The Elder Scrolls V:SKYRIM スカイリム 不具合・パッチスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆開発元  :Bethesda Softworks
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格   :7,980(税込)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ)

◆概要
The Elder Scrolls V:SKYRIM の不具合・パッチの
報告相談に関しての話題はこちらへ

◆関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
海外版公式
http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki


◆関連スレ
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 132◇◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1326297017/

TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1326171660/

【CS機】SKYRIM スカイリム 初心者スレ【限定】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1326124419/

◆PC版スレ
The Elder Scrolls V: SKYRIM その133
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1326302909/


※次スレは>>950が立てること。 無理だった場合は番号指定
※家庭用機版のスレなので、MOD等のPC版の話は上記のPC版スレで
※ハードの話題はゲハで
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入

◆前スレ
The Elder Scrolls V:SKYRIM スカイリム 不具合・パッチスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1322643775/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:00:53.43 ID:2y58zWSc0
騒ぐとバグが減らないとか言うアレな方や、
クエストアイテムが所持重量を圧迫しても気にならない賢者な方は、
このスレの存在そのものをスルーしていただけると幸いです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:13:56.94 ID:2aNjbNyPP
糞スレと>>1に死を!板汚しの悪党!打ち破った日には飲み唄おう〜♪
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 16:19:29.72 ID:g2zkI0660
>>良スレと1万歳!我らがスレ主!その名を讃え飲み歌おう〜♪
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:07:53.32 ID:Kg6KgOsW0
≫1 ガラクタだって人は言うけど、
俺は乙って言ってる
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:25:16.85 ID:mXXeT9WO0
>>2
非常に残念ながらクエストアイテムは重量は表示されているが、実質重量0で計算されているので所持重量には一切関係ない。
まあそれでも溜まってくると邪魔な事に変わりはないけどな。…進行不能になったクエストアイテムはもとより、24個の石がマジ邪魔で怒髪天。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:55:37.20 ID:HZ+vWZjD0
次のパッチはいつよ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 00:09:43.19 ID:Qi23B+jo0
海外1.4きたの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:18:57.42 ID:3n1ucG+n0
日本は月内
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 04:13:05.50 ID:uz5D3yUh0
283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/01/06(金) 15:41:07.19 ID:4qFGPHEx0 [1/6]
前スレのサルモール大使館の柵越えバグ、訂正して再掲しとく

大使館西近くの小高い丘から
馬に乗った状態で塀に向かって高速で何回もジャンプを続けると
(連射コントローラー使った方がいいかも→無くても大丈夫っぽい)
馬の体が浮いて壁を越すか越さないかという所まで上昇する
スティックを倒して、かつボタンを連打している限りその状態はキープされる

その状態で大使館敷地の北庭と南庭を隔てる壁のある場所まで移動して
    ┏┓
ここ>┣┫
    ┗┛
北庭へ向かってその辺りをグリグリすると、本来「見えない壁」で越えない
大使館の柵を馬ごと越す事ができる

メインシナリオの大使館潜入クエで、
招待を受けてるのに鍵がかかって入れないというバグがあるみたいだけど、
この方法で直接本棟に入ったらちゃんとクエが始まってクリアできたわ

でこの後の話追加。
ニューゲームを始めてからすぐ大使館に向かって、
この方法で潜入して大使館本館の裏手に行ったら
それまでのクエすっとばして即「外交特権」が始まったw何これw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:06:30.81 ID:mIHEOiBfP
>>9
本当?ありがてえ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:36:19.14 ID:CFJDm9RR0
>>9
日本は、じゃなくて海外は、だろ
それにまだ「予定」と言われてるだけだ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 12:25:31.26 ID:zaVcVimc0
昨日変なタイミングが重なったのか、魔力の弓装備したら
音だけ鳴って、背中に背負ったままのグラになった。
その後、一切の武器と魔法が使えなくなった・・・構えるだけで何も出来ず。
ロードしたら直ったけど、これから砦攻めるって時に焦ったわー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:22:00.48 ID:x97VdvUO0
なんだ海外もまだなのか…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:47:52.34 ID:pGGamrEAi
同胞団のクエが途中で止まるんだけど
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:53:46.54 ID:FqyyJ/Xu0
てか今のパッチならバグ気を付ければ快適とまではいかないけど全然楽しめる。
でもメイン、闇の一党しかクリアしてないからデイドラ戦士盗賊クエのバグは怖い

17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:35:02.69 ID:a6eHe0570
だな。早くパッチ来てほしいのは間違いないが、このゲーム面白すぎるわ。
そろそろ100時間になるけど、まだ行ってない街たくさんあるし、やってないクエも山盛り。
TESシリーズやるのスカイリムが初めてなんだけど、過去作もこんなに規格外の巨大さなの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 07:49:12.25 ID:s+utEFx20
スカイリムに比べたらアレだが作り込まれてるし飽きなかったー
帝都がとにかくデカイし!
水中の視界が最悪だったが楽しいよね


スカイリムのドラゴンって感動するのは最初だけで後半は邪魔でしかないから勿体なかったな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:01:13.10 ID:Sq0JBva+0
パッチきてもPS3の場合は解析度が落ちるし
綺麗な画像ではプレイできないんじゃないの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:11:58.89 ID:QP8ntUi50
解析度?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:02:39.74 ID:xnsQ8yd30
解析度?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:15:42.87 ID:7I4cmD7C0
煽ろうとして凡ミスか。カッコ悪いぞ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:05:16.04 ID:FwXjAQAc0
ベセもよくこんな変態レベルに作り込んだゲーム作ったな。
どのダンジョンもボリュームありすぎだって。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:48:49.50 ID:cezCYCYW0
>>17
あくまで個人的意見だが前作オブリビオンのが
クエストの濃さや面白さ、NPCのはっちゃけ具合とかは上
前作は、舞台が雪国じゃなかったからフィールドの雰囲気はよかった
成長システム等の遊びやすさ、グラフィックはスカイリムのがいいかな
戦闘はスカイリムのがいいかなあ

でもオブリはバク転やジャンプ攻撃とかあったんだよね
スカイリムでもバク転で攻撃回避とかしたかったな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:31:57.43 ID:h0PgdLQg0
>>6
珍しい石(バレンシアの石)はアイテム欄に

バレンシアの石
バレンシアの石
バレンシアの石(3)
バレンシアの石

と表示されてるが皆そうなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 04:22:32.47 ID:2VuYRfN0I
エズバーンのじいさんに、
竜の鱗と骨持ってこいってクエが消えない。
鬱陶しいなぁ。

>>25
オレもそんな風に表示されてるよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 06:02:38.81 ID:noiSeLqRO
>>18
あ〜それ分かるなぁ
雪山でドラゴン戦2連チャンになった時はかなり面倒だった
てかドラゴンよりも強い敵多いよね、未だにドラゴンに負けた事ないわ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:35:52.49 ID:Lr9FjVMJ0
>>27
確かにwどっかの祠のオーバーロードとかいうやつが異様に強かったよ。
装備してる武器を落とさせてくるわ、シャウト使ってくるわ、攻撃力高いわで何度も死んだ。
ドラゴンは強いというより、イベントもしくは派手な戦闘演出という側面が強いね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:11:59.84 ID:DNng8lED0
>>26
そのクエ出るのが嫌だからドラゴン出てきたら逃げてるw

一度、野良ドラゴン倒したら会いに行けってクエ発生してエズバーンに会いに行ったら扉空けてくれなくて門前払いされるし
メインクエのなんちゃらのネズミまで進めてエズバーンに会えるようになったら
そのクエはちゃんと消化されるんだろうか・・・ドラゴンから逃げまわるのはそろそろ面倒くさい
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:13:22.68 ID:f3OjY1D60
>>25
アイテム関連は滅茶苦茶だよなあ・・・
クリムゾンニルンルート預ける→取り出すをすると集める数がバグっておかしくなった
−2とかになる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:31:03.27 ID:GFFcXpfH0
>>24
緑豊かな自然探索できる地域よりも雪が積もってる地域の方が多い?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:52:01.15 ID:Xw3ZmL9K0
>>31
オブリの舞台のシロディールはスカイリムの南だから、雪は北方ぐらいしか降って無いよ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:07:46.57 ID:aQW8kTHUP
何か雪山のグラがリアル過ぎて本当に寒くなる気がしてやだ
あのグラで南国を舞台にして欲しかった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 06:41:07.14 ID:fk8hbGk/0
>>33
俺も夏が好きだから雪国はイマイチかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:44:03.50 ID:moyc4T370
わかるなー
ビーチでアルゴニアンギャルにオイルを塗るクエ希望する

次回作はそろそろ畑作れたり動物を捕獲して飼えたりしてほしいわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:43:28.28 ID:qwRB/0cx0
>>35
おそらくフォールアウト4で現代機での発売は終わるだろうから期待出来るんじゃねーかな
次回作はシリーズ二作目みたいな超ボリュームで押してくるか生活感を出すなりしてくれると信じてる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 09:56:27.06 ID:C56aU5ZF0
スカイリムは雪国なのが本当に残念無念
まあ、現代機の限界とかで
雪ばっかにした方が他の部分に凝れるってのもあると思うけど
スカイリムの世界は探索してても本当に味気ない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:18:54.90 ID:fF4F/KpRi
俺は雪好きだけどな
都会に住んでたらあんな雪山やツンドラ珍しいし、異国感あっていいわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:40:31.30 ID:yb3QgVi/0
俺も都内住まいだけど38と同じ印象だな。大自然の厳しさや美しさが感じられていいよ。
確かに南国のような華やかさはないんだけど、スカイリム地方の情勢を考えるとそういう雰囲気でもないしね。

あと殺伐としたとこが多いだけに、所々で見られる美しい名所が際立ってる印象も受ける。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:42:59.53 ID:UZN0btzG0
シリーズごとに濃い地域色があるって言うのは良いと思う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:48:20.93 ID:aV6zZ6ep0
新しくmodを4ついれたんだが歩行中にいきなり落ちるようになったので
それ全部外しても今度はスタートからのコンフィグ設定いじろうとすると
必ず落ちるようになってしまったんだがこんなことあるのか…
コレ解決方法分から人いますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:53:33.25 ID:sHUjGdfE0
>>41
>>1
※家庭用機版のスレなので、MOD等のPC版の話は上記のPC版スレで
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:17:36.67 ID:036C8RhN0
オレも雪国は勘弁だわ
フィールド歩いてて面白いのは圧倒的にオブリ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:39:49.48 ID:Kr997C8Q0
日本も年明けで本格的に寒さが身にしみる時節柄・・・
北のほうを徘徊してると雪雪雪降りつ積もるまた雪よ〜のでおまけに流氷に氷山までw
なんだかこっちまで寒々としてきて、ソリチュードの街並みでもほっとしてしまう。
猛暑の夏あたりの発売だったらまたちがった印象だったかも。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:42:12.00 ID:M39sdsZ60
アズラの祠の近くの一面雪の高原とか好きだなあ
始めた時は確かに地味かなあと思ったけど地域ごとになかなか味わい深くていい
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 17:43:01.37 ID:yb3QgVi/0
>>44
というか住んでる場所によると思うな。
雪降ろしとかリアル生活で苦労させられる地域なら、
俺もそういう感想だったと思うし。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:50:30.02 ID:v6RVHN6QO
俺はレインボー好き(チョンアイドルじゃない方)なんで雪国が嬉しい。
ハイフロスガー登る時は、BGMに「銀嶺の覇者」かけて登ってみたわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:03:12.51 ID:2Ig+koGY0
敵のリスポーンが不安定&中途半端なのも何とかして欲しいなあ。
クエスト持ちダンジョンで、クエストが完了したら敵がいなくなる、というのは良いとしても、
ダンジョン外部のリスポーンがかなりヒドいと思う。山賊系が特に。
今のとこ、
ホルテッド・ストリームの野営地の外部
ヴァルトハイム・タワー
エンバーシャード鉱山の入口(一人しかいないけど)
詐欺師の隠れ家の入口(一人しかいないけど)
がいくら日数経っても全く復活しない。
ヴァルトハイム・タワーなんて弓矢戦が結構楽しいのになあ。

中途半端なリスポーンとしては、
静かなる月の野営地の外部(2人減ってる)
追いはぎ峡谷(3人減ってる)

って感じでホワイトラン周辺に固まってるんだけど、みんなはどう?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:26:44.80 ID:UWvyfH5GO
ホワイトラン周辺にいすぎなんじゃ
もっと離れた場所でしばらく過ごしてみるといいかもね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:39:19.38 ID:N3PiE2Cf0
>>49
派閥クエストで転々としてる感じだから、ホワイトランに偏っていないとは思うんだけどねー。
自宅はマルカルスだし。
上に書いたダンジョン外部の敵のリスポーンを確認するには、どの辺りで過ごしてればいいかな?

ちなみに内部はちゃんとリスポーンしてるな。マップデータが異なるからだろうけど。
さらにちなみに、マルカルスに自宅があるからその周辺を中心に冒険してたけど、
フォースウォーン系野営地はちゃんとリスポーンしてる感じ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:19:43.32 ID:UWvyfH5GO
>>50
マルカルスなら十分離れてるなぁ
何版か知らないけどキャッシュクリアとか試してみたらどうだろう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:55:08.60 ID:N3PiE2Cf0
>>51
PS3版っす。
試しに一度セーフモード起動の一連の作業して、さらにゲームデータ再インストールをしてみるよ。
ありがとう。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 04:05:48.23 ID:kGtx5jMqO
>>38
北海道に来い
今年はリアルにスカイリム化してるぞ
最高気温が-4度とか舐めてんのか!






寒いお(´・ω・`)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 14:00:47.47 ID:3nKDtyTM0
次のパッチの情報もまもなく出るってさ
出前みたいだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:15:15.83 ID:uypIq8os0
解析度が気になる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:23:26.85 ID:DbEhMQFs0
まずは1.4配信後の海外組の反応が見ものだね。
まだまだ遊びつくしたいから日本版パッチが楽しみだなぁ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:33:33.05 ID:+siFo9Li0
次のパッチで大罪人バグが直ってなかったら即売るわ
で、本来なら正月休み前にプラチナとって売り払ってたはずだから差額分と精神的苦痛分とで10万の損害賠償請求したる
トロファー舐めんなよマジで
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:48:15.66 ID:RC26oR1pP
トロファー(笑)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:51:20.69 ID:dLtai2nzO
トロフィーや実績なんてゲームに入り浸ってる時にポコンと解除されてクソ冷めるから無くしてほしいわ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:00:21.56 ID:DbEhMQFs0
>>57
あなたいろんな関連スレで、ずーーーーっと前から同じ書き込み続けてる人だよね?
それ言い続けてるのたぶん一人だけだし。
トロフィー解除なんかにそんだけ情熱向けられるのが凄いよ。
俺も59と同じでトロフィーなんてどうでもいいもん。
というか、あれって何のためにあるの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:02:10.29 ID:p5dTht2S0
PC版だと実績解除時にサウンドエフェクト無い、右下に表示出るだけ
http://uproda11.2ch-library.com/331608vlW/11331608.png
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:02:42.27 ID:+no02FCQ0
いちいち嫌味な文だな おまえを解除したい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:23:21.90 ID:e83qev9T0
解析度とトロファー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:50:09.15 ID:DbEhMQFs0
>>62
解除していいよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:00:21.66 ID:6kunp71tP
>>60
人それぞれ。そういうかわいそうな趣味の人もいると思って触れないでおきな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:09:45.93 ID:p5dTht2S0
レースゲーだと派手なクラッシュすると実績解除とかマジでヘンだと思う
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:51:58.68 ID:hAqUGNb10
フェルグロウ砦でオートセーブ切ってるのに勝手にセーブされた
フリーズかと思って焦ったわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:54:03.67 ID:DbEhMQFs0
>>65
そうだね。ごめん。

69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:57:03.37 ID:AOsukSHb0
>>57
次のパッチもカクカク軽減だけじゃねーの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:24:46.16 ID:cekHXpmu0
>>59-60
ホント俺もそう思う。雰囲気ぶち壊しだよあれ。
トロフィー制の有無とか設定出来ればどれだけ嬉しいことだろう。
ユーザー、プロフィールなんか学校の成績表かよって言いたくなる。
トロフィーの数でゲーマーの値打を決められかねん……決められてるのかww
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:47:39.91 ID:UKQeveJb0
ベセスダ製品だと、PC版のコンソールコマンド一発で実績解除できるから…(やり方によってはCS版に移植も出来るらしい)
さらにFONVまではコンソール使ったら再起動までトロフィー解除不可だったけど、スカイリムでは制限無しになってるとか。

少なくともチートが公認されている時点で、ベセスダ製品のトロフィーの価値はお察し。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:07:56.73 ID:yy0d8YGW0
トロフィー数=廃人指数 だろ
むしろ高レベルのほうが人として恥ずかしい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:06:39.10 ID:QSIRX4FN0
まあ、楽しみ方は人それぞれだろ
何が良いとか悪いとか言ってる時点でナンセンス
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:56:28.41 ID:CdYpTgG30
>>72
そういうの気にしてる人も恥ずかしい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:01:59.61 ID:EyV7Mo9bO
おい!トロファーって一体なんだ!?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:04:20.21 ID:F/58eKc40
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:32:15.90 ID:YQoUGlcN0
>>76
まじかよ〜待ち遠しいわ。やってるのは日本版だけど来月には来るだろ。
というかもう90時間もやってるのに、クエ修正欄見ると知らないのばっかでびびった。
クエの数どんだけあんだよw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:48:21.89 ID:QSIRX4FN0
知ってるバグが修正リストに載ってないのもびっくり
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:58:45.41 ID:vJuvx5yS0
>>76
やっとルシエン召喚の残りカスが消えるかー。
ん、消えたイリアはどうなるの?

メインクエストの会話の順番おかしいのを直してくれないのか・・・
「むざむざドラゴンに殺されろというの!?」
「そうだ!」
「その通りだ!」
これ毎回笑ってしまう。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:59:07.84 ID:YQoUGlcN0
>>78
そもそもこのゲームが巨大過ぎるんだと思う。
学生でもない限り、来月になっても終わらんよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:11:53.82 ID:fnJ+xyVe0
>>57
ふぁいトロふぁ〜
>>60
パクりに大した意味なんぞ無い。強いて言うなら360に負けないため。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:34:42.97 ID:ptXjMeWBP
すげえ修正の数だな
それだけバグが多かったてことか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:37:15.46 ID:mByOA6eG0
マルカルスの衛兵バグは直らんのか
あれかなり致命的なんだけど
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:02:27.93 ID:EyV7Mo9bO
これって、新しく買ってパッチ当てるときって、例えば1.4当てればそれまで配布されてきた分も一気に修正されんの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:04:47.03 ID:UHS5HvSf0
>>84
普通のUPじゃ含まれてるはず
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:02:35.83 ID:wVetkmXD0
PS3はカクカク改善の代わりにまた解析度が犠牲になるのか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:04:31.65 ID:NRz5FGkp0
白い小瓶修復クエの修正があるお!!

しかしクエストのバグ多すぎだな・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:15:26.07 ID:EyV7Mo9bO
解析度ってどんな度?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:21:07.89 ID:vJuvx5yS0
解析度おじさんキター!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:22:18.90 ID:vJuvx5yS0
トップガンおじさんはアレ以来出てこなかったな・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:33:10.42 ID:F+/Yk2Sg0
おい・・・

「フランス語、ドイツ語、スペイン後およびイタリア語版において“Shalidor’s Maze”のトラップが適切に動作しなかった問題を修正」

シャリドールの迷宮は日本語版でも入れないんだが、日本語版修正ハブられてんじゃねーか・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:33:23.80 ID:yy0d8YGW0
解析度言いたいだけちゃうんかと
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:01:38.11 ID:YQoUGlcN0
ヒント:銭味
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:45:28.73 ID:8wtKk2Cz0
日本でパッチくるのはいつ頃なん?
前回のパターンを参考に教えてくれ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:00:21.62 ID:QSIRX4FN0
>>94
2月中旬
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:03:33.03 ID:8wtKk2Cz0
>>95
マジかよ・・
さんくす
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:51:02.34 ID:EI2O7hCV0
…本当に日本版パッチ来るの??

