■Dungeon Siege 3 ダンジョンシージ3 Part2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■メーカー  
スクウェア・エニックス
■対応機種 
プレイステーション3 / Xbox 360
■発売日   
2011年7月28日発売予定
■価格    
各7980円[税込]
■ジャンル  
アクションRPG
■プレイ人数
1〜4人
■備考    
監修:Gas Powered Games、開発:Obsidian Entertainment
■公式サイト 
http://www.square-enix.co.jp/ds3/

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1303940562/

次スレは>>980が立てるように
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:55:25.25 ID:0tjcQIy60
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:39:55.45 ID:HChQQjCY0
オフラインとマルチでキャラの共有ができないとか、誰得だよ・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:58:25.10 ID:G66/vA/Y0
一丁乙。

みんなショックすぎてスレ死んだのかと思ってたよ・・・。
とりあえず、未だにセイクリ2やってる俺は期待してる。

最悪、マルチは捨てても良い。
ビルドとレア掘りで楽しませてくれ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:29:04.41 ID:kNUF7noG0
Hunted: The Demon's Forgeとこれに期待してたけど
両方評判がいまいちでちょっと残念
買いはするけど気分が盛り下がってきた
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:39:37.12 ID:XeDEUNQ60
>>1

まだダンジョンハンターがあるじゃない、まあ発売中止の可能性もあるがw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:26:17.43 ID:IO78OGfl0
セイクリ2は序盤でコレジャナイ感にやられて手放しちゃったけど、買い戻そうかなあ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:30:55.48 ID:j5SJQVfl0
セイクリ2はオフとオンでキャラ共有できたよな
一応ニオブまでクリアしたし、トレハン要素もアイテム豊富で面白かったわ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 11:29:28.83 ID:zNKdfIm+0
セイクリッド2は個人的神ゲー。
このソフトに期待してるのも似たものを感じたから。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:06:24.50 ID:j5SJQVfl0
だが、その似たものがほとんど否定された現状
俺はトーチライト2一択だぜ!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 13:33:09.89 ID:XeDEUNQ60
久々にセイクリ2引っ張り出してオンライン繋いだらいきなり人入ってきてまだ息してたのね
ちょっと遊んでボスマラしてたが正直つまらんかったw当時はすっげーハマったんだけどなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 15:08:41.48 ID:gXREnk4z0
これは駄目だわ
スキルが超少ない上に消費MPがものすげーからそうそう使えないんで
ちまちま通常攻撃とか誰得だよ
セイクリみたいに序盤からスキル乱発ゲーにすりゃ良かったのに
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:11:24.36 ID:rsPHMjQsO
なんかネガキャン見てたら一気に熱が冷めた
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 16:50:17.85 ID:9pSONz1I0
オンcoopで画面制限があって、ばらばらに行動できないってまじ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 17:07:57.12 ID:Fl4Fu3sM0
>>1
たててくれてサンクス PCスレ139
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:21:38.47 ID:bz4DgP+90
デモやったけどなんだろうこのコレジャナイ感は
N3がN3-2になったときを思い出す

これのどこがシージなんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:49:34.35 ID:FNWUZt1i0
もうこのスレいらないのに
お通夜だし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:51:28.04 ID:FNWUZt1i0
俺も多分、にちゃん見てなかったらそれなりにやり混んで楽しんでたんだろうな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:00:16.67 ID:i3LB1X8DO
コレジャナイ感←これ最近流行ってんの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:01:13.07 ID:vEamHL2n0
PC版てもうできんの?カタリーナ使ってるんだけど
http://www.justin.tv/pibadi#/w/1320861216
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:22:30.48 ID:ZZA4Et6t0
クラッグじゃ!クラッグが攻めてきたんじゃ!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:48:39.57 ID:sUdEJgHw0
じゃーちょっと、別ゲームとしていいところを見つけていこうか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:52:05.65 ID:sUdEJgHw0
くそーーーーー!!!
なんで10人パーティーがねーんだ
アイテム整理が面白くて、キャラごとに何持たせるかだけが楽しくて2買ったのに
ちくしょう^−−−−なんだんだこれなんでこれでダンジョンシージ””””””3”””””なんだ
ちくしょs−^−−−
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:56:29.49 ID:IO78OGfl0
>>23
わかるわ…
あのイベントリ、あのアイテム、あのキャラクター…それらがDungeonSiegeだったのに
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:01:17.11 ID:XeDEUNQ60
色気だしたら失敗する良い例だな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:01:27.74 ID:j5SJQVfl0
オフとオンでキャラ共有できないとか何のためのトレハンか・・・
もうなんか完全に買う気無くしたわ
メーカーは何もわかっちゃいない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:13:42.92 ID:S6MxqSx/0
>>16
わかりやすいな。だがN3は2の方が良いw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:48:40.55 ID:3zteOVPlO
ソロで遊ぶならそれなりだけどマルチの仕様がさっぱり分からんな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:51:02.27 ID:ddQZ+JIf0
http://doope.jp/2011/0217803.html
先月末にいくつかの海外情報サイトで公開されたハンズオンから、Co-opプレイがホストと参加者に分かれ、参加者にはCo-opプレイで得たアイテムや経験値がセーブデータに反映されないとのニュース
が報じられ、各所で話題となりましたが、これが誤った情報であった事が明らかになりました。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:58:56.75 ID:HM4HHI+V0
体験版つまんね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:27:17.82 ID:BRrBx9ryO
PC版のスレ見たらさらに買う気が失せた
がっかりだよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:41:57.41 ID:pDk7FoCR0
体験版のオフラインはそこそこ楽しめたな
だが、せっかく育てたキャラがCOOPに反映されないならゴミ以下だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 04:07:17.38 ID:u/eVsFRp0
パラメータだけが違う防具ばかり。
スキル振り分けと攻撃スタイルチェンジのシステムが噛みあってない。
スキル少なすぎ。
マップ狭すぎ。
既にミニマップが完成済み。
いちいち装備を手動で拾わなければならない。しかも取得判定が小さすぎる。
金が見えづらい。
NPCが退いてくれないので、細い路地に入るとプレイヤーキャラがスタック。
装備アイテムの上にNPCがいると取得できない。
やたら見えない壁に引っかかる。
いちいちデモムービーが長い、飛ばせない。
村がハリボテ。家、村人が露骨にコピペ過ぎ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:07:32.47 ID:ylBpTK9C0
ハンテッドに続きこっちも発売前に死亡確定ってか、でも俺は買うよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 08:50:24.16 ID:NaDVwozl0
ハンテッドもシージも糞とかどうなってんだよ、ディアブロを丸パクリすることすら出来ないとかふざけんな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:21:51.71 ID:3zteOVPlO
>>29
こんなクソ仕様のcoopやりたくないのにcoop実績つけんなよ…
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:40:51.63 ID:mn38UCMU0
ハンテッドが糞とわかって諦めたばかりなのにこれもかよ
こっちは買うけど、フェイブルって言われた時点で怪しいと思ってたんだ・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:19:43.03 ID:fWPKduRw0
ジャンルが違うけどノワールも糞らしいしな
期待してたソフトが購入予定から次々と脱落していくな
ME2の後ダークソウルまでのつなぎゲームが...
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:54:55.82 ID:BRrBx9ryO
VitaのDiablo風アクションRPG『Ruin』とかいうやつに期待するか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:03:19.34 ID:YCfTirQ50
だからおれが言った通りだったじゃん。
ディアブロの劣化クローンで色気を出して独自性を出そうとして大失敗って言ったら、
馬鹿がそもそもこれはハクスラじゃないとかディアブロじゃないとか反論してきやがったが、
結局体験版がきてみればディアブロフェイブルどころか、
グラフィック以外は過去のダンジョンシージ以下の糞仕様。
クズエニ関わった時点で終わりなのわかってただろうが馬鹿め
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:26:03.66 ID:Az1mN1mLO
はいはい、どーも
すみませんでした

`/⌒ヽ⌒丶
(⌒) 人 i\___
丶 \   / ー ー\
|\ \ / (●) (●)
| \ |   (_人_)|
| | 厂\   `⌒′/
| ) )  \___/
| ||
| ||
(_人_つ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:07:19.88 ID:NX6WbSDE0
>>40
PubとDevの区別もつかないサルが何言ってるんだか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:18:59.46 ID:JF/ApWbC0
デモやった限りでは、このゲームはこうじゃないとダメだ、とかいうこだわりが
なければそれなりに遊べるタイトルじゃないかと思う
過去作プレイしたこともなければハクスラに別にこだわりもない俺には
そんなに酷い出来には見えなかったよ
傑作ってわけでもないけどさ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:34:39.67 ID:GDu/dn6t0
過去のDSと別物と考えればいいかもね。
だけどさ、それならDungeonSiegeってタイトル使うなよな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:40:15.28 ID:lkeY/ENK0
とりあえず、

見た目の変化がほとんど無い
金やアイテムがなんか見づらい
UIがうんこ

という所は擁護できない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:32:13.60 ID:3zteOVPlO
>>40
全然お前の言った通りじゃねえだろ池沼
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:02:35.73 ID:Wdbh8V6+0
せめて主人公選択なんて誰得な仕様だけでも廃止してくれんかな

1をそのままベタ移植してくれた方が売れる
余計なアレンジいらんから
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:31:13.72 ID:UhrOC9bM0
>>43
DragonAge2のデモやってから言えよ
俺はこっちがダンジョンシージだって言われたら認めるね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:35:06.02 ID:u/eVsFRp0
章が進行したら戻れないダンジョンシージなんて
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:53:06.11 ID:EyNBT/Rh0
DAoriginsの評判はいまいちだけど、2はどんなんすか
評判良くて日本語版がでるなら考える
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:58:28.03 ID:u/eVsFRp0
DA2も中途半端にアクションになってたような…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:17:19.45 ID:YCfTirQ50
>>42
puvの意向がdevにゲーム内容を変更させたんだがなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:34:30.78 ID:lkeY/ENK0
>>51
モーションが派手になっただけでアクションにはなってないよ

DA2の評価が低いのは、

マップの使い回し(違う場所なのにマップがほぼ同じだったり)
多くのボーナス付きアイテムに固有の名前が付いていない
全編通して救いが無いストーリー
自己主張ばかりが激しく協調性の欠片もない仲間
栄誉有るチャンピオンのはずなのに、使いっぱしりとしか思えない主人公
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:36:46.73 ID:ih1B+8hj0
>>52
ただのパブリッシャーにそんな権力は無い
どうせお前はObsidianの前科も知らないにわかだろ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:38:38.00 ID:EyNBT/Rh0
NWNも期待されてたっけなあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:45:33.59 ID:Wdbh8V6+0
>>54
パブリッシャーには全権利があるぞ
流通の都合で販売のみ委託する場合は内容に口出す権利はないが、それはパブリッシャーとは呼ばない
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:53:37.83 ID:VgcRwGjL0
>>56
知ったかぶると恥をかくという典型だな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:56:59.13 ID:5YrPTpf70
>>56
お前、無職かガキだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:06:58.12 ID:idAAFlt80
中小ディベロッパーが自社製品の販売宣伝を大手パブリッシャーに委託する
大手パブリッシャーが中小ディベロッパーに開発委託する

どちらもよくある事
後者の場合は下請けに近い形になるからディベロッパーの立場が弱くなるだけで、
別にパブリッシャーに全権があるわけではない

>>56は大間違い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:30:03.35 ID:Cjsw42UJO
よくわからんが、誰か俺のディベロッパーにパブリッシャーしてくれないか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:32:48.28 ID:pL15UDfI0
これはハクスラではないような気がしますよ?
先に進めばディアブロみたいになるのかな・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:36:44.90 ID:kGwPo29YO
仲間は最初に選べるキャラで全員かよ…
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 07:51:07.76 ID:kSZ4H40tO
これなんで上からしか見れないん?
クソゲー過ぎる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:57:26.83 ID:KZ+hf1aP0
このテの視点のゲームってのは、そういう見た目だけで
色々期待しすぎるユーザが食いつくというそれなりに大事な要素なんだよ
裏切られることが多いけどなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:01:32.72 ID:Gwx8Z/LV0
攻撃してる感がしっくりこないし一本道過ぎる
結構期待してたけど定価高い日本語版買う気は完全に失せた
気が向いたらアジア版買ってみるって感じか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:02:39.81 ID:6eRqS3g40
diaクローンじゃないけどハクスラです
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:51:14.71 ID:U+OP6VSb0
うんこれは完全にガッカリゲーだった。
ソロでこっそりアイテム見つけてCOOPで自慢するのが楽しいんだろうがよ。
ソロとCOOPでキャラ別とか頭おかしいとしか思えないわ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:59:15.52 ID:Dcw2ohVa0
>>67
正にそのとおりだと思う
これ製作者はトレハンとかハクスラとかやったことないんじゃないか?
それくらい基本ができてない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:31:13.87 ID:AGgub+MX0
だから俺が言ったとおり糞だっただろ
前に俺に反論してた奴でてきて侘びいれろやダボ!
こんなディアブロをパクリもできないセイクリフェイブル以下どころか
ダンジョンシージの過去作以下の超クソゲーおもしれぇわけねじゃろ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:39:43.85 ID:ZiMvQ7gk0
このキチガイは兵庫土人か
そういえば、他のスレで暴れまくってる真性ゲハ厨も兵庫土人だったな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:51:46.50 ID:6eRqS3g40
キチガイ毎回言ってること変わってるな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:21:11.83 ID:AGgub+MX0
このゲームはディアブロじゃないとか、
ハクスラじゃないとか言ってたシャバ僧でてこいや!
しょせんダンシーシリーズなんか
タクティクスオウガの後にでてきたヴァンダルハーツなんじゃ!
ディアブロを真似する事で誕生し一定のユーザーの支持を得とったのに
何を欲出して個性だそうとして大失敗しとんじゃあほ!
オブシダンみてぇなゴミデベロッパーはせっせとブリザードの猿真似しとったらええんじゃ
そったら、dia3までの暇つぶしにはなる程度のゲームはつくれたのに
体験版やっただけで糞とわかる産業廃棄物つくりやがって
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:27:30.32 ID:6eRqS3g40
ワロ騎士やってる奴ってこんなのばっかか
こわいねー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:29:48.31 ID:AGgub+MX0
>>73
WoWとかdia2は極めまくったけん、
TERAくるまで白騎士しとるだけじゃダボ!
ゴミデベロッパーはとにかくハクスラ以外のRPGつくるなや
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:47:16.08 ID:Cjsw42UJO
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:21:41.61 ID:kGwPo29YO
コレジャナイジャンシージ

オブツダン
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:14:08.11 ID:hP/XjjT90
おお スレ立ってるw
>>1乙です
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:05:50.20 ID:lBdS9G0B0
フィールドが狭いセイクリッド2だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:11:58.79 ID:h6f2NCt20
生き残ったEDFに期待してしまう自分が居る
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:22:36.79 ID:AGgub+MX0
狭いっつうかほぼ一本道だし道もほそく狭い
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:47:11.55 ID:ROzX2EIp0
視点が離れていて、集団戦闘なのにガードと回避で
ごちゃごちゃしてるのがなぁ…

アクション寄りになっているのに、
攻撃の見た目より当り判定が小さいのも納得いかない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:55:46.99 ID:fZneliEa0
考えてみたら一度も評価されないシリーズだよね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:51:36.09 ID:uYINFesL0
とりあえずデモやってみたが、確かにここでの批判も頷ける
特に頻繁に参照する事になるUIが、大した情報量でも無いのに
イチイチ全画面切り替えでウザいし煩わしい
いくら序盤とはいえマナ消費が激しすぎてスキルを気持ちよく使えない
スキルが少ない分消費量を上げる事でバランスを取ったつもりなんだろうが…
モード切替もアンジャリでプレイしたが切り替える意味が余り見えなかった
遠距離攻撃でマナ溜めるぐらいか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:59:52.07 ID:uYINFesL0
まぁダンジョンシージ新作と思わなければ
ディアブロの亜流として楽しめるかもしれないかもしれない
ていうか銃使いがソバカスっ娘ってなんだよ!聞いて無いぞ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 04:51:21.63 ID:EVxL8ZKf0
遠距離タイプで犬と回復フィールド張って近接切り替えて戦うってスタイルかと
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 06:28:49.09 ID:Jy7HODTR0
とりあえず一周やって適当にレアアイテム集めてグラ堪能して終わりぐらいのゲームだな
ディアブロ系みたいに何百時間もやり続けるゲームじゃなさそう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:00:51.30 ID:fZpOpNO70
シージーの初代だって序盤はマナが少なくて使い物にならなかったがね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:44:49.46 ID:spOxTHNU0
体験版落としてやってみたが面白いじゃないか買わないがwこれならダンジョンハンターやっとくわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:43:03.37 ID:pb1RXav10
俺もデモやってみた。
このUIは無いわ。これだけでゲームを作るセンスが致命的に無い事が丸わかりw
マップも最初から見えてるし、マルチ仕様もクソ。アクション中途半端。
これ何楽しむの?って感じ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:49:42.91 ID:LQ0aL0XuO
製品版で色々改善されてたり・・・はないか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:08:27.64 ID:1PwM6PjN0
まあなんだかんだ発売されたらここは質問で埋め尽くされるだろうよw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:59:35.68 ID:8d7/8oHf0
まさかのハクスラじゃないと聞いて飛んでしました!
何か普通のアクションRPGでしたね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 16:06:36.55 ID:U8Q7l6Lo0
ニワカがハクスラって言葉使わない方が良いと思うよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:24:11.09 ID:E0O9o13pP
オプションランダムじゃないの?
適当装備でも無双出来ちゃうのなら刈り続ける意味あんま無いけど
ハクスラは無双できるオプション探すのが至高だと思っていたけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:53:36.14 ID:hNlU/J79O
まーたdiaの話か
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:18:17.53 ID:rX0eg0pa0
>>93ニワカが・・・とか聞いてるコッチが恥ずかしいから止めれ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:21:30.00 ID:vd5LeoSP0
ID:U8Q7l6Lo0はハクスラの先生らしい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:27:24.44 ID:U8Q7l6Lo0
ハクスラじゃないとか聞いてるコッチが恥ずかしいんでしょうがない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:30:13.49 ID:4ar0AMlj0
セイクリ2の時も「これはハクスラじゃない、どちらかと言うとオブリに近い」とか
ほざいてた馬鹿がいたが、覚えてる人いる?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:37:20.79 ID:513a2op00
オブリはただのワールドシムみたいなもんだよなぁ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:53:26.07 ID:uFzRCNCi0
まあ、とりあえずこれはキーボードとマウスでやるゲームだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:55:46.96 ID:0ssMrD1M0
PC版の操作性は劣悪だぞ
パッド推奨で作ってこのレベル
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:53:06.98 ID:Ylvezts00
箱パッドがいいぞ 最適にプレイ中
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:22:32.14 ID:fZpOpNO70
箱ってまだあったんだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:16:11.95 ID:Abf+5wu80
おい、てめぇらネガキャンうぜぇんだよ
ムリとわかったら黙って消えろ

なんていってもいられない状況なんですねわかります
でも、ハンテッドもノワールもだめでこれもだめって どうしてこうなった!
106 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 00:32:43.50 ID:oflrZy9t0
面白そうなクソゲーが今年のトレンドです
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:46:53.11 ID:rXxfEoM6O
アドベンチャーゲームなノワールに期待するのがおかしい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 04:36:09.97 ID:FKRBGZEP0
見た目変わる装備少なすぎだろ…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:30:59.65 ID:Gl4U/fkl0
Justin見てたら外人が肩さん使ってるんだが・・・なんぞコレ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:46:59.07 ID:YB3KiAOE0
なんだよ、クソゲー確定かよ
回避決定だな
さて、浮いた金で何買おうかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:57:02.93 ID:7enGDhorO
俺はフーゾク行く
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:43:45.89 ID:GThI7tle0
夏は何も無いなマジで
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:48:17.05 ID:zspSErov0
消去法でEDFれつごー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:10:24.36 ID:2DPv/aETP
てかこのレベルで駄目っておまえ裸高望みしすぎだろ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:57:57.49 ID:/l+RX9lp0
>>114
いや普通にダメだろ
高望みでもなんでもなくデモやった限りはセンスを感じないよな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:19:29.74 ID:eL2Ch09Q0
COOPで自キャラ使えないとかマジ?
COOPの詳細教えてくださいな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:22:47.68 ID:m4lZv09VO
海外版発売まで一週間きったか、人柱さん報告お待ちしてます
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:07:03.03 ID:2DPv/aETP
気になるのはマルチの詳細ぐらいじゃない
それにしても製品版でどう変わるかも分からないし
俺はマルチ重視してないってのも有るかもしれないけど

