ソウルハッカーズ スプーキーズへヨーソロー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
39代目スレ:ソウルハッカーズを愛でるスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288731353/
38代目スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271610127/
37代目スレ:電脳戦慄RPGデビルサマナーソウルハッカーズ解説スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1247342535/l50
36代目スレ:ソウルハッカーズを解説するスレ 36代目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243380027/
35代目スレ:ソウルハッカーズを和やかに解説するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1240211623/
34代目スレ:ソウルハッカーズをアルゴンNSから次幻の回廊まで解説するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1234026043/
33代目スレ:ソウルハッカーズをキャロルJのデビューまで解説するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1224097488/
32代目スレ:ソウルハッカーズを解説するスレだね、チミ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1217159623/
31代目スレ:ソウルハッカーズをギターCOMPからサックスCOMPまで解説するスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1208871734/
32代目スレ:ソウルハッカーズをマーラ様がEDになるまで解説するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254560591/
30代目スレ:新作が出るまでソウルハッカーズを解説するスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1202324487/
29代目スレ:ソウルハッカーズを解説してたら10年経ってたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194218816/
28代目スレ:ソウルハッカーズを解説したら反射されたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1185652541/
27代目スレ:サワディカッ ソウルハッカーズを美味しく解説するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179757627/
26代目スレ:ソウルハッカーズをトモコの受験合格まで応援するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171377384/
25代目スレ:ソウルハッカーズを解説するのは私の美学!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163610752/
24代目スレ:ソウルハッカーズをトレーラーのローン完済まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1159017950/
23代目スレ:ソウルハッカーズをイルカが刺身になるまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152790591/
22代目スレ:ソウルハッカーズを2億4千万回解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146739695/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:54:58.22 ID:mD98hAiv0
21代目スレ:ソウルハッカーズを意外とセクシーに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140695697/
20代目スレ:ソウルハッカーズをマッド解説ずっどぉぉぉぉん保留
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133259334/
19代目スレ:ソウルハッカーズをメアリたんが微笑むまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127639255/
18代目スレ:ソウルハッカーズをブフッサ一人で解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1120507506/
17代目スレ:ソウルハッカーズを魔石から万馬券まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113040267/
16代目スレ:ソウルハッカーズをメッチーと一緒に解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108793808/
15代目スレ:ソウルハッカーズをエクストラの隅々まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104758403/
14代目スレ:ソウルハッカーズをDQ8発売にも負けずに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1101820306/
13代目スレ:ソウルハッカーズをメモカが昇天するまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098182214/
12代目スレ:ソウルハッカーズをアギからメギドラオンまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096199604/
11代目スレ:ソウルハッカーズを餓鬼からシヴァまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094555722/
10代目スレ:ソウルハッカーズを魔神から外道まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089921403/
9代目スレ:ソウルハッカーズを新月から満月まで解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1084615088/
8代目スレ:ソウルハッカーズの定石を解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079022612/
7代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを余す所なく解説するスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074944931/
6代目スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズ ヲバロユズデタニセスグルグレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070949755/
5代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを愛をこめて解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067435606/
4代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを嬉々として解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063355811/
3代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを狂おしく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058490517/
2代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを激しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052997404/
初代スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを攻略本より詳しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046260324/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:55:18.84 ID:mD98hAiv0
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ttp://www.geocities.jp/myun_tan/index_s.html

『デビルサマナーソウルハッカーズ』の造魔を解説してみるホームページ
ttp://www.geocities.jp/snappy4244/index.html

真・女神転生ポータル
ttp://www.megamitensei.jp

【FAQ】
<PS版追加要素一覧>
・新エンディング、新規サブイベントの追加
・パラダイムXにカジノ「ブリザドン」が追加、エンペラーソードなどの景品が
・イベントシーンをいつでも見られるダイジェストモード
・王国屋でポケットステーションを使ったプロトメッチー育成
・エキストラダンジョン標準装備

※ただロードはSS版よりも遅く、デバッグモードが無くなっているというデメリットも。

<新エンディングの条件>
・PS版であること
・2周目であること
・マダム銀子の問いに「まだ分からない」と返答
・スプーキーが疑われた時に「ここに残る」を選択

<2周目とは?>
・ゲームクリア後、シーアーク最上階のボスを全て倒すと2周目を遊べるようになる
・敵から受けるダメージが1.5倍に
・VR銀行の預金が999,999になる
・デビルアナライズは1周目のものを継承
・カジノのコインは1周目のものを継承
・業魔殿での合体制限が無くなる
・インストールソフト「スティーブン」「フライデー」を最初から所持
・芝浜コアのお店に「コードブレイカー」が追加

<キョウジ攻略法>
仲魔の御魂チューンした方が勝率が上がる。
カジノでテオ・メトルを買って、あらかじめ使っておくと良い。
防具は相性重視。あらゆる相性の攻撃をしてくるため弱点を作らないこと。

敵が使ってくる魔法・特技は
イナズマ突き、マハラギオン、 マハブフーラ、マハジオンガ
ムドオン、ハマオン、メギドラ、ファイナルヌードなど

<メアリとおつかい(PS版のみ)>
1.メアリとの会話が4段階目であるコト。
2.洗脳ユーイチの話を聞いてからアザゼルを倒すまでに業魔殿へ行く。
3.ヴィクトルにおつかいを頼まれる。
4.イベント終了時にほんのわずかにメアリが微笑む。

<カツオって誰?>
主人公のこと。
初期デザインがサザエさんのカツオっぽかったため、
悪魔絵師が「カツオ描くなよ」と自己ツッコミを入れたことが由来。
代名詞的な名前がないので、スレ内では主人公をカツオと称している。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:55:55.19 ID:mD98hAiv0
<サラマンダー作れない…>
大天使、もしくは神獣同士が必要になる。
他と違って、ライト悪魔が必要なので作りにくいが、
・中盤以降→王国屋のスカアハ、ルーグを利用する
・2周目序盤→フェニックスを利用。聖獣の材料にもなる

※修正
38代目スレ:ソウルハッカーズをマーラ様がEDになるまで解説するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254560591/l50
39代目スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271610127/

次スレは >>980 の辺り
スレタイは >>1 が好きなものでOK
ただし「ソウルハッカーズ」を全角カナで入れること

----------------------------------------

攻略本一覧

『デビルサマナー ソウルハッカーズ 公式ガイドブック』(アスペクト、98.02)
・マヨーネ以降の攻略情報は簡略化 ・開発者インタビュー(岡田、金子、磯貝の三氏)あり+磯貝氏の恥ずかしい写真も…
・山田大作、渋谷洋一の読み物あり

『デビルサマナーソウルハッカーズのすべて』(アスペクト、98.03)
・攻略情報は本編と時幻の回廊まで ・新登場、デザイン変化悪魔のイラスト紹介(それぞれに金子氏のコメントつき) ・充実した会話攻略
・手ブライラストの表紙

『デビルサマナーソウルハッカーズのすべてRevision』(アスペクト、99.04)
・攻略情報はエクストラダンジョンまで全て掲載 ・充実した合体情報 ・出身地別悪魔ファイルあり(地域・分類ごとに金子氏のコメントつき)
・Q&A形式の設定資料集あり(Tシャツを国民着に!by磯貝氏) ・充実した合体攻略 ・手ブライラストは1ページ目に掲載

攻略情報だけでいいやという方は『Revision』(赤本)を
設定とかソウルハッカーズの世界観を詳しく知りたい方は『すべて』(青本)や『公式ガイドブック』(黒本)も入手してみるといいよ
それぞれ読ませる特集があるから
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:58:47.18 ID:mD98hAiv0
ぬああああ書きこんでから>4の修正に気づいた。マジごめん。
あと>1の31代目〜32代目スレのところがおかしいんだけど、過去スレ読み返したら以前からずっとこうみたいだし、
正しい表記がわからなかったので、手を加えずにおいたよ。
攻略本一覧は前スレはテンプレのあとに追加で書きこまれてたものだけど、独断でテンプレに入れちゃいました。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:18:35.81 ID:JW9IoKGe0
タイトルには必ず「解説する」を入れろよな・・・使えねー奴・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:39:11.77 ID:Us+77nxR0
次スレは >>980 の辺り
スレタイは >>1 が好きなものでOK
ただし「ソウルハッカーズ」を全角カナで入れること
「解説」も入れたほうが良い



まぁ。 >>1乙ってコトだ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:24:31.83 ID:JW9IoKGe0
あと攻略本は悪魔合体の書なるものもあるから。ま、クソ使えねー本だけど。
テンプレに入れるんならそれくらいまで調べて入れろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:27:57.45 ID:EBwSgXZj0
>>3の「カツオ描くなよ」って、ゲーム内で主人公のビジュアル出すなよって意味?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:42:21.64 ID:3s5nTCTo0
>>1
次スレ立ては>>970の方がいいかもしれない、
レベル足りないと立てられないらしいから

>>5前々スレあたりで修正が出ていた気がする
前スレにはなかったけど
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:16:38.83 ID:i+peI6BAO
>>1
それにしても開始早々から殺伐としてるなぁw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:33:24.35 ID:w5pQfoCY0
二周目のミニゲーム、香当てるとどんどん欲しくなるなw
めちゃくちゃやって知恵の香3つ…先に進まない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:21:56.73 ID:9ngDIPhC0
どれが好き?やっぱポンシュブレイク?
俺は生体エナジーに入り浸ってるが
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:45:59.62 ID:FSK35Vo/0
連射コントローラー使って香を集めまくって念願の知40魔40ネミッサ作ったけど戦の魔王強すぎwww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:01:33.59 ID:maPbp4gc0
ゴミみたいなスレだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:26:34.53 ID:maPbp4gc0
もうこのスレいらなくね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:40:58.45 ID:OVbHd5Hu0
殺伐
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:52:26.83 ID:w5pQfoCY0
>>13
マグマグが一番面白いな
まだ倉庫前だがもうマグネタイトが大変なことになったw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:19:23.84 ID:9ngDIPhC0
マグマグガンバは今の数独ブームの先駆けだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:41:15.76 ID:eFZmB0o30
は?
なに馬鹿言ってんの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:49:08.31 ID:Hvn6rfPv0
>>13
アホだなこいつ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:09:21.66 ID:0XxNKxIK0
アホはお前だ!!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:24:39.75 ID:z7J53KtxO
2周目序盤は何かとレプラホーンとフェニックスが主力になりがちな気がする
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:42:22.63 ID:zq1qZuLv0
>>23
フェニックスは使い勝手が良いね
造魔にも食べさせやすいし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:15:32.50 ID:A7mk4kES0
バロール作って造魔に食わせるのが楽だった
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:30:15.33 ID:oRKGAgUz0
どうでもいい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 08:50:53.29 ID:xG+vE9g00
二周目、ユダのクエストでこのゲーム初めて死んだ
攻撃力1.5倍くらい余裕だと思ってたら…
カクエン強いなおい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:39:38.37 ID:fdYv+ppCO
糞スレたてたのだあれ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:17:32.32 ID:oRKGAgUz0
二週目ユダのクエストは鎧外しておかないと必ず一回は死ぬ仕様
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:35:20.64 ID:z7J53KtxO
悪魔の歯ぎしり造魔に継承させたいのに、臭い息はいらない…
しかし四聖獣なのにイメージ悪い技二つも持たされたセイリュウ可哀想
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:30:46.90 ID:aDo8iFCP0
四聖獣のなかでダントツに存在感薄い気がするしな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:45:47.31 ID:/3T2vZ050
セイリュウ居たっけ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:21:57.20 ID:fsaidpxa0
悪魔の歯ぎしりと臭い息?
それってDr.スリルんとこの猿じゃねーか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:59:28.99 ID:k6zbW5110
>>30
制作側はそのへんのとこ少し気つかってほしいよな
マジ制作陣糞だわ死ねよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:24:22.96 ID:1obC8GGf0
>>31
しねーよハゲ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:50:03.33 ID:ByVW0aSR0
龍神はイルルヤンカシュとグクマッツが頼りになった記憶があるな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:36:29.74 ID:ntN986PyO
部屋を探ってたらソウルハッカーズがなんでか出てきた。プレイした覚えもないwww
ちょっと興味出てきて遊んでみようかと思ってるんだけど、これって前作してる方が楽しめる?
してる方が楽しめるならPSPのデビルサマナー買うんだけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:38:52.97 ID:vfPv+rqq0
多少デビサマキャラも出てくるがプレイ必須というわけじゃない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:51:54.45 ID:ntN986PyO
>>38
おお、即レスありがとう
ソウルハッカーズを先にやって、後からデビルサマナー1をやったんでも楽しめるかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:58:06.21 ID:vfPv+rqq0
視点固定移動できなかったりするし
難度もデビサマのほうが高いから
ハッカーズの後にやると色々不便に感じるかもな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:09:42.07 ID:LvNV9QAH0
>39
ゲームのむずかしさ的には、先にデビルサマナーをクリアしてからソウルハッカーズをやると、拍子抜けするとおもう。
先にソウルハッカーズやるほうがいいと思うよ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:06:24.26 ID:jT+A7hgXO
やっぱりクーフー・リンは幻魔だよねっ!!

デスバウンドってどういう風に攻撃してるのかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:01:38.71 ID:6Y7vFX5O0
なんでも人に聞かないで少しは自分で考えれば?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:15:12.68 ID:BRVOSWEK0
>>42
エフェクト見る限りだと木っ端微塵切りを洗練したような乱撃なイメージかなあ

どこかで聞いたのでは、デス「バウンド」だから
八艘飛びみたいにあちこちから跳び回って斬りかかるような技ってのもあった気がする
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:38:08.89 ID:uLPDVCQzO
>>40
>>41
なるほど、ありがとう。ソウルハッカーズを先にやってみる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:39:37.09 ID:uLPDVCQzO
>>43
そんな事言ってないで死ねば?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 20:50:35.95 ID:jePYqzZS0
>荒らし煽りにのってはいけません。反応するあなたも荒らしです
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:08:21.98 ID:T6EGs+Gz0
>>44
寄生獣の後藤みたいに市庁舎を通路を跳ねながら高速移動・・・

だったら凄かったんだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:23:43.94 ID:1aoNkDMaO
そういえばデビルサマナーはサターンのくせにPSかのようなロード地獄だったな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:12:19.37 ID:Zopb1Oyc0
前作はサターン初期のソフトだしねえ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:15:22.79 ID:T6EGs+Gz0
ロード地獄?
おっと、ペルソナの悪口はそこまでだ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 05:00:39.84 ID:gXVQfHzY0
>>46
そろそろageるのやめろ!!!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 10:12:44.55 ID:HbKuTOeK0
sageたら荒らされないなんて今の2ちゃんねるじゃもうあり得ないよ
ソースはp4スレ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 12:38:31.87 ID:I35h2vicO
>>42
俺は腹回りがデスリバウンドしてるけど何か質問ある?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:53:55.39 ID:O3/iRuVU0
ようするにデブバウンドなんだろ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:27:57.78 ID:uvTfHtYmO
デスバウンドは「行き先:死」って意味だから技のイメージなんて元々ないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 20:29:09.52 ID:rMu0VVrb0
デスバウンド 相手は死ぬ
58 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/14(土) 08:11:32.52 ID:8YF3pMfn0
3週目以降も1.5倍づつ敵が強くなっていけば面白かったのに
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:37:50.79 ID:YkhFUCE00
それだとナオミのとこで積むんじゃあ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:01:09.75 ID:0b6wIbvW0
そのまえにレイのマハラギオンで詰む

>>53
アテにならんソースだなwww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:42:35.58 ID:nSxU1IWq0
そんなに敵攻撃力が増えたら雑魚戦で死ぬよ
それに高難易度とかじゃなく、ただバランス悪いってだけ

今はスレが上位にあるからスレ無差別コピペ爆撃や
スパム広告や変なのが来たり、とりいったことはないよな
荒らす奴は例えばこの板だとそのゲームに変に思い入れあったり
アンチだったり、スレで煽られて根に持ちピンポイントで
スレに粘着してる感じでageとかsageは関係ないと思う
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:10:30.25 ID:0b6wIbvW0
長文乙
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:40:02.04 ID:tneX/dPz0
無駄に馴れ合った空気は必要ないと思うが同じように殺伐とさせる必要性もないわな
ハッカーズを楽しく語ればいいじゃないか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:12:03.79 ID:4/3EWI8a0
でもここはてめーの日記帳や感想文じゃねーんだよとつっこみたくレスはたまにあるよなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:25:36.09 ID:80w9OsCc0
ずっと昔のスレであげられてたマグマグガンパ解答プログラムを誰かうpしてくれないか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:23:34.31 ID:qTAaLqaL0
なぜ人に頼ることしかできないのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 10:34:48.22 ID:RuoZJ5uP0
ググって見つけても古くて消えてるんだから頼るしかない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:24:33.47 ID:4arqdC3DO
もう私達には 頼るもの すがるもの…何も無いのね
でも あなたには私がいる
私には…あなたがいるわ
さあ 行きましょう
私達の世界は 私達の手で 造るのよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:19:12.51 ID:27SzicV50
まともに話も通じないやつしかいないんだからムリ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:54:22.55 ID:XEOpYryT0
うわっ!なんかキモい奴がいる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 14:30:09.61 ID:NrrEctBcO
マヨーネいいよねマヨーネ

上品な悪女ってかんじで
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:11:45.64 ID:gYmZymEH0
CD交換作業のせいで影薄いけどなw
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 17:45:39.95 ID:gOZiGQXN0
>上品な悪女ってかんじで

ただのオカマじゃねえか
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:12:33.87 ID:jmSS8M1K0
数少ない女サマナーなのにこの不人気っぷりはなんなのか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 18:56:36.98 ID:qkuk2ssH0
好きだけど出番短すぎなんだもの
キャロルJくらい頑張ればまた違ったろうに
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:44:55.87 ID:gYmZymEH0
ヘタしたらあの名も泣き雑魚サマナーより知名度低いかもしれん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 22:25:57.01 ID:2cajlKWV0
マヨ姉…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:33:22.35 ID:rcsOiBQM0
え!?
マヨーネってオカマなの?
2丁目サマナーなの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 19:14:48.15 ID:OnQb0GA30
>オカマ
節子それマヨーネやない、マヨネー(byクロノトリガー)や!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:57:42.69 ID:mv6QqyyRO
>>72
CDとかじゃ無くて、前のボスのエリカとゴッギーとルゲイエとバグスが可愛いせいだよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:47:21.05 ID:2sO3cOcv0
え、ふつうゴッギールゲイエバグスって戦わねーじゃん
あいつらと戦うってことはエリカに酷いことしたんだな
最悪・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:46:08.07 ID:VOfZMuUkO
結局マヨーネさんってどっちなん
普通にご婦人なの?アルファベータや銀子さんの同業の方なの?
スゲー静天の会心もとい青天の霹靂
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:26:40.17 ID:ABY/eVwl0
まてまて
マダム銀子は正真正銘の女性だろw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:15:30.21 ID:myagf+pP0
>>83
金子一馬氏が「おかまだ」と発言してたよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 18:28:56.68 ID:0TWClhPnO
>>84
「実は男で、それもスッゴいジジイだと僕は思ってますけどね」
だよ。
コージィとかはどう思ってたのかわからない。

つかこの頃はどこかの馬の骨でしかなかった副島ぐらいしか今はいなくなってしまったんだなぁ(だよね?)…。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:32:46.69 ID:x5FYZ9PV0
どうでもいい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:57:54.65 ID:p27mX/Nr0
そうなのか…マダムじゃねえじゃん…
みんなドラッグクイーンだったなんて…
逆にマヨーネが本物の女だったりするの?!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:14:04.16 ID:ckqqS169O
…金子のインタビューは個人的イメージだけ述べてる時があると聞いたな…
今度は銀子さんが謎になってきたんだが性別以前にヒトじゃないんだっけ
マヨーネさんはリアル女って事で信じて良いのかな、つか信じさせてくれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:03:06.21 ID:WYHUKFR60
マヨーネ男説は>>73ではじめて見たけど
多分マダム銀子と間違えてるんだろーなーと思った。
まあどちらも、公式設定で「実は男」なんてことは言われてないでしょ。
マダムの方は金子氏が勝手に呟いただけ。
マヨーネはそんな噂すら聞いたことないし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:22:48.49 ID:q87pJ1bx0
マダム銀子=リリス説もあったけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:39:41.76 ID:liwBUwTpO
相性らぶクラブで銀子さんは女性になってるのに
しかし相性らぶクラブはどうしても美川べるの氏の4コマを思い出して吹きそうになる
「アレ程女の子でやるなってったのに!」
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:49:55.63 ID:IpCixvsV0
はい次のネタヨロ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:55:26.95 ID:lI0IkKsh0
カマネタで盛り上がるとか世も末だな・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:28:44.39 ID:ZFKVPL4iO
じゃあレイ・レイホウとナオミの関係について
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:37:02.83 ID:8LDRLAbG0
タイマンで直接対決したらどっちが強いのかな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:23:56.29 ID:p/4ZwmWO0
ナオミの使う管は好きだな
まあそれがライドウに繋がってったんだが

ハッカーズのすべてRevisionかなんかにコネタQ&Aみたいのなかったっけ?
大いなる意思についての話もあって
何万年だかなんだか、
周期がどうのと書かれてた気がするんだけど正確に思い出せない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:07:04.76 ID:ntFEUcFz0
どうでもいい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:46:22.97 ID:Hr1xHWf+0
マヨーネの戦闘中のポーズは格好いい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:52:29.01 ID:OR3Ce7Ev0
はい次のネタヨロ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:56:04.37 ID:NLMOeWbK0
こんな荒らしばかりのスレならもういらなかったな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:05:44.77 ID:ckTL4cet0
改めてハッカーズやってるけど、
10年以上前のゲームとは思えない程
現代のネット社会の暗部に一致しすぎてて怖い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:35:58.99 ID:ccLy4tQuO
>95
せめて装備を同じにしないと不公平すぐる
魔法戦となったら戦の魔王持ちのナオミが一撃KOな予感
レイに降りてる神ごと吹っ飛ばしそう

あとナオミは剣使いなのも卑怯
三節棍とかで殴り合いしたら雰囲気的にイーブンな気はするが…
二人とも美女だからあまりに惨い
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:53:50.57 ID:BgVkFajF0
スプリガンベスト着てるレイに戦の魔王なんか撃ったら自殺になりそう
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:04:59.20 ID:uvZK7rzP0
>>96
過去ログにあった気がする。でもググッたほうが出てくるんじゃない?
てかむしろ総合の方がメガテン全体のそういうネタ出てるじゃん。
ここは荒らしとキャラ萌えくらいしかいないよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:11:50.07 ID:RCN98pXr0
キリッ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:23:10.90 ID:Zll4zt/ZO
>>100
デビサマスレの馬鹿が隔離目的でたてただけだからな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 04:30:20.72 ID:IoGGZb8M0
荒らしばかりというか、最近ごく少数(一人?)が物凄く頑張ってるだけで
もともとは平和なスレだぞ。まー、新規さんが来ないとマンネリ気味ではあるが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:49:36.36 ID:/aS5kEGW0
>>107
そのオタクっぽい表現っていつからやってんの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 09:20:44.44 ID:A24kZ9kg0
>>101
VRパークのところとかセンスあったな
当時ってネット自体出来るようになったばかりじゃなかったっけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 12:20:39.10 ID:H/U2B0ob0
天海市にアレな『市民団体』はいなかったのだろうか
情報都市化の際にもの凄い抵抗したはず。
ダークサマナー達を使って極秘に抹殺したのか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:18:30.12 ID:1/Wb1RDk0
モデル都市ってことで税金はたくさん使えそうだしバラまいたのかも
そういや昔から住んでるっぽい掃除婦のおばあさんも
都市開発には結果的に肯定的な感想言ってたな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:11:37.96 ID:MwiBUc86O
地上げもサマナー使ったんだろうか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:56:30.22 ID:5sx28Mec0
デビサマの冒頭でシドが使った『人間の肉体と魂を強制的に切り離す魔法』って、フィネガンやマヨーネも使えるんだろうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:19:31.34 ID:9Qe3+j+a0
>>88
↑なに言ってんだこいつww
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 09:31:45.23 ID:fQYGeBRN0
どうでもいい話題が続いてるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:12:29.02 ID:Ky4At6b7O
所詮はデビサマスレの糞野郎が隔離目的で立てた糞スレだからな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:15:46.22 ID:YVmDSpmz0
>>113
ハッカーズだとああいう魔術というか儀式的な魔法って存在を排除してるような印象があるな
ニュアンスが上手く言えないけど、前作の「シャッフラーの書」とかああいうのも