ゼニアジさん!エンチャアイテムやキャラ名付ける時に
日本語入力できるようにしてください!
マジでどうしてそういうのにこだわる人が多い部分を手抜きするの?
オブリでできたのにスカイリムじゃ出来ないってどうして?
本国から英語入力以外認めないとか命令されたの?どうなの?
マジこれ本当に改善してください。
せめてアイテム名だけでも…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:53:19.28 ID:kOcVJosP0
それより先にスペースと記号を……
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 16:59:41.71 ID:vJuvx5yS0
>>97
何度も符呪した首飾りや指輪を間違ってどこかで売ってしまってたオレだが
今は一度嫁に売ってから買い戻すようにしてるw
金の首飾り→雷激耐性の首飾り 名前が変わるから大丈夫w
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:03:34.59 ID:QSIRX4FN0
>>99
売って買い戻しで名前変わるのかや!?
でも買い戻すのにえらいお金取られそうだな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:17:02.55 ID:EI2O7hCV0
>>99
いや、俺は自分の好きなようにアイテム名を付けたいんだよ…

オブリじゃ画数多い漢字は文字が潰れて判別しにくいから付けられなかったから
スカイリムじゃフォントも改善されてるだろうと思って画数多い漢字を使えるとワクテカしてたんだ…orz
日本人みんながみんな英語得意なわけじゃないだろ…

本当にガッカリだよ…。
前作同様漢字もカタカナもばりばり使えたなら、怒りに任せて売り払ったりしなかったのに…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:44:28.74 ID:e44vlYX/0
>>91
うわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:08:42.84 ID:YQoUGlcN0
>>101
そんなことで売るなら最初からスカイリムと相性悪かったんだよ。
あんま粘着してても女々しいから、気持ち切り替えてオブリやりなよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:58:49.05 ID:3j5IC2DR0
おおきなお世話なこと言うからあれるんだよ お前が切り替えろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:12:03.06 ID:YQoUGlcN0
>>104
どこが大きなお世話なんだよw 
もう売ったんだし、今さら仕様に対して愚痴っても変わらないんだから、
メーカーに要望出しとくだけにしとけって話だ。
それでも気が済まないならチラシの裏にでも書いてろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:45:23.90 ID:m79wQIxN0
ジャッシー着て校庭に集合せいや
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:28:00.61 ID:JOlqI2fV0
このカクカクはどうにかならんの?
これ商品としてどうなのよ…、ゲーム自体は面白いんだけど
このおかげで途中からすげー苦痛だ。パッチだけでどうにかなる問題なの?
PS3の性能以上のゲームなんじゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 03:05:22.09 ID:r0TdvixZ0
カクカクなんて俺は気にならんけどな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 06:46:31.63 ID:61HPWoGk0
>>108
確かに気になるほどではなくなったよね>>107はパッチ当ててないんじゃない?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:00:49.91 ID:H26zAem80
>>107
いいからセーブファイルの容量言ってみれ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:29:29.04 ID:HHt77G7L0
1.4は待ち遠しいが、どれだけ解析度が落ちるか心配
モヤになるのだけは勘弁願いたい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:49:22.32 ID:Ie1WSqZ80
出た解析度野郎
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:33:13.34 ID:ftHtQVeQ0
質問なんだが、PS3版は名前にスペースや記号使える?
360版は出来ないんだが
おかげで
ElvenDaggerOfIgnition(詳細欄ではELVENDAGGEROFIGNITION)
とか読みづらい名前にしか出来ん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:47:41.59 ID:Ie1WSqZ80
>>113
スペース入れて名前を付けて確定したら、名前変わらず「碧水晶のダガー」のまま作成されちゃったから、
多分PS3でも出来ないんだと思う。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:07:05.82 ID:HXCEDUoKO
すみません、パッチの導入方法がわかりません、この哀れな物乞いに教えて下さる勇者様はおりませんか…?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:09:58.75 ID:HXCEDUoKO
>>115
ハードはPS3でございます
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:11:13.61 ID:yOjIGdfAO
>>111
解析度って初めて聞いたんだが、詳しく説明してくれないか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:17:53.70 ID:o+RsmhWOO
PS3だがカクカクよりもコンパニオンレベル固定バグとか弱体化バグ(?)、クエ進行不可バグとかの方がイライラするなあ
カクカクはね、慣れればどうってことないよ。ひどいのが発生するのは4〜5時間プレイ後の街中ぐらいだし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:33:21.03 ID:o+RsmhWOO
>>115
ネット接続すれば一発だけど、もしかしてネット接続環境がない?
だったら諦めるしかないなあ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:04:00.57 ID:HXCEDUoKO
>>119
回答ありがとうございます、ネット接続は可能です。
ただスカイリムパッチ導入方法でググってみても、パッチキター!という雑談やブログしか出てこないので、やり方がわからないのです…
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:19:37.43 ID:HXCEDUoKO
あ、PS3を無線でネットにつなげるという事です、説明下手で申し訳ありません。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:37:13.30 ID:H26zAem80
>>121
PS3を無線接続する設定がわからない?
そんな事はここで聞くなよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:56:39.29 ID:xqYHBjnDP
>>121
質問の趣旨がわからない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 16:02:05.18 ID:XfKyQAtV0
オンラインになってたら勝手に当たるんちゃうんか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:36:21.63 ID:6JdmIzxU0
確かに解析度が下がるのは嫌だな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:03:31.04 ID:WIym7FbT0
パッチが当たらない=サインインしてない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:11:26.63 ID:rTJx6Bl50
サインインした状態でBD起動で当てますかって出るよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 18:30:29.55 ID:VqVqHOIu0
1.4パッチ、海外CSは2月後半って言ってるから日本は3月じゃない?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:41:58.26 ID:tukdwH9/0
4月頃だろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:56:58.44 ID:H26zAem80
>>128
それどこ情報だよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:06:58.79 ID:Ie1WSqZ80
>>130
妄想だよ。いちいち触れちゃダメだ、バカがお前にもうつっちゃうぞ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:26:14.72 ID:VqVqHOIu0
http://www.xbox-news.com/e13579.html

これだが、よく見たら1月後半の間違いか?とも感じた
ベセスダの公式を翻訳すると月の終わりにはってなってるから1月後半かもね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 22:54:11.09 ID:Ie1WSqZ80
>>132
そのページが間違えてるんだね。たぶん単なる打ち間違いだとは思うが。
妄想とかバカとか言って申し訳ない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 01:26:24.82 ID:hWBQTLg70
サインインしてなくてもつながってれば
ゲーム起動するだけでパッチあたるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 02:03:11.57 ID:hmOQ1gZB0
鉱山で棒立ちになるバグ早く治らないかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 06:38:42.87 ID:z9t1VXyV0
1.4を春までひっぱってしまったら日本人で購入しぶってる人間は皆ドラゴンズドグマに
流れてしまうだろな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 06:59:23.49 ID:6CyZbzw80
>>132
スレ内検索くらいしろよ
>>76
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 09:52:47.16 ID:NC+6aG3R0
>>136
廃人プレイでもしない限りは現状のパッチで十分って聞いたけどな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:40:31.05 ID:z9FSP+xU0
>>136
日本では売れてないゲームなんだからたいして影響はない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 13:30:36.49 ID:F91vi9Z00
次のパッチでPS3の解析度がどうなるか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:59:18.83 ID:Ds8m0V7VP
しつこいなPS厨わw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:49:40.40 ID:TfahR84tO
だから解析度ってなんなんだよ、チキショー!
マジでイライラするぜぇー!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:00:50.95 ID:hmOQ1gZB0
2ちゃんの大半のスカイリム購入者って単にベゼ作品ファンだろ?ドグマとか購入意欲無いと思うけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:24:09.92 ID:Enedb6lF0
>>142
鮮明さ
解析度が落ちるとモヤっとする
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 17:54:13.78 ID:0aP3+vzl0
ドグマがノーバグとは限らんけどね
オープンワールドである以上危険性は高い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:02:20.21 ID:OPJqAhyei
じゃあ鮮明さでいいだろw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:26:00.53 ID:Vae2ysjuO
>>142
解析度って胃ったら遺伝子とかタンパク質とかの構造の解析の度合いの事だろ…
それがスカイリムにどう関わっているのかは判らんがな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:27:47.31 ID:Vj1nBmPd0
巨人つえー。ドラゴンもワンパンやん。
自宅に竜象虎をコレクションとか、かっこよすぎ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:49:46.08 ID:c0v/CZ550
1.4は待ち遠しいが問題は解析度だな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 03:11:37.02 ID:Uj9btD9mO
九官鳥でももっとまともなこと喋るぜ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:44:33.96 ID:taZxwYBZ0
マジレスして申し訳ないが
× 解析度
○ 解像度
知っててやってんならスマン
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 10:13:15.28 ID:4E0+QkDa0
解析度を知らない奴は本当にゲーム持ってるのか疑問
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:17:50.30 ID:k3PC7xBjO
知っててやってんだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:47:45.70 ID:vEQVlcyw0
1、4日本版は早くて4月ってこと?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:41:07.37 ID:OA8CiyVx0
こんなバグ出た奴いる?

●従者とアイテムの交換が出来ない
●お店で売り買いが出来ない
●クエストを進行、もしくは完了させるために人に話しても、ゲームが進まない
上の3つはそのコマンドを選んだら、ゲーム進行がとまる
カメラは動かせる
キャンセルボタンで、ゲームに戻ることは出来る
●背景のギミックが反応しない

セーブデータバックアップとっていなくて、完全につんだORZ

カスタマーに電話したが、未発見のバグらしく手の打ちようがない
はじめからやり直しなんだが、オレ以外にもなったやついない?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 16:16:06.76 ID:7BwWQ9Q+0
自分に起きた盗賊ギルドのカーリア関係のバグをまとめてみた

・追跡のクエストでカーリアがフローズン・ハースにいて動かない
1.カーリアより先にプレイヤーがフローズン・ハースから出ない
2.数日経過するとカーリアがラグド・フラゴンからフローズン・ハースへ移動するため追跡のクエストをすぐに終了させる

・三人衆復活でブリニョルフがナイチンゲールの装備を受け取らない
追跡のクエスト終了時にカーリアがラグド・フラゴンに居ないと起こるため追跡のクエストをすぐに終了させる

・ブラインドサイトでカーリアとブリニョルフが付いてこず、イルクンサンドの外へ移動してしまう
クエスト開始してから数日経過してイルクンサンドに入ると起こる
クエスト受注後すぐにイルクンサンドへ向かう
この状態になってもイルクンサンドに入ってから1日以内?でイルクンサンドの聖域に入ればクエストを進めることが出来る

・イルクンサンドの聖域でカーリアとブリニョルフが居ないためクエストが進まない
聖域に入る前のデータをとっておき、キャッシュクリアで起動し直す
上記のカーリアとブリニョルフが付いてきていない状態で1日以上経過してこれが起こると対処無し?

・ダークネス・リターンズでノクターナルと会話した後マーカーが地面の下に埋まってしまう
1.井戸に落ちる前のデータをとっておき、カーリアが出現する時間を待機で調整する
2.カーリアが出現してもすぐに外に出ていく場合は外に出たのを確認して1時間待機をする

・ノクターナルの話を聞いた後、カーリアと話すの段階だが現在会話できません。となる
1時間待機をする

・これらすべてのバグの根本的な解決方法
メルセルから襲われてカーリアに助け出される前のデータをロードする

カーリア関連ではないけど
・黄昏の墓所に壁が出来て奥に行けない
一度入ったら外に出ずにクリアする
壁の右側にテクスチャ欠けがありジャンプでぎりぎり届く。旋風の疾走があれば楽に届く
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:02:52.98 ID:cuIX3Yrb0
>>155
夕方から夜になるときに、お店で売り買いが出来なくなったことはあったよ。
ただ、寝て次の日になったらできるようになってたから、
時間で売り買いできなくなる仕様なのかバグなのか判定できない。
寝ても直らない?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:06:05.82 ID:dHgmBnB40
>>155
背景のギミックって扉とか宝箱がアクションコマンドに反応しなくなるって事か?
それならマルカルスで脱獄した時にマグナックからアイテム貰った直後になったな
扉が反応しなくなって街に行けなくなった
直前でセーブしてたんでロードしたら直ったけどな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:08:51.94 ID:xnkvakao0
>>155
過去レスにあったけど、所持金をゼロにしたら治るらしい。
そのバグは海外のやフォーラムで挙がってた。
預けるなり捨てるなり、それが無理ならコジキに1Gずつ恵んでやりなさい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:47:48.01 ID:CvLCSCKQO
>>157
それは単なる営業時間の終了だろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:43:37.89 ID:mdDPaDw50
>>101
こっちのパッチも求めろよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:58:58.09 ID:cuIX3Yrb0
>>160
営業時間なんかあるんだ?
てっきり家に帰っちゃうまでは売買できるのかと思ってたよ。
前にNPCが家に帰ろうとしてる時に話しかけたら売買できたからさ。

NPCによって営業終了時間が違うんだとしたら、変なところまでリアルだなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:23:15.51 ID:yvY5EHpe0
箱○版1.3パッチ当ててプレイ中。1.4が配布されれば自動的に1.4になるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:26:13.39 ID:uKxAXChI0
>>162
基本朝八時から夜八時だけど、
中には24時間営業(叩き起こす)もいるし、
臨時休業する時もあったw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:48:44.35 ID:cuIX3Yrb0
>>164
真昼間に鍵がかかってるからどうなってんだ??と思ってうろうろしてたら、
店主が宿屋で吟遊詩人の唄聞いてなごんでたことがあったね。
殴ってやろうかと思ったよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:52:05.70 ID:4sJsft/L0
マルカルスの鍛冶屋のオーク姉さんは、
8時になっても鍛冶場にいないから「どうしてだろう」と思ってたら
アンダーストーン砦からちんたら歩いて来てたわ。開店に間に合うように砦を出ろよw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:54:57.42 ID:NKUBv48f0
>>165
それ素敵な話じゃん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:04:28.35 ID:5vnSgXGg0
Bethesda Softworksが『The Elder Scroll V: Skyrim』のパッチ1.4の内容を公開しています。

パッチ1.4はメモリや性能の最適化、AIなどに関連したクラッシュ、
セーブのリロード後にクエストが正しく進行しない不具合、
コンテナメニューでのメモリクラッシュといった不具合の修正、
特定のクエストが進行しないなどクエスト関連の30種類の修正が含まれています。

Bethesda Softworksは来週中にテストを完了、その後マイクロソフトの認証への提出を行う予定で、
順調に進めば2月後半にはアップデートが実施されるとみられます。

情報元:Bethesda Softworks 公式ブログ


169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:22:36.34 ID:ct/FwKm70
>>109
パッチは当てたけど、やっぱり重いときは重い…。
早く1.4パッチこないかな。
>>110
容量は6800位かな、今現在は8000ちょいだけどやっぱり重くなるときは
コマ送り状態になるね。PS3は新型の360GB。
容量が低いうちは全然気にならないほどだったのに、敵が沢山いる場所や
わんさか敵が湧いてくる戦争イベントだとカクカクする。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:50:39.24 ID:neGOucTq0
もうドグマでいいや
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:17:02.52 ID:R33S3sWX0
「ハーフフィンがルの人々を助ける」と「デルキーサスを洞窟から出す」がクリア済みなのに一覧から消えないのと、
「ドラゴンブリッジ高台で敵のリーダーを倒す」が、敵がいなくてクリア出来ない・・・。
あと「マルカルスの家を買う」が選択肢出なくて家が買えない状態で放置してる。
パッチでなんとかなるかなぁ・・・・
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:12:36.42 ID:Hja0Cf270
2月後半かよ
さすがにその頃はもう飽きてるわ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:18:31.65 ID:0fFqTlOu0
その頃にはドグマの発売日決まってそうだな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:20:30.10 ID:4sJsft/L0
>>172
2月後半って言ってるのって
http://www.xbox-news.com/e13579.html
ここだけだよ?明らかに誤情報だろ。
ベゼスダは「1月末」で変更なしって言ってるんだし。
日本版も、いくら怠慢企業のゼニアジとはいえ1ヶ月も遅れるなんてことはまずないと思うけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:28:24.66 ID:0fFqTlOu0
2/10以内までなら待ってやるぞ糞スダ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:40:52.39 ID:FdbDVTZv0
DLC情報もそろそろ来ないかなあ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:48:06.41 ID:neGOucTq0
カクカクするとか、気にならない程度とかファンに言わせて
2月後半まで我慢させるのかよ期待してたファンがかわいそうだす。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:47:56.36 ID:8J5DyRPmP
>>173
ドグマwwwあんなん買うのかw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 06:54:02.40 ID:SnxuCd4P0
ドグマについてもちろんやったことねえし情報もあんまないのに、
なんで あんなん と言い切れるあんたがすごい エスパーかよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:12:58.87 ID:8s262uA00
っぽい感じってだけでリム超えはねえな
って感じ取れるレベルの情報はもう出てるけどね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:34:37.47 ID:Id8E4VK60
っぽいだけでも興味はあるな
毛色の違う物もやってみたい
エルダースクロールほど内容があっても逆に困るw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:02:44.10 ID:8Fqhoasc0
全てがダッサイよね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:25:03.21 ID:SnxuCd4P0
お前がね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:45:44.43 ID:l5rX3N8u0
まあまあ、喧嘩すんなよ。
スカイリムを楽しんでる時点でファンタジーものに抵抗ないんだから、
ドグマにも興味あってもおかしくないよ。
俺も期待はしてないけど、よっぽど酷くなければ買うつもり。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:55:20.10 ID:29+/uaWA0
同胞団 コドラクの遺体転がったまま次のクエスト始まらずバグで
なんか疲れて 1週間放置してたんだが
気を取り直してもう一度同胞団を初めからしているわ
同じことやるのってやっぱつらいのぉ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:30:12.91 ID:7isYEN6q0
解析度、単なる打ち間違いが常用となる良い例だな。解りやすいし。
スカイリムの解析度はべらぼうに高い。ゲームのとんがった鮮明度(解像度と違うようだ)みたいな。
どうせ漢字の当て字の誤読だから何でもいい。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:03:04.45 ID:l5rX3N8u0
どうでもいいよ、そんなこと。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:04:25.88 ID:AMvQ/3KG0
PS3の解析度が下がらないか心配
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 17:37:55.39 ID:HvDESqGE0
マーカーなしにメリディアの灯探すのかこれ
無理ゲw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:11:30.61 ID:8p94aMpd0
楽器バグを何とかしてほしい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:33:51.10 ID:vwhm0qkP0
GOTYとGTADはどっちが出るの早いかな?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:11:35.49 ID:MfEeJ9m9O
>>189
メリディアの灯は放置してたが、別のクエストで偶然手に入ってアッサリクリアしたわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:31:16.73 ID:OKEUxNYv0
パッチで名前とアイテム変更に日本語使えるようにしてくれ・・・
なんのための日本語版なんだよ、オブリですら漢字まで対応してたってのに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:15:18.80 ID:c9RU1jYk0
>>191
さすがにGTAだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:37:52.28 ID:hcpQBR8dO
俺、メリディアの灯は普通にマーカー出たなぁ
消える条件あるんだろうか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:18:29.42 ID:akCdz8qt0
日本語版のパッチは4月頃か…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:21:10.35 ID:O3JscnbOP
おっさんスレで揉めんな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 15:54:06.73 ID:25TsGnhS0
4月はないよ、さすがに。2月だと思う。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:53:41.39 ID:T+0WKsZH0
2月も中旬以降だったら見限るわ
上旬以内が我慢の限界
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:46:25.17 ID:8/zf1pZHP
別にパッチが来ないとプレイ出来ないわけじゃあるまいし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:53:28.17 ID:DXMP0TwEO
>>155
2人目のキャラで俺もそうなってる。従者は連れていないので分からんが、それ以外は一緒だ。
後で>>159を試してみる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 19:53:43.18 ID:8XXzXFWi0
ダンスタッド砦の山賊全滅させたけど「クリアしました」にならないのは
ここのクエストがあるからとか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:44:32.67 ID:O3JscnbOP
おっさんスレで揉めんな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 05:12:19.48 ID:r7qMKUXV0
>>201だが、>>159を試したところ、お金を自宅のタンス等に入れてセーブ&ロード
すると症状が治る。しかし、お金を持ってしばらくすると、再び>>155の症状が出てしまう。
何が引き金になっているのかさっぱりわからん。ゲームデータとパッチを入れなおしたり、
余分なセーブデータを消してみてもだめだった。全部消して最初からやるしかなさそう…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 06:49:37.53 ID:eb3ZNg3S0
自粛生活しないからそういったわけわからんバグに当たるんじゃないか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:27:34.96 ID:0ILu73LV0
ゼニタールに祈れ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 10:07:01.51 ID:wQOxO2TA0
次のパッチでまた解析度が下がっちゃうの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:14:10.52 ID:vMTz+4mR0
パッチまだか糞スダ
作るの放棄したんじゃねえだろうな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 12:28:47.58 ID:Y3/2vkxD0
早漏過ぎ。あっさんなんだから少し待てや。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:47:31.32 ID:WJ7jg+3/P
おっさんスレで揉めんな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:49:18.06 ID:sb+VT/PvO
>>207
やむおえないよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:11:29.60 ID:NSGc5y+k0
>>207
次は720×480まで落とすらしい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:13:37.03 ID:Y3/2vkxD0
>>212
解像度に詳しくないからよく分からないんだけど、
そもそも家庭用で対応してるのってそのくらいじゃないの?
1050×みたいなのに対応してても、勝手に720×の方になるからさ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:02:09.24 ID:IUHjSE2uO
んだ んだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:07:59.45 ID:+rHiHtBd0
箱もPS3もネイティブ720pだよ
それは1.3の時点でも変わってないから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:12:16.91 ID:3lz6H0IL0
クエストを受けて、指定された洞窟に入ると、エリア移動の画面でフリーズしちゃう。
クエストを受けなかったらすんなり入れるんだがなぁ・・・
パッチを待ってみるか、初めからやり直すか、う〜ん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 18:51:08.94 ID:jYTLEpw10
>>181
どっかのインタビューでドグマは全てのマップ上を行くことは出来ないって聞いた
トレーラーもストーリーのダイジェストが多いからスカイリムよりドラクエ寄りじゃないかなぁと思う
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 19:54:02.16 ID:c6CHt69I0
あっぶねえ、セーブ直後にエリア移動したらフリーズした…
3時間無駄にするところだった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:01:42.01 ID:hkATfHL60

220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:36:06.70 ID:tZWkdTOt0
概出かもだけど
フォロアーを解雇してまた同じフォロアーを仲間にすると
インベントリーの見えない装備の中なの木製の弓(重量7)がその度に増え続けて
結果何も荷物を持ってくれなくなるので気になる人は注意してね。

PS3でも確認。現状ではPCのコンソールコマンドでしか取り除く事が出来ないみたい
がくぶる島の悪夢再来だね まああっちは毎分数千増殖×4人だったけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 00:28:27.65 ID:f3/gDVMFO
次のパッチで流石に大半の不具合は治るよ…
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:45:30.31 ID:60Gj0h1/0
もうすでにゲームの方は見限って大罪人のトロフィー取得の為にのみ売らずに取ってある
ってのは俺だけじゃないはず
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 07:23:35.70 ID:NRPc1yA7i
こういうのって発売して一ヶ月以内が限界ですよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:31:28.54 ID:Xwv7OYJf0
>>221
適当に言うなよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:14:01.73 ID:7Z0BJBfY0
そもそも修正パッチて微調整とか細かい不具合に使うもんだろ
ここの場合ゲーム全体を数ヶ月に渡ってパッチで修理してるからマジキチなんだよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:31:06.69 ID:6oToBtbj0
GK ざまあ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:46:37.79 ID:EAw3X3+b0
シアーポイントのドラゴン討伐依頼をクリアして、ドーンスターのスカルドに報酬をもらいに行ってもクエストの名前が消えないんだけど
今まで三人のキャラを作ったけど、三回ともクエスト名が消えてくれない
いったいどうなってんのこれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:29:46.72 ID:56tK5rJ0O
トロフィーはどうでもいいがシャリドールの迷宮はちゃんとクリアしたい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 11:53:35.33 ID:zNA4NFem0
>>227 それは頻発バグじゃないかな
その地域の酒場などで受けられるスカルド首長からの賞金首依頼は
すべてクエスト完了してもクエスト欄から消えなかったよ
自分は「スカルドから賞金をもらう」が5つぐらいあるわ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:10:09.50 ID:f3/gDVMFO
もうすぐだ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:27:15.06 ID:RtDGtxfi0
バグ多すぎ
デバッグの金を惜しんでユーザーを人柱に使う糞会社
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:52:33.92 ID:jTrD192/0
アメリカでしょ?訴訟問題に発展してないの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:12:08.71 ID:hzDccstR0
SKYRIM(とオブ)やりたくてPS3かXbox買おうとずーっと悩んでる。
近所のゲーム屋や電気屋まわって見たけど田舎なんでXboxの
取扱が極小で不安、中古ソフトとかもほとんど見当たらない。
一応他のゲームも考えてPS3にしようかと。

