■DragonAge II #8■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『Dragon Age U』
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆開発元  :Bioware
◆発売元  :スパイク
◆発売日  :2012年2月2日(木)
◆価格   :8,379円(税込)

◆概要
『Dragon Age II』は『Dragon Age』シリーズの2作目であり、
前作『Dragon Age:Origins』と同じシングルプレイRPGです。
『DA:O』、『DA:O-Awakening』での選択は今作の内容にも少しだけ影響します。
日本版には海外で配信された全ての拡張シナリオDLCが同梱されています。

◆関連サイト
海外版公式
http://dragonage.bioware.com/
海外版Wiki
http://dragonage.wikia.com/wiki/Dragon_Age_2
日本語版公式
http://www.spike.co.jp/da2/
日本語版wiki
http://spoiler2.sakura.ne.jp/srv2/dragonage2/

◆関連スレ
■Dragon Age:Origins #39■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1327906328/

◆前スレ
■DragonAge II #7■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1329800133/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:26:38.55 ID:Jo7XpAlM0
※日本語版について
http://www.spike.co.jp/da2/#/spec
・音声字幕とも日本語です。(PS3・xbox360ともに本体設定を英語に変えることで英語音声になります)
・吹き替えキャスト
http://www.famitsu.com/news/201111/25005809.html
ホーク男:浪川大輔
ホーク女:沢城みゆき
フレメス:京田尚子
アリショク:飯塚昭三

・DLC同梱
黒のよろず屋 流浪のプリンス レガシー アサシンの印 スペシャルアイテムパック
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:33:33.86 ID:Jq6scHAb0
>>1

男ホーク女ホーク両方でフェンリスとロマンスしてみたがセリフがあまり変わらないな
他のキャラはどうなのかな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:34:00.63 ID:cVvNyYhZ0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:59:36.43 ID:xEJeosQu0
おつかれい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:02:58.14 ID:klpVonEa0
>>3
変わるのは、ライバルかフレンドでじゃないの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:22:38.54 ID:CNzLaJPV0
1乙

>>3
アンダースは何度も言われてるけどかなり会話が変わる
…いいかどうかは知らん
ライバルリかフレンドかだと信条が丸ごと違うかと
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:07:10.90 ID:qON5s9cy0
追加アイテム強いけど、見た目が微妙だな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:17:34.82 ID:IZNKqv5h0
このゲーム、コピペダンジョンっていうか
同じ場所に何回も行くだけだな

それよりもスカイリムなんかよりずっと面白いけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:19:10.48 ID:IZNKqv5h0
ドラゴンエイジ2を糞ゲーっていうなら
スカイリム()は壮絶糞ゲーだな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:25:20.71 ID:tKqqQT68O
追加アイテムパック、防具はメイジ用の中では群を抜いてカッコイイぞ。
カッコイイ防具が少ないメイジにとっては貴重だ。有難い。

ただし武器はダサい。性能が鬼のように良いだけに、見た目が残念なのが悔やまれる。マルコムさんなんとかしろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:26:42.83 ID:np91d9Vn0
メイジ用だけは父さんの形見って点で熱いな。映画観にいきゃ良かったかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:41:17.57 ID:CNzLaJPV0
女メイジからしたら残念装備だけどなー>マルコム服
一番かわいいのはやっぱりウォーデンメイジ女
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:44:15.70 ID:np91d9Vn0
あれ着ると弟とペアルックみたいになるな
>ウォーデン
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:09:25.68 ID:5VKxcSRf0
>>9
1は違うんだが、2はコピペ酷いな
1をぜひやってみてくれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:29:45.02 ID:BinyVBwC0
俺はどの職でも英雄装備ばっかだな
かっこいいし強いし
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:56:12.61 ID:KPvNlQ6f0
戦士→ローグ→魔導師で今三周目突入したけど、同じノーマルでも魔導師だと別ゲーみたいにラクで吹いた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:59:07.40 ID:XM1tjF95O
どこに書いていいか分らんのでここに書くけど、wikiのアンダースのところ、
すごく分りやすくなってるね!編集してくれた人、ありがとう!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:40:18.24 ID:pX6zXJxb0
街の移動とかは2の方が断然楽だね
あとクエストがどこであるかも一目瞭然だし
ただ、やっぱりメイジのローブ服はダサい
ワンピースみたいな服じゃなくてマントとかもう少しカッコイイのに変えて欲しいわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:06:27.23 ID:fSQduT/M0
ここ統合した方が良くない?
伸びてないしDA:Oの話もよくでるし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:11:54.35 ID:1SY74XCm0
これくらいの速さなら統合しなくていいだろう
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:42:47.14 ID:5VKxcSRf0
アサシンでバグったわ〜
2人でスイッチに乗って檻を空ける部屋で
左側の宝箱に近付くとキラキラが突然消えて箱が開けられなくなる
離れるとキラキラと「宝箱」ってマークが復活
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:54:36.31 ID:Jo7XpAlM0
>>22
俺もなったけど適当にガチャガチャやってたら取れたよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:59:07.82 ID:5VKxcSRf0
オートセーブを3回ロードしてむ駄目だったから諦めた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:22:50.36 ID:Rvu4I2Hx0 BE:2973110966-2BP(0)
散々既出だったらごめんだがアンダースってニコラスケイジに似てるよな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:25:17.79 ID:CNzLaJPV0
>>22
状況がわからんから違うかもしらんけど
あの部屋の宝箱は全部ドアを開けて閉まった後さらに入り口をあけて
部屋の外に出られる状態じゃないと左側取れないよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:38:44.00 ID:+dqhZkfyO
ニコラスケイジか。鼻筋が細くて痩せて輪郭がしっかり出てたら似てるかもな
つーか無精髭の雰囲気が似てるだけじゃね?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:58:21.57 ID:6awWWAkQ0
2は途中で顔変えられるのが本当にありがたい
1は何度やり直したか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:55:45.09 ID:YOtUNl1g0
三週目は魔導師でやるつもりだったが
DLCアイテムを購入したので
2週目と同じく戦士で無双することにした
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:12:58.39 ID:8IZ9lNgx0
過疎気味だな。次スレは統合していいんじゃない?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:30:07.31 ID:PsO09q2J0
前スレでも同様の話題が出てたし、発売後のマイナーゲーはこんなもんだろう。
>>21に同意だね。わざわざ統合しなくとも良いだろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:35:19.94 ID:8IZ9lNgx0
そっかぁ。俺は勢いあるほうが好きだからしないかなぁと期待してたんだけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:46:07.25 ID:2j+WC87R0
前作ファンで2アンチの人が結構いそうだから
統合したら荒れそうってのは心配しすぎ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:11:37.80 ID:kgny9SuG0
脱出記、ロザリングの嘆き、カークウォールの遠き岸壁
ってステータスUPアイテムとあるが
取っても何も変わってないような気がす
合計で経験値が2000いくらか入ったような気がするけどそれだけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:39:04.61 ID:I16p8l0W0
イザベラっていったいいつロマンスがはじまるん?
信条終わったのにうちに来てくれないわ
何か間違えてるのかな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:41:17.00 ID:QPVITJ050
二週目で初めてメリルとのロマンスみたけど……
結構可愛いな、こいつ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:50:14.29 ID:8IZ9lNgx0
メリルはシリアスなシーンで話しかけてもいつも
なんか踏んじゃってて笑える。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:58:13.84 ID:oZDOklal0
>>35
家に引っ越すのは
メリル、アンダースだけじゃなかったっけ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:01:11.78 ID:YOtUNl1g0
>>35
首吊り亭で会話すると、そこからベッドシーンに飛んだような
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:14:52.65 ID:I16p8l0W0
>>38
や、引っ越してくるというかそれ以前なんよ

>>39
自動的に飛ぶの?
2章の信条の後だよね?
やっぱり何か間違えたんかな
一章でロマンス選択肢選ばなかったせいだろうか…orz
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:28:23.66 ID:oZDOklal0
>>40
単純に好感度がまだ足りないんじゃない?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:29:19.87 ID:YOtUNl1g0
ハートマークの会話を選ぶと次の場面がベッドシーンになる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 14:50:22.74 ID:t6FyjoXi0
>>37
デュマトの祭壇でメリル連れてったら「素敵」にワロタわ
他にもいろいろありそうだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:10:40.34 ID:tURnt4WrO
生体電流ってカタログスペックだけ見ると実はかなり優秀なんじゃね?
ロックアーマー防御力が+25%でタンクメイジが可能!みたいにならんかな。

いっつも火氷ばっかりだから試したことないけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:20:11.87 ID:QPVITJ050
>>37
ガムレンの家で、ここは好きじゃないって言ったっけ?って言われた
くそワロタ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 16:12:01.91 ID:I16p8l0W0
>>41
>>42
やった!イザベラ来たよー

よくわからんけど、信条は関係なくて調査で
ハートマーク選んで自宅に帰ったら来てくれた

お騒がせしました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:12:30.32 ID:YOtUNl1g0
2章か3章か忘れたが、夜の港の右上のほうで
集団でローグみたいなのが居るんだが
あれ何?なんのクエスト?
リーダーらしき奴に話し掛けても「あっちにいってろ」って言われる
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:32:27.27 ID:YOtUNl1g0
直接ベッドシーンじゃなかったか
記憶違いだったな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:35:49.90 ID:EEajmOX10
ポルってDAOにも出てたんかw たしかにオリジンクエストにいたような
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:43:55.92 ID:v1CBV4Tb0
最初のチュートリアルで糞かとおもったけど
町でクエストこなしてたら、時間忘れるくらい嵌った。

取りあえずメリルの声で幸せになれる
バーン様って呼んでほしい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:47:57.35 ID:tURnt4WrO
メリルの声、誰得って思ってたけど
癒されてる人いたんだ……なんか安心したわ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:57:04.42 ID:0tz/ZvAG0
メリルのクエは進めるにつれて#^ω^)ビキビキしてくる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:58:00.40 ID:oZDOklal0
むしろあの声のおかげでメリルの萌え度が上がってるともいえる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:58:49.46 ID:v1CBV4Tb0
メリル不評なのか・・( ;∀;)
まぁ、顔だけでいえば、母親が一番マシってレベルだしなぁ・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:22:13.09 ID:oZDOklal0
メリル・アンダースは性格に難ありだから海外だとアンチも多いんだよね。
でも日本だと吹き替えのおかげで、メリルが可愛いっていうレスを結構見る。
まぁ女キャラで一番かわいいのは主人公♀とベサニーだからね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:45:05.28 ID:uUavL1JY0
コミック読んだけど、マリク王生きとったんけェ・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:51:51.50 ID:T9IoX+dR0
DLCメイジ防具の逃亡者シリーズって能力固定じゃ勿体ない位良いデザインじゃん
レベルUP強化でずっと着ていたいわ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:53:39.55 ID:dyjEI6YL0
ベサニーや母親はテンプレで左右されすぎるから却下。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:53:41.38 ID:gT3SiwrQ0
ヒーラーでずっと連れて歩いてるけどアンダースは吹き替えで余計に腹立つな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:04:55.95 ID:0tz/ZvAG0
アサシンの印にレガシーとメイジのセット装備がダサくて絶望した
しかもデータ破損した(´;ω;`)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:05:57.03 ID:8IZ9lNgx0
外道プレイしてるとメリルのことはなんとも思わなくなる。
アンダースはどうプレイしててもうざい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:26:32.21 ID:OQIoxf3D0
夜のチンピラを退治すると首吊り亭で報酬くれる人の声が好きだ。
誰なんだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:32:01.66 ID:iOsbV8ii0
久しぶりに立ち上げたらブラッドドラゴンアーマー無料配信とかEAにしちゃ仕事したな 追加アイテムパックはどう?かっこ良かったらほしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:33:14.30 ID:4XxHFzcPi
その人とタリスは中川祥子です
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:48:51.63 ID:w97KUNBs0
アンダースは、あれだけ魔道士は理性的で危険な存在じゃない。
サークルで管理するのは間違ってると主張しておいて
結局自爆テロだからな。

結果をみれば危険な存在であることを自ら証明しただけじゃん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:52:44.39 ID:tURnt4WrO
アヴェリンより、コーテリー団のリリーのほうが魅力的ってどういうことだ……

アヴェリンェ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:54:27.68 ID:P6Tgc3uq0
全世界の魔道士はベサニーに感謝すべき。
ベサニーが存在しなかったら、俺ホークが魔道士に
肩入れする理由を見つけられない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:55:39.74 ID:8IZ9lNgx0
アンダースの考え方からするとテロっても
危険なのは魔術師でなくアンダース個人てことになるんじゃ。
でもそういう考え方だと主張を通すためにテロする意味はないよね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:00:43.86 ID:I16p8l0W0
>>47
2章で女盗賊の一団なら、ケーランをテンプル首にした
時に起きるクエスト用
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:10:03.64 ID:0tz/ZvAG0
ストーリー的に序盤はテンプル騎士団の非道さを見せて魔導士よりにさせておいて
後半魔導士が基地外じみた行動してくるからタチ悪いわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:23:46.68 ID:8IZ9lNgx0
テンプル騎士ってあんまり悪いことしてない気も。
序盤の非道さって言ってもアンダースのお友達を静者にとか?
あいつはあとでアンダースとサークルの秩序を乱しまくってたことわかるし
脱走した魔術師関連はサークルがブラッドメイジを大量に輩出しはじめてる
DA2の世界じゃ悪魔の疑いありすぎて普通に逮捕なんてできん。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:25:23.12 ID:I16p8l0W0
アンダースとメリルとの会話で良い精霊と悪い悪鬼が
いるんだっていうアンダースと全部危険っていうメリル
地下へで悪鬼かも?って事に気付いたかなーと思わせといて
3章ではいつのまにか開きなおってて逆ギレ
それでも最後までテンプル側に引きずっていくと堕落した精霊が
悪魔でしたっていうオチw
いっそすがすがしいくらい駄目男なんだよね>アンダース
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:49:17.12 ID:kz9Zy3N90
メリルもアンダースも最初は友好で進めてたけど
だんだん本性がわかってきて同意しにくくなってくるんだよなあ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:50:23.59 ID:uPW7+Hgdi
マリアん・ホーク…
洋ゲーにあるまじき美しさ…
2周3周するためのモチベは彼女のおかげで維持された
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:54:17.82 ID:kVANYZMf0
アセンリルもエルフにしてはなかなかだと思うぞ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:00:31.27 ID:NR1Q4rpJ0
>>71
処刑塔の魔道士迫害だけならホーク一家や解放運動家のみの話だが、
市政に口出しする権力力は都市全体に関わる問題。
そして、メレディスの後者への対応は全く褒められない。

上に立つ者としてオーシノともども彼女の専横を抑えられないエルシナ
の統制力にも問題はあるので、100%メレディスの責任とも言えないが……。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:13:56.95 ID:tfpWa74+0
>>71
テンプル支持でプレイしてると処刑塔にいる魔道士が
セクハラ、パワハラで困ってたり
匿っていた家族まで殺そうとしてるな
主人公かベサニーが背教者だからそっちの視点から見がちってのも
あるだろうけど
主人公な自分取っ捕まえようとする組織なんて非道に決まってるだろw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:36:57.86 ID:98I+MZMs0
>>67
俺がいる
ベサニーのためだけに魔道士支持だわ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:03:13.38 ID:S1QywCrzO
\アッヴェリーン/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:07:35.20 ID:6F/W25ho0
ウィンやアーヴィングみたいにサークルに満足して、かつ立派にやれてる魔道士がいる以上サークル=可哀想な境遇という言い訳にはならないと思うんだけどな。
ああやってある程度の地位を築けばそれなりの自由は与えられるんだから。
まあウィンは自分が優れているから、持たざる者の気持ちがわからないって嫌われてる描写が前作にあったりもしたけど。

あと内部の腐りっぷりは完全にどっちもどっちだろ。
静者にしてるって責められるけど魔道士たちもブラッドマジック使ってるやつらがサークルにも相当数いるわけでそいつらだって精神操ってやりたい放題じゃん。
テンプル騎士の弟がブラッドマジックでやられてるから手出しできるってのは証明されてるわけだし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:44:54.19 ID:NR1Q4rpJ0
個人的には、今回のシナリオ上の一番の問題は魔道士中直接の憎悪
の対象となるクエンティンと処刑塔との繋がりが曖昧な点。
いくらオーシノと文通で繋げる仕掛けが施されているとはいえ、結婚と
数年単位での連続殺人から考えるとサークルに所属した過去がある
かさえ正直疑わしい(血魔術に手を出したのを妻の死後とするなら、
サークル外で身に付けた以外考えられん)。

ギャスカードやクエンティンレベルのブラッドメイジがはぐれ者として
独学できる以上、内部の腐敗以前にサークルによる統制システム
そのものの破綻を問題とすべき。

少なくともサークル内の魔道士には聖句箱に加え静者化による
情報引き出し+魔法剥奪が可能な有利な立場にいるわけだから、
なんでもブラッドマジックに責任を押し付けるのはさすがに無理があるだろ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 04:04:43.45 ID:OlUvcNJv0
シナリオ上の問題点とか言いだしたら
BW「DAOは5年かかったんで」→EA「1年で作れ禿げ」→BW「じゃあ2年で」
→EA「1年で作れっていってんだろデブ」で最終的に1年半の制作期間になったのと
そのせいでストーリーが向こうで総バッシングくらって吊し上げられてる
脚本やったおばちゃん1人に任せっきりになっちゃったとこに行き着く
元々企画段階でのストーリーやらホークの設定とかは全く別物になっちゃったってのは
BWも認めてるから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 05:59:51.37 ID:asU6pgmB0
メーカーとクリエイターの派閥争いは根深いのうw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 08:26:58.04 ID:Fb31TRii0
>>82
無茶ぶりにも程があるw
寧ろこの短期間でよくこれだけ作れたなと褒めてあげたいわwww
3では頑張ってください・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:10:17.66 ID:9+GVycoO0
>>63
格好良さの好みは人によるが、見た目は派手で能力も強いよ
ただ高威力で固定のものと、レベルによって性能が変わるもの
レベルアップで性能がアップする物があるから
最初からやり直す場合はまず高レベルのデータでDLCアイテムを習得してみて性能を確認
そしてやり直す低レベルのデータでセーブせずにアイテムを習得して、性能が変わらないもの
だけを低レベルで使うといいと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:29:15.67 ID:0Y6oC1XG0
テンプル騎士団側でアンダース追放したらベサニー仲間にならないうえにアンダース結局殺すことになったわ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:35:33.28 ID:9+GVycoO0
べサニーはオーシノ戦から仲間になるよ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:26:10.31 ID:tfpWa74+0
>>80
サークル支持の魔道士もいるしそれが合う人もいる
ただ生まれもっての自由人なアンダースやら
性格ととことん合わない人間もいる
今までの作品やってれば充分わかると思うがな

くそみそにするから話がおかしい

内部が腐っててどっちもどっちだと何なんだ?
どっちも悪いからお互い何してもいいってことか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:35:05.10 ID:6F/W25ho0
>>88
この世には他にもいくらでも不幸な境遇の人間がいるのに
サークルの魔道士は世界一可哀想って言い張って
誰も喜ばない行動起こして人に迷惑しかかけない自己中で頭の悪いアンダースが大嫌いってだけ。
レガシーやってさらに嫌いになったわ。とんだけ了見狭いんだこいつ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:37:35.36 ID:a6Fgoc6B0
上から下まで全部腐ってるサークルと一部が腐敗してるテンプルなら
テンプルがマシだと思うけど。
テンプルが政治に口出すのは役職から言って仕方ない。
魔術師を取り締まれない衛兵隊はテンプル頼みだしエルシナもハゲも
事なかれ主義の無能。メレディスは強硬派で好かれてないが可哀想なくらい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:48:17.46 ID:HbI+MHSK0
子爵がアリショクに殺されたあとホークが新たな子爵になってれば違ってたのかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:51:19.95 ID:5moGYNev0
俺もベサニーだけのために魔道士支持だぜ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:52:41.44 ID:tfpWa74+0
>>89
あー
それはそうだね、言うこと無いよ
イザベラだって、影では魔道士に同情するけど
アンダースの前では絶対に同意しないしね

>>90
どこからサークル全部が腐ってるっていう話を得たんだ?
出会える魔道士=勝手に出てきた魔道士だぜ
善良なのに会えるわけないだろ
今回塔の中の描写なんてほぼ0なのに
唯一まともなのはベサニーくらいなもんだ
あの筆頭魔道士は人望があるからなったわけじゃないしな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:07:04.41 ID:6F/W25ho0
やっぱり描写っていうかシナリオの完成度自体に問題があるっていう感じなんだろな〜
どっちのことも悪く書きすぎっていうか一方的っていうか

まあ一応ちゃんとカーヴァーが理想的なテンプル騎士、ベサニーが理想的なサークル魔道士になってるけど
ウォーデンにしたい人が多いだろうし
そもそも死んでる場合が多いし
しかしホーク家は不幸だなあ…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:11:15.96 ID:a6Fgoc6B0
>>93
人望ないのがなっちゃう時点でお察しだけど。
クエンティンのことについてもオーシノやギャスカードみたいに
関係者がたくさんいただろうに誰も止めようとしてないし自浄作用が機能してない。
フェレルデンみたいに魔術師は悪鬼と戦う存在と常に主張して
テンプルと対等でいなくちゃならないのに。
テンプルに追いつめられての死というのも精神的な死か肉体的な死の違いで
人として死ぬ重要性を伝えれてないカークウォールのサークルは腐敗してる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:57:15.16 ID:tfpWa74+0
>>95
リーダーが不在なのはその通りだが
自浄しようにもテンプルはメイジの自律した活動に制約を加えている
ついでに、フェレルデンが対等といっても基本的には
テンプルの方が上の存在だ
結局メイジの全ての行動は監督するテンプル側の責任
誰が筆頭魔道士を選んでるんだよ?
いいのがいないなら他から借りてこい
オーシノだって他の町の奴だろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:12:58.33 ID:a6Fgoc6B0
制約されてようがサークル内の教育はなんとかなるでしょ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:21:08.90 ID:6F/W25ho0
メレディスもオーシノも結局何がしたいのかわけわかんないからな。
オーシノは終始パニクってるだけだし、
メレディスもなんかラストバトルで私も辛いのだ!とか急に凹みだしたから
あれ見るとただのサディストとかでは無いみたいだし。穏健派であるはずのカーヴァーも可愛がられてみたいだし。

やっぱカークウォール呪われてるんだよ。
みんなで引っ越そうよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:42:56.03 ID:tfpWa74+0
>>97
個々人で良い人はいるでしょ?ベサニーは頑張ってるよ?
話をそらしてメイジの組織破綻をメイジ全員に押しつけんなし?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:08:56.97 ID:NR1Q4rpJ0
>>98
サークル魔道士をフェイドとの境界が薄そうなカークウォール
にまとめて配置するのは、ある意味火薬を火の回りに置くよう
なものとも言えるw
前作ソルジャース・ピークから判断する限り、下級悪魔が
徘徊する段階で「呪われた」レベルと考えていいみたいだし、
ぶっちゃけカークウォール、ヤバいだろ。

フェレルデンとかとっとと他のサークルに送り込めや、
というか火事のスタークヘイブンはともかくなんで他からも
魔道士を呼び寄せてるんだよ……。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:15:23.71 ID:6F/W25ho0
だからこのシナリオ自体最後に魔道士とテンプル騎士をドンパチさせよう!をありきで作っててそこに繋げてってるだけに見える。
色んなとこに無理やり感がありすぎる。
そういう意味でメレディスもオーシノもアンダースも犠牲になったのだ…って感じがするわ。
とりあえずEA死ね。EAJはもっと死ね。

そんなことよりベサニーが何カップかって話しようぜ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:38:19.21 ID:5moGYNev0
ベサニーたんは寄せてあげてるからDとみた
しかも処女なんて。。。ロマンス対象にしなかったBioware市ね!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:09:09.64 ID:a6Fgoc6B0
しねしね言い過ぎアンダースしね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:13:22.25 ID:6F/W25ho0
じゃあ俺のベサニーをたぶらかしやがったセバスチャンしね

いや俺はセバスチャン使ってないからその会話見てないんだけど…
マジなの?マジならセバスチャンDLC削除して二度とインストールせず俺のセダスにはそんなやついなかったことにする。
レリアナと会えないのは残念だが我慢する。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:18:15.29 ID:9+GVycoO0
アンダースは一週目以降ずっとライバルにしかしてないわ
回復魔法使えるべサニーが途中離脱して
アンダースの使用を強制するような仕組みだからますます嫌いになる
Awakeningとは同姓同名の別キャラだと思ってるわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:36:44.80 ID:ixz1Z4q20
魔道士は囚人みたいにサークルに閉じ込められたっきりと思ってたけど
上級魔道士はかなり自由に外の世界を行き来したり旅したりしてるんだな
まぁそうなれるのも一握りなんだろうけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:07:03.10 ID:tfpWa74+0
>>104
あのベサニーが姉さんの事をビッチとかいっちゃうらしいぜ…?


