【俺屍】俺の屍を越えてゆけ 其の五十八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ゲームアーカイブスによる配信サービスで、PS3/PSPでもプレイが可能に!
まだまだ地味に盛り上がる「俺の屍を越えてゆけ」について
更に引き続きマターリ(;´Д`)ハァハァ 語ってゆきましょう。

※アーカイブス版で養子、分社するにはPS3本体が必要です。

前スレ
【俺屍】俺の屍を越えてゆけ 其の五十七
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316523332/

FAQなどは>>2-10あたり

俺屍公式サイト (アルファシステム)
http://www.alfasystem.net/game/ore/

PSP版俺屍公式サイト
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/

桝田氏のサイト (MARSHP)
http://www.linda3.co.jp/

Alfa・MARS PROJECT
http://www.alfasystem.net/a_m/

桝田氏のtwitter (俺屍R開発状況つぶやき中)
http://twitter.com/ShojiMasuda

Togetter 「俺屍リメイクに関して」
http://togetter.com/li/63626

Togetter 【俺屍2】桝田さんの発言リスト
http://togetter.com/li/4865

攻略サイト
ttp://www.arare.tv/game/oreshika/
ttp://homepage3.nifty.com/bizen-honpo/game2/oresika/oresika-main.htm
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~kmarch/oresika/oresika_menu.html
ttp://usausado.web.infoseek.co.jp/oreshika/koryakum.html
ttp://park3.wakwak.com/~pierrot/ore/

攻略本はこちら
http://game.excite.co.jp/onlinegame/product/ASIN_4757701071/

関連スレ
俺の屍を越えていけ(携帯ゲーRPG)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1307452179/
俺屍で全滅・討死したらageるスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1181182513/
【神々とやりまくり】俺の屍を越えてゆけ(90年代家ゲー板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1158335365/
俺の屍を超えてゆけ(ゲーム音楽板)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1161067717/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:32:16.51 ID:vtZU6GAL0
FAQ

質:親の成長具合によって子供の能力に変動あったりする?
 答:子供に影響するのは持って産まれた遺伝情報だけ。
   親がどんな人生を送ろうと子供には関係ありません。
   成長終了してても戦勝点0でも子供の能力には影響無し。

質:元服後に「とある○○〜にご執心……」のメッセージは従った方がいい?
 答:元服時のコメントはランダムメッセージ。気にしなくていい。

質:「どっぷり」ってそんなにヤヴァイの?
 答:とにかく、奉納点稼ぎにしろ、一族育成にしろ、時間がかかる。
   結果的にゲーム進行速度が遅くなるし、実力的に無理もできない。
   モードを選ぶ時は覚悟すべし。ちなみにゲーム中、任意で変更可能なので便利。
   どっぷりでも、交神のときだけあっさりにすると、
   優秀な素質がかなりの確率で引き継がれるので非常に楽になる。

質:「あっさり」で見られなくなるイベントある?
 答:用意されているイベント(メッセージ)はモードに関係なくみな一緒。
   ただし「あっさり」は、さくさくゲームが進むため、
   結果として黄川人のメッセージなどを全て聞けない場合もある。

質:後半戦の敵つぇぇ……。
 答:誰もが一度は通る道です。
   大江山に挑戦する前に、商業レベル(=武具レベル)をできるだけ上げておくと多少楽になる。

質:人魚タンの前に、一族揃って高波行方不明にorz
  五郎×2の雷・竜巻連発はどうもならんのか('A`)
 答:誰もが(ry 素直に耐久力上げましょう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:32:59.97 ID:vtZU6GAL0
質:ダッシュ時の体力減少Uzeeeeeeeee!
 答:たすきつけとけ。回復分で相殺できる。

質:クリア後のデータ引継ぎある?
 答:ノー。一族の歴史はそれっきり。

質:アイテム全コンプの恩恵ってある?
 答:……自己満足かな。

質:各キャラクターの容姿はどうやって決定される?
 答:まず、使われる顔が、一家の歴史が始まるときにランダムで決定される。
   そして交神時、人間側の親から引き継いだ遺伝子で一番値が高いものが反映される。
   瞳←心 髪←技 肌←体。

質:Q:娯楽部門に一発で50万両を投資して復興完了しても姿絵24枚コンプは可能?
 答:姿絵は娯楽部門が復興完了した後でも毎月一定の確率で新しい絵が店先に出現するので可能です。

質:増築しないと交神できないってイツ花に言われたんだけど?
 答:家には定員があります。家族を増やしたいならお金をためましょう。

・増築前:定員6名
・一度目の増築発生条件:一族が5名以上、かつ所持金が30000両以上で奇数月を迎える
かかる費用は20000両、増築後は定員10名に
・二度目の増築発生条件 一族が8名以上、かつ所持金が75000両以上で奇数月を迎える
かかる費用は50000両、増築後は定員16名に、これ以上の増築はありません

=======================================================================================
バグ関連

質:開放してないのに年明けてもボス敵が復活しません!
 答:年をまたいでの討伐延長をすると、その年に倒したボス敵は復活しない模様。
   新年は出来るだけ自宅で迎えましょう。

質:相翼院の鬼録が埋まりません…
 答:攻略本には奥の院2階の宝箱から冥土みやげのパーティが出ると記述されているが
   今のところ出現報告なし。バグだとおもわれます。

質:遺伝子は本当に交神の度に底上げされてるんですか?
 答:交神の度に底上げされるのは遺伝子ではなく初期値のようです。
   攻略本P43に書かれてることは誤りだと思われます。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:33:40.75 ID:vtZU6GAL0
時限付きの宝物について

◇竜神刀 【剣】
 大江山の石猿田衛門と、白骨城(前半)の大江ノ捨丸のみが落とします。

◇大江山クリア以前にしか入手できない【名品珍品】

・選考試合で入手できるもの
 一物茶碗・アマ栗茶碗・休利ノ茶碗・御井戸香炉・竹二重花入・竹尺八花入

・選考試合では入手できないもの
 茶巾破れ袋(九重楼・五年坂の宝箱)
 銘ヘソ茶碗(九重楼・五年坂の宝箱)
 三方釜(白骨城・10ノ丸の宝箱)
 中脇指建水(鳥居千万宮・大玉殿の悪羅大将 相翼院・羽休め台の宝箱 白骨城・3ノ丸の宝箱)
 猫耳花入(鳥居千万宮・無限鳥居一の宝箱 相翼院・奥の院の悪羅大将)

◇回天一発 【大筒】
 親王鎮魂墓(鎮魂の間)の崇良親王のみが落とします。
 手に入れずに解放してしまったら入手不可能になります。

◇天目茶碗 【名品珍品】
 選考試合(前半)、鳥居千万宮(前半) のどちらかで取得しておく。
 一応、大江山クリア後も入手できるが、紅蓮の祠の鳴神小太郎からのみで、解放後は入手不可能に。

◇宝箱からしか入手できない【名品珍品】一覧
 (大江山クリア後)
・小脇指建水 鳥居千万宮(無限鳥居千)か白骨城(17ノ丸)・志野茶碗 地獄巡り(地の池地獄)等々

ttp://urawaza.in/ps/oresikabane.htm
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:34:22.21 ID:vtZU6GAL0
アーカイブス版・PSPのみで養子縁組、分社をするには(暫定版)
※多少面倒です。PS3がある人は、そっちでやった方が無難かも?

必須事項
・FWを3.80以上にアップデートする
・俺屍以外のアーカイブスソフトをダウンロードし、セーブデータを作っておく

1)俺屍以外のアーカイブスソフトを起動し、
HOMEメニューより「メモリーカードの管理」を呼び出す。
  適当に選んで「取り込み」を選択、そこから俺屍の仮想メモリーカードを選択し、
  データをコピーする。
※今までパソコンに俺屍データを保存していて、それを養子もしくは分社に使用したい場合は、
  PSPをパソコンに繋いで、セーブフォルダを交換して、1)の操作を行う。
  俺屍以外のソフトの仮想メモリーカードに俺屍データを移しておくのがミソ。
2)俺屍を起動し、HOMEメニュー「メモリーカードの管理」を呼び出し、
 今あるデータは邪魔なので削除する(ちゃんと1でコピーしたのを確認すること)。
 養子を出したい(分社したい)家のデータを、他のゲームの仮想メモリーカードからスロット1に
 「取り込み」、養子(分社)を受け取りたい家のデータをスロット2に「取り込み」。
3)この状態で養子縁組もしくは分社が可能となります。
 俺屍の最初の画面から「養子」もしくは「分社」を選べばOK。
4)養子もしくは分社が無事に終了したら、これから遊びたい方のデータをスロット1に移す。
 大抵は受け取った方のデータで遊びたいと思われるが、受け取った方のデータはスロット2に
 あるので、1)同様面倒な作業が必要。

俺屍以外のアーカイブスソフトは、出来れば2本以上あればいい。
それと、俺屍のアイコンはみんな同じなので、間違って消さないように注意
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:35:07.08 ID:vtZU6GAL0
俺屍スレ専用アップローダ
ttp://www11.uploader.jp/home/baaaaaanto/

※ここから注意!※

【以下の情報は人によりゲームの楽しみを半減させる可能性が有ります。】

閲覧&利用は自己責任でネ!

[改行]

質:子供って産み分けとか出来ないの?
 答:戦勝点+年齢(月)が奇数なら男、偶数なら女。
   戦勝点+年齢(月)が64の倍数か倍数+1なら双子。
   交神相手や一族の人数により双子確立が高くなると最大で+31まで双子。
   よく分からなかったら二月連続で交神させてみると分かりやすい。

↓双子が1/32の確率で生まれる状況下での「戦勝点÷512」の余りの数と性別の対応
0  →女女 1  →男男
64 →女女 65 →男男
128→女男 129→男女
192→女女 193→男男
256→女女 257→男男
320→女男 321→男女
384→女女 385→男男
448→女男 449→男女

双子が2/32の確率で生まれる状況下では次のようになる。以下同様。

0  →女女 1  →男男 2  →女女 3  →男男
64 →女女 65 →男男 66 →女女 67 →男男
128→女男 129→男女 130→女男 131→男女
192→女女 193→男男 194→女女 195→男男
256→女女 257→男男 258→女女 259→男男
320→女男 321→男女 322→女男 323→男女
384→女女 385→男男 386→女女 387→男男
448→女男 449→男女 450→女男 451→男女

質:雑魚回しって?
 答:「増援」で仲間を呼ぶ敵の行動を逆手に取り、増援の敵だけを際限なく狩り続けること。
   メリット
   ・一度の戦闘で大量の戦勝点が手に入る
    回しでの戦勝点≒(本来得られるはずの戦勝点)×(倒した敵の数)÷(出撃隊の人数)÷1.5
    本来得られるはずの戦勝点とは単純に倒した敵の戦勝点をたしたもの

   デメリット
   ・敵一種につき200匹近く倒すとバグが出始め、さらに回し続けると最悪フリーズする
   ・増援大を使う大将は合体能力を持っている
   ・忠誠度や健康度が0になりやすい
   ・大量の戦勝点によりゲームバランスが崩れる