1.4パッチに期待してるんだけど大丈夫かな、、Xboxにしといた方が
良いんだろうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:16:54.90 ID:8Ccgk64lP
>>233
両方買えれば一番いい
もちろんスカイリムやる時は箱の方がいい
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:21:15.22 ID:RtDGtxfi0
>>233
スカイリムだけ考えたらXboxかPCのほうがいいと思う
1.4でどの程度改善されるかはパッチ次第かな
現状の1.3でもセーブデータ10M超えるまで(プレイ時間で言うと70時間ぐらい)はほとんどラグない
10M超えでプレイ開始から3時間ぐらいすると街とかでラグってくる感じ
あんまり酷いときは起動しなおすとしばらくは直る
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:45:39.00 ID:f3/gDVMFO
1.3では全然改善されなかった分1.4には期待していいと思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:58:06.72 ID:Xwv7OYJf0
>>233
とりあえず>>236みたいなのはスルー推奨な
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:03:54.78 ID:Xwv7OYJf0
>>233
俺PS3だけど状況を一応言っておこう。
90時間やってセーブファイル容量11MBになってる。
>>235の言う通り、数時間やってるとラグが出てくるね。
予告されてる1.4パッチでPS3版のパフォーマンスを改善と言ってるが、
実際は出てみないとわからない。
海外では早ければ来週頃にリリースされるかもしれないので、その後doopeとかが
記事にしてくれるだろうね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:07:09.67 ID:7Z0BJBfY0
何版であろうと、とりあえず1.4待つのが賢明
PS3ラグだけじゃなく大量にバグが修正されるから
240sage:2012/01/27(金) 21:10:43.84 ID:HauYJVZu0
1月ももうすぐ終わるけど本当に今月中に配布されるの?
それに合わせて買おうと思ってるんだが
さすがにスカイリムの為だけに360買うのはキツい
早く情報を更新してほしい
241233:2012/01/27(金) 21:16:27.70 ID:hzDccstR0
丁寧に有難う。
せっかくなんで1.4パッチまで待つとします。
久しぶりにハードごと買う気になったゲームなんで出来るだけ
快適に楽しみたいところ。

何年かぶりにゲーム屋をまわったけど、やはり携帯ゲームにおされて
家庭用ゲーム機は下火なんかねえ、田舎は厳しい。

おっさんなんでウィザードー、ダンジョンマスター、EverQuestなみに
期待してるw、、、楽しみだ。
242233:2012/01/27(金) 21:17:32.81 ID:hzDccstR0
ウィザードー---×
ウィザードリィ --○
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:21:29.25 ID:jTrD192/0
子供のホームルームか そんな指摘いらない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:26:22.35 ID:mWcK6WTB0
いや、ただの自己申告だろww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:27:00.02 ID:MQwBVo/N0
うわー3週目でついにメインクエ進行不能バグでやがった。
エズバーンとラットウェイの扉の前で話シーンが音声発生せず早送り状態で
扉開けてくれない・・・。ベリハでがんばったキャラなのに萎えたわ・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:10:50.96 ID:o7B0GA4eO
パッチに期待するしかない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:26:00.95 ID:bjtXwSHS0
>>233
オブリのGOTYは>>220の無限増殖PS3だけパッチ"放置"してあるので注意ね 
DLCでストアで落としたのは解らないけど。

ニューシェオスだかクルーシブルだっけあそこの武器屋と宿主人と後住人2人
この4人の持ち物がそれこそ数十万とか永遠に増え続けて、いずれ負荷で起動しなくなるっぽい。
回避策としてはあまりアイルズの街のどっちかに近づかない事、
2人はいずれ不死属性外れるけど、残りは外れないと思ったので殺して解決は微妙かな
詳しくはPCの方のwikiのバグ項目にあると思う。
248247:2012/01/28(土) 02:49:12.83 ID:bjtXwSHS0
ごめん負荷で起動しなくなるってよりアイテム生成時に割り当てられる
FormIDを全部食い尽くしちゃうみたい。それがゲーム進行不可にする原因みたいだね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 02:52:48.56 ID:t2VSPMhyP
ドクター・フー シーズン1第一話「タマキン・ウォーズ」
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:00:57.82 ID:laRDDnjZ0
洞窟内で壁ガシャーンってなる罠が戻らなくて進めなくなった…
どうすりゃいいんだ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:04:53.93 ID:laRDDnjZ0
>>245
俺もなったけど、しばらくしてまた訪ねたらドア開いてたよ。
一切声を出してくれないけど、一応クエストは進む。


俺はそのあと図書館のおっさんに星霜の書の話ができないバグで詰まったけどね…。
選択肢が出ない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 03:07:05.17 ID:t2VSPMhyP
>>251
先にセプティマスのクエスト終わらせてるとかじゃないよな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:58:36.15 ID:W6cskTMd0
リバーウッドの基本取引可能金額がなぜか1万オーバーしてるんだけどなんでなん?
いや、別にありがたいけどさw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 04:59:13.28 ID:W6cskTMd0
リバーウッドトレーダーね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 05:58:19.58 ID:dJ2moGk20
>>220
リディアに黒檀の弓持たせてアイテム欄見たら黒檀だけなのに
なぜか木製持ってたのはそれでか・・・
アイテムもあまり持ってくれなくなったのもそれが理由だったんだなぁ
ワバジャックのレベル上げみたいな解決法ないのかね。。。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 08:53:58.65 ID:o7B0GA4eO
次のパッチがFinal Versionらしい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:01:29.78 ID:4jtEh5/X0
>>256
もしかしてこれを見て言ってるのか?
ttps://twitter.com/#!/Bethblog/status/162581558849572864
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 09:26:44.11 ID:+Nyur/5c0
>>240
海外が早くて来月末だし日本は海外の3〜4週間遅れだろうから早くて3月の中頃じゃない?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 10:36:20.27 ID:VtZMU85/P
マジでか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:16:09.96 ID:2XEUqW60O
隠密の計算もスリの成功率の計算も直ってねーよ。解錠もどうせおかしいんだろ
こんなんならユニーク装備の付呪いらねーよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:43:23.07 ID:LhS8Vr1zI
海外は今月末だろ。
だから日本版は来月くらいだよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 11:49:52.33 ID:bjtXwSHS0
ここで上がってるバグで1.4にスポイルされてないのは恐らくパッチこないな。
そういえば軽業あげると不意打ちダメージなくなるバグ絶賛放置で
スカイリムで初めてこのシリーズでジャンプしたな、まじで感動したってレベルじゃないぞw
プレイ初日はバニーホップで終わった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:50:41.66 ID:cfMWC4rbO
海外はもうすぐ来る
日本は遅くとも2月中旬にはくるだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:30:47.43 ID:4jtEh5/X0
1.3の時は海外リリース後10日くらい経ってからだったっけ。覚えてないが。
頑張ってほしいな。

>>258
どこの情報見てそんな事言ってんだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:35:43.13 ID:RWWzFpzBO
トゥウェック920点の俺が>>257のを翻訳してみた

要約すると、今回の1.4をベースとしてさらに改良していく
今までは、タイトルごとにパッチを当ててきたが今後はタイトルにかかわらずこの1.4があるいは1.4を改良したものをあてていく

266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:16:37.83 ID:mQWBh5r5O
トゥウェックw 釣りか?w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 16:43:41.69 ID:2EXAPPQ90
>>250
もしかしてドリフトシェイドの隠れ家か?
ガシャーンの先にベッドロールと宝箱のある所なら
宝箱の上に乗って、積んであるタルの方にひたすらジャンプすればなんとか抜けられたはず

違ったらスマソ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:09:07.41 ID:RWWzFpzBO
>>266
本場の発音ではそうなんだよ馬鹿

下唇を軽く噛んでアクセントをつけるのがポイント
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:11:03.52 ID:4jtEh5/X0
>>268
いくらネイティブの発音がそれだったとしてもそのまま書くなよ馬鹿
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:03:31.05 ID:8mJmwJDG0
早くプラチナ取らせてくれよ!!金ねーから早く売りたいんだよ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:59:30.74 ID:rslHCLeh0
>>258
そんなに遅くなるかもしれないのか…
そろそろ買おうと思ってたけど先に違うソフト買うとするかな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:09:46.94 ID:kMk3vlkS0
>>271
258がどの情報を見てそう言ってるのか分からない&公式は1月中という予定は変えていないのに
なぜ258の言うことだけを鵜呑みにするのか理解できん。
確かに日本版はいつになるか分からない現状ではあるけどさ。

まあ、まだ買ってないんであれば「待ち」が正解なのは確かなことだけどね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:25:02.71 ID:awggx7rw0
今月中って公式ツイッターで宣言あったのに海外来てないね
外人はキレていいと思う
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:41:22.16 ID:jalVwn4A0
今月中ってのは予定だろ
間違いなく今月中にこないと思うわ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:43:10.10 ID:4jtEh5/X0
PC版のアップデートがまだβだし、テスト中っぽいな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:47:04.58 ID:o7B0GA4eO
ベセスダに舐められてるな…
まぁ…ユーザーは待つ事しか出来ないけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:14:33.64 ID:vDDV9aby0
某クエストでのこと。
皇帝暗殺未遂が1500ゴールドで許されちゃうって…この世界すげえ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 04:55:00.34 ID:9jVQx4fF0
外人だけじゃなくて日本人も切れていいと思う
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 05:17:24.19 ID:OWynxXqO0
俺はいらちだから去年の暮れからずっと買わずにスルーしてるw
そしてまともなパッチ待ってる 
で、春まで待てといわれてる。悪いのはどっちだw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:37:39.43 ID:WZcc4jDW0
そのままGOTY版が出るまで待ってようぜ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:42:58.31 ID:oDbCVYXs0
来週、家庭用のメーカーにも1.4提出されるっぽ
自称かなりの完成度らしい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 09:52:10.97 ID:b+595s9eO
最強のパッチか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:31:04.78 ID:OUnaTxOR0
1.3も即席の割に良かったから期待できるな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:07:39.01 ID:fCbaH9Zn0
アプデきとるやん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:17:42.20 ID:fCbaH9Zn0
間違えた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:26:49.84 ID:MQr4RsvX0
>>270
死ねよ貧乏人
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 11:49:14.55 ID:+/x+GK6Y0
海外きたん?
やはり気になるのはPS3の解析度だな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:07:43.84 ID:h3Kc/SRC0
もう進行不可能のクエ大杉ふ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:04:34.42 ID:fAxQHd6BO
日本はいつだコラ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 15:18:40.02 ID:xweOf9QL0
海外がまだだし予想ができない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 16:00:31.57 ID:JqijU1Dy0
通常、コンソールメーカーのパッチ認可って、提出からどの程度で完了するものなんだろう?
まあ、どのみち今月中は無理だろうけど…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:03:16.67 ID:jr4YpQ1X0
早くて三日だね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:36:17.21 ID:mA0NRpXK0
40秒で認可しな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:05:59.15 ID:oDbCVYXs0
PS3は正直もう今の状態でもお世辞にも綺麗とはいえないな・・・
つかPCにβ出してるってことは1.4でもPS3カクツキ残る事覚悟しないとね
いや、流石にそんな事は無いと思うけどね・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:41:57.76 ID:UDU3BSKT0
外交特権後、お供のイリアたんが見あたらん。
どこだろ、、、
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:49:38.42 ID:jjs/Mv8M0
PS4を早く出すべきだな
PS3が箱に売上でも性能でも完敗なのは言うまでも無いし
SONYには頑張って欲しいわ
家電は韓国に抜かれ、自動車も韓国に抜かれる日も遠くない
せめてゲームだけは世界一を奪還して欲しい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:55:28.03 ID:OSFgs0qt0
なんか音声がブチブチいうんだけど
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:58:14.91 ID:JqijU1Dy0
>>297
それはスカイリムのせいじゃねえよww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:52:33.97 ID:oGa60VsB0
リーチクリフ洞窟に入ろうとすると必ずフリーズするんだけど
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:59:41.17 ID:JqijU1Dy0
>>299
ゲームデータを再インストールしてみるんだ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:08:40.81 ID:oGa60VsB0
>>300
再インストールもキャッシュクリアもやってみたが駄目だ…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:18:48.85 ID:JqijU1Dy0
>>301
マジか。そこってデイドラクエのとこだっけ?
どっかの砦みたいに大学クエ前にクリアしちゃってたら当該クエの時はフリーズする、みたいなのは
その洞窟では聞いたことないな。海外wikiにもそのようなことは書いてないっぽいし。
となるとデータ破損してたりするのかな。データ修復を試してみたらどうかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:21:32.30 ID:b+595s9eO
パッチくるまでプレイは自重した方がいいかもな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:29:52.50 ID:oGa60VsB0
>>302
データ修復ってどうやるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:36:43.55 ID:JqijU1Dy0
>>304
もしPS3なら、セーフモード起動すれば「ファイルシステムの修復」的なメニューがあるから
それを実行でOK。PCでいうデフラグに当たる作業がこれらしい。俺自身素人なのでよく分からんが…
ソニー様によれば、壊れたファイルが修復できずに削除されちゃう可能性もあるからバックアップは必ずしておこう。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:37:32.76 ID:JqijU1Dy0
箱版ならスマン。分からんちん
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:46:21.37 ID:oGa60VsB0
>>305
xboxだからできない
いろいろやったがもう駄目だ…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:54:05.64 ID:JqijU1Dy0
>>307
「キャッシュクリア」って書いてあった時点で気づくべきだったな…スマン。
箱も何かしらそういった作業ができそうなものだけど、どうなんだろうね?
まあ、心機一転初めからやるのも…なかなかキツいよな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:02:24.68 ID:7ItmLwWV0
海外に同じ症状の人がいるようだ
次のパッチで治るといいなぁ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:36:19.39 ID:E0EjAzgq0
何この優しい流れ。
アッー!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:47:40.61 ID:TppcQxk0O
あ、後1日で2月になる…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:53:32.91 ID:A52sj5X/0
箱版だが250Hくらいから馬で移動するとカクカクして頻繁にフリーズするようになった
キャッシュクリアで一時的に改善するが、またすぐなる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:06:22.81 ID:E0EjAzgq0
>>312
俺も同じような感じ。
やっぱりCS版はギリギリなんだろうね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 07:32:43.42 ID:HEQhhqhD0
PS3で13Mだが数時間でカクツク以外は不便ないな
強いて言うならマルカルスのフォースウォーンクエストが進行不能になったことか
それ以外はフリーズもない
当たりってやつか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 07:46:25.14 ID:abOb8TAuO
うーん、マルカルスの冤罪クエストクリアして安心してたらかなり後でタロス聖堂の腐敗衛兵が復活してた
タロス聖堂に近寄るなってのはこの事か…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 09:40:47.80 ID:v+aQXZOW0
トルフディルの話を聞くがパグって先に進まなくなってしまった
バグだと知らずあちこちうろうろしたからもうオートセーブも残ってないし
このキャラはメインだけさっさと終わらせて二週目行くしかないかあ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 10:23:50.74 ID:w1mrJ0pU0
旧型80GBだどカクツキとかヤバすぎでプレイ不可?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 11:16:02.74 ID:p6Le6cn30
>>251
遅レス過ぎるかもしれないが、参考の為 俺の経験、間違ったらゴメン。
図書館のおっさんの机にいつの間にか星霜の書の資料が置いてあって、クエ再開wwなぜ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:26:24.33 ID:7k5rY+ne0
今週ハードメーカーに提供される予定
ソースは公式フォーラム
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:03:32.03 ID:g9JqELeX0
つうことは早くても配信は来月か。
日本版どのくらいでやってくれんのか気になるな。
遅くとも2月中には来て欲しいんだが。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:01:14.30 ID:UqsidRMj0
日本版は当分先だろ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:17:56.68 ID:eml+yP9vO
旧型と新型じゃやっぱりカクツキ方が違うのかな?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:39:26.52 ID:34fZDZ5F0
ちくしょう同胞団に入ったらもっともうざいバグにはまりやがった
あの4人が執拗に追いかけてきて距離を詰め次第何度も話しかけてくるバグ
彼らが同行してくる同胞団クエではうぜぇぐらいに話しかけてきて足止めしてくるし、前には敵がいるわでやってらんねぇ
ホワイトラン出て高速移動しようとしたら衛兵に追いかけられてるので高速移動できませんだとさ
しばらく待機してみたら直前まで同行してた同胞団4人集の一人がホワイトランの外まで追いかけてくる
対処法が同胞団クエとは縁を切るのと追いかけられたらダウンさせて距離とって高速移動とかアホか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:36:07.28 ID:yJ5KBerRO
カクカク
フリーズ
進行不能クエの多さ
次のパッチで治るといいな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:58:47.03 ID:BdpjC7If0
もう箱版のインスコバグは直ったのけ?
あと女キャラでフォースウォーン装備にすると、腕と足の装備が変になるバグは既出?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:39:56.93 ID:poUXtr9i0
やっぱエズバーンがしゃべらねえええええええ。なんとなくやな予感はしてたけど
停戦協定でそのまま進行しなくなったわ。まじ何が原因だよこれ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:08:51.36 ID:Pxr0AUm50
そのPS3のセーフモードって良く解らんけど危険なきがする。
HDDがカッキューンってコンセント引っこ抜いた見たいな音出すし
そもそもSCEはあくまでPS3が起動しなくなった場合の処置としてで、推奨しないって公言してるし
この元ネタはフォーラムが出所だろうけど、bethもSCEもデフラグ出来るとは言っていない
bethが破損データの削除でパフォーマンスを上げると言っているけど・・・
それは破損データがあるPS3でやって初めて効果ある事だよね??
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 07:50:34.07 ID:5A5U3Gl5O
セーフモードからのファイル修復はそんな危険だとは思わないけどなぁ
FOでもちょくちょくやったし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 08:27:02.73 ID:UdWhAe930
>>319
俺も今フォーラムで確認した。
日本版は2月半ばくらいに来てくれるといいがな…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 09:44:33.37 ID:XRN0o0xo0
ファイルの修復はファイルを修復する
データベース再構築がデフラグに当たると思う
どちらも危険、というか
何か問題が起きてる場合フォーマットを要求されたりする
つまりこいつらが危険なんじゃなくて元々危険な状態
やる前にはバックアップ必須
一番良いのはPS3全体のクリーンインストールだよ
自らフォーマットしましょう
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:15:41.37 ID:MvMtkp8r0
なんか怖いな、PS3壊れないよな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:29:37.70 ID:gG2AT4JW0
>>329
PC版でもまだベータなのにメーカーに提出して大丈夫なのかね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 10:30:29.19 ID:IigvX6p+O
パチッ来た!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:42:59.74 ID:UMwMLsSc0
実績バグ修正まーだー?
デッドアイランドの時もそうだが後一個だけってのは気持ち悪いんだよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:44:20.00 ID:UMwMLsSc0
つーか珍しい石とかブライアハートとか
普通にプレイしていても起こるバグはホントたち悪いな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:49:42.35 ID:89K+aqQH0
>>335
楽器バグも早く修正して欲しいわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 13:30:59.73 ID:NQ8NtHk+0
氷の血クエが終了してるのにペンダントをブッチャーに売らなかったせいで
クエストアイテムのまま捨てれない
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 18:53:36.72 ID:2Ijm5hdV0
・R2ボタンで発動するパワー(カジートの暗視)が発動しなくなり、シャウトの一部もモーションだけで効果なし
・NPCとの会話スクリプトが壊れてクエストが進行しない(パーサナックスに会わせろ!から進まず)
・従者を勧誘して「よし行こう」と返事はあるが、従者にならない
この3つが同時に発生している、ゲームと本体の再起動を試したけど効果なし。
誰か同じ症状を解消できた人いる?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:00:32.41 ID:1X/pz6PG0
セーブデータが壊れてるんじゃない?
少し前のデータで試して大丈夫ならそこからやるしかない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:02:03.08 ID:wWYV2z730
>>333
この季節は空気が乾燥してるから大変だよな。
だが板違いだ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:39:41.29 ID:iSKjAIs70
箱丸だけど街道走ってたらカクカクして
たまにプリーズするようなった
道端に戦いの名残という名のゴミがおっぱい落ちてるからかのう〜
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:24:15.12 ID:n9r5pVLI0
プリーズか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 12:40:21.98 ID:RxaDqy210
シャドウメアが厩にいる時、普通の馬に外見が戻ってるww(茶色)
走らせてカメラワーク変えたらいきなり戻った。目も赤く光ってる。自己解決でスマン。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:10:42.33 ID:pUK4OK/u0
ハワイトラン馬屋近くの落ち武者のおっさんがどんどん増えていくw

お前ら今何人?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 00:32:28.68 ID:iW2Bk17h0
>>342
チョソなんだろう、勘弁してやれ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 04:13:41.67 ID:SzZSgeNW0
ハワイトランはプリーズ率高いよな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 07:54:06.75 ID:lBrPdkec0
>>346
自分の家から出るときに2連続でフリーズしたことあるよ
そのときのファイルサイズは5M
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:01:27.79 ID:DCLOKxjR0
>>346
やめろwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:12:52.17 ID:qAfRy+d/O
パッチプリーズ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:01:25.38 ID:xosbOs7h0
パッチまだなの?
次のパッチ次第で買うか買わないか決めてるんだから早くしろよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:18:25.88 ID:lBrPdkec0
パッチプリーズがパッチフリーズに見えた
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:18:45.55 ID://eNuxdp0
順調に行けば今月下旬
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:53:01.71 ID://eNuxdp0
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:04:28.35 ID:5vnSgXGg0
Bethesda Softworksが『The Elder Scroll V: Skyrim』のパッチ1.4の内容を公開しています。

パッチ1.4はメモリや性能の最適化、AIなどに関連したクラッシュ、
セーブのリロード後にクエストが正しく進行しない不具合、
コンテナメニューでのメモリクラッシュといった不具合の修正、
特定のクエストが進行しないなどクエスト関連の30種類の修正が含まれています。

Bethesda Softworksは来週中にテストを完了、その後マイクロソフトの認証への提出を行う予定で、
順調に進めば2月後半にはアップデートが実施されるとみられます。

情報元:Bethesda Softworks 公式ブログ


2012年02月02日
本日Bethesdaは、『The Elder Scrolls V: Skyrim』の最新アップデートとなるパッチ1.4をSteamのPC版向けにリリースしたと発表しました。
1.4では多数のバグやクエストFixが含まれる他、ランチャーがSkyrim Workshopに対応します。
現在はCreation KitやSkyrim Workshopの最終調整が進められており、
コンソール版のアップデートに関してもMicrosoftとソニーに認証手続きを行なっている最中とのこと。
具体的な導入日は後日発表されるようです。

