テイルズ総合スレ part929

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■PS3『テイルズ オブ エクシリア』
http://tox.namco-ch.net/
発売日:2011年9月8日発売予定
価格:通常版:8,379円、PS3本体同梱版「Xエディション」:37,980円、
    ララビット版「きゅんキャラパック」:12,980円、
http://lalabitmarket.channel.or.jp/p/119346
    ebten版「ファミ通DXパック」:10,979円(全て税込)
http://ebten.jp/p/7015011052801/
予約特典:ジュード、ミラのマスコットチャーム4種類(ランダム封入)
初回特典:クレス(ジュード)&スタン(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ10種

■N3DS『テイルズ オブ ジ アビス』
http://toa.namco-ch.net/
発売日:2011年6月30日発売予定
価格:6,090円(税込)
予約特典:ドラマチックCD


■シリーズ総合公式サイト テイルズチャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
■バンダイナムコゲームス公式ウェブサイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/
■ナムコ・テイルズスタジオ公式サイト
http://www.namco-talesstudio.co.jp/

[テイルズ偽ちゃんねる/過去ログ倉庫/テイルズオブ用語辞典]
http://log.readalittle.net/
http://earhart.x.fc2.com/tales/index.html
http://www31.atwiki.jp/talesofdic/pages/1.html

次スレは>>950の人が立てて下さい。
>>950が逃げた場合は立てる宣言をして許可をもらったら立てて下さい。

■ソフト購入についての質問、相談はこちらを参考に。
テイルズ新作談義スレ12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276532192/
■■テイルズシリーズの頂点を決める Part.40■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1274541751/

■前スレ
テイルズ総合スレ part928
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1308749582/
2 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/28(火) 22:03:09.43 ID:OLwEeciW0
>>1
乙春ちゃん
今回はスムーズに行ったね
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:07:18.92 ID:WwzdzsXa0
>>1 乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:56:23.08 ID:OTG6F8Io0
>>1
あと前スレ>>993
教えてくれてありがとう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:58:14.14 ID:vHWOhhDh0
>>1

よく分からん対抗心やプライド、コンプレックスの塊のヲタが集まる人気投票で、
男女別とかになったら絶対に盛り下がる。
票数を公表しない限り、腐や女キャラアンチの優越感は無くなる。

そんなこと今のバンナムがする訳ない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:58:37.29 ID:6VIgytyC0
わざわざネットやハガキで投票するユーザーの方が購買意欲高いんじゃない?
本編はともかく、お祭りゲーであれば人気投票の結果が反映されるのも仕方ない気がする

Tのフォレスト(だっけ?)とか出したら違うキャラに枠よこせよってなるだろ多分
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:02:33.23 ID:YrdlLu9j0
コングマン主人公とユーリ主人公のゲームがでたらどっちが売れるかは明白だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:08:33.09 ID:WCqFWNTy0
>>1

ネットとハガキ投票は一緒にしない方がいいだろ
わざわざ50円切手貼ってまで送るんだぞ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:21:55.48 ID:WrVUULSR0
一番いいのは酷評しかみないテイマガじゃなくて毎回シリーズ最新作に
アンケートハガキ(切手自分で貼れ)を入れておいて好きなキャラを5位くらいまで投票
そうすりゃ実際に金払ってシリーズについてってる熱心な信者がわかる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:25:04.02 ID:zMyoPYfF0
グッズ展開や祭りで目立つキャラもやっぱり人気投票にランクインしているキャラ優先なんだろうか
それとも人気投票で結構善戦してるっぽいエミルはグッズ含めてハブ筆頭の一人だからそうでもないのか…謎だ
キャラコレ主人公達いのまた版でリオンが入ってるのはまあ分かるとしてカイウスだけハブられてたのも謎だし
携帯テイルズは横並びってイメージあったし
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:27:51.00 ID:q243Lzjy0
ソフト購入後、ネットでシリアルナンバー入力して答えるアンケートあるじゃん
あれでお気に入りのキャラを聞けばいい
ハガキ出すのはめんどい
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:30:09.61 ID:IRmZY2btP
マイソロは次回作に出してほしいキャラやってたな
13 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/29(水) 00:30:30.18 ID:PHXNakHG0
ハガキ出す事よりもアンケート記入の方が面倒だったりする
読破しないと書けそうにない内容だしな毎回
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:45:48.20 ID:fl8b9ugOO
とりあえず主人公全員だしゃあいいのにバンナムは…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:58:17.90 ID:rMwL/A060
人気投票の話題は盛り上がるな
久々にテイマガ買うかな、いくらだっけあれ?
16 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/29(水) 01:00:58.73 ID:PHXNakHG0
790円税込
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:07:24.32 ID:rMwL/A060
>>16
ありがとう
18あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2011/06/29(水) 02:10:20.86 ID:xbfg+SGe0
アビスの移植、フラゲによるとわりと出来いいみたいね

ロードが快速になってるのはスタッフGJだなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:17:28.20 ID:yXV0Ioz6O
雑誌投票はモロに誌面でプッシュした内容が反映してるからな

先月のゼロス、リタ特集とか卑怯だろ
公平にやるんだったらキャラ全員分特集しろという話
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:31:35.96 ID:7qLwwdWI0
みんな3DSA買うの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:32:29.37 ID:arXzvHv70
コテが買うんじゃね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:32:39.81 ID:6qtnYPur0
Aは何かと合わなかったからスルーで
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:43:42.49 ID:iT9ZG4KR0
Aは一通りプレイしたしアニメも見てたからハード一緒に買ってまでもう一度やる気は出ないわ
24あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2011/06/29(水) 02:52:10.00 ID:xbfg+SGe0
来月から関西に出張だから、
電車の中での暇つぶしに買う
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 03:12:15.39 ID:640vdt6u0
>>18
ロード短縮はGJだな
北米版を日本語にしただけだし興味ないから買わないけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 04:13:42.21 ID:VHF22Uir0
アビスはYitaで出るなら絶対買う
3DSのは買わない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 04:27:15.44 ID:9mHJ9cstO
3Dのは北米版にロードが少なくなっただけで6090円は高いな。
もしかしたらVITAでPS2ソフトのアーカイブが来ると踏んで前に早めに移植を出して稼ぎたかったのかも。
もしアーカイブで出すとしたら3000円しなさそうだし。6090円はソニーから許可下りないんじゃないかな。
アーカイブで来てもリメイクや追加版ならまた定価6090円で売ることができるだろうし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 05:11:37.14 ID:79w1ZETiO
金貯めたいから3DSはスルー
いつか買ってAも買うと思うけど
とりあえず任天堂側が3DSとWiiUでスマブラ出す言うたから
その続報来る頃に買うかな
29 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/29(水) 05:17:45.31 ID:u7tvEWM20
>>27
PS2アーカイブスはVITAじゃ厳しいらしい
リマスターはありえるんじゃない?まあアビスリマスターしても仕方ないと思うけど…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:35:57.89 ID:9mHJ9cstO
>>29
VITAでPS2アーカイブは厳しいのか…期待していたんだけどなぁ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:36:52.51 ID:ArJNprGg0
>>19
そのとおりだな
50円切手貼って出してるんだから…と言ってもまず雑誌買う人間自体が偏ってちゃね
あの雑誌はVとAとSとGの信者くらいしか買ってなさそう。というか買う意味がないし
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:40:16.38 ID:WMjgBdOfO
さらにSもゼロス信者くらいしか買わないだろうしな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:43:53.44 ID:YmWiQXaU0
本当にDS3部作はテイルズのお荷物だよな

移植するにもグラ汚すぎて、無理だし。
作り直しにしても売り上げも見込めない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:18:10.21 ID:mbpj8wj90
3DSAはロード短縮以外はオリジナルから劣化してるみたいだしイラネーわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:38:45.72 ID:tlhtL9440
尼ランキングだとエクシリアもアビスも上位キープしてるが
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:57:38.59 ID:MjiFY9TiO
総合スレは好きか嫌いかが絶対だからな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:58:39.66 ID:qX5umEqz0
目に見える地雷の新作より約束された名作の改良版の方がいいや
エクシリアはキャラデザや戦闘がガッカリだし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:28:40.02 ID:kAQOF8VPO
エクシリアは統一感がないな
素晴らしい部分はあるが特化し過ぎて噛み合ってない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:09:20.83 ID:640vdt6u0
>>37
定期コピペ乙
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:28:27.63 ID:4IqOQvkK0
側近予約ポイント比較
[Xbx] テイルズ オブ ヴェスペリア:初日322pt/初週10万本
[PS3]テイルズオブヴェスペリア:初日483pt/初週22万本
[Wii] テイルズオブグレイセス:初日350pt/初週14万本
[PS3] テイルズ オブ グレイセスf:初日451pt/初週21万本
----------
[3DS]テイルズ オブ ジ アビス:131pt/残り1日
[PS3] テイルズ オブエクシリア:217pt/残り71日
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:42:42.57 ID:D0o/YSU3O
アビスオワタ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:46:04.26 ID:tlhtL9440
発売から数年経ってる物のベタ移植と
新作を比べてる時点でアホだろ。3DS自体100台程度しか売れてないし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:46:44.02 ID:E96VJBS40
移植ハードの選択を誤った時点で詰んでるな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:48:58.80 ID:arXzvHv70
PSで出るテイルズしか買わないからなぁ
ゴメンねバンナム
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:50:40.09 ID:mbpj8wj90
爆死しておいてくれる方が今後3DSにテイルズを出すという選択肢が無くなるだろうし良い事かもな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:11:47.27 ID:3ThJDL/e0
ハード名出す時点でアホ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:42:07.58 ID:640vdt6u0
アビスやってるがエクシリアの素早くて仲間と連携
しまくる戦闘システム見た後だからか当時何も
思わなかったのに戦闘が凄いモッサリだし仲間の行動
遅いし嫌になってきた
48 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/29(水) 11:48:53.31 ID:PHXNakHG0
よりによってXの来週かよ

『ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』の発売日が2011年9月15日に決定、特典には『X』の映像も
http://www.famitsu.com/news/201106/29045901.html
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 11:58:01.35 ID:640vdt6u0
>>48
ドラクエ1、2、3ならゲームボーイカラー版あるし
何で今更FC、SFC版に4500円払ってやらなきゃいけないんだよ・・・
Xの映像特典はどうせうpされるし何がしたいんだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:01:34.42 ID:YmWiQXaU0
携帯電話でアプリ買えるし、操作わるいけど…

特典含めても4400円はねーよ!
スクエニにしては安くしたつもりかも知れねーけど

DQは9で完全に見限ったしぃ(・ω・)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:04:23.20 ID:3ThJDL/e0
Aはむしろ戦闘スピード速すぎてフリーランでヌルゲーになったレベル
Xも動き不自然でGの後だから遅く見える
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:04:30.51 ID:p45xDhFY0
キモヲタアピール恥ずかしいっすよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:20:50.49 ID:640vdt6u0
>>51
>Aはむしろ戦闘スピード速すぎてフリーランでヌルゲーになったレベル
いや、Aで早かったらD2は音速レベルだろ・・・

http://youtu.be/fGajF9Kgu8A
フェスでXの戦闘スピードはこっちが本来のスピードでPVでは
分かりやすいように戦闘スピード落としてるて言ってたじゃん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:29:55.60 ID:IRmZY2btP
比べてみたが同じじゃん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:30:03.21 ID:0sxe3FEo0
30にもなってテイルズスレなんて見てて恥ずかしい
自分のことだけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:35:25.76 ID:XjOhy+tX0
>>55
大丈夫だ
うちには50こえてテイルズやってるやついる
うちの親だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:44:13.86 ID:0sxe3FEo0
>>56
むしろそれはカッコイイ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:44:56.98 ID:6cYOonMs0
グレイセスエフとヴェスペリアを買おうと思うんだけど
もう予約特典の衣装とかスキットとか手に入らないよね・・・?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:45:06.09 ID:AUg5IsQbO
うちのカーチャンもやってたわサイグローグの館60階まで行ってたのにはワロタ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:45:17.34 ID:c8I+BsZm0
>>53
PVの挙動なんか変だなって思ってたけど速さ弄ってたんだ
言われてみればジュードのすり抜けの速さが違うように見える
本当の話なら個人的にはPVより特典映像の方が印象良かったから余計な心配だったんじゃねって感じ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:58:20.84 ID:T6zwmMVI0
>>58
まあ予約者の特典だからな
Vはカラー違いでよければ同じ格好のはDLできる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:21:39.34 ID:3ThJDL/e0
>>53
モーションがリアルになった分Aより攻撃スピード遅い気がするぞ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 13:40:12.09 ID:c0zP49Cn0
いうほど変わってないように感じる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:00:02.32 ID:79w1ZETiO
>>58
Vの予約特典コスは2009年12月で期限切れ
髪の色が違うバージョンは各150円でダウンロード可能

ダウンロードスキットはVSの初回版に封入されてるプロダクトコードが必要
これも何時かは忘れたけどすでに期限切れ


Gfの予約特典コスは期限が書いてないためダウンロード可能かもしれないが
今はPSストアの関係でどちらにしろダウンロード不可

ダウンロードスキットは無料でダウンロード可能
ただしこちらもPSストアの関係で今はダウンロード不可
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:09:48.12 ID:Nr4/Z7BK0
これ以上仲間増えないんならさっさと発売して
完全版宣言しろよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:39:20.11 ID:craEQegT0
増えないのなら、な
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:55:11.16 ID:Myn5F7pH0
おまいらなら知ってるはず
こくこく 漆黒 漆黒の翼 HEY? って歌があるはずなんだが
どのシリーズか忘れてしまった
知ってる人いれば教えてくれないか?出来るなら動画も
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:00:18.81 ID:79w1ZETiO
>>67
リメDかな?
歌ってるなら多分それ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:08:38.77 ID:iH/5g2ZlO
俺達漆黒 漆黒の翼 イェイ

はリバースだっけ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:19:59.26 ID:Myn5F7pH0
>>68>>69
見つけたあああアアアアアアアア
リメDだったわ ありがとう?
疾風のミリー! 大ぐらいのジョン! そしてこの俺!音速の貴公子・グリッド!
三人そろって!
俺たち漆黒♪漆黒の翼、イエイ!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:21:33.12 ID:syAJ/TLc0
剣士部門
1 ユーリ
2 アスベル
3 リオン
4 クレス
5 ロイド
6 ルーク
7 ガイ
8 フレン
9 エミル
10 クラトス

研究者部門
1 リタ
2 パスカル
3 ハロルド
4 ジェイド
5 クラース
6 リフィル
7 キール
8 ディスト
9 フィリア
10 ウィル
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:22:44.82 ID:syAJ/TLc0
少年部門
1 カロル
2 マオ
3 ジーニアス
4 ジェイ
5 カイル
6 エミル
7 イオン
8 リオン
9 ルカ
10 ディオ

アダルトメンズ部門
1 レイヴン
2 ジェイド
3 マリク
4 クラトス
5 リカルド
6 ゼロス
6 リーガル
8 ユージーン
9 ピオニー
10 ローエン

美女部門
1 ジュディス
2 ティア
3 ミラ
4 リグレット
5 グリューネ
6 シェリア
7 ロディ
8 マーテル
9 リフィル
10 しいな

名敵役部門
1 バルバトス
2 デューク
3 ダオス
4 アッシュ
5 シンク
6 ゲーデ
7 ラザリス
8 サレ
9 イエガー
10 アリス
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:23:50.55 ID:syAJ/TLc0
マスコット部門
1 ミュウ
2 ラピード
3 クィッキー
4 ロックス
5 コリン
6 クルール
7 ザピィ
8 コーダ
9 テネブラエ
10 ノイシュ

精霊部門
1 セルシウス(TOS)
2 セルシウス(TOE)
3 コリン
4 シャオルーン
5 ノーム(TOS)
6 テネブラエ
7 ルナ(TOS)
8 ウンディーネ(TOE)
9 ミラ
10 アクア
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:26:13.53 ID:640vdt6u0
剣士と言えばクレス
研究者と言えばハロルド
少年と言えばチャット
アダルトメンズと言えばクラース
美女と言えばアーチェ
名敵役と言えばダオス
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:34:52.99 ID:79w1ZETiO
>>71-73
あれ?ヒロイン部門だけ書いてない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:38:14.25 ID:syAJ/TLc0
前スレに載ってるのは書いてない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:49:08.45 ID:XpF0fPcI0
>>74
チャットはロリだっつってんだろ!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:05:35.53 ID:/clngbAs0
名敵役と言えばマグニス様だ、豚が!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:14:42.57 ID:6qtnYPur0
研究者はクラースで、アダルトメンズはフォッグだろうが!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:17:47.96 ID:T6zwmMVI0
剣士部門て総合と被ってんなw
主に主人公であと人気キャラ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:30:05.36 ID:iJVu41f+O
テネブラエ人気ないのか、ちょっとショックだ
S-Rやってなくて見た目だけで判断されたと信じたい
というか敵の名前半分くらいしか分からんな、調べて思い出した奴がほとんど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:32:53.93 ID:doNDNgQR0
アンケートに応えてくれる人が少ない → 一人の人に沢山アンケートに応えて貰えばいい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:36:35.58 ID:jGHNptFFO
チャットが女の子だってこと、知ってる人は少ないんかね

精霊はなりダンXのシャドウを推す
あいつは一番、可愛い
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:40:20.13 ID:79w1ZETiO
マイソロ2
チャット「一応、僕も女の子なんですけど」
ルビア「そう言えばそうだったわね」

何気にガイとフラグ立ってたマイソロ2チャット
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:45:09.12 ID:/wcUAtCg0
Sノームがいてモルモはいないのか…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:54:25.40 ID:SkddjVPD0
九月激戦ってレベルじゃねーな・・・
ドラクエやデビサバ、三國無双猛将伝にファントムキングダム・・・

エクシリア大丈夫か?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:00:51.44 ID:NLkQPKYe0
FFやマリオとぶつかろうが影響無かったし大丈夫じゃねーかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:02:59.69 ID:aZagEJHX0
いつものことだから何の問題もない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:29:38.79 ID:XpF0fPcI0
ファントムキングダムは別に…
90 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/29(水) 18:44:02.33 ID:PHXNakHG0
テイマガ確認した。次回の表紙はジュードとミラジャマイカ
誰だユーリとフレンだと言ったのは!?
91 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/29(水) 18:47:38.98 ID:u7tvEWM20
最近ランキングやりすぎだと思うわ
もう二三年に一度にすれば良いのに
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:07:13.28 ID:J8ibDQDJ0
ドラクエは売れても50万くらいだろうしこれまでのマリオやFF程ではないと思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:23:55.10 ID:VHF22Uir0
なんだかんだでドラクエは100万売れるでしょう
デビサバが20万、無双も20万
エクシリアも20万で落ち着きそう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:24:59.05 ID:9mHJ9cstO
エクシリア25万くらい行きそうな気がする。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:39:44.56 ID:UQA9poT60
エクシリアの予約の勢いはTOV、TOGfと比べて
140%アップだそうで
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:45:59.33 ID:mizB/jXSO
マイソロとかでも思うけど、リフィルってあんまり研究者のイメージないなぁ
でもランキングだとキールより上なんか
遺跡マニアのイメージが強すぎるのか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:52:29.24 ID:yXV0Ioz6O
正直ヒロイン部門コレット>ティアは無いわと思った

どっちもそんな好きじゃないけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:59:02.93 ID:x8NOUSDg0
ラタは何ででるかね、Uか3?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:59:59.62 ID:/clngbAs0
多分PSV
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:01:48.30 ID:V6vWfMEo0
>>97
下の文いらないよね
しかも間まで空けてるし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:02:19.77 ID:SkddjVPD0
多人数プレイできるなら別に何で出てもいい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:02:34.40 ID:X931EVqPO
ラタ出るとかって情報あったのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:02:40.60 ID:TLJM8r4A0
>>97
それ以前にヒロインじゃない人がいるんですけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:03:22.88 ID:tlhtL9440
イリアみたいなゴミクズでも一応最下位じゃないんだよな
まあ他はファラ、ルーティ、コハク、ルビアと糞キャラ揃いだが
こいつらの方がまだイリアよりはマシだろ。つーかクレア10位ってもっと評価されても良くないか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:03:46.75 ID:V6vWfMEo0
>>84
丁度船の修理のサブイベントやったとこだ
普通にチャットと接してたがやっぱ女の子として見られてない・・・だと
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:06:54.43 ID:+ZFfeFY70
ルーティもっと上でいいと思うんだがな
テイマガ層はリオンしか興味なしか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:14:12.80 ID:8JNFuXvP0
ファラは今のテイルズの方向性とは正反対のキャラだし
人気が落ちるのは仕方ないか
バニースーツを渡すと怒って突き返すタイプのヒロインは
もう作られないんだろうな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:16:29.07 ID:3ThJDL/e0
Dのヒロインはリオン

って今の公式なら思ってそう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:33:32.64 ID:QvsWas17O
>>107
人気落ちるって言っても元々そんな人気あったわけじゃないだろ
だからキャラが増えればその分弾かれるのは当たり前

>>106
テイマガ層に限らずリオン好きだから他のDキャラに興味があるわけじゃないしね
つか、Dってリオンに票吸われてる分スタン以外のキャラは全然振るわないし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:57:51.39 ID:ArJNprGg0
何だ吸われてるってww
1タイトル1キャラ投票制じゃないんだからちょっと的外れじゃないか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 20:58:42.18 ID:8SbSx11a0
アビスフラゲで盛り上がってるかと思ったのに全く盛り上がってなかった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:01:00.31 ID:3ThJDL/e0
今年のテイルズで盛り上がったのマイソロ3だけだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:01:04.08 ID:T6zwmMVI0
>>108
むしろ主人公だろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:09:53.94 ID:/wcUAtCg0
>>111
3DS版Aのスレはそこそこ賑わってる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:32:47.21 ID:HtMMHJte0
>>96
そりゃマイソロ2であんだけ研究者筆頭として目立てばそういうイメージつくだろ
キールは逆にマイソロ2ではディスられてたし向こうもそもそも研究者じゃなくて学生だし

>>97
コレットって発売後数年は完全にプレセアの影に隠れてたのにな
何がきっかけでこんなに上昇したのかマジ分からん
中の人の人気・・・では説明しきれないような
祭りゲー関係でなんかあったっけ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:45:10.89 ID:Xc6YznGUP
ラタだろう、人気投票の3回と4回でプレセア抜いてるし
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:46:35.56 ID:Xc6YznGUP
なんかおかしいな
ラタ発売後の投票では逆転してる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:52:52.94 ID:2rxCcFl/O
3DSでリメイクならTOIにしてくれりゃよかったのに
明らかに面白くなりそうな要素がいっぱいあったのに
尺不足で駆け足すぎてもったいない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:55:08.41 ID:icjGjwiI0
Iはあの迷路ダンジョンをどうにかしてほしい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:57:12.82 ID:B8oJ7gX80
マイソロ含め、携帯機の作品を据え置きに移植してくんねえかなぁ・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:59:50.10 ID:End3IuZZ0
もう携帯機は・・・
せめてPSにして
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:15:28.89 ID:B8oJ7gX80
確かに携帯機で出されるよりかは、
PS・PS2で出された方がマシだなw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:16:44.52 ID:q243Lzjy0
マイソロを据え置きとか需要あるか・・・?
HDリマスターすればいいってレベルじゃない気がするぞ

不遇DS作品のリメイクは興味あるけど売れるのかどうかを考えるとなあ
人気作移植>いまいちなやつリメイク になるかもしれないし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:20:49.86 ID:/clngbAs0
やって欲しいリメイク
・オリDのシナリオでDを再リメイク
・Eのリメイク
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:28:20.47 ID:C6WtV/Dx0
>>115
プレセアの人気が落ちたけどコレットは落ちてないんじゃないか?
新作が出て年月が経っても1回目の投票から常に上位にランクインしているし安定度が非常に高い
Gキャラも月日が経てば落ちそうだし、次の投票ではリタ以外はまた追い抜いても不思議じゃない気がする
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:31:05.02 ID:aZagEJHX0
マイソロ4はPSVで出せばいいんじゃないの?
もうPSPだとマイソロ3以上は限界みたいだし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:36:17.55 ID:4e2wucB90
夏コミでまたCD出すのな、SVGの三種類か
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:41:11.93 ID:q243Lzjy0
Sも出すんだ
OVAも出したりとまだ生きてる作品なんだし、そろそろリメイクしてくれないかな

>>125
プレセアはリタに票を持ってかれたんじゃないかな
他キャラに媚びないけどキツすぎることもないロリ同士だし
まあリタがロリなのかどうかは微妙なラインだけど
あとなんとなくソフィ、シェリアはそれなりに残りそう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:44:38.54 ID:syAJ/TLc0
バンナムのことだから次の祭りゲーは3DSだな
130あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2011/06/29(水) 22:45:53.10 ID:xbfg+SGe0
祭ゲーはPSハードの方がいいんじゃないか?