たとえあったとしてもマヨーネは使え無さそう、フィネガンは使えるかもしれないけど
使いそうなスタイルでもなさそう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:46:15.57 ID:C2KD6PW+0
あれはシドが異常ってだけだろ
だからこそイレギュラーな主人公で対応できたわけだし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:16:51.28 ID:W7K6M1IrO
天海市建設の10年前くらい、ダークサマナー率いる地上げ屋と住民の戦いをゲーム化してほしい。
ダークサマナーの攻撃としてダンプ特攻とかもアリで。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:56:17.54 ID:NKNMKAs30
サマナーのOPに出てくるALGON OSのような
三次元化されれたデスクトップ?を
リアルのOSで実現できないものなのかね

ウィンドウを完全に隠しちゃう「最小化」よりも
奥方向にしまっておける方が便利そうに見える
まあスレ違いな話だが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:25:31.18 ID:CDpD5dzd0
だったら最初から書きこむな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:42:05.70 ID:Vda2+elbO
>>120
早く開発してよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:32:19.08 ID:+fYM1ndl0
あれはデスクトップ見にくいから使いづらいぞ、多分
フォルダがどこの引き出しに入ってるか見当も付かないし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:57:05.10 ID:+kFcUkL6O
カオス系の悪魔が召喚出来なくなったんですけど、どうやったら属性変化させられますか?
いろいろ調べたけど分からなかったよ
助けて下さい
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:01:50.74 ID:H/+sQY9Q0
その前に業魔殿でヴィクトルの説教聞きながら頭を冷やした方がよい
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 00:29:12.35 ID:oX9DCYi10
ロウ系の悪魔をCOMPに戻せ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:28:21.87 ID:hHdFhNqA0
カルティケーヤって
イタリアンの料理みたいだよな
薄いクラフト生地にチーズが乗っててピザみたいなもの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:49:50.02 ID:6sPD9ImVO
>>127
お前の考えは好かんだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:53:50.82 ID:k+EZDM2J0
>>127
多分内容と名前的にトルティーヤを想像したんだろうけどあれアメリカやメキシコの料理
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 14:56:25.87 ID:4A7GDqxVO
>>129
決めつけんなカス
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:00:43.38 ID:JddSN+z60
つまんね・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:47:47.11 ID:RE4dRypUO
もうこんな糞スレ必要無いよ。デビサマスレのゴミが隔離目的でたてただけだし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 02:54:41.25 ID:7CApQqn40
このスレタイ「ソウルハッカーズ スプーキーズへヨーソロー」だと
そもそも存在意義がない
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:16:39.45 ID:jQtauE4B0
どんだけ必死なんだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:24:29.45 ID:sznBXI500
ネット工作しないと主から生体MAGがもらえないショボーたんが必死にPC叩いてる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 19:55:40.33 ID:qHF+KMrs0
まぁ、沈んでなかったら2ヶ月くらい放置しても大丈夫じゃないの
しょうもないネタを投下するとアレの餌になるから

実際にそうして3年も前から存在し続けるスレもあるし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:56:58.74 ID:z6dY5ppcO
全ステ40マサカドたん…でも技がしょぼーん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 13:49:45.23 ID:0KdG23vs0
ヘルストライクはちょっと楽しいだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:50:38.56 ID:1GJhauyK0
タイトルに解説を入れないからこんなくだらん流れになったんだろうな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 23:25:55.48 ID:3V3RHbsNO
所詮はデビサマスレのゴミクズが隔離目的で立てた糞スレだからな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 00:50:25.25 ID:DfX5rZKz0
>>116>>132>>140

全部携帯w
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:38:45.40 ID:2JN0jiil0
なんで真ん中だけカッコつけてるの?馬鹿なの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 09:40:17.87 ID:cSqOZ5hp0
>>142
どうしてそんなに必死なの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:40:53.82 ID:9mwYJ+Vn0
>>142
コピペ以外だからだろ、アホでも分かる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 23:24:25.40 ID:fELc2Wt1O
>>142
お顔真ん赤なの?馬鹿なの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 05:35:44.95 ID:Ka6XrruG0
次スレで「解説」入れればいいじゃんか。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 08:00:16.91 ID:WEIJQqdd0
>>144
は?意味不明ww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:03:08.05 ID:NDCtZ9fD0
俺はスマホだから末尾PCと同じだけどな。もうそういう括りがアホらしいんだぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:52:02.51 ID:IJBBWSzJ0
>>148
(キリッwwwwwwwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 09:59:47.50 ID:NDCtZ9fD0
なんか凄いな。どうやったんだ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:14:00.55 ID:TEdCVhuy0
もうダメダ
変なスレタイになってからこのスレオワ太
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 10:38:06.85 ID:/id9ZRvUO
所詮はデビサマスレの池沼が隔離目的で立てた糞スレだからな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 11:46:30.97 ID:MAYUhOs/0
以前請負人のネタで細々と荒らしてた奴の病気が酷くなったんだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 12:45:54.59 ID:YEWqUg1n0
>>147
アホでも分かる事が理解出来ない知障だって自分で言ってるって事も理解出来ないほどの筋金入りか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:04:40.56 ID:TEdCVhuy0
あったあった請負人荒し
そいつ請負人の前は自作の厨二ソフト披露してたよなw
GAMP用のブロックとか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:19:38.47 ID:IJBBWSzJ0
ペルソナも移植ブームだしハッカーズもそろそろ移植されそうだからここいらいで移植の際に追加してほしい新ソフト談義でもしようぜ

MAGカンパ・・・仲魔を連れ歩く際にMAGを消費しない■(ブロック数)
ダークバイバイ・・・そのマップでダーク悪魔が出現しなくなる■■
ゲドウキラーズ・・・バロウズとマッド悪魔との交渉成功率UP■
クレイジートーキン・・・悪魔との交渉が決裂しても立ち去られず、必ずその悪魔が怒って攻撃してくる状態になる■
エアバッくん・・・主人公が致死ダメージを負っても1戦闘中1回だけダメージ1で生き残る■
スーパーサモン・・・戦闘中の仲魔召喚の際、1ターンで複数の悪魔を召喚できる■
ミラーブレイク・・・攻撃を反射されてもこちらのダメージは無効にする■
逃走ルート表示機能・・・通常戦闘で100パーセント逃げられる■
自動会話装置・・・主人公が状態異常でもTALKが可能■
Exサポーター・・・HP消費特技の消費HPを半分にする■
スクリュードライバ・・・COMPに戻すまで酒の効果が永続する■■
レディパワーズ・・・女性口調とギャル口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が20%ずつ上昇■
ロリパワーズ・・・女の子口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が30%ずつ上昇■
アダルトーキン・・・主人公レベル+5の悪魔までを会話で仲魔にすることが可能■■
ウィークキャンセラー・・・人間と仲魔全員の、ダメージが100%を超える相性分(火炎弱点150%など)をすべて100%にする■
オールサモナー・・・属性を無視してすべての仲魔を召喚できる■■■
ラブ&ピース・・・パーティー属性に合わない悪魔も会話で仲間にできる■■
オールタイムハイ・・・常にそれぞれの悪魔の、最も得意とする月齢状態での攻撃力になる■■■■
ブロンズボックス・・・アナライズに登録されている悪魔一体を10000MAGを支払って目の前に呼び出し、戦闘になる。LIGHT悪魔は召喚不可能■■■■■
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:28:37.50 ID:WEIJQqdd0
>>154
プw
説明できない痛いところ突かれたからって逃げたよww
悔しかったら説明してみ?w
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:39:54.13 ID:5WndkKeX0
>>156
全体的に悪くないアイディアだが俺ならもっと面白いの考えるぜ

キャプスロック・・・主人公より5レベルまで低い悪魔が出現しなくなる■■
ネオ・クリア・・・マーカー付きの2Dマップを常時表示■■
ダブルバリュー・・・交渉時のMAGの価値が倍になる■
ギボ・アイズ・・・敵へターゲット時に簡易相性を表示■
ヒロえもん・・・敵のアイテムドロップ率がアップ■
Mr.サプライズ・・・先制攻撃の確率がアップ■
レディキラーズ・・・女性口調の悪魔との交渉成功率がアップ■
百太郎・・・バックアタックを100%防ぐ■
ダークマン・・・ダーク悪魔を会話で仲魔にすることができる■
バックアッパー・・・常時セーブが可能になる■■

どうよ。
おすすめはヒロえもんとダークマンかな。
とくにダークマンは便利だよ?魔王や邪神などを通常会話で仲魔にできるようになるのはすごいでしょ!?
あとはギボ・アイズね。これは必須だよ?ネーミングも秀逸でしょ!!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 14:54:01.65 ID:YEWqUg1n0
>>157
恥の上塗り乙、括弧が付いてない二つは全くの同文コピペで
括弧が付いてるやつは内容は一緒だがコピペではないって区別だってのはお前以外は誰でも分かってるよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:01:00.68 ID:buBTJ59z0
草ばっか生やしてどっからどうみても釣りである挑発的な文章にマジレスとか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:22:29.10 ID:LLWTOsQjO
ゴミしかいないスレだな
はやく死ねよゴミども
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:51:02.15 ID:TPUzuXaa0
恥ずかしい書き込みしてレスがつくのは釣りとは言わないけどな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 20:27:25.28 ID:gn6CVVud0
どうでもいい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:07:09.39 ID:YEWqUg1n0
>>162
まあ既に詰み状態なんで、あれが精一杯の足掻きなんじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 22:36:03.35 ID:ZXP0dIsh0
ここんとこバロウズが元気だなあと思ってふと思い出したけど
ジャイブトーキンってあまり使わなかったなあ
なくてもなんとなくわかるってのもあるけど、有用な悪魔がほとんど居なかった
龍王ノズチくらい?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:09:36.52 ID:gPCnknPN0
なぜ自分で調べるということをしないのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:48:47.78 ID:4J1aY7u20
まあガチ質問とかじゃなくて話題振りのつもりだったんで
そんな上から目線になられてもねえ

調べてみるとロルウィ、アンズー、スライムあたりか
スライムは覚えてたけど
ロルウィは素材として使えないこともない、アンズーははばたき痛いから
交渉でミスるとちょっと危険な悪魔だなあ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:01:48.18 ID:gPCnknPN0
だれもそんなこと聞いてないんだが?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:27:25.70 ID:IxIDgrrY0
粘着荒らしの心境がさっぱりわからん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:29:22.54 ID:uglyaQWrO
所詮はデビサマスレのキモブタが隔離目的で立てた糞スレだからな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:46:54.04 ID:3VZZwljU0
>>167
エスパーじゃないと書いてないことは読み取れないので
気を付けようねw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 18:53:18.33 ID:Bp9236bd0

ここまで自演   ↓
-----------------------------------------------------------
ここから「やっぱブフッサ最高」の流れ   ↓
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 19:26:30.84 ID:3i+PZJU00
ギリメカラ相手に、すごく役立ってくれたね>ブフッサ
ハマだと耐性があるし
174ゴッド・ソルジャー ◆FSTMzIIinM :2011/06/03(金) 20:01:46.18 ID:QdTFfnXYO
GK 乙!

今やインデックスはスクエニと同じで死に体だ
リメイクどころかアーカイブスの配信も絶望的なり!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 20:16:14.29 ID:37rTGs4u0
会社が死んでもスタッフが死ななければ問題無い
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 10:29:50.60 ID:tBXl8bQ90
>156
女の子口調が好きな俺にとってはロリパワーズは欲しいなぁ
とマジレス
強さ求めると最終的に偉人ばっかになるのがつまらんよね
マッド女の子下級獣あたりに強いのがいないのが悲しい
磯ガインはウザいからいらない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 13:07:59.18 ID:90bPQuU40
しつこい荒らしだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 14:59:17.98 ID:tBXl8bQ90
そう言う意味で言ったんじゃないけどわからなかったんなら別にいいや
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 15:28:11.87 ID:lLFP4gs30
異常なまでに噛みつき続ける奴っているよな。荒らしにかまうのも荒らしっつーか自分がスレの雰囲気を悪くしてるのに気付けない奴
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 16:18:35.11 ID:TaJGo9PvO
荒らしを追放するのはスレ住人の義務だろWW
オレは177を支持するね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 17:17:10.92 ID:lLFP4gs30
携帯から書き込んでまで自己弁護ですか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 19:06:10.79 ID:90bPQuU40
アホ丸出しな言い掛かりだな

つかお前の言ってる荒らしにかまうのも荒らしっていうのはまさに>>176の事だうと認識だったのに
そんな事する意味すら無いっつーか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:04:43.20 ID:y2KNWS/Z0
>>176
あと性格の愚鈍もな。愚鈍の会話を楽しみたいんだけど高レベルにいないうえに酒で変えることができない。
一番強くても鬼女ボルボか?口調ごとの愚鈍となると本当に一握りの弱っちい悪魔しかいない。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 20:46:36.98 ID:5SFz0Ni20
悪魔の性格、また復活しないかな。ああいうパラメータやスキル以外での個性付けは好きだったんだけどなぁ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:39:10.63 ID:y2KNWS/Z0
なんかよくわからんけど自演してた奴がバレて涙目な展開だったのか?
変なタイミングで書きこんじまって申し訳ない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 21:52:52.88 ID:vmQneX4N0
ケモノ口調で友愛な悪魔ってなんかいたっけ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:11:22.28 ID:90bPQuU40
反論に困るともう自演扱いぐらいしかする事がなくなるという典型例か
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:14:39.86 ID:q3+x7CfY0
>>186
魔獣カンフュール、神獣カイメイジュウ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:16:06.47 ID:q3+x7CfY0
カンフュールは違ったわ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:50:16.26 ID:+jkvzHxd0
ゲーデ最強説
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 03:37:02.11 ID:8XeXsflm0
>>176
ロリ口調で強い悪魔がいないだと…?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:49:33.83 ID:GGEX9l100
いないやんw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 14:34:01.01 ID:RFWRq00M0
ツィツィミトルとか・・・・あんま強くないな、うん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 03:28:01.51 ID:6cJo9zk30
ヴィーヴルかわいいよ補助魔法継承させれば使えるよ多分
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:09:28.36 ID:v1UEArYcO
バロウズ、カッコいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:22:37.89 ID:Nnv/M5/y0
>>193
思ったより強くならなかったなー
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 00:52:08.73 ID:nRr8eql9O
>>193
意外と使えたイメージだったけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 01:11:22.31 ID:hgYiHD54O
>>193
トトリちゃんですか!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 18:57:40.36 ID:ZgtHBtPo0
万能系魔法使える奴はみんなそこそこ使えるほうじゃね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:26:57.16 ID:NoXiOQMw0
メギドラオンピクシーが>>199を見つめてるようです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:42:43.47 ID:j0wZ5u4Q0
みんないつまで荒らしが振った話題で盛り上がってんだ?
>>191=>>176=>>156で荒らしの自演だぞ?

荒らしにかまう奴も荒らしです!!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:52:54.51 ID:LJ5U3jOc0
>>200
あれは例外だろうw

攻略本にはシャドウ辺りに継承するのがいいと書いてあったが
そもそも交換出来るレベルの時点では微妙すぎるチョイスだしな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 19:54:57.45 ID:ILk9EQop0
スルトのメギドラにはがっかりした
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 00:41:55.62 ID:IQ98mZ820
レベル高くても元の魔力低いとな
死神モトとかその辺理想的な能力だけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 02:18:37.67 ID:ZXxG80bYO
別にアリラトからの継承でいいじゃん。シヴァやメタトロンになら付けやすいし
セイオウボにもメギドラオン継承出来たっけ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:50:24.77 ID:j6hsHyhv0
できる。
というか、ピクシーからは →オバリヨン →シャドウ で打ち止めだったはず。
まー交換元のガルーダがLV63だから、LV63の時点でメギドラオン使いたい
ってときに、いいんじゃないか。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 20:31:05.93 ID:FGpvZ6qW0
シャドウにメギドラオン付けても大した威力じゃないだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 17:52:49.64 ID:jAC2LfO8O
やっぱり主人公は知力、速さメインに上げて耐力、運も少し上げてく感じかな?

鳥人の腕輪はあきらめるか…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 02:05:14.77 ID:IeWu6l7gO
>>208
諦めんなよ!
なんでそこで諦めちゃうんだよ!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:05:40.27 ID:LFK/wYiO0
俺は主人公の剣撃もアテにしてたから、力Downのない鳥人つかったけど
そうでないならラウリンの指輪でもいいんでない?
211 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/12(日) 13:40:37.67 ID:PyACkzCyP
リメイクまだなの?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:01:54.18 ID:pMavB0J+0
マジレスすると今更パラダイムX()なんて爆死ミエミエ
確実に売れないものを出す余裕はいまのインデックスにはありません
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:00:15.47 ID:NgJ4BTOI0
>>181
こいつアホwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:38:10.07 ID:0ZNKy3QY0
マジレスすると、アーカイブスに出ないからリメイクするんだと思う
副島絵だしそこそこ売れるだろうしね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:26:08.01 ID:2XqzSk670
アーカイブスに出ないのを心の拠り所にしてるアホの子が頻出するが
出ないのはポケステの関係だけだから期待するだけムダ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:13:11.09 ID:rW7oBpWc0
ポケステ程度エミュレーションで何とかならないのか…
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:46:26.76 ID:vhJYx+bj0
>>213
みんなわかってることだから気にするな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:51:02.47 ID:HKhALdUD0
>>193
ロリパーティ組んでる俺のエースだぜ。

い、いや違うよ! 俺ロリコンじゃないよ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:18:42.01 ID:oAaYvXbH0
口調さえロリなら、身体付きは大人びてても問題無いのか・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:04:25.43 ID:EchuQEbk0
ショタパーティ、ロリパーティ、おじいちゃんパーティ
やはりこの中ではショタが抜きん出ちゃうかな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 06:26:50.48 ID:BXW6x6Lp0
デビサマやハカーズは仲魔と会話できるみたいな機能があれば楽しそうだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:34:23.59 ID:haCNCojaO
>>221
イラネ
糞が
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:46:41.62 ID:NMtuTLJo0
>>218-220
荒らしが振った話題に反応するなカス!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:18:21.82 ID:daRaSREb0
>>220
ショタはどうしてもモト様が居るからねえ
逆に二番手が誰だったか思い出せないが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:11:27.29 ID:CDpsvhk2O
ここがハッカー集団アノニマスをマンセーするスレだな・・・!?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:14:01.52 ID:1CHpt4zA0
んなこたーない
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:48:20.28 ID:gHeFekrXO
初めて二週目に挑戦しようと思うんだがダメージ1.5倍って相当キツそうだ

コペルニクス等のソフトが充実すれば何とかなるんすかね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:34:17.96 ID:NtJjKs6E0
二週目は序盤で簡単に死に掛けると思う
ただ合体レベル上限を無視できるので精霊やバロール、フェニックス使って
高レベル仲魔つくって造魔に入れれば楽になる
普通に高レベル連れ歩くとマグがやばい
あと合体事故は合体させるときのレベル上限はないけど事故結果は主人公Lv+5〜-15と変化なし
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 04:16:02.15 ID:Lxe6DTph0
防寒着てなかったから、冷蔵庫で氷漬けにされた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 04:23:29.54 ID:0Mk24yY60
まぁ二周目普通にスタートするとキャロルJで全滅とかあるからなw
MAGの問題なんざエナジー協会で一時間くらい遊べば解決
あとネットバンクに金預けてクリアすれば、二周目で上限まで貯まってるんじゃなかったっけ?
いきなりメギドファイア買って無双してた覚えがある
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 06:49:41.21 ID:M7D/XIhD0
2周目って御品書も引き継いだっけ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 10:14:32.51 ID:AV3jPr6K0
> いきなりメギドファイア買って無双してた覚えがある
嘘つき
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:27:56.35 ID:MvcQXXFsO
武器までレベル(イベント)制限外れてんの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:14:32.51 ID:Lxe6DTph0
>>230
おれも2週目は
いきなり雷神剣を買って無双してた覚えがある
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:34:56.75 ID:VCfPKCm60
雷神剣は変化じゃなかったっけ?
カソかなんかとすぐ交換出来て、すぐ使えた気がする
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:56:22.39 ID:gHeFekrXO
>>228
なるほど…造魔が鍵を握る訳ですね

とりあえずキャロル倒して各店のミニゲやってみたけどサッパリだわ‥皆頭良いのな

香ゲットなんか完全に運じゃないかw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:51:41.91 ID:Gi06bTrA0
雷神剣はサンダーバード変化でしょ
フェニックス作って精霊ランクあっぷさせればすぐできる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:35:10.10 ID:VU+D+NhP0
>>230
は?馬鹿か?
2周目でもいきなりメギドは買えねーよゴミ!!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:20:10.38 ID:aRV6G1D7O
所詮はデビサマスレの生ゴミ共が隔離目的で立てた糞スレだからな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:11:46.42 ID:qDhylpg30
>>238
>230 と >234 は 釣りだろJK。

生ハムメロン喰いてえ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:28:26.98 ID:Cjzj46eZ0
生ハムメロン懐かしいな
まんだらメロンから発展した話だったな
確か誰かがAA貼ってたよな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:57:22.07 ID:ObOsI1hg0
>>230
嘘ゴミ消えろゴミハゲ!!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:09:59.92 ID:yHhtzLb10
生ハムとかウザかったし誰も懐かしくないからそんな話はするな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:58:07.37 ID:nILp2L4N0
ナンにでも食いつく人っているよね
なんだろうね 整理前なのかな

