【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 62【セイクリッド2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・超特大オープンワールドと600を越えるクエスト、4人coopができるハック&スラッシュRPG。
・質問の前に、テンプレートとまとめwikiのよくある質問(FAQ)の一読をどうぞ。
・次スレは>>970が立てること。
・次スレが立つまでレスは控えること。
・スレが立てられなかった場合、代理で誰かに頼む(アンカーする)こと
・重複を避けるため、>>970以外のスレ立て立候補者は事前に告知すること

○日本語版公式
http://www.spike.co.jp/sacred2/

○Xbox360/PS3版まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sacre/
○PC版まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/1.html

○海外有名まとめサイト
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Fallen_Angel

○極大Ancariaマップ(powered by google map)
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Map_of_Ancaria

○前スレ
【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 61【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1312436817/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:58:43.44 ID:EMwf9cpH0
○関連スレ

【共有】 SACRED 2 Coop募集スレ【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265807599/
【SACRED 2 】テンプル犬PART2【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271358365/
【SACRED2】 セラフィム2 【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271063552/
【SACRED2】シャドウウォーリア3【セイクリッド2】
(終了)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269269914/
【SACRED 2 】 ハイエルフ4 【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1272011246/
【SACRED 2 】ドライアド2【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1284909625/
【SACRED 2 】インキュイジタ−2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269262915/

【よくありすぎる質問】
■武器と盾を同時に装備できません!二刀流ができません!
 ・装備したい武器と盾、または武器と武器を同じアクションボタンに割り振りましょう。

■クエストが進めなくなった(必要なアイテムがない、倒すべき敵がいない、目的の人物が居ない)
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。※強制終了or正常終了(終了時にセーブされる)は各自の判断で

■難易度変更のやり方は?データは共通?
 ・タイトル直後の[ゲーム作成]から、難易度を変更してスタートしてください。
 キャラのデータは共通。クエストの進行状況は難易度ごとに個別に保存されます。

■商人にアイテムを売っていたら手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■最強の種族は何ですか?
 ・キャラクターによって長所短所があるので、wikiなどを見て調べてください。
 同じ種族でもかなり多様な育て方ができるので、まずは色々試してみる事をおすすめします。

■その他質問は
 ・wikiの「よくある質問」(p)http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/14.htmlを読んでからにしましょう


【注意事項】
■PS3
 ・セーブデータをUSBメモリ等にコピーすると改造データとみなされ、
 以後トレードができなくなる可能性があります。

■XBOX360
 ・オフラインモードの協力プレイでアイテムのトレードを行う場合、
 双方のゲーマータグが "XboxLive" にサインインする必要があります。
 サインインしていない場合、トレードはできません。(協力プレイ自体は可能です)

---テンプレここまで---
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:40:33.32 ID:RDba4oLf0
やばい、買ってみてすごく壮大そうで面白そうなのはわかるけど
システムが頭に入ってこなくて\(^o^)/オワタモードに… 最初はこんなもんですかね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:46:59.95 ID:rK8hZTTg0
そんなもん
最初のキャラは練習用と割り切った方がいい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 02:47:33.20 ID:5uUuLzLb0
立て乙

この手のゲームに慣れてる人でもゲーム毎に勝手が違うからなあ
最初からすべて把握できる人なんて希だろう
初めは武器CAか魔法CAどっちかに特化させた育成をすると理解しやすい・・・かも知れない
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 03:38:10.60 ID:+EBwn4AP0
>>3
不思議のダンジョンシリーズをやった事ある?俺は今でもSacred2をやる時は、アレを思いだすw
キャラビルド失敗したら一からやり直しだけど、知識は着実に蓄積されていく。
闇雲にやっても駄目だけど、一つ一つ意味を理解していけばプレイヤーは成長するよ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 04:58:42.60 ID:pzvCKuYV0
>>1

>>3
最初は英語読むのに苦労した
墓コメントにもあったけど、Attack Valueとかぱっと見だと攻撃力に思えちゃう
結局ローカライズ版買ってそっちやり込んだけどね

前スレ992
物理軽減○%だよ
CAmodの効果知りたいならmod入れる前と後のステータス効果発生画面を見ろし
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 05:28:27.94 ID:IwydgwxA0
>>7
前スレ992です
いわれて見ればステータス画面みれば簡単に分かる事だった・・
頭柔らかくしなくちゃだめだね
これでやっと余ってた1ポイント振ることができるよありがとう
このスレは親切な人が多くて助かります
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:41:30.84 ID:bPHzGDiR0
PS3版買って結構はまったんだけど、DLC出ていないのが残念
拡張目当てにPC版買うのはあり??
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:36:40.42 ID:TgF4j9NQ0
>>9
俺はPC未経験だけど、4Gamerとか見るとシステムが結構違う。
http://www.4gamer.net/games/021/G002175/20100409080/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:16:39.33 ID:ZtAEDj70I
皆さんどれくらい強いのかステ聞いてみたいです

当方sw lv115-120
HP30000
通常攻撃8500
破滅の一撃20000
猛攻撃15000
防御力12000

なんとも火力不足でアドバイス頂きたく
全スキル鍛治より研磨鍛治の方が強くなる気がするので検証してみます
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 12:59:15.75 ID:bPHzGDiR0
>>10
レスサンクス
結構違うもんですなぁ
クリックしすぎでマウスぶっ壊しそうw
ゲームパッド使えたらいい感じなんだけど・・・
う〜む、迷うw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:51:10.09 ID:RW2M1csW0
最近買ったけど、これクソゲーオブザイヤー並じゃね?
とりあえずはじめたけど走ってクエストうけてクエスト行く場所あたりまでに
また新たにクエストでてきてそれの繰り返しでおつかいげーすぎる
コンバットアーツとかいう攻撃スキルみたいなのもLVあげるたびにクールタイムのびたり
装備でのびたり意味わからんし爽快にスキルもうてねーのかよこれ
LVもなかなかあがらんしクエストしてるけど、同じ場所いったりきたりだし
アクション要素あるRPGかとおもったら、よくわからんRPGだった
敵倒すのはボタンおしっぱで通常攻撃だけで終わるしさ
戦国BASARA3とかあっちのほうが余裕で楽しめたノシ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:04:17.66 ID:pzvCKuYV0
ノシ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:09:49.02 ID:7l/sz5my0
おまえwiki見たくないとか言ってた奴だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:14:51.01 ID:f7I8GF2l0
ハクスラ知らずにRPGと思って買ってクソゲー扱いしていた時期が俺にもありました
そんな私も、今ではプレイ時間244時間。
孫に与えるのはもちろん戦国バサラ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:46:20.57 ID:rK8hZTTg0
開発者的にはハクスラじゃないらしいけどな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 19:59:23.10 ID:/2MKb5HD0
ダーククエストやってたらこっちやりたくなってきたぜ。
でも久しぶりに再開すると、自分がなにを求めて育成していたのかを忘れている。
いずれ強化しようと思って取っておいた装備なのか
単に処分するのが億劫だったのか既にわからない微妙なレア装備たち・・・

これらの現象を乗り越えて、俺は今ま

ん じ

る。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:56:44.21 ID:O1LcxMMt0
>10へ

それだけあれば雑魚には十分だと思うけど、ボスを瞬殺したいなら
重傷付きの武器(10%ぐらい)+2倍ダメ発動装備(50%ぐらい)
が欲しいかな。

あと、念の為に弓は持ちあるいとくように・・・

火力アップだけアドバイスしたよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:21:08.58 ID:RW2M1csW0
ディアブロ2ならやったことあったんだが、あれは特にクエストがなく大概一本道で
すすんでいけるのがよかったな
このゲームはあっちいったりこっちいったり+クエスト多すぎで萎えてくる
騎乗ペットみたいなのもいるみたいだけど、馬はバフ使えないみたいだし
固有のはLV10ぐらいでとりにいけるのかもわからんし、移動だるすぎてやってらんねノシ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:29:04.69 ID:IWRvoaAs0
ノシ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:37:25.57 ID:IEy4lWsF0
>>20
絶対2回目書き込むと思ったw

ちなみにこのゲームのクエスト群は別に義務じゃないんだぜ
メインシナリオ進めるだけなら一本道

まあ関係ないかノシ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:00:51.76 ID:5WcXVTCz0
なんだ、またおつむの弱いお客さんか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:15:11.21 ID:RW2M1csW0
せっかくだからクエストいろいろ楽しみたいしね
所で固有の騎乗の乗り物ってLVいくつぐらいでとりにいけるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:22:27.58 ID:8ibhuxEM0
ノシ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:37:19.53 ID:gLCJqDMq0
は?まだいたの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:51:00.56 ID:rK8hZTTg0
図々しくも居座るつもりみたいだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:25:20.99 ID:6VY/lFSD0
最近始めたばかりの初心者ですが、戦闘スキルはどのぐらいの頻度であげてくべきでしょうか?
それとLVいくつぐらいならペットとりにいけますか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:26:10.82 ID:68VV/OIM0
香ばしくなってきたなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:26:15.88 ID:ujbY1cvA0
wikiにはフリーワールドで開始した場合、経験値が共有されると書いてあるんですが
なぜか共有されません・・・
表示はされないけど経験値はもらえてるって仕様なんでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:02:37.84 ID:xhTH+YPl0
>>28はID:RW2M1csW0
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:16:08.61 ID:6VY/lFSD0
違うんですが、どのぐらいのLVならとりにいけるか分かる人いませんか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:22:12.97 ID:vpONwsxB0
なんつーか、もうヤケクソって感じだな
質問する時間を過去ログ検索とかに費やせば自分も皆も幸せになれるのに・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 01:36:51.85 ID:wJ4h2oV00
>>11
思うに火力不足じゃなくて命中率不足じゃないか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:18:43.49 ID:6VY/lFSD0
過疎すぎる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 03:02:49.51 ID:CJi4jIj10
>>30
部屋立てる側(ホスト)でも、参加側でも、まずスタートボタンを押して、
ページをめくってパーティー設定を確認してみて。
ABCDのどれかに設定されているはず。
このABCDが同じ(AAAA)とか(BBBB)になっているのが最低条件。
バラけている場合、ホストは自分で設定できるけど、参加側は出来ないから、
パーティーの一番上のプレイヤー(=ホスト)にメッセを送るといいよ。
「パーティー設定をお願いします」的な。

オンcoopのフリーは、同一パーティーに設定されていて、
なおかつ一定距離内にいないと敵撃破時の経験値分配はされないよ。
距離の目安は画面右上に仲間の顔アイコンが出ている距離。
一番確実なのは姿が見えてる事。
クエスト報酬の経験値も同一パーティーじゃないと経験値は入らない。

あと、オフcoopでフリーの場合は敵撃破時の経験値分配はないので注意。
2Pがクエスト受けて、終了報告すると1Pも2Pも経験値貰えないので注意。
オフcoopはキャンペーン時の場合のみ敵撃破時の経験値分配あり。
ただし、倒した方が経験値多め。(1Pと2Pにレベル差があるほど経験値の差も出る)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 04:05:32.08 ID:EccgAKC00
2,3日スレ見てなかったらキモいのわいてたのかよ
俺も煽りたかったぜ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 04:22:30.43 ID:PaK+LVZm0
ID:6VY/lFSD0みたいな頭がスッカラカンのアホってどういうツラしてるんだろな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 04:27:16.29 ID:OFRA0gG50
しかも前スレで「Wikiとか熟読したくない、だからお前ら質問に答えろ(キリッ」
とか言ってたゆとりの馬鹿じゃんw 分かりやすいわ
まだ懲りずにやってたのか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:09:58.83 ID:d7SGjANZ0
頼むから釣りだと言って欲しいわ……
もしこんなのとオンで遭遇したら泣ける。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:20:58.16 ID:9X64LzYn0
ゆとりは丸ボタン連打のオンラインでもやってろと
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:59:47.43 ID:ITj+XVI50
まったくだ。
愚者は経験から学ぶしかないのだからな
ひたすらに失敗キャラを量産しながら
自分の愚かさに悶えれば良い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:54:26.11 ID:ulhmR34D0
近接ドラ作ったらLv40で既にダメージフローしおった
Lv130の手裏剣ドラはフローしなかったから平気かと思ったんだが…
coopでキャスターにシャープ掛けてるんだけどもしかしてフロー起こしちゃってるのかな
フローの規則性や法則分かってる人居ないかね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:46:17.49 ID:FYOeSUkgI
19さんレスありです

オークショック×2で2倍のダメ与えるが68パーセントです

今まで全スキルにこだわってきましたが全スキル+研磨の方が断然火力上がりました
HP30000
通常10000
破滅の一撃21000
猛攻撃16000
防御力10000

になりました

なんとかして名も無きガーディアンを3秒いないに倒したいのです
ちょっとまた調べてみます
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:59:42.86 ID:ikFx6ru90
オークショック二刀なら、もう攻撃力とかどうでも良くないかw
透明の時から重傷二刀猛攻撃してれば、実体化した直後の一撃で終わるよ
あと、火力上げたいなら研磨よりもダメージ○○-○○の方が良いよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:33:25.98 ID:6VY/lFSD0
これってwikiにクエスト一覧みたいなのないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:42:02.95 ID:6VY/lFSD0
とりあえずマップうめるようにしてクエストうけてるけど
クエスト取り残しないかわからんし、なんかマークでてる通りにやってたのに
失敗扱いになってるクエストでちゃったしまじ萎えるわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:01:10.62 ID:d7SGjANZ0
>>46
ちゃんとサイドメニューにクエスト一覧あるけど。
もういちいちurlまで教えんぞ。

つうかおまいにこのゲーム向いてないよ……。
クソゲーなんだろ? いい加減あきらめれ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:06:48.60 ID:br40H+jx0
>>47
一部のクエストはメッセージウインドウを決定ボタンで消すか
キャンセルボタンで消すか それだけのたった一回のボタン操作で成否が分かれたりする
気をつけて読んでてもわかんないので総統府新設
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:13:54.05 ID:6VY/lFSD0
まじか・・・だから普通に進めてたのにいきなり失敗になったのか
不親切だな。クエストコンプリートしたかったのにどうするかね・・・はぁ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:24:33.39 ID:br40H+jx0
クエスト、そのまま続けてみるといいよ
途中でどうでもよくなる
人間の領域の結婚披露宴中止のお知らせでたぶん切れる。俺は切れた
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:39:14.42 ID:/u6SFjJl0
>>48
>>49
アホの相手するなよ
調子に乗るぞ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:14:07.05 ID:6VY/lFSD0
                      おお、こわいこわい
                     . __   _____   ______
                     ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
                     'r ´          ヽ、ン、
                     .,'==─-      -─==', i
                     .i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
                      レリイi rr=-,     r=;ァ .| .|、i .||
                     .!Y!!'  ̄       ̄ "「 !ノ i |
                       L.',.    'ー=-'    L」 ノ| .|
                    ̄' r ´          ヽ、ン/ ̄
                  __/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄ ̄\_
                         /   \
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 20:55:35.45 ID:Jj5yUraf0
ちょっと質問です。

さっき炎の王、ってユニーク?モンスターに遭遇したんですが、まったく攻撃が当たりません。
他のは普通に倒せてたんですが。(ドラゴンとか)
ひょっとしてただのバグですかね?
プラチナ、近接二刀流セラ、Lv98です。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:02:23.46 ID:vpONwsxB0
炎の王でwikiを検索すると幸せになれる
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:04:09.21 ID:ulhmR34D0
そのBOSSは物理耐性100%だとか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:07:10.68 ID:qc5ccWa50
ニオブ高レベルになって耐性が行きすぎると物理しか攻撃が通らなくなるけどね
ややこしい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:09:06.60 ID:4EzzlPKB0
最終的に氷以外は全部耐性100%になりますん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:13:52.20 ID:Jj5yUraf0
レスありがとうです。
耐性100%とかあるんですか。びっくりです。
武器にアイスクリタルぶっこんで来ます! ノシ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:22:07.26 ID:ClJxgwZA0
やばい、もしかしたら俺は生まれついての
スラッシャーだったかも知れない、敵をぶん殴ってるだけで楽しい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:25:08.15 ID:6VY/lFSD0
セラフィムでやってLV10ちょっとまであげたけど、通常攻撃だけで糞つまらんから
ハイエルフ育てだしたよ。魔法系はよくわからんからwikiみながらキャラ育ててるけど
ていうかこのゲームってみんな初見プレイとかのときってサブクエストとかきちんとやってたの?
いいかげんめんどくさくなってきた
これってブロンズでやってクエスト埋めてもシルバーとかになったらやりなおしだっけ?
サブクエストやる意味あるんかね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:30:50.00 ID:ulhmR34D0
せやな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:32:08.12 ID:vpONwsxB0
結局wiki見るんかい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:45:16.57 ID:ZDYkfVbq0
どっかでDQ1・2・3セット売ってるじゃん、それやれば?
お望みどおりの手取り足取りで優しいぞ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:56:23.93 ID:6VY/lFSD0
せやな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:38:08.49 ID:9CNXUwpa0
あんまり俺を怒らせるなよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:39:43.74 ID:y3wx9iAA0
|'、                  /、
..jし〉                  ノ⊥
! \                ノ  !
 ヘ、 \、   ___    /  丿
  ゝ  ゙ヽ、./    \ _/   ノ
   ヽ、    .| ^   ^  |´    丿
    ヽ、  | .>ノ(、_, )ヽ、.|   _/′<どどんまい!!
     ヽ !  ! -=ニ=- ノ  _/
     l ヽ \`ニニ´/  ..r{
     !  `ー..__,,..-'''´ 1
     |!    丿`ヽ    ||
     }   /   ヽ   〕
    │   ,'    ヽ   ヽ
    〕   ノ     h   1
    丿  l′     '、   '、
   丿  ./       ヘ、  '、
   ,'  丿       ヘ、  1
   │ 丿         ヽ  ||
   ノーv「          ヽ-''、
  ノ   〕           │ ヽ、
、ム..../´           `' 、....7
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:42:03.09 ID:bU9G38op0
反応しないことが一番、と書いてしまうあたり俺も甘いが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:06:30.05 ID:NQNq9j/f0
はじめてから1ヶ月で漸く自力でファラダル揃えれたのでUp
エロフには着せ替え要素があっていいよねw
この装備はすばらしいと思う(色合いやパンツがw)
これで顔がピエロでなければなぁ・・・

http://upload.restspace.jp/src/upload1690.jpg

画質が悪いのは許してね
何もつけないのもグラいいんだよなあ
後一つでイニシエ装備が揃うが後ひとつが・・・
onしてないのでこつこつ行くしかない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 12:53:52.89 ID:RJcaU6Nm0
なんでメーカーがこんな装備を創ったのかが知りたいね。w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:43:16.97 ID:11OjxwWo0
ファラダルは股間に目が行きがちだけど、実はブーツが良い
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:51:33.82 ID:y3wx9iAA0
これってセットアイテムですか?こういうのってどこで手に入れるの?
ボスからのドロップ?取引みたいなスキルあげると店で買えるようになるの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:18:26.37 ID:jLK9WSIS0
>>72
難度次第かな?
フツーにチェストに入ってたりするよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:27:42.01 ID:SalF5VDx0
エルフだけ凄く無難な見た目だよね
他はネタっぽいの派手なの揃ってるのに
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:42:00.22 ID:Fpkfh9Ft0
>>69
パッケージを確認したらCEROC(15歳以上対象)実にけしからん
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:47:27.56 ID:S1vr61Ea0
ファラダルは無駄にエロいし、セルドラは悪の組織の幹部調だし、
そんなに無難って感じでもない気はする
セラのロボと爺の宇宙人以外はそこそこ世界観に合ってないか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:04:35.03 ID:4k/cTgT80
爺の兜の内側のカラフルタイツだけは理解できん
あれもしかしてバグなんじゃねーのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:22:24.71 ID:KCEWGviw0
>>61
まずブロンズでプレイする意味が無い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:38:48.39 ID:3iT1OlA+0
>>77
あれは魔闘気的なものだと思ってる
どっちかって言うとセラのロボコップヘルムに口が付いてる方がバグっぽい、てかキモイ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:03:26.32 ID:NQNq9j/f0
おお批判を覚悟していたのだがみんな優しくてヨカッタ。
皆もお気に入り装備あげてみてね
個人的にはセラのエロカッコいいのが見たいな〜みたいなw

個人的にはファラダルは氷の女王様的な感じなので武器にムチが欲しかったw
イニシエだけが揃わない・・・出ない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:50:08.57 ID:4k/cTgT80
セラ、エルフ等の女キャラは太ももは装備しないのがジャスティス
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:12:05.70 ID:a97r8Hwf0
片方に輪っか一つが可能なセラももに死角は無かった
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 01:34:11.37 ID:VfOoqihX0
ブロンズでプレイする意味がないってどういうことですか?
順番にプレイするのが普通じゃないんですか?
ていうかお使いのサブクエストゲーすぎてなんか飽きてきた
テイルズでも買えばよかったかもw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:04:06.74 ID:mb3gbXvZ0
以後、ID:VfOoqihX0へのレス禁止
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 02:46:30.91 ID:otAebAQN0
なんかかわいく思えてきた
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 04:37:17.78 ID:UljQQtll0
お犬様の跳弾の威力が上がりづらくなってきた・・・
ダメージ+n%を300%は付けてるんだがなあ
CAレベルを水増しした方が良いんかな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 07:16:35.12 ID:+H0LDX/00
無闇にダメージ+を突っ込むより、2倍ダメや発動速度+を優先的に付けたり
アスペクト知識+や打ち直しでクリティカル率を上げた方が大抵は効果的だったりする
それが命中値の関係ない(=研磨する意味の薄い)呪文CAなら尚更
安全性を重視するならアイスブレット&属性攻撃マスターで凍結に期待するという手もなくはない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:25:21.44 ID:1kODuA5w0
今ダーククエストやっててこういう系のゲームにハマったんだけど、オンはまだ人いくのかな?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 10:45:39.84 ID:fmSGoeI/0
このゲームとテイルズ両方やってる人ってかなりレアだよな。
職場の同僚に最近PS3とテイルズを買った人がいるが、セイクリッド2を薦めようとは思わない。
もちろん俺にテイルズを勧められてももちろん困る。

>>87
横レスだけど、自分は研磨(ダメージ+と命中+)一辺倒でやってたよ。
ゴールドスロット3つに研磨3つ入れてたり。
ちょっと打ち直しとか試してみるわ。
色々試してみるべき、だね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:40:18.04 ID:a97r8Hwf0
セイクリッドは米
テイルズは野菜
オブリは肉
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:38:16.20 ID:VfOoqihX0
テイルズはまだやってないし買ってもいませんよ
ただ、これ買わないでテイルズでも買えばよかったなって話で。
こういうゲームはディアブロ2だけプレイした事あったんだけど
あれは迫り来る大勢の敵をなぎ倒してくだけで、楽しかった
あんな感じかと思ってこれ買ったけど、クエスト多すぎるし敵少ないし
サブクエストやらなきゃいいじゃんって感じに思われそうだけど、やらないのも世界観が楽しめないっていうか
もったいないし、でもしんどいからな。ディアブロ2みたいな感じで
このゲームのメインクエストだけやってればいいだろって言われそうだけど
それだといってない地域とかふえまくりそうだし、どうなんだろうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:42:35.74 ID:0EbAa4rm0
>>91
ディアもそうだけどそうゆうこと人に聞かなくても楽しめる人がやるゲームなんじゃないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:59:50.77 ID:mb3gbXvZ0
だから構うなって
前スレでフルボッコにされた腹いせで難癖付けてるだけなんだから、諭そうとしても無駄
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:13:59.04 ID:DchH8BfAO
何故 テイルズなんだよ
接点がない。。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:31:56.74 ID:D3XlXwVe0
>>92
こんな見え見えの釣り針に引っかかるなよ・・・
釣りも嵐だが釣られるヤツも十分嵐だぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:39:00.32 ID:g1BvpEO90
マップを全て埋めた人いる?。広すぎて諦めた・・・
PS3版だけど、トロフィー獲得の全マップの50%を踏破までやろうかと思ったけど
50%すら辛いな…。
ところで節約家のトロはマウントの馬購入したら取れませんか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:43:27.24 ID:D3XlXwVe0
>>96
マップ埋めは視野範囲+の装備を付けて走り回ると幸せになれるかも
節約家についてはwiki読め
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:44:29.03 ID:vHu4WJ7n0
マップ埋めはLv200交渉作って視野範囲MAXにしてからと決めている
つまりしないってことだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:46:42.28 ID:1K3PMQwy0
視野も200%くらいで試しにやってみたがおもったより広くなかったのでやる気しない
沼地でミニマップが敵の矢印で溢れて気持ち悪くなっただけだった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:57:56.13 ID:oAJZI6cA0
クソゲークソゲー言いつつやり続けてるんだから、なんだかんだでハマってるんじゃね?w

お使いゲー感を強く感じてしまうのは、たぶん最低難度のブロンズでやってるから。
ブロンズだと経験値低い上にアイテムもろくなのが手に入らないから、一向にキャラが強くならない。
だから同じ事やってる気分がよけい強まる。

今まで育てたキャラ使ってシルバーで再スタートオススメ
レベル15〜20くらいになればオークの国にも行けるようになる。
固くて強い敵がウンザリするくらい出てくるし、特殊な乗り物も取りにいける。

あと、受けたクエストを全部クリアしようとか思わないように。
シルバーでクリアしたらどっちにしろその上の難度でまたプレイすることになるわけだし
別のキャラで遊ぶこともあるだろうし……
クエストを遊び尽くす時間はいくらでもあるよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:58:59.31 ID:54VlCf0L0
MAP踏破率が高いほどレジェンドドロップ率が上がると言う都市伝説があってな…
80%まで埋めたお陰で、見事エリンコゲットできました
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:14:02.95 ID:8rk60Xjp0
まぁブロンズやってるのもそんな序盤でクエストやってるのも
全く学ぶ気の無い情弱の極みだし、まぁ・・・
好きなようにさせてやればいいんじゃないかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:16:13.76 ID:HB9ruM+U0
PS3はこれ1本しか持ってないんだが、買ってしばらく遊んで1年くらい放置。
先日ダーククエストとかいうゲームの体験版やったら思い出してまたやりたくなった。
前回どこまで進めていたか思い出せねえ…。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:20:24.54 ID:VfOoqihX0
>>102

は?すいませんがまじめに意味がわからない
数日前に買ったばかりで初見プレイで一番難易度低いのがブロンズみたいだし
説明書にもなれるまではブロンズからみたいな事書いてあったし
それでブロンズで遊ぶのが遊ぶ気のない情弱の極みとか言われても
どう理解したらいいかわからん
せっかくクエストも用意してあるのにそれスルーしていくのが情報通の極みなんですか?
新しく買ったゲームでとりあえず難易度一番低いのからやって
でてくるクエスト片付けてくのが遊ぶ気のない情弱の極みについてまじめに解答ほしいです
むしろゲーム内の出来事を遊びつくしたいと思ってたからクエストをまじめにやってるわけだが
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:44:35.83 ID:oAJZI6cA0
>>104
案の定、俺の書いたことはまったく読んでくれてないんだな……
まあ好きに遊べばいいよ
ブロンズからやり始めるのも、クエストやり尽くすのもひとつの楽しみ方だし

でも、クエストやり尽くす!って道を自分で選んでるクセに
「サブクエストゲーすぎてなんか飽きてきた」って批判はさすがに見当外れだと思った
106名無しさん@お腹といっぱい。:2011/09/21(水) 15:48:31.89 ID:ZAYS4uR+I
説明書に書いたあろうがなんだろうがブロンズでもの足りないと思ったら
普通シルバーやってみるとか考えるだろ低脳
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:49:12.24 ID:vHu4WJ7n0
956 : 2011/09/17(土) 14:56:28.04 ID:irx5+0LY0
昨日買ってセラフィムとかいうので始めたんですが
小型の剣って片手剣全て=小型の剣でいいんでしょうか?
とりあえず剣と盾で行こうと思ってるのですが、筋力ふる意味はない感じですか?

