うちの場合、FO3で十分
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:08:15.79 ID:r6Q8zx090
NVはもう少しはっちゃけるとバカゲーの域に入るからな
FO3とは違う
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:38:43.96 ID:3qthdcJ60
外を知らないアイツがVaultから踏み出さざるをえなくなったときの
シンクロ感が味わえるので未経験者は3からのほうがオススメではある

あと3では過酷な環境での人々のたくましさや業が感じられたが
NVは皆ちと馴染みすぎスレすぎ感があるのでプレイヤーもスレてからのほうがいい気がする
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:46:55.10 ID:YOS8yw9Ei
3は紛れもない金字塔だが、
3やっててNVやらないのは愚の骨頂。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:36:34.48 ID:MOaitbSG0
それは言えてるなぁ
ちょっとしたテイストの違いはあるけど両方良い物だ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:13:49.88 ID:Qu7jjMKr0
そもそもフォールアウトのネームバリューを引きずってるのが敗因だな>NV

せっかく普通に面白い良作なのに、
フォールアウト3の威光を着たばっかりにガッカリ感が増してしまう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:51:15.67 ID:JLo/b6mG0
でも3よりNVのほうが本来のフォールアウトらしさがあるって言われてるよね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:00:46.88 ID:8Sa9mIFT0
そもそも3の方が1・2・NVとスタッフ違う異端なんだしな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:19:07.66 ID:MOaitbSG0
個人的にNVはどの勢力に付くか?で
FO3はどの勢力に付かないか?なんだよね
お陰でFO3には、なんというか煩わしさってのを感じなくて良い
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:32:52.54 ID:2Q6cecjP0
3が廃墟や荒地や人の逞しさに美を見出すゲームで
NVが砂漠とその周辺地形を観光して周るゲーム
俺はそんな感じかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:04:23.98 ID:yedYoiuaO
多くの人がFO3→NVって順にプレイしてるだろうから
インパクトが薄れたってのもあるかもね
世界観に慣れたというか・・・
何事も初体験てのは新鮮だもんなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:35:28.04 ID:8Sa9mIFT0
あるあるw
シリーズタイトルのゲームで出来のいいヤツは、大体初めてプレイしたナンバリングが一番に感じてしまうw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:02:30.16 ID:Qu7jjMKr0
NV=マッドマックス1
3=マッドマックス2
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:11:10.86 ID:ZhCOqUOE0
作りこみは3の方が凄いのかな
松野ゲーみたいな細かいところまで考えている感じ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:34:48.13 ID:aiHQ/U190
>>102なんかわかる
↑のレスと関係ないけど3は戦争NVは勢力間の駆け引きがいい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:26:32.30 ID:hRJGNobG0
みんなどっちも好きだってのはわかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:50:33.44 ID:myGdL/V90
Fack you...
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:37:45.57 ID:eVgOrnlD0
うちの兄貴が夕飯時、
芸人のネタで「ちっちゃい事は気にするな!それ!ジャブスコ、ジャブスコ!!」て空耳しちゃう
と俺に言ってきたおかげで、脳内BGMがずっとジャブスコなんだぜ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 10:44:55.98 ID:uxIJLNqn0
>>106
後ろから襲撃してきたレイダーが、更に後ろから来てた火蟻の群れに消毒されてた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:42:35.70 ID:t6Us88sO0
ゲ、ゲイリー!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:58:36.72 ID:u/BFEO9x0
ぼくのおなかもゲイリーです
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 18:57:21.99 ID:FW0mFuQD0
>もう行かないと
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:41:13.13 ID:tMbrrNZJ0
やあ☆
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:24:01.19 ID:ACuGoezu0
USBメモリにセーブしようとするとディスクを読めないと表示が出てゲームが終わっちまう
何でじゃー!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 01:27:15.87 ID:xzcDi2gB0
大丈夫だ問題ない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:22:20.60 ID:NolZ6i040
美鈴たんのツイートから
パワーアーマーってでかいんだな
http://i.imgur.com/ARb2p.jpg
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:31:31.84 ID:n4gqMgGg0
スカイリム始めたけど個人的にフォールアウトの方が馴染む理由がちょっとわかった
世界観がわかりやすいからだった
剣より銃ってのもあるだろうけどね
おじさんになると地名やら人名やら覚えるのががが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:04:02.13 ID:9NkrOmJy0
俺も至高のオーバーロードぐらいのインパクトがないとすぐ忘れちゃう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:52:35.07 ID:05vanRAh0
マゾガ玉ねぎクラスの強烈な連中がFalloutにはごろごろいるんだよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:03:44.69 ID:5VKhyxOx0
こっちは一回文明リセットかかった直後で色々と単純だもんなあ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:42:33.48 ID:xzcDi2gB0
>>115
なにこれ。着ぐるみ?
売り物なのか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:40:03.79 ID:gDX6abyZ0
>>120
1/1フィギュアとかかな。
左にあるファンシーな女児向け玩具とのギャップがシュールw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:43:37.80 ID:j/Gqfwyh0
発泡スチロール製とかかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 01:45:59.86 ID:QPN7LOOz0
すぐ参ります
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 13:25:58.46 ID:08MFTfZJ0
どうせならテスラアーマー作ってほしい
でもモビルスーツと勘違いされそう
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:32:49.68 ID:X8XmqZDc0
GOTYエディションって最新のパッチもはいってるんですかね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 13:12:58.69 ID:hsOofnK/0
うn
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:44:23.52 ID:RMJkEVh5O
VATSでオッサンが加勢してくれるperksワロタ
遠くから狙い撃ちするのかと思った俺より前にいるしw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:53:14.13 ID:4o2Lw/W10
あれは101の数少ない友達なんだ。
アンカレッジのシミュレータの中や宇宙船にすら出て来るが、深く考えてはいけない。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:30:39.38 ID:agLtDV1mO
とどめの死体撃ちがハンパなかったり

ダーツガンの射線に入って両足に重傷負ったり

扉を開けてクールに出てきたり

なかなかの男前だよな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:15:28.02 ID:Y/B4/5ei0
初見の存在感はなかなかのものだったな守護おっさん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:12:40.34 ID:OiRUer6s0
キャピタルのハードボイルド
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 21:13:40.11 ID:mI8U6M3n0
VATS殺AP満タンパークと相性悪いから今はおっさんパークとらないけど
セーブデータ増えるとフリーズの可能性上がるから
多数相手に頻繁にVATS使えるわけじゃないという現実

ゲームバランス良すぎだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:26:51.91 ID:X7d3o2fC0
河べりなどで発動すると、水へドボン、華麗に平泳ぎだけ披露して退散するよなw
vsテンペニーだと出現→落下サヨウナラ、とか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 03:20:47.31 ID:8wGB9sN90
謎の男が気絶しました
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:38:32.96 ID:U/u/F0nk0
マザーシップゼータ最初の殴り合いでソマー射殺しやがった
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:25:00.89 ID:ISU+qNdJ0
そんなとこまでVATS使うなよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:43:21.76 ID:PFEokjOU0
ヌカコーラがおいしい季節になりました
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:30:20.92 ID:MjiAkWIF0
ぬるくて炭酸抜けてるけどな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:51:45.04 ID:OVosPHiR0
キンキンに冷えたヌカコーラが飲みたくて
自宅の自販機に拾ったコーラを残らずぶちこんだ

……後でクアンタムや他のアイテムと交換できないことに気が付いてorz
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 23:53:57.85 ID:p5eNSmP30
モイラと船食堂とホフとスカベンとゴミ箱と…
ま、根気よく頑張れや
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:09:01.59 ID:pH2kwxxc0
クアンタム製造パーク覚えるまでに溜まってたヌカ・コーラは120本ぐらいだったか…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 04:59:48.84 ID:/Z2LK0rG0
>>126
ありがとうございました
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:26:14.45 ID:N37hklnk0
クアンタムなんて、シエラに献上する以外滅多に使わんだろ。
必要な数は充分拾えるし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:30:14.10 ID:1QloGvH+P
>>143
ヌカ・グレネードの材料になる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:31:10.63 ID:o/GYyJQv0
おまえら今日はスーパームーンだ

レイダー狩がはかどるぞ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:50:58.09 ID:BNc6M64fi
レーダーとか体力メーターとか消すと緊張感がはんぱなくなるね。
これはこれで楽しい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 02:44:56.49 ID:p2hfj/MD0
ハハッ!ゲイリー!
http://www.narinari.com/Nd/20120517898.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:32:55.84 ID:lzGvG/sfi
うっしゃー、パワーアーマー着れるようになったどー
http://i.imgur.com/hIAw7.jpg
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 01:54:46.14 ID:zjr6i/+Q0
なんかグラがすごくきれいに見える
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 02:26:01.15 ID:0rAnDP+f0
うむ。キャプじゃないのにね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 03:35:23.42 ID:lzGvG/sfi
>>149>>150
iPhone4Sで撮影っす。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 10:30:15.61 ID:X1cHxgD70
>>147
リベットシティの食堂の娘は幽霊だったのか…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:21:16.11 ID:kmFNKeNk0
ミスターNVの選曲は好みのが少なかった
スリードッグが流しそうな曲をもっと聞きたいんだけど
おすすめはないかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:18:59.34 ID:5Xzd9exZ0
Mr.Sandman
http://www.youtube.com/watch?v=8V-E9cLfMT8
Boogie Woogie Bugle Boy Of Company B
http://www.youtube.com/watch?v=2pfCFU3Mqww
EarthAngel
http://www.youtube.com/watch?v=t3ykKpDMsvU
Lollipop
http://www.youtube.com/watch?v=9-DuC0tE7V4

Mr.Sandmanはサンドマンキルと関連性あるんだろうか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:42:38.28 ID:gXNcTwAa0
>>115
美鈴たんって誰?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:03:53.09 ID:4kF1fz2F0
インサイド娘
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:02:53.70 ID:VFAfKCux0
>>153
Ain't That A Kick In the Headだけは認めて欲しい
まーてぃんたんは最高やで
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 03:09:00.20 ID:Qv4JgBCY0
クマーやっつけたらハデに吹っ飛んでこうなったw
http://i.imgur.com/KFRRF.jpg
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 03:10:25.27 ID:G0fpf09e0
>>158
あいつ死ぬときやたら吹っ飛ぶからなww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:14:19.00 ID:eLTmIrn/0
おお、いい飛び方したなw

俺の場合は正面から襲ってきたのを低レベルでギリギリ迎撃したら、
頭の上を飛び越えて背後に抜けてこちらを向いて着地したから
蘇生してまた襲ってくるのかとビビってしばらく動けなかったw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:45:27.85 ID:mnqh6Dkb0
なんだその格好いいアクションw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 01:48:08.33 ID:ceZ1OiHN0
vault87入口見つけたには見つけたが、ランプライト出口あかないー。
原子炉チャンバー行き扉も鍵かかってるしー。

ってかマジヘアピンない、このゲーム(´・_・`)
オアシスクエスト出来ねぇ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:21:22.69 ID:12pRwibY0
鍵もらうルートで進め

つかお前自身のピッキングセンスねえんじゃねww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:44:56.02 ID:l0PXhlN50
ハハゲイリー
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:56:05.36 ID:00FOYqwC0
セーブ・ロードできるんだから、慣れるまでは練習すればよかったのにw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:37:03.91 ID:hPUD7Agn0
ポケグレの刑がわらえる。
続編つくってくれねーかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:25:29.98 ID:PIzm9TWri
>>163
言うなそれw
スカイリムから、この手のピッキングやってっけど、
時折イライラしてボキボキ折っちまう。

ってか、礼拝堂経由せんで行ったのがマズかったのか、オアシスクエスト、
目覚めた後ハロルドいねぇわ閉じ込められるわ・・・。
で、せっかくガス洞窟入口みっけてもヘアピンなくて入れなかったっつーね(´・_・`)

ロードして、散策しなおしてるわい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 10:50:40.37 ID:jP7lXkM60
今日もメガトンに引きこもる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:14:44.60 ID:urdXrb7Q0
メガトンか、廃棄部品が300個越えたから
ずっと無視してたウォルター爺さんに渡そうと思ったら行方知れずになってたなぁ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:22:30.42 ID:oasGBHkR0
PL上陸してすぐにパナダが殺されたときは焦ったもんです
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:39:38.92 ID:gIU7t3BLi
いよっしゃー、fallout3クリア!
って浄化プロジェクトの起動コードなんて今までのメインクエスト上なかったぞ。

何か後味悪いend・・・。
もう一周やれゴルぁってことか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:54:11.74 ID:hyjTJ0er0
母さんの好きだった言葉を思いだせ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:09:20.10 ID:gIU7t3BLi
>>172
もっかいオータム少佐戦のところからやり直してみた。
で、それ思い出してnoteみながら数字入れたら起動キター(・∀・)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:04:53.52 ID:hyjTJ0er0
今度こそクリアおめでとう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 02:13:34.07 ID:TEMrAv750
・α・であり・ω・である
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 07:53:25.01 ID:kc+MwNukO
▼・ω・▼
▼・ω・▼<決して恥ずかしい事じゃない!
▼・ω・▼
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:27:14.81 ID:xx+juyRv0
うふふ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 04:28:16.45 ID:dmlX2KZo0
GOTYプラコレ買うてきました
最初はDisk1だけインストールしたらええよね?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 04:38:45.59 ID:sGdzcJo40
ああ、ええよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 04:48:41.48 ID:dmlX2KZo0
>>179
ご親切にありがとう。
オブリビオンでもそうだったけど
外の世界に出た瞬間はやっぱり「おおー」
ってなった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 04:58:17.24 ID:sGdzcJo40
うむ。
DLCはリリースされたタイミング的にも、もともと本編クリアした人向けのバランスだから、
導入は本編しゃぶり尽くしてからでも全然遅くないよ。低レベル進入は2回目以降でおk
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 11:02:46.49 ID:dP4KFJfy0
そうだねー、あちこち回ってると本編クリア前にLVが上限の20になっちゃうから、
LV19辺りでBSまで入れれば経験値無駄にしないでいいかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 14:58:48.00 ID:qVYhe6tD0
フォークスが声変わりしたらディスク2インスコだ!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:27:38.98 ID:cqHr75tT0
インスコしないと声変わらなくね?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:34:36.79 ID:87pDsgXV0
なんでニャンチュウみたいな声になっちゃったんだろうな
声優が忙しかったのか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:40:31.76 ID:Yfo+aVjo0
風間くんみたいな声のレイダー・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:53:16.13 ID:P9o3C7Ie0
女レイダー「今日は塾の日だから遊べないよぉ」
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:50:19.26 ID:LDM43+W50
ゆとりスタッフ「俺フォークスの真似ちょー得意ッスよ!」
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:00:32.95 ID:cqHr75tT0
確かスリードッグの人だと思った>にゃんちゅうフォークス
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:31:48.72 ID:nU0mzD8c0
スカイリムからウェイストランドに帰りたくなったよ
ラジオがないから道中が退屈でな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:04:12.75 ID:c29/BK8FO
>>189
という事は声優のギャラは
野原ひろし<ジャイアン
ということか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 11:06:03.02 ID:OXFj78+40
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 12:36:13.45 ID:maOW99q70
フォークスの代役がスリードッグの声優だってことで
スリードッグの声優よりフォークスの声優のほうがギャラが高いと推測したってことか?
つか3犬の声ひろしに似てるか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:45:05.97 ID:fXuT0t8V0
スパミューの新セリフが無いせいで、人一人使ってあのセリフだけ収録することになる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 01:38:54.25 ID:X7YUmqrR0
ギャラの問題とか関係無く、俺にフォークスを演らせろー!と強硬に志願した出たがりさんかもしれないじゃないか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:07:20.91 ID:c4uvUd4I0
ちょw敵が強すぎてなにもできないw
決死の思いでスーパーで食料と薬取ってきたけど
お父さん探してくれって言われて行ったら丸焼きにされる
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:34:36.69 ID:NIJ6vPmI0
最初はベリーイージーでやればいいのよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:13:33.64 ID:X7YUmqrR0
Easyって、NPCも死に易くなるから、ある意味難度upだよね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 05:42:07.91 ID:7ar7lDg20
安定の難易度ノーマル
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 06:44:08.08 ID:NIJ6vPmI0
>>196がどの難易度でやってるかが問題だな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:01:37.67 ID:Ufg9BlXAP
アリクエは初心者ホイホイだからね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 09:41:00.54 ID:/Uq4pPnw0
>>199
同じく。難易度調整あるの覚えてたのは最初だけで最後の方では存在すら忘れてた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 12:14:14.59 ID:HvmhcrpK0
>>198
でも敵の攻撃力も下がってるのだからNPCの耐久が減ってもプラスマイナス0では?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 18:49:57.83 ID:XGk1TIcu0
>>200
難易度は、なにもイジってないんです
だから、多分ノーマル?

そんな事より120キャップ払ったのに…払ったのに…
隣で寝てるだけ…なのか
このアツイ股間どうしてくれんだ…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 19:29:19.85 ID:Y4+YS70y0
俺も通った道だから安心しろ
こういくときこそ心眼を開け
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:51:13.16 ID:/Uq4pPnw0
どこの宿屋も一律120キャップなのは暴利だけど、
添い寝サービス付きなモリアティの所だけは実はお得なのかも知れないw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:04:00.93 ID:hkx0K5Ab0
http://live.nicovideo.jp/watch/co337647?ref=community

箱○の総合コミュだよ! 色んなゲーム配信してるみたい。気休めによかったら入ってね☆
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:23:04.48 ID:cB4TH2E/0
アリのクエは後回しにした方がいいぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:33:33.51 ID:9jh0VhEQ0
>>207
死んじゃえばいいのに
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 02:55:33.70 ID:kUCbMrY60
よせよグールにかまうな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:36:35.02 ID:SjHtVv9e0
>>208
子供にお父さんの行方を伝えるところまではいけた…
だけどそれ以降無理だから放置してるw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:33:23.38 ID:LRqvIMdA0
アリクエは復路でやるべき難易度なのに往路で受注するからな
ワイもそこは初プレイで涙目だったで
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:01:48.99 ID:Fvkll+eW0
アリの炎は火炎放射器より射程長い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 19:52:58.00 ID:dvJ9ffVlO
グールの街のキャロルだっけ?
あのおばさんの父親の話が生々しくて涙目になったわ…
影が焼き付いてたってところ
声優さんもがんばってるなぁと思った
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:01:28.27 ID:P+zJ+u3h0
黒い雨だの影がどうとかって、まんまヒロシマ談話のパクリ話だよな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:17:08.30 ID:e5t29GXA0
史実の引用だろ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 07:48:43.85 ID:cqaLl9wr0
そりゃ核の話になれば、そんでそれをリアルにしようと思ったら
全部ヒロシマかナガサキになるよね

なんたって地球上で実際に核が実戦で使われたのはヒロシマと
ナガサキしかないんだもの
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:15:34.48 ID:7jLWD5a/0
初心者の頃は蟻一匹と遭遇して時点で命からがら逃げ帰り、以後放置。
しばらくしてフォークスたん仲間になった後で来てみたら
あまりの余裕さに唖然としたわ

てことでお父さんの行方を伝えるところまで行けたSjHtVv9e0はえらい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:12:41.44 ID:hf3qOeZm0
さすがにフォークスはオーバースペックだわw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:47:16.30 ID:BuOevKumi
そして毎回オーバーキル
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:55:54.95 ID:F3azBhki0
もっと戯れたいのにゲイリーを虐殺するのやめてくださいよフォークスさん
やはり入り口に置いてくるべきだった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 14:02:22.94 ID:m4n6DYA+0
VHでやっててもフォークスがいるとVEになるからな
カロンと犬でいいや
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:31:05.29 ID:sjgnZo4R0
蟻クエは下着姿にハンティングライフル一丁で挑むのが俺様の流儀
そして町に静寂が戻った時、セクシーな寝巻を纏って立ち去る
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:52:23.77 ID:Nv4woI3e0
世に云うセクシーコマンドだな
あの寝巻きにご執心すぎるアイツに悲哀を感じて渡しちゃうけど
次回は熱いオイモごっこしよう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:43:27.29 ID:LDBiDdH30
そのホクホクが止まらないプレイの内容kwsk
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 05:09:19.62 ID:VNkCknW7O
ちょっとちょっとwww
硬派な世紀末SFオープンワールドRPG
と思ってGOTYプラコレ買ってきたのに
なんだその会話はwwww

kwsk
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 07:01:30.84 ID:LEewrF2w0
風間くん「お届けものだぁー!」
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:52:17.69 ID:mPyiCE4d0
サブクエストいくつかやり残した状態でメインストーリー終えても、後日談のDLC入れたらサブクエストできるようになる?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:48:50.82 ID:gdHvgtd9O
そういやアイボットって撃ち落としても戦利品ないんだよなー