ネミッサはジオッサに限る。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:14:49.19 ID:YEWS601V0
たぶん>>156の荒らしがやってんだろうよ
生ハムとか古いネタ言い続ける荒らしマジうざ・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:18:51.36 ID:a37SZp7/0
古いネタでも構わないんだけどつまらないのばっかりだからなあ
センスがないのか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:47:17.56 ID:iggUTCVY0
この糞スレって何人で回してるんだろうな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 17:02:23.08 ID:YEWS601V0
>>246
だなw
>>158みたいな便乗糞野郎も出てくるし
まじ荒らしウゼーわ・・・糞ばっかだなこのスレ
はやく荒らし共が消えて元の流れにもどらねーかなー・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 20:52:55.08 ID:GNSItpyE0
耐性ないヤツ多すぎw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:51:27.51 ID:kLIdEVJLO
所詮はデビサマスレのチンカスが隔離目的でたてた糞スレだからな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:12:32.03 ID:F+iLh0LsO
神獣造るのマンドクセ('A`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 05:45:29.14 ID:1+QeefFJO
そうか?
魔獣、妖精、天使だけだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 02:48:44.53 ID:atX6m45wO
ソウルハッカーズのサントラ買いたいけど価格が高騰しすぎだろw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 09:05:56.22 ID:5GErZb000
>>240-241いまさら生ハムメロンとかいったいなにがいいたいわけ?
荒らしほんとウゼーな・・・わざわざID変えてまで連レスで自演とか。ほんと消えろよ!!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:27:27.39 ID:mJRd3agXO
「荒らし消えろ」荒らしとか面倒臭いやつだな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:32:38.72 ID:W6QaysVI0
>>255
だなww
>>156みたいにいつまでも糞ネタ蒸し返し続けるとかホントうぜーわ・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:49:09.37 ID:063tYcdH0
>>251-252
俺はペットショップのスカアハ×獣族でやってるな
妖獣は合体できないけど、満月+コペルニクスで珍獣にできるから充分素材になる
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:05:46.42 ID:8+xe1f6sO
悪魔全書使えばいいよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 11:48:37.34 ID:JOB0dofe0
>>257
よくそう言うこと言ってる奴いるけどペットショップを利用するのはかなり効率悪い。いちいちアジトまで戻ってパラダイムXに入って
とかなり時間がかかる。
ふつーにシーアークで悪魔狩ってたほうがはるかに早い。ペットショップ利用して神獣作ってる奴はヘタクソだな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:04:06.65 ID:THvR6KJr0
>>257
ニワカだなこいつw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:27:21.07 ID:294i+W+H0
御霊強化のためのサラマンダー量産では世話になったわ>スカアハ
エンカウント運にあまり左右されないのが助かる。
獣系数体と知力10以上なら何でもいい奴らを引き連れてけばいいってのが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 18:37:30.59 ID:C/wLqz3P0
どう考えてもシーアーク→パラダイムXに入る→またシーアークへ
までの時間の方がかかる。相当悪魔ハントがヘタな奴らなんだろうな。
ホラーハウスとかパラダイムX内でのイベント進行中とかならまだわかるが。
そもそもそんな段階じゃ御霊量産とかする状況じゃないだろうし。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:02:09.65 ID:Dr98f5Jg0
馬鹿には何言ってもわからんよ馬鹿だから
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:24:27.69 ID:d4APK6+NO
魔法のエフェクトかっこいいなぁ

マハ・ラギオンが一番かっこいい!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:17:49.25 ID:5nraE90a0
エクストラも含めるならアイオンの雨が好き。あとフライング・ハイ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:52:06.52 ID:Ux1Qmnsm0
どうでもいい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 19:41:25.52 ID:AM0TC9370
モータルジハードの存在感は異常!
エフェクトの地味さ、技の性能、悪魔の材料費と
どれをとっても一級品!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 02:50:10.33 ID:U9dCsDYGO
メガトンプレスに勝てると思ってんの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:26:50.32 ID:WxYXaqp10
戦の悪魔、エリーゼの憂鬱みたいな名前の魔法エフェクトは好きだった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:51:56.91 ID:wBiiluUEO
>>269
エリーゼの憂鬱わからん。マサルか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 14:47:45.62 ID:jANI0jSxO
無性にやりたくなってPS3でまた始めました。SS版含めるとこれで何回目かな…
悪魔事典の便利さを今ひしひしと感じているwすっかり精神が甘えてしまった
リメイク好きじゃないけど事典搭載・音楽シナリオそのまま・演出強化のリメイクが出たら買っちゃうかも
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:41:21.65 ID:uxHVdUOiO
>>271
アトラスに入社して頑張ってくださいね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:57:45.43 ID:k+5VV+k/O
アーカイブスは何時になったらでるんだよぉ!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 20:54:53.81 ID:ZxFbR5qj0
さすがにもう生ハムとか昔のネタ掘り返すのウザすぎだろ・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 03:05:59.44 ID:rU+dvMfM0
>>274
生ハムkwsk
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:19:17.99 ID:w19FRZz80
生ハムスターの略だよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 02:34:45.03 ID:7CEE4dP00
>>276
詳しい説明サンクス
これならまんだらメロンでもしょうがない気がする。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 04:17:34.23 ID:DSY0Qa2XO
マサカドの特技を
メギドラオン
虚空斬波
汚れなき威光
ヘルストライク
ロストワード
に変更したい
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:56:38.89 ID:EPN2hdSs0
あっそ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:50:31.33 ID:DSY0Qa2XO
>>279
消えろブタ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:12:20.89 ID:DayfRguIO
>>271
ハッカーズが所謂メガテンシステムの最強形だってのは
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:43:23.90 ID:qeKT2c7b0
>>281
消えろブタ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:38:54.42 ID:HMnF8TPUO
>>1-1000
消えろブタ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 06:53:53.95 ID:ahDaTd4g0
ここまで全部俺の自作自演
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 09:39:29.53 ID:ulxUjQhTO
>>284
消えないでブタ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:39:09.10 ID:Cax8AIUG0
マサカドの特技を
メギドラオン
虚空斬波
汚れなき威光
ヘルストライク
ロストワード
に変更したい
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 00:21:14.10 ID:jNY+Zw0oO
あっそ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:53:55.28 ID:98Sc6WhI0
消えろブタ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:10:51.25 ID:AFxmUjhX0
ジャンヌダルクの特技を
ファイナルヌード
緑の唾液
ねんえき
肉弾
ベイバロンの気
ラブハート
に変更したい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:58:58.99 ID:KHEPgguF0
おい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 15:43:12.39 ID:3fYQjPBd0
おい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 18:05:54.15 ID:fWGorxvu0
おい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:37:55.35 ID:AreGzGdc0
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:42:29.66 ID:uSGAttKx0
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:31:51.18 ID:JgVEDzgd0
BD アメリカに!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 17:56:34.46 ID:YgmgloF1O
>>289
それはマーラ様のスキルだろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:56:33.86 ID:Hpy0GIB60
そろそろライドウじゃない新しいのを…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 09:05:48.56 ID:RWilwZwB0
現代東京の話まだー?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:44:48.82 ID:0xkauJka0
じぶんで作れば?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 01:30:46.83 ID:F3Yy+aQj0
面白いと思ってるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 01:01:50.95 ID:wLYDZuUu0
ここまで俺の自作自演
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 20:09:17.03 ID:T244jg1Y0
つまんね・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 19:35:45.18 ID:14iMtqFp0
ってかいまだに生ハムとか言ってる奴いんのかよ・・・いつまで昔のネタ引っぱって荒らすつもりだ・・・
荒らしマジ消えろ!!!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 21:36:08.54 ID:99iVpmU90
>>300
アホ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:43:29.32 ID:L4ApvLzs0
とりあえずほっしゅ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:42:07.40 ID:8Skrmb7tO
魔獣 過疎
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 12:21:49.78 ID:dda83Q360
つまらん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:51:48.32 ID:wPyUAA8K0
吐く上司
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 23:51:07.99 ID:pqSujNwV0
乳見とる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 16:58:50.45 ID:A7Pmo6rT0
はい次のネタよろ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:34:40.94 ID:KC2eck7K0
さあ、
箱○版TOV購入→一ヶ月後PS3で完全版発表
PS版ペルソナ2罪購入→半年後PSPでリメイク
PS版ガンパレ購入→一ヶ月後ゲームアーカイブス配信
と残念な俺がソウルハッカーズ買ってきたぞ!
これは何か動きあるぞ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:19:15.47 ID:9wjlJUHw0
おっと、残念ながら
ハッカーズのためにサターン購入⇒1年後にPS版発表
を経験した人間が既にここに居るので
これ以上は何もないかもしれないぞ?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:56:59.69 ID:ViTjejLt0
次のネタよろ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:02:20.89 ID:so1rjQZ20
「デビルサマナーソウルハッカーズのすべて」の
妖鳥コカクチョウの紹介コメントにあった自衛隊パブって未だに実在するの?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:05:32.39 ID:tqItoU7Z0
自衛隊キャバなら歌舞伎町にある
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:59:44.50 ID:Br5fq+ov0
おもしろいとおもってる?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:42:25.43 ID:yWIjXs7y0
つまり行ったことあるんかいw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 15:18:11.03 ID:0oi/LcDd0
今から自殺しますで検索したら604000件もでた
みんな死んでるねー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:30:59.90 ID:HggtEK8a0
あっそ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:36:47.20 ID:48m/CPTo0
むしろ誰かが自殺するのを待ってるといった方が正しいだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:58:19.27 ID:emP+9gDnP
自殺のニュースやれば、あ…他も死んでるんだって自殺者増えるよ!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 23:58:37.07 ID:6qnG2JcT0
ウェルテル効果・・・とはちょっと違うか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 19:49:56.43 ID:kgT+syMt0
どうでもいい
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 21:05:37.07 ID:IvAOmvc80
悪魔の仕業ですね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 07:09:25.06 ID:Yh5XVv2p0
VR美術館のとこなんだが3つのチェスを手に入れたのはいいんだが
そのあとイルカの絵に入っても同じループの繰り返し・・・
ジャグラーに勝ってその後どうすりゃいいんだっけ?まだあのダンジョンでやり残したことでもあんのかな

326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:35:57.68 ID:458qw1uw0
一番奥の部屋に行って盤面に駒置いた?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 17:21:48.71 ID:xvTl7r9S0
>>326
あ!置いた記憶ない・・・
もう一回ダンジョンに戻ります。
ありがとう
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:10:53.50 ID:WdArK3Dv0
アーカイブスまだですか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:01:34.86 ID:ozHnePAw0
ここで久々に過去において希望の悪魔作成請負人をやっていた私が何故か登場!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:30:06.89 ID:9ieOGvBt0
じゃあコカクチョウのタル・カジャだけ継承する方法を!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:09:26.05 ID:Jvfb1a0W0
誰に継承するかにもよるんじゃ?
抽出するだけならクイックシルバーあたりとコンプで合体すればOK
マッドガッサーさんになるけど
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:11:58.60 ID:ozHnePAw0
もー覚えてないので無理ですw
久々にやりたくなったんだけどプレステ2壊れててだめぽでした。
病的な造魔を造っていた気がしたのでそれだけ改めて見たかったのですが残念
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 10:06:49.28 ID:D5I16reI0
おーまだスレあったのか。
昔、希望の悪魔作成請け負うよー、とかやってた者です。
テンプレもマダ残ってるのねw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:49:18.17 ID:FnCvMrrI0
>>330
無理だよ絶対無理だよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:32:58.24 ID:Hzp/eq8w0
329=332≠333ってことは、請負人は複数いるのか
ってことは、全部で何人いるのよ?
まさか見てる人全員が請負人ってことはないよな?www
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:21:04.35 ID:AtzrS9sw0
何言ってんだお前?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:47:30.46 ID:l/rKSYIL0
>329
請負人!請負人じゃないか!!
なっつかしーなおいw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:12:27.28 ID:DMlBRr180
アーカイブスで出るのをずっと待ってるけど、全然出ないから
PSPのリモートプレイで擬似アーカイブス気分を味わってみよう・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 12:15:39.16 ID:x/7jF4p40
お前昨日の俺かw同じ事やろうとしてるぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 17:30:36.23 ID:DMlBRr180
>>339
さっきやってみた・・・操作が重い・・・音飛びするから画質下げたら見にくい。
普通にPS3でやった方がよかったw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:02:50.74 ID:bHlhJozg0
PSPgoに落としてやってる俺最強ってことでいいのかな?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:49:42.81 ID:gFVlPlJP0
それは正規のやり方じゃないよね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:08:02.61 ID:10xpUuoy0
保守
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:22:06.07 ID:BeeXMcJp0
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 16:32:24.94 ID:5Lu3WrF40
なんかP4ばっかり、ハッカーズを移植しろっつーの
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 17:36:15.55 ID:eufZf2XO0
>>345
それもうやったじゃん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:20:53.90 ID:VVvvcBge0
2周目のセーブデータ落ちてないかとググったがどこにも無いスね。

マッド悪魔オンリーとかやっちゃおうかなあ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:41:25.72 ID:b6UMHUX90
勝手にやれば?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:09:40.75 ID:skaRDg6V0
いちいち噛み付かないといられない性分か。同情するよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:44:09.74 ID:8zAJt2Tk0
どうでもいい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:03:40.75 ID:ScUJt2gA0
合体事故で色んな魔法を継承させてみようと思ったが事故では継承起こらんのね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 12:01:29.80 ID:T8R7lA+2O
村正のクムブレブ?って結局どんな意味よ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 13:26:17.54 ID:wOoHsC5E0
なぜ自分で調べるということをしないのか
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:45:34.74 ID:QOzrHgrX0
面倒だからだね。
だがそれでは情報は得られない。
そこでわざと間違った事を言ってみるんだ。
そうすると必死になって「訂正」してくれるから
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 23:23:37.13 ID:lyPoegmf0
懐かしいなコレ♪
ちょっと引っ張り出してみるか
待ってろネミッサ
356ネミッサ:2011/09/15(木) 10:58:24.59 ID:/N+xy7ARO
ネミッサになんか用?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:00:59.55 ID:Gj5ZsdNd0
デビサマの流れはライドウのアクション系に完全移行しちゃったの?
6人PTのRPGってのが斬新でこのシリーズ始めたんだがな、小学生の頃に。
確か真1か真2だった気がするが。
仲魔の合体とか当時としては斬新なシステムてんこ盛りでたまらんかった。

真3も面白かったけど人数減ったしな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 15:17:06.94 ID:Der2bqRD0
>>356
マッパー覚えて下さいお願いします
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:15:31.95 ID:N8Vgsvex0
>>357
ターン制はペルソナがあるからな

それぞれ初代に真・女神転生と女神異聞録と冠していたあたりから
サマナーの方が本筋でペルソナの方が外伝だったのかもしれんが
看板タイトルとして残ったのは後者だもんな
ライドウはデビサマっつっても仰有るとおりコレジャナイ感が・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:52:12.10 ID:UhJMttWG0
SFっぽいのが好きでライドウは手を出さなかったんだが
やってみたら一番SFだった
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:50:49.71 ID:yzlnCOXD0
攻略が楽になればと思いVRホラーハウスの前で、
ザコ&ボス用にモト様(ハマオン、マカ・カジャ継承)と、
ボス用にゲーデ様(ハマオン継承)作った。
御霊強化済みと相まって、暴力的な攻撃力だった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 01:27:29.98 ID:lLKtoHHD0
あっそ
チラシの裏にドゾー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:12:20.68 ID:RRl8PWrk0
>>361マグネタイトの減り方も暴力的なんじゃないの?w
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 19:47:32.71 ID:Fn8LLM5vO
トランペットの奴の悪魔引き継いだ時は興奮したな〜。懐かしい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:14:39.79 ID:39gQZNzP0
忠誠度駄々下がりしてたから、速攻で合体材料にしてしまったのはいい思い出
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 20:49:11.00 ID:4I5bapTM0
ラクシャーサかっこいいなあ。
赤い肌に黒い髪て。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:23:36.59 ID:0d+0RvuE0
>>363
は?
馬鹿か?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:25:46.80 ID:BC7yGPNmP
の 塩!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 21:43:41.65 ID:yzlnCOXD0
>>363
2週目はマグマグガンバあるから問題なし。
RakuMag.exe を起動すればさらに効率うp。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:39:06.59 ID:yZBio2vs0
ここで久々に過去において希望の悪魔作成請負人をやっていた私が何故か登場!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:02:40.58 ID:0g3I5kkf0
スタメンは誰使ってる?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:47:02.54 ID:Aqq2b1HS0
造魔
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 13:48:52.96 ID:tCkykcFi0
中学生の時以来だけどPSのベスト版買ってきた
常時オートマッピングとか、システムは今時のゲームと変わらないぐらい親切なのに、
イベントシーンは今時のゲームと違ってサクサクと進むからテンポが良いな。
ペルソナ4なんかはオープニングの一連のイベントが終わるのに二時間かかったからなぁ

フィネガン様チュッチュッ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 14:23:23.46 ID:KI4qIPo+0
確かにハッカーズは全体的にテンポよく出来てて再プレイとか苦にならない
だがリアル→パラダイムXの移動とモノリスの作業ゲーは思いっきりそれをスポイル、瑕瑾すぎる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:32:20.97 ID:GrXo8y400
>>374
はぁ?
そんなつまんねーこと気にしてんのかよ・・これだから最近のゆとりは・・・
そのぐれー我慢できねーのかよwww
おまえはハッカーズをやる資格無い。もうこのスレにはくんな!!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:44:07.53 ID:tCkykcFi0
>>375
死ね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:10:25.04 ID:2IRTeEEX0
マサカド防具で
呪殺強い/破魔に弱い
ってあるけどこれ装備するとハマ無効の主人公でもハマくらうようになるの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:30:37.65 ID:bC/sV9gp0
破魔弱点防具着けてハマ持ち悪魔と戯れてらっしゃいな
友愛の仲魔は呪殺は身代わりになってくれるけど破魔はガン無視だから
あっさり逝けてとってもお得ね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:03:58.17 ID:3L7W2BlS0
将門4点セットは全パラ+6が魅力だけどね
結局腕部はラウリンか鳥人の2択になる
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:21:34.49 ID:f1BCbQoO0
開始早々コードブレイカーで運の香集めまくって運30くらいにしてからストーリー進めてったけど
ほとんどありがたみを実感できんなこりゃw
知30か耐30か速30あたりならかなり実感できただろうケド
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 22:27:07.98 ID:PjcylqKn0
>>380
一体どうやったんだ
根性?PS?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 00:30:52.98 ID:P2HXuvkz0
連コンだよ連コン
連コンってかコマンドコントローラーね
ここまで書きゃだいたい後は想像できるだそ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:37:15.56 ID:YbRfd1aUO
やっぱ懐かしいとか昔やってたとかの書き込みけっこうあるね。98年か…戻りてぇな。
ハッカーズ買ってくるわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 10:53:34.85 ID:yq1cWAZP0
97年だよ…まだISDN回線の頃かな

今思うとCOMPってまんまiPhoneだな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:01:48.63 ID:1ILH2dKR0
パラダイムXはストリートビューか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:24:18.32 ID:BtsbGygb0
ALGON OSのような3Dなデスクトップはまだ実現できてないね
むしろ流行はよりシンプルな方向になってる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 18:57:49.55 ID:B+UIqaeo0
Windows7は設定次第でそれっぽくなるんじゃね
実用上は重くなるだけだろうけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:02:40.10 ID:CmAqF6040
デザイン優先で使いにくそうだしな
ちょうどP3P4と旧メガテンの確執みたいになりそう>3DOSでたら
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:38:44.82 ID:n6+UUTGEO
俺もいつかレッドマンに選ばれるって妄想してたわw
よく考えるとサックスCOMPっておかしいよな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:52:01.95 ID:l/7+1/y70
傘COMPはおかしくない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:23:48.98 ID:qfx3yO/a0
キャロルJのギターCOMPにせよユダのサックスCOMPにせよ
特定のコードや旋律を奏でると悪魔を召還できる音声入力タイプだから
特殊ではあるけどおかしくは無いんだな
フィネガンのメリケンサック型COMPもパワーグローブみたいなものだし
中には特定のステップを踏んで悪魔召還する靴型COMP使いとかもいるだろうね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:24:58.85 ID:ZoWIkHkZ0
初期のモバイルがスーツケース並みの大きさだったことを考えると
スーツケースCOMPがあってもおかしくない……トレンチコートとセットで
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:46:34.39 ID:ceLyNpPG0
トレンチコート型COMPで召喚時はガバっと
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:56:29.61 ID:2oI64+jd0
マーラ様を召還したらアイラーヴァタが出ました
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:25:12.02 ID:l/7+1/y70
ねじ切り
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:56:29.55 ID:jIwC39el0
コンドーム型COMP
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:43:03.83 ID:lBDqaXz60
オレサマ オマエ マルカジリ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:43:53.09 ID:qNHUGSCb0
デビサバのはDS型COMPっていうのかね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:50:51.12 ID:U/kc5Nwl0
せっかく請負人が来てくれたっていうのにみんなスルーしすぎだろw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:27:22.77 ID:Uz+FKcaNO
まぁCOMPって名前だから電子機器でなきゃ変ちゃあ変かもな。主人公の銃COMPだって銃っぽい形してるだけで、モニターとかついてるしね。
ユダのCOMPが変わってるというならギターやメリケンやら大体が変わってる部類に入るw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:36:34.53 ID:FaS2Do3z0
>>398
多分言わないんじゃね
デビサバのは改造DSにCOMP機能を搭載した感じ

>>400
ユダのはエレキサックス
キャロルJのはエレキギター
フィネガンのはエレキメリケン

電子機器だ問題ない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:40:12.37 ID:B5bhKOpU0
つか主人公のヤツって銃としての性能は付いてないのかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 00:32:51.52 ID:JFl6ugKx0
マジCOMP搭載DS
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:19:55.35 ID:pWIBuOBK0
>>401
ここでウィンドシンセ吹きの俺が登場
エレキサックスってw
でもまぁ昔カシオ・デジタルホーンってのがあってなぁ・・・

エレキメリケン?スタンガンの一種ですね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 09:46:32.31 ID:cb48niQB0
マヨーネのエレキ傘について
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:32:29.46 ID:wxI4w1YtO
>>402
どうだろ…銃口ないしなー。
でもアニメ版デビチルではガンプそっくりの銃口のない銃で悪魔呼び出してて、最終話ではビーム出して戦ってた。銃口ないのにビーム出てた

>>405
あれは…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:16:17.33 ID:Vk166vpG0
長文ウザ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:20:05.56 ID:vYVrYcsb0
ソウルハッカーズをやったあとメガテンSJをやると最近のゲームの親切さに感動するわ
UIはサクサクするし、手間のかかったシステムが簡単になってるし、敵が動くのにロードは短い
技術の進歩につれてユーザーも我儘になっているけどね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:35:31.53 ID:+NOtv+k90
ぶっちゃけSSハッカーズは結構快適だった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 10:36:29.50 ID:+NOtv+k90
逆にハッカーズのあとにデビサマ(SS)をやると・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:17:12.98 ID:RKA8fMMg0
いま主人公レベル44で、女神スカアハと魔獣カソで、
コペルニクス装備、新月で秘神キンマモン作ろうとしてるんだけど
さっきから秘神ビリケンばっかりなのは主人公のレベルがまだ足りないってこと?
それとも材料が悪い?
412411:2011/09/26(月) 18:23:26.47 ID:RKA8fMMg0
自己解決しました
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:29:35.92 ID:SWvsOVqQ0
どう自己解決したんだ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:06:44.09 ID:naa6OrCG0
合体事故で出来る悪魔は主人公のレベルに依存するから
キンマモンが作れるレベルに達していなかったと調べて分かったんだろう
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:43:05.67 ID:SWvsOVqQ0
>>411の条件だと普通に達してないか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:52:11.85 ID:Bzu1mHVp0
>>415
キンマモンのレベルは42
王国屋のスカアハなら最低レベル20(珍獣クダ)でカソはレベル37
だから>>414が多分正解
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:00:56.31 ID:Bzu1mHVp0
ってよく見たら
>>411にレベル44って書いてあったw
単純に確率の偏りかもね

シヴァ、モトCOMPに入れて
天海フロートのフィネガン相手に散ってくる・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:04:25.03 ID:SWvsOVqQ0
ゴメン、何言ってるのかサッパリ分からん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:06:42.35 ID:SWvsOVqQ0
>>418>>416宛てね
どうりでいくら考えても理解出来ない訳だ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:17:03.18 ID:Bzu1mHVp0
>>419
混乱させて申し訳ない・・・

