【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 61【セイクリッド2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・超特大オープンワールドと600を越えるクエスト、4人coopができるハック&スラッシュRPG。
・質問の前に、テンプレートとまとめwikiのよくある質問(FAQ)の一読をどうぞ。
・次スレは>>970が立てること。
・次スレが立つまでレスは控えること。
・スレが立てられなかった場合、代理で誰かに頼む(アンカーする)こと
・重複を避けるため、>>970以外のスレ立て立候補者は事前に告知すること

○日本語版公式
http://www.spike.co.jp/sacred2/

○Xbox360/PS3版まとめwiki
http://www13.atwiki.jp/sacre/
○PC版まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/sacred2/pages/1.html

○海外有名まとめサイト
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Fallen_Angel

○極大Ancariaマップ(powered by google map)
http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Map_of_Ancaria

○前スレ
【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 60【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1308415530/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:48:30.51 ID:T8JJc+820
2ゲット
目がちかちかする
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:50:45.58 ID:BeeYFu0R0
○関連スレ

【共有】 SACRED 2 Coop募集スレ【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265807599/
【SACRED 2 】テンプル犬PART2【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271358365/
【SACRED2】 セラフィム2 【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271063552/
【SACRED2】シャドウウォーリア3【セイクリッド2】
(終了)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269269914/
【SACRED 2 】 ハイエルフ4 【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1272011246/
【SACRED 2 】ドライアド2【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1284909625/
【SACRED 2 】インキュイジタ−2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1269262915/

【よくありすぎる質問】
■武器と盾を同時に装備できません!二刀流ができません!
 ・装備したい武器と盾、または武器と武器を同じアクションボタンに割り振りましょう。

■クエストが進めなくなった(必要なアイテムがない、倒すべき敵がいない、目的の人物が居ない)
・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。※強制終了or正常終了(終了時にセーブされる)は各自の判断で

■難易度変更のやり方は?データは共通?
 ・タイトル直後の[ゲーム作成]から、難易度を変更してスタートしてください。
 キャラのデータは共通。クエストの進行状況は難易度ごとに個別に保存されます。

■商人にアイテムを売っていたら手持ちのアイテムの名称・表示がおかしくなった
 ・セーブして終了→ロードで大抵直ります。それでもダメなら本体再起動。

■最強の種族は何ですか?
 ・キャラクターによって長所短所があるので、wikiなどを見て調べてください。
 同じ種族でもかなり多様な育て方ができるので、まずは色々試してみる事をおすすめします。

■その他質問は
 ・wikiの「よくある質問」(p)http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/14.htmlを読んでからにしましょう


【注意事項】
■PS3
 ・セーブデータをUSBメモリ等にコピーすると改造データとみなされ、
 以後トレードができなくなる可能性があります。

■XBOX360
 ・オフラインモードの協力プレイでアイテムのトレードを行う場合、
 双方のゲーマータグが "XboxLive" にサインインする必要があります。
 サインインしていない場合、トレードはできません。(協力プレイ自体は可能です)

---テンプレここまで---
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 15:05:02.85 ID:mcZIKWHW0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 17:04:52.99 ID:dELO2uqUi
前スレでドラの魔法特化作ってる人いたけど、魔法系は与えダメ多すぎるとカンストしてダメージぜろに戻るらしいぞ。
6997:2011/08/04(木) 17:49:40.07 ID:L1cyMctTO
>>999
そうなの?説明書にレベル制限があるって書いてあるから勘違いしてたわ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:11:29.28 ID:Z/6q8o7S0
シルバーなんて30レベル程度でクリア出来るのに
わざわざ60上げなくても・・・効率悪いだろそれw
とっととメインクリアしてゴールド、プラチナ行った方がいいわw
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:12:06.99 ID:1OTzN9dD0
>>6
それは説明書の間違い。
クリアしないと上には行けない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 18:25:32.39 ID:BeeYFu0R0
40〜50ぐらいまではシルバーの方が経験値的にはおいしいと思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:40:53.30 ID:M7ZlZPjgO
>>5
ドラじゃそうそうカンストしないから大丈夫
セラや爺も然り
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:47:46.93 ID:8H16r8iu0
そもそもダメが激減するのは魔法だけじゃないし
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:29:00.18 ID:HD7AMvmB0
>>7
シルバーでレベル30クリアってすごいね。
俺はブロンズで最短距離クリアを目指した時、18%ちょいでレベル30くらいだった。
シルバークリアするのは俺の場合レベル50くらいは欲しいわ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:46:37.96 ID:0hYO6Y0L0
初心者相手に低レベルクリアの自慢してるただの夏ガキですよ
ちなみに慣れていればシルバーをLv30以下でクリアするのは簡単です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:57:32.57 ID:dELO2uqUi
>>10
いや、ドラも普通になるぞ!現になってるし。弓のインパクト育成なら大丈夫そうだけどね。
>>11
あれ、そうなのか脳筋もなるのは本当だったんだね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:14:26.84 ID:e8r9g39k0
殴りは弱点属性付いて敵の防御を抜く属性変換を始めるとおかしくなる
特にラスボスのシールドが酷い
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:25:17.40 ID:dELO2uqUi
↑なるほど、じゃあ単純なダメージログのカンストではないんですかね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:32:28.66 ID:ztE4QiGa0
何でもかんでも激減するんじゃなくて、大抵は弱点突くとおかしくなる症状だな
ゾンビ相手にボルケーノよりブリザードの方が良く効く始末
範囲魔法2属性スイッチできる御犬様なら柔軟に対処できるが、お陰でウィークポイントブローが…

http://upload.restspace.jp/src/upload0284.jpg
再びスキル+耐性+2ソケ鎧拾った記念
今度は意外とカッコイイ黒白金基調のデミウル鎧デザイン
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:34:31.57 ID:dELO2uqUi
ググってたら、普通に20万ダメージログとかあるし違うみたいだね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:50:58.81 ID:L1cyMctTO
オフラインの協力プレイはレベルの差は関係ないんだね
Lv42の俺のところにLv11の弟のドライアド召喚できた。一撃で死んじゃったよスマン弟
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:57:38.17 ID:/KxBcQnGO
wiki見ても米wiki見てもユニークがどこで出やすいとか書いてないなぁ

狙ってその武具ドロップさせるって無理じゃないか…?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:26:50.89 ID:YDz6oNbX0
粉砕の座布団
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:09:12.36 ID:e39mtle00
>>1
アイィィィィ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 00:10:37.88 ID:cxGWESeS0
>>22
ウホッ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:46:19.63 ID:8wRzx/tO0
渦巻く瘴気を残り2割くらいまで削ったところでゾンビの再生産をしなくなって詰んだ…

>>17
1stコンバット犬の新参なんだがブロー育てすぎると駄目なの?
必殺パンチで殴りまくる設計にしてたんだがどうしよう…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:51:12.15 ID:8d1kUDko0
>>17
ダメージ激減バグはレベル130以上の話だから気にしなくて良いよ。
1stキャラなら交渉でも取って次のキャラの生贄にでもしなされ。
とりあえず1stが犬だとマゾいけど頑張れ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:16:22.78 ID:OqAm8GUZ0
>>24
常時ブローモードで遠距離通常攻撃特化か
常時エクステモードで近距離通常攻撃特化すれば勝つる!・・・かもしれない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 03:41:17.80 ID:w6rStO1vO
拡張版はまだですか?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 04:33:46.18 ID:cNBFPyah0
PC日本語版で我慢しなさい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 06:50:50.77 ID:TfPo8mxg0
来るなら3だな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 08:24:13.88 ID:CB7c9nPv0
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:04:38.86 ID:/3VIpvZ60
今じゃディア3よりセイクリ3に期待してるという
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:09:47.07 ID:votk1eqK0
どっちも期待してるわ
つかそろそろなんかハクスラでねぇかなぁ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:12:35.83 ID:/3VIpvZ60
一応年末にPSVITAでディア3そっくりなのが出るから
本体とそれ買おうかなとは思ってる
携帯機でハクスラなんて体壊しそうだけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:00:52.56 ID:8ZzZj/KB0
流れ切ってすみませんけど質問です
アスカロンの社員集めクエって、進捗状況を確認することは出来ないんですか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:10:52.45 ID:+0dVT1wJ0
ruinってやつ?
あれはちょっと期待してるな。
VITAがほんとに今年中に出るかは微妙かも知れんけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:44:05.07 ID:Il/i/3ym0
>>24
バグが無くても単体単発攻撃メインのビルドでハック&スラッシュは拷問

Wikiのビルドガイドは発売直後の奴だからあまり参考にしない方がいい
特にバフバフ犬とか神秘特化とか1系統アスペクトしか使わない奴はほぼ地雷ビルド
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:08:53.91 ID:SFpKSfqqI
>>25
気にしなくて言いよって言ったって、最終的にはバグると思うと、すっごく気になる件
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:16:18.32 ID:OqAm8GUZ0
バフバフ犬で地雷とか
俺のNPC支援特化SW(本命キャラ)なんてどうなるんだよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:30:12.24 ID:Il/i/3ym0
>>38
それは単なる趣味ビルド
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:34:25.70 ID:OqAm8GUZ0
趣味じゃないビルドなんてあるのかよ・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:45:43.62 ID:Il/i/3ym0
アイテム集め&レベル上げ用、効率重視のガチビルド
集めたアイテムでマッタリ遊ぶ個性重視趣味ビルド
ハクスラやると大きく2種に分かれるんじゃね?
そして、前者の看板名乗ってて中身ポンコツだと地雷と呼ばれる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 11:50:46.07 ID:lFE4Otes0
地雷とか吹いた

行動で地雷とかならわかるけどな
あんまり地雷とか軽く言えるところが寂しいな

楽しくやろうぜ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:17:13.55 ID:XkqJzu/K0
知識&修練1個ずつしか取らないから、六感とか交渉とか沢山持てるという効率に誘われて、
非効率ビルド作っちゃうのはある意味地雷に相応しいと思うな

ビルドガイドに騙された訳じゃなく、自分で考えて作ったんだから後悔は無いが
1stの神秘オンリーエルフは実に産廃だった
アンデッドで手軽にレベル上げ出来る分、交渉係として使えたからまだマシだったが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:22:16.22 ID:tbKuFqGa0
特化に意味が無いゲームだからねえ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:25:21.59 ID:OqAm8GUZ0
だが、一つの事に特化したキャラはまるで日本刀のような美しさがあるとは思わないか
例えその刃が大根ぐらいしか切れなかったとしても
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:59:12.71 ID:e39mtle00
鬼ブロック率の盾特化SWとか作ってみたかったが
面倒そうな上に普通に弱そうだったのでキャラ作る前に頓挫
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:09:44.97 ID:/3VIpvZ60
なんつーかバフが強すぎなんだろうね
盾スキル取ればバッシュで弾き返しぐらいあればよかったが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:10:04.54 ID:TEll6Wzz0
神秘特化弓エルフは美しい
魔力加算の両手が光る演出が弓と実に合う
HP吸収の線で矢が超高速で移動したように見える
着弾地点から花咲く回り道

完璧だ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:16:29.87 ID:/3VIpvZ60
ゆみエルフとか新しいなおい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:34:08.12 ID:w4qn+w7n0
ダンジョンシージ3がちょっと残念だったので、またセイクリ2やり始めました、よろぴく
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:44:31.95 ID:YtNCJe4Z0
魔力を込めた矢を飛ばすエルフとか、俺の中のエルフそのまんまだわ
俺も弓エルフビルド考えてみようw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:21:47.44 ID:h8Q1vuJV0
遠距離武器の加算ってダメージおかしくない?
半減どころか素殴り並みに落ちてるよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:32:22.41 ID:OqAm8GUZ0
遠距離武器は全体的に攻撃力低めだしな、そこに×0.5補正が掛かる訳だから
武器によってはホントに格闘に毛が生えた程度になるかもねー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:35:43.78 ID:d6wEhllm0
エルフは森の中で弓を持ってるイメージがあるな
んで偶然森で迷って倒れてる俺を介抱してくれるんだわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 15:40:40.19 ID:cxGWESeS0
>>54
おまえにはドライアドがお似合いだ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:21:30.85 ID:/3VIpvZ60
セイクリ2のエルフってすげえ悪者の設定じゃなかったっけ?
セラフィムと犬(シャーマン?ハイヤーセルフ的な?)が世界支えてんだよな?
でSWがフランケンシュタインみたいにTエネの実験道具で
蘇った?みたいな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:52:38.08 ID:OqAm8GUZ0
悪っつーかリアルにおける超大国みたいな位置付けかな?
良識派もそれなりにいるんだけど、それ以上に後ろ暗い所が多い感じ

そういやSWも一応エルフなんだろうか?
エルフの領域で眠ってたし、体も人間とは比べ物にならないぐらい大きいし・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:57:18.12 ID:WHiFgmJAO
店で全スキル+が売り出されるには交渉どれぐらい上げればいいの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:05:49.09 ID:h8Q1vuJV0
どうも近接武器から持ち替えた時に、おかしくなる事があるみたい
あとそれとは別に、殴り加算に比べて命中も低めに感じる

>>56
政治や文化は実際の人間に最も近い気がする、人口第一位でもあろうし
袂を分かったというドライアドは亜ハイエルフなのかな?
エルフから進化する段階で、とも受け取れる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:36:16.22 ID:XkqJzu/K0
自分も弓加算キャラ1匹作ったけど弱いよね
威力半分、タメ長め、遠距離スキルセカンダリと趣味ビルド全開
でも、ストームとコンボで使うと矢が当たったところから吹雪が巻き起こる感じでカッコイイ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:55:18.12 ID:1uAC0mfJ0
最近買って二刀セラフィム育成してたんだけど
犬がアインラッドに乗れると聞いてやり直ししたくなってきた・・
名前は勿論GEDLAVで行こうと思うんだけど犬は難易度高い?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:13:53.73 ID:OqAm8GUZ0
アンカリアローラー作戦するだけなら超簡単
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:00:08.81 ID:EYiCKU220
Tエネ犬は爆撃要請するだけだからな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:02:33.68 ID:B3FHFGpRO
薄暮れのリストガードきたああああ
そしてプラチナゲットだぜフハハハ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:16:22.71 ID:j1Fh335NO
大技を連射特化、
小技を威力特化にしてみる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 01:35:37.28 ID:8UosMxbQ0
コンバット犬、ブロー連打でどうにかシルバークリア。
言われたとおり単体攻撃しかないので囲まれると回復の消費がマッハでした…。

範囲攻撃のためにTエネ取るかなぁ。
1stらしく思いつきで育ててるから方針ブレまくりで楽しいよ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 03:36:30.44 ID:oPhOoZ/QO
>>66
お前の犬のその首輪は飾りか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:11:56.66 ID:hu4LwSI50
ちょこちょこ進めてやっと砂漠までメインクエが進んだんですが
サソリ強すぎw即死するw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:28:11.24 ID:d4dwCQCD0
でも砂漠一番好きやなぁ俺は
さそりとか昆虫とか倒したら「くぎゅ」みたいになるし
人型もなんか気味悪い感じでイイ

レアも一番いろんなの出る場所じゃね?

>>68 左下辺りにハーピークイーンってBOSSがいる
洞窟あるからぜひ行ってみ
かなりの確率で変わった☆3落とす
その後はジャングル歩きながら飛行機BOSS倒すのが
俺のトレハンルート
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:42:06.26 ID:XYkCSIEr0
>>57
クラスクエで生前の部下だか同胞だかを探すのにサイリサイアム行ったから
多分エルフだったんじゃないかなーと思ってる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:12:55.19 ID:hu4LwSI50
>>69
遠隔攻撃してくる敵が少ないから楽かなーとか思ってたらそんなことはなかったというw
洞窟ってえらいただっ広い敵がいないところかね?
いかにもな感じだなと思ってたけど何にもいなかったから帰ってきちゃったぜ・・・ちょっと探してみる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:14:06.46 ID:d4dwCQCD0
>>71
あの辺洞窟いっぱいあるし探してみ
あの広い洞窟なんなんだろうねw
いかにも何かありそうで何もないw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:24:51.26 ID:hu4LwSI50
おっと上げてた・・・

>>72
あれじゃないのかw
サソリに追われて逃げ込んだ場所だったからなぁ、他の洞窟はしらなんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:50:34.15 ID:OrISYysd0
サバイバーの実績って、過去に一度でも死んだことのあるキャラだと取れないの?
ゴールドあたりで鍛えてたキャラで、ブロンズのキャンペーンをノーミスクリアさせてみたら
サバイバー取れなかった。
シルバーやゴールドでは何回か死んではいたけど……
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 09:52:51.93 ID:SpxbomZa0
ハーピークイーンは港見つけてからフリワのボスマラソンコースに入ってるな
セライシュの大翼もソケット3つ系も、良いセット防具は全部ハーピークイーン産
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:33:18.61 ID:d4dwCQCD0
ひたすらハーピークイーン狩ってたほうが
ボスランするよりいい気がするな
明らかに☆3の質が違うし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:35:58.44 ID:XSZ9hHeY0
死ぬほどボスマラソンやってると、どのボスが〜落としやすいとか無いと知る
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:46:52.68 ID:d4dwCQCD0
そう?クリスタルとか飛行機とかボアとか
ろくなもん落としたことねぇw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:52:40.78 ID:SpxbomZa0
メインクエスト系はレジェンド落とすから、ラスボス4匹はどうしても外せない
ボアもけっこう良い物出したけど、地域のレベル上限掛かって緑になったらドロップ自体が少なくなた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 10:54:45.85 ID:ja7u22CA0
ホワイトグリフォンとかハーピークィーンとか中ボスは
基本3セット以外のセット防具落としやすい様に設定されてるでしょ

クィーンは柔らかくて瞬殺しやすいのが良いな
たまにバフ消し&妙に痛い一撃使ってきてヒヤッとするけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:09:36.50 ID:6LUbc52T0
>>74
キャラクターのステータス画面で死亡回数の項目があるのだけど、
そこが0回の状態でキャンペーンをクリアしないといけない。
つまり、他の難易度のキャンペーンやフリーワールドで一度でも死亡したら無理だよ。

SWなら新規でもあっさり取れるからおすすすめ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:15:26.91 ID:LQqauQwW0
シャドウウォーリアスレがなかったので、ここで質問してもいいですか?

ヒッキー型ウォーリアを育て始めたばかりなんですが、シャドウヴェールのCAで悩んでます。
CALVなんですが、ルーンを直接使用するのと、鍛冶でルーン付けて間接的に上げるのでは
リチャージペナルティにかなりの差が出ますか?
現状全CA1LVで放置中です。

鍛冶等で間接的に上げる場合、ニオブやプラチナでルーン交換すれば+6や+4が取得出来るようなのですが、
他の持ちキャラはシルバークリア直後の脳筋二刀セラが1人いるのみです。
ヒッキーウォーリアを育てるのは他でニオブやプラチナ到達してからのほうがいいんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:24:10.49 ID:OrISYysd0
>>81
なるほど……ありがとうございます。
シルバー新規でもいけますかね?
ブロンズは簡単でいいけど、実入りがなさすぎて別の意味で苦痛です('A`)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:41:21.54 ID:9jGk7NnQ0
場所によって出やすい、出にくいユニークがあるようにも思える
火山ではシャドウウィーバー(ドラゴンメイジ絡み?)とか

>>621
ゴールドでシャドウヴェールーン12個交換してソケットに全部突っ込めばいいんじゃね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 11:42:02.42 ID:9jGk7NnQ0
>>82だった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 12:41:58.93 ID:ja7u22CA0
>>82
SWならヒット毎のリチャージ+のリング装備して
弓やエネルギーロッドで猛攻撃とスィープ交互に使ってれば
リチャージペナルティなんて殆ど意味は無い
けちけちしないで25個くらいポーンと使っとけ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 14:58:46.01 ID:HvdDkFEk0
>>84-86
答えていただいてありがとうございます。
ソケット空いてる良装備が全然ないので、ルーン使いまくってみます。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:40:34.76 ID:jnEXZaFE0
シージ3まだ高いよママン…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 16:15:20.10 ID:aBrlREXW0
ワイルドボアからヴェラリアの衣服げっと
この装備初めて見たよ・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:45:16.85 ID:9jGk7NnQ0
休日を利用してがっつり調べたけど、意外とwikiに載ってない情報も多いんだな
セラフィム専用の金獅子の盾(過去にこのスレでドロップ報告あり)とかEndijian's Javelinとか
特に金獅子なんて日本はおろか海外wikiにもそれらしき画像しかないし・・・そんなにレアなのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:48:11.70 ID:jnEXZaFE0
少なくとも自分は拾ったことがない
氷河、炎壁、スタルワースはゴロゴロ出るけど
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:50:07.30 ID:SpxbomZa0
>>90の情報に釣られてググッてホワグリ狩ったけど何も出なかった
そして流れでラスボス食ったら不落の守護者出た
>>90ありがとう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:30:16.99 ID:eiDM/dkxi
二オブクリアしてる人ってどの位いますか?
居たら、クリアしたレベルと種族お願いします。ボスクラスはやっぱりラスボスが1番手強かったですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:39:49.53 ID:sSEkPtQl0
>>93
セラとジジイ以外クリアしたけど大体LV130位かなあ
LV120台までLV上げしてキャンペーン始めたらクリアする頃にはLV130って感じだった
俺は基本防御スキル取らなかったからラスボスの4体目のクリティカルは痛かったね
例外としてエロフだけは引き打ち出来る&高火力なんでLV90前半でも結構余裕だった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:40:00.63 ID:5AsVM1drO
シャドウウォーリアのスロ2の小手ってアセルトンのアームカバーだけ?
これちょっとかっこ悪くない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:41:34.11 ID:sSEkPtQl0
ドライアドもやってないわスマソ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:31:44.46 ID:dT9YQZBv0
クソッ、うっかり瘴気のズドドドドン喰らって死亡。サバイバー失敗。
ニオブ産アクセのドーピング装備で無双してたら調子に乗りすぎたぜ。
しかし、SWの二刀流猛攻撃ってマジで猛攻撃だなw何発殴ってるんだww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:32:07.46 ID:9jGk7NnQ0
>>93
セラフィムLv80でクリアしたよ、主な攻撃手段は衛兵ナイツオブラウンド
正直ラスボスよりウィスプとかの方が数倍怖かった・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:53:44.21 ID:DmluLyfU0
>>93
レベル99ドライアド
被ダメがよくわからないと思うぐらいたまに理不尽な攻撃(ダメージ)を受けつつボスは草絡めながらクリア。
ウィプスとか、火魔法、火剣とか毒剣もってる道中の敵の方が怖かったよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:52:23.35 ID:C1G/7FQW0
クリられるとダメボーナスに加えて防御抜けるからね
低HP高防御キャラだからレベル補正入る状態だと
いつ一撃死してもおかしくない

耐性装備さえありゃドライアドは不沈艦だが
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 01:52:12.74 ID:2Qp5jAke0
>>83
俺はシルバー新規でサバイバー、猪突猛進、節約家を一気に取ったよ。
新規といってもメインキャラの装備を流用&鍛冶だったけどさ…。
SWならタフだしシャドウヴェールも使えるし何とかなると思うな。
万が一死亡したらセーブされる前にキノコorPSボタンでゲーム終了でおkさ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:23:51.41 ID:7J2KEs3c0
SWのシャドウヴェールで消失を取らない場合、CAレベルどれくらいで発見回避率100%になるんだろう……。
103 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/08/07(日) 12:23:25.30 ID:zB87Al9F0
>>103
最初のうちは1ずつ増えてるから単純にCALv100じゃないか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:07:13.73 ID:TbNqxjYTO
給料日→パチンコいくか→大負けだよ!→セイクリッド2やるか→あれメニューとうやって開くんだっけ?→セイクリ2おもすれー→給料日→パチンコいくか以下ループの俺
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:30:51.35 ID:aHDOKnK60
家から出る暇あったらレアアイテム漁ろうぜ!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:59:25.59 ID:pIuWsi+i0
パチンコをやめて
その部分を新作ソフトに変換すれば問題ない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 13:59:57.46 ID:OCTDAykxO
ニオブクリアは
氷エロフ→95
3バフ犬→105
近接&ドッペルジジイ→105
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:04:57.71 ID:j71oazNkO
給料日から給料日で1ヶ月だろ?長いサイクルだな
パチンコが長いのかセイクリが長いのかそれが問題だ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:26:07.40 ID:/J4RJhiaO
多分セラが一番楽なんだろうな
絵に書いたようなテンプレ通りの二刀守護セラ、二オブクリアレベル80で、
守護が剥がれる事なんて全く無くラスボスまで楽勝だった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:38:55.89 ID:i6Tq2yom0
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:39:57.30 ID:TVyMn58Z0
セイクリッドセブン見ながらセイクリッド2やったった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:14:21.26 ID:LmttsLjs0
定期的にレジェンダリーページへのリンクを貼ってる人は何がしたいんだろう
スクリプト?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:28:05.24 ID:X/pXbY3Q0
節約家「アイテムを何も購入せずにキャンペーンをクリアする」のトロフィーって、
同一キャラでも難易度変更すれば取得できますか?