200時間やってふと気付いた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 17:00:20.41 ID:gdHvgtd9O
>>228
メイン終わらせてエンディングまでいっちゃうと強制ゲームオーバーだから、続きをやりたいならその前にDLC入れなきゃだよ。
>>228がどのくらいまでプレイしてるか分かんないとDLC導入のタイミング(ネタバレ)は書きづらいけど。
サブクエは問題なく出来ます。
ただ、101クエ消滅はMZが絡んでたような。

あとは質問スレでよろしく!
過疎ってるしそろそろ統合してもいいと思うけどな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:16:46.28 ID:uBu2E0rq0
さて、モハビ砂漠でラオーを裸バンテージで倒せたらキャピタルへと舞い戻るかな
(買い戻す的な意味で)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:25:15.04 ID:HuBEsNxU0
>>229
VATSでザッパー狙いだと爆発しない場合があるよ。
丸まんま残った残骸からは廃棄部品が取れる。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 12:37:45.94 ID:Pxu6p/3c0
このゲームVATS無しで部位攻撃するの無理じゃね
武器を狙って撃ったりとか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:48:31.16 ID:HNEy8dYV0
できるよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:12:55.46 ID:ji34GQMc0
>233
スナイパーライフルで遠くの敵の部位撃つの面白いよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 15:47:40.35 ID:VXhNsFcF0
ショットガンやらアサルトライフルなら慣れると敵の側面に高速で回り込みながら敵の銃を打ち落としたりとか普通にできるからな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:43:48.38 ID:bfB/+OZx0
やっと父ちゃんに会えたよ!
歩く(走る)のが遅くて父ちゃんに追いつけねぇ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:50:25.81 ID:bfB/+OZx0
どうでもいいけどヌカ・コーラ飲んだ時の
シュポッ シュワー 「ップハー」
が爽やか過ぎてコーラ飲みたくなるんだけど

ていうか放射能汚染されたコーラ飲んでなんであんな
「スカッと爽やかヌカ・コーラ」
みたいになってんだよww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:42:55.45 ID:wsNXfgb80
お前なに言ってんだ?
フォールアウトやる時にコーラ用意してないやつなんていねぇぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 04:40:30.41 ID:K1yaVkc20
マジかよ!
さっそく、ペプシコーラ買ってくるぜ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:38:04.39 ID:OeVIji4B0
どう考えても、ヌカ・コーラはコカ・コーラが元ネタじゃないか?www

まぁ、自分もペプシ好きだけどさwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:43:48.17 ID:FUR6WK2gP
ペプシネックスは何か中毒性のアイソトープが入ってるな!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:44:40.04 ID:Fz6vw19t0
どっちも美味い
だがカロリーオフとカロリーゼロの類、てめーらはダメだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:56:06.07 ID:UJbykyRJ0
ペプシNEXもカロリーゼロでは……
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:58:46.20 ID:PVgusTaV0
どんなコーラでも全部美味い俺勝ち組!!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:25:49.71 ID:ufkoEI9I0
ペプシのゼロカロリーは飴溶かしたみたいな味だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:27:28.27 ID:wsNXfgb80
しょんべん光るコーラまだかな(´・ω・`)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:47:52.02 ID:UbtyZLu20
Point Lookoutのデズモンドがタシロに見える…
249誰か教えてくっさい:2012/05/26(土) 00:26:29.40 ID:Q2AouZZz0
スレ違ですが教えて下さい 
ベガスで使ってるスナイパーライフルのDAMが61でDPSが187もあります。
ウィキを見たところDAMは45です。
私の使ってるスナイパーライフルはどうしてこんなに強いのでしょうか。
バグでしょうか?ちなみにオンライン可能状態なのでパッチ自ずと適用されているはずです
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:31:49.76 ID:Q4MjwQEl0
ベガススレがあるだろ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 02:36:59.81 ID:/HpW2/OC0
日本人ならダイドーコーラだろ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 02:48:47.08 ID:Y8gp0GOr0
3のスレでPC・ベガスの話を振っちゃう馬鹿は後を絶たないが、その逆は無い。なぜか?
253!ninja:2012/05/26(土) 02:54:47.80 ID:C8MSbHW30
>>239
すまん・・・俺ドクペ飲んでるんだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 03:15:29.30 ID:/HpW2/OC0
ベガスの綴りもわからないグールなんだろ。PCは知らん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:24:51.42 ID:d1gwtdgq0
>>249
マルチすんなカス
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:36:02.07 ID:yT8hvZHG0
間違えてベガスレを狙撃してサイコクラッシャーされてください
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:57:50.18 ID:6uI/HmZO0
PC版の3についての質問する奴はスレタイをよく見てないバカとか
PCゲーやる俺カッケーを感じるからまだ書き込む理由を見つけられる

でもベガスについて質問してくるヤツは単なるバカとしか言えない輩が多い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:11:04.13 ID:Z4r5up3o0
3とNVの区別がついてないとかだったりな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:33:10.10 ID:M6XvfcyZ0
スレ違ですが〜とか言ってるんだし分かっててやったんだろう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 04:58:14.72 ID:a3Y0VjKp0
ああああ
あの犬仲間にできるんだったのか…
見つけた時に誰かと戦っていて、敵だと思って必死に撃ち殺した…
というか、気絶したってなったから「おかしいな」とは思ったが
やたら手こずったのでダッシュで逃げた…チクショウ…
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:00:30.68 ID:k1GeqAOUO
おれもそれやったわ

ありったけのスティムと弾薬使い切って死闘を制したと思ったら起き上がってきてびっくりした
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 18:58:55.36 ID:6oN5qB4z0
お前らバカだな、パッケージみれば犬が仲間になりそうって予想できるだろ

むしろ初見で俺は凶暴な犬を仲間にしようと四苦八苦だったぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:44:07.91 ID:vBqL6QJu0
>>262
GOTYプラコレ版なんだけど、そんなパッケ画なかったもん(涙目
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:45:08.36 ID:VRyZV7wP0
あそこで死体が3〜4体転がってるのを見て、この犬がやったのか!?
と思ったよ一周目は
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 19:55:50.93 ID:v4/8WpVA0
レーダー見て誰かいるーって近づいて行ったら反応が赤に変わると共に鳴り響く銃声、困惑していると犬が近づいて来て会話発生。気がつけば犬肉が仲間に
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 03:13:31.60 ID:Lv58s7z10
イベント遭遇するだけして犬スルーしてると、後々ヘンな所で出会うよね。
ダンウィッチとかDCとか
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:20:08.47 ID:BRsgZcT70
ダンウィッチビルはたどり着くまでデスクロー連戦だったので
中はむしろ平気だった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:26:15.33 ID:xcxUNstUO
あれ?大統領に解放してもらったら、ネイサンってヤツが
撃ち殺されてた…どっかで見た名前だが…
はて、どこだっけ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:38:24.62 ID:VrF+dx/j0
部屋掃除してたらボブルヘッドが出て来た
存在をすっかり忘れてたけど飾ってやるか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:52:17.71 ID:Y2Qzldzp0
>>268
メガトンにいたエンクレイヴキチガイ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 01:30:51.90 ID:qlGo5NrU0
>>270
エンクレイブキチなのにエンクレイブに殺された…??ってことなのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:01:34.92 ID:svP27Rkri
たまにネイサンが要塞に居ないときあるよね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:46:44.35 ID:UgAGOMfX0
いない時もあるし、無事に脱出できる場合もあるね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:05:04.38 ID:eMYjlnT60
ネイサンってレイブンロックと一緒に爆死するんじゃないの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:59:38.88 ID:UgAGOMfX0
普通にメガトンに戻ってきている場合もあるよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:43:31.59 ID:BUH1Ka59i
昨日2ch全域が落ちたのはなんだったんだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:58:47.20 ID:svP27Rkri
ネイサンも捕縛フラグ生存フラグ生還フラグとか管理されてるんだろうか
それとも捕縛→死亡以外のルートは、
単なるバグの産物か
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:45:18.37 ID:NFYH/SNzO
傭兵服を愛用してるんだけど、どこ行っても売ってないから修理できなくて困ってる。どこか入手しやすい場所知ってる地元民いる?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:43:45.23 ID:r0v4kSP+O
このゲーム面白いなぁ。スレも平和だしなぁ
GOTYプラコレ買って良かった
どうもありがとう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:57:19.59 ID:br1l5p5m0
>>278
ランダムイベントでオアシスを探してる連中が傭兵服着ててリスポンするはず
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:40:08.90 ID:svP27Rkri
>>278
普通にリベットシティの服屋で売ってた記憶が
リスポンしないとか?
こっちは憶測だけど、パラダイスフォールズやピットなんかもたくさん売ってそうだな

傭兵服は安いからリペア100のスカベン作って修理通うのもいいな
ちなみにPLの中部の雑貨屋もリペア100になるよ
282278:2012/05/31(木) 23:33:24.03 ID:NFYH/SNzO
みんなありがとう。取り敢えずピットに行ってみる。こんな物しかあげられないけど…

つ肉詰め
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:44:08.97 ID:Y+AQrubjP
ピットじゃなくて、ポイントルックアウトな気がするんだが・・・・
「PL」でインスパイアされたならピットじゃないと思うぞ(; ・`д・´)

4週目はOA(アンカレッジ)はやらずに、ステルス無しでやる!
もう、800払うからステルスだけ売ってくれよ・・・・(´・ω・`)

そして、ドゥコフとチェリーの関係で行き詰る。
去年以来、未だにドゥコフからチェリー開放できずにいる

スカイリムとフォールアオウトの往復だけで、5年行ける者より。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:40:16.52 ID:czo4OQ/k0
ステルスあると緊張感無くなるからなあ。
でも、敵の観察には重宝してます。
ウェイストランド中で頻繁に繰り広げられる敵対生物同士の潰し合いは見てて楽しいw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:42:52.26 ID:MFd15oY50
レイダーが三人がかりでクマーになぎ倒されてるのを見ると、アイツがいかに無茶な存在かわかるよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:45:23.16 ID:arLs5Nur0
BSで要塞破壊→近くのバーローを要塞前まで誘導→次回FT時B・O・S対バーロー
カルマ変動無し・無料でリコンアーマーげっと

キャップに困ってるわけじゃないけど暇潰しにNPC同士のバトルをながめて
ステルスアーマー修理
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:24:42.30 ID:h9SEF0R10
荒野を歩いていると、たまに遠〜くの方デ「ドッカーン」って爆発音するけど
あれって、NPC同士が争って車が爆発したり、あるいはNPCが地雷に引っかかったり
そんな出来事がおこってるのかな?
見えないところでもそんな事がおこってて、リアルタイムで反映されてるのか…?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:12:47.57 ID:etp3IQiA0
野外だと結構広い範囲がロードされてるからね。だから見えないとこでキャラバン全滅したり
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:51:44.91 ID:ojLmx20V0
>>287
だいたいそれアウトキャストの連中
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:14:30.84 ID:JfjuY66F0
サンドラ美人だな
291 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/06/01(金) 19:20:36.15 ID:arLs5Nur0
     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:37:02.89 ID:0Gbmo0EF0
>>287
アウトキャストならいいんだが
ラッキーハリス一団がSMに襲われつつ車ドーン!もあるから泣ける
293 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/06/02(土) 05:52:21.46 ID:Dd8L/EQz0

                                 と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,}    〃 /   タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵;シ   〃 /    で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'  /:::::/〃

294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:28:37.37 ID:xGtN11R60
爆発音ランキング
1位 アイボット
2位 車
3位 ミサイル
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:21:53.54 ID:imF3OiIU0
>>287
警戒ロボのミサイルとかな
プレイヤー中心にかなり広い範囲でNPCやクリーチャーのAIがONになるから。
そのおかげで、偶々気付ける範囲の遥か外にいたキャラバンが知らない所で襲われて
 残 念 だ っ た な ! になる訳だがw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:25:25.74 ID:HYUixsxA0
爆発音がして、いつものこと…
と思ったら青い筒が降ってきたこともある
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:06:30.86 ID:eyP3Fl7w0
今更ながらドラゴンズドグマ体験版に手をだすぜ
ワクワク感すげーってほどでもないぜ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:39:14.89 ID:tEiqZutH0
スレ違いだぜ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:15:45.37 ID:eyP3Fl7w0
あ、すまん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:06:33.11 ID:wtFyVq3s0
なんだ、ただのなんとかマーケティングか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:42:29.99 ID:50zFKwxZ0
クリムゾンドラグーンマーケティング
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:29:04.30 ID:5zJARDBD0
>ってほどでもないぜ

マーケティングではない
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 05:20:12.25 ID:kqhdxZwH0
ホントわかりやすいw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 05:21:34.06 ID:kqhdxZwH0
おっと誤爆
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:18:41.18 ID:YoIuvOXR0
ジンウェイショウグンバンザイマーケティング
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:08:03.81 ID:wgmeDNCp0
これを使ったら他は使えない最強の中国軍ピストルのご紹介です
みたいな事だな


中国軍ピストル縛りしたら下手な鈍器縛りより辛くてワロタ
ズーロン解禁しても辛いとかなんなの
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:36:49.42 ID:mPUz6TN3O
フラフラしていて、レベルが上がってきて
パーク?を選んでいたら
「サイボーグ」ついに自分自身を改造しましたね!
みたいのがあった…
もう、本当にコレを選択しようとしたが…
自分の中の何かが止めた…
あれは一体どんなパークなんだろう…
次のレベルで選ぼうか…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:23:29.30 ID:d1jcL90f0
見た目は変わらないし、父ちゃんも異変に気付かないくらいの完璧な改造。
メリットしかない良Perk。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:31:27.86 ID:bqu+2zsgi
101のアイツを人外たらしめているperkの一つ
説明文がかなりマッドで実用性も高い素敵perk
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 03:47:48.52 ID:OZtkVBWG0
サイボーグ化されるわ連邦の技術とやらで反射スピード上がるわ骨はアダマンチウムだわ放射能浴びたら欠損した手足生えてくるわでフォークスも真っ青なミュータントなアイツ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:52:21.12 ID:8C3kGVVq0
樹皮のように固い肌も欠かせない!

>>306
ズーロンの方がむしろ弱いのでは?
止めで敵が爆散するの面白いけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:23:41.03 ID:sXLKqP+c0
ズーロンはエフェクトがかっこいいから弱いと分かっててもつい使ってしまう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:04:31.66 ID:DCHNB9bo0
子犬が産まれるかどうかもアイツのパーク次第だしな
もうほとんど神様だろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 10:58:07.91 ID:QZMqjib40
言われてみりゃそうだな
硬い樹液コーティングされたサイボーグで放射線で手足が生えてくる犬の出産にまつわる神様

なんだこれ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:47:52.61 ID:3fZ4enc/0
光合成を忘れている
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:56:40.14 ID:DCHNB9bo0
骨はアダマンチウムで硬い樹皮コーティングの肌な上にサイボーグで
連邦の技術により神経系も強化されていて太陽光によるライフアップも可能で
犬の出産までも自分次第という神様じみた能力を合わせ持ち地球外生命体の
宇宙船からほぼ自力で帰還できる…その結果


人は過ちを繰り返す
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:36:16.96 ID:KFMg3KQSO
いい加減メインクエスト進めようかと思ったらDCエリア複雑過ぎワロス
GNRビルドコー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:04:00.73 ID:SmMw2HwU0
シェヴィーチェイスってトコー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:16:49.55 ID:K3RzYIBa0
ローカルマップのとおりに行けばいいだけなんだがなぁ・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:26:30.16 ID:ZCkzyonJ0
DCエリア内でクエスト切り替え→MAP表示ってすると複雑なルートが表示されちゃうんじゃない?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:11:01.49 ID:fX5TREm50
地下鉄の案内図(駅にあるやつ)も案外役立つ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 02:43:00.65 ID:W//mev000
ろくにメトロ/DCを探検しないうちにGNR目指すのが、そもそもの間違い。
アリクエ以上に後回し推奨
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:43:06.52 ID:rEVtx7Wh0
そう思って一通り回ってる内に、気付けばレベルは20になっていました。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:44:07.02 ID:3Defq/mU0
ペンジェんす?と精密ガトリングレーザーだったらどっちがおぬぬめ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 05:20:30.90 ID:Yo5vSicCi
ベンジェンスのが強い
けどPLのperk取ったら精密ガトレザも捨てがたい
使用感結構ちがうし、撃って決めればOK
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:35:19.03 ID:H/5hmj+aO
これ・・・海外版だと酒場の姉ちゃんとパンパン出来んの?
序盤では、なけなしの100キャップだったんだが。
後、やっぱり規制のせいでシャツ着てんの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:49:35.44 ID:RNwm7sDS0
国内版でも、拳銃持たせれば出来るよ>パンパン
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:58:24.04 ID:3Defq/mU0
>>325
さんくす
パークとってあるしどうしようかな

ペンジェンスはもってないからとってないんでとってくるぜ!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:40:57.53 ID:Ftie+vhJ0
>>326でも言うとおり一緒に寝てくれただろ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:20:38.51 ID:SBLcybac0
>>326
ぶっちゃけ、このゲームでの宿屋は暴利、てか罠。
100キャップもあったらウェイストランドじゃ人の命が買える値段。
添い寝サービス無い店でも一律で一晩120キャップな事考えると、実はモリアティの店は良心的かも知れない。

回復したければ無料のベッド確保するか、割安の医者を頼るのが無難。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:53:35.12 ID:sF1rcssh0
326は別に回復したいとかそういう話をしてるわけじゃないと思うが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:56:17.60 ID:/6MyuKv30
ゆとりっぽい質問だらけだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 17:56:18.64 ID:H/5hmj+aO
ウェイストランド全体に安酒場が点在して、多種多様なお姉ちゃんとパンパン出来ても良かったかなと。
お姉ちゃんと寝た数〇〇みたいな。時にはそこからクエストも。
今、現在21時間でレベル11。完了クエ4。
拠点から拠点に移動してマップ埋めの最中。
てか、お姉ちゃんでプレイ中だったwそもそもパンパン出来んわw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:18:18.23 ID:Nozkae8f0
>時にはそこからクエストも

□ 病気の治療法を探す
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 19:31:43.66 ID:9FlMtAIz0
プレイヤーが性別女でも選択肢が男言葉なのはまるでサガだな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:31:02.02 ID:deq4rGxj0
言葉と言えば101のアイツはvault育ちのお坊ちゃんorお嬢ちゃんなのに
何であんなにコンパニオンと別れるときの台詞がきついんだろう。

気が引けるから別れる時はいつも「ここで待て→帰るまで放置」でやってる。
正直面倒くさい。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 21:34:46.10 ID:6Qqak1Exi
アイツは世慣れて無いから、上手い言い回しができない
温室育ちのぼっちゃんだからね、人外だけど

一方NewVegasの運び屋は「お前に頼らず1人で向かう必要がある」と相手の気持ちを汲んだ解雇ができる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:28:04.06 ID:ZWZf72OL0
トンネルスネーク最強!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 01:36:34.04 ID:Ng2Pd0s30
ブッチさんパワーアーマー系つけないとすぐ蒸発しちゃうのどうにかならんの?
素の服装が好きなんだけど着せないとすぐ昇天してしまう\(^o^)/
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:43:06.14 ID:ufh54hy50
仲間を戦力として使う時にオサレ装備は死亡フラグだぜー
味気ない豚鼻真っ黒装備サイキョーという無情
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 10:13:25.79 ID:miozk3fJO
レベル11でスモールガン85。自分での振り分けは100がMAXなのは分かる。
本や装備等で100+αに何の?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:13:24.01 ID:3r/0rxpQ0
ならない

てか質問スレあるのにこっちで聞く人から多くね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:22:23.77 ID:6PFmUtJ90
つかなんで向こうの板に質問スレがあるわけ?
RPGなんだからRPG板でないと本来ローカルルール違反なのでは
普通にこっちで立てればいいじゃん。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:40:52.87 ID:n9S4VljFO
そもそもなんで総合スレがあるのに箱スレあるの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 15:56:22.11 ID:5Bvp1a5s0
こっちの方が先だから。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 16:07:07.01 ID:/SrI93Lv0
このスレの原初は後発かつDLCの無かったPSユーザーが
「こんなネタバレの多い360ユーザーと同じスレにいられるか!俺は別のスレで寝る!」
と言い出した所にまで遡る
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:21:06.79 ID:9ow6BfHo0
>>343
質問スレが家庭用ゲームにあるのはPart54を立てたヤツのミス
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:47:41.71 ID:n9S4VljFO
>>346
じゃあもういいんじゃねえの?
あっちのほうが進んでるしゲハももう湧かないだろ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:54:11.23 ID:5Bvp1a5s0
何が「いい」のかわからんが、
複数スレがあったらそんなに困るの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:56:13.45 ID:n9S4VljFO
いや複数あるのが意味不明
ほとぼり冷めたら統合するのが普通じゃね?