珍獣、秘神は主人公レベル以下でランダムとは言うけど低レベルに偏る気がする。
だから、イナバシロウサギ目的で、運悪くオリバーくん、クダなんかができても
そのままストックしておいたな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:05:57.91 ID:Pkk3jSxx0
たとえばオリバーくん発生事故が起きる乱数だったとして、すでにオリバーくんがCOMPに入ってたら、その事故自体がキャンセルされないの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:21:09.32 ID:Bzu1mHVp0
コペルニクスのインストールが前提だけど、
その時にストックされてるか合体に使用した珍獣(秘神)以外の珍獣ができたはず
だから、オリバーくん〜チュパカブラの3体の珍獣がいたら、
その内1体を使ってって事故を起こせば、99%の確率でイナバシロウサギができる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:29:08.49 ID:SWvsOVqQ0
主人公のレベル的にオリバーしか出来ない場合の事を聞いてる訳ではないのだよね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:49:20.82 ID:Bzu1mHVp0
気になったので検証してみた

PS版のレベル81のデータで、>>420の方法で秘神4種作ったあとに
新月時に
女神アナト+妖精ペナンガル→妖魔ロイチェクタ(予定)
で合体事故起こしてみたら、鬼神ビシャモンテンになった

恐らく、そのときのレベルで作成できる珍獣や秘神が全てストックされている状態で
特殊合体事故を起こすと、一般の合体事故になるんだと思う
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 23:53:14.44 ID:Bzu1mHVp0
ちなみに秘神の発生順は
アメノフトタマ→ビリケン→カンギテン→キンマモンでした
偏りはやはり気のせいなのか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 02:12:36.53 ID:Uswty5EaO
>>407
あの程度の文で長文ならお前このスレ向いてないよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:07:55.95 ID:p0rn+XJv0
SS版のEXTRAダンジョンのプレイ条件って
PSといっしょで1回クリアしなきゃできない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:11:05.98 ID:MMk/w5Yt0
次元の回廊のことでいいのかな
それだったらクリア後にシーアークで解禁される
最終的にキョウジと戦う方のはレア情報なので知らない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 19:14:42.22 ID:3YlY56yE0
サターン版だと抽選じゃなかったっけ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:28:27.77 ID:p0rn+XJv0
>>428-429
レスどうもありがとう

そう抽選であたるやつのことなんだけど取り説というか
CDの遊ぶ注意事項にCOMPを入手してるデータてだけ書いてあるから
クリアせずとも遊べるのかなとふと疑問に思いまして。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:43:22.96 ID:YV4DoPnG0
レアな方なのか
確か現時点での装備と悪魔で突入できるんだっけ?
だからCOMP入手とビジョンクエストじゃないことって書いてあるんだと思う
最初から開始してもウラベのVQ終わったらOKなんじゃないかな
持ってないので推測でしか言えないけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:48:32.04 ID:NWQbqxn70
>>428
×次元の回廊
○時幻の回廊
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 21:18:59.82 ID:hheqT4Gr0
ここで過去にこのスレで請負をしていた私がまさかの登場!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:26:09.54 ID:UARYswPU0
フィネガンのCOMPってすげえよな
よく殴っててメモリ飛ばねえもんだ、ほんとすげえ
Gショックみたいな構造なのかな
GUMPの発砲時も結構な衝撃だと思うが
サックスだの傘だのは安全だろうけど
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:35:34.28 ID:cUPxgmnF0
GUMPは銃を模してあるだけで実弾を発射するものではないぞ

事務所に多くの銃器を隠し持つキョウジがあのグリップ形状が手に馴染むという事で
ヴィクトルに製作を依頼して同じ型の物を卜部も持っていたというだけで
銃としての機能があるなら別途銃を持ち歩く必要は無いし
戦闘に使用するのが目的ならばわざわざモニターを付けて取り回しを悪くする必要が無いし
実銃と組み合わせたにしろガンスミスでもないヴィクトルが改造した物に命を預けようとは考えないだろう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:44:20.24 ID:qA2qaYGN0
ギターに傘にサックスにシドの聖書とかみんな独特のCOMPが好きだけど
フィネのメリケンコンプだけは好きになれねーわw
リアリティっつーと変だがリアリティーが無い。
フィネは冷静なイメージだからメリケン持ったファイティングポーズもあまり似合わない。
しかし他にフィネに合う小道具が無かったのか?グラサンCOMPとか葉巻COMPとか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:54:37.49 ID:aaZL7AVW0
メリケンCOMP素振りをすることで充電できる設定があれば一気に現実味が
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:00:13.53 ID:NJl6sk8m0
船岩は元ボクサーって設定だから…
マフィアっぽい見た目から、それこそGUMPとかのほうが似合うかもしれないけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:13:19.58 ID:NlrIw44V0
フィネガンはメリケンじゃなくてサングラス型COMPのが良いかもね
んでキック力増強シューズもつけようぜ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 00:38:42.19 ID:nzn4GBrg0
>>433
よ!待ってました!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:25:27.30 ID:xvr7AH+T0
あの雑魚サマナーどもはどんなCOMP使ってんだろうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:36:03.52 ID:+pc7lJCq0
タイピン型COMPとか名刺入れ型COMPとかじゃね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 07:34:42.74 ID:cJzXQD0C0
下っ端は携帯電話型COMP(支給品)で細々と低レベル悪魔を呼び出すのさ
GPS付きでサボってると怒られるので食費を切り詰めコツコツ貯金して
1日も早くマイCOMPを手に入れられるように頑張ってるのさ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:31:37.69 ID:DKdVIqgO0
ユダの仲魔をもらったシーンから察するに、メモリースティックみたいなものに仲魔召喚データを記録しておくのだろうが、
メリケンCOMPでは搭載できるメモリが少なそうだな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:39:11.90 ID:xvr7AH+T0
ユダが使ってるものよりも高級品なので小さいサイズで大容量です
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:06:14.79 ID:Kih1Vccf0
当時だからMOディスクだったりして

それだとメリケンサックに入らないよな・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:42:39.00 ID:UvRJyYkt0
>>440
いえいえ、それほどでも(^^;
ではみなさん、また会いましょうサヨウナラ\(^o^
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 11:23:59.96 ID:8rUOMqq80
メリケンCOMPは正直ナイわ
ほんとにシーアーク通いの下っ端ファントムは
どんなCOMPなんだろうな、気になるわ
でも下っ端っつう点ではキャロルJもかなり下っ端だろうけど
あれだけオリジナリティあふれるCOMPをすでに持ってるからな
連れてる仲魔じゃウラベさんも充分下っ端だと思うんだが…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 13:10:28.79 ID:RuflaR8k0
>>443
ぶっちゃけそれが一番欲しい
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:38:57.72 ID:8p9vPHZ90
携帯電話が一番持ってて怪しまれないからな・・・
今なら最新型引っ張り出せば中島のごついコンピュータと性能で引けは取らないだろうし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:52:03.94 ID:5jCtbcDu0
「もしもし、今ヒマ?」って呼び出すのか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:46:09.73 ID:l2+d1MoN0
戦神丸かよw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:18:10.69 ID:RuflaR8k0
>>451が西村知道で脳内再生された
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 22:50:15.82 ID:cuyzkJwU0
気合を入れれば電源が落ちてても呼び出せるな
ただし、悪魔は走ってくる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 20:00:25.23 ID:7xGtoN+30
>>447
こちらこそさよなら〜\(^^
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:27:41.19 ID:knDkEjBQ0
ソウルハッカーズのオンラインゲー作ってくれないかなぁ
アトラス組主体で
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:58:54.03 ID:nPQh1VEC0
いらねぇ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 11:25:44.47 ID:ph+njUN00
うるせぇカス
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:04:25.47 ID:8qWXN32U0
よそのスレでキャスティングを考えたのでついでにカキコ
チラ裏スレ汚しスイマセン

ソウルハッカーズ

カツオ      ?
ヒトミ/ネミッサ 茅野愛衣/日笠陽子
スプーキー    櫻井孝宏
ランチ      中井和哉
シックス     中村悠一
ユーイチ     斎賀みつき
トモコ      日高里菜 
ヴィクトル    大塚明夫
メアリ      後藤沙緒里
レッドマン    玄田哲章
レイ・レイホウ  浅野真澄
門倉       速水奨
西次官      有本欽隆
フィネガン    立木文彦
キャロルJ    三宅健太
マヨーネ     中原麻衣
ユダ・シング   宮本充    
ナオミ      山口由里子
エリカ      釘宮理恵
スナッピー    こおろぎさとみ 
レティキュリアン 津田健次郎
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 22:17:08.86 ID:L+PgBPgt0
スルーできないぐらいキモいので死んでください
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 08:39:00.06 ID:6ljHKXN7O
とりあえず知ってる声優並べましたって感じ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 10:35:40.21 ID:hwwjGz900
ニコ動に帰ろうね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:11:54.03 ID:Wv5A9jyT0
カツオ      市原隼人
ヒトミ/ネミッサ マナ/カナ
スプーキー    阿部寛
ランチ      
シックス    
ユーイチ     瀬戸康史
トモコ      多部未華子 
ヴィクトル    鹿賀丈史
メアリ      黒木メイサ
レッドマン    レッド吉田
レイ・レイホウ  蓮舫
門倉       江口洋介
西次官      阿藤快
フィネガン    竹原慎二
キャロルJ    超新塾の誰か
マヨーネ     杉本あや
ユダ・シング   外タレ    
ナオミ      光浦靖子
エリカ      芦田愛菜
スナッピー    イルカ 
レティキュリアン IKKO

めんどくせーわ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:31:05.67 ID:vEdVmizp0
しかし実写版になったとしたら、似てる似てないを度外視して
ジャニタレとかで固められそうな予感
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:16:42.82 ID:IK4uZ0BT0
ナレーション「日本が世界に挑戦する禁断のSF超大作!」
〜ショボい銃撃戦〜
ネミッサ「カツオ・・・ありがとう・・・(棒読み」
〜CG丸出しの悪魔が続々現れる〜
カツオ「ヒトミいいいいいいい!!!」→主演のジャニタレが涙目で絶叫
〜EXILEの主題歌ON〜

全日本が泣いた

↑実写版と聞いてこんな感じの予告編が思い浮かんだ
監督「あらゆる人に戦いの底にある愛を感じ取って欲しいですね(キリッ」
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:38:11.80 ID:q5+8TwUw0
リアルなマーラさま(無修正)が大活躍するなら許す。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:17:12.33 ID:e8Bko6yV0
>>465
全米が泣いたはよく聞くけど、全日本が泣いたってプロレス団体にしか見えない。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:33:32.81 ID:3Ggkx3zo0
>>467
劇場の客がわざとらしく泣いてるCMならよく見るけどな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:26:09.39 ID:Ka2D4Mr80
俺試写会で映画のデビルマン観たけど、放心状態の俺の隣で
試写会族っぽいおばちゃんたちが美樹ちゃんかわいそうって泣いてたぞ
人の涙なんてそんなもんだ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:33:48.13 ID:3Ggkx3zo0
そういう人たちって道端でセミが死んでても泣くの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:26:52.83 ID:S2iTdu0hO
今日PS版買ってきた
めっちゃ楽しみだぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 05:01:30.49 ID:/OEU8qTS0
はいはい勝手にやれば
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 14:56:27.02 ID:EObuoEgEO
そんな冷たくするなよw
俺が予想するに…>>471はペルソナにはまり、その後で評判のいいハカに手を着けたってところか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:24:48.09 ID:29zaK3ry0
昔、SS版をやった事があって新要素の加わったPS版に手を付けることにしたってパターンかと思ったが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:03:29.78 ID:GkOuL0po0
ここで空気読まずに昔希望悪魔作成請け負いをしていた私が何故か登場!!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:51:28.22 ID:DxAX7GUhO
>>474
何故わかったし
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 08:48:49.52 ID:rizEcuZ/0
うっせ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:29:02.57 ID:lpZWLBI50
>>475
セイオウボにメギドラオン継承する方法教えてください><!!!
できれば残り1枠はカジャ系で!!!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:34:10.59 ID:gBt8AOzq0
2つか3つ継承できたような。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:35:20.15 ID:gBt8AOzq0
セイオウボが絡む造魔と混同してしまった、ごめん。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 22:10:01.68 ID:NyFRG67w0
>>478
通りすがりだが昔書いたメモがあった
素材はCOMP合体で余計な魔法は継承させないのが前提

威霊アリラト+破壊神シヴァ+夜魔サキュバス
=地母神セイオウボ(メギドラオン、メギドラ)

もう少し気の利いたのは

威霊アリラト+大天使スラオシャ+聖獣スレイプニル
=破壊神シヴァ(メギドラオン、ディアラハン)

威霊ハチマン+破壊神シヴァ+夜魔ニュクス
=地母神セイオウボ(メギドラオン、テトラカーン)
※ハチマンはCOMP合体でカジャ、クンダを継承していないものを使用

おまけ

威霊アリラト+霊鳥ガルーダ
=大天使メタトロン(メギドラオン)

魔神オーディン+大天使メタトロン+龍王ウロボロス
=破壊神シヴァ(メギドラオン、マカカジャ)
※オーディンは合体事故で作成したものを使用

サターン版だし古いメモだから中身は保証しない
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:31:03.66 ID:1I69vsDr0
ん? ハチマンって確か、メギドラオンは無くて
テトラカーン・マカラカーン所持じゃなかったっけ?
それだと優先順位がハチマン>シヴァでWカーン継承になるんじゃ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:06:24.30 ID:lgdrggNi0
セイオウボがマカラカーンを持ってるから大丈夫…なはず。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 09:08:02.79 ID:lavJvrX10
セイオウボは元々メ・ディアラハンとマカラカーンを所持しているので
注意書き通りハチマンが余計な魔法を継承していなければ
テトラカーン以外は継承されずにシヴァに継承させたメギドラオンが入ってくる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:13:51.17 ID:ztrMR7xs0
セイオウボにメイドラオン+カジャ継承は無理
あいつは能力も特技もやや微妙だし、あまり使えない
ミトラスのほうが優秀
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 19:35:30.61 ID:QB9PMcLl0
従来作と比較してサマナー、ハッカーズの3身合体は柔軟性に欠けるから難しいのよね。
なんで種族で作った逆引き法が攻略本に載ってないのかが不思議。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:09:50.66 ID:lTRSz18H0
メギドラオンピクシーって有益な使い道ある?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 22:50:12.40 ID:44CuTS1Q0
攻略本によると合体材料として外道シャドウに継承させて後列に置けばそこそこ使えるようだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:12:27.41 ID:PF99tzTY0
>>486遅レスだけど、3身は2身の延長上だから
むしろ分かりやすいと思うけどな〜
真1・2だと通常3身は別法則で厄介だったと思う、否定とかじゃないけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:50:39.41 ID:HPJGfBKG0
アレンジサントラの作曲って誰?
ペルソナとかヴォーカルBGM外人に歌わさせれればいいのにって思ってたけど
かなりコレジャナイ感がある
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 18:50:50.49 ID:6C0hShSB0
日本語のカタコト英語的な感じがウケるんだよ
ペルソナは海外で高評価なのも、買ってる連中が日本に興味があるアニメファンや腐女子、オタク達であって決して一般人じゃない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:10:54.87 ID:DB9QwGQp0
ペルソナ人気に比べたらハッカーズなんてカスみたいなもんだからな
このままリメイクもされずに消えゆくだろう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:30:11.67 ID:xAoJTR+F0
リメイクしなくていいから3DSに移植してくれ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:54:48.10 ID:6C0hShSB0
>>493
その前にペルソナ2が移植された事で察しろ
需要の差は覆せないんだよ。ハッカーズ大好きな俺でも諦めてるわ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 10:56:33.18 ID:FGWFcWaL0
アーカイブスで出ないってことはそういうこととしか思えないんだけども
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:07:27.00 ID:ITdJAH1a0
ハッカーズは萌えの要素が足りなかったな
とりあえずニーソツインテールの女の子くらいは出すべきだった
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:09:42.60 ID:WFfwINcw0
髭スーツ黒メガネなら居るけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 15:59:47.69 ID:hcZGDjrx0
グラサンリーゼントの軽音部もいるな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:51:10.80 ID:gf1aYp1P0
ロリータ風の人形好きの女性ならいるけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 19:55:16.74 ID:kzsP+aMX0
なんだよアチェリとかモー・ショボーとか超可愛いじゃん。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 20:52:25.11 ID:tB+l9x1C0
エリカ様がいるじゃん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 21:11:08.47 ID:SXIb+ES10
別に…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:20:30.74 ID:S1cnG32Q0
マヨ姐・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:45:15.19 ID:qX42yIj90
システムとグラフィック的には デビサマ→ハッカーズ→SJ じゃね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 05:09:13.58 ID:tV0WzGs40
デビサマ→ハッカーズとバトルが更に面白くなっていったのに
SJでスーファミレベルに戻っちまったのが残念すぐる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 07:13:24.27 ID:cPakv5Wz0
>>505
デビサマ→ハッカーズの変更点で残念だったのは、
魔法・特技の表記が日本語になったことくらいだな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:51:22.10 ID:ldj1+cL90
>>505
ハッカーズもスーファミレベルだろ
ドラクエ4と変わらん
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:24:22.51 ID:+q/NvGlt0
それはないわー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:35:57.69 ID:9nJqztlG0
>>497-501
ニッチ枠
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 18:24:52.41 ID:lNJMDKGm0
>>506
英語表記のカッコよさは異常
中二と言われたらそれまでだけど、まぁ分かりやすさ重視なんだろうな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:51:50.67 ID:BgZwU/Eg0
モーショボー自爆X2で2話ほど巻き戻りました、もう寝ます。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:40:42.07 ID:CIqN0GP30
m9
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:00:39.41 ID:KqeK9iA+0
日本人の英語に対する無条件信奉は異常。なんで日本の国際チームは、名前に必ず外国語を用いるの?

王ジャパン、サムライジャパン、ジーコジャパン、ザックジャパン、ブルーのユニフォームなどなど・・・

そんなに英語に憧れる?日本語ってダサい??
他に母国のチーム名に外国語を使用している国なんて、世界中見ても一つも無い。
母国語に誇りが持てない、恥ずかしい国、日本

なにあの宇宙開発機構のJAXAって?最初初めて聞いたときは、アメリカかどっかの組織だと思ったよ・・・
なんで日本の機関なのに、わざわざ母国語でない英語のスペルを使う?
日本人の英語至上主義は異常。
なんでもかんでも、英語にすればカッコイイ!!と思ってる。
まるで
英語>>>>>日本語
欧米の文化>>>>>>日本の文化
と認めているようなもの。

「宇宙航空研究開発機構」だけでいいじゃん。略称が欲しければ「宇宙研」とかでいいじゃん。
JAXAなんて使うな!!!

なに東京スカイツリーって?東京電波塔2号機でいいじゃん!!どうしてわざわざ母国語でない英語を使う?

まえにNHKのある英会話番組に出ていたガイジンさんがこんなこと言ってた。

「ニホンジンは、なにか英語に対して無条件信奉みたいなものがある。特に目的も無く、とにかく英語をしゃべりたい、話せるようになりたい、と。
ぼくは『どうして?』と思うよ。だって日本語が話せれば、それでいいじゃないですか。
日本語って、こんなに美しい響きを持った、歴史ある、文化的な言語は、世界中を見ても、そんなにないですよ?
日本人の皆さんは、日本語が話せる、ということに、もっと誇りを持っていいと思います。」
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:02:29.69 ID:pSpvMLKv0
コピペだろうけど白人コンプっていうのは>>513みたいなやつを言うんだろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:09:56.08 ID:KqeK9iA+0
まえにデパートの売り場案内を見ていたご老人が、売り場の位置がわからずに困っていた。
訊いてみると、家具がほしいが家具売り場が書いてないからわからないとのことだった。

たしかにそのデパートの売り場案内には「家具」などという言葉はどこにもなく、代わりに「ファーニチャー」とカタカナで書いてあった。

デパートは、「家具」を「ファーニチャー」と表記することに、はたしてどんな意義があるのだろうか?
英語がわからないお年寄りへの嫌がらせでもしているのだろうか?

楽天とユニクロ、とうとう英語を公用化する企業が出てきた。
社員の英語力を高めたい。世界に進出するためにそれが必要なのはわかる。しかし、そのために日本人としてもっとも大切なものを失ってはいまいか?
英語力を得るために、日本人としての誇りを失ってもいいのだろうか?日本の文化を失ってもいいのだろうか?

http://www.j-cast.com/mono/2011/08/08103510.html

私は買わない。ユニクロを。
わたしは利用しない。楽天を。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:39:49.26 ID:KqeK9iA+0
三国志11
コーエーが出しているゲーム、三国志シリーズの11作目だ。
2006年に発売されたこのゲームは、シリーズでは初めて武将の声が出るようになったが、
その声が中国語で収録されたことに大ブーイングが起きた。
「中国語などやめろ!!」「日本語にしろ!!」「なぜ日本で出るゲームにわざわざ中国語を使う?」
もっともな意見だ。

でも待てよ?例えば1996年に出たゲーム、バイオハザード。三国志11よりもはるか前に発売されたゲームだが、
登場人物の声が英語で収録されている。しかしこのことにはクレームがついていない。

日本で出るゲームにわざわざ外国語を使うな!!中国語はやめろ!!しかし英語ならいい?

英語=外国語ではない?

日本人はすでに英語を「母国語」として認識しているのだろうか?
みんな日本語しか使えないから嫌々日本語を使っているだけで、本心では英語を話したがっている?

そういえば、テレビのインタビューに答える企業マン
「イノベーションを・・」「コンセンサスが・・・」「インタラクティブな・・・」
なにかにつけて、ことあるごとに意味も無く英語を使いたがる。
日本人は、英語の母国語化を望んでいる・・・??