960 : 2011/09/17(土) 17:41:32.60 ID:irx5+0LY0
>>957
wiki見てもわからないから聞いているんだが?

964 : 2011/09/17(土) 19:01:47.26 ID:irx5+0LY0
そこのページは見てなかったわ
ただ質問に対してwiki見ろじゃ何に対してもwiki見ろで終わるだけだしね
URLなり貼ってくれればこっちだって文句ないし

973 : 2011/09/17(土) 20:31:52.79 ID:irx5+0LY0
オンラインゲームならWIKIを熟読して職業選択ミスとか
ステフリミスとかスキルフリミスとかしないようにしたりするのは分かるが
オフラインゲームでそこまでしたくないし
自分ひとりで自由に遊ぶオフラインゲームでWIKI熟読して
分かりすぎてプレイするのは、オフラインゲームとしての楽しみがなくなるしね
例えばオフラインゲームで最初から完全攻略本片手にゲームして
クリアー率100%とか達成しても、最初からここからこうなるってわかってしまっても
自分で自分の面白さ奪ってるようなもんでしょ
だからあんまりWIKIとか熟読したくないんですよ

13 :2011/09/18(日) 18:51:10.09 ID:RW2M1csW0
最近買ったけど、これクソゲーオブザイヤー並じゃね?
とりあえずはじめたけど走ってクエストうけてクエスト行く場所あたりまでに
また新たにクエストでてきてそれの繰り返しでおつかいげーすぎる
コンバットアーツとかいう攻撃スキルみたいなのもLVあげるたびにクールタイムのびたり
装備でのびたり意味わからんし爽快にスキルもうてねーのかよこれ
LVもなかなかあがらんしクエストしてるけど、同じ場所いったりきたりだし
アクション要素あるRPGかとおもったら、よくわからんRPGだった
敵倒すのはボタンおしっぱで通常攻撃だけで終わるしさ
戦国BASARA3とかあっちのほうが余裕で楽しめたノシ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:49:42.43 ID:vHu4WJ7n0
20 :2011/09/18(日) 22:21:08.58 ID:RW2M1csW0
ディアブロ2ならやったことあったんだが、あれは特にクエストがなく大概一本道で
すすんでいけるのがよかったな
このゲームはあっちいったりこっちいったり+クエスト多すぎで萎えてくる
騎乗ペットみたいなのもいるみたいだけど、馬はバフ使えないみたいだし
固有のはLV10ぐらいでとりにいけるのかもわからんし、移動だるすぎてやってらんねノシ

24 :2011/09/18(日) 23:15:11.21 ID:RW2M1csW0
せっかくだからクエストいろいろ楽しみたいしね
所で固有の騎乗の乗り物ってLVいくつぐらいでとりにいけるの?

28 :2011/09/19(月) 00:25:20.99 ID:6VY/lFSD0
最近始めたばかりの初心者ですが、戦闘スキルはどのぐらいの頻度であげてくべきでしょうか?
それとLVいくつぐらいならペットとりにいけますか?

61 :2011/09/19(月) 22:25:08.15 ID:6VY/lFSD0
セラフィムでやってLV10ちょっとまであげたけど、通常攻撃だけで糞つまらんから
ハイエルフ育てだしたよ。魔法系はよくわからんからwikiみながらキャラ育ててるけど
ていうかこのゲームってみんな初見プレイとかのときってサブクエストとかきちんとやってたの?
いいかげんめんどくさくなってきた
これってブロンズでやってクエスト埋めてもシルバーとかになったらやりなおしだっけ?
サブクエストやる意味あるんかね

78 :2011/09/20(火) 22:22:24.71 ID:KCEWGviw0
>>61
まずブロンズでプレイする意味が無い。

83 :2011/09/21(水) 01:34:11.37 ID:VfOoqihX0
ブロンズでプレイする意味がないってどういうことですか?
順番にプレイするのが普通じゃないんですか?
ていうかお使いのサブクエストゲーすぎてなんか飽きてきた
テイルズでも買えばよかったかもw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:52:06.30 ID:vHu4WJ7n0
ID:irx5+0LY0
ID:RW2M1csW0
ID:6VY/lFSD0
ID:VfOoqihX0
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:00:17.32 ID:vHu4WJ7n0
質問し、回答者に対して逆ギレ
wikiを見るのは嫌と言いつつwikiを見てキャラ育成
何故か別ジャンルのタイトルを引き合いに出す
そしてまた回答者に逆ギレ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:16:01.53 ID:fOMFbB8T0
>>104
難易度変わったらまた全てのクエスト最初からなんだよ?
だったら、プラチナやニオブに到達するまではメインクエストだけでさっさと終わらせて、
サブをみっちりやるのはそれからで良いとか普通に考えられないかな?
Wikiとかそういうレベルじゃなくてさ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:41:52.00 ID:VfOoqihX0
じゃあシルバーはメインだけやる事にするわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 16:43:57.03 ID:YcJkf3VS0
こいつはヤフー知恵送れがオススメだな
あそこならみんな構ってくれるぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 17:00:05.00 ID:/m8qs4v90
ブロンズやシルバーはアイテムの品質に上限があるんだよー
どんなに頑張ってアイテム集めても一定数値以上のは出ない。
(敵も一定レベル以上は出ないから経験値が減る)
そこでゴールドに進む必要があるんだけど、
ゴールドに進むにはシルバーをクリアしなきゃダメで、
一方ブロンズをクリアしてもゴールドには進めない。
だから操作に慣れてきたらシルバーにおいでって言う訳よ。
115名無しさん@お腹といっぱい。:2011/09/21(水) 18:05:02.60 ID:ZAYS4uR+I
111
114

どんだけ優しいんだ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:06:05.00 ID:55Sy8ZYX0
たったひとりでスレをここまで荒らすとは
まるで台風15号のような男よ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:08:50.06 ID:LNICPE8w0
こんだけ無駄に時間を浪費しれるならwiki読んでちゃっちゃと理解しろよクズ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:51:24.23 ID:yrMCeotZ0
かまってちゃんだからしょうがない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:59:28.98 ID:a97r8Hwf0
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:08:29.21 ID:vQCyJkjV0
>>119
スゲーw
ダンジョンはどれくらい埋めた?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:35:13.32 ID:a97r8Hwf0
>>120
普通に入れる所は大体埋めたと思う
視野装備で豆腐マンだったからボス周辺とクエスト進行のダンジョンは一部埋めてない
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:46:18.42 ID:s9BxHm010
視野範囲何%くらい?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:46:29.20 ID:6MBtndAr0
数日、目を離したらこれか・・・
荒らしに構うヤツも荒らし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:20:08.21 ID:8rk60Xjp0
え、マップ100%超えるのかw 吹いたわ
何時間掛かったのやら・・・ほんと乙
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:42:38.46 ID:ZXxJkwCw0
このゲームに可愛い女キャラいますか?
公式サイト見たら白目の女いたけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:53:36.63 ID:pGJpvJxx0
>>111
>>114
多分理解できてないだろうから言っておくが>115は褒めてないぞ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:54:58.88 ID:otAebAQN0
>>125
一般的な意味でのかわいいキャラはいない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:00:22.19 ID:jPjxXxfV0
ハクスラ要素×日本的なヴィジュアル×魅力的なユニークで着せ替え
これが実現すれば日本でもかなりヒットすると思う。硬派は怒るかもしれんが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:02:11.18 ID:lhj9JRlC0
>>125
顔は全滅だが身体はいいぞ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:32:03.03 ID:jJHQLJ3/0
131111:2011/09/22(木) 01:02:14.94 ID:weSWbFXq0
>>126
知ってるよ?
132114:2011/09/22(木) 01:13:41.69 ID:7kQQeMMF0
>>126
知ってるよw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:39:59.97 ID:9mAd3Dri0
>>128
KuF:CoDがそれに近いが鳴かず飛ばず
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 07:53:14.61 ID:FPxi1+R/0
誰得なお面が出てくるアレか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 08:35:41.42 ID:EIQIy5gh0
>>128
ロードス島>シャイニングフォースの流れの新作って出ないのかな?
イクサのコピペっぷり叩かれて懲りた?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:31:04.39 ID:2x+lgsqC0
視野範囲はAOE犬だとお世話になるな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 12:01:51.14 ID:ZTijSwme0
>>133
エロフのエロさとぼくのかんがえたさいきょうぶきを、実際に作れるとこは好きだぜ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:10:36.15 ID:hVTCfzra0
>>125
ドライアド、マジオススメ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:20:16.58 ID:fGzwGs320
ドライアド
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:28:05.72 ID:MIgSlvbn0
グラフィックをアニメ調にして萌えキャラの女の子キャラだけにしたら
万人受けしそうだし俺ももっとはまると思う
正直今時、こんなグラのゲームとかやる人少ないというかどうみてもマニアック向けすぎ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 16:41:45.67 ID:piWE5/D80
マップが自然豊かでストレスにならないのは良い
KuF:CoDとかガチグロ過ぎて周回辛かった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:07:35.67 ID:hY4lROZc0
>>140
アニメ調の萌え女キャラだけのほうが万人受けするとか本気で思ってんのか?
お前の友達は皆そんな奴ばっかりなのか?嫁・彼女に引かれるとか思った事はないのか?
ネットに毒されすぎてないか?外に出て周りをよく見渡してみろ。お前だけ浮いてるぞ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:43:01.51 ID:/1VES40c0
>>140
それはない
144名無しさん@お腹といっぱい。:2011/09/22(木) 19:26:27.08 ID:4cNdzacPI
俺もないと思う

このゲームリアル指向だから好きだし少しでもデフォルメされてたら嫌だわ

でもゲーム人口におけるマジョリティて意外に萌え好きなのかもね
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:33:17.14 ID:W6IfYvwi0
>グラフィックをアニメ調にして萌えキャラの女の子キャラだけにしたら
いらねえ!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:25:00.88 ID:X0XPWYjH0
ヒント:淫乱カグラ爆売れ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:50:34.39 ID:9ZKPuGrg0
そもそもこういう見下ろし系ハクスラが万人受けするもんじゃないよね・・・
そしてそれを好んでやる層は萌えとの融合とか求めてない
混ぜちゃうとどっちの層も外しそうな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:15:18.77 ID:99zeRpGK0
大人の色気の無いセラフィムやホスト顔で女々しいSWなんかいらんがな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 01:48:49.74 ID:bUOx2Q7o0
まあそこまで極端じゃなくていいから、
もうちょっと外見をカスタマイズさせて欲しいとは思ったな

もっとも外見の変化が有効なのはごく最初のうちだけで、
鎧で重装備になってくると結局みんな同じ姿になっちゃうんだがw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 03:12:18.42 ID:mE/QuybE0
せめてDrop品は色を変えられる、とかなら・・・
ユニーク品とも店売り品とも差別化できるのに
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:02:21.36 ID:iaQLhYmq0
このゲームの良い所ってほとんどが悪い所でもあるな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:27:35.83 ID:5tVhpCRd0
道歩いてるだけで何十人もの山賊に襲われたり
街のど真ん中にデーモンがいてもNPCは何食わぬ顔で生活してたり
なんつーか、世界の細かさとゲーム部分がちぐはぐな感じ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:31:46.66 ID:BkbdcVre0
ヲーーーーーーーーーーーーーウィ
英語wiki消えてないか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:38:31.37 ID:5tVhpCRd0
なんか知らんがアカウントが停止されてるな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 04:59:41.28 ID:BkbdcVre0
直ったみたいだ
なんだったんだ・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:15:49.14 ID:7+sp0u760
マインドコントロールとスイープアタックで大抵のNPC殺せると思うんだけど、
ついでにドライアドが参加してたら干し首落としたりするのかな
セラフィムの長がセラ首落としたり…無いか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:39:38.34 ID:tVRQmCyq0
憤怒のメダルってどうやるの?
海賊10人倒して下にマーカー出たけど何も起こらない。
つれてきた人に話しかけても何も起こらないお・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:44:52.94 ID:OnZayL2d0
船長の死体を調べる手順があるのだけどそれが出来てないっぽい?
再起動で出てくると思うが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:53:56.75 ID:/hV/9BoK0
>>156
ラスダンで幾ら殺してもテンプルガーディアンの首とか落ちないし、
セラの首は無理なんじゃないかね?

ドライアドの干し首は☆無しの奴しか無いんだよね
ロリ女王とか殺したらレアな奴落ちないかなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:05:52.21 ID:tVRQmCyq0
>>158
サンクスコ、やってみる。
しかし今シルバーでレベル48くらい。江陸シールとか無くなりつつあるし、
そろそろレベル上げきついお・・・。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:14:55.49 ID:7+sp0u760
>>159
ブラッドドライアドのエリートから☆1取れるかなーとひたすら狩ってみたことあるけど、やっぱ出ないね
もう発売日から相当経ってるゲームだから新発見は期待できないか…
激レアユニークでもレジェンドドロップでもなんでもいいから刺激が欲しいお
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:07:24.29 ID:QDLReWAN0
wikiにも載っていないしドロップ報告も一回しかないという幻の3ソケ盾
金獅子の盾を探してみるのはどうだろう
セラフィム専用装備だけど拾ったのはシャドウウォーリアでプレイ中の事らしい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:19:04.01 ID:37qvbA8m0
いざそういったレア物を探そうと思っても、やることは結局同じなんだよなw
交渉が無かったらアクセ集めるだけでも楽しそうなんだが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:55:17.09 ID:vMgzP9TO0
クエストって失敗したらやりなおしたほうがいいの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:55:24.71 ID:AtcTf2T+0
気にしない方がいい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:19:25.70 ID:9LHt8pj+0
経験値が欲しくて一気にジャングルまで行ってみたけど微妙になった。
メインクエストでシナリオ進めたり、サブクエこなしまくったりすると、倒した時の経験値も変わってくるの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:27:54.45 ID:zNgZMy4e0
失敗する可能性のあるクエストっていったら護衛系のクエストだろうか
でもクエストやり直すったってオートセーブだぜ
だから依頼人が死んだ直後に急いでリセットするしかないけど
そこまでする価値のあるクエストはないよw

クエスト全コンプとかにこだわってるんじゃない限り
護衛のクエストは受けない方が吉
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 15:31:04.80 ID:HktpdQwx0
サイリサイアム前の強盗3人に襲われてる女のクエとかひどいからな
運が悪いと死んでからが始まり
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:48:49.25 ID:uSMnfAcW0
>>168
あれは初見殺し。最初はあわあわしてる内に終わる・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:33:55.39 ID:zNgZMy4e0
あれもひどいけど、それよりも前の、スロウフォードのそばで発生する
「血気盛んなパートナー」がひどい。
大して強くもないクセに、勝手に特攻してって死亡。おまえ血の気多すぎんだよ!
いちおうパートナーの装備を剣か弓に変えられたりするけど、結局あまり変わらないw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:43:00.84 ID:mB8jVta70
そもそもサブクエ虱潰しにやってる奴なんているの?
箱版の実績厨だとしても全部成功目指す必要は無いだろ確か・・・。

どっちにしろ、設置された宝箱全部開けなきゃ気がすまないような性質の奴は、
絶望的にこのゲーム向いてないよな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:51:17.62 ID:/8hUA3xl0
>>170
あれはマジ酷いなw
初めて受けたときは、ちょっとまて!と突っ込みたくなったぜ
あと砂漠の北西で受ける護衛クエストとかもしんどかった
っていうか、護衛クエストって結構酷いの多いよねw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:12:06.54 ID:XrnIqMd/0
>>171
ニオブクリアを5キャラもやってれば全サブクエクリアとかやってみたくなるってものですよ
クラスクエ、ブラガ、アセルトンはクリア手前でとっておいてるけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 19:42:28.45 ID:hKKR4Xz20
>>173
おれも全キャラニオブ到達してからあらゆるクエストやったな
sacred3のスタッフ集めるやつが一番大変だった
もうDLCも絶望的だしクエストやったりする人が多いような気がする
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:50:21.62 ID:l0Swvzzq0
すみません、教えて下さい。始めたばかりです。
セラフィムで聖なる守護を覚えました。
ただ、ボタンに割り振ったのですが、黒く反転していて使えません。
どうしてでしょうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:19:16.65 ID:8w9CepLo0
リチャージとか冷却中なんじゃないの?
仮にバグだとしても再起動で大概治るよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:25:34.30 ID:l0Swvzzq0
>>176
ありがとうございます。
再起動してみましたが、ずっと黒く反転してます。
困りました。。。何かやり忘れてるのかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:38:17.35 ID:37qvbA8m0
ちゃんとやれば普通に使えるし、何かが間違ってるんだろうね
情報が少なくてなんとも
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:53:37.98 ID:l0Swvzzq0
>>178
そうですよね。
PS3、レベル14、シルバーに入った所です。
太古修練をとりあえず1にしたので、聖なる守護を覚えました。Eシールドとかは使えます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:11:31.12 ID:tcKPThlP0
他のCA使えてるなら同じ要領でやるだけなんだけどな
上にあるように本当は使えてて冷却待ちしてるだけじゃないかね
まぁ多分そのうち自己解決すると思うけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:42:21.81 ID:bPXcpokz0
黒いってのは分かるが・・・反転?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 11:47:46.62 ID:bcX4Fb+80
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:33:39.18 ID:6htfb4W50
黒ってことです。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:35:12.32 ID:tcKPThlP0
黒=暗いってことかな
聖なる守護をコンボに組み込んでそれとは違う他のコンボを登録してるとか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:39:55.25 ID:6htfb4W50
暗いで間違いありません。
コンボの登録、見てみます。
ただ、そういう事でないと使えないって事は無いわけですよね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:46:00.03 ID:tcKPThlP0
コンボは必須では無いよ。よく分かってないなら使わない方が混乱しないね
あーPC初心者にPC教えるみたいな面倒臭さw
画像なり上げないと状況伝わらない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 14:55:40.36 ID:UAYazQdk0
ダークソウル買ったけど、不具合修正来るまでセイクリッド2やってるわ。
犬おもしれー。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:22:45.55 ID:6htfb4W50
>>186
すみません。
ありがとうございます。
試行錯誤してみます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 17:35:17.53 ID:ohYkm8690
聖なる守護のつもりがエネルギーシールド
精神集中とらずにバトルスタンス使っててずっと黒いとかそんなんじゃねえの
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:00:24.50 ID:6htfb4W50
>>189
う、本当に始めたばかりなのでゴメンなさい。
精神集中というのはまだ選んでません。
でも心当たりあります、帰ったら確認してみます。
ありがとうございます。ただ、かなり面白そうなのですが覚えることが多そう。。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:27:08.96 ID:iWomZ7cb0
テイルズのヴェスペリア買ったけど、やっぱテイルズ面白いな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:37:08.19 ID:PAnYHNRz0
>>182
ここでsacred3作ってんのか・・・不安だ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:12:55.37 ID:vQA/3ujw0
>>191
テイルズをバカにしないでください!(><)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:21:01.38 ID:MVZVt+oi0
バカがテイルズなんてゲームをやるんだけどな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:24:23.75 ID:VcijLafm0
なんか物凄く理不尽なレッテルを貼られた気がする
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 02:36:26.08 ID:QS30BWGV0
こういうゲームって新作にせずに同じゲームを何度も
リメイクして完成度を高めればいいのにね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:50:47.81 ID:xbF3oSiF0
>>196
同意。
フリーズしないSacred2とかなんて俺得。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:10:36.35 ID:GHUGBp9Y0
やればやるほど「交渉」がいらないスキルだと思うわ
オッサンでやってるけど星2の装備とか拾う度にワクワクする

でも交渉持ちの別キャラでアイテム買ってきて鍛冶しちゃう…
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:53:02.18 ID:yuSQCoHy0
ちょっとハマった感想。

セラフィム。序盤から二刀流TUEEEE!しかしレベル上げだるくてゴールド半ば。レベル50前後で放置。
弓ドライアド。止まらないインパクト、マルチで雑魚狩り楽チン、囲まれても緑の祝福で逃げ回る。しかしシルバー後半で秋田。
氷エロフ。火力足りネー!と思いつつ、レベル30手前辺りからスピアの威力が良い感じになって来た。しかしレベル上げダリー。

こんな感じだけどもっと面白いキャラとか無いの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:46:23.95 ID:ARX/REFM0
爺さんは楽しいぜ
敵集団を引き寄せてなぎ払って更に死んだやつを爆破できる
…その3キャラよりかなりキツイけどな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:20:16.32 ID:XwY57Hej0
たぶんセイクッリド2に合ってないと思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:20:31.25 ID:vR1dUuRc0
個人的な感想だがエルフ以外は面白いよ
それぞれの種族はCAに特殊な効果を持つものが1つ2つはあるが、エルフはなんもなし
それぞれの種族はCAに仲間に支援をするものが1つ2つはあるが、エルフはなんもなし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:33:48.79 ID:XwY57Hej0
特殊って例えば?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:52:44.05 ID:xbF3oSiF0
どうせこないだのテイルズ買ったらよかったわ、ってやつでしょ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 12:53:05.61 ID:ARX/REFM0
セラフィムのBFGやシャドウウォーリアの旗とかその辺じゃないだろうか
エルフもディスペルマジックあたりは十分特殊だと思うんだがなあ
でもどのキャラも個性があって面白いからとりあえず全キャラ15lvくらいまで育ててみるといいと思う
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:00:10.25 ID:YlIL28qt0
>>199
飽きっぽい人間は「やり遂げる」根気の足りない子だから
そういうタイプは他のゲームを買いそしてすぐ飽きすぐ売る

これの繰り返しでいいと思うよ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:19:13.29 ID:8tOhcrLM0
レベル50で飽きちゃうんなら向いてないよな
75からがスタートでニオブが本編
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:09:52.40 ID:vR1dUuRc0
>>203
大雑把に言えば、
SW:仲間強化、死者蘇生
犬:超範囲攻撃、アラートで近接攻防鉄壁(仲間含
爺:ほとんどのCA
セ:浄化、シールド、回復、敵操作
ゴ:ペット、回復、INT超強化、足止め

エルフも敢えて挙げるなら、>>205の通りにディスペルあたりか
他はただの遠距離攻撃っていう感じ。多段ヒットや範囲攻撃の違いはあれど。
エルフ育てたいが、そんなんで使ってて飽きてしまう
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:13:18.56 ID:tTLMLmHR0
ビルド完成して経験値も外せる176からが本編って感じかなぁ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:11:16.82 ID:LlIKARKs0
さりげない「ゴ:」で吹いた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:24:28.57 ID:W5VMfVJc0
ゴッデス、つまり女神
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:34:33.99 ID:L/Kyu5UQ0
ゴーデス、つまり暗黒惑星
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:13:32.37 ID:1sdD2c5h0
森ッ子の吹き矢(星3)なかなか出ないねェ…
複数育成してて思った。
キャラごとに拾うアイテム(セット含む)に偏りがある気がする。

A.ロンスロンの遺産
B.セアのクリンケ
C.ドウェンドリクの征服者
と、いった感じ。…ただ単に出やすいだけなのかもしれないけど。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:33:41.54 ID:dPshlUrt0
エロフまあま面白いけどなあ。
今は氷雷エロフなんだけれど敵を集めてシャドウでかためて距離をとって
レイジングを敵との間に展開してグレイシャルを撃つ
敵はレイジングを越えようとしてくるのだけどノックバック(20%くらい)グレイシャルで
押し戻してやると楽しいw

その前はシャドウ居合い切り射撃エロフだった
シャドウ好きだわwガルガントロは近寄ってきたら追いつく前にシャドウで麻痺させ距離とったら
ノーダメで勝てるな

ずっとシルバーでいろんなエロフをLV40位まで作ってる。単調さもなくいい感じ
こういう楽しみ方もありかも
まあ飽きたら次に行きましょうかね(慌てずに)



215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:51:32.33 ID:W5VMfVJc0
>>213
それに加えて、絶滅のテスタ、グロンカの失墜、キュアンの誇りあたりは
大抵のキャラで大量に拾うゴミユニーク
テスタは結構強いけどね

吹き矢の☆3&☆4は多分コンシューマ日本語版には入ってない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:16:43.61 ID:iTgpWw9Q0
>>215
なる程。大抵のキャラで拾うものなんだ。情報感謝。
と、星3&4吹き矢は日本語版には無い可能性…oh

今夜のニオブ(Lv100)散歩結果:
荒れ狂うボア:スペアリブとポーションとsw用サンダル
グルンウォルドのドラゴン:お金とリングと軽傷つき槍
砂漠の鳥女:お金とアミュレットと手裏剣
フェイステロン:爺さん用のベルトと投げナイフとリング
森のガーディアン:体力半分から先に行けず、森パンチで死亡
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:17:15.61 ID:2/43i5Nb0
エロフはバフに無駄が無さすぎて変わったビルド作りにくいんだよな
他のどのCAも真っ当に強いし
218なまえをいれてください:2011/09/27(火) 00:21:37.01 ID:Dhif/2av0
始まりの島に飛んだらバグって海の中に出た
ほんでジャンプで散策してたらマップ踏破率増えるんだな
マップ外もガチで埋めたら500%くらいいくんじゃないか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:39:54.32 ID:TAD8ZUP30
http://www.youtube.com/watch?v=hNjAwqtn-n4

このドライアドの全方位超攻撃ってコンシューマ版でもできる?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 11:43:10.89 ID:Dhif/2av0
片手杖装備してマルチショットしてもこんなんならないから拡張版の何かでしょ
コンシューマ版は拡張来てないから出来ない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 12:10:20.15 ID:wuaCB5jq0
全方位以前に、発射本数が異常じゃないか? 貫通でもなさそうだし
あと燃えてる馬がかっこいいな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:11:28.79 ID:HGl4jWzB0
PC版持ってるわけじゃないからよくわからんが、拡張版+杖スキル+マルチショットかな?
拡張版だと杖スキルで遠隔攻撃ができるようになるらしいね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:44:09.83 ID:p42FPwF40
なんでこのゲームおっさんとかじじいとか婆ばっかりなの?
15歳ぐらいの少女いないの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:16:58.60 ID:0yDAO5j/0
町歩いてるちっちゃい女の子とかいるよ
見てるとたまにコケたりしてかわいいよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:32:03.69 ID:5RHnZ95q0
序盤にかわいい女の子から「テディベア取ってきてよ」って頼まれて
ホイホイ取りに行くと人食いグマに半殺しにされたりするよw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 18:32:27.41 ID:wuaCB5jq0
杖で遠距離ってマジかよ、ゴリラと棍棒が合わさり最強に見える
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:11:56.25 ID:8iI9EipM0
>>225
レベルもあげずに取りにいくとエリート熊さんに殺されるお・・・。
そしてなけなしのポーション全部使って結局洞窟から退避するという・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:03:51.81 ID:B+JNLVJY0
せいくりっどめちゃくそつまんねえ・・なんだこれ・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:06:29.15 ID:Dhif/2av0
>>226
シャープマインドで超強化されるっつーわけか
PC版はダメージフローバグとか各種バグはどうなってるんだろうな
拡張版が来る見込み殆ど無いしPC版欲しくなってくる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:06:32.66 ID:q1VtJppr0
そういうのはお前の日記に書いておけ
理由も書いてないしかまって欲しいのだろうから
みんな放置しようね^^

こういうのはめんどくさいんだよな〜ww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:07:02.74 ID:q1VtJppr0
230は>>228
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:07:58.83 ID:SmWYMec70
質問です
メイン・サブクエストのクリア実績は
ホストになった人にのみ適用みたいですが

オン・オフcoopでのマップ踏破率もホストだけに適用ですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:17:38.27 ID:6ckr2B4C0
まだテイルズやらBASARAみたいなゆとりゲーに帰ってなかったのか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 21:18:41.79 ID:IbUMYGum0
こいつが言ってんのは俺らのやってるSACRED2じゃなくて、「ているず おぶ せいくりっど」とかなんじゃね?
シリーズ多すぎて知らんけど。
ま、スレ違い。

ダークソウルがオンラインまともにできないとかで、今までやってなかった魔法特化ハイエルフしてみたんだけどこれ面白いわ。
またハマった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:00:20.27 ID:O3rpAOxX0
魔法特化で無いハイエルフってどんなの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:19:26.39 ID:1C8NNicw0
魔力加算かと思ったが、
これもある意味、魔法だしね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 23:19:34.54 ID:q1VtJppr0
>>235

ちょっとは調べろよ・・・
反射的に質問せずに少しは考えろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:49:22.70 ID:ckDAaNvS0
>>237

調べる調べないの問題じゃない
普通エルフは魔法特化だから、そうじゃないビルドがどんなものか
興味があるだけ

まさか魔力加算殴りエルフを魔法特化じゃないって言ってるってオチでも
ないだろう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:18:22.12 ID:DvkpBjPT0
なんか紛らわしかったね、ごめん。
今までセラ・SW・爺で近接、ドラで吹き矢で武器攻撃ばっかだったんでそれに対して魔法特化って言ってしまいました。
特化は要らんかったね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 04:44:23.74 ID:GFj3bKCt0
空気の読めないID:ckDAaNvS0
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 05:43:56.89 ID:HlQc1ms10
なんでこんな上から目線なんだろう・・・w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:38:31.14 ID:LHcBulDM0
お前がな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 07:49:35.55 ID:ckDAaNvS0
つまり>>234はエルフ自体が初めてだったと

俺も>>235>>236と同じこと考えたわ

>>237は何の疑問も抱かなかったのだろうか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 13:15:02.31 ID:C3g4yNOq0
もういいよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:29:29.38 ID:MhCjxmm50
マラソン終了→店でアイテム売り→あれ、レジェンド拾ってるじゃん!

