真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス253

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』 価格:5,800円(税別)
http://www.atlusnet.jp/catalog/detail/152
■『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクスクロニクル(ライドウvsアバドン王同梱版)』 価格:10,479円(税込)
http://www.atlusnet.jp/catalog/detail/240

・『真・女神転生III-NOCTURNE』に新世界創造の裏側を描いた新シナリオを追加。
 「魔人」たちが集い、知られざる宇宙の奥へと続く「アマラ深界」では、
 本編で語られなかった数々の真実が明らかにされ、新たなエンディングへと続く。

・カプコンの『Devil May Cry』の主人公“ダンテ”が出演。
 悪魔を狩る者“ダンテ”は主人公を魔人の一人とみなし、命を狙う。
 ※クロニクル版ではダンテの代わりに『デビルサマナー』の主人公“ライドウ”が出演。
・「不浄の魔王」「神の代理人」、初心者向けの「NORMALモード」なども。


□sage進行推奨
□ゲームの娯楽性を欠くネタバレは本スレへお願いします
□コテハン厨・荒し厨・質問厨・バラシ厨・記憶厨・自慢厨etcは放置
□スレ立ては>>970、規制&行方不明なら有志の人か10おき


《真・女神転生III-NOCTURNE-公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/index.html
《真・女神転生III-NOCTURNE-マニアクス 公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/

■前スレ
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス252
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1321386892/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:08:44.07 ID:LaVJm30e0
■関連スレ
真・女神転生V-NOCTURNE-マニアクス攻略144
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1315599977/

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1315600935/

真・女神転生3で全滅したら上がってくるスレその49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323917731/

■その他スレ
†女神転生 メガテン総合スレ179
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1326512211/

デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 217代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324013689/

真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1319909829/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:09:07.78 ID:LaVJm30e0
◆総合案内◆内容紹介、関連商品、雑誌のレビュー等
 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/
★したらば:メガテン板(避難所)
 http://jbbs.shitaraba.com/game/4455/
★女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
 http://www16.atwiki.jp/ddssougou
★悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
 http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se320413.html
 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (作者サイト)

★マニアクス(マニクロ)まとめ
 http://www16.atwiki.jp/noctan/
 ■よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
 ■主人公について
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
 ■マガタマについて
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
 ■合体について
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
 ■スキル変化について
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
 ■スキル考察
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
 ■その他(動画/SS/画像など)
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
 ■アンケート
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 17:11:52.78 ID:VsDvdatIO
>>1乙の会心
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:39:45.17 ID:crIwIXJ80
あぁ〜ら、イイ男!
こわぁい悪魔かと思って、ビクビクしちゃったじゃないのぉ!
こぉんなステキな悪魔サンには、う〜んと>>1乙しちゃう!
い・つ・で・も・来てちょうだいね。うふっ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:34:40.25 ID:gqDNGv0/0
>>1乙ドラオン
7電車男。:2012/01/27(金) 13:40:15.39 ID:ZtzpgJTDO
幸福の科学的な雰囲気だな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 13:50:59.34 ID:ssceXoNT0
そのままコテ付けっぱなしにしてくれるとありがたい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 23:34:47.75 ID:Na9wMmABO
そういえば、回復これを禁ず。って吸血やデスタッチもひっかかるんかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:26:43.03 ID:5VfrxxvH0
ペルソナ終わったからやり始めようかと思うんだが何からやればいいんだ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:30:30.00 ID:Qv/kT6R50
Tからに決まってんだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:37:41.79 ID:R2bIQnQL0
>>10
まず服を脱ぎます
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:43:13.74 ID:px0KguhgO
マニクロのやりすぎでプレステ2の調子がおかしくなった。
電源入れてもウィ〜ンつってカチッカチッつってから起動が止まる。
本体の寿命?プレステ2本体をまた買うか…。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:02:56.62 ID:CRq1tYZX0
「起動が止まる」という症状がどんなもんなのか伝わってこないが
ディスク読み込まない類のものなら、ちょっと調べてカバー外して
眼鏡拭きなどでレンズ拭いてやれば治る。

電源自体が落ちるようならば買い換えた方がいいだろうな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:16:08.76 ID:/o9s/8YU0
読み込み不良じゃなくて起動が止まるなら買い替えが無難だな
16 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/28(土) 16:01:20.02 ID:WQzfm+xwO
幸福の科学に入会しろよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:29:43.29 ID:IMK2XYwk0
>>13
俺も読み込み動作すらしなくなったけど祈って叩いたら直ったよー

買い換えた方がいいよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 02:54:19.88 ID:gslHXiTb0
>>12
つぎにマロガレを飲まされます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:46:50.93 ID:REYAZ1WW0
>>18
悪魔になっていれば完了です 人修羅をお楽しみ下さい
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:13:13.68 ID:FmrQIW9C0
なんとかヴァンガードの広告で上半身裸で光るライン入りの人修羅っぽい奴いたな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:22:40.90 ID:Ovyl44rRO
>>20
おいおいパクりか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:25:37.29 ID:9AQgCIb8O
スキルチェンジ狙いとかやりまくってると、
ロード回数が尋常じゃないけど、PS2に負担かけてるんだろうな…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 15:37:10.09 ID:AvzNESqZO
吸収攻撃ってカウンターにのる?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:58:00.37 ID:f9srsp450
貫通会心全体吸収デスカウンター、という夢を見た人修羅は数知れず
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:58:59.00 ID:93o4VC7OO
毘沙門様の言うアヤツって何者?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:24:46.92 ID:T9Kf4HoZO
将門かも
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:19:05.83 ID:Ft5NIrGP0
マサカド様
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:53:33.51 ID:rvfMEbII0
ビシャモンテン・コウモクテンなどの四天王はマサカド公に対して何をしてるの?
北の寺院でビシャモンテン倒した後将門塚に行く理由もいまいちわからん
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:57:02.05 ID:JnNF+xxy0
>>28
封じてるんじゃないのか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:13:22.80 ID:RVfX9cki0
マサカドに会えるレベルなのかテストしてるんですよ毘沙門天さんたちは
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:18:27.37 ID:rvfMEbII0
封じてるにしても何故一人だけ将門塚から出てて、主人公に倒されたら戻るのかな、と
マガタマ集め終わった時に初めて四天王と戦う形式でもいいような
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:44:47.35 ID:J4tkHmm20
普通にマサカドといっしょに守護してんでしょ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 03:12:51.40 ID:JBiehK950
>>25
邪教の主
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:38:22.94 ID:UjkhFN9M0
四天王4人同時に戦ってみたい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:18:59.28 ID:JnNF+xxy0
獣の眼光かけあってターンがいつまでもまわってこない罠
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 16:58:53.78 ID:4brNxw6tO
MAD口調縛りしようと思ったら、ウィルオがいきなり擦りよってきて萌えたw
ウィルオと二人旅もいいかもと思ったが
積むかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:45:37.90 ID:JYWTA9r10
四属性無効付けたら、壁になるかも。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:28:11.63 ID:4mOVHA3VO
ウィルオてなんかワルオの親戚みたいだ。
しかしあの「ジャッ」の剣は何で出来てんのかね。
背中痒い時とかあれで掻いてそうだな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:06:41.60 ID:ALfWDQOlO
モスマンて柔らかいの硬いの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:10:41.47 ID:A+K2S3YH0
ちょっと時期外れだから今は無理だけど、暖かくなったら蝶でも握りしめてみればわかるよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:43:15.06 ID:nSx2MiUS0
マタドール強すぎ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:08:33.20 ID:LtyYdNLq0
相対的に最強の魔人
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 17:28:45.19 ID:fazXatNd0
>>41
アメノウズメ、ノズチなんてどうだい?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 18:42:23.35 ID:veBKUYpW0
強すぎって戦ったらってことか
仲魔にしたら強いって意味かと思って、仲魔にしたら雑魚じゃんとか思ってしまった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:00:10.00 ID:LtyYdNLq0
仲魔でも魔人の例にもれず耐性は抜群
デクンダ気合いも自力で覚えるしそれなりには強い
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:12:14.12 ID:nSx2MiUS0
>>43
お陰さまで勝てました
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 19:52:56.99 ID:3qPFGz8mO
マタドールはパーティに入れるとガッカリするけど、だからといって嫌いにはなれない不思議な魅力がある
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:30:43.89 ID:grrROig20
運命の3女神が鬼女に分類されてる違和感
そもそも鬼女はマントラ軍陣営じゃないのかと
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:49:47.50 ID:j8Z46saQ0
マタドールさんはトランペッターより全然マシ

血のアンダルシアも結構いいし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 01:21:59.77 ID:8vvBNqkQ0
ぺッター&サカハギ「”マハ”さえついてなければ・・・」
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 02:59:29.75 ID:RMOPkW2X0
アンダルシアは命中高いのがいいね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 08:07:27.83 ID:dKI0CHvh0
マタドール早めに作れば、その後の雑魚戦でもボス戦でも大活躍だよ
性能は、破魔呪殺バステ衝撃無効のオセみたいなもんだし
ガッカリとか何言ってんだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:08:20.92 ID:DfVYjQ/K0
マタドール、だいそうじょう、サラスヴァティで幸せ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:25:45.11 ID:tfUKud9S0
ガッカリってのは実際の性能がどうのじゃなくて、期待値との差だろ
あれだけ鬼畜な攻撃してくれたのに、仲魔になったら・・・って意味じゃ一番じゃん
赤のカポーテかけて目が点になったのは今でも忘れねーよ
せめてスクカジャ二回掛けの効果だったらよかったのに。それじゃ敵の時と変わるからダメだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:35:50.59 ID:y6YeGcN5O
せめて他人にかけられればな、赤カポ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:01:37.43 ID:grrROig20
垢のカポーテ的なスキルはヘルズエンジェルにこそ持たせるべきじゃないのか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:10:17.26 ID:bgpHER660
嫌だなそのカポーテは
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:23:52.48 ID:L+yw4Lj90
歯垢の魔弾とセットでどうぞ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:02:32.01 ID:X300YpNc0
恥k・・・いや、なんでもない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:51:40.04 ID:N2Aobmza0
ご立派様に瞬殺されるぞww

ところで、モト様ってもしかして自分でせっせと銅像持ち運んで隠れてたの?
「やべえ、人修羅がそこまで来てる。急げ!急げ!」ってな感じで焦ったりしながら。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:23:10.15 ID:Qv5i1EJdO
大僧正さんがピクシーになっちまった…orz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:26:05.99 ID:grrROig20
Lv.80ピクシーをハイピクシーに進化させたらステータスが大幅劣化した時の絶望感
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:26:08.47 ID:Qiu9/vN80
よくあることだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:57:12.28 ID:6eEd2Yx9O
>>58くっそw笑ってしまった
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 06:39:37.52 ID:u0PieD170
マタ先生は早いからザコ用貫通全体物理かカジャ要員にしてた
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 07:34:39.64 ID:iwqU5xSQ0
先日ライドウとセットの奴買ってきたよ トールさん強すぎてワロエナイ 
対マタドールに育成した奴がみんな雷に弱くて無理ゲー
というかどの悪魔が使いやすいかも分からん とりあえずwikiにあったアメノウズメ作ったら便利だったけど
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 09:23:52.48 ID:nWfvnELW0
>>66
それを探りながらすすめる一週目が一番楽しいからそのまま頑張れ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 10:17:00.24 ID:YCjpXvsd0
>>66
色々作ってみなよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:16:08.19 ID:3HPzaYq70
>>66
俺の大好きなリリムを呼ぶんだ、でもマタドールに凹されちゃうけど・・
悪魔合体はハマると抜け出せなくなるよwとりあえずカジャ持ちの悪魔いると便利だよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:26:57.00 ID:aRtmjim70
HOJYOがJYUUYOUだホー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:03:29.35 ID:u0PieD170
ラクカジャ・スクカジャ・タルンダ辺りをPTメンバーが使えるといいよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:56:41.26 ID:PKCugBSz0
とりあえず、「耐〜」持ちを仲魔にして、パワーアップ後に合体させれば、なんとかなるでしょう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:05:51.62 ID:iwqU5xSQ0
色々レス来ててありがたい タケミナカタ?作ってみたらトール倒せたよ
主人公のスキル迷うねコレ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:35:08.93 ID:kOJjxqdD0
竜巻
衝撃高揚は残しときな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:38:26.23 ID:qc6kjDLJO
>>73みんな大好き竜巻オススメ
衝撃1.5倍もあると尚良し
自分はトールも竜巻で倒したよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:52:16.04 ID:7VR0tsPe0
あと、気合はいらないので捨てるのが一周目の作法
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:05:21.67 ID:aS2RqrbcO
ウズメたんは残すのがオススメ
理由は可愛いから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:06:49.81 ID:P8F09r6y0
嘘教えんなよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:50:13.62 ID:7VR0tsPe0
うるせー一周目で攻略情報持たずに気合を捨てなかった奴がいようかいやいまい(反語)
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:51:20.14 ID:cOFRnan60
閣下戦やらないなら、別に無くてもいいんだけどな……
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:06:40.99 ID:QjC/jcJB0
先にP4やってチャージの強さを実感してたから気合捨てなかったわ…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:35:14.97 ID:DMQYGqg+0
wiki見て初めてスキル変化使って仲魔仕込んでるんだけど、一分の魔脈(3)から食いしばり(5)にするときって
一分の魔脈→4属性魔法のどれかor二分の活泉or煌天・静天の会心or耐4属性→食いしばりっていう感じでいいんだよね?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:18:50.06 ID:ok0h0yIx0
俺もペルソナが先だったことから、気合は残してたな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 07:55:30.17 ID:KXzIKw5V0
それをすてるなんてとんでもない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:09:23.92 ID:bd6foejr0
友人がライドウ2と一緒にマニクロ譲ってくれたので始めることになった。
しかし結構難易度高いなこのゲーム。骨の闘牛士強すぎる。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:17:49.56 ID:7yzbXbIn0
>>85
序盤の難所だよ
そこ越えたらしばらくスムーズに……

いくとは限らないのがノクターン
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 09:24:10.42 ID:2tH1+azj0
譲ってくれたってただでか売れば3000円はするだろうに
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:07:00.05 ID:w4O6OJm+0
初回は気合どころか魔弾も捨てたわ。
と言うか物理全部捨てたな。
無印だったってのもあるが。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:13:17.06 ID:Uxe9dx4q0
気合捨てちゃうのはよくあるけどそれも味だよね
マニアクス以降も序盤に突撃で何度かスカるとプレスターンも相まって魔法信者になりかける
終盤は物理が良いってわかって次の周回は気合残すようになっても
今度は逆に火炎高揚マグマアクシスがやりたくなったりもする、そして次の周へ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 15:43:18.12 ID:UnuU/NM+O
まぁ… もう実際に真3やってる奴なんて居ないけどなww
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:23:37.42 ID:6nEBrWyL0
絶賛プレイが中だぜ?
とは言っても、ストーリーそっちのけでスキルチェンジにハマってる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:44:18.83 ID:c1E4E9YKO
ライドウはなんで回復魔法持ってないんだ?
メディラマ程度の魔法は選択肢としてあってもいいのになあ。
回復持ち仲魔をメンツに入れないと主人公が回復役になっちまう。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:01:27.11 ID:k4zBoTSp0
元がダンテなんだから仕方なかろう
挑発でMP回復するようになっただけめっけもの
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:28:06.96 ID:Rq91BnH00
やっぱり竜巻+衝撃高揚は壊れ性能だな
どこかの暴走族も見習ってほしいもんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:50:29.76 ID:YRZldGtp0
俺も今でもプレイする
他ゲーとか他の漫画とかで神様や悪魔が出てきてなんかイメージ膨らんだときに
最近はケルベロス作り直したり
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 18:38:03.11 ID:c1E4E9YKO
ケルベロスは「クゥ〜ンクゥ〜ン…」って甘えた声だすの似合わないよな。
しかし、終盤のレベル上げ地点に現れるケルベロスと他2名、やけにケルベロスに殴り返される事が多い気がする…。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 19:04:22.00 ID:oqYbrsC10
死蝿の葬列を使えば良い
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:48:37.90 ID:UxQcUtVS0
難しいのはわかるけど、ライドウさんはアイテム使える仕様であって欲しかったなぁ。
99 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/02/04(土) 23:59:01.63 ID:NtHOpOT4O
女神転生シリーズにエル・カンターレが登場すると種族を教えて欲しいよね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:21:12.45 ID:/PvVJRX70
気合い*全体攻撃って全員に対して気合い攻撃できるわけじゃないのな・・・ショックだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:49:14.66 ID:iYWFKSHL0
俺もただいまプレイ中
マザーハーロットレベル上げ中
飽きを通り越してランナーズハイのような境地かもしんない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:32:33.54 ID:wVCnUTVlO
なんでレベル二桁までしか表示されないのか
MPでだいたいわかるとは言え
あと、ハードの上の「スーパーハード」モードが欲しかった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:31:43.79 ID:ftuWZNZA0
ガキ倒せなくて積むだろ、それ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:07:40.15 ID:RtbRJXa90
ニコニコ動画にある「真・女神転生V エキプロエディション」ってなんなん?

ゲームソフトなん?そういうふうには見えないけど
誰が、何の目的で作ったものなん?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:31:54.01 ID:Hr5kcBkb0
プロレスじゃねぇの?

メガテンとは無関係
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:36:11.41 ID:T919N2yW0
エキサイティングプロレスってゲームがあってな
オリキャラやシナリオ作成をかなり自由に弄れるんで
いろんなものを再現して遊ぶのが一部で流行ってるのさ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:41:30.16 ID:eMaHBg/S0
勢いでノクターンマニアクスを買ったけど、スレを覗いたら攻略本無しでクリアできるか心配になってきた
一周目は何も見ないでクリアした猛者はこのスレに残ってる?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:47:55.76 ID:22d8C38W0
いるけど
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:48:18.41 ID:PF5rS1H70
普通にクリア出来るよ難しい謎解きとか無いし
敵とのバトルだけだし
メガテンを一作でもプレイしてて魔法とかの知識があれば
後難易度のノーマルはイージーレベルだからな
最初からハードでやるのがおすすめだけど自信無いならノーマルで
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:51:02.25 ID:eMaHBg/S0
>>108
宜しくお願いします
>>109
女神転生はSJしかやってないんです。新作も出ないし、このゲームが気になって仕方がなかった
どうせなら最初からハードでやってみようかしらwktk
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:18:52.17 ID:VQBxKGU+0
マニアクスのノーマルって簡単すぎるからハードの方がいいよ^^
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:24:55.04 ID:/PvVJRX70
ここにもいるぞー
P3・P4からだから魔法の知識とかはあったけどね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 18:28:16.07 ID:7qvx4pvP0
初プレイとかもう覚えてないけど
ボスは死んで覚えゲーになりそうだね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:04:21.58 ID:uYzy1rs60
RPGに攻略本はいらんだろ
初プレイはむしろ見たくない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:07:36.59 ID:FkIhHWjC0
勇に会ってもカブキチョウに行く門のとこのヨモツイクサ消えてないんだけど
他になんかフラグあったっけ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:10:23.48 ID:TgwN060B0
ゴズテンノウ崩御イベ起こさんと
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:16:07.79 ID:FkIhHWjC0
>>116
それだ
久しぶりすぎて忘れてたわ
サンクス
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:58:37.36 ID:+rmcUkF70
アサクサパズルで積みそう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:03:42.20 ID:OBFBlgYc0
無印の一周目は何も見ずにクリアしたな
パズル一回中断したらイチからやり直しで愕然とした記憶がある
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:33:47.75 ID:u/NMHchi0
浅草パズル6時間かけて解いたのも良い思い出
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 20:42:43.17 ID:9I3bjbl+0
パズルはマジ糞だな
勾玉は最初の5面をクリアしたら手に入って後は完全な趣味の領域にするとか
クリアが面倒なら金で買えるみたいな救済措置を用意しとけや
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:02:53.06 ID:dJN/6d2h0
無印もマニアクスも発売日に買って3,4日でクリアしたから情報なんか全くなかったな。
敵が強いだけだからクリア自体そんな難しくはないね。
パズルは2周目までは自力だったけど、それ以降はさすがにだるいからサイトみてやったわ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:14:59.86 ID:nHq2bh9A0
別にマガタマ無くてもクリアできるし、マガタマ欲しいなら攻略見ればよい話だよね
自力でコンプできない要素を糞って言うのは間違ってる
手間がかかると感じるのはわかるけど
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:53:53.37 ID:CuTGY/D2P
マガタマのためにやりたくもないミニゲームを攻略サイトを見ながら解かなきゃいけないなんて不毛以外の何物でもないな
マガタマを絡めなければやりたい奴だけがやる空気ミニゲームで済んだのに
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 00:22:47.15 ID:r+vjLLWh0
あのパズルがあるからこそのアトラス
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:01:18.46 ID:XFVnV70a0
初見プレイうらやましい・・・
せこい知識にまみれた俺はもう普通のプレイができなくなった
女悪魔縛り、動物縛り、Dark限定+合体縛り・・・
ノクターンだけの記憶を消去して絶望と隣り合わせのプレイがしたい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 01:10:54.06 ID:8A0fkneH0
マカトラで動くMP量ってもうちょっと大きくても良かったんじゃないのかなと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:46:30.94 ID:Vz3NhYCSO
アトラスがグリーでやってるゲームつまらんなーこんなんやる暇あったら真4作ってよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:04:09.68 ID:5gL/5idu0
だってソーシャルゲームだもん
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:19:23.11 ID:JgzJpCN60
まぁソーシャルゲーは今一番儲かってそうだしなー
ペルソナのアニメもやってんだしここらで据え置きの新作出してくれればいいのにと思うね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:31:10.35 ID:oE7Nm45r0
ライドウとかいらんからキョウジだせよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:44:09.34 ID:Z/nBmpNS0
キョウジスペシャルぶっ放してーなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 03:54:55.79 ID:Vz3NhYCSO
ゲームよりアバター出してほしい人修羅とか魔法陣とかペットにケルベロスとか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 05:39:58.59 ID:82YM6cV60
ハードにしようかと思ってたけど、SJですらヒィヒィ言ってたのに何を背伸びしてるんだと考えてしまった
取りあえず、ノーマル攻略本無しで伸び伸びプレイしようかと思った。今日の夜届くみたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:37:50.87 ID:9E9QgCM50
SJのunknown相手に
ワクワク出来たならハード
ビクビクしてたならノーマル
って感じで良いと思うよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:31:01.54 ID:XOMKTYsuO
真3で一番パーティに入れられてない仲魔ってなんだろう?
多分見た目よくなくて弱い奴なんだろうけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:18:18.46 ID:GSsBeYaTO
サカハゲあたりじゃないか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:21:03.64 ID:/k0nSr6Q0
カイチさん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:21:12.97 ID:syjynVLr0
全書で忘れられる率ナンバーワンのカイチさんとか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:23:57.81 ID:suvgOcAV0
まず敵として出ないやつってのは大前提かな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:33:35.34 ID:bLBeHncBO
カイチ、カイチって二人も言ってる時点で
カイチはまだ覚えられてる子なわけですよ?