まあ嫌なら消えるわ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:10:50.32 ID:SUTNTnCci
総合スレあるんだしここが気に入らないならそっちにいったらどうだろうか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:20:28.81 ID:+X88rSLf0
話の流れが違うから両方楽しめて嫌じゃないぜ〜
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:57:22.80 ID:FY5PXSgy0
>あっちのほうが進んでるし
vault(=part)数の事か?
それ、総合スレ建立する時に両機種のスレ数足した、いわば上げ底数値だよw
まあ分かっててトボケてるんだろうけどww
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:14:08.67 ID:KAZ3k3SX0
総合スレ押しをするやつは皆なぜか決まって携帯から書き込む

これ豆な
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:35:32.29 ID:HLkZK77i0
ここが残ってるのは、勝手に出ていった癖に向こうが先に過疎ったら
急に泣きついてきた身勝手さを嫌う人が少なからずいたからだよ

ということで>>350、ほとぼりは冷めてないんだ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 07:41:44.88 ID:kD5UHeAQ0
70時間やって未だに謎のおっさん援護3回しかでてないんだけどこんなもんなの?(´;ω;`)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:25:59.15 ID:CBgpsgBv0
あくまでAP使い切りのオマケにしか出ないよ。
…だったよね?w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 10:44:13.45 ID:wzZYEjaR0
一発撃ってもAP使い切るまで撃ってもおっさんが出るのは一律だから、
見たければ小刻みにVATSした方が少しは出る回数上がるかなって程度
おまけというか、ネタPerkだよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 15:35:57.33 ID:oxh30PKii
>>356
Lが低いんじゃないの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:32:08.04 ID:xIovVn8z0
武器落とし狙ってんのに颯爽と現れてターゲットコロコロしちゃうからあんまり取得しないPerk
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:47:48.58 ID:FY5PXSgy0
川べりなどで発現すると水に落ちることがあるが、やっぱり平泳ぎなんだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:28:10.37 ID:/w+ub3VV0
AP回復perkの邪魔だから守護天使いらない
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:38:05.88 ID:PF7TvMZS0
>>347
じゃ次スレはちゃんとこの板に立ててくれるわけか
なら別にいい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:50:16.78 ID:/w+ub3VV0
>>363
事情を知らないやつとかLV10になりたてのやつがそのままの板に
意気揚々と立てちゃう可能性はすげー高いけどねww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 04:35:52.93 ID:2JQQpIEe0
酒場のねーちゃんとパンパンしたけりゃPC版おいで
けどスクリプトも書けないゆとりは来るな

日本語化で必要だからね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 05:17:45.31 ID:eV0QY9+4i
>>365板違いだからやめた方がいいと思う
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:10:02.47 ID:+b5sakq60
質問スレってすでにRPG攻略にあるよね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:48:47.13 ID:zvL1t+cZ0
うん、ある。
俺が家庭用なんかにあると気づかなくて立てちゃったw
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1331164215/l50
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 17:19:01.19 ID:3qEXvmO00
重複なら当人が削除依頼するのが責任ってもんだが、ケツも拭けない雑魚がスレ立てんな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:31:35.77 ID:PItbGVcf0
恥ずかしげも無く名乗り出ちゃってるしw
ナマポ不正受給と同レベルの無自覚さだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:13:40.63 ID:zvL1t+cZ0
完全に板違いな上に、
立ったことを誰一人としてこっちに告知しなかった方が大問題だと思うが?w
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:35:00.03 ID:+nHOC7O00
告知ってほどじゃないけど軽くお知らせはあった気がする
もうあるよって教えたら重複しちまった〜
みたいな流れをうっすら覚えてる、削除依頼だしてないの(´・ω・`)イクナイ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:18:44.84 ID:SEjWIW9+0
攻めても何も変わらんよ
2つとも機能している場合、大概どうしているの?
どちらかが埋まったら合流なの?
今から誘導?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:27:29.37 ID:UIP4hVUa0
今からでも本人が削除依頼するだけしてみれば?
受け入れられなかったらそれはそれで仕方がないが、最低限の筋くらい通せばいい。

まあ、反応を見るに
ムニャムニャ言い訳つけて逃亡だろうとは思うけどな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 18:18:46.27 ID:L/bRtamHO
お前ら高校生みたいだな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:24:50.33 ID:D4fDCYkH0
ここで曲をかけよう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 01:27:50.27 ID:XnGZ/wZJ0
>>374
グダグダ、ではなくムニャムニャを使う辺りに性根の優しさが伺えるな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:36:54.40 ID:1SAiPk8Y0
質問スレじゃないのに質問してくるやつにはアズクハルに聞けで返そうぜ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 04:03:48.51 ID:kXrlefuG0
ヒソヒソ…アズクハルを撃ったぞ…ザワザワ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:15:45.61 ID:hSZs46xk0
店主が死んだ後、金庫盗んでも何も言われないのに
ターミナルハッキングすると大騒ぎしたせいでカロンに撃ち殺される酒場の客
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:40:12.46 ID:a+ylePfp0
アズクハルに支払ったカロンの身請け金2000capは
死体からは回収できないが、何処へ消えたのか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:26:02.20 ID:kCDhcl5c0
はした金のことは気にするな

そんな事より今日の金ローはポリスストーリーだぞ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:45:31.53 ID:kXrlefuG0
ニューポリスストーリーじゃねえか!くそ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:04:41.94 ID:9YVN5cXG0
出張中VODでエロビデオ見るついでにザ・ウォーカー見た。
ワシントンの理不尽な強さや衣装小道具が綺麗過ぎたりするのはアレだが
なかなかのFALLOUTぶり。ANYTHINGGOESでもかかればもう完璧。
というかVODのサムネイルがFALLOUT3プレイ画面そのまんま。

小向美奈子の乳はダルダルタイプ、演技もギコチナスだが鍛えれば化けそうなキチガイ系であった。
385たくあん:2012/06/19(火) 01:32:28.01 ID:7LP3M08U0
君のレゾナック〜の台詞ください
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 05:24:59.12 ID:233/4KSa0
アイランドって映画の序盤の施設内での生活環境と
その施設を脱走したときの荒野がフォールアウトっぽい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 05:47:17.63 ID:xi1p06bp0
クローン人間の映画だっけ?

ハハッゲイリー
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:12:15.20 ID:Klrat0au0
灰とか粘液になるのが嫌だからフィールドでレーザー・プラズマ系つかえねえ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:38:43.15 ID:NnbQepLv0
うん、じゃ使うな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:06:49.45 ID:JD9jzss80
レーザーはともかくフィールドでプラズマ撃つと、見つかる前に殺るいつもの距離だと避けられる件
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:36:38.81 ID:NnbQepLv0
よし、じゃ逃がしてやれ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 02:41:59.43 ID:ifayggjr0
VATSを使えばいいのに
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 03:56:57.18 ID:Y20apIIT0
ちょwまたイカレたお姉さん出てキタ━(゚∀゚)━!
あ、アリの女王って…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 11:53:23.72 ID:ONYXUJbB0
熱烈なコミックオタクでコスプレイヤー・・・
嫌いになれない・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:41:47.27 ID:siH3Z+P00
メカニストルートで機械系のコンパニオン
アンタゴルートでアリ友好化perkとかだったら面白かった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 15:53:01.39 ID:hzhUEN+80
>>395
機械系コンパニオンはいるじゃないか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:09:24.26 ID:JIXWAypl0
>>392
VATSが反応するような近距離まで敵の接近を許しておけるかw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:56:48.21 ID:f/bgvQsY0
>>397
Sneakから一撃食らわせるって話でしょ?
VATS射程距離ぐらいまでは近づいても良かろうよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:32:30.85 ID:GUCZvQ3y0
つかVATSってかなりの距離反応するしな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:03:40.54 ID:j8/iqYIu0
ポイントルックアウトから重量オーバーの荷物引きずってきたら突然悲鳴が・・・
そこにはなぜだかデスクロー様がおり、足元にはレオの亡骸が
折角メガトン近くの比較的安全なとこに沸いていたのに・・・ごめんよレオ
でもロードしてもう一回荷物引きずるの嫌なんだ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:49:34.37 ID:2m9iibT/0
レオって3人くらい居るけど、どのレオだよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:43:05.73 ID:j8/iqYIu0
服をくれるレオおじさんですもらわないけど
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:07:03.31 ID:WFsQJ1Vr0
>>396
軍曹もいいけどロボブレインか警戒ロボも欲しかったなーとは思うな
2にコンパニオンになる奴がいたし
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:24:52.07 ID:PAycxr4dO
仕事中なんだがマジでもう上司へイライラが止まらん!
ここ見てニヤニヤしてたがそれも限界だぜくそ!

お届けモノだ〜!!

って、なんか投げつけたい
あのバーコード目掛けて
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:46:20.88 ID:2m9iibT/0
ビグスリーに毎回ネチネチと絡まれるお姉さんスクライブかと思ったら違った
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:12:15.76 ID:J9jU4m/D0
どちらかというと入れてるのさ!伏せるんだああああああああああああああ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:56:35.56 ID:H8RatfaK0
・・・ここで曲を掛けよう
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:23:27.69 ID:F8uV4y0L0
ダッシュウッドのラジオドラマは独り芝居なんだよなー。
あれは凄い。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 05:39:06.99 ID:7Fd7/mBiO
GOTYプラコレ組なんだけど…
えええええええええええ!
なんかデカイのキタ━━━(゜∀゜)━━━!!
なんだこの超展開!wwww
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:25:54.38 ID:RlePNn3l0
何に驚いたんだ
ベヒモスかリバプラか

大穴でラッドローチ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:58:19.29 ID:XONJnvX00
ゴキは穴じゃないだろう
あれに衝撃を受けた奴は山ほど居そうだ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:29:55.72 ID:6JKOxYLh0
バットで殴れば一撃なのに、必死で銃を乱射してしまうあの初見の焦り
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:46:24.31 ID:EG0Gbk/B0
そうなんだよなぁ
VATSも忘れる、分かっていてもVATSでローチを見たくないという
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:41:48.97 ID:5lJh6UMn0
超展開ってことはGNR前のベヘモットだろうな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:06:26.56 ID:ijnIHmFM0
>>410-414
なんか(メインクエストの)クライマックスで出てきたロボにときめいた。。
ロボットロボット言うてたけど、あんな戦隊物みたいな図体のヤツとは…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:10:53.19 ID:ijnIHmFM0
>>414
GNR前のデカイのは、テンパッて何度も死んだ…
隊員たちが言ってるヌカランだかミサイルだかを拾え!
っていうのが全然耳に入って来なかったですわ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 02:59:10.13 ID:TyCB8Zma0
最初はテンパッて突っ込んで死ぬけど、実は隅のほうでボーっと様子見してると隊員たちが
果敢に復活して倒してくれるという…いやあ、逞しいね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 07:03:12.10 ID:S5EVTeYd0
メイン放置しすぎてバーローわいてBOSが起き上がりこぼしになるのももはや伝統
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:43:53.32 ID:d8XqCGK/0
べヒモスは、Unarmed低くても肉薄してポコポコ殴ってればそのうち気絶する
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 09:19:39.22 ID:uffF7ozAP
麻痺拳取得前提じゃないですかいやだー
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:15:23.74 ID:EEdu7wK+0
麻痺拳無くても
まったくの素手だと隠しパラメーターの耐久だかスタミナの削りがでかいから
ロボ以外ならノックダウンするよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:08:13.36 ID:O8wXJ81C0
謎が解けた
麻痺拳無いのにダウンするから有利なバグかと思ってた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 11:49:27.61 ID:ClBhcL2P0
ていうか、ロボもノックダウンしますよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 16:22:59.92 ID:B6E3+Rmb0
警戒ボットはチートクリーチャー以外ならどんな奴でも勝つるな
さすがに最強の一角ではある
ミサイルのあたり数次第というところだろうか
2匹セットで登場する場合が多いビッグサソリのほうが安定しとるけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 00:51:22.20 ID:8HsxApP80
アンカレッジでも性能変わらなければよい味方だったんだけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:54:33.11 ID:/6hdcZGr0
サバイバルガイドのクエで、FT用のマークをつけようとインディペンデンス砦に寄った後
ガイドに従ってロブコ製造工場に向かうと、その途中の同じ場所でフリーズするorz
キャッシュをクリアしてもダメみたい
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:16:44.20 ID:ZdTSsxBv0
じゃ別のところからいけば?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:34:43.23 ID:XqJ7trAT0
>>426
あくまでおまじないレベルの解決法だけど
全く別の場所を何カ所か訪れてキャッシュを上書き?してから
フリーズした地域に再訪すると大丈夫な場合もあるよ

アリ洞窟と宇宙船の艦橋でなったら無理だったけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:38:29.38 ID:/6hdcZGr0
>>428
ありがとうございます
今回はひとつ前のデータでロブコに向かいましたが、またフリーズしたら試してみます
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:18:05.41 ID:ejenypy10
昨日ふくいち4号機派手に解体したせいでそのチリが舞ってくる可能性あり。

木曜 茨城・埼玉・長野・宮城・山形・新潟
金曜 秋田南部から石川・岐阜・長野・静岡まで警戒

外出避けて窓締め切り。外出時はマスク・ゴーグル着用
使い捨てレインコートと使い捨て傘で雨には絶対に濡れるな。

速報でした
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:20:41.80 ID:q9C1xfyZ0
黒い雨か…
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 08:54:58.56 ID:eDoQtbW4O
奴隷には出来なくても、クラクラ効果は全員に適用して欲しかったな。
心底そう思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 05:59:37.69 ID:PjWq4lrb0
レイダー(男)の声優さんが主役のサブクエスト?があってちょっと嬉しかったな
まぁ今んとこホロテープだけだけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:54:33.92 ID:5wN35/4qO
Xbox360でDLC込みのソフトでプレイしていてDLCは全て入れています。
フォールアウト3は何度もやっています。
今回、SKILLとSPECIALをオールMAXにしようと考えているんですが、どのように管理すればいいのか教えてほしいです。

それともう一つ!
低レベルのままDLCを先にするのは馬鹿ですか?俺強えええ状態になっても構わないです。
誰か教えて下さい。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:08:13.34 ID:6RTWpszP0
>>434
ぬかづけにスキルAll100にする目安、が載っている
http://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/28.html
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:08:38.45 ID:sTAKFEI90
ここは質問スレではありません
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:53:33.34 ID:5wN35/4qO
>>435
ありがとうございました。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 02:22:32.40 ID:IcQrcZg80
あぁ…結局レイダーみたいになっちゃってた…涙目
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:52:09.49 ID:EykWmay80
人は誰しもレイダーになりうる気質を持っているってことだ
生きる為に殺し奪っていたはずが、いつしか殺し奪うことに快感を覚えてしまうんだ
心の弱い人間ほど、レイダーに成り下がってしまうもんだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:44:12.38 ID:wXCG6dyQ0
その分長生きできないから、頭とか手足ねじ切っておもちゃにされた上に吊るされるんだ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 16:39:28.86 ID:jx5ijLN40
まともな奴ほどフィルソバッ
正気でいられるなんて運がいいぜユー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 17:53:39.89 ID:V1qFS6diO
どこか主人公とかぶるなぁと思ったけど
お父さんを捜しに行って、どうしてああなったんだろ…
俺の探索が不十分なのかもしれないが(ホロテープは9まで発見)…
いきなりイカレちまっててあせった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:44:20.83 ID:IhUjZeK60
>>442
日本語で頼む
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:11:21.97 ID:Fh7qbLGw0
>>443
あぁごめん
ダンウィッチビルの話
ジェイミってヤツの。

ジェイミがどうしてイカれちまったのかなと。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 11:54:38.55 ID:nhRirFMA0
周囲の状況見たりホロテープ聴いても分からないなら、
改めてここで説明したところで分かるまい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 12:32:39.47 ID:NdBmePgD0
全くわからない訳じゃないだろうけど、
ハッキリ書かれてないから漠然とこれでいいのかな?って思ってるそれでおk
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:23:08.17 ID:n14SmqqU0
クトゥルーのりの話入れたかっただけみたいだから深く考えてないんじゃないか。
窓に!窓に!ってことでしょ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 13:33:14.49 ID:y4T1miMn0
床穴から何フロアも飛び降りたりして、ドンドン地下へ下っていく感じなのに、
いつの間にか上階から入り口へ戻るのが不思議なダンジョンだった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:21:49.43 ID:IhUjZeK60
行きはわかりづらいところもあったりするけど
帰りは意外なほどあっさり
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:31:08.80 ID:QbJ62ONa0
>>403
岩場を登ったり降りたり好き勝手にフィールド移動する主人公に
ロボブレインと警戒ロボじゃついていけない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:40:50.05 ID:b85dQUD40
いまだになんかやらかしちゃった時
「失敗に…終わっ…た」
とか小声でつぶやいちゃう俺マジエデンのために…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:07:42.21 ID:uTbrbu9/0
>>450
そこはコンパニオン補正かかってついてくるだろ

すげー足はええSMだあああと思ったらフォークスだった
って昔驚いたのを思い出した
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:25:30.56 ID:gAJBGnDf0
最近剛力彩芽がフォークスさんに見えてしかたない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:53:50.63 ID:f4v7OWHu0
ジョア、ジョア、オレのもの〜
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:53:07.91 ID:dNhVBvMv0
脳内再生余裕ってのはこういう事なんだな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:19:01.29 ID:PunUU1hWP
オブリ、ベガス、スカイリムと比べてもFO3が一番好きだわー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 02:34:20.06 ID:EnPTbQLZ0
フォークスさんのおかけで戦闘による経験値が全く入って来ません…
全部フォークスさんがぬっ殺しちゃう…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 04:47:18.35 ID:Mb9X0zn70
フォークスやカロンを連れてる時はよくあること
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:13:55.13 ID:9S+tXIIi0
フォークス連れて歩く頃には経験値なんてそんなにいらなくね
DLCにはフォークス連れてけないし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 13:57:46.12 ID:mY28ZmFy0
フォークスの索敵能力、武器構えが自分より遅いから好きじゃない
ただ付いて回ってるだけで邪魔になる
ワンコは凄いけど
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:24:03.55 ID:vOpFvD4j0
敵(というかNPC全般)の弾は、
狙ってない奴を素通りして狙ってる奴に当たる仕様だから、
フォークスの巨体の陰に隠れる、とかも無意味なんだよな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:20:37.45 ID:HEH3jvtb0
ぶはは。なんか無課金のオンゲでがんばってやってる気分だ。なんかやっとLv3
相変わらず唐突に放り出されるな。何が何だか分からん。
クエスト消化するどころか、遠出もままならんし、なにより寝泊まりするとこすらままならんw
コンバットナイフと集めた地雷でちまちまやってるけど、、、オブリよりきついわw

