【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆開発元  :Bethesda Softworks
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格   :7,980(税込)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった
『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
海外版公式
http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki

◆関連スレ
TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1324294436/l50

◆注意事項
※次スレは>>950が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※家庭用機版のスレなので、MOD等のPC版の話は上記のPC版スレで。
※質問は質問スレでお願いします。
※ドヴァキン!ドヴァキン! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

※前スレ
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324219636/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:41:31.65 ID:JjmTtgGy0
>>1


こ、これは違うんだからね
衛兵の膝に矢が飛んでいくところを横からみた絵なんだからね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:43:22.21 ID:6wuAG+//0
>>1
次スレ立てろ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:43:46.73 ID:C4rpZYeU0
>>1
他の人は宝物と思うかもしれないが、俺はがらくただと思っている

ウソです乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:46:24.55 ID:3ezZ5oaK0
なにを見ているの? もしあなたが>>1乙だとしても怖くないからね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:54:33.57 ID:tS2qsSSx0
オブリの戦士ギルド想像して同胞団入ったが
なんだこれ なんだこれ うちの真面目一筋キャラが……
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:55:00.14 ID:rqlN/RJN0
>>1

夜盗が碧水晶フル装備できたキラキラすぎわろた
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:58:01.24 ID:jUWBzVaF0
>>1
4回目のフリーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
条件がわからん 去年買った新型箱○なのに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:58:35.96 ID:jUWBzVaF0
>>6
そのうち熱い展開があるから頑張れ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:00:26.92 ID:R/bZIjWa0
>>1
いい建てっぷりだ〜!
蜂蜜酒を飲もう〜!

盗賊クエのスリの仕事で同胞団のメンバーから盗る事になったけど
仲間にして交換しただけです
それでも給料もらってゴメンナサイ(´・ω・`)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:12:29.16 ID:BpsCId2q0
一期>>1乙 トゥルットゥー!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:15:20.60 ID:xcTwAnOw0
>>1のために行う >>1を乙しているから!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:18:16.50 ID:xoofExeH0
その時盾の乙女マチルダが>>1に乙言った〜
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:24:53.16 ID:S/9582240
俺は>>6ほど真面目というわけではないが
人間やめるのには抵抗があったんで同胞団は放置してるわ

インペリアルにはインペリアルなりの矜持ってモンがあるんだぜ・・・
金の為に人殺すようなロクデナシだが、化け物に堕ちるのはゴメンだ

俺は死ぬまで人間でいたいのだ
そんな中二病ロールプレイ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:40:02.68 ID:Z39PG5RIO
最初の村の鍛治屋のおっさんの奥さんがマッドクラブに殺されたのを俺のせいみたいに言われた


確かにスキル上げの相手にしてたのを放置してたけど俺は悪くないよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:41:54.79 ID:pXtRNJz10
まあRPにマジレスするのもあれだけど
後でちゃんと治せるから大丈夫よ

つか気合い入れてわざわざサルモール装備にキメてきたのに
「だめよ!そうな装備でサルモール大使館に行くなんて!」とか・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:47:36.60 ID:FcXVv4lA0
コンパニオンのために苦労して作った魂縛付き弓なんだか 
装備してくれない
もってない木の弓みたいので攻撃しとる 

なんとかならないかね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:51:31.01 ID:S/9582240
>>16
治せるのは知ってる

だが治せるから狼人間になっても良い、と言う思考が俺にはわからん
俺なら絶対イヤだからな

だから俺のキャラにもそのようにロールプレイさせている
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:58:03.84 ID:pXtRNJz10
>>18
なるほどなー、それならば仕方なし

てかあれこれ諸国でクエこなしてから来たせいか大使館に入ったら知った顔がちょくちょく居るな・・・
ただ会話するだけの序盤展開なのになんか人間関係が楽しいw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:58:50.19 ID:O6WZWAfn0
うわあ・・なんかある日ホワイトランに戻ったら酔いどれの店の店主とか首長が突如襲い掛かってくるんだが・・
ついでに同胞団の人は誰もいないし・・いったい何が起こった・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 02:59:24.44 ID:R3rxrXYj0
ダンジョン探索してた戦利品を売りさばいてたらどうしても売れないドワーフの盾があった
よく見たら盗品と書いてあった…
スリした覚えはないんだが…スリスキルとるつもりないし重装備も使わないしどうしたもんか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:02:42.83 ID:S/9582240
>>20
吸血鬼になってない?
魔法>有効な効果で確認するよろし

>>21
他人の家から失敬しちゃったんじゃないの
覚えがないならバグの可能性もある
自宅に置いたものが全て盗品タグが付いてしまう、という
バグがあるそうな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:09:18.87 ID:O6WZWAfn0
>>22
いや、大丈夫だと思うんだけどどうやって確認するんだろう・・
ちなみに他に変なことは・・荒野を走っていた帝国の配達人を斬殺したくらいだけど・・・w
あれが原因なのかなあ・・・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:11:59.37 ID:rqJDj1PY0
PC版マルチプレーMOD出てんだな一年後どうなっ得んだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:12:06.52 ID:BaOJjkWh0
スカイリムはノルドのものよ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:18:40.69 ID:O6WZWAfn0
あー・・なんか近接武器-25の病気になってた・・
病気にかかっただけで命を狙われるとは・・これもバグの一種なのかなあ・・・
とりあえず数時間ほど無駄にした;2;
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:20:26.50 ID:S/9582240
>>23
指名手配されてませんか

スタートボタン押してデータから今の賞金額tか見れます
あと殺人カウント数とか

シャバ歩いて良い人は賞金ゼロだし殺人カウントもゼロのはずです
ゼロより多かったらムショいってください

イヤだったら国外まで逃げてください
首長が違うとこまでいけば違う国です
ホワイトランで殺人しちゃったならソリチュードあたりまで逃げればよし

・・・多分犯罪に関してはこんな感じだったようなうろ覚え
間違ってたらすまん

>>26
それただ狼に噛まれただけ
それだけでタマの取り合いにはならん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:22:45.80 ID:GH9hUmwh0
スカイリムは俺たちノルドのもんじゃーい
ノルドこそが支配するべきだ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:25:09.73 ID:xcTwAnOw0
スカイリムもカジートのものだにゃん

というか、カジートキャラバン護衛するクエストが欲しかったなあ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:31:25.21 ID:S/9582240
別に名目上ノルドが統治権もっててもいいですけど
財政はインペリアルが握らせてもらいますね^^

>>29
ところで私、吟遊詩人の学生なんですが、楽器を探してましてね・・・
ええ、「三味線」って言う東方の楽器なんですけどね


楽器演奏のモーション欲しかったなー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:35:13.54 ID:S0j8VxD00
せっかく吟遊詩人大学があるんだから、卒業すれば楽器演奏くらいできるようになりたかったね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:38:20.04 ID:zAxq/zUB0
キーキャラも全部殺せる
フラグ?何それ?モードが欲しくなってきた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:38:28.30 ID:S/9582240
路上や酒場で演奏してチップで儲ける生活とかやりたかったよな

大学入ってすぐいつくかクエストもらったが、方向がてんでバラバラ、しかも
どれもこれもめっちゃ遠くまで行かされる

卒業する頃には立派な傭兵かなんかになってそうだぜ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:50:21.69 ID:SzAuVUKSI
脳筋戦士から魔法使いをつくって新たに始めてるんだが、かなり辛いな。
ドワーフロボに一発で昇天させられてもうたw
やはりアクメイジローブやめて鎧きたほうがええんやろか?
35sage:2011/12/20(火) 03:59:20.26 ID:SL1XPc9g0
ハハハ、歌いたい気分だなぁ〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:59:53.81 ID:5S31WU/b0
そいつに関連するクエスト全部完了したらキーキャラも殺せる
んじゃないかと思って、きたる大虐殺の日に向かって日々クエスト消化中
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:00:01.12 ID:SL1XPc9g0
間違えちゃったんだなぁ〜
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:03:50.61 ID:itXNCmnLP
軽装スキル上がったら防御上がるんだろうけどここのレス見てると恩恵がなさそうだね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:05:22.93 ID:xcTwAnOw0
>>34
何よりも大事なのは変性だと思うよ、それだけで一応防御300は稼げるから・・・
同じく脳筋軽装二刀戦士から補助召還+片手武器スタイルに挑戦しているけど
妙に自分は死にかけるし、やたらと敵が倒れないんだよなあ
スタミナに振る余裕が無いから、ヘビーアタック出せないのが原因なんだろうか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:07:00.02 ID:5S31WU/b0
>>38
軽装の一番最初のスキル上げないと上がらない気がする
それでも最大で2倍+全身軽装とセットボーナスまで合わせても2.5倍までだからなあ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:12:02.88 ID:WJcsH1mg0
巨人とマンモス強すぎワロチwwww一撃でしんだはwwwwwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:13:31.68 ID:uuFBK/BD0
ようやく俺のアエラ姉さまに一目ぼれしたヤンデレブレ子の物語が大団円を迎えたぜ
1週目でやろうとしたら魔女の首死体に入れっぱで死体ごと消滅してクエ進行不可くらったからな
おかげでフフッ前世でお会いしましたねが出来たからまぁいいけど
俺のSkyrimには内乱もドラゴンもいなかった

てかマーラクエ終わらせる前に結婚式挙げるとマーラクエ終わらせるまで嫁が消えるのな
嫁没収された状態で惚気話を聞いて回らせられるとかなんなの
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:15:22.49 ID:q0kSN6MR0
これ欲しいんだけど、日本版は北米本体でも起動できるかわかる人いる?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:17:01.83 ID:nFnA/Wss0
ドヴァキンしよう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16444141
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:24:21.90 ID:KCZnFFcq0
山賊長が改心すれば歴史に名を残す英雄になれるのにな。残念だ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:26:30.55 ID:SL1XPc9g0
カジートとアルゴニアンのガキンチョがいたらカワイんだろうなぁ

オークのガキンチョはきっとみんなエマニエル坊やみたいなんだろうな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:29:24.38 ID:XM5f5L/t0
>>45
山賊長 「昔は英雄を目指していたんだよ、膝に矢を受けるまではね」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:36:00.57 ID:itXNCmnLP
>>46
そういえばいないのか見たかったな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:37:17.41 ID:vREA+Yu80
>>42
>>てかマーラクエ終わらせる前に結婚式挙げるとマーラクエ終わらせるまで嫁が消えるのな

どうりで式場出たら見当たらないと思ったよ
リフテンのクエでいいんだよな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:47:08.47 ID:dFXxvQuc0
リフテン売春宿のおっぱい娘さんか盗賊ギルドのサファイアのどちらかと結婚してぇなぁ。
両者共男に陵辱されまくった過去があるから幸せにしてあげたい...
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:52:09.80 ID:L8uvVEdw0
重装うまく上げるコツ何かない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:54:19.48 ID:itXNCmnLP
NTRフラグあるな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:58:32.18 ID:RR5O9XTJ0
疾走のシャウト教えてもらう時のお手本見てクソワロタw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:58:49.30 ID:Tewxg4ZA0
イヤーまじ最高!!!
この手のゲームだと、システム面でストレス感じる事が多いけど
このゲームは、まじストレス無いな

操作性、カメラ、移動 どれも大満足
オートセーブも小まめにしてくれるから、不意に死んでもチョイ手前から再開できる

気が付けば、7時間連続プレイw 
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:58:57.98 ID:eGTylJIN0
これ序盤からかなり難しいんだけど、進めるコツとかあるかね?

レベル12で鋼鉄装備の片手剣盾装備なんだけど、ホワイトランのクエストにも関わらず敵がクッソ強いんだが、、、
樹液取りに行く時の木の精霊っぽいやつにも凄い苦戦したわ。
難易度下げずにプレイしてる人はどうやってるんだ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:59:40.79 ID:IXLbwOmb0
まじ時間過ぎるの早いよなw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:01:55.05 ID:Tewxg4ZA0
難易度イージーでやれば良いじゃん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:03:12.88 ID:IXLbwOmb0
というか出来るクエからやっていけばいいよ
主根は序盤で会うにはちょっと強い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:03:37.21 ID:Tewxg4ZA0
盗賊関係のサブクエの濃さが凄い""" 凄過ぎる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:04:01.09 ID:pV+2oHhs0
それは毛皮か?耳からでているのか、、俺のノルド人なんだけど誰と勘違いしてんだ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:05:55.17 ID:Tewxg4ZA0
クエスト進める際は、高速移動
で、気分転換は馬で気ままに大自然観光!!!!

時たま、ドラゴン襲来!!!

本当に良く出来てる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:07:41.60 ID:RR5O9XTJ0
盗賊ギルドは不壊のピック取ってから進めてないw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:10:12.84 ID:Tewxg4ZA0
このゲーム、起伏が激しいのに
良い塩梅に強引に移動できるのが気持ち良いよな

結構な急斜度、段差もお構いなしに移動
無駄に落下しないバランスがGOOD!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:14:09.15 ID:hNXWmu7XP
ドラゴンから碧水晶ルートへは行けないのか・・・
ぬかったわ(´・ω・`)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:15:16.00 ID:WQQ4Z87O0
街道イベントのお陰で、道を歩くのも面白い
まぁ道が分からなかったら強引に直線で突き進むけどな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:18:31.00 ID:S/9582240
>>55
樹液のクエのスプリガンが出現しちゃうルートは「悪いことしたから罰ゲーム」のルートだから
難しいのはある意味当たり前ですw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:29:43.29 ID:xcTwAnOw0
メインクエストのラストっぽいところ難しいね・・・
恐ろしい数のデスロードがトシコシダー連発で頼みの綱のドレモラさんが封殺される・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:36:12.93 ID:3DnXZ4eIi
倒せないNPCがいるのだけはいただけない。

衛兵全員殺したのに、ムジョルだか、プジョルは何回も復活してきやがる。
イベント進行不可にしないための気配りなんだろうが…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:56:34.57 ID:cAxyHnAe0
吸血鬼に噛まれてバンパイアになっちまった。
これなおすにゃどーすればいいの??
70山猫は眠らない:2011/12/20(火) 05:56:39.43 ID:DkSfGgF7O
鍛冶スキル40から80まで上げたーやっほーい
黒い武器格好良い
鎧とか盾とか全身これで固めたらめっちゃ格好良いだろうな

つか黒い星に一回小さな魂入ると人間の魂入らないな
このバグ早く修正してくれ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 05:59:25.42 ID:6PBUsogL0
ふーすろだあああああああああ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:24:53.76 ID:6GW42gtk0
>>69症状が初期状態なら聖堂とかでお祈りすりゃ治るらしい、第二段階まで進行してるならお祈りでも無理。オレにわかるのはここまでだ、
質問スレに行こうな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:32:51.75 ID:S/9582240
>>69
ttp://www.uesp.net/wiki/Skyrim:Vampirism#Vampire-Related_Quests

これの「5.Cure for Vampirism」が解決法ではないかと見たが、英語はあまり得意ではないんだ
自力で何とかしてくれ
君が人柱だ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:34:47.37 ID:pCQdJH82O
ペラジアさんとかいう人から遺言と遺産受け取った

(´・ω・`)なぜ俺なんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:38:11.39 ID:TcLCZW690
ドラゴン装備酷いな
デイドラより弱いとは聞いてたが、デザインまでこのざまとは
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:40:20.54 ID:1EnSobS20
ハス ヤッ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:44:14.90 ID:TzmMjQhb0
日本版パッチきたらテクスチャバグ直るの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:44:15.59 ID:pCQdJH82O
ストームクロークに加わってホワイトランに勝利
しかしブリーズホームにいたアエラさんがいなくなってた

昨日結婚したばかりなのに
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:54:51.10 ID:GDkW2rDG0
すごく初歩的な質問で情けないんだけど・・・

木こりの斧ってどうやって入手するんだ?
Lv11にもなったのに薪割りが未だにできない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 06:57:05.64 ID:2roUdV3A0
>>79
リバーウッドの製剤所付近に落ちてる
他にもダンジョンとかに結構落ちてる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:01:37.74 ID:GDkW2rDG0
>>80
落ちてるのか・・・サンクス
探してみる

この世界にはユニディとかコーナンとか
DIYショッピングセンターはないのか
木こり用の斧ぐらい店で買えるようにしておいてくれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:02:43.80 ID:Yp32+bgn0
夏場なら箱逝ってんじゃねーかって位長時間やってしまう。冬でよかったよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:04:32.42 ID:hNXWmu7XP
たぶんそれが理由でベセスダゲーは冬販売なんだと思ってる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:16:01.21 ID:rAecZAVZ0
二刀流で攻撃速度UPのシャウトがすげぇ強いんだけど
シャウトが付呪扱いらしく、付呪武器装備だと発動出来ないんだね。

これって二つ付呪出来るようになったあとに付呪一つの武器でもダメなんかなぁ?
あとから二つ目の付呪足せないみたいだからダメっぽいけど…
召喚剣も付呪扱いでダメだったわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:37:21.88 ID:T1P4kBpY0
レベルアップに気付かなくてレベル1のままドラゴン倒しちまった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:37:40.63 ID:itXNCmnLP
まだ全然最初なんだけど装備のバリエーションって相当数ある?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:45:18.03 ID:cFXXgUtE0
同胞団のミッションでボコるべき農民がドラゴンの野焼きでお亡くなりになってるんだが…
死体にカーソル付いたまま話が進まん
待ってればパッチで直るんかね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:45:29.41 ID:VHiEuMphO
>>86
種類はあまり多くない
エンチャや強化で差別化する感じ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:46:24.32 ID:aQ0odB65O
wikiみれないんでどなたか片手武器のスキルの楽なあげかた教えてください
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:51:40.96 ID:6PBUsogL0
敵と戦う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:53:48.75 ID:RdO+nTb30
泣いて馬を斬れ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:02:29.30 ID:ko8tDfag0
スキルトレーナーに訓練してもらうとか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:03:48.62 ID:NLuaJstv0
行き付けの店の店主ぬっ殺すハメになってしまった
結構ショッキングな展開多いね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:06:00.71 ID:lOlU6Voa0
また徹夜してもた\(^o^)/
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:06:09.06 ID:+8oUnx3Ki
斬りまくるしかなかろう。相手にヒットさせりゃいーんだから攻撃力の弱い剣でズバズハしてりゃすぐ上がるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:08:16.85 ID:+p6pA3zX0
>>86
序盤ってどのへん?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:08:35.86 ID:Hd9LjPVuO
鉄のダガー2本で召喚した氷の精霊をぼこるのか…
かわいそうに
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:13:23.98 ID:H38Rb5MY0
始めて間もないんだがホッドさんが行きなり道端で倒れてて遺書が届いた。
おい家買う金全然足りないのになに勝手に死んでるわけ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:14:01.62 ID:Vgft05iUO
猫が欲しい、カジートやサーベルキャットは猫じゃない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:14:29.27 ID:V8Av4ioe0
>>17
自分も昨日同じような内容書いたけど何でなんだろね〜

昨日遅くなってから盗賊ギルド入団したら面白すぎて寝不足になってしまった
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:17:27.13 ID:HZ5fshZF0
「まぬけー」
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:19:00.37 ID:7U7Wrz7dO
当ててやろうか?
誰かにスイートロールを盗まれたんだろう?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:19:29.01 ID:eqlXXjd60
>>79
木こり以外でも行けるのあるよ、密猟者の斧とか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:21:41.59 ID:lugH0rF40
>>100
盗賊ギルドクエストおもしろいよな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:24:50.35 ID:lugH0rF40
会社:今日はあのクエストをやろう

帰宅:このサブクエストやらないといけないのか

サブクエストやってたら、またサブクエスト発生か

サブクエストやる

終わった疲れた、アイテム整理しよう

やろうとしてたクエストまったく進んでなかった

こんな感じで1日が終わる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:28:48.55 ID:/o5h/Pwz0
星霜の書魔法大学のジジイから質問進まないとおもったらカウンターに本置いてるじゃないかわかりずれええ、矢印くらいつけろよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:47:13.82 ID:88A8pBUy0
隠密perkの「影の戦士」ってもしかして死にperk?
戦闘中にしゃがむと一瞬だけ透明になるんだけど敵から隠れて使っても敵は直進してくるんだが…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:48:34.13 ID:lugH0rF40
>>107
がしゃーんがしゃーん

と音バレしてるとか。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:50:33.04 ID:6XKS1sr3P
ん?マジで使えない代物なのか?
今隠密100を目指してるんだが…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:52:34.81 ID:/o5h/Pwz0
重装隠密かっこいいな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:54:03.05 ID:rOwd6CVKO
お供の使えねぇ武器はスリとるが吉
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:54:46.39 ID:fbE969Gx0
>>105
昨日の自分
会社:今日は、まだ行ったことのない町までいこう
帰宅:街道を歩いてたらドラゴン襲来
→倒すも、骨と鱗が重くてホワイトラン戻り
→再度、街道沿いを進むと魔術師コンビが襲来
→倒すと、解呪対象アイテムゲット
→すぐ解呪したくなりホワイトランへ戻り

寝ないと行けない時間になり終了

ホワイトランから動けない!!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:57:32.14 ID:lOlU6Voa0
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:57:55.30 ID:88A8pBUy0
>>108
全身軽装でさらに消音ブーツ履いてるし、
物陰じゃなくて物理的な岩の後ろとか視認できないところでも全然効果出てる感じしないんだよな
遠い敵って完全に指定範囲距離以上だとしたら前転で逃げてる方が速いしさ…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:12:14.44 ID:Dx9bjwOU0
>>105
オレもまったく一緒w
仕事中に、今夜のスカイリムの予定立ててる。
もう全然仕事に集中できない。

んで、クエスト消化してるのに、
なぜか増えてくという。
メインストーリー進めてないし、新しい町に行くのもなんか怖いw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:14:38.08 ID:etpyRI3J0
脳筋ノルドは十分に遊んだから、今日から純メイジキャラでいこう。
それでメインクエストはいっさいやらず、
リバーウッドにもホワイトランにも行かずいきなりウィンターホールドに行く。
そこでずっと仲間に囲まれながら学園プレイをし続けてやる。
内乱とかドラゴン襲来とか、そんなシビアな世界を救うのは疲れたぜよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:23:36.40 ID:jUWBzVaF0
雪山にあった龍の言葉が刻まれた石碑が凄く荒いw
噂のテクスチャの貼り忘れだろうけどこれってHDDインスコやめれば治るの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:25:30.18 ID:BpOLmJCNi
盾で龍のブレス防ぎながら戦うのカッケええ
スペルブレイカーで魔法防ぎながら近づくのも同様にかっけええ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:28:40.53 ID:GFzhMYlW0
>>116
大学で発生するクエストを進めちゃうとなかなかシビアな雰囲気になるから気をつけてな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:31:29.02 ID:oXZAJStdO
バグ無しの正攻法の最強装備作ったけど強すぎて萎える…
ベリーハードでやっても無双状態で緊張感の欠片もない

