◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 103◇◆◇
◆FAQ
Q:どんなRPGなの?
A:AIによって独自に考え行動する様々なNPC達が住む、広大なオープンワールドを舞台に
本作の本筋となるメインクエストを進めたり、各種ギルドに入って仕事をこなしたり
NPC達の願いを聞いてサブクエストを進めたり、フィールドに点在する洞窟や遺跡を探険したり
他人の住居に侵入して物色したり、逮捕されちゃったり、好きなあの子と結婚したり等
自由気ままに冒険ができるゲームとなっています。
Q:戦闘はどんな感じ?
A:右手と左手のアクションが分かれており、装備した武器、魔法によって
様々な行動が可能です。たとえば、右手に片手武器、左手に盾を装備すれば
盾で敵の攻撃を防ぎつつ反撃ができ、右手に片手武器、左手にも片手武器を装備すれば
二刀流で戦うことができます。片手に武器、もう一方に魔法を装備して魔法戦士スタイルにしたり
大剣や弓なら一つの武器を両手で扱う両手持ちスタイルに。また、両手に魔法を装備して
合体魔法を使用したりと、自分の好みや状況によって戦闘スタイルを変えることができます。
本作では、トドメの一撃を特別なアクションで演出するフィニッシュムーブも実装されています。
Q:Co-op(オンライン協力プレイ)はできるの?
A:オフラインのソロRPGなのでできません。
Q:一人称視点(プレイヤーキャラが見えない)しかないの?
A:一人称視点と三人称視点(プレイヤーキャラが見える)をワンボタンで切り替え可能です。
前作では行動しにくかった三人称視点でのプレイも大きく改善されています。
Q:今回も英語音声+日本語字幕なの?
A:今回は日本語吹替え+日本語字幕です。
字幕の大きさに限界があったり、字幕を表示しきれないNPC同士の日常会話などがあるため
日本語吹替えのほうが分かりやすいとのことです。字幕は設定から表示できます。
Q:結婚できるみたいだけど、♂×♂や♀×♀の同性婚は可能なの?
A:可能です。
Q:コンパニオンのレベルは固定なの?
A:本来の仕様は違うようです。
公式ガイドブックには主人公に合わせてレベルアップすると書いてあります。
実際にはスキルなどは上がっていますが、ヘルスやスタミナなどが上がっていない事例が
ユーザーから確認されており、それが仕様というのはおかしいので、海外のフォーラムでは
非公式バグリストに加えられています(公式からの見解発表はまだありません)。
Q:今作は顔だけじゃなくて身体も変えられますか?
A:身長は無理ですが、体型はある程度変えられます。
Q:コンシューマ版でもMOD(ユーザーによる簡易拡張)が使えるって話はどうなったの?
A:技術的には可能でベセスダも意欲的らしいですが
クリアしなければならない問題が多く、現状では難しいようです。
>>1を見たか?新スレを立てていた。新しいスレだ。
乙
>>1 為し遂げられる人物ってわけね、気に入ったわ
>>1 ドヴァキン!ドヴァキン!ナゼチンコクサーイ!
>>1乙
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/23(金) 11:46:37.84 ID:hXQ2mX4+0
ジンゴジャンゴジンゴ
^^;
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:37:26.63 ID:+DnfNRRi0
両手武器だと簡単に怯んだりするのかな
盾あんま使わないでガンガン殴るだけだし両手武器使っときゃ良かったか
くっ…盗賊ギルドの特殊任務が進まない
希望の兆しだけは終わったんだが、それ以降発生しないぜ
もうお使いに25回は行かされたんだがなぁ
バグなんかな?
>>15 おれもかなりやった。特殊任務出てない街のクエスト以外はキャンセルするべし。
あとは色々なタイプの仕事をするべし。
>>16 なるほどやってみる
脳筋だからスリとかエンチャ装備でも0%の時もあるんで、それ以外で頑張る
有難う
>>1 また あんな 口の利き方をしたら♪
>>1を 乙して やるゥ♪
結局のところ一番使いやすい家ってどこなんだろ
最初に手に入れたホワイトランの家に愛着あるから離れられない
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:01:44.56 ID:e+3z9nw20
工作員はスルーで
エルフ系のキャラもやりたいんだけど、あの目頭ガッツリ切開してるみたいなのが凄い怖い
苦手なんだよなぁパックリ開いた傷口みたいで…
グチョチョ死体写真より、そこら辺の糞女のリスカ痕のほうが気持ち悪くて見られないタイプの俺
試しに各種エルフで作成して、目のパーツも一番小さいのを選択してみたが、
やっぱり切開しててダメだ、顔が黒くて目立たないダークエルフがギリギリ
まぁ亜人どもが揃いも揃って素敵だから人+亜人でお腹一杯にはなるけどさ
フィルメルって意外とグルメなのね。
メインクエで行くドワーフの遺跡の中で
キノコをバーベキューにして食べようとしてた痕跡あったし
ルイス増殖バグって回避不能なのかな?
久しぶりにホワイトラン戻ったら増えてて
2時間前くらいのセーブデータ(この時点では多分正常)
でやり直してもダンジョン1つ攻略して念のため戻って見たら増えてた・・・
自分のレスで
>>1乙しなかったら、信じられなかっただろうな
ブライアハートって心臓そのものなのか
フォースウォーンのキャラの身体のテクスチャが心臓丸出しだったw
1乙
アキバのPCゲームフェスタきたんだが、サントラ配布は27日からだった。マジで死にたい。ドヴァキン像はみれたけれど。
悔しいので闇の一党ぶっ潰すクエやる。そしてセーブしてやる
明日はクリスマスイブですね。みなさん彼氏、彼女はいますか?
素敵なクリスマスイブになる事をお祈りしています。^^
年末にやりたいのでPS3版買おうか迷ってるんだがパッチは出る確率の方が高いのかね?
50時間くらいまでだったら気にならない?
>>26 え?あれ心臓なの?
なんか松ぼっくりみたいなのを胸に付けてる痛い奴だと思ってたけど。
>>26 あれどういう設定なんだろうな
スリ盗ったら絶命するしクエか本で解説してほしいわ
>>31 よく見るとブライアハートが入ってるよ
紐で縫ってある
怖すぎ
プライアハートスったら死ぬんだよなw
所で永久蘇生で使える一番強い死体って何だろ、やっぱプライアハート?
ときどき衛兵が言ってくる、
「お前と甘い言葉のことを聞いた」
ってどういう意味なん?
エロ?
>>37 話術スキルが高いから騙されるってことだろ
>>24 ルイスを10人ぐらいに増やして
激昂の魔法かけてみればわかる
生き残ったルイスが本物のルイス
>>37 話術が高いとそういうセリフになるらしいよ。
>>19 ホワイトランとリフテンしか買ってないけど、リフテンは付呪台があって使いやすい
ホワイトランは寝室へ行く階段が妙に引っかかるのがイラッとする
ブライアハートはハグレイブンに改造してもらった英雄なんだっけ
仮面ライダーみたいな感じ
ブラックリーチしんどい
精神的にしんどい・・・
リフテンは良い感じだけど、収納が少なすぎるのがな・・・
ウィンドヘルムとかソリチュードとかマルカルスはどんな感じなんだろ
川に落ちたホラアナグマがスローターフィッシュの群れに食い殺された。魚怖すぎる。
>>44 リフテンは従士になれば
自宅の収納3つ増えるって
ソリチュードの夜景に惚れた
ここに定住しよう
今回は風景が一段と美しいな
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:54:49.23 ID:djOD0HawO
付呪と錬金術はアニスの小屋お勧め
FTポイントから徒歩一分 敵もいないし静かな森の中の良い立地
赤のラグナルは馬車屋の親父verが一番好きだ
エリアチェンジで途中で途切れるとことか最高だ
最近このスレの
>>1乙が楽しみで、
早くスレが終わらないかと思ってる
>>46 3つって地下のことでしょ?
それあっても少ないくらいなんだよなぁ収納
ホワイトランのが多いし
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:58:00.05 ID:6MsDfhKtO
カジートで弓プレイしたいんだけど、差別が酷いってホント?。
リフテンはマネキンに詰め込めよ
>>52 衛兵にいい絨毯になりそうだな、とか言われる
山賊に皮を剥いでやる!とか言われる
でも差別が一番ひどいのはオークだと思う
熟練者レベルの破壊魔法にはガッカリだな…
なんで精鋭魔法よりエフェクトがしょぼいんだよ。
特にファイアボール。
ホワイトランの首長の私室から行ける高い所からシャウトで見えない壁突破できた
そこからスカイフォージがある場所の下にめり込んで行ったら謎の宝箱が浮いててワロタ
あれなんのために置いてあるんだろう
うわあぁぁん山賊長のおねーさんに「お前の尻尾で靴を作ってやろう」って言われたぁぁぁ
まあそのおねーさんは今や俺の靴を舐めてくれてるんですけどね、しかもその頭をわざわざ体と別れてまでしてくれるなんていい子だなあ
オークの肌は緑の方がよかったかな•••
茶色だとレッドガードとあまり変わらない
>>52 差別なんてありません。せいぜい猫呼ばわりされたり
さわるな泥棒!扱いされたり猫が買物かよwと和やかな雰囲気になったり
お前の毛皮で絨毯を作ってやるぜ〜!とスキンシップをはかられたり
愛称で呼ばれることが多いだけです
>>59 それ口説き文句じゃ
カジートが嫌われてるのはサルモール同盟の一員なのもあるけど
アルゴニアンに対して一切警戒がないのが差別だ、見た目怖いしヒストなんてやばいの持ってるし隣国を支配したのに!
すげぇ!シャウトで稲妻を呼び起こした!でも、リディアにばかり当たるのだが…w
>>58 スカイフォージの誰かの販売物収容箱じゃないの?
オブリでもよく足下に埋まってたよ
>>63 見た目怖い→ドラゴンよりはまし
ヒストやばい→ナマモノだから密輸不可能
隣国を支配→奴隷制度に対する報復戦争という会見なので割とどうでもいい
食人女をコンパニオンにすると、敵カジートと戦う時、自キャラがカジートでも遠慮なく敵に
「あんたを見ると親戚(姉妹か友人だったかも)が飼っていた猫を思い出す。
もちろんその猫も死んだけど」とか言うから怖い
((((;゜Д゜)))
リディアが敵オークに向かって「汚い豚がァッ!」的な事言って戦ってたけど
主人公がオークでも言うんかね?
ちょっと口悪いよリディアさん・・・
morrowind征服でトカゲを怒らせると後が怖い的な言われは強くなったな
>>67 リディア「スカイリムはノルドのものよ!」
>>65 そういうものなのか。ありがとう
とりあえず他もいろいろ探索してこよう
コンソール使わないで行ける範囲で……
これは地元で人気があり、私が初めて覚えた曲の一つ、赤のラグナルです
>>69 盗賊クエだと「あいつら敵対すると、笑顔で肩を組みながら短刀で刺してくるから気を付けろ」みたいなこと言われてたな
各地で殺したくなる奴とかいるのに不死属性多すぎだろ
オブリなら不死相手でも炎ダメエンチャフードとかスリ渡して憂さ晴らし出来たけど今回何も出来ないしな
FO:NVみたいに極一部の人間だけ不死でそれ以外はたとえメインクエの重要キャラでも殺せるとかなら良かったのに
カッとなって殺したら重要キャラで後で後悔したとかそれも楽しみの一つだと思うんだがな
道行くレッドガードの殆どが俺に喧嘩売ってきやがる
キチガイ度はサルモール並みだなあいつら
このシリーズはこの作品で初めてだけど、リザードマンが可愛いと言われてる理由が理解できない
そもそも初めて会ったのと今まで会ったことがあるのは道端で襲ってきた盗賊リザードマンだったし…
暗がりでドアップで「金を出せ」とか言ってきた恐怖、ついでに挑んだらフィニッシュムーブ食らったし
アルトマーでサルモールと敵対すると
アルトマーの面汚しめ!とか言われるんだな、細かい
>>75 今すぐホワイトラン近くのハチミツ酒工場に行ってアルゴニアンの侍女を読むんだ
>>73 不死にしないと、主人公があずかり知らぬ所でお亡くなりになるじゃん
自分が殺すならいいけど、殺そうと思わないのに死んでたら嫌だよ
>>75 オブリを買ってシロディールのダル=マちゃんに会っておいで
最後のやつ、イスグラモル出てきたんだけど大学選べばアークメイジ出てきたのかな?
パッチが来たみたいだけどリディアたんと結婚できるようになったの?
>>77 >>79 よくわからないけどハチミツ酒工場いってきます
前作は多分買わない
リディアってホワイトランの人間だけどやっぱストームクローク寄りなんだろうか
ってセーブしようとしたら間違えてロードしちまったwwまたソブンガルデに導かれてくるか
1人だけで襲ってくるアルゴニアンの盗賊って強めな感じだもんね
魔法使いの奴に殺された記憶あるよw
その点カジートはスカイリムでも不動の癒し系ですわ(´ω`)
>>83 帝国がうんたらかんたら言いながら攻撃してた記憶がある
ハイエルフとウッドエルフ、インペリアルとブレトンとノルドの見分けがつかない
ホワイトラン自体が帝国領の最前線だから帝国側じゃない?
>>75 リフテンに行ってビーアンドバルブってとこにいけばだいたい分かる
襲ってくる盗賊は盗賊ギルドマスターになってると「ああんマスターに刃向けるとはいい度胸だな」とか言って逆にカツアゲできるのな
>>89 マスターになってなくても所属してれば「仲間の顔も忘れたのか?」って選択死でなかったっけ
フォースウォーンが独り言しか言わないから皆殺しに
闇の一党のクエクリアしたけど、連れて歩ける新人はリスポンありかな?
もしリスポンすれば、デイドラクエの生贄、黒檀の剣の餌とか色々捗らないか?
エズバーン「安全になるまで待とう(チラッ」
エズバーン「安全になるまで待とう(チラッ」
ビーアンドバルブのメストカゲはエロすぎる
横から見た時の首〜頭のくびれがすげえセクシー
>>88 あの店にある特別な酒って高性能じゃね?
スタミナはきっちり回復するのに他の酒と比べてバッドステータスがないし
>>90 そんなのもあるのか、その時期に出会ってなかったから知らなかった
アプデしたらグラフィック綺麗になりすぎwwww
というか不快のロックピックの不具合ってなんだ?壊れるのか?
なんで鍵かかってんだよ!やめろよ!解錠スキル上がり杉ィ!
ドラゴンボーン選んでもイスグラモル出てきたわ やはりソブンガルデとしてイスグラモルが出てくるのかな
ジェイザルゴはなんで弓使ってんだよ•••
アイススパイクでも使えよ•••
これ一度は試してみるといいよ!って行為はありますか?
