【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆開発元  :Bethesda Softworks
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格   :7,980(税込)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった
『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
海外版公式
http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki

◆関連スレ
TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1323038115/

◆注意事項
※次スレは>>950が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※家庭用機版のスレなので、MOD等のPC版の話は上記のPC版スレで。
※質問は質問スレでお願いします。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323504601/

TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1323497908/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:50:23.27 ID:6aDLl8210
>>1乙カレイドスター
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:51:10.52 ID:k4dnYjOS0
>>1
乙!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:52:00.38 ID:k4dnYjOS0
TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1323595833/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:54:10.21 ID:8PULNKEL0
>>1乙!

まったく、お前らは…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:55:33.45 ID:vQyXiQlT0
TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1323595833/
>>1
スタァーップ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:56:06.52 ID:JDZnEuaI0
>>1

愛馬が魔術師どもに殺された……
復讐したいが鍛冶と近接に特化してきたせいで近づく前にすごい勢いでHP削られる
まだ見つけてないんで分からないんだが、魔術耐性のエンチャントとかあるのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:00:09.38 ID:y9bdgzls0
魔法耐性無くても距離潰すシャウトがあるから近づいて余裕だろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:02:44.26 ID:KFM2Sw0D0
>>1乙お前こそ真のドラゴンボーンだ

ドラゴンの頭に乗ってざく斬りトドメモーション出たぁー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:02:52.68 ID:VrT0MA1M0
スカイリムで初めてスタップ喰らったけど吹き替えでもスタップだった
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:03:34.05 ID:NHfYoA6D0
>>1 オツ ダー!

消音の付呪が便利すぎてヤバイ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:04:32.90 ID:yWkMJIar0
もおおおおまたフリーズしたああああ
いい加減にしてくれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:05:07.20 ID:NbaG7Pci0
ドラゴンの死体が消えない… しかも倒した場所から別の所にワープした
プレイに問題は無いからいいけど
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:08:02.12 ID:eWPAtfBgO
>>1
お前らやけにリディアたん好きだよね
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:08:17.93 ID:ImYDCM8I0
相手の注意をひく音を出すのが弓矢以外にもあったらな
魔術師プレイしててそのためだけに弓矢持つのもなんかな〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:10:18.30 ID:8PULNKEL0
>>14
だって、なんか健気じゃん
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:10:29.56 ID:+JOc7S790
ゴールドアミュレットクエ、まさか最後今まで倒した
ボス3連戦とか終わったかとおもた

なんとか倒してクエ終わった後、1匹目のボスのとこいったら
復活しててしかも不死身…なんてこったい
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:16:42.34 ID:vQyXiQlT0
>>14
家に帰ったらリディアタンが待ってくれている生活
素敵やん?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:17:17.75 ID:mYVxxmp/0
ああーっおもしろいなあー
ドラゴンが上空に飛んでくるたび血がたぎるわ。通りすぎて逝っちゃうとすごいがっかり
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:17:32.46 ID:1/HhU4Qk0
お前ら不滅のウスガルドさんも少しは仲間に入れてやれよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:18:12.70 ID:y9bdgzls0
ウスガルドさんは良い荷物持ちだったけど誤って撲殺してしまったよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:19:40.62 ID:8PULNKEL0
どこが不滅なのか、死ぬ前に説明してほしかったよなw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:21:16.18 ID:vQyXiQlT0
不滅さんは雇った一分後に殺されたよ
ホワイトランの門を出た瞬間雇われ悪党にね・・・
とどめ? 誰がさしたかはわからないままさ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:21:21.81 ID:0rw4soQe0
ねんがんのドワーフそうびがそろったぞ!!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369167.jpg
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:21:42.91 ID:lmU+uWtX0
GOTY受賞のトッドのスピーチ
http://www.gamerlive.tv/article/spike-vgas-2011-bethesda-elder-scrolls-v-skyrim-developers-talk-game-year-win-backstage
トッドが正装してる所を初めて見たw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:22:31.51 ID:lmU+uWtX0
スピーチというかインタビューね
27sage:2011/12/11(日) 20:24:00.41 ID:hvBm98hP0
ドラゴン3体出てきた・・・・
2体は倒したけど1体逃げて行った
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:24:44.69 ID:hTgOn9WV0
ホワイトランに着いたらやる事多くて面倒になるな

嵐の前ってクエがリバーウッドに住む姉ちゃんと話しても進まないんだけどバグってる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:25:33.10 ID:h0XiVm2iO
トッドのスピーチスキルはいくつだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:25:38.44 ID:uRNLZDt20
ゲームはじめたらまずは歌を一曲聞き終えてからコンティニューするのは俺だけじゃないはずww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:26:30.04 ID:9DVQustb0
ウスガルドさんは盗賊に普通に殺されるんだけど、これは外れコンパニオンってことなのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:26:31.74 ID:rOuJoRcF0
ドヴァキン・・・止めろ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:28:09.37 ID:hvBm98hP0
>>30
その気持ちはすごくわかるw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:28:21.04 ID:uRNLZDt20
>>28
連投すまんが答えてやる。
ヘルゲンから一緒に逃げた奴と一緒にリバーウッド行くとNPC同士の会話が始まり横にいるのは誰だ?と俺らも会話に巻き込まれる。多分これを逃すとメインクエストつむ。要はやり直していっしょにリバーウッドいきなさい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:28:25.59 ID:J8HokGwnO
古代ローマの大浴場みたいな場所あったら面白いんだがな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:28:55.03 ID:y9bdgzls0
コンパニオンは最初に遭遇した時点の強さだからしょうがない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:30:47.22 ID:8fjOlMHL0
ローブ着てるだけのただの魔女がやたら硬いんだが
ファイヤーボール数発でやられる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:31:12.25 ID:hvBm98hP0
名前のついてないドラゴンはいったい何処から来るんだろうか・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:33:34.41 ID:hTgOn9WV0
>>34
マジで!?
おっさんが「こっからは別れて行った方がいいな」とか言うから別行動したのに…

教えてくれてありがとう、まだ序盤だからやり直すわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:33:54.86 ID:FH29nXXTi
>>1
乙ロダぁー!

箱○版スレの居心地の良さは異常。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:34:42.13 ID:7d8mAtFx0
ムアイクがいた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:35:03.73 ID:yWkMJIar0
殺す気まんまんで襲い掛かっておいて
死にそうになったらやめてくれ、降参だ!って言い出す山賊って…

聞く耳持たず斬殺しますけど^^
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:36:19.35 ID:V6S9UPJ80
>>1乙ダー!

明治大学とリバーウッドを往復中
金がね…うん…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:37:02.34 ID:3BBIfISP0
>>34
別につまないよ自分で知り合いだって説明できるし
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:39:33.64 ID:vQyXiQlT0
不滅さんは最初に死んでもらって、スチールプレートの鎧を死体から漁るというのもいいな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:40:36.46 ID:y9bdgzls0
死んだコンパニオンはちゃんと埋葬されてるのがアレだな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:42:54.53 ID:ZAJ/2BOC0
ドラゴンってオブリの門みたいな感じで無限?なの?
まだ序盤なのに5匹くらい倒しちゃってなんかもったいない……
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:44:07.45 ID:uRNLZDt20
>>44
まじで?全ての選択し選んだが、自由に物使っていいよと家の鍵と食糧もらえたが、クエスト進まなかったぞ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:44:20.22 ID:8fjOlMHL0
魔女かと思ったら違った
なんだハグレイブンって
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:44:44.17 ID:KFM2Sw0D0
>>37
今ダンジョン入ったら敵が魔女ばっかりで絶望してた所だ…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:45:25.50 ID:3BBIfISP0
>>48
そっからは首長への報告とかそんなんじゃん確か
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:45:40.91 ID:4tZlRFLx0
シャウトのおっさんからスリしたら燃やされて死んだ
矢で射てもキレないくせにどんだけジャガイモ食いたかったんだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:46:44.89 ID:JDZnEuaI0
某デイドライベントで一時加入する犬ってもしかして不死属性ついてるか?
囮として非常に便利で重宝してる。クエスト放置しようかな……
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:47:35.60 ID:y9bdgzls0
もう犬ってだけでどのデイドラか余裕で分かるな。まだやってねーけど。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:48:18.74 ID:5OQkbfpt0
今更だけどキャラメイク時のバグ?を発見。
ブレトン女で、鼻の形がデフォルトとスライダーの位置が合致していない。
なかなか説明が難しいが、一旦、種族選択で他の種族を表示したあとに
またブレトン女に戻ると鼻の形のスライダーの位置が変わってる(形自体は変化なし)
キャラメイクが終わったらどう反映されるかは、作り直すのが面倒なので試していないので
分からないが…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:48:59.75 ID:Ywg33MQO0
リディアさんちょっと血の気多すぎだろ
何か理由があるのかも知らんが
いきなり衛兵に切りかかるのはやめろw
命乞い始めても容赦なく切り殺すし
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:50:46.86 ID:vIq8LBir0
巨人にいきなり吹っ飛ばされたw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:50:50.27 ID:V6S9UPJ80
>>52
食い物に関してはマジ死活問題みたいな状況だって
山のふもとから農民の代わりに食糧配達するクエでそんな事言ってた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:51:58.12 ID:eQXUOEzxO
>>28
自分もなったけどホワイトランの城で石板のイベかなにかで
クリアに更新されたはず会話で進まなくてもきちんとメインに戻れるよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:53:05.89 ID:8PULNKEL0
>>58
弓矢の的にされるのは死活問題にならないのか?w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:54:04.32 ID:hCsPqy4+O
>>15
変性魔法の光源飛ばすヤツ、あれでも敵は反応するぜ。

しかし純魔は、オブリと違ってパワープレイ出来くなったな。
幻惑で戦闘環境整えて、変性・回復でバフ、仕上げは破壊って感じのAD&Dっぽい戦闘スタイルにやや傾いた感じがする。

気に入らないのは、あのイイ感じに腐ったゾンビやスケさんが呼べないことくらいだな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:54:11.60 ID:V5USQiYM0
>>49
ハグレイブンには何度も殺されたな
なんだよあの魔法
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:55:19.44 ID:8fjOlMHL0
おっしゃ
リディアと強力してハグレイヴン袋叩きにしてやったぜw
やたら硬かった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:56:20.52 ID:Zkl4CD9r0
なんかすぐ最初からやり直したくなるなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:56:27.42 ID:NHfYoA6D0
モイラという名のヤンデレハグレイヴンに出会ったんだが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:56:28.46 ID:MqmJZHM70
ハグレイブンは硬いのもあるけどあの爆発する火の玉がきつい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:57:39.67 ID:xHNHJRfF0
髪型ってもしかして途中で変更できない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 20:59:13.49 ID:EiFar1llO
すいません前スレでも訊いたのですがもう一度質問させてください

ゲームをUSBにインスコしていてセーブデータを本体HDDに保存している場合
キャッシュクリアするためにデータ保存機器の整備はどちらを選択すればいいのですか?
ご存知の方よろしくお願いします
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:01:35.58 ID:+JOc7S790
そこらへんにあるもの吹き飛ばしたりしないほうがいいのかね?
重くなる原因になるってきいたが、爆発呪文覚えてから
戦闘で吹き飛ばしまくりでセーブしてる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:02:26.07 ID:aHwAQ4CfO
リディアがちょくちょく止まってついて来るの遅いからイライラするわw
まだ家もなく荷物持ちだから待機させるのもキツイしなぁ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:02:44.28 ID:26a9WPvc0
>>55
キャラメイクとは関係ないんだが、キャラメイク前に
「お前は誰だ?」って効いてくるノルドのオッサンが消えてた。

初回プレイだったので、二人目つくるまで気がつかなかったw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:05:53.54 ID:Rkgs14Jb0
武器を変更するあれ使いにくいで
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:06:25.57 ID:YXu0S8+MO
くそっ池沼だから所々システムが理解できねえ
未だにシャウト初めのやつなんだが…
シャウトに対応した言葉?も何個かは見つけたのに
ドラゴンソウル60くらい集めなきゃ変えられないのかよ
その前にクリアしちまうよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:07:15.68 ID:kDATP32F0
今回はFOみたいに自由に殺すことは出来ないんだな
ウルフリック殺したら全部無かったことになって元通りになった
攻撃後に発生した賞金首すら取り消されるし・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:07:56.13 ID:KFM2Sw0D0
>>70
リディア無視してがんがん進んでもいつの間にか真後ろに立ってる
リディア「嫌な予感がするわ…」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:09:33.97 ID:2bFrW4SY0
横浜在住ですが何処も売り切れでした;;
早くやりたい;;;;
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:10:42.58 ID:MZanK7le0
>>7
俺も脳筋だから魔術師苦手だ
マジカ吸い取る付呪した武器とか使うといいかも
あと、それで追いつかないマジカと火力持ってるやつの場合は
範囲麻痺の巻物が複数あると一方的に攻撃できる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:11:58.57 ID:HTBxIyPd0
お前らの文章読んでいるだけで面白さが伝わるわww
俺もそろそろエンチッャト防具デモ作るか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:12:14.26 ID:rvwa2Y0u0
>>73
ドラゴン倒してるなら、解除したいシャウトにカーソル合わせてX押せ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:13:00.71 ID:aYxjNgUMP
アエラさんの背中と太ももは良いね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:14:05.97 ID:1XULsQwJ0
ユンゴル墓地で画面バグるのって諦めるしかないですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:15:45.56 ID:HbidmkeW0
純魔でサーベルタイガーとか無理げー・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:19:20.33 ID:Zkl4CD9r0
盾使ってる人いる?
意味あんのこれ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:20:20.73 ID:MqmJZHM70
そうえいば盾で属性攻撃カット出きるperksあったな
これ取れば多少は魔法は防げるかな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:21:13.18 ID:Crue0IJm0
>>65
放射能の力で別世界に飛んできたのか
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:22:10.18 ID:0KvSTA0U0
>>82
シールドバッシュですぐ相手がよろけるから楽しくて仕方ない
馬鹿みたいにスタミナ消費するけどな!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:22:38.09 ID:0KvSTA0U0
>>86
>>83の間違い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:22:52.03 ID:hCsPqy4+O
>>82
デュアル、怯みあれば焼けるぜ。もしくは、動物操作やらやり方は色々あるぜ。
純魔が正面からどつき合うのは死ねる、魔法使いらしく狡猾な戦略と戦術でハメるんだ。ガンバレ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:23:10.22 ID:JDZnEuaI0
片手武器はなにがいいんだろうな……
それぞれのPerk見てると、防御力無視できるメイスがいいのかな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:24:54.93 ID:0KvSTA0U0
>>89
正直斧以外ならどっちでも……
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:25:34.44 ID:KQC5681Z0
HDDよりも読み込み早いでしょうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:26:30.42 ID:vQyXiQlT0
碧水晶武器はかっこいいなあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:27:43.31 ID:MjRbWl470
んー、もしかして、コンパニオンに渡した付呪武器って
チャージ減らない? もしくは減りにくいのかな。
自分で使ってるのは速攻切れるんだが。
同じ容量の武器2つ用意してたんだけどねぇ。
>>81
私はあきらめたな。
とりあえず、いまんとこ、そこでのクエスト見つけてなし
実害なし。パッチで治るまで放置奨励。
大丈夫、まだまだクサるほどダンジョンあるからw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:27:43.59 ID:HbidmkeW0
>>88
まだデュアルひるみ無理だから、一本道だったから取り敢えず透明薬ですり抜けた。


魔法使いの装備って今回服にするメリットってあるんだろうか・・・軽装でも威力下がるって説明ないよね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:28:12.10 ID:KQC5681Z0
USBとHDDどっちが読み込み早いでしょうか?
変わらないでしょうか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:30:16.31 ID:vQyXiQlT0
まさかあの飲んだくれおっさんがこんな・・・
97魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2011/12/11(日) 21:30:25.40 ID:3JD0yrGg0
最初のドラゴン、ちょwwwやめろwwwとか言ってたけどフィニッシュムーブでて殺しちゃった
なんか言おうとしてたのかな…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:30:27.87 ID:hFfLscH90
>>83
装備してるだけで構えなくても防御力上がってるらしい
もちろん構えたときは防御力以上にダメージ防ぐ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:30:53.29 ID:1XULsQwJ0
>>93
そうかぁー。
本取ってくるクエストで来たんだが諦めるか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:34:11.15 ID:T+yByiQF0
スカイリムだと結構食生活が厳しい設定なんだなぁ…
そこココで聞こえてくる話が「食べ物がない」みたいな会話多くね?
そんなに腹減ってるならサケや樽の中覗けば良いのにw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:37:04.17 ID:8fjOlMHL0
リバーウッドの西の湖で倒した魚がホワイトランの東の川まで流れ着いてた
すげーw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:38:30.24 ID:yWkMJIar0
相変わらずモラグバルはひでぇな
3回も無抵抗な相手をメイスで殴り殺せって…w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:39:10.52 ID:f0NLgMe4O
しかしこれ、相変わらず没入感ぱねえな。
どこが顔のバリエーションアップしてんだよ、とか思いながらやってて気が付いたら三時間経ってた。
ところで、最初の洞窟で装備いっぱい手に入るけど全部売ってかまわんのだよな?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:39:11.80 ID:LZoE8qaR0
ドラゴンとブラッドドラゴンに
いきなりでてきたレイプされた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:40:41.64 ID:LZoE8qaR0
興奮しすぎて日本語おかしくなちゃった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:41:03.60 ID:/8CIWeF90
散々好き勝手ボーボーやってたくせにドラゴンまで山賊みたいに命乞いみたいなことすんのかよwww
しんどけwwwwww
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:42:13.59 ID:KzP9XDnx0
何処うろうろしてるとドラゴン出るだろう?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:42:17.55 ID:MqmJZHM70
山賊の方が食生活が安定してるまである
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:42:47.80 ID:XgHRLBk80
GOTY版っていつ頃出るのかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:42:57.23 ID:x3BZ3mEN0
ストームクロークの駐屯地かと思ったら帝国の駐屯地でした
けが人も楽にしてあげたよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:43:01.34 ID:yWkMJIar0
やめろ、ドヴァギン;;
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:44:52.24 ID:NHfYoA6D0
>>96
たった今そのクエ完了した
ビックリだわ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:44:52.92 ID:e2ZbhOIr0
クエNPCとの会話中に襲ってくるドラゴンさん、空気読んでください
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:45:02.69 ID:T+yByiQF0
あの怪我人が吹雪の中のテントで震えてる姿は、なんつーかこっちまで薄ら寒くなってくる(つд⊂)
まあ雰囲気ゲーとしては本気で凄い作り込みだよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:45:18.51 ID:HFt4XFc0O
20時間近くやってるけどドラゴン最初のイベントだけだわ
メインやらないと出ないのかねぇ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:45:31.55 ID:S5rL17dS0
命乞いしてきた敵は見逃せばちゃんと逃げるようにしてくれればいいのにな
自然回復したらまた立ち向かってくるから聞くだけ無駄という
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:46:55.83 ID:yWkMJIar0
山賊に恩義を感じる心があると思うのか
3歩歩いたら忘れるだろ、やつらはw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:49:13.29 ID:HFt4XFc0O
フリーザ戦の悟空の気持ちがわかる
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:49:44.73 ID:toCOLk3B0
>>95
常識で考えろ馬鹿w
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:49:59.53 ID:LZoE8qaR0
最初のやったら遭遇しはじめたわ
ウィンターホールドの近くの山でドラゴンとブラッドドラゴンに
遭遇してレイプされた

つか、盗賊&スリ育てたせいか弓でしか太刀打ちできないwww
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:50:12.90 ID:r1nygXjk0
>>83
どういう遊び方してればこんな疑問に行き着くんだ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:50:14.51 ID:LZoE8qaR0
最初のやったら遭遇しはじめたわ
ウィンターホールドの近くの山でドラゴンとブラッドドラゴンに
遭遇してレイプされた

つか、盗賊&スリ育てたせいか弓でしか太刀打ちできないwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:50:25.69 ID:+VycSSjf0
>>107
うろうろしてたら割とウザイくらいに襲ってくるよ

北の海でカニパンチを防御しながらスキル稼いでたら
いきなりブレスが降ってきて焼きガニができた日にゃあw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:51:08.19 ID:WZ8d8E3ki
なんか知らんがマジカ無限になった
ドラゴンが一瞬で殺せたわ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:52:29.03 ID:yWkMJIar0
すごい遠くにFTしたらドラゴンがいる
って事が多すぎて、エリアチェンジがない村に迂闊に飛べない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:52:52.64 ID:rOuJoRcF0
カジートの悪口を言ってくる奴がたまにいるけど、カジートでプレイしてる時に種族特有の選択肢でも出たらいいのになあって思う
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:54:54.23 ID:hFfLscH90
>>115
オープニングのドラゴンか? てことは一度もドラゴン倒してないの?
シャウト使えるようになるまではメインやった方がいいよ
そしたらドラゴン出まくる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:56:34.81 ID:KzP9XDnx0
ドラゴンの骨が空から降ってきてびっくりした。こんなこともあるんだな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:56:59.24 ID:VUdbFcS+0
ドゥーマの巣窟みたいな洞窟探索中・・・ドンだけ長いんだよ・・・
130魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2011/12/11(日) 21:59:59.65 ID:3JD0yrGg0
リディアとかいう女に何してもいいんだよな?
俺に逆らわんよな?wwって電撃でセクハラしてたらぶち切れて剣で切ってきやがった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:02:55.14 ID:JDZnEuaI0
街中でダッシュしようとして間違えてシャウトしてしまった……
幸いけが人は出なかったが、衛兵が飛んできた。
完全に俺のミスだからおとなしく罰金払ったが、今後は町に入るときはパワーにしとこう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:03:28.40 ID:HFt4XFc0O
>>127
そうだね
たぶんずっと放置してたドラゴンの目覚めクエがドラゴン出現フラグなのかな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:03:32.11 ID:cfJMt/Yt0
ようやくお仕事終わって今さっきはじめたとこなんだけど、
HDDに取り込むと劣化しちゃうバグはまだ直ってないんだよね?