購入経験ありのキャラがブロンズクリアしたんですけど、
シルバーを何も購入せずにクリアしたらトロフィー取れます?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:09:55.29 ID:OmMKbEHC0
買ってずっと積んでたんだけど、流石に今更オンやろうとするのは無謀?
レベルは一番高くても19、しかも育成がめちゃくちゃだから作り直そうかと思ってる。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 16:17:44.58 ID:EIsbfFJi0
車道ベールで消失取らない意味はまったくないだろう
隠れてんだから移動速度早くなったところで

116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 17:38:16.06 ID:9ZoVdotq0
節約家トロフィー買い物しまくってもなぜかとれたけどね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 18:16:17.02 ID:TVyMn58Z0
セイクリッド2はソケットとアクセサリの組み合わせを考えるのが楽しいな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:15:41.51 ID:aNriUHvu0
同じキャラでもビルドで全然違うキャラになるのも楽しいぜ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:47:10.75 ID:1yRbpycm0
>>114
野良co-opでプレイしたいってならタイミング次第じゃないかなあ
どのレベル帯がメンバー揃いやすいってのは無い気がするし
野良部屋立ててダラダラプレイしてればそのうち人が入ってくるよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:11:06.22 ID:JSFV5Mgl0
店売りアイテムの質って難易度高い方が質高い?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 20:26:37.98 ID:aNriUHvu0
>>120
確証があるわけじゃないけど、LV100前後で店覗いてた時
プラチナよりニオブの方がスキル+値とかが1高いのが多く出てた感じだった
体感なんで勘違いかもしれないがw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:34:11.77 ID:FpotkNcy0
普通に難易度で変わるよー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 03:47:22.42 ID:okrr7jj5O
全スキ+アクセ買い漁ってると明らかに出にくくなるな
所持+英雄箱で個数が決まってんのか
ブーストし過ぎてロールバックしてんのか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 03:56:23.30 ID:HaRpSSda0
乱数だからまんべんなく均等に出てるんじゃなくて出るときに一気に出たり
まったく出ない時があったりがある
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 04:18:24.66 ID:okrr7jj5O
>>124
そうなのか…thx
こればかりは運に任せる他ないか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:36:57.26 ID:1CXjTEMr0
うちの交渉キャラがたまに引っ張り出して買い物させるだけだったから
手持ち金がカツカツになってきた
トレードで移すかレベル上げがてらに敵倒さないと
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:05:08.49 ID:8fGsOtMu0
爺のパラライズのバグってのもよくわからんな
ブロンズの抵抗感染バグはまあ分かったが、今度はちょくちょくふっ飛ばし効果が発動するようになりやがった
しかも自分に。意味不明
装備にもスロットにも弾き効果なんざついてないはずなんだがなぁ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:15:19.95 ID:sHszvlD/O
当方セラフィムでプレイ中ですが、第五章のドラゴンの死体が見つかりません。鱗のアミュレットは洞窟の中ですか?

島の下あたりにメインクエマーカーが出ているのに、たどり着けません。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:27:23.84 ID:PqikD9cH0
探し足りないだけ
行けないとか無い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:52:56.12 ID:8zuLGrw40
>>128
5章は迷いやすいからな
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/78.html#id_266f41c7
これ見ても迷うなら知らん
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:59:23.12 ID:sHszvlD/O
>>130
詳しい情報ありがとう。詰んだかと思って焦ってました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 15:20:37.93 ID:LQs3XBDI0
全スキルとリチャ1,5秒ぐらいと重複で移動速度とか
防御無視とか買いまくりすぎて持ってるのか
持ってないのかすらわからなくなってごっちゃごちゃ
133 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/08/08(月) 15:30:18.81 ID:/Eqdh/4P0
>>127
セット効果は?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:28:24.91 ID:iQLBY5IQ0
通常版はもう持ってるんだが、廉価版ってバグとか直ってる?それとも通常版と全く同じものですか?

前者なら買いなおそうと思うんだけど
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:29:14.82 ID:/WqJgs1u0
ニオブでプレイしてる人たちはスロットに何いれてる?
俺はヒット毎リチャ×1、2倍ダメージ×2、残りは全スキル+と鍛冶3種なんだけど、
どのキャラも似たような構成なんだよな。

色々と参考にしたいので良かったら詳細やお勧めを教えてくれ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:45:43.47 ID:9ZFfLT4P0
ダメ○○-○○ 二倍ダメ 全スキル 経験値うpが2つはいった貴重なアクセを各所に1つずつ
あいたスロットに使い捨ての全スキルか経験値うpをいれる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:01:57.26 ID:iDqMMsBV0
セット頭に元々付いてる事が多いけど、意外と大事な視野範囲+X%
あと、犬だとEシールド吸収率UPとか容量UPとかのアクセが凄く嬉しい

最終的に戦力UP系は快適に戦えるギリギリで止めて、
如何にたくさん経験値UPや貴重品UP積めるかになってくるよね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:08:38.20 ID:/eRDTJ8nO
必ず入れるのは
二倍ダメは一個と
全スキル+
あとはケースバイケース

二倍ダメって合計値に
上限なかったっけ?
二個なら問題ないかもしれないけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:20:16.08 ID:WLI9oPOA0
上限はないと思うけど入れれば入れるほど伸びが悪化する
とりあえず3発のところが2発になればいいやってことで67%以上にはしておくけど
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:25:21.77 ID:+ox+Pxlh0
交渉キャラがいないから大抵はスミスアーツだなー
今やってるセラでは集めた属性ダメージ軽減+%系も突っ込んでるけど
交渉あるとこれらのアクセも店に並びまくるんだろうか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 18:30:57.14 ID:uaHHDngZ0
全属性軽減アクセは、タニトとダルワーゴンのユニークアクセだけで買えない
Lv上がると全属性軽減付いた鎧とか肩が買えたり拾えたりする
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:00:18.94 ID:ACJIzhqS0
ソケットには大体全スキル+と焼き入れをセットにして入れてる
火力重視ならダメージ○-○とかヒット毎リチャとか研磨を入れたりもするかな
あとは買い物する時用に一般スキル+が元々付いてる防具に全スキル+を突っ込みまくったり
でも結局最終的にはキル毎経験値をどれくらい積めるかになってくるような気がする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 19:47:02.40 ID:t9ZaNEbx0
DM楽しすぎるw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:00:31.68 ID:Qmu7NX5r0
ソケットにいろいろ詰め込みたいけど
抜く時に他のが壊れる事を考えると
もったいなくてなかなか1個くらいしか使えない
そんな初心者な俺

全スキル+なんて超貴重品ですわ……
145134:2011/08/08(月) 20:07:51.66 ID:O3J3c9gJ0
誰か分かる人いませんか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:38:09.81 ID:eqo0nXop0
変わってたらパッチ配布なりがテンプレに書かれるわな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 20:55:16.64 ID:UPXc2xbV0
>>134
同じだよー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 21:04:39.82 ID:JuHaGXXb0
>>146,147
ありがとうございます
与えるダメージが極端に下がるバグにがっかりしてやめてたので期待してたのですが直ってないのですね

まぁせっかくなので1年ぶりくらいにプレイしてみるとします、どもでした
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:36:54.51 ID:OoIdLAYJ0
>>133
と思ったら普通に素の+効果として弾き飛ばしがあった。俺アホス

しっかしca感染バグにって、そのcaの効果が自分にも感染するってことだろ?
装備に付いてる敵性付加効果が相手にまで付くって別のバグな気が……
落馬効果とか装備に付パラメータアップ効果まで相手に感染しいてたらこっちが騎乗中に振り落とされるとかいうことになるんだろうか
つかこれ「敵に〜」とか「敵を〜」とかの付加効果だけが相手に感染してるんだよな?
+ダメージとかの装備についてるてたら産廃ってレベルじゃねーぞこれ

ca感染バグでこういった経験ある奴いる?

つーかそもそもca感染バグが怖かったからパラライズのブロンズは絶望じゃなくパニックにしたんだぞおらー
何? まさかパニックの方はそれはそれで違うバグがあんのか?

ちなみに装備の弾き飛ばし効果を外してパラライズ使用してみたら、この自分が弾き飛ばされるバグは出なくなった
でもやっぱり装備戻したらまた自分にノックバックが起こる
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:39:39.56 ID:OoIdLAYJ0
<+ダメージとかの装備についてるてたら産廃ってレベルじゃねーぞこれ

+ダメージとかの装備についてるパラアップ効果まで感染してたら産廃ってレベルじゃねーぞこれ


151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:47:39.91 ID:/00Wy+1N0
ノックバックや重傷みたいな付加効果は元々魔法CAにも乗るからな
それらがパラライズのデバフと一緒に自分にも降りかかるってバグ

+ダメージとかの装備についてるパラアップ効果は関係ない
どっちにしろパラライズは煮ても焼いても使い物にならん産廃だが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:53:51.90 ID:OoIdLAYJ0
>>151
マジで?
ありえねぇ……modポイントも振っちまったってのに……

ということはブロンズで絶望取ろうがパニック取ろうがバグ付いてんのか
結構攻撃速度低下が囲まれたときに有用だったんだがなぁ……

すばやく答えてくれてありがとう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 00:56:28.53 ID:bKJaYZoD0
じじいは笑えるぐらいケア様に愛されてるな
もしかしたら仕様なんじゃないかとすら思えてくる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:00:08.84 ID:l5K5LxEn0
初期には最ネタキャラだった犬がいつの間にか中堅キャラになっているのに
お爺ちゃんたら……
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:04:44.92 ID:vtEi0/Bs0
>>153
お爺ちゃんは柔らかいだけで弱くないぞ!
その柔らかいのが問題なんですよねごめんなさい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 01:06:09.77 ID:OoIdLAYJ0
え、そんなに爺ちゃんってまずいキャラなの?
セイクリッド2買ってからsw→エロフ→セラ→犬様で4、5週回してばっかでドラと爺ちゃんやったことなかったんだ
初っ端から三色チャレンジで多少潰れてもいいとは思ってたけど、それなりに強くて不自由はしなかったんだ
メイルtueeee、エクセスタンtueeeeしてたのがあれだったかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 02:27:27.21 ID:hF4WemhdI
>>148
ナカーマ!そのバグだけはほんと笑えない。1番やる気削がれるよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:15:40.66 ID:Q3YGlUl80
え、パラライズのバグってブロンズmodどっちとっても駄目なのか
っていうか、もしかしてmod取らずに使ってても俺が気付いてないだけでバグ発動してるのかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:23:08.96 ID:y4KulYC7O
当方セラフィムレベル27なんですが、地下のドラゴン、ザンティアが倒せません。レベル不足か装備が駄目なのか分かりません。倒した方教えて下さい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:28:49.43 ID:eYAZlmzN0
それを試行錯誤するのがゲームだ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:43:41.27 ID:mnZEw5Me0
試行錯誤してるうちにレベルが上がってどうとでもなるというw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 09:50:30.05 ID:vok25uCu0
最近始めた初心者です。
wikiを見たところ、ルーンはリチャージペナルティーの関係で使いすぎない方が良いと書いてあったのですが
コンバットアーツのレベルを装備の+効果で上げてもリチャージペナルティーって増えちゃいますか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:08:20.45 ID:AqypULWM0
今Level19だけど、タコのボス強すぎるww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:24:00.81 ID:Q3YGlUl80
19て偉い急いだもんだなw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:25:33.55 ID:mVaOqhqY0
>>162
実際に装備付け外して比べてみればいい
CAによって慎重に入れるものとがぶ飲み(大量投入)する場合がある

>>163
レベル低過ぎだろw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:32:40.30 ID:AqypULWM0
やっぱレベル低いのかww
一周目からシルバー選んじゃって、雑魚にすらやられるからひたすら馬で突き進んでたらこうなった。
シャドウウォーリアなんだけど、CAレベル1の冥界からの召喚だけで今までなんとか乗り切ってきたんだよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:43:50.12 ID:R8PRgXf2I
質問よいかな。
キャンペーンをプレイ中にオフcoopで入ってキャンペーンをちょっと進めると
後から入ったキャラクターでまだ開いてない難易度でもコンテニューではじめられるよね。
それでそのままクリアしたら次に進めるのかな?

もう10回ぐらいクリアしたからいいかげんつらくなってきて、、
できたらプラチナぐらいからはじめてニオブに飛んでしまいたいんだよね。
常にコンテニューで始めないといけなくなるぐらいならいいのだけど
データ破損とかするのが怖くってためせないのです。
どなたか知ってる方いましたら。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:54:03.36 ID:raAyOwUN0
>>166
お前さんのスキル構成が不安だな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:00:14.82 ID:vok25uCu0
>>165
レスありがとう
リチャージペナルティーは増加するみたいですね
wikiを読んで、ルーンを使用せずにCAのレベルを上げれば
リチャージペナルティーに影響は無いものだと勘違いしてました
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:00:43.70 ID:AqypULWM0
>>168
シャドウベール
冥界からの召喚
魂の再生

これでスーパーサマナープレイしてる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:04:15.59 ID:i3m+OskA0
>>167
次に進めるよ
いつもやってるけど、破損とか無いから大丈夫
フリワーできないのが痛いけどね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:21:57.14 ID:8QiUno1FO
トロフィーwikiに1キャラ早くて2時間あれば15いくって書いてあるけど
5分あれば18にいくのに効率悪い方法書いてどうすんだ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 11:44:39.00 ID:u8yu0+i20
そう思うなら編集してくればいいのに。
何のためのwikiだよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:09:04.13 ID:xtAmLaAP0
5分でレベル18とかシルバーをレベル30でクリアとか、
このスレはさすがに猛者が多いですな
5分でレベル上げって、2章の護衛クエスト使う方法?

俺は5回くらいクリアしてようやく要領がつかめてきたとこで、
ただいまシルバーでSWプレイ中。
でもレベル30で砂漠のサソリボスを倒したとこでいいかげんつらくなってきて
オーク界あたりに戻ってレベル上げしてますわ。
レベル30のままジャングルやらドライアド界やら抜けられる気がしないw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:20:26.06 ID:i3m+OskA0
>>172
そりゃ経験値装備やら全スキやらでブーストすりゃ5分でいけるだろうが
単にトロフィー習得のみを考えたら2時間は間違いじゃないだろ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:48:04.14 ID:Kxx6aw/E0
つか全スキルブーストとか鍛冶強化が出来るんならトロフィー取得なんざとっくに終わってるだろwww
なんという本末転倒
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:50:00.52 ID:S6UIh/4gi
ワロタ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:53:33.23 ID:vtEi0/Bs0
ていうかwikiの情報かなり昔のまま止まってるよね
今さら編集するのもめんどいし分からないことはここで聞けばいいんじゃないかな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:53:44.47 ID:6Q377paQ0
一角獣と火馬と竜馬
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:00:46.52 ID:AqypULWM0
オンラインでcoopしようと思ったら、今人口が多いのは何レベルぐらいのエリアですか?
20とかだと部屋もないし入ってくる人も皆無なんですよねー。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:31:38.44 ID:raAyOwUN0
>>180
今どのレベルが人多いとか分からないから
20くらいでも部屋立ってる時は立ってるし立ってない時は立ってないの
自分で立てて待ってても何時間も入って来ない時もあるから
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:39:25.67 ID:UzJgu8yh0
ずっとオフで骨々やってたけど、そろそろオンやるかな
でもスキルある程度取ってビルド固まってからの方が良いかね?
スキル何取るか悩んで入ってきた人待たせるのも嫌だし
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:47:37.74 ID:FuP6V1uq0
オンはやりたいんだけどキャンペーンでやるとサブクエ受けまくって
抜ける荒しとか低レベルの時に入ってきて一度合流してきてLvを
確認して別のところでLv上げしてきて合流してきて間接的にPkしようと
する奴がいてすげー萎えた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:14:32.38 ID:puTEZNE80
俺の体感だとレベル50〜130くらいが一番部屋数多い気がする
多分レベル1〜20くらいは一番部屋数が少ないと思うよ。そのレベル帯は大半の人がソロで駆け抜けるんじゃないかな

ちなみに無線LANでホストやるのは勘弁な
ラグい部屋は1〜2時間経っても人数1/4になったまま人が増えてない事が多い。誰か入ってもすぐ抜けるからな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:31:08.71 ID:Kxx6aw/E0
犬の三色試したいんだがまったくスキル構成が思いつかねぇ・・・
そもそも三色ってどれかのCAスキルを知識外すかどうかでやりくりするもんだからなぁ
犬様だとどうにも全部知識修練取らないと使い物にならなそうでまず6枠、さらに精神集中で一枠埋まる
犬様三色やってる人ってやっぱり知識修練のどれかを削ってるのかしら・・・

テクニカルにバフねーし、そこの修練削って一撃ビー玉orビームor火炎放射ってのが理想か?
でもジョルトがなー

これだからセイクリッド2は楽しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:51:53.92 ID:/00Wy+1N0
テク知識なしCA系5枠、戦闘技術、剣、防具、Eシールド知識、第六感
テクはボス用ジョルトとジェットの足止め脱出用
意外と普通に火力あるし、セット防具やオークショックで攻撃速度稼げるから
剣捨ててテク知識とっても良かったかもね

知識無しビー玉も1万ちょっとは出るから、ブローとコンボで
燃え残り狩る遠距離攻撃として使えない事も無し
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 14:58:45.35 ID:8QiUno1FO
全スキル+のアクセも交渉キャラもいらないよ
wikiのtipsに書いてある方法を応用しただけ
まぁプラチナ以上のフリワ作れるキャラいないとできないけどさ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:07:08.57 ID:8oETjwXB0
>>187
そうでちゅか、ボクちゃん凄いでちゅね〜
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:10:55.55 ID:Kxx6aw/E0
>>186
おー、そんなに火力は問題ないのか。
だがやっぱり耐久はきつそう
つかアンタッチャブルも補助バフだからエネルギーシールドみたいな必須バフのみ考えりゃ精神集中はいらんか
>>187
必須要素が全スキル+鍛冶強化から既存プラチナキャラに変わっただけで初心者お断りに変わりないじゃん
応用しただけ(ドヤ されても、なんだ……お前面白いなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:13:56.40 ID:vtEi0/Bs0
意味ない煽りしてる奴もやめろよ
気分悪くなるわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:31:03.31 ID:Qg5AySuIO
自分はcoopで他人の部屋に
入ってラスボスを倒した後、
エンディングに入った瞬間の
オートセーブと同時にフリーズ。
→データ破損。二度とゲーム開始できず。。

400時間以上かけたデータを
捨てることになりました。
オンラインはご注意を。。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:46:41.57 ID:/00Wy+1N0
>>189
わざわざEシールド知識に1枠割いた分、耐久力は高い方だったと思う
少なくともEシールド知識なし3バフよりはマシだった
Lv150くらいになると底なしのエネルギー容量でマジ無敵
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:07:07.94 ID:hOWb8Sau0
>>189
うちの3色犬はこんな感じ。

戦術の知識
ガーディアン修練
テク修練・知識
Tエネ修練・知識
防具の知識
エネルギーシールドの知識
精神集中
反射神経

プラチナ後半〜ニオブで囲まれるとすぐに蒸発するから反射神経を取った。
精神集中は2バフよりもリチャ軽減が役に立ってる感じ。コンバットアラートのバフ化するならあると便利かも?
雑魚はボルケーノ、ブリザードで削りながら集めてデッドリースパイクで始末。
ボスはジョルト→スパイクの定番。

俺の場合、テクノロジーCAを攻撃手段に使ってないからテク知識を切って
戦闘技術で全体の火力向上を狙った方が良かったと思ってる。
あとは、第六感・交渉が無いから装備収集には向かなかったな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:34:27.88 ID:eYAZlmzN0
つかサブクエストやってんのかよ
急いでクリアしてもニオブで泣くだけだぞ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 17:52:53.61 ID:+i0RxbJZ0
装備収集専用キャラを作ろうと思ってるんですが、
装備収集に向いているみなさんのオススメキャラ(ビルド)ってあります?
なるべく楽に高難易度まで進められるのがいいな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:05:33.42 ID:fGftT2800
六感交渉BFG セラ辺りじゃね?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:11:26.54 ID:cN463qEZ0
なんかドライアドがゴリラゴリラ言われてたから全くやってなかったんだが
いざやってみるとカッコイイ鎧がいっぱいあってなかなか良いじゃないか
食わず嫌いせずに早くやればよかった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:15:22.65 ID:+i0RxbJZ0
>>196
ありがとうございます
セラフィムだけまだ使ったことないんですがやはりBFGが鉄板ですか
鍛冶も欲しいというのは欲張りすぎでしょうか
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:20:36.78 ID:7eY3i5fy0
楽に行くなら吹き矢ドラか氷雷エルフ、鍛冶第六感だけでいいならヒッキー
リスクを恐れぬ欲張りさんは強欲じじい
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:21:52.92 ID:Qg5AySuIO
装備収集と言っていたので
BFGセラをあげられたんだと
思うけど、鍛冶も欲しいなら
鍛冶+交渉のビルドがよいかと
六感は今までの検証で、それほど
効果が期待されていないと言われてます
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:25:08.83 ID:hrKQcKWE0
>>198
楽かどうかは知らないけど、アクセと☆3以上の武器収集を効率的に出来る2クラス

交渉でアクセを買いつつ、武器は吹き矢まで出るはず→交渉ドラ
鍛冶で銅ソケットまで活用出来て、武器は両手鈍器がきっと出る→鍛冶SW

この2キャラで武器アクセの収集から、防具の銅ソケット活用までカバー
防具収集は1クラス1キャラ作るしかないから、適当に強いの
あと武器ドロップの喜びを考えると、武器への依存度が高いビルドの方が収集は向いてる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:28:39.17 ID:+i0RxbJZ0
>>199
いろいろ選択肢助かります
まだニオブのおそろしさを知らない俺はじじいで行くべきか・・・?

>>200
情報後出しになってすみませんでした
その組み合わせは魅力的なんですが、セラ今見ると鍛冶を持ってないですよね?
勘違いだったらすいません
第六感は過去ログ等みると確かにそのようですね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:38:46.55 ID:+i0RxbJZ0
>>201
フムフム
なるほど、装備収集キャラをサブではなくメインに考えるという発想はなかった・・・w
セイクリッド愛ですね
やっぱり交渉と鍛冶は分けるのが普通なんですかね?

というか今見たら鍛冶交渉両立できるのはは爺と犬だけなのか・・・
SWも楽にプラチナまで行けた記憶があるから鍛冶SW交渉セラにしようかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:53:12.84 ID:Qg5AySuIO
プラチナまで行ったSWには
鍛冶はつけてなかった?
鍛冶ありならニオブまで進めれば
いいと思うけど。

自分なら、鍛冶ありキャラを
一人ニオブまで進めて、それ以外は
どのキャラにも交渉を入れます。
(ビルドによっては入れないときも)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:58:11.58 ID:/00Wy+1N0
六感自体の効果はどうか知らないが、装備の貴重品UPは結構効果あるし、
アミュ以外(特にリング)の貴重品UPは六感が無いと解放されないんだよな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 18:59:59.95 ID:3WHHZlUJ0
貴重品うpの効果って検証されてたっけ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:12:17.67 ID:+i0RxbJZ0
>>204
ハッ!そういえばSWまだスキル枠一つ余ってました。そうしよう。
(でもファーストキャラだからビルドが糞なんだよな・・・)
レスみてから確認したら店売り防具はあまり他キャラのものが品出しされないから交渉は他キャラには恩恵少ないのか・・

いや、マジで勉強になりました。みなさんご親切にどうもでした

208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:25:40.79 ID:3CtLn1mH0
攻略本だとあまり効果ないと言われてたらしいけど
第六感75にレリックや装備でスキル+80程度だと
他の貴重品うp持ってないキャラと比べて明らかに出てると思うんだがなぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:29:23.30 ID:3WHHZlUJ0
PC版なら検証できそうなもんだけどどーなんだろね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:35:31.39 ID:eYAZlmzN0
BFGセラなんてやめとけ
自分の気に入ったキャラとビルドで普通に楽しくプレイしてりゃ倉庫パンパンになる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 19:45:39.01 ID:7eY3i5fy0
BFGはデザインが駄目だ、エンディジアンと全然合わない
ピストルぐらいメカメカしてたら使ったのに・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:02:44.05 ID:/00Wy+1N0
>>206
A:トレハン犬(六感Lv350+装備貴重品230%+生存ボーナス85%)
B:鍛冶交渉犬(六感無し+装備貴重品0%+生存ボーナス94%)

で、コボルト洞窟500匹狩ってみた

A:☆3 4個、☆2 11個
B:☆3 1個、☆2 4個

2セット1000匹やるつもりだったけど、意外と辛い&思ったより差が付いたので終了
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:20:57.70 ID:Qg5AySuIO
乙です。

第六感は効果ありですか。
参考になります。

ただ、交渉と第六感を両方とも
取り入れるのは勇気が入りそうですね。
マスターor全振り
にしないと意味ないだろうし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 23:11:43.77 ID:bMaZQR3Z0
ベスト版出たから中古が値下がりしたから買ってきた!
明日低LVのSW見かけたら一緒に遊んでくださいお願いします、ちなみにPS3
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 06:53:52.99 ID:CyFW5Rfu0
何となく兵士6+衛兵6+ドラゴン教団4+骸骨4+SWの21人PTを作ってみた
・・・重ェ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 07:24:04.73 ID:Eis5tpIo0
>>214
待ってるぜ!