任天堂ハードには申し訳程度のモンしか出さんだろ
たぶん、ラタトスクのベタ移植が来る
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:57:14.39 ID:iH/5g2ZlO
人気は落ちてもプレセアは好きなキャラだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:59:27.37 ID:q243Lzjy0
今までの流れからして、各ハードに1本は出すんじゃないかな
3DSに外注で1〜2本、WiiU1本 とか
売れたらそのまま任天堂ハードへ移行、駄目だったら今まで通りPSハードで展開
ぐらいの実験はしてきそう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 22:59:56.33 ID:IRmZY2btP
3DSやっぱイヤホンとスピーカーじゃ雲泥の差だな
スピーカーしょぼい
134あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2011/06/29(水) 23:01:52.04 ID:xbfg+SGe0
女の子の名前間違えた
メールの返信が来ない
死にたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:05:24.24 ID:3ThJDL/e0
女の子の名前も覚えられなくて、メインキャラ全員攻略なんてやれるかよ!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:22:04.86 ID:+ZFfeFY70
プレセアはソフィとも層がかぶってそうだな
無表情で守りたいカワイイ女の子と見せて実は強いと
あとラタ信者が多い雑誌みたいだから出番の少なかったプレセアは不利な面もあるかも
137闇の支配者ーレヴァン・グレイダー ◆ww/jKgOnJ. :2011/06/29(水) 23:28:07.04 ID:/EHZDkX2O
汗だらけのカノンノたんに一緒にシャワー浴びようって言ってみたい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:34:37.22 ID:88in0U/80
テイマガ読んだけど中身の薄っぺらさに笑えない
前々回もランキングキャラ特集やって、またランキングキャラ特集やってるとか
そんな書く事ないんだったらページ少なくして安くしてくれよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:35:27.02 ID:q243Lzjy0
>>136
そういやそうだね
ソフィもある意味ロリババアだし
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:51:06.33 ID:tiQwyv6t0
>>130
ラタのベタ移植なんて価値がない
大量に追加要素付けなきゃ駄目だろ
少なくとも旧キャラの制限解除は必須だな
あと作中アニメも欲しい
最近の据え置きで作中アニメないのなんてラタくらいだろうし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:52:28.16 ID:QQrLEbx/0
ラタは大幅に変えないと売れないだろ
142 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/29(水) 23:54:42.04 ID:PHXNakHG0
ドラクエWみたいに追加要素でラスボスが変わるとか
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:55:01.19 ID:XpF0fPcI0
>>136
マイソロ3でジーニアスが…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:55:13.17 ID:yXV0Ioz6O
人気投票にラタがそんなに影響してるのか、ゲーム自体割と不評なのに

ラタ発売後からロイドが公式投票で爆上げしてるのが未だに謎
好きなキャラではあるけど、正直クラトスやゼロスより人気とはとても思えない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:58:33.06 ID:4RnHQreO0
そもそもあんな人気投票なんて信憑性が無さ過ぎる
全部を真に受けないほうがいいよ
確かにランクインするキャラは人気があるんだろうけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:59:56.34 ID:+ZFfeFY70
気付けばSで一番人気キャラがエミルになってるなw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:03:00.77 ID:1cOPQrgU0
エミルはSキャラじゃなくてS-Rキャラだろ
カイルがDキャラじゃなくてD2キャラなのと同じで
148 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/30(木) 00:06:49.96 ID:6y943M3S0
メルルは8万2585本
果たして3DSAはこれを超えられるか?
149あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2011/06/30(木) 00:10:58.22 ID:yn7V8KqL0
公式の発言と、実弥島に打診してるところを見ると、
ラタのリメイクは有り得るのかな??

ただ、そこまでの価値があるとはプレイヤーからは感じないな。望みはあるけど

まぁ、漫画化しますって最低なオチの可能性もなきにしもあらずか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:12:00.57 ID:h1G4+l9O0
コングポイントだとゼルダより上だから
初週で16万行く気もする
メルルよりかくじつに上だったから少なくても10万は売れるでしょう
151あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2011/06/30(木) 00:13:31.22 ID:yn7V8KqL0
初週で16万とか、
箱○版ヴェスペリアとWii版グレイセスが(笑)になっちゃうんですげと
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:18:39.57 ID:IujMf1CkO
これまで人気上位だったプレセアやティアとかが下がってるのを見ると、女キャラの人気って長続きしない印象
新作キャラへの乗り換えが早いというか

次はXの女キャラ勢に持ってかれて現在女キャラトップのリタは確実に下がるな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:20:09.38 ID:AG3cofFy0
ていうかヒロイン人気投票ってシェリアが入ってなかったか?
シェリアは好きだから嬉しいがヒロインじゃないだろ
あれ投票のルールとかキャラ指定とかはされてたのか?
テイマガ買ってる人はどういう感じだったかのか教えてくれ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:23:44.72 ID:WKs/e2kD0
コングptでテイルズ以外の作品との比較は無意味だよ
元々あそこはテイルズ系は高めに数字出るから

なりダンXが191ptで初動11万、対してアビスが131ptだから
初動10万は確実に切る、おそらく5〜8万くらい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:28:14.57 ID:HRa+J1Gz0
>>153
各ヒロインの中から選んでくださいってかいてあるだけった
多分雑誌の総投票数なんて50いくかいかないくらいだろうから
勘違いでシェリアに投票した人とかが結構いたんじゃねーかな
編集部のコメントも「Gの中から2人もランクイン!」って感じのコメントだったし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:29:16.90 ID:TPmBlfqk0
>>753
投票にルールなんてつけてるのなら以前の公式投票の
夢のコンビでユーリ&フレン(笑)が一位になるわけがない
公式オチオシのキャラが入賞すればなんだっていいんだろ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:35:24.49 ID:OrSM5BPh0
G、特にGfは実質シェリアヒロインみたいなもんだしなあ
アスベル・ソフィが主人公って感じ

>>152
ミラとエリーゼは人気出そうだけどレイアはどうだろう
いい子なんだろうけど上位にくるタイプじゃない気がする
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:47:54.50 ID:ZoAwXhCq0
レイアにとっておきの見せ場があれば、だなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:48:38.49 ID:AG3cofFy0
>>155
教えてくれてありがとう

それと最近ラタトスクがなんか話題に挙がってるぽいけどおもしろいのか?
なんか評価を聞くとシナリオは賛否両論っぽいが戦闘のテンポは悪いと聞いた
でもキャラは人気ありそうだし、ちょっと興味が出てきた
一応テイルズはTOP〜TOGfまでの本編はプレイ済み
プレイしてないのはテンペストとラタトスクとファンダム
あと初めてプレイしたのはGC版TOSで、思い出補正もあって一番好き
ラタはTOSの続編ぽいしプレイしたほうがいいかな?wiiも最近手に入れたし
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:49:00.91 ID:IujMf1CkO
ミラは男女双方からの支持、エリーゼはロリ枠でかなり強力そう

レイアは大人気とまでいかなくてもG女キャラ並みにはなる気がする
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:51:46.77 ID:GLgX3Qn8O
ラタはSファンには不評なイメージあるわ

自分はWiiないからやったことないが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 00:58:46.20 ID:Gq8UV6p00
ラタは本当に賛否両論だからな・・・
ここで聞くよりレビューとか見ながら決めるといいかと
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:00:32.70 ID:1BRpbcUP0
腐女子小集団に聞いたが、シンフォニアでせっかく救われたと思った世界が
結局は全然ダメだったって時点であんまり好きじゃないとは言ってたな。
164あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2011/06/30(木) 01:05:20.50 ID:yn7V8KqL0
救われるも何も、
シンフォニアのEDって投げ槍だった気が

ラタのEDはアビスと被ってるって言われてるけど、
個人的にはラタの方が好きだな。トゥルーは余計だけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:05:38.48 ID:Wjpd++GQ0
ロイドの性格がな・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:09:27.45 ID:OrSM5BPh0
ラタはなんとも評価しにくい
エミルの設定とかシナリオの仕掛けとか戦闘はまあまあ好きなんだけど
Sキャラの扱いがな
Sキャラレベル固定、称号変更不可・ランダム変更
Sキャラはもちろんエミル・マルタも他のコスなし

個人的にはSの世界が本当に救われたわけではなかった、っていうのは好き
むしろ、これから新しい世界が作られていくんだな、って感じでいいわ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:11:18.19 ID:deSaw2xQ0
Sキャラの称号説明文は新規で用意されてるのにチートを使わないと見られないんだっけ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:13:20.71 ID:OrSM5BPh0
>>167
マジかよ初耳だ
衣装変更なしでもステータス変化なしでもいいから、
称号見られるようにして欲しかった
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:15:54.95 ID:m812Adkh0
Gの女性キャラ人気あるか?ソフィ以外Vの女性キャラ以下だと思うが
170あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2011/06/30(木) 01:17:18.07 ID:yn7V8KqL0
ラタのシナリオは謎を紐解く感じで好きなんだよな
エミルの正体がアステル疑惑からラタトスクだと判明するまでの流れは、「おぉ!」ってなった

レザレノでの回想シーンは鳥肌
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:21:35.00 ID:XjsaeGTwO
テイルズの続編ってなりダン1を除いてロクなもんじゃないのな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:28:53.60 ID:b7uSkSpg0
称号変えれる事は変えれるんだけどな 自分の好きなようには変えれないが
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:33:53.40 ID:ij6VbjqY0
>>109
確かAキャラまでが対象の電撃人気投票ではファラは6位にランクインしてた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:38:09.52 ID:kzDSd68LO
ラタ単体でのストーリーは良いし
Sキャラをあの等身でみられるのはいいんだけど

ロイドのキャラクター変更とか
勇気は夢を叶える魔法とか
謎の旧キャラ制限とか
まさかのメインパーティーキャラクター2名とかが…

正直ラタよりあの等身でSリメイクをして欲しかった
で、ラタはラタでテリーのワンダーランドみたいに全く別物で作って欲しかった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:37:14.86 ID:VqQJiq6BI
TOSに思いいれがあるなら尚更ラタは避けた方がいいかもしれないな…
やっぱり上で出てる通りTOSキャラの扱いが気になるかも
TOSの続き、みたいなのじゃなく別物で出てくれればよかったな…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 05:39:19.77 ID:HmWtO37CO
>>169
Wii版発売後の人気投票は
パスカル
シェリア
ソフィ
の順だった

Gf後はまだ分からん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 06:55:26.32 ID:OA4dfGY4O
勇気は夢を叶える魔法は俺の人生を変えてくれたぞ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:43:48.40 ID:0wW8DZli0
ラタはもともと実弥島が100年後を考えてたけど、上層部の命令で無理やり2年後にされたらしいな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:56:18.78 ID:Y3ZmQDe50
>>154
10万切るってゼルダと任天犬猫が20万なんだから無茶言うなよ
ハードの売上も考えろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:01:23.09 ID:/3fRtQyA0
もうラタトスクの話は止めろ!


どのみち、移植されることはない黒歴史だよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:40:04.51 ID:hVps982A0
ラタはLのオルコットが平気だったなら大丈夫じゃないかな
主な問題は自分の都合で人を殺したエミルがイマイチ反省してるように見えず
ふてぶてしく被害者に説教しだすあたりだし、世界のために犠牲になるのはラスボスの方
Sキャラを恨んでる設定があるから中盤までは悪口も聞かされる
でもエミルとマルタには報いのような要素は降りかからないのでバランスが悪い
エミルのこの人気を見ると気にならない人も多いっぽいからなんとも言えないけどね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:41:17.69 ID:8e74KLmU0
クエストも変わり映えのしない数種類のものを繰り返し使いまわしたものだったしな
特にあの武蔵と小次郎ネタは寒いだけだったわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:47:04.46 ID:/3fRtQyA0
ラタはもういいだろ…

いい加減忘れ指してくれよ
ただシンフォニアが好きで買っただけなんだから………
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:53:06.78 ID:Gq8UV6p00
総合スレなんだからマザーシップからエスコート、モバイルまで話題になることもあるだろ
そんなに忘れたいならスレ閉じればおk
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:55:53.97 ID:/JA1LReCO
さつげきぶこうけん!サクッ!サクッ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:56:33.44 ID:XjsaeGTwO
ラタもなりダンXもスタッフが前作を嫌いだったとしか思えん

実際ラタのシナリオライターはSが好きじゃないらしいが
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:07:47.76 ID:piE1ZwalO
>>179
10万切るって、10万は売れないって意味じゃないのか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:14:32.61 ID:0wW8DZli0
>>186
実弥島シナリオを人が死にすぎる、キャラが理解できないって批判しておいて自分の書いたシナリオは
シリーズトップクラスに不評のRのライターにシナリオ任せちゃう公式
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:22:41.21 ID:hVps982A0
余計なことしたのは平松なんかな
あれEDでエミルが死んでたら自分の罪を理解して最後に償ったってことで
ルークみたいに好みはわかれるにしろ何がしたいか理解できるシナリオだったのにな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:25:32.43 ID:dmxHDLXU0
エミルの罪って何よ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:29:06.77 ID:U5MOkGNu0
どこのアビスだよそれw
ラタトスクはともかくエミルの人格が何したんだよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:37:01.77 ID:gFtTe3H30
人格で分けて考えてる奴と、結局は同一のものだと考えてる奴との意見の違いか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:42:46.59 ID:8e74KLmU0
突き詰めれば多重人格者の犯罪をどう捉えるかっちゅうテーマに行くつくからなあ
そう簡単に収集がつかんだろう
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:47:49.43 ID:XjsaeGTwO
Rの差別もそうだが実力が無くて書ききれないなら難しいテーマに手を出すべきじゃないな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:48:01.30 ID:hVps982A0
記憶のない人間にお前殺人犯したから償えと言われても実感持つのは難しいし
被害者からしたら女連れでのうのうと青春満喫してるの見たら腹立つしな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:51:36.20 ID:6K34zEwBO
ラタは手抜きゲー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 10:53:09.37 ID:ywGLFEVF0
>>192
実弥島はインタなんか見てるとエミルとラタは同一のものというつもりみたいで
割と厳しい展開にするつもりだったようだ
でも平松というか作り手はラタ人格に全部擦りつけてエミルはお咎めなしでオッケー
という方向にしたかったのが剥き出しなのでどっちつかずの微妙な感じ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:08:54.58 ID:XtHx03zd0
>バイク便
>シンフォのロイドがPSの開発機で動いてた詳しくは分からない
>グレイセス、ヴェスペリアの時は箱○やWiiの開発機と一緒にPSの
>開発機で動かしてたけどエクシリアはPSの開発機しかなかった
>多分完全にPS3独占で動いてる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:11:56.03 ID:wp8t2APp0
>>197
なるへそ
人格は違うとしてもそういうシーンもなんも無いのは微妙だわなw
200 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/30(木) 11:23:35.21 ID:6y943M3S0
おかしい、ソフマップのページが変な所に繋がっている…
これじゃ買物確認とかできないジャマイカ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:23:52.24 ID:YpMeMfFy0
PS3独占で動いてても完全版はどうせ出ますけどね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:24:19.00 ID:rCccrH8E0
出ないわけが無いな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:28:59.29 ID:ywGLFEVF0
>>199
途中まで記憶がないのはラタもエミルも同じってのもある
(ラタのが人格的に幼い)
途中記憶が戻ったラタは反省して自分なりに人間に歩み寄ろうとしていたのに
エミルが悪いのは全部ラタだと擦りつけて自分はいい子のままで死のうとしたのも印象悪い
だからエミルとラタならラタのが圧倒的に人気がある
公式はそれを全部「エミル人気」にしたいようだがw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:34:51.40 ID:6K34zEwBO
海外はXboxのシェアが高いみたいだけど、エクシリアはPS3で勝負するのかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:35:43.86 ID:0aUrmmmt0
海外なんて眼中にないだろ
売れないんだから
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:53:03.07 ID:/3fRtQyA0
海外でテイルズは無謀じゃね?

FPS風のテイルズなら分からんが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:57:15.14 ID:XtHx03zd0
>>204
海外でもTOGfがPS3な時点で
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:58:30.98 ID:0wW8DZli0
Sが異常に売れただけであとはさっぱりだしな海外
Gfきて喜んでる人もちょっとはいたけど
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:59:21.70 ID:4dVhvHTr0
完全版をwiiか箱○でださないと海外とか無謀じゃね
海外ってPS3ユーザー少ないし
完全版をPS3で出してる時点で日本人しか眼中にないだろこれは


ところで角煮のテイルズスレって完全に死んだの?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:03:46.35 ID:/3fRtQyA0
海外にも日本のRPG好きはいる。

日本の洋ゲー厨と一緒だと思うの(・ω・)

211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:06:51.25 ID:4dVhvHTr0
だが希少種に分類されるレベルで少ない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:22:03.26 ID:XtHx03zd0
>>209
調べてみたけど少ないていう割にほとんどXbox360と
同じ数みたいですね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:26:06.40 ID:h1G4+l9O0
>>209
俺もそう思う
TOVとTOGが海外で売れたのは
Wiiと箱○だったから売れたんだし
海外で全くソフトが売れないPS3で出しても意味が無い
海外じゃPS3
ya
PSPは持ってる人すら少ない日本の箱○みたいな感じ出し
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:30:57.88 ID:YMgp9jGnO
>>209=>>213
自演工作してる所申し訳ないが海外でも和ゲーはPS3の方が売れるんだ
だからTOVは箱のせいで海外で爆死したしFF13なんかも海外でさえPS3版は360版の倍売れてる

そもそもハード自体が360が売れてるのが北米オンリーで欧州もその他地域もPS3の圧勝だからね
360は売れないという現実ひ見ようぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:33:22.49 ID:8e74KLmU0
なんだ痴韓が来てたのかw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:34:15.08 ID:WrpvQmja0
日米欧合算のハード別ソフト売上の推移(2010年)
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3801423.html

PSPはともかくPS3はよく持ち直したと思う
初期は高いうえにろくなソフト無かったしな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:37:09.66 ID:/3fRtQyA0
初代Xboxで完膚なきまでボコボコにされた過去から比べるとスゴいと思うよ


Thank You for β tester
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:37:38.53 ID:XtHx03zd0
>>213
>・PS3 10367万本
>・360 10273万本
調べてみたけどキミの言ってる事と全く違うんだけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:37:45.52 ID:/gGpML1A0
Vで海外狙って微妙な結果に終わったからなあ
海外もPS3で出してちょっと売れればいい、ぐらいなんじゃないの
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:38:50.47 ID:XtHx03zd0
>>219
TOVってワースト1位でもいいんじゃないかってくらいストーリー最悪だったしね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:39:41.96 ID:wp8t2APp0
マジかよ今日もゲハ厨湧いてきた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:47:16.91 ID:IAhKQyYm0
>>218
そもそも海外合計で360が「わずかに」PS3より普及してるように「見える」のは
出るのが1年早かったってだけで販売ペースは普通にPS3の方が売れてるんだが


>>219
海外狙ったせいじゃなくて海外では360のみで出したせいで
Vは失敗したんだよ、和ゲー(グラがリアル系の格ゲーと銃ゲー除く)は海外でも
360じゃほとんど売れないしね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:49:39.07 ID:IiqUtMpK0
ファミ通で樋口を久しぶりに見た
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:52:00.53 ID:XtHx03zd0
>>223
樋口のテイルズって毎回システムほとんど使い回しだし
まあいなくなってよかったんじゃね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:52:39.33 ID:/3fRtQyA0
ファミ通はテラオが連載終了したから買うのやめたわ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:54:02.99 ID:0wW8DZli0
樋口のテイルズってVだけじゃね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:57:21.88 ID:c5+ByPrw0
Vは結局アレクセイが何したいのか分からんかった
いなくてもいいんじゃね?ぐらい不憫なキャラでした
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:57:24.92 ID:4dVhvHTr0
Vは前半のつかみはよかったけど後半糞だったからな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:59:02.20 ID:wp8t2APp0
シナリオ書いた人が変わったのはプレイ後に聞いたけど本当にそこら辺を起点につまらなくなったな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:00:46.56 ID:PYrwfZpB0
>>228
単に良かった糞だったってより
前半→なんかいつもとテイルズと違う雰囲気で楽しみだ
後半→いつものテイルズじゃねーか