%が上乗せないのを作り直す。めちゃ苦労してそれでもwktkして作ってたのに虚しいだけだったw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:31:59.80 ID:j1i5/nMm0
>>89
2chは見れてwikiを見れないとか器用すぎたろ、面倒なだけだろ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:32:43.90 ID:gmUC2hHD0
ウェアウルフで最後遊びまくってから治すかー!
とか思ってクエ進めたら治せなくなりました
ちゃんと寝るロールプレイしてただけに熟睡できないのは辛いw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:34:26.51 ID:8pdhaDji0
インスコ時にテクスチャが劣化するバグを回避するのに
ゲームディスクをHDDに取り込み、セーブは新型本体内蔵の4GBにする、で回避出来る?
それともゲームディスクインストール自体をUSBメモリにする必要あり?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:36:34.02 ID:lOlU6Voa0
>>122
え、ちなみにウェアウルフ状態日数何日?俺もそろそろ治そうかと思ってたんだけど・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:36:37.55 ID:WePGTQ7s0
なんか野良犬がいた
攻撃されたけどなんかやりかえせなくて逃げてしまった
オオカミは躊躇なくやれるのにな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:46:04.34 ID:ZtbSq5VMO
俺の場合は山賊と一緒にいる狼を弓で殺した後に近づくと犬だった
倒したらすぐに山賊が駆け寄ってたから可愛い愛犬だったのだろうな

127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:46:26.94 ID:3LI2pj8+0
尼のスカイリムでこの商品を買った人はこんな商品も買っています
の冒頭に16GBのUSBが来るんだがお前ら買いすぎw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:48:42.77 ID:tatRHTOY0
>>123
HDDインスコする時点で回避不可能かと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:53:32.41 ID:dORz2ccw0
セーブデータが肥大化(11M)してきて不安になってきた
これはプレイに支障あるのかな?カクツキも増えてきた気がするし
メインさっさとクリアして2週目に行こうか検討中なんだけど
セーブデータ肥大化を防ぐ方法ってある?
セーブ回数減らしたり物をため過ぎないようにするしかないかのお・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:55:29.16 ID:8pdhaDji0
>>128
wikiのFAQ、バグ対処方で
>USBメモリでセーブする
>この場合、ディスクを取り込んでも良い。
>ほぼバグを回避できるので、パッチ待てない人はこちら
ってあるんだけどこれは違うの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:02:42.89 ID:NR/xstrU0
>>130
違うよ
インスコはUSB、セーブはHDDの方が良い
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:03:53.67 ID:8pdhaDji0
>>131
どっちなんだw
8GBのUSBメモリあるからこれにインスコしてみるthx
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:05:40.24 ID:oXZAJStdO
セーブ回数ってそんなにデータ量に関係ある?錬金MAXにしたり薬売ったりしてるからめちゃめちゃ多い
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:07:55.91 ID:sVEwpK8v0
純魔縛りでプレイしてたのに、
いつの間にか両手斧持った強化系戦士になっていた件
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:08:53.78 ID:EDPDMQb70
ゲーム初日に手に入れた「オークのダガー(収集)」。コレクターアイテムかクエスト
関連品と思いずっと大切に持ち歩いていたのに、ただの附呪武器でした
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:09:16.89 ID:a7Gyr82I0
シェオゴラス吹き替えのせいで魅力台無しだな
若本がやればいいのに、あいつくらいだろ日本語でもあのキチガイっぷりを再現できるのは
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:11:34.40 ID:wYlEap6J0
>>129
俺80時間はやってるけどプレイに支障をきたすほどのカクツキは無いぞ
町でダッシュするとカクッとなる時があるけど
フリーズも一回のみでオブリより遥かに安定してる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:15:48.02 ID:7Z6hMrUx0
やっと暗殺者の刃修得できた
隠密上げるの結構大変だな、100は遠そうだ
オオカミ相手に安定してバックスタブできるようになったら多少楽になったけど
見つからずに不意打ちしやすい弓使いなら上がり易いのかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:20:17.92 ID:j2yu1twe0
ドラゴンよりクマさんの方が強いような気がする。
ドラゴンはブレス攻撃のあとインターバルがあるけれど、
クマさんは決して怯むことなく勇猛果敢に攻め立ててくる。
カイネの安らぎを使えということか。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:21:05.72 ID:P6KFMEsI0
ホワイトランの酒場でのんでいる不滅?不屈?のどうたらとかいう女のゴリラ顔がむかついたのでボエシア様に捧げてしまったけど、後になって罪悪感が、、、 やっぱ名前付き消すのはなんか抵抗あるな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:21:36.72 ID:gmUC2hHD0
>>124
さすがに憶えてない
もしかしたらコドラクを浄化した時にやらなきゃダメだったのかもね
私はその後のアエラとの狼関連のクエやって、しばらく暴れて治しに逝ったら
ダメだったw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:22:20.68 ID:3LI2pj8+0
>>139
ただ突っ込んでくるだけの奴なんて破壊魔法二連のいい的です
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:22:27.88 ID:lugH0rF40
>>140
パンツマンのダークエルフの存在感のなさは異常。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:23:04.54 ID:lOlU6Voa0
>>138
オブリん時は寝てるやつの横歩いてるだけで結構あがったけどスカイリムだとキツいね
強敵相手に隠密行動してるとあがりやすい気はするが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:28:28.20 ID:HY0rPUzu0
なにもしちゃいない爺がウザいから暗殺したい・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:29:08.17 ID:0D4EiKOgO
買ってきた!
タマネギはシロディールに置いて今日からはスカイリムを旅するんだ…!

旧型のHDDインスコだが動作に問題はないよな…?
箱もやっぱ長時間やるとカクカク?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:30:51.62 ID:UxD3K8oj0
2011.12.16 - The Elder Scrolls V: Skyrimのパッチに関しまして
http://www.bethsoft.com/jpn/news/20111216.html


拝啓 日頃は弊社商品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。

現在、海外で近日中に配信を予定しております『The Elder Scrolls V: Skyrim
(PlayStation?3/Xbox 360?)』の最新パッチ1.3ですが、現在日本版に関しましても、
早急に作成を進めております。正式な配信予定日は、弊社WEBサイト、
並びにThe Elder Scrolls V: Skyrimの公式サイトにてお知らせ致します。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、今しばらくお待ち下さい。

引き続きベセスダ・ソフトワークスを宜しくお願い申し上げます。

ゼニマックス大好き
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:31:08.97 ID:3LI2pj8+0
>>146
旧型でHDDだが問題はない
もう90時間になるがカクカクするようなことはない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:31:13.76 ID:MAWlpdgq0
箱は長時間やるとカクカクだからPS3版オススメ!

って書いてもPS3版はしないだろ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:31:47.21 ID:ht4xcKw30
>>144
隠密上がり易くない?
特に上げようとしてる訳じゃないけど
いつの間にかスキル80越えてる
コソコソしすぎなのかなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:32:07.79 ID:/ScITnfy0
>>120
俺も普通に納金戦士で行こうと思って鍛冶、片手、重層、不呪メインで上げたけど、余裕で無双状態だわ
とにかく鍛冶が原因だろうね。あと二刀流の同時押し攻撃強すぎ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:32:13.57 ID:QFY7HT9H0
くっそー、錬金がなかなか上がらないぞ
鍛治と符呪はガンガン上がるのに

錬金の経験値upってどの石碑をアクチベートすればよかったっけ…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:33:19.19 ID:0/VCsaJ30
いやー、ほんと面白いね
とにかく世界が広い
プレイして一週間だけど、まだ全然世界を回れてない
クエストもメイン+準メインで6個くらい大きいのあるし
サブはこなせないくらいあるし
町で椅子に座って、住民の会話や独り言きいてるだけで楽しい
砦の山賊とかも会話したり、独り言いったりするし、ホント楽しすぎる
クエしなくても、世界を放浪して、NPCに会って会話したり、会話聞いたりするだけで楽しい
こんなゲーム初めてだよw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:34:09.77 ID:lOlU6Voa0
>>150
うん、俺もビビりながらやってるせいか意識しないで100いきそうだw
意識して上げたい人の場合はどうすればいいのかねー
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:34:29.44 ID:gdGsxVUQ0
ダメだ符呪が強すぎて最初の緊張感が無くなってしまった
メインクエスト終わらせてないけど最初から始めよう

次は符呪・錬金・鍛冶・魔法・スリ無しで購入・拾ったアイテムのみ、重装戦士で話せる鍵開けトレジャーハンタープレイしよう
んで強くなるの困るので基本メインクエスト進みで詰みそうなら料理大量持ち込みだ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:34:57.75 ID:P+9ki0tg0
>>152
錬金は隠密だよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:35:27.71 ID:3LI2pj8+0
>>155
ついでにベリーハードでやろうぜ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:35:49.22 ID:pdO1FnEsP
>>142
でもマジカ全振りで一撃死だとプレッシャーかかるから操作ミスも多くなるのがなw
その点ドラゴンは時間かけていいなら片手魔力の壁とかで安定だからね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:36:07.56 ID:bZO1GWmz0
体に刺さった矢が消えなくなったんだけど
どうしよう…、
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:36:23.79 ID:P+9ki0tg0
錬金は隠密って何だw
盗賊座ね盗賊座
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:36:35.20 ID:dORz2ccw0
>>137
俺もプレイ時間そのぐらいでプレイに支障出るほどではないけど後々を考えると不安でさ・・・
心配してもしょうがないか、とりあえず1週目はさっさと終わらせて
2週目はセーブ回数や持ち物ためすぎないようにしてプレイするわ
まあ俺自身この2つがセーブ肥大化に関係あるかどうかもわからんのだけどねw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:51:39.07 ID:0D4EiKOgO
>>148
ありがとう!

これ起動した瞬間からwktkの連続でたまらんな…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:52:02.08 ID:oXZAJStdO
>>151
俺は両手剣だけど一振りでドラゴンの体力の80%は持って行くし巨人やマンモスは一撃。
マンモス3体と巨人2体から同時に無抵抗で攻撃受けまくっても痛くないw

しかも炎・冷・雷耐性まで完備。やってて面白くないよね

164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:53:13.43 ID:fV9yx/R70
なぁ…もしや防御値ってあんま意味ない?
重装着まくって防御値150の時と、マッパの時の受けるダメ、ほぼ一緒なんだけど…
割り振ったスキルポイント返してっ!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:53:13.93 ID:nOLYFqjJO
ムジョルがアジャコングさんに見えるねそっくりだ
レベル40になったのに行ってない街が沢山ありすぎてどうしよ
このままじゃレベルマックスの50に何もしてないのになってしまう
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:54:54.13 ID:3LI2pj8+0
>>165
マックスは81だぜ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:55:01.97 ID:NaBRi1hr0
>>165
レベルマックスは81だよ
実績のせいで50がマックスと勘違いされてるんだろうけど
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:56:07.15 ID:QFY7HT9H0
>>160
サンクス、アクチベートしてくる

しかしあれだな、マルカルス酒場のホロキさんが可愛すぎて困る
露出も割と多めだし、そもそもなんだよホロキって、なんでそんな変な名前なんだよ

でも、結婚出来ないんだよな…
誰かアエラさん以外で可愛いくて結婚可能なNPC教えて下さい
アエラさんはあのフェイスペイントがどうもダメだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:57:45.84 ID:nOLYFqjJO
やったー
教えてくれてありがとワクワクがまたとまらないレベル81か
やりがいがある
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 10:59:14.53 ID:tatRHTOY0
>>130
ちなみにどこのwiki?

セーブぐらいで問題にはならんと思うけどフラッシュメモリは頻繁に消去・書き込み繰り返すと
寿命が縮むぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:03:28.79 ID:nOLYFqjJO
>>168
ホロキさんと魔法売ってるとこのお手伝いさんが可愛いね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:03:59.90 ID:nOLYFqjJO
>>168
ホロキさんと魔法売ってるとこのお手伝いさんが可愛いね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:07:53.73 ID:6XKS1sr3P
>>166
マジで?40くらいだから鍛冶やの道は諦めたんだが上げる事にするわw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:09:53.37 ID:/ScITnfy0
>>163
ほとんど同じ感じだわw
おかげでコンパニオンは完全荷物持ち係りだし
バグ無しで単純に剣士育てただけなんだけどなー
とりあえず純剣士やるなら難易度上ろって事なんだろね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:12:34.98 ID:oktFrQl60
「あなたはわたしに似てるみたい。ゴツゴツした両手武器なんか好きじゃないでしょ?」
とゴツい両手斧を持った衛兵のお姉さんに言われた
好きでもない武器を持たされてるお姉さんがかわいそうだったから、ちゃんとスリ取ってあげた
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:13:06.02 ID:7/3+Rt+10
昨日鍛治スキルと符呪スキル9時間くらいあげてたけどlv70くらいまでしか上がらなかった。誰だよ1時間で100行くって言ったやつ…
Lv10以上上がるのか怖くて8で止めてるんだけどパラメータ振り分けしなければ敵強くなんないんだよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:13:08.29 ID:PRU08v0k0
レベルを上げて物理で殴れ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:14:37.03 ID:3LI2pj8+0
>>175
「あたし戦いなんて嫌いなの!本当はお嫁さんになるのが夢だったの…こんな武器なんて…」
とかいうのが本音ですね
ちょっとムジョル姐さん迎えに行ってくる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:16:01.70 ID:fV9yx/R70
もしかして俺のデータだけ防御値バグってんのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:28:26.92 ID:/o5h/Pwz0
北限地域は月によって天候かわるのかな 暦の季節はわからんが薪木の月はは穏やかだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:34:10.83 ID:rOwd6CVKO
街の使い走りのクエストは無限って知らなかったのは
俺だけじゃないと信じたい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:34:58.43 ID:IAxiu6li0
>>168
マルカルスとかの妙な人名は北欧系だと思うよ。
北欧神話に出てくるような名前に語感が近いし。
地方によって西欧系、北欧系とか分けてるんじゃないかな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:35:50.05 ID:tatRHTOY0
>>173
LV81は全スキルLVをマックスにした時の値な

スキルのレベル好きにあげたら良いけど
PERKだけは数が限られてるので振り分けには注意
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:41:30.01 ID:qGhRhPQx0
あれ?魔法使いってもしかして弱い?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:45:33.09 ID:eqlXXjd60
もしかしてレベル12じゃフロスト・トロールは歯が立たないのか
まー普通はレベルに合わせて敵が存在するわけじゃ無いしなw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:48:07.05 ID:A+umVAGuP
>>185
7000階段のとこ?

華麗にスルーしたわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:48:16.57 ID:8pdhaDji0
>>170
>>1の奴
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:51:24.92 ID:oktFrQl60
なんていうか、空気感がすごいな
ちょっとウィンターホールド行くだけで道中にも到着後にもドラマがある
なんとかたどり着いて宿屋で一泊した翌日、宿を出た瞬間にドラゴンが村を襲ってた
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:52:56.75 ID:j1i5/nMm0
>>185
工夫して辛うじで勝てるレベルかと。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:55:13.00 ID:NaBRi1hr0
>>188
そして地味ながらクエスト発生させる住人が死んでいたりするわけだ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:56:50.28 ID:eqlXXjd60
>>186>>189
そこです、高台から矢で射ても逃げられて回復されるし
正面からやりあったら直ぐ死ぬで諦めたw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:57:04.98 ID:9nRBQHsu0
二刀流の二連猛撃つよすぎるw
あんなにボコられてた巨人、フロスト猿、ドラゴンをボコれる

防御スキルなんていらんかったんや!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:57:06.00 ID:tatRHTOY0
>>185
危険だが一匹なら勝てなくは無い。

近接武器、ガチンコ勝負なら
至近距離まで近づくと両手を振り回す
攻撃を出してくるのでバックでかわして反撃の繰り返し
(当たると即死しかねないので注意)

もしくはジャンプしない&飛び攻撃の無い習性を利用して
段差のある場所に誘い込んで攻撃する。

あとは、深めの池や川まで追いかけられないので
ピンチになったら逃げて回復。
(あまり長すぎるとトロールが全回するけど)

とかかな。

194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:03:02.14 ID:lugH0rF40
昼か

蜂蜜酒でもぐぐるか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:03:25.49 ID:eqlXXjd60
>>193
回復薬が切れたので取り敢えず逃げましたw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:08:52.44 ID:6XKS1sr3P
山田養蜂場は今こそ攻勢をかけるべきだ!
あれ一度も飲んだことないんだよな…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:10:00.31 ID:zWjXFXHp0
基本的にFT縛り(行った事ある町は馬車可)でやってるけど歩いてるだけで楽しいなあ
ソリチュードのちょい北あたりの湿地帯?とかスゲーキレイ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:10:33.46 ID:3LI2pj8+0
スカイリムのせいで蜂蜜酒中毒者が出たり
蜂蜜酒を造って逮捕者が出たりしなければいいなぁ…
とりあえず蜂蜜酒でもぐぐるか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:10:48.32 ID:S/9582240
>>185
俺は難易度EASYでやってたから参考にならんかもだけど
弓のパワーショットのスキルが発動しまくってハメ殺すような感じになった
それまでの敵と段違いにタフで、打ち込んでも打ち込んでも死なないんで、
すげー怖かった。

結果だけ見ると近寄らせずに勝ったから楽勝ってことになるんだろうけど、
あのタフさは心臓に悪い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:11:20.70 ID:S4/8UXcd0
>>140
それ、コンパニオンになるんだが、、
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:12:03.81 ID:zWjXFXHp0
あとホワイトラン近くでドラゴンが来て、風車小屋の上にバサァ!って着地したときは超テンション上がった
農民焼かれてたけど…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:13:09.60 ID:NaBRi1hr0
>>200
コンパニオンとして連れて行かないと、元々捧げられない
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:14:03.06 ID:sG/hp5GL0
>>191
同じレベルぐらいで倒したが、高台から火炎のついた弓で射殺したよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:14:47.87 ID:5LkSHgaHO
>>107
「影の戦士」はダガーを構えて敵の前までとことこ歩いていって
手が届く範囲内に入ったら、おもむろにしゃがむ →
こちらを見失った一瞬に攻撃して15倍ダメージ、という感じで
真正面から不意を打つのに使っているが結構便利だよ
わざわざ背後に回る必要もない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:14:56.72 ID:3LI2pj8+0
>>201
ああいう風に屋根の上に乗ってブレスとかする演出は流石だよな
街中でしかも少し遠い場所でやられると名有のNPCがやられないかひやひやするけどw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:16:07.29 ID:b7O9SvlI0
低レベル時のトロール退治は炎魔法がベストだ
オブジェクト利用してカバーしたり、上に乗ったりしてから、ちょろちょろ炎魔法を当てる
脳筋キャラだと敵の体力回復に対し、こちらのマジカ回復が追っつかないわけだが
炎魔法なら遅延ダメージがあるので、一瞬ずつ感覚を開けて小出しにするだけで
確実にちょっとずつ削れる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:16:56.73 ID:XHb5xSOO0
トロールは近接攻撃で削っても回復するからなw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:17:19.51 ID:XnGuRNar0
アルゴニアンにエルフの兜をかぶせてみたらサンヘイリのアービターみたいでかっこよかった。
トカゲは頭装備なしがデフォのつもりだったがこれはこれでアリだな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:17:46.41 ID:lugH0rF40
>>201
リフテンで、ドラゴン登場して、オナホールの上にとまってブレスはきまくってた。
衛兵もムジョルもみんなで協力して、ドラゴンに弓撃ってた。
店員とムジョルの紐は逃げてた。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:17:47.44 ID:3LI2pj8+0
破壊魔法をメインにしてる俺はトロルは的でしかなかった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:18:59.05 ID:WQQ4Z87O0
ファストトラベルしたらいきなりドラゴンの死体が現れてソウル吸収した
何だったんだあいつ…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:20:58.87 ID:NaBRi1hr0
>>211
いつも自分がドラゴンボーンなのではと妄想してる衛兵がドラゴン殺したんだろ
だけど、いきなり現れたお前にドラゴンソウルを吸収され、やはり自分はドラゴンボーンではないと悟り激しく嫉妬してる
衛兵の凶刃に気をつけろ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:21:41.53 ID:N46X5LgL0
オブリ即挫折したけどこれは面白いという人が多いみたいね
その理由がわかれば買いたいもんだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:22:39.38 ID:GFzhMYlW0
>>211
あれだ、何もあげるものが無いからって焼身自殺したウサギみたいな

これ何の話だったっけ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:24:05.42 ID:VHiEuMphO
7000階段に着いた時
既にエクスプロージョンと炎の精霊つかえた俺にはトロールは敵ではなかった
白熊に食い殺されたけど…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:24:26.02 ID:r3JFqTbU0
FONVのハードコアモードは欲しかったな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:24:27.52 ID:7vqgOQkn0
古代ロボみたいなの強すぎだろwww
一瞬で蒸発した
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:24:52.78 ID:lugH0rF40
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:25:41.50 ID:wmNeY2RwO
>>213
まあ簡単に言えばオブリビオンとはシステムは変わらずだけど見た感じが全く別ゲーだから。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:25:54.02 ID:NaBRi1hr0
>>214
月の中のウサギってお話
http://hukumusume.com/douwa/pc/world/08/11.htm
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:26:30.02 ID:w4UoBVpb0
>>214
月にのぼったうさぎとかそんな題名
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:27:02.04 ID:U9uwFzT+i
魔法撃たれまくるとカクついてきた。キャッシュクリアで大丈夫なおるかな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:30:28.56 ID:w4UoBVpb0
魔法撃たれまくってカクつくのは処理落ちじゃね?
キャッシュクリアで直るかは微妙だと思う。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:34:01.39 ID:yvlIpGD4O
ゲーム屋に行って売り切れ、ヤマダ電機に家電買いに行ってついでにみたら6700円で後3、4個あったわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:34:45.40 ID:tatRHTOY0
>>207
ハードの両手剣でLV10ぐらいだったけど倒せたぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:35:02.97 ID:IwkKMQxg0
>>213
FO3好きなんだけどこれもパークがあるからかな?
あとおぶりに比べて人間の見た目やら、自然の描写が段違い
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:41:47.36 ID:FZjDC3Y7i
一回、運動不全症だかにかかってから、大ガマ行くたびに顔色悪いって言われるようになってしまった。
いや、それはすでに完治してるから。
お前のところで薬買っただろと。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:42:45.44 ID:xCE8X1W3O
寝るとボーナス付くってまじ?もう18まで上がっちゃったよ…具体的にどんなボーナス付くの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:43:52.65 ID:zn57NyOl0
>>228
スキルの成長速度が若干上昇する、寝る子は育つ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:44:43.01 ID:6XKS1sr3P
不眠不休で鍛えまくってた…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:44:58.13 ID:jUWBzVaF0
USBにインスコしてる人に聞きたいんだがインスコしてもグラこんなもん?


http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6b6yBQw.jpg
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:45:34.86 ID:WQQ4Z87O0
>>227
一回も病気になってない時から言ってた気がするぞ
あの女、みんなにそういう事言って高い薬買わせてるんだよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:45:45.61 ID:2N2f791p0
ロールプレイ楽しすぎww
普段は素人ローブ系とフードを被り、戦闘時は脱ぎ捨てるように軽鎧に切り替えしてる

あと個人的に一番自己満足できた出来事が起きた
モーサルに向かう途中、ロリクステッドを見つけて、日が傾いてたのでそこで宿を取る。
一泊する前に一通り村人と話をしてたんだけど、一人の少女が「髭を生やした優しいドラゴンの夢を見た」という。
ああ、実際に見てみたいのかなーなんて思いながら一泊。
んで、翌朝外に出ると、ドラゴンが雄たけびと共に目の前の民家の屋根に降りてきた!
目の前にさっきの子達、ローブを脱ぎ捨て、剣を抜き、少女達の前で魔法の盾でブレスを防ぐ主人公!