ほら… いるでしょ… 例の影の薄いのが…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:50:18.22 ID:09IgJsLY0
スカディさんは許せてもセンリは無理
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:56:39.69 ID:1XxZRxtO0
変化で弱体化するセイリュウさんの悪口はそこまでだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:19:51.24 ID:yWxoKmG30
チンさん!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:32:58.81 ID:QOxE1mU00
シーサーとケルピーとヤカーは使ったことないな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:37:23.99 ID:8A0fkneH0
イソラとプリンシパリティ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:10:11.85 ID:cws8wWpK0
剣持ち女性悪魔で抜群の不人気のダーキニーさんかわいそうです(´;ω;`)
カーリーとヤクシニーだけじゃなくてダーキニーさんとターラカさんも使って下さい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:17:34.22 ID:w/V2rrkr0
モスマン人気がわからない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:29:15.00 ID:5gL/5idu0
かわいいじゃん

ゴグマゴグ使えよかわいいだろ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:00:27.71 ID:VMW5RwWO0
アルビオン、てか物理吸収の前提じゃないか
お世話になりまくってるぞ>ゴグマゴグ

ゾウチョウテンやコウモクテン、あとアタバクあたり
魔神や四天王なのに地味…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:09:44.97 ID:cws8wWpK0
ホクトセイクンェ・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:32:30.32 ID:jTktsg2s0
>>135
ワクワクできたのでハードで行く。こんなの自分で決めろカスって言われそうだな
先ほど届いて、わざわざアナログテレビを倉庫から出して起動させました
スピーカーとか使ってないから、独特な音がして懐かしい。ではさらばです
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:48:19.17 ID:dIq2nHJiO
もうレベル99オーバーで全員速さ40なんだが…
なのに後ろをとられたり先制される確率がやけに高い気がしないか?
カスみたいな悪魔にダメージもらうとすげー腹立つ。思わず部屋で大声張り上げたくなる。
そんな俺はリアルで少し神経やられてて心療内科に通院中なわけだが(笑)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:51:11.44 ID:GXL3fez90
マニアクスだとシヴァ、ヴィシュヌ、ミカエルは全く使わん。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:53:44.09 ID:pXiw2wW20
これはコピペかなんかかな^^
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:45:39.44 ID:5pgiAAZi0
バッドステータス無効のバーゲンセールのせいで
シヴァとかの最上位悪魔の存在が微妙になったからな・・・
戦闘力・スキルだけなら有能なんだが、耐性の問題で
最終候補から落ちるしなぁ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:07:12.04 ID:vV7ZPbej0
全回復して気合い入れて外に出たら、背後をとられて主人公が殺された。これはやりがいあるな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:36:30.28 ID:YD6J5Ohf0
このゲームの難易度ってFFシリーズで例えたらどの作品に当てはまるの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:57:26.62 ID:5gL/5idu0
例える意味がわからない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:37:05.18 ID:sGb986+u0
雑魚敵にオルランドゥが頻繁に出てくるFFTぐらいかな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:46:10.46 ID:8NBQ2D7H0
ガルキマセラが至る所でランダムに出てくる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:50:26.82 ID:BERXc2l30
ザコ敵がバニシュデスを仕掛けてくる
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:58:48.82 ID:sGb986+u0
>>162
これがネタじゃないから困る
何度永眠させられたことか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:46:57.29 ID:bv6qhaLT0
詰むと言われるゲームだけど、ボスが強すぎて詰むってことじゃないからな
ゲームオーバー=タイトル画面っていう最近では少なくなってきたゲームだから
全滅しても直前からリスタートできるゲームにやり慣れた人が
不運な全滅により1時間のプレイがパーになってやる気失せちゃう感じ
そこでもう一回やり直せる根気があるかどうかで評価分かれるだろうな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:21:16.76 ID:JbMp8C+80
ムドにおびえるのは熟練者でも初心者でも同じだしな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 01:40:25.49 ID:IkO2ND+J0
マタドール超強い。これは対策しないと勝てないな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:11:49.53 ID:ilwbq8TX0
東日本大震災の弔慰金  公務員は2660万円、民間は800万円に遺族が絶句 「同じ被災者なのに、何で・・・」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328538695/l50
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:47:47.45 ID:hu5ObH3CO
無印なんだけど、トウキョウ議事堂のスルト倒したのに合体で創れないんだけど、なんでかなぁ…

もしかして議事堂自体終わらないとダメ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:56:38.19 ID:rFPFE8Vf0
倒せば作れるはずだが材料は何使って何が候補になってるんだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:57:32.47 ID:9IfbiPO70
>>168
攻略本ではスルト戦以後と書いてあるので
問題があるとすれば素材が間違ってるとか
カース精霊合体でも作れないなら原因は分からん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:01:47.32 ID:hu5ObH3CO
レスありがとう!

素材はグルルLv65とビシャモンテンLv83です。

172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:16:37.28 ID:9IfbiPO70
合体は各悪魔の基礎LVの平均+1以上の悪魔で
一番LVの低い悪魔ができるからビシャモンテンではアバドンになる
トール+グルルならスルトになるよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:21:35.02 ID:hu5ObH3CO
>>172
基礎レベルか!どーりで!

ビシャさんレベル上げても意味無かったんだね!
スッキリしたよ、ありがとう!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:20:35.45 ID:bjgXLQLJO
ペイルちゃんで天使にマハムドオンするのが快感すぎる
神ゲーだわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:38:43.66 ID:Zcf5aRjs0
真女神転生3始めて下記サイトが便利だったんだけど、最近見れなくなった。
移転したかどうか知ってる人います?
ttp://shin3mxc.gkwiki.com/
悪魔の一覧で、スキルと属性がそれぞれレベル順で並んでたのが見やすかった。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:00:03.64 ID:opbRQETa0
オナニー・・・これを禁ず・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:18:44.57 ID:LKxxAFZ60
>>175
ゆめのしまの全書エクセル落とすといいよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:39:48.49 ID:i3iwmMlI0
>>176
うっ……
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:25:13.71 ID:14pe/RAb0
コマンドバトルでいうことじゃないが、あんな技使えるなら、もっと使えばいいのにと思っちゃう
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:50:05.04 ID:muQRV9ys0
ゆめのしまのLv順ソートの悪魔一覧って逆に見辛かった
おまけにテーブルおかしかったし、見る意味無かった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:00:59.45 ID:LKxxAFZ60
他に一覧データ載ってるサイトあるなら教えて欲しいくらいだぜ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:41:03.28 ID:m6ZE3xNH0
たまたま先月ぐらいにゆめのしまのデータバックアップしてあったんで
IMAGINEみたいな保管wikiでも作ろうと思うんだけど
需要あるかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:01:30.76 ID:IeEYWXaY0
>>182
データ関連はストーリー攻略とアマラ深界を除いて
ほぼ全部テンプレのまとめwikiに載ってるから正直不要だと思われ
足りないモノがあるならwikiに追加すればいいだけの事
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:44:59.55 ID:Y0VQV74q0
アサクサパズルの20面難しすぎワロタ
こんなところで3時間も躓いてるのか俺は……
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:18:13.39 ID:xL7RPNLq0
初見では、これってクリアしたところから再開できるよね?
的に中断して再びやるときに絶望する。
というかそうすべき。

1週目はがんばって自力でクリアしたが、それ以降はやる気無し。
攻略法見ながらでも鬱陶しい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:21:30.33 ID:+eCncoQdO
よし、赤M禿倒したぜ。
便器や芋虫よか、こいつが一番危険度高いな。
でもこの後、もっと鬼畜なビルドアップ様達か。
後半のボス戦はワクワクするねえ。
…ハイレグ様以外。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:41:49.41 ID:WrWs2feP0
ニコにパズル動画上がってるから
見ながらやるとスイスイクリアできるよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:55:27.51 ID:WqCPX6br0
パズルクリアできた
しかし何だろう、この凄まじい達成感と同居した2週目への辟易とした気分は。
正直二度とやりたくないから困る
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:59:05.11 ID:vBtFI4vo0
W具足・メディラマ辺りは人によっては使うかもしれんが
閣下にどうしても会いたいとき以外はスルーしてるわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:21:40.79 ID:U3a+jVxQO
マガタマに呪われたいのに呪ってくれないの…

何度チャレンジしてもダメなの…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:35:25.51 ID:A9bYjWoP0
スキル覚え終わってるのじゃ発生しないぞ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 04:04:33.75 ID:+R/vh1hBO
呪ってくる敵とかいりゃいいのにな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:21:28.44 ID:uOn8+dWo0
呪われた時点で撤収するしかなくなるくらい厄介なのに、
雑魚がそんな状態異常を放つのを想像すると・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:34:33.42 ID:GMrKM0hC0
呪い合体とか使ったことないな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:44:47.76 ID:4vdY9HLoO
呪われながらカグツチ塔を登った思い出
ターミナルの位置的に帰るのめんどかったのよなあ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:46:58.13 ID:+I0BUQd40
無印先生でクリアして売って、ベストでノクタン買って
浅草まで進めて1年くらい放置してて、ふとやろうと思ったが・・・
何するのか忘れたw

また初めからやるかw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:09:51.13 ID:NPbjea0MO
>>196
コトワリが思いつかんのじゃ…の爺さんマネカタみたいな物言いだなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:12:21.36 ID:AIAGFOej0
RPGって時間が空くと何処まで進んだかわからなくなって
最初から始めるのは稀によくある事
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 13:18:48.63 ID:0CrEJIj00
仕込みかけで中断して時間が空いてしまったので目的の構成が思い出せないってのはよくある
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:28:41.27 ID:oJ3OFXtk0
ふぇぇ..一度捨てたスキルは二度と覚えられないなんて鬼畜過ぎるよぉ...
主人公のパラーメーター、力と魔を均等に上げてるけど、吉と出るか凶と出るか
アマラの悪魔も強いし、しばらくレベル上げしようかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:44:46.18 ID:1CIPkjsY0
ステータスなんて運極振りでもなんとかなるし大丈夫だ
スキルで困ってもその分の働きを仲魔に任せてしまえばいいのだし
あとsageれ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:46:20.55 ID:AIAGFOej0
やるならマガタマも手に入る力極振りがオススメ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:26:50.60 ID:vBtFI4vo0
マーラ様のとこの背景にある祭壇って、きっと真2にでてきた4つの人形だよね?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 19:38:57.56 ID:NawWgG5ZO
ワープゾーンのマッカ稼ぎだけど
宝物庫まで行くの面倒だし難しいから5カルパ行ってる

すぐに帰れるし簡単に13700稼げれるから充分だ
たまに生玉でるしな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:24:39.70 ID:A9bYjWoP0
その時間で宝物庫行った方がいいだろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:17:32.97 ID:qsMuHfeI0
>>186
アーリマン、そんなに強いか?
正直、末世破をしのげるHPさえあったら恐れる敵じゃない気がするんだけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:23:18.48 ID:8B3saNoH0
アナテマ入手後の最初のLVUPで呪われたままクリア、とか
やった人いそうだ。

自分では全くクリアできる気がしないが・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:56:47.01 ID:D9386H4C0
>>201
ごめん忘れてた
>>202
しばらく力のみ上げてみる。早く大僧正を作りたい
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:48:24.70 ID:/aRelX86O
呪い縛りって難し過ぎないか?やった人いるの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 05:23:38.23 ID:ymj4zwnsO
BGMの人はジョー・サトリアーニとかに影響受けてそうな感じがするな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:43:48.03 ID:AaARSfvr0
>>210
他のアトラスゲーやったことないの?
P3のラップやアバチュのサイケデリックトランスみたいなの聴いてもそう思うならお前の感性が変
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:13:58.93 ID:oPNOCy1yO
イケブクロ坑道の曲とかミフナシロとか大好きなのに
なんでサントラに入ってないんだろ…
通常戦闘も全種類いれてほしかった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:35:22.33 ID:D4Qktu3b0
アマラ神殿のBGMも欲しかった
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:37:51.90 ID:5uC5AlyY0
呪われたらマガタマ変えられないじゃないですかやだー
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:36:06.15 ID:MHSkrIdMO
やっぱり呪ってくれないの…

カース合体したいのに…
37.5%が引けないの…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:25:29.36 ID:CTsvmApnO
Booの呪いとか、呪いも前は種類があったな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:38:33.87 ID:r5YV3NsbO
ヒットポイント回復するなら傷薬と宝玉で☆ミ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:55:49.28 ID:/P4j1iga0
もうすぐレベル50で、やっとこさヨヨギ公園に着いた
ゲームクリアする時は、だいたいレベルいくつになってるものなんですか?
ハードでやっていて、雑魚にも味のある攻撃をしてくる輩が増えてきて困る
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:11:07.52 ID:haEzK0xb0
80は超えてたかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:49:08.48 ID:Olph6lGzO
レベルなんて色々やってるうちに勝手に上がって毎週99超え(最終的に130くらい?)
その頃にはもう戦闘は楽勝ばっかり…。
しかしもうハードを繰り返し10周以上…いまだに飽きない(縛りを色々変えつつ)
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:55:12.35 ID:oG7kbZWX0
ラスダンに行くころにはlv70いかないくらい
でもそこから色々やるので80くらいまでは上がってしまうね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:51:26.23 ID:SS/UUEto0
ヨヨギでのリベラマラソンで70弱くらいまであげとくと後がラクになるね
個人的にそれ以降はラスダンまでおいしいレベル上げのポイントも無かった気がする
閣下ルートじゃないなら猿ティタ天照を揃えちゃえばレベル上げいらずでラスボスまで駆け抜けられるけど
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:55:57.80 ID:wrdj+J+s0
今丁度アマラ神殿でレベル上げしてるな
安全地帯もあるから合体用に月齢合わせるのにも都合がいい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:28:09.87 ID:8n9pHmGj0
>>219
>>220
なるほど、まだ先は長そうだ
>>222
>>223
ごめん、リベラマラソンってなんです?丁度レベル上げしたくて、良い場所ないか探索してたんですが..
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:55:32.14 ID:wrdj+J+s0
>>224
そのまんまリベラマかけてレベル上げの事だよ

リベラマかかってると新手が〜で連戦しやすいから
補助かけたまま連戦出来たりバックアタック・敵先制の割合は低くなる

ヨヨギってのはまんまヨヨギ公園 ティターニア複数とか美味しい
>>223で言ってるアマラ神殿は個別の神殿に入る前の十字路(?)
どっちも物理無効と物理反射が出ないから八双発破の猿とか居るとサクサク狩れるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:11:47.07 ID:9/8n9lA30
スパルナのフォッグブレスとか、ドミニオンのテトラカーンとか、ザコ敵が鬱陶しいスキル使ってくるのが難だけどな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:12:02.73 ID:v+l07V7g0
>>225
なるほど!これからヨヨギでレベル上げすることにします。ティターニアの零度が怖いですけど
丁寧に教えてくれてありがとう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:15:23.27 ID:wrdj+J+s0
>>226
確かに
ヨヨギでちょっと物足りなくなってきたら試してみるくらいがいいかな>アマラ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:45:30.60 ID:p/EQhNZeO
ノーマル一週目閣下エンド終わりました…
ミカエルが貫通気合いデスバのクリで9000ダメージ与えた時はびっくりした
ミカエルさんお疲れ様
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:51:31.89 ID:FutdexjRO
ティタ姐よりおかっぱマフラーの方が怖い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:38:27.05 ID:3MyogzY90
今日はレベル60で限界..
魔丞千晶カッコいいね。戦えるよね?めっちゃ楽しみだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:47:06.20 ID:j8aMeeTK0
ダサくなるなんだなーそれが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:17:00.17 ID:Ms854Khy0
メカ天使倒したー
やっと貫通ギリメカラ…と思ったらメカ天使作るのに
またレベル上げなのかorz
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:22:31.41 ID:8h5zrmRw0
イーノックは正直微妙
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:53:41.51 ID:2svzQEup0
正直メカ天使はサカハギと同じくらいの価値しか……
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:56:59.46 ID:6PcgQUUZ0
メカ天使はロマン
シヴァ、蝿様と並べてニヤニヤするための悪魔
237175:2012/02/11(土) 11:14:54.48 ID:UfXIwOEE0
>>177
ありがとう。
iPhoneでも見れたし、ほぼ要求を満たせたっぽい。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:03:34.71 ID:dB4gQd9n0
うちのメカ天使は回復・補助要員として閣下戦のスタメンだぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:06:40.68 ID:3P2MmVfzO
メカ天使様は耐性が優秀だからな。
半分ハゲも耐性は優秀だが、
回復補助要員として考えると比べものにならないと思う。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:08:46.54 ID:nqCIcpOb0
メカ天使はスキルいじりの自由が少なくてなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:13:09.69 ID:Xw/fpZja0
シナイのなんたら言う技をなんとかしなきゃ駄目だわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:35:33.75 ID:8h5zrmRw0
万能以外全耐性つけるならマザハ一択だしな
レッドでもいいけど所持スキルで差が付いた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:41:22.76 ID:w6Q47dqZ0
メカ天さんは常世よりもメディアラハン覚えさせるのがポイントだな。
通常時はゲート開け兼ベンチ要員で、閣下戦だったらどうせ
バステ無効の仲魔と組ませるし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:31:42.54 ID:CS8OlCKQ0
アバチュでプレスターンにはまって今さら真3やろうと思うんだが
やっぱり高くてもマニアクス買うべき?
ロード・追加要素等システム面での変更は理解してるんだ
マニアクスでシナリオの全貌が解明されるらしいけどノクターン部分のみだと消化不良なんだろうか
真Tとアバチュの世界観が好きなんだ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:34:37.80 ID:CKeWabsr0
>>244
アバドンについてくる、マニクロのほうがいい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:48:30.63 ID:CS8OlCKQ0
>>245
確かにお得みたいだが今のところライドウにそこまで興味はないんだ
2万近くするのがなあ
マニクロの追加要素はそんなに魅力的に映らないから
マニアクスにシナリオ面で決定的なアドバンテージがない限り
ベスト版のノクターンにしようかと
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:01:40.65 ID:CKeWabsr0
え?2万ってwww
そんなに高騰してるのかwww
売りに行ってみるか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:04:11.44 ID:PJI1NO3e0
ノクターンってやったことないけど
物理系スキルの命中率悪いし、アマラ深界にも潜れなければ魔人もいないんだろ?
それかなりツマランぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:06:06.13 ID:CKeWabsr0
いや、ノクターンはノクターンで面白いぞ
ノクターンとマニアックス両方やることを薦めるw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:09:34.76 ID:CS8OlCKQ0
両方とか俺にどれだけ金を落とせとw

魔人やら追加のボスって結構多いんだよな
追加のアマラ深界ってのがやっぱ一番面白いんだろうか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:10:49.57 ID:UlzePbvE0
どうせ買うんならやっぱりマニクロお勧めするわ
6千円くらいで買える
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:19:23.45 ID:PJI1NO3e0
うーん、面白いっていうか、ないと物足りないと思うよ
でもサラッと遊ぶ程度なら無印でいいんじゃない?
自分は何周もプレイしてるから、追加要素版で良かったと思ってるけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:29:46.91 ID:CS8OlCKQ0
調べてきた
マニクロ中古で8千円とかだな