>>44 マルカスの家は広いんだけど石で出来てるせいか、何だか壁や部屋の隅とかが汚れて見える。湿気が有りそうだし如何にも寒そうな作り、おまけに近所には質の悪いデイドラが住み着いてるときた
>>83 反乱側のホワイトラン攻城戦に連れて行ってみ。戦闘中、主人公をボロカスにこき下ろすから。
>>103 マルカルスの自宅はまだ取ってないや
お隣さんって嫌な事あったら地震起こす人か
マルカルスてよくおっこちるから嫌だ・・・
あと入ったら延々衛兵と押し問答になる部屋があるから怖い・・・
ウルフリック西尾!我らが上級王〜♪
>>83 スカイリムはノードのものだ!とか叫ぶから
心情的にはストームクロークに近そうだな。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:01:59.06 ID:l7IUys2dO
>>89 「マスターがこのような場所にいるわけが無い
マスターの名を語る不届き者ぞ、斬りすてい!」
盗賊ギルドの練習用達人宝箱からドラゴンプレートブーツ出てきてワロタ
だれだ作ったの
鉱山を我が家代わりにして
宝箱にしこたま持ち物入れて
数日留守にしてたら
別の山賊がすみついてて、宝箱の中身がリセットされてた。
全財産かえせー(泣)
そもそもドラゴンシリーズは作らなくても高レベルだとドロップするという噂が
ていこく、ばんざぁ〜い↓
黒檀全装備で身体は鎖帷子だとベルセルクみたいだな
ぶっとい両手剣があれば完璧だったのに
>>110 ♪チャ〜ラ〜ラ〜チャ〜ラ〜ラ〜
最後は「成敗!」
鎖帷子はサルモール手袋とブーツと組み合わせると
軽装っぽい雰囲気にできてオススメ
デイドラ装備がでねぇです・・・鍛冶あげときゃよかった・・・
噂の思い出の夜クリア。
婚約したアイツがダーリン〜♪って言った瞬間、マカマカだったかなそれの姫さん思い出したの自分だけだろうか。ブサイクっつーかゴリラのアレ。
メエルーンズのカミソリのクエストで「柄」を持っている人が、
「8世代も守って来たから絶対に渡せない!」って言う割には、
507ゴールド渡したらあっさり
「じゃあ、これ柄が入っている宝箱の鍵ね。」って渡してくれた。
世の中カネなんだなぁ・・・。
そろそろサブイベ消化するのも飽きてきたし
今のスキル割り振りもキャラメイクにも不満あるから
一回クリアすっかな
>>117 リセットするとか知らなかったので
反省してます
最初からやりなおしまふ
これ、1キャラ通しでトロフィー全部は無理だよね?
次はFT禁止縛りでやろうと決めている
>>124 箱なら出来るんじゃないか? PS3は時間的な意味と賞金首の二つで難しいかと。
>>119 実は黒檀装備といくつかの材料があれば鍛冶らなくても製作可能だったりする
よし、アルゴニアン♀魔法使いで
やりなおすぞおおおおお
不死身と評判の雌ライオン仲間にしたいんだけどこいついつになったら剣探し依頼してくれるんだよ
もう人助けしまくってリフテンの従士になっちまったぞ・・・
>>126 うーん、やっぱあれかな・・・セーブデータ複数用意してやるしかねーべかね。
1度取ればたしかトロフィー実績消えなかったよね?
Ice Spear → アイスジャベリン はまぁ許せるけど
Fireball → エクスプロージョン Incinerate → ファイアボール は無茶苦茶だな
>>127 大学地下の祭壇だっけ?使い方の説明がゲーム中で見つからんw
>>127 うおおおおおおおおおおおおお大学入学シテクルゼェxぇぇぇぇぇr
ドラゴンに村人が殺されたんだけどこれはどうにもならんの?;
アーク放電には参ったね…
翻訳チームに外人がいるんじゃねぇって位酷い翻訳がちらほらと…
>>128 俺もちょっとだけアルゴニアン作って、「超!深過ぎて怖い」というウワサの北海に挑戦してみるかな
盗みもスリも悪い事は一つもしてない聖人プレイしてたら衛兵に近づくな盗賊って言われた。腹立ったから聖人止めて暗殺者になった。また会えたね、シセロ
髪型変更できないのかなぁ
またキャラ作り直しはキツいわぁ
いざ体力エンチャしようと思ったら持ってなかったし…
しかもこういう時に限って店回っても売って無い
デイドラの親友で最後斧渡したら像が消えてバルバスが残ったんだけど、どういうオチなのこれ
FOは良かったよな、散髪は勿論整形まで出来たから。整形しても我が子とすぐに気づいたパパさん超人過ぎる。スカイリムは散髪どころか首ごとチョンパだしなぁ
>>130 実績は消えないから安心してくれ。
セーブデータは5刻みか10刻みでUSBにコピっとくと便利だぜ。
>>129 依頼なしでムジョルが剣を置いてきたダンジョンに行って剣を手に入れればクリアになった
その後ムジョルと結婚式しようとしたら殺したアエリンの裸の死体が聖堂に出現して失敗になったw
でも謝罪したら許してもらえて結婚できたw
いい世界だ
字幕と台詞が一致してないのが多いのは、まずテキストのみで先に翻訳して、
後から(収録現場で?)調整していったのかな?
実際の台詞は女口調だが字幕だと男口調とか、かなり多いよね。
後、ワパジャックくれるデイドラの王子の台詞は一部字幕が対応してなかった。
あの人の声の演技自体は良かったけど。
オブリの追加コンテンツはあのデイドラの王子がメインらしいからGOTY版買ってみようかな
魔法系コンパニオンにレベルが高いローブ渡したら、エクスプロージョン撃ったりしないのかな
>>144 行ってみたけど盾だけあって剣は無かったんだ・・・
検索かけるとクエスト受けないと出てこないって話もあるしどういう条件なんだろうな
お供殺したくないからお陰でずっと一人旅だよトホホ
死霊術に出会えたおかげで、今まで独り者だった僕も臭い仲間に囲まれて幸せです
アルゴニアン ドヴァキン(男性)
デイドラ装備に飽きたのでドラゴン装備に変更
後ろの見た目が凄まじくかっこ悪いが、衛兵にどんな手段を使っても欲しい(意訳)と言われてちょっと嬉しい
>>147 ムジョルとの会話で剣のことについて話してればいいんじゃないかな?
それでだめならお手上げ
リフテンの馬屋と殴り位してたら止めをドラゴンがかっさらっていきやがった
受託レベルが20くらいでそれまではダンジョンにも依頼にも出ないんだろ多分
>>150 ドワーフの遺跡で剣落として云々って話は聞いた
具体的にどこで、って話は残念ながら聞けてないから何か条件があるのかね
>>152 20どころか40超えてるぜ
ソリチュードの家たけええええええええええええ
そんなにぼったくるなら悪いことしちゃうからな
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:48:41.20 ID:wA63jwZDO
オナーホールってw
>>155 ドーンスター南西にあるムジンチャレフトは行った?
そこにあるよ剣
ブレイズがアレすぎてげんなりだが、ロード画面見てたら
「元々はドラゴンスレイヤーの集団である」とか説明されてて納得した
だがそれとこれは別だ
配達人が手紙渡す時の「ちょっと待ってよ」が、今取り出すからちょっと待ってよ、という意味だと思うんだが
声優の発音がどう考えても逃げようとする人を追いかける時のそれなんだよなあ
あれこそ名誉の館とかに訳せそうなのにねw
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:56:06.74 ID:9m01uJt30
ドヴァキンで!ドヴァキンで!ドヴァキンでホイ!
あのドラゴン戦闘ソングいいね。
ワバジャック。ワバジャック。ワバジャック。
学生寮自室の椅子にたいまつセット完了
あかあかと燃えて照明としてもいい感じ
さあ隣室のネコはどう出るか
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:57:37.04 ID:+DnfNRRi0
所持重量のせいでもうずっとエルフ鎧しか着てない
ボリボリボッリ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:59:26.23 ID:rl8kg9t4O
大日本帝国万歳!
PS3万歳!
非国民には死を!
>>160 声優さんたちに演出付けないで、セリフだけ書いた台本わたして
数百〜数千の単語つなげた文の録音だろうから仕方ないべさ。
棒読みなったり微妙な発音で意味が変わる日本語じゃ難しいよ。
声優さんたちは悪くないよ。
悪いのはゼニアジ。
アルドゥイン倒して勇者を召喚できるようになったが、あまり強くないな…
武器にダブルエンチャしてる人何つけてる?
あっという間に空になるんだけどperkあると違うんかな?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:00:56.14 ID:rl8kg9t4O
大日本帝国万歳!
PS3万歳!
非国民には死を!
ブレリナの練習でずっと透明なんだけど
何か対処法ないかな
パッチ当てたんだけどなぁ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:03:22.92 ID:rl8kg9t4O
大日本帝国万歳!
PS3万歳!
非国民には死を!
>>158 >>147に書いたとおり行ってセンチュリオン傍の台の上にある盾は確認したけど
剣だけ無かったんだな
>>170 補充が面倒だから何もエンチャしないという結論に至った
ナークリーンってだれだっけ?なんか突然出てきて覚えてない
エンチャントなんかしたら激しい力が使えないじゃないか
>>170 火炎の魂縛1秒+麻痺5秒
符呪スキル100+25%UPの薬使ってエンチャして使用回数70回くらい
アズラと組み合わせて使えばそうそう困らない
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:09:43.56 ID:rl8kg9t4O
大日本帝国万歳!
PS3万歳!
非国民には死を!
Skyrimのオープニングのポコチン音頭って
きっと一生頭に残るんだろうなw
なんなの
ばれないようにスリしてるだけの善良な一市民を捕まえて
法を守る気がないのなら俺が相手になってやる、とか衛兵が喧嘩売ってくるの^^;
>>170 ・シミターに炎と体力吸収
・ブレイズソードに電撃と魂縛
・水晶に氷と麻痺
・デイドラ剣に電撃と体力吸収
・デイドラダガーに魂縛と麻痺
で使い分けてた。日本刀に魂縛は似合う
今日もアメリカ軍の大勝利だな
>>154 鍛冶の誤訳も載せておくべきだな。
improve them twice as muchが二段階強化できる、と言う訳
実際は二倍。と言うか間違えようがない翻訳なんだがどうしてこうなった
魂縛の武器って1秒でいいの?
>>185 殴ってから○秒後に相手が死ぬと魂縛だから、
自分で止めを刺せば1秒だろうが確実に効く。
ので回数を優先させると自動的にそうなる
ゾンビ倒したら前作のメイド本もってやがった
>>184 ゼニアジの翻訳外注先が、中国大連の会社らすいって話なんで・・・まあそんなもんなんだろうなと。
スクエニも同じところ使ってるとかw
でスパイクは翻訳まともなのが多いんだよね、なぜか。
>>145 字幕は汎用性のために男女同じなんだろ
日本語と違って英語って女言葉とかないわけだし ないのかな
>>189 難しいところだけど、言い回しでゲイかノンケかみたいなのはあるよw
>>189 基本的にないよ
多分、ゲームの内部的に男女とも同じテキストを参照してるんだと思う
そうなると直すには日本版だけで新たにテキスト作って別々に参照するようにして…
ってなるとローカライズだけでなくゲームデータへの干渉になっちゃうから
難しいんだろうね。日本語と英語の齟齬だなー
弓の時間を遅くするスキルって弓の弾速が遅いから微妙だよな
銃だったら効果的なんだが
魂奪取perkおぼえようかとおもたけど人間にきかないんじゃ微妙か
>>193 そうでもないんじゃないか
少なくともダンジョンとかでクリーチャー相手にしてる限りは
あまり武器魔力の消耗考えなくてよくなるわけだし
まぁ魂石数個持ち歩いてれば問題ないんだけどさ
そこにPerkを振るかどうか…でも前提Perkの充填量増加は
魔法武器メインでやってるなら役に立つと思うよ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:27:58.93 ID:l7IUys2dO
>>185 炎とか毒を使わないなら1秒以外は考えないで良い
影の石碑の透明化できねぇなぁ。どうやるんた?
翻訳の話をすると止まらないからこの辺で
所でみんなクリスマス用のアイテムでオススメないかな?
トナカイ頭のフォースウォーン装備は鉄板ですよね
ホタルの腹以外の光るイルミネーションとか知らないかね
>>193 俺誤訳のせいで使い物にならんと思ってたけど、2刀振り回すスタイルには合うかなあと取得考えてる
小さいのはともかく魂石もそこそこかさばるからね
バレンジアの石ってサルモール大使館の中にもあるんだな
なんか入れなくなってるし詰んでしまった・・・
>>199 え、マジで?たった今大使館から出たんだが…
>>197 オナーホール孤児院にいらない物をばらまく
>>197 エンチャントした武器を大量にぶち撒ける
光る
>>107 俺なんかマルカルス全域で衛兵と押し問答
結局戦うしかなくて毎回周囲の衛兵を殲滅しないといけないのが辛い
お陰様で懸賞金50000突破だぜ
>>197 センチュリオンのダイナモ・コア
回転してるし赤く光ってるしクリスマス向けだよ
前作のカジートも可愛かったが、今作のも毛並みが色々あって可愛いなぁ〜
話しかけると優しそうな人ばっかだし
彼らの故郷に行ってみたい。
チャージ面倒だけどエンチャしたいって人は火炎の束縛?を使うと良いよ。
デフォで束縛と火炎ダメージ+10(固定)が付いてる特殊エンチャ、その癖に消費が魂束縛と同じぐらいと
凄く燃費が良い(スキル100で束縛1秒火炎10ダメージ4000回)取得も固定の場所で武器がゲット出来るからゲーム開始早々拾いにいける。
但しボスが固定Lvでアホみたいに強いから低Lvで行くとベリーイジーでも即死するけどね!
肝心の場所がねえじゃねえかw
リバーウッドにドラゴンが来た
屋根に乗るせいで近接脳筋の俺は何もできず、戦闘終了後、見回すと世話になったアルヴォア夫妻が犠牲になっていた
俺は弓を使うことを決めた
手始めにファエンダルに弓を鍛えてもらうことにし、捜し回っていたら彼も死んでいた
場所晒せよww
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:47:00.58 ID:l7IUys2dO
ああPS3版買おうか箱版買おうか
>>207 某NHKの猫みたいな声のカジート商人かわいい
にゃんちゅうだっけ
バグ使って付呪数万%UPのポーション作って武器に付呪したら…
とんでもない量の使用回数になったwwww
俺もリバーウッドにドラゴン着たせいでファエンダル死んじまったorz
>>215 ああそれだ
ミーの商品買ってくれよなって一度でもいいから言って欲しいわ
PS3版はパッチで箱と同等にできるようになるんだろうか
ドラゴンとかしょっちゅう現れるからマジでうざい
たいした物も落とさないし
>>222 今のところ来る予定のパッチでは無理
だから海外であれだけ荒れてる
>>221 え?売れてるほうのPS3版勧めるだけでどうしてそんな言われ方すんの?