>>98
メレディスの妹は背教者で匿ったら悪鬼になって一家皆殺しになったんよ
カークウォールはマジで呪われてるな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:13:25.95 ID:NFaXx9FmO
魔導士は基本自由にしてブラッドメイジもしくはブラッドメイジの疑いがある奴は捕まえてテヴィンターに送ればいいと思う
テヴィンターは実力主義らしいんでブラッドメイジにとっては悪い状況でもないし
普通のメイジの場合は家族の一人をテンプル騎士にすることを義務づける
もしメイジが暴走したら家族がしとめる
家族がブラッドメイジであることを隠していればその家族を死刑にするというシステムにすればいい
どうしてもブラッドマジック使いたいなら家族と縁切ってテンプル騎士がテヴィンターに送り届ければ魔導士も不満なくなるっしょ

109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:22:26.10 ID:a6Fgoc6B0
テヴィンターと戦争になったら困るやん
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:23:15.69 ID:jn/YQ7CW0
うちのベサニー全然可愛く無いんだけど、選んだテンプレが悪いのか?
お前らのベサニー推しにまったく同意出来ない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:32:52.01 ID:MXuFX1hbO
俺はアンダースも好きだよ嫌いになんかなれない

テンプルが悪いサークルが悪いって議論は散々ループしてるけど
それこそべサニーやら思い入れのあるキャラがどちら側なのかなど
個人の感情にも左右されて結論なんか出ないよな

俺は10年も曖昧な態度続けた教会に一番腹立ったけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:46:51.52 ID:DHF/WAet0
>>108
一人っ子の家はどうすればいいですか!


ベサニーとカーヴァーの性別が逆だったら人気も違っていたであろう
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:47:04.85 ID:G1ody3m00
俺もアンダースは好きじゃないが爆破テロはグッジョブと思った。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:48:27.11 ID:G1ody3m00
あ、続編の噂はないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:49:12.25 ID:PclisCPE0
3は鋭意開発中
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:11:49.39 ID:6F/W25ho0
>>107
それはセバスチャンと付き合うと言われるって事?
嘘だろ…

メレディスにもそういう過去があるのか。
それは三章頭からメレディス側につくと聞けたりするの?
でもそれなら弟が目をかけられてるっぽいのは納得するな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:50:34.85 ID:FId0vdAI0
やっと上級職選べるレベルになったんだけど
戦士アタッカーでさらに攻撃力伸ばすならどれがいいんかな
リーヴァーかバーサーカか迷う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:58:30.62 ID:asU6pgmB0
テンプル騎士は戦士の花形職 対悪鬼対魔道士に一拓

リーヴァーは体力削って突き進むタイプ 敵を倒すと加速するパッシブあり
バーサーカーはスタミナ削って突き進むタイプ 自分で発動するが防御力が減る加速スキルあり
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:00:44.21 ID:P7+iTCPB0
>>117
バーサーカーはスタミナ不足になりやすく、なるなら終盤がいい
最初になるのはリーヴァーが使い勝手は良い
個人的見解だけどね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:15:24.80 ID:FId0vdAI0
サンクス
敵の魔道士ウザイからテンプラもありかー
最初リーヴァーにして次テンプレにしよかな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:20:03.46 ID:P7+iTCPB0
天婦羅は片手剣のがいい
リーヴァーは両手

っても俺が両手のテンプル作ったことないだけだけどさ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:25:59.40 ID:9+GVycoO0
攻撃力上げればテンプルになる必要も無い
気絶させて真っ先に殺せばいいし
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:28:40.20 ID:X9L+n3zQ0
サンダルこえぇぇ・・:(;゙゚'ω゚'):
こいつは悪鬼だとか精霊だとか生易しいもんじゃないぜ・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:34:53.53 ID:tfpWa74+0
両手剣天ぷらはカーヴァーだな
それなりに強くなってるよ

>>116
どっちもYES
テンプラーよりだとオーシノからの依頼がなくなる
そしてアンダースは狂犬
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:55:30.39 ID:0Y6oC1XG0
暗殺強すぎワロディスww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:02:20.89 ID:6F/W25ho0
両手剣テンプル騎士は敵の中心で両手剣範囲攻撃&ホーリースマイトでそれこそ無双感味わえて中々楽しい。
今回フェイド系の敵多いし、意外とアタッカー向きだと思うんだ。

>>124
そうか…弟妹は双子そろって世間知らず天然系に惚れるんだな
本人達が苦労してるからか…

あと次はテンプル側ついてみるわ。
どうしてもどっちつかずになっちゃうんだよなー
ベガスのイエスマンルートみたいなのがあればいいのに
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:26:54.36 ID:98I+MZMs0
両手剣はナイトメアではFFひどくて使えんな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:34:14.03 ID:FId0vdAI0
女主人公なんだが、どの男キャラとも
ロマンスさせる気になれん…
アリスターばりのイケメソがおらんではないか!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:57:59.85 ID:iEQeup6Fi
サンダル出てこいや!(゜ロ゜)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:01:15.31 ID:P7+iTCPB0
>>125
瞬間火力なら最強なんじゃなかろか?暗殺だけで1360ダメ+オーバーキル453
器用73狡猾42のキャラだけどもっと強いの作ってる人いるんじゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:53:05.86 ID:Wtw/2XRF0
前作での道のりの記憶があやふやなんで、
DAOからやり直したくなってくる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:08:13.17 ID:5moGYNev0
ベサニーたん生かしつつ俺つええができるのは
両手戦士とローグ2刀流どちらだろう。

1週目は片手剣戦士でアゴヴェリンの代わりやってたから俺つええやりたひ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:11:51.37 ID:c2OXmAAr0
べサニーが凍らして脆弱にした敵を
両手戦士でクロスクラスコンボして砕いていくといいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:21:45.62 ID:P7+iTCPB0
ベサニーがヘイストやフォース系魔法でホークがシャドウの囮&暗殺もなかなかだよ
ぶっちゃけ両手戦士も二刀ローグもバッサバッサ倒せるから両方好きだわw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:23:11.81 ID:a6Fgoc6B0
バーサーカーリーヴァーでCCCしないで脆弱の敵を殴り続ければいい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:38:32.17 ID:X9L+n3zQ0
イザベラ楽しみにしてたのに、何であごにイボ付いてるんだよorz
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:41:14.32 ID:sptdly2G0
性病だ
138それも名無しだ:2012/03/11(日) 22:45:31.00 ID:a6Fgoc6B0
性病だな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:54:23.09 ID:ixz1Z4q20
性病持ちのヒロインってのも凄いな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:01:08.13 ID:c2OXmAAr0
イザベラとのセックスはすさまじいよな
あんだけ激しくやったらホークさんも感染間違いなしだ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:10:52.97 ID:6F/W25ho0
イザベラとセフレのフェンリスは大丈夫なんだろうか…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:14:36.10 ID:tfpWa74+0
駄目だな

イザベラとやったあと、アンダース乗り捨てて
メリルとやればパーティ全滅だな
恐ろしや
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:29:00.55 ID:X9L+n3zQ0
あのさぁ・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:33:41.43 ID:6X+j0gwX0
やるだけやって、さらに感染させたあげく逃げるって最悪だよな…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:35:18.06 ID:a6Fgoc6B0
dragonage2は何年も語られる割に子どもできないよね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:48:17.28 ID:asU6pgmB0
イザベラ、メリルはともかくベサニーまで孕ませてたら色を好むってレベルじゃねえな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:54:49.83 ID:X9L+n3zQ0
英雄色を好むって言っても、バイだけは受け付けないわー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:01:24.73 ID:OijdOeQq0
フェンリスとアンダース経由したら女ホークはどうなるの
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:24:14.79 ID:nHkQA7TXO
女ホークでアンダースとロマンスだと
メイジ側での最終戦前会話で
腹の中に子供ができてるようにも取れる発言するよな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:05:31.74 ID:OijdOeQq0
ホーク「できちゃった」
アンダース「テンプル騎士の仕業に違いない!」
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:31:56.00 ID:KxgnteBX0
アンダースは最初は喜ぶかもしんないけど
実際子どもが思う通りいかなくなったらまた子どもに束縛されたくないとかなんとかゴネて逃げるんだろうな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:36:48.65 ID:O1XbXSkK0
アヴェリンのボディーガードって作戦で自動敵に
特定のキャラのダメ受けるのってできる?
イザベラ:いつでも ボディーガードonじゃ、
イザベラまもってくれてないんだが・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 01:54:09.28 ID:OijdOeQq0
サンダルがロマンス対象なら面白そうなのに。

サンダル「結婚しよう」
ホーク「・・私なんかと・・・」
サンダル「ぼくのことは愛せない?」
ホーク「・・・・」
サンダル「ぼくは利口じゃないけど 愛がなにかは知ってるよ」
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:07:20.84 ID:XGDNF4lx0
(子宮に) エンチャントメンッ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 04:39:28.44 ID:y/OSdJB/0
>>153
だよねー
サンダルに限らずドワーフにもロマンス展開あってもよかったかなあ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 06:15:59.07 ID:u5hGsm9V0
あったらまともな性格と経済・社交力を兼ね備えたヴァリックさんに
今まで以上に人気が出てしまうではないか。

お兄ちゃんとしては、パーティ内だと妹の交際相手として奴以外
認めたくない。追放後も結構いい育ちをしてたみたいなので、
交際だけならともかく異種族との結婚には向こうが抵抗感を
持ってるかもしれんが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:42:20.27 ID:0OBV0C5b0
それ交際相手や無い 保護者や
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:14:22.88 ID:8mgpgcZR0
>>132
ローグの暗殺とかは強いが一対一の格闘しかできないキャラなので
オレツエーしたいなら両手
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:33:15.45 ID:SLx1Q2Xr0
>>158
おとり使ってみ世界が変わるから
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:46:50.84 ID:C/IwRmx30
あんまり話題にあがらんが弓もいい
味方を攻撃しているパッシブが簡単に狙えるし
何より射程がすげー
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 12:56:01.73 ID:OijdOeQq0
おとりいいよね。これがあるからセバスチャンはローグで一つ抜きん出てる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:53:48.54 ID:X4+FXv4a0
アサローグ(主)・メリル・アベリン・フェンリスでフェイド行ったら
メリルと敵対して殺して

アサシンと両手持ちのフェンリスでアヴェリンと戦ってるんだが
カジュアルでも2発で死んで詰みそうだ・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 15:17:37.33 ID:X4+FXv4a0
>>162
自決

>>155
DA:Oで散々掘りあったじゃないか
まだ欲しいのか?あれじゃ物足りないのか?(憤怒)
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:27:29.78 ID:yiDsCiBo0
前作キャラとロマンスしてたら
フェレルデンの救世主について恋人が語るけど
アリスター:恐妻家で〜
レリアナ:私の大切な日よ

ゼブランは何か言う?
あと、モリガンと
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:33:33.49 ID:9iq9RDEP0
>>163
ドワーフは今回薔薇の館に一夜限りの男が1人いるけど、女NPCは1人も出てこないよ!
シグルンとかかわいかったのに(除くケツアゴムービー)!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:54:12.40 ID:BZ2uEhGY0
>>164
ゼブランは前作で主人公の相手だったらイザベラやホークに誘われても断るセリフがある。
主人公犠牲なら専用セリフがある。

ただしバグってるのでゲーム内では見られないらしい。

そしてモリガンについても何もない。
なんでよりによってうちのロマンス相手二人とも…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:03:18.78 ID:yiDsCiBo0
>>166
バグっってマジかよ…。
前作キャラ見たさに引き継ぎのセーブデータ変えてプレイしてるけど、
細々としたネタは満載なのに主要メンバー二人がなしってつまんないな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:06:11.84 ID:C/IwRmx30
主要メンバーなアリスターは1人でもりもりあるじゃん
モリガンは三章でアンダースが背教者がいたと
ひともというくらいだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:38:52.08 ID:8mgpgcZR0
家宰ブランがオカマとパーティに出席してる件
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:41:07.37 ID:KxgnteBX0
まあゼブランはロマンスがバグってるだけでクエ自体は一番ボリュームあるし主人公と寝れるおまけ付きで待遇は良い方だけど
問題はモリガンだな
メインヒロインなのにカーチャンが一言二言話すだけなんて…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:54:32.43 ID:8mgpgcZR0
海外で発売前の2の動画にはモリガン出てきたのになぁ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:58:34.41 ID:yiDsCiBo0
前作でもゼブランのロマンスバグがあったよな。
最終決戦で恋人専用のセリフが出ないやつ、なぜゼブランばかりw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:08:31.74 ID:4aehCrscO
ゼブランのフラグって難しいんだろうな
パッチ作る気すらないんかね
174132:2012/03/12(月) 21:29:03.18 ID:DUtrdfbf0
>>133-135
レスありがとう!
2週目は両手戦士バッコンバッコンしてくるわ!
175132:2012/03/12(月) 21:30:25.20 ID:DUtrdfbf0
>>158
thx!なるほど。
おれつえーしたいので両手剣で逝ってきまーす
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 21:53:25.26 ID:5Rop0cLnO
>>169
家宰はそういうとこがなんか家宰って感じで好きだわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:28:39.51 ID:SLx1Q2Xr0
ところでスタートボタン押さずに放置してると、見れる映像って映画の中のワンシーンか何かなの?
見てみようかな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 22:48:54.18 ID:tHjWkDDp0
大分前に買ったのに、今更やり始めて面白さに気付き始めたんだけど
ホークのかーちゃんの残念ナクエって回避不能なの?
後味悪すぎ泣いた
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:22:01.09 ID:OijdOeQq0
アリスターが言う恐妻って茶化してるけど、なんか切なさを感じるわー。
本当は王であり夫であり守るべき存在なのに
フェレルデンの英雄が英雄でありすぎて
逆に守られてるみたいで悔しすぎるぜーみたいな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:27:36.86 ID:XGDNF4lx0
母親のクエストは本当に胸糞わるいよな、
別のゲームだが、恋人がエイリアンに捕まって、廃人にされてシーン
思い出したわ・・


181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:40:36.77 ID:CGGDjKfYO
>>179
でも顔笑ってるし、尻に敷かれながらもアリスター幸せそうで良かった
救世主が自分の妻だと多少肩身が狭いのは仕方ないなw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 03:46:09.16 ID:pYI7ggnw0
>>180
何てゲーム?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:45:30.91 ID:7Giz3HGa0
フェレルデンの救世主はハイスペック過ぎなんだわ。
たった1年でブライトを終結させて、穢れに汚染されたアラマシンを救い、
数か月で歴史に残る鉄壁の要塞を築き上げ、伝説の武器に騎士団・勇者を作り出す。
また仲間にするキャラも多彩で複雑な過去を持つものばかりだけど、仲間の悩みすらも解決し人生を変えてしまう。

かたやホークは街の英雄だけど、結局テンプルと魔道士の争いを止められなかったし。
スケールが小さいんだよ・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 07:13:58.41 ID:snTInRbni
救世主とかモリガンとかモリ子が、このシリーズの結末にどう関わってくるのかを想像するだけでワクワクすっぞ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:04:47.82 ID:bGbt8un70
PS版買うかPC買うか迷ってるんだけど
スカイリムみたいに不具合ある?なければPSにしようかと思うんだけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:07:16.21 ID:xrtL7M400
洞窟で蜘蛛がワッサーと降ってくるの本気でびびるんだが・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:29:02.52 ID:UrKwjU4P0
>>185
psだけど特に酷い不具合とか俺は感じないな。
長時間やるとたまにフリーズはするね
あとは時々ロードに失敗することある、床のテクスチャーが全部灰色なることあるどれも再起動したら直る
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:07:04.16 ID:qJCvKG/Y0
アサシンの印やるとデータ壊れる可能性があるくらいか
アサシンの印中は壊れなかったのにレガシーもクリアしたらデータ破損してマジ泣きたい
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:16:42.37 ID:UrKwjU4P0
それ本編クリア後のデータでアサシンやると壊れる可能性あるってことじゃないのか?
つまり本編クリア前にアサシンやればなんら問題ないかと?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:24:54.51 ID:8Po9LAx10
パナヘイダン 

とか

アンディアーティシャーン

とか 頭に響いて残る。正確には覚えてないけどどんな意味だ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:29:24.85 ID:3Trc3LPR0
サンキュー
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:34:14.24 ID:qJCvKG/Y0
>>189
いやクリア前だけど壊れたよ・・・
なくなくアサシンの印やる前のデータまで戻してクリアしたよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 12:44:35.38 ID:UrKwjU4P0
>>190
パナヘイダン=さよなら
アンデアラアーティシャン=こんにちわ
↑的に受け取ってるがどうなんだろう?

>>192
えーそうなのか!それは知らんかったわ
でも6〜7キャラやってるけど壊れてない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:22:20.58 ID:KKpfihS+0
べサニー好きって言ってるキモオタはべサニーが男だったら叩いてたんだろうな
ヴァリックにサンシャインとか言われてる割には暗い性格だなと思ったら
アンダースのシナリオ書いてる人と同じ人がべサニーのシナリオも書いてるんだな、納得
ウォーデンにすると嫌味な性格になるらしいしなんで人気あるのか不思議
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:27:19.10 ID:9j0I+bSD0
ウォーデンにしてもそんな嫌味な性格にはならんかったけどなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:29:40.94 ID:qJCvKG/Y0
まあ女性のロマンス対象者がイザベラとメリルしかいないし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:18:27.66 ID:UrKwjU4P0
ベサニーが好きなのは
アンダースより使いやすいからだよ
性格云々は全く別次元の話
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:44:55.19 ID:KKpfihS+0
ウォーデンにすると文句言ってくるんじゃないの?
メイジ側に付くときはサークル送りにしてテンプラー側に付くときは
地底回廊で死んでもらってるから知らないんだよな
他のメイジは皆殺すけど妹だけは殺さないとかちょっと自己中な感じがするんだよね
かといってメレディスに殺させるのも外道だしな〜
カーヴァーはウォーデンにするとメイジ側でも味方してくれるからいいんだけどね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:47:32.49 ID:6kLs/Do60
ぱな屁弾とかわざわざルー語使ってまで話してるんだから
親愛や敬意、旅の無事を願う意味なんじゃ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:52:09.79 ID:9j0I+bSD0
文句は最初言われるけど、三章で合流してからは和解するよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:54:13.11 ID:KKpfihS+0
ロマンス中のホークにアリショクとタイマン勝負させようとするフェンリスは最低
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:06:07.65 ID:KKpfihS+0
>>200
そうなんだ、でも文句言われるの嫌だからウォーデンにするのはやめとく
サークルにいた方がマシみたいだし

そういやべサニーカーヴァーウォーデンにした人ってアンダースの処遇どうしてるんだろ
兄弟の命の恩人殺せる訳ないよね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:08:47.74 ID:6kLs/Do60
フェンリスも傷ついてるんじゃないの。
アリショク「知ったかエルフとか痛いわー。ホークたん萌えー」
てことだろうし。多分アリショクに意見しても
アリショク「尻を掘られたエルフなどに戦士として決闘を挑む資格はない!」
って断られるよ。
204185:2012/03/13(火) 17:26:05.35 ID:0wHjBLeA0
かつあげにあって4万とられたので買うのは来月にします
あと12日で2千円しかありません、泣きそうです
親に1万円恵んでもらえるよう、明日か、あさってくらいに電話しようと思います
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:29:15.67 ID:8Po9LAx10
カツアゲわろた
マジパナヘイダン
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:29:42.99 ID:KKpfihS+0
>>203
そうかなあ、ホークと寝た後3年放置したりフェンリスはよく分からん
ホークは一応貴族なんだしお見合い結婚とかして子供産んでてもおかしくない年月なわけだし
母さんがお婿さん探そうかしらって言ってたしね

イザベラはコーデックス読むと3年間どっか行ってたみたいだけど
207185:2012/03/13(火) 17:30:18.54 ID:0wHjBLeA0
公園でタバコ吸ってたら、10代後半から20代前半くらいの若者3人組に囲まれて
やられました
かつあげなんて生まれて始めてだったので足が震えました
悔しいです
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:36:08.74 ID:KKpfihS+0
>>207
誰かに襲われたときは相手の方から殴られるの待ってそれからナイフかなんかで一撃で殺せばいいよ
首狙うとかさ、一回反撃するだけなら正当防衛になると思う
やりすぎると過剰防衛になって捕まるけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:38:02.27 ID:aWDwMo0f0
カツアゲとかまだあったのか…
警察に相談も駄目なの?
4万とか大金だわ
アンディアランアーティシャーン
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:40:52.74 ID:Iip+NfXcO
>>208
ゲームのやりすぎだろ頭沸いてんのか。武道の経験無いだろ
そもそも法的にもアウトだ


DAは大人のゲームです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:43:49.06 ID:KKpfihS+0
>>210
そうなの?前テレビかなんかでそう聞いたけど間違いだったのか
あと俺は19だからDAやれます
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:46:36.13 ID:D91Iq6ku0
19にもなって小学生みたいだね^^
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:49:01.76 ID:KKpfihS+0
>>212
まあ、確かに子供っぽいとはよく言われるな
19にもなってゲームしてんのかよってな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:54:29.20 ID:6kLs/Do60
一番いいのは勇気をもって逃げることだよ。
ジャッキーも多人数はキツいと言ってた。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:56:25.55 ID:zmDEU4sY0
過剰防衛で一発でアウト。
そもそもナイフを持ち歩く正当な理由が無い。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:22:14.18 ID:C2mQDOsO0
タイニーカットの413/1000てなんですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:32:24.62 ID:zROHk6Fk0
子供といえば3でアヴェリンとドニックの娘と息子がロマンスありの仲間としてでてきてほしいな。
前作の主人公とホークがでてこないってことは二十年か三十年後の話なんだろうから。
真面目、誠実、一途、そこそこ強い、外見もまあまあ、素晴らしいじゃないか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:39:34.77 ID:oRDYaWf20
>>216
単なる名前
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:48:17.27 ID:C2mQDOsO0
>>218
そ〜なんだ(´・ω・`)
なんかキル数とかなのかと思っちゃった…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:51:42.11 ID:XZQQEvZu0
>>216
wikiに書いてあった気がするが、
中国の故事で1000本のナイフで体を串刺しにしていく刑があって、
413本目で絶命したとかなんとか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:04:36.52 ID:vzjqR9DqO
そういう話があるんだね。面白いな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:09:47.76 ID:zROHk6Fk0
wiki見ないと意味が分からないってどうなの。
なんでアイテムの説明文無くしたのかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:25:04.17 ID:zROHk6Fk0
アンダースって操作してない時はパナシア発動してなくてもグループヒールとリグループ使ってくれるんだな。
こういう有益なバグはいいね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:27:43.59 ID:Iip+NfXcO
煽った筈が真面目に返されて焦った
ごめんよ19歳
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:33:53.36 ID:oRDYaWf20
3週目にもなると効率良く育てられるから戦闘楽だわ
それにDLC武器も合わせて無双状態で楽しい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:40:45.12 ID:zROHk6Fk0
アーケンホラーさんとかサレバスさんとかブラッドメイジとか魔法使ってくる敵がヤバい。
ノーマルでも放置しとくと全滅するから即効で殺してる。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 19:53:45.42 ID:UrKwjU4P0
>>202
もちろんぶっ殺すよ
てか俺はここにいるみんなよりあんまり感情移入してないな…たぶん?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:00:34.98 ID:2rG3Vk7w0
いきなりキスしてくるゲイは殺しても良いよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:07:17.50 ID:ukdSrwBG0
ベサニーよりまともな女が仲間にいるのかってこった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:19:06.61 ID:zROHk6Fk0
アンダースはアウェイクニング補正があるから殺せなかったけど襲い掛かって来た時にフェンリスが即効殺しててワロタ。
二周目でフェンリスが裏切って襲い掛かって来た時はイザベラが即効殺しててまたワロタ。
偶然なんだろうけどホントにワロタ。
セフレを平気で殺すイザベラを見てちょっと好きになっちゃった。
ここまで軽薄なのは逆に尊敬するぜ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:21:57.10 ID:vzjqR9DqO
いきなりキスはこのゲームのお約束なんじゃね?
オリジンズの童貞にもいきなりキスされた思い出がある
八方美人にしてた俺の選択肢に問題があったんだけどな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:27:04.83 ID:zROHk6Fk0
そもそもハート選択肢選んでる時点でキスされても文句は言えないと思うがな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:33:29.70 ID:cg6yd5S30
>>231
アリスターはまぁ許せるが
アンダースはディープもディープな上に効果音つきだからな
ハートの意味を高感度上昇だと思ってたら俺の男ホークはやられた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:34:37.63 ID:ScuKRMEc0
まったくだ
男に2回もハートマーク選んでるゲイ野郎はお前だろw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:38:47.05 ID:oRDYaWf20
ハートマークの選択肢を選ばなくても家に来るよね
メリルに対してハートマークの会話を選んでないのに家に来た
それはそうとAwakeningの爆発効果が無くなったのが残念
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:43:13.53 ID:MxLl1Y7r0
アンダースはどっちかっていうと
会って一日しか経ってない相手にいきなり初体験(しかもゲイ)の話とかしてくるデリカシーの無さに引く
ゼブランみたいなノリならいいんだが…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:53:25.61 ID:zROHk6Fk0
>>236
ロマンス相手全員バイにしないと同性愛者団体から苦情が来る。
バイにする、アンダースがガツガツしてると同性愛者団体から苦情が来る。
酷い話やで。
最初はアンダースとメリルはストレートにするつもりだったんじゃないかな。
セバスチャンはキリスト教徒みたいなもんだからストレートなんだろ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:05:40.00 ID:2rG3Vk7w0
>>233
あれ、俺がいるぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:06:42.45 ID:MxLl1Y7r0
アンドラステ教も同性愛だめなの?そんなわけないんじゃ…
だってレリアナ…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:16:06.45 ID:8Ci004EG0
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:22:52.35 ID:Zlo7dr0t0
イザベラに太古のルーン装備させてヘイストしたらむっちゃ早くてワロタ
スピード習得して更に早くしてみるか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:46:14.77 ID:ScuKRMEc0
>>235
いや来ないっしょ
来たら怖いわw
ハートマーク選んでないのにいきなり
ハートマークかブレイクか選ばせるとか恐怖