>>215
オンに来るなよ!絶対に!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:55:09.01 ID:GTLvBsP70
>>215
プレイ中にいつフリーズするかびくびくしながらやる羽目になりそうだなw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 08:57:25.12 ID:dLXhrfg+0
>>215
そのメンツでクフェラス城辺りで狩りすると
30分置きぐらいに休憩出来るぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:28:10.82 ID:yxOlanQu0
SW骸骨引き連れプレイおもすれ〜
でも、時々骸骨が動かなくなるのはなんなの・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:31:33.01 ID:zhfiwmEQ0
骸骨さんも疲れてるんだよ

てか骸骨無限償還ってオンでやったらマズイ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:35:30.32 ID:1aOn8Od80
必ず1人はサボリが出てくるよな。速攻肉片ぶちまけるわ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:12:12.26 ID:CyFW5Rfu0
基本的には骸骨呼ぶより魂の再生で現地雇用した方がいいよね
速いしリチャペナないしmodで3体まで再生できるようになるし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:48:56.44 ID:hOEnL1Ly0
現地雇用に思わず吹いたw
でかい敵キャラを連れ歩くの楽しいね。隊長気分で。
逆にコボルトとか小さい方だと保母SW(引率気分)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 08:56:10.26 ID:TmUVlHg70
>>222
SW一人でハイエルフ族倒せるんじゃね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:11:05.78 ID:TmUVlHg70
骸骨と魂再生とNPCとスケルトンバリスタと
エネルギーロッド乱射か
凄い事になりそうだけど
今更知力振り作るのもなぁw
も3体も作ったし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:24:06.07 ID:7oLCzULA0
レベル15のトロフィーって、wikiにあるサイリサリアムの養殖技でも取れる?
一気に16レベルまで上げたけど解除されなかった。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 10:39:28.14 ID:Ts5jNx6+0
昨日オフcoopでドライアド(熊2+ゴースト)とSW(骨3)でデーモン特盛りいったら落ちた
20人引き連れPTとか一度でいいからやってみたいぜ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:00:20.66 ID:+rgXfBao0
>>222
うん、でもね、現地雇用のいつ辞めるか分からないフリーターよりSW社としては社員のほうが大事なのだよ

社員を大事に
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:15:28.82 ID:90lPFINo0
うちは零細だからデーモンさん一人に頑張ってもらってるけど、Lv300超えそうで怖いわ・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:24:36.36 ID:V8/nQROy0
火デーモンさんはボーボーうるさい子
ブレイズテンペストのダメージが結構上がるから連れ歩いてるけど大人しくしてて欲しい

召喚系の強さはどれも知識関係なく、CAレベルだけに依存なのかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:39:55.28 ID:Dh/5Xghx0
下僕とドッペルさんには知識乗るはず
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 11:50:52.38 ID:V8/nQROy0
確かに修練のみドッペルさんはクズだったなぁ
下僕は修練のみでも結構強かったが、ブードゥー知識取ればもっと伸びるのかな?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 13:21:02.33 ID:188uJtod0
ドラゴンベルセルクとドラゴンフォーム
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 14:41:03.78 ID:nXQR22cX0
SWのスイープアタックMOD三段階目でなぎ払いにするかチャージにするか迷っています。
ノックバックはあると便利だとは思うけど、チャージの効果ってどれぐらいのものですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:00:18.69 ID:NdyNOU630
>>234
wikiは少し違ってて、なぎ払いはノックバックじゃないぞ
なぎ払いはスイープで倒した敵をちょこっと吹っ飛ばす。で吹っ飛ばした敵に当たった敵にもスイープ並のダメージを与える
敵密集地で使うと超強力

チャージはwikiに書いてる数値xヒット数分次の攻撃一回の威力が上がる
よくあるスイープ破滅のコンボとかで破滅のダメを底上げできる

236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:21:38.81 ID:nXQR22cX0
>>235
そうだったのですか。
チャージは手数が増えるわけではないのですね。
それなら、なぎ払いにしようかな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:49:01.51 ID:TmUVlHg70
装備してる武器にもよるし。
このゲームいるかいらんかどっちのmodがいいかって単純なもんでもない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 16:53:59.57 ID:Dh/5Xghx0
Lv1止めで通常攻撃代わりにするならチャージ
爆上げするならトレイン狩り用としてなぎ払い、でいいと思う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:13:00.20 ID:N1IR/9eZ0
少なくともノックバックがなきゃならん状況は想像できない
地雷は存在する
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:53:45.77 ID:V8/nQROy0
爺みたいに前方に敵を集める技があったら強いんだろうけどな
雑魚は普通に囲んでくるから、ノックバック&なぎ払い取ってもあんまり連鎖しなかったな
逃げ回って振向きざまにスィープ繰り返すとか面倒な事をすれば活きたかもしれないが
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:16:27.12 ID:90lPFINo0
ディヴァインにしろメイルにしろ、敵が動く系のCAはそれだけで楽しかったりするけどな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:20:06.14 ID:qMdosThr0
二刀流猛攻撃のSW強すぎワロタ
即効で骸骨解雇したぜw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:28:36.99 ID:188uJtod0
ゴーレム練成とウィンドショット
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:34:05.12 ID:Dh/5Xghx0
なんか、さっきから舌の青い奴がいるな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:45:45.92 ID:wvoraloOI
最近オフcoopでトレードしようとすると、トレードの結果が正常に保存されませんでした。やり直してください。
っていうのが出るのが頻繁してるのだけど、起こりやすくなる原因とか知ってる人いないかな?
前は再起動したりするとすぐ治ったのだけど、最近は十回に一回ぐらいしかトレードができない。
特に変なことはしてないのだけど、オンライン関係をしていうとPsnのサイン名を変えた辺りから
ガクッと増えたきがする。現金がもちきれなくなってきて困ってて
何か知ってる人いたら教えてください。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:48:41.57 ID:qMdosThr0
データコピーでもしたんじゃね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 18:56:16.07 ID:8SqGy8K10
普通に俺もなって困ってる
サインインしてからキャラ選択するまで少し時間空けるとか
キャラ入ってからすぐにトレードしないとかすると減った希ガス
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:19:25.37 ID:amnkTxVZ0
プラチナってどのくらいのレベルがクリアの目安?
氷エルフ71歳です
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:23:54.97 ID:ZJg8Xqbn0
ファーストなら80〜100位じゃないの
3人目位になると50〜60かな

まぁどうせ低LVでニオブ行っても結局LV上げする羽目になるから早くクリアするメリットはない
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:26:12.60 ID:amnkTxVZ0
どうもありがとう
クエストすっとばさずにレベルあげながら進めるよ
しかし沼地のアンドッド軍団のところにいくのが嫌だな・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:30:27.50 ID:8bxnZX2l0
>>248
俺のファースト(二刀セラ)は86くらいだったな。
エルフなら引き撃ち出来るから即死しない程度のレベルで大丈夫じゃない?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:38:09.72 ID:ZJg8Xqbn0
>>250
メリット無いって書いたけどニオブの鍛冶と装備でLV上げが楽になるっていうのはあるわ
劇的に強くなるわけじゃないからそこら辺は好みで
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:53:25.49 ID:gph18alK0
沼地は良く天候が雷雨になるからいやだなぁ
あの白くなるのがなんか苦手だ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:57:57.40 ID:amnkTxVZ0
アンデッドは氷が効きにくいのかたまにやたらと硬いのが混じってたり
なによりおっきするから嫌だ
ヴェラリアの衣服の80レベルくらいのが欲しいなぁ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 19:59:00.64 ID:JLsK5OTiO
目に悪いな
その後の砂漠の真っ黄黄も
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:03:36.86 ID:OuDRBhNe0
高レベルのヴェラリアの手袋が欲しい
ヴェラリアの頭と手のパーツってホワグリとかで出無いよな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:17:59.11 ID:90lPFINo0
三系統セットの上だから基本的に野良ボスが名産地で合ってる
高Lv品ならエリア後半の牛とか鳥女とか樹
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:25:01.92 ID:OuDRBhNe0
出無いパーツも結構多くない?
ヴェラリア腕体脚は野良ボスで腐るほど拾うけど、
手頭はラスボスや雑魚からしか拾ったこと無いんだよな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:58:04.08 ID:7oLCzULA0
どなたか>>226お願いします
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:11:41.22 ID:90lPFINo0
喪失の灰と荒天の指輪以外のセット部位の出る出ないは、個人的な偏りの範囲だと思う
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:14:32.48 ID:syBA8Bop0
ヴェラリアの衣服でないな。
セルドラヒルシリーズとかファルダルシリーズ大量に来る
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:30:17.72 ID:OuDRBhNe0
ホワイトグリフォン30分くらい狩り続ければ、
無垢かヴェラリア、どっちかの3ソケ高DEF鎧はドロップすると思う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:45:09.16 ID:5B9Mwdfe0
ジャングルにちょくちょく出てくる半透明の敵がものすごくウザいんだけどどうしたらええの?
剣でいくら切っても当たらないのに、なぜか弓だとそこそこ当たる不思議。
自キャラはセラフです。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:24:53.46 ID:SZUBwUzO0
皆まだ盆休み入ってないのかね
日中入ってきてくれたのは犬さんだけだった
トイレ行ってる間にセラさんが入ってきたけど放置してると思ったのかすぐ出てっちゃった
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 22:30:01.06 ID:JLsK5OTiO
人少ない上にライトとシャドウで分かれてるからな
それでもまだ誰かしら会えるだけいいか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:04:17.57 ID:syBA8Bop0
五回ぐらい狩ったらヴェラリアでました。フリマゴールド、ホワグリ。
物欲センサー切れてたのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:55:29.89 ID:3puu2lHw0
もうおまえらシャドウかライトか統一しろよ
人いねえぜ
廉価版発売したら同時接続人数両機種共5000人超え余裕と見てたんだが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:12:00.47 ID:swrGRQI+0
このゲームはマルチそんなに面白く無いじゃん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 00:13:02.99 ID:vzVa954e0
爺がシャドウ限定だしシャドウだな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:00:23.81 ID:ws3qGi050
ずーっとソロプレイだわ。

まぁボイチャ持ってないっていうのもあるんだが、
なによりオンラインの魅力がよくわからん。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 01:17:49.75 ID:jhu3+ey6O
元々オンはおまけだしな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:09:39.56 ID:x9qGHSNX0
先日此処でアドバイスをもらった三色ワンコ、シルバー突破

レベル30
ガーディアン修練 16
テクニカル修練  16
Tエネルギー修練 16
Tエネルギー知識 16
テクニカル知識  8
戦術知識     6
戦闘技術     1

スロット強化でHP+4000と合計ダメージ+200%とヒット毎リチャージ3,0

防具はレベル1段階でかき集めた各装備に銀スロット一つ入ったフル装備
武器はレベル20の将校サーベル

雑魚はボルケブリザ先生に。残りはディスチャージでお掃除
ボスは、まぁ、ジョルトブローでごり押し

感想
正直この段階じゃあスロット強化でなんとでもなる
というかコンバットアーツスキルだけ取得でシルバー突破とか初めてだわw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:13:38.90 ID:x9qGHSNX0
と思ったら戦術知識は攻撃スキルだった
なんか悔しい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:34:45.07 ID:nq9pDbFE0
ガーディアン取ってるのにスパイク使わないんだね
最終的にスパイク・ジョルト・ボルケブリザ位しか使わなくなるよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:49:24.95 ID:x9qGHSNX0
いんや、それは百も承知なんだが合間にブロー挟まないとリチャージが追いつかないのよ
スパイクはヒット毎適用されないし、ルーン投入も中々厳しいので火力もしょっぱいしね

スキル割り振りも特化できないからMODポイントが確保しづらいのなんのって
まーそろそろテクニカルは打ち止めでスキルブーストしてもいいけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 05:07:50.22 ID:idsammm60
エクステ通常攻撃も併用すれば例えリチャ30秒あってもサクサク連発できるぞ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 05:39:04.94 ID:x9qGHSNX0
だとしてもこの現状だとブロー連打の方が総ダメージ高いのよ
そもそも三色だしなw
エクス、デッドリーで進めるならガーディアン犬で十分になっちゃう
278245:2011/08/12(金) 07:16:18.93 ID:19M9h8B1I
>>247
ありがとう。たしかに思い返して見るとinしてから町を移動したり
ちょっと立ってから交換するとできてることが多い気がするよ。
それでやってみる。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 07:34:24.88 ID:DdK0XruMO
>>277
エクステ通常攻撃ってその現状でも、ブロー連打より強いような気がする・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:26:44.07 ID:DfzSBBX40
そんなに言うなら試してみるべぇって試したんだが攻撃が尽く当たらねえ……
リチャージ不安定で攻撃が停滞したり、フルヒットで殲滅チャージ完了したりとちと難しい所がある
だがダメージだけを見りゃ確かにブロー連打よりは高かった

というかだな……現キャラがブローのMODにスタンと絶対命中付いてる時点で比較にならん気がする
15%とはいえ、ブローの安定性の方が個人的には好ましいんだよな
エクステにMOD入ってたら追撃でさらにダメージは上がるが……うーん

いろいろ試してみるわ―
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:39:12.82 ID:DdK0XruMO
エクステ通常攻撃ってのは、エクステ時の触手みたいなの出した状態で通常攻撃するって事だよ
二刀並みの手数で攻撃できるぜ!確かmodの追撃とかはその通常攻撃には意味ないらしい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 08:51:29.40 ID:DdK0XruMO
すまんちょっと分かり辛いな。
バトルエクステ時猛攻撃みたいな連続攻撃でるけど、それじゃなくて
その時触手みたいなのが出て、他のアーツ使うまで触手出っぱなしになる
その触手出っぱなしの状態で通常攻撃するって事です

連レスすんまそん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:03:00.17 ID:Q9iz1OH00
教えてくれ・・・
オンでフリーやってるとき他の人が見つからない
キャンペーンならPT組んでるからマップに表示されるけどフリーはどうしたらいいんだ・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:05:30.38 ID:qEBjN/k90
>226
はい取れません。しっかりとLv15で止めてくださいw
>233、243
それはたぶん、ドラゴンメイジのスキルでスレ違いです。

スルー問題を拾うとまずかったかな?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:07:19.95 ID:bcJ/Q2uG0
犬「おおん!?」
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:11:58.22 ID:DfzSBBX40
>>282
まあ元々ダメージ効率の話じゃなくてエクステ利用のスパイクリチャージの話だったからなw
どっちにせよ命中低くてスカスカじゃその間にジョルトブローの方が効率いいや
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:18:03.35 ID:zoKRy70vO
>>283
スタートボタン押してオプション開いてR2を何回か押すとPT一覧表が開くから
そこから入ってきたプレイヤーを同じパーティーに指定すればおk
パーティー指定はホストのみ可能なので、知らない人がホストやってると誰も同じパーティーに参加できないという
そうなったら抜けるしかないね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 09:19:53.32 ID:qEBjN/k90
>283
メニューを開いて同じパーティーにしてください。
初期設定
プレイヤーA=パーティーA
プレイヤーB=パーティーB
   ↓
変更後
プレイヤーA=パーティーA
プレイヤーB=パーティーA

マップ踏破率が低いと灰色の矢印は、黒い部分の所を移動中は見えません

289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 10:59:07.09 ID:Q9iz1OH00
>>287
>>288
なるほど、ホストしか誘えないのか・・・
乱入したとき辛いな

しかもマップちゃんと埋めてかないといけないんか

二人ともサンクス!


そして今、ホストやってたらフリーズしたorz
ずっと着いてきてくれたセラさんすんません
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 11:56:29.10 ID:rJQ+A5CO0
槍スキルあり、BFG張った状態で英雄の槍を装備して誘導大天使撃ったらどうなるかな

槍から誘導弾発射→着弾で槍スキルの追加攻撃で回り道→BFGのバフ効果貫通で貫通
→大天使の誘導弾で次の敵にホーミング→着弾で回り道とか出来ちゃうんだろうか
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:09:18.44 ID:oxT0Izy60
ゲーム始めたばかりでシステムをしっかりわかってないのですが、防具のスロットにルーンをはめ込んで強化するのは、スロット1つに対して1レベルしかあげられないのですか?
wikiとかみると装備で上げろとか書いてあるんですけど、それだと70とか80まで上げるの不可能ですよね?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:15:47.29 ID:PFL4BVce0
レベルが上がってくると上昇率の高いルーンも出るし
全コンバットアーツが上がるアクセサリも出てくるよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:58:53.23 ID:v9UEcMfq0
ライトとシャドウに分かれてるうえにレベル制限あるからなかなか人と遭遇しねぇなぁ。
あ、別に貧弱だから誰かに寄生したいとかそんなんじゃねぇです。

>>291
ルーンをスロットに、と聞いてルーンワードでもあるのかと思ってしまった。
CAレベルの底上げにそんなやり方もあったっけか、ニオブまで行かないとルーン嵌めるよりアクセか焼入れの方がいいんじゃないかと思えるが。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 13:07:00.22 ID:iAnVPAaY0
>>291
高難易度になるといきなりアクセサリの能力が超インフレするから心配するな
目ん玉飛び出るようなのが出てくる、ルーンはめる事は少ないなアクセ中心になる
序盤はショボイのしか出ないから諦めろ、先ずはレベル上げて高難易度へ行くんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:27:39.97 ID:idsammm60
>>286
アラートのCAレベルとmodはどうなってる?
ブロンズで回避取っててもバフ化とかアホな事をしてない限りはバシバシ当たると思うんだが
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 14:40:30.67 ID:rDlQ2e6m0
ドラゴンストライクとマジックバリアー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:03:00.24 ID:DdK0XruMO
>>295
たぶん使ってないんだと思う。アラートあれば命中カスなんて事にはならないし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:04:26.46 ID:a2CRJZOh0
ルーン食わせると元に戻せないが防具にルーンを入れて必要な時(バフ化時等)だけ装備とかだったら修正がきく
それくらいしかルーンはめるメリット無いと思う
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:40:17.14 ID:IAxqm2qR0
コンバット使って、エクステ使って、それでスパイク使って
それもはや三色でも何でもなくね?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 17:39:41.80 ID:v9UEcMfq0
じゃあ、グリッドはってプロペルでひき逃げ、も追加だな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:07:19.52 ID:Uq3sYcV50
>>297
武器スキル取ってなくて元になる命中値がしょぼいと
アラートの%補正で倍化しても伸びが悪いんじゃないか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:35:29.39 ID:vzVa954e0
コンバットアラートのバフ化って罠なのか・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:40:13.20 ID:oqelS7C60
罠でもないけど次作る機会があったら切ると思う
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:46:38.31 ID:jzvO+rzB0
空耳の「コンバット!(今晩どう?)」しか思い出せない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:54:22.02 ID:Uq3sYcV50
スキル枠に余裕があるなら精神集中とってバフ化するのも悪くないんじゃないか?
超高性能で持続時間>冷却で常時展開できるけど、マメに掛けなおしするのはそれなりにめんどくさい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:54:22.92 ID:idsammm60
バフ化しなかった場合はリチャペナなし・劣化なし・バフスロット占有なし・広範囲
ついでに持続時間の伸びもいいから重ね掛けも余裕の超性能になるからな
唯一徒歩時の発動速度が遅いのが難点だが、それすらも装備でカバーできるし
バフ化するメリットなんてそれこそいちいち掛け直さなくて済むぐらいしかない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:59:04.36 ID:oI0AYtul0
(´?????`) <ああ〜いぃぃ〜さくせぇすふりぃ〜
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:03:42.87 ID:q1L89fZW0
かけ直さなくて済むのがでかいんじゃないか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:04:31.36 ID:bcJ/Q2uG0
邪魔臭くなってかけなくなるしな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:45:28.60 ID:rJQ+A5CO0
レベル帯によるかな
多分レベル130くらいを境にバフ化>非バフ化

バフ化のデメリットがスキルポイントの余裕と全スキルの充実で相殺されて、
レベル上げが辛くなってプレイ時間が長くなるほど、掛け直しがデメリットになってくる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 19:52:28.48 ID:Uq3sYcV50
Lv130くらいからシールド容量がアホになってきて、
掛けなおし忘れても余裕な感じになってくるけどな
まぁどっちもそれなりに悪くないし、精神集中取るか切るかで決めてる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:08:16.77 ID:KZOJTZrOO
110あればニオブクリアできるだろうし、
さらに130まで上げられるかどうかだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:42:10.58 ID:vtJ9oeTJ0
いつ切れるか分からないEシールドの仕様は心臓に悪い

と思ってた頃もありましたが、吸収率98%で暴れまわっても
一向に切れる気配が無いため危機感が麻痺してきたLv160
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:21:26.00 ID:eEX6p+H+0
>>290
BFGセラで大天使打って貫通した記憶が無いんだが、貫通するっけ?

そもそも貫通確率付与はバフの効果ではなく、バフによって生み出されたロッドの装備効果だったような……。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 21:54:57.52 ID:rJQ+A5CO0
>>314
加算エルフやってて思ったんだけど、大天使、魂の剥奪、亡者の腕って殆ど同じじゃね?
→魔力加算って重傷乗るし、弓で撃てば矢で飛んでくし、これ貫通乗らね?
→手っ取り早く貫通乗ると言ったらBFGだ、wikiの説明見たらバフ依存だ
→槍持って回り道追加だ!
という妄想だったorz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:21:51.36 ID:vtJ9oeTJ0
遠距離魔力加算は貫通乗るのにね
同じ半武器半魔法CAでもエフェクトが武器攻撃っぽいか魔法っぽいかで
ちょっと変わってくるんだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 22:28:41.07 ID:rJQ+A5CO0
最初が武器で殴るだけの近接か、エフェクトに乗った遠距離かで違うんだろうね
318314:2011/08/13(土) 00:25:54.91 ID:Ubw7LdUB0
うーん、乗るのかもなあ。
すぐに試してみたいけどちょうど今日全データを消してイチからやり直すところで何とも言えない……。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 08:53:49.09 ID:kuPKdt2X0
赤竜スタルワースが出た
それなりに硬い氷エルフだけど敵陣に突っ込んでも
全然死ななくなってワラタ 装備1個で劇的に変わりすぎw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 09:56:43.65 ID:fGiG0qU40
氷河の盾はもっと硬いよ・・//
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:01:43.96 ID:rbt+2QdRO
骸骨召喚はニオブで通用しますか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:09:15.00 ID:kBvEzKuGO
修練マスターさせて
ルーン600個突っ込んでやっと使えるかなレベル
modで骸骨強化なし増やしてたりしてたらもっともっと必要

はっきり言ってcaレベル100以下だったら骸骨無限召喚バグしても微妙だったよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:36:35.04 ID:KwKnxqvE0
>>321
全然
せいぜいゴールドかプラチナ初期まで
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:54:39.52 ID:gH3RE/IX0
なぁ、もしかして鍛冶ってさ
ソケットに入れるだけならスキル1でも200でも変わらないのか・・・?
扱える装備のLV上限が上がるのは違うんだろうけど、はめた時の効果同じだと上げるかどうか迷うなぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:05:52.72 ID:frhr9oR80
>>324
とりあえず75あれば200レベ以上の装備でもブーストでなんとかなったな
もっと低くてもブーストでなんとかなりそう
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:30:56.78 ID:gH3RE/IX0
>>325
ブーストでそんなにいくもんなのかw
ありがと、交渉だけ上げて鍛冶はとりあえず1のまま行ってみるかな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:39:42.84 ID:kk0qkImA0
>>321
ルーン150個分くらいブーストして、ニオブで骨一匹につきダメージ3000〜4000くらいだったな
3匹合わせてドラのサソリの1/2匹くらいの活躍度
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:17:54.97 ID:sn+N9uE60
早くニオブ行きたいんですけど、イマイチ効率のいいレベル上げがわかりません。
現在レベル42で、シルバーのオーク洞窟で上げているのですが、他にオススメの場所はありますか?
いろいろなキャラを強くして遊びたいので、とっとと上がってくれると嬉しいです。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:20:16.68 ID:Wc+wAdpB0
メインクエストクリアしてゴールド目指した方が早いよ
いいビルドならそのレベルでクリア余裕
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 13:47:43.84 ID:sn+N9uE60
クリアしてきた。
敵のレベルが上がっててゴールドきついわw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:22:37.56 ID:Ye+V+UVi0
アスカロン社員、ようやく全員見つけた。すげーめんどくさいとこにいる奴も多くて疲れた……。
報酬にけっこう強めなレア武器をいくつかもらえて、それはそれで嬉しいんだが、
でも実績wiki見ると「セットアイテムがまとめてもらえる」って書いてあるんだよなー。
トータルコーディネートの欄に書いてあるし、てっきりセット一式がもらえるのかと思っちゃってたぜ。
それともシルバー以外とか、PC版とかだと違うのかな?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:34:37.45 ID:kk0qkImA0
社員集めの途中で湿地の社員に話しかけたときに貰える指輪と
最後にオフィスで貰える指輪でセットが完成する
糞性能だったから前者の方を捨てちゃったんじゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:37:03.00 ID:2Q2cimAq0
おいおい昨日呑んで帰ってきてからこれやってたんだけど
さっき電源入れたら属性耐性なんてスキル取ってんじゃねーか!
しかも丁寧に10ポイント割り振ってやがるしバカじゃねーの俺何やってんだよマジで!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 15:57:14.55 ID:eKEDbBWM0
>>333
ワロタw

俺用メモ
Path of Exile
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:00:14.76 ID:eKEDbBWM0
http://gs.inside-games.jp/news/247/24792.html
これなんかもう動きがまんまSW
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:30:52.33 ID:Ye+V+UVi0
>>332
>湿地の社員に話しかけたときに貰える指輪
ああっ、セットアイテムってどれのことかと思ったら、指輪2つのことだったんだ!
さいわい捨てずに残してありました。(というか鎧に埋めてあったw)
そして「トータル〜」の実績もめでたく解除。どうもありがとう!