発売日からやっとメインクエストクリアした
ソブンガルドの空見てると吸い込まれそうになるね
海外の荒れ具合なんて知らんがな
まだ2周目で全然遊び尽くせてはいないけど、大掛かりなものになるらしいDLCが楽しみ。
なんか中途半端ですっきりしなかったサルモールかフォースウォーン絡みの話がほしいな
>>170 体力吸収+スタミナ吸収の二刀流
両手強攻撃で体力とスタミナ150近く回復するので殴りあいは負け知らず
お金が余りまくってるので補充は全部店買いの魂石です
また会うだろうって言ってたペライト、不死が外れないブレイズ
あたりがDLCとして怪しいな
231 :
197:2011/12/23(金) 17:01:16.76 ID:hxX0f73M0
意外と答えが返ってきてワロタw皆ありがとう
さし当たり光キノコとエンチャ武器とダイナモコアかき集めて
オナーホール孤児院にバラ撒いてパーティー開くわ
同胞団クエで、サークルの3人がホワイトランを抜刀のまま飛び出して
なんとかっていう墓まで走り出したので
FO3の父ちゃんみたいな珍道中が期待できるやもと追跡。
途中のサーベルタイガーたトロールをなぎ倒して
山賊の砦を一個つぶしたまでは良かったんだが
ドーンスター過ぎたあたりから同じところを何往復もするようになって終わった。
なんだか消化不良だな。
夜母運び中のシセロさんとこまで戻って手伝うか。
最初こそポーションガブ飲み足りねえ、山賊長tueeeだったけど、レベル上げれば何時もの
ベセスダゲーだな。変性魔法と二刀流で無双状態だわ、これでもエンチャ縛ってるんだぜ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:02:27.30 ID:l7IUys2dO
デイゴンが誰かに似てると思ってモヤモヤしてたがようやく気付いた
せんとくんだわ
ペライトのまた会うだろうで思い出したけど
ペライトクエストクリアしたあと時々
感染した残党ってのが襲ってくるようになるのな
なんか衛兵にゲロ吐いてるのがいると思ったら
奴らの残党だった
>>231 かんじんなの忘れてたわwドーンブレイカー
色が変化しながら輝くのですごくキレイ
盾に属性防御エンチャしたけど機能しないのね
ノクターナルさんはCぐらいですかね?
篭手の防御値を素手の駄目に乗せられるスキルがあるんだったら
篭手にもダメージ系エンチャさせて欲しかったぜよ
召喚で一番強いのって雷の奴?
マルクルスの市警隊に英語で話しかけられたんだがw
捨てて装備し直したら有効な効果に表示されたわ
なんぞこれ
ずっと一緒だったベノアさんが行方不明・・・
もう二度と遊び心で崖から突き落としたりドワーフセンチュリオンと一対一で闘わせないから
お願いだから帰ってきておくれ
素手スキルがあれば良かったんだけどな
素手関連のスキルがどれにも当てはまらないから
素手でいくら戦おうが経験値はゼロってのが何か悲しい
静かなる月の野営地で月を待ってて気になったこと
大学で星天儀について軽く触れたりしてたけど、この世界の天文学って相当高度な学問なのかな?
クエストで使ったあの装置もなんか中途半端な感じで終わったし、もうちょっと突っ込んだクエストがしてみたい
ドレモラロードだろ
>>210 NPCも死ぬのか。俺んとこのリバーウッドは
弓の衛兵たちがほとんどドラゴン潰してくれて、俺は
そばに立ってドラゴンソウル吸うだけの
簡単なお仕事だった。
ごちそうを作るやつか
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:23:35.64 ID:eYXijig4O
この世界の月は滅茶苦茶でかいな、近すぎて怖い
>>246 ああ
そいつさっき俺がボエシアの生贄として捧げておいたよ…
魔法か何か知らないけど月が消えた事件あった
そのせいでエルスウェーアのカジートはサルモールについたわけだが
>>244 俺も同胞団の仲間が一文だけ英語になったわ
それまで日本語だったのに
やっぱハイヤルマーチの人々を手助けするができねえ
達成率2/3なんだが、誰からも依頼を受けない
前にも同じ話題でてるからバグっぽい
ちなみに達成した2つは鬼ごっこと殴り合いだと思う
メインクリアした
祝え
>>257 後は薬を扱ってる店の女の手紙をホワイトランにいる母親に届けるおつかいだったと思う
スチールの鎧(うろ覚え)着ているコンパニオンに、
同じ鎧買って、体力上昇効果をつけて渡そうとしたら
同じものを着ています、って表示が出て着てくれなかった。
単純に防御力がより高いものしか着てくれないのかあ
すげぇぇぇぇ
エンシェントドラゴンの顔面にメイスでフィニッシュムーブしたら、
頭によじ登って上からボコボコにして目ん玉にメイス突っ込みやがった
ドヴァキン恐るべし・・・・・
オーロラ出た。結構感動するわ
あまり使う機会ないと思うけど素手のフィニッシュムーブは一見の価値あり
深夜、ホワイトランの自宅に帰ると家に見知らぬ男が…
かつては戦士だったとか呟きながら出て行ったが、ベッドのある部屋から
リディアが
なんだろう…胸がとても痛い…
>>225 マルチがあるわけでもないのに箱○よりバグが酷いPS3版、勧めるのはゲハ臭い。
ドラゴンズリーチのグレートポーチで矢増殖しながら
奥にあるテーブルの水差し使って的当てしてたけど水差しに矢当たるとめちゃ吹っ飛ぶから面白いな
良い暇つぶしになる
俺なんか乞食がブリーズホームに入ってきてさ
なんか酔っぱらってたから1ゴールドやって追っぱらったよ
>>265 ベリーハードでリフテン地下の固定素手エンチャ持ちにフィニッシュムーブ決められたわ…
ハブドの遺体クエスト属性取れねぇ…
おい、これは…辞めてくれ、最悪なバグじゃねぇか…
>>271 灯台の一番上で使用
回復魔法永続10%UPつくよ
狩猟の女神アエラを同胞団クエ終了した後連れ出して、殺して鎧とか剥いだ
数日後、ホワイトランに行ったら普通に飯食ってた
こいつリスポンするとか聞いてないよ
ハイフロスガーのところのオーロラは格別
>>272 なん…だと…
幾ら死体スキーな俺でもこれは精神的にキツカッタw
ありがとう、助かったよ
離婚ってできないの・・・
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 17:57:13.00 ID:eYXijig4O
水中呼吸取っても水中でハアハア言うのか、一瞬ビビる
wikiみながらやりたいんですが ゲーム中小窓にできますか?
バグ発見した
ホワイトランの家(拡張済み)で、
ぶら下がってる魚と魚の間に向かってジャンプしたら異世界へ行っちゃう
ちなみに戻れません
>>276 あなた!今日もまたマッドクラブの殻なの!?
こんなことならそこらへんの狩人と結婚すれば良かったわ!
このゲームって盗賊ギルドのクエスト進めちゃうと今後ずっと犯罪者みたいな扱いになっちゃうんですか?
フィランダルと結婚出来ないのかよ・・ふざけんな。
ノクターナルて邪悪なデイドラなんだよな
しょーがないなぁとか文句言いながら守ってくれるみたいだし、ちょっと良い人ぽいけど
サイジック会の装備ってデータが存在するのになんで手に入らないのかな
普通に手に入れた人いるかい?
同胞団の家で盗み働いたら英語で怒鳴られたぞ
ウィンターホールドにFTしたら落ちて死んだ・・
ドラゴンって有限?
PS3版だけど何度やり直しても魂を吸収できない
>>287 PS3は来週パッチ来るらしいよ
魂吸収できない不具合も治ってるとか
え、「氷の上の血」、報酬こんだけ?大分手間取った方なのに?
まあいいやなんかレアっぽいアイテム回収できただけ善しとしとこう
アロンディルの日記だけ盗んで帰ってきた
あんな幸せそうな人殺せるわけ無いだろ・・JK・・・
まぁ嫁は全員殺したが
>>287 アンソール山のドラゴンさんは10日ごとにリスポーンしてるから無限だと思うがな
魂吸収できないのはバグ、来週配布予定のパッチで直るっぽい
>>288 マジ?
でも数秒じゃなく結構時間かかってる
ドラゴンの手前でセーブしてあって何度ロードしても貰えないから吸収できないバグって倒す前に確定しちゃってるのかね・・・
来週のパッチまで放置しておくかな
ありがとう
やっぱりパッチで直るのね
ドラゴンは無視しとくわ
ごめん、火炎の束縛の場所を書いてなかったね。
場所はグレイビアードのクエを終わらせて声の力知らない?って聞くとMAP更新される
アイアンバインド墓地(ウィンターホールド南西のウェイワード峠の更に南西)
墓地の前にはNPCが二人居て一緒に攻略するミニクエストもある。
ここのボス椅子の背中に飾ってる武器についてるのがユニークエンチャ。
但しボスのLvが固定っぽいので低Lvで行くと即死する、武器解除シャウトも使ってくるから武器紛失にも注意。
見事生きて戻れたら後は破壊してエンチャするだけで便利エンチャゲット。
少なくとも1体はリスポンするのか〜
万が一の事があっても魂は20個吸収できそうだねw
ウェアウルフやめてるのにウェアウルフ状態日数が増えてるんだけどバグか?
普通に寝たらボーナスもらえるし、もちろん変身はできない。
>>295 ツッコミ待ちか?違うならそっとしとくが
ミクルルって名前のやつがいたが男だった
今回のパッチじゃセーブデータの肥大化問題直らないのか
もう11M超えてヤバくなってきたっぽいんだが・・・
そろそろ次キャラに移行するか・・・
>>300 というか肥大化に関しては逆立ちしても直らないと思うよ
機種如何に関わらずどうしても重くなってくと思う
デイドラの王子とか王女って訳微妙じゃないか?
デイドラの侯爵とか貴族とか公子とかそんな感じじゃないの?
同胞団の導き手を使いっ走りにするとかナメてんの?
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:23:02.25 ID:l7IUys2dO
>>290 死霊術士のアミュレットは前作の大学クエストのキーアイテムだった
>>301 マジか・・・
ていうか箱も重くなるの?
PS3だけの問題だと思ってたわ
一度侵入したエリアの採取物とか箱の中身とか落ちてるモンとか全て状態が記録されていくからな
進めば進むほど肥大するわな
ハード以上だと戦闘もシビアになるな
ハイヤルの吸血鬼ボスが倒せない。。。
まぁ魂縛って言葉にはあまり馴染みが無いからな
>>304 前作じゃ魔法使いキャラ最強装備のひとつだったのに今回は…
オブリは何であんなにセーブデータ少なかったんだろうね。
そのおかげで家庭用ハードでも全然重くならず100時間遊んでも余裕だったのに。
近作はフォールアウトに近い感じで増大していくから厳しい。
>>304 ああ、それは知ってる もしかして手順踏めばネクロマンサー歓喜のエンチャでもついたのかな
今のキャラには合わないから只のアミュレットでも問題ないけど
弱い弱いと思ってたけどウェアウルフ結構無双できて気持ちいいな
でも高レベルの敵は簡便な
今回全体的にアイテムや武器の効果が面白くなくなってるよな
スクゥーマとか飲み続けると池沼になるのがいいのに
>>302 princeもlordも君主みたいなニュアンスで使ってるよね。
スペルブレイカー装備で防御パーク全部取ると生存率が段違いだな
エンシェントドラゴンのブレスもかなり軽減できる
俺は毎回、新たに仲間になったコンパニオンの実力がどれほどのものなのかを試す為にタイマン張る事にしている。そんで「フェアにやろうぜ」って気持ちを込めてだな、コンパニオンを怒らせる為に最初に軽くパンチを3発当てるワケだが・・・
中には、運悪く一発目のパンチのフィニッシュムーブが決まってそのまま死んでしまうコンパニオンもいる
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:32:18.51 ID:xUOZpxLr0
一番強い弓ってわかる?どこにあるん?
鍛造強化付けたデイドラの弓(伝説的)
今回デイドロスいないのか…オブリじゃお世話になったから残念だなー
>>317 自分で作る鍛冶エンチャ
あと二度と来るなよ
寒いので恐竜さんは死んじゃいます
ワバジャックwww
というか今週のファミ通スカイリムの攻略記事でエンチャループで攻撃力300超とか無粋なこと載せてるな
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:41:37.02 ID:AWCAdgD70
お前らなら当然クリスマスもスカイリムだよな?
>>322 アルゴニアン「ですよねー」
カジート「ですよねー」
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:46:30.64 ID:sBzatR+H0
ハチミツ酒ハチミツ酒ハチミツ酒!
一人で何いってんだろ?ww コーラとか並に依存するのだろうか。
サントラ欲しいから来週アキバに行かなきゃならん
いい曲多いよね
>>326 そういやアルゴニアン大丈夫なのなw
ウインドヘルムの港にいる奴とか超寒そうなのに
カジートは熱帯育ちだから寒さは堪えるとか言ってるけど
お前ら天然毛皮じゃんw
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:52:06.75 ID:vqEEAib80
今大使館行ったところだが、これメインクエはまだ中盤?
ベリハだと油断してごり押ししてるとネズミですら結構ダメージ喰らうなw
防具系perk取ってないけど全身付呪伝説的黒檀なんだがまぁ緊張感あって良いわな
エンシェントで盾降ろすとパックシいかれる
さっきホワイトラン近辺でハイエナとかいう男が
帝国兵、ストームクローク兵の死骸の中で突っ立ってて
近寄ってきたらいきなり襲い掛かってきたんだけど、なんだったんだろう…
その中に名前付きNPCの死体もあって
どこかで聞いたことのある名前だったような…忘れてしまったけど
シセロのキャラ良すぎワロタ
>>328 ハチミツ酒ばっかりでウンザリっていうセリフだよ。
「たまにはビールを飲むか?」と続くけど「たまにはビールも飲みたいぜ」ぐらいの意味だろう。
>>283 デイドラに善も悪も無いよ?やるかどうかは面白いかつまらないかで決める類
ノクターナルは公式設定が不思議ちゃんなドジっ娘。あんなちゃんとしたところ見せたの今回が初めて
カンテラに火灯せないのかこりゃ・・・
部屋暗すぎるなw
>>331 カジートの毛皮って砂漠の熱を遮るためじゃねーの
寒冷地帯じゃ熊みたいに脂肪+毛皮
影の戦士とればスニークアタックしまくりでドラゴンなんか余裕だと思ってたがドラゴン相手だとスニークアタックできないとは・・・
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:01:47.86 ID:Sd84yFxL0
ps3版買おうと思ってるんだが、そろそろ修正パッチきたよね?
フラグ関連とかフリーズとかFO3位なら即買いだが、NVレベルだと悩んでしまう。スカイリムはどれくらいなのかね?
>>340 たいまつ放置おススメ
部屋の中に置いて一旦外出して帰ってくると燃え盛ってて明るい
>>339 前作の話になるけど、目玉盗まれるほどのどじっ子だからな
>>343 セーブ10M超えたあたりからプレイ不可だろってくらいカクつく
町入ったらフリーズもはじまる
比較的善良な?デイドラが
アズラ
ボエシア
メファーラ
人間をおもちゃ扱いのデイドラが
マラキャス
デイゴン
モラグバル
シェオゴラス
らしいけど・・・ボエシアとか善良には思えんw
>>343 現時点ではNVよりヤバイ
パッチでどうこうなるレベルじゃない
セーブデータ12M超えた辺りから30分ぐらいプレイすると
大きな街やフィールド全般でのフ挙動がカックカクになる
常にNVのキャンプ・ネルソンでの大規模戦闘中のようなカクツキレベルになる
アズラは邪悪じゃないとか言われてるけど
知る人からすれば人を超玩具にしてるよねアズにゃん
>>343 パッチは来週?ぐらいらしい。
FONVみたいにひどくないよ。オートセーブきってればフリーズもまずない。
俺は今セーブデータが10Mになってカクつき目立ってきたけどまだ許容範囲内かなぁ。
カクツキもパッチで改善される(らしい)
エイドラ・デイドラはロウとカオスみたいな感じで善悪はないんじゃないの?
