真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス252

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』 価格:5,800円(税別)
http://www.atlusnet.jp/catalog/detail/152
■『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクスクロニクル(ライドウvsアバドン王同梱版)』 価格:10,479円(税込)
http://www.atlusnet.jp/catalog/detail/240

・『真・女神転生III-NOCTURNE』に新世界創造の裏側を描いた新シナリオを追加。
 「魔人」たちが集い、知られざる宇宙の奥へと続く「アマラ深界」では、
 本編で語られなかった数々の真実が明らかにされ、新たなエンディングへと続く。

・カプコンの『Devil May Cry』の主人公“ダンテ”が出演。
 悪魔を狩る者“ダンテ”は主人公を魔人の一人とみなし、命を狙う。
 ※クロニクル版ではダンテの代わりに『デビルサマナー』の主人公“ライドウ”が出演。
・「不浄の魔王」「神の代理人」、初心者向けの「NORMALモード」なども。


□sage進行推奨
□ゲームの娯楽性を欠くネタバレは本スレへお願いします
□コテハン厨・荒し厨・質問厨・バラシ厨・記憶厨・自慢厨etcは放置
□スレ立ては>>970、規制&行方不明なら有志の人か10おき


《真・女神転生III-NOCTURNE-公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/index.html
《真・女神転生III-NOCTURNE-マニアクス 公式サイト》
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3-m/

■前スレ
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス251
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1315532632/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:55:07.49 ID:jiA2VP3I0
■関連スレ
真・女神転生V-NOCTURNE-マニアクス攻略144
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1315599977/

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス パーティ自慢大会30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1315600935/

真・女神転生3で全滅したら上がってくるスレその48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1305087243/

■その他スレ
†女神転生 メガテン総合スレ175
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1320954099/

デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 216代目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316928334/

真・女神転生デビルサマナーをマターリ語るスレ17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1319909829/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:55:19.86 ID:jiA2VP3I0
◆総合案内◆内容紹介、関連商品、雑誌のレビュー等
 http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/dds3/
★したらば:メガテン板(避難所)
 http://jbbs.shitaraba.com/game/4455/
★女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
 http://www16.atwiki.jp/ddssougou
★悪魔合体のためのツール Devil Navigator Maniax
 http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se320413.html
 ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA026016 (作者サイト)

★マニアクス(マニクロ)まとめ
 http://www16.atwiki.jp/noctan/
 ■よくある質問(購入前/システム/ストーリー関連)
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/22.html
 ■主人公について
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/82.html
 ■マガタマについて
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/114.html
 ■合体について
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/30.html
 ■スキル変化について
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
 ■スキル考察
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/85.html
 ■その他(動画/SS/画像など)
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/23.html
 ■アンケート
  http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/110.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:02:12.74 ID:5vyk1HFQ0
>>1
ソ乙バランス
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:31:44.10 ID:IEk2JZWxO
>>1
乙カジャ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:24:57.12 ID:R158KWwn0
>>1
乙の魔弾
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 08:36:46.15 ID:MseVCT+p0
>>1
乙修羅
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 09:23:29.87 ID:gXI/qzdd0
>>1
乙パト
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 11:17:01.19 ID:nEKb4TXw0
>>1
乙←これはおつじゃなくてイヌガミなんだからねっ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:29:48.10 ID:ne8zMEbDO
>>1 乙ンダ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:01:12.85 ID:jQGDOU2T0
イケニエ使ってサティのレベルを200ぐらいにしたんですが、このキャラがバティに変化するのは
主人公のレベルが200付近か95のどっちになった時なのでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:44:04.03 ID:R158KWwn0
>>11
200まであげなきゃ無理。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:47:24.09 ID:fPtjnQw/0
>>12
99で大丈夫じゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:51:15.09 ID:Fz91ORw30
>>13
ダメ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:40:13.13 ID:MAZC6ujqP
煉獄受胎と言うSSが面白いと聞いて読み始めたがヤバイ
読んでも読んでも終わりが見えない
文庫にしたら何巻分あるんだこれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:21:35.92 ID:DKWwVJGI0
やっとアマラエンドに辿りつけた・・・
一周目うっかりカグツチ塔登って悪魔エンドだったから嬉しい
しかしライドウ閣下戦だと微妙に使いにくいなぁ
せめてラクカジャか雄叫びでも覚えてくれればいいのに
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:26:27.58 ID:MAZC6ujqP
ライドウはまだマシ
貫通のないダンテは本気で閣下戦で役立たず
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:27:30.66 ID:GFRwAAQJ0
>>15
3巻分くらいはある気がする
@なにげに悪魔が混じったオリキャラもいい味だしてる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 07:12:32.96 ID:C4LnyFUR0
ダンテの変装をしているチンピラの話はやめろ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 08:17:40.50 ID:CKPPkY9xO
>>1乙、これを禁ず
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 10:00:50.89 ID:LWVV2tH60
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 14:48:59.72 ID:y6u3IMZi0
うんちのコトワリ



おい、おい!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 15:35:48.98 ID:pQRzdu+50
ライドウ信者マジキモいな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 17:58:42.34 ID:GnucXbQTO
閣下戦、意外とダンテでもいけると思うけどなぁ
自分がしたときは攻撃に耐えられるのが人修羅とダンテだけだった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:10:34.90 ID:g/06WTUt0
まぁいけないってことはないだろう
ただ、ちゃんと仕込んだ仲魔に比べると手持ち無沙汰になりやすいってだけで
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:12:00.20 ID:0CaaJzD30
まあレベル95未満で挑むならもちろん重要だと思うわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:33:19.84 ID:eHEcYmvt0
ダンテで挑むならまだ貫通付けたフトミミとサカハギで挑んだほうが……いややっぱサカハギは駄目か…
フトミミは普通に閣下戦連れてけるスキル編成にできるぐらい使えるけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:48:06.51 ID:/WXvpYXwP
マニアクスで追加された悪魔は使い勝手に差があり過ぎるな
それにフトミミ・サカハギ・ジャアクフロストまで仲魔にできるならマーラ様とスペクターも仲魔にさせて欲しかった
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:00:36.83 ID:2uDeq49S0
真3のマーラ様は出来損ないだからなぁ中途半端で復活させた巨神兵見たいな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:39:02.25 ID:a1bhH4Bj0
マーラ様は仲魔にしたいけどやっぱり完全体がいいな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:57:18.42 ID:yZhhaLi20
ライドウのマーラ様は実にご立派なのにな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:42:49.92 ID:RfaBYEV90
関係ないけどアバドン王の中ボス戦と魔人戦の曲好きだわ


32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:53:43.94 ID:Bsnn147LO
そういえばマニクロばっかりやっててアバドン王はまったく触ってねーわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:59:42.67 ID:TjIPKamZ0
自分も全然やってないな。戦闘がアクションじゃなければプレイしてた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:14:41.13 ID:KLt1jObM0
食わず嫌いはよくないぞ浴衣着たハイピクシーたんには会っとくべき
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:24:51.76 ID:vSr0xDB+0
戦闘中にカメラ回せたら続けてた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:30:28.72 ID:IlVZklkvP
アバドン王は面白くないわ
超力よりは大分マシになってるがそれでも面白くない
何より魔人がバーゲンセール状態なのが萎える
魔人が仲魔にできるのはマニアクスだけで良かったのに
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:30:48.71 ID:TjIPKamZ0
蝿様がマニクロに比べてグロくない?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:55:55.11 ID:wJpsX6obO
>>37
真3よりグラフィックが綺麗になったからそう思うんじゃない?多分
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 01:58:49.79 ID:yIxVDYkC0
ご立派様とリリムだけはライドウのほうが真3より上回っている
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:19:40.38 ID:c+6xHvjIO
超力の方が移動が遅いですが、動きに重みがあったと思います。
アバドン王よりは超力の方が好きです。
戦闘も悪魔を自分で操作できたりしましたし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 03:46:44.16 ID:CrJ/4IPi0
>>26
フトミミさんは自力で気合と雄叫び覚えるから適当に貫通と打撃スキル付けてアタッカーにしたりカジャ系回復系つけてサポートに回したりやりやすいよね
三分の活泉のおかげで体力はやたらと増やせるから比較的低レベルで挑んでも死ににくいしマジ便利
俺のフトミミさんは雄叫びとタルカジャでサポートしつつデスカウンターでとどめだけ持ってったイケメンだった
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:06:08.99 ID:reh3YYD80
フトミミはクロスアイとかのウンコのようなスキルを持ってるから合体の素材に使いづらい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:16:28.10 ID:d/hb5aJz0
オセ・ハレルを魔封にしてボコれという思し召しですね・・・ほほぅ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:30:32.75 ID:IlVZklkvP
オセとフラロウスってバールとなんか関係あるのかね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:48:31.83 ID:s+INTvL30
アバドン王面白いのにな・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:59:18.29 ID:kEWLvKxo0
おう。でも良さはあっちで語れな?
貶しもいらんけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:34:41.82 ID:+u4yCOBX0
>>44
ソロモン
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:27:36.86 ID:pyPoEyKL0
フトミミとサカハギはスキルを入れ替えるべきだった
まぁ、どうとでも育てられるので力上げればいいんだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:47:27.73 ID:yIxVDYkC0
さかもげはスキルがマハじゃなければかなりの可能性を持ったキャラになれたのにな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:49:10.32 ID:QvHe/4cm0
せっかくの優秀な耐性も、あれでは使い道がない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:35:35.47 ID:g6Bogb6v0
トランペッター「どこかで悪口言われてる気がした」
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:38:40.08 ID:TjIPKamZ0
スキル欄の空きが少ないのもよくなかった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:48:01.00 ID:7wcdFBav0
トランペッターはせっかく生贄使えるのに初期スキルが残念すぎる
大僧正はあんなに有能なのに
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:37:48.92 ID:wJpsX6obO
>>53
だいそうじょうは、いるといないじゃ難易度が随分違うもんな
その前に出てきた、なんか布をヒラヒラさせてるガイコツと違って
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:48:29.69 ID:hW9PVz2U0
なに?マタ先生ディスってるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:53:37.07 ID:O2BcGtdE0
血のアンダルシアをヘコヘコ言うな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:41:46.78 ID:O/0elrdkO
マニアクス初見ハード(その一年程前に実際は無印一周してる)のデータをロードしてみた。

ノクタンのスキルがデスバに魔弾に螺旋の蛇と、訳わからん事になってたw
仲間もダンテ、ミカエル、毘沙門天、ミトラ、アルシエル、猿、などなどボスキャラメインな感じだった。
そんな中、絶対イケニエのメリットなんて知らない筈なのに、ティターニアのレベルが70越えてた。どんだけ連れまわしたんだw

てか魔弾マジでダサいな。蛇の方はSEがいいからまだ許せるかも。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:22:06.31 ID:7wcdFBav0
光弾と魔弾のモーションが逆だったらと何度思ったことか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:41:50.43 ID:IlVZklkvP
>>47
3の堕天使はみんなソロモンだろ
その中でなんであの2匹なんだって言ってんだよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 20:57:04.64 ID:+u4yCOBX0
なにこのひとこわい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:35:30.33 ID:R02GWts+0
ID:IlVZklkvPは理不尽な逆ギレをした!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 21:48:54.88 ID:e59lsD2NO
とりあえず、おとなしく眠って下さい。

(ノ゚O゚)ノ「グッスリト♪」
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:13:27.63 ID:8We7wy5kO
魔弾は効果音がヘックシッ!!でも違和感無い
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 05:40:25.87 ID:snSIQ9QK0
単にオセとフラロウスが単品で人型だから羽根つけて天使にするのに都合よかったんだろ
デカラビア・ハレルとフォルネウス・ハレルだったら…見てみたいな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:28:42.04 ID:dOAlhmRj0
主人公は悪魔なのに、なんでただ道歩いてるだけで、次から次と他の悪魔に襲われるんだろう?
1や2は旨そうな人間がウロウロしてるぞってんで悪魔に襲われたんだろうけど。
ボルテクスク界ってちょっと治安が悪すぎない?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:33:35.74 ID:gLw0xig20
リリムとかの女悪魔の仲魔を同じ種類の敵悪魔と会話させると
人間と一緒に旅に出るなんて〜とか言って人間扱いされてるから
生粋の悪魔どもから見ればマガタマ飲んだ主人公はまだ人間なんじゃないかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 16:45:59.58 ID:f86Nc3ag0
ところが悪魔はコトワリを持てないから、一旦コトワリを持てばいきなり崇拝されるんだよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 17:49:37.48 ID:At/6jQ010
千晶と新田はどうやって悪魔から生き延びれたんだ?
あいつらチンに会っただけで死ぬだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 18:45:21.37 ID:PEGNVoO20
運ガン振りで乱数調整
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:17:52.80 ID:07EX/lrJ0
逃走アクセラ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:52:27.83 ID:3RqwQ9aS0
あいつら実は雑魚悪魔に脳以外グチャグチャにされてるけど、
贔屓の悪魔さんに肉体再構成してもらってるんだぜ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:02:22.52 ID:dNHs4ovM0
千晶は絶対悪魔にあんなことされてるよね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:19:41.88 ID:StC49ZexO
要はバッステ無効で初期スキルが少ない奴が優秀って事だな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:25:17.45 ID:ruuaUy5h0
ああ、上履き隠されたりとかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:36:17.92 ID:oZeqxFzO0
>>68
勇がトールのハンマー頭に食らって失神程度ですんでる当たり、ノクタンが異常に打たれ弱かっただけなのかもしれない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:05:55.99 ID:NdqeEECU0
ボルテクス界でカグツチの加護を受けた人間はコトワリを持つ人間以外には
殺せないようになってる可能性もあるね
千晶もサカハギにズタボロにされても生きてたわけだし
勇も捕囚所で通常なら死んでるようなことされてあんなふうになっちゃったんだろうし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:01:11.58 ID:K9QwaBwA0
勇はマガツヒ(負の感情から生まれるエネルギー)を吸い取られただけで命は取られてないんだけど
人間やマネカタはマガツヒ絞れる上に拘束できるから捕らえられてたんだぜ?

>>68
実は人修羅の方から他の悪魔に喧嘩を売って歩いていた、でFA

鈴を使って人間になろうとしたマネカタに何が起こったのかのだろうか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:05:34.11 ID:BJlZvMvGO
悪魔の力を身につけたノクタンだけがガキパトチンパトお祭り騒ぎ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 16:57:37.23 ID:vCbvlep40
2メートル50とかありそうな巨人が振り下ろしたハンマー食らって
柱に激突して頭打って死なないだけですごい
初見の時は死んだと思ったし
80 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/21(月) 17:10:38.55 ID:TPsIXRibO
ルシファー戦の後は普通にイセリア・クイーンとかガブリエ・セレスタと戦闘したいですよねー。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:59:30.26 ID:6Ua7XpjNO
ぶたれ捕まえられてそれでも先生の身を案ずる勇はいい奴過ぎる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:11:09.70 ID:e3L1DJ6e0
先生とパールヴァティは下半身がエロカワイイからな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:15:16.06 ID:0rRQEJzm0
お前の方がエロいよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:55:14.87 ID:ZmennEzy0
先生、悪魔、閣下エンドときたので、コトワリエンドにしようと思って千晶様を選択
今回はボス戦1回なくて楽だわーと思ってたら、
結局殺り合うのかよ千晶様!
たしかに、どっちが強いか決めよーぜってのは、ヨスガ的に正しいんだろうけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:00:57.01 ID:8OCmObgw0
ヨスガルートの清々しさが好きで無印の頃はヨスガルートにばっかりいってたな
未だにムスビとシジマには行ったことがない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:27:39.52 ID:zXpaPCuX0
>>77
マガツヒを吸い取られただけというが負の感情を持たせるために
ナーガやらに裂かれたり、逆さ吊りされたり結構えげつない拷問うけてたんだが。
勇がどんな拷問を受けたかは描写がないけどマントラの連中のことだから
死なない程度に生かさず殺さずやるけど死んでも別な奴捕まえてくればいいぐらいに
思っててかなりひどいことされてると思うぞ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:32:07.98 ID:PwqX5a2y0
>>86
>>15にある小説なんかは、ゲームで描写してない悠の拷問場面や心理描写もしっかり書いてたな
無論千晶も。逆にのくたんがちょっとあっさり気味
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:05:20.69 ID:8OCmObgw0
>>86
人間は珍しいから殺さないようにやるって行ってなかったっけ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:52:03.03 ID:HPF7ETXo0
人間の持ってるマガツヒは減ってもいずれ元に戻るがマネカタのそれは戻らず使い切り、くらいの認識でいたわ
もちろん俺の勝手な思い込み
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:00:40.18 ID:e3L1DJ6e0
ニヒロはマネカタ拷問とか特にしてなさそうなのにあの量だぜ
先生は巫女だけあってさぞ濃厚かつ多量のマガツヒを生産してたに違いねぇジュルリ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 11:19:22.04 ID:0rR1Hhqd0
>>87
鳴上が拷問…。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 12:37:10.11 ID:Iar6jm7lO
>>68
1人でスタスタどっかに行っちゃうからなw もっと人間同士で寄り添うだろ、普通
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:21:05.25 ID:UZNQpPv30
再会しても「いやー さがしましたよ!」とはならんもんな
あんな風になっちまった世界で、行動を共にしようという発想がお互いに全く出ないのがある意味凄いw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:54:46.52 ID:/alVII+L0
カグツチになんか吹きこまれてたからその影響だろうなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 00:46:53.53 ID:pb0QNanLO
>勇への拷問
やおい的なエロシーンしか浮かんでこない俺は頭がおかしい
96 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/23(水) 07:32:47.52 ID:ya4Q8oOxO
スターオーシャン3のルシファー社長風のルシファーでも良いですよねー。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:35:47.19 ID:tT3AkadT0
>>87
公式設定は新田勇(にった いさむ)な
関連スレで指摘されるまで俺も「ゆう」って読んでたけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:17:16.26 ID:pb0QNanLO
先生は千晶と勇を保護しようって発想にはならなかったのかな?
エゴの為に大破壊に手を貸す女だけど、
教師としての自意識は一応持ってた風なのに、放置プレイだよね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 22:30:26.04 ID:45lKpkbZ0
勇が先生は主人公には妙に優しいって言ってたから
無意識にひいきするタイプなんだろ
エリート意識の強い高飛車お嬢と
軽薄なチャラ男はアタシの導く新世界に不要と切り捨てられたのだ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:39:59.53 ID:wGjoE5Bs0
そこでM字さんの魅惑の生え際に心奪われたわけか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:53:53.48 ID:gOD2gqCI0
教師といっても人間だもの
雇い主のいなくなった世界で給料も出ないのに
生意気なガキどもの世話なんて進んでするわけないだろー
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 00:16:03.25 ID:UUzI8aIY0
ボルテクスで死ぬような弱い子は死んどけって思ってそう
病院で「自力で私のところに来れたら真実を教えてあげる」
的なこと言ってたし。生徒に対する試練の一つみたいな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:39:49.29 ID:GO34yWsTO
でも先生は神様がアレだからねえ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 12:50:57.12 ID:myviB6Sw0
多少なりとも気はあったんじゃないか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:46:03.57 ID:T1AqT8E70
汚れなき威光ってのを覚えそうなんだが強いのか?
破魔系の攻撃魔法ってあんま強くないイメージがあって・・。
ほかのスキルを捨てるか迷ってるんだ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:48:15.01 ID:zDUcxTDh0
いらない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:38:50.38 ID:gTl+tpYL0
>>105
カグツチ塔でシャドウの大群が出てきたときに弱点つけて便利
だけど使いどころは限定されるんで評価はイマイチ
破魔の雷光とかオベリスクでは結構役に立った記憶があるんだが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 07:53:38.45 ID:XiW55oIt0
破魔属性の通常攻撃は便利だが即死に比べると破壊力はない
結局ハードに行くと使わなくなる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:02:10.83 ID:KysMtQwj0
今さらながらマニクロプレイ中・・・
ゴクウすげぇ・・・(攻撃が)強い(耐性が)堅い(容姿や言動が)可愛い・・
・・素晴らしいなw彼を使役してる間ニヤけた顔が収まらんのだがw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:25:22.12 ID:I2jH9AR+O
強いけどモーション的には
最初の桃色の猿のが面白いんだよなぁ
雲の描写しょぼいし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:41:52.34 ID:D1YDvebP0
猿は強すぎて退屈
気が付くとストックから消えてるわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:46:46.34 ID:aiKoWpQF0
あんなどう見ても強いのよりも初期猿の絶妙剣にロマンを感じるのだよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:50:34.82 ID:mnw7bhEu0
猿は気付けばメギドラオンピクシーになって合体素材になったな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:40:07.45 ID:KysMtQwj0
やばい、革ジャンださい・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:05:12.90 ID:BqZFnodj0
>>114
MONO消しゴムみたいな服だよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:05:35.54 ID:8Zqp3XqBO
2週目でまた主人公の名前を変えれるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:07:59.40 ID:91PUL0Jq0
うん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:17:31.21 ID:+JxdO1LCO
ありがとう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:45:49.23 ID:qiQjwj9P0
先生エンドってどうやればいいの?
コトワリを全部断ればおk?