というのがアレだった感じ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:01:23.15 ID:0wW8DZli0
アレクセイよりザギのが存在理由わからん
名前すら忘れらてるんじゃないか

満月の子疑惑もただ髪染めただけって公式がぶっちゃけてるし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:01:54.88 ID:4dVhvHTr0
結局英雄エンドに収束する
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:02:38.71 ID:4dVhvHTr0
ザギは出落ちだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:03:09.06 ID:XtHx03zd0
何故か付いてくるカロル、レイヴン死ぬ死ぬ詐欺後の即復帰、エステル殺す殺す詐欺
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:04:00.35 ID:pNbf6MOcP
バルバトスを超えるネタキャラを作ろうと思ったがダダ滑りした
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:04:53.40 ID:XtHx03zd0
>>235
確かにザギは何もかも狙い過ぎてて滑ってた
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:07:44.19 ID:0wW8DZli0
ラタ→Vをクリアしてから何度も思ったがラタ出さないで、なんだかんだでしっかりした
シナリオ書いてくれる実弥島をVに回したほうが遥かによかったんじゃないか
238名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 13:08:14.91 ID:gv+DkfxrO
まさに「キャラゲー」だったな。Vは。
公式見るたびレイヴンの高順位に毎回笑う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:08:40.25 ID:4dVhvHTr0
バルバトスとダオスの知名度はもうこのシリーズでは絶対に超えれない壁みたいなもんだからな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:10:39.01 ID:4dVhvHTr0
まぁテイルズでストーリーとかそれほど重要じゃない気はする
戦闘糞だったら軒並みクソゲ扱いになってるし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:11:02.25 ID:8e74KLmU0
豚のマグニス様がそれに続く
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:12:10.75 ID:c5+ByPrw0
ミクトランとかフォルトゥナとか印象に残ってる人居るのかな・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:15:20.97 ID:4dVhvHTr0
マイソロ3のパッケージ見てて思ったんだが
これその時点での上位人気キャラが描かれてるじゃん
で、10キャラ居るんだけど女キャラがリタだけなんだよな
ちょっとワロタ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:17:48.76 ID:buUtdOtgO
>>235
今度アニメ放送するうたプリで若本がぶるあああああって原作で言ってたからアニメでもやるかもしれないので期待してる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:21:58.36 ID:0wW8DZli0
P、D、Eは懐古人気
D2、Rは戦闘とネタ人気
S、Aはシナリオとキャラ人気
Vはキャラ人気
Gfは戦闘とややキャラが人気

こんな感じか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:30:25.86 ID:rCccrH8E0
>>243
もっと上位にカノンノちゃんがいた
247ゑぐ ◆.CveReFr12 :2011/06/30(木) 13:32:38.83 ID:VuHWeA5cO
アチ〜(●`ε´●)〜
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:32:51.96 ID:2LykhWR20
D2のシナリオ、ストーリー展開本筋こそ超展開でガタボロだったけど
逆に突き抜けて楽しめるネタ性も豊富だからそう悪いもんじゃないと思うんだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:34:46.64 ID:4dVhvHTr0
>>246
ヒロインなのにカノンノ2人ともUMDに重なって見えない場所だけどな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:36:36.95 ID:4dVhvHTr0
>>248
D2のシナリオは仕方が無い
シナリオ製作が「シナリオ工房月光」の時点でストーリーは買う前から分かっていたはず
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:37:05.57 ID:xcKz/0G7O
>>246
ど真ん中なのに小さく写ってて吹いた覚えが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:38:27.28 ID:c5+ByPrw0
英雄大好きレンズ女が未だに好きになれない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:40:40.50 ID:4dVhvHTr0
人気ランキング1位なのに髪の毛しか映ってないイアハート
ヒロインというかむしろ主人公なのに姿自体完全に隠れて見えないグラスバレー
そして周りに陣取るでっかいイケメンの面々

マイソロの内面パッケージデザインした奴誰だよwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:41:46.17 ID:hVps982A0
Vはレイヴン小説の出来を考えるとシリアスな話を書く才能はありそうなのに
なんで本編はああなっちゃったんだろう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:43:32.89 ID:w8p8JvDuO
前作のキャラが結構出る続編とか最初から想定してるならまだしも
後付けで作ると大概良くはならなくないか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:48:10.13 ID:5EargRqe0
良くも悪くも完全に別物のD2はマザーシップ
色々中途半端に引き継いだラタはエスコート

どうしてこうなった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:48:15.99 ID:4dVhvHTr0
Vは途中までユーリの罪の意識を割りと重要なイベントとして扱っていたのに
後半一気にうやむやになってあるぇ?みたいな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:49:08.58 ID:4dVhvHTr0
ラタとかアリス出したかっただけだろもう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:56:04.18 ID:8zkSydNO0
Vにスタッフ奪われた結果ああなったことを忘れてはならない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:58:48.60 ID:8E9bWPTa0
奪われた?kwsk
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:00:39.01 ID:0wW8DZli0
そもそも新作の据え置き作品をほぼ同時期に出すほうがおかしい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:04:34.56 ID:4dVhvHTr0
テイルズの同時開発はいつものことだろ
で、大体メインにしてないほうが悲惨になる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:04:50.02 ID:wp8t2APp0
>>257
クレイさんイベントとか見たら? ? ? ってなった
やっぱり当初の予定からいろいろ変わったりするのかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:09:47.91 ID:0wW8DZli0
>>262
PS2SとAはどっちも悲惨になってもうたがな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:12:23.92 ID:QD9FA8y60
お前らどんだけヴェスペリア嫌いなんだよw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:12:48.07 ID:w8p8JvDuO
ユーリは刺されて死にかけたから因果応報な感でじ罪が云々を終わらせたと思ったな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:15:17.09 ID:6K34zEwBO
ぬがー!また電源落ちた…
77%も電力残ってるのに。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:15:50.24 ID:pNbf6MOcP
ユーリが殺したやつの家族に殺されるならまだしも嫉妬で刺されてもな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:18:39.49 ID:8e74KLmU0
しかも男を巡って女に刺されるとはなーw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:19:31.49 ID:0wW8DZli0
ユーリ転落したときフレンサイドが始まって敵対するのかと一瞬で思ったが
そんなことはなかった
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:26:09.39 ID:UOFFmwqo0
>>245
サラーっとLを抜いたお前を許さない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:27:28.33 ID:CpRkYEG4O
>>264
PS2S→そもそもスタジオの移植技術の問題
A→発売日にこだわったせいで突貫工事
どっちも初めっからつまづいてたという
ラタは主に勉強兼ねたWii作品の試作?あと新人研修疑惑
Sに乗っかってテキトーやったのはちょっと擁護できない
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:29:45.49 ID:UOFFmwqo0
ユーリにとって、人を殺してまで貫き通したい正義とは一体何だったのか
ユーリ自身の背景がフレン以外全く無いから、共感もクソもないのよね

どっかで書かれてた、王道とダークヒーローのいいとこどりは的確だと思うわ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:49:23.92 ID:HmWtO37CO
>>268
逆にユーリが殺した奴の家族を騎士団に突き出しましたがね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:06:06.00 ID:TPmBlfqk0
>>273
テイマガだといまだにユーリを「ダークヒーロー」だと言ってるんだよね
そしてそんなのが人気1位になっちゃう残念な客層なんだよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:13:39.15 ID:/JA1LReCO
10代女性は悲劇のヒーローみたいのが大好き
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:16:48.59 ID:4dVhvHTr0
世間ではユーリはテイルズ界一の常識人などと呼ばれているそうだが
人に物を渡す時に自分の足元に投げて施しを与えてやってる感を出す奴が常識人だとは到底思えないわけで
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:23:32.75 ID:O5YthfEY0
10代男性はツンデレ少女が大好き
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:27:19.28 ID:TPmBlfqk0
>>276
カケラもユーリに悲劇性なんてなかったような
「誰もやらないことをやっちゃう俺カコイイ」と悪っぽい行動す自分に酔ってるだけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:32:15.14 ID:0wW8DZli0
今の時代人ぶん殴ろうが、おっさんを恐喝しようが後にちょっといいことすれば輝いて見えるんだよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:33:39.73 ID:ENHU7c0S0
Vアンチスレ?
282 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/06/30(木) 15:40:03.07 ID:FBS5CTQ50
一時期痴漢とヴェスペリアンがスレを引っ掻き回してたんだからVへの怨みが募るのは仕方ないわ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:41:07.67 ID:wp8t2APp0
そんな事あったっけ
284 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 15:46:11.01 ID:C30hha2P0
>>280
ヤンキーがいいことをすると優しい人がいいことをするよりよく見えるギャップによる相乗効果ですね

現実でもそうだからむかつく
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:52:51.30 ID:Vw8kcvFHO
なんだよ気に入らんのが1番人気で苛々してんのか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:53:34.82 ID:dj/zhm+V0
テイルズは深く考えないで遊ぶのが吉

ただGおめーだけはだめだ
こんなにうざいストーリーは久しぶりだった
287 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/30(木) 15:53:58.71 ID:6y943M3S0
「テイルズ オブ カフェ」が東京と徳島でオープン。来店者にはランチョンマットとコースターがもれなくプレゼント
http://www.4gamer.net/games/117/G011720/20110630009/
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:54:13.10 ID:WrpvQmja0
PS3のTOVスレが荒れに荒れたのは覚えてる
あの惨状を見た後だとTOG&TOGfスレや3DSのTOAスレはまだヌルイなぁと感じてしまうのが恐い

もちろん荒れないのが一番なんですけども
そして完全版を出すならもっとスパンを開けてくれるのが一番なんですけどもおおおおお
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:55:54.75 ID:0wW8DZli0
総合プロの吉積自身がテイルズはRPGじゃなくキャラゲー宣言してるから
キャラ作りうまくいってればシナリオはどんなに酷くてもいいと思ってそうだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 15:56:37.51 ID:4dVhvHTr0
あんなにすぐ完全版を出されるとβテストに金払わされた気分になる
291 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/30(木) 16:02:01.71 ID:6y943M3S0
ただでさえ暴動寸前なのにね

ぷららがまた規制喰らった。自分もそれ。今●で書いてる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:12:40.89 ID:g9KZd9C40
>>289
なんでキャラクタープレイングゲームって言い方したのに
キャラゲーです宣言したことになってるん?
あくまでキャラ重視のRPGってことでしょ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:25:06.25 ID:JUG8EFNK0
わたしは、自分たちがつくるゲームを
“ロールプレイングゲーム(RPG)”だと思っていないんです。

「RPGってみんな思っているかもしれないけど
 そういうんじゃないんで、ごめんなさいね」っていう感じです(笑)。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:26:34.26 ID:rCccrH8E0
>>286
深く考えなきゃGも他テイルズと変わらんよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:28:05.22 ID:qpjX4tu9O
いやだから今更だろ
前から言ってたじゃん、懐古ぶるわりににわか多いのこのスレ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:28:42.64 ID:rCccrH8E0
連投でなんだが、キャラを上手く立てるにはキャラデザインだけじゃダメなのは周知の事実だし
人気あるキャラの出てるゲームはある程度までストーリーも出来てると見るべきだな
粗があるのは所詮キャラゲーのご愛嬌ってとこで完璧を求めなきゃどれもある程度までは面白い
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:34:10.12 ID:eBIuYtad0
Gはなぁ…先が読め過ぎて面白くなかったんよ
・ソフィ:アスベル幼少期に同じ姿で登場→人外だとバレバレ
・リチャードの豹変:何かに憑かれてる感じだ、そしてそれは昔王都地下にいたあの化け物に違いない→そのまんま
まさかそいつがそのままラスボスなんてベタな展開ってことは…そのままでしたありがとうございます
なんていうか「あっ」と息を飲むような衝撃の真相ってのがなかったんだよ

それとは別に系譜編のリチャードにあまり反省の色が感じられなかったのが
なにがリチャード饅頭だよボケ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:35:52.16 ID:zur+kq1s0
>>287
ポプラおばさんのピーチパイをなぜ提供しない
Xの宣伝がメインだからか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:46:16.84 ID:4dVhvHTr0
>>292
キャラクター重視のRPGってそれキャラゲーだよね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:48:48.75 ID:pNbf6MOcP
むしろちゃんとRPGの定義を満たしてるゲームの方が珍しい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:53:19.49 ID:JUG8EFNK0
ID:g9KZd9C40は帰ってこないのかw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:19:19.77 ID:0wW8DZli0
もう「〜のRPG」って使うのやめようや
恥ずかしいから
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 17:36:17.63 ID:XdeKiSs10
>>297
まあリチャード饅頭作ったのはリチャードじゃないけどなw
むしろ本人は勘弁してくれ…みたいな態度だったぞ一応
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:10:33.82 ID:6K34zEwBO
新作買っても10周したり、アイテムや称号コンプまでやりこまないで、そこそこやりこんだらソフト売った方がいい気がする。
売れたマザーシップは後で完成版や移植が出るだろうし。
ラタやテンペストみたいに評判悪かったり、マザーシップ格下げソフトは出ないというか値崩れ起こすだろうから売って値崩れしたりベスト版になったら買い直せばいいな。
まあ評判悪いソフトは1、2周したら売って買い直さない人が多いだろうけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:17:08.08 ID:XtHx03zd0
>>304
そうだねケフィアだね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:20:51.08 ID:6K34zEwBO
ケフィアとか懐かしい。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:26:32.24 ID:XjsaeGTwO
>>245の懐古人気ってなんだ

当時は人気無かったけど時間が経ってから人気出てきたってことか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:39:00.87 ID:GLgX3Qn8O
学園テイルズとか媚びすぎワロス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:13:12.75 ID:Hx8zUArL0
>>304
売れたではなくて売れなかったマザーシップが後で完成版や移植が出てるんだが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:34:29.59 ID:VvGYlh9SO
3DSアビスめちゃくちゃ面白いから次はシンフォニアを移植してくれぃ!ラタトスクとのセットでね!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:38:00.61 ID:4dVhvHTr0
ラタトスクはもういいっすわー・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:45:16.90 ID:/3fRtQyA0
こっちにも貼っておきますね

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan219597.jpg
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:00:29.45 ID:rCccrH8E0
>>307
昔はよかった=昔の作品もよかった(根拠はない

的な感じだろうか 
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:13:38.20 ID:D+awgQHA0
来週楽しみ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:24:32.56 ID:BuWJoqJz0
>>312
7/8に乱発発表会やってそれと同時公開だったりしてな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:24:57.18 ID:0wW8DZli0
Xって何で過去にあったどうでもいいような要素を今回初めて導入しました!みたいに紹介してんの
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:29:13.94 ID:mG/jV3imO
戦闘紹介やPVでもよくわからない所がたくさんあるのにやる必要があるのかと思う事を何度もやってるからな
プレイしてからじゃないとなんとも言えないけどあんまり宣伝がうまく行ってないんじゃないかって感じ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:05:26.30 ID:OM5Fy8990
>>311
Sとラタをセットで、という奴は荒らしだろ
本気で言う基地がいるとは思えない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:17:15.24 ID:/3fRtQyA0
アビスでバグあったらしいな
本スレにあったわ


それより佐川早く持ってこいや!
午前中指定やぞこら!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:32:04.13 ID:Hx8zUArL0
>>315
444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:23:31.44 ID:BuWJoqJz0
PV1 タイトル発表会で公開 12/15
PV2 フェスティバルイベントで公開 5/30

新規PV公開時は必ずイベントや発表会のタイミングでの公開になっているから

PV3 2011年度乱発発表会で公開 7/8
とか?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:24:32.56 ID:BuWJoqJz0
>>312
7/8に乱発発表会やってそれと同時公開だったりしてな

大事なことだから2回言ったんですね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 21:44:37.33 ID:AQJkRDqu0
>>297
そもそもソフィはキャラデザからして明らか異質だっただろw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:05:58.38 ID:shbiFlgT0
バルサン焚いたらソフィが死んでた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:06:54.85 ID:4dVhvHTr0
ソフィって男より女に人気があるんだよな不思議
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:10:11.38 ID:WfxaqjV10
プレセアも女人気ありそう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:10:25.27 ID:CuLHqa+d0
女っぽくなくて恋愛しなくて強いヒロインだからなあ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:11:59.77 ID:XdeKiSs10
女っけがない女キャラはうけいいよなリタとかパスカルとか
まあ活躍するってのもあるんだろうけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:12:00.74 ID:4dVhvHTr0
シェリアが女性ユーザーに嫌われすぎてて悲しい
何年も放置プレイされたんだから少しははぶてさせてやれよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:16:17.78 ID:bhf8d6QM0
セクシーだけどジュディスとかイネスみたいな姉御キャラも女性に人気があるね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:17:47.84 ID:WKs/e2kD0
シェリアはアスベルが好きって設定が大前提になりすぎて
好きだから怒る、拗ねる、小言言う、って部分の
「怒る拗ねる小言言う」シーンばっかりが目立っちゃったのが残念だったな
もうちょいアスベルへの好意を丁寧に描くシーンがあれば
強烈なアンチも付かなかったんじゃないかなと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:23:34.78 ID:XdeKiSs10
強烈なアンチがついたのは明確にくっついてからだから関係ないんじゃね
それまでも嫌ってる奴はいたがね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:26:41.63 ID:4dVhvHTr0
まぁアスベルが腐にすごい人気あったからヒロイン叩かれるのは避けようがないな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:28:35.82 ID:XdeKiSs10
とくにくっついたわけでもないエステルとかも女人気が凄いってわけでもないし、なんかよくわかんないなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:28:44.53 ID:zwstuDMx0
くっついたから>>329の部分がより癪にさわったんじゃね?
片思いのままだったら、まあ報われないなら可哀想だよねって嫌な部分も緩和されるけど
くっつくのがはっきりするなら結局良い目見る癖に我儘ウゼーと見る目が変わってしまうんじゃないかと
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:29:04.97 ID:WKs/e2kD0
いや、明確にくっついた上でそういうイベントなかったのが決定打だったのかなと
Wii版時点で将来的にくっつくんだろうなーってのは分かってたけど
系譜編で特に恋愛系の大きなイベントの1つもなくサラッとプロポーズまで行ったのはびっくりした
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:31:13.62 ID:IiqUtMpK0
一部のアンチが騒いでるだけで大部分の人は・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:31:29.74 ID:yvemo+Ru0
女だけどシェリア好きだぞ
ヒューもソフィもいなくなって寂しくしてるときにアスベルまで勝手にいなくいなり更に連絡もなし
立場的にアスベルの両親の支えにもなってたんじゃないかと思うし
シェリアが切れるのは当たり前
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:34:16.79 ID:yvemo+Ru0
>>334
系譜に入ってからいきなりアスベルがそわそわし始めたからな
・他の男の出現 ・会えない不安 ・親に結婚させられそう
が理由だったんだろうけどちょっと唐突な感じはしたな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:34:32.76 ID:mG/jV3imO
>>335
総合スレでは文字通り日常茶飯事でございます
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:35:40.04 ID:pNbf6MOcP
65%くらいが女のテイマガ投票で普通にシェリアが入ってる時点で女にも人気ある
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:37:00.37 ID:XdeKiSs10
まあテイルズにしろ他のなんにしろ、ヒロイン抗争というのは理解できないとまではいかんが「なぜそこまで…」と思ってしまうなやっぱw
某超次元サッカーゲームの主人公も、続編で既婚者になってるという話になってから誰が嫁かの論争が凄いし
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:40:46.04 ID:7oJDR+BFP
むしろシェリアって主にカプ厨の女に人気なんじゃないの?
テイマガで女性に人気って言われてたし
ソフィのほうはアンチもあまり付かない長門や天使みたいな系統だから男女受けいいのはわかる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:44:20.04 ID:WKs/e2kD0
すまん、この流れ、人気の有無じゃなくて
なぜ強烈なアンチを生み出してしまったのかの流れのつもりで書いた
アンチいる=人気ないとは思ってないよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:46:36.08 ID:+wkka6F1O
また猿オタか
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:47:04.86 ID:0K50nfc/O
>>324
プレセアは男女両方人気あるんじゃない?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:47:21.05 ID:AQJkRDqu0
主人公の相手はヒロインじゃないと駄目という人もいるからなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:51:48.16 ID:ccB3Kmxh0
物語のヒロインと恋愛のヒロインを分けるっていう手法を受け入れられるかどうかって所だな
グレイセスは発売前までそんな情報は無かったし
まぁ、発売前に分かってても結局は荒れる気がするがw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 22:51:52.02 ID:+bUuiKIL0
あとはドリ厨とか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:00:37.67 ID:yvemo+Ru0
Gの設定、というかソフィの見た目年齢的にアスベルとくっつくのはちょっとな
最初からGfラストの大人バージョンだったならともかく
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:03:03.19 ID:zwstuDMx0
>>346
分けること自体は特に受け入れる上で問題ではないと思う
でも>>345みたいな人は結構多いからどう振り分けるかが問題になってくる
Eなんかははっきり恋愛ヒロインと物語ヒロインが別だったが全く荒れてないし
まああれは物語ヒロインの方にもちゃんと相手がいたのも大きかったかもしれないが
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:03:40.22 ID:WfxaqjV10
自分が目指していた騎士に連行されちゃうな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:04:11.72 ID:yvemo+Ru0
連投すまん
>>342
アスベルとられた悲しみを怒りに換えてるんだよ
あと女は男に媚びる女が大嫌い
アスベル贔屓でカレー頻度高めにするところとかが一部の女を切れさせたんだろうな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:07:02.42 ID:AG3cofFy0
まあどんなキャラにもアンチがつくのは仕方ないのかもしれんがシェリアアンチだけは
マジで怖いわ、なんでゲームのキャラクターにあそこまで憎しみ向けられるんだろうって
やつばかりな気がする
まあそういうキチガイはたぶん少数派だろうし、シェリアは公式人気投票でも人気あるから
シェリア好きな人は安心していいんじゃね
俺も好きだぜシェリア
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:07:25.46 ID:CpRkYEG4O
シェリアほど徹底した恋愛キャラはシリーズ初な気がする
Xスレでも時々ある恋愛話にもGからの影響がありそうだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:10:34.66 ID:WKs/e2kD0
Xスレで定期的に恋愛話が出てくるのは
声優がインタビューで恋愛あるって言ったのと
誰が誰を好きってのが現時点で分かりやすいからだと思うけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:11:42.79 ID:bhf8d6QM0
好感度システムがあるとかないとか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:13:08.68 ID:zwstuDMx0
>>353
テイルズは昔から程度の差はあれ恋愛要素はほとんどの作品にあったし
Gより前からああいう話はあったのであんまり関係ないかと
X自体もそういう要素があることを既に明かしてるからってのが大きいのでは
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:15:14.00 ID:1ud0R3+g0
ユークリッドにゆーくりっと行く