やっぱりノクターンだと物足りないのか
カオスルートみたいな世界らしいからはまりそうだしな
興味持ったのは音楽が良いらしいのとアバチュで人修羅にあっさりやられたからなんだ
…人修羅倒せたらマニクロポチってくる、助言ありがとう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:19:18.70 ID:nqCIcpOb0
マニクロ3周してぼちぼち飽きて来たころにライドウやったら楽しめた、そしてまたマニクロ楽しめた
ゲーム2本入りで8K〜10Kなら高くはないんじゃね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:42:48.60 ID:biQUAy4c0
マニクロって中古じゃなくても4000円位で売ってないか
それ位で買った覚えがあるんだが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:45:38.54 ID:i57Xqe5o0
plusは最近微妙に高騰してきた感じ
ちょっと前なら大体何処でも3〜4000円も出せば新品買えたな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:02:17.39 ID:4uSJU0ae0
マニクロのほうが閣下ディアラハン使うし
ライドウが貫通持ってるし、買うならマニクロのほうだなあ

ライドウは3Dの悪魔を自由に動かせるのが良い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:11:37.13 ID:CS8OlCKQ0
つまりまだ需要があるってことなのか
人修羅撃破への道はまだ遠いから今の内に買っておくかなマニクロ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:56:51.23 ID:yo5wxn3r0
マニクロ持ってないけどライドウ2作買ってクリアしてから買おう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:20:00.98 ID:biQUAy4c0
>>259
ライドウ買ったらついてくるぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:39:36.72 ID:CKeWabsr0
>>259
マニクロが付いてるライドウのアバドン王を買うんだ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:44:02.10 ID:yo5wxn3r0
俺みたいな末期になると単体・同梱版のパッケージ2つとも欲しくなってしまうんだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:18:00.39 ID:8h5zrmRw0
PS2を買い戻すところからだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:29:31.40 ID:/51DNq7p0
アバドン王を単品でも買うなら初回限定のサントラ付きを買うんだぞ
どうせだからサントラの付いてない通常ロットも買って3本並べるかい?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:04:06.24 ID:PCumoZBL0
通常版を見たことがない
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 05:08:28.19 ID:xDmDIYW30
サントラもマニクロもついてこないやつってあるのかね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 08:59:58.61 ID:NjpNUPzH0
言われてみればみたことないな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:28:58.15 ID:xYb9VA1c0
あるよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:38:39.17 ID:OU4ESmze0
無いアルよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:52:21.73 ID:aPWJsm16O
墓標の間のターン数の奴って
アイコンが一つ消えたら一回なんだね

クリティカルや弱点なら二回で一回な訳か
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:45:16.01 ID:gorw6n3t0
何十週〜としてる人って合体表も全部頭で把握してるん?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:51:04.18 ID:TUYPAoiA0
ハマ・ムド系エフェクトの、あの間がゾクゾクきちゃう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:27:35.96 ID:b05tiKuW0
ひさしぶりに最初からハードで始めたんだけど
最初のアマラ経絡でハイピク・ガキ・スライム・モウリョウ・チンしか居なくて完全体スペクター倒せないw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:08:38.89 ID:1wUpoOe+O
>>269
あるのかないのかどっちなんだ!(-"-;)
アター
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:33:06.70 ID:WkQMiJ5G0
>>273
序盤に1体を集中して倒すんだ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 05:23:21.04 ID:io82+H/bO
ナイトウィッシュ聴いてると
このゲームに合いそうな曲が結構ある感じがするのは自分だけかな?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:13:23.96 ID:vmPoKO/W0
真3の小説読みたくなったんだけど同人とかじゃない正規版って、混沌って奴買えばいいの?
他にもある?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:06:43.01 ID:gawfwPon0
おかしい。どこで間違えたんだ
先生ENDを目指してた筈なのに、ちょっと攻略サイトを見てみたらノアと戦ってないことに気付いた
現在カグツチ塔の402F。マジかよ、ここまで来てムスビですか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:07:41.51 ID:qmSpg3N80
ノアと会ったのに戦闘にならなかったのか
ノアをスルーしてるのかで全然違うはずだが、どっちなんだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:21:36.65 ID:725g8mTO0
402ってマネカタがたむろしてて施設揃ってるところだよね
ノアはすぐ手前でいったん外に出たエリアから石で上がらずに扉入った先に居るよ

昨晩丁度ノア倒したばかりだわ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:35:46.15 ID:gawfwPon0
>>279
>>280
ごめん、スルーしてただけだった。良かったぁ...
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:33:16.80 ID:gawfwPon0
勇さん、いくらなんでも弱過ぎると思った。せめて4回攻撃くらいはしても良かったんじゃないかな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 15:23:34.65 ID:725g8mTO0
マカカジャと属性魔法揃ってたらね

物理メインで構成してたから急きょストックから2軍呼び出して対応したわ俺w
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:16:52.02 ID:K8iOTbcw0
>>283
確かに物理メインだと厳しいか。トランぺッターが仲魔になったばかりだったから余裕に感じただけで
彼が居なかったらヒィヒィ言ってたかも。いよいよラストだね。もうクリアはしたの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:25:17.23 ID:725g8mTO0
>>284
1日1時間づつくらいの会社から書き込んでる社壊人ゲーマーなんで
アマラルート確定したからレベル上げて仕込み直さないとダメぽ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:38:07.29 ID:r4txrRi+0
仕事しなさい!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:51:17.12 ID:+HgZl6uB0
ノアはオーロラし始める前の通常攻撃の命中率が高くて
地味に痛い。

もし微妙な耐性変更じゃなくて、カグツチ変形後みたいに
龍の眼光→通常攻撃連発とかだったらもっとスリルあったかも
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:13:32.61 ID:dmiQrwf+0
くさびかたびら☆下克上
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:54:44.35 ID:iJuvoHnh0
P4から来たけどこっちは合体が楽しくていいね
お気に入りの悪魔を3体まで同時に戦闘で使えるのもいい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:08:42.72 ID:C52lFq0+0
P4は真3の後に出てるから
コンセやブースター、ガードスキルなんかがあったり
3体以上の合体があったりするが
いくら仕込んで合体させても、結局主人公に召還させて使うのみだからなあ
なによりイケニエ合体で自由にLv上げられるのがいい
むこうは出来たペルソナのLv上げるのダルかったわ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:23:53.00 ID:iJuvoHnh0
そうなんだよね、ヨシツネ・マサカド・アリス・ルシファー・メタトロンとか作っても結局控えのまま終わることが多いのが残念
それと、素材同士でスキルが被ってたら素材全体の総スキルが-1されるのも個人的にすごくきつい
この仕様で俺はあんまりうまいことレシピ作れんかった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:35:08.56 ID:+Ho2sFd80
スクカジャラクカジャ無しだとイケブクロのライドウ倒せねー。何度やってもヨシツネでパトる
ンダ系は全部ガーヂアンに消されるし
スダマ捕まえ来てスクカジャ覚えらせるしかないか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:09:58.00 ID:2XyvOyydO
ラクカジャはカハクが覚えるからイソラ焼いて継承させていくといい。その辺のレベルだとユニコーンも覚えてるぞ。
それとスダマが覚えるのはマカカジャだろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:16:16.82 ID:iJuvoHnh0
毎ターン、ンダ系をかけてライドウの行動削るのはすごく重要な戦略じゃないの
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:22:23.15 ID:O4yCozCv0
雷同はなんでもっと強くしなかったんだろうな
貫通がついてダソテよりはマシになったとはいえ
イケニエ合体で作れない、全書から引き出せないから毎回1から育てなきゃいけない、御霊合体で強化さえできないという
他の悪魔と差がつく要素しかないんだからせめてスキルぐらいはもっとチートにしてほしかったわ
終盤にしか使えなくて仲魔にするとストック枠が1つ減るというデメリットありでこの性能は悲しすぎる
1周目はまだしも2周目からは完全に趣味レベルのネタ要員・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:23:37.35 ID:SHTqfHZK0
ショボー+何か(最大で2回まで)とヨシツネ×4じゃ生存確率は天地ほどの差が出るからな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:40:15.46 ID:auGrmZbzO
確かに永世ライドウ習得までは毎回かったるい
ただ普通にクリアする分には充分チートレベルだと思った
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:59:12.14 ID:p7kj4cCAO
ならドーピングしか無いじゃない!

マネカタさん、ちぃ〜っす!
今日も千マッカ単位で買いにきました!
白い箱意外は要らないんでお願いします
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:10:47.19 ID:iJuvoHnh0
ダメ1.5倍 貫通 デクンダ 挑発+吸魔 高確率クリの単体物理 低消費の全体物理
十分お助けキャラの性能はもってるよね、毎回育てるのが面倒というのは庇いようがないけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:11:28.58 ID:iJuvoHnh0
敵から吸わないから吸魔ではないか、訂正
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:12:07.80 ID:O4yCozCv0
しあわせチケットも集めようと思ったら1000マッカ買い物して店を出るを繰り返さなきゃいけないから面倒で泣けるわ
なぜ1000マッカ以上で1枚ではなく1000マッカごとに1枚にしてくれなかったのか・・・

ところで最近気づいたけどマザーハーロットの獣の顔って亀田みたいな顔してるな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:16:26.77 ID:iJuvoHnh0
カイラース買うだけで450枚のチケット手に入るわけか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:29:26.27 ID:x48EQkH30
貫通モコイブーメランばっかり使ってるわライドウ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:39:51.89 ID:O4yCozCv0
ジライヤ乱舞は演出長すぎて使う気しない
演出時間の割りに威力はあれだし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:56:48.03 ID:5KPsGOcA0
閣下√行かない、貫通なしならライドウとてもいいじゃん

ライドウを仲間にできるとこまで進めたら殆どが閣下√だろうけど
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:09:45.47 ID:g/g4gU+00
>>295
永世ライドウついたらチャージするよりダメージ効率上がるんだから、これ以上何を強化すんだって気がするけどな俺
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:25:18.81 ID:O4yCozCv0
的殺は元の威力がそんなに高くないしデスカウンターもないから
トータルで見れば結局他の悪魔と比べて大ダメージを与えられるわけではないし
魔法スキルは何の付加価値もない他の悪魔でもできるただの魔法攻撃で死蝿みたいに雑魚無双もできないし・・・
毎回成長がリセットされるんだからせめて攻撃スキルの威力をもっと上げるか
獲得できる経験値が10倍になるスキルでも欲しかったな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:34:06.70 ID:X9SxavQO0
ライドウはまだいいさ
悪魔ハンター(笑)は貫通もないのでどうしようもない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:43:59.94 ID:x48EQkH30
1周目だとライドウ加入以後貫通ギリメカラまでって意外と長いよね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:56:48.28 ID:g/g4gU+00
>>307
なんで的殺なのか知らんがヨシツネあるだろ
クリ率UPもあって永世ライドウ1.5倍、連発してるだけで何も問題ないっしょ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:53:58.97 ID:VbQmj5gk0
1.5倍っつーけどライドウのスキルは1.5倍になって
ようやく普通の悪魔なんかが覚えるスキル相当の威力になるだけだからな
どこまで行ってもゴミはゴミだよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:26:44.58 ID:kXGH0lezO
一周目は蠅が育つまでの繋ぎでつかえるネ、ライドウ
二周目からは完全にカネ目当てだけど
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:29:18.92 ID:vb/seWBb0
なんだ、好き好んでライドウ使ってるのはいないのか
ヴィジュアル的にノクタンと並ばせるのが好きなんだが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:44:20.61 ID:zMVgdQfO0
確かに仕込みを始めると色々な面でライドウが見劣りするってのはわかる
わかるんだがそこまでディスる程でもないと思うんだがなぁ
適当にスタメンに入れとくだけである程度の活躍が期待できるわけだし
皆が皆、何週もしてて悪魔合体に取り付かれてるような人ってわけでもないし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:46:54.96 ID:+Ho2sFd80
アークエンジェルさんいい加減ザンダインをランダマかメギドかリカームにして下さい
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:01:11.79 ID:84ZQidEu0
>>314
同意。ゴミは言い過ぎ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:05:26.00 ID:Q5dEv/mHO
バステ、即死系以外に四属性のどれかに無効以上の耐性があったら使ってた
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:32:55.29 ID:g/g4gU+00
アンタは魔人しか使わんのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:34:31.10 ID:+Ho2sFd80
トールの逆鱗に触れて4鬼追放されたっていうけど
どう考えてもオンギョウキの方が強いと思うんだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:54:26.33 ID:gluQFB5s0
クリアした。楽しかったー。と同時にちょっと疲れが..
元の世界に戻すことができて良かった。勇と千晶も元通りになったし
これで今日からゆっくり眠れそう。個人的悪魔MVPはホクトセイクン
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:02:33.73 ID:5KPsGOcA0
>>319
煌天の日に追放したんだよ、きっと
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:02:13.15 ID:5pnWO5l20
ちょっと気分転換にマニクロがおまけのライドウやってるけど、ちょっと面白そうw
運ってのが、ペルソナ2の噂みたいな感じだななんとなく
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:09:16.03 ID:49u4ErtZ0
アバドン運システムがうざかったな毎戦闘出るし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:23:17.72 ID:4wzvJkwK0
>>320
クリアおめ。
世界は元通りになっても、勇の捕虜収容所のあの台詞をスルーして
友達やっていけるんだろうか……千晶のヒゲと先生の紫顔面シミも……
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:21:40.84 ID:vF6era6mO
運食い虫を常にストックしてないと面倒だし捕まえるのも面倒で
ロウルートで一回だけクリアしたがだるかった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 07:05:03.34 ID:cZ/QGQ250
>>324
ありがとー。
完全に元通りってのは難しいだろうけど、カグツチを倒せたのも自由を求める強い意志があったからこそ
それを主人公は持ってるはずだから大丈夫..だと思う。先生のあの顔はいきなりだし、強烈だったけどね...
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 09:06:53.99 ID:kkPEVLLf0
勇の収容所の台詞ってどんなんだっけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 09:22:10.97 ID:ScOvP4kR0
今頃何しに来たんだとかもうアテにしねーよとか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 09:25:03.91 ID:FDtQYgTM0
そりゃあ収容所でずっとナーガに調教されてたらそうなる罠
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:21:37.83 ID:H/icbe7L0
Q 人修羅はどんな場面でも驚いたりするアクションがありませんよね、笑ったりすることはあるのですか?(24歳 ITエンジニア)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:26:16.31 ID:eZidDlEZ0
地獄突きされたのか吸収攻撃されたのか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:05:52.67 ID:VaS81Bpv0
通常版のノクターンは持ってるけどマニアクスだけ持ってない、正直死ぬほど欲しい

近くのゲーム屋で中古を見つけたが噂どおりプレミア価格だった、誰か助けてくんろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:10:51.58 ID:FDtQYgTM0
マニクロ買えばええやん
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:12:25.18 ID:VaS81Bpv0
>>333
正直ライドウはそんなやりたいって訳じゃないから、あとダンテもみてみたい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:18:32.02 ID:g23eHP2+0
マニアクスの評価は主に追加ダンジョン・シナリオから来るものだから
ゲストのダンテとライドウは正直期待するもんでもないよ
出番多いってわけじゃないし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:22:58.43 ID:FDtQYgTM0
イケブクロの登場シーン位しかダンテの見せ場無いし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:23:49.15 ID:ScOvP4kR0
マニアクスは発売直後に買って積んだままマニクロばっかりやってるな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:24:15.84 ID:wyuvg3zY0
>>332
ヤフオクに5100円てのがあったぞ
ケース説明書なしのCD剥き身のやつだが
まあマニクロの方がいいと思うがなダンテの奴は不完全版だから
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:12:50.91 ID:eZidDlEZ0
ダンテ版やる

ダンテ貫通ねーのかよ!

Wiki見たらライドウ貫通あるのか

マニクロ買う

という足跡を辿る可能性が高いので、素直にマニクロプラス買えばいいと思うます
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:24:48.02 ID:+pHiA8sE0
マニクロの方がルシファー戦のやりがいがある
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:34:37.43 ID:gvFf88fc0
閣下のディアラハンによる絶望を味わえるのはマニクロだけ!
俺は一周目引き継ぎなしハードマニクロ閣下に最低限の戦力で突っ込んだら倒すのに1時間以上かかったよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:37:13.93 ID:FDtQYgTM0
マニクロが出る前は、これで完全体マーラ様が絶対出るとか盛り上がったなー
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:47:23.75 ID:yYgJZknh0
マニクロはマニアクスのマイナーチェンジ版だから、どっちか迷うならマニクロだな
全部発売日に買っちゃった身としては、マニアクス初プレイ時は神認定したもんだけど
ダンテ戦の曲がダンテ用に作ってあるから、ライドウに合ってないくらいしかマイナス点ないもんな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:54:39.64 ID:d4qQoOjYO
>>341
そこまでやると倒しちゃうのが寂しいレベルだよな〜〜
あっさり頃されると逆に感慨も何もない。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:18:44.95 ID:c0fRToF80
>>330
イケブクロでライドウ遭遇直前にモコイさんを見てびくっとする人修羅には笑ったw

あと悪魔会話の選択肢で「微笑む」ってのがあったと思う
モスマンに話しかけられて微笑んだらソソソソノ態度キモイ、もといキモチイ!って言われて
仲間になってくれたことがある
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:37:04.17 ID:xJUY2Lgi0
モコイさんボルテクス界デビューは笑劇的だったな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:42:55.06 ID:nKKXQuwm0
本編中はほとんどお使い要素ないのにアマラ深界は同じ道の往復を強要するお使い要素が多くてつまらんな
スカスカのボリュームをお使いで水増ししようってんだろうが
こんなやり方で増やされるならストレスがない分スカスカの方がマシだわ
各カルパ間を移動するのにいちいち糞みたいなミニゲームをやらなきゃいけないというのもダルさに拍車をかけてる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:19:44.72 ID:/eruo4SZ0
お、おう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:21:09.90 ID:wy9hJ0Na0
ぼったくりバー使えよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:27:57.67 ID:nKKXQuwm0
帰るときはそれでもいいけど行く時は糞ワープを使わざるを得ないだろ
四騎士出現イベントの時はバーを使うにしてもとりあえずはワープを使わざるを得ないし
とにかくワープが癌すぎる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:41:52.78 ID:vBH4E3M10
頻繁に行き来するハメになるのはプレイングが下手だからだと思うわ
回復スキル一式揃えた仲魔連れてればそんなに何度も往復しない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:41:56.70 ID:/+W9eU4QO
アマラワープ入って見てるのもダルいからテレビに切り替えたらついついドラマとか見入っちゃって気づいたら寝る時間だった、
って事なら稀によくある
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:42:38.30 ID:pGeF1vdI0
Twitterかブログでやってろよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:45:27.63 ID:zj9xSZos0
金稼ぎする人もいるからあってもいいけど
とばせたらテンポ良くなるとは思うわ
ターミナル移動のデモをスキップできないようなもんだしな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:53:59.23 ID:J6ZHVZdG0
ワープゾーンでよくHP1になり到着したとたんピンク色のうちのノクタン。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:54:34.34 ID:wy9hJ0Na0
ターミナルでスキップ出来ないのを文句言う奴はどんだけ短気なんだよ