>>32 亀レスだけど、フォースウォーンブライアハートがどういうものかわかるダンジョンがある
ハグレイブンx2とブライアハートと戦うことになったがかなりきつかった
>>343 FO未プレイだからちょっと比較できんけど来週くるパッチ1.3ではあくまでセーブデータの肥大化を抑えるものであってある地点に達するとやはりカクカクが目立つ。フリーズは環境にもよるんじゃないかな?おれは150時間プレイして15MBだけどフリーズは4-5回。
ベセは次のパッチ1.4でカクカク修正に本気出すわって発表してる
>>347 メリディアはタカビーでネクロマンシー全否定だが比較的真っ当
シェオゴラスクエは今回のデイドラクエの中では比較的ましという
カクツキったってエリアチェンジやFT後の数秒程度だけのことで
それ以外は別に何ともないから普通の忍耐力があれば大丈夫でしょ。
スカイリムの本をまとめてるサイトとかないの?
寝っ転がりながらスマホで読みたい
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 19:12:29.88 ID:Sd84yFxL0
マルカルスってなんか評判悪いのね・・・街並みと自宅は結構好きなんだがなー
>>356 これは嘘かまだデータそれほど大きくなってない奴の意見
30分ぐらいプレイしてると街中やフィールドはカクツキ激しくなって
プレイできるレベルじゃなくなるよ
そういえば、アカトシュは創造神だけど
アルドゥインが長男って事はエイドラとデイドラよりも
先に生まれたのかね?アルドゥインも神様ってことになるのかな?
マルカルス行ってから帝国ルートに変更余裕でした
このゲームプレイする時は暖房止めるようにしてる
敵の魔法使いの強さが極悪すぎ。
なんであんな薄いローブしか着てないのに、いくら斬っても全然体力減らないの?
氷魔法でスタミナ減らされて動けなくなるとか、ハメ放題じゃねえか。
ノルドなのに氷魔法使いに勝てないわ。
範囲魔法一撃で体力7割持ってかれるとか、どういうことだよ。
付呪上げて魔法耐性を100%にしないと勝てない仕様なのか今回。
セーブデータ10Mとかって大体どのくらいの数セーブ残してたらなるん?
そこいらの女キャラより聖堂とかにたまに置いてあるデイドラの像のほうが美人だしエロい
マルカルスのクエ終わったが後味悪すぎるわ
胸糞悪いから全員処刑したったった
リフテンのヘルガのところでおっ○い丸出しの像が
>>364 脳筋でやってると、魔法使いが壁だよな。
マンモス&巨人の100倍怖いw
>>360 今9Mをちょっと超えた所
これからもっと大変なことになるわけか
でも自分はそんなことでくじけたりしないさ
オブリにあった聖騎士だか聖戦士だかみたいな装備マダアアア?
374 :
197:2011/12/23(金) 19:21:56.35 ID:hxX0f73M0
>>361 アカトシュは造物主。創造主はアヌとパドメイ
アヌとパドメイの血が混じってエイドラが産まれ、
パドメイの血単体からデイドラ連中が湧いた
で、アカトシュらエイドラが不死と引き換えに、
人間とかその他のニルンの生物達を造った
アレは要するに最初に造られた生物ということなのでは
>>359 だってお前住民のほとんどがヤクザ(シルバーブラッド)の手下か食人家だぞ?
衛兵も癒着でドロドロの屑しかいないし、お化け屋敷はあるし
おまけに従士になってもついてくるのはおっさんだ
あの街の良いところは景観、それだけ
さっきのコテが消えてなかったw
>>372 12M超えた辺りから本番
同胞団のみんなで走って目的地にいこう!では
とんでもないことになったよ…
なんでフォースウォーンは襲ってくるんだろう もう山賊に名前変えろよ
>>347 ペライト「わし信者思いやで・・・親分やで・・・・」
私盗賊ギルド員だけど同じヤクザでもシルバーブラッドは引くわぁ
フィールド上に鉱石取れる岩があったりするんだが、
常にツルハシ持ち歩いとけってこと?
魂縛エンチャのツルハシでも作るかな。
>>347 それはモロウィンのダンマー基準
ボエシアはダンマー贔屓で沢山知識を授けたとか
>>210 俺も昨日同じ状況になって苦労した
ブレス1発で死ぬしな
とりあえずリバーウッドから離れて開けた土地に誘導する
ブレスは細い木でもいいから盾にすれば防げる
で、地面に降りてきたら怒涛の攻撃・・・・! ・・・・ドラゴンがw
俺はこれで余裕3時間で倒した
>>378 違い分からんが、襲ってくる奴と襲って来ない奴がいるね
フォースウォーンでも離れたとこにいると「こっちに来るな!」とか言って、積極的に仕掛けてこない奴もいる
>>347 善良なのはモロウインドにおいてダークエルフの国づくりに協力した存在だから
オロウインドでは善と言われてるだけ。他国じゃアズラ以外は邪悪扱いだよ
ノクターナル様は今回ツンデレであることが判明し、
セクシーな御姿も相まって、信者急増間違いなしでしょう
ディベラ様も像が登場してより身近な女神様になったし、
アズラ様もそろそろテコ入れしないと…DLC辺りで出ないかな
幻惑隠密特化にしてみたけど、人間か動物相手にはまず負けない。
鎮静と激昂があまりに強すぎる。その代わりアンデッドに何も出来ない。
ああ、もちろん…黒き聖餐だからな…
なんかすごく気に入ったわこのセリフ。意味がわからん。
凄く・・・黒き聖餐です・・・
>>388 アズにゃんは3でシェオ爺が友達で信者使って賭けしてるの発覚したし
そもそも強者以外興味無い上でプライド高いからなぁ。テコ入れされる事を嫌がる気がする
ダンジョンでディベラ像見つけたので持ち帰って家に飾った
ディべラ像はエロすぎて俺も思わず盗んだ
>>364 愛の書クエの報酬と変性スキルの魔法耐性パークはどんなキャラでも欲しいかも・・・
まだ半分もプレイしてないが、今作一番のガッカリ武器はネトルベインに決定な。
>>364 魔法での防御力アップは絶大
ステルスキルか薬やエンチャブースト弓狙撃が吉
うちの寝取るベインはD56の30倍暗殺でトップランカーですよ
ドヴァキンは街に咲いてる花を手に取った。花は山の青い花だった。ドヴァキンは山の青い花を手に入れた。
ドヴァキンは洞窟に咲いてる花を手に取った。花は山の青い花だった。ドヴァキンは山の青い花を手に入れた。
もう青い花だけでいいんじゃね。
リフテンのヘルガ?だかの宿舎。
エロ過ぎというほどエロくもない。
オナホールの方がエロいレベル。
ディベラ像は思い出の夜ってデイドラクエストで
最後に行くことになる砦の中で
めちゃめちゃ見つけにくい場所に置いてあったな
>>388 アズラ様はTES2でおっぱい全開の褐色系美女として降臨という大サービスをしてるぞ。
あれ以上は間違いなく18禁だw
はいてない妹と言い、姉妹揃ってエロ方向での集客を狙うのはおやめになった方が…
講和会議終わった。こういうイベント好きだ。
だがデルフィンは死ね。氏ねじゃなくて死ね。アルドゥインに焼き殺されて
なおかつソブンガルデでもアルドゥインに魂食われてしまえ。
会議終わった途端「パーサーナックス殺さないと援助打ち切るから^^」とか意味わからん
一度も援助してもらった覚えねーし勝手についてきただけじゃねーかwww
ドヴァキンをなんだと思ってるんだこいつらwwww
速攻パーサーナックスたんにチクってオダハビング捕獲作戦に行った
リフテンで盗賊ギルドに入れないどころか
リーダーの人が店での客寄せやめないせいで、店の半数と取引できなくなっちまった
所でアズラってぶっちゃけ邪悪じゃね?
とりあえずウィンターホールド南の巨大像のスカートの中を作りこんでかつスカートの中に入れるようにするだけで十分じゃね?テコ入れは
ディベラ像人気だなwあれ東帝都社の最奥にリスポンポイントがあるよね
他の場所と違って赤表示にならないし、ブラインウォーター洞窟からすぐ
>>406 何を今更…
ふ〜、やっと連休だぜ、これでスカイリムの世界に飛び立てる
>>406 盗賊ギルドの件はその人から受けたクエ完了してないだけじゃね?
>>406 盗賊ギルドも壊滅クエ欲しかったな。
あいつらウザイから、リフテンから一掃したい。
>>408 全自宅に置いてるわ
壷と違ってしっかり垂直になるから立てやすいんだけど
いい角度で立てるのがなかなか難しいんだよな
像がエロく見える角度にしたいが為に何分もかけてる俺ワロスw
いや、ちゃんとラットウェイで会おうって言われてるんだけどね
エスバーンに会う時、サルモールとドンパチやってギルド員が死んだのがまずかったのかな
アンカノがアークメイジぶっとばしたから探しに外でたらフロストドラゴン襲撃
フロストドラゴンさんマジ空気呼んでくださいってクエスト中ですよ
ただでさえ大学崩壊の危機なのに・・・
デイドラ王の方々って総じて強い奴ら大好きだよな
ノースウォッチ砦からライムロック窟まで直線で行けるとか馬の崖のぼる性能はんぱねぇなw
ブレイズうぜえ
お呼びじゃないのに休戦会議に勝手にきて口だして
挙げ句パーサーナックス殺さないともう手を貸さないって…
めちゃ上から目線だしこの女
オブリビヨンのブレイズはかっこよかったなあ
ゲイルムントの分身するボスたおせねぇぇぇぇ
どうすりゃいいんだこれ
盗賊ギルドはメイビン含め嫌いじゃないが
デルフィンだけはマジでアレだ
関わりたくない
馬でもっと旅したいんだが敵に囲まれるとすぐに死ぬから使いにくいわ
>>412 なるべくディベラ様の右側から見たいな俺は…ふぅ
ベッドの上に立てると好きな角度から見やすいよ!
>>419 弓矢使ってシャウト使ってくるうざいドラウグルか?
リディアとか囮にしてちょっと隠れながら弓使え。三人の内本物は一体だ
リフテン自宅のマネキンが天井に突き刺さってるんだが…どいうこと?
>>419 そこの途中の橋がレバーで降りてくれなくて絶賛どん詰り中。バグ?
分身するBOSSなんておるのか。チクショウ
>>419 俺は、コンパニオンが一生懸命に攻撃している方が本物だと信じてクリアした
ちょっwエンシェントドラゴンに苦戦してたらなぜか一気にドラゴンのHP減ってあれ?って思ったら
巨人さんが横から援護してくれてたwwそして力を吸収してる自分のことを一瞥して背中向けて去っていく巨人さんマジカッケェ・・・
>>418 ブレイズというかデルフィンが頭おかしい
まぁブレイズなんだがw
>>418 ヒント:良い奴から死んでゆく。そしてあのババアはまだ生きている。つまり
>>401 3つ見つけた
マルカルスのディベラの聖堂、ブロークン・タワー要塞
マルカルスの道具やでクエストで受けるとランダムで指定されたダンジョンに出現
ブロークン・タワーのは盗品とかじゃなくて自分の物に出来る
>>419 そこ気をつけないと
敵のシャウトでボブ三人が立ってる祭壇に飛ばされると
何故かなにやっても下りれないし攻撃も当たらなくなって
完全に詰むよ
巨人さんとドラゴンのガチンコバトルはたびたび見られる光景
>>425 ほかのレバー探せ。針の向こうへ行ってみたら分かりやすいかもよ?
マジでか
リアルでもゲームでもボチボチ独身貴族貫くのは無理なのか
三人のボブw
ガチムチの坊主頭のレッドガード三人が両手斧に皮装備で襲ってくる光景がイメージ出来た
隠密のまま3つある台座にテレポさせたら隠密状態になったwwwwwwwwwww
なにこれ余裕で倒せてワロタwwwwじゃあテレポすんなよwwwwwwwwww
>>431 北の海のどこかの小島で、トカゲ人間が1人でキャンプしている場所が有ってそこにも1つ有るよ
そういや大学の地下で海賊からもらった宝の地図で
見つけた宝箱開けたらディベラの像が入ってたな…
彼も魔がさしてしまったのだろうか
ディベラ像は今4つ飾ってあるな
なんかサイズが大きいのが1つある
パーサーナックスへの童貞は厳しいです><
胸か
胸なのか
そろそろクリスマスボブだな
今回もサイズ違いの鑑賞アイテムとかあるのか
正直種族の能力差って要らないよね
>>449 やめろ
ますますオーク使うヤツが減って可哀想なことになるだろw
>>449 …
ちょっとよくわからないな…
もう一度言ってみてくれないか?
私の見間違えだといいのだが…
ジェイ・ザルゴからもらった巻物を試してみたらコンパニオンが敵対しだした
長年連れ添った戦友の首を切り落とすはめに・・・
あの猫コロス
デイドラ装備や竜鎧が作れるぐらい鍛冶を極めても、
矢一本ロクにつくれないってどういうことよ。
>>452 魔法に巻き込んじゃってるじゃないですかー!やだー!(敵対
>>450 能力なくてもオーク使う奴結構いるだろ。アルゴニアン必死すぎ。
オーシマー(笑)
ダークエルフ「・・・」
ヒストスキン一つで序盤のドラゴン凌ぎきってた俺にとって種族能力はすごく大事
オブリのアルゴニアンさんは
序盤の簡単なクエで手に入るアミュレットのせいで
水中呼吸可能な特性、死んでたからなww
>>455 錬金素材の羽系を使って作れたとしても
集めて作るより買った方が早いな
アルゴニアンはかっこいいだろ。
自分は今ハイエルフ使ってるけど人気なさそうだな。
能力は微妙だし顔も微妙そしてサルモ―ルのせいで印象よくないし
>>425 おれもわかんなくてシャウトの疾走使ってムリヤリ抜けたよ
コンパニオンは矢一本持たせるだけで無限に使ってくれるのね
強い矢持たせて敵から回収が美味しすぎる
ゴールドールのクエ
ボスが趣向を凝らしてて面白かったな
そもそも何でアルゴニアンは水中呼吸できるの?奴らエラ呼吸でもしてんの?
ムジョルと結婚したらアエリンまで自宅に来たんだが…なんなんだよコイツ
俺は反対にコンパニオンが勝手に弓を使い出すのを防ぎたい
データ肥大化すんだろうが!よせリディア!