みたいなことになった。これほど入り込んでロールできるゲームは早々ないなww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:48:56.54 ID:Tewxg4ZA0
>>213

自分も前作は、序盤で止めた人間
今作は、考えられないほどの膨大な台詞が、吹き替えられてる
グラ、モーションが進化
過去作の問題点の改善されていて、ストレスフリー

何気に、今作は馬で大自然を走り回るだけでも、色々な物、展開に出会えるの面白い

235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:51:42.96 ID:4hOFLzxXO
>>136
若本の物真似っぽいNPCならどっかで会ったな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:53:13.24 ID:UxD3K8oj0
ウェアウルフ治療しても耳の毛がどうのこうの言われるんだが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:54:33.00 ID:Tewxg4ZA0
>>231
コレ光が消えた後だろうけど
こんなに寄って見なかったからなぁ

こうだったかもしれないけど、こんな字幕スーパーみたいな
世界観に違和感も感じなかったなぁ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:54:46.05 ID:/o5h/Pwz0
決断力無い俺にはメインクエストはキツイぜ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:56:50.30 ID:6XKS1sr3P
衛兵さんの「スタァーップ!」をどうにか吹き替えでも再現しようと苦心したのが伝わってくるw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:57:23.55 ID:Tewxg4ZA0
>>231

思い出した、違う場所では明らかに
石を彫ったニュアンスのテクスチャーが有った
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:57:44.93 ID:N46X5LgL0
213だけども教えてくれた方々サンクス
こうなったら有馬のための資金から少しばかりもらってスカイリムに使っちまうか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 12:58:46.68 ID:513MFYey0
>>231
クエストマーカー多いなw 混乱しないか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:00:29.41 ID:GA8u/auX0
お前ら今レベルどれぐらい?
55時間プレイして40なんだがポイント足んねぇ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:00:33.15 ID:jUWBzVaF0
>>240
d
インスコ外してもこんなグラだから一度セーブしたらダメなのかね

>>242
混乱するから目的地ある時はその他を外してるわw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:03:17.94 ID:nOLYFqjJO
どうやら食人族になってしまったようだ
断りたかったけど晩餐会で恐怖のために食べてしまった…
ハンニバル見たいで怖くて食べるしかなかったんだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:06:45.75 ID:k1H3fgUk0
カジートで盗賊プレイいいゾ〜コレ(ご満悦)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:07:27.45 ID:Tewxg4ZA0
テクスチャーバグは、以前の書き込みだと

一番細かいテクスチャーがオミットされる事があるって話だった(腕に浮き出る血管など)
具体的な比較画像があったわけではないけど
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:10:14.87 ID:BpsCId2q0
いやあ、しかし高低差のあるマップだとシールドチャージは光るな
まともに相手するとちと面倒なデスロードでも、
チャージで飛ばして崖から落とすと速攻でくたばってくれるw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:12:06.03 ID:GFzhMYlW0
>>248
これでタクティクスオウガみたいに「重量の重いほうが勝つ」仕様だったらメンドくさかったろうなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:15:08.72 ID:NEsCBL/50
魔法当てにくくてイライラするわ
ただでさえ敵は動いてるのに真横に緊急ステップとかするし、
矢とちがって障害物に引っかかりやすくて遠距離に届きにくい
結局防御紙なのに近距離で戦闘してる・・・
前作みたいに自作できないから遠距離爆発系がインフェルノだけは辛すぎる
威力も固定だからレベル上がってきて物足りなくなってきたし

いい加減頭来たんで麻痺で無力化してから召還剣でナマス切りしてるわヒャッハアアアアア
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:23:02.79 ID:Vgft05iUO
薬がぶ飲みでエンシャント倒せたわ、やっぱり衛兵が居るのと居ないのだと難易度が違う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:23:19.81 ID:CvO+ikO40
ヨドバシカメラふざけんな
電車賃返せ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:28:20.94 ID:tatRHTOY0
>>248
斜面だと坂道転げ落ちて死ぬ奴多いしな
そうでなくても大型の敵以外ハメ殺せるし
今作、近接で一番凶悪な攻撃
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:32:34.04 ID:rqlN/RJN0
箱版の消化率91%らしいな
そりゃ店に置いてなくて当然だわ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:32:57.52 ID:xVwObZplO
>>253
それでいてバッシュやパワーバッシュよりスタミナコスト低いから困る
あんまやり過ぎるとつまらんから自重して使い分けてるけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:33:51.88 ID:hkB5/wQCO
ハードディスクからcarry on流しながら巨人に挑んだらホームランされた


諸君を巨人とタイマンさせることしかできなかった我等を許すな
諸君を巨人のキャンプに送り出す我等の無能を許すな

と思わず言ってしまった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:33:59.26 ID:Bi/zQfHo0
ここ俺の部屋なんだけど…
なんで堂々と座ってモシャモシャ俺のパン食ってんの?
まあいいか
荷物運びたいからちょっとついてきてくれ
リ「いいだろう」

…なんで偉そうなんだよ、意味分かんねえよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:36:13.87 ID:lugH0rF40
>>257
せめて、自分の部屋でパン食ってればいいのに、
俺のオナニー部屋で、パン食われてると困る。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:40:40.74 ID:aVRiB9Ek0
道中で隠密任務のために仕方なくリディアと別れて一仕事終えた後、さぁ帰ってるかな〜?
と扉を開けて居なくて一瞬不安な所で振り替えると椅子でパンもしゃもしゃ食いながら
おまえなにしてんの?って顔がいいんじゃないか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:43:44.03 ID:r8Wq2oEv0
ヌコで目的の代物しか奪わないプレイしてるけど盗賊も楽しいな。
普段は僧兵のローブを纏って街を徘徊しつつ、仕事になると暗闇で盗賊装備へ。
特に意味ないけど雰囲気プレイついやっちまうわw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:44:00.97 ID:tatRHTOY0
>>254
消化率だけならモンハン並だなw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:48:47.95 ID:6XKS1sr3P
カジートはせっかくの格好良いチンゲ装備でもシッポが出ちゃうのがたまに傷…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:49:43.40 ID:Tewxg4ZA0
カジートの設定に泣ける
次はカジートでやろう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:49:55.87 ID:QWAxE0Zf0
リディアさんいつも食事がパンだけじゃ栄養偏るし、質素すぎると思うんだよね
だからチーズとかスープとかいろいろ用意してあげてる(´・ω・`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:51:42.52 ID:BpsCId2q0
>>264
君が冒険に出てる間に
もっと豪華なものを食っているのさ!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:51:46.82 ID:NaBRi1hr0
家を引っ越す時は、その家に飾られてる全てのモノを回収して新居に向かう
ホワイトランとマルカルスには何一つ残してない、従者には自給自足してもらう
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:53:25.60 ID:/o5h/Pwz0
トカゲでやってるやつ苦労してる?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:53:42.02 ID:rOwd6CVKO
>>257
そのうちなんかの拍子で
「ここはなたのいるところじゃない、出ていきなさい」
っていいやがるぞ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:55:34.59 ID:s1Yx3L0A0
メインクエの声の道で通る山あいの村で、頭の弱いホームレスに「親切にしてくれた女の人を探してほしい」って言われて
捜索の途中、川に沈んでたペンダントを発見
それを渡したら「彼女は無事なんだな?」って聞かれて、思わず「彼女はすぐ帰ってくる」って答えてしまった……

これって別のクリア方法もあるの?
ちょっと悲しすぎるんだけど
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:56:00.65 ID:rqlN/RJN0
>>256
あの巨人のホームランは衛星軌道にあげるためのカタパルトだったんだよ!!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:56:58.18 ID:A+umVAGu0
>>269
死の一党に入るといいよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:57:56.82 ID:ZDd+2oYQO
タイトル画面の曲「ポコチン!ポコチン!」って聞こえるよな。
多分既出だろうけど
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:58:47.01 ID:A+umVAGu0
闇だった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:59:42.52 ID:JjmTtgGy0
>>260
わかるわ〜
俺砦制圧の時はわざわざ夜選んで刀で行くわ
中村主水プレイw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:00:52.53 ID:88A8pBUy0
>>204
やっとできた。なるほどね、こういう使い方なのか
これで15倍ダメは酷すぎるがw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:02:54.39 ID:UxD3K8oj0
巨人は高台まで逃げてふすろだで突き落とすのが楽しいな。ゴロンゴロン
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:04:35.48 ID:WMzrI9OOO
盗賊ギルドの「ならず者〜」クエが進行せぬ。ブラインウォーター洞窟に入ったガラム・エイに会えない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:05:59.95 ID:k1H3fgUk0
初めて巨人と出会ったときは全速力で逃げた
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:07:43.63 ID:lugH0rF40
巨人は初見で昇龍拳食らったけど、カイトして焼いて殺した。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:11:33.86 ID:lOlU6Voa0
戦闘に次ぐ戦闘で少し疲れたから今日は炎の精霊さんとお弁当持ってピクニックするんだ
というわけでデートに適した絶景ポイント教えてくださいな

おいしくないかもしれないけど一生懸命料理したし、喜んでくれるといいなー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:13:44.87 ID:pwGr040v0
リフテン出たらすぐドラゴン襲ってきて周りに居た傭兵達5、6人が一斉に駆けつけて熱い展開になったw
国産ゲームだとムービーで片付けるとこがスカイリムだとリアルタイムで自然な演出になる所がいいね

282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:29:57.80 ID:BpsCId2q0
ゴールドールソンとの最終決戦うざすぎワロタ
分身して周囲から弓+フスロダ連射ってどういうことなの……。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:32:45.06 ID:GDkW2rDG0
>>252
何切れてるんだ
淀にスカイリム箱○版がなかったから?

もうネット通販でもないのかね
自分は発売一週間後に
祖父地図のネット通販でゲットできたけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:34:25.97 ID:gdGsxVUQ0
初めて他人が巨人にホームランされてるの見た
完全に真上に飛ばされてるなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:35:40.92 ID:nqXfaXQe0
巨人といや全く話が通じないはずなのに、例の酔っ払い大暴れの後始末クエで
自分の悪事を遡るに、ヤギ売りつける交渉を果たしてるんだよなw
一体どうやったんだか…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:36:54.06 ID:GDkW2rDG0
なんか巨人のホームラン
っていうと
東京ドームでラミレスとか阿部がホームラン打ってる
イメージしかわかないんだが
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:39:47.97 ID:jUWBzVaF0
アズラの星の中の敵強すぎワロタあれ倒せるのかよ(´・ω・`)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:47:21.71 ID:yPJXjUcd0
>>287
炎耐性上げてライトニング撃ちまくって勝ったぞ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:50:35.84 ID:DYW7cLqP0
王宮に石拳とウルフリックの死体がずっと残ったままなんだけど
そのうちきえてくれるのかなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:50:39.54 ID:6XKS1sr3P
>>285
魔界のセレブはなんとなく巨人と意志疎通するくらい屁でもないイメージがある
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:50:45.62 ID:/o5h/Pwz0
お天気魔法は処理おっつかなくて止まりそうで怖い
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:54:54.89 ID:qYopPYs3O
アズラのボスはべリイなら楽勝だったな
過去レス見ても回復大量に持ち込んでのゴリ押しみたいな話しか聞かないな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:56:41.32 ID:D6mwAfRN0
>>138
取れたら移動はでんぐりがえしのみで

そして止まらず崖から落下
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:56:43.94 ID:SMKcQGYR0
>>289
よくわからんけどユニークNPCの死体は消えないんじゃなかろうか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:57:57.52 ID:gdGsxVUQ0
俺は符呪100にしちゃったからどんな属性・魔法来ても余裕。
と言いたいがあそこは今まで使わなかった極限とかの薬飲んでた気がする
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:00:14.64 ID:qYopPYs3O
ジェイ・ザルゴの実験でジェネッサ敵対して殺してもうた
何というコンパニオン殺しの罠
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:07:10.71 ID:UxD3K8oj0
猫の吹き替えはすごく猫っぽいよな。なぜそう感じるかわからんが
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:11:12.03 ID:F5HXGE/HO
Jザルゴ完全にアホのこみたいなしゃべり方だな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:11:12.16 ID:BpsCId2q0
乱戦中に、いったいどういう拍子なのか
武器の先端の何もないとこ(しかも武器の長さ分くらいさらに先)に
アイススパイクが刺さって、武器を振るうたびにすごい勢いで
スパイクが宙を飛び交いモモタロスの必殺技みたいで腹筋崩壊した
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:13:17.53 ID:WXLRDBUb0
今データ11MBなんだけど
FTとかしたらしばらくカクカクしたりする?
読み込み?が終わったら安定するんだけど
昨日まで無かったから何でかなーと
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:13:53.62 ID:A+umVAGuP
巨人によるふっ飛ばしは
ズバコーンを思い出すな

フォーガットンって映画を見てみるんだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:15:01.84 ID:lOlU6Voa0
女ドラウグルのズレたブラなぜかすげぇムカつくな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:22:45.15 ID:/NmZbR090
このスレもういらなくね?
PS3版と住み分け出来たし、本家でいいじゃん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:25:16.40 ID:EvSh5sly0
階段での戦闘中相手が上だとダメージ大な気がする、これ頭にあたってるから?

てことは弓とかも隠密+ヘッドショットって大ダメージ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:27:19.11 ID:NRh4SP9A0
たいまつってどこで手に入るの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:28:24.67 ID:/rLo54s30
ルビーを求めて旅してただけなのに、気がつけばシドナ鉱山の囚人になっていた
俺の名前はマイケル
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:29:05.04 ID:tgULXsx80
>>305
洞窟とかの壁に掛けてあるよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:29:44.27 ID:gdGsxVUQ0
洞窟なんかで斜めに刺さってるのはたいまつとれる
7,8個手に入れたらリディアのベッドに置いておきましょう
一旦外に出て戻ると激しい音を立てて燃えています
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:30:06.91 ID:WXLRDBUb0
>>306
か〜わいこちゃ〜ん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:31:30.20 ID:BpsCId2q0
>>308
「なんかベッド燃えてるから、
 この部屋でパン食わせてもらうわね」
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:32:20.11 ID:5Sr/Fssy0
蜂蜜酒ってほんまに、あるんやな知らんかったわw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:33:34.50 ID:gdGsxVUQ0
>>310
え?おまえボエシア様に生贄として捧げたはずじゃ・・・怖い
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:34:09.69 ID:XHb5xSOO0
ドーンブレイカーかっこええw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:36:14.79 ID:tatRHTOY0
>>303
本家でUSBインスコ云々って絶対言わないならいいけどな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:37:11.44 ID:o+D6PtKK0
みんな家どこにした?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:38:05.82 ID:XHb5xSOO0
ホワイトラン
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:39:00.80 ID:8E7Vi7zS0
使いにくくてもあの街が好き
ソリチュード
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:39:26.61 ID:tatRHTOY0
>>315
家は買ったけどデルフィンの基地に戻った。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:40:44.75 ID:rqlN/RJN0
ソリチュードは景観がいいからな
俺もそこに住んでる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:40:50.17 ID:NaBRi1hr0
>>315
ホワイトラン、マルカルス、リフテンと3つの家持ってる現状ではリフテンが一番いい
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:43:10.41 ID:NvMT6ATd0
俺は、もうかれこれ三十時間ほどプレイしてるんだが、未だにホワイトランのクエしか
やってないんだ…

ソリチュード?リフテン?なにそれ、美味しいの?
てか、もしかして俺まだ序盤なのっ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:43:42.19 ID:8E7Vi7zS0
ただソリチュードの家、一階から入ると正面に2体マネキンがあって
一瞬敵かと思ってびびるw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:45:00.38 ID:k11zs0rH0
>>141
えっマジで?!
コドラク死んだ後葬式にならないからアエラ?のクエ進めてるんだけど。
浄化っていつやるの?
治らなくなったら嫌だから教えてくれないか(;´д`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:46:15.15 ID:lOlU6Voa0
>>321
人間でいうと三歳くらいだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:46:46.69 ID:qYopPYs3O
アルゴニアンのコンパニオンいないのかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:46:48.56 ID:8E7Vi7zS0
>>321
ホワイトランのクエとか集中的にやってるからじゃね?
俺は新しい街に行っても用の無い人間には話かけないし(現実世界でもそうじゃん?)
気ままに旅して気の向いたクエからクリアしてる

ただそのせいで誰に頼まれたクエストかわからんものが山ほどあるw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:47:26.15 ID:9Er6+j6M0
>>91
馬「ショック!」ってか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:47:39.46 ID:Xr4uVEPl0
>>322
バグで時々位置変わるぞw

最強装備が強すぎるので適度な装備作ることにした
正攻法につくったのにこれはバランス崩壊だね
VeryHardでも超ヌルゲーになってしまう…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:47:39.47 ID:o+D6PtKK0
でもソリチュードって金やたらにかかる割には狭くないか?w
fableみたいな城を想像してたんだが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:49:08.01 ID:hkB5/wQCO
てかアイテムでテントと寝袋欲しかった
設置した場所を一時的に住居代わりにできる(攻撃受けると壊れる)とか
野宿がきっと楽しくなる
331山猫は眠らない:2011/12/20(火) 15:49:22.85 ID:DkSfGgF7O
サブクエストとか全部やり込もうと思ったら300時間かかるらしいね
ベセスダすげぇわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:50:04.92 ID:DYW7cLqP0
>>315
メイン倉庫はホワイトランにしたけどリフテンや殺人鬼がいた家なんかも良い感じで
宝の地図とかユニーク武器なんかは別の家に見やすいように飾っているよ

でも最近(帝国軍でウルフリック倒した後)チュートリアルで出合った奴が
ホワイトランの町にはいるとなぜか付きまとってくるようになったんだよなあ
建物の中やまちのそとにはついてこないけどなぜだろう ばぐかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:52:03.59 ID:8E7Vi7zS0
>>328
あのバグも超怖いw

>>329
使い勝手はよくないねw 1階に収納箱がないのが不満

いまwikiみたら持ってない家はあとウィンドヘルムだけだった
そろそろ帝国に加担してストームクロークをしばきにいくか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:53:13.30 ID:Yp32+bgn0
ロード画面のオークとハイエルフカッコよすぎだろあれ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:56:03.14 ID:xTSgXMyQ0
個人的に錬金を一切せずに普通に鍛冶100の伝説的強化した軽防具がちょうどいい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:56:56.84 ID:NvMT6ATd0
>>331
さ、さんびゃく?
先は長いなぁ…w

しかし、こういう、じっくり腰を据えて遊べるRPGは
久しくやってなかったから嬉しい

FC時代のDQ&FF以来だな、こんだけハマったのは
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:57:04.77 ID:k11zs0rH0
>>301
あの映画は酷かったなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:57:16.18 ID:NaBRi1hr0
>>334
逆にレッドガードのアゴの長さはふざけてるなあと思う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:02:57.87 ID:4yBLfO4A0
パーフェクトタッチで町の住民裸にできると思ったがそんなことなかったぜ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:04:04.90 ID:8E7Vi7zS0
オブリはじめてやった時にハイエルフへの長年持ってたイメージが壊れた
いまは期待すらしていない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:06:28.43 ID:D6mwAfRN0
>>326
解決して依頼主のところへ行くと
どちら様でしたっけ?てのが多い・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:06:30.94 ID:NaBRi1hr0
>>340
お前が好きなのはエルフじゃなくて、エロフだった、それだけのことだ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:07:19.01 ID:r8Wq2oEv0
>>322
リフテンのマネキンは家に戻ると動いてる時があるんだぜ。
酷い時は一体が反対側の隅っこに。もう一体が真上の天井に頭から突き刺さってたわw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:10:00.50 ID:NIHfCKtN0
盗賊ギルドの混乱の仕事で指定の街で物品を色々盗んでいるのに
一向にクエストクリアにならないんだけどどうなってるのこれ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:12:43.66 ID:8E7Vi7zS0
>>344
合計500G分盗んだらクエストクリアのはずだけど
その上でクリアにならんのなら質問スレで聞いてくれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:14:26.16 ID:tI2ze/6FO
エルダーグリーム聖域(?)の美しさに泣いた。
短いダンジョンの奥に水と緑と聖なる樹木があって、
そこに洞窟上部の穴から陽の光が…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:17:01.23 ID:4yBLfO4A0
後ろから見ないと服は一覧に出ないのか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:17:09.46 ID:NIHfCKtN0
>>345
リフテンにある屋台の装備品全部盗んでもクリアならねぇw
質問スレいってくる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:18:51.21 ID:kVzEWjL6O
ホワイトランの近くで山賊倒してふと周り見回したら馬が居たんだからさっきの山賊のかな、もらってこうと思って近付いたんだけど
盗むって…持ち主もう居ないんだし、普通に乗るでいいと思うんだよね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:19:58.94 ID:ymOfV9pC0
誠に遺憾ながら、箱版に移ろうと思ってるんだけど、旧型の箱でも大丈夫?
ベセスダのソフトは箱ではFO3しかやったことないんだけど、最後の巨大ロボのとこ
なんかで処理落ちしてた思い出がある。
ちなみにセインツロウ2で一回レッドリング出てるポンコツなんだが・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:21:08.38 ID:MAWlpdgq0
ポンコツならやめといたほうがいいんじゃね?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:22:44.04 ID:1soxUt8S0
アズラさんに俺の息子をしごいて欲しい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:23:18.57 ID:6XKS1sr3P
ポンコツなら直せばよろし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:23:55.76 ID:FNDLE4Le0
>>334
今作のオークはかっこよくなったよなぁ
このレベルのグラフィックでオブリをリメイクするとしたら
あのマゾーガもそこそこいける感じになるんじゃないか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:24:28.39 ID:NaBRi1hr0
誠に遺憾ながらと思うほどなら、360でプレイするのやめといた方が良いんじゃねーかなあとも思う
結局なんか不満になると思う
フリーズとかはなんだかんだで全くしないわけじゃないし
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:24:46.07 ID:ymOfV9pC0
>>351
マ、マジで?
みんな新型なの・・・?(´・ω・`)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:25:05.54 ID:GqPMxs9t0
分解覚えて適当にチェーンライトニング連射してたら灰の山ができてるな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:26:17.96 ID:ymOfV9pC0
>>355
すいません、言い方が悪かった。
ハードに関わらずどうしてもスカイリムやりたいです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:28:00.64 ID:F5HXGE/HO
勝手に買ってこいよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:28:21.91 ID:MAWlpdgq0
>>356
新型、旧型関係なくレッドリング出てるなら修理に出したほうがよくね?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:28:33.43 ID:8E7Vi7zS0
>>356

俺の箱はロスプラ同梱の旧型でレッドリングで2度修理している
ポンコツw
HDDは250に変えてるけど主観的には楽しくプレイはできてる
けどフリーズは3回(70時間)してるし
まーったく処理落ちとか無いとかそんな保障はできないので
自己責任で
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:29:50.22 ID:U14PRp22O
>>357
しかもあの無駄にごついドラゴンの骨も灰の山になるエコ性能
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:29:51.02 ID:lOlU6Voa0
ハード関係なくってんならPS3スレとこっち見て自分で決めればいいよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:29:56.93 ID:8E7Vi7zS0
あ、70時間ってのは70時間プレイして3回ってことね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:30:19.58 ID:tI2ze/6FO
俺旧型50時間で何の問題もない。
ちなみにオブリはそれで500時間やった。
しかも中古。おそらく当たりだったんだろう。
壊れる気配はない。
…運もあるから試してみれば?
意外と大丈夫かも。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:30:42.67 ID:ymOfV9pC0
>>361
旧型でもちゃんとできるなら良いんだ。thx
367山猫は眠らない:2011/12/20(火) 16:32:17.79 ID:DkSfGgF7O
所見は帰れよー
レッドリング出るとか俺らに分かる訳ないから
出たら修理するか新しいの買えばいいだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:33:20.20 ID:lOlU6Voa0
コテも帰れよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:33:44.81 ID:DHrvDjE40
いつ壊れてもおかしくない箱
プレイ時間でゲームにならなくなるPS3
好きなほうを選べばいい
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:34:02.53 ID:PyM7Tm1o0
全角sageも帰れよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:37:00.88 ID:tatRHTOY0
しばらくPS3で遊びながら
壊れかけの箱を一度修理に出したら?