たった数秒だろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:55:03.69 ID:hqQdOfG+O
アラハバキ「……………」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:58:19.55 ID:nKKXQuwm0
たった1回きりのイベントならともかくターミナルで移動なんて頻繁にやることなのにイラついて当然だろ
セーブした後に入る謎のデモも毎回毎回鬱陶しい
セーブ中ならともかくなんでセーブ完了後に入れるんだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:14:03.62 ID:4doC2ttV0
テンポが悪いとか言うけど
あれで遅れるテンポ分差し引いてもこの頃のゲーム全般と比べて
と言うか最近のインスコゲーと比べてもアホみたいにロードが速いのに
どこまで短気なんだっつーね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:39:41.18 ID:wy9hJ0Na0
そこまでムカツクならアマラ深界行かなきゃいいじゃん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:52:33.69 ID:zj9xSZos0
俺が言ってるのはターミナルの「セーブ」じゃなくて「移動」のほうだぞ
みんな毎回とばしてないのかよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:01:28.29 ID:HiiAaRFw0
ターミナルの移動ムービーなんて即スキップできるだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:08:56.74 ID:zj9xSZos0
だからアマラワープも即スキップできたらよかったかもなって言ってるんだけど・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:10:16.65 ID:wy9hJ0Na0
スキップしたあとのあの数秒が気になるの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:19:01.86 ID:xJUY2Lgi0
アマラワープでフルボッコにされる俺(´・ω・`)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:36:06.59 ID:eQAuQ/fy0
ロードが早いのが良い
ロード速度のおかげでスキルチェンジ狙いができる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:45:29.92 ID:4shvRQgU0
アサクラパズルに続いて今度はアマラワープかよ
あるあるネタとして定着させるなよ。愚痴られるのもいい加減うざいから
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:04:12.37 ID:Z8Svwvz50
ところでマカジャマオンってどう使えばいいん?
当たんないし効果微妙だしゴミ過ぎじゃね?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:13:46.51 ID:9Cmre4Wu0
魔力弱点の奴に使うとプレス稼ぎになるので使えたりする
使えない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:23:09.06 ID:Rqq1TmZ20
煩悩即菩提とマカジャマオンどこで差がついたのか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:42:49.37 ID:6YGYjEw3O
慢心環境のry
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:48:05.68 ID:9W9Emqd30
マザハが最初から覚えてるのがなんとも言えない
女帝の方があらゆる面で上ですし
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:53:44.85 ID:g+hUGTDi0
>>372
そのおかげでトウテツとスキルが被ってて仕込みが若干楽になるとか何とか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:24:58.75 ID:1y6EYcIR0
受胎ってなんで起きたんだ?
公式ガイドブックとかを見るとどれも氷川が起こしたと書かれてるけど
喪服の淑女の説明を聞くと氷川はただ受胎が起こることを事前に知ってただけで
受胎自体は勝手に起こったとしか思えないんだが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:44:15.76 ID:HnNaf9V70
受胎は世界の輪廻のサイクルの中で不可避のものだけど
氷川はそれを狙ったタイミングで起こしたってこと。
具体的にどうやったかは知らん。
アマラ経典からアマラ天輪鼓を得てそこからアマラネットワーク
さらにアマラ宇宙の知識を得てどうにかしたんだろう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:47:32.98 ID:Z8Svwvz50
氷川も受胎起こしてからニヒロ機構作ったんだから
バフォメットと二人旅でコツコツと組織作り上げたのかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:12:20.57 ID:/VjlHKEiO
ミロク経典な。

氷川はハンドヘルドコンピューター持ってるから悪魔を召喚できる。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:17:47.03 ID:S16U9pjkO
豹と蛇もいたんじゃね?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:58:39.27 ID:HnNaf9V70
>>377
そうだった、ゴメン間違えた、ミロク経典だった。

夜魔妖魔堕天使魔王邪神の大部分を支配下に置いて
巫女も口車に乗せて準備万端で受胎を起こして
受胎後は速攻でニヒロを作り上げたはず。
なのに巻き込まれただけの高校生に追いつかれる総司令ェ・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:21:04.14 ID:/VjlHKEiO
絶対独走状態になってるはずなのになw

ぽっと出のガキンチョに追い抜かれるとは…氷川不甲斐なさ過ぎ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:22:15.88 ID:qt3wlsWW0
受胎が起こってボルテクス界になるのはわかっていたけど、
そこがどんな地理でどこにマガツヒが集まるかとかは、起こってから調べたんじゃないの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:51:42.96 ID:qy9/qwI50
てかそもそもボルテクス界に時間の概念って無いんじゃなかったっけ
だからどんなに早急に氷川が事を進めようとも
必要なタイミングで必要な力をつけた人修羅に関わられてしまうとかそんなんだと思ってた
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:53:30.00 ID:1y6EYcIR0
人間になったマネカタって何で死んだの?
このボルテクスで人間は生きられんとか言われてたけど
千晶や勇は人間じゃないの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:15:26.09 ID:FVdZEOZ00
最初のカグツチとの面接を受けてないからじゃね?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:23:01.36 ID:1y6EYcIR0
コトワリって人間にしか築けないのに受胎の時結界を張ってなかった人間はみんな死ぬんだよな?
受胎が起きても新たな世界が作られる可能性って滅茶苦茶低くない?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:35:02.67 ID:qy1lhJ4s0
>>383
マネカタが人間になるのは不可能ってことじゃないの?

すぐに死んだみたいだし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:14:51.40 ID:uod7x2fu0
>>385
マニクロ世界の場合は氷川が自分のルートのみにしたくて他の生存率下げたんじゃないかな。
先生が病院にノクタンと千晶と帽子が本体君を呼び込むのは想定外らしいし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:32:17.39 ID:KDzKPi+90
>>385
確率低くて膨大な数のボルテクス界がそのまま消滅してても
宇宙論的スケールからすると大した数じゃない
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:14:46.36 ID:Xtoyo0Er0
東京受胎に関しては氷川がわざと他の人間を生き残らせないように工夫した可能性も否めない
誰かが故意に受胎を引き起こさなければもっと大勢の人間が生き残る可能性もあるのかも
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:36:40.97 ID:oEwGmo+s0
覗き穴での淑女の言葉から考えると、ニヒロ機構は氷川が作ったっつうより
受胎と同時にもうデカい規模の組織として完成されたものがぽこっと産まれた
ってイメージだな。

確か無印の攻略本のオマケ部分に、ヤヒロノヒモロギも「ずっと昔から埋まっ
てた」って歴史とあわせて受胎時点ですでに「在った」みたいな説明があった
から、ニヒロもそれと同じなんじゃないかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 04:00:29.14 ID:/64gIuqH0
里中千枝ちゃんかわいい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:34:01.83 ID:M/WYSwKZO
>>389
事前に何も知らなくて受胎で全滅した世界が殆どだろうけどな。
生き残りが多かったとしてもボルテクス界で悪魔に全滅させられたとか
創世は希少価値だろうしな。


>>390
じゃあ魔界でもう出来てた組織が氷川の思想に賛同したってわけか。それ+氷川の召喚分が加わったのがニヒロ機構。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:33:15.82 ID:tO3E/3d30
ニヒロ機構の外壁を塗装したのはベリス
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:09:25.21 ID:bCWCQNFN0
やっと貫通ギリメカラ買えた仕込み始めるかってでも金がすっからかんだよ
ソフィアもまだ買ってないのに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:04:08.45 ID:M1yId9SQ0
>>392

>魔界でもう出来てた組織が氷川の思想に賛同した
ってのは違くね?氷川が詳しく何をどうしたのかについては描かれてないが、上の方のレスでもあるけど
ボルテクス界の誕生と同時に「既に強大な規模と勢力を持った氷川の組織」っていう肩書きを持って「新しく」生まれたのがニヒロ機構
っていう感じじゃなかったかな、なんか上手く説明しづらいんだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:47:43.19 ID:NF/xVHCp0
これだけ恵まれたスタートだったのにたまたま受胎に巻き込まれたガキ2人に並ばれるとか無能すぎだろMハゲ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:53:33.14 ID:Xtoyo0Er0
>>394
全書100%にするのにもエラく金かかるぞ
いったん100%にしちゃえばその後の仕込みでの負担は減るけど
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:51:51.48 ID:bCWCQNFN0
>>397
終盤でこんな金のかかるRPGあんまないよな良い意味で
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:57:19.55 ID:sOXNFOMI0
ノアに出会ったのも牛頭の力受け継いだのも偶然が重なっただけだし
氷川の予想出来ないことだからしょうがない
ただカグヅチの1戦目が氷川なのは納得行かない
どう考えても最初に登ってそうなのに
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:57:48.69 ID:Dydixyy90
1週目ノーマルだったから敵も弱くて、味方も適当で良かったから手当たり次第に合体してた
からあんまり手間はかからなかったな俺
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:59:48.22 ID:gESwGFaR0
むしろこのゲームってマガタマとギリメカラ買う為に金貯めるゲーム
今までのシリーズと違って装備品買う事も無いし消費アイテムは基本ドロップだけで足りるし
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:01:10.85 ID:Xtoyo0Er0
序盤はダツエバにもらうチャクラポットとかいい金になるしな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:04:36.52 ID:bCWCQNFN0
宝玉輪換金するためにジュエリーラグ利用する事になるとは
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:13:24.91 ID:cj8j5f4Q0
>>399
わざわざ主人公を待ってたんじゃなかったっけ?
そんな台詞が有った気がするが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:16:45.83 ID:gESwGFaR0
ゴズテンノウも自分は手出し出来ない偶像とか言ってるけど
よくそんなので脳筋軍団をまとめられたな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:17:45.55 ID:oS8yfeX40
2003年02月20日 無印
2004年01月29日 マニアクス
2008年10月23日 マニクロ

そろそろ満9年、そして10年目か
そう考えるとゲームの進化って停滞してるな
ペルソナで手っ取り早く資金稼いで
真シリーズを早く出して欲しい
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:18:42.34 ID:Dydixyy90
ゲームというかアトラスの進化が…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:35:16.85 ID:HjJNUyo70
インデックスが死ななきゃいいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:09:11.84 ID:n+MDUKgn0
インデックスが死んで僕が生まれた
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:22:46.96 ID:gESwGFaR0
とあるアトラスのインデックス
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:30:07.35 ID:0xyclVH70
無印とマニアクスでどれくらいロード時間違う?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:20:01.25 ID:DW+v+KQbO
シヴァさんのいっちゃってる感じに隠れてるけど、
ヴィシュヌさんのやる気のない感じがたまらないです。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:28:55.75 ID:RLlVfJUX0
なんで真3にはベリアルとかネビロスとか出さなかったんだろ、モーショボーとかモコイとかもだけど
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:13:43.59 ID:VM0vZU9Y0
マニクロハード初クリア記念!
無印の顔は倒したことあるし情報ありだからパトるわけねーしww0パトでクリアしてやんよww
とか思ってたらマタドールさん強すぎワロタww
閣下さんも強すぎワロタww 闇、デクンダ→次ターン王とデコクリ連打とかひでー
あと主なパトポイントはグルルさんとアバドンさんに遊戯→デスカ猛反撃
ゲーム通して25パトぐらいでクリアレベルは89だった
やりごたえのある良ゲーだった!



415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:27:08.32 ID:RLlVfJUX0
引継ありでハード何周かしたから、軽く縛りいれて1周目ハードでやろうと思うんだけど
・マガタマ購入禁止
・魔人使用禁止
のほかにゆるい縛り何かないかな、一応閣下ルート目指す予定だけど
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:29:42.64 ID:FzvIoRaaO
足のある悪魔禁止
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:39:41.58 ID:3p3/lqYj0
主人公バトル行動禁止(序盤除く)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:03:40.89 ID:w2bq3N7EO
アイテム使用禁止(戦闘・マップ共に)

くらいでどや
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 06:57:57.68 ID:J106Ywoy0
最初のピクシーのみでクリア
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:30:08.74 ID:iTOngm1u0
女悪魔使用禁止。もしくはその逆
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:00:08.80 ID:Lig1vMy90
1ダンジョンマガタマ1個縛り(重複不可)

シンジュク衛星病院→マロガレ
ヨヨギ公園(東側込み)→ワダツミ
アマラ経絡(1〜3回目)→



てな感じで今度やってみようと思ってたけどどうだろうか
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:11:16.10 ID:DOSNyXWOO
敵の弱点突くの禁止
会心系も禁止
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:41:56.28 ID:XjJBPTWS0
ダーク悪魔縛り
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:15:19.71 ID:iBx56K+R0
全書禁止もいいぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:12:07.28 ID:Ky1SDkU7O
初期レベルオヌヌメ(≧ヘ≦)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:01:34.81 ID:IYSgMrn10
>>415
・パト禁止 パトったらセーブデータ消して最初からやり直し
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:07:11.90 ID:6TLqyx2S0
悪魔合体禁止
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:07:17.03 ID:ZE0UthI30
仲魔二体で擬似アバチュ
仲魔の回復、蘇生禁止
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:32:08.42 ID:BI+x7shk0
弱点禁止はアラハバキで詰むか
反射、無効以外はあと全部弱点だ…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:21:55.10 ID:XjJBPTWS0
ボスで出ないからモムノフ変異させておいて交渉回避も出来る
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:22:31.28 ID:hsAsT4nL0
Dark限定合体縛りは楽しいぞ
しかし途中から縛り緩めてラグショップ御霊強化可にしたけど

ピンチで擦り寄ってきた時と満月時の交渉がたまらん
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:23:32.74 ID:NdiD0n3M0
>>429
吸血
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:35:20.88 ID:RLlVfJUX0
軽い縛りといったのにここのメガテニスト訓練されすぎだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:08:07.20 ID:RgGYbSeE0
まあ全書縛りが丁度いいな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:10:30.98 ID:V6EI2v/W0
具足と勝利系禁止
MP回復アイテム使用禁止
無限使用可能アイテム使用禁止
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:12:32.63 ID:rbDrWie00
全書はハードだと資金不足で中盤までロクに使えないし後半は無くても特に困らないし
クリア目的なら殆ど使わないな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:25:29.62 ID:DW+v+KQbO
回復の泉禁止とかはどうかな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:32:12.62 ID:XdjrDGNF0
邪教禁止が程よい
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:55:44.79 ID:UxC18U9Y0
色々やってみて思うことは、『縛りすぎてもつまらない』
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:43:16.90 ID:XNPPiKxpO
クリアするまでオナ●ー禁止
且つ、非女悪魔限定プレイ、女悪魔にエンカウントした場合は
薄目で姿を見ない様に気を付けながら瞬殺を心がける事

もうね、セタンタ辺りが新世界への入口になりかねないから自己責任でな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:03:04.12 ID:9hkWy3nq0
せんせー真3のアマテラスは女悪魔に入りますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:05:15.37 ID:rN7BFgV10
ギリメカラかわいいよギリメカラ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 02:06:40.04 ID:7A6lW6Jz0
ホルスハァハァ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 04:58:13.70 ID:XxJXAXB50
>>276
このゲームに合うのは
シンフォブラック
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 05:38:40.98 ID:eBWhLyO90
戦闘中全体HP回復魔法・アイテム禁止プレイ楽しいよ
とこよの祈り、生玉も当然禁止
単体回復魔法と宝玉魔石のみで回復しながらプレイ
HPを回復しないメパトラ等はOK
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:48:45.47 ID:Be+7FI7o0
5年ぶり位に二週目始めた
楽しい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 09:24:57.18 ID:2T0Rpdlo0
代々木公園でサメの死体発見か
これは受胎の起きる前触れかもわからんね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:34:16.65 ID:CvcCdfTi0
病院行っとかな
新宿衛生病院って元ネタのモデルあるんだったっけ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 10:45:44.93 ID:rN7BFgV10
鮫をモデルにしたアクマっていたっけ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:04:26.87 ID:CvcCdfTi0
サメと言えば因幡の白ウサギに出てきたのを思い出した
アクマになってるかどうかは知らんが


つか全書埋め用にソロネの洗脳をミカエルに継承させてみたんだけど
野良スカウトがすげー楽でワロタ
まさに捗る
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:01:16.47 ID:QnsHfpehO
>>450
サメじゃなくイナバノシロウサギならペルソナにいた気がする
どのシリーズだったかは忘れた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:02:33.13 ID:CvcCdfTi0
>>451
ハカーズじゃね?
満月時に4回攻撃みたいなスキル持ってたきがす
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:09:29.25 ID:iAslxhW90
SJにもいる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 12:14:52.87 ID:z2721Sxj0
デビサバ2も

ワニにやられてあの体って話は覚えてたけど山陰のワニ=サメの方か
まあかつての日本に爬虫類の方の鰐なんていないだろうし当然っちゃ当然か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:11:26.13 ID:FUKg6eF/0
鮫といえばメガテンの中で金子画伯は一貫してエイの姿で書いているがフォルネウスは本来「銀鮫の姿で現れる」と言われる魔神だ
ただしここでいう銀鮫が単に「銀色の鮫」なのか「軟骨魚綱全頭亜綱ギンザメ目ギンザメ科Chimaera phantasma」の事なのかは寡聞にして知らぬ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 15:12:24.99 ID:rN7BFgV10
ジャアクになるヒーホー君との会話ってシブヤジャンクショップ、マントラ軍本営前、カブキチョウ捕囚所の3回だけ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:53:37.44 ID:AlWAoTOj0
>>456
えっ
アレって同一の悪魔なの?!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:43:47.12 ID:2T0Rpdlo0
なんでキングフロスト居ないのか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:02:47.21 ID:rN7BFgV10
>>457
修行のため資金稼ぐホ!
→修行のためマントラ軍に来たホ!
→本営にいなかったから残存勢力のあるカブキチョウに来たホ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:33:32.92 ID:AlWAoTOj0
>>459
なるほど、ありがとう

凄い出世w
努力は報われるんだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:40:04.00 ID:XNPPiKxpO
>>454
爬虫類の方のワニも
かっての日本列島にいた事があるらしいよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:59:44.72 ID:M60YA2Ns0
>>448
「〜創造の軌跡〜」ってサブタイトルのついた真3のDVDで屋上からの風景が
すごく似てるリアルの場所が出てくる。

出てくるんだけど、そこがモデルなのか、あとから似てるところを見つけてきた
のか、もっと言うとそこが病院なのか、シンジュクなのかすら不明だったと思う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:18:46.83 ID:gf5VjCWj0
>>460
しかし噂の人修羅にボコボコにされて死亡(?)、アマラで出待ちをするハメに
築くのは長くても失うのは一瞬だな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:39:04.90 ID:RDEi0RES0
>>463
>築くのは長くても失うのは一瞬だな
悲しい事言うなよ..



465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 02:50:21.19 ID:NoGZaLw+O
>>459でも補囚所での会話が「言っとくけどオイラ経験値は低いホ」

って言ってたのにどうやって強くなったんだ…すげぇよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:40:22.67 ID:Xz5P7Jcn0
サタンのマガタマを使ってパワーアップしたと金子一馬の画集3に書かれてたな>ジャアクフロスト

アマラ深界の呪いゾーンはダメージ受けるたびにいちいち立ち止まるからテンポ悪すぎてあそこにいくと毎回ストレスがMAXだわ
ダメージ受けない手段のない呪いゾーンではダメージモーションをいちいちとらないようにしとけよ気の利かないスタッフだ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:47:51.45 ID:Ew0spjuYO
逆に考えろ

他に気を使いすぎたって事だ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:54:55.09 ID:1/O5qETk0
逆に考えて、モーションがなかったらダメージ受けた感覚
が無くてうっかりHP1まで歩き回ってパトる確率が
上がったかもしれない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:55:17.82 ID:yXm2nqSY0
なぜ全部自分の都合のいいように作られてないと気が済まないのか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:26:08.71 ID:22yBMgZ10
466は347と同じ香りがするな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:50:48.41 ID:v+tqVee60
ワープゾーンは確かに少し面倒だと思ったが
今回の意見は本当に身勝手に見える
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:30:55.04 ID:byH89EsK0
きっと道中、目先の扉に釣られてイライラしたんだろう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:31:39.17 ID:WMUJFBOl0
意見には同調できるけど表現方法がね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:32:59.32 ID:ds0eq0Kq0
>>468
俺もそう思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:14:09.34 ID:dpMggnX90
466や347はゲームしなきゃいいんじゃね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:15:50.71 ID:8WoJ+Vww0
呪いゾーンはなんともなかったけど、ワープゾーンはストレスたまったな
本編はひたすら快適なのにアマラ深界は作りこみが甘い気がする
おまけだからしかたないのかもしれないけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:16:23.12 ID:KW1/c0hSO
たまには他のゲームも触ってみりゃいいのに
個人的には真3のUI関係に文句付ける気になれないな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:21:44.13 ID:p+Mpn7jP0
FF13っていうひたすらまっすぐ進めばEDに着くゲームがあるからそれやれば?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:54:53.33 ID:QJZ2ZIoe0
マダ ギリメカラ あと一枠何にしようか、そしてスキル構成はどんなものにしようか
何周かしたら本編進めるよりもこういうの考えてる時の方が楽しくなってしまった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:04:32.24 ID:hZmhcZA80
アラハバキ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:38:40.96 ID:oFVQVoidO
幽鬼コロンゾン
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:54:41.68 ID:1P8Yv8sZ0
ランダ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:49:15.86 ID:F+4g1ihr0
ワープゾーンも上手くやればお小遣いが稼げるという点ではメリットもあるが(それでも無理やりやらせるのは論外だが)
第3カルパの追いかけっこはマジ糞だな
せめて逃げながらアイテムを手に入れることができるボーナス的なイベントならやる意味もあるが
ただ逃げるだけの何の生産性もない作業イベント
なぜこういうつまらんミニゲームを入れたがるのか
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:36:59.74 ID:1P8Yv8sZ0
マニクロ版ならその後にゴウトからマッカ貰えるから生産性無いとは言えんな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:23:43.55 ID:9qK9v2XcO
的殺
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:01:44.44 ID:zki739VaO
所長よかマシ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:50:32.13 ID:hZmhcZA80
楽しかったけどなー
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:08:07.02 ID:HXHdwGLd0
一回目はともかく二回目以降はな……
他のゲームがどうこうじゃなくてこのゲームがすごい快適で完成度が高い分、細かい粗が目立つんだろうな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:11:01.46 ID:6J3lJ4KI0
そんなもん作業と言い出したら
カブキチョウでシャッター開けるのも作業だし、
ニヒロ機構でのキウンとの追いかけっこも作業じゃねーか
何でライドウのイベントだけことさら嫌がるのかわけわからん
490415:2012/02/22(水) 15:30:59.76 ID:+36wL4640
ノクタンに物理耐性も混乱無効もない1回目ライドウ戦てきついな