結構自信あるんだが、どうだろうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:20:02.60 ID:yvemo+Ru0
>>357
ミント連れて故郷に帰れ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:22:07.40 ID:jb8gQnUYO
シェリアは恋愛以外に見せ場無くて何しに着いて来たの?って感じはした
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:22:36.05 ID:4dVhvHTr0
エステルアンチのひどさは異常
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:23:06.56 ID:CuLHqa+d0
そういやシェリアっていつの間にかパーティにいたけど何でついてきたんだっけ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:24:31.14 ID:4dVhvHTr0
でもシェリア居なかったらGの半分がなくなるだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:29:09.26 ID:AG3cofFy0
>>361
俺もよく覚えてないがウォールブリッジあたりからついてきたはず
たぶんソフィの面倒見るとかその辺じゃないか?
ていうかテイルズのキャラって他にも「なんでついてきてるんだろ?」ってやつ多いよな
ファンタジアくらいじゃないか?メンバーの旅の理由が明確なのって
まあ全員ダオスを倒すためっていうわかりやすい理由だがww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:30:28.28 ID:QD9FA8y60
>>361
ソフィとパスカルの世話
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:40:26.55 ID:yvemo+Ru0
>>361
おかん気質だからじゃね?
あとアスベルと一緒にいたい、とかもあったかもね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:46:42.54 ID:XdeKiSs10
アスベルに「お前が一緒に来てくれれば色々助かるけどどう?」みたいに言われたからじゃなかったっけ
まあ家事全般や回復の手が増えるから助かるのは事実だなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:49:12.20 ID:/3fRtQyA0
シェリア可愛いって思う人がいて良かったわ(・ω・)


よし、シェリアアンチスレに突撃してくるわ!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:49:20.64 ID:UVfC+4ABO
>>362
ねえよw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:50:27.17 ID:tmOhF9zQ0
>>367
アンチ引き連れてくるのだけは勘弁なw
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:55:14.66 ID:CpRkYEG4O
クリアスのいざこざから故郷であるラントのために
ギクシャクしてる幼なじみ兄弟が心配
昔の事件からソフィのことが気になる
材料はちゃんとあるけど劇中の表現があまりにも下手なんだと思う
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:58:44.92 ID:/3fRtQyA0
とてつもなく


眠いぞ……


372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:59:04.70 ID:1cOPQrgU0
むしろシェリアの1番の謎はアスベルのどこが好きなのかだったな
幼年期からずっと怒ったり叱ったりばっかりだったから
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:20:21.45 ID:gnLKvmmj0
お前ら知らないのかもしれないけどさー
マイソロ3出た時点でシェリアって人気ランキング3位だぞわかってんのか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:25:30.87 ID:/JFWcgvS0
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:25:49.83 ID:etb8dmBxO
>>373
それどこ情報?どこ情報よー?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:27:50.08 ID:5WlaqMmN0
>>374
うわあ・・・こんなの腐しか喜ばねえだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:28:07.20 ID:/JFWcgvS0
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:28:13.86 ID:Y9NFHmk7O
そんなのユーリをはじめとする公式がマンセーするようなキャラしか活躍しないだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:29:42.19 ID:u56e6L0sO
>374
大館の言ってた新しい事ってこれかね?

こりゃpspで外伝確定だわ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:32:23.57 ID:etb8dmBxO
テイマガで連載でもすんのか?
俺のプレセアとソフィがキャッキャウフフするなら見る
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:32:33.92 ID:6BSa2KI20
テイルズマガジンで来月から始まる漫画だろ、それ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:35:55.73 ID:/JFWcgvS0
学園ものはまあ嫌いじゃないけど
「腐向け」で男同士がウハハwするのはごめんだなまったく
男女比率1:1は欲しいわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:44:39.72 ID:g2dhGTBE0
>>374
何この悠久組曲
こんなの理想とした学園モノじゃない
やはり世界観の時点で塗り替えるべき
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:44:43.57 ID:1gIyIRIRO
漫画かガックリ…(´・ω・`)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:46:25.77 ID:gnLKvmmj0
>>375
人気投票上位3人が闘技場に出るのがあってな?
そこにな?
シェリアの姿がな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:48:47.08 ID:/JFWcgvS0
たしかシェリアは人気投票の女キャラでは3位だったはず
387 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/01(金) 00:48:49.73 ID:g2dhGTBE0
しかしショボイなw
こんなのやる位なら他所のゲーム会社と共同開発したテイルズを作ってくれ
んじゃお休み
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:51:59.43 ID:Y9NFHmk7O
AVGのキャラが目立ちあとは空気だな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:53:55.78 ID:gnLKvmmj0
>>377
ばんなむさん大掛かりなギャグのセンスも磨き始めたんですか
流石っすね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:55:47.12 ID:6BSa2KI20
つーか学園テイルズの予告なんて先月号から載ってたのに何を今更
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:57:04.54 ID:gnLKvmmj0
PSPでテイルズ麻雀とか出したら売れそうじゃね
392あ(-A-)ぐ ◆iNnoCEnCe2 :2011/07/01(金) 00:58:38.33 ID:OGWXmlD90
ファンダム2にドンジャラあったやろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:04:12.13 ID:NH7lYdBG0
脱衣麻雀?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:22:11.82 ID:AWyF5M+/O
ファラが顔を赤く染め、恥じらいながら脱ぐのか…
見たくね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:33:59.81 ID:byr5Rxb50
それはラブプラス
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:38:23.66 ID:AWyF5M+/O
ラブプラスそんなのあるのw?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:39:43.91 ID:wU3hb3fFO
>>375
公式人気投票ベスト5
女性キャラのみ
1位リタ
2位パスカル
3位シェリア
4位エステル
5位ソフィ

シェリアとエステル逆だったかも…
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:43:05.84 ID:gmpaO+hU0
>>355
好感度かぁ
SO2はEDいっぱいあったからがんばろうとしたけど
無理だったな

俺あんなに何十週もよく遊べたよな
今じゃ絶対無理だな誰かのうp待ちするわ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:46:51.02 ID:NH7lYdBG0
新作補正で高順位とっても自慢にはならないだろうさ
次に新しいものが出ればあっさり乗り換えられて廃れていくキャラが多い中、
数年たっても変わらず人気を保ってようやく結果を出したって言える
400 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/01(金) 02:02:35.30 ID:ZxPGY8bB0
そういう意味じゃリオンやルークは結果出してるな。
あと一定の位置をキープし続けるリッドとか
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:00:54.65 ID:+VIodAvB0
テイマガはついに渋から同人絵師までも呼んできたのか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:04:07.88 ID:ieVosABL0
ヴァン戦のバグ酷いなこりゃ
バグなりたくなければ秘奥義不発にすんなってことか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:19:34.32 ID:32GinMPEO
>>401
今更すぎるwテイルズをコミカライズした漫画家殆ど同人者だったろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:28:00.23 ID:QMzd1/7W0
揺るぎなき信念のRPG(笑)
いい加減こういう痛々しいジャンル名つけるのやめたら?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:32:39.09 ID:3//hXoyT0
>>404
テイルズやめたら?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:36:22.27 ID:YJiz+SG+0
エクシリアスレで暴れただけでは飽き足らなくてこっちまで来たか
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:41:29.67 ID:Jkg4uo620
QMzd1/7W0
あ、本当だw
マジキチwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:44:06.10 ID:DpWeRJJU0
シンフォニアの君と〜合うRPGが汎用性高すぎて困る
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:47:12.60 ID:Jkg4uo620
577 :名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/07/01(金) 08:05:01.35 ID:QMzd1/7Wo
なんかXって雰囲気ゲーって感じであんまり面白そうに見えないな?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。
:2011/07/01(金) 08:09:56.29 ID:QMzd1/7W0
Xって付くやつはだいたい駄作の法則があるからな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:59:57.05 ID:32GinMPEO
ロックマンX
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:05:51.72 ID:c6SK4H2/O
Xenogears
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:07:19.89 ID:DpWeRJJU0
ロックマンX5、6、7なんてなかった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:09:38.24 ID:gnLKvmmj0
〜のRPGってサブタイトルあれ何処に書いてあるの?
パッケージ見てもないんだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:17:50.63 ID:Y9NFHmk7O
Xはヒーローごっこしよう!君が悪者だよ?
って言う敵がとても愛くるしかったです
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:19:43.98 ID:wU3hb3fFO
>>413
だいたいパッケージの裏面に書いてある
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:35:42.56 ID:YYfopta/0
〜のRPGなんて別に気にする必要ないだろ

だがSの君と響き合うはちょっと好きだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:41:12.19 ID:UyFBVuqGO
>>397
そのあとにあった投票では確かリタ以外はがくっと下がってたよね?なんだったっけ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:45:04.99 ID:qVt7cfz00
複数キャラ投票可能なマイソロのポスター投票だろ
単体投票と複数可能だと順位が入れ替わるのは良くある話
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:55:47.57 ID:UD6Oh7bR0
リタは次の投票ではミラが出てくるから下りそうだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:58:45.11 ID:YJiz+SG+0
シェリアは?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:00:00.85 ID:7akr/reR0
Gのキャラは下がりそうだね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:06:30.91 ID:ODtojjwz0
ミラとエリーゼは上位に来そうな感じだな
ジュードはセネルみたいに拳主人公特別かっこいいわけでもない感じだから微妙なところだな
まあ・・・発売されてプレイ後に色々と評価変わりそうだとは思う。


ユーリとレイヴンは腐人気掴んでるから順位は安定してそうだ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:07:24.55 ID:qVt7cfz00
Xにもゼロス系キャラがいたらレイヴンの代わりにそっちが上位に来るだろうな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:09:49.42 ID:YJiz+SG+0
いるとしたら可能性ありそうなのはアルヴィンか
ビジュアル的に微妙じゃね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:11:23.31 ID:tWU9hkaJ0
プレセアやティアも圏外だろうな
どっちも好きなんだけどもう人気ないのかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:12:35.02 ID:wU3hb3fFO
なんだかんだてXキャラは上位に来そうね
ローエンも普通にベスト30には入りそうな予感

ティアとか下がり方が異常だった気がする
第4回で12位(女性2位)だったのが
第5回で25位前後まで落ちててビックリしたわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:12:54.85 ID:YYfopta/0
ジュードはそこそこ人気出るんじゃないかな
ユーリリオン並みは無理だろうけど

ミラとアルヴィンは上位確実だろうな
カフェ用グッズのミラ様とかジト目のミラ様とか可愛すぎる
人間に冷たいようなキャラかと思ったら全然そんなことなかったよミラ様
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:14:02.08 ID:DpWeRJJU0
デザインだけ見るとAやVのような人気出そうな感じじゃないから
それなりに設定に恵まれてないとキツイんじゃないのXのメンバーは
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:16:22.35 ID:qVt7cfz00
>>426
女キャラは上位に残るの難しいな
2回上位に残れれば平均的だろう
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:17:09.22 ID:YYfopta/0
Vキャラも最初は評判いまいちだったんじゃなかったっけ?
ユーリが地味とかフレンがガイのレプリカとか
少なくとも自分は初見でユーリは微妙だと思った
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:17:56.33 ID:Y9NFHmk7O
ランキング下がったとしてもティアやプレセアは今でも多分人気キャラでしょ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:19:46.46 ID:hcqP1T5p0
最初Vのキャラデザあんだけこき下ろしておいてよくいうわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:20:24.19 ID:DpWeRJJU0
地味通り越して既視感しかしないのが問題じゃね今回は
オリジナリティがないというかいつも異常にデザインがシリーズキャラと被ってる
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:23:30.93 ID:U8hyKDkI0
ここまで色んなとこでメインキャラ酷評されるのはL以来じゃね
キャラデザとアニメ絵の賛否っぷりがすごいし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:24:23.75 ID:YYfopta/0
Xのキャラデ好きだけど、お互いに歩み寄ろうとして中途半端になったイメージはあるな
装飾を増やそう(減らそう)→なんか違う・・・ って感じ

でも、個人的に初見の印象はVより良い
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:27:45.00 ID:YYfopta/0
アニメ絵も嫌いじゃないけど昭和のかほりがすると思うわ
ちょっと古臭いのと髪の量とジュードの髪型が違うのとチャット絵エリーゼが可愛くない
ことぐらいだな 気になるのは
髪の量に関しては人の絵柄があるんだろうから別にいいけど、
基本の髪型が違うのはちょっとな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:28:54.11 ID:u9Pq+9bB0
単純に美形男キャラがいないのが見栄えしないだけで
キャラデザ自体ならSR携帯テイルズVなんかより派手でいいと思うな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:30:23.64 ID:C3mSRrjl0
>>427
まぁ人間は守るべき対象だから冷たいとかはないだろうよ
ただやるべき事をしないというのが嫌いなだけで
てか天然なとこもだけど何より素直なのが良い感じだw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:33:11.63 ID:+Qk2SGnT0
Aの二番煎じって言われてたのに地味なのか?

Xキャラと六神将のコラがやけにしっくりくるからサブキャラ臭はXの方があると思うが
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:36:08.58 ID:FMRw/91yO
二番煎じっていつからかわからないぐらい毎回聞いてる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:39:03.25 ID:u9Pq+9bB0
Xは人気投票やれば全員ランクインするんじゃないかな
前評判で微妙と言われてもなんだかんだいって最新作は勢いがあって強いし
投票は厨受けのいいキャラ信者ほど熱心だから順位下がった=人気なくなったとも思わないけどね
特に女キャラの場合下がったからといってファン数はそんな変わってないと思う
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:55:30.48 ID:+Qk2SGnT0
てか人気投票をシリーズ全体でやると新作が有利で旧作が不利になるのが当たり前で
あんまり意味ないから作品毎にやれよって今更思った
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:58:14.19 ID:u9Pq+9bB0
>>442
それは最下位になったファンが悲しいからやめてくれ
絶対一番人気ないと馬鹿にされる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:00:51.66 ID:524W2lA8O
次回の投票では
ユーリリオンアスベル→そのまま
アビス勢→移植効果で人気維持
X→ミラのみトップ10入り

おっさんは小説とCD効果で安定、リタクラトスゼロスは燃料無しで下がる


こんなところだろう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:07:57.92 ID:u9Pq+9bB0
ゼロスは公式が力入れてて小野坂効果で露出も多いから順位キープしそうだけど
ロイド、クラトスはやばそう
アビスもガイはやばそう
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:24:00.88 ID:BA+lFWOUO
むしろアスベルが下がりそうな気がする

そして御三家主人公がそろそろ圏外いきそう・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:37:04.58 ID:UD6Oh7bR0
アスベルは色んな投票で2位が多いし下らないだろ
Xはミラとアルヴィンは10位以内は確実だと思う
ジュードはリボーンとかDグレイマンが好きな腐女子が入れそう
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:51:45.60 ID:524W2lA8O
>>447

まあ色んな投票って言っても複数キャラ投票できる投票なんだけど

その場合ユーリ好きの腐がアスベルやフレンにも票入れてくれる反面、リオンとかクラトスとかは下がるんだよね
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:57:10.29 ID:Sb+1xg3qO
フレンはともかくアスベルとユーリのファンってそんなに被ってるのか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:06:02.92 ID:gnLKvmmj0
Vから入ったファンがそのままアスベル指示層
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:08:43.73 ID:FU9/Hzb30
>>24
うぇ・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:18:03.15 ID:xG8qjnpu0
>>449
新作だから記憶に新しいし、新作から入った人もおおそうだし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:21:07.39 ID:OY2qVI9s0
途中でストップしてた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:22:21.51 ID:OY2qVI9s0
途中でストップしてたSをプレイしてふと思ったんだけど
ゼロスとルークって造形がかなり似てないか?
赤髪ロングで服装がラフな感じとか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:30:20.88 ID:524W2lA8O
>>449

主人公至上主義な層もいるから、ユーリ、アスベル、ルークあたりは結構被ってると思う

他にも櫻井信者、ギアス厨とかからもそれなりに支持があるからそこそこ上位なんじゃないの
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:36:59.84 ID:9KXVCwavO
ファンタジア勢はリメイクor移植が多すぎて逆にマイナスに働いてるな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:51:28.27 ID:OY2qVI9s0
ファンタジアは昔すぎてキャラデザインも古臭いし
ストーリー人気のがありそうなイメージ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:55:03.13 ID:uAGc0bFNO
今あの古いキャラデザに戻したら受けないのかな
個人的には結構わくわくするんだけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:57:54.08 ID:+daM0cgJ0
Xの藤島キャラはアナログ塗りのせいでP臭さを感じる
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:58:02.43 ID:wU3hb3fFO
まぁ、主人公剣士にマントって今じゃあんま見ないよね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 13:58:59.11 ID:JprxiGjv0
古いってことはつまり「既出」ってことだからなあ
「ああこれ前にも見たな」って既視感があって得することはないと思うわ
嫌いではないけどもう一度みたいとは正直思わん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:00:57.84 ID:PLv2cqr50
アルヴィンは人気出ると思うわ
彼、ぼっちなんでしょ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:02:11.63 ID:TmgCvtxh0
エクシリアとか既出の塊みたいなもんじゃね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:34:51.26 ID:xOjRpAe0O
テイルズってベスト盤出たことあるっけ?
Xの前にVかGfやりたいんだが、、
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:37:57.03 ID:6JFcIzrs0
両方ベストは出てない
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:39:57.94 ID:rE7r9atb0
PS版のオリDがお勧めです
今なら中古で680円
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:40:08.56 ID:K3TdrIHY0
>>462
他キャラとの関係性が明らかになってないだけだよ!
決して一人だけ他のキャラと何の関係もないなんてわけじゃないよ!

簡易関係図ではぼっちだったけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:46:45.17 ID:OY2qVI9s0
戦闘で面白い台詞をいうキャラが好きだな。ゼロスは面白かった
他テイルズでも結構いるのかね


469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:50:39.57 ID:K3TdrIHY0
>>468
V、Gのおっさん×2
とパスカルもかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:51:49.85 ID:xOjRpAe0O
ベスト盤出てないのかorz
リメD以来久しぶりにやりたくなったのだがな。
暫く待ってみるか(ベスト盤出ると信じて)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 14:57:42.75 ID:OY2qVI9s0
>>469
じゃあそのあたりもやってみるわ
その全員が同じ戦闘で使えたらいいのに
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:05:07.74 ID:C3mSRrjl0
ヴェスペリアだとリタ・おっさん・パティの詠唱が面白いカロルも技名が面白い
グレイセスだと教官とパスカル、あとソフィが皆の技真似と物まねするのが可愛い
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:24:04.24 ID:wU3hb3fFO
面白いわけじゃないがシェリアのレイズデッドの短縮版詠唱呪文が好き
「まだ負けられない!そうでしょ、みんな!」
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:27:47.31 ID:K3TdrIHY0
リタだと「にゃーん!」か
最近のは詠唱が凝っているというか独特なのが多いよね
エクシリアはみんなそこそこ真面目そうだがどうなんだろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:40:15.53 ID:9nUezSDV0
乙女の純情岩をも動かす!
べりるたんマジ大巨匠
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:48:26.11 ID:akcXZL9t0
>>466
その半額以下で買ったわ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:55:18.81 ID:8yBhnxwTO
テイルズやったこと無い奴に3作勧めるとしたらなによ
聞かれて迷ってるんだけど
TOS(PS2)
TOD2(PSP)
TOA(3DS)
だと微妙かなぁ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:56:47.03 ID:rE7r9atb0
>>477
TOP(PSP)
オリTOD(PS)
TOE(PSP)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:01:00.85 ID:cW59SJ4LO
Lはエフェクトは酷評だけど詠唱セリフは格好良かったな
シューティングスターとインブレイスエンドが好きだわ

もし最近の作品だったらグリューネさん辺りネタ詠唱係になりそう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:02:33.17 ID:OY2qVI9s0
魔法のエフェクトはD2が綺麗だったような気がする
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 16:05:29.71 ID:K3TdrIHY0
>>477
まず機種は何がいいんだ
あと新しいものがいいのかとか、気に入ったら続いてシリーズをプレイしていきたいのかとか
とりあえず3作やりたいってだけなら最近のやつでいいんじゃないの
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:23:51.57 ID:9Eo70mX6O
古いのは今からやるのきついだろ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:39:56.89 ID:TmgCvtxh0
初心者にD2勧めるとか正気の沙汰じゃねえ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:40:08.67 ID:c6SK4H2/O
でもお前ら最近のしか知らないにわか嫌いなんだろ?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:45:31.22 ID:9KXVCwavO
好きな作品とお薦めする作品は=じゃないけどな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:45:43.96 ID:Sb+1xg3qO
>>482
さすがにオリDはきついがEや移植Pなら今でも余裕だろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:47:27.10 ID:rE7r9atb0
初期3作は三大テイルズと呼ばれるくらいだからな
やっておいて損はない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:49:53.98 ID:9KXVCwavO
完全にテイルズ初心者ならともかく最近の作品やってしまった初心者ならPS時代の作品は多分飽きるだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:54:18.31 ID:zZPYuXAH0
俺、Aやった直後にEやったが面白かった
やっぱあれは後世に残る傑作