キャラメイクの種族選びで、変更してから表示が更新されるまですごい時間かかるけど、
取り込みしてるとさくさくなの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:04:00.70 ID:jQTmreyb0
ちょっと質問なんですが
これってSAVE/LOADの時ストレージの切り替えって不可ですか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:05:33.44 ID:HbidmkeW0
ドラゴンの襲撃うけまくって、最初にかくまってくれた鍛冶屋死んだんだがどうすんだこれ・・・
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:06:02.60 ID:LyAKZ/PS0
アズラの星は相変わらず便利だな
エンチャントが捗る
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:08:44.32 ID:R2IKR6Xk0
錬金のレシピ一覧表みたいなのってゲーム中に無いよね?
一度錬金成功したら錬金メニューに出てきてそこから材料選んで作る感じ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:13:28.60 ID:HMOvItyn0
巨人にぶっ飛ばされて空中へ飛んだw
ベリハだから二度と近寄らないぞw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:13:34.24 ID:+VycSSjf0
>>137
一覧はないはず。錬金屋がレシピを売ってるので
まめにチェックして気になるものがあったら買っておくくらいかなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:14:34.27 ID:58UP9mwb0
最初のドラゴンをレベル5で倒したんだけどこんな感じで進むの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:16:11.67 ID:hEQqCTpN0
くそっ、土日は早い
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:16:18.92 ID:+JOc7S790
とりあえずゲームやめるとき、セーブして街でひと暴れしてやめる

ありったけのアイテム使って抵抗するも、フルボッコ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:17:29.74 ID:fXKu4QvJO
武器防具の右にある三角ってなんの意味があるんだ?パラメーター上がってる訳じゃないみたいだし
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:17:44.78 ID:4fF2sDHt0
今作、病気になってばっかりでうんざりしてきた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:17:58.26 ID:HMOvItyn0
町の兵士すげー情報もってるなw
知らない場所を次から次へと追加されていく
山賊すらちょっときついなぁ、おもしろいが時間が足りんw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:18:32.27 ID:kDATP32F0
ドラゴン << クマという戦力バランスはどうかと思うわ
ドラゴン倒せるようになってから何度勘違いしてクマに挑んで返り討ちにあったことかw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:19:04.15 ID:WZ8d8E3ki
床屋ないのかよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:19:13.98 ID:EQz9sewC0
高レベルになると強くなるよドラゴン
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:19:29.67 ID:MjRbWl470
しかし、NG多いなぁ。
>>137
一覧表はないね。
錬金関係は材料屋でレシピ買うか自分で調べるしかないんでない。
wiki見ないならね。私は地道に材料全部食べて、まず、一つ効果みつけてから
いろいろ、組み合わせてるなぁ。やってるうちにいろいろ、効果判明するよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:21:14.33 ID:/8CIWeF90
イグナイトファング擁するクマーじゃ仕方ない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:22:46.63 ID:E9dz4QO20
最初の方でのアイテム保管ってどうしてる?
すぐ持ち物いっぱいになるし家とか買えないし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:24:54.66 ID:8+VlEQvd0
hddにインスコしてるんだけど、USBインスコにセーブデータ残したまま
移行できる?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:26:44.28 ID:HMOvItyn0
このゲームは最初の町だけで遊べるな
無駄に8時間滞在しちまったw
>>151
俺は金の爪の最後の宝箱に入れてるぞw
たぶんあそこは誰もこないだろうからなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:28:07.27 ID:8fjOlMHL0
今度はドラゴンが行く手を塞いでやがる
ブレスで半分以上減るし山賊に助けてもらっても頼りにならないしどうしよう
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:28:34.37 ID:0KvSTA0U0
>>153
そこ遠くで10日放置すっとリスポンすっから注意な
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:28:44.32 ID:VUdbFcS+0
最後の最後でカギが無いだと・・・?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:29:02.59 ID:R2IKR6Xk0
>>139
ありがとう。錬金術師への道は険しいな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:29:33.71 ID:FH29nXXTi
>>151
メインの角笛クエスト後のデルフィンさんの隠れ家
またはホワイトランの自宅
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:29:54.23 ID:uRNLZDt20
>>151
お前部屋きたないだろ。今必要のないものは売るか捨てるんだ。といいつつ俺も最初の鬱陶しい女隊長の兜はまだ捨てれてないが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:30:25.41 ID:R2IKR6Xk0
>>149
あーなるほど、材料をあらかじめ食べて効果見つけるのか。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:31:45.29 ID:VKApxT1XO
これ、リスポンあるのか?未だに最初のオオカミの死体が転がってるぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:32:00.87 ID:+JOc7S790
家買ったらリディアたんが勝手に居候してて
座ってパン食ってんだけど、箱に保管してるの勝手にとらないだろうな…
装備勝手にとって装備してたら笑っちゃうだろうけど
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:32:22.67 ID:DsxjuKeC0
ノクターナルの求めてるもの・・・?忠誠か?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:33:00.61 ID:OJ4nqLkj0
キャラメイクでぶつくさ言ったけど気づいたら丸二日やってた
オブリから気持ちいいくらいの正常進化だなこれ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:33:47.45 ID:FH29nXXTi
個人的にホワイトランの自宅は付術台無くても不便
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:38:01.89 ID:W7/srnj50
レベル7になったけどドラゴン倒せねぇorz
強すぎるだろ・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:38:06.56 ID:LZoE8qaR0
つか、エンバーミングツール何かにつかっているの?w
四躰いじる道具だよな・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:38:33.01 ID:i7dBJWVt0
まさかフィニッシュムーブを加えただけで
これだけ戦闘が爽快になるとは思わなんだ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:39:12.39 ID:R2xOD20C0
話には聞いていたがシンデリオン居たー!
多分あのシンデリオンで間違いないよなニルン絡むし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:39:21.09 ID:8fjOlMHL0
>>166
どうにもならないんでリディアと一緒に川潜りながら下っていったらどっか行ってくれたわ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:39:32.47 ID:ZL5WRFZ+0
両手剣だと攻撃範囲広いなー。仲間いると誤爆する
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:40:26.35 ID:l1vi6DSgO
闇の一党からお誘いが来たんだけど必殺仕事人気分でホイホイついて行っていいのかしら?
結構後味悪いエグいクエばっかなのかな?3人の内一人殺せは猫を問答無用で切り捨てたけど

しかもあの誘いに来たお姉さん嫁にできないのか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:41:57.39 ID:MZanK7le0
今回不死属性多すぎ
盗賊ギルドのアジトに弓取りに行くクエでウェアウルフ無双しようと思ったら
メンバーのほとんどが不死属性でイラっとした
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:44:42.31 ID:8+VlEQvd0
>>152
自己レス 他にもやる人がいるかもなのでやり方書いておきます
USBはあらかじめ、Xboxでフォーマットしておく
システムから機器の管理でYボタン、移動を選択してUSBへ
そうすると、セーブデータだけがまず移行するので、まずそれをやってから
取りこんだデータを削除。そして再度取り込みを選択して今度はゲームデータを
USBへ取り込む。以上です
すいません(´・ω・`)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:44:45.84 ID:yWkMJIar0
>>167
ミイラ作るための器具だった気がする
臓物抜き取るとかなんとか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:49:01.70 ID:V6S9UPJ80
マルグレッドが立ったまま往生しておる…w
なんという弁慶
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:49:36.72 ID:LZoE8qaR0
ミイラなんてこのゲームつくれんのか??w
ありがとう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:49:53.03 ID:kDATP32F0
やりこむとFOシリーズよりやる事多いし、マップもクエも多彩で楽しいな
仲間の個性だけは向こうのがあるけど、より遊べるのはこっちだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:50:03.65 ID:yWkMJIar0
違う、リアルの話
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:51:30.53 ID:h0XiVm2iO
みんなデータバックアップとか不具合対策どうしてる?
俺はセーブを10個に分けて下の古いのから上書き進行してる。
クエストラインに乗った場合は、下の一番古いのじゃなく、
5番目くらいに古いのから上をそのクエスト用にして進行、
何か不具合があったらとっておいたクエスト開始直前の、
6個目以下のデータをロードして再挑戦って感じ。
さらに発売日から、一日の終わりのデータを毎回別のストレージに隔離収納してる。今4個だな。
まぁ、まだ何もアクシデントはないけど。
一つ困ったのがドラゴンの骨がたまに消えないとか聞いたこと。
そもそも消える日数とか決まってるのかな。
わかってればすぐ試してやり直すんだが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:51:54.82 ID:MZanK7le0
>>177
皿とか壷とかと一緒でそういう小物があるってだけじゃね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:52:39.52 ID:KzP9XDnx0
ドラゴンズリーチの2階のグレートポーチで弓の練習をしている
兵士から鋼鉄の矢を無限に手に入れることができるみたいw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:54:13.79 ID:hEQqCTpN0
巨人が軽々とドラゴン撲殺したのにワロタ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:54:44.08 ID:K5DSkQZA0
オナーホール寺院って名前やばいだろw
オナホ寺院って・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:57:24.30 ID:ZAJ/2BOC0
シャウトの設定がツボりすぎて寝る前に色々妄想しちゃう
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:58:15.64 ID:CCXyfwLQ0
>>19
あ、やっぱり通り過ぎてく時あるんだw
ドラゴンの影がブワーッて見えてキターっと思ったら見当たらない(´・ω・`)ってのがあったからさ。
16時間でまだ二匹しか倒してない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:00:09.91 ID:yWkMJIar0
近くに山賊の集落とかあると
そっちに向かってってプレイヤーは放置プレイって場面は多いな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:01:18.62 ID:NHfYoA6D0
透明化の薬ができたぜ・・・フヒヒ

材料がレアで量産できねぇ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:01:48.85 ID:xycCFk0H0
ケマツを有無を言わさずぶっ殺したら話が進まなくなったっんだけど
バグですか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:02:49.68 ID:l/R8uGEG0
オブリビオンの扉で金稼ぎしようと思ったらいきなりドラゴンが降ってきて驚いた。
リディア勇猛すぎて笑った
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:03:28.10 ID:MZanK7le0
リフテンの近くで遭遇したときはこっちガン無視で周囲の野生動物虐殺しまくってたな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:03:30.34 ID:E9dz4QO20
>>153
なるほどサンクス

さっき歩いてたら氷属性っぽいドラゴンに遭遇したわ
逃げ惑ってたらドラゴンが着地して動かなくなったんでフルボッコにして狩らせて貰ったわw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:04:04.74 ID:aYxjNgUMP
ウェアウルフすげえ微妙だな…言うほど強くないし、いざというとき回復もままならないし
けどならなきゃクエスト進まないし…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:08:14.51 ID:QeSFYcTj0
広範囲で建物や高低差に関係なく
人間とか動物とかの存在が分かるシャウトが狩りとか隠密にすげー便利
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:09:19.81 ID:uRNLZDt20
角笛とって最後のダー教えてもらったんだが、その時扉を開けようと言って、多分風で塞がれてるとこのことかと思ったけど何も起きない。名にこれ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:09:44.29 ID:MZanK7le0
>>193
シャウト使うボタンで吼えられる
大抵のあいてはビビって逃げ惑うからその隙にフルボッコ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:09:59.64 ID:8+VlEQvd0
>>193
両手武器重装の俺は、相手が魔法使い2人でどうしようもなくなった時に
変身して、速攻で距離詰めて吹っ飛ばしてボコボコにしたよw
殺したら血を吸って体力回復+時間延長で次のターゲットに・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:12:08.60 ID:x3BZ3mEN0
片手武器ダメ35%うp黒小手美味しい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:13:53.76 ID:zwPx/FLY0
オブリとフォールアウト合わなかった自分がなぜかスカイリムはハマってる・・・!!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:15:00.54 ID:rOuJoRcF0
グレイムーア砦の最上階の奥で帝国兵らしき人間が死んでるんだが・・・このおっさんなんでこんなところにいたんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:15:39.76 ID:NqMVTheS0
すみません。どなたか教えてください

グレイビアードのいるハイフロスガーまで行ったんですが、
途中に絡まれたトロールを連れていったら、
建物内に入った瞬間にトロールはシャウトの手中放火を浴び絶命、死んだのですが、
死んだはずのトロールが壁に向かって行進を続けているのです

足音がうるさくてトロールにいなくなって欲しいんですが消えないインです
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:17:22.99 ID:MXZOmUui0
七千階段にはオオカミくらいしかいないって言ったのに・・・
トロールとか氷の精霊とかウヨウヨしてんじゃねぇかよ
嘘つき、だからお前は修道院に入れてもらえないんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:17:29.28 ID:NKsAQK6F0
これ物持った時の物の向きって固定なのかな
武器とかを家に飾ろうとすると勝手に剣の先が上向いてすごい飾りにくい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:19:19.08 ID:VKApxT1XO
>>200
砦は元居た奴等を山賊が襲撃してねぐらにしてるように思えるが
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:22:30.75 ID:xFkm4cG+0
ホワイトランが一番落ち着くわ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:25:04.30 ID:DGUi4KdEO
付呪がいまいちよく分からん
マジカ回復20%付けようとしても3%になる
207魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2011/12/11(日) 23:25:34.90 ID:3JD0yrGg0
ケマツからリンチされまくりw
勝てねえww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:26:38.94 ID:95GbwUFC0
>>206
スキルが低いから
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:26:49.94 ID:rOuJoRcF0
>>204
砦に住んでる婆さんの話だと所有者がころころ変わってるみたいなのに
山賊以外の死体が兵士一人だけっていうのが不思議だったんだよねぇ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:27:41.38 ID:NfGSY6hN0
馬高くて買えないからいつもパクってる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:27:56.55 ID:sctpMmayO
ちょっと遠出するとすぐ野良猫に殴り殺されるんだが…
ホワイトラン周辺から動けん
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:28:43.80 ID:V6S9UPJ80
地味に破壊魔法の威力不足があらわになりつつある
他の分野の魔法も覚えないと辛くなるなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:29:11.80 ID:PXoRwi0P0
レッドガードでムキムキ傭兵プレイをしようとしたんだ

でも今一番得意なのはスリです

ごめんなさいこの手が勝手に
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:32:48.37 ID:Hovjkmop0
やたら敵が強いから何だと思ってたら難易度が初めからベリーハードになっていた。でもこのくらい難しい方がやりがいあるね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:33:19.20 ID:0KvSTA0U0
>>213
俺もレッドガードムキムキプレイしようとしたらスニーク弓ダガーで暗殺者プレイになってた
どうして……どうしてこうなった……!


まあ楽しいからいいんですけどね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:33:38.44 ID:OJ4nqLkj0
暗殺者やらドラゴンやら物騒な世界だが、今回も俺は拳一つで生き抜いてやるぜ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:35:21.35 ID:MXZOmUui0
>>213
俺も脳筋プレイでいこうとしたら
強い敵を倒すための強い武具をそろえるために
鍛冶が一番ポイント高い
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:35:37.99 ID:/8CIWeF90
砦大体山賊とかが巣食ってて怖い
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:35:42.32 ID:OSGabL1w0
大学の寮に行くたびにドラゴンに遭遇するわ。勘弁してくれ
今も遭遇しているんだけど引っ越し作業中で防具一切ないっていうね、、、
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:38:33.25 ID:yWkMJIar0
そーいやオープニングで行く砦
山賊の巣になってたな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:40:13.89 ID:akfiu7F80
戦士になろうと思ってたら薪割していた。何を言ってるか(略

ところで鋼鉄やらはどこで採掘すればいいのやら。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:40:30.01 ID:eWPAtfBgO
これ何したら好感度上がるんだ
教えてリディアたん…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:40:31.27 ID:Aw0X7Tlo0
前スレで馬買ったけど遅いし微妙って意見出てたけど馬の真髄は積載超過しててもFT出来る事だと思うんだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:41:14.94 ID:4fF2sDHt0
ドラゴンよりも山賊と熊が怖い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:41:35.89 ID:faxpOdD30
二刀流麻痺エンチャ強すぎワロタ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:42:39.36 ID:G4aZ5Of30
西の監視塔での初ドラゴン戦
塔から弓撃って倒したあとに喜びすぎて飛び降り自殺してしまったorz
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:43:42.25 ID:BzvHsxnj0
ユニーク装備で固めて、あえて鍛治とエンチャ捨てるっつのもありっちゃありなのか
228魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2011/12/11(日) 23:43:51.67 ID:3JD0yrGg0
ケマツと会話なる前に激昂で頭数減らして毒矢と魔法武器つかってやっとなんとか倒せたw
10回ぐらいやられたわwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:44:12.01 ID:gvIMjszSP
オブリビオンの扉を無限に売る動画で
お店に1冊ずつ売っているのはなんか意味があるの?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:46:19.26 ID:FBe8thoX0
>>202
トロールの後にドラゴンまで来たぜw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:48:39.27 ID:cfJMt/Yt0
会話量 半端ねえな・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:49:01.74 ID:oXGkzSvY0
狼男は持ち物重くて動けない時の移動手段
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:49:47.50 ID:+VycSSjf0
>>221
「鉄の鉱石」「鋼玉の鉱石」からインゴット練成するので
鋼鉄そのものの鉱石は鉱脈に埋まってない

薪割りでお金貯めたら、鍛冶屋からインゴット買うか
鉱石買ってホワイトランの溶鉱炉で自分で作るとよろし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:50:02.21 ID:8CcDBEPi0
ブリニョルフさんイケメンwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:52:17.06 ID:uZiEHpv00
ロックピックぼりぼり折って全然足りないな
パーク取らないとすぐに4桁くらい折っちまいそう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:52:29.96 ID:wvIiAxj90
オークの固有技強くね?
テンションあがるぜ
つーかオークイケメンになりすぎだろw
オークの時代来たな!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:53:00.27 ID:PIzGTPac0
脳筋プレイをしてるのだけど、大学に入学するには見習いレベルの召喚を使えないといけないのだが
マジカを131も消費する。
皆脳筋プレイで大学に入学する時はどうしてるんだ?
マジカを140まで上げてるのか 召喚スキルを2つ消費して見習い召喚スキル消費半減にしてるのか?
もし他にも何かいい入学方法があれば良かったら教えて欲しい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:54:26.14 ID:tDOofd9n0
さっき初めてSkyrimのCM見たよ。
余計な事言わず、シンプルで格好良かったな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:54:33.22 ID:8+VlEQvd0
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:55:05.41 ID:akfiu7F80
>>233
ありがとう。
自力で掘りに行くのはあんまり効率よくないのかな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:56:02.47 ID:e1axuFOV0
>>237
マジカエンチャを装備する
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:56:15.28 ID:gvIMjszSP
>>239
エロいな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:57:00.60 ID:QCHGmBIN0
ドワーフの遺跡壮大すぎワロタwww
久々にドキドキしちまった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:57:28.81 ID:rJXKT+xp0
セーブデーターの容量みたら11MBだったんだが、11Gもあるってことか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:58:00.43 ID:Aw0X7Tlo0
>>237
知力うpのクスリorマジカ上昇のエンチャで一時的にマジカ引き上げるとか召喚コスト下げるエンチャの付いた装備探すとかればいいんじゃね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:58:13.18 ID:NbaG7Pci0
アイテム収納する時の操作はどうにかならんかな
収納する時はXボタンで、出す時はAボタンだから、出す時はいつも間違えてXで全部出してしまう
247魔少年 ◆MAsYOvVbb. :2011/12/11(日) 23:59:33.32 ID:3JD0yrGg0
依頼人(女)に報告して感謝された後、
声では「じゃあね」って言ってたけど、字幕は「じゃあな」だった。
こんなん多いよなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:02:52.33 ID:DGmLzHJMO
発覚しないと敵の赤いマーカー出ないのは結構、緊張感出ていいね
Fallout3だとスニークスナイプゲーだったし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:04:11.22 ID:6cPK25K+0
>>245
なるほど そんな手があったのか早速探してみるよありがとう
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:05:57.16 ID:ejThy29Y0
ウルフ狩りの皮剥ぎ職人のボス強すぎ笑えないぞ
ウルフに変身しても勝てない
ウルフに変身したらどうやって人間に戻るの??
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:06:45.41 ID:Q1yaIosr0
首切りマジであるんだな
なんでギアーズは駄目なんだろうか

252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:06:54.63 ID:0HFOrxBT0
山賊狩って宝箱開けてたら、後ろで山賊の死体に蘇生魔術唱える奴が。。
はじめてのパトラッシュ喰らったww
雰囲気あるゲームだわ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:08:32.97 ID:/vVcSSp/0
>>244
1,1GBじゃない?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:08:39.67 ID:RbbFXeXu0
>>250
巻物とか薬で全精力を注ぐ
確か300秒とかじゃなかったっけ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:09:37.79 ID:G0IAbamZ0
ドラゴンズリーチにオブリビオンの動乱って本あるけど前作の話?(´・ω・`)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:10:38.57 ID:BFoS9j+x0
>>247
共通のセリフは字幕データとして1つしかはいってなくて、
しかも英語としてはどっちもFarewellとか男、女関係ない言葉なんだろ。
だけど音声データとしては別になってるから、声優それぞれ演じ分けることができる。
むしろ、よくやったほうだと思うけどね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:12:34.19 ID:D7fU9UW00
本棚に本並べられるのが地味に嬉しい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:12:41.87 ID:5smXDjiH0
やりたいゲームいっぱいあるのに、スカイリムがいつ終わるんだよ
やってもやっても、やりたいことやイベントが出てくる
町を一回りするの鬼門だな、どっさりクエスト舞い込んできやがる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:13:33.49 ID:U0ty506f0
フォルカスが戦ってる横で色々物色している俺
フォルカス「もうやだこの新入り」
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:14:16.92 ID:73cqET7d0
純魔だとクマやサーベルキャットの奇襲が本当に辛いな
逃げ回る以外に何も出来ん・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:17:55.58 ID:EJtNEs6U0
200年越しに某伝えし者に会えて感動。お化けになっても元気そうで何より
しかし伝説的なアサシンとか美化されてるけど、あんた最期裏切り者の罠に
まんまと引っかかって、豚みたいに吊るされてしょっぱい死に方しましたよね…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:20:29.09 ID:LeQzjfHc0
>>209
あそこの叔母さん何か怪しいよな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:23:35.06 ID:WQ0NtP860
>>255
うん、前作のストーリーをまとめてある
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:25:15.83 ID:51/FXvsZ0
>>258
JRPGの感覚でイベント探しまわるといかんよな。
世界に入り込んだつもりで気の向くままに興味あるところだけ行くようにしてる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:26:34.88 ID:SbLQjh830
ホワイトランのサブクエ受けて「ほう…どこまで行けばいいのかな?」と
マップ表示すると、えらい遠いとこばっかなのな。
やっぱし、これは近い順に解決で放置したままのが増えそう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:30:24.09 ID:EqxABVnA0
リバーウッドの近くの鉱山散策しようとしたら、ドラゴンの襲来
リディアちゃんがドラゴンを狙った弓矢で死んだもよう( ;´Д`)