中身の基盤交換してくれるぞ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:38:14.70 ID:jD03JRi20
サブクエやりすぎてレベル40、ノーマルなら向かう所敵なしになってきたからメインクエ進めたんだけど
アルドゥイン初戦強すぎわろた。あまりにブレスが痛くてベリーイージーにまで下げたのに超いてえなんなのあれ
火耐性の薬飲んだら氷のブレス吐くしイベント戦ゆえの強さなの
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:38:35.96 ID:VHkYov8Q0
百済木キムチクセーチョン3GKが必死で暴れまわってるなw
ゴミステ3版はカックカクのフリーズ地獄Ver
タダでもいらん
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:38:40.81 ID:MAWlpdgq0
レッドリングは発売から3年間の間のモデルの物は無料で修理してくれるんじゃねーの?
新基板になるぞ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:40:21.27 ID:T2P5Br/t0
リフテンのクエでスクゥーマディーラー潰す

首長に報告

首長「家買ったらまたこい」

家買って家へ行く

イベント欄には首長のとこへ戻るになってるんだけど戻ってもなんもなし
マーカーも付いたままだが何もおこらねー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:41:43.84 ID:8E7Vi7zS0
350はレッドリング1回出てるってだけで
当然修理済みってことだろ

急にゲハが沸くなぁ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:42:03.81 ID:1tIE45Vpi
ノルド以外は帰れよ
スカイリムはノルドの土地だー!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:43:19.24 ID:DHrvDjE40
スカイリムには帝国の法が必要だ!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:43:31.77 ID:ymOfV9pC0
>>376
そうです。修理済みです。

どうも失礼しました(´・ω・`)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:44:46.54 ID:xTSgXMyQ0
>>375
家には行っては駄目。買ってすぐ話すのが吉
俺も1周目それに引っかかった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:45:48.89 ID:8E7Vi7zS0
>>379
気にすんな
スカイリムはスカイリムに住む者みんなの土地だ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:47:17.60 ID:UxD3K8oj0
帝国も反乱軍もうざったい。両方ぶち殺してえな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:47:17.76 ID:1tIE45Vpi
次作はサルモールと戦争だな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:48:04.00 ID:T2P5Br/t0
>>380
そうだったのか…
数時間分巻き戻るけどやり直すかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:48:43.35 ID:DHrvDjE40
>>379
俺ピニャータのバリューパックの奴で一回修理してるけどそれからは特に問題なく遊べてる
スカイリムは3回ほどフリーズしたけどまぁ、耐性ついてるからどうって事はないw
プレイ時間は60時間ぐらい、ああでもこれは新型本体なのかな一応・・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:48:58.96 ID:tatRHTOY0
>>379
じゃあそんなに問題ないだろ。

好きなようにしたらええやん
失敗してもたかがソフト一本6000円前後だ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:51:22.15 ID:1tIE45Vpi
インペリアルだからノリで帝国入ったから二週目は反乱軍でやろうと思ってたけど、ウルフリックが胡散臭さ過ぎるから両方潰す事に決めました
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:52:35.58 ID:8E7Vi7zS0
ウルフリックは声は超いい声で話す事信じそうになるけど
実質超うさんくさいw

声の道って恐ろしいな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:54:21.63 ID:DHrvDjE40
ウルフリックもうざいがテュリウスの腰抜けに比べたらマシ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:56:51.69 ID:xTSgXMyQ0
初めに助けてくれた方につく
闇の一党に参加→反乱軍、闇の一党を殲滅→帝国軍
でRPしてるわ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:57:27.47 ID:xcTwAnOw0
帝国・ストームクローク、どっちも良い意味で魅力の欠片もないよね
判官びいき的な意味で、日本人はストームクローク寄りの人がまだ多そうだけど
メインクエの会議とか、俺がドヴァキンだったら胃薬飲まないとやってられないレベルだった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:57:34.83 ID:8E7Vi7zS0
テュリウスはあれで軍部だと考えるから腰抜けに思えるけど
性質的には外交官とか大使とかだと思ってたから
あんまり気にならないんだよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:00:00.81 ID:DYW7cLqP0
帝国軍でいくら出世しても他の雑魚守備兵からはタメ口やあげくのはてには
泥棒よばわりされるんだよな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:01:19.69 ID:8E7Vi7zS0
たまに通りすがりに衛士から
「いまポケットに手を入れたな!」って難癖つけられる

本当に熱いオイモでも入れてやろうか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:01:22.81 ID:DHrvDjE40
>>392
帝国最後までやってないからわからないけど、反乱軍のラストが本当に酷い
帝国軍も少しだけやってるから余計に酷く感じた、某特使はいい人だから殺したくなかったw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:02:22.99 ID:Tewxg4ZA0
猫キャラバンは、夜にしか出現しないのね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:03:46.05 ID:BpsCId2q0
ボエシア様からもろた黒檀鎖帷子が
かっこいいんで着てたけどこれ便利だな、
索敵圏内に敵が入ると、戦闘音楽流れるより先に瘴気が出るw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:04:05.71 ID:8E7Vi7zS0
>>395

反乱軍のラストそんなにひどいの?
実績とかもありそうだし一度は見てみたいと思ってたんだけど…気が滅入るなぁw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:04:54.71 ID:1tIE45Vpi
どっちにつくかってだけでいろんな意見がでるスカイリム素敵過ぎる
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:05:04.38 ID:Bx9VEMsy0
Transcendの16GBが尼で無いから600シリーズ 8GBで我慢しようと思うんだけど
8GBあればインスコできる?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:06:09.79 ID:Tewxg4ZA0
ゲーム自体は、3.6GB
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:06:27.42 ID:a3fRYCLG0
ドラゴンの力借りて世界を一回リセットしよう(提案)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:07:20.34 ID:K37/QloO0
ウホウホ星人だよ
皆元気〜?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:07:58.04 ID:Tewxg4ZA0
オートセーブx3 1つ12MBは必需
任意セーブは、好きなだけ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:08:16.10 ID:8E7Vi7zS0
アルドゥインはソブンガルデに帰れ(失敗)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:09:43.04 ID:MAWlpdgq0
          _
      _,. -‐`  `Y´ ̄'―z_
     ノ            \
     フ ,      , ,   ,、、  く`
    ノイ   ,   / く!  ハ l> 、 ヽ
     | rニl _ノ7ヘムく, _〉ッヘ l ヽ! クソ箱!PC!みんな聞け…!提案がある…
     | |にl|  ャ=。=゙ァ'  i。=yヘ!  一度0に戻すんや…!
     | ヽニ|  ` ̄´l   l ̄!   みんなのカクカクバグを集め…
     | ./ |  r __L__,」 、|    シャッフルして配りなおすんや!
    ,へ/   l  ((二二二)) l   ドラゴンの力借りて世界を一回リセットや!
   く_  \ \_  ̄¨¨ ̄_/
   厂 \  \、__  ̄¨7¨
 /    \  \ ̄二7
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:12:28.00 ID:Tewxg4ZA0
馬に乗って、ただ大自然探索するだけでも気持ち良いわ!!!!!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:12:29.59 ID:DHrvDjE40
>>398
帝国側やった後に反乱軍側やると酷く感じるかも、反乱軍やるなら帝国やるまえにやるのがオススメかなぁ・・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:12:39.01 ID:fplvSmtCO
いい装備が売っている→悩む→電源を一度切る


商品変わってやがる\(^o^)/
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:14:15.75 ID:mFzV1Xof0
大使館での騒ぎ起こしって依頼クエクリアして友好度上がると頼めるようにとかなってたんかな
選択肢出てたけどこいつ絶対断るだろw と思ってたオンドルマールが意外にもいい奴で掘れsじゃなくて惚れたわw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:14:27.09 ID:Bx9VEMsy0
>>404
レスサンクス。
オートセーブと任意セーブは本体側に設定できる?
8GBでも実質空き容量として6.5GB付近のようなので
セーブまで入れていくと不安が残りまして。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:14:44.54 ID:rOwd6CVKO
サルモールは殺そう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:17:00.22 ID:etpyRI3J0
サルモール大使館でウルフリックがかつてサルモールの犬だったことを知ってから、
ウルフリックはどんな綺麗事を並べようとも絶対に信じないことにした。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:17:53.37 ID:X03OopwS0
オーク装備に惚れて二週目は重装備プレイをしようと思うが、ユニーク装備が軽装備びいき過ぎて悩むわー
まだ一周目の半分もいってないけどね!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:18:14.63 ID:FvGj18g40
お前らのせいでウルフリックにつく心が揺らいだ

気がしたがやはりウルフリックについていってみる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:19:13.28 ID:xcTwAnOw0
>>410
オンドルマールも協力してくれるのか
自分のクエ消化具合で参加者自体も変わるよね
モーサル従士になってるとモーサル首長が来ていて、騒ぎを起こすのにも協力してくれた

エレンウィン
オンドルマール
インガン・ブラックブライア
ノルドの商人ぽい男
酔っ払いの一緒に会場に到着する男
モーサル首長

他にどんなNPCが参加するんだろ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:19:21.47 ID:D57HYMki0
闇の一党クエの暗殺対象が硬過ぎでビックリした
隠密弓3倍でも半分も減らねーでやんの
結局強引に殺して衛兵に追っかけられたわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:20:00.38 ID:Tewxg4ZA0
>>411
自分は全部、16GB USBでやってるので
出来るかどうかは、判断できない

任意セーブは、3個で十分な気がする
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:20:01.13 ID:88A8pBUy0
なんつーかFO:NVもスカイリムも意図してなんだろうけど
どうしてこう勢力の上にたってる人間に魅力がないというかイラつく性格のやつらばっかなんだろうか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:20:14.97 ID:b7O9SvlI0
何でわざわざ8GBなんだ?
32GB買っとけば16GB容量ギリギリまで使えるし、残りの空きはPCにも使えて便利だぞ
値段もそう変わらんし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:23:05.75 ID:Tewxg4ZA0
尼で売り切れてるんでしょ
自分はバッファローを淀で1600円くらいで買った
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:23:13.64 ID:8E7Vi7zS0
>>419
世の中こんなもんだよってことじゃね?w
むしろマーティンみたいなのがいたらみんなマーティンルート選んじゃって
複数勢力ある意味ないからじゃないか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:25:51.25 ID:i3WeJgmDO
4Gのショボい箱でスカイリムやってるんだけど予想以上に面白いからインスコの為にHDD買おうか迷ってるw
やっぱりマップ移動とか快適になるのかな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:26:02.44 ID:sQFEJnm10
コンパニオン連れて行くクエストハシゴすると何人も連れて歩けるのなw
今6人旅してるわw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:28:59.05 ID:Tewxg4ZA0
>>423
ロードが速くなるのは確か
USBお薦め
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:29:56.44 ID:Bx9VEMsy0
>>418
サンクス
>>420
XBOX360 NXEまとめ @ ウィキでお勧めUSB探してて
Transcend 600シリーズ 16GBを買おうかと思ったんだが
尼で在庫有りが8GBしかなかったのでskylim専用で使用するということと
パッチで直ったら使用しないということを考えて容量的にどうなのかなと。
一番重要なのはskylimと同時にUSBも届かないと嫌だなと思ってw
お勧めのUSBがあれば教えてください。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:31:42.76 ID:FvGj18g40
だから尼でその16GBのUSBがよく一緒に買われているの欄に来るわけかw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:32:49.11 ID:Tewxg4ZA0
尼のスカイリム在庫は、状況変化激しいから
別々配送、もしくは1週間待ちがありうるので

見つけ次第、注文した方が無難
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:34:55.30 ID:mFzV1Xof0
>>416
モーサルのおばあちゃん首長は居たよ、俺も従使なってたしあの人は元々すごいできた人だね
インガンじゃなくてメイビンだったのとウィンドヘルムの外にある寂れた貿易会社の社長が来てた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:35:01.26 ID:lOlU6Voa0
FF13−2もやる予定だったけどスカイリムやった後で楽しめる自信ないなw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:35:06.26 ID:i3WeJgmDO
>>425
USBが良いのか、ありがとう
少しでもロード時間削っていっぱい遊ぶ為に早速買って来るぜ!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:35:35.69 ID:Bx9VEMsy0
>>428
おk。
とりあえずskylimとUSB8GBでポチって来るわ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:35:51.20 ID:tZjKWu5T0
ホワイトランの城にあるオブジェクトをパクって全部売っちゃったら
オブジェクトが元に戻らなくなった
これってどうしようもないの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:36:52.77 ID:ZtbSq5VMO
ケマツか女か選んだらどちらにしろ騙される気がしたので両方殺しといた

どいつもこいつも俺を騙そうとしやがる
俺をおだててドラゴン退治させようなんて奴は悪即斬だ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:37:46.23 ID:MAWlpdgq0
疑わしきは殺せの精神ですな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:37:46.58 ID:xcTwAnOw0
>>429
ごめん、インガンは娘だ・・・こっちもメイビンでした
騒ぎに協力するかは別として、クエ進行具合で変わるのはモーサル首長くらいかな?
ウィンドヘルムの社長っていうのはノルドの商人ぽい男の事だろうか
そのあたりはまだ全然うろつけていないんだよね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:37:47.75 ID:F5HXGE/HO
しばらくしたら戻るよ
質問スレあるよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:39:46.16 ID:tZjKWu5T0
>>437
良かったありがとう  
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:41:25.60 ID:dy+uUJPA0
今日だけで3回フリーズか・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:43:01.37 ID:oAOYzwf50
落とし穴の遺跡あれだけ落としてあの展開かよ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:43:16.76 ID:F5HXGE/HO
10分で五回フリーズしたこともあるし気にすんな
たいしたことない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:44:08.70 ID:mFzV1Xof0
>>436
多分それは偉そうで給仕のブサダクエルフにお熱な白い方じゃないかな
それともう一人貧乏そうな黒い方が居たよ、こっちがその↑のほう

偉そうな方は見てると給仕誘って断られて、その後話しかけると給仕使って騒ぎ起こすルートにいけたんだけど
ブスとはいえ給仕の娘連れてかれちゃうから結局普通の方法にしたのよね
もしあそこで給仕ルート選んでたら地下牢で会えたりしたんだろうか・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:44:56.58 ID:8E7Vi7zS0
簡易キャッシュクリアするようになってから
フリーズしなくなったよ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:45:43.42 ID:rqlN/RJN0
ホワイトランのクエストで手に入る両手持ちの刀強化できないのかよ
強くするために同胞団皆殺しにしたのになんて仕打ちだ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:46:53.83 ID:adV3pcW00
今作は武器のスキル取るだけ無駄だよね。鍛冶スキル一本で攻撃力や防御あげたほうが他のパークにまわせることができる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:47:09.69 ID:F5HXGE/HO
それって両手武器なのに片手スキルなんだっけとってないけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:47:21.93 ID:Tewxg4ZA0
序盤は人殺し、盗みは躊躇してたけど
今は、皆殺し当たり前
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:47:35.23 ID:59URe0DKO
やぁぁぁっと100000G貯まった
これで心置きなく家が買える!
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:49:09.21 ID:F5HXGE/HO
むしろ鍛冶スキルがいらない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:51:46.59 ID:8E7Vi7zS0
そういう人は鍛冶スキルを縛ったらいいのよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:52:29.97 ID:MAWlpdgq0
話術みたいに勝手に上がるスキルじゃないしな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:53:11.00 ID:7rJjtTOv0
片手武器で日本刀みたいなカッコ良い武器があったんだけど
大使館招待のイベントで紛失しちゃった。
もう一度手に入れられんものだろうか・・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:55:10.20 ID:+mEo7gJt0
>>452
メインクエスト進めてたら途中で入手できた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:56:49.83 ID:F5HXGE/HO
洞窟にも落ちてるね日本刀ぽい武器
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:58:55.17 ID:XdK4GQlK0
オブリの実績0だけどスカイリムはどっぷりまったりプレイ
たぶんTPS視点が操作しやすいのと
環境音と音楽が良いからか、だれる事なくやれてる
オブリにハマれなかったのは、FPS好きじゃなかったのと
ロードが長いのに、HDDにインストール出来なかったからなのかな

と、書いてて思った
キングスフィールド大好きなのにFPS好きじゃないとかはないなw
HALOも好きだし、他に何かが合わなかったんだろうなぁ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:01:04.58 ID:niA6hVVmO
>>445
それを「そういう選択肢もある」か「とるだけ無駄」と考えるかで性格の出るゲームだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:02:06.71 ID:cKUKapN80
なんか死んだ骨のドラゴンが家から出たりFTした後にいきなり近くにスポーンするんだけど自分だけ?
ウィッチミスト周辺いきなりドラゴンが断末魔上げて死んでからこんな感じ
大学の元素の間前にいきなり沸いてきたりとか超びびるんだけどw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:03:22.56 ID:F5HXGE/HO
効率求めるゲームじゃないしな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:03:27.44 ID:adV3pcW00
>>455
箱のオブリの戦闘はぶっちゃけただ近づいてボコるだけだからな。MOD入れてる動画見て盾バッシュとかマジ羨ましかった
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:03:53.45 ID:rOwd6CVKO
武装解除のシャウト食らって大事な武器なくしたのは
俺だけじゃないようだ安心した
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:04:14.05 ID:7rJjtTOv0
>>453-454
おお、情報ありがとう。何かあまりにも見ない武器だったし
名前もオリ武器っぽかったから勝手に絶望してた。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:04:14.60 ID:mFzV1Xof0
武器の最初のに5つ振ってダメージ2倍にするだけでもかなり強いと思うけどね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:08:15.39 ID:sTWDdfNp0
今日要約見つけて買ってきた
シロディールの救世主、ナイツオブザナインの生まれ変わりと呼ばれて俺の新たなる伝説が始まる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:08:25.17 ID:xVwObZplO
近接脳筋なら首斬りとダッシュジャンプ斬りとクイックリフレックス、武器吹っ飛ばしのperkは最低限欲しい
戦闘の面白さが段違い
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:10:28.94 ID:tatRHTOY0
>>426
トラセンドの8GBって以前本スレで
障害報告あった気がするが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:10:54.71 ID:d77ff+Nb0
ぶっちゃけカクつかない分フリーズ多い気がする、箱は。
弟のPS3スカイリムはカクつくがフリーズだけはしないな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:12:08.99 ID:xVwObZplO
>>466
システムでキャッシュクリアしろ
フリーズなくなる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:12:21.11 ID:r8Wq2oEv0
ジャンプ斬りなんてできるのけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:13:58.42 ID:F5HXGE/HO
なくなるわけねーだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:14:04.76 ID:GDkW2rDG0
隠密狙撃戦闘メインのせいで
せっかく最初のドラゴン倒して
ゲットしたシャウト能力全然使ってないわ

使い込むとなんか能力上がる?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:15:00.47 ID:mFzV1Xof0
>>468
ダッシュジャンプ斬り、ね
三人称視点でダッシュ斬り見ると斬る時にジャンプして叩き付けてるの見れるよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:16:21.04 ID:lVGYaZBe0
山賊長との戦い方のコツが見えた。やつは下手にこっちから攻撃しないで、
ひたすらガードに撤して、削りで体力がやばくなった時だけポーション飲んで、
奴が強攻撃してきたら盾パークのスローモーションで確実に背後に回り込んで、
しっかりこちらの強攻撃を当てる。この繰り返しでポーションも節約出来て
堅実に勝てる。無論タイマン勝負に持ち込むのが前提だけど。

ガチムチ戦士でもオブリみたいな戦い方じゃ駄目だな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:18:35.40 ID:pci+E9Uu0
軽装防具はなんかスカイリムの世界観と合わないな
碧水晶フルセット装備したらなんか変にファンタジーっぽくて苦痛になった
やっぱ重装のほうが落ち着くよな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:18:49.04 ID:r8Wq2oEv0
>>471
ああ、なるほど。それは確かにかっこよさそうだなw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:18:54.79 ID:BpsCId2q0
>>470
シャウトはスキルみたいに経験値たまるわけじゃなくて
3つのシャウトパーツの言葉を揃えていくと強化される

現状使わずにやれてるなら、特に気にしなくてもいいかもw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:19:32.23 ID:Bx9VEMsy0
>>465
なんだと・・。
Transcend 300シリーズ8GBは不具合でるようですね。
600シリーズでどうなるか届いたら報告します。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:20:07.74 ID:xTSgXMyQ0
オートセーブ全部切ればフリーズ率が格段に下がる。ついでに定期的に簡易キャッシュクリアでさらに下がる
割とマジで
下がるだけだけど
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:20:36.95 ID:8E7Vi7zS0
>>473

軽装はナイチンゲールおすすめ
ギルドマスター一式もしぶいよ

479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:22:21.79 ID:Yp32+bgn0
しっかし暗殺防具がダサい。パッツンパッツンだからムキムキ体型だと映えるんけ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:22:32.55 ID:F5HXGE/HO
チンゲ一式はいいね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:22:59.00 ID:8E7Vi7zS0
>477
俺もそれでフリーズ減った
つーか、最近フリーズしてない
フリーズ多いっていう人はそういう対処一切してないのかな
オブリ、FO3とやってきてオートセーブ切りと簡易キャッシュクリアは
当たり前だと思ってた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:24:28.23 ID:vbY5PO3Y0
むしろ世界観的には毛皮/スケールあたりの防寒具を兼ねた鎧以外ありえなくないか
えらく寒いとこみたいだし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:25:00.60 ID:0/VCsaJ30
やっぱノルドだよね
途中でノルドにしたくて、最初からやる事にした
だってブレトンなのに、ホワイトランの商店でノルドって言われるんだもんw
俺、ノルドじゃねーよ、ブレトン;;
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:25:56.05 ID:Tewxg4ZA0
写真機能が欲しいな
結構、良い画があるじゃん ドラゴン襲来とかオーロラとか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:26:50.50 ID:F5HXGE/HO
フリーズなんか環境やプレイスタイルで変わるんだから
必ずしも周りが自分と同じようになるとは限らんだろ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:27:35.48 ID:HvKx1Pu50
重装だってデイドラがファンタジー以外の何物でもない気が
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:29:52.68 ID:sTWDdfNp0
さて始める
シュールなシーン期待してるよ、オブリの魔術ギルドの天井に潰されるアレみたいな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:29:58.68 ID:qQXg2hhGO
このスレ見る限りドラゴン装備が糞らしいな
ブレイズ装備鍛えとくか…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:30:42.98 ID:88A8pBUy0
ボエシアのクエで行くナイトなんちゃら鉱山の途中が壁に埋まってて先に進めない
前に来たときこんなのなかったはずなのに…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:31:08.80 ID:Qa5VGGnU0
伝説の美食家カジートにゃんが颯爽と料理しに出向いたら毛の心配されたニャス
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:37:49.09 ID:tKJKi7uQ0
大使館でステルスプレイ一切せずに皆殺しにしたらエルフのおっさんが悲しそうにしてた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:37:55.11 ID:8E7Vi7zS0
ソリチュードのタンスにドラゴンの骨と鱗がそれぞれ70個以上…
ドラゴン装備も一応作ってみたし、これ以上溜め込まなくてもいいんだが
なんか溜めてしまう…
ふつうの家なら底抜けてる重さだろうなコレ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:39:10.96 ID:xCE8X1W3O
簡易キャッシュクリアってどうやるの?最近箱買ったばかりだからわからぬ…
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:39:18.63 ID:rqlN/RJN0
>>489
俺もそれなってwiki調べたら進行不能バグらしい
次パッチで直るかわからんけど気長に待つわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:40:33.91 ID:88A8pBUy0
>>494
今ちょうど塞いでた壁の前でセーブしてロードしたら壁なくなった
496名無しさん@お腹いっぱい:2011/12/20(火) 18:41:12.71 ID:bMMNkzqx0
最近箱に移ったのですが、簡易キャッシュクリアのやり方どうやるんですか?