あとはニオブ到達の実績を残すだけになったので、これからまったり遊びます。
土日だったらオンにも人いるかな?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:36:49.52 ID:UC1OmmCx0
コンビネーションのお勧めってWikiとかにないけど特にこれってのはないのかな?
連続攻撃+サマーソルトにしたけど、めったとサマーソルトでない・・・

あとそこそこ遊んで二刀流出なかってようやく、
>■武器と盾を同時に装備できません!二刀流ができません!
> ・装備したい武器と盾、または武器と武器を同じアクションボタンに割り振りましょう。
これで解決したけど、もしかしてアクションボタンに2つセットできるものって結構あるのかな?
しかし2つ同じとこにセットしてるかどうかって見た目で分からないような気がするんだけど・・・

もしかして3つとか1つのアクションボタンにセットできたりする組み合わせもある?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:43:36.17 ID:ygoGpops0
火と風、凍りつく血
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:28:17.21 ID:xSLw6NtB0
>>330
そこで今度はオンのフリー(シルバー)辺りでボスめぐりしながら装備を集めてれてばレベルも上がってて装備も若干整って、ゴールドが今までやってきたシルバーのようになる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:37:11.63 ID:rbt+2QdRO
>>337
3つはないです
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:49:40.48 ID:sn+N9uE60
>>339
サンクス、今wikiに書いてあるボスのコースを一巡してきた。

ところで、鍛治スキルとって自力で鍛治する場合、どこからやればいいの?
メニュー画面を探してみても、それっぽい操作が見当たらない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:50:39.15 ID:Ubw7LdUB0
>>337
> しかし2つ同じとこにセットしてるかどうかって見た目で分からないような気がするんだけど・・・

アイコン小さすぎて見えないのか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:55:43.14 ID:aQ4ygjKc0
>>341
説明書マジオススメ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 18:06:36.73 ID:AHFYN++b0
>>337
TVちっちゃいんじゃね。

例えば
片手剣アイコン登録→アイコンに剣マーク
同箇所に盾登録→アイコンが盾をバックにした剣マークに変化

こんな感じで見たら余裕でわかるよ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:14:19.87 ID:kuPKdt2X0
延々とハーピークイーン狩りしてたら
装備揃いすぎてプラチナがぬるくなってしまった・・
ハーピークイーンだけで20時間は消費しますた
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:52:14.06 ID:FTTIKnST0
喪失の灰セットの類は出た?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:01:42.43 ID:rbt+2QdRO
SWって思っていた以上に
命中率に苦労するね
シルバーのときから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:37:42.01 ID:UC1OmmCx0
>>340
やっぱ3つはないですか。

>>342
>>344
テレビはフルハイビジョン37だよ。
二刀流だから剣+盾はやってないけど剣装備した後のアイコンとその上に再度剣を装備してもアイコンは見た目変わらなかった。
ボタン押して使えば2つ装備してるなって分かるけどアイコンで分からないのはちょっと不親切だと思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:38:18.96 ID:iSMlCIAn0
>>337
アイコンで分からなくても視点一番近づければ自分のキャラが二刀流かどうかぐらい分からないか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:28:01.42 ID:TsJc+OzA0
>>347
このスレで書かれてたけど旗単体で使ったら劇的に楽になるよ回避も上がる
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 22:38:58.00 ID:7rOeKK8H0
当たりにくい敵用に必中ぶちこんだ武器とアクセ用意しとく手もありますな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:07:45.20 ID:Phle5OUO0
将校なんて捨てて砂漠を振るんや
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:22:00.15 ID:0XrYNtCM0
砂漠二刀の安定感は異常
片手武器にしてはダメージも異常に高いしな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 09:09:49.09 ID:e6Ng9Pkg0
骨砕き2刀が強いんじゃないかと考えて結局やってない
実際強いんかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 11:41:47.40 ID:K7R5vFmuO
近接SWでルーンをぶち込み
まくってもOKなCAって何ですか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 14:59:23.09 ID:QtrNy+PF0
>>355
それを自分で考えるのがこのゲームを楽しむ方法の1つじゃないか
まあ強いて言えばバフは綿密な計画がないなら好きなだけ
上げていいと思う
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 15:09:11.44 ID:yO77NzMK0
>>355
猛攻撃にルーンを全力投入だ。
リチャージ時間は指輪で解決出来る。
殲滅力が上がって快適に狩りが出来る。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 16:43:53.58 ID:wp5NhFWN0
俺はゲームのヤメ時を教えて欲しいぜ。つい、ズルズル続けてしまう。
本体ごと片付けても、また出してやってるもんなw中毒性が恐ろしいわ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 17:09:41.09 ID:0lszYdbo0
>>354
打撃スキルも取らないと気絶開放されないし、
二本分合わせても多分25%くらいしか行かないと思う
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:02:42.97 ID:6jasScjF0
今日COOPやってて初めてエネルギーロッドなるものを見たが
なんだあのかっこいいビームライフル・・・スーパーガンダムかよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:56:36.85 ID:8RR7en440
発射音がうるさい奴か
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:33:57.87 ID:t3xO4AT60
エネロッドは強いしエフェクトもかっこいいんだが
如何せん杖だからSWと全然合わないのが悲しい
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:40:06.12 ID:S2GV/2lxO
>>361
発射音がうるさいのはピストル「バッヒュン!バッヒュン!」

エネルギーロッドは「シュバ!シュバ!」って感じ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:43:30.38 ID:94tJn3HZ0
魔力加算(HP吸収付き)の手裏剣モーションのかっこよさは異常
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 21:42:09.93 ID:6MoWZu030
武器スキルやCAスキルの
攻撃速度、コンバットアーツ発動速度上昇率って
上限って+50%だっけ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:26:13.75 ID:VAVRvdja0
多分そう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 22:33:26.72 ID:e6Ng9Pkg0
>>359
25%ならセラとSWは十分じゃね?
爺は手数的に厳しいか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:32:23.96 ID:Phle5OUO0
爺さん○
エクス、なぎ払いで気絶選んだら強化する合理的な理由は出来る

SW△
猛攻撃で気絶発動が狙えるような高HPの敵には英雄のハンマーを振りたい

セラ×
エレガントじゃない

大抵はフォレストガーディアン専用武器
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:34:19.04 ID:6MoWZu030
>>366
そうかありがとう
若干日本語がおかしかった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:40:10.48 ID:0XrYNtCM0
爺さんで単体攻撃気絶狙うくらいなら支配コンボで止めた方が良いしなぁ
ディバインライトみたいな多段ヒット範囲CAの方が輝くんじゃね?
と思ったが、セラは打撃スキル持ってないね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:41:49.55 ID:6jasScjF0
しかし馬にはやっぱり槍が似合うな
それもハルバート系
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 23:56:20.37 ID:e6Ng9Pkg0
まぁ2刀流と打撃のスキル取るんだからそれ以上のメリットは欲しいわな
貴重なご意見どうも
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 07:34:44.47 ID:FiNWzKkb0
しかしハイエルフのユニーク装備はほんとスロットに恵まれてるな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 08:13:04.35 ID:szph4cGU0
ハイエルフはバグを除けば何もかもが優遇されすぎ
まあ、魔術師>>>戦士な世界観を反映しての事なんだろうけどさ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 10:15:46.60 ID:y3k0W9xO0
Lv105でプラチナいく
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 11:50:56.95 ID:jYIQhzCt0
よくゴールドでそこまで上げたなw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:13:05.00 ID:i0x0NDte0
I&BでSWの既存のユニーク防具も
スロットがかなり増えてるみたいだが家庭用には来てないからなぁ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:32:58.70 ID:7MtSuLWY0
装備可能部位や二刀の有無、アクセの数でクラス間のスロットの数と質はそんなに変わらん

武器が1本の犬は除く
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:44:41.01 ID:1isjKzcb0
犬バッテリーは2ソケ+全スキルとか付くぞ
靴に3ソケモノがあるしな

ソケット数だけで行くと、ドラが少ない気がするな
干し首には穴開いて無いし、両手武器安定だし、唯一の3ソケ肩セットはレジェンド並だし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:26:33.83 ID:niF9fDyhO
SWの戦意高揚の1つ目の
自制心(攻撃毎に命中値UP)ですが、
これは通常攻撃の命中値がUPですか?
それとも衝撃波の命中値?

同様に、3つ目の支配(攻撃速度上昇)は
どうなんでしょう?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 13:30:56.35 ID:RpdiLnKR0
>>335
これ日本くるの?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:01:37.79 ID:syonMPlW0
レベル104の氷エルフでニオブのホワグリまわしてるんだけど、
スタン+バフはがしされて、ホワグリ1回倒すのに2〜3回ゾンビアタックしてやっと倒せるくらい。
とくにスタンが酷くて完全にハメられてる感じになってる。
スタン回避するようなのって何かあるんだっけ?
こっちのレベルが低すぎるのが原因?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:05:16.12 ID:JO/Hs9WB0
シルバーでレベル60まで頑張って上げたのにゴールド選べないないんだけど
なにか間違ってる?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:11:40.55 ID:oo49zF290
>>383
ゴールド解放の条件はシルバーのキャンペーンをクリアなんだ。
同様にプラチナ解放はゴールドをクリア、ニオブ解放はプラチナをクリア。
ニオブまで到達する為には何度もキャンペーンをクリアする必要があるんだ・・・。
つまり、説明書が間違っているという。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:13:25.15 ID:mRQPwCZc0
LV60ならもうサクッとシルバークリアしちゃえばいいんじゃない?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:13:49.05 ID:Fr3t5aeF0
>>382
レベル的には適正だけど、ホワグリは氷に強いから厳しいな
まぁバグで毒以外全属性に強いんだけど
バフ消し&スタンの電撃も何故かディスペルで消せないんだよね

ステップと神秘のヴェールで消えながら戦ったらどうだろ?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:25:34.88 ID:JO/Hs9WB0
>>384
>>385
まじっすか・・もうストーリー他のキャラで何週もしたから今回はレベル上げ頑張ったのに・・
wikiの実績の項目にも書いてあったから信用してしまった
wikiの実績じゃなくて実績のwikiにはちゃんと書いてありました
ありがとう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 14:36:10.75 ID:ftTcMrOk0
そういやメインクエストを追うことだけ意識してると結構長く感じるなぁ
LV上げつつ進む意識だと気付けばジャングル、とかなのに
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:44:08.80 ID:niF9fDyhO
>>380ですが自己解決しました
過去のSWスレによると、
通常攻撃でした
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:59:11.22 ID:73BKj7N00
>>387
ユニークのったりワープしながら雑魚無視でキャンペーンまっしぐらでやればトップブリーダーになれるよ
いっそ最速クリア遊び気分でがんばれ!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:17:45.34 ID:JO/Hs9WB0
>>390
完全交渉特化ビルドで、ボス戦度外視してたからいけるかわからんけど
高レベルによる素の能力だけで頑張って見るよ!
ユニークとるのもだるいので速度の知識(笑)の150%で突っ切ります^^v
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:26:25.59 ID:Seit7WYw0
シャドウウォーリアのスレがないみたいだからここで聞いてもいいかな?
死者再生して仲間にするCAってどのくらい味方につける事ができるの?
大量の仲間作り出して敵フルボッコにしたりできる?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:31:14.79 ID:37gKFqVe0
やっと1stでニオブ到達して、2ndプレイを有利にする育成をしようと思ってるんですが
できるのは1stキャラで交渉上げてアイテム送って換金することぐらいですかね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:54:30.48 ID:szph4cGU0
>>392
modにもよるけど、一回の発動で1〜3体再生させられる
発動速度>リチャージ時間なら常時10体ぐらいは余裕で連れ歩けるけど
足も遅いし、戦力としては序盤ぐらいしか当てにならないよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 17:59:56.87 ID:niF9fDyhO
2ndキャラのソケット付きアイテムを
ニオブキャラに渡して鍛冶強化させる。

オフラインcoopフリーワールドで
2ndキャラのレベルを一気に上げる。
wikiにやり方が書いてあるはず。
ニオブキャラがゲットした優良アイテムを
2ndキャラに渡す。
(装備できるLvに注意)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:47:38.10 ID:37gKFqVe0
>>395
オフラインCOOPのレベル上げは良さそうですね
参考になりました。ありがとう!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:20:53.84 ID:sgjbr2kB0
魂の鉄槌のシルバーmodはどちらがおすすめですか?
今までのプレイスタイルは2刀セラで聖なる守護張って敵集団に特攻&連続攻撃です。
あと、ゴールドmodの「情け無用」の「敵のHPが規定値以下になると与えるダメージが倍加する」
の敵HPの規定値ってどのくらいなんでしょうか?

398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:46:15.16 ID:vP1saiKg0
プラチナ余裕だったからニオブなめてかかったら
砂漠の雑魚に半殺しにされてワラタ
ハーピークィーン様からアイテム拝領しようかと思ったけど
辿りつけそうにないw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:52:47.40 ID:4/bzHvae0
>>397
武器破壊一択
防具破壊はその効果を与えた敵からダメージを食らうと自分もその効果を受けてしまう
同様に連続攻撃のゴールドmodのスクラップもそうなる
wikiのバグ→コンバットアーツに色々書かれてる
情け無用は敵のHP25%+0.5*CAレベル
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:05:27.00 ID:sgjbr2kB0
>>399
あぶなかった・・・wiki見てきました
シルバーは武器破壊、ゴールドは情け無用でいきます
ありがとうございました
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 21:44:56.57 ID:D4/ptQWX0
追加ダメージ:1って表示が出だしたんだけどコレなんなんだろう?
レベル上げてもルーン食べさせてもずっと1のまんまだし…
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:05:47.09 ID:1isjKzcb0
>>401
HP吸収の副作用
初期バージョンはHP吸った分だけ敵に追加ダメージとして入ってたけど
防御無視ダメージが簡単に入るのは強すぎるという事で1/1000に修正
その名残で1000以上のHPを吸うと追加ダメージ1って表示が出るようになってる
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:27:23.01 ID:szph4cGU0
あれってそういう事だったのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:44:59.70 ID:7MtSuLWY0
初期バージョンのエルフ最強CAが魔力加算とは、皮膚が熱くなるな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:25:20.74 ID:d4fM1pr30
ブラックオークスに可愛い衣装の魔法使いがいたので拡大したら
顔が白目のオバチャンで泣いた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:47:38.29 ID:XNXKP5Me0
そしてボクはそっと縮小した
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 14:16:54.11 ID:xHh5bL0J0
コンバットアーツあげても新しい技覚えれないんだけどどうすればいいの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 14:52:15.62 ID:+Wsp+xWi0
コンバットアーツを覚えるにはルーンを使うんだ。
詳しくはwikiあるで
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:28:07.19 ID:xHh5bL0J0
わかりました〜
ありがとうございます!ちゃんとできました
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 16:51:13.86 ID:REFkIeS50
尼でPCダウンロードきたぞ!
セイクリ2とか買えるかもw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 19:59:58.95 ID:32aYykmn0
PS版のキャラデータをPC版につかえればと思わずにはいられない・・・w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:04:49.31 ID:I3nnHHTe0
このゲームって周回前提なんだよね?
同じストーリーを何度もやるのって楽しいの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:29:39.66 ID:ru3ASUCx0
純粋にストーリーの面白さを求めるなら小説でも読むよ
Sacred2の醍醐味はキャラのビルドだからな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:32:54.41 ID:BqOW37XQ0
正直1回ニオブ解放したら新キャラでもニオブから出来るようにして欲しかった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:34:51.56 ID:r6fQATfQ0
ストーリーは苦痛でしかないなw サブクエストは面白いのもあるけど
僕が考えた最強の○○を作ってニヤニヤするゲームだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:52:39.06 ID:khG9uMwM0
ストーリーはキャラ育成のためのチェックポイントみたいなものと思って無視している。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:07:54.52 ID:mu9c8tNZ0
ハクスラというシステムとゲームデザインが致命的に合ってない悪い例
言い換えれば、段違いに面白いゲームが出来る可能性があるはず
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:53:38.89 ID:1ZeeUAZh0
惜しいとこが一杯あって、それが全て解消したら…という次作への妄想が止まらない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:56:38.08 ID:stOfxS740
メーカーが変わってしまったしな
十分なフィードバックはないだろうし、期待するなら4作目だ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:59:42.08 ID:a+FQjDSU0
なんでガチムチだけスレ終わってるんよ…
今から始める俺への嫌がらせなんよ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:03:36.32 ID:r6fQATfQ0
むしろ個別スレはもう次スレ立てずに本スレ一本化していいんじゃね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:31:04.39 ID:n5LPh5kHO
いやもう既にその流れかと
今あるやつは消化しきれず残ってるだけ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:56:47.96 ID:FoPIpMlk0
今交渉上げてお店めぐりしてるんですが、
品揃えの内容が決定するタイミングっていつか分かりますか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 05:19:28.60 ID:cx//Xhj80
ダンジョン等に出入りしてエリチェンした時
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 08:38:06.08 ID:T9p08v3h0
文句言うくらいなら素直にPCでやってりゃーいいんだよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 08:43:07.69 ID:Z5TblPR80
2Pでキャラ呼び出した時
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 17:50:03.44 ID:0SruRl/e0
ウィッチャー2良さ気だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:15:02.98 ID:g3tiIyp2O
キャンペーンで他人が勝手にクエ終わらすけどあれ経験値ちゃんと入ってるよな?
本当はおつかいでもクエ好きだから自分でやりたいんだが



オフでやれ?サーセン
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:30:59.45 ID:qcDafVDU0
うむ。オフでやれ!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:57:03.24 ID:TXSuxUlqO
ドライアドちゃん可愛いよドライアドちゃん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:47:54.21 ID:MgY1OdoD0
普段ROMってますが、疑問がいくつかあるので、猛者に質問です。

今、ドラ130で店周りしてますが、

1)
リングに
ダメージXX-XXや移動速度が重なることはありますか?
(基本、なんでも効果が重なると思っていますが見たことがないので…)

2)
防具に致命傷or重傷が付くことはありますか?
(小手に重傷が付くのは確認)

3)
1つの防具で同じ効果が3つ重なることはありますか?

あと、

4)
リジャージ時間マイナスは、アスペクト:リジャージ時間マイナスやバフによるリジャージペナルティーマイナスが含まれると考えて良いのでしょうか?

5)
鍛冶の埋め込みで、スロットによって効果のボーナスが違うのですが、何か法則があるのでしょうか?
(全てのスキルは銀金どっちも18→20に対して、全コンバットアーツは銀は18→18、金は18→20となってました)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:00:14.38 ID:YtFu2NrU0
ブロンズで初ラスボスだけど敵強すぎワロタ
4匹目倒したと思ったら再湧きとか絶望すぎた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:05:01.88 ID:GFn1Wq4s0
ポーション使ってる?
やばくなったらポーション連打。そういうゲーム。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:25:43.12 ID:9t1qdjx70
>>431
アミュを銀ソケに入れた時のボーナスは、重複前の値に対して0〜2、金ソケだと1〜3

同じ数字重複系は判定1回を2倍、違う数字重複系は個別に判定して奇数ボーナスもあり

銀ソケにアミュは鍛冶技術で無理やり突っ込んでるので稀に外れがある、と思ってる
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:31:18.81 ID:Z0miFTBr0
SWとか爺とかの属性変換コテとか珍しいからとりあえず
買っとくけどスロットないから使わなくて結局倉庫の肥やしw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:06:25.27 ID:ofUacMjq0
>>434
よくもまあ、そんな出任せを堂々と言えるもんだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:02:26.51 ID:bWpr0M2oO
ドライアドちゃんゴリ可愛いマジぺろぺろ級の可愛いさ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:32:45.74 ID:M9A7vQJm0
>>431
1)は言われてみると俺も見たこと無いな
4)は、発生効果画面ではリチャージ時間-%とアスペクト-%は別々で表示されてるから、
ダメージ+%のように全属性を内包してるパターンでは無いと思う。
あとリチャペナ-%は別物で、例えばペナルティ+30%でリチャペナ-10%のアクセを装備したとしたら、
ペナルティ+27%になるという微妙な効果。3バフビルドやペナルティ大きい場合は恩恵あるかもしれんけど。
ユニーク盾杖とかにこの効果あった気がするから試して見てみそ
5)は過去スレ

ダメージXX-XXの重複とかクソ強いだろうな。それ一つで30レベル分の威力アップしそうだ
まぁ重複が無くてもダメージXX+全スキルを2つとかで代価できるんだけどね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:56:15.63 ID:qHD0NDjX0
セット防具で全スキル+がつくしな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 18:50:43.32 ID:LjYnMAUNi
レベル39の初心者なんだけど4時間オンラインやってても誰も入って来ない
レベルが悪いのかなあ…なんか悲しくなった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:12:06.50 ID:Bgb+W3gD0
近々購入しようかと思ってたけど、オントロフィー取れないくらい過疎ってそうだね
まあトロフィーは別にいいんだけど、COOPがしにくい環境というのは寂しいものがある・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:14:31.74 ID:GFn1Wq4s0
ゴールドなら
見つけたら入るよ。

39でブロンズやシルバーだと
誰も来ないかも。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:06:34.43 ID:Wf1a8QGm0
>>441オフでも充分楽しいからお勧め!
>>442人が来ないのはシルバーだからかー
ゴールド解禁までひたすらソロするわ!thx!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:07:48.15 ID:YLv6bxrI0
アイテムボックスでセカンドキャラにアイテム渡せるけどお金はもしかして渡せない?
アイテムもそこそこいい奴ばっかり保存してたからセカンドキャラ、レベル足らなくて全部使えない・・・
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:18:23.01 ID:KuJbCF7g0
>>444
メインキャラで高性能付加価値アクセ買う。
→セカンドキャラの装備(穴さえ開いてればヘボ性能で良い)に埋め込む。

これで金なんてなくて平気。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:19:56.90 ID:ak7A+BXc0
ゴールドがほしい時はレベル高いキャラでとった装備を適当に箱経由で売り払えば
そんなにきついこともないんじゃないかな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:22:06.41 ID:YLv6bxrI0
>>445
> メインキャラで高性能付加価値アクセ買う。
> →セカンドキャラの装備(穴さえ開いてればヘボ性能で良い)に埋め込む。
なるほど! 早速試します!

>>446
> ゴールドがほしい時はレベル高いキャラでとった装備を適当に箱経由で売り払えば
おおお! そんな事に気付かなかった俺ってw

ありがとう!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:00:52.64 ID:7M5Px3Ud0
>>431
ダメージ50-60、移動速度16%重複のやつもってるけど?w
普通に店売りで全てのスキル+10↑、ダメージ50↑の重複くらいでるだろw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:03:46.29 ID:M9A7vQJm0
重複で16%ってニオブLv1くらいか
店売りがALL☆2に出来るレベル帯なら楽なんだろうなー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:19:28.72 ID:YLv6bxrI0
やっと馬買った。
ももももしかしてエルフって馬乗ったら魔法攻撃できない?
セットしてもセットされない・・・
これじゃ馬乗るとかなり弱いよぉ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:22:01.30 ID:KuJbCF7g0
>>450
エルフだけじゃなくて全種族CA使えません。

馬じゃなくてユニークマウントっていうのを買うと、騎乗しながらCAもBuffも可能。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:26:11.05 ID:MgY1OdoD0
>>434
ソケットボーナスにランダム性は無いような気がしますが…
ただ、効果によってボーナスが違うのがわからないんです…

>>438
過去スレ少し見たんですが、銀+10%、金+20%のソケットボーナスしか見つかりませんでした…。もしご存知でしたら、お教え下さい。

今持っているリングとアミュレットで少し試したのですが、
全てのスキル
銀10→11、金10→12
全てのスキル
銀10→11、金10→12
と同じでした…。
何で重複の18は銀だけ上昇しないのかが…わかりません…
ただ言えるのは、上昇率から考えて、全てのスキル及び全コンバットアーツは重複してない方が良いみたいですね…。

もう少し自分で検証して見たいと思います。

>>448
私の書き込みが悪くてうまく伝わらなかったみたいです…すいません。ダメージXX+移動速度等々、別々の効果が付くのは良くあるのですが、ダメージXXの効果が2つ重なるのを見たことがないんです。もしあるようであれば、まだまだ私のやり込みが足りないということで。
453452:2011/08/18(木) 23:31:26.72 ID:MgY1OdoD0
全てのスキル→全コンバットアーツ
銀10→11、金10→12

の間違いです、すいません。

>>434,438,448
レスありがとうございました。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:12:22.60 ID:jKyP5UOV0
>>451
> エルフだけじゃなくて全種族CA使えません。
そうでしたか! 魔法系は馬ヤバいですね。

> 馬じゃなくてユニークマウントっていうのを買うと、騎乗しながらCAもBuffも可能。
セラフィムで1周終わったんですけどユニークマウントの影すら見えずに終わっちゃいました。
攻略情報見てがんばります。
ありがとです!
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:54:42.99 ID:47K/RrPu0
>>452
これは推測だけど、その銀+10%金+20%ボーナスが正しいとして、>>431で挙げられてる
全スキル+18は内部的に9.09〜9.16の重複
全CA+18は内部的に9.00〜9.09の重複
ってことなんじゃないか?
んで合計値にボーナス加算されるのではなく、個々の値にボーナス加算がされて、
小数点を切り捨てて合計されるというか表示される。

まぁ今ソケットボーナスを測ってみたら10%20%じゃなかったけども、
上に挙げたような見えない差があるっつーことじゃないかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:27:15.54 ID:ujNUMrzi0
低レベル用の重複で全スキル+5をソケットでにいれた時+6になるやつとならないやつが確かあったから
>>455が言うように内部的には小数点以下まであるのかも
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 06:54:43.02 ID:oA62eG/E0
ほれ 前スレから

786:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:12:08.87 ID:mBXJoyrT0
PC版だとシルバーが+7%、ゴールドで+14%のソケット補正入るよ
CS版といろいろ仕様違うから同じかわからないけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:57:51.55 ID:yQ70xImV0
全スキル+とか意味の薄いことを何故やるかねえ…短絡的というか何というか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:17:40.51 ID:jokverll0
え゛!?普通にスキル+ブースト最強ぢゃん!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:22:44.27 ID:47K/RrPu0
交渉スキルが無ければハクスラとしてもっと楽しめたとは思うが、あるものはしょうがないな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 08:29:47.86 ID:T7V92cSt0
交渉は値引きとクエスト報酬うpで良かったと思う
一般スキルは趣味程度の立ち位置で良かった
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:00:50.50 ID:nO5CEp/F0
クエストの報酬がもっと大幅に多かったら
クエスト受ける気になるんだけどなぁ。

あと、第六感の効果をもっと上げてくれれば。

Sacred3に期待。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:19:36.39 ID:RNG+7gQb0
交渉が値引きとクエスト報酬うpだと本格的に死にスキルになる気がするw

敵倒してもらえる経験値に対してクエスト報酬少ないよなぁ
経験値うp装備つけてるなら2〜5体倒す程度しかもらえんし・・・
交渉マスター効果のうpしてても正直空気だ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:45:59.04 ID:lEvz2x8mO
コンバットアーツ12個も割り振り出来たのかよ・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:00:03.63 ID:/rDcgtq20
>>458
じゃあ貴方は何をソケットにはめているんですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:05:31.43 ID:qOQaAaSm0
全スキルはレジェンドだけとかならよかったってこったろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:33:31.68 ID:flHwCHIF0
取れるスキル枠の割に、振れるポイント数や1pt辺りの上昇量少ないし
元々スキルブースト前提の作りになってるでしょ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:43:41.60 ID:hY4Z+zGsO
ディアブロ3
セイクリッド3
Ruin
トーチライト2
ダンジョンハンター日本語版

いつ出るん?はよだせや!特にディアブロとセイクリッドはよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:52:13.89 ID:A0xcyM+X0
diablo3は2030年の未来人でもプレイしたことないみたいだぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:01:56.02 ID:flHwCHIF0
Diablo3は情報が出るたびにガッカリ感が増していく非常にヤバイ感じだな
Sacred3は2,3年後くらいか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:05:10.97 ID:lK0FUZO90
豆腐マンは続編の可能性が出てきたんだっけ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:20:09.22 ID:nF2teUof0
豆腐続編とか冗談だよな?
もしそうなら期待しちゃうぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:35:14.58 ID:lK0FUZO90
まだなんとも言えんが、豆腐スレにこんなのが貼られてた
ttp://twitpic.com/63za4b
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:20:23.83 ID:oHsQ711a0
>>469
さすがに来年には出来るだろ・・・
でも日本軽視らしいしクソゲ臭全開なんで、自分はセイクリ3かな
バグさえ無ければ良いんだが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 14:57:39.49 ID:a3CsYcQp0
豆腐はインターフェースがクソなのとキャラは固定なのがダメだなあ
まあ千円で買ったから許すけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:12:41.09 ID:+gQbdcL40
ランキュイルの暗黒炎とかつえーなーー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:38:02.61 ID:nDSRg+BX0
diablo3がチョン化終了の予感なのでグリム丼に期待
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:08:14.99 ID:/VNA81y20
レジェンド武器でねぇなぁ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:12:57.22 ID:7LpgyP1T0
アイテムがスクラップできなくなったり売れなくなったりしたんだけど
解決方法あったっけ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:19:31.55 ID:1wD/95wn0
前作のSacred Goldをやりまくったから2も買ってきたよ
ワンワン使ってるけどすごく・・・ロックバスターです・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:49:29.07 ID:PGlpb89n0
>>479
ゲーム再起動で消えたかったっけ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 20:53:15.62 ID:ACP2joqH0
大事な大事なセイクリッドセーブデータ・・・

