【FO:NV】Fallout: New Vegas $99【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2010年11月4日に発売した、Falloutシリーズ最新作。
2010年12月24日より360版、12月29日よりPS3版の第一弾第二弾合同パッチ配信中です。
※ハード比較およびその話題は各ハードスレで。PC版は板違いです。
※質問は質問スレで。
※次スレは>>950が立てるように。>>950から応答がない場合、>>980が立ててください。

国内公式サイト
http://www.bethsoft.com/jpn/fonv/index.html
海外公式サイト
http://fallout.bethsoft.com/eng/games/fnv-overview.html
ティーザー動画
http://fallout.bethsoft.com/eng/home/teaser.php
開発元公式サイト
http://www.obsidianent.com/
海外wiki
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas
日本語版wiki ヌカづけ-トップページ
http://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/204.html

関連スレ
【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $20【テンプレ嫁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1304353405/
【Xbox360】Fallout: New Vegas $13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1296137943/
前スレ
【FO:NV】Fallout: New Vegas $98【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1303914944/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:37:21.80 ID:qqX/M3Ms0
ttp://www3.atword.jp/zenimax/2011/03/04/
Fallout: New Vegas 第1弾ダウンロードコンテンツ
『Dead Money』配信中です
PS3版 1200円(税込)  Xbox 360版 800MSP

 Dead Money

欲深いウェイストランドの探鉱者の間では、地中奥深く葬られ、
手つかずのまま眠るカジノの財宝の伝説が語り継がれていた。
ラジオから流れてきた待望のカジノのグランドオープンという
謎めいた宣伝に引き寄せられた運び屋は、生き残るため魂を失った3人の捕虜と共に
一か八かの勝負へと挑むことになる。

●最低でも6時間以上のプレイタイム(レベル20以上を推奨)
●一度入るとクリアまで脱出不能。
 そして、クリアしたらそのデータではもう入れないので注意。
●分岐アリ。
●新たなPerks、チャレンジ、アイテム、そしてレベルも最高35に上昇
●クリアすれば新たなる隠れ家に、ちゃんと物が買える自販機、
 そしてベロニカのnew perkがあなたのもの。

※Dead Moneyダウンロード後は、普通にセーブデータから
 プレイを再開すればすぐ誘いが訪れます。
 タイトル画面などから選択するわけではないので注意。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 14:44:50.79 ID:PIsxFKU30
新パッチきたら本気だす
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:08:40.12 ID:FUKnIf9Y0
ヒヤッハー!!
新鮮な>>1乙だぁー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:23:56.98 ID:8ZhvJhLY0
Fallout: New Vegas☆フォールアウトニューベガス用語集
http://sackbut.net/falloutnv/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:26:12.57 ID:fr0y1hli0
>>1

※用語集というのはテンプレでも何でもないのでNG推奨
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:10:06.35 ID:C913u7CK0
>>1正統なスレ立てだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:18:03.98 ID:IYhG1xRZ0
ヌカを連射してくるハイパーベヒモス VS. 帰ってきたリバティ・プライム の死闘とかないかな。ないか。

でもベヒモスと久しぶりに戦いたいな。アレは黄色だったからモハビにはいないのかもだが。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:21:31.35 ID:neaD0ct60
>>8
というか、ベゼスダがでかいもの好きだから出したんじゃね>ベヒモス
DLCでラスボスとして出たら面白いかも知れないけど
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:25:14.22 ID:jSOeyMCH0
>>8
処理落ちしそうだなw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:25:43.39 ID:5FpHWbM10
ベヒモスはすぐ地形にハマるからなあw
経験値50に凄く納得したものだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:26:47.86 ID:IUemh/dK0
>>8
2のラスボスのクローン登場させればいいんじゃね?ものすごく強いらしいし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:28:34.03 ID:neaD0ct60
>>12
パワーアーマー着たスパミュだっけ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:28:59.20 ID:ma/HYRq/0
ハードコアにレーダー無しを追加して欲しいな
ED-EはBeep音で知らせてくれるとか、ぴこーん ぴこーん