駄洒落じゃないよ …信じてね

120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:50:48.70 ID:HnaQ2Sel0
公園のアラディアの質問に「ビビってます」みたいな選択肢を選ばない
あとはコトワリへのお誘いを全部コワトリクエすれば、先生ルート
アマラ深界は最深部まで到達しなきゃいくらでも探索して大丈夫
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:37:55.74 ID:eVkZ3l3R0
貫通はあきらめて
122119:2011/11/26(土) 21:02:42.98 ID:qiQjwj9P0
>>120 >>121

ありがとう 今3周目で、悪魔→ヨスガと回った所です
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 16:41:50.43 ID:KLvR5dyoO
シジマルート行くか…
貫通取れないのが憂鬱だが
回復役にでもなるか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:21:30.42 ID:g8pQ5XvKO
墓標のノアは貫通持ちがいないとアイコン30は無理かな?

ノクタンの物理スキルが鉄爪だから、モイライとか複数いる奴は結構キツかった。単体のボスでもハズして何度もやり直すハメになったし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:30:58.18 ID:Fe1DZ09x0
>>124
墓標戦では死亡遊戯が楽。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:11:42.02 ID:avkVSbMc0
至高の魔弾抜きで墓標に挑む必要性がわからない
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:37:55.70 ID:g8pQ5XvKO
アイアンクロウが好きだから、では駄目かね。

無印先生END、マニアクスHARDアマラENDときて、三周目で初めて“遊び”を取り入れたわけですよ。
んで、墓標も今回初挑戦だったと。

あれから何度かノアに挑んだけど、無理そうだから諦めてシジマクリアします。
四周目のコトワリとこだわり(縛り)は何にしようかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:35:30.69 ID:hNxRMqzFO
一周目悪魔エンドでクリア
なんか寂しいな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 01:45:30.93 ID:t+1WqNsB0
>>128
自分も無印でそれやったけど、あのエンディングそのものは気に
ならなかった。でもカグツチと戦えないのがすげー消化不良。

予備知識無しで特攻して無辺無尽光に焼き尽くされたかった…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 03:11:00.75 ID:k1KSJfV40
ウズメちゃんがスキル変化でおねだり覚えたから
モムノフとかオニとか相手にカツアゲしてみたんだけど
マハラギの石しかくれないのは何でじゃ
せめて他の石もだせやおら
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 07:50:26.49 ID:VQkMOsFb0
人修羅 14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1322434130/

落ちてたからサマリカームかけといた
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:08:20.90 ID:quC/w+hwO
人修羅に寿命あるのかな?
永遠に悪魔エンドの世界にいるとか寂しいよ‥
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 10:14:51.21 ID:Dh8WbwR10
人間は寿命があって、悪魔は恐らく寿命ない
人間であって悪魔である人修羅はどうなるんだろうね
ちょっと人より長生きできるとか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:10:48.40 ID:USEIRzP10
真・女神転生4が開発される夢を見た(´・ω・`)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 15:25:06.30 ID:ruBNQiCBO
>>134正夢のコトワリ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:35:44.26 ID:VJny2L9p0
>>134
なぜかスクエニから発売するんだよな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:40:39.46 ID:D0lmrMJN0
アサクサパズルがパワーアップしてるんだよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:09:35.88 ID:XGImovX90
カグツチ塔が6000階になるんだよな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:19:09.49 ID:gmuejzUQO
>>136
嘘だろ!?


頼むから嘘だと言ってくれ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 22:01:16.12 ID:1VY4f57e0
>>139
全ての権限と責任を担ってる立場の会社はアトラスかもよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 23:32:43.71 ID:NR036CIMO
静寂 縁 産霊
考えてみれば全部古語からとってるんだな。
氷川、牛頭天王もスサノオ関係から名前借りてきてるんか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:32:55.23 ID:zCpNhTBg0
>>136
どういうわけか、スクウェア版の真・女神転生が開発される事になった
A「えーと。今更説明するまでもないと思いますが、真・女神転生の簡単なストーリーをお話します。
  えー、高校生の主人公は突如、東京の崩壊に巻き込まれてしまい、創世を目指して……」
野村「うーん、Aちゃんさあ。東京じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:52:27.41 ID:v4CfDnwtP
特大ダメージのはずの減るバーナーがマハラギと同じ効果なのって明らかにプログラムミスだよな?
なんでマニクロで直さなかったんだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 06:16:07.13 ID:YHuM3EmA0
>>142
野村「TOKYOミレニアムでどう?」
鳥山「ですね」
野村「それと天使だけど、僕の解釈だとあれは天使じゃないんだよね」
A「は?」
野村「あれは『悪魔』なんだよね。自らの思想を力を以て他者に強要するなんて、悪魔って呼んで良いと思う」
鳥山「となると神は『魔王』ですね。ラスボスになるかな」
野村「それと僕の解釈では、あれは世界の終わりや再誕じゃなくて『自己内部世界への回帰』って捉えたいな。それとね……」

十時間後

A「……かりそめの平和に酔いしれる『ウィングウォルト・シーマ・プーラ』は『至高なる天上の存在』により
  ラグナロクの危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 08:28:57.20 ID:JTDEgmmQ0
>>133
キリスト教だと、ある神学者が天使の寿命についてこんな解釈をしてたらしい。

「天使は神に創造されたものである。創造されたものに永遠はあり得ない。
永遠なものは、はじめ終わりが無く、可変性もないから。」

て事は神以外は皆寿命あり。ルシファーでさえ例外じゃなくなる。
…例外になるために神に背いたって考え方も出来なくはないかも。

その他の宗教神話伝承を見渡すと神とか悪魔が死ぬって話しは多いけど、
「不老」と「不死」は切り離して考えないといけないからややこしいな。
人修羅は不死ではないけど、マガタマに不老機能ついてるだろか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 09:25:29.98 ID:tPMBShP40
ついていてもおかしくはない気がする、もしくは人間より加齢がずっと遅そう
でもマガタマ自体の寿命は別にありそうだね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 10:31:54.72 ID:AjbP3r3W0
>>145
不老じゃなかったら、中年になって腹が出たり
皺皺の爺さんになってもあの半裸…恥ずかしすぎる
かといって半端に服を着ても似合わないデザインだしw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 11:12:59.22 ID:etQYQ6k40
ゲームの没データって胸躍るよな
製品版までにどれだけのイベントやアイテム・技が削られたのか
その一端を知れて
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:37:59.95 ID:vdXskQXe0
何故か他社のエロゲーのCGが入ってたという変り種もあったな
恐らくテストのためだという話だったが・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:47:29.54 ID:RBgLNr9A0
聞きたいんだが
アマラでフトミミとサカハギを成仏させるじゃん
あのときフトミミは「周りを気にせず憎い気持ちを素直に出したい」的なこと言ったまま成仏して
サカハギは「誰からも好かれたかった」みたいなこといって「この気持ちのまま悪魔の館へ・・・お前なら俺を導いてくれるかも」とか言ってたけど
これはつまりフトミミはサカハギ、サカハギはフトミミとして邪教の館に現れたということ?
あとアマラでフトミミが言ってた「あの少年が憎い」ってのは誰のこと?
勇かと思ったんだが接点ないよね?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:59:32.33 ID:8moLi/xpP
>>150
うぉれもちょっとうろ覚えなんだが。
お前がアマラで見たのはフトミミとサカハギの前世で、フトミミだと思っているのがサカハギで、サカハギだと思っているのがフトミミだ。
フトミミは「誰からも好かれたかった」のでボルテクス界では誰からも好かれるフトミミになり、
「周りを気にせず憎い気持ちを素直に出したい」と思っていたサカハギはボルテクス界では嫌われ者のサカハギになった。
ちなみにサカハギが言っていた「あの少年」とは前世のフトミミのこと。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:59:29.77 ID:alR3B4jF0
流れぶったぎってすまんが貼れといわれた気がした

ttp://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000001111240004
「マーラ」お披露目に3000人 豊橋
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:13:50.51 ID:dmVQWKUa0
>>150
ペルソナに影響受けた演出だろうよ。
現世では、フトミミは悪い奴、サカハギは良い奴 (良い悪いの解釈は倫理的に)
しかし彼らの心の中では抑圧された感情が常に眠っており
現世でフトミミはサカハギの子供を殺したことで、両者ともそれがより強大となって
ボルテクス界で転生したとき、フトミミは誰からも慕われる(そう願った)偉人となり
サカハギは欲望赴くままに殺人を楽しむ存在となった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:30:12.31 ID:eXqHvoVM0
ペルソナに無理矢理ムスビつけんなカスが
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:34:08.50 ID:A778SCdl0
ペルソナ(笑)
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:00:49.74 ID:QmYBoSNs0
まーた派閥争いか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:22:28.90 ID:P0WTiKYB0
何の気なしにプレイしてみたら悪魔ENDになった
人間らしく優柔不断な答え返してたつもりが行き着く先が悪魔とは皮肉なもんだ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:24:30.87 ID:gONVNcQO0
何かの漫画で「人間は悪魔の鋳型」ってのあったな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 21:43:28.10 ID:W5VLzush0
真2のマタをヒノカグツチでフルボッコにしてやったわ
ざまーみやがれ、今までの恨みじゃ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:43:33.84 ID:yGouZfTAP
しあわせチケットは1000真っ赤以上買うと1枚じゃなく100真っ赤毎に1枚にしろよ
1000真っ赤の物を1つ買う度に店を出るとか面倒くさすぎる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 05:48:59.06 ID:yGouZfTAP
×100毎 ○1000毎な
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:40:52.25 ID:o9jGpjaq0
>>161 禿同!

素朴な質問なんだけど、Lv表示99までだよね
みんなどうやって、Lv125とか把握してるの?

あと、低Lv仲魔に絶対零度や常世の祈り等どうやって継承させてるの?

163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 09:45:27.43 ID:byoSjASR0
>>162
精霊にしてランクダウンとか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 10:50:32.30 ID:NrANU0JB0
Lv=MAXMP/魔脈/3-魔力
Lv=MAXHP/活泉/6-体力

HP・MP共にMAX999の状況下のみ有効
計算し易い方でどうぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:58:23.97 ID:o9jGpjaq0
>>163>>164
ありがとう!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:14:11.58 ID:Y+R6onuzO
P3P4は糞でノクタン最高か…
「私はもう素直になれないジジィです」って自分で言ってるようなもんだな…
かわいそうに
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:25:43.71 ID:lF2p/d8I0
好きなゲームは人それぞれなのに何言ってんだコイツ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 14:35:56.40 ID:NUwJkTZIO
>>165
お前がsageないから‥
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:39:26.44 ID:/7p1I0uO0
全人類1人残らず死ね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:03:31.18 ID:zgmMuJMaO
ガラクタ集めが「店開いたら君にはサービスする」
とか言っておきながら、バリバリの据え置き価格でワロタ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:56:50.49 ID:5DKzI9oo0
最初にジャンクショップ訪れた時の「なんだ客か」って挨拶がサービスだった説
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:02:28.53 ID:lZ0pQU/w0
だったら「用が済んだら とっとと帰んな」までセットにしなきゃダメだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:29:13.33 ID:ZLJ/4T0EO
アリスとモーショボーがなんでいないんだよ(つД`)
真4では是非ともお願いします。
あっご立派様は完全体で。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:31:27.90 ID:5DKzI9oo0
ショボーはデビサマだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:35:20.41 ID:BaITRtec0
アリスはいい加減成仏してくれ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:36:58.89 ID:ZLJ/4T0EO
すまんあげてしまった。

異聞録にもでてたはずなんだが。
って敵としてしかでてなかったわ…恥ずかしい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:04:29.31 ID:ZLJ/4T0EO
死んでくれる?のモーション見たいでござる。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:10:23.98 ID:ZLJ/4T0EO
肉体の開放をするアリスを見たいでござる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:54:59.98 ID:vUQzgIFY0
3DSでリメイクでねーかなー
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:02:30.24 ID:bhQdIW0K0
そもそもアリスって単にそういう名前なだけのパンピーなんだよな。
ちょっとネビロスとベリアルに気に入られた程度でなんであんなあちこちの世界に出張ってこれるのかと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:22:59.23 ID:yTZSD9pW0
いいじゃないか。
永遠の少女の代名詞だし。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:17:18.67 ID:RJ5UKRP40
文学作品出身で強い悪魔もそこそこいるし、
「不思議の国のアリスのイメージ」と「気に入られた『アリス』の魂」が
融合した(させた)って事でどうだろうか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 07:19:13.58 ID:6bbHoi2O0
そろそろデモノイドアリスみたいなちょいエロのも出して欲しい
ロリばっかじゃ流石に飽きるぞ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:41:38.83 ID:iBkMUcw40
 テトラジャってテトラカーンとかマカラカーンみたく、効果があるのは次の1ターンだけ?
 それとも呪殺、もしくは破魔が来るまで持続する感じ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 11:46:45.22 ID:DeUI5l5q0
>>184 過去攻略スレより
テトラジャの効果は全員一回だけ破魔・呪殺無効
各キャラが破魔と呪殺を一回ずつblockすることができる
破魔をblockしても呪殺無効は残る
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:16:39.35 ID:iBkMUcw40
>>185
 おー。毎ターン使わなくてもすむのか。案外実用性は高いのかも。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:23:26.64 ID:xKvMPZOj0
突撃、暴れまくりを最後まで覚えておく人間らしい人修羅
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:46:41.66 ID:EY29L9NN0
PSP手に入れたので、真1,2をアーカイブスでやりなおしてみたが
改めて、物理でタコ殴りゲームだなって思ったわw
ストーリーは1,2の方が面白いけど、ゲームとしては3の方が断然面白いな

ifをやるか、ノクマニ次の周回始めるか迷うな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:52:16.45 ID:27G0+qs70
まあPS版のアーカイブスなんぞで知ったかぶる低能にはおあつらえ向きかもね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:23:57.34 ID:x8VTI2O0O
んっ……くらましの玉…おっきい……///
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:24:28.17 ID:TuGy087J0
ifあっけなく終わり過ぎワロタwww
なんか短くない?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:32:14.78 ID:vCfQlK9u0
お前はクリアどころかまだ1/4しかやってない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:39:08.91 ID:6bbHoi2O0
ifはあのジンさんがパトラッシャーならぬガーディアン付け替え人になるよな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 02:54:11.81 ID:IlUyTnfB0
ifはドゥルジと戦う為だけにでももう一回やってみたい気がする
あのデザインが好きなんだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:11:12.83 ID:hLQ7C8QHO
お前はIfより魔神転生2のダークカオスルートをやった方がいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 10:42:34.29 ID:rr5x7kaY0
>>194 
アキラルートのボスは歯ごたえあって良かったな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:43:06.47 ID:DG7AHW220
各種バグを直して悪魔の種類とイベントを増やしてアバチュからエンブリオンが友情出演した、
真・女神転生III ノクターン・マニアクス・クロニクル・ファイナルを出してくれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:57:35.61 ID:DG7AHW220
ついでに合体の時に死兆石を使うかどうか選べない糞仕様と
アマラ深界のワープフィールドやアサクサのパズルみたいな糞ミニゲームも何としかしろ
ムービーもワンボタンでカットできるようにしろ
マントラ軍の3連戦イベントとか死ぬ度に勇が殴られる長いムービーを見直す羽目になってダルイにも程がある
ライドウが仲魔になるタイミングも遅すぎて一緒に戦えるボス戦が少なくてつまらんからもっと早めろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:01:29.07 ID:Qxbmli770
>>198

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:49:13.43 ID:hLQ7C8QHO
ひさびさにゆとり荒らしが帰ってきてるな
>>251とか何年前からリピートしてんだよ
懐古叩きしてる割に自分自身は進歩ないのな


254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:54:35.86 ID:oh8+zs020
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:28:43.74 ID:DG7AHW220
ここの懐古が望む通りのゲームなんてもし出したら確実に大多数のユーザーからはクソゲーの烙印を押されるだろうな


197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 12:43:06.47 ID:DG7AHW220
各種バグを直して悪魔の種類とイベントを増やしてアバチュからエンブリオンが友情出演した、
真・女神転生III ノクターン・マニアクス・クロニクル・ファイナルを出してくれ




小二病さらしあげ


255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:00:15.88 ID:v4hmGqUf0
カイコガーカイコガーってピーピーうるさい割に
自分は真3で思考停止して歩みが止まってんのな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:04:28.38 ID:bvRVxRcGO
これは恥ずかしいwww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:18:55.94 ID:TDyf2+hL0
こういう糞厨房がいるから真3への風当たりが強くなるんだ
死ねばいいのに
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:24:11.04 ID:PejnkuwG0
真・女神転生III ノクターン・マニアクス・クロニクル・ファイナル()








真・女神転生III ノクターン・マニアクス・クロニクル・ファイナル()
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:31:54.01 ID:StY+Q1d90
ID:DG7AHW220 の人生がファイナルすればいいのに
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:43:34.89 ID:AHWaQFO10
ID:DG7AHW220の母親は売春婦
ID:DG7AHW220は奇形

↓以下何事もなかったかのように真IIIの話題
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:52:45.60 ID:AvMwxLAn0
脳ミソが奇形なんじゃしょうがないな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:59:03.62 ID:BvGtgl3iO
マザハちゃん強すぎワロタ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:56:26.88 ID:V3EtJFxI0
おまけにボンキュッボンだしな
魔人の紅一点として活躍してほしい、アリスもういらね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:06:22.81 ID:C8hQUyRv0
なんつーかゲームとして快適性やサクサクしてるってかなり大事だと思った、このゲームやって
つか何度やり直しても最初の病院の雰囲気がたまらん
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:26:25.12 ID:zYE0LxMT0
蠅「さぁ、>>208
  今すぐ7ドラをやるのだ・・・最高の快適性が待っているぞ・・!」
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:28:30.80 ID:V3EtJFxI0
オナニーノ宣伝うぜえ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:31:38.61 ID:C8hQUyRv0
7ドラってなんぞ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:52:49.04 ID:zYE0LxMT0
あまりに快適なUIに思わず投げてしもうたゲームぞ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:42:23.22 ID:0v3xJqlTO
あぁ…ハードで閣下と戯れたから久しぶりに真T・Uのどちらかをやるか悩むのです。
むしろもう一度真Vをするべきか。

教えて神様。


ねぇ?