463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:49:33.20 ID:axa0ZKqk0
序盤のカツカツ感がたまらなく楽しいんだよな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:16:32.46 ID:pR7ofilqP
ハンティングライフルのスニーキングヘッドショットで一人やって後は
建物の影に隠れて誘き寄せて地雷使いつつコンバットナイフで…とか色々考えながら戦うのはやっぱり楽しいわ
パワーアーマー装備してごり押し火炎放射器とレザガトでヒャッハーするのも楽しいけどね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 18:56:38.53 ID:MUQvnApA0
最初はバットが神武器だったわ
耐久ほとんど減らないしずっと使えた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 20:03:26.55 ID:+3g6hVG/0
対ゴキブリ最終兵器
警棒や10mmの代わりにこれを持ってればVaultセキュリティはもっと仕事できた筈
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:09:27.87 ID:pAG3NjwRP
>>462
寝床が無い頃が一番ワクテカしてたな。
返り討ち涙目でメガトンの便所水すすりながら「今日こそ小学校制圧、アジトに」な初プレイ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 20:35:38.31 ID:ey/gkD5y0
デュアルウィークで半額きてるねブローケンだけ入れてるんだけど
何がいいかねDLC1,4あたりかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:23:51.78 ID:EGXaa9iA0
割と最初からメガトンの家貰ったから、便所水プレイは経験ないんだよな
今となっては惜しい事したかもしれん。
後になってVault101の西の農場から丘降りた所にベッドあるの見て、こんな所に用意されてたのかと感心したけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:38:02.37 ID:y8TQh8qL0
ナポリで食用のアレが大量繁殖のようで
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000009-jij_afp-int.view-000
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:42:51.23 ID:eK9K49B3i
やっとDLC半額きたわー
7ヶ月待った
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:51:52.63 ID:CsVKQ7b7i
今更DLC半額待ってるやついるのかw
中古屋でGOTY探した方が、時間的にも金銭的にも良いんじゃないか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:05:13.07 ID:zsiwfEvK0
スニーク意味あんのかこれ。50超えてもバレバレじゃねーか。
こんなんなら実弾系のスキル上げときゃよかったよ。
エネルギー系高くても、序盤手に入るものでやりくりしようとしたら
ハンティングライフル一択って感じなんだが。
あと命綱の地雷足りなくなってきたw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:08:02.57 ID:4r7Z21fL0
基本的に走ったらばれるよ
ゆっくり動かないと
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:08:18.22 ID:X7mowqS3i
サイレントランニング取ると世界変わるよ
スニークは最重要スキルとすら思える
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:09:32.75 ID:cySZ1khn0
>>473
サイレントランニングを取っていないに一票。
あれがないと、スニーク中でも歩かないとバレる。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:11:19.11 ID:od0Kv7i80
敵の死角に回る
光源の当たらない所に行く
走らずに落ち着いて歩く
最低限これらを守らないとスニークは意味がない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:12:46.08 ID:EZhQaDBQ0
エナジー系で行きたいときは101脱出直後にリベットシティー行ってA3-21ゲットする
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:18:47.34 ID:Ydq1j00l0
>>473
荷物が多かったり、パワーアーマー着てたり、昼間だったり、相手の背後じゃなかったり、ピップボーイのライト点いてたり、しゃがみ(スニーク)状態での歩行速度が早かったり、コンパニオン連れてたり、コンパニオンにパワーアーマー着せてたり

とか原因は考えられるな
まぁ50ぐらいじゃ結構すぐ見つかっちゃうもんだよ
中華ステルス着てれば昼間に敵の目の前にいても見つからないけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:18:57.54 ID:zsiwfEvK0
了解。上げりゃいいってもんでもないのか。
それにしても、こんな時間なのに結構な人がいてビビったw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:20:58.16 ID:X7mowqS3i
>>480
俺もビビったわw
殆ど動きのないスレで、一瞬のうちにレスが爆発したw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:53:09.39 ID:qucu9pXX0
なんだかんだで毎日数回チェックしてる
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 05:13:47.81 ID:gta453cj0
フォールアウト4まだー?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:12:08.51 ID:3Og+7L240
>>480
いろいろ考察動画もあるんだぜ。

ゆっくり実況でFallout3 ドラム缶スニーキング考案
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15162188
ゆっくり実況でFallout3(BS) 狙撃ライフルの問題点(おまけ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15483032

下はスニーキング関係ないけど狙撃スコープで狙いがずれる件を調べてる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:20:50.40 ID:zHCtQbDk0
言葉よりよく分かっていいな
狙撃は上に逸れるって聞いて何となく首のあたり狙ってたけど
徐々にずれるんじゃなくて、一定距離からいきなり逸れるようになるのは意外だった。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:47:19.78 ID:SfCezqPs0
武器や能力縛りだと飽きが来やすいし、縛らないとすぐ無双。
いいアイテムのある場所を巡り終わったらやる事もないしで、
ポイント発見の楽しみを味わいたいからこんな縛りをしてみた。

・発見ポイント10毎に、武器のマガジン1回分の弾薬を持ち出し可。
 (爆発物は1発=1マガジン)
 (ただし1マガジンは最大100発まで)
 (近接・格闘武器の装備不可)
・FTや、人里から移動する時は、所持可能まで弾を捨てる。
 (人里同士や、人里へのFT、移動時は捨てなくてもいい(備蓄用))
・街以外での弾の購入禁止
 (殺して奪うのはOK)
・ポイントを発見したら必ず攻略すること
 (ポイント付近の敵は全員無力化させる)
 (クエスト攻略や、人里内のダンジョンはスルー可)

まず初めに、敵をほとんど倒さなくていいポイントを10個埋めるのは
なかなか難儀でいい感じ。
犬とげっ歯類にケツを噛まれながら荒野を駆け抜けろ!

弾じゃなくてスティムを制限したり、
条件を捕虜救出数にするのもいいかも。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 16:49:13.23 ID:SfCezqPs0
>>486
ついでに、
エイリアンブラスター系統はちょっと便利すぎるので、
(必殺×10発が1マガジン)
これも1発のほうがいいかも。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:01:12.98 ID:olsVBC290
・重傷を負ったら、自分の身体の同じ部位を破壊する縛り
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:39:52.50 ID:EZhQaDBQ0
RAD浴びたら
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:15:51.67 ID:qucu9pXX0
免許取って原発ヘ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:29:57.86 ID:zHCtQbDk0
給料次第

しかしウェイストランドの収入感覚はよく分からんな
命懸けの探索の報酬や、SMの住処に暗号まで使って隠したお宝が300だったり
人の頭を吹っ飛ばせないと25キャップだったり、宿屋一律120キャップだったり
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:33:21.62 ID:xX3pFwul0
NV買おうと思ってたけど980円だったからこっち買ってきた
これ本編はじまったら自分の顔とか確認できないの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:38:54.51 ID:tvtPlvPN0
ぬかづけコピペ

A. TPS(キャラクターの後姿見える状態)視点で、視点変更ボタンを押しっぱなしにしながら右スティックをぐりぐり。
長時間操作しないでいると勝手に視点が動きだすので、その時にも見える。
V.A.T.S.使えば嫌でも見える。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:53:33.95 ID:0npQ5EEb0
箱なら今ちょうどDLC安売り中だぜ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:00:52.70 ID:Ydq1j00l0
>>492
テンプレも読めねえのかよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:11:16.45 ID:Dx15bvn00
読まないググらない
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 22:26:20.20 ID:Ydq1j00l0
だめだ、完全に赤木で再生される
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:50:53.47 ID:xR/1AbcP0
良いクエストだなぁアガサの歌・・・(;ω;)
Vault行った後だと余計に癒される
ベガスも面白いけどモハビには希望と絶望が足りない気がする
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:06:59.14 ID:rNq7O3Vn0
モハビは余裕ある地区だからしかたない

FALLOUT4出るとして
最大勢力NCRはもう変更できんのがやや残念な感じだな。
最終的にはNCR対コモンウェルスということになろうか。リージョンよりは面白そうだけど。
NCRははっきりと物量の世界なのでアフターマス的にいまいち燃えないのよね。
ベセスダのことだから思いもよらぬ変な場所のローカルネタで攻めてくるような気もする。
むしろそうであってほしい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:28:07.56 ID:xR/1AbcP0
好きだから頑張ってほしいけど統合してもBOSじゃもう敵わないよね
全勢力でも戦闘人員数千人規模な印象。一方NCRは数十万単位
分遣隊ですら一地域を殲滅出来る戦闘力でもこれでは・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:11:35.10 ID:7mgmFPAB0
例の人造人間を深く掘り下げるストーリーはまだか
ジマーがいた本部やっちゃうと完結しちゃいそうだから避けて欲しい気もするけど
たぶんあそこが最大組織かな?技術的にも
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 16:34:41.37 ID:pVRmGtTb0
ベガスのエンディングではエリヤ含めて5つの内1つでしかNCRはダムを越えられないし
誰かさんが軌道上からビーム撃ったおかげでミシシッピ河がディバイド化したりとか
NCRの東進を妨害する手はいくらでもあるからなあ

次に舞台になりそうな「コモンウェルス」がマサチューセッツ州と
Fallout世界の星条旗の星の一つニューイングランド連邦の二重の可能性があって
インスティチュートもMITなのか大学群の連合体なのかそれとも科学者達の学会なのか
って感じに可能性をたくさん用意する単語と表現にしてるのは流石
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:20:49.38 ID:laSa+Hu40
そして次回作に微塵も関係ない可能性もあるわけだな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:06:41.20 ID:yN7foPmw0
斜め上で舞台は日本
富士山の火口にあったお陰で生き延びた隠れ里から忍者の末裔が今旅に出る・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 00:08:00.66 ID:z3VFPL4J0
連邦ってどれくらい外部と接触があるんだろうな。Dr.リーとか普通に存在は知ってるみたいだし。
ハークネスが持ち出したA3-21はプラズマライフルと外見同じだけど武器輸出したりしてるのかな。それとも連邦は軍事力じゃなく純粋に科学技術の研究してるだけでA3-21はプラズマライフルを改良しただけとか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 03:46:50.09 ID:dedjgPUr0
4の舞台がどこになるにしても、Bethesda謹製になるにしても
ユニーク武器はノーマルとは別デザインとか、ハードコアモードの存在とか
ゲームバランス的な部分は是非NVから取り入れて欲しい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 05:32:06.52 ID:Lj9TfeFY0
3と同質の楽しさが再来する事はまず無いだろうと、ベガスで気付かないか?3は異端だから良かったんだよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:02:13.52 ID:lYcNN0KB0
ならお前は一生3だけやってろよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:24:47.08 ID:yN7foPmw0
膨れ上がり続けるセーブデータだけは何とかして欲しいな
カクついて動けなくなったときが冒険者の引退時期なのかも知れんが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:17:54.39 ID:yY15DlRaO
日本が舞台のfalloutもやってみたいな
奇跡的に崩壊を免れた大阪城周辺を舞台に忍者や侍、ヤクザが蔓延る世界で天下取りを目指すゲーム
外人の日本観は滅茶苦茶だから面白くなりそう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:32:24.04 ID:tQg5dryU0
完全に中国のとばっちりでグール化してそうだな
グール化しても普通に生活してそうだけど

グール上司「は?一人だけ先に帰ろうとしてんの?」
グール社畜「」

みたいな事を200年w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:36:12.43 ID:yN7foPmw0
フェラ化しても、てことだよね?w
そういやSIRENでも働いてたもんなぁ・・・
主人公は外人のが似合うから横須賀で沈んだ原潜の中に
生き残りの乗務員の町が出来てたりして水中からスタートとか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 17:40:43.77 ID:mJdJGRHf0
まずNVは3人称視点の位置がズームアウト細大でも近すぎて3D酔いしやすいという点でダメ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:25:10.63 ID:A0WqE/vY0
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:12:42.93 ID:rmX1WwAb0
4の話をしてるのに
急にNVがどうこうと言い出すってのはよくわからないな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:11:16.42 ID:V33B1Y2t0
2>3並みの進化を遂げるには連動型Pip-boyコントローラー同梱で出すしか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 19:06:38.96 ID:l4yAgnpW0
なにそのパックスの仕業
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:14:48.29 ID:8+86hVuI0
スマートグラスに対応させて
限定版には端末差し込むスロットが付いたPip-boy型リストバンドが付属
ぐらいはやりそう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:21:29.57 ID:Jc4xNlsK0
北米の限定版にはpipboyのモックが付いてくるやつがあったはず
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 15:02:55.54 ID:bdXdg5OZ0
ドッグミートが死んじまった…
ロードはしなかったぜ。。。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:55:55.33 ID:2ZaD/yUD0
そういやDrリーを要塞に送り届けている途中でハァハァうるさいから後ろを振り向いたら
ドッグミートがいたな。101じゃ風が冷たかろうと思ってメガトン自宅で待機させてからか・・・?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:58:57.64 ID:uaPz5uz90
俺の時はBSで空軍基地攻め落として要塞に戻ってきた時に、
大統領メトロでリーヴァーに殺されないよう待たせといた犬肉がスタンバってた。
いくつかのイベントじゃ、そんな感じで仲間が呼ばれる仕様なんだろう
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:20:56.39 ID:MeivoGHh0
仲間が呼ばれる仕様なんて聞いた事ねえな
たまたまじゃねえの

話は変わるが、スレ見て内容を想像するだけでプレイした気分になる
思い出してみたら最近まったく起動してないことに気づいた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:12:48.68 ID:ZrxCZN/i0
NVのとあるVaultのエレベーターと同じで
連れてる状態のコンパニオンなら待機させていても強制的にそこへ呼び出す仕様なんじゃなかろうか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 04:31:40.68 ID:vgKrpP2x0
もしそうだったらどこに待機させたか忘れて涙目になることもないんじゃね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 05:52:29.39 ID:RZB4qgnS0
再配置があるのは一部のイベントだし、それ以外で涙目なのが無くなるかとは関係ないんでね?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:54:02.86 ID:Qd39weih0
開始直後にデイヴ共和国への途上で井戸から出てこなくなった
ジェリコーさんにも効果あるのかのぅ
ゲーム内時間で2ヶ月は経過してるハズだが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:10:00.70 ID:RZB4qgnS0
井戸ってどこだっけ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:21:45.87 ID:Qd39weih0
スマン。確か壊滅した農場の辺りで井戸じゃなくて
サイロだったかも知れん。内部円筒で手摺階段あるとこ
何を気に入ったのかジェリコーさんは出てこなくなって
仕方なく犬肉と旅を続けた
帰りに寄ったらまだいたけどその後は知らない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:39:14.54 ID:RZB4qgnS0
あー、車捨てエーカーとか言うレイダー農場のサイロか
まだ無事なら上で出てたようにBSのヘリで戻ってきた時に湧いて出るんじゃね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:06:59.36 ID:Qd39weih0
いやもういいよwいまさらだしw
気が向いたらいつかタバコでも届けてあげるさ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:19:44.35 ID:MeivoGHh0
ジェリコー←のばし棒が気になる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:22:17.35 ID:vgKrpP2x0
カロンにアーマー着せると臭そうで気になる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:07:31.51 ID:Otft67MR0
カロンは冬用コンバットアーマーのセットが似合う
寡黙なソルジャーぽくてステキ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:10:56.72 ID:RZB4qgnS0
カロンは顔とか素肌隠す装備なら大体なんでも似合うw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:23:29.48 ID:vgKrpP2x0
背が高いからなあ
デフォのレザーアーマー姿が一番カッコいいと思ってる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:31:26.39 ID:RZB4qgnS0
あのレザーアーマー状態悪いのか紙だから、カッコイイと思って着せといたら
ちょっと隣の公文書館に行くまでにモールの塹壕のSMに蜂の巣にされて吹いたw
しばらくは直したレザーアーマー着せてた気もするけど、結局面白みのないヘルファイアで落ち着いてしまうのが悲しい
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:03:16.37 ID:S6cCB27w0
慣れたら被ダメとかどうでもよくなって好きなもの来て歩き回るようになるよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:18:58.95 ID:zHPryYJQ0
アンダーワールドの医者グールがクセになるわ
大丈夫痛くない…嘘だが?
グールとレイダーの声優良いわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 00:21:11.61 ID:47/Wjytx0
初めて医者使った時は、ランダムイベントの流しの医者だったから
専用セリフなのかと思って吹いてたw >大丈夫痛くない…嘘だが?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:56:10.95 ID:/TPp4yY1P
xbox360版で遊んでますが、ラッドローチが恐くて、定期的に半年くらいしなくなります。
ラッドローチを消すmodかチートか、ありませんか?
ラッドローチさえいなければ、神ゲーなんですが…

あの巨大ゴキ、皆様は平気ですか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:40:27.22 ID:Ef4ufTcB0
ゴアに比べりゃ全く問題ない部類だと思うが、単なる虫やん
ネットだと過剰に騒がれてる気がする

まあローチが嫌ならゲーム中一匹しか出てこない上に遭遇回避も簡単なNVやればいい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:45:17.12 ID:47/Wjytx0
Gをモールラッドに置き換えるMODがあるのはPC版
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:25:52.67 ID:zHPryYJQ0
ローチはそのうち慣れる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:01:12.66 ID:iyLdrZo80
>>541
俺もいまだにローチは駄目だなあ
こういうのは生理的なモノだから、大丈夫な人に「単なる虫」とか言われたところで、
自分は駄目なんだよねー