全部目視確認
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:31:21.90 ID:urKQ6k4t0
DCよりもモハビの方が栄えてるのにタロンシャダーみたいなPMCがないのはちょっと残念かなぁ
ギャングとかフィーンドは耐久力的にちょっと軟弱すぎる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:34:12.43 ID:IYhG1xRZ0
>>12
そういや1のラスボスのマスターは有名だけど2のラスボスって全然きかんな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:39:10.27 ID:D/oUROTx0
ビクトリーや電気棒で転がり続けたベヒモスさんが今のモハビに来たら更に酷い目に遭うぜ
デカキャラ出すならダウンしない強靭な足腰を!
18 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/06(金) 16:48:09.37 ID:9i9nn7bN0
>>14
HUDとBGMを切れば幸せになれるよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 16:57:09.40 ID:FUKnIf9Y0
>>16
確かに。
あんなに強いのになフランク・ホリガンさん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:35:03.48 ID:y6p2zCLKO
エラー、>>1乙が入っていません。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:51:17.13 ID:Q9QmsdLi0
>>17
DMのショットガンPerkでおもちゃにされる光景が
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:52:46.59 ID:28uEE7Jb0
nunuみたいにblitzの上にrumble乗せましょう
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:54:58.94 ID:28uEE7Jb0
ごめん誤爆
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:02:28.63 ID:ZXdmoKc30
>>11
経験値と言えば倒したときの上限が低すぎやしないか

レンジャーとかはそこら中に居る&リスポンするからあんま上げすぎてもダメだろうけど、
伝説の〜連中は一点物なんだから300ぐらいくれたっていいじゃないか
伝説のデスクローとかラニウスなら800ぐらいでも違和感ないのに・・・
どんなに苦労して倒してもビッグホーナーブルとタメなのはなんかなぁ

レベルキャップ50に上げるんだったらクリーチャーの経験値バランス修正して欲しい
25 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 87.8 %】 :2011/05/06(金) 18:14:45.79 ID:c18Hi94b0
経験値の修正も欲しいが、DLCが来る度にLV上限が上がるのか?
こっちも気になるな、毎回5づつ上げてくれれば
運び屋が101のアイツを越える目もあると思うんだが?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:20:29.45 ID:ZXdmoKc30
>>25
手っ取り早いので前スレから転
721 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/04(水) 12:47:12.04 ID:TIKJAZmk0 [4/4]

ttp://fallout.wikia.com/wiki/User_blog:Ausir/Higher_level_cap_and_no_post-endgame_gameplay_in_upcoming_add-ons
・各DLCでレベルキャップが5ずつ上がり、全部でLV50になる。
・「そんなにレベルが上がると簡単になりすぎるのでは」という問題には
 1. ハードコアはおめでとう (意味不明)
 2. Old World BluesでLVキャップを30(既に30以上の場合はそのLV)に固定するtraitが登場する
・いずれのDLCもED後につながるものではない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:32:23.81 ID:YNohzAp10
Lv50でDLC毎に本1冊追加されたら
Intそこまで必要なくなりそうだな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:38:44.68 ID:IYhG1xRZ0
アサシンスーツにリブリーザー合わせたらカッコよすぎw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:42:55.24 ID:DF8LM6Gc0
そろそろ情報出揃ってきたかなってことで、
向こうの新パッチ1.3を訳してみたよ。
ttp://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/536.html
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:52:55.72 ID:WUqK+RtY0
レベルが50に上がってもスキル上限値が100のままなら戦闘は大して変わらないんじゃ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:01:08.13 ID:XotUzBwB0
爆発フィストとアンチマテリアルとマーシーが全部スキル100で使えるようになるんだぞ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:10:29.36 ID:U5rPPdnLO
>>28
レンジャーヘルメットも似合う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:15:46.03 ID:ZXdmoKc30
>>29


前回のパッチって米と日本でどれくらいラグあったっけ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:18:02.67 ID:77SJf5WB0
>キャラバンの服、探鉱者の服、農業労働者の服、入植者の服:重量が15→1.5に低下。