354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:49:52.04 ID:LmjgzH/30
それにしても中古の価格高いな。
ワンコインくらいしか違わないから、明らかに新品で買った方が良いじゃん。
なんだかんだで売れてるのかね。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:58:08.33 ID:LVNM2sq30
>>344
生き埋め1人と、あと4人いる
何あれ、気持ち悪い
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:16:54.17 ID:DWcoeHS/O
>>344
7人になった
刺客に暗殺されるイベントがまだ見れてないので殺せない…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:31:08.38 ID:7Xflf5kE0
>>354
流通が少ないから中古の値も下がりにくい
和ゲーだと信長の野望とかそれに該当する
ただ、テイルズのヴェスペリアみたいに
売れてるのに値崩れしない例もある
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 13:36:09.45 ID:lBrPdkec0
売れてるのに値崩れしないのは新品を捌きたいから
中古と新品の差を少なくしたら新品を買う人が多くなるという戦略
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:12:41.59 ID:q4XEpSnT0
PC版「The Elder Scrolls V: Skyrim」の1.4パッチが遂にリリース!
新たな変更点を含むパッチ詳細まとめ
ttp://doope.jp/2012/0221442.html
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:16:01.73 ID:+gEx2HhI0
>>359
前回と何が変わった?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:05:33.05 ID:u3LCaVju0
>>360
書いてあるから読めw
せめて何が聞きたいか書けww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:06:18.70 ID:liLB5SoT0
>>360
変わりまくってるだろうが色々とww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:14:40.85 ID:tF/VIJC30
書棚に関する無限ループを修正ってあるから
あれついに終了か。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:15:35.06 ID:hFWW3Fyc0
シャリドールは修正なしか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:45:39.76 ID:DWcoeHS/O
ルイス・レットラッシュ増殖も触れてないな
バレンジアの石とかブライアハートとかクエスト関連の嬉しい改善も多いが
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:54:29.21 ID:QHphZSAI0
何度も何度も
同じところをロードしてやり直してまたロード
みたいなことを繰り返すと
カクつき始める…

これゲーム機に負担かけたり、メモリがクラッシュ(?)したりとか
してるのだろうか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:05:29.10 ID:u3LCaVju0
ようやく図書館で星霜の資料を出してもらえるのか…。
メインクエが進まないからすっかり闇の一党代表になってしまったわ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:08:45.04 ID:VEfWAtfs0
マルカルスの衛兵バグに引っかかってしまったPCユーザーの方
ご報告をお待ちしています

タロスの祠内部の衛兵のみならず、街全体から敵対されちゃうから
首長にも話せないわ盗賊クエも進まないわで詰んでるんです・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:18:44.43 ID:DWcoeHS/O
タロスの祠に踏み込む前のデータを残してなかったらご愁傷様としか今は言えない…
クエスト自体はクリアしてても後で出てくるからなあいつ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 21:50:53.98 ID:FkhDk+990
>>358
おいおい、メーカーが中古市場にそんな指示できないからw
>>357の書いてる通りに単純に流通が少ないと中古価格も下がりにくいってだけ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:57:24.90 ID:QHphZSAI0
>>370
メーカーじゃなくて
小売店のこと言ってるのかもよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:37:09.99 ID:M1NMMuQC0
>>370
お前は馬鹿か・・・。
w使って尚更バカに見える。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 01:36:13.51 ID:dX5odNJq0
なんかのはずみでスリができなくなった
既に見つかっています。ってでて、透明化しても無理ぽだったから
遡ってロードしたら、やっぽ途中でダメになったらしいがきっかけがわからん。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 16:44:40.00 ID:JEtKIACVO
これ、結局バグは直ったの?
直ったなら買おうと思ってんだけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:03:11.44 ID:jXqzvwxt0
このスレを上から読め
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 19:00:35.15 ID:mJpzwuMr0
>>344
やはりバグか、、、 
初めて見たときは3人。
今固まってるのは5人。

ラビリンシアン辺りで悪漢に
殺されていたのが1人いて、顔見たときには、ゾクッとしたw

最初デイドラのイタズラかと思ってたよw
他の住民のスルーっぷりもなかなかだなって、、、
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:18:45.36 ID:tw8xrrn7P
?フランス語、ドイツ語、スペイン後およびイタリア語版において“Shalidor’s Maze”(シャリドールの迷宮)のトラップが適切に動作しなかった問題を修正



日本語版は??
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 01:46:04.58 ID:AefeFMeQ0
>>377
パッチのローカライズの際に対応するんじゃね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 07:39:29.87 ID:C61gGVIeO
してて欲しいね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 17:52:42.93 ID:eLmlJFrS0
闇の一党クエで、アストリッドに聖域入る合言葉をもらったんだけど、聖域に
行くと表示されない・・・・どのキャラで行ってもコレだ。
1月発売の日本語版プレーしてる方で同じ症状なってないですか?
クエストジャーナルには書いてあるのに・・・・
こりゃ一回アンインスコして入れなおしたほうがええんかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:39:08.98 ID:+nYSGycy0
最インスコしてから書き込むだろ普通 聞いた事無いなそんな超絶バグ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:52:41.78 ID:zbF305d80
なんか、日本語版だけ後回しすぎじゃね?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 22:45:48.94 ID:E/WAn+Rg0
日本語は世界一難しい言語だからな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:02:10.03 ID:AefeFMeQ0
ベゼの公式ブログのコメ欄も結構PS3ユーザーの苦情が寄せられてるんだなー。

ユーザー「予言してやる。次のパッチではぜーったいラグは治らん」

公式「ラグ解決に向けて常に問題に取り組んでる。ユーザーからセーブデータを送ってもらって1.4パッチのテスト済み。
パッチによる恩恵も確認済み」

別のユーザー「"取り組んでる"って、"修正した"こととは違うんだぜ、ベゼスダさん…
なんで『問題は解決した』って確約できないん?」

っていう流れが割と定期的に起こってる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:03:58.55 ID:AefeFMeQ0
まあそれもこれも、1.4が当初の予定より絶賛遅延中で
ユーザーの苛立ちがMAXだからだろうな…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:27:15.88 ID:aeA+wjX10
CSの海外版が、PC版から数週間かかる
そのパッチをゼニアジが貰ってCS日本語版で動くようにローカライズする
これにも数週間かかる
しょうがないの
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:35:32.18 ID:AefeFMeQ0
>>386
それはどのゲームでもそうなん?
前にもここか、別のどっかで書いたけど、あるスポゲー(バグ満載で有名)シリーズは
PC版のパッチから数日後にCSの本国版パッチ、そのさらに数日後にアジアやら日本版パッチ、
という間隔で今までパッチを配信してきてるんだけどな。
そういう例もあるから、余計に本国の人らはベゼに苛立ってるんだろうなと思っとりました。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:48:49.43 ID:EQKZ1Afi0
>>387
NVの時はそこまで開いてなかった気はする
今回の場合PS3のフレームレートバグ緩和とかハード毎の修正が原因なんじゃね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 23:53:32.53 ID:HwiAi4Uk0
あまりに毎回バグが多すぎる&パッチが遅すぎるので、昔からのファンは「いつものベセスダクオリティ」で諦めてる節が
むしろ、今回は随分とマメにサポートするなーと言う印象。
昔のベセスダならmod編集ツールだけ出して「後はお前らで勝手にパッチ作れよ」だったのにw
苛ついてる連中の半分位は、「さっさとCK出してユーザーの助けを借りろ」だと思う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 05:51:19.31 ID:mKLv7vKy0
PS3版だが
アイアンバインド墓地で力の源を見つけるクエを完了したら
その後にメニュー画面開いてもなにやってもフリーズするようになった・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:27:09.81 ID:/Hpotad30
>>390
再インスコ
それで治ったら原因はHDDの断片化かもしれない
フォーマット推奨
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 06:30:09.11 ID:6C6gwd4ZO
バグとは違うと思うけど、新型4GBにしたらセーブするのが5秒くらい長くなったんだが、なんでだろう
あと、待機する時に何時間待機するか決定した後すぐにしいたけ押すと時間経過が早くなるのはみんな知ってると思うけど、新型にしてからガイド画面が出るまでにかなり時間かかるようになった
新型の前は60GB使ってたんだがもっと早かったし、内蔵メモリーよりHDDのが早いのかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:47:09.38 ID:JfnDdkj00
こんなバグがいつもの事で済ませられるのですか…
PS3で28MBまできましたけどホワイトランのかくつきがフィールドでも起きるようになりました。
ゲームが素晴らしいだけに残念でしかたないです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:33:17.51 ID:OzRJgbr7O
>>387
俺の知ってるスポゲーのFIFA12はバグ大幅放置だよ。
しかも一番致命的なやつも完全シカト。
最近問い合わせた人の報告では、
『調査中です』2011年10月発売
嘘つくなw
ちなみにその前年の作品も一年間『調査中です』で押し通してる。
簡単に言うと一番大きな大会で優勝すると100%フリーズ、進行不可。回避絶対不能。
これってスカイリムなら、メインのラスボスでフリーズ、回避不能、
ってのと同等でしょ。他クエとの干渉とか関係ないから絶対発動、みたいな。

ただ、このバグは日本版特有。だからローカライズの問題だし…
みたいに擁護する馬鹿がいたけど、
今回スカイリムでシャリドールクエで英語以外の言語版特有のバグにも対応したから擁護も死亡。

結局ローカライズの問題とか言う逃げの理屈はゴミでしかなかった。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:03:52.90 ID:d+avELec0
オブリのGOTYとか確信犯だと思ったけどなw
攻撃音が出ないまま発売とかあり得ないだろw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 12:43:32.46 ID:SPeg9L9NO
あれは対応早かったやん?
あくまで攻撃音についてだけだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 19:24:05.20 ID:2reLKLZq0
>>392
一般的なフラッシュメモリは、書き込みが苦手だからHDDより遅くなる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:13:13.38 ID:i7Haz1VC0
>>395
例によって某雑誌は攻撃音がしない致命的なバグに一切触れてなかったがなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:46:26.94 ID:oazCt4KM0
○通とかなんにもふれてない、あんなんでいいのかよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:26:14.15 ID:WKeQSA290
360使ってるけど、放置馬拾って暫く山昇りして、馬から降りたら、ものすごい勢いで、バック移動して、そのまま崖から落ちて死んでしまった。
何度もロードしても同じ。
面倒だから、そのまま死に放置したけど、これって既バグなの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 07:52:46.82 ID:mM1d2pxIO
馬から降りたら馬がずいぶん遠くに瞬間移動して探すのに苦労した事なら一度だけあったな
馬を呼び寄せる仕様が欲しいと思ったわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:08:11.60 ID:A3jptT2dO
馬は300時間やって一回も使った事はないから未だに馬バグには遭遇していないな。
最近盗賊ギルド始めたばっかし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 08:12:43.33 ID:TdtAF+BI0
馬乗ってるとフリーズ率も上がる
箱だけどフリーズの7割は馬だったわ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:14:35.89 ID:qx6BObl60
解析度はどうなんかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:33:27.57 ID:NK0+KnPP0
救出作戦の目標がいないバグとっとと直せ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:37:56.79 ID:ln5VinvyO
まだ来てないのかよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:08:39.52 ID:13ZUBRP0O
PS3専用パッチとか胸熱!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 11:49:33.63 ID:Fngl9gkB0
馬に乗ったらプレイヤーはその場に放ったらかしで馬だけで走り出す事は良くある
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:12:27.01 ID:rr10NiWM0
>>408
それ拾った馬じゃない?
拾った馬は元いた場所に帰ろうとしてるみたい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:18:58.22 ID:IUSp4jIG0
>>409
その事じゃなくてプレイヤーは馬に乗った場所に固定されて馬だけ
走り出すという謎現象の事だと思うぞ

前は空を何か飛んでたんでドラゴンかと思ったら馬に乗ったNPCが
空飛んでた事あったな
411409:2012/02/06(月) 13:42:09.03 ID:rr10NiWM0
おー、これは失礼
そんな怪奇現象にはまだあったことないな
この世界はドラゴンが骨で降ってきたりすごすぎる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 13:51:15.89 ID:HbbCqgZ30
>>410
ペガサスかw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 14:08:11.48 ID:LRTW1+uE0
>>410
それ、普通に見てみたいなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 15:24:03.54 ID:322rv3R80
5月にドグマ発売決まったな
出来ればドグマまでにパッチきてほしい
415408:2012/02/06(月) 16:25:12.38 ID:Fngl9gkB0
>>410
そうそれそれw
あとリフテンから馬に乗った時に同じ事象になって馬だけで坂を下ってたら自キャラが点対象の動きしてて空に昇天してった事が1回だけある
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 16:43:07.26 ID:WeC1gcoEO
GWあたりまでにパッチくれば御の字だろ
高橋とか無能だしなぁ期待してると馬鹿を見るよ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:48:15.93 ID:g8lvedPG0
高橋「がんばったら、負けだと思ってる」
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:27:10.51 ID:CxNzFyhS0
私の技量では日本版1.4パッチは無理です^^;;;(説得)
パッチはもうすぐ配信されます(大嘘)
文句あるならプレイするな!(威圧)

さぁ3つある選択肢から好きなものを選びなさいプレイヤーは君だっ!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:02:25.84 ID:lKLHRQQf0
PS3スレにも書いたけど、ドラゴン来襲後にウィンターホールドのミラベルが大学の屋上(アークメイジの居住区の上)にのぼったきり降りてこなくなり大学のクエストが進行不可になった。似たような経験ある人いる?
420400 :2012/02/06(月) 20:02:39.13 ID:WKeQSA290
>>409
確かに拾い馬。しかもリフテンあたり(船にいる盗賊狩りの道中)に、寂しいそうに居たから乗ってみた。
プレイヤーは降りたときに、ちゃんとその場に居るんだけど、
馬だけが、鉄砲玉のようにぶっ飛んでしまうw

この件以来、もう馬は乗らないことにした・・・
騎乗で攻撃とか出来れば、我慢して使っていたんだけど

さて、赤鷹でも狩りにいくかぁ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:08:37.52 ID:Y52WFohz0
ドグマって5月下旬かよ
3月にパッチ来ても十分スカイリムやり込める時間あるな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:02:12.70 ID:gEp5+pOm0
おなじ(言い切ったらつっこまれる)とはいわんけど、
制作路線が似てるものをよく連続して遊ぼうと思うよな。
簡単に言ってしまえば、お使いお使いお使いまたお使い、
年がら年中お使いさせられてる気分になってくるぞ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:26:14.40 ID:Hmp+o2UDO
ドグマはアクションじゃないの?
戦闘シーンがつべに上がってたけど、おじさんの俺にはムリだわ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:52:38.00 ID:ImpjF5PoO
ゲームなんてお使いゲーばっかじゃん
お使いしなくて済むゲームって何よ?
てかついにセーブデータ10MBいったけど意外と重くないもんだな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:13:57.50 ID:Y/4bZqQq0
パッチ1.4っていつくるの
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:49:39.12 ID:VelVtwYD0
>>422
無理におつかいをしなくてもいいのがいいところだと思うの
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:23:35.83 ID:Uk4TFElT0
「お使いしなくていいゲームってなによ」ってまじでいってんの?
RPG以外はほとんどそうだし簡単にいえば将棋はお使いかよw
ゼルダの謎解きはお使い感じるか?(自分で考えることもできないのかよ)。
細々などうでもいいクエストのことだよ 荷物とどけてきて 薬草さがしてきて 
盗賊たいじしてきて そういうクエストのことをさしていってるんだよ。
そろそろそこに疑問ぶつけろよ。だめだといってないだろ俺は。
疑問はないのかってきいてんの。無理にしなくてもいいとかいうより、
無料MMORPGじゃあるまいし暇つぶしみたいなものをやって
疑問すら感じないどころかなにもかんじないんだ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:38:40.07 ID:Ims9lOQmI
そんなに熱くなるなよw
要はゲーム自体が、用意されたものをクリアする遊びである以上、
全て「お使い=やらされる」ってことが言いたいだけだと思う。
そういう点ではゼルダも十分お使い。与えられたパズルをクリアさせられるでしょ?
内容が面白ければ、お使い感が少ない良いゲームなんだと思う。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 02:40:15.74 ID:oNTZvfOQ0
俺はゼルダの方がお使い感強いな
スカイリムは確かにお使いクエばっかりだけど
そのお使い中にいろいろ予期しない事が起きるから飽きないしお使い感が弱い 
つまり人による 
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:57:34.02 ID:Uk4TFElT0
ゼルダを例に出したのがまずかったのか?つっこみどころ満載かもしれないけど
どまたいうぞw
お使い感とかそういうのではないの、本筋からはなれたクエストパネル内にたまる
クエスト名の羅列それを消化するためのゲームそのもののこと。
それを消化していくそしてまた埋まる、それがだめなんじゃないよ
世の中のゲーム開発がそれで良いとされてるんだからしょうがないw
モンハン あるかな ファンシス MMORPG ふろげ
神くい これはしょうがない そういうクエゲームなんだし。
これらと違うことめざせよって思わない?COOPじゃないし
オープンワールドの世界観がすごいんだからさ すげーすれち逃げよwww
絶対たたかれる 逃げるぜ




431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:02:49.96 ID:SOyLZwl00
日本語がイマイチなようで
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:06:34.18 ID:Uk4TFElT0
それを言ったら悔しがるとでも?そういう君の人間性がイマイチだよな?
むきになってる人間をいじりたい気持ちはわかるよ。でもそういうのは
やめとけw成長ねえぞ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:21:41.29 ID:SOyLZwl00
煽るつもりはさらさら無かったけど、そう思うんならそれで結構
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:38:58.91 ID:Uk4TFElT0
確信犯だよ。そういう嫌味なとこばっかり成長してしまったねw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:41:16.76 ID:Uk4TFElT0
俺どーせ明日学校帰りのクソガキにたたかれるから今日限り逃げるけど、
お前は今のうちにへこましてやるよw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:46:40.55 ID:NUcSXDwxO
NPCのAIが今よりさらに大幅に強化されて、本当に複雑でリアルな思考や行動をするようになって、
わざわざクエストなんてフラグ立てゲーくさいイベントを作らなくても、
勝手に誰かが事件起こしたり、村作ったり、困ってる人がでてきたり、徒党組んで何かやってるグループが出てきたり、
そういうのが自然に発生してプレイヤーが自由に干渉できるゲームがいつか出てきてほしいなぁとは思ったことはある。

が、この話題はスレチにもほどがあるw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:48:26.81 ID:Uk4TFElT0
たたかれる時間帯になればこんなつっこまれほうだいなこと
しないよ。文面いじってくるやつは成長のない大人だろうけどな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 04:59:43.10 ID:Uk4TFElT0
めっちゃ酔ってるから突き進ませてもらう
昔ロマンシングサガとかいうのはそんな感じで、
NPCやらの周りの状況が進んでいる感覚は味わえたことはあった。
その感覚はたのしかったな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 05:01:48.69 ID:9pkbFEyv0
解かったから落ち着け 無駄に攻撃的だぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 05:02:59.45 ID:Uk4TFElT0
どーせたたくやついないしめちゃくちゃやったれ
一人でもいじろうとするやつ出てきたら逃げるど
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 05:03:45.57 ID:Uk4TFElT0
中途半端なやつは返り討ちして遊ぶの
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 05:06:26.50 ID:Uk4TFElT0
俺は1.4が待ちどうしいいだけでお気に入りにいれてるだけ。
2ちゃんなんかの会話になんか不断は参加しない
くその塊でしょ こんなとこで嫌味まきちらすやつって
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 05:07:56.67 ID:Uk4TFElT0
あー普段ね で?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 05:10:31.33 ID:Uk4TFElT0
寝よっと もうこないから嫌味を何百回でもどーぞ
読まないから
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:06:32.72 ID:N/bz3YxH0
>>421
本当3月までにはパッチきてほしいよな
ドグマもスカイリムみたいに不具合満載にならなきゃいいが

木を切って木材採取して家作ったり村作れたりモンスを家畜に出来たりすれば絶対楽しいと思うの
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 08:22:26.14 ID:ba8QDRmNP
>>445
牧場物語みたいだな
確かに面白そうだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:03:27.12 ID:IbpBaQgQ0
ちょっと目を離した隙にコツコツ育てた村が
ヒャッハーな山賊やドラゴンに襲われて
お気に入りの村人や家畜が串刺しにされてても泣くなよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:17:44.75 ID:gIMb5SYb0
冒険者の膝に矢当てて衛兵にすればよくね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 09:41:53.36 ID:pvJL75ke0
>>447
複数の従者をガードマンにできれば面白いかも
おれの最強集落!みたいな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:20:56.32 ID:N/bz3YxH0
>>446
確かに牧物みたいだけど自分でギルド立ち上げて作った村の警備強化とか出来たらいいなー

やっぱ外人はそういうの嫌いなのかねー
ドグマよりEOSのクオリティでやったら最高なんだが…

スレチですまぬ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:25:37.18 ID:QA5ebTSz0
>>450
農民プレイできるか聞かれて「そんなのより英雄プレイしたい人が多いだろ?」と返されてるからな
ないがしろにされるのは仕方ないんじゃね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:40:02.73 ID:gD5XjFe20
最初っからバリバリ全開の農家プレイがしたいなら、それこそ牧場物語でもやれって話なんだろうな
でも、英雄プレイなんて最初の1回で結構お腹いっぱいになるなぁ
個人的には野外に農家が持てるDLCが出たら買いたいな
自分の家だけでも充分だけど、住民増やせるならさらに嬉しい
ロリクステッドみたいに小さな町を興したいな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:43:18.55 ID:D7XcOrW60
達成不能なクエが一覧に増えてきて見づらくなってきた。
これ消せないかな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:46:43.10 ID:Aqx0XNPo0
まー1.4パッチのアナウンスが続報として来ないしみんなストレス溜まって
るんだよな
今日だっけPC版CK配信って?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:58:07.77 ID:QA5ebTSz0
>>454
北米の火曜日だから時差の関係で明日になるっぽいぞ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:14:24.31 ID:N/bz3YxH0
パッチ来ても画質は落ちたままなのかね
1.3で画質がボヤッとしたのは仕方ないんだろうけど
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:18:21.63 ID:xSp8rhDN0
>>456
へぇ、PS3版は向上したのに箱は大変だな

PS3版パッチ検証動画
http://www.youtube.com/watch?v=xufOpsjFyqs&feature=player_embedded
(むしろ、主に室内でのテクスチャが向上しているといっている)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:14:54.53 ID:RxfDFkmwO
ん?
逆だろ?
箱はインスコバグはあったけどパッチで改善されてるし
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 14:55:23.24 ID:N/bz3YxH0
>>457
すまぬ
箱じゃなくてPS3ね

晴れた日のリバウッドの景色とか色々見ればわかると思う。まぁ十分綺麗だけど最初にプレイしたときの綺麗さはないよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:13:46.60 ID:bcYSDdDZ0
>フランス語、ドイツ語、スペイン語およびイタリア語版で
>“Master Criminal”(大罪人)実績/トロフィーが適切に解除されるよう修正

日本版に来たときも修正されるよね…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 15:22:20.33 ID:xSp8rhDN0
>>459
>>457の動画見ろよ
室内テクスチャの僅かな向上というミジンコみたいな差が判別できる720p動画だ
屋外は変わってない
リバーウッドの屋外だとこの辺
http://www.youtube.com/watch?v=xufOpsjFyqs#t=6m20s

それに、変わりないという比較SSは見たことあるが、劣化したという比較SSは見たことないんだよね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:40:12.60 ID:K0LsH8ER0
今日PS3版を購入し、ゲーム開始前に修正パッチがあったのでダウンロードしたのですが
修正パッチダウンロード後にゲームのインストールがありました
この状態だと先にダウンロードした修正パッチはきちんと適応されているのでしょうか?