両手武器、片手武器、破壊魔法、弓矢、鍛治のスキル上げてるから、器用貧乏になりそうだわ。絞っていったほうが良いのかしら?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:31:03.24 ID:Sr5PjdAbP
メラとヒャドしか唱えられないフレイザードプレイしてるけど

強い魔法大学なりで買うしかないのかえ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:33:00.08 ID:vxR+8een0
オークの巨人倒しに行くクエ吹いたわ、無理ゲーだろあれw
オークに任せたら「簡単だ」何とか言いながら突っ込んで一撃で死んでたしw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:34:09.51 ID:DKl2Mp+10
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:35:03.11 ID:KjjvWYevP
ホワイトラン入り口の橋の下に変な落書きが…なんかのクエストに関わるのだろうか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:35:35.39 ID:MPKqnp+r0
銃出てきたらよかったのにな
鉄の鉱石とかインゴットから丸い玉作って
火薬も買ったり作ったりしてっていう
んで、銀のインゴットからは銀の弾ができて
ヴァンパイアに大ダメージを与えることができるとかw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:35:45.72 ID:HYydcJOi0
GOTYとったらしいね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:36:24.31 ID:73cqET7d0
サーベルキャット出現→逃げようとすると同時にNPCに話しかけられ動けなくなる
これで殺されるって酷すぎね?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:40:25.67 ID:HoaEDA130
>>271
TESYにご期待ください
ロスオデよろしく三八式魔道銃が登場!?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:41:09.34 ID:U0ty506f0
オオカミ装備いいなこれかっくいい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:41:11.42 ID:m6qz7+nd0
オブリではガクブル島やってないんだけど噂のあの人はじめて見たわ!
トゥルットゥー!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:41:48.28 ID:8WxQYuJb0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjsatBQw.jpg
馬はめり込むのが基本なのか?w
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:44:00.06 ID:R89XAIDN0
逃亡者はマジ空気読まないな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:44:27.49 ID:DKl2Mp+10
>>268
巨人は氷魔法と片手剣が一番狩りやすい
氷魔法で巨人のスタミナを削りながらダッシュで巨人の武器の下をくぐるように立ち回る
武器の下をくぐるようにすると振り下ろしをしてくる確率が高くなり
隙が増えるからその時間に攻撃(2発くらい)して離れながら氷魔法で牽制
これで勝てる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:45:32.52 ID:DKl2Mp+10
sageを忘れてました
すいません
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:46:39.87 ID:R89XAIDN0
次回作は数万年経過してて
フォールアウトみたいな世界になってたりして…
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:46:50.26 ID:EJtNEs6U0
硬い連中は面倒だから地形ハメしてるw
やっぱ人間タイプを暗殺するのが楽しい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:50:16.30 ID:IZyqEOrf0
特定の本を読むとクエストが発生するみたいだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:54:08.68 ID:CTndkua+O
雌ライオンさん、あなたの愛刀が凄い事は充分分かりましたからメインクエで大事な話を聞いてる最中に糞を漏らした賊の話をするのは辞めて下さい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:54:44.00 ID:yYNr1MAb0
熊に襲われてヤバイから街まで逃げ込んだら
住民が1人犠牲になってしまった(´・ω・`)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:55:13.58 ID:Ai1rijZ00
レッドガードだけど重装から全身エルフ装備にチェンジしたわ
スリまくり暗殺しまくり楽しいです
バレたらフルボッコくらうけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:56:48.77 ID:eQqrKWVt0
錬金術つえーな。毒が2回効くパークすごいわ。
弓で狙いをつけてから、ショトカで毒付与して撃つ。弓スキルと合わせるとほぼ1発とか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:56:48.79 ID:73cqET7d0
>>281
FOでの銃の有難みが身に染みたわ
そして銃はやっぱしゃれにならん武器だな、
遠距離からの狙撃でどんな強者も訳分からないままに即死だもんなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:59:42.75 ID:KfuHVd9a0
ドーンスターのルガルドから報酬貰うクエだけバグるんだが
報酬貰ってもルガルドに会って報酬を貰うがジャーナルから消えない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:59:45.51 ID:U0ty506f0
ドラゴンの血が流れてたりオオカミの血も混ぜてみたり
相変わらず人外な主人公だな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:01:26.33 ID:1g98R8TW0
家にいたリディアたん殺して、外でたら配達人が話しかけてきて

リディアの遺言書渡してきた。死んだら財産を俺にと…300G…
ごめんよ…そしてありがとう大事に使うね☆
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:02:14.77 ID:iFDige+q0
グレイビアードに会いに行く途中のフロストトロールは、強いなぁ。
ドラゴンより強いんだもんな…
結局、倒せないので、グレイビアードの寺院まで走って逃げたよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:02:31.89 ID:G0IAbamZ0
しかし本が無駄に凝ってるな(´・ω・`)
バレンシア女王伝見てあたりさわりねえなとか思ったら本物のバレンシアなる本を発見 こっちの方が生々しいw
どこまで本物か考えながら読むの楽しい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:03:24.08 ID:4JQv1iTn0
ゴーストブレイドGET〜(´・ω・`)

295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:05:12.54 ID:G0IAbamZ0
>>291
イイハナシダナー(´;ω;`)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:05:18.91 ID:eQqrKWVt0
ニルンルート9個ぐらい栽培してる農場みつけてワロタ
探し回る必要性ないじゃないかw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:09:36.34 ID:3hrNqXMq0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今夜もまた、ニルンルートを探す旅が始まるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


SKYRIMではこうならないの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:11:03.08 ID:3qqfPvyB0
>>296
そこで受けられるぶどう探すクエで一切ぶどう見つけられなくて涙目になってる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:11:08.21 ID:GBLcIZwt0
両手剣と双剣を状況によって使い分け回復と破壊魔法もほどよくこなし弓の扱いにも長けた重装備の超攻撃特化魔法剣士キャラ作ろうと努力してたんだが
欲張りすぎていまいち何が得意なのかよくわからん器用貧乏キャラになっちまった
次はもっと絞るか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:12:34.82 ID:eQqrKWVt0
>>297
ならないなこれ。
場所はマップ右下方向、ハイフロスガー行く時に通ったイヴァルステッドを真っ直ぐ東。
サレシ農場という名前でニルンルート栽培してる。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:12:42.93 ID:SbLQjh830
本が多すぎる。コレクションしたいが、まだ家ないし…
とりあえず1回読んで、また取らずに返す。
ニルンルートもあちこちで見つけるけど、どんどん取っておいた方がいいのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:12:46.90 ID:6tFWGJ/Q0
巨人ホワイトラン前まで連れてきたら衛兵全滅してワロタw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:14:50.20 ID:pY4lYMnMO
>>299
俺と同じだ…

やっぱり一点特化キャラの方が作りやすいかもねー
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:15:17.94 ID:R89XAIDN0
ロード画面で熊は挑発しない限りこちらを避けるって出たけど
すげー好戦的じゃね?攻撃しなくても遠くからこっち見つけて
すごい勢いで襲ってくるし

巨人の方がまだおとなしいわ…
かなり接近しないと襲ってこないし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:15:47.07 ID:NWqjCRHY0
マンモスと暮らしている巨人は良巨人なの?
襲ってこないよな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:16:58.28 ID:G0IAbamZ0
ホワイトランに本棚って追加出来る?
出来ればベッドはボロいままが嬉しい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:17:07.68 ID:TdwByEgY0
>>298
イヴァルステッドのオッサンの姉だか妹だかが帰ってこない
ってイベントの報酬で2つもらえた
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:17:52.35 ID:gRCkq7bc0
なんか細かい事気にしたら負けのゲームだよな。
敵同士が戦ってるとこにいきなり出くわして死体がどっかいっても気にしない。
ドラゴンの襲撃に名前有りのNPCが巻き込まれて死んでも気にしない。
衛兵に誤射ったり間違えて窃盗してしまって前科ついても気にしない。
間違えて変な買い物してしまっても気にしない。

和ゲーみたいに「このアイテムはとっておかないと滅茶苦茶キツくなる。」とか
「こいつが死んでしまうと〜〜のストーリーが意味不明になる」
みたいなのは特にないよな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:24:56.58 ID:3qqfPvyB0
>>307
それだともらってないな……レベルか回答で貰える品がかわってんのかな……
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:25:02.49 ID:FD2sGO0k0
ファルカスとダンジョンに行くクエ、敵が複数いる所でフルボッコにされるんんだが
レベル9じゃ低いのかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:25:48.28 ID:DKl2Mp+10
>>305
調子に乗って近づくとマンモスと一緒に襲いかかってくるから注意な
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:26:02.45 ID:NWqjCRHY0
土日で積みクエスト潰そうとプレイしてとら
積みクエストが二倍になったでござる
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:26:34.10 ID:eQqrKWVt0
>>309
ぶどうは店でたまに売ってるぞ。
でも、あれらの〜個持って来いってクエストは苦労するわりに微妙なの多いから放置しちゃう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:27:31.73 ID:Ai1rijZ00
>>308
ホワイトランの首長達殺しちゃった
やりなおしたけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:27:54.85 ID:3qqfPvyB0
>>313
サンクス。時々店立ち寄って気長に探すわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:31:52.81 ID:sYWLgGZmP
なんか変な音がすると思ったらニルンルートから発せられる音か。
しかしほんとスカイリム始めたらMW3をやる気がでないくらいハマってしまうな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:31:58.75 ID:iRW1DzGM0
これって物を売ったり買ったりする値段って場所によって変わる?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:33:08.59 ID:e24KAh/I0
敵を瀕死状態にするとおまえの勝ちだとか言ってくるけど
HP自然回復したり武器しまったりすると
また普通に殴ってくるんだけどなんか意味ある?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:33:34.73 ID:DKl2Mp+10
>>312
クエストを進める→立ち寄った場所で人の話を聞く
→クエストが追加される→(初めに戻る)
この繰り返しだよな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:38:46.60 ID:eQqrKWVt0
錬金術、小さい魚が地味に優秀な素材なんだが集めるのが超きついな。
だがサケ、てめーは駄目だ。似たような見た目しやがって。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:39:41.65 ID:+Vfc9eiI0
しかし、個人的にはドラゴンよりも巨人の存在の方がびっくりなんだけれど
この世界の人たちからすると、ドラゴンの方がありえない存在なんだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:43:05.04 ID:bklMevxP0
巨人は良い奴
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:44:38.67 ID:ggwvzxgkO
待てよお前を知ってるぞってセリフしつこいんだけどどうにかならないですかね?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:48:40.44 ID:U93Kowvx0
>>310
lv云々じゃなくて、なにも考えないでいくと、フルボッコになるから
慎重にいくしかないよ。それでも、3人(3体)くらいは同時に相手に
するはめになること多いけどね。
きちんと盾で相手の攻撃防いでいかないと回復薬、かなり浪費する。
不意打ちとかで頭数減らしつつ、壁を背にして戦う場面が数回あった
です。私の場合。
ラストも、いかにもな感じするんだけど、期待を裏切らないのでw
がんばれっ! ちなみ、lv20くらいでいったよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:51:44.44 ID:73cqET7d0
クマやトラより弱いドラゴンなんてそりゃ信じられないだろ・・
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:54:38.50 ID:Owa3sA0YO
なんでグッピーとサケが同じところで泳いでるんだよ
そもそもなんでグッピーが寒い地方に平然と泳いでるんだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:56:11.02 ID:4JQv1iTn0
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:58:53.75 ID:DKl2Mp+10
>>326
海や川、果ては池にまでいるところにはつっこまないのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:59:50.70 ID:U0ty506f0
ホワイトランだかどっかの城の池にスケルトンが浮いてた
誰か気付いてやれよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:04:45.72 ID:Q5oENiNP0
11.11からやってるからそろそろDLCが何か気になるわ
うわさではモロが舞台になるかもって言ってたが
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:05:10.24 ID:Rfjj/X/2O
序盤でブラブラしとたらブラッドレッドの玉座という吸血鬼の舘で吸血鬼の長をたおしましたがこれって倒したらおしまい?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:05:30.95 ID:4mqqVx8q0
何時間寝てもスキルボーナスが貰えなくなっちゃった
狼男のクエはやってないはずなのにw
まあ大した問題じゃないけどさ

それにしてもやめ時が難しいゲームだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:06:44.91 ID:MdoUfeJF0
モロケイとアークメイジのローブ同時に装備すると顔が透明になるわw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:09:44.25 ID:MdoUfeJF0
再起動したら直っちゃった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:13:12.31 ID:DKl2Mp+10
あのドワーフの金ピカロボット大音量で「共産主義はまやかしだ」
とか言ってくれないのかな・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:13:17.50 ID:RbbFXeXu0
>>332
仕方なくやめるって感じで、電源落としてる(´・ω・`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:13:41.42 ID:ci7uXXTh0
遠くからこっちを見てる巨人てかわいいね
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:15:40.94 ID:Arw/C/IL0
前作クリア済みだから
オブリビオンの動乱って本読んだとき
胸が熱くなったぜ…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:19:39.69 ID:Dwwuc7uRO
盗まれた本を探しにフェルグロウ砦にきたが敵の魔法でガツガツ体力が減る
リディアたんが無双してくれるんだけどやはり男として戦いたい
魔力の盾とかを使うしかないのかな?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:20:10.60 ID:sYWLgGZmP
レベルアップで成長要素は適当に体力とスタミナを軸に振ってるけど
能力ポイントに関しては振り間違えとかしたらどうしようと思って
今の今まで1つも振ってないんだけど、これ適当に振ってもいいのかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:24:28.28 ID:iQKT7W1j0
>片手斧による攻撃は、追加流血ダメージを与える
これどういう意味なん?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:24:33.47 ID:eQqrKWVt0
>>339
付与かポーションで耐性。もしくは付与か毒でマジカ減退。
属性耐性はドラゴン相手にも使うから用意した方が良い。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:25:34.80 ID:bEKOPeO10
>>340
俺は一回目は攻略サイト見ないで好き勝手に遊ぶから上げたいと思った奴を上げてる
効率求めるのは2周目からかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:25:53.09 ID:Z1kgcStNO
使用度の高いスキルに特化させた方が後々楽になるし、結果的に最後は好きなスキルにも振れるかな
あれもこれも、と取っていくと恐らく後悔する
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:28:48.98 ID:sYWLgGZmP
>>343
なるほどね。オブリビオンじゃ透明化と破壊魔法ばっか使ってたから
今回も破壊を軸に幻惑も上げていこうかな。

結構前作は狙ってもなかなか上げられないスキルとかがあった気がして。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:33:06.73 ID:3qqfPvyB0
>>341
まんまスリップダメージが入るようになるだけやん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:38:24.42 ID:Dwwuc7uRO
>>342
ポーしょんってなんなのかわかってないんだよね
ゲームで度々でてきたけど
たしか錬金術で作るんだっけ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:41:42.71 ID:jxsnlQjG0
呪文50%カットとか優秀すぎる盾だなおい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:42:21.74 ID:S9TjBfp70
本の整理に悩んでる人は、
カゴとかで区切りつけて、そこにシリーズを散らかしとけばおkだ
条件としては、広い家w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:42:36.74 ID:4bxTVb0N0
湯水のように金と素材集めの時間が費やせるなら、
やっぱ錬金強いよなこれ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:42:49.52 ID:LvUiBoa50
破壊魔法の雷系を使うとたまに、フリーズしかけたり
そのままフリーズしたりするんだけど他に同じ症状になったりする人居る?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:43:42.17 ID:LvUiBoa50
sage忘れたorz
申し訳ない
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:44:40.64 ID:jxsnlQjG0
>>351
なったことないな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:47:01.08 ID:8dxkVHIa0
>>351
俺もたまになる
フリーズしたんかと思って焦るわ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:48:53.98 ID:y/5kGTUSP
ウィンターホールドがやたらドラゴンの襲撃受けるのは自分だけかな
廃屋が多い大学は危ない衛兵全滅の最悪の立地に・・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:49:07.75 ID:iQKT7W1j0
初期型だけど未だにフリーズなしだわ
FO3は結構止まったけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:50:06.54 ID:KJqk5NaC0
ヴォルスキーグ道の落とし穴が開いた後に調べると100%フリーズするんだけど俺だけ?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:50:32.32 ID:E0gsBpGf0
突然ですが皆さんは帝国軍と反乱軍どちらを選ばれましたか?
けっこう迷っています(笑)
もしよければ教えてください
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:51:02.15 ID:jxsnlQjG0
>>358
反乱軍
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:51:53.76 ID:GU4SBn5d0
雷系はよく画面が止まるな
しかしベセスダゲーなのに完全にフリーズすることが殆どないのは奇跡的
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:54:00.39 ID:LvUiBoa50
やっぱり、魔法関係でのカクツキは少数なのか
そのせいで破壊perkで三色のどれに振ろうか未だに迷って破壊Lv.50まで
到達してしまったわ。
本体はGoW3仕様のヤツなんだけどなぁ…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:58:47.29 ID:FjIESSU60
帝国側は冒頭の女隊長で一気に株を落とした感じだよね
しかし俺はウルフリックが胡散臭いと思うので帝国につくぜ!
・・・が戦争クエスト?の進め方がわからんw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:59:25.76 ID:CTndkua+O
買いたての250GBだけどFTした時に稀にフリーズするかな
後は無理矢理変な行動取った時とか
二周目は魔法使いにしようと思ってたけど、本体に負担掛けたくないしどうすっかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:59:26.78 ID:3qqfPvyB0
>>360
もうかれこれ100時間近くやってるのにフリーズ一回しかないわ
素直に感動している
カクツキはアズラクエのダンジョンで一回あったけどあれはどう考えてもあのダンジョンが処理重くしてるだけだからなぁ
しかもキャッシュ削除で治る程度だから
念のためオートセーブは切ってしまうが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:59:50.76 ID:/s34bZXK0
エクスプロージョンの杖と黒の星で爆発ゲー始まった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:00:24.12 ID:71HVQbt+0
ソロで隠密弓して飽きてきたけど、リディアたん重装備させて肉盾にしたら楽しすぎワロタ
スニークもパーティでもすげー強いな、片方だけ見つかって自分は延々不意撃てるし
当てた時と違って矢外しても矢の方に群がるから牽制もできるしたのしーわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:03:36.57 ID:E0gsBpGf0
>>359
反乱軍でやってみてどんな感じですか?
>>362
なるほど自分は今どちらに加わるか悩んでいるところなんですよwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:05:12.71 ID:+UwpkMFnO
おいお前ら致命的なバグ見付けたぞ
6時から仕事なのに終わりどころが無いぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:05:46.06 ID:RNNUEifZO
やっとデイドラ装備作れるようになったんだけどデイドラの心臓ってどこにあるん?
かれこれ3時間色々なダンジョン探ったが全然みつからん…
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:07:39.26 ID:LvUiBoa50
>>369
雑貨屋や調合屋でたまに見かける
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:08:31.48 ID:S9TjBfp70
午前中は作業着装着して木こりの仕事をし、
午後夕方まで戦士になって狩りに出かけ、
夜は可愛い女の子を眺めながらお酒を飲み、
深夜に盗みを働き、家に帰り寝る。
まさに充実とした一日だった。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:08:44.90 ID:3qqfPvyB0
>>368
昨日9時から仕事なのに0時に起きて仕事までずっとプレイしてたわ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:10:38.45 ID:aPjTRgvk0
あーもう、同盟団の血の栄誉クリアしても次の復習の正当性が始まらん
クリア前のセーブロードしてもダメ、バグくせー
そのまま結婚式してみたら式場に昔死んだはずのリディアの死体が急に現れて結婚できねーしw
もういい同盟団は放置しよう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:11:28.78 ID:NmVAsCc60
周りが見えないくらい3人称視点がちかくなっちまったんだけど
これって操作で直せるのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:11:52.57 ID:6SZ0n1IQ0
今さっきストーン取って来たとこなんだがオーバーロードさん弱すぎワロタ
道中の方が圧倒的に辛かった
>>368
それはおまい自身のバグだな(・ω・^)
俺含めてこの時間のスレ住人の大半がそのバグ持ちだろうけどw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:14:06.88 ID:3qqfPvyB0
>>374
RS押しながらLS上下
次からは質問スレで聞こうな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:16:33.03 ID:CTndkua+O
ハグレイブンって脚は綺麗だよな、特に太ももの辺りが・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:17:00.67 ID:ulSxowPk0
背景だと思ってた蝶採取出来てすごい感動
歩くと色々な発見や楽しみがあるからFTするのがもったいなくてなかなか進まねえw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:17:01.37 ID:JsTbfA+v0
12000ゴールドする家が9000ちょいで買えた。
9000ちょいというか有り金全部持っていかれたけど・・・。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:17:12.25 ID:NmVAsCc60
うわ、ごめん、本スレに書いちまってたか・・・
次からは質問スレ行くよ
ありがとう!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:17:12.75 ID:nZuo8HS60
流石に仕事に支障が出そうだから電源落としたわ。
みんなちゃんと帝国・反乱どっちかに入ってるんだな。
俺適当にブラブラとどうでいいクエストばっかやってたわ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:21:06.40 ID:ElIyBWwI0
初めてのオーロラに感動してしばらく空眺めてたら、ドラゴンが雄叫びあげながら真上を素通りしてった
ファンタジー過ぎて失禁した
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:27:47.78 ID:73cqET7d0
サーベルキャットやドラゴンや魔術師が徘徊する西部で平然と暮らす農民たち・・
一体どうやって生き延びているんだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:29:35.55 ID:Arw/C/IL0
>>383
ある程度のドラゴンは撃退する住民だぞ?w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:29:53.08 ID:3qqfPvyB0
>>381
どっかの誰かがメインクエおわってからがオススメって言ってたからずっと放置してるわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:31:16.58 ID:zyUstGIFi
>>375
その手前くらいに戦った奴の方が強かったわ
何回か殺られたw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:31:20.62 ID:qNYleux30
死者の安息所?でオラフ王の詩歌と爪手に入れてボスも倒して帰ってきたんだけど、
家の本棚に入れようと思ったら、