でもSFC版PS版PとオリDはきついと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:54:39.33 ID:1jwFCjrx0
ところがどっこいそうでも無い
昔のゲームだという事をちゃんと理解してプレイすれば
それほど問題はないんだなこれが
その辺理解しようとせずに最近のゲームと比較する様なやつだと無理だろうが
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:56:32.05 ID:7akr/reR0
Eはやってほしいな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:00:52.65 ID:h19sS2kci
ドット絵であれだけ精巧なゲームなかなか無いよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:02:15.86 ID:rE7r9atb0
ゲーム性もだがなんたってEはストーリーが面白い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:04:44.34 ID:TmgCvtxh0
EのシナリオってPとDが中途半端に混ざった感じでそこまで凄くはなかった
Pの精霊巡りやら劣化リオンのレイスやら
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:07:42.65 ID:9KXVCwavO
Eは個人的にチャットとおっさんの使い勝手が悪かったから最初の4人PTでラストまでやったな
戦闘中にPT交換できたらいいんだけどな難易度とかの問題で難しいんだろうが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:08:01.64 ID:k3RsmlrA0
>>485
そうだな。自分は思いで補正と諸々でD2が一番好きだが勧めようとは思わないし
初心者にだったらSとかVあたり無難だろと思う。ハードとかの考慮で
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:30:15.50 ID:1gIyIRIRO
PS版D去年やったがスティックで移動できないってだけでもちょっと辛いかもな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:57:23.96 ID:zZPYuXAH0
せっかく買ったWiiをβ版Gだけで終わらすの勿体なかったんで
糞を百も承知でラタやってるんだけど、ポケモンゲーとして面白すぎた
悪い方の釘宮とか言われてるマルタも実際プレイしたら可愛かったし

これなんでそんな評判悪いの?エスコートとしては十分だと思うけど。
俺がSをふ〜んとしか思わなかった思い入れの無い奴だからか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 18:59:55.13 ID:nIux8Acx0
評判見てからエスコートだの外伝だの言い始めたから
・・・かは知らないけど自分は期待の分がっかりだったなぁ、叩くようには思わないけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:13:57.24 ID:i/IhzV6V0
適当に作ってるとは思わないが本気で続編作ってる感じがしなかったからなぁ・・・

テイルズオブモンスターズとかで良かったかも
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:18:07.75 ID:gnLKvmmj0
テイルズで男受けする要素入れても大して伸びないだろ
やっぱり男同士でせめて親友エンドくらいは作るべき
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:34:08.41 ID:c6SK4H2/O
Eのシナリオって特別良くもないけど悪くもないよな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:36:01.18 ID:zZPYuXAH0
特に素晴らしいわけでもないけど、粗たる粗がない感じ
だから初心者向けとしてよく上がるんじゃないの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:42:06.15 ID:3//hXoyT0
>>500
モンスターズの位置はなりダンの方でよくね
ラタは操作出来ないし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:44:04.95 ID:V3ne6VXX0
なりダンXってカンガルー仲間に出来るんだっけ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 19:46:47.45 ID:Od2lJkVl0
カンガルーとヒルと馬仲間にできたら最強PT
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:07:00.49 ID:hZvVfbA8O
エターニアはラスボスの演出〜エンディングの前のアニメまでが最高なんだよなー
エンディングは歴代最高級じゃね、D2も泣けたけど複雑な人もいるだろうし

>>500
面白そう
エッグベアとオタオタを操作したい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:27:07.21 ID:Z2W9I5Dq0
正直オリDは糞ゲーだろ
発売時からいろんな所で散々な評価されてたし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:28:19.84 ID:O5ei+9rQ0
D2はラストのアニメと音楽のマッチぶりとかカイルとリアラは良かったねって感じなんだが
夢オチになったのと一緒に旅した仲間たちが報われてないのが・・・

Eの締め方は後味が良かったな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:31:17.17 ID:dmfxXcwf0
まあ今やり直そうとするときついとこはあるな・・・>オリD
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:49:06.99 ID:qVt7cfz00
>>508
ダイクロフトだけは絶対に二度と行きたくない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 20:58:02.11 ID:Ll6Qf8950
ヴェスペリアはまだベスト版でないんだな
エクシリアにあわせて出すのかね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:05:12.06 ID:QFCDzgiH0
ブタザル×ルークの素晴らしさを再確認した
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:10:40.49 ID:/pBXSGfp0
きめ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:14:48.95 ID:6nbba+e00
ルークってわがままじゃなくてツンデレなだけだったんだな
性格悪いと聞いてたけどそうでもないのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:31:08.06 ID:/HDr3g1zO
しいなとすずって何か関係あるの?
同じ藤林なんだけど…。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:52:41.72 ID:3hm5ZMG50
>>516
特にこれといって
ファンタジアとシンフォニアで共通点が多いってだけの話
シンフォニアの未来がファンタジアで、世界がつながってる、とも言われてるが
矛盾点も多いので実際は類似点が多いってだけで、別世界ではないかと
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:57:02.48 ID:jqfDg1vAO
>>474
コレットは「ふみゅっ」とか言ってましたよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 21:57:15.15 ID:0UDhbmBX0
ファンタジアに出てる二つの月が確かシルバラントとテセアラじゃなかったっけ
シンフォニアはその二つの月が舞台かも
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:03:04.29 ID:PqrGg5ui0
公式でSの未来がPといわれてるって言う
エクスフィア有りきのSキャラよええってなるから繋げない方が良いと思うけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:10:10.18 ID:c6SK4H2/O
まあ元々そんな強いイメージがある訳でもないからSキャラ

クレスとロイドとかねぇ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:21:03.44 ID:W09NjXY00
Sの世界統合後(=ラタ)の世界地図がまんまPの世界地図なんだよな
これは結構感動した
この街がここになって…とか色々検証してしまった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:23:52.54 ID:V3ne6VXX0
確かフィールドの曲もアレンジだったよな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:30:14.02 ID:Y9NFHmk7O
エクスフィアなきゃまともに戦えない世界じゃなかったかSは
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:38:54.62 ID:tWU9hkaJ0
エクスフィアなきゃ戦えないってどういう世界になってるんだろうねSは
526 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:48:12.94 ID:NK/2WtlP0
その設定の割には最初エクスフィアないくせに結構戦闘できてたよねコレットとジーニアス
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:49:22.52 ID:W09NjXY00
敵組織が全員エクスフィア(強化アイテム)付けてるからだよ
だからエクスフィア装備者に対抗するにはエクスフィア装備が必要なだけ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:52:05.85 ID:tWU9hkaJ0
なるほど
敵組織のモブキャラにもエクスフィア装備してるやついるんだっけ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:54:00.50 ID:3CbeFYTlO
いやエクスフィア無しならスライムレベルの一番よええ魔物にも勝てないって設定だったろ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:55:14.43 ID:k3RsmlrA0
エクスフィアの作り方のえぐさは当時意識してなかったなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:59:50.42 ID:tWU9hkaJ0
>>529
これって魔物が強いのか人間が弱すぎるのかどっちなんだ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:03:26.57 ID:NH7lYdBG0
>>520
Sの時代の魔物は雑魚でも強いでいいんじゃね
DQのアレフガルドも300年で魔物はかなり弱体化してるし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:11:48.02 ID:9KXVCwavO
エクスフィアないと雑魚にも勝てないってどういう理屈なんだろうな
単純に動きが遅くなって攻撃が当てれないとかなんかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:23:54.08 ID:Y9NFHmk7O
上にあるように魔物が強いのかなぁ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:34:50.53 ID:FMRw/91yO
普通の人間は3メートルもジャンプ出来ないしかめはめ波も撃てないって事じゃないのか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:37:30.91 ID:W09NjXY00
>>529
そんな設定あったか?
エクスフィアなしの一般人自警団や傭兵も出てくるし
そこらのモンスターくらいなら多少の腕があれば勝てるんだろ
537 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/01(金) 23:41:17.03 ID:oXrHarW50
>>532
シンフォニアはマナがないと人類も生きていけないがファンタジアではマナがなくても人類「は」生きていける

…つまりマナ頼りじゃなくなったからファンタジアでは平気なのかも
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:46:20.66 ID:qL8pLtRd0
確かエクスフィア装備してないと魔神剣できなかったりファイアボール以上の術が使えないんだっけ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:46:54.06 ID:9KXVCwavO
ファンタジアはなりダンでアーチェとチェスター以外は不遇の死を遂げたってなってて凹んだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:56:19.98 ID:k3RsmlrA0
>>539
どういうことだってばよ
クレスもミントもか…?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 23:56:58.96 ID:kwTh+RK7O
買うわけないだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:42:49.13 ID:iloBPx2iO
>>540
記憶は朧気だが確かクレスは武装組織みたいなのを鎮圧するときに死んで
でその訃報を聞いたミントは生きる気力が無くなって自殺みたいになったかな
クラースは学会で精霊の論文を発表したがまったく認められず自暴自棄になってやけ酒飲みまくって肝臓悪くして病死
すずは隠し召還獸だった魔界の王が人間界に侵略してきて魔界に追い返すため自爆技みたいなので相討ちだったな
それをただ1人生き残ったアーチェが言ってたのがなんとも切ない…チェスターの話はしなかったし
主人公達が来なかった時の歴史だが
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:44:27.03 ID:IWsvkrA40
>>542
前作キャラをもっと大事にしろよバンナム
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 00:50:36.69 ID:iloBPx2iO
>>543
その時はまだナムコだな…つか初代なりダンは話がいろいろと暗い気がする
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:21:53.54 ID:XlicLGLPO
待って、これだけは言わせて


それ全部リメイクで追加された話だから。なりダン1では死なないから
なりダン1の鬱はそーいう鬱じゃないから
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:25:03.36 ID:Wkuz6V/c0
>>542
oh…まじか…

>>545
kwskお願いしてもよろし?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:27:26.91 ID:1CXLOVYjO
なりダンは小説派と初代派でグランドフォール
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:45:05.64 ID:XlicLGLPO
>>546
口で説明するより笑顔動画あたりでプレイ動画見たほうが早い。親切なのがあるから


なりダン1は双子とダオスとノルンだけの物語なんだ
だから時空戦士達は必要以上に関わってこないしテロリストも居なければ街も半壊したりしない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:12:37.59 ID:iloBPx2iO
何かの雑誌のインタビューでプロデューサーみたいな人が本来は今回追加された話を初代でやるはずだったけど
容量の関係で泣く泣くカットしてたんですとか言ってたから正史扱いでいんじゃね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 02:27:11.97 ID:LWIodAXU0
なりダンのシナリオって実弥島?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 03:53:18.37 ID:TRA7TTL4O
>>550
実弥島がテイルズに関わったのはD2から
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 07:31:59.51 ID:9SfxYMD60
扱いがVSみたいだな
とりあえず、死亡させればいいとでも思ってるのか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:08:55.56 ID:v1xxPKj50
>>551
正確には実弥島はSからだな
S作ってる最中にD2のプロット作ってくれって言われて
D2チームに1ヶ月だけレンタルされた
発売はD2の方が早かったけど携わったのはSの方が先
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:13:39.12 ID:HbUXLajo0
今日は早くも来月号のビバマガの取材がありました。
ゲストは今年のテイルズフェスに初参加頂いたあの方。
楽しい取材だったケーン。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:26:19.77 ID:rJIf+LXyO
>>554
たぶんこれレイヴンの人だよな

もう藤島リオンマガジンにでも改名すればいいと思うの
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 09:59:34.91 ID:SNE8Rp780
>>待って、これだけは言わせて
くっせ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:06:00.14 ID:kWYbeYBc0
なりだんダオスプッシュしすぎやで
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:12:49.97 ID:SNX9TrST0
アビス売れてるっぽいんだね
嬉しいけどAが好調だとバンナムが3DSに突る可能性が高くなるな

これからどの携帯機で展開するにしろ、最初から真面目に作ってくれるといいな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:16:40.93 ID:kWYbeYBc0
携帯ゲーム機は大いに結構なんだが
完全版やらリメイク出すために毎回別機種使うのはやめてくれ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:18:28.13 ID:FnPnyTjh0
A完全版はHDリマスター出してほしかった
X出るまでAやって待ってろなんて言うなら同じ機種で出せよと
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:43:40.25 ID:kWYbeYBc0
マジ初回手抜きで即効完全版商法はアトラスだけにしてほしいんだが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:10:41.23 ID:Get2KI4T0
やっぱA売れてるんじゃん
コングでゼルダと同じぐらいポイント入ってるんだし
16万ぐらい来売れるとか言われてたとき
売れないといってた人たちどうすんだよw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:13:17.14 ID:MU6T4FIm0
いや売れてうれしいだけだろそんなん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:16:13.69 ID:SNX9TrST0
>>562
いっても10万ぐらいだと思ってたけど、この分だと結構いきそうな感じするね

ほぼベタ移植だし3DSもそんなに普及してないしで
売り上げには期待してなかったけど意外と善戦するもんだね

思ったよりも3DSユーザーにRPGが求められていたのかな
今出てるRPGってゼルダとAぐらいか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:26:20.09 ID:nMiI2jLl0
>>562
一応数字が出てから言った方がいいと思うよ
今でてるのはあくまでお店の予想よりは売れてるってだけで
お店の予想がどの程度だったかにもよるからね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:31:25.32 ID:autoS87/0
A厨ww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:40:03.41 ID:FnPnyTjh0
ベタ移植って言ってもAでロード改善と北米要素あるだけで
下手なリメイクや新作より需要ありそうだけどな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:45:50.05 ID:kWYbeYBc0
テイルズのリメイクは基本的におどろきのひどさだからな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:51:24.37 ID:Get2KI4T0
これからのテイルズは
3DSに一番力入れてきそうだな
Aはテイルズ1だしテイルズファンは大体3DSにきちゃった感じだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:54:07.73 ID:kWYbeYBc0
ポケモンが発売されたらどうせまた3DS無双くるしな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:54:23.33 ID:9hrzFrWFO
こういう奴は真面目にやってんのか面白半分で荒らしに来てるのかわからないからスレの流れが面倒になるんだよな
なんたってここ総合スレだし
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:56:15.26 ID:BunMktDt0
任天堂信者や
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:00:19.40 ID:kWYbeYBc0
メインの新作は全部PS3だろうけどな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:00:57.35 ID:LnCzc4R80
歴代テイルズって必ず主人公かヒロインが特殊能力持ちだっけ?
他の仲間は持ってない唯一の力や血筋みたいなの
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:02:18.33 ID:kWYbeYBc0
ユーリとか能力なんもないぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:02:38.41 ID:CXxSWFde0
>>573
それは思った
VGと件並みに完全版がPS3だし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:03:15.33 ID:CXxSWFde0
>>574
必ずではない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:04:30.26 ID:kWYbeYBc0
つってもまぁ9割方なんか特殊能力もってる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:07:18.09 ID:kWYbeYBc0
ファンタジー系RPGだからな
シナリオ作る上で最後英雄ENDにする為には仕方ないっちゃあ仕方ないんだが
科学の力で大勝利とかお城の兵力で万事解決とかやるとファンタジーっぽくないし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:07:48.42 ID:Get2KI4T0
PS3はWiiUが出たら切り捨ての可能性も
WiiUは任天堂がコアゲーマーにも売れるといってるしな
また任天堂無双開始の気がする
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:08:37.02 ID:HbUXLajo0
>>580
はい、本性現しました。
NGでFA
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:09:56.44 ID:CXxSWFde0
>>580
まだ出てもないのに売れるとか意味不明なんだけど
触らぬ神に祟りなして事で以後スルーしときます
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:11:29.59 ID:kWYbeYBc0
>>580
ねーだろテイルズなんだかんだ言って解像度気にしてるし
また通常版と完全版で機種分かれる可能性は高いけど
完全に乗り換えはしねーよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:14:43.81 ID:TRA7TTL4O
WiiU最初のテイルズは過去作の移植かエスコートだろうけど
移植なら何を移植するだろうかね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:15:20.52 ID:XAN5zKqX0
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:20:01.47 ID:kWYbeYBc0
まぁシンフォニアじゃないの
先にアビスを移植したところを見ても温存してそう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:22:05.91 ID:kqacWwxo0
移植というかエターニアあたりのリメイクも出そう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:23:10.36 ID:kWYbeYBc0
またファンタジア来たら笑う
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:24:59.09 ID:kqacWwxo0
多分来るよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:28:26.45 ID:BpYXyS/s0
>>584
WiiUぐらいならPS3とのマルチじゃない?
それが信者さん達にとってもバンナムにとっても一番いい選択だと思うけどなぁ
360と違って容量の問題で中身が削られることもないだろうし
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:36:51.46 ID:FnPnyTjh0
ufo絵のエターニアとかやりたくねええええ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:45:12.35 ID:xqbJTfXE0
今のIG絵のエターニアとかやりたくねええええ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:47:23.82 ID:LnCzc4R80
藤島絵のエターニアやってみたい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:51:37.12 ID:TRA7TTL4O
Eがリメイクされたら
リメDみたいに正規メンバーじゃなかったキャラが
正規メンバーになって少し見せ場増えるだろうな
シナリオ改変は確実だろうけど
豊田Pが戻って来てくれるならまだマシかもしれんが
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:55:46.25 ID:4fwyTeDg0
リメDみたいに田中氏でしょいのまたテイルズのリメイクなら
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:58:14.99 ID:LnCzc4R80
レイスの微妙な出番をもっとどうにかするくらいか

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:58:59.59 ID:wXGubu6A0
そーりゅーれんがざん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:00:17.22 ID:HbUXLajo0
>>595
やめて
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:02:25.81 ID:kWYbeYBc0
9月に出るテイルズってあれ誰が作ってるの
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:06:22.17 ID:TRA7TTL4O
>>599
キャラクターデザイン - いのまたむつみ、藤島康介
リードゲームデザイン - 田中成昌
バトルゲームデザイン - 穴吹健児
シナリオライター - 木賀大介
絵コンテ・演出 - 渋江康士
アートディレクター - 奥村大悟(ティポのデザインを担当)
ディレクター - 宮寺直人、猪ノ木麻奈
制作プロデューサー - 岡本進一郎
プロデューサー - 馬場英雄

Wikipedia参照
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:07:42.47 ID:4fwyTeDg0
>>599
主にハーツ作ってたスタッフ+ヴェスペリア作ってたスタッフ
ゼノサーガとかショパンに関わってた人も何人かいたよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:13:45.33 ID:FnPnyTjh0
キャラは猪俣寄り、戦闘は藤島寄り、シナリオは未知数だがライター的には猪俣寄り
遠目で見るとこんな感じだな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:20:00.88 ID:yqhPxbxP0
>>596
それとキャラデザも変えた方が良い
女性人気出そうなキャラなのに古臭い微妙な外見のせいで不人気という可哀想な人だからなw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:29:57.20 ID:H7XMQfP9O
レイスは空気王と同じで人気が出そうに見えて出ないタイプだと思うな

キャラデザ変えたとしても
色んな面で完璧すぎるのは逆にマイナスになる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:30:36.73 ID:LnCzc4R80
レイスは外見かえてもキャラの性格があまり・・・なんじゃないか?
退場が早すぎるしリオンみたいな人気はでないと思う
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:45:19.62 ID:cMSk26zk0
シナリオそのままでリメイクが何故できないのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:54:01.61 ID:rJIf+LXyO
田中がシナリオリメイクとかマジ勘弁
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 13:59:01.23 ID:yqhPxbxP0
>>607
リメDの悲劇を思い出すぜ
スタンもリオンも別人に改悪されてしまったからな
ほんと「誰だよお前」状態
アホ馬鹿スタンにツンデレリオンなんて誰得
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:03:42.37 ID:JY4RCkT30
tnksn
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:07:43.73 ID:yqhPxbxP0
誰かオリDのシナリオそのままでリメイクしてくれ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:23:37.73 ID:pekdQ3xsO
ゾンビリオン復活しないかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:46:00.16 ID:Jke/BZl1O
オリDも設定がよく出来ててシナリオ自体は高評価ってわけじゃなかったんじゃね
だから改良すべき点は改良してもいいと思うけどリメDは…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 14:59:57.00 ID:jvf/vdLa0
リメDのエレベータのところは良かったと思う
感動したし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:00:41.17 ID:wXGubu6A0
>>613
ナイト気取りか、かっこいいね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:02:16.82 ID:asydVaWd0
なんであんなところにスイッチがっていう感想しかない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:04:15.91 ID:TRA7TTL4O
スタン「悪いなリオン、このエレベーター8人乗りなんだ」
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:05:14.25 ID:yqhPxbxP0
リオンはマリアンただ一人を守るためにとことん悪役を貫いたところが魅力的だったのに
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:08:47.51 ID:TRA7TTL4O
浜崎あゆみの「decision」って曲の歌詞がもろリオン

多くを語りすぎてしまえば
真実はぼやけてしまう
言葉は時にとても無力で
想いを邪魔してしまうから

ねぇ正しかったのかなんて
ねぇどうか聞かないでいて

そう僕は行く
この先がたとえ どんなにも
理不尽な 場所だったとしても
僕はもう僕で
あり続けるしかない事が
君の胸に
悲しく響こうとも

幼き僕が選んだ道は
二度とは引き返せない道
あれは最初で最後の覚悟
遠くで未来が叫んでた

ねぇあの日の僕がほら
ねぇ背中で頷いてる

そう僕は行く
振り返らずに 逃げ出さずに
顔を上げて 歩いて行くんだ
僕はもう僕で
あり続けるしかない事を
君はいつか
解ってくれるだろう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:11:54.45 ID:w+MBXsul0
あのわけのわからんエレベータのところのどこで感動するんだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:13:40.63 ID:FnPnyTjh0
何気ない日常の会話でも会議するほど慎重だったんじゃないんですかー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:24:10.18 ID:yqhPxbxP0
会議するほど慎重に作ってあのザマだからなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:30:29.02 ID:kWYbeYBc0
あのエレベーター要らないだろ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:33:35.85 ID:TRA7TTL4O
ルーティの「ダメ!間に合わない!」とか結構あの流れ好きだったのになぁ
ナムカプはリメD発売前(てかLやA発売前)だったからリオン死亡シーンがオリD設定で良かった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:37:28.23 ID:MXfmqJDy0
欠陥エレベーターは失笑物すぎる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:39:50.09 ID:LnCzc4R80
>>617
それはあるな
下手にファンに媚びて出番増やすと薄っぺらくなるいい例だ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 15:49:21.26 ID:CkDE+kxF0
テイルズウィーバーはここであってる?
627 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/02(土) 16:04:42.89 ID:V1H3HEvx0
送れたけどファミ通、電撃共にXは今週も1位
新作ランキングね
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:15:35.58 ID:4fwyTeDg0
9月いっぱい出るってのにずっと1位だなすげえや
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:20:24.39 ID:6SS6A9CJO
エレベーターのところはCMで取り上げられすぎててなんも感じなくなってたわ
「リオオオオオオオオン」ってCMで何回叫んだんだよスタン
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:26:28.57 ID:TRA7TTL4O
>>626
全く無関係
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:31:07.42 ID:FnPnyTjh0
9月大作のリマスターは多いけど大作の新作は少なくね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:37:24.45 ID:Wkuz6V/c0
リメDもそうだけど、田中ってメインヒロインに怨みでもあんの?
L本編、ファンダムVol.2、Gと色々やらかしすぎだろこいつ
リメイクどころか今後テイルズに関わってくれるな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:40:09.62 ID:TRA7TTL4O
>>632
報われない恋とか結ばれない恋が好きなんじゃね
Gのソフィはちょっと違うけど
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:41:21.78 ID:kWYbeYBc0
女性ファンへの配慮じゃないの
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:46:46.23 ID:Wkuz6V/c0
>>633
いやー、俺Gの本編はともかく、系譜の流れも好きじゃないからなぁ
あと特に活躍もないサブキャラに偏り過ぎてるのもね
Lも本編じゃなくキャラクエが評価高いくらいだし