ゲーム序盤ドラゴンが襲ってきた後に砦?に逃げ込んだら画面が真っ黒になったまま
うんともすんともいわずフリーズしたのでちょっと不安になってます
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:46:06.67 ID:agqxtO2U0

464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 02:46:48.82 ID:PjbhKPf10
>>462
セーブとかする画面の
左下に小さく薄くバージョンが表示されてるから
確認を
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 07:45:04.21 ID:h/gKeoAxO
フロストフロウ灯台のクエストで行くシャウラスやファルマーがいる地下だけど
一ヶ所少し高台になってるところで壁にめり込むところがあって
テクスチャが透け透けになって外の風景が見えるとこあるな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:06:05.26 ID:WbcE8/d90
>>460
日本語版は修正されてない可能性の方が高いと思って待ってた方がいい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:49:34.69 ID:xSykDT3o0
キルクリークの石碑からシャウトが入手できない。
他の石碑を試したら入手できたのに
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 16:42:46.21 ID:BmxC44D5O
1.4なんか来るわけねーだろ夢見すぎワロチ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:12:52.02 ID:v/2e27Ew0
俺は楽しみながら待ってるよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 17:52:01.32 ID:BBl/enuC0
パッチ出る頃には飽きてるかもな…
ゲームはこれだけじゃないんだし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:34:50.33 ID:4p09NyPL0
11MBを超えてからものすごくカクついてきた。
ついにこの時がきてしまいました。
パッチがくるまで私の冒険は終わりです。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:36:23.84 ID:iJy9JYtS0
メリディアの祠の近くのシャウトが近づいても取得できないんだが同じ症状の人いる?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:38:48.30 ID:v/2e27Ew0
飽きた人は引退でいいと思うよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:45:05.27 ID:JtKHUEVz0
俺はドグマ発売まで頑張るぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:48:25.99 ID:wtpfxyaM0
オブリ未プレイの人にはスルメゲーだけど
オブリやり込んだ人だとオブリより飽きが早いかな
やることはオブリと一緒だしね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 18:51:14.48 ID:KKat4P3OO
オブリも楽しんだけどまだまだスカイリム飽きない人だっているぜ、自分みたいにな
オブリよりできる事減ったけどそれでも楽しんでるよ
飽きた奴はとっとと他のゲームやればいいよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:27:15.05 ID:QEeb46+g0
スカイリムが世界最高峰なのはよーくわかった
盗賊ギルド二回進行不能バグで嫌がらせしてくれて俺の2ヶ月無駄にしてくれたの絶対許せない


478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:38:01.19 ID:GVpeUVABO
>>472
PS3だけど違う場所で10日待機でなぜか取れた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:01:34.94 ID:tGzNXcuw0
GOTY、GTA5

どっちが先に出る?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:07:51.01 ID:cusiaDtd0
海外すらまだ来てないとか終わってんな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:51:20.52 ID:JtKHUEVz0
オブリって自然が豊かで良かったよね
スカイリムはなんか乾燥してて寂しいし雪ばっかで飽きるわ

帝都みたいな都会もないし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:56:13.83 ID:GBAM/n4K0
雪山と雪原ばかりなのは北の地域なんて仕方ないとは思うが
オブリは景色の表情が豊かだったからギャップはあるわね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 23:59:31.79 ID:aLB2LwJY0
前日のやめ方を工夫しないと
次の日急にパンっと飽きるな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:08:23.31 ID:Jy7zwPX1P
パンっと飽きるな? 変わった表現だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 01:37:04.85 ID:xG5z4T5F0
TESVはスパイス入りのワインどうぞ、とか雰囲気とか北欧っぽさが出ていて好きだけどな
寂しいのには同意だけど
Oblivionにあった、道行く冒険者NPCを増やすMODマダー
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 04:43:03.94 ID:VHzJjODKO
それよりパッチだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:35:19.09 ID:w6AE8lHK0
>>481
いやでもな、たまにリバーウッドに寄るとあったかいって感じるんだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:00:53.69 ID:XgizjON00
フィールドを比べると
オブリは日本全土
スカイリムは北海道(主に釧路周辺)

これくらいの差があるからな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:50:26.61 ID:0g1J0V9f0
PC版だが氷上の血クエで進行不能になったんだが・・・
状況は墓にあった死体は死者の間へ移されてそこに話を聞きに行ったとこから進めない
墓の上にマーカーがたってるんだが調べられない、ヨルレイフに話聞きに行っても何の情報も得られない
どうすればいいんだ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:01:02.54 ID:occRz2Id0
>>489
死ねボケ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:05:10.62 ID:XDOoIXSl0
>>489
オレもその状態だったんだけど、ネタバレになるからどの程度教えてよいものか。
とりあえず「犯人のアジト」に潜入して証拠を見つけると進めるようになる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:05:47.72 ID:XDOoIXSl0
Oh!PC版スレチ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:14:17.02 ID:xNNLLg150
>>489
スレ違いとはいえ何版でも同じなので答えるが、それバグじゃねーぞ
先ず君は何も「調べて」ない
そこから血の跡がどこぞに続いてるだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:22:35.03 ID:0g1J0V9f0
490〜493
そうだったのか
2ちゃんはあまり来ないので過去に同じ質問あたっとは気が付かなんだ
とりあえずやってみる
ありがとうな^^
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:35:35.10 ID:GV7+whAf0
箱の本国版パッチが明日リリースだとよ。
PS3も間もなく…か?とのこと。
1.3と同じ間隔だとしたら、国内版も2月中にくるかもね。

「本国版は2月末」とか言ってたのどこのどいつだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:44:43.55 ID:fP2DY+6Y0
> 「本国版は2月末」とか言ってたのどこのどいつだ
ベセスダ仕事早いな。じゃねーの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 11:55:34.49 ID:GV7+whAf0
>>496
確かに予想外に仕事早かったよね。

上の方で他ゲーの例を出して「認可でそんなにかかるものなのか」って言ってる人もいたけどさ、
doopeその他各所でまことしやかに「2月下旬になる可能性が高い」って言われてたから
そういうものかー、と俺自身は思いこんでいたぜ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:04:28.08 ID:GV7+whAf0
>>497書いてすぐ思った。
仕事は決して早くねえな。元々1月中のリリースを目標にしてたんだし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:06:22.40 ID:xNNLLg150
>>494
あ、いや・・・俺が言った「調べてない」ってのは検索しろとかって事じゃなくて
そのクエの「調べる」ってのはボタンを押して調べる事じゃなくて
自分で血の跡を辿って調べるって事を言ったんだ・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:25:12.48 ID:EldrT6nz0
早いのは良いことだが問題はその中身。
俺はPS版やってるから、配信後の海外組の反応がどうなるか気になるよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:25:19.85 ID:7y/8MOcw0
1.3パッチは、日本版が多少遅れたと思うけど
どれくらい遅かったんだ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:31:50.57 ID:GV7+whAf0
>>501
箱は6日、PS3は10日ほどの間隔。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 12:58:48.39 ID:wRoxHkYQ0
>>498
同意、緊急性を求めるバグ内容の割にはね
まぁ海外先行だから大体の反応でどれくらい改善されてるかだよね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:16:24.23 ID:VMYajhFJ0
>>499
クエストマーカー追うばっかりで、
ちゃんとゲームしてないとハマる罠だなw
まあ、アイテムの場所まで出ちゃうマーカーにも問題があると思うが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:28:38.73 ID:hv7adDRF0
てか、海外もまだなのかよw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 13:39:04.88 ID:oAMhMyTWi
>>492
爺乙
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:00:56.60 ID:XDOoIXSl0
>>506
Oh!PC とか Oh!MZ 知ってんの?w
508462:2012/02/09(木) 14:34:33.19 ID:ttkul7W90
>>464
ありがとうございます
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:37:47.25 ID:2JjIZsiDi
>>507
常識ですw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 14:37:53.10 ID:Un9j+/zh0
1.4パッチでカクカク治らなかったら
PS3捨てるぞマジで…
でも箱○高いんだよな…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:21:01.67 ID:tYZ4fa980
海外版PS31.4パッチ 2月中旬頃?
日本語版PS31.4パッチ 海外版リリースから10日くらい後?

結局2月下旬だろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:26:02.60 ID:9ZySVSxa0
逆に考えるんだ
2月下旬はもうすぐだと
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:36:40.59 ID:Zqy7Ql2M0
2月下旬にパッチがこなかったら罰として
オナーホール孤児院に連れていきますよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:02:42.90 ID:aCNkKrZoO
日本語版パッチの告知すらされてないのになに浮かれてんだよモンキー共がw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:03:53.32 ID:4Y2havzd0
パッチ1,4で日本語入力対応!は期待できないよな…
ゼニアジさんがそんな要素を追加で入れてくるわけ無いもんな。

日本語入力可能にしてるんなら、最初からそうしてるだろうし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:56:42.60 ID:9ZySVSxa0
さあて
外人のパッチ検証が楽しみだな
神ゲー化してくれればやっと買えるぜ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:30:19.03 ID:HjaPY/2fO
パッチ第一弾配信決定

日本だけ配信ないからw騒ぐなw
→普通に日本も配信、馬鹿涙目

パッチ第二弾配信決定

日本だけ配信ないからw騒ぐなw
普通に日本も配信、馬鹿涙目

今回は日本配信ないからw騒ぐなw

またこの展開ありそうだな。
馬鹿って何で同じことで騒ぐんだろうね。
そもそも最初のパッチの配信なし、
ってやたら騒いでた馬鹿ってどんな頭してるんだろう。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:32:57.30 ID:0dpKdWqC0
>>514
>>517


電話(笑
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:42:36.51 ID:HjaPY/2fO
この時間にPC笑()

何の煽りにもならないw

あぁ、シフト?学生?

そうですかそうですかw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:59:29.02 ID:4Y2havzd0
>>517
それはある種の様式美になりつつある
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:05:46.09 ID:HjaPY/2fO
>>520
なるほど。洋式美か。
そう言われるとありだな。
俺も配信なしって騒いだろうかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:38:05.09 ID:YLBlFsft0
多少遅れてもいいから、日本語訳おかしい部分の修正も紛れ込ませてくれよ(´・ω・`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:33:36.12 ID:G8EDXB7Zi
翻訳はアフレコし直しになるから敷居たかそうだねえ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:27:16.73 ID:QBlmpFC30
バグに比べたら誤訳とかどうでもいいわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:36:29.08 ID:GV7+whAf0
音声はまあ良いとしても、テキストだけでも直せるところは直して欲しいところではある。
まあ、ゼニアジなんで…本国のパッチの枠を超えた仕事が奴らに出来るわけねえじゃんとも思いつつ。

それとセリフ早送りも。音声は入れなくていいからちゃんと表示してくれ…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:48:17.21 ID:1BNHXeoM0
モッテヨカッタ初代360w

半年ぶりに電源入れたけど、初代のくせして「まだ」壊れていないwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:01:31.08 ID:Jy7zwPX1P
パッチで本の字の大きさ変えるとか無理かな
読みにくいんだが
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:10:04.64 ID:kymmnx+90
>>527
PC版で、本の文字大きくするMODとかある。
家庭版じゃそういう細かい所はほぼムリだろう。
ゼニマックスに要望だしても、「検討します」で終わりだろうし。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:13:08.52 ID:GV7+whAf0
>>528
そうそう。
国内版独自の不具合は絶対に治らないと思っておいた方がいいね。だってゼニアジだし。治して欲しいとは勿論思うけど。
発売当初の「知らぬ存ぜぬ」対応でこの会社には何も期待しないでおこうと思った。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:26:42.72 ID:iAqCcpyV0
>>528
コンソールでもMODをやりたいらしいぞ
実現するかは知らんがw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:28:03.66 ID:Z0Vv3Y7l0
このゲーム面白いけど、新作が出るたびにあまり変化無いよね。
戦闘がもっと面白ければいいのだけど…これでキャラメイクとキャラ操作がデモンズソウル的だったら神ゲー間違いないんだけどさ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:37:31.42 ID:AJjItqWG0
>>531
キャラメイクは発売前の比較的綺麗なのが古参ファンに叩かれて昔ながらになったからなぁ
戦闘はまぁ頑張った方じゃね。間口広げる為にデモンズ的な難易度には何があってもしないだろうしなー
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:51:44.38 ID:ztwh75CC0
でもまぁ俺みたいな素人童貞の目からしたらオブリからかなり進化したと思う

グラはリアルになったしオリジナル武具を手軽に作れるし。
不具合はお家芸だから仕方ないと思ってる

牧場物語とドグマの戦闘要素入れたら完璧なんだけどな

次回作は南国かね
スク水アルゴニアンたまらんわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:23:23.23 ID:chezaCnM0
そりゃグラは進化や簡略化は当然だろw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:21:09.91 ID:JCL8J517O
>>533
本当畑耕せたらいいよなぁ
スカイリムの錬金術師プレイ的にも
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:27:15.86 ID:y4VR8gab0
ホワイトラン北東の農園住めたら最高だな
規模といい景観といい。かわいい牛もいるし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:50:58.21 ID:Om8r1qqT0
牛名前付けて育てて、そして出荷
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:50:27.00 ID:eA5z0l4P0
>>537
途中で牛が巨人に奪われて取り返すクエが発生するわけか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:54:51.07 ID:pkvLOOip0
牛かわいくて倒したことないなぁ
料理もいろんなジャンルあれば楽しいのにね
ドラゴンは廃止で野生動物を増やせばいいと思うの

PS4とか次世代の箱もネトゲみたいにアップデートしてどんどん追加出来ていったらこういうゲームは飽きないんだけどなー
スレ違いすみませぬ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:09:29.54 ID:Om8r1qqT0
>>538
ドドン
「生活の糧を奪還せよ」開始
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:58:01.85 ID:agxWhpB7O
うわあそんなスカイリム生活できたら10年遊び続けるわー。
プレステだけど有料でMOD出されたら買っちゃうわー…。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:15:17.47 ID:0+ODofdt0
確かに四季おりおりの景観のオブリに対し
スカイムは雪国がほとんどだから味気ないよな
オブリは世界中を探索してる感がすごく大きかったけど
スカイリムは同じ場所を歩き続けてるって感じなのが残念無念
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:34:31.90 ID:hCQChwBK0
>>516
箱版1.4は普通にクエストバグフィックスとか直っててまあ普通らしい

PS3版1.4はロード画面でクラッシュ頻発する本体キラーらしいw

ソースは公式フォーラムでの報告
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:44:37.44 ID:Aiarwmtz0
諦めて次回作に期待したい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:59:47.69 ID:gam9iuty0
>>543
なんでまだ出てないパッチの不具合わかるん?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:17:19.10 ID:hCQChwBK0
>>545
アホなの?w
海外でもう出てて、公式フォーラムに報告きてるんだよw
情弱過ぎるなw 大丈夫か?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:33:26.54 ID:+08Vy8/60
パッチよりDLC早くだせ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:05:50.95 ID:XlLT1r86O
パッチなんかいらないからDLCをだな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:25:05.07 ID:5CX9PUUUO
パッチいるだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:27:39.26 ID:cfqbOY980
PC厨 箱○
「パッチいらねーからDLC早くしろ」

PS3
「頼むからパッチ早くしてくれ!」


こんな感じか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:39:38.87 ID:Djf7YqpsO
公式フォーラムに報告がきてるキリッ!

552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:49:54.02 ID:R56gXuVTO
キリッとか全角で書いちゃう人の必死さ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:02:03.15 ID:8yZ437440
キリッ!って書いちゃう奴がキリッ!っとしてるよな実際w
そして>>551は例のごとくPS3信者なんだろうけど(失笑)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:06:20.72 ID:yvvx09ne0
わざわざ携帯を取り出して反論する物悲しさ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:27:45.96 ID:eA5z0l4P0
>>50
そんな感じだろう。ベセスダがmod作成キットの実演で開発者に一週間でmod作らせたけど
PCユーザーからすりゃ凄いけど家庭用ユーザーからすりゃ「そんな暇あるならとっととパッチ出せ」だろうし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:37:06.24 ID:8yZ437440
>>555
分からないかな? 本体性能が低すぎてカクカクフリーズなんだからパッチじゃ治せないんだよw
諦めのいい開発者のPS3切り捨ては英断だと思う
あと、PS3版は普通に快適っていってるPS3ユーザーも多いし、開発者もなら治さなくていいかと思ったんだろう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:11:58.32 ID:Kvnn/vuc0
>>556
違うもん
PS3の複雑な作りにメーカー側が対応出来なかっただけだもんヽ(`Д´)ノプンプン
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:23:07.53 ID:5CX9PUUUO
箱○だが普通にパッチきてほしいわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:27:21.93 ID:cfqbOY980
>>556
コイツいつも隔離スレで暴れてるキチガイだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:42:57.68 ID:l7h1Mr2b0
PC厨とか言っちゃってるPS3厨も自覚なきキチガイですよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:45:18.69 ID:cfqbOY980
おっと…PC厨が紛れこんでたか…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:19:17.54 ID:0zKFhQeX0
>>560
スルーできないお前も十分キチガイだから気にするなよwww
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:45:50.41 ID:pkvLOOip0
パッチって中身のことだけしか関与出来ないのかな?
NPC1人や動物を増やすとかは無理でロード時間各々は弄れるってことでいいのかな??

メカに弱いからわからないのよね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:57:52.11 ID:95WWOpMk0
フォーラム見ると凄く良くなったって言ってる人もいれば、
セーブデータが消えてキレてるやつもいるな。
一体本当のところはどうなんだろう?北米版1.4当てた人いる?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:30:41.19 ID:g4BxU3Jx0
あっちにもあれな人はいるからねえ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:08:36.81 ID:95WWOpMk0
>>565
けっこう意見出てきたけど、1.4は期待できそうだね。
中には1.4入れたら逆にセーブデータ増えたとか、壊れたとか嘘くさいのもあるけどw

でも大体は、カクカクやフリーズがかなり改善されて、知られてる大きなバグも修正されている。
まだ未修正のものもあるから、それは今後に期待だけどおおむね満足という声が多いね。