色々意見もらったけど回復の泉を禁止することにしたわ(除くマガタマの解呪)
アメノウズメのチャクラの具足が今までにないほど輝いてみえるぜ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:19:42.26 ID:B/x7/sqxO
カムドのマガタマというのがあってだな
決闘裁判後で金貯まってるからライドウ戦まえにいつも買ってる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:21:01.38 ID:YEFq76K90
・マガタマ購入禁止
でやってるんでしょ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:08:51.83 ID:zSA51QfF0
今日はgoogle見るたびにユルング思い出して困った
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:47:12.36 ID:8w2v4rkp0
勇が聖を落とすときに、良き友のお前がやれ〜
って言われたんだけど、これってムスビに傾いてるって事?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:15:08.70 ID:8w2v4rkp0
と、思ったけどフトミミと戦えたからNだったか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:16:49.37 ID:PCaUYxFx0
フトミミと戦ったんならヨスガじゃないのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:23:59.97 ID:Df4rAkTV0
ヨスガだったらフトミミ
それ以外なら三大天使じゃなかったっけ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:40:22.15 ID:+36wL4640
>>493
見て来た
まんまユルングでわろたw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:06:31.41 ID:g42HpdJ60
どれだけムスビ寄りだろうと、そこでNOを選べばムスビエンドには絶対ならんよ。
あとフトミミと戦ったからといって必ずヨスガエンドになるわけでもなし。
悪魔エンドと先生エンドの可能性は0だけどな。

500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:52:17.44 ID:zki739VaO
ヨスガの猛者、ハイレグ愛用とおる君。マントを靡かせ今日も逝く。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:11:03.99 ID:OOQiXGQE0
ハイレグでも悪魔だからはみ出さないのかねえ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:26:13.35 ID:qA0NqjKp0
鬼神トール♀
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:43:54.33 ID:6iQdREpe0
某所でデビルマンレディーの話題になって思い出したが
デビルマンのOP歌詞ってなにげに人修羅に合いそうだ


あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれはデビル デビルマン デビルマン
裏ぎり者の名を受けて
すべてを捨てて たたかう男
デビルアローは 超音波
デビルイヤーは 地獄耳
デビルウィングは 空をとび
デビルビームは 熱光線
悪魔の力身につけた
正義のヒーロー デビルマン デビルマン

はじめて知った 人の愛
そのやさしさに めざめた男
デビルチョップは パンチ力
デビルキックは 破壊力
デビルアイなら 透視力
デビルカッターは 岩くだく
悪魔の力身につけた
正義のヒーロー デビルマン デビルマン
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:50:28.53 ID:SWbE4AUP0
マグマアクシスか至高の魔弾か>デビルビーム
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:23:50.89 ID:3si5xIcY0
死亡遊戯(デビルカッター)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:04:07.92 ID:Ef8RjzBkO
嫌がるリリムやナーガやネコマタを
力づくで■せる悪魔の力が、オイラも欲しいです(じゅるっ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:23:36.03 ID:MUnwWek50
Vitaで出ないかなぁ
携帯機とメガテンって相性良さそう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:31:16.66 ID:qA0NqjKp0
@PS2アーカイブスが日本でも発売
AVitaのファームアップでPS1とPS2アーカイブスが可能に

みたいなことが起こればあるいは・・・

でもP4GみたくマニクロGとかリメイクを期待しちゃうな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:19:29.04 ID:xLEmZ1DU0
Gの意味わかってるか?w
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:34:19.82 ID:DYnh+G0T0
GK乙
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:14:31.10 ID:sW5n6yIh0
カグツチ塔って最終ダンジョンのくせになんであんなにボリュームないんだろうな
真っ直ぐ昇ったら一瞬で終わるぞ
まあ真3のダンジョンはどれもボリュームないけど
オベリスクくらいかな、それなりに長いのって
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:56:02.58 ID:MjJzwRDG0
ラストダンジョンはボリュームより密度だろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:29:29.01 ID:7KgFXEVvO
あれで短いとか訓練され過ぎだろ…
それに無限反魂とか取りに行くやん普通
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 10:54:31.72 ID:DYnh+G0T0
トールは議事堂辺りで出てくれれば育て甲斐があったんだがな
イケブクロの1戦目で合体が解禁されれば評価違ったのに、あんなラスボス前で出られても全書埋めにしかならんわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 11:23:16.71 ID:MVaekSPB0
真1、真2なんかと比べると2D上は単純と言えなくもないが当時は見た目が
3Dになっただけじゃない高さの概念があるからこそのダンジョンって感じで
クオリティの高さに驚いたもんだが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:44:25.78 ID:f56kh5rM0
普通はあんなのまっすぐ登れん。
知識あるの前提なら短く感じて当然だろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:12:53.00 ID:qr6gjYMRO
>>506
ちょっとまて、リリムや猫又は分かるがナーガって…
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:22:09.93 ID:sW5n6yIh0
レベルが上がると魔法がカスになる仕様を修正したマニクロ完全版出してくれ
高レベルだと通常攻撃で600オーバーのダメージ与えるのに
MP消費する魔法攻撃が100や200のダメージしか与えられないっておかしすぎるだろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:35:27.26 ID:l4ipwpIY0
マニクロで修正されなかったんだから仕様なんだよ諦めろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:48:23.98 ID:SWbE4AUP0
普通にレベル上げしてるぶんにはLv150到達も時間かかるものなんだし別に今のままでいいじゃん
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:39:38.09 ID:Ie71yRiT0
強くなりすぎたらつまらないだろ?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:51:31.24 ID:sW5n6yIh0
魔法が使い物にならないぐらい弱すぎる方がつまらないだろ、常識で考えて
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:47:00.00 ID:/tyj8pHR0
ピュリプレゲトンみたいな限定技が強いならあり
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:50:26.97 ID:x2ze72F80
例え最終減衰状態でも高揚と弱点補正にアイコン増加で考えると
普通にダメージ出る方なんだが
まぁボスに弱点がない場合がほとんどだから気付かないのかもしれんが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:27:54.43 ID:6k3vVm9i0
>>523
ラグナロク強いよ。
スルトの火炎高揚貫通が異常なだけ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:53:29.28 ID:Ie71yRiT0
ラグナロクはレベル依存だしな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:08:00.65 ID:SWbE4AUP0
東京議事堂スルトは火炎無効マガタマないと運ゲーになる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:14:25.76 ID:3ojxxCm70
そういえばセーブポイントが上階にあるとは思わずいきなりスルトと戦って負けたな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:34:41.77 ID:hTlKiL6s0
画面ちゃんと見てれば赤いターミナルの光見えるけどな

とはいえ横に行っちゃう人もいるであろう構造の割に出てくる奴が強すぎる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:25:20.81 ID:jWPn/r+TO
マザーハーロットのフィギュアとか需要あるん?ウズメたん出せや―
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:35:36.32 ID:Ie71yRiT0
俺にある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:58:55.65 ID:RVR3KNyv0
俺にも有る
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:55:08.24 ID:YiBdYKMcO
俺にすらある
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:13:17.58 ID:B7JyDSmh0
フィギュアといえば悪魔召喚録
なんで打ち切ってしまったん…
つ売れないからだろ
d

>>369
>使えたりする使えない
これ元ネタなんだっけ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:54:52.53 ID:/WG6DOCh0
合体の時に死長石が邪魔すぎる
使うかどうかぐらい選ばせろよ
マニアクスからの追加要素って作りが甘いというか適当だな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:15:09.85 ID:8aIPWHlj0
そして大量に放逐されるマタ先生
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:36:38.68 ID:AOIaNfb/0
台詞カッケーからマタさん好きだけどな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:43:09.08 ID:rNFcHiyp0
カグツチ塔には野生の闘牛士が多数生息しています
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:04:12.36 ID:8aIPWHlj0
みんなライドウは最終的にどんなスキルになるの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:17:20.21 ID:E1lkddhZO
>>539衿成しとブギウギは絶対捨てるとして後は個人差かな?
義経は勿論、的殺もモコイも使えるしなぁ…

他の仲間にザンダインや竜巻があるならヒトコト台風消すのも良いかも?
ミシャグジはめっちゃ使える
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 12:29:03.51 ID:/WG6DOCh0
執り成しを捨てることの悩まなさは異常
ブギウギってランダムで1〜4回攻撃って書かれてるけど4回攻撃しないことなんてあるのか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:01:17.67 ID:z5qxMwDv0
ショボーは意地でも消したくないのかお前ら
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:10:28.96 ID:X1itxDs60
ショボーたん消す訳ないじゃん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:21:02.44 ID:AOIaNfb/0
ライドウを使う目的の8割はショボーたん 残り2割はモコイさん
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:41:07.15 ID:RG+W+B2q0
ライドウの運用イメージ
電撃、全体物理、一撃死、デクンダ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:09:42.46 ID:vOTJHVzq0
ショボーと挑発は何があっても消さない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 14:46:05.99 ID:MXjWUvVSO
放逐した仲魔が敵としてエンカウントしたら面白いかも。
バックアタックカポーテアンダルシアのマタ先生
ついでにレベルはノクタンが放逐後に稼いだ経験値分アップして登場。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 17:51:18.54 ID:YiBdYKMcO
ブギウギは唯一の銃モーションだから消せないな
ダンテだったら真っ先に消してたが
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:07:56.47 ID:Lp8Icxj7O
ゾンビドッグとかいたらよかったのにな〜
ボディコンのゾンビとか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:54:57.10 ID:REdik3RN0
ぼんやりしているディースはおしっこを我慢しているみたいで萌え
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 01:00:55.76 ID:LYTJkmne0
>>550
尿意を限界まで我慢させといて、あの淑女口調でトイレに行かせてほしいと言わせてみたいな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:25:40.99 ID:BW1wUNTm0
ボスとして登場した悪魔がその後通常出現の雑魚悪魔として出てくると萎えるな
昔はボス悪魔と雑魚悪魔は区別されてたのに
悪魔数が少ないからしょうがないんだろうが
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:43:05.48 ID:amzoccFX0
さるかに合戦の子蟹みたいなもんだと思えばいい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:31:31.68 ID:hJN6D96k0
メカ天使の大きさが変わらなかったららそれは困るなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:39:07.88 ID:XQO/wmI30
それでも十分かさばってるけどなwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:44:46.73 ID:BnTMrrE40
ライドウに貫通あるの忘れててモコイ消してしまったああああああああああ
ツチグモ可愛いよツチグモ・・・
ただライドウの技って全部モーション長すぎてサクサクレベル上げしたい時にはあまり向かないな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:03:58.46 ID:BW1wUNTm0
長くてもいいけど使ったら雑魚悪魔ぐらい一掃できる程度の性能は欲しかった
地雷也なんてあんなに長くて派手なのに効果はただのメギドラオン・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:32:36.68 ID:BW1wUNTm0
ボス悪魔を仲魔にするとボスの時に使ってた専用スキルを持ってなくてガッカリすることが多いなこれ
マニアクス追加組は仲魔になってからも死蝿みたいなチート技まで使えるというのに無印ボスと来たら
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:46:08.57 ID:Tenn01Z20
別にガッカリしません
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:01:13.89 ID:REdik3RN0
女悪魔に吸魔したら攻撃を読まれた・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:57:59.80 ID:hYWDH4Z8O
君の変態臭がすごいから警戒されるんだよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:18:35.16 ID:OMm0Sbrw0
男悪魔やゲテモノ悪魔なら喜んで吸わせてくれるよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:29:01.51 ID:+ChgPXiw0
デビルナビゲーターで「ビシャモンテン+アーシーズ=トール」が可能って出たんだが、実際に合体させようとしても合体不可能
4周目のデータだからレベル制限とかは無いはずなんだけど、トール作成に特殊な条件てあったっけ?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 03:44:03.49 ID:9SY0SnEk0
カグツチ塔で2回目トール倒して解禁
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 05:52:21.37 ID:+ChgPXiw0
倒してきたが変化ないな・・・ヨスガルートじゃないと作れないんだっけ?
全書からは普通に呼び出せる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:52:06.16 ID:2Kpna/Nr0
ヨスガじゃなかったけどトール作れたよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:59:02.86 ID:I+ia9pCN0
http://www.puzzcore.com/img_pzl/GUN/GUNY6JXN/111006B96V/thumb2.jpg

この閣下の画像の大きいサイズを誰か持っていませんか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:22:45.46 ID:0818hQup0
カグツチってボルテクス界の太陽のような存在なんだから名前アマテラスでよくね?
前の世界を死なせて生まれたからカグツチなのか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:10:29.37 ID:d672LKJJ0
久しぶりにノクタンやって気が付いたんだけど
ダンジョン移動の時、8軸移動なんだね

酔いそうw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:48:35.34 ID:HfeZ0xEA0
金に困って昔マニアクス売ってしまったけど、
ひさしぶりにやりたくなったからマニクロ付きのアバドン王Plus買ってきた

セーブデータから引継ぎあるのは嬉しいが、もう誰にどんなスキル仕込んだか忘れてしまったw
レベル低いキャラに有能なスキル集めてたと期待していざスタート
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 16:50:17.91 ID:0818hQup0
引継ぎのアイテムとかパラメータアップが初回しかないのが納得いかん
このゲームは2周目からが本番だろうが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:07:08.61 ID:hscFAcWQ0
2週目とかただでさえぬるげになるのに不満なのかよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:09:49.45 ID:OOFv0MSt0
合体時のレベル制限がなくなるからいつも足手まといの人修羅・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 17:17:43.28 ID:0w+Hdg7p0
ライドウ・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:32:51.20 ID:SmOBv6+7O
もーしょぼー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:01:52.33 ID:DWoOic3rO
レベル制限解禁禁止の方が楽しめるだろ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 20:55:58.09 ID:ayJhNVGnO
低レベル帯の悪魔仕込むと面白いわ
マルチEDなのも手伝って何周もしたくなる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:02:53.54 ID:DVm6+mQvO
レベル255貫通高揚スルト呼び出して無双が二周目からのお決まりのパターン
人修羅は雄叫びフォッグくらいしかやることない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:46:18.72 ID:YVMGrfvfO
8軸移動ってなにさ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:25:19.26 ID:0w+Hdg7p0
あれ?もしかしてスルトって気合乗らない?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:26:39.94 ID:Tne1Wyqv0
のらないよ
火炎の攻撃
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:18:54.78 ID:ptKHk7Fy0
ん?乗るんじゃないの?火炎の通常攻撃でも

それはそうとカブキチョウのポン引きには笑ったな
若い娘って誰かと思いきやダツエちゃんとかw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:22:51.13 ID:IdhVHvCO0
属性が火炎ってだけで
スルトの鉄拳パンチは物理じゃないのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:34:03.37 ID:kgcUHx5p0
火炎物理とでも言おうか、至高の魔弾の火炎版みたいなもんだから気合い乗ると思うよ
全体攻撃で見逃したとかじゃない?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:39:19.37 ID:IdhVHvCO0
気合い → 全体攻撃の場合

気合いの効果は一番左にしか乗らなかったはず
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:09:47.98 ID:vZ7inn190
一見するとバグだけど、よく考えたら全体に乗ったら強すぎるんだよな
バグみたいな仕様という線を捨てきれないけど結局どっちなんだろう?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 05:51:10.72 ID:82xKT74o0
今試したけどスルトも気合乗るぞ
気合貫通高揚でパンチしたら300→800になった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 08:29:05.98 ID:fBCf2eyQ0
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 13:35:59.63 ID:o5c3N91+O
悪しき輝き、で魅了されるミカさん
フォッフォッフォッ、の笑いと同時に毒や金縛りになるナタラージャ様

…勘弁して下さいよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:46:34.96 ID:Oj4AeFD80
まだ、バイコーンやロキ様の方がマシだな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:19:12.17 ID:QdObzNf+0
宝探しってパーティー全員に持たせたら効果3倍になるの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:22:57.55 ID:0i8QiXde0
そういう効果はない、確率が増えるだけで
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:29:44.23 ID:JiUmSzqD0
過去の体感的な検証だと複数に持たせても全く変わらないって感じだったかと
運20が2体より運40が1体の方がバリバリ拾うって感じで
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:48:40.93 ID:9BR3cQUZ0
>>588
ありがとうございます!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:27:18.51 ID:wRfbH57q0
ちょっと聞きたいことがあるんだが
このゲームのRTAハード1周目で14時間以内にクリアしたのを実際に見たことがある人はいる?
具体的には六道って人が世界記録の12時間47分らしいんだけど動画もチャートも今はどこにも落ちてない
RTAの動画見たかチャートを持ってるって人は教えて欲しい
ほかのやり込みはともかくRTAでこんな秘密主義なのは違和感感じるんだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:07:48.80 ID:QBX5DA5o0
別によくね
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:09:44.61 ID:gAoo+yD20
再現性に著しく欠けるものだったから残してないとか?

それはともかく、このスレだとあんまりTA関連の話題は出ない気がする
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 05:46:16.92 ID:T1TrlNzJ0
運要素が高すぎるから
バックアタックされたら即死だし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:56:18.04 ID:LBdi9jT+O
それはノクターン通常版だろ?マニアクスはそこまでではない。でも死ぬときは死ぬんだがなアハハ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:34:57.70 ID:HzO5Rhpg0
まあ、あんまりタイムアタックやりたくなるタイプのゲームではないわな……
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:53:49.50 ID:Ce4cTHMx0
12時間とか業魔殿だけで余裕で潰れる時間だわwww
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 10:55:20.03 ID:T1TrlNzJ0
6種継承とかやると余裕で3〜4時間かかるしな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:21:20.38 ID:T1TrlNzJ0
閣下用に気合貫通食いしばりデスカン継承のオンギョウキ・シヴァ・スルト作ったんだけど
補助系何も持ってないから常世ランダマタルカジャ持ちのメカ天使よりも役に立たないでゴザル
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:26:08.77 ID:LW1jynwv0
ピアカスか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:28:23.25 ID:eO29CJur0
マニアクス追加悪魔は相性が厨性能でスキルが微妙なのが多いが
スライムレベルのゴミ相性だけどスキルが厨性能な尖った悪魔も欲しかったな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:40:29.51 ID:T1TrlNzJ0
闇ブローカー「このガキ買わなイカ?」
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 13:42:14.92 ID:g8Biq55u0
ソウルハッカーズのイナバシロウサギみたいな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:13:21.94 ID:HzO5Rhpg0
ハッカーズのメギドラオンピクシーは……ちょっと違うか
闇ブローカーのガキって買ったこと無い。素材に使うにしても微妙じゃねアレ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:25:25.34 ID:26wyk0Y50
宝探し持ち悪魔合体を以前熱く語られるのを見たんだが
あれって何のため?
生玉とか宝玉輪を序盤から入手できるのは凄いとは思うけどさ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:27:02.69 ID:nF4NQRyG0
金策かのう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:20:00.79 ID:eO29CJur0
闇ブローカーの売ってる悪魔で重宝するのってピシャーチャだけだな
ギリメカラも一度貫通を他の悪魔に移したらもう用済み
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:36:13.93 ID:DH9w0QEK0
ピシャーチャもベンチ悪魔作ると用済みだけどな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 16:43:55.42 ID:W3RoNrSG0
三分の魔脈、エストマ、リベラマ、リフトマ、ライトマ、トラフーリ、勝ちオタ入れたアークエンジェルを毎周使い回してる
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:10:38.83 ID:eO29CJur0
このゲームの破魔呪殺スキルは敵が使ってくると主人公一撃死の可能性があって怖いが
自分で使うとボスには通じない、雑魚も終盤は殆どが耐性持ちと使いどころが無さすぎて泣ける
穢れ無き威光みたいな普通の攻撃スキルと変わらない物ぐらいはボス相手にも通るようにして欲しかった
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:22:03.15 ID:T1TrlNzJ0
蝿王「せやな」
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:42:08.51 ID:eO29CJur0
蝿王のは呪殺に耐性がないものを殺すだけの万能スキルだからな
もし死蝿が呪殺スキルだったら雑魚狩りにも使えなかったろう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:58:40.02 ID:gAoo+yD20
死蝿はメギドラオンの純粋パワーアップ版だしな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:03:49.90 ID:0DYNk36K0
ここの住人はノクタンの元ネタの天空戦記を全部見てるの?

見始めたがヴィシュヌが女ってのは盲点でした

あとパールヴァティとか出るのか興味津々
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:08:32.93 ID:DH9w0QEK0
クタンの元ネタが天空戦記だというソースを提示してくれ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:35:41.62 ID:26wyk0Y50
天空戦記ってどんなの?
どーせ箇条書きマジックで似てるだのパクリだの言ってるんだろうけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:46:32.95 ID:eO29CJur0
クーフーリンを召喚して戦わせるとかFateのパクリだよなこのゲーム
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:48:08.94 ID:6qIs1C/f0
まさかシュラトの事?
シュラトより前にファミコンでメガテン出てたし、
インド勢優遇ってぐらいでネタかぶりも特にないと思うけど…
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:48:47.46 ID:Ce4cTHMx0
過疎ってるからって食いつき過ぎだホ!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:50:25.64 ID:Wi0pfU2w0
俺のクーフーリン気合ギロチンカットランダマイザ持っててお世話になったわ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:53:00.39 ID:79LV5NaQ0
>>618>>620とか、ゆとり情弱キチガイ多すぎだろ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:53:23.58 ID:XMjDogkJ0
月厨ってほんと馬鹿しかいないな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:55:40.86 ID:0DYNk36K0
すまん。パクリとは思わないよ。テイストというか風味付け?
ソースはこのスレ…
前にそういう話出てなかったっけ?