497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:42:06.44 ID:vbY5PO3Y0
>>492
そもそも普通のタンスにはそんなもん入れられない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:42:57.69 ID:8E7Vi7zS0
>>496
箱起動してメニューページでソフト選んだらすかさず
Aぼたん長押し
PRESS STARTが出るまで長押し
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:43:54.17 ID:F5HXGE/HO
起動時にA押しっぱ
質問スレあるよ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:44:56.09 ID:cjg8iiM50
ヨドバシドットコムで新宿店舗での再入荷を確認、
帰りに買って帰ろうと思ってたらあっと言う間に在庫僅少、慌てて取り置きお願いしたら直後に完売してもうた
スカイリム恐るべし!w
超楽しみだわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:45:10.12 ID:rqlN/RJN0
>>495
うわマジだ!ありがとう!!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:54:04.54 ID:Yzi6oaPq0
シェオゴラスのテンション可笑しいだろ..

「イチゴのタルトを出してやろう!一期一会だ!トゥルットゥー!」

マジキチ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:54:13.19 ID:UHUOQONn0
フリーズするヤツはAボタン起動の簡易キャッシュクリアじゃなく
本体設定からできる本格キャッシュクリアやれよ
俺の場合30時間くらいの頃やたらフリーズするようになって簡易キャッシュクリアも付け焼き刃状態だったが
本格キャッシュクリアやってから100時間越えてオートセーブオンにしてても一度もフリーズしてない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:55:47.19 ID:8Ja3ygz00
>>502
お前の脳みそを提供する気はないか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:56:21.45 ID:8E7Vi7zS0
>>502
吹き替えの声優さん上手いと思ったw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:56:41.19 ID:sQFEJnm10
>>483
俺もムキムキハイエルフ脳筋プレイしてたらノルドに間違えられたわ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:58:27.97 ID:ws1OUgaO0
ゴラスとシセロが出合ってしまったら一体どうなってしまうんだ・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:59:10.53 ID:qYopPYs3O
メリディアの灯使ったときの浮遊がバグかと思った
下降のとき死ぬと思って必死にスタート連打したわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:00:27.89 ID:EJH4gNUe0
ソリチュードの家高価でデカイな今回のスキングラード枠はこの家か
一緒に付いてきた従者が中々可愛いな物腰柔らかでお嬢様みたいで、しかも結婚出来るのか
どこぞのリディアとはエライ違いだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:00:51.89 ID:t/35wzY60
Amazonに在庫あって良かった。。。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:01:38.72 ID:JjmTtgGy0
暇だったから見つけた死体生き返らせて
特に意味なくブン殴ったら消えるときに「ありがとう…」言われた

何か凄い罪悪感
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:01:42.77 ID:IzP39xMY0
死体の首が斜面をコロコロと転がっていくもんだから、延々と追っかけていたら
いつの間にかハゲ頭になっていたでござる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:05:12.98 ID:tatRHTOY0
>>512
もうちょっと良いもの追いかけろよw

蝶々とかさー
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:06:02.62 ID:ws1OUgaO0
雪山とかの斜面で敵と戦うと、倒した後に混戦に乗じて転がってどっかいくから困る
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:07:06.94 ID:Hgza4vCJ0
くそー今回の家の飾りつけは難易度が高いなぁ…
掴みが変な軸で合わせられるから上手く置けないぜ
で、配置できたと思ったらリディアのアホが突っ込んで台無しにするお約束を…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:10:37.89 ID:UHUOQONn0
空を見上げながらぴょんぴょん跳ねて
高いところのちょうちょを追いかけるドヴァキンさん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:12:27.54 ID:ymOfV9pC0
家に帰って久しぶりに箱起動したらレッドリング・・・。
チキショウ(´・ω・`)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:14:59.02 ID:r8Wq2oEv0
>>515
やめといたほうがいいぞ。
がんばって配置したつもりが帰ってきたら吹っ飛んでて涙目になったからな。
それどころか初期配置の食料や材料なんかも地面に転がってたりするしな…。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:15:21.75 ID:F5HXGE/HO
もういいよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:21:52.14 ID:UHUOQONn0
ちょうちょ入った瓶は美しいから
どの家にもインテリアとして置いてる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:22:26.05 ID:jUWBzVaF0
大立石13個全部見つけてないのに実績解除してワケワカメ(´・ω・`)
俺だけかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:26:22.19 ID:zdItSgVC0
帝国クエクリアした
最後はちょっと虚しさが残ったけど、クマー兜手に入ったから良しとする

その後抜刀したハドバルさんがついて来るんだが
話しかけても選択肢でないし、どうなってんだ・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:27:02.76 ID:JjmTtgGy0
犬は殆ど家畜化している、ってのは
ミーコの伏線だったのか
山道で犬見つけて、おかしいなと思ってついていったら…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:27:49.37 ID:NLuaJstv0
ブルーパレスでシビルが就寝中のベッドで寝れた
ダブルベッドだといけるのか
そういえば何故か(所有)ってなってないな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:29:05.31 ID:9ylQECGLO
頭防具を2つ装備出来るのってバグ?FO3のヌカパンチ思い出した
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:35:23.70 ID:fBUOn9bo0
トレジャーハンタースキルとっているやついる??w
特別なアイテムってごく所謂たまに
宝箱からでるレアアイテムのことだよな??
527名無し募集中。。。:2011/12/20(火) 19:35:40.23 ID:8JZWt1CY0
鉄の鉱石を金の鉱石に変える魔法書拾ったぜ
こういう系の魔法大好き
犬が僕を押すのをやめない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:35:50.94 ID:V8Av4ioe0
>>521
大立石って最初に見つけたのが3つ集まってるからそれなんじゃ?
見つけきってないから分からんけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:36:14.88 ID:A+umVAGuP
シュオゴラスが結局何者なのか
休暇村から帰ってこいってクエスト依頼した奴が何者なのか

さーーーっぱりわからん

みな人ならざるものなの?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:36:33.47 ID:BjfSMJ7b0
>>521
しかもデータでは14個発見になってない?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:38:27.77 ID:BpUQwR/v0
>>517
俺の初期箱もそろそろヤバそうorz
532名無し募集中。。。:2011/12/20(火) 19:38:43.62 ID:8JZWt1CY0
>>529
一番人気の神様だよ、悪魔とも言えるけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:39:39.29 ID:WQQ4Z87O0
>>529
そのクエをクリアしてからだと思うけど、シェオゴラスについての説明がロード画面に出るようになる
依頼者はおそらく普通の人
いやあんまり普通ではないけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:41:10.63 ID:whd9x0DI0
ユキグマ強いなあ
ドワーフ装備だし余裕だと思っててよそ見して殴ってたら死んでたw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:41:49.95 ID:+mEo7gJt0
本体は10月に買った新型でプレイ時間80時間、
セーブ数600回越えたけどフリーズは全く無し
キャッシュクリアは簡易キャッシュクリアしかやってない
旧型の方がフリーズ多いのだろうか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:42:10.25 ID:bXYOFPBmP
パーサーナックスじいちゃん話長くて可愛い。

なんかどっかの日記でパーサーナックスは殴っても怒らないのでレベル上げにオススメ☆ミ
とか書いてあったけど普通に怒ってブレスかましてくるじゃんね。

PC版限定とかなのかなぁ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:42:36.26 ID:d77ff+Nb0
>>527
それを手に入れると鉄鉱石がお宝に見えるぞw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:42:52.35 ID:tatRHTOY0
旧型は単純にガタがきてるだけかと
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:43:29.78 ID:Y2nd45Nk0
>>534
鍛冶で鍛えてやれば、猫に爪で撫でられたくらいのダメージしか来なくなるぞw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:43:39.91 ID:fjBOIerw0
ドレビスって大学のどの変にいるんだ・・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:43:55.17 ID:8Ja3ygz00
>>522
ホワイトラン入ると抜刀したハドバルがくっついてくる
そのうえ何故かまだホワイトランが投石器で攻撃されてるんだけど
バグ多いな・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:47:53.14 ID:jUWBzVaF0
>>528
そこ通ったらいきなりぽこんってなった

>>530
フリーズしたから一度切った
後で見てみる

新型箱○だけどフリーズ頻度上がってきたな キャッシュクリアしろって事か
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:48:25.92 ID:aEG8FRX60
インガン・ブラック・ブライアめっちゃ好みだわ結婚してえ
母ちゃん怖いけど
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:48:55.93 ID:zdItSgVC0
>>541
お、同じ人いたのか

ホワイトランから出たら納刀してついてこなくなった
門のところに突っ立ってて「よくきたな」とか言ってくる
いつからお前はホワイトランの住人になったんだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:55:03.32 ID:Xr4uVEPl0
自宅の宝箱の中くらいジャンル分けしてほしかった・・・
物出すのにめんどい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:56:05.43 ID:xCE8X1W3O
なんかルイスレットラッシュが分身したままなんだがどうやったらこのバグ直るんだ…不死だしまじでキモい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:56:31.98 ID:8E7Vi7zS0
おかげで種類ごとに収納使い分けてるわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:57:10.20 ID:oktFrQl60
いやあ魔術師楽しいな
あれこれ呪文を駆使するのが楽しい
しかしオブリの八方向選択が欲しくなってくる
けど今の方式だと一度にたくさん登録できるから一長一短だな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:58:15.02 ID:Y2nd45Nk0
>>547
オレも、4つの収納に分けて保管してる。
武器防具薬素材とか、ごちゃごちゃに入れられるとは思わなかったw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:59:11.80 ID:fyMd/9d8O
序盤で死にたがりのオールドオークどうしても勝てなかったから川から狙撃して殺した。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:03:34.60 ID:DHrvDjE40
>>543
いい飲み仲間だ、ハチミツ酒を飲もう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:06:38.90 ID:4FrL1WP+0
異臭の洞窟の鍵どこにあるんだ!?積んだぞ!!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:07:00.76 ID:oVdRbqvL0
いまメインクエでドゥーマのとこ来てんだけど歯車とかコグとかってとっといたほうがいいの?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:08:40.99 ID:4FrL1WP+0
ベリハでしてるからパニックの中進んできたが、異臭の鍵が見つからず、
追い掛け回され、しかも初期武器w真面目に積んだ気がする。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:09:18.59 ID:F5HXGE/HO
コグはクエストで使うこともある
質問スレおすすめ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:11:37.10 ID:IwkKMQxg0
>>476
俺600シリーズの8G使ってるよ
青色に光るやつでしょ?
確かに前にスレでフリーズしやすい人がいて、本体が悪いのかUSBが悪いのかって話になってたけど
原因は特定できなかったはず
現在55時間やってフリーズは2回したけどほかは問題ないよ
自分はUSBにインスコしてセーブはHDDにしてる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:15:23.19 ID:lGDJVf9/0
雰囲気出すのはいいんだが、本のフォントがほんとに読み悪すぎる・・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:16:03.92 ID:rqlN/RJN0
フォントにね…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:20:18.30 ID:A9t+FJUJ0
チーズフォントー
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:25:17.20 ID:qQXg2hhGO
ロード画面の○○はデイドラの王子〜ってやつさあ
デイドラの王子多過ぎじゃね?
全部デイドラの王子じゃん
デイドラの王子以外いないじゃん
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:25:37.60 ID:enngCcU70
若干のカクカクとフリーズが目立ってきた
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:31:45.29 ID:8E7Vi7zS0
カクカクとかフリーズとか不具合スレに行くといいと思う
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:34:42.53 ID:yW3DKGAq0
こっちはカクカクでゲーム進行不能にはならないんかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:36:20.53 ID:CvO+ikO40
こっちは売ってなくてゲームにならないかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:38:33.37 ID:IXUMWlF9O
高速移動禁止でプレイするとおもしれぇなぁ
ホワイトランの地元感が凄いわ
もっと没入する為にレーダーと地図を消す設定が欲しい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:39:55.07 ID:zvq6rjZ50
闇の一党やってると、なんか知らんがバナードメアが殺人事件現場になりまくるw
ウッドエルフの奴に始まって、ペニスだかオクラの麻呂もあの宿で死んだし
モティエールもお亡くなりになった。奥の部屋のベッド、たっぷり血を吸ってるだろうな…
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:40:17.56 ID:B4bwnPao0
エルフがロードス島並にイケメンだったらなぁ…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:40:54.73 ID:GDkW2rDG0
>>500
えらい売れてるな
発売後の口コミで様子見層が動き出したか
冬の大作が軒並みはずれだったのもあるかもしれないが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:42:18.26 ID:Y2nd45Nk0
>>565
遠くに見えると、帰ってきた感があるな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:42:19.23 ID:N2oL+BdnO
>>567
グレイみたいな奴ばっかだからな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:42:33.16 ID:zvq6rjZ50
>>565
レーダー消せるよ。オプション表示のHUD不透明度を目一杯左に持ってけばいい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:42:39.08 ID:qYopPYs3O
鍛冶100だとほぼ全てのデイドラの秘宝がゴミだな
分かってはいたけど
パンピーの鍛冶が神の秘宝を上回るってどうなん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:42:51.08 ID:8E7Vi7zS0
エルフは見た目が怖すぎてオブリでもキャラ作成時選んだことないわ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:43:57.96 ID:r63lYOQY0
建ってないみたいだから本スレ立ててくるよ、被ったら御免なさい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:43:59.63 ID:WePGTQ7s0
エルフは八の字眉にしたかったんだよ
あんな吊り上った顔にしたくないんだよ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:45:54.69 ID:zvq6rjZ50
>>572
タロスの再来、ドラゴンボーン様が鍛えた武器だぞ?
デイドラの神様モドキの低俗な玩具と一緒にしちゃならん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:46:47.05 ID:izba9p+o0
ダークエルフを最大まで太らせたぐらいが丁度よい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:47:08.27 ID:AusnyMTY0
配達人が何時の間にかパンツ一丁になってたんだが何だこれ
ドラゴンより怖いんですけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:47:09.40 ID:tKJKi7uQ0
>>572
鍛治100perk全取りは伝説級なんだろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:47:12.81 ID:GDkW2rDG0
エルフ
というと
ロン毛とんがり耳美人イケメン
老舗エロゲメーカー

というイメージだったけど
欧米じゃ違うのかね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:47:20.48 ID:pdO1FnEsP
探索してたらずっとここで1人なんだとかお客さんは大歓迎だよとか言ってるおばあさん見つけて
オブリだとこういう人を闇の一党が狙ってたなあとか思っちゃって可哀想になったから
せっかくだしリディアを置いといてあげたわ、当分帰ってこないでいいぞ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:47:25.81 ID:LcGln8ir0
箱版買おうかと思ったけど、6000円以上するんだな。PC版なら半額で買えるのに…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:48:49.48 ID:8E7Vi7zS0
>>580

欧米でも指輪物語とかはかなり美形だぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:49:53.25 ID:r63lYOQY0
◇◆◇TES V:SKYRIM スカイリム 99◇◆◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324381726/
被ってたらゴメンヌ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:54:16.95 ID:8rPfrMU80
>>584
本スレなんか荒れてるのかね、乙。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:55:59.38 ID:8E7Vi7zS0
スカイリムのせいでついついメシ食うの忘れがち…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:58:18.14 ID:BpsCId2q0
>>580
欧米ゲームでの一般的なエルフは、このシリーズみたいに
釣り目でやせぎすのちょいキモ要素のあるヒューマノイドのことが多いね

TRPGのD&Dとかだと、こういう「エルフ」があるのと同時に
指輪物語系の優美なエルフは「エラドリン」として別枠になってる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:01:47.37 ID:Y2nd45Nk0
Wiki見てきた。

北欧神話におけるエルフ
光のエルフ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b5/Freyr_art.jpg
闇のエルフ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ac/V%C3%B6lund.jpg

・・・ただのオッサンじゃねえかw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:02:04.73 ID:4FrL1WP+0
ベリハは1回でも育て方が悪いとクリアーできないぞw
ベリーイージーにしてカジートだったから素手で兵士倒せたものを、
初見プレイだと軽く積むLV、今までの苦労が水の泡だw
このクエでは武器を預けるべきだった、盗まれるとか信じられなかったからな
ゲーマーのプライドずたずたになったわwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:02:45.40 ID:qYopPYs3O
クラヴィカスは女男か
いやマジでパクロミでしょここは
非常に興奮しますね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:02:59.64 ID:IJwY3FKI0
ドラゴンベインなんて名前の剣があるならデモンベインて名前の剣があってもいいですよね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:04:41.67 ID:zdItSgVC0
気分転換のために2キャラ目を作り
発見したことを1キャラ目でも実行し
3キャラ目の脳内設定を妄想する

オワンネ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:05:15.30 ID:d6cZ60xM0
>>585
なんか>>950がスレ建てしないで気づいたら埋まってただけみたい
次スレ建つまで書き込み自重とか無縁らしい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:05:21.64 ID:GDkW2rDG0
ディードリットみたいな
麗しのエルフはでてこないものか
キャラメイクに死ぬほどガンガレば作れるとか
ないかね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:05:34.31 ID:IXUMWlF9O
>>571
消せるのか!
今度はレーダー無しでウィンドヘルム辺りを拠点にして最初から始めるかな
しかしレーダー無しだと目的地を探す事自体にゲーム性が出て別ゲーみたいになるなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:06:26.62 ID:xCE8X1W3O
オーク装備が緑なのがなぁ…オークといえば緑みたいな固定観念捨て去れやっ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:07:56.72 ID:qpfuLJEs0
>>593
ninjaがあるから、誰でもスレ立てできるわけじゃないし
黒丸持ちの人が立ててくれるのを期待するしかないもん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:09:02.14 ID:B4bwnPao0
お前ら、オッサンだな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:10:07.20 ID:P2S2XyLBO
>>591
レムリアインパクトですか…
このゲームに街を吹き飛ばす魔法はありませんよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:13:26.19 ID:4FrL1WP+0
ベリハ初見プレイで異臭の鍵までが限界だったから、
2キャラ目作成中、今度は悪人戦士ベリーイージーで暴れてやるぞw
今までの鬱憤がたまりにたまってる
俺はもう人の話は信じないようにこの世界で生きていく
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:15:50.49 ID:JjmTtgGy0
不法侵入した後、出てけって怒鳴られて
衛兵呼ばれそうだったからシャウトで扉までダッシュしたんだ
そしたら、友達からそのことについて手紙が届けられた…

まじでクエスト半端ない量だな
唖然とするわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:18:19.48 ID:qYopPYs3O
マラのアミュレットとか卑猥すぎる
結婚だけに
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:21:38.36 ID:pci+E9Uu0
オナホール孤児院の子供たちは将来いい暗殺者に育ってくれそう^q^
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:21:42.45 ID:DC4p4vNS0
ウルフリックがどうしても好きになれないなぁ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:23:02.12 ID:mLTgLfYw0
どうでもいい話だが「Mead=蜂蜜酒」って意味だったんだな
スカイリムやり始めて蜂蜜酒に興味持ったが、蜂蜜酒自体は前作からあったんだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:23:13.15 ID:A+umVAGu0
オナホはババア殺害後、衛兵まであいつ死んで子供にはよかったなwwwとか言い出して吹いた
ババアどんだけ・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:23:34.22 ID:4FrL1WP+0
外交特権までに隠密あげてないと辛いな
でも、いざ戦うとなると両手か片手と防御もあげとく必要がある。
あくまでメインクエだけの話だ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:25:19.36 ID:hE1AP9Vl0
ベセスダにはセクシーなダークエルフ萌えの変態紳士がいないのか!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:27:36.46 ID:Hgza4vCJ0
特に今回は亜人の方が格好いいとかあさっての方向に進みすぎ
格好いいエルフがいたっていいじゃないですか…
俺の中のファンタジーってロードスだから、面白いんだけどコレじゃない感が半端ないぜ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:27:58.86 ID:Y2nd45Nk0
>>605
前スレ(?)で話題になってたが、
最近売り上げが伸びてるらしい、ハチミツ酒w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:28:12.93 ID:/dcE3hnJ0
DLCではデッドスペースみたいにスキルパークの付け直しさせて欲しいわ。いろんな戦い方したいが新キャラ作るのは他のゲームもあるし厳しい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:28:15.90 ID:u1il+K8zO
>>604
OPで登場したから、メインにもっと絡んでくると思ったら
内戦クエであっさり死んでワロタ
613名無し募集中。。。:2011/12/20(火) 21:31:28.69 ID:8JZWt1CY0
>>602
酔いどれパンツマン、オナホール孤児院もあるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:31:31.20 ID:qYopPYs3O
べリイですらボス魔術師には死にそうになるのにベリハとか地獄だろと思うな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:32:40.26 ID:zvq6rjZ50
黒檀の剣の犠牲者10人、誰にするか迷うな…
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:34:20.78 ID:qYopPYs3O
ょぅじょを斬首とか許されない
ノルドは皆殺しだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:36:09.63 ID:8E7Vi7zS0
俺もあの父親の話聞いてウルフリックに味方する気なくなった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:36:42.86 ID:Tewxg4ZA0
ドラゴンは弓でしかトドメ刺した事なかったが
tps視点で剣でトドメ刺したら

フィニッシュムーブで首にまたがり、ぶっ殺した
超カッコ良ぇぇ シビレタ!!!!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:37:11.56 ID:d77ff+Nb0
ヘビークロスボウが欲しいよぉぉぉ!
重量5で必要筋力18くらいのイカした木製のヘビークロスボウがっ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:39:34.13 ID:Y2nd45Nk0
>>618
巨人のフィニッシュもカッコいいぞ。
足を切りつけて体勢崩れたところに、首にトドメの一撃!
って感じで。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:40:45.24 ID:Yzi6oaPq0
オナー○ール孤児院に行ってみたいな〜
(´・ω・`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:41:37.96 ID:88A8pBUy0
悲痛の短剣って素材なしで鍛えられたんだな
しかもかなり強いわ、これ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:41:45.34 ID:Tewxg4ZA0
フィニッシュムーブは、各キャラ毎に1パターンのみ???