グラの劣化についてはほとんど指摘がないから、気にならない程度なのかも。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:26:32.77 ID:W9pUitej0
コンパニオン再雇用したときの重量増加バグ直ったんだろうか…
PCだとコンソールコマンドで何とでもなるみたいだけどXBOXだとなぁ…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:01:16.45 ID:LBRnW/Ae0
複雑にフラグが噛み合って起るバグは仕方ないとしても
家を買って入る前に首長に報告行かないと従士フラグ折れるとか
初歩的なヤツはさっさと直してほしいもんだなぁ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:33:49.48 ID:ToOJ7bbw0
>>568
そのバグに
複雑な原因が無いと
何であなたに解るの?専門家?製作者?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:36:59.00 ID:Z89QAEtI0
何がお前の噛みつきスイッチを押したのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:37:24.88 ID:MZZSf5lR0
>>569
そんなお前は何者なんだよw
気持ち悪ぃやつだな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:41:05.00 ID:ToOJ7bbw0
いちいちID変える方が気持ち悪ぃよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:47:31.41 ID:Z89QAEtI0
oh...
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:49:21.04 ID:MZZSf5lR0
>>572
何言ってんだお前。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:00:47.85 ID:VX3oMz9v0
池沼信者にケツを噛み付かれたでござる
今日俺はソブンガルデへ逝くw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:17:07.36 ID:Dmk2+7AZ0
池沼って?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:28:32.51 ID:NvHdRfHD0
ゴミ箱もゴキステも仲良くしろよ・・・まったく
俺?俺はPCで快適にやってます!キリッ!フヒヒwサーセンw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:30:48.69 ID:7l9ZAmH70
ドラウグルがわいてるな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:38:32.92 ID:2QthtFUqP
modさいこー!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:17:39.92 ID:NvHdRfHD0
ドラウグルdeサーセンwフヒヒwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:39:48.79 ID:g71caE2uO
おや スカイリムなのにグラアシアがいる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:42:13.46 ID:ABbq49B80
ディスガイアの方がやり込み要素満載だし長時間遊べる
オブリやスカリムはマンネリ作業ゲーでしかない
まあ、オブリの方は景色だけで楽しめる部分あるけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:09:52.41 ID:PCBKOkaZ0
>>582
景色と歩き回れることを楽しめる部分が
非常に大きい
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 11:12:13.76 ID:n4MWVVIo0
ディスガイアw
あんな数値水増しゲーと一緒にされても困るな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:01:19.42 ID:cacBjPRh0
流石にディスガイアは釣りだろw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:25:35.99 ID:snOHiIaVO
>>582
お前本気で言ってるのか?
あれこそまさに究極の作業ゲーじゃん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:13:11.69 ID:7o46CWSJI
誰が何と言おうと、150時間やってまだまだ底の見えないスカイリムは、
俺にとって神ゲー以外の何者でもない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:07:07.11 ID:JHONktFwO
クエスト属性の付いたアイテムが手元に残るバグは改善の予定無いのかな
吟遊詩人は楽器受け取ってくれないし、
赤鷲クエ終わったのにリスポンしたフォースウォーンから赤鷲の剣取り出しちゃって捨てれなくなったし
邪魔くさい…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:40:39.96 ID:dpodAe8i0
バグとか抜きにスカイリムの評価がオブリより低いのって
やっぱ、多くの人が指摘してる通りに景観が雪山ばっかで飽きるってとこだな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:53:25.44 ID:cacBjPRh0
雪山ばっかって言ってるのはやったこと無い人。
リフテンからソリチュードまで、マップを斜めに横断してみろ
一度も雪なんて踏まないでいけるぞw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:55:53.91 ID:f18wA8/o0
ニュースで豪雪地域の映像とかみると、スカイリムなんて
全然ぬるい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:17:33.98 ID:gBDJfOB40
>>588
ウィンドヘルム自宅の展示箱に何故か置けた>赤鷲
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:31:22.20 ID:SCRV1IHN0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up68425.png
まったりプレイ中、箱版も1.4になったよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:37:15.51 ID:U90nQFEB0
景観だけが問題じゃないがな、前作やってたら前作より良くなった部分もあれば
悪くなった部分もあり、んで似た作品だから新鮮みが薄れていく分期待値がでかくなってるってのもあるし
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:49:57.96 ID:uDVMtOVs0
景観はよくなっただろ
こっちの方が自然っぽいぞ
オブリは緑色がやけに緑すぎたし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:28:31.76 ID:Dmk2+7AZ0
武器の種類少なすぎだよね
マンモスの剣とか色々作れたら良かったのに
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:33:19.04 ID:gs5yhxbA0
>>596
フォースウォーンの剣より弱そうな見た目になる予感
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:12:40.14 ID:nG1FR59u0
俺はスカイリムから始めたんだけど、初心者にとってスカイリム最大の良さは、とっつきやすさだと思うよ。
キャラの見た目はもちろんのこと、敵や武器・防具、キャラのデザインが総合的に良い。
オブリは自由度とか云々の前に、デザインが洋ゲー過ぎて無理だったよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:43:17.03 ID:E7ggPz1XO
武器防具の種類はオブリより断然増えただろ
それに鍛治や符呪でさらに差別化できるし
ユニーク武器の片手剣偏重傾向はいただけないが
あと俺は革より鎖帷子シリーズの方がいい…
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:03:33.04 ID:VX3oMz9v0
>>595
景色の美しさじゃなくて景色の表情の問題
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:10:47.84 ID:EIanwOaP0
>>593
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/11(土) 10:36:51.73 ID:SCRV1IHN0
>>16
一番悪いのは貧乏で情報弱者なPS3日本語版買ったお前ら
二番目に悪いのは超低性能低機能PS3を作ったSCE
三番目に悪いのはPS3版切らずにPC版DirectX11対応しなかったベセスダ
88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/11(土) 10:52:42.78 ID:SCRV1IHN0
http://www.4gamer.net/games/125/G012566/20120209081/screenshot.html?num=025
1.4Ultraプリセットのバニラってショボイなw
PS3wってこれより格段にグラショボイんだろ?
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/11(土) 12:11:16.02 ID:SCRV1IHN0
>>93
Max30fpsなんだから常時カクついてるんだよ
カクつき認識出来ないオツムかわいそう
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/11(土) 12:52:33.18 ID:SCRV1IHN0
More Snow入れるとウィンターホールドと大学が吹雪で見づらくなるぞ
104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/11(土) 13:35:13.92 ID:SCRV1IHN0
>>102
コンソール使えばいいんじゃない?
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/11(土) 14:05:49.01 ID:SCRV1IHN0
>>115
もう1週間前にパッチ着てる
124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/11(土) 14:33:59.33 ID:SCRV1IHN0
>>117
低性能のせいでベセスダに労力使わせてるんだから有料パッチにしてもいいだろうな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:11:25.93 ID:EIanwOaP0
>>593
137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/11(土) 14:59:16.40 ID:SCRV1IHN0
VRAM増設すればいいんだよ(あそ棒
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/11(土) 15:03:01.29 ID:SCRV1IHN0
低性能PS3の尻拭いで無駄な労力使ってるんだから有料パッチでいいだろ
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/11(土) 16:15:24.56 ID:SCRV1IHN0
2400時間やっても終わらないだろうな、どんどんMOD出てくるし
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:16:52.11 ID:KA9s9YBK0
>>593
バージョン見せるだけのSSにpngとか頭わいてんのかこのPC厨
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:02:02.92 ID:9OYp9uUU0
>>603
沸いてなけりゃこんな事するわきゃねーだろjk
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:31:03.01 ID:hXl5guL/0
>>601
PC厨って本当に頭ワリーんだなww
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:25:40.53 ID:Iv/Wt1KW0
すまんすまんFFライトニングのssを貼る為にpngばっか使ってたからつい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:49:12.82 ID:Fd6j2gpUO
PS3ユーザーおめでとう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:05:41.75 ID:GwrdNpkz0
PS3で29MB まできましたけど、もう限界です。ゲーム開始直後の一歩からかっくかく。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:54:16.39 ID:9A5q0/9w0
アメ公のフレがなんか昨日からめっちゃスカイリムやってんだけど、今度のパッチは
そんなに良いもんなの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:09:34.84 ID:zEWib+960
直接聞けよ・・・
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:12:05.62 ID:E+704QMr0
一体どんな遊び方したら29MBも行くんだろう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:37:16.95 ID:L/UsgkIlO
リフテンの家買ったけど従者いないんだけど、リフテンの首長に報告があるのに話かけても選択肢が出なくて完了出来ないせいかな?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:38:11.37 ID:nG7IpyYE0
オブリみたいにパッチで名前とエンチャアイテムを日本語対応にしてくれ・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:46:01.51 ID:b9P4inhe0
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:55:21.23 ID:L/UsgkIlO
家入る前に報告しなきゃ駄目だったのか…

>>614ありがとう
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 04:33:46.12 ID:xDmDIYW30
景色がどうとかいうのは、ゲームの出来とはちょっと違うよね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 05:55:12.97 ID:rMHJaZ4F0
おれはオブリビオンの魅力は景色だと思ってる
いい景色のフィールドを歩き回ってるだけでも楽しくて
歩き回ってれば自然とイベント発生するってのが
一番楽しい遊び方だと思う
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:58:10.15 ID:V1QDgAL50
FTすると移動の手間は省けるが、山賊に襲われるとか自殺願望のオークに会うとかイベントに遇わなくなるから物足りないんだよな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 07:39:38.21 ID:24nVKkr/P
ファイター!メイクラブ!ファイター!メイクラブ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:21:18.51 ID:K3A3OShJ0
>>616
このシリーズの場合は景観が一番って人が多いぞ
それだけに雪メインの今作はシステム伝々は抜きにして評判がイマイチ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:21:49.84 ID:eLqaQ1aX0
しすてむでんでんwwwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:24:42.99 ID:GUucymBv0
>>601
パッチが来始めた今となってはただただ基地外としか言いようがないなPC厨ww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:24:58.03 ID:nmm1kt+q0
普段見ないから雪の景観が好きって人もいる
例えば俺
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:34:35.06 ID:lYZTuRu2P
>>620
システム伝々だと・・・
なかなか高度な釣りかますじゃねーか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:38:57.59 ID:6xMnoFXX0
オレも雪好きだから気にならないな、それに雨、雷、曇りとか変化があるし。
FO NVとかの端から端まで荒野で茶色に比べれば何の苦痛も感じないかな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:39:58.39 ID:EzbNJLVM0
>>620
その景観の評判がいまいちってどこを見て言ってんだ?
俺も623と同じくけっこう好きだぞ。南国にはない自然の雄大さを感じるし。
それに雪ばっかでもなくて、ちゃんと草原や暖かそうな場所もたくさんあるしね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:42:24.84 ID:sSHasPgm0
More Snowで雪増やしたら目の前が見えないくらいの吹雪になったでござる

>>620
云々だからな『うんぬん』
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:02:44.55 ID:pslV9v3i0
>>625
>>626
わかるけど
雪はリアルで手一杯なのでござるw
アパートの扉開けたら雪の山
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:10:46.50 ID:EzbNJLVM0
>>628
それはすまんかった。
忘れてたけど、つい最近まで日本海側はリアルスカイリムだったんだよな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:27:05.71 ID:GwrdNpkz0
>>611
時間にして170時間。
クエストは盗賊、闇の一党残してるくらい。レベルは50です。
ここまで来るとゲームの進行が困難です。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:37:21.93 ID:V1QDgAL50
>>630
クエストの総数知ってるのか、すごいな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:50:32.69 ID:EzbNJLVM0
>>631
個人差はあるにしても、ここまでゲーム時間とセーブデータ量がかけ離れてるのは見たことない。
つまり630はネタ。

633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:16:13.00 ID:l5kJKhiN0
1.4パッチまだ来て無いんだな・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:20:51.13 ID:GwrdNpkz0
>>632
こらっ!!
なんでネタになるんだよ。
確かに29MBいってるんだけど、同じようなレス見たことないんでおかしいなと思ったこともある。
25MBあたりから酷さが増してきた。
なんか俺、間違ったことしたのかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:28:21.01 ID:KOTqytH40
>>634
こんな人もいるから、あんま気にすんな
http://www.youtube.com/watch?v=P3Smnm1HsaQ&feature=related
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:38:03.33 ID:TsRw3KlJ0
同じくらいの時間で 13Mある。
なるべく、クエストは同時に沢山うけないとかしてる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:43:38.44 ID:EzbNJLVM0
>>634
635みたいな基地外初めて見た。29Mなんて可愛いもんなんだな、すまん。
つか、何やったらそんなに行くんだ?同じような時間だと普通10M台だよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:51:39.13 ID:GwrdNpkz0
>>635
ありがとうございます。
パッチ待ちなんですが、本当に改善されるのか心配です。
ここまではまったゲーム久しぶりなんでカクカクしながらも始めてしまうんです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:10:20.10 ID:GwrdNpkz0
>>637
盗み、殺人はあまりやりたくなかったのでメイン、サブ、内戦、デイドラは均等にやった。
お使いクエも依頼が来ればやってきた。
スキルは鍛冶、付呪はネットのネタを使ってみた程度。
まだ行ってないとこ山ほどあるし、やり足りないくらい。
重複されてるクエストもやってきた。シャリドールの洞察も三回受注した。
今は大学の本の回収が日課です。
それでもマップは更新されてますよ。
とても面白いゲームなのでやり込んでますが、ゲームの進行は普通だと思います。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:52:06.81 ID:EzbNJLVM0
>>639
そうなんだ・・・・それ見る限り、至って普通だな。
もっといろんなものばら撒いたり、死体集めて並べたり、負荷がかかるようなことしてると思ってた。

俺は攻略情報を一切見ずにマイペースでやってるとはいえ、150時間でまだ8Mだよ。
メイン、デイドラ、同胞団、闇の一党、盗賊辺りをそれぞれ少しずつだけどやってる感じ。
鍛冶・錬金はそれぞれスキルレベル70くらいになってるから、けっこうやってる方かな。
お使いも普通にこなしてるよ。

まぁ俺の場合は、特に時間に対してデータ少ない方だと思うけど、たぶん目先のクエ中心で探索の比重が少ないからかもしれん。
行ってない街とかたくさんあるし。

それにしても3倍以上の差は大きすぎるような気が・・・(メインや同胞団とかの)大きなクエをたいして進めてないからかな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:52:45.70 ID:sSHasPgm0
ホワイトランで1700MB前後、色々回ってるがまだ2000MBは超えないな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:36:00.66 ID:KUBWOg1v0
そりゃまた恐ろしい容量で…
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:40:06.58 ID:kjvpT0Swi
何をどうパンチミスしたらそうなるのか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:47:40.53 ID:sSHasPgm0
ダンジョン潜ると1200MBとか減る、場所によって容量変動するね
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:49:38.88 ID:WKTAiGvZ0
なんだ、age な人か
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:52:59.40 ID:l5kJKhiN0
はい、嘘
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:00:29.20 ID:V1QDgAL50
俺は100時間で11M、レベル30だな。
片手武器と弓がレベル60越えしたとこ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:20:51.97 ID:l8/AruSVO
俺は120時間で13MB位だけどめっちゃカクついてる
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:35:12.10 ID:sSHasPgm0
VRAM消費量の事だが、セーブ容量だとは一言もw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:41:13.57 ID:YquEjoEc0
脈絡も無く、コンシューマのスレでVRAMの話しちゃってる時点でかわいそうな子
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:48:48.61 ID:E+704QMr0
>>649
うわあ…
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:53:00.31 ID:sSHasPgm0
NMMとSteamWorksでMOD入れて且つ
Skyrim iniとSkyrim Pref ini弄ってもCTD1回も無いのがGood!

1.4パッチ最高です(*´Д`*)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:00:10.88 ID:LO3l1w8RO
わかって書き込んでる輩だとしか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:02:15.17 ID:sSHasPgm0
つか家ゴミ機ってMOD無いとか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:05:12.25 ID:t6sXl73p0
話し相手に困るほど寂しい子なのか…気の毒になぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:23:13.54 ID:L+tSNq3J0
>>654
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/12(日) 09:51:51.32 ID:sSHasPgm0
バイオ5なんてくそツマラン2流TPSになっちまったのにそれが面白い
FF史上最低の13-2を200時間遊んでるとか

PS厨はまともなゲームが無いんだなぁ

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/12(日) 11:01:47.02 ID:sSHasPgm0
モンハンパッチあるな
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/12(日) 11:45:30.49 ID:sSHasPgm0
ロードなんて起動時にMOD読み込む以外長くても5秒位で終わるが
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/12(日) 13:23:14.93 ID:sSHasPgm0
>>388
英語exeに日本語パッチ当てたらふつーに取れるみたいだぞ
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/12(日) 16:56:59.25 ID:sSHasPgm0
>>428
1.3だとバニラでもしょっちゅうCTDしてたが

NMMとSteamWorksでMOD入れて且つ
Skyrim iniとSkyrim Prefs ini弄ってもCTD1回も無いのがGood!
1.4パッチ最高ですよъ(`ー゜)
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2012/02/12(日) 17:04:20.57 ID:sSHasPgm0
解像度、60fps、セーブロード早い、価格安いという利点もあるよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:29:20.43 ID:V1QDgAL50
触らずにNG入れとこうやw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:31:53.00 ID:EzbNJLVMI
真面目にレスして損した。
PC版やってるゲームオタクは出てくんなよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:34:00.10 ID:E+704QMr0
>>658
PC版の人らをひとくくりにするのはよくない。
そいつがたまたまアレなだけだ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:52:24.75 ID:M0+OywMy0
スカイリムって景色が寂しいよね壮大だけどさ

オブリの序盤あたりで無人の農場がある場所好きだったな
兄弟死なせてしまいずっと畑に死体は転がってたけど

パッチ来るまでオブリでもやるかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:17:14.76 ID:E+704QMr0
俺はあの荒涼とした感じが好きだ。
それと雪ばかりという意見も多いがリフテン周りの豊かな森林や
ホワイトラン〜マルカルスにかけての広大な平野、カイネスグローブ周辺の温泉地帯など、割と表情も豊かだと思う。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:22:05.76 ID:5Dq+A8UJ0
ウィンドヘルムからリフテンへの街道を歩くの楽しいよね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:27:22.04 ID:rMHJaZ4F0
雪山はしょうがないが
植物でもっと景色に地域ごとの個性とかメリハリとか
出せたんじゃないかってきもする
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:56:07.24 ID:DxB5WU3G0
>>663
結構あるぞ。マルカルス周辺はジュニパーベリーで
ツンドラ地帯はカニスの根とジャズベイブドウとか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:18:28.89 ID:NnI/DgEt0
無駄に月日の設定があるんだから、季節によって北限の氷が溶けたらいいのに
社員が1週間で作るmodで季節感出してるのがあったけど、実装して欲しいな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:46:32.53 ID:nmm1kt+q0
ほんとだよな
1週間で出来るなら、作ってる二年の間に徹夜でそれくらい実装しとけよ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:58:59.21 ID:N7wppoeF0
「ディフォルトで実装しとくべきだろ」ってmod結構あるよな…
CSでも出てくんないかなぁー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:17:15.56 ID:hGPiMnJJ0
クリスマスの時期はホワイトランや他の街がクリスマスムードになったりしたら楽しそうよね

オナホールの子供を次々と袋に詰めて山賊に献上するサンタさんプレイとか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:19:35.58 ID:HZGG8yAb0
無節操なネトゲじゃあるまいし、世界観ぶち壊しやで
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:27:30.09 ID:TXq7LwM60
12月25日としてのクリスマスは、元はゲルマン人の冬至祭りらしいから、
無理矢理こじつければどうにかなるかな。

ならないな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:31:32.62 ID:NHXmDwio0
タロス聖誕祭とかはあっても良かったな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:49:07.93 ID:Kvv/4+de0
一応、世界設定上は色々とお祭りや祝日はあるし、過去作では日付限定のクエストもあった。
http://www.uesp.net/wiki/Daggerfall:Holidays

季節感の要素とか月日の影響とか、入れたくても入れられない理由についてはお察しくださいw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 04:47:32.72 ID:OaKcfMLr0
>>667
単純にCS機のスペックの問題なのかな?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:50:56.38 ID:hGPiMnJJ0
季節感は次世代機に期待ですな

地下に住んでる目が退化した奴等は怖いねこの間、人間を召使いにしてましたよ。
色々想像したら気味悪くなった…

あいつらが各地の街に攻めてくる戦争クエストも欲しかったかも
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:08:27.87 ID:THpMgL5l0
ファルメルも相当悲惨な種だよな
上級王にもなれた器だったのに
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:32:31.77 ID:u4HaR53kO
でもハゲ
…あの像はユル・ブリンナーぽくない事もない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:18:58.34 ID:eDLn5oyA0
ファルメルかー
灯台のクエストが切なかったなあ…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 10:20:17.67 ID:2974uM5m0
雪景色ばっかって言われてるけどマップ全体の6割以上が雪景色なの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:38:21.66 ID:oQYH3yJ10
>>678
そんなことはないとは思うけどな。
前作のブルーマ周辺の雪景色よりも1.5倍多いくらいの感覚だと俺は思う。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:45:48.44 ID:hGPiMnJJ0
そう!ファルメルファルメル!
あれ怖いよね巣での生活感とか見るとさ、、、
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:32:54.15 ID:i3VKUeX1O
ねぇねぇ
高橋っていつまでだんまり決め込んでるわけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:03:59.45 ID:+ihKrRQl0
>>678
まあ、そんなもんだな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:18:48.48 ID:qVj1fozAO
>>681
俺あれは、母の方が誘ったんじゃないかと推測してるんだ。
相手の少年が法律に詳しく、バラされたくなければと法外な金を請求。
母が耐えられずに、警察に訴えたが逆に母が逮捕…
こんな感じだと思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:28:42.60 ID:CJhBC+nbO
>>678
少し外れると雪が見えて来るからな
余程じゃないと見えないのはマルカルスとロリクステッド位じゃないの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 14:36:20.61 ID:NHXmDwio0
召喚武器の両手で、普通なら魔法を唱えて武器が出てくるはずが
構えはするのに武器グラが出ず、さらに攻撃アクションも取れない状況になった
ロードし直してその場でやると再発したが別の所だとなったりならなかったり
同じ現象になった人いるかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:33:35.12 ID:+ihKrRQl0
まあ、あれだけの一枚マップだし
雪景色を多めにした方が制作側も楽ってのもあると思う
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:38:08.14 ID:oQYH3yJ10
>>683
お前はいったい何を言ってるんだ

そして>>681はどの高橋だ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 16:18:42.90 ID:n69HwvTu0
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:38:32.07 ID:asF5D2HbO
高橋ったらゼニマの高橋じゃね?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:41:38.86 ID:oQYH3yJ10
>>689
だよなー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 18:13:44.57 ID:hGPiMnJJ0
先日入籍した高橋名人じゃないほうなんですか
嫁の乳首を16連し(ry
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:08:35.30 ID:nynkqlfs0
ルイスレットラッシュは治るのね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:54:19.33 ID:YTag1b+oi
直るのちょっと寂しい
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:30:11.36 ID:Aqed8Wyp0
で、日本版のパッチはいつなの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:46:59.78 ID:bPo+210j0
今月中
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:02:19.32 ID:eDLn5oyA0
まだアナウンスはないぞ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:06:16.46 ID:oQYH3yJ10
アナウンスすらしねえ、ってのがすげーよなマジで。
メールで問い合わせて初めて「パッチを作るか作らないか」答えるなんて、公式サイトがある意味がねえじゃんと思う。
基本的にゼニアジの連中は「普通の」企業の感覚とは180度違うと思っとかないとキツいね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:45:54.40 ID:THpMgL5l0
自宅を完全に改装してから入室しないと不具合が高確率で起きるのが痛い 大学寮でもいいけど、やっぱりリフテンが最高
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:50:36.99 ID:5V7Ia7qZ0
リフテンの家は早起きして
朝もやのかかる湖を眺めながらコーヒーでも飲みたいな

遠くで悲鳴が聞こえてきそうなのはご愛嬌
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:54:47.63 ID:2kEiEC0dO
そして例のテーマが流れ出す…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:24:22.98 ID:Wf2YmOGjO
店とかも密集してるから便利だしなリフテン



高速移動する度に盗賊が出て殺されてる気がするけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:16:34.96 ID:2KgwqWf+0
盗賊に対するリフテンの一致団結っぷりはいつ見ても吹く
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:18:15.93 ID:NBmjj5O30
>>675
ファルメルってそんな凄いの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:23:30.82 ID:ZJ2tJRtLP
いや、まぁそれほどでもねーよ///
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:51:03.84 ID:aCZB+PCU0
アイアンバインド墓地の最後、戦ってる最中にオートセーブ発動したw
しかも殺されるところで…

なんだこれww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:58:55.55 ID:GHhSqjRG0
>>701
リバーウッドで雑貨屋の中を堂々とうろちょろしてる盗賊ってあれ何なんだろうか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 12:13:58.50 ID:ZJ2tJRtLP
>>706
隠密スキルを極めてるとか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:30:37.64 ID:olpr8fBK0
なかなかパッチ来ないからラブプラス買っちまったわ
俺が素手でマンモス倒すとこ見てもらうよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 13:53:25.99 ID:4sCrKv1h0
>>703
マルカルスに行けばどんな生い立ちか少し分かるよ。
とりあえず、アレは元エルフだったか、地上で一時代築いた種族だよ。
戦争だかなんだかで追いやられた。その後ドワーフと提携?があったけど結局ドワーフにも裏切られて
更に地下に追いやられて目が退化し、クリーチャーになった。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:09:00.72 ID:JA2oe0yi0
オブリはグラがショボイんだよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:09:25.73 ID:6u+O9ZDQ0
どっかのドゥーマーの遺跡にファルメルの拷問部屋があって、
それ見たらちょっと可哀そうになった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:58:38.07 ID:wF2IcUZQ0
拷問なんて歴史辿れば
どの文明でもやってるから大丈夫だよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:35:29.20 ID:lziNKdw20
ドワーフの騙し討ちで追いやられ
薬盛られ失明し肉体も病んだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:43:34.39 ID:jw1Q3qsb0
その拷問器具つかって今はファルメルが人間さらって拷問してたりするんだよな
開発者の人間観察とそれをオブジェクトに反映するセンスやっぱり凄いわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:56:11.53 ID:ZmeATdLG0
ハサミムシとクモから『ナカーマ』と思われてる元高潔な種族。
雪の王残念でならんな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:56:10.91 ID:u4Wsz7150
>>713
元はエルフの一族だったのに、今や魂が「白」だもんなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:38:48.56 ID:/Sd2vQwJ0