日本が欧米列強の属国になる日は、そう遠くは無いのかもしれない・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:52:40.63 ID:FuSwYxqo0
「テレビ」の「インタビュー」w
デジタルデビルストーリーw
ソウルハッカーズw
「w」もダメか(笑)
英語はもうこうなっちゃったらしょうがねえ、あきらメロン

そう言えば昔、世界共通語を作るっていって無理矢理作り出されて広まらなかった
幻の言語があったな…なんだっけ…思い出せない
サンスクリット語じゃなくって…なんだっけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:17:09.46 ID:cLWBHodM0
>>513
深く考えすぎや
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:27:57.23 ID:Gb2cDh6s0
>>517
エスペラント語?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:34:00.94 ID:dr91uWlP0
バラエティー番組で外来語禁止のゲームやると、
言いたいことが言葉に表せなくなるという現象が発生するんだから諦めろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:15:49.04 ID:Zk9SdD1t0
>>519
それだ、すげえなアンタ
ググったら出てきた
昔1回耳にしたことがあっただけだから
かなり曖昧な記憶だったんだが
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 15:47:50.68 ID:5GEbzQxF0
けっこう有名
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 19:49:48.40 ID:JKEUMPWA0
>「イノベーションを・・」「コンセンサスが・・・」「インタラクティブな・・・」
>なにかにつけて、ことあるごとに意味も無く英語を使いたがる。

英語と言いながら全部ラテン語でワロタ
日本は古代ローマの属国になるんですねw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:17:41.12 ID:ICAxiWmt0
カタカナ語になれば日本語になる日も近い
だいたい大和言葉だけで喋れる日本人なんて10代遡ってもいないからあきらめろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:29:32.35 ID:TTtdSSD10
日本語自体中国語と韓国語のパクリだしな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 00:56:04.41 ID:WFvSlQg00
>>510
持ってないから実際に見たことはないが、HASSO-BEATってセンスはすごいと思う。

あとマーラ様にねじ切り食らわせてるとすごくうわあああああって気分になる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 01:37:39.79 ID:KW54d8Cm0
Oresama amazing gnaw Omae
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:59:04.68 ID:83UNogoS0
>>513
>まえにNHKのある英会話番組に出ていたガイジンさんがこんなこと言ってた。

マーティフリードマン?
英会話番組でそういうこと言うのタブーらしいからもし本当なら怒られたはず
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:03:05.69 ID:30rvN2R/0
英語批判してる人で
外来語と外国語とか区別つけられるのは何人いるのか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:10:35.13 ID:PLzrf1HB0
そんなことよりマヨーネ様の話しよーぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:33:32.62 ID:WFZYHzJb0
戦闘後のマヨーネさんはスプーキーズのスタッフが美味しく頂きました
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:54:19.19 ID:oQheJbtN0
戦闘後のフィネガンさんは俺が美味しく頂きました
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 05:51:15.04 ID:6swGiB7MO
じゃあ俺はエリカにしとくか…
いや、無論ロリとか全然興味ないし
黒タイツとか赤いランドセルとかどーって事ないんだけど
他に残ってねーもんな、エリカで我慢しとくわ
余ってて可哀想だし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 05:34:30.12 ID:qMv8cuYYO
止めの一撃が剣撃でエリカを胴でまっぷたつにしちゃったの思い出した
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:34:02.33 ID:Mrv4QPuj0
何そのトラウマ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 16:19:07.06 ID:w+OqwSju0
つーかエリカの正しいトドメの刺し方教えてくれよ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:12:42.44 ID:dulN1vTe0
何が正しいのかわからんけど、魔法なら消えていくだけになるんじゃないかな
斬撃、銃撃、打撃は絵的に酷いことになるから
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:16:16.48 ID:6noYuKF50
>>536
お前の唇で口をふさいでやるんだ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 09:11:49.25 ID:cf/KA1aV0
エリカ「抱いて!」
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:52:36.80 ID:kDVEiZfR0
ロリコン悪魔で対応すればいいんじゃない?
赤黒おじさんはアリス一筋なのでそれ以外
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:07:36.02 ID:8We7wy5kO
真っ二つにしたり、蜂の巣にできるなら
服を脱がしたりも出来るって考えていいんだよな?な?な?
早めに答えが欲しい、時間があんま無
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:09:41.38 ID:8We7wy5kO
うっ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 10:30:29.75 ID:y8FD3pmz0
       ――  ┼     |  ‐┼   7   !ヽ  |__ 〃 |   ヽ
              |/´`ヽ  .l   __|   {   |  /´     |    |
      (___  /|    し |   (__jヽ  ヽ_ノ  (__   し
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 02:50:37.61 ID:8ZKmIHU10
魔力系で魅了しちゃえYO
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 04:55:06.61 ID:LD1XeGRD0
マーラ「突撃」
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 06:07:37.00 ID:LcpvW27bO
ランドセルしょわすとか
アリスやモショボー以上に狙いすましたキャラだよな
金子さんすごいや
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:27:42.07 ID:Wxtjzn6i0
とうとう萌え豚しか残らなくなったか・・・ハッカーズも地に堕ちたな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 21:04:46.47 ID:MMU22NDg0
>>547
死ねよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:53:07.49 ID:pb0QNanLO
非3Dな主観視点のサイドビューバトル最後のメガテンで、(SJ出たけど)
伝統的なメガテンのシステムが最も洗練された作品なのに
なんで本スレがシリーズ随一の廃れ具合なんだ…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:10:53.43 ID:J7gHbTLa0
まぁ、ハカーズのシステム周りで真2やってみたいってのはあるな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:35:13.92 ID:NhChiHJx0
それじゃああんま変わってねーじゃんw
真3のシステムで真2やってみたいとは思うが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 19:46:47.84 ID:so+XkIrG0
リメイクきてくれええええええええ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:34:32.24 ID:J7gHbTLa0
>>551
いや、インターフェイスは変わり映え無いが、
中身はかんなり進歩してるよ、特に戦闘のバランス。
悪魔の強さの調整具合が段違い。
真2は世界観やふいんき最高なのに、バトルがやっつけ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:41:46.97 ID:2313J3Mc0
ロードなげぇよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 21:02:08.99 ID:HK/8xCgq0
>>553
メガテン系は戦闘バランスは新しい作品ほど進化してるよね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 07:40:29.94 ID:PMY8WHav0
攻略本のインタビューでも
前作のデビサマでゲームバランスをちゃんと取れなかったから
ハッカーズはちゃんと時間を割いてバランス調整したつってるからな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 08:21:58.08 ID:XCBDZF600
バランスはメガテン随一だな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:34:38.34 ID:pxhgO3620
バランスは真3のが上だと思うけど
ハカーズのいいところは何て言っても6人ptが組めるところだわ
ほんとに楽しい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:39:30.49 ID:pUEfjQn70
真3のが仲魔がカスタマイズしやすいから、4人でもハッカーズ並に自由度が高い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:33:09.15 ID:pxhgO3620
自由度高くていいんだけど
ハカーズだと継承関係の不自由さもかえって楽しめるんだよな
ライドウまで自由度高いとちょっとって感じ
レーザー最強すぎるのもマイナスだしなアレは

ハカーズのスタイルが好きなんだけどな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 19:33:16.63 ID:XCBDZF600
真Vはノクタソが序盤死にすぎやろ以外、バランスいい感じ
マニアクスはMドールがヤバイ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:43:30.58 ID:w+glTl7r0
仲魔が喋りまうるVICEシステムは、
デビサマ専有にしないで、全シリーズに取り入れて欲しい。
真3やるとハカーズの仲魔の賑やかさが恋しくなるw
忠誠度はいらないが、喋るシステムは忠誠度込みだから面白い訳で…むずかしいな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:55:43.63 ID:dvvKdPoM0
>>560
やっぱり継承は不自由な方がいいよな
合体の計算してる時が一番楽しいかもしれん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 08:48:12.35 ID:8yaaouDF0
人はそれを老害と言う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:46:32.20 ID:gXPSduYl0
不自由な代わりに成功すれば確実に望みの結果が得られるのが楽しい
キャンセル地獄はあまり楽しい作業じゃない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 19:47:38.61 ID:82ULhNGj0
あっそ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:04:02.95 ID:pFnIZHuv0
昔の不便さが良かった!今は便利すぎて駄目!とか言ってる老害はどのシリーズにも居るよね
そういう連中はゲーム買わないからメーカーにも相手にされず時代に取り残される
ハッカーズもライドウも真3もペルソナ4も全部楽しめる俺が羨ましい?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:21:37.84 ID:I2jH9AR+O
いわゆるひとつの羨ましっこ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 21:22:43.87 ID:BBSAZUz+0
P1は好きだったけど。キャラ含めて。
でもP2以降はやってない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 06:19:47.94 ID:NQGSVtwP0
時代に取り残されてもさほど困らん奴じゃなきゃこんなスレ来ないだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:05:07.58 ID:5UxX+Y34O
氷ネミッサのアドバンテージってなに?
失敗したかな…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:28:56.76 ID:X/cePG9V0
夏場居ると便利くらいかな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 18:30:46.82 ID:Gxxk0V380
見た目に合ってて素敵。
あとロマ・グランドの「頭冷やせば?」も素敵。

まぁ仲魔もいるしなんとかなるよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:44:32.58 ID:HK3uTpBa0
2億4千万の瞳がショボすぎるんだよな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:08:16.45 ID:8tCdL+6s0
なんでネミッサまであのカプセル魔法使うんだと
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 02:17:38.79 ID:Ct3TR42m0
>>573
イメージにピッタリって言うのが一番大きいよな
実質的なメリットはほぼゼロだがw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:11:53.93 ID:GWWTNoo60
ジオッサが優秀すぎるのがな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:10:11.52 ID:xr/UBX/j0
2〜3周するとブフッサの魅力に取り付かれるよ
4周するとジオッサに戻るけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:01:47.15 ID:kAZeWncq0
意外とセクシーだしな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 19:34:33.24 ID:POcwRYrC0
フィネガンの、ここがセクシー・・・エロい!(迫真
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 21:54:37.14 ID:HKcY1ZCI0
キョウジ戦はマハブフーラが一番使えるでしょ
凍ることもあるしアナトの弱点付けるし
マハジオンガは中心以外ダメージショボすぎるしメギドラは全体じゃないし状態変化起きないし
召喚魔法はどうせ共通の戦の魔王があれば十分だし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:38:52.11 ID:CZAtf/4n0
でもマハブフーラ撃つ以外にする事いっぱいあるし…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:48:54.51 ID:tR0MKT1A0
つかマハブフーラ打つ利点が見えない罠
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:30:39.25 ID:339+TMfF0
キョウジ戦でマハブフーラは、俺も使える方に1票だなぁ。
理由は>>581といっしょ。

でも、ネミッサにやらせる事ではないとも思う。速さが足りなくて凍結が
生かせない事が多いし、戦の魔王で確実に敵数減らしてくれた方が助かる。
造魔かネルガルに使わせると結構役立つよ、マハブフーラ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:13:43.63 ID:smROaTNw0
キョウジ戦でマハブフーラが使えるか否かの話じゃないだろ、流れ的に
ブフッサ(の持ってるマハブフーラがジオッサのマハジオンガやアギッサのマハラギオンよりも)
がキョウジ戦では一番使えるんじゃね?という話だと思うんだが。

>>582>>583
ネミッサにマハブフーラやらせる意味はない(戦の魔王的に考えて)
という話だろ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:32:14.91 ID:mBItEc+30
SS版でのアドバンテージは…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:41:13.22 ID:eU9xkDgA0
見た目のキャラデザはクールぽいけど中身は天真爛漫だよな
ってかあんな選択肢で覚える魔法が決まるなんて初見殺しにも程がある

前作の魔法系統の決定もメガテン初心者には難しかったがな
RPG主人公のパートナーだからって回復系を選ぶプレイヤー多数・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:57:37.72 ID:HnkrHKyn0
ネミッサの姿ってヒトミの肉体を借りた物だから、
本来の顔形や姿は別物なんだよな
真の姿はEDでニュルッと出てきた半透明のアレなのか
…なんかせつねえ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:50:29.37 ID:dncXy8Vu0
あのネミッサの設定画的なものってあるのかな?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 22:46:59.26 ID:O0+QnS2o0
無いと思う
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 21:36:22.35 ID:pefy90uH0
それでもそるハッカーズって過去作のほうではかなり親切なほうだと思うぜ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 17:46:37.35 ID:C18049EC0
前作はメガテンシリーズ既プレイ前提みたいな作りだったし
ペルソナはロード地獄でとってもユーザーフレンドリーだったな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:49:50.91 ID:b5Tq2zJC0
仲魔含めて6人パーティーが個人的には最大にの魅力なんだが
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:43:13.84 ID:bDwY8s9L0
けど内三体は基本暇してんだよなー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:22:34.89 ID:fXxLtGvhO
レベルアップした時に何のステータスをあげたら楽ですか?
今、凍った倉庫なんだけど、全部力に振っちまった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:26:22.36 ID:Y2PH4ciZ0
ある程度でいいから速さ
ダメージ高めなこのゲームにおいて先手取れるかどうかはすげえ重要
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:32:13.66 ID:fXxLtGvhO
>>596
おー早いレスありがと!
結構はまってきたとこで思うとこあってやり直すか悩んだけど、速も注視しながら脳筋プレイしてみます
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 21:23:30.53 ID:HIwkMDER0
ツィツィミトルがかわいい
あのナリで「〜だモン!」て
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 21:22:10.15 ID:aLV7ZoRA0
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 22:29:03.49 ID:3xD63rqo0
造魔に無限の挑発継承したいんだけどどうしたらいいんだろ
人型じゃないとだめなんだよね?
でも無限の挑発持ってるのって天使系ばっかだし。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:02:22.32 ID:U93s8uuK0
>>600
材料悪魔の種族が影響するのは、
ドリー・カドモンとの誕生合体の時くらいで
系統決定後は、どの種族を材料にしても、
継承すべき特技は引き継ぐはずだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:35:44.99 ID:s7B5yruo0
あと満月だか新月だかで違う系統の悪魔が混ざってると
一定の確率で系統変化が起こるとかだったような
そうでなければ系統は固定されるよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 13:34:38.83 ID:Qlp0jXMe0
新月時は素材に戻らなかったっけ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:11:58.59 ID:3aQrxX+V0
>>597
13-2が敵を仲間にできるシステムだからかなりおもしろいね
13-2はやっぱスゴイよハッカーズやるヒマがあったらこっちやったほうがいいよ
605595:2011/12/23(金) 18:08:35.93 ID:Uzv1FU9sO
やっとクリア出来ました(;_;)

エンディングせつねえ…

606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:55:27.92 ID:/NPrvtUF0
クリア乙
PS版なら二週目頑張ってくれ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:38:56.63 ID:Uzv1FU9sO
>>606
ありがとう。
もちろん二周するつもりです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:25:46.91 ID:cyjcBqHj0
スマートフォンアプリがGUMPのサポートソフトとかぶるな
本当に時代を先取りし過ぎた設定だった
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 13:44:57.59 ID:8VCfgqir0
発売は黎明期とはいえインターネット時代だったけど
まだまだパソ通が強かったし自治体レベルながら現代生活に成り代わり得るメタバースと
それを前提にした都市計画ってのはまだ見ぬ未来を思わせてくれて楽しかった

今や全世界で携帯という名のモバイルCOMPを必携でamazon楽天な時代なんだが
昔思い描いたサイバーな将来と違う気がしてハッカーズの世界のレトロな近未来観が恋しいな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 17:53:38.55 ID:PcP7ZZpI0
SS版発売当時に一度やってクリアして、10年以上ぶりにPS版で始めてみた。
やっとホラーハウスまで来たけど、造魔いじってて全然進まないw
でもやっぱり楽しい〜。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:52:42.81 ID:1giU6XN80
>>レトロな近未来観
5か8インチFDのデビルバスター(DDS2)があるじゃないか。
あの絵は旧約だったかな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 03:37:53.87 ID:MG/nUlsF0
あけおめ!

マヨーネの傘に「テクマクマヤコン」と「ラミパスラミパスルルルルル」って書いてあることに今更気付いた
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 19:07:50.03 ID:qJ7aruvN0
SSFのエミュでもデバッグモードって可能?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:58:13.97 ID:MxqFOCNy0
できますん
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 23:49:20.41 ID:GBEkGnX30
>>614
了解ありがと。1時間くらいねばっても無理だったからどうなのかなと思って。

もうちょいがんばってみるわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 12:37:04.57 ID:GGP1ZfsXO
誰ですか!マリシテンさんに「魔法継承させて貰えば用は無い」なんて酷い事を言ったのは?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:21:40.76 ID:o5OQzrq30
今でも希望の悪魔(造魔)の作り方教えてくれる人っているんだろうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:12:12.43 ID:/xQi38ay0
おまえばかじゃねえの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:38:20.04 ID:6NVBCZJE0
>>617やらないうちから諦めてるようじゃあダメだ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 03:05:58.40 ID:fWaOdgQQ0
>>617
ゆめのしま
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:14:28.23 ID:fJqpfpL20
またジオッサにしてしまった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:07:11.59 ID:bQAx/7YfO
石化かみつきって技だけど呪殺無効で石化は防げるよね?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 02:04:58.01 ID:PSJkO53K0
防げるね。
あとマーキング系の「的」が衝撃相性、とか。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:45:35.44 ID:hU47ZmNQ0
頭装備って魔力無効のより兎兜のほうがいいの?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 23:52:20.72 ID:PSJkO53K0
>>624
魔力無効って言っても、かわりに精神だか神経攻撃に弱くなるからなー。
多用してくるようなボス戦でならオススメだが、平時に何装備するかは
自分が何を優先したいかで好きに決めていいレベル。
平時はウサミミ装備してる人が多いんでないかな。
626622:2012/01/17(火) 01:51:14.47 ID:zoZ/c01EO
>>623
ありがとう
ソウルハッカーズはデビルサマナーと違って重ね着の効果が薄いからなぁ…

デビルサマナーだと「双鬼冠」装備してもノーマル相性防具で破魔無効になるけど、ソウルハッカーズはならないし

PS版は「エンペラーソード」のお陰で日の目を見たカツオだけど、SS版は本当にアイテム係だよなぁ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:06:44.92 ID:zoZ/c01EO
連投ごめん

昔SS版を二周してから今PS版の三周目をしているんだけど、ポケットステーションって買うべきかなぁ?

「ソウルハッカーズのすべて」で新要素があったから前から気にはなっていたんだけどね

P―メッチーだけでしか手に入らない仲魔とかいるんだろうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 02:10:39.70 ID:Z0UDINHp0
悪魔の数はPSとSSで変わらなかったはず
ポケステはサラマンダー作成が少し簡単なるにくらいしかメリット無かった気が

ちなみにSS2周目でもバリバリ前列で戦ってましたよウチのカツオ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 04:08:15.75 ID:GsNHuDZy0
>デビルサマナーだと「双鬼冠」装備してもノーマル相性防具で破魔無効になるけど、ソウルハッカーズはならないし

知らんかった…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 11:10:32.20 ID:5xD7hL3o0
どっちの話?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 18:23:22.94 ID:Rp5Zl9bIO
>>629
デビルサマナーのレイだと例えば

双鬼冠=火炎・呪殺反射、破魔に弱い
カラミティスーツ=全対応(全てのダメージを75%に、破魔吸収)
ガネーシャリング=精神・神経反射(ドルミナーとか反射)
リーオヒール=破魔反射・呪殺無効

みたいに組み合わせるとダメージ以外では死なないし状態異常にもならなかったんだよね

俺がソウルハッカーズで驚いたのはノーマル相性(破魔以外全て100%)の防具で「破魔に弱い」を克服出来ない事だった
ってか、真2もif…もデビルサマナーも「重ね着の良い所取り」を続けていたから、ある意味ソウルハッカーズは実験だったのかもね

でもソウルハッカーズはこれはこれで楽しいよ。ラウリンの指輪装備して安心してたらマイトブレスと火炎攻撃で瞬殺されちゃったりね

多分パートナーの魔法が一番極悪なのもソウルハッカーズだろうし
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:34:15.17 ID:fi5MhDF00
破魔無効は主人公とネミッサの素の耐性(人であって魔では無いから効かない)であって
破魔に弱い防具を着けることで魔と見なされて効くようになるだけの事で
耐性に全く関与しないノーマル耐性防具で破魔が防げる筈が無い
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:15:27.68 ID:bUIzgiKRO
ソウルハッカーズでの「ノーマル相性」はそうだろう

俺が書いたのはデビルサマナーなんだけど
デビルサマナーでは「ノーマル相性」は破魔以外全て100だぞ
ついでに「全対応」は万能系含めて50%、破魔は吸収、悪魔通常攻撃と剣技だけは100%で受ける

だからソウルハッカーズになって「重ね着弱くなったな」って話なんだが、攻略本とか持ってないのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 00:18:31.29 ID:ApwBq+ft0
そんなことよりフィネガンさんに召喚されたい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:27:40.91 ID:WD3GMii+0
ハッカーズには破魔無効防具が無いだけで防具の弱点と無効がかち合えば無効が優先される
システム的な流れを汲む最新作のSTRANGE JOURNEYでも主人公の素の耐性は破魔無効な上に
破魔弱点と無効の防具がかち合えばやはり無効が優先される
ついでにデビサマのWGを除く3冊のファミ通攻略本のうち防御相性表が載っているのはベーシックのみ

バランスの見直しと簡潔化に伴い個々の防具の耐性が明確になり万能な物が無くなっただけで
状況に応じての防具の組み合わせの重要度はハッカーズでも何も変わっていない
弱体化したと感じるのは万能なものに頼りきりだったという証拠
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 02:40:57.38 ID:obK/1pI50
破魔無効防具が無いだけってそれが重要なんじゃないのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:32:12.17 ID:0bS80jwD0
別に…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:56:33.88 ID:bUIzgiKRO
>>636
だろ?
全対応をバンバン出せとは言わないが、せめてノーマル相性の定義ぐらい今まで通りにしてくれんとな
陽皇覇剣振りまわして暴れられる訳でもないし、「何でこんなヘタレサマナーに高位悪魔が従うの?」と思うよ

アバ王で少し主人公を強く戻したけど、真Tくらいの強さあってもバチ当たらないだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:43:55.21 ID:Dm+KGr5C0
ちょっと強いソウルを持ってただけの一般人に何を期待してるんだ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:14:15.39 ID:bUIzgiKRO
一般人じゃなくて店と品物に期待してるんだが…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:37:35.43 ID:Dm+KGr5C0
いやだから、そんな奴にはアイテム係がお似合いだろって。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 01:53:36.53 ID:nV4nZatR0
その回答じゃ

>「何でこんなヘタレサマナーに高位悪魔が従うの?」と思うよ

に戻るだけだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 07:21:51.52 ID:llAVBA6P0
ガインくんのミニゲームって1周目で発生してたら2周目には発生しないんだっけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 09:57:45.73 ID:pYEJwASr0
サマナー自体は非力で戦闘力もなくてもいいんじゃないの?
怪力無双、魔法優秀、装備最強じゃ悪魔召喚する必要ないって
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:07:37.29 ID:nV4nZatR0
自分よりもレベルの低い悪魔は会話で仲間に出来ない&作れない、というコンセプトは何の為にあると
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:12:46.42 ID:X3KZwh4f0
これから毎日状態異常弾を撃とうぜ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 15:47:12.53 ID:VdwYRhGN0
サマナーが悪魔よりレベル低かったら契約してもらえません
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 21:59:20.70 ID:FsmO1Y080
組曲『ソウルハッカーズ』
http://www.youtube.com/watch?v=wDM7n-FfO6M
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 14:40:10.39 ID:wqwMHu3aO
PS版なんだけど、偽造ID作って貰ったのに貴重品に無い。でもパラダイムXに入れるし買い物も出来る。貴重品じゃないのかな?
あとユーイチの帽子が貴重品から無くなってるんだけど、本人に返したって事だよね?チェスのコマみたく使った描写がないとバグかと疑ってしまう…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:05:00.87 ID:z0TDtuHf0
無いだろ元々
前作には偽造IDカードってアイテムがあったが
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:08:52.30 ID:7lUFj5XWO
いや、フィネガンと闘った後にID消されるじゃん。で、レティキュリアンに偽造ID作ってもらうじゃん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 08:24:02.67 ID:V5FOxecz0
あってもなくてもどうでもいいだろ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:16:57.49 ID:N7VjxqLW0
偽造カードじゃ無くて偽造アカウントだから
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 21:57:48.96 ID:k/U/Rb350
そのへんの作り込みが甘いんだよな
これだから人気でペルソナに抜かれるわけだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 00:20:26.89 ID:I7noJ7Pc0
オレサマ >654 マルカジリ
グゥ…マズイ
656649:2012/01/28(土) 01:09:53.53 ID:QD3ZZHsQO
>>653
ああなる程。てことは貴重品のIDカードを更新したって事か
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 06:06:22.24 ID:n9d3KZ6r0
>>654
お前の脳ミソの話か?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 02:54:45.39 ID:ih+1LCQy0
ユーイチくんの見せ場が無すぎて辛い
いなくていいじゃんアレ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:32:23.29 ID:UFLtNiHx0
質問して周りに答えさせるためのキャラだっけ?
攻略本に書いてあった気がする

小説版(文庫版、主人公がケージの方)なら
ユーイチも含めてスプーキーズの面々にも見せ場があるんだけど
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:40:43.90 ID:OAXixOG30
要は小説版で見せ場を作ってもらえたと
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:05:00.48 ID:6j2MwN8IO
流れを切って悪いんだけど、質問。「コマンドコントローラー」があれば、自動的にソードブレイクやガンブレイクやらせて、
力の香や秘剣ヒノカグツチ、メギドファイアーを序盤から使えるの?
2周目でキャロルJ撃破後にビデオ・マッスル行ったら景品に並んでいて驚いたよ