ねぇ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:52:14.66 ID:9kBnjrRm0
YHVH【ゴッドボイス】
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:19:22.62 ID:S1jqKkWm0
宝探しで初生玉ゲット記念書き
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:23:42.29 ID:b/qRZm1KO
喪服の淑女の唇がエロくて…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 04:16:48.41 ID:mK0ZYXNHO
うちのウズメ姐さんはマッスルドリンコばっかり見つける可愛いやつ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:58:21.72 ID:02tYE2JpO
ウチの地域には、目玉系悪魔はいいもん見つけて来るというローカルなジンクスがあったな
デカラビアさんしか該当者がいないという…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 11:58:33.02 ID:JjQCuokB0
>>207
顔もGOODだし言うことないよな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:08:41.64 ID:2NGrB9px0
>>218
イチモクレンがいるじゃん。って思ったけど、これって3にはでてないんだよな・・・。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:12:13.79 ID:p8CNqD3H0
バックベアード、ウォッチャー、アスコモイド「……」
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:20:46.61 ID:EgVGdNQ90
メガテン系の魔法名のかっこよさは異常
ロマ・フルメン!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:24:39.54 ID:CuOJAMB60
せつなさみだれうち!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:18:36.75 ID:PyEx9tjD0
テンタラフーを使うたびにSMAPの$10が頭をよぎる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:41:53.16 ID:QBcuHd/a0
ゼロス・ビートを使うたびにうわああああ〜◯のAAが頭をよぎる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:50:57.10 ID:XjxLznuE0
>>224
テンタラフーといえば迷いの森しか思い出さない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:39:15.91 ID:QZtf9yAq0
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:42:08.87 ID:Afk0L7v40
ノーマルとハードの閣下ってダメージ以外に違いある?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:29:24.12 ID:mK0ZYXNHO
ディアラハン
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:34:15.44 ID:Afk0L7v40
>>229
サンクス
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:50:51.26 ID:tBIo4lr7I
肉体の開放も良いけど
極上の肉体も復活させてほしい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 23:59:42.05 ID:4ax6vfMyO
>>195
女形蠅様のためにやったよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 01:51:28.28 ID:Ho1j47zo0
閣下がディアラハンの後も体力半分以下の思考ルーチン保ってたらマジで強かったけど、
実際には手抜きモードに戻っちゃうからただ長引くだけであんま面白くないのよねぇ
あとハード閣下ははじめに闇ありきにデカジャついてるよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 06:15:06.73 ID:N3IQ0Es6O
結局、デコピン乱射が一番怖い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:28:54.60 ID:mpydUTDOP
竜巻、気合い、プロミネンス、チャクラの具足、メディアラハンを敬称したキメイラが
ねこリセットの餌食になったでござるの巻
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:45:42.53 ID:F4F/DNKp0
いいか、その時猫がリセットしてくれなきゃお前は大変な目に遭ってたんだぞ。
お前の猫には因果律を知覚する力が有って
あの時、猫リセットによる運命の分岐が発生してなきゃ
お前には地球が爆発する未来が到来してたはずなんだ。…とでも思うしかないだろ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:49:38.95 ID:buIko4VP0
FCとかSFCならわかるけどPS2でぬこリセットはそうそう無理なんじゃなかろうか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 14:59:20.58 ID:aZQKOHXl0
>>234
開幕デコピン4連でライドウが即死したときはリセットしようかと思ったわ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 15:17:12.11 ID:24SyJdl90
コード引っこ抜きくらいならできないかね

閣下戦で混乱したピクシーが閣下にメディアラハンしたときは流石に頭抱えた
ハイパーピクシーとして復活したなら耐性付加してくれたっていいじゃない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 17:02:50.67 ID:+cqpDeRE0
>>239
何のために枠3つ空いてると思ってるの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:24:17.31 ID:IlqA4V0Z0
アタマ抱えるよりもミタマ抱えろですねわかります
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:05:12.05 ID:ow7Q+Rxh0
てめぇミタマおかしいんじゃねえのか?ええオイ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:11:19.02 ID:zUmFjQyr0
超ピクシーそのまま使うのかよw
スキルは豪華だけど耐性がノーガードに等しいだろ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:30:04.06 ID:7VgjSBwd0
>>239ではないが今ちょうど超ピクシーさんのために御霊作り直してる俺がいるんだが・・・
勝利の雄たけびと物理反射とあと何にするか悩んでるとこだ

いや他の仲魔の方が能力値以外上なのは分かってるんだけどね
ただ再開台詞聞くとこいつは使ってあげたいと思ってしまう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:41:51.07 ID:CCyE3erV0
>>244
再開台詞に絡めるならリカームドラとかどうよw
ひたすら尽くすけなげな嫁
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 05:34:18.31 ID:85KToUYq0
>>244
手堅く精神無効でいいんじゃないの
ていうか勝オタいる?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 07:14:22.47 ID:GHXkI+6l0
バッステ封じたいだけなら麻痺がおぬぬめ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:37:28.35 ID:wnM6P/AK0
 蝿王の『死蝿の葬列』や白騎士の『ゴッドアロー』はテトラジャで防げますか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:47:41.42 ID:Fq9m6Xb40
防げるけど死蝿の場合は一発食らえばテトラジャが解けるから
同じターンに二回食らったらジ・エンド
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:57:28.53 ID:f4uahyKVO
スーパーピクシーはメギドラオンとかサマリカームとか、
スキル微妙だからイケニエにしか使ってないな
もう何匹串刺しにしたことやら
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:11:24.23 ID:2+NprEzF0
そこは浪漫というかこだわり的なものでしかないよ
適当に作ったシヴァや魔人のが余裕で強いんだからw

>>246
勝ちオタか吸血のどちらかを常用する奴には付けてるってだけ
まあ毎ターンメギドラオンでも使ってない限りはMP普通にもつんだけどね
結局あと1枠は無難に精神無効に落ち着いたよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:14:07.85 ID:l3Gam4R30
ピクシーはベンチ要員が似合ってるわ
仕込むのも楽だし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 02:07:36.95 ID:r62P+CeK0
ピクシーにメギドラオンはロマン

だがピクシーに吸血でちゅーちゅーに心動かされたのは秘密だ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:29:35.56 ID:cOTfts0l0
ゴグマゴグの倒し方がわからない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:00:46.20 ID:VgYcpJXd0
2回挑発して相手の耐久下げてから物理で殴れよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:03:10.10 ID:5vrOwSGu0
なん・・・だと・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:11:04.38 ID:p5pGsEE6O


ウルィ…オマエ生玉アルカ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:41:15.27 ID:ngV6+ZRl0
「くらえ!生卵だ!」
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:50:39.34 ID:BIGYXnZFO
>>255
初心者っぽい人に嘘教えんなw

>>254
ggrks
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:55:07.13 ID:iPmZX+lw0
ゴグマゴグがあんなぷるんぷるんぼでーだったなんて
アバチュで是非食べたかったな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:07:14.13 ID:OxO5ue380
そこまで行ってるならハニワと戦ったことあるんだろうし自分でなんとかしろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:18:28.48 ID:gyGP7ggL0
ゴグマゴグって復活するやつだっけ?
赤とか白とか緑とか青とか引き連れてて
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 01:23:46.34 ID:zAS+FXAT0
アルビオンの分霊仲魔にできてもよかったよねー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:21:55.06 ID:3JPiJ/g+O
間違ってストックで死んでたディースと別れちまった
メッセージ「ノクタンはディースの死体を捨てた」

うわあああごめんなさい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 07:38:41.09 ID:b1glAGCH0
許さないでぃーす
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:57:43.08 ID:pmwgx/8MO
死体とか言われちゃうのか…
なんかこう…メガテンって心に来るよな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 12:20:11.39 ID:3DjuYV6e0
死体なんてわざわざ残ってるんだな
死んだらマガツヒ的な何かになって分解されるのかと思ってた
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:14:45.74 ID:t9BW/SzG0
>>197
チミのネーミングセンスいいねー(棒
ついでに「カウントダウン」もつけて、
「真・女神転生III ノクターン・マニアクス・クロニクル・ファイナルカウントダウン」
にしたら良いんじゃないかなー(棒
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:03:36.15 ID:7H8DGTB80
電撃に弱いユニコーンが、スキル変化で
耐電撃を覚えたので記念カキコ

リカーにマハジオ喰らいまくってたから……(´;ω;`)
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:33:23.00 ID:U4oYyyD70
弱点には意味ないだろ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:43:26.21 ID:bFsze4kR0
ラグショップでレア御霊入手オヌヌメ
各種無効が揃ってるよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:57:22.83 ID:rlflsQX90
リカーって何だよw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:53:23.20 ID:uFM4TvX30
まじに分からん リカーってなんだ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:57:35.89 ID:7mI1JAwL0
ヤカーじゃね?
275 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/12/07(水) 23:31:24.64 ID:xmxa5p/EO
幸福の科学の空想癖の妄想の発言は女神転生シリーズぽいですよねー。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:55:22.19 ID:tESW8bcIO
ノクタンはリカーの肢体を捨てた。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:11:49.19 ID:D+HKbOsm0
あの辺の悪魔が電撃弱点ばっかりなのは間違いなくトールの陰謀
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:35:19.44 ID:UfeR1J8M0
>>277
さもなくばガチムチしか居ないのも、やはりトールの陰謀
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:09:22.79 ID:YFBBXF8DO
アマラルートだとマガタマコンプできますかね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 10:25:34.08 ID:xyuoJlqD0
できる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 12:13:40.46 ID:alVPx/09O
フトミミさんは、
この先のミフナシロで
モーソーするんです。

モーソーで、未来を見るんです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 00:58:18.09 ID:ZOprhHMl0
>>281
大体あってる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:12:10.85 ID:NDbaYwRb0
吸血が便利すぎて継承したいけど吸血するパールヴァティなんて
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 04:25:59.86 ID:qFPLnf950
>>283
最高だな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:34:45.91 ID:ALQs4QHfP
プレスターンてほんとつまらないシステムだな
これのせいで戦闘は四大属性魔法で弱点突くのが基本でバッステ魔法や破魔呪殺メギドは
敵が使ってくると嫌らしいけどこっちがお世話になることはほぼ無くて
四大属性でも全体攻撃魔法は終盤耐性持ちの雑魚が増えるからこれまた使い難く
一貫して役に立つのは単体魔法か万能属性の専用スキルだけという格差が生じて
ボスには単体魔法、雑魚には全体魔法という住み分けが崩壊してる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:39:34.95 ID:Rz9MQbEm0
ボスには単体魔法(笑)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:50:05.81 ID:iUNs7iIX0
最序盤のアギラオとか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:56:18.61 ID:lBQ4I8B50
バステ魔法が役に立たないと思ってるうちは素人
アホか魔法なんかよりカジャンダ全掛けで物理が鉄板だろうがと確信しだしたらもうちょっとで廃人
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:01:09.36 ID:Rz9MQbEm0
どうせ慣れてる人のプレイ動画見ただけど動画評論家だろ
バステが使えないと言ってる時点で真Vは勿論過去作すらやってねぇな
それとも最近よく来るライドウ信者のゆとりかな?Pだし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:03:54.57 ID:4p5dBkCZ0
最近始めたばっかなんだけどガキ系やスライム系って合体で作るしかないの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:04:43.38 ID:NDbaYwRb0
お前ら煽り反射じゃなくて煽り無効のスキル継承しとけよな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:10:28.16 ID:AAD1VLylO
ラピュタ中枢のブロックがカグツチ塔のブロックにそっくり
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:10:43.77 ID:Rz9MQbEm0
>>290
あっちから話しかけてきて質問してきたり、アイテムを欲しがってたら素直に答えてやるとよろし
あと命乞い(敵が残り一体でHPも少ない場合に発生)してきたら優しくしてやれ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:17:25.12 ID:oQPWwsi70
たった一レスでこんなに釣れるのかー(棒読み
さすが年季の入った荒らしは違うねー
きっとメディアの記者なんかになったら、年収ががっぽがっぽ入るんじゃないかなー(超棒読み
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:59:16.56 ID:v80TQMQH0
>>290
運任せだが煌天なら自分から話しかけて仲魔にすることも可能。

出現率が低い悪魔だと少しツラいけど、シブヤとか大地下道
みたいに敵が出現しない場所が隣接してるところでカグツチを
調整するとか、煌天になる少し手前でリフトマしてセーブ、とか
やれば多少はマシになる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:41:42.75 ID:ftg0RhO60
○×で長時間粘ってやっと納得いくスキル構成で合体した結果が
事故でスライムになったときの絶望感
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:52:50.11 ID:qe6XzHwy0
合体は成功したけどセーブする前に敵と遭遇して理不尽な先制攻撃で瞬殺されてパトるというパターンもある
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:01:14.19 ID:WovIr1Wa0
大人しくシブヤなりアサクサなりの館行っとけば・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:27:31.16 ID:qe6XzHwy0
仲魔の並び順は自由に入れ替えさせて欲しかった
中途半端な位置だと合体で望みのスキルになるまで繰り返す時の苦痛が5割増しに…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:33:46.80 ID:zasR36Oq0
アサクサは終盤で使いにくくなるのが難点
千晶様マジ千晶様
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:49:53.44 ID:678/bUGI0
てか合体する前にエストマ掛ければいいだけの事
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:07:33.12 ID:qe6XzHwy0
静天の会心が煌天の下位互換すぎて泣ける
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:59:51.20 ID:HnkrHKyn0
>静天の会心が煌天の下位互換
そうなの?等価と思ってた。
あと、吸血>吸魔なの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:58:20.69 ID:2JYnP6wm0
会心がうんこだってのは聞いたことあるけど
静天〜や煌天〜に格差があるってのは初めてだな
一部ボスが煌天オンリーだったり煌天時有利だったりするからかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:04:00.12 ID:/6Ws1i9B0
煌天時は逃亡確率が下がるのと、会話で戦闘回避しにくくなるから戦闘になりやすいのと
フニャチン様、オンギョウキ、カグツチが煌天で戦うことになるから
という理由なんじゃないかな
そのあたりで連れ回してる仲魔から合体してくと全書が煌天持ちだらけになるよね

吸血と吸魔はMPとHPも吸えるのと、MPだけ吸うのとどっちがいい?って話だね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:09:30.77 ID:zasR36Oq0
敵が魔法を唱えられない様を観察するのが好きだから断然吸魔派
吸血じゃ敵が失血死して観察できない可能性があるからね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 04:16:50.35 ID:TYZrz3mn0
吸血のモーションはマガツヒ吸ってるみたいでちょっとかっこよい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 07:00:35.69 ID:5hcYYwTS0
吸血で吸い殺すのが何とも言えない嬲ってる感があって良い

まあ万能の単体攻撃としても使えるし普通に実用性なら吸血>吸魔だわな
あとボス戦の補助かけた状態での永久機関っぷりが半端ない
吸血使うたびに戦闘中に勝ちオタ発動してるようなもんだからなあ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 11:38:07.01 ID:FEHXUBEN0
>>305
吸血と級魔じゃMP吸える量が倍くらい違う
ってのも重要
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:33:43.79 ID:mCnRXVfG0
カジャ積んだ吸血でMPをごっそり吸い取った時の快感は異常
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 13:46:15.01 ID:HnkrHKyn0
吸血の方がMP吸えるんだっけ?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:01:10.05 ID:qdmb5gxF0
2倍とまではいかないが、それに近いくらいの差はあったと思う。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 15:45:32.61 ID:ab71XRvn0
それを思えばダイソウジョウの瞑想はチートレベル
あれ継承できればなあ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:24:53.78 ID:qe6XzHwy0
ボス相手に瞑想連発してMPを奪い取ってから殺すのが趣味なのに
万能に耐性のあるノアとルシファーにはそれが出来なくてつまらん 貫通も魔法には効果ないからな
それにしてもマニアクス追加組は専用スキルに差があり過ぎて酷い
ヘルズエンジェルなんて碌なスキル持ってないんだからヘルスロットルぐらい使わせてほしかった
1回の戦闘で1度しか使えないとかでいいから
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:51:01.34 ID:BmgQCqDv0
>>313
多分魔力の差で、吸血とそんなに変わらないと思う。

攻略本的には吸血も吸魔も変わらない吸収量みたい。
316290:2011/12/10(土) 21:11:13.25 ID:ynPtf4l40
>>293,295
遅れたけどレスありがとう。さっきウィスプ系の悪魔を命乞いで仲間にしたけど煌天で会話できたのか、早速試してみるよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:47:33.34 ID:HLoLJFy8O
アメノウズメたんに吸血させまくって喜んでるのは俺一人でいい
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:41:56.04 ID:SPjI7SPdI
Lv120を超えた辺りからリリムたんの吸魔が補助無しでだけど40ぐらいしか吸えなくて作り直したよ

今夜は皆既月食らしいけど、皆見ようぜ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:04:06.42 ID:QKhjIcj00
人修羅の吸魔と自分が食らう吸血なんかを比べてみると吸収量の違いは良く分かるわな

てか仲魔に吸血とかMP回復系持たせてない時は敵の吸血うざかったなあ
あれで自分で使えるようになったら皆に持たせてやると思ったもんだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:08:25.90 ID:Rb9noMdM0
インキュバス「イーッヒッヒッヒッヒ」
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 04:45:12.25 ID:WTekcTMP0
スカアハがアイテムくれる時の台詞にドキッとした
最後まで連れて行くと決めたわ よく見たらハイレグだし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:39:29.76 ID:fiRXG0tcO
全身黒タイツ地震女に変化しちゃっても愛せますか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:40:14.45 ID:WxbS0NdA0
変化のせいで気を抜けないから困る
ぼーっとしながらレベル上げてる途中でうっかりスカディになったらパトったのと同じ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:55:47.11 ID:WTekcTMP0
ついさっきお前らの言った通りになって心が折れて全書から召喚し直したった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:45:29.90 ID:rt0Hq+CiO
蠅戦で火炎系スキル以外でこれは持たせとけ、てのある?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:49:59.78 ID:WxbS0NdA0
おねだり
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 14:16:36.35 ID:raWbWPR80
>>325
ラクカジャ


デカジャデクンダ後にかけとくと安心
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 15:12:13.92 ID:TMbZGnQA0
マニクロ2周目で前の周の悪魔全書呼ばない縛りだと無印みたいに難易度上がる?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:13:59.07 ID:QKhjIcj00
>>324
スカディさんも強いからそのまま連れまわせば良い
そしたら変化起きなくてスカアハ様をそのまま使えるってか俺はそうしてる
ただスキル的に2人ともガチで使うなら作り直しが入る可能性高いけどなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 17:26:41.77 ID:cTn0sNGyO
>>325
テトラカーン
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:03:34.13 ID:yqdSk1Hg0
モムノフっているじゃないすか、あの甲冑着たやつ
あいつって、元ネタとなった伝説があるのか、桃太郎と地名から考えられた
メガテンオリジナルの悪魔なのかどっちなんでしょうか
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 02:06:16.99 ID:pHcWTQ220
もののふ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 03:36:14.83 ID:8Zqwfa7N0
アマラ神殿で影に触れたら痴女にお尻さわさわされて泣いた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 06:56:25.82 ID:2iNQcdyC0
http://www.sendaimiyagidc.jp/
むすび丸が
ヒーホーくんにしか見えない・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:03:44.11 ID:Q1MTmnYi0
どこがよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:22:21.39 ID:hAaqIVKC0
>>334
ちょwマウスカーソルwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 05:41:58.89 ID:EgSuJSPw0
モムノフコスのシキオウジかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 10:48:57.76 ID:48Q3U+eB0
まさかここでむすび丸を見ることになるとは思わなかったw
むすび丸大好きだけどヒーホーくんに見えたことはないw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:52:22.83 ID:ufMJpq+3O
テスト
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 12:53:14.96 ID:+B610CvI0
デバッグモードさんちーっす
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:07:05.88 ID:HLpkvXPdO
>>331
総合にモムノフネタ投下したのはキミかw
結果、真3叩きと新旧ユーザーの争いが再燃しちゃったが、
モムノフの起源が何となくだがわかったのは良かったな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:07:21.75 ID:TOHTbzwOO
トンデモ偽書の設定を採用してるアラハバキの配下って時点で疑問を抱くべきだった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:09:06.57 ID:PgmXD9n/0
にわか懐古ほど何かを叩きたがる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:16:14.95 ID:TOHTbzwOO
こんな時間に自己紹介ですか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 04:29:43.17 ID:XlMsomFQ0
>>343
無知なゆとりほど自分のバカさ加減を棚上げする
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 05:11:03.38 ID:BU7BcfIl0
>>342
土偶アラハバキは東日流外三郡誌のでっちあげなんだっけか
捏造した爺さんもまさかゲームでネタにされ続けるなんて思ってなかったろうな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 07:26:52.76 ID:2Ww63bYu0
うっかり歴史にちょっかい掛けると
後が恐ろしいにゃー。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:28:23.05 ID:r2ouytHa0
ノクタンからのユーザーを半端とか見下してた人が老害って言われて怒るとか面白かったな
でもID変えすぎてて飽きてもNGできなくて面倒くさかった
あと、真1の攻略本でモムノフの説明少し載ってた気がしたけど内容忘れてしまった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:39:18.67 ID:kqmzOteq0
>>348
総合スレは見てないが、
朝っぱらから他所のスレで負け惜しみとかよっぽど悔しかったんだなお前
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:46:32.18 ID:AuNmYAtA0
このスレで真3をバカにされたってことを必死にアピールすれば味方を得られるとでも思ってんのかね>>348は。
他スレで煽られたのをここで吐き出されたって見苦しい負け犬の遠吠えにしか見えないんだけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:57:55.43 ID:OnsLBixV0
よそのスレで叩かれた恨み言を違うスレでぶち撒けて勝ち誇るとかかっこ悪すぎる・・・
なにが「面白かったな (キリッ」だ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:13:45.50 ID:TOHTbzwOO
モムノフの話も全然理解してないみたいだしね
メガテン内の解説なんて全部網羅した上でルーツの虚実の話してんのに
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:13:48.67 ID:+luzNvaE0
>>348が次にどのスレに泣き付くか見ものだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:16:07.22 ID:Gh1IY3uK0
全滅スレがとうとうDAT落ちしたな
980越えて一定時間で落ちるんだったっけ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 09:17:11.00 ID:+luzNvaE0
980越えたらもうDAT落ちって言わない気もするけど
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:06:00.92 ID:r2ouytHa0
他スレで泣きつくとかアピールとか言われても困る
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:34:11.73 ID:xkyttbUJ0
>>356
こっちはお前の無分別さに困ってるよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:35:04.66 ID:Een7ZKzv0
少し前ν速に泣きついた蛆虫もいたなw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 10:52:57.36 ID:Gh1IY3uK0
>>355
たしかにw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 14:00:17.65 ID:5M9XAbuzO
マニクロ三周目、無印から数えて八周目、
途中放置から久しぶりに再開してのボス戦だったが…
やっぱり酷いなw





ヴェー
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:10:24.14 ID:DzIggu580
このスレにも総合のキチ共が…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 02:08:38.57 ID:JLC/lPgP0
てす
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:12:58.86 ID:8fMUnFFOO
モムノフって
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 03:43:41.32 ID:S+WJscH60
その話はもうやめよう

イヌガミってかわいいよな!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 05:56:27.60 ID:YZ58f/s20
マタ先生に弱点付かれてる所もかわいい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:28:22.70 ID:Ugwj/YbI0
マカミちゃんになるともっと可愛い!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 12:45:14.32 ID:QVrBaZhE0
犬神気に入ってたから、マカミは折り紙みたいで変異させたのおもくそ後悔したな
こんなん↓なれやと
ttp://livedoor.blogimg.jp/doragon_money/imgs/a/7/a79a0e6d.jpg
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 13:06:33.56 ID:6R7iCNd60
えええマカミ可愛いじゃん
あんなふよふよユルくてモーションも滑稽なのに
耐性良くて優秀だから連れまわしてたよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:14:16.27 ID:gCXkaZ3x0
ノアのウソブキってなんで吸収技なの?元ネタあるの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:42:51.30 ID:B6vQj7370
>>369

455 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/06/10(火) 06:42:17 ID:K0tjKXG9O
結局勇って、ノアを降ろすまでの行動を見てると他人に頼ってばっかなんだよな
ノアとして人修羅に立ち向かう時も、死にそうになるとウソブキで他人を頼ってくるし……

過去ログから転載、なるほどと思った
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:46:46.75 ID:gCXkaZ3x0
>>370
すげぇ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:27:21.02 ID:vTl90+ts0
「よし、その調子だ。いやあ、ラクでいいぜ。」


あれれー?一人で生きていくんじゃなかったんですか?って思ったなこの台詞見た時は
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:38:03.68 ID:jznlGJGm0
勇の言動にはむかつくけど、選択肢を自分の好みに合わせて進んでいったら
自然とムスビになってしまうんで、自分は勇を笑えないやw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:53:48.28 ID:TeW+UtT/0
俺もムスビになるw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:57:44.83 ID:OD+9n0cM0
おむすびは明太に限る
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:52:03.91 ID:F638++HMO
俺は鮭派
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:49:42.06 ID:wS/M6Fyc0
ツナマヨ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:53:34.12 ID:jznlGJGm0
具はマガツヒに決まってるだろ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:57:21.90 ID:T6SlK6mY0
ギギギ……イサム
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:44:37.36 ID:KssIEDFv0
おにぎり これを禁ず
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:50:50.86 ID:O+kfjpir0
総司令のおでこに張り付いてる海苔ください
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 00:59:40.70 ID:TLDzGqskO
ちょっと脂っこいけどいいか?