>>18
Spells Will Give Off Light by Moredekai
http://skyrim.nexusmods.com/downloads/file.php?id=8479
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:42:13.78 ID:E7lk5TiK0
ファルメル巨大像見る限りかつてはなかなかのイケメン種族だったみたいだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:05:28.54 ID:F5ptu8gr0
でもハゲだよね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:07:25.13 ID:XxuOQPFZ0
ファルメルってディセントだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:50:24.31 ID:0vX6CMgsO
>>720
ディセントって映画の?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:31:31.01 ID:9CKLUufr0
モデルはまんまディセントの地底人て感じたな
顔の作りとかそっくりだもん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:27:54.02 ID:B7Hqfo2z0
PS3版って買い?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:34:29.33 ID:BvuGAMGE0
買い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:37:02.03 ID:OgOWvOUN0
なさんな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:48:20.24 ID:BpXT/d7s0
買い
買えば
買う時
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:08:56.29 ID:IADr2h8U0
国内パッチまだー?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:48:28.39 ID:3hWDPceCO
ここでまだ?とか言ってねえでゼニアジに電話しろよ
そんな勇気もねえんだろうけどww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 16:16:59.61 ID:LSnVqcw80
べつにヤクザの事務所に電話するわけじゃないんだから勇気は必要ないとムアイクは思ってる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:03:26.24 ID:mClatWy40
>>728
んなとこに電話しても「正式に決まり次第公式発表致しますので今しばらくお待ちください」とか
機械音声並みの決まりきった事しか言わないぞ。
人に繋がるまで機械音声相手に10分くらい無駄に掛かった挙句
発売時期だのパッチやDLCの配信情報に関しての問い合わせは
同じ所に繋がってんじゃねぇの?と思う様な回答しか来た試しがない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:15:11.60 ID:UwC+1ZjE0
>>730
まぁ、ベセのカスタマーはメールですら都合の悪い内容については返信もしねーからな
まじで国内版も何時来るか怪しいもんだと思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:39:52.65 ID:I6CiT+sH0
ディセント懐かしいな
2で監督代わってしまって無茶苦茶にされた感があったけど、1はよかった
3があるとしたらまた監督代わってお決まりの特殊部隊潜入だけは避けてほしいな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:32:43.45 ID:hvcjOlby0
ディセントと言えば みなきけ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:44:16.81 ID:IADr2h8U0
>>728
ゼニアジさんちーっす!ちゃんと仕事してくださいねー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:48:31.40 ID:IADr2h8U0
国内パッチまだー?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:56:06.86 ID:9lDxEzn+0
>>728
こんなバカがいるんだ。
まあ、人類の半分は偏差値50未満だから、しょうがないけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:28:30.87 ID:hgmTxOZ+0
やっと冒険の旅が始まるのか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:26:14.96 ID:0VKkKx860
カクカクより、クエ進行不可とかのがさみしい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:26:40.45 ID:UP0ZQLvG0
スカイリムの雪景色は南北基準でなく、高低差で決めてるっぽいよな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:04:19.29 ID:n5vK+4MV0
救出作戦のターゲットがルイスだった際の救出不可能バグ治さんかったら
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:24:33.75 ID:mgyxEMBk0
実績980のままなのがモヤモヤする・・・パッチ早く・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:53:54.27 ID:UmMmBe2NO
えー、ルイス救出クエ対象になるのか…
馬泥棒関連で暗殺されてても出るのか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:26:12.95 ID:ZLk0Q45l0
大罪人の実績/トロフィーが取れないバグって
いつ直すかアナウンスとかされてる?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:30:58.75 ID:o57AiWTB0
海外1.4で直ってるだろ?
日本版もあれば直ってるんじゃね?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:43:07.02 ID:ZLk0Q45l0
そうなんか、試しにやってみよう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:23:31.33 ID:RgH1aJDV0
パッチまだ来てないとかwww
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 15:38:59.27 ID:kcCQl4Pr0
PS3版『Skyrim』のメモリ問題に関するいくつかの事実が明らかに

BethesdaのゲームディレクターTodd Howard氏が、先週ラスベガスで開催されたDICE 2012 Summit会場でKotakuの取材を受け、
『The Elder Scrolls V: Skyrim』のPS3版で発生したメモリやパフォーマンス関連の不具合に関して、
これまでの対応の経緯やいくつかの事実を明らかにしました。


■ 今作では過去と比べものにならないほどテストを行ったため、
プラットフォームに関わらずBethesdaで最も堅実なリリースだったのは間違いない。

■ 今作のダイナミックなシステムやスクリプトが動作する仕組みから、
PS3に負担がかかるような状況になったのは明白で、Bethesdaはその多くを制御したつもりでいた。

■ PS3のセーブデータ容量がゲーム中にラグを引き起こすという情報は“ありがちな誤解”。

■ 実際は、使用した魔法や入った建物など、プレイヤーがどのようにゲームを進めたかが原因で、
例えば魔法のホットキーを入れ替えるだけでもメモリの動作方法が異なり、数百時間に及ぶプレイの中で多肢にわたるため、特定が難しい。

■ BethesdaはPS3が“悪いメモリー状況”に陥ることを知っていたが、
それが発生するのを軽減するためにコードを調整しようと試みた。

■ Howard氏によると、この問題に遭遇したPS3ユーザーの比率はごく一部。

■ 11月に配信されたパッチ1.2で問題の多くは対処できたが、まだ改善しないユーザーが存在し、
Bethesdaはその原因が分からなかったため、ユーザーからセーブデータを集めて調査を進めた。

■ 2月に配信したパッチ1.4で、問題が残っていたさらに多くのPS3版ユーザーに対応できたと強く確信しているが、
まだ全ての原因を見つけたとは考えていない。

■ パッチ1.4以降もメモリ不具合が起こったユーザーがいれば、送ってもらったセーブゲームを調査し、ひとつずつ順番に対応していく考え。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:03:22.97 ID:y1xe6p8c0
電話して聞いてみた
「1.4は作業中だから、もうちょっと待っててね」って感じだった
今月中には出るかなぁ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:10:19.12 ID:svDAQuAUO
PS3版を見捨てないで
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:25:40.51 ID:uiYy1YVa0
>>748
マジで?俺ん時は現在では未定なのでお答え出来ませんだったが
人によってアナウンス違うのか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:35:28.56 ID:y1xe6p8c0
聞いた時期にもよるのかな?割りとあっさり認めたけど
とにかく作業中って分かっただけで、だいぶ安心したよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:10:43.99 ID:ZJaWdA6ui
仕事のタスク、作業中ステータスのまま半年寝かせたりするだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:40:07.46 ID:3x/yatNt0
今回はけっこう本気でやってくるから、今月中には来るかもよ。
1.3の時もそうだったけど、割とまともにやってくる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:44:33.47 ID:/lB61L0o0
>>753
>今回はけっこう本気でやってくるから

意味がわからん。おまえさん、ゼニアジの人かなんかか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:46:24.86 ID:QBTpHOqb0
「割とまともにやってくる」もよく意味分からんぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:47:04.24 ID:6VMnI51q0
前作や他シリーズと比べてって事じゃねーの
俺もそういう意味でやる気は感じてる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:53:46.00 ID:xdLe+ZXo0
俺もゼニアジはよくやってると思うぞ
たとえば前回のパッチ、
不具合の存在すら把握してない状態から始めたにしては超速だったと思う
今回は最初から把握してんだぜ?
すごい進歩
明日あたりきてもおかしくないレベル
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:57:07.55 ID:zZYO9fPUi
まあゼニアジ比での話だな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:00:45.22 ID:U3Ip84310
前回は海外リリースからすぐに来たよね
はよ頼む
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:02:15.40 ID:j4K6MvwCO
明日あたりとか適当杉w
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:04:42.84 ID:ZJaWdA6ui
>>755
微妙に意味分からなくてジワジワくるなw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:43:02.05 ID:3x/yatNt0
>>754
>>755
いちいち絡み過ぎw要は何言ってもベセの対応に不満なんだろ?
俺は従来のベセの対応より今回は少しましじゃね?って言ってるだけなんだから、
それで社員認定とかそっちの方が意味不明だって。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:59:53.78 ID:QBTpHOqb0
>>762
おいおい、俺はお前のことを社員認定なんてしてないぞ。単に変な言い回しをツッコんだだけだ。
俺もお前と同じように前回のパッチと同じような間隔で、今月中に来て欲しいと思ってるぜ。
つーかすぐにでも来て欲しいくらいだ。

ただ肝心のゼニアジがどんなアナウンスも(パッチ作成中のアナウンスすらも)公式に行わない現状だから、
今月中に来るのは半々くらいの確率じゃないかなとも思う。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:16:32.00 ID:/lB61L0o0
>>762
まともな日本語くらい書いてくれよ
どう読んでもあれはおかしいだろ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:09:17.32 ID:Arm1/mOCO
前回のパッチは「こちらにはバグに関して詳しい情報が入ってきていないし、お客様の言われているテクスチャバグもこちらでは把握していないが、何らかのパッチは作成する予定」って言ってから1週間たたずにきたからな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:51:31.86 ID:o57AiWTB0
1.3より量的に全然多いのが気掛かりだな
まあ今月中には来ると思うけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:55:33.67 ID:+AaDAj2q0
そう?結構本気って結構使ってない?w
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:58:07.75 ID:+AaDAj2q0
それはさておき、1.4パッチPS3だけ遅いね。早く来ないかな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:20:48.08 ID:QBTpHOqb0
>PS3だけ
お、おう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:50:53.15 ID:ZJaWdA6ui
>>767
>結構本気でやってくる
結構、本気、やってくる、全部の要素がすげー曖昧過ぎて絶妙なバランスを醸し出してんだよねw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:16:23.53 ID:pRneoUwA0
海外のパッチを日本で配信するのにそんなに時間かかるものなの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:10:11.95 ID:WKtPzG4z0
船で運んでくるからな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 01:43:25.85 ID:UCnXWWfB0
>>772
ごめんおもしろくない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 02:56:53.18 ID:Bqo0wwTc0
>>772
俺は結構面白いと思うよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:57:22.98 ID:X72HOrEB0
>>772
生ものだからはやくな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:16:33.57 ID:Wj+AdqCV0
>>773
おれは座布団1枚だと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:44:26.38 ID:gv6KtC5wO
せめて空輸しろや
アメリカから船て…
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:23:49.20 ID:lnUzm7EI0
>>777
空輸は高すぎる。
通関だって面倒だからな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:55:26.87 ID:2ZeKGBpo0
朝、郵便受け見たらパッチ着てた
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:08:22.56 ID:DNzFhIWI0
俺のパッチはkonozama食らったわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:14:01.06 ID:9kJKEc9GO
>>772
面白い
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:04:08.46 ID:deZLE3mp0
1.4のパッチを当てたら家が発進した
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 11:46:18.44 ID:z18EGlHy0
陸送が佐川で遅くなってんじゃね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:34:09.05 ID:i1RThhVN0
手こぎの船便だな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:23:12.59 ID:YgPZW85aO
灯台の火を消したから、パッチをのせた船が座礁した。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:32:08.07 ID:l2SCZsNo0
うちのパッチはドヴァキンのクエになっているらしい
寄り道しなかったらそろそろのはずなんだが
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:40:03.92 ID:nbWu4nGAi
※パッチが座礁するバグを修正
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:52:39.65 ID:hzcQpvcx0
パッチのクエスト属性が解除されないバグを確認
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:56:00.80 ID:DO2oPhtK0
荷物追跡で調べると、配達中になってる
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:17:36.26 ID:xUN8cKPK0
パッチだけど最後に目撃されたのはリフテンだったらしい
探しに行ってくれないか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:33:16.03 ID:9QZQYd4dO
運び屋が間違ってパッチじゃなくてチップ持ってきたからモハビに帰した
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:40:13.71 ID:9c0KhS5A0
さっき走ってったわ
裸だったけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 05:44:06.52 ID:UYpF6w0j0
ロリクステッドから馬を駆ってやってくると聞いた
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 06:38:30.42 ID:/+O579D00
パッチは裏切りの血によって完全な物となる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 06:49:28.85 ID:Xn27GLXqP
海外では1.5の予定もあるの?
まだまだバグあると思うんだけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:38:11.35 ID:L6HZ7MGA0
コンパニオン関連全く直ってないだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 08:33:10.28 ID:SPXXuVRbO
2.0までの予定
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:05:31.19 ID:TdxuKsQQ0
コンパニオンが狩猟弓つかうのはどうにかしてほしい、
あと近距離で攻撃しろ、離れて魔法を使え、みたいに命令できれば…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 09:56:43.33 ID:Q/sR6pGTI
個性があって俺は結構好きだけどね。
魔法中心で戦うやつだったり、とにかく殴りにいくやつとか、
コンパニオンによって癖があるからさ。
何でも指示出来ちゃうと、キャラをスペック(レベル)だけで判断せざるを得ないから、
それはそれで寂しい気もする。
指示出せた方が、戦闘がもっと戦略的になるとは思うけどね。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 10:08:25.29 ID:wAIrgJEC0
回復魔法かけてくれるコンパニオンっていないのかな?
パッチまだかなー
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:52:56.50 ID:Q/sR6pGT0
>>800
いないんじゃないかな??
それは俺も思った、もしやってくれたら嬉しいよね。

まぁ下手すると回復アイテムいらねって感じでヌルくなり過ぎるから、
難易度調整の面で難しいんだろうけどさ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:04:44.22 ID:/+O579D00
コンパニオンから「この…役立たずめ!」って言われると凹む
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:10:29.11 ID:yAnAHPMc0
>>802
昔の職場を思い出してへこむ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:56:09.38 ID:u1oFek3C0
家のポルターガイストとマネキンの悪霊が直るっぽいので速く来てほしいね。
リフテンの家買いたい。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:11:34.39 ID:yhliEc8t0
初めドラゴンが襲来するとビビッていたんだが、町や村で来襲すると笑えてくる。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:37:55.80 ID:DCCXTEBh0
いやいや必要なNPCが死なないかドキドキするよ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:38:49.94 ID:klxPeX0C0
>>806
同意w
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:47:48.92 ID:M7zKhIa40
パッチはよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:57:57.70 ID:LljbuDPj0
止まってるけど、何?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:00:12.69 ID:w1VLkjYL0
スカイリムってトンボの捕獲が一番難しいな
一発で捕まえられたことないわ

パッチ1.4でトンボが捕まえやすくなればいいんだが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:15:12.74 ID:P9u6nkWP0
トンボまでいるとは知らなかった(気づかなかっただけか…)
蝶にホタルに蜂、昆虫けっこういるなぁ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:23:33.83 ID:R8e/80EK0
パッチがどうやって日本へ来るか。。。

くそー乗り遅れたw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:36:27.13 ID:dV5NY/Xx0
>>810
そんな時はシャウト漁師。
水面に向かってシャウトやアイスストームを撃ちこむ。
巻き込まれて死んだ魚は水面へ浮き、トンボは垂直に底まで沈む
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 15:39:54.57 ID:T8/Qgwzm0
もういいだろっ!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:20:49.00 ID:UYpF6w0j0
ここに来るべきじゃなかったな!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:49:31.17 ID:P9u6nkWP0
今さっき初めてマルカルス行って
街に入るとほぼ強制的に始まる「フォースウォーンの陰謀」って
どうやってもクリア後は衛兵に捕まるか敵対するしかないんだが…

おかしいと思ってwiki見たらやっぱりバグだったのか…なんか萎えてきた
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:54:25.71 ID:/+O579D00
いや、そこは捕まるのが正解だろ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:00:05.29 ID:1LTqdz5L0
>>816
捕まって次のクエストを発生させるのが正解なんじゃないの

次のクエスト「誰も逃げられない」完了後にタロスの祠に行くと未だに衛兵が抜刀したまま←これがバグ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:17:08.19 ID:R8e/80EK0
そして始まるマルカルス市警との永遠の闘い。
1.4で改善されるんだっけ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:24:47.58 ID:P9u6nkWP0
>>817-818
てことはwikiが間違ってるのかな
赤文字で
>マルカルス市警隊がこのクエストクリア後も敵対し続け、武器をしまっても敵対が解除されなくなる

とあるのは、あくまで「フォースウォーンの陰謀」クリア後であり
「誰も逃げられない」発生前だと理解してたんだが…

質問したようなレスだった、すまない。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:29:15.32 ID:2O+6ftyVO
>>813
そんなシャウトの活用方があったのか
今度使わせてもらうわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:39:15.65 ID:/+O579D00
>>820
確か外に出て衛兵に見つかったら話しかけられて捕縛される。
敵対はしなかったと思う。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:42:54.62 ID:R8e/80EK0
フォースウォーンの陰謀」クリア後であり
「誰も逃げられない」発生前だと理解してたんだが…
ん?それであってるよね

『陰謀』で市警と敵対して賞金掛かり賞金払っても敵対してくるのがバグって事でしょ
捕まりゃ自動的に『もう誰も』始まるわけだし君の認識でいいんじゃない?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:03:33.00 ID:1d9G5uOi0
遭遇したことないから確かなことは言えんが、
誰も逃げられないの方に書くべきなのかもね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:42:06.09 ID:6y4I4s0w0
サングインのデイドラクエで強制的に連れてこられたせいか、マルカルスのイベント見た覚えがない
826822:2012/02/19(日) 00:53:23.51 ID:H9DypccW0
本人が見てるかはわからんが、一応補足
>>822 に書いた「捕縛される」タイミングは、
「フォースウォーンの陰謀」が終わる時。
捕縛されると「誰も逃げられない」がスタート。
捕縛される時は敵対しない(戦闘状態にならない)。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 02:17:44.01 ID:Fn9rHhbe0
パッチはよ









はよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:02:46.57 ID:8QqxZ4wE0
パッチ来たーーーー!!!!
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:58:42.85 ID:T0GL+5GG0
こねーよ禿げ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:28:18.62 ID:iiF3GIh60
だから禿の話すんなっつってんだろが!!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 04:29:09.84 ID:c4m4dK5a0
何をみてるの?こわくないわよ。もしあなたがおねえちゃんだとしてもね。
が頭から離れない・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:38:43.76 ID:CXR93zhP0
一期一会のトゥルットゥー!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 07:37:01.53 ID:lrR6eBq6O
誰も逃げられない完了後でもしばらくするとタロスの祠に問題の腐敗市警が再配置される
おとなしく連行されようとしてもシドナ鉱山はクリア済なので会話終了後たたちに抜刀、マルカルス市警の群れに追われ続ける状態に陥る
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:32:48.67 ID:IkVc7ex80
>>804
それはおもしろいから直してほしくない
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:08:27.20 ID:+0Kjtyyq0
まだパッチこないのかよw
日本というかPS3舐められすぎちゃう?w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:08:52.10 ID:3hmMINFm0
>>831
俺それ腹立つわー
だれもみてねーよ!!と叫びたい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 11:56:16.59 ID:kll1ulsP0
>>831
それ、日本語訳に違和感を感じる
「年上だからって怖くないわよ」とかにしとけば良かったのに
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:03:00.42 ID:R2llvLsl0
PS3の1.4後のラグ動画
http://www.youtube.com/watch?v=H8sQIDCdDhs

待つだけ無駄だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:32:26.67 ID:c0R9bbhB0
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 12:51:51.30 ID:R2llvLsl0
>>839
箱版はFPS60も出るのか凄いな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:11:12.68 ID:Ppw9elHA0
まるでPCみたいだなッッ!スゲー(棒)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:13:45.17 ID:VvIOKv5O0
何でも疑ってかかるのは、お前らの悪いクセだぞ
もう少し上手く釣られてやれ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:20:19.50 ID:c0R9bbhB0
LT,RTがUIに明記してあるだろ、これが箱版という何よりの証拠
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:44:35.98 ID:H9DypccW0
ゼニアジが黙ってリリースするわけないな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 13:55:06.33 ID:rRA2asgY0
今までオフラインでやってて、今日初めてパッチ当ててみたんだけど、
そこから一切のアクションが出来なくなった。
キャラクターに話しかけたり、構えが出来なくなったりとか。
パッチ削除したら正常な状態に戻ったけど、これって1.4てのがリリースされても正常に動作しない可能性あり?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:38:17.52 ID:Zk+f7yqY0
>>837
あれってその子供の実の姉のことじゃないの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:40:02.12 ID:oAWsbn+NO
10MB位になると誘発系のバグが出てくるんだよな〜

メイジ大学拠点にしてたら
正面入口出入りするたびにカランコロンっていうから気になって地面調べてたら
透明なスケルトンが転がってるんだよ(恐らく骨の一部)とりあえず掴んで草むらに捨てたけど
まぁよくないよね
前にも馬降りたらシャドウメアの体からドラウグル2体(死体)がもそっと出てきたことあったし
同じ原理で骨の一部運んできたんだろうな
屋外でドラウグルなんか戦う機会あんまりないのに

で1.6くらいで治るのこれ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:05:19.27 ID:Ppw9elHA0
倒したドラゴンが骨にならないでソウル吸収できないバグはいつ直すんだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:07:07.66 ID:Ppw9elHA0
>>843
疑って悪かった、俺のPC版もよく確認したらUIがLT、RTだったよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:11:46.82 ID:MmderLx30
>>848
それより余ったドラゴンソウルの使い道をなんとかしてほしい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:18:52.68 ID:/a3darJe0
DLCでシャウトが10倍に増えるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 16:37:51.00 ID:ORvFAZ5J0
松岡修造のシャウト
アツ・ク・ナレヨが追加
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:02:47.44 ID:Ij5R0KR1O
DLCまだ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:40:46.51 ID:c0R9bbhB0
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:40:42.97 ID:pSJ5tfFt0
氷の上の血は噂通りのバグの多さだな
1週目はアミュレット拾ってないのにアミュレット拾った選択肢が出て
誤訳かなんかだと思って選択して誤認逮捕エンド
2週目はアミュレット売った後に誰に話しても選択肢が出ない進行不能バグ
未解決という脳内設定にしてやり直せるがあえて放置
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:41:41.67 ID:IkVc7ex80
墓の上と城の人の二つにマーカー出てるのに何も起こらないとか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:17:45.37 ID:KyVBhZOs0
えー、俺はそっからクエストちゃんと終わらせられたぜ