メリルは確か1回しか選んでなくても来るから
遙か昔に忘れてるだけじゃないか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:54:58.64 ID:2fsLrIEz0
2週目はロマンス無しでいくべかなー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:23:42.93 ID:zROHk6Fk0
あー、そういやレリアナがいたな。
同性ロマンス見たことないから忘れてたわ。
アンダースとロマンスすると三章でヴァリックに結婚の約束したのかってバンターが発生したり
フェンリスとのロマンス会話で結婚の約束するわけじゃないわみたいな選択肢があるが男ホークの場合どうなるんかね。
あるとするとDAの世界では同性結婚出来るという事になるな。
すごいゲームだな〜w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:39:57.32 ID:lO4SuBNfO
バイが悪いわけじゃない
選択肢が増えて嬉しいし、ただアンダースはキモイ

魔導師プレイで気付いたけど
ホークとフェレルデン救世主って親戚なのかよ
とんだ裏設定だな
246それも名無しだ:2012/03/13(火) 23:45:52.71 ID:6kLs/Do60
バイ悪いと思うけど。
ノーマルの人がいるからバイも引き立つわけで
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:59:54.19 ID:zROHk6Fk0
同性愛者でもないのにホモレズプレイしてる奴らってキャラに罪悪感感じたりしないのかね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:25:38.69 ID:mEQuVCvi0
前作だとアリスターとうっかりロマンスしたけど
正直今回の仲間は全員微妙すぎて感情移入出来ない。
声優さんの演技は良いのになぁ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:33:23.07 ID:j2rXMoEw0
フェンリスは最初女人気凄くなるかなと思ったけどそうでもなかった
ホモロマンス想定してシナリオ書かれたとか発売直後のスレにあったの見て引いた人も多そう
3年ほったらかしも意味不明だしね
アンダースは完全に別人になったな
イザベラは予想以上のビッチ、セバスチャンは偽善者っぽい、メリルはブラッドメイジになっちゃってるし
ホークさんマジ不幸
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:37:22.46 ID:NHS/ueAZ0
ヴァリックさんはパーティの良心
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:39:30.70 ID:6GlWFiaY0
セバスチャンは偽善者っぽいと思って
悪魔の誘惑にホイホイ乗って堕落させてやろうと思ったら
「わたしの友を誘惑するとは許さん!」って言われて惚れた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:41:16.10 ID:a2+OTqjM0
セバスチャンの優柔不断ぷりはそこまで気にならんかったが
フェンリスを宗教に勧誘してたのがなー
やっぱ宗教信者はアレルギーがでるなー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:43:23.02 ID:QVX8qQ390
ギャスカードうぜえええ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:08:59.80 ID:uQFrOjfSO
あれはセバスチャンも図星だったから、ホークをだしにしたのかなと思った
やたら領土にこだわったり復讐に他人を使ったり、建前だけの修行僧って感じ
結局は世俗から離れられない権力者の血筋だよな
それが魅力なんだとは思う

フェンリスは記憶が蘇ってすぐに消えて、ホークとの幸せもまた消えそうで
尻込みしたんじゃね?寝た後に最高だったとか、幸せになりたかっただけとか言ってたじゃん
また失うものが増えるのはつらいと考えたのかと思った
基本的に相手の気持ちを敏感に察しないし、自分の感情をコントロールできてない奴だしな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:09:56.92 ID:uP2sI4Un0
外人には一番嫌われてるのってカーヴァーなんだっけ?
どんなにいびっても絶対裏切らない可愛い弟なのに…
まあ外人はトウモロコシばっかり食ってるからツンデレが理解できないんだろうな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:21:07.60 ID:FabOU20e0
>>245
え?そうだったの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:26:27.52 ID:uQFrOjfSO
魔道士救世主とホークは確かアメル家つながりじゃなかったっけ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:46:50.83 ID:NHS/ueAZ0
ホーリースマイトのダメージって何依存だっけ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:43:25.88 ID:+RKfYC1+0
>>256
魔道士ウォーデンの母親がアメル家出身でリアンドラ姉弟の従姉妹。
なのでウォーデンとホークははとこ同士。

ホークはACT1開始時で19/20-25歳くらいだけど、公式設定で
ウォーデンはホークより若干年上(前者がサークルに送られた
段階でリアンドラはまだマルコムと駆け落ちしていない)。
コーデックス「アメル家」参照。

ただし年表とキャラ年齢のすりあわせは前作からわりと雑なので
気にする必要もないと思う。また、ウォーデンの父母がどうなった
のかも、母方の姓を名乗っている理由もたぶん意図的にぼかしてある。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 08:11:46.03 ID:ATbjkurG0
変なところで凝ってるよな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:40:03.95 ID:PY6CtQvhI
むしろフェンリスは完全にホモだったら、個人的には更に高評価だったかも
開発は余程自信があるんだな。って意味でw
ただおじちゃんに色々仕込まれてるんだよな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:54:44.25 ID:6GlWFiaY0
フェンリスが女だったらハマり役だったと思うな。
メリルも男ならわかりやすい。
イザベラもヤリマンよりヤリチンの方がわかりやすい。
というかアンダース以外性別逆転してた方がわかりやすい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:21:24.13 ID:uQFrOjfSO
オリジンズでも同じようなこと言われてたよな
アリスターが女なら正統派ヒロインとかさ
フェンリスは女だったら余計邪魔くさいキャラになりそうで怖い
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:12:05.23 ID:dJ3ajRGt0
2枚目兄貴キャラかとおもいきや合流1時間で即ヘタレて
童貞で我慢出来ないからやらせてくれって土下座する面白男が女の方が良かったとか無いわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:13:20.27 ID:6GlWFiaY0
モリガンが男とか誰も得しない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:47:17.61 ID:uQFrOjfSO
DAOヒロイン格付けスレ見ると笑えるぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:43:48.84 ID:a2+OTqjM0
モリガンが男とか犯罪臭しかしないw
種付けなんてされたくないわw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:58:18.55 ID:/EPuwSSR0
マスエフェクト3でもやらかしたようだし
ドラゴンエイジ3もヤバいかもしれんね
EA糞すぎ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:51:34.31 ID:cH53Qgl90
アサシンの印が宝箱バグのせいでクリアできんorz
ロード20回位してるのに毎回ダメだ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:51:56.37 ID:o+w78znd0
フェンリスが女もメリルが男もないなw
中二病の不機嫌女と無邪気に凶悪なショタとかどっちもうざい通りこして不気味だろ…

イザベラとゼブランの違いに関しては普通男女逆じゃないかと思ったけど
まあ実際は女の方がたくましいって事なんだろうな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:55:31.50 ID:cH53Qgl90
出来た。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:03:22.86 ID:6GlWFiaY0
>>267
モリガンに種付けされるとかまずアリスターは絶対賛成しなさそう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:19:53.65 ID:4NOG0APN0
経験値バグってある?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:32:24.78 ID:Iq98T3So0
3章でアンダース仲間から外れたぞ!
回復役いないから完全に詰んだ・・・
エッチもしてあげたのに
ひどすぎる!!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:39:22.98 ID:yQy2WeAE0
>>274
すげえ気持ち悪い言い方だな……
まあポーションありゃなんとかなるだろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:52:47.29 ID:Iq98T3So0
wiki見たらなんかいろいろ見逃してるみたいだし
今度はPS3版買って最初からやろうと思います!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 02:30:08.41 ID:01oxDFV70
ちょww3章でアヴェリン抜けたwww
こいつ以外タンカー居ないのにどうしよwwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:05:03.05 ID:usb0xqxJO
ネガキャン酷かったけどいざやってみりゃ普通に面白いじゃないか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:16:53.72 ID:ZFUMcqfI0
ステ振りしなおすアイテムもってるならPTはどうとでもなる。
正直タンクもアタッカーも両方やれるキャラ多いし。
回復も他社回復ないだけで自己回復できるキャラを上手く使うか
ポーションでどうにでも。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 03:28:35.36 ID:01oxDFV70
そうかー、しゃあない
フェンリス坊のステでも振りなおすかー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:09:42.86 ID:71dfGqfyO
フェンリスはスピリットパルスとリリウムゴーストとマイティブロウ、練気がありゃ大丈夫だよな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:54:05.28 ID:LqjbNL1A0
ラストバトルでどんだけ人数減らせるんだろうなw
首に出来ないのってヴァリックだけだろ
最悪ドワーフと2人旅になっちゃうの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:05:21.60 ID:9eEEKbOB0
意外と人望ないですねホークさん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:20:51.14 ID:ZFUMcqfI0
ホークさんは可哀想な人だからな。
フェレルデンの人ならベッドを共にしてれば
恋人は死ぬまで一緒にいてくれるのに、一方ホークさんはヤリ捨てされる。
まぁ主人公の魅力だけでなく精神的に強くて社会からも自立してそうな
フェレルデンの恋人たちとカークウォールのヤンデル民にも差はあるけど。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:53:26.82 ID:71dfGqfyO
何かあったときだけ共に行動するってスタンスだもんな
ホークはいいように使われてる感じ
アゴリンやメリル、セバスチャン以外は酒場で飲んだり賭け事してるみたいだから
ホークもそれに参加してるかも知れんが、そんなバンターも特にないみたいだし
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:05:27.70 ID:NwtST1EE0
ヤリ捨てってフェンリスか?あれは誘って欲しそうなフェンリスを
お望み通りにホークが食ってやったみたいなもんじゃねーの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:41:48.21 ID:LqjbNL1A0
イザベラだろ?
いきなり家に来てやらないか?
終わったらお前とは遊びだから宣言される

まあ、愛だなんだとやかましいアンダースも
やったら速攻家に住ませろ、愛してるならテロに手貸せって脅すけどなw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:03:19.48 ID:ZFUMcqfI0
だなぁ。

アンダース→ぼくとロマンスしてテロリストになってよ
メリル→悪鬼契約の連帯保証人になってよ
イザベラ→アリショクとの連帯保証人になりなさいよ
フェンリス→自由になりたいから奴隷商人皆殺しにしてよ
セバスチャン→かわりに復讐してきてよ

こんだけやって皆簡単に裏切るという。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:34:26.55 ID:2Veq1YNx0
DAOと違って結構簡単に金たまるんだけど
ガンガン武器・防具買い物してもおk?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:16:06.98 ID:GQvK3qeb0
強い武器や防具は敵が落とすから買う意味あまり無いよ

キャラも酷いがシナリオもなあ
泣ける鬱ゲーかと思ったら、家族やNPCがゴミのようにどんどん死んでいくから嫌な気分になるだけという
ホークに関わった人ほとんど死んでる気がする
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 18:44:03.57 ID:tuSTLe+w0
3章の隠し武器屋とか結構高くて強いの売ってない?
金が足りなくて買えなかったけど。

今回ヴァリックさんしかまともな男いないからなあ
うちのマリアンがかわいそう
ゼブランと寝たけどいっそそのままロマンスしたかったわw
大した恩も無いのにラストバトルまで助けに来てくれるし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:34:06.99 ID:2Veq1YNx0
>>290>>291
ありがとう。地底回廊行くのに金50必要で、もう70ぐらいあるから
迷ってたんだ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:41:59.55 ID:OYoySaPwO
俺はコーデックスありの武器具だけ買ったな。まぁ金たりんくなってゴニョゴニョ。不正しちゃった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:49:08.14 ID:feX3YGtQ0
>>292
地下回廊の時は出資者が現れるから
別に金貨50枚を律儀に払う必要は無いぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:29:32.15 ID:CrsxVNAi0
>>278
前作と比べていろいろ削ぎ落とされた部分がある分
前作好きだった人ほどガッカリ感あるから駄目に感じるんだろう
前作忘れてからやったらすごく面白かった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:36:33.42 ID:2Veq1YNx0
>>294
ま、まじ?じゃあ技術の書だっけ?とか買っちゃおうかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:44:56.89 ID:feX3YGtQ0
買えばいいよ
自分は3週目だけど、1週目で金出した時に解除される実績解除して以降
出発する時には毎回金貨20枚くらいしか持ってなかった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:30:23.56 ID:We3gB2+I0
初回プレイは金貨50枚残しておいたほうがいいけどな
2章で戻ってくるし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:53:56.81 ID:KNNDtWcE0
戦士の防具で攻撃速度うpが突いてるのってどこぞの王の鎧だけ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:09:40.91 ID:xELDyHv70
3章オーシノと戦闘後隔離されたんだけどどうしたらいいんだ?
赤いモヤモヤが邪魔で通れないんだけど・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:20:18.54 ID:xELDyHv70
バグだったみたい
もう一度やったらいけたわ
マジ焦るわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:19:03.48 ID:c91kZin+0
このスレ過疎ってきてるしオリジンと統合されればいいのに
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:21:10.55 ID:8ZwL/RJP0
勢い40で過疎ってるはない
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:21:37.38 ID:3J7sm7YCO
メンバーのフレンドシップ/ライバルリーの数値をカウントしてたんだけど、
フェンリスの数値ってバグってない?
フレンドシップもライバルリーもMAXまで125くらい必要なんだが…うちの箱○がおかしいのか??
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:59:44.07 ID:g660XjgC0
しかしあれだな、アゴとイザベラは仲悪いなw
街歩いてるとしょっちゅう喧嘩するぞw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 06:33:10.34 ID:IVjlL5/Q0
アゴリンとイザベラは喧嘩するほど仲がいい。
本当に仲が悪いのは、フェンリス・メリル・アンダースの3人だな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:59:51.14 ID:ftdZCne40
フェイドアベリンが糞強いんですが、どうすれば…
ホークがペラッペラッの紙装甲ローグで一人で戦わなければいけなくなってしまいました
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:32:22.60 ID:7HU3Z0Nv0
>>307
裏切る直前で装備外しておけば弱くなる。

この質問何回かあったからWikiにも書いておいたわ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:40:00.19 ID:n28DFXv70
>>306
物凄くギスギスするよな。
メリルが虐められてる感じになる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:15:14.78 ID:gMKdKSCl0
youtubeでドラゴンエイジ2の動画漁ってたら
見たこと無い装備や武器のDLCパックの紹介動画が見つかったんだが
これは日本でも配信されるのかね
>>299
他にもあるよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:28:17.38 ID:0p4qfLws0
>>305
あの2人は3章までいくと普通に仲良しに見える
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:34:53.73 ID:gMKdKSCl0
ドラゴンエイジ2は過去の実体験じゃなく
ヴァリックの物語の中の世界って設定なんだな
レガシーでそんな感じの会話があったわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:57:44.81 ID:ugS+ILgi0
>>308
前から書いてあったよ
この間時系列に並べなおしたんだけど
わかりにくかったかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:01:53.92 ID:0aH/h9rE0
イザベラとアゴリン、面白いよな
食事に招いたりとか、いつの間にか良い関係になってる

それに比べてフェンリス・メリル・アンダースはひでえ
たまにメリルが怒り出すのは良いけどさ
三章だとアンダースとセバスチャンもちょっとひどい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:06:11.96 ID:7HU3Z0Nv0
>>313
すまん、しっかり見てなかった。
目立つように一番上に記述しておいたけど、まあいいよね?w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:13:39.85 ID:c91kZin+0
イザベラアゴリンは自由な女と一途な女でお互いに憧れるものがあるんだろ。

フェンリス、アンダース、メリルは悪鬼、ブラッドメイジ、その被害者で
憎み合う要素しかない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:03:19.95 ID:ugS+ILgi0
イザベラとアヴェリンは6年たつ間に問題解決してるし

メリルアンダースはむしろ悪化してるからな
性格も暗くなってしょうもない

>>315
わかりやすい状態ならいいんじゃないか
内容があっちこっちバラバラになってたから治してみた
だけなんで
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:26:12.24 ID:Ojze3jsG0
【ゲーム】チュンソフトとスパイクが吸収合併、「スパイク・チュンソフト」に スパイクは消滅
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331625860/
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:20:25.67 ID:KoKMEZB70
チュンソフトかよw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:49:29.93 ID:8ZwL/RJP0
スパイクとチュンは元々グループ会社だからな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:36:31.83 ID:djhPGc8I0
ドワンゴに買収されてからしばらくした後に合併するとは言ってたが
まさかチュンのほうが吸収するとは思わなかったわw
ローカライズに関して影響が出ないといいけど

>>317
まあ魔導師が軒並みksなのがDA2だからな…
主人公を皮肉屋魔導師にして遊ぶとこのunkシナリオでも多少気が紛れる
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 23:16:22.22 ID:cAV2C5gY0
3回やって3回ともed向かえるとこでフリーズしてデータが壊れる…
(;_q)
何故だ…
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:21:17.90 ID:V2bg7hk10
チュパイクソフトと呼んでくれるわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:08:06.14 ID:gIL0y6US0
レガシーやってみてるんだけどさ、
ホークの武器を強化するやつってみんな何選んでるん?
俺なんとなく防御貫通にしてみたんだけど速度うpの方がよかったかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:29:45.91 ID:L0e1+fzI0
>>322
アサシンをクリアしちゃったからじゃね
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:31:53.89 ID:L0e1+fzI0
>>324
速度UPは5%なんで、アクセサリーなどで補えるし
魔法使いがいるならヘイストでUPできるから余りいらない
サンダルの25%UPルーンもあるしね
自分は氷、貫通、気絶を選んだと思う
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:24:02.29 ID:9rm5/WB00
カジュアルで戦闘面倒臭いときは大体氷選ぶな
大剣の時はクリティカル率upか、既に充分な時はクリティカルダメージup
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:23:07.62 ID:OUSO6k8rO
付けれる限りの速度アップとヘイストしたら動きが変になった。腕か固定された状態で上半身をプルプルさせてる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 03:24:52.21 ID:s5O541/b0
ローグ多すぎね?主人公ローグの人は基本、パーティどんな面子?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:21:33.72 ID:tJQO4kzP0
クリアしたけどシナリオがしょぼいな
テンプル騎士と魔導士がいがみ合ってるだけじゃないか
1のが壮大な気がした
早く3でないかな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:35:07.36 ID:VH2F37S40
俺も今クリアした
これはこれで楽しかった
テロ以降の展開だけは何とかして欲しかったが
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:38:27.52 ID:Zehj1JVi0
回復役が暴走してラスト突入って…話的にゃテンプル支持の方がいいのか?
どっち支持か悩むなぁ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:49:31.90 ID:ZriFp/QD0
これは、あれだろ?
2っていうか、外伝だろ?
ブライトとかダークすポーンほぼ関係ないじゃん(´・ω・`)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:33:19.00 ID:vHr1cHiH0
>>329
アヴェリン、自分(二刀流)、セバスチャン、メリルだった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:35:20.54 ID:s5O541/b0
>>334
ポーションがぶ飲み?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:44:12.95 ID:vHr1cHiH0
ポーションがぶ飲みだけど
アヴェリンは堅いし、自分は回避しまくるし、セバスチャンは遠距離攻撃だし
メリルはブラッドマジック+ロックアーマーで体力全振りだから死なないしで
あんま体力ポーションも飲まない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:32:38.93 ID:f0HGklLIO
二章と三章が逆だったら良かったのに。ボス的に
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:55:00.28 ID:vHr1cHiH0
あと自分(二刀流)、イザベラ、フェンリス、アンダース(ヘイスト要員)も強かった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:55:26.65 ID:IcjjzJkI0
ホークを弓ローグで運用ってどう?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:58:33.54 ID:j63oTtv00
そういや、タリス強制の時に二刀ホークだと被るからステふりなおして弓でやりました
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:30:08.34 ID:aWgxx32C0
1章全部魔導士後テンプルで魔導士ハンター解除されず、でも栄光の冠は解除。
ロマンス解除されないけどエンディングではイザベラだけはそばに残ったとなる、もう訳が分からない
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 18:59:30.47 ID:JPvK9JV10
>>341
冠は単にラストイベがテンプル側ってだけだし
ハンターは支持回数
1章のイベが2章のフラグになってるのがいくつか
あるからそれで足りなかったんじゃないの?
イザベラとはやったことないから知らないわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:17:48.63 ID:mIqVJQZ90
>>333
3もテンプラーとメイジの争いの話になるみたいだからダークスポーンはもう出てこないんじゃないかな
ウォーデンは中立の立場だからカーヴァーやべサニーみたいに家族でもない限り戦いには参加できないでしょ

>>341
ラスボス戦前のみんなと最後の会話する時にロマンス相手に話しかけないと解除されないよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:43:28.76 ID:vHr1cHiH0
さっき変なバグり方したわ
ロウタウンに入ったら入り口からではなく
敵の集団の真ん中に突然出現、そして戦闘開始。
敵を倒してイザベラの近くのアイテムを獲りに行ったら
ホークの屋敷で始まるはずのイザベラのムービーが
ロウタウンの路上で開始。
訳分からん。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:12:10.48 ID:Os4QnBLQi
タリスとセクロスできんの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:16:55.86 ID:vHr1cHiH0
キスして終わり
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:42:04.62 ID:mIqVJQZ90
ほんとに人がいなくなったなこのスレ
みんな飽きて売っちゃったか、まーしょうがないかこんな内容なら
無理してこんなの作るくらいならアウェイクニングのボリューム増やして2にすればよかったのに
主人公引き継ぎ出来るし、ロマンス相手も陽気なアンダース、ナサニエル、シグルン、ヴェランナとちゃんと揃ってるし
みんな良いキャラしてたのにもったいない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:00:26.24 ID:gW1cROf60
だからアウェイクニング2を作ればいいんだって
主人公はインポートでカーヴァーかベサニーまたは新主人公にして
ホークさんがカークウォールでゴタゴタしてる裏でウォーデン達はあんなことやこんなことを…みたいな
知りたい奴多いと思うんだけどなあ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:23:50.65 ID:WRFtX1Rx0
おれはDA3を望むよ。
ベサニーと探求騎士はロマンス対象で頼む。
アリスターは次回も酒場で。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:07:06.92 ID:JPvK9JV10
>>348
確かにウォーデンが思わせぶりな事ばっかり言って
ちょろちょろしてた癖に結局何も分からなかったのは不満だな
弟の癖に生意気