  隊長以外は退却させると忠誠心がほとんど下がらなくて済み、
  退却した連中も問題なく経験値を得ることができる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:35:50.01 ID:vtZU6GAL0
~~~~~最強遺伝子、偽最強遺伝子一覧~~~~~
最強遺伝子は○、偽最強遺伝子は×

■男神
石猿 …母技土×
火車丸 …父体火○
月喰い …母体土○
崇良親王 …母体土○、父体土○
太刀風 …母心風○、母技風○
雷電五郎 …母体水○
梵ピン …母技火○、父技火○
金翔天 …母技土○、父体土○
不動泰山 …母体火○、父体火○
寝太郎 …父技土○、父体土○
福郎太 …母体風○
嘗祭り …母技水○、父技水○
月光天 …母心風×、母体土○、父技土○
黄黒天 …父心火○、父心土×、父技火○、父体火○
光無 …母技水○、母体風○、父心風○、父技風○
日光天 …母技風○、父心風○、父体風○
獅子丸 …母体火○、父心火×、父技火○、父体土×
氷ノ皇子 …母心水○、母技水○、母体水○、父技風×

■女神
百足お銀 …父体土○
真名姫 …父体水×
六ツ花 …母心水×
月寒お涼 …母心水×
八手 …母技水○、父体水○
お業 …母体風○
下諏訪 …母技水○、父技水○
吉祥天 …父技火○
上諏訪 …母体水○
万珠院 …父体土○
卑弥子 …母技土○、父技土○
壱与 …母体水○、父体水○
芭蕉天 …母技風○、父技風○
鏡国天 …母体水○、父技水○
常夜見 …母心風○、母体風○、父心風×、父技風○
夕子 …母心火×、母技火○、父技火×
昼子 …母心火○、母心水○、母心風○、母心土○、母技風×、父心火○、父心風○、父体火×

〜〜〜テンプレここまで〜〜〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 02:07:29.34 ID:u7fnC8FK0
>>1
早く次回作出ないかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 02:17:34.52 ID:+TNtvTzK0
リメイク版も一族ふぁ一定人数に達したら、強制エンディングになるのかな?
知ってる人いないですか〜?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:44:45.05 ID:4LjQTJnc0
1.ブラウザに「俺屍限定版」のフォルダを作る。
2.各通販サイトの限定版のページをブックマークしてフォルダにぶっこむ。
3.定期的にフォルダから一括展開かけてみる。
4.キャンセル分がぽろぽろと見つかる。

おすすめ候補
ビックカメラ、ジョーシン、ソフマップ、ヤマダ、ヨドバシ、TSUTAYAオンライン、
セブンネット、いーでじ、桃太郎王国、Yahoo、楽天

で、今やったところ、山田さんでヒット。
http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/2808999012

桃太郎もあったけどレス書いてる間に消えたw
ジョーシンはわからん。「入荷次第出荷」らしいけど「在庫あり」とどう違うんだこれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:52:04.86 ID:0DRLfMy30
>>10
まだ発売してないのに在庫ありじゃおかしいだろ。
ジョーシンは発売日前日出荷だからほとんどの地域で発売日に届くよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 07:57:47.26 ID:4LjQTJnc0
そうか。
じゃあ、今んとこヤマダとジョーシンで予約可能。ラクショーじゃないか。
みなアマゾンしか見ないのかねぇ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:44:18.21 ID:eLallHVT0
ジョーシンは 入荷 ''次第'' 出荷 と表示してるけどね
前日出荷と同じ意味に解釈して良いのかね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 10:45:01.77 ID:VGtjIc750
ED迎えて裏京都に入っても一族の寿命は同じままなの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:21:58.78 ID:YJZ2Y1vN0
479 :名無しさん必死だな:2011/10/19(水) 10:46:35.91 ID:MohBGIHRP
あーーーーごめんごんめんwwww

オレ屍の体験版 10・20だって><
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:32:06.35 ID:1WvoWVyp0
俺屍の体験版とか想像つかん
世代交代的に考えて、一体どこまでやらせてくれるんだろ?
大江山の朱天討伐までとかだったら吹くが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:54:47.21 ID:BfTfVwYE0
>>14
>ED迎えて裏京都に入っても一族の寿命は同じままなの?

不能になってるんなら子供ができないんじゃないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:55:38.60 ID:lWOlojsv0
>>16
電撃PS-Dについてたのは1年間制限が付いてた。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:00:36.05 ID:AH9QO7He0
TGSで出した体験版と同じなんじゃね?
いや、田舎モンからすればそれでも有り難いんで楽しみなんだが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:03:57.22 ID:UMn/0OIW0
え、体験版でるんだ・・・?
タウソせねば・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:04:39.68 ID:f+oIjeU10
電プレDの体験版で俺屍にはまったな…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:05:45.14 ID:rKOLkEEO0
amazonで予約したけど発売日にとど君d巣か!?!?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:08:56.25 ID:yrJFBEWh0
電プレDにはリンダからお世話になりっぱなしだな、懐かしい
あの頃の体験版はやたらやり込んでた記憶があるわw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:30:17.30 ID:f+oIjeU10
体験版でも何か特典あったらいいな
特別な武器とか防具とか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:35:08.55 ID:JwYQLgaf0
また桝田家から養子が貰えますとかだったりしてな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:08:58.86 ID:hTa38lbr0
アーカイブス終わって暇だから奥義の併せについて考えてたんだ。
親子2組で討伐に行ったら奥義5倍×2回できるよなと思って
交神する月とかシミュレートしたんだ。
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1221745526/0194.jpg
これで常に親子2組で討伐に行ける。
たぶん。
明日の体験版で試してみようかな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:30:15.71 ID:hTa38lbr0
すまん、なぜかForbiddenになる
コピペして見てくれ
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/?m=img&q=../freedom_uploader/img/1221745526/0194.jpg
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:38:58.63 ID:rKOLkEEO0
ああレア神様って初回限定版じゃなくて初回生産のプロダクトコードの奴なのか
よかったモミジちゃんの為に限定版買おうか悩んでたからこれで問題なく通常版かえる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:17:29.36 ID:JTXVjOqY0
もしかして予約とかしないと買え無さそう?
自分 通常版を買うつもりなんだけど

先日、急にこのゲームを10年前の友人に勧められたことを思い出して
PS版をDLしてみたら操作性の古さはあったけど面白かったので
やっていたらリメ版出ると知ったのでリメ版に乗り換えるつもりなんだけど
どうなの?発売日に店頭で買えそう?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:29:46.44 ID:s0T+r2Vf0
焦るなよちゃんと買えるw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:53:15.21 ID:CadrPIHCO
早売りファミ通買ってきたw
明日から体験版配信なんだな!
なんか新しい神様3人ともかわいいし楽しみだ。
製品版にデータ引き継ぎできないのになんか体験版からの特典あるみたいなんだけど、何だろう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:10:07.34 ID:4LjQTJnc0
体験版のデータがあれば製品版で「祝いの鈴」をひとつプレゼント!
とか、そんなノリのオマケじゃね?

ときに、明日に備えてメディアGOを起動してみたが、2.0にバージョンアップしてるのな。
アップデートにけっこう時間がかかるから、明日落とすつもりの人は今のうちにやっておいたほうがいいかも。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:40:05.62 ID:rKOLkEEO0
体験版どうしようかな…
やっちゃうとさらに発売待ち遠しくなるし…
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:42:07.38 ID:TQDr4aHQ0
体験版なんてやらない!!
そんでそろそろこのスレともおさらばじゃ

PS版はやったけどリメイク版は情報入れないで処女でむかえたい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:46:40.81 ID:1WvoWVyp0
新しい神様三人kwsk
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:13:59.58 ID:CadrPIHCO
>>35
※名前とか知りたくない人は注意。












神様
・桃果仙(水。奉納点37909)
・椿姫ノ花連
・天空のハルカ(桝田氏の小説のヒロイン)

体験版をゲットしてレア神様をゲットしよう!ってなってるけど、体験版しないとこのレア神様貰えないんだろうか。

体験版
・鳥居千万宮、九重楼、相翼院、白骨城の4つのダンジョンが開放されてる。
・期間は初代当主が人生まっとうするまで
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:19:43.98 ID:9LorMHJbI
あれ、桃果仙ての初耳。
カラン、カレン、ハルカの3柱が追加だと思ってた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:23:38.13 ID:4LjQTJnc0
初出だねえ
TGSのレポートでは出てなかったし、体験版入れないと出ないんじゃね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:31:58.94 ID:hVY5YJm30
データを本編に引き継げるのなら、体験版プレイがてらに
発売日までに好みの初代(外見)用意しておくんだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:33:18.88 ID:YU0g8QbiP
男のレア神様はいないのか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:35:27.25 ID:rKOLkEEO0
美少年神作って男と子作りさせてほしいです
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:41:28.34 ID:VGtjIc750
男神はネタキャラ多いから美形を増やせ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:52:52.77 ID:N5n9LuCE0
女神はちゃくちゃくといい感じの神様が増えてるのに、男神は・・・
娘を安心してまかせられる神様を増やしてください。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:08:33.76 ID:fjtdRkbs0
梟さんくらいだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:23:50.79 ID:KzffEJxiI
>>44
さすがにもっといるだろw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:00:05.62 ID:rKOLkEEO0
体験版やって引き継ぎなしで製品は最初からだと思いいれも薄れるし嫌だなあ
特典あるならやるけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:01:16.73 ID:0DRLfMy30
>>13
ジョーシンの他のソフト見てみ。
どれも発売前のは入荷次第出荷になってる。
ゲームソフトは一律発売日前日出荷。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:26:03.19 ID:cwVCJLqz0
限定版予約してきたー。前金払ったしこれで安心だのう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:26:10.74 ID:E6zjUnhtO
>>22
いつ予約したかで違うと思うが・・・
最近konozamaを聞かないのは、ちゃんと早い段階で予約した人優先なんだろうし
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:28:46.41 ID:J7DsxqCE0
尼は後から予約した人優先
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:34:38.46 ID:rKOLkEEO0
新作ゲームが発売日に届いて携帯のauまとめて支払いが使えるサイト教えてください
これだと携帯代お母さんに払ってもらっているので内緒でゲームを買ってもらうという技ができるんです
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:44:31.68 ID:3b9xcGA40
バイトしろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 21:47:09.71 ID:w8uzAjcp0
>>51
尼で予約したんだったらそれでいいだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:07:17.30 ID:E6zjUnhtO
>>50
いつの尼の話をしてるんだよ
おまえは時間が止まってるのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:11:33.58 ID:axDP17Dc0
ようやく尼で予約できた
これでようやくまったり待てる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:16:39.54 ID:rKOLkEEO0
あれ?もう体験版配信されてる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:25:00.81 ID:fWloCg1V0
体験版の情報って雑誌だっけ?
公式にもゲームサイトにも情報なしか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:44:04.04 ID:bUVNRuzE0
おっと懐古のオジイチャンたち
PSPの体験版の話は、携帯ゲーRPGの本スレでやるのがルールだ

ここは懐古スレとでも名前を変えるがいい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:11:41.04 ID:w7kbrwog0
検索しても体験版ないで…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:17:11.94 ID:7SmvS2F80
メディアゴー落として検索してるけど、体験版見つかんない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:26:14.94 ID:J7DsxqCE0
またPSNがお漏らししたのかと思った
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:29:25.08 ID:A/lcCLwg0
釣られたっていうのかこの俺が
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:29:49.14 ID:cJsit11b0
リア厨っぽいやつの妄言なんて
あてにするなよ……
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:55:59.32 ID:O58SuEXX0
ここが唯一の情報入手場所のゲーマーフレゼロの私に
なんちゅうイタズラを…許すまじ
…どうせ限定版予約できなかったし
あと数日ダウンロード版を大人しく待つよ…
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:00:43.39 ID:5zPKtQD10
釣った人の靴裏に穴があいて靴下が雨でぐちょぐちょになるか、
自販機のお釣りが全部10円ででてきますように。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:02:33.49 ID:FSCZDlSO0
PSP「俺の屍を越えてゆけ」,クリア後のお楽しみ「裏京都モード」の存在が明らかに。初回生産版&限定版の特典となる男性神&女性神の情報も公開
http://www.4gamer.net/games/130/G013082/20111014001/
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:07:43.36 ID:+WJ9ESU40
くそ、体験版と聞いて楽しみにしてたのにっ・・・!!してやられたというわけか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:11:19.16 ID:4lTeSpy90
いや体験版の話はたぶん本当。
まだ来てないってだけ。
通例ならPSストアの更新はAM1000くらい。それまで待て。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:35:38.95 ID:U5j8aJfT0
できるならアドホック通信ってのしてみたいけど全然知識ないわ
PSPだけでできるの?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:49:32.10 ID:SKWR0Qkj0
すれ違いで勝手に通信だったら怖いな
知らないうちに子供ができてる。誰の子かもわからない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:50:45.84 ID:dMdCMs7S0
周りに他に俺屍持ってる人がいるならPSPだけでおk
ぼっちなら無線LAN環境のあるPCでXlinkKaiってのを使うか
PS3のアドホックパーティーって機能を使うしかない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:56:33.52 ID:dyaMx1GN0
体験版楽しみすぎる
俺のPSPの最後の仕事は俺屍かな

そいやアドパも使えるんかいな
お見合いルーム乱立とか股が熱くなるな…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:57:05.45 ID:D5fpd6X60
体験版とな?
アーカイブス版がリメイク発売までに終わらないんじゃないかと
ちょっとペースをあげてたところにさらに燃料投下されるのか
うーん、じっくりで台詞確認がてら今まであんまり交神したことない神様縛りでやってたけど
あっさりでの自分なり効率プレイに変えるかなー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:57:18.49 ID:U5j8aJfT0
>>71
ありがとう
ぼっちでPS3もってない俺には難しそうだな…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 00:59:57.39 ID:dzBRqtdG0
>>70
たしか、結魂を申し込みした人の方に子供ができるはずだから
勝手に自分の一族が生まれてるってことはないと思う
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:06:25.23 ID:pWUQnyMs0
体験版で神様のデレ台詞聞けたらいいな
4番目は時間的に無理だろうけど
10点代神様なら2番目くらいはいけるかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:10:00.20 ID:fGtZt5fF0
体験版はどこまでできるんだろう
初代が死ぬぐらいまでがちょうどいいのかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:25:09.27 ID:OH5uzd+l0
13時じゃなかったっけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:43:15.55 ID:8EqLUkrb0
魂活して不特定多数のナマズと白雪娘で家系図を埋め尽くせるのか…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:58:45.96 ID:mzkgIe9/0
>>76
最初の討伐で稼げるだけ稼いで体験版期間中ギシギシアンアンしまくったら3番目くらいはいけそうな気がする
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:01:53.35 ID:GhwvkpZA0
1年とか時限だったら朱点討伐とかやるやつでてくるんだろうな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:50:43.48 ID:XFGcJd1l0
さすがに山には行けないでしょ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:58:50.03 ID:Xlg6z57Q0
ファミ痛立ち読みしてきたけど新女神にハルカがいるじゃないですかー
んで、体験版が20日でこれのセーブデータは引き継ぎできないけど、特典あるよ的なこと書いてた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:56:48.19 ID:Gn6Mmcfl0
おお、体験版が出るのか。
特典があるならやってみるか・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:35:57.10 ID:Rc/Zv5Z1O
お前ら早くファミ痛読んでこい!
しかし、あの三人は体験版しか出ないって事…?いまいち理解力がなくて分からなかったわ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:48:47.13 ID:mB/id0U1P
体験版のデータあると神様追加ってことじゃないかと

花蓮って神様確か兄弟いるんだよな
そっちは追加されてないのかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:52:58.40 ID:Tp2cfzmK0
結局108柱から最終的に何柱ぐらいになるんだ
キリのいい128柱ぐらいかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:54:36.60 ID:pWUQnyMs0
体験版マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:57:15.97 ID:pWuJOKoc0
今作は神育てゲーになりそうだな
ある意味キャバやホスト
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:10:59.68 ID:s8EiWs4t0
>>87
八百万だろう!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:13:20.78 ID:Gn6Mmcfl0
氏神そんだけ増やせたら天界乗っ取れるな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:53:33.30 ID:6HaIdrYE0
>>81
初代死亡までのような気がする。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:08:24.33 ID:pWuJOKoc0
データ引継ぎはないのか
アホみたいな名前を付けてプレイしてもOKてことですね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:10:21.77 ID:P7F/ZJwT0
本名とペンネームどっちでやろうかな…
体験版まだかあああああ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:15:59.02 ID:pWuJOKoc0
初プレイは自分の名前でプレイしたけど二回目以降は男女兼用の名前にしたなぁ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:43:51.08 ID:V5ri4lIY0
体験版きてるね
検索したらあった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:51:57.98 ID:P7F/ZJwT0
あまりにも稚拙な忍術
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:55:36.60 ID:fGtZt5fF0
いや本当にきてる
釣られて涙した自分が言ってる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:55:43.82 ID:pWUQnyMs0
体験版302MBかぁ…
発売日まで何人の初代を作っては消すのだろうか…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:58:43.91 ID:JCPBHhHQ0
うおお早く帰ってやりたい!
未だに名字で悩んでるがな…ネーミングセンスなくて泣けるぜ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:04:58.46 ID:SKWR0Qkj0
やる!俺はやるぞ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:05:50.76 ID:C+VHWp6U0
○○家秘聞録ってのが気に入ってたんで
その辺の生成アルゴリズムが変わってないといいなあ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:08:20.01 ID:pWuJOKoc0
DL待機中
飯食ってからプレイだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:11:19.95 ID:SKWR0Qkj0
>>102
本名でやってるが逆襲から決死録になってた
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:13:50.08 ID:pWUQnyMs0
>>102
「我が名は、〇〇」になったw

しかし、めんどくさい入力が懐かしくて涙出てきた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:28:39.30 ID:XCNATaUR0
体験版なんてくるとはおもわんかった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:29:01.53 ID:6HaIdrYE0
ああ、本当に刀しか継承できないんだな。
そして体験版プレイは初代当主が死ぬまでか

108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:31:53.95 ID:Xlg6z57Q0
DL終わったが、高山みなみのマーズっがないな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:32:13.02 ID:pWUQnyMs0
当主が泉源氏を使えない…だと…?
赤玉すら覚えてない状態でスタートか…
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:35:37.84 ID:fGtZt5fF0
>>102
こっちは「鬼哭啾々 ○○一族」になった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:47:28.63 ID:P7F/ZJwT0
ダウンロード終わった!!と思ったらインストール中ってなんだよくそ!!
まだ待つのかよ!!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:51:57.26 ID:mhRiLqOT0
>>108
ほんとだ。ちょっとがっかり。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:55:05.04 ID:SKWR0Qkj0
奉納点の跳ね上がりがひどいな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:58:18.35 ID:Yl0tWnZY0
みんな名字は本名でやってるの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:58:50.91 ID:dnZnLPbU0
>>113
奉納点高くなってんの?
宗教部門に投資してかなきゃキツイのかしら
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:59:50.69 ID:P7F/ZJwT0
コマンドカーソル動かしただけでイツ花のいろんな表情を見れてどきどきする
はじめてイツ花可愛いと思った
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:03:16.96 ID:SKWR0Qkj0
>>115
美也と一回交神したら出世して奉納点1500になった
元は変わってないと思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:03:48.67 ID:y+w6QvuY0
まだやってないけど、神様の声とか変わってる?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:03:51.86 ID:6HaIdrYE0
>>113
一発で次が1216って凄いあがりっぷりだわw。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:04:56.42 ID:dnZnLPbU0
>>117
あら一回更新しただけで1ランクUPしちゃうのか・・・!
しばらく黒蝿さんにお世話になる予定だったのに参った
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:05:45.41 ID:P7F/ZJwT0
移動はスティックのみなのか?
これはひどい…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:09:34.66 ID:P7F/ZJwT0
うわあなにこのダンジョン内の矢印…
雰囲気を味わうゲームじゃないのか?
台無しすぎだろ…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:11:02.88 ID:Ya7JAX2c0
会社やめてぇ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:12:48.81 ID:FR25FiAI0
前スレの>>996
亀だが誰に全滅させられたのか気になる。
個人的には五郎ズに全滅させられると死亡率高い気がするんだが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:16:01.39 ID:fGtZt5fF0
健康度98で走れなくなるのはちょっときついわー
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:20:07.51 ID:/76XGKFy0
ps1の方が良かった。。。
絵をそのまま持ってきたのは失敗だった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:21:58.17 ID:YPeg4xB70
移動でスティックを使うのは不便だわ
あと、土砂降りで視界が見事に遮られてワロタ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:23:49.07 ID:Xlg6z57Q0
ダンジョンの移動がアナログで戦闘コマンドは十時キーとかやりにくいゎ
ダンジョン選択も前みたいに上下左右で一発で飛べた方がよかった
なんでアナログで歩いて移動せなならんのかと
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:27:15.77 ID:XkSN2VUz0
最近はいつの間にか新スレに移行しているから困る

・・・ってか、なんだか荒れ模様?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:31:17.17 ID:YPeg4xB70
今のところは感想が集まってるだけでないかい
まだ人も少ないし

適当に交神したら双子きた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:36:36.16 ID:5mbT+bQd0
休養とセーブの位置が違うのは何かわけがあるのかね?毎月セーブするからつい癖で右下へ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:36:50.19 ID:mhRiLqOT0
確かに移動がスティックのみでコマンド選択は十字キーってのはちょっとやりにくいな
せめてスティックでコマンド選択が出来たら幾らかマシなんだが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:38:27.66 ID:LFnUQQ5u0
花蓮、花乱、ハルカはいたが桃果仙が神様一覧にいない。
ガセだったのか?

あ、俺は不敗、○○○(フルネーム)神話になった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:38:28.78 ID:nGWte6Kk0
PS3でDLした後に気が付いた
体験版、PSPじゃないとプレイできないのか……orz
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:40:54.98 ID:pWUQnyMs0
男女の産み分けは旧作どおりみたいだな
個別の経験値が見れなくなったのは痛い
その他は、自分的には問題なしかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:44:55.32 ID:LFnUQQ5u0
初陣で千万宮につっこんでいきなり鳥居十に言ったら初戦闘でフルボッコにあって当主様が亡くなられた・・・orz
俺のバカー。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:45:45.53 ID:mB/id0U1P
>>133
公式に体験版では登場しないって書いてあるよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:45:54.83 ID:XkSN2VUz0
>>134
PSPに移せばいいじゃないの
まだ手元にないならアレだけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:47:01.87 ID:P7F/ZJwT0
いやちょっと移動スティックのみとか致命的にストレスだろ
PSPのスティックなんてゴミみたいなもんだし
戦闘中は十字キーでコマンド選択終わったらスティックに持ち替えるを繰り返さなくちゃならないし
移動画面で十字キーで移動しようと思ったらコマンド開いてストレスたまりまくり
これ駄目だろ正直このまま発売されたら発売後レビューサイトで酷評されまくってるのが目に浮かぶ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:47:19.80 ID:LFnUQQ5u0
自己完結になったけど
桃果仙は体験版をプレイした人限定のレア神様らしい。
体験版終了時にURLが表示される。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:48:02.09 ID:JCPBHhHQ0
昼休みの残りじゃ序章と名前決めしか出来なかったけど
序章の作り直しすげぇな…賢雄さん声高すぎww
ムービーもちょっと手加えてる?
3D処理したみたいにぬるぬる動くところが多い気がする

あと最初のタイトル○○家の叙事みたいな
あんまり見たことないのだった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:48:11.04 ID:fGtZt5fF0
十字キーで術や道具へ直行できるのはいいけど
癖で△ボタンをどうしても押してしまう…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:49:16.07 ID:swbKNaAM0
>>140
体験版落としただけじゃ駄目なのかな??
プレイは製品版くるまでワクテカとっておきたいんだけどな・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:51:53.22 ID:goLTLLVI0
製品版に引き継ぎできないって主人公と子供の顔変わって愛着持てないんじゃね?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:53:01.96 ID:Xlg6z57Q0
PS版やり込み過ぎて細かい所で色々と違和感あるね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:53:14.81 ID:SKWR0Qkj0
お業につっこんで子供二人死んだが
遺言?増えてるんだな

戦闘後に敵が数秒固まってるから連戦回避も背後取りも楽になってるね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:54:15.14 ID:nGWte6Kk0
>>138
うん、PSPが手元にないんだ
先にソフトを買って、自分用の本体を買うまでは家族のを借りるつもりだったんだが…

ところで、プロダクトコードって「1アカウントのみ1回利用可能」という認識でいいのかな
となると、新しく自分用のアカウントを作らなきゃいけないってことかな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:54:59.25 ID:pWuJOKoc0
能力値のMAX999のままみたいね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:55:21.95 ID:JCPBHhHQ0
『俺の屍を越えてゆけ』無料体験版の配信が開始
http://www.famitsu.com/news/201110/20052237.html

桃果仙かわいいなw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:55:28.90 ID:rR4fl5s40
・セーブ早っ!
・よし、“花”を聴いて終了あった!

あと、最初に交神した神の一段階めの台詞聞けないっぽい?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:58:59.35 ID:y+w6QvuY0