おにぎりなら鬼とか普通に持ってそうだな。
金棒持って歩きながら頬張ってそうなイメージ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:19:01.44 ID:O+kfjpir0
>>382
きっとあのかぼちゃパンツみたいなズボンの中にしまってあるんだな
鬼っていつもよだれ拭いてて、よだれかけみたいな上着も合わせて
ちょっと幼稚園児みたいなイメージが
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 10:04:36.89 ID:PKhKqC8z0
http://momi5.momi3.net/uma/src/1323254448602.jpg
やっぱりおったんや!!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:14:02.58 ID:2JBItybH0
>>384
オセとフラウロスのハーフ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 12:24:01.93 ID:lCDoccF60
外道オバタリアンやないか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:23:55.06 ID:eJIOYF/p0
無印で、Lv69、アマラ神殿を攻略中です。
大体、30回前後戦えばレベル上がる程度なんだけど、まだまだ敵が強い。
今後主人公にどう言うスキルを付ければいいのか見えなくなってしまった・・。
仲間やマガタマでフォーローするのがセオリーなんだろうけれど。
ちなみに付けてるスキルは
地獄の業火、絶対零度、火炎吸収、氷結吸収、電撃無効、精神無効、サマリカーム、メディアラハン。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:01:31.05 ID:D/GjgL7B0
>>387
マニクロしかやったことないけど
精神無効以外は吸収、無効は残した覚えがないな
あと物理系のスキル優先的に使って
控え仲魔に回復させてたかな
あんまりアドバイスにならんけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:59:04.90 ID:eJIOYF/p0
>>388
どうも。もっとレベルが上がったら、
火炎氷結の防御スキルについてはいらなくなるかも知れないなあ。
精神はしゃれにならないので絶対残すけど。

他のRPGではレベルを上げて殴る系のプレイしてたので、
ちょっとややこしいw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 15:15:03.64 ID:QRbjTYu20
物理系はHP消費するのが痛いけど
デスバウンドあたりは持ってて損はないと思う

あとノクタンはアイテム使用ができるから、いっそ回復を捨てるのもあり
(終盤はチャクラ金剛丹使って他の回復持ちのフォローした方がコスパが良かったり)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 16:31:33.39 ID:n2PqRykf0
人修羅が名前の通りの活躍が出来るのは貫通に至高や死亡遊戯付けた時だけ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 17:04:48.61 ID:CXBcIsXa0
うちのノクタン、序盤はまさに嵐を呼ぶ男でした
後半はすっかりアイテム係が板について…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 18:36:23.29 ID:1O1Y5h0d0
カジャ係が一番似合う
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:19:21.73 ID:/WRE90axO
うちのノクタンは気合い入れて地母の晩餐を打つ係りだわ…
魔法は全部スカアハと悟空に任せてる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 22:34:11.28 ID:IStXxM220
ま、無印なら、人修羅が回復&カジャ&アイテム係のほうが安定するかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:23:20.54 ID:6Agdf0d+0
HD版発売まだぁ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:29:59.09 ID:aQjOEpX9O
HDに出来るほどモデリング作り込んで無い気がする
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 03:35:57.19 ID:iA/hRGze0
マーラ様がHD化と聞いて
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 05:04:50.08 ID:PiR4skp80
あのフニャチン状態で?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:18:58.63 ID:DJ+HKdR10
セドナのボルテックススポット行ってみてぇな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:02:05.06 ID:4ngOoHKa0
ベルゼブブの死蠅の葬列って即死効果もあるのかよつえええと思ったら呪殺属性なんだな
スタメン仲魔達が軒並み呪殺に耐性なくて全滅かと思ったが、戯れで作ってみたフトミミとサカハギで頑張って倒した
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:42:54.46 ID:03p5sUzI0
どんなサカハギで倒したんだよw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:49:07.41 ID:VPdZhMSP0
カグツチ塔最上階のBGMを好きな時に聴きてぇ
なんでサントラに入ってないんだ、アトラスベストセレクションでもいいから出してくれ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 20:52:35.34 ID:4ngOoHKa0
あと事故でたまたまできた魔神ミトラも居たな
人修羅は偶然呪殺無効のマガタマ付けてたからよかったけどまさか初見で倒せるとは思わなかった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:48:51.77 ID:HcSWDTnR0
ベルゼブブはちょっと固いだけのサンドバッグでしょ
獣の眼光でも覚えてれば歯ごたえあるんだがなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 21:57:16.57 ID:VPdZhMSP0
これが眼光厨か
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:00:56.05 ID:HcSWDTnR0
>>406
論旨わかってる?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 22:09:36.20 ID:VPdZhMSP0
糞ガキに触られたわくっせぇ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 23:34:13.05 ID:SRMvZ1Nk0
まだ冬休みには少し早いぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 01:50:43.68 ID:fE5wtUTw0
スレ違いかもしれないけど、改造figma
http://loda.jp/figma/?id=1211.jpg
暗いところで
http://loda.jp/figma/?id=1212.jpg
地母の晩餐
http://loda.jp/figma/?id=1213.jpg
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:25:07.18 ID:CryLIpRt0
>>410
二枚目、ほんとにゲームのまんまですげえわ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:37:28.27 ID:bRgDgLuZ0
暗い所でも光る人修羅 一家に1台
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:41:40.36 ID:XeAf/uYgQ
>>410
二枚目まんまダークゾーン人修羅じゃん。すげえな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:35:34.30 ID:xDGDPaim0
>>410
これは欲しいな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:07:57.77 ID:ZgxT150u0
さっきやってたミッションインポッシブルに
敵側女ボスの部下で、氷川そのまんまの髪型のおっさんがいて吹いたw
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 23:09:52.61 ID:uSqtjesb0
まぁMハゲ自体はよくあると言えばよくあるからな
隠さずにあえてオールバックの潔さ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:25:36.65 ID:24cUGfV10
なんでシキガミってシキオウジに進化しないんだ
いかにも進化しそうな見た目なのに
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 01:39:47.46 ID:QFNtN4H40
折紙に折り癖がついてる上、切込み加工もしてあったら
折り直しは難しいんじゃないかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 06:57:53.34 ID:VExcP2lg0
まぁ何でもかんでも進化とかさせるとN天堂のパクリっぽくなるしな
そもそも変化できるLvまでシキガミ連れ回す物好きはいないと思う
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:32:39.55 ID:24cUGfV10
アマラ深界でLv.80にしたピクシーをハイピクシーに進化させたらステータスが下がりまくって泣いた
劣化してるじゃねえか
421 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/12/19(月) 08:54:10.68 ID:L6mh/hH6O
女神転生シリーズのルシファーの方が幸福の科学のルシファーとかスターオーシャン3のルシファーよりも遥かに超える強さですよねー。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:58:01.33 ID:tWIM8seG0
オレ的には、ネコマタ→センリの進化も劣化。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:17:09.32 ID:TT12+HlW0
センリさんのエロ同人見た時はそりゃ驚いたもんです
これが抜けるもんだから更に驚いた
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:52:04.64 ID:Ultpt9YVO
やっぱ公園の小部屋の雰囲気いいねー。
だるそうな感じの先生がGOOD!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:03:22.68 ID:CPDRYOy10
金子絵の原画のセンリは普通にエロいからな
SJのセンリはくわんぐわんと動いて良かった、口調ババアだったけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:25:00.47 ID:+5OstRCYO
敵のスカディのムンバイベロウの鳴き声で変化させる事決めました

ずっとムンバイベロウさせます
パールヴァティもずっとナバターイさせます
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:27:20.38 ID:S204HD3o0
なんでライダー系は他の魔人みたいに専用スキルを2つ持ってないんだ
他の魔人が馬鹿の一つ覚えみたいに戦闘用のスキルばっかりだから
ライダー系は自動効果スキルでも持っていれば面白かったのに
持ってるだけで魔法の消費MPが減るスキルとかな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:00:29.91 ID:jbWcwHpr0
>>424
あそこのBGMがこのゲームで一番気に入ってる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:25:21.14 ID:zoz/6jlg0
>>427
逆に考えれば自由度が高い
白のように一つでも十分すぎるほど強力なスキルもあるし、無闇に色付けすればいいってもんじゃない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 16:44:40.17 ID:qqEksaUL0
マーラ様×ミシャグジ様×インキュバス×マザーハーロット

431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:21:12.78 ID:t/0twzEOO
スカディのボイスは
「ムダ毛減ーる」
だろうが!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:05:32.73 ID:T7ysqPIX0
パールヴァティの魔法使用ボイスが可愛くて辛い
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 19:58:38.71 ID:uI7t2pNx0
全悪魔に専用スキルがあればよかったのに
そうすればスキルの入れ物とか言われないし
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 22:58:39.18 ID:6eiS0AKS0
自己満アマテラスができた、やっと先に進める・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:12:19.09 ID:9fnf2N5j0
耐性
物理 弱
火炎 並
氷結 弱
電撃 並
衝撃 強
破魔 並
呪殺 並
精神 強
神経 強
魔力 強
 
マララギダイン 体当たり
気合い     アナライズ
暴れまくり   地獄突き
肉体の開放  汚れ無き威光  
 
 
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 23:52:48.70 ID:4keY5PUZ0
氷結吸収付きのケルベロスとカーリーが出来た。
どこまで使えるだろうか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 01:30:02.44 ID:ROAtf4xl0
カーリーは適当なスキルしか付けなくても勝手に活躍してくれるイメージ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:05:17.75 ID:U7PjVpO70
カーリー

インドではラクシュミに続くセクシー女神

インド人の美的センスが悪いのかメガテンが悪いのか…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:07:37.29 ID:g/C6zU9r0
>>438
お前の美的センスが悪いんじゃね?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 02:16:55.09 ID:U7PjVpO70
チャームの効果か…
441436:2011/12/21(水) 10:24:08.89 ID:OBqPBEIS0
カーリーは殴って充分強いようだしね。
他にテトラジャも継承しておいた。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:55:31.28 ID:08g8X6cF0
なんでオンギョウキが物理無効なんだ
キンキ涙目すぎる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:08:28.19 ID:kWyYOppN0
はっきり言うとキンキ戦が1番きついよなw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:17:55.03 ID:InpSa74f0
あの時点でテトラカーン連発できれば楽勝だけど
消費も多いしマカカジャ要員入れる方が早いね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:07:39.75 ID:N0Lw8sI40
>>443
キンキは初見殺しだよな。初めて龍の眼光見たのがコイツだった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:59:23.82 ID:KyWLYOUcO
ライトママンは?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:03:06.60 ID:InpSa74f0
ヤクシニーも忘れてもらっちゃ困る
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 00:33:05.78 ID:iqSox1fl0
ストレンジ・ジャーニーからメガテンに入ってきたもんで、
自己満で育成したい悪魔のスキルを、後からいじくればなんとかなるだろうと
全部埋めてしまった。

初めから育てないといけないか・・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 02:11:46.83 ID:ihVxNonxO
逆に3してからSJやったためかソース余らせまくる俺
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 04:51:19.16 ID:M7JeQVnxP
浅草のパズル解いてからセーブする前に敵に遭遇して先制攻撃で危うく殺されそうになって以来、
パズル解いてからセーブするまでは毎回嫌な緊張感がある
解き方判ってても全20面はダルすぎるし
マガタマは5面くらいクリアしたら貰えてそこから先は趣味の領域でいいだろうが・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:29:25.02 ID:qjlVydZs0
日本ってヨスガだよね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 09:58:22.85 ID:/niajB/AO
>>451
バカ
最近はムスビだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:13:16.30 ID:EJUGy3bA0
>>449
ソースは何故かもったいないオバケが出てくるから、ほとんど使わなかったわ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 12:47:51.83 ID:tpvvPBauO
いくらレベル上がっても一番ウザい雑魚敵は外にいる鳥。
先制されスクカジャ連発されると腹が立つ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:57:15.65 ID:JN3g50HG0
アマラ神殿まできたが敵のレベルが一気に上がってワロタw悪魔作り直すか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:00:18.79 ID:rPiKdI790
速さと、運を最大にしたら、先制と、バックアタックを防げる様になる?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:53:54.03 ID:VtedT0TO0
減ることは減る
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 20:54:27.03 ID:RZD5usg10
>>452
ムスビとシジマがせめぎあってるな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:01:05.22 ID:sB8YAqsIO
そんなにMハゲと引きニートが増えてるのか!?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:09:35.80 ID:qjlVydZs0
どれだけレベルが高くてもどれだけステータスでも

高いところから飛び降りると大ダメージなのは理不尽だ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 23:32:00.53 ID:sey2ZgaO0
死なないだけマシだろう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 02:01:14.30 ID:kcWAbPRe0
くそげーじゃん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:44:44.66 ID:uUqYFqQz0
げーむにまじになっちゃって どうするの
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:49:33.05 ID:MAjHfD240
スペランカー先生ディスってんの?
465 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/12/23(金) 07:54:33.88 ID:nLy7cYIzO
ファイナルファンタジーシリーズはもっと理不尽ですよねー。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 11:59:56.39 ID:kcWAbPRe0
ごめんスペクターに頃されてカッとなっただけ
良ゲー良ゲー、モチロンじゃ〜ん(笑)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:23:01.79 ID:AExgVkCR0
良ゲーなんてものじゃない、神ゲーか悪魔ゲーだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 12:56:21.18 ID:uUqYFqQz0
>>466から悪魔のような気まぐれさと適当さを感じる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:05:15.25 ID:pWtfXaVW0

   \/ ヽヽ  レ |  ──,   ‐┼‐   /     ‐┼‐    /
   /         |   /-、,     |    /      |     /
   \__      /    ○'     `つ //\ノ   `つ  //\ノ

                 .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
  、──┬---、_      .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   \   l|   l|  ̄^irー.,_i″        ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \l|   ll   l|  l|~'ー.,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \  l|   ll  l|   l|゙`ー-┬ト    .ミノ′                 〕
       \l|   l|   ll   ll   / /    :、_ リ                   .}
         \  l|   ll   ll   / / 、    ゙ミ}                   :ト
            ゙ ヾー、_l|   l|   / /  :!.,   リ                   ノ
              〔 ` ~'‐亠ノノ    i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:05:36.33 ID:pWtfXaVW0
誤爆
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:13:29.60 ID:kLCKw++q0
不意打ちすぎてワロタ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:26:15.27 ID:OZIEJVvl0
誤爆でもそうじゃなくてもダメだろうw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:15:20.51 ID:OXBZ8e0i0
:どりるちんちん
女性悪魔に対し弱点+貫通、夜魔インキュバスのみ反射
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:32:02.44 ID:TYWJu1Bp0
吸収だろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 14:44:53.63 ID:OXBZ8e0i0
うむ、それも思ったんだが吸収だと貫通が適用されてしまうので
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 15:32:25.88 ID:ThT5g6Qf0
どこにカキコしようとしたんだよw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:32:23.33 ID:pRmhQ7Yw0
メぇぇぇ〜〜〜リぃぃぃぃクリっスマぁぁぁーーースぅ!! 
ひゃーーーはっはっはっはっはぁーーーーっ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:50:38.17 ID:OQd9dU7Y0
トールさんに圧勝されたからしばらく修行だ
みんな雷苦手だし(^^)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 02:52:32.16 ID:ziqVnmOI0
>>477
ヴァジュラ野郎は帰れ、ってか四天王に装備されろw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:40:16.54 ID:8S1VZ4oT0
ビシャモン「キラッ☆」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:02:04.64 ID:quBQwe080
ちょっと合体してきた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:01:08.85 ID:pRmhQ7Yw0
クリスマスなのに悪魔合体か?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 02:59:52.55 ID:CKq8P5M50
彼女と合体
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 03:01:42.89 ID:z3P6WoKz0
相手がいないからってスライム使うなよ・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 06:24:26.02 ID:DVbN7l78O
当然相手は木刀持った特攻隊だろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 07:14:26.59 ID:FEGUwLvK0
マーラ様とミシャグジ様に慰めてもらったとな?
487 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/12/25(日) 07:46:09.77 ID:5kXP4/a/O
幸福の科学と女神転生シリーズは共通点が素晴らしい内容ですよねー。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:54:36.17 ID:niOm45tn0
SJ 一日かけて女悪魔全て(マーラ様含む)に魂捧げの夜伽継承させたったwww
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:00:52.47 ID:OebXw/Ga0
特にお気に入りに仕上がった女悪魔のパスワードくれ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:35:51.11 ID:niOm45tn0
          ,. -───-- 、_
      rー-、,.'"          `ヽ、.
     _」::::::i  _ゝへ__rへ__ ノ__   `l
    く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、    }^ヽ、
  .r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>、_ ノ ハ } \
 /ヽ/ r'´ ィ"レ´ ⌒ ,___, ⌒  `!  i  ハ /  }! i ヽ
/ / ハ ハ/| i! /// ヽ_ ノ /// i! iハ  〈〈{_   ノ  }  _」i
⌒Y⌒Y´ノ /l           ハノ i  ヽ⌒Y⌒Y´  
  l|l  〈,.ヘ ヽ、        〈|i i  ハ  i  〉   |l
      ノiiレ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハヘノ   i
     ゚   |!  |l ,  。  li '  |!  。
   ,.  '  、   i  '         ´ ’  `
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:18:12.19 ID:y94StGN30
子供悪魔ってコダマ、スダマ、ピクシー、カハク、ジャックフロスト、ジャックランタンこれぐらいですかね??
インキュバスとコッパテングがちょっとわからないけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:20:33.12 ID:Z3fCqm8G0
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 16:14:29.16 ID:V56TQPRXO
インキュバとコッパは不良
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 23:38:29.47 ID:ozrf68eq0
>>492-493
d、おねだりつえーと思ったけど宝玉輪とかソーマとか売って資金にする必要性があるの序盤ぐらいか
同様に序盤で無効スキルだらけのモムノフ→アラハバキ先生作ったらヌルゲー化するだろうか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 09:49:22.88 ID:a1KfAo9I0
どんなに仲魔をガッチガチに固めても時々ピンポイントでノクタンにクリティカル連発されてパトるし
ドゥス装備してレベルカンストしたノクタンでも一応は雑魚戦でパトる確率が残るゲームだし
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 18:25:13.55 ID:TFZi1CVC0
メギドラオンか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:39:03.58 ID:4bbj4QBe0
モトとスルトにバックアタックされた時は血の気が引いた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 21:17:56.07 ID:nIc7NS/i0
メガテンIIIポリゴンの秘密

メガテンIIIはセルシェーダーのようでそうでない。
「色面分割シェーダー」というアトラス独自のシェーダー。
ライト色と影色の色をバラバラに設定でき、
更にライトの境界のポリゴンをリアルタイムに再分割したり、
シーン表現に合わせてエッジのグラデーション幅を設定することで
エッジを滑らかに表現することができる。
つまり、低ポリゴンでも滑らかに見え、
且つ特殊な表現も得意なシェーダーと言える。
「ボルテクスシャドウ」とは
背景画面に特殊なフィルタリングを行うことで、
空気感、奥行きを演出する表現手法。
この手法によって背景の質感とキャラクターの質感が微妙に異なって見える。