試しに見たらヒンズー神話の話がメインっぽいので、天空戦記テイストが真Vかなと…

パクリといえばセイントセイヤはシュラトの丸パクリですな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 18:56:45.96 ID:Wi0pfU2w0
>>626
いやいや、皮肉のネタで言ったんでしょ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:00:02.26 ID:HzO5Rhpg0
女神転生シリーズは4大天使とか唯一神とか出てくるから聖書のパクリ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:00:38.34 ID:79LV5NaQ0
>>628
皮肉にしても月厨はあちこちで暴れてた過去があるので
言い訳にはならん

真Vの元ネタは何か?と聞かれて
大体の人が納得するのはデビルマンくらい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:01:25.02 ID:734t73370
月厨って本当に無知だな
お前らの教祖がどんだけパクってるんだよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:12:11.31 ID:gAoo+yD20
変な論争持ち込んでんじゃねーよカス
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:12:26.78 ID:26wyk0Y50
そうだな、敢えて言えばデビルマンくらいだ
特にアマラED

天空戦記とやらはマジで知らんのでwiki見てくるわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:13:04.84 ID:T1TrlNzJ0
聖書はキリストの俺SUGEEEEEEEEEEEEEE!!って同人誌
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:47:06.84 ID:QxY9z1X70
>>634
聖書はイエスが書いたわけじゃねーぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:49:13.11 ID:oMbUReia0
基本インド最強のゲーム
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:48:52.93 ID:XpPkStn60
>>636
エエー
アバチュならわかるけどこっちは閣下ってのがあんだけ偉そうにしてるのに?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:28:31.40 ID:b2214lV70
ラスボスは顔だしな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:42:24.58 ID:26wyk0Y50
シヴァとヴィシュヌの強ポジが強固だからな

ブラフマーェ…
創造神で最高神なのにorz
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:50:26.54 ID:T1TrlNzJ0
王の中の王の中の王の中の闇ありきの中の王の中のデコピン
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:55:38.86 ID:HzO5Rhpg0
5,6回死んで釣りが来るな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:16:32.97 ID:gptEub+BO
老紳士閣下の戦闘後の遠い眼差しがイイ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 08:53:33.36 ID:CG0YniBv0
>>639
ブラフマーは天地創造を完了した時点で次の世界崩壊→もう1回創造まではニートなのでご当地でも影の薄い神様なのです、南無
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:03:23.14 ID:jMyXJU0O0
ブラフマー「ねえいいじゃん、結婚しようよ。な?」
サラスヴァティ「やめて下さい……」
ブラフマー「いいじゃんよー。って、あら頭4つになっちゃったよ」
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 11:46:10.71 ID:9DsGj/Bv0
スルトも技スキル付けないと、気合高揚貫通付けて補助全かけしてもパンチじゃ6〜7000程度しか与えないな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:02:55.31 ID:DsecKHX+0
>>636
ヒンドゥー二柱はバステ耐性が強止まりな時点で一段下だわ正直
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:05:26.55 ID:PsqdUFtX0
雑魚戦やカグツチ戦ならともかく、閣下戦には使えないよな
無効スキルを覚えさせりゃ済む話なんだけどさ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:13:27.49 ID:9DsGj/Bv0
ミカエルは魔法全無効だというのに
まあ最終盤でやっと合体解禁されたのに、魔力神経が弱点だという嫌がらせのようなトールに比べればはるかにマシだがw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:16:01.02 ID:pIWT4BFPO
全般的に強い(笑)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 12:23:57.99 ID:DsecKHX+0
>>647
素じゃアイコン削げる耐性が破魔呪殺のみでプレスターンバトルとの相性もあまりよくないのが悲し
同レベル帯にバステ無効にSHOCK、FREEZE無効までついてる蝿様とメカ天使がいるし
ちょっと下にも呪殺バステが素通しな代わりに四属性完全無効化のミカエルがいるからのう

>>648
神話になぞらえた結果だろうから魔力に弱いのはまあしゃあない(´・ω・`)
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:49:16.98 ID:w5wDv2zU0
アマラ深界に出てくるライト悪魔って板東宮に出てくる悪魔の使いまわしなんだな
手抜きしてないで第5カルパではシヴァやヴィシュヌも出せよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:09:47.32 ID:PPb7F5zl0
敵として出てこないせいもあってかマニアクス以降では魔人連中に完全に後れ取ってるよね
初周のときは全書埋めする段階になってようやくシヴァとか作った記憶が
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 18:15:48.10 ID:gKgv/KhL0
追加悪魔と比べてる時点でアレだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:12:22.23 ID:9DsGj/Bv0
墓標の間って全部倒しても特にメッセージとか無いんだね
自分で確認しながらクリアーしないといけないの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:40:05.09 ID:8SMTftyoO
インドの二柱は、ウルトラマンの姿で戦う時はマジで鬼だったけどなあ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:07:46.60 ID:/1K60BL60
最近買ったんだけど竜巻と衝撃高揚っていつごろまで使えるの?便利すぎて中々手放せん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:17:45.07 ID:HJ33EnXz0
>>656
竜巻以上に強い物理スキル覚えたらもう消しても良いなって思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:19:37.57 ID:gLNWWnS90
ショックウェーブ覚えたら竜巻消せばいいんでないかい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:24:43.00 ID:PsqdUFtX0
デスバウンド覚えられるくらいのレベルになったら外すのを検討してるな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:34:39.38 ID:mLNaC4Rh0
高揚は竜巻のほうが話題に上がるけど、俺は放電の方使ったなあ
コスパいいしショック起こせるし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:42:09.28 ID:9DsGj/Bv0
高揚覚えるのは後期スキル覚えてからでいい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:28:15.55 ID:LneR+HIK0
おれも放電だな。
竜巻はすぐガス欠になるから即消した覚えがある。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 01:24:01.87 ID:oftCSU3e0
オベリスクとヨヨギ公園で全力でやらかすことこそが高陽竜巻の真骨頂
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 06:31:46.99 ID:EhMUWkcQO
それは包茎さんと行者さん相手ですね。
俺は高揚竜巻はハイレグ様にしか使わないな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:48:11.60 ID:O46v0WDP0
2週目のアイコン追加イベントってアマラ行かないといけないから
早くてもマタドール倒してから?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:07:57.64 ID:H7hl+aLq0
墓標の間で戦えるボスの基準がわからん
ミトラとは戦えてモトとかサマエルとは戦えないとか
折角だから全員と戦わせろや
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 21:13:53.62 ID:E8TyLOcM0
現在トウキョウ議事堂、メイン仲魔のジャアクフロストが精神無効を覚える手前で
スキルをどうするか悩んでます
現在の構成は
絶対零度、氷結高揚、ラクカジャ、ランダマイザ、常世の祈り、吸血
魔力無効、神経無効です
要は精神無効を入れるために何を消すかということなんですが
一応候補に挙がってるのが氷結高揚、ラクカジャ、魔力無効です
うーん・・悩ましい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:20:57.65 ID:B0x72j19O
ブラックとペイルライダー倒してるんなら、魔力無効
閣下戦問題ないしバアルアバターで戦力外になるくらいだから
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:44:44.94 ID:LneR+HIK0
もうすぐ金剛丹手に入るし吸血消してもいいんでないか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:45:34.97 ID:O46v0WDP0
ジャアクはトールの生贄にしてるわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:54:53.48 ID:8oeTH4IQ0
>>667
ラクカジャとランダマイザの相性は良くないと思うのでラクカジャ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:00:21.35 ID:O46v0WDP0
高揚絶対零度はカグツチ塔のザコスルト集団に必要だし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:09:18.93 ID:xjGNPfr30
全部無効
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:16:36.71 ID:bqPgFHqy0
攻略スレから

【重要】
人修羅のスキル、使う仲魔、仲魔のスキル、どういう方針で〜等々
「好きにしろ」としか答えようがない質問はまさに 好 き に し ろ
人の好みやプレイスタイルを他人が把握できるわけがないし、
現状パーティーの役割分担やシナリオ進行度でも答えが変わってくる
675667:2012/03/01(木) 23:43:58.50 ID:E8TyLOcM0
>>668
魔力はマカジャマオンとかがやや気になってます
ややですが、でも最初に消そうと思ったのは魔力
閣下がたしか神経、精神に大変なことしてきたのは覚えてますので
そっちを優先に

>>669
吸血はザコとの連戦やBOSS戦でランダマした後
かなり吸って助かってるので金剛丹が手に入っても
入れときたいですね、ヒトシュラはなるべく攻撃に集中したいので
後、ディアラマからたまたま変化したので愛着あります

>>670
昔やったときはスルーだったんですが
今回は可愛がります、そう決めて始めたんで

>>671
実際ラクカジャ使ってないですね
ランダマ、常世、吸血だいたいこれの繰り返しになってます

>>672
ためしに抜いてやってみましたが
やっぱ高揚外しちゃダメですねw 別物です
ただでさえ減退していくのにコレ抜いちゃ
全部抜いて吸収、反射つっこんでただの壁にしたほうがいいかも
676667:2012/03/01(木) 23:49:42.65 ID:E8TyLOcM0
>>674
その通りでしたね

回答していただいたみなさんどうもでした
バアル戦後魔力消します
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:31:36.39 ID:JzI8/tDiO
俺は逆に>>674みたいなヤツがクズだと思う
そしてそいつが貼った内容を読んでみても考える事を止めた最クズが書きそうな内容

考察スレと違って今回の依頼人は時期を限定してるわけで
いちいちそんなクズテンプレを此処に持ち込むなカスが 二度と来んな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:49:14.85 ID:WyB2oVEe0
必死ですね、
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:57:44.53 ID:fSQOKpDFO
>>678わざわざ反応するお前なんなの?バカなの?死ぬの?つかもう死ねよ要らないから
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:01:19.28 ID:JzI8/tDiO
>>678
逆に言われてやんのwwwwww
こうゆうバカがスレをダメにすんだよねwwwwww

681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:35:55.00 ID:8t2vvE8+0
主人公に攻撃スキルは無し通常攻撃で十分だな
速さのパラメータを上げってタルカジャ&マカカジャ
次の攻撃に仲間悪魔が○○高揚+竜巻などの強力魔法 物理ならデスバウンド 冥界破やら強力な物理攻撃だな
主人公が死んだら元子もないしターンを稼ぐ為に火炎氷結雷撃衝撃精神無効&吸収やらつけた方が強い
タルカジャなどの補助役止めて回復役でもいい
主人公の攻撃役は貫通などの強力スキル手に入れた後半のみで序盤から中盤にかけては全スキル枠に耐性系つけるくらい気合いれた方が強い
補助 回復スキルいれたとしても1〜2個が限度 攻撃はタルカジャから攻撃力UPさせた通常攻撃で十分すぎる






682 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/02(金) 05:39:36.87 ID:MnYCRsOOO
全て無効化が最強ですの。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:54:42.38 ID:8t2vvE8+0
とりあえず序盤〜中盤は全属性精神耐性付けるの必須だよ
それから物理耐性UPするマガタマを普段付けておく
LvUPする直前の時だけ欲しいスキルがあるマガタマに付け替えればいい
そうすれば全滅する事はほぼ無い
主人公がHP消費して物理攻撃スキルやるのは愚の骨頂
そういうのは至高の魔弾やらGETした時くらいだな(無理して付けなくてもクリアはできるが)
主人公は補助&回復役に徹していた方が強いよ





684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:55:18.49 ID:tBptPeBSO
お前等やめろよ
攻略スレの糞さは誰もが知ってるだろ
初心者あそこへは行くな
あそこは余程住人の興味を惹く質問じゃなければ
ググレカスしか言わないから
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:57:57.09 ID:9AyhEUQS0
中盤までに全属性耐性つけるとしたら
候補はレッドライダーかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:59:09.41 ID:umNumJjp0
ID:8t2vvE8+0 痛すぎワロタw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:00:39.09 ID:QbVtRvv7O
コピペじゃね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:05:09.17 ID:UDgxb0wF0
防御相性って言えよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:32:43.35 ID:1ru4tOj40
面白い人が来てますね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 13:48:31.35 ID:D+o6S1Xt0
アバチュプレイしてから地母の晩餐・ゼロスビート・ジャベリンレインは必ず組み込んでいる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:24:20.49 ID:+9KrKp1C0
アバチュとは比較にならんゴミ性能だが・・・

スルトの通常攻撃って物理反射では防げないのにテトラカーンでは防げるんだよな
どういう処理になってんだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:31:21.89 ID:PJZblLnAO
物理属性反射と物理攻撃反射の違いでね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:18:06.09 ID:+9KrKp1C0
エンターブレインには真1やif...みたいに間違いだらけの解明録の内容を訂正してうpって欲しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 01:29:51.66 ID:VAV513i80
大丈夫?ハミ痛作ってる会社の攻略本だよ?
他のゲームの攻略本でも散々やらかしてるのでもはや突っ込むだけ無駄、色々な意味で
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 08:50:34.23 ID:Ux6bIUUcO
特にマップ関連が酷すぎる
どういう作業環境やったらあんな出来になるのか知りたいわ
アイテムと宝石箱が逆なのは当たり前、表記ソーマ→雫でぬか喜びなど

696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:45:53.08 ID:F3SuRxYt0
>>693
大丈夫?の書籍を買う時点でお前の方が悪い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:14:24.27 ID:F/0cS43s0
アサクサパズルの手順も間違ってたからなあw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:37:58.25 ID:4p+8AEE00
間違いでもないが宝箱の中身がどれに対応してるのかを書いてないのも酷い
トラップがあるとわかってても総当りで空けて見るしかない
攻略本の意味がない
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:38:58.41 ID:Lq/Efw640
アサクサパズルの解説見づらすぎて結局攻略サイトみた
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:50:59.54 ID:eMK+CZin0
サカハギはカーズ状態じゃないと作れないと思ってた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:59:02.89 ID:0cxzay+O0
考えるのやめた状態かよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:21:34.53 ID:zoui7U0AO
きたへふ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:24:15.91 ID:eMK+CZin0
白髪オールバックといい杖といい
老紳士閣下がロックンロールの爺さんにしか見えない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:21:37.90 ID:9R1b4wLD0
老紳士は熱い男
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:46:35.07 ID:KtARHeFe0
スーツ着用童・長髪爺・青年(アバドン王)・女装(SJ)と中年熟年以外のコスに熱い閣下。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:58:52.71 ID:7GYIgtdz0
紫のタキシードってのもあったようなw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:31:22.11 ID:L9NSB+LZ0
ルイ・サイファーはルシファーじゃないから!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:11:36.47 ID:qNmA4cxNO
何事もロックに結びつけないと気が済まない閣下
…嫌だなあ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:51:35.65 ID:TGaemLNJO
バイオリンやパイプオルガンをひいている閣下は容易に想像できるが、エレキギターは想像できない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:57:20.31 ID:sDxiTauoO
坊や閣下と一緒にいる婆さんは樹木希林だったのか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:08:16.15 ID:kHQbCn8F0
ライドウは加入タイミング遅すぎるな
あんな終盤に入られても戦えるボス戦が殆ど残ってない
墓標の間を使えばいくつかは遡れるけど魔人や蝿王とは絶対戦えないのが痛い
特にダンテは魔人狩りが仕事だろうに
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:10:23.29 ID:5rC7pJ2D0
勇「的殺やるなよ?絶対やるなよ!」
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:59:41.23 ID:8ywKjgUH0
ライドウなんか趣味で使う程度の性能しかないしどうでもよくね?
と思ったが趣味で使う連中にとっちゃ長く使いたい訳か
アバドン王やれとしか言えんわな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:07:39.88 ID:kHQbCn8F0
ライドウは永世に貫通つけるならいっそもっと根本的に強くすればよかったのに
ツチグモのダメージが1000に達するぐらいに
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:25:56.64 ID:LB2Y8yWzO
あんなのが無辺無尽光よか強くなるのか?
いいのか、それで?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:37:37.92 ID:5rC7pJ2D0
閣下ディアラハン2回は簡便してください
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:50:18.22 ID:75Qp1M510
>>714
ただのゲストキャラにそこまでされたら興醒めするは
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:27:32.80 ID:kHQbCn8F0
>>715
むしろあんな巨石人頭像の技がツチグモより強い方がおかしい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:41:16.25 ID:5rC7pJ2D0
無辺無尽光よりも末世波の方が強く感じる不思議
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:19:25.45 ID:xm2qF18vO
遊戯は終わりとかいって突然バタバタ鳴り出したかと思ったら全滅していた
まあトラウマになったわ末世波は
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:38:21.14 ID:hFI8gjWl0
耐呪殺や耐破魔って耐性は50%アップ?
主人公はデフォで破魔呪殺-50%てwikiで見たけど
これつけてようやくノーマル耐性って事なのかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:41:25.14 ID:HCPNSmuC0
日本語の問題
「耐性+50%アップ」と「破魔・呪殺の威力-50%」は同じでしょ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:49:45.70 ID:M+nv0er30
>>721
表記      −  強  弱  無  吸   反
基本値(%)  100 50  150 無効 吸収 反射

ノーマル耐性を100%とすると
主人公のデフォルトでついてる破魔呪殺耐性は50%
耐呪殺や耐破魔をつけた場合、残りの50%×50%=25%
100%−(デフォルト50%+上記25%)=25%だと思われる
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:11:12.31 ID:hFI8gjWl0
ああ、破魔呪殺耐性-50%って150の弱点扱いかと思ったら50の耐性扱いって事なのか
根本的に勘違いしてた。ありがとう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:46:47.98 ID:iP2UI4+C0
閣下戦に使いたくて作成したケルベロス

現在こんな感じ
アイアンクロウ  貫通
フォッグブレス  氷結吸収
雄叫び      精神無効      
気合い      デスカウンター

でも今になって雄叫びを神経無効にしとけばよかったかなと若干後悔してます
雄叫びはイメージと効果(緊急時対処)で選んだんですが
アタッカーのケルベロスが二つも補助いるか?ということと
王の中の王で神経やられちゃうとデスカウンターも死んでしまうし
うーん・・という感じです
みなさんはどっち選びますか? PTにもよると思いますが
バステ無効の常世持ちが二人いれる予定です
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:14:58.09 ID:HCPNSmuC0
閣下戦に限定するならフォッグブレス消してもいいのでは
727725:2012/03/05(月) 02:15:33.22 ID:iP2UI4+C0
ちなみにヒトシュラの雄叫びは消してました
現在は
気合い     ショックウェーブ
食いしばり   電撃高揚
精神無効    慈母の晩餐
貫通      至高の魔弾

精神無効はマサカドゥスを取ってないため入れてます
728725:2012/03/05(月) 02:33:16.36 ID:iP2UI4+C0
>>726
ケルベロスの初期スキルが
アイアンクロウ、バインドボイス、フォッグブレス
後で覚えるのが
猛反撃、引き止め、地獄の業火、全体攻撃です
ここで上書きするならデスカン狙いで猛反撃くらいかなぁと思いました
それでバインドボイスを消しました
フォッグブレスより良いスキルを覚えるなら
消したと思います、ランダマもあることだし
でも雄叫びを神経無効にしても結局上書きは
バインドボイスを猛反撃にすると思うので
フォッグブレスは残ると思います
逆だったらいいのにな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:58:29.13 ID:HCPNSmuC0
そういや初期スキルだったかスマソ

・・・俺なら気合いがあるとデスカンが邪魔に思えちゃうから
デスカンではなく猛反撃→氷結吸収へのスキル変化させて、空いた継承枠に何か入れるかな
730725:2012/03/05(月) 03:14:41.67 ID:iP2UI4+C0
>>729
いえいえ
でも

アイアンクロウ  貫通
フォッグブレス  神経無効
雄叫び      精神無効      
気合い      氷結吸収

猛反撃→氷結吸収
これ完璧ですねw
これで神経無効も雄叫びも確保できる
でもかなりきつそうw
731:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:25:15.50 ID:yD45vq/F0
どのキャラもきっちり分業にした方がいいよ
何でもできる〜みたいなキャラは弱い
回復なら回復しかしない 補助なら補助しかしないなど
その空きを耐性UPやら脇を固める
主人公は耐性ガッチガチで補助 回復だな
仲間に貫通覚えて攻撃力がでかいスキルつけるだけでもラスボス倒せるわけだしね
主人公に攻撃スキル持たせてもストレス溜まるだけ
真3はほとんど雑魚戦が主体みたいなものだからね