だよな、確かに布しか使ってないのに重量がおかしいと思ったよwwww
3534:2011/05/06(金) 19:23:25.31 ID:77SJf5WB0
上げてしまった  スマン
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:25:22.81 ID:AxXOIF4v0
>カウボーイハット系、レンジャーハット系:DTが0→1に増加。
ベロニカも貧乏臭い頭巾とおさらば出来るな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:30:49.81 ID:ti7ZOG2dP
>>33
前回は2週間ぐらい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:40:20.66 ID:+WD3FGrK0
ベロニカの頭巾はDT2になったりして
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:48:26.88 ID:9jipcTn90
ベロニカにリコンヘルメット被せたら赤ちゃんみたいでキメエw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:50:06.93 ID:feCu28/E0
ベロニカって童顔だよな。なんか・・・こう・・・丸っこいかわいい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:52:58.81 ID:x7jfqsNf0
ベロニカ頭巾は防弾+衝撃吸収のハイブリッド素材でも使ってそうだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:54:45.49 ID:9jipcTn90
>>29
もしかしたら武器のラッキーが抜けてるかもなんだ。
勘違いだったらゴメン
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:58:27.93 ID:bUgmpyEO0
ラッキーはどこも修正されてない
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:02:10.08 ID:9jipcTn90
あれ?そうだっけ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:12:33.65 ID:dwqt9hOZ0
マンティスガントレットにリロード時間ってどういうことなの・・・?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:18:47.09 ID:DF8LM6Gc0
そこは原文でも?マークついてたねw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:19:48.96 ID:XDcKNzsuO
下の表記がズレて上の蟷螂拳のスペースにのっかってるだけじゃね?

そしてミニガンバグは修正無しかよ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:22:42.59 ID:TADhaIhN0
英wikiにはないけどフォーラムにはあるね
http://forums.bethsoft.com/index.php?/topic/1182921-patch-13-stat-changes-the-ongoing-list/
>Lucky - Fires 2.75 shots per second compared to ~2.34 pre-patch
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:31:48.66 ID:B6PHrp/4O
ブーンのクエ終了して報酬入るタイミングで必ずフリーズするんだけど何とかならないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:34:41.28 ID:+WD3FGrK0
>>1を読まないグールめ…

【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $20【テンプレ嫁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1304353405/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:36:03.65 ID:B6PHrp/4O
ごめんなさいスムーズスキン
そっち行ってきます
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:42:59.04 ID:urKQ6k4t0
>>47
PC版持ってる人が直った、と以前書きこんでたような
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:43:04.72 ID:3Bx8mcHo0
パッチの解説書き込んだ人が、元の ラッキーの性能を間違えてただけだったような
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:47:28.23 ID:/agR46wi0
なんかパッチでいろいろ変わるよなこのゲーム、オンラインつながってない人は買ったら大変だろうな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:49:45.76 ID:AxXOIF4v0
レバーアクション全盛のパッチ1.2でもビミョーだったくせに
ショットガン全盛パッチ1.3でも大して強化されないレバーアクションショットガン
あのままだと拡散減ったキャラバンショットガンの方が絶対強いぜ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:50:05.26 ID:ti7ZOG2dP
ミサイルの軽量化が嬉しい、1.5ならPack Rat適用だし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:51:55.10 ID:9jipcTn90
>>53なんだそうだったのか。

DLCよりも次来るかもしれない?調整パッチの方が楽しみだったりする。
生まれ変わった武器の性能を硬い敵相手に実感したいぜ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:00:51.42 ID:urKQ6k4t0
>>29
ここにある光りし者がリスポンしなくなるってのは爆弾実験場の跡地にいるHP400の特殊個体のことかなぁ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:11:04.74 ID:AxXOIF4v0
>>58
ノバックの端でたまに暴れてる元々死体配置されたHP0の奴じゃないかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:21:24.11 ID:3Bx8mcHo0
>>55
パッチ後でもレバーアクションの方が拡散性が低くて連射性能も上なはず
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:32:16.35 ID:+WD3FGrK0
>>59
あの辺て死体のリスポン率高いよね
その光し者の先のレプコン付近のナイトキンの死体もリスポンして
グール軍団とドンパチしてるな。いつも負けるけど
ノバックの農場のイベントで出てくるステルスナイトキンもよくみたらステルス状態でリスポンしてるし
未だにビッグホーンうるさいって呟いてる
何故か敵対してこないから放置してるけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:35:50.15 ID:urKQ6k4t0
>>59
あの光りし者の死体、今ではノバックの街中でリスポンするんだが
で、本来死体として転がってた場所には死体も無いのにチリチリとRADが増える場所になってるしw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:37:57.86 ID:khS4whwH0
アナキンかっこいいな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:38:57.83 ID:khS4whwH0
誤爆です失礼しました
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:39:23.99 ID:+WD3FGrK0
俺のも段々街に近づいてきてるあの死体ww
グールの死体って何故か重くて遠くに運べないんだよな…
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:41:52.54 ID:9jipcTn90
運べないなら生きてる時に動いてもらえばいいじゃない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:42:58.82 ID:urKQ6k4t0
>>66
アレ、HP0だろ?
こっちが何もしなくても町の人間にぶち殺されちまうんだよな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:43:20.96 ID:AxXOIF4v0
>>60
カタログスペックはそうなんだが、キャラバンは2連射&リロード一瞬、
レバーアクションは5連射&リロード超長い
AGL上げるとキャラバンほぼ撃ちっ放しに対し、レバーは弾込め始まるまでが長い