という夢をよく見るようになった
レジェンドがマジでレジェンド過ぎて泣ける
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 14:55:29.96 ID:z0HdyURi0
天然のボンスラ4本続いた時は2ヶ月くらい放置した
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:46:02.44 ID:TlQKqXlI0
レジェンドはほんとに出ない・・・
運がないだけなのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 17:54:47.87 ID:ca1IZD7J0
レジェンドはマジで出ないし、使えるレジェンドが出ることは更に稀
おれも天然のボンスラ3本目拾ってから放置してる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:38:04.19 ID:zulma4Ql0
ID:ckDAaNvS0

は お子チャマだからさわらないでね
何時までも幼稚にしつこいよ!w

250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:06:23.38 ID:JE1BhP3C0
紳士なゲームのスレだから住人もさぞかし紳士なんだろうと思ってたらなんだこりゃ…
今はこんな硬派なゲームでも単芝のキチガイが湧くことがあるんだな…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:02:05.17 ID:r95HIOHX0
硬派× 古臭い○

今の硬派はテイルズみたいなのを言うんだよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:55:52.95 ID:viWunsWh0
>>251
テイルズをバカにしないでください!(><)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:59:23.07 ID:GI/9a4Fc0
始めて数時間だが、ディアブロ2を初めてやった時のような気分だな。
難易度ブロンズで手応え無いからシルバーに変えてやってみるか。
全体的に西洋ファンタジーな雰囲気は良いんだけど、なんかキャラのSFチックな
デザインが鼻に付くというか、天使様が銃ぶっ放すさまは似合わないんだが…。
「これは射出魔法なんだ」と脳内変換して頑張るか。
NPCの英語のセリフをどっか翻訳してるところないんかなー。何言ってるか分からんから寂しいわ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:23:21.11 ID:gGi+C8dX0
>>253
独特のゆるい世界観だからな
ラスボスの所できっと笑うと思うw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:28:00.15 ID:ZAx3oPuX0
「ルーメンの御加護を!レディ」
「ようこそ!見知らぬ旅の人」
「ママが見知らぬ人としゃべっちゃダメだって」
「職務中です」
こんな感じの事言ってる。とにかくセリフ多い。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:26:17.10 ID:cw47oZQe0
以前人間の領域で買い物してたら、
「良いエルフは死んだエルフだけだ!」とか話してんのが聞こえてきて吹いた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 05:54:07.53 ID:xmNUdlBh0
やばいな、☆3だけの武器防具だけにしてももう2垢分のチェストがパンパンだ。。。
今度はレベル低いやつを落としていくしかないのか。
新規キャラ作ったときがきつそうだなぁ。。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:38:07.68 ID:QzfACs870
ディアブロ2とかダンジョンシージ2が
楽しめたなら、これもOK?
ベスト盤買ってこようかな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:27:29.52 ID:a6UR8dD50
>>257
自分はサブ垢のキャラにアイテム持たせて管理してる。
エルフ用防具はエルフに、ゴリ用防具はゴリに…みたいな感じで。
キャラだと重量オーバーしててもトレードでのアイテムの受け渡しは出来るので
垢の節約にはなるかも。

>>258
OK。でも、オンラインにはあまり期待しないでね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:45:39.06 ID:fKLTFe300
>>258
大量のバグとカクつき、フリーズに耐えられるなら大丈夫。
中身が面白いだけにハマるとゲーム機の寿命を縮める事必至
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:32:12.40 ID:s0b4BrjD0
定価で買ったけど値段以上に遊べてるな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:55:16.18 ID:ay51iCp60
7000円で買ったテイルズの方が楽しめてる件
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:35:50.88 ID:uKDDxnZW0
テイルズ・オブ・アンカリア?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:43:42.64 ID:s0b4BrjD0
どーせテイルズ オブ アルタマークとかだろうに
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:46:13.80 ID:ay51iCp60
最近のテイルズ知らんのかもしれんが、横スクロールじゃなくて
3D空間を敵も見方も走れるようになったから面白いぞ
そのおかげで難易度も上がってるしな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 18:56:51.02 ID:/zsGjHJb0
テイルズ・オブ・コボルトからのテイルズ・オブ・スワンプ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:06:28.09 ID:fKLTFe300
少女漫画みたいな絵柄が無理。
買うのが恥ずかしくて無理。
今時エンカウントバトルとか無理。
愛だの勇気だの寒すぎて無理。

このスレでテイルズ推しても誰も興味持たないと思うぞ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:12:11.74 ID:ujwIJJpu0
>>267
しっ、触っちゃ駄目、見ちゃ駄目よ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:28:19.77 ID:s0b4BrjD0
俺たちに必要なのは

ムキムキで顔面蒼白のおっさん
ゴリラ女
ピエロフ
ポンコツ犬
きったないシジイ
アイィィィィィィィー

だぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:57:52.58 ID:icXFoylF0
当たり前の事なんだろうけど洋ゲー信者とテイルズ信者って似てる
両方とも消えてくれないかな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:04:18.17 ID:MNAJjt5y0
君が消えるのが一番だと思うよ^^
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:05:03.12 ID:kr132jsx0
今日買ってきてやり始めるけど上の見てたら
シルバーでサブクエほぼスルーでメインクエこなしていく感じがいいみたいね
洋ゲーになれていないのか凄い酔ってしまう…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:07:56.96 ID:pBpkUf6H0
通常だとキャラの向きで世界がグルングルン回るからカメラを固定にすると良いよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:09:13.60 ID:nlSXcHvJ0
サブクエは難度の割に報酬美味いやつが結構あるから、文読んで面白そうだと思ったら積極的に受けてみるといい
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:14:29.82 ID:icXFoylF0
>>271
本人たちに荒らすつもりが無くても信者同士のいがみ合いでスレが荒れるから
信者さんたちが消えるのが一番だと思うけど
それに俺が消えたところで何も変わらない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:21:14.77 ID:kr132jsx0
>>273 >>274
親切にありがとう
カメラ固定にしたらかなり目に優しくなった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:22:23.73 ID:s0b4BrjD0
>>275
で、あんたは信者なの?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:05:08.64 ID:AoftvllHO
テイルズ馬鹿もそれに反応する阿呆もスルーしとけば良いのに
下手に相手にするから変な奴に粘着されるんだよ
ざまあwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:11:34.98 ID:ay51iCp60
以前お前らサブクエストやるならメインすすめて次の上位のランクいけとかいってたくせに
今更サブクエ美味いとかわけわからんわ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:22:09.96 ID:GZs58xiC0
日本語の不自由な人がいちゃもんつけてるスレはここですね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:22:29.76 ID:Ep4iLZm30
アンデッドの骸骨戦士みたいのが復活して困るんだけど
浄化させるポーション使えば良いの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:27:03.30 ID:Ep4iLZm30
あーあと、オープンワールドRPGと銘打ってるけど、
メインクエ無視して世界の果てまで旅することは可能?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:29:56.10 ID:sY/pfi5B0
>>272
初見プレイの時はサブクエ全部受けてたが、サイリサイアムあたりで心が折れた
キャラが完成したらクエスト巡りしようと思ってる

そう思ってはや1年半、未だにサブクエに触れてない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:31:28.69 ID:sY/pfi5B0
>>282
メインクエの存在しないフリーゲームがある
世界各地に繋がってるポータルも用意されてるし、徒歩でも果てまで旅できるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:31:37.48 ID:9mV8yfO80
前スレでセラならラスボスの真ん中のアレのドロップアイテム取れるって話があったがどうやるんだ?
サマソで上通過しても無理だった

>>281
浄化させるポーション飲んでから戦えば復活する確率が減る
運が悪いと二度蘇生するけど三度目は無いから頑張って殴れ

キャンペーンはボスは順番に倒さないと次が出無いし、クエスト進行しないと行けない島がある
フリーモードならどこでもいけるし、ボスも皆配置されてる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:37:10.46 ID:Ep4iLZm30
>>285
thx.フリーワールドの方も早くやってみたいけど、
キャンペンのニオブクリアまでに何時間掛かるんだろうか…。
時間のない社会人には厳しいゲーム買っちまったなぁ。
こういう途方もなさそうなのが好きなんだけど。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:51:32.53 ID:GZs58xiC0
初見だとNiobまで4〜50時間くらいかな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:11:46.97 ID:IT66m8nG0
地図全部うめてクエスト全部うめたら何時間かかるんだろうか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 03:49:08.23 ID:5JJ8Aedv0
レベル50辺りからレベル上げだるくなってくる。
ライト江陸シールとか経験値数パーセントうpとかちょっとやってるけど、
江陸シールも無くなりつつある。
やっぱ交渉キャラとか鍛冶とかで経験値溜まり易い装備とかアイテム作ったりゲットして、
それを受け渡してもらってやるしかないのかな。
何か良いサイトあったりしたら教えてください(´・ω・`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 06:56:07.06 ID:6xEph1So0
っwiki
個人的には交渉はこのゲームの進行度をかなりすっ飛ばすからご利用は計画的にって感じ
ハクスラが好きで好きでこのゲーム購入したならお奨めはしない
ただ単に楽しみたいなら時間短縮になって快適にプレイできるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 07:54:17.54 ID:NFT2lHah0
1stキャラでニオブクリアなら
80時間ぐらいじゃない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:56:45.64 ID:SCu1JFdBQ
>>289
六感、調合あたりでメンタポの管理に挑戦
亀島はポットしか出ない
避難キャンプスカムはポットの出もいい
クラスクエの報酬品に経験+がついている。爺とか
難易度低いほうが、各メンタポの持続時間が長いかも?
一つ下の難易度で無双できるなら、そっちのほうが効率いいかもしれない
経験+は装備で40〜50パーあると違いが実感できる
ファーストキャラは殲滅力どうしても低いので我慢する
高レベルホストに寄生
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:26:16.11 ID:xUU8ZeYL0
>>292
>ファーストキャラは殲滅力どうしても低いので我慢する
>高レベルホストに寄生

ふーん、その辺はディアブロに通ずる所もあるのね。
ソロでちまちま狩りするよりハイエナする方がずっと楽だもんな、つまんないけど。

自分もファーストキャラのセラフでビルド迷ってるんだけど、
二刀流かBFGかどっちが良いかな?wikiにはBFGはボスも秒殺とあるから
資産のないファーストキャラならそっちのがいいか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 11:25:01.95 ID:/Auh7SszO
死者の統率脳筋SW育成始めたが
打撃取るか剣取って両手剣メインにするか非常に悩む
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 13:38:35.07 ID:MqRlt8Vm0
俺は打撃・槍・剣・二刀流で弁慶プレイしてるけど、そのどっちかなら打撃でいいんじゃない?
両手打撃武器はSWしか装備できないし、他種の武器と比べてダメージ値がぶっちぎりで高いよ
両手剣は拾いやすいのと猛攻撃の動作が速いから暑苦しいガチムチがちょっとスタイリッシュに
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 17:19:32.28 ID:aPG6/j3i0
器用貧乏にならないかね
死者統率と脳筋って全部じゃん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 19:25:51.43 ID:MDL6/nDL0
いんじゃね?
どうせ知識一枠少ないんだし、ダメだったらどっちかひとつに
絞れば良いんだし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:16:06.46 ID:6xEph1So0
俺のガチムチがいきなり「ランランランラン、ラナウェ〜イ」とか歌いだしてワロタ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:53:04.65 ID:IT66m8nG0
wiki見ると片手武器+盾の近接ビルドってないけど、マイナーなの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:00:45.91 ID:wb566sjW0
瞬殺ゲーだから守りを固めるより攻撃力高めた方がいいしな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:28:51.13 ID:F5q+hye70
ねえ、俺のマトリックス3作目しらない?
ケースあるんだが、ディスクが無い。
ミフネがロボットで銃撃ちまくるシーン見たいのに!
何処行った!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 02:20:24.95 ID:bL4fvy/d0
盾は使えないわけじゃないが両手持ちや二刀の方が人気があるってだけ
盾があると高難易度での事故死が減る・・・気はする
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:44:26.73 ID:icowlxsL0
家庭用版はクリティカルがブロック貫通するから事故死対策にはあんまり使えないね
PC版は盾で近接無効に出来るから盾スキル結構人気らしいけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 10:55:27.78 ID:9MPj68uw0
殴りエロフやる場合って灼熱、水晶の皮膚って必須?
なくてもいけるなら取らないけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:08:18.15 ID:aETuQ63X0
むしろ皮膚なしで殴り合える手段があったら教えてほしいレベルな気がするw
というか基本防御系のバフなしだと、このゲームどのキャラもガチで殴りあうのきついよね
そこまでやったことないけど兄貴辺りは意外とリフレクションなくても殴りあえるのかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:13:45.70 ID:9zzGTBRZ0
灼熱はポーション飲む暇も無く1発で死ぬからなぁ
バフ無しで近接戦闘できるのはセラぐらいじゃないかね。聖なる守護で。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 23:46:52.17 ID:FMxJIPLU0
こんな風な資料ってどっかにあるかな?

片手剣の攻撃速度を「1」としたときの
両手武器や小剣などの他の武器の攻撃速度がいくつか?

武器固有の攻撃速度っていうのがあれば知りたいです
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:05:04.63 ID:hUfu7bVN0
>>307
英語だけどここの下の方とか
ttp://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Attack_Speed
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 03:27:06.81 ID:pJkX5gWd0
125%:短剣
115%:小剣
105%:棍棒
100%:長剣、剣、サーベル、片手斧
95%:両手剣、両手斧、片手ハンマー、両手ハンマー
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:14:44.75 ID:6/xTxpsN0
何気に近接ドラやってておもったんだけど
ドラも命中値きっつくなるね
SWばかり取りざたされるけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 07:33:48.64 ID:d0bFaCLy0
ドラのメインは遠距離だし、遠距離ならアキュレシーがあるし
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 09:02:17.61 ID:0dLa7XXI0
wikiの速度の知識見て思ったんだが
速度の知識、二刀流にに75ずつふるのと
どちらかにポイント集中させるのとでは結局どっちが命中が多くなるんだろう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:26:00.62 ID:Kb6OtjkV0
>>312
このゲームはダメージ、命中、回避、防御大体全部の要素で
足し算で上がる効果と、掛け算で上がる効果がある

命中だと、二刀流が前者で速さ知識が後者
二刀流×速さ知識って計算になるから両方上げるのが得

ただし、セラの場合、二刀流×(速さ知識+バトルスタンス)になるから二刀流が得
SWの場合、(二刀流+強化の旗)×速さ知識になるから速さが得
と、それぞれのキャラのCAや装備効果と相性が良いスキルを選ぶのも大事

でも、装備の鍛冶効果と被るから速さ知識はあんまりいらん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 13:58:54.36 ID:OAFXbV7D0
実際二刀流1と75でどの程度命中率が変わるんだろう?
75まで取ったけどいまいち効果が分からなくて(鍛冶の命中アップが強すぎて)
次やる時は1でやってみようかと思ってるんだけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:54:50.20 ID:0dLa7XXI0
>>313
なるほど
SW作ってるから命中に不安があったんだけど、そういうことなら戦闘技術でも覚えることにするよ
ありがとう
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 17:54:30.34 ID:CUWtITe30
最近買いなおしてへんてこビルド作りたいんだが、なんかないんかのう。

攻撃面特化じゃなくて回避特化とか防御特化とか...まあ弱いんだろうけど
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:39:31.80 ID:ZAKekQzh0
シルバーで3939進んでた気がしたけどオーク入ってからポーションがぶ飲みプレイ…
100個以上ストックたまってるとはいえ戦い方が汚い><
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:52:24.85 ID:tbbl5X+60
両手武器使ってるならHP吸収+%付いてるのを使うとポーションがぶ飲みってのはなくなるんじゃないかな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:29:12.43 ID:lyZ01NxF0
今日買ったけどなにやっていいかわからなくて積んでる。。。。
トロフィー1%・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:35:28.03 ID:pK6e1nqk0
ここのスレ住民曰く、ストーリークエストだけやればいいらしいけど
サブクエストが美味いとかわけわからん事いいだして初心者に冷たい古参ばっかりだから
ここで聞いてもしょうがないかと、テイルズでも買いなおした方がいいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:38:45.45 ID:+QG3kLO+0
驚いた
まだ居たのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:52:43.97 ID:0dLa7XXI0
>>319
わかりにくい成長システムを理解する為に、捨てキャラ前提で色々やってみるといいと思うよ
メインクエクリアは丸いMAPに外向きに付いてるオレンジの矢印をたどるだけでいい(全体MAP画面でも○印で確認できる)
システムを理解した上で、自分の作りたいキャラを考え
それに向けて育成、アイテムトレハンするのが楽しいゲームだと思うんだけど
絶対に万人に勧められるゲームではないから、安く買ったんなら積んでもいいんじゃないかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:43:10.29 ID:0VWm7SAYO
開始早々砂漠コロナ地区目指して道中フルボッコされるもよし
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:51:41.27 ID:6MSR6e8u0
でけえフンコロガシは大したことなくて安心してたら赤いしょぼいサソリに瞬殺される
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:36:14.87 ID:euaU7rgx0
>>319
>320は日本語を理解することを放棄してるアホだから参考にしないほうがいいぞ
装備品集め+育成メインでついでに実績/トロフィー獲得をしたいなら低難易度はメインシナリオだけ進めて次の難易度を出すだけにする
んで高難易度で改めて色んなサブクエストやっていった方が同じクエストを何度もやらなくて済む
・・・というか別にサブクエストもやる必要はないんだけど、中には報酬がいいのもあるよって程度

326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:28:35.55 ID:8OiOxp7N0
>>308
>>309

おお ありがとう

戦闘技術(Combat Discipline)
武器を使わないCA系をコンボに登録すると、発動速度が
武器攻撃速度に依存するようになるので注意

ってなってるので実際の数値が知りたかったのですよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 23:52:36.46 ID:pVNAdbga0
1stキャラの最序盤ならサブクエ美味しいと思うんだ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:42:15.44 ID:pG1sbs2U0
>>319

分かってくると楽しいよ^^
長く楽しめるのでコストパフォーマンスについては保証するw
自分がいかに強くなるかなれるか店めぐりとボス対戦で楽しんでくださいw

意外とシルバーとかのボスは弱いのでセット集めが楽しい
なかなかいいアクセや指輪はでないけどね!


329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:16:28.63 ID:GOcJmBIb0
ワゴンの投売りワンコインで買い戻したんだが、やはりコスパいいな。
これで2~3ヶ月は持つねてかそれ以上

それにしてもレベル20~30あたりでゴールド開放してる人はさすがにオンコープしてないよな
シルバー一周目飛ばしてゴールドから始めたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:30:55.43 ID:ff8JdaxV0
ショートカットしたいならまずサブ垢でニオブ到達+全難度ポータル開放のキャラを作るんだ
バグに抵抗無いならドラにしとけば早い
これが居ればメインの新キャラですぐに難易度無視+ポータル全開放できる
coopでホストやるときは難易度選べないが、2時間でプラチナクリア出来るから問題無い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 02:57:53.29 ID:AQ/2Lnik0
CAと通常攻撃の命中の計算の仕方って違う場合あるんかな
たまに撃つCAがやたら外れてる気がしてならない・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 07:15:54.78 ID:sDWL7zn6i
319だけどみんなレスありがとう。
とりあえず今のキャラはシステム理解の為にいろいろやってみるよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 10:51:50.86 ID:tpYoHWXK0
俺は難易度ブロンズで6時間やって、シルバーに変更して11時間プレイでレベル18程度で
ようやっと1章終了したとこだけど、セラフの二刀流とって連続攻撃メインで戦うようになったら
急にサクサク進むようにやった。それまでの単発攻撃が本当に馬鹿らしいくらい
周囲の敵集団をあっという間に殲滅できる攻撃速度なのな。
それまではノヴァフレアとディバインライトしつつ手裏剣投げてたんだけどきつかった。
つーか、二刀流+連続攻撃の攻撃範囲ってかなり広くないか?
なんか槍でも使ってるかのような攻撃範囲なんだが、武器の射程って武器や技によって
厳密に設定されてるんかいな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 11:56:01.53 ID:yvrxCCon0
購入検討してるんだけど背中を押して欲しい
PS3版なんだけど、ロード関係はどう?
快適なら買い一択なんだ
オンラインは人いればいいかな程度
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:16:01.53 ID:t7389XZH0
ロード時間が不満という
書き込みはほとんど見ないね
一部の町で移動中にロードが
走って待たされることがあるけど、
ほんの数カ所しかないので
問題ないかと
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 12:51:38.25 ID:yvrxCCon0
>>335
レスありがとう
ロード周りは良好ってことだね、バグは対処法があるし
ちょっと売り場まで走ってくるわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:10:26.81 ID:RmUEmRcH0
>>330

メインクエスト進めなくてもいいの?
338333:2011/10/03(月) 14:46:57.23 ID:tpYoHWXK0
二刀流で楽勝っと思ってたら2章のでかいゴーレムであっさり殺された。
生存ボーナスってのが48%くらいあったのがゼロになったんだけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:07:28.66 ID:yvrxCCon0
買ってきたぜ
おまいらよろしくな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:13:35.84 ID:OAz1mATU0
>>339
買ったか
取りあえず投げるのは、システム理解してからにするんだぞ
理解した上で、キャラがどんどん便利に強く育ってトレハンするのがつまらなさそうなら
投げてもしょうがない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:34:40.17 ID:yvrxCCon0
>>340
ディアブロよろしく気長にやります
wiki読み込んだので知識先行だけど1stはセラの2刀でやってみます
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 16:51:06.53 ID:EquMoYlZ0
Diaよろしく1stは武器依存しないBFGセラでって思った新参者だけど
操作感の単調さと依存しない分ドロップの楽しみ少ないっていうジレンマがあった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:01:07.70 ID:6W59r01l0
ドッペル先生のシルバーMODどっちにしようか迷う〜
狡猾があれば迷わず選ぶのに…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:12:07.54 ID:YGprhkQj0
セイクリッド2大好きな俺の職場にテイルズ大好きな同僚がいる。
テイルズはゲームとして好きじゃないが、その同僚とはもちろん仲良くしてるぞ。
ゲーム好きなんて傍から見れば同じなんだから仲良く行こうぜ。

でもテイルズスレにセイクリッド2おもしれーなんてレスするやつはいないよな。
ということは・・・
345333:2011/10/03(月) 20:49:13.46 ID:tpYoHWXK0
>>341
さっさと難易度シルバーで始めて2章のゴーレムに殺されて来い。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:19:45.27 ID:pG1sbs2U0
>>344

もうみんな分かってると思うけど新参の方もいるようなので・・・

NGワードは”テイルズ”なこれを言うアホには触らないように!!


347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:24:38.32 ID:cSKgMeJV0
>>345
生存ボーナスが役に立つのはLv120以降になるから、
今は気にせずドンドン進んでジャンジャン死んどけ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:42:04.64 ID:tpYoHWXK0
>>347
thx。120以降か。今20だから果てしなく遠いなあ。
生存ボーナス100%とかなったら攻撃力1.5倍くらいなるのけ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:45:17.69 ID:NN1DKidb0
ポーションがぶ飲みでコロッサス倒せた。200個近くあったのが90個まで減った。
3章入っていよいよ敵の火力も馬鹿にならなくなってきたから楽しくなってきたぞ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:18:06.40 ID:rkMLLIxH0
新参だけどレベル47の太古二刀セラ使ってやっとゴールドまできた
でもココロが折れそう
オフ専なんだがとりあえずニオブキャラが欲しい
資産0オフで一番簡単にニオブいけるキャラとビルドってなんだと思いますか?
最初から横着な質問で申し訳ないけど教えてほしいです
個人的にはヒッキーウォーリアーとBFGセラなのかなとも思ってるけどどうなんだろう
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:29:50.04 ID:ey6tzJTT0
セラもゾンビも基本強キャラなんて適当な近接ビルド作っておけばニオブでもまず困らない
資産0だとBFGセラが一番楽だとは思うが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:35:44.77 ID:rkMLLIxH0
即レスありがとうございます
ヒッキーウォーリアーはちょっとやってみたんですが二刀セラやったあとだと火力がなさすぎて挫折しました
BFGセラ強いっていろいろ調べてみたら書いてあったんですがまだやったことなかったので
ちょっと作ってみます
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:48:43.63 ID:kcStj/js0
心が折れそうなのは、なんででしょう?
BFGセラは単調で飽きやすそうだけど
大丈夫かね。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:06:17.05 ID:gODsYZ/d0
今更だけど、最近、存在を知って買いました。
今、ブロンズでLv20、クエコンプ、アイテム集め、マップなど色々楽しく頑張っています。
そこで質問なんですが、ブロンズクリアしたらシルバーになると思いますが、
シルバーなど難易度変えたらクエやマップも初期化されてしまいますか?
先輩方教えて下さい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:17:37.43 ID:LZk2FdT70
試せば分かる事をわざわざ質問する人ってなんなんだろう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:22:25.18 ID:iLfjFetV0
>>354
いや、ブロンズをクリアしなくても最初からシルバー選べるけれども
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:47:46.45 ID:E3tD+Hxf0
>>354
最初からだね、MAPは埋まってるけどワープは無理
つか>>356だからシルバーやってみてこい
358354:2011/10/04(火) 10:54:53.33 ID:gODsYZ/d0
>>356
>>357
最初からシルバー選べるの忘れてました。
確認しました。
ありがとうございました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:38:46.58 ID:Ub5ZEyas0
ダーククエストとどっちが面白い?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:31:19.86 ID:GjAWj3/g0
>>359
昨日買ったんだけど、俺もダーククエストやってて
スルーしたコッチを今更ながら買ったんだよね

あっちのロード地獄を耐えたんだったら全然アリ
俺がやり始めたセラは感覚的にはナイトかな
2刀だとローグって感じだけどあそこまで速度うpは今のところない
何が言いたいかというと、まだ最序盤だけど買って損はないかな
操作体系も似てるしとっつきやすいかもね連打しなくていいし
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 14:43:32.44 ID:rkMLLIxH0
>>353
聖なる守護が未だにリチャージ時間>持続時間で被ダメが大きくてPOTがぶ飲みしないと進められないからです
お店を見つけてはPOT買い占める作業ばかりで何をしたらいいのか悩んでます
素直にレベル上げをするべきなのか コボルトの酋長狩り等で装備を整えるべきか
ビルドはwikiの太古二刀セラでやってます
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:30:49.36 ID:E3tD+Hxf0
ユニークマウント属性耐性って耐性固定なのかな?
急に思い立って、リチャージ減少殺して買いにいったら
10回位行っても全部氷耐性のみなんだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:36:10.93 ID:rd95QGvR0
トータルコーディネート揃わなすぎワロタ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:08:59.44 ID:1okoU0Bo0
LV18のシルバーでガルコロッサスってボスがでてきてPOT飲みつつなんとか倒したけど
強い装備とかほしい場合にはこういうボスをフリーワールドで何回も討伐したりする?
wikiみて交渉とか第六感があると強い装備を入手しやすいみたいだけど
LV低いからそういうの振ってる余裕まだないよね?
それとも次のランクまで進めた方がいいんな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:36:25.50 ID:NN1DKidb0
>>364
俺もコロッサス倒して3章進めてる所だけど、
装備なんてレベル上げながらどんどん進めていけば
古い装備なんて次々いらなくなるっしょ?
あれこれ考えるより捨てキャラだと思ってどんどん進もうぜ。

トレハンとか、ディアブロのBaalランみたいのを考えるのは一番最後でいいっしょ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:11:20.85 ID:NN1DKidb0
アマゾンのレヴューみたら↓こんな恐いこと書いてあったんだけど
マジでこんなバグあるの?