スキルも全Max出来る?
出来るならビルドもくそもないけど
どうせ結局は最適ビルド真似する人ばかりだろうし

ミニマップ開放もセイクリッド2で100%越えたのなんて全体の何%居るんだか
119 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/15(水) 14:22:38.33 ID:0XwATGJd0
>>118
スキルMAXはMODとか使わないならできないぽい。
スキル毎にツリーが2つあって、そのどちらを重視するか決める仕様
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:50:25.77 ID:e5wykwpY0
アジア版発送されてたわ
もはや期待してないけどやるもんないししゃーない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:23:37.14 ID:ovY5JaWT0
まぁ高望みせずシングルをボーっとやる分にはいいかもしんない
それでもフルプライスは出したくないけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:28:20.92 ID:e5wykwpY0
まぁ海外版は4000円だしいいかなって感じ
日本語版のボッタクリは無理
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:20:51.30 ID:3ucoz4O30
俺はローカライズ続けて欲しいので日本語版で買っちゃうなー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:36:32.04 ID:e5wykwpY0
まぁ適当に遊んだら感想書くよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:47:28.25 ID:2DPv/aETP
>>124
期待してなくてしゃーなしに嫌々やるゲームの批評とか要らないですから
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:59:54.06 ID:k0HK9s6W0
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:07:30.74 ID:e5wykwpY0
>>125
まぁ意外とはまるかもしれないじゃんw
何カリカリしてんの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:31:55.14 ID:o2tqHxRc0
>>126
カメラアングル最悪すぎるなこれw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:48:47.43 ID:eL2Ch09Q0
>>126のと一緒にやってるな
http://ja.justin.tv/inekoi#/w/1338104608/3
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:30:32.32 ID:T5elZmff0
このゲームMAVEL ULTIMATE ALLIANCEによく似てるわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:36:15.37 ID:8Qj3fc1e0
>>126
PC版は画面綺麗だな
箱はなんかボケボケだったわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:42:05.06 ID:0XwATGJd0
これって1画面の範囲の外へいけないのかな?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:07:47.93 ID:WtXneYLh0
アジア版ぽちったぞ

殉死する覚悟である
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:10:34.17 ID:aOd26NAX0
大げさやね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:48:43.30 ID:PEokMSZI0
プレイ時間8時間とかって…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:12:00.47 ID:k7rNrONx0
>>135
まじかよ、周回して楽しむほどトレハン要素あったっけ

しかし、家庭用ハクスラのこれしかない需要で買ってしまう、、。セイクリッドはもってるけど、あれはなんか違うんや!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:24:35.89 ID:PEokMSZI0
PC版スレより抜粋

245 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 23:46:32.90 ID:P3ep2QEM
8時間でクリアした
レベルは28
2週目とかもとくに無し

ゲーム自体はARPGとしては結構面白かったけど
1度クリアして終了ってのはひどすぎる

良作なら日本語版買おうと思ったけどこれはイラネw




248 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 00:35:22.79 ID:jpsROEWL
一応ノーマル
でもボス戦の最中でも難易度変更し放題だから
ディアブロ的な
ノーマル→ナイトメア→ヘルみたいなやりこみが皆無
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:30:49.24 ID:k7rNrONx0
オワタオワタ
注文してしまった。救いは日本版より安いことくらいか、、

体験版一緒にcoopした外人は買うっていってたんだよ!!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:31:45.41 ID:HEwGyx970
やりこみ要素も皆無かよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:07:55.64 ID:rWG7DZdc0
>>114
お前は遊べればなんでもいいのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:09:27.75 ID:kEx3LQqc0
最近PCゲーでクリックゲー=悪みたいな風潮になってきてるから
変にアクション寄りになってしまって元の良さ全部無くしてしまったんだな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 06:31:23.02 ID:KTTdNyRJ0
やりこみ要素無しってマジかよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:03:46.60 ID:mHAwYGDj0
オンの仕様がどうなってるかだなぁ。クリア後キャラで任意の位置から再スタートする
部屋が立ちあげらるんなら繰り返しプレイは問題ないんだが、そうなってるかどうか…
実績リスト眺めてみたけど、全身レアで固めろってのが豆腐なみに難度高いんなら
しばらくは持つかもしれないなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:16:52.85 ID:ps/yw3QlO
むしろ豆腐並のレア要素があるなら買うけどな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:14:19.65 ID:kmZTSbw10
そもそも発売日6/21となってるが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:16:14.40 ID:Qh9hi73CO
アリスとこれアジア版で注文しちゃったけど、こっちは評判悪いね。レビュー少ないし、まだこれからかな。
しかし英語苦手だけど待ちきれなくてポチったのにキツいなぁ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:15:35.46 ID:1RnuM2LG0
>>141
いや、そうじゃなくて家庭用向けに作って
失敗してるだけだろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:33:53.90 ID:/+FjKKN+0
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:55:03.34 ID:NVX/uC0i0
8時間でクリアーってまじかよ・・
引継ぎもなしなのか。
コープの方は同じキャラも使えず、画面外にでれないのか?
フヒヒヒヒこれは買いだぜぇ!ヒャハハハオマイガ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:21:23.60 ID:seZUXDCW0
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:05:48.22 ID:f09+UTs80
>>150
レビューよろしくな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:08:52.55 ID:vSKAFiQk0
ボリュームあるRPGやりたいんだがなー
TW2といいここんとこボリュームないのばっかだな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:17:07.57 ID:uikJyo4a0
家庭用は回転率重視だから仕方ない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:27:39.02 ID:seZUXDCW0
>>151
シングルとマルチどっちの情報がいい?
別キャラらしいし知りたい方やるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:33:28.15 ID:CXYex3de0
マルチってシングルとストーリー同じ?
それとも半島みたいにオリジナルなのだろうか?

もし同じならマルチで1人プレイするのがよさそうだな

でもそうするとシングルのメリットってなんだろう…
レベルが上がりやすいとか敵が弱いとか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:36:06.47 ID:f09+UTs80
>>154
個人的にはマルチの仕様詳細なんだけど
取得XP・gold・アイテムはシングルに反映されるのかどうかってトコ
ってか別キャラで決定なのか?マルチはマルチ用でキャラ育てられるのかな?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:40:46.48 ID:seZUXDCW0
ちょいとシングル→マルチで序盤やってみるわ、同じキャラで
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:22:54.28 ID:seZUXDCW0
シングル
セーブ50個まで作れる
最初のステージはデモの所、特に変わった様子なし

マルチ
カメラはクソの極み、好き勝手にウロウロできない
マルチの4人プレイは同じキャラ無理、空いてるキャラを選ぶ形
3部屋ほど回ったがその部屋に合わせたLVになってた、自分の育てたキャラじゃないの?
実績が一ヶ月後発売なのに日本語化されてない、下手したら隔離の予感
159 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/16(木) 16:29:08.63 ID:tXcPEdrQ0
>マルチの4人プレイは同じキャラ無理、空いてるキャラを選ぶ形
なんでこんな変な制限つけとんじゃw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:30:32.58 ID:f09+UTs80
どうもありがとう
マルチ最悪だな、うーん予約キャンセルすっかな

161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:38:43.58 ID:yFZ6nY7o0
同キャラプレイができないなんて初代スト2なみだなw
スーファミ以下のダンジョンシージ3w
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:45:52.83 ID:ps/yw3QlO
気が利いてるのはセーブ数の多さくらいじゃないかw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:50:08.64 ID:rRegI7270
緑色ネームの光る剣を手に入れたぜ!これ剣士に回復スキルねーのかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:52:45.45 ID:seZUXDCW0
これもしかしてマルチはホスト意外意味ないんじゃないのw
セーブポイント行っても何もできないし部屋出てもセーブされてる気配なんてないぞ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:02:58.68 ID:16taDme20
最後の頼みのマルチもクソの臭いがプンプンしてきたなwwwwwww
シングルが一本道ゲーでもマルチがソコソコ遊べれば許すつもりだったんだが…
キャラ限定とかナメてんのかアンジャリたん以外使いたくねーんだよカス
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:21:37.03 ID:FX4QSfEfO
クソゲーすぎる、、どうなってんだ、、、?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:24:35.90 ID:CXYex3de0
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:29:19.55 ID:7OMWzu0b0
尼の予約キャンセルした
マルチ考えた奴頭おかしすぎだろ
こんなゲーム誰がやるんだよw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:32:45.14 ID:rRegI7270
これなら本当にフェイブルの方が良かった。なんてな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:35:00.65 ID:7OMWzu0b0
そういえばデモやったけど全然フェイブルじゃなかったな
フェイブル3の方が全然マシだったよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:35:46.04 ID:f09+UTs80
>>29がなかったことになってんなw
オレも尼キャンセルしたわ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:37:50.98 ID:l8EgNybd0
>>164
体験版やった感じじゃホスト依存っぽいんだが
だとすると>>29の話がつじつま合わないんだよな・・・どうなってるんだ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:38:22.17 ID:16taDme20
coopでホスト以外はホストのために尽くす奴隷君てかwwwwwwwwww
斬新過ぎて涙もでねえよwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:42:12.08 ID:1Gb3tlYt0
ハハッ俺ぁもうJOSHINで入金済みだぁ…

これでcoop実績だらけってのが泣けてくるなぁ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:44:39.65 ID:CXYex3de0
フラゲ防止用って事は?
正式発売日にパッチがあたって…

〜っと思ったけどアジア版は今日でいいんだっけ?
北米版が来週か
予約はしてるけど、悩ませれるな…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:50:15.13 ID:rRegI7270
やっぱ人柱って大事だよねw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:51:48.19 ID:7OMWzu0b0
フラゲ防止用に自らネガキャンするとかねーよwww
明らかに製作者がわかってないだけ
今後改善されることを願うが、本当にパッチあたるまで買うことはないな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:55:44.23 ID:qTnyO3if0
>>173
まじ笑ったわ
ゲストの存在意義なし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:02:57.28 ID:seZUXDCW0
とりあえず何度も試した結果ホスト以外はホストに尽くす奴隷と判明いたしました
宝箱からもホストのアイテムしかできません
ちょっと立ち止まってスキル見ようものならホストの進行の妨げになります
それに装備も明らかに弱いです、さっきクモみたいなのに噛まれて即死しました
クソゲーです、確実にクソゲーです
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:06:54.75 ID:f09+UTs80
>>179
隊長!(`・ω・´)ゞ 乙であります!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:06:59.77 ID:jF/zWS7r0
実績が英語のままってのがきになるね
ほんと隔離の可能性高いのかもしれんな
確かにでもやった限りでは外人とプレイだとつらかったが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:08:23.39 ID:FuLCNTXu0
これはwww
とんでもない仕様だな。開発者あたまおかしいぞw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:10:08.76 ID:CXYex3de0
昨日のプレイ動画で
メニューを開いてる時だけ キャラがオートになってる気がした
オプションで設定できるかも?

マルチでモンスターのリポップはありますか?
蜘蛛に囲まれて即死

仕方ないから少し戻ってボスや雑魚を倒して装備品を集めてくる!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:17:11.38 ID:l8EgNybd0
>>179
とりあえず乙
うがー・・・体験版まんまじゃねえか・・・
ホストが鍛えてればそのキャラ強くなるんだろうけどな
体験版でマルチやって糞だからオフ専で遊ぼうと思ったけどcoop実績ぶち込まれてるんだよな?
ひどいなー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:19:00.29 ID:LbewjPrp0
オブジアンマジ終わってんな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:26:20.25 ID:16taDme20
シングルはシステム超絶劣化で箱庭的自由度一切皆無の完全一本道
マルチはキャラ限定な上ホスト以外は奴隷の誰得仕様と
まごう事無き完全クソゲーのお知らせ決定だな
ていうか製作陣はハクスラゲーを一度でもプレイした事があるのか?
Demonsforge・DNFと期待してたの軒並みクソゲーじゃねーかクソァ!
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:37:13.65 ID:qTnyO3if0
シングルは王国みたいな一本道
マルチは半島みたいな箱庭

が理想だった
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:42:06.88 ID:seZUXDCW0
ちなみにマルチはシングルと同じです
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:44:27.57 ID:rRegI7270
しかしシングルで鍛えて御披露目会にマルチでホストやっても人来なくて結局シングルプレイってオチになりそうだね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:45:52.88 ID:l8EgNybd0
>>188
あれ、シングルとデータ共有?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:49:46.86 ID:seZUXDCW0
シングルの状態から部屋が立てられる感じかな
タイトル画面のマルチを選ぶと、クイック、部屋検索、パーティを組むとなってます
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:06:47.01 ID:yFZ6nY7o0
配信タイトルのダンジョンハンター以下w
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:09:50.51 ID:l8EgNybd0
なるほどねえ、ホストのシングルデータでマルチ始める訳か
・・・繋がってないって話だったのに何もかもが全然話と違うぞ、どうなってんだObsidian・・・

一通り育てといてその内示し合わせて実績埋めでもするかね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:54:36.87 ID:V+iAOeoY0
マルチプレイというよりマルチ奴隷なのか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:30:19.11 ID:F/f6isaD0
仲間キャラは主人公4人だけ…?
操作キャラ変わっただけじゃないか…
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 20:43:34.04 ID:V+iAOeoY0
ダンジョンハンターもtorchlightの劣化コピーの糞ゲーだったが、
これはそれどころかクリアして終わりの一本道の単調糞ゲー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:03:26.73 ID:K7Abral2O
とりあえずデタラメぶっこいたプロデューサー首吊れよw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:05:58.20 ID:/xj1+KIX0
どんな形にしろスクエニが関与してると
糞ゲーになるって言うのがよく分かったわ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:13:03.54 ID:wizvvtD80
秋葉でシュタゲ買ったついでにハクスラ系か〜と思ってアジア版買ってきたのに騙したな!よくも騙したな!
・・・でもダイナマイト刑事とかそういう3Dグラのベルトアクションだと思い込んでプレイすると普通に遊べるな
アジア版にもクズエニのロゴついて見えるんだけど日本のローカライズだけじゃなくてガチでかかわってるのこれ?w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:32:01.23 ID:pIi6w+k/0
>>199
販売がスクエニだと思う。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:40:25.39 ID:rRegI7270
つまらんwやればやるほどチープ 取り急ぎ3ヶ月で作ったような感じを受けるw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:53:13.08 ID:U45gKPoq0
ハンテッドとシージが唯一のダークソまでの繋ぎだったのに・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:54:44.40 ID:Qh9hi73CO
co-opでホスト以外プレイ内容が反映されないってのは一度はプロデューサー自身が否定したんだろ?
じゃあプロデューサーが嘘ついたって事?

凄い奥深いやり込みや箱庭マップを期待してたんだがそういうゲームじゃないのか。もう注文確定したし買うけどね…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:56:56.10 ID:jF/zWS7r0
まぁホスト以外の内容が反映されないとしても
ホストは操作してる以外のキャラは自由に弄くられて保存されちまうってことなのかな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:09:25.44 ID:seZUXDCW0
確定ではないけどホストの進行に合わせたプリセットな気がする
何回入っても装備複数持ってる時が無かったし、宝箱からもホストが使ってるキャラのマークの奴しかでてない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 22:25:49.53 ID:CnPAlrlx0
うああああ期待してたのにいいいいいいい
ハクスラはDS1が初体験で、それからドップリハマるきっかけになった
思い出深い作品だったんだよおおおおおおおおおおおお

悪いのはオブシディアンか?ガスパワードか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:04:57.98 ID:8TynjQFk0
こんなもんダンジョンシージじゃねえよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:28:03.37 ID:fZw5hCov0
あれ?でもこれ、ホストが自分のプレイキャラ以外も育ててると
マルチの乱入プレイヤーはその他人が育てたキャラを操作できるのか?
これは結構おもろいシステムかも
シングル飽きたら適当に他人のゲームに乱入して遊ぶほうが楽しいかも
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:56:44.47 ID:mHAwYGDj0
>>208
ホスト進行に合わせたプリセットぽいって話だから
参加してみたらそのキャラだけ異様に育ってたとかいう意外性は皆無なんではw
勇者キャラ乱入で無双されてゲームが台無しになる危険性ってのは
このテのゲームにありがちだけど、その回避策としては最低の方法だと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:02:34.28 ID:XyZeSa0K0
XBLAレベル
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:02:36.54 ID:EQpJqbRw0
>>209
たしかに最低の方法だなw
もう買う気は皆無だけど、人柱のレビューは見たい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:08:41.53 ID:hH39uohW0
うっそー、駄目ゲーなの?信じられん。
どうしてこうなった・・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:10:17.32 ID:yp6tEGJA0
スクエニのせい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:49:34.50 ID:xiplasAA0
Obsidianのゲームなんていつもこんなもんだろ。
まともなゲーム作ってた時期なんてあるのか?
NWN2担当した時からまともなゲーム作ってんの見たことないんだが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:04:45.43 ID:MRCibGAE0
最近だけ見てもAlphaProtocolにFallout:NVってクソゲーしか出してないし
ホントはみんな最初からわかってたんだろ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:10:41.04 ID:QRShQfsD0
NVはバグが酷いだけで作品としてのクオリティは高かっただろがボケナス
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:55:22.49 ID:CKFZNkyHO
誰もがクソだろと言うようなのは初めてだな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 03:47:26.35 ID:x+BtkcK80
このマルチの仕様は考えたやつの頭がおかしい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 04:45:14.15 ID:WxU5f54R0
ダンジョンシージの同人ゲームですか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:57:07.26 ID:IXX36ST10
>>215
ハクスラくらいは普通に作ってくると思ってた・・
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:00:19.97 ID:tSx2NWhn0
もう少し様子見して
いい情報出てこなかったら予約キャンセルする
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:34:12.28 ID:8Rkl5TOPP
言われてる通りだとマルチが終わってるのは同意

8時間はメインクエのみなのかサブクエ含めてなのか書いてない

一周で終わりとは強くてニューゲームがないという意味か
敵・ネーム付きの復活が無いのどちらかによる

クソゲークソゲー言って自分らでツマらなくしてないか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:43:13.49 ID:WxU5f54R0
敵のリスポンはない。
強くてニューゲームは無い。
サブクエ含むも何も、通過点にサブクエがある。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:53:41.44 ID:8Rkl5TOPP
マジか
ハクスラじゃなくてアクションRPGだったってわけか…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:54:30.56 ID:cEaPBaD90
たしかにフェイブルといわれればフェイブル
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:09:05.95 ID:7yCBU98IO
勝手にハクスラとか思い込んで持ち上げすぎたんだよおまいらは
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:22:14.42 ID:CKFZNkyHO
ネームドのドロップランダムくさいんだけどな
ますます分からんな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:50:56.62 ID:sT9f1svLO
ハクスラとはハック&スラッシュの略ではなくて
ハァー?何このクソゲーwスゲー落胆したわ糞が!の略だったんだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:02:03.63 ID:XyZeSa0K0
とりあえずオブジアンは据え置きから撤退しろよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:20:37.23 ID:pZNtVnZH0
ハクスラなんて作るの簡単なもんだろ糞ゲーにする方が難しいと思うのだが
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:21:03.17 ID:/sGYd40F0
リスポーンあるよ サブ含めて自分は10時間くらいだった
いい点が見当たらないので悪い点だけ
・カメラワークが最低
・UIがry
・装備によるグラ変更なし 武器が光るだけ
・talent reset不可
・次週へのやりこみ要素一切なし
・戦闘が恐ろしく単調 逃げ回ってれば味方AIが殺してくれる

他にも色々あるけどひどいもんだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:27:24.10 ID:XyZeSa0K0
>>216
そりゃ土台がベゼスダのFOで評価の高いシステム面はPC版オブリのMODからがほとんどだしな
それで賛否両論のもんを作っちまうんだから大したもんだよ本当
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:43:41.36 ID:h6NxkV+8O
ハクスラってジャンルはそんなに拘るほど面白いん?ディアブロって名前のゲームしか知らんけど。セイクリ2は厳密には違うんだろ?