コマンドコントローラーで取れるなら、エンペラーソードとか要らないかなと思ってね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:25:23.39 ID:9G3DHoYO0
>>658
ラストダンジョンで、携帯電話で攻略のヒントを連絡してくれた、みたいな
場面なかったっけ?
まぁ何にしろ、ユーイチはかわいいからそれだけでいいじゃない。ツノ帽子とか。

>>661
香とか一発目(一発正解)でしか景品にならない物は、当てるのは完全に運任せ
になるけどな。それでも、コマコン使って一晩放置で運の香2個ゲットしたって報告も
以前にあった気はする。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 04:18:08.46 ID:oXyPHcd9O
>>662
一晩で二個は凄い。コマンドコントローラー、買うか!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:00:06.45 ID:rkxkZ7a00
MAGMAGガンバ解析プログラムを作って
荒稼ぎしてた覚えが…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:56:37.78 ID:0F7T8r6+O
コードブレイカーで香が当たるなんて都市伝説だろと思ってたら、当たっちまった…。

http://imepic.jp/20120204/498100

伝説の万馬券10枚作るより難しいんじゃないか、コレ
手動で当てられるんだから、コマンドコントローラー使えば…、パラメータカンストも夢じゃないな。メタルカードとか要らないし

ちなみにPSに移植された真Uやif…の中断技は効かなかった。昔のプログラムなのに良く出来てんな、ハッカーズは
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:50:49.99 ID:phB69tdy0
1回目にオープンした瞬間にコードが設定されるので常に確率は1/9999ですわぁ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:22:22.92 ID:6ZmMMVJNO
その確率って宝くじで一萬円当たる確率だね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:42:40.75 ID:6ZmMMVJNO
フロスト5って使い道あるのかなぁ…。御魂でHP上げられれば使い道あるのにな
抗体を消費しないだけしか取り柄が無い感じだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:35:49.28 ID:SoA7+n200
まあ雑魚専用にはいいかもしれんがアレが作れる頃には
マグには全く不自由しない状態だからあんまり燃費の良し悪しは関係ないんだよなぁ
670668:2012/02/06(月) 19:35:07.15 ID:s7GHpc5YO
>>669
現在3周目、アルゴン本社突入前。フロストファイブ作ってみた

この段階なら役に立つと思う。でもアザゼルの「ギロチンフェイク」って万能だっけ?なら死ぬな…

それでもサタナエル戦では役に立ちそうだ。いざとなったらスケロクに引き取ってもらうか…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:57:23.15 ID:iH6AFzx1O
フロストファイブ凄い役に立つな!HP低いから狙われて反射で倒せるし、何よりハマオンの成功率が思ったよりいい

いつもネミッサは電撃タイプしか選ばないから知らなかったけど、知力・魔力12でこんだけ成功するとは…

マルスムがフロストファイブの回し蹴りで死んだ時は爆笑した(笑)
マグネタイト消費しないし、当分レギュラーだわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:35:09.01 ID:kGiIFXkb0
敵AIはHPの低い仲間を狙う傾向にあるから、HPの低さは逆に鍵かもね。
まー55よりはもうちょっとあって良い気がするけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 02:38:07.93 ID:ld7de2b40
万能一撃で即死だからな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:22:17.66 ID:XKu+8xeO0
>>666
確率は1/10×1/9×1/8×1/7
だから1/5040でねーの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:11:57.44 ID:gcYdnMF8O
サタナエルのメギドラでフロストファイブ死亡…

もういい、君達は良くやった、さあ、スケロクさんに可愛がってもらうんだよ、逝っておいで…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:21:21.99 ID:NBzQv3XG0
>>675その前にマーラ様にぶつけないの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:12:21.93 ID:AEVDXaoj0
>>662-663

一晩8時間ほど放置で4個とかザラにある
もちろん0個もある。たぶん乱数が偏ってる
平均すると一晩で一個以上は出てる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:38:57.90 ID:j/NJj9/oO
>>676
まだとってあるんだけど、時幻の回廊までやるかは未定

その場所で作れる魔晶は全て作るってルールでやってるから、最近疲れて来た…
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 15:47:18.12 ID:j/NJj9/oO
>>677
本体は何を使ってるの?初代PSじゃ連続稼働に耐えられないよね?

PS2?3?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:37:26.46 ID:lQJ3y00I0
>>675
そこでネクロマですよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:39:46.54 ID:KL06gn4FO
初代PSはすげぇ丈夫じゃね?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:43:36.66 ID:JYDfHcVU0
SFCの耐久性には劣るがCD-ROM^2よりは遥かに頑丈
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:33:44.43 ID:9eP1lQ1UO
ドラクエWだけど、初代PS2(10000)で最高一週間連続稼働したよ

でも従兄弟から譲って貰ったPS1(7000)はほんの二時間で熱を持ったし、読み込み音も凄い
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:35:51.30 ID:9eP1lQ1UO
>>680
それ使ったの、if…でエナドレした時だけだなぁ。メ・ディアラマを自由に使えないのが痛い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:32:46.14 ID:w8IKAWKk0
>>679
677じゃないが自分は中期PS2で余裕
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:52:19.05 ID:P1JFXDlI0
自分も679ではないけど。
ものぐさなんでPS2でオート稼ぎとか色んなゲームでやるけど、一晩放置ぐらいは余裕。
PSでもドラクエ7のカジノスロットで一晩放置とかやった記憶があるけど、特に問題なかった。
687679:2012/02/16(木) 00:34:29.74 ID:s1kup7nYO
>>685-686
薄型(90000番の最終型番)で問題無く動くんだけど、CDの読み込み音がDVDと比べて明らかにデカくてね

初期型番の10000はそんな事なかったからさ
中期って言うと50000番ぐらい?確か70000番から薄くなったんだよね?

昔はセガ派だったから、ドリキャス並みに五月蝿いと不安になるんだ

でもソニーに電話したら10000番は直せるか分からないって。12年動いてくれたからもう寿命かなとも思うんだけどね
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:32:36.75 ID:heV+TTbg0
妖精ヴィヴィアンと邪神ミシャグジさまでインキュバスか・・・なんかアレだな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 00:49:49.21 ID:NdPjZd750
つまらねぇネタ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:47:00.62 ID:JT7vG8Fc0
お前よりは面白いから安心しろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 02:48:43.78 ID:ZogaL0F20
>>661
コマコン使えば1発目の景品を当てるのは簡単にできるが2発目以降の景品を当てるのは難しい
2発目を当てるということはつまり1発目を外したうえで2発目で当てるという作業をしなくてはいけないから
プログラムが難しくなる
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:49:52.63 ID:0WDjpKGlO
満月の女王って本当に威力120もあるの?満月時に使っても、メギドラに毛が生えた程度なんだけど…。
因みに知力・魔力共に40で、魔法攻撃は378ある。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:00:07.69 ID:oyA3WSvg0
そもそも「威力」でそこまでダメージ差が出るものでもないからなぁ。
計算式がどうなってるか知らないけど、「威力3」のジオと「威力44」のジオンガで
大差はない感じするし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:02:39.45 ID:oyA3WSvg0
間違えた。ジオは威力5ね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:37:32.85 ID:9Iw/2C7X0
範囲全体、威力はメギドラを上回り、あの燃費なら十分では

{攻撃力+(特技威力/2)}^2/防御力*カジャ補正*相性補正+乱数補正*0.75
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 16:30:12.62 ID:pMo9X7QA0
満月時で11%増しかな?結構しょぼいな
697692:2012/03/01(木) 21:25:17.56 ID:axV0hmZDO
>>693-696
メギドが威力60で、満月の女王が威力120だからさ、「満月時でなくても敵全員にメギドか、すげぇ!」と勝手に期待していたんだよね

ナオミのVQでは知力・魔力共に低かったから、満月の女王も低威力なんだろうと思っていたんだけどね

後は真・女神転生Vを長くやってたから、ラク・ンダで更にダメージを増やせると思い込んでいたのも間違いだったかな〜…

でもマカ・カジャ四回掛けでマーラに2301ダメージ与えたから、キョウジと戦う時には使えそう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 22:40:21.21 ID:oyA3WSvg0
すでに知ってたらスマンが、一応。
満月の女王は、満月以外では「ダメージ」が半分らしいよ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:15:24.23 ID:d08qvjEu0
あと、ラク・ンダは効いてるはず。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:09:11.05 ID:B67NboneO
>>698
何度か実戦投入して思い知らされたよ
メギドで1100ダメージなのに満月の女王は487ダメージだったから

でも逆に言うと、メギドラとメギドラオンはそんなに差が無いって事だよね?
アリラトから張り切って抽出しよう
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:11:20.30 ID:B67NboneO
>>699
効いてるの?攻略データベースではタル・ンダで魔法威力は下がらないとあったから、
ラク・ンダも物理にしか効果が無いと思ってた
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 12:56:50.80 ID:r0uYpScq0
もうアーカイブスでだしてくれよおお!!!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:01:03.37 ID:TFKLGP5L0
ここでなぜか過去に希望悪魔作成請け負いをしていた私が登場!!!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:29:01.78 ID:xBxR33bCO
珍獣:鳩山友紀夫
口調:バロウズ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:41:11.70 ID:ZGcCn0sM0
EXTRA:自爆
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:35:17.04 ID:8PHKlQil0
性格:友愛
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:50:29.63 ID:DrsVtWE70
つまんね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:26:12.34 ID:FUsAGdqE0
ほむほむ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:53:21.41 ID:iQMhf/QU0
>>702
馬鹿じゃねーの
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 14:22:42.26 ID:vM0TCu2Z0
ペルソナシリーズと比べて明暗くっきり分かれる結果となったな
とりあえず人気声優を起用してアニメ化でもすれば新規ファンはつくだろう
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:33:57.93 ID:WggAd71gO
女神異聞録ペルソナと真女神転生デビルサマナーだったらデビサマの方が好き

ペルソナ罪罰とハッカーズならハッカーズの方が好き

ペルソナ3とライドウなら以下略

でも売り上げは…
キャラゲはアトラス知らんライトユーザーにも敷居が低い上に萌え豚取り込んでるからな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:36:42.81 ID:M4l5PAWg0
セガが買収すればハカーズの続編、リメイクも移植も出すかもしれん
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 10:56:44.49 ID:/yx4xxB90
ネミッサはくぎゅだな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 15:46:23.36 ID:XLbpCp2Q0
それはない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:28:05.28 ID:r8OsEJEC0
>>710-711
P4とP3が大奮闘してるだけでP1、P2リメイクは鳴かず飛ばずだったはず
ライドウとは明暗分かれたけどP1、P2と較べるとデビサマやハッカーズのほうがずっと評判はいいよ

>>713
「じゃ、行こっか」が様になる声優じゃないと合わないんじゃないかと
試しにほっちゃん声で再生してみたら「じゃあ〜行きますか〜☆」って感じの落ち着きのないネミッサになってしまったw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:42:30.35 ID:pxe6uygy0
>>715
P1は中身はともかく売上げはそこそこあっただろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:08:59.72 ID:kIar50BU0
初代は計画5万のとこ3倍以上売り上げてんじゃなかったか
罪も何だかんだで10万くらい?

リファイン…だっけ?ほぼ移植にしちゃあ十分なんでねえの
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:21:55.58 ID:Of4NMtjI0
ペルソナのブレイクは3からだな
原因はやはり絵師の問題
いまは萌えを制するものがゲームを制す
金子に人を描かせていたらいつまで経ってもブレイクしない
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 17:44:31.42 ID:0R/V15GS0
副島さんの絵は別に萌え萌えしてないじゃん
ハッカーズや罪罰の立ちグラ描いてた頃から絵柄がそう変わったわけでもないし
そも、立ちグラは罪罰も副島さんだったわけだから絵師の問題というのは当たらない

一番大きく変わったのがシナリオや世界観だから、そこが変わってブレイクできたんだと思うよ
ぶっちゃけ里見がペルソナシリーズの癌だった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:00:46.16 ID:tCQEfgZK0
クリアしてないから知らんが内容も問題だったんじゃね?
P1やってたらすぐ眠くなってぜんぜん進まなくてクリア諦めたわ
P2は戦闘が行動選択しなくても勝手に始まったのが気に食わなくて投げたから知らんが
後P1はデビルサマナーシリーズしかやってないせいかもしらんが会話のシステムが気に入らなかった覚えがある
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:00:25.09 ID:G5KhWhci0
ペルソナは、世界観だけは初代が一番好きだな。
テンポの悪さ・ダンジョンの複雑さ・セーブポイントの少なさ
その割りに難易度高めで全滅しやすいってのが問題だっだんじゃ?
まあここハッカーズすれだけど・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:01:23.74 ID:Ci9few8j0
あれは難易度が高いんじゃなくて単に不親切
戦闘難易度だけだったらP4の完二シャドウあたりのがよっぽど難しいよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:04:50.60 ID:foRoyR1QO
>>715
やっぱり全てはセガサターンのせいか

最初からPSで出していれば…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:14:54.56 ID:pxe6uygy0
FFがPSで出たからこそPS陣営が勝利したものの
ハッカーズ開発当時はまだ五分五分だったんだから無茶言うなよ

むしろFF発売直前にPSにペルソナを投入できたアトラスを褒めるべき
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 07:38:36.73 ID:4StWhHKI0
PS版はロードが煩わしい
まぁサターンはメモリを奢っているから比較するのは酷か
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:08:34.37 ID:XyHq0RZG0
>>715
キメーよ声豚ダカーポでもやってろ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:18:06.97 ID:zQfAc/5N0
>>715
天野舞耶と同じ声優さんでいいと思ふ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:54:19.83 ID:Pq5UpSvG0
忠義の○○シリーズの最大威力ってどんなもんなの?
って質問したかったが、自分で調べろって言われるのは分かってるから調べてくる
斬撃とかの物理系、電撃とかの魔法系でも変わってくるのかな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:16:05.68 ID:8Q7JMHDB0
自分で調べろ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:16:25.34 ID:8Q7JMHDB0
酔拳最凶だぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:38:55.09 ID:k5HvzN9L0
>>726-727
キメーよ声豚ゆかりん以外認めん
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:59:31.20 ID:91IlxfXF0
いっその事かっぺーボイスのネミッサでもいいじゃないか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 15:11:14.05 ID:7Xn0Svom0
つ ペルソナのロボ子
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 16:18:26.38 ID:Rl54BvAZ0
>>727
つまりしんのすけボイスか・・・

>>728
気になるのでできれば報告よろ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:02:04.84 ID:Pb7WGpfr0
>>728
電撃とかの魔法はマハなんとかと同程度の威力だって見たことあるけど
よく分からないので検証してくれるならありがたい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 20:35:44.29 ID:af9H21yY0
割とどうでもいい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:05:32.73 ID:Pq5UpSvG0
とりあえず忠義の斬撃の威力は70っぽい

それから満月の女王の威力について
非満月時は威力半減が正しい、となってるがそれなら非満月時でもメギドと同じダメを叩き出すはず
しかし明らかにメギドより弱い
威力−120で計算したらダメージ計算式とだいたい合致したから、正確な説明は
『満月時の威力は120、非満月時の威力は−120』だと思う
知魔40のネミッサなら満月時は非満月時の約1.9倍のダメージを与えられる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:21:04.49 ID:Tg6CXjFx0
諸君、私はベイバロンの気とアイオンの雨が好きだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 00:31:11.37 ID:iIzkXZ/F0
>>731
キメーよ声豚やっぱあーやだろ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 06:44:42.13 ID:8R504FzUO
突っ込めば良いのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:26:14.23 ID:m+X5VL19O
>>737
以前「満月の女王がメギドラに毛が生えた程度しかダメージ出ない」と書いた者だけど、その検証助かった

PS版だから葛葉狂死と戦う時に役に立ちそう。
満月時以外はガッカリ性能だけど、中心から拡散するマハ・ジオンガよりは安定してるかな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:53:46.90 ID:/zbIax8E0
ゲーム中で明記されてない魔法特技の最大威力の調査終わったぜい
ダメージ計算式の小数点以下の計算がよく分からなくて曖昧な部分もあるけど…

忠義シリーズ
斬撃:70
銃撃:30
業 :80
拳 :80
火炎:32(34?)
氷結:36(34?)
電撃:36(34?)
衝撃:36(34?)

酔拳シリーズ
酔神の一蹴り:64(62?)
端杯手の突き:80(78?)
惑いの千鳥足:265〜270

満月の女王 (満月時):180
満月の女王(非満月時):-120
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 05:58:01.42 ID:/zbIax8E0
忠義シリーズは物理系がかなり強い。同じ属性の一列攻撃特技に比べコスト威力共に優秀
銃撃はその相性自体が強めだから威力も低いのかな?

対して魔法は…。マハ系最大威力を誇る火炎だけ低いのは不思議
低コストって事を除くと、マハ系に勝る部分があるのは電撃くらいかな?
マハ・ジオンガは中心拡散だから敵全体を同威力で攻撃できるのは便利だね

酔拳シリーズも物理系の忠義シリーズと同じく強い。中でも千鳥足が尋常じゃない
シーアークの野良オベロンで試したけどスライムやフェイスバインドに3000オーバーのダメ与えたから計算違いではないと思う
時幻の回廊のウロボロスやスルトにも400近いダメを与えた。勿論月齢影響がない半月時ね

次に満月の女王。非満月時の威力がマイナスって上のレスにも書いたけど、更に調べたら満月時はちゃんと威力が上昇してた
知魔40ネミッサの攻撃力は378だから、威力180と−120ではダメージが約2.17倍も違ってくるわけだ

少し疑問も残った
知魔40魔法攻撃378のマサカドでシーアーク2階のノッカーに悪魔の一喝撃ったら、計算式上では超える筈のない4000ダメを何回も超えた
多分悪魔の一喝の威力が36ではなく40なんだと思う
他にも威力の表記がおかしい(?)魔法特技があるかもしれん。ただ、面倒だから俺はもう調べない

威力80の忠義の拳・端杯手の突き、威力ぶったまげてる惑いの千鳥足を持てる獣型造魔はもう少し見直されてもいいのかな、と個人的な感想
まあ万能属性ゲーでこんな事言ってもしょうがないかな…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 07:20:01.62 ID:/zbIax8E0
すまん、満月時の威力は180って書いたけど正確には175くらい
120の1.5倍でキリよく180!って思いたかったけど、それより少しダメージが低かった
悪魔の一喝の威力も46くらいかな。十の位を間違えたのか…?
同系列の特技(ネクロドグマ(38)・火砕烈風波(38)・アイオンの雨(24)・サンダーボルト(34))より一回り高い威力で気になる
残り4つも実際はもっと高い威力かもしれないね

参考までに忠義系とその対になる魔法特技の威力(物理系忠義は範囲一列の特技を対としています)
マハ・ラギオン:40 忠義の火炎:32(34?)
マハ・ブフーラ:38 忠義の氷結:36(34?)
マハ・ジオンガ:38 忠義の電撃:36(34?)
マハ・ザンマ. :38 忠義の衝撃:36(34?)

ヒートウェイブ:24(HP20%) 忠義の斬撃:70(HP25%)
※忠義を除いた斬撃属性最大威力は、虚空斬波:68(全体攻撃・HP52%)

九十九針..  :18(HP20%) 忠義の銃撃:30(HP25%)
※同様に銃撃属性最大威力は、狙い撃ち:50(単体攻撃・HP20%)

羽ばたき   :40(HP24%) 忠義の業. :80(HP25%)
※技属性最大威力は、丸かじり:60(全体攻撃・HP52%)

メガトンプレス:42(HP25%) 忠義の拳. :80(HP25%)
※打撃属性最大威力は、サマーソルト:48(単体攻撃・HP12%)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:57:05.54 ID:VZSwALTO0
はげしく乙でした
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:01:12.72 ID:PVHK7tBG0
>>744
乙。超乙。

でもキョウジ戦での最終兵器は獣造魔の酒MAX千鳥足だっていうのは前にも言われてたけどね。
強化するのがめんどくさかったり、でなくても見た目が気に入らないとかで
造魔カスタマイズしてる人でもメギドラ入れてる人が多かったけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:45:34.69 ID:HT9pQrxr0
千鳥足が強いなんて前々から言われていたことをさも今さら大発見したかのようにドヤ顔で書くアホ
文章も冗長で長くまとまりがない。
頭悪い奴は文をうまくまとめることができないから長文になるって
ウチのばっちゃんが言ってた
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:01:29.86 ID:SSFH54p6O
>>742-744
満月の女王情報は助かる。
呪殺無効で更に威力アップを目指すなら「かわうその帽子」と「G―ラダーズ」かな?

>>747
何も生み出さない上にクリスに性格が似てるクズ未満は死ね、
二度と来るな屑
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:06:13.92 ID:HT9pQrxr0
だな
エラそうに自己検証並べるだけの長文屑野郎は二度と来るな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 19:41:48.71 ID:VQkJLAyn0
「電脳の墓場に浮かぶ 戦士達の魂」

このキャッチコピーを見て
「スプーキーズの面々は、主人公とヒトミ以外は全員死ぬ」
そう思った時期が、俺にありました
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:46:03.14 ID:0uXBEUk+0
>>746
千鳥使った事ないから「キョウジ相手に単体攻撃じゃなぁ」と思って攻略本確認したら全体攻撃かよ。
これはひどい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:34:41.31 ID:9poY4taz0
>>723-743
おつかれさん。ちょっと質問なんですが

酔神の一蹴り:64(62?)
端杯手の突き:80(78?)
惑いの千鳥足:265〜270

これって酒MAXでの話?