--------------------------------------------------------------------------------------
今日も楽しく遊んでヒーローチェスト(持ち切れなくなったアイテムを預ける箱)にアイテムを預けておりましたところ、
ヒーローチェストの上限に達したのか突然すべてのアイテムが消えました。全財産喪失です。
--------------------------------------------------------------------------------------
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:40:09.70 ID:9dYVMoH10
>>366
wikiにもあるね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:51:48.92 ID:Pq58Matm0
ダーククエストの存在知って体験版やって
これの存在をしって向こう止めてこっち買って来た
やばい面白い、俺向きのゲームだった
つーかサブクエストって特にやらなくてもいいのね
出てきたの虱潰しにやってたから全然進んでないww
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:21:09.88 ID:9SCSq4c2O
オンラインがダーククエスト並なら買うんだけどどうなの?
オンとローカルわかれててオンでやってれば勝手に人が出入りして
しかもドロップがよくなったり難易度かわったり。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:23:58.30 ID:Z0yFbACR0
チェストの中身消えた事はないけど

洞窟往復狩りでプレイ時間関係なくフリーズか移動不能バグ
4時間くらい連続でクエスト関係遊んでカクカクからフリーズ
キャラ選択画面でキャラグラ崩壊でゲーム開始不可

全部再起動で治ったけどキャラ崩壊はビビった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:33:12.90 ID:fTHeHrHe0
俺は一度だけ犬の左腕が消えたことがあるな
ロックバスターは使用不可だけど、バトルエクステンションが異常な長射程になった
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 22:41:58.48 ID:gvx1qKBj0
俺はフリーワールドでボス狩りして町に帰ってきたら
鍛冶屋が宙に浮く精霊になってて怖かった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:18:41.50 ID:aDBbTspC0
後はクエスト関連もバグ多めかな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:27:16.14 ID:z+lQzKF/0
>>371
俺も左腕消えたことあったな
LF一本のビルドだから何も出来なくなったのには笑った
再起動したら治ったけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:25:05.38 ID:7euWGWIm0
>>367
wiki見たらバグ多いのな。中々面白いゲームだけに荒削りなのがちょっと残念だな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:35:26.17 ID:YlQ1F5Gl0
自分は海外版のダーククエストやってたけど
すぐに飽きてこっちに戻ってきたわ。
ダーククエストは値段の割には面白いけどね。
ただ、セイクリ2はオンライン過疎ってるので
オンライン重視ならおすすめしない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:53:12.97 ID:ReQ3zthH0
週末の夜あたりならそこそこ人が居るんじゃないか?
低レベルから40あたりで。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:38:17.89 ID:JAmblp670
ダーククエストに比べれば
ぜーんぜん。
発売からだいぶ経ってるしね。
スレチなのでこの辺で。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:41:37.05 ID:gBu/+efJ0
またやりたくなって近い内に買い直そうと思ってますが、まだ人いますか??
幹事デビューの実績を解除したくてしたくて…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:45:23.28 ID:TqtaNom60
さあ!盛り上がってまいりました!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:01:39.04 ID:rYdfp8hw0
序盤での効率いいルーンの集め方ってやっぱり、キャラ作って箱調べてセーブして難易度変えて〜が一番速いのかいな?

あとTエネ犬にコンバットアラートはつけたほうがいいのな。反射が欲しいけど、正直バフにしたらリチャ増えるし武器命中もそこっまで入らない気がする
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 03:06:00.55 ID:35cN7LCx0
ニオブ入ってからもそのやり方でルーン増やしてますん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:15:50.29 ID:4V1LUGaZ0
ちょっとエロフな人に教えて欲しいんだけど
例えば盾の知識のスキル覚えてない状態で
拾った盾を装備するとして、盾の情報のところに赤字で盾の知識って
書いてある場合、スキル覚えてなくても装備出来るんだけど
何かスキルありなしで違いあるんですか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:26:50.05 ID:PXkmqEcu0
適当にキャラ作って盾の知識を取ってみれば分かる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:38:25.96 ID:7euWGWIm0
>>383
赤字は、そのスキル取ってないから効果が反映されないでしょ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:41:32.64 ID:4V1LUGaZ0
>>384-385
ありがとう、wiki読み返してきた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:26:49.31 ID:FNS2Ijrs0
>>381
サブ垢も参加させれば効率2倍、更にヒーローチェストまで行く必要も無くなる
効率的にはライト犬が一番良い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 12:48:14.54 ID:fc5njpLn0
dia3が遅すぎるので買ってきた。
ブロンズでlvl12までやったけど、ちょっとヌルすぎるような気がするので
今夜からシルバーで始める。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 14:46:42.56 ID:DSMfm+nE0
このゲームしばらくやってないと不意にやりたくなるんだが
以前やってたキャラで再会すると色々何がどうなってたか思い出せずに
結局新しいキャラで始めてしまうw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:01:23.63 ID:+p4Ej9Eq0
>>389
それを何回か繰り返した後俺は説明書に育成方針を書いたメモをはさんだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 15:04:20.93 ID:ZxvUZ/l20
俺の場合はしばらく時間を空けると(その間もスレは見て情報は入ってくる)
冷静な目で見てビルドの駄目な点が見えて、毎回作り直してるわw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:16:06.77 ID:MRd69dgH0
テイルズやって疲れたときの暇つぶしにやってるけど
やる度になんか萎えてキャラつくり直してる
LV20も行く前に飽きるわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:30:37.20 ID:TqtaNom60
キャラ作り直すのはこのゲームでは普通

結局、作り直しまくって初ニオブいったのは殴りエロフだったわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:45:06.20 ID:xql7OJOR0
俺の初ニオブはエナジーロッド4連射のヒッキーウォーリアーw
まあこれはチート性能だからな〜 
その次は電撃特化エロフだな

395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:15:43.41 ID:TqtaNom60
電撃特化はボス相手がキツいんよなー
火力出ない出ない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:46:56.54 ID:7euWGWIm0
シルバー3章のタコ倒せた。カルコロッサスほど苦戦しなかった、というより楽だった。
シールドバフって重要だと分かった。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:47:54.69 ID:wzCvQB0hO
ケア様棒にスタルワースが合わさり最強に見える
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:14:25.55 ID:k8Spq4Ys0
ゴールド入ったけど、トレハンすべきなのか進めるべきなのかわからんぜ…
BFGが強すぎたなぁ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:23:45.01 ID:tdb4/pu00
オンラインにしたままキャンペーン進めてたら人が入ってきてびびった
初めてだったし意志疎通も取れないから
どう対応していいのか分からなかったんだけど
どうするのが適切なんだろうか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:27:30.63 ID:UrPkmHdm0
未だにこのゲームで遊んでるのは訓練された猛者ばっかりだから、
淡々と進めれば適当に合わせて遊んでくれるさ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:28:47.44 ID:tdb4/pu00
そうなのね
じゃあ今度からはそのままストーリー進めてみます
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:38:14.09 ID:FNS2Ijrs0
装備作るときに全CA+を分けて入れておいて、coopの時はその数を調整してホストに合わせてるな俺は
支援無しホストと二人きりなら全CA+0、4人集まれば+10、ホストが強いならフルパワーって感じ
高レベルで全員強い時とかは全身経験値装備に切り替えてただ付いていくだけとかね
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:50:34.99 ID:DztfO7nQ0
第六感をレリックブーストで77まで持ってきたのだけど
これじゃマスター効果は出ない?
スキルの欄見ても赤字のままだし到達したことないからいけてるか判断がつかない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 23:58:07.93 ID:xu1gh0ts0
ブーストで75越えてもマスターには
ならんよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:01:05.74 ID:YvyJh6oZ0
全部のスキルは実際の値でマスターしない限り、マスター効果は得られない

これは例外だけど、
第六感はマスターしていなくても貴重品を見つける確率+UPの効果があると言われているので
レリック等でブーストすることは意味がある

という表記が英wikiにあるらしいというのがこのスレでの認識
長時間プレイした身としては六感あっても無くても運次第。気になるなら付けておく程度でいいかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:02:00.33 ID:lHYQ35tF0
>>400
発売から1年半程度だから「未だに」ってことはないべ。
まだ新規も入ってくるでしょ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:03:53.26 ID:YvyJh6oZ0
ハクスラ好きなプレイヤーが来る可能性は全然あるよな
コンシューマ機でまともに遊べるハクスラはこれ含めて数えるくらいだし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:12:42.74 ID:H9H/xd7j0
最近入った新参者でする。
マスターにするにはレベル75までいかないという訳か…
ゴールドに移るためにもレベル上げに勤しもう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:15:06.97 ID:K0koTfv90
第六感の検証は誰かやってくれたよね。
マスター後もブーストしまくって
貴重品アップも沢山つけて、
やっと効果が実感できる程度。

70そこらじゃ全く効果が出ない。
0.1パーセントとか、そういう世界。

という認識です。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:17:14.98 ID:K0koTfv90
ユニークが出る確率ね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:18:21.77 ID:gTMcxq1V0
第六感をブーストしまくったらポーションしか出なくなったって報告もあるな
一体どんなドロップテーブルになってるんだろうか
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:24:45.21 ID:K0koTfv90
しつこくてごめん。
ユニークが出る確率が上がる
度合いがごくわずかしかない。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:24:53.28 ID:75Nn9se70
>>405
貴重品を見つける確率+UPの効果はマスターしなくてもあるが
マスターするのとしないのとでは確率が違う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:34:01.12 ID:YvyJh6oZ0
>>413
なるほどマスターで効果UPということなのね

チートでMAXにしてもレジェンドが出る気配が無いとかいう書き込みもあったような
確かPC版の話だったと思うけど
それでもプレイしてると稀にドロップするからわからんなぁ
他人が持ってるのは盾のレジェンドしか見たことないな
スタルワースでも無くて、赤っぽい妙にカッコイイやつだった
もしかしたらまだ拾ったことの無いユニークかもしれんが
415354:2011/10/06(木) 04:56:37.62 ID:WJFw+CzZ0
CAのダッシュの3番目はどれを選びましたか?
wikiや攻略サイト見ても「リチャージ」や「冷却効果」としか書いていません。
どちらもリチャージなんですよね。
上段…発動中、全CAのリチャージ時間短縮
下段…ダッシュのリチャージ時間短縮
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:05:12.64 ID:y++Xc1wZ0
どうみても下段です。本当にありがとうございました
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:45:27.63 ID:lHYQ35tF0
>>415

シルバー
報復(Reprisal) - ダメージを受ければ受けるほど、敵に与えるダメージが増加(57.5%+CALv毎に1.5%上昇)
マラソン(Delay) - 持続時間を延長(20sec→30sec)

ゴールド
速さの才(Ardor) - 効果中に全てのCAのリチャージ時間を短縮する
ランナー(Impatience) - このCAの冷却時間を短縮する(60sec→40sec)

↑だからマラソンとランナーを選択すれば、効果時間30秒、冷却時間40秒なので
リチャージ時間も合わせても、効果が切れてる時間は10秒ちょっとになるね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 08:58:23.32 ID:7UaV1gZ70
マラソン+速さの才は効果時間が冷却超える事はない
ダブルエクスカリブラン+全スキル超盛りでも2秒くらい冷却残る
そして全CAのリチャージ短縮の恩恵もほぼ無い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:33:13.20 ID:lHYQ35tF0
レベル25あたりで、全スキル+2のアミュレット(★)出たけどラッキーなのかな?
と思ったら1章のサイドクエで全スキル+の指輪が手に入るのね…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:47:32.74 ID:YvyJh6oZ0
>>418
ルーン食わせてればLv60くらいで持続>冷却になるよ
ダッシュで攻撃速度も+50%になるからどんな武器でも扱えて楽しいんだよね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 09:56:25.52 ID:K7mxE/eB0
ニオブで100前後(レベル補正できつい)くらいで
一番事故のないキャラビルドってどれだろう
ヒッキーなしという制限でどのバフが優秀なんだろう
回避とバリアでやっぱりセラかな?
422415:2011/10/06(木) 10:12:00.41 ID:WJFw+CzZ0
>>417
>>418
レスありがとうござます。
全CAの方かなとも思っていましたが、
ダッシュのリチャージに振ろうと思います。
聞いて良かった、ありがとう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:31:49.63 ID:lHYQ35tF0
>>421
一番事故のないキャラビルドって、つまり死ににくいってことか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:46:03.13 ID:0neZRU2Z0
>>421

個人的には遠距離ドラかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:48:16.54 ID:YvyJh6oZ0
>>421
ビルドとして事故が少ないのは、弓ドラ>氷エルフ>>>>爺かな。攻撃による防御も含む。
防御バフで単純に優秀なのは、樹皮≒水晶>>>ソウル(状況による)>無類の闘気あたりか。

セラの聖なる守護は敵によっては一瞬で剥がれるし、ヒーリングが間に合わないこともある。
氷エルフは攻撃と防御が一体となっていて、バフのペナルティもほぼ無いからCALvも上げられる。
遠距離ドラはアキュレシーでニオブでも通用する命中率、冷却型でCALv上げられる緑の祝福、
 ペナルティ少なめの樹皮、絡み草+シャープ+大地の槍のボス瞬殺コンボと大抵の状況に対応出来る。
犬はコンバットアラートの重ね掛けで近接ほぼ無効化、しかし事故の可能性高し。
SWは無類の闘気で一撃死は免れることが可能、意志力UPで対CAも大丈夫。ただし命中と回復手段が無い。
 後は骸骨と蘇生でターゲット分散が出来るくらいか。
爺はソウルエンチャントで雑魚戦は対CA以外ほぼ無敵。極性反転の身代わりで全ダメージ軽減可能。
 精神支配で強敵やボスは無効化可能だがタイマンに限る。

これは装備無しで純粋にCAのみの強さで考えた場合ね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:58:04.76 ID:75Nn9se70
死ににくいのは遠距離セラだろうな
守護がはがれる事があるとはいうが
レベル100にもなれば守護は重複できるようになってるから
切らすことなく掛けていれば100%軽減になる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:58:13.83 ID:HcC2GMKC0
>>425
引きこもらないSWの防御の要はリフレクなんじゃ・・?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:05:14.72 ID:5zJJE52A0
リフレク系はクリティカルが貫通してくるからLv100ニオブじゃあんまり頼りにならんよね
強化の旗の回避UP&命中DOWNと無類の事故防止が生命線
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:07:55.26 ID:YvyJh6oZ0
>>426
なるほどLv100なら重複できるか
一撃死しない限りヒーリングでも対応できるし、事故死は少なそうだね
BFGセラは作ったこと無いので俺はなんとも言えないが

>>427
防御の要であることは確かなんだけど、
事故の軽減にはあまり役立たないような気がしたので割愛
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 11:10:11.44 ID:HcC2GMKC0
確かに「事故防止」という観点からいうと無意味に近いね
気づかんかったよ
431421:2011/10/06(木) 17:24:01.16 ID:K7mxE/eB0
おぉ午前中のうちにこんなにレスがあるとは思わなかった

ニオブの事故死というのがクリティカルによる貫通ととらえていただいて構わないので
クリティカルの回避率とクリティカルを一撃耐えれるかどうかに着目していただければと考えていましたが
遠距離の有用性もあるのを忘れていました

どのキャラも適材適所で狩りを行えばかなり事故防止になるでしょうが総合的に見て
ドラ、エロ、ガチムチ、セラ>爺≧犬くらいの認識でいいのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:37:14.32 ID:45gt0Hh40
犬はT-エネシールドをどうするかで評価が全く変わるけどな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:39:20.19 ID:WFQT79yP0
RAGEレビュー

XBOX360版
IGN 9.5/10

本作は必ずプレーしなければならないタイトルだと私は心の底から信じている。
だが、一つだけ注意を。Xbox 360版は技術面でPS3版よりも遥かに優れているので、
幸運にもXbox 360を所有しているPS3ユーザーは、PS3版は何としてでも避けてほしい。
両バージョンの違いの詳細に関しては、失望させられたPS3移植版のレビューを読んでほしい。

PS3版
IGN 8.2/10
434421:2011/10/06(木) 18:59:38.49 ID:Gonx0cKh0
では条件として『ニオブ』『攻撃される回数は同じ』として
クリティカルをどれだけ避けれるか
またはクリティカルを喰らっても耐えやすいか
という観点で共通のスキルなしでCAの性能と防具のスロット箇所の違いだけで見た場合どうだろうか

やはりバリアは保険にはなりえないのでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:12:33.22 ID:0Gj/lIWW0
レベルはいくつぐらいを想定?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:53:53.87 ID:n9oCUcej0
万全の状態なら犬はTOPクラスだな
高レベルのコンバットアラート重ねるとクリティカルもほぼ全回避
シールドの切れ目を見逃したり、アラート掛けるの忘れたりするとポックリ逝くけど…

犬バリアは最終的に無尽蔵になるけど、Lv100くらいだと結構剥がれる
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:54:15.29 ID:7UaV1gZ70
万全の状態ならセラもTOPクラスだよ
高レベルのユニーク盾肩鎧羽+タニト8個で軽減100%
延々と致命傷反射されるとHP1化→出血ダメージで死ぬけど

Lv100くらいだと同じセットで60%行くか怪しい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:56:25.02 ID:AspxZVTR0
エネシールドはあらゆるダメージ量を%でカットするから優秀だよね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:00:09.34 ID:lHYQ35tF0
>>434
バリアが生命保険になりうるかどうかってところを厳密に追求したいわけ?
自分で色々やってみりゃいいと思うんだけどな〜。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:11:20.32 ID:xC9Skbf/0
wikiには偉大なる再生の生命力が神秘の知識のレベルに依存してるって書いてるんですけど
神秘の知識取ってなくても画面上ではレベル×1.5になってるように見えるんですが
何か解釈間違えてるんですかね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:12:43.26 ID:GpY2XIUX0
(レベル*1.5)*神秘の知識
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:21:52.64 ID:xC9Skbf/0
その値に加えて神秘の知識のレベルでさらに増加率が上がるってことですか
だとしたら神秘の知識レベル2でも相当な効果期待出来そうですね
ありがとうございました
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 00:28:31.94 ID:GpY2XIUX0
ああすまん、正確な計算式は知らんのよ
wikiのレベル*1.5ってのが正しいのかも分からんし、
神秘の知識にポイント振る毎に増える%は一定では無いしで

〜の知識はそのCAの威力、効果を+%するスキルだから、
知識を取って無い時はCAの効果は素の値になってるっつーことを言いたかった
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 01:17:52.75 ID:xC9Skbf/0
なるほど難しいですね
とりあえず知識付けた方が後半回復量は増えそうですし検討してみます
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 03:46:31.16 ID:bX2nmH/X0
買って放置してたんだが誰か低レベル帯と一緒にやってくれないかな。
レベル15ぐらいのハイエルフ、確か沼地にいるタコみたいなボスにやられて積んでいたいたきがする
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 06:08:34.33 ID:YSda4Q3ii
>>445
おとなしくLVあげか、やりなおせ
そんなザコボスでつんでるようじゃ
お前にはこのゲームは向かない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:38:46.13 ID:kw6mr5Rc0
>>445
一緒にやってあげられないけど、ちょっとレベル低いんじゃないかな。
サブクエや、雑魚狩りでもしながら20ちょっと上まであげようぜ。
あとHP+の装備いくつか付けてポーション飲みながら殴ってれば倒せるべ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:40:43.52 ID:qL6n9PpD0
今から買ってこようと思うんだが、ちょっと教えて下さい
PS3と箱で解像度やロード、その他に違いはありますか?wikiを見るかぎりでは殆どなさそうだけども
それとcoopあるようだけど、ソロで辛いというか、詰んでしまうことはありますか?
例えば、明らかにcoop前提のダンジョンがあるとか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:45:55.10 ID:6jdlkNlc0
解像度は同じには出来るけど、ハードの処理性能的に(フリーズ対策に)PS3は
解像度を下げるのを推奨してる。インストール出来る分ロードも箱の方が早いか
内容自体はソロでも問題無いよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:49:18.81 ID:6jdlkNlc0
あ、ちなみにCoopはあるにはあるけど、結構フリーズする。特にPS3が顕著
箱はフリーズ無いって意見もあるけど、する時はする。
まぁどっちのハードも持ってるなら、箱でいいと思うね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:08:54.54 ID:qL6n9PpD0
>>450
こんな時間に即レスありがとう
オブリで大型MODいれて宝箱漁り楽しかったから、凄い期待してるんだ
いってくるぜ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:07:21.30 ID:yNvJM1TL0
>>451
オブリとはまた方向性が違うけど期待はずれでも後悔すんなよ

って遅かったかな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 13:39:14.94 ID:BSGPq+W00
比較対象がオブリってのが危険な香りだな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:01:20.34 ID:g1DA6Y370
オブリで大型MOD〜ってゲームができるPCを持ってるなら
PC版買ったほうがいいと思うぞ。拡張版もあるし

って遅かったかな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:14:56.50 ID:CtSNQfg40
あっ・・・

って遅かったかな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:16:37.73 ID:GpY2XIUX0
マジレスすると、衝動買いしてがっかりしてもいつの間にかハマってるから安心しろ
ただPC持ってるならPC版一択

って遅かったかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:17:05.10 ID:yNvJM1TL0
この後、怒り狂う>>451の姿が・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 14:19:27.19 ID:WwRA7+sK0
さて、どうなることやら
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 15:07:50.62 ID:6jdlkNlc0
まぁバグ修整とか含め総合的にはPC版が良いと思うけど
パッドに最適化されたインターフェースが好みなら、コンシューマ版でも良いと思うけどね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 18:44:23.40 ID:mlv85LgD0
オブリやったらセイクリは残念なのは何となく分かるけど
セイクリやった後オブリはどうなん?別ゲー?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:07:54.38 ID:84ans24w0
ロールプレイ重視とハクスラとで方向性が全く違う
ハクスラを求めてオブリをやるならFran,OWCND共存かね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:48:36.28 ID:qL6n9PpD0
>>451だが、別に怒り狂ってるなんてことはないぜw
とりあえずセラフィムでうろうろしてるわ
ところで敵の湧き方なんだけど、レベルの上昇と難易度によって違うって本当?
始めたばかりの今でも雑魚はけっこういるような気がするんだけど、これからどんどん増えていくのかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 19:57:21.28 ID:fU9wI3Rg0
>>462
それによっては大差ない気がする
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:44:05.83 ID:kw6mr5Rc0
よくオブリと比べられてしまうのは、オープンワールドRPGと銘打ってるからかな。
ハック&スラッシュってジャンルがあまりメジャーでないからか。

比較するならディアブロのほうがよっぽど近いし、
PCにもヘルゲートって、これまたディアブロに似たMOゲームがあるし。
465ハクスラ大好き名無しさん:2011/10/08(土) 01:04:00.26 ID:KogzzxOf0
そうゆうのPCばっかだから据え置きに出して欲しい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:28:01.73 ID:NAdcMen70
3が出るなら出して欲しいね。ってか、1は知らんのだけど、
1→2の変化はどれくらいのもんなんだろか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 04:31:58.17 ID:0z71ixhJ0
LV20ぐらいなんだけど、敵沸きまくりで面白い狩場ないの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 04:48:51.92 ID:S0u9cF95O
砂漠でスカラベ狩り
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 04:50:15.87 ID:HFtT9PNl0
サソリが怖い!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:21:36.82 ID:cVzGzajf0
>>467
グレンウォルドポータルからドラゴンの洞窟へ向かう道は結構多い・・・気がする
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:22:53.77 ID:HFtT9PNl0
序盤は南西のモノリスから北の寺院までのほぼ一直線の道にコボルトがいっぱい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 06:31:00.34 ID:WgVyPn3t0
敵が少ない場所の方が珍しいよな
スレイン・アイタイの透明ドラゴン洞窟は雑魚にバリエーションあって好きだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 08:14:15.54 ID:eNTKBcoI0
>>467
レベル20程度だと、たぶんオークの国でもけっこう苦戦してるだろうから
あえて狩り場なんて探さなくても、適当にサブクエストこなしてるだけでレベルは上がっていくよ。
オークの国で敵がしんどいと思ったらその前の人間の国でもいい。
レベル30くらいになって、能力値とスキルがそこそこになってくるとがぜん世界を歩きやすくなる。
(ちなみにもし難易度ブロンズでやってるなら、キャラ引き継いでシルバーに上げることをおすすめ)

ただ敵を倒してレベル上げるだけだとどうしても単調になるからね。そのためのサブクエストだ。
まあ最終的にはただ敵を倒すだけの毎日になるわけだがw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 09:55:53.48 ID:NAdcMen70
>>473
>最終的にはただ敵を倒すだけの毎日になる

最終的にというより、最初からだと思うが。
それこそハックアンドスラッシュの醍醐味じゃないか。
モンスターを倒して経験値や強力なレアアイテムを入手し、
キャラを強化してさらに強力なモンスターを倒すというプレイスタイル。
敵と戦うことに重点をおいたシステムのRPGであると。
クエストなんてどこかへ行く、移動するための口実のようなものでしかないし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:20:10.61 ID:NAdcMen70
敵のAIが単調みたいなレビューがどっかにあったけど、
魔法もそこそこ使ってくるし武器も持ち替えたりしてるし
バフで強化したりしてるし、そんなにわるくはないと思うんだけどな。

ただ、Diabloみたいにユニークやチャンピンオン、エリートとか属性無効みたいな
時々出現する強敵を配置すると、ちったぁメリハリも出るとは思うけど。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:35:19.57 ID:buREFS2X0
敵もプレイヤーキャラと同じCA使ってきたりするからね
「ああ、コレはアレか」って分かると少し楽しい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:48:13.52 ID:WgVyPn3t0
花がSWの声で「フンヌ!」とか言ってるの見た時は吹いた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:24:00.29 ID:2l2dxhg60
やっぱり「フンヌ!」って力んでる声にしか聞こえないよなアレ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 14:33:50.36 ID:RsMSWl0m0
>>475