今のところレバーのCowboy補正と実用的に少々厳しいキャラバンの拡散のせいで
俺の中ではギリギリレバーアクションに軍配が上がってる感じ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:46:11.00 ID:+WD3FGrK0
Dr.にくっついてる傭兵のオッさんに撃ち殺されてるな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:46:35.72 ID:h5Ob3EyD0
ミニガンの音バグ修正されてるといいなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:47:37.15 ID:urKQ6k4t0
そもそもパッチ1.3は日本にいつ来るんだろ
というか箱○版のパッチはまだ海外でもリリースされてないよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:50:08.88 ID:+WD3FGrK0
でも導入非推奨のパッチなんだよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:54:43.60 ID:9jipcTn90
>>67
ノバックだっけ?
そこらへんにあるオブジェクト掴みながら押し付けて運ぶとかできなかったっけ?

まあHP0なら目障りなの気にしないなら実害はあんまり無さそうだけど。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:02:54.65 ID:AxXOIF4v0
Living Anatomy取ってるとHP0の元死体な生き物が結構いっぱい居るのが分って笑えるな
実害さえなけりゃこういうバグは好きだぜ

>>61
ウチの牛嫌いナイトキンはずっと死体のまま転がってる
なんか賑やかそうで羨ましいな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:05:41.10 ID:urKQ6k4t0
>>73
できるけどめんどくさいw

>>74
アヴェンジャーのあるところで死んでるSMもHP0でリスポンしてるな
あとルビーヒルマインの中のSMブルートもHP0でリスポンしてる
後者はマルチプラスライフルとヘビーインシネレーターも一緒にリスポンするから資金調達にありがたいw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:13:30.98 ID:3Bx8mcHo0
>>68
そういやリロードすげー早かったな
忘れてた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:22:59.77 ID:lGelrvfe0
レムナント・パワーアーマーとセキュリティヘルメット
光沢が良い感じに出ててニヤニヤする

78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:49:32.84 ID:urKQ6k4t0
今後のDLCでパルスガンと同じ見た目のビームを放つエナジーウェポン追加されないかなぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:57:51.39 ID:mJN8hOJBP
エイリアンブラスター型とかね、ああいう古い時代のSFデザインって好きだな
3番目のDLCで出てきたら嬉しいな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:14:14.37 ID:ySWADXH/O
海外は今月の17日だけど
次の日本版DLCはいつ頃くるかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:15:49.44 ID:9jipcTn90
8月後半までには来るんじゃね?

知らないけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:16:49.89 ID:D9RNUZlv0
今までターボ信者だったけどステディもマジキチ性能だったんだな。
超々遠距離からでもVATSの命中率落ちねぇのクソワロタwww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 23:34:34.49 ID:Fb09y8/k0
読み込みに耐えられない人はUSBメモリにインストールすると快適になりますよ
8GBなら3000円くらい
読みこみが30MB/秒以上のやつを買うべし
詳しくはググってね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:10:43.22 ID:+ryDFyL00
>>83
アマゾンでTranscend 高速タイプ USBメモリ 600シリーズ 8GB
ての1,528円で売ってたから買ってみようかな読込は32MB/s
レビューで箱ユーザーいたから箱でもいけそうだし
ただ差し込めばいいのかな設定がちょっとめんどくさそう
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:36:05.54 ID:J8nxdndN0
>>82
フィーンドがヤク中になるわけだぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:40:59.20 ID:NQY0LynT0
>>84
差し込んだ後に、USBメモリにインスコし直すだけだから簡単だよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:42:39.67 ID:RhnXbT3i0
あとは、セーブ数を削れば完璧 10以下で。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:48:57.37 ID:2RM+cL260
ちょいと前にキャンプマッカランの南の壁のところにフイーンドの死体を大量
に引っ張って行き、
アリ塚からアリを大量に引き寄せて遠くからそこに居るNCRを含め三つ巴のバトルを楽しんでいたのだが、最近行ってみたらほぼ所定の位置に戻ってやがった・・・
淡白な奴らだ・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:49:51.97 ID:9JQRiJt00
モノレールの爆発音でかすぎだろ.......
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:56:19.55 ID:xtl8uyGD0
INT5でスタートしたら成長しなさすぎてしんどいね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:35:51.80 ID:WeSF4AzT0
今回はINT5と10でも、1レベル当り2.5ptしか変わらないんだけどな
Speech捨てて、会話100回失敗のチャレンジ達成目指してみると
いつもと違って結構楽しいかもしれない というか楽しかった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:36:34.87 ID:YH08sa4f0
ラウルさんって結構若い時にグール化したらしいけど
下手したら未だに童貞なのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:44:06.35 ID:oaW9FyRo0
どうせなら16Gが良いんじゃないか
USBは16Gまで使えるらしいし、自分はそうしてる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:48:29.49 ID:PmMjPCCk0
NCRとBOSって対立してるんだよね?
バグでNCRから攻撃受ける様になって悪評もらってるけどBOSは別だよね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:50:10.86 ID:fZgSZ+D0O
リージョンが男同士でヤるみたいにグールはグール同士でヤるんでない?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:54:00.41 ID:aXyl8/Wx0
それはさすがにトンデモ理論だろw
同列に扱っちゃいかんw
SMはSM同士って記述なら別だけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 01:59:42.08 ID:9v7iIE0W0
DLCで日本刀とか出ないもんですかね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:04:14.52 ID:+ryDFyL00
>>86
そっか、ちょっくらぽちってくるわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:04:46.04 ID:6vJ0Yo3N0
でもグールの娼婦もいるしグール好きな人間もいるしそこまでハードル高くはないんじゃないか?
3のノヴァがゴブとやってないのもグールだからという理由ではないみたいだし
NCRじゃグールは他の人間と同じように扱われてるしね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:09:12.91 ID:y03BzZEC0
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:19:55.50 ID:1IcWTX7P0
>>94
何のコネも無くBOSを訪問すると
「NCRを攻撃すれば信用してやろう」と入り口で言われるので安心して欲しい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:39:15.27 ID:qPDudOWX0
>>92
ああいうラテンの人って15歳位で性体験してしまうのではなかろーか
それに、グールだからってセックスしないとは限らんというか、アトミックラングラーのクエの
Sっ気のカウボーイ姐さんもいるしクリムゾンキャラバンのおっさんの娘って恋人がグールじゃなかったけ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:48:42.33 ID:ZFKyqFDQ0
首都のほうと違ってグールに差別意識持ってる人間少ないんじゃね?>モハビ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:58:16.51 ID:iINh6M9k0
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:11:58.49 ID:3eooYnaE0
グールって子供が産まれないんじゃなかったっけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:34:40.25 ID:ejSMyySeO
モハビは砂漠だから水が売れる
水と言えばアクアピューラ
グリフォン出張販売してくれんかなぁ…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:39:59.24 ID:aXyl8/Wx0
ミード湖直送の水って言うけどあの距離でも売れるもんなんだろうか
>グラブン・ガルプ