732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:29:17.74 ID:yrX7imEwO
閣下のマハラギ+マハブフダイン無力化出来るしかなり良さそうだな
問題はかなりレベル上げないとHPが足りない事
体上げ御魂飲ませまくりをお勧めするよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:29:08.12 ID:B960QX3WO
質問なんだが、野良フォルネウスってニヒロ機構にしかいない?
世界中探し回ったけど、いないんだよね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:43:12.59 ID:TLyu/WUW0
絶滅します

ニヒロかどっかが崩壊すると
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:20:43.17 ID:B960QX3WO
ありがと
次周捕まえることにするわ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:22:22.25 ID:iP2UI4+C0
ケルベロスのデスカンやっぱあっても良さそうですね
デスカンの威力は鉄爪と同じ
気合は消えますが気合が乗った鉄爪を確実に当てられるのは旨い
クリは期待できませんが、鉄爪の命中率の低さを考えるとありだと思いました
また気合はかければいいことですしね
このままのケルベロスでいこうと思います、神経の回復は常世持ちに任せます

>>732
イケニエでやるときつかったんで(並び含め)
御霊で作った結果、体力がケルだけ低いですw
なので直前にドーピング予定です、それでも足りないかもしれませんが・・・
閣下戦は火、氷、魔力、神経、精神を抑えれば
楽になるかと思いPTは
補助特化だいそうじょう、ジャアクフロスト
そしてケルベロスで組む予定です
ただ攻撃役が二名、カジャ持ちがだいそうじょうのみなので
そこが問題ですかね・・・ジャアクはランダマイザのみです
ラクカジャあったんですが常世持ちはバステ無効にしたかったんで
魔力を残しました
ケルベロスの雄叫び、フォッグが生きると良いんですが・・

>>733
ニヒロ機構だけだったような気がします









737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:25:47.31 ID:PHJPbZbB0
図鑑埋め目的なら合体で作れよ
攻略サイトに逆引き合体リストがあったはず
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:31:29.53 ID:5JvNDgj90
シヴァさえできればあとはなんとでもなる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:43:32.94 ID:TLyu/WUW0
>>736
スクカジャ掛ければ命中率気にならないだろ

アイアンクローとかほとんどボスでしか使わんし、まぁデスカンは雑魚には役に立つか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:43:59.51 ID:EQgrzSnN0
合体で作ると継承の関係で引き出し額上がるからな
まあすごいケチな話だが…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:58:04.33 ID:iP2UI4+C0
>>739
デクンダ、王の中の王でデカジャされちゃうと
スクカジャorランダマの効果消されるんで
また補助かけるより安定のデスカンもありかなと・・
神経無効とデスカン天秤にかけたら
デスカンもありかなってことで必須って言ってるわけではないよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:47:24.74 ID:iP2UI4+C0
デカジャは初めに闇ありきでしたね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:52:43.98 ID:Wt/mqCcQ0
回復、補助に徹する主人公って悲しい
主人公専用スキルはもっと強くしてもよかった
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:54:13.11 ID:Q5ywE4z+0
至高の魔弾でまだ足りないと

回復・補助に回るのは火力不足なんじゃなくてHP削れるのを嫌って、じゃないの
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:22:38.70 ID:L/mYXOxn0
>>741
真3はスキル数は額に影響しないはずだが
>>743
無印はともかく、マニアクスの主人公専用物理スキルは超高性能だろ
746名無し募集中。。。:2012/03/05(月) 21:25:11.34 ID:yrX7imEwO
>>736
閣下戦直前にノクタンの魔法や全体物理を消して
パーティーに足りないスキルを補うのも手だと思うジェドのカジャ系など

>>745
例の長文の人じゃねえかな>>743
書いてる事が常にズレてるし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:27:33.19 ID:HCPNSmuC0
専用モーション・専用エフェクトもカッコイイの多いから与ダメが微妙でも消したくないのは多いな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:41:13.53 ID:w6hvOaqa0
原色の舞踏にモーション欲しかった
アイテムモーションと一緒とは
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:44:21.14 ID:3AMxDkK20
フォーモリア・トロールは図鑑埋め以外に使い道無いな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:55:01.43 ID:uvm2n7Ru0
>>748
原色の舞踏のモーションが期待外れだったので
脳内でガキやヤカーの魔法モーションに変換してニヤニヤしているw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:00:14.24 ID:TLyu/WUW0
シヴァみたいなモーションだと個人的に思ってる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:00:47.97 ID:XbbqLrZN0
もう人修羅をそんな目でしか見れない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:50:44.85 ID:NUIPMpq0O
一旦シヴァ様の声が頭に入るとしばらく抜けないな。
ヴィシュヌ様はかなり脱力感が…
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:00:02.67 ID:HCPNSmuC0
魔法のときの背伸びみたいなポーズが好きだw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 00:14:35.17 ID:5pGOhhUg0
ヴィシュヌもシヴァも魔法のポーズがハッカーズん時のグラだったな、確か
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 05:01:41.85 ID:qvSgXYmi0
女神異聞録の不幸のフラダンス的なものだと思ってる>原色
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 06:22:18.48 ID:k80ucUUf0
考えてみればノクタンってすごくね?
駅を出てから受胎前の東京をあちこち回って新宿衛生病院に着いたんだぜ。待ち合わせまでの短時間で。
疲労困憊してると思われるその体でマガタマ植え付けられてまた走るんだぜ。

めちゃくちゃ足が早いとか超超タフってレベルじゃない。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:49:00.05 ID:j0fgJ5Uz0
ヒジリと別れた後、全力疾走であたりを駆け回るノクタン

なんか可愛いな
やっと病院ついたと思ったらまた使いっぱにされてるしw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:04:45.83 ID:TJ+q+K0l0
皆様のおすすめのENDってありますか?
初プレイで今、カグツチ塔登るところなのですが、
一度登るとアマラENDが見れないと知り、迷っています。
このままクリアしてしまうか(おそらく悪魔END?)、アマラに潜るべきか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 11:12:13.69 ID:Zef10k8s0
うーんオススメのENDですか どれも淡白だからなあ
悪魔ENDはオススメはできないけどアマラエンドだって追加ボスと戦えるのは嬉しいけど話としては好きじゃないしなぁ
とりあえず悪魔ENDを見て全書解禁 レベル制限解除の2週目以降で他のを見てはどうでしょうか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:56:23.51 ID:8E8Zo9wX0
勝利の息吹・チャクラと勝利の雄叫びって性能に溝がありすぎだな
これが便利すぎてオートで全快できない主人公ライドウはバトル後の回復が煩わしくてイライラする
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:02:46.26 ID:L4cuylXC0
>>759
アマラ

ルシファーとかと戦えるし、話し的に一番好きだ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:47:48.84 ID:j0fgJ5Uz0
>>759
二周するのがめんどくさいならセーブデータを二つ作るという手もあります
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:19:19.99 ID:9u/u8r1+0
初プレイからアマラエンドはどうかと思うぞ
追加要素なんだし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:30:56.58 ID:WvxAfZwJ0
合体結果・全書呼び出し仲魔のLv<ノクタンLv の制限があるから
1周目で閣下は仕込みが結構めんどくさい

ソースは今まさにその状態でレベル上げしてる俺
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:31:08.07 ID:8E8Zo9wX0
ルシファー倒した後で経験値と金が入って何になるんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:39:19.25 ID:kKHg31KJ0
閣下と3派閥以外のED分岐条件がイマイチわからん
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:52:37.54 ID:8E8Zo9wX0
ノアはなぜ種族邪神なのか
アマラ経絡をフヨフヨしてるだけの人畜無害な悪魔なんて邪神の要素ないだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:35:21.08 ID:tiOApORV0
墓標の間をクリア?するとプレスターンアイコンが一つ増えると聞いたんですが
そのデータで二週目やると強制的についてしまうのでしょうか?
ぬるくなるのを避けたい場合は墓標は避けたほうがいいんですかね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:51:56.18 ID:XdLb0baq0
>>769
第1カルパの墓標の間に行くと増える
だから増やしたくなければアマラ深界で墓標の間に行かなきゃいい
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:53:48.69 ID:hLoHvoSTO
墓標の間入らなきゃいいだけ
個人的にはハードならそれ一個増えたくらいじゃ温くならんと思うが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 15:58:24.50 ID:+sR36O2I0
引継ありでかつアイコン増加するとヌルすぎになると思って、条件は満たしてるけど実際増加させたことはないな
いつか疑似アバチュプレイするときに増加させようかと思いつつ、そのままだわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:25:42.42 ID:tiOApORV0
墓標の間のボスをすべて倒してなければ
二週目墓標行っても追加イベントは起きないということですよね
引継ありアイコン増加はやっぱハードでも・・
ちなみに悪魔全書の悪魔の金額はスキル云々ではなく
能力値に比例するんですかね?
もしそうなら能力地がすべて40ならそれ以上は上がらないということでしょうか?
LVが255とかALL40埋めるより遥かに高いlvだと登録しといた方がいいということですかね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:30:15.74 ID:kKHg31KJ0
墓標の間は全部倒しても特にその周ではイベント起きないから
本当に倒したか不安になる
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 16:50:12.21 ID:tEExwPHj0
>>768
神なのに漂流するだけで善いも悪いも何もしない
しかしとびきりの力は持ってる
ニートしてる天才みたいじゃん
神が持つべき存在理由を持たない
だから「邪」神なんだよ、邪神と悪神は違う
776:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:33:25.05 ID:0TpND5Sq0
ニートウケを狙ったような神だが魅力の欠片も無い
外出だが 聖 マネカタ(フトミミ)ダンテ(ライドウ)エンドが欲しかったね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:39:37.14 ID:+sR36O2I0
そこまで間違えられるとネタじゃなく、マジで知らないとしか思えん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:40:16.46 ID:+sR36O2I0
誤爆
779:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:52:39.45 ID:0TpND5Sq0
氷川は良いとして友達2人に対してロウヒーロー カオスヒーロー並みの魅力を感じられませんな

780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:06:09.36 ID:8E8Zo9wX0
フトミミは預言者なんだからそれに関連した専用スキルでも持てと
未来を予言して攻撃を避けるとか
突撃とかクロスアイとか何の冗談だ
こんなガッカリ性能ならマネカタ2人は仲魔にならなくていいからスペクターとマーラ様と各コトワリボスを仲魔にしたかった
781:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:11:41.52 ID:0TpND5Sq0
フトミミは左翼 ダンテは右翼お互い対極をなす
聖は破壊前現実に戻るエンド
氷川は先生と対極をなす
親友はいらないね




782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:58:45.69 ID:QgLgGfAsO
>>753シヴァの攻撃スキルの声がWryyyaaa!
って聞こえる自分はジョジョ厨ですか…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:35:11.05 ID:yy3OxGsCO
閣下に勝てないんすけど…
ランマイとラクカジャが効いてる内は戦えるんですが
デカジャデクンダ王の中の王でパトります… 助けて下さい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:49:37.61 ID:kKHg31KJ0
控えメンバーも優秀なのを入れとく
補助かけ合戦に終始せずに気合かけなくてもいいから毎ターン必ず殴る
カジャ系は諦めてランダマ雄叫びオンリー
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:21:26.92 ID:hLoHvoSTO
単純にHP足りないんじゃないかねえ
体感だと最低700安定は800って感じ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:55:43.49 ID:yy3OxGsCO
なるほど…
人修羅だけじゃなく仲魔もHP800くらいにすればいいのか…

確かにカジャ係のオーディンから落ちていきます…
ちょっと仲魔のレベル上げてみます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:58:51.75 ID:+9/LJ+Dr0
オーディンなんて使ってたらそりゃキツイわ
レベル上げスキル揃え済みならともかく
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:15:01.89 ID:L4cuylXC0
こだわり無いんならベルゼブブとか魔人使いなよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:32:26.00 ID:Mxgz3V0I0
スキルアップした仲魔をストック一番下に入れて防止役にしてたのに
そいつより上にいる仲魔がスキルアップしたんだけどなんでだ…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:47:03.07 ID:cfqGyRMV0
>>784
ラクカジャは2回ぐらいはかけたほうがいいでしょ
デクンダ王で壊滅させられるし
俺のやり方だが
闇ありきを使われる前に大ダメージを与える(38666でモードチェンジなのでその直前で補助マックスで総攻撃)
仲魔に貫通があれば闇を使われずに倒せる場合も多い。
闇ゾーンに入ったらラクカジャ2回かけつつランダマと雄叫びを王二回にも耐えられるようにかける
それまでは補助のみに全力。それからは気合いで殴りつつタルカジャランダマ
パーティーはのくたん以外にサマリカーム持ちとかもいると立て直しが簡単
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:03:45.05 ID:ezOt1D4uO
音楽的には
ヨスガのアレンジが一番いい
長い道のりを旅してきたような
例えるならシルクロードを渡りきったような雰囲気のアレンジ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:39:24.48 ID:Xpn7MbY8O
>>789
防止役もパーティーに入れなきゃダメだったと思う
(チェンジ狙いの奴よりも下に)
それもちゃんとやってるならよく分からんな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:49:08.07 ID:QdndXFm50
>>792
まじかー防止役はパーティーに入れてなかったわー
d
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:11:40.78 ID:tbSOEt0t0
アマラ+コトワリ*3の4ルート達成記念

ここの人で世界樹の迷宮やった人いる?最近になってアトラス製だって知って気になってるんだけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 01:22:13.98 ID:j5A1qRb/0
開発ラインが違うから、同じモンとは考えないほうがいい
1しかやったことないが、あれも初見KILL多いゲーム。特にFOE
Wizardryよりだが、素材集めと手書きマッピングがだるい。
まあ普通にやりこみゲー
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 03:04:09.95 ID:khbR0FJS0
質問も質問だが、10分で返答する住人もすごいw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 05:07:37.00 ID:vqUE0gT00
手書きマッピングはセールスポイントのはずだから、そう言ってやるなよw
まあ昔からオートマッピングついてたメガテンプレイヤーとしてはだるいかもしれんね。
アトラスRPGでいうとBUSINの後継かな。まあRPGが好きならやって損はない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:26:06.59 ID:6bWzFhO60
個人的にはBUSINは2作とものめり込んで一気にクリアまでプレイしたが
世界樹はイマイチのめり込めずに途中で止まってるな
システム的には似てるっちゃ似てるんだけどね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 09:47:44.56 ID:KDO7X4NL0
トールもスルトみたいに雷の専用スキルがあればよかったのにな
北欧神話の冷遇っぷりが酷いわ。使えるのってスルト位だし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:58:51.96 ID:po+KxZV40
スルトは火炎高揚つけるだけでチートと化す上にラグナロクまであるからな

トールさんはネタキャラになれただろ
それで十分に思え
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:37:24.75 ID:KDO7X4NL0
みんなフンドシとかブーメランパンツ履いてるし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 11:45:31.56 ID:po+KxZV40
でもネタにして貰えるのはフンドシトールさんだけだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:06:40.24 ID:BxIu1Pzs0
隻眼さん忘れてないですか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:35:38.93 ID:oFNdgNwd0
ヴァルキリーとスカディはかなり使えるとおもうけどな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 13:38:12.68 ID:1xnp8Dvr0
ぶっちゃけトールさんが強いのって、本人じゃなくて3つの装備品のおかげですし
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:21:05.42 ID:V68bHnag0
トールって千晶にも相手されてなかった感が半端ない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:41:21.36 ID:NrdOFxtm0
友達2人は魅力の欠片も無いよな
やっぱり主人公 氷川 先生(強さがレイレイホウ並みの雰囲気がある)のように努力して培った背景が微塵も無い
つい最近まで普通の高校生が意志だけで超人な力を持つのはドーピングそのものでズルしている感じが否めない



808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:48:09.67 ID:Vxf2zaUf0
千晶様めっちゃいいだろ

人だけ生存ルートが先生ENDだけなんだぞ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:49:01.13 ID:Vxf2zaUf0
○ 一人だけ

?? 人だけ

確かそうだよな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:50:48.52 ID:VynLWvMu0
なんでそんなに必死なのか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:03:19.98 ID:3JQf8zAl0
なぜジャベリンレインをクー・フーリンの専用スキルにしなかったんだよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:14:44.32 ID:KDO7X4NL0
片腕無くしゴズテンノウの精を受け入れてやっと超人になったんだよ!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:16:43.44 ID:3JQf8zAl0
バアル・アバターのマントみたいな部分が右腕だと最近知った
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:34:09.05 ID:3JQf8zAl0
左腕だった・・・(´・ω・`)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:11:01.61 ID:2Wdl/nk50
戦闘時魔人のみ縛りやったら簡単すぎた…
マタはきつかったが大僧正が入ってからは特に苦労なく終わった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:21:45.75 ID:EM8aNJVC0
俺なにげに氷川・シジマ好きだわ
極端ではあるけど奴の世界は戦争も貧困、飢餓で苦しむ人々もいなくなるわけだしな
強制的解脱だと考えれば良いんじゃないのかな
他のコトワリは別に現実世界と大差ないしね
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:36:11.33 ID:EM8aNJVC0
序盤に具足マカトラ持ち中盤に大僧正を良い感じに仕込んだら
HAHDでもスクスクいける
でもヌエ引き連れてるあいつにはかなりやられた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:10:21.93 ID:YTmWIUD6O
ライトママン
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:22:30.30 ID:KDO7X4NL0
大天使3人衆がマハムドオンで全滅したでござる
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:52:45.33 ID:e9RKVZoe0
つまり人修羅は生きているから逆転の可能性は十分だと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 08:52:42.56 ID:ECFKf3tXO
ハードのご立派様には毎回瞬殺される
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:17:04.02 ID:A3mpt0GK0
挑発してテトラカーンで余裕ちゃうの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:50:37.57 ID:TqMXK0qk0
必ず先制だっけ
そこを耐えられないってことじゃね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:51:25.35 ID:H4WuMMnf0
冥界波クリって2連発されたらアウト
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:58:56.94 ID:VeEgRPHS0
よくマタドールが仲魔にするとがっかりな魔人として名前が挙がるが
敵の時のウザさと仲魔になった時の役に立たなさならトランペッターが断トツだな
マタドはまだスキルを仕込めば強化できるけどこいつはゴミスキルで枠が埋まってるから伸びしろもない
おまけに死兆石を持ってると魔王をイケニエ合体で作れないという嫌がらせのような存在
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:12:41.95 ID:gkRZiP7f0
今マニアクス1週目の終盤で、全書埋めのために交渉をしまくってるんですが
前半でしかしないような会話内容ってあるんでしょうか?
「世界を変えるつもりって本当?」とか聞かれるのはやっぱり後半になってるから?
だとしたら初めの方でしか聞かれないこととかもあるのかと思って…。

マッカもHPも余裕がなかった頃は会話どころじゃなかったですが、やっぱり女神転生の
会話は面白いとプレイ時間100時間超えた頃に再認識しました。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:16:50.58 ID:J9jhuhNT0
ないよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:24:30.63 ID:H4WuMMnf0
序盤 ヴァルキリー 英雄狩り
中盤 ロキ カリスマ悪戯
終盤 ミトラ 死の契約

人修羅はあまり会話しなかった
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:40:45.26 ID:Tejv8ylm0
ヴァルキリーには世話になった
攻撃スキルもソコソコだし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:27:18.58 ID:5N7ISwa40
>>825
最終的な仕込みとか2週目とか前提ならわかるけど
1週目で勝ちオタ持ちの繋ぎとして神恩が役に立ったよ
魔縁もアバドン、アルシエルとか一撃だから比較的使えると思ったけどな

まあ活躍の期間は短いし、俺が贔屓目に見てるのもあるが
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:38:55.84 ID:+Z1yGN3/0
二週目ってマッカさえあれば序盤でもベルゼブブやメタトロンを呼び出せるの?
レベル制限がないっていうのは聞いたんだけど
ベルゼブブ対ベルゼブブ、メタトロン対メタトロンとか
可能なのか気になるんだが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 18:49:11.30 ID:H4WuMMnf0
10万用意すればいいよ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:23:06.50 ID:gkRZiP7f0
>>827 ありがとうございました。
>>828 私も全書の半分以上はミトラの努力でできています。

皆さん1週目ってどんな風にプレイしたんですか?
私は死ぬのが嫌で、ハマとムドと精神神経無効で4つスキル埋めちゃってずっとアイテム+カジャ係
でした。
今日ようやく最後のマガタマ入手して神経無効を卒業したところです。
よくパズル帰りに天使にやられるって書き込み見るし、そんなにハマ無効は付けないもんなんですか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:36:58.47 ID:VeEgRPHS0
1周目は主人公が新しいスキル覚える時にそれがどういうスキルなのかわからないから
今あるスキルを捨てて覚えるべきか判断に迷って結局有用なスキルを覚えずにバンバン捨ててしまってた
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:37:35.96 ID:ECFKf3tXO
>>833
知ってると思うけど特殊会話も楽しいぞ

気合い消しちゃう怖くて呪殺無効外せないなんで主人公ハマで死ぬん?
などは一周目ではよくある事
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:45:50.80 ID:H4WuMMnf0
序盤に4種高揚と気合覚えて涙目になった記憶がある
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:53:35.55 ID:+dyumAzZ0
無難に竜巻高揚からショックウェーブ高揚になってたなノクタンは
雄叫びがずっと手放せずに最後まで使ってた
あとバックアタック減らすスキルも中々外せなかったな

全書埋めはレベル上がってる仲魔に洗脳つけるのも便利だよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:23:49.71 ID:GkejlhkC0
>>814
えっあれ(マント?羽?)は腕なの?