けっこう猿侍とかいろいろしてくるよね
(ぎゃあぎゃあいいながら)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:48:14.21 ID:HyG+cqbc0
「ウォーン Item」って何に使うアイテムでしょうか?
教えて下さい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:51:44.97 ID:BKylGJZv0
捨てるため
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 17:53:09.29 ID:NAdcMen70
wikiの読み物みたらすごいな。
全部テキスト化されてる上に、音声化までしてある。
コアなプレーヤーの所業とは恐ろしいものだ。
どれだけの時間を費やしているのか計り知れない。
と思ったが、オブリのがもっと計り知れないな。
それこそ短編小説が何冊も入ってるようなもんだかあらな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:00:04.60 ID:rfep4t/M0
>>480
Itemとか○○Itemってやつは使うと装備できたはず
攻撃力ないし意味は無いが、見た目が変な物が装備されたと思う

偶に店で売ってるから買ってみるんだが、どうやっても入手できない
入手できたのは始めたばっかりの頃、買った後チェストみると入ってた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 18:16:23.78 ID:WgVyPn3t0
店のその他の分類にはよくあるよね
買ってもインベントリに追加されないけど

武器とか防具なら敵の装備品ドロップだと思うけど(バグ
防具は装備できないけど武器は使える
前に火山の精霊が投げる石は拾ったことあるが、もう半年くらいこのバグに遭遇してないわ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:00:58.99 ID:QJ9gy3cg0
Wikiには「弓は筋力依存」とあるけど、弓装備してステの筋力見ても命中しかない
器用を見ると武器ダメージも出てるけど、その表示が間違いってこと?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:09:20.27 ID:El7mGm3V0
弓ドラでずっと器用さ上げてるけど、筋力じゃあんまダメージ上がらないの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:13:15.60 ID:0z71ixhJ0
最近のテイルズは2D横スクロールじゃなくなって面白いな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 21:13:52.02 ID:0z71ixhJ0
誤爆
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:54:14.34 ID:NAdcMen70
キャラの詳細ステータス見るのにRB押して、
Rスティックを下に下げても全部を表示できないバグやだな。
装備切り替えてステータスの変化を見たいって時に見れない。
あとコンバットアーツの詳細も見るときにRB押しても出ないことがしょっちゅうある。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:23:57.91 ID:FxsxXysI0
ようやくレベル110超えたんだけど凄くフリーズしやすくなった
たすけて
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:28:04.38 ID:pTSlxACb0
>>489
たしかに
buff切れば見られっけど、buff込みの数値が見られないと言う・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:42:00.68 ID:ZIursncc0
>>489
あるあるw
でも素早くスクロールさせたら見れることもあるよ
一瞬やけどwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:39:49.83 ID:N5+9E5Km0
>>490
全般的なフリーズ対策としてバフエフェクト、ターゲットリングなどの設定を
OFFにすることが推奨されるが、実際効果があるかどうかは不明
ってウィキに書いてあったよ。あとキャッシュクリアとかやってみたら。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:02:12.02 ID:hoFhFXvE0
PC版はコンシューマー版みたいにボタン押しっぱで
スキル攻撃→リチャージ中は通常攻撃って感じにできますか?
最近PC版買ってみたい気がむくむくと大きくなってきたんだが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:21:09.06 ID:xS49bKI20
俺もレベル上げしてたら特定のキャラがフリーズしやすくなった
装備がダメなのか何らかのフラグを踏んだのか
装備のエフェクト付いてる奴がやばいって話があったな
ビームサーベルがダメなら半透明の宝石みたいなの付いてる奴とかセラの羽もやばいかも
あとは俺のフチーズしやすくなったキャラはCAにルーン2000個つぎ込んだのもやばかったかも
フリーズする時はPS3が有り得ないくらい熱くなってるから
原因はメモリリークによる熱暴走と思う
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:46:59.97 ID:EHlJ2ngl0
結構フリーズすんだねこのゲーム
昨日始めたけど早速止まっちゃったよ
ホワイトグリフォンっての、クエストでもないのに無理やり倒したのが不味かったんかな?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:54:54.38 ID:3JRMUIRU0
>>496
そんなことはないと思うが、こまめに手動セーブしないと
ユニーク取得したのにフリーズで取得前に戻ったとかは
よくあることだから気をつけろ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 11:20:04.13 ID:EHlJ2ngl0
>>497
セットアイテムが1個出ててウハウハだったんだけど
巻き戻ってた(;つД`)
面白いから許すけどw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 12:08:43.53 ID:v274Hitd0
フリーズするのは仕方ないと思ってるけど、クエ完了後のクエ報酬が反映されなくて泣いたことはある

クエ完了→セーブ→クエ報酬なのな

それからセーブこまめにしてる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 18:44:00.72 ID:N5+9E5Km0
シルバーにて、初めて5章ボス、カルナック撃破。楽だった。ザンティアの方が被ダメ痛かった。
さっさとシルバークリアして次の難易度行きたいわ。もう30時間もかかってる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:32:22.75 ID:krQMQQLK0
質問頼みます!

もうマルチは過疎ってるだろうと思うんだけど
ソロで全難易度クリアできるだろうか?
できるなら買おうと思うんだが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:35:34.43 ID:ZRD3crfi0
やっと4章?だかなんかまでいってタコのボス倒して
北のほう向かってたら初めてフリーズして萎えた
本当にフリーズするんだな、このゲーム。
フリーズしてコントローラーの操作も電源も切れんし
電源ケーブルぬくしかないの?このゲームはどうでもいいけど
PS3が壊れたらたまらんわ
ゲーム自体は人気あるみたいだけど、フリーズするとか致命的な欠陥もいいとこじゃないの?
オプションで設定落とせば頻度少なくなるみたいな事いってるけど
ちゃんとPS3の性能にあわせてきちっと作れって感じ
最高設定でプレイできなくてわざわざユーザー側で設定おとさせてやるゲームとか
なんだよそれって感じじゃない?
PCでやっててPCのスペックぎりぎりぐらいでやってて設定落とさないときついとかならわかるが
家庭用ゲームでだすからにはきちっとやってほしい
やってる途中でフリーズとかまじ萎えるし、これってLVあがって敵の数ふえたり
エフェクト派手になると、どんどんフリーズするんかね?だとしたらやってられんわけだが
これならまだテイルズシリーズの最新作の方が余裕で楽しめるわ
まぁ、評判悪いからヴェスペリアやってるけどなノシ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:39:46.15 ID:cRwXe+JL0
このテのゲームやってていつも悩むのは、

敵を倒しドロップアイテムを手に入れるとき、
アイテムが確定するのは、ドロップした時か
あるいは拾った時か?ということです。

何が言いたいかというと、自分は拾った時に
確定する思ってるので、
ラスボスなどアイテムを拾うまでに間がある場合、
攻撃力+の武器で倒し、貴重品+の武器に持ち替えて
アイテムを拾ってます。

これって、正しいですか?開発経験者さん等
詳しい方おられましたら、ぜひご教授を!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:51:06.12 ID:zJCWIAF2O
>>501
むしろソロプレイで
ビルドを試行錯誤しつつ自分の理想を追い求めたり
ユニークやらレジェンドやらアイテム発掘
したりするのが主役

マルチはあくまで脇役
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:55:23.73 ID:eFTl/nyFO
フリーズは休憩の目処と考えれば健康的なプレイが出来るし、止め時を教えてもらってると思えばハクスラとしては優良な部類のゲームじゃないかと思う

ゲームは1日いちじ(ry
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:55:52.22 ID:X2ek432H0
>>503
スティック押し込みだったかで、落ちてるアイテムの確認が出来るんだが

ボスだろうとフリーでやりゃ好きなだけ狩れるんだ、変な手間かけるより数狩った方がマシ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:59:47.05 ID:ezdeC7bd0
>>502
PS3がフリーズしたときは電源ボタン長押しで電源断、再び起動。
30秒ぐらい押し続ければ電源断します。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:04:13.63 ID:N5+9E5Km0
>>503
ああ、思い出すなぁ。Diablo2で強装備でボスの体力削っておいて、
とどめは高MF装備に切り替えてからってのをやったっけ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:11:37.82 ID:ZRD3crfi0
>>507

そんな機能あったのか初耳だったわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:13:09.90 ID:cRwXe+JL0
>>506
’数狩ってナンボ’に痛く納得!どうもありがと。
>>508
てことは、倒したときに確定なんだ・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:26:51.63 ID:6hKGbXs/0
>>502
なんか最近このスレに日記書き込む頭弱い子居るなと思ってたら君だったのね、納得
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:32:17.06 ID:00ADkkcB0
このゲームはバグとフリーズさえ無くなれば神ゲーになる
3に期待
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:34:13.09 ID:dvBbrMqQ0
貴重品+装備で瞬殺出来る段階まで育成という手も
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 22:40:08.63 ID:ZRD3crfi0
>>511

じゃあお前さんがどれだけ頭強い子なのか見せてほしいね
フリーズするなんてゲームシステムが面白いとかそれ以前の問題だろ
バグが多いぐらいの方がまだかわいいわ
フリーズとかPS3の寿命縮めそうで怖いし、バグとかそういう以前の欠陥じゃないのか?
テイルズの合間にやってる程度だけど、いつフリーズするのかと思うと怖すぎるわ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:08:01.65 ID:E3PQgldK0
>>511
分かったなら反応しちゃ負けだよ
こいつ釣り荒らしだから
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:22:09.77 ID:N5+9E5Km0
交渉取ったら商品ががらっと化けるんだな。こりゃ必須だわ。
☆☆も出るし、スロット多数も出るしで、金余りだったのが
一気に高額商品購入費用に消えていく。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:28:30.12 ID:H8+SkCZv0
面白いけどフリーズすることがあるゲームと、
面白くないけどフリーズすることがないゲーム、
この2つなら余裕で前者をとるわ。

>>516
そんなに変わるモンなの?
いまレベル100越えたくらいで、最近ちょっと交渉伸ばしてるんだけど30くらいで全然効果を感じなかった。
もうちょっと上げれば違うのかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:35:51.49 ID:N5+9E5Km0
>>517
明らかに品揃えに違いを感じたよ。
自分はシルバー、レベル35で、交渉は1ポイント、レリックでブーストして20ちょいにして
店回りすると、交渉を取る前は☆ひとつや、(ブロンズ以上の)スロットひとつしかなかったのが、
☆ふたつ、スロットもふたつの商品が出るようになったから、この違いは大きいと思うんだが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:16:49.64 ID:xNvvmYMe0
>>512
開発元は倒産したんじゃなかったっけ?
だから、スパイクはバグ放置してんじゃん
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 00:57:51.34 ID:yNu419O50
六感と交渉、レア装備狙うならどっちがいいんだろうか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 01:04:45.12 ID:qdd508GU0
130までなら☆2は買い物系一択
ユニーク以上とSWは狩り系一択
150以上は気が向いたら狩り、気が向いたら買い物が良い感じ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 02:16:16.80 ID:wHADMshDO
すみません、質問です。


・メホの兜
・棘の兜
・刺草の肩当て
・大樹の指輪
・炎のヘッドギア
・炎の腰鎧

のドロップ情報を教えてください。
できればシルバー以下のボス、モンスターでお願いします。

トータルコーディネートの実績・・・
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 02:41:14.84 ID:KVLv1Ahp0
・メホの兜
・棘の兜
・刺草の肩当て
・大樹の指輪
・炎のヘッドギア
・炎の腰鎧

→そこらへんのチェスト
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:14:33.84 ID:WYiQjMwY0
実績欲しいだけならアスカロンクエの方が早いと思うぜ
三大アスペクト系でも揃えるの大変なのに他のセットユニークなんて…
延々シルバーに篭り続けるのも不毛すぎるしな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 08:25:34.22 ID:LtLmPkfp0
レアってユニークやレジェンドのことを言っているなら
狩り系しかないでしょ
店には出てこない
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 08:46:17.00 ID:80UM2+d+0
コンバットアーツ発動速度+○%、ってのは
コンバットアーツのモーション開始〜終了までの時間が短縮されるってことなのかな?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:00:41.07 ID:uvLmGcFW0
そろそろクリティカルで一撃死しだしたんだけども
反射神経スキルのクリティカルを回避する確率は
反射神経上げていけば相当に有効になるんかな?
上げても微妙なら他のスキルとってみたいんだけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:44:44.97 ID:ZjzScctO0
箱○とPS3どっちもフリーズ率同じくらいですか?
面白そうなんだけど本体に負担かかりそうで怖い
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:53:11.29 ID:yNu419O50
だよな、たかだか中古で1000円ぐらいのこんなゲームのために
PS3壊れたらシャレにならんし
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:57:17.98 ID:cUi0DxZd0
PS3版は知らないが、箱版は他のゲームに比べても、かなりフリーズ率低い部類
今までやった洋ゲーでは一番安定してるかも
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:58:33.83 ID:JexcQF+10
前にリアフレとボイチャしながらcoopしてたらフリーズ。
いつものフリーズなら電源押したらOFFになるのに、その時は電源ボタンも利かなかった。
結局電源コード抜いたんだけど、長押ししたらOFFできたのかな?

このゲーム好きだけどさすがにPS3が壊れそうでコワイ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:59:31.45 ID:qdd508GU0
クリを8割回避して2割で即死じゃ体感は変わらない
1発以上耐えられる状況なら事故は減る
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:36:17.60 ID:80UM2+d+0
箱(新型)で40時間ほどやったけどフリーズはないな。1回の連続プレイは3時間以下だけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:40:41.83 ID:yNu419O50
本当、フリーズとか欠陥もいいとこだよな
パソコンだってフリーズで無理やり再起動させると寿命縮むんだし
PS3だってやばいんじゃないかと思ってくる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:44:06.02 ID:VmGV3Jbf0
俺も初期はフリーズなんてしないじゃんとか思ってたけど
6キャラ作った辺りからフリーズし始めたなぁ、ちなみにPS3
ゲームは楽しくてもちょっと怖いよねw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:49:32.57 ID:0fyLWE7D0
PS3はオフでもフリーズする、箱はオンのみ って感じかスレの情報だと
まぁマルチは基本箱安定だったりするな、性能的に

ちなみにID:yNu419O50はいつもの子だからスルーな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:00:14.86 ID:1IXQPoxT0
いや、箱でオフだけど何回かフリーズしたよ
頻度で言えば頭を悩ますほどではないが、フリーズはする。こまめなセーブはどっちも大事だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:00:29.71 ID:ZjzScctO0
箱の方がフリーズ率低そうなのかな?
オンやる予定はないし箱版買おうかなぁ・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:01:17.34 ID:KVLv1Ahp0
フリーズしないゲームの方が珍しいけどな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:02:58.32 ID:XkH8qZug0
>>522
全部出たこと無いな
棘の兜はあったかな?
あんまり見ない名前のレア出たら関係ない種族でも
アイテムページ開いてニヤニヤするなw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:16:05.93 ID:nKEvQ2VE0
インキュイジターの邪心の印のセットコンプしても特典無いんだな
セットアイテムの詳細見たら分母がゼロで苦笑したわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:22:15.82 ID:yNu419O50
フリーズするゲームの方がめずらしいと思うが。
バグなんてものはゲームにはつきものだけど、フリーズするゲームとしないゲーム
どっちが多いかっていったらどうかんがえてもフリーズしないゲーム方が多いだろ
フリーズするゲームなんてそもそもまともにゲーム作れてない証拠じゃないか
バグで地形にはまるとかよくあるけど、フリーズしてコントローラー操作もまったくうけつけないとか
家庭用ゲーム機じゃ少ない方だろ。まぁ俺が海外移植のゲームあんまりやったことないからなのかもしれんが。
海外移植のゲームはまともに移植できてなくてフリーズするゲームが多いのか?これみたいに。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:42:25.74 ID:u/Gp8LeO0
箱版で50時間やってまだフリーズした事ないな
この前アイテム表示の切り替えやら、動きがカックカクになり始めたから
急いでセーブして電源切った・・・ああいう予兆みたいなのがあれば予防できるけど
いきなりビタッと固まるのは、事故として諦めるしかないからなー
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:46:07.31 ID:1IXQPoxT0
敵何体も集めてメイルシュトロームとかレイジングストームしても凍らないのに
何気ない移動中とかでフリーズするんだよなぁ いきなりくるから怖いよほんと
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 13:58:10.86 ID:yNu419O50
やたらめんどくさいドラゴンエリア抜けて、次の沼地みたいなエリアにきたんだけど
変な霧の化け物みたいなのどうやって倒すんだ?
攻撃通らない・・・っていうかターゲットリングでてなくね?これ倒せるの?
ちかくによって攻撃してもダメージまったくうけてないし、なんかいきなりものすごいダメージ受けて死んだし
ユニークのマウント2回も死んで自分も死んでマウント3回死んで萎えた
バグで倒せいとかか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:02:02.12 ID:u/Gp8LeO0
>>545
出てくるゾンビを倒すと霧にダメージ入るから、それの繰り返し
俺も最初わからん殺しされて「はぁー!?」ってなった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:54:12.09 ID:0fyLWE7D0
>>546
触っちゃ駄目よ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:01:41.78 ID:yNu419O50
                      おお、こわいこわい
                     . __   _____   ______
                     ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
                     'r ´          ヽ、ン、
                     .,'==─-      -─==', i
                     .i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
                      レリイi rr=-,     r=;ァ .| .|、i .||
                     .!Y!!'  ̄       ̄ "「 !ノ i |
                       L.',.    'ー=-'    L」 ノ| .|
                    ̄' r ´          ヽ、ン/ ̄
                  __/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄ ̄\_
                         /   \
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:18:40.19 ID:KVLv1Ahp0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316271419/107-108
ID:irx5+0LY0
ID:RW2M1csW0
ID:6VY/lFSD0
ID:VfOoqihX0
ID:ay51iCp60
ID:pK6e1nqk0
ID:tpYoHWXK0
ID:MRd69dgH0
ID:ZRD3crfi0
ID:yNu419O50
この子なんだかんだでハマってるよね
こんな子でもスレの人達が優しく相手してあげてるおかげかな
これからもテイルズ君を生暖かく見守っていきましょう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 15:45:04.02 ID:Ak/XIMi/0
>>522
大樹の指輪以外は全部ある
箱ならプレゼントできるけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:17:32.89 ID:npw5BfXq0
いままで爺と犬コロは育てたことなかったが、パフパフ犬を作ってみた
これ通常攻撃オンリーだけど強いな なによりリチャージを気にしないで
ルーンをつぎ込めるし楽でいいな
つぎは爺を育てるが、おすすめのビルドとかあるかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:35:51.88 ID:1EkEltn+0
>>551
おっぱいのある犬か
それは強そうだ
いろんな意味でwww

爺なら最初は遠距離がおすすめかな
二刀でもいいけど爺は柔らかいからな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:41:35.00 ID:YdLijXN00
爺はwizの侍っぽく魔法と二刀でいけば序盤から普通に強いよ
その場合は恐怖の審判者と狡猾なる支配でOK
反射バフかけてメイルシュトロームで集めてメッタ斬りにすべし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:45:13.81 ID:XkH8qZug0
段々メイルシュトローム出すのも面倒くさくなって
適当に二刀か槍で斬ってる
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:53:37.02 ID:npw5BfXq0
ありゃ、パフじゃなくバフだったかw
視力おちたかな…
>>552-553
wikiに書いてあったドッペル二刀と遠隔型か とりあえず両方試してみる
どうもありがとう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:02:23.67 ID:KVLv1Ahp0
wikiのビルドガイドは古いから、参考にしつつも自分でmodの効果の確認とか相性を確かめるのを推薦
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:24:04.84 ID:nKEvQ2VE0
じじいは糾弾にバグがあるから注意だな
でもどうなんだろう?バグ承知で糾弾の不名誉取った方がいいのか悩むね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:48:41.59 ID:cUi0DxZd0
冥界修練取っておけば、単体デバフは魂抜きと支配ハメで十分だし、
糾弾自体あんまり出番が無いな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:23:42.35 ID:ACSMFIKs0
そういえばグリフォン>ワーグフェルスゲート経由でボア倒しに行くのを何度かやってるとワーグフェルスに飛んだときに固まることがあったな
クフェラスに飛べば何の問題もないけど、前にそれでプロトタイプ胴をロストしたときはガックリきたな

・・・やるなよ!絶対やるなよ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:27:56.36 ID:LT5jBtWg0
糾弾の不名誉バグなんて大して影響ないレベルだけどな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:26:06.54 ID:0fyLWE7D0
まぁ使わなくてもいけるけど
アレがバグ無しだったらもっと強かっただろうに・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:25:25.68 ID:wHADMshDO
>>>550
ホントですか?ありがとうございます。
いただくのは悪いので、装備して実績解除したらすぐにお返ししますのでm(__)m
(メホの兜)

だいたいいつも夜にレベル60前後のドライヤドで部屋立ててます
(その近辺のレベルがなければ新キャラ作ります)
563550:2011/10/10(月) 22:59:34.44 ID:bJJWFcoB0
今からでいいなら
ID教えて
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:08:46.34 ID:wHADMshDO
rind です。
今レベル59、プラチナ部屋建てて待機してます。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:27:18.97 ID:vQ9P3YFH0
シルバーで酋長のとこを基本ペットだけが攻撃するようにして
1回行ってみたけどいまいち実入りが少なく感じたので質問です

星付き武具とかってやっぱり本体が倒したときに出やすいのかな?

ドラ子で星2のサソリとかドラゴンとかのペットが倒した敵からは
本体の貴重品落とす確率とかは関係ない?

566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 01:33:22.81 ID:bHaW9qST0
セラフィムでやってるんだが、沼地からブラックセラフィムのトドメ指しに最初の方の町に戻ったけど
そんときに雑魚倒したらそれなりに経験もらえたんだが、これって自分のLVに合わせて敵の経験も増減するの?
てっきり敵の強さによって後になれだなるほど変わるものと思ってたが違うの?
だとしたら後半の敵の攻撃激しい所より最初の方のコボルトの群れとかで乱獲してLVあげしたほうがいいの?
だとしたら後半の狩場で狩りする意味なくね?なんか萎えたわ
とりあえず砂漠エリアに入ってストーリークエストやってるけど、いいかげん次のランクあたりいきたいな
シルバーって敵のドロップ率もレア物でないんでしょ?なんかやる意味ないっぽくて萎えてくるわ
沼地なんてゾンビとかスケルトン多すぎて、倒しても生き返るしあそこはしんどすぎて
途中からスルーして一気にかけぬけたわ
経験が自分のLVで変わるとしたら、わらわら敵が沸いて倒しやすい敵倒してLV上げたほうがいいってことだよな?
最初のコボルトあたり乱獲した方がいいの?
他にいい狩場ある?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 02:03:40.62 ID:XfhQxrfU0
レベルとの兼ね合いはある程度高くなるまではレベルが高くなるほど経験値が増える
敵のレベルが140あたり?から徐々に減っていく
狩り場として敵がわらわらしているのはグルンウォルドのポータルからドラゴンへの洞窟とか
沼地エリアの一番南東あたりは敵の密度がいい(こっちがお勧め)
沼地エリアの南東には蜘蛛やウェアウルフが多いから楽に稼げるよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 03:27:44.26 ID:7bF/XaPd0
何でフリーズ直さず放置してんだ?
アップデートというシステムがないゲーム機なら諦めもつくが、PS3やXBOXだぜ
TheBest版もプログラム無修正でフリーズする
スパイクが怠慢なだけだよな
昔からスパイクはそういう会社で良いイメージが全くない
海外ゲームを日本語のパッケージと1枚の簡略化されたマニュアル付けただけで
日本語版として売るような会社だからな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 04:11:58.73 ID:RuMz3jD20
開発会社が倒産した
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 04:12:49.08 ID:RuMz3jD20
あ、ちなみに今日のスルー推奨は、ID:bHaW9qST0な
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 06:52:39.89 ID:rqlWvNUC0
毎度毎度長文書いてくれるから分かりやすいな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 08:22:34.69 ID:vsksKnEh0
土曜日にフリーズして、本体逝ったかもしれん
エロフでユニークマウント獲ったから嬉しくてひゃっはーしてたら(´・ω・`)
ちょうど雑魚10数体にテンペストぶっぱしたら固まった

参考までに本体型番2500の160GB
HDD初期化中で現在18時間経過
こんなに時間かかるもんなの?
九時になったらサポート電話してみるかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:22:58.42 ID:ZaNmJJZO0
いまだにアスカロンオフィスを発見して
無いんだけど、どこにあるの?
砂漠の次の遺跡の小島で車が展示されてる
ところがあったけど、違うんだよな
もう一つ ディスチャージ連射犬を作製中
なんだが、威力の底上げは戦闘技術しか
対応してないのかな?
古代魔法は対応してないのかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:29:30.73 ID:hrAWvywM0
犬は古代魔術持ってないからアスペクト知識と戦闘技術だけだね
あと一応戦術の知識マスターでクリ率UPが見込める程度かね
威力UPさせるならリチャージ時間-%とアスペクトリチャージ-%を入れると
リチャージ時間を維持したままCALvを大幅に上げられるよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:47:22.87 ID:Rea4Pt4Y0
オフィスは車展示の小島とは反対方向、
ジャングルの入り口から東に抜けた方だな

ディスチャージはリチャージ管理が超厳しいから、
ヒットリチャージ+X秒の指輪装備して、
ウィークポイントブローとコンボで運用がオススメ

エネやテク系CA→ブローorエクステンションでコンボ組むと
装備武器じゃなくて左手の銃で遠隔ブロー撃つから使いやすい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:07:44.55 ID:XD1QO3cz0
>>574
戦術の知識も一応アスペクト知識だと思うが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:12:54.51 ID:hrAWvywM0
>>576
ディスチャージ連射犬について答えてるんだが、
理解し難い文面だったらまぁスマン
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:20:14.45 ID:XD1QO3cz0
ああいや、戦術の知識も一応(ガーディアン)アスペクトの知識に当たるから
ディスチャージのクリティカル率は上がらないじゃね?って事を言いたかったんだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 14:46:00.06 ID:hrAWvywM0
あーそこか。戦術マスターのクリ率UP効果は、
アクセ等のクリ率UPと同じ効果でどんなCAでも効果が乗るみたい
実際自分で戦術74→75の時にドラのペインで試したことあるけど、前後で変化を体感出来たよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:26:54.09 ID:bHaW9qST0
>>572

ますますこのゲームが怖くなってきた・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 16:45:15.64 ID:vsksKnEh0
>>580
なんとかなるよきっと

2日半も初期化中ってどんだけだよw
って思って修理出す覚悟で初期化中に電源切ってやった。
それから再起動したら治りおった。意味わからん。
また今日からやれるわー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 17:24:20.53 ID:D+aRYf2R0
>>572、581
おぉ、そんなこともあるんだ。しかしHDD初期化って、ゲームデータ全てまっさらになる?
そんなことになったらもう、時間のかかるゲームちまちまやろうという気にもならなそうだ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:01:07.97 ID:vsksKnEh0
>>582
俺の場合が特殊なケースだろうけど
初期化→強制的に中止→何故か復旧だから
ユーザー紐付けしたらテーマとかもそのままだったよ
セイクリッド起動したらセーブもそのままだった
ただ今日からセラでやるわ、エロフは爽快だけど再現したら怖いし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:27:45.26 ID:6Lwh3xtn0
>>575
そんなとこにあったのかw 見落としていたかな
>>574
ディスチャージのリチャージに関してはルーン1個で固定して装備スロットを
すべて打ち直しにしてるのでLV12時点で1.1秒まで下げれたのだが火力も防御力
もたりないw 古代魔法なかったのか〜w 気が付かなかったよ
>>583
メテオレインがやばいと思うよ オークの領域で雑魚がメテオレインを発動してる
ときによくフリーズするから 俺の場合
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:45:38.27 ID:D+aRYf2R0
初めて固まったのは沼地で連続攻撃した時だった。
重いエフェクトって訳でもなかったし、遊び始めて1時間も経過してなかった。
沼地は雨降ったり雷やらで元々重いのかな?瘴気と戦う時は重い気がするが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:32:52.63 ID:i+6+5ecZ0
グリフィンバラは鬼門
あそこで何回フリーズしたか...
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:41:00.67 ID:ajQ/bXC00
http://upload.restspace.jp/src/upload2455.jpg

うちんくのエロフはエロ可愛い。
横からはいいんだけどなぁ(やる気がでるお)

漸く荒天以外は揃ったw
指輪がでないよぉぉ
古代はいくつ手袋が出ただろうか・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:45:32.42 ID:sMc2uTVY0
顔の陰影キツすぎなければどのアングルも可愛いと思うよエロフは。
ひなたで見るとヤバイけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:57:45.52 ID:ajQ/bXC00
>>588

アーケードとか外ではRyuとかの硬派キャラ使うけどやっぱ家庭用は見た目で女性キャラ使ってしまうへたれですw
今回は黒をテーマにコーディネートしました
この格好は走ってる後ろからのお尻がいい感じなのです!(おい!!)
犬とか使ってみたいと思いながら今日もエロフでボス退治w
レジェンドとか出ないけど将校のサーベルは4本も出た・・・・
↑これの性能レジェンドでよくない?凄いと思ってるんだが・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:14:50.87 ID:hrAWvywM0
将校サーベルはソケットの数だけじゃない?
レベル上がると武器性能>アクセになるから付加効果が良いもの付いてる奴のほうが有能かな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:35:51.62 ID:suPKmk+V0
剣スキルなし二刀流なら砂漠サーベル、オークショックあたりが鉄板
性能だけなら(ドロップ報告がある)レジェンドはどれもそんなに魅力的じゃないよね…
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:40:50.85 ID:ajQ/bXC00
>>599

なるほど!レスありがとうございます。
まあ魔法使いなのでティンウオラとかの方を使ってるんだけどね
ソケットにLV↑物ばかり埋め込んでるので・・・

しかしこのゲームしていて思ったことは貴重品発見↑確率役に立たない?って事
皆も思ってるだろうけど貴重品〜の確率を無垢の祭服等装備して90%くらい上げたのと
26%くらいでボスを何体も倒して比較したんだけど数値が中途半端なのかもしれないけど
レア、セットは26%くらいの方がコンスタントに出るんですが・・・
6感取ってないのだけど6感必要ないかな?
攻略本も余りかわりませんよー見たいな事書いてるし
レジェンド拾った方おられましたら6感の有無だけよろしければおねがいします・・・



593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:48:10.23 ID:suPKmk+V0
600%くらい付けて、淡々とラスボス狩りしてるとたまにレジェンド出るよ
糞みたいなアクセサリとか短剣とかボーンスライサー(笑)ばっかりだけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:49:05.43 ID:U6EwBJwl0
将校は地味すぎて見た目目的で装備もしないしな
後半は視野範囲と買い物用の素材になってしまう
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:55:08.65 ID:ajQ/bXC00
>>593

何回もレスすいませんこれで終わりにしてゲームしますのでご容赦をw
600は凄いなあ!(素直に感心)
wiki見ててもやっぱりラスボストロロップなんですかねえ・・・

ボーンスライサーは開発者のランク付け間違いw
3本あるw

Q:レジェンドを拾いましたか?またそれはなんでしたか?