体感でしゃべって申し訳ないんだけど、忠義の拳と酒MAX端杯手が同程度ってことなら
少し疑問が。
逆に、酒ゼロの酒技は通常殴りとほぼ同じハズだし・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:36:39.78 ID:9poY4taz0
ごめん、アンカ間違い。>>742-743で。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:16:39.28 ID:7kzyZbCk0
人型造魔で忠義の拳使いたかった(´・ω・`)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:09:34.82 ID:PyktmvQ2O
造魔メアリ→ファイナルヌード
「かつお様の為に」
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:01:06.02 ID:fdGCNgR50
>>752
酒はマックスまでつぎ込んだよ
端手杯と拳のデータはこれ、与ダメージは各防御力につき最低15回以上計測してる

攻撃34コロポックルの端杯手の突き(酒は友愛マックス)
防御 平均  最大 最小
26  194.2  204  181
30  164.6  174  158
36  141.5  147  133
38  132.5  138  126
42  60.4   63   58(打撃半減)

攻撃188ビシャモンテンの忠義の拳(忠誠度マックス)
防御 平均  最大  最小
26  1892.0 1964  1811
30  1656.2 1714  1582
36  1367.0 1418  1303
38  1308.5 1356  1242
42  588.2  617   565(打撃半減)

以上より端杯手の突きの最大威力は78〜80、忠義の拳の最大威力は80と予想
これとは別に、人間の剣・銃攻撃、悪魔の通常攻撃の威力は8〜10程度に設定されている模様
また、酒を飲ませていない状態での端手杯の突きは仰るとおり通常攻撃と同程度のダメージを出しました
つまりシラフ端手杯の威力も8〜10程度という事
試行回数は少ないけど、他の酒特技も同様の結果が出ました
突き詰めれば違う悪魔を使って計算してるわけだし、後で造魔に継承させてやってみたいと思います
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:24:49.55 ID:UzNvi+yyO
>>756
そこまで試行して頂けると大変有り難い。期待して待ってます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:24:16.68 ID:tWCf/1Ld0
いつぞや湧いてたコマンドコントローラで香稼ぎ技発見した俺様スゲーだろ〜厨
と同じ匂いがするな
まさか同一人物か?続きはブログにでも書いてろよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:36:27.20 ID:UzNvi+yyO
>>758
お前死ね

何の知識も提供しない上にウザい屑は死ね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 15:42:02.03 ID:Wsfba48O0
そういやいたな、コマコン厨
くっだらねー技披露してさも

「ぼくはこんなすごいわざはっけんしたんだよーすごいでしょー」

みたいにドヤ顔してた奴

ここの住人みんなでボコボコに叩いてやっつけてやったっけなwww

性懲りも無くまた登場したのかwww
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:56:57.35 ID:UzNvi+yyO
漫喫横断乙(笑)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:57:50.03 ID:UzNvi+yyO
ID変えたのがバレバレで失笑(笑)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:40:43.89 ID:Tz1njlpe0
伝説の万馬券ってセーブロード繰り返してればそのうち出るの?
ノッカーで10回以上やってるが全然出ない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 20:49:22.34 ID:FdX4Slsg0
>>759
自己検証厨はどこのスレでもウザがられるがな

>>763
100回やって出なければもう一度来い
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:52:28.72 ID:Tz1njlpe0
デネェ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 21:55:58.27 ID:8xXAIL0u0
>>756
詳細ありがとう。千鳥足が飲酒でダメージ跳ね上がるもんだから
他の酒技も上がり幅が同じもんだと考えてた。
千鳥足が特別凶悪なだけなんだな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:27:14.23 ID:5DzoityzO
>>763
1/32だから、気長にやるしかない

資金集めならペリの財宝の方が早いが、
あくまでも万馬券が欲しいなら確率が確率なんで、一回のロードでせめて6体は愚鈍悪魔を集めたいところ

「ソウルハッカーズのすべて」でも「この愚鈍悪魔が万馬券に成りやすい」とかは無かったし、
「真・女神転生正典」でも同様の記述だった(確率を間違えていたが)。

10枚コンプはキツいけど、1枚なら一回のロードで6体変化させてれば一時間もあれば出るよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:41:18.15 ID:/hb2lGnc0
データ厨なんてただの荒らしだろ?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 10:59:58.59 ID:TwDetUAf0
みんな最初から金貯めてエンペラーソードとかカジノの武器を買うの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 12:43:17.56 ID:5DzoityzO
エンペラーソードもエンプレスロッドも取るなぁ。必殺率が秘剣ヒノカグツチと同じだし

最低でもカジノの防具は一式揃える。あの回避率の高さは異常だからね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:22:59.35 ID:Rxj7DRbJ0
>エンペラーソードもエンプレスロッド
強いけど名前にメガテン的な趣が無いのがすごく嫌
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:17:11.82 ID:Q0vXrR6u0
カジノ装備はタロットのアルカナだから十分メガテン的だと思うが
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 19:37:58.20 ID:5DzoityzO
アルカナか。初めて気付いた。サターン版やってた時はサトミタダシのネタ知らなくて、
マツモトキヨシの事を堂々と批判してるんだと思った。ドラッグ・ギアでの雑談で
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:29:11.72 ID:TwDetUAf0
エンペラーソードはバランスブレーカーだからなw
天体博物館終わって即効でゲットしたらヌルゲーになったわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:02:00.10 ID:cofVd11VO
昔、両機種共2周目までやって、今3周目をプレイしてるけど、PS版だな

やはり主人公が弱いのは切ない。ただでさえ、ハッカーズは人間の初期能力がオール3(悪魔召喚師まではオール5か合計30)弱いのに、

シナリオで入手出来る香の数も少ないし。コードブレイカーで当てろって事なんだろうけど
後はネミッサの最大MPの伸びが悪いのも地味に痛い。レイの半分ぐらいしか上がらないしね

PS版は移植でなくてリメイクだと思ってる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 15:12:49.25 ID:t8vHwqAk0
レイホゥ「マハラギオンでございます」
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:33:37.08 ID:wKzZn+Uz0
>>743
長々とした長文ご苦労さんだが
肝心の、魔法や特技の攻撃数値が実際のダメージにどう影響するかが一切書いて無いんだが・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:45:15.99 ID:VYSkpHxt0
それは>>695に書いてある。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:13:35.17 ID:xvWLli4r0
{攻撃力+(特技威力/2)}^2/防御力*カジャ補正*相性補正+乱数補正*0.75

この「^」とか「*」の意味がわからんのだが・・・
エクセルとかやってるとわかる記号なのか?全員が全員エクセル経験してるわけじゃないのにな
*は×の意味だっけ?こんなわかりにくい記号使わずにもっと万人が理解できる×って書きゃいいのに
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:22:54.01 ID:t8vHwqAk0
レオン自動車あたりで属性防御用防具ばっかつけてたから殴られて死ぬ
体力になんて振らないからHP低いし
でも属性防御しないと魔法一発で死ぬし
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 19:31:39.69 ID:z5cEzOk/0
ハードだろラクシャーサの虚空斬破で一撃死するな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:03:55.94 ID:IGUuaEWg0
>>779
エクセルに限らずPC全般で基本的にそう書くよ(プログラムとか)
*は掛け算、x^yはxのy乗って意味だね
Windowsの電卓で「表示→関数電卓」を選ぶと左側にx^2とかx^3とかx^yとか表示される(XP以外はわからん)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 23:14:09.66 ID:Xk0nfCvO0
情弱自慢なんかせんでええわ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:41:52.82 ID:MwCG2fub0
とりあえずリメイクするなら
悪魔全書追加とネミッサとメアリの衣装DLCだ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 22:56:43.67 ID:fQFyGCBQ0
悪魔全書はいらないけどなぁ〜
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:01:15.50 ID:Kc7J7LrI0
リメイクするなら真3位スクロール速くしてよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:46:42.47 ID:cGstH2c10
>>779
情弱って言われてもわかりにくいだろうから、もっと万人が理解できるように書いとくね

ば〜か
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:49:00.16 ID:OlQDUwpZ0
いまごろどうした??
よっぽど悔しかったのかww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:00:28.69 ID:pnn7O0wT0
腕は呪殺耐性のつけるとして
それ以外の防具ってノーマル耐性だけど高性能なカジノ製防具で固めるのがいいのかな?
完全弱点カバーの防具って無いし
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:20:55.53 ID:pFLiH2tI0
頭:百七拾八式鉄耳
体:大天使のブラ
腕:鳥人の腕輪
脚:将門の具足


あたりでどうよ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:51:51.56 ID:MpBFlhc+0
あー、自分の主人公>>790だわw
まぁ、強いからやってる人けっこう多いと思うけど。定番の変態ルックス。

ネミッサはカジノ武具が安定してるなぁ。
ビャッコの鎧+エアセエレとかもいいのかもしれないけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 15:33:00.08 ID:pFLiH2tI0
行き着く所はそれって感じだよな、知力20がハードル高いように感じるが
実際には(素では)知12で装備可能だし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:22:53.18 ID:OlQDUwpZ0
ハードル高いどころか知なんて40MAXがデフォだろww
主人公は魔を8にしたら後は知速全振り
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:26:16.95 ID:q9zR2ewi0
ハッカーズの知力って交渉に意味あったっけ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 19:40:38.86 ID:fq8g4oM/0
交渉には関係ないけど、魔法回避率が上がるから伸ばす人も多い。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:13:44.03 ID:rhmacekW0
今久々にサターン版やって2週目クリアしたんだがシーアークの扉開かないのは何でだぜ?
エンディング後10分以上放置しても何も起きないからリセットしてその足で11階向かったが開かなかったわ

記憶じゃセーブ画面が出たような気がするんだが2週目だからだろうか・・・
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 21:56:06.82 ID:MpBFlhc+0
うろ覚えだけど、クリアデータのセーブはあった気もするな。
それか、勝手にクリアフラグが記録されるのか。

どのみち、クリアデータをロードしたら
スプーキーズアジトのPCで「シーアークで異常なオーラがうんたら」
ってメールを確認しないと扉開かないとかじゃなかったっけ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:20:35.42 ID:rhmacekW0
ああ、確かにそんなのあった気がするな
でもそれ以前にサターンが駄目っぽいせいな気が・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 00:30:44.68 ID:+DkEB9eeO
ネミッサ(主人公)の知力と仲魔の知力って重みが違うよね

ネミッサは知力&魔力40で魔法命中200だけど、仲魔は同じ数値で120だもん
魔法を使いこなす能力だけならシヴァやヴィシュヌよりオメテオトルの方が優れてるってのは救いかも
魔法攻撃力と命中以外は物理攻撃にしろ基本防御にしろ回避能力にしろ、全部LVが高い悪魔が上回ってるからなぁ…

手間暇掛けて御魂合体で鍛えたカルティケーヤの攻撃力が素のマリシテンより低いとか、ちょっと悲しい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:15:33.43 ID:6m/lzMt90
796だがようやく自己解決
やっぱサターンとCDに問題があったみたいだ
何せエンディングが途中で止まってたんだからな

通りで出来ない訳だよw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 19:37:25.92 ID:vzljv/Ir0
メガテンはレベル補正あるからなあ
視覚化されてるだけいいのかも
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:08:42.91 ID:WKZw6mst0
アジトが移転してから合体とアイテム購入が面倒になった
事故怖いから毎回合体前にセーブしてるのに
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:45:43.74 ID:nDDFXrJc0
文句はマヨーネに言え
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:51:01.73 ID:jOsB4Hpc0
常にバックアッパー持ちの自分にはどうでもいいこと
ソフト入れかえはそこらのターミナルでやってたし
アジト自体ほとんど寄らなかった。パラダイム行くときだけ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 21:54:24.65 ID:RWn8/tKp0
数十万単位の金を取られても良いから
メモリの増設させて欲しかった
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:48:01.93 ID:dzHUFf5d0
>>799
物攻も防御もレベルと力or耐の比重が同じだからしゃーない
極端な事言えば力or耐1でもレベル99あれば、レベル60の力or耐40と同じだし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:31:33.03 ID:p/AGKrbN0
1周目なんだけどレベル上げって何処でやればいいんだ?
今モノリスでLv55だけど敵が物反持ち多いし効率悪い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:12:01.18 ID:Va06pfgXO
>>805
そういった意見が多いから、アバドン王では20体まで連れてあるける様にしたんだろね

>>806
まぁそうだね。でもシヴァやセイオウボはメギドラオンを継承させるなら他の魔法継承を殆ど弄れないし、
ヴィシュヌやメタトロンに至ってはメギドラオン継承させたら終わりだもんなぁ

中堅の悪魔の方が自由度が高いのも、開発の狙いかもね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:19:14.60 ID:Va06pfgXO
>>807
モノリスの2、3、19階かな。「ハマオン」でカブラカンを楽に片付けられるから
レベル55なら鬼神ショウキも聖獣セイギュウカイも作れるしね

ネミッサが電撃タイプなら、メギドラを覚えた後に39階で楽に稼げるけど…

後はサターン版とプレステ版の差だなぁ。やっぱりエンペラーソードとエンプレスロッドがあるのとないのじゃ全然違う
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:35:32.02 ID:8tZX+WsZ0
>>808
メモリってそっちか
てっきりインストールソフトのブロック数かとオモタ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:40:56.24 ID:2MP1x4Jg0
>>810
どっちなのかは>>805にしかわからない。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:34:46.29 ID:uVj1R+nN0
少ない中でやりくりするっつーのが面白いんだから5ブロックでいいだろ
なんでもかんでも入れられるのではつまらん
それにハッカーズなら使えるものは一握りだからな。案外5ブロックでも十分
少しブロックを増やしたくらいじゃパネルやガリバーやナイチンや時計やギボの出番は来ないぜ!!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:44:59.59 ID:W/Y87shR0
途中で用無しになるオカマコンビの店って・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 16:53:22.49 ID:p/AGKrbN0
せめて全部1ブロックだったらよかったのにな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:09:12.38 ID:/Ti+U33P0
フロストパネルとかどうでもいいアクセサリが妙に好きだったなぁ、なんか賑やかでw
バトル時のSEとかエフェクトのセンスも相まって、
ハッカーズの視覚的なバトルの楽しさは大好きだ。
このセンスがハッカーズだけで終わったのが残念だ
SJに期待したんだが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 14:12:01.40 ID:vMHqImmo0
やっと1周目クリアー!
最後はジャッジメント無双だったわw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:47:53.90 ID:5dfqcLKV0
>>812
ギボアイズは使えるだろ
攻略本にも必須って書いてあったぞ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:52:23.88 ID:YW1o6cIJ0
レオン自工あたりから反射持ちが出てくるから義母必須だわ
エンペラーソードでアーバンテラー殴ってパトったわー
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:07:12.95 ID:30yasWGN0
パトった、って何だ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:10:12.53 ID:LVB++PkF0
真Vで死んだ時にパトラッシュみたいに天使が天国に連れてくような演出があるから
パトる=がめおべら
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:16:44.39 ID:sv1k03i0O
>>815
超慎重でバックアッパーだけは入手してから一度も外した事が無い
「おかん」口調が苦手だから、レディ・キラーズも大抵入れてるな

>>819
「フランダースの犬」って知ってる?真・女神転生Vで主人公が死ぬとそのアニメの名場面みたいな演出が入るんだ
「パトった」は「疲れたよ、パトラッシュ」から来てる。まぁ正伝に興味無い人には無縁な言葉だね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:17:38.61 ID:30yasWGN0
d、なるほどね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:19:37.82 ID:w1plVHxt0
マジレスすると(反射喰らって)ゲームオーバーしたって意味の真3用語パトる
同様の言葉にペルソナシリーズのイゴる、イゴった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:20:28.95 ID:w1plVHxt0
やだはずかしい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:22:25.26 ID:GnVk+iKH0
なんでその言葉をこのスレで使ってんの?ハカーズのスレやで?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:32:37.98 ID:5dfqcLKV0
ハッカーズプレイアーはみんな真Vやってるもんだと思いこんでんだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:09:09.42 ID:4B9iXte50
まあどのスレだろうと変な用語使ってる時点で
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:21:19.79 ID:4OdNz+ZG0
ハッカーズにはそういうゲームオーバーになったときの語呂のいい言葉ってないもんな…
真IIIはパトる、ペルソナはイゴる、ライドウは説教部屋
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:52:40.35 ID:O1ncCf+60
じゃあ今作る。
キョウジる、シドる、ネミる、スプーキーる、門倉る、マニトゥる。好きなの選べ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 02:42:56.36 ID:RQvnfi1p0
なんか普通にレッドマンとか言われてなかった?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 03:27:14.96 ID:lSYIYcOF0
無理にそんな言葉作らんでも死んだなりゲームオーバーなりでいいんじゃね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 07:29:45.89 ID:bY+2fUNE0
ストレンジジャーニーのゴアるってのもあったな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:58:25.81 ID:E0CqtqX20
>>831
使いたくてしょうがない奴がいるように作りたくてしょうがない奴がいるんだよ
まったくこれだから万馬券にしかならない奴らは・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:39:29.28 ID:+djGbGLw0
そんな目くじら立てる程の事か?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:27:53.66 ID:nh2OW3vl0
立てたい年頃なんだろ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 08:20:04.61 ID:I7Dj0bTV0
>>833は万馬券どころか魔石にしかなれない奴ってこったなw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 15:02:06.65 ID:reyG1Uur0
そんな目スナッピー立てる程の事か?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:20:07.60 ID:I7Dj0bTV0
つまらん
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 20:31:56.34 ID:TUmAwPQE0
彼はこれでも面白いつもりのようです
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:07:29.56 ID:reyG1Uur0
なぜ俺だけ・・・
>>834かお前?
ならこのくらいで怒るなよとしか
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 01:11:17.01 ID:T4PC2MOmO
ワロタw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 05:02:53.62 ID:nKV77hPwO
行動順って速さの他に運の良さも影響する?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:50:58.77 ID:B/r4C5YJ0
したような気がする。
あと、前列後列も。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:39:01.01 ID:kax3ClmNO
運速40になるマサカドとイナバシロウサギが実質の最速悪魔だな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 08:54:24.42 ID:nKV77hPwO
>>843->>844
速さ40にした後、主人公もネミッサも運に振り始めて、
百七拾八式鉄耳装備したら常にカルティケーヤより早く動き出したからおかしいなとは思ってたんだよね

速さ40運44なら、キョウジ側のカーリーより早く動けるかな?速さのみだと確か44以上ないと先制出来なかったと思うんだけど、どうだったかな…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 12:56:33.34 ID:bc+JIxIa0
アンカーもうまく貼れないようなカスは氏んでね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 14:04:33.22 ID:jBhgJAec0
そういやSHには4大天使居ないな
メタトロンは居るのに
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 17:35:51.46 ID:IvOVCb6g0
ただたんにカルティを後列に置いていただけというオチ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:07:21.09 ID:nKV77hPwO
>>846
ああ、いつもの屑か(*^_^*)

>>848
スゴい想像力だ(笑)さすが…だよね(笑)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:32:23.81 ID:nvCnxKVn0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○「●●氏ね!」といった発言は、荒らしの仕業。ウザイと思ってもそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:22:52.26 ID:IvOVCb6g0
わかっちゃいるけど荒らしに反論したい衝動を抑えられないほど頭に血がのぼったってことか
いいから坊やは早くオネンネしなさい(笑
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:35:23.95 ID:nKV77hPwO
>>850
すまん、屑雑魚は無視するよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:50:13.06 ID:Tq+N/WtM0
ってか荒らしでもなんでもないじゃん
アンカーくらいきちんと張れよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 00:11:37.44 ID:dke5bg53O
色んなゲームやったがいまだに一番好きなコマンド戦闘RPGだわ。
9代目スレ立てたのがつい最近のように感じるがもう何年経つんだろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 01:27:36.46 ID:k4mFXTET0
おれスレタイ考えるの好きだったんだー
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:26:30.62 ID:xeenH46z0
>>853
sageろや長いとかと同じでよくあるレスではあるが相手が悪かったなw
こんなテンプレ的な反応は久々に見たわ
さすがはもしもし、期待を裏切らない脊髄反射っぷりだ
まあ>>846も何故そこまで過剰になるのか分からんけどな・・・

つか最近本醸造まんさく飲んだ奴多すぎねーか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:47:47.97 ID:PENIHIWoO
つまんねーよ死ね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 03:54:24.03 ID:PENIHIWoO
>>837=>>856か、どうりで糞つまらねぇ訳だw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 04:04:07.31 ID:PENIHIWoO
こんな時間帯にPCにガブリつきな時点でアレだがな(笑)
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:56:50.92 ID:rrPtbPQ30
>>845=>>849=>>856だろ
改行があるあたり
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:54:14.52 ID:0gcVVxw+0
>>852と言っておきならがら結局煽りに反応しちゃってるわけか・・・沸点低いのはたしかみたいだな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:15:05.79 ID:Lr4q6lpK0
PS版ソウル八ッカーズは神ゲーでは?
おまけステージが激ムズ。
ここの住人の方はあっさりキョウジに遭えてるみたいで凄い。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:21:54.46 ID:kSxdD4lo0
ソウルハッカーズの難易度はシリーズ最低の初心者向け仕様なんだから激ムズとかありえねーだろw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:59:31.25 ID:uzgFB42h0
乾小隊は酒で友愛にしとくだけで勝てる
セーブ不可なんだしキョウジ戦以外は余興レベルの難易度に設定されてるよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:08:07.89 ID:Ayc/rI5s0
ハッカーズって初期PS3でもやれる?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:54:14.32 ID:6nRWxvX60
>>860
ぷっ!!!馬鹿だコイツwww
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:55:06.20 ID:6nRWxvX60
>>861
最悪だなこいつwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:56:49.45 ID:6nRWxvX60
>>845
運が順番に影響してる可能性はあるかもね
検証サンクス

追加情報あったらヨロ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 03:56:43.81 ID:HZ74KL66O
何の利益も情報も齎さない屑が3匹か…プハッ(笑)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 03:58:54.75 ID:HZ74KL66O
>>860
>>861