結局、VATS時にアップでスローモーションになる時とか、目を背けてるわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 16:14:14.20 ID:47/Wjytx0
ハボック神がローチの死体の足をピクピク・カサカサさせてるのがイヤン
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:56:11.48 ID:lM3t2V2M0
頭装備ってかっこいいの全然ないんだけどみんな何装備してんの?
ステルスヘッドギアがただの帽子なのは泣ける…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:59:31.01 ID:it0GqV3o0
バンダナが髪型変わらないで無難
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:36:19.00 ID:HIBEWwk60
そういえばオアシスの洞窟にいるラッドローチ、他に比べて小さくない?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:42:45.27 ID:QfZXVNco0
ついついバトンのかつらを付けたまま戦闘に及んでしまう
もちろん服はセクシーな寝間着
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:40:49.54 ID:r2m+oNnO0
バトンのかつら、外見で合わせるなら同じく時代錯誤なテンペニーのスーツかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 14:50:10.40 ID:2ts6Plo10
>>550
わかるー
RADスーツ着たまま戦闘とか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:07:39.23 ID:0Q3bULcC0
服をショートカットに設定すると
着替えたと思ってたら下着だったってことも稀によくある
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:22:33.63 ID:d/svXuZ40
むしろ服着るの忘れるわ〜
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 19:12:53.02 ID:MIza5VCf0
ローチ嫌な人ってゴアバッグやフェラルグールは平気なのか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:03:14.54 ID:MejfBy5R0
肉塊もフェラルも平気とは言わないが大丈夫
リアル感が無い
ローチは下手したらプレイ中ふと天井見上げたらいる可能性がある
今の時期は暗くなったら外に必ず居るしね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:07:47.55 ID:0Q3bULcC0
必ずいるとかどこの田舎だよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 22:32:31.74 ID:r2m+oNnO0
近所に飲食店があると、厨房から漏れる熱気や匂いに釣られるのか出減率高いわ(体験談)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 03:01:27.92 ID:tFRaByNYP
ほんと、ラッドローチだけは勘弁してほしい、あれのせいで、買うのすら一年以上悩んだし、買ってみて、まさに見事なキモさ、バルサンみたいなパッチを切に願う、それ以外は全部平気なのに、
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 07:58:50.39 ID:DNI8t+IcP
その気になればほぼ全部素通り出来るんだから甘えんな
見るのも嫌なら出て来る時は上向いて突っ走れ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:04:03.73 ID:IlLWh/LR0
>>559
何年前のゲームだと思ってんだ
今更そんなパッチ出るわけねぇじゃん、そんなに悩むぐらいなら
はじめからPC版プレイすればいいのに
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 18:23:45.09 ID:RH2QHBDR0
そもそもそんなくだらない理由でパッチが出るとも思えん
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:10:36.16 ID:Fd+Q/Lo00
適当に近づいてパンチ連打してれば勝手に死ぬだろw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:43:05.22 ID:T6GosDfN0
毎回VATSで踏んづけてるわ
キモイから抹殺するとか、粉々にするとか発想を変えてみたら?
お化け屋敷に怖いけど入りたくなるみたいに、楽しめ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:54:13.76 ID:AODz+3FR0
つうか2chのゴキブリ嫌いは異常
あんなもん見方を変えればカブトムシのほうがキモイですよ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:00:18.10 ID:cM09I9PM0
最近の子は玉虫見せても逃げる
ゴマダラカミキリとか超かっこいいのに逃げる
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:36:49.50 ID:TQ0mnRJo0
俺もゴキブリは実際見たら卒倒しそうになるレベルで嫌いだが
これは別に偽物だとわかってるしパッチで消すとかいう発想は出てこなかったな
最初のボルトでは面倒だからバルサンで一気に退治したいと思ったが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:55:02.31 ID:ULH8YAY+0
飛ばないし壁や天井も這わないし動きもトロいしデカいだけで寧ろちょっと可愛いぐらい
あの世界で一番気持ち悪いのはハエ
攻撃方法の設定とか鳥肌
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:56:46.81 ID:wF+hi5Ab0
最近プラチナ買って始めました。レベル6くらいでザ・ピット行きました。
アッシャーぶっころして、装備品回収せずにウエストランドに戻ってきました。
荷物が重いです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:57:12.53 ID:VqHv5ex/0
トロいから全然気持ち悪いとは思わないな
触覚も動かないし
本物の早さで走り回ったり物陰に隠れたりしたら考える
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:00:08.68 ID:VqHv5ex/0
ピットは通路たどって屋上まで登って景色を眺めるだけでも楽しい
アッシャーは殺す
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:31:55.90 ID:LWRDf1020
ピットはどっちの側に付くかっていうか滅ぼしたい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:16:52.62 ID:DQUGgtMv0
>>568
確かにハエは嫌だな。針撃ってくるのかと思ってたら寄生用サナギ弾とか書いてあってゾワっとした。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:11:25.26 ID:AODz+3FR0
ニューベガスやるとピットの懊悩が無駄に思えるんだよねw
どうみてもアッシャーさんが何とかするより早くNCRがやってくるじゃんという

ユーたち、ピッツバーグみたいな重度汚染地帯は捨てちゃいなよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:28:33.07 ID:gg2w7XJf0
むしろピットは支配したい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:33:45.88 ID:DQUGgtMv0
ワーナー側に付いたらピットのボスの筈なのに、プレス機使えるだけで空気極まりない主人公
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:30:42.95 ID:W4E3Fv6/0
>>574
廃棄部品から弾薬を精製する技術も向こうじゃありふれてるしなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:52:21.51 ID:xQ61GMVC0
ラッドローチはゴキと違って壁を上れない、動きが遅い
などの欠点があるから怖くない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:55:59.94 ID:iWpsIdwj0
ゴキブリのモンスター、通称ゴキブリン
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:14:59.79 ID:yeSowflR0
実際あそこまで大きくなったらあの程度の動きしかできないんだろうな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:23:38.06 ID:JYJUS9Q70
亀みたいな動きになるんじゃね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 00:56:02.32 ID:M0oFV3+D0
100年生きるのか
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:37:50.64 ID:iHU1f6Ys0
飛行どころかジャンプも出来そうにないな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:49:36.72 ID:mhHlIAGX0
>>583
釣り針でかすぎ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 04:03:51.06 ID:iHU1f6Ys0
え?実際にラッドローチサイズのゴキブリがいたら飛べんの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 07:13:30.38 ID:0wOhfnrm0
ベルチバードで移動するよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 11:10:20.39 ID:aG/XH3Q/0
マジかよ・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:00:59.80 ID:JG9z0Ql40
ラッドローチをでかい靴と見間違えたことある
嫌いなやつは靴だと思えばいい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 21:18:06.56 ID:/8ZKQCGs0
最近やたらアクアサーバーのCMばっかやってるけど
アメイジングアクアキューラ的な業者も混ざってそうで怖いな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 23:42:34.92 ID:M0oFV3+D0
髪の毛は生えてくる、肌は蘇る
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:15:06.10 ID:DUyxkCYX0
アクアキューラのクエで野次馬にヌカランスリ渡したのに使ってくれなかった・・・
なぜ素手になったし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 00:18:49.41 ID:Gll02ZaR0
自分が巻き込まれるからじゃね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:28:25.99 ID:52RJxyy80
爆発系の武器は近距離だと持たせてもしまっちゃうんだよね
初めてキャラバンにミサラン無双させようとした時、態々素手になっちゃうのは驚いたなあ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:58:44.03 ID:G+GHrsztP
一緒に火炎放射機持たせればおk
たまーに同行者毎燃やしたりするけど
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:15:29.82 ID:DUyxkCYX0
>>592
アンドロイドクエのハークネスは使ってくれたんだけどなー
やっぱ不死属性の有無とかかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:45:07.20 ID:DmdYwAi/0
今さら気付いたけど、PitBoyの画面の右下に指紋がついてるのな
芸が細かい・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:50:16.23 ID:0mnbsM2a0
スタートボタン以外は全て凶器なんだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:33:01.28 ID:PAgSANao0
>>597
誤爆?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:15:51.36 ID:Xe+BimWi0
リアルローチと毎日風呂場でエンカウントする身としては
デカいローチはまだ可愛いな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:24:26.86 ID:T+70fo9M0
うちも夏場はミニローチが多くてなあ…
基本的に窓閉め切ってた日には出てこないから外からの侵入者だとは思うんだけど…
中に巣があったらやだなあ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:54:21.70 ID:0ok04O3R0
ゲームシステムはFO3が好きですが、
世界観はskyrimが好きな僕に
良いアドバイスを下さい!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:45:06.90 ID:4wfgbsA00
>>601
ちんこしまえ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:54:43.69 ID:zmFbjBEx0
>>601
もうしばらくしたら出せ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:58:22.10 ID:diwp3iEQ0
>>601
頃合だ、そろそろ出せ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 04:03:47.82 ID:zquThbM80
>>601
やっぱしまえ汚い
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:14:06.41 ID:ZPPokNtx0
          /|\  。 + ミω ジョキンッ
 *     +  |::::0::::|
         .|`::i、;;|   +    。     +    。     *
      +   |;;(ヽ)|
   *     //゙"ヘヘ   ヒャッハアアアアアア!チンコねじ切ってオモチャにしてやる!!!
        //___∧ヾ
        ! !´∀` )l | +    。     +    。   *   
      ノ..| |      ! !\
      .ゝ.つ|    ノ⊂ノ     +    。     +   。 +
        . ヽ!   .!ノ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 10:34:22.77 ID:0spYNdcv0
取り敢えず、側のバスごと吹っ飛ばすか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:21:19.43 ID:rRswCIBx0
久しぶりに始めて進めてたらタロン社が出てきて懐かしんだらかなり強くてこれはやばいと市街地に逃げたら近くのSM6匹にも見つかって更に逃げたら奥のSM3匹に挟み撃ちにされて万事休すと思ったら後続が車引火させてまとめて自滅してた
ウェイストランド流鬼ごっこたのしかったですまる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:33:29.19 ID:NBVFbMEj0
修羅の国を堪能しててなによりw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:15:54.39 ID:UdV+WN3w0
頭捩切って玩具にしてやるって、日本語訳だからこんな表現だけど、
洋画とかの台詞では稀によく出てくる台詞で、首切断して食道にちんこ突っ込んでやんよ、って意味。
もしくはブロウジョブ専用生首にしてやんよ、って意味。
これクリな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:17:09.42 ID:UdV+WN3w0
ちょ、
まめで変換したらクリが出て来た
なぜ・・・orz
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:04:56.95 ID:fDsQGG/k0
普通に変換してカタカナでクリがでるわけねえじゃん、つまんね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:10:37.60 ID:Vj5Do1zy0
google先生の仕業じゃねーの 
おつゆで愛液になる先生だもの
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:55:11.88 ID:EgvCvPwCO
実績全部解除できた!
できたのはこのゲームだけだわ…
61515000丁488271発:2012/08/03(金) 12:52:08.60 ID:dJ/8TitQ0
ハンティングライフルをオーバーフローさせてみたかったけど
無理、もうこのデータ5分フリーズしなけりゃいい方だ

というかみんな俺のこと覚えてるんだろうか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 17:42:49.52 ID:alUNHaG/0
俺は覚えてるぞ

まだやってたのか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:20:06.55 ID:fDsQGG/k0
>>615
俺はずっと楽しみにしてたぞとりあえずお疲れ

ちなみにそのデータ何時間プレイ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:18:11.28 ID:B4VxoQWi0
お疲れ様です>>615
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:23:09.52 ID:dJ/8TitQ0
とりあえず気合で15000まではやったんだけど
これ以上はやばいんじゃないかって思えてきたので残念だが諦める

データ的には 1057時間 25148kb
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 20:52:56.81 ID:d/zaMxtR0
せんごじゅうなな……お疲れ様でした
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 00:05:17.03 ID:QWYVVLqM0
人生にはもっと大切な時間の使い道があります
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 06:25:23.97 ID:ahj1KZLi0
>>621
見事なブーメラン
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:16:09.16 ID:O06vbbUi0
逆に考えるんだ
凡人には出来ない時間の使い方が出来る程余裕があると考えるんだ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:16:36.45 ID:tjnSf7EX0
ここでハンティングライフル神として名を残したよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 11:48:36.21 ID:0KkbQ+z10
>>615
覚えてる覚えてる
お疲れ様です
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 05:54:18.28 ID:GTTRloWJ0
さすがに赤ん坊は誘拐できなかった…奴隷側につくつもりだったのに…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:59:11.00 ID:nYL2QddN0
>>615
ずっと気になってたわ
すげーな15000丁…お疲れ!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:30:14.50 ID:BdyXxHP50
どのくらいの量で5分もたなくなったのか気になる
テディベアとかガラクタ集めているんだが
1000超えたらやめようかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:44:33.60 ID:RFbzX2jV0
ちょっと赤さん借りてすぐ返すつもりでいたらあれだからな
奴隷には悪いがワーナーは殺す
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 11:50:40.54 ID:vwGwRNu60
言っておくが
ワーナーについてもアッシャーに替わるだけで
奴隷の環境が改善されたりはしないからな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 12:16:07.81 ID:2xMCoUFF0
レイダーに処刑されなくなるだけで大きな違いだけど、それ以上の展望がなーんもないから
救われた気が全然してないんだよな連中
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 18:10:16.90 ID:m7Vc6etTO
アッシャーの自分の娘にあてたホロテープ聞いちゃうとワーナーにつくの躊躇っちゃう
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 19:59:03.01 ID:oTDTG7Sp0
アッシャー部下のセリフで
危険な目に遭いながら、奴隷の食料を探しているのに・・・
云々のセリフでアッシャー側に付いた
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:31:44.85 ID:vTznUU5X0
とりあえず
ワーナーの態度が
気に入らない

しかし奴隷を自由にしてウエイストランドへ戻ってもデスクロー先生やパワーアーマー宅配員に殺されるのが落ちだろうし難しい問題だ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 21:56:24.17 ID:8UV5HI8E0
"Live free or die hard."って言うだろ。

違うか。違うな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:29:44.50 ID:XmoY5bPuO
まさかのキャトルミューティレーション!

エイリアンの武器、軽くて良いなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:42:23.18 ID:6WzTKYRK0
威力だけみると長物の方がよさそうだけど、使ってみればアトマイザーのが便利なんだよね
ゴミ捨て場でノヴァサージ回収したらそれ一本になるけどw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 01:49:33.08 ID:PS+D5Lq90
カロンはテスラアーマーが似合うね
背が高いし電撃バチバチで威圧感MAX
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 02:44:43.46 ID:QRDTbP4Z0
カロンはグールマスクが似合うね
皮膚は継ぎ接ぎで白目向いてて威圧感MAX
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 07:10:10.28 ID:inxslqS80
カロンは顔さえ隠れれば何でも似合う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:35:15.17 ID:O2Cp57AH0
ノヴァサージ神すぎね?
他の武器がゴミのようだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:04:53.90 ID:DHaBYTzL0
同意だが粘液嫌いな人多いからな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:09:00.09 ID:IORZdpQZ0
なんで灰と粘液は消失しないんだろうか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:11:11.68 ID:inxslqS80
消える場所もあるが、消えない場所も多い…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:34:02.65 ID:l6hbdRs80
エンジンの特徴つーか欠点だろうな
同じエンジンのベガスも改良したスカイリムも同じような症状なるし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:26:49.17 ID:2WfXARKw0
GOTY買って来たんでこれからお世話になる

気を付けることってなんかある? 
なんか爪で攻撃してくるでっかい肌色の死神は気が付かれたら諦める以外に
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:06:30.83 ID:BFGsXq5q0
とりあえず一回エンディングを見る
それまではwikiもスレも見ない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:15:16.06 ID:iWB/NjRK0
システムを把握する、未知を楽しむ
武器の性能ぐらいはwiki見ても許されると思う
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:00:00.03 ID:O9+xgsTh0
親父を見つけるのは当分後回しでいい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:26:10.77 ID:2WfXARKw0
みなさんありがとうございます
とりあえずマップの右上から埋めようと思ってたら
オールドオルニーってところでつんだっぽいので新たに始めようと思います

デスクローってなんなんだよ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:28:04.82 ID:iWB/NjRK0
死神、あるいは悪魔
後半になったら近づかれない限りは只の的になる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:38:59.26 ID:6bepLdYC0
後半でも二体相手にガチ勝負はやめといたほうがいい
それがデス先生
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:09:35.92 ID:klu/IUQc0
>>650
別に詰んではいないだろ。
移動すらできずに殺されるなら、難易度を最低にして逃げればおk。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:38:32.83 ID:2WfXARKw0
>>653
難易度? あるの?
セーブは残してあるけどなんか穴に落ちて戻れなくなって
進んだ先はデスクローがいっぱいでさ、詰んでると思ったんだけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:40:09.53 ID:5TvTPD1v0
>>654
難易度あるから、最低にして装備全部外してステルスでどうにか…ならないか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:40:12.19 ID:iWB/NjRK0
設定画面から敵の強さが選べる
とはいえ、落とし穴に落ちた後だとコンバットショットガンないと厳しいな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:54:56.84 ID:2WfXARKw0
>>654
ステルスなんてのもあるんだ…持ってるだろうか

>>656
そんなところにwwww気が付かなかった俺バカすwwwww
コンバットショットガンはそのセーブでは持ってないっす

なんかほんと俺ガチ初心者っぽいな、もちょっと経ってから来るべきだっただろうか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:30:26.99 ID:83a5yelD0
探検してなんぼのゲームなので、実際貴重な初心者期間中にスレやwikiに
来るのはもったいない。慣れてしまったら二度と初心には帰れないのだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 23:33:36.08 ID:iWB/NjRK0
初めはみんなそんなもんさ
今だから楽しめる色々な未知を楽しんでくれw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 02:09:14.04 ID:7EHEKqBo0
未知を楽しめるのは羨ましいなぁ
あの焦燥感とドキドキはもう味わえない…

まぁ、敵の出現位置に予め地雷仕掛けてニヤニヤするのも大好きだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 06:58:11.96 ID:xXHcGpcz0
右も左もメガトンの位置も分からないうちはそんなもんだな
見るもの全てが新しい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:12:58.64 ID:3rl8qhXJ0
初心者用の雑談スレみたいなのがあってもいいような気がしてきた
18歳未満っぽいレス多いし
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 07:17:21.89 ID:Pnq6II+f0
>>657
ガチ初心者っつか、ステルスやら難易度やら、ちゃんと取説に書いてあるんだから
四の五の言う前に嫁とは思うわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 08:44:58.03 ID:K1aLvcrm0
ステルスはステルスボーイで姿消したのに安心して、普通に歩いたら発見されて何故だ!?
みたいに焦ったのもいい思い出w
透明化したのにしゃがまないと意味が無いのは当初盲点だったw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:36:32.51 ID:Zd4q8G3L0
はじめからオールドオルニーにいくというのが真の勇者だな
いつもスーパーマーケットから始める俺では無理
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:39:33.03 ID:IB/BsQYe0
恐怖を知らないノミは勇気とは云々
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 11:42:52.91 ID:Zd4q8G3L0
デスクロー死ってはじめは何で死んだかわかんないんだよね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:43:55.95 ID:K1aLvcrm0
デスクローに襲われると頭部防具の減りが早い
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 17:16:15.02 ID:EtD5t3bZ0
デスクローを素手で倒せる人が羨ましい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:06:43.04 ID:uw1PXhPM0
デスクローを掌底で倒せるようになった時の清々しさ
同時に虚しさも込み上げる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 04:38:53.09 ID:8NoAh++T0
ダーツや地雷に飽きて最近は連射可能な武器で対応
足元を正確にAIM出来ないとそのまま近接→昇天コースなのでデス様に対する畏怖を忘れたくない人にオススメ

672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 06:47:51.54 ID:CrxNdfi50
デス様はあのでかい図体が遠くに見えた時点でVATS圏外からオルペインレスで倒してる
近づかれたらひいひい言ってるけど
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 20:42:05.47 ID:YFCwgtzY0
ガントレットの設計図を取ると出るデス様を大量の地雷で即殺して序盤に邪気眼プレイをするハゲ息子
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:17:15.17 ID:GLaEo2mKO
>>637
ゴミ捨て場?ノヴァサージ?なにそれ!