氷川・勇・千晶に守護神が光臨するとき千晶一人だけちょっと違うんだよね。
光臨というより「憑依」だと思ってるけど、千晶の失った右腕に
ゴズ様が「憑依」して、守護神 バアル・アバターに憑依されたら
今度は左腕が無くなったなーと思ってた。

人間千晶:失った右腕→ゴズ様が憑依して強くなった
魔丞千晶:人間の左腕→バアル・アバターが憑依してゴズ様+千晶の右腕が残り、
弱い人間の左腕が無くなって(つまり、弱い部分をどんどん切り捨てていく)
バアル・アバターは右腕だけあるんじゃないかなーとずっと思ってたんだけど
まさかあの羽(マント?)が左腕だったなんて全く気づかなかったよ・・・

しばらくプレイしてなかったけどまた光臨シーンから確認してみる。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:52:47.77 ID:VeEgRPHS0
貫通覚えるのは主人公とライドウだけで良かったな
誰も彼もが覚えられたらマロガレから引き出せる貫通に価値が無いし、
ライドウだってもっと活躍できたのに…(´・ω・`)
ただでさえ終盤は魔法が弱いゲームなのに貫通のバーゲンセールのせいでより一層物理無双になってしまった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:02:29.40 ID:7km5G1NV0
スタッフのお情けで貫通付けてもらったのはライドウだと言うのに
この言い草
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:13:48.87 ID:H4WuMMnf0
ライドウに貫通が付いたせいで
閣下にディアラハンとデカジャ効果が付いたけどな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:19:47.13 ID:vfiXbCEb0
別にライドウを使いたくない俺にしてみれば迷惑な話だ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:22:21.08 ID:H4WuMMnf0
タルカジャかけて物理で殴ればいい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:39:37.60 ID:a9PLEm0k0
なんでダンテは貫通ないんや・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:55:53.93 ID:6/TlWvqnO
ライドウなんて第5カルパの入り口で未だに突っ立ってるよ
黒猫だけ連れて帰りたいな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:04:58.70 ID:H4WuMMnf0
2週目以降は仲間にすらして貰えないからな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:12:17.33 ID:ECFKf3tXO
管に入ってる悪魔がリリムアリスハイピク
とかならライドウさんももっと人気者になれたはずだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:37:45.18 ID:JrTusXIVO
仲魔に貫通なければ、ノクタンの消したら詰む。
ついでにライドウは貫通ついても性能が微妙。
ショボー好きでもなければスルーだな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:40:15.44 ID:FMKm6Qhn0
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:43:41.35 ID:NsJkKtxY0
まあ本格的にライドウ使いたいなら
同梱してるアバドン王やるだろうしな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:25:09.10 ID:w079hIjx0
http://www.ustream.tv/channel/%E6%9A%87%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%97
いいですか、アドバイスはするな絶対だぞアドバイスはするな絶対だ

852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:26:28.02 ID:w079hIjx0
ちなみに声はない
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:27:17.52 ID:gjtH5cNz0
>>851
お約束の本人乙(´・ω・`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:29:29.39 ID:w079hIjx0
>>853ここでの配信は初めてだぜ
アドバイスはするなよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:31:23.62 ID:gjtH5cNz0
>>854
てか、こんな時間からやりはじめるのが凄いわ・・・寝ろよw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:32:30.49 ID:w079hIjx0
声あったほうがいい?
今帰った仕事から
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:35:36.28 ID:SEVmcVIC0
ガキパトして寝ろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:37:09.04 ID:w079hIjx0
うるせぇぞ助けろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:40:04.00 ID:w079hIjx0
ゲーム音聞こえてる?無音?大丈夫?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:48:27.01 ID:gjtH5cNz0
・もう少し音は大きいほうがいい

てか、アドバイスすんなって言ったり
助けろって言ったりどっちだよw
無駄にレスしてスレ伸ばすな

VIPなりゲーム関連の板にスレ立ててやってくれ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:51:47.52 ID:w079hIjx0
アドバイスが欲しいけど素直に言えないからダチョウ倶楽部みたいに言ったつもりでしたごめんなさい
上手い人がいるからと思って来たけど思いっきりスレ違いっすねwすまん
レスもこれで最後で、神話の話とかして盛り上がりたかったけど難しいねごめんよ
今年は真シリーズか異聞録的なPシリーズの新作が出るといいね!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:56:14.48 ID:w079hIjx0
と言うかレスありがとうねw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 04:56:44.42 ID:gjtH5cNz0
>>861
スレ立ててURL貼れば人来ると思うぞ
初見って言えば多分それなりにアドバイスは貰える
ただ、この時間なので沢山来るかどうかわからん

とりあえずいっておくことは補助魔法とセーブが大事
死にたくないなら、むやみに突っ込まない事
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:11:30.12 ID:+32CC0dT0
仮にマニアクスがまたリメイクされるなら、好きなボスを3体まで
同時に相手にできる機能を追加してほしいなぁ
第5カルパに墓標の間をひとつ増やす感じで
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:16:03.64 ID:UApmr3ZI0
コトワリボス3体同時・・・ゴクリ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 07:05:46.87 ID:r6wGDEKn0
>>865
アーリマンの禁ずに引っかかるノアたんが見れるのか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:20:32.89 ID:z72H55PR0
リメイクするならゲストキャラをもっと強くしろよ
ヨシツネと的殺の威力突撃以下って嘗めてんのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:31:40.17 ID:mA8TK1wE0
その二つは威力以前にクリ率や即死機能が便利じゃん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:32:02.80 ID:mA8TK1wE0
気合が付くだけで十分
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:38:04.59 ID:5fLPpdKq0
死兆石を売れるようにしてくれたら文句ないわ
物価三倍にも一助できるし
パズルは耐えれば問題ない。あんなもん慣れだ。二回しかクリアしたことないけど
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 13:58:15.11 ID:z72H55PR0
死兆石を合体の時邪魔にならないようにしろ
ワープフィールドとパズルなくせ
魔法強くしろ

不満は色々ある
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:07:51.75 ID:m0dVERLL0
俺はライドウみたいな場違いなゴミキャラ削除して
代わりに骨顔魔人でただ一人除外されたデイビット入れてくれればそれだけでいいや
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:12:23.76 ID:9BApcsqS0
もちろん固有スキルでストラディバリ持ちだよな?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:24:34.69 ID:z72H55PR0
ヘルバーナーを説明どおりの性能にしろや
1人だけ3つも専用スキル持ってるのに全部微妙性能とか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:51:11.43 ID:w4Ji338mO
まあ他のゲームに比べたら全て些細な不満だよなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:37:30.78 ID:MtYohoWt0
コトワリボスを超強化してほしいなあ
バエルの呪いは万能で全体化かつ高頻度使用
氷川は変身後も縛りを継続、デク・デカ→末世波多用
ノアはどうでもいいや

877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:40:40.33 ID:ghU/6yYd0
それなら2戦目ライドウ強化してよ
特殊攻撃は皆無ですげー弱かったぞ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 18:41:34.15 ID:mA8TK1wE0
モーショボーなんてガキはいらねぇーからリャナンシー追加してくれよ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:56:00.38 ID:2fh6i2sPO
リメイクや改良より続編出してくれ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:31:51.61 ID:8HbkCchs0
続編が一向にでないからこーゆー話になる訳で
なんかイケメンとか美少女とか学園ものみたいなのばっかり出るし…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:14:59.46 ID:D8RqB2m30
>>880
超同意
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:24:27.79 ID:5gzss3510
チームが違うんだから文句言っても仕方ねえだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:07:30.64 ID:XKPUbH7s0
そろそろ3Dケットシーが見たいです
真3にもP3にもP4にもいないんだもん…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:16:50.88 ID:S+jkRlKX0
NINEに居るじゃない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 09:15:18.43 ID:W1qRlbEBO
ケットシーと言えばタルカジャ(ダンス付き)だな
真3の敵モーションも、異聞録みたいな多少の悪ふざけ入ってても良かったと思うんだよなァ
数が多いせいと効率求めたんだろうが、真3はちょっと味気ない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:25:43.77 ID:UCKy2D/X0
話の腰折って申し訳ない
トールのガチムチっぷりにイカれてるんだが
スキルを決めあぐねてるんだ
暫定で
デスカウンター
マハジオダイン
気合い
貫通
デスバウンド
不動剣
神経無効
魔力無効
って感じなんだけど
デスバウンドより冥界破の方がよいのか、不動剣を精神無効にしようかとか
迷ってる
皆さんはどんな感じ?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:35:44.32 ID:JOG8oMU+0
>>886
俺もデスバ持ちの悪魔と冥界波悪魔気になってどっちも作ったけど
理論上はデスバの方が最大条件満たした場合の威力は高い
でも正直高レベルになるにつれて違いが無くなるから育てるなら好きな方で良いと思う
と言うか耐性凄いなww俺そんな立派なの作った事無いわ・・・
888887 :2012/03/10(土) 10:45:22.37 ID:JOG8oMU+0
すまん確かデスバってHPのみに依存だっけ?
ならレベル+力で伸びる冥界の方が伸びるな・・・
HPが確かレベル130位で活泉無しで999でMAXレベル255だし
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:15:18.96 ID:zx+5hMKH0
なぜ真3はここまでレベル依存の物理技が優遇されるのか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:28:34.14 ID:JDd1fNik0
今までマカカジャブースト付き魔法が強すぎたからじゃね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:32:34.37 ID:9JXba0aF0
かわりにスカりやすいし
確実に弱点付けるわけでもなし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:45:59.76 ID:Vd/9rzG20
てかカンスト99越えて限界255まで上げるのを余り想定してなかったんだろう

>>886
個人的にトールには肉体の解放とかファイナルヌードとかつけるプレイが好きだ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 12:50:25.48 ID:JDd1fNik0
ザコ用に電撃高揚でいいんじゃね?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:20:08.52 ID:JOG8oMU+0
>>892
そうだよね絶対あのまま上げ続けるのは想定外だよな
それに確かレベル上がるに連れ物理は微妙に命中率が
魔法は威力が下がるんだっけ?
それに表記は99のままだから実際今何レベルなのかイマイチ把握しずらいし

俺無印しかやってなくて
最近淀のワゴンでマニクロ安く買えたから今更こっちに来た超出遅れ組みだな・・・
やっぱ好きな悪魔強化するのは楽しいな
ティターニア・ヤクシニー・ネコマタ・パールヴァティ・ジャックブラザーズ
クーフーリン・オルトロスで旅してるけど
パトリまくりでで閣下倒せるのか不安なんですけど
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 13:48:00.71 ID:lMCcxWzv0
>>889
神経弾無双や最強魔法マハジオの次代に戻せと申すか
896886:2012/03/10(土) 15:54:23.64 ID:UCKy2D/X0
お答えしてもらってありがとう

やっぱり威力でいくと冥界破なんだね。実は今更デスバがHP依存だと気付いたんですわ
実は電撃高揚も考えてはいたんだけど
デスバウンドの多段ヒットにロマンを感じてしまったんだよねえ
肉体の解放は盲点ですたw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:19:45.66 ID:zx+5hMKH0
>>895
どれも程よい強さにすればいいんだよ
バランス的にはアバチュが大分良かったが決められた5キャラ以外使えないのが残念だったな・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:05:17.12 ID:JDd1fNik0
全書用に作るけど一度も使わない仲間を次の周で使おうと思ったが
結局前の周でしっかり仕込んだ仲間呼んでしまう
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:14:19.42 ID:UyYmeiVjO
たまにカイチやシーサー使ってやれよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:19:51.76 ID:Vs0tugVo0
カイチはともかくシーサーはいろいろ優秀だと思うがな
覚えるスキルも雄叫びや洗脳、耐火炎など後に繋げられるものも多いし
特に耐火炎はパワーアップして火炎無効にすれば自分の弱点を防げるだけでなく、
継承という観点からもかなり良い感じ
あとかわいい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:25:42.12 ID:/1pc0J/p0
主人公が序盤に、ファイアブレス&アイスブレス覚えるので
残り衝撃のマハザンをウズメ、放電がシーサーにすれば
属性の穴は埋められるしな
序盤、イヌガミとシーサーは双璧だわ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:28:48.12 ID:JDd1fNik0
フォーモリアとかフォーモリアとかフォーモリアとか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:37:47.58 ID:g0hI+Hw+0
>>900 >>901
まさにこんな感じで使ってるわ
シーサー使いやすいと思う

可愛くはないがな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 21:52:57.81 ID:/1pc0J/p0
シーサー Lv13
HP 120 / MP 57
力 魔 体 速 運
9  6  7  9  6
火炎弱点・電撃吸収・破魔無効

放電  ひっかき
雄叫び  洗脳  石化かみつき  反撃  耐火炎

弱点は自力で塞ぐし
スキルも実用性結構高い
スキルチェンジも習得スキル全部覚える頃には完成するし

ひっかき(Rank1) → スクカジャ(Rank3)
反撃(Rank5) → アイアンクロウ、ジオダイン(Rank7)
耐火炎(Rank4) → 火炎無効

引き噛みシーサー役だけにしておくのは勿体無いスペック

(合体作成時に勝ちオタ、気合い、貫通辺りを仕込めばバッチリそう)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:07:55.28 ID:/WQJtrDc0
LRボタンを押しながら下を押すとバックできるのを今知った
無印もマニアクスも発売日に買ったのに・・・
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:46:43.94 ID:2VR60YZZ0
この前ここで話が出た六道さんのRTAだけどやっぱり限りなく黒に近いみたいだね
女神転生RTAにおけるインチキ記録がはびこってる件
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1331307628/

六道さんは一切パトらずにハードアマラを余裕でクリア出来るって豪語してたけどw
やっぱりそれは無理なのかな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:19:50.00 ID:nt8uQG7DO
>>896
武器持ちなら別にデスバでいいんじゃないかねえ
仲魔の複数全体スキルで9割方当たるのってデスバしかないし
他はスカり過ぎだわ。安定感ないんだよね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:49:52.02 ID:fm7rbEFOO
耐火炎じゃ弱点消えないよ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:53:35.13 ID:HvMrViaF0
>>904
確かに素体としてはかなり優秀だね
何気にハマ無効なのも大きいと思う
ただチェンジがちと面倒な位で

このスレ見てる人たちって普段から勝ちオタ仕込む?
なんかか弱そうな木霊や女悪魔にはあまり似合わないし
戦闘後全回復ってハードでも結構温くなるよね・・・
せっかく料金3倍の施設ほぼ使わないし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:01:35.06 ID:crwwHSv/0
ノクタンからマニクロへデータへ引き継いで2周目始めたんだけど
コンプリートした悪魔全書とマニクロ開始時に選択した仲魔って
どのような形で引き継がれるんでしょうか?
悪魔全書は使えるようになったら既にコンプ状態ってこと?
選択した仲魔はいつ仲魔として使えるのでしょうか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:08:27.68 ID:duy3nJUX0
渋谷に到着して邪教の館に入り
全書から召還だったような?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:13:47.40 ID:crwwHSv/0
>>911
ありがとうございます。渋谷まで進めます
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:20:53.05 ID:WUIXBLSv0
>>905
俺は□ボタンで次へまわせるのに最近気付いた
同じく発売日買いしてるのにw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:23:24.95 ID:WUIXBLSv0
>>912
全書に開始時に選ばれた仲魔数体が最初から登録されてるだけでその他仲魔は
集めなおしだったような
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:25:40.26 ID:crwwHSv/0
>>914
そうでしたか、普通に考えてそうですよね、ありがとうございます。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:06:04.29 ID:Uo1ED/1o0
システムの深いところとか先人の戦術を調べようと思ってるんだが、攻略スレの過去ログと本スレどっちがいいかな?
どんな感じで使い分けてるの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:35:30.41 ID:sTxeCjf30
最近になって、△ボタンで会話を早送り?出来るのに気がついた。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:18:35.06 ID:nt8uQG7DO
>>909
回復+会話スキル+マカトラの雑魚専用悪魔→勝叫
各種補助+常世+見覚えのボス戦用悪魔→吸魔吸血
としてる。要するに全部には付けない。まあ普通か
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:47:02.57 ID:eiCnNl940
とりあえず食いしばれない奴は不要
いつ何にSATSUGAIされるか分からない、それがメガテン
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:51:28.99 ID:M64eTBTx0
ネバーギブアップという大層な名前で効果がただの食いしばりのダソテ・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:41:49.67 ID:w5JWSzYb0
マニアクス買えたから、早速ハードやったら病院で3回パトったwなんだこの難しさw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:52:16.76 ID:xC8vHGa/0
洗礼おめ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:42:34.51 ID:M64eTBTx0
ガラクタ集めのマネカタが「君の仲魔になろうかなー」とか言うからてっきりこいつを仲魔にできるんだと思ってた
紛らわしい真似すんな!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:00:46.55 ID:foRoyR1QO
えっ仲魔にならなかったの?
お前のディスクどっかバグってんじゃね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:03:05.96 ID:k9v9t1sv0
テスト
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:26:06.97 ID:UuykxL5a0
さて1匹だけ召還しばりで始めるか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:51:24.05 ID:k+v9aoVO0
つかハードは謎の場所の餓鬼が最強だろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:54:24.07 ID:D/xFmHGJ0
1回でもクリティカルくらう、またはこっちの攻撃が1回でもスカると、
その時点で天使の螺旋が見えるからな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:15:08.99 ID:P8Y1oSAg0
あれがいつから餓鬼だと思っていた?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 02:45:20.95 ID:Yx7mDgVp0
ガラクタ集めは大して強くはないけど、入れとくと便利だぞ。アイテム高いHARDだとほんとに助かる。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 03:55:41.65 ID:OM262GJ10
モムノフの突撃が怖い
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 05:18:28.39 ID:o3gcjSxzO
パトったら全滅スレにて報告を
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:44:24.44 ID:WZ7Bx8BC0
>>930
そこら辺にしとけよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:39:12.02 ID:Y60emaqs0
ライドウ2戦目はもっと強くても良かったな
デビルサマナーなんだからスキル演出で仲魔を呼ぶだけじゃなく
アバチュの人修羅ばりに実際に仲魔を召喚したり
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:48:16.96 ID:pIAO2+Yh0
実際それくらいが丁度良かったかもな
本気出すとか言いつつツチグモ出す前に終わるとか虚しすぎる
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:53:51.43 ID:YiaYqnqC0
ライドウなんか仲魔になってもカスなんだから
別に敵でもカスのままでいいだろう
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 18:06:23.91 ID:pIAO2+Yh0
メガテンシリーズの対人間戦ってテンションが上がると思うんだがな
ソウルハッカーズのフィネガン然り。……後は思いつかないけど
できるだけ強くあってくれた方が嬉しい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:49:54.73 ID:5AxxRu2d0
4周もの間、見覚えのみで育ったlv95アマラピシャーチャの吸血強すぎワロタ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:51:01.41 ID:Ke86+vlX0
真Tの超人ゴトウ
強さはさておきコスチュームのインパクトが凄かった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:56:32.38 ID:fKOmTQBbO
彼は失われたサムライの心を持つ男……
(ifで希少敵として登場するときの紹介)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 23:23:13.49 ID:3sxaYjBEO
真4の希望は持っちゃダメなのか。
ダメなら外伝でもいいから新作を…
Pはやっててなんか虚しくなってくるから新しいの出たとしても…。
視点を変えて、真・女神転生ダークサマナーシリーズ。なんてのもあってもいいかも。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:28:47.64 ID:nWy9USAx0
マニクロ発売日に買ったのにまだクリアしてない、過去二回ともカグツチ塔の3までは行くんだけども
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 01:42:34.80 ID:NEQj9gae0
俺はラスダン症候群にならないなこのゲームに限っては
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:44:00.61 ID:oKL6rQffO
物足りないくらいだよな。
だだっ広いダメージゾーンの先に稀少敵アリスが待ってる
とかの場所もあってもよかった。
とにかく10周以上やってると若干あきてくるんで、やはりカジノも欲しかった。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:35:31.42 ID:CAjPaz740
カジノは要らん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:49:16.52 ID:E0n9lb6k0
カジノが火事の時は行ったらいかん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:34:14.33 ID:SG79hVqc0
いきなりブフを放つんじゃない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:36:05.04 ID:y2gdkCap0
ブフっと吹いたわ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:05:15.75 ID:3VdNoUcnO
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………ウン?
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……………………………………………………………
…………………………………………………オマエ…
……………………………………………………………
……………………………………………………………
……ダジャレ………ハ…スキ……………………カ?…
950名無しさん@お腹いっぱい。
駄晒落を普段から嗜むとはモダンなメガテニスト達ですね