>>149
花連も桃果仙も巨乳すなー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:02:28.69 ID:P7F/ZJwT0
そもそも△押してのメニュー選択に不便感じてないのに十字キーでショートカット作られてもって感じだし…
お前らスティック移動に不満ないの?
不満あったら今いっとかないとこのままの仕様で製品でちゃうじゃん
俺は嫌だぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:03:06.12 ID:fGtZt5fF0
ロード画面(?)が春は桜、夏は蛍が舞うってのが風情あっていいな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:03:55.62 ID:YPeg4xB70
>>152
不満はあるけど、発売までに直す時間があるのかこれ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:04:43.40 ID:pWUQnyMs0
>>149
見事なおっぱいとエロい顔だ
交神台詞が楽しみだな!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:05:15.89 ID:mB/id0U1P
どう考えても開発終了してる
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:06:06.37 ID:sBQb1spO0
>>152
もうマスターアップしてるかどうかのレベルだから変更はないだろ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:06:43.32 ID:Xlg6z57Q0
>>152
もう文句いっても遅いだろ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:07:00.63 ID:mB/id0U1P
>>149
これはいい桃だな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:07:53.66 ID:y+w6QvuY0
>>152
十字操作のサクサク感が台無しになってるのは確か
ダンジョンの時間も短くなってるけど、これも微妙
でも慣れるしかないんだろうな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:08:08.46 ID:fGtZt5fF0
>>152
PS版みたいなカクカク移動じゃなくて縦横無尽に隅々まで走り回れる仕様だから
スティック移動は当然だと思ってたけど
慣れてるから特に問題はない
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:10:31.90 ID:iy69LG4K0
文句は、アンケート等があればそれで送って2に反映されるのを期待するしかないな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:11:12.04 ID:JCPBHhHQ0
どうせやり込むんだから慣れるさ

体験版は初代いなくなるまでだけど
みんなはどのモードでいってる?
更新時はあっさりでとかの仕様は使えるのかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:12:18.97 ID:LFnUQQ5u0
交神してみたら、俺も双子が来たけど、PS版って同性の双子は同じ顔だったっけ?
反転しただけの同じ顔だった。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:12:25.87 ID:XkSN2VUz0
>>152
さすがにもう20日前だし修正は無理だろう
違和感はあるけどまぁ慣れの範疇じゃないのかなたぶん
オプションで変更できたりとかあれば良かったね・・・
本編と関係無い所でミソが付くのはなんとももったいない

166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:14:35.58 ID:8VLRhslv0
>>149
エロエロだなw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:16:44.19 ID:P7F/ZJwT0
しかたないどうにかスティック操作快適にするためにPSP付属アイテム買うか…
次世代機の操作性は知らないけど続編も同じ仕様になりそうで怖いな
しかも桝田さんが雰囲気売りにするって語ってて楽しみにしてたのにあの矢印はないわ…
まあ売りは内容部分だからやれば楽しめるだろうけどこんなところで評価悪くなって続編にも響く可能性も十分ありそうだから辛い…
製作決定といっても安心できないし2発売したとして新規の人はこのリメイクのレビューみて判断する人も多いんじゃないかとか想像しちゃうし
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:17:29.51 ID:goLTLLVI0
>>164
一卵性と二卵性のシステム実装か、胸熱だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:28:23.64 ID:YeRgqdTa0
>>149
ほう・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:29:48.51 ID:wPM4QDnl0
別にそんな騒ぐほどスティック移動如きに不満ないわ
移動スティック、選択十字キーって、
普段からそうやってRPGやってるせいかもしらんが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:30:12.48 ID:dnZnLPbU0
>>164
写真うpってほしいw気になるw

体験版落としてみたけど確かに操作しづらいのね
まぁあとは概ね満足だけども
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:35:54.53 ID:iy69LG4K0
「幻魔○○伝」で初見はテンション下がったものの、ベタっぷりに愛着わいてたのに・・・
「○○△△の名を継ぐ者たち」ってオサレ臭がして何か違う・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:38:47.78 ID:pWUQnyMs0
スクショ撮れるの嬉しいけど、幻灯屋さんの立場が無くなってしもーた
しかし、思い出などいらぬはワロタww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:43:06.44 ID:PSfGKdsB0
トウカセンたん 乳首たってんじゃねーかよ!!
くんかくんか
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:07:21.15 ID:Q7Lv1eD4O
体験版に説明書がついている、だと?

相変わらず、女神様は、お綺麗な方がおおいなw
トウカセンたんは桃尻ならぬ桃乳
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:09:11.59 ID:Mm8C1JFOO
ダンジョンの矢印は…ゆとり仕様で宜しいでつか(´・ω・`)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:12:03.28 ID:CllWOxTo0
鳥居千万宮の首切り大将、ブンブン刀持ってないっぽい?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:13:22.79 ID:iy69LG4K0
>>176
あれはどしゃぶりでの有難みがすごいw少し明るいところでやってると全然見えない

丸薬が出まくるんだけど、なんだかヌルめ?
そしてじっくり初月で七転斎って倒せるんだね・・・
蔵のフォルダ分けとか売買画面で装備確認&変更もありがたい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:14:10.42 ID:LFnUQQ5u0
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:15:47.08 ID:LFnUQQ5u0
そういや、一卵性だからかわからんが、この双子素質も全く一緒だった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:19:16.72 ID:pWUQnyMs0
説明書のスタッフクレジット見たら、リメイクでもオーライオーライが健在
だということを確認した
八尾さんまた特別出演なのねw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:21:40.78 ID:CllWOxTo0
>>179
愛称:仙人w
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:23:17.57 ID:SKWR0Qkj0
>>177
ブンブンは白骨城最初のドクロ大将とちょうちん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:24:22.26 ID:JCPBHhHQ0
>>179
すごいな鏡映しw
着物の前後とかは気にしたら負けなんだろうか

やっぱそれぞれ特徴付くと面白いな
ようしパパ交神がんばっちゃうぞー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:26:52.64 ID:P7F/ZJwT0
>>179
たしかに片方お亡くなりになってるな
縁起悪いぞ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:30:40.45 ID:CllWOxTo0
>>183
なるほど。敵が持ってるアイテムも変更あるんだな。
ありがと。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:35:13.89 ID:EtaOeYMO0
どす黒いのが火肌でそれよりちょっと薄い小麦色が土肌でいいんだっけ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:35:34.37 ID:X9IzPahR0
中ボスの神様の奉納点軒並み高くなってるのな
お業があれくらいなら黄川人の強さも納得だわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:41:42.05 ID:Q7Lv1eD4O
交神の昼子の顔がw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:43:02.50 ID:PlQEGgqk0
>>179
愛称とかだけだと思ってたら風評:話が長いww
確かにこれはなんか愛着湧くなぁ
にしても体験版やるかどうか悩む。セーブデータで特典つくだろうし超序盤だけやろっかな…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:43:14.82 ID:CRH7Y5Hy0
体験版落とせた
初代でダンス見るまでやりこんでみるかな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:44:38.49 ID:1hcFRRvp0
ここと携帯ゲーRPG板の落差が凄いwあちらはスティック移動が好評だった。
やっぱり普段からPSPのスティックに慣れてるかどうかなのかな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:46:11.72 ID:YeRgqdTa0
>>191
それいいな
当主が死ぬまでの9ヶ月、どこまでいけるかタイムアタックで一月費やせそうだ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:48:08.52 ID:XkSN2VUz0
>>182
風評:話が長い

風評ってなんだよw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 15:48:45.86 ID:iTprOjOqO
スティック移動にかわってるんだ!
よかった、最近スティック移動のゲームしかやってなかったから、久々に俺屍やった時にうっかり移動手間取ってたんだよね。
体験版おとしてこよう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:00:31.52 ID:mqW61MFR0
PSPにアナログスティックが存在することに初めて気付いた。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:01:45.84 ID:goLTLLVI0
>>191
>>193
残念ながら体験版では大江山には入れません
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:02:24.35 ID:3lAud8EA0
爽快に走って
戦闘入ると愕然とした

こんなんだった、こんなんだった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:03:00.34 ID:5Ufqu1DFO
ふくろうさんってこんなとこにいたっけ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:09:02.58 ID:Q7Lv1eD4O
大江山に行けたら朱呑倒す人、絶対いるからなw

その昔、次に進むフラグをいっこだけしか消さず、
アレな手段でそのフラグをパスすると
ボイスは入ってないが、
最後までプレイできた体験版があってだな・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:10:42.14 ID:swbKNaAM0
今落としてるwktk
発売まで我慢しようと思ったけどもうやったるで!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:11:20.99 ID:goLTLLVI0
そういや最初に出てくる娘って誰だっけ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:12:32.59 ID:XCNATaUR0
初戦までやってもういいやってなったわ
続きは製品版でやるし。
斜め上にいってなくてよかった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:13:51.95 ID:XCNATaUR0
>>201
いっとくけどデータ引き継がないから。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:14:28.00 ID:YeRgqdTa0
>>197
すっかり忘れていた/(^o^)\

>>202
ただの一般人なはず
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:15:45.70 ID:swbKNaAM0
>>204
知ってるけど製品版で桃果仙でるんでしょ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:19:11.72 ID:XCNATaUR0
>>206
妙に意気込んでるからやりこむ気かと思ってね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:19:45.49 ID:swbKNaAM0
>>207
同じく一戦してやめるw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:22:18.42 ID:iy69LG4K0
MediaGoで落としたんだけどさ、説明文を読む感じでは、体験版を落としてさえいれば未プレイでも桃果仙もらえそうだね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:23:51.14 ID:wXfRXdrq0
神様と遺言の声、丸々変わってるのかな
スタッフクレジット見ると前に出てた人の名前ないし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:23:52.71 ID:swbKNaAM0
>>209
今説明書読んでるけど、それっぽいね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:26:01.40 ID:8d6UuAMM0
桃果仙って体験版落とさないと製品版にいない感じなのか
とりあえず落とすだけ落としてこようかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:26:39.80 ID:DtbpkLHo0
>>210
根谷さんが居ないことに愕然とした
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:29:02.76 ID:pWuJOKoc0
桃果仙効果で体験版DL数が伸びそうだな
これがナマズとかダルマだったら・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:29:55.95 ID:Gn6Mmcfl0
新しいキツトの顔なんか薄いっつーか間のびしてね?
イツカは可愛くなった気がするのになあ。
・・・あんなにヒンヌーだとは思わなんだが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:34:56.34 ID:goLTLLVI0
>>213
声優知らんけどたぶんみさえだろうと予想、いないのか…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:36:48.16 ID:c8ZvV3Zi0
みさえは、ならはしみきだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:38:48.41 ID:DtbpkLHo0
むさえだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:40:48.32 ID:YeRgqdTa0
嵐火の符で選考試合余裕だぜwww

「道具は使用禁止」

思い切り先手打たれてた・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:40:59.33 ID:O6FbNRBV0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:42:50.12 ID:GFpxKe9v0
選考試合で道具使用禁止は体験版だけじゃなく製品版も?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:44:59.72 ID:SfF/dy9D0
とりあえず早速体験版落としたが
まず何よりもイツ花がやたらに可愛くなってるような気がしてしょうがない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:45:36.26 ID:GFpxKe9v0
初代が死ねばクリアするという事は
ずーーーっと休息取りまくってそのままプロダクトコード貰える?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:48:42.90 ID:Q2JenkBQ0
ネタバレ



裏返しの符とかいうのできたのな
敵の前後を入れ替えるとか結構便利そう
商業を2回分復興したら出た
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 16:48:46.88 ID:MCGnWdOE0
>>223
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/trial.html
ここ見な
体験版をDLするだけでいいみたいよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:03:32.91 ID:Xlg6z57Q0
どっぷりでも時間の進みが早い気がするけど、こんなもんだったかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:07:10.19 ID:J+FV3jSrO
千万宮行ったら小稲荷の攻撃二発で当主が蒸発してワロエナイ
こんな強かったっけ…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:29:33.21 ID:y+w6QvuY0
>>215
昔の絵は顎が長かったけど、今の絵は鼻が長くなったからね
流行で絵師の絵柄もどんどん変わっちゃうよね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:38:32.56 ID:y+w6QvuY0
>>226
時間が2分の1くらいになったっつっても大袈裟ではないよね
あっさりやってたけど本当にあっさりでびびった

PSでは敵に接触しても上手く立ち回ればエンカウントしなかったけど
今回はちょっとでも接触するとあっさり捕まってしまう感じ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:38:40.58 ID:Hj7bqKA+0
微妙にPS版と操作性変わったね
○月に×と△神が交神とか詳しく書いてくれて、一族史が凄い便利になってた。
イツ花さんレベル上がってるw他の面も格段に仕上がってる。

ただ微妙に残念なのが、拠点で一族の個人情報から
ショートカットが効かなくなったこと。討伐時同様に設定して欲しかった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:38:49.53 ID:Q2JenkBQ0
8月で倒したダルマが同年の11月には復活してたんだけど…
体験版のみのサービスかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:39:28.03 ID:SfF/dy9D0
マップが狭くなった分時間の進みも早くして帳尻合わせた感じかなぁ
敵が存外に強くなってるのが想定外だが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 17:55:24.60 ID:At0bxcwBi
戦闘画面微妙になってる…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:03:46.03 ID:goLTLLVI0
え?俺戦闘画面ヌルヌルで大好きなんだが嫌いな人もいるのか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:06:03.48 ID:a0lp44/a0
鬼朱点声軽いなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:09:42.71 ID:Ya7JAX2c0
>>231
それは予想外だな
あー帰りてぇ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:14:42.26 ID:At0bxcwBi
敵弱くてぬるいと思ってたら時間たつのはやくてびっくりするなwww
戦闘はなんか敵グラが微妙
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:18:45.16 ID:At0bxcwBi
っていうか若くても無理させたらすぐ死ぬのな。そこは厳しいのな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:25:30.91 ID:XIDNF/6z0
プギャー以外のイツ花がかわいすぎてつらい
SD絵がなくなったのはちょっと残念だが
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:30:46.22 ID:+5vn6EpI0
追加って発表されてる三柱だけじゃないよね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:35:27.80 ID:fmsFM/U80
赤い火が出まくってレアアイテム大量ゲットだったw

……だけど引き継げないのよねー。
竜槌とか属性武器とかゾロ目でたのにな('・ω・`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:35:34.20 ID:c8ZvV3Zi0
安心して娘を託せるような男神は追加されないの?
花乱とかいうのも顔解らないし…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:36:45.88 ID:mB/id0U1P
黄川人は追加神様に入るんだろうか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:38:54.63 ID:lFhccvji0
俺屍リメイクすごいなこれ
グラフィックしょべえとか思ってたらキャラポリゴンかよ
ロードも完全に無だしマジ神リメイクじゃねえかw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:42:50.89 ID:TFglUCml0
移動がスティックなことと表示が遅く感じること以外は概ね満足なんだが
交神の昼子顔グラは前の方が優しそうで好きだった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:42:52.80 ID:mB/id0U1P
>>242
http://www.linda3.co.jp/novel/haruka/chara014.html
顔が変わってなければ割とイケメンだと思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:45:50.71 ID:y+w6QvuY0
>>243
前情報だと朱天ノ皇子ってのが追加されるらしいから
これが黄川人じゃないのかな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:48:46.01 ID:3qJWPE0g0
アニメはほとんどそのまんまか
ってことはケツ振りダンスもまんまだなwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:49:08.36 ID:+FDQ16sH0
直衣姿の清明っぽい人も交神出来るのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:52:46.46 ID:+5vn6EpI0
一族の顔のバリエーションは増えたのかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:56:50.22 ID:iy69LG4K0
スレがあるのを知らない人もいるだろうし一応誘導で貼っとく
スレタイ間違えてたりいろいろ酷いけど
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1307452179/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:58:16.42 ID:y+w6QvuY0
>>249
あれはクリア後の新たな敵と予想
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:58:22.56 ID:c8ZvV3Zi0
>>246
普通のイケメンじゃないか
色物じゃなくてよかった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:00:06.24 ID:3qJWPE0g0
名前の入力めんどいなあ
しかも使いたかった漢字がねえ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:01:57.19 ID:mB/id0U1P
>>247
その名前だとほぼ間違いなく黄川人だな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:04:23.23 ID:mOiisVPE0
方向キーで操作したいんだけどなあ…なんかポリゴンがのっしのっし歩いていて
スティックまで重く感じるから指痛いわあと地黒肌が黒杉
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:05:37.03 ID:+FDQ16sH0
>>252
あー確かに敵の可能性もあるな
追加の男神が少なくてちょっと残念だったから
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:06:21.95 ID:6HaIdrYE0
>>254
ちなみにどの文字だ??

結構網羅されているはずなんだが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:13:05.08 ID:U57H7E3q0
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1319105171089.png
桝田は俺のツボをよくわかってるな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:30:40.22 ID:GFpxKe9v0
なあ攻撃する時のあのジャンプがなくなってて敵のは現存してるってどういう事なんだ…
さりげなくあれ好きだったのに
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:35:29.50 ID:w7FbHK310
公式サイトで診断ツールみたいなのやってるのかなって思ったら体験版きてたのかよww
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:39:38.98 ID:Xlg6z57Q0
新神様は桝田好きにはたまらんだろな
ハルカとか持ってくるなんてなんて良いファンサービスなのでせう
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:41:04.12 ID:w7FbHK310
別のゲームの神様なのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:44:25.46 ID:6HaIdrYE0
>>262
便利だよな日本の八百万の神様設定w
結構何でも取り込める。

>>263
「天空のハルカ」で検索してごらん。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:45:46.22 ID:mqW61MFR0
けっ、結界印の性能が超低下している。
ダルマ相手に4枚使ってぼこられるなんて。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:48:45.82 ID:P7F/ZJwT0
ハルカファンにとっては何人との間で子作りしてるのをみることになって複雑な心境なんじゃ…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:49:51.19 ID:1hcFRRvp0
スクショ簡単に撮れるのいいな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:55:06.05 ID:43rR2YI/O
まず序章見て鬼朱点の声変わりにびっくりしたわw同じ台詞でも声優さんたちの演技でだいぶ印象が変わって面白い
スティック操作は慣れたらさくさく行けそうな感じ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:56:39.46 ID:Ur1DKg/A0
天空のハルカをみると天外3の無念がこみ上げる・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:58:21.44 ID:fGtZt5fF0
スクショに年代と場所が記されるのいいわ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:59:48.02 ID:C8yL53lb0
買い物が一瞬で終わるようになってる。これは地味に嬉しいなー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:02:28.45 ID:dyaMx1GN0
>>268
イツ花の声のトーンもやたら高くて
もう知ってるセリフなのに全部音声聞いちゃうなw
みなみさんは流石安定してるなぁよく聞くからかもしれんが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:04:31.93 ID:P7F/ZJwT0
PS版は中盤からサクサク行けるようになった記憶があるんだけど今回はどうなのかな
個人的には停滞してどんどん強く育ててから突破するみたいな段階が多かったらうれしいんだけど
まあサクサク行けるのは選考試合が大きかっただけな気もするけど
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:09:48.70 ID:XCNATaUR0
体験版レア神様が巨乳・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:11:43.61 ID:w7FbHK310
乳ではない! 桃である!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:13:00.12 ID:w2NVW4DF0
というか結構筋肉質よね>桃
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:15:02.37 ID:HAjuPhtU0
>>260
俺もそれ気になった。瞬間移動とか無いわ…

なんか戦闘サクサクだって声多いけど、原作の方がテンポは良かったと思うけどな
今回は瞬間移動のせいかモッサリに感じる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:19:27.28 ID:3Cx+qOQU0
お、体験版きたのか?やってくる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:21:36.51 ID:P7F/ZJwT0
>>277
色々短縮してるだけでテンポがいいわけじゃないとは思ったな
なんにしても唐突に始まり唐突に終わるから違和感あるしタイミング取りづらい感じ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:27:22.73 ID:Tp2cfzmK0
防人とか武人とかリメイク版になって弱体化してない?
ダルマに殴り殺されたんだが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:28:16.24 ID:y+w6QvuY0
交神2回しても奉納点が上がらなかった
上がる基準・タイミングはなんなんだろう

>>277,279
わかる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:28:34.37 ID:Oofwg4En0
アーカイブ版からの引継ぎってできた? そういう話をどこかで聞いた記憶が……
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:31:07.92 ID:iy69LG4K0
ダルマは初代当主が指輪を使えばほぼ瞬殺
源太つよいよ源太
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:31:12.38 ID:w7FbHK310
サブタイトル●●家の光と影になったw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:32:22.91 ID:QcdaKj7k0
未だにUMD版にするかダウンロードにするか悩んでる
VITA買う予定ないしUMDにしようかな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:36:11.14 ID:X9IzPahR0
>>281
子供が家に来た時に奉納点上がるみたいね
最下級の神の奉納点が1200超えたけど、能力的に微妙すぎて困るw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:39:38.48 ID:P7F/ZJwT0
奉納点がかなりあがるのはいろんな神がいるからいろんな奴と子作りしてくださいってことなのかな
序盤できるのが不細工男しか残らない状況になると思うと辛い…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:44:08.63 ID:goLTLLVI0
神様レベルアップしても奉納点同レベルの周りの神様に比べて素質低いよなぁ
最高ランクまで上がったら周りと同じくらいになるのかな、それかご褒美はデレ台詞だけ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:51:31.39 ID:P7F/ZJwT0
>>288
好きな神様を育てるってのが売りだから効率悪くてもキャラ愛方面でのサービスだろう
周りと同じ能力だとそれこそ初期能力値とか関係なくなるし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:53:48.51 ID:3qJWPE0g0
中と1回交神しただけで、奉納点2431になりやがった…
同じ神と一人がまぐわい続けるプレイスタイルだったのに出来なくなったな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 20:54:18.49 ID:drF1Vp0j0
桝田省治も世界観クロスオーバー病を発症してしまったか……
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:04:55.76 ID:goLTLLVI0
>>291
いやどっちかと言えば自分の他作品の宣伝かと
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:05:14.11 ID:w7FbHK310
パラメーターの強さってどこを見て判断すりゃいいか分からん
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:10:38.97 ID:6HaIdrYE0
>>293
キャラのは数字で見れるだろ??
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:12:04.45 ID:ikTexstC0
これ奉納点上がりすぎで詰みそうな気がするけど大丈夫なのか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:14:24.50 ID:w7FbHK310
とりあえず火がたかければいいのかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:14:28.52 ID:+8zpgd3b0
なんか女が酒呑童子に侵食されるアニメの動きがぬるぬるになってね?
かなり気持ち悪さがました気がする
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:14:39.59 ID:TFglUCml0
火肌って修正なし?
水肌は死人みたいになってるけど火肌は焦げのままに見える
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:15:50.39 ID:goLTLLVI0
>>296
体験版だし正直あんまり気にしなくていい、パッと見て高いか低いかくらい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:18:10.11 ID:lDgyhquK0
あれパオーン戦えないのね
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:19:27.50 ID:6HaIdrYE0
>>295
2神限定プレイやらなければ詰まないとおもうが?

ただ2神限定でもあっさりならあの上昇っぷりにもなんとか対応出来る。
どっぷりでこんなプレイする奴にまでは対応してないだろうがww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:22:37.56 ID:1L3CazVc0
討伐中の移動はスティック操作か
モンハン持ちでのプレイだな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:24:36.30 ID:ikTexstC0
>>301
大体まんべんなく交神して、軒並み上がったら2巡目、みたいな感じかな
使わない神もなるべく使うようにという配慮なんだろうか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:24:53.54 ID:8EqLUkrb0
やってないからよくわかんないけど
懇ろになるだけなら奉納点は上がらず子供を引き取ると上がるの?
インブリード防止のための補正でもあるのか、
世相を反映させた世知辛い演出なのか。

俺、再就職できたら俺屍で家族作るんだ…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:28:05.43 ID:+8zpgd3b0