クエストアイテムは入れることが出来ません

って出て、アイテムしまえないんだけど、これってクエスト完了してないの?
クエストリストみてもそれらしいクエスト見つからないし。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:32:17.02 ID:LE31SMvzO
農民というか農奴というかカブ奴隷ならドラゴンの一匹や二匹、クワ一本で倒せるからな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:34:28.60 ID:Uo6LVzbR0
>>387
自分まだそのクエスト達成してないけど
確かオラフ王の詩歌って、誰かエライさんに
取ってきてくれって言われたもんじゃないの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:35:11.19 ID:6cPK25K+0
大学のある町でドラゴンが襲来し、家の屋根からブレスの嵐で死屍累々の大惨事に
あの町は城壁が無いから普通にドラゴンも襲来してくるんだな

街だと思って安心していただけに驚いた
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:40:37.19 ID:qNYleux30
>>389
いや、なんか友からの手紙ってのに死体の安息所にドラゴンボーンの力が眠ってるから行ってみろ

見たいなことが書いてあったから行ったんだけど、とってきてくれなんて言われてないんだよな。
そのエライさんってホワイトランの人?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:40:56.19 ID:SOTcwJ3b0
これから始めるんだけどリディア等のコンパニオンも戦っていけばレベル上がって強くなるんだよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:40:59.11 ID:M/UarYG10
飲み比べしようぜ!って言われて酒飲んだら酔い潰れて知らんとこ言って
色々おつかいさせられたらデイドラの秘宝貰ったでござるの巻
あんまりそっちには首突っ込みたくないんだけどなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:42:49.73 ID:JNzac7gy0
ゴールデンロック鉱山から出たらドラゴン2匹いて
住民皆殺しにされてるなう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:43:31.26 ID:Uo6LVzbR0
>>391
今見直してみた。ソリチュードの吟遊詩人大学に
入学する条件として校長に詩歌を渡すようになってる

そのフラグ絡みで捨てられなくなってるんだと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:48:04.06 ID:qNYleux30
>>395
なるほど。じゃあそのクエスト発生させる前に取っちゃったってことか。
こういうのめんどくさいな。

ありがとう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:54:38.45 ID:FOlpBmMS0
北の方散策してたら大きめの砦?みたいなところに辿り着いたんだが
中から人が抜刀してこっち向かってきたから山賊かと思ってたら
いきなりL4Dのブーマーみたいに緑色のゲロを浴びせかけてきやがったw
動揺してたら2人目が出て来てそいつからもゲロを浴びせかけられて死んだ

魔法で死ぬならともかく吐瀉物で死ぬなんて・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:04:02.66 ID:mw9l6Q840
女カジード楽しすぎ
ちょっと兜かぶせるだけでニヤニヤが止まらん
気分転換に2キャラ目として作ったけどこっちがメインになりそう
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:06:59.28 ID:71HVQbt+0
図書館みたいにずらっと本棚並べてみたいな、買える家は本棚が少なすぎる
あんなちっこい宝箱にもう1tくらい詰め込んでるんだから本棚も本気出せ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:07:32.84 ID:6cPK25K+0
ブレイズが先の戦争で力を失ってるってのは切ないな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:08:34.34 ID:Uo6LVzbR0
防御100になったけど、シールドチャージおもしれえ
白熊でもものすごい勢いで吹っ飛んでいくw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:10:46.27 ID:U93Kowvx0
>>331
それ、ファルクリースの宿屋にいる元首長のじいさんから依頼される
討伐クエストだね。最初に親書盗んでくれってのを頼まれてクリアす
ると、次に依頼されるから、いってみては?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:32:00.71 ID:Rfjj/X/2O
質問だけどみんなは人の家とかで誰もみてないならアイテムぬすんでる?このゲーム住人にみられてないなら なんもないよね?盗みしまくったらなんらかのペナルティあるの?善人プレイしてたが盗みしたほうがやっぱいいのかな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:32:53.94 ID:MvymN2AA0
消えた探検隊クエ消化してたらこんな時間に…
今日はリディアは死ぬし人肉食わされそうになるし散々な一日だったなぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:45:55.66 ID:jTz5u+sg0
仲間死んだw
勝手に敵につっこんで行ったが返り討ちw
復活とかできないかな?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:48:53.44 ID:dxhy96i+0
壊れたアズラの星どっちに渡せばいいんだろう・・
やっぱりなんか変わるよね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:59:28.84 ID:CTndkua+O
アズラの従者を仲間にしたいならアズラの祠へ

それ以外ならもうひとつのルートお勧め。黒き星は人間の魂を吸えるから
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:15:46.32 ID:NZNrJ8S90
>>403
バレなければペナルティはない
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:24:11.31 ID:NZNrJ8S90
味方殴って隠密上げてたらやりすぎて反撃された
ロードしたらフリーズしたでござる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:58:58.14 ID:vUCffALnO
おはよ。
純魔戦術の参考までに。異論は認める。

対脳筋:召喚による壁作成、もしくは幻惑で止めて距離を保つ。破壊は火か氷、防御は変性で物理上げ。

対同業者:召喚厳禁(レベルが上がるにつれディスペルやら逆操作される)、幻惑で対応。破壊は何でも、防御はシールド(MP吸収perkで一気に化ける)

対ドラ:当ててたらそのうち沈む。

対アンデッド:とりあえず、焼く。回復スキルのあるperkとると、ただの可燃物に。

tips.
出来るだけMP回復速度のイイ装備を。
エンチャは、解呪だけでもモリモリ上がる。取り出した効果は残る。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:01:08.00 ID:irFPkMnpO
アストリッドって誰だよ。
何もしてないのにそいつから暗殺者送られたんだが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:05:44.35 ID:WA+dqT4G0
レベルアップの時のポイントって、単に任意の技能のレベルを上げられるだけのボーナスかと思ってた…
違うのね、スキル習得するためのものなのね…

夜まで帰れないが、帰ったら16レベル分のスキルを習得する。そして倒せなかった敵に挑む!
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:27:22.49 ID:gtz4Dxiq0
仲間の強さは、やっぱ初見の顔見せ(逢っていなくても、NPCのいるロードエリア)で決まるみたいだね
リディアLv10時逢わせと、戦女神リエラLv10時逢わせ(Lv31の時に仲間クエ開始後、仲間に)
やはり体力が少なくほぼ同じ、もしかすると魔法系は、後半仲間にすると上級魔法使えたらいいね
414 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 06:32:03.73 ID:kV0+sypR0
>>400
オブリでもほとんど機能してないとかなんとか言われてたじゃん
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:52:13.49 ID:IXdL9cN90
基本的にはマーティンかくまってるだけだったな
調査はプレイヤー頼みで戦闘に参加するのもジョフリーとボーラスだけだし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:40:17.65 ID:EJtNEs6U0
今回の闇の一党は甘ちゃんばっかだな
仲良しごっこがやりたいなら同胞団とやらにでも入っとけよ
なーんて思ってたら、ルシエンがこの聖域は浄化の儀式が必要かもしれんな…とか言い出して笑った
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:47:19.21 ID:llpw3Z390
街を救えってイベントの時に街に向かって駈け出したら背後にドラゴンが下りてきて
何という演出と思ってたらまさか偶然だったとはw
完璧なタイミングすぎてやられなければ間違いなく誤解していたな
うん、やられて正解だったわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:54:51.33 ID:DZCoV99K0
二刀流TUEEEE・・・・・でもなんか安定性がないな
調子に乗ってると両手持ちに瞬殺されるのが痛いな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:56:22.86 ID:3qqfPvyB0
>>418
遠距離から魔法連打されるのもキツイ
アズラクエ20回くらい死んだわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:00:49.56 ID:6cPK25K+0
>>419
何で遠距離魔法が苦手と分かってるのに錬金術で薬を作らないんだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:08:05.04 ID:TiWZV5pq0
レベル上げないでスキルあげたいわ・・・
レベル項目いっちゃうとスキルたまってても
あげないといけないからな・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:13:02.49 ID:KjjvWYevP
魔法苦手な脳筋だけど、耐性の薬とか売っちゃってたわ
なるほど…使ってみるか
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:19:52.51 ID:NXvk8R7NO
二周目にして前半のお供は傭兵使い捨て
でいい事に気付いた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:20:40.97 ID:d6Iz0llX0
盗賊ギルドの鎧なくした・・・報酬もらえね〜
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:22:36.65 ID:YemGfgk90
今作、NPCとの会話で顔ドアップにならないから、キャラ名と顔の印象がなんか記憶に残らんな。
お気に入りは、ぶりにょるふだけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:25:14.33 ID:TiWZV5pq0
リディア、俺の家に土足でいきなりはいってきたら
即消したわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:26:09.01 ID:llTwGmLU0
ここでドラゴン弱いって聞いてたけど普通に強いんだが('A`)
難易度ベリハで今レベル10
多分一番弱い野良ドラゴンですら炎ブレス食らうとすぐに死ねる
炎耐性の防具とか無いからかな・・・それとも自分が下手なだけだろうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:27:18.58 ID:6cPK25K+0
>>425
俺もそれ凄い気になってる
だから人に話かける時はいちいちFPS視点にして話しかけてるよ
正直面倒臭い
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:29:36.81 ID:YemGfgk90
いかん、ホワイトランの酒場はバナードメアばっか行ってて、
酔いどれパンツマンに行ってなかった、ここにも傭兵いるのね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:32:04.80 ID:ytnlugex0
パンツマン店主は24時間武器の買い取りしてくれるからマジイケメン
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:32:10.04 ID:NXvk8R7NO
インペリアルは特徴ない奴だが何気に
金持ちになって意外と色々具合が良い
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:32:10.37 ID:t25gkvK20
>>427
ベリハでやってる先輩マジパネーッス!
尊敬するっす!
カッケーっす!
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:34:08.18 ID:ff9Ui7Qv0
>>15
ドゥーマー蜘蛛操る棒とかどうよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:35:15.82 ID:wzK9GzG40
>>427
そういうのいいから
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:36:39.24 ID:KsBeq08m0
>>428
失ってみて初めてわかる
話しかけたキャラの顔がアップになるのは良いシステムだったんだなと
TPS視点でやる人には特にね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:37:31.52 ID:YemGfgk90
リディア飽きたから、自称スカイリム最強傭兵のおっさん雇ってみるかな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:38:27.79 ID:KH7Y7eLm0
>>431
なぜインペリアルだと金持ちになれるんですか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:41:16.94 ID:trhATnvm0
>>437
種族ボーナスで宝箱とか敵の死体からより多くの金が取れるんじゃなかったっけ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:42:35.50 ID:6cPK25K+0
>>438
そんな種族ボーナス聞いた事無いぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:43:05.71 ID:KsBeq08m0
本スレ早すぎ、俺はここで良いや
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:44:06.77 ID:qM9rX+w20
やっと仕事が終わったから今から開始だぜ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:46:35.81 ID:TiWZV5pq0
スキルではあるよね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:49:54.11 ID:U2PoO4ao0
大学クエ完遂してファラルダ探してるんだけど何処にもいない・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 08:56:52.31 ID:trhATnvm0
>>439
聞いたこと無いとか何様だよお前
ちょっと調べりゃわかることだぞ
日本語版だと「帝国軍ラック」ってなってる
訳文だとどういう能力かいまいちよくわからんけど拾える金が増える能力
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:01:58.82 ID:CTUOAxLu0
マップを1ボタンで開く方法あります?
B下下と3回なのがめんどい。クエストからなら、Start Xだけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:07:56.84 ID:Z5i0noY90
メニューと簡易メニューの重さがストレスだわー
これパッチで直してくれるのかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:09:50.94 ID:2KKzlmJF0
壁の文字けっこうみつけたけど使える呪文が二つしかない
ドラゴンはまだ三びきしか倒してないけれど
ドラゴンソウルをもっと集めなきゃならないのかなぁ

強敵が出るとついベリーイージーにしちゃうんだよなー
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:13:15.56 ID:NXvk8R7NO
初回反乱軍で帝国軍殺しまくった
生まれ変わってみたら帝国軍には気のいい奴いっぱいいて泣けてきた
ウルフリックはくわせものだったか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:13:52.22 ID:ujupeGo30
>>373
結婚に関して全く同じ症状出てるわw
俺はアエラさんと結婚したいってのに、、、
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:13:55.64 ID:3qqfPvyB0
>>420
死霊術師で薬切らしてまさかのデイドラ3匹だったから特攻するしかなかったんよ……
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:14:04.23 ID:DCnhqrj+0
片手剣盾の脳筋で縛りプレイしてるけど、めっちゃおもしろいな。
・ファストトラベル禁止
・朝と夜は酒場で食事を取る
・夜は寝る(待機ではなくベッドで寝る)
・探索では常識的に持ち歩けるものだけ回収する(宝石とか。敵の武器防具は取らない)
でやると、まじで冒険してる感じが出ていい。
長旅には馬が欠かせないし、
ドラゴンも5〜6時間に1匹出るか出ないかくらいの頻度な上、
上空だけ飛んでどっかいっちゃうドラゴンとか、山の周囲をずっと旋回しているドラゴンを見つけたりとか、
観光名所がたくさんあってすごく充実してる。

あと盾使いは、はやいうちに属性攻撃を50%カットの能力を取ったほうがいいね。
魔法使いと戦うのがおそろしく楽になる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:17:41.45 ID:LfUWPv65P
>>446
メニューは時間制のオートセーブを無効にすれば回避できないか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:21:23.85 ID:4mqqVx8q0
俺はエリア変わった時のオートセーブだけで良いと思うぞ
最悪 そのエリアからやり直せるしなw
それ以上のオートセーブはちょっと無駄っぽい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:27:04.52 ID:DJc8UiSY0
>>373
それたぶんパッチで修正対象のバグじゃないかな
PC版の修正リストに「結婚式にNPCが死んだ状態で来ることがあるバグの修正」ってあった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:29:25.18 ID:Z5i0noY90
>>452-453
了解ー、メニュー時のセーブをとりあえず切ってみたわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:30:44.67 ID:ptO0qoQs0
トカゲで魔法使いキャラを始めたが
両手剣ブンブンしてるほうが強い
うーん・・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:34:24.04 ID:X2McTKTS0
ありのまま今起こった事を話すぜ…
ホワイトランに着いてアエラたんチュッチュッした後ストームクロークに入団したらホワイトランを蹂躙していた…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:35:59.44 ID:NZNrJ8S90
リディアって洋ゲー風の黒木メイサだよね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:36:08.52 ID:Gddt0o0J0
>>447
魔法欄のシャウトの項目で確かXボタンで「解除」できる
3匹倒したら3つ使える
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:38:19.39 ID:YemGfgk90
>>449
俺も、アエラさんとまんこしたい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:40:29.62 ID:FD2sGO0k0
リバーウッド行ったらドラゴンが襲撃してきてワロタ
骨そのまんま残ってるけどどうにかならんのかな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:45:51.48 ID:LfUWPv65P
ドラゴンウザいから、今のデータは一応2つほどとっておきつつ最初からやり直し
Perkもいろいろ後悔してるしw
ホワイトランの家購入可の段階でメイン凍結すればドラゴン出ないのかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:45:57.22 ID:ilT6RVNK0
魔法使いのアラネアを仲間にしたんだが火力凄いなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:47:26.83 ID:9POPGLs+0
>>461
俺も昨日なったわ
ファストトラベルで町に行くたびに骨が再配置されるのか
翼が屋根に引っ掛かったりしてぶらんぶらんしてるぜ骨…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:48:42.43 ID:o2VO2WaE0
所持金1万こえてるが、いまだに入る家全ての棚開けたりテーブルのバラの小銭拾ってる守銭奴なインペリアルでごめんなさい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:49:04.16 ID:R89XAIDN0
おいおい…
レベル上がってきたらドラウグルの雑魚がシャウト使うのかよw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:51:19.85 ID:2idF9O46O
>>460
ゴム有りでしつこくしないならまんこも簡単に出来ますよ
アエラさん締まり凄いかもね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:55:23.93 ID:DCnhqrj+0
>>466
古代ノルド人の中には、山頂のじいさんたちみたいに長い修練によってシャウト使える奴戦士もいたんだろうな。
たぶんあの遺跡を守るために、特別選りすぐった戦士たちなんだろうと思うよ。
てかスカイリムの世界って、普通に死体がアンデット化するよな。
街の墓所とかにもアンデット普通にいるし。
だからわざわざ硬い扉で封印するような形の墓所にしてるんだろうけど。
古代ノルドの遺跡も、アンデット化して復活すること前提で作られてるしな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 09:57:30.97 ID:cCigLTry0
今作って箱に入れた物って見辛くてたまらん。
おぶりびょんの時みたいなので良かったのに。
それにしてもクエスト増えすぎてたまらんw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:04:37.52 ID:Gddt0o0J0
古代ノルド人の間では蛇とかの絵をあわせるパズルが流行ってたんだろうか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:05:37.94 ID:ilT6RVNK0
>466
普通のシャウトは珍しくないみたいだからなw
オープニングの首長も決闘でシャウト使ったとか言ってたし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:11:35.72 ID:Sr5PjdAbP
凍結と武器解除のシャウトいいなこれ

ムツゴロウシャウトはシロクマ、サーベルキャットにも効くんかな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:14:03.87 ID:ICH+b3soO
ホワイトランの首長が付けてくれた従者が着任早々に巨人にドゴォンされて天に飛ばされたwまだ弱いからかもしれんが竜より巨人が厄介に感じる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:14:04.53 ID:CgGh6ZR0O
>>461
俺は荷物預けるのに利用してる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:15:31.99 ID:/8cDBlV20
今作、オブリみたいに狂った性能の魔法やエンチャ武器自作して神様気取り出来ないの?
まだホグワーツにも行ってないからよくわからんけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:15:32.61 ID:2idF9O46O
ドラゴンと戦ってる最中クマも現れ絶体絶命のピンチ私はスタミナが続く限り逃げ観戦
ドラゴンは炎を吐きクマに直撃クマはまだ生きてるドラゴンは諦めたのか退散
今ならクマに勝てると信じ両手剣で一振り
凄い光景で感動した
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:16:40.47 ID:OwtYASdp0
雑魚キャラのセリフがかっこいい

見せてやろう魔術を極めし者の力を!

雑魚なのにw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:18:51.69 ID:/8cDBlV20
キャラメイク、何作っても適当なイケメンになるのが寂しいな
ブサイクまみれの中でイケメンや美女を作る楽しみがなくなってしまった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:19:56.62 ID:WQ0NtP860
もしかしてマンモスって強い?
2匹いるところに正面からぶん殴りに行ったら瞬殺された笑った
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:20:05.46 ID:HrNa7NkD0
マルカルスのお家は、アルケイン付呪器があるからいいな
ホワイトランのお家からお引っ越ししました

最終的には加持とか全部揃った家が手に入るのかなあ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:21:59.91 ID:Q2kfs8ct0
>>475
エンチャと錬金ポーションでブーストさせて
狂った物理攻撃力の武器は作れると思われ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:22:32.02 ID:BE7lhFQt0
ドラゴンの石板捨てれないんだけど、重量25もあるし助けて
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:23:35.66 ID:Q2kfs8ct0
>>482
メインクエスト進めたか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:34:37.96 ID:BE7lhFQt0
進めてません、サブクエやってます
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:37:20.10 ID:6+DQC3jWO
>>484
進めれば家を買う権利をホワイトランの首長から頂ける
ちなみに家は5000するから金を貯めとくといい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:39:07.46 ID:HrNa7NkD0
基本捨てたり移動できないのはクエストアイテムだけど
たまーにばぐってなんでもない物がクエストアイテム扱いになって困るな
ワインとか巨人のつま先がなったときは面倒だった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:39:18.23 ID:LfUWPv65P
>>482
クエ関係の捨てれないお荷物は重量あっても実際カウントされてないはず
ためしに裸になってみろどばき〜ん
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:41:04.56 ID:2KKzlmJF0
>>459
おお!ありがとうございます、たしかに三びき倒したつもりだけどなー・・・

門番の処刑シーンで首がゴロゴロ目の前に転がってきて
切れたての生首の目玉がキョロキョロするんだよなー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:42:16.67 ID:BE7lhFQt0
>>485ありがとー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:42:27.87 ID:Q2kfs8ct0
ちなみに捨てられないクエスト武具
を装備したまま捕まって牢獄行きになると……
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:49:16.01 ID:llpw3Z390
アズラの従者は魔法が結構使えるから重宝してるんだけど
2人で巡礼者に会ったらアズラの祠に向かうってイベントがまた出たっぽい
そのクエスト選択すると何故かマップの矢印が祠じゃなく彼女に付いたんだよね
あんまり使いどころはわからんけど迷子にはならないから意外と便利なんじゃね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:50:34.15 ID:2idF9O46O
狼になった後の下着姿やめてほしい百均にしか売ってないようなパンツ姿になりたくない
外国の下着ってパンツの横があんな幅広いもんなのかな?
日本女子は高校生くらいになるとパンツの横はヒモ位幅の下着に交換するのに
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 10:53:04.78 ID:JpIOe4EX0
>>492
どこの田舎だよ。JCはみんな紐だよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:00:52.81 ID:YemGfgk90
本は、iPhone、iPod touchに転送して、まったり読みたいなあ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:03:52.38 ID:1/Dw19b70
USBメモリが認識しないから
HDDに取り込んだけど 大して気にならない
これでグラ落ちてるんならパッチ来た時が胸熱
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:04:34.69 ID:gtz4Dxiq0
俺の妹はJKだけど、skyrim仕様だな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:09:47.38 ID:j+2CQj6Z0
>>445
方向キーは入れっぱなしで開くから、実質二回の動作でいいと思うけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:10:24.78 ID:R89XAIDN0
うわあああ
自キャラがカニバリズムに目覚めてしまった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:11:08.11 ID:hyLBCag20
ムラムラしてきた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:11:14.34 ID:jrpWl6xY0
>>498
なにそれウラヤマシイ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:18:50.49 ID:HrNa7NkD0
Falloutの概念だとカニバリズムはデメリットもあるんだけど
スカイリムの世界ではカニバリズムはメリットしかないよな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:19:00.56 ID:TiWZV5pq0
ははは リディア、巨人に蹂躙されたあげく死におったw
死ぬんだな・・・
俺よりいい装備してたのに
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:19:09.90 ID:IaauGkHs0
本棚に入れた呪文書を整理するのに出そうとしたら、出ない上に増殖するんだけどどうすればいいの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:22:33.37 ID:wpFHWYoiO
闇の一党クエってなくならないの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:24:04.01 ID:hnGOiJXr0
オブリビオンの時はずっと家無しでプレイして終盤に莫大なお金が貯まったら家を買った
今回はとにかく家をと一番安いホワイトランの家を頑張って真っ先に買った
きっと実生活も安定を求めるようになったって事だなちょっと悲しい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:25:40.87 ID:xRa1fcpu0
魔法戦士面白いな
左手に盾で右手に杖とか純剣士あきたひとにはオススメ
エンチャ能力必須だけどね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:26:32.99 ID:KKvq/arY0
晩餐会って見つからずにクリアなんか無理なんだな…おれずっと…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:30:52.40 ID:LfUWPv65P
>>505
俺は明治大学で気楽な学生寮ぐらし
…一生このままでいい気がしてきた
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:31:56.64 ID:0kx/1+8l0
>>505
ゲームシステムへの慣れってのも大きいんじゃない?
後は序盤から安全に使える保管箱の有無も
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:32:12.98 ID:ptO0qoQs0
アルゴニアン魔術師って案外悪くない
もうちょっと頑張ってみよう
511 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/12(月) 11:33:55.79 ID:nHiL0WLR0
ダンジョンを家にしてる人いない?
ホワイト川の監視所がいいと思うのだが
FT後直ぐ外に宝箱あるし
ちょっと離れた所で10日寝てリスポン検証したけど
大丈夫だったっす。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:34:04.70 ID:xxqwffvM0
パッチまだか・・・。
ゲームとしては凄い面白いんだが、色々欠陥あって台無しじゃこりゃ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:34:12.83 ID:QLcCdCBX0
全然金が貯まらない
なんかいい方法ある?
馬もすぐ死ぬから家が買えないorz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:34:38.10 ID:HrNa7NkD0
>>513
まず馬を買わない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:36:43.66 ID:IaauGkHs0
なんだよこれせっかくの本棚の機能台無しじゃねーか・・・
まあ、お金に困ることは無さそうだが・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:37:26.39 ID:eMpA4FKn0
いろいろやりたいのと飽きっぽいので
ドラゴン倒すところまで進めたキャラが5体もいる
なんかもうこれだけで満足しそうだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:38:21.07 ID:jrpWl6xY0
>>513
追いはぎor盗賊を返り討ち で装備剥いで売る
鍛冶or錬金でアイテム作成して売る
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:38:54.96 ID:wpFHWYoiO
>>379
インペリアルだとゴールドに困る事はないぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:40:55.65 ID:QrCNKTK+0
犬二匹かわいいのう
しかし、犬なのにミーコって・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:41:17.05 ID:YemGfgk90
>>513
クエストやる
軽い皮装備中心に拾ってきて売る(重いのは余裕があったら)
皮なめして皮メット、鉱石からインゴットつくってダガー(魂縛弓でネズミ撃って付呪)作って売る
料理して売る、酒も売る