ハクスラに異常に固執して、何かあればディアブロと比べてどうたらハクスラがどうたら言う連中が多いから、マルチ仕様はともかくこれがゲームとしてどうなのかさっぱり見えない。

最近の新作のスレは貶すばかりで、他スレもこんな流れだけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:48:58.83 ID:IYda5WD60
>>233
×セイクリ2は厳密にはハクスラと違う
○セイクリ2は厳密にはディアブロと違う

ディアブロの形式だけがハクスラじゃないの、それだけの話
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:55:21.39 ID:cEaPBaD90
セイクリは立派なハクスラだけどな
ハクスラ本来の由来は忘れられ今では
どちらかというとディアブロタイプ=ハクスラってのが主流になって浸透してるから
それを無理して本来の意味を言い張るのもどうかとおもうぜ
シージは元々ストーリー寄りのゲームだったからディアブロタイプな出来は期待はしてなかったけど
ちょっとマルチプレイの出来が良くないのがいただけないな・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:01:30.14 ID:sDa+8Nuy0
やぁ昨日の人柱だよシングルもやったから書こうと思ったけど>>231が言ってくれてたね
ただの面白くないアクションRPGだね
とりあえずこんなド畜生ゲー作った所は潰れろ、真意は知らないけどマルチの件嘘ぶっこいたPは土下座しろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:39:33.82 ID:XyZeSa0K0
まあこっちはまだ体験版しかやってないからあんまり糞と言うのもなんだが
とりあえず定価で買うほどでも無いな。人柱の人ありがと〜おかげで地雷踏まずにすみましたノシ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:12:13.60 ID:MRCibGAE0
シージ3届いた…しかし右手骨折中でプレイできない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 13:15:11.06 ID:7JJGdbM00
>>222
いや、本当にクソゲーなんだよw
わかってくれよw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:02:57.56 ID:IKPbWFC1O
そんなに酷いのか。バルダーズゲートダークアライアンスに似てるってのは間違いないの?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:00:57.50 ID:wmuYdTSu0
この誰得仕様ならいっそマルチはバッサリ切って
シングルを充実させるべきだったな
ソレはソレで批判されそうだが今よりはマシだったろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:29:55.18 ID:SE7vcgnK0
予約してる海外版が1000円引きになったぞ
ハハハッ…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:46:28.61 ID:zrv76ZV50
俺としてはマルチとかハクスラとかどうでもよくてRPGがやりたいだけなんだが
クリアまで8時間とか話にもならん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:55:34.81 ID:IXX36ST10
Two Worlds2に続き罠にかかるとこだった・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:19:28.46 ID:0R6NPg0A0
結構期待してたんだがバッサリと切り捨てられたわ
これ買うなら海外タグでトーチライト買ってやった方が遥かに楽しいよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:49:18.25 ID:7JJGdbM00
トーチライトはハクスラとしての基本がよくできた良作だぞ
入門用としてなら最適だが、ダンジョンのパターンは少ないしすぐにクリアできてしまい底が浅いって欠点もある
それでも俺はベリハのSV60階くらいまでいったけど
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:55:50.02 ID:7CQMfBUv0
360持ち→トーチライト
PS3持ち→ダンジョンハンター
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:09:59.69 ID:pZNtVnZH0
ディアブロ3素直に待てって事だなw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:11:10.55 ID:FlHdi/6U0
PC版とコンシューマどっち買おうかwktkしてた俺が馬鹿だったみたいだな
最近期待してるゲームがことごとくはずれだわ…
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:11:52.92 ID:1QtD4Dby0
PC買い換えようと思ってた
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:12:26.90 ID:IXX36ST10
あートーチラ今ちょうどやってるわ。やっぱシンプルなのは良いねぇ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:51:58.35 ID:BZTjaGZC0
>・装備によるグラ変更なし 武器が光るだけ

おい…これPV詐欺じゃねーかよ…
キャラ別PVでは4キャラとも装備変わってたのに製品版は無しとかw
10時間ゲーとか駄目だこりゃ購入見送るわww
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:10:13.97 ID:J7+JaQZz0
つなぎのつもりでトーチライト買ったのにw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:28:45.26 ID:cqjl/s6R0
糞ゲーとかさ駄目ゲーとかじゃなくて詐欺ゲーじゃねーのこれ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:43:13.92 ID:IXX36ST10
>>252
スクショでもあるよなw何かの間違いじゃないのかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:43:46.69 ID:tOvqJG/X0
これもクソゲかよ、やるもんねーぞ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:59:16.93 ID:/xFDS75F0
DA2もダメ、TW2もダメ、Gothicもダメ、DC3もダメ。
なんかさぁ。詐欺ばっかりだよな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:09:08.38 ID:s5D7sims0
今年入ってからの剣と魔法のファンタジーの糞さやばいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:20:53.63 ID:IUwlPm1qO
ダークソウルも駄目っぽいな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:23:12.99 ID:D8XZCB9R0
いやあダクソはさすがに・・まあデモンズを超える事はできないと思うが
261 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/18(土) 00:29:37.08 ID:w7dvbwUw0
ダークソウルもマルチ周りはしょせんオフゲに毛が生えた程度のアクションゲームだと思うから、coopハクスラに飢えてるこのスレの人達はすぐ飽きると思うけどね(´・ω・`)
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:45:44.46 ID:d2lp93ca0
メタスコア、現在76か?
なんだなんだ、海外レビューはまだまともなスコアじゃないか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:09:52.18 ID:H+0Uc5Zt0
まだ4つしかレビューないじゃないですかー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 02:24:38.41 ID:V1VrPL8b0
>>182
もうほんと、知る限りだと開発者が狂ってるとしか思えないな・・
コープは意味なし、8時間でメインは終了。終わってる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:11:56.36 ID:cV8nWKDWO
文句言うならもうずっとディアブロだけやっときゃいいんじゃね?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:20:22.38 ID:KlsJ/mcT0
お前ら嘘情報に踊らされるなよw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:47:12.95 ID:SBFLA/js0
だがマルチに間してはどうしようもないべ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 06:01:23.68 ID:8gFdYY290
ただのつまらないアクションRPGだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:19:58.98 ID:XCsXEUPY0
スクエニもこんな糞ゲーをドヤッ顔で持ってくんなよw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:55:55.49 ID:rQdDUWFpO
嘘情報て…パケupもされてたじゃん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:58:52.74 ID:CiKN0sAl0
ここ読んでるとスゲーつまらなそうだけど
PC版のスレを読んでるとスゲー楽しそう…

仕様が違うのかな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:07:20.85 ID:WuZshAJW0
マルチで売り上げが負けそうだと糞認定されるから
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:50:20.67 ID:K493EtC00
日本語でよろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:10:53.51 ID:soPEuDQ30
>>271
基本割れだからな。そりゃただなら何でも楽しめるだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:18:41.84 ID:7mTOre8p0
割れなのか?
シージ3て地域によっちゃ6/17発売のとこもあるから、そっち経由で
入手しとるんだと思ってたけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:30:30.14 ID:EFqCVhQN0
てか別に1から10まで駄目なゲームってわけじゃないよ。
一部肝心なところが腐り落ちてるだけだ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:34:48.96 ID:MyWQIVtx0
>>276
致命的じゃないかw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:36:25.52 ID:cV8nWKDWO
事実上オフ専を余儀なくされ、しかも周回プレイとトレハン要素がごっそり抜き取られてるから、ディアブロライクを期待してた連中がやりもせずに糞扱いしてるって事だろ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:47:46.90 ID:XCsXEUPY0
体験版も男女両方やってみたが女魔術師の方がプレイしてて面白かったね
体験版じゃ犬召喚して炎の壁で燃やすぐらいしか出来なかったが…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:00:27.97 ID:xhhf6DS80
シングルはストーリー中々面白いし、その辺に落ちてる資料見るのも楽しいよ
戦闘もスキル増えてくると派手になるし楽しい
アクションRPGとしては遊べると思うよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:30:10.14 ID:CeWbL2SK0
>>278
ダンジョンシージ詐欺だからなw
普通に見ても一本道のつまらないアクションRPGだぞ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:58:09.78 ID:cV8nWKDWO
プレイ時間8時間もタイムアタック狙わないと出せないみたいだし、脊髄反射が面白い。実際にプレイしてるやつはまだ殆どいないだろうけど。

ハクスラが命なら黙ってトーチライトでもやっときゃいいのに見苦しいぜ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:09:08.31 ID:CiKN0sAl0
8時間ってのは一番低い難易度で強行突破した場合じゃないか?
高難易度(ハードコア)でユニーク装備狙いながら
じっくり進んでいくとかなりボリュームありそうだが…

シールドバッシュ(クリティカル率UP)
タレント(クリティカルダメージ上昇)
武器(HP吸収)ってビルドが海外サイトにあったな

俺はサポート型のトラップ爺さんでオンラインで暴れるぜ!
〜ってのができないのが残念すぎる
本当にマルチ考えたヤツがクソ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:45:16.47 ID:V1VrPL8b0
ID:cV8nWKDWO
なんでこいついきなりディアブロがどうのとか言い出してんの?
頭おかしいの?
実際メインが10時間程度で終わって周回もなし。coopも糞仕様ならクソゲーだろ
RPGでメインが10時間とかありえねーよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:25:58.98 ID:D8XZCB9R0
RPGうんぬんじゃなくてほとんどの人がディアクローンのハクスラとして期待してたと
それがふた開けてみたら文字通りのアクションRPGでした、みたいな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:47:05.35 ID:3o/WvCNO0
とりあえず期待する必要も発売日に買う必要も無いってことが分かったんで十分
人柱の人ありがとう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:07:07.50 ID:XB3fHZ+z0
ってかこのゲーム元々
トレハンゲーだったっけ?
違う気がしたけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:47:38.98 ID:wbIWYodU0
前作の

高原から森林
森林から海岸
海岸から洞窟
洞窟から雪原
雪原から沼地
沼地から平野
平野から砂漠
砂漠から岩山

みたいなマップのシームレスな移り変わりはありますか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:54:52.79 ID:3aZJYvib0
アクションRPGだとしても10時間で終わるのは流石にどうかと…
公式見ると鎧や武器変えれば見た目変わるんだが
変わらないって報告は本当なのかね?
これはちょっと信じ難いんだが…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:19:50.95 ID:qLcfIrgj0
夏発売だから秋のオフゲラッシュまでのつなぎにちょうどいいと思って期待してたんだが…
まぁ過去作やってきたから前評判がどうでも買うけどw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:41:14.47 ID:7mTOre8p0
>>289
PC板の方じゃ見た目変わるって話も出てるけどな
なんかもうどの報告のどの部分が正しいのかサッパリだわなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:44:05.78 ID:SBFLA/js0
ネガキャンがかなり混じってるから踊らされないほうがいい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:47:02.27 ID:XCsXEUPY0
体験版じゃ見た目変わったぞ オレンジ辺りから色々用意されてるんじゃないの?
ノーマルやグリーンは一緒の使い回しだった
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:18:56.94 ID:cSs4MVpN0
「ガセはガセと見抜ける技術を見抜けないとネットは使えない」と
あいつはいってたな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:34:37.81 ID:V4CXlIwz0
8時間ってのはノーマルで会話読み飛ばした場合ね
一応サブクエもほとんどやってその時間
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:51:33.90 ID:XCsXEUPY0
8時間とかちょっと寝て起きたらクリアじゃないかげか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:41:21.42 ID:EFqCVhQN0
日本で出るのもVPNとか無しで買えるようになるのも
一ヶ月以上先の話なので、今の時点で細かくチェックする
必要は無いと思うわ。
良くも悪くもB級な作品だしね。

最初からハードコアだとほぼアクションゲーになるので、
8時間なら8時間でコスパは悪く無いかな。
意外とバランス良くて、キチンとボスでやられそうになるのが好感触。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:43:32.42 ID:K13vQuDr0
アクション性がハクスラ程度なのに、ゲームは8時間で終わるアクションRPG
つまりやりこみ要素を取っ払ったハクスラ
一体何が作りたかったんだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:54:32.20 ID:h3xXEzY80
ふぇいぶる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 00:55:14.60 ID:1tAnTyMm0
実績稼ぎゲーだなきっと
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:37:30.20 ID:b6ldvpO40
>>300
実績wiki見てきてみなよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:40:00.16 ID:d+YIcP830
>>301
ある意味凄いよな
あのオマケみたいなCOOP仕様のまま本気でコレをやらせるのかよ?ってのが
目白押しでびっくりしたw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:48:25.45 ID:00KrLQ7V0
>>299
フェイブルに失礼。あれはまだ仕事やらセックスやら色々ある
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:50:31.22 ID:K13vQuDr0
完全一本道で狭い道を行ったり来たりするだけのARPGなんだぞ
聖剣伝説より退化してるじゃねーか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:06:45.64 ID:nJSmp+jz0
プレイしていて制作費がないんだねって痛感できる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 03:08:40.90 ID:SH7EVdso0
今年の洋ゲーやばいな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:24:31.27 ID:DhrkqpKg0
しかしPC板ではなんかチラホラ良評価のレスが出てきたが
ひょっとすると今までのレスは釣りで本当は良ゲー…いやまさかな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:42:09.06 ID:lvfA4IrVO
俺は買うよ
お前らと違って冒険者だからな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:43:32.53 ID:Vapg2DbX0
人生という名のRPG
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 07:21:15.93 ID:K13vQuDr0
こんな冒険はお断りします
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:38:25.72 ID:cPamtqkO0
おそらくシージ3では人生レベル上がらんだろうな 
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:40:51.43 ID:8TOMpn890
シージの過去の作品やったことないけど
結局もまいら思い出補正なんだろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:52:03.08 ID:RcsYHSHS0
カタリナで夜通し6時間ほどやった
スキル連打は確かに出来ないけどスキル重要
3発も通常攻撃で撃てばMP回復する
攻撃に装備による付属効果が5〜6種類ぐらい有るぽい
スキルを2択で5段階成長させるのと、10種類のアビリティに装備の付属効果を合わせると結構プレイスタイル変えられる
スキルに熟練度あり。結構使わないとマスタリーにならない
スキル習得は何Lvかに1ポイント、スキル派生とアビリティは1Lv毎に1ポイント
ポイントの取り置きは出来ない
ネームドは攻撃痛いのでちゃんと避けないと瞬殺されたりする
オフではNPC仲間一人連れて歩けるから、死んでもすぐに生き返らせに来てくれる
お金拾いにNPC走ってくれる。装備は拾ってくれない?
オフは全員同じタイミングでLvUP。途中で仲間になったNPCでも連れてくNPC変更すればその場ですぐに同じLvに上がってスキルポイント割り振り
装備はネックレスと指輪の2つ以外専用装備
サブクエ結構ある
サブクエにもメインにもストーリーはしっかりあるっぽいけど途中で読むの疲れたから全飛ばし
敵のリポップはあるのはあるけど、エリア変更で復活したのかサブクエ受託で復活したのか分からない
クエ受託で一回行った所でも宝箱置かれてる
サブクエは基本メインの近くで受けられる
矢印案内もクエスト選択で変えられるので迷うことはない
アイテムショップで黄色装備売ってた
売買するにもキャラクターの顔付きで右下にグレードの色付いてるから分かりやすい
お金は今のところ多すぎず少なすぎず、その時点で良いオプション付きを1〜2個買うと無くなる
攻撃すると壊れる壁がごく希にあったり、なにか行動すると道が開けたりして行き止まりになんか高級そうな宝箱有ったりする
ロード短い。キャラ・装備・ステータス切り替えもスムーズでストレス無い
セーブポイントの他にオートセーブあるタイミングは知らない

オンは行ってないので知らない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:19:43.45 ID:DhrkqpKg0

装備による見た目の変化は?
あと敵のワラワラ感も知りたい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:58:45.23 ID:Bge3ilsi0
セイクリッド2は俺にとって神ゲーだったが出る前と出てからしばらく
クソ残念微妙とか言われて少し気後れしたが
ぶっちゃけ2chの発売前後の話は都市伝説類の信憑性くらいに思ってていい
ドヤ顔で「セイクリ2はディアブロタイプではない、どっちかっていうとオブリ系」
とかキリリといってるバカがたくさんいたしなw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:04:03.96 ID:TZ+LWDRU0
セイクリッドはキャラと世界観が好みではなかったなあ。

だからこそダンジョンシージをぽちったわけだが!まだ届かん!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:11:34.27 ID:00KrLQ7V0
セイクリおもしれえけどなぁちょっとキャラ濃いよねw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:15:22.15 ID:75timQRF0
どうせカメラ引いちゃうから関係無い
そう言い聞かせてドライアド使ってました
カタリナかわいいよカタリナ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:46:55.85 ID:RcsYHSHS0
>>314
見た目変化はあるような気もしたけどカメラ引いてるし気にしてなかった
ワラワラ感はそんなに無いかな
敵1グループで5〜10匹ぐらい
NPCと2人旅だから敵が分散するし
子蜘蛛みたいなのはすぐ殺せるから
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:58:24.84 ID:undrQAX80
>>315
海外のレビューが既に出てるのによくそんなこと言えるな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:22:24.38 ID:mPWByFOI0
セイクリ2なんて佳作を喜んでプレイしてる奴いるの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:36:42.81 ID:dHgMn5h5O
楽しんだもん勝ちなんだからさ、評論家気取りには言わせときゃいいって。

情報出してくれた人サンクス。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:43:36.04 ID:undrQAX80
セイクリ2は面白かったけどな
オープンワールドタイプのハクスラとして
ユニーク含めたステータスが難易度固定なんで、ニオブ行くとそれ以前のアイテムがゴミになるのは残念だったが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:44:49.68 ID:undrQAX80
評論家気取る以前にどうやって擁護するんだよ、このゲームを・・・
オンラインの仕様、オフラインの仕様、ちょっと擁護してみてくれるか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:54:39.39 ID:dHgMn5h5O
>>324
だからさwなんで批判したり擁護しないといけないんだよw

ゲハ糞じゃあるまいしこのゲームの評価なんてどうでもいい、自分が楽しいかどうかだけ。だから詳細レポに対して情報サンクスって言った。
君はゲームがしたいのかゲームのデキについて議論したいのかどっちよw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:46:12.87 ID:b+kXRNvs0
ザンネンシージ3だったもんな・・・結局
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:52:10.79 ID:bd7Ray6g0
ここまで発売前にがっかりしたゲームははじめてです!EDFで武器ホリホリしてcoop頑張りまっす!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:14:45.71 ID:bKNsGDPHO
どっちも買っちゃえYO
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:48:20.66 ID:jkz/sCEY0
いやだからいい加減にしとけよ。TPS視点のゲームなんかもういいだろ。
ハック&スラッシュとか本気か?2011だぞ?
こんなもんハクスラとラクリマクリスてぃをこよなく愛するアマゾンレビュワーのまさゆきくん
ぐれえしか今更やらねえだろ。

もうさXBOX360,PS3ではTPS視点のゲームなんか出さなくていいだろ。
こんな迫力も無いの誰がやるっつうさ。
PS2がこのまま廃棄されるのは勿体無いだろ?だからPS2でだしてりゃいいんだよ。
いわゆる次世代機でわざわざTPS視点のゲームなんか勿体無いよな。
もうこれ以上呆れさせないでくれよ。

ところでSKYRIMの発売日が決まったな。1111だ。
11日って言うと近年テロだの震災だのよくない事が起こってるが、この日ばかりは
皆で人生を祝福しようぜ。

最後にこれからでるマストバイな調子いい奴にいくら払う価値があるかを上げとくわ。確定じゃないがな。

100$
SKYRIM 

60$
BIOSHOCK INFINITE
DEAD ISLAND  
BATTLEFIELD3  
FIFA12  
FAR CRY3  

50$
PREY 2  
DRIVER SAN FRANCISCO

40$
THE DARKNESS 2
F3AR
MW3
CALL OF JUAREZ THE CARTEL

まあこんなところか
他に調子良さそうなゲームがあればどしどしSKYRIMのスレに報告しに来てくれよ

友人達とスポーツをしたり飲んだり旅行に行ったほうがいいかね?
女といちゃついたりした方が楽しい? 私もそう思う。
ゲームにはもう飽きたかね?
では最後にSKYRIMをやるといい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:03:20.79 ID:ujVMoU8LO
そこそこ遊べるけど、四人でどうこうしろってのがやたら有ってめんどくせえ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:27:38.06 ID:mGFUry710
そりゃMorrowindスレだw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:41:32.42 ID:BTE60APG0
セイクリもニオブラスボス楽勝になったらトレハンする意味なくなるけどな
もう強い敵いないのに強化する意味ないという
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:04:03.65 ID:qsyZb93j0
んなもんどのゲームでも同じだろ
限界値がなかったら育てる意味もない
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:40:38.08 ID:Ejfqm0pu0
そこでリセットしての2周目ですよ

しかしこいつはシングルのボリュームがほとんど無いらしいから不安だ
脇道逸れて延々とレアドロップ狙って狩りまくるとかも出来なさそうだし
ストーリー追って進むタイプだとしても8時間はねーよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:20:56.57 ID:bhzDNxXyO
PC版の人、人柱になってくれてありがとなー

これで買わずに済む
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:33:28.95 ID:VHFfmlFo0
>>333
dia2は何十倍もやりこめた
セイクリ2は100時間ももたなかったけどね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:51:56.67 ID:/WygaOC40
>>329
くそ最後で笑っちまった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:31:56.20 ID:BapjKXt0O
このゲームおもしれ〜
流石オブシダンとスクエニだぜ〜
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:58:36.12 ID:qsyZb93j0
>>336
そりゃセイクリはアイテムの豊富さがdiaに比べてイマイチだもん
どっちも限界値用意されてるけどその上限値がダンチ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:58:49.66 ID:XwdOVYgf0
スクエニ社員さん必死だな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:40:51.94 ID:/WygaOC40
誉めれるところはカタリナだけなのか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:46:06.36 ID:bdis9Jm00
カタリナのエロ装備はいいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:13:51.22 ID:gAqyo6BE0
カタリナのソバカス面を治せるレアアイテムはありますか
どう考えてもくーるびゅーてーのアンジャリさん一択だろ常考
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:30:49.98 ID:7VNMNdRD0
モヒカンだからなぁ…
プレイヤーキャラじゃないけどラジャーニは結構ポイント高かった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:32:20.86 ID:PYgenOD7O
今晩届くからどんなもんかやってみるわ。
英語は簡単な文章しか分からんから不安だけど。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:38:22.82 ID:/QvKXOP30
カタリナさん、アップだとソバカスがひどくて
ものすごく不細工ですよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 10:18:52.70 ID:MOirxjbj0
魔法使いはこのおっさんかと思って選んだら敵に殴りかかっていったw
1、2とはシステム変わって完全な別物になったんだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:52:10.38 ID:BapjKXt0O
通常攻撃と必殺技みたいなもんだしなぁ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 06:56:46.01 ID:sVUfy+t80
確かに通常攻撃で電撃でも放出するのかと思ったら
格闘家だったでゴザルだしな・・・・あれは、え!?ってなるわwwww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:21:28.52 ID:AwhZK22S0
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:32:43.20 ID:ksNkCCa70
アフィはくたばれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:45:57.49 ID:ng/WtjAn0
>>313
だけど最初はストーリー読んでたけど途中で飛ばしながらでプレイ7時間Lv17ぐらい未クリア
ストーリーちゃんと読んでやるならクリアまでかなり長いと思うよ

セイクリッド2の方がハマり度は高かったけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:42:17.23 ID:Sd+o54yKO
おっぱいラジャーニが仲間にならないなんて…
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:21:14.31 ID:s/w22u3T0
すねお買ってきた
スーファミみてぇw
しかしアイテムドロップ全然しないな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 16:33:12.42 ID:9iUf4mcH0
すねおって?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:01:24.85 ID:HtupvTX60
シャイニングフォース・ネオ?
ここに書き込む理由がわからないけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:05:23.45 ID:o/mJjp0h0
>>354
日記はチラシの裏にでも書いてろ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:17:16.29 ID:QPzSmGMU0
クリアった。
ノーマルでLv28で18時間程度。

サブクエは隠しでも無ければ一通りやったと思う。
引継ぎとかないから最後の買い物できる地点から先に進むと元の場所には戻れないから注意。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:05:28.39 ID:DOdQsePS0
>>354
名作スネオ購入オメ〜!駄作評価で安定しているセイクリッド2とは真逆に
面白いからめいいっぱい堪能してくれ!