なんだ、最初から三色アホ毛眼鏡っ子美人ちゃんの絵が12枚以上あるじゃん
これ以上美人画いらねーや
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:37:51.90 ID:6HaIdrYE0
>>303
いや、間違いないと思うんだが枡田の事だから
序盤の交神相手はこの神様で決まり。
という前作の定石をぶっ壊したかった&一人の神にすべてを注ぎたい
という要望に答えた結果かと。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:42:04.59 ID:lDgyhquK0
新神様の椿姫ノ花連よく見たらけしからん胸しとるな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:43:28.69 ID:4lTeSpy90
今回の赤火、普通の赤火じゃない赤火が混じってるな。特殊赤火とでも言うのか。
シャキーン!の瞬間マジびびったわ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:54:01.76 ID:40Tlsr9kO
なんかレスポンスがよくなりすぎてる?
オリジナルから端折りすぎてなんか大味に感じる 一冒険が短く感じる マップ縮んだ?
戦闘はぴょんて飛ぶのが好きだったな 遺伝情報も見づらい 火肌修正なし?
不満はあるがやっぱり面白いな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:54:08.94 ID:3Cx+qOQU0
桃果仙って奉納点芭蕉嵐の上か、高いな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:55:41.87 ID:+8zpgd3b0
なんで交神の儀インド風なの?(´・ω・`)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:59:13.12 ID:Q7Lv1eD4O
しやこたんの声を聞いた。
元気一杯だけど無理してる感じだなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:02:30.07 ID:XCNATaUR0
カスタムテーマ配信してくださいって誰かツイッターで頼んで
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:05:30.00 ID:r3dDVpCH0
ただの懐古厨と言えばそれまでだが趣がなくなったように感じるな
製品版やりこんでるうちに慣れるかもしれんけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:08:28.71 ID:fmsFM/U80
河童が一発で開放できなかったんだが確立が100%じゃなくなったのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:13:07.74 ID:PSfGKdsB0
>>313
桃果仙たんのお乳をテーマとした?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:13:55.19 ID:3Cx+qOQU0
>>314
交神とか戦闘とかパッと出てきちゃうんだよなあ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:15:11.85 ID:Q7Lv1eD4O
黒蠅さんを解放した。相変わらず優秀だね。
神様解放するとご祝儀奉納点なんてもらえるのな
四夜子が一回交神しただけで、
奉納点が4122になったw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:17:18.69 ID:w2NVW4DF0
血を吐きながら続けるマラソンだよ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:35:35.60 ID:VKDz2JJa0
「●●〇〇の名に誓え」w
やっぱ全然違うな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:40:36.66 ID:jNL2JAh10
PS版って携帯袋一杯になったら捨てて空き作るしかなかったはずだよな?
消費アイテム使用することで空き作れるのは地味に嬉しかった
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:42:42.46 ID:1hcFRRvp0
やっぱなんだかんだで楽しいな
早く発売日来い!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:43:40.94 ID:Ws2mocev0
>>319
ギエロン星獣やめいw

アナログというかスライドスティック操作はアーカイブスでもオプション変更で出来てたし、そっちの方が良さそうだな俺は
とっととDL終わらせて乳を拝みたいぜ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:46:25.88 ID:nUmTYLTF0
あっさりだからか若葉手に入りすぎてびびる。最初に3000商業ぶち込んで若葉買いだめして千万行ったら全然回復使わないわたまるわで…ww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:52:07.82 ID:QpE5mzhl0
そういえば解説の声優陣から神様とか遺言の台詞やったオリジナルの四人の名前消えてるな
ちょっと寂しかったり
新しい声優さんが結構増えてるので新鮮な気持ちでプレイするかな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:53:23.88 ID:w2NVW4DF0
マジかよ氷の皇子とか格好良かったのに
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:54:47.00 ID:fmsFM/U80
以前あっさりでクリアーしたのでどっぷりでやってみたが、
…うん、これはひどいw 初陣終えたのに娘が術が覚えねえw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:57:25.12 ID:Gos56ky80
戦闘、マップ、メニュー画面がPSからのファンなら許容できるかもだけど、今のゲームにしてはちょっとチープ感があるから新規からしたらダサいと思うかもなあ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:05:24.99 ID:Xlg6z57Q0
>>324
どっぷりでも丸薬めっちゃでるよ
空き多めで行っても最後の方では捨てる羽目になるぐらい出るよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:11:26.51 ID:PBuYwKeTO
幻灯屋の思い出などいらぬに吹いたwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:17:52.07 ID:Gn6Mmcfl0
俺もww
なんであそこだけラオウみたいなノリなんだよって。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:18:23.62 ID:y+w6QvuY0
>>286
なるほど!

>>326
だね
個人的に稲荷の見た目と違う渋い声が好きだったから
もし変わってたらショックかも
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:25:01.68 ID:jNL2JAh10
とりあえずクリアしたぜ
上で出てた新規遺言の検証とかもしてみたいがやはり気が引けるのも事実
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:28:13.44 ID:1hcFRRvp0
>>328
もともとグラ目当てでやる人には縁のないタイトルだろうしその辺は割り切ってるのかも。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:31:22.95 ID:PBuYwKeTO
初代の交神相手は兄弟みんな同じ神様が俺のジャスティスだったんだが
今作は無理だろうな、差もつきすぎるし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:34:15.12 ID:ZqffVQG10
体験版終わらせてきたー

生まれる子皆女ってどういうことだよ……
ハーレムだったじゃねぇか……
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:35:25.75 ID:goLTLLVI0
>>335
1人目はどうしようもないけど2人目3人目は立て続けに交神すれば奉納点あんまり変わらないはず
素質もあんまり変わらないけど、2人目が来る前に3人目を子作り
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:42:34.61 ID:VMON/lM30
トレイラー見て疑問に思ったんだけど
限定版と通常版についてくるレア神のプロダクトコードって同じ物だよね?
わざわざ書いてるから別々に4つつくのかと勘違いしかけてるんだが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:44:00.46 ID:mLlEuFte0
体験版ダウンロード重いな…
やっぱ初日は人が多いんだろうか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:48:31.54 ID:Gos56ky80
>>334
なんか中途半端だなあと。やるなら一新して欲しかったし、そうじゃないならシンプルさを残して欲しかったというかなんというか。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:07:04.60 ID:9YkUT2sTP
LVアップの時の上昇値見れなくなってないか?
地味にガッカリなんだが

演出はかなり格好良くなってていいな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:09:10.70 ID:OlU9em/N0
鬼朱点の笑い声は前の方がよかったかなぁ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:12:13.85 ID:Zrv7lHKu0
>>340
まぁそれを言うならゲーム中の作画も最近のにしろよって感じになっちゃうからな。
鍵・Fate・ひぐらしで作画は糞でも許容できるが
システムが糞だと許容できない人は多いし。まぁこれは古臭いってだけだけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:15:33.01 ID:pQ8p+GOW0
ねえ、熱狂の赤い火で変なこと起こった人いない?
すっげーサプライズで一瞬喜んだけど、直後のその怖さに気づいて軽く絶望したんだが

>>341
普通に上昇分が表示されてるみたいだけど
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:16:28.90 ID:hN19FI1H0
体験版の序章を見て酒呑童子への怒りがMAXです
母ちゃん・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:16:53.83 ID:KUMQfrjS0
>>344
kwsk
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:17:34.34 ID:UqNsOqm/0
>>345
あまりにも辛いから親父死んだあたりでスキップしちゃった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:18:32.82 ID:+k7qTo500
え?なに?
コード付き通常版買っておいて本体は後から買う予定なんだけど、体験版新規神様ってなに?
予め体験版やらないと本編に出てこないって意味?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:19:52.42 ID:UqNsOqm/0
>>348
体験版のデータさえあればPSストアでダウンロードできるようになるから今PCでダウンロードしとけばいいだけ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:20:28.42 ID:WBze83940
とりあえず体験版おとして、まっさきにSave画面にいったのは俺だけじゃないはず
イツ花が微妙な顔でプラカードもってるのがシュールすぎて毎回吹くのは俺だけだろうが
なんか雰囲気かわったよなイツ花。前はもうチョイおしとやかさがあった気がするが
いろんな意味ではっちゃけてる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:21:24.38 ID:+k7qTo500
>>350
よくわからんがとりあえずPCで体験版をDLしておけばいいんだな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:21:28.43 ID:qGqZNecC0
>>344
気になって眠れないぞ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:21:46.34 ID:hN19FI1H0
>>347
うんうん、気持ちはわかるぜ
このゲーム初めてだけど中学の頃にやってたらトラウマもんだったわ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:25:41.73 ID:UqNsOqm/0
初めてならちょっとネタバレの危険があるからスレとかみないほうがいいんじゃない
俺は昔PS版プレイ中に兄にネタバレされたけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:28:42.80 ID:hN19FI1H0
>>354
う、確かに
一通り遊ぶまで退散するよ
ありがと
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:30:01.34 ID:ipyhE+Qj0
冒頭のアニメは昔のままですか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:31:19.60 ID:pQ8p+GOW0
>>346
>>352
レスさんくす。
体験版終了までプレイして、2回しか赤い火が出なかったから判断つきかねてたんだが、その反応でレアな現象だったんだと確信したよ。
詳細書くからちょっと待ってくれ。あと、楽しみをひとつ奪うかもしれんから、見たくない人はNGしてほしい。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:32:14.30 ID:qGqZNecC0
わっふるわっふる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:34:43.98 ID:wVSXS5rg0
DL版買うと神様2体減なの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:35:59.44 ID:KUMQfrjS0
シャキーン赤火はあったな、効果は知らんが音にビビった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:40:22.68 ID:IIoJi9SMO
体験版落としたらしょっぱな凌辱展開でたまげた
しかし面白いな。速効死んだけどw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:47:37.86 ID:ipyhE+Qj0
>>359
UMD®版 通常版(初回生産分のみ)および復活記念限定版には
描き下ろし“レア神様”がダウンロードできるプロダクトコードを限定封入

と、ありますがダウンロード版はどうなるのか書いてありませんね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:47:57.83 ID:UqNsOqm/0
スティック移動のせいで快適にするための道具買うのに出費だよ…
まあamazonでpsコントローラみたいにもてるグリップとボタンにつけて滑らないようにする奴合わせて1000円ちょいで買えるみたいだからいいけどさ…
でも外でやるときこれ恥ずかしいよな…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:48:45.77 ID:fafby0Cf0
>>360
赤火毎回シャキーンっていわない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:50:33.50 ID:WBze83940
うおおお、サクサクやんサクサクやん
これ戦闘速度かえられるんだな、よりやりこみやすくなってるんかね
 あと奉納点だだ上がりって見て不安だったが
数回くらいなら問題なく孕ませられるっぽくね。くらら母さんちゅっちゅ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:52:59.96 ID:pQ8p+GOW0
赤い火タイムに突入した瞬間、自キャラの周り全方向を取り囲むように敵シンボル召喚。
召喚された時点でゼロ距離、おそらく回避不可。
6グループ?(いや8グループだったかもしれん)その全てがほぼ同時エンカウント。

初めはさ、「レアアイテム狩りまくりじゃん!超ラッキー!」って思ったさ。
でもな、それが罠だった。戦闘終了後、回復したくてもマップに戻った瞬間に次の戦闘スタートでウィンドウ開く間がない。
□ボタン連打でも無理。ろくに回復できないまま、ジリジリとHPを削られていく我が一族。

もしもおまいらが、ソレに遭遇したら、レアアイテムに目当てに無茶な戦いはするなよ。
赤い火タイム中に狩れるのは、せいぜい3グループ。
赤い火が終わっても、エンカウントしてる敵シンボルはまだ控えてる。生きて帰れるかどうかの戦いになるぞ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:56:44.56 ID:qe5cArJn0
>>366
目の前にいきなり河童が1体だけ召喚されるのは俺もあった
6グループはさすがにきついな・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:56:46.92 ID:qGqZNecC0
お、やっと来た
かなり鬼畜な状況だなw

赤い火の時に狩りやすいように敵の配置数を増やす仕組みでもあるのかな
でも戦闘中に術・アイテムでチマチマ回復すればいけそうな気も
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:56:51.58 ID:fafby0Cf0
>>366
朱火なのか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:57:50.62 ID:Zrv7lHKu0
ところで体験版DLでもらえるレア神ってさ
PS3経由のDLでもOKなの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:58:50.01 ID:EjWmb2tz0
懐古のオジイチャンたち
PSPの体験版の話は、携帯ゲーRPGの本スレでやるのがルールだ

ここは懐古スレとでも名前を変えるがいい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:06:27.77 ID:CdpN+ib50
>>370
PSstore経由ならPCだろうとPS3だろうとPSP直接だろうと何でもOK。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:09:16.88 ID:Il1jPnXk0
>>366
こっちが強ければ敵探しに歩きまわるタイムロスが減ってチャンスなのでは…
あ、そこの茨城大将さん吸収しないで
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:23:12.93 ID:OBTJAhpw0
製品版はソフトリセットあるのかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:26:29.37 ID:WBze83940
桝田のことだからあえて無しだろ
まぁリセット必要な場面ってあんまり思いつかんけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:27:19.76 ID:OBTJAhpw0
えー、最強氏神作成にリセットしまくった記憶があるんだが・・。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:28:22.53 ID:NJYMMsYZ0
体験版無料に期間とかないよね、今修理に出してるんだけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:32:47.16 ID:mz0GndI70
どっぷりでも丸薬出まくるから、コレ難易度下がってね?と思ったりします
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:32:54.62 ID:cO6z6f+V0
初めて説明の項目選んだ時の
「煮詰まった時、気休めや暇つぶしに〜」
ってセリフに違和感を覚える
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:44:01.39 ID:wVSXS5rg0
>>362
どこ見ても書いてないということは、やっぱりだめなんだろうな…。
発売日に落としたらコード配信とかやってほしいわw無理だろうけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:44:34.76 ID:g2j2/Ua20
>>314
服やステータスの色がどぎついのと
敵の炭消えが鮮血っぽいからかも
最近のゲームやったことないのですが
今時はこういう色合いなもの?
製品版でもう少しくすむ可能性あるのかな…

そして体験版のおかげで、丸がスティックと知った…
なんか壊れやすそう

でもなんやかんやでテンション上がったー
早く製品版やりたい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 01:50:22.18 ID:OBTJAhpw0
早速体験版やってるんだがアイテムの位置とか変わった?
鳥居十を探してるんだがブンブン刀が見当たらんヽ(`Д´)ノ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:30:41.70 ID:g3khrhUJ0
天目のブーストぱねぇ
一回の交神で奉納点6000上がりやがった
PS版不遇の救済なのか?

神様のレベルアップ、個性があって思ったより良いかも
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:01:14.04 ID:Zrv7lHKu0
>>372
ということはアカウント紐付けってことか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:25:12.40 ID:vUwVfKC30
土々呂様の台詞が聞いてみたくてアーカイブス版で交神したんだが、ちらっと見えた息子の顔が鯰髭だったw
最早この時の為に用意された顔グラとしか思えないw

しかし体験版で盛り上がってるなあ、俺も早いとこDLしとこう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:28:15.66 ID:WBze83940
確かに神様によってガッと上がる奴やじわ上がりする奴で個性がでてるよなw
これ増加能力値とかも個性あんのかね
「三回目くらいから本気出す奴」とか「MAX前まで低いがMAXになったら超優秀」とか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:41:33.34 ID:fafby0Cf0
出世時の上がり方はランダムだ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 03:44:23.47 ID:UqNsOqm/0
あと19日…
amazonで予約だから当日に届くかわからないけど…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 04:20:53.43 ID:a0tanJ0Q0
>>297
というか所々違和感がある。
ぬるぬるってかフレームがぬけているというかよくわからない動きだよな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 04:25:25.08 ID:JU+yPBD80
>>382
首切り大将と山姥2匹のグループが持ってたよ
狐は持ってないみたい

あああ3ヶ月目で槍の指南取れたうえ
さっそく作った槍使いの子の素質がとても良かったのに
当主が来月死ぬwwwものすごい虚無感……!
体験版は女当主のほうが、長く遊べるのかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 04:31:29.69 ID:WBze83940
弓子うまれて三人そろって、次代の当主(剣士)をシャコちゃんと作って・・・・
そこでハタと気づいたが、当主死んだら終わりなんだよな。次代意味NEEEEE
まぁダルマも最後の仕事として倒したし、悔いの無い人生ではあるんだが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 05:25:45.44 ID:1kdRhxCTO
序章のパパの奥義かっこよすぎわろたw
移動が自由に走れるようになったのは嬉しいな、あのカクカク歩きは上手くバクスタとれなくて嫌いだった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:02:17.44 ID:fMLSh3kqO
久しぶりにPSNにサインインしようと思ったらサインインできない・・・だと
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:23:55.92 ID:OlU9em/N0
序章の田衛門戦、なんでシステムメッセージ無くしたんだろう
戦闘のチュートリアル(かばうとか武人の有効性とか)も兼ねてると思ってたんだけど
あれじゃお輪が源太にかけたのがなんなのか初見じゃわからないんじゃないか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:19:43.23 ID:kanJ+X3HO
>179
待望の一卵性キタコレ

前みたいに似てない二卵生もちゃんと生まれて来るのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:19:48.46 ID:dT7mce190
>>394
前より補助術の効果が薄くなってるからオリジナルと同じ感じで戦闘すると痛い目に遭わないか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:25:35.10 ID:oOU6IarIP
九重楼の敵の動きがピョンピョンから腕振りあげてウワァァァになっててワロタ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:33:26.78 ID:yK3MsqRV0
無理して小次郎さん解放したら2人逝った
間もなく初代も死ぬ此処までか…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:48:30.11 ID:CPyaM/ZI0
>>179
本当だwwすげぇっwwけどめいちゃんの着物がwww
製品版で治ってりゃいいけどもう無理そうだな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:59:09.59 ID:9ejCNtYX0
>>381
別ゲーの話だが
モンハンの3rd(PSP)とHD版(PS3)では内容は同じなのに
アイコンの色が全然違って見えるんだ
PSPはくっきり彩度高め、PS3だとかなり薄めの色になる
仕組みとか分からんので関係ないかもしれんが…

今回は一族の服の色がかなり鮮やかだなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:59:37.60 ID:rsKWJ/78O
これ何も製品版には引き継げないんだよね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:46:22.24 ID:I9YEquza0
桃果仙さまがいらっしゃるのだから我慢したまえ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:49:19.08 ID:HehYr7qG0
>>393
5月以降にログインするためにはパスワード変えないとだめらしい
自分も去年の6月とかそれ以降だったから焦ったわ
PCかPS3からしか変更できないからがんばれ〜
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:01:13.43 ID:ftD5nJZv0
体験版でいいアイテムを取ると悔しいな
製品版が待ち遠しい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:16:02.61 ID:CdpN+ib50
>>401
プレイした経験。
経験から得た知識。

は引き継げるぞ。

そして桃果仙w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:22:22.30 ID:9OG6275U0
桃果仙さまの腕、結構筋肉質なのな…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:27:13.16 ID:jSyByERe0
ちょっとだけ体験版やったけど
体力減ってる時に行動しても全然健康度減らなくなってるな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:36:11.36 ID:ftD5nJZv0
>>407
減るよ
体力が一定のラインを下回ったら
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:44:46.87 ID:FOcIlZgp0
もう3、4回体験版やってんだけど
初代様の遺言が毎回私の屍を越えてゆきなさい(女性)なんだけど、
誰か違う遺言見た人いる?

それと同じ名前で初めてもタイトルは変わるっぽいよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:48:44.22 ID:oUSsvw8c0
更新のときのイツ花の舞無くなってるよな?
あれ儀式って感じで好きだったんだけど…

ローディング画面で花とか紅葉が散るのはいいね、綺麗だ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:56:30.32 ID:oij67cZo0
初代の遺言は固定だろう
「ここをこうして欲しい」ってのがあっても時間的に何もフィードバックできないのがもどかしいな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:57:13.42 ID:oUSsvw8c0
更新じゃない交神だ

クールなイケメンが生まれたと思ったら趣味があだ名付けでかわいくてワロタ
座右の銘とか性格とか、自分設定考えたい人にはいらない機能なんだろうけど愛着わくな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:58:06.96 ID:PAgbMQHL0
個人的にはスクショが撮影できるようになったのが嬉しい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:58:36.24 ID:jSyByERe0
>>408
あれ?減る?
体力黄色で行動しても全然減らないかったんだけど
元々こんなもんだったっけ
しばらくやってなかったからどんなもんだったか忘れたかも
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:02:14.24 ID:NKgcOWun0
>>410
あれ?あったような
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:03:40.31 ID:L5UFQTOj0
体験版超やりこんでも引き継げないことに気をつけろよー
レア武器とっても来月には関係ないぞー
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:09:55.60 ID:0tWKGjby0
今回も黒蝿さまは朱天の首で一発で開放できるの? 教えてエロい人!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:10:33.94 ID:jSyByERe0
とりあえず一回やり終わった
敵の組み合わせと落とすアイテムの中身変わってる?
鳥居で首切りと狐の組み合わせでブンブン落とすかもって思ったらスロットの中に入ってもいなかった

あと桃果仙のゲット方法でアホなこと聞くかもしれないけど
PS3経由で落としてPS3内の体験版データ消しちゃったんだけど
これでもDL記録って残ってるんだよね?データ残しとかなきゃダメかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:17:36.60 ID:WBze83940
おいいいいいいいいいィィ
熱狂の赤い弾が四つ出てフィーバー状態だったんだがwww
ただまぁ、四つもあったらバランス崩壊すると思ったが
案外二つ目くらいで巻物も回収し終わってゴミアイテムばっか引くという状態に
でもこれは捗るわ。テンション上がるし、個人的には改善といってもいい
 製品版じゃアッサリじゃなくてシッカリ〜ジックリの難度でやろうって気になってきた
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:27:34.66 ID:ouLolGd10
>>418
ストアはダウンロード記録残すようになってるし、
公式にも体験版のダウンロード記録が残ってたら
と書かれているから、データはなくてもダウンロードしたことあればOKだと思う。
ダウンロード記録がどこかで見れたと思うから不安なら見てみてはどうでしょう?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:39:01.67 ID:jSyByERe0
>>420
わかった、ありがとう
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:41:48.45 ID:Tfx2U8H60
>>409
俺屍初めてか?力抜けよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:42:24.00 ID:L6NMcecBI
アイテム収納が地味にめんどくさくなってる
携帯袋から蔵へ入れる時の「装備品全部」とかが無いよね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:47:51.33 ID:/s3l8uYR0
あれ、黒蝿の開放条件変更になってる?呪い装備つけてないのに一発開放だった
鞍馬ノ長刀かな、多分

>>414
一応減るには減るけど、物凄く緩くなってるね
戦闘不能にさえ気をつけておけば、翌月まで響くほどガッツリ減ることはまず無さそう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:48:48.74 ID:CdpN+ib50
>>423
あるよ。
携→蔵を選んだ跡□ボタンを押すんだ。

1手間掛かるようにはなったな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:49:59.99 ID:8qyU4osJ0
今思うことは、これが2じゃなくて良かったってことぐらいかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 11:54:27.33 ID:mRzHCYvh0
今回は雑魚回しどこでできる?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:06:24.56 ID:T+BHioul0
psp体験版やったけど、これ昔より難易度上がってないか?
ダンジョン長くなってるように感じるし、火消える速度も昔より早くなった感じがするのだが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:11:08.88 ID:15HE7RMHI
>>425
おぉ気がつかなかった、ありがとう!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:20:37.32 ID:RystKgf40
家系図といい交神の儀といいデザインがものすごい安っぽくなってるな
システム周りが快適になってるだけに残念だ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:25:28.83 ID:8qyU4osJ0
出陣の時わざわざテクテク歩く仕様に軽くイラッ★
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:27:06.38 ID:OXKu5vpu0
ダッシュとテクテクをそれぞれ倍速でないとダルいなこれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:28:47.90 ID:d5SkxZU30
歩いていく手間が毎度毎度だと思うといらっとはくるなw
つか久しぶりにやったらムズすぎわろた
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:31:19.91 ID:OXKu5vpu0
まあ製品版はいろいろカスタマイズできると期待
走って死ぬことこそ俺屍
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:45:02.37 ID:WBze83940
っつかダッシュとかは速瀬だっけ?速鳥だっけ?そんなんあったよね
体験版だと入手までいかないけど、たしかPSの頃は常時それ重ねがけしてた覚えあるし
そんなにダルくは無いと思う。戦闘が超サクサクになったのがマジでうれしい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:48:04.47 ID:ftD5nJZv0
http://www.alfasystem.net/game/ore/vote/vote004.htm
剣士人気ねーな
伝家の宝刀効果で人気アップするかな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:51:20.80 ID:Blu6C5uT0
当主以外で剣士やってるキャラはいないな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:51:56.98 ID:rxZH8gZo0
剣士は性能がなぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:53:55.90 ID:gO7pzVee0
ロードとセーブが一瞬で終わるのが未だに慣れんな
嬉しいことなんだけども
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:54:30.78 ID:CdpN+ib50
>>436
槍使いが完全上位互換だからなw

特注の刀の浪漫で今作は人気でるとはおもうが・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:58:10.26 ID:oB7JYgtx0
>>436
悪っぽいのはって聞かれてて、投票理由が強いからってのはどうなん?w

まぁ、ただの人気投票になってるんだろうが・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:58:53.99 ID:/gys/bIa0
大鎧なんてなかった
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:58:54.19 ID:5rLHyEzD0
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:09:27.18 ID:WBze83940
俺は剣士好きだったけどなぁ。女剣士で水属性の剣ふりまわしてた記憶が
おぼろげにある。女剣士で当主ってだけでご飯食べられるし
リメイク版で口癖:死ねば! とか個性がついたら種絶の呪いも破れるレベル
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:15:54.52 ID:oij67cZo0
形見剣なんてなくても重防具が強くて序盤から使えりゃ採用するんだが
リメイクでも重防具微妙っぽい?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:19:52.22 ID:sBMosWAQ0