あの中にゴミ捨て場とかあったかな…
地球に帰ってきたけど
そんな武器拾ってこれなかった…
見落としたか。。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:30:57.24 ID:ffMUF7ni0
>>674
エンジンコアから色んなエリア行くクエストで
ベルトコンベアの上に色々置いてある貨物倉があったろう?
あそこにダストシュートっぽい穴があって、周りのゴミに埋もれた金庫に銃が入ってるんだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 21:35:56.17 ID:ZHbADkXx0
ハークネスにもらったダイソンの方が好きだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 22:37:43.89 ID:GLaEo2mKO
>>675
マジかよもう1回宇宙行ってくる!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:31:31.72 ID:oSnmWmMW0
>>677
ところがどっこいもうその区画は封印されています
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:05:20.61 ID:kGTR7JeD0
>>678
MZアンインストールしてプレイデータをロード&セーブしてもう一回MZインストール
まあバグが出るかもしれんが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:53:20.19 ID:j5hwtYA/0
彼女にさ、よくゲーム中の人を殺す映像見せて反応を伺ってたんだけど、
「ふーん?くだらな」って感じだったんだよ

で、ピットに可愛い赤ちゃんがベッドで寝てるじゃん?あれにショットガンを至近距離で構えてニヤニヤしながら彼女に「見て(笑)」
ってその光景見せたら何故か彼女がガチギレして吹いたwww
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 02:57:21.16 ID:tGAhvGdg0
ところでお前ら結局どの武器の使用頻度が一番高いのさ
オルペインレス辺りはよく使われてそうなイメージがあるが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:08:39.40 ID:h9X32K5I0
男ならスレッジ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 03:10:17.58 ID:sHjvEVlbP
最終的にはA321、リピーター、クサンロングを気分で使い分ける
どれも中盤以降なら弾に困らないし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 05:05:05.90 ID:qdHzkcceO
ガウス一択、壊れ過ぎやあれ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 06:17:27.50 ID:GXV8nYbMO
>>678
うおおおおおマジかよ…
こんな時に限ってセーブデータを最新のヤツ以外全部消してるぜ…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:08:27.72 ID:8sAaD/iD0
ハンティングライフルとコンバットショットガンが使用頻度は高いかな。次点で消音10mとBBガン。
スニークしながら消音銃を使い、敵を引っ張ってきて潰し合いさせるの楽しいわw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 09:50:34.33 ID:iXJtt6hR0
メタルブラスター
ただ灰は増やしたくないからトドメと柔らかい敵用にバフォレーター併用
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:29:30.17 ID:2TYCtK1L0
コンバットショットガンとシドニーの100mm
後半はパフォレーターとアイアンフィスト
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:15:49.95 ID:vWZW8vGm0
序盤から中盤にかけてはコンバットとハンティングとシシケバ
後半からはどの武器でもやれるようになるから、気分で色々浅く広く使うようにしてる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 14:33:00.75 ID:aF1yU4640
男は黙って中華ピストル
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:41:26.71 ID:DVa2rxqg0
プリンセスざまぁああああああwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 18:58:06.93 ID:nSOOv7QQ0
シドニーの100oワラタ

ザクマシンガンかwww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:33:01.74 ID:vHzFqvcQ0
手遅れだと思うけど、オールドオルニーの落とし穴
隅で角に背を向けてピョンピョン跳ねてるとよじ登れるから

オルペインレスを使うのは難易度Normalまでかな
クサンロングなんて使う位ならコンバットショットガンの方が良い
パフォレーターの方が使いどころがまだある
難易度Normal以上はゲイリーガウスとガトレザは鉄板
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 19:55:50.13 ID:kGTR7JeD0
ここはチャッカマンの異名を持つズーロンだろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 20:32:30.52 ID:3C4qcfWB0
邪道だけど一番使ったのはアンカレッジ産ミニガン
威力不足だけどそれが良い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:59:18.26 ID:DYRgnF6/0
集めてたのもあるけど一番使ったのはハンティングライフルだな、相棒だった
最近はバットを使い始めた
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:32:53.33 ID:e/9gov7j0
無駄弾もったいなくて使えない病の俺は大佐の10ミリ愛用
ノーマルならレイダーや動物相手に充分だし火力必要ならクサン有るし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:27:02.89 ID:+DgjMiBD0
DLC入れてからはサムライソードとツインバレルショットガンを愛用してた
レベル上げてスキルとPerkがそれなりになったらどの武器でもそえなりに戦える
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:10:35.85 ID:8tG8+AKs0
街を滅ぼしてる人に聞きたいんだけど人間減って寂しくならない?
今までそれが嫌だから人殺さないようにしてたんだけどミスってビッグタウンの住民殴っちゃって戦闘になって滅ぼしちゃったんだけどビッグタウン好きだったから凄く寂しい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:59:12.25 ID:Hlw9sLmn0
寂しいよ。ローリー逃がすのにパラダイスの住人5人ほど死体にしたら、それだけでもなんか損した気になった。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 04:43:09.40 ID:+GxbLmtT0
セーブしないつもりでメガトン殲滅遊びした後お出掛けした先で
間違えてセーブしちゃった時は本気で

あっ

っていう声が出た
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 04:45:00.08 ID:8tG8+AKs0
そうなんか
やめとこw

てかメガトン歩いてたらジェリコとかいう仲間できたったWWWWWWW
1000カップ払ったけどガチムチイケメンで最高のパートナーさ!!
俺の家に住まわして同棲してるけどホモじゃないぜWWWWWWW
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 07:48:30.21 ID:PojtBC1f0
ジェリコの家で盗みするとジェリコがキレるってのはよくできてるよな
FO3は細かい部分にほんと凝ってる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:43:13.12 ID:X37Xa3dU0
2丁拳銃出来ればピストルだけで旅してもいいんだがねぇ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:47:01.63 ID:Hlw9sLmn0
両手装備か、Wマシンガンとか、シシケバ&ナックルとかけれん味のあるアクションで
それはそれで面白そうだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:19:44.37 ID:06udfT0O0
オーバーロードさんは片手アサルトライフル出来るんだから
両手持ちで撃ち尽くしたら近接武器に持ち替えて来る
とかぐらいはあっても良かった

トライビーム二丁持ちで近接が武器落とし不可の消火栓(対主人公補正付き)
とかだったらちょっときつかっただろうけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:26:03.75 ID:L/NYP81z0
この前書き込みした初心者だが、一度エンディング?到達なのかな
きたねぇ水からきれいな水にしたとこ、次からDLCなんだよな?

最近デスクローより怖い奴がいて困る、スーパーミュータントなんだがレーザー撃ってくるやつ
でも最初っからオールドオルニーって何考えてたんだろうか俺
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 01:52:08.26 ID:BGV0L/1K0
浄水場稼働させたらエンディング、あとは終わりのないDLC(BS)
BS以外のDLCはメインシナリオの進行と関係なくプレイしに行ける
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:44:22.33 ID:Rn16Wuc+0
いきなりPL行ってカルバーカ亭で詰むのもよろしい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:33:49.86 ID:PQmhoGAi0
UFOイベきたけど弾の方が散らばりすぎでリセット
弾有限だよなこれ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:40:17.42 ID:HmS3E8yo0
どうせ使わないぞw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:50:57.78 ID:tf/t/wbi0
俺はいつも図書館の向かいのホテルのとこに落とすんだけど
全部取れたことはないな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:55:56.04 ID:BGV0L/1K0
勿体無くて使えない、灰の山うざくて使わないの二本立て
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:17:15.56 ID:tsHObgel0
初めてUFOイベに遭遇した時、煙が落ちた方角にあるもんだと思って走っていったら何もなかった。
UFOイベじゃ無かったんだなぁと自分を納得させて、あきらめて煙が出てきた元の方角に行ったら、
レイダーが見慣れない片手銃を持ってこっちにやって来やがった・・・。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 15:28:58.12 ID:BGV0L/1K0
モイラのクエストでマーケットへ→UFOイベ発生→レイダーに灰にされる

定番だが俺も食らったコンボの一種だ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 18:48:20.23 ID:DDWxggyJ0
DLC全部持っててまだ本編攻略してないんだけど途中からでも入れるべき?
それとも本編完結してから一つづつ入れるべきなん?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:05:13.06 ID:mfcCCrgQ0
少し上のレスぐらい見ればいいのにね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:12:27.10 ID:Rn16Wuc+0
少なくとも最初からBSは二週目推奨だよね
カオス的に考えて
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:14:23.18 ID:BGV0L/1K0
>>716
本編後の設定で全体が影響受けるのはBSだけ、
他は本編とか本編後とか関係なく、専用の独立したMAPにこちらが出向くタイプ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:41:55.47 ID:7q+XVaYM0
この前久しぶりに最初からやってみたら、Lv5でバーローさんに出会って吹いた
武器落としてバットで殴りまくってたらBOSの皆が援護に! → ミサイルで片足重傷
バーローさんがミニガン取り出してBOS片付けるわ、ぐるぐる回りながらミニガン避けてバットで殴りまくるわでシュールだった

なんていうか、百回殴っても死なないから、やっぱりBSは二週目推奨だろうな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:50:31.28 ID:3Z+XCU6J0
LV5なら本来はSMマスターのはずなのに
このゲームによくあるちょっとしたミスで
バーローさんが出ちゃったってやつ
他の場所はSMマスターだから大丈夫だよ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:00:20.56 ID:Pg+iA/320
ゲェ、バーロー!?と思っても、持ってるのがトライビームでなければ意外と怖くないし
次にリスポンした時にはマスターに変わってたりするんだよな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:39:55.24 ID:Y9vvN/af0
ガトリングレーザーってレーザーとして考慮されるの?
それとも大型銃?
どっちのポイントにかければいいかわかんない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:41:22.89 ID:3BWOfY4v0
両方の平均値じゃね?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:42:01.70 ID:Y9vvN/af0
自己解決したわ
大型銃か...
全くビッグガンにポイント振ってないわ...
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:44:57.63 ID:Y9vvN/af0
>>724
え?マジで!?

レンジャーのサブミッションでミニガン貰うか服貰うか迷うわ...
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 01:52:42.95 ID:3BWOfY4v0
ビッグガンでいいんだよ^^
レンジャー報酬はミニガン貰っておけ。
アーマーは後でもスリ盗れるし(4着)

ミニガンも、ホテルロビーでの戦闘中に味方の武器を
弾いて拾えば報酬と合わせて2つ入手できるぞ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 02:37:18.58 ID:Y9vvN/af0
おせーよ!!!
レンジャーの魂バトルスーツ貰っちゃったじゃまいか
まぁビッグガンに一切振ってなかたからいいか

ところでレーザー系の武器でガトリングレーザー以外で強い武器なに?
今はレーザーライフル使ってるけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:08:38.30 ID:j27i6c0e0
A321
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:34:32.91 ID:9JndgH070
読んでたらレーザー系とエナジーウェポン系とプラズマ系がごっちゃになってきた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 11:14:10.85 ID:tuefg6FZ0
やっぱり無理目な状況をナイフ一本で切り抜けるのが最高
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 13:30:18.34 ID:Y9vvN/af0
小型武器系とエナジー武器系の違いってなに?
エナジー武器系の方が威力が弱くて命中率が良い感じがするけど
小型武器系は一発は弱いけど連射できるから
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:04:09.69 ID:Ohw9XH4d0
メガトンはレベル実績のために何度も壊滅させていただいた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:18:17.65 ID:jx37Ut8N0

ガトリング系はVATS使っちゃ駄目だよ、強さが発揮できない
単純な威力と拡散と発射ラグの違いでガトレザは強いがミニガンは弱い

BigGunsとScienceのスキル本が無限取得できるのはバグじゃなくて救済措置なんだろうな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:38:08.02 ID:Pg+iA/320
ミニガンの使えなさは産廃レベル。しかし見た目のロマンはガチ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 17:53:46.03 ID:Y9vvN/af0
ミニガン弱いのかよ...
前からずっと中国軍アサルトライフルばっか使ってるんだけど
そろそろ変えたいけど変える武器が見つからないなぁ
頑張って作ったシシケバブが近距離ぶきだとは思わなんだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:02:57.18 ID:NWAX03MB0
だったらクサンロンアサルトライフルだな
完全に中華アサルトの上位互換品
技術博物館でやらかしてた場合はご愁傷様です
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:03:57.56 ID:PBmZC1FB0
リベットシティのタレットある倉庫前でセーブしたら
ロード直後にダンヴァー司令官が走って鍵開けて敵対するんだけど
鍵開けたのお前だろうに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:18:11.20 ID:jx37Ut8N0
クサンロングは1周目にチョロっと使っただけだったな
あんな拡散する武器、終盤で弾が余ってても使う気しないわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:21:30.80 ID:Y9vvN/af0
>>737
頑張ってみる
Wikiでみたけどたいして強さ変わらないのが辛い...

>>739
じゃあお勧め教えろよ!
スモールガン上げてるからできればそっち側で
レールライフルって強いの?

741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 19:50:32.47 ID:Pg+iA/320
>>739の書き方だとクサンロングだけ拡散が悪いみたいに見えるが、
アサルトライフル&サブマシンガンの系列は全部拡散の数値同じだから
現在中華アサルトで問題なく使えてるなら気にしないでいい。単純上位互換なのは変わらないから。
同系の武器なら装弾数がやたら多いウルトラSMGも強いよ。

まあ、その内スニーククリティカル基本に一発一発で敵を仕留められる
精度の高い銃の魅力にやられてくと思うがw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:05:23.72 ID:Y9vvN/af0
確かに最近ハンティングライフルも多用してる
弾薬が長続きするし普通のスーパーミュータントにはこれで十分
ハンティングライフルには上位互換あるの?
レールライフルも同じように一発で倒していくような感じ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:27:44.00 ID:AKPHroyi0
リンカーンリピーターかな。
弾の問題があるが強いよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:34:49.26 ID:9/gLEKsHP
32口径ならオルペインレス、44口径でもいいならリンカーンリピーターだね
どっちもハンティングで修理できるし、スニークして使えば最後まで強力
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:14:17.97 ID:Y9vvN/af0
そうなんか
取るのむずそうやな

そんで強化中華アサルトライフルゲットしたぜぇぇええええええええ!!!!!
今後は当分こいつでいけそうだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:43:08.62 ID:sMclFR5i0
独自の面白い特性を持つものは別として、多少威力に毛が生えただけのユニークは飽きるよ。
気軽に棄てられないし、気を抜いた時にうっかり逆修理で失くして後悔する確率も高い
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:10:52.78 ID:8epAfCYj0
>>742
レールライフルは手足破壊に特化してるから相手の攻撃力や速さを削ぐ使い方が主
後は破壊した部位を壁に打ち付けたりとか

レールガンの類ではないからその辺注意な
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:11:06.16 ID:jx37Ut8N0
>>741
まあ、好みの問題の方が大きいから強く言うつもりは無いけど
拡散1.5ある武器なんて至近距離じゃないと当たらないよ
VATSの外カメモードとか見ると唖然とするよ

VATS使わない人ならパフォレーターおすすめ
威力はほとんど変わらないのに中距離でも当たるから実質的に強い
VATS使う人なら近距離ならコンバットショットガン、中距離以上はウェーザー
Energyは灰とかスキルとかもあるけどね

ゲーム内やヌカづけにあるDPSはあてにならないから、そこだけは気を付けて
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 22:44:48.23 ID:ZIKb4AkNO
あー。俺にも言わせておくれ
レールライフル最高!

バチコン!ポッポー!
だけでリスの串焼き3本イケる

まだ造れてないけど、ダーツガンにも期待してる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:38:47.71 ID:Y9vvN/af0
>>749
そうなんか!
動画でみたけどかっこ良かった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:57:24.12 ID:Pg+iA/320
レールライフルは強い武器と言うより、面白い武器だな。
屋内で死体が残る場所なら上手く縫い付けられるとちょっとした記念になるw

>>748
好みの問題って分かるなら、武器が違えば戦い方自体も違うって分かるだろ?
中華アサルト好んで使うって事は、その至近距離で上手く扱ってるって事なんだから。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:24:51.69 ID:IIuD8zmLP
ぶっちゃけDLC武器と本編の武器比較したら駄目だと思うの
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:34:55.37 ID:T8X6rsvw0
スーパーミュータントの糞でっかい化け物みたいなのもレールライフルで釘で縫い付けられるの?
ボルト102の前にあいつ閉じ込められたままだからもしできるならそうやって記念にしたいww
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:43:33.49 ID:1xdiZssS0
ベヒモスの事なら死体消えるから無理だけど、102って何処だ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 00:59:16.63 ID:T8X6rsvw0
あゝ112だた
あのデブは流石に無理か
どっかの壁に敵をおびき寄せて頭コレクションでもしよかな
釘で縫った奴は一生消えない?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:09:45.54 ID:1xdiZssS0
敵がリスポン(再湧き)しない場所なら残るよ、基本は屋内。
グールとか普通のスパミュとか狙うといい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 01:27:49.38 ID:T8X6rsvw0
メガトンの壁にでも飾ってやろうと思ったけど流石にそこまで連れていくのめんどいなぁ
とにかくまずはレールライフルを手に入れるのが先決だな
材料みつからんし...
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:20:48.90 ID:QGTc1MGHO
今日GOTY買ってきてオペレーションアンカレッジやってるんだが、部隊編成するとこのロードが長すぎだしカクカクだしフリーズするしで酷かった
ゲームデータ消してもだめだったらどうしよう
久々のFALLOUT3だったのにー

てかディスクの読み込みが凄くうるさいんだけど、異常?ガリガリ聞こえるよ
PS3は昨日買い直したやつ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:31:02.70 ID:GlQ5zEIY0
スレタイ嫁YO
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:32:15.41 ID:QGTc1MGHO
wikiから飛んできたらこれだよ
ちょっとミュータントと仲良くしてくる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:32:48.37 ID:hPQbtOi30
>>758
ここは箱スレだからこっちでやろうぜ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1344152706/
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 02:39:24.42 ID:QGTc1MGHO
ありがとう
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 03:51:08.76 ID:sJREFll20
久しぶりにベルチバード見たがこれどう見ても今話題のオスプレイだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:40:51.95 ID:MbI3lRzn0
男は黙ってゲイリーガウス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:49:23.99 ID:131Gd3E80
ダーツガン造ってみたけど、なんかイマイチだった…
いや、自分が活用できてないだけなんだろうけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 07:55:05.26 ID:yVil9lqb0
ダーツガンは対デスクロー武器といってもいい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 08:40:00.70 ID:1xdiZssS0
ダーツガンはあれだな、一応無音武器だから柔い人間キャラなら暗殺に使えない事も…
遊びの範囲で実用性はあんまないが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 09:37:19.03 ID:ksqrbce20
ダーツガンで足を負傷させる
一気に間合いを詰めてパラライズアームで気絶させる
倒れたところをシシケバブで切り刻む

これでリーヴァー隊長もバーローも,
もう何も怖くない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 10:31:22.09 ID:jVB+LAl+0
>>751
上手く扱ってる? 単に低難易度、スペック見て決めたって可能性もあるんだけどな
いずれ卒業するって自分でも言ってるだろ
本人が言うならともかく、周りが勝手に推測で決めつけるなよ

>>768
それダーツガン要らないんじゃね?