スネオクリアしたら良作イクサが待っているぜ!
スネオシリーズの続編出ないかなあ・・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:14:19.43 ID:mmcBbUKSO
>>359
氏ね。そして二度とくるな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 19:30:12.42 ID:Q9NiqI99O
18時間か…
5〜6時間で飽きてしまう俺には
長い旅になりそうだ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:46:19.49 ID:O3T/pBAfP
シナリオは結構面白い。キャラ固有の流れもある
装備は見た目違うの出てくるけど種類はそんなにない
ゲーム性は中途半端で色々と物足りない
ハードコアがノーマルで良いくらいの温さ

英語分からない人は海外版を買うの止めておけ
ショートケーキの苺を食わずに捨てるようなもんだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:45:06.11 ID:/fHZfD6i0
やはり発売日後についたレビューは点数低めだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:25:29.16 ID:/9HERbdu0
クリアまで8時間というのはどうした?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:20:17.29 ID:AcXPwBDyP
普通に、というか楽しんでプレイすれば早くても15時間くらい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:21:03.09 ID:Y6KATYC60
どこかスキルの効果なんかをまとめてるサイトありませんか?
発売までビルドを妄想しながらワクワクしたい…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:42:33.63 ID:/PrMZ40VO
引き継ぎないってどういうことなんだい?周回育成出来ないのか。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:07:26.85 ID:Yqqj2VwM0
367
恐らく周回するほどトレハン、育成要素もないと言うことだと思う。
公式やプレイ動画みて嫌な予感はしてたけど!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:12:37.96 ID:SPs7G/xE0
ショートケーキに苺は無くても俺は困らないが
生クリームが糞マズイのだけは勘弁して欲しかった
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:36:01.02 ID:dsXJeNGU0
トレハンない・・の・・?
買う気なくなった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:55:31.17 ID:N12ngYSU0
>>369
俺もショートケーキはイチゴはどうでもよくて
生クリームをつつく方が好きだからな
何の話だっけ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 14:05:09.76 ID:YBgD+kVH0
とりあえずイチゴはへたとってからのせろっつうの
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:02:03.39 ID:wVg0wyAF0
今ならフェイブル3安いからそっち買っとけ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:07:45.60 ID:0Fdam/4I0
わしが言った通りのうんこ
ディアブロパクリもできずに欲を出して過去作以下の大失敗
わしを批判したやつは謝らんでええけん
この糞ゲーしっかり買えやダボ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:22:05.04 ID:lEoLPwPnO
>>374
お前しつこいなーどんだけ悔しかったんだよwm9(^Д^)プギャー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 02:56:29.08 ID:aTKG+CFm0
セイクリ2もマップ広いだけで超退屈だったじゃん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:49:04.03 ID:SK9rkAYM0
糞狭くて1本道よりましです。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 05:30:49.75 ID:RB7iYpPoP
サブクエの結果がストーリーに反映されるのは結構良いね
自分が物語を作ったんだって気になる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:58:00.06 ID:Lw5DDETHO
英語も分からんのに海外版突撃爆死した人が愚痴るスレですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:00:40.05 ID:7L59PnUU0
>>379
それはいっちゃだめぇ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:37:57.79 ID:BmfAOtoX0
割れなら日本語字幕版出回ってるけど正式版は声も日本語?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:20:58.71 ID:76eVYuc20
あなたは英雄か、とんでもない叔母さんかのどっちかね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:44:44.80 ID:CGcAeeS30
相棒よ!道中、よろしく頼むぞ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 04:12:25.48 ID:aVOISeQi0
ただちに
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 15:47:52.71 ID:pxtp0cB10
もうみんなダンジョンシージ3に興味失ったなw
いくら後から直すって言ってももう何も信用できないしな。
こんなCOOP仕様切った時点でオワコンだろう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:53:24.24 ID:Rm/vFudiO
お通夜会場から人が消えた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 04:06:46.74 ID:2u0m6Psv0
ウンコンシージ3
388 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/25(土) 08:25:08.81 ID:0mFVc+Hy0
体験版やったきりPS3起動してない
今年はロクなゲームないなあ(´・ω・`)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:16:36.36 ID:VKVH6xrP0
まだダークソウルとスカイリムが控えてるから
今期の和洋RPG出るもの全部が全部傑作揃いなんて事はあるわけもなし

ダンジョンシージ3は残念だったが次だ次w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:11:27.03 ID:IQXytsa60
もしかしたらDiablo3が来るかもしれんしな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:29:52.16 ID:fyYTdmb7O
地雷踏んで戦死してくれた人ありがとう〜
二階級特進な
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:29:07.67 ID:bf1pljGzO
楽しみしてたんだが何がクソだったの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 09:51:18.54 ID:OtY9eBPL0
デモムービーや会話ムービーのせいで
探索感0だな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:38:24.45 ID:aR8/SpsR0
>>392
FF13の一本道の部分だけって感じ
町も全部一本道だぜ
移動はもっさり、クリア後なにもなし、ストーリーは全キャラほとんど同じ
12時間程度でクリアしたが2周目は無理だったわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 12:52:23.69 ID:SqSmD/8O0
一本道だけっすか批判は
一本道は伝統
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 13:23:53.47 ID:OtY9eBPL0
3は後戻り出来ない一本道ですが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:24:16.49 ID:3PzpUmRC0
最近はマリオですらいつでも後戻りして探索できるのにな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:07:55.88 ID:TMChgb9yP
異界の道使って後戻り出来るじゃん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:25:14.52 ID:onV7GfRX0
>>396
最初の屋敷と最後だけだろ?戻れないの
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 19:18:07.24 ID:4JqvSUdZ0
coopの仕様とかアホすぎてユーザーのことまったく考えて無いのね。
それとも技術的な問題で無理だったんだろうか。
リアフレと買おうとしてたのにガッカリだわ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:24:30.04 ID:YfQ83QK0O
実績めんどくせえこれ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:05:21.15 ID:qbYRMENv0
すげえ面白そうなゲーム出るなと思って初めて2chのスレ見てみたら

どんだけ酷評されてんだよ!!www
あと一か月か・・・どうしよう
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:41:31.20 ID:rkH/8i/ZO
マリオのハクスラっていうからどんなゲームかと思ったら
ただのキノコ狩りじゃねーか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:53:13.11 ID:MLpmLxwqO
これ実績4周必須?
各キャラでクリアとかあるから4周っぽいんだが
まだ序盤だけどストーリーに殆ど違いがなさそうだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:02:14.57 ID:R7AevmNLO
スレが個人ブログの更新みたいになってきたw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:21:31.46 ID:qNgxq3df0
>>404
ストーリーに大差ないけど細かい二択多いよ
主に敵対・友好で
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:44:08.54 ID:MLpmLxwqO
>>406
クリアした?実績トロフィーは4周必須?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:57:50.08 ID:qNgxq3df0
>>407
俺PC版だから実績は分からんけど少なくとも称号で2周はいると思うよ
仲間の信頼度の称号があるんだが自分の使用キャラの称号は1週目では付かないし
称号コンプが実績にあるなら最低4周かな?
もはやハクスラではないが、キャラ性能が結構違うんで割と個人的には楽しめてる。
ダンジョンシージじゃなくてガントレット・ダークレガシー的感じのゲームだと思ってw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:28:27.44 ID:MLpmLxwqO
>>408
ダークレガシィ的が良く解んないけど
言いたい事はよくわかるよ
ハクスラって頭があると肩透かし食うけど
そう思わなければ楽しめてるよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:06:45.43 ID:SomnfZZS0
でも、オススメはしたくないわあ
ボリューム少ないし、定価で買うと絶対クソゲーって言われると思う
出せても2000円だなーそれならオススメ出来る
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 22:14:32.49 ID:J8EEM1+j0
一本道のアクションRPGだな
洋ゲーだけど和ゲーに近いわ
それくらい何もできない一本道
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:46:18.95 ID:MLpmLxwqO
Fable好きな人にならお勧め出来るよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:25:29.62 ID:Xy8ZS1rSO
おいおい、PSP版より終わるの早いなこれ…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:28:24.12 ID:uV7Lacb50
ボリューム的に十分だったわ
成長する楽しみ無いのにあれ以上続けるのはきついww
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 09:27:19.15 ID:Eg1bXvfGO
Hardcoreでやってて7時間でLv15で今石橋市だけど
そんなにボリューム少ないの?
こっからすぐクリアなのかな?
実績的にまだ半分位だけど、会話もサブクエもとばしてんの?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:25:32.33 ID:/Kt507UCO
各キャラLV20とエンド実績はCOOPに乱入すれば取れるみたいよ
むしろ援護スキル使えってのが鬼実績
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:41:14.67 ID:kPcL9UN90
ダークレガシーは名作だぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:10:04.34 ID:Gc8h42Oh0
平井はきっとこう思っているよ
下賎なユーザーごときが、神たるメーカーの指針に口を出すな
お前らは与えられたものを享受していればいい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 03:41:01.67 ID:QIMVxYvn0
協力カメラがホストのみなら
1画面でコントローラ複数もって普通に協力プレイしたかった・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:24:41.27 ID:FAV1AUL60
クソゲーとか想定外だわ
これでTES5までもたせようとしたのに
どうしましょ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:46:04.96 ID:99mqIn9M0
>>412
フェイブル好きって何だ?
強盗できたりセックスできるのが自由度が高いとか
やり込み要素があると思い込んでる層?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:48:22.96 ID:QIMVxYvn0
所詮広く浅い自由度
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:47:14.40 ID:5VKEXimqO
クリアした13時間だったよ
Hardcoreかなりきつかった
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 12:49:13.56 ID:5VKEXimqO
>>421
いや初代Fableのアクション部分ね
2と3は要らない要素増えすぎだと思ってる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:12:17.85 ID:Q68DnnID0
うわー予想以上の糞ゲーだった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:47:50.45 ID:HVkuCO0E0
1と2ってシングルでも2、30時間は遊べてたと思うけど
CS機に来てなんでこんな劣化してるの?

所詮家ゲー機ゲーはPCの二軍というのはこう言う所にも現れてるんだろうな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:23:07.42 ID:2j8pAYnZO
完全に手抜きゲー
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:11:16.85 ID:OuDil2h90
北米でダンジョンハンターのデモきとるけんやっとみい
ダンジョンシージみたいなカスゲーとちごうて
ちゃんとディアブロパクリに徹しとるで
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 03:03:49.07 ID:6HAmb3H60
まぁDiaまんまパクリ路線だけが唯一の正解ってわけでもないんだけどなw
個人的にはちゃんとしたシージの続編がやりたかったよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 07:12:52.22 ID:9EqpEtbGO
雑魚からも最レアのオレンジドロップあるから
まぁハクスラしようと思えば出来るよ
固有グラの装備もいくつかあるし、
ルーカスに羽生えるよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:25:04.97 ID:88JJVouy0
ダンジョンハンターのデモやってきた
グラフィックと雰囲気の点で俺にはこっちのほうが合ってたわ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:34:49.41 ID:kEDlo2R00
こっちってどっちだよ
指示語をちゃんと使ってくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:42:54.94 ID:88JJVouy0
>>432
ご指摘通りだなw
デモだけの判断だが俺はダンジョンシージ3のほうが好き
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 09:51:43.41 ID:kEDlo2R00
>>433
ほうほう、んじゃ帰宅したら俺もダンジョンハンターやってみっかな
元がiPhoneのゲームだっけか?あまり期待はできないな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 17:30:35.59 ID:ZfP4vnOU0
攻略wikiが無いってどういうことでしたか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:53:00.33 ID:JexBcd+C0
攻略するほどでもない
攻略することがない
どちらでも好きな方を選んで下さい
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:10:01.51 ID:JXZNNhnjO
4人実績とか日本版待ちかな…
この勢いだと
とりあえず4キャラでLv19とエンディング直前データ作っとくか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:59:47.34 ID:lJ/KmeXMO
>>437
ルーカスのLv20実績ほしいわ〜
あいつ回復スキルが序盤無いから嫌い
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:47:12.80 ID:Z+eS3T3d0
石橋でクエスト何個かやって休憩がてら姫のところに会いに行ったら、
戻れ無くなったわ
(´・ω・`)
この後帰れるのかなぁ…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:47:15.53 ID:h1VVqBPx0
>>439
ご愁傷様です。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 21:39:26.96 ID:UlQ41uEM0
バグで有名なメーカーだからな
俺も一回進行不能になったわw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 00:08:56.85 ID:gJzA77vPO
Hardcore中盤からきつすぎだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 03:00:36.22 ID:WqmQaXFk0
こういうゲームはテクニックとかでカバーできないからそこまでってこと
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:31:28.90 ID:uX9q5QcVO
各クリア実績Coopで解除出来ない事確認
4しゅうぇ(´・ω・`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:05:37.31 ID:IVHcHLMgO
それはホストによるんじゃないの?
ホストがエンディングを迎えれば、クライアント側も取れるとあったけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:37:07.34 ID:uX9q5QcVO
2回程クライアント側で試したけど解除されなかったよ
なんか勘違いしてんのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 11:53:51.88 ID:IVHcHLMgO
たとえばルーカスのエンディング欲しいなら、ホストがルーカスじゃないといけない
クライアント(あなた)がルーカスだと意味無い

だと思うけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:01:11.41 ID:8WlS3srd0
なにその意味不明な実績・・・
プレイヤーいなくなるじゃん・・・



(´;ω;`)
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:04:55.86 ID:uX9q5QcVO
>>447
そうなんだ。
でもその条件でも解除出来なかったなぁ〜
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:44:09.81 ID:IVHcHLMgO
ああ悪い
クライアント側で選んだキャラで良いみたいよ
必要なのはどのキャラでもいいからエンディング直前のデータがあるホストだね
ただ三回やっても解除されないって書き込みもあった

サブアカで一周して、Lv19とエンディング直前データがあればローカルでも取れるそうな(2Pをメインアカにする)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 12:56:56.83 ID:uX9q5QcVO
>>450
マジで有難う
俺のLv19とクリア直前カタリナを捧げる準備はある
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:51:24.52 ID:pUmWRdTR0
久しぶりにきてみたらなんかすごいことになってた
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:46:31.65 ID:jGRuF63gO
武器もアイテムもレベルも二周目に持ち越しできないの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:07:25.82 ID:uX9q5QcVO
出来ないよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:59:51.53 ID:jGRuF63gO
ありがとう。トホホ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:25:27.50 ID:uX9q5QcVO
駄目だ10万ダメージ実績も解除されねぇ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 00:28:01.13 ID:RCpdlrV40
やっとこさルーカスさんでクリアしたぜ
キツかった…

>>456
お金もそうだけど、Deedsで出てきても実績は後から解除されるのが普通?みたいだ
Glitterdelve minesの火で被ダメ稼げるから
どうしても取れない場合はここで突っ立っとくのが良いみたい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 08:27:18.98 ID:NE2SGzz5O
>>457
Deedsの解除からずれるのか
有難う
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 03:50:42.49 ID:NArGlhZpO
エンディング実績はラスボス戦で参加したら取れんな
森から参加するしかない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:39:40.42 ID:LPLgTPMZ0
今月発売だというのに完全にお通夜だな

期待してたんだがな…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:01:37.97 ID:JrXZpRPkO
DungeonSiegeの名前に拘りなければARPGとして楽しめるよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:15:35.90 ID:CKC68EW30
下の中くらいのARPGだな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:43:45.98 ID:jbwDfSNL0
下の上ぐらいだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:13:19.89 ID:hPCWXzbH0
あー森からやってもラインハルトのエンディング取れん…
もう6回目だから、そろそろDISC叩き割りたい

>>461
Hunted楽しめた俺からしたら十分な出来だったよ
coopの仕様だけはガッカリだったけどw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:17:50.32 ID:9B+mYyNhO
Coopの仕様はUltimateAllianceで訓練された俺には問題無い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 07:42:00.62 ID:0vmcis2f0
アホすぎるcoop仕様のせいで発売前から葬式ムードなのか。
どうしてこうなった…。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:40:03.35 ID:F5AMTz9i0
俺も購入予定だったけど
ここ見て予約キャンセルしたよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:14:08.57 ID:Ezte+gHQO
俺は海外版もうクリアしたから
日本語版の数少ない購入者の為に糞Coop突撃してやんよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:55:07.54 ID:P/ASMTBW0
coopの使用とやらをわかりやすく教えてくれないか
知人が一緒にやろうと言うのだがどうもここの雰囲気がよく無さ過ぎる
書いてある事がどこまでマジネタなのか…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:08:21.89 ID:3h/sITXqO
簡潔に書くと、ホストの手伝いになるのかな

大半の人が考えてあるであろうCOOPは、シングルで育てたキャラを持ち寄って共闘!だろうけど
これはホストが育てた仲間AIの中に入るというもの

で、大体のホストは仲間の装備はしっかり付けてるけど、スキル振りは適当、熟練度はAI任せになるから育ってない
クライアント側の一切の行動は自身のキャンペーンに影響しない(実績トロフィーは別だけど)

>>469の知人がホストになってキャンペーンやるなら、469の選んだ仲間キャラの成長具合はホスト側で保存される
469単体でキャラ育てようとか出来ない
データ無いんだから

長くなったけど分かった?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:28:13.62 ID:3h/sITXqO
読み返してから気づいたけど、これ出来てるゲームの方が少ないと思った