A:1%−凄いの拾ったよ!!
  5%−まだ食べたことありません
  94%−盆スライサー・・・かな?


596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 21:39:56.88 ID:D+aRYf2R0
レベル38辺りで、沼で2時間半ほどトレハンの収穫
エヌイの弓
骨砕きの槌×2
トライシェリオンの棒
ブラッドドライアドの剣
セルドラヒルの献身

雑魚狩りでもこんなにポロポロとユニークって出るもんなんだな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:19:49.48 ID:RuMz3jD20
六感は取らずにやってるけど、未だに拾ったレジェンドはマギシル(しかもLv20)一本だ・・・
よく出るというボーンスライサーすらないよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:29:12.54 ID:k/4sjKd/0
取得フィルタかけてんのにドノーマルの装備拾うのってバグ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:04:51.89 ID:Xw6Jqepq0
ああああああああ
手動セーブ中にフリーズしたあああああ
案の定セーブデータが壊れてるらしく新規でしか始められない
バックアップ取ってなかった
さよならLv197
さよならセイクリッド2
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 09:54:08.41 ID:CcyZuh4H0
>>599
ああ、やっぱりそういうこともあるのね。何時間プレイした?
生存ボーナスなくしたくないから、死亡時に慌ててリセットかけるのも危険かな。
しかしいちいちバックアップ取るとか、面倒臭そうだ。
601名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 11:00:06.36 ID:9rK6Pp/lI
シャドウウォーリアさんにちょいお伺い
ダメリフの反射ダメってこちらの防御が低ければ低いほどあがります?
あがるなら防具の知識を捨てることを検討するのだが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:00:56.95 ID:KoKVIu6E0
>>599
それセーブ中に何かした?
なんもしなけりゃフリーズせんと思うんやが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:05:27.85 ID:JKR5iiPw0
ぱぱっと試してみたけど、変わらんかったよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:28:46.02 ID:KDVplUiq0
二刀流爺を育成中なのですが、リチャージ
を気にせずに極性反射とドッペルゲンガー
にルーンをつぎ込んでいます。
質問ですが、極性反射のmodで物理と
魔法も反射できるようになりますが、
これの反射率はルーンをつぎ込むことで
遠隔同様に上がるのでしょうか?
それとも固定?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:55:01.17 ID:xtbv79Yi0
先週このゲーム買ってきた。ワールドは思ってたより個性あるし、装備で見た目変わるし、育成奥深くて考えるの楽しいし、まさに俺得神ゲーだわw
フレとハクスラ系のマルチ出来ればと思って買ったけど、シングルで大満足だったわw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:01:15.57 ID:eWsPdBcJ0
ダーククエストから入って最近購入
面白いなこれ
ペナルティーありでも
ステ振り直し出来ればもっと良かった
開発会社倒産したらしいが
続編に淡い期待
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:38:02.13 ID:JKR5iiPw0
>>604
上がるよ
大体の効果はステータスのボーナス概要に表示されてるから自分で調べたほうが早い
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:47:23.54 ID:aVjUuyuT0
>>604
ルーンとレベルを上げてCAのLvを底上げする事で、両方上がっていくよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:47:50.23 ID:aVjUuyuT0
更新してなかった・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:51:27.95 ID:KoKVIu6E0
ご新規さん多いな
ひさびさにやりたくなったわ
帰ったら途中で止まってる魔爺の育成でもするかね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:59:49.64 ID:xtbv79Yi0
オン部屋検索してもヒットしたこと無いけど、自分がホストするとちょくちょく入ってくるのがなんか笑えるw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:14:22.24 ID:WBtik8gm0
弓&二刀流ドラを目指してるが
バランス的に行けるもんかね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:47:32.21 ID:mBzpyhop0
>>611
日本人はそんなもの
誰か一人入ってきたらすぐ部屋埋まるしw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:48:15.23 ID:ZrWax3xn0
弓ドラでやっとプラチナ行ったんだけど、
序盤から敵を倒すと移動出来なくなるバグ連発。
そっと箱を閉じた。
移動制限の魔法にずっと引っかかってるような状態(´・ω・`)
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:53:01.58 ID:KDVplUiq0
>>607-608
おお上がるのか
なら100%まで上げれば完璧の防御で
ヒッキーSW以上のいやらしさだなw
どうもありがとう
616名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 14:56:15.09 ID:9rK6Pp/lI
フリーワールド対戦やろうぜ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:56:40.33 ID:PDrkssMN0
クリティカルは反射貫通じゃなかったか?
SW育ててダメージリフレクト上げてるけど、100%になるきしないんだが
爺のはできるんか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 16:18:48.08 ID:9XmSrRc80
そろそろトロフィー全部集めるかなー
サブクエ40%のトロフィーってクエスト何個くらいだっけ?
300くらい?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 16:29:59.82 ID:XjVXQ8oT0
ちょうど200個だった気がする
がんばれ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 16:57:14.44 ID:KDVplUiq0
>>617
なんだ クリティカルで貫通するのか
知らなかった SWの場合体力も高いから
100%にしなくても充分じゃなイカ?
それよかシャドウヴェールを100%に
したほうが早いし楽だなw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:31:45.85 ID:qEemTaAw0
あかんラスボスの名も無きに押し切られてしまう…
ポーション200個持って行ってもダメだったorz
最後の4体目のほぼ常時Tエネ?状態ががががが
うまい倒し方とかあったらおすえて…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:33:32.06 ID:BWlhSP6r0
よく見ればエネルギーは供給元があるわけなんだが、アレには射程があったりする
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:25:42.57 ID:CcyZuh4H0
魂の鉄槌modの、 情け無用(Coup de Grace) - 敵のHPが規定値以下になると与えるダメージが倍加する
って、装備の分も加算されるのかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:30:22.15 ID:e9CRFMcG0
>>619
ありがとう
視野範囲ブーストかけてブロンズでやるかな・・・
さすがにニオブで非戦闘ブーストは死ねる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:36:12.80 ID:e9CRFMcG0
>>621
扉の外に誘き出せば回復しないよ
コバスト型エルフで火力も耐久も足りずに周りの円形の通路をぐるぐる回りながら1体10分かけてチマチマ削ったのはいい思い出
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:44:53.85 ID:nGhchxIg0
>>615
>>620

残念ながら反射率は良くて75%くらいで打ち止め
更にSWでも同じように反射できるようになるうえ
反射ダメージも高いという…

極性反転のネーミングに惹かれて爺を育てていたが
SW に乗り換えた俺の独り言だが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:15:51.65 ID:72+tL8EJ0
数日前に買って結構楽しんでるけど
キャラの顔はなんとかならなかったのかw
セラフィムとかツインテなのになんで白目むいてるんだよー
おもしろいけど、キャラメイクできたら最高だったな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 20:59:47.52 ID:PDrkssMN0
俺もセラフィムは最初ものすごい違和感感じたなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:32:58.35 ID:e9CRFMcG0
そのうち慣れるし、エロい装備あるから首から下にばかり目が行くようになるよな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:35:41.94 ID:CcyZuh4H0
そんなキャラの外観はどうでもいいくらいにハマるから安心しろい。
俺もやっと難易度シルバーで9章までたどり着いた。メインクエのみで。
もうすぐクリアになってしまうのが寂しいくらいだ。
ゴールドになったら、ちったぁ難易度的に歯ごたえもでるかな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:36:39.81 ID:ut9EKa610
海外じゃ黒目無いキャラって普通に居るんだよな
どこ見てるか分かんねぇよ!!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:45:50.24 ID:I2YxVHZs0
セラフィムはまだ許容範囲だしヘルメットもある
問題はあのゴリラだな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 21:51:16.11 ID:xgc3MQ5O0
忍者頭巾被せれば声が可愛いくのいちに変わるぜ
視野範囲+経験値+2ソケの★2頭巾がマイレジェンド
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:22:14.71 ID:QSkrIPr30
プラチナまで来たけどストーリーがさっぱりわからんな
日本語不自由すぎ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:53:25.88 ID:aVjUuyuT0
ゴリラは強烈垂れ乳のせいで使う気が起きない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:31:28.65 ID:cSW0Rru20
我慢できずに海外タグでGoD買ってしまった
セーブデータが別と知らずに1から作り直し
また、交渉氷エルフを育てる日々が始まる。。。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:35:00.76 ID:eFRI8/1X0
GoD?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:47:17.88 ID:JKR5iiPw0
NPCのドライアドは美人だしロリまで居るというのに、操作キャラはなぜ、なぜなんだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:01:20.66 ID:tBFXrqF40
説明書に載ってる、猫耳チックな頭の装飾つけてて
ピンクっぽいエロい服の装備なんて装備?
あの格好、俺得なんだけど
640名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 00:18:34.28 ID:/VcW6VWRI
古代魔術マスターによる敵のCA抵抗低下って連続攻撃とか猛攻撃とかの武器によるCAにも適用されるんですかね
ご存知の方いらっしゃいます?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:13:27.09 ID:TdKKKJgQ0
今買ってきて始めたんだけど、オンライン未だにやってるひとってどのくらいいるのかな・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:21:51.17 ID:44byuvml0
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:24:10.89 ID:FzZ5gjgx0
なんとなくパブリックにしてるとたまに入ってくる人がいるくらいには人いると思う
Lv制限で引っかからないこともあるから実際検索するよりかは人いそうだしなぁ
それにしても最近一桁Lvやってるときに乱入してきた人引き連れていきなり砂漠とか樹海いったが
あとで確認したらソフトの実績ほぼ0の人だってちょっと悪いことしたかなとか後悔したわw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:28:28.88 ID:TdKKKJgQ0
なるほど、ありがとうございます。楽しめそうってことですなー。今日は明日あるけどやるぞー笑
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:30:24.06 ID:Jb/sk4/H0
レベル80くらいから130くらいまでずっと同じ人サーチにかかるわ
同じペースでやってんだなー
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 05:30:43.77 ID:jxMXd0nU0
毒牙バグでも200きっついなー
これ普通に200いったひとド変態だと思う
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:08:42.40 ID:9hn/ubJj0
以前箱版でタコで積んでた奴なんだが
レベル上げてシナリオ沼地まで進めて30ぐらいまではレベルも上がったから
なんか新規多いみたいだし誰かマルチやろうぜ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:48:35.92 ID:sS5LM1qo0
レジェンドが出ない出ないと良く言われるが、
もしかしてマルチでボス巡りしないと出ない仕様ってことはないだろうな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:59:58.25 ID:xc4oET7U0
SWの骸骨召還ブロンズMODの鋭い刃って劇的にダメージかわるもんなん?
一体の攻撃力が1として、4体で計4だから
3体だと、30%UP位してもらわないと割りにあわない気がするんだが

一応3Lvのキャラ作成して試してみたら、23前後→27前後とイマイチな気がする
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:10:00.94 ID:GvQP0z/k0
>>648
オフ専だがラスボスとガルコロッサスから1つずつ拾ったぞ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:21:44.46 ID:yJ+8Afd40
>>649
鋭い刃をとると戦術の知識を上げることで
手下の攻撃力が上がっていくだったと思う
それが高LVで違ってくる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:28:57.61 ID:cV+fYLm10
>>651
戦術じゃなくて戦闘技術じゃない?
スレではそう言われてるけど個人的にはどのスキルも影響しない気がする
ゴールドの防御modも死者知識すら影響しないしね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 12:53:29.59 ID:j8MXjo1g0
久々に買いもどして復帰しようかと思うんだけどキャラっていくつまで作れたっけ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 13:53:21.46 ID:Dm1TAS8h0
俺もネットで注文した
明日届くwktk
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:14:39.04 ID:cUOxb6Ut0
鋭い刃の攻撃力補正は1.4倍で、他スキルの影響は一切受けなかったはず
精鋭部隊は確かCAレベルが影響する、壁盾は不明
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:20:37.15 ID:c228/ip10
ドラの下僕は戦術知識の影響受けるけど
SWは受けないの?ソースは?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:32:18.75 ID:cUOxb6Ut0
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:39:49.43 ID:V0AF+Ttf0
SWスレで何人も何度も検証してたけど、>>655と同じ結論だったな
攻撃力に期待するにはリチャージ無視でCAレベルを思いっきり上げるしかない
それでも、ニオブでギリギリ実用か?といった程度
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 14:48:24.61 ID:cV+fYLm10
対ボスでヴェールと合わせてタゲ移せば盾になるから結構使えるね
瞬殺するからそんなもん必要無いけども

お供バフでは骸骨が一番可愛いからとりあえず使っちゃうな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:04:52.32 ID:yJ+8Afd40
俺のSWも二オブだけど、手下を使ってた
のは低LVのときだけだな
いまはスケルトンバリスタを2個だしてる
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:10:22.88 ID:j8MXjo1g0
やっべー久々やると楽しい
テレビが産廃なせいでリチャージペナルティーの+-がわからないのですら懐かしさ補正でなんとも思わない
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:10:13.55 ID:7ziewW5w0
なんかレアキター!!
これだから止められないのよね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:58:02.23 ID:xc4oET7U0
なるほど、ありがとう
1.4倍なら3*1.4=4.2で一応総合攻撃力高いのか・・・
けど、こんだけの差なら数多いほうがよさげ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:17:45.11 ID:tGtYbHQr0
>>663
まあニオブだと弾除け代わりにしかならんし その前に殲滅してるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:14:03.69 ID:NIU5eRQY0
レベル75からモチベーションが激減するなこのゲーム
やることがない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:52:07.95 ID:1WCKPQUM0
メタルスライムみたいなのがいないから疲れる。
作業ゲーになっちゃうお。
経験値うpのリングとかポーションもなかなか集まらんお。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 19:53:55.09 ID:A+I9r37F0
これってもう過疎ってる?
結構前からやってみたいと思ってたけどオンに人がいないかと思って手が出せないんだけど・・・
人が集まるまでどれくらい時間がかかるか知りたいです。

後、ボイチャが出来れば文句なしなんだけど・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:09:31.50 ID:Jb/sk4/H0
作業ゲーになるって・・・
セイクに何期待してたんだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:18:20.08 ID:CQuBRRHV0
>>667
自分がホストだと、何故か4人集まることが多々ある
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:20:43.22 ID:cV+fYLm10
Lv60まではcoopには困らないね
それ以上は自分がホスト立てればそのうち集まる
Lv100以上はもう無理
というか協力する必要が無い
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:21:48.37 ID:j8MXjo1g0
初ユニーク記念パピコ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:50:08.11 ID:A+I9r37F0
668、670
回答ありがとう。

ついでにこのゲームってボイチャ機能はついてる?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:01:40.47 ID:bsphcitK0
レベル7でこれからネットで始めます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:14:30.68 ID:OzmgrUu/0
デセヤの小手って出た人いる?
存在しない系のユニークかな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:14:45.52 ID:j8MXjo1g0
>>672
xboxならヘッドセット買えばどのゲームでもボイスチャットできる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:32:09.12 ID:A+I9r37F0
PS3版では出来ないのかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:34:34.55 ID:Jb/sk4/H0
ボイチャ使えるけど野良で使ってる奴ほとんどいないし
いても消す
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:36:09.70 ID:q23v6WQJ0
>>674
デセヤの小手なら俺のヒーローチェストで寝てるよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:46:21.67 ID:OzmgrUu/0
>>678
まじかー
でも出ることがわかってやる気でたわ
サンクス
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:53:03.84 ID:XtbLCi0Q0
ドラに小手か
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:58:30.84 ID:llmbJUtF0
腕装備なんだけど小手なんだよー
紛らわしいよね
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:09:33.74 ID:A+I9r37F0
このゲームってキャラ育成自体を楽しむゲームだよね?
PS3でもデモンズ、ダークソウルとやって来たけど、キャラの育成がすごく好きだったし、自キャラが成長していくさまとか、
好きな装備が手に入るまでの過程とかが一番好きだった。
そんな感じの自分はセイクリッド2楽しめるかな?

そうだとしたら自分も今週中に買おうかなと思ってる。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:15:09.65 ID:j8MXjo1g0
キャラの成長が主なウェイトだよ面白さの
強い装備拾ってわくわくしたり
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:17:00.89 ID:xc4oET7U0
育成が8割占めるんじゃないか?
世界も結構緻密で広大だけど、なぜかFOみたいに隅々まわる気にならない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:22:25.01 ID:cUOxb6Ut0
あっちもこっちも何でそこまでってぐらい敵だらけだから歩き回る気になれないんだよね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:06:17.64 ID:48aFWoho0
え?

敵の居なくなったエリアを歩くの苦痛なんだけど…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:31:14.75 ID:j8MXjo1g0
オラよりつえぇヤツに会いに行く
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:37:15.93 ID:QvaabHY90
始めたころは色々な所に行くのも
楽しかったけど、そのうち必要な
所しか行かなくなる
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 00:54:42.12 ID:90JV24un0
ニオブ沼地西のドラゴンからレジェンド(ロキの長剣Lv124)出たー
(※ロキの長剣はガルコロッサスからも獲得報告有り)

参考?までにドラ子Lv105六感マスター+底上げでスキルLv121
(アイテム発見率283.9%+貴重品発見率UP108%)
MAPは54%ちょい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:05:29.14 ID:W1z+N/Oa0
レジェンドって同じステータスでも普通に出るアイテムより数値高かったりするの?

ビルドマスターズガイドの検証結果だと第六感は微妙そうな感じだったけど
このスレ見てると結構熱そうだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:24:29.62 ID:PbV0XPYd0
第六感はアイテムの発見率よりも経験値upの枠をアンロックさせるのに意義があると思ってる
アクセの経験値upアンロック必須には効果が3段階あるみたいだが
一番高いのだとマスター程度でもかなり効果がある
ALLスキル+も併用出来ていい感じ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 02:37:11.21 ID:GMUQCsuM0
>>690
ビルマスの検証キャラも熱いよ
六感マスター75としても全裸にレリックアクセのレベル
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 09:53:57.34 ID:qgiohB2T0
>>691
> アクセの経験値upアンロック必須には効果が3段階あるみたいだが

情報源お願いします
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:22:44.40 ID:cqIBV6b40
セラフ二刀やってるが、たまに攻撃力高い両手武器をみつけると使ってみるが
絶望的に使えない。モーション遅過ぎる。連続攻撃使っても、二刀の殲滅力にまったく及ばない。
サマーソルトにしても、二刀のすっ飛んでくモーションと違って、両手武器のサマーソルトは
あれはスローモーションで敵を惑わす技か?と思うくらいに遅い、かったるい。
それに武器1本だからソケット数も少ない、武器Modも少ない。存在意義あるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:34:50.16 ID:cqIBV6b40
シルバーで初めてラスボス間近まで来たが、
急にダンジョンがSFデザインになってちょっと萎えたな。
西洋ファンタジーとSFって、「混ぜるな危険」て気がするんだけど。
まあ、50時間以上楽しめたから充分だけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:35:13.49 ID:ddl9j2R70
スキル持ってない武器だと、攻撃速度に大きいペナルティが掛かる上に
二刀スキルによる攻撃速度UP効果も乗らない訳だが… 
勿論、攻撃速度揃えた上での体感だよな?

まぁ、それ抜きにしても二刀流の方が優秀ではあるけどね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:42:34.63 ID:8tzfjyuc0
いつもの子です
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:43:47.63 ID:cqIBV6b40
>>696
攻撃スキルの、剣、打撃、槍、杖、遠距離は一切取らず、二刀流と戦術の知識のみ。
CAの連続攻撃メインで通常攻撃使用しないけど、連続攻撃も攻撃速度ペナルティかかるの?
それでも、片手剣と両手剣では違いが大きすぎるよ。槍も遅い。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:44:38.30 ID:PbV0XPYd0
>>693
情報源も何もアンロック必須のタイプはスキルに応じて効果が変わるけど
同じスキルポイントでも効果が高いのから低いのがあって、それが3種類ってこと
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:47:03.53 ID:f/UJbQQY0
そういやBFGって元ネタDOOMでいいんだよな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:58:24.11 ID:F4dDUpbC0
存在意義ってみつけるものじゃないのか
エロフで弓使って弓弱い存在意義あるの?って言ってるレベル
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:14:23.09 ID:8tzfjyuc0
>>698
wiki読めば武器系アスペクトのCA発動速度と攻撃速度の関係を理解できる
前よりはゲームのこと理解してるだろうから今度は読めるはず

アドバイスとしては、武器スキル取らずともダッシュ使えば最終的にどんな武器でも攻撃速度150%になるから
ダッシュを常に発動できるようなmod取得と大量にルーン食わせるのをお薦めする
多分現状では二刀でも速度110%前後だろうから、攻撃速度も移動速度も上がって快適になるよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:02:07.91 ID:Wll3bKoY0
10時間くらいやったけど
上からの視点にまだ馴染めない・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:37:31.04 ID:j8PpvRpo0
なんだろうこのスキルの攻撃速度差どころかひょっとして
レベル差の速度ペナすら気づいてないんじゃないかと言いたくなるような頭悪い文はww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:40:30.16 ID:mJdWS8Q+0
グリフィンバラ歩きづれえ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:54:11.25 ID:M84ZNg7H0
>>698
二刀流しか持ってないなら二刀流以外の攻撃速度は遅いに決まってる。
CAだろうが通常攻撃だろうが武器攻撃(およびコンボに登録した魔法攻撃)全てが速度の影響を受ける。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:17:52.31 ID:QYHOttJC0
50時間やってその程度の理解力なのか
大変だな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:21:42.85 ID:E6gZysMX0
>>703
カメラは固定?俺の場合はカメラ固定にして、コレは2Dゲームなんだ!って思う様にしたらなんかしっくりきて気にならなくなった。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:27:38.61 ID:F4dDUpbC0
マウント乗って建物とか入ると辟易するよね
カメラ固定にしててもカメラ引くから何があるのか見づらい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:45:12.19 ID:KEwgE4Ya0
ローディングのまま止まった
操作はできるけど先にいけないw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:50:10.93 ID:CkAdwiEl0
なぁにいつものことだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:48:07.32 ID:E6gZysMX0
俺もバグったw
まぁ洞窟入ってすぐPSボタン押した俺が悪いんだが、フリーズじゃないからキャラが動かせないうちに死んじゃったよ。
デス0クリア目指してたのは内緒だw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:50:47.81 ID:So8bMqe20
槍や両手斧、両手鈍器には浪漫がある、そうは思わないかね?
一撃の威力を追い求めると両手武器になる
ジジイで一撃の重さを追い求めるため知力極の杖撲殺戦士育ててるぜ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:30:02.33 ID:8tzfjyuc0
両手槌はクセになるね。最初は画面揺れるの鬱陶しかったけど、今じゃ他の種族使うと物足りなく感じる
SW、爺は鈍器や槍でのスイープとなぎ払いが気持ちいいよな

>>712
その状態で移動系CA使うと画面外突入出来るよ
715名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 23:15:00.81 ID:EaQDXoAqI
前に質問させてもらったものです

ダメリフの反射ダメは防御力が低いほど高くなるのか

→検証の結果 防御力うんぬんに関わらず固定でした


古代魔術のマスター効果について連続攻撃や猛攻撃などの武器によるCAも対象となるのかについては
まだ分かっていませんので検証出来るレベルになったら書き込んで見ます
ご存知の方いらっしゃったら情報提供おねです
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:29:54.34 ID:t3VI69KH0
連続攻撃に古代魔術の効果があるかどうかの検証結果楽しみにしてますね
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:43:51.07 ID:ddl9j2R70
セラフィムは古代魔術習得不可能だから連続攻撃は元々無理だな
エルフの魔力加算には効いてないような気がする
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:03:47.87 ID:gevqMmS70
>>702>>706
そういうことでしたか。参考になりました、ありがとうございます。
自分も、常時ダッシュ+連続攻撃ができれば殲滅力高いだろうなと思ったんですが、
それに気付く前に、ダッシュの2番目のModを報復(Reprisal)にしてました…。
もう一度、セラ近接作る気になったら、今度はModマラソン取ります。