独自のルートがあるとかって言ってた気がするから、直接汲みに行けない=ミード湖周りは危険ってことなんかね
ゲーム的にはさして障害は無いけど設定的にはレイクルークとか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:40:07.17 ID:t5tJxVSh0
>>29
これほしいな
俺のザットガンとアンチマテルアルが趣味武器じゃなくなる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:48:05.82 ID:Wj+yFRiH0
>>105
糠漬けの年表を見れば解るが、その疑問に挑戦したグール達が居た。
んで、極めて低確率ではあるが生まれるらしいな。
彼ら流に言えばこの放射能にまみれた世界に適合した新世代らしいが、フェラルが生まれてきたらどうするんだか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:49:15.49 ID:Wj+yFRiH0
>>107
カサドレスがうようよしてるじゃん。満遍なく遭遇率高いのはレイクルークだが。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:49:57.77 ID:KucId3ch0
全体的に武器強化パッチだが俺のディスマシンも強化して欲しかった・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 04:32:21.73 ID:hnhigUcp0
>>24
別に経験値なんていらね
キャップ上げてレベルは上がりにくくしてほしい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 05:12:58.31 ID:wRoywcpDO
村長倒した
ハメて倒した
レッド9かっこいい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 05:58:59.28 ID:D7zNxmdk0
おれの砂漠仕様がやっとノーマルスナイパより強くなったな……
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 06:26:39.41 ID:So9XJOVN0
でもサイレンサー、付けれないんでしょう?
サイレンサー砂、ハンティングショットガン、対物ライフルが1週目からのメイン武器だった
音出るなら対物でいいんじゃね?っていう結論
その対物も308jspのスニーク狙撃があればいらないんじゃね?って思ってたけど
サイレンサー付けれるとかスナイパーチートすぎんだろwもし付けれなければラットスレイヤーは最後まで残しておいただろうに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:03:10.44 ID:KVabd+qH0
バーミンター、フル改造して爆弾実験場のグールを必死に狙撃して
中に入ったなぁ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:03:34.54 ID:YgDpOL8+0
サプレッサーなんて評価下げないようにキルしたい時ぐらいしか役に立たないだろ
目の前で味方が倒れても警戒しないのなんて人間だけ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:17:59.55 ID:sjHlz0eMO
>>68
グレネードランチャーやハンティングショットガンのリロード中に攻撃ボタン押してみ?
装填し終わるの待たなくても、数発装填した状態でリロード中止するから。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:19:11.66 ID:g8bgVl+L0
>>117
遠距離の敵を警戒中に全滅させられるんだぞ
あ、FPSとかやらないから当てられずに接近されるかw
じゃあショットガンや爆発物や近接で、HP命のRPGをどうぞ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:24:56.96 ID:Uv1LtIYW0
パッチ1.3だと10mmサブマシンガンの拡散と耐久が改善するのか
拡散が酷過ぎてMODを付けてもばらけまくったが
これでまともに使えるようになるな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:26:56.61 ID:a36m+IvV0
え?むしろFPSしてる奴は突撃するんじゃない?
YOUTUBEでプレイヤー見ても大半が脳筋
そして俺も脳筋
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:29:05.64 ID:So9XJOVN0
>>117
もしかしてTV小さいとかコンポジとか?
EDEつれて敵反応出たらスコープ覗いて狙撃で野生動物も終わるぞ
腰撃ちでも当たるから室内戦も楽だし
ハンティングショットガンのリロードバグ今度こそ直ってほしい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:30:48.63 ID:x6hf2I+L0
>>121
つーかスナイポ無双は1回やったら飽きる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:47:24.52 ID:niyQtzd60
プレイ時間どのくらい?
俺はまだ4時間
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 07:58:41.79 ID:sjHlz0eMO
火炎ダメージ50%↑perkとって、40mmグレネードHE弾で
運び屋「お前は焼肉の塊さあ!」
と云うプレイがなかなか楽しい。
射角と着弾位置の感覚が掴めてくると、砲撃するのが楽しくなってくる。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:01:41.16 ID:18y7E0u70
弱いけどマルチプラスライフルのガチャコンって感じがすき
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:10:42.01 ID:hBe57z7w0
グレポンこそ至高
サヴェージ共を爆殺しようぜ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:16:11.85 ID:Uv1LtIYW0
40mmグレネードは爆風ダメージが
50から100に上がるのか
Demolition Expert×3で160
マーシーがすごいことになるな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:24:22.43 ID:25u7u94oO
ギャノン装備で固めた運び屋が