351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:22:30.04 ID:mIqVJQZ90
ホークが地底回廊から帰ってきた後の三年間とアリショク倒した後の三年間何やってたか分からないのも不満
主人公は知ってるけどプレイヤーは知らないってのはどうかと思う
これとかウォーデン達が何やってたとかはゲームが売れてたらDLCとして出すつもりだったんだろうな
売れなかったからまるまるカットって事だね〜
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:22:34.77 ID:b89ObR+z0
DA:Oスレと統合していいと思うわ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:24:43.41 ID:SYzKixYO0
うん、知らん間に年月がたってプレイヤーの知らん友好関係が生まれてたりする
カークウォールの最初の1年とかすっ飛ばされてうわあああだった
まぁ色々都合があったんだと思うけどー
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:38:25.66 ID:JPvK9JV10
1章でいきなり地底回廊に逃げようとするところから
はじまったけど、その前にテンプルに追われてる部分を
入れるつもりだったって話なら聞いたな
6年は無理にしても色々端折られてはいそう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:10:03.08 ID:AJyZ6W7Xi
>>329
タンクが実質アゴリン一択なのがなー。
セバスチャンはタンクでよかったのに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:19:32.00 ID:gW1cROf60
アヴェリン可愛いからいいじゃん。
女神。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:27:28.81 ID:b89ObR+z0
アゴリンタンクは魔法に弱くない?
アゴリン全く使わないわ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:33:30.39 ID:BKcUtPp90
『慈悲深き行為』なのですが、テンプラ支持したいのですが、よくわかりません。(主人公は魔導士)
Wikiみても、魔道士たちをテンプル騎士に引き渡す(グレイスとの会話で、テンプル騎士を殺すと言う)
とあるのですが、"テンプル騎士を殺す"という選択肢がなくないですか?
"スラスクを殺してくる"だと、テンプラと戦闘になり、カラスまで殺すこととなり、
魔導士引き渡せないし…
どなたか詳しく教えてください。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 23:59:30.64 ID:JPvK9JV10
>>358
テンプル騎士を支持したいなら
魔道士に手を貸さないだと思うんだけど
何故殺そうと思うんだ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 01:52:18.30 ID:cbt1Qi760
>>358
セーブして一回やってみたら?流れがわかると理解しやすいかも
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 11:09:44.28 ID:44lmUQKI0
マジで過疎ってるなぁ。
皆マスエフェ3に移住したんだろうか
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:17:20.80 ID:QCdhaNO/0
マスエフェ3も荒れ放題じゃねーか
もうBioWareは終わったのか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:58:43.13 ID:DZM+bJt60
3章ラスト突入で、今全てを終わらせる!(キリッって意気込んで始めたら・・・
アンダースなにしとん・・・( ゚д゚)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:18:00.38 ID:EUWx62C/O
>>343
3でも天婦羅とメジャーの争いなのか、まあアーチさんをロゲインが消滅させちまったしな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:24:00.06 ID:YmTf2gDx0
ラスボスがしょぼいのがなぁ・・・
1のドラゴン戦みたいなの期待してたのに
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:24:18.20 ID:jesn5Ezm0
ダークタウンにいるエヴェリーナ?に金恵むと何かあるの?
五回位連続であげてみたけど何もないっぽいんだが...
既にこの話題出てたらごめんね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:45:19.20 ID:6BN8cPXM0
>>362
これを機にEAがBioWareの建て直しをさせるとも思えんし
このまま終わりだろう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:46:24.13 ID:6BN8cPXM0
>>366
何もない
後のイベントで会話にちょろっと出てくるだけ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:56:29.08 ID:jesn5Ezm0
>>368
マジでか、ありがとう
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:37:04.80 ID:DZM+bJt60
オーシノの変身きもすぎワロタ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:31:57.61 ID:bXff4Gvx0
やっと一周目クリアしたぜ
最後出てきたのレリアナ?あいつ偉くなったんか
まあ救世主パーティーだから当然ちゃ当然か
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 21:42:49.63 ID:pbmuIs3S0
救世主パーティーなのに、酒場でただの面倒くさい酔っ払いに
なってたアリスターさんをいじめるの止めなよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:32:32.25 ID:+kt0stDE0
>>367
既に前作にちかいくらい売ってるし、収益的には成功してるだろうな。
続編ものである以上、前作越えは期待されてないだろうし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:51:24.42 ID:cbt1Qi760
DAOやってた頃、むこうのスレで散々叩かれてたけど自分的に2の方が面白いなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:32:37.36 ID:IDwL2gTS0
DLCレガシーの赤青緑の柱揃えるの無理すぎなんだけどw
セット装備の兜があるんでなんとかして取りたいんだけど・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 01:34:44.14 ID:1UgeOhqU0
ttp://social.bioware.com/forum/1/topic/260/index/10245444
DA2のDLCは今後もう出ないって公式発表あったみたいだね。
まあもうないかなーとは思ってたけどなんだかんだで寂しいな…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 02:04:03.27 ID:1UgeOhqU0
連レスすまん。
本当はアウェイクニングみたいな拡張パックを作ってたけど取りやめになったって書いてあるね
残念だ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 04:08:02.05 ID:JCtGsLIo0
>>374
メンヘラの友人に薦めたらすげーはまって喜んでるよ、仲間に親近感が湧くんだって
ホークに自分の問題押し付けてくる弱い所が受けてるんだろう
俺はホークにメンヘラの友人を持った自分を重ねて見てしまう
>>375 レガシーやアサシンの印のパズルは英wikiに詳しく載ってるよ
>>376 途中まで作ってたのにやめたのかそれは残念だね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:33:54.73 ID:m4xjyd9/0
>>375
他色無視で黄色揃えたらできたな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:46:01.18 ID:BB/e8qHv0
>>377
またEAが叩かれるな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:49:17.01 ID:gmtMYlX7i
ついに目標の3周終わりました!ありがとうございました!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:51:28.50 ID:JCtGsLIo0
俺は6周クリアして飽きてきた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:04:07.34 ID:BB/e8qHv0
アサシンをクリアするとバグるから
最後の最後でしかプレイ出来ないのが飽きさせる要素だよなぁ
手に入れたアイテムを本編で使えなくなるし。
4周目やっといて言うこっちゃないけど。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:13:18.83 ID:g+IUavxu0
性能レガシー鎧一式より良いし穴空いてるからルーン入れられるしで勿体ないよね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:16:26.02 ID:m4xjyd9/0
4週して2週はアサシン途中でやってるけど問題ないよ
ラスト港から処刑塔に入るときにしょっちゅうバグるけど
アサシンやってなくてもロードエラーでフリーズとか普通
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:18:21.46 ID:gmtMYlX7i
ローグの英雄一式が一番かっこいいね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 12:43:04.18 ID:BB/e8qHv0
3周目でレガシークリアした時
バグってコリーフィウスが鎧を落とさなかった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:17:27.04 ID:P5/NloN+0
2章で「禁断の知識」を進めてるんですが、5箇所の邪悪な書物を
全て破壊したのに、ダークタウンに入り口が出てこないんですよねぇ。
wikiに書いてる5箇所じゃ足りないのかな…(´д`)

ちなみに、メインクエストは前半が全部終わって、2章終盤の「キュンの要求」に入る前です。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:23:01.28 ID:zwfAUlhu0
初回プレイ中なんだけど、レガシーって具体的にいつ頃やればいい?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:28:53.69 ID:bs1sNx9/0
ME3出て一気に過疎ったな。
この2シリーズのローテーションで数年遊べるわ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:04:41.00 ID:BB/e8qHv0
>>388
アンダース診療所の入り口の左下辺りにある壁に出現してると思います
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:05:56.98 ID:BB/e8qHv0
>>389
第三章に入ってからがいいと思う。
レベル20くらいになったらプレイするといい。
色々と本編で使える武器や防具も手に入るし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:12:59.56 ID:g+IUavxu0
「Dragon Age II」に“Exalted March”と呼ばれるDLCが存在していたことが判明、レリアナとカサンドラの物語か?
ttp://doope.jp/2012/0322083.html

勿体ないなぁ せめて本編がもう少しマトモな評価だったら
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:31:31.77 ID:BB/e8qHv0
>>391は入り口の外ね
手前の階段上がってすぐ左の壁に向かう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:14:40.20 ID:/xwrBj8Y0
ヴァリック回想による過去編終了後、
現代編としてカサンドラさんを加えたストーリーが
続くと思ってたから、ハマーン倒して終了はちょっとおどろいた。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:35:09.61 ID:QR36WzuB0
>>395
ヴァリック・テスラス 一期一会
じゃないんだぞ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:46:16.41 ID:3OZQ1f9ii
タリスの攻撃モーションすげえw
こいつナイフ投げれんだな
本編で使いてえ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:53:28.33 ID:P5/NloN+0
>>391
回答ありがとうございます。
行ってみたけど、残念ながらない…という事は、どこかミスってるんでしょうな。
破壊する所を間違えて持ち去っていた、とか;
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:02:38.34 ID:zwfAUlhu0
>>392
ありがとう!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:06:07.95 ID:BB/e8qHv0
じゃあ俺が場所を間違えてるのかもしれない
一度でも書を読んだらアウトなんで、読んでないなら出現してるし
出現してたらジャーナルの「禁断の書物」のところに
〜が出現したってコメントが書かれてると思う。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:14:41.88 ID:P5/NloN+0
>>400
一通り回ってみたけど駄目ですなー。
洞窟は入れなくなってるし、教会や子爵の所は取り忘れてなかったので。

ジャーナルもまだ「進行中」の所にあるのに、出現したとかは書かれてないです。
「魔法の書を見つけて、破壊せよ」まで。
…フラグの管理バグとかかな。
実績解除が…(;´д`)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:22:40.78 ID:BB/e8qHv0
ボーン坑道は?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:37:32.85 ID:P5/NloN+0
>>402
同じく、入れなくなってますねぇ。
あそこは今日取ったので、間違いはないはずだし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 23:00:12.44 ID:m4xjyd9/0
3章でもロマンスできるんだな
いつもさっさと好感度あげるから気がつかなかったわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:10:22.90 ID:vvokP7B40
流れ豚切で質問すまん
フェンリスの個人クエスト「孤独」で妹と対面した時
アンダース連れてると、賢者に対する嫉妬がどうのって会話入るんだけど
あれって誰に言ったの?フェンリス?妹?
自分の理解力が足りないんだろうが、さっぱり分からんかった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:21:09.38 ID:DgLegDuM0
>>405
妹はメイジだから同じ奴隷でもフェンリスと違って
まともに暮らしてたってことじゃないの。
だからアンダースは持たざるフェンリスが
妹のメイジとしての才能に嫉妬してたと解釈したな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:34:35.01 ID:r2Omxgz40
フェンリスは夢の中で悪魔に誘惑された時も魔道士に匹敵する力をやるとかなんとか言われて靡いてたからなー。
本音はそうなんだろうね。

アンダースも魔道士は不遇と普段言ってるけど
本音としては魔道士は選ばれた人間と思ってるみたいだし
この二人仲悪いけど割と似たものだよね。

408405:2012/03/21(水) 12:25:35.20 ID:QtyG2l4D0
レス有難う
やっと意味分かった
フェンリスがまさか魔道士を羨んでいるとは思わなかったな
昨日クリアしたけど、読み込み不足っぽいんで、二週目行ってくる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 17:54:45.07 ID:rAZ9AcuW0
セバスチャンってトロフィーのロマンス対象外?
キャライベントの最後で結婚しようみたいな会話ののち最終決戦まで行って
会話したら死んだら神のもとでまた会おうってなった後特に何も無し
2週やってまたロマンスだけ埋まらなかったよ・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:38:50.80 ID:Yf4TqOhhO
ストーリーが前作に比べて色々言われてるけど、育成とかそこらの面も悪くなってるのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:46:58.54 ID:iYaUc5OL0
旅に連れて行ってない仲間も経験値は同じように入るから
育成面は良くなってる
問題はダンジョンの使いまわしっぷり
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 20:01:31.12 ID:ef+sGbM60
>>409
どうなんだろうね
他キャラなら塔で解除されるけど
それってライバルリ?

413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:03:50.74 ID:YIZ5SrEBO
妹は殺さずに逃がした場合、母亡き後フェンリスの恩恵で自由になれた、とか言ったじゃん
だからフェンリスは魔法の才能がある妹なら奴隷の身分から脱却できるってことで、妹のために行動したのかと思った
で、記憶なくして逆恨みと
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:13:05.03 ID:r2Omxgz40
>>410
今回は仲間にサブクラスがつけられないので自由度は低め。あと回復できる魔道士が仲間に一人しかいない。(あと一人は主人公or序盤で離脱)
そのかわり仲間それぞれ特殊なクラスがあってこれを活かせば面白いビルドができる。あと振り直しアイテムがいつでも手に入る。

>>411
前作も主人公に合わせてレベルアップしたよ。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:13:17.05 ID:bT2KsUFD0
>>412
友好側で進行テンプルルートでアンダースは会話イベントで殺害
wiki記載のイベントは終わっててやってないのは装備最大強化位
でも駄目だったんで2章途中からのデータでメリル落とすことにしたよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:35:23.29 ID:ef+sGbM60
>>415
ありがとう

今英wiki見てきたんだけどセバスチャンだとどちらでも
実績は解除されないって書いてあったよ
DLCだからかも
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:54:23.46 ID:MIy09VS+0
うわーちょうどロマンス目的でセバスに近づくところだった。
フェンリスに切り替えるわ助かった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 23:54:08.04 ID:ef+sGbM60
>>417
セバスチャンがライバルリならフェンリスと両立できたよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:42:41.40 ID:tLnY0Fi+0
レガシーやるタイミング悩む…上のほうでLv20目安みたいに書いてて今20。
でも、もうすぐ21になるし、うーん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 07:57:27.69 ID:cMnCF4R20
え…メリルとセクロスできないの(´・ω・`)?

いつの間にかアンダース自宅に住んでるし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:16:35.51 ID:sT8gWMEI0
>>414
前作は連れて歩かない仲間は屁みたいな成長しかしなかった
だから自然とキャラ固定になってしまった
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:17:56.74 ID:sT8gWMEI0
>>420
メリルとも恋仲になれるよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:05:48.01 ID:YBZQ+wnU0
>>420
同居ってもう3章じゃないかよw


同衾OKしてからアンダースと別れるのは
夜の恐怖でジャスティスをグーパンするのが
唯一の方法だな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 11:34:57.16 ID:zEN8tQDw0
>>421
主人公レベルマイナス1で底が固定だったから大きな差は付かないと思うけど。
能力値やタレントを自動割り振りの設定にしていればともかく
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:06:52.89 ID:fO6zmyrq0
DAOのベスト版クリアしたんで買ってきた
デフォルトの女ホークの顔がどうみても男でどん引きした
男ホークの方は五十台のおっさんだしキャラメイクあってよかったよ
顔固定だったら最悪だったな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 13:50:33.94 ID:MohXlsWLO
デフォホーク女の可愛さが分からんとは
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:19:55.33 ID:S3zNksbO0
デフォ男ホークかっこいいやん
いじらなくて良いと思った初めてのエディット系主人公だ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:31:22.55 ID:PAd88VtT0
2のロマンス候補も、女はロクなのがいないな。
ヤリマな年増か基地害エルフって…
まともでグラマラスな処女が、妹だからロマンス出来ないってどんな嫌がらせだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:48:44.81 ID:p/KEEXT10
>>425が普通じゃないのかね。
洋ゲーに浸かってたりJRPGやアニメが嫌いな人には
美人に見えるかもだけど。
冷静に見ればデフォ女ホークはシャクレてないだけのアヴェリンだし
男ホークはヒゲで顔半分以上識別できない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:10:03.85 ID:b3pYeXO80
そりゃそうでしょうよ

FFのマネキン人形や萌えアニメの萌えキャラでないと駄目なんだろうから
洋ゲーのリアル路線のモデルを受け入れられるはずがない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:29:01.84 ID:fO6zmyrq0
確かに和ゲーRPGの男キャラの方がデフォルト女ホークより美人だな
まあ美的感覚は人それぞれだし男顔の女を美人と思う人がいても仕方が無いな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:36:57.55 ID:b3pYeXO80
自覚してねーみたいだから言っとくけど

スレで美人とか格好いいと云われてる対象に
どん引きだの最悪だの言ってる時点で荒らしと同等だから
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:39:00.19 ID:fO6zmyrq0
自分と感覚が違う人間がスレに来たら荒らし認定とかすごいね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:42:24.16 ID:mAczG3mWO
処女にこだわるならテイルズシリーズでいいんじゃない?
出てくる女はほぼ処女認定されているし、他はババアとか中古とか罵られていてわかりやすいよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:48:53.62 ID:yJc/QUen0
なんかよくわからない流れだな。
俺個人はJRPGの性別を感じさせないキャラは嫌い。
オブリからDAの世界に入ったから皆美人でびっくりした。
というよりちゃんと人間の顔をしてるとこに驚いた。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 15:49:34.53 ID:EBVawH3H0
荒しかどうかはともかく
美的感覚が違うから嫌がれてるんじゃなくて
言い方が不快だから嫌がられてるんじゃないのかね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:01:26.74 ID:tEAqXYp90
女キャラの悪口を言う奴は腐女子。これ常識な。腐女子のみなさん移動お願いしまーす。

乙女@女主人公で遊べる洋ゲー 総合スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1326789726/l50

洋ゲーで801 part3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1328402711/l50
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:05:29.73 ID:mAczG3mWO
ちょ、誘導早いw
せっかくだし腐女子と戯れてくるわw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:10:54.48 ID:IOv4Gocw0
そんなスレあったのか・・・ 勉強になったわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:19:27.79 ID:SKIHo4vK0
このゲーム、腐女子プレーヤ多そうだよなw
ホモ満載だし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:26:12.59 ID:qP90e9Cp0
>>428
なんでアヴェリンのこと抜かすんだよ、許せねぇ…
かわいいだろ!アヴェリン!

時間がたつにつれて、イザべラと仲良くなっていったのは良かったね

俺、普通に洋ゲーの女キャラもFFや萌え系の女キャラも両方好きだけどな
性格によって合う合わないはあるけど(メリルみたいな)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:34:07.46 ID:s51E9n5C0
映画の初日のパケ持ってたら無料って回の
隣に座ってた女性二人組はやっぱ腐女子だったのかな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:42:00.18 ID:qOJqVHQM0
女ゲーマー=腐女子って決め付けんなや
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 17:03:26.00 ID:H1/vsSPW0
>>440
ホモなどいない。



バイばかりだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:01:01.14 ID:S3zNksbO0
各サイトの実績トロフィーページ見ると魔法の守護者と魔道士ハンターの項目それぞれ選択出来るチャンスが
PS3:9回
攻略Wiki:8回
360:7回
で見事にバラバラなんだが誰か正解解らない?
体感だとどっちかに偏らせてもキュンの要求のタイミングで解除されなかったから360版のが正しい気がするんだけども
それとも機種ごとに違うのか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:22:39.56 ID:H0HXWU6a0
DA3では萌え対策として、女クナリを用意すべき。
もちろん語尾はキュンな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:32:17.09 ID:1us9jrkw0
イザベラが永久離脱するタイミングは
三章始まって直ぐですか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:32:51.04 ID:quvYAUfx0
>>447
二章の終わり
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:38:18.08 ID:1us9jrkw0
>>448
ありがとう

生産素材すべて集めようとしたけど
もうだめぽ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:41:31.77 ID:dwgB52js0
3にもゲイ枠あるならクナリとドワーフにして欲しい。ていうかロマンス対象は全部この種族がいい。
とりあえずもうエルフイラネ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:15:12.01 ID:1us9jrkw0
アンダースを一番ロマンスにしやすいのは
仕様だろうか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:37:35.76 ID:YBZQ+wnU0
>>451
んなことはないだろ
メリルと同じくらいだし、1/4の割合で裏切るし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:39:18.54 ID:1us9jrkw0
>>452
会話の中でハートマークが一番出る気がする
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:53:30.36 ID:YBZQ+wnU0
>>453
あー成る程
でも成就に回数は関係ないっしょ?
うっかり押しちゃう確率はあがるかもしれないけどw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:41:46.72 ID:38NGAiyn0
>>428
他キャラの事はともかく、べサニーもロマンス対象だと良かったとは思う。
ポジティブないい娘だ。

>>450
1,2で両刀使いはいても、純粋なホモはいないんじゃないか?w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:46:11.15 ID:F9Lm254a0
子爵と話してると
この人何歳くらいでなにをきっかけに語尾を「じゃ」にしたのかなあ
ってことばっかり気になってしょうがない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:31:14.66 ID:hfpQcOPB0
>>422-423
サンクス アンダースのままいまクリアしたよ
教会爆発させててわろた
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:39:15.34 ID:MpnPhgBT0
教会爆破ドッカーン
メレディス「解散権発動!!サークルのメイジ皆殺しだ!!」
オーシノ「サークル関係ないよ助けて英雄!!」

何度見てもコントにしか見えない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:46:58.84 ID:RHC/aAL60
目の前に犯人いるのに放置して魔導師ガーは酷いと思った
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:38:10.64 ID:TP8OGzJ+0
アンダースは元々サークルから逃げ出したメイジだし
サークルは腐ってるし。
オーシノが責任逃れしか言わないのも酷いよ。
殺人事件はサークルの責任なのに知らんぷり。他にもありそう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:38:42.31 ID:yiBg8T0/0
魔術師の味方したのに最後の最後でオーシノが襲ってきたよ!
オッサンこっちは敵じゃないよぉ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 10:52:23.72 ID:hfpQcOPB0
>>461
「ブラッドマジック使わない魔道師もいるだろ!!」って魔道師側についたらオーシノがブラッドマジック使い始めだしてもうね…(´・ω・`)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:32:32.53 ID:YDIk9JGV0
>>461
殺人犯(クェンティン)はOさん(仮名)のペンパルだけど、セダスのどこのサークルに所属してたか
(そもそもサークル所属か)さえ不明。
喧嘩してる暇があったら手紙に検閲入れろよメレディス……。
というか目の前の爆破殺人犯は聖句箱で追跡可能以前に現行犯+自白ありだろw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:05:05.47 ID:qbQANOZz0
>>463
クエンティンはスタークヘイブンでしょ
ギャスカードの家に手紙があったし

爆破犯を思いっきりスルーしてるのは、メレディスは
単にサークルを潰す口実が欲しかっただけで
既に気が狂ってるって事じゃないかね?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:46:28.70 ID:TP8OGzJ+0
アンダースはホークPTだからホークが処分しろって
暗黙の了解じゃないの。
というかあのシーンは誰もなにも言わないけど
アンダースは処刑と言葉にするまでもなく決まってる気が。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 12:51:12.31 ID:p6B010XV0
すいません、Gacktってどこででてくるんですか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:02:50.80 ID:YDIk9JGV0
>>464
スタークヘイブンとする見解は英Wikiで見たけど、1章で出てくる
脱走者(=手紙の問い合わせ内容)と一緒にクェンティンが逃げ
たとすると結婚のタイミングやギャスカードとどうやって知り合った
のかとか腑に落ちない点が増える気がして。
ともあれthx

>>466
映画のキャラでゲームに出るのはカッサンドラだけ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:50:05.02 ID:iF/8iVsx0
ホークの鍵ってカッコわりぃw(両手剣)
ごつい鎧姿に飽きてきたんだが他のクラスにはDA:Oのチェイスンドみたいな
セクシーな装備品はあるのだろうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:31:47.23 ID:QBAfa6ef0
そもそもサークル脱走も背教者もテンプル騎士の監督責任であってサークルのせいじゃないし。
メレディスあんまり嫌いじゃないしオーシノ嫌いだけどあれはおかしいと思う。

そういえばメレディス戦でテンプル弟が串刺しにされた時
吹き出し付きの特殊セリフみたいなの出たけど
これ全員分あるのかな?
私が教育しなおしてやる!みたいなこと言ってたw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 20:00:25.24 ID:JTIq3JUB0
そういえばメリルってあの鏡で何したかったんだっけ?
部族を救うだの言ってたような気がしたけどよくわからなかったな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:58:03.25 ID:OXKIldkf0
エルフの古代の叡智の結晶みたいだから、
鏡を研究することでエルフの栄光を取り戻せると考えていた、と俺は解釈している
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:28:38.35 ID:JTIq3JUB0
>>471
なるほどー

しかしメリルは仲間との会話は天然キャラで面白いけど
何か得体のしれない怖さがある…サンダルには何か
見えてるみたいだし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:41:50.85 ID:TP8OGzJ+0
ホーク「メリル!チェインライトニングだ!」

メリル「ぴぃかあぢゅうううううううう!!」
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:44:33.71 ID:9G3osaqW0
あの鏡ってウイッチハントのアレと同じだよね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 05:01:10.24 ID:iHGCUxG30
戦闘前作よりむずいじゃん 前作スレに騙されてやってなかったのが損した

途中湧きの敵アサシンが基地外みたいに強いけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:36:38.77 ID:NpIf6G7J0
PC版スレより
377 :名無しさんの野望:2012/03/24(土) 04:32:35.89 ID:znsWmbzh
ネトヲチは一応ルール違反だからなあ。
それに合った板でやればいいと思うの。

海外は今後DLC出さないよ&作りかけでやめたよ宣言でそれなりに荒れたみたいだけど
日本(2chしか知らんけど)ではあんまり話題にあがらないね。
あとDA3はインポート無しとも言ったんだっけ?これは結構ひどくない?