俺がやったハクスラだと、豆腐マンは出来てた気がする
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 19:29:22.31 ID:P/ASMTBW0
>>470
つまりホストのパーティの中の一人をネットを通じて動かすだけで、
ホスト以外の人は自分のキャラがどうとかそういうレベルの話じゃないのかな
一緒にプレイしてそれぞれレベルを上げたりアイテムゲットしたりとか
よくある感じの協力プレイではないのね… よく解りました レスありがとう!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:55:22.00 ID:/OOGhCSwO
この仕様でオン実績が多いのが信じられん。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 02:45:10.59 ID:eYhcteTn0
>>473
マルチプレイ必須なのは5つしかない、マジで
楽したいなら他人にかなり依存するけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 06:58:41.23 ID:7yaanEzA0
つまりRPG的なキャラ育成要素よりアクションゲー要素のがメインという事かな
協力プレイが相当面白くないとダメだな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:59:34.77 ID:5RAwGT280
このスレ息してる?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:43:38.58 ID:JJkGNLoaO
かろうじて(´・ω・`)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:12:10.44 ID:0UDBprjY0
発売したら完全に死亡するだろうな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 16:31:39.25 ID:6p4x4dZzO
オンで三時間続けて協力プレイのトロフィーとるの厳しそうだな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:22:36.46 ID:CdquZ2KO0
2chみて回避するのはこれが初めてだ
洋ゲーはステルスマーケティングされてなくてわかりやすいな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:40:52.77 ID:wHOc52U/O
>>479
ローカルCOOPでも大丈夫
キー入れて放置しときなさい
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:04:56.70 ID:iCDjjTGZ0
発売したら何も知らないで買った情弱が来て愚痴言うんだろうな
特に話すこともないからいいけどさ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:01:48.48 ID:C5nLIB8AO
まぁDragonAge:origin好きならいいんじゃない?
Coopはおまけ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 08:48:27.07 ID:wWHt5SMI0
>>483
DAO好きにオススメとか無茶苦茶言うなあ
あそこまでテキストも選択肢もストーリーもゲーム性もないぞ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:18:28.91 ID:kdnGS70k0
DA2なら納得するけどな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:54:13.60 ID:WLhkN8SR0
買おうかと思ってるんだが
バルダーズゲートダークアライアンス楽しめてたらこれも楽しめる?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:00:26.62 ID:2COibpvDO
>>485
これに納得したわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:09:41.43 ID:2fFez5uU0
DOAににてるなこのゲーム
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:15:00.70 ID:egpwMmM40
>>488
格ゲーか!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:00:36.05 ID:pf14l0YYO
これdiablo3超えたわ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:08:59.65 ID:MRVv/5QK0
>>490
diabolo 3まだ発売してないわ!!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:13:49.70 ID:sog8ldo50
DSシリーズはストーリーメインなんだけど毎回楽しくないんだよなあ。
今回は期待したんだけど、クソゲー認定か・・。
劣化diabloでいいからちゃんとしたハクスラがやりたい!
コントローラーでやるハクスラってちまちま感が倍増されていいカンジなんだけどなー。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:50:11.74 ID:KNHu9GdH0
よーするにブレイズ&ブレイドの新作だせってことだーな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:21:34.19 ID:UysbhEkA0
豆腐マンでおk
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 04:26:35.92 ID:Udur5fbS0
>>493
魔法詠唱コマンド暗記する程ハマったわw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 14:48:22.00 ID:CPY/LKinO
わかったわかった
マスエフェクト2やろうぜ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:32:43.56 ID:mzC0cSBf0
体験版配信してくれないかな。
今ひとつ踏ん切りがつかない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:53:48.59 ID:+9FSXxXmO
体験版あったよね?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:10:17.58 ID:mzC0cSBf0
>>498
海外タグで落とせるんですね。ありがとうございます。早速落としてみます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 12:06:28.55 ID:XDTf6Zzb0
トロステでDS3が凄い面白いハクスラみたいに紹介されて
クロが大喜びしていたが騙されない、騙されないんだよ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:33:40.72 ID:nwwdlp5e0
ネガキャンうざいから他所行ってくれ
スクエニが絡むとすぐこういうのが沸いてくる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:47:13.66 ID:uk0bYHyDO
このゲームが如何に駄作かは先人が身をもって教えてくれたのに…
今更ネガキャンとかないわー
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:30:47.52 ID:XT1ZIkXQ0
体験版やってみたけど激しく微妙なんだが
移動と攻撃テンポ遅くてもっさりしてるし
なんかハクスラでもないかんじだし
やっぱハクスラは中途半端にアクション取り入れたらだめだな
無双やってた方がましだわ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:33:14.65 ID:XT1ZIkXQ0
てか前作の面影皆無なんだが
結構期待してたのにどうしてこうなった・・・
ディアブロライクなハクスラやりたいオレには合わん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:38:51.15 ID:XT1ZIkXQ0
あと主人公の髪型微妙・・・
何あのモジャ毛
あれならハゲの方がマシ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:50:08.52 ID:Su7Skorm0
このcoop仕様でネガらない奴などいるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 21:06:51.58 ID:LJxbEIka0
どんな考えでこの仕様にしたのか問い詰めたい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:05:00.88 ID:zHtyKOc30
なんでスクエ二がバグで有名なobsidianのゲームなんぞ販売しようとしたのか知りたい
ダンジョンシージの名前に釣られたのか??
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:39:46.42 ID:SEsSChsw0
日本でMMOが流行らないから、MOとかハック&スラッシュの分野で
技術蓄えようとしたんじゃない?
FF11の前もエバークエスト買ってたし
PSPでモンハン売れたの見てPSPでFFのネトゲっぽいの出すような話あったし
今後、本格的に話出てくると思うよ
洋ゲーでもディアブロのコピー系ゲーム減ってるし
FFのシリーズでディアブロのクローン作ってくれたら最高なのに
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:06:34.07 ID:dwxNgtzb0
>>509
それだけの体力残ってたらいいがな
まずは14ちゃんをどうにかしないとw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:22:51.57 ID:Jck39Ewz0
というか、もうFFとか言うブランドが死んでる件
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:43:16.56 ID:A4OJuriO0
いろいろ動画探してみても、銃使いの人のスキルがほかに比べて結構地味なんだけど
派手なスキルはあるのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:01:50.87 ID:wK5omkS/O
わんわんこ召喚
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 03:10:22.19 ID:GxraMUzQO
カタリナなら連射ショットじゃないかね

後半になったらどのキャラも常時ブーストしながら攻撃になるから、面白いっちゃあ面白い
ただスキル全振りやりたかったからレベルは50位が良かった
勿論周回ありで
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 06:03:43.95 ID:AsIt641J0
周回はしたいようなしたくないような
ダンジョンまで右から入って左から出て来るような構造だしなあ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 19:42:12.95 ID:BJiLm6FcO
1000本は売れるかな?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:24:40.74 ID:pk80aUoWO
カニ痛のレビューもやっぱ評価低かったw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:29:56.23 ID:I2hBq3hu0
これ、60点ってのが微妙なんだよな
中の上ってとこか・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:14:27.51 ID:MM1temfw0
どこのレビューだかしらんが
60点なら普通は中の下ぐらいでは…
50点が平均的ってわけでもないだろうし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 13:27:41.21 ID:8+x5LL2c0
でも買いますけどね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:32:39.11 ID:1GNGrJTjO
ネガキャンっつーか期待せずに買う流れがないと後で発狂するやつが出てくる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:50:40.55 ID:T4xjppW50
そもそも洋ゲーはパッケ買いがデフォくらいのバクチみたいなもんだろ
本当に好きな奴しか買わないし
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:29:00.90 ID:I2hBq3hu0
4亀は73点
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:49:02.44 ID:PNhOoOJV0
糞箱版がジャギボケ劣化かよ・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:04:22.17 ID:PNhOoOJV0
ダンジョンシーシ3 比較
http://www.lensoftruth.com/head2head-dungeon-siege-iii-analysis/

グラフィック ドロー

どっちもネイティブ720p
同じ画面中でもPS3がボケてる箇所もあれば360がボケてる箇所もあるのでどっちが悪いとは言い辛い
プレイしてれば気にならないレベル

パフォーマンス PS3の勝ち

360は上限が30fps。フレームレートは29台を維持(平均 29.74)。
それに対してPS3は常に30以上を維持しているため360に比べて滑らか(平均 33.75)。
たまに35→30のような大きな低下があるとカクついて見えるが、それでも360よりは高いフレームを維持。

ローディング ドロー

ロード箇所によってPS3が長かったり360が長かったりするため、優劣はあまり無い。
PS3 平均 17.6 Seconds
360 平均 17.8 Seconds

526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:20:46.03 ID:2Iy4Vo520
>Performance: :
>That being said, this category will be considered a tie overall.
つまるところ、このカテゴリは全体的にタイです

フレームレートの高さはPS3、安定性は箱でどっちがいいとも言えないという論調なのに
パフォーマンス PS3の勝ちwにしちゃうゴキちゃんのステマ力に脱帽
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:29:59.68 ID:dO8M6e/M0
正直気になるのはロードだけだわ
システムがあれなのにグラとかそんなおまけどうでもよすぎる
快適にプレイできるんならそれでいい

で、ロードで17秒どういうことだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:02:57.96 ID:CLlMOZo/0
もうandroidのダンジョンハンター600円で落としたからこれでいいや…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 21:49:07.98 ID:2mVc03Wp0
>>528
DARK QUESTのこと?
難易度低すぎるらしいけど……。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:07:04.10 ID:dO8M6e/M0
ファミ通の評価が以外にいいな
参考にはしないけど
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:25:19.12 ID:Jfh+2U7E0
■eは若干の評価うp効果がある
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:06:04.51 ID:iwwhLCUV0
>>526
こんな過疎ゲームでも痛さは変わらないってすごいな
糞箱売ってくる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:56:31.33 ID:B3ifwE/q0
ダンジョンシージ3予約してみたのですが、マルチプレイも可能なんですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:13:44.66 ID:vD+Hv+Db0
4人までおk
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 08:26:11.88 ID:B3ifwE/q0
>>534
即レスさんくす。

ウィンドウズ版購入するので、コントローラ買わないとだなぁ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 11:55:36.71 ID:Y72foKYwP
マルチつってもホスト以外自キャラ使えない接待プレーになるからそこは覚悟しておけよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 13:13:44.73 ID:rUEXs/nZ0
>>528
http://www.dungeon-hunter.com/?platforms=prehome&lang=jp
これの事か…
欧米ストアのデモやった限りではDS3より遥かに楽しめた
国内版何時出るんだよ…待ち侘びてるってのによ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:37:42.58 ID:8pvyVUUvO
今日はやけに伸びるな。日本版発売一週間前で盛り上がって来たということか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:45:29.42 ID:niFn2O9oi
>>537
PSN出る予定のやつか。楽しみだな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:15:38.45 ID:hzhwoxXE0
気になるがいったいどれくらいクソなんだろ…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:22:45.25 ID:kt2ZjFnn0
Coopが楽しみでチェックしてたんだが
なにこの葬式スレ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:36:21.16 ID:bTW8wa8OP
特攻して買う予定。
魔法使いでどえらい魔法を連発したいけど、魔法使いだと、レアアイテム見つけても「身につけられない」「使えない」とかなりそうで不安w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:38:39.76 ID:nYCSRpmI0
>>537
なにこれ面白そう
PSNはまだなのか…期待
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:50:05.22 ID:hzhwoxXE0
TWO WORLDみたいな魔法のクリエイトとか嬉しい誤算があれば遊びつくせるんだけど、公式みても
スキル少なそう出し成長要素も中途半端そう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:56:19.76 ID:x2o63wvE0
>>532
ここ最近PS3劣化が続いてたからストレス溜まってるんだろうけど
捏造なんてしなきゃいいのに、バレないと思ったのか君は
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:59:59.36 ID:Cp4F1XwbO
>>542
アイテムは4キャラ分出るけど、最終的には不自由にならんと思うよ
最悪店売りでなんとかなる
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:01:56.26 ID:bTW8wa8OP
>>546
おお! ありがとう!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:12:32.80 ID:YRt4vy/Z0
俺から言わせればPS3でファンタジーA・RPGを謳ってる洋ゲーは全部ダメ。

オビリビオンもドラゴンエイジもセイクリッド2も総じて言えるのは、
マップはだだっ広いだけ、戦闘は単調、クエストはお使い、自由度が高いのではなく
まとまりがないだけ。

同系統のゲームを求めるならデモンズソウルしかないね。
純粋に面白いといえる職人的ゲームは日本人にしか作れません。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:29:42.50 ID:4BtajNtN0
糞オン仕様がなければなあ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:28:11.70 ID:niFn2O9oi
うへーコンシューマユーザーはこれだからな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:25:24.31 ID:hf3VAboC0
お使いがダメとかいってる馬鹿は真性だな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:53:39.44 ID:vD+Hv+Db0
お使いじゃないRPGがあるなら教えてくれよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:15:59.12 ID:r/uMIqLU0
ローカライズするときに「これじゃうちの国じゃ売れないよ」って開発に言ってやるのも一つのパブリッシャーの役目だと思うんだ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:38:42.12 ID:zzMQl12+0
てか北米では売れるのかこれ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 20:46:07.71 ID:4u+Hky5g0
ダークソまでのつなぎのつもりなんだが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:07:28.32 ID:Y72foKYwP
>>548
オブリがおつかいとか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:25:29.44 ID:oDfIrFAG0
まるでスクエニが作ったかのようなヒドイ出来だな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:47:05.77 ID:7BhBKNoA0
クソでも30時間ぐらいのボリュームあれば買うんだが
横道入れて8時間はなあ
そのうち3000円ぐらいで中古出そうだから待つかな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 22:34:00.18 ID:JTVujCTf0
 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   予約したお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 00:47:45.12 ID:qlet67gB0
>>3
ソースあるの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 01:46:14.35 ID:VGH6krf60
セイクリッドとキングダムアンダーファイアサークル以下略 を楽しめた俺は今回も楽しめそうだ


毎回わかってて 只 の前を横切るのは嫌だけどなw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 02:36:44.93 ID:sKm+5xTA0
>>558
いくらなんでも8時間じゃクリアはむりよ、TASさんでも難しいと思う
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:34:55.62 ID:T/N0lOuw0
>>137
コレって嘘情報?
うーんまようなあ
情報出てから買った方が安全だしなあ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:26:41.17 ID:dMIIsC1Gi
さすがに8時間はスキップしないと無理かな
でも15〜20時間くらいと短いのは事実
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:52:54.66 ID:Qe1f7q8S0
ファミ通みて面白そう!って思ったのに何この葬式スレ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:02:57.60 ID:S1zAiMDq0
とりあえず北米垢で体験版DLできるからそれプレイしてから決めればいい
俺はそれで買うのやめた
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:46:45.40 ID:ez41Oy6NO
夏休み暇だから買うよ
200時間ぐらい遊べたらまあいいかな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:14:05.17 ID:L0B16i3O0
それは無理だろう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:35:36.39 ID:sKm+5xTA0
ネガキャンしたけりゃアンチスレ作ってそっちでやれよ
なにが楽しいんだこいつら、うぜえなあ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:41:18.21 ID:cVoIx+Ag0
ハック&スラッシュって難易度変えながらゲームするから
周回前提で作ってあってストーリーは短めか淡白なのが多い
でもアイテム集めもビルドも底が浅かったらやばいかもしれんけど
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:53:38.98 ID:jOwsdqgxO
レベルとアイテムを引き継いだ二周目が出来ないんだよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:53:42.56 ID:BKO5IQ4H0
まぁクリアして即売ればいいんじゃね?
周回して楽しむようなゲームじゃない事は確かだよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:26:21.48 ID:T/N0lOuw0
パイレーツ・オブ・カリビアンブルーレイ・トリロジー・セット
が半額セールになってたので
今回はDS3見送り決定した
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:39:11.62 ID:s661QVDD0
何か不景気だなぁと思わせるスレだな
まあ日本のソフト高すぎるよな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:59:03.06 ID:W3RrMvdWO
買おうと思ってこのスレきたらなんなんだ…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 16:53:29.12 ID:0xlg80FU0
セイクリッド2みたいに共通の倉庫みたいのは無い?
別のキャラで始めたら完全新規プレイってことか・・・?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:20:24.43 ID:jOwsdqgxO
別のキャラどころか周回無いからニューゲームは常に一かららしい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:29:22.61 ID:YiQHjG2R0
本当なら糞仕様の嵐
どうしてこうなった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 17:29:27.50 ID:cBpSjUYZ0
3はすでにハクスラじゃないしね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:28:55.33 ID:z3XJAya00
え・・・持ち越し周回も共有倉庫も無いの・・・?
思ってたのとはダイブ違うゲームのようだw ただの短めRPGか・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 18:31:45.09 ID:sOwhvE/t0
ハクスラじゃないのに見下ろし視点のアクションRPGって事?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:36:32.92 ID:yNmChlkp0
ハクスラとは言いたくないってことだろ
キャラを育てるって所とレアアイテムゲットの部分が少ないんだよ
通って来た一本道を戻ることは出来るけど、そこまでする必要はあまり感じない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:18:47.99 ID:CeYXayf60
今日ファミ通見て気になったけど、このスレ見てやっぱり気にならなくなった!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:37:22.28 ID:TeLeDdPz0
>>573
DS3って何?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:41:49.76 ID:CeYXayf60
>>584
なんでもいいだろw言語学者かよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:43:32.40 ID:B8rVqyOH0
>>584
デュアルショック3だよ!!!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:12:17.10 ID:T/N0lOuw0
DUNGEON SIEGE V = DS3
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:14:17.75 ID:T/N0lOuw0
つか公式のアドレスもDS3ってなってるだろ…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:17:50.38 ID:UJk2JRGm0
>>587



Σ(´□`;)そうだったのか…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:54:14.83 ID:UONkq4PC0
スレタイ読めよw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:08:49.73 ID:YXx361oLO
オフラインで4人プレイできるん?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:29:39.10 ID:T/N0lOuw0
悪い点が嫌だなあ
俺が求めるものがすべて悪い点にw

悪い点

・前作のダンジョンシージと比べるとわずかな長さしかない

・馬鹿げた協力プレイの制限

・カメラアングルに苦しむ

ゲームプレイ:7.0

戦闘は素早くて楽しいかもしれない。

戦利品を見つけたり装備したりすることはそれが本来あるべき姿ほどエキサイティングではない。

熱中度:5.0

きちんとした、直線的なストーリーは一人でプレイするにはベストだ。

マルチプレイモードはほとんど無意味と言ってもいいほど窮屈で、献身的なプレイヤーにとっても新しいものは何もない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 00:05:58.11 ID:LrMML9RJ0
一本道で周回もできないけど、とりあえず文字の色が違うアイテムのドロップとかそういうのはあるんだよな?
部分的に切り取ってみれば普通にハクスラしてるわけだろ一応?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 01:42:23.88 ID:b5Ds0ha5O
オフは二人までだよ
前回も書いたけど、オフだろうがオンだろうがホストの手伝いになるから注意な

ハクスラだけど引き継ぎ無しでトレハン要素を潰してるのは痛かったね
シングルで鍛えてもマルチでは全く反映されないし
海外では既に出てるし買った人がここで感想書いてくれてる
ネガキャンもクソもねーですよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 02:48:39.52 ID:/79OEesz0
>>594
ネガキャン乙
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 03:46:35.01 ID:Sj6mZaSb0
事実を述べてるだけなのにな
まあ、全キャラ使えば元は取れるかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 04:00:31.29 ID:bEYD7CS50
全キャラ飽きなければな
俺は無理して二周目頑張ったけど、石橋まで辿りつけず終わった
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 05:01:00.29 ID:lsPG+eob0
KUFより酷そうだなw
まああっちは肉串ゲーだったがw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 10:43:40.01 ID:Dp7qDyOP0
オンはやらないからどうでもいいけどトレハンの楽しみがないって致命的だ
予約する前にこのスレ見てよかった、セイクリッド2みたいなやつかと思ってたが随分違うみたいだな
とりあえず発売日突撃はやめて様子を見ることにする
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:21:20.04 ID:GVcJb7cZ0
>>599
オレも発売日に買うつもりだったのを様子見に切り替えたんだ。
そして何故か今、セイクリッド2をインストール中。地味におもしろいゲーム他にないやろか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:30:14.46 ID:OOAubxCk0
引き継ぎ要素があればアイテム集めが楽しめたのに
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 11:36:01.58 ID:dUTPUCzF0
ファミ痛の点数高すぎだろ
もっと悪い所にも触れろよw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:06:56.12 ID:uuyIQ/oU0
スクエニのを低くはできんだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:10:18.68 ID:KC6p+ayt0
クソゲー乱発メーカーなのにね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:26:03.56 ID:yFs/u7Y/0
coopがホストの手伝いってのは、ホスト側には記録が残っていて、
一緒に育てながら進めていくことは可能なのかな?
それとも、ホスト以外は特にキャラを育てる要素も無く、ただのお供に徹するだけなの?
前者ならまだ救いがあるんだけど…。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:56:02.97 ID:gywQ4iVF0
残念ながら…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:21:25.34 ID:cE5VDrnK0
後者です
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 13:44:19.75 ID:OOAubxCk0
これって1と2とは全く違うゲーム性と思って良いのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 16:58:59.12 ID:BaEnzsGD0
マジか〜後者なんか。
今時のゲームで有り得ないわ…最悪すぎる。

でも手伝う側はスキルとかどうなってるの?
勝手に覚えてくのかな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 21:09:43.55 ID:7NEWfXRB0
それはホスト側の育て具合に依存するんじゃなかったかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:39:10.89 ID:Sj6mZaSb0
発売日近づいてきたのにこの過疎っぷり
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:24:37.93 ID:rb5e7p720
どうせソロしかやらんし
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 01:33:32.61 ID:OHs5vHGL0
あのマルチのシステムさえなけりゃねえ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:35:39.25 ID:i26eRCP40
開発者になぜそうしたか意図を問いたいレベル
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:37:43.65 ID:DoCIz/t70
過疎過ぎwww

発売日今週だよ!?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:08:30.74 ID:nAbRBTCV0
ウィッチャー2のが面白いよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:12:57.28 ID:FpmZz00b0
http://doope.jp/2011/0217803.html

↑ここ見ると、マルチもちゃんと経験値やらアイテムをゲット出来るってプロデューサーが明言してるらしいんだが…。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:22:03.30 ID:ri+uLXlMP
ちょっと期待したらえらい前の記事かよ…
レビューサイトでは糞coop指摘してるし嘘吐いてたんだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:39:04.36 ID:WqJfwL0z0
買わない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:56:14.87 ID:nAbRBTCV0
一応アプデはする気あるみたいだけど