あっちでバイパーに爆殺、こっちでスコーピオンに爆殺、そっちでパウパウに爆殺


されまくって手も足も出ない悪夢を見て今寝起きの俺重度の脱水症状
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:36:39.85 ID:lfo6F0aMO
ホラー映画を見て思ったけど
銃やレーザー兵器で撃ってるのにものともせずに突っ込んでくる運び屋は敵視点だと下手なホラー映画より怖いな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:37:51.28 ID:So9XJOVN0
>>125
25mmのフルオートの奴でカサドレスが写るギリギリの距離からの狙撃や丘向こうのカサドレスを倒せた時の快感は異常
40mmとグレランは序盤じゃ全然手に入らないのがきっついな
2、3発有って強敵に対する隠し玉みたいな使い方をしたかった
日本兵の使ってた小さい迫撃砲みたいな手持ち武器とか序盤で使えたら楽しそうなんだが
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 08:48:16.63 ID:UoJrPSc60
>>130
それを言うなら、ヘッドショットでもない限り
ちょっと痛がるだけで、すぐに平然と突っこんでくるFPSのキャラも
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 09:38:14.51 ID:sjHlz0eMO
>>131
序盤でも極稀にグレネードライフルが前哨基地のShopに有るんだけどね。
弾が手に入りにくいのはたしかに痛い。
隠し玉と言えば、40mm弾サイズのミニニュークが有れば良いのにな。
ヌカランチャー重すぎるし。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:06:09.91 ID:H2r1TLGd0
OWBはMZみたいにエナジーウェポン万歳って感じかな。

ガンナーに嬉しいDLC来てくれやす。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:39:46.35 ID:BmMYJJa20
テスラキャノン強くなるなあwwパッチ配信されたら笑いが止まらなくなりそう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:47:48.64 ID:lFa21Ne4O
武器のオプションパーツ買ったんだが付けられない

L2だとちゃんと表示されてるから間違えてはいない

正直助けて欲しい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:48:36.54 ID:3PCmXY9h0
>>84
これだな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1296137943/173
かなり快適になるよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 10:52:00.55 ID:So9XJOVN0
HDDにインスコより早いの?
20GタイプでDLC入れる余裕無いからUSBメモリに入れようかと思ったんだけど
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:02:48.89 ID:x6hf2I+L0
ためしにレベル2でブーマーの空軍基地行ってみたら40mmグレラン売ってたぞ
適当に盗んだりコロコロしたりすればミサイルランチャーとミサイルも取れるな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:10:19.57 ID:NWZ8azKHO
しまった!
グレランでヒャッハーしてたらレザーピストルが岩の上に無い!
クエスト系の物はぶっ飛ばないと思っていたのに…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:24:51.59 ID:H2r1TLGd0
地面に沈んだりして異次元に消えたアイテムって最終的に何処に何処に行くんだろうな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:31:01.94 ID:R4e/45Li0
久々にミッチェルの爺に会いに行ってみたら
物言わぬ骸となって床に転がってた・・・
外傷無いし、どういう事なんだ・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:33:12.14 ID:+ryDFyL00
>>137
おお使ってた人がスレにいたのかw旧型は挿せないというのが気になる
俺の箱3年以上たつから旧型だよなwORZ
しかし修理park取ると劇的に変わるな。修理してもらうのたけーと悩んでたのがアホみたいに解消されたw
カウボーイリピーター万能すぎ雑魚用にラットスレイヤー強敵用にディスマシンの3つでほとんどさばけるね
お金たまったのでブラッシュガンとアンチマテリアルどっち買おうかただいま検討中
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:41:31.27 ID:qvWEDGDDO
>>140
異次元に消えてなければ、レックスの出番だな。
消えた場合は・・・駄目だと思うが、一部のオブジェみたいに3日毎に定位置に戻らないかねぇ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:42:21.80 ID:3PCmXY9h0
>>143
後ろの穴に挿せないというだけで、前の穴には挿せる。
有線コンなどで既にふさがっているなら・・・少しだけUSBメモリ削れば後ろにも挿せると思う。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:43:23.13 ID:IpcTD9vq0
エンクレイヴ残党の爺さんからパワーアーマーもらったら
最終決戦で一人だけアーマーですらない軽装の爺さんがいて申し訳ない気持ちになったw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:44:26.75 ID:zf+C59EE0
>>143
ブラッシュガンがもうすぐ弱くなるから、今のうちに楽しんでおくべき
マテリアルはもうすぐ強くなるから、楽しみはとっとけ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:45:35.05 ID:So9XJOVN0
>>145
お前のレスでLANケーブルの上にメモリ刺せるの気づいたw
熱対策にファン付いた後ろ側を前にして置いてるのに今まで3年間気づかなかった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:45:36.90 ID:+ryDFyL00
>>145
前には挿せるのね。りょーかーい
これから尼に注文するわトンクス
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:48:31.24 ID:DfIIhADW0
>>146
あれは指揮官服だから元々の装備だよ
もらったアーマーはベルチバード運転してるばあさんの
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:59:28.50 ID:IpcTD9vq0
>>150
そうなんだ
いくら指揮官だからって前線出てくるんだからもうちょっと装備すればいいのに
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:12:49.76 ID:ViPuA6dC0
今更だけどNVのバランスで3やったらBOSとエンクレイブが超人になるんだよな