(´・ω・`)へぇ〜
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:39:47.69 ID:HIiN+Taz0
ごりっぱ様戦の動画見てて思ったんだけど、日本版と海外版じゃ難易度違うんかな?

ttp://www.youtube.com/watch?v=tJndJcFMBzg
ttp://www.youtube.com/watch?v=fuEmXDHfNoI
ノーマルとハードにしても、マーラさまの行動パターンが違いすぎるような…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 18:44:29.95 ID:lAQ1WW900
すみませんが、ムドオンに前のレベルアップでスキル変化が起きて、変化させなかったんですが、次のスキル変化でムドオンは変化するんですか?
何回もレベルアップさせてるんですが全然スキル変化起きません
日本語伝わりにくかったらすみません
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:00:13.43 ID:9mah3Y2+0
>>500
結論から言うとスキル変化しない状態になってる可能性もある。

スキル変化は、はい/いいえのどちらを選択しても内部的に実施されたことになるらしい。
(もしくは選択する前の段階で既に結果が決められている)

そんで、もし「はい」を選んだ時の変化先がマハムドオン(=スキルパワーアップ)だった
場合は、「いいえ」を選んだ場合でもそのムドオンはスキルパワーアップ済みとみなされて
以降はスキル変化候補にならない、と言う仕組みらしい。

スキルチェンジなら何回「いいえ」を選んでもレベルアップのたびにスキル変化候補に
なるらしいので、もしスキル変化の選択自体が全く出てこなくなってるならもうダメかも。

なんだか「らしい」が多いな、、、申し訳ない。
それと関連する記載がwikiに無いのも不安、、、デマなのかなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 00:26:40.70 ID:GYucZSIn0
>>501
wikiに項目無いとのことで追加した
http://www16.atwiki.jp/noctan/pages/75.html
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 03:16:55.20 ID:AKkt383y0
コダマの耐衝撃が衝撃無効にならず何日か損したから間違いないと思うなぁ…
イヌガミに進化させてからLVUPで衝撃無効にさせたが時間を無駄にしたと思うわ本当
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 05:44:07.46 ID:8Mr0TLob0
竜巻覚えようとおもったけどまた作り直さなきゃダメか
>>501
レスありがとうございます
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:34:51.33 ID:/yhIDY690
混乱で合計1万もばらまいたウワーン
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:32:06.21 ID:jvOskwWg0
一万でがたがた言うな!!!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 14:56:42.34 ID:UbDRj6dg0
借金をあまり使いすぎると・・・?って言うけどどうせ大ダメージ食らうかその辺りだろと高をくくって使いまくってたら15万ぐらい一気に持っていかれてわろた・・・わろた・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:14:55.23 ID:PTWpoq740
それが怖いから一度も使った事無いわ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:15:02.01 ID:AKkt383y0
借金って一度も使ったことないがリスク犯す価値があるほど金もらえるのん?
ちょっと試してみるか…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:53:34.32 ID:AKkt383y0
敵のLV依存?イヌガミから500マッカ前後、ティターンから3000マッカ、ティターニアから5000マッカ
でも普通の交渉と同じで数百〜2000マッカ+アイテム要求されるからあんまり実にならないね

本当に取り立てで17万マッカ(所持金の1/3らしい)持ってかれてワラタw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 23:34:15.37 ID:WPUXalZRO
>>505 ワロタw

どうしても精神無効は外せない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 00:58:47.00 ID:zWi2QSUW0
これ8980円で売ってるのみたけど面白いの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 03:08:33.94 ID:8UinbguU0
京大文化祭のフリマで500円で買ったけどむちゃくちゃはまったわ
今将門様に会いに行くとこ
ライドウ強すぎ
514 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/31(土) 04:15:40.86 ID:B7ZKneKkO
女神転生〜幸福の科学を乗り越える物語〜じゃん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:43:25.13 ID:EF7nU53O0
マガタマのレベルアップイベントってあるじゃないですか

あれってスキル覚え終わったマガタマでも発生する?

呪われたくてずっとレベル上げしてるんですけど全然発生しないんだ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 04:49:41.47 ID:bGd0dwSX0
しないよー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:16:57.39 ID:OO3y7nQrO
何周やってもペイルと皮剥ぎは使えねえ…
長所はなんなんだ?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:30:55.98 ID:sopiDs+C0
>>517
ペイルはデスバン持たせると使えるよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:34:13.76 ID:SzRoJrF+0
あかん最近始めたけど
ディアを覚えてるアプサラスがディア忘れて一分の魔脈覚えてアマラ経絡のボスで詰んでるwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:36:18.37 ID:Jr0cLdK80
力で押し切れ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:37:04.62 ID:N/h8JFDU0
アイテムをケチる=死だからな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:15:49.04 ID:qGZvNy7X0
>>519
レベル上げて、ディア等にチェンジさせれば良くね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:40:55.78 ID:SzRoJrF+0
519ですレベル上げて
シキガミのタルカジャ使って力で押し切れば倒せました
助言どーも
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 13:13:15.76 ID:EF7nU53O0
>>516
まじか……


呪い合体でベルゼブブ作るために仕込んだのに
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:43:49.49 ID:OO3y7nQrO
つまらん特番ばっかでヒマだから、マニクロ三昧の年末年始になっている…
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 14:58:43.86 ID:/NdNvOYX0
呪いになるマガタマ何個かあるから他で頑張れ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 15:29:03.02 ID:VNju09+C0
メガテンシリーズのドット絵まとめてるサイトなかったっけ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:43:36.45 ID:qPFa3lG/0
>>527
あそこはインフォシークだから店じまいだホ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:56:01.53 ID:N/h8JFDU0
プレイして思ったけど悪魔のほとんどがドット絵のやつを3Dにしてるんだよな
あれは感動した
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:23:10.65 ID:GZKd7vuD0
ドット絵を違和感なくポリゴンで再現してるのは感心するね。
アバタールチューナーはこれを使い回しているとかきいたけど、
これほどの出来だし、使わないともったいないわなあ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 18:36:55.78 ID:Jr0cLdK80
逆にギリメカラは原画を再現してて感動したな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:04:09.63 ID:Ahxz22Br0
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:24:17.78 ID:ppZ2P1400
アバドン王やってるとポリゴンとかさらに立体的になってすごいと思ったわ
四属性魔法御霊作ったけど誰に継承させようかなぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:51:11.70 ID:nF957rba0
>>517
初期スキル2のスキルチェンジ可能スキル2なので理論上ほぼ自由にスキルを組み立てられる。
魔人の耐性と合わせりゃかなり好き勝手チューニングできる悪魔になるのは確か。
固有スキルが微妙でヘルファング、アイアンクローを覚えられないからいまいちとんがらないけどなw
535ナナちゃん ◆y91NDJevHY :2011/12/31(土) 20:22:49.58 ID:VNju09+C0
>>532
ありがてぇありがてぇ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:31:40.60 ID:8O48eJB80
ペイルライダーは玄人用だなw
初見では「こいつブラックライダーよりショボイだろw」と思いがちだが
スキル変化システムを知るようになると「ああ、良く出来てる悪魔だ」と
思うようになるね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:02:39.03 ID:PRhjMLHc0
ブラックライダーはRXとかに変化するなら使いたかった
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:14:21.96 ID:XuL4ZyPS0
あけおめことよろ、全ての力を持ってかかってくるがいい!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:34:35.14 ID:bLQBZfUJ0
あけおめだホー!
今年もよろしくだー!

>>532
ありがとう、ありがとう。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 02:17:53.40 ID:SRYvv/lw0
ことしも よろしく
コンゴトモ ヨロシク…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 04:00:46.77 ID:+isiPacc0
祝われてあれ
542 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 05:52:36.55 ID:ak/chyygO
女神転生シリーズはウィザードリィの悪い点を強化した内容じゃん。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 07:58:09.74 ID:xqNLVIgr0
>>541
その言い方いいな、どっかで使わせてもらうわ
祝われてあれ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 08:12:09.88 ID:ZssYzn39O
彼女の妹が軽い池沼なんだけどこの前彼女の家に行ったら
その妹がこのゲームやってて吹いたw
しかもネコマタ仲間にしてたりあの難関マタドールを倒していたりと更に吹いたw
可愛いから隙あらばHな悪戯しようかと思って居たけど
それだけの知能あるならバレそうだから止めといた。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:55:19.20 ID:GGg0+OXg0
>>540
外道?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:13:00.15 ID:SRYvv/lw0
>>545
ウルイィィィ
ウォレ、ウォレ、ウォマエトヨロシクスル
ヨロシクスルウゥゥ …ウヘヒョヒホハッ!!
547519:2012/01/01(日) 14:07:14.46 ID:NzACfh3f0
あかん
鬼神トール倒せない
レベル25まで上げて雷吸収のライジュウ扱えるようになったけど勝てん
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 14:29:00.42 ID:GGg0+OXg0
>>547
補助魔法使ってるか−?
あと雄叫びとか
549519:2012/01/01(日) 15:00:30.11 ID:NzACfh3f0
全く使ってなかったわw
アメノウズメ ユニコーンの回復役が雷に弱いから
ライジュウ主人公以外はモノノフとか雷に弱くないHP高いやつ適当に選んでる
最初の1ターンは補助魔法中心に使ってみるわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 15:21:31.09 ID:PbEDZbZs0
ペルソナ3やってた頃の俺みたいw補助はマジ大事。タル・スク・ラクカジャ持ちや雄叫び・フォッグブレス持ちを作るといいよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 16:21:00.16 ID:21HQ8XfC0
>>549
雄叫びはかなり重宝する。ボス戦や危険な悪魔相手で 
開幕に雄叫びするだけで戦闘がかなり楽になるよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 16:36:49.08 ID:HSFYeFFf0
実際にオニの雄叫び、スパルナのフォッグブレス食らったら、その嫌さが分かる。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 16:43:38.96 ID:GGg0+OXg0
とはいう俺もまだカブキチョウクリアしたばっか
無印だけどな…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:00:30.96 ID:5tOXhPLQ0
補助の大切さを早めに教えてくれるマニアクスは初心者向け
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 20:45:11.72 ID:TmAnVLiR0
もしマタ先生が居なかったら?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 22:09:14.37 ID:FZUztdRGO
珍走団が同じことを教えて下さるさ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:05:55.43 ID:WAb+UxCn0
>>544
お前なんか、マガツヒ搾り取られて死ねば良いよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:14:35.40 ID:W3H2R92i0
コピペにマジレス?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 05:33:25.80 ID:3g7ONR5u0
イソラ焼きのエース犬神さまを葬るためにマタドールの得意属性と配置場所
決めたとしか思えんw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 06:03:01.36 ID:zVHkm4m00
コダマLV7耐衝撃→衝撃無効×野良アプサラス=衝撃無効イヌガミ
これだけは序盤の鉄板、あと決闘裁判前のタケミナカタも
561549:2012/01/02(月) 06:39:07.93 ID:zJ7yKhhF0
結局ライジュウとナーガの吸収コンビで勝てました
ここまでレベル上げるとアホでも勝てるって感じでしたw
補助次から活用しまーす
562 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 07:21:50.73 ID:qy/wx+B4O
女神転生シリーズが大好きって事は幸福の科学も大好きじゃん。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:06:19.18 ID:xZsxv9ja0
そうかなぁ?確かに、巨乳アイドルは好きだけど…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 13:19:36.38 ID:iUUZ1vbU0
貴様!エストマ力が足りんなレベルを上げよ!
565 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/02(月) 13:51:53.30 ID:qy/wx+B4O
クリア後の隠しダンジョンの裏ボスがイセリア・クイーンとガブリエ・セレスタの女神転生シリーズを出して欲しいじゃん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 14:00:00.72 ID:udfapxMT0
くそ、千晶様が生存するの先生エンドだけじゃないか!

ヨスガでも救われてるぽいけど消えてるし!

書かれてないだけでムスビやシジマでも生きてるのかな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:31:00.05 ID:cGGCaHTB0
ゼーガの旗艦か
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:31:41.80 ID:cGGCaHTB0
スマン誤爆った
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:34:34.00 ID:Xth+FVqb0
オケアヌスがどうかしたか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 18:24:35.54 ID:cGGCaHTB0
>>569
Fate Zeroを実況しつつ、お気に入りのこのスレを見ていた時に、あちらでオケアヌスって出で来たんですわ。
失礼しました。
571561:2012/01/02(月) 18:42:56.10 ID:zJ7yKhhF0
チャクラの具足まじええなあ
これ継承させたいなあ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:34:07.33 ID:mx8RT/aw0
チャクラの具足は必須スキル
回復役につけとかないとMPなんてすぐつきるよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:44:31.04 ID:eZ91LnAZ0
吸血でしのぐのもアリだと思うんだけど
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:13:28.33 ID:zFyV5vRU0
明星の鍵のフラグ立ててガラクタ集めマネカタのところに行こうしたんだけどさ、途中で何を思ったのかアサクサのオカママネカタのほうに話聞いたらさ、いきなりダミーって選択肢が出たんだけどこれってバグかな?

この後にガラクタ集めマネカタに話しかけても何も発生しないから貴重品みたら鍵持ってたんだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 21:50:14.61 ID:xZsxv9ja0
主様は吸魔があるよね〜
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 22:54:07.88 ID:zFyV5vRU0
ベルゼブブにアイアンクローきたー

やったー(*´Д`)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:21:18.23 ID:3g7ONR5u0
ついでに能力全部晒せい
578 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/03(火) 00:00:57.03 ID:b0nvwlU6O
ルシファー戦は女神転生シリーズでは無くスターオーシャン3の用語ですよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 00:32:15.60 ID:+nTTz+wz0
>>576
改造キメェw

ベルゼブブにアイアンクローとか無理なんですけどw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 01:18:00.82 ID:JhijuCpx0
スキルチェンジも知らんのかこいつ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 04:56:09.42 ID:MfCQoFdL0
定番の釣り
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:51:01.75 ID:M/A2vxFy0
質問です
通常攻撃の属性に物理以外のものがのっている仲魔は
スルトのほかにいませんか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:10:09.88 ID:zBmUcNuF0
いません
584571:2012/01/03(火) 15:01:17.90 ID:qw2pVYDU0
あかん
オベリスクの三姉妹から先に進まねえww
ネットで調べたら倒す順番とかあんだwこれ攻略本なしでクリアとかまじむずくねw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 16:20:33.67 ID:rw0w/+cf0
何度かしくじってから1トライで全員倒さなきゃならないんだと気づいた時は血の気が引いたが、
単独ではそんなに強い相手じゃないし(むしろ、まとめてかかってこないと強い相手じゃないし)
からくりさえ分かればそんなに・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 19:51:18.55 ID:4GEP6/ZA0
>>585
下準備を間違えて、泥沼の消耗戦やらかしたわ
その上、帰り道で、ファントム×4にバックアタック食らって、パトる手前まで凹られたしw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:03:58.47 ID:Wu/6AnsT0
三姉妹は倒す順番については思念体がヒントくれてるし
それまでやってきたカグツチ調整のルールもあるし注意深く進めてれば引っかかるとこではないだろ

問題はクロトのマハンマと3体同時の時は補助スキル覚えてないとマジで消耗戦になるってとこかw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:22:25.82 ID:wfkFmvoZ0
初心者ならオベリスクで猿を仲間にしておいて育てるといいぞ。
あれは救済用だからなw といっても、マニアクスなら魔人という
チート悪魔がいるから恩恵も減ったけど。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 21:01:31.05 ID:gvx6vG5eO
てことは聞いたな「ヴェー」を。
590571:2012/01/03(火) 21:51:23.41 ID:qw2pVYDU0
オベリスクの敵って仲間にできんの?w
頭の上に火の玉があるやつに話しかけたら我等はなんとかかんとか
って出たからオベリスクにいるやつはヒカワの力で全員逆らえないって勝手に解釈してたわ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:00:08.34 ID:ht0PCdr90
DARK系悪魔は原則、会話では仲魔にできない。
外道、幽鬼、妖獣は会話自体成立せず、種族が魔王、邪神、凶鳥は会話自体はできるが
会話で仲魔にすることはできない。おねだりなどで金品を貢がせることはできる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 23:23:00.77 ID:mlNHMVQR0
ころーす。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:59:21.52 ID:RD+jytVd0
煌天の時に話しかけたらダーク悪魔も仲魔にできるってきいたことあるんだが
アラハバキみたいに進化でしかつくれないようなのもいけるんだろうか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:48:19.26 ID:10IjSOuR0
外道、幽鬼、妖獣だけ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:58:49.62 ID:tVOjBXjy0
真3の妖獣は普通に会話で仲間にできなかった?
今までと違ってダーク扱いじゃないんだーって驚いた記憶があるんだが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:39:52.86 ID:SKEySYEp0
さらっと嘘つくなよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:47:29.63 ID:Ss7oZsZV0
外道、幽鬼、妖獣は煌天時にこちらからのコンタクトで仲魔にできる可能性があるほかに、
むこうからアイテム要求してきて応じると仲魔にできることもある。
あと命乞いしてきて見逃すと仲魔になることもあったかも。
あとはジャイブトーク覚えてれば話しかけて普通に仲魔にできるな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:51:18.06 ID:+4U5wTh70
ピクシーに会話で仲間にできるって言われて試しにやってみて
ウィルオウィスプやガキにやって仲間にできねーじゃねーかってのが定番だろうw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:42:00.97 ID:/GhfmDxw0


チョ、チョ、チョットソコノオマエ! オマエ!

チャクラドロップ持ッテ、ナ、ナ、ナイ?

>はい
 いいえ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:46:39.12 ID:Ss7oZsZV0
ワーオゥ ツカエルネ ツカエルネ
601590:2012/01/04(水) 11:24:18.87 ID:9ffCfBLY0
オベリスク三姉妹なんとか倒せたーーー
三姉妹は一人ずつ倒す時のほうがはるかにめんどかったわ
マハンマ防げてもマリンカリンふせげないしで
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:11:15.46 ID:nw9KxoEBO
アサクサ来る途中の地下道でマントラ軍から破門された鬼達を倒していれば、、
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 20:03:44.27 ID:10IjSOuR0
コッロース!は名言過ぎる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:58:40.70 ID:5rI+BG+3O
一周目ムスビでクリア
やたらとアッサリしたEDだったけど勇の本音が聴けたり
これからの世界のことを想像したりしたら不思議と感動してしまった
こういうアッサリ風味のEDって感慨にふけれていいね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:29:42.42 ID:V0RRb2xTO
せやな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:51:26.65 ID:0/FeoAUI0
せやせや
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:53:07.54 ID:nHAojAnL0
せやろか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:13:33.30 ID:7ALi+Z2u0
ええやんええやん
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:13:40.72 ID:jyjm4Wse0
せやろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 01:19:31.18 ID:+IO8DkY+O
せやな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:10:15.89 ID:OFvxQYTB0
せやのうて
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 08:55:08.36 ID:URhlrb+K0
どっちやねん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 09:16:25.80 ID:6RZdf+Pn0
アバチュの寒いキャラだった玄武思い出した
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 16:03:18.46 ID:Wo9qr8Q/0
攻略wikiでニヒロ機構1Fにアメジストがあるって書いてあるけど、どこにもない。
部屋二つしかないから見落とすわけないんだけどな。
もしかして第2エントランスから入ったときにとれる?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:25:18.91 ID:Wo9qr8Q/0
また質問だけど死兆石ってブローカーから何個でも買える?
約10年ぶりくらいにやってるんでセーブデータないし記憶もなくて困った。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:30:11.49 ID:uJ4gi3T60
何個でも買えるけど拾えるのだけで十分
あと主人公の属性次第で買えない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:47:56.82 ID:Wo9qr8Q/0
ありがと。
あとでちゃんとしたスキル継承させて作り直すときに足りないと困るなとおもったんで聞いてみたわけです。

ニヒロのアメジストは間違いかな。
攻略本もどっかいってしもた。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:05:41.96 ID:XoEx63Tn0
チャクラドロップ高いなあ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:13:16.12 ID:CkqSv8Pp0
ハードだとホイホイと使いまくれないくらいには高いけど
ケチらず要所で効果的に使えるかどうかが結構大事だよな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:34:08.79 ID:ShwMehcG0
後半買い放題だけどな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:49:37.15 ID:gmCzg9be0
初プレイの時でも死兆石は必要な時に回収するようにしてあとは全部放置だったな。
第1カルパとかの回収しやすいやつは実験用に残しておいて、ちゃんと使う時はその
時点で潜れる範囲でなるべく奥から拾ってくる、って感じで。