とりあえずティアのことは絶対に許さない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:51:41.44 ID:yqhPxbxP0
ティア良いキャラだったのにファンダム2で改悪されたせいで
にわか共に叩きまくられたよな
昔からのファンからしたら腹立たしいばかりだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:53:25.17 ID:kWYbeYBc0
ティアすごい勢いで人気投票漏れたもんなwwwwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:58:08.60 ID:Wkuz6V/c0
本編中の行動で批判受けるのは分かるし、アンチが元々ついてたのもわかるし苦手な人が居るのも重々承知の上で
それでも好きなヒロインの1人だったのに、それをさらに増長させおったからな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:03:16.41 ID:TRA7TTL4O
そしてマイソロ3ではほぼ空気化してしまったという……
いや参加人数多いし他にも空気なキャラたくさんいたけどね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:06:02.28 ID:kWYbeYBc0
マイソロ2でそこそこ出番あったんだし我慢してやれよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:14:53.12 ID:asydVaWd0
どんな改悪されたん?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:17:48.36 ID:pekdQ3xsO
ティアなんかあったの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:18:35.08 ID:OrbmW/JtO
L本編はギャグ寒かったな
キャラクエはよかったけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:22:22.19 ID:Wkuz6V/c0
Gも寒いネタとおもしろいのの差が激しかったな
つうかGの下ネタは生々しすぎてドン引いた。歴代の下ネタと違いすぎる
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:27:08.80 ID:TRA7TTL4O
とりあえず未来の系譜編はリチャードの性格変わりすぎと思った
本来あーいう性格って設定が最初からあったのかもしれんが
本編見た限りそう見えなかったし
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:27:30.84 ID:vS1R4zBZ0
Gの下ネタってどういうのがあったっけ
ロックガガンの尻がどうとかは覚えてるけどw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:30:25.84 ID:TRA7TTL4O
ソフィが桃を見て何か思い出しそう

シェリアの…(お尻みたい)ってのは覚えてる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:31:40.97 ID:yqhPxbxP0
>>641
確か「軍人として与えられた初任務」にも関わらず、
「ヴァン暗殺のために外殻大地(アビスの世界は魔界と外殻大地という2つの世界に分かれている)に出る口実が欲しいだけで、任務を遂行する気は無し」
「兄のコネを使って特別待遇で軍に入る」「現在の部隊には入れたのは教官のコネ」
とか改悪されていた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:32:19.58 ID:HbUXLajo0
>>645
何か鬱だった人が鬱を克服して凄く明るい
人になったみたいな感じだな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:34:38.81 ID:OrbmW/JtO
一緒に風呂とか発情期の猫とかは多人数プレイ派には辛かったww
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:36:28.77 ID:vS1R4zBZ0
リチャードは本編だとどこまでが正常だったかよくわからんかったからな
まあ子供の頃からうちとけたら結構ノリのいい奴ではあったけど…タイガーフェスティバルをあっさり受け入れたりw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:36:43.47 ID:Wkuz6V/c0
結構あるぞ
桃尻、乳揺れは、そもそもシェリアお色気キャラと違うという意識から「えっ」と思ったのと
スタッフが「シェリアの桃尻スキットはニヤニヤできます」とか言い出してる

あと、学園コスで透けブラ
何かのスキットでソフィが弟か欲しい→シェリア何故か赤面
ドラマCDじゃ温泉イベでシェリアだけ真っ裸がアスベルに見られる(事故)
あとパスカルの妊娠(疑惑ではあったが)ネタ
サブイベじゃ事故ちゅー

これテイルズですよね?To Loveるじゃないですよね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:37:31.83 ID:BunMktDt0
Gって少女漫画みたいやな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:39:29.29 ID:kWYbeYBc0
テイルズって昔からそんな感じじゃないか?
ファンタジアからそういうのあった気がするが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:41:53.57 ID:TRA7TTL4O
そいやWii版特典DVDはソフィが「どうすればお母さんになれるの?」って聞いて返答に困るアスベルたちって内容だったな(脚本:田中豪)
「お母さんに〜」→「子供が生まれたらなれる」→「どうしたら子供が生まれる?」→とか連想させるしな

あとはシェリアの短いスカートをチラチラみるヒューバートとか
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:43:48.23 ID:vS1R4zBZ0
>>652
いや、結構昔からそんなもんじゃね?
Vもドロワットとかのパンチラがあるっつう話だし、風呂を覗いたり裸見られたりなんて温泉イベントあるテイルズじゃ結構ありがちじゃないか
ラタなんてエミルとマルタ一緒に入ったりしてたし、D2とかロニのスキットでのカイルの傷舐めとか当時は言われたもんだったぞw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:45:14.30 ID:LnCzc4R80
>>652
そういうのは気持ち悪い
やりすぎ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:45:39.81 ID:W8Vl/AmsO
ファンタジアでも、ユニコーンやスケベだいまおう、ボインちゃんとか色々ネタがあったろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:45:46.22 ID:TRA7TTL4O
まぁマイソロ3のノーマの「ティンティン」はさすがに酷いと思ったけどなw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:45:50.06 ID:T9tTSEpz0
初代からして非処女ネタだし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:46:15.70 ID:kWYbeYBc0
Vはあれパンチラ連発するからCERO:Bになったようなもんじゃね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:47:15.42 ID:vS1R4zBZ0
Lはキャラの装備を全部外したら素っ裸状態って事で専用スキット出たりしなかったっけw
「見、見ないで…」みたいなの
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:47:37.60 ID:HbUXLajo0
>>654
Pは乙女じゃない発言とかあったな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:47:57.79 ID:kWYbeYBc0
アーチェが17歳で過去すでに性交経験がある宣言するくらいだからな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:48:13.49 ID:4dUe52K90
Gやったことないけどシェリアって巨乳なん?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:48:37.88 ID:T9tTSEpz0
そもそもCEROにもロクに引っかからない程度の下ネタなんてむしろあっていいもんだろw
Gなんて温泉なくて物足りないレベル
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:48:57.08 ID:kWYbeYBc0
過去の巨乳勢に比べれば別に巨乳じゃない
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:49:54.92 ID:HbUXLajo0
Gの赤ちゃんネタにはさすがにひいたが
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:52:07.04 ID:kWYbeYBc0
そのうちアルトネリコみたいにヒロインの脱糞ネタが出てくるかもな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:52:31.83 ID:TRA7TTL4O
エステル「私には腰の振りが足りないんだそうです」
フレン「こっ、腰の振り!?」

エステル「足を大きく開いて腰を落として勢いよく…」
フレン「エステリーゼ様!お止めください!!」
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:53:20.50 ID:OrbmW/JtO
>>662
ねーよww
装備外してると色っぽいみたいなのはあったけど
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:53:39.07 ID:T9tTSEpz0
キッツい下ネタっつーとマイソロ3のがよっぽど多いよなw
特に野郎連中のシモとか本格的にキッツい
女の子のおっぱいだのブラだのが輝いて見えるレベル
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:53:51.62 ID:vS1R4zBZ0
>>671
あれ、俺の記憶違いか…すまんかった
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:57:22.30 ID:QxM+U0yA0
マイソロ3はトイレネタ大杉だったな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:57:59.80 ID:QxM+U0yA0
マイソロ3はトイレネタ大杉
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:58:47.39 ID:vS1R4zBZ0
そういえばHも直接的表現はさけてたが、結構そういうネタあったなw
ピーナッツの小さい男ですねぇとか、モロキュウでアボガドなピーマン野郎とか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 17:59:04.73 ID:QxM+U0yA0
うわ、連投ごめん
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:03:40.17 ID:9SfxYMD60
Gの下ネタ叩きとか1・2週間前のXスレと同じ内容じゃん
飽きないな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:04:17.52 ID:W8Vl/AmsO
下かは微妙だが、トイレの中にグミがある位だしな
なかなか汚いネタがちらほら
嫌いじゃないけどな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:04:35.58 ID:T9tTSEpz0
まあテイルズなんてこんなもんだって理解したら
Gだけじゃなくて他のも嫌いになって叩き売って二度とプレイしないのオススメ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:05:17.14 ID:HbUXLajo0
>>679
トイレのグミは初代からさ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:08:50.59 ID:9SfxYMD60
>>681
Dからじゃなかったか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:10:48.86 ID:9dqnQK/k0
>>666
むしろ温泉でばったりは見たかったよ
桃尻とか子作りネタなんて見たくなかった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:10:49.09 ID:KMpVO/HS0
おまえらw
小学生かよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:10:51.65 ID:Jke/BZl1O
リメDの温泉は一線越えたかなと思った
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:12:23.61 ID:kWYbeYBc0
いいからうんこ食うくらいまでは大目に見とけ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:17:42.14 ID:wXGubu6A0
>>676
製品版でこそピーナッツになったが、最初公開されたスクショは●●●になってたな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:25:39.60 ID:ZzuWYUtj0
●●●が気になる
なんて書いてあったの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:27:41.28 ID:HbUXLajo0
>>688
キン玉
690 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/02(土) 18:28:08.14 ID:t7jzqMV60
とりあえずG叩こうと思ったら他のテイルズも醜かったでござる、ということだな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:29:06.97 ID:W8Vl/AmsO
ファミ通.comで検索してみ
馬場と小池インタビューの所に画像あるから
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:36:52.24 ID:wXGubu6A0
>>688
そのまんま●●●
当初はピー音でも入れる予定だったのか、開発中でテキストが適当だったのかはわからない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:38:44.77 ID:TRA7TTL4O
エルマーナ「ウンk…」とかも結構酷いと思ったw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:40:00.54 ID:9dqnQK/k0
TOXはミラがジュディみたいに裸見られても平然としてそう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:11:28.94 ID:ZzuWYUtj0
>>689
ドストレートすぎるだろ・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:15:05.11 ID:ZzuWYUtj0
見たけど記号だったよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:18:29.46 ID:5babH1zu0
小学生レベルのおっぱいおしりぱんつなら許せるけど
性を感じさせるまでのネタは引くわ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:24:26.17 ID:OrbmW/JtO
>>697
境目はそこだな
らんまとトラブルくらいの違い
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:33:48.31 ID:gblw7j7q0
どんなラブコメ()でもホモ臭いのよりかはマシ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:34:27.89 ID:U7qBxBVI0
非処女宣言に比べたら、ここに上げられたもんはどれも可愛いもんだろ
私セックスして膜ブチしましたって言ってんだぜ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:57:22.67 ID:SNX9TrST0
アーチェもそんなにはっきり言ったわけじゃないだろ

Gの下ネタは確かにちょっと嫌だったな
温泉覗き、Aのラッキースケベ、水着意識 ぐらいがいいな
まあアスベルは温泉も覗かないし水着に赤面したりもしないと思いますが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:59:31.85 ID:vS1R4zBZ0
ぶっちゃけどこまでがOKか駄目かなんて人によるとしかいえないしな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:13:23.93 ID:mdfspltgO
ニーアのピー
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:13:46.54 ID:aKvc+BUt0
>>702


※ただ人による

705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:25:25.69 ID:9SfxYMD60
>>701
はっきりもなにも私セックスして膜ブチしましたとは言ってないから
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:30:03.12 ID:avv43uY90
アーチェとか時代が時代ならかんなぎみたいになってたんだろうか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:35:05.66 ID:ZzuWYUtj0
ニーアってピーは知らないけど
主人公の幼少時に髪をくくっているのは妹の為に金をためにゃならんから
男とピーする時に邪魔にならないためとか
ヒロイン?が両性とかショタ(グロくなる?)が主人公を慕ってるんじゃなくてガチで好意持ってるとか

そんなんだよな確か
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:44:18.17 ID:v1y/30V00
ニーアのピーkwsk
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:07:56.51 ID:ORELjP5M0
>>707
邪魔にならないようにじゃなくて
髪が肩や顔に触れるだけでやってる時の事思い出すからだよ
とマジレス

エターニアでおなじみの名取さんが
そこらへんの設定に引き気味な外注SSライター相手に
ディレクターと口揃えて、「普通の設定ですよねw」と返してたのが印象的だったわ…
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:10:16.68 ID:MU6T4FIm0
テイルズって親が居ないとかはあたりまえだけど男娼とか娼婦は出てきた記憶無いな
まぁ中高生向けなのに出てきたらどうかと思うけど
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:13:25.50 ID:ZzuWYUtj0
>>709
そうだったのか
本編持ってなくて情報だけでなすまん
ならなんで髪伸ばすんだって話だけど・・・

さすがショタにハァハァして隠れてピーしてる神父や殺人衝動がある主人公を考える会社やで
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:16:35.45 ID:TIsjb7cG0
>>710
娼婦とか出てきてもいいのにな

娼婦-人類史上最古の職業
っていうくらい歴史あるんだし娼婦キャラ出てきてもいいと思う。

でも、パーティーキャラは嫌だけどww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:19:40.62 ID:6/Ll5q98O
>>708
ニーアレプリカントの公式サイトでカイネのサンプルボイスを聞くんだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:22:00.92 ID:pekdQ3xsO
下ネタは可愛いもんだと思うけどな。
現実だと美人や可愛い子やイケメンの大半は20ちょい過ぎくらいまでには経験済みだし、中学くらいから下ネタやエロネタに興味を持つ訳だし。
あんまり違和感は感じなかったな。
ハロルドやリアルでも不細工が下ネタでキャッキャッ言ってたら、え!と思うけど。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:30:08.98 ID:MU6T4FIm0
>>714
最後の一文だけ意味が汲み取れない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:30:46.28 ID:mdfspltgO
ゴッドオブウォー3はやっちゃう。失敗するともう一度やっちゃう。何度でも。ストーリー上強制と来た
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:31:37.89 ID:dtOmteUa0
少し亀な話題だが
Eのライターの名取ってナムコの人間だっけ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:37:13.15 ID:XlicLGLPO
ファンタジアに花売りがいるじゃん
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:39:34.32 ID:MU6T4FIm0
へーその花売りクロスエディションにも居るんか?
720 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/02(土) 21:43:55.52 ID:xJpHkHUr0
>>712
ファンタジアのミッドガルズにこっそり「花売り」として
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:47:44.57 ID:pyyAj2SZ0
個人的基準だと ゲームやってる子供が
親の前や、公共の場で声をひそめずに話題にできる内容まで かな
パンツみえた!とかならエロガキめwwですむけど妊娠ネタとか話してると引く
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:52:10.29 ID:KFKdtzD50
花売り=売春婦は昔からよく言われるよな
マッチ売りの少女も実は生活を支えるために客を取らされてる少女の話らしいじゃないか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:56:15.36 ID:4fwyTeDg0
本当は怖いなんとやらだな
白雪姫とかそういうのもグロ方面も実はあるし
ディズ○ーで可愛らしい印象を持つけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:57:38.62 ID:Odb2TYWe0
Pの花売りはクラース先頭にして話しかけた時の反応で笑った記憶が
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:01:05.65 ID:ZzuWYUtj0
なんていうんだ?
いくらにしますかとかかな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:04:00.49 ID:KMpVO/HS0
Rにも花売りみたいな奴でてこなかったっけ?
記憶違いかな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:08:27.16 ID:T9tTSEpz0
>>721
しかし当の子供はwktkしながらエロマンセーしているという

親目線で眉をひそめるようになったら自分がゲーム卒業しどき
728 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/02(土) 22:09:21.60 ID:xJpHkHUr0
>>726
あれは正しい意味での花売りだろw
ファンタジアの売春婦の隠語とは違う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:10:07.12 ID:T9tTSEpz0
こんな流れ読んでたら
「ゆうべはおたのしみでしたね」とか言われちゃう
日本最古の子供向けゆうしゃを思い出したぜ

日本のRPGって初期からエロエロだね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:12:13.38 ID:uWeMQk/A0
花売りって言うとこれを思い出す

ttp://img.yaplog.jp/img/08/pc/c/h/s/chs3e/0/295.jpg
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:12:43.87 ID:B5NVT2WdP
グラとか色々進化してるからそういうのに違和感があるんだろう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:13:14.72 ID:wXGubu6A0
>>725
花売り「お兄さん5万でどうだい?」
クレス「どうって?」
花売り「ちっ…子供に用はないよ」
クレス「5万は高すぎない?」
花売り「なんで知ってんだよ」

みたいな会話だったな。クラースは忘れた
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:13:17.16 ID:aKvc+BUt0
花売りの話題になったら絶対にFF7のエアリスを出すやつがいる!!!


えっ?!まだいないwww
734 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/02(土) 22:14:37.24 ID:xJpHkHUr0
>>732
SFCだとクレスが「5万は高すぎない?」って言うけどPS版以降はクラースが言うんだよなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:15:35.05 ID:wXGubu6A0
>>734
なるほど、そうだったか。
ファンタジアは全機種やったことあるが、台詞はいつもSFC準拠だから気がつかなかった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:20:38.50 ID:ZzuWYUtj0
>>732
アルベイン流は色々知っとかないといけないんだよ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:26:23.46 ID:v1xxPKj50
田舎の純朴青年と思いきや意外だったなクレス…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:29:39.44 ID:dtOmteUa0
世界観が世界観だからな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:34:37.08 ID:T9tTSEpz0
>>731
違和感あんのは人それぞれだから別にいいけど
特定のだけ取り上げてコレは他と違ってエロいからNG!とかアホ臭いと思うわけよ
全然違わないからさって
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:46:29.99 ID:1CXLOVYjO
ドラクエで名前どこまでNG登録されてるか調べるスレがあったの思いだした
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:50:11.84 ID:wXGubu6A0
そういえばリバースもどんな言葉入れると反応するか調べたことあるな

××××が……
いや、なんでもない……
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 22:57:18.05 ID:ZzuWYUtj0
はなの・・・「あな」とかで遊んだわwww
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:19:12.91 ID:pP3tevvo0
今更の話なんだけどユーリの二個目の秘奥義って
FF8のスコールのエンドレスオブハートみたいだな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:35:19.93 ID:pP3tevvo0
JRPGって海外でADVとしてもっと出せば評価されるんじゃないだろうか
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:39:08.47 ID:7GyO226a0
>>743
いやそれじゃなくてブラスティングゾーンだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:39:57.75 ID:pP3tevvo0
そうだった
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:52:40.82 ID:OpxPOmVCO
下ネタくらいスルーしろよ
言い出したらキリがない

エクシリアのスケベ大魔王はジュードになるんだろうか
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:54:22.05 ID:xqbJTfXE0
すごいオトナの本を店の店主に30万までピンハネして売りつけるゲームもあったな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 23:58:56.24 ID:5BPi8SYi0
オトナの本と言えばオリD
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:12:40.59 ID:EjN1RUf80
>>747
ロイドと同じパターンでスケベ大魔王獲得するかもな
ハーツみたいにアルヴィンとジュード、ダブルでスケベ○○の可能性もあるけど
751 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/03(日) 00:26:49.95 ID:GYrC4/G10
Hはむしろケダモノ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:39:12.62 ID:UPNRghuL0
インディグネイションは上級術が秘奥義か存在しないか・・・
今回はどれだ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 00:42:56.44 ID:NTsXGoRP0
ゲーム中の下ネタの原点は
「さくばんは おたのしみでしたね」
これだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:03:32.93 ID:sArM08rv0
>>701
自分も歴代テイルズの下ネタ全部許容できるというかむしろ好きだったけど
なんだろうな、Gは何で駄目なんろうかと考えたら

テイルズの「男は皆変態なんだよ!」って感じの風呂イベントだったり
ムードメーカーキャラとか天然キャラが下ネタ言ったりって感じじゃなく
天使・お母さんが公式設定のキャラにお色気入れ出してるからだろうと思う。というか今まで分割されてたキャラというか良設定を全部シェリアにぶっ込んだイメージ
まぁ子作りネタと事故チューは仮にどの作品にあってもうわぁと思うけど

それとスタッフのシェリアに対する執念というか固執というかが透けて見えるってのも理由だわ
いのまたさんが上品めにデザインしたキャラに何故To Loveるをさせたwwww
桃尻にはニヤニヤできますwのオタッフコメントは素でドン引いた記憶はある


いきなりニーアの話題になってるけどどうしたんだってばよ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:08:03.06 ID:UM/RE1Da0
メロンは良くて桃尻が駄目なのはよくわからんな
出産ネタは少しくどかったが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:09:34.98 ID:BaJ7ow0j0
スタッフが特定キャラにいれこむとろくな事にはならない
757 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/03(日) 01:11:08.77 ID:d26xOdWI0
>>754
3行で
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:14:38.06 ID:sArM08rv0
>>757
シェリアさんが闇鍋になってる
スタッフがきもい
オタッフがきもい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:20:39.06 ID:GhyNAXMs0
紫ゴキブリ
きもい
死ね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:23:27.78 ID:sArM08rv0
>>755
連投ごめんよ
桃尻というより一番はコメントが酷いってことかな
あと自分以外の人も例挙げてるけど、Gの下ネタ妙にしつこいというか、くどくね?という思いが強い
メロンは言わずもがなティア胸でけーで済むんだけど、尻なんて見ねーよとは思った
メロンについてスタッフなんか言ってたっけ?ティアも入れこまれてたっけ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:29:27.26 ID:AJPKOVJB0
戦闘の面白いテイルズ探してるんだけど、TORの評価が高いのが未だにわからん。
D2の戦闘は自分もハマったので納得できるのだが、リバースはプレイヤー不利なライン移動の
追いかけっこな遊び方しか出来なくてクリアして即売ったんだけど、遊び方間違えてた?
楽しめてる人の意見聞かせて。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:30:27.05 ID:XFePGKsZ0
メロンは、元ネタは案外あっさりしてる気がする
何故かティアの代名詞になってしまったけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:36:27.64 ID:xgs6wuSG0
お前らキモイからGアンチスレに行けよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:42:25.12 ID:w5Wz7VUkO
>尻なんて見ねーよ
なんか声出して笑ってしまった