家系図、ボタン押さなくてもキャラにカーソル合わせるだけで
親がわかる前の方式の方が断然見やすかった・・・
前作のをそのまま拡大縮小できるようにしてくれるだけで良かったのに
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:21:45.46 ID:ftD5nJZv0
>>441
>>443
http://www.alfasystem.net/game/ore/vote/
ここの「・好き好き職業ナンバー1」を開いたんだけどな
確かに変な表示がでるな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:22:16.75 ID:1Gr3QF/80
属性武器のエフェクトかっこいいなあ
男刀にカマイタチ最高だね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:40:41.12 ID:2sEm/3j8O
いま初代死んだが、
サックサクで超楽しんあああああ!!!!!wwwwww
テンポ速いし動きはヌルヌルだしんほおwww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:42:15.16 ID:/gys/bIa0
もしかして戦闘速度早いにしないほうがいいのかな… 中割りカットしてるだけか?もしかして
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:04:49.29 ID:WBze83940
フィールドで女薙刀を先頭にしたときのヌルヌル感といったら・・・・
超かわええ。剣士=当主が俺のジャスティスだったが、薙刀にしようかなぁ
男女産み分けってできないんだっけ?2家で女子産んだ方を当主とかできりゃいいんだが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:09:49.08 ID:d5SkxZU30
成長するのはいいけど奉納点が厳しすぎます
三回目あたりになると届かなくなってもーた
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:13:14.16 ID:9ejCNtYX0
職業性別によって動きが違うのいいよな

ダンジョン選びのとこで動けるの結構楽しいけどな
名前書いてあるとことかちゃんと当たり判定あるんなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:26:57.58 ID:/qPDM53P0
攻撃の時にジャンプで近づかない以外はいい感じだな。
いつか可愛いし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:29:17.48 ID:WBze83940
イツ花の声からどことなくババア臭がするけど
慣れると逆にいいもんだな。ババア臭なのに活発さが増したっていうか・・・アリだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:58:30.79 ID:mRzHCYvh0
ずいぶん奉納点が低くなってる神がいるけど何でだろう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:00:20.68 ID:Blu6C5uT0
交神する度にインフレしていくからじゃないか
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:06:38.05 ID:mRzHCYvh0
>>457
元が3万以上の神とかどんだけ上がってくんだろう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:11:37.23 ID:/gys/bIa0
奉納点は難易度もあるけど基本ランダムっぽいよ 10の神が30→90→160とか 10→2000ってある
こっちの遺伝子情報を引き継ぐと一気に跳ね上がったりすんのかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:22:55.56 ID:kD8FtwhO0
素質無いのに高い神とか誰得だからそのまま高い=素質ありになるんじゃね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:34:34.55 ID:AADX8EkU0
奉納点いじってみたら
太照天昼子とかはあまり上がってない気がする
ちょっと検証してみるか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:40:57.94 ID:g3khrhUJ0
ふくろうさん安定してて好きだったのに随分下がったな

嵐子もかなり下がってる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:52:04.62 ID:053BU4eS0
奉納点は上昇した分だけ加算されてくんじゃないか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:52:28.66 ID:WBze83940
くららとシャコちゃんいれば序盤はそれでいいですはい
桝田小説からのゲストも孕ませられるとか俺得だし、はやく製品版やらせてほしいわ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:52:45.16 ID:6GkJwR1r0
イツ花の声に時の流れを感じた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:54:44.59 ID:xVB9Mv7o0
裏京都に入ったら、まさか・・・

夜鳥子ーッ!俺だーッ!使役してくれー!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 15:59:39.34 ID:modJQol20
明美様は…?明美様は女神なの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:02:17.17 ID:M+MIWr6K0
奉納点下がってる神様だけど無印に比べて弱点カバーされてるしコストパフォーマンス的に随分強化されてないか?
全体的に神様の素質上がっててゆとり仕様と言われても文句言えない感じw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:04:12.09 ID:AADX8EkU0
1回目 太照天昼子 68057
2回目 太照天昼子 68057
3回目 太照天昼子 68057

ttp://www.rupan.net/uploader/download/1319180601.png
3回の交神ではあがらず
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:08:43.91 ID:mRzHCYvh0
奉納点が上がったのに台詞が変わらないときもあるけどなんなん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:09:52.07 ID:53EHadHT0
改造は然るべきスレでやってくれ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:11:25.93 ID:3nDkV4IM0
ダウンロード版でも初回限定神様ついてる?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:15:11.43 ID:QOl7J6Y+0
素質バーが太いから
前作より神様の特質がわかりづらいかも
まぁ実際調整されてるとは思うが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:24:40.27 ID:iBg6TPOW0
良性遺伝子を一定以上受け継ぐとランクアップとか?
ないかな…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:26:58.79 ID:f9r0nEg70
交神時の声が変わってるのか、楽しみだ
怒槌丸を選んだ時の声で吹きだしたのはいい思い出
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:34:52.27 ID:1VdT7tv6O
もう気楽にお夏選べねぇ…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:59:13.11 ID:8Wulnr6P0
無茶な戦いしてたら娘が先に死んだ…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 17:53:57.31 ID:f9r0nEg70
狐次郎さんがとてつもなく強くなってやがる・・・
当主の子供が全員討ち死にしよった
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:08:58.51 ID:BkunrS8V0
説明の分社のとこ、
 お友だちが“苗字”の名がついた〜だったのが
 お友だちが“名前”の氏神にひざまずき〜になってるな
氏神には苗字が付くしこりゃ純粋に誤植か
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:31:12.74 ID:Ck3ehNs00
結界印の効果かなり下がってるな
今まで陽炎もそうだけど4回すれば全回避レベルだったのに
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:34:21.73 ID:6JcAt1sj0
>>478
俺も、俺も
ダルマ以外全員強ぇよ…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:55:09.79 ID:g2j2/Ua20
>>397
双翼院のチビ大将(名前忘れ)は
追っかける後ろ姿がまんま「坂田利夫」で
スゴい再現性w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:57:22.83 ID:EnlZ631z0
体験版やったら、アーカイブの落としたなってきた
発売日まで長いなあ
予約したけどクリアに100時間位かかるなら
DL版のが良かったかな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:00:51.98 ID:jeHOwP7o0
100%買う予定のソフトだったのに
体験版やったら欲しくなくなった・・・(´・ω・`)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:02:53.44 ID:jeHOwP7o0
いつかの声イヤホンで聴くとキンキンして耳障りじゃない?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:09:24.30 ID:4U2PHJ3J0
別に…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:11:24.21 ID:OXKu5vpu0
>>484
なんで?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:11:58.31 ID:I9YEquza0
携帯袋からアイテムを間違えて蔵に移動させてしまったとき
いちいち一つ戻って蔵を選択しなきゃいけないのが手間だな
まぁもっと落ち着いて操作したらいいんだろうけどw 連打癖が抜けない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:14:25.83 ID:mRzHCYvh0
口癖:ぶっちゃけ に吹いたw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:25:43.04 ID:GZm/mcQo0
どうしようかなー予約しようかな
amazonで予約したことないけどちゃんと発売日に届くのかなー
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:27:13.47 ID:O8avEtMJO
双子の産み分け変わった?
ちょうど64の倍数だったのに生まれんかった…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:28:22.12 ID:CIJufCCK0
>>490
発売日きにするならなんで尼よ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:29:35.98 ID:kbOOXDk7P
>>490
発売日着が目的ならアマはやめといたほうがいい(特に地方なら)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:30:01.57 ID:Ck3ehNs00
補助系効果が前よりは下がっているから
ボスは前みたいに陽炎と力士水のゴリ押しプレイは不可能か
しかも選考試合は道具使えなくなってるんだな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:30:45.99 ID:GZm/mcQo0
あれ?アナログスティックでしか移動できないってマジ?
どうしよう…俺のPSPスティックぶっ壊れてるのに…
オプションで変えられたりしないの?RPGでスティックのみのゲームなんてあるのか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:33:18.35 ID:GZm/mcQo0
>>492
>>493
そうか…通販で一番安く買えるぽいからと思ったんだけどやめたほうがいいな
でも現金もってないし他だと送料かかって高いし困るな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:35:10.49 ID:Blu6C5uT0
>>495
アナログスティック操作は、体験版が出た直後に突っ込まれてた
修理しないと駄目だな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:37:15.84 ID:CIJufCCK0
>>496
最近は尼より安くて前日発送確約で送料0の通販店舗もあるから
優位性は薄れてるけどな
尼は逆に発売日着を金取るようになったし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:50:37.69 ID:BKho7BN+0
体験版落としてオープニング見た瞬間に
声優の質の落ちっぷりに落胆した…。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:52:45.04 ID:NcilNAZuI
戦闘中の女剣士の足が不自然に見える
顔はこっち向いてるのに、つま先が後ろ向きに見えるw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:00:18.57 ID:HehYr7qG0
体験版やったけど
最初の子供作るときの天の声って変わってる?
なんか妙におおげさな演技になって神様っぽい感じがしないんだが・・・
アナログスティックは最初めんどくさかったけど慣れればいけそう
テンポが良すぎて逆に軽く感じるのはなぜだwPS版やりすぎたかなw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:03:30.95 ID:LWRNxLK50
根谷さんはクレジットから名を消している
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:07:02.38 ID:ltUw6nCV0
>>485
わかる
低域が得意なイヤホン以外は耳に刺さる
アーカイブズより刺さりやすくなってると思った
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:08:13.47 ID:O8avEtMJO
根谷さんもだけど千葉さん森川さんならはしさんもいない…


がっかり
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:09:22.64 ID:WBze83940
>>501
多分せっかく4モードもあるのに大抵の奴があっさりorどっぷりモードだから
「こんだけテンポいいんだしお前らしっかりじっくりやってくださいね」ってことじゃね
演技が大げさなのは時代のせいだから諦めろ。林原全盛期から順調に流れた結果だ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:11:51.57 ID:GZm/mcQo0
amazonで予約しちゃった
到着予定日が11〜13日になってるな
やっぱこんなもんなのか
今のうちにスティック治す方法調べるか…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:12:30.34 ID:I9YEquza0
>>501
わかるわー まさにそう、おおげさなんだよね
まぁ棒ではないってレベル 下手だけど
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:14:47.53 ID:pyAEVeGr0
>>482
あれ見た時笑ってしまった

あとやたらスムーズに動く紅こべがキモいったらない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:15:36.23 ID:pyAEVeGr0
>>485
なんかイツ花だけ録音環境違うように感じるよね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:25:14.96 ID:4gl48kCK0
ブンブン欲しくて何度も熱狂出るようにリセット繰り返してるんだけど
PSPになってからリセットで操作できなくなってないか?
何回やっても熱狂でないよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:26:10.29 ID:CA/UMKAC0
装束の色合い、もうちょっと全体的に落ち着いた感じが良かったなあ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:28:58.71 ID:FDv+Okl80
>>510
そういう仕様にすると言ってたような
確率あげてリセット意味なしにするとか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:34:56.09 ID:WBze83940
桝田は健全なゲームプレイをおすすめしてるしな
セーブも中断するときにくらいでNE!ってわざわざ説明するくらいだし。それでいいと思うわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:38:22.41 ID:MkbST5Lh0
最初使いづらいと思ってたスティック操作は慣れたけど
神様&遺言担当の声優さん総入れ替えなのが地味にショックだ
美也ちゃんのにゃはははが…
でも可愛くなった神様もいるから一概に悪いとも言えないか
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:39:29.85 ID:eGcGyeU+0
>>513
白骨城のはちょっと不安
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:43:08.03 ID:w82c/8DO0
12月に達磨倒してから1月にもっかい行ってもいなかったんだけど、復活タイミング変わったのか
ボスそれぞれ倒してから一年後に復活とかだろうか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:43:44.82 ID:+9JpvPEzP
体験版で風神雷神に勝ったやつの報告と
体験版での神様開放条件調べた奴の報告まだー?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:46:49.18 ID:lQYvZufz0
セーブデータ1つだけなのが地味にキツイ
キツイっていうか、PCにバックアップすりゃいいんだろうけど、いちいち面倒なんだよな
当主名が違えばデータ作れる仕様にしてほしかった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:51:09.97 ID:WBze83940
お前らこれ体験版だからな。べつに制限プレイ用じゃないからな
あんまり根つめなくていいんだからな、製品版でるまでちゃんと情熱とっとけよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:54:30.85 ID:seXSh0Kw0
音楽とSE音の調節くらいはあった方がいい
イツカうるさいw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:14:32.80 ID:053BU4eS0
当主様、ご出陣!が無くなったのか。残念だ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:16:56.61 ID:Zsz09oO00
体験版で倒せるボスはどのあたりなんだろ
大量250〜300くらいで相翼院のボス行ったら芭蕉嵐で5ターン持たなかったわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:26:49.43 ID:WBze83940
中ボスはまだしも奥のボスはさすがに初代で討伐って無理じゃね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:31:19.69 ID:CdpN+ib50
>>518
メモリカード変えればOKなのでは??
(根本的じゃないがPCに移すよりは楽)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:37:55.64 ID:BTSiR+b60
九尾吊りお紺なら、なんとか勝てるよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:41:58.93 ID:FOcIlZgp0
あっさりだけど
孤次郎さんと八起と恨み足は倒せた。
お業に突撃したら芭蕉嵐で一撃死させられたし、お紺とゴロゴロさんは辿り着いてもいないな。
でも、頑張ればお業とお紺は倒せるんじゃね?
期間の関係で捨丸は不可能だろうし、ゴロゴロさんに至っては鬼朱点倒すより難しいんじゃなかったか?

ついでに
河太郎:水系女神の子
流々:速瀬の習得
八起:美也の子
黒蝿:呪い装備
お七:風車の習得
は変わってないみたい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:44:41.97 ID:lQYvZufz0
>>524
メモステ替えるのがめんどくさい
グリップ付けてるっていうのもあるけど、大容量のメモステ買ったからね

そういやDL版ではどうなるんだろう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:58:07.69 ID:FDv+Okl80
久しぶりにやったら即効全滅したw
何やってんだ俺…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:03:47.24 ID:WBze83940
イツ花が顔色かえてよりそってくれるから一度くらい全滅すべきじゃね
当主とか死ぬときのイツ花だけは信用できる。笑顔じゃねぇから
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:19:34.06 ID:kanJ+X3HO
体験版やりたいけど発売日まで楽しみにしていたいからなぁ……
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:44:54.31 ID:hHgWmM140
双子うまれすぎ・・2連続だた。楽しみへるやん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:49:34.83 ID:kanJ+X3HO
>531
双子って同じ顔グラのしか生まれないの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:51:06.42 ID:H+XMH5ZB0
うんにゃ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:54:03.52 ID:oij67cZo0
人数少ないと双子生まれやすくなるからそんなもんだろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:54:19.88 ID:HOzO6+jYI
>>530
桃果仙の為に、ダウンロードだけしとけば?
自分は操作に慣れとこうと思ってちょっと触ったくらい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:55:25.79 ID:LuGE/o/r0
ものすごく今更だけど俺屍ってリンダとガンパレの曲が使われてるのな
体験版やってて気づいた
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:59:02.94 ID:gVI6gLIh0
3周してみたけど奉納点の上がり方ランダムなのか?
1周目出世して80、119ってちょっとずつ奉納点上がっていった焼津が
3周目で一回目で1300越えててふいたw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:02:14.68 ID:Gn7IbnG70
だいぶ前に虹板に俺屍のエロ画像スレあったんだな・・・
いつ花のエロ画像手に入れとけばよかった・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:03:26.51 ID:Au+Z+ArP0
>>536
リンダのはわかるけど、ガンパレのってどれだ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:08:09.54 ID:+gGDsFRH0
うちのお蛍さんなんか、一気に2222まで上がってたわ
能力そこまで上がってないし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:10:14.95 ID:xN/ksZ+rP
指名料がどんどん上がっていく風俗かよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:16:01.36 ID:icinDCK90
>>532 いや同じ顔じゃなかった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:16:18.26 ID:wWdaP8oE0
桃果仙の為に体験版ダウンロードしたいけど、何度やってもタイムアウトで落とせねえ
発表直後だから混んでるのかなー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:22:01.97 ID:ZvuJ2rSm0
美しい女神様だと思った?
残念、いつかちゃんでした!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:24:14.19 ID:ab1qiryp0
骨みたいなやつに速攻ぬっころされたわ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:36:04.80 ID:iF1XeKML0
戦闘前後のテンポが良すぎてワロタ
これなら製品版もストレスなく遊べるわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:38:30.56 ID:93/32Fp10
>>535
これデータもっとけば良いのか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:47:40.25 ID:rZLL+kcJ0
>>547
ダウンロードした記録だけあればOKみたいだな。

ということは別に発売儀に体験版をDLしてもよさげだが
体験版をいつ引っ込めるか不明だから早めにDLした方がいいと思うよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:47:57.96 ID:Mn5W80Te0
体験版DL限定の神様って発売後でも問題ないのか?
※発売日までに体験版をダウンロードした場合に限りますとか記載がないからそういうのはないと思うんだが
SCEの営業の入れ知恵かなんか知らんけど、限定限定限定ってなーんかなって感じ

長い間幅広いユーザーに受けたからアーカイブスもじわ売れしたと言うのに、限定特典とかで釣るような売り方ってなんかなあ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:56:14.84 ID:8lWZMUER0
DL版欲しいのに特典神様ついてないとか・・・
ふざけてるわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:57:28.59 ID:Au+Z+ArP0
□と△がほぼ同じ機能でダブってるし、LRが空いてるから、そっちをショートカットを割り当てて
十字キーとアナログパットは常に共用のほうが良かったんじゃないかと。
あと進言キャンセルは今までどうり、←も適用してほしかった。

慣れれば問題ないレベルではあるけど、操作キーの割り当ては改良の余地があるように思う。

>>547
ストアに体験版のDL履歴があれば、桃花仙のDLができるようになるらしい。
体験版のプレイ内容は関係なし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:00:22.87 ID:lrTDKdnK0
えっ
DL版買おうと思ってたのに特典神様ついてないの?
体験版はDLしたんだが…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:06:57.02 ID:8lWZMUER0
UMD版にもう2人つくのよ
今回の体験版のとは別に
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:17:00.56 ID:93/32Fp10
>>548,551
なるほど
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:18:24.74 ID:PkHKQnOV0
>>550
それ確定なんか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:20:53.80 ID:93/32Fp10
初回のUMD版にはついてくる、ってことだから確定なんじゃないか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:24:10.05 ID:yb7EwMcC0
どうしてもDL版で追加神使いたいなら
パケ版買ってDLコード抜いて即売りすれば1000円くらい余分に払うだけですむか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:26:08.91 ID:j0ya+O7Y0
>>557
うむ。
何故かDL版だとコードすら使えないことにしたいやつが居るみたいだが
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:27:05.45 ID:PkHKQnOV0
>>556
今までにこんなDLだけ差別あったか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:32:24.95 ID:8lWZMUER0
http://www.jp.playstation.com/scej/title/oreshika/product.html
公式にあるけどね
うーん、販売店への配慮ということなのかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:32:42.25 ID:yb7EwMcC0
>>559
UMD版だけ特典コード付きってそこそこ見かけるぞ
ソフトの予約量で出荷(メーカーにとっては売り上げ)が決まったりするから
会社としてはUMD版の方を重視したりする
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:33:07.79 ID:PpqUorpe0
あとDL版はプレイする分にはUMD版より快適だから、UMD版にだけ特典付けとけば
UMD版買った人間もDL版買う可能性結構高いと見込んでいる気がする
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:38:45.68 ID:lrTDKdnK0
マジか
UMD版買うかなぁ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:40:13.06 ID:rZLL+kcJ0
正直DL版にも追加神様つけて価格をUMD版と同価格にしたら良かった気がするな。
これならUMD版の方が店舗の割引率で安くなるわけだし。

レア神なんかいらね〜その分安くしろというやつの方が少ないんだろうし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:41:06.74 ID:FdI40kE30
えっ?DL版のほうがプレイ快適なの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:41:11.92 ID:IDiwKrg00
俺はレア神とかどうでもいいからDL版買うよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:45:17.59 ID:lerF3mQS0
レア神の狐娘は魅力的だが、俺もDL版だなぁ
なによりVitaでやることを視野に入れたらDLしか今のところ安全じゃないし
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:47:28.56 ID:j0ya+O7Y0
>>564
それだとDL版とUMDのデータが違うからなんか問題になったりするんじゃね
よくわからんが
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:49:17.11 ID:P3cbIMGT0
>>564
それはそれで、なんでDL版とUMD版が同額なんだよって奴が出て来るんだよ。
どう考えてもDL版の方がパケ作らなくていい分いろんな面で安くなるんだから。
ただ、このゲームに関しては少ないかもしれない。

DL版の方が安くて、特典ないというのはよくあることだし、慣例的なことだから諦めるしかないわな。

>>565
ディスク読まない分、しゃーしゃー音がしないとか
ゲームによってはロードが目に見えて早くなるとかで快適になりやすい。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:51:07.65 ID:kpbEkzXJ0
>>565
そりゃもう、DL版は読み込み爆速だしキュルキュル読み込み音もないから深夜でも安心プレイ。
特典以外でUMD買うメリットはジャケットと紙の説明書が手に入るくらいじゃないか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:53:39.82 ID:yfY3IVUf0
どういう技術か知らんがムービーが妙にヌルヌルだな。
という事は黄川人のケツもヌルヌル動くのか・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:54:04.25 ID:yQ+Pted90
もうメモリーカードで売ってくれないかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:54:29.43 ID:RuN9zlJq0
これPS版とムービー見比べたらやっぱ上下カットとかされてるんだろうか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:57:18.88 ID:rZLL+kcJ0
>>568
意味不明。
DL版とUMD版は完全にデータ一緒だよ?

>>569
確かに紙の説明書やらパッケージなしだから安くしろというのはあるが
今回UMD版から20%以上OFFだからなぁ・・・>DL版
そこまで落とすよりはレア神つけて10%OFFにしとけばいいのに。

新ギレンなんか同価格で両方プロダクトコード使えるしw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:59:01.81 ID:nWCqs+d70
正直、阿漕な売り方してるよな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:02:07.14 ID:P3cbIMGT0
>>574
新ギレンは最初はUMD版にしかコードなくてDL版も同額だった。
同額でコードなしとか酷すぎだろ的な抗議が山ほどきたのか
発売1ヵ月後くらいにDL版でもコード使えるようにしたって流れだったはず。
新ギレンはコードあるなしで追加要素が変わりすぎたってのもあると思うけど。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:02:17.88 ID:yb7EwMcC0
>>574
>新ギレンなんか同価格で両方プロダクトコード使えるしw
確かあれって最初はDL版には付いてなくて一騒動あって後日配布だったけどなw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:09:19.79 ID:GjWkdrOS0
DL版買ったときに一緒にDLできるようにするの簡単そうなんだが
やったのがPSPo2iぐらいだし問題あるんだろうなぁ

あとギレンは単純にバンナム価格だっただけだろうと
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:16:10.73 ID:rZLL+kcJ0
>>578
こうなったらDLCで100円ぐらいで売ったほうがいいのかもな>レア神。

いや、もしかしてそうするつもりなんじゃぁ・・・・ww
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:27:52.32 ID:UYV8qaIi0
>>578
UMD版は初回生産分サービスの場合DLはどうするのが普通なんだろう
先着順?期間?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:29:24.75 ID:Pd/wK/W80
おまえらがどれだけ騒ごうが、DL版はレア神無しだ
残念でしたw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:30:20.87 ID:iuAJneAKP
新ギレンがああいう対応になったのは初回特典じゃなくて
購入特典(新品ならいつでも付く)だったからだしな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:33:33.53 ID:UYV8qaIi0
まあ正直UMDの初回がプラスってだけでDL版がマイナスって話しじゃないから文句言うのは筋違いだよな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:33:44.83 ID:PkHKQnOV0
そうなんか
でもヴィータ買いはダウンロードしかないわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 02:35:06.11 ID:d0eM13440
戦闘終わる

そのままで十字キーで移動しようとする

メニュー表示

イラッ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:04:05.52 ID:JcvAQgt80
操作周りで変わった部分はコンフィグでいじれるんだろうなーと思っていた
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:13:13.26 ID:UYV8qaIi0
正直移動スティックのみはないわー
なんか俺だけかもしれないけど指滑りやすいからずっと前進してるときとか変な持ち方になってて気持ち悪いんだよな
で持ち直そうと指置きなおしたりすると移動のテンポが崩れてまた気持ち悪いし
それだけならまだしも戦闘は十字キーのみだからなあ
せめて統一くらいはしてくれと思った
ここはショートカットキーですが戦闘に入るとカーソル動かすキーになりますなんてゲーム他にあるか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:14:06.34 ID:PUkyWlhw0
いい加減にスティックに慣れろよ
馬鹿じゃねーの
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:18:29.53 ID:RuN9zlJq0
PSPのアナログスティックは指が痛くなる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:20:40.32 ID:PkHKQnOV0
お前そんな事ゆってたらこの先何も出来ねーぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:26:19.11 ID:UYV8qaIi0