スニーククリティカルのせいでダーツガンは使い所が少ないよな
いつ出会うとも知れないデスクローの為に持ち歩くのもなんだし
ベヒモスにしか使わなかった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 11:41:32.75 ID:XpsQFEip0
難易度ハード↑のバーロ、白サソリ、リーヴァーは
パラライ拳で麻痺させてもHPあまり削れず
また起き上がってくるから、ダーツガンは初弾に使う場合も
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 12:13:37.40 ID:yqVqPvNG0
ダーツガン程NVで欲しいと思った物は無い
量産デスクロー先生マジ簡便
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:52:52.53 ID:m/R0QTS+0
そういや向こうじゃダーツガンなかったな
キャピタルより復興が進んでるのに
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 14:31:01.03 ID:K+RZCXQM0
復興の具合は関係ないだろ
素材の有無が問題じゃね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:32:28.62 ID:g1BPUI8T0
>>763
確かに似てる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:46:51.23 ID:XpsQFEip0
同じティルトローター機だから
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 16:58:02.46 ID:jVB+LAl+0
NVにダーツガンあってもDT通らないだろ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:32:20.20 ID:z74CTyeb0
ダーツガンは毒ダメージと強制足破壊がメインなんだからDT関係ないだろ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 17:52:52.70 ID:hPQbtOi30
>>775
似た様な物だけどベルチバードは主翼ごと動くからティルトウィングの方だね
どちらも一長一短が有るらしいけど
ジパングとか攻殻とかフィクションだとティルトウィングの方がよく出て来る気がするな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:12:45.67 ID:jVB+LAl+0
ダーツガンで即足重症になるならDTってなんなのよ? って話になるだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 19:48:28.24 ID:z74CTyeb0
>>779
毒や炎のスリップダメージはDT無視だろ
設定的に考えてもたかがダーツが刺さった程度で足がダメになるわけないんだから足が機能不全に陥るのも毒の効果と考えるのが妥当
ダーツガンはそもそも威力重視の武器じゃないんだからDT関係ないって言ってるだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 20:22:28.98 ID:1xdiZssS0
>>779
なんか自己主張が強いばかりで基本的に受け答えがズレてるな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:30:28.35 ID:jVB+LAl+0
パワーアーマー着てる奴にダーツが刺さると思ってんの?w
何が自己主張だよwww

常識が無い奴はこれだからw
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:35:53.77 ID:GlQ5zEIY0
これはヤバイ匂いがする・・・RAD-Xを飲むべきだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:41:27.07 ID:yqVqPvNG0
真面目に考えるとあのダーツはパワーアーマーも貫ける素材だと言う事だ
しかも図書館BOSのブリキ製じゃなくファイアトルーパーのを
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:45:10.22 ID:jVB+LAl+0
はいはい、グール、グール

>>780
DT関係ない? DTなんて物をわざわざ用意したNVだからダーツガンみたいな曖昧な物は排除されたんだろ
ダメ与える武器じゃないから猶更だろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:47:07.03 ID:jVB+LAl+0
>>784
真面目も何も無いだろ
FO3で矛盾を感じたからNVではDTを設けたんだろ
一生FO3やってろよwww
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:32:28.38 ID:T8X6rsvw0
レールライフルおもれぇぇえええ!!!
これでメガトンの住人虐殺すんの最高
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:16:38.44 ID:131Gd3E80
ガウスライフルって自分で修理できないのかな…
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:41:49.03 ID:ycs2Hy9D0
ゲイリー法で持ち帰ったガウスと報酬のガウスの贅沢なニコイチなら…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:29:41.88 ID:zRzs505N0
なんでパワーアーマー着てるやつにダーツガン撃つ話になってんの?デスクロー対策なのに
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 00:36:08.79 ID:tBRt0qZz0
よせよ、グールに構うなよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 01:32:36.07 ID:sce0OTXlO
>>788
エイリアンエポキシ使えばハッピーになれるぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 20:27:31.96 ID:m5ffFNjE0
NVにも毒は出てくる、でもダーツガンは無くなった
それが全てを物語ってるだろ

誰がデスクロー相手 だ け の話をしてるんだよw
悔しかったらMODでも作るんだなwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 22:39:34.06 ID:2Ffg6kvy0
フォークスってWikiに女性云々あったから女性に見えるほどの超絶美少年のお兄さん的なカリスマ想像してたら怪物すぎて性別分からない方だったのかよ...
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:01:11.22 ID:4Z4koJBY0
ワッズワースを無理にメイドロボと言ってるようなもん
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 08:56:23.82 ID:N+6xXcdR0
フォークス女性説はゲーム中に根拠が一応は有る
だが結局公式で男性と言ってるので望みが絶たれたー
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:10:36.98 ID:8F0QVZRm0
本来なら黙して語らず、でいい事なのに
公式でいちいち明言する事態というのが不自然だと思わないか?
元々女性という設定だったけど、それを捻じ曲げざるを得ない何かがあったと見るべき。
かの国の女権団体の政治力はハンパないんです
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 09:46:07.29 ID:+D5XLBZfO
フォークスが男か女かなんて事を気にする奴がいる事に驚いた

立派な志を持った男の名を持った、堅くて強い友人であるという事で十分じゃまいか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:03:53.78 ID:bbKptWHS0
>>796
フォークスの檻に元々は女性の実験体が入れられていたという記録が
残っているのが女性説の根拠だと思うが、この実験隊D164は処分された
という記録もあるのでフォークスのことではないよ。

>>797
向こうの公式フォーラムではスタッフが設定に対して回答することなんかも
割とよくあること。別に陰謀論持ち出さなくたって声優が勘違いしてたですむ
話だと思うが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 17:12:04.43 ID:K/poI7ZD0
そもそも、もともと女性だったSMも普通にいると作中で完全に語られてる中で、
フォークスの性別設定だけ公式に「ねじ曲げざるを得ない何か」があるとか意味分からんわ
801797:2012/08/19(日) 17:30:55.60 ID:8F0QVZRm0
あら私ったら、何を訳の分からない事を言っているのかしら。
皆様のおっしゃるとおりですわ。このロールケーキをめしあがれ っ@
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:12:48.71 ID:vTy0E7Dc0
ビックタウンに久しぶりに行ってみたら中に人が綺麗さっぱりいなくなってたんだが
好きな街だったし悲しい
ビックタウンに着いた瞬間ミュータントの群れが襲ってきたしミュータント共にやられたってこと?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:14:24.45 ID:vTy0E7Dc0
それとこれは対処法なかったの?
クリア前にビックタウンのクエスト終わらせてクリアした後にまた来たらゴーストタウンになってた
クリアしたら必然的に消え去るのか俺があそこ周辺のミュータントを殲滅しなきゃいけなかったのかどっち?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:19:16.81 ID:vTy0E7Dc0
もしかしてレッド助けた後に住民を訓練して一緒に襲来してくるミュータント共を殲滅しなきゃいけなかったの?
知らずに報酬貰ったらささっとファストトラベルしちまったんだけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:31:47.97 ID:QWvRQFAr0
幾ら訓練したところで彼らだけではSMを撃退することは出来ないんだよ・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:58:58.39 ID:2i5sEeRs0
頭ねじ切ってオモチャにしてやる!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 20:47:57.83 ID:2rq99EQU0
>>804
もし、訓練後に何十秒かでも待って町の入り口から外の方を確認してれば
数体のSMがのっそりと近づいてくるイベント処理が見られたろうに
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:01:07.39 ID:vTy0E7Dc0
>>807
糞がぁぁぁああああああああああっあああああああああああああああああq!!!!!!!!!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:54:05.22 ID:2rq99EQU0
おちつけ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:13:27.92 ID:2i5sEeRs0
隠れてやり過ごす訓練したら俺が原因で見つかって戦闘になったの思い出した
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:44:32.23 ID:yY0chbWBO
>>810
みんなの胸の内を考えたらちょっと笑えたww
812sage:2012/08/19(日) 23:29:55.29 ID:JNK6wfafO
>>810

(#T曲T) 貴様のせいで…
貴様のせいでー!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:07:48.93 ID:0kDSFrx20
fallout3のパッケージの写真の装備って普通のパワーアーマー?
それともBOSのとか?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 16:41:22.40 ID:474XroPr0
デモに出てくる人のじゃね?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 17:23:01.45 ID:0kDSFrx20
Wikiで調べたらパワーアーマーらしいな
ところでテスラアーマーとかいうパワーアーマーより強そうなの見つけたんだけどこれってなんなの?
リコンアーマーは偵察用だけどこれはどういう位置付け?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:33:09.50 ID:2WCcNM0h0
テスラは強化型
赤ザクみたいな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:38:32.91 ID:0kDSFrx20
パワーアーマーの上位互換?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:17:21.97 ID:iSwrcFgr0
発情ラッドローチ級の脳ミソ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:18:08.04 ID:VjaPIigw0
エンクレイヴの方のパワーアーマーの上位
たしか肩に付いているテスラコイルで
エネルギー型ウェポンの威力を増幅するらしい
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 21:45:44.44 ID:m0JfR/590
>>792
エイリアンエポキシってそういう使い方だったのか…
修理に使えるみたいな事を誰か(NPC)が言ってたけど
Yボタンの修理コマンド出ないし、なんだこれと思っていた…
ありがとう!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 09:42:36.70 ID:iAl/bA/y0
FO3パケ絵、オープニングのはT-45d

T-45d power armorは合衆国陸軍のためにWestTek社によって開発された。
このT-45dは実用に適うパワーアーマーとしては最初の型だった。
2067年、アンカレッジ解放戦線のさ中、T-45dの最初の一着がアラスカにおいて開発された。
このパワーアーマーは、中国の車輌や歩兵に対して決定的な効果をあらわした。
歩兵の重装備を可能にし、拠点を制圧した中国軍を危険にさらされることなく壊滅させることが出来たのである。
2076年には、より多様な改良型T-45dが軍務についていた。

グレートウォーのあとも、T-45dはBOSのような組織によって運用された。
西海岸のBOS本隊やモハビBOSなどはより進んだ型であるT-51bを主力としたが、
キャピタルウェイストランドのBOSやアウトキャストのような分派においてはT-45dが使われ続けた。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:54:18.16 ID:/U7TTay90
アイツにバットで撲殺されるとこばかり見てると感覚が麻痺してくるが、戦争の行方を左右するほどの装備なのだな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:13:59.78 ID:DtE2wYwY0
ケツや関節の黒い布地部分は、ブルマとかと同じ素材だな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:21:58.44 ID:/YNGYZwj0
T45bはゲームじゃでてこないか
T51bは持ってるんだけど...
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:06:22.01 ID:tIVEx9X90
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:07:24.90 ID:/YNGYZwj0
t45dか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 17:21:18.56 ID:tIVEx9X90
>>821が言ってるT-45dってのは、作中で普通に出てくるノーマルのパワーアーマーの事だぞ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:26:16.90 ID:qZ9Pk2Tr0
図書館BOSの死亡原因第二位はドラム缶の衝突による不慮の事故死である
コワイ!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:29:11.08 ID:/YNGYZwj0
>>827
そうだたのか
要するに普通のパワーアーマー装備でパケ者装備になれんだな
それにしても普通のパワーアーマー案外少ないな...
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:54:57.93 ID:0LBC6+Oc0
クロウリーが欲しがっているのは何アーマーだっけ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:54:31.62 ID:BZ8/gysA0
>>829
無印のパワーアーマーは普通に商人から買えるでしょ
一応言っておくとパッケージのはBOSナイトかパラディンだからBOSパワーアーマーの方な
でBOSと無印は外見も性能も全く一緒
ユニークのメディックアーマーとリオンズアーマーは肩の記章が無印とは違う

>>830
欲しがってるのはT-51b
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:13:40.61 ID:/YNGYZwj0
>>831
最後らへんよく分からないよ!
メディックアーマーってなんだよ!!
リオンズアーマーも分からないし!!!

でもBOSアーマーと通常のパワーアーマーの性能が同じってのに安心した
BOS好きじゃないし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:24:15.15 ID:tIVEx9X90
>>832
パワーアーマーのユニーク品
リオンズはBOSのエリート部隊が着てるアーマー。メディックは旧米軍の遺産。
見た目おんなじようだけど、普通のパワーアーマーの胸と肩に書かれてるロゴ部分だけが違う。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:41:45.47 ID:BZ8/gysA0
>>832
残念ながら無印がBOSと同じなんだ、無印でも肩にBOSの記章がついてる
リオンズアーマーはBOSのサラとかが来てるリオンズプライド仕様
性能は一緒で肩の記章がプライドのライオンを模したのになってる
メディックアーマーは性能が微妙に違って肩の記章も米軍のになってる、あと戦闘時に喋る
入手法はヌカづけ見ろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:41:52.98 ID:xYiJOH/r0
BOSうぜぇぇえええ!!
なら旧米軍の見つけるか

大体分かったみんなありがと
アーマーだとアウトキャストのが結構かっこ良かったからそれにするかなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:44:49.52 ID:/OOz6ol50
メディックアーマーは下水道初回でないと取れない仕様が辛い
見事に取り逃しましたよええ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 08:03:06.80 ID:wj/cDdOf0
なんか体力低くなると勝手に注射されるあれ?
敵が近くにいると「気合を入れろ!」とか言うヤツ

スティムパックでも注射してくれたら良いのに
なんかしょうもないクスリ注射されるよね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 10:49:35.65 ID:aM2InYzQ0
耳かっぽじってよく聞きやがれ、クソッたれのゲロ野郎!
貴様は今プロトタイプメディックアーマーを着用している!
貴様が俺の面倒を見る限り、俺も貴様を世話してやるからな!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:30:24.64 ID:xYiJOH/r0
うわぁぁああああ!!!!
メディックアーマー欲しかったよおおおお!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:12:09.92 ID:1roVbODzO
ファイヤー蟻キモすぎ。2匹の死体で部屋いっぱいになってたの見て逃げた。サイズ設定おかしいだろ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:41:13.49 ID:xYiJOH/r0
火球みたいの飛ばせるエンクレイブ(?)の武器見つけたけど弱くね?
火炎放射器のが強いと思うんだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:46:04.33 ID:Ln+AG9LW0
>>840
女王アリに比べれば可愛いもんだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:48:40.02 ID:aM2InYzQ0
でもやっぱケンタウロスちゃんが最強だとおもうよ
見れば見るほどキモイ
昆虫とか別段なんとも思わんけど
スワンプフォークももうちょい普通にしたほうがキモコワだったかも
やりすぎは良くないと思います
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:02:52.97 ID:Ln+AG9LW0
ケンタウロスも最初は見るのも嫌だったがそのうち慣れてしまったよ
あーでもNVに出てくる進化型は無理
あれを巨大化するとか何考えてるんだ・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:25:48.19 ID:OPetwOt10
>>841
爆散するのもあって近距離で使うもんじゃない
高台から遠距離の敵を一方的に狙うとかの状況限られる所では
気持ちのいい武器ではあるんだが
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 23:32:40.68 ID:ZcKiWzmo0
インシネはもっとズーム出来ればいいんだけどなあ
そのせいで遠くが狙いにくいのが
あとインシネレーターだよね、あれ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:30:11.88 ID:jLbctDS50
http://www.youtube.com/watch?v=x3ZZrAZudKU&feature=youtube_gdata_player
この動画の最初の武器ってなに?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:49:00.68 ID:mQSJ5kuR0
たぶんリーヴァー先生が投げてくるアレ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 01:45:49.20 ID:jLbctDS50
名前!!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:00:24.94 ID:jLbctDS50
グレネードみたいな奴か
何か特殊な動きしてたからw

にしてみライリーレンジャー大好きだわw
あいつらが一番良い奴らだと思う
サブイベントであいつらからアイテム貰えるらしいけどどうやんの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:06:20.23 ID:JNP5X4TT0
4はまだかなー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 07:33:24.61 ID:fB93gkNs0
サブイベントじゃなくてランダムイベント
ライリークエ終わらせてランダムイベント地点の手前でセーブして、出るまでロード
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 09:59:06.05 ID:jLbctDS50
>>852
マップ完成させんのか
キツそうだけどperkのあれつかえば一瞬だな

ありがと
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 11:46:46.34 ID:kzfiTyzM0
そっちじゃなくてホテルのやつだよ
ドノバンが生きてればスパミュに追われながらミニニューク持ってきてくれる
助けないと大抵死ぬけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:00:11.55 ID:FAvFcfFC0
ドノバンがパラダイスフォールズあたりまで来てくれたんで送っていったんだけど
ジェファーソン記念館の侵入できないところが終着点だった
というわけで安全なところまできたらファストトラベルしたほうがいいかも

856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:53:19.27 ID:jLbctDS50
え?どこに届けてくれんだよ
ホテルの終わったしドノヴァン死んでるどころか基地でのうのうと暮らしてるんだけどw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:57:15.20 ID:FAvFcfFC0
ランダムイベントで突然スパミューと戦う男が出てくることがある
それがドノバン
助けてあげると弾くれて、どっからでも徒歩で帰っていく
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 14:58:07.81 ID:jLbctDS50
ランダムか...
基本FTで移動だから全然会わないな
原野歩いてたらいきなり遭遇すんの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:03:20.47 ID:FAvFcfFC0
そう。ランダムイベント範囲に入ると、
スパミュー何匹かに中華アサルト乱射しながら逃げるドノバンさんが急に来る。
ふだんサソリとかしかいないとこでセーブロードするとわかりやすいです。
でも安全に送ってあげたいときはうんざりするほど遠いところで出すのはお勧めできない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 15:25:40.38 ID:jLbctDS50
なにそれw
ドノヴァンたそ可愛い////

その間に自分のリーダーがブッチャーと熱い銃撃戦を繰り広げてるとも知らずに...
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 15:53:56.46 ID:UQi0JBgj0
ガキに聞いたんだけどビリーの床下倉庫ってどこにあんの?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 17:27:01.86 ID:STDmEotz0
冷蔵庫近くのただの床金庫の事。マギーの台詞だけ聞くと地下があるみたいに思うよなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:17:08.35 ID:UQi0JBgj0
なんだよww
もっと壮大なの想像してたw

今パラダイスフォールズにいるんだけど奴隷解放しようとしてんだけど奴隷商人殲滅したらそこには奴隷が住むの?
NPC減るの嫌だから奴隷解放しても奴隷が消えるなら放置すんだけど
ちなみにガキの街は子供のperk使って入ったから完全に自己満足
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 19:22:07.53 ID:SzuaxDBU0
とりあえず
ローリー・マクラーレンはメガトンへ向かい、モリアティの酒場に居つく。
未確認だが、他の奴らも行き着く定位置があるかも
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:03:38.17 ID:KOUoNVqBO
ニューベガスと3どちらがオスメスですか?初心者なもんですみません。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:17:18.09 ID:kz4/ITDD0
3→NVの順で両方やるがお勧め
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:41:17.00 ID:KOUoNVqBO
>>886
ありがとうございます。
遅ればせながら参加します
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:47:33.77 ID:UQi0JBgj0
『GOTY版は罠だ。絶対あれだけは買うな。きっと後悔するぞ...(嘘)』

>『俺もまだ初心者だけど絶対GOTY版っての買えよ!!』

『新参は失せな』

869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 21:22:34.83 ID:dV8Sd0N/0
>>868
やめてやれ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:12:39.79 ID:KOUoNVqBO
ちなみにスカイリムとこちらはどちらが…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:15:51.86 ID:kz4/ITDD0
どっちもやれ
前作オブリビオンもな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:18:25.92 ID:KOUoNVqBO
初心者にやさしいのは
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 22:22:46.81 ID:KOUoNVqBO
ドラクエ3にします。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:52:06.05 ID:UQi0JBgj0
勝手にしろw

RPGつってもドラクエ()とFO3じゃボードゲームとレースゲームくらいの差があるからな
まぁガキにはドラクエで十分だろうな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 01:48:55.95 ID:ANJLf91w0
また荒れそうなことを・・・

にしてもDQ3とSkyrimのどちらかって凄い選択だな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 05:16:39.88 ID:Ne2faVm40
ずっとフォークスを連れて圧倒的プレイしてたけどDLCの二弾やってやっぱ孤高プレイの良さを思い出した
ところで鉄のインゴットって奴隷側でクリアした後も集められるの?
それともそっちでクリアしたらもうユニーク武器は手に入らない?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:04:56.54 ID:mIkMw8VM0
どっちの味方した後でも問題なし
エベレットさんはピットの良心なせいか、奴隷の反乱の時でも襲われてないんだぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 11:40:51.52 ID:Ne2faVm40
おお!
良かった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 14:52:41.93 ID:Ne2faVm40
コンパニオン無しだとスーパーミュータント相手でもキツいなこれ
フォークス解雇して孤高プレイして久しぶりに過酷を味わった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:31:28.46 ID:auiSJvmI0
コンパニオンなんぞに甘えてんじゃねぇ!
ということでボルト87の入口へ引き連れて行ってきます
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:37:54.92 ID:uhDJkDND0
ボルト87まで肉含め一切コンパニオン雇わなかったなあ
おかげでフォークスさん加入後はヌルゲー、BS肉加入後はゴミ拾いゲームと化しました
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:50:09.89 ID:Ne2faVm40
難易度的なのには慣れてもう前みたいにフォークスいるとぬるゲーに思えるようになったけどWG関係が痛いな
今までは敵のアーマーとか剥ぎ取りまくってたのに
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:25:05.34 ID:mIkMw8VM0
WGは最大の敵であり壁だからな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 00:52:14.29 ID:gJ+B7e5W0
最近久々に一から始めてみたがやっぱ面白いなー
昔バグが怖くてDLC導入してなかったがしてみるか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:29:47.12 ID:NBpPMs8e0
DLCはなるべく身軽で向かって現地調達の装備で戦うのが楽しい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:33:56.35 ID:kjVXVq5E0
爆弾首輪と毒霧も付けるぜー
やめて!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 03:02:42.93 ID:lnuPXP/j0
素手プレイ始めようかな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 03:35:54.46 ID:ry6Ql0KB0
素手とかSMどころかレイダーの集団さえキツい
コツ教えろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 03:45:22.84 ID:4oW7t/Iw0
4が待ち遠しいのは俺だけじゃないはずだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 09:18:00.23 ID:EnJ/Di0T0
久しぶりに再開しようとゲームオンデマンドで買おうと思ったけど配信停止にでもなったの?
一覧のとこにないんだけど・・・
まぁソフトは持ってるからいいけどさ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 10:55:03.31 ID:x9NmqcNv0
拳は弾薬不要で決して劣化しない、メンテナンスフリーなエターナルウエポンだ。
そう考えると凄くね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 11:04:46.13 ID:kjVXVq5E0
ロボットやパワーアーマーを殴り壊せるのは101さんだけです!
人類と一緒にしないでください
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:32:51.03 ID:ry6Ql0KB0
拳は決してエターナルウェポンなんかじゃない
よく見てみろお前の拳...
すごく泣いてるぜ?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:42:22.22 ID:cCkZ9fji0
ロボット、パワーアーマーは素手はありえないけどパワーフィストなんかのがっしりしたUnarmed武器ならいけそうな希ガス
むしろナイフや刀のMeleeWeaponsのほうが鉄装甲にダメージ与えにくいんじゃ
なんかロボ系相手に根本的に武器チョイスが間違ってる希ガス
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 12:59:06.13 ID:ry6Ql0KB0
パワーフィスト系ってなんのためにあんの?
素手縛り用のお助けアイテム?
素手のスキル30くらいだからあんま意味ないんだよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 14:54:52.33 ID:NBpPMs8e0
素手系はスニークとの合わせ技で無音殺するのが強みじゃね?
結局両方スキル上げきってからでないと出番ないけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:00:30.03 ID:MJ7mLzM10
>>892