疲れてんのかな…

まぁ人それぞれの中で特にGが好き嫌い別れる感じって意識で良いんじゃね?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:11:54.18 ID:NkNLHgvZ0
下ネタなんてどれも似たり寄ったりにしか思えんな
どれかをあげろいえば個人的にはIだけど
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:21:09.33 ID:i4MMMzIG0
Gの下ネタについての批判て単にシェリアだから気に入らないってのばっかりにしか見えんしな
単に女の子の可愛さとか魅力みたいなネタを女の子らしさ担当のシェリアに入れただけなのに
それがキャラへの執念とか固執とかに見える時点でどっか歪んでる
そりゃ自分の嫌いなキャラが女の魅力のターゲットとして扱われてたらウザいだろうねとしか
胸はいいけど尻はダメとか出産イベントなんてありがちな感動ネタが嫌とか既にイチャモンレベルだし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:22:11.35 ID:NkNLHgvZ0
まあとりあえずもうこの話題やめねw
きりなさそうだし
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:22:39.03 ID:sArM08rv0
>>764
まぁそうかwなんかありがとうww

>>765
キャラの笑い声が特徴的すぎて記憶から呼び起こせない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:24:45.63 ID:5+OILl0I0
ジャパンエキスポのテイルズ反応薄いな
やっぱ海外じゃ受けないね
売れたのSだけだし
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:30:17.86 ID:w5Wz7VUkO
>>766
Gの目立った下ネタがシェリアしかいないからだろ。パスカルはキャラ性か話題には挙がらんが
必ずしも下ネタ批判=シェリア批判ではない

そういう風にシェリアばっか批判してキメェみたいに過剰反応するから
どこでもシェリアは腫れ物扱いになるって何故わからないんだ
シェリア好きなのはわかったから少しは落ち着いてくれよ頼むから…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:40:17.90 ID:sNSGyDj70
Gはシェリア関連の下ネタとパスカルの臭い女ネタが受け付けんかったなぁ
臭いネタはEDまで引っ張られて勘弁してくれって思った
他シリーズと何が違うのかと言われたら上手く説明できないし
別にキャラが嫌いとかじゃないんだが
Gのキャラ関係のネタは何か見てて嫌な気分になるものが多かった…
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:42:20.04 ID:sArM08rv0
>>766
勘違いさせて申し訳ないがシェリアは好きな方だよ
でもスタッフがシェリアに妙に固執してるのは誰でもわかるもんだと思うんだけど…
あと設定詰め込みすぎだろwwwってのが分からないのは流石にネタだよな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:43:21.75 ID:sGCufgkii
ここはヴェスペリアンが多いスレでつね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 02:56:10.03 ID:NkNLHgvZ0
もう信者でもアンチでもどっちでもいいんでシェリアのキャラスレにでもいけよw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:10:47.63 ID:sArM08rv0
>>761
D2が初テイルズでありながら、戦闘じゃいつもロニやジューダスに叱られてた俺に
むしろD2の楽しみ方を教えてください
大好きで術のグラフィックが歴代で一番好きだけど叱られるんだ助けて
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:21:43.18 ID:w5Wz7VUkO
スピリッツが少ない時に攻撃するな!弾かれるぞ!


これがGのカルタにあった時は笑ってしまった
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 03:30:22.19 ID:/wKw+kB70
>>775
ドンマイ
俺もよく叱られたわ
778761:2011/07/03(日) 03:41:15.74 ID:AJPKOVJB0
>>775
D2の戦闘は敵に合わせた戦略で戦わないといけないところが好きでした。
イメージとしては、右側に居る敵を奥へ押しやるように、こちらは左側へ押しやられないように
戦うことになるのですが、難易度を上げてパターンをミスすると1ミスで劣勢になり、その建て直し
に工夫が必要になる部分とか。
ステータスの概念も強く、回避が高い敵には前衛を盾に専念させて後衛の晶術がHitしてる間のみ攻撃等、
ボタン連打よりタイミングが重要なところもよかったですね。

育成も痒いとこまで手がとどき、前衛向きのステータスで育てた後衛キャラを前衛として戦わせることが
出来るのはD2だけではないでしょうか。攻略本必須とも思える武器強化知識等も必要ですが、下級晶術を
まじえてユニーク武器を振るリアラは育て甲斐がありました。

長文失礼。自分はD2をこんな風に楽しんでいました。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:21:36.52 ID:1pzUWdsD0
お願いですから、アンチでも信者でもどっちでもいいですから
シェリアのキャラスレでやって下さい。
お願いしまーーーーす。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:41:33.50 ID:Q93OpTquI
俺なんかAでもジェイドに叱られるわ…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 05:37:04.08 ID:9/z53m940
とりあえず
Xのバリボーに期待
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 05:49:35.76 ID:1pzUWdsD0
ああバルバトス
リターン
ボーダーラピード

いわゆるバリボーの事か…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 07:55:20.30 ID:1DW73X/F0
昨日から必死になってG叩きしてる奴を見てたらシェリアの「しつこい!!」という叫び声が頭をよぎった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 07:58:26.28 ID:6BSrXYO10
>>761
戦闘うまい人によればリバースの戦闘は陣取りが大事らしい。
ライン真ん中から裂破衝→幻魔衝裂破とかはよく使ったが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:18:12.49 ID:P4PDNhoiO
シェリアに変な期待させたい節がいろいろあって何か違うと思った
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:22:09.11 ID:xunjdyq40
Vみたいに武器にスキルがついていて習得後は武器交換してもそのまま使えるってシステムは面白かった
その代わりまだ習得し切ってないのに合成でうっかりバージョンアップやっちまったら涙目だけどw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 08:34:02.23 ID:xcwqI34dO
>>717
名取さんは何年も前にキャビアに居た気がする
DoDとかに関わっていたような
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:00:02.05 ID:IBrqgeS8O
>>786
あれSPが余ってるとスキル習得すると自動的にセットしちゃうんだよな
リタのハーフダメージ系スキル武器ゲット→ベンチに回して習得→武器変えてスタメン戻してボス戦へ→(´・ω・`)?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:40:30.55 ID:zSPgWQ8sO
エターニアオンライン欲しいんだけど何処か売ってる場所ないかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 09:42:49.41 ID:P4PDNhoiO
オワコン
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:38:20.19 ID:zsO0zQfY0
ラタトスクだけやったことないからPS系に移植してくれるんならマジ歓喜だけど
それだとWii買った人不憫すぎるな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 10:46:20.35 ID:NTsXGoRP0
絵ターニアオンラインはβの1週間だけ楽しめた
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:13:13.43 ID:EjN1RUf80
>>791
ど う で も い い の で 一 向 に 構 わ ぬ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:14:59.83 ID:NjZOBFlO0
>>791
何を今更・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:31:29.46 ID:jOQjjd7i0
同意見。ラタのためだけに部屋にwiiがある。
戦闘面白いから、改良してPS3で出してよ・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:33:14.05 ID:NTsXGoRP0
ラタとか窓から投げ捨てたいレベル
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:35:04.38 ID:Ji+nbQaq0
ラタの戦闘って面白いか?
旧キャラはガチガチの制限縛り、モンスターは操作不可
使えるのは実質エミマルのみで歴代一底の浅い戦闘だと思ったが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:35:12.54 ID:1pzUWdsD0
ラタってあったっけ?

なんの事だか忘れちまったよ……
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:36:19.09 ID:xunjdyq40
ラタはテイルズだと思ったら糞だけどモンスター育成ゲームだと割り切ればそれなりに…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:36:58.37 ID:6BSrXYO10
ラタは崩蹴脚と降魔穿光脚ばっかでどうにかなるレベルだし
空中コンボに持って行くと秘奥義に繋げられないとか取って付けたエアリアルなのがな。
モンスター全員でメテオとかは楽しいが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:40:51.08 ID:EjN1RUf80
ラタはエミルでちょっとした空中コンボできるのが良かったな
まだVとか出る前だったから新鮮な感じがした

Wiiに新作を出すっていうから今後はWiiで展開していくのかと思い
ラタと同時購入したけどラタ以降全く使用されず置物状態だったために
値下げ前に売り飛ばしてPS3の購入資金にしたとかあったけどラタ移植しても怒らないよ
V、G、XときてラタをPS3移植なんてしたらよりひどいものに見えるだろうけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:45:37.19 ID:NTsXGoRP0
PS3で完全版即効出すからな
wiiのテイルズはβテストを有料でやってるようなもん
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 11:47:05.41 ID:qTlBEaFP0
ルーンファクトリーやったあとにラタやったら神ゲーに思えるぞ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:01:36.60 ID:pEBOzkq80
お前らラタそんなに虐めるなよ戦闘がヴェスペリアの踏み台だったとしても俺は好きだぞ
デスクとアリス殺したのは全く擁護出来ないけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:02:44.79 ID:xunjdyq40
デスクなんてキャラいたっけ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:06:23.46 ID:8WOM6kpvO
デクスでんがな間違えんといてー!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:15:04.48 ID:q8yPfBjjO
>>766
>出産イベントなんてありがちな感動ネタ

良いように言うからそうなるが
実際やってることは痴漢となんの変わりもないただの変態で下品なんだけどな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:15:55.42 ID:NTsXGoRP0
だからうんこ食うイベント出るまでは生暖かく見守っとけって
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:20:35.88 ID:i4MMMzIG0
>>807
出産と聞いてセックスしか思い出さない脳だからそうなるんだろw
てかメインキャラが出産を手伝うイベントがチカン扱いする奴が出るって初めて見た
例えばだがハガレンとかでそんなアンチ意見見たことない(例はパっと思いついたってだけ

ホント、うんこでも食ってから考えようぜって言いたくなってくる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:21:16.74 ID:tYmXn7bQ0
>>807
お前も痴漢されながら生まれてきたのか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:34:33.61 ID:EjN1RUf80
出産イベントってGであったやつか?
あれは特に問題なかったと思うんだが
新しい命に接したソフィが可愛かった記憶しかない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:36:27.19 ID:NTsXGoRP0
>>807は出産フェチでどうやっても性的に感じるんだろ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:36:37.69 ID:nsRqqP3fO
ラタ途中で飽きて後半飛ばした記憶がある。
なんでロイドが真実を言わなかったか世界樹がどうのこうのと、青髪が話したはずだけど、全く覚えていないw
そういや終盤にペットモンスターが「アリスちゃん柔らかくて美味しかった、デクス苦くて臭くて不味ぃ…」って言ってた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:40:28.64 ID:tYmXn7bQ0
アリスと机の死体は食べられたって事?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:41:53.04 ID:q8yPfBjjO
Gやったことないからなんか勘違いしてた
悪かった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:46:04.11 ID:NTsXGoRP0
ちょっと何一点のか和姦内っすねwwwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:46:17.33 ID:xunjdyq40
デクスにディスト衣装、ディストにデクス衣装を是非!
机と椅子繋がりで
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 12:48:15.77 ID:tYmXn7bQ0
>>815
やった事ないとか余計タチ悪いやんけw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:02:02.34 ID:sNq/Ql3YO
ラタなんでこんなに不評かね?
システム周りに不満は多かったけど、ストーリー的には、後付けにしちゃうまくまてめられてたと思うけど
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:05:59.15 ID:7qS1Ad8L0
>>819
えてして続編はハードルが高くなるもんさ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:06:40.46 ID:xunjdyq40
>>819
最後にご都合主義でまとめちまったのがマズかったのが一つ
ラタトスク一人に責任押し付けてエミルは女連れで青春を謳歌
そりゃねーよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:07:31.88 ID:i4MMMzIG0
>>819
・主人公とヒロインにクセがありすぎる
・二人とも結構なことをやらかす割に後始末を別キャラがやってる状態で終わりハッピー扱いになる
・前作ファンがプレイする率高いの前提なのに前作キャラが使えない&物語がわからない
・人によっては前作キャラ変化がブレに感じるぐらい強い

思いついたのはこんなとこかな
Aみたいに自分で尻拭いして一種のBADで終わればもう少し評価されてたかもしれない
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:09:29.48 ID:OhUmQ+qEO
ラタなんてSキャラを使ったパラレルワールドでいい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:10:18.12 ID:EjN1RUf80
>>819
ストーリーは好き
なんだかんだいって2周目してもいいかな、って思う
他は・・・うん
あと、Sが人気だったから作られた続編なのにSキャラの扱いが悪いのも良くない
D2みたいに完全に世代が違うならまだいいんだけどな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:10:32.37 ID:NTsXGoRP0
続編じゃなくてファンディスクとして売り出せばよかった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:10:52.93 ID:xunjdyq40
Sキャラで扱い良かったのってゼロスくらいじゃね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:14:16.60 ID:NTsXGoRP0
リメイクするならレジェンディアなんとかすればいいのに
あれ戦闘さえ直せば上位に入れるだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:14:16.70 ID:qTlBEaFP0
S初プレイ時でゼロス殺した俺涙目
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:15:36.62 ID:NTsXGoRP0
おっさんのほうが人気あるからしゃーないな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:17:23.83 ID:xunjdyq40
ゼロス死亡ルートがあるなんて最近知ったわ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:19:17.83 ID:sNq/Ql3YO
なるほどねぇ
ラタは個人的に好きだったから、リメイクしてほしいけど、出してもあんま売れないだろうな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:19:57.48 ID:nsRqqP3fO
レジェンディアやったことないから改良+完全版として出るならやってみたい。
聞くところによると容量の問題でカットされた部分があるとか。
PS2版シンフォニアやアビスを越える容量があるならやってみたいな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:20:17.73 ID:NTsXGoRP0
まぁラタの戦闘がかつてないほど神仕様になればD2みたいに売れるんじゃないの
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:26:39.01 ID:qTlBEaFP0
ライターそのままならリメイクしてほしいけど
アニメーションはどうすんのよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:41:24.50 ID:LwPrt10v0
>>832
レジェンディアの完全版が出るならやってみたいが
普通にやっても60時間はかかるボリュームだぞ
それにカットされた部分だけで一作品出来る内容だと思う

836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:43:35.64 ID:8WOM6kpvO
>>832
カットされた部分はドラマCDがそのノリらしい
ドラマCDの内容自体はノーマとクロエのキャラクエの間あたりの話だけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:49:14.42 ID:XQLbzUcU0
S初周でゼロス殺るとか攻略サイト見ないとありえなくね
自然とマダオさんの好感度上げるとか不自然な気がしなくもない
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:58:23.01 ID:pft/v8HSO
なんか流れ的にラタがリメイクされる流れになってるが、商標的にイノセンスじゃね?

デスティニーリメイクの前も商標上がってた気がするし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:09:35.11 ID:6JEjqshJ0
>>837
別にありえなくもないだろ
特にGC版ならクラトスルート入りやすくなってたし
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:16:49.11 ID:Po6YZ3Wo0
GC版のでも好感度上げようとプレイしてた人は3人の中から選ぶだろうしなぁ
まぁ10人に1人ぐらいは居るんじゃないの
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:29:16.18 ID:nsRqqP3fO
>>835
カットされただけでもそんなにあるんだ。
凄いボリュームになりそうだな。
>>836
ドラマCDに収録されているんだ。
ドラマCDだと音声だけだからぜひゲーム化して欲しいな。ムービー足したりとか。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:29:21.21 ID:cGJ5O5igO
ラタは台詞回しが同人臭いし前作キャラの性格とか話し方が不自然
下ネタはGと似た臭いがする
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:29:51.65 ID:8WOM6kpvO
ラタ発表時は「ゼロスって死んだんじゃなかったの?」って言う奴が結構いた
クラトスルートに行ってゼロスルートの存在を知らなかった奴は意外と多い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:30:10.56 ID:5CficSwPO
リメイクに期待してる奴はリメDとなりダンXプレイしたこと無いの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:32:57.27 ID:qTlBEaFP0
>>844
ライター同じ人なら別にいいんじゃないの
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:34:59.38 ID:Q93OpTquI
>>843
というか一応ラタ発表前は公式でクラトスルートが正史って言われてたんだよ
それ見た奴じゃね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:37:13.14 ID:8WOM6kpvO
>>845
どちらも同じ人じゃなかったから問題になってる

もしIがリメイクされて「シナリオライターは同じ人です」って言われても
Iのライターはマイソロも担当しててトイレネタばっかとかティンティンとかやってたし
まぁIは原作の時点で「ウンk…」とか「グロ注意」「三行で説明して」なんてあったけどね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:40:11.90 ID:yfEOGX6z0
ライター同じ人だけどTOG→TOGfでだいぶ酷いことになってる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:44:02.31 ID:qTlBEaFP0
Gのライターはもともと恋愛要素が濃かったじゃん。Lのメインとか
Gの一部のキャラのネタキャラ化進んだのは半分は俺らのせいでもあるし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:48:01.22 ID:BkyydcGsP
仮にそうでもその判断をするのはそいつら
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:49:45.03 ID:xunjdyq40
>>849
トモダチィイイイイイイかw
あとあのトカゲのような顔芸も
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:50:41.23 ID:2JcCeonl0
Sは普通にやるとコレット、クラトス、リフィルが結構上位にきやすいんだよな
ストーリーの流れで一番に話しかけたり気遣う確率の高いコレットと
常識的選択肢をしてるといつの間にか上位にいってる二人

Gfは最初スキットを開くたび恋愛話だった時はなんだこれと思ったけど
最終的には綺麗にまとまったと思ったけどストーリー不評なんかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:00:24.50 ID:mPar2Snb0
>>852
逆にプレセア、リーガル、ゼロスは難しい気がする
狙ってやらないと上位に来ないことが多い
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:02:41.43 ID:8WOM6kpvO
>>852
Gfはアスベルのお母さんがアスベルに「お見合いして相手を見つけなさい」で
アスベルが今まで気にもしなかった恋愛について考えるようになり
初めてシェリアをそういう対象として意識していく
その中で周りがちょっと冷やかしたりする
それだけなら別に問題なかったと思う

だが教官やリチャードはアスベルとシェリアを今すぐにでも結婚させようとしたり
リチャードは本編以上に変なキャラへと変貌していく始末

あと一番騒いでるのはアスベル×ソフィ派の人たち
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:04:59.41 ID:oL7Uc50U0
リチャードのネタキャラ化は気持ち悪かった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:06:01.88 ID:8WOM6kpvO
>>853
最近頑張ってリーガルルートに行きました
ロイド「リーガルと2人で旅をするって約束したんだ!リーガルを返せ!」
これギャグ通り越していろいろヤバいw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:07:05.10 ID:DQf9r8xE0
>>855
タイガーフェスティバル兄貴な時点でネタキャラ・・・
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:08:00.91 ID:EcWXezFz0
寒いよね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:09:51.94 ID:xunjdyq40
アスベル「君の名前はクロソフィに因んで…クロ、今日から君はクロちゃんだ」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:13:19.03 ID:Po6YZ3Wo0
>>857
あれはキャラがどうこうってよりただのギャグじゃないの、意味はよくわからないけど
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:16:51.60 ID:qTlBEaFP0
タイガーフェスティバルはモーゼスが元ネタじゃなかったけ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:17:42.95 ID:8WOM6kpvO
タイガーフェスティバルはモーゼスの没になった技名だったはず
名前だったかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:18:03.77 ID:XQLbzUcU0
>>839
GC版は入りやすかったのか、知らんかった。
ニコニコのコメントとかで「毎週殺してごめんね」とかあったけど
そういうことだったのね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:20:27.15 ID:Po6YZ3Wo0
>>861>>862
サンクス
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:25:17.12 ID:e6UjsBCk0
ネタキャラ化したっていうけど
そもそも本編でラムダが干渉してないリチャードのスキットなんて数少ないわけで
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:27:54.69 ID:RR6kwWvE0
リチャードはともかく、教官は本編の頃からあんな感じじゃなかった?
いろいろ茶化したりキスさせたりとか

あと教官はどっちかというと系譜ではヒューバートを茶化してたイメージがある
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:34:36.80 ID:qTlBEaFP0
マリクビィィィィム!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:48:57.42 ID:hL+ZnXUsP
ソフィはみんなと一緒になりたいっていう望みが叶わなかったからだろ
永遠に置いてかれる孤独に比べたらアスベルとくっつくだの対して問題じゃない
片田舎で何年も姿が変わらない女なんて気持ち悪いだけ
あれじゃ初期のプレセアみたいに扱われる末路しか見えない

リチャードは期待されていた己の罪の付け方や友情の誓い組とのまともな絡みもなし
キャラ的にはネタキャラというより空気と化した

LやリメDもご覧の通りで
Gにいたっては不老不死や贖罪などの重いテーマを軽く処理とかなんで脚本家やれてんのレベル
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:51:14.48 ID:Po6YZ3Wo0
LとリメDは知らんけど系譜編は量が少ないし余裕も無かったんじゃないの
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 15:59:04.90 ID:EjN1RUf80
初回でリーガルルートに入ったんだが、未だに何故そうなったのかわからない
会長が攫われたりしてなんとも言えない気分になったな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:06:27.47 ID:2JcCeonl0
しかし贖罪ったって現実何すりゃいいんだって話だしな
リチャードは立場があるから放浪の旅で人助けとかも無理だし
テイルズで罪を犯したキャラはいっぱいいるけど
具体的に罪を償うための行動があったキャラはそんないないし、こんなもんだろ
その分ギャグ要素は少なめにしといたほうがよかったとは思うが
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:19:20.94 ID:w5Wz7VUkO
>>853
なん…だと…
毎回好感度が一位リーガルだった自分は異質だったのか…
あと毎回ゼロスが最下位だったのに死なないルートだったな
コレットちゃんェ…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:23:03.67 ID:NkNLHgvZ0
スキットでのギャグは目立つけど、ストーリー中では普通にいいあんちゃんしてた気がするぞw>リチャード
贖罪云々にしても、各国を援助したり暴星魔物対策をやってるようだし(系譜編での旅もそれ関連だし)、
悩んでるアスベルやソフィの相談にものってたし、絡みがなかったわけじゃないんでないか