自分で慣れたとしても慣れ前提のこのシステムに対しての評価は変わらないからなぁ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:26:52.50 ID:93/32Fp10
スティックは良いけど
十字のショートカット正直押しづらい
LRに登録したい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:34:25.35 ID:yKfnPngw0
SLGやACTもやってるから操作系は全然違和感なかったわ
寧ろショートカット含めやりやすい方

とは言え、不慣れな人は大変そうだね
スティックは薄いから、少し厚みが増せば指に引っかかりやすいよ
そういうカバーみたいなのも千円以下で売ってるハズ

あとは慣れかなぁ
移動時は親指でスティック、人差し指で十字全部とL、中指以下で心持ち浮かせるように支えてて、戦闘時は親指が十字にスライド
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:38:42.45 ID:93/32Fp10
移動中にいろいろ起きるのに
ショートカットに左手の親指使わせるのは不親切じゃね
モンハン持ちなら対応できても
RPGでやりたくねー
LR開いてるならなんかそこ使わせてくれれば良いのに
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:40:23.51 ID:93/32Fp10
まあでもメニュー表示早いからあんまり気になんないけどな・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:53:50.76 ID:RuN9zlJq0
>>593
カバーってこんなやつかな↓
ttp://www.hori.jp/products/psp3000/psp_attachment_set/
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 03:54:36.46 ID:wGb6dndl0
PS版であったショートカットが、体験版では無くなってて少しがっかりしたが
製品版でショートカット設定があることに期待しよう。せっかち短気は損だな〜
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:29:10.57 ID:lerF3mQS0
まぁぶっちゃけモンハンGEやらやってると十字キーで方向操作とかレトロすぎる感じではある
PSアーカイブスもアナログ移動すると超快適なのも多いよ。フロムゲーとかね
スティック操作に不満たれてる奴はPS3やったあとX箱やる時に毎回愚痴ってんのかなぁと思うわ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:39:33.25 ID:kpbEkzXJ0
4方向移動なら十時キーでいいけど、さすがに今はスティックの方が操作しやすいよね。
オプションで切り替え式にしても十時キーでの移動やりにくいと思うよ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:45:03.79 ID:UYV8qaIi0
不満言ってる多数はPSPのスティックだからって不満だと思うけどね
あと移動と戦闘での使い分けかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:51:09.65 ID:RuN9zlJq0
まあ使い勝手悪かったからVITAであの形状は採用されなかったんだろうけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 04:53:27.47 ID:kpbEkzXJ0
>>600
だったらその文句はPSPに対してであって、俺屍とは関係ないんではー。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:05:04.80 ID:UYV8qaIi0
>>602
まあその理論が通るなら例えば将来俺屍ソフトのレビューで悪い点に移動がスティック操作のみという意見は上がらないだろうね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:17:13.16 ID:/eUjs9e40
体験版オワタ
選考試合でアイテム使えなくなっとる…
ワダツミの符無双終了のお知らせ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:26:01.95 ID:/eUjs9e40
あ あと体力が一定以上減ると強制的にダッシュできなくなるの辛いな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:29:02.47 ID:VtRY4wcT0
ここの人間やり込んでる人多いから、慣れてる操作を変えられたら不満でるのもちかたがない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 05:42:50.42 ID:d0eM13440
最近は説明書読まない説明聞かない時代だからな
なんか評判いいみたいだし体験版やってみるか→ダッシュしてたら死んじゃった→なにこれツマンネ
になるのを恐れたのかね

ま、次はオプションであちこち変更できるようにしてもらいたいね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:03:51.63 ID:yQ+Pted90
体験版あらかたやりつくしたからアーカイブスに戻ったら
うまく動けねぇwwww
敵の横に並んじゃうwwwww

なんで選択は十字キーなんだろうな
スティックよりは選択ミスは少なそうだけどそんな急いで入力する必要ないし

まぁ戦闘と移動の切り替えは慣れでなんとかなると思うよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 06:43:53.02 ID:4NE9sc5CP
スティック移動で背後取りやすくなったと喜んでたら
スティックダメな人もいるのか。
まあこの辺の慣れって個人差あるからねぇ。
PSPユーザーはモンハンでスティック慣れしてる人多いと思ったが
このスレは年齢層が違ったか。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:03:19.01 ID:VP58gpZx0
片手で出来ないゲームはやる気がしないんだが……
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:29:34.40 ID:qiJ4gHPz0
取説の神様の声優、ベテランぽい(有名な)声優全然いないのな
声オタじゃないけど、やっぱり売れてる声優って上手いイメージがあるから、上手い人にやってもらいたかった
実際どんな声&演技か聞いてみないとわからないけど、主要なお紺や氷ノ皇子はそのまま続投してもらいたかった
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 07:34:56.51 ID:VP58gpZx0
奉納点の上昇は一族の強さと関係してるんだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:09:52.16 ID:yKfnPngw0
>>596
そうそうそんなの
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:34:07.79 ID:t35aswxB0
>>610
ゲーム向いてないぞそれ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:02:15.66 ID:VP58gpZx0
>>614
片手コントローラー全盛時代というのがあって
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:16:17.72 ID:9CDOBH9t0
>>610
片手で出来るやつのが少ないのでは…。


十字キーとアナログスティックの問題は慣れだよ、慣れ。
むしろそれくらいしか不満点がないってのは、ゲームの出来は良いって事だな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:17:27.02 ID:O+hD9w1NO
同じアルファのエヴァ2が片手でプレイできるシステムだったな
実際に片手でプレイしたことないから実用性は不明だけど
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:20:57.37 ID:tC42v/kU0
そもそも全盛時代なんてないですし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:25:21.27 ID:wWdaP8oE0
戦闘中(というかコマンド選択全般で)もスティック使えりゃ言う事なしだったけど、
この仕様で出るってんならもう仕方ないでしょ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:26:05.76 ID:ZvuJ2rSm0
片手持ち出来るコントローラーが搭載されたWiiでさえ片手だけで遊べるRPGってオプーナぐらいしかなかったぞ
てか携帯機片手持ちとか手疲れるよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:37:14.86 ID:dDHzCcMM0
羽黒ノお小夜

あんたも好きかい?
    ↓
やだな 本気になっちゃうじゃない
    ↓
小ちゃくて ごめんね

俺の嫁は最高だなw
つか貧乳設定なのこれは?w
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:38:22.40 ID:XayNoLfq0
体験版やって一つだけ不満があるとしたらダンジョンセレクトが面倒って事だけ
そこだけPS版と同じにしてほしい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:38:40.92 ID:kKInUt6r0
>>583
新ギレンでは「"封入"特典」がDL版に付いて無いってDL購入者達が大暴れして
メーカーが1月遅れで配信決定
それにも納得せずゲーム内ポイント追加しろだの滅茶苦茶言う奴もいた
あっちは普通に入ってるべきデータを中古対策で発売直前に分離してたっぽいから
全く一緒では無いが、こっちも苦情言えばDL版でも追加してくれるかもなw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:42:32.32 ID:bg5QreMs0
>>621
やだお小夜たんかわええ…///
お小夜の子で黒蠅開放だったから一回は交神してたけど
これはひいきにせざるを得ない!
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:42:57.75 ID:1eGfSjuy0
UMD版インスコできるかなあ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:43:27.02 ID:zdRxJF870
>>610
エロゲでもやってればいいんじゃ無いかな?
左手で愚息でも慰めてやれよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:50:47.24 ID:x0pafx4B0
レスポンス上がってるのは確かだろうけど、体験版はDLだしUMDだとまた変わってくるよな。
メディアインストールで快適なプレイが出来ますように。

出陣場所の選択は後々、絶対面倒になってくるよな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:52:38.62 ID:Au+Z+ArP0
>>612
ありそうだね。
一族側の遺伝情報に依存で、上昇分の最大値が上がったほうが、後々10点神を伸ばしたい時とか都合がいいし。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:18:33.63 ID:U340RfZe0
男女の双子生まれたー!
さすが陰陽師中さん
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:39:21.46 ID:wAcPIyQa0
昔やってたけど今更なあ・・・って思ってたけど
追加要素が面白そうだから体験版落とし中
仕方ないけど公式とか見てると新神様っぽいやつ明らかに絵が違うな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:49:21.00 ID:S/tgqc2P0
インスコするほど容量無い気がする・・・
それよりDL版に特典つけてくれー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:12:36.25 ID:dYVxoTKZO
特典欲しいならパッケージ買えよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:15:03.37 ID:uMCTpK5TP
裏京都って、ED後に、後日談みたいに続くモードなのか

正史では無いって事で
黄川人交神可能、昼子ボッコボコに出来る、真の阿部晴明さん

みたいな感じで、派手にやって欲しい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:18:47.86 ID:S/tgqc2P0
>>632
どうせ後でDL版にするからなぁ
Vitaで使う場合また割引購入するハメになるし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:32:28.01 ID:1gWdMLzs0
>>611
実際うまかったよね前の声優さん
長台詞のあるキャラがどうなってるか心配
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:45:14.08 ID:7DKW4UKl0
一月に赤火四つなんて状況もあるのか。TASさんがやったたら全部真っ赤だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:50:50.61 ID:uMCTpK5TP
花のバリエーションを作るのはいいが
OPは原曲にするべきだった。いきなりあれはかなり微妙
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:51:29.02 ID:jSDPURq/0
お紺とか氷ノ皇子とか合ってるキャラは続投が良かったね
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:55:47.09 ID:5v/TJo9e0
俺屍=セーブに時間がかかる
というのが頭に染みついているから、止める直前でセーブという感覚が抜けないw
で、体験版で実際にセーブしたら超速くて「あ、もっと頻繁にセーブできるわ」と毎回なる

あと、セーブした後「はい、終わり」みたいな選択肢を選んで、セーブ画面の音楽をバックに
「そちらの世界も〜」とか言われたらなんか妙に切ないので、そこは直してくれないかなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:00:44.58 ID:RXYaY++l0
>>639
桝田はファンから「面白すぎて徹夜して学校さぼっちゃいましたw」って言われて
ゲーム作るのやめるかってぐらいマジギレしたことあるからな
必ず現実に引き戻す仕掛けは作ってくる
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:01:07.75 ID:lerF3mQS0
あれは桝田が「ゲームはゲームであって現実じゃないわけで
プレイヤーをゲームから呼び覚ます過程が必要だと思った」とか言ってなかったっけ
ハマれるゲームを作ったって自信と主婦層をターゲットにすえてた部分があったと思う
あと当時のゲーマー=クズな風潮を皮肉ってる気もする
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:02:03.75 ID:esLs4mj9P
そこは桝田のとっとと現実に帰れってメッセージらしいんで
変えないと思うよw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:08:37.97 ID:66DtX4L10
体験版にレア神が付くんだからサントラにも付ければイイジャナイカ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:09:42.30 ID:jSDPURq/0
>>640
へーそうなんだ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:58:29.72 ID:PpqUorpe0
エンブレの色紙付き限定版って1200前後出たのか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:01:28.27 ID:Z4D9srhQ0
.+゜*。:゜+亜苦背狭理威+゜:。*゜+
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:09:01.39 ID:U1f/Ovnl0
つーか直筆ってマジだったのか
てっきりコピーした奴だと思ってた
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:23:59.21 ID:QCFgF1GYO
昼子の顔が変わってるな
自分的には前のが良かった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:25:03.84 ID:d0eM13440
>>609
スティック移動がダメっつーより
移動はスティックオンリー
戦闘は十字オンリーってのがアレと
スティックなら全部スティックでやらしてくれても良かった
だいぶ慣れてきたけどさ

650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:25:14.67 ID:3s+9q6RS0
苗字・名前が3文字づつなのは変わってないんだな
次郎衛門とか十六世本阿弥とか入れたかったのに
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:35:35.54 ID:JicIEBH40
特別出演に矢尾さんの名前あったけどオーライも新録なのかしら
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:54:26.81 ID:BQLfAlp+0
また公園で収録したのか?w
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:55:45.04 ID:fo9kAmFOP
初代の名前は性別気にならない名前にしたほうがいいな。○子とか、△郎とかにしてると、性別違うやつが当主になるとすげー違和感。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:01:44.39 ID:3WfircCy0
それが理由で本名プレイでやってもイマイチだったな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:04:39.69 ID:KqxiU5mO0
初代と同じ性別の子にしか跡継がせない縛りにすればいいんだろうが
指名の時点で一番能力高い子を当主にしてるんでどっちの性別でもいける名前にしてる
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:06:12.79 ID:S0jy9QIo0
名前継がせる、継がせない選べればよかったんだけども
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:06:44.08 ID:3s+9q6RS0
けどさ、男系の血が絶えて長女が男名前の当主を襲名するのってちょっと萌えないか
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:06:47.25 ID:PNpFP3Z20
男女両用の本名でよかったお
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:07:29.37 ID:BQLfAlp+0
男女どちらかに偏ることが結構ある
娘4人に唯一産まれた男子がなまずとかw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:09:47.62 ID:OUPLFNTZ0
古典芸能なんかでは男性名継いでる女性も少なくないと思うけど
女性名を男性に継がせるのには違和感があるのか
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:11:07.11 ID:Qym0KtPW0
>>659
そして、そういうイロモノのヤツが強いのも結構あるな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:28:58.88 ID:3WfircCy0
美男美女よりそういうイロモノの方が印象に残るから良いと思うんだけどね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:30:38.61 ID:yKfnPngw0
>>653
光宙だと問題ない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:46:05.28 ID:uQFimCKV0
体験版やってるけど物凄いレスポンスよすぎる
アナログスティックで移動はなんとか慣れたけどスティック壊しそうで怖い
万一の故障や人によってはやりやすい・にくいがあるんだから
十字キーで移動の機能があってもいいと思うのだが
体験版のデータは1回の交神で神様のランクが上がったりしてるから
特別仕様のはずだし、なんとか十字キー移動を製品版に入れてほしいのだが・・・

んで、声優さんの質はPSのが断然上だと思う
序章のお輪や鬼朱点とか「台本の台詞を読み上げてる」って感じた
ただ一人黄川人の声違和感の無さは凄いw

ところでスクショ機能あるらしいけどどうやれば使えるの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:47:02.44 ID:PNpFP3Z20
>>664
セレクトボタン
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:56:30.05 ID:N6YMsqVe0
お夏の演技好きだったんだけどあれも変わってるのかあ…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:57:31.31 ID:tC42v/kU0
ボタンイカレタってのは聞いたことあるが
スティックダメになったっていうのは聞いたことないな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:07:46.29 ID:IhwrPzrQ0
今体験版落として序章見たところだけど、なんかこれ本当にリメイクなんだな…
フィールドのキャラがぬるぬる動くのと戦闘のエフェクトが派手になったの以外はほとんど変わっとらん
せめてムービー中の「ぼよんぼよん」ってSEは変えて欲しかった

この分だと、鬼朱点を倒したあとの口が開くときの「ぼよよ〜ん」とか、ケツふりダンスの「チン♪チチン♪チン♪」とかも健在なんだろうな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:08:06.66 ID:MTNDIiRD0
スティックもダメになるぞ
モンハンやってた友人が入力しなくても勝手に歩き出したりしてた
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:09:56.43 ID:K4Ygp1N80
まてよ…もしかして真名姫の声も変わるのか
あの可愛らしくも凄みを感じる演技最高だったのだが
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:11:15.94 ID:fD3UKxMr0
>>667
時々、スティックがいかれたって話は聞くよ
ハンティングゲーだと酷使するだろうし
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:20:03.33 ID:Je9SK3um0
今アーカイブスでこれやってるんだけど、誰がどの奥義を持ってるかとかの確認方法ってないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:24:42.85 ID:uQFimCKV0
>>665
ありがとう。解説書の存在にさっき気づいた
というかイツ花、ゲーム中の説明コマンドで説明しておくれよ・・・

>>667
自分は全くアナログスティック使ってなかったから解らないが
ほかの人も書いてるとおりもげたり反応しなくなったり
逆に勝手に動くケースがあるっぽい

あと気づいた点
・家で武具装備するときに防具の種類が軽とか中とか出ない
いちいち蔵や売買で確認しないといけないのがめんどい
・交神の儀で最後に見える子供の遺伝情報は左が一族側、右が神様側で固定?
PS版だと左→父親遺伝子、右→母親遺伝子だったような記憶が
・SAVEの位置と休養の位置が逆?
ついPS版のクセで休養を押しそうになる
・序章の石猿との戦いの台詞が全く出ない
併せの「効果3倍」とか、そういうのを見せるための戦闘じゃなかったんですか
個人的に「必殺の突き」とかボスの攻撃パターンの描写も好きだったんですが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:26:00.36 ID:HY+HPws20
ステータス画面で見られたはず
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:26:27.75 ID:m0rCVM+n0
>>667
モンハンやってた時にアナログパッドダメになって
入力してないのに勝手に上に進んでいくことがあったよ
修理に出して直してからは一回もなってないけど
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:28:22.80 ID:tC42v/kU0
あまり聞いたことがなかったに訂正しとこう

しかし体験版やった後にこっちやったら斜め移動がない事に耐えられなくなってしまったぞ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:28:48.37 ID:ALWTsFTV0
体験版が快適すぎて速攻でやめたわ、発売日が待ちきれなくて発狂しそう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:32:55.63 ID:ALWTsFTV0
あと体験版特典神様の乳がヤバイ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:34:52.18 ID:q0JcO4GY0
そういや初代の子どもって必ず異性が産まれるんだっけ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:43:15.79 ID:s/vTUn+A0
ありゃPSNのアカウント取ろうとしたら今メンテ中なのな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 15:58:57.03 ID:9CDOBH9t0
いまメンテしてないよ…。
ウォレットチャージも出来ないし、なんか変な感じ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:15:34.88 ID:6ORv+9c10
やばい体験版だけでお腹いっぱいになりそうw
ものすごい遊べてしまう!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:28:38.33 ID:QchRzsvF0
体験版のダウンロードとインストールに無茶苦茶時間かかる・・・
PSPってこんなモノなの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:35:26.07 ID:wAcPIyQa0
>>683
DLにはそこそこかかったかも?だけど
インストはあんまりだったよ
メモステの転送速度が遅いやつなのかPSPが痛んでるかじゃない?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:36:57.70 ID:PNpFP3Z20
>>683
DLは5〜6分くらいだったな
インストールもそのくらい、合計10分くらい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:51:33.82 ID:QchRzsvF0
うーん、メモステのせいなのかな
とりあえず無事体験版始められる状態になったけど
今やるべきか発売まで待つか悩むな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:58:12.48 ID:IDiwKrg00
体験版のセーブデータって引き継げないんだよね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:16:02.20 ID:o1KVqGK80
PSPのスティックがイカレてると結構やばい
スティックが入りっぱなしとか逆に特定方向に入らない、更に酷いと両方を併発したりもする
こうなるとマジで仕事にならない@デバッグ経験者

あと、アーカイブス版でも操作変更で移動をスティックに変更出来てたんだが、こうして見てみるとやってない人の方が多かったんだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:17:17.29 ID:9vJBLEPw0
>>685
えっマジでそんなに速いの
俺全部で50分近くかかったぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:19:43.09 ID:1eGfSjuy0
>>689
どんな環境なんだ…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:29:44.35 ID:9vJBLEPw0
>>690
PSPは発売してから一年くらい後に買ったやつを故障一回もなしでバリバリ現役
メモカはSONYじゃないけど評判そこそこのやつ
DL版何買っても1〜2時間くらい余裕でかかるんで普通だと思ってたわwww
多分古いせいだなwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:33:50.84 ID:UYV8qaIi0
ネット環境の問題かな
俺はDL15分インストール5分くらいだった
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:37:49.97 ID:fD3UKxMr0
インストール入れて20分ぐらいだったな
体験版が出た直後なら混むだろうけど、今ならそこまで時間かからんのでは
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:41:56.83 ID:WvzvVMyQ0
体験版をやったおまえらが、
UMD版の読み込みの多さとうるささで発狂する様が目に浮かぶw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:43:59.96 ID:IDiwKrg00
UMD派の人はメモカのアクセスランプに注目しといたほうがいいかもね
後で発狂されたら面倒
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:44:29.45 ID:yKfnPngw0
あと微妙に待たされるロードとかね
でも、PS1のロードよりはずっとマシなはずw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:47:07.61 ID:VtRY4wcT0
メディアインストールぐらいはあるだろうと思いたいが
特典神様の為にUMD買って、ロード酷ければ後日DL買う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:51:32.25 ID:WvzvVMyQ0
>>697
どうして今までメディアインストールの情報が出てこないと思う?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:57:13.14 ID:fD3UKxMr0
メディアインスコと関係なく、特典の為にUMDを買ってDLに替える人は少なくなさそうだな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:00:14.25 ID:B/7jPfQ40
どんだけ本気な奴らだよ
っていうか特典に食い違いがあるのがいかんのだ面倒くさい
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:01:09.96 ID:UYV8qaIi0
携帯ゲーRPG板の次スレも立ったしリメイクの話題は向こうに移動したほうがいいかもね

【PSP】俺の屍を越えてゆけ 二代目【俺屍】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1319262930/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:03:23.41 ID:RXYaY++l0
でっていう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:10:01.35 ID:Au+Z+ArP0
体験版のメニューや取説にメディアインストールの項目がなかった。
本当にインスコないかもな。

どっかのタイミングでVITAに乗り換えて割引購入するつもりだからどっちでもいいけど。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:10:33.23 ID:5v/TJo9e0
>>640-641
そうだね、ていうか
オリジナル版だとBGM無音のとこに ああいうイツ花からのメッセージが流れてたじゃない
それが限定版だと「花、散る」の曲をバックに流れるのが、なんか哀愁感じるなぁwという
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:12:02.84 ID:fb/zrQEV0
ハルカに出てくるアレって若い頃ってこと?あの猫。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 18:19:08.73 ID:XayNoLfq0
狐次郎のコンコンコ〜ンが変わってるじゃん・・・
PS版の声とテンポが好きだったのに・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:14:38.02 ID:o1KVqGK80
なんか最近ちょくちょく荒らしっぽいレス見かけるな、人生につらい事でもあったのかね

メディアインストールあるかどうかわからんけど、PSPが持病持ちなんでストアに並び次第DL版購入して切り替えかな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:15:34.27 ID:kNlV703K0
オリジナルとの違いは気になるもんだなやっぱ
通常攻撃のテンポ自体変わってないのに何故に瞬間移動なんだろ、跳びかかって斬る方が格好良いのに
奥義や術は良い感じなんだが…
迷宮選択が少し面倒になってるとかまあ細かい不満はあるがいい出来だとは思う
いい出来だから細かい部分が気になっちゃうんだが
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:27:33.79 ID:6yJFFFmS0
本当にどうでもいいんだけど素質バーがぶっとくなってなんか見にくいんだよな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:43:44.83 ID:JicIEBH40
だよな、わかりにくいよな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:44:52.14 ID:XJDlviB40
体験版短いな…まさに甘美なおあずけ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:59:27.49 ID:w8gm6K8j0
アナログスティック操作使いやすいのは少数派だったのか
かなり今回のいいなーと思ってるのだけど
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:00:01.25 ID:vRZ4ddT/O
体験版をあっさりで1周うろうろしてみたが、戦利品の配置がかなり変わってるね。
ブンブン刀や岩石落としみたいな旧作序盤の重要アイテムが赤こべやらに移ってる。
どっぷり固定の初代当主での大江朱点討伐はかなりハードルが上がった感。

あと魂寄せお蛍様と4回交神したら奉納点が1400台まで上昇。4回目で台詞が変化。
交神した後、イツ花が1回だけ天界での地位が赤マル急上昇とか言ってたが、
これは通常より伸びが多かったって事なのかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:06:24.02 ID:S0jy9QIo0
>>713
一定回数交神すると花マークが付く そのときのアナウンスかと
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:08:02.48 ID:fb/zrQEV0
アナログ自分も使いにくいとは思ったけど、
その文他のキー割り当てに使えるから俺はいいと思う。
やり混んだ人だときついかもしれない。
自分が左利きだからあまり負担でないのかも知れないが。

戦闘のジャンプが消えるのはいただけないけど
戦闘を軽くするためにもやっている可能性はあるな…。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:15:22.20 ID:r+BklU2S0
体験版やったけど昔より敵強くなってね?
ドクロとか紅こべとかこんなに強かったっけ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:16:04.76 ID:IDiwKrg00
スティック移動歓迎だけどカスタマイズはできるべきだと思う
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:23:47.71 ID:Au+Z+ArP0
>>716
薙刀の攻撃力が2割ほど下方修正されてるのが原因かも。
槍も1割〜2割減ってる。

相対的に単体攻撃の職の重要度が増して、どっぷり寄りのバランスになっとるね。
オリジナルで「剣士イラネ、槍サイコー」だったプレイヤーには地味にキツイ変更かも。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:25:21.12 ID:qr/5xq+I0
移動はスティックで選択は十字キーなのがめんどくせーというのも
こんな間隔狭いのにめんどいの!?と驚くわ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:28:45.61 ID:kNlV703K0
念仏踊りがなかなか沈まねー って思った
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:29:28.81 ID:vRZ4ddT/O
>>714
あー、確かに花マーク付いてわ。一定回数だったのね。
今度はどっぷりで始めた訳だが初出陣で全滅してワロタ

しかし相変わらずソフトリセットやロードの項目が無くて辛い。
でもここは絶対に曲げないんだろなぁw

>>718
やたら当主強ぇ、娘ェ…。と思ったのはそんな調整が入ってたからか!
併せもなんか強い気がするし、固定観念があると苦戦しそうだ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:48:09.90 ID:xN/ksZ+rP
この調子なら踊り子と大筒が下方修正
壊し屋と拳法家が上方修正されるのかな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:51:33.78 ID:esLs4mj9P
アナログスティックの方が移動楽だよな
ショートカットは慣れてないせいで使いづらいけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:56:04.32 ID:UgqPbUaN0
踊り屋なんて「物理攻撃は苦手」と言ってる割に
体の火が充分高ければウン百、属性武器なら4桁ダメージ余裕だもんなあ
無印版だと薙刀士の上位互換みたいな印象だった
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 20:57:08.78 ID:QchRzsvF0
>>719
面倒というか慣れの問題だな
移動はアナログだけど戦闘になったら十字キーでコマンド操作ってのがちょっとなぁ
やってるうちに気にならなくなるんだろうとは思うけど
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:00:49.36 ID:JcvAQgt80
体火の重要度が前より増したってことか