>>714
へぇー、両手槌は画面揺れるんですか。やってみたいです。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:04:35.31 ID:+GLfy7yA0
嘘言ったかも
古代魔術マスターエルフだと通常攻撃(砂漠サーベル)や魔力加算で
ニオブ炎の王に少しだけどダメージが入るな
古代魔術なしSWの通常攻撃(砂漠サーベル)と猛攻撃は全部ノーダメージ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:08:47.98 ID:lzC9t52O0
スキルの説明に武器を使うCAだの使わないCAだの書いてあるから基本はその表記の通りだろ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:15:49.46 ID:wCurDtRK0
セラ+槍って強い組み合わせの1つでしょ。
モーション早いし、一撃の火力強いし、かっこいいし。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:18:29.14 ID:+GLfy7yA0
>>720
CAのMODの説明も嘘混じってるし、一部武器のダメージ表示もデタラメだし、
このゲームの表記ってあんまり信用できんよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:42:22.99 ID:voGtwtwg0
槍の追加攻撃で魂の鉄槌が擬似範囲化されるなら槍セラは熱いだろうな
連続攻撃でも発動するならやっぱり産廃CAだろうけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:59:40.29 ID:gevqMmS70
セラのCA、サマーソルトの範囲化Mod選んだけども、複数体にヒットすること
滅多にない気がするんだけど…、次のスタンのModはこれで生きてくるのかな?
CAの範囲を広げる装備Modないとダメかい?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:08:10.40 ID:MrPY3Z3r0
まだ未検証だから詳細を書くのは控えさせてもらうが
戦闘時間とステータスが関係してるみたいだね
例えば累計戦闘時間が高ければ高いほど敵と自分のステータスがボーナス付いて高くなるみたいな感じで

俺この手のゲーム感鋭いから一度検証してみる価値ありかも
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:09:07.35 ID:D/ETyIDB0
>>723
追加攻撃は連続攻撃でも発動するよ。それどころか魔法でも発動するっぽい。
英雄の槍持ってディバインライトとかやってみるのもいいかも
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:13:38.54 ID:9ASPXyIi0
>>725
おう。594時間プレイしてまた来てくれ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:15:26.39 ID:9ASPXyIi0
>>726
まあ、重傷が魔法に乗って追加攻撃が乗らないんじゃちょっと気持ち悪いよな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:17:57.94 ID:YwW0xSmk0
>725
お、おう・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:27:28.15 ID:f8T40Ab30
両手武器はスキル一つでいいってのが強みの一つ?
二刀流は武器の効果ほしければその武器スキル取らないとだし
盾装備なら盾スキル取るだろうし
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:29:03.91 ID:xdmcW5Uo0
>>725はかわいいなぁ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:06:37.31 ID:a0I2Ux870
片手+盾でも盾スキル取ったり取らなかったり
全然必須じゃない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:51:04.36 ID:nsRClS710
>>725
それマジか。よく見つけたな
戦闘時間はどう判断すればいいんだ?戦闘BGMが流れている間とかかな?
戦闘をするほどボーナスが付く…生存ボーナスと呼ぶのはどうだろうか
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:02:54.02 ID:QC+9Cy880
コーヒー吹いたwwwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:10:30.97 ID:1hR2aQaA0
>>733
wikiにそれ追加しようと思ったらもう既にあった〜
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 03:20:45.63 ID:YwW0xSmk0
>>735
KY
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:28:50.72 ID:V1xAHY7a0
犬コロのディスチャージ連射楽しいw
ディスチャージを高威力でリチャージ1.0秒を維持できるようになったら
連射で画面外の雑魚までボロボロ死んでいくのが楽しいw
まあその分防御力が弱いけどな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:51:49.54 ID:gevqMmS70
>>730
なるほど。二刀流のマスター効果は、二刀流時の二回攻撃確率が上がるだけだけど、
武器スキルならスキルマスターが必要な特殊効果が見えるようになり、適用されるようにもなる。
気になるのは、wiki 見ると遠距離だけマスター効果が、命中・速度・レベル上限ともに
大幅に上がるとあるんだが、他の武器スキルよりマスター効果の恩恵が大きいと捉えて良いのかな?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:02:13.41 ID:voGtwtwg0
>>726
ちょっと剣槍氷エルフ作ってくる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:35:23.54 ID:gAIfnkWb0
槍の追加攻撃は密着してるくらい近くの敵にしか連鎖しないんだよな?
メイルで敵を収集できる爺と相性良いのかね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:55:40.79 ID:f8T40Ab30
槍にTシールド+1とか付くんだなw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:00:10.68 ID:e0VUDyNm0
買ったけどオンラインでどうやったら協力出来るんけ?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:21:33.17 ID:A+8Wp9/C0
プラチナになってから敵も増えたけど、処理も重くなったかなぁ。
連続攻撃押しっぱなしにしてると、敵を全部倒した時に移動出来なくなる。
その後はどっかから敵が沸いてきたときに攻撃ボタンを押すとやっと移動可能になる。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:26:08.29 ID:D/ETyIDB0
>>740
密着とまでは行かないまでも範囲はかなり狭いね。亀2匹分くらい?
集団に対して使うと敵1体当たりに追加攻撃のダメージが複数回入ることもあるので、
メイルやディバインとは相性良さげ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:36:45.98 ID:gAIfnkWb0
>>744
意外と広いな
久々に新キャラ作ってみたくなった
ありがとう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:43:19.98 ID:kxuckbzd0
爺がトライシェリオン拾ったからやってみるわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:56:36.87 ID:xxUF9hHc0
重傷(槍スキル不要)
重傷(槍スキル必要)
追加攻撃発動
金スロ2

という神槍探すか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:00:25.60 ID:X5UL1ZaZ0
ゴリやり始めたんだけど、古代樹ってMOD完成させたら
偉大な再生みたくルーンぶちこみまくっておk?
軽くつっこんだだけでチート級な防御力上乗せされてビビったw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:00:11.94 ID:gevqMmS70
鍛冶スキル取って専用キャラにする場合、中途半端なスキル振りでは
NPCの強化値よりも低くなってしまうんだね。
可能な限りスキル値を全振りしないと意味なくなってしまうか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:20:55.71 ID:xdmcW5Uo0
鍛冶は75で十分、とだけ言っておこう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:58:44.98 ID:T39SOD7c0
遅ればせながら最近やりはじめて
氷エルフ85でようやくニオブに到達
あとはダメージ激減バグに恐れつつのんびりやるとするかな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:50:04.65 ID:gevqMmS70
>>751
何時間くらいかかってますか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 23:55:43.81 ID:TaLQBObK0
>>751

セット1つくらいは揃えたの?
754名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 00:48:33.24 ID:gIcgeSktI
カジはマスターと装備こみで250越えればNPC越える
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 01:03:11.35 ID:MInIR/yN0
マスターしなくてもそれくらいで頭打ちだよね
上限上げるにはレベルを上げるしか無い
NPC超えるのはLv130くらいか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 03:03:46.93 ID:BxAdIxhc0
むしろ一般スキル以外が75で十分
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 04:44:23.84 ID:rgSVrpYH0
今更だけどこのゲームに興味出てきました

大昔にPCでSacred1をUnderWorldまでやったときは、
同じようなクエストの連続で辟易したけどSacred2ではどうですか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 05:03:08.99 ID:k6aEfaFb0
クエストは基本お使いだから同じようなのばっかりだよ
というかこの手のゲームのクエストでお使いじゃないもののほうが珍しいような
テキストはなかなか味があるし日英比べてみると面白いぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:20:54.85 ID:dQGBsGY10
>>757
凄い面白いよ
ビルド自体も面白いしいぬかわいいし
所々スタッフのネタが仕込んであったりいぬかわいいし
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 07:24:00.17 ID:dQGBsGY10
>>748
おけぃ

連続スマン
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 08:17:04.33 ID:JzpkihMH0
おつかいじゃない
クエストって例えばどんなの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:05:02.67 ID:Cn7eT8iJ0
見つけたクエ全部やってたら第一章でレベル36になってた
別キャラでメインクエだけやったらレベル34でシルバークリア
遊び方で全然ちがうな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 10:49:46.66 ID:73t7t8V40
すまん、Wikiがどうも間違ってたりするみたいだから聞かせて欲しいんだが
弓、長弓の必要ステータスは筋力でいいんだよな?
ここは間違ってないんだよな?
764名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 11:05:31.26 ID:o1GNsE1kI
763
そんな不安なら自分で試せよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:35:28.44 ID:KBQDi/4D0
Wikiで明らかに怪しいのはビルドガイドくらいだな
他は間違ってたら誰か直すだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:13:37.71 ID:smVLsUlo0
ビルドガイドって前から散々言われてるっぽいけど何で手が入らないの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:25:48.78 ID:zOsGKUHM0
正解がないから
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 13:27:59.54 ID:KBQDi/4D0
手探りで試行錯誤してた頃の先人への敬意と、お前らも楽してないで地雷踏めという後進への厳しさで放置されております
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:08:27.84 ID:dQGBsGY10
>>763
そうだよ
はじめ吹き矢で器用上げてたのに滅茶苦茶強い弓ゲットしたときのむなしさ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 14:20:09.30 ID:MInIR/yN0
ステータスの補正なんてたかが知れてるし適当でいいと思うが
ステータスUPで恩恵を体感するにはシャープマインドと無類の闘気(意志力)くらいのズバ抜けた値じゃないとね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:30:21.90 ID:6iDGxsqG0
交渉キャラとか第六感キャラとか、何かしら序盤に作っておくとあとあとレベルアゲがラクチンなキャラっている?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:33:36.16 ID:dQGBsGY10
>>771
犬で万事解決ズバッと
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:33:41.78 ID:iwrluxULO
ライブムービー見て、このゲーム変な所に力いれてるなと百時間超えて再認識
何故ガチムチ犬爺は…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:02:59.12 ID:6u7sKcxE0
最初に弓アドや氷エロフの強ビルド交渉キャラ作って、ニオブ到達させて
経験値アップのアクセ取りまくって次キャラの装備に埋め込みまくると
捗るな。でも、最終的に面倒くさくて全員交渉持ちになってしまう・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:10:34.65 ID:6iDGxsqG0
>>772
犬?

>>774
今レベル61まで上げてプラチナ弓ドラ。
今更交渉キャラって遅いよね><
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:13:03.43 ID:6u7sKcxE0
>>775
ドラって交渉セカンダリだから2つ枠余ってないとキツいよな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:43:14.38 ID:R38iFKe90
交渉による店売りランクの12に必要なスキル満たすのきつすぎる
今ランク11の条件は満たしてるはずなんだが全スキル+あまり出てくれないし
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:45:13.46 ID:xJjaZk/X0
交渉ってそんな大事だったんだ
ドロップじゃ出ないようなものが並ぶとか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 20:49:18.79 ID:R38iFKe90
第六感で貴重品漁るより早い段階から効果を実感できる
アスペクト○○+とか全スキル+とかがぽつぽつ並ぶ

でも出が悪いなぁ11は
本気でマラソンしてみるか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:07:54.99 ID:Ysrr1ave0
確かに狩りしてるより店回りした方が欲しい品物発見しやすい気がするな。
その代わりユニーク品は手に入らないし経験値や金も手に入らんが。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:13:42.12 ID:KBQDi/4D0
槍だけじゃなく、エナジーロッドにも追加攻撃発動MOD付くんだな
追加攻撃活かした爺作るなら槍より遠隔の方が楽だったかもしれない

ニオブ遠距離Lv150(マスター)で発動率17%ちょっとだったけど、
槍スキルの方が発動率高かったりするのかな?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:20:21.08 ID:Ysrr1ave0
さて、風呂出たらシルバーの名無しボス撃破に初挑戦するか。
昨日やったらポーション200個減ったけど倒せなかった。
こいつ部屋からおびき出せば青いシールド回復しないんだな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:44:36.70 ID:Ysrr1ave0
つか、4体とも倒しきらなければ何回でも戦いなおせるんだな。
まぁフリーワールドでも何度でも戦えるんだろうけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:49:26.19 ID:YcmvTf1OO
最近始めたけどマルチやると自分よりレベル下なのにかなり強い、って人しかいない。

レベル12ぐらいなのにすごい早さで走り回ってボルケーノとかで敵を瞬殺する犬に出会ったんですけど、なんであんなに強いんでしょうか。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:53:16.57 ID:6u7sKcxE0
>>784
すでに育ってるキャラで高レベルアクセを低レベル武器や防具のスロに
埋め込む→チート完了!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:18:49.66 ID:73t7t8V40
ドライアドの大地の槍があらぬ方向へ行くんだが(前をタゲって撃っても何故か180度ターンして真後ろへ)
なにかうまく撃つ為のコツとかあるんだろうか?
タゲって撃っても全然撃たないことも結構あるし、罠CAなのかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:19:35.31 ID:YcmvTf1OO
>>785ステータス振りが下手なのかと思ってWikiみたりしたんですけど、そういう事でしたか、、、ありがとうございます。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:20:01.25 ID:bXbRHm6M0
>>781
英雄の槍が他より発動率が高い
ニオブ槍スキル150で発動率26%、180で30%超える
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:23:21.10 ID:CiRIILKF0
>>752
レベル1につき1時間ペース
>>753
いやぜんぜん
どうせ装備しないからあんま興味ない

しかしグレイシャルスピアの攻撃範囲が訳わからん
250度とかになっても初期の90度程度のまんまなんだけどなにこれ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:25:45.09 ID:Ysrr1ave0
>>785
レベル制限のあるゲームなのに、そういう所甘いんだよな。
Diablo2みたく、ルーンワード発動装備はルーンの装備レベル制限も影響するように
すりゃぁいいと思うんだが。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:29:11.63 ID:MInIR/yN0
>>786
絡み草>大地のコンボお薦め
>>789
PCだとマウスで発動場所を指定できて、自分に近いと範囲が広がり、遠いと狭まる
コンシューマ版はターゲットが自動だから無意味になってる。と思う
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:30:05.98 ID:MInIR/yN0
>>790
PC版は高レベルアクセを低レベルに、は出来なくなってるよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:34:30.00 ID:Ysrr1ave0
>>792
そうなんだ。(PC版のインベントリ見たら、まんまDiablo風なんだな(アイテムサイズ)。)
ま、しかしキャラビルドの完成形が決まってる人にとっちゃ、低レベル時のレベル上げなんて
通過点の作業でしかないだろうから、さっさと効率化・高速化・簡略化して進めたいのは当然だが。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:39:09.50 ID:CiRIILKF0
>>791
なるほどそういうことなんだ
ありがとう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:53:32.94 ID:GMP6Ea6/0
目標地点の指定だけはコンシューマ版で唯一最適化されてないところだよな
その仕様を逆手に取ってPC版とは違ったビルドが組めるってことでもあるけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:59:15.29 ID:6u7sKcxE0
>>795
弓ドラはコンシューマ版で目標地点の設定ができなくてほんとイライラくる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:07:31.33 ID:KBQDi/4D0
>>788
流石ユニークは発動率良いな
槍の方が☆2の基本値も高そうだし、初志貫徹で槍で行くよ
サンクス
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:46:13.41 ID:JzpkihMH0
初心者相手に俺ツエーとは大人気ない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 07:45:52.00 ID:wm/8gO1u0
>>786
NPCを引き連れてるとNPCの方向に行くんだとか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:02:54.28 ID:sb5kmqfm0
まだPS3のオンで3人集まるかな?
200レベにしてそのままだし新キャラ作って週末やってみるか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:53:22.84 ID:+j9RqC2l0
先週から始めて、PS3版で氷エロフを育成中(40)な私もいますよ\(^o^)/

…敵を集めてまとめ狩りしたいが為に範囲職なエロフにしたけど、最近はフリーズにおびえてますw
滝ダメが好きだから気にせずにやってるけど、本当にフリーズさえ無かったら神ゲー過ぎですね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:01:58.65 ID:0elG4RUZ0
範囲攻撃でフリーズなんてしたこと無いけどなぁ
フリーズする時は場所限らず突拍子に来る
あぁPS3の話か。そんなひどいもんなのかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 15:15:00.73 ID:jLqQk/sg0
長時間続けてやらなけりゃ割と大丈夫よ
ゲーム柄長時間やるものだからキツいんだけどね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:17:01.01 ID:SN9nue1N0
アイテム貯まったら必ずセーブ、町に戻ったら必ずセーブ、店で売買したら必ずセーブ、
って感じで癖付けたほうが良いね。あとは狩りで一段落したら再起動とか。
まぁこのゲームに限った話じゃないが、集中してやり続けると疲れるから
1〜2時間をめどに休憩入れましょう。健康のためにも。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 16:34:58.33 ID:xhkFn9/f0
>>803
先週故障から戻ってきたオイラが通りますよっと
長時間には耐えられるけど炎で範囲やったらフリーズして病院送りヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:20:32.66 ID:OGMRCO2B0
ブレイズテンペストで敵集団とPS3に一気にダメージを与えていく
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 17:50:05.42 ID:TpQ+/fQu0
弓ドラで俺ツエーしてたらプラチナになったらクリティカルくらいまくりでスグティヌ!
古代の樹皮とか緑の祝福使っても意味内><
防具の知識とか反射神経とか優先してあげるしかないの?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:03:39.56 ID:iFtO1Unk0
レベル上げるしかない。
敵とのレベル差が原因。

一時的に守備スキル上げても
ほとんど効果なし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:04:21.25 ID:drTZnstN0
>>807
樹皮のCAレベル上げて回避値上げると結構避ける
タニトの首飾りとか全ダメージ低減効果のある防具装備すれば、
クリティカルにも防御力が効くようになるっぽい

相手とのレベル差が大きすぎると対策しても大して効果ないから、
ゴールドに帰って鍛えなおすのが一番堅実
810名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 18:23:55.74 ID:d1tc4+JMI
防御スキルは地雷
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:33:17.43 ID:SN9nue1N0
やっとシルバー名無しボス初撃破したが一回、扉の位置でまったく攻撃してこない時があった。
ラッキーと思って倒したが3体目で油断してやられたわ。
ようやく4体目倒した時にはポーション200個減ってた。こんなもんか。

ゴールド始めて竜の喉元まで駆け抜けたが敵の経験値あまり高くないな。
それでもハーピーに一発300以上の被ダメで死にそうになるが。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:36:05.45 ID:oSAM71mK0
>>811
近接やってんのかな?何でやってるのか一応書いてほしいな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:48:38.87 ID:SN9nue1N0
>>812
スキル振りやCAのMod選びを失敗したファーストキャラのセラフ2刀。
バトルスタンスBuffして、ダッシュ状態でただ連続攻撃あるのみ。遠くの敵にサマーソルト。
2000しか防げない聖なる守護と、700しか回復できないヒーリングを時々使いつつ進行中。
メインクエのみ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:57:43.73 ID:SN9nue1N0
HP(装備含め)3800しかないのに名無し4体目から被ダメ一撃1400とかひどいもんだ。
おかげでポーション中毒の実績頂けましたよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:57:51.92 ID:oSAM71mK0
>>813
ありがとう!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:15:34.20 ID:7llxrL/Y0
>>786
亀だが俺はインパクトショット→大地の槍をコンボに入れてる
これならヒットリチャで連発出来る

草挟むと動作が遅い
CA発動速度上げまくってるなら早いんかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:09:32.64 ID:qFrS9zqF0
まさかのエンディングでフリーズかよw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:20:29.87 ID:OGMRCO2B0
エンディングはまともに見られるほうがレアです
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:32:43.72 ID:OkHxM+2n0
エンディングフリーズってなったことないな

箱版だけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:37:20.86 ID:OGMRCO2B0
まじか
PS3だけど俺とフレは3回に2回はフリーズって感じだなwww
セーブはされてるから問題ないけど
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:37:58.08 ID:oSAM71mK0
PS3だと2回に1回見られればいいほうw
怖いから4体目倒したあと必ずセーブしてる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:57:40.02 ID:MzA19rRf0
エンディングは箱でもたまにフリーズする
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:07:33.07 ID:lrHIicB10
本当おわってんなこのゲーム。フリーズ多すぎだろ。絶対PS3痛めるわ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:08:38.36 ID:oSAM71mK0
>>823
散々言われてるから、今やってるやつらは承知済みだろw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:12:24.35 ID:pAj3e/hd0
ネガティブな事書かれても今更何を?って感じだよな
ここで愚痴るのが仕事なら仕方ないが
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:21:29.88 ID:OGMRCO2B0
ロロナ、FO3、MAGと幾多のフリーズを乗り越えてきた俺のPS3は無敵
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:47:55.69 ID:iFtO1Unk0
coopでエンディング迎えるのは
まじでやめたほうがいいよ!
俺はセーブ中にフリーズしてデータ破損した。
400時間やってきたのに。

一旦ソフトを売ったけど、また
やりたくなって、
今はまた1stキャラから作ってる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:57:15.64 ID:2h38Eeea0
箱はセーブをメモリーカード、データをUSBメモリとかにすると気持ち安心
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:16:41.34 ID:SN9nue1N0
セーブ中にフリーズって恐いのぅ。

セラで初クリアしたから気分転換に弓ドラでもやるかと作ってみたら
戦闘BGMも違うんじゃん。なんか新鮮。全キャラのBGM聞いてみたくなるわ。
830名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 23:42:39.22 ID:d1tc4+JMI
PS3痛めるってどんだけ大事なんだ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:47:27.67 ID:lrHIicB10
ベスト新品2600円?中古なら1000円ちょいか?のゲームと
新品で2万5千円以上の本体とどっちが大切なのか一目瞭然だろ、あほか
フリーズしまくりとか、ゲームとしてデバック出来てないってレベルじゃないだろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 23:59:09.88 ID:0elG4RUZ0
君のPS3が痛んでも僕の心は一切痛まない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:07:57.76 ID:zgUaVUhq0
そうだね。Sacred2なんか売っちゃってテイルズやろうね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:11:43.19 ID:zPK5A4i50
まぁフリーズ怖いから最近やってないけどね
ていうかテイルズにはまってるし、セイクリッドは砂漠あたりまですすめたけど
ストーリー忘れたしフリーズでPS3痛むの怖いしな
セイクリッドのCDとセーブデータがとんだりするのはどうでもいいけど
PS3が痛んだり他のテイルズとかのセーブデータまでおかしくなったら洒落にならんわ
ここのやりこんでる人たちってフリーズでPS3痛むの覚悟でやってるんだろうけど
セイクリッド1本しかやらないのかな、フリーズのためにこまめにセーブしてまでやり続ける執念はすごいわ
剣のセラフィムやってる途中だったけど剣好きだから剣スキルあげてるのに
他のランク3とかの装備何個かでたけど、剣がでないから萎えてるわ
防具も関係ない職のセットアイテムならでたし、これセットアイテム全部とか揃うんかいな
適当な装備してるけど、見た目がださすぎて萎えてきたし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:12:22.67 ID:VVoTjYVY0
>>831
あなたのその言い方は人を傷つける
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:16:00.57 ID:sUI21dCo0
安心のNG入りID:zPK5A4i50
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:22:26.93 ID:9apQosU10
「ハードの寿命が〜」とか言ってる奴見ると笑えて来る、マジで
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 00:29:36.66 ID:P0L8tFYn0
もうテイルズネタは模倣犯じゃないかと思えてきた
839名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 01:19:09.29 ID:+sG42QqjI
は?
ハードなんて買い直せばいいだろ

つーかps3そんな大事かつったのはそんなゲームしたいのかよオタク
ってことだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:32:57.85 ID:1agL9+/XO
ハードは君の心なんだよ^^
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 01:36:44.26 ID:jxHPI2Lz0
コレに限らず洋ゲーはフリーズ多いイメージだな
和ゲーなら、ヴァルハラナイツのメーカーがバグ、フリーズ多いイメージ

それでもセイク2やっちゃうんだけどね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 02:49:44.85 ID:/68xtNVv0
まぁゲームやるためにある意味しかなく買うためのハードを大事にするために
ゲームをやらないってのは甚だ矛盾してる心境だと思わないことも無い
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 03:38:19.90 ID:aZTw1fPk0
>>842
何を言わんとしているかは大体分かるが、あえて言おう
日本語でおk
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:45:46.40 ID:HNgb5hY70
フリーズネタになるとスレが伸びるな。非生産的な。
お前らちゃんと遊んでるのか?日記でも構わんから
今どんなビルドで何してるか書けや。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:48:25.73 ID:Fx6jllTZ0
エルフでハァハァしてる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:49:49.41 ID:AsuU8pxY0
>>844
まずお前が書けっつーの
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 07:53:35.47 ID:HNgb5hY70
>>846
ID:SN9nue1N0
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:02:00.75 ID:YrUysa0g0
炎エロフちゃんが沼地でゾンビどもに陵辱されてるのを眺めてたら
チンオラの呪棍がでて嬉しかったです
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:52:54.98 ID:PdcnPD3X0
>>827
これは俺もなった。(PS3ベスト)
でも、既にセイクリッド2に嵌ってたから買いなおしたよ(X箱プラチナ)
その後、1,2回はフリーズあったけど、今のところ問題無い。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:32:47.05 ID:TD0AqZju0
ディスチャージ連射しながら暴走して
いるザンスカール犬だな
まだレベル35だがヒットリチャージ1秒
あるから余裕でルーンがつぎ込める
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 10:52:34.41 ID:occQkpMp0
聖なる守護レベルあげるほど冷却時間が減るんだな!増えると思って放置してたw上げなきゃ損だなこりゃ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:38:13.67 ID:jxHPI2Lz0
一番Lv高いのが器用貧乏二刀ヒッキーSWだな

戦術の知識(ダメ↑、MOD用)
死者統率の修練(MOD用に31)
精神集中(3バフで色々できて楽しいよ)
二刀流
防具の知識
体格強化(ヒキらないプレイ時用)
属性耐性(同上)
反射神経(同上)
戦闘技術
邪悪なる英雄の修練(取らない予定だったけど、旗用にとっちゃった)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:48:08.32 ID:ZKkt/DDx0
器用貧乏っていうか、不器用な鉄壁の筋肉達磨だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:51:44.18 ID:P0L8tFYn0
防御3つ取るなら1つ捨てて破滅の修練で無類を伸ばした方がいい気もする
とまぁ口出しは無用か

ヴェール使うと敵がこっちに向かってこないから狩り効率下がるのよね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:10:37.12 ID:jxHPI2Lz0
一番迷ったのが反射神経か破滅の修練かだったしね
ガチマッチョも出来るし、ヒキ骸骨4体リフレクもできるし
飽きないかなーと思ってたんだけど、基本ヒキ猛攻撃しかしないからそうでもなかった
器用貧乏といっても、バフの組み合わせだけで攻撃は猛攻一本だった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:19:53.78 ID:TD0AqZju0
おいらのヒッキーSWはオーソドックスな
エナジーロッド装備の猛攻かな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 12:33:22.97 ID:zgUaVUhq0
色々出来ても、結局めんどくさかったりダメージ的に1,2つぐらいしかCA使わなくなるんだよな
爺ちゃんとか器用貧乏キャラは辛い
858名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 12:52:29.75 ID:JwYW1+e7i
猛攻撃のmodの二回攻撃って猛攻撃バグの回数にも反映されますかね

それとも猛攻撃バグでの攻撃回数は一定なのかな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:33:30.46 ID:9ahIgcy50
>>858
されている
通常の1撃が単純に2または3倍になっていると考えればいいと思う
ちなみにPS3でやろうとすると過剰な計算によりフリーズするのでおすすめしません
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:57:31.93 ID:/B+oVOwS0
始めたばっかだけど、護衛系のクエがムズイ・・・。

何か知らせを届けたら、逆上して殴りかかってきたんで倒したら、
首都まで連れてけって勝手に付いて来た挙句、戦闘中後方に沸いた
コボルト数体に追いかけられてあっという間に死んだ。
一応こまめに回復とかはしてたんだけど・・・。