624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:42:36.54 ID:DitIuTLZ0
>>600
難易度ベリーイージーでも防御力が低いと、ボスクラスの敵の強攻撃で
あっさり死ねるからなぁ。
敵の耐久力は下がっているようなので、ドラゴンが衛兵や村人の弓の
一斉射撃であっさり死ぬのは笑えるが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:44:17.14 ID:B4bwnPao0
>>623
色々あるぞ
犬蹴り殺したり
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:46:19.63 ID:vZHaCzMP0
両手武器つええな
リーチ長いし威力高いしガードからよろめかすこともできるし
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:46:45.05 ID:d6cZ60xM0
>>623
片手剣だけでも何種類かあるよ
各武器系統でも違うんじゃないかな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:48:54.09 ID:qYopPYs3O
モラグクエは何故女にしなかったのか
クリムゾンチャンスだったのに
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:51:20.52 ID:Tewxg4ZA0
フィニッシュムーブ色々あるのね
色々試してみる!!!

良いよ、最高だよフィニッシュムーブ!!!
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:52:44.20 ID:Y2nd45Nk0
>>625
横でコンパニオンがフィニッシュ決めてたのは驚いた。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:53:15.72 ID:cmw4frOA0
ホワイトランの飲み比べクエの女火炎術師、強すぎるだろ・・・
何十回燃やされてんだ俺(´・ω・`)
ブレトンの特殊能力も意味無いわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:54:03.96 ID:t/35wzY60
これ一本のためにxbox買える?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:54:56.32 ID:qYopPYs3O
盗賊ギルド鎧はリアルに欲しい
コスパに相談してみるか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:56:54.84 ID:Tewxg4ZA0
>>632
人それぞれでしょ
俺は、最高に面白いと思う!!! 凄いゲームだ

635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:58:21.08 ID:lNOCR6jJ0
皆は家買うまでどこに収納してた?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:59:04.25 ID:xcTwAnOw0
2周目を徒手空拳で戦うコックさんプレイ中なんだけど
あらためてブリニョルフさんの副業を見ると、涙ぐましいものがあるな・・・
「おう、小娘」なんて凄んでいた人が「お見逃し無く〜☆」みたいな事やってたなんて
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 21:59:12.32 ID:Bx9VEMsy0
>>556
情報ありがと。
青く光るやつです。
USBにも個体差があるのかもしれませんね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:00:00.88 ID:Y2nd45Nk0
>>635
ほとんど売った。
どうせ後からでも手に入るしな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:00:10.99 ID:d6cZ60xM0
>>635
リディアさんが持ってくれてた
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:00:48.23 ID:JjmTtgGy0
>>635
リディアさん
つうかまだ家買ってないので彼女にまかせっきり

連れ回したことは一度もない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:02:09.44 ID:Xr4uVEPl0
防御値って簡単にカンストしちゃうけどみんなどれくらいでやってる?
567超えるとベーリーハードでもぬるくならない?
適当に500前後で抑えた方がいいのかな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:03:35.71 ID:lNOCR6jJ0
>638-640
そっかありがと
適度に売りながら持っててもらうことにする
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:04:34.18 ID:DitIuTLZ0
>>632
その価値は十分にあるな。俺の箱〇は今、スカイリム専用機だ。

>>635
ホワイトランの自宅を買うまで、必要な物以外は全て売却していた。

644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:05:46.77 ID:Yzi6oaPq0
ゴルディールさん従士にしてる人少ないのかな...みんなリディアさん従士なの?
(´・ω・`)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:06:24.88 ID:8E7Vi7zS0
>>604

帝国軍兵士→サルモールに捕まって尋問であっさりゲロ→サルモールのスパイ
→スパイとしてサルモールに利するためにマルカルス攻略
→マルカルス攻略で調子に乗っちゃってサルモールに反抗俺はノルドの星だぜ

こんなやつ好きになれんよ
いま思うとメインクエの休戦会議でサルモールのやつと同じ席に座れるか!って
やたら嫌がってたのって、スパイのことばらされるの恐れてたからなんだな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:11:41.55 ID:t/35wzY60
>>634>>643
どうも
ps3持ちだけど、安心して楽しむために
箱とソフト買ってくるわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:12:43.14 ID:l0z/f7eR0
やっときたーーーーー!!!!!!
ヤ○ト遅いって!子供ももう寝たし
今からするぞ〜、箱○おいといてよかった〜w
みんな、よろしく〜
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:12:56.28 ID:RAQF5s8H0
シャリドールの迷宮のスイッチが印通りの魔法使っても作動しないんだが・・・
バグなのかやり方間違ってるのか判断できねぇ

日本語吹き替え版なんだがこれクリア可能?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:13:20.83 ID:PV/MnaCH0
>>631
ちょうど俺も今そこ涙目でやっとクリアした所だ
あんな始まりでどんだけ長いクエストやらせるんだよまったくw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:14:16.33 ID:DitIuTLZ0
>>644
まだそのゴルディールさんに会っていないので何とも。
その人強いの?。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:15:55.14 ID:587TQaVl0
>>641
では防具禁止プレイで
ダメージ8割防ぐ状態でもベリハだとたまに殺されそうにならないか
2刀流とかで恐ろしい攻撃力の奴がいるだろ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:16:24.37 ID:zvq6rjZ50
>>645
かと言って帝国自体が猿モールの犬だし、ドラゴン来なかったら
リストなんて関係ない!と叫ぶ帝国ババアに処刑されてたかと思うと
帝国にも与する気になれない。両方ともまとめてぶっ飛ばして、
タムリエル全土を自分の物にしたいなー。それだけの力はあるっしょ今回の主人公
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:17:01.97 ID:8rPfrMU80
>>644
最近よく話題にでるカルジョと旅してる。
リディアは俺のオナニー部屋でパン食ってるのをみかける。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:17:51.77 ID:Yzi6oaPq0
>>650
強さはリディアと変わらないと思う
男でダンジョン深くに入ったら
「イスミールにかけて...こいつぁ凄いなぁ!」とか言ってたり
戦闘になったら「スカイリムはノルドのもんだー!」とか叫び散らす

655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:19:10.87 ID:FT67/fCp0
7000階段ヤットキターと思ったら
ふもとの村の墓クエストの幽霊魔法つよすぎて一撃で死ぬ....
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:22:12.50 ID:8E7Vi7zS0
>>652
ドラゴンってのは支配欲の強い生き物なんだってパーサーナックスが言ってた
善として生まれるのがえらいのか、悪として生まれて善となるのがえらいのか
うんたら…
お前のように自分が君臨したいって思ってた俺はパーサーナックスの言葉で
反省したんだぜ
けど発売前は俺、皇帝になる気満々だったw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:22:16.04 ID:Xr4uVEPl0
>>651
体力全振りで付呪でも相当強化してるから全然減らない・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:22:48.75 ID:UHUOQONn0
>>641
そもそも錬金と付呪を無限に繰り返す行為自体がチートじゃん
ヌルくなるかな?じゃねえよw
まともにゲームしたいなら普通にやれ普通に
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:22:53.38 ID:ftpxv3/x0
>>646
アランウェイクもお勧め
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:24:11.99 ID:Xr4uVEPl0
>>658
チートは一切してねーよw
正攻法に作ったやつだわw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:24:30.94 ID:CJvmqcn50
>>214
聖闘士星矢だったかと
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:24:48.19 ID:DitIuTLZ0
>>654
それは頼もしい。
ノルドは自分の強さに誇りを持ってる人が多いな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:25:27.78 ID:V8Av4ioe0
頭悪いからなのか簡易キャッシュクリアの仕方がいまいち分からん
ゲームを起動したらAを押し続けるって見たんだけどこれってディスクから起動しないと出来ない?
HDDにインストールしてるんだけどダッシュボードからゲームを始めるを選んで
そのままA押しっぱで良いの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:25:32.13 ID:zvq6rjZ50
>>656
もう皇帝はデイゴンの髭剃りで始末したw
豚のように血を流してくたばったぜ
聖域の自室のマネキンに皇帝の服も飾ったし、後は君臨するだけなんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:26:04.21 ID:k2TP6dg6O
ホワイトラン南東の河辺でエロ本見つけた。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:28:41.28 ID:KQqc10Pm0
ミーコ仲間にした

名前可愛いwww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:29:45.17 ID:cw8RZg1p0
皆は人狼は治療したかい?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:31:22.48 ID:NP/idMKX0
>>663
そ、ゲームを始める実行時にAを押すでしょ?それを離さず押しっぱ
完全にタイトルが立ち上がってAを離す(と記録装置の選択画面が開く)
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:32:29.00 ID:RAQF5s8H0
>>648をググって調べたけど日本語だと進行出来ない箇所みたいだな
時間無駄にしたわ…

パッチまだかよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:33:08.79 ID:oVdRbqvL0
質問スレでスルーされたんできました、
帝国軍側につきリッケ大使と王冠取りに行くクエなんですが、黒檜の爪はめるドアの所までは来たんですが肝心の爪が見当たりません、助けてください泣
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:33:16.80 ID:UHUOQONn0
>>660
正攻法じゃそんなに防御力上がらねーよ
錬金と付呪繰り返すのはバグじゃないから仕様とでも言うつもりか?
どう考えても%限界値設定し忘れたミスだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:33:22.94 ID:DitIuTLZ0
>>667
ウェイストランドからの移住組なんで、ダンジョンの汚い寝具に
寝泊まりする為に人狼の疾病耐性100%は手放せないな。
今はブリークフォール墓地に潜んでいる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:36:27.84 ID:8rPfrMU80
>>655
死にそうになったら体力回復薬がぶ飲みでおk。
というかそこ詰まるとこではないような。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:37:16.14 ID:mEwAZQqS0
ウィンターホールドのフローズンハース宿屋でイザベルがどうのってクエストだけど
クエスト開始の音もクエスト追加もされないんだけどバグ?
ダグールの後ランミルやハランに話しかけたらクエストは進んでるらしいんだけど
話の中で盗賊ギルドの女が関係してるってことで話しにいったら洞窟にいって後はしらない
っていわれたけどクエスト表示されないからその洞窟の場所もわかんないし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:37:26.84 ID:qYopPYs3O
ジェイ・ザルゴいつの間にか死んでたがな
達成の間ズは基本ゴミか
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:37:45.40 ID:mvNnaA/j0
年取ったんかなぁ
ストーリーがなかなか頭に入らない
リーチってなんだろうか地名っぽいんだが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:38:38.47 ID:8rPfrMU80
>>676
ホワイトランの首長がいる城っぽいのが、ドラゴンズ「リーチ」じゃなかったっけ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:39:13.89 ID:pc2equuM0
PS3も持ってるがskyrimのために箱を初めて買ったよ!
これからよろしくな!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:40:51.92 ID:RAQF5s8H0
>>674
俺も同じ現象になったからバグだと思う
さすがベセスダとしか言えない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:41:28.42 ID:zdItSgVC0
カルジョさん好きだけど「運命が導くならまた会おう」なんてカッコイイこと言うから連れていけない
放浪中にたまたま出会うのが楽しみで連れて行きたくない

カジートとアルゴニアンにはいい人が多いような気がするけど気のせいだろうか
そもそも人数が少ないからそう感じるだけだろうか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:42:00.40 ID:SMKcQGYR0
新しくハード買うくらいならPC新調したほうが・・・ああかかる金増えるし選択肢としてはいいのか?うーむ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:43:10.92 ID:moGzVhhT0
デイドラの心臓ってどっかに売ってるとこある?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:44:40.10 ID:DitIuTLZ0
>>678
どうぞよろしく。

マキ割の道具である木こりの斧って、武器として装備できるんだな。
強い武器と合わせて二刀流で運用すると使えなくもないな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:45:41.69 ID:qYopPYs3O
心臓は錬金屋
ないならまだレベルが早すぎる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:45:52.74 ID:RAQF5s8H0
>>680
トカゲの悪人見かけないがカジートの悪人は腐るほど見た
カジートは元々悪人扱いの世界だから当然だが
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:46:05.77 ID:8E7Vi7zS0
PCってよく進める人いるけど一度クリアしたゲームも
置いといていつかやりたい派な俺は
OS変わってゲームできなくなったってのが嫌なんだよな
ゲーム出るたびいちいちスペックとか気にするのも嫌だ
気軽に遊びたいんだよ気軽に
全機種持ってるけどPCでするゲームはminecraftだけだわw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:46:41.96 ID:+mEo7gJt0
>>682
連金素材売ってる所
なかなか出ないから殴りロードお勧め
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:47:53.80 ID:RAQF5s8H0
>>686
そのマイクラも箱で出るけどな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:48:02.58 ID:Xr4uVEPl0
正攻法だと錬造と付呪は22%まであがるよ
バグつかえばもっと無限にあがるらしいけど
てかその22%まで普通にあがるのがバグならバグだろうけどこれはバグじゃないって聞いたが

でもどっちにしろ重装スキルの防御値UP関連のパークを全部とり
そして普通に鍛冶屋で防具強化しただけであっけなく防御カンスト値は超えるから同じだよ…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:48:30.97 ID:PyM7Tm1o0
大学の生徒だかが確定で売ってなかったかね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:49:23.34 ID:8E7Vi7zS0
>>688

うん、待てなくてPCの方買ったけど
箱で出たらまた箱でやるつもりw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:49:50.34 ID:Yzi6oaPq0
殴りロードしたらフリーズとか...
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:50:14.71 ID:DitIuTLZ0
>>680
俺のキャラもアルゴニアンだけど、吹雪が吹き荒れる夜の山道を、
クマを警戒しながら走っていると、この環境は爬虫類系の種族には
キツイなと思ってしまう。
スカイリムでアルゴニアンがあまり登場しないのも仕方が無い事かな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:51:32.40 ID:V8Av4ioe0
>>668
親切に教えてくれて有難う
帝国マーク出ても押しっぱにしてたらメモリ機器選ぶ画面出たから成功したっぽい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:53:03.43 ID:yIJ1p0j50
【Skyrim】追加DLC詳細発表。なお日本語版は未定【スカイリム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324312466/
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:53:05.06 ID:d77ff+Nb0
>>682
デイゴンのクエストをやった方が遙かに楽な気がする。
レベル20になってれば出来るし。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:53:10.68 ID:FT67/fCp0
>>673
いや一撃で死ぬからクスリもなにもないわー
耐火クスリも使ってみたけど一撃死
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:54:36.76 ID:YLlDGzcq0
>>689
防御カンスト値の意味がわかってないんじゃないの
9999とか表示限界までいくとかそんなふうに思ってたり
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:57:17.93 ID:Xr4uVEPl0
>>698
もしかしてそうなんかなw

いま確認したが付呪を一切使わないで普通にデイドラ装備を鍛えてた場合の防御値は777(盾無し)
余裕でカンストしてるwパークのボーナスが強すぎるんだよね
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:57:52.54 ID:9WDrw8OM0
初めて女性キャラ作った
ダガー二刀流
変性で防御Up
回復ついでに魔法盾
そんな某天使プレイを始めたw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:57:59.49 ID:3ONuM+DC0
>>676
マルカルス周辺の地名がリーチ
フォースウォーンがリーチの先住民って話だった希ガス
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:58:08.74 ID:3ezZ5oaK0
リディアが滝から落ちてどこかへ流れて行った

大丈夫、彼女はきっと大丈夫だろう
ホワイトランに帰れば元気にパンをむしゃむしゃしてるハズだ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:59:38.78 ID:qYopPYs3O
アルゴニアンいねーな、、、
テス6は南国の話で頼む
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:59:41.53 ID:8rPfrMU80
>>697
ぶっちゃけあそこのひきこもり魔法使い強くないぞ、
なんか生産系スキルあげまくってるとかか

あのくらいの魔法使い3人とやりあったりするの今後ざらにあるぞw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:00:37.88 ID:xcTwAnOw0
>>703
結婚相手に出来るんだから良いじゃないか
TES6はエルスウェーアで頼む
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:00:45.00 ID:xxUwpH5t0
>>683
そこで付呪つるはし二刀流ですよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:01:08.15 ID:8E7Vi7zS0
ダンジョンでオーラ・ウィスパーするつもりがドラゴンレンドしちゃって
敵に気づかれてしまう
隠密狩人主人公のはずがドジッ娘狩人になっちまった…
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:01:30.65 ID:nEprVaZa0
同胞団入る前にドリフトシェイドの隠れ家をクリアにしたら同胞団クエの終盤でクエ進行が止まった
同胞団クエ自体は別のキャラでクリア済みだから最悪このままでもそれほど問題は無いんだけど
数十日待機してシルバーハンドがリスポンしたら直るんだろうか
それともシルバーハンドてリスポンしない?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:03:21.86 ID:FT67/fCp0
>>704
体力200くらいの脳筋仕様だからか?
クスリと符呪で限界まで耐火アップしていったがやはり一撃で死ぬな 無理かw
710魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2011/12/20(火) 23:03:24.11 ID:NYp2HxJX0
酒屋に行ったけど、ハチミツ酒売ってなかった。
ネットで頼むわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:05:00.94 ID:8E7Vi7zS0
>>708
マジか…orz
同胞団クエまだなのに俺もそのダンジョンクリアにしちゃった…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:05:08.95 ID:NGaqq9lGP
エルスウェーアとかブラックマーシュとか本読んでる限りじゃとてもゲームの舞台には出来なさそうなとんでもない環境だぞ

というわけでTES6はオルシニウムで
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:07:06.33 ID:Yzi6oaPq0
ドラゴン装備だせぇぇぇぇ
作って損したわ...
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:08:43.41 ID:yarZEgL40
最初は品行方正を目指してみたんだが、なんか結局色々とドロドロの展開になっちゃって二周目は悪人を目指してとりあえず闇の一党に入ってみたんだが…
あれか?人外ロリってのは万国共通か!?
皆良い人達だ!外道な商売なのに先輩キャラがいる!自分を認めてくれる同僚がいる!なんとなくツンデレフラグ立ててるジジイがいる!
凄く居心地がいい!もうこの世界のモラルとかわけわかんないw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:09:10.99 ID:sQFEJnm10
突然バルバスとが他NPCのデルフィン、エズバーン、ファルカス、アンスカと戦いはじめた…
連れ回しすぎてバグったかw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:09:33.95 ID:zvq6rjZ50
>>699
符呪使うと、鍛治スキル100の限界突発して強化出来ちゃうのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:10:17.23 ID:8E7Vi7zS0
衛兵の言う
「お前と甘い言葉のことを聞いた…」って
どういう意味なの?
最初は口説かれてるのかと思ったw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:10:55.55 ID:t/35wzY60
今作のためにXbox360買う奴多い思う
私もその一人w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:11:05.13 ID:JjmTtgGy0
あれ?
ウルフリックって声で王をバラバラにしたんだろ?
でも、山に篭ってる声使える人は5人で
ドラゴンボーンは俺だけだって話だろ?

あれ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:11:57.71 ID:8rPfrMU80
>>717
話術が高いとそうなるらしい。
どこかで説得したりしてるのをNPCがこっそり見てたと脳内保管。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:12:56.45 ID:NGaqq9lGP
>>719
話術が高いとそうなるらしい
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:13:11.99 ID:8E7Vi7zS0
>>719
ノルドは修行したらシャウトある程度使える
そしてウルフリックは声でバラバラにしたは嘘
シャウト使って倒れた上級王を剣で刺しただけ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:13:27.67 ID:88A8pBUy0
>>717
甘言ってのを直訳し過ぎた感じじゃね?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:14:59.33 ID:8E7Vi7zS0
>>720
そうなのかw
ありがとう、謎が解けた
もっと意訳してわかりやすくして欲しいわ
「随分口が上手いそうだな…」とか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:15:38.10 ID:+mEo7gJt0
敵の魔法使いうざいな
後方に下がりながら撃ってくるから
近接だと追いかけるの面倒だわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:16:50.43 ID:8E7Vi7zS0
>>721
>>723

ありがとうドヴァキン
直訳しすぎでたまに考えこんでしまうわw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:18:48.62 ID:nEprVaZa0
>>719
ちゃんとジジイ達の話を聞けばわかるが
一般人でも散々修行すりゃシャウトは出来るようになる
なのでハイフロスガーがシャウト規制するまではシャウト使えるノルド戦士はそこそこいた
遺跡でシャウトしてくるドラウグルもそういう連中
ドラゴンボーンは一瞬で使えるようになるのが特別
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:19:20.20 ID:FvGj18g40
蜂蜜酒蜂蜜酒蜂蜜酒………
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:20:55.83 ID:Xr4uVEPl0
>>716
錬造22%装備が4部位できる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:21:43.52 ID:JjmTtgGy0
なるほど
みんな有難う

まだ謁見すらしてないんだけどさ

うさんくせ〜
な〜んかうさんくせ〜
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:22:56.73 ID:FvGj18g40
>>729
鍛造…?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:23:59.16 ID:SnbUWaoq0
リディアたんってまさかホワイトランの家にしか帰らない?
ソリチュードの家にいてくれない…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:24:10.07 ID:Hgza4vCJ0
俺も最初、ウルフリック最強じゃねーかって思ってたな〜
…まあ実際は結構アレだった訳だが…
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:25:07.23 ID:zvq6rjZ50
>>729
それによる強化って本来の仕様なの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:25:20.74 ID:yarZEgL40
こんだけ蜂蜜酒をヌカコーラばりに押し出してる作品で皇帝の名前がミードってのは狙ってるのかね?
あれ甘すぎで好きじゃないんだよねw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:26:07.37 ID:A+umVAGu0
ノルド以外であいつに手を貸す理由がない
つかそもそもノルドすら割れてるレベル
どうしようもない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:26:08.71 ID:Y2nd45Nk0
>>725
盾構えての移動覚えてないと、そのまま嬲り殺されるよな。
魔法使い、パワーバッシュ1発で沈んだりするけどw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:27:35.22 ID:ftwxO2/v0
レベル20までの召喚したデイドラをオブリビオンへ送り返すってどういう効果なんだ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:28:20.66 ID:0kzgYkeR0
魂縛付きの武器を愛用してて、魂集めるの楽だなと思っていたら
手持ちの小さいサイズの魂石に空きがなくなったら、大きいサイズの魂石に勝手に入れてしまうのかよ
極大とか損した
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:28:59.67 ID:FlYfhxvG0
ゲームを進めれば進めるほど知れば知るほど嫌いになっていくウルフリック
オープニングもこういうこと見越しての演出なんだろうな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:31:06.10 ID:Xr4uVEPl0
>>731
錬造だったw

>>734
22%まで多分仕様だと思う
そうじゃないとその効果の文字が付いた装備できなくね?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:31:11.06 ID:8E7Vi7zS0
>>735
さっぱりした蜂蜜酒もあるっぽい
ミール・ミィっつー蜂蜜酒専門店の説明いろいろ見てみると
けど俺もまだ飲んだことないw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:33:08.28 ID:Bi/zQfHo0
たんぞう
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:33:28.90 ID:zvq6rjZ50
>>741
なんかバグがあるとか聞いて鍛治と付呪手を出してなかったんだよな
きつくなってきたし、そろそろやってみるか。ありがとう
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:33:43.37 ID:8rPfrMU80
ワバジャック