101のアイツの親父さんを忘れては駄目だよ…
しかも101のアイツの親父は、デス様に何十回張り倒されても、警戒ロボにミサイルぶち込まれても何事もなかったかの様に立ち上がるんだぜ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:12:07.37 ID:pzDiqtUiP
>>895
デスクローガントレットの設計図を早く見つけるんだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 17:24:09.52 ID:ry6Ql0KB0
>>898
ああそれ持ってるなぁ
設計図は無いけどDLCで敵から奪い取った
あれって元の威力が弱いからDR無視でも変わらないと思って一度も使ってないけど強いの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:00:30.87 ID:ry6Ql0KB0
デスクローの奴強いwww

あとメガトンの屋根に行く方法のコツ教えて
ルーカスの家の屋上の飛行機みたいなのの上まではいけたけどそっから屋根び飛び移る過程ができん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:24:48.96 ID:ry6Ql0KB0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3vD7Bgw.jpg
できたwww@メガトン入口の上のとこ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:34:29.59 ID:lnuPXP/j0
ニコニコだけど素手プレイの動画あったから参考にしてやってみよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:43:47.26 ID:aHem5jo8O
パンチでロボット相手ならザ・ショッカー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:56:05.25 ID:/IWr+LNm0
新しくこのゲーム買ったんだけど、なんかレベル11になったらスキルPは振れるんだけど能力が選べなくて固まる…
スレチかも知れんが誰か解決策教えてくれないか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 19:57:17.23 ID:/IWr+LNm0
すまん、質問スレ気づかなかった
連投スマソ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:44:02.22 ID:ry6Ql0KB0
イニシエイトってどういう意味?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:48:21.97 ID:NBpPMs8e0
イニシエーションでぐぐって何となく察しよう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:11:51.55 ID:N7XKl6j40
FO3用語じゃないのか
何となく分かったわw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:39:47.04 ID:phXz+fzU0
てす
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 00:45:12.24 ID:phXz+fzU0
くそウゼえガキが沸いてんな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 07:39:17.93 ID:d1GKuLT30
テストしてまで書き込んだ内容がそれか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 10:31:24.15 ID:ThT5qgq30
わざわざ自己申告してくれてるんだろうよ
913うんこ:2012/08/27(月) 12:10:01.11 ID:OP5yVeC40
しかし、この世界のゴールドやシルバーは
放射能にヤられてんだろうな(^o^)
トホホホ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 12:20:08.77 ID:d1GKuLT30
マリゴールド駅は放射能というより人災にやられ、シルバーさんはジェリコ雇用の金策のために101にやられた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:24:08.59 ID:N7XKl6j40
vault101セキュリティアーマーがなぜか装備できないんだが原因分かる?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:36:18.73 ID:hOa92Re0P
CNDが0とか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:50:57.17 ID:HAD1TQbc0
壊れてるんじゃないか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:38:03.06 ID:N7XKl6j40
壊れてないお(´•ω•`)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:42:57.67 ID:N7XKl6j40
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3_L8Bgw.jpg
こうなります
顔写ってないよね?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:44:56.60 ID:phXz+fzU0
まさか大佐の制服と一緒に着ようとしてんの?バカ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:54:19.46 ID:N7XKl6j40
いや、そしたら大佐のを脱いでアーマーの方着ますやん
みんないちいち裸になってから着替えないでしょ?
実際裸になっても無理でした
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:04:42.26 ID:XR44Usat0
>>919
場所どこ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:17:56.14 ID:N7XKl6j40
場所は普通にメガトンの家です
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:20:24.75 ID:N7XKl6j40
バグでしょうか?
ならアーマード・ジャンプスーツみたいな名前の防具があるのでそっちを使います

ところでブロークンスティールのDLCで入手できるスローバーン火炎放射器と本編のユニーク火炎放射器、精密ガトリングと本編でデスクローのところで入手できるガトリングはどっちが強いんですか?
能力的には本編の方だったのですがなら何でDLCで劣化ユニーク武器がでたんですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:43:29.01 ID:XR44Usat0
モイラに修理を頼む、あるいは一度売って買い戻すとかしてみたらいいんじゃないかしら
それで直るかはなんともいえないけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:43:56.92 ID:phXz+fzU0
もう質問スレいけよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:46:43.89 ID:N7XKl6j40
そんくらい教えろよ!!
これ終わったら質問スレ行くから!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:52:47.77 ID:xjV270+G0
>>927
一応聞くけどキャッシュクリアは試した?
それで駄目なら再インスコだな

ガトレザは精密よりベンジェンスの方が強い
火炎放射器は通常だと本編のバーンマスターの方が強いけど
放火魔perkが適用されないからperk取るとスローバーンの方が強い、ただし燃費が悪い
DLCの方が弱い理由は知らんが、聞いた話だと
精密は内部のデータ見ると、その名の通り通常のやつより高精度にしようとした節があるらしい
ただし設定ミスで通常のと変わらないって事らしい

後、人に聞くならそれなりの態度ってもんが有るだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:13:20.82 ID:N7XKl6j40
>>928
そういうことかありがと
ということはベンジェンスとったから精密はまんま劣化版なのか...
悲しいかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:18:16.15 ID:N7XKl6j40
やっぱVATSは実弾に限るな
強さ求めたらエナジーだけどVATSの迫力は実弾だわ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:06:43.64 ID:KmCJ8Yjf0
Perk取得バグはNVだけじゃなくてfallout3の方でも可能だから、そっちの方の使えるバグにも記載するべきじゃないかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:03:35.20 ID:LqmNyk1k0
宣言書守ってるプロテクトンにうるっと来てしまった
休ませた
たどり着くまでに倒した機械って不在のプロテクトン達?
悪いことしたな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:29:58.36 ID:cTwGB6k80
俺は何とか警察っていうビッグタウンの人間がSMに拘束されてるとこのコンピュータの書き込みに泣いたな
「俺はこの中で一番最後に死にたい。そしたら俺以外の人間を助けられるから」みたいの

あとメガトン入口のストックホルム人ってなに?
ストックホルムって国名だよね?
あいつがストックホルム人ってこと?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:40:44.81 ID:k+LrbOgH0
メガトン上で副官と一緒にスナイパーライフルで門番?してる
ストックホルムって名前の人じゃないの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 01:41:06.58 ID:Hy0Zy9qD0
都市名だろ…。
普通にあいつの名前だよ。ストックホルムさんって実在するみたいだし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 02:24:26.75 ID:cTwGB6k80
ああ都市名かw

てかあいつの名前だったんかww
名有りキャラだとは思わなんだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:59:13.99 ID:VERWk9VVO
>>885
サンキュー参考にする
ヴァンスのロングコートで行ってくるわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 10:45:09.05 ID:v5FbV/OO0
そして例外的に現地に着く手前で激戦があるアンカレッジのクエストで苦労する>>937
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 15:07:28.97 ID:cTwGB6k80
DLCだと「止めはしないさ」さんのアーマーが野生的でかっこよかった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 16:39:04.60 ID:GkCyrkRTO
カッコいいアーマーを着てる奴ほど短命っていうね…
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:29:27.39 ID:cTwGB6k80
序盤にファミリーと会う前にアレフを滅ぼしてファミリーとやらに会ったことないのに気付いて会いに行ったんだけど全員敵対してた
アレフ滅ぼすとファミリーと敵対すんの?
よく覚えてないけど確かアレフはファミリーと敵対してたからアレフ滅ぼしてファミリーと敵対ってよくわからないんだけど
降伏もきかないよね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:57:33.21 ID:cTwGB6k80
もうめんどいから二週目始めたけどストーリー制覇してから二週目やると産まれた時にDr.リーがいたり面白いw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:24:31.90 ID:0bSQRLU4O
体力ギリなのに回復してくれないカロンさん
スティム5個も持ってるのに
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:25:45.26 ID:uMMSkkY50
コンパニオンに持たせる回復アイテムはバファウトとか改良型バイオジェルがおすすめ
使用動作が早いし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 06:54:45.70 ID:GWlXgKhmO
そうなんだ。AID全種類持たせて様子見てみる。ありがとう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:41:24.81 ID:0bZBylS50
すいません、どれ買ったらいいですか?ニューベガス?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 10:08:50.59 ID:6/SOl7Ed0
ググればレビューとかプレイ動画とかいくらでも出てくるだろ
それすら調べない人には向いてないと思うよ

調べたけどよくわからないなら尚更むいてない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:11:21.76 ID:IAbTkVB40
つ[高品質の問題解決グッズ]
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:04:20.62 ID:PXL4Z6R90
>>946
3のが古いけど名作
元々1、2があって(無名)そっから暫くしてベセスダって別の会社が権利買って新しく作ったのが3
そんで3で大ヒットしちゃったから元会社が焦って3を元に作り治したのがNV
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:12:44.03 ID:PXL4Z6R90
だから3のがいいよ
2の動画見たら分かるけど2Dのやっと白黒からカラーに移り変ったみたいな作品だから
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:13:32.49 ID:NUGH4uMy0
ハイハイNGNG
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 15:10:39.34 ID:Yxh7mD/Q0
NVは3ベースでいろいろ追加要素、システム改良がされている
3で弱すぎたスーパーミュータントなどが相当強くなっていたり、弾薬のバリエーションがあったり
コンパニオンも2人つれまわせるなど、明らかに3より優れた点がある反面
舞台的にアフターマス感が不足していたり登場する勢力に魅力がなかったり、3のバグはそのままに
新たなそして致命的なバグが追加されていたりする

見せ方や遊びやすさは3の方が優れているが、ゲームシステムとしてはNVが進んでいる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:01:49.99 ID:PXL4Z6R90
3今だと3000円弱で買えるし最初に3やってハマったらNVも買うでいいと思う
NV買うくらいハマるとしたら100時間とか余裕だしNV値下げまで3やっとけばいい
NVのGOTY版的なの出たばっかだけど
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:24:33.56 ID:PXL4Z6R90
ワッズウォース破壊しちゃったんだけどまた買えないのかな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:32:38.23 ID:AXPAtDgo0
なぜころたし
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:55:05.06 ID:KjKPTF+90
3の成功に焦ってNV開発とかどこで聞いた話だよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:31:09.76 ID:PXL4Z6R90
>>955
ユニーク火炎放射器の威力確かめるために実験台になってもらって間違えてセーブしてそのままになってたみたい

>>956
お前1、2やったことあんのか?
完全に別ゲーだからな
焦ったとは違うかもしれんけどベセスダの功績にあやかったのは確実だろ
3とNVは多少設定違くても同じゲームだからね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:45:15.67 ID:qm/le4fI0
焦ってつーのは初耳だな、上の人はそれを突っ込んでるんだろう
NVの開発のことくらい誰でも知ってるわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:52:00.95 ID:oPOPCfnC0
男キャラ使っても女キャラ使っても、スリードッグが「ボルト101のアイツ」と「ボルト101のアノ子」をちゃんと使い分けてくれないのが気になった
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 18:54:38.52 ID:KjKPTF+90
>>957
NVはZeniMaxがパブリッシャーとしてより成功する為に元Black Isleの人間が多く集まるObsidianにZeniMaxが話を持ってったんだろ
要するにZeniMax主導のタイトルだよ
Obsidianは喜んで飛びついたが、Obsidianが持っていった話じゃない
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:03:41.55 ID:GWlXgKhmO
>>959
ジェームスの子供って意味ならどっちでも通じるね。
ネギクエストで、モールラットの可愛さに気付いた。モイラが家畜を想定したのも頷ける。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:10:25.70 ID:qVqXKnP60
1,2なんて知らんけど3にドハマりしてNVにむちゃ期待してたら
NCRとかいう勢力にドン引き
核戦争後の放射能汚染された世界だからBOSやエンクレイブみたいな
RAD抵抗装備の鉄鋼騎士団が最強勢力なんだなと納得してたのに
NVの世界ではRAD抵抗もない普通の牛革みたいなアーマーきた連中が最大勢力だったとか
そんな興ざめする設定いらんわとおもた
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:18:27.91 ID:6/SOl7Ed0
>>949
Fallout1、2が無名・・・?自分が知らないだけだろwww


とりあえず次スレたのむわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:27:15.60 ID:PXL4Z6R90
>>963
なんだと?
俺は1、2からやってる自称古参プレイヤーだぞ!!
まぁそこまで叩く必要もないと思うがイメージ的にはポケモンで例えるとポケモン金銀ってゲームがあってそっから何も起こらず十年後にスクエニが権利買ってブラックホワイトだしたら大ヒットしたみたいな
そんでゲーフリがブラックホワイトを参考にブラック2ホワイト2だしたみたいなイメージ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:40:29.21 ID:uhMwHIFB0
>>962
Foの世界の放射線は大したことないみたいだからな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:58:59.94 ID:1ELOjOfu0
衛星砲で要塞ぶっ壊したった
クソッタレのトリスタン殺せただけで満足
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:08:07.64 ID:GcQwn7wl0
>>954
無理
収納庫として再利用するしかないね
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:22:45.26 ID:PXL4Z6R90
>>967
残骸も消えてるんだが...
もしかしたら殺したのは間違いでバグかもしれない...
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:29:29.07 ID:6/SOl7Ed0
>2の動画見たら分かるけど2Dのやっと白黒からカラーに移り変ったみたいな作品だから

俺にはそうは思えないけどな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3368531.jpg

しかも家メイド殺したかバグかの判断もできてないし、ほんとに古参か?

それと次スレ立てるのか立てないのかはっきりしろよ自称古参さん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:12:34.95 ID:PXL4Z6R90
ああ俺か
まっとれ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:16:16.54 ID:PXL4Z6R90
ごめん
立てられない
誰か頼むわ

あと2の戦闘画面はこれだぞ?w
http://i.imgur.com/X9eM7.jpg
そもそもTPS視点、FPS視点すら無かった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:18:01.47 ID:9wPQaLIf0
じゃ立てるわ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:24:58.45 ID:9wPQaLIf0
次スレです
【Xbox360】Fallout3 フォールアウト3 Vault238
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1346329389/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 21:37:15.41 ID:6/SOl7Ed0

                   -――−- 、
              -‐ ´          ヽ
            r´                ヽ
            /          --―-       ヽ
            /                        ヽ
            /          _,--、        ,-‐≧、
            /  =- 、y   r_F・‐‐)        f::::::}ヘ
            ` くf・sr' 丿    /           八:::ノ {   >>973
              {  /   '    ) ,             ,'
             i   {___,' r- '  `丶        ___ノ、
            l     Y        ヽ               ヘ
           ヽ  ,ィ-====ゥ、               ヘ
                l rifY Y Y Yi)  {         l      ヘ
              l キ「 T .丁.才'   ノ      ノ     ヘ=-、
             l ゞニフ'´ ̄`´   /       /       ヘ:;:;:;:}、_
             |                 /          ヽ:;:},':;≧ト、
            人             <            ソ:;:;:;:;:;:;:;゙ニ‐-、
           /:;:;:;:;`i ――−−‐ ´               /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;Y=
     __ -‐=´:;:;/ ̄|                       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;};:;:
     ,≧:;:;:;:;:;:;:;:;/   l l           /            /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:イ:;:;
   ,r ' ´ }:;:;:;:;:;:;:/     ! l              /          /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;/;:|;:;:;
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:03:52.10 ID:PXL4Z6R90
>>973
俺の代わりにさんくす!
質問だけどヤオ・グアイトンネルとヤオ・グアイの洞窟って別物?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:07:32.46 ID:PXL4Z6R90
自己解決した
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:04:01.41 ID:Q5GvmpSE0
リンカーンリピーターってやっぱ良い武器だな
スニークからクリティカルがやたら強いから一撃必殺を楽しめるし
弾が貴重だけどいかにもユニークって感じがするし買い物の楽しみも増えた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:31:14.30 ID:Hxu48eec0
一番ロマンがあんのはBBガンだろjk
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 00:38:52.66 ID:qCoh67qR0
リンカーンリピーターは何よりあのコキーンと言う音が癖になる
スコープ?なにそれおいしいの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:14:30.97 ID:1wiGTUj10
ワッズウォースとかヤオグアイの事で古参とは思えない質問してるけどww
自分で古参とか言ってる人って釣りでやってんの?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 01:36:49.63 ID:cNPj+F6J0
よせよ、グールに構うなよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:02:29.24 ID:Hxu48eec0
スリードッグうぜぇ
偏向してよくウェストランドで一番重要なラジオ放送とか言ってられんな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:32:34.73 ID:Czmyftui0
娯楽は重要だろ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 04:46:34.43 ID:NuSKe5Lb0
>>959
亀だけど、アイツっていう人称代名詞に性差はない
あの子っていう複合人称代名詞にも、用法によっては性差がない場合がある。
それと、最初の方のプロローグ的な放送ではしっかり「男の娘」と「女の娘」をつかいわけてる
可哀相な女の娘の物語だ、だったかな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 05:46:44.09 ID:eCJjCQZu0
コーラがピンチを迎える日が来ようとは・・・。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:06:06.74 ID:ZhsndMnK0
>>984
変態だー!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 12:02:20.21 ID:UtDrR4I10
>しっかり「男の娘」と「女の娘」をつかいわけてる

おお・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 16:44:03.64 ID:IF3KXjn/0
スタニスラウス・ブラウンは、男の娘じゃなくて何だ、女装幼女かと五分くらい考えていたが
ネカマだった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 17:35:37.82 ID:cNPj+F6J0
フォークスは男の娘
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 18:31:29.59 ID:SjCRhAhJ0
>>988
ブラウンは200歳越えのじじいなのに
幼女演じてるのが狂人振りが出てたよね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:07:04.64 ID:6Pc+X5VB0
最初の頃はムチムチ美女演じてたのが、時代が進むにつれ幼女化していったに違いない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:23:34.97 ID:IF3KXjn/0
>>990
かなり濃いキャラしてるよな、あの爺さん
天才科学者で狂人で極悪でGECK作ってVaultの生みの親で・・・って多数の設定がインパクトありすぎて
ゲーム内でネカマやってるって事実に気づいたらワロタ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:38:25.46 ID:qCoh67qR0
バーチャルだから大丈夫と犬をいじめた101はどれくらいいるのだろうか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:25:30.91 ID:Hxu48eec0
DLC入れたら犬肉が尋常じゃなくて硬くなってヌカランもたえおった
ランチャー系無しであいつ倒せる気がしないw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 20:59:47.12 ID:Jb7RGDP60
>>993
犬が好きだから眺めたり目線合わせたりして触れ合ってたら
正体分かって気まずい感じにはなった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:56:31.56 ID:Hxu48eec0
都市伝説の番組でテスラコイルやっててピンときた!
これのことだったのか
ニコラテスラって人が作った奴
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:25:09.10 ID:4teU3Xqf0
NVだと脳味噌の代わりに頭に埋め込んで貰えるぞ>テスラコイル
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:21:25.84 ID:qCoh67qR0
脳みそ・心臓・背骨抜かれてもコイル詰めとけば自意識保てる運び屋さんはある意味101以上の化け物
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:29:40.28 ID:GRegOA610
ある意味じゃなくてDLC込みだと
普通に101を凌駕してしまった印象
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 23:29:49.41 ID:yuoLO4xv0
1000g
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。