ここまで時間を費やし育てたかわいいキャラたち

データ消えるのが怖くて外部にデータ入れるか迷います

みんなはどうしてる?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:53:27.68 ID:a3CsYcQp0
シャドウとライト1週ずつ終わったけどシャドウの方が進めるの楽なんだな
瘴気と戦うのも1回でいいしドライアド島の進行も楽だし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:24:38.66 ID:+khrz/DO0
俺もシャドウの方が色々得だと思うけど、オン人口は明らかにライトに寄ってる
なぜなら爺様よりも白目のねーちゃんの方が人気だから
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:28:41.19 ID:yQ70xImV0
近接                         キャスト
セラフィム>SW>爺>ドライアド>犬>ハイエルフ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 00:26:00.68 ID:C8SO7gvX0
箱だと普通にコピーしてバックアップ取れた気がするけど
データ1つのまま続けてるなー
タイトルでフリーズするとビビる
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:27:16.97 ID:nU1Hx8kO0
PS3版ならPSplusに入ってるとオンラインストレージに150MBまでセーブデータ保存できるよ
コピーに制限のあるゲームのセーブデータでも問題無いらしい
でもplusに入るのに500円かかっちゃうけどね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 01:36:05.73 ID:A4UA4kyr0
>>482
逆にバックアップしない方が怖くない?
PS3だけど、気が付いたときにバックアップしてるし、問題が起きたこともない。
アイテム複製とかの悪さしなければ、大丈夫じゃないかなぁ。
確証はないけど…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 02:20:46.97 ID:l+07h/IL0
シャドウはセラフィム島の地下もほぼ一本道だから楽でいいですわ
ライトだとゴチャゴチャめんどくさい。モロに「迷路」なポイントもあるしw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 03:27:25.49 ID:IN/UdpIy0
ライトの何が面倒って瘴気瘴気瘴気
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 04:40:59.27 ID:faKi7+RP0
効率のいい交渉お店めぐりの方法教えて下さい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 06:48:35.65 ID:vT2t65MdO
捨て垢一個用意して、オフラインcoopを使って無理やりニオブ行けるキャラを作る。
そいつでゲームを開始してウエストランドのルーン屋さんの横に行く。
交渉もってるキャラを2P側から乱入させて店みる→抜けるを繰り返す。
ラスダンの階段往復より早いから多分これが一番早いと思う。

具体的なやり方わからなかったら、説明するのが面倒くさいので親切な方に聞いて下さい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:13:39.32 ID:7+lpQBqt0
最近になって気付いたんだが、これ簡単にUSBメモリにデータコピーできたのなw
ちゃんとバックアップとってればデータ破損を防げたと思うと残念でならない…
あとメインクエのマリーゴールド畑の強制セーブはマジ罠w
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:40:29.14 ID:mR28bIiC0
コピーしたらトレードできなくなるけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:43:36.88 ID:ecTyCojt0
さてとLv120まで上げるか
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:04:25.25 ID:U4ou14vD0
箱はセーブのバックアップとれないよね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:40:15.26 ID:R6fI24SL0
自分は全トロフィー解除したデータが破損したことが
あるので、バックアップしたほうがいい。
交渉キャラ、鍛冶キャラもすべてパー。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:43:44.51 ID:gUjXNGlZ0
データ破損ほど怖いもんはないな…(-人-)ナンマンダブ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:51:43.24 ID:+l3JSoFG0
箱は複製不可で移動しか出来ない
滅多にフリーズしないからそうそう壊れる心配も無いが、
オンラインストレージのバックアップサービスは羨ましいな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:07:17.58 ID:zsDJiG8f0
>>488
トレードできなくならないの?
バックアップ先はUSB?別垢?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 12:32:24.15 ID:u8Scr+0c0
箱はバグデュープ出来るからデータ破損なんて怖くなくね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:15:06.37 ID:A4UA4kyr0
>>500
USBに挿すアダプタ経由のメモリスティックだよ。(PSPで使うやつね)
バックアップ先からデータを戻してみたけど、サブ垢とのトレードは問題なく出来てる。
でも、テンプレには「トレード不可の可能性が…」とあるから、やるなら自己責任でね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:22:13.83 ID:U4ou14vD0
複製対策なのは判るんだけど
あんましガチガチだと不便で困る
レジェンドアイテムなんて激レアなのに
セーブ破損で消滅とかしたら悲しすぎる

まぁレジェンド武器なんて持ってないんだけどさ
504482:2011/08/20(土) 13:47:13.24 ID:ImnR38IL0
やはり、みんなも対策してるんですね

俺もトレード(トレード滅多にしないし)できなくなるとしてもUSBにコピーしようと思う
もしくはPSPで使うメモリスティックの方がよさげなのかな

とにかくセイクリ同士のみんなありがとう、参考になった

まだ飽きても無い途中の状態で消滅したら嫁をレイプする
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:49:42.54 ID:Bb8zQYfZO
レジェンド武器なんて簡単に手に入るじゃん

ボーンスライサーとかボーンスライサーとかボーンスライサーとか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:58:24.70 ID:xmGaOkbK0
レジェンド武器でも、レベルあがると使いもんにならんからな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:08:28.68 ID:xL6ZBWyo0
ボーンスライサーを野良で拾った時の虚無感は異常
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:13:41.97 ID:iBpTVPOY0
>>493
あのクエってなんか不具合あんの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:20:22.26 ID:MqmBSUUz0
ボンスラ貰った途端にフリーズして再起動したら跡形も無く消えてたのもいい思い出
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:42:44.49 ID:C9ptXMDV0
LV補正のせいか被ダメ痛い。
1stキャラでゴールドのボスって何LVくらいあればいけるかな?

LV61、HP2800ぐらい、物理防御3000弱なんだが
最後のほうのユニークデーモンから1000↑の被ダメくらってしまう。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 17:55:42.90 ID:iBpTVPOY0
LVもそうだけどスキルとか装備も大事
種族と成長方針教えれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:11:38.18 ID:C9ptXMDV0
>>511
難度ゴールド、風吹く砦周辺 
1st LV61 氷エルフ HP2844 総防御4500物防3000(バフあり)

氷知識61
氷修練61
精神集中1
神秘修練61
神秘知識1
防具知識1
戦闘技術1
古代魔術37
交渉1

水晶皮膚36
偉大なる再生38
シャドウステップ38
神秘ヴェール38
レイジングストーム38
グレイシャル5(バフかけてリチャージ0.8、ダメージ424)

こんな感じです。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:16:28.73 ID:+l3JSoFG0
レベルもスキルも標準的
デーモンが強いのは仕様
3発目殴られる前にステップで消えるしかないな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:19:04.28 ID:FNSnIHvm0
つーかフロストフレアはどうした
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:24:08.68 ID:C9ptXMDV0
>>513
育成が大きく間違ってるとかではないんですね
よかったw
タイマン以外は避けてみる、ありがとう

>>514
全然使ってないから書くの忘れましたw
フロストフレア4(バフかけてリチャ0.8、ダメージ166、持続ダメ171/秒)です。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:27:44.59 ID:vEo4fj+T0
PS3版はDLC来ないのかな
PS3版のbestとPC版のゴールドエディションとで悩んでる
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:30:43.83 ID:FNSnIHvm0
>>515
フロストで足遅くして引き撃ちしろ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:38:16.78 ID:R6fI24SL0
ディスペルマジックで敵を逃がして
遠くからフロストフレア
近くまで来てしまったらシャドウステップで透明化
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:40:41.82 ID:cj9JDHw90
偉大なる再生が低すぎる。
ファーストキャラだから仕方がないけど、キャラLV<偉大なる再生LV
になるまでルーン使用してもOKと思う

偉大なる再生は小数点表示されてて普通。次にルーン使用しても
0.1ぐらいしか上昇しないくらいまではレベル上げる。

全体的にリチャージ短縮されるから、他の魔法も上げれる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:48:07.68 ID:C9ptXMDV0
>>517>>518
フロストの移動速度低下と持続ダメが有用なんですね
使ってみます、ありがとう

>>519
100個ぐらい投入するべきなのかな?
お金自体は余ってるので、余分なルーンを変換してぶっこんでみるよ
ありがとうです
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:47:35.17 ID:C9ptXMDV0
>>519

偉大なる再生38(ルーン38)  → 62.2(ルーン160)
HP回復 +143/秒         → +231/秒
全リチャージ -32.4%       → -41.9%

お金が大分吹き飛んだけど有用でしたw
ありがとー
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:20:28.12 ID:ibc4wPFW0
そろそろのべ300時間というところだが
ボーンスライサー以外のレジェンドを見ていない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:36:31.91 ID:B9WeOVbM0
脳筋爺作ってみるわ
前作はグラディエーター使ってたけど今作のゾンビはいまいち好きじゃないし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:33:25.96 ID:qon1kqQP0
1時間でSWのセットが5つも出たんだけど。
難易度ゴールドで第六感なし。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:39:53.58 ID:Mw4VD5RO0
枠一杯キャラ作成したら重くなったりするかな?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:03:45.93 ID:7z5d7kgk0
PS3サーバー直った?朝繋げなかったみたいだけど・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:26:05.38 ID:uVGrAIBH0
ようやくプラチナ入れたけど鍛冶で増える量マジパネエ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:59:13.98 ID:UZPTVhwZ0
>>527
その感じでニオブに行ったら憤死するなw
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/53.html#id_39639a08
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:44:38.96 ID:eQKzDJaT0
とあるキャラを使うと爆撃無双キャラになる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:59:01.77 ID:jQeIKdem0
このゲームNPCは中世ファンタジーなのにプレイヤーキャラがSFファンタジーだからチグハグ感がぱないw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:06:38.22 ID:ljenv4Uq0
なぜ開発はわんこヘッドかにゃんこヘッドかを選ばせなかったのか…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:15:44.28 ID:ZXWL41050
SWの装備でにゃんこヘッドがあるじゃないか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:20:25.72 ID:yiRdWaQl0
ドライアドやエルフはソロでレベル上げやすいけど他のキャラはオンで協力した方が経験値たまるの早くていいわ。
みんなもオンでたまには遊ぼうね

>>531
それはテンプルが、忠実なロボ=忠実な犬だからじゃないかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 15:09:10.28 ID:ekfpsA8R0
>>532
あれ猫なのか、熊だと思ってたわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:20:19.27 ID:vRH2bEz60
まだ1キャラ目なのにチェストが一杯になりそうや・・・。
どうやって取捨選択したらええのか途方にくれてるわ・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:29:31.04 ID:fGNJAdsw0
ユニークと全スキル以外何を残すんだよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:48:33.07 ID:jQeIKdem0
昨日BEST版買って今更ハマり込んでるんだけど
スレ見る限りだともう大抵の人はフルコンプしてるんだろうなあ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:06:03.75 ID:ERF/06kH0
そういやユニーク・レジェンド全種持ってるって人はいるんだろうか
もう500時間くらいやってるけどドロップでレジェンドを拾ったことが1回もない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:38:10.67 ID:vRH2bEz60
フルコンプしようとして絶望する>>537に期待
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:59:47.24 ID:M3zI29710
フルコンプどころかレジェンドドロップしたことないw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:03:18.03 ID:u//cp2zB0
仕事休みだったから11時半に起きてセイクリッドしてたらこんな時間になったワロタw


オプションの自動アイテム取得フィルターの「☆1つ マジックアイテム」とかって、☆1以上のアイテムを拾い、それ以下のレアリティーは放置するって事?
レアリティーの無いイベントアイテムとか回復アイテムはちゃんと拾ってくれるの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:38:36.56 ID:ERF/06kH0
>>541
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/14.html#id_59feedd1
やってみればわかると思うけどイベントアイテムやポーションの類はちゃんと拾ってくれる
俺は両方☆1に設定してるな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 18:47:40.13 ID:jQeIKdem0
まあでも旬な内に買っておけば良かったなとは思うよw
オンライン検索しても一つも鯖立ってないのは寂しくなる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:12:40.88 ID:uVGrAIBH0
隔離鯖だからなあ
俺も数日前に箱版買ったけどけっこういろんなLVで検索してるのに部屋立ってるの見たこと無いw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:00:40.65 ID:+pHKZdU40
誰かPS3でニオブ立ててくれんかのう〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:04:28.03 ID:u3Ej+6QQ0
俺も、俺のダチも毎日のように繋いでて
まあまあ部屋は立ってるよ。つってもせいぜい2〜3部屋だがw
でもだいたい決まったメンツしか入ってこないね。
土・日は比較的人が多いかな、やっぱり。

レベル差だけじゃなく、ライトかシャドウかでも入れないから
お互いすれ違いあっちゃってるんだろうな。
条件が合わなくて入れないのか、それとも部屋自体立ってないのか
表示してくれれば良かったんだけどね……。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:49:02.36 ID:u63YaPCd0
>>545
PS3でlv184ハイエルフ立てたお
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:01:23.50 ID:oFiRTO6a0
今から始めようと思うんだけど、
いきなり難易度シルバーでも大丈夫かな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:03:19.26 ID:u//cp2zB0
大丈夫
ていうかブロンズだと経験値が低すぎて効率悪い
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:15:08.22 ID:+pHKZdU40
>>545
そっか・・レベル差があると入れないんだったね;;
せっかく立ててくれたのにめんご;;
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:34:00.50 ID:oFiRTO6a0
>>549
ありがとー!
楽しんでくるね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:35:09.87 ID:u//cp2zB0
まぁ中盤以降は分からんけど、序盤で回復アイテムがどんどん手に入るからシルバーでもゴリ押しすれば負けることはまず無い
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:49:23.61 ID:uVGrAIBH0
最初からシルバーの方がレベル差のおかげでルーン出やすいしな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:18:36.94 ID:u//cp2zB0
初代をやった人居る?
なんか2は1の正統進化で安心したわ
墓のメッセージのふざけ具合までそのまんま
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:48:06.29 ID:LRS8eP0v0
取説に鍛冶屋で合成したものを外せるって書いてるんだけど、
武器は外して新しい強い武器に付けてって何度でも出来るけど、
防具はなぜか未だに外せたことがない。
防具は一回合成したら二度と外せないものなのかな?
仕方ないから強い防具手に入ったら古いのは合成したまま売っちゃってるよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 22:53:38.39 ID:ANdaVGE00
やりたいけどPCなんだよなー

>>555
外せるかどうかはアクセ埋め込んだ時点で決められちゃうよ
武器防具関係ないはず
埋込アクセが不要なら丸ごと売って買い戻した方が良い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:08:06.60 ID:LRS8eP0v0
>>556
> 外せるかどうかはアクセ埋め込んだ時点で決められちゃうよ
> 武器防具関係ないはず
うはっ、そうなんだ!
たまたま武器は運よかったのかな。

> 埋込アクセが不要なら丸ごと売って買い戻した方が良い
了解! ありがとう!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:20:17.18 ID:4gEn2W7N0
>>556は鍛冶スキルマスター&複数ソケット外す時の場合で、
鍛冶屋でも1個は確実に壊さずに外せる筈だけどな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:20:59.00 ID:yN6PMAEF0
部屋に入って、ホストが
遠距離ドライアドやBFGセラフィムだったらガッカリ。
そっこーで部屋を出るしかないw
遠距離でバサバサ敵を倒されたら
こっちはやることがなくて面白くないんだけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:23:39.94 ID:woDz74az0
>>555
まさかとは思うけど研磨、焼き入れ、打ち直しを外そうとしてるんじゃないよね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:55:24.95 ID:34Pdhoaz0
近距離かよ・・だる・・・
遠距離とかつまらないからやめて・・・

お前らソロでやろうぜ!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 01:51:16.36 ID:h/jcf2aU0
このゲームは最終的に遠距離範囲瞬殺魔法が最強で
それに特化するためにそれでしか戦えないようになるから
マルチがウンコになるよねw
最初の初心者の頃にシルバーマルチでめいっぱい楽しむのを逃すと
以後マルチで遊べる機会無くなるw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:06:32.37 ID:gRxy00Ll0
むしろオンラインでプレイしてる人間が片手で数える程しかいない現状で
あれは地雷これは地雷と選り好みしてるから誰もいなくなるんじゃ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:07:56.86 ID:hGjbg/IP0
護衛系のイベントでNPCが勝手に敵と戦い出して勝手に死んでいって、
クエ終了になるんだけど、何かコツってある?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:08:32.94 ID:gRxy00Ll0
大体人様のプレイスタイルにいちいち注文付けて最効率プレイに走りたがるのはチョンゲ上がりに多い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:32:15.96 ID:hGjbg/IP0
あー回復使えばNPCも回復するのかww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:17:56.44 ID:mFb3KqIDO
ホストが初心者でチマチマやってるところに入って俺tueeeeeしたいだけのオナニー野郎が
ケチつけてんだろうな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:27:33.56 ID:vmrSQJwF0
唐突なサッカラ召喚やサイドクエ請けまくり
身代わりなどを笑って許せる寛容さがないと(マルチプレイを楽しむのは)難しい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 03:34:26.81 ID:wXia+ind0
サイドクエ受けまくりされた時だけはマジでマルチやるんじゃなかったと思った
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 04:30:29.13 ID:My9MNkMm0
移動が遅いというけど、例えば標準4になったとしたらウィッチを歩兵1体で守れなくなるな
ZOCも無いからずらりと壁を作ることになるが、壁が増えればウィッチは減る
そういう事で、個人的には今のバランスが気に入ってる
もっと言えばペガサスも4でいい、騎兵との区別はできてるし

それとも白兵無双の方が好まれるのかな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 04:31:45.10 ID:My9MNkMm0
誤爆した
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 04:33:19.71 ID:S/Qyz5qX0
>>569
受けたらバグるクエとかもあるしね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 09:50:35.10 ID:Ok6KPrf40
レベル80台でのニオブ砂漠のマルチの楽しさは異常。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:39:02.13 ID:J42athEN0
このゲームは近接は不遇職
遠距離職で無双ゲーするゲーム
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 10:46:54.11 ID:6v8mcHCw0
>>569
ボス系を倒すついでに、そのルートでサブクエうけまくって経験値も頂く、そんな上手な進め方してる人もいるから暫くついていってみることも進める

バグるサブクエは少ないから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:23:25.53 ID:Ok6KPrf40
先ほどinしてきてくれたLv40のSWのかた、フリーズにより終了してしまい申し訳ありませんでした。
見てるかわからないけど書いてみた。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 13:43:04.87 ID:J42athEN0
お!ラッキーストライクでたな!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 14:58:23.62 ID:YbixxAow0
>>576
メッセ飛ばせよw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:18:56.69 ID:dpbggk2xO
>>576みたいな書き込みたまにする人いるけど、馬鹿なの?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 17:49:35.33 ID:34Pdhoaz0
アイイイイイイイイイイイイイイ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:21:21.91 ID:aMhmdVfV0
>>576をいじめるな!俺をいじめろ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:23:21.99 ID:Bo5gZWzL0
PS3でレベル60ぐらいでニオブ部屋立ててくれる人いないですかね〜
あんまり無いですけどお礼にセットアイテムでほしいのがあれば差し上げます
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:38:21.08 ID:+ADuM4mr0
>>560
> まさかとは思うけど研磨、焼き入れ、打ち直しを外そうとしてるんじゃないよね?
ブッ! 多分それっぽい気が・・・ orz
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:43:49.26 ID:1fIIkTWU0
遠距離でガンガン敵を倒している人が部屋を
立てているときって、何が目的?
協力しなくても余裕じゃん。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:58:27.94 ID:jGFJrmkj0
経験値増加
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:00:22.09 ID:B2ZvWW1+0
なんで目的とか野暮なこと聞くの?
とりあえず俺がたてる時は一緒にやりたいからってだけだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:10:11.16 ID:VbV2Bip+0
>>578&579
このゲームは「最近遊んだプレイヤー」にID残らないんだよー。
オン時にメッセ送っていればメッセ履歴からできるんだけどね。
だからこのゲームに限っては板に伝言でもいいんじゃないかな?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:18:26.39 ID:VbV2Bip+0
つい近接に育ててしまう。遠距離も好きだけど。
なので近接で遠距離さんの部屋に入ったら
同期関係なく「走る撒き餌」として敵を誘導してみたりする。
でもあまり派手に敵を集めるとフリーズの恐怖もあるよね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:20:20.51 ID:6BjS3RIj0
寄生近接の癖に遠距離様に意見するとはおこがましいにもほどガールとおもいますしおすし
手裏剣でもシコシコ投げてたらいいんじゃないかなぁと思いましたっと
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:33:38.26 ID:K1nG1Gef0
遠距離武器は何かとバグが多くて、使ってるとなんかもにょる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:58:42.63 ID:Lw/YQfwp0
>>586
あなたに同意

小さいこと言ってないで、みんな楽しく遊ぼうぜ?
このゲームする人多くはないんだからさ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 08:52:37.73 ID:eX0D/Ouj0
>>584
いちいち部屋に入ってくじゃねーよksg
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:39:37.17 ID:XAPOLtoj0
>>574
二刀流バグを使ったシャドウウォーリアとセラフィムは最強だけどな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:42:59.40 ID:DRRfc7dN0
え、バグ前提だろ、その2キャラは
というかバグ無しじゃ・・・
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:45:04.55 ID:eX0D/Ouj0
バグ使ってまでオンに入ってくるならオフでやってろい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:48:35.41 ID:XAPOLtoj0
遠距離弓だって連射バグ使ってんじゃんw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:55:03.47 ID:v+HhSnjXO
俺は両手ハンマーSWだけど、遠距離部屋入ったらひたすら腕ジャンプしてるわw
つーか、一緒にやる事が楽しいから一人でどんどん先行っちゃうホストとかのがキツいぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:19:45.86 ID:H/e6Wzcy0
もう一緒にやれるだけで十分だからなんも不満ないわ
遠距離でも近接でも好きにやろうぜ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:19:13.51 ID:FFL4k5qD0
ボタン押しっぱなしに出来るのがドラの利点なのに、
本気出すなポチポチしろって事なのか・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:57:58.28 ID:wiPInlnW0
一人のお子ちゃまのせいで近接キャラでオンがやり難くなるなと思ったら
>>589みたいな気持ち悪い人もいてちょっと安心した
あとオンでバグ利用するのは勘弁してくれ。キックも出来ないし萎えるんだよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:13:26.78 ID:6BjS3RIj0
>>600
それはネタなんだけど。おかげでスレのバランスが取れたならうっかり八兵衛なお前は俺に感謝していいぞ!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:17:57.43 ID:6BjS3RIj0
・・・・自分でこれはネタです。

なんて言わなきゃいかんとはなんたる恥辱、おのれ計ったな近接厨!クソッ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:32:24.01 ID:B2ZvWW1+0
必死すぎてワロタ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:15:48.28 ID:jGFJrmkj0
そもそもオンに部屋ないからどうでもいい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:24:41.03 ID:RyaYwJd80
ドラで近接の俺に隙など無かった
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:40:14.39 ID:umLFNZUN0
だれか65で参加できるニオブの部屋たててよおおおおおおおおおお
自分でもう一周するのだるすぎだよおおおおおおおおおおお
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:44:24.00 ID:jGFJrmkj0
機種どっちよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:49:00.01 ID:umLFNZUN0
箱○
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:54:55.20 ID:KNbWba0Z0
必死なやつが来て面倒そうだし自重しようかなってなると思うが・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:04:08.72 ID:jGFJrmkj0
>>608
ごめん最低で77LVだから微妙に無理だわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:13:02.48 ID:umLFNZUN0
>>610
Oh…
じゃあもうちょい頑張るからそしたら寄生させろてください
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:16:29.03 ID:jGFJrmkj0
じゃあLV上がったらまた来てくれ
発売されて長く経ってるのもあるけど箱はガチで人いないからなあ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:17:37.44 ID:sYH/AYwA0
俺も箱だけど最低で75だった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:20:36.20 ID:v+HhSnjXO
PS3だったら58がいたのに残念だったなm9(^Д^)プギャー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:21:00.08 ID:EG4uKGex0
PS3ではいないかーーー
レベル60ニオブ求むーーーーー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:27:02.81 ID:v+HhSnjXO
>>615
58がいるが実は津波でネット環境やられて、9月までネット無理なんだわ
残念だったなm9(^Д^)プギャー

すまんな!まあ、お前等俺の分までCOOP楽しめや・・・ハハッ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:36:46.75 ID:/O6BtkeC0
正直このゲーム1人はつまらん
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:36:52.60 ID:umLFNZUN0
ていうか最低で75とかってことは80くらいでニオブいけるんか

65のプラチナでボコられすぎて100くらいないときつそうなんだが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 20:05:11.60 ID:MNjZKJVo0
何を使ってるのか知らないが、ビルド自体が悪いか、
スキル及びルーンの割り振りが適正じゃないと思われるが、
一周目で近接キャラならソンナ風に感じるのも無理はない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:14:23.55 ID:16IAqbmu0
各マスターボーナスが結構大きいから、Lv75を境に一回り強くなる
スキル+のアクセサリ装備が多いと特に伸びる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:41:54.65 ID:IMEOq5ur0
犬のスパイクのダメは呪文威力依存ですか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:01:30.14 ID:5hTwvMRY0
4人パーティのトロフィー取得って絶望的なのかな?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:08:31.41 ID:ASUeWSSY0
>>622
オンで部屋作ってると意外とあっさり来たりすることもなくはない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:13:10.96 ID:7ScbtXjj0
もう絶望的
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:22:59.69 ID:iSkZmlam0
エロフニオブ到達記念カキコ
ここからがやっと本番だ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:33:48.08 ID:+0S6UIul0
2,3ヶ月前なら、ライトLv70〜80のプラチナキャンペーンとか
ニオブ前のレベル上げ兼暇つぶししたい人が結構来てて
4人いっぱいになる事が多かったな

最近はやって無いから知らん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:43:19.64 ID:nBxx524k0
今日シルバーのLv10ぐらいで四人パーティートロフィーとれたよ(´・ω・`)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:46:21.66 ID:X4+ruBmg0
>>621
筋力依存で物理ダメージかと思いきや知力依存で呪文ダメージでした。