基本的なシステムや戦闘が評価される一方でスコアが伸び悩んだのは、シングルプレイで育てたキャラクターを(自分がホストの場合を除いて)マルチプレイに持ち寄れないCo-opモードの残念な仕様がネックで、
Destructoidのレビューでも「Co-opがマシなら最高のゲーム体験になっていたかもしれない」と惜しまれています。
他にも、マウスやキーボードに最適化されていないPC版の操作性、鎧の見た目の種類が乏しいといった不満点が挙げれていますが、
Obdisianの開発者は今後アップデートやDLCでこうした問題を改善していく考えを海外サイトに伝えています。

coopはたぶん無理だよね はぁ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 06:31:11.86 ID:XvIL+bDR0
アップデートで町が二本道に!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:40:40.08 ID:gccX3qaK0
セイクリッド2みたいなのが出ると思ったけど
期待はずれなのかよ・・しばらく様子見かな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 13:46:05.31 ID:nRORcP/EO
シージのせいで夏休みやるゲームがなくなっちゃったよ
ふざけんな金返せ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:03:38.85 ID:sfug/7Jd0
これ買おうと思ってたんだけど、
マルチが糞仕様らしいな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 15:06:19.45 ID:XvIL+bDR0
>>624
マルチだけが糞仕様みたいな言い方はやめた方がいい
めちゃくちゃハードル上がってるから
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:58:16.76 ID:0DJeIaRYO
引き継ぎ無しのほぼ一本道だからなあ
サブクエ全部こなして上限のLV30手前になるってのは、ある意味調整されてるかもしれん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:05:51.18 ID:V/u1b1o80
これ微妙なのか、ファミ痛でそれっぽい点数付けられてたから怖かったけど・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:38:53.72 ID:0pdblDyT0
つなぎに100時間でも遊べればと思ったが・・・・
どうしてこうなった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:42:39.91 ID:hhr+jPjT0
100時間後には中古屋に並ぶRPG(フラゲ含む)
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:02:09.84 ID:rb5e7p720
単発が沸いてきたな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:03:01.91 ID:hhr+jPjT0
はいはい単発、単発
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:46:28.47 ID:EpNRikgK0
ハミ痛のレビューもcoopに関しては完全スルーだなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 23:47:15.57 ID:zKF82wgN0
短髪です^^
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 01:21:33.50 ID:op+CUFSgO
そんなことよりジジイの腹ベルトが会話中に目立ちすぎて吹く
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:05:44.49 ID:8KgSG2RU0
coopcoop言ってるけどシングルが評価できるわけでもない
まさに凡ゲーとしか言いようが無い出来
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 06:46:22.68 ID:5VPYhC+80
オフでの二人協力の場合でもオンと同じ仕様?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:17:07.70 ID:op+CUFSgO
>>636
そうだよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 09:44:41.64 ID:F+H4DjWJI
碇シージ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:35:50.74 ID:MHCE6IPA0
今週発売じゃねえか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 10:37:01.96 ID:XG5qutDh0
クソゲー過ぎて忘れてた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:29:43.13 ID:RMWNSj1w0
知り合いがはまって身内オンできるか、ベスト化して1000円くらいになったら買いたいかなぁ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:35:28.48 ID:8mXmmdyy0
身内オンにしても、この仕様じゃなー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:15:34.93 ID:jnAA6xfD0
このシリーズって続編でる度に劣化してってるな
2も家電量販店で山積みで大宣伝したわりにこけてロクなMODで無かったし
ここみたら3は別ゲーかよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:06:03.27 ID:OElTo6Fo0
>2周目ないから、装備とか引き継げないんでトレハン周回できない
>オンのCOOPはオフとは別キャラで、同じキャラは選べない
>スキル少ないうえ、MPやたら使うから連発できない

それでも試したいなら、購入GO!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:14:25.00 ID:0E+qLzup0
>オンのCOOPはオフとは別キャラで、同じキャラは選べない
これだったらあまり気にしないんだけど
自キャラが使えずホストが育成したキャラを使わされる仕様じゃなかった?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:25:18.41 ID:vv6FyLW00
有料DLCでも何でもいいから、ちゃんとしたcoopを実装してほしい…。
これもダメだったら9月までろくなゲームないわ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:30:21.87 ID:op+CUFSgO
ホストと被らなきゃシングルで進めているキャラは選べるよ
ただ成長具合や装備品はホスト依存だからね

あと書き忘れてたけど、箱○版のオンセッションは海外勢がまだやってるから上から下まで結構立っているよ
今のところ過疎の心配は無いんじゃないかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:56:55.98 ID:4JXJGx5y0
ええええ、買う前にスレでも覗いてみるか、と思ったら、
あんまり評判よろしくない、、

セイクリ2みたいなハクスラかと思ってた。
ハクスラしたくてたまらんのです。
俺つえーして雑魚狩まくってレア武器探したいんです。
ということで、セイクリ2が好きな人、似たようなオススメのハクスラあれば教えてください。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:04:20.70 ID:ybqhObhr0
>>648
スレ違いだカス
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:52:58.49 ID:x8TeJOQJP
スレ違いでもいいじゃない 糞ゲーだもの
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 15:58:47.22 ID:zYKjfeDP0
ID:x8TeJOQJP
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:34:05.62 ID:PnoCDZ7z0
普通にソロで遊ぶハクスラだよ
スクエニのゲームが売れちゃ困る人たちが、必死に自演ネガキャンしてるけどさ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 18:56:10.31 ID:5VPYhC+80
こんな過疎スレにまでネガキャンお疲れ様です
まあ、仕様だけでクソゲー認定はよくない
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 19:07:33.64 ID:gMlsmNxzO
社員が湧いた
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:00:50.49 ID:0E+qLzup0
北米アカで体験版できるからそれと分かってる仕様・クリア時間等考えれば大体見えてくるんじゃね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:12:45.73 ID:op+CUFSgO
ファミ通のレビューも見たけど、COOPは無かったことにしたいみたいやね
とはいえ、シングル4キャラで回しても道中何も変わらんけどな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:50:29.77 ID:lLOC2AQ20
普通なら大きな減点ポイントとして挙げるだろうに、見事なまでにスルーだもんな。

こういうの見るとメーカーから話しが来てるのか何なのか
レビューなんざ信頼性ゼロなんだなと再認識させられる。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:30:17.75 ID:PnoCDZ7z0
お前さんはゲーム情報誌と言うものの意味をはき違えてる
ファミ通は客にゲームを購入させる為の宣伝媒体でしかないんだよ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 05:15:23.01 ID:qkqMrcJ90
体験版まあまあ良かった
クリア時間とCOOPのマイナスがでかすぎて
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 08:51:23.49 ID:Ld1f04ho0
おいおいもうすぐじゃねえか
箱版劣化!PS3版劣化!とかすら起きないのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:15:42.52 ID:kumU3d5J0
これだけ否定意見しかないスレも珍しい 見送る
ARPGとしてみれば普通なのかな

662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:59:59.71 ID:SOCtBNmG0
体験版やってみればいい
俺はオンさえまともなら買いたいんだけどなあ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:38:51.90 ID:HOrPhESWO
ファミ通もあてにならんがここでの否定的な書き込みもあまりあてにならんな。
散々この板で否定的な意見多かった(海外の体験版やったとか言う奴も)アルカニアゴシック4は結構楽しめたし逆に持ち上げられてたTowWorld2は詐欺で糞だったからな。
あまり人の意見や評価に振り回されすぎない方がいい。
自分で実際にやって糞だったらネガキャンでも何でもやればいい。
発売前に人が糞だと言ったからあーだこーだ言うのは無意味。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:56:18.93 ID:Nm12rO4E0
発売直前で盛り上がってるかと思ったらネガばっかじゃねーか
夏休み暇だからやろうと思ったがやっぱスルーするわ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 10:58:16.28 ID:uzEcksaR0
ボリューム不足なのとマルチがもう少しまともなら買ってた

666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:12:28.46 ID:SOCtBNmG0
否定的な意見も何も言われてる糞オン仕様とボリューム不足は事実みたいだからな
まあ海外版やった人が嘘ついてるとか言われたらそれまでだがw
操作性なんかは体験版やればわかるし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:35:07.20 ID:0AqZNxdD0
これはスクエニの呪いだな
FF13より一本道具合が進化しているし間違い無い
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:39:15.28 ID:wOSS05YbO
プラコレの13買うくらいなら、こっちの方がマシです
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 13:45:54.89 ID:KJNpQgdh0
フラゲまだ〜?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 16:25:32.30 ID:/dfeGSu30
1も2も買ってるが途中で投げてる。
3は鉄砲女使うためだけに買うと言っても過言ではない。
EDFトロコンしてから取り掛かりたいなぁ・・・と思ったら予約したのWin版でした。テヘ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:37:05.84 ID:K5kXeiWoP
夏休みやる新規タイトルといったらこれぐらいしかないだろう
4キャラ居るんだし4人それぞれエンディングまでやればかなりのボリュームだ
ストーリーもグラフィックも良いしお奨めだろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:11:52.21 ID:OMpX58S20
>>671
帰り間際の書き込み乙!

社員さん(  ̄▽ ̄)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:20:28.53 ID:rStQpCTT0
そろそろフラゲッター来てるかな
と思ったら社員しか来てないのな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:03:32.44 ID:PN2zQ4PT0
購入予定なんだけど
 バグが多いとか きいたけど
実際どうなの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:06:00.68 ID:K4Pd2PVX0
だいぶ前に予約購入しちゃったからプレイしたら報告する
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 19:51:53.63 ID:E5FtfKdV0
>>674
実績トロフィー関連のバグは多い
ゲーム中のバグだと進行不可とかあるみたいよ
俺は不自由しなかったけど
融通の気かないあれとかそれとか除けば
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:05:13.84 ID:1gbiTJRe0
これ2がPSPででてたりPCであったりよくわからんな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:07:15.22 ID:D4aee5fn0
一度だけ進行不能のバグは会ったな
バグで悪名高いobsidianにしては少ないほうじゃね?
ちなみに4キャラいるけど俺は1人でお腹いっぱいなった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:24:50.33 ID:PN2zQ4PT0
>>676
どうも ありがとうございます。
トロフィー関連 特に気にしないけど・・・
 ゲーム中あるのか 少し 心配かな
一番 マルチ中 バグとかあるのかな?
 4人でやる予定なんですが・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:39:02.47 ID:qkqMrcJ90
まず日本語の勉強が先だな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:47:16.99 ID:OG7hXR3b0
COOP期待してたのに周回できないってマジかよ
やりこみ要素皆無じゃん
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:52:14.98 ID:hggKg/qk0
また単発か
ネガキャン自演必死やのう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:08:30.95 ID:OG7hXR3b0
単発の何がいけないんだ
発売前の評判を見に来ただけだというのに
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:21:02.28 ID:a3BjnYThO
売れなくなるから買う前にネガるなってことか
誰かが人柱になってくれるだろうから待とう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:56:41.05 ID:D4aee5fn0
あ、オッパイとケツは良かったよ
凡作過ぎてそれ以外は記憶に無い
でも前作までも微妙だったからそういうゲームなんだよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:25:21.45 ID:AOOnrfOn0
もう糞でもうんこでもいいや、おれは買うよ
まったり1週間でもできればいいや、いま他に気になるの無いし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:27:50.04 ID:hggKg/qk0
初代はDiabloに対抗してMSが金をつぎ込んで作ったPCゲなんだよ
あのころはEQに対抗してMMO作ったりとか、MSはいろいろ金をつき込んでた

で、全部負けたんだ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:42:21.96 ID:fouFExe10
初代は面白かった
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:56:32.58 ID:XofFOk0eO
海外版終わった側として気になるのはローカライズ具合だな
武具のテキスト表示とか…
これも糞だったら救いようがない
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:58:10.62 ID:xxt3+ue/0
今からamazonで予約しようと思って、前評判が気になったからスレ覗いてみたら買う気が失せた(´・ω・`)
どうすっぺ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 00:58:13.88 ID:0LTA8qUq0
フラゲが無かった事に驚き
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 01:37:32.97 ID:USktGNbG0
justinで配信してるな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:53:38.63 ID:QEuJJ00+0
さすが発売日前だな
めちゃくちゃ盛り上がっててスレの速度早過ぎ(´・ω・`)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:56:17.26 ID:L0PE46jP0
この早さなら言える!

俺、性病うつされた!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:10:00.15 ID:xxt3+ue/0
今回は見送るかな
他に何か面白そうなゲームないかなと探してたら、セイクリッド2ってのが面白そうだ
Best版が出てて安いからそっち買おう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:13:42.54 ID:L0PE46jP0
>>695
フリーズ多いから気を付けてな!内容は最高に面白い
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:21:35.18 ID:xxt3+ue/0
>>696
どう気をつけていいかわからんが気をつけるぜw
お前も性病に気をつけてな(´・ω・`)
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:23:52.99 ID:L0PE46jP0
>>697
うん…明日彼氏と病院行ってくる…

(///∇///)
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 04:20:00.27 ID:rYS7bb1v0
ハクスラとして遊ぶんじゃなく
SFC時代くらいのA・RPGとして遊べばそれなりに遊べるんじゃね。
700 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/27(水) 04:24:48.08 ID:aQdtdIvy0
この手のゲームってオンcoopで何度も同じダンジョン潜って、そのうちいい装備が揃って最初は歯が立たなかったひとつ上の難易度のダンジョンに行けるようになって、そのダンジョンをまた何度も潜って(以下略・・)ってのが楽しいのに
ただ一本道をボタン連打で進んでクリアしたら終わりって何が楽しいのさ
まじでがっかりした(;´Д`)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:24:07.63 ID:zY7BSsjSO
ダンジョンRPGやってろハゲ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:33:15.91 ID:jwUPlxhrO
ちんちん・しーしー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 09:54:16.60 ID:R+cbRCBS0
フラゲくるかな〜?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:27:31.39 ID:oA6zwSsG0
ちょっとやってみた感想を

スキル連打云々よりも、撃てばMP回復する通常攻撃連続が重要
攻撃に装備による付属効果が5〜6種類ぐらい有るぽい
スキルを2択で5段階成長させるのと、10種類のアビリティに装備の付属効果を合わせると結構プレイスタイル変えられる
スキルに熟練度あり。結構使わないとマスタリーにならない
スキル習得は何Lvかに1ポイント、スキル派生とアビリティは1Lv毎に1ポイント
ポイントの取り置きは出来ない
ネームドは攻撃痛いのでちゃんと避けないと瞬殺されたりする
オフではNPC仲間一人連れて歩けるから、死んでもすぐに生き返らせに来てくれる
お金拾いにNPC走ってくれる。装備は拾ってくれない?
オフは全員同じタイミングでLvUP。途中で仲間になったNPCでも連れてくNPC変更すればその場ですぐに同じLvに上がってスキルポイント割り振り
装備はネックレスと指輪の2つ以外専用装備
サブクエ結構ある
サブクエにもメインにもストーリーはしっかりあるっぽいけど途中で読むの疲れたから全飛ばし
敵のリポップはあるのはあるけど、エリア変更で復活したのかサブクエ受託で復活したのか分からない
クエ受託で一回行った所でも宝箱置かれてる
サブクエは基本メインの近くで受けられる
矢印案内もクエスト選択で変えられるので迷うことはない
アイテムショップで黄色装備売ってた
売買するにもキャラクターの顔付きで右下にグレードの色付いてるから分かりやすい
お金は今のところ多すぎず少なすぎず、その時点で良いオプション付きを1〜2個買うと無くなる
攻撃すると壊れる壁がごく希にあったり、なにか行動すると道が開けたりして行き止まりになんか高級そうな宝箱有ったりする
ロード短い。キャラ・装備・ステータス切り替えもスムーズでストレス無い
セーブポイントの他にオートセーブあるタイミングは知らない

オンはまだ行ってないので知らないが、明日以降やる予定
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:45:15.09 ID:XofFOk0eO
そういやこれのオートセーブって恐ろしく少ないんだよな
5箇所くらいだったか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:49:25.70 ID:qg8WepZo0
フラゲさんや海外版やった人の感想として
総合的に何点?
707禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/27(水) 11:10:09.46 ID:365gHv9i0
どうしたんよ! 盛り上がって無いでしょ・・・・。

色々とフラゲログ読んでない(これから読む)からよく分からないけど
、、、ハクスラじゃないんだねw

個人的に「SACRED2」が大好きだったからアレ期待しちゃうと肩透かし食らう?
どっちかって言うとDRAGON AGE系なのだろうか

難易度を選べれば何周も引き継いで周回プレイしたいんですよね。どうですか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:23:33.05 ID:6dZh68Fu0
読んでからこい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:25:55.69 ID:QEuJJ00+0
>>706
30点
オフで一回クリアの十数時間程度は遊べると思う
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:26:55.64 ID:gTHL8jFP0
>>231
>>280
>>313
>>319
>>358
>>362
>>470
>>576-577
>>594
>>620
>>644

本当かどうかしらんがこんな感じ
体験版が海外で配信されてるんで落せる人は自分で試せ
711禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/27(水) 11:30:25.59 ID:365gHv9i0
SACRED2みたいなラストまで地味に進むだけ&ハクスラで500時間位遊べたんだけど
これもそう言うアイテム発掘の楽しさあるのかなぁ

公式見ると装備品で衣装変わるっぽいが
色違いだけとかなら萎える。SACRED2やってると仲間が欲しくなるのは分かるけど
ドラゴンエイジみたいに選択肢ありまくりの戦闘控えめだったらどうしよう('A`)

引き継ぎがあるならラストまで30時間位でもいいよ
クエストとかアイテム収集でがあれば100時間は遊べる
712禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/27(水) 11:31:12.73 ID:365gHv9i0
>>710
いやぁ〜、ここのスレの住人は親切ですね
サンクス(^ω^)b ちょっと読んでくるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:44:23.97 ID:sn/Eq9mNi
たとえ糞でも買うぜ
714 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/27(水) 11:46:35.04 ID:aQdtdIvy0
体験版やったけど単純アクションだね
引継ぎありで繰り返し遊べるならこれくらい単純でいいんだけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:57:33.67 ID:R+cbRCBS0
>>704
ポイントの取り置きは出来ない…


糞だな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:11:33.25 ID:JCM5CCOr0
周回プレイなしなのとcoopの糞仕様が痛い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:23:56.77 ID:XofFOk0eO
ポイント再割り振り出来ないのも痛いね
枠ほとんど埋まらんから、特火型にしないと面白くない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 12:30:02.47 ID:XofFOk0eO
あと雑魚敵はセーブデータをロードすれば復活する
ハードとか稼がないと死ねる
人によっては最終的にLV上限で詰むかもしれない
COOPすると肉入り数補正があるけど、一人でやるよりかはマシかもしれない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 13:35:10.33 ID:1if9CZTG0
()
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:02:26.07 ID:sn/Eq9mNi
やっぱりやめとくか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 14:48:14.10 ID:Ji3l3dZ3O
楽しみ!coopも楽しみ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:30:45.16 ID:uL/XqAjZ0
セイクリッド2まだ終らんわ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:08:17.55 ID:ckc/cAzc0
これは購入者、購入予定者が勝ち組なのか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:09:27.03 ID:03sYOtg60
>>723
めでたい奴だな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:12:02.07 ID:kBquG8c+0
1万本売れないんじゃないかコレw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:14:23.99 ID:gYLvOU8w0
てかスクエニマジで潰れて欲しいわ!最近強く思うようになった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:21:46.58 ID:eO87T6v7O
トゥーワールド2買おうとしてマルチが糞仕様だと聞いて、
じゃあ発売日が近いこっちにしようと思ったらこっちもマルチは糞仕様なのか
いったい何を買えっていうんだよ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:23:14.40 ID:kBquG8c+0
スクエニは日本の販売だけだから開発とかは関係ないだろw

>>727
セイクリッド2
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:26:25.36 ID:O/hlhYLo0
セイクリッド2ってフリーズ多いらしいけど本当なの?躊躇しちゃう
730禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/27(水) 16:31:35.65 ID:nL7I48oL0
マルチ全く興味ないから
それが購入の判断にはならない

オフ専にとって、引き継ぎや周回プレイ仕様じゃないと長く遊べないの常識だと思ってたけどw
スクエニは潰れてもいいんじゃないかな

難易度変えて何周も遊べないだろこれじゃ('A`)
セイクリッド2はシンプルだけど、それ故にハマり度もかなり高くて何周もしたけどさw
世界地図の色染めとかユニークセット装備収集とか

ダンジョンシージ3 どうしよ・・・ちょっと買った人の報告待ちで様子見するわw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:44:28.42 ID:6ELOkfKX0
オブジディアンとスクエニタッグとかどんだけ地雷だよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:46:03.80 ID:O/hlhYLo0
スクエニって最近オリジナル作ってる?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:48:00.05 ID:BqeMCvk50
TwoWorld2は魔法無双だったがオンでも楽しめた。
DS3はマジで悩む。地雷撤去係に志願する踏ん切りがつかない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:54:00.00 ID:6ELOkfKX0
>>732
秋にFF零式()とかいうのをだすらしい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:54:12.53 ID:DRnW//a0O
流石に発売前日だな、盛り上がってきたな。周回出来たら買うんだが。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:56:06.82 ID:F6DOyiyv0
オフラインマルチはあるのか?
でもってオフラインのキャラと共通でいけるのか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:06:51.60 ID:kBquG8c+0
スクエニがつくってるわけじゃないのに何でスクエニの文句言うんだw
738禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/27(水) 17:08:59.49 ID:nL7I48oL0
ベタローカライズしてっから
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:23:46.40 ID:kBquG8c+0
ローカライズしてないよ
スクエニは販売だけ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:42:08.04 ID:q/gJxSW90
じゃあどこが日本語訳してんの?
741禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/27(水) 17:44:54.64 ID:nL7I48oL0
どこが日本語化してんだ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:46:50.26 ID:UTA6jjIL0
>>731
監修も機能してないしな
仮にオブシダンがタイトルアップデートしたくとも
スクエニがGOサイン出さなければ、そこで終了になるんだから…
パブリッシャーが糞ならば文句も出るだろうよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:50:30.66 ID:WZFX9sUf0
スクエニの名前だしときゃ日本でも売れるだろってObsidianの糞みたいな考えがすごい伝わってくる
744禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/27(水) 18:24:31.67 ID:nL7I48oL0
あー・・・迷う
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:25:53.00 ID:kBquG8c+0
ちなみにDS3はマップは完成されてますよ
アイテム引き継ぎないですよ
と言うか引き継ぎ要素ないですよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:25:57.54 ID:urU+q+9h0
>>744
迷った時は買わないが吉
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:56:15.47 ID:/A74RfaZ0
セイクリッド2やってるから、このゲーム気になって見に来たけど
同じ人多いんだなw