>>451 分かりにくくてごめんね
自分が言った能力はステータスの値の事です
つーか良い弓渡しても狩猟弓使うのどうにかしてくれ
>>469 あれだけ引っ張っておいて報酬があれだからガックリした・・・
>>474 コンパニオンは「良い武器」じゃなくて「高価な武器」を使う傾向なので・・・
オークがかっこよく思えるゲームはウォークラフトだけ
>>465 サルモールの印象がほぼ例外なく悪いのは、人気が無くなる理由だろうな
カジートやアルゴニアンは見た目がアレだけど性格のお陰で人気上がってる気がする
>>471 そいつはウザいと思うなら
殺したあとでムジョルにゴメンなさいしたらいいよ
>>470 確かできたよ。あいつら他種族とは元が違って卵生でしかも変温動物疑惑あるからなぁ
本国のブラックマーシュじゃアルゴにアン以外理解不能な鳴き声言語も使われてるとか
>>465 俺ハイエルフ使ってるよ。
ところで帝国軍と反乱軍ってクエの中身全く一緒なんだな…。
まだ最後までやったわけじゃないんだがちょっとガッカリだぜ
結局復元の3連戦も隠れたまま終わったわ
なんなんだこのバカ息子ども
種族ステータス補正は、文化的なものも含めたRP用だと思えばいいじゃない
実際そんなに不利になったりするもんでもないしね
アエリンぬっころしたらムジョル敵対化+衛兵ワロタwwww …ワロタ
>>478 カジートとアルゴニアンは見た目で人気だろうが
バカだったからおやっさんに一喝されて消し飛んだんじゃね
同胞団のクエストでなんとかの墓って所クリアしてメンバー仲間にする事が出来るようになったけど
いっしょに墓に行った兄弟とアエラが全然ホワイトランに戻って来ないよ…
アエラを仲間にしたかったのに…
入り口開ける時に使用した斧を帰り際に回収しちゃったのがまずいんだろうか
それとも帰りにファストトラベル使ったのがまずかったんだろうか
配達人が俺に手紙を届けた直後に薪割りを始めた
配達の仕事だけじゃ食っていけないのかね…
>>484 アエリンをコンパニオンとして家から連れ出して
屋外に待機させておいてからアエリンを暗殺する…
オークは前作よりだいぶ見た目が改善されただろ。
前作なんてどいつもこいつも緑や黄色のガッツ石松だったんだぞ。
つか鞍も手綱もついてない丸裸の馬も乗り回せるんだなw
主人公の乗馬スキル半端ないww
アルゴニアンは下手にトゲトゲした頭よりつるんとしてた方がなんかいいね。
ロード画面に出てくるコック姿の奴みたいに。
>>472 弓ってデータ増えるのか
乱戦での誤爆防止とか隠密のために弓使ってくれる方が有効なんだけどなぁ
>>47 いやいや見た目がいいから人気なんだろ・・・
>>487 かなり距離あるからさ
こっちはFTで一瞬で帰ってこれるけど
アイツらちゃんと走って帰ってきてるらしく
暫くしないと現れないよ
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 20:38:30.62 ID:djOD0HawO
帝国軍ラックにひかれた廃品回収業者ですが何か
>>493 パッチ来ないと落ちた矢が消えないんだよ
ダークエルフの悪口言うとか、どうせノルドなんだろ?
太さマックスにしたらカッコいいぞ
>>497 連れ出すのはアエリンじゃなくてムジョル
書き間違えた…
アエリンは連れ出せないし…
>>499 ところでパッチ来たら消えるのかな?
きたところで今までの分は消えなそうだな
なんか今作のクラヴィカスはずいぶんカリスマブレイクしてるのなww
ランダムイベントでもドラゴン復活とかあるんだな
俺もドラゴンソウルが吸収できないバグにあったけどメニュー見たら吸収した事になっててドラゴンソウル使えたよ
サルモールはオンドルマールさんいい人じゃないか
>>499 マジかよ
たまに回収するけど相当数散らかってるわ...
>>503 公式スピンオフ小説(前作の40年後、今作の160年前)でウンブラにやられたせい。
>>502 そう
パッチ来てもパッチ以前に使って落ちてる矢は消えない
自分で使った矢なら15本射って地面に落とせば
それ以前のは消えるらしいんだが
コンパニオンや敵の射った矢はどうしようもない
新しいパッチはまた不完全だな
テクスチャバグも治ったり治らなかったりで駄目だ
>>503 クラヴィカスは反応が面白かった。
強くなりたいとか言ったら「お前これ以上強くなってどうすんだよ」とか言い出したり
願い事叶えてやる→仲直りしろ→ごめんやっぱナシ!とか言い出したり
挙句「ドラゴンボーンの癖に仲直りしろとかつまんねえ、もっと欲出せよ」とか小言言ったり、面白かった
ブラックリーチで迷子になった
>>503 クラヴィカスは自分が持っても満足するとか言ってた斧が産廃すぎたからなw
あげくウンブラやバルバスに力を奪われて涙目状態だし
すいませんこの悪口シャウトどう使ったら良いんですか?
一気に3文字取得でテンション上がったが
あ、自キャラの声で悪口が出るのはいいなと思いました
>>508 だよなぁ
脳筋プレイで敵の矢を避けつつ接近するのが好きなんだけど、消えないからメンドイ
ドラゴン出たら衛兵も射ちまくるし
もう気にしないようにするかなぁ
ブラックリーチみたいな巨大な地下空間って他にないの?
>>513 敵の後ろ側に向かってシャウトするとそっちに行くから
その間にそっとすり抜けたり
後ろからブッ刺したり
お好きに使ったらいいじゃない
>>513 ・狙いやすい位置に敵を誘導する
・そのエリアで警戒態勢に入る敵が何人いるのかを確認する
・こっちを探してる敵を声の位置へ誘導する
隠密プレイには便利なシャウトです チャージ滅茶苦茶短いのもグッド
スリって、盗むアイテムを選ぶときに右下に成功率が出てるのな。
まあバレたら即逮捕だからトレーナー使わないとスキル上げるの不可能だが。
不完全パッチだしたベセスダ氏ね
>>518 盗賊ギルド入ってリフテンですりまくれば見つかっても
多少のゴールドで衛兵に見逃してもらえる
初めての訓練の魔力の盾を使って魔法を防ぐというやつで盾貼ってもじいさんがなにもしてくれなくなった
>>521 あれ何時の間にか出来るようになってて困惑した
何の条件を満たせば見逃してもらえるんだろうか
みなさんのオススメ鉱脈教えてください
>>523 ギルドがどうたらって選択肢だから盗賊ギルドの特典とか?
>>524 ブラックリーチに黒檀の鉱脈があったな。
FTを1時間1回しか使わない縛りでプレイしてるが、めっちゃドラゴンに会うな
アルドウィンが復活させてる現場にも行き会ったりした
ホワイトランからマルカルスまでの道のりで5匹倒して骨もだいぶ捨てた
FTばかり使ってるとこのドラゴンうようよぶりはいまいち実感できないなあ
>>542 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
>>524 ブラックリーチ
黒檀1、鋼玉多、魂石多
>>503 声がアニメっぽくて面白かった
はいはいめでたしめでたしとか訳もいい
Lv54でwikiに載ってる酒場をぐるぐる回ってるが
サングインの酔っ払いと遭遇しねーw
破壊魔法消費0%にしたら超ヌルゲーになったわ
破壊魔法弱いとか言ってた奴はなんだったんだ
ドラゴンはもうちょっとプレイヤーの相手してください
もうどんどん遠くにいくドラコンと戦うのは疲れました
>>533 探しだすと見つからないの法則ですね
自分はロリクステッドの酒場で偶然出会った
クエのこと全然知らなかったのでいきなり知らない所に
飛ばされて何事かと一瞬混乱した
DLCでドラゴン殲滅クエでないかな
もう戦いたくない
ブラックリーチの場所教えてもらえませんか?
あと鉱脈って復活します?
>>534 消費0%と両手魔法で敵がよろめくpark取ったらエンシェントドラゴンでもノーダメージで倒せるね
>>534 鎧着てバトルメイジプレイも楽しそうだね
右下に出るスリの成功率、明らかにおかしくね?
成功率が40%と出てても、宝石類だと100%バレるんだが。
別におかしくないだろ
40%だぞ?w
>>534 消費軽減エンチャつけて衝撃使えば俺Tueeeは当然ですよ
他のスタイルがエンチャなしでもやっていけるレベルなのに、
エンチャしないとまともに運用もできないのが問題視されてるの
衝撃と削減有りと無しの落差がデカ過ぎてお話にならない
>>534 二連の衝撃とエンチャとかいうチートを縛ってやってみろよ
>>536 あー、やっぱりwikiに書いてある所だけじゃないんだね
色々な街の酒場まわってみるよ。さんくす
店から出たらいきなり配達人がきたので何事かと思ったら
カルセルモの爺さんから手紙だった
内容は「今買ったドワーフのよろいを譲ってくれ」というもの
ドンだけドワーフ好きなんだあの爺さん・・・
>>534 敵の破壊魔法が強すぎるから
相対的に弱く見えたりする
>>548 それだけじゃない。
敵の魔法使いの肌は岩と金属でできてるからな。
あんなローブだけでこっちの最高級の武器の攻撃を
20発以上は耐えるからな。
加えてあの逃げ足だよ。
ヤツらの戦闘力はドラゴンも巨人も目じゃない。
リセッテちゃんマジスカイリムの歌姫だわ。
スリの成功率を上げるアイテムって自作できる?
成功率低くてスキル上げダルい。
なんかノクターナルが中々頼もしい存在っぽいけどさ
そもそも懲りもせずまた不壊のピック盗まれたノクターナルがギルド崩壊の元凶じゃないの?
結婚できるアルゴニアンの女の子いない?
>>547 それよりもあの爺さんがこちらの行動を把握してるのがだな…
今回オークかなりかっこいいよ
オブリからカジートとオークが一番イケメンに進化したと思う
ローブとか意外とオークに似合うし
でもローブには死刑囚のフードが一番良く似合うという罠
ウェアウルフの最初の咆哮が便利すぎてトーテムいらない説
付呪上げダリイな
ファレンガーを殴りロードして極小魂石買ってるけど
大抵0〜2個しかないから時間かかりまくりだわ
マルカルスのバグまだ治ってない・・・
>>557 個人的には錬金のほうがダルかったな。
店の金が少ないんで、売るアテのない大量の薬を持ち歩くハメになったw
タンスから充填された魂石10個くらいまとめて取り出したらなぜか全部空になってた
たぶん自分が空の同系統の魂石もってるとそれに合算されるバグっぽいね
出し入れするときは空と充填用と分けといた方が無難だな
>>557 大学の広場?に各マスターが屯ってたりするから
全員から買う→全員殴るを繰り返すのはどうだろう
>>556 色々試したけど、恐怖の咆哮が一番使えると思う
山賊やフォースウォーンはボス以外はほぼ逃げ出すから
弓矢にさえ気をつければ余裕で圧倒できるし
ただ、偶に咆哮ボタンが反応しなくなって焦る
あとなんか変身時間が延びて暫く待機しないと戻らない…バグかな?
バトルメイジプレイするなら何の装備がいいかな。
見た目的にドワーフ装備とか良さそう
スリの成功率が20%上がるperkを2回取ったら、
一気に成功率が90%までハネ上がったわw
まあ、スリのperk取る奴なんてほとんどいないだろうから実質
死にperkだけどな。
持ち運べる重量100上げるパークとらんの?
それ以外いらないと思うけど
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:35:52.99 ID:7AFGX3ke0
これMMOのロープレなら修正しまくりだな
>>565 あれば便利だけど、それで能力ポイント3も使うのはヤだなぁ。
エクストラ・ポケット狙いでのみ取るけど、手元にスリ上昇30%の首飾りあるからそれだけで5割あがるな
そもそもあんまりスリしないなあ 毒スリ渡すってPerkがどんなものかは気になる でも単体で殺せるぐらい強力な毒作れたっけ?
最初から一切レベリングせずにパーク取らず生産せずでメインクエだけ進めていくと歯ごたえあるな
錬金と付呪を限界まで上げてればバグ使わずともとんでもない毒作れるぞ
フリーズした状態でセーブできたぞwww
そして俺のスカイリムライフはオワタwwwww
弓で毒使っても効果がよくわからんよね
>>552 ダメなのをナイチンゲールにした自分のドジを棚に上げてツンツンしてるからな
そんで戻したら別に嬉しくないんだからねとか
過去作で病み気味に迫ったりしてるのにまた属性追加すんのかって話だよ
誰か毒をスリ渡すパーク取ってる人いないのかね
あれって戦闘中は武器に塗ればいいから意味がないし
暗殺するにしても、毒は一個ずつしか効果ないから何度かスリ渡さないといけないんだよなあ。
錯乱や麻痺の毒を渡すのがいいのかもしれんが趣味にしかならん
なんか世界のノドを無理やり上ってたらユニークツルハシがあるwwだれが使うんだよww
「私の槍を磨いてくれ」っていわれても
シロディールやスカイリムの人は「槍ってなんだろ・・しらない・・」ってなるよね
>>576 鉱脈もあっただろ
持ち主はそこまで登って滑落したんだ・・・
膝に矢を喰らわなければ俺もクリスマスを堪能できたのに残念だ
>>568 そんな便利なものがあるのか。
じゃあ、それ手に入れるまでスリのスキル上げやめるわ。
ところで、スキル画面でスリの成功率は盗むものの重さと価値によって変動するって書いてあるわ。
矢とかロックピックは、重量0だから盗んでもほとんどバレない。
けど、宝石類は表示される成功率よりもっと低いんじゃないかな。
スキルトレーニング→スリ→スキルトレーニングの流れが成立するのって
スリの成功率的に50までが限界?
装備でブーストしまくったり成功率UPのPerkを一通り取っても
成功率0%から変動しないんだが
ノクターナルたんは影を司るスゲぇ奴なのに
そこらへんの盗賊さんから色んなもの盗まれまくってるドジっ子たんだからね…///
>>568 スリ渡した直後に渡した毒瓶飲んでくれるだけ。
孤児院の助手に気付かれないでババア暗殺できるかと思ったが、
絶命時ババア大絶叫しやがるから何の意味もなかったわ。。
毒をスリ渡すっていうのがよく分からない
毒の小瓶を相手のポケットに入れても相手がそれ飲まないと意味無いくね?