今度は牛連れた女をスロウフォードまで護衛しろっていうクエを
受けるかどうか迷ってる。
何か上手いやり方とかあるの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:04:45.87 ID:6pXXMPXn0
>>860
行き先がわかっていれば
先に道中の敵を掃除するとか
近くのポータルを起動しとく
後はポーション連打ぐらいかね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:08:00.38 ID:HigKw9Og0
護衛クエは逃げる依頼人を追ってまで守ろうとすると藪蛇
進行方向とは逆に逃げてもポット使いながら進行方向に突っ走ればワープしてくるし
進行方向の敵は自分をタゲるから守りやすい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 19:08:39.87 ID:vBZ/+5bQ0
強盗クエがよく失敗する
勝手に始まって勝手に失敗w
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 20:48:34.41 ID:lshDdCwv0
ユニーク装備にもっと個性が欲しいな
その装備じゃないと替えが効かないような
ディアブロだと装備から逆算して構築されるビルドとかあるけど、このゲームにもそういうのがあるともっとよかったな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:02:45.15 ID:tMQJIv3F0
ニオブに入ってからフリーズ率が5倍くらいに跳ね上がったわ
マップ埋めしてる途中でなるとそこまで戻るのがまじでめんどいし
本体のボタン押しても電源切れないしもうほんといやになる
オープンワールドの洋ゲーはフリーズ必携だな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:02:54.92 ID:HNgb5hY70
機械が出てくるという点を除けば、それ以外のフィールド(レベル)デザインは
かなりDiablo2に似てるように感じたな。
草原、砂漠、沼、遺跡、溶岩…、雪原はセイクリになかったな。
しかし屋内ダンジョンが短い・狭いで寂しかった。
ワールドマップに匹敵するくらい、ダンジョンの面積もあったら良かった。
あとは各章の区切りくらい、なんかCGなり入れて欲しかった。
メインクエの通過点のみ通りすがりながら進んでくと味気なさすぎる。
867名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:05:28.42 ID:JwYW1+e7i
859
即答多謝
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:12:13.63 ID:HNgb5hY70
>>864
Diablo2と違ってアイテムが、キャラのレベルで
性能が高低するってのが、良かれ悪しかれって感じだね。
中々、いつまでも固定的な装備をし続けられないというか。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:33:58.33 ID:HNgb5hY70
あとは防具が完全に種族別で汎用性がないし、装備箇所も10カ所以上とか多すぎるし。
Modの数も無駄に多いし、何かに特化するのが難しい気がする。
かといって、Diabloが優れてるかと言えば、ニグマディンとかありきたりなビルドもあるからな〜。
ゼロスキルビルドみたいな特殊な選択肢がセイクリッドには無いな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:44:03.98 ID:HNgb5hY70
>>865
PS3?360?キャラビルドは?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:51:07.71 ID:HDh/n9830
フリーズしやすい人
範囲系ビルドで低難易度をサッサと飛ばし、ニオブ来てからクエストを楽しむタイプ

フリーズしない人
近接ビルドで序盤にクエストを遊び、高難易度になったらフリワでLv上げボス狩りタイプ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 22:54:32.08 ID:HNgb5hY70
ドライアドの吹き矢って射出グラがないから、いつどこに向かって攻撃してるのか
分かりづらいなぁ。弓矢に戻すか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:15:15.52 ID:83WMzPR90
>>872
武器でも防具でもアクセでもいいから、ひとつ「HP吸収」をつけるといいよ。
攻撃の軌道が線でわかるようになるから。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:17:11.90 ID:HigKw9Og0
押しっぱなしなら順次マークが出た敵から殺していってると思うんだが
マルチショットならわからんでもないが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:24:37.79 ID:83WMzPR90
>>871
フリーズしないひと
箱でもPS3でも、本体の通気口&排気口に埃を溜めないひと
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:51:10.62 ID:Kp1vbO150
フリーズでレベルが4ぐらい下がってワロタww

・・・ワロタ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:51:16.22 ID:zPK5A4i50
熱だけの問題でもないと思うがな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:58:07.59 ID:vZHMHI1o0
PS3版はそんなにフリーズ多いのか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:10:37.40 ID:dWJRo8SL0
PS3だけど最初の1キャラ目のブロンズクリアまで一度もフリーズ無かった。
ビルドは二刀流セラ。
いまニオブでLv150くらいだけど1日1回はフリーズしてる感じ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:10:20.27 ID:7p14Jj7C0
なんかまた最近スレ盛り上がってない?
新規さん増えたのかな そうだとうれしいな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:13:05.87 ID:dwi4IXp90
俺はバグって一切オンラインに繋げなくなって引退
久しぶりにやったら繋がったからまた復帰したわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:26:35.57 ID:T8L1e3aB0
新規はダーククエストから流れてきたのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:44:11.35 ID:Kpo7wNdR0
休日にガッツリゲームしようと思い熱中してると
大体3時間目辺りで毎回フリーズする
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:48:01.32 ID:hR0dTQdH0
箱でやってるからそんなにフリーズには悩まされないけど
それでもエフェクトが重いのか処理落ちは結構あるし、何とかしてほしいよなぁ
開発者は実際にプレイしたんかねぇ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:53:00.17 ID:pVqMrzRw0
まさしくダーククエストから流れてきた組
こんなにはまるゲームがあって嬉しい

順調に死なずに進んでて
気分転換でサブクエやるかと思って
たまたまやったデーモン大盛りで
マウント共々ぬっころされた
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 02:01:13.36 ID:T8L1e3aB0
>>885
やっぱそうなのかー

あのクエはキツいな
柔らかいキャラで行くと瞬殺される
ニオブの特盛りは特にヒドい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:59:50.40 ID:yJ1DS9Ia0
>>860
兄が死んじまうと、サイリサイアムの妹まで自殺するクエか・・・
先にサイリサイアムのポータル起動しとけば飛ぶだけでいいんだけどね

スロウフォードまでの護衛は既にポータル起動してあるはずだから普通に飛べばいい

ポータル・モノリスが目的地付近に無い護衛クエはどれもきつい・・・
特に沼地のやつはひどかったw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:21:13.89 ID:mtXNnqca0
最近買ったんだけど面白いな。

厨房の頃にウルティマ6にどハマリした感覚に近い。
時間帯によって町の人の行動が違ったから妙に興奮してさ、大学ノートに誰それが何時にどこにいてなにをしているか?的なノートをつけたよなぁ・・。
お前らもそうしたろ?俺もそうした。


そんな甘酸っぱい思い出がカムバックしたぜ!!URIIIII!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:23:03.06 ID:YuwQNgsm0
ダーククエストから移ってきましたが、
初歩的な質問です。
弓ドラやBFセラのような飛び道具ビルド
をしてると、雑魚の蝙蝠への命中率が
異常に悪いんですが、みんなどうしてる
のでしょう?
やはり近接武器に持ち替えてるのでしょうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:39:00.34 ID:T8L1e3aB0
>>889
そういうときは
ドラなら吹き矢
セラは近接にしてるわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:17:09.30 ID:1auZmcdi0
持ち替え面倒ならノヴァフレアとか、ちなみに大天使も飛び道具扱いで当たらないと言う
ドラは普段から吹き矢の方が安定するが、吹き矢自体が弓に比べて弱めでレア
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:26:45.77 ID:cySznl3/0
吹き矢は本当に見つからん
ドロップも全然しない
なまじ武器自体の性能がいいだけにドロップしたときの嬉しさはひとしおだな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:44:51.71 ID:UlsBpG6y0
もしかして聖なる守護が切れるとエネルギーシールドも切れる?
二つかけて放置しとくと両方切れるんだけど、、、
エネルギーシールドだけなら切れない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:57:01.28 ID:pj+amFOU0
>>888
俺もウルティマ6(SFC)で洋ゲーに目覚めたがそんなんしてねぇw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 13:57:14.00 ID:z0IIlQ4l0
セラのエネルギーシールドはシールドが破られたら自動で解除される
聖なる守護が切れる時に一緒に解除されるのはこれが影響してるんじゃないかな
こんな仕様もあってE-シールドは更に空気。聖なる守護だけで事足りる

犬のエネルギーシールドはシールド破られてもバフは解除されないんだけどね
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:36:22.09 ID:mIYyLa1R0
>>895
エネルギーシールドの性能表記がよく分からないんですが、
シールド効率ってのは、シールドのHPみたいなもん?
ダメージ軽減ってのが、まさに敵から受けるダメージをその分だけ減らしてるってこと?
聖なる守護の場合はまるごとダメージを吸収してシールドの耐久値分まで耐え切るってこと?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:37:24.72 ID:UlsBpG6y0
>>895
やっぱそうなんだあ、かけ直しが面倒すぎる、、、
エネルギーシールドは捨てるか
となるとシールドの知識もやめて、他のスキルにするかな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:18:08.19 ID:cySznl3/0
ところで沼地ドラゴンってどうやって行くのかわからん
wikiマップ見てそれらしき場所に行ったらキングヒドラみたいなのいたけどこれじゃないだろうし
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:43:31.74 ID:dwi4IXp90
フリーズ無し版発売してくれ・・・頼む
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:17:03.58 ID:z0IIlQ4l0
>>896
シールド効率=シールドの容量(HP)、容量は非戦闘時に徐々に回復する
ダメージ軽減(犬はダメージ吸収)は俺もよくわからない
多分単純にその値が軽減されてるんだろうけど、検証し難くて…

あとシールドにはそれぞれダメージ吸収率があって、
セラ盾40%、犬盾60%、聖なる守護100%。聖なる守護のみCALvで上昇
シールド容量がある限り犬なら60%ダメージカット、聖なる守護は100%カットとなるね

>>898
沼地一番右下から
どっちかというとヒドラの方が珍しいモンスターのような気がするw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:26:16.64 ID:mIYyLa1R0
>>900
詳細有難うございます。このゲーム、Mod関係とか、数値の関係性が細かくて分かりづらいね。
検証するにしても結構アバウトな所があったりして正直良く分からん。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:26:19.59 ID:cySznl3/0
>>900
最南東に登山道があるのかthx
ヒドラものすごく普通に出てきて蒸発していったけど珍しいのか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:31:48.55 ID:z0IIlQ4l0
確認してみたらセラシールドの吸収率は50%だったすまぬ

大体のモンスターは色んな場所に居るけど、ヒドラはその地域にしか居ない気がす
その地域行けば普通に逢えるけど、メインクエストだけやってたら一切寄らないからねぇ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:38:34.89 ID:rI4rDyT70
飛んでる敵に遠距離攻撃が当たりにくいのは当たり判定に高さがあるからかな?
つまり、弾の当たり判定自体が敵に接触していない、と。
そうだとしたら誘導系のCAで対処できるだろうか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:44:02.02 ID:YuwQNgsm0
>>890-891
遅ればせながら、ありがとうございます
これからはスロットを一つ潰して近接武器
を入れておきます 沼地で蝙蝠だらけには
まいりました
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 16:48:38.39 ID:45WSKYVo0
亡者の腕で殴り殺せる遠距離ガチムチこそ至高
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:34:27.21 ID:mDRNfI2w0
>>899
いい加減鬱陶しいわ
こんなところで愚痴るくらいならPC版買え
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 17:46:29.08 ID:pSjw1Gvb0
>>899

X360で掃除機やエアースプレーでまずは吸排気孔の穴を掃除する
そして熱がこもらないように涼しくて埃のこもらない場所に設置しておく(金属の格子の棚とか購入するんだ)
床に直置きは避けろ、そしたらすぐにはフリーズしなくなったぞ。PS3は知らん

少しはそういうことを工夫してから愚痴ってくれ
ここはそういうことばかり書き込む場所じゃないんだ
汚い埃だらけの床に直置きで吸排機構の掃除を一回も購入してからしてないやつはいう資格がない
気候もすずしくなったので熱暴走も減ると思われるのでフリーズが嫌だったら改善してみよう!

909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:01:31.37 ID:KQk4Pu280
箱版でLV90位迄やったことあるけどフリーズなんて一回しかなかったぞjasper基板な
廉価版買い直そうか迷ってここに立ち寄ったよ
ここに来てレスする時点でおそらく買い直す
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:02:08.09 ID:DCvQmXD20
わざわざフリーズ頻発するこのゲームだけのためにそこまでするのもアホらしいけどな
熱暴走させるほどの処理をさせてる開発がだめなだけじゃん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:07:23.14 ID:cySznl3/0
>>910がいいこと言ったな
嫌ならやるな
スレにまで来るな

>>910はそう言ってるんだよね?^^
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:12:14.82 ID:mIYyLa1R0
始まりの島の落し物、必ず★★って良いな。
ま、ある程度育ったキャラなら狩りするほうが資産蓄積速度早いだろうけど。
レベル1キャラの育成用にソケット複数品が出ると嬉しい。
高レベルアクセ多数埋め込めるからね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:14:25.23 ID:45WSKYVo0
箱はUSBメモリにインスコしとけば、フリーズなんて稀にエンディングで固まる程度だろ
オープンワールドの洋ゲーの中じゃTOPレベルに安定したゲームだよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 18:15:05.20 ID:mIYyLa1R0
落し物の配置って、固定場所とランダムと両方あるんだろうか?
直感でいかにもありそうって所には、やっぱり落ちてたりするし。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:15:47.23 ID:hR0dTQdH0
フリーズでピーピー喚いてる癖に、通風孔掃除や床直置きにしないようにする工夫すらしないとか
どんだけゆとりなんだよw

まぁいい加減煩いし、フリーズで騒ぐ奴がいたらPC版か箱版買えって言えばいいんじゃね?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:26:45.71 ID:DCvQmXD20
だからさ、ゲーム機に合わせてゲーム作るのが当然だろ
まともにそれできずにフリーズ頻発するから、ユーザー側で工夫しろとかふざけてるだろ?
モンハンでモンハン持ちしてくださいとか言ってようなもんだろ
なんでユーザーがゲームに合わせてゲーム外で工夫しないといけないんだよ
ゲームがゲーム機にあわせて作れよって話なわけだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:33:18.45 ID:cySznl3/0
嫌ならやるなって言ってんだろバカか
本スレなんてのはこのゲームに肯定的なやつらが集まってんだからそんな意見一蹴されるに決まってんだろうが
お前家ゲー板向いてないよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:34:01.80 ID:dwi4IXp90
>>913
今度の休みに箱買ってくる
PS3版は駄目だな 今またフリーズしたわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:37:23.37 ID:aYvcxcy30
>>918
俺は箱版持ちだけど箱だって固まるときは固まるよ
上の方にも書いたけどグリフォンからボア狩るためにワーグフェルスに飛んでから行こうとすると
フリーワールド五回目くらいでほぼフリーズする
クフェラスからいけば固まらないから解決策はあるんだけど、あまり箱とかPSとかこだわらないほうがいいと思うぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:45:52.66 ID:jtzMHWPk0
いつも特定の場所でフリーズするなら変なデータでも読んでるんじゃね?
ストレージの整理とかゲームデータの再インストールとかしてみたら?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 23:06:43.17 ID:aYvcxcy30
>>920
やってみたんだけどなあ、どうもうまくないね
まさかと思って海外版のデータもHDDから消したけどダメだったし
回避方法が見つかったからよしとするさ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:13:07.09 ID:FCUrBHhM0
このゲーム、色々と取り返しの付かないことが多くて恐いわ。
スキル選択、CAのMod、ルーン使用数、一度選んだら後から変更できないからなぁ。
レベル13まで上げて、操作一回のミスで作り直したわ(泣
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 02:19:54.93 ID:m0VvVkXR0
Lv13なんて全然軽症だろ。すぐ上がるよ
Lv100まで行ったけど作り直してるぞ俺
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:01:04.04 ID:Y/n4rym30
育成計画をきちんと立てて、操作ミスもなく進んでも
やっぱあっちの方がよかったか?
と思い直して作り直したりしてるな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:09:03.35 ID:SDrEGySf0
150になって髪の色が気になり出した…いやまさか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 07:22:00.53 ID:GsCmUvlk0
あれこれ気にしながらキャラ作りなおすのも面白さの一つだよね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 07:34:41.34 ID:UdHGTIPv0
実は育成計画を立てている時が一番楽しいゲームだったりする
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:09:17.27 ID:NQBvkv+m0
バグ報告前につくり始めたキャラを久々に触った
器用極ぶりのBFGセラだが
武器の威力考えるとステータスの武器ボーナスなんてカスみたいなものだから
もともと一番伸びのいい器用をさらに伸ばしたと考えたら気にならないな

ステータスの自分でふれる数値分を考えるとどのビルドも威力上がるのより気力なり他にふった方が効果的な気がしてきた
でも武器使うのは筋力での命中がでかいのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:23:02.52 ID:/kSh4Sf40
なんだか急にスレの伸びが良くなったけど、PS3方面で何か動きでもあったの?
新規に始めたってレスがやたら多い気がする。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:38:56.15 ID:Yl74q8N00
ダウンロード販売専用のダーククエスト
これが売れたからじゃないかな?
斜め見下ろし型のハック&スラッシュ系
値段相応の面白さだがちょっと物足りないって印象
それで似たようなソフト探してたらセイクリッド2に行き着いたと。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 10:51:00.66 ID:/kSh4Sf40
ああ、なるほど。ありがとう
箱でも、もしXBLAでトーチライトの日本語版が出てたらセイクリ住民も増えてたかもね

ちなみに海外版でトーチライトやってみたけど、期待してたより底が浅かったな
値段相応といわれればそれまでだけど
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:13:10.58 ID:i88+bir50
クエストのヒント鵜呑みにしちゃダメだな
東ていうから東探索してたのに実際は西が正解だった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 11:25:43.39 ID:FCUrBHhM0
ID変わって連投してるだけ。
ダーククエストもトーチライトも知らない。
俺はDiabloが好きだから箱のハクスラってことで購入。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:12:30.98 ID:SDrEGySf0
俺はトーチラのドタキャンを忘れない
前日にやっぱナシですなんて通るかっての
結局トーチラの為にチャージしたゲイツポイントで悪魔城買ったわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:48:57.69 ID:m0VvVkXR0
さすがに>>933は無知なだけだなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:50:08.93 ID:GqnWjj6O0
若い頃はMMO・FPS・RTSやったけど今はもうおっさん
今更ネットでゲームのために人間関係に気を使いたくもない
対人で勝つまでプレイすることに面白さを感じなくなった

そんな時に出会ったこのゲーム

◎コスパ最高◎そこまで多く覚えることはない
◎短時間で自分のペースでOK◎パットでハクスラ楽杉www横になってできる

年取ったらこれと他に1・2本(俺はForzaとキャサリン)あれば十分なのだぜ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:51:33.00 ID:Yl74q8N00
>>933
ないわー
938名無しさん@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 12:54:41.94 ID:+s3GjB9si
936
ネトゲ廃人の成れの果て

それでもゲームはやめられない
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:57:07.20 ID:SDrEGySf0
楽しいからね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 13:04:02.90 ID:GqnWjj6O0
>>938
廃人プレイはしてないさー廃人プレイするなら人間関係は比較的楽だろ〜
廃神はまた別だろうけどさ〜

一般の方が時間合わせるの大変じゃない?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 19:55:09.58 ID:v8mCAVbk0
>>940
準廃乙
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:16:15.68 ID:cOJllQQ90
4人PTのトロフィーが欲しいんだが、Lv1のキャラ作って時間指定したら行けるよ
って方っていらっしゃるかしら。
ちなみにPS3
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:16:44.36 ID:cOJllQQ90
下げ忘れた。申し訳ない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:22:32.61 ID:qUBjxBIa0
>>942
俺もやりたいと思ってたとこだw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:24:39.64 ID:UaOuuV6QO
レジェンドハンマー出たわ。ジジイで経験値装備でクリスタルのボスみたいなやつからストラダールのハンマーとかいうやつ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:24:56.44 ID:ITndn2lo0
氷エルフ111でついにスピアダメ激減バグきたああああああああ
まじ半減するんだなこれ
逆に氷耐性高い奴に高ダメージ叩き出す不思議仕様
ストームしか使わないからとくに痛手は無かった
ボスは知らん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:43:54.85 ID:cOJllQQ90
>>944
まじか、ちょっと今からLv1キャラで突っ立っててみるかな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:49:32.40 ID:YkLtpg/P0
>>945
それはクエスト報酬でも固定で貰える奴
運の無駄使い乙
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:44:19.43 ID:UaOuuV6QO
ん?なんのクエストだっけ。
950942:2011/10/20(木) 22:48:21.57 ID:cOJllQQ90
4人PTまで後二人
しばらくこのまま置いておくのでPS3の方で気が向いたら顔出してくれるとありがたいです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:41:58.22 ID:+cg8GLSj0
>>950
まだいるかね?
952942:2011/10/20(木) 23:45:49.60 ID:cOJllQQ90
>>951
まだ居るんだが週末あたり時間指定をしたほうがよさそうな気がしてきた。
ってことで顔を出してくださった方々わざわざありがとうございました。
また土曜あたりにでも気が向いたら募集掛けてみますね!
953942:2011/10/20(木) 23:47:14.85 ID:cOJllQQ90
と思ったら席外してる間にトロフィーとれてたw
感謝感謝〜
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:58:26.68 ID:FCUrBHhM0
このゲーム最終目標としてはレベル200、レアアイテムコンプリートってところ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:19:05.36 ID:l8eUNSQw0
最終目標は満足すること
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:22:23.43 ID:VJMPyo8J0
最終目標はフリーズして萎えてソフト売る事だろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:32:05.80 ID:8KjtUMl20
そして買い戻す事だな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:37:53.30 ID:7evWngy20
そんなフリーズがたった今起きた
火犬と氷エロフでシルバージャングルで狩してたら固まった\(^o^)/
20台でジャングルいけるかと思ったら氷エロフ様のおかげでしたw

……久々のcoopだったのになー
神ゲーだからまた起動してるがね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:43:12.66 ID:AzuWDSPO0
オンラインの楽しみ方があんましわからん
何も拾えないんだけど
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:47:36.46 ID:VJMPyo8J0
エルフの氷バフの気持ち悪いエフェクトどうにかならんのか
961958:2011/10/21(金) 00:52:25.23 ID:7evWngy20
書き忘れ
先程の氷エルフさん、フリーズすみません
範囲狩がおもしろくて浮かれてたら固まりましたw

私はとりあえずL1押して、PTメンバー用のいい装備(付加スキルがいいとか、銀スロ×2とか)の装備出たら渡してますね
それやったら少しは楽しめる…気がします
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:53:57.73 ID:Mscyl1c6O
バフのエフェクトカットできるだろ確か。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:15:46.30 ID:/8OGcML40
もうフリーズの話はいいっつーの
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:20:44.63 ID:bN8v3xcs0
>>936
PCでハクスラにしろローグ系にしろ、キーボード操作って結構姿勢的にも頭使うのも疲れるんだよね。
そんな時、やっぱどんな姿勢でもOKなコントローラーって楽だなって思うね。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 02:22:08.36 ID:Tj4PhLql0
さすがにCoopで範囲狩りとか周りが見えてなさそうな人とはやりたくないな・・・
そりゃフリーズもするし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 04:21:21.26 ID:E/Dg3rr60
養鶏場は実は養ゾンビ場だった

吹くわw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 05:56:50.67 ID:mtiRrrQy0
>>959
パーティーには加わらず他人のワールド内
で勝手にボス狩りをしまくるw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:05:33.85 ID:m3hkdLpD0
通勤中に思い付いたんだけど。
帰ったらps3にmp3入れて、かの名曲、ウルティマのstonsを流そうと思うんだ。

これって、戦闘始まるといつもの戦闘曲になんの?


969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:35:26.34 ID:fpgMmk9U0
いやずっと流れるよ
レベル上げのときに音楽流せるのはモチベ上げに良いね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:21:30.47 ID:6NNRxDs70
メタル聞きながらのハクスラは至高
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 09:31:32.36 ID:xHhS0x0R0
CD聞きながら遊ぶのとは
違う感じの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:19:30.40 ID:bN8v3xcs0
>>968
stons良いね〜。ただ、旅の移動中には良いと思うけど、
戦闘メインだったらちょっと雰囲気合わない気がする。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 10:44:51.15 ID:bN8v3xcs0
このゲーム、世界観というか街のグラフィック、オブジェクトの作り込みは結構細かいんだけど
インタラクティブに操作可能な物・動かせるものがなくてさびしいな。
オープンワールドっつっても単に世界が広いだけのことだし、
一通りクリアすると、主要なポイント以外はどうでもいい場所になっちゃうし。
ハクスラとは言え、もうちょいなんか自由度があっても良かった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:21:41.52 ID:/kWyfjEG0
>>950
今日の晩か土日だと行けるんだが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:26:09.36 ID:OMf+y+PZ0
すごく興味が湧くゲームなんだがディアブロやPSO好きにはオススメですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:27:59.59 ID:/kWyfjEG0
しまった、リロードしてなかった
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:41:11.89 ID:bN8v3xcs0
>>975
中古で2000円もしないから買っちゃいな。ハマり過ぎにご注意。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:51:34.14 ID:WkdTQrMX0
>>975
個人的にはPSO以来久々にドハマりした
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:02:10.08 ID:+aK4uT9M0
>>977、978
速攻買ってきたわ。サンクス
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:40:59.55 ID:U9rRSnTi0
PSOは知らないが、ディアブロ好きならハマらないわけがない
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:49:12.49 ID:y90D2Ysp0
氷エロフで氷ダメージ20%ウpとかそういう武器装備したらスピアのダメージもうpして楽になったんだけど、
呪文威力とか魔法ダメージとか氷ダメージうpとかどのアクセが効果一番あるのか分からないお。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 13:59:22.36 ID:zlO+Vd+e0
魔法ダメージうpってのは「魔法属性」の話で武器を使用しないCAにたいする表現の「呪文」とか「魔法」ってのは完全に別物な
んで呪文威力ってのはその武器の使用しないCA使用時にダメージ表記の最大時を出しやすくなる
○○ダメージってのは物理、炎、氷、毒、魔法の5属性でとりあえずなんにでものる
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:07:24.31 ID:zEv/dvGX0
>>975
ディアブロは知らんがPSOとついでにDC版ロードス島が好きな自分は楽しめた。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:03:29.01 ID:+aK4uT9M0
975ですが、早速プレイしてみた。
どうやらこれは楽しくてヤメ時が難しいゲームのようだ。
しばらくこれ1本でお腹いっぱいの予感がします。後押ししてくれた皆様感謝
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:36:35.43 ID:VJMPyo8J0
そしてフリーズして萎えるんですね、わかります
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:49:54.56 ID:VTf/t94L0
久々にやったら面白すぎワロタwww

誰だ魔法爺弱い言ったの!強すぎじゃねか!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:08:35.39 ID:Tj4PhLql0
いや強いよ魔法爺。誰だよ弱いって言ったのw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:14:42.52 ID:WX8tZBFR0
海外版PC仕様の評判聞きかじりのせいか、犬と爺は異常に過小評価されてたからな

次スレ立てに行っても良いのか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:16:24.06 ID:7cW0IVdj0
でももろいことはもろいんだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:25:57.91 ID:WX8tZBFR0
立った

【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 63【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1319203486/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:15:50.41 ID:SdyZQIad0
あと一人で四人
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:32:21.42 ID:SdyZQIad0
終わっちゃった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 23:48:46.67 ID:uI/KrgQ/0
続編淡い希望うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:08:58.74 ID:JWpug4y90
>>993
Sacred 3 Portal
http://www.sacred3.org/index.html

DEEP SILVER 開発中なんでしょ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:12:11.87 ID:JWpug4y90
「細部にまでこだわったローカライズ」なんて嘘ついたんだから
次回作はきっちり、全NPCのセリフを吹き替えしてもらわんとな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 00:38:53.45 ID:Om21h7UZ0
こだわってはいると思うぞ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:04:12.71 ID:K4orzf/00
かなりこだわってると思うよ
クエストログとか読んでみーよ面白いから
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:21:41.22 ID:S2iv3rfi0
吹き替えとかマジ勘弁
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:58:34.41 ID:Rq2mEADC0
スパイクがやったアンケートで字幕がいいか吹替えでいいかの結果が半々だったからね
Sacred3もローカライズするなら予算をそこまでかけないで出来るし字幕で出るんじゃないかな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:59:25.79 ID:eyhLI1dM0
>>1000ならおまえらのセーブデータバックアップごと完全にアボン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。