インポート無しって引き継ぎ無しって意味だよな?
せっかく引き継ぎデータ用意したのに無意味って事かよ
2のキャラも誰も出てこないって事かー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:47:04.00 ID:5rGz5xRS0
情報がここより早いからありがたいけど・・・
住み分けが大切だよね

PC版スレより
350 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2012/03/20(火) 22:44:48.82 ID:AVkLnVJw
以前家庭用で批判したら叩かれた
海外でもこれは失敗作と言われてるとレスしたら未だに海外の評価とかwwwと言われた
あいつら海外ゲーム何でもいいんだろうな
レスの速度的に大した数もいないだろうし


478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 07:08:44.35 ID:NpIf6G7J0
PC版スレの住人は英語ぺらぺらな人が多いから情報早いよな
引き継ぎ無しってのが結構ショックだったんでこのスレの人達にも知ってほしかったんだよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:05:20.73 ID:VEyPVdb+0
あのトンデモEndなら引き継ぎない方がマシだなとか思わないでも
それに2キャラ続編にでないの確定でもないだろう
ヴァリック カサンドラ レリアナ辺りは流石に出てこないと困るけど
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:47:02.14 ID:yaJxfoN30
ロマンス相手の五人は出ないなこれは。
出るならホークとロマンスしたか個人の問題はどうなったかとか色々あるから引継ぎが必要になるはず。
べサニーとカーヴァーも出ないな。
地底回廊で死亡、ウォーデンになる、サークルの一員、テンプラーの一員とかプレイヤーによって違うんだし。
ホークも出ないな。メイジ、テンプラーどっちに味方したか引継ぎなしだと関係ないしね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:53:41.46 ID:zdnHgs280
ぶっちゃけ引き継ぎなしでもどうでもいい気がする。
前作プレイしてなくてもOPでどういう行動をとったか選べるし
今まで機能してたかすら怪しい感じ。
まぁその辺は熱心なファンかどうかでも違うのかも知れんが。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:35:48.94 ID:i4Q17fb40
みんな主人公男でプレイしてるの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:35:25.72 ID:mkJV4Xj50
自分は今回の引き継ぎ楽しんだ方だから
引き継ぎなしはがっかりだな
酒場でぐだぐだ酔っぱらってる元ウォーデンには笑かしてもらったしなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:36:16.76 ID:4gfZNfJ10
俺も引き継ぎなんてどうでもいいな
2の奴等のことは2で完結してる方がいいわ
PCゲーの事情は知らんがコンシューマで
だらだら前作前提の続き物やったら売り上げ下がるだろ
2のDLC出さないのはショックだけど
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:33:45.92 ID:PyevMMtW0
シリーズ物として引き継ぎがないのは残念だけど
2のキャラクターが出てこないのは歓迎だな
アヴェリンとヴァリックはまともだけど個性的な魅力に欠けるし
他のロマンス相手たちはネジ飛んでるかマジキチかのどっちかだし。
こんだけこけてるんだからDLCなんてでるわけない
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:50:10.92 ID:6Toi3RzG0
>>486
ホークさん……
前作主人公の自己犠牲EDみたいに自由意思で物語に幕引き
する機会があったわけでもなく現状だと道化でしかも行方不明
どのみちもう一作主役を張れるだけのタマではないと思うけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:58:04.50 ID:yaJxfoN30
ホークさんは小物で成金で明確な目的も持ってないっていう
なぜ主人公なのか分からない人だからなあ。
ハート選択肢やロマンス時のセリフ聞く限り梅毒持ちのイザベラに負けず劣らずのヤリマンヤリチンみたいだし。
べサニーやカーヴァーを主人公にした方が良かったんじゃないかな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:06:04.50 ID:iJc9aD6n0
>>487
ただただ真面目だったり正義感あったりって主人公だったら
JRPGじゃん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:16:43.33 ID:yaJxfoN30
真面目で正義感が強い・・・アリスターの事か。
まあ俺が言いたいのは中途半端に個性つけるくらいなら前作主人公みたいに無個性にしてほしかったという事だよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:29:00.82 ID:6Toi3RzG0
>>487
目的意識ないくせに中途半端な人格付き、重要参考人扱いで
死亡確認されてないんだから続編のライター泣かせだよな。
再登場させたらどう味付けしても不満が出そうだし
「あんな小物無視しても構わん」ならIIのED全否定だし。

いっそホークさんの死亡か幽閉シーンから続編を始める?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:33:39.98 ID:4gfZNfJ10
3はいっそ50年後くらい後か全然別の地域がいいわ
変に小さい絡みいれる暇があったらいい加減本筋の謎追求してほしいね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:40:56.91 ID:dsTLMX9VO
>>481
それが売りだった筈のMEでもマトモに機能してないし、期待する方が馬鹿的な状況になりつつあるな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:48:37.69 ID:wbW5Ghub0
3は新主人公だって、PC版スレにソース張ってあったよ
ホーク嫌いだから嬉しい、2のキャラ自己中でムカつく奴ばっかりだから出てこなくていいよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:58:13.68 ID:UHqGdnbZO
でも固定主人公っぽいなら、再びホーク系のキャラになる可能性も…
固定でもいいから声なしで性格にもっと自由がきくオリジン系にして欲しいわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:18:48.81 ID:1wLWNaOC0
フェレルデンの英雄が大物過ぎて困る
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:23:29.16 ID:dsTLMX9VO
フェレルデンの英雄は、最低でもブライトを一国半壊+数週間〜数ヵ月だけで終わらせる冗談みたいな存在だしな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:48:52.49 ID:+pVKfl/MO
フェレルデンのブライトは約二年間だったみたいだぞ
DA2酒場のお喋りな男が話してた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:18:43.19 ID:FYSpqvkg0
序盤のハイライトがオーガ戦なところはかわんないし
ワーデンだってめぐり合わせが良かっただけで大してかわんないだろ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:51:40.93 ID:4gfZNfJ10
英雄の凄いところは説得と脅迫で腕力じゃないっしょ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 19:03:50.22 ID:3eR6Bvdw0
主人公個人の凄さは各自の脳内にしかないからしょうがないとして、やっぱり仲間の差でしょ。
前作の仲間は全員ちゃんと信念とか哲学とかかっこいい所あって、こいつ等に認められるなら主人公も凄くないと釣り合わないと自然に思えた。

今作でそういう黄金の精神wみたいなの感じたのはせいぜいヴァリック、アヴェリン、あとカーヴァーくらいだなあ。
他の奴らもアンチが言うほど嫌いじゃないけどね。
アンダース、フェンリス、メリルなんかも精神構造はある意味凄くリアルというか等身大で、人の弱さが上手く描けてると思うし。
ただ前作と同じシリーズでやったらやっぱりかっこ悪さばかり目立つよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:20:52.41 ID:UHqGdnbZO
アンダースもセバスもメリルもフェンリスも、人間性は普通じゃないけど
器というか、規模としては普通だもんな

メリルとフェンリスは進め方によって一応しっかりはしてくるから
これからに期待…ってとこでエンディング
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:46:10.23 ID:FYSpqvkg0
同じ童貞王子でもセバスチャンとアリスターでは差がありすぎる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:57:04.03 ID:4gfZNfJ10
いやいや、まてまてw
2には童貞なんていないぞw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:57:34.60 ID:ySLVfF0z0
セバスチャンは童貞どころか教会に送られる前は遊び回ってたらしいが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:47:09.59 ID:zdnHgs280
DA:Oの主人公はカリスマ性が凄いんじゃないかな。
悪魔と対等どころか有り金全部むしる威圧感に決断力。
仲間がまた凄いからそれを引っ張るリーダー性も随一。

仲間も一緒にいて生き方が変わったからとかじゃなくて
そのまま命丸ごと預けてるのも凄い。
なんか永遠の安心を与えてくれそう。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:04:00.42 ID:6qak42M40
もうただのダークスポーン残党狩りでいいから1救世主引き継ぎでやりたい
戦闘とグラは2で
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:08:53.41 ID:6TY5mH7e0
それはそれでがっかりするだろー
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:10:37.02 ID:g8xJ5aJM0
残党狩りとか一方的な虐殺じゃないですかー!やだー!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:16:05.87 ID:bcQd6hY60
グレイウォーデンながら政治力を持つという本拠やオーレイを舞台に大規模なブライトを巡る話とかも良いなぁ
けど、これだとDAOも2も特に引き継ぐ要素が存在しない
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:30:15.12 ID:zz8cKzGA0
次回作は世界戦争でもやんのかね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:34:03.27 ID:DIJkXM+MO
いや、天麩羅対明治らしいよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:36:17.33 ID:6TY5mH7e0
時間的にも空間的にも焦点を絞った方が話をまとめやすいだろうとは思う
skyrimの成功を参考にするとか言ってたからどうなることやら
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:12:18.05 ID:0lzU5f9+0
ユーザーはダークスポーンとの戦いを見たいのに
制作側としてはテンプラとメイジの対立を描きたいのか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 09:57:39.65 ID:zz8cKzGA0
テンプラメイジの戦いを描くのはいいと思うよ。
問題はダークスポーンをザコとしてどうでもいい扱いしてるトコ。
知能あるんだから黒幕として暗躍させりゃあいいのに。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:33:05.18 ID:LiBNNPUu0
絶対悪を作らないと今回みたいブレブレになると思うんだが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:34:58.53 ID:/CFMt8sW0
アウェイクでのアーキテクトとの同盟の成否は中長期的に大きな影響を及ぼすと思うんだが、
製作陣はII(正確にはウィッチ・ハント)以降世界の流れを急加速させたがるからな。
マリクが25年の治世を享受したのに、(元)童貞王はまだ10年にも満たないし。
怪しい年表を信じるなら、メレディスでさえカークウォールの実権を20年弱
わがものにしてる。

旧作の関係者を生きた形で再登場させることにこだわるより、
DAOのEDで語られた王国のその後を実現させるだけの時間的余裕をくれよ…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:40:03.62 ID:MMgTB7+R0
コミックで実はマリク王が生きてたって話が出てるしな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:44:06.23 ID:zz8cKzGA0
そもそもマリク王がどうやって死んだのか覚えてない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:58:00.42 ID:/CFMt8sW0
>>518
ゲーム内では5年前に鶏卵が王国を継承したとだけ。
海難事故で行方不明、ということになったが、アリスターの実母がエルフのウォーデン、
と同様小説版での後付けだと思う。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:16:35.68 ID:wNzqRUS10
>>517
そういう実は○○〜ってのやりだすと話が一気につまらなくなると思うのは俺だけだろうか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:20:47.26 ID:g8xJ5aJM0
>実はマリク王が生きてた
ロゲイン「」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:55:44.10 ID:mJSji3YV0
>>520
いや、普通につまらないと思うよ
エルフとかウォーデンとか実は生きてたとか
今までの話が全部蔑ろにされてるだけだし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:23:11.88 ID:6qak42M40
RPGの主人公って乱暴に事を進める悪人プレイ選べたとしても
「巨大な悪を倒して世界や大勢の人々を救う」ってのがお約束だろ
だから巨悪=メレディス?オーシノ?クナリ?って感じて消化不良すぎるんだ

メイジvsテンプラーでもいいけど、その2つの組織の他に巨悪を持って来ないと
2と同じく評判落とす事になると思う
かといって他に巨悪を持ってくるならダークスポーンしかないわけだがw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:41:30.86 ID:wlqGCENg0
まだレガシーのコリーフィウスの方がラスボス臭あったからなあ。
ていうかレガシーはメインクエストよりメインクエストっぽい。
あれにテンプラー&メイジをうまく絡めれば良かったのに。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:08:41.68 ID:/CFMt8sW0
>>523
シーカー(探求騎士)w
世界規模の戦争の背後で暗躍して、教会よりも古い歴史を持つらしい?
くせに対ブライトでは何の助けもくれない(後付け)秘密組織www

>>524
正直、コリーフィウスの経歴は教会側の主張の正当性を立証するものなので
DLCレベルで安易に公開すべきでなかった気もする。
個人的にはかなり萎えたけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:17:28.28 ID:LiBNNPUu0
>>523
ダークスポーンは前作ブライトでやったから、今作では
派閥関係を持ってきてどっちにつくかって話を持ってきたんだろうけどね

どちらかの勢力についたらそのまま正義を貫くと思ったら、
メレディスはリリウムのせいで狂ってました、
オーシノは追い込まれてブラッドマジック使いました、だしな
中途半端すぎる  
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:20:32.79 ID:MMgTB7+R0
>>525
DAOのブライトでは、オーレイは軍隊の派遣を拒否されてたんだから、
オーレイの教皇に使える探求騎士が加われないのはおかしくない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:03:06.37 ID:aggIzpK/O
ロゲインが拒否してただけで、ケイランは来るの待ってなかったか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:54:35.99 ID:xUKcHZpC0
ケイランが援軍要請→女王から受諾の返事→ケイラン誅殺→ロゲインが王権掌握→オーレイと断交
みたいな話じゃなかった?手紙とか読んだ感じだと
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 18:50:16.24 ID:4NZQDGGy0
3の主人公は探究騎士っていう可能性もあるな。
2の直後の話だとするとカサンドラやレリアナも出てきそうだし。
サンダルもオーレイの女帝に呼ばれてるみたいだからな。
テンプラーとメイジを和解させるストーリーになるんじゃないの。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:21:24.75 ID:aggIzpK/O
漆黒の都関連をDLC送りにしないと、確実に「まだコイツら争ってるのかよ」な気分になるだろうな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:31:27.54 ID:4NZQDGGy0
3にウォーデンが脇役で出てくるみたいだからダークスポーンも出てくるでしょ。
またアーキテクトやコリーフィウスみたいな奴なのかな。
今度はブルードマザーかな〜w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:40:05.43 ID:4NZQDGGy0
3買わない人多そうだね、スレ見る限りだと。
俺みたいに楽しみにしてる奴は少数派のようだね。
まあ3発売されるのって二年後か三年後、日本だとローカライズで時間かかるから
さらに一年後だから三年か四年先になるし忘れ去られて終了ってとこか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:44:23.71 ID:MMgTB7+R0
いや、このスレ見てる奴は100%続編が出たら買う奴らだろw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:56:28.26 ID:xUKcHZpC0
とりあえず様子見だな
見限るには惜しいんだけど、かといって飛びつきたくなるようなモチベーションは残ってない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:58:05.00 ID:zz8cKzGA0
テンプラメイジは白黒つけちゃダメなんだろ。
ただ巨悪を演出したいだけなら簡単だと思うけどね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 12:55:45.00 ID:Ps6IoXYN0
白黒つけたら面白くなるとは思わんなあ
分岐するのが面白いんだし
巨悪が居たら途中は何でも最後が一択になっちゃうじゃん
2は続編上等でちゃんと最後にオチてないのが悪いと思う
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:58:07.20 ID:qsF9o844i
ゼブラビーム!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:33:57.04 ID:hwA4cdtt0
突き詰めれば、キチガイとキチガイが喧嘩して、それをキチガイの仲間のご機嫌をとりつつ
無理やり巻き込まれて解決するっていう話では面白くなりようがないと思うの
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:41:52.13 ID:CgoYfE3J0
そうなんだよな
単純な善悪ではかれないやるせないストーリーと
「どうしてこうなった…」と脱力するストーリーは違うんだよ
このゲームは後者だよな

ちょいちょい名前が上がるフォールアウトのベガスなんかも糞組織vs糞組織な話だったけど
かといってどうしようもないって感じがそれなりに書けてたけどな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:52:05.66 ID:vpKVfBrQ0
女性関連の顎を削るだけでだいぶ印象変わるだろうに何で皆猪木なんだろうね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:05:19.80 ID:PDEPjS8o0
モデリング担当してる人が猪木なんじゃね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:12:29.35 ID:k7YKNNNT0
向こうではシャクレは美人の特徴だぞ。
リースウィザースプーンとかキルスティンダンストとか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:17:15.94 ID:Buh5MjNP0
実際キャラメイクでアゴを削りすぎると外人ぽくないというか平板な顔になる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:22:42.12 ID:LZXIyrwX0
テンプルでもサークルでもなく、クナリを選ぶ
選択肢がほしかったキュン
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:30:55.93 ID:sPJ3jB9e0
国同士の戦争を勝利に導いて英雄って呼ばれるもんだとばかり
まさか街の中にいる少数のクナリ倒して英雄と呼ばれるとは思わなかったな
せめて街に攻めてきたクナリの大群を倒すとかならなー
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:45:01.00 ID:PP6eS/x/O
>>546
「オラ達の村を救った英雄だべ」的な物だろ、3章でキチガイ共を殺して世界規模の戦乱巻き起こすまでは
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:58:27.82 ID:PDEPjS8o0
少数のクナリって言っても子爵殺害してるしねぇ。
ただホークいなくてもメレディスでもアリショク倒せただろうしなんだかな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 09:58:06.82 ID:Kxeg9mVzI
おばちゃんは魔剣無しだとどれぐらいの強さなんだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:06:23.88 ID:T9l5pbML0
少数っていってもクナリ族は強い設定だし
全員が戦闘員でごろつきじゃない軍隊だろ
アリショクは勝てるつもりであそこに居ると思うんだがな

おばさんとアリショクとどっこいかやや負けくらいじゃないの
歳だし
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:44:50.75 ID:yz5lyAix0
アナちゃんとタリスはアサシン仲間なんですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 19:47:03.10 ID:H1YnphYj0
クナリはその気になればすぐにでもカークウォール占領できるって
ヴァイカントの部下が言ってたじゃん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 05:21:15.00 ID:Bszn/3LU0
3は引き継ぎ無しで新主人公なんだっけ?
引き継ぎ無いのは悲しいけどフェレルデンの救世主とホークの失踪の謎は明かされるのだろうか

主人公はどんな奴だろう
羊飼いのアレクは主要メンバーで登場すると予想
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:36:48.23 ID:FOdGlU1P0
EDのレリアナと探求騎士の会話ってどういう意味?なんかよくわかんなかった。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:40:38.37 ID:YvDJD3vy0
カサンドラ「何言ってんのか分かんなかったわ」
レリアナ「もう一回聞いてこいカス」
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:50:14.15 ID:FmaLOJyw0
>>553
引継ぎなしとか言ってるのは旧作のフラグ引継ぎに伴う技術的問題も絡んでるらしいので、
選択肢次第で死亡している可能性があるアレクは出せない(マジレス)
DAIIのセーブデータ容量はDAOより少ないが、どのくらいのフラグをきちんと保存できてるんだろう…
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:48:10.10 ID:WK4RltvY0
つレリアナ

DAOで死んでるデータ引き継いでも生き返って出てきたのには苦笑した
アリスターとストラウドみたいに他のキャラに置き換わると思ってたよ
正史みたいなの作られると萎えるわー
3で救世主やホークの噂話が出てくるとしたらそれが正史扱いって事だろうしなあ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:08:32.67 ID:Bszn/3LU0
>>556
ああそっかーアレクはみんながみんな助けてるわけじゃないもんねー

引き継ぎシステムは続編が新しく出るたびにややこしくなってしまうね
ただ一回仕切り直しすれば3から4にまた引き継ぎはできるかな?
まあ4まで続くかは分からないけど

ワイスプハウト?要害には完結するまでに行ってみたい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 18:18:57.52 ID:WK4RltvY0
そもそもアレクって誰だっけ? DAOのキャラかな全然覚えてない
俺は引継ぎはいらない派だなあ、ちゃんと作品ごとにきちんと完結してほしい
主人公と仲間達は後日談あればいいと思うしね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:21:00.41 ID:27I/miCK0
>>559
おれおま
2が残念なとこはエンド後が無い所もあるよな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:56:15.49 ID:YvDJD3vy0
エンド後は一番最初に語ってるじゃん。
皆殺しトラブルメーカーの戦争大罪人として国を追われました。
めでたし、めでたし。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:44:32.55 ID:WK4RltvY0
その後の事でしょ。例えばホークが
フェンリスとロマンスした場合だと二人で各地で奴隷商人&ブラッドメイジ狩りをしてるとか
イザベラとロマンスした場合だと海賊になってるとか
アンダースかメリルとロマンスした場合だとべサニーも連れてテヴィンターへ行ったとか
そんな感じのホークが幸せになってる後日談があればここまで叩かれなかっただろう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:59:30.57 ID:WSl01H2N0
海賊以外ぜんぜん幸せそうじゃない…w

MEの方はエンディングDLC作らせるためファンが募金つのって相当集まってるみたいだけど
こっちはそういうの無かったんだね
まあ許せるってことかそもそも諦められちゃったのか…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:03:13.15 ID:YvDJD3vy0
ホークPTのその後とかあんまり気にならないしね。
大体コミュ障の広がりのない連中がほとんどのPTだし
こいつらのその後とかな〜んとなく予想がつく気もする。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:12:12.93 ID:WSl01H2N0
俺は少なくとも弟妹には幸せになって欲しい…
俺の分まで強く生きてくれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:49:02.81 ID:FmaLOJyw0
>>559
後日譚で完結させてくれれば全然いい。
前作EDでの後日譚を作中でひっくり返したり無視したりさえしなければ。

>>563
先日アナウンスがあった開発中止DLCはエンディング後の物語補完を念頭に置いたものだったらしい。
ホークの物語完結は結局ノンプレイアブルな形で3に組み込まれるとか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:07:27.49 ID:iz7THO330
やっとトロコンプしたぜ
時間あるときNightmare縛りでもするかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:53:39.83 ID:06EPsqSh0
海外事情は良くわからないけどMEの方がDAより売れてるの?
なんか向こうの方が力入ってるとか良く聞いたけど

DAはiPhoneアプリとか出さないのかな…
糞ゲーでも買ってしまいそう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:34:37.19 ID:rOwZ1Y51O
MEの方が段違いに売れてるはず
日本だとSFってだけで敬遠する人が結構いるけど、
欧米じゃファンタジーがSFの一部って捉えられてて人気のあるジャンルだし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 02:29:37.37 ID:EazLEMMK0
3出るんかね?

2の終わり方が予想の斜め上行ってたんで、ちと驚いたんだが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:49:10.90 ID:FORbfd9Z0
DA:Oがバイオウェア史上一番売れたんじゃないかな
主力はマスエフェなのにこっちのほうが売れてしまったのでこういう時間かけずに金稼ぐのにシリーズ化されるようになった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:00:44.64 ID:5IVL84XI0
マスエフェはぶっちゃけ完成度低いと思うけどな。
TPS+RPGできるから評価できるけど片方だけ見ると半端だし。

DA:Oはあれで完成されてるのがいい。
2でそこまで変わってないけど前作の完成度が高かったんだろうし。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:13:28.37 ID:Qpi6Nk940
一番売れたのはバルダーズゲートじゃない?
近々リメイクされるらしいけどバイオウェアからはもう手が離れてる?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:18:36.02 ID:FORbfd9Z0
BGはシリーズ累計で460万らしい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:29:31.27 ID:rOwZ1Y51O
BGのリメイクはD&Dゲーム化の版権持ってるのがAtariだからEA陣営は絡みたくても絡めない
もっとも今のBiowareでBGシリーズの開発に関わったのってほとんど残ってなくて、
Bioware辞めた奴が集まって起こした会社が開発にあたってる

残った連中だとゲイダーは確か2に関わってたと思うけど、ご覧の有り様だし
BiowareやEAが関わって変な色気だされても白けるだけだから、手を離れていても問題なしじゃないかね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 16:04:07.20 ID:N2BiEki60
装備品の画像あるサイトとかってないのかな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:06:41.65 ID:SBAYHfGC0
いろんな選択肢選んでると性格が固定されないのと声のトーンががらっと変わるのもあって
ホークさんが頭のおかしい人みたいになってしまうなあ
性格システムは面白いと思うけどもうちょっとなんとかしてほしかった
キャラメイクの時に選べるようにするとかさあ
3の主人公もボイスつきになるみたいだからまた性格システムあるんだろうし
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:27:41.97 ID:3EkbC+qL0
それはバラバラな選択肢を選んでるプレイヤーの責任だろw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 21:53:25.90 ID:Q8G6innqO
尼で5000円切ってるのな、実店舗ではどんだけ下がってるんだろうか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:35:28.99 ID:06EPsqSh0
コーデックス読んでて良くわからなくなったんだけど
結局ホーク父ってどこから来た何者なの?
サークルメイジではなかったんだよね?
明らかにはされてないって事でおけ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:10:21.75 ID:Lt6vHgv5O
声だけは付けないで欲しい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:22:18.50 ID:1scraZzJ0
俺も声あり嫌だけどゲイダーがはっきり3の主人公は声が付くって言ってる
主人公だけが喋らないのは奇妙なんだとよ
選択肢と喋る内容が違うのもそのままにするってよ
ホークと同じになるんだろう
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:21:47.34 ID:bMighNeZO
声はまあ昨今の流れからして仕方ないとしても
選択肢からプレイヤーの想定の斜め上に行っちゃうのは勘弁して欲しいね
フルボイスにしたら会話させないと違和感が出るってことなんだろうけど

そんなに主人公が喋る「物語」がやりたいなら、
いっそFFみたいにイベントを全部ムービーにすればいいんだ
散々引き合いに出して煽ってたんだしお似合いだろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 15:36:53.30 ID:dRML3y/n0
また個性強い主人公になるのかー
もう3いらないや
洋ゲーRPGの良い所は主人公がプレイヤーな所なのに
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:18:26.10 ID:n87rFYsD0
ホークは好きだけどな
ただ、Originみたく自分=主人公ってならないよな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:47:57.06 ID:8HkN4dzv0
ホークの流されやすい所はイラっとくるけど家族想いの所は好き
カーヴァーをからかう時とべサニーたんをよしよしする時が一番幸せそう
ブライトが全部悪いんだブライトが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:29:20.91 ID:ORuzuNhp0
仲間には恵まれなかったなホーク
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:31:13.22 ID:FQI0TvEv0
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈    正直スマン
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ
.       |   !._        ル'_ノ <´ 
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     | 
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 01:10:45.49 ID:PR6xuES9O
今プレイしてんだがこの顔からびよ〜んと飛び出るの何とかならんかね
激しくやる気削がれるんだが
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:09:42.05 ID:ybC8HwJt0
何のことかわからん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 19:50:36.86 ID:ukDZfwPV0
攻略本買ってきた

薄い… 100頁ちょっとしかない モンハンHDなんて百科事典並に分厚くて200円しか違わないぞw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:33:49.09 ID:hkJam7BL0
顔からビヨーンてなに? マジで分からん。そんなんあったか?