辺りが定番なんだろうけど、金がないならスリ、泥棒しようず。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:43:16.65 ID:gtz4Dxiq0
俺は盗人スキル上げて装備品取れるパーク取って、衛兵と町人と王様をコスプレさすまで死ねない(飽きない)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:43:54.48 ID:NQN2nMdC0
>>502
普通のRPGじゃ考えられないけどアッサリ死ぬw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:44:39.46 ID:aR5k9crk0
ロックヴィルって助けることできるんだな
しかし処刑執行人は全員倒してしまった。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:45:42.09 ID:+7nwjAl90
儲かるエンチャゲットすれば量産して大金持ちになれる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:46:48.52 ID:wpFHWYoiO
俺は泥棒で稼いでるけどな
ベッドの下にある小銭入れなんかとるときは良心が痛むw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:50:48.62 ID:ptO0qoQs0
出会う者すべてを切り捨てて金品を奪えば大金持ちよ

人に会えば人を斬り
仏に会えば仏を斬る
情け無用容赦無用
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:52:10.86 ID:ZVO7qW5+i
路上で倒したドラゴンの死骸が気づいたら消失した…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:53:37.33 ID:Sr5PjdAbP
ドラゴン:コラー
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:54:40.54 ID:li0+jhOP0
ドラゴンにビビってイージーでやってるが流石に軽すぎた
難易度あげると被ダメと敵HP以外では何が変わる?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:56:17.88 ID:aR5k9crk0
ロックヴィルを助けた523だが
どうも一定時間が過ぎると自動的に死んでしまうらしい。
話しかけた後に目の前で絶命してしまった。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:58:12.12 ID:dV1BDMfl0
大学でドラゴンに襲われるとは思わなんだ
周りの学生さんたちの協力で楽勝でした
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:58:41.38 ID:aR5k9crk0
529>>
イージーよりLvが上がりやすい気がする。
間違ってたら申し訳ない。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:00:42.29 ID:+6t3nN6B0
ロボって仲間に出来るの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:01:36.91 ID:HrNa7NkD0
ベリーイージーでドラゴン防具一式装備してても、魔術や属性攻撃抵抗のエンチャントやスキルつけてないと
魔法使いやドラゴンやデイドラ系の奴らに一撃死させられるね

今作は低難易度でもあんまりごり押しできないなあと思ってる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:02:06.88 ID:GX4OnFQ50
重装とか防御とかは被ダメージが高ければ高いほど上がりやすいからそのせいでLVUPが早まってるのかもしれん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:04:33.39 ID:K3lhfGXe0
革鎧好きだからずっと着ていたい。革鎧が最強防具になればいいのに
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:05:18.51 ID:BX4ZWpc+0
ハイフロスガーへの行き方わかんねぇ
雪山登れねーよ糞が
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:07:28.33 ID:dV1BDMfl0
>>537
山をぐるっと回ってイヴァルステッドまで行って、
そっから7000階段上ったら着くよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:08:55.64 ID:2idF9O46O
予約してた病院きたのに1時間待ち
スカイリム午後一番で出来なくなった
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:09:37.66 ID:Sr5PjdAbP
昨日、寝る前にプレイ時間みたら22時間でした(^q^)v

とりあえず試される村の色欲ヴァンパイアクエストで
村人と一緒にヴァンパイアの親方討伐した帰りに、
ダンジョン出口に湧いた少女の幽霊との会話が出来ず、
すぐ消えてしまったのが悔やまれる

派生クエとかアイテム貰えたんだろうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:10:56.61 ID:AbKADp7w0
今届いたー!久しぶりに箱起動だー!
レッドリングだー!うわー!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:11:37.55 ID:BX4ZWpc+0
>>538
ありがとう、ただたった今オーファンロック付近の坂から強引に登ってたどりついたわ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:12:12.64 ID:u3MrVt9G0
革の鎧作っただけで喜びを味わえるとか俺の感覚なんなんだ・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:13:16.15 ID:GX4OnFQ50
俺はホワイトランの近くを夜中散歩してたら首の無い騎士が馬に乗って走って行くのをみたぞ
使い魔のオオカミと同じく青白い透明な奴だったからびっくりした
追い掛けたが馬に追い付けるはずも無く走り去られてしまったが何だったんだろうアレ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:14:29.97 ID:Sr5PjdAbP
>>536
重量くらいしかメリットないもんな
UOの世界では、鉄装備がデメリットしかなく趣味防具になってた

みーんな革装備

スカイリムでも鉄装備はマジ力の回復量に影響とかあってもよかったんじゃね?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:19:04.86 ID:pvh5IrcU0
俺も村に逃げ込んで皆で熊ボコってる貰ってる時、炎の魔法で攻撃してたら村人も焼いてたらしく熊殺した後、村人が一斉に俺に襲いかかってきてヌッコロサレタw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:20:59.54 ID:RbbFXeXu0
拘束を解いてやったのに、恥を知りなさいなんて言われたから
軽く殴ってやろうと装備外して殴ったら、フィニッシュモーションがでて
死んじゃった・・・・・w
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:21:11.10 ID:ucV0fNgHO
鍛冶スキルあげてから作ればそこそこ使えるようにはなるはず

コンパニオンは序盤は魔術師がいいっぽいな 非力なシーフプレイだとガンガン敵を倒してくれてありがたい
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:22:11.44 ID:pvh5IrcU0
>>295
良くねーよw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:24:41.76 ID:jFyhKgfLO
魔術師プレイしてて、敵があっさり熔けてくから俺Tueeeと思ってたら
魔力の盾使ってくる奴に返り討ちにあった
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:24:48.32 ID:/8cDBlV20
ノルド二刀流で始めたはずなのに、すぐに死ぬから弓矢とメラばっかり使ってるわ
タイマンなら刀剣でも削れるけど
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:24:53.71 ID:CF584ta+0
シャドウメアたん
強すぎワロタww

一人で衛兵3人殺したぞ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:27:00.72 ID:HYydcJOi0
液体吐いてくるサソリ強すぎわろた
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:27:22.04 ID:jeK4je3Y0
>>523
人狼化はこういうときに役立ちそう
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:28:19.72 ID:bT5z+D7E0
ちょっと聞きたいんだが
魔法スキルの二連の唱えって
LR同時押しの事で合ってる?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:30:30.27 ID:RsJE3cNA0
ドラゴンって2匹出ることもあるのな・・・
ドラゴン2匹 巨人2人 マンモス2匹のカオス大乱戦なんとか片付いたが、
相棒もリディアたんが行方不明・・・死んだか?(´;ω;`)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:33:31.89 ID:ZVO7qW5+i
ウェアウルフになって試しに咆哮したら相棒の吟遊詩人が逃げたして消えた…
次の日街の広場には相棒の死体が横たわっていた…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:35:03.12 ID:Ny9SV8MP0
鍛治上げたいんだが鉄とか玉鋼とかどこで掘ってるんだぜ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:36:42.17 ID:Q2kfs8ct0
>>558
鉄は買え
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:37:20.41 ID:ckj2tazY0
難易度精鋭の宝箱ロックピック二本折って開けたら中に10ゴールドとロックピック二本入ってた。
なめやがって
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:38:07.77 ID:jrpWl6xY0
>>558
鉱山に行こう!つるはしがクロスしてるマーク目指してGOだ
かく言う俺も一度も採掘してないことに今日気づいたぜ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:38:29.63 ID:Sr5PjdAbP
>>556
いや、生きてる場合もあるで
巨人に吹っ飛ばされてもホワイトランに飛んだら後ろに立ってた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:40:32.54 ID:HrNa7NkD0
コンパニオンいねーなーと思ったらとりあえず待機だな
待機時にオートセーブかかると困るようならその設定は解除しとくと良い
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:40:43.63 ID:Q9T6/Zyh0
TPS視点の視野が異常に狭くなった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:40:53.91 ID:ZrD14v5R0
呪文50%カットと盾便利だな
皆はどんな盾使ってる?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:41:51.61 ID:KjjvWYevP
解錠レベル高い宝箱開けてもがっかりするだけな事が多いからスルーするようになってしまった
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:41:57.16 ID:HrNa7NkD0
>>564
右スティック押し込みながら左スティックの上下でTPS視点の拡大縮小できるよ
多分バタバタしてるときかなんかに力入れて押し込んだんだろ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:43:56.89 ID:Sr5PjdAbP
>>565
鋼鉄の盾で安定してる

今回は開錠やりやすいし、ロックピックも比較的手に入りやすいし
片っ端から開けてるわ

オブリは慢性的なロックピック不足だった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:44:03.49 ID:0s7kFztr0
ファイアブレスがいかにもドラゴンって感じでいいな

試し撃ちしたヘラジカちゃんごめんね
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:44:57.72 ID:RKCLSYzSO
家にいきなり警察来てびびったー…スカイリムの世界に浸ってたのにびびらすなや…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:45:06.81 ID:Ny9SV8MP0
>>559
その発想は無かった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:45:25.26 ID:Q2kfs8ct0
鉄を買う、革紐も用意する

鉄のダガー量産

普段使わないソウルジェムでエンチャント

売る→鉄を買う

コレで鍛治、エンチャが上がって金も溜まる
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:45:47.27 ID:Q9T6/Zyh0
>>567
thx!恐らく巨人戦の時に力み杉だったんだろなw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:48:34.42 ID:iRW1DzGM0
装備のパークの全身セットって頭は除いて欲しいな
NPCは兜付けてない奴多いんだからさw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:48:40.79 ID:QLcCdCBX0
スケルタルドラゴン+スケルトン
ドラウグウ・デスロード強すぎわろたw
NPCのリディアも死んでしもた
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:49:31.19 ID:HrNa7NkD0
リディアの死亡報告が多すぎるw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:49:55.45 ID:U0ty506f0
魔女からしたらいきなり妖怪首おいてけが沸いて可哀そうだなあ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:49:59.64 ID:YemGfgk90
>>556
何回やってもケマツの雑魚どもにフルボッコされるんで、
強敵の前は、リディア解雇することにした。

終わって帰ると、自宅でのんきにパン食ってた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:52:20.47 ID:Q2kfs8ct0
>>565
デイダラの盾にドラゴン対策として
属性50%カットに炎と氷の40%カット上乗せして使ってる
580 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/12(月) 12:53:47.66 ID:nHiL0WLR0
>570
リアルすたーーっぷキタコレw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:54:35.90 ID:HYydcJOi0
リディアたんの最大の魅力は声だよな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:55:37.99 ID:pdkobfs6O
同胞団進めてたら獣人になれた。これって睡眠ボーナス&犬臭い?ぐらいかなデメリット
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:56:36.40 ID:R89XAIDN0
ドラゴン2匹に襲われたww
ヒストスキンパワーで両方撃退してやったわ…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:57:20.21 ID:KjjvWYevP
アエラさんも濡れた犬の臭いがするのかな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:57:20.13 ID:kIw/EJQR0
一期一会のトゥットゥルー
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 12:58:31.58 ID:QrCNKTK+0
>>544
あれ俺も見たわ、あれなんだろうな?
あと、北方西で物凄いスピードで走ってる普通の人間の姿したおっさんいたし。
全然追いつけないw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:02:32.66 ID:6cPK25K+0
首の無い騎馬の幽霊は何かのサブクエなのかねぇ
結構粘ったが 敵とかに遭遇してしまって見失っちゃったよ
ちなみに皆は昼間と夜どっちに目撃した?
俺は夜 時間帯や場所に関係あるのかね
何処に向かっているのやら
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:02:46.56 ID:kIw/EJQR0
そういや俺も幽霊騎士とすれ違ったな
あっという間に通り過ぎて行ったからどうしようもなかった
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:04:41.93 ID:o2VO2WaE0
>>570
おれも今リアルに闇の一党きたわ
あいつヤったからか…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:05:09.48 ID:HrNa7NkD0
海外ではイースターエッグといわれるような、隠しキャラとか見られたらおめでとう的なもんかなと思ったら、どうもそうみたい
映像
http://www.youtube.com/watch?v=ss2k_xWDTdg
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:08:22.52 ID:/6mQYOInO
フィンファンネル浮かしてる女がいる…
攻撃してこないし話かけれないしなんだこいつ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:11:10.51 ID:EnPIZV9m0
フリーズ病が出てきやがった
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:12:34.79 ID:QrCNKTK+0
ちなみに俺の
幽霊馬の目撃は
ハニエールの名誉(だったかな?)のとこでドラゴンに襲撃くらって死にかけて
緊急避難でダンジョン突入したんだわ。
ダンジョン入ってクリアしてでた後に徒歩でヘルゲン方面に歩いてたら後ろから馬が走ってきた。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:13:17.52 ID:gtz4Dxiq0
そういえば、悪漢な山賊vs普通の山賊が、群れ単位でバトってたな

595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:14:56.49 ID:+3v6w+Jb0
このスレ見ていたら楽しそうなんで買ってみようかなぁ
自由度がかなりありそうなんでかなり遊べそうだなぁ!
おすすめプレイありますか?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:15:14.73 ID:HrNa7NkD0
>>595
それを自分で考えて遊ぶのがオススメプレイ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:17:11.22 ID:95ywjYT+0
パッチでコンパニオン死ににくくなる調整とかしてくれないかな
FO3のBSみたいに化け物じみたHP持ってても良いし、FONVみたいに気絶するだけでも良いからさ
今のままだと、気軽に連れて歩きにくいわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:18:01.71 ID:QrCNKTK+0
>>595
主人公は自分だから気の向くままやればいいと思うよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:22:01.52 ID:wOAy0nYw0
みんなの話が高レベル過ぎてついて行けん。

エンチャとかなにそれおいしいの状態だわ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:22:09.82 ID:pXafgigz0
しかし面白いなぁ。余りに面白いから少しでも良い状態で遊びたくて
USBメモリ買って来ちゃったぜ。
601 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/12(月) 13:22:24.33 ID:nHiL0WLR0
スーパーミュータントの声優さん出てくるのな
爆笑したわw 人間の声をあててたけど
そこはオークでしょうにw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:25:13.69 ID:AI27RwqZ0
ニルンルートは構ってちゃん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:26:46.19 ID:lGCNKWL5P
大学クエで学長が吹っ飛ばされたから探して来いって言われて外出たら
先生大集合な上にドラゴン急襲されてハリーポッター祭でござった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:29:52.77 ID:SUrl+tDh0
ホラ吹きムアイクまた出てくるんだなwww
他にもオブリにいた奴誰か発見した?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:30:08.88 ID:xy4f7cA1O
>>600
USBメモリってあったら何か変わるのか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:34:02.41 ID:NIag/xopO
ケマツの雑魚奥の道までいくと動かなくなるから雑魚だったわ
これも不具合なのかな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:34:52.89 ID:LfUWPv65P
>>603
俺は誰も出てきてくれなかった…
朝はやかったんだろうけどこんだけ大騒ぎしてんだから誰か来てくれよと思ったw
授業サボってるのがまずいのかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:39:10.81 ID:l1ixKB4l0
今更ながら買ってきたんですが
なにやら怪しげなTシャツもらた
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:48:15.15 ID:IaauGkHs0
おいバグだらけじゃねーかパッチまだかよ
死んだリディアが倒れたまま地面を這ってついてくるぞ
普通に話せるし
どーすんだよこれ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:49:39.62 ID:HrNa7NkD0
>>605
USBメモリにインスコするとテクスチャバグと言われるモノが発生しないといわれている
HDDに入れてたのからUSBに変えてみたけど、まあそんな変わった印象はない

>>608
特定店舗だけの初回特典だね
http://www.famitsu.com/news/201111/04005065.html
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:50:52.57 ID:JNwKx/MP0
>>604
20時間ぐらいだけとムアイクしかみつけてない
はさみ尺がみつからないとか言ってたな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:53:37.98 ID:y/5kGTUSP
時間遅くするシャウトおもしれー
シャウトもいろいろあるな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:55:56.28 ID:+Nsj35XL0
魔法できるなら、リバーウッドで千里眼買うと便利。RTに装備して放つと有効にしたクエストの行き先を教えてくれる。上のマーカーだけでは迷うって人は是非。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:56:44.80 ID:l1ixKB4l0
>>610
数種類あるのか 祖父で買ったから左のだけど
真ん中のがよかったわw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:58:04.97 ID:Sr5PjdAbP
HDD入れたけどすぐ削除したわ

指のテクスチャやら雪山のテクスチャ貼られてないし
初期箱&ドライブ不良だけど縦箱にしたら安定した

直読みでも読み込みは早い部類やで
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:58:37.40 ID:ckj2tazY0
スカイリムで作れる料理ほんと美味そうなので困る
ベガスはゲテモノばかりだったからな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:01:25.69 ID:i0u70d110
playしてみた感想だけどな。
面白いけど、お前らがいうほどハマるかこれ?
俺の場合だと、平日は夜9時から翌朝4時まで、
休日は寝ないで。
ま、せいぜいそんなもんだな。
寝る時間があるだけハマってるとはいえないな。
非常に残念な作品だなこれ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:01:50.72 ID:iBCMMZN3O
流石にレベル32で魔力の剣は厳しくなってきた
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:01:56.76 ID:HrNa7NkD0
>>616
あっちは放射能汚染された中でのサバイバルという題材だからな、食える物はなんでも食うマインドだろw
スカイリムは怪物なんかはでるけど、世界が汚染されてるわけで無し

まあそんなところで巨人のつま先直食いすると、ニューベガス気分に浸れるんじゃないか
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:04:19.86 ID:FA4NUgKW0
>>617
あんたみたいなスタンス大好きだからあえて突っ込ませてもらおう

もう十二分にはまっている
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:05:56.69 ID:Sr5PjdAbP
メラからの卒業
メラゾーマクラスの魔法って本をどこかで買わないかんのか
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:06:05.80 ID:fCDfl5HN0
セーブデータを上書きとか削除とかしてると
地名がたまに一個ずつズレるんだけど、他に同様の方居ませんか?
ホワイトラン → 削除か上書きで消滅
ホワイトラン → ホワイトラン
スカイリム  → ホワイトラン
こんな感じ…上下逆かも
本体再起動で正しい名前になるんだけどセーブ整理の時に混乱して困る
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:07:18.04 ID:uSYnN2l/0
>>617
21時から4時ってw
休日も寝たっていいんだよw
リアルに影響でまくりだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:08:40.93 ID:fmRyznno0
昔、追いはぎを生業として、たくさんの罪を重ねた男がいた。
「道があればもっと安全に旅が出来る。」
そう考えた男は、罪滅ぼしのため世界に道を作ることにした。
男はノースポイントの町からレンガを一つ、また一つと並べていった。
二十年間男はレンガを並べ続け、そして死んでいった。
しかし男が死ぬ頃には、大勢の人が男を手伝うようになっていた。
ノースポイントからエスタミルまで、さらにフロンティアへと延びる
その道は、いつしか「ニューロード」と呼ばれるようになった。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:09:15.71 ID:pLhTOSMG0
>>617
確かにそこまでのゲームじゃないな
発売日からずっと学校休んでる程度だわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:12:44.05 ID:UuUyxKonO
同じく首無し幽霊騎士に遭遇した
昼間だったかな、メインクエ進めてる最中だった
何かクエストの匂いがしたので
必死にダッシュと移動のシャウト使って追いかけてたw
そしたら途中で止まったので
話しかけても攻撃してみても反応なし
それから一切動かなかったので放置してきた

どこかにアイツの首があって
それが無いと駄目とかなのかねぇ…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:15:57.49 ID:qG3jvob3O
>>581
「味方ですよぉ!?」が可愛すぎる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:16:49.95 ID:HrNa7NkD0
>>626
イースターエッグ扱いだからクエストとかは発生しないみたいよ
ただついてくととある場所に到着するようにはなってるらしい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:17:55.94 ID:lGCNKWL5P
>>607
誰も出てきてくれないってwww
野ざらし学長カワイソス。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:18:27.17 ID:o2VO2WaE0
>>625
おれなんか夕方六時から午前二時位までやって寝るけど仕事休む程じゃないからそんなにハマってないな
スレには仕事中しか張り付いてないしね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:19:59.96 ID:QR5auVJb0
まちがえた、こっちか・・・
買ってやりはじめた。360版。たのしい。なんか世界観とか曲とか聴いてると、
ロードオブザリングみたい。
前作のオブビリオン4は、やってないけど、一人称と3人称の切り替えはできるの?スカイリムみたいに。
できるなら、安いから買ってみようと思うけど。
ま、スカイリムでクリスマスと正月は、つぶれそうだが。