唯一品の軽・中防具とかも弱くなってんのかね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:06:03.93 ID:IAf6ad8F0
踊り屋ってそんなに強いのか。
男がいやで使ったことねえや。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:16:38.80 ID:Z3CvavaXO
お紺さんに逢いに行った人いるか?
声優さんがどんなだったかおしえて欲しい


みさえのヒステリーボイスがツボだったのになぁ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:32:05.98 ID:UgqPbUaN0
コーン!コーーン!
弱虫のあたしが イッチ番嫌いだあ!!
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:45:05.62 ID:j3QOCXwz0
次々死んでいくから名前考えるのが辛い
もう4つの名前を襲名という形で使いまわしてやろうか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:45:17.56 ID:xN/ksZ+rP
      _ ____       ミ川川川川彡
     /;;;;;;;;_,;;;;;;;;;,;;;;;;;__;;ヽ   ミ
    /;;;;;/  __ \ ̄ /__\;;)  三 オラの母ちゃんが
    |;;;;;'ゞ_/__ヽノノ ゞ∠_ヽノ/  三
   ,⊥、;;|  くO 〉  〈.0 } {   三 狐になってる!!
  /   ゞ    ̄     ̄   ⌒ヽ三
  |    U         /二二ヽ }三  
  \__          |'⌒'⌒V /三
      ̄ヽ__     ゝ ニニノ/ 彡.
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~    彡川川川川ミ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:50:31.05 ID:IhwrPzrQ0
イツ花の声優さん、経年で声質がちょっと変わってるなw
あと、朱点が入ってた娘と天の声は、声優変わってるよな?
根谷の声とはどうしても思えない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:50:56.48 ID:1gWdMLzs0
>>719
十字とスティックの行き来が面倒ってレス、気持ちよくわかるんだけど
大丈夫な人もいるのね

PSPのスティックって指置きにくいから一度触ったら指離したくないんだよなぁ
スティック移動なら選択もスティックで統一してほしい
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:54:12.20 ID:RXYaY++l0
>>733
親指でスティック、人差し指で十字キー、Lボタンは中指で操作するんだ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:07:00.10 ID:vfsG/kk60
俺はなぜか自然に移動はスティック、コマンドは十字キーになってた
両方使える場合に無意識に他のRPGでもそうやって操作してるのかもしれん
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:11:13.02 ID:Uz04BXaS0
>>732
説明書に記載されてるキャスト見ればわかるけど娘と天の声は変わってるよ
そもそも根谷さんたちの名前がない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:20:29.51 ID:QbcV71h3I
オリジナルスタッフ集結!とか言ってたから
もとの声優さんは当然使ってると思ってたのになぁ。ショック
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:31:07.54 ID:XayNoLfq0
声優さんのギャラは完全年数制だから10年たってギャラが跳ね上がってるんじゃないの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:32:33.21 ID:o1vNULIz0
単体攻撃の火力優遇なら
剣士じゃなくて普通に弓使うだけだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:38:48.92 ID:Wk/fnPgz0
>>738
旧キャストで声優事務所立ち上げて社長やってる人いなかったっけ?w
どう考えても無理だろうなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:47:32.34 ID:6yJFFFmS0
>>735
俺も思ったより馴染めた
PS2やPS3のゲームなんかやるとき大抵そうだったからかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:51:14.88 ID:93/32Fp10
>>735
俺もだ
戦闘突入時にワンテンポあるから知らない間に指動いてるよな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:54:21.76 ID:yAMglHT30
体験版やったら懐かしくなったのでPS版ひっぱりだして適当にやってみたら色黒の女しか生まれないorz
なんというギャル家系図
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:57:53.94 ID:+gGDsFRH0
併せ結構強いな
初代の子二人だけで出陣しても、白浪併せれば紅こべも倒せる
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:58:09.86 ID:UTQhOqPw0
>>727
踊り屋と壊し屋は女が基本だわな、いろんな意味で
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:00:42.96 ID:B/7jPfQ40
壊し屋は圧倒的に男だろ
見ろよダメージを受けた時のずっこけぶりを
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:05:36.95 ID:KqxiU5mO0
おい姿絵気合い入れすぎだろwww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:08:43.90 ID:yKfnPngw0
>>728
今お紺さんにあってるけど、前の声知らないからわからんw
すまねぇ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:09:34.73 ID:xN/ksZ+rP
@ShojiMasuda
桝田省治

【俺屍R】姿絵に関しては、とくに規制をかけてないはずだが、誰も言及しないね。
ちょっとくらいビックリしてくれないと、ご協力いただいた絵師様たちに合わせる顔がないのだが・・・


さあみんな姿絵にもっとビックリしよう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:10:57.21 ID:yKfnPngw0
>>744
併せ強いよね
花連火4人で悪羅に1200でて吹いたw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:18:03.72 ID:oidfmimr0
>>749
姿絵がすごーい。

PSPまだもってないけど
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:18:39.01 ID:jHw8MybJ0
>>749
ちょっと娯楽に投資してくる


存在忘れてたのは内緒だ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:29:25.83 ID:oidfmimr0
当主が女性のときに姿絵買うのはちょっと微妙なんだけど
太夫だけじゃなくて武者力士役者絵なんかがあってもいいんじゃないかと
色ボケた娘は当主にできないか…俺得設定なのに
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:32:01.11 ID:BSDN8tfhI
>>753
武者絵は追加されたはず

PS版にあった姿絵しか出てこなくて、何がビックリなのかわからんw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:35:54.45 ID:Pb0vGX8r0
>>748
前のお紺は野原みさえの人だよ
ならはしさんだな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:36:21.22 ID:oidfmimr0
>>754
マジか!
イケメン武者絵収集でウヒウヒしてる当主に軽蔑の目を向ける元服直前の娘が
そんな当主からあんなことこんなことしたりされたり家政婦が見たりするプレイしてくる!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:37:29.39 ID:levvQPHr0
お紺さん変わったのかぁ。早く聞きたい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:43:57.03 ID:yKfnPngw0
>>755
声優に詳しくないけど、みさえの声には聞こえなかった
けど、みさえの声もここ10年ほど聞いていないんだよw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:49:55.17 ID:xN/ksZ+rP
@ShojiMasuda
桝田省治

【俺屍R】「せっかく解放したのに遺伝パラメータが低くて使えない」という不満を解消するために
敵ボスに変じている神様の遺伝パラメータを底上げした。結果Rではその階位にいた神様がランクダウンした。
すると今度は「私の大好きな〇〇さまの階位を下げるなんて」と不平が出る。ままならんね



あーん私の大好きな黒蝿さまと狐次郎さまの階位が下がってるわ云々とか出てきてるのかw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:57:51.98 ID:WIIDjpDB0
結局は顔より能力ということさ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:59:34.79 ID:vkNMh4eF0
ボクは苗場ノ白雪姫ちゃん!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:59:54.72 ID:bXj97I+q0
つまり下半身の大きさってことかなぁ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:07:15.94 ID:wUHcAn/90
火車丸とか尋常じゃないくらいランク下がってるしな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:09:25.35 ID:K7oM1uBC0
ゲージが極太になったのと、揺れないで止まってる時間が短くなったのが相俟ってか
素質の差が分かりにくくなった気がするな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:20:25.66 ID:C+Md6Uh50
コラボイラストは姿絵で見れるんだね
末次誉亮の姿絵が出た
PS版のしか見てないという人もいるしランダムで出るのかな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:30:00.94 ID:MajAAkvn0
体験版したけど、前作は上下左右にしか動けなかったから
スイスイ動けて快適。あと敵シンボルがポリゴンだったから
戦闘中は大将だけでもそれ使っても良いと思った
大将なんだし差別化としてありかなと
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:36:33.97 ID:Gits0mJUI
神様のランクが下がってるのは気にならないな
イヤなら上げてあげる事が出来るようになってるし

前のと比べると反昼子派の神が、結構力持ってる感じになったね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:58:53.19 ID:x+PWTara0
猫とか蛸とか百足とか軒並み上がってるからな。タイガーマスクさんもご満悦だろうw

商業ランクを4まで上げてみたが、槍の弱体化ハンパねーな。
赤火リセット封殺といい、実にスバラシイ変更だと思う。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:09:35.55 ID:6XZcamao0
赤火っていつ決定してるんだ?
たまたまセーブしたところから再会すると
1月赤火無し
2月一個目が赤火+赤い敵が沸く
で固定されてた
当主死んじゃうから先は確認できず。

最初からやり直してるが赤火が出なくて確かめられん
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 01:31:55.51 ID:+XaE9iWF0
コラボ姿絵
・鬼侍(原野恵)
・京極小町(末次誉亮)
・白無垢姫(石田あきら)

あとビックリ美人が出たよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:03:45.29 ID:3rLNKS0o0
>>759
つーか、ボス神だけ入れ替える形で階位変更すりゃいいのに、
それ以外の神の階位をやたらと下げてるからじゃないのか?
そりゃ奉納点1万以上も下げりゃ、その神を贔屓にしてたプレイヤーからは不平も出るだろw
まあ、俺はそこまで熱入れた神はいないから、序列がどうなろうが構わないがな

つーか、元から指名率高かったやたノを更に強化してどうすんだよw
体水が両方体風並みだし、母系体火なんか体風超えてタタラ並みに高くなってるだろw
772769:2011/10/23(日) 02:10:19.17 ID:6XZcamao0
4月開始時にセーブ
6、9、11、1月に赤火確認
リロードすると
6、9月のみ赤火。位置も同じ
何度やりなおしても同じ
11月以降はコロコロ変わる
10月の変化が確認できてないが
おそらく月初めに6ヶ月後の火が確定するみたいだね

やりこもうと思ったら6ヶ月前から調整って鬼だな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:10:33.69 ID:qUOGMCF20
やっぱこれから熱くなってくるとリアルに大江山に討伐に行く人とか出てくるのかな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:22:32.82 ID:us0/Wyc+0
>>759
ボス神様救済自体はありがたいし、贔屓にしてた神様はランク変わってないが
神様のランクで妄想してた分、ごっそり変えられると微妙な気持ちになるんだよな…
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:22:36.54 ID:MajAAkvn0
お蛍さん可愛い・・・水系の病弱そうな一族が好きなんで
いつも選んでた分、思い入れが強い。最初の神様を強く出来るの良いね
今回一族にも生まれる?んだっけ、ますます嬉しい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:36:12.50 ID:f/+pMo8E0
敵が何やったか説明が出ないのってすごい不便
同じ補助術でも攻撃力うpしたのか防御力うpしたのかで戦術も変わってくるのに

あと、お金がたまりにくくなってる気がする これは別にいいけど
そして姿絵が気になるわw PS版のひとつしか見れなかった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:55:44.92 ID:+q/LKO6dP
PSPでは神様開放でご祝儀奉納点(多分子供作る奉納点の10分の1)が貰えるから
七天斎八起を早期にさっさと開放して序盤でご祝儀ボーナス約1000点貰うってのもありだな

とりあえず最初のプレイでは男選んでお蛍と子供作って最初の月で白浪河太郎開放してご祝儀ボーナス約200点ゲットって方針でいこう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 02:59:11.80 ID:g87/kooo0
>>719
まぁ強制で使い分けさせるゲームはそんなにないからな・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:11:06.65 ID:7azn/DSD0
そういうシステム面に関しては桝田さんのツイッター見る限り不満に思ってる人多いっぽいから
慣れとか自分は不満でないうんぬんって話じゃなくこの状況って時点である意味ゲームとしては失敗なんだよね…
好きな作品リメイクで期待してたからこそこういうゲーム内容以前の基本的な部分でケチがついてほしくなかった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:13:15.13 ID:C+Md6Uh50
これぐらいで失敗とか言わないでくださいよー
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 03:17:41.44 ID:7azn/DSD0
ゲーム自体がってことじゃなくそういうシステムにしたことがってことね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:04:32.11 ID:NkrQwucZ0
十字で移動有りにしたらしたで
ショートカットなくなって不満出るだろうけどな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:05:00.72 ID:Jo/s3vwY0
2年くらいプレイしてりゃ慣れるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 04:05:31.73 ID:IqJk7spq0
vitaに乗り換えてるから今更慣れんでもいいわ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 05:38:01.69 ID:MAoWkyfS0
モンハンとかやってれば何の違和感もないけど
RPGしかやらん人は左手親指が固定なんだと思う
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 05:41:28.16 ID:tKiVcAAf0
>>775
小説読むと最初にお蛍さんでよかったと思えるかも
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 07:26:00.49 ID:SkgLeoj30
批判の声って大きく見えるんよ
しかも自分と同意見なら尚更ね

てか、体験版の、それもTwitter上での評判だけで失敗語るとかww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 08:18:52.74 ID:HExnYrlE0
ドコをどう変更したって必ず不満言うヤツは出るだろう、変更しなくたってして欲しかったとか
言われるし。

個人的には、ざっと体験版やって楽しすぎてやめたほどだけど。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:06:59.37 ID:vAiI2VJj0
交神とは別に神様のランク上げる手段が欲しかったなーくらい、体験版で感じた不満は
子供作らず交神分の奉納点捧げるとかさー、上げるスペースと一族人数のバランスがきつい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:10:39.65 ID:8Eg4QWef0
大体の人は不満な点を少し挙げただけで、
それだけでリメイク俺屍の全てがクソだと言ってるワケじゃないだろ
自分の好きなゲームは完全無欠!ちょっとでもケチつけるヤツは敵!ってヤツの方が異常
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 09:20:53.42 ID:WU19kpuA0
現状閲覧とメニュー別ける意味が無いのがないのがな
ショートカットはボタン+方向でよかったんじゃねーんかと
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:28:33.03 ID:MajAAkvn0
不満・・・戦闘中にRボタン押しっぱなしで「決定」を連続入力する機能とか
欲しかったかな。戦闘終了時に×ボタン押しっぱなしで高速終了させてるのと
同じ要領のをさ。SFCのRPGとかには戦闘時よくあった機能なんだけど
楽だし○ボタンばかりポチポチ押してるとヘタるんだよねぇ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 10:56:22.26 ID:4luXQNIyO
昨日体験版ダウンロードしたんだけど、当主の子供が初めて俺屍プレイした時の子供の顔とかぶって感動したw
さすがに当主の顔はちがかったけど…
座右の銘:感謝ワロタww
これは可愛いわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:29:11.39 ID:dT56+v5r0
当主 信条:迅速果断 はいいとして
第一子 夢:漁師
第二子 信条:高みの見物
第三子 自慢:二の腕
第四子 悩み:鼻づまり
おまえら揃いも揃ってwwwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:46:43.52 ID:FNqUcRP/0
一段階目は他人行儀でドライな演技に……ってことは
通常プレイでは同じ神と何度も交神することなんてないから
全ての神がよそよそしくなるのか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:46:49.85 ID:yzUo785d0
不平は声が出る
満足は特に何も言わない
どっちが多いのかはわからん

俺は文句ないリメイクだと思ってる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:50:05.02 ID:dT56+v5r0
併せ中に、力ためした般若面の一撃で初代当主が死亡、
1歳4ヶ月だったのでそのままお亡くなりになられたあああい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 11:56:43.39 ID:ehCGHStx0
>>794
すてきな一族ですねw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:09:48.78 ID:lfJzS11u0
キャラの特徴づけ、最初聞いた時はすげぇ不安だったけど、実際やってみるとおもしれぇなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:21:07.52 ID:9Dwz04AoI
>>795
ハニワの一回目の「ホホーイ」も、なんか投げやりだった
ちなみに2度目は「ホイ!ホホーイ」だった。ハニワww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:36:42.49 ID:J4LtVcef0
赤火について8ヶ月位色々試してみたが
討伐延長と1ヶ月ごとの帰還、選考試合への参加不参加
とかで変動があるっぽいな
(討伐延長のみ→赤火が出たところが毎月帰還したら
出なくなった月があった)
試すのに時間掛かるんでやってないが
もしかすると戦勝点とかも影響してくるのかなあ

802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:48:59.13 ID:1cMc9viX0
 ちょっと調べてきたお紺の声について。

声は変わっているかどうか不明? ただ前と声の演出が違うと思う。
個人的には前のヒステリックな感じがした。

ダンジョンではポリゴン。
(前と違いシッポがそれぞれ動く。9尾あると思うが8尾まで確認。
個人的にはモフモフ度が足りない。だが戦闘画面は問題ない!)
戦闘は2Dの水彩画になっている。
(他のボスでも多分同じ、次郎さんは暗すぎで確認できなかった)

 会えるかどうかは運次第だな…ランダムダンジョンきついよ。

803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 12:53:29.84 ID:k4+FwudM0
>>800
最終的に「ホーッ!ほあーーっっ!!」になりそうだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:08:32.53 ID:Wzh6c6kRO
枡田さんのサインって何につくの?限定版?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:11:40.93 ID:zcIyL4dMP
昼子戦はどんな感じになるのかね

黄川人との決戦と同じ曲か、それとも新曲なのか・・・
狡猾な罠と、強大な力で絶体絶命に追い込まれる一族、そこに黄川人が味方としてまさかの乱入とか

小説版準拠で、昼子とイツ花は別物扱いで
イツ花は情から、一族に手を貸してしまうとか

うはっww妄想が膨らみing
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:19:31.07 ID:/4JFLKov0
>>804
ファミ通の限定版のみ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:29:32.61 ID:yE7jCC0R0
お蛍さんの子供で七光の御玉を使ってみたら
真名姫(綿津見の符)のグラが北斎風じゃなくなってた…好きだったんだけどなー、あれ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:30:23.96 ID:k4+FwudM0
>>805
昼子との戦闘中或いは戦闘後に花アカペラフルが流れると夢想した
10人に1人しか聞けないってのは「昼子を殴れるがボコボコにはできない」発言から
昼子がくそ強くて倒せる奴が限られてるってことではないか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:30:24.34 ID:Wzh6c6kRO
>>806
そうなのか ありがとう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:40:56.87 ID:qUOGMCF20
てか昼子と戦っている時に昼子の子供が七光の御玉使ったらどうなるん?
FF10なんかは敵の親(の魂を基にした生物)を召喚したら特殊なイベントが起こったけど。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:49:21.71 ID:vs2vmoDJO
このタイトル有名でよく聞くけど面白いの?やったことないんだけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 13:51:02.83 ID:N38fFe3B0
>>811
合う合わないが人によってはっきりしてるからリメイク体験版オススメ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:04:08.66 ID:M7IPyIY/0
親子で同じ特徴がでてワラタww
これは楽しいな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:07:08.77 ID:MajAAkvn0
ダンジョンで自キャラぐりぐり動かしてると敵シンボルに攻撃振りたくなる。
背後取り以外でも先手取れても面白かったかも、職種毎に違い出してさ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 14:57:10.15 ID:SkgLeoj30
昼子と戦えるって裏京都の方だと思ってた
裏っていうからには、当主一族が黄川人の方について、昼子夕子他が敵に回るとか…
なんていう妄想w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:34:03.29 ID:FLZqv2G+0
黄川人の「君達と一緒に戦える」が、そのままの意味で実現されたりするのだろうか
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 15:41:28.97 ID:zcIyL4dMP
>「一発殴らせろ」という要望には応えたが「フルボッコにできる」なんて約束した覚えはないので、
>そのへん勘違いしないようにお願いします。「される」なら約束してもいいけどw

昼子強そうだな・・・ただうまく物語の整合性を保てるか・・・?
黄川人倒した主人公たちが一方的にボコられるなら、
自分で黄川人を倒して、その隙を狙ってきた天界勢もフルボッコに出来るだろうからな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:11:42.88 ID:8Eg4QWef0
昼子と戦えるとしたら、さすがにクリア後のおまけ要素だろ、
本編にねじ込まれてたらどうやっても元のストーリー崩壊するw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:15:51.51 ID:zcIyL4dMP
裏京都にいるから、強化されて強いんです
ドーピング昼子なんです!

っていうのは、ちょっと求めてるのとは違うんだよなぁ・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:16:16.00 ID:t1X8wc650
黄川人と交神したら最強データの出来上がりである^^v
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:37:24.66 ID:MGADCxhC0
やりこみ要素だろ「境遇には同情するが一発殴らせろ」ってのが2人いて
そのうち1人はまあ一発殴れたけど、もう1人が物語的に勝ち逃げしてたからリメイクで殴れるようになったと
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:55:12.33 ID:/QJ9qkGr0
ifストーリーなのかな
正史では呪い解いてそのまま暮らしていったけど、一応こんなルートもあったよ、みたいな

体験版には説明書ってついてない?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:57:44.65 ID:dT56+v5r0
>>822
体験版を始める前に△を押すと幸せになれるかも
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:27:05.37 ID:2cGIRlK70
お前らさっさと携帯板行けよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:29:40.84 ID:x+PWTara0
>>817
神が地上に降りても、ロクに戦えないらしいぜ?
小説の設定だけど、そーいう理由付けがあれば力関係の整合性は問題ないと思う。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:30:59.21 ID:BmOUN8o00
ちゃんとしたスレが立ったから一度誘導しとくか
次スレはテンプレにも追加かな

携帯ゲーRPG板
【PSP】俺の屍を越えてゆけ 二代目【俺屍】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1319262930/
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:33:09.01 ID:4luXQNIyO
裏京都行くと、そのセーブデータだと戻れない…だと…
ヴァルキリーのセラフィックゲートみたいなもんか
しかしセーブデータひとつしか作れないんなら、裏京都には行きたくないなあ…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:55:09.83 ID:3EnyOHfc0
メモステが二枚以上あったらコピーして
表用データと裏用データ作ればよくね?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 17:58:30.91 ID:Os4rl6B20
以後、この板でリメイク版の話題は禁止です。
PS版とアーカイブズ版のみ語ってください。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:02:15.91 ID:4luXQNIyO
>>828
メモステ一枚しか持ってないでござる
俺屍発売日にでも買おうかな
そういえば当主が信条:大死一番で、
最初に生まれた子もいい感じだったけど、他の子が…
特徴:寝てばかり
風評:食わず嫌い
口癖:とりあえず
口癖:面倒くさ
……初代当主は必ず真面目系なんかね?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:07:30.35 ID:HCJfOuqC0
イツカの声をアーカイブスと体験版で聞き比べたらなんか違う
録りなおしなんかしてないよな
鼓舞BGMもリメイクってほどじゃなく微妙に低音にパンチがなくなってるし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:16:30.65 ID:e2Px8IEh0
声は録り直してると思うが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:18:23.23 ID:M8+Q/IwrO
一卵性双生児きたぁぁぁ!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:27:05.26 ID:wUHcAn/90
アイテムスロットがなんかすげえ違和感あるんだよな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 18:49:31.45 ID:oDDtOTiX0
セーブが一瞬で済んでしまうのは趣がない
ウエイトを噛ませるべきだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:50:34.08 ID:0W9/i2EB0
グローランサーってゲームはPSPに移植したときに声そのままだったんだよな
追加要素だけ新録して
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 19:57:10.76 ID:HnvKUiXK0
>>833
うちもきた

けど、鏡みたいで怖くてリセットしちゃった…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:09:46.97 ID:3rLNKS0o0
>>817
それより桝田はガングロ修正要望に応えろよ
カラーリングの決定条件も無印と変わってねーし
変えなくていい所ばっか手直しして、変えてほしい所が変わってねーんだよな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:09:50.34 ID:b/hUTCqi0
以外につまんなかったので、購入をやめた
このスレにももう来ないよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:13:55.68 ID:6JnjVihb0
盛り上がってくるとこういう手合いが増えますな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:16:01.41 ID://3MDhUU0
>>838
火肌は若干薄くなってないか?
自分の気のせいかもしれないが…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:20:13.34 ID:K2UMhSCV0
土肌が前よりマイルドになったような気がする
地黒って感じに
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:37:06.89 ID:U1zuJRKs0
肌より火髪と水髪をなんとかしてほしかった
火肌でこの色が来るとどぎつすぎる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 20:37:49.16 ID:iPwdXpyH0
槌の指南書って落ちるんだな・・・
製品版も前半から使えるんかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:03:23.95 ID:RgdQAo4t0
個人的には火肌は土肌位の黒さで十分だった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:07:02.87 ID:pHsmEQiB0
>>844
前作でも大筒と踊り子以外は全部序盤で取れたよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:09:32.77 ID:iPwdXpyH0
>>846
そうだったっけ?
壊し屋は一回も使ったことないから覚えてなかったよ・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:29:01.35 ID:6XZcamao0
>>801
交神、休養、選考行くとパターンが次の月にずれるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:35:55.88 ID:C+Md6Uh50
マーニャ好きなので火肌も問題ない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 21:43:26.87 ID:x+PWTara0
討伐延長しても、まんま翌月のパターンを持ってくるだけになっとる。
赤い火が出やすくなるってわけじゃないみたい。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:05:24.73 ID:mApa/KgF0
>>815

その設定いいなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:10:19.68 ID:NdogmxO50
正直一族はどっちについてもおかしくない状況ではあるよね。
黄川人に人間的カリスマというか指導力というか、
他人に、一緒にやろうという気持ちを引き起こすような魅力があれば違ってきたよね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:38:17.69 ID:3rLNKS0o0
一族は呪いを解く為に戦ってんのに、その呪いの元凶と結託するとか本末転倒
まあ、その本末転倒をリメイク版でやらかそうってんだろうけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:48:11.73 ID:NdogmxO50
呪いの主だって赤ん坊にはわからないぜ。
呪い解いてくれるかもしれないじゃん。
天界潰したら、君たちを神様にして(新手の呪いだけど)そこに済ませてあげるよとかいってさ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:51:30.69 ID:iqLLfwPD0
その考えは面白いな
となると神様は開放じゃなくて封印した神様と交神できるお輪的なことに・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:54:33.89 ID:SkgLeoj30
>>853
妄想だから許してw
まあでも、桝田さんは俺屍だとシステムありき、ストーリーは後付けって言い切っちゃってるしね

何はともあれ昼子シバキ楽しみです
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 22:56:11.13 ID:6XZcamao0
キツトは全てを天界の所為にして初代を拾って育てればよかったんだよ
ずっと鬼のままだけど
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:06:50.31 ID:5RwJ3OjG0
呪いは朱点のせいだとハッキリ言われてるし、親兄弟や先人たちが朱点討伐のために倒れていった歴史の中でそう簡単に立場を変えられんだろ
今まで自分たちのしてきたことは何だったんだってことになるし、黄川人からしても天界の使いなんて殺してやりたいところだろうし
それ以前に一族はそんな天界の裏事情なんざ知らん上、呪いが解けたら戦う理由なんかなくなるだろ

呪いのせいで天界に頼らなきゃ一族すら残せんし、どっちにしろ天界側につくしかない
カリスマ云々の問題じゃないんじゃないか
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:19:08.25 ID:ThIF7KsH0
朱点に取り入って何とかしてもらおうと思う奴も出てくるんじゃないか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:32:53.93 ID:2IoUz2Py0