その反動で、死兆石が怖くてアマラ深界では全然宝箱を開けられなくなってたけど
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:05:41.89 ID:cwvTQBrb0
序盤だいそうじょう戦でいかに瞑想避けるかなんだよな
回復役にMPとられるとまじできつい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:38:49.50 ID:n/TJusQW0
ちょっと忘れかけてるからあやふやな点あるかもだけど
死兆石余分に持ってたせいで、魔王を生贄合体で作ろうとしたら
合体結果でトランペッターばかり表示されてイラッときたな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 00:05:11.21 ID:0YBiR3zq0
>>623
それは誰もが通る道
そして大量のあの先生ができてしまう
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 04:00:49.67 ID:/rXWiHcS0
マタド−ルがこの先生きのこるにはどういうスキルにすればいいか
考えながら放流してたな…
626 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/06(金) 08:35:43.49 ID:ezIOyacFO
何周もしてると悪魔全書に登録してある仲魔のスロットに空きがなくていかんな

古いデータをみたら全体攻撃ばっかり付けてて笑ったわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:32:24.97 ID:wA+LoHZ60
ママンは本当に優秀だよね

トランペッターとサカハギは初期スキルがチェンジできればなぁ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:17:05.63 ID:rtSlRrA30
夜魔ジャアクフロストって主人公レベルどれくらいの時に倒した?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:30:59.56 ID:ZNfSbh6i0
>>627
もしも「マハ」がついてなければ仕込みにせいをだすマニアが多数生まれただろうな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:36:53.23 ID:LZrOF1Kl0
>>628
マグマアクシス覚えたてで突撃
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:46:30.74 ID:+lptSe9f0
マントラ本営前の火にすらビビってたヒーホー君だからなぁ
元が雪だるまだし火が弱点だと思うよなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 01:10:08.33 ID:kQPW1hEa0
寒色系のライオン「ん?」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 14:02:01.46 ID:I5XVaLBCO
「アニジャ…クビノカズガタリナイヨウダガ?」
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/07(土) 14:33:56.35 ID:tt+j80qiO
女神転生シリーズの続編新作の最新作の次回作の最新版にはエル・カンターレを悪魔合体って作って仲魔にしたいじゃん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:49:21.81 ID:uznf114Z0
おかしくなっている時にばらまく金のバランスが滅茶苦茶だボケ
50回の戦闘分の金を一度にばらまくとか
それもターンが回ってくるたびに
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:00:04.22 ID:fZDsS5wc0
それがあるから精神無効のマガタマが必須
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:07:00.02 ID:5ar5UG7Y0
心をイヨマンテの鏃に置こう
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:07:51.18 ID:vrRHy14wi
懐かしいスレが上がってきてた
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:12:59.78 ID:6PLtRGM20
>>635
たかが混乱と侮ってかかって涙目になったんだよな、な?
君のようなのがいるから世の中楽しいんだよ

このゲームの状態異常にはひとつとして安パイはないよな
毒ですらあっという間に死ねるくらい持ってかれるし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:54:43.29 ID:/LsicN860
本来状態異常ってのはこういうもんだ
他のがヌルすぎただけ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:14:44.50 ID:m4+g6p2/0
毒はダメージよりも攻撃力低下の方が問題だ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 20:57:24.28 ID:Apg2u1e30
雄叫びよりも、フォッグブレスの方がキツい。当たんねー。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:12:31.69 ID:TVllH3HI0
ボスどころか雑魚が既に補助スキルの大切さを教えてくれるゲーム
チンさんとか最序盤なのにスクカジャ連発する上に
下手したら羽ばたきで弱点まで突いてくれるぜ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:16:21.30 ID:TVllH3HI0
って書き込んじゃったがチンはスクカジャないっけ?何かと勘違いしたかも
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:38:05.59 ID:8l0/2Bdy0
チンは雄叫び使う
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:42:00.16 ID:qjXMNct00
スクカジャ連発はスダマかな?
ラフィン・スカルと一緒に出てきた時はかなりきつかった覚えがある
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:43:54.56 ID:3vIEco100
スダマはマカカジャじゃなかったか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:48:50.90 ID:byNQXOTZO
スクカジャと言えばスパルナさんかな
相手にしてらんないからトラフーリは必須
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 22:59:02.60 ID:UQN72JEQ0
序盤のラフィン2匹の先制スクカジャ2連発はまじで凶悪だった。

マニアクスも無印も発売日に買ってやってたけど、これは絶対クソゲー扱いされるなと思った。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:17:14.96 ID:bVQqhDo00
アマラ神殿だが、人修羅のサマリカームをチャクラの具足に変えてしまおうか悩み中。
ゆくゆくは反魂神珠を手に入れる事を思えばってね。
651 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/08(日) 00:35:09.05 ID:X9pDxWdvO
何で女神転生シリーズの信者ファンは幸福の科学が大嫌いなの?。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:14:00.87 ID:d8qVwpC2O
そもそも人修羅にサマリカームいるかな
具足は賛成だがいずれ物理祭りになるからいらなくなるけど
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:30:55.85 ID:q5BFDkNI0
アイテムで代替できるスキルは整理の候補になる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 08:41:11.89 ID:ykHbM7yb0
ハマ反射もってる仲魔にテトラジャしてハマくらったら反射する?それともブロック?
それと気合かかってる時に仲魔いれかえたら気合消えるバグってクロニクルで修正された?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 13:34:30.19 ID:rSSzQ3Tl0
それバグなん?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:07:20.23 ID:MHOdF6+C0
消えるもんだと思ってた
他のアトラスゲーじゃ効果残るのか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:33:03.77 ID:UVWcQLqr0
>>654
人修羅にかかった気合が入れ替えコマンドで消えるんだな
知らなかったわ
クロニクルでもそうなってるから単純なプログラムミスだろうな

もしかしたら召喚された仲魔は1.5倍の負荷がかかってるんじゃねw?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:39:34.48 ID:etbgSzj40
気合を入れて召喚してるんですよ人修羅さんは
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 15:10:42.51 ID:Bh1l5tHd0
なるほどなw
660ナナちゃん ◆y91NDJevHY :2012/01/08(日) 15:32:38.37 ID:lg/DXdzi0
お前ら知ってた?
東方ってメガテンのパクリなんだぜ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:46:42.33 ID:hVZtQoae0
コンセントレイトテンタラフーみたいなもんでしょ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 18:31:13.56 ID:gpnKCpxvO
メガテンは神話のパクり
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 20:40:42.08 ID:/cL0G7Ps0
所さんの女神転生
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:52:27.60 ID:0AUmaCjU0
東方厨は消えろよゴミ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:52:33.01 ID:sWvm3/WL0
ベテルギウスが爆発したら、リアルカグツチ(Full)みたくなるかな?
もしそうなったら、パパ、異常にテンションハイになっちゃうぞー!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:59:40.44 ID:CmxN0wXn0
今のうちに煌天の会心覚えとこう
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 23:02:42.89 ID:26tgpH3U0
>>663
なんともはや
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:36:02.06 ID:Z5JND8ap0
よーし、お父さん、お母さんに内緒でマニクロ買っちゃうぞー
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:49:12.41 ID:Vf+SCOOF0
ユウラクチョウ坑道すすめねえw
マップ中隅々まで行ったけどなにこれwwwww
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:05:22.48 ID:e9KJScmM0
落とし穴も全部落ちたかい?
671ナナちゃん ◆y91NDJevHY :2012/01/09(月) 12:08:13.05 ID:/DbfoDXp0
>>664
あーあ俺を怒らせちまったなwwww




神罰が下るから家具伍しろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:06:46.77 ID:wBPyaJTS0
>>652-653
どもども。
チャクラの具足と入れ替えました。
一応フォローとして、
メディアラハン リフトマ ライトマ エストマ
ポズムディ 三分の魔脈 サマリカーム リカームドラ、
これらをつけたラクシュミを作りました。
とてもじゃないが戦闘に出せねえw
勝利のチャクラが、もし戦闘に出てなくても効果があったら嬉しかったんだけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:16:52.72 ID:Vf+SCOOF0
>>670 クリアできました

俺も似たような回復専ラクシュミいれてボス戦ってたけど普通に使えるじゃん
東京議事堂まで連れてきたけど結局ソロネになったけどw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:56:35.04 ID:ZGjodWx/0
勇って耐物理持ってるの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:23:51.14 ID:QrgNte9p0
知らん。殴ってみれば?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:02:06.77 ID:Y5xl9SWHO
多分千晶様は勇のことを殴り倒したんでしょうね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:32:57.37 ID:1fMN9Mp1O
トールのハンマー食らったり、拷問うけたり、片腕切断されたり。
コトワリ受けた人間は丈夫だよね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:48:02.03 ID:fXCti7Lz0
女神転生の続編とか出ないの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:54:00.36 ID:BgiuR9kPO
どの女神転生の?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:55:54.86 ID:pqrWjrmcO
油断してヤクシニーのギロチンカットのクリティカルで即死した。
ハードだしなあ…。1時間無駄にした。でも別に腹立たない。まめにセーブしなかった俺が悪い。
さてと。同じ作業をやり直すか〜。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 18:42:29.74 ID:64sHvS+c0
ヤクシニーにアレをカット…!?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 20:47:08.26 ID:Vf+SCOOF0
今東京議事堂なんですがもうかなり終盤みたいなので
女神転生3が初めてやったアトラスのゲームなんですが
他におすすめのゲーム教えてください 無難にペルソナ4ですかね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:07:48.40 ID:wBPyaJTS0
>>682
ノクターンより昔のシリーズになりますが、PS1(やサターン)の「デビルサマナーソウルハッカーズ」がいいと思います。
難易度は高くないですが、半年は遊べるかと。

ちなみに、ノクターンの悪魔のほとんどは、「ソウルハッカーズ」の絵を3Dモデルにしたものなので
見比べるのも楽しいんじゃないでしょうか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:20:10.44 ID:IZxZSmwP0
>>682
俺はマニクロ買って今アバドン王やってるけどクリアしたら>>683のいうソウルハッカーズやる予定。
ペルソナ3や4はメガテンとは大分違うから相性によるかなぁ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:16:07.86 ID:AfRL+2W8O
ライドウから入ってマニクロ、アバドン、アバチュやって、
同じアトラスから出てるし有名っぽいからペルソナ3やってみたら面白くなかったお
アバチュとかは?システム似てるし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 00:59:41.60 ID:Fp5w8Xr/0
面白い面白くないは主観だからなぁ
メガテンのどこが好きってのがないと、全部やれとしか
どのゲームにもいい部分があるんだし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:09:37.73 ID:3cq+HvDw0
メガ1メガ2真1真2P1P2P3がダメでも
P4は万人受けすると想うよ俺は全部好きだけど
ただアバチュおまえはダメだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:13:42.25 ID:N9EDJn4c0
>>687
ホントのミートボールにしてやる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:37:10.29 ID:WJpOMlH9O
>>687
ナカ、マ!ナカ、マ! ウルィ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:22:34.55 ID:6/QH/Qkk0
アバチュは成長したノクタンを見る為だけに買った
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:18:42.01 ID:5k8liHtI0
正月休み中にノーマルでクリアしました
引き継ぎ要素があるようなのでハードに挑戦しようと思うのですが
レベルアップのパラメーターボーナスを取っていった方がいいのでしょうか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 14:38:36.63 ID:t3/bsSSP0
>>691
そんなの気にしてたら時間がいくらあっても足りん
出たらラッキー程度でいい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 19:09:57.88 ID:e7dtz9rSO
テンプレにあるまとめサイトを見てないのか?
パラアップはしあわせチケットで香を集める方が早いぞ
ハードは物価3倍だからそれ相応のマッカが必要だがな
694 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/10(火) 20:21:23.91 ID:BkQlBG2KO
金がないー!
しかしカルパの金貨は無理ゲー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 20:31:46.84 ID:lZAh5p2a0
慣れれば4万なんてすぐ手に入るだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:42:55.79 ID:IjHaHe2RO
慣れたって無理ですよアラハバキさん。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:52:20.02 ID:8AOAeVpS0
完全にパターンだから覚えれば金に困ることはなくなるよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:13:03.33 ID:lZAh5p2a0
解説動画もあるから覚えればいける
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:23:17.28 ID:kog31FmR0
そのうち目瞑っててもいけんじゃないかってくらいスムーズに出来るようになるから大丈夫
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:29:19.47 ID:fEjrvjzp0
>>690
果たしてそれは成長だらうか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:29:51.25 ID:9RkGwRzn0
ワープゾーンの練習する時間で戦闘した方が早そうな気がして今まで敬遠してたが
ちょっと気合い入れてやってみるか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:37:27.12 ID:aAa0CLrA0
アバチュの人修羅は何をあんなにイライラしてたんだろうね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:38:29.67 ID:AfRL+2W8O
ジャッ!!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:49:38.31 ID:yhORpUSd0
今日もアマラ経路で金貨を拾う作業が始まるお・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:16:43.00 ID:VNi7cpfA0
アバチュの人修羅は俺らの知ってる人修羅じゃないよ
多分閣下がお戯れにコスプレしたんだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:28:18.09 ID:GBRGVx/R0
あまらけいろ?あまらけいらく?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:29:42.59 ID:dXhcz+C70
このスレ見てるといつも思うんだけどLVUPのパラメータボーナスって
人気ないんだよなぁ・・・

確かに効果が大きいのは序盤の限られた時期だけで、一人旅とか低LV
クリアみたいな強い縛りをしない限りは香の方が効率いいのは反論の
余地ないのよね。

でもアタマでは分かってるんだけど、本来なら1回につき1つしかもらえ
ないものが2つもらえるってのと、発生した時にパラメータがにょきっと
伸びるのが好きだからついついがんばっちゃうんだよな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:37:27.06 ID:VNi7cpfA0
らく
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:38:21.27 ID:1ra58WKY0
>>706
wikiのよくある間違いより

?○=アマラ経絡(けいらく)
×=アマラ経路(けいろ)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:02:31.11 ID:01ySg3aD0
経路と経絡の間違いの原因はヒジリのせいだと思う
あいつ遠隔通信中に何度も「経路」って言ってるからな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 03:42:20.13 ID:4Hh5gwJbO
アギトにオセさん出張してたんだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 04:27:10.25 ID:yuE4voix0
>>710
テキスト作った人間も間違ってたのか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 06:51:35.83 ID:29tEzFqC0
wikiの攻略サイトのマップの画像リンクが外れてて辛い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:40:03.89 ID:HTcxMpv/0
このゲーム面白いんだけど続編はこの快適性と雰囲気の良さを超えられるんだろうか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:46:52.65 ID:GSAQOmqj0
最近の作品を見るに快適性は問題なさそう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:57:43.40 ID:iwvt0EWh0
アトラスは快適性とか丁寧な印象
前作よりは改善されることが多いし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:14:33.99 ID:G3NiSqjJ0
最近になってからというか、PS2時代からはそうだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:48:59.38 ID:u/f+bkwO0
カグツチ塔の鬼女ランダ3体にデスバウンドかましたら全部跳ね返ってきて食いしばりを上回るダメージきて即死わろた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:09:01.92 ID:NCQoQAbQ0
>>714
どうせクリトリスイブまでに発情させたらオマンコとかそんなんだろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:31:45.40 ID:HTcxMpv/0
>>719から酷いセクハラを受けた俺は何がいけなかったのか誰か教えてくれ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:49:09.61 ID:QVAhRtOG0
PS3買ったのでベヨネッタやってるが、ジャンヌがラケシスにしか見えない
きっと、ヴェーって言ってくれるはず

キャサリンはパズルってだけで拒否反応がでる、もうパズルやだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:31:55.35 ID:G3NiSqjJ0
>>719-720
なんかわからんけどワロタ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:50:37.52 ID:oUM44TLx0
ストーリーとか一緒でいいからプレステ3バージョン作ってくれないかな
壊れちゃったんだよ2
新曲入れるとかグラフィック強化してくれたらもちろん嬉しいけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:33:27.72 ID:hJe7w0N3O
買えば良いじゃないPS2…
お金ないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:59:13.50 ID:540+bvE00
アサクサのパズルだけでも拒否反応が物凄い
ガチプレイ以外じゃスルーしてしまう
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:41:31.62 ID:kPeidS5m0
>>702の答えは>>725と関係があるような気がする
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:50:40.79 ID:7ngJ4tlr0
しかしパズルを越えたあとのチャクラの具足くが便利すぎて
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:51:42.06 ID:QVmfJTTu0
吸魔でも代用できるけどな…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:02:55.96 ID:Ywly/2cM0
吸魔には随分お世話になった
竜巻と吸魔は愛着が湧く
730 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/12(木) 00:25:09.84 ID:kmQba7l30
別に寧ろ何で皆幸福の科学が大嫌いなの?!?♪。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:28:36.37 ID:vhN/cQiT0
しかし最後はカジャやアイテム係になる人修羅

PS2も型落ちになって久しいが、旧型を修理してもう10年ぶん回すかそれとも早死にに定評のある薄型か、悩みは尽きない
まだ壊れてないけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:29:50.78 ID:57Am5Ks30
旧型はP3にトドメをさされて薄型愛用中
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:43:04.47 ID:3+MFw7mK0
ふーやっとクリアしたぜ
カーリーと主人公のデスバウンド連発にウリエルのランダマイザとユルングを補助にクリアしたぜ
本当はもっと強い仲魔で揃えたかったけどもうすぐ大学のテストだから続きが気にならないように一気に駆け登っちゃった
メガテン初だけどこのゲームはホントに補助魔法大事だな
1回全滅した千晶もランダマイザタルカジャ4掛けで1ターンで倒せたし
一番苦労したのはトール1回目だったな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 00:51:41.94 ID:y9vHl0TK0
俺も旧PS2は飯や風呂はもちろんコンビニとか近所の外出くらいじゃ電源切らなかったのが
いけなかったのか5年で壊れたな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:09:14.26 ID:1Bm+sS810
>>734
電源って後ろの主電源?
あれ切った方がいいの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 01:17:07.11 ID:y9vHl0TK0
>>735
いや単純に休ませる意味で電源切ったほうが良かったのかなと
正解はわからないw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:05:44.01 ID:LR9QIcfl0
これっておもしろい?
1はクリアしたけど2は中盤で飽きて積んだままなんだけど
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:13:26.75 ID:+fUkbq0k0
おもしろくないからやらなくていいよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:26:05.16 ID:LR9QIcfl0
むきー!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 02:37:21.40 ID:vAJJgf6uO
貫通高揚スルト強すぎワロタ
ランダぶん殴るの気持ちよすぎ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 04:40:13.99 ID:LGsTceDK0
ケルベロス「ニヤニヤ」
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 06:58:50.12 ID:ncVuu3sT0
蝿王「ニヤニヤ」
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:30:11.54 ID:aCtgl8ON0
>>739
面白いから、プレイしよう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:50:31.46 ID:P905gyQLO
中盤で飽きちゃうような奴はやらなくていいだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 12:52:49.31 ID:e9aQirj50
久々にやってたら魔力無効ついてるセタンタにセクシーアイが通ったんだけど
弱点だと無効取ってても無意味なんかね?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:12:53.63 ID:do9cptJJO
何を勘違いしてるんだw

セクシーアイは精神だぞ
精神無効が無ければ通るに決まってるじゃないか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 13:14:28.34 ID:LGsTceDK0
弱点であろうと無効スキル持ってればブロックできるはずだが。
そうじゃなきゃ弱点持ちは生まれた時点でゴミ以下。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:25:13.53 ID:8HvE4Ho50
ハッカーズだと魅了系統は魔力属性だったから
精神と両方気を付けなければいけなくて大変だった
ノクタンは精神だけブロックしてれば何とかなるからなー
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:50:29.86 ID:sZlnXnOt0
このスレみてたらまたやりたくなってきた。今閣下前に貫通ベルゼブブ作る過程で止まってるわ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:52:04.85 ID:VViw+6Ga0
>>744
中断多いけれど、何年もかけてプレイしてるよ・・w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:17:40.31 ID:e9aQirj50
>>746
サンクス
魅了は精神だったのか…。ググってみたら魔力はCLOSEと毒って、スキル枠まで使って
防止するのは無駄な気がしてきた