>>622
ps3だけどlv20代で4人揃ったよ。
社会人のプレイヤーが多そうだから21時〜24時あたりで狙ってみてはどうだろう?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:48:15.02 ID:Bea5nIhI0
箱でもlv20-30で夜10時ぐらいに4人トロフィー取れた
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:55:58.22 ID:IMEOq5ur0
>>628
ありがとう。やっぱり呪文依存かー
ってことは戦術の知識あげてもスパイクのダメージ変わらないのかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:14:55.94 ID:W9+krIsC0
622です
皆さん情報ありがとうございます
レベルと時間帯さえ合えばなんとか取れそうですね

COOP募集スレなども利用して頑張ってみます
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:25:48.94 ID:Uh70W9L+O
>>630
戦術知識で威力上がってる気がする・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:59:17.64 ID:YgrBSaMWi
>>630
上がるよ
戦術はガーディアン全ての威力あがる
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:34:46.10 ID:o0rafKjx0
修練+知識:攻撃種類のセットを考えれば、スパイクは魔力加算の逆と思えば楽になる
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:34:34.12 ID:0myska+x0
ジャベリン使ってるんだけど、魔法ダメージと呪文威力ってどっちも同じと考えていいのかな?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:42:21.99 ID:0myska+x0
ごめんwikiにあった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:15:29.15 ID:44t+Pg0/0
アィィィィィィ!?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:10:38.61 ID:tkA0/t6K0
セイクリッド2 ビルドマスターズガイドって買った人いる?
ビルドガイド目当てなんだけど、調べてみると高い割には一つのビルドに1〜2ページしか割いてないんだけれど。
wiki以上の情報は載ってるんだろうか。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:31:16.62 ID:nhXhUbfG0
ネタビルドとか載せてて攻略にはあまり約に立たない。
しかし本を作ったやつのセイクリッドへの愛情がとても感じられるいい本だと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:42:03.86 ID:FXt9XKND0
実績の死なずにクリアとアイテムを買わずにクリア、マップ踏破20未満をまとめてとりたいんだけど、どのキャラをどんな風に育てるとすんなりいけますかね。
ちなみにシャドウでやろうと思ってます。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:57:50.52 ID:O950DKky0
ブロンズなら誰でもどうとでもなると思う
俺は最初犬を数時間いじった後ジジィほぼ初見プレイで3つまとめて取れた
楽したいならヒッキーSWじゃないかね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:07:37.69 ID:uC3sxtAB0
>>640
一番の死ぬ要因はクリティカルくらっての死亡なんでHpアップアクセサリーを
5,6個いれて5k以上ブーストした装備+適当な装備@をチェストを介して渡して
装備させれば、よほどのネタビルドに走らない限りなんでもいけるんでないの。
そういうのはなしで、まともにゼロからやるなら、氷雷エルフか弓ドラが序盤さえ
こえれれば、なんとかなるんでないかねー。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:14:02.76 ID:FXt9XKND0
なるほど。Thanks
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:56:08.30 ID:+5ySkFcD0
wikiにヒッキーニ刀杖型が一番火力があるって言ってるけど
あれはINT極振りだよな?
てことは猛攻も亡者も使わないけどそれ以上にバリスタが強いってこと?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:43:59.66 ID:tkA0/t6K0
>>639 攻略本ではなくて、あくまでファンブックとして購入するといいってことか、ありがと
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:04:22.70 ID:nttfeSGB0
>>644
攻撃力的にもステルス性能的にも遠距離エネロッド超安定
バリスタはそこそこ強いけど、死者知識に加えて戦闘技術くらい取っておかないと物足りない

このゲームは「武器性能>>ステータスの影響」だから、例えINT特化でも剣二刀の方がマシ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:40:08.33 ID:6WXmnVOL0
杖二刀の利点は二倍ダメを初めとした強力な武器効果をバリスタに乗せられる事にあると思う
一色なら火力を維持しつつ他アスペクトスキルと精神集中を切れるのもおいしいっちゃおいしい
面白いかどうかはまた別問題だけどなー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:47:26.27 ID:3VlalSzp0
つってももともとSW枠余裕あるからなあ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 07:17:11.07 ID:YKxA+wXc0
シャドウヴェール頼りのSWでプレイしてみたけど進行が楽すぎワロタ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:56:35.84 ID:2UhyJtNH0
楽だけどレベル上げすると眠くなる
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:08:57.23 ID:tzVW1rh/0
AoE犬の後ろを歩きながら旗出すだけの簡単なお仕事です
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:50:57.45 ID:reDDMRmn0
骨に群がった敵にエネルギーロッド範囲破滅+連鎖スィープぶち込み
ヒットリチャージ貯めつつ高レベルのバリスタ設置で狩り残し0
AoE犬には敵わないが結構高速殲滅で楽しいぜ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:06:24.03 ID:qGDpse5N0
AoE犬は敵あつめるのに走り回る時間長いから、時給的にずば抜けてはいないね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:14:51.68 ID:reDDMRmn0
チャージグリッド上手く使えば敵集めるのも早いよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:30:15.14 ID:iC+OlV0n0
ってよく考えたら手裏剣はINT補正だよな、エネロッドはかなり使えるみたいだけど手裏剣は駄目なんか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:10:05.86 ID:zZ9fngul0
ロッドに比べ手裏剣はリーチが凄く短いしモーションも遅いから見劣りするな
ゴリがシャープマインドで知力超強化すると強いけど、
脳筋SWがちょっと知力盛ったくらいじゃそれほど強くはならないね

全スキルUPとか%HP吸収とか重傷とか便利な効果が付くし、
シンバル装備で経験値UP稼げるのは嬉しいが
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:33:24.04 ID:jAW4VIWq0
質問だけど、アクセとかの付加効果の
ダメージxx-xx(ゲージ表示のやつ)
って実際の効果どんなの?
過去ログ見ると結構強力みたいに書かれてて、ためしにテクエネ犬につけてみたんだけど、
いまいち効果わからない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:40:40.81 ID:xt4yOP+X0
飽きないレベル上げってどういうのがあるかね?
難易度はプラチナ。
Lv60から90まで上げたい。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:51:01.86 ID:g7ZrCA0O0
武器使用攻撃の基礎ダメをあげる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:22:50.01 ID:neGio7hA0
>>657
659が言ってるように武器使用に関係するはず
犬だとガーディアンしか恩恵がないかと

でもエルフの魔法ってアレでダメージ上がらなかったっけ?記憶違いかな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:13:56.56 ID:ZuOWT8Dl0
3つ質問。

・クラスクエストって強いアイテムもらえるらしいけどブロンズでもらってもシルバーでもらっても同じもの?

・今、シルバー中間地点で剣の強さ140だけどブロンズで拾ったもので全然シルバーで進めててもいいものが出ない。普通?
最高難易度だったら剣だと強さどれくらいのものが拾えるのかな?(Wikiにも武器装備一覧ってないけどなぜだろう?)

・何とかの書ってたまに拾うけどあれって使って読んだらステータス上がってるんだろうか? まさか読む意味ないとか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:20:04.16 ID:DvVoiUxL0
夏だなぁ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:07:32.99 ID:vWMeH3hy0
こんな過疎ゲーで新人排除とか凄い余裕あるんだなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:36:11.01 ID:+HWcwvYq0
新人とか以前の問題だろう
脳みそスッカラカンな奴に何教えても無駄
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:38:29.93 ID:KDaHilYP0
実際に考えるなり実行すればわかることだろjk
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:47:20.68 ID:vWMeH3hy0
>>665
こんなクソゲー買う様な奴にそんな高度な知能を求める方がどうかしてる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 03:37:04.63 ID:+HWcwvYq0
666よりはマシだろうな
質問するだけの知恵があるんだから
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 03:40:37.49 ID:SDhgWRNH0
お前らバカにするのはいいけど、ちゃんと教えてやれよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 03:44:21.98 ID:DvVoiUxL0
>>667
クソゲーだと言ってるのにスレに張り付いてる様な奴にそんな高度な知能を求める方がどうかしてる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 03:44:41.71 ID:DvVoiUxL0
>>668
教えてください、だろ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 03:47:17.82 ID:E8Piocl60
wikiすら読まない奴に回答する義理はない
もし本当にwikiを読んだ上で>>661みたいな書き込みをしているなら
教えた所でその意味を理解できるとも思えないしな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 04:14:54.54 ID:KDaHilYP0
>>668
お前が教えてやれ
673 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/28(日) 04:15:39.33 ID:wrhwnFvh0
全力回答スレに誘導…と思ったが、
しばらく行かない間に無くなってたんだな。

>>661に空気読まないでざっくりと回答。(できればフォローよろしく)

1,難易度とキャラレベルで拾得アイテムの品質は変動する。
(クラスクエストのアイテムに限らす、全アイテムが)

2,良いアイテムが出るかは、「高レベル第六感」有りでも「運次第」。
ボス戦連戦しても微妙な結果の時も有れば、
そこら辺のモブや樽から出るときも。それを楽しむゲーム。

※店で購入する場合は「難易度+レベル+交渉レベル」で品質変動。

ちなみに、ブロンズとシルバーは品質がロックされているから、
一定以上の品質以上は出ない。頑張ってゴールド以上に行くのが吉。

3,本は世界感を楽しむおまけ。実績とトロフィー解放はあり。
解放自体は同じ本でok。
※難易度ごとに読まないと同じ本でも読んだ事にならないので、
「全ての難易度で本を読みたい」場合は注意。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:29:42.42 ID:PHKclh/B0
>>673への2の回答への補足して+貴重品アップの%をあげるってのもあっても
いいかもしれない。でも、結局「運次第」だけども(笑)

>>661
老婆心ながら、ちょっとだけアドバイス。
ついでに2nd以降のキャラクター育成を楽にするために、交渉は絶対取るべし。
店に並ぶアイテムのオプションの付き方は、使用してるクラスに有用なものが
割合的に多くなります。ですから、各クラスの一番目に作ったキャラクターは
基本、一番最初に交渉を習得、2,3番目でメインとするスキルを習得し、それ
以降は自分でたてたビルドプランにそって習得するいうと形にすると楽です。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:20:20.66 ID:Tx33MeHl0
モンハンP3と並行してやってるけどこのゲームやってると眠くなる
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:33:37.03 ID:1q3QnSO60
>>675
並行してやれるほど暇なお前が羨ましい

677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:46:06.32 ID:+gesBHzd0
>>673
> 1,難易度とキャラレベルで拾得アイテムの品質は変動する。
> (クラスクエストのアイテムに限らす、全アイテムが)
やはりそうですか。もうブロンズはほったらかしてシルバー進めて取り忘れない様にします。

> 2,良いアイテムが出るかは、「高レベル第六感」有りでも「運次第」。
> ボス戦連戦しても微妙な結果の時も有れば、
> そこら辺のモブや樽から出るときも。それを楽しむゲーム。
「運次第」なんですね・・・
シルバーで真ん中まで来てもブロンズとたいして変わらないものばかり出るのでがっかりしてました。
シルバーって言うくらいだからレア☆1つ上くらいが標準で出るのかなと思ってました。

> ※店で購入する場合は「難易度+レベル+交渉レベル」で品質変動。
交渉はとってませんでした!

> ちなみに、ブロンズとシルバーは品質がロックされているから、
> 一定以上の品質以上は出ない。頑張ってゴールド以上に行くのが吉。
うひー、シルバーはあまり意味ないんですね。
がんばってゴールド目指します!

> 3,本は世界感を楽しむおまけ。実績とトロフィー解放はあり。
Wikiに「冒険の手引きのみゲームの説明書となっており最初から全て所持しています。」ってありますよね。
実はそれを全部の書物最初から全て所持していますって思い込んでたんです。
で、所持してるのに何でアイテムに出てくるんだろうと思ったんです。
今クエストログ・書物見たら確かに「冒険の手引き」以外歯抜けでした(恥)
とりあえず拾ったら読んで消化します。

ありがとうございました!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:49:36.57 ID:+gesBHzd0
>>674
> >>673への2の回答への補足して+貴重品アップの%をあげるってのもあっても
> いいかもしれない。でも、結局「運次第」だけども(笑)
貴重品アップはたまーにあるので付けてはいるんですけどねw
やはり「運次第」のようですね。

> ついでに2nd以降のキャラクター育成を楽にするために、交渉は絶対取るべし。
おお! そうですか!
まだスキル空きが3つあるので忘れないようにします!

> 店に並ぶアイテムのオプションの付き方は、使用してるクラスに有用なものが
> 割合的に多くなります。
貴重な情報ありがとうございます!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:49:47.41 ID:AwplBvDz0
この程度を自分で調べもせず人に聞いてるようじゃな
向いてないよ君
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:49:33.82 ID:yQiDelig0
とりあえず楽しんでるみたいだしいいじゃん
変な態度とったわけでもないのにあんまり叩いてやるなよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:07:44.34 ID:DvVoiUxL0
あまりにも幼稚すぎる質問されてもな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:24:51.15 ID:wrhwnFvh0
>>677  ゴールド行き頑張って。楽しいセイクリライフを!

>>674 補足感謝です。貴重品+もあるといいですよね。それでも運次第ですけどw

初回時の五里霧中状態が懐かしい。
ポーションとその他アイテム重量が共通だと思い込んで、
「重量減らすにはポーションを売ればいい」と勘違い。
200程貯まってたのを数分かけて売るが重量減少は起こらない。そんなこともあったさ。
今は残量30を切ったヒーローチェストの整理整頓に悪戦苦闘中w
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:42:43.70 ID:4D3MMXL00
サバイバーって実績あるじゃん?あれってキャンペーンを一度も死なずにってあるんだが一回シルバーで死にまくってクリアしてその後ブロンズを新たに始めて死ななかったら解除されんのかな。ラスボス目前で死んでもう泣きそうなんですけど…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:48:04.08 ID:vWMeH3hy0
セイクリ2でハクスラデビューした奴が
「こんなマニアックでコアな洋ゲーを楽しんでる俺は人とはちょっと違うんだぜ?」
とか思い込んで斜に構えてるのが目に見える様なスレですね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:16:20.73 ID:1aNfIkLv0
せめて自力でゴールド解放してから質問すればいいのに
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:21:04.19 ID:+3WbueJR0
>>683
一回でも死んだ事のあるキャラだと難易度変えようがどう足掻いても解除は無理
新しいキャラ作って最初からやりなおすしかない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:23:28.61 ID:4D3MMXL00
>>686
まじかよオワタ…
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:30:52.50 ID:vWMeH3hy0
ってか人様のゲームにインしといて一度も面見せずに延々と遠方でソロ狩りしてる奴等は一体なんなの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:37:47.02 ID:/ZZiretv0
セラやる→飽きる→犬やる→飽きる→ジジイやる→飽きる
→ドラやる→飽きる→エロフやる→飽きる→セラをやりたくなる→最初に戻る

このループのままプレイし続けている俺
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:51:25.72 ID:OAK+Hwoh0
>>689
ゲーム自体に飽きないのかよww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:53:48.48 ID:1q3QnSO60
>>688
それは、協調性もなく他人と遊んでいる自覚も無い、自分自分の精神年齢小学生のままの人

>>689
それでもプレイし続けてるなら、いずれみんなニオブクリアでいいじゃないか

俺は全キャラでニオブクリア目指していて、1人目ニオブクリアさせた時、つい全キャラLV30くらいまでやってしまったよ
全キャラ楽しいんだよな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:02:00.10 ID:MWQJBfrc0
>>684
で真っ直ぐ構えたコアゲーマー様は何やってんの?diabloとか言うなよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:13:01.96 ID:vWMeH3hy0
>>692
あ?トゥハート2ダンジョントラベラーズに決まってんだろ
分かったらさっさとケツ出せこの野郎
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:28:18.19 ID:vWMeH3hy0
ごめん言い過ぎた
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:36:58.13 ID:aF0BGQHrP
過疎った残り少ないプレイヤーで小さなアホみたいな争いしてんなよw
仲良くいこうぜ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:40:25.74 ID:+3WbueJR0
ps3はそこまで過疎ってるように感じないけど箱は過疎ってんの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:45:23.80 ID:KDaHilYP0
過疎りまくりだよってか部屋立ってること自体稀
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:09:31.77 ID:FcWkN4Sr0
このゲームは過疎とかあんま関係無いだろ
スレ民が少なくなるのは困るが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:19:13.32 ID:koU4D1Tv0
ちんこ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:40:59.98 ID:dU2JqHy60
PS3も過疎ってるけどな
同系統のゲームdia2なんかと比べるともう歴然とした差が
いやまあPCと家庭用機だから比べるのが間違ってるんだが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:47:04.31 ID:IidVC6zz0
ゲームの完成度の問題だろうと思う
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:36:02.59 ID:koU4D1Tv0
そもそもこんな見下ろし系のRPGなんて流行ってないし
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:46:19.88 ID:PHKclh/B0
>>678
wikiは何気にあてにならんので参考程度に眺めるのが吉。
とくにビルド関係は。
このゲームは自分でビルドを考えて、最終的に自分の思い描いたような
結果になれるか否かってところも楽しむ部分も大きいので、何度もキャラを
作り直して〜が、誰もが通る道。

>>688
フリーで作成したんだったら、それが普通でしょ。
キャンペーンでなら、なんだかなーにはなるけどさー。
でも、キャンペーンであっても、ホストが背伸びしまくってると
入ってきたひとが死にまくって結果、バラバラになるときはあるねぇ。
きちんと強化してるホストなら、60ちょいでプラチナで砂漠以降まで
進んでることなんてざらですし。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:47:49.52 ID:TrzDWqd20
このゲームはオンラインがクソ仕様
初心者が興味本位でやってるだけ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:44:02.38 ID:y0229h4s0
ダンジョン系なら目的地が出来るからCOOPの目的も勝手に出来るんだけどな
目的地無し、敵は弱くて密度薄くてリポップ無し。これでオープンワールドCOOPは辛い
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:51:39.29 ID:wrhwnFvh0
洞窟に出入りするとかしてMAP切り替えすれば普通に敵再配置するのでは。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:55:15.26 ID:wrhwnFvh0
誤:する
正:される

708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:59:38.80 ID:KDaHilYP0
LV制限がゴミすぎるんだよな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:48:12.09 ID:pOPrWGNs0
さっきコーサスの戦槍つけてドッペルゲンガー出して2匹の敵に対してメイルシュトロームした与ダメが6000以上だったんだけどなにこれバグ?
ドッペルなしなら150程度のダメージなのに
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 07:07:37.17 ID:dwVafr4r0
拾ったルーンは全突っ込み縛りでだれかやってみて
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:40:00.87 ID:6VvvDV6o0
よーしパパ、セラフィムに亡者の腕を突っ込んじゃうぞ〜
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:16:01.45 ID:EogB+g250
よし、死なないようにもう一周するか!と意気込み10まであげたところでトイレいったら死んでてワロタ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:05:18.77 ID:TLJ9c1v90
席外すときはせめて街中にしようぜw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:15:51.04 ID:J1D/FHDA0
町によっては衛兵がいなくてモンスターがウロウロしてたりするから油断できんw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:16:16.57 ID:EFcYJ2lN0
>>703
それが普通と言うお前に吹いた

フリーのオンに入ったらソロで勝手にゲームするのが普通ならオフのソロ用なんていらねーと思わないか?

キャンペーンだろうとフリーだろうと一緒にやれないなと思ったら抜ければいいだけだ
なのにソロでやる。それが普通。なるほど、お前か。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:54:16.27 ID:Ydq8UZUi0
フリーの意味を完全に間違えてるよなw
オンに繋ぐ=普通はパーティプレイ志向 な所を勝手にソロされると
無駄に人数枠埋まるだけじゃんと
自分でプライベートでフリー部屋立ててやれよとw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:41:42.78 ID:J1D/FHDA0
PTプレイはしたくないけど人数増加による経験地うp効果が欲しい人なんじゃね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:06:07.82 ID:arrVHP3C0
>>714
街にいる敵は基本こっちから何もしなければ攻撃してこなくね?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:56:51.98 ID:sn3ddNYZ0
>>715
うお、そんなもんなん?
フリーでのときはPTプレイなんて求めたことないからねぇ。
つか、もう随分、このゲームやってるけど、フリーでPTなんて
数えるほどしかないしなぁ。、そのせいかフリーでPTってのは
そもそも期待してないというか、する意義を感じなかった。
メッセなりvcでなにかしらあればやぶさかではないけどねぇ。
フリーでそーいうふうになることも滅多にないしねぇ。
ちなみに部屋を作ったときも、基本はお好きにどうぞって
感じだねぇ、フリーは。

キャンペーンはシナリオをすすめるという目的があるから
ptでvcあればしゃべりつつ、ないようなら、メッセ送って
どこどこいきますねーみたいな感じで遊んではいたけども。
ま、普通と書いたのはよくなかったね。申し訳ない。

>>717
なにいってるんだか。ptくんでの+@なんぞたかがしれてるじゃん。


720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:10:33.37 ID:hItj7+Zy0
たまにフリーのホストでパーティ設定しない人がいるけどそういう事なのか
ただ知らないだけかと思ってたわ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:24:21.74 ID:UC5a3owT0
PC版の日記サイトでアクセ増幅後の経験値に一人15%ボーナス入るって話あったけど
CS版はどうなってんのかね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 21:28:17.92 ID:IGtRtRxJ0
猛攻撃強すぎ吹いたwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:19:41.93 ID:HtlO6JiE0
SWの破滅の一撃の3つ目のスキルは特に取る必要なし?
吸収も負傷もそれほどの効果は期待できないのか、
経験者の意見お願いします

あと、チャージはCA投入したほうがいいでしょうか?
CA投入して速度アップするか、CA投入しないで
リチャージ時間を延ばさないようにするか、
どっちのほうがお得?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 04:08:40.89 ID:f1mjObKN0
破滅の3段目は別にいらない
トラウマもバグあるみたいで自分にも効果及ぶらしいし
チャージは便利に使える用になるには相当ルーン費やすことになるからレベル上げなくてもよさげ
しょっちゅう使うわけでもないだろうし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 04:54:53.59 ID:2sy//koo0
今から新規ってあり?なし?
友人と2名で始めようかって流れなんだけど。
オンは過疎ってるぽいけど...
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 05:22:31.55 ID:ZU91IDHB0
セイクリは二人いれば充分だと思うけど
野良でやりたいなら他のハクスラも検討したらええんとちゃうけ
ぼちぼち新作もでてるみたいだし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:20:36.77 ID:QjPvgXzn0
>>724
バグで自分に返るのは2段目の急所の方
トラウマは普通に重傷効果として機能するから、
爺の裂斬と同じで二刀なら超強い
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 10:33:05.08 ID:rPQAGLxr0
バダウィィィィィィィィィ!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:53:58.08 ID:5kb6IrVd0
>>725
オフでも十分楽しいし、オンもボイチャとかしなくても無言な楽しみ方もあるよ
メールで挨拶する人もいるし、今やってる人はマナー良い人多いよ

友達とやるときはレベル差だけ気をつけてな
もしソロでもやりたくなるようだったら、友達と一緒にやるキャラと自由に自分でやるキャラと分けるといいよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:50:49.43 ID:jgknszXY0
アスカロンクエ中です。
ウィスパーウッド東の崖辺りにいるスタッフに辿り着けません。
半島の南の鍵のかかった扉の先から行けるのでしょうか?
秘密の扉を解錠する方法も分かりません(キャラクターはSWです)。
解錠できなくても全て社員を集めることはできるでしょうか?
解錠する方法を見落としているのでしょうか?
wikiを見ても周辺彷徨きまくっても解らなかったので、
宜しかったらお力をお借りしたいです(´・ω・`)
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:12:06.74 ID:sDhxU2Zq0
アルタマークゲートの街で受けるゴースト村から始まる一連のクエストをクリアで扉が開く
ジャングルにも似たようにクエストをクリアしないと話せない社員もいるから頑張って
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 20:30:25.52 ID:jgknszXY0
>>731
助かりました!有難うございます(´;ω;`)
クエ40%の実績は取得していたので、
アスカロンを引き受けてから他のクエに関わってませんでした
頑張ってきます!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 21:58:58.33 ID:NKYQOlpB0
>>725
過疎ってるというより、いまも遊んでる人は、それなりにいるけど
ライト、シャドウ、lv制限の枠のせいでの分散してる感じはする。
発売当初は、みんなlv近いから、部屋もそれなりにあったんだけどねぇ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:09:35.70 ID:NKYQOlpB0
ちなみにcoopで楽しいのは敵とのlv差が16以上あって被ダメとクリティカルに
補正入りまくりのキツい状態ですすめるときかなぁ。
lv差15以内だとソロでも問題ないバランスになってるから、一人でも装備を
きちんとしてる人がいると、ほかの人はやることないから(苦笑
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:48:03.71 ID:qtNSBf6j0
Lv50くらいのCOOPでニオブのキャンペーン直進したらやりごたえはありそうだな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:08:30.71 ID:lqqwguH00
Lv差15以内というか、自分のレベル+15%〜+20%くらいがボーダーだな
こっちが高レベルになると20〜30レベル差あっても割と平気
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:25:48.98 ID:WZoaWVLJ0
初めてのニオブ!即死だったのは言うまでもない

プラチナでレベ上げようと思ったら何故かハンズィが後ろから着いてくる...
L1押すとムービーが始まるからウザい誰かタスケテ...
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:29:15.72 ID:EpqGG50x0
俺もニオブ初めて入ったときは即死だったな・・・
プラチナで割と楽にクリア出来たし行けるだろ! とか思ってたら、ちょwwwwwって感じだった

にしてもムービーってことはクエスト終わってるのに着いてきてるのかw
バグなのかねぇ、L1でムービー開始はしんどすぎるw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 23:33:05.52 ID:WZoaWVLJ0
>>738
そそ、クエスト終わってるハンズィが着いてくる
クリアするまではいなかったのに...
しかも攻撃する気配もされる気配もない。邪魔なだけ...
アイテム拾うのが苦痛だわ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:25:34.39 ID:tGQaTk2f0
>>735
lv50台でニオブに到達したことはないけど、hpかなりブーストしたとしも
雑魚でも囲まれたらサクっと死にそう(笑)
プラチナでもlv40台で突入すると、ガルあたりでもcrit一発7k近くくらうから
ポーション連打してても死ぬときあるし。雑魚もかなり痛いし。
bfgセラや弓ドラみたいな遠距離ビルドならともかく、近接ビルドは厳しいねぇ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:30:59.20 ID:BRxv50Ky0
ニオブはXP低過ぎなんだよな
現行の10倍あれば、まだ楽しめた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 00:57:22.77 ID:O7Iww8lf0
ようやくセットアイテムが揃ったので記念カキコ
普通何時間くらいかかるもんなんだろうな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:32:17.76 ID:e+ErFp900
デンデランしんどすぎ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 03:03:30.33 ID:SUZy/zbE0
この流れ、効率厨様がご覧になると発狂しそうだなw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:17:51.41 ID:FoBmBFe50
浄化セラって天界知識と修練どっちか切るとしたらどっちがいいかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:44:48.61 ID:ohxmUldz0
修練とらずに知識だけ取るって、あんまり効果なくない?
まぁやったことないんだけど、修練がないとLV上がらなくなって結局威力他も頭打ちな感じが
バフならバフのLV高いほうが効果あるmod多いし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 15:13:40.16 ID:AemfiAe80
おつかいもハクスラも好きな私ですがセラ島のドラ洞窟だけは嫌いです
なんでダンジョン内マップ無いんですかユニーク乗れないんですか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 18:16:06.39 ID:6Hhet+Pg0
>>747
地図はwiki
移動にイライラするなら速さの知識とれよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:40:38.35 ID:tGQaTk2f0
>>745
スキル枠の兼ね合いで、どうしてもどちらかを切らないといけないなら
天界の知識になるね。でも、おすすめはしない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:02:27.00 ID:nyIKQCVK0
最近はじめたばかりなんですが、セット防具って、揃うまで時間かかるので、各パーツのレベルがバラバラになると
思うのですが、それで問題ないんでしょうか?