それより、シャドウローグがイイっていうからやってるんだが、忍び足アビ何なのあれ…。
何か「ハァアア!」とか気合い入れながらルンルン?みたいな動きして超ダサイんですけど。足先地面に埋まってるし。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 03:42:00.05 ID:h9gQ9eqv0
1周目両手戦士やって今、2週目ローグでやってるんだけど
敵のアイテムドロップが1周目に比べて激減した気がする。

あと自分が1回も攻撃せず仲間に倒された敵は絶対ドロップしないんだけど仕様?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:23:08.44 ID:gfKulVKF0
>>593
死体からMP吸収するアビ使ってないか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:12:11.83 ID:h9gQ9eqv0
>>594
使ってない。全然倒した敵が光らなくてモチべ下がるorz
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 16:14:31.10 ID:002S4ReV0
今回の仲間キャラは現実にもいる様な奴らが多いね。
自分はフェンリスそっくりだw
自分の不幸自慢するところとか自分の思いどうりにならないと八つ当たりするところとか。
そういう現実にもいる様なキャラばかりだから嫌われてるのかな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:34:36.10 ID:tp5OkmRI0
>>595
これハクスラじゃねーし、どうせゴミアイテムばっかだし

>>596
親近感が湧くかウザイと思うかはプレイヤーによって違うだろ
このスレ見る限りは後者が圧倒的のようだが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 18:48:04.21 ID:0uIRXpQ5O
フェンリスはライバルだと不幸自慢の後、そういう自分がダメなんだとか言っていて見直した
イベントでの座り方や立ち方のカマっぽさが一番気になったな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:03:09.21 ID:7OyWEHWA0
フェンリスの個人クエストだけ固有の音楽流ない?
ホーク男でやってるからキモくなる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:15:17.29 ID:m2Db/KBU0
各人にテーマ曲みたいなのなかったっけ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 20:57:40.82 ID:yRBtDdt/O
>>598
フレンドでも、葛藤してるなーっていうのは出てるけどね。
ハッキリ台詞として言い表してないから、伝わりにくいんだろうね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:11:26.30 ID:jNhU/wwa0
フェンリスにしろメリルにしろ反省したって言いつつ挽回するような行動に出ないじゃん。
前作のアリスターやレリアナみたいなさ。
だから見直すまでいかなかったわ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:15:26.88 ID:4O6xM/3C0
フェンリスって挽回しなきゃいけないようなことやったっけ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:18:53.20 ID:VrhUfHBS0
確かに個人クエ後
フェンリスが不幸な魔道士を助けるとか
メリルがアホなブラッドメイジを止めるとか
そういうシーンがあったら成長を感じられたかもね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:23:08.55 ID:7MD1oan40
フェンリスの反魔道士は結局私怨な癖に
ゴタゴタと理屈捏ねて正当化してるから嫌い
アンダースもほぼ同じ事が言えるけど

モリガンやシェイルみたいな「むかつく消えろ死ね」って態度なら気にならないのに
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:33:29.26 ID:OmmBZ7dA0
>>603
ぐちぐち泣き言を言う
自分の身の振り方なのにホークにいちいち聞く
突然ヒステリックに叫ぶ

このあたり?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 00:55:54.45 ID:Euy2fScO0
フェンリスには悪いけど
ノムリッシュモドキな見た目がもう生理的に無理
こういうのを避けるために洋ゲーやってると言っても過言ではないというのに…
設定も人体実験に記憶喪失に自分探しとどこのクラウドさんだよって感じ
ネタでやってんのかと
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:17:22.13 ID:rcs6YO4mO
>>607
前評判聞いてて、フェンリスってヴィンセントみたいなのかなぁと思ってた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 01:31:44.91 ID:St91eioD0
>>607
最近のFFはともかくノムリッシュ自体は海外でも人気だからな。
海外で受け入れられた唯一のJRPGといってもいいし、
ドラゴンエイジのインタビューでも影響の受けたゲームとして
時々あがってた気がする。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:00:28.50 ID:6If/6Dpg0
ダナリアス「ヒゲ達磨のむさい男とかペットにしたくないし・・・」
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 14:30:23.47 ID:SzQErCkhO
流れ豚斬ってごめん
wikiにあるセルビー夫人の掲示板ってどこにあるの?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 16:55:17.49 ID:SzQErCkhO
ごめん自己解決した
首吊り亭で吊ってくる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:09:37.38 ID:x2uKDhzSO
ゲーム始まったらキャラクターの顔は変えられないですか?気に入らないので変えたいんだけど。誰か教えて下さい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 01:24:47.34 ID:fje3KQMW0
黒のよろず屋いけばいい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:34:34.19 ID:x2uKDhzSO
レスありがとう!ちなみに黒のよろず屋は何処にありますか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 03:03:07.15 ID:JJaM6Wz80
うん、目の前にある箱は単なるインテリアなのか?

DLCの黒のよろず屋をインストールして、カークウォールまで行ったら街マップの一つにある
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 03:14:13.70 ID:x2uKDhzSO
インストールすんの忘れてたわ!これで顔が変えられる!ありがとう
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 20:20:12.23 ID:EYVoW2lX0
やだ親切
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 21:51:04.00 ID:bUwtwDBo0
前作と今作のイベント時系列だと
・救世主、アリスター、アゴリン(+旦那)、オスタガーで敗北

・救世主とアリスター、フレメスによる救助後、ロザリングへ
・アゴリンと旦那、命からがら荒野へ撤退

・救世主チーム、ロザリング到着。実は英雄一家もいた。
・アゴリンと旦那、ひきつづき撤退中

・救世主チーム、どっかへ
・ロザリング陥落、英雄一家荒野へ撤退
・アゴリンと旦那、ひきつづき撤退中

・英雄一家、アゴリンと合流

こんな感じになるのかな。
ロザリングにはレリアナスタンもいたわけだから、
やる気さえあれば、レッドクリフより防衛は楽だったのでは。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:02:34.59 ID:Z5XVnGRa0
レッドクリフとは敵の絶対数も違うし王様死亡で士気だだ下がりで兵士は逃走中の中
重要度がかなり低い片田舎のロザリング防衛しようとする人間はそんな居ないだろう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:02:39.97 ID:m3wHj5+C0
ついでにホーク(メイジ以外)とカーヴァーもオスダガーに居たね

レッドクリフって諸侯会議後のあれ?
あれは本隊じゃないし
王の軍勢ぶち破るほどの軍勢を前に村ひとつひとたまりもないのでは
逆にロザリングでずっと(2年?)留まってたのはまあ謎だけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:26:30.48 ID:skGmuIsWO
ウォーデンがメイン放置してサブクエやDLCエリアで遊んでたから、2年もロザリングで待ってたんだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:06:56.62 ID:vBlBoOkQ0
メインストーリーって全部クリアしないと先進めないんですか?
わがままな息子の死体消えて地図でない。
ほっといて地底回廊目指してOK?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 13:47:06.81 ID:H6eJx0P40
>>623
メインはクリアしないと進めないな

やり直さないと駄目
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:08:16.42 ID:vBlBoOkQ0
>>624
やっぱり。ありがとう最初からやり直す。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 06:22:39.05 ID:xN5ZctcF0
このゲーム百合要素ある?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 07:36:28.47 ID:LKc/dtyy0
もりもりある
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 12:48:54.00 ID:vinekEJe0
ロマンス対象が男2女2で全員バイ
しかし女ホークが男らしいのでヅカっぽいな
アサシンの礼服は女ホークだと格好いいが
男ホークだとカマくさい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:14:50.25 ID:1z4g7/6HO
女ホークでフェンリスとロマンスすると身長差で微妙な気持ちになるw
しかもキスシーンは女が男を壁に押し付けてるし
事後はすでに服着て暖炉の前でウジウジする男に対して
下着姿でベッドにジョー座りする女とか漢らしい過ぎる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 00:49:23.20 ID:kM2GIwGy0
1終わって2はじめたが、評判通り
アンダース誰やお前状態だなw 
あれとフィージョンしたのならしゃあないのかな。
そしてフェンリスが想像以上にキモいw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 01:30:57.55 ID:zKJnClmx0
なんか今作の男ロマンス相手の感じ悪さは、
前作は男連中の方が女よりかわいいとよく言われてたのを受けて
変に挽回しようとしたのかとすら思える。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:15:06.69 ID:TH+K0NvkO
なら女を媚びない程度に可愛くすれば良いのに
性病持ちのビッチと言う要素ですらどうでもいいと感じる位の糞女と、基地外が相手なのが……

同じBWのタリやリアラや差別主義者のゴリラとかを媚びと言う奴なんていないんだしさ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 11:33:21.53 ID:pFKvv1uU0
むしろ女々しさがアップしてないか>今作男
カマっぽいっていうか

女はアヴェリンを入れればいい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 12:50:29.72 ID:nMA2PwysO
確かに女々しいしカマッぽいよな
一人ぐらい王道キャラがいりゃあいいのにさ

フェンリスは立ち姿も座り方もナヨナヨしてるし、会話はヒス女みたいだし
イケメン風に登場したときからめっちゃイメージ変わったわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:42:42.80 ID:h13WKKct0
セバスチャンにジジイの形見の弓を渡した後、パーティーメンバーにロックされたままで
変更出来なくなってしまったんだが・・・これバグ?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 17:34:50.80 ID:dNHOXh6y0
なんかのミッション中じゃないか? 後悔とか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:52:59.76 ID:Nd6OI6eP0
>>636
635です、後悔は終わった状態になってますね…
仲間のクエストは無い状態。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:56:40.91 ID:dzt5+qdbO
教会でもう一回セバスチャンと話してみても直らない?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:03:56.33 ID:+UwWEgGh0
>>女キャラ
バルダーズゲートのころと比べると、
昭和高度成長期並みの進歩が感じられるけどな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:27:48.04 ID:fl6KzZub0
え、イモエン可愛かったじゃん
ロマンス対象じゃないけど

ビッチ系ロマンス対象ならヴィコニア姐さんがいるし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:49:55.17 ID:ZGQIE1OPO
不思議ちゃんで臆病者だけど健気なエアリーも
ただの自己中ヒス女ではなかったな

つーか、DA2はアノメンとしかロマンス出来ないようなもんじゃんか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:41:53.93 ID:gQBWha6X0
1も2も面白かったし3出る予定はないんかな?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:59:06.01 ID:Oqma1PgH0
ヴィコ姐はビッチじゃないだろ・・・

主人公裏切ったりしないし
むしろドロウ女としてはメチャ健気じゃねぇか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 13:08:12.90 ID:RKdK8uRw0
敵と戦ってるとき、敵の体力もうないのに倒れないで、ダメージの数字だけポンポン表示されてるのはなんだろう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:16:14.50 ID:1QpnZ0C/O
処理が追いついていないんだろ、与えてるダメージは同じなのにゲージの減りが違う時も有るし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:17:19.17 ID:RKdK8uRw0
やっぱ処理追いついてないのか
今作なんでヒールの扱い変更したんだろう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:00:36.47 ID:1QpnZ0C/O
そういやご当地ヤクザ的な存在だったカルタが、国際的なマフィアに進化してたのは
ME3で超巨大テロ組織に進化してたサーベラスみたいな役割にするつもりなんだろうか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:46:41.41 ID:Q67Il+Bg0
2の体験版に引かれて、1から買ってみて
ようやく2にたどり着いたけど、はんぱなく刷新しすぎだよね。
叩かれまくってた理由がよくわかる…先が気になるし
1のキャラまだ見てないから頑張るけどさ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:48:50.67 ID:bt5VlF/+0
2で英雄といっても、1に比べりゃスケールが小さいしね
前作のキャラと会っても、世界が違うというか・・。
しかしアンダースは一緒に冒険してただろうに、レリアナとか初めましてというのが気になった
ちゃんとセーブデータ引き継いでもこの辺はおかしいね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:52:17.61 ID:x8qj3ujfO
アンダースとレリアナに面識は無いぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:02:44.38 ID:bt5VlF/+0
>>650
よく考えたらそうだった!
アウェイクニングで登場だったものね
今頃指摘されて気づいたw
実績フルコンプしてるのに恥ずかしい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 03:12:35.45 ID:m1lQJBeM0
ttp://www.youtube.com/watch?v=4XVSFAlVZhY

これはマジモンなん?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 04:51:47.87 ID:tOmy2OaZ0
>>649
むしろホークとレリアナに面識が無い事が不思議
ベサニーとレリアナはあるっぽいのに
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:26:16.14 ID:Am+N37bq0
ホークは教会に一度も顔を出さなかったんじゃないか
ベサニーとアゴリンは教会繋がりでレリアナの事を知ってたようだし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:09:24.22 ID:u9J6oG9l0
>>652
それはウィッチャー2

PAXのインタビューをみてると、DA3の舞台はほぼオーレイで決まりだな。
あと高確率で過去作のキャラが仲間として使えるようになるらしい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:18:30.94 ID:2XJmj8lOO
次もゲイダーとヘプラーが中心になんだろうけど
何人が唐突にバイになって、何人がウジウジと過去を振り返るようになることやら
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:50:18.82 ID:t7ecfvH0O
アリスターとモリガンとドワーフ以外のロマンス対象はもう全員バイじゃないか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 03:01:28.97 ID:UD17xdYj0
次オーレイなのか。
また微妙なストーリーで叩きまくまれそうな雰囲気ぷんぷんな感じだな。
2のスタッフロールみてもEAの人間が大量に入っちゃってるし、
EAの1チーム1年1タイトルのノルマじゃ微妙なものしか作れないのかもな
普通にDAOとDLCの複線回収しつつ
セダス全土を巻き込んだ古代神・ダークスポーンvsセダス中から集められたスーパーウォーデンの最終決戦とか
第1〜3次ブライト題材にするとか、アンドラステ主人公で聖戦取り上げる外伝とか
普通に題材いくらでもあるだろうにな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:15:18.40 ID:D5sjNYbE0
ME3で爆死したんだし、正直期待は出来ないよな。
予定されていたDLCも白紙に戻ってDAUなんてなかったことにされそう。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:46:32.68 ID:wqg97Epu0
それでも国産RPGよりはDA2のほうが楽しめた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:59:54.21 ID:9eET6rQX0
比べる部分が間違ってないか?
たとえヨソのタイトルと比べて面白かっても
前作と比べてクソだったら仕方がないだろう

良作から駄作の二作目を作り出してしまったチームが
再び良作や名作を生んだのを見たことがない
DAOの雰囲気が二度と戻らないと思うと寂しい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:19:30.94 ID:wqg97Epu0
続編も面白かったってのはBG止まりだね
DAOは本当に面白かった
一気に実績コンプリートするくらいハマった
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:32:32.69 ID:GR3etdSQO
>>660
日本の方がマシだわ
あんな鬱ゲーで楽しめるとか信じられんよ
お涙頂戴とかいらん
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:52:24.18 ID:kSBp32YM0
ラストまでは普通に楽しかった
前作みたいな平和な終わりを望んでたからびっくりしたわ
まあそれでも周回したし、違う会話を選ぶのも相変わらず面白かったよ
でも個人クエストだとメリルがどう転んでも後味悪いのがなー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:54:30.31 ID:wqg97Epu0
メリルのクエは最初間違ってキャンプのエルフ皆殺しにしてしまった
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:07:53.72 ID:t7ecfvH0O
2の後にDAO遊ぶと、薄暗くも色が多彩で鮮やかな画面に驚く
敵の配置やMAPの形状も良く練られているし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:25:15.44 ID:reX3jlxp0
ダンジョンのクソつまらさは異常だな。
DAOの地底回廊は、何度やってもマップを全部埋めたい
病にかかるから面倒臭くて嫌だったのに、あの
地底回廊が懐かしいくらいやっつけ。
EAってさ、ちっちゃい会社買うのはいいけど
骨抜きにした後続編を駄作にするよなぁ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:38:01.70 ID:2XJmj8lOO
EAは何が凄いって、その食い潰し路線をもう二十年近く続けてることだ
それでも業界最大手に伸し上がったってことは、それなりに理に叶ってるんだろうし
死屍累々なのわかってて応じるメーカーもメーカーだよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:32:27.53 ID:9r+OFUKz0
パラメータ書き換えるだけで毎年新作出せるスポーツもののIPで稼いでたら
金かかるRPGに開発期間3年とかアホらしくなるだろな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:14:27.55 ID:xYvzKNWn0
クリアした。なんじゃこりゃw
探求騎士とか出落ちもいいとこだろ。
なんつーか、Awakeningをちょっと深く掘り下げました
程度のブライトの後日談って感じ。
テンプル騎士VS魔道士の大発端にしたいわりには
しょぼいシナリオだし、これでどう3に持っていくのか。
いっそのこと2は完全に1の拡張扱いにして、1の続きを
新たに作ったらどうか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:56:24.75 ID:MSoElY2MO
ME3があるせいで、魔道天麩羅戦争も神光臨でアートでドラマチックな終わり方や
突如出現した悪影響無しで魔法使える様になる謎の便利道具で解決、とかになるとしか思えない


ガキでも簡単に悪鬼になれて、しかもプレイヤー的には雑魚な悪鬼ですら一匹で騎士数十人殺せて
更には常人をワンパンで殺せそうなフェイドの魔物も大量に召還出来て
それだけでももうヤバいのに、ブラッドマジックで死体や人間をダース単位で操れたり
魔道士だけでなく一般人や天麩羅ですら悪鬼に変える事が出来る

世界観や設定がキモなゲームで、こんな設定を脳味噌から消し飛ばした様な展開にして誰が喜ぶんだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:49:48.49 ID:xxcHRYnd0
まあ実績解除楽だったから実績の足しにはなった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:54:30.35 ID:NXnI7mXn0
今セバスチャンでクリアしたつもり・・・だったんだけど
エンディングの「仲間は離れ離れになった・・・○○以外はな」が出なかったんだけど
これはセバスチャンだから?それともロマンス失敗してる?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:19:19.58 ID:R62oCdKp0
>>671
DA2が前作ファンから叩かれる最大の要因が
世界観のぶっこわしだと思う
装備やアイテムの説明文すらないんだもんなあ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:21:54.05 ID:Unio8fIC0
素材って1章とかで取り逃がしてる場合、3章とかでも手に入るのかな?
最後の1個を店で買っちゃうと実績解除不可になる可能性あるらしいね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:53:08.10 ID:AKqcHLhj0
>>673
セバスだから
トロフィーも無いし正式なロマンス扱いじゃないのかと

>>675
手に入らん

俺は3章よろず屋で最後に買ったら実績解除扱いになったけどね
2章でよろずやで買った時は個数がバグっておかしなことに
なったが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:14:06.93 ID:Unio8fIC0
>>676
もし取り逃してたら、3章の終盤あたりでよろずやで買ってみる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:35:37.50 ID:ADM1tJHD0
>>676
セバスチャン最後まで残すためにあのシーンまでガマンして見たのに・・・
DA3に引継ぎ無かったら泣くぞw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:02:35.47 ID:mH6K7CFz0
3は引継ぎ無しじゃなかったか
>>655見るとオリジンズや2の仲間キャラが使えるようになるみたいだけど
どうせcoopの事だろうな
本編で使えるとは思えないしね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:25:56.36 ID:JkUHb+pI0
PAXで引き継ぎはしっかりやるって言ってたよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:22:19.63 ID:Urtsrl5u0
アサシンやるとセーブデータ壊れるって聞いて、まだアサシン遊んでない
直前データコピーしとけば壊れても大丈夫なのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:25:00.39 ID:xtncfHKx0
3周目で初めて女ホーク使ってみたが性転換した元男みたいでわろた
男らしいにも程があるw
女プレイヤーは怒るべきw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:24:53.12 ID:gf9QBoA20
>>682
女ホークでプレイしたあとに男ホークでプレイすると
何このホモwになるからおあいこ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:20:11.61 ID:hcRKjDq40
慈悲深き行為の「できれば無駄な犠牲を出したくない」って選択は
グレイスからのスラスク殺害依頼を拒否したってことでいいのかな?
どれ選んでもスラスク死なないよね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:25:54.79 ID:+SeS8Pem0
差別する訳じゃないけどロマンス相手五人中四人がバイってのはやり過ぎだよなあ
外人さん達は気にしないのかな
日本は同性愛に寛容だけど海外は嫌ってる人の方が多そうなのに不思議〜
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:33:37.93 ID:+SeS8Pem0
>>684
スラスクさんは一章の時点では死なないよ
三章でグレイスにあっという間に殺されるけどねw
最初死んだと思わなくてびっくりした
このゲーム人の命軽過ぎ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:34:41.47 ID:8lS1iV9iO
海外ではEAやBWの人が必死に自演して「そういう要素は望まれている」とかな風潮作ろうとしてるよ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:05:07.54 ID:+SeS8Pem0
という事は嫌がられてるのに無理矢理ねじ込んでるって事かw
意味不明だな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:51:03.99 ID:9haYsNvQ0
コリーフィウスが強すぎて倒せない。

難易度はカジュアルにしてあります。

今2章でレベル19
仲間はアヴェリン、ヴァリック、べサニー、自分は戦士の大剣使いです。

柱を2回目まで調べて岩が沢山出てくる所で、逃げている最中に仲間が引っかかって全部殺られます。
自分一人になるとダメージが全然入らなくて、結局ゲームオーバー。

クリアした人どうやって倒しましたか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:11:05.73 ID:zNG0BdtD0
個別に操作してなくても、ちゃんと通れるルートを通って、
味方が遅れているようだったら途中で少し待ちつつ動けば引っかかることないけどなあ。
炎は外に行くほどダメージ食らわないから、
待機する時は像のとこに押し込むように個別操作したくらいかな。
カジュアルだと像のある外縁部なら炎ほとんど食らわないと思うけど。
像壊したらボスは勝手にワープしてくるから中央に行く必要もないし。
アヴェリンは属性防御の持続スキルつけてればほとんどダメージ食らわないはずだし、
ベサニーも魔道士だけど装備のボーナスでライフ多いからそんな困らないと思うけどな。
それでもだめなら炎耐性のアクセサリ付けるとか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:27:33.09 ID:HJ+SnODV0
>>687
ゼブラン、フェンリスに続く「BAプレゼンツ
妄想ねじ込みキャラ」に乞うご期待だなw 
日本のゲームでもここまで正面突破してるのは、
なかなかいない。ストーリーはもう、どうでもいいから
新キャラに期待しとくわ。
ただ、アンダースのように変貌させるの禁止。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:32:40.00 ID:9haYsNvQ0
>>690
ありがとうございます。

倒せました!
炎と同じ方向に逃げてたのでダメージ食らって死んでました。

像の奥に行ったらダメージ少し食らうだけでやり過ごせました。

これで3時間無駄にしなくて済みました。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:43:56.57 ID:Urtsrl5u0
あそこは全員選んで同時に移動するようにして、柱調べては沸いた敵速攻倒してたら余裕で行けた
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:59:20.97 ID:l4Sx3BSS0
>>685
むしろ、海外の方が同性愛に対する差別は厳しいから
ゲイやバイのキャラが登場するゲームは多いし、ちゃんと攻略対象にもされる
日本は寛容だけど同性キャラをガチで攻略できるゲームってほとんどないし
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:15:31.81 ID:L0zeDN4H0
イザベラとアンダースの会話笑える
メリルの「イザベラとホークが寝ても何もいわないのに何で私だけ責めるの!」「イザベラは料理みたいなものだから寝て当然」
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:09:36.77 ID:Kt5+FF+80
コリーフィウス戦終わった、砦の兜だけ取れてなかった・・・
封印3つ目からやり直したぜー!
コリーフィウス戦はノーマルだと全員いないとキツイな、カジュアルなら1人+マバリでも楽勝だが。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:23:31.97 ID:L0zeDN4H0
カジュアルだとヒーラーいらないし、このゲームとしては面白さ半減だね
周回プレイで実績埋めの時にカジュアルにするくらいだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:37:36.99 ID:XxGrWcCD0
>>686
拒否したことになるのかどうかを尋ねたかっただけで、ネタバレをしてほしかったわけじゃないんだが…。
まぁ、今更初プレイでここ覗いてしまったな俺もアレなんだけどなw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:20:57.98 ID:9qqGhLXC0
ホークに関わった人はどんどん死んでいくから問題ない
疫病神主人公w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:09:11.26 ID:SfhdAHC4O
確定じゃないけどEAにレイオフの噂だってさ
BiowareもDA2、ME3と目標には達してないだろうし、
SWのMMOも費用を考えると十分じゃないらしいから
本当だとしたら結構削られるかもね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:20:14.88 ID:9qqGhLXC0
DA3も2みたいに低予算中身スカスカゲーになるという事ですね分かります
マルチに力入れるのかな大儲け出来るといいね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:40:46.87 ID:RT3c4+Vn0
>>698
海外版発売日から一年以上日本版発売日から二ヶ月以上経ってるゲームのスレをクリアする前に見に来て
しかもwikiも見ないで質問して答えてもらってネタバレするなと逆ギレするとか
頭おかしいんじゃないのかアホが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:52:19.24 ID:+hcwZ97lO
>>701
ガチャ導入でボロ儲け路線かー、MEはTPSだったからまだ上手く行けた方なんだろうけど
大味アクションゲー化しつつあるDAでCOOPとかマルチ入れてもなぁ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:01:10.70 ID:rgIl90c60
今体験版をやってきたんだが興味を持ったので
購入しようか迷ってるんだが前作もほとんど同じシステム?