って、本があったんで由来が知りたくて買ってみた。
トゥットゥルーだった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:34:45.20 ID:B2zAcqhs0
>>738
わかりやすく言うと、召喚された悪魔を魔界へ送り返すってこと
でも今レベル44でデイドラ召喚する敵に会ったことない事実
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:34:53.25 ID:qGhRhPQx0
>>433
アエラがソリチュードの家の地下で寝てるんだけどなんでだよ…
一緒のベッドで寝よ〜ぜ
748名無し募集中。。。:2011/12/20(火) 23:35:13.74 ID:8JZWt1CY0
これ何でもクエストこなして行くよりキャラ設定を細かく決め込んでやるほうがいいな。
このスレの住人にとんでも設定決めてもらうのも楽しそうだ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:35:35.24 ID:qGhRhPQx0
ごめん。
安価間違えてつけちゃった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:35:40.73 ID:PyM7Tm1o0
>>739
捨てて拾い直せ
中身なくなるから
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:35:42.02 ID:gE+sxDJ+0
巨人を矢でチクチクいじめて倒してやろうかと頑張ってたのに、
たったの一撃で昇天させられた。

しかもどんな攻撃だったか知らんけど、上空200メートルぐらいまで吹っ飛んだぞ。 ww
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:35:49.82 ID:Vgft05iUO
>>739
極大の魂はあんま居ないから買った方がいいよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:37:28.00 ID:5W/VQElx0
珍しい石を拾って、鑑定しろって言われて
指定した場所に行っても何も始まらねえええええええええ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:38:36.75 ID:8E7Vi7zS0
>>753
盗賊ギルドに入らないと鑑定してくんないはず
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:38:38.69 ID:ftwxO2/v0
>>746
なるほど
デイドラって何なのかよくわかんないけどこの弓にはボックスで眠ってもらおう
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:39:06.43 ID:EJH4gNUe0
軍用犬金で雇えるんだな
でも死んじゃったら嫌だから連れてかない
馬屋で馬の番して平和に過ごしてくれ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:39:29.35 ID:B2zAcqhs0
>>754
あ、そのクエ盗賊ギルドに入る必要あったのか
ひとつ疑問が解けたさんきゅ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:40:18.83 ID:0kzgYkeR0
>>750
そんな技があったのか!
使うのももったいないから売っちまった…orz
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:41:21.17 ID:F5HXGE/HO
バグでグレイメーンが何もないとこで鍛冶はじめてイベント進まず詰んだかと思ったわ
弓でぶん殴ったら進んだわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:43:35.11 ID:sQFEJnm10
>>715だけど、バルバス君連れてる人ハイゲート行く時は別れた方がいい。
いくつかパターン試したけど、バルバスだけ必ずアンスカと敵対してクエスト終わらないわ。
いらなかったらごめんね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:45:50.16 ID:PyM7Tm1o0
>>758
無限に使えるのがもらえるクエあるから大丈夫!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:46:02.35 ID:B2zAcqhs0
>>755
訂正
アズラの星のボスがデイドラ召喚してたわ
結構強いから送還できたら結構楽になると思う
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:46:57.13 ID:BpsCId2q0
大学の事件でウィンターホールドの街で大立ち回りした後
なんかやけに顔色悪いやつが歩いてるなと思ったら、
アーニエルが蘇生した町人のゾンビだった

自重しろよお前は!w
そんなだから大学は危険とか言われるんだよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:47:05.47 ID:wpzBJBDl0
尼でまた箱版が売り切れてるな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:47:40.22 ID:AusnyMTY0
もうちょっとで10万溜まる 今回実績解除が辛い物があるな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:49:06.54 ID:/8n3cW+i0
>>752
マンモス極大じゃないっけ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:49:42.93 ID:d77ff+Nb0
>>755
強い人型の悪魔と思っておけば良い。
魔術師にはそれを召喚してくる奴かいるからそいつら対策の武器。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:49:47.96 ID:RAQF5s8H0
仮面コンプリートするの面倒だな
リアルムジュラの仮面状態
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:51:08.72 ID:Vgft05iUO
>>766
そうだけど、極大狙いじゃないなら勝手に装填されるからさ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:52:09.73 ID:Y2nd45Nk0
最初にマンモス狩りに行くのもアリだな。
魂くらいしかウマミがないけどw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:52:33.79 ID:etpyRI3J0
魔法使いプレイおもすれー
右手に攻撃魔法で、左手に盾魔法で戦ってるけど、
両手攻撃魔法のほうがいいんだろか。
772魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2011/12/20(火) 23:53:12.67 ID:NYp2HxJX0
コンパニオンって成長しないの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:53:17.73 ID:u1il+K8zO
パーサー爺ちゃんの話し方はときメモの片桐さんを思い出す
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:53:45.05 ID:RAQF5s8H0
魂石はアズラの星入手までの繋ぎなんだから気にせず消費するべき
縛りプレイしてる訳じゃないならマストアイテムだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:54:28.24 ID:pBsB1+xp0
碧水晶
じゃあこれがなんて読むか教えてもらおうか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:57:00.61 ID:s3h5aIl+0
>>775
へきすいしょう。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:57:22.50 ID:RAQF5s8H0
>>775
あおすいしょう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:57:58.19 ID:Y2nd45Nk0
>>775
漢字の読み方オブリビオンで潜?水晶 みたいな漢字がありますが読み方がわかり...
tak_guitar_j_youさん
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1136962166
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:58:12.36 ID:B2zAcqhs0
みどり
あお
へき

色からするとみどりじゃないかな〜
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:58:44.43 ID:F5HXGE/HO
14万くらいあるけど実績解除されないわ
まぁ実績きにしてないからいいんだけど
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:59:42.46 ID:U14PRp22O
>>771
火力欲しい時とか初撃には両手使えばおk
ただ、MPと相談してくれぃ。

回復のシールドはMP吸収が鬼性能
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:59:52.58 ID:ico1foQc0
召喚獣に頼って楽することを覚えると自分で戦う気がなくなって逃げてばかりになるな・・
敵味方の乱戦のときに召喚獣なら誤爆しないってのが便利過ぎる
こればっかりはいくらチートレベルまで強くしても自分で操作する限り限界あるもんなぁ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:01:16.86 ID:K0SEbkfL0
碧水晶で思い出したけど黒檀を鉄でできてるのが納得いかないって奴
TES世界じゃ黒檀鉱石が出るって言う設定だかんね!
あと原文はEbonyで漆黒って意味もあるかんね!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:01:52.42 ID:RAQF5s8H0
>>778
へき なのか…?
エメラルドの事をあおすいしょうって例える事があるからてっきりそれかと思ってた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:02:00.09 ID:xCE8X1W3O
黒檀装備ってカッコイイ?誰か画像持ってたら見せてくり
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:02:48.68 ID:nVcVAF8eO
早く土曜になれー!
みんなの楽しそうな書き込みを読んでワクワク感を増して寝るとしよう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:04:08.90 ID:DC4p4vNS0
ウルフリックは気に入らないが
闇の一党としては帝国に対抗する勢力として利用するべきなのか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:07:08.64 ID:5ggNljDg0
ウィンドヘルムの指輪を返して来いってクエはどこに入れたらいいんだ
ジョルダノの家に忍び込んでもクエストアイテムは手放せないってでてどうにもならないぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:08:16.20 ID:/b7VStIc0
グレイビアードがいる建物がある山の頂上に登りたいんだが、あの急斜面を登らにゃならんのかw
どっかに山道でもないかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:11:14.90 ID:kgAiy5ZK0
ホワイトランにいる牛がモグモグやってるのを眺めていたら一時間たってた
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:11:33.24 ID:ln0u0Iw+0
クエストを受ける前に、それに関連したダンジョンを先に攻略してしまうとクエストが進行不能になる事が多いな
頑張ってそういうダンジョンをリストアップしてみるわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:12:23.28 ID:7RhfGX2Z0
>>789
7千階段の上だっけ?
ジャンプとナナメ歩き駆使すればどこでも上れるぞw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:12:33.21 ID:23w8NzsgP
魔術師ギルドは分裂、闇の一党と盗賊ギルドはゆとり化、戦士ギルドは?
元々タムリエル全域に及んでいるわけじゃないんだっけ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:17:12.00 ID:ln0u0Iw+0
ハーシーンの指輪が機能しねえ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:17:33.12 ID:ELnqJc9K0
放置してるとTPS視点で周囲ぐるぐるカメラするけど
ふと、主人公の顔みたら首なしになってた

たぶん仮面つけてアークメイジのローブとか装備してるとなるっぽい
錬金とかの最中は普通に仮面映るけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:17:34.43 ID:Uhnr4o5h0
>>771
二連で怯ませると圧倒できるけど付呪で消費マジ力減らさないとすぐガス欠
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:18:34.56 ID:GIKs88bu0
ホワイトランの家買ったらリディアが勝手に住み着いてウザいと思ってた
だが、長い戦いから家に帰ってきたら、ホッとしたせいか急にリディアにムラムラしてきたんだ
それで装備を取り上げて下着姿にしようとしたら「初期装備は外せない」って言われたorz
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:21:20.74 ID:jnjgBS5A0
スリ取ればいい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:24:54.27 ID:Iaimwm8I0
>>785
画像はないけど超かっこいい。
前作の黒檀装備はいったいなんだったんだってレベル。
800魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2011/12/21(水) 00:27:36.37 ID:NLFzVcoG0
俺のドゥヴァキンがつららみたいなの刺さりっぱなしになったw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:28:03.03 ID:jr+/BKBCO
隠密アーチャープレイおもしれぇ!
今回の盗賊キャラは実は3周目なんだけど(1周目脳筋、2周目魔法使い)個人的に一番楽しい
つか買った当初は一番微妙って思ってたスリスキルが真っ先に100になったりとかねw
本当にやってる内に色んな楽しい遊び方がどんどん見つかってくゲームだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:28:32.16 ID:H3t6oWFr0
黒檀は格好良いけど、ファンタジーとリアリティのギリギリファンタジー寄りかな
フィールドを闊歩するには、いささか違和感を感じるよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:29:17.86 ID:t7Y+kTbT0
>>785
オレのじゃないけどこんなん
ttp://blog-imgs-49.fc2.com/a/z/u/azuma39/TES103.jpg
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:30:15.60 ID:GIKs88bu0
>>708
スリ取ればOKなのか…

しかし、オブリビオンはPC版にエロMOD入れまくりでプレイしてたが
今作はそういうのでは味わえないイヤらしさというか生活に根ざした情緒があるよな
戦いのお供に死んでも良さそうなどうでもいい傭兵を選んで行ったら
戦い終了後にはそいつに何とも言えない情が湧いてきたり
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:30:55.44 ID:GIKs88bu0
ごめん
>>798
だった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:32:12.05 ID:jnjgBS5A0
黒檀装備に違和感は感じないな
デイドラ装備には感じるけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:32:18.24 ID:8A/d4oeL0
重装はオークが無骨で良いな
まぁ黒檀装備してリディアにオーク装備させてるけども
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:34:57.81 ID:GqxttuZZ0
アエラをお供にして
敵のいるダンジョンの階段を下ってる時のオマタの開き具合がいい感じ
809名無し募集中。。。:2011/12/21(水) 00:35:54.70 ID:ks1SdV9W0
レベル上がってダンジョン内の罠がPS3の某RPG並みになってきたw
犬のバルバスが引っ付いてきて動けなくなるのやめろw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:35:58.72 ID:onOjG0hAO
違和感てよくみるけどみんなTPSでやってんの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:36:31.96 ID:+ndxMlNi0
なんかリディアさんに手厳しい意見な人多いな・・・セリフ怖いときあるがステキな人だと思うんだが・・・

ちょっときになってるんだけど、フィニッシュムーブの発動条件ってどうなんだろう?
敵さんが攻撃モーション中じゃない&一撃で倒せる体力って感じなんだろうか?
特にドラゴンは狙って出したいんだけどうまくいかない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:39:03.43 ID:xafSsK/70
ようやく碧水晶作れるようになったけど
うちのドヴァキンさんには絶望的に似合わなかった

もうスケールのままでいいや・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:40:51.18 ID:uP1rte8t0
>>811
一撃で倒せる程度のHPと、スタミナが減っていることが条件のもより
ドラゴンにフィニッシュ出にくい場合は、バッシュとかで何度かどついて
スタミナを削っとくといいかもしれない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:41:04.81 ID:tDKizddK0
カジート病気にかかりすぎ吹いた。
狼や熊と接近戦やるとほとんどだわ。
獣なのになんでこんなに耐性ないんだよw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:43:13.35 ID:rofHl83T0
そういや「鍛造能力を増加させ・・」って付呪は本当にあったんだな
最初に書き込んだ人はボロ糞言われてたけど
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:44:06.87 ID:G470tWly0
200年くらい後のスカイリムの住人の大半はカジートでノルドは城壁の外に追いやられてればいい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:46:29.74 ID:St49/dQUO
TPSがやりやすくなったとは言え、結局はFPSが基準のゲームだしな。そのTPSも、いわゆる普通のアクションゲームでなくあくまで「TPS」って感じだから
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:46:42.22 ID:7RhfGX2Z0
>>814
ケモノ同士だから、親和性が高いんだろw
リフテンの寺院でクエこなせば、病気にかからないネックレスもらえるぜ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:47:05.69 ID:sAKfVHxN0
魔法剣士でやっているけど。
スタミナ一つも振らずに今レベル20。
今回、スタミナ要らない気がしてきた。
スタミナ吸収エンチャとかあるならば、
強攻撃を連発する夢とかありそうだけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:48:59.86 ID:+ndxMlNi0
>>813
情報サンクスちょっとやってくる!

と思ったら、HDDインスコさんがグラバグ起してお気に装備のスチールが
1人称視点だと篭手がなんかぬるっとしてる・・・3人称視点なら気にならん程度だし
パッチを気長に待つかなー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:50:32.89 ID:t7Y+kTbT0
回復のPerkにスタミナ回復あるから魔法使いならスタミナ上げる必要性は薄いね
所持重量上げたきゃ駿馬の石碑があるし
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:51:51.66 ID:tDKizddK0
>>818
おお、それはいい事を聞いた!ありがとう。
しかし骨折熱て。熊に殴られたら無理もないがw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:52:27.53 ID:gLmNnLVV0
魔法剣士だと要らないかもしれないが、二刀流剣士だとスタミナ必須だと思う
強攻撃でスタミナガンガン減るし

ドラゴン相手だと、もうすぐスタミナ切れおこす
早く付呪でスタミナ回復つけたいんだけど、解呪用の装備が見つからない・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:52:59.47 ID:H3t6oWFr0
リフテンのド天然王宮魔術師のカウンターの後ろに大学からの手紙があったけど
ボロクソな内容の返信を通り越して、国語の授業になってて笑った
この魔術師はリフテン最後の良心かも知れん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:53:54.59 ID:CMg20/I/O
>>819
元重装二刀の俺から言えばスタミナは上げても上げても上げたりないくらいだったから体力3スタミナ7くらいにしてたな

スタミナ上げると重量増えるし
因みにスタミナ吸収エンチャもあるよ

今は二連だから体力ばっか振ってるけどね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:54:22.72 ID:3WUnk3mp0
あー!やっとメインおわった!
それにしてもドラゴン仲間にとかむねあつすぎるw
としあえず巨人さんのつま先いっしょに頂戴しに行きます
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:55:15.29 ID:5ggNljDg0
ウィンドヘルムの指輪返却クエができないまま殺人事件にまで巻き込まれた挙句これも途中で進行が止まった…
もう放置してアズラ行く
828魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2011/12/21(水) 00:57:17.86 ID:NLFzVcoG0
死体をAでつかんで弄ぶのもなかなかおつだな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:59:57.97 ID:e2VCJiCc0
もしかして・・・Perkの軽装とか重装の制限って盾は無関係?
今まで軽装だったから盾も軽装のにしてたのにスゲー損した気分w
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:00:34.84 ID:8OqdPxae0
そろそろホワイトランの家に飽きてきたから、オススメの家を教えてくれ
ちなみにアルゴニアンの冒険者って感じのプレイスタイルでやってる
同胞団クリアしてお偉いさんになっても部屋貰えたりしないんだな。。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:02:10.34 ID:1MzJWckT0
>>830
コドラクのベッドで寝れるようになるから、自分の部屋になったんだと思ってたけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:02:36.56 ID:HpJYYeQd0
とげとげの格子がバターンってなるトラップで
ビターンって壁にはさまれて事切れる山賊にワロタ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:05:12.52 ID:8OqdPxae0
>>831
マジか、でもよくよく考えたらあの部屋は不便だなw
やはりマイホームが欲しい。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:07:35.35 ID:OeYiqALS0
>>830
値は張るがソリチュード
従士も付いてくるよ、どこぞのリディアみたいに勝手に部屋に上がり込んで飯食ったりしないよ!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:09:01.44 ID:sAKfVHxN0
>>823
>>825
お、スタミナ吸収あるんだ。
体力吸収も合わせて、
二刀流でやってみたいな。
次のキャラでやってみるわ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:09:40.92 ID:ltwLkNI00
隠密がほとんど通用しない山賊4人組に遭遇した
どういうことだってばよ
距離とって透明化してしゃがんでも戦闘状態が続いてマジカ尽きたわ…
やっぱ直接戦闘力も鍛えろってか
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:11:14.15 ID:z2kSn/eN0
みんなインスコしてやってるの?
まだパッチ来てないよね?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:13:00.90 ID:/DekKvFR0
ブラックリーチ広すぎだろ・・・・70時間近く遊んでるのに今更こんな広いMAPが出てくるとは・・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:13:31.75 ID:Pj4kIayB0
>>837
テクスチャのバグっつっても、別に十分綺麗だからインスコ一択じゃね
パッチ来たら更に美しくなるってのが今からワクテカだわ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:14:12.61 ID:1MzJWckT0
インストールしないとフリーズしやすいんだよなぁ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:15:12.77 ID:OeYiqALS0
セーブ数減らしてインスコしたらフリーズが減ったから
効果はあるだろうな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:18:11.81 ID:5Bqfh7uV0
デルビンの爺め…ヴェックスの水浴び覗くとかずるいぞ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:18:28.11 ID:uP1rte8t0
ボエシア様の黒檀鎖帷子、側にいる敵に自動的に毒ダメージつーけど、
そんな大した量じゃないし役立たないな……と思ってたら違った

泳いでたら寄ってきたスローターフィッシュが、勝手に衰弱して浮かんで糞ワロタ
これからこの方法で漁をさせてもらおうw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:36:27.05 ID:BBj2nKaI0
ドラゴン倒したときの流れるBGM?が
かーずや、かーずや、かーずかーずかーずや
にしか聞こえない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:41:07.45 ID:10eToCFY0
黒檀の鎖帷子良いけども、隠密弓使ってると黒いもやが視界に入って邪魔すぎるw
囮とか使って、他にタゲってる間に近くに立つだけで殺せるから便利なんだが、いかんせん視界がw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:43:59.88 ID:i3p0KdzB0
顔が決まらない・・・・
顔が決まらなくてオープニングこれで4回目・・・
みんな、顔は適当にしてる?なんかコツがあったらおしえて
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:44:23.76 ID:kgAiy5ZK0
ファルメルがいる洞窟にいくと目が痛くなる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:50:13.10 ID:H3t6oWFr0
前に話題になったシルグジャ発見、確かに奇跡のように可愛い顔してるわ・・・こんな子が炭鉱夫だなんて
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:50:53.70 ID:HpJYYeQd0
トラップにモンスターや敵対NPCがはまると
即死級ダメージなのはなんでだろう
プレイヤーが食らってもちょい減るくらいなのに
敵がはまると即死することあるし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:50:58.88 ID:6AYtDH210
>>846
想像力で補え
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:53:35.07 ID:onOjG0hAO
地面から扇風機みたいな刃がでてくるトラップは普通に死ねる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:53:44.56 ID:biR4cZse0
レベル13で声の道クエ行った辺りから敵が強くて歯が立たなくなってきた
リバーウッド辺りの盗賊探してレベル上げた方が良いのかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:54:14.23 ID:Kxb1Wkps0
>>846
顔なんてプリセットだわ
トカゲとかネコとか豚とか宇宙人とかいるようなキャラ選択で
顔にこだわる人ってどんだけいるんだろうな
まぁ納得いくまでやればいいと思うけどさ・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:54:50.93 ID:HpJYYeQd0
レベルだけ上げて装備が変わってないとかじゃ詰む可能性あるぞ
最終的には難度下げって手段もあるけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:56:55.92 ID:onOjG0hAO
詰むことはどう考えてもないよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:57:21.31 ID:1MzJWckT0
結局、敵もレベル上がるからね
レベル上げずにスキルだけ上げるが正解か?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:58:49.46 ID:biR4cZse0
なるほどー
薪割って装備一段あげるか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:03:12.77 ID:95UuP4v+0
>>837
俺はUSB買ってインスコして遊んでる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:04:28.27 ID:i3p0KdzB0
>>850>>853
ありがと、プリセットにちょこっと手くわえたやつでやってくわ
ロキールに死に様を4回も見たんだけど、倒れるモーションが全部違ってた。
どうでもいいけどw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:17:19.32 ID:ssM889Rl0
メインクエ、終わった・・・意外にあっさり終わるんだなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:21:19.18 ID:/ECxKAlG0
プレー時間118時間でセーブデータ容量13mb
さっきフォーンナントカがいる要塞で敵4体に従者でかなりカクカクした
たまのカクつき頻度も増えた気がする
ロードも長くなった
HDDインスコ仕様
ちょっとこれから心配だ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:26:47.66 ID:Pj4kIayB0
>>861
単純にセーブが多いんじゃね
必要なの残して削除、オートも切るか整理
たぶんそれだけで改善
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:27:15.45 ID:i3p0KdzB0
>>850>>853
ありがと、プリセットにちょこっと手くわえたやつでやってくわ
ロキールに死に様を4回も見たんだけど、倒れるモーションが全部違ってた。
どうでもいいけどw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:31:32.04 ID:1MzJWckT0
かなり詰め込んでクエやったせいか、アイテム貯め込んでるせいか、
50時間程度でデータ容量18Mぐらいあるわ
10M越えたぐらいから一気に増えた気がする
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:32:35.83 ID:oRaXXER8O
アルヴォアに締め出し食らったw
カギ開けたら衛兵に捕まるし酷い
常識の範囲内ならいいって言ってたじゃん…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:41:43.70 ID:ZUCPL8iH0
そろそろ寝ないと・・・
ああ、仕事の時間は BACK ボタンで飛ばしたい。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:44:10.92 ID:/ECxKAlG0
>>862
セーブデータは任意3つとオート3つかな
15分単位の切ってる
なるほどオートと任意1個づつ減らしてみる。thx

>>864
なるべくアイテム売ってためこまないようにしてる
敵が落とした武器も気力がある時は拾って死体に詰めてる意味あるかわからないけどw 
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:45:37.55 ID:SFt/96pc0
全員敵、会うやつ会うやつ全員敵
切って切って切りまくるプレイやってたら詰んだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:51:13.29 ID:5ggNljDg0
ウィンターホールドでブラッドドラゴン2体出てきたときはすげーカクカクになったわ
一匹しとめて二匹目はフィニッシュムーブだと思って近づいたらやられたけど
村の人も巻き添え食ってたみたいだしロードでよかったっちゃよかったけど…

指輪返却クエは明治大学ついたころにウィンドヘルムにマーカーがついて終えることができたけど
殺人事件のほうはやっぱり止まったままだな
仕方ないのでリディアと合流してアズラの星にチャレンジだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:54:13.41 ID:jYLkgfzd0
メインクエでリバーウッドからマルカルスの方まで徒歩で移動したら
アルドゥインが道中のドラゴンの墓で起こしてやがる、せこいな貴様!

つか前クエとか関係なく起きるモードの紫の光立ち上ってる墓に遭遇したけどなんだったんだろう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:59:14.74 ID:Rcd9y/t50
ウォぉぉ、なんか凄い事になってきた!!!!