あまりにもレベル差がつきすぎたら売却でもしてリセットした方が良いのでしょうか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 01:25:45.01 ID:yMttxqf70
>>750
他の防具がセット効果を上回るならそっちのがいい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:10:02.45 ID:nyIKQCVK0
>>751
回答ありがとうございます。
セット防具は一度取ったらもう出てこないという認識でいいのでしょうか。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 02:55:13.86 ID:vwPLd0cs0
>>752
んなことないよ。
ダブりまくる。

セイクリッド2初めて2週間くらいなんだけど、面白いなこれ。
もっと早く知ってたら良かったな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:34:15.66 ID:qdKiIlDB0
速さ知識なんてマスターしても1割未満
スロット1個で覆るレベル
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:05:09.73 ID:mCj+PYhy0
セラ島は初回プレイ時に泣くほど迷ったからトラウマになってる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:33:06.56 ID:ZMBlT1HP0
これ地図全部うめても特になにもないのな。
こんなとこにサーカス団!?みたいな発見あって面白かったからいいけど。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:43:28.81 ID:sAvLFVJy0
セラフィムでやる時以外はもうシャドウ固定だわ
色々と面倒すぎる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 11:48:18.63 ID:35iUjoZl0
>>756

本当に「全部」埋めたの?
踏破率何%?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:53:22.53 ID:BekcRDLW0
ハイエルフの氷特化型で育ているのですが、
フロストフレアとグレイシャルスピアはリチャージ時間を伸ばさないために
ルーンを使って成長させない方が良いんでしょうか?

他にルーンを使って成長させた方が良いCA、成長させない方が良いCAなどは
あるんでしょうか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 12:56:35.74 ID:yMttxqf70
>>757
シャドウってそんな違うの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 13:39:32.85 ID:KvqDP63k0
>>759
そこを育てながら自分で判断してやっていくんだよ

人それぞれ使うCAもルーン突っ込み方も違うから。

ルーンつかわない人もいるみたいだけど、それはゴールドあたりまででプラチナやニオブまでいくとルーンは調整しながらつっこんでいく
最初に無理に突っ込まないでリチャージ時間と相談して突っ込む

例えば連続でだしたいならリチャージ時間を意識して突っ込む
必殺技のように1発でかいの与えた後他のCAで連続するなら、必殺技に思いっきり突っ込むとか
レベル上がるごとに徐々に突っ込んで調整していくといいよ

ちなみにこれだけは誰からもお勧めされるよ
エルフなら「偉大なる再生」

エルフなら「偉大なる再生」

エルフなら「偉大なる再生」

声に出せ!

もう1回!

わすれるな!
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:06:36.18 ID:MKOvIQOh0
>>750
セット類は、ただおもむろにやってるとlvはばらばらになりはするけど
慣れてくれば狙ったlv帯を揃えることも時間はかかるけど可能(リアルラック次第)
基本lv5刻みなので、その辺を踏まえて狩るエリアなりボスを選ぶとその内そろうよー。
また習得した難易度で性能にも差はでるので、その辺も考慮するとなおよし。
例をあげると、ゴールドならラスボスの最低lv66、プラチナなら96なので
この辺できちんと節目のlvごとに装備をそろえておくと育成もスムーズに。
ニオブ以降というか慣れるとセットの性能うんぬんよりもソケット数が、まず
最重要になるけども。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:35:07.91 ID:nyIKQCVK0
戦乙女を目指してセラで始めて、気が付いたらロボコップかGAマンになっていたでござるの巻。
どうしてこうなった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:10:54.57 ID:884i0EvU0
木の精霊「彼女には私のように乙女たる資質が無かった・・・ それだけのこと」
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 18:28:10.41 ID:YTuHzuBc0
おい
ゴリラが何かしゃべってるぜ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:17:40.46 ID:rtHCCPd60
バナナをやるからジャングルに帰りな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:09:05.22 ID:yMttxqf70
ログ取得制限★1をかけてるから俺のログには何も無いが
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:39:35.30 ID:avL2HuM6O
ボスも含めてのセイクリで最強の敵は砂漠の赤サソリエリートの集団だと思ってる。
キャラビルドがうまくいっているかどうかは赤サソリエリート集団に絡まれたときに判断してる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:06:42.38 ID:Y5WB0rHZ0
緑じゃなくてか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:38:00.57 ID:bbKwBEIx0
俺は普通のサソリでも4体くらいに囲まれたら即死するぜ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:53:56.58 ID:EtSy9D6X0
緑はめったに攻撃してこないけど、
たまに爪を振ったと思ったら自分の死体が転がってる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:15:06.82 ID:QS3t/Cre0
サソリさんは火力と攻撃速度が合わさり、近接反射で自爆するスピードも最速
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:22:52.26 ID:K0AILBHZ0
交渉キャラとか律儀に分けてたけど、結局頻繁なアイテム受け渡しが面倒になって全キャラ交渉とシックスセンスつけてしまった。
いいんだ、全員俺のファーストキャラさ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:38:55.17 ID:algSPE1Z0
トータルコーディネイトのトロフィーって、
トレードして譲ってもらっても解除可能ですか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:06:17.48 ID:2aeznVL/0
>>774
PS3持ってないから知らんが、箱○は可能だったからトロフィーも大丈夫でしょ
社員集めはあきらめたの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:30:45.46 ID:eGXLLmnt0
他人と交渉すらできないシャイなガチムチSWさん
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:12:26.51 ID:c9z/kH/g0
他のゲームをやっててもここへ戻ってきてしまう...
200まで遠いなぁ...
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:42:36.09 ID:FSHnVf2A0
SWが一番交渉似合うと思うんだがな、肉体言語的に
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:42:03.11 ID:algSPE1Z0
>>775
自己解決しました
社員集め終わった時に、てっきり教えてくれるのかと思ってたら
ログコメントみないと解らなかったんですね
諦めなくてよかった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:20:27.49 ID:I/mU6P7W0
1.〜の知識とか、自分のLv以上上げられないけど、その状態で〜の知識+1とかつけたら+1されるんですかね?
2.コボルドの総長が倒せないんです。
こっちは突っ立ってても死なないぐらいなんですけど、攻撃当てても敵の回復速度が早くてすぐMAXになっちゃう。
ただの火力不足なんですかね。

以上よろしくお願いいたします。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:27:51.15 ID:J9+o4xjb0
WIKI見ないやつってそういう縛りプレイでもしてんの?
いわゆる攻略本見ないプレイ
まぁ初回なら分からなくも無いけどハクスラでそれって意味なくね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 15:31:43.55 ID:I/mU6P7W0
>>781
まぁそうだね…
初回なんで色々探検しながら頑張ってみます。
ありがとうございました。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:06:09.70 ID:x1pXPzoT0
ちょっと酷だと思うけど、マニュアル読んだだけじゃとても把握しきれないからwikiは必読だね
初回プレイはわからなかったら細かい事気にせずにプレイするのもありよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:14:50.04 ID:hmvDLKeP0
猛攻撃の連鎖する範囲って、CA効果範囲か、照明範囲で広がるのかな?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:27:17.53 ID:ABJbYQea0
まずは1stは好きにやるのが一番だよねー。
どーせwikiみながらやったところで、キャラビルドは、これは失敗したって
作り直しになる可能性が高いし。
とりあえず、何度か作り直したりして75までのビルドのロードマップを
描けるようになってきてからが本番よ。それまでにはそこそこアイテムも
拾えてるしね。

786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:57:30.79 ID:P+WgXEsc0
そういう悩み方するってことは初見だと思うけどならばシルバーなんだよな
酋長の攻撃が痛くないレベルなら相当上がっているはずで攻撃通らないなんて無いはずだけど
パラメーターの振り方が気になるな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:16:30.10 ID:Q3yvxquE0
シルバーの酋長は強い部類だよ。打撃系1stなら命中率悪いし
いまなら余裕だけど、最初は逃げて笑われてた
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:30:31.54 ID:+tVAEpDcP
PS3で、誰か難易度ゴールドやプラチナに連れて行ってもらえませんか?
レベルは40のライトキャンペーンです
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:33:53.33 ID:J9+o4xjb0
COOP募集スレならなんとかしてくれるだろう
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:12:08.03 ID:NqaS7YBy0
炎エロフでレベル上げるたびに酋長に再挑戦しては、全然減らせず逃げ帰っていたあの頃の日々が蘇る…。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:24:22.89 ID:aGxAUDcn0
インキュイジターに戦術の知識っていれないほうがいいですか?
バグがあるってきいたので。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 00:10:39.26 ID:E8QmYkOt0
バグがあるって聞いた所で確認した方がいいんじゃないの
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:24:59.02 ID:jezNQHLb0
シルバー眼科をLV7で撃破した時は辛かったな
ポーションの残量がw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:52:13.33 ID:1Qa+FHJq0
節約家の実績って新規キャラのキャンペーンでしか取れません?
既存キャラの新規キャンペーンでもいけます?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 07:53:40.53 ID:DkJDmL0c0
新規キャラじゃないとダメ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:36:03.48 ID:8wc7AHom0
正直、パラは、いまでは体力の一択しかないんだよなー。

>>791
インキュでのバク云々は各スキルのmodが減少系等のdebuffの効果が主体だから
それが自分に返ってくるバグのせいで辛いっつやつであって、戦術の知識を
入れないってちとありえないんだが(苦笑 <つか、知識自体にバグって元ネタどこさw
入れないビルド次第はあるんだろうけど、私はその構成のはないからなんとも言えない
けどもねぇ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:33:33.16 ID:s+fKLVdx0
SWの無限召還バグがおもしろそうだからやってみようと思ったけど一体すら成功しねぇwwwwwww
修正されてんのか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 14:54:15.03 ID:QyWKfpjs0
>>796の文章から、知恵遅れの人が頑張って書いた的なものを感じる・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:11:16.91 ID:JjsQa9PbO
無限召喚バグできるよ
タイミングわかるまで気が狂いそうになるけど
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:09:37.36 ID:8wc7AHom0
>>QyWKfpjs0
煽りはいらんよ。
んなこというなら、ぜひとも戦術の知識とることによるバグってのを
実例を教えて下さいな。やり込んでるんでしょうし。
自分の爺さんは感染バグでやる気失せて120台で止まってるけど
戦術の知識がバグの要因って思われるのはないんだがなー。
ビルドのせいかも知れないけど。
それ以上のlvでの話なら爺さんはあげてないからね。認識不足でごめんーってことに
なるんだけどさ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:49:06.81 ID:qYk2RALJ0
>>800
どこを立て読み?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:31:53.02 ID:XZSQVON60
すいません。戦闘技術でした。
コンボのリチャージがバグるというやつです。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:08:45.52 ID:qT/3S36o0
>>795
ということは、節約家取る際にはヒーローボックスからのアイテム回収というずるっこも駄目?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:13:23.68 ID:dxtHNYD70
>>803
ヒーローボックスからのアイテム回収は大丈夫なはず
ってか、恐らくだけどxbox360だとプラチナをクリアすると一緒に解除されると思う
メインタグ、サブタグでプレイ時に難易度プラチナで買い物したはずなのにどちらもそれで解除された
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:24:00.89 ID:RNvnymOm0
俺も普通に買い物してるのに勝手に節約家解除されたけどそれが原因だったのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 18:49:27.38 ID:jXAPUD6p0
範囲犬やった後に脳筋SWやったら単体に強すぎワロタ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:11:34.47 ID:jXAPUD6p0
DoTSWおもしろいなー
あっという間に敵が炭になる
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:43:45.63 ID:3kSf+kBe0
>>802
何の話だ?
魔法CAをコンボにすると武器攻撃の速度に合わせられるって現象の事か?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 23:51:23.98 ID:qT/3S36o0
10時間くらいセラの頭がずっとロボコップ兜で、やっとよさげな能力とスロットのがドロップしてこれでロボコップともおさらばでございます
かと思ったら、そいつもグラがロボコップだったYo!色違いですらねえYo!よろしい、ならばもう全身エンディジアンだ。

ところで、みんなユニークマウントってやっぱ乗りっぱなし?
ウィンドサーペントって、サラマンダーより、ずっとはやい!!で、野焼きにはいい感じなんだが、CAの度に挙動が大げさだし、なにより
エロフのケツが見えにくくて困る。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 02:12:32.25 ID:utTpbDwD0
ガーディアン一色犬だと乗りっぱなし
両手打撃SWだと常時徒歩
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:08:00.11 ID:bWA1nUbf0
>>808
コンボリチャージのバグって行ったら、コンボ撃った後のアイコンがしばらく暗いままで
リチャージしなくなるって奴じゃないか?
俺も偶になったが原因不明、戦闘技術とかが関係してるかもってのは初耳
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:59:59.65 ID:utTpbDwD0
Lv1SWで破滅→スィープコンボ組んだらそのバグ発動したから
とりあえず戦闘技術は関係ないと思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:34:26.36 ID:ermZ4qo40
LV1でもコンボ組めるんだっけ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:54:02.17 ID:jq/CbM500
そういうくだらない質問は控えるように
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:56:17.18 ID:CgeojJ9K0
>>809
300時間ロボ頭だけど、兜だけは絶対にロボ脱出が無理な気がしてきた
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 00:06:09.66 ID:uaSKh42T0
ユニーク以外でスロット多めで防御も高い、スキルブーストも申し分ない
みたいなそこそこいい兜が出たりするけど
大概ロボ頭だなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 16:55:46.31 ID:KDbYpQV80
実はこんな事になってそう

良い装備→ソケ効果のついでに防御も高い
ロボ装備→グラに合わせたのか防御が高い

良い装備→ロボ装備
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:13:32.49 ID:0dYVdo2a0
でもロボコップ頭はリチャージペナが重いじゃん
固さは魅力だけどほとんど使ったことないな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:31:21.04 ID:x1NbpaN/0
セラなら多少のリチャージペナならヒット時リチャージマイナスがあればほとんど気にしてないな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:40:17.64 ID:yoCUYd6l0
セライシュか高徳で良いじゃないか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:44:46.27 ID:gWJmihIF0
おまえらよく飽きないな…
スネオのEXダンジョンが懐かしいよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:56:31.33 ID:bYki7+YU0
最近の流行はシルバー始めたばかりのLV15くらいのキャラで始まりの島からワープして
ボスと対戦すること。
意外と何とかなるもんだなw

カルナックとは熱い闘いだった(文字通り)
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:40:57.52 ID:6BrHUsjr0
胸だけ露出させて残りはロボにするとエロくて素敵
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:21:26.41 ID:t/XghO0c0
>>823
天使長と呼ばせてくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:18:29.93 ID:CW9zHQEn0
たまには犬の事も思い出してあげて!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 13:18:00.21 ID:ZWkkomWK0
わんわんお

最近SACRED2初めてちょっと気になったことがあるんだけど、
ほとんどのCAがルーン使ってレベル上げるとリチャージペナルティとかのデメリットがあると思うんだけど、セラフィムの聖なる守護ってレベル上げても特にデメリットはないのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 16:50:20.75 ID:nU2GXdvK0
守護はCAレベルを上げると冷却時間が縮まってリチャージタイムが伸びる
前者はパラメータ補正やヒット時リチャージ-○秒は適用されない固定時間なので
CAレベルで冷却を短縮して、ヒットリチャージ装備をひっつければ増えたリチャージ時間も無視できるレベルになるし
シールドの強度や効果時間も上がる
ので何をメインにしてるかにもよるけど、最終的にはガンガンルーン突っ込んでも大丈夫だと思う
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:17:10.39 ID:7Dy5rHvC0
>>827
ID変わってますが>>826です。
CAの情報には表示されてないですがリチャージが増えるんですね。
二刀流セラやってます。近接メインなので守護のレベル上げてみます。
ありがとうございました。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:14:09.07 ID:2C58wKdAO
ラスボスの名も無きガーディアンの中央の球、壊せるのは知ってたけど、球の落としたアイテムって
回収出来ないと思ってた。
犬だと回収出来るのね。
かなりやり込んでるけど初めて気付いて驚いた。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:25:39.73 ID:3jvFDQkm0
>>829
マジで?
プロペルジェットで上空通過しても取れなかったけど、
何か良い方法あるの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:38:20.09 ID:ICYQcYe70
>>829
セラで普通に取ってる動画みたけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:42:53.66 ID:2C58wKdAO
ごめん、出来てなかったw
どうやら時間切れと回収音が重なってただけらしい。
初めて回収出来たと思ったのに!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:04:31.49 ID:MxJmugpq0
あれ、もしかして猛攻撃バグ使う時って二刀流意味ない?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 06:48:02.00 ID:ej7ExboM0
二刀流してるほうが強いよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:04:57.25 ID:+p5NWbEF0
SWでシャドウヴェールCALv25にするにはルーン何個食わせればいいですかね?
装備で上げるのはシルバーなんで無理です。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:18:14.59 ID:BR5YQEpl0
24個
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:18:20.40 ID:FySo2KjA0
無理じゃないです。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:27:36.24 ID:8Buglb690
レベル・知識が足りないとルーン1個でCALvが1あがんなくなるから
場合によってはもっと必要だが計算式はわかってないんじゃなかったっけ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:35:24.03 ID:+p5NWbEF0
なるほど、Lv25まであげてみます。
ありがとうございました
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 18:12:30.59 ID:o4I7pN2T0
お犬様のレベリングが楽過ぎて他のキャラが辛い。
序盤はコボルト洞窟、後半は沼地でバンジャーイするだけの簡単なお仕事です。
ボルケ、ブリザ、チャージの順で発動しながら走るだけでMAPから敵が消滅する。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:38:28.21 ID:yIEebQW+0
定番ビルドほとんどやっちまったから何か変態ビルドしたい

どうでもいいけど今までで一番後悔したのは二刀ドライアド
主力のマルチショットの振りモーションがダサすぎ+もっさり
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 19:49:59.21 ID:eervn4o/0
                      ドライアド
                   ダサすぎ+もっさり
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 22:42:26.32 ID:xkOoa6jX0
なぜそこだけ抜き出したw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:48:57.60 ID:LNJbUzaW0
箱だけど、今ランキング見たらキル0なのにlv200って人がいたんだけど
これって永遠とクエストだけやってたりするのかな?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:50:05.35 ID:rcP1HdN30
変態ビルドかー。

CAの知識+戦術の知識+速さの知識+盾の知識+体格強化
反射神経+平和主義+騎乗+調合+神への祈り
武器は素手もしくはギターかマイク。(盾が無駄になるのがポイント)

とか考えたけど変態じゃないよな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:08:37.83 ID:uKO2fxyU0
バフだけで戦うビルドとかどうかね
武器攻撃とバフ以外のCA禁止で
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 03:41:57.45 ID:U5cpjm/A0
>>永遠と
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 04:27:28.61 ID:SAji4oVQ0
ごめん、打ち間違えた
延々と、ねw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 04:30:17.36 ID:uok4v7ad0
別垢かフレンドと協力プレイでそいつが敵倒しておこぼれ貰ってんじゃね
味方が倒した敵のキルカウントが増えるかどうかは知らぬが
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 10:57:23.62 ID:vghSPqkA0
>>844
めんどくさいから、そいつはチートでいいんじゃね?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:22:40.22 ID:D22FpvEJ0
チートかエルダラグ巡礼ツアーのどちらかだな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:36:50.07 ID:ND3hGQKo0
サブアカ毒牙ストーキングじゃね?
Lv150くらいまでは結構簡単に上がるけどLv200は辛そう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:04:35.36 ID:Y9+mCVWoO
箱の1位のそいつ、星2個しかねぇ…
星が3個以下になるなんて相当な糞野郎だな。
チーターくせえ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 13:27:49.41 ID:nJSqjOPX0
日本人だけの洋ゲーランキングでチートしたって仕方なかろうに
彼と遊ぶこともないだろうからやってようがやってまいがどっちでもいいな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:30:07.59 ID:JvXqgTNV0
何か知られてないバグがあるのかもなあ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:54:38.84 ID:xR4MvKfo0
質問ですが極性反転やダメージリフレクションを極めてもクリティカルならダメージ食らうのでしょうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:18:08.11 ID:AQiub8490
>>845
それはただの残念ビルドだな・・・
攻撃系のスキルを最小限に抑えて防御スキル取りまくる鉄壁キャラは考えたけど
そこまでやらなくても大抵は鉄壁になれるんだよなぁ

>>856
多分だけど
反射判定→攻撃食らうかどうかが決まる→攻撃くらう→クリティカルかどうか判定入る→クリティカルor通常が入る
体感でこんな感じな気がする
違うかもしれないけどねw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:55:34.13 ID:ND3hGQKo0
>>857
・反射や近接ブロック100%でもクリティカルには当たる
・反射で敵に返るのは通常ダメージのみ
・強化の旗やアラートでクリティカル被弾率下がる

以上から多分クリティカル判定は最初にあって、
通常攻撃→反射判定→ブロック判定→回避判定→命中
クリティカル→回避判定のみ→命中
だと思う
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 16:47:35.23 ID:QMHiZ2Yg0
ダーククエストとかいうハクスラ系のARPGが9/13にPSストアで1500円で配信されるらしい。4人coopもあるってよ!
バグ・フリーズも多少はあるみたいだけど、セイクリッド2で鍛えられた俺たちならどうという事はないだろう
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:06:54.18 ID:Ky7OpL5J0
防御ビルドなら属性ダメ軽減100%セラとかどうよ
極端な話、属性耐性だけで実現可能だからスキルにも余裕あるぜ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 17:20:44.75 ID:N0yKRScM0
>>859
それやっても結局ここに戻りそうな気がする

でも、やっちゃうんだよね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:53:28.86 ID:BBWntV5j0
防御スキルってどこまで切り詰められるかな
防具の知識すら無しでニオブ突破した人いますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:03:19.14 ID:T/fOsJsN0
ハイエルフって雑魚殲滅能力が高いって言うが、二刀セラが守護・連続無双したほうが圧倒的に殲滅力が高いんだが。
炎エロフのせいか地形に制約されまくりで、ブレイズに引っかからないとストレスフル。

おかげで1stセラに交渉キャラの2ndエロフが全然Lvで追いつけない。むしろ引き離されてる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:13:27.53 ID:k9wqYq2l0
炎エルフだからだな。それかビルド失敗
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:37:55.21 ID:JvXqgTNV0
炎ダメージ%うp & 全スキルうp
というアクセサリを防具に20個くらいつけたら
どんな敵も瞬殺になるよ
セラの近接ビルドはどんなに強くなっても接近戦しなきゃいけないからウンコ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 20:41:14.80 ID:hOz+6exB0
火炎エルフで効率良く狩るには敵の団体を真正面から受け止めて燃やせる硬さが要るよね
沼地の狼男狩りとかなら犬の次くらいにサクサクレベル上がる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:32:34.53 ID:wFYIruBg0
近接二刀はドラクエの戦士みたいな手間を楽しむビルド
ディスペル狩りしないエルフも自分の主力アスペクトを楽しむビルド

単に>>863に二刀セラが合ってたって話だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:07:52.27 ID:3DCsz0cD0
ドラのマルチって7本飛んでる人いる?何Lv必要なんかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 00:54:27.32 ID:JvPRB9ng0
便乗して質問

遠距離ドラに属性攻撃の知識って微妙?
wikiでも特に薦めらてないようだが、CAにDoT付加のもの多いよね?
それより手数で攻めろって事なのかな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:01:45.38 ID:GoFuZ5oM0
それだと遠隔ドラじゃなくて呪術ドラじゃねえの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:22:51.31 ID:JvPRB9ng0
インパクトにもマルチにもDoTあるよね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:25:23.14 ID:4W87CmYF0
鋭利な矢のことなら一次効果のことじゃない?
毒矢にすると属性知識生きてくる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:33:52.14 ID:JvPRB9ng0
あーやっぱり一次効果か…

wikiで薦められてないのも納得

ありがとうございました
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:48:51.38 ID:4W87CmYF0
個人的に属性攻撃の知識は好きだからそれでも入れる価値はあると思うよ
吹き矢や弓なら元から毒属性の武器多いし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:55:14.81 ID:KjaGkpGM0
鋭利な矢は一応物理の二次効果だけど、属性攻撃の知識は多分重傷軽傷は対象外

竜骨の弓で炎毒マルチとか楽しそうだけど、防具がセカンダリなお陰で属性攻撃取るスキル枠に余裕が無いな
武器の複合属性を頼りにする場合は毒矢MOD取ると全属性が毒に染まって逆に損するから注意
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 12:14:39.08 ID:UaBRzL850
>>868
前に俺が調べたやつだが
リロードあり・・・LV50で5本に増えた、ついでに70まで上げたが増えず
リロード無し・・・LV50でも増えず、余り全部ぶち込んで68まで上げたら4本になってた(LV60で増加?)