ここの住人は主観派?それとも3人称視点派?
3人称視点がどうもやり辛い
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:31:19.59 ID:C3f62Q8k0
おでもライトマが必要なダンジョンの
宝箱トロールでパトってから中断してる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:41:15.31 ID:sZlnXnOt0
ハードのレベルアップパラメータボーナスってなに?ハードだと何か恩恵が付いたりするの?ググっても出てこないんです...
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:20:38.24 ID:lLi0/CVn0
>>753
レベルアップ時まれにマガタマが暴れて
パラメータが余分にアップする
ハードでなくても起こるはず
見たことないならツいてないとしか言い用がない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:37:21.02 ID:sZlnXnOt0
>>754
あれか!毎回レベルアップの度にボーナス付いたりするのかと思ってた。サンクス!!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:41:59.75 ID:r39/lvblO
魔力無効って千晶戦で活躍出来るんじゃない?
毎ターンマカラカーンでもいいけど。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:16:43.27 ID:BMkcbh6p0
アサクサパズルって携帯アプリになったりしないのかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:52:00.27 ID:j2qqofkK0
話変わるけど
ノクターンのCMのピアノ曲ってゲームサントラに入ってる?
すっげー好きな曲だから欲しい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:19:45.03 ID:+lK8paiG0
状態異常『毒』の存在感の薄さ、折角攻撃力ダウンなんて特典もあるのに使う機会がない
凍結する魔人もいるように毒が通じるボスとかいないんかな
魔力無効は大半が付いてるだろうからベノンの付加頼りになるけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:21:59.37 ID:TB0YuMjU0
一応スペクターとトールは魔力が通る
毒の付着はほぼしなかったと思うけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:31:22.21 ID:qc0Kr48k0
俺は毒ガスブレス好きよ。
ブラックウーズに付けたら、いい感じ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:07:51.53 ID:Lkl8EKN9O
パンツマントのベノンザッパーを忘れたか
先制されて全員毒になった時の嫌らしさ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:23:11.20 ID:fmQMEUnZ0
ペイルライダー「このレベルで戦うと大抵常世持ちが居てうぜぇ」
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 12:47:29.76 ID:MC7OwK5l0
毒って、無限に湧いてくる雑魚敵が使ってくる分なら厭らしい事極まりないけど、こちらが使うにはイマイチ決定力に欠ける。
でも、池袋あたりでは重宝したね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:32:38.98 ID:1ETFDK5o0
1周目はアイコン稼ぎでたまに便利
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:41:00.38 ID:Sv1E3/Fo0
毒って使ったことないかも...
せっかくだから色んなスキル使ってやりたいけどついつい片寄る
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 13:44:21.15 ID:1ETFDK5o0
モムノフとかセタンタとかのめんどくさい相手にアイコン稼げる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:08:24.56 ID:cPQBdYyb0
セタンタ相手には、テトラカーン使ってニヤニヤするのが楽しい。
やられボイスもヘタレっぽいしw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 14:49:36.18 ID:mhfEBEfG0
ア〜ハイッ ヒャァ〜
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:39:24.45 ID:9QX01Ucq0
暴れまくり使ってる人っている?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:33:54.71 ID:+lK8paiG0
序盤はまぁ普通に使うな、命中率も言うほど悪くないし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:27:06.75 ID:lm1Z4Prw0
最初のアマラ経絡でやたらとアクアンズに使ってたような記憶がある
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:35:06.16 ID:sok/gScz0
ノクタンのスキルで最後まで使える攻撃スキルって至高の魔弾以外何残してる?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:43:50.08 ID:esDgSDUA0
>>772
あいつあの段階から4属性耐性強とか鬱陶しいんだよな…
おねだりでさっさと帰ってもらってるわ

>>773
おいやめろ、見た目重視の地母・ビート・レイン派と死亡遊戯派とデスバ派の戦争が始まるぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 00:48:06.07 ID:sok/gScz0
すまんかった
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:04:46.36 ID:B8bnxuRE0
>>773
順不同
気合い      死亡遊戯
鬼神楽      地母の晩餐
ゼロスビート   至高の魔弾 
ジャベリンレイン 貫通
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:15:33.74 ID:esDgSDUA0
>>776
こういう並び見ると無効・反射でスキル枠埋めてるノクタン思い出して笑うw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:16:52.18 ID:sEWS2lkR0
心眼ェ…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:24:56.07 ID:GZaIx7cB0
大体終盤はカジャンダとアイテムを使いつつ魔弾を放つ人になる
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:37:42.42 ID:B8SnU5Gp0
毒ガスは激しくうざいラフィンスカルとモムノフの弱点つけるから序盤は結構使える。
でも覚える奴があんまいないから中盤以降は魔界のしらべ使ってた。
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 01:40:27.15 ID:9IdwfhYpO
大魔王ルシファー社長殿下才能じゃん。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 01:53:25.78 ID:oQHqGUOf0
>>773
ショックウェーブ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 02:34:31.80 ID:gVNVXQvo0
実用性皆無の見た目重視派だがマグマアクシズ、ジャベリンレイン、死亡遊戯、地母の晩餐は毎回外せない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:26:26.79 ID:LD0WLmDS0
結局貫通でも覚えないと至高以外いまいち使いづらくて、
戦闘は仲魔まかせにしてカジャやアイテム係になっちゃうんだよなぁ

逆に貫通があると物理無双で世紀末救世主伝説人修羅の拳状態に
閣下すら口先一つでダウンだし
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:12:08.01 ID:LLLeD5c/0
躁鬱というか情緒不安定であってほしい悪魔ってやっぱアルシエルかアバドンだよな?

調子いい時はアァーってところかまわずバタフライしてるが、具合悪い時はプクプクっておでこまで浸かったり鼻下まで上がってきたり…

ボス戦とかでとどめを刺す直前に、見えない何かに怯えてアァー言いながら戦列から消えたりしてほしい

心療内科にアバドンとかいてほしいよね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:11:08.91 ID:dLc00DnR0
無印一周目でアマラ神殿クリアしたところなんだけど、終盤に向けて人修羅のスキルを決められずにプレイ停止中。
衝撃高揚 竜巻 絶対零度 氷結高揚 吸魔 破魔無効 雄叫び 呪殺無効

切り込み隊長みたいな役割で使っていたんだけど、悩むと言うより選択肢が有り過ぎて踏み出せない感じです。 
上のレスに有る様に、回復、補助に役割変更した方がやり易くなるんですかね?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:16:30.37 ID:kO1OqMJ30
呪殺無効はいらないだろ

デフォで半減ついてるし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:24:49.19 ID:sEWS2lkR0
即死耐性は半減程度じゃ安心できない自分は両方付けてたな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:35:04.72 ID:lm1Z4Prw0
とりあえず竜巻はもうお役御免かな
代わりにショックウェーブが欲しい。弱点の敵多くなるし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:49:11.31 ID:imwBIsXo0
>>776
改めてメガテンの魔法とかスキル名ってかっこいいなって思った
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:54:29.05 ID:bsPWtX7e0
呪殺無効はマガタマでフォローすれば
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:59:25.86 ID:dLc00DnR0
先ずは竜巻と、衝撃高揚をショックウェーブと電撃高揚に入れ替えてみます。
マガタマは、イヨマンテを飲ませていたんで、呪殺無効を精神無効に入れ替えでやってみます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:08:14.95 ID:dLc00DnR0
忘れておりました。
アドバイスありがとうございました!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:36:07.41 ID:cte9/JruO
>>772>>774
エアロスの間違いじゃね?
何でこいつ衝撃系のスキルとか耐性じゃないんだろうな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:36:34.85 ID:bsPWtX7e0
魂がぶん殴れる世界ですし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:53:28.88 ID:9xqC72hTO
ライドウvsアバドン同梱版をゲオで買ってきたんだが
中古4980円って安すぎないか?
最高に嬉しいぜ!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:01:24.71 ID:RN/xowOv0
地元のケーズデンキで中古が9800円で売ってた
しかし隣にくっついてるツタヤでは3本3000円のコーナーに置いてあった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:17:28.61 ID:9xqC72hTO
>>797TSUTAYA安いな…
つか3本もある所に驚きます…

よーするにまだ普通って事か
でもなかなか売ってないから買えて凄く嬉しいけどね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:27:49.38 ID:esDgSDUA0
中古の相場は担当が下調べしてるかとかにかかってるからね
知らないで昔投げ売りされてたからこんなもんだろ→今プレミア付いてますけど
とかちょっとあるあるな話
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:55:27.88 ID:SrE5LRya0
>>798
俺は7千円ぐらいで買ったよ、中古だけどかなり綺麗だったし両方とも超楽しいわ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:08:52.49 ID:OQmXTGdE0
>>785
そんなん言ってると躁うつ病のアバドン王シナド様が出てくるぞ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:12:33.45 ID:GXL4BLUeO
3本残ってるんじゃなくて、抱き合わせの3本3000円のカートに入ってたってだけじゃないのか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 06:08:49.65 ID:QPtJ0c520
御霊合体にさらにイケニエ合体というのはできますか?
ベルゼブブのレベル上げつらいです
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:59:37.58 ID:C3SIekPH0
フトミミさんが予言をくれません・・・フラグって何ですか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:02:28.34 ID:dz7nr7oo0
池袋かな多分確か
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:11:55.41 ID:u3PcjRh+0
マネカタルート欲しかったな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:16:57.33 ID:vtPbSCVZ0
>>803
できませんよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:22:32.13 ID:W1qDJE5v0
何かマネカタ好きすぎて結果いっつも先生エンド
そろそろ他のも見ようかなぁ...敵対したくないけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:32:58.37 ID:QPtJ0c520
>>807
ありがとうございます
地道にレベル上げしていこうと思います
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:39:55.32 ID:NG72fgIy0
Devil navigator もう落とせないのか…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 13:26:41.79 ID:QFq2Bp8E0
テンプレ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:11:11.21 ID:pRUSPpnu0
デビナビはまとめウィキのほうにも置いてあるよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 14:20:20.75 ID:W1qDJE5v0
邪教の館でスキル付けしてて、あまりにも望みの組み合わせにならず○×高速でやってて折角嵌まったのにうっかり×して崩れ落ちる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:33:56.60 ID:YR7zZfXe0
>>811
>>812
ありがとう
てんぷれのサイトは12月くらいまでで終了したようなのでまとめwikiでダウソしました
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:49:31.68 ID:uEwantFS0
2身合体のときの合体結果アクマに継承されるスキル枠数はどのような基準で決定されてるんですか?
素材アクマのスキルが多ければ合体結果にも多く枠が確保されるのは分かるんですが具体的な数を教えてもらえませんか
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:52:55.16 ID:4Xch7Obw0
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:58:07.46 ID:W1qDJE5v0
>>815
(素材悪魔の所持スキル合計数+2,7)÷3,7
小数点以下切り捨てらしい。イケニエ合体も同じ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:01:08.72 ID:/iWCR9lb0
>>816
ありがとう

たとえば

 アクマA    アクマB
 アギ      ジオ 
 ブフ      ブフ
 スクカジャ

こういう組み合わせだと合計スキル数は5?それともブフがかぶってるから4?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:05:43.00 ID:HXia1daS0
>>818
5

聞く前にやってみなよ
820 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 00:33:03.00 ID:xCo1/z3lO
別にいい加減エル・カンターレを出せよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:10:23.87 ID:wHCsrkTh0
時代は違えど同じ日本の高校生なのに猫を通して話す人修羅とライドウになんかワロタ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:24:05.16 ID:NgbFy+FLi
あれ変だよね
人修羅はプレイヤー自身だから喋らせないってのは理解できる
ただライドウは今回ゲストキャラなんだから全く喋らないって不自然だよ
人修羅の主観では成立しない、ライドウとゴウトが人修羅を観察してるみたいなシークエンスもあったし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 01:54:19.15 ID:d4Y9l+3c0
ライドウは喋って欲しくないなぁ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:23:27.32 ID:NgbFy+FLi
喋らせるとキャラクターの色がついちゃうから気持ちはわかるんだけど
あれじゃただの聾唖者だろ
もうちょいやりようあったんではないかと
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:03:59.59 ID:RF9rvCFQ0
一応、アバ王と同梱ソフトだしね
前後でライドウもプレイしてるはずだからという配慮かな

個人的には>>823同様無口な方がいいと思う
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:22:24.95 ID:53zWi4jp0
一言しゃべったと思ったら「これのどこが反省会なんだよ」だの、
「おおっ、(ムーンブルク王女の名前)ちゃん!」だのでも困るしな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:31:19.19 ID:IrlYJtWW0
それ見て誰のことかピンと来ちゃうのはおっさんだけだろうなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:45:50.23 ID:/iWCR9lb0
質問答えてくれた人どうもありがとう

あとタケミナタカではなくタケミナカタだよね?wikiのお役立ち悪魔のとこ修正しといた
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 03:59:29.04 ID:nmcPqZ0sO
>>827
ドラマCDの声が杉田だから杉田のアドリブかと思ったら違うのか
嫌いじゃないがあんま杉田の声で脳内再生したくないから無口でいい派
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 04:14:49.23 ID:gTj7N3Su0
というか、デビルサマナーしか聞けないゴウトにゃんの声を人修羅が聞けるのかどうか・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12037832
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 05:37:12.36 ID:AwT5vYus0
ゴウトは悪魔とも会話できるからじゃないの
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:45:48.54 ID:Q7hhbhRgi
ライドウは公式設定で寡黙だから同級生でもろくに喋らないのが正解
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:03:43.95 ID:1U8erGmMO
ライドウが仲間になる時、
ゴウトが「ちょw」とか言ってるのがツボった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:38:09.33 ID:tI/2YyOGO
コドクノマレビトのライドウは必要な時に喋り、後は表情や仕草で語る感じ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:45:33.83 ID:UXUQfFDTO
○○の会心がレベルアップボーナスで会心へって……
確実に会心してくれんと意味ないじゃないか〜 どこがアップやねん!
シュるル〜
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:25:59.04 ID:8UFvS1qH0
マニアクスの「公式パーフェクトガイド」のどこに書いてあるか見つからなかったんだけど、
人修羅は、呪殺の防御相性は50%とどこかで見た。(破魔は知らないが)
となると、「破魔無効/呪殺に弱い」や、「呪殺無効/破魔に弱い」のマガタマつけたら、
結果逆効果って事になりそうな気がする。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:45:24.46 ID:c+mJgpWz0
>>836
そりゃ付けっぱなしで歩いてたら危険かもしれないけど
特定のボス前に使うなら問題ない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:57:51.81 ID:9cmj0Xyb0
敵グルルをぬっころすには何が一番効率いいかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:59:22.47 ID:tnh6rw3r0
Lv上げたスルトの火炎高揚+貫通+全体攻撃
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:17:55.98 ID:uHI5aptB0
オオクニヌシのスキルで迷うわー
アギダインは変化できるからいいとして、変化できない初期・取得スキルからあと一個選ばないといけない
マハムド、乱入剣、マカジャマオンのどれにするべか

乱入剣ってなんかHP32%も使う割に16%のヒートウェーブくらいしかダメージ出てない気がするんだよなぁ
PANICもあんまり当たらないし
廃人級やり込み連中が多いと思うけど、乱入剣ってどう思う?
841 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 23:31:28.38 ID:xCo1/z3lO
女神転生シリーズを購入するのは得体の知らない不気味な新興宗教に入会するのと似ているな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:17:00.30 ID:46u1lIWd0
>>840
俺はマハムド残してるな。同じ付着率なら、即死の方がいい気がするし。

所で、食いしばりって自爆系使っても、1残るの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:24:05.67 ID:cTOLyMkM0
>>840
召し寄せは?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:05:55.43 ID:k4alGdZl0
悪魔全書80%・所持金50万マッカで全書埋め&お気に入りの3体の作り直し作業スタートして
作業完了する前にマッカが尽きるとは思わなかった
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:19:40.29 ID:iim7uIlj0
人修羅「ジャッ!」
ライドウ「んんんんんっ!」

ゴウト(こいつら…会話成立してるのか?)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 03:06:13.92 ID:k4alGdZl0
ステータス画面のシヴァ見てたら酔ったみたいに気持ち悪くなってきた
なんんであんなバラバラの動きでかつリズムとりながらたまにビクンとするの
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 04:05:54.18 ID:t6H5vxfu0
>>846
インドのナントカって踊りがモデルだとかそうでないとか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:59:45.32 ID:CPjChlMc0
あれって、ナタラージャをイメージしてるらしい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:31:53.23 ID:AZj0Zz5iO
ハッカーズの時みたいに「アイテムや宝石を拾いやすくなる」とか「必ず合体事故がおきる」とかの特殊アイテム?があったらいいのになあ。
それとカジノ。カジノでしか手に入らない悪魔とか、カジノでしか習得できない魔法とか
マッカも増やせるしカジノはあってもよかったはず。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:11:59.30 ID:aGKnsmJoO
>>849カジノ面白そうだけど
悪魔共全員イカサマしてそうで困るwww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:20:36.98 ID:k4alGdZl0
オニあたりは搾取されてそうだ>カジノ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:23:08.83 ID:ySrT7Qnm0
>>845
なに言われても「んんんんんっ!」しか言わないライドウ想像して吹いたw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 15:44:47.69 ID:NKoC/jY50
>>850
ライドウで麻雀したことないのかね
854 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 15:47:56.91 ID:Lx4fJpARO
幸福の科学が裕福に為ってそうだな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:53:46.36 ID:7sVhsb8t0
某アニメの影響で、オルトロス・ケルベロス・キマイラの三兄弟を仕込み直したんだが
高揚プロミネンスと貫通冥界破と勝ちオタを全員に、
雄叫び・フォッグブレス・ランダマイザ、あとタル・ラク・スクカジャをそれぞれに分け合ってみたんだが
代わり映えしなさすぎて悩ましい
なんかこう、スキル構成の参考になるようなこいつらの伝承ってないかね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:50:21.80 ID:sYiNbOd00
キマイラ@wiki
>ライオンが春、山羊が夏、蛇が冬を象徴していた
>主に「淫欲」や「悪魔」といった意味付けを持って描かれた
夏=熱気 冬=冷気 春で何かこじ付け 淫欲から魅了系の何か


>この獣の唾液から猛毒植物であるトリカブトが発生したとされており
毒噛み付き 毒ひっかき 毒ガスブレス

弟の情報少なすぎ

個性は出ても実用性が…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:01:37.16 ID:RFOhWe140
みんな貫通もちの御霊作ってるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:02:29.90 ID:98JJH1s00
>>855
値切りはどうした?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:20:11.14 ID:VolKxmCZ0
ボス戦BGMのヤーラーヤーラー!とか何言ってるかまとめたサイトある?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 01:56:46.51 ID:uN8Aok0zO
ケルベロスと言えばサマリカーム
あとは、アイアンクロウとかヘルファングで差別化・・とか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 02:31:12.51 ID:VolKxmCZ0
ふと思い立って1周目ハードやったが思いのほかつらいな
服装ボーナスも公園での全ステUPも序盤用に仕込んだ仲魔もいない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:17:36.80 ID:JWRm1IAuO
俺もう10周以上やって「女悪魔限定」とか「ダーク限定」とか勝手に縛り決めてやってんだが
結局、ハードの1周目が一番キツいんだろうなあw
ああ〜〜早く新作やりたい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 13:50:44.37 ID:blAXM8420
記憶を消せたら何度でも楽しめるわけだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:43:22.98 ID:YuS64t690
トールさんが気合いを貯めながらこちらを見ている。
近づきますか?

 はい
 いいえ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 15:45:56.11 ID:3lyzH6Jm0
新作がPS3ででるようなことを前聞いたけど、結局どうなのさ?
未定なら未定でいいけどさ、どうせでるならライドウの続きかデビサマがいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:03:34.29 ID:7nm4QbjS0
アトラス亡き今はもう・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:21:38.69 ID:32xhOg/k0
別に記憶消さなくても楽しめるけどなマニクロ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:34:23.16 ID:VolKxmCZ0
会社としてのアトラスはもうないけどアトラスブランドっつーかゲームはこれからも出るんだよね?
PS3でキャサリン出たしP4も拡張版みたいなの出るし・・・メガテンスタッフはもういないとか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:43:37.73 ID:P3c/OH9oO
女神転生シリーズの続き次世代の続編新作のの最新作の次回作を出して欲しい願望じゃん。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 16:51:21.65 ID:3lyzH6Jm0
それとも、ペルソナのほうが受けたからそっち系とデビサバだけになるのかね…
さみしい限りだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:12:58.77 ID:rdma1kmm0
世界樹はまだ出すんじゃね、真4はまぁあれだ、期待できないな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 19:32:52.65 ID:PP5b/MDv0
>>862
閣下とタイマン今やってるけど、相当歯ごたえある。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:42:32.28 ID:BqrSa1/T0
天使側につくENDでもいいから新しいのでないかなぁ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:32:26.29 ID:u6a4pw4w0
天使も悪魔なわけで

875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:57:25.59 ID:rdma1kmm0
マニクロが豪華すぎたんだよな
ベスト版扱いで発売するだけで結構売れたと思うわ
ダンテを差し替えるだけじゃ単体発売出来ない契約だったのかも知れないけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:15:39.13 ID:P9L7/iQPi
天使は千晶のヨスガじゃないの
ヨスガってメシア教と方向性近い
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:28:55.92 ID:7nm4QbjS0
ライドウとマニクロセットで5000円ぐらいで買ったからなあ
ふらっとよった古本市場にあってこれは買うしかないと思って即購入した
ダンテが糞高くて中々手がでなかっただけにいい買い物だった
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:36:28.89 ID:BqrSa1/T0
>>874
書き方が悪かった。メタトロン側に付くって言いたかったけど>>876の言う様に他の天使ヨスガだから無理っぽいな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:38:50.30 ID:4GSvdPPkO
メガテンファンはみんな天使毛嫌いしてるけど俺は結構好きなんだよなぁ。
悪魔側につくEDが出たので次は天使側も見てみたい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 22:53:45.62 ID:VolKxmCZ0
マニアクスのベルゼブブ・閣下ルートをカオス側
対になるようにメタトロンとその上の天使出してロウにして真・4でも良いくらいだよね

メタトロンよりも位の高い天使となると何になるんだろな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:08:31.52 ID:u6a4pw4w0
いないんじゃない?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:10:23.27 ID:WN8BAiHJ0
俺は天使と女神好きだな
序盤は必ずエンジェルとアメノウズメを作って精霊で格上にする 可愛い娘が好きなだけですねはい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:18:17.80 ID:coTf0sjj0
メカ天さんはアマラに踏み込む人修羅に、あんなに再三警告してくれてたのに
構わずついには押し通って堕ちていったのはお前たちプレイヤーじゃないか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:26:39.31 ID:mc7qs8BS0
フトミミさんと共に築くマネカタ天国が見たかった
世界総マネカタ化、いいじゃないか
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:18:04.92 ID:WlmPyMfI0
ニヒロ第二エントランスってどうやっていくの?
あとハードでやってるけど物が高くてマガタマ買えないw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:42:14.41 ID:TvO9NiiX0
>>885
ギンザから出てハイウェイの先
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:45:04.60 ID:08UdsK/u0
そういやヒジリもコトワリ持ってよさそうな流れだったよね
先生・千晶・勇・氷川・閣下・悪魔に加えてマネカタ・ヒジリの2ルート追加した
真・女神転生IIIマニアクスクロニクルエディションマゾヒストの販売を希望する
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:13:31.06 ID:Nr31cRzM0
マネカタはコトワリが持てないんじゃなかったっけ?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:26:56.77 ID:qZhwwTEJ0
>>887
聖は業を背負ってるから無理じゃない?