オフラインとオンライン、データ共有出来るように
アップデートで変えてくれないかな…無理か…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:58:09.89 ID:XVfclfYC0
個人的にはハクスラ大好き。俺も含め明日買おうか迷う人も多いだろうけど、
スクエニのソフトは早く価格下落するとわかりきってるからねえ...
この作品コアなゲーマー向けだから在庫余るね。アマゾンなら1ヶ月後には、バーゲンで新品3千円台だろう。 
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:00:48.88 ID:cXCaWc2W0
初回特典や予約特典も無いみたいだし、様子見で良いよ。祖父で2週間後には3980になって最終的に2980ぐらいまで下がりそう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:09:04.87 ID:hL9z2d6QO
ちんちん・しーしー?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:14:28.04 ID:0vC6E5s90
アイテム引継ぎ無いってファーストのアイテムをセカンドに移せないの?
それだとゲームとしてどうなのw
752禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/27(水) 19:17:30.91 ID:nL7I48oL0
ちょっと強い武器を持って更なる高難易度で始めたいなとか思っても
ゼロからスタートですよw

俺は、それが嫌でエンドオブエタニティを買わなかったw
普通難易度複数用意してあるなら、ちょっとくらいの引き継ぎさせてくれるだろうと・・・お金とかさ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:19:12.02 ID:NNjRviod0
なんだ、敵のリポップ無しとか言ってた奴いたけど、やっぱり嘘だったのか
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:21:30.42 ID:cXCaWc2W0
てか今の世の中引き継ぎはデフォだと思うんです。あって害無しでしょ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:23:02.74 ID:UTA6jjIL0
ファミコンの魂斗羅クリア出来ないから、友達に助けてもらうってレベルのCOOP
しかもその友達が足手まといったらない

それを体感出来るマルチプレイ
俺の行きたい方向と逆行こうとするな
簡単に瞬殺されんな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:40:00.96 ID:fOLkNnN40
飯食ったら体験版やるぜ
セイクリはプラチナトロフィーとるまでやったから楽しみ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:17:21.83 ID:zY7BSsjSO
>>753
仕様がよく分からない内にこき下ろしたいだけのバカ共が騒いでたのをニヨニヨして見守ってた
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:19:38.90 ID:ZADSXBX00
1.2と全然違うんだね。仲間の陣形整えながら〜とかはないのね。
セイクリ1・2もDiabloもはまったけど、ちょうど良いのはタイタンクエストなんだよね。
でも明日買っちゃうだろうな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:20:06.41 ID:W25eCuJoP
これってオン前提なの?
オフだけだとつまらなそう?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:39:45.42 ID:yZrmF7GX0
しかし盛り上がってないな・・・
売れないんだろうな、きっと
俺なんて箱○版だしさ

でもまー、明日尼から届いたらたっぷり楽しむんだけどさ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:40:01.47 ID:QEuJJ00+0
まだ迷ってる奴いるのかw
とりあえずPC版のスレ見て来たら?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:46:15.53 ID:NNjRviod0
ファミコンのコントラには、サブクエも無いしスキル取得による性能変化もないだろ
スクエニ憎しで必死のネガキャンはいい加減にしろや
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:53:04.12 ID:XVfclfYC0
ttp://www.choke-point.com/?p=9816

目新しさはないけど、全体的には十分良作
外人のレビューって、本音丸出しだから読むと面白い
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:03:08.67 ID:xxt3+ue/0
スレが全然進んでないなw
明日になればもっと早くなるんかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:06:19.43 ID:cXCaWc2W0
明日は阿鼻叫喚になるな…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:13:48.74 ID:CMZYr/Ev0
diablo2を一万時間くらいやって灰な人生送った私がまたはまれるゲームでつかね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:15:35.37 ID:NNjRviod0
>>766
3が出るまで引き続き2をお楽しみください
768禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/27(水) 21:16:45.35 ID:nL7I48oL0
>>766
タイプが違う
ドラゴンエイジ系
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:23:20.67 ID:CMZYr/Ev0
ton
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:30:00.84 ID:UA4egY9J0
様子見な奴多そうだけど、セイクリッド2もTwoWorld2も
なんだかんだ楽しめたから明日近所のゲーム屋にあったら
買うつもり
一作目と同じ作りでよかったのにな・・・せめてキャラクリくらい
出来る仕様は残してほしかった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:00:04.08 ID:cIhyh4VE0
評判悪いなwww
twoworldやりながら様子見するかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:05:18.94 ID:QEuJJ00+0
>>768
DAをイメージしてるならガッカリ具合が凄いけどな
どちらかというとDA2
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:55:44.40 ID:RbiKADNtO
ダンジョンハンターというのもあります

英語版のみ、北米アカウント要
1500円ぐらい

日本ではダーククエストという
名で発売予定でしたが夏に
延期になったらしく、その後は
発表なし。。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:26:27.90 ID:2BNMRK4m0
DAオリジンズを楽しんだ俺だけど、
DS3のプレイ動画みて買うの決めて予約したのが26日の昼間。

2chのこのスレ見たのが26日の夜だ。
すっげー楽しみにしてたのにここ見たらすげー不安に変わった

DAにアクション要素を盛り込んだ感じだから欲しいと思って購入きめたんだけど、
2chみて不安になって体験版落としてやってみたらカメラワークがクソ過ぎて大ショックだった
これカメラさえ自由に動かせたらもっとキャラのアクションをかっこいい視点でみれて楽しめただろうに。
せっかくのキャラとアクションが上からの遠い視点のせいでみずらい

でもまぁキャンセル不可能の店に予約しちまったし楽しむとするよ・・。
まじカメラだけでいいから早急にアプデでなんとかして欲しいわ
敵も味方もちっこくてどんな外見してるのかほとんどわからんw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:27:34.32 ID:Po9JeOst0
フラゲしてきたけどなんでこんなお通夜なのwww
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:37:35.48 ID:DLbXX0d80
ちっこいの?乳とケツが良いって書き込みはデマなのか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:41:15.55 ID:sNen15f00
カメラワークというかこの手の見下ろし視点ゲーム
やったことない人は唖然とするだろな
キャラがちっちゃいのは、まぁお約束だよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:42:42.86 ID:2BNMRK4m0
>>776
まだ体験版だけだけど会話中のキャラはたしかに良かった(乳はスッポリ挟み込んで擦れるほどのボリュームとハリ)





あ、
今気づいたけど、
ダンジョンってオッパイの谷間の事だったのか
3も「スリー」と読むのではなくオッパイの事なんだなきっと。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:44:15.61 ID:DLbXX0d80
>>778
明日買ってくるよ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:55:50.96 ID:UTA6jjIL0
なんかPC版も面白いことになってるな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:02:26.27 ID:Sylgg7Eu0
>>774
予約キャンセル出来ない店がこの世にあるのか?
782禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/28(木) 00:07:06.38 ID:jbmxtuiF0
集団戦がメインの場合、カメラは引きのアングルの方が周囲に対処し易いってのは
セイクリッド2で学んだけど、装備品とか容姿が変わる物を手に入れた時に
寄りのアングルに出来ないってのは痛いねw

アップ専用のステータス画面とかあればいいんだけどさ

でも、セイクリッドと大きく違うのは>>778が言う様に「イベント」が挟まれること
こう言う場面でキャラがアップになるから俺的には引きのアングルでも問題ないけどさw

自分でカメラ回したり寄りたいって気持ちは十分わかる
それが出来て当たり前だと思ってたし。。。。フラゲ人の「曇りなき眼」で書いた感想待ち
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:08:07.98 ID:8tOCPGMiO
さて、零式書店で買ってくるかな=^・ω・^=
784禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/28(木) 00:10:16.30 ID:jbmxtuiF0
俺も今日出かけるから、もし店頭で目に入ったら・・・人柱になってるかもしれないw
8/25までこれで持たないだろうけど(;^ω^)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:12:31.24 ID:8tOCPGMiO
アダルトビデオを(´Д`)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:16:25.44 ID:VGzIL4aDO
海外版やったけど何かききたい事ある?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:27:42.98 ID:VGzIL4aDO
と思ったけどあらかた出てるか
↑にもあったけどDragonAge2が個人的には一番当てはまるな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:31:50.68 ID:w6ncNgWm0
今体験版やったけど個人的におもしろかった^^
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:34:32.93 ID:KHIlTBWS0
男子普通に面白いでしょ
皆買え
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:36:19.54 ID:L3z4VTrX0
明日届くかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:08:10.79 ID:lgQzQDkS0
DS1から2になって酷くなったけど
そのレベルをはるかに超えて3が酷くなった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:10:32.92 ID:5NVqn0EM0
こんな感じ?
1>>>2>>越えられない壁>>3(ゴミ)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:13:22.56 ID:+OiGb+Qo0
買い控えする人は一日我慢しとけば人柱どもが報告してくれるぜ
まあ俺も人柱になるけど
最近、新しいゲーム買ってなかったから久々に新作買うわ
どんなに評判悪くても、新作のパッケに触りたいっていう物欲が抑えられない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:16:34.31 ID:5NVqn0EM0
何もこんなのを久しぶりに買わなくてもw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:54:51.21 ID:sPHOvZYVO
せめてCOOPさえまともなら良かったんだけどねぇ

このゲームの制作者はアホですわ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 02:37:32.08 ID:5SX2BbJcO
全部ジジイが悪い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 03:10:10.69 ID:Sylgg7Eu0
なんじゃ?Amazonのレビュー…絶対プレイしてない糞レビューばっか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:35:17.13 ID:BipOFgSD0
カメラがぐるぐる回るの糞過ぎる・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:17:29.35 ID:fcRqTJxB0
あああああああああ文字が見にく過ぎて糞
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:23:18.66 ID:i+hKRy8xO
>>773
ダーククエストアライアンスでしょ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 05:24:40.33 ID:i+hKRy8xO
体験版で色々スキルツリーがあるのは確認したから、どんなビルド作るかwktk
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:20:46.25 ID:gK4g2WXg0
>>801
海外版の体験版か?探したが無かったので、英語のwiki見てたがなかなか悩みそうだよな。
2周目に振り直しが出来るとかあればいいんだが、どうせ無理なんだろうな。
しかし、これでデモンズソウルのストレスから開放されるかと思うと胸がすっとするぜ(´・ω・`)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:21:46.54 ID:7iJ5foum0
Part2しかないのになぜ読まないのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:28:43.54 ID:i+hKRy8xO
ハクスラは評価が天と地の差があるから、ここの悪評見るたびに期待するわw
やっぱハクスラはこうでないと話にならないww
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 06:32:45.43 ID:gK4g2WXg0
>>803
お前フラゲでもしたの?2ちゃんに書いてある情報を全て鵜呑みにしろと?
あほかw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:35:11.00 ID:5NVqn0EM0
フラゲも何も海外じゃもう売られてるしな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:23:11.99 ID:KsMbRQmT0
これやるならアリスやった方が良いよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:24:09.48 ID:WN/c+bq8O
まあオフで遊ぶだけならここで言われてるほど酷くもないよ
ただトロフィー/実績気にする人は糞うざいオン関連があるから注意かな
難しくはないけど、ホントうざかった
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:24:58.46 ID:YobgNYUbO
500レスほど遡ればこのゲームのほとんどは分かるよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:32:59.92 ID:QN9b1hZs0
カメラは全然キャラに寄れないぞ
しかも二段階しかない手抜き仕様
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:01:17.33 ID:Gd4UgjlKi
視点操作悪いと言われると
two worldの反転操作バグのトラウマががが
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:13:22.05 ID:ZICkQ2iC0
大丈夫だろ
視点操作だけが悪い訳じゃないから、他の悪い所に埋もれて見向きもされないよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:25:19.50 ID:Aa+3QTcY0
オンでホストじゃない人は、経験値とかお金とかレア装備とかデータ面でのメリットってあるの?
過去ログ見るとホストのキャラを育ててあげるだけのボランティアみたいに読めるんだけどw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:35:36.38 ID:dfXFA1Zx0
>>809
あいかわらずスクエニアンチが暴れてるなということはよく解った
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:36:22.79 ID:/QZzwufP0
画面分割、というかオフラインCOOPはあるのけ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:40:08.44 ID:u41/ewWv0
PCあるならこれよりスチムーでタイタンクエスト買ったほうがたのしめるぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:41:37.97 ID:YobgNYUbO
>>813
実績トロフィー以外に自分へのメリットが全く無いから叩かれてる
とりあえずオフで1周はそこそこ楽しめると思うけど、問題はそこから
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:44:57.11 ID:Aa+3QTcY0
>>817
やっぱそうなのかw
オンがダメならオフでやりこもうと思っても、引継ぎも周回も無いんだよなあ
そろそろ店開く時間だけどどうすっかな・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:56:32.94 ID:VP8ssJwR0
仕事終わったら買いに行こうと思ってたけど
なんか・・・微妙そうだね
未開封のまま積んでたFF13でもやってみようかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:01:26.30 ID:ZICkQ2iC0
定価で買うのはおすすめ出来ないな
ベスト版の中古で1500円ぐらいならいいと思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:05:41.42 ID:Aa+3QTcY0
今日PSstoreにオン対応のセガのゲームくるみたいだね
暇だからそれダメそうだったら買ってくるわ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:11:12.36 ID:BdVBv3UJ0

マルチって自分の作ったマルチ専用キャラとか保存できないの?
ホストのキャラ育てるだけ?
あほくせーw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:17:49.74 ID:KZJ+nTJ80
なんか微妙そうだね
スルーしてたゴシック4でも買おうかしら
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:38:24.48 ID:WV1PIbCY0
買った。
取り扱い見てると、カメラのズームインorアウトが出来るみたい。

取りあえずやり込むわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:01:48.75 ID:YobgNYUbO
セッション参加へのLV制限無いのは良いかもしれんがね
ゲーム終わり間際のセッションに参加すれば開封30分以内でエンディング見れるしな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:06:44.00 ID:Ved/w3ev0
オフで、仲間と一緒に戦えますか?
ソロよりNPCと一緒に戦いたいのです
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:09:12.74 ID:+qEl6p/GO
>>826
一人だけだけど連れていける。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:18:56.03 ID:BipOFgSD0
回避とガードがあるくせに
画面が糞見づらいせいで、糞要素だな・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:19:54.06 ID:vqxoPIig0
甘辛届きませんとか言ってみるテスト
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:20:08.28 ID:i+hKRy8xO
買ったぞー
思い切りアイテム収拾系のハクスラじゃんw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:24:59.42 ID:gK4g2WXg0
幾ら洋ゲーだと判っているとはいえ、周回プレイ無しじゃあ買う気が失せるなぁ・・・
強くてニューゲームが出来てやりこみが出来ないと大してプレイする意義が見出せない。
楽しみにしていたんだけどね・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:32:41.16 ID:xJSLvoXu0
周回無しで、オフ専なら楽しめるゲームなのけ?
やるゲーム無くて今迷ってる・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:33:59.83 ID:l9xwSCtz0
尼で予約したのが朝一できた、今日中にクリアして売ろう
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:34:00.78 ID:1AgpLyzbO
セイクリッド2
TwoWorld
ダンジョンシージ3

楽しい順に並べてください
3本とも買う予定です。
つまらないのから先にやっていくので(・ε・)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:36:56.91 ID:/9+Z8+Dz0
クリアしたら上の難易度開放とかそんなのないの?
終わってるな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:39:21.50 ID:xFsA2q2a0
これならトゥーワールド2買ってフレと遊んだほうが楽しいな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:40:18.51 ID:/9+Z8+Dz0
トゥーワールド2もびっくりするぐらい糞だったな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:41:27.36 ID:5NVqn0EM0
セイクリッド2>>越えられない壁>>FF13>>ダンジョンシージ3=トゥーワールド2
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:42:57.66 ID:gHlUm/PcO
俺みたいなオフ専のやつにはフツーに楽しい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:43:14.46 ID:xJSLvoXu0
>>838
まさかFF13より地雷なの?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:46:37.80 ID:WN/c+bq8O
>>830
難易度変えて繰り返し同じダンジョン潜らないとハクスラじゃないらしいですからw

>>832
そこまで割りきれるならいいんじゃない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:46:44.23 ID:GY4aUNtb0
届いたから、女性ガンナーのキャラで遊んでるけど
面白いなw
戦闘は楽しめてる。ただカメラワークが痛いかな
全然カメラ移動しないw横に移動したらかっこいいアクションとか
みれたんだけどな〜
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:47:04.78 ID:i+hKRy8xO
>>835
難易度はイージー、ノーマル、ハードコアがあるよ
クリアしたら上の難易度追加されるのかな?
取り敢えず火の精霊女で始めたけどサポートがライフ回復ブースト系と敵気絶系と範囲攻撃ブースト系みたいだね
召喚もあるからセイクリッド2のヒッキーとエロフを足したような感じ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:47:28.60 ID:xI5QVut10
トゥーワールド2とか両足で地雷を踏み抜くくらい糞だったぞ
ダンジョンシージは1,2両方ともおもしろかったし買ってみるわ
要するにコープしなかったらいいんだろ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:48:33.07 ID:WN/c+bq8O
>>834
自分は上から順に面白かった
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:51:04.94 ID:i+hKRy8xO
トゥワールドよりは明らかに面白いわ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:52:12.50 ID:xJSLvoXu0
モンハンHDと来月のラッシュまでやるの無いから
オフ専で買ってみようかなぁ
クリア時間はどんなもんなの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:52:55.04 ID:HlkLJkTP0
買ってきた
ガンナー女にするか炎女にするか迷い中w
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:53:05.95 ID:dfXFA1Zx0
平日午前中だってのに、4軒目でやっと買えたわ
その4軒目のゲオも俺が買った後新品売り切れの札に変えとったわ

PS3でこれは珍しい、売れるようなソフトじゃないからよっぽど絞って売ってるんだな
無駄に消化率が高くなるかもシレン
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:57:15.13 ID:/9+Z8+Dz0
>>849
ツーワールド2もそんな感じだった
2週間後くらいには中古ズラって並んでたけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:57:19.61 ID:Sylgg7Eu0
無理矢理楽しんでるみたいで痛々しいな…
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 11:57:51.78 ID:YobgNYUbO
>>835
クリアボーナスは一切無い
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:00:02.35 ID:HlkLJkTP0
>>843
召喚あるのか
じゃあ炎女で進めてみるか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:01:32.98 ID:/9+Z8+Dz0
>>852
ありがと
なんか誰をターゲットにしてるかわからんゲームだな
ただのアクションRPGを目指したのか
これ以上は楽しんでる人に悪いから消えるわ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:02:30.87 ID:dfXFA1Zx0
>>854
IDチェンジですか、ネガキャン乙
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:04:50.13 ID:VfHxq9NC0
>>855
お前痛いな…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:05:51.41 ID:179IO/TB0
>>855
煽ってないでさっさとゲームすればいいじゃん馬鹿なの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:08:51.83 ID:GAcfGQENO
>>855こんなゲームにも信者っているんだな。もしかしてクズエニの販促社員か?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:09:11.37 ID:dfXFA1Zx0
>>856-857

こんなとこでネガキャンやってるお前ほどばかじゃねーよwwww

死ねやバーカwwwwww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:09:34.63 ID:ygS0arnV0
YouTubeでプレイ動画見てきたけど、装備品とかはかなり多いの?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:10:49.39 ID:dfXFA1Zx0
>>858
もう1匹蛆虫がわいとったか

お前もついでにしんどけやバーーーーーーーーーー蚊wwwwwwwwwwwwwwww


あるいはIDチェンジの自演君じゃなきゃいいけどなあwwwwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:12:18.56 ID:HlkLJkTP0
>>860
多いかどうかわ分からんけど、装備品ポコポコ拾うw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:12:18.49 ID:dfXFA1Zx0
あんちスクエニ君が今までについた嘘リスト


初回8時間でクリア、短すぎ     ← うそでした

敵の再沸きはありません       ← うそでした
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:12:33.66 ID:qnez5+Nc0
>>861
当スレのオペレーションでございます。
おめでとうございます。
本日の基地外認識信号が出ておりますのでNGに登録させて頂きました。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:14:29.34 ID:5NVqn0EM0
葬式ッぷりは
ココ参照で
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1305785189/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:15:38.98 ID:KsMbRQmT0
ステマ要員が暴れてきたな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:18:15.45 ID:ygS0arnV0
>>866
ステマって何?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:19:45.34 ID:5NVqn0EM0
427 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/06/20(月) 18:04:27.82 ID:rggNlh3T [4/5]
クリアしたLV28プレイ12時間
○○達は○○を○○
ダンジョンシージ4に続く
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:19:53.74 ID:HlkLJkTP0
ゲハのPS3アンチって
ゲハ以外でも暴れてるって聞いたけどホントなんだなw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:20:28.29 ID:BipOFgSD0
攻撃モード切替出来るけど、
結局片方に極振りした方が強いってのがなぁ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:21:53.81 ID:5NVqn0EM0
ダンジョンシージ3はXBOXでもでてるしw
PS3アンチだけなぜ出てくるんだw
872禁忌 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/28(木) 12:22:12.30 ID:jbmxtuiF0
>>865
>高いお金を出して兜を買ったのに、銃持ちのおにゃの子だと装備出来ないじゃないですかーー!!
>やだーー!!
>買う前に装備出来るかどうか教えてくださいよーー!!
>やだーー!!