当初、オーソドックスなファンタジーを想像してたが
ロボット出て来たぞ(^∀^)/
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:08:46.56 ID:O2pTFHBq0
歩いてソリチュードにたどり着いた…
すげええええええええええええええええええ
遠くから聞こえる鐘の音に惹かれてたどり着いた先があの街とか感動した
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:12:48.74 ID:Rcd9y/t50
このゲーム、日本でより多く売るんなら

もっと派手な部分を宣伝に使うべきだろ
これやったら、某RPGの古臭さがイヤと言う程判る

874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:15:09.33 ID:HzocMMKe0
コンパニオンとか召喚とかで8人連れてドラゴンと戦ったら流石にカクカク酷かった、0fpsも体験できたぜ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:18:34.57 ID:Rcd9y/t50
出だしのグラも、今一パッとしないのが、勿体無い

作品中、俄然、見栄えの良いシュチエーションが多量にあるのになぁ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:20:07.20 ID:onOjG0hAO
日本の売り上げは端から期待してないだろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:24:29.11 ID:GIKs88bu0
このゲームに限らずXbox liveって全然やる気ないよな〜
配信されるムービーが少ない上にビッグタイトルでも配信されりのが発売の数日前…
ムービーや情報の配信なんてそんなにお金掛からないんだから
PCと同じように発売の一年か半年前からどんどん行って注目集めたら良いのになあ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:25:44.58 ID:Rcd9y/t50
日本、独自の宣伝をした方が絶対に良いと思う

マジで、予想外に派手でSF展開に大興奮してる!!!!!

879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:28:15.70 ID:Rcd9y/t50
まぁ、オフ専門ゲームなんで
口コミのロングランを十分に狙える傑作ゲームだな

凄いわマジで!!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:28:16.78 ID:uP1rte8t0
部屋中にすごい血が飛び散って、魔術師の骸骨が倒れてる部屋で
机の上に体力をマジカに変換する魔法が置いてあったのがワロタ
ベセスダのRPGはこういうちょっとしたドラマ好きよな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:35:14.64 ID:bSQ1MQnW0
盗賊ギルドクリアした奴に聞きたいんだが、最終的に盗賊ギルドを義賊への道へと導けるのかな?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:36:49.79 ID:onOjG0hAO
無理だなチンピラと言うかヤクザと言うか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:38:23.93 ID:/Qg4TZBVO
>>875
オーロラとか綺麗だよね。
見とれてたら氷の精霊とクマに何回か殺されたことあるw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:38:46.49 ID:onOjG0hAO
あとみみっちいこそどろのイメージ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:42:11.58 ID:2SIQIksb0
80時間もやってて、今さっきファストトラベルの存在知ったw
これからも頑張って足で旅を続けたいと思います
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:42:41.84 ID:Rcd9y/t50
サブクエ? 盗賊ギルド→ナイチンゲールの展開は凄いだろ!!!!

これメインだけやると、体験しない構成なのか???

887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:51:34.79 ID:Sb4SZjGz0
>>866
敵が近くにいるため待機できません。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:54:03.01 ID:Rcd9y/t50
自分が、盗賊ギルドの濃くて長い展開に足を踏み入れたのは
謎の宝石?クエスト〜だが、最初、盗賊の仲間になるのが抵抗あった

ズルズルと、その流れに沿ってプレイしてると
オイ凄い長いぞ!? いつまで続くんだ!?と思ってたが

結果、盗賊ギルドクエストに参加して大正解だわ!!!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 03:57:37.39 ID:onOjG0hAO
日記書くとこじゃねーぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:04:40.92 ID:/DekKvFR0
タムリエルでは日記付けるのは死亡フラグ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:09:45.29 ID:yQUnh3V10
思い出の夜クリアしたら捨てれなかったものが全部処分でkた
アルトワイン30本もかかえちまっててあせったぜ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:09:45.25 ID:1MzJWckT0
過去ログ読んだら、黒檀の防具はセットボーナス発動しないらしいな…
わざわざ揃えたのになんてこった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:11:00.59 ID:a4EMjNdTO
ナイチンゲールまじバットマン
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:18:06.99 ID:6AfKQW6t0
そもそも色んな装備したいオレみたいなタイプは
防具系perk全部地雷
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:20:28.87 ID:PajiH3hbO
もうこんな時間…
仕事行かなくていいPerkはどうすれば取れますか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:22:48.82 ID:2JZSaRhm0
>>895
まずニートスキルを100まで上げます
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:31:47.50 ID:E+n62K5+0
>>895
その後ネット代や衣食住代を自動で稼ぐ為に
更新しなくても月に30万程度入るアフィサイトを作るスキル
もしくは利息だけでそれらを賄える外貨預金というスキル
特許料で一生食べていけるだけの発明を作るスキル
辺りを育てればなんとかなるかもね。

リアルラックスキルが100になれば宝くじやTOTOBIG辺りで可能になるかもね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:37:30.14 ID:6AfKQW6t0
>>895
休暇を取ると宣言し永遠に行方を眩ましましょう
イチゴのトルテを食べながらトゥルットゥー!と叫べば現実逃避できるのでオススメです
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:40:08.63 ID:7f49EEqV0
USBインスコは本体インスコと比較して体感1.5倍ロード時間が増えるな。
画質は1.5倍増しできれいだけども。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:44:13.74 ID:zyHfpgYo0
USBインスコとインスコ無しディスク読み込みと比べたら
どっちが綺麗なん?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:45:38.08 ID:25MHWF150
アルゴニアンのせいか手の鱗テクスチャは結構気になるんだよなー
でもロード短い方でいいや
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:48:35.94 ID:E+n62K5+0
>>894
逆に考えたら使いたい系統で(重装軽装)2キャラ作れば2倍楽しめるじゃないか。
しかもその防具の真価を発揮できる!

まぁ軽重組み合わせたりしたいってんだったらセット系perkは無駄になるか両方上げないとになるけどな。。。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:01:24.42 ID:P6qcHvF1O
黒檀装備(身体は鎖帷子)に頭は素人フードが俺のジャスティス
軽装重装perkはひとつも取ってない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:01:31.34 ID:Y8HGpCoc0
割とプレイしてきて未だに碧水晶の鉱石だけ見たことないんだけど、あれどのへんで出る?
鍛冶師の指先?だか持っていってオークの鉱山いってみたらオリハルコンばっかだし
軽装予定だからある程度確保したいところ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:37:33.70 ID:P50njz+b0
今回魔法使い結構きついな
召還中心でやってたら
死体ないと使役できないんで序盤泣きそうになったぜ

爆発わんわんおと、たまたま手に入ったドーンブレイカーで
大分楽になったけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:41:54.12 ID:2JZSaRhm0
死体よりも精霊の方がいいぞ召喚は
氷の精霊強いし炎の精霊エロイし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:54:34.30 ID:4PcdOJ290
序盤は破壊で倒す→使役する→破壊で倒す
とやれば、あっという間に50になるから炎の精霊の本買える
何気に破壊もあがっておいしかった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:55:40.18 ID:PaQ/so+d0
鍛冶の二段階の強化というのは誤訳か
いい加減な仕事するなよなあ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:13:52.52 ID:zmtDP2EP0
付呪100にして100%強化と2つ付呪出来るようにしたけど
強すぎるなこれ
弱いコンパニオン用になりそうだな(´・ω・`)
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:32:12.89 ID:yqXOJm5CO
付呪100にして破壊と召喚も70越えて
純魔としてもうなにも怖くない。と思った矢先
フロストドラゴンでマミった

ところで、みんなシャウト使う頻度どれくらい?
ついつい存在忘れるんだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:32:26.57 ID:SDeXS1xMO
ドゥーマーのガラクタが自宅に大量にあったんで、
これ全部ドワーフ金属のインゴットにして、ダガー生産すれば一気に鍛冶スキル100だぜ!
と思って全部溶鉱炉で溶かして、インゴット200個以上持って
いざ生産しようとしたらパークが無かったわw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:35:25.10 ID:M2W+6Xj00
ドラゴン戦でドラゴン呼んで空中戦観戦したり
英雄呼んで山賊に戦ってもらったり
揺ぎ無き力でめちゃくちゃ固い強敵を高所から叩き落したり
メインイベントで教えてもらえるシャウトでも結構使う
街中で高速移動に使って衛兵に怒られることもしばしば
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:36:12.40 ID:3p9mbZy80
キャッシュがあると悪さするみたいだからHDD取ってUSBメモリにインスコして
セーブはメモリーカードが一番安定ってことでいいよね?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:43:54.31 ID:biR4cZse0
ホワイトランに初雪がーって街の中に入ったら10秒で晴れたw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:46:15.27 ID:K+j6sMhm0
>>910
まだ序盤だけど、
ボスみたいなやつと戦うときは意識して使ってる
炎の精霊召喚してシャウトで火吹いて
ファイアボルト打ち込みまくって、その後逃げ回る
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:47:56.88 ID:oT86cu6B0
ファイアブレスのシャウトがおきにいり
弓プレイで近づいてきた奴を燃やし殺す
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:52:32.53 ID:P50njz+b0
シャウトは街中で試しにストームコールやったら大惨事になった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:53:08.97 ID:CMg20/I/O
ロード画面に出てくるミカルゲみたいな石の置物っぽいのはなんなんだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:54:19.07 ID:25MHWF150
シンデリオンさんマジ死んでリオン
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:08:30.39 ID:23w8NzsgP
シンデリオンだけに、な
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:09:32.05 ID:jjCoyc89P
>>910
マジカ全振りの純魔ならクマに不意打ち食らった場合シャウトで凌がないと終わるだろ
2撃で死ぬのに1撃食らってようやく構えた状態とかざらだぞw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:19:03.11 ID:mpaSrUKx0
>>878
FonvみたいなカスCMの後ならどれ流しても良く見えるしね。
台詞が一切無い系のゲーム内シーンを組み合わせた15秒CMとかでも効果あるよ、きっと。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:19:48.96 ID:jtyaoUOd0
フロストがフロストドラゴンに特攻しにいく・・・
かつ、ブレス直撃しながら攻撃しても生き残った。
熊とやりあうと速攻で死ぬのに。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:26:34.45 ID:ifwiOg9+0
今skyrim始めたんだけど
字幕って出せないんですかね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:27:22.68 ID:jtyaoUOd0
>>924
表示できるよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:29:20.79 ID:ifwiOg9+0
>>925
本当ですか
どこでできるのか教えてくれるとありがたいです
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:32:06.52 ID:fhUWTYzx0
>>925
なん・・・だと?
知らんかった・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:33:27.64 ID:jtyaoUOd0
>>926
(>)ボタン
RTトリガー
↓キーでゲーム設定だったか
のどっか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:35:36.66 ID:bVRWKs9a0
それがわからなかったとか今までセーブはどうしてたんだろう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:42:21.78 ID:aZqeTbPR0
符呪upの符呪効果付き装備って店売りしてる?
レベル40に達するところなのに一度もみた事がない
鍛冶屋じゃなくて魔法屋のローブ系にしかついてないのかな…もしかして
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:42:28.89 ID:ifwiOg9+0
>>929
セーブしてなかったw
>>928
教えてくれてありがとうございました
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:43:16.72 ID:jtyaoUOd0
>>929
オートセーブオンリーな人もいるのかもしれない、ありえないとは思うが。
なんか弟に全データ消されたとか言ってた人いたし。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:45:59.66 ID:5Z8P0NRI0
やべぇな、シャドウメアがどっかに消えちまった
今回も馬の帰りは72時間経過?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:47:43.84 ID:aHuhJulCO
なぜFTしないの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:47:47.62 ID:8aVCvYbQ0
>>910
オーラウィスパーはしょっちゅう、ドラゴン戦は死のなんちゃらで豆腐ボディにする
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:48:55.31 ID:q1HCf59aO
オブリに比べると密度のせいか、確かに広く感じるな。
というより飽きないって感じだ。
慣れた地域でも見慣れない山道とかあったりする。
うまいこと山を使ってるな。オブリの山って結構うざかったのに。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:49:30.89 ID:YU8fRCjy0
>>904
碧水晶シリーズのキー素材は「研磨されたクジャク石」
碧水晶っていう名前では出てこないのよ

研磨されたクジャク石はレベル16くらいから店でチラホラ見かけるよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:50:26.36 ID:jtyaoUOd0
>>910
だいたい使うの忘れてる。
思い出して使うと、近接戦闘中に高速ダッシュしてしまってる。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:51:37.62 ID:Pj4kIayB0
山道歩くの超楽しいよね
こんなに移動が楽しいゲームは初めてだわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:57:13.19 ID:jtyaoUOd0
>>935
死のなんちゃら存在を忘れてた、名前付きと戦う前に叫ぶようにしよう・・・
動物と仲良くも使ってない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:57:51.77 ID:q1HCf59aO
>>939
今回はちゃんと登山道があるから楽しいよね。
何個もあるし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:03:45.95 ID:E15sFzo2O
ストームクロークの反乱に加わるとバグるな
特にソリチュードの戦い前のクエが間違いなくバグる
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:06:28.38 ID:PpZcNcXwO
えーまだどっちに加勢するか決めてなかったんだが…バグ多すぎだろ…
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:12:30.27 ID:NqmhhTaI0
>>877
全機種持ちだけど
箱はゲーム関連の映像配信、日本のマケプレに限定しても全ハードで格別に一番多いぞw
売れないのは別の問題だろw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:13:17.44 ID:qerLyYP10
>>941
油断してると矢が飛んできたり熊の声が聞こえてきたりするしなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:16:30.59 ID:P3dIiVrO0
質問スレにも書いたんだけど、同胞団クエでコドラクの葬儀が始まらないバグに遭遇したから復讐の正当性のクエスト終わった後のセーブは消さないようにね!!
バグ回避出来るかもだから。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:24:46.81 ID:tRhcR2nI0
とうとうAmazonもヨドバシも売り切れじゃないか・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:29:20.19 ID:g527cXfe0
とりあえず、バグ関連のクエを回避しながら遊んでも、余裕で1月まで持つw
バグのあるクエはパッチあててから遊んだ方がいいなw
時期は未定だけどDLCも来るみたいだし、スカイリムで1年は遊べそうw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:35:11.38 ID:XhiqDRCV0
FF13-2序盤で飽きたんで買ってきますね
箱○版がいいらしいそうで
950946:2011/12/21(水) 09:42:13.04 ID:P3dIiVrO0
>>708
自分のそれで葬式が始まらないのかな?
そこを先にクリアした覚えはないんだけど。
何がトリガーなのか分からないからやり直しても回避出来るか分からないし、困ったもんだ。
パッチで直るなら良いんだけどね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:43:52.21 ID:bVRWKs9a0
種族によって身長違うんだな
ハイエルフ身長高すぎワロリッシュwwww
いまのとこ自分より背高い人間いないぞ
これでゴテゴテの重装させたらカッコよさそうだが、邪悪なる魔術師RPなんだよなあ
いや、付呪しまくった重装で固めた魔術師がいてもいいんじゃないか・・・?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:44:52.56 ID:tRhcR2nI0
>>949
きっと売ってないわよ!
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:45:12.20 ID:qerLyYP10
>>951
重装魔術師いいじゃない ゴルベーザみたいで
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:47:24.50 ID:5Z8P0NRI0
てかなんでこんなに箱の本数絞ったのかね?
正直はPS3との出荷本数の大きな差が分からん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:47:51.74 ID:XhiqDRCV0
FF13-2売ってくるついでに探してみますね><
箱○起動するのは鉄拳以来かな〜
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:50:29.35 ID:tRhcR2nI0
>>955
買えるように祈ってるわ(´・ω・`)
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:53:50.45 ID:b/EbSEshO
巨人二発で倒した
鎧篭手と足とネックレスと指輪に25パの両手武器強化して
ちなみにレベル33
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 09:59:43.63 ID:ZXpaAC/S0
>>957
凄いな。
黒檀装備だったりしたら、気分はもうベルセルクだねw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:01:28.50 ID:lw8Su+D+0
盗賊ギルドの沈黙の会話クエバグで進められねえw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:01:35.66 ID:UzyP3TjQ0
ドラグールは雑魚すぎてつまらないなんて思っていたら
なんたらロードとかいう両刀使いのドラグール滅茶苦茶強いやんか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:04:50.39 ID:GlsSbLWI0
なかなかお金貯まらなくて家が買えません。
荷物圧迫で、自宅保管して出かけたいのに。
何か楽にお金貯める方法ありませんか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:05:37.58 ID:mpaSrUKx0
>>955
箱持ちなら言われるまでもないだろうが、そも出荷数が少ないからな。 根気よく探して欲しい。
定価売りぐらいなら買ってしまって良いレベル。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:06:17.98 ID:0+sxqjdpO
両手剣だが巨人どころかドラゴン二発だよw一振りでドラゴンの体力ね8割削る

ベリーハードでも巨人・マンモスは一撃。付呪・錬造は強すぎるよな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:07:26.34 ID:0+sxqjdpO
>>961
錬金かな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:07:42.11 ID:TTnjpDBy0
>>950
次スレ
966946:2011/12/21(水) 10:10:39.50 ID:P3dIiVrO0
スレ立て出来ない(;´д`)
すまない、誰かお願いします。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:11:34.84 ID:Vy9IhqS00
skyrimって字面もカッコいいし響きも良いんだけど、冷静になって日本に当て嵌めてみたら

The Elder Scrolls V 群馬

ってことなんだよな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:13:02.66 ID:jtyaoUOd0
>>966
じゃ、スレ建てチャレンジしてみる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:15:02.29 ID:QQfrO9oJ0
ロストナイフ洞窟ってどんだけクエスト被ってんだよ
クエ発生のたびに山賊リスポンして中身重複していくから倒すと剣四本弓三本とか持ってやがる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:15:18.73 ID:GlsSbLWI0
>>964
錬金術で薬作りまくって売りつけまくりですか?
ありがとうがんばります。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:15:32.22 ID:jtyaoUOd0
規制だった、質問スレ部テンプレ変えといたんで、おいとく。

【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 13

『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆開発元  :Bethesda Softworks
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格   :7,980(税込)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった
『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
海外版公式
http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki

◆関連スレ
TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1324384560/

◆注意事項
※次スレは>>950が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※家庭用機版のスレなので、MOD等のPC版の話は上記のPC版スレで。
※質問は質問スレでお願いします。
※ドヴァキン!ドヴァキン! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

※前スレ
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324312466/
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:23:26.19 ID:6AYtDH210
>>971
建てて来るわ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:24:52.82 ID:6AYtDH210
ほい次スレ
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324430665/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:25:01.12 ID:mkMbbZhx0
重装と盾と召喚の組み合わせがヤバイ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:25:12.80 ID:TTnjpDBy0
>>973
蜂蜜酒あげる
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:31:37.78 ID:bVRWKs9a0
>>953
とりあえずスチールプレート一式揃えることにするわ

しかしそうするとスタミナにもある程度振らないといけないな
このへんホント悩む
それも楽しいっちゃあ楽しいんだけどさ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:43:00.46 ID:EBoezfh10
>>974
俺も二キャラ目はそれで行くつもり
もうコソコソなんてしない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:43:48.11 ID:0Ob3Uoh10
>>973
実直なスレ建てには正当な乙を

レベル38にもなって山賊のおかしらに首切られて死ぬとか・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:46:08.21 ID:lhGWEzh5P
首を切ろうとするってことは
首を切られることもあるってことさ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:52:34.71 ID:nGoN9gFJ0
魔法使いプレイ楽しいな。
下準備がいろいろ必要だけど、レベル3でフロストトロールを倒せた。
状況に合わせた立ち回りをする感じが、戦士プレイとは大違いだ。
981946:2011/12/21(水) 10:53:26.86 ID:P3dIiVrO0
>>973
ありがとう!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:54:38.47 ID:4G13ENE70
箱版はPS3みたいなことはないですかね?買おうか迷ってるんですけど。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 10:57:59.28 ID:jtyaoUOd0
PS3版がどうなってるか知らんが、ポンコツの初回限定箱HDDインストールで、なんの不満もない。
テクスチャバグとやらもプレイして気になったことはない。

スレみてる限り、個々の箱のロット、環境によって問題ある人はいないわけではない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:00:12.30 ID:4G13ENE70
>>983
ありがとうございます。PS3版はゲーム進行不可能になるほど酷いらしいので、箱版を検討します。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:00:47.06 ID:6AYtDH210
>>982
今のところフリーズは3回あったし
HDDインスコするとテクスチャバグあるらしいが俺には判断出来ない程度
後はクエ進行が出来ない事があるくらい

どっちを買うかはお前が決めればいいよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:01:16.22 ID:TTnjpDBy0
>>982
両方持ってるわけではないので比較は出来ないが
とりあえず旧型箱でHDD使ってるがかくつきはほぼない
フリーズは3,4回?現在90時間ほど
テクスチャバグとかそういうのは気にする性格ではないので気にならない
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:03:04.92 ID:g527cXfe0
>>982
とりあえず箱もってるなら買え
日本史上最高のRPG
ドラクエもFFも足元にも及ばない
まぁ、勇者になって世界を救って、エンディングで泣きたいなら、ススメはしないw
ただの人間で簡単に死んで、世界のことなど眼中になくて、好き勝手世界を旅して
殺人、強盗おかまいなしの人生を歩んみたいなら、買え!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:03:53.71 ID:4G13ENE70
話を聞いてるとやっぱりPS3の酷さが凄すぎます。ありがとうございました。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:07:03.05 ID:0+sxqjdpO
俺は箱の版、彼女はPS3版やってるがどっちもいまのところ問題ない。現在のセーブデータ量は11M。

ただ俺のが進んでるせいもあるのかフリーズが3回くらいあった。彼女も毎日やってるが今のところフリーズはないらしい
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:10:52.37 ID:tRhcR2nI0
箱版の最大の欠点は

売ってないこと!w
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:11:36.64 ID:4G13ENE70
>>990
それはキツイ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:12:29.46 ID:FStC7Zhn0
とりあえず尼で頼んでいるけど再出荷まだか
このスレを見ていると本当に楽しそうでwktkしっぱなしだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:13:15.13 ID:TTnjpDBy0
どうせ箱だから売れないだろうと少量のみ入荷で売り切れ続出とか予想通り過ぎるわw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:13:36.03 ID:0Ob3Uoh10
PS3版のスレ覗いてみたけどほとんどゲームの話してなくてびびった
箱版だってバグはたくさんあるし今年中にパッチくるといいなぁ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:15:17.25 ID:c61vOrxH0
>>992
年内無理じゃね?
年内って初回生産分の40000本だけでしょ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:15:43.00 ID:6AYtDH210
>>993
単純に国内のハードの売り上げから売れそうな数だけ用意したんだろうね
俺は洋ゲーするなら箱○一択なんだけどなー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:16:24.16 ID:jtyaoUOd0
SKYRIM 箱版 当日出荷

でざっくり探してみたけど、再販予約ばっかだね。
案外、中古ソフトがあったりして、投げる人も少なからずいるだろう。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:17:14.60 ID:DwD5Suf50
あのさ〜
スカイリムってプラチナムシリーズでこの先いつか発売すると思う?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:17:59.50 ID:6AYtDH210
>>998
プラチナよりGOY版が出るだろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:18:27.52 ID:TTnjpDBy0
1000なら>>991が無事にskyrim入手
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。