632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:23:39.09 ID:95ywjYT+0
ホワイトランにドラゴン強襲

意気揚々と戦い挑もうとしたらドラゴンは飛んでるばかりで攻撃が届かんし
当たったのはシャウト一発のみ・・・その後見失って探してるうちにドラゴンのHPは削られて消滅
ドラゴンボーンの意味全く無しじゃん(´・ω・`)

ってか、ドラゴンの死体がどの区にも見当たらないし
死体ドコー?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:24:25.99 ID:td4vafpw0
>>627
味方ですよぉ!と言いながらスローで俺に胸板を貫かれるリディア・・・(´;ω;`)
>>631
三人称もあるけど、とにかくプレイしにくいよ。
照準出ないわ、カメラワーク悪いわ、モーションしょぼいやらでw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:24:47.87 ID:X/hmT7o50
なんか光ってるのがいると思って追いかけたら
首なしライダーじゃねぇか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:25:50.37 ID:pLhTOSMG0
お前らシャウトの激しい力手に入れても使うなよ
バグで頭おかしくなるぞ
636631:2011/12/12(月) 14:27:55.91 ID:QR5auVJb0
>>633
あー、そうなんだ。プレイしにくいと言われると、戸惑うなあ。
スカイリム楽しいから前作もやってみようと考えてたけど、やめとこうかな。
ありがとん!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:27:57.65 ID:RbbFXeXu0
>>581
声かけた時の、ここにいます! あなたの後ろにいるわ・・・。( ;´ Д`)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:28:23.05 ID:F8mlQj6N0
エンチャ武器って回数制なのね
普段はエンチャなしのを使って、
ここぞって時か、属性で効きそうな敵の時に
持ち替えたりしてるの?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:30:08.97 ID:pLhTOSMG0
>>638
魂石で補充可能だよ
入手は容易だからエンチャ武器は常に使っても問題ない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:30:10.19 ID:LfUWPv65P
>>627
さぁ治癒の手だよリディアたんゲヘヘヘ
て冗談のつもりで触ったら声がセクシーすぎて濡れた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:32:45.52 ID:JNwKx/MP0
>>624
なぜ改変しないでそのまま貼るのか
これがわからない
642638:2011/12/12(月) 14:33:47.40 ID:F8mlQj6N0
>>693
その魂石が小とか極小とかあるけど、
みんな空ばっかり。
soul trapの魔法でこまめに集める感じ?
643638:2011/12/12(月) 14:34:50.77 ID:F8mlQj6N0
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:36:11.50 ID:pLhTOSMG0
>>642
魔法でもいいけど
弓にエンチャしておくっていうのみんな結構やってるよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:39:12.33 ID:o2VO2WaE0
家買えるとこまでしかメイン進めてないからドラゴン降ってこなくて快適だわー
サブクエだけで年越せねぇかな

え?ドラゴンソウル?シャウト?おいしいのそれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:40:20.45 ID:Qd4c7dbx0
スプリガンが強すぎて”ブンブン”って羽音が
聞こえたら一目散に逃げてるヘタレな俺orz
アゴル砦で砦の中の魔法使い全滅させたと
思ったのに、クエストクリアになってない。
見落としあるのかな?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:40:25.81 ID:LfUWPv65P
>>642
魂縛の武器使うのが簡単で俺はそうしてる
エンチャで弓を『1秒以内に〜』と設定すると長持ち
エンチャレベル低くてもマンモス魂石つかえばそこそこのものができるのでオススメ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:43:08.61 ID:wOAy0nYw0
魂縛の効果を武器につけるにはどうしたらいいんだ?
649638:2011/12/12(月) 14:44:46.57 ID:F8mlQj6N0
>>644
>>647
なるほど
ありがとー

『1秒以内に〜』って表現どっかでも見たんだけど、
付呪する時のあのスライダーか。

愛用のメイスに試しに氷属性をエンチャしてみたけど、
いつの間にか空になってて、充填しようとしても出来ません
(空じゃない魂石をもってなかった)って、いわれて、
つ、つかいにくい。。。と思ってたところでした。
まずは魂縛のをゲットしないとな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:45:16.28 ID:/6mQYOInO
リディアをハイフロスガーからシールドバッシュで落とすの面白いわ
それでも死なないしどうやったら死ぬんだコイツ
あと俺インストールしてないけどテクスチャバグってるわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:45:29.25 ID:td4vafpw0
召還スキルにある「魔法武器で殺せば近獏できるよ」ってperkはどうなんだろな
>>648
婚獏がある武器を解呪してから・・・と言うかまずはエンチャを始めろw
そうすれば説明がでるわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:48:08.19 ID:+7nwjAl90
テクスチャバグ起きても正直前作クラスに落ちるだけだよな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:48:56.82 ID:BX4ZWpc+0
ドラゴン戦のBGMかっこいいわぁ
ドヴァキン!ドヴァキン!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:51:28.81 ID:EnPIZV9m0
オブリの真の英雄の俺の伝説は語り継がれていないのかな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:52:12.18 ID:myvbmi3UO
近所の4件に箱版なかったので遠出して買ったら変なTシャツ貰った
おまいらこれからよろしく
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:52:22.44 ID:O6Sv4SA30
>>654
オブリの主人公の話ならスカイリムのゲーム内で本になってるよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:54:10.60 ID:s6jAPxhP0
お、お前らが買えってうるさいから、今買ってきたぜ。PSも箱両方あるけど箱版買ったぜ。
よ、よろしくお願いします
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:56:42.41 ID:eQqrKWVt0
錬金術の素材を一度に二つ採取できるってスキル。
植物って書いてあるけど他のものも2個とれるな。卵とか吊ってある兎とか。
もしかして誤訳じゃないだろうな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 14:57:48.52 ID:UY1O1ez40
>>657
自分で物事を判断できないやつはスカイリムじゃ生き残れないから、
大人しく返品してきた方がいいよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:03:22.45 ID:ujupeGo30
結局いろんなperkに手を出してしまっている、、、
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:03:27.86 ID:wOAy0nYw0
>>651
エンチャのシステムがよくわからんのだよなぁ。

どっか解説してるようなところない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:03:56.59 ID:Eg+PZdGt0
街の建物から出る時のロードが煙のみじゃなくて
キャラクターモデルになった時がキャッシュの消し時だな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:03:57.00 ID:1/Dw19b70
ドラゴンは少しづつ削りながら
倒すのめんどい サクっと屠れる倒し方あるかい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:04:34.05 ID:0JtOId2k0
デイドラの秘宝持ち歩いてたら衛兵に褒められた
それはアズラの星か?良くそんな貴重なものを持っているな、だってさ
芸細かすぎだろ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:04:34.39 ID:qQn4FfRv0
ちょwちっちゃい巨人に殴られたら、初期DBの悟空みたいに
上空に飛ばされてしんだ
どんだけー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:04:54.38 ID:YemGfgk90
>>660
初回プレイだから、俺も適当に振ってる。
Dunmerだから破壊魔法寄りだけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:06:07.44 ID:QM/GXZTfO
召喚の魂縛、結構良いよ。弓でスナイプしたり、片手剣と沈静でやったり
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:07:02.57 ID:dV1BDMfl0
>>664
軽装備してたらリフテンの衛兵に褒められたわ
ほんと色んな反応があって飽きないな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:08:56.72 ID:HrNa7NkD0
>>661
単純だよ

まずは付呪されてる武器なり防具なりを拾うなり買う
それをまずはアルケイン付呪器で解除する
コレで、自分はその呪文を今後、武器なり防具なりに付呪できるようになる

呪文を武器防具につけるには、対象となる武器防具、呪文、中身の入ってる魂石が必要となる
付呪される補正値は自分の付呪スキルや魂石の大きさと、武器の場合はどのくらい1回の+補正をつけるかで変わる

武器の場合殴るごとに充填されたエネルギーがへる
中身が空の各魂石と魂縛の魔法か、魂縛の付呪がついた武器で敵を倒すとそんなかに魂が入るので
コレでまた充填していく
敵によって魂の大きさが、極小、小、中、大、極大と違い、適応した空の魂石持ってないと魂縛で倒しても補充されない
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:10:45.70 ID:qQn4FfRv0
ウンブラか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:12:42.37 ID:s6jAPxhP0
>>659
ごめんね。そんなこと言わずひとつよろしくお願いします。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:13:14.83 ID:td4vafpw0
>>661
>>669でしっかり解説してくれてるけど、符呪する為のアルケイン符呪器には触ったか?
まだだったら解説が出るから楽しみにするんだ

もう触ってたらしっかりレスを読んでくれ
>>667
率は100%なの?
両手剣だからもう魔法への切り替えが面倒でとるかどうか悩むわ・・・
>>668
別に悪さしてないのに、「盗賊め!」とか罵られる・・・隠密スキルとかスリスキルのせいなんだろうけど。
なんかしまいにゃ衛兵から刺客送られるとか、どうなってんだ・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:13:25.01 ID:aR5k9crk0
箱スレの民はゲームを楽しんでるようでスレ見てておちつく。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:14:52.15 ID:YemGfgk90
>>661
付呪の台でできること、主に2つ。

1解呪(だっけか)
.マジックアイテムぶっ壊して魔法の効果をキャラクタが覚える。
以降、覚えた魔法の効果は付呪で使えるようになる。
(+50マジカ回復、+20スタミナとか)
1度覚えた効果と同じ効果のアイテムは壊せないので安心。

2.付呪
・ベースになるアイテムを選ぶ
・アイテムにつける魔法の効果を選ぶ(解呪で覚えた効果をつけることができる)
・魔法の効果を発動させるために魂石を選ぶ(魂縛呪文、魂縛アイテムで魂を抜き取って石に入ってる状態のもの)

この3つ選んで(X)ボタンで付呪アイテムが作成できる。
大まかに言うとこんな感じ。

例として、こんな感じ。

1. 雷攻撃+15の片手ハンマーゲットできた
2.けど、両手剣のPerkしかとってないしwwwハンマーだせえw
3.雷攻撃のハンマー解呪して効果覚えるかwww
4.魂縛呪文発動めんどくせええ、人間の魂でかすぎwww
5.魂縛の弓でネズミと狼でも殺すかw
6.店でグレートソード買ってきた、これに雷攻撃つけるか
7.付呪器で、グレートソード+雷攻撃+魂石選ぶ
8.雷攻撃グレートソード完成www

間違ってたらすまん。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:16:12.89 ID:Eg+PZdGt0
二刀流紙装甲で辛かったが付呪の片手武器○○%強化で急に楽になったわ
巨人もドラゴンも瞬殺、反撃は肉盾コンパニオンにおねがい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:17:31.99 ID:0JtOId2k0
捕縛効果の武器を解呪してからそれを弓にエンチャする
付加効果の際の秒数を1秒以内にしておくと1000回以上使えるから超便利
不意打ち3倍撃で即死だし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:19:12.65 ID:eQqrKWVt0
リバーウッドの例の隠し部屋に刀というか、ブレイズソードあるのな。
完全に見逃してたわ。コレは使うしかないぞ。

エンチャは付与武具と魂石をコップと考えろ。そして敵の命が水だ。
魂縛中に倒せば魂石コップで水をすくえる。その後その水を付与武器にそそぐ。

魂石コップには大きさがあり、命の水の量次第では余ってしまったりすくいきれなかったりするわけだ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:19:40.29 ID:YemGfgk90
(もしかして、エンチャント極めれば魔法いらないんじゃないだろうか)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:21:36.72 ID:nfah/Oe60
ドラゴンが巨人とマンモスと殴り合いを始めて
三者共ヘロヘロになったところを狙撃で3匹とも撃破したw
全部初討伐だったのにw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:22:12.28 ID:pLhTOSMG0
>>675
俺も全身に威力アップエンチャつけてるわ
お陰で片手剣のダメージが130くらいにはなった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:23:11.34 ID:td4vafpw0
>>679
ドラゴン<マンモス、巨人

これが現実・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:23:41.89 ID:eQqrKWVt0
>>678
はっきりいえば、付与と錬金術で魔法はいらない。
多分ダガー二刀あたりで、ポーション自己強化、付与、毒あたりを組み合わせるととんでもないことになる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:24:14.85 ID:HrNa7NkD0
>>681
各街の衛兵>>>ドラゴンボーン>>>ドラゴン
でもある
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:24:25.20 ID:JNwKx/MP0
ドーンスターでアワビって名前の女見つけたwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:27:00.55 ID:jrpWl6xY0
>>678
魔法はロマンだぜw
両手に炎の魔法装備して爆炎の魔術師プレイタノシス
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:28:42.36 ID:YemGfgk90
>>682
コンパニオンも>>675みたいにエンチャントアイテム持たせて役割差別化して、
ようやく使える感じかなあ。

武器戦闘まだなれてなくてしっくりきてないんで、魔法、エンチャントで続けてみる。
焼肉、焼き魚、スープ飲みながらドラゴンと戦うかな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:29:39.29 ID:eQqrKWVt0
ドワーフの兜のデザインを考えた奴はちょっと反省するべき
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:30:16.58 ID:/8cDBlV20
今回魔法覚えなくてもエンチャ出来るのか。無駄に魔法に投資せず済んだぜ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:32:23.95 ID:td4vafpw0
>>687
兜全般は被ったら負けだと思ってる・・・

セット装備の恩恵は諦めた
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:33:25.81 ID:IJZTALNzO
二刀流強すぎるなこれはwドラゴンが強攻撃二回で骨になる
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:33:58.66 ID:lGCNKWL5P
>>687
ドワーフの兜をかぶったリディアさん、ダンジョン探索してたら心臓にわるい時がある。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:37:19.69 ID:pLhTOSMG0
>>690
超火力の二刀と鉄壁の盾でいい感じに分かれるよな

両手…?しらんなぁそんなやつは
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:37:25.40 ID:TdwByEgY0
魂石ってもしかして
中魂石とかは、オオカミを大量に狩っても意味ないってこと?
大物って中々出ないから厳しいな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:38:15.23 ID:YemGfgk90
>>685
私も両手炎で、燃やしまくってる、楽しい。

で、どっかに黒いローブない?
って思ったら、ウィンドヘルムの近場のなんとか言うとこの人らが着てたな・・・
全部売ってしまった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:40:47.49 ID:ZLwFr1Bz0
なんか海賊船だかのクエストおかしいな。

台詞が全部「海賊船」が喋ってることになっているしボスも名前変だし

すげー楽しんでいるがお気に入りとかアイテムの整理がしたい。そこはほんとどうにかしてほしい

武器、シャウトとか分類してセットしたいのに使いにくすぎる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:41:02.40 ID:pLhTOSMG0
>>693
大が巨人で
極大がマンモスみたいだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:41:27.20 ID:FjIESSU60
オブリビオンの頃も愛用してたメイスが今回も入手出来て安心した
ずっとダガー2本で来てたけど、メイス使ってみたらインパクト音が爽快でいいね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:42:52.61 ID:LfUWPv65P
>>678
おいおい俺の光学迷彩プレイには必須だぜ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:46:09.18 ID:Q2kfs8ct0
両手剣はエンチャント出来る武具の数が
二刀や盾剣より少なくなるのがなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:46:35.64 ID:td4vafpw0
>>695
あそこ名前がおかしいよな

ショートカットの不便さはガチだよな・・・
あと荷物入れるときがXで取る時がAってのも・・・
うっかりX押すと全部回収してしまうとか、勘弁して欲しい。

荷物の出し入れの時に装備したり使ったりしたくないから!
>>697
インパクトの音違うのか
たまには違う種類の武器使ってみようかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:46:48.38 ID:eQqrKWVt0
>>698
つ透明化の薬

高く売れるし、ニルンルートから作れるし錬金術スキルレベル上げにはもってこいだったりする
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:46:53.14 ID:U93Kowvx0
デイドラに絡むクエストって、ひょんなところから
はじまるね。
ハーシーンは、重装上げてるから、報酬は嬉しくはなかったぜ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:48:15.53 ID:YemGfgk90
>>702
ってことは、いつもの生皮か。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:50:08.28 ID:nfah/Oe60
>>702
酒を飲んで始まるとは思わなかった
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:51:58.86 ID:TdwByEgY0
>>696
なるほどね
魔法かけてる暇なんかなさそうだな・・・
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:52:18.66 ID:Q2kfs8ct0
>>693
でかいのが欲しいのならアズラの星を
ブラックスターにして手に入れるといい。

そこいらの雑魚バンディットでも最大値のソウルが取れる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:53:34.18 ID:HrNa7NkD0
>>706
ブラックスターは何回でも魂縛&充填と付呪での利用が出来るしかなりいいみたいね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:53:52.20 ID:R89XAIDN0
スペルブレイカーかっこいいな
構えたらバリアみたいなのがでるw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:55:12.51 ID:QM/GXZTfO
召喚魂縛はどうだろ、今の所毎回発動してる。魔法系アサシンみたいなプレイしてるけど中々楽しい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:55:24.78 ID:YemGfgk90
厨二盾のスペルブレイカーもあるんだ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:56:44.49 ID:NXvk8R7NO
手に入れたアーチファクトのために転職するのは
よくあること
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:04:24.02 ID:RbbFXeXu0
ウィンキングスキーバーのリセッテを嫁にしたいな
たぶん一番の美女(´・ω・`)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:05:07.18 ID:U0ty506f0
ケマツはどうするか悩むなー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:12:54.50 ID:ymSZLEC50
>>712
同じく
結婚てメインクエ進めればできるのかな
715622:2011/12/12(月) 16:12:59.68 ID:fCDfl5HN0
しまった全然違う
ロードした後に、先にセーブ画面でセーブ一覧を読み込むと
[新規セーブデータ]
に押し出される形で上から11番目のデータの名前が消えて名前がズレちゃうんだな
それで、本当の一番下に見えないセーブデータが出来る、選べるけど

ロードでセーブ一覧を読み込んでキャッシュしてからなら大丈夫だけど…ちょっと面倒
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:14:04.99 ID:o2VO2WaE0
アズラの星はどこのクエでもらえる?
おれもブラックスター欲しいです
誰か教えろください
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:15:13.32 ID:6+DQC3jWO
Wikiに書いてなかったっけ?
違ったらすまん
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:15:36.50 ID:td4vafpw0
>>716
大学の近くに祠がある。南西だったかな?そこからスタート

衛兵の立ち話とかでマップに登場した気もする
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:15:59.89 ID:HrNa7NkD0
>>716
アズラの祠にいけい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:17:20.85 ID:Sr5PjdAbP
魔術師サシで雷撃の魔法合戦

どこのフォースの力比べだって想いました。
おわり
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:19:15.17 ID:o2VO2WaE0
>>718>>719
ありがとうえろい人
これで心置きなく盗賊から魂縛できます!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:19:32.27 ID:OwtYASdp0
話術20台で説得100パーセント成功する
これバグかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:20:20.00 ID:dxdbhv0l0
鉱山って一度掘って枯渇させちゃったらグラフィック的に復活してても再度掘るのは不可能?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:21:18.07 ID:voGcv3AuO
適当に山ぶらついてたら橋みたいな建物に山賊発見
弓の撃ち合いして相手が跪く→トドメを射る→橋から落下→近づいてきた敵をフィニッシュムーブ→決めポーズ

んああっ映画みたいで楽しいよおおおお
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:21:45.23 ID:eUcxPjNB0
スカイリム買ったけど、これおまえらの大嫌いなマラソンゲーじゃん。
全然面白くないこともないわ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:21:55.20 ID:irFPkMnpO
オープニングでレイロフさんと脱出してリバーウッドに向かう最中、
出来心でスリしたら襲いかかって来やがった。
ビビってリバーウッドに逃げ込んで目標のジャルデュルさんに話しかけたら
いきなりジャルデュルさんも襲いかかって来やがって目標達成出来ず詰んだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:22:57.74 ID:HrNa7NkD0
>>726
オープニングでお前の首は切断されるべきだったなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:23:55.25 ID:o2VO2WaE0
>>725
このゲームを楽しめる性格でよかったとおまえ見てマジ思った
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:26:56.00 ID:FjIESSU60
「カジートが背後を守るよ」「カジートはついてゆこう」の台詞がこの上なく心強い
ヤク中窃盗強盗暗殺のスペシャリスト種族かと思っていたけど
カルジョさんにだけは全幅の信頼を置ける
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:27:07.54 ID:s4UNlhDE0
ハイエルフだけなんでこんなに優遇されてるんだ
他の種族の立場が
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:27:42.50 ID:Pb31WXXaO
首無い騎士追いかけてたら棺桶が一つだけある墓地についた
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:28:37.59 ID:NIag/xopO
>>728
きれるとこじゃないよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:28:46.96 ID:HrNa7NkD0
>>730
ハイエルフは戦勝国として大手を振ってスカイリムを歩いてる状態な感じ
あいつらからすれば全ての他民族はカスだし、スカイリムの各首長達に俺らが助言してやるからいうこと聞けよ、なあ?な感じ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:31:10.29 ID:XBYrwITf0

美人作成を土曜日に7時間費やしていつの間にかに雌カジートのほぼデフォでプレイしとるわ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:32:13.48 ID:LfUWPv65P
>>729
学生寮の隣室のネコ()なんだが、
勝手に俺の部屋に入ってくるし
“ぼくのつくったさいきょうのまきもの”でこっちは死にかけたし
いいかげん暗殺していいですかね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:32:43.27 ID:o2VO2WaE0
>>732
キレてないよw
馬乗って巡礼してるだけで楽しくてよかったと思っただけ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:34:50.90 ID:YemGfgk90
帝国が支配しまくってから、ハイエルフってどっかの島で

「俺っち、Ayleidの直系だしwBosmer(笑)Dunmer(笑)」

とか言ってるだけの調子乗ってるオワコン種族だと思ってた。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:36:18.31 ID:o2VO2WaE0
>>728
と、思ったけど最後の一文がよくわからないからおれの勘違いかな
そうならごめんなさい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:37:29.21 ID:NIag/xopO
>>736
楽しいって言ってる人につっかかってたからキレてるのかと思ったわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:38:53.93 ID:IJZTALNzO
>>733
元々傲慢な性格なのがそれに輪をかけてる感じだよな