肌の色が気に入らないから修正って言うけど修正しなければいけないほどのものかね?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:07:13.16 ID:PYA612gL0
黄川人側に着いたところで、今度は黄川人の都合で動かされるわけだ
結局、選んだところで一族が利用されるっていう、不本意な結果自体は何も変わらない

>>860
修正しないなら、最初から修正依頼出すような事言わなきゃいいんだよ
できない事をさもできるかのように言っといて、
結局「できませんでした」じゃ、何だそりゃって話しにもなるだろう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:25:06.44 ID:2NlRq33Z0
火肌を変えるのは技術的にどうしても無理でした。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:28:08.64 ID:Npi/Aec70
アーカイブスの火肌と体験版の火肌比べた奴(できれば同じ顔で)作れば早いんじゃね
俺はアーカイブスの俺屍持ってないから出来ないけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:54:59.97 ID:/RRCsNdN0
桝田さんが火肌修正するわーと言ってたソースくれ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:07:52.80 ID:L/joJaxK0
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:20:04.45 ID:y6pt+tEJ0
体験版の配信ってゲーム発売日後も継続するもの?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:39:51.46 ID:2NlRq33Z0
>>865
やっぱり大好評だったのでガングロ継続にしました。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:43:42.48 ID:ME9sUEut0
8本(だっけか?)髪もきつとも強化されてるんだろ?そうなんだろ?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:02:26.77 ID:IS31uPfc0
片羽のお業は声優変わってないように思えたけど変わってるのかこれは

いろんなところに違和感あるが、ちゃんと楽しめそうで良かった
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:16:06.56 ID:CqhpTzbC0
変わった(変わる)のは捨丸・親王・狐次郎・小太郎・お紺・お夏・真名姫・五郎’s・氷の皇子
くらいじゃない
確かオリジナルで神様と遺言の声やってた4人しか解説書からいなくなってないはずだし
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:20:42.81 ID:CsbWHncA0
よくわかんねーから朱点も神も両方倒す!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 05:54:32.92 ID:l1uEthp00
裏京都行くともうそのデータじゃ元の世界戻れないって
セーブデータ一個しか作れないのに・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 06:17:52.93 ID:qivN21X20
>>872
PCとかPS3にデータ保管しとけばいいんじゃね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:46:34.67 ID:sLHEhWlF0
製品版もセーブデータ一つなのかな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:04:32.32 ID:anf9V/VNO
このゲームの作者って在日?
氏神とセックスだとかタブーだろ。映倫みたいな組織があるのか
知らんが規制されないのはおかしい。
つーかリンダもおかしかったよな。
日本国旗を一中小企業のロゴに変換したり日本人ではないよね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:09:07.17 ID:pYGhOQlJ0
ダウンロードは特典つかないの?
つかないなら買わね
ってか糞だろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:14:03.47 ID:V7j1iABG0
>>875
スルー対象なんだろうが発想がすげー楽しい
もっとやってくれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:16:08.25 ID:DsU6mwFV0
>>848
前って討伐継続したら必ず赤い灯きてたけど、
今回は全然こないのはそういうこと?…
それとも、今までもたまたま私の運が
良かっただけ?
今回は攻略本買おうかな…思い込みで
やってる部分多そうな気がしてきた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:20:48.11 ID:A1LnfQdj0
>>878
討伐延長しても、次の月の分が出るだけになってね?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:39:41.73 ID:l1uEthp00
また攻略本は
解放条件は○○○で○○とか中途半端な隠しやるんかな・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:54:35.91 ID:f9p1CH1S0
あれはメーカーから全部ばらさないよう
言われてるんだろ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 09:56:37.47 ID:2kr7O6Df0
お紺の声がならはしさんじゃないだと・・・
うわああああああああああああああああああ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:05:43.04 ID:1cJrHdTa0
解放条件はあんまり変わらないだろうから別にいいんだけど
確率で解放はどうにかしてくれないかな
運悪いから大抵流々たんが解放出来ないまま終わる…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:20:11.89 ID:wfmFJlem0
どうせもう自力で解けないようなヤツはネットで情報見るのが当たり前だからな
どこ見ても正解をズバリ載せてあって、ヒントだけ見るってのは難しいって人にとっては
>>880の様なのは要るかもしれない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:36:56.09 ID:WixrUmQv0
>>878
前回は続行時に赤火出るようになってたよ。


>>772のデータで何度か検証してみたけど、10月の変化が確認できた。

わかったこと。
開始時に6回分の火のパターンが確定している。
出陣、続行を選んだ時(討伐終了時かも)に6回あとの討伐の火が決まるようだ。
交神、休養、選考などで討伐に出ないとパターンは次回に繰り越しされる。

4月に出陣→討伐続行→帰還してその後毎月出陣を繰り返す。を12月あたりまで何度か見てみたが
9月まではパターン通り。10月以降の赤火も出やすいとは感じなかった。

続行は、どうしてももっと奥で稼ぎたい
奥のアイテムが欲しいが次の月の赤火が早い位置で間に合わない
時くらいしか使えないかな?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:38:07.75 ID:ExYxA35J0
>>871
ニュートラルですね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 12:51:03.31 ID:ba5g2feU0
すまない・・・
今、初代アーカイブス版のほうでラスボスを撃破したところなんだけど
画面が白く光った瞬間にフリーズしやがるんだけど・・・
PSPで二回、PS3で一回やったんだけど、なぜかラスボス撃破でフリーズする・・・
誰か原因分からないですか・・・
大照天4回梵ピン3回の属性武器奥義連続とかがいけないのか・・・
何がいけないのか分からない・・・

いくらなんでもここでフリーズはきつい。・゚・(ノД`)・゚・。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:02:16.82 ID:nyQSBO1o0
「プラス要素がない=マイナス」ではないはずなんだが、
俺屍で神様二体使えないとなると、
他ゲーならDL版は○○が仲間になりません級のマイナスに感じてしまうw
日本語変だったらごめん
自分はやらないけど、どうしてもDL版・レア神様両立したかったらその手段があるだけまだマシなのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:26:47.43 ID:IS31uPfc0
>>887
高速読み込みにしているせいかもしれないし、たまたまお前のPSPとPS3が駄目になってる可能性もあるし
原因はいろいろ考えられるが再ダウンロードしていろいろ試してもダメなら諦めな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:59:52.96 ID:Npi/Aec70
俺屍R発売マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:32:33.58 ID:QFegFqP9P
なんだよRって・・・

地下鉄跡地でも有って、早くから親王鎮魂墓に行けたりでもするのか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:38:25.48 ID:3Uh+3Oje0
狐が俺のブンブン隠しやがった!どこやりやがった!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:40:01.64 ID:YqquLShw0
姿絵に黒咲練導、電撃絵師か。
俺得があればいいんだけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:40:23.95 ID:TqRIEluJP
白骨の一番最初の所で見たよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:42:24.45 ID:3Uh+3Oje0
>>894
白骨いってくるか、当主の指輪でぶちのめしてくる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:48:04.09 ID:IS31uPfc0
なんかあっさりの経験値250%じゃ得した気がしないくらい時間経過早いな
装備があつまらなくてどっぷりのほうが楽だ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:04:47.46 ID:Mq5y6ql80
>>871
女神転生じゃねーかw
奥義とかも使いやすくなってるみたいだし、個人的には戦闘難易度はアトラスくらいあってもいいな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:12:23.94 ID:1cJrHdTa0
雑魚戦で即死術が飛んでくる俺屍とか嫌過ぎる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:15:49.73 ID:VzzOrix60
あっさりだとイベント少な目って書いてあるけど本当?
前みたいにサクサク進むから一部のセリフが聞けなくなるって意味なのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:30:08.24 ID:XQHUy3TJ0
>>899
はい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:31:42.99 ID:4hKITxEt0
>>899
サクサク進みすぎてイベント消化する前にクリアしちまう、って事かと。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:36:42.63 ID:VzzOrix60
>>900-901
なるほど!サンクス
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:45:50.43 ID:Mq5y6ql80
アーカイブス版から何か引き継ぎあるのかしら
装備集めしてて結局クリアしないままでほったらかしてるんだが
確か豪槍吠丸が取れてなかった気がする
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:52:46.25 ID:3Uh+3Oje0
>>903
引き継ぎってよりアーカイブのセーブデータがメモステにありゃRプレイ時に粗品くれる
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:01:38.24 ID:Mq5y6ql80
>>904
データがあれば何かもらえるのね
ダークソウルの犬を倒すの諦めたしもう一回最初からやってみる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 18:37:02.56 ID:Gr2qMSdyO
なんか佐嶋さんの絵柄がすごい変わってるな

新しい黄川人のイラストがのっぺりした感じがして美少年に見えない

追加神のセフィロスみたいな奴も正直キモイ

女受けは良いんだろうが
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:12:53.77 ID:kiOwd9Ix0
セフィロスwはうちの姉は微妙…ってがっかり顔してたw
交神画面で昼子見たときはもっとがっかりしてたがw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:28:14.11 ID:4hKITxEt0
セフィロスって誰だ?と思ったら、十文字そいやの事かw

なにげに遺伝情報良いけど、もうちょい控えめの能力でも良かったよ〜な。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:28:55.50 ID:v+2uiwk30
もう10年以上前だからね
声云々もそうだけどしょうがないと思う
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:30:08.58 ID:BjhD4nDH0
 このゲームはPSVITAでもプレーできる? 
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:34:36.04 ID:oWqFzWS40
>>906
銀髪でセンター分けなだけですやん

どうでもいいけど氷ノ皇子は今でも十分通用する絵だな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:38:38.11 ID:T8kwbQr6I
十文字そいやは女から見ても微妙だよw
佐嶋さん、美形がわからないって小説で言ってたからなぁ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:01:06.75 ID:YqquLShw0
十文字そいやさんはあれだろ割とネタキャラ寄りなんじゃねーの
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:03:27.48 ID:y9Iek8eo0
これ、いつかときつと、台詞ほとんど同じなら、
PS版の声そのまま使えば良かったんじゃね?と思うんだけど
なんか微妙に違くてすげぇ違和感…。まあやってりゃ慣れるとは思うんだけどね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:04:28.07 ID:gvpDdbON0
そいやになった時点でネタキャラ決定だろ?
モミジはよく見たら獣耳な上に土神なんだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:17:56.51 ID:QFegFqP9P
黄川人の声、当時の方が良かった気がするなぁ

なんか、無印の方が艶が有ったと言うか・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:21:54.80 ID:210rGgBa0
高山みなみ(35)と高山みなみ(47)を比較しちゃいけない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:34:52.44 ID:7t3xGEcR0
通夜、葬儀、一切無用
弔問、供物は固辞すること
さらば


( ;∀;)イイ遺言ダナー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:35:28.44 ID:AAH6sKWV0
違和感といえば
初代ご芳名の襲名の流れがすっげえ気にくわない
前のまんまでいいじゃないか換える必要ないわ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:35:32.50 ID:d3BdF+oV0
これが2,3年とかならまだしも
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:35:46.72 ID:d3BdF+oV0
途中で送信してしまった
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:39:14.54 ID:GWPeLMsU0
>>885
自分の手持ちのデータで検証してみた

4月開始時にセーブ
討伐続行のみ→6月に赤火あり
毎月帰還→6月に赤火なし
5月はどちらも同じところに赤火が出た

選考試合に行くとか交神を挟むとまた赤火が増えたり無かったり
位置が変わったりもしたから、帰還した際に2ヶ月先までの
火の内容が確定するのではないだろうか

・・・と思ったが、討伐続行・毎月帰還どちらも7月→赤火なし、
8・9月の赤火の位置は全く同じだったんだよなあ
偶然にしては揃いすぎてたから、もっと検証の余地があるか

あと、アーカイブス版で討伐続行しても赤火が出ないことがあったよ
「討伐続行すると赤火が出やすい」のは確かだが確実には出ない
確実に出るのは時登りの笛使ったときだけじゃないかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:48:39.80 ID:kVC4+bY20
このゲームセーブするたんびにドキッとする。
命の灯火が消えてしまったかと思ったよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:20:46.84 ID:kFhq5J/RO
十文字そいやって何ぞ?

セフィロスもどきにwktkしてて悪うござんした
体験版含めて追加神様は男神1女神2か
あと男神1柱くらい増えんかな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:33:29.61 ID:AAH6sKWV0
ん?花蓮だか花乱だか、片方は男神で普通に追加されてるだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:40:44.75 ID:xU+JpJIm0
>>924
男神1女神3がベストだと思う
カキピー食うときもこの比率がベスト
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:41:07.96 ID:Npi/Aec70
レアが男1:女2で体験版に入ってる奴が男1:女2だな
合わせて男2:女4
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:49:35.76 ID:ZcL/T5Yg0
ネタ系女神ほしいなぁ・・・
2が出たら神様一新されるんだろうか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:52:16.84 ID:BFdMf1Kq0
そりゃ一新されるだろ、キモオタ絵師にならないことを祈りたい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:54:12.66 ID:QbHN16J3I
>>928
追加はともかく、新しく108柱作る意味がないんじゃないかな
コストもかかるし、今の神様達掘り下げる方がいいと思う
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:00:32.36 ID:BFdMf1Kq0
2って神&公家に対するレジスタンス側みたいな逆設定になるって聞いたけど違うの?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:07:26.20 ID:qdV/5TSQ0
話の舞台を東北の方に移して
一作目で一族に賛同した神様とローカル神が
交神相手になるとかどっかで見た気がする
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:21:54.49 ID:qivN21X20
>>910
DL版買えば遊べるよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:29:13.29 ID:71eMhJ8Q0
花ってアカペラより断然ピアノの方がいいんだがタイトル画面で選べないのかね?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:35:27.57 ID:0btaPw6h0
キツトの演技は後半に期待してるなー
体験版の範囲だと軽いけど、落差を楽しみたい
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:38:18.72 ID:PYA612gL0
リメイク版は最強遺伝子がけっこう減ってるな
各ダンジョンのボス神は2つ以上の最強遺伝子持ちになったみたいだが、
梵ピン有寿なんかは最強遺伝子持ちじゃなくなってるし、
昼子も心が父系の火以外は最強じゃなくなってる
この辺はランクアップありの新仕様に合わせた変更っぽいな
遺伝子グラフは目盛り(縦線)付きになったから、最強か否かは判別し易い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:40:45.82 ID:gMZ/kJfF0
交神して成長させたら最強遺伝子になったりするんじゃないかなあ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:44:59.68 ID:7Exobyz80
一回目の出陣で間違えて赤こべと戦闘で当主敗走→死亡のコンボやっちまった・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:52:23.75 ID:RFkksC5B0
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:53:55.66 ID:b1nS4pMP0
可愛い娘たちと交神させる男神に悩みぬく作業がまた始まるお……

ランク中位の人外魔境度は異常やでぇ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:06:41.12 ID:IDDSav5T0
東北のローカル神って何だw
そもそも数居るのか疑問だし、力ある神様とか居るのかよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:09:22.97 ID:BFdMf1Kq0
娘の相手のほうは性能無視で人外拒否してたな
慎平、あすか、幻八、火車丸、竜馬、ヨミとか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:09:58.24 ID:ohX3tOBs0
前作は余り考えず交神してたけど
1000点ぐらいのやつとやってから10点のやつと
やると孫の能力下がるの?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:24:35.43 ID:Y2107ark0
>>941
アラハバキとか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:26:18.71 ID:6USJxz0T0
>>941
なまはげとかw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:26:31.57 ID:wfMf8OCuI
>>941
東北にゆかりのある地名とか物から考えた神様って事でしょう
雪つながりで白雪姫は続投かなw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:30:33.23 ID:33m3yKC20
>>943
1000点と10点程度の落差なら、交神には初期値底上げの効果もあるから能力的に孫が弱くなる事はまずないんじゃないかな
素質的にも結局奉納点に関わらず神様毎に長いとこ短いとこがある訳で、上手く短所を長所で補えれば良くなる事もある
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:35:36.56 ID:EwjWGxne0
>>942
小太郎みたいに下半身が人外な神様いそうじゃね?
風馬はケンタウロスみたいだと予想してる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:41:58.03 ID:DTcb7O/w0
そういうのゴロゴロしてるって前に言ってなかったけ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:47:58.03 ID:WixrUmQv0
>>922
法則がさっぱりわからんなぁ
火の決まり方もいくつかあるのかな?
いくらやっても無駄だよ的な桝田のツイートあったしそんな単純じゃないのか

別データ作ってやってみる。

アーカイブスの続行はほとんどやった事ないから勘違いしてた。ありがとう
時登りは山程使ったけど外れた事なかったな。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:07:23.79 ID:RO0xWtMG0
新データ作っては美人画買ってスクショしてるが、1周3、4個ぐらいしか出ないからなかなか集まらん
石田あきらや黒咲練導はいいが、前田ヒロユキの花嵯峨野が浮いてる…
全部が出るとは思わんが体験版で新美人画結構出るから発売まで持ちそうだ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:23:08.21 ID:BkgvzblO0
とにかく娘には幸せになってほすぃ
親父心とはこういうものなのか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:30:06.00 ID:54bgbEKb0
火肌一応修正してたんだな
でもステータス画面でわかりにくいんじゃ意味ねー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:34:26.88 ID:x+PT1gid0
発売までまだ長いなー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:39:11.66 ID:QfCUc8U60
>>942
そのへんって人外なの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:40:53.94 ID:sHSvzcMK0
2はどんなストーリーになるのか気になるな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:41:16.53 ID:W7B0gE1C0
>>948
小太郎の下半身て聞くと蛇より先に滑車台しか思いつかん
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 00:53:43.11 ID:LUcirwBJ0
>>957
そのレス見るまで小太郎の下半身が蛇なのすっかり忘れてた
あの台のインパクトが強すぎる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:01:39.95 ID:XswrV9mh0
不細工な神様だって綺麗な女の子と子作りしたいんやで……
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:10:01.25 ID:XPgoO5YeO
>>959
河太郎さん、天界はあちらデスヨ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:11:54.60 ID:PjAp7Jz+0
>>946
白雪姫って苗場じゃなかった?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:49:41.14 ID:p+2RKTeL0
紅こべの後姿のケツがいいケツ過ぎる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:51:31.54 ID:Rqlum/jX0
河太郎、親王、震玄、田衛門、この辺を娘の交神相手として良く使ってる俺はひょっとして異端だったのか?
河太郎様とか五郎サンズとか好きなんだけどなあ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:02:12.79 ID:54bgbEKb0
イケメンに嫁入りさせてやろうと思っても素質の違いと奉納点の都合で結局その辺に世話になる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:18:49.84 ID:KbbuPCfl0
タタラ陣内を解放しようと思って九重楼の5,6階をウロウロしてるんだけど
解放以前に一つ目さんと出会えない
一つ目入道って、こんなにも出会いにくい奴なのか?

ちなみに体験版じゃなくてアーカイブス版の方。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:19:36.68 ID:YgOj3RUl0
親王は出身と経歴的にしっかりしてそうで優しそう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:22:15.83 ID:/A0k4EEF0
>>885
火の位置が数ヶ月固定なら攻略しやすいとも言えるか
赤火がちょうどいい位置に来るまで何度もリセットしまくらなくてもいいかも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:35:10.08 ID:I2yYjHMhO
時間すぎるの超早いな あっさりだからかな
ちんこんぼとか最後までたどり着ける気がしねー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 02:52:06.79 ID:qfy5Csbk0
体験版どっぷりでやったあとに同じ感覚でアーカイブスどっぷりでやったら余裕で遊戯終了した
なんかアイテムドロップが違う気がする
リメイクはすぐに袋一杯になる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:05:25.60 ID:ngQtBKS60
若葉「やだ・・・出ちゃう・・・どんどん出ちゃぅょぅ・・・・」

 わ か り ま す 。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:38:50.80 ID:uwHZZPjk0
反魂の儀起こしたくてもおこせねぇ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:33:16.73 ID:PjAp7Jz+0
>>965
朱点討伐前なら2〜4階、討伐後なら2〜3階じゃなかった?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 07:54:23.90 ID:9WvCUttZ0
それはカラス天狗だな
一ツ目入道は前半5〜6階、後半は5階のみ
後半はほとんど会えないけどまだ前半ならそこそこ出るはず
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:13:03.03 ID:W0LqGzmzO
佐嶋さん女性だったのかー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:59:40.05 ID:wD/VsAgb0
>>956
知ってるとは思うけど一応

「続、俺の屍を越えてゆけ」企画メモ
http://www.linda3.co.jp/column/sub.14.28.html

【俺屍】桝田省治_俺屍2の企画メモ
http://togetter.com/li/4451

桝田省治が語る俺屍2構想
http://togetter.com/li/4627
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:06:22.92 ID:QF70bbFO0
体験版タイトル画面もどるのどうすんの
セーブするしかない?

アーカイブPS版はセーブ画面だしてもキャンセルしてセーブ無しで戻れなかったっけ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:07:25.18 ID:VgZ4Vc/30
昨日からアーカイブ版をあっさりでやり始めて
50年までにクリア出来るかビクビクしながらやってるんですけど
あっさりなら50年までに余裕でクリア出来ますか?

クリア出来るか怖くて怖くて
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:14:02.98 ID:GJVYJOCi0
ラクショー。
意図的に狙ってやらないと、どっぷりでも50年制限に引っかかることはないよ。
もしも素で制限にかかるようなら自慢してもいい。立派なやりこみの域。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:24:56.85 ID:VgZ4Vc/30
ありがとー!
これで安心して進むことができます。
まだダルマに苦戦する一族ですが、ちょこちょこ育て朱点を倒したいと思います。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:48:05.44 ID:ngQtBKS60
そういや、リメイクだとこの制限どうなってんだろうな
ツイッター垢ねぇから桝田に質問できねぇんだが、誰か質問した?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:58:14.43 ID:uKg9HYFAP
裏京都が有るのに、PS版と同じ制限が掛かっていても困る
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:13:00.75 ID:9WvCUttZ0
50年制限なんてあったっけ?
無制限とはいかないだろうが増えてはいるんじゃね
まあ裏京都遊び尽くしても200人も行かないだろうが
983922:2011/10/25(火) 20:13:31.49 ID:aDQaYL3A0
さらに赤火の位置・有無の検証を行ってみたのだが
なんか良くわからなくなってきた・・・・

どうも>>769氏の検証の通り、おおよそ6ヶ月分の
赤火の位置・有無のデータがまず確定してるっぽい?
休養を挟んでみたが、その分は次の月にずれるだけの様子
(普通にプレイしてたら休養は使わないだろうからあんまり意味は無いか)
迷宮の行き先、神の開放、出撃隊の面子、戦勝点はどうやら関係なさそう

多分討伐続行すると6ヶ月経たなくても変わるのかなあ
続行ありの検証は時間が掛かりすぎるのでちょっと辛い
交神・選考試合・投資を絡めての検証は余裕があれば・・・

ついでだが強化月間・大売出し・はやり病・イツ花の小話(隣から茶を貰ったとか)
は完全にランダムっぽいな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:22:03.15 ID:/EXAIrxk0
検証とかやる楽しみかたは凄いな
しかも体験版で
俺とは全く別のベクトルの楽しみ方だ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:58:40.49 ID:l/XEDw5wO
人外でも伏丸とかかっこいいじゃん
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:00:51.36 ID:ngQtBKS60
製品版でるまえに検証なんかしたら息切れしちゃうなぁ、俺は
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:03:12.80 ID:NtLo7be60
捨丸はストーリー的に、ちょっとなぁ・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:53:59.74 ID:LUcirwBJ0
つ…突っ込んでいい?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:54:07.32 ID:1l+4XMQv0
>>985
伏丸さんかっけえよねえ
黒蝿さん解放するまでお世話になってた
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:49:12.58 ID:MdDzeOx00
スレで検索してみても見つからなかったから質問させてほしい
家族(兄弟)で俺屍やる予定なんだが、「PSPが2つ」で「俺屍ソフトは1本」で「PS3は共有してる」っていう状態でも、
レア神様は二人ともDL出来るるのかな?
ソフト二人で共同で買おうってことになったんだが、もしもこれどっちかしかDLできなかったら
結構な悲劇だなあと今更ながらに不安になってきて…
「1アカ1回のみ」ってのは、PS3で2アカ作ったら2回DL可能って理解の仕方は甘いかな?
やはり2本買うべきなんだろうか…?
教えてエロい人
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:50:37.81 ID:/gYJWY+V0
>>990
どんなコードでも使えるのは一回だと思うんです?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:53:17.01 ID:MdDzeOx00
>>990
だよなあ…
やっぱり二本買わなきゃなんだな
ありがとう

体験版まだ触れてないから皆がウラヤマシス
新神様とか形見システムが楽しみすぐる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:54:18.82 ID:0s6Ig02j0
>>990
pspアカ1つつくってpsp2台機器認証じゃだめなん?
994990:2011/10/25(火) 23:01:06.37 ID:MdDzeOx00
>>993
そんな手が…!
そういう手段があること自体初めて知ったよ
浅学ですまない…
993ありがとう!貧乏なんでその情報は大変助かりました
これで発売日を待つだけだ!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:10:51.28 ID:zdKmNdeT0
3DSもそうだけど、最近のゲーム機ってガキンチョからどんどん遠ざかってる印象。
ユーザーインターフェースェ…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:11:57.33 ID:0s6Ig02j0
>>994
多分出来ると思うんだけど、一応自分で調べてみてね
兄弟なら問題にはならないと思うけど

逆にソフト一個でどっちが先にやるかで喧嘩になりそう
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:41:59.12 ID:IMsr2Wm80
1アカにつき1回じゃなくて、1セーブ(=1メモリースティック)につき1回じゃねーの?
で、今回は相変わらずセーブはひとつしか作れない。だから無理なんじゃねーの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:56:44.10 ID:QF70bbFO0
そんなプロダクトコード聞いたことも見たことも無いわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:36:47.38 ID:7h/i4wn80
>>994
基本的にDLCは再ダウンロード可能だから同じアカウントなら問題無いはず
詳しくはこちら
ttp://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/439
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 00:39:54.31 ID:Mdas5caU0
1000ならDL版にもレア神がつく
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。