前作からやった方がみたいなのを見たので迷ってるのだが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 01:27:37.61 ID:xdZXPaNHO
前作の方が安いし面白いから前作やれ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 04:56:26.87 ID:L4zRG1zcO
DLCやら派生込み込みの廉価版出てるからオヌヌメ
引き継ぎもあるし世界観が独特だから小慣れるためにも前作からのほうが良いよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:25:16.68 ID:ApAxM84+0
攻略RPG板に質問スレ立てといた
ネタバレ嫌な人や質問ある人はこっちへどうぞ
Dragon Age総合質問スレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1334621986/l50
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:19:20.05 ID:zOuhxtQk0
調達人取れなかった・・よろずやで買っても解除出来なかったから3周目突入
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:33:47.88 ID:p0iC9tuY0
DA2に足りないのはアリスター・モリガンのようなストーリー中のメインヒロインらしいキャラ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:37:38.85 ID:hCF0ltDXO BE:1705666739-2BP(0)
>>685
一周目でいきなりアンダースにキスされた時はマジでドン引きした
その夜家押しかけてきて関係断ったら背教者とは寝れねーのかだもんな
おかげで終盤なんの躊躇いもなく殺せました
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:47:35.79 ID:NxYkSeaH0
>>709
今回そのポジションは弟妹なんじゃない?
ラストでの精神的成長とかレガシーの内容とか見るに
まあ死んでる可能性がかなり高いのがあれだが…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:41:23.84 ID:15VnN0nf0
>>702
ああ…お前みたいなのが食らいつくだろうから事前に自分も悪いと書いたんだけどな…。
クリアしてから来てみればこのザマかw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:43:16.10 ID:5i0mROc50
>>710
やべーな、あいつ。恋愛フラグ無理だと思って
とりかかる気ゼロだから見たこと無いがww

終盤の大事のあと、アンダースに温情かけて
どっか行けとやったあと、敵として現れた時は
ライターの無能ぶりに殺意覚えたわw
なんていうか、作者による同人創作みたいな
扱いなんだよなアンダース。公式に貶められてて
見るに無残な扱い。どうなってんのDA2
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:56:29.11 ID:/FDj+RUT0
>>702 >>712
まあまあ質問スレも攻略板に立ったんだし仲良くしろよw

アンダースはアウェイクニングでは女好きで陽気でポジティブなキャラだったのに変わりすぎだよなあ
フェンリスは寡黙で硬派なキャラかと思いきやスケベでヒステリックで幼稚な奇形だし
他のキャラもちょっとアレだし今回のロマンス相手はロクなのいない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:17:29.97 ID:VaeoWtk80
803 :名無しさんの野望:2012/02/04(土) 18:04:25.44 ID:h9pwAI+P
ライターの変遷

■デビッド・ゲイダー
オリジンズ・・・アリスター、ゼブラン、モリガン、シェールを担当
クエストはレッドクリフとヒューマン貴族オリジンとデリッシュオリジンとデリッシュクエ全般を担当
AW・・・アンダース、ナサニエル、ジャスティスを担当
2・・・フェンリス、オシノ、カサンドラ、メレディスを担当
■シェリル・チー
オリジンズ・・・レリアナ、マバリ犬、ウィン、オグレンを担当
クエストはメイジオリジン、サークルクエ全般、聖灰クエ全般を担当
AW・・・シグラン、オグレン、ヴェランナを担当
2・・・イザベラを担当
■マリー・カービィ
オリジンズ・・・ローゲイン、ステン、カーサリン卿を担当
クエストは諸侯会議のライン全般を担当
2・・・ヴァリック、メリルを担当
■ダニエル・エリクソン
オリジンズ・・・ドワーフ貴族とシティエルフのオリジンを担当
2・・・関与せず
■ジェニファー・ヘプラー
オリジンズ・・・ドワーフ庶民オリジン、アンヴィルのクエ全般、ブランカ&ヘスピスのレズコンビを担当
AW・・・関与せず
2・・・アンダース(ヴェンジャンス)、ベサニー、セバスチャン大公
■ルーカス・クリスジャンソン
オリジンズ・・・レリアナDLC
2・・・アヴェリンとカーヴァーを担当
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 03:45:53.41 ID:/9ju50YT0
>>712
本当に自分が悪いと思ってるなら>>686に噛み付かずに黙ってればよかったんじゃないの

最近買ってやっとクリアしたから過去スレも見てきたんだけど発売直前直後のスレでは
ホモネタで随分盛り上がってたんだねびっくり
今のスレとの差がすごいwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:23:49.17 ID:uuLXZI9X0
>>715
なるほど、確かにライターごとに話の特徴が表れてるなあ
アンダースが重くなるわけだ……
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 11:48:13.28 ID:/9ju50YT0
>>715
ゲイダーさんはオリジンズでは人気キャラ担当なのに2では嫌われてるキャラ担当なんだね
スランプだったのかな?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:28:45.91 ID:3xHKaWZ90
なんかホモ話ばかりだね。ゼブランもバイだったけどここまで嫌われてなかったのに。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:20:16.40 ID:pSpHh6Kb0
>>719
あなたはこっちに帰ろうね

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1334468610/

681 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 17:18:38.16 ID:dPCVeORu0
DA2のスレPC版もCS版もホモの話題ばっかりでわろた
何のゲームだよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:24:01.18 ID:WR8p6Dh9O
ホモ関係以外はもう、語る気にすらならないネタだからだろうな
メジャイとテンプラーの対立がどうの、メジャイ迫害可哀想だのどちらにも非がどうのと描写されても
メジャイが歩く核弾頭なのは変わらないし
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:27:51.90 ID:3xHKaWZ90
>>720
は?
ゲハ民と間違われるとかムカつくんですけど。このスレの住民は変なの多いなw
Originsのスレ住民は皆普通なのに。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:47:38.67 ID:3xHKaWZ90
>>721
確かにキチガイ同士の殺し合い何度も見せられてもストレス溜まるだけだよな。
Originsは7周やったが2は2周が限界だった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 18:09:46.32 ID:Cy0uIrLq0
Awakningの話題で申し訳ないんだが、バフかけまくったら処理落ちするとか、ある?

魔法戦士+ブラッドメイジで、
自分のバフが8個に味方のアイスソードと一致団結がついてるんだが、音声や効果音がきれまくる。

ネトゲみたいにもっとグラフィック設定いじれればいいんだが・・

或いは、Awakningをダウンロード版にしたのが悪かったかな・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:20:33.53 ID:3FzJTMWz0
>>716
最初の頃は面白い良ゲーって言ってる人達もたくさんいたんだけどね
どこが面白いのかまったく説明してなかったけど

>>724
さすがにそれだけかけてれば処理落ちするでしょ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:04:27.02 ID:zkZShVnf0
このスレもロザリングの様になってしまうのでしょうか?

スレの空気が悪すぎて新規さんが書き込みにくいと思う
とっとと埋めてオリジンズのスレに統合しようぜ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:06:11.98 ID:zkZShVnf0
埋め
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:06:43.67 ID:zkZShVnf0
埋め
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:07:20.93 ID:zkZShVnf0
埋め
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:07:56.07 ID:zkZShVnf0
埋め
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:09:02.32 ID:zkZShVnf0
埋め
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:10:01.02 ID:zkZShVnf0
埋め
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:10:41.89 ID:zkZShVnf0
埋め
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:12:39.84 ID:zkZShVnf0
埋め
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:13:37.16 ID:zkZShVnf0
埋め
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:34:44.30 ID:5i0mROc50
>>715
ブランカとヘスピスもへプラーかよ。
オリジンのなかでも、エグいイベントだと思ってたが
やっぱりな…ゲームはブンガクじゃないんだよ。
起承転結とカタルシスは必要だ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:10:41.17 ID:Cy0uIrLq0
>>725
サンクス。適当に加減するよ・・

しかしDA2は酷評ですね。楽しみです。
Awakningとアムガラックとウィッチハント終わった後にまたくるよ!スレ残ってるかな!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:17:23.02 ID:q0zGt9TA0
>>737
いやDA2は面白いんだけど、DAの続編としてみるとすごくガッカリしちゃうんだよ
なんだかんだでPC版含め5週したし結構好きだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:26:10.62 ID:kVYRT3bo0
テスト
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:32:08.04 ID:kVYRT3bo0
次スレはいらんな統合でよし
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:47:12.50 ID:kVYRT3bo0
俺みたいなメンヘラにおすすめだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:54:53.83 ID:kVYRT3bo0
6周して飽きた
暇だな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:58:13.87 ID:pSpHh6Kb0
埋めついでに実績フルコンプ完了報告

744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:02:59.35 ID:kVYRT3bo0
>>743
おめでとー( ^ω^)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:12:57.20 ID:kVYRT3bo0
>>720
つまんねースレだな
長文だらけで頭痛くなった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:24:10.58 ID:kVYRT3bo0
メイジの範囲魔法撃ったときの爽快感は素晴らしい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:34:23.76 ID:kVYRT3bo0
ローグの一撃必殺の火力が凄まじい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:44:39.33 ID:kVYRT3bo0
盾戦士タンクは仲間を守らなくちゃいけないから燃える
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:55:15.62 ID:kVYRT3bo0
ホークのジョークは寒すぎて面白い
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:06:29.25 ID:QM1ur+6L0
埋め
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:12:13.06 ID:QM1ur+6L0
埋め
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:17:18.99 ID:QM1ur+6L0
埋め
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:20:44.77 ID:QM1ur+6L0
埋め埋め
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:24:04.46 ID:QM1ur+6L0
埋めます埋めます
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:27:35.71 ID:QM1ur+6L0
孤独なメンヘラ頑張ります
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:30:58.92 ID:QM1ur+6L0
埋めるぞお
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:34:37.84 ID:QM1ur+6L0
埋める
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:37:21.56 ID:QM1ur+6L0
はいはいうめうめ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:40:48.10 ID:QM1ur+6L0
3のCoopが楽しみ( ^ω^)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:29:10.00 ID:QM1ur+6L0
安楽死
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:39:30.22 ID:QM1ur+6L0
うめ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:48:00.30 ID:QM1ur+6L0
フェンリスはピーターに似てる
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:50:55.09 ID:QM1ur+6L0
うめうめ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:52:37.98 ID:QM1ur+6L0
アヴェリンはそばかす無くして顎引っ込めて髪の毛下ろしたら美人
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:55:06.96 ID:QM1ur+6L0
眠くなってきたので連埋め開始
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:55:44.44 ID:QM1ur+6L0
規制されるまで埋める
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:56:13.83 ID:QM1ur+6L0
うめ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:56:50.61 ID:QM1ur+6L0
うめうめ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:57:56.08 ID:QM1ur+6L0
うめうめうめ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:04:34.97 ID:k/SkeiGX0
アゴリンは無駄にアップになるシーン多すぎw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:55:55.00 ID:QM1ur+6L0
てすてす
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:57:21.47 ID:QM1ur+6L0
任務開始
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 11:59:16.57 ID:QM1ur+6L0
短時間に10レスすると規制されるんだね
少しずつ埋めていくしかないなあ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:01:11.56 ID:QM1ur+6L0
ホークは仲間のカウンセラー
良い先生は聞き上手
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:04:09.82 ID:QM1ur+6L0
マバリ犬かわいい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:07:37.66 ID:QM1ur+6L0
サンダルは北斗神拳の使い手
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:10:33.98 ID:QM1ur+6L0
アンダースはちゃんと髭剃りなさい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:12:40.83 ID:QM1ur+6L0
天然メリルはセバスチャンの宗教勧誘にも屈しない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:15:28.11 ID:QM1ur+6L0
そしてセバスチャンに洗脳されて宗教にはまるフェンリスは笑える
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:18:23.35 ID:QM1ur+6L0
ヴァリックはみんなの優しいお父さん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:19:57.57 ID:QM1ur+6L0
てすてす
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:22:01.75 ID:QM1ur+6L0
ありゃ?
そろそろかな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:25:00.47 ID:QM1ur+6L0
梅茶漬け
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:27:02.67 ID:pAGdJ3sni
中に出すよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:09:29.02 ID:QM1ur+6L0
てすと
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:10:55.66 ID:QM1ur+6L0
>>784
つイザベラ
つフェンリス
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:12:09.31 ID:QM1ur+6L0
今日も過疎だね
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:16:33.19 ID:k/SkeiGX0
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:21:30.31 ID:QM1ur+6L0
>>788
埋め協力ありがとー( ^ω^)
実績解除はポコンて音がイイよね
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:22:47.26 ID:k/SkeiGX0
というか持ってるソフトの総実績26万・・・・まだ9万くらいでとても26万いけそうにないわ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:23:50.62 ID://+QlLT6i
タリスってちょっとサンドラ・ブロックに似てる気がする
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:25:44.52 ID:QM1ur+6L0
>>790
まあ気長にゆっくりやればいいと思うよ( ^ω^)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:27:37.74 ID:k/SkeiGX0
この前DVDで見たインシディアスの霊能者のおばさんが伝承者様に似てた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:28:34.64 ID:QM1ur+6L0
>>791
洋ゲーのキャラはリアルだから現実の人に似てるとか結構あるね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:32:25.02 ID:QM1ur+6L0
このゲームもっと売れてほしいなあ
3がローカライズされるか心配だ
RPGは辞書引きながらやるとつらい
英語ペラペラな人がうらやましい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:35:22.57 ID:QM1ur+6L0
さあどんどん埋めるぞお
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:37:24.79 ID:QM1ur+6L0
埋め埋め
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:38:44.40 ID:QM1ur+6L0
うめうめ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:22:11.91 ID:QM1ur+6L0
てすてす
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:24:44.82 ID:QM1ur+6L0
このゲームはリア充がプレイしたら拒否反応起こすんだろうな
幸せな奴に不幸な奴の気持ちはわからんよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:26:40.89 ID:QM1ur+6L0
メンヘラか不幸な人か人格が歪んでる人に受けるそんなゲームです
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:31:52.05 ID:QM1ur+6L0
変わっているという事は個性的だという事て先生が言ってた
DAシリーズの仲間はみんな個性的でいいね( ^ω^)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:33:28.83 ID:QM1ur+6L0
さあさあどんどん埋めよう
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:38:31.84 ID:QM1ur+6L0
うめうめ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:40:36.89 ID:QM1ur+6L0
統合にむけて頑張るぞ( ^ω^)
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:41:33.86 ID:QM1ur+6L0
ume
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:42:22.54 ID:QM1ur+6L0
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:43:12.48 ID:QM1ur+6L0
umeume
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:05:08.39 ID:QM1ur+6L0
てすてす
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:07:05.31 ID:QM1ur+6L0
ほんと暇だわ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:08:21.97 ID:QM1ur+6L0
暇つぶし埋め
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:10:07.93 ID:QM1ur+6L0
2はボリュームがもっとあればよかったな
3に期待
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:13:05.69 ID:QM1ur+6L0
3はCoopがあるみたいだし発売されたら賑やかになるだろうな
過疎スレはつまらん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:15:22.53 ID:QM1ur+6L0
オフ専のゲームは寿命が短い
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:17:09.22 ID:QM1ur+6L0
うめ〜うめ〜
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:19:21.96 ID:QM1ur+6L0
うめる
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:20:44.87 ID:QM1ur+6L0
ume
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:22:28.00 ID:QM1ur+6L0
umeume
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:02:33.93 ID:QM1ur+6L0
てすてす
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:04:28.87 ID:QM1ur+6L0
うめうめ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:06:49.13 ID:QM1ur+6L0
うめる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:08:17.43 ID:QM1ur+6L0
ume
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:10:09.08 ID:QM1ur+6L0
ume
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:12:00.57 ID:QM1ur+6L0
umeume
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:14:02.06 ID:QM1ur+6L0
めんどくさくなってきたが意地だ
981まで頑張る
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:14:23.63 ID:6DD5DAtLO
しゃぶれよ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:16:37.62 ID:QM1ur+6L0
>>826
つイザベラ
つフェンリス
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:20:12.83 ID:QM1ur+6L0
ホモや腐女子にも大受けしてるゲームですね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:22:15.92 ID:QM1ur+6L0
一般人ドン引き
それが笑える
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:57:35.08 ID:TL5ST7lJ0
膣内に出すよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:01:22.10 ID:QM1ur+6L0
てすてす
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:04:27.41 ID:QM1ur+6L0
>>830
つべサニー
処女ですよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:06:39.23 ID:QM1ur+6L0
ホークはヤリチンヤリマン
英雄色を好むってか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:09:19.59 ID:QM1ur+6L0
ume
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:14:46.62 ID:QM1ur+6L0
umeume
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:17:20.26 ID:QM1ur+6L0
umeumeume
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:20:09.99 ID:QM1ur+6L0
ume
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:26:52.95 ID:QM1ur+6L0
さあ統合にむけて頑張りましょう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:31:10.76 ID:QM1ur+6L0
一日レスがないスレはすぐにどんどん落ちる仕様なら無駄なスレが無くなっていいのにね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:33:46.84 ID:QM1ur+6L0
ume
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:37:41.79 ID:TL5ST7lJ0
パイズリしろや!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:02:24.41 ID:QM1ur+6L0
てすてす
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:04:46.52 ID:QM1ur+6L0
>>841
このゲームの女キャラはみんなおっぱい大きいよ( ^ω^)
買え
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:06:28.92 ID:QM1ur+6L0
tougoutougou
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:09:50.96 ID:QM1ur+6L0
umeume
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:13:37.49 ID:QM1ur+6L0
作業作業
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:17:21.72 ID:QM1ur+6L0
うめうめ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:22:31.77 ID:QM1ur+6L0
3は過去作品の仲間全員登場するといいな( ^ω^)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:25:06.32 ID:QM1ur+6L0
umeumeume
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:28:15.53 ID:QM1ur+6L0
埋めエンチャントメント
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:30:32.83 ID:dfZwsEl1i
レリアナたんレリアナたんレリアナたん(*´Д`)ハァハァうっ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:34:20.43 ID:QM1ur+6L0
レリアナは人気あるよね( ^ω^)
前作で死んでても登場するくらいだから開発お気に入りのキャラなんだろうな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:05:01.89 ID:QM1ur+6L0
てすてす
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:08:51.18 ID:QM1ur+6L0
統合統合
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:14:00.63 ID:QM1ur+6L0
ume
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:18:11.84 ID:QM1ur+6L0
umeume
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:29:11.03 ID:QM1ur+6L0
飽きたので任務完了
メンヘラは気分の移り変わりが激しいのです( ^ω^)
死んでるスレを生き返らせるのは不可能だねやっぱりw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:42:58.59 ID://+QlLT6i
お疲れさん
最近DA2から始めてもう少しで終わるとこだけど、
普通に面白いと言うか好きなゲームだよ
クリアしたらDAO始めるつもり
鬱シナリオはJRPGのブレスオブファイアシリーズで慣れてるからかもしれんけど
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:34:10.03 ID:zkBCENyO0
2からはじめたら人には、ここや公式フォーラム
大炎上は何の関係もないわな。ただの駄ゲーとまでは
言わないけど中堅ゲーぐらいのクオリティはある。
だが…どうしてこうなった。コナーの生死とか
超どうでもよかったし。中ボスぐらいなんだろとか
期待してたがw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:06:21.04 ID:8wsQmXXrO
そうねぇ、まあどうしようもないクソゲーってわけじゃないな
ただDAOやれば、何でこんな過剰反応みたいにあちこちで叩かれたのかは理解できると思うよ
鬱シナリオとか関係なくて、DAOで皆が惚れた要素が悉くスポイルされてたり、
例えばよく引き合いに出されるアンダースなんてアウェイクニングと別人になってたりと
とにかく前作ファンの神経を逆なでする要素満載だったというだけ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:13:42.54 ID:k/SkeiGX0
個人的にはヒール関連の変更が不満だった
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:46:39.42 ID:5eGGAwT20
DAOと比べなければ褒められない様な戦闘システムがウリな時点でお察し
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:25:56.62 ID:AlbbSlFr0
誰も面白さを説明出来ない=面白い部分など無い
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:20:56.57 ID:8JKSWYyP0
お前が一番面白くないよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:30:30.33 ID:TQTm1Gpw0
>>864
アンチ達に構うのは止めなさい( ^ω^)
もうすぐゴールデンウィークだし新規さんも増えるよきっと
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:38:37.73 ID:TQTm1Gpw0
夏休みもあるし年末にはアイテムパック込みのベスト版も発売されるだろうしね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:40:55.74 ID:TQTm1Gpw0
最終的には5万くらいは売れるでしょう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:43:29.58 ID:TQTm1Gpw0
スパイクさんウハウハですよ大儲けですね〜
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:45:07.66 ID:Ib8CC+9V0
実績コンプしたから今はデヴィニティ2とスカイリムを並行プレイ中
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:46:21.96 ID:TQTm1Gpw0
暇ですねえ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:48:34.84 ID:TQTm1Gpw0
スカイリムは300時間くらいやったな
ボリュームが凄かった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:48:42.03 ID:C372LXqE0
アンチってか被害者の会だよな。
1からやってた皆さん、フラグ楽しみにしてちょで
すごい出来で呆然とするわw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:49:09.17 ID:ZeFaOnnX0
今戦闘してたら、ハーロックアルファに886ダメージ与えてる奴がいたんだ。
どうせオグレンだろうと思って戦績みてみたら、シグルンだったんだが、一体何をしたの?