擦り渡すって漢字でこすり付けるのだろうか
>>576 FO3の場合、無理やり登攀ははまりの元だったが
今回は何とかあがっていけるよな。
だから登山が楽しい。
ノクターナルからもらえる能力では、透明化一択だな。
これ隠密100の影の戦士と似た感じで、通常状態から隠密状態に入ると透明化するけど、
他の透明化と違うのが、120秒間の間なら「何度でも」透明化できるってのがえらく強い。
攻撃すると当然透明化解除なんだが、すぐスクワットして隠密状態になるとまた透明化。
ダガー15倍パーク取ってると、どんなに敵が多くても次から次へとバックスタブ可能。
説明がないから、単に一回だけ透明化できる能力と勘違いしてる人も多そうだ。
マルカルスの通り魔クエって最終的に後味悪すぎだしどっちの味方についても釈然としないな
とりあえず脱獄時に娘殺されたやたら可愛そうなおっさん以外の囚人皆殺しにして
脱獄後夜の闇にまぎれて街の衛兵皆殺しにしてトレジャーハウスと鉱山にお礼参りに行ってきた
マルカルスの家買ったら首長も寝首をかいてやるぜ
>>533 サングインのクエスト自分はマルカルスで発生したわ
酔いつぶれてディベラの聖堂に行く展開になるが近すぎ
スリPerk人気ないのはスリ上昇の装備が割りと店売りされてるせいもあると思う 軽いのにエンチャされてることも多い
>>583 なんだそのシュールなのw 「あ、いいポーションあるわ〜」ってノリで飲むのかよ
戦闘系捨てたキャラ作る時にはいいのかもな 「武器は決して持たない、武器はな」な小市民
古代ノルドの兜かっこいいなとうとう鉄の兜を脱ぐときが来たか
ただ後頭部丸出しだからトカゲ娘の後ろ姿がプレデターにしか見えんwww
>>586 自分もそれとって見たけどかなり便利だよね
透明状態維持しながら探索もできるし重宝してる
影の戦士と違うのは向こうは戦闘時のみ発動でこっちは非戦当時のみみたい
発覚してからしゃがんでも透明化してくれなかったよ
吸血鬼になっちゃってモーテル行こうにも住民が襲ってきて話にならん。
どうすればいいんだ?
今更気づいたんだが
蛇鳥魚の模様の回す仕掛けって音でも正解わかるんだな
>>592 え、普通に透明化できたぞ?
もしかして影の戦士の効果で見失ってるからか?
そうだとしたら、とんでもないコンボ技だな
モーテルww
破壊は基本ボロボロのウンコ性能だけど、エンチャして消費0に出来れば、遠距離への攻撃手段にはなるかもな
消費0にしてライトニングストームぶっぱしてるけど、思ってたより良い感じ
え?弓の方が強いだろって?うん、その通りだよ
>>583 やったー!本当にしんだー!
闇の一党がやったんだー!
あのババアは素手のチャージ攻撃したら一発KO、しかも無罪
奇跡的に見られてなかったのかもしれないがな
弓にエンチャントするとしたら何がオススメ?
>>598 二連の衝撃つけてエクスプロージョン連発してたら大群の敵も一瞬で殲滅できるがな
パッチあたってから、死体がちゃんと消えるようになったな
リフテンの盗賊の死体が7体を超えてさすがに困ってたんでありがたい
堕落の髑髏てNPCのコピー作れるおもしろ杖じゃなかったか?
なんでこんなゴミみたいなアイテムになってんだよ・・
>>596 マジで!?
三人称視点で何度か見てみたけど、戦闘状態になると姿が消えなかったんだよね
影の戦士自体が時々発動しないこともあるしこっちのデータがバグってるのかな・・・
もしくは発覚状態で攻撃すると効果が消えるとか・・・後で検証してみよう
俺は死体消えるのやだなぁ
せっかくマルカルスのクソ共を滝つぼに全員突き落としてコレクションしておいたのに・・・
今回のハズレスキル
軽装
話術
スリ
>>604 まあ、そもそも透明化してバックスタブしてれば敵に見つからないんだよな
発覚しても完全に察知されるまでにスクワットして透明化したら見失うし
ただ確かに戦闘中でも透明化できたが、どうなんかね
ドラゴン3匹も無理だってば!
>>606 人によっては雑貨商便利だぞ<話術
スリもエクストラポケットがあるから人によっては・・・
>>609 雑貨商便利だけど卸業者的な感覚で売れなくなるのが難点
サルモールの奴らって精霊座の魔術師が居たら余裕で勝てたんじゃなかろうか
雑貨商全然使えんわ
全員に売っても結局足りないから全員を殴るハメになる
バーサーナックスの舌の動きが声にあってないような
スリはエクストラポケットだけは有用だな。最短で3ポイントで取得できるから取るのもあり
話術は、盗賊クエを最後まで終わらせると盗品商の所持金が4000になる時点で・・・
脳筋だったけど盗賊ギルド入ったのを切っ掛けに
隠密の隠術1と片手バックスタブだけとったが面白いな
人間はもちろん巨人も即死するから色々楽だ
ベリハは敵の耐久力高いから特に
>>606 話術と軽装は普通に使ってる
スリは要らない。。
あと破壊以外の魔法系も要らない。。
付呪で日本語のアイテム名を付けられないとは。
中二心が満たされないではないか。
>>616 ダガー15倍に闇の一党の手袋で2倍で30倍バックスタブ最高だぜ
序盤でもマンモスと巨人が一撃死した時には笑った
スリ0%のものをスってこいって言うのマジ止めて下さい・・・
っていうかなんで仕事断っただけでアイテム盗るんだラッドウェイのカスども・・・
重装挙げず軽装だけをゴミだと言う意味が分からんな
ぶっちゃけRP的理由が無い限りどちらも不要でFAだろ
セット装備しないと効果無いperk多いしな
野村「
>>618ちゃんさぁ。そもそも付呪って名称が駄目なんだよねぇ。」
>>617 破壊が要らないの間違いでは…?
一周目は破壊主体の純魔でやったが、今後純魔やるなら
攻撃手段は召喚弓で済ますわ。
おまえらパーフェクトタッチで酒場の女の子を好きな格好にさせないのか!?
>>617 流石に釣りだとは思ったが、つい釣られてしまったw
>
>>601もそうだが破壊が強いんじゃなくて付呪が強いのよ
>>625 まんまよ
要は弓で倒した敵から確実に魂取れるから
幻惑と召喚でチキンプレイ楽しいw
>>617 召喚と幻惑強いぞ
破壊は強化でそれなりに使えるようにはできるがそれまでの手間がながーい
>>628 てかエンチャントって複数の魔法つけられるのか
初めて知った
消費ゼロにして衝撃つければ強いって
それはスパロボでいうとフル改造してハロ二個付ければ使えるユニットになるって言ってるのと一緒だ
そこまでしなきゃ使えない時点で死にスキルと気づけ
軽装使えないってなんで?
最強装備作ったらいらないけど作るまでは有用じゃないの?
飲み競争のNPC探してて、あまりに遭遇できないから
気分転換に飲み屋の吟遊詩人に歌を一曲頼みまくってるんだが
ソリチュードのパンテア・アティア、歌うめえ
普通に聞きほれてしまったw
魔法使いやるなら二杖流まじオススメだよ
>>627 まあ符呪ありきなのは間違いないんだけど、それ言ったら弓なんかは隠密と組まさないと微妙じゃない?
あと頭に「個人的に」と付けるの失念してた。。
釣りとか他スキル愛用者にケチつけてるわけではないんだ。
ごめんよ。
破壊で俺つえーしてる奴はデイドラのクエで魔法が全く効かんボスがいるから気をつけろ
まあ俺がそうだったんだが全く鍛えてない近接で回復魔法使ってくる相手はきつかったぜ・・・
たまたま道中で拾った黒檀の両手斧でなんとか倒せたが趣味で持ち歩いてるモラグ・バルだけじゃ詰んでたwワープ→回復だからな
だか強化しても明らかにどうしようもないスキルよりはマシなんじゃね?
両手武器とか両手武器とか両手武器とか…
召喚っているの?
サングインのバラ振った方が強いんじゃないの
シェオ爺のクエくれる乞食ってハスキルさん?ただの信者?
>>629 バーサーク→透明化→敵の背後に接近→二刀流ダガーに持ち替え
食らえ!必殺の15倍バックスタブ×2倍手袋×二刀流×1.5倍のパワーアタック三連撃!
とかやって空振りするのは俺だけで良い
>>634 上手いよな
顔はちょい老け顔っぽいけど
変性は魔法そのものは使いであるけどperkは別になくても問題ないな
召喚は2体維持perk取ってからが本番みたいなもんだろ
やっと盗賊ギルドマスターになったがめんどくさすぎだろこれw
二度とやらねえ
ホーカーの牙とかマンモスの牙とか、使い道あるの?
ただの換金用アイテム?
>>576 英語だとnotched pickaxeでnotchはマインクラフトの作者のことらしい
イースターエッグ的?なアイテムは他にもあるのかしら
サングインさんてクエスト後に霧の森から外にでるのなw
なんか魔法使いと戦ってるデイドラいると思ったらサングインさんだったわ
スゥームマスターやっととれたーつかれたーでも最後がメインクエのやつだったからすげぇ感動
オーラウィスパー3段階目までいくと
タロス首輪と加護で常時生命探知できるな
効果時間とクールタイムが同じってw
つか破壊弱いとか無いわ、消費ゼロになったら超火力をマシンガンなんだぜ?精鋭のアイスストームでさえ人系はたいてい一撃だし怯みがやばすぎる
囲まれた時のチェインライトニングは最高にスカッとするぞ
>>631 熟練度100まで上げる必要があるけどなw
>>607 ホワイトランにて軽く検証してみた
どうもシャドウクロークの隠密行動時というのは、
しゃがみ状態じゃなく目玉が完全に閉じてる隠密時のことみたい
何度かやってみたけど目玉が開いてるときは効果が発動せず
逆に閉じてる状態を維持できれば次々に透明暗殺も可能だった
使い方次第でもっと面白い使い方もできそうだなこれw
消費0にするのには付呪何レベルくらい必要なんだろ
てかローブとか買えばいいのか
バグ無しだとダブルエンチャ駆使して魔法何種消費0にできるんだろうか
>>648 質問は質問スレに行けボケ!
これ持ってこいクエストで必要になるから何個か自宅にでも保存しとけや!
馬が飼い主と思われる死体の近くにずっと佇んでる(´・ω・`)
>>656 スキル100で魔法消費25%オフで付けられる部位は頭、胴体、指輪、首飾りだから
なにも考えずに付けただけでも二つはいけるね
3つも頑張って集めたアミュレットを合体させたらアレだった時のガッカリ感
全然メモや本と話が違うじゃねーか
>>653 いやだからそれまでの手間が大変と言われてるだけ
あと高レベル広範囲魔法は巻き添えが怖いのはある
新しいシャウト覚えてもドラゴンソウルが必要ですとしか出なくて使えないんだけど
どうしたら使えるようになるの?
ちなみにソウルは8つくらい持ってる
>>656 ドーピング無しで付呪枠1つで消費―25%、2種類かな
破壊魔法のみでやるならどれだけ低レベルで完成させられるかだなほしいスキルとったらそれ以上レベルを上げない
>>662 書き込む暇あったらコマンド一覧よく見ろ
ねんがんのマーラのアミュレットを手に入れたぞ!
出会った時からこの人と結婚する!と心に決めていた
レイロフさんにプロポーズしようとしたら選択肢すら出なくて愕然とした。
まだだ、まだ終わらんよ!とブリニョルフにもアタックしようとしたけど眼中に無い様だった。
もうスヴェン、お前でいい…と妥協しようとしたら歌ってくれただけだった
もう泣いてもいい?
>>657 でもちゃんと教えてくれるんだなw
ありがとうよw
>>662 シャウトにカーソル合わせたら、「ソウルを消費して習得」みたいなのが選べるはずだが。
画面左下に、どのボタン押すか出てるはず。
ロード画面でカジートが着てるのってリンウェの鎧か?
しかし軽装は自作だと見た目ダサいのしか作れないが、盗賊ギルドに入れば見た目もいいのが入手できるのはでかいな。
3人目はカジートで2刀&魔術師プレイの予定だが、ホワイトランほっといてリフテン拠点にすっか……。
デイドラ装備鍛冶なくても作れるって、大学の地下にあるのは精霊を作り出す鋳造器具しか見なかったんだが、
それとは別なのか?
>>631 付呪スキル100でとれるperkに1つの武器に2つエンチャできるのがあるのよ
>>661 見習い破壊でもレベル30とかならまだまだ強いよ、それに熟練でそれの強化版がでる
巨人とマンモスってどういう関係なの巨人の食い物なの?それともペット?
家畜だろマンモスのチーズとかも作ってるし
>>670 マンモスの乳でチーズ作ってる。
かなりグロイw
既に言われていた
アルトワインがクエストアイテム化して飲めない…
ナイチンゲール装備格好良いなあ…重装70になってるけどPerk殆ど取ってないから宗旨変えしちゃおうかなぁ…
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:43:06.17 ID:7AFGX3ke0
真っ赤なお鼻のトナカイさんが〜 か
仕事断るとなんで俺がエンチャントした装備品没収するんだ盗賊ギルドェ…
純魔プレイしてるけどこれ破壊魔法の一番強いの引きうち出来ないから使いづらいな
純魔は後衛として戦いたいのにスキルが上がれば上がるほど前衛ごと巻き込み殺しが多くなって、かといってスタミナ無いからコンパニオン居ないと重量がきついジレンマ
だがそれがいい
マーラのアミュレットでハドちゃんやレイロフさんと結婚できないのはおかしいと思うんだ
ドヴァキンが女でさ
なおかつオープニングのあの状況でだったらさ
・・・ちょっと特別な感情が生まれてもおかしくないじゃないか
真っ赤なお鼻のラグナルさんが〜
>>664 俺はそれでやってる。鍛冶エンチャ錬金なし
隠密100(最初のクマパンチ)破壊60(最初のクエで不死身のNPC燃やす)
変性幻惑100(生命探知と清音化)
回復60(初めて出会った魔術師か火の精霊の魔法を最初のシールド魔法で受け続ける)
LV35。
ブレトン、星座、変性スキル、エボニーフレシュ、透明化、エクスプロージョン
で全部クエ終わらせられるな。防御350、魔法はドラゴンのブレスでも平気だ。
>>679 夜道を照らすトナカイって、オブリビオン界の生き物だよな。
ドラゴンにパックんちょ処刑されたわ。
各地を散策して旅を楽しみたいだけなのに、空気嫁やカス。
>>686 サンタ役はサングインで。
色んな意味でプレゼントが楽しみ。
ドラゴンうざいから2キャラ目は西の見張り台直前でメイン止めてる
シャウト使えないけどのんびり楽しめる
ニルヘイムの山賊頭を倒すってその他クエなんだけど、そこにいるやつらの名前が全員「衛兵」(´・ω・`)
しかも山賊頭がかわいこちゃんで「なにかご用かしら?」とか言ってる。オブリの闇の一党クエで薬のせいで村人がゴブリンに見えたやつ思い出すな。
>>682 不死コンパニオン連れてけば良いんでない?
俺はいつもイリアたんごと範囲魔法ぶっぱなしてるよw
逆にしょっちゅうイリアたんのアイススパイク(ジャベリンかも)の犠牲になるしおたがいさまだぜ
>>677 さっさと酔っ払いクエを終わらせるんだ。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:56:45.13 ID:7AFGX3ke0
なぁ?スターウォーズに例えたら、普通帝国に入る?共和国(反乱軍)に入る?