平日真っ昼間からPCにガブリつき(笑)ニート全開(笑)
自重しろよクズ未満共(笑)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 04:00:35.64 ID:HZ74KL66O
>>868
敵のカーリーより何回くらい早く動けるかちょっと調べてみたいかな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 04:01:30.16 ID:HZ74KL66O
まさかの後釣り宣言の3匹が早く死にます様に(笑)
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:01:44.31 ID:OgTqM/zmO
後列に居るフル御霊将門様が前列の速さ36ぐらいのネミッサより早く動いたことがあったな
後列のフル御霊フェンリルがネミッサより早く動くのは見たことない
多分0から最大運の数値分速さに補正がかかるとかそんな計算してるんじゃないかと
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:20:43.02 ID:PCFMmh5y0
もうその話題はいいよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:17:41.57 ID:yytz5/4g0
荒らしの話題に乗る奴も荒らしだわな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 23:04:37.83 ID:KH/H1BTl0
このスレも末期だな
そろそろやめるか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:12:10.55 ID:Lbaj4MnA0
別に相談なんてしなくていい、お前がスレ見るのをやめるのはお前の勝手だ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 01:50:32.72 ID:xA39ymPDO
>>875
自己紹介&無能&知識提供無しの3阿呆乙
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 04:35:51.81 ID:9WLpu9GKO
おまいらメアリ分が足りてないんじゃない
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:37:50.92 ID:SE05JDaB0
ソウルハッカーズがNHKでアニメ化だって
カツオの声が海原雄山の人らしい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:08:02.56 ID:Fsd6LBA10
主人公のHPが222と表示されてピンク色なんだがどういう状態?説明書見ても解らんし装備品つけ直しても効果ないし
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:48:40.99 ID:mWfOBUxl0
>>881
HP最大値よりも大きい状態
力や耐力が増える装備をして、回復した後で外した時などでなる
初めて見た時は、何だこれと思ったもんだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 19:55:15.04 ID:9ZmLnzty0
ハッカーズでは力でHPはあがりませんよ?ニワカ?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 23:00:54.57 ID:A4EncaVd0
むしろ昔過ぎての覚え違いだろう。
魔力や知力up装備でのMPピンク表示も、同様にあったような。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 05:58:40.36 ID:RJnN0w99O
>>883が今日死にます様に(*^_^*)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:42:06.54 ID:PqnqtnUF0
ソウルハッカーズで主人公の攻撃力に期待する人いるのかな?
気が付けば後方でネミッサのHPとMPの回復に専念。
運をMAXにしてひろえもん付けて。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 18:59:15.84 ID:axldqIrW0
全て自らを由とせよっていう名言を知らないのかよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:30:56.03 ID:7mGD6yh20
ネミッサは打たれ弱いしMP切れたら困るから(まぁ銃やMP回復アイテムあるけど)
主人公をタフな戦士タイプに育てるのは王道だと思う
補助特化カツオじゃなくてもクリアできるし、自分の分身が
ロクに敵も倒せない非力なサポート漬けキャラなんて(゚听)ツマンネって人もいるんじゃね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:51:42.15 ID:eCjIfXdq0
うちの八ッカーズのソフト力と速さあげすぎるとバグるんよ
致命傷だ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 20:08:46.69 ID:ohLVkYEX0
カジノ解禁ですぐエンペラーソード取れば主力で行ける
ただラスボスは鏡係りだけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:05:58.15 ID:wUyodyeF0
力1上げたところで攻撃力2しか上がらないからなあ
剣攻撃力=1.5x+(力×2)+4
※xは武器の攻撃力
ピナーカだと力40でも力1の約1.6倍のダメージしか与えられないし旨みが少ない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:13:54.48 ID:hmk92L260
メギドファイア買える頃にはなぁ…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:13:30.73 ID:eVUPxad+0
2周目だろうが常に主ネ造の3体のみで進む自分にしてみれば
主の攻撃力抜きでどう戦えと
序盤は頼り無いがさっさと王国屋でサンダーバードとって雷神剣とりゃ当分の間無双できるだろ
もちろん上げるのは力ではなく速と知
知を上げれば感電率も上がる
ちなみにエンペラーソード使うとか言ってるゆとりカスは死ね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:56:22.75 ID:q0hM4rlD0
最後の行は余計だが、自分も道中はMAGケチって3人で歩くから
主人公も立派な戦力だな。力も上げる。
追加効果持ちの散弾銃使わせる人も、たまにいるらしい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:10:45.32 ID:wUyodyeF0
序〜中盤は武器の攻撃力も低くて相対的に力が重要になるから、上げると強さ実感し易いかもしれんな
あと、力は銃の能力には一切関与しないよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:16:06.62 ID:axldqIrW0
俺は一周目は力耐速であげて、二周目は知速であげて、三周目の今は力知速をあげてるな。
どうにでもなるんだし好きなようにやればいいよ。システム的な効率非効率はあってもプレイスタイルに正解なんてないんだし。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:43:16.28 ID:PLScmT600
ガキの頃は目に見える結果重視だったから力耐速ばっかりあげてたな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:58:46.74 ID:iLoMTUkk0
知上げないと敵の魔法やブレスを喰らいまくるからね
頻繁に氷ったり感電したり麻痺したりでイライラするし
たまに状態異常からの必殺コンボで一撃死する
知40あればベルゼブのメギドラオンも70パー近くで避けられるし
耐上げるよかよっぽど生存率あがる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:00:54.42 ID:kivZjVdN0
感電氷結と破魔のコンボが強いことに最近気付いた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:44:20.28 ID:pEpdWSPj0
ということはネミッサで「クール」にしても?
序盤でハマ使える仲間がいたから
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:47:45.39 ID:kivZjVdN0
>>900
序盤は氷結がまるで安定しないから無理
雷神剣とショックシェルが使えるあたりから知速振り主人公の感電攻撃がほぼ安定
電撃が効かない妖獣なんかに知魔速振りネミッサのマハブフがそれなりの精度で氷結ってところ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:38:54.58 ID:tb1+SZXx0
てs
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:29:21.75 ID:sQ2Dhn9V0
速知主人公やってみたらベルゼブブがショックシェル撃ってるだけでほとんど行動できなくなったのは苦笑した
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:17:53.59 ID:Bm2LeApe0
知速は最終的にスラオシャの七星電光村正装備だったな
作るのメンドイが苦労した分愛着が出るのでピナーカでなくこちらにしてた
最大強化でも命中が低いのが難点だったが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:41:53.14 ID:RDDcdkK70
ハッカーズの運って極振りで体感できるくらいドロップ率上がる?
前作は目に見えて上がったけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:58:49.50 ID:IvrPlfKs0
ヒロえもんで十分じゃないの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:42:40.79 ID:nH0cuxuYO
前作だと、魔晶変化の為にドロップで贈答品を集めたいって動機があったが
贈答品が店で買えるハカーズじゃそこまで重要じゃないやね
ヒロ衛門もあるし
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:08:10.71 ID:VmQUkeVV0
友愛にしてガードさせるだけの簡単なお仕事です
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:31:12.67 ID:farNe1/20
いま岡田さんってナニしてるの?
ガイアってもう潰れた?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:45:46.34 ID:rfAWAP7t0
潰れたっていうか、債務は個人資産で全て償却したらしいから
会社を畳んだってのが正しいのかな
火傷する前にゲーム事業に見切り付けて、
早めの隠居生活に入ってるのかもな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:19:50.13 ID:DgMW6c0O0
正解でしょ〜
いまじゃグリーモバゲーでいくらでも無料でおもしろいゲームできるからね
わざわざ金出してソフト買うのも馬鹿らしいわ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:35:56.55 ID:9wEeTeVr0
む・・・りょう・・・?おもし・・・ろい・・・?
>>911と俺とでは「ゲーム」「無料」「面白い」という言葉の意味が
まるで違うとしか思えないぜ・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:36:21.30 ID:rpsLVywg0
馬鹿はほっとけ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:46:55.90 ID:kNqJrK4LO
最近、プレステ時代のRPGにはまっていて、ハカーズ探してみたんだけど
何処でも\1,500〜辺りで安定してるね。
10年以上前のソフトなのに。
グランディア、ゼノギアス辺りも似たようなもんだったけど。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:58:51.64 ID:2x5ineL00
おれはアマゾンで新品PSone版買ったなぁ
2000円くらいだったよーな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:16:48.38 ID:O3lwaAeD0
PS1ゲームは史上最高のRPG
FFZを頂点にして後は下り坂一方だからなぁ
ヱヴァにFFZ
95年〜97年は日本のアニメとゲームを代表するそれぞれ史上最高の作品が誕生した充実した時代だったな
あのころがなつかしい・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:57:15.49 ID:Rk0uVyVr0
何言ってるのかよく分からん
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:03:13.14 ID:f6DRwLfJ0
下の行から読んだら、なんとなく言いたい事はわかった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:59:45.56 ID:LBpvFwgm0
エヴァはともかく、FF7が頂点ってのはありえん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:06:53.08 ID:nqbDXxs60
>>919
×エヴァ
○ヱヴァ

二度と間違えるな!!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:17:41.55 ID:+LFZGUGw0
パチスロの題名にムキなるおっさんって・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:22:09.29 ID:QBjxxAA60
てかハカーズ、デビルサマナーはSSなんだけどな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 15:17:14.08 ID:nqbDXxs60
>>921
最近のゆとりはヱヴァをスロでしか知らんのか・・・
ヱヴァをリアルタイムで見られなかった奴らは哀れだなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:51:41.88 ID:+LFZGUGw0
“ヱ”ヴァwwwww
お前は「おっさん」どころか「ゆとり」すら名乗る資格の無いクソry
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:25:24.68 ID:JzM45eiQ0
定期的に変なのが湧くネ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:03:56.48 ID:Agie8+8H0
ほっとけほっとけ
どうせまどかとか深夜アニメしか見たことないゆとりなんだろw
ヱヴァが史上最高のエンターテインメント作品だということは日本政府も公式に認めていることだし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:51:55.40 ID:WCEieHVA0
エヴァンゲリオンなら知ってる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:09:37.29 ID:x8I8qvch0
てめえか蒼穹紅蓮隊スレ荒らしてるバカは?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:48:21.18 ID:VWwTy3Bv0
>>927
×エヴァンゲリオン
○ヱヴァンゲリヲン

二度と間違えるな!!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:09:39.60 ID:3ZMPB58j0
荒らしの手口を変えたのか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:40:52.04 ID:VWwTy3Bv0
ヱヴァも知らないゆとりがかまってほしくて荒らしてるだけだろw
そもそもスレ違いなんだしヱヴァは日本最高のアニメ作品と言うことで結論づけて
以降この話題はスレチなので禁止

以下いつも通りの流れ
↓↓↓↓↓
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:15:40.29 ID:x8I8qvch0
"ヱ"をNGワードに放り込んで放置汁
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:41:56.23 ID:1aVQkYUL0
ファフニールや龍タイプ造魔の造形を見るに
ハッカーズはエヴァ以降のゲームなのか
メアリもレイっぽいし
エヴァすげえなw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:27:58.55 ID:ssMo+UKQ0
たしかに龍系造魔はあきらかに劇場版の量産エヴァのパクりだな
ゲームにも多大な影響をあたえるあたり日本一のアニメなのは疑いようもなさそう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:11:56.58 ID:blFmWSdA0
龍型って耐性はいいけど継承EXTRAがなあ
馬鹿火力の獣型か器用貧乏だけど人型が好き
天使型は使った事ないわ、三日月と月夜は強そうだけど…
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:15:45.79 ID:jA0TmvJZ0
PSPのデビサマの裏ボスで出てくる造魔は圧倒的に人型最強仕様だな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:42:44.56 ID:/uMtulM00
ガイナもアトラスもダイナミックリスペクトなんだからケンカすんな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:42:58.85 ID:4j99CY8SO
あの頃は雨後の竹の子の如く、色んなゲームやアニメに
綾波レイ風なキャラがいたな
メアリもその竹の子の一つか
あと使徒風のクリーチャーもやたらといた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:05:44.10 ID:ssMo+UKQ0
いやそんなことじゃなくてエヴァが日本最高のアニメだって話してんだよカス
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:30:48.91 ID:CWT8Wnpk0
龍型っていい運用方法あるのかな
他の3つは使いようがあるけど・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:54:51.37 ID:Q6NLuAia0
龍型は耐性がいいから「普通に強い」のを目指すならこいつが一番。
面白みはないけどね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 16:47:00.45 ID:xsynAte50
特色出すなら全体攻撃・等威力の忠義の電撃が欲しいな
後は普通にメディアラハン・メギド系・カジャ・カーン突っ込んで完成か
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:09:59.03 ID:ZTNCgUzI0
まあ義経で安定なんですけどね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:33:46.30 ID:cJYuoisn0
ハッカーズのヨシツネってそんなに強・・・かったっけ?
八艘とび、単体相手ならやっぱ強いのか。
なぜかマカカジャで威力アップ、なんて話もあったな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:27:58.53 ID:rYZ/Ceg40
造魔は天使タイプだけデザイン気に入らないな
造魔の癖にうつくし過ぎだろ
セーラームーンかよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:29:12.54 ID:h3+V836I0
>>942
そんなん普通の悪魔でも使えるものばかりじゃん!!
造魔はどんなに鍛え上げてもHP700台MP400弱にしかならない
龍型がどんなに耐性に優れていようがHP999MP700近くある一般悪魔より強くはならない。だから他の悪魔が使える技を継承させても旨味が無い
有用性がある割に継承しにくいものを覚えさせるのがいい。ラクシャーサをぶっこんでラクンダスクンダが鉄板
あとは特技
一番は文句無しで千鳥足。次点で三日月斬り、無限の挑発など。もちつきはやめたほうがいい。スマイルはツマランので趣味。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:53:28.59 ID:kbEy43Dm0
>>946
自分もそこに挙げてあるスキルは好きだけどね。
造魔の地味なもうひとつの利点として、MAG無消費ってのがあるからなぁ。
よく使う魔法を集めて、常時連れ歩ける、どんなボス戦でも無難に戦える要員にする
ってのも1つのテかもしれない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:14:36.86 ID:M7ki7LGx0
>>946
君が挙げてくれてる特技を一つも覚えられないんだもん、やっぱり竜系は微妙や
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:21:16.62 ID:OJfHIbdL0
デザイン的には龍タイプ一択なんだがなぁ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:56:44.70 ID:ukEXtRB/0
史上最高のアニメからデザインを引用しているだけのことはあるな
結局金子は自分ではなにも産みだせないのだろう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:14:18.35 ID:hsv+Io6K0
>>940
ローコストで使えるサンダーボルトやアイオンの雨を入れて雑魚散らしにするのが安定かなぁ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:34:23.19 ID:qH20/Paw0
いっそノーコストの獣とか使った方がよくね?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 00:30:00.86 ID:L0RJ0VVZ0
でも、物理が効かない雑魚だって結構いるしなぁ・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:44:39.35 ID:TpdpAG0k0
>>951
無効化されたり反射されたりメンドそうなのでメギドラオン一択
どうせ回復なんて安いしチャクラポットあり余るし燃費は気にしない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 18:51:17.42 ID:GTQp31DV0
おーまだスレあったのか。
昔、希望の悪魔作成請け負うよー、とかやってた者です。
テンプレもマダ残ってるのねw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 08:43:01.28 ID:bF6ntqKkO
リメイクおめ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:01:13.99 ID:sEM+zx1sO
3DSってマジなん…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:07:05.63 ID:ZE+aUkoM0
3DSは無いわー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:07:12.36 ID:mepIyq6U0
声つくのか…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:14:52.44 ID:ZE+aUkoM0
フルボイスって需要あるのか?
そりゃあペルソナみたいなキャラゲーならともかくさ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:20:11.81 ID:11M7V2N/O
リメイクと聞いて飛んできました
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:29:34.85 ID:ceRecE2w0
1年ぶりに飛んできました
なんでこのスレ若干お通夜なんだよ。普通に嬉しいわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:33:56.51 ID:mepIyq6U0
PSPで出してほしかったな
アーカイブス待ちだったけどこりゃ無理か
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:44:17.46 ID:QH7Rqfyt0
フルボイスってペルソナ2でやれって話だよなw
ライドウだったらドラマCDの杉田、子安、中田のチョイスがハマってて
3からボイスあっても意外と悪くないけど。
てか、ライドウもペルソナ5出るまでに1作ぐらい3DSで出したりするのかな?
3DSにサマナー出すなら。
SJの時の外注にしてマップとか新規にしてほしいな。世界樹4並に。
悪魔はアニメーションで。

3DSは新型待ちなのにこれとクロスゾーンのせいで買わざるを得ないわ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:46:38.35 ID:DLpLNg/j0
PSPよりは3DSで良かった
シーク音が煩わしいUMD的な意味で
それにPSPのデビサマは不満だわ
デビルアナライズ画面がハッカーズ準拠だったし
悪魔の綺麗な全体図が希望だ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:58:55.47 ID:6S/kfokv0
PSPはもう寿命きてるからだろうな
なんにしても楽しみだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:00:52.14 ID:QH7Rqfyt0
ランチだっけかが出てるやつも入れてほしいんだがな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:03:05.38 ID:L7Ah4Q/J0
悪魔全書2か

3DSに移植されるのはSS寄りになるのかPS寄りになるのか
PS版は音方面が酷かったしいくらオマケ要素多くても欠点の方に目がいった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:06:58.21 ID:ktBKZDiZ0
PS版はBGMの劣化が惨かったな
SS版の音再現して欲しい
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:11:29.96 ID:QH7Rqfyt0
声優はいらないよなこれは。いないよりはいいけど。
その金をダンジョンフルリメイクに使ってほしい。
まだ画像出てないからわからないけど。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:14:34.84 ID:ZE+aUkoM0
エリカをタッチペンでツンツンする作業が始まるお(´・ω・`)
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:16:55.89 ID:QH7Rqfyt0
プロデューサーはサマナー移植の時の人がいいな。
さすがに目黒はペルソナ2と他のペルソナやってるから違うよな・・・?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:21:46.24 ID:Lz51JjAdP
>>970
同意。どうしてもボイスやるなら掛け声とかその程度でいいよ
やるべき箇所はゲームのメインであるダンジョン構成だと思うぞ
今プレイすると色々キツイ
今風に改善すべきだ
さて実際どうなってるのか・・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:23:18.80 ID:QH7Rqfyt0
3DSで8/30発売、価格は未定
リメイク移植でフルボイス化され、声優は寿美菜子、中井和哉、小野大輔、梶裕貴、斎藤千和を起用
ロード時間の短縮、戦闘時のアニメーションなどが追加される
OPアニメはサテライトが担当

戦闘アニメーションってだけで買い決定だわw
OPはペルソナ2罪の所だ。罪は金子絵基準だったが副島リファインでやってほしいな。
罰のOPは副島リファインになってたし。会社違うけど。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:35:55.39 ID:8ZB1Wz+40
アイエエエエエエエエエ!? ナンデ3DS! ナンデ!?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:37:35.49 ID:fvQ0ZE5R0
追加インストールソフトとかあるといいなぁ
せっかくだしここで新しいものでも考えようぜ!!

MAGカンパ・・・仲魔を連れ歩く際にMAGを消費しない■(ブロック数)
ダークバイバイ・・・そのマップでダーク悪魔が出現しなくなる■■
ゲドウキラーズ・・・バロウズとマッド悪魔との交渉成功率UP■
クレイジートーキン・・・悪魔との交渉が決裂しても立ち去られず、必ずその悪魔が怒って攻撃してくる状態になる■
エアバッくん・・・主人公が致死ダメージを負っても1戦闘中1回だけダメージ1で生き残る■
スーパーサモン・・・戦闘中の仲魔召喚の際、1ターンで複数の悪魔を召喚できる■
ミラーブレイク・・・攻撃を反射されてもこちらのダメージは無効にする■
逃走ルート表示機能・・・通常戦闘で100パーセント逃げられる■
自動会話装置・・・主人公が状態異常でもTALKが可能■
Exサポーター・・・HP消費特技の消費HPを半分にする■
スクリュードライバ・・・COMPに戻すまで酒の効果が永続する■■
レディパワーズ・・・女性口調とギャル口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が20%ずつ上昇■
ロリパワーズ・・・女の子口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が30%ずつ上昇■
アダルトーキン・・・主人公レベル+5の悪魔までを会話で仲魔にすることが可能■■
ウィークキャンセラー・・・人間と仲魔全員の、ダメージが100%を超える相性分(火炎弱点150%など)をすべて100%にする■
オールサモナー・・・属性を無視してすべての仲魔を召喚できる■■■
ラブ&ピース・・・パーティー属性に合わない悪魔も会話で仲間にできる■■
オールタイムハイ・・・常にそれぞれの悪魔の、最も得意とする月齢状態での攻撃力になる■■■■
ブロンズボックス・・・アナライズに登録されている悪魔一体を10000MAGを支払って目の前に呼び出し、戦闘になる。LIGHT悪魔は召喚不可能■■■■■
ハッカーズPSP.Ver・・・マップ表示、戦闘突入の際の暗転などの読み込み時間全般を半分にする。またメニュー画面からロードが可能になる■■
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 10:44:19.68 ID:ZE+aUkoM0
↑はいらんけどSJにあった手札は7枚だっけか?サイズ関係無しに7個インストール出来る奴
あれだけは欲しい
百太郎とギボアイズとヒロエモンとMrサプライズで安定だし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:59:15.77 ID:Oop2rKk40
>>976
全部いらない
弱点カットとかwwもともとぬるゲーをさらにぬるくてどうする
属性を無視して仲魔を召喚するは属性に合わせてパーティー編成の面白さを殺す

つーか、もう Y・H・V・H・・・問答無用で勝つ■でいいよ
キミには
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:30:29.48 ID:QxirVMU40
弱点カットじゃあ別にヌルくはならないでしょ?
もともと弱点なんて作らないような装備を優先するし。悪魔も弱点が無いものを優先する
高レベル悪魔ともなるとだいたい弱点なんかないしねwあっても150%が100%になる程度じゃ魅力は無い。
むしろ1ブロック消費してインスコするほどの魅力も無い
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:37:34.50 ID:w7kCPGew0
ボイスはオフできるようだからいいや
なんかゲームのギャラは超低いらしいし
オンにすることもないだろうが…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:43:56.19 ID:fvQ0ZE5R0
>>978
属性無視召喚は結構欲しいな。昔の真Uまではできたんだし
現状システムだと属性を考えてパーティー編成の面白味が出るというよりかは
ただ自由に召喚できない規制だけが煩わしく感じるだけなイメージ。正直あまり好きじゃなかった
インストールソフトでなくとも、例えばカオスとロウ混合パーティーもできるが、そうした場合お互いの悪魔の相性が悪くなって
能力が少し下がる、とか
なにかしらの規制ありで混合パーティーを実現させてほしい。ヴィシュヌ×シヴァなどの共闘をさせたい
さらに重要なのはそういう強力パーティーを駆使する必要性があるような強力ダンジョンなどを用意することだな
PSハカーズだとキョウジですら適当なパーティーでも倒せるし。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:54:23.14 ID:S7fl+TWW0
>>981ロウカオス混合は別にできなくともいいがロウを出すとカオス悪魔が会話でぜったいに仲魔にならないのはウザくてしようがなかった
これのせいでニュートラル悪魔以外は常時連れ歩く気しなかったし
つーわけでラブ&ピース希望
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:11:04.21 ID:f2C2vbFV0
寿美菜子=ヒトミッサ確定

中井和哉=主人公?ランチ?
小野大輔=スプーキーかな?
梶裕貴=シックス?ユーイチ?
斎藤千和=メアリ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:13:41.37 ID:Oop2rKk40
>>981
システムによる規制と制限は、いわばゲームのルールそのもの
RPGの面白さは限られたルール(制限)の中で、自分なりの工夫を考えるのが楽しいです
MAG消費も嫌い、ロウカオス制限も嫌い、弱点も嫌い、反射も嫌い、○○○も嫌い…
その結果今のメガテンシリーズは、プレスターンと合体以外没個性なシステムになったではないか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:47:48.32 ID:0/LxCHlM0
タッチパネルや立体視はどうなるんだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:55:00.42 ID:NOYZLKIt0
中井が主人公なら頷ける
ワイルドめでちょっと腕白な感じ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:05:15.40 ID:Gy0bx/jT0
ネミッサとヒトミ以外に主要な女キャラってないじゃないですかやだーーー
トモコにしろメアリにしろセリフが少なすぎて斎藤千和の無駄遣い
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:10:17.89 ID:DkGWfoIX0
>>987
登場キャラ全員この人数で回すんじゃないの。
トモコもマヨーネも例えばヴィーヴルも同じ人、みたいな。

ナレーションもダニーもグレッグもデスビスノスも越前も全部一人でやった例もあるしきっと大丈夫さ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:10:33.09 ID:RQc8zAnR0
下画面マップあるみたいだね
戦闘アニメーション追加、読み込み速度速くなってるなら
立体視とか無くても別にいいかな・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:11:13.04 ID:0/LxCHlM0
アトラスだし移植でも高いんだろうなぁ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:11:49.68 ID:BpvL/NjQ0
次スレ立ててくる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:17:13.48 ID:BpvL/NjQ0
ソウルハッカーズを解説してたらリメイクされたスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1335330856/

お待たせ
テンプレ修正間違ってたりスレタイ気に食わなかったりしたらごめんね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:22:12.17 ID:NOYZLKIt0
>>992
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:23:48.51 ID:nL3UI3qo0
ベルゼブブとマーラ様を倒した後で作れるようにして欲しいなー
あと魔人も出して欲しい256分の1でもいいから
アンリマンユとシュウも欲しい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:24:57.41 ID:S7fl+TWW0
まぁ追加ソフトはなにかしらあるだろうね
今のままじゃもう新鮮味が無いし
それに少ない中やりくりするという感覚も無い。なんだかんだで使えるものは限られてるし
5ブロックで十分。
そういう点では>>977の意見は×
現状ソフトのままで7個インスコとかつまらん
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:30:28.19 ID:2GbGgaN90
>>984
ブロックの制限が厳しければありでしょ?なんでもかんでも実装できるわけじゃないし。
実際MAG消費無しも弱点カットも俺は1ブロック消費してまで実装する気は起きない。
まぁその反面>>978みたいにズルすぎるほど有用と考えてる人もいるみたいだしプ
レイヤーの好みでカスタマイズできるレベルならいいんでねーの
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:32:26.69 ID:NOYZLKIt0
ライトユーザー向けにブロック増やしてもいいとは思うよ
自分は色々使いたいから増えたら嬉しいな
上級者は自ら縛りプレイでどの層にも対応できるじゃん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:40:55.28 ID:D6ZySG/40
>>996

なにもソフトがあるからってみんながみんなそれを入れるわけじゃないだろうからなwww制限さえあれば問題無いだろ
戦場をカスタマイズできるのもゲームの面白味の一つだ。製作側から用意された統一のルールだけじゃ物足りん
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:47:26.76 ID:D6ZySG/40
>>997
このテの意見で「自分で縛ればいい」っつー意見だけは賛同できねーわw
もっと楽に進む道があるのにあえていばらの道など進む気にならん
激しく萎えるだけ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:48:30.73 ID:+8qNiUHy0
>>984
最終的にはすべてMAG消費無し弱点も無しすべて召喚できるようにって言ってるんじゃないんだぞ?文章良く読め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。