聖は知っただけで自分で行動を起こそうとしないから創世の資格はないって言われてるし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:27:05.90 ID:gEbGBFgzO
聖ってマネタカだからマネタだからコトワリ持てないっしょ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:28:29.63 ID:1OhdPA9Q0
>>890
聖はマネカタじゃないよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:45:25.07 ID:TvO9NiiX0
アマラ神殿で勇からも「人に使われてなんぼの存在」って暗にマネカタであることを言われてたけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:51:55.40 ID:Nr31cRzM0
>>891
淑女「人ならざるマネカタという物体にされた彼は〜」

ズバリ言ってるな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 01:53:07.27 ID:1OhdPA9Q0
うん、マネカタだった

聖は神の呪いも受けてるしどのみちできないな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:39:26.43 ID:08UdsK/u0
【急募】仲魔のスキル「赤のカポーテ」の有効活用法
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:53:45.23 ID:Nr31cRzM0
ノイズ消し
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:21:30.50 ID:n95j2Pl9O
>>880ロウでメタトロン以上となるとサタンくらいかな。最近メタトロンは四大天使より優遇されてるっぽいけどサンダルフォンさんは…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:58:16.19 ID:08UdsK/u0
P4にスラオシャとかメルキセデクとかランク高そうなの出てたけど、メカ天使の方が威厳・風格があるんだよな
天使っていうとあとはルシフェルとかしか知らないや
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:51:31.86 ID:n95j2Pl9O
P4では何げにサタンよりメタトロンの方がレベル上だしなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 11:04:17.33 ID:cIbivk8f0
メガテンでは、サタンは神の代行者、メタトロンは神の分霊みたいな扱いになってるような
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:23:52.00 ID:QxIgtR8w0
サタンとメタトロンて同一視されてなかった?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 15:57:00.02 ID:SZRR1d/s0
サタンとルシファー
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:47:10.12 ID:+O5lYvxP0
 非常事態が      ヽ 丶  \
  日常です!    \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ           (んで)
ノ 丿       \  に  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (んで)
   /          \ ゃ   \/|                (んで)
 ノ   |   |      \  あ    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       ジ・エンドにゃん
 ̄  | じ  拾 拾| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | ゃ  え い|         ノ ウェルカム猫招き.  ゝ         / /
   | | ば た|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ん い い|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ! い な|               │                V
――| と    ら|――――――――――┼―――――――――――――――――
   / い    ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 にゃお巛巛巛巛巛巛巛巛イイ子じゃない時のワタシ
    う
    気    .
    持      -┼-  -┼-.     ̄フ .i   、  ┼-┼-  -┼、\ .i   、
    ち      -┼- . ,-┼/-、 ∠ニ、.|   ヽ   |  J.   / |   |   ヽ
           αヽ. .ヽ__レ ノ   o,ノ ヽ/   '   ヽ___  ./  J    ヽ/

このAAのメガテン3バージョンって無いの?
まあるいせかいとかモロボルテクス界じゃんとふと思ったんだが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:55:23.12 ID:orQbtejB0
>>904
                ヽ 丶  \
  不完全燃焼   \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /          \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  嫌   \  ヽ  ゝ        (なんだろ?)
ノ 丿       \ 悪   \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \ す   \     (なんだろ?)
   /          \ る   \/|             (なんだろ?)
 ノ   |   |      \ ば    |         ↑
     /\        \ か   |         (  ↑
   /   \       /  り  |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (       誰もいない最終バス
 ̄  | ペ   飲 | ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           / /
   | ッ   み |         ノ   やめてくれ   .ゝ         / /変幻自在に
   | ト   か |        丿              ゞ      _/ ∠ みえるだろう
   | ボ  け  |       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ト   の |               │                V
――| ル     |――――――――――┼―――――――――――――――――
   /        ヽ巛巛巛巛巛巛巛巛操縦不可能巛巛巛巛巛巛開封されてく感情
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:05:43.60 ID:V1fLC7U90
そういやマグネタイトの設定ないなあ、そもそも受胎後の東京が魔界なんだから
いらないっちゃいらないか。と思っていたら、マガツヒがそれか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:09:41.27 ID:Wke70vEQO
何でMAGじゃなくてマガツヒなんだMAGでいいじゃんてずっと思ってた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:56:50.77 ID:+uDZ44Of0
クシナダヒメのギャハハハって声好きなんだけど他にギャハハハって言う悪魔いますか?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:03:47.70 ID:4B6m3vPy0
キウンキウン〜 キウンキウンキウン〜
ワタシの彼は バフォメット〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:37:10.87 ID:uTpb01Zu0
ノクタン破魔の雷光くらうとダメージ半減してるな・・・。
呪殺はわからんが破魔ははっきり耐性あるのわかるとは知らんかった。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:08:32.64 ID:9ONys72k0
ハマ耐性なかったと思うけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:49:37.47 ID:PZ/0y3/d0
視点変えると昔のメガテンみたいでいいな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 05:13:44.63 ID:8261fzjF0
マガタマの破魔耐性は

 ・破魔無効:0%
 ・破魔に弱い:100%、弱点
 ・それ以外:50%

この3択じゃなかったっけ?
(呪殺も同様)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 11:37:06.80 ID:JRMOYvLh0
ヨモツシコメを仲魔にしたらその様子を観ていた姪っ子が泣いた
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:18:21.86 ID:PZ/0y3/d0
御魂でスキル貼り付けとかやってたから序盤用に仕込んだはずのカハクの呼び出し料金高すぎワロエナイ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:48:36.90 ID:3G87PdoK0
俺もハード用に仕込んだ4属性持ちのリリムが過ぎて買えない・・・
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:05:47.53 ID:VMsR6ILU0
スキルだけ仕込んだ低レベル悪魔を用意した俺に隙はなかった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:22:19.92 ID:5J3dc5nQ0
昔のメガテンも防具に目に見えないハマ耐性あったな
人間はハマが効かないって設定だったらしいが、
ゴトウさんみたいな格好だとハマもらっちゃう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:25:23.05 ID:6yFOvgkVO
服(防具)を着て初めて人間なんだよ

その点ノクタンはちゃんと半分人間だ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:46:01.78 ID:PZ/0y3/d0
スタート時のちゃんと服着てるノクタンには違和感があるよな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:21:08.94 ID:bY15OzGN0
上着は閣下に持ってかれちゃったんだろうか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:25:24.52 ID:1Nr/r7i20
光るアレを見せたくて脱がしたんだろう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:38:45.39 ID:9ONys72k0
あの光ってるラインとても硬いんだぜ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:49:38.71 ID:jdcyCBHu0
アクアフレッシュみたいだよね
舐めるとさわやかなミント味がしそう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:09:55.44 ID:KEqUpK4l0
どうして悪魔全書、view modeでティターニアだけ上下への回転角度が厳しいの(´;ω;`)?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:11:35.15 ID:PlTArcrs0
>>924
ライドウでもモー・ショボーたんのスカートの中が見えないのと一緒
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:31:01.55 ID:xmvo/omK0
>>924
見たかったよね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 08:49:57.47 ID:Vakicy0e0
パンチラと言ったらミニスカートだけど、
今となっては短い物よりも長い物の方がかえって中身が見たくなる不思議
大体、今のミニはいてる奴のは大抵見せパンだし・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:00:17.59 ID:E6vtm+JB0
フトミミさんロンスカ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 15:13:17.33 ID:NBiThRcP0
>>918
半人半魔だから耐性50%なのか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 17:00:44.55 ID:+JEyCE9g0
>>924
ライドウだと召喚でモロ見えだぜ、でも履いてないか黒だけどorz
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:14:08.91 ID:fcxBhtqN0
ティタさん、昔の西洋女だからな
Vゾーンに沿ってイカリ型にわっさわさだろうな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:24:46.27 ID:UYNc7CmwO
久々にダンテ見たけど
やっぱかっけぇなぁ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 21:42:16.52 ID:Xb4TZbp50
はいてない!?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 00:39:44.16 ID:J2asRPPG0
マニアクスエキプロエディションて動画シリーズが面白かった
見た人いる?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 08:00:02.43 ID:pZsg1vYui
ニコ動のやつなら見た。面白い
震災の少し前から製作者が失踪してて心配なんだが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:55:32.51 ID:iozAzeMN0
あれの再現度は異常だよな。
カグヅチの投げっぷりは酷かったがwww
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:09:49.99 ID:qLrRkQ9bO
なにが面白いか全くわからんかったわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:18:46.80 ID:JPQBfWlz0
ネコマタ ディース オニ3人あたりの完成度高い悪魔とか見てて楽しかったな
ヒーホー君とかやばかった
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:25:33.28 ID:YEs7qHb+0
そういうのいいから
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:45:07.30 ID:JPQBfWlz0
こんな過疎ってるスレで何言ってんの
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:11:06.63 ID:ZlHm+j350
過疎とかじゃなくて興味無い人がほとんどだろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:51:43.37 ID:xl7X3JQF0
ダンテ派でずっと避けてたクロニクルを最近やって陛下のあまりの強さに吹いた
ディアラハンなんてただ最初からやり直しになるだけで、ソーマとかたくさん持ってれば
勝負にはさして影響ない
しかし、あの初めに闇ありきにデカジャ付与は思ったよりずっと強烈だった
ダンテ時代と大して変わらないと踏んでたのが恥ずかしいくらい
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:27:19.11 ID:JT0sJldt0
でも、閣下はあれでも手を抜いてます。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:48:39.71 ID:a3Jb8W7Q0
あれでも本気だして無いってのが憎いよね

本気だしたらどんだけ凄いんだろ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:06:19.66 ID:vn1Qxyv10
何周してどんなに強くしても閣下といい勝負ができる
このゲームの素晴らしいのはこれだよな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:09:50.48 ID:8IcY1JHY0
>>945
弱すぎるボスや逆に理不尽すぎるボスが横行する中
絶妙なバランスの強さを持ってると思う
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 03:01:43.66 ID:XfwYeNMN0
プレイ動画見て興味持って恐る恐る始めてみたメガテン初心者です
動画のパターンを参考にしたら上手くいってる気がする。
皆さん補助魔法ガンガン使ってたから重要なんだなと
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 04:40:34.01 ID:HUo4Vvsq0
・・・どこでこういう敵が出てくるとかこういうパターンだからこう対処するとか事前に知ってプレイして楽しいか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:03:27.11 ID:2MHirgBo0
初プレイは一回しか無いのにな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:05:05.72 ID:AbZZwwCl0
基本死にゲーだから合体やスキル継承のパターンを覚えといた方が良いってのはあるな
ただ、一番面白い初プレイを動画観てから始めるのはくだらなさ過ぎる
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:17:15.91 ID:a6y70dYm0
ゲームの楽しみ方なんて人それぞれだろ
いちいちうるせーな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:22:45.53 ID:BydYhnWR0
動画を見なかったら買うことすらなかったかも知れないのにな
それにプレイが楽しみで視聴を途中でやめた可能性もあるし
何にせよ、こんなことでこのスレを嫌って欲しくはないもんだ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:42:58.73 ID:+n8sEDTb0
>>947
動画で、どこまで進行を見たのか分からないけど
なるべく初見でのプレイをおすすめするよ
そしてこのゲームを気に入ったなら前作や
他シリーズもぜひやってみてほしい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:56:03.63 ID:1yaUjzrN0
ゲーム楽しむためには2chなんて見ないことだ
こんなスレ嫌いになった方が良いさ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:08:19.07 ID:Md2Mj1rD0
マガタマの価格まで3倍ってのは何とかならなかったのかな
序盤の3000・5000マッカ位の3倍はなんともないけど、終盤の10万マッカ超えるような学の3倍はひどい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 14:35:54.49 ID:HAMrnHlP0
終盤は深界のコイン集めでどうとでもなるからいい。
むしろ中盤がきつい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 15:19:58.05 ID:h0CEJ+PD0
別に全部その場で買わなきゃならんわけでもなし。
買わずに手に入るマガタマだけでもクリアは問題ないし。
何を買うか買わないか、必要なもの不要なもの
そういう取捨選択の判断もハードのうちってことでしょ。
958 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/24(火) 15:22:36.25 ID:h02Ix2NWO
女神転生シリーズって幸福の科学の教典ぽい世界観設定の理論だね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:36:05.20 ID:yh+SPlaa0
どのことを言ってるのかわからんけど
アマラ宇宙のことなら、仏教をモチーフにしてると思うぞ
幸福の科学なんていろんな宗教の世界観のつぎはぎだろうから、含まれてんのかな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:41:15.28 ID:FrbCrMFIO
>>955
もう何周もハードでやってるが、毎回色んな悪魔作ってレベル上げしたり宝石やアイテムを集めたがるから、どんどんマッカが貯まる。
3倍になってマッカが足らなくなった、という事は一度もないな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:45:18.48 ID:Hfh8nffd0
>>955
5倍が良かったわけだな
このいやしんぼめ!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 18:15:55.18 ID:Zoysuz/dO
ゲッシュもカネで買えりゃいいのに
100万マッカ出すぞ
パズルの苦痛に比べりゃ物価3倍なんて屁でもねえのよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 21:55:05.63 ID:Ye6ZYews0
いや、300万でも出すね
リアルマネー500円でも可
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:03:07.05 ID:VnTmM55U0
人間タンポポ♪
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:09:35.14 ID:ck9ODDVe0
あのパズルマシンに地母の晩餐ぶっ放したい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:56:02.78 ID:N/Gi24KuO
あのゲーム機だと
「ジャッ」の方が殴りがいありそうでないか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:57:42.56 ID:FrbCrMFIO
クソッ!オーディンの奴!
呪殺に弱いってわけでもないのにコロッコロッ、コロッコロッ死にやがる…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 23:58:57.51 ID:Md2Mj1rD0
ジャベリンレイン時の回し蹴りをあの筺体におみまいしたい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:21:40.42 ID:fPTl3aUOO
まてまてお前らの怒りはわかった
だが気合いを忘れている
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:41:10.34 ID:e4wI3bOi0
ちょっくら閣下に貫通頂いてくる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:23:13.90 ID:nS71dKH9O
ケルベロスに
アイアンクロウ
バインドボイス
フォッグブレス
勝ちヲタ
貫通
物反
氷反
気合い
と作ってみたのだが次に覚える猛反撃をバインドボイスに上書きしてどう変化させようか思案中
用途は道中・ボス戦・閣下まで使えるいわゆる器用貧乏タイプにしたいのだが…
残り2体にそれぞれ状況に合わせた専門キャラを入れる予定
人修羅さんは主に補助・回復、閣下戦だけ気合い魔弾係
魔法攻撃ないのでショックウェーブ辺りか覚えた方がいいのか、耐性のない呪殺無効で固めた方がいいのか…
長文スミマセンがアドバイスいただけるとありがたいです
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:27:05.42 ID:B0CZLV4o0
女性悪魔の機嫌とろうとして「私の肌どう見える?」→「柔らかそう」→「弱そうに見えるなんて失礼な奴!」
はだれしもが通る道だよな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 10:30:29.98 ID:1aHLDSvE0
>>971
勝ちオタ持たせておいて、なんとも省エネなスキル構成だな
フォッグブレスとアイアンクロウしかやることないじゃないの
器用貧乏にしたいとか言うが、完全なボス戦専用のアタッカーにしか見えんぞ
974 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/01/25(水) 11:33:02.37 ID:Z0lQnlSSO
幸福の科学も良質だな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 16:27:56.72 ID:+vyAZ7350
元々物理耐性あるのに物理反射入れるのも勿体無いなぁ
勝ちオタあるんなら外せばいいのに
全体攻撃入れたほうが雑魚戦使えるんじゃないの
それと呪殺無効入れるくらいなら食いしばりで
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:28:17.22 ID:Y4xdpe+D0
やっぱデスカウンター入れなきゃ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:30:48.11 ID:B0CZLV4o0
器用貧乏目指すならメディアラハンとかいれたらどうだ
攻撃回復補助全ての役割こなせるようになるぞ
序盤から連れ歩くのであればランク落としてメディラマあたりでもいいかも
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 18:40:01.29 ID:El7GdNly0
勝ちオタあるならメディラマでもメディアラハンでも同じじゃね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:02:51.19 ID:B0CZLV4o0
気合いが使えないとはいえダンテやライドウの与ダメ105倍はスゲー効果だな
気合いが2.5倍だとしても1.5倍で2回攻撃すればそっちのが合計高いんだもんなー
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:22:39.93 ID:2fVluFmn0
物理攻撃職に

気合い
貫通
物理攻撃技
タルカジャ
物理吸収
勝ちオタ

この辺り一セットになってるわ
アラミタマに覚えさせてペタリ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:37:58.93 ID:fSIhwBRm0
俺の、真・器用貧乏なオベロンを見よ

オベロン
プロミネンス 絶対零度 ショックウェーブ 竜巻
冥界破 メディアラハン ランダマイザ チャクラの具足

もはや合体素材のようだ
ダイン3つも覚えるもんで、ついスキルチェンジしてしまった
ディアラハン→メディアラハン
ブフダイン→ランダマイザ
ジオダイン→絶対零度
で、覚えるそばからチェンジさせるだけの1段階変化で完成
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 22:39:35.80 ID:0QD9gWsD0
>>979
与ダメ105倍とかとんでもないな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:00:33.16 ID:B0CZLV4o0
ひどい誤字だ・・・スマヌ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:49:51.54 ID:nS71dKH9O
色々アドバイスありがとうございました!
物反消して残り2枠で悩んでみます。
>>981
恐れ入りました
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:56:47.02 ID:XgVbGZZ7O
ピシャーチャとヴェ−タラ、もう一体揃えるなら何がいい?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 00:16:00.64 ID:AaPv2G3x0
ヨモツシコメさんかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:00:50.60 ID:tP9LqHbp0
ダンテはお遊び程度にしか使ったことないんだが、元々1.5倍を前提に
ダメージ量が設定されてる感じで、1.5倍化してやっと並み程度と言うか、
「常時1.5倍」と言う言葉の響きほどの凄みが感じられないんだよなぁ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 04:47:54.83 ID:73k9JxVpO
よそのゲームの主人公にウチの悪魔共をジュウリン(何故か変換できない)されてたまるかっというアトラスの思いの表れかもしれんな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:03:09.29 ID:76E0wM8P0
>>985
つヨモツイクサ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 13:49:33.74 ID:Oax1ZkZt0
このゲームはノーマルでも難しすぎ
ダンジョンの難易度はも下げてくれ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:21:21.40 ID:LaVJm30e0
このスレはハードでも物足りないって人間ばかりだから、その意見は賛同得られないかもだw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:51:15.76 ID:Hjb4mtHY0
>>693
亀でスマンが、チケット狙いなら物価三倍は基準値の1000マッカ超えることができて楽だよね?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:51:27.53 ID:tcplNlNn0
次スレ誰か頼む立てられなかった

テンプレの下記スレ更新でお願いします


真・女神転生3で全滅したら上がってくるスレその49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1323917731/

†女神転生 メガテン総合スレ179
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1326512211/

デビルサマナー葛葉ライドウ 総合スレ 217代目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1324013689/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:10:05.73 ID:LaVJm30e0
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:12:10.80 ID:ONOabHHa0
>>994
超絶乙
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:13:36.15 ID:Hjb4mtHY0
>>994
乙カジャ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:36:20.72 ID:tcplNlNn0
>>994
乙←これは乙じゃなくてイヌガミなんだからねっ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:37:52.14 ID:tDkxsV1J0
>>994
乙ンダ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:48:02.42 ID:tcplNlNn0
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 15:48:52.38 ID:tcplNlNn0
>>1000なら今年中に真・女神転生4が発売される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。