>>688 昔、オナホの無い時代には、山羊等家畜の穴で性欲を処理をしていた人達が居た。
そして巨人には♀が居ない。
つまり…
>>695 スターウォーズの帝国とタムリエルの帝国は種類違いすぎる件
はいはい、またドラゴンに処刑されましたわ。
ドラゴン戦つまんね。
ブレスは避けられないし、近づいたらかじられてすぐ死ぬし。
ちまちま矢撃って、逃げ回って回復させて、早く死んでくれないかなーと願うだけ。
シャウトいらないし、ドラゴンソウルも余ってるし、
ウザいだけだからもう出てこないでくれか。
早く付呪極めて、ブレス無効の体になるわ。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 22:58:59.68 ID:As9QfXf+0
ちょっとゲーム休憩してチャンネル回したんだ。
Mステにレディーガガ出てる。
しかもカッコイイエロしww
なんか誰かと話すたびに病気だとか疑われるんが
どうしたら治るんだ?ベットに入っても治らん
お祈りしなさい
くっ、なんだよこのタイタスミード皇帝とかいう爺さん。殺りにくいったらしょうがない
>>692 完全に俺の趣味だけど不死は緊張感無くなるから嫌だw
はい、また死んだー。
体力半分以上あるのに近づかれてパックんちょ処刑ですわ。
レベル上げてもどうせドラゴンも強くなるしな。
マジで死ねや。
フォーレルホストきつかったー・・・
でもクリアして貰えた杖とシャウトが強かったからすごく嬉しい!
スカイリムで初めてかも、苦労と報酬が釣り合ったクエスト
難易度何でやってるんだベリーハードか?
>>693 そんなのあったのか 駄クエストリスト消化してこようかな
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:03:51.62 ID:7AFGX3ke0
>>699 障害物の後ろに隠れるとブレス遮断できっから。めんどいなら逃げろ。
休戦交渉でエズバーンがスピーチ後に
席に座れなくて進行不能になったw
ドラゴンはシールドバッシュをうまく使うんだ
>>707 技量相応の難易度になってないんでないの
ドラゴン強いなんて、うらやましい世界だな。
>>706 確かに緊張感は薄いかも。。
でも俺はコンパニオンがあっさり逝った時のやるせなさに耐えられないww
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:06:42.26 ID:JpxUx31A0
ラビリシアンってとこのボス無理ゲーすぎるだろ、、、どうすんだこれ、、、
仲間に放射系の杖持たせちゃ駄目だな
高確率で犬に誤射して殺し合い始める
付呪perkと錬金perkってどこまでとってる?
付呪するなら魂チャージ関連以外全部取らないとだろうし、perkがきつい
正直毒抵抗や薬毒のマイナス効果削除っていらないよね
でも毒、薬25%はそれぞれほしかったりするし…
>>710 飲み比べしたっしょ? それが原因なのですわい。
クエストさえクリアすれば問題なく使えるようになる。
鎧着ないRPだとエンシャントドラゴンのかみつきで体力の4分の1なくなるだわな
ID:i83DLM8N0から負のオーラが漂いまくってて笑える
>>716 両手武器<付呪と錬金捨てて僕と契約してうらやましい世界に行こうよ!
>>707 ごめん、言わせて貰うわ。
下手なら逃げろw
>>720 付呪は全取り
錬金は100だけどperkは保留中
多分取らない
精霊座の石碑試しに取ってみたがいいな 直後に飛んでるドラゴンに挑んだがブレスが楽になった
ただマジカ回復上昇のアクセサリーつけててもかなり遅いな POTか料理か常備しとくか
ドゥーマーの遺跡うめぇぇぇぇ
ドワーフのインゴットが金塊に見えるわ
>>722 付呪鎧無し、体力無振りの破壊魔法使いプレイでやってた頃は、
接近されたら終了だったから楽しかったw今でもエルダー以上と近接は御免だが
ドラゴンが出てこなくなったと思ったら、
一撃でこっちの体力5分の1削るエンチャ剣持った山賊に処刑されたわw
この世界に竜の血脈なんていらんだろ。
その辺の魔法使いや山賊のほうが強えじゃん。
フルパワー黒檀の剣の為といえど気が憚るばかりに家庭のない男NPC選んで惨殺したのに達成した瞬間虚しくなったわ…
今回の開発は本気だな、ゲームで何かを手にする為の代償について葛藤が生じたのは初めてだ
>>707 防御734のブレトンだがエンシェントのブレスもミリずつしか減らなくて温いよ
オーク要塞道場破りの旅楽しい
うわあああ蛮族みたいなやつのボスに一撃でやられた
レベル41で体力480満タンだったなのに
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:15:06.57 ID:As9QfXf+0
ドラゴンはそんな強くないけどな。
エンシェントドラゴン位じゃね?
強いと思えるの。
戦闘スキルあげないでレベルアップしてくと、
強敵になるけど、そこまで苦戦するかな?
>>692 イリア連れてるけど不死なの?
ファイアボルトの杖4本持たせてると、炎と氷の魔術師て感じでむちゃ強くて頼りになるんだけど
まさか不死だったとは、、、
付呪100perk全取り、錬金100perk無し、鍛冶100perk魔法まで
防御100perk全取り、重装軽装それぞれ60くらいperk無し
もちろん付呪錬金ループ封印でベリハ
これだと最高のガチ装備でも不用意に盾降ろすとエンシェントで即死できる
というかエルダーでも油断してると死ぬ
仮に錬金と鍛冶のperk全部取ったところでエンシェントはキツいと思う
ベリーハード軽装なんて常に一撃死ありだし
>>639 両手別にそこまで弱くないぞ
強化しなくても普通に戦えるし
破壊魔法はエンチャントと二連の衝撃前提のバランスな時点でお察し
山の上から寝てるドラゴンに隠密矢撃ちこんで
飛び上がってるところにもう一発たたき込んで倒したら
すごい勢いで上昇旋回して戻ってきたと思ったら
ズサーって周りの地形削りながら滑り込んできて死んだぞw
巨人さんがマンモスさんのお鼻をオナーホール孤児院しておいしいマンモスチーズの出来上がりか・・・
オーク要塞てどこにあるの?
メイン進めてないからかな?未だにお目にかかれない
盾が優秀すぎるから両手はだめだ
ウィンターホールド大学の紋章?がグルグルの魔方陣に見えて仕方ない
>>740 盾が使えないのは脳筋として致命的杉だお…
>>735 フォースウォーンのブライアハートの魔法使いと二刀流は即死率高いぞw
>>707はきっとPerk縛り素で素手攻撃縛りとかやってるんだろうな。
エンチャント使えばどんな敵でも1撃必殺、
どんな攻撃くらってもまったく体力減らないようにすらなっちゃうから縛らないとあり得ないしな。
盾使う脳筋なんか脳筋じゃねーよ
>>737 あれ?違ったっけ?と思って今殺したけど死ななかったよ
>>691 ニルヘイムからちょっと離れたところに助けを求めてくるNPCがいる。
そいつに言われた通りにすればなぜニルヘイムの奴らがあんなことになってるかわかる。
盾なんかいらん
殺される前に殺すからな!
あ、魔法はやめてください^^;
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:22:59.13 ID:aaT+lEUzO
あーあクソゲークソゲー
なにぱきひの方がまだ遊べたわ
両手は最初から複数の敵にヒットできるようにしておいてほしかったな。
>>749 両手のほうが頭使わないとだめだから両手こそ脳筋プレイには向かないだろ
両手武器は見た目がカッコイイ以外は、盾と二刀流に食われてるかもな
安定感は有るけど
>>746 盾のパークが異常に強いから両手が霞んでるだけであって、
別に両手でもそんな困らんってw
魔法耐性上げる手段は他にも色々あるし
シャウトの使い方で遠距離攻撃もやり過ごせるし
なぎ払いで2〜3人まとめて倒したときは脳汁出たわ
格好いいだけで十分
振りかぶっての首切りで戦い締めたときはたまらん
メインクエ終えたら出る吟遊詩人の「古の物語」結構いいじゃないかww
アエラさんに古き神々シリーズ預けたら、いきなり着替えてものすごい格好になったんだがwww
両手武器で最初に取得するperkがバーバリアン。
つまり、そういうことだ。
>>758 ダメージ判定が複数つくだけじゃなくてノックバックも大きいよな
山賊三人組にぶちかましたら死ななかったけど三人ともうわあぁ、て腰砕けになって気持ちよかった
あーあ、メインクエ終わらさずにニューゲーム始めちまったぞ
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:28:26.28 ID:7AFGX3ke0
テレビが年末・年始みたくなってきたな
アワビって名前に吹いたw
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:29:24.06 ID:j9514hEd0
でも見た目がカッコいいって何より大事だと思う俺w
装備もおおかみさんを無理矢理鍛えて使ってる。
でも盾が鬼だし、鍛冶エンチャで片手剣でも鬼強くなるし、
何より一ヶ所エンチャ場所増えるだけで戦力が違うもんなぁ。
でも、俺は、両手剣。弓すら使わないw
攻撃力では二刀流のほうが上だし、
防御力では盾持ちよりはるかに劣るし、
人気ないのもうなずけるな>両手持ち
でも、人気ないだけで極めれば強いんだろ?
>>748 錬金、付呪、鍛冶、重装or軽装を100にしつつperkをピンポイントで全取りするか
付呪と錬金のループやらない限りなんねーよ
特に武器は後者の手段じゃないと限界まで強くしてもチートにならない
今作子供いるけどアルゴニアンとかカジートの子供もみたかったなー
てかTESの世界は違う種族同士で子供生んでもかたっぽの種族にしかならんのかな
片手のメイス振りにしてるんだけど、いまいち効果的だと思えない
斧の出血ってどうなの?
ダッシュ斬りも気持ちいいぜ
魔法使いにダッシュで駆け寄って頭を一撃でかち割る
子供のアワビもみたかったなー
に見えた
>>768 敵戦士タイプには強いよ・・。それだけです。
>>514 あれ、前作だと死体に紐ついてて
死体がリスポンとかで消えると
その死体が撃った矢も消えてたが仕様変わったのかな?
>>770 「種族別の系統発生論」という本にまとめられてるから探してみるといい
かいつまんで言うと、マー(エルフ)とマン(人間諸族)は互いに交配可能
基本的に母親の形質を受け継ぐ
カジートとアルゴニアンは別の生物過ぎて交配できない
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:32:42.11 ID:CXT38RAyO
夜母の棺ん中入ったら、恐すぎてびびったwww
予想外の気持ち悪さでした
>>776 まあ、ウロコの猫とか毛の生えたトカゲとかは見たくないもんなw
なんだ両手ってそんな扱いなのか 発売前から両手で行くって決めてずっと愛用してるわ
両手最大の弱点は装備1個減る事で符呪が2個他装備より少ないってところだな
捕まえてきたハイエルフかなんかをはらませて生まれたのがブレトンだっけ
シェオゴラス様今作も絶好調杉ワロタ
これがアイツの成れの果てか…
マーティンが一番マシな皇帝って言ってて泣いた
リフテンの首長からの討伐依頼等のミニクエストをいくつかこなしたんだが
結果報告が出来ない。
「成し遂げられる人物ってわけね。気に入ったわ」→話かけても報告の選択肢が出ず、完了できない。
ロードしてもキャッシュクリアしても無理。
そこで、何この糞バグ。死ねよと首長に切りかかったら
速攻でスタップが来たんだが
「自分は盗賊ギルドの人間だ。半額で見逃せ」みたいな選択肢が出て、スルーしてもらえた。
今回、オブリの科料取消係みたいなのはいないけど
もしかしたら盗賊ギルド復活後は衛兵に言えば科料は何とかなるのかも。
他の都市、シチュエーションで試したわけじゃないからわからないけど
>>782 あんなストッキングで引っ張ったようなツラのエルフをよく孕ませる気になったな…
オークの集落で民家に不法侵入したら、
「出ていけ。衛兵を呼ぶぞ」と脅されたけど、
「バーカw お前らの集落のどこに衛兵なんかいるんだよ。
せいぜい吠えてろやw」と調子こいてたら……
ここじゃ町の住人が衛兵も兼ねてるのかよ。
逮捕された……orz
これ刺さった矢が消えないのはパッチ待ちかね?
>>776 そうなんだ
母親の種族になるってなんかポケモンみたいだな
>>778 そんな設定もあったのか
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:41:16.80 ID:7AFGX3ke0
このゲーム人気あるのね
今、日本は洗脳されてるの!?
ミンスにかわってからやけに朝鮮贔屓だよね?
あの雪山登ってたら雪男みたいな猿に殺られた!
あいつ強いんだけど!おれは両手剣つかってるんだが防御しても削られるしどうしろと?勝てないし山登りきついし!うわーんやだあ!
同胞団のクエでコドラクじいさん死んでから
次のクエストはじまんねぇ
もうこんな時間か!
まだ9時くらいかと思ってたぞ
狼鎧は必然的に弓か両手だな! 盾が無いからよ、盾がな・・・。
なんで半端に出すかなぁ。
オオカミ鎧は頭が残念すぎるので
自動的にセット装備は選択肢から消滅した
お前らオークの許可などいらん。
鉱脈は勝手に掘らせてもらう。
もちろん枯渇するまでな。
オークの黒檀鉱山なんか採掘してる途中に爆発しない?
一週目は適当に駆け抜けたけどブラックリーチ広いなホント探索終わる気がしない
>>736 難易度とスキル構成は?
エンシェントはレベルマックスでも結構削られる
3頭めの馬を買って、今度は簡単には死なせまい、と走らせること10分
サーベルタイガー見かけたので、とりあえず安全圏に、と振り向いて走ったら、ヤギに乗り上げて空高く舞い上がって馬だけ落下死
なんじゃこりゃあ
>>695 帝国に決まってんだろ
やりたい放題の糞海賊と宗教家とそいつらに頭が上がらない糞ババアに振り回されたくないし
たまに良識的な奴いるけど大体海賊と中二病のせいで巻き込まれて死ぬ
そういえば
牛がいるのにミノタウロスが居ない…
この200年でミノタウロスの身に何が起こった?
帝国軍もストームクロークもどっちも嫌だ
第三勢力になりたい
寒いところが苦手なんだろ
大学クエ終わったんだがアークメイジクズ過ぎるだろ
>>802 上半身裸だし北国は寒過ぎるのかもしれん
もしDLCで何故かMAPだけはディスクに入ってるシロディールに行けるようになれば期待出来るかもな
おまいらメリー・・・メリー・・・クリ・・・
シロディールは200年たってどうなってるんだろ
帝都壊滅してそう
「引退したら、自分の島を買うんだ…」とかつぶやいてる山賊の喉を後ろから掻っ切るのたのしいです
死亡フラグ立ててるんだからしかたないよね
>>805 自分だけうまい事助かってるし
しかも無理やり封印に使ったわけだし結構クズだよな
アルドゥインを倒したら一応メインは終わり?
>>806 シロディールとな?
モロウィンドも逝けるとか言われてたから
今回のDLCは大規模なものになりそうやねwktk
シルバーハンドって会話だけ聞いてるとどう見ても山賊なんだが
どういう団体なんだあいつ等
そういえば今回キチガイいないな
グラアシア並の奴はでないか
>>803 サルモール「…(チラチラッ)」
ブレイズ「えへん!オホン!」
今回って重い装備きてたら魔法効率悪くなんのんの?
>>817 猿は仲間なのに暴言吐くんでしょう?