ただどばきんっていうか主人公にそんな態度取ったら…なぁ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:42:49.10 ID:Eg+PZdGt0
ファルクリース、ドラゴン来すぎぃ!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:44:07.91 ID:Q9T6/Zyh0
Steed Stoneいいな。重量に悩まされる事がなくなった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:45:58.27 ID:KH7Y7eLm0
この世界観が大好きすぎる。
オブリよりもファンタジー感じて好きだなぁ。
巨人と一緒に野営キャンプしたくなる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:47:55.48 ID:KjjvWYevP
仕事へのやる気さんがどこかのダンジョンに潜ったきり帰ってこないんですがバグでしょうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:50:46.63 ID:o2VO2WaE0
キャンプセットまじ欲しいわー
ただの待機野宿じゃ雰囲気でない
やっぱ冒険は火を焚いてキャンプファイヤーだろ!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:51:53.79 ID:2ckvCBwO0
ただテクテク歩いていたキツネさんを殺っちまった…
心が痛い…
こっち見てただただ歩いていただけなのに…ごめんよキツネさん…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:52:43.97 ID:2KKzlmJF0
しかし各町の九大神の聖堂って見た目じゃ分かりにくいから探すの大変だね
たびたび運動不足とか吸血症になるから祈りたいし
タしか実績も関係してたと思うけどなぁ・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:52:51.54 ID:dxdbhv0l0
>>712
リセッテ見に行ってみたけどどこが美人なんだw

おでこしわだらけのおばさんじゃないかwwww
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:54:20.15 ID:pLhTOSMG0
>>744
ディスク叩き割らない限りそのバグは直らんぞ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:55:24.31 ID:78Swp3AP0
ネトウヨノルドの自主独立と帝国とナントカ国の支配権競争って感じなんかね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:56:50.56 ID:pLhTOSMG0
悪いドラゴンは延々と飛んでるドラゴン
良いドラゴンは地上に降りてくるドラゴン

いや、マジで降りてきてくださいよ
ぼくのライトニングソードを披露できないじゃないですか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:58:18.72 ID:uCvEyeZL0
>>746
普通に見かけたら追い回して皮はいでますし
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:59:17.96 ID:dxdbhv0l0
>>751
シャウトでドラゴンを地上に引き吊り降ろすのあるよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:03:08.88 ID:E8R8L7y80
遺書が届いた、どうやらイソルダとかいう奴が死んだらしい。
誰だっけ…?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:10:03.14 ID:fdlGaCqv0
箱版買ってきました。これで安心してプレイできるよヽ(・∀・ )ノ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:20:05.01 ID:KUB80mt30
ウッドエルフの狩人プレイで
鹿やマンモス追い回して超楽しい
弓矢がスローになるの素敵すぎる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:20:34.34 ID:e24KAh/I0
デルフィン50代w
エズバーン70代ww
このシリーズはちゃんと年配が活躍するから好きだ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:26:02.84 ID:UX051slN0
闇の一党の装備一式は「私は不審者です」って言ってるようなもんだよな
街に入る際はちゃんと普通の革装備に着替えるわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:27:53.71 ID:U0ty506f0
フォースウォーンてなんなんだ
山賊との違いがわからん!
とりあえず37564
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:28:36.15 ID:GBLcIZwt0
早くトレイラーにあった天候変化シャウト使いたい
コールドストームだっけ?あれなんの効果があるんだろう
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:33:19.50 ID:HrNa7NkD0
>>759
帝国側からすると自分達の領地を返せと騒いでいるテロリスト集団みたいな扱いの奴らだと思えばいい
基本的な種族はブレトンだった気がする、ノルドが嫌い
マルカルスに行けば色々分かると思う
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:34:55.10 ID:dxdbhv0l0
リフテンにオナーホールって孤児院があるんだがwwwwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:36:18.34 ID:OmUymAL7P
フォースウォーンってFO3のレイダーにしか見えん(´・ω・`)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:37:54.26 ID:ta6+I+3K0
>>744
指示通りに動いたら
社長にシャウトされた俺もいるから大丈夫
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:37:57.58 ID:xa825u2O0
血の栄誉クリアしても次のクエが発生しない・・
実績に関わるバグはまじで許せねえな
パッチで修正はよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:38:15.36 ID:A/v4xJ4V0
>>754
ホワイトランにいなかったけ

>>763
今さっきそいつらと戦ったわ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:38:25.96 ID:Q2kfs8ct0
ブラックスターのクエストの最後締めステージは
しっかり魔法対策して行かないと余裕でリンチ食らうのでご注意。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:38:32.90 ID:U0ty506f0
>>761
ありがとん
いってみる
しかしこいつら金もってねえのな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:38:36.09 ID:/6cNuSxM0
純魔法使い結構死ぬなー
ドラゴンとかマンモスとかでかいのは余裕なんだが、
突っ込んでくる雑魚に魔法かわされた上にマジカ切れが重なったときの悲しさ
今レベル16だけど、これ強くなるのかね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:42:31.87 ID:kn8ZWIjZ0
>>769
召喚で精霊なりアンデッド作成なりするか
コンパニオンを囮にすると楽
罠系魔法(二連で設置)を前もってセットしておいてそこに逃げ込んで吹っ飛ばす
とかやると楽しいかもしれない
ローブはどんなの着てるんだい?マジカ回復とか消費軽減ついてるのかい?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:45:39.15 ID:+B3f3XC10
闇の一党が想像していたのと違った、子供然り道化然り。

呪文買うときに消費マジカわからないのが面倒くさいな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:49:03.00 ID:lGCNKWL5P
>>770
横からスマソ。罠って使える?ダメとマジカのコスパ的に。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:50:12.91 ID:+GccrT6u0
1キャラ目が中途半端に育てちゃったから、脳筋で新しくやりなおしてみた。
2刀流かっこいいな!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:51:57.57 ID:t65Vhs7D0
うおおおおお
初ドラゴンタイマン狩りしたぞ〜
ドラゴンいきなりきて戦闘音楽がなりだしたら脳汁やべ〜なw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:53:23.22 ID:Uy2aFzry0
氷のシャウトの後(氷が解けて敵が起き上がる時)は見つかってても隠密状態らしく、
氷のシャウトが解けた後にしゃがみダガーできりつけると不意打ち判定になった。

これ毎回できるなら隠密プレイだと強力なんじゃ・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:53:31.08 ID:jxsnlQjG0
ブラックリーチ幻想的すぎる
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:53:57.06 ID:vuccA1hD0
ドラゴンの戦利品が美味すぎてやめられんw
ドラゴンの鱗と骨はかなりの貴重品だから家を購入して保存しておこう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:54:39.32 ID:kn8ZWIjZ0
>>772
戦闘中にはまず使えないコスパ的な意味で
敵に見つかってない状態で設置しても気づかれない場所に設置して回復
危険だと判断した場合に罠設置した場所を逃走ルートとして踏ませて倒すまたは逃げ切る
ボスが居そうな部屋の手前で設置とかしておくと結構便利
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:55:02.12 ID:D+ub18cD0
吸血鬼狩りで付いてきた男うぜえw
何の役にも立たないで相手の吸収魔法の糧になってるし
弓撃つ瞬間前に出てきて「何をする気だ!」とかバカじゃないの
死なないのがマジクソw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:55:24.25 ID:/6mQYOInO
付呪レベルどうやってあげりゃいいんだ
地道に付加スキル装備を集めて解体して…ってしなきゃならんのか…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:57:09.11 ID:bYe/N3zb0
>>780
作れば上がる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:57:39.23 ID:HrNa7NkD0
>>780
まずダガーをいっぱい作ります、鍛冶が上がります
極小魂石もいっぱい用意します
クソのような付呪します、付呪上がります
売ります、お金増えます、話術も上がります

色々+でウハウハザブーン
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 17:58:38.08 ID:CfK+Ftp60
犯罪って見つからないと罪にならないの?
お天道さまが見てるのかと…
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:00:00.71 ID:B8SAb0Re0
弓矢一筋カジートシャウト最後の言葉まで覚えたとこまできたが、剣をやはり使いたいぜ。一応ノルドでいくが、剣メインでドラゴン用に弓か魔法迷ってるが魔法ってドラゴンに有効?
納金でもなんとかなりそうだが、参考までに聞きたい。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:01:20.53 ID:HrNa7NkD0
>>783
せいぜい盗品がスキル無いと売れないくらい
逆に消耗品アイテムとかはガンガン盗もうぜ
それこそ魂石とかw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:03:20.94 ID:kn8ZWIjZ0
>>784
破壊魔法の二連撃ちでひるむパーク取っていればドラゴンでもひるむから案外有効かもしれない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:03:40.93 ID:MvymN2AA0
LV30になったけど未消化のクエが常に15個位ある
町の住民全員クエ持ってんのかよって位沢山有りすぎるw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:04:21.85 ID:eMpA4FKn0
殺しはどこにいても超能力のごとく察知される気がする
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:04:48.01 ID:lGCNKWL5P
>>778
サンクス。なるほど。
ローブ装備のため結構死ぬ事多いから、詰まったら使ってみようかな。
今回敵の足が早いんだよなぁ・・。ファイヤーボルトを当てるFPSになってる。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:07:17.84 ID:CTndkua+O
サブクエの数の多さも圧巻だが、メインも新しい能力が入るから進めるのが楽しいな
次は頑張って25000G溜めて家を買わねば
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:07:29.49 ID:irFPkMnpO
馬が…馬が…まるでUFOに吸い込まれるかのように宙に浮き上がってったのを見た……

出来心で弓で射ったら馬と一緒に何故か貴族も一緒に落ちてきて
勝手に落下死して人殺し扱い。

このゲーム、まじおもれぇ。

昨日の昼買ってきたばっかなのにもう20時間超えたわ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:07:40.71 ID:DCnhqrj+0
>>565
同胞団のクエストでゲットしたイスモラグルの盾っていうを愛用してる。
体力+20と魔法耐性20%の究極盾だぜ。
ノルド+属性防御+イスモラグルの盾の効果で、冷気魔法に対しては無敵w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:10:45.78 ID:FD2sGO0k0
隠密上げて死の弓取りたいけど上げ方がわかんねぇ
どのタイミングで経験値はいるんだ?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:11:27.43 ID:pKURr5Na0
DLC全部乗せのGOTY版まだー
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:13:16.56 ID:Q2kfs8ct0
なんか、ベセスダはバグ修正に全力投球で
DLCはスケジュールに乗らないぐらいに延期するみたいだな……
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:14:41.56 ID:pLhTOSMG0
まぁバグ修正を当面の仕事にして欲しいね…ほんと
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:15:18.52 ID:t9TLcyqX0
いい事思いついた

HDDにあるセーブデーターは消して
ストレージにバックアップしてあるセーブデーターでのみプレイすれば
カクツキとか処理落ちは無くなりそうな気がしないか?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:15:34.74 ID:xy4f7cA1O
>>795
それがいいだろ 課題山積みのままDLC出されてもね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:19:28.88 ID:IaauGkHs0
武器名ってこれ日本語無理なのかよ・・・
元が日本語名なのになんで・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:20:36.68 ID:xdVbqeQA0
いきなりファブリーズのハンサムさんじゃないと言われてもなんのことかわからない・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:20:53.22 ID:U93Kowvx0
veryhardでのスプリガン・マトロンのHP吸収、強烈すぎだぜ。
一体倒すのに50hp回復薬10本以上使ったぞw
>>795
良いことだ。
ま、バグあろうが、面白すぎるけどねw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:23:17.34 ID:t9TLcyqX0
すまん、やっぱ撤回する
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:23:37.12 ID:myvbmi3UO
街中で可愛い幼女の声がするが行って見ると不細工でがっかりするお(´・ω・`)

あと作り込まれているな、オブリから進化しすぎてヤバイな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:24:13.22 ID:dxdbhv0l0
なんかドラゴンが2体同時に出てきて手におえないんだけど。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:26:17.73 ID:S9TjBfp70
俺はクエリストを一切みずにプレイしてるから、
あちらこちらで頭の中がもたんな。
考えるのは好きじゃないが、突然のクエ発生の快感がやみつきになっちまったw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:28:09.21 ID:Ttv4+p7y0
敵の魔法痛すぎんぞおい
耐性のエンチャント付けてくしかねえのかよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:28:11.70 ID:TiWZV5pq0
>>793
隠密状態で行動すると勝手にあがっていく

つか、レベル30当たりから敵異常に強くなってきたわ
盗賊系スキルしか上げていないからタイマンじゃ100%勝てないw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:31:07.95 ID:dxdbhv0l0
ドラゴン2体同時に出てくるとかどう対応しろと。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:33:45.62 ID:B6fGh8uD0
今回もブレトンがキレイ系作るには適してそうだな。
カジートがヌコヌコ言われるならブレトンはやたら顔色悪い、体調悪そう言われるぜw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:34:29.59 ID:dxdbhv0l0
ふざけんな2体かと思ったら3体目来やがった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:34:41.13 ID:R89XAIDN0
ドラゴンって人間以外の動物もくわえるんだな
空から熊が降ってきて吹いた
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:35:32.32 ID:pLhTOSMG0
ドラゴンよりも巨人さんとマンモスさんのタッグの方が怖いです
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:35:51.81 ID:nfah/Oe60
山登ったらシャウトが何事も無く拾えてビビったw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:41:33.19 ID:MvymN2AA0
>>807
その辺の山賊とかも地味に強いよなぁ、立ち回り考えないとすぐ死ぬわ
今まで使って無かった薬とか巻物の出番増えて嬉しいけど
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:42:53.65 ID:mCm0bPVR0
山賊に会うとどうしてもレイダー君と比べてしまうFO3デビューな俺

大人しいなあ、コイツと思ってしまうw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:43:38.88 ID:tv/ybCTUO
精鋭魔法使いより見習い魔法使いの方が強くねえか
魔法耐性つけて一撃で死んだわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:43:54.90 ID:bYe/N3zb0
クエスト進めてたら同行者が2人ついてきた
リディア含めて4人の状態でずっと進めてたのでいつかいなくなると思うとキツイ…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:44:12.37 ID:pLhTOSMG0
>>815
FO3は愉快なNPCが多かったからな
タロンシャダー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:44:27.91 ID:AADubMKg0
>>812
マンモスはシャウトとかで懐柔できるから
同士討ちできて楽だよ。
むしろ単独で出てくる方が恐ろしい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:44:51.16 ID:t65Vhs7D0
>>810
それマジかw
ヒント=逃げる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:45:03.34 ID:aJczLrloO
蒸留所の蜂蜜酒を片っ端から盗って表に出たら完全武装の三人組にボコボコにされたわ
こっちにもタロン社いるのかよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:46:34.50 ID:voGcv3AuO
馬で旅してて山賊に攻撃される

「バカめ、皆殺しにしてやる」と馬を降りる

山賊を殲滅して旅を続行しようと振り返る

馬が消えている

探してもいない


馬…野生に帰ったんだね(´・ω・`)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:46:44.95 ID:pLhTOSMG0
>>819
その頃にはバーローだろうがマンモスだろうが素殴りで秒殺だからなぁ
大抵のモンスが怖いのは序盤くらいだろう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:50:16.41 ID:tf5weIC70
>>278
Xbox360 新型4G 中古 が
10000位で売ってるけど買い?
中古はこわい?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:52:59.65 ID:VKV6fw350
>>824
誤爆だろうけど答えると、
完全オフ専門だったら買い。
オンするなら買うな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:54:12.57 ID:nfah/Oe60
部屋から外へ出たらタロンシャダーとデスクローが仲良く4人並んでいたりしたなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:57:13.28 ID:YgDU9xGU0
ライトニングボルト?だっけ雷の魔法使うと
一瞬フリーズするんだけど皆そうなのかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:58:36.02 ID:tf5weIC70
>>825
これは安い?
オンだめな理由は?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:01:55.96 ID:Gq4t1dlH0
ジャルデュルの家のベッド横にある宝箱に俺の持ち物入れたら、
赤色になりやがった。
罠かこれ。赤色のアイテムに手出したら犯罪だもんな・・・・くそ、貴重なアイテムが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:09:40.96 ID:199XhLy90
>>828
PS3おすすめ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:10:24.81 ID:llpw3Z390
従士は家にいるならせめてクモの巣ぐらい掃除してくれよ
こっちはもう金無いんだよ
そんな環境でも飯食えるんだから気にしてないんだろうけどさ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:10:55.59 ID:2cdRStjB0
フィールド歩いてたら露天温泉に浸かりながら酒飲んでる一行がいたので
置いてある衣服を盗んでやった

ランドマーク無いようなとこでも色んな発見があってたまらんな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:15:02.99 ID:H79JOWjh0
接続してるモニタが真っ暗になた
電源は入ってるし入れ直すと1秒ぐらい画面は映ってまた真っ暗
音はするんだけどこれはもう買い直しかしら

タイトル画面の歌が悲しい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:15:58.33 ID:F6pXCSKm0
>>832
鬼畜!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:19:27.53 ID:6+5Lb1Ea0
>>832
何て悪い奴なんだ・・・
スカイリムは怖いところやで
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:21:03.54 ID:6+DQC3jWO
>>832
凍死するからやめろw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:23:14.34 ID:KjjvWYevP
下着姿で風呂入ってんのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:23:43.10 ID:MZalXx1L0
FO3は新鮮な肉だ−! って襲ってくるからなw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:30:25.92 ID:Fi0/KP6i0
>>832
それ巨人のキャンプの近くだよな?
エルダーグリーン治すためにいく洞窟の近く
風呂浸かってるやつらはみたけどその発想はなかったわwwwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:31:25.96 ID:wYIgvH+10
>>828
何度もアカウント停止してるやつが前の持ち主とかだと本体自体がオンラインにつながらないようにされるから
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:31:49.89 ID:c2+N/AAS0
露天風呂とは風流だな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:32:36.61 ID:/EiTjQgF0
>>832
風呂からあがった奴らの反応が見たいw
さすがにそこまでは作りこまれてないか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:32:37.65 ID:GtiU+4Pp0
今弓キャラでやってたんだけど、野良犬を仲間にする為にウロウロしてたら、
アンジーとかいう弓のミニゲームするNPCに出会ったんだけど、
このNPC美人なうえ、キャラが良いな。微妙にツンデレだしw
貰った弓は微妙だけど、このNPC結婚できるのかな?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:33:54.33 ID:R89XAIDN0
道端で酒盛りやってる奴らから蜂蜜酒もらったけど
なんかやばいもん入ってんじゃないのか、これ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:35:51.05 ID:RbbFXeXu0
>>839
宮崎かとおもた(´・ω・`)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:38:56.63 ID:jxsnlQjG0
クリムゾンニルンルート集めるの大変すぎだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:39:00.12 ID:t0iCmuZf0
結婚式詰んだわ。
死んだコンパニオンも式場に出てきて(死体で)
結婚失敗になるわwwwwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:39:43.43 ID:/6mQYOInO
今から鍛冶と付呪レベル上げようと思うんだけど
どうせ上げるなら一気に100まで上げた方がいいよな…
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:40:39.95 ID:6qBW1Iq0i
酒場のオヤジと飲み比べして気が付いたら別の街に居た。
酔ってた時の記憶が一切無いとか映画ハングオーバーかよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:43:30.56 ID:dxdbhv0l0
>>847
結婚するためにマーラのクエチラシ配りまでクリアしたんだけどいまだに結婚できない。

恋人くっつけるクエは幽霊までクリアしたんだけど他になにかやる必要あるのかね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:44:48.33 ID:KPHGTwFH0
ついてきてくれるようになって現実時間で3日ほどなんだが
リディアさんが可愛くて仕方ない・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:48:17.02 ID:Z1kgcStNO
>>848
戦闘スキルのレベルも上げとかないと、ちょっと強い雑魚相手すらチビチビしかダメージを与えられず、下手したら詰むぞ
エンシェントドラゴンなんか中途半端な防御力だと、即パクっと投げ飛ばされる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:49:31.42 ID:t0iCmuZf0
>>850
聖堂にいるマラマルに結婚方法聞いて、結婚したい奴にもし込めばおk
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:49:55.75 ID:/6cNuSxM0
>>770
マジカ回復50%+破壊の消費マイナスのやつなんだよね
頑張って符呪上げてもう少しマシな防御力の装備にそれをつけるしかないのかな
2連でひるむやつ取ってるから、ひるませてハメ殺しできたときは楽しいんだけど、
下手糞だからたまに2連にならなくて駄目だw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:51:31.63 ID:KQvzTR8L0
リディアさんがガシートのキャラバンを皆殺しにした時は
ドン引きしたわー。命乞いをする猫に躊躇なく剣を振り下ろしてた
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:52:26.24 ID:XevgR9mw0
なんかそこらへんで農業やってる女の方が美人で困るわ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:53:01.75 ID:QduC8Vld0
リディアたんを待たせたまま忘れてたら、待ち切れずに従者が去ったと表示されてそれきり…
どこにいったんだーーー
ドラゴンなんたらって城にもいないし。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:53:34.92 ID:dxdbhv0l0
>>853
ありがとう!
さっそくリディア姫と結婚してくるわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:54:33.93 ID:t0iCmuZf0
リディアたんとか誤って止めさしたから、もうこの世にいないんだ///
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:55:34.35 ID:/6cNuSxM0
この前リディアが死んで、横たわった状態のままずるずる地面を這って後ろついてきてドン引きしたわ
会話とか普通に出来るんだけど、戦ってくれないし、ロードしなおしたりしても治らないからやっぱ死んでるんだろうなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:55:51.56 ID:KPHGTwFH0
>>856
ああ、不細工だらけのおかげでたまに美人いると「おっ!」って思うよな
オブリのとき、キャンプ地みたいなところにいる錬金屋の子が可愛かった気がするが
気のせいかもしれん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:55:58.42 ID:KjjvWYevP
首落としパーク取って家の中でリディアさんの首を落として生首を飾るプレイを
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:56:17.24 ID:XevgR9mw0
>>860
怖すぎだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:56:38.61 ID:qq0dUQZf0
突如、空からドラゴンの亡骸が降ってきてホワイトランの入り口をふさいでしまった…
ブルブル震えてるし気持ち悪りぃ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:00:27.52 ID:pLhTOSMG0
>>857
振り返るとそこには
元気に地面を這いながらついてくるリディアたんの姿が!
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:01:47.53 ID:QduC8Vld0
ドラゴンブリッジの近くにいるイスターケルンブレイカーって不死身?
バグか?武器の鍛錬場として使えるじゃん。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:05:12.27 ID:G0IAbamZ0
おまえらがリディアリディア言うから顔見たいんだが一向に現れない件について(´・ω・`)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:07:33.99 ID:G0IAbamZ0
そういやホワイトランで不滅のなんとかって言うゴリラ仲間にしたんだが酒場からジョッキもったまま出てきた笑ったわw
どんだけ酒すきなんだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:07:34.65 ID:3qqfPvyB0
>>754
マンモスの牙欲しがってた猫好きのねーちゃんじゃね?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:09:37.57 ID:0JtOId2k0
まじでなんなんこのゲーム
俺ニートだけど睡眠抜かせば現実よりスカイリムにいる時間のほうが多いわ
まじでなんなん。飯と睡眠もスカイリムでやらせてくれ
俺は現実に戻りたくない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:10:03.60 ID:eSarnxT70
>>868
顔の出ない兜被らせると、セクシーでいいぞw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:10:13.82 ID:TiWZV5pq0
>>814
脳筋はただ武器振り回してればいいけど、
隠密系は回復なしタイマンじゃ勝ち目なさすぎる