ソフィの望み云々についてはそもそもご都合的に奇跡が起こって人間にでもならない限り…つーか、ヒューマノイドだと説明すりゃプレセアみたくはならないんじゃ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:27:41.33 ID:Q93OpTquI
>>870
なんかワロタwww
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:29:01.95 ID:p/GAZC/m0
俺は逆にリーガル高くしようとしてたら下から二番目だった時は不思議で仕方なかった

なんとなく下げていたゼロスより下だった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:30:53.07 ID:iAuXpPECO
テイルズの雑誌に子安さんの名前あったから見てみたらだいぶ老けててビックリした
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:37:50.03 ID:qTlBEaFP0
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:38:16.52 ID:8BbwPuNd0
人としてめぐり合えるって願ったリアラはそうなったよね
もともと未来の神の子だし現代にも存在していないしで
あれもご都合主義といえばそうなんだろうけど当時めちゃくちゃ感動したわあのED
演出がうまかったんだろうなED曲の入りとか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:43:45.92 ID:tYmXn7bQ0
飛び込んでくるリアラの顔が怖かった事は覚えてる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:49:51.32 ID:xgs6wuSG0
リチャードはスキットで変態なだけでストーリでは真面目なキャラじゃん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:51:10.29 ID:qnjJxY0z0
呼ッ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:54:31.60 ID:pbZ3GAqy0
リアラの心変わりの速さは安いエロゲも驚くレベルだった
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:15:09.67 ID:Ht1tC4L60
あれは酷かった。愛してるとか言われてもはあ?としか。そういや月光がメルルでもやらかしたそうだな。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:19:00.14 ID:w5Wz7VUkO
D2は普通に感動したな。メンバーも家族みたいだったのが好きだったわ
系譜編は多方面から反感借ってるからじゃね?
主人公の嫁やらカップリングやら以前に色々酷かったのはあるし
自分はシナリオと恋愛恋愛し出したのとキャラの変化に幻滅して売ったが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:21:33.94 ID:tYmXn7bQ0
本当人によるって感じだな
D2も昔は電波カップルだのボロクソに叩かれてたしな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:22:33.13 ID:svkEyoMf0
テイルズって昔から「戦闘は面白いけどストーリーは駄目」
って言われ続けてるけどじゃあストーリーが良いRPGって何?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:26:42.09 ID:n6BkWy0M0
>>886
P、E、S、A
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:27:56.28 ID:nsRqqP3fO
確かに戦闘いいな。
戦闘がFFだったらやたら長いアビスも色々残念なラタも投げてた。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:29:03.96 ID:w5Wz7VUkO
電波ヒロインってのは否定できないwww
Eがすごい評価高めだし、買おうか迷ってる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:29:34.46 ID:tYmXn7bQ0
>>886
スーパーマリオRPG

ってのは冗談で評価されてんのはクロノクロスとかじゃないの?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:33:39.91 ID:n6BkWy0M0
ああ、テイルズに限定しないのか
じゃあちょっと古いけどゼノギアス、シャドウハーツかな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:34:25.56 ID:8BbwPuNd0
>>886
幻水2とかKHBbsとか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:38:55.87 ID:oL7Uc50U0
シャドハは良ゲーだったな
2のENDが欝でちょっと凹んだけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:42:36.12 ID:NkNLHgvZ0
シャドウハーツ、1は好きだったが2のシナリオはあんまいいとは思わんかったな
相変わらずキャラや小ネタは面白かったが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:45:25.13 ID:n6BkWy0M0
優作ネタとフランダースの犬ネタはワロタ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:54:01.99 ID:w5Wz7VUkO
スレチになりそうだが
シャドウハーツはどんな感じのゲーム?名前は結構頻繁に聞くが
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:59:37.73 ID:n6BkWy0M0
>>896
説明するの下手だからとりあえず
つ公式サイトhttp://www.shadowhearts.net/index.html
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:09:36.63 ID:w5Wz7VUkO
サンクス!見てみるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:10:30.24 ID:5CficSwPO
ストーリーならゼノギアスはガチ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:12:24.75 ID:NkNLHgvZ0
でもディスク2枚目からは…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:15:08.11 ID:xE2QxUx70
>>886
ベイグラントストーリーをあげておく。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:15:22.60 ID:x8gFkALB0
終盤仲良かった少年少女キャラが殺されたり、それなりの鬱要素あれば大抵人気出そうだけどな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:17:46.33 ID:p/GAZC/m0
クロノクロスはクロノトリガーファンからしたらちょっと残念だぞ
アルフというか魔王の事や何よりも主人公がクロスで死んでたり
前作で聖剣だったのが惨殺しまくって魔剣になってるし・・・

救いかどうかはわからないけどDSで次回に繋がる隠しボスがバッドエンド・・・
魔王は記憶を失うし・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:18:34.99 ID:NkNLHgvZ0
一応あれは数ある並行世界の一つって感じでなかったっけ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:35:11.23 ID:Dn8bhAz70
テイルズはシナリオさえよければ完璧
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:37:08.08 ID:p4I+p4ks0
もうパラレルワールド()でごまかすのはやめて欲しい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:00:10.95 ID:nsRqqP3fO
クロノトリガーの追加ED意味分からなかったw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:08:05.23 ID:p/GAZC/m0
>>904
でもトリガーの残酷なEDやらクロスでラヴォスを本当に倒すし・・・
何個かあっても選べないんだしプレイヤーにとっては真のラストだと

>>907
あれはクロスのラスボスの前身だったと思う

やっぱ次作では主人公死んでたとかバッドなのはいかんわうん
909 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/03(日) 19:15:20.96 ID:yfEOGX6z0
>>908
スタンはアナゴに殺されるし、ロイドは大量殺人者の汚名着せられるし、クレスは後付で死ぬ運命だったり…

続編モノで前作主人公はろくな目に合わないな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:22:56.48 ID:MXQa92y50
そういえば、シャーリィの没名字がGに使い回されてるんだよな
所謂、陸の民としてセネルと生活していた時用かな?
誰に使われてるかは書かれてないが


知らん人用に補足しとくと、Lの水の民は名字の概念が無く体を表す真名になっている
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:33:52.20 ID:P4PDNhoiO
シリーズ通して同じ世界だと無理やり仮定したら時間軸どうなるんだろう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:38:57.88 ID:MXQa92y50
>>911
作中で大陸創世するLが最初で衛星を作りそこに移住する計画云々からGが最後かな
あとはエネルギーやらのくだりでV<S<Pかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:34:40.35 ID:Ht1tC4L60
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 20:41:43.62 ID:5CficSwPO
リメイクで原作には無かったクレス達の死亡追加とかスタッフの悪意しか感じないんだけど
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:29:58.62 ID:SaNkcHPo0
お前らのために「愛してるぜ!」使ってんのに
またそれか…って
ふざけんな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:36:05.23 ID:nsRqqP3fO
>>914
ラタの偽ロイドの件にしても作品を買ってもらうために興味を惹いて貰う設定にしたんだろうな。
商業的目的の設定だな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:45:54.29 ID:Dn8bhAz70
CMの
お父さんとお母さんを。パルマコスタのみんなを、どうして殺したの!!
衝撃だった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:46:36.93 ID:aZ1+mtFl0
>>913
これってキャラデザいのまただっけ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:50:07.29 ID:NTsXGoRP0
ミントとクラースの死に方がひどすぎ
そんなに心が弱い奴がなんでダオス倒したり過去と未来往復したりできたんだよ常識で考えろよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:12:46.61 ID:tYmXn7bQ0
それは仲間がいたから達成できたわけで
実際一人になったら簡単に精神は脆くなるもんよ
それにしてもなんでそんな死に方になってるのかは知らんがw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:20:05.16 ID:pbZ3GAqy0
双子の介入でクレス達が幸福に生きる時間軸が新たに分岐しただけで、
双子にとっての正史の中ではPメンバーが非業の死を遂げた事実に何ら変化は齎されていないんだよな
そう考えると色々やり切れない気持ちになるわ
922 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/03(日) 23:21:57.53 ID:GYrC4/G10
3DSAが発売されたので


■PS3『テイルズ オブ エクシリア』
http://tox.namco-ch.net/
発売日:2011年9月8日発売予定
価格:通常版:8,379円、PS3本体同梱版「Xエディション」:37,980円、
    ララビット版「きゅんキャラパック」:12,980円、
http://lalabitmarket.channel.or.jp/p/119346
    ebten版「ファミ通DXパック」:10,979円(全て税込)
http://ebten.jp/p/7015011052801/
予約特典:ジュード、ミラのマスコットチャーム4種類(ランダム封入)
初回特典:クレス(ジュード)&スタン(ミラ)衣装プロダクトコード、カスタムテーマ10種

■N3DS『テイルズ オブ ジ アビス』
http://toa.namco-ch.net/
発売日:好評発売中
価格:6,090円(税込)
予約特典:ドラマチックCD


■シリーズ総合公式サイト テイルズチャンネル
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/taleschannel/
■バンダイナムコゲームス公式ウェブサイト
http://www.bandainamcogames.co.jp/
■ナムコ・テイルズスタジオ公式サイト
http://www.namco-talesstudio.co.jp/

[テイルズ偽ちゃんねる/過去ログ倉庫/テイルズオブ用語辞典]
http://log.readalittle.net/
http://earhart.x.fc2.com/tales/index.html
http://www31.atwiki.jp/talesofdic/pages/1.html

次スレは>>950の人が立てて下さい。
>>950が逃げた場合は立てる宣言をして許可をもらったら立てて下さい。

■ソフト購入についての質問、相談はこちらを参考に。
テイルズ新作談義スレ12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276532192/
■■テイルズシリーズの頂点を決める Part.40■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1274541751/

■前スレ
テイルズ総合スレ part929
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1309265954/
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:42:38.46 ID:cp+JO0+r0
>>913
左がいのまたの絵っぽくない
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:44:06.74 ID:cp+JO0+r0
と思ったけど
ベイグはこんな感じの顔だった気もする
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:53:03.00 ID:5CficSwPO
>>820
クラースにはミラルドとアーチェが、ミントにはチェスターとアーチェが少なくともいる訳だが

ましてやクラースはミラルドしかいない時もずっと召喚術の可能性を信じてたんだぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:55:49.13 ID:zx0De0ye0
本スレでやれよ気持ち悪いな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 23:57:09.39 ID:fFngrnb+0
一応、アーチェ自身は「クラースはお酒で体を壊して病気になったし」としか言ってないな。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:29:37.70 ID:RFvneJ+d0
学会がどうのこうのは誰かが勝手に付けた尾ひれって事?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:33:16.14 ID:I+kI75m+0
>>928
ディオたちがはじめてクラースに会いに行くときは学会の連中に論文燃やされて酒浸りにはなってた。
ついでにクラースが酒浸りになってるときにミラルドが一人でイフリートのところに行って
危険な目にあってるのをディオ達が助けたってのもあった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:38:44.30 ID:RFvneJ+d0
なるほど
その後立ち直ったのかどうかはともかく
どっちにしろその時の酒がたたったわけか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:03:17.10 ID:LBV8ageg0
そういえば総合スレ住人でアビス買った人いないの?ww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:06:20.55 ID:Pdx6Ri0U0
今時イベントスキップすら無いってクソ過ぎるわ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:17:54.43 ID:uO7ykpZZ0
欲しいけどハードが高いんだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:28:06.75 ID:KmiFZAsV0
今時フリーラン戦闘とかクソ過ぎるわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:48:01.81 ID:EZ/ZqeSO0
今時天才キャラも精霊もいないってクソ過ぎるわ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 02:53:57.72 ID:1XfMk6F60
ティアのおっぱいケシカラン過ぎるわ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:09:45.89 ID:ZLu3/30NO
今時師匠がラスボスとか古過ぎるわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:26:18.87 ID:yACXWbi40
今後も3DSでテイルズ出しまくるのか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:31:41.69 ID:iLEkTcpa0
>>938
それも含めて今月あたりにやりそうな毎年恒例の乱発発表会で触れるんじゃね?
いのまたチームはTOGf出してから半年しかたってないしエクシリアの次のマザーシップは携帯機チーム(ハーツチーム)になりそうだが
次期マザーシップが携帯機チームならPSP、3DS、Vitaのどれになるのかね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:32:29.40 ID:pKnrhLAiO
>>938
閃乱カグラ専用機だろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 04:14:25.25 ID:HaKfoBhNO
3DSならTのリメイクを出すべきだと思う
3ラインで手前や奥のラインを攻撃できるとか奥行き3Dの性能使えるじゃん!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 04:44:15.03 ID:Dp63i7Pa0
いのまたチームは来年末には新作発売してそうだな…
来年末だとTOGfがあったとは言え無印からは三年経つことになるし、WiiUのロンチかつPS3とのマルチくらいで来てもおかしくない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 05:02:23.01 ID:gL3TOPtT0
今年こそPSPで初新作か?
移植リメイクお祭りゲーしか出てないPSP
つってももうすぐVITAちゃんが出る訳だが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:01:07.98 ID:XJLqtMHi0
>>929
それはなりダンの話ではなくなりダンXの話でしょ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 10:55:16.85 ID:W1C/qU3YO
・・・なりダン1となりダンXだと話が違いすぎて説明がややこしいな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:20:25.84 ID:ExETjzlF0
レジェンディア以降のテイルズやってないんだけど
PS3で戦闘が一番面白いテイルズ教えてくれ
947 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/04(月) 11:30:20.58 ID:KvX2TlRS0
またオススメ君か?
2か月後のエクシリアに期待するがいい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:31:40.27 ID:SncMaKARO
PS3とか、VとGしか出てないんだが…
戦闘ならGを押しておくが、Vもバランス良いと思うよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:43:18.39 ID:HaKfoBhNO
>>946
PS3ならVとGfが面白いよ!
9月には新作のXも出るからオススメ!
950 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/04(月) 11:48:39.30 ID:KvX2TlRS0
コレが…●の力というものか…

テイルズ総合スレ part930
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1309747604/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 11:49:01.58 ID:EZ/ZqeSO0
OVLで術技連発すれば全てが片付くVがバランスいいとか何の冗談だよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:29:44.21 ID:IKT2V4+70
>>950
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 12:39:48.09 ID:HnQYCA3K0
DSテイルズのリメイクを望むのはわかるが
2,3年で抜本的にリメイクなんてやるわけないだろ…
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:20:34.04 ID:Ei9D1Auq0
>>950
おつんつん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:21:00.26 ID:mSaiRQGs0
メインのナンバリング作品を作りながらのリメイクってさー
結局人員裂けなくてテンペストがラタになる程度だろ実際
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:27:46.85 ID:kuaTKF8W0
W杯女子ブラジル代表にエステルとマルタがおったw
特に10番のマルタ△ww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 13:49:15.07 ID:bEonXa/70
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/v/a/m/vamosaobrasil/b0143590_1351394.jpg
4年連続最優秀選手か・・・すごいなマルタw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:15:13.61 ID:4zzydySJ0
>>918
原案いのまたとあと一人
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:33:06.97 ID:IKT2V4+70
>>957
顔wwww
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:07:07.35 ID:W1C/qU3YO
のれのブログでなりダンXのイベントが記事になってたがここ見てんのか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:09:54.52 ID:4MK/TfwK0
やっとPSN再開か
962 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/04(月) 15:31:58.22 ID:KvX2TlRS0
6日の何時頃復旧するねん?
http://www.famitsu.com/news/201107/04046174.html
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:51:05.36 ID:xLp8/xL30
TOX関連もこれで安心か
早くPV落としたいな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:57:55.56 ID:lzh5IBv60
>>957
勇気は夢を叶える魔法!?ふん!笑えるね!

って感じだなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 15:59:49.98 ID:5lqROZYjO
さてとお詫びソフトは何にしようかな

Xの体験版も安心だな
というか体験版でるよな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:05:07.54 ID:7GEQOFBj0
個人的な意見で申し訳ないが
Gfは派手で楽しいんだけどコツ掴むとサクサク進んで飽きるのも早かった
VはOVLで片がつくけどスキル使用だとかコンボだとか色々工夫のし甲斐が合って個人的にはこっちのが好きだったな
リザレクションのグラフィックの繊細さはVが一番好きでござる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:10:20.64 ID:EZ/ZqeSO0
その分、技はテンポ悪いしエフェクトはショボイでござる
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:13:41.68 ID:0Kt/+xIq0
まあVとGfの戦闘システムは両方にそれぞれの良さがあるから、どちらが優れてるとは言えない
だから両方の作品の戦闘PVを見るか、体験版ができるなら両方とも体験版をやって自分にあったほうを
買えばいい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:21:20.34 ID:EZ/ZqeSO0
滅茶苦茶な難易度設定、戦闘スピードの遅さ、ぶっ壊れOVL,、テンポも見た目も威力もダメな秘奥義
馬鹿高い敵の体力、コンボしようもすぐに軸ズレ、フリーラン鬼ごっこ、死に技の多さ

Vはもう優れてる優れてないのレベルじゃねえだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:30:37.17 ID:QcBC2fX/0
Vの秘奥義が威力ダメ・・・だと・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:40:11.13 ID:7GEQOFBj0
お前はそもそもテイルズの3Dの戦闘に何を求めたんだwwwww
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:40:55.54 ID:W1C/qU3YO
いやダメだろ。100倍とプリキュアしか使えない
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 16:45:36.03 ID:7GEQOFBj0
>>967
シッ!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 17:04:28.53 ID:0Kt/+xIq0
ていうかテイマガの人気投票って公式サイトの人気投票とほとんど同じだな、と思ったら

ロイドはどこいったんだwwwwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:22:45.49 ID:LBV8ageg0
>>960
多分見てる

マイソロ3のURLいじってキャラのスキット出てきた時も記事にしてたし


>>969
V軸ずれしたっけ


Vはユーリフレンリタ以外の癖が強いのが気になった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:59:04.50 ID:Q3bKmQlpO
>>975
技の軸ズレは無いけど仲間と連携すると・・・
まあVの殴りの楽しさはあのシンプルさにもあると思うんだけどね

使いにくいかはわからないけどジュディスとかパティはまともに動かすのに時間が掛かかった、終盤手を出したら技の把握が大変で・・・
パスカルも同じような感じだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:11:54.09 ID:mSaiRQGs0
ジュディスとかむしろ終盤に手を出さないとゴミキャラになるだろ
技が揃ってやっと強くなるキャラなんだから
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:19:44.50 ID:zLOzxlYU0
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309766072/
こういう老害どもがのさばるから日本が良くならないんだよ。
なにが「長幼の序」だよ。要するに老害どものために働いて死ねって言ってるようなもんだぜ。
もういっそ俺ら若い世代が一致団結して老害どもを引きずり下ろし、新しい政治を、新日本を築こうぜ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:46:13.53 ID:rApKhKfZ0
エクシリア気になるんだがなー
PSPの次機で完全版出すよ!とか言われるような気がして…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:51:37.06 ID:V/+suvH90
だから書きこまなくていいから買わなくていいよ というか埋め
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:52:17.68 ID:HlDDmYl80
むしろPS3で完全版出すだろうと踏んでいる
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:53:48.82 ID:Xxx6TLbN0
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:53:06.44 ID:58u80hX60
今買う奴はKHのように完全版が出るのを承知で買ってるんじゃね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 20:59:31.96 ID:sPIMquIb0
>>982
今までで一番似合ってるかも
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:04:38.38 ID:KZodTAWN0
だから言いましたよねグレイセスと同じだって。

グレイセスの時Wii向け以外に出す予定は
ありませんでしたが回収とかで出さずには
いられない状況になった事

今回はグレイセスのような事がない限り移植や
完全版はありませんバグフィックスに時間を
かけてるので大丈夫だと言ったじゃないですか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:50:44.56 ID:HlDDmYl80
グレイセスなんてあからさまに途中でぶった切って出したの例に出されたら
いくら煽り文だっつってもツッコみたくなっちゃうじゃないか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:55:42.41 ID:1iK+tNd60
そういえばVってPS3で出た衣装DLCとか箱○じゃ買えないの?
Xが他に移植されても追加分DLで補完出来るならいいんだけどなあ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:57:07.60 ID:mSaiRQGs0
不完全版で出してすぐ完全版だすのやめろよ
そういうせこい真似すんのはアトラスだけでいいから
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 21:59:27.10 ID:gI/M3yIIO
>>974

複数投票可だと大抵変なことになるからなぁ

リオン低い、エミルフレン高すぎ、クラトスロイドガイ圏外と色々異常事態w
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:06:57.98 ID:fjix4XUI0
完全版はけっこうやってるんだよね。どの会社も
FF・KH・バイオ・ポケモン・・・
最近だとディスガイアもか。
やっぱり腹立つもんなのかしら?完全版出されると。
俺は・・・そうでもないが
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:07:44.45 ID:lDppfP0uO
リオンさん頑張ってくださいよぉ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:10:06.10 ID:IFJkfumR0
>>990
同梱版を出しておいて
完全版は別機種で〜す^^ってのは許せないな
金銭的に
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:11:22.02 ID:Q3bKmQlpO
値段分の物を出してくれれば文句は無い
後は場合によるかな、KH2は出来は良いのに物足りなかったから結果的には満足した
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:11:58.88 ID:7GEQOFBj0
グレイセスなんて完全版で失敗した例みたいなもんだろ
戦闘も万人受けはしない、シナリオも万人受けはしない、売価も買取価格もおもしろいくらい下がってる状態で
あれが成功とは到底思えないわ…残念だ

埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:12:34.07 ID:ZLu3/30NO
バンナムもスクエニに似たな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:15:00.72 ID:tgPQLzP40
>>994
田中はリメDでやらかしてるからな

梅子
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:15:38.22 ID:TrFOPQIR0
Gfのシナリオが不満多いのは認めるけど
実際に結構売れてるし
戦闘は評判いいぞ?w
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:15:55.90 ID:TrFOPQIR0
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:16:49.92 ID:TrFOPQIR0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:17:03.17 ID:TrFOPQIR0
>>1000

ならXはゲーで完全版出ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。