ただ、ヒジェリム(自宅)の殺人現場跡が掃除されてない
「ウルフリック・・・なんちゅう家をくれたんや・・・なんちゅう・・・」て気分だった
これもバグだったんだなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:21:00.00 ID:pwuB8eE/0
>>857
備品買う時一番下までスクロールすると人殺し跡の掃除という項目があるよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:30:10.28 ID:KyVBhZOs0
>>858
うん。それが「掃除」買っても反映されないバグがあるんよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 04:00:55.83 ID:RmRR0AqBO
ヨルレイフから購入始める直前にセーブしてから、一気に買いそろえて様子を見た方がよさそうだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:45:05.67 ID:AeZCt16i0
一番最初に掃除買わないとダメって話じゃなくて?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:17:56.61 ID:p/Y9B7mSO
うん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:12:29.47 ID:0qiydpFA0
鍛冶がモーションだけで行えなくなったorz
比較的発生するバグ?マルカルス、ファルクリークス2カ所ともだめ
他の場所はまだ未発見のため未検証。
とりあえずセーブして本体電源切ってコーヒータイム
864863:2012/02/20(月) 13:57:49.25 ID:0qiydpFA0
電源入れ直して再スタートしたら治った。
でも地図開くと行った事無いドーンスターが中心になってる。
まぁ進行に支障無いけど一応報告
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 16:35:03.00 ID:Yy6luEF40
直して欲しいバグ沢山あるけど
そのうちどれくらい直してもらえるのだろう
次回バッチで
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:22:28.47 ID:JQ0P5vPk0
今はブライアハートだけだな。このせいで小瓶クエ詰んでるわ。
直してきたけどwikiの記載御幣あんだろあれ・・ホワイトファイル終了〜小瓶修理開始する間に所持したら詰みだ。

捨てれないけど食えるって書いてるけど食えねぇし・・

てか海外版のパッチ配信が2/10なのに、銭味は何をやってんだ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:26:40.54 ID:dIdJInfP0
ドラゴン出さずにプレイしてる奴いる?
出さない方がカクカク軽減するかね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:59:47.77 ID:a7oNRV9Gi
ドラゴン出さずに100時間やったけどカクカクになった@箱
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:37:29.75 ID:p/Y9B7mSO
箱で100時間以上やってるけどカクカクした事なんてないが
ちなみに新型250GBと4GB
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:38:47.19 ID:Ms0mIH5ki
>>856
そのまま血痕を追ってブッチャーのアジトまでいくとクエが動き出さないか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:40:15.80 ID:M0D02Da+0
>>866
調合で使っちゃうとか出来ないの?知らんけど
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:03:47.04 ID:h8vU1cFh0
PS3パッチまだか
買ったままやらずにパッチくるまで待ってるんだが
もうやってもいいかな?やっぱり
1.4入れてから始めた方がいいのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:14:47.84 ID:AnZzFlfM0
>>872
入れてからやったほうがいい。
バグで壊れたデータにパッチ当てても直らないケースもあるそうなので。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 23:29:18.06 ID:CuI5DaOG0
1.4いつ来るんですか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:04:48.13 ID:Ql2pDk650
永遠に来ないとかありそー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:59:35.00 ID:PRZyccRR0
待ってるうちにどうでもよくなるよな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:09:22.14 ID:4PPGtfXL0
エッ?、昨晩来たぞパッチ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:26:49.79 ID:RmmvcfULO
>>805
初めて到着した村でドラゴンに空襲されて死々累々になった時はしばし茫然としたな…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:08:35.45 ID:NGor1ovU0
「届け物があるんだ。ちょっとまってくれよ…」

つ パッチ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:12:29.76 ID:dfMgT2on0
いや、ないよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:23:42.10 ID:NGor1ovU0
そういや、次の届け物があるんだ、とか言いながら宿で踊ってたな、アイツ。

パッチがこねーのはそういうことか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 07:44:17.21 ID:xOiUGWVHO
しかも俺が寝てる間にサンドマンキルしちまったからな
もうこないだろう
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:40:04.75 ID:ikVhytJT0
日本はまさかの3月か
こんなアジアを舐めきった姿勢だから
洋ゲーが大売れしないんだよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:05:42.61 ID:5A695Y+b0
邦ゲーも大概だけどね
ACV買っちまったよ糞
ゲームがつまらん上にサポートもクソでアナウンスすらねえ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 11:19:09.05 ID:Q9dw9Ls+0
邦ゲーも年々醜くなってるよな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:18:55.69 ID:kV/y2bOU0
ドラクエ9のフリーズで大騒ぎしてた時代が考えれんな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 13:19:22.56 ID:kV/y2bOU0
違った9じゃなくて7だった。
まぁどっちでもいいや
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:08:07.51 ID:XW1aXsM30
ドラクエ(笑)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:12:56.96 ID:TONL2+h6O
ドラクエって何が面白いの?
システムも毎回同じだし、グラもしょぼい。
冒険心が皆無なのか?
毎作違うシステムで勝負しろや。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:16:25.15 ID:kV/y2bOU0
言いたかったのはドラクエの内容じゃなくて
たまに起こるフリーズだけでエライ騒ぎになってたって話だぜ
今じゃフリーズしたくらいじゃ何てこと無いし、開発もそんなもん当たり前だと思ってね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:16:55.80 ID:MMaPzg+O0
スカイリムは和RPGに比べてコピペマップ、コピペダンジョンってよく言われるけど、
和RPGの方がよっぽど・・・と思うのは俺だけですかね
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:25:05.28 ID:fdZdtzJy0
ドラクエをいまだにやり続けているいい歳したおっさんは池沼
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 14:59:15.99 ID:ksYISJcB0
リネンラップと革ひもでDQ3女賢者ローブとマント作れる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:23:56.71 ID:/izUXBgxO
>>893
!?
なん…だと…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:37:01.02 ID:02y0inFP0
いっそクエストを最初からやり直せるようにしちまった方がスッキリするかもな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:43:37.99 ID:4TTGEsqW0
>>891
スカイリムのダンジョンをいくつか潜ってみてコピペダンジョンと思う人はいるのだろうか…
コピペっぽく感じたのは数あるダンジョンのうちドワーフの遺跡の通路部(一部)くらいだな
ダンジョンに関しては今回のは異常なほどのこだわりを感じるな
錬金素材目当てでもぐるようになるとさらに良く分かる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 17:48:12.23 ID:ksGkJDpz0
>>896
そういうのは本当にコピーアンドペーストじゃなくて
雰囲気が似てるとかそういう意味で使ってると思うぞ
オブリも一つ一つのエリアをよく確認すりゃそこまでコピペじゃなかったりするけど
似たような構造であまり代わり映えしないからコピペと言われてるわけで
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:14:00.32 ID:aBDiVkhZO
スカイリムでコピペだなぁと思ったのは、下が水になってる螺旋階段くらいかなぁ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:33:20.06 ID:L9hrzk7t0
マルカルスの自治をストームクロークに変えてやったら賞金外れてワロタwww


これでやっと家に戻れるぜ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:40:47.34 ID:mQDywKD50
モンハンなんて使い回しが文化になってるけどね

思うんだけどスカイリムとかはアペンドディスクかDLCでマップや町、男女ん、各々を追加出来るようにしていってほしい。

次世代機に期待したい
PCのゲームみたいにどんどんバージョンアップしていったら長い間遊べるよね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 19:35:26.79 ID:wLP+kG5w0
スカイリムのダンジョンはむしろ凄い方だと思うぞ、量と質の観点からも。
雰囲気がある程度似るのも世界観のことを考えれば仕方ないしね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 20:29:07.60 ID:evHhxi0J0
今週中に来るんじゃなイカ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:41:18.45 ID:i3SkwCiC0
箱○パッチ1.4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:42:52.56 ID:NGor1ovU0
903 通報
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:46:00.99 ID:i3SkwCiC0
ような気がして目が覚めた( ´ω`)ムホムホ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:58:43.92 ID:we4IZvMb0
もうパッチは出来上がってるんだから
PS3でパッチが遅れてるのはソニーのせいなの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:20:50.23 ID:auSXPHPO0
今週末にパッチ来るらしいよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:21:12.74 ID:YvCj0Jj10
箱○でも遅れてるんだからハードメーカーのせいではない
銭味のせいだなどう考えても
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:24:38.04 ID:RZiz8QzPO
実の所、本当は自分がパッチかも知れないと思うときがあるんだが…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:27:11.68 ID:MILa0suY0
やっぱパッチ遅れてるよな
1.4でググッてもアフィカスブログしかヒットしないから可笑しいとは思ってたんだよな
ああいうゴミサイトは事後報告とかまったくしねーからマジいらねー
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:30:04.68 ID:ksGkJDpz0
>>910
日本語版実行ファイルがゼニアジ製でパッチ適応に時間かかるから
元々2バイト文字読み込めないから作ったんだけど
どういうわけか北米じゃパッチ1.3で2バイト対応しているという
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:39:31.81 ID:Cj3qcd3t0
>>909
俺も昔はパッチだったが膝に矢を受けてしまってな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:43:53.09 ID:YvCj0Jj10
>>911
えっと、つまり、せっかく2バイト対応したのに日本語版ではそれ削ってリリースしたってこと?
最大の敵は無能な味方・・・って言葉を思い出しそうになったが、まあ2バイト対応≠日本語対応だしな・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:53:22.58 ID:xViolrGT0
ガラクタだっていう人も居るけど俺はパッチ1.4だって思ってる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:17:00.93 ID:dBrCVqkEO
PS3版はやくかいたいんだが
パッチ長く待つのは不快リム
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:24:28.51 ID:y3QLPVdf0
お、来たか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:31:37.24 ID:sNf6bBxt0
いいや、ないよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:01:13.22 ID:toGun/3e0
何を見てるの?怖くなんかないわよ。もしあなたがパッチだったとしてもね…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:15:11.16 ID:2iKjsfUYO
そうか、俺はパッチだったのか・・・。
すまない。俺には混沌としたこのスカイリムの世界に変革をもたらす力はない。
すまない・・・。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:19:50.94 ID:D4qgsumfO
俺も昔はバグだったんだが膝にパッチを当てられてな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:36:48.39 ID:xfmVjQEu0
パッチ待ってたら大体終わってしまった
パッチいいからDLC早くしてくれ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:57:29.13 ID:lMuo0lAOO
シセロはお腹がすいた…
パッチか…DLCが欲しい
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:21:53.30 ID:/59Fkz+P0
俺、パッチが来たら結婚するんだ・・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 04:09:41.38 ID:p2PSOjuI0
>>920
ww
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 05:10:39.92 ID:MHApCDk10
>>920
節子、それパッチはパッチでもパッチワークや
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:33:21.02 ID:HUmdZKYD0
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:49:22.30 ID:TztLgk/i0
>>925
パッチの意味としては同じですがな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:08:30.08 ID:KXuEqf9b0
ウッドエルフにしたが、たまーに出会うウッドエルフが
薬の買人なのはなんか辛い。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:27:09.10 ID:KXuEqf9b0
たまにいるウッドエルフが薬の買人なのが
同じウッドエルフとしてなんかせつねー
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:31:18.58 ID:hRGRfRyq0
バグったか…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 09:28:28.68 ID:QtgZya8P0
俺も昔はお前みたいな冒険者だったんだが、膝にパッチを受けてな…
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:36:11.45 ID:JceWndlI0
日本語版の認証が遅れてるだけじゃね?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 11:49:54.64 ID:nqsE47sKO
死霊術師プレイしたいけど、灰がずっと残るから出来ない
早くパッチ下さい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:29:49.28 ID:l6qBCXO10
セーブデータの容量が増えていくと云々ってよく言われてるけど
2キャラ目作ったら負担って増えるの?関係ないの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:35:05.41 ID:7CBzM1P80
2周ともなんとか致命的なバグと無縁で来てたけど。
ココに来て白き小瓶修理で詰みやがった。
こんなどうでもいいクエでも、すげー萎えるのに
バグなんて有名なのに、ロクに調べもしないでダンジョン突撃してクエストライン詰んだって騒いでるヤツの気が知れん・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:06:47.48 ID:kpc8Hngz0
ドラゴン語でおk
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 14:54:49.33 ID:n6dsp9NDO
>>934
大丈夫。1つのセーブデータのプレイが重くなっても、他のデータもそれにつられて重くなるってことはない。
2人目作って始めれば、1人目同様また軽い状態から始められる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 16:20:20.42 ID:HUmdZKYD0
How They Came Up With Skyrim’s ‘Arrow In The Knee’ Line
http://kotaku.com/5886648/how-they-came-up-with-skyrims-arrow-in-the-knee-line
939934:2012/02/22(水) 18:15:45.94 ID:l6qBCXO10
>>937
そうなんだ、ありがとう。だったら
サブキャラ作るつもりでパッチ来るまでやってみようかな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:20:32.82 ID:Wek2Wgco0
ウインドヘルムのヒジェリム
wikiには宝箱が設置が2個設置されるとある
家や装飾の購入の仕方を変えて試してるのだが
出現してくれない

wikiの方が間違ってるんじゃなんて思い出してきたんだが
他の人はヒジェリムに宝箱でた?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:24:04.37 ID:a/djfqkh0
1階に1つ、2階に1つ、合わせて2個・・・とか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:39:03.71 ID:lMuo0lAOO
氷の上の血クエでヴィオラさんがいなくて詰んだけどパッチが来たら何事も無かったかのように突然姿を現わすなんて事ないよね?
進行不可なクエストバグって最初からやり直さないとダメなんでしょ?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 18:54:04.13 ID:7e9DMmxR0
>>940
「ちゃんとした形で」クリアしないと出現しないっぽい。UESPのディスカッションページでも報告あがってたわ。
俺も、1周目のキャラでヒジェリムの中を「調べる」のを全部完了させないままクエ終わらせたら宝箱出現しなかった。

あと、「1F 宝箱1」というwikiの情報もおそらく間違い。あれは「殺人現場の証拠」としての宝箱なので、家の改装と同時に消える。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:03:38.14 ID:a/djfqkh0
うちは改装後も残ってたが、じゃああれはバグだったのか
そういや血しぶきもまんま残ってたな(´・ω・`)
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:02:36.84 ID:7e9DMmxR0
>>944
血しぶきが残ってたなら改装の際に「殺人現場の後始末(500G)」の選択肢を選んでないんじゃないのかい
あの選択肢、一番最初に選ばないと選択肢から消えてしまうバグがあるらしいから。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:10:23.71 ID:a/djfqkh0
>>945
たぶんそれ
改装するんだから勝手にきれいになるもんだと思ってたし、そんな選択肢があるかどうかなんて見てなかった
たしか上から順番に購入したような気がするが定かではないw
というか、なんで自動で後始末じゃなく、購入が必要なんだろう
オブジェとして残しておきたい人とかいるのかな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:14:15.28 ID:Wek2Wgco0
>>943
なるほど
あのクエで軽いバグに遭遇してた
それで完璧な形のクリアではなかったんだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:19:17.01 ID:DYxqfD95O
>>946
死霊術師RP用
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:37:23.21 ID:S9DgqQek0
もうすぐ三月。
日本人はなめられてます。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:35:12.98 ID:7e9DMmxR0
>>946
俺も1周目で家を買った時に血しぶき残ったままで、「改装されてねーじゃん!」とUESP調べてみたら、選択肢が消えるバグが
あるということを知ったわ。で、ロードし直してちゃんと改装してもらったのに、今度は宝箱がねえ、っていう…
2周目は大急ぎでクエ完了させたけど、また宝箱がない、とかなると悲しいからまだ家買ってないw

>>947
あれはホントにバグ多いよね
1.4で進行上のバグは治ってるらしいけど、完了後だとパッチ当てても意味ないかもね…

>>949
糞マックスが無能なだけ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:44:31.99 ID:a3nLiq280
1.4をあてられないカスども!
2週目に戻るんだ!!!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:57:30.73 ID:Y6VpX7cW0
俺事故で指一本無いんだけどさ、ファルメル万能血液薬マジ欲しい。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:11:45.30 ID:GSVifREU0
攻撃音が出ないというわかりきった致命的バグがあるにも関わらずGOTYを出した会社だからな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:43:57.59 ID:lSft7/vc0
いまどのあたりにあるんだ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:04:33.30 ID:iH2+uBq30
船で来るらしいから太平洋辺りで彷徨ってんじゃないの
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:23:32.10 ID:fGgQoaAF0
だが船長はイタリア人だった
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:50:29.20 ID:/x8vcWdwO
どこかで座礁してるな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:58:51.13 ID:Z+cxfg5eO
客ほったらかして、家に帰ってるよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 04:24:34.98 ID:kRfAZAjI0
俺さっきまで日本語用パッチのリリース準備してんだ
でも太平洋で膝に矢を受けてしまってな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 06:26:14.65 ID:+7jh603d0
武道館に早く着きすぎてしまうから休憩で調整中だな
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:28:01.05 ID:QUxfNO/X0
ジャパンツアーはキャンセルになりました
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 08:52:40.34 ID:ZSbrtTZ10
アメリカのロックバンドSkyrim Patchの日本公演中止のお知らせ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 09:15:09.36 ID:C9NQIXI50
プルトニウムを盗んだジュリーが日本政府を脅迫してパッチ1.4を要求しちゃうぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:48:15.22 ID:tR3HJwmBO
今からPS3版買っても大丈夫か?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:49:45.62 ID:3PIGufyfO
またシーシェパードか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 12:53:39.06 ID:gH1fDQjrO
見て、パッチだよー。どんな修正があるんだろう。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:53:25.01 ID:7hOKjO2dO
パッチ「あ〜…日本行くのマジだりぃ」
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 15:51:29.11 ID:WwVOBmYEO
>>963
おまえ歳いくつだよw
久しぶりジュリーDVDでも見るかー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:29:25.53 ID:cK8ZgElG0
花・太陽・パッチ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:52:49.61 ID:ZlzQdmq40
パッチ族族長「もはや修正あるのみ」
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:54:40.69 ID:nw3vXC800
マジで何してんのゼニアジのウンコは。
他に掛かりきりになるほどのゲームなんてサイト見る限り見当たらないけど
そんなに何が忙しいのさ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:54:55.59 ID:AGRFRlCN0
パッチかい?今は気分が乗らないんだ、また今度にしておくれよ・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:03:24.97 ID:QIDAhspH0
ゼニアジ「パッチ?もういいだろっ!」
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:04:00.17 ID:VP/ilp1B0
パッチが底を突き、人々は飢えています
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:58:43.29 ID:A1cLOrpn0
なんでもいい…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:59:55.82 ID:kw4rIzcG0
マジでそろそろ公式でアナウンスあってもいいと思うんだけれども
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:07:33.17 ID:2u8eCiH70
日本にはこない可能性はあるだろうか?
1.4の修正内容の項目に
日本語版だけハブかれてたのあったよな…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:12:15.82 ID:6ZLwtG0B0
こんにちは 当方最近 PC版 スカイリム日本語版を購入してプレイ中なのですが
 1〜2時間に一回ほど 特にオートセーブになるようなときに 強制終了のようになってしまいます
スチームの画面にもどってしまい スカイリムのところが黄色く表示されほんの1〜2分ですが
DLしてる感じになります これはなにか不具合なのでしょうか? 仕様なのでしょうか?
PCのスペックなどは確認済みで問題ないと思います もしわかる方見えましたら教えていただけると
助かります
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:19:15.68 ID:2u8eCiH70
また釣りに来る
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:22:36.75 ID:6ZLwtG0B0
すいません PC版は別なのですねお騒がせしました
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:42:19.48 ID:4QBqnBFc0
カクカクなんてどーでもいいから大罪人のトロフィーだけ取れるようにしろよ
トロフィーの為だけに持ってるけど、今更あんなカクカクイライラゲーなんかやんねーからよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 18:55:12.19 ID:eWFoUQ0p0
>>977
3週間前にきてるけど・・・・どこの世界線の人?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:11:27.30 ID:csWYMzBy0
ボケでかむなよ せかっせかっいせん
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:27:24.00 ID:QUxfNO/X0
>>977
アメリカじゃ2バイト文字に関わる問題を解決できないだろうって
事は想像できるだろ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:48:14.81 ID:f0J6Mz1m0
>>977
1.4パッチの国内版が来るか来ないかの話なら配信する事は決定しているって言ってた
それだけはサポートに電話で確認した、ただ今作業中で何時配信かはアナウンスは
できないとの事
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 21:12:11.03 ID:wnuGBFOI0
プレジデンテ! 今必要なのは パッチです。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:34:26.54 ID:fGgQoaAF0
よう。今からスポーツ年間持ってそっちに帰るんだけど、あと何か持っていくものあるかい?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:53:09.39 ID:EiLreAKo0
パッチに必死になってるのってPS3ユーザーだけだろw
箱版は無パッチでも十分プレイできるぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:07:22.03 ID:eubLQpnb0
なーんかパッチどうこう言ってる内に飽きちまったな。
スルーしてたニューベガスでも買ってくるかな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:07:55.94 ID:AXCquv1v0
>>977
日本語版は訳あっ1.4は無理らしいぞ!
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:29:30.14 ID:H1HGgV+X0
>>988
例の実績バグ直ってくれないと売りに行けない
一応その金でドグマ買う予定なので
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 00:33:58.19 ID:0u0AhOss0
もういいだろう!
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 01:41:34.83 ID:GuPni46f0
箱○版プレイでカクカクとは無縁だが
最近フリーズが増えてきたので、やっぱりパッチ欲しいっす
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:23:16.79 ID:fh/CQZ9rP
何だかんだで普段やってて一番不満なのは、不自然な翻訳と一部の下手な吹き替えだなあw
ことゲームに関しちゃ、昔は日本人に生まれて良かったと思える時代もあったんだが、
今は完全に立場が逆転しちゃった感
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 08:35:02.96 ID:eXVNL87T0
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:43:46.00 ID:NVxzwGiT0
>>995
パッチの話はおしまい。

997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:58:49.97 ID:G1ePwG1r0
3月中にくればマシなレベルになってきたw
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/24(金) 12:10:44.08 ID:SakyQj7m0
>>907 今週末って今日が平日最後だな
>>995
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:31:54.13 ID:JzY5PdDD0
埋めれうめれーーーウメレ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:36:09.49 ID:B6SzAyk30
1000なら2月中にパッチ1.4配信
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。