さっきアンデットの王みたいな名前のやつうしろから
バクスタしたのに4分の一しかくらわなかったときは絶望したわ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:11:17.65 ID:mCm0bPVR0
リディアは天然すぎて、ついイラっとして攻撃しちゃうんだよな
この間もダンジョンの壁ぎわに追い込んで
シャウト浴びせまくってたら
「もう嫌だ!」みたいなこと言って家に走って帰っちゃうしw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:11:53.58 ID:xy4f7cA1O
Amazonから届いて今やってるがリバーウッドへの道のりがわからない 最初は闇雲に進めってか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:12:23.37 ID:GBLcIZwt0
両手剣かっこいいから使ってるけど
剣の振り方が素人くさいな スキル上がるとモーション変わるとかすればいいのに
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:12:56.31 ID:KPHGTwFH0
今始めてみた。さんざん既出だと思うが
オナーホール孤児院ってどうにかならんかったのか?w
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:14:45.57 ID:ujupeGo30
デイドラのハンマー手に入れたけどめちゃくちゃつえーな
両手武器使ったことなかったけどこれは使える
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:15:29.82 ID:eOblr+yG0
ノルドってモデル白人だよな?「スカイリムのダンマー」って本読むと
そう感じるんだが。もしそうならダンマーは黒人か?アジア人は?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:15:35.83 ID:eQqrKWVt0
>>874
いいか、まず説明書を読め
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:16:42.01 ID:0a1yJySJ0
オーロラ綺麗だな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:17:30.24 ID:ENhY3Hl40
>>878
アカヴィリじゃね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:18:15.01 ID:eMHoxnsa0
ちくしょ
箱版もPS版も売ってねえ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:18:47.84 ID:IZyqEOrf0
両手剣だとリディアさんごと斬ってしまう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:20:53.96 ID:qG3jvob3O
剣を左手に構えて強攻撃すると突きになるのな……「突きがあったらなー」とか考えてた矢先だからびっくりした
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:24:21.57 ID:ZtxciLZU0
>>870
いくつ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:24:24.34 ID:QN/utiOe0
>>881
アカヴィリって蛇人間の国だったような…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:26:12.15 ID:NWqjCRHY0
ちくしょ〜。
コンパニオンのファエンダルん家の宝箱を荷物置き場にしていたら、ロストしやがった、、。
ニルンルート10個とエンチャ武具がゴソッと消えたわ
ニルン育ててた、
おばさんの農場とかリポップするの?

あ〜やり直すべきか悩む、、
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:28:07.09 ID:LE31SMvzO
ダンマーは在日朝鮮人
ハイエルフは中共
帝国はアメリカ
スカイリムノルドのうち帝国派は親米派、ストームクロークは極右
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:31:59.50 ID:Z1kgcStNO
>>886
それツァエシっていう種族
Akavirは大陸の名前で、蛇人、猿人、猫人(カジートじゃない)、悪魔の4種族が住んでる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:33:05.75 ID:0s7kFztr0
ホワイトラン平和すぎワロタ
他の街はなんか殺伐としてる
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:33:31.52 ID:t92Gahj00
USBメモリにインスコする場合8GBで足りるかな??
手元に8GBしかないお・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:35:30.59 ID:/EOF2sRd0
HDDインスコで問題なくプレイして画質も悪く無いと思ってるんだけど
USBメモリにインスコしたりしたらもっと綺麗になるの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:36:41.24 ID:/6mQYOInO
ドラゴンだけは再湧き異常に早くない?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:36:46.21 ID:t92Gahj00
>>892
自分もそれがきになってる・・・
PS3版買ったんだけど箱○版に乗り換えようかと(ヽ'ω`)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:36:54.26 ID:bYe/N3zb0
しゃべる犬カワユス
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:37:58.00 ID:U93Kowvx0
コンパニオン多いよなぁ。
街以外でも、クエスト絡んでクリアすると大抵、同行して
もらえるようになるし。
>>887
購入できる家以外は、リスパウンするほうが多いんだから
よその家に置くときは、遠くで10日すすめて確かめてから
置こうよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:38:10.07 ID:eSarnxT70
>>891
問題ない。
オレも8GBのヤツでやってるし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:39:09.84 ID:tv/ybCTUO
ちゃんとした猫が欲しい、日本語話さないしガォー!なんて鳴かない小さい猫が
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:39:53.29 ID:ckj2tazY0
>>894
PS3にはテクスチャバグないよ
カクつきかテクスチャバグか好きなほう選べ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:40:07.47 ID:t92Gahj00
>>897
レスありがとう!
やっぱUSBインスコした方がグラいいのでしょうか?
質問ばかりでごめん
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:40:18.14 ID:IGq1kcZq0
戦士タイプの人ってスタミナ振ってる?
全部体力に振った方がいいのかと悩む
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:42:03.39 ID:eSarnxT70
>>900
いいらしいが、HDじゃないTVでやってるから違いがわかんねw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:42:28.60 ID:J7iDNnqU0
USB4GBじゃ足りないかな・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:43:13.98 ID:Q9T6/Zyh0
>>901
強攻撃便利だからスタミナにも振ってるよ。あと、持てる量も5ポイントずつ増えるし
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:43:21.46 ID:/6cNuSxM0
USBにしても全然違いがわからんw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:43:38.06 ID:t92Gahj00
>>902
ありがとう。
質問スレで聞いてみたのですが華麗にスルーされたのでw
質問スレじゃないのにレスしてくれてさんくすです。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:44:44.83 ID:kHMnaUHL0
USBでしかやってないからよくわからないけどあまり変わらないんじゃないの
オブリとの違いははっきりわかったけどw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:45:04.11 ID:bYe/N3zb0
世界中まわったけどホワイトランの居心地の良さは異常
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:50:06.93 ID:eSarnxT70
>>901
走る距離とか強攻撃の回数とかに関係してくるから、絶対振るべし。
>>904の言うとおり、持てる量にも関係してくるから、重装だと戦利品持てなくて泣くぞw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:50:45.94 ID:MD+cpIB90
薪割り薪割り!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:51:12.17 ID:1t+TDwt+0
コンパニオンのレベル固定って始めて会った時と変わらないってあるけど
仲間として連れ出したときのレベルに反映するような気がする
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:52:58.00 ID:EhoUiNDj0
>>908
舞台の中心かつFTからの家の近さとかまさに使えと言わんばかりですよね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:52:59.50 ID:3qqfPvyB0
>>908
もうキャラ3人目だけどいつも拠点がホワイトランだわww
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:53:10.10 ID:bpJZRlOwO
七千階段のフロスト(スノーだっけ?)トロール強いなー!
剣で挑んだけどすぐ回復しちゃって倒せなかったから安全地帯から弓でというチキン戦法でクリア…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:53:53.34 ID:3qqfPvyB0
>>911
バグで反映されないってのがあるのよ
それのせいで変わらない人はずっと変わらんらしい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:54:01.01 ID:GBLcIZwt0
膝に矢を受けた元冒険者の兵士って全部で何人いるんですか?誰か教えてください
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:54:17.65 ID:5Z97QLnr0
苦労してデイドラ装備作ったんだけど
黒光りしてて角が触覚みたいで台所にいるあの虫に見えるw
かっこいいG
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:55:20.43 ID:t9TLcyqX0
>>901
脳筋プレイしてるが俺は全部体力に振ってるな
スタミナはスタミナ回復効果のある料理作りまくってる
素材も集まりやすいのが多いし簡単に作れる

まあ料理が得意な戦士て感じかなw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:00:17.16 ID:GBLcIZwt0
>>918
なぜかエプロンしてるガッツさん想像してしまった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:01:17.51 ID:Gq4t1dlH0
盗みやらなんやらで、好感度?が悪くなって、
取り返しがつかなくなることってある?
例えば何かのクエストが出来なくなるとか、
誰かが仲間にならなくなったしまうとか、そういうの。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:02:16.22 ID:IOdenz8+0
>>918
魔法戦士とかはよく聞くが・・・料理戦士は始めて聞いたぜw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:02:46.73 ID:EJtNEs6U0
リバーウッドに刀なんてあるの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:02:52.67 ID:UXRMAtBe0
ルシエンさんお喋りだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:03:02.77 ID:Q2kfs8ct0
>>917
ヒーロー膳とした装備ならエボニー(黒檀?)装備のがいい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:04:02.93 ID:5Z97QLnr0
>>918
体力以外は罠じゃね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:05:01.26 ID:6oF93P9f0
>>916
少なくともソリチュードのガードは全員膝に矢を受けてたぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:05:38.04 ID:DKyqTe8+0
ガードの矢をひざにうけて引退率は異常
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:05:57.85 ID:IazaFPCt0
同胞団の血の栄誉をクリアした後次のクエストはどうやったら始まるんだ?
英wikiみたら自動で始まるらしいけど最後まで同胞団クリアできた人いる?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:07:15.72 ID:DCnhqrj+0
>>901
俺は体力6:スタミナ4かな。
片手剣盾だと、両手剣と比べて数を切らないといけないから、
相手をよろめかせるバッシュが結構重要だったりするし。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:09:55.26 ID:DCnhqrj+0
>>928
魔女殺すクエの次?
ホワイトランの本拠地に戻ったら勝手にはじまったよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:09:55.50 ID:bYe/N3zb0
エンチャ100にしたら別ゲーになった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:11:27.04 ID:B8SAb0Re0
魔法剣士って罠じゃないか?体力はもちろんいる。魔法使いたいからマジかもいる。だが今日攻撃盾バッシュ使いたいならスタミナもいる。おわた
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:11:47.74 ID:c2+N/AAS0
本スレが次スレ立たないうちに埋まりそうだ
こっちも気をつけようぜ

>>950、忘れんなよ!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:13:35.86 ID:IazaFPCt0
>>930
マジか
本拠地戻ってヴィルカスと会話はするんだけどクエスト完了するだけで次のクエに進まない
これはつまりパッチくるまで安眠とはおさらばというわけか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:13:41.07 ID:EJtNEs6U0
日本刀欲しいが、何処にあるんだろう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:14:53.49 ID:NZNrJ8S90
味方の強さはその味方の居る街に入ったときに自分のレベルに合わされるんだよね。
コンパニオンのレベルを今の自分に合ったレベルにすることはできないの?
リディアが弱いままですごく困ってる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:17:42.65 ID:u+nXoNYG0
>>932
魔法戦士なら片手武器と魔法装備で、盾は持たないんじゃないか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:19:21.87 ID:B8SAb0Re0
>>937
あ、そういうもんか。俺のイメージだと敵に近づかれるまでは魔法で接敵したら盾持ち替えでバトルってイメージだった。盾なしかー。きつそうだのう
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:19:32.56 ID:S9TjBfp70
戦士タイプとかより状況の現実で最適なものを選んでしまう
まあどうなるかは最後になってみないと分からんけど・・・
何々になりたいのは縛りが発生するからゲーム的にはちょっと辛いわ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:21:24.69 ID:Q2kfs8ct0
>>935
デルフィンさんの隠れ家

アイテム置き場にもなって便利よ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:23:24.27 ID:3hrNqXMq0
>>935
アカビーリー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:24:11.05 ID:B8SAb0Re0
こうなったら脳筋でいこう。ドラゴン二太刀打ちできなくなったらまた考えよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:25:14.80 ID:jxsnlQjG0
ドラゴンの数って有限?
さっき倒したドラゴンが骨にならなかったんだが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:29:11.60 ID:DCnhqrj+0
>>934
ネタバレになるから詳しくはいえんけど、本拠地に行くとどえらいことが起こってるでしょ?
それが起こってないと、同胞団を揺るがす事態にならないから、次のクエストも開始されない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:29:39.55 ID:z9N3LqB90
たいまつが何処にも売ってないw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:30:27.59 ID:5Z97QLnr0
>>942
せめて変性を上げて魔法耐性取れよ
ブレトン以外で完全脳筋はドラゴンのブレスが直撃するぜ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:31:11.39 ID:4JQv1iTn0
ドワーフの弓(憎悪)見つけた〜
(´・ω・`)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:32:13.28 ID:MvymN2AA0
>>936
リディアの装備良くしてあげたら?
俺のリディアは雪山の洞窟で眠ってるけどな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:32:22.12 ID:D9kMd08k0
召喚弓強すぎワロタ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:32:59.16 ID:/EOF2sRd0
適当にレベル上げしてるがこの先が不安だw
片手剣でやりたいから両手は上げてないけど
片手+魔法がいいか、片手+盾で地道に戦うか迷う
盾って弾いた瞬間を狙ってズバズバ切るだけで結構
単純作業になるんだよなぁ〜
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:35:08.21 ID:/EOF2sRd0
>>950
一緒に同行してくれる仲間ってやっぱりダメージ受けたら死ぬよね?
まだ死んでないけど、仲間が死んだら街で悲しむ人や怒る人がいるかも
しれないと思うと、お前は帰ってろって言ったほうがいいか、半ば荷物持ちに
なってるんだけどw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:35:18.07 ID:WAs1BGTs0
大学の元素の間で魔法を練習してるやつの前を通ったら
その魔法がリディアに当たって その学生 リディアに殺されちゃった

953950:2011/12/12(月) 21:35:45.15 ID:/EOF2sRd0
間違えた・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:36:11.99 ID:6cPK25K+0
これ離婚する方法は結婚相手を殺すしかないのか?
なんか非情な世の中だな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:37:36.76 ID:rs+Zza2+0
大学内でりディアを解雇したら、アルノンから攻撃受けまくりw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:40:07.94 ID:B6fGh8uD0
今日会社いって同じくスカイリムやってるイタリア人の同僚と話してやっとガーディアンストーンの事しったぜ…土日徹夜で頑張って弓上げた時間返せw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:40:37.87 ID:tv/ybCTUO
盾はいいよ、今回は盾のデザインもいい
ドワーフの盾カッコいい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:41:12.08 ID:EJtNEs6U0
>>940
あのあからさまに怪しいタンスか。しかし、鍵盗んでも開かないんだよな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:41:53.23 ID:CgGh6ZR0O
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:42:23.54 ID:1t+TDwt+0
>>915
なるほど
とりあえずリディアとアエラと両手剣兄弟は成長してるっぽいんだよね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:42:41.94 ID:6oF93P9f0
>>957
ドワーフは盾以外が……
俺のリディアたんが超合金になっちまったよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:45:16.55 ID:B8SAb0Re0
あ、油の上におしゃれな提灯みたいのあるなーと思ったらこれを弓で射て油に火つけるてなわけだったのかw3キャラ目にして初めて知ったw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:46:46.70 ID:tckEBgzrO
昨日から始めた
何この蜂まとった木の精霊…画面が黄色くなったら恐怖の瞬間なんだが…
みんな火炎グルグル戦法以外でどう対処してるの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:47:21.22 ID:nZuo8HS60
帰宅と共にレイロフのごとくパンをかじりながら起動だぜ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:48:35.55 ID:QOKVTp5H0
>>961
俺のリディアがゴリラになっちまった
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:49:37.07 ID:eSarnxT70
>>963
仲間を連れて歩けば楽勝だぞ。
仲間がオトリになってる間に、背中からガシガシ切れるw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:50:14.11 ID:lTziqxNb0
会社から帰ってきた。今日はどこにいこうかな
今作は戦闘結構きびしいな
昨日は盗賊の頭と手下2人に嬲り殺された
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:53:18.61 ID:Q2kfs8ct0
>>958
メイン進めて角笛の次ぐらいまで行なされ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:53:31.85 ID:W9GqIyvx0
散々既出だろうが重量オーバーで物がもう持てない
クエストは7千階段の上で声を学んだあたりなんだがどうしたものか・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:54:26.61 ID:K/ThYJc20
>>969
捨てろ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:54:31.62 ID:agVE+ikKP
なんかプラプラ散策してたら吸血鬼の下っ端に襲われて吸血病?になってもうた・・・ まだ始めたばかりなのにどうしたらええんや orz
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:54:57.10 ID:/6cNuSxM0
>>969
家買ったり、そのへんの箱にいれておいたり、道中は連れに押し付けたり
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:55:01.05 ID:6cPK25K+0
>>969
売るか捨てろよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:55:12.46 ID:Q2kfs8ct0
>>971
発症前なら祈るだけでok
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:55:51.04 ID:/6cNuSxM0
>>971
ホワイトランの像に祈るんだ
それか疾病万能薬みたいなので治るよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:56:03.88 ID:ZxPmET/w0
衛兵より住民のほうが強いなスカイリム
やっぱ膝に矢が刺さったのがネックなのか…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:56:15.82 ID:3Ti0bhb/0
吸血病なった事ないがホワイトランで演説してるやつの後ろのタロスの祠で治せるんじゃないか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:56:23.11 ID:QOKVTp5H0
光なき者にもう一度会いたいと思い
数日後アジトの中に入ったら謎の盗賊2名が目の前に居たので
落ち着くために洞窟の外に出たら洞窟の外まで追ってきて驚いて■した(死体はリスポンもしてないのに)
なんとなくボスの死体をなんとなく漁ったら前に漁った武器がリスポンしてた…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:57:02.66 ID:EJtNEs6U0
>>968
サンキュ、やはりクエスト関連なんだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:58:10.46 ID:W9GqIyvx0
捨てるに捨てられないんだよなあ後々必要なりそうで
いえもまだ買えないし、そこらの箱にでもいれとくかな・・・
消滅しなきゃいいが
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:59:04.37 ID:agVE+ikKP
おお ホワイトランまだ行ってなかったよ 速攻祈ってくる! サンキューな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:59:35.66 ID:MD+cpIB90
スリ楽しいな(`・ω・´)
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:59:57.80 ID:FOlpBmMS0
今作の敵魔術師つええw
オブリの時は雑魚だったのに・・
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:00:03.90 ID:3Ti0bhb/0
ホワイトランで盗みがばれて自宅前であわててたら自宅のドアに衛兵が矢をはなってきた
自宅ドアに矢ってインテリアとしてアリだなと思う今日この頃
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:00:08.39 ID:0s7kFztr0
アルゴニアンの侍女翻訳した奴出て来い

どこの薄い本だよwww
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:00:48.60 ID:6cPK25K+0
前作同様自宅じゃなければアイテムは消滅する可能性が高い
後々必要になろうとも、また集め直せばいいだけ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:01:10.10 ID:QOKVTp5H0
>>985
オブリのときからあるが今作もあるのか・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:01:16.00 ID:Q2kfs8ct0
>>980
上でも書いたけど、あと一ダンジョンクリアすると
リバーウッドのデルフィンさんの隠れ家にはいれる。
そこに空の宝箱あるからそれ使え。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:02:02.02 ID:3Ti0bhb/0
重量20あるクエストアイテムとかマジ勘弁
下手に他の街行くとクエストアイテムが増えて大変だな
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:02:07.92 ID:k6QxVWS50
スカイリムまじ神ゲーだな、何もかも楽しすぎる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:03:45.98 ID:Q2kfs8ct0
>>989
クエストアイテムの重量は実際は無視されてるから気にすんな。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:04:17.65 ID:/6cNuSxM0
>>990
強いて言うなら俺の純魔女っ子が死にまくるのが難点だな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:05:30.15 ID:W9GqIyvx0
>>988
サンクス
とりあえずリバーウッドトレーダーの箱こじ開けてぶっこんどいたw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:06:30.74 ID:nZuo8HS60
カイネスグローブ遠すぎワロタ
素直に現地集合すれば良かったのに中途半端な位置まで来てしまった
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:07:21.75 ID:QOKVTp5H0
アニスの小屋のイベントを高速移動で回避して
アニスをリバーウッドまで移動させたんだがいつの間にか消えてた
逃げないようにリバーウッドの水車近くの川の流れが強い場所に連れ込んだのに…
発売日以来アニスとは遭遇したことはない・・・おばあちゃんはどこに居るんだ・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:09:40.36 ID:tqqebN/70
弾かれた 次スレ誰かよろしく


『The Elder Scrolls V:SKYRIM』
◆対応機種:Xbox360/PS3
◆開発元  :Bethesda Softworks
◆発売元  :ZeniMax ASIA
◆発売日  :2011年12月8日(日本)2011年11月11日(海外)
◆価格   :7,980(税込)
◆CERO.  :Z(18才以上のみ)

◆概要
日本では『TES IV:OBLIVION』で有名になった
『The Elder Scrolls(TES)シリーズ』の5作目です。

◆関連サイト
日本版公式
http://elderscrolls.jp/
海外版公式
http://www.elderscrolls.com/
日本版wiki
http://www38.atwiki.jp/tes5/pages/1.html
海外版wiki
http://www.uesp.net/wiki/Main_Page
http://elderscrolls.wikia.com/wiki/Skyrim_Wiki

◆関連スレ
TES V:SKYRIM スカイリム 質問スレ9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1323648961/

◆注意事項
※次スレは>>950が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※家庭用機版のスレなので、MOD等のPC版の話は上記のPC版スレで。
※質問は質問スレでお願いします。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323600428/
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:10:34.74 ID:MD+cpIB90
通行人が狼に襲われて素手で倒しおった
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:11:17.57 ID:nZuo8HS60
【Xbox360】 TES V:SKYRIM スカイリム 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323695456/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:12:13.73 ID:ACvtjqj50
>>998
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 22:12:43.40 ID:ZtxciLZU0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。