こう言う仕様なんだw
配信見る感じではフェブルっぽい内容だけど、、、家買ったり結婚とかは無いんだよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:23:18.37 ID:eLUnumJ90
プレイ時間15時間前後で周回要素がないのとマルチで育てたキャラが使えない糞仕様はガチ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:23:58.64 ID:dfXFA1Zx0
>>866
ステマの意味も解らず、最近知った言葉を使いたがる小学生くんでちゅか?wwww

該当スレでなにがステマだ、馬鹿は死ねよw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:24:24.81 ID:5NVqn0EM0
>>872
20年ぐらい前のRPGみたいな仕様だw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:24:33.13 ID:YobgNYUbO
8時間でクリア出来るよ、一応
まぁ初回は嘘臭いけど…
やってないのに持ち上げる奴も大概だけどね

駆け足で行くと大ボス戦はかなりキツくなるけどね
ここらへんは装備品とレベルアップの有り難みを実感できる

完璧主義者狙いなら15時間位じゃないかな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:24:44.70 ID:dfXFA1Zx0
>>873
単発が沸いてきたな

自演が来るとすぐばれるんだよ、バー亜kwwwwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:25:46.94 ID:5SX2BbJcO
360の新作コーナーにひっそりと置かれていた
ダンジョンシージがあまりにも可愛かったんで
つい買ってまったお…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:28:00.57 ID:oW5ksrGb0
おさらいの為にPCのダンジョンシージ(アリーナ同梱)+2をやってまw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:29:08.73 ID:5NVqn0EM0
引き継ぎ要素がない
マルチがクソ
1ヶ月後には中古でかなり流れてそう
トゥーワールド2みたいに
半年もたたずに3000円切りそうだな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:32:54.77 ID:YobgNYUbO
>>872
> こう言う仕様なんだw
いやこれは顔アイコンで分かるよw
買い戻しも出来るし、店の使い勝手は良いよ

ただ4キャラ全部のアイテム落ちるし、店売りも4キャラ分あるから紛らわしいんだよね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:33:44.54 ID:NEbZJEEJ0
ダンジョンサイズ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:34:23.50 ID:ytcB/COf0
coopに期待しないで1周だけサクッとプレイするだけなら買ってもいいと思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:35:01.53 ID:ygS0arnV0
このゲームは街が1つで色んなダンジョンに潜るタイプ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:35:44.01 ID:i+hKRy8xO
オンライン関係のトロフィー多いな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:35:46.29 ID:plM7O6qV0
買おうかと思っていたけれど、どうも地雷みたいだねこのゲーム…
比較で出てくるセイクリッド2は面白いのかな?
確か当時ボーダーランズと発売時期が同じだったので見送った記憶が有るが…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:38:17.94 ID:i+hKRy8xO
>>886
ハクスラ自体、人を選ぶゲームだし
セイクリッド2やダンジョンシージはディアブロクローン系のゲームだね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:45:47.63 ID:ZICkQ2iC0
>>884
一本道の途中に町があるタイプ
もちろん町も一本道
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:46:40.58 ID:JL9UWJa/O
ゲームは人を選ばないぞ。人によって合う合わない。ゲームが選択してるんじゃない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:47:31.29 ID:ygS0arnV0
>>888
ありがとう!ま…街も一本道…か
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:55:20.51 ID:BipOFgSD0
そもそも街の家に入れないし、
住人もハリボテだからなぁ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:55:51.59 ID:QN9b1hZs0
悪くは無いけどスケールが小さすぎるんだよな
これでフルプライス?って感じ
もっと色々な敵と戦いたいし、スキルも色々試したいけどそれが存在しないゲーム
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:57:49.87 ID:Ntm/2zia0
>>886
ハスクラ好きならおすすめできるな
アイテムもレアな奴は何百時間やっても出ないし
レベルも最高も上げるのは滅茶苦茶時間かかるしハマッたら長く遊べるぞ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 12:59:34.41 ID:RcCv2zks0
体験版は1本道だったけど製品版はセイクリッド2のようにある程度歩き回れる?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:02:22.30 ID:ytcB/COf0
>>886
コンシューマのハクスラの中で一番やりこんだゲームだわ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:02:56.96 ID:xJSLvoXu0
マジでクリアまで15時間くらいなの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:13:30.97 ID:ygS0arnV0
なんか今から買いに祖父に行くんだが、セイクリッド2買って帰ってきそうで怖い…手が震えるぜ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:25:30.35 ID:5NVqn0EM0
両方かっとけw
セイクリッド2は1500円ぐらいだろうし中古
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:27:57.10 ID:SJdRDo3H0
糞ゲーっぽいな
買ってくるわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:33:37.82 ID:txXXz2pB0
セイクリッド2久々にやろうとしたら
セーブデータ不正扱いバグに遭遇したw
懐かしいw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:37:30.08 ID:pbt1eEKL0
俺はこんな感じ
デモンズソウル>>越えられない壁>>オブリビオン>>>ドラゴンエイジ>>セイクリッド2>>ダンジョンシージ3>>トゥーワールド2

902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:40:40.13 ID:WN/c+bq8O
デモンズ厨がゲーム語ってる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:41:01.16 ID:txXXz2pB0
>>901
どういう比較対象の選別だよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:44:46.20 ID:WN/c+bq8O
あ、装備品は一周くらいだと把握しきれない程度の数はある
ただ見た目のバリエーションはない
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:46:15.35 ID:sPHOvZYVO
トランスフォーマーコンボイの謎>>>たけしの挑戦状>>>>>>>>>>>ダンジョンシージ3
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:48:32.38 ID:cNtrN3Uh0
ガンナー使ってるからもうちょっと画面が引いてくれた方が見やすいのに
セイクリッド2くらいに
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:51:04.92 ID:pbt1eEKL0
>>903
この辺買う層は同じだろ。
洋モノやってる暇あったらデモンズソウルやっとけって事。
ダンジョンシージ3単発で悩むくらいならな。

ぶっちゃけバルダーズゲートダークアライアンスだろこれ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:52:35.61 ID:jylsDtZH0
>>905
犯人はヤス>>>>>>>>>>>ダンジョンシージ3
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:52:40.18 ID:41Nv+ShX0
つまりTwoWorld2(オン限定)を楽しめた俺は買っても大丈夫って事か

910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:52:54.52 ID:41Nv+ShX0
つまりTwoWorld2(オン限定)を楽しめた俺は買っても大丈夫って事か

911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 13:59:28.62 ID:sPHOvZYVO
>>909
いや、逆でしょ。これはオフよりオンが更に糞なんだから
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:02:36.82 ID:qnez5+Nc0
ハクスラ系に最近興味出てきたんだけど、これ買うか、ボダラン買うかで迷う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:05:54.09 ID:BipOFgSD0
>>912
ボダランにしといた方が・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:07:58.71 ID:XzRt1JtM0
字幕の文字が小さすぎる件
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:09:16.41 ID:jylsDtZH0
TW2のオンって協力プレイはただのマラソンで
対戦は魔法無効&超速リジェネで勝負にならんクソゲーだったな

オフは1章のクオリティが4章まで続いてれば良いゲームだった
実際は章が進むごとにクソゲーになっていって、最後は話が大どんでん返しで
俺が今までやってきたのなんだったの?っていうクソシナリオだから評価は低い
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:11:14.99 ID:aUEa+pOB0
で、買いなのかよこのゲームは
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:12:51.20 ID:RJH3bv2w0
いま見てきたら近隣3店舗全部売り切れてた

これから買おうとしている奴は注意
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:14:21.86 ID:41Nv+ShX0
>>915
オンはソロでやってる分には魔法無双で楽しかったよ。
オフは異論なし。あんな先細りでやる気のないゲームはあれが始めてだった。
なんかジャンプの人気ない漫画の打ち切りみたいな感じ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:16:22.16 ID:aUEa+pOB0
>>917
で、あなたは買えたの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:18:00.92 ID:CA/gIcX/0
本気でTW2は糞だった。期待しただけ余計に。
超劣化オブリみたいな感じ。

これはどうなのよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:18:33.42 ID:jylsDtZH0
>>918
オンソロは確かに楽しかったな、阿呆みたいに時間かかってたけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:18:36.95 ID:c3FfnE/d0
ストーリーの選択肢って 何に影響するの?
 適当に選んでOK ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:26:28.89 ID:5NVqn0EM0
どれ選んでも同じよ
一本道だから
仲間も全部同じ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:28:33.09 ID:i+hKRy8xO
>>912
ボダランはFPSだからハクスラ好きでもまた意見別れれゲームだよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:30:43.73 ID:cNtrN3Uh0
>>922
仲間の好感度
あと報酬
サブシナリオだと結末分岐するっぽいけど
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:44:18.85 ID:41Nv+ShX0
ボダランのPS3版には致命的バグがあったからなぁ
結局パッチ来なかったしあれは痛い
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:53:05.57 ID:c3FfnE/d0
>>922
 どうもです
ヘルプみたら ステタース ボーナスついたり 武功とかあるんだね
 どれが いいのか これ 分からないなー
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:14:16.05 ID:Wo1cUmeN0
>>907
デモンズソウルほど過大評価されてるゲームも珍しい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:14:19.02 ID:w6ncNgWm0
買って来たけど、言われてるほど醜くはないと思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:15:46.58 ID:qnez5+Nc0
>>913
ボダラン買ってくる!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:23:21.50 ID:QN9b1hZs0
>>928
俺もそう思うわ
神ゲー扱いされてるから言いにくいけどw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:30:34.54 ID:/fvOhKKc0
レア拾ってオンで自慢したり、されたり
したいなぁ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:31:21.03 ID:ZICkQ2iC0
>>929
俺もそう思ってたから言いたいことはわかる
普通にゲーム出来る程度には仕上げてあるからな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:31:30.61 ID:6+EJguUs0
デモンズは良ゲーだけどそんな騒ぐゲームじゃないのは確か
シュタゲと同じ
砂漠の中で自販機があったとかそういうレベル
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:32:45.94 ID:+qEl6p/GO
デモンズは俺は全く合わなかったわ。
つーか佐川・・・早く来いよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:33:29.17 ID:vqxoPIig0
>>935
佐川遅杉、おれもまだ来ないし
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:37:11.53 ID:WSEHQbvk0
アイテム探しにハマれば何時間でもとか書いてたけど
難易度固定で周回無しってのはハクスラ求めてる人からすればどうなのって感じ
あとオンもホスト以外はボランティアなんだろ
発売前から大々的にハクスラ要素押してたのにこれはないわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:44:55.91 ID:YobgNYUbO
石橋のサブクエで選択肢によってはジジイが仲間にならんから注意な
それくらいか
まぁ2コン繋いで強制的に出せるけどなw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:45:23.90 ID:qA32w7vS0
例えばこのゲームに、Two World2と同じボリュームと周回プレイ、
オンの仕様があったならこっちの方が好きと言う人も多くいるだろう。

アクション部分とか触った感じは別に全く悪かないんだよ。
ただ、ボリューム不足で周回プレイできなくてオンの仕様釜糞ってのは、
こういうハクスラものだとゲームの根幹を台無しにすることであって、それだけでありえないわけよ。

手を抜いたのか全くその辺のノウハウなかったのか知らないが、元がそれなりのゲームだけあってあーあもったいねえってとこだな。

売る方も買って遊ぶ側もガックシな出来だよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:51:43.78 ID:GRPro5XJ0
そうなんだよな…
ボリュームは仕方ないにしても他の仕様は何でこんなことに
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:52:41.62 ID:pbt1eEKL0
デモンズに批判的な大半は序盤で投げ出した奴。

ファミコン時代のように、何度も死んで繰り返し攻略する事が
本来ゲームにおける核心の喜びであり、
唯一合わないという意見の大半がダークな世界観くらい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:54:15.01 ID:vT/zZ1vr0
さっき佐川から届いてさっそくやってみた
オフ5分くらいやってそのあと今オンやってるけど、
「休憩」っていうメニューがあってオート戦闘になる
黙っててもそのままレベルがあがっちゃうわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:55:06.09 ID:WSEHQbvk0
デモンズまじでもういいから
うざがられてるの自覚してくれ
嫌いじゃないのに嫌いになるっていうパターンもあるんだよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:58:18.67 ID:KsMbRQmT0
デモンズ厨が暴れててワロタ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:58:23.73 ID:51C0uF2dO
デモンズを必死で押してる人は、デモンズスレで思う存分語ればいいと思うよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 15:59:01.60 ID:lO88NGfA0
>>943
勝手に嫌いになってろよバーカwww
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:00:36.99 ID:KUrScUfO0
>>946
お前こそID変えてんじゃんクズ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:01:10.92 ID:WN/c+bq8O
周回気にするなら最初から最高難易度でぐるぐるマラソンしてりゃいいんじゃないですかね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:23:46.08 ID:vT/zZ1vr0
オンラインはどうやって保存してやめればいいんだ?
さっきラインハルトで少し進んで、タイトルに戻るでいったんタイトルに戻った。
そんでそのあとにもう一度マルチをラインハルトで別の部屋にはいったんだけど
また一からはじめだった?
こういう仕様なのか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:32:59.90 ID:SyCHmL6c0
>>941
ゲームの目的が楽しむことであって、それが繰り返し死んで覚えるなんてことはないよ。
たいしてプレイしてないのに叩く奴は論外だけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:34:35.27 ID:ZICkQ2iC0
>>948
難易度でドロップ変わるのか疑問
そこまで作り込んでるとは思えないわ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:42:03.08 ID:K2Xn9Z4+0
Diablo2やろうぜw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:42:10.71 ID:QTSNJeyQ0
Amazonこレビュー絶対社員が書き込んでるなwww うすら寒いわ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:45:15.05 ID:gK4g2WXg0
ナイトで始めたが、頭装備グラが反映されないのが不満。
他の部位の装備グラもバリエーションが少なすぎるのも不満。
しかしアクションはまぁまぁで、難易度ノーマルでやっているけれど古き良きARPGをプレイしている気分になった。
ただこれに7390円をつける近所のゲーム屋はぼってるな、とは思う出来だ。

敵は適当にリスポンするし無難な作りだから、周回プレイが出来ればそこそこ楽しめると思うが、
出来ないらしいんだよなぁ・・・惜しい作品だと思う。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:53:40.67 ID:WN/c+bq8O
>>951
同感だが、あくまで周回周回騒いでる人に対しての話よ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:54:36.57 ID:5oUD3PaE0
買おうか迷ってるんだが
中古待ちでいいのかな?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:59:07.49 ID:YobgNYUbO
次スレはよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:21:53.46 ID:VDOhZyn10
>>952
Vistaで走らないんでしょ?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:24:24.33 ID:lgQzQDkS0
Vistaでも7でも動くよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:30:40.46 ID:K2Xn9Z4+0
Dia2は残念ながらMac OS X Lionではもう無理。
Windowsなら大丈夫でしょう。
ってここでする話じゃないな…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:32:40.12 ID:VDOhZyn10
>>959-960
ありがとう。
vista用パッチを当ててから日本語化パッチを当てればいいのかな?

とりあえず、このゲームをクリアしてから試してみる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:37:47.93 ID:wsXdA3BV0
タイタンクエスト面白いお
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:43:26.71 ID:jbmxtuiF0
シャイニングフォースネオ&イクサでもやり直すか・・・・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:50:18.79 ID:QN9b1hZs0
Amazon4亀のレビュー読むと神ゲーに見えるなw
それより3DS値下げしすぎワロタw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:52:13.13 ID:RcCv2zks0
3ds1万5千なら買いたい
閃乱カグラ用に
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:53:01.83 ID:+My3D8dN0
ストーンブリッジって街に到着したけど
移動遅いのに街広くて(しかもただ広いだけ)ストレスがマッハ
967 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/28(木) 17:55:44.45 ID:jbmxtuiF0
前転 ♪ 

 前転 ♪  ゴ〜ロゴロ    ・・・・眩暈するわ!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:56:16.79 ID:c3FfnE/d0
カタリーナ スキル どれが いいのかな?
 魔弾と 回復やつ やっていけど
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:02:48.12 ID:jaAymUj6i
だからタイタンクエストやれって
970 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/28(木) 18:06:58.05 ID:jbmxtuiF0
6年ぶりのシリーズ最新作,「ダンジョン シージ 3」のレビューを掲載。
4人の個性的なキャラクターを操って,失われた王国の再建を目指そう
ttp://www.4gamer.net/games/111/G011172/20110726078/
ttp://www.4gamer.net/games/111/G011172/20110726078/SS/001.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/111/G011172/20110726078/SS/015.jpg
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:15:48.06 ID:ialhpDdD0
>>970
( ゚∀゚)o彡おっぱい!おっぱい!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:27:04.73 ID:U1FCRF330
>>963
ジャイアンやシズカとかはないの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:34:53.40 ID:/Gje6vuO0
人柱になろうと思ったが普通に楽しい

まぁカメラワークは残念かな
オフしかやってないが、他に不満はない

迷ってる奴は買っていいと思う
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:35:09.94 ID:IqW5rJT+0
会話スキップしてたらたまに進行不能になる
バグは勘弁してください
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:13:59.48 ID:HlkLJkTP0
>>969
スチームの奴だろ
とっくにクリアしたわw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:17:58.70 ID:HlkLJkTP0
夏は落雷停電でID代わることなんて日常なのに
こいつID代えた!とか必死にも程があるわww
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:18:19.49 ID:dfXFA1Zx0
買い物するとき、ちゃんと顔グラフィックが表示されて装備可能かどうかわかるじゃないか
誰だ、解らんとかいう嘘をほざいた馬鹿は
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:19:36.98 ID:HlkLJkTP0
>>934-935
20時くらいに届くよね。佐川って
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:25:37.77 ID:/Gje6vuO0
引継ぎがあったらかなり楽しいと思うんだが、
ないのは確定なのかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:26:11.72 ID:2Nykq2I30
結局これSteam登録されられるんならダウソで良かったじゃん!
なんだこれーw
まあいいやBF3でも使えるんだろうし。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:26:59.25 ID:HlkLJkTP0
>>977
禁忌 ◆W.w0bSOOo6
とか言うコテだね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:30:10.26 ID:HlkLJkTP0
872 名前:禁忌 ◆W.w0bSOOo6 [sage] 投稿日:2011/07/28(木) 12:22:12.30 ID:jbmxtuiF0 [3/6]
>>865
>高いお金を出して兜を買ったのに、銃持ちのおにゃの子だと装備出来ないじゃないですかーー!!
>やだーー!!
>買う前に装備出来るかどうか教えてくださいよーー!!
>やだーー!!

こう言う仕様なんだw
配信見る感じではフェブルっぽい内容だけど、、、家買ったり結婚とかは無いんだよね


↑配信見ただけで買った気になってレビューしてる馬鹿
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 19:30:47.01 ID:80eKdLU60
>>977
PC版の人でしょ
>>881で突っ込まれてるけど

>>979
もう何度も書かれてるけど、無いから諦めなさい
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:11:57.89 ID:xpGg8zY00
買いに行ったが売り切れてたんだが・・・
明日遠出して色んな店まわる予定
元々ネガキャンが酷かったから、入荷少ないんだろうな
マジでゲハのカス死ねよ
985 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/28(木) 21:17:25.61 ID:uL4iUxxc0
予約してなかったのか
今回のを教訓に絶対欲しいなら
次は予約しといたほうがいいんじゃないの?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:18:48.26 ID:HlkLJkTP0
ゲハのアンチが一気に消えたな
987 ◆W.w0bSOOo6 :2011/07/28(木) 21:21:43.75 ID:uL4iUxxc0
ただ批判したいだけの上っ面ユーザーしか居なかったんだよ
本当にこのゲームをやりたいけど踏みとどまってるユーザーは
まだスレに潜伏してるw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:21:45.83 ID:xpGg8zY00
なんか爆死させるためにネット煽り隊が行動してるように見えるわ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:22:53.01 ID:YJnoW7ri0
見えない敵と戦うの好きねぇ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:26:34.35 ID:7W8hTVeC0
やっと買えました。
これ数が少なすぎて値崩れしないと思うが、素人かな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:29:36.21 ID:HlkLJkTP0
10時〜夕方に糞糞言ってる奴が大量に沸いて、夜に一斉に消えるとか
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:30:45.68 ID:XQYdp6Js0
心配しなくても来月の終りには半額さ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:32:55.83 ID:HlkLJkTP0
次スレいてくる
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:35:06.12 ID:HlkLJkTP0
■Dungeon Siege 3 ダンジョンシージ3 Part3■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1311856465/
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:35:10.55 ID:7W8hTVeC0
まだ触りだけど、
なかなかいい感じではなかろうか。
少しエロいね。ピストルのねーさん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:42:09.50 ID:HlkLJkTP0
仲間選択みたいな項目あるけど、後にNPCが仲間になるのかね?
それともオンライン関係かな?
サブクエスト5個くらいやったけどアイテムじゃんじゃん落とすねこれ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:53:44.58 ID:7iJ5foum0
このタイプのゲームは大抵一回目は剣士でやるんだが、これは銃使いにすることにした
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:55:50.71 ID:sG9AJRzX0
近所のカメレオンクラブで普通に買えて一安心
さて、どのキャラではじめるか迷うね
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:57:18.39 ID:/COTknqU0
うめこ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 22:07:20.08 ID:qA32w7vS0
万個!!
まんこ!!

まんこ とじとじ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。