ブレイズはマジキチ集団だよな
>>364 武器の攻撃力上げまくって霊体化シャウトで強襲すれば余裕
>>809 あの立派なフラグの立てかたには脱帽したw
別に帝国もストームクロークもメインクエストじゃないのよ
ブレイズは前作で何もしないうんこたればっかで幻滅したわ
ジョフリーやボーラスとか死ぬ可能性あるのにがんばってたんだぞ…!
>>257 殴り合いキャラと金かけて殴り合いしても
斧持ってマキ割って5Gで買い取ってくれるNPCに売りつける仕事しても手助け
ブレリナクエで透明になったままのバグ食らったやつは
幽体化シャウトで直ったって書き込みをどっかのForumで見た
幽体化でいいんなら透明化でもいいんだろうか
アズラの欲しいって何クエ進めれば良いんだ?
>>819 それ無くなった。
ムリに服きる必要が無くなってラッキーw
スマン…アズラの星なw
ブレイズがうぜぇ
ドラゴンズレイヤースレイヤーになるわ
>>808 確かブラヴィルは壊滅して帝都は一度は陥落したが奪還したとかだよな。
個人的にはスキングラードが気になるわ吸血男爵が気になるな。
>>826 リバーウッドの宿屋でアズラの祠の噂聞けばいい
>>829 なんかドラゴンのコスプレしてるやつを狩るみたいだな
メリークラヴィカス!
ツリーの代わりに山賊どもの亡骸を焚き火にくべるよ!
おいしいスイートロールと鶏の丸焼きもあるよ!
>>827 サンクス
でも今のところローブが便利なんだよな
腕と脚だけ装備してもなぁ
シロディールに行けるならついでに闘技場にも行かせて欲しい
今回闘技場がないからちょっと残念だ
ピットウルフ探してる山賊から紙切れ拾ったからわくわくしていってみたら、ただの野盗の集まりだったし
メリークリトリス!
狼鎧なんてあるのか
鍛冶スキル80から鉄のダガー100本作ったけど、89止まりだったわw
100にするには、あと150本ぐらいダガー作らないとダメか……。
なかなかメンドいな。
メリークヴァッチ!
()
クリスマスでも俺はドヴァーキンとしての仕事があるから大変だ
デイドラ装備が黒い……何だと……。
前作の赤黒いアレを全部無かったことにしやがったのか、こいつら……。
クリスマスかー彼女でも誘おうかな…!!
誘う彼女が…いない!?
瀕死になった人が命乞いするけど、
コンパニオンは容赦なくやるんだな・・・。
命乞いした人に何もしないと逃げていくの?
回復してまた襲い掛かってくるよ
まっかな鎧のドヴァキンさんは〜
スカイリムの住民へ安寧をプレゼントするため悪党どもをヒャッハー
>>843 回復してまた襲ってきたりするw
容赦なくトドメさしたほうがいい
敗者に救済など要らぬ!
敗れた者には…死あるのみ!
命乞いされても一度も見逃したことないわ
MODとかで命乞いモードに入った敵を好きに出来るようになったりするんだろうな・・・
炎の精霊に遠距離から魔法ぶっ放したら避けやがった
某漫画の「こ…こいつマズルファイアを見てから避けやがった…」ってセリフが浮かんだ
おいデス・ロード
俺のチェインライトニングの杖どこふっ飛ばしやがった…
ちなみに、スリを発見された場合も、
コンパニオンは容赦なく目撃者を消しにかかるぞw
最近始めたんだがエンチャつける作業台?
みたいなのって序盤使い勝手いい場所ある?
>>849 あいつら逆に、コッチのクセ読んで当ててくるよなw
命中率がすげえ。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:39:25.79 ID:SpDXUcnV0
これ、服とかも強化出来たら良かったなぁ。
ボロ着ながら旅したかったぜ。
クリスマスイブに死んじゃうなんて、、リディアちゃん、、
今日、俺は愛する人と過ごすことになるだろうな。(嘘)
>>852 ドラゴンリーチの魔術師の部屋にありますよ
ドラゴン相手にする時こそ耐性エンチャ服の出番
鎧さんはドン臭いから噛み付かれるんですよ
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:41:51.07 ID:SpDXUcnV0
うwマジでww
もうイブかよww
面白すぎて時間あっという間に過ぎたぞww
ノクターナルからもらえる能力はパワー系だからシャウト使えなくなるのがなー
それでも透明化は使い勝手良いな、最初魔法だと思ってたわ
今回自作魔法作れないから召喚装備一式を一気に召喚して変身ヒーロープレイ出来ないのが残念でしょうがない
黒檀フルセット作成してみたんだが……
あのぉ〜、どこのヒーロー協会の方ですかw
街中をコスプレで歩くのはちょっとw
>>847 あいつらの命乞い全部振りだから
見逃しても逃げ出したりしないで、ちょっと回復したら襲ってくる
>>843 そいつが非敵対NPCで説得が成功したりでもしない限り、
普通に復活して襲ってくる
命乞いをされたらフィニッシュムーブのためにパワーアタックしよう
前サングインのバラでドレモラ召喚されないバグがあるってレスあったけど、
召喚→Bでメニュー開く→ドレモラのシルエットが表示されたらメニュー閉じるで回避できるな。
変性の守備上げ魔法鎧って、最終的に防御力に関係なくダメージ8割カットになるから
魔術師の鎧perkあんま意味ないよね
炎の精霊の攻撃に巻き込まれて死にそうになった
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:45:44.05 ID:SpDXUcnV0
翡翠?の装備一式+鉄仮面着けてると、
光るゴキブリみたいだよな。
仮面ライダーとかの怪人だよね。
ドラゴンの命乞い聞くとなんか優越感を感じるぜ
せっかくのクリスマスだというのに、
リディアさんはパンしか食わねえ・・・
コンパニオンとして連れ歩きたかった敵
3位 巨人
2位 ドラゴン・プリースト
1位 ドワーフ・センチュリオン
せめて、召還獣で使えたらなぁ
レベル60まで来たら、ドレモラロードでも簡単に死ぬから使い物にならん。
ロードの癖にファルメルに一撃KOされてんじゃねーよks
そりゃレベル60にもなったらファルメルさんみんなシャドウマスター化してんもん
チルレンド鍛えようとしたら上質までしか行かない
…もしかして…碧水晶Perkとらないとダメ…?
デイドラかっけぇ!
FFの竜騎士みたいじゃないか!
前作の魔界騎士は無かったことにしよう、そうしよう。
ブラックリーチ広すぎるだろ・・・
光がなぜか狭い範囲しか届かないし、音楽がニルンルート発見の音ににててややこしい
おまけに初期に仲間にしたリディアたんが、遠距離からのファルメル弓一発でしんでまう。俺はいいんだ、彼女はやめたげて(ノω・、)
FO3のフォークスさんみたいな圧倒的なコンパニオンが1人は欲しい
>>874 たかがロードだしな
オブリビオンにはドレモラデスオーバーロードさんとかがいるんだろう
黒檀のインゴットってなんやねん!黒檀は木やないかー
と思ってた時期もありました・・
不死NPCを何度も倒したりして最終的に許してもらって
話しかけたら「またいじめに来たの?」とか言うのな
高感度がマスクデータであるのかな
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:54:09.51 ID:SpDXUcnV0
ドゥーマーの部品集めて、
ロボ修理して連れて冒険したいな。
いや、映画の影響じゃ無いっすよ。
>>878 照明スイッチがどっかあるから頑張って見つけるんだな
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:56:25.45 ID:SpDXUcnV0
>>882 ウィンドヘルムの酒場のネーチャン虐めるな。
ストームクローク側に付いた後、ブルーパレスの地下に行くと面白いなw
一斉に罵詈雑言を浴びせられる
カクカクするようになってきたから新キャラでやり直すか
ドラゴンのいない世界に旅立とう
何がクリスマスか!
冬の寒さに耐えたものが、夏に種を運ぶのさ
>>879 フォークスとDLC犬肉と軍曹は異常なんだよなw
フェエンダルさんと何時までたっても別れらない
というかこのまま結婚してしまいたい男だけど
ソリチュードの地下には、大型のセンチュリオンが隠されていて現在修理中らしい。
なんでも、反アカヴィリのスローガンを大声で喋りながら魂石爆弾を投げたりするらしい
タマネギはまだ普通に生きてるだろう。
クヴァッチの英雄に憧れて、今頃は闘技場のチャンピオンになってるはず。
>>892 タマネギが吸血鬼化して闘技場の守護神となっている可能性が微粒子レベルで存在する・・・?
フォークスさんは仲間に入った直後
放射能まみれのチャンバーに向かう途中の細い道で、プラズマライフル誤射して一発で粘液になったから
どうもあまり強いという印象を持てずにいる…
ウィンドヘルムの武器屋の女を殺したはずなのに
なぜか生きてやがる
(´・ω・`)軽装か重装か迷う
(´・ω・`)みんなどっちつかってるの
ムジョルのクエで行くダンジョン広すぎワロタ
更に敵が強くて泣いた
12回死亡する夢を見た後難易度の存在を思い出し何とかクリア出来た
ムジョル仲間にしたけど、確か不死なんだっけ?
>>896 ナイチンゲール、二刀使いたいなら軽装
ほかは重装で問題ないかな
0時0分にアエラさんにプロポーズした(//ω//)OKだって
胴体だけ軽装で後は適当
今作「スターップ」って言わないと思ってたら
ウインドヘルムの衛兵がちゃんと言ってくれた!
>878
赤ニルンニート見つけるまでは暗いほうがよくね? 光るし
ただしブラックリーチにあの音楽割り当てたやつには巨人ホームラン食らわせたい
>>892 廃エルフは糞長生きって聞いたけど
他のエルフはどうなんだろうな?
俺は足だけ帝国軍の軽ブーツであとは服にしてる
落馬スキーでも楽しむか
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:13:28.91 ID:VUDiR/zu0
ウルフリック処刑した。
ついに鍛冶スキルが100になったぞ!
ダサいとかデイドラより弱いとかいう噂の竜鎧をさっそく作るぜ!
序盤で倉庫に使える箱ってなにかある?
同胞団に入ったくらいのところなんだが
ド ラ ゴ ン プ レ ー ト は だ さ く な い
ファルメルシャドウマスターの弓の威力は異常
ルビー(上質)をやっと見つけたぞこの野郎w
衛兵に追われてるから高速移動できないんだけど・・・・
どうにかする方法はないものだろうか
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:22:55.94 ID:weUKkPgbO
マント付いてる服に仮面装備してるな〜
マントが全然ヒラヒラしないのがムカつくが
なんか結局の所、スケールの鎧が一番のような気がしてきた
「スカルドから賞金を受け取る」っていうクエストの項目が二つ並んで消えなくなった。
どっちも巨人狩るミニクエストでクリア済みのはずだが、他のクエスト受注した時に項目が再度表れて消えなくなった。
進行不可とかではないが
星霜の書って誰が作ったんだ?
とりあえずメインクエ終わらせたが、
これはでかい連続クエとか、やれること残してメインクリアしたほうがいいなw
最後にメインクエを残さない状態でクリアしてよかったわ
コールドラゴンのシャウトでドラゴン呼べるようになるの楽しすぎるwww
星霜の書はまんまエルダースクロールでよかったよね
メリディア様の潔癖具合が相変わらずで笑ったw
ていうかこの人の信者っていないの? 僻地過ぎるアズラの祠にも信者いたのに
>>918 エンシェント出始めると戦死者続出で進行不可になるサブクエ出てくるという異常な緊張感を強いられているんだ
>>920 今終わったが、ハンニバル・トレイヴンは正しかった気がしてきた
それくらいマルコランが酷い。人間弄くってキモい幽霊を造るわ、
死後更に強大な念を纏って襲い掛かってくるわで最低過ぎる
アレはヒトがヒトに行っていい行為じゃないな。最悪の死霊術師だった
メリディア様が潔癖云々以前にマルコランが外道にも程があるわ
まあ八つ裂きにしたしドーンブレイカー貰ったし良しとしよう
ゲーム初期のころ、ホワイトランの裏側に山賊といた馬をパクッて乗り回した挙句、
城門の前で殺して肉にしたんだが、その馬の死骸がいつまで経っても消えない。
ナイチンゲールマントからカジートの尻尾が生えててとってもキュート
Nightingaleって英語のスペリングカッコいいのに日本語だと間が抜けた響きになるな
ナイトインゲイルとかにすればいいのに
竜鎧作った。
うむ、これはダサいw
前衛的というか何と言うか、うん、まあ、そのなんだ、「骨」だね……。
あと、白いね、うん。白い。
俺はもうデイドラあるから、これは仲間へのプレゼントにするよ。
いや、気にしなくていいよ。遠慮なく受け取ってくれ。
あー、竜鎧の軽装バージョンは割とかっこいいじゃないか。
重装のほうは、鍛冶100まで上げた人間に対する罰ゲームですw
重装はオブリでもそうだったけど鉄が結局一番格好良い
帯鉄がオークに似合う
今回、オークは結構カッコいい見た目になり、性能も屈指になったが
それでも使う人が少ないいじめられキャラ
ドラゴンプレートに関してはダサいという人と
ダサくないという人がいるけど、ひとつだけはっきり言える事は
骨
ドラゴンプレートはダサくない
ダサいとか言う奴は疾病
デイドラの方がダサい
鍛冶100でも、鍛冶が上がるアクセサリーを付けたら
同じ「伝説的」でもさらに高い数値まで武具を鍛えらるのな。
あと、デイドラの秘宝とかは鍛冶100でも上質までしか鍛えられん。
竜鎧はアルゴニアンとかに似合いそう
ダサいのはいいから頭と身体の色を合わせろ
ドラゴンボーンだけに
忘れてくれて良いよ
重装備をがちゃがちゃ言わせながら走るのはロマン
インペリアルでジャックスパロウ似作ったし海賊プレイしたいな、サーベル無いのが悔やまれる
どんなperk取れば良いだらう
360だけどインストール時のテクスチャ?直ったの?
最初からインストールしてたからこれが普通だと思ってて違和感なかったけど、
なんか綺麗になったようななってないような。
ドラゴンの壁画がみやすくなったような気もしないでもない。
やっぱラオウみたいな兜が一番だわな
帝国の重装がグラディエーターっぽくてすきだ
「乱心」ってクエスト、そう来たかって
驚きがあった。異界の人かなぁとは思ってたけど
まさかあんなハイテンションとかww
つかれたよ。
これから盗賊ギルドに戻ってメルセルの悪業を晒そうってのに急にカクついてきた
来週のパッチでどれくらいマシになるやら不安だ
にしてもナイチンゲール剣強いな。見た目も良いし
レベル依存と聞いたが最大どれくらい強くなるの?
ていうか、黒檀って木なんだけど、
なんで、つるはしで鉱床をコンコンしなきゃならんのか
納得がいかない。実際は、細長い木。
ふひひ金策に飽きたから連コン使って自動薪割り開始しちゃったよ
成金で飽きるフラグがビンビンだけど手動でやるのもめんどいしな
>>938 ドヴァーキンさんはジャックのコンパスが標準装備だから困る
マラキャスさんマジ過保護
あのオークのヤマーズは今作でブレイズに次ぐウザさだったわ