紫だったから精神ダメージだとは思うんだが。
攻撃力は50/40でそんな高くない・・筋力64器用60、吟遊詩人+デュエリスト+軍団偵察兵なんだけど。
精霊ダメージ+100%指輪は主人公が付けてるし・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:05:10.52 ID:+Q0ZXb9t0
レリアナ・アリスターは日本語声優でも
イメージ変わらんな。だがゼブランはなんか違う。
アンダースは言うまでもない。アゴリンは英語のほうが
落ち着いてて良い感じだが、ヴァリックは日本語に一票。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 02:59:28.29 ID:VaVEPxVE0
戦闘中のセリフがわかるのは吹き替えならではですねえ( ^ω^)
前作は何言ってるかわかりませんでしたよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:04:46.18 ID:VaVEPxVE0
>>873
アウェイクニングの事かな?
オリジンズのスレで聞いた方がよかったかもね
やはりスレ統合した方がいいね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:06:31.35 ID:VaVEPxVE0
埋め作業は荒らしに間違えられるからほどほどにしとく( ^ω^)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:08:18.92 ID:VaVEPxVE0
みんな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:08:59.88 ID:VaVEPxVE0
仲良く
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:10:27.91 ID:VaVEPxVE0
ニコニコ笑顔( ^ω^)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:28:30.96 ID:VaVEPxVE0
暇ですねえ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:02:47.24 ID:VaVEPxVE0
糞スレは今日も過疎
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:07:31.29 ID:VaVEPxVE0
ume
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:38:15.97 ID:VaVEPxVE0
ウィッチャー2て面白そうなの見つけたから買う
このスレともさらばだバイバイ( ^ω^)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:09:49.81 ID:5BANspH60
どうせならウィッチャからやりなよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 09:42:09.67 ID:h/Evv/kQ0
パイズリしろや!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:11:47.89 ID:4L7Mfaos0
ドラゴンズドグマの体験版やったけど、DA2よりつまらんわ・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:01:55.84 ID:Zvqb7rDx0
二週間ほど前にDA2の中古が二本あったのに、昨日買いに行ったら売り切れてた。

おまえら糞ゲー扱いするならさっさと売りに行ってくれ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:24:42.30 ID:bmUCdYR+0
おもしろいからやだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:35:48.83 ID:To3VnRxj0
ソフト売らない主義なんで・・無論中古買うこともしない
そんなことしてたら近所のゲーム屋よりもソフト数多くなったw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:40:50.40 ID:aSRF8HB70
1章の薬草医の探し物って2章でのライフウォードのレシピの売り出しに関係してるんだな。
売ってなくて泣いた・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:34:55.72 ID:fqc0LVF5O
和田○○○「なぁ勝俣スケベしようや」
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:49:43.13 ID:To3VnRxj0
収集系はイザベラの好感度が関係してるのあるから実績埋めるのに2周した
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:43:49.19 ID:dn1NhBRuO
エンチャント?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:35:59.88 ID:eIDa/gpQO
暇潰しに新品でかってきた
ノースなんとかってのがほしかったけどなかったからこれにしたわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:23:48.73 ID:kwByykJX0
メリルのクエスト後味悪く終わるけど、その後の会話クエストでフォローあるのかと思ってて
1周目は友好度中途半端で発生しなかったそれを2周目で見たんだけど
なんなのあの子は全然反省してねーのな
DA2の仲間はどうして何年たっても成長してくれないんだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 14:28:10.60 ID:ENBTPdnY0
そもそもどうして7年間とかの長い話にしたんだろうなあ
この期間がプラスに働いたのって順調にキャリアアップして結婚までしたアヴェリンくらい?
あとカーヴァーなんかは成長したって感じしたけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:41:45.28 ID:gFfdWxuR0
>>896
ライバルでやった?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 00:09:27.21 ID:z7xZNAs80
ゲームスタート画面見ると、最初から
大篠さんとメレディスの話のつもりなんだな。
そこから膨らまして、ふつうにオリジン踏襲の
メイジかテンプラースタートで、それぞれの立場での
カークウォール危機ってことにすりゃよかったのに。
避難民なんかにするから、2の主人公はただの成金、
フェレルデンの救世主の足元に及ばないって印象に
なってしまうんだよなぁ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 10:24:43.59 ID:OUx8Thpf0
>>896
ライバルは次周でやる
つまり次周は期待していいんだな?やる気出てきた!
あと英語音声だと表情豊かになるらしいからそれも試してみるわ

カーヴァーはテンプル騎士ならいつもの生意気な子供っぽくて可愛いけど
ウォーデンにしたら急に大人になってお兄ちゃんは寂しかった

901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:06:20.64 ID:5YS4DvDT0
>>899
それってベサニーかカーヴァーが主人公に選べたら実現できるな。
ウォーデンにもなれるしさ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:08:13.73 ID:UcrtxewG0
どうでもいいイベントは分岐しまくってるのにな
リソース割く順番がだめだめ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:11:43.19 ID:dvxnU3on0
なあドラゴンズドグマの体験版とこれの体験版ついでに落としてやってみたんだが
ドグマおもしれーーーーー戦闘のスピード感がイイ
ミラジョボジャンヌみたいな女戦士主人公カコイイーさすがと、思っていた方がドラゴンエイジで

何このもっさりモーションのスピード感のなさ・・・
コンビネーションが非現実的な格ゲーみたいでオタ臭い
移動遅いしイライラと、思っていた方がドグマだったんだが・・・

どうしたらいい?今月発売のドグマの予約ばっくれてこれ買うべきか?
てかドラゴンドラグーンに似てないか?ダークファンタジーな感じとか操作感とか
あれは1と2もハマッタ
ってかアマゾンで買おうかと思ったが我慢できないwちょっと今からGEOで買ってくるわw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:14:11.38 ID:9sB9eJx00
まあドグマの体験版やった限りでは、エイジ2の方がマシだと思ったなw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:23:57.47 ID:EcdKwNG70
もっさりアクションならスカイリムで間に合ってる
エイジはざくざく切る感じで気持ちいいなw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:30:33.66 ID:5YS4DvDT0
>>903
予約ばっくれはともかく、俺もドグマ買うくらいならこっち勧める。
このスレ見ちゃうと酷評すごくて腰が引けるかもしれないけど前作やってなきゃまあまあ楽しめるよ。
DODほどじゃないけど良くも悪くも悪趣味なストーリーが好きなら向いてるかもね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:33:08.29 ID:EcdKwNG70
>>859
売上げ調べたが1が世界累計400万くらい
2は200万くらいみたいだね

てかこのレベルで爆死扱いなのがね

FF13−2ですら200万くらいなのに

海外ゲーの売上げのインフレがヤバイね
スカイリムが1000万以上だったりアサクリやCOD、バトヒーやGTA、派生のRDRとか

めちゃくちゃ売れてるから200万でもしょぼく感じる恐ろしさw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:19:14.25 ID:EcdKwNG70
>>887
ちょwおれwwwwww
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:25:11.61 ID:EcdKwNG70
自分の名前を付けてキャラメイクして世界観に入り込むか
女ミラジョボ戦士でカコイイを満喫するか・・・迷うなあ・・・
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:01:41.75 ID:PJgwiaSV0
二刀流戦士ができなくなったのは痛いけど両手剣戦士が強くて結構良い感じだな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:46:46.39 ID:5/mYB+5vO
インフレしてるのは開発費と宣伝費なんだわ
特に小売りの強い北米は巨額の宣伝うたないと仕入を極端に絞られたりするから
だから弱小はともかくEAやアクチみたいな大手のゲームは三百万とか
大作だと最低五百万は行かないと安定した利益にならない

それに大成功した新規IPの続編が売上半減したらまずいよ
特に初動はかなり上回ってたのに、あっという間に萎んで
おまけにフォーラム炎上は厳しい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 05:57:25.08 ID:Kvrrzv9z0
>>903
DA2評判悪いからスルーしてて
暇だったから最近買ってやってるんだけど、全く同じ感想だわw
意外な程面白いしw
そして体験版やった今話題のドグマは酷いもんだった
まさかこんな感想になるとは
何でも実際経験しないとダメだな


913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:34:37.88 ID:NNSrRnjoO
マスエフェ3やMW3もそうだが、ネットで炎上してるからと言ってクソゲーかというとちょっと違うからな
単純に前作からのコア層が激怒してる場合が多い
DA2もそう
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 15:43:55.75 ID:uZixJLjY0
続きもんだからね。
おまけにそれを売りにした経緯もある。
ゼノサ1とゼノサ2みたいなもんだ。
ゼノサ2は単独でも最悪評価だろうけどなw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:18:56.17 ID:gmqRMI2h0
DA2はともかくME3は何言われても仕方ないだろ
あれはもう弁護のしようがない

特に日本では
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:23:18.90 ID:PJgwiaSV0
レリアナちょっとしか出なかったけどかっこよすぎぬれた
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:40:13.88 ID:uxVI4/saO
暇だから勝って来たけど結構面白いな
字幕追うの面倒くさいから吹き替えはありがたい
しかしどこで話しても台詞にまるで洞窟の中か何かのような効果がかかってるのはなんなんだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 02:44:41.71 ID:HbGOd9c70
イザベラの声が爆音というかすごい響く時はあるな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:36:14.88 ID:OQp4Yev60
>>907
でもパブリッシャーは、アクティビジョン以外はクソ赤字ばっかりなんだよな。
開発費と宣伝費のインフレとゲーム乱発がすごい。
反面、日本のサードはパチンコだソーシャルだでクソ黒字ばっかり。ちゃっかりしてるわ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 11:09:47.51 ID:psUwW9Dc0
>>916
レリアナとアリスターって、吹き替えでも
そのまんまだよな。だが、ゼブランお前は何か違う。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:34:06.64 ID:tk8vO+ws0
レリアナの声は本当に良かったと思ってる
俺はゼブランもそうだが、アリスターもちょっと違うかなーだったけど
前作関連の場所だけ英語音声にしてやると懐かしかった
今度は他の仲間の声が誰だお前になるけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:02:29.10 ID:lbepm7MN0
今日からはじめようと思うんですが
職業なにがいいですかね?
前作はローグでやったんですけど
攻撃の要の職に付きたいんですが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:29:23.78 ID:uOUQsUyg0
両手剣は通常攻撃も範囲攻撃になってて使いやすくなってるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:10:20.27 ID:QDMKgzpU0
俺は吹き替えは三人の中でレリアナが一番無しだと思ったけどなー
元の声ってものすごい甘い声なのに吹き替えだとかっこいい系になってるじゃん
キャスさんじゅうななさいと同じ声だし…
アリスターが意外にいい感じだと思った
ゼブランはいかにもな普通のイケメン声で可もなく不可もなく
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:02:48.90 ID:CrJRJz+u0
まあ声のイメージなんてひとそれぞれという事
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:54:54.63 ID:KoIUCTt20
レリアナはゴリラみたいな歌声の印象しか残ってなかった
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:09:58.87 ID:DMPKJ0YW0
>>924
逆に声の甘さが抜けたのが、ああレリアナさん
大人っぽくなったなぁ。あれから時間経ったなぁ。
と感じられたのだよ。でも、アサシンの印やると
1のレリアナっぽさが残ってたね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 04:01:53.39 ID:l/qIaNU40
アリスターの酒焼けしてそうなおっさん声にビビったよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:29:01.35 ID:qPea9ZlV0
アリスターってドラゴンボールのトランクスの人だよな?

そんなにおっさん声かなぁ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:44:39.90 ID:7NVc3ue10
パーンじゃないか 元祖洋物ファンタジーの主人公声だろ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:06:02.77 ID:V8jzLKeu0
すみませんDLCの武器とか防具って自宅のアイテムボックスに無いんだけど
もしかして違う自宅とかあるんですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:09:39.77 ID:tl2xtLgS0
確かその特典がはいってる箱があったはずだが・・
保管ボックスと違うやつが自宅にあったはず
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:23:11.36 ID:V8jzLKeu0
>>932
ありがとうございます別だったんですね助かりました
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:08:46.21 ID:V8FCYOMf0
ダナリアスの屋敷で賢者の間の解錠が出来るキャラが居なくて
先に勧めません、パーティ変えようと戻ろうと出口に行っても
出れない状態になってます、どうすれば良いのでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:39:07.90 ID:V8FCYOMf0
>>934は自己解決
質問スレは過疎ってるので再度質問させて下さい

武器や防具のアップグレートが出来るらしいのですが
どうやって何処でできるのでしょうか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:56:06.52 ID:eAHkLyUz0
>>935
街の店とかクエスト中に敵からドロップとかでアップできるよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:36:09.36 ID:V8FCYOMf0
>>936
ありがとう、
マップひと通り回ったんだけどアップグレードしてくれる店が見つけれない・・・

良ければ何処の町の店なのか教えてもらえませんか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 15:55:10.54 ID:njWvHVqi0
もしかして
武器のアップグレード:ルーンの追加
防具のアップブレード:仲間の防具追加オプション
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:19:18.38 ID:eAHkLyUz0
>>937
店はどの店に並ぶかってのは覚えてないけど
ハイタウンの出店であったりとか色々
あと防具のコーナー?にはないよ
ルーンだったかのところに防具アイコンである(置いてある場合)
バックパック拡張と同じタブだったと思うよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 16:25:04.95 ID:eAHkLyUz0
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 17:00:37.20 ID:V8FCYOMf0
>>938
>>939
あぁ・・・〇〇+1とかあったから+2とかになるのかと思ってた
買うのね・・・ありがとうございます
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:08:27.73 ID:VkMQs5gD0
買おうかとおもってるんだけど、しばらく廉価版出る予定ないよね
GWになんかでるって読んだ気がするんだけど、映画のDVDだっけ?

それと新品で買うとコードついてくる?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:42:59.94 ID:COApozib0
お店で聞いたら
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:55:49.79 ID:ejK8vPp70
今からこのシリーズ始めようと思うんだけどいきなり2からやっても問題ない?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:04:51.37 ID:rXNuqe9x0
自分は2から始めたクチだけど、普通に楽しめたよ
ちょっと上の方でも言われてるように、
Oを先にやると2での期待裏切られ感が半端ないみたいだから、
純粋に2を楽しみたいなら2だけやった方が良いように思う

2クリアしたからO始めてみたら、2での主人公の置かれている環境への理解が深まった
しかしOもシナリオかなりエグいじゃないか、
ブルードマザー関連のテキストは吐き気催したわ
ビジュアルより台詞がグロい…
面白いけど
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:51:07.74 ID:1m8wdDvr0
ルーンってどうやって付けるん?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:00:49.91 ID:n7dlJkRl0
エンチャントメン!に頼むんだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:22:11.24 ID:+gqf0VKG0
DAOと違って2はルーン取り付けたら外せないから注意ね
基本使い捨てになっちゃったね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:24:43.57 ID:+B1Ro85yi
>>942
初回分はラベル貼ってあった気が
初回特典アイテムコード付きって
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:22:23.00 ID:5sqQzAoi0
サンダルってDAOでもダークスポーンの虐殺してたけど今回もオーガを凍結させたりしてて一体何者なのか分からん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:45:54.75 ID:+B1Ro85yi
ルーンでやってる描写あったやん
オリジンからの最大の謎が解けたね、あれは
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 21:27:27.97 ID:1m8wdDvr0
うっほ
初めて行き詰まった

2章の最後のアリショクが勝てないわ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:11:05.56 ID:cMQouu7L0
PS3版なんだけど、薬草医の探し物以外で無限報告できるクエない?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 01:48:31.19 ID:nYGmWPg00
>>952
ローグや魔法なら足さえ止められれば
なんとか削れるが、戦士は知らねw
つーか、このゲーム戦士キャラつまらんよね。
やる気しない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:13:53.83 ID:tYfJbwfZ0
>>952
犬召還して毒塗ってタコ殴り
タイマンのほうが余裕だったw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:47:07.79 ID:PtHL4acd0
俺は柱のまわりをぐるぐる回って犬に全てを任せてた
アリショクさんごめんなさい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:19:49.81 ID:PH19X+3ni
敵対度+10って言い換えれば友好度-10と考えていいの?
それとも完全に別パロメータ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:23:58.48 ID:h8oy+wDD0
言い換えれば友好度-10
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:48:04.10 ID:Yz8sK+cc0
大召喚って何処でてにいれるんですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:37:33.55 ID:gq8rjXEwi
>>958
ありがと!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:46:41.19 ID:pxGGWKr60
アリショック30分くらいかかったな
一番強い毒持ってって攻撃、あとは犬に任せて逃げるの繰り返しだった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:39:01.23 ID:U3Ndzoi80
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |アリショクがやられたようだな…. │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 ….  │
┌──└────────v──┬───────┘
| ホークごときに負けるとは    │
| 我ら四天王の面汚しよ…  │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡   
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|   
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
  アリキュン     アリゲイナー   アリスター
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:43:09.22 ID:i7/HQu7h0
アリスターにワロタw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:10:56.16 ID:9jSemMFL0
>>952
戦士系ならタイマンだとCCCいらないので専用にリスペックした方がいい
近接攻撃誘ってかわして背中に回って大ダメージのタレントを連続して入れ
クールダウンが終わるまで逃げまわるというのを繰り返せば
ハードまでならノーポーズでもほとんどpot使わずに倒せる
ナイトメアでも長丁場になるが大丈夫だな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 14:54:31.24 ID:papbF+5ki
やばいメリルがだんだんかわいくなってきた
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 17:35:13.14 ID:x7ft7tYU0
メリル「ひどいわ!どうして私の家って、お客さんが来るときに限って散らかってるの?きれいなときもあるのよ、本当よ!」
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:38:17.23 ID:mH4ayMGq0
俺もメリル好きだわ、声優さんのおかげもあってか
可愛いって思ってしまった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:01:57.21 ID:nBSGmxbI0
>>954
>>955
>>964

ありがとう総合して何とか勝てたよ〜
3章でも何かあったら御教授お願いします
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 20:41:07.87 ID:CjBL1Y/60
あとボス系全般に言えるがグレネードが地味に便利だな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:26:12.01 ID:FYiJGN9F0
メリルは中の人つながりで雷魔法が似合う
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:35:58.81 ID:1SyVPRer0
メリル!10万ボルトだ!!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:42:57.27 ID:dJums8sj0
メリルの声の人はキャラとうまくあってたね
天然な感じのメリルと、話し方があってた気がする
毎回女性キャラでもイザベラとメリルとの三角関係+アンダースが嫉妬のパターンになってた
イザベラとメリルは互い認め合うと言うか、同じ人を好きってことで心通じるものがあるみたいだったが
アンダースはなんか女々しかったなw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:06:56.05 ID:191pdUKo0
他のロマンス相手はホーク以外にもフラグ立つけど
アンダースは最終的にもぼっちだからな
必死なんだろう

フェンリスとイザベラ、カーヴァーとメリル、セバスチャンとベサニーも
アヴェリンとこみたいな感じでくっつけてあげたかった
みんなホークよりお似合いで幸せになれそうな感じする
それでもアンダースはいらんけど
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:06:51.81 ID:caihbaSAO
調達の実績解除されないんだけどよろずでキノコ買っても駄目なのかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:18:35.92 ID:hHCQPfTK0
>>974
俺の場合、2個とり忘れてたりしてて、それよろずやで買っても解除されなかった
おかげでじっくり探すのにその実績のためだけに4周目開始した・・
気をつけないといけないのは、イザベラの好感度高くないと出現しないクエ関連ね
そのクエじゃないといけない場所にある素材は、イザベラが抜けてたりしてたらアウト
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:57:52.72 ID:xlzJylWw0
買っても大丈夫だと思ったけど店のストックの限りが1種につき1つで章につき2つ以上取り逃がすと取り返せないんだと思った
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:20:52.35 ID:caihbaSAO
もしかして種類じゃなくて数もMaxにしないといけないか…2周目いってこょ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:05:00.25 ID:oFe+Mlop0
wikiにもあるけど、最後の1個をよろず屋で買うのはNGみたいだから
3章になったら先に取り逃し素材を買って残りを取りに行くと良いよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:37:14.56 ID:7SN1Q82u0
いつも公式って主人公どのタイプをメインに押してるのかって考える
1は男女とも貴族押しって気がしたけど、2は戦士かローグでベサニー生き残らせるのがメインなのかなと思ってた
カーヴァーのキャラが薄いのもあるけど、自分がメイジより妹がメイジの方がシナリオがすんなり読める
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:24:24.74 ID:CGrxY2lu0
>>973
ホークとは一回ヤって3年間しなくても平気なのにイザベラにまたヤろうってせがむフェンリスにはワロタ

>>979
カサンドラが持ってる本がメイジホークの姿だからメイジじゃないか
オリジンズの人間メイジ主人公と親戚だしね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:02:41.34 ID:NrXOEvPz0
PVもメイジだしなあ
イザベラロマンスでホモアンダースにストークされてる
ブラッドメイジ
カーヴァーは地底回廊でおっちんでそう

>>980
次スレは?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:09:05.58 ID:CGrxY2lu0
ん?次スレ立てた方がいいのか?
オリジンズスレに統合するんじゃないのか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:34:19.35 ID:7SN1Q82u0
別に総合スレ立てて、オリジンズが終了したら合流してもらう方がもめないかもね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:37:54.46 ID:CGrxY2lu0
よしじゃあ総合スレ立てる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:44:03.21 ID:CGrxY2lu0
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:48:34.76 ID:7SN1Q82u0


とりあえず総合スレで様子見かね
また誰か次スレ立てそうな気もするが…
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 15:50:22.71 ID:nqyj0r1q0
>>980
イザベラはおっぱいだから欲求解消には
いいけど、ホークだと真の多幸感があって
奴隷以前の過去をどんどん思い出しちゃいそうで
嫌なんだろ。フェンリスめんどくせー。
ホーク以外無理だわw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:18:46.29 ID:8xvIjyj2O
なんか性別変えてプレイしたら兄弟たちの見た目変わってたんだがどういうこと?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 16:21:59.08 ID:NrXOEvPz0
いや、これぐらいのタイミングなら丁度いいんじゃないか
向こうはまだ300だし

>>985
乙乙

>>988
ボディカラーで顔が変わるんだよ
英wikiに載ってる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:00:33.58 ID:Gz/Yply80
>>979
むしろなぜメイジ推しじゃないと思うのか不思議だw
ムービーもパッケージもコンセプトアートも全部メイジだし
主人公がメイジの父親そっくりだって何度も強調されるし
基本主人公メイジ前提で話が考えられてるだろ


あと妹より弟の方が薄いってのも珍しい意見だな
むかつくけどキャラが立ってる弟
可愛いけど面白みのない妹
って意見が一般的だと思うが
弟妹専用イベントも弟の方が凝ってて
主人公の性別で手紙の内容が変わったり生存権の後の展開も長い
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:03:56.62 ID:YqKGGqrv0
弟妹どっちも嫌いだわ
普通なとこが嫌だな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:46:12.78 ID:weVHsIRc0
>>990
ふつうに戦士かローグ推しだと思ってたわ。
今回はオリジンと違って、ホークという人格を
傍観者として見守るってプレイスタイルだろ。
メイジだと切実すぎてそれとは相容れないんだよな。
それだったらテンプラーにもさせろよとも思うし。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 04:46:58.49 ID:6esXqushi
過疎りすぎて統合とか笑える
こんなんでスカイリムより面白いとかうけるわ(笑
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:33:39.46 ID:TxePLLS40
いや誰もDA2がスカイリムより面白いなんて言ってないだろ
ストーリーはgdgdだしダンジョンはコピペしかないし駄ゲーだと思ってるよ

スカイリムだってオブリのが面白かったし、結局前作が面白いと次回作は詰まらなくなるの何故だ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:00:50.31 ID:zLJyjbL6i
スカイリムにはまけるが、ドラゴンズドグマよりはマシだと断言出来る
まあ誰もそんな話はしてないけどなw
キチガイ993に釣られてみる
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:19:05.95 ID:WmQiIDua0
完成度は圧倒的にスカイリム
自分はDA2のほうが手軽に楽しめて満足度は高い
テンプレだけど結局よっぽどの糞ゲーじゃない限り評価は千差万別
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 13:22:06.69 ID:3XcWUUBg0
>>992
公式が推しているかどうかという観点だろ?
ホークという人格があるのは了解だが
切実だと何が相容れないんだ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:46:07.24 ID:QRqRsM040
その理屈だと傍観者としてホークってキャラを見守るんじゃなく
傍観者キャラなホークを見守るっていう事になってわけわからんよな。

妹も可愛いし守ってあげたいけど最終的には弟が好きだなあ
結局ホークの事を一番考えてくれてるのって弟だと思う
ロマンス相手よりよっぽど愛情を感じる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 21:57:01.14 ID:X3HGxwbi0
家族の顔ってwikiに主人公の肌の色で変化って書いてあるけどプリセットで変化してるっぽいな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:29:35.65 ID:Sxkxm3+T0
1000g
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。