7本とかありえない気がするんだが
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:02:03.70 ID:exvVNLuA0
ハイエルフでボタンを押した瞬間に発動するCAは魔力加算だけかと思ってたんだが、
ディスペルも押した瞬間の発動なのな。
押しっぱなしで機能するコンボの新しい可能性と思ったんだが、
試しにディスペル→コバストにしてみたらコバストばっかり連打する。
炎エルフなんでディスペル→ファイアーボールにしたらちゃんとディスペルも撃ってくれたんだが……
リチャージ時間の関係か?どうも安定しない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:18:53.70 ID:iMtDeBrN0
>>876
すまん6本と勘違いしてたよ
マルチLv104リロード有で5本なんだけど、6本目出るまでがんばってみるわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:44:18.82 ID:RY2sgXK60
レリックの価格がどうやって決まってるのかがさっぱりわからん
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:27:35.92 ID:B2i+ETLL0
このゲーム買って1ヶ月ほど。
ようやくニオブまで来た。
マップ埋めたりトロフィーコンプ目指してたりしてるんだけど、ひとつ気になるところが。
沼地のエリア(リザードマンの領域?)の上の海岸に復活のモノリスが見えるんだけど、どうやったら行けるの?
ってわかりにくいんで画像うpしてみた。
ひょっとしてただのバグかな?
PS3版です。

http://iup.2ch-library.com/i/i0416184-1315664580.jpg
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 23:32:24.25 ID:B2i+ETLL0
なんか503エラー出るんで貼り直し。
http://imgur.com/3ZmEG
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:01:14.71 ID:RY2sgXK60
なんかラスボスが2体同時に動き出したんだがwww

普通にあることだったらすまん
自分は見たことなかったんでびびった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:05:23.76 ID:ig1Wc3n50
>>882
10回中2回くらい2体同時があった。
そういうもんなんじゃないかな?
離れるようにして戦ってたら起こりにくい気がする。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:12:51.06 ID:EktgcBwG0
一体目倒した後、中心付近に居ると二、三体目が同時に起動するな
硬さと火力に自信があるならまとめて狩るのもいいのかもしれない
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 00:31:16.56 ID:1WGtve0o0
電撃エルフだと100%挟撃に合うな
纏めるの大変だけど火力が微妙に上がって助かる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 03:42:24.57 ID:30rB5PNT0
>>880
それは通常は行けないモノリス。
デバック時に設置したのがそのまま放置されているんだとか。
実績やトロフィーにはなんら関係しないので
気にしなくてok
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 06:22:05.37 ID:ig1Wc3n50
>>886
レスありがとうです。
すっきりしました。

頑張ってマップ踏破率100%を目指したいと思います。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:00:50.06 ID:1ldSNbbg0
買ってきたばっかなんですが、エネルギーロッドでピュンピュン遠距離マンやりたいんですが、別に種族とかは気にしなくてもおけーなんでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:44:33.83 ID:vDO9f5440
種族によって装備制限がある、エネルギーロッドならセラフィム・ガチムチ・ジジイの3人だったか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 09:58:53.71 ID:wEf8H6B30
1-stキャラでのエネルギーロッドは自分はお勧めしない
理由は、そんなに沢山入手できる武器じゃないから
他のキャラで進めていってそこで入手した優秀な
エネルギーロッドを倉庫にためておくといのがいいと思う
891888:2011/09/11(日) 10:45:27.28 ID:1ldSNbbg0
ありがとうです。エネルギーピストルも同様にオススメできない感じですか?また種族による武器制限はどこを参照すれば載ってますか?質問ばかりですみません。
892888:2011/09/11(日) 11:02:28.44 ID:1ldSNbbg0
あ、装備制限はwikiに載ってました。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:24:19.57 ID:dekaiq2q0
遠距離武器はセカンドキャラ以降がいいと思うよ
最初にやると火力も命中も酷くてボスがマジキツい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 12:52:48.74 ID:njyqyYfU0
まぁ一つ言える事は1stキャラは絶対ビルドなり何かしら失敗するゲームだから
お試しキャラでも作ってエネルギーロッドなりピストルなり近接武器なり魔法なり
好きに使って遊ぶといいと思う
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:11:51.16 ID:j/lefHNC0
エネルギーロッドの代わりに、セラフィムでBFGメインのキャラを作るのも手かも知れんよ
ビームで遠距離ビュンビュンなのは同じだし、装備を探したり買ったりする必要がないし。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 14:37:06.01 ID:Y7D4sfAK0
効率重視なら、1stは失敗しても潰しが効くように交渉キャラ一択。
プラチナ等で行き詰まっても、交渉スキルをキッチリ上げでおけば
2ndで出直しする際にアクセ&鍛冶で大いに役立ってくれるよね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 00:26:09.39 ID:+7Vnx6m40
いつでも作り直せるんだから
どんどんふざけた方が面白いよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 01:15:52.66 ID:N8gbveJoO
既出だったらスマンが教えてくれ
サブクエの「伝説の海賊の宝」で宝が見つからないんだが、どこにあるだろうか?
鍵拾って扉開けた後、入って右奥のほうの扉の中(狭くて敵が4体でてくる部屋)にも無かったしよくわからん
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 04:48:25.16 ID:OqeWdbYO0
>898
サブクエストのログが、

遂に宝物庫にたどり着いたが、中身は大したものではなかった。
世の中、そんな美味い話ばかりではないということか。
仕方ない、冒険に戻ろう。

になってたら完了してる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 14:50:21.07 ID:N8gbveJoO
>>899
レスありがとう
ログは「さっそく行ってみなくては!」で止まってる
宝物庫って狭くて敵が4体でてくる所かな?
もし赤い絨毯の上の宝箱を開ければクリアなんだとしたらバグってんのかも
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:21:39.87 ID:+7Vnx6m40
宝物庫はそこ
あれバグリやすいよ
海賊倒せとかとごっちゃになる
変なポイントで更新されて、もう一回行くハメになったり
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:40:16.34 ID:l6O0CXtt0
>>887
モノリスより手前でマップが切れてて無理だった
ttp://pc.gban.jp/?p=33761.jpg
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:41:55.40 ID:zj/JxfnqO
最近買ったんだけど魔法はどうやって使うんでしょか?
キャラは万能型のやつです
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:58:55.51 ID:gnP0zAK60
>>903
PC?PS3?箱?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:12:34.51 ID:zj/JxfnqO
>>904
PS3です。機種関係あるんでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:26:56.49 ID:S/cTRuX+0
>>905
質問するならせめて説明書に目を通してからにしろよこのnoobが
って枯葉さんが言ってた
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:38:12.93 ID:N8gbveJoO
>>901
ああ、やっぱりバグなんか
でもバグだってわかってスッキリしたわ、ありがとう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:15:42.23 ID:8SW/hqKj0
機種聞いたのは>904が手取り足取り腰取って教えてあげるってことなんじゃないかな

つうか万能型のキャラってどれだよ
恐らくセラだろうが犬もある意味万能だぞ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 23:37:12.03 ID:lxvDAyHA0
>>902
これ、どうやってそこまで行ったの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:16:19.45 ID:n5pGutRU0
犬だと再現しやすいが、洞窟入ってボルケ→出入りってしてると偶にまったく移動できなくなる
その状態だと移動系CAで地形無視して移動できるからそれじゃないか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:39:57.69 ID:C8xKiHKX0
Tエネ犬やってて、ボルケーノとかブリザードって耐性下げる効果あるけど、
古代技術のマスター効果と重複してくれるかな?
戦闘技術か古代技術をとるかで迷ってるんだけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:45:51.21 ID:4rJchPLF0
犬の取得可能なスキル一覧を良く見てみると良い
殺人サイボーグと古代魔術、実にミスマッチだと思わないか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 00:53:43.85 ID:C8xKiHKX0
うおおおおおおおおおおまじだ
ありがとう、すっきりしたよ
属性攻撃と戦闘技術とってボルケで焼け野原にするよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:48:59.01 ID:rLDXa0DlI
Wikiにも投稿してしまったのですがトレード不可を解除する方法があったら教えていただけませんでしょうか
お願いいたします
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:06:45.56 ID:vdmmVYjy0
そのwikiにトレード不可になる状況についての報告が上がってるがそれは読んだか?
質問するなら情報を不足なく出せよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:22:43.40 ID:rLDXa0DlI
914です

失礼しました
セイクリッド2 トレード不可で検索すると数点情報がでて来ますが推定原因まででとどまっており解決された方がいたら知恵をお借りできないかと思った次第です

私の場合プレイヤー1 2共にオンライン状態でトレードを行いゲームを終了してからトレード不可となりました
ちなみにプレイヤー2のデータはプレイヤー1の複製ではありませんでした
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:14:59.33 ID:T3Xdg8Vb0
PS3版、ハイエルフでスペシャルマウントに乗った状態で放置してたらアンカリア回遊録のトロフィーが獲得できた
これってもしかして距離じゃなくて乗ってる時間だったりするのかな?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 17:53:41.02 ID:gfpfiQ750
>>914
もう一つアカウント作ってそいつと交換してみて。交換できたらプレイヤー1,2間の交換もできるようになってると思うよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:35:36.31 ID:Mb3CgwEj0
ダメージ+〜%と属性ダメージ+〜%って後者は完全下位互換?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:32:04.77 ID:eRPtmo9a0
BFGセラ、レベル58でゴールドのエントラグまでやってきた

雑魚の一撃で即死する…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:35:46.35 ID:eRPtmo9a0
ゴールドじゃなかったプラチナだった
922sage:2011/09/14(水) 02:06:50.32 ID:WBeV2yLN0
敵が接近してきたら全力で逃げるんだ!
すこし余裕ができたらクマかハンズィをオトリにして
それでも敵が来たら全力で逃げるんだ!

と、いうプレイをしていたら死亡回数が余裕の3ケタになったw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:08:02.43 ID:WBeV2yLN0
すまん、上げてしまったorz
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:59:21.89 ID:IineVpuW0
>>920
守護は張ってるんだよね?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:57:34.17 ID:Oo0HIY5+O
>>914
何度かなった自分の予想だと、プレイヤー番号とコントローラー番号が紐付けされていて、それが絡まるとトレード不可になるんじゃないかなー。
このアカウントはコントローラー1でーって決めてやるようにしてからは自分はその現象は起きてない。

それぞれのアカウントで一度コントローラー割り振って起動したら治らないかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:08:34.66 ID:FNEo244Q0
フリーワールドでゴブリン露営地のコボルトの酋長が見つからないのですけど、出る条件はありますか?
キャンペーンではもう倒しています。
普通にうろうろ歩いてるもんでもないんですか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:48:50.24 ID:lzmo5oP+0
>>926
クエ受け直した?
あとちゃんとゴブリン40匹倒してる?
グリフォンとかと違ってリログでふらふらするわけじゃないよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 00:44:32.30 ID:gIyaRenu0
盾の守備力がだいたい50くらいだったのに
いきなり491とかいうStalworth Safeguardを入手してびっくり

高難易度の防具ってどれくらいなの?

929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 01:03:10.87 ID:ANXztrzf0
>>928
それ、「各属性の合計防御力が491」って事よ。
それぞれの属性の実防御力はカラーバーを見て判断してね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 03:43:15.43 ID:MacR0eYZ0
スタルワースは意外と使えない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 05:07:24.66 ID:jUMSrUBm0
スタルワースの鎧版のディアボロスの胸当てってのがやばい、ほかの鎧の4倍ぐらい防御ある
さらにスロ3つときたもんだ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:32:24.90 ID:FubxN4Um0
フリーズが酷いと言われていたので今までスルーしていたけど、安かったので購入してしまった・・・。
オブリとかFalloutなどの洋ゲーは大好きだが、これは始めてすぐに、
やべぇ・・・つまんなそうor2と思ったけど、だんだん面白くなってきた。
ただ残念なのがティアリング、画面がブレて少し酔うわ…、処理落ちでカクツクのも勘弁。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:51:49.66 ID:ETO9pYaA0
家庭用で出てるハクスラ的なゲームをやるとこのゲームのアイテム取得リングみたいなのはほんと便利だなーって思う
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:54:35.89 ID:ETO9pYaA0
>>931
どのクラスにもあるよねパネェ性能の鎧
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:32:33.05 ID:VCfdetSN0
それに対応するセット部位が紙装甲なのも共通
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 16:39:34.59 ID:8KF+KtbB0
派手な数値の割に被ダメージ減らないんだけどな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:27:51.71 ID:EPDaPqKX0
しかもださいし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 17:33:33.03 ID:XSk2L3k50
しかし初めて入手したときの数値を見た衝撃は本物
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:16:58.34 ID:lygmt6z+0
Lv60でプラチナ突入後 被ダメが半端なくていきづまっているんですが
wiki以外でいいLv上げ方法ないでしょうか?
はぐれメタル的なのいたらいいのになぁ;;
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:38:17.56 ID:7lqnVyO40
ありません。れれるあげ頑張ってくだしあ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:42:42.54 ID:jUMSrUBm0
オークだろ
俺も58でプラチナ行ってきつかったから我慢してゴールドでオーク狩り
75でプラチナクリアして80から無理してニオブオーク
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:58:16.20 ID:lygmt6z+0
やっぱないですか
いままでドラゴンマラソンだけだったのでオークいってみます。
ありがとうございました
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:11:20.04 ID:SOQ3tHrI0
近所のジョーシンで、新品1000円だったんだが、買い?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:12:07.46 ID:xdb6lbF20
買い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:12:58.61 ID:SOQ3tHrI0
そうか。明日買ってくる!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:16:32.04 ID:5jOuV9v+0
942ですがおかげさまで61から64になりました。
なれればニコニコとか横目で見ながらできるしドラゴンより楽^^
ところで誰か@1枠の相談にのってください

セラ

戦術の知識
二刀流
天界の知識
防具の知識
精神集中
太古の知識
第六感
高潔なる戦士の修練
交渉

いろいろ失敗してるっぽいですがとりあえず1stなのでニオブまで進めて
ショッパーにしたいです。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:02:39.18 ID:II+GR53T0
>>946
天界修練入れて浄化で稼げ。
沼と避難キャンプで走るだけだ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 02:30:22.83 ID:bPfXiY0A0
信仰があるから勇気が出てくる。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 07:19:01.06 ID:3sl50fVd0
>>947
ありがとうございます。
その場合、浄化の3段目はどっちがいいでしょうか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:34:04.13 ID:II+GR53T0
シルバーで浄化、ゴールドで陽光。
ありったけのルーンつぎ込めよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 14:42:03.00 ID:odfCdgzP0
両方試すなりして好きなほう取れよ
つーか頭空っぽにしてどっちがいい?なんて質問するぐらいならFFでもやっとけ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 16:10:27.99 ID:DcDPERug0
急にどうした
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:11:57.77 ID:/7lrGU040
ファイアファイト
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 17:18:42.94 ID:SijKg3SD0
ちょっと待って!他の人と話しています
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:48:14.02 ID:bAlJ5LQY0
Lineageの闘技場というかデーモン特盛のCOOP版だな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 14:56:28.04 ID:irx5+0LY0
昨日買ってセラフィムとかいうので始めたんですが
小型の剣って片手剣全て=小型の剣でいいんでしょうか?
とりあえず剣と盾で行こうと思ってるのですが、筋力ふる意味はない感じですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 15:04:55.29 ID:Sb8wF38f0
wikiを熟読しようぜ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:00:35.45 ID:1j9HU+VV0
まだオンで他のプレイヤーとやったことがないのですが、他プレイヤーの
キャラの名前て表示されます?自分がキャラに変な名前を付けたら他プレイヤーに
見られちゃいますか?、それともオンラインネームで表示されるとか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:40:11.26 ID:zIX1+L9J0
Wikiに

土/石の精霊狩り(PC版も同仕様)
もっとも弱く容易に大量に稼げる位置はサイサリアム北の墓地付近。東の橋〜T字路〜西の橋付近までを途中、
付近にあるサイサリアム地下水路までの通路をかねているダンジョンに入りRePOPさせ往復することでかなりのEXP量を獲得できる。

ってあるけど位置が分からない。
サイサリアム内じゃなくてサイサリアムから北へ少し歩いていったところに墓地があるけどあれかな?
しかしその付近に精霊なんて全然いないんですけど。
水路までのダンジョンもよく分からなくて、その墓地から南に行ったらダンジョンあったんで入ったら人間の敵しかいなかった・・・
ここだ!って表現できる人いますか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:41:32.60 ID:irx5+0LY0
>>957

wiki見てもわからないから聞いているんだが?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 17:50:19.38 ID:zzkdBxkh0
>>960
wiki以上の説明なんてムリだと思うが…
ttp://www13.atwiki.jp/sacre/pages/76.html
見てもわからないってこと?

とりあえず「小型の剣」てのは、何?
「小剣」なら、そう書いてあるものだけ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:00:55.38 ID:hT2ERI4s0
>>960
それが人にものを聞く態度なのかい?
http://www13.atwiki.jp/sacre/pages/76.html
ここに全部書いてあるんだが?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 18:50:44.84 ID:9c0T1agT0
>>959
「丁字路(ていじろ)」ってもう死語なのかねえ……、
「T字路(てぃーじろ)」も今は辞書に載ってるけどさ……。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:01:47.26 ID:irx5+0LY0
そこのページは見てなかったわ
ただ質問に対してwiki見ろじゃ何に対してもwiki見ろで終わるだけだしね
URLなり貼ってくれればこっちだって文句ないし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:05:58.13 ID:Wq0PjGkY0
うわ〜……
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:10:12.17 ID:tv1YsdRJ0
>>964
低脳だってことはいいんだが
せめてありがとうぐらい言えないの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:12:57.73 ID:EMwf9cpH0
こういう手合いに礼儀を求めるのは無駄無駄
自分の頭で考える事を放棄して答えだけを聞きに来てるんだから
>>961-962みたいに教えちゃうのは逆効果なんだよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:31:05.44 ID:0ToqFLHh0
犬の防具を他キャラでは一切売ってくれないのは犬八分ということでよろしいか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:33:08.52 ID:cOXIRUzP0
>>959
鶏クエストがあるところ

http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Map_of_Ancaria
Thylysium Cemetaryから道なりに右に進めばいっぱい出る
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:34:30.58 ID:zzkdBxkh0
>>964
要するに、「俺はバカ(もしくは怠慢)なので、wikiのどこに何が書いてあるのかは調べられない
かわりに調べて教えてくれ」ってことだよね
なら最初にそう言ったほうがいいよ

世の中には平均よりも著しく劣った人もいるからしょうがないと思うが
大抵は「wiki読め」で解決するくらいの能力があると仮定して回答するんだから
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:04:28.22 ID:irx5+0LY0
始めたばっかりでどれがどうなってるかもわからないのに
WIKI読めって言われてもWIKIのどの項目なのかも分かりにくと思うんだけどね
WIKI読めで終わらせてたら会話のドッチボールにもなりませんよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:25:32.95 ID:EMwf9cpH0
どの項目にあるのか分からないなら検索するんだよ
それでも分からなければ全部読む、一回で読みきれないなら何日も掛けて読む
会話の「ドッジ」ボールをするのはそれからだ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:31:52.79 ID:irx5+0LY0
オンラインゲームならWIKIを熟読して職業選択ミスとか
ステフリミスとかスキルフリミスとかしないようにしたりするのは分かるが
オフラインゲームでそこまでしたくないし
自分ひとりで自由に遊ぶオフラインゲームでWIKI熟読して
分かりすぎてプレイするのは、オフラインゲームとしての楽しみがなくなるしね
例えばオフラインゲームで最初から完全攻略本片手にゲームして
クリアー率100%とか達成しても、最初からここからこうなるってわかってしまっても
自分で自分の面白さ奪ってるようなもんでしょ
だからあんまりWIKIとか熟読したくないんですよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:32:07.10 ID:ttNXC3Nk0
WIKIの項目ってそんなにわかりにくかったか・・・?
せいぜい二つ三つ覗けば普通に見当つくと思うが、まぁ調べようともしてないんだろうけど
何か数時間後にはこのゲームつまらないと言って辞めてる気がするなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:36:47.87 ID:tPBOrdy/0
wiki見たくないんだったらスレも見るなっつーの
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:42:07.26 ID:EMwf9cpH0
>>973
wikiが嫌なら過去ログ見ろ、●なくても見られるサイトはそこらじゅうにあるから
それすら嫌なら100回はキャラ育成に失敗する覚悟でやれ、皮肉や冗談抜きで
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:54:04.23 ID:zzkdBxkh0
>>973
なら最初から「wiki熟読はしたくないので」って言えば良いんだよ
熟読しろ、というレスに対して>>960のようにいい加減なことを答えるから
混乱する
そもそも質問は他人のリソースを一方的に奪うことであって、双方が楽しめる会話とはいえない
つまり、誰もが質問せずにすむならそのほうがいいに決まっている
それでもあえて質問して、他人に助力させようというのに
質問の仕方も適当、レスもいい加減、礼もなし、というのはよろしくないと思うよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:08:10.48 ID:Ts4ALQu00
wiki熟読したくないので二刀流の仕方教えてください
僕は馬鹿なのでやり方を思いつくことも理解することもできませんでした
お願いします
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:33:33.62 ID:u8B2yBNR0
>>972
えと、キャッチボール・・・
まぁこの叩かれっぷりは、ドッジで良いかもしれないけどwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:34:21.79 ID:oMUMObYA0
>>973
お前友達少なそうだな。
俺がフレ登録してやるから一緒にcoopしようぜ。
ボイチャで手取り足取り教えてやるぜ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:10:40.09 ID:irx5+0LY0
友達関係は狭く深くがもっとうなんで
手広く浅い関係より一人二人でも深い関係の方が向いてます
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:15:29.53 ID:R82mPDkW0
後手後手で条件付け足して文句言う奴は大体キチガイだから何言っても無駄
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:18:32.02 ID:hT2ERI4s0
>>973
>分かりすぎてプレイするのは、オフラインゲームとしての楽しみがなくなるしね

おまえのその言い分だと、そもそも>>956みたいにここで質問すること自体がおかしいんだが。
つうか、wikiはもう見たって自分で言っちゃってるじゃん。
発言が滅茶苦茶。釣りなら他所でやって。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:20:27.59 ID:hT2ERI4s0
>>981
ものを教えてくれた人には
最低限ありがとうくらいは言えるようになろうぜ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:22:22.36 ID:Hamncyqw0
wiki読めで分からない知能障碍には答えなくて良いということがよく分かる例だったな
下手に答えるとつけあがるアホの多いこと
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:41:33.11 ID:irx5+0LY0
オフラインゲームで完全に攻略情報を把握してしまうとつまらないと思うんですが
一応ステータスの振りなおしが出来ないみたいだったので
剣と盾で進めて見たかったのでまったく意味のないステータスあげても
後々辛くなってしまうと思ったから力の説明みたら、小型の剣は上がらないってゲーム内で書いてあったので
片手剣全部がそれに分類されるのかと思って質問してみただけです
ゲーム内の説明が不十分だったので分からなかったんです
とりま教えてくれた人はありでした
987959:2011/09/17(土) 23:08:30.82 ID:zIX1+L9J0
>>969
詳しい情報ありがとうです!

> 鶏クエストがあるところ
鶏クエストはあの墓地の中左上ですよね?
なぜか精霊はいませんでした。
ネズミとイノシシは道には結構出てきますけど墓地の中は敵出てこないですね。

> http://www.sacredwiki.org/index.php5/Sacred_2:Map_of_Ancaria
> Thylysium Cemetaryから道なりに右に進めばいっぱい出る
道がT字路になって左右に分岐するところまで(かなりの距離)行ったんですがやっぱり出ませんでした。

ちなみに「小さな毒の精霊」って奴はたくさん出会うんですけど土/石じゃないし、
しかも大して経験値もないのでかせぐザコとは思えないし・・・

諦めてオーク洞窟行ってきます。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:15:35.45 ID:EMwf9cpH0
・・・結局、ID:irx5+0LY0は最後まで「ありがとう」とは言わなかったな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:27:32.68 ID:IDQKWntB0
>>987
wikiで書かれてるのはその小さな毒の精霊のことだと思ってたんだが
経験値は他の精霊と同じで美味しいし、
それなりの数が居て足が速いので集めて狩りやすい

てかオーク洞窟でいいわな
990 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/17(土) 23:55:10.48 ID:EMwf9cpH0
>>970は寝ちゃったかな?
そろそろ>>1000だし次スレ立てるよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:57:52.43 ID:EMwf9cpH0
【Xbox360/PS3】SACRED 2 part 62【セイクリッド2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1316271419/

立てたどー
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:02:19.82 ID:0ToqFLHh0
無類の闘気の鉄壁modは、防具の物理軽減と同じ効果かな?
そうじゃないなら回避の方とるんだけど
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:19:04.16 ID:7l/sz5my0
さっさと答えろやお前らが言うように聞いてやってんだから
ID:irx5+0LY0には答えて俺には答えないってどういうつもりだこら
お願いします
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:32:14.86 ID:nLuLz5sI0
近接打撃特化SWでニオブクリアするには
打撃スキルをマスターしないと難しい?
今は1だけ振ってます。
ニオブはLv100ぐらいでクリアしたい。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:42:16.89 ID:1kZEvnbI0
>>993
なんでこういうのが生き残って、本当に生きなきゃいけない人が死んでいくのか…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:49:18.67 ID:rK8hZTTg0
その発言は流石に良識を疑うわ埋め
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:00:39.07 ID:IwydgwxA0
>>992分かる人いないかな?悩む〜

>>994
答えから言うとマスターしなくてもぜんぜんニオブクリアできるよ
打撃特化って言うことなら打撃マスターが必要な武器効果を
開放するためにマスターさせるのも十分ありだね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:01:47.08 ID:7l/sz5my0
>>994
別にマスターしなくても大丈夫です
旗とダメリフはめいっぱい強化して(あるなら無頼も)、ニオブ鍛冶で武器はダメ命中アップ、防具は防御アップはするといいですよ
防御20000万ぐらいあれば余裕でしょう、武器は4000〜5000は欲しいとこですね
999987:2011/09/18(日) 01:06:49.62 ID:qHpITItC0
>>989
> wikiで書かれてるのはその小さな毒の精霊のことだと思ってたんだが
Wikiで書いてるのはもしかしてあのチビすけのことなんですかね?

> 経験値は他の精霊と同じで美味しいし、
> それなりの数が居て足が速いので集めて狩りやすい
確かに数は出るし、かなり弱いし倒しまくるのにはいい感じでした。

> てかオーク洞窟でいいわな
経験値稼ぎはやっぱオークが定番ですかね。
単調すぎて飽きるのが難点ですがw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:12:06.35 ID:qULVYVDo0
1000ならみんな謙虚な態度になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。