エンクレイブとか正面から撃ち合う気すら起きないぜ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:14:36.80 ID:NWZ8azKHO
>>144
レックスでも反応無し…
諦めて二時間前に戻ります
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:20:58.71 ID:kOIrhfPg0
ニプトンにNCR兵の死体が4・5体置かれたホテルがあるけど
あのホテル泊まる部屋どこにあるんだ?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:25:13.49 ID:3PCmXY9h0
>>148
キネクト買ってくると、旧型はそこに挿してね(はーと)って言われる。
MSとしては有線コンみたいな常用する周辺機器は全面に、それ以外は背面にという気配りがあったんじゃないかな。
ただ、後ろの穴はかなり挿しにくいよね。角度が悪いのだろうか・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:43:31.40 ID:G1Frz4tV0
後ろの穴は挿入しにくいとか角度が悪いとかムラムラしてくるんだけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:52:19.84 ID:25u7u94oO
>>156 調子はどうだ?(迫真)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:39:22.97 ID:WMd97pOb0
>>131
そしていざ撃ってみたら無効化バグでこっちにだけ爆風ダメが来るんですね、わかります
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:40:10.76 ID:+ryDFyL00
>>147
ようするに金は出し惜しみすんなつかうもんだー!てことだなw
買ったぜブラッシュ・・・なにこれアイアンサイトかっこいい
さしずめカウボーイリピーターの強力版か
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 13:58:07.21 ID:2RBcoBqg0
>>153
遅いかもしれんけど、「代わりのレーザーピストル持ってこようか?」
って選択肢選んで、クエ属性無いレーザーピストル持ってきてもOK
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 14:46:02.49 ID:surYJCfO0
俺のアイテム欄に残り続けてる消えたレーザーピストルを>> 153にプレゼントしたい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:04:07.64 ID:bvxd8mO30
新パッチでテスラキャノン&テスラビートンの使い勝手が大幅に上がるようだな。
消費弾薬40→5で攻撃力2倍はチートレベルだわ。
しかも4連射できるとは・・・。

一方で、ユークリッド砲はあいかわらず軽量化&威力アップはなしか。
あの重量であの性能は罰ゲームだからいい加減なんとかしてほしいわ。

で、肝心の爆発物無効バグは今回も直りません、とw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:07:39.83 ID:zf+C59EE0
無効バグのせいで実質人間相手にしか使えないからな
フィーンド虐めも飽きたし、リージョンルートでNCR兵吹き飛ばすか
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:15:49.12 ID:NWZ8azKHO
>>160
>>161
お気遣いありがとう!
現在はバイオレッタを捜してる。
何処に飛んでいったのだろうか…発見!バス?にめり込んでたw
グレラン乱射はもうやめる
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:19:19.36 ID:bvxd8mO30
でも新パッチ来ても、クエストもダンジョン巡りも一通り終わったし、
もうやることないんだよな。

BARとホロライフルのおかげでモハビに敵はいなくなったし。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:20:45.08 ID:WMd97pOb0
>>162
テスラ、威力は上がったが爆発がなくなったし(爆発物無効化バグがあるから意味無いともいえるけど)
何より灰化するようになったのがな…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:22:19.29 ID:vb5Hlf7pO
そういえばホロライフルって発展型とか色々あるそうだけど今後出るのかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:24:33.49 ID:qPpNwmp50
>>167
発展型ってのはMODのことじゃないか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:25:27.52 ID:bvxd8mO30
>>167
発展型ってのはおそらく自販機で買えるMODのことを指してると思われ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:28:35.52 ID:vb5Hlf7pO
MODのあれ付けて終了なのか・・・
てっきりDLCのテクノロジー満載の土地に色々あるのかと・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:31:23.58 ID:bvxd8mO30
ホロライフルのおかげでユニークガウスの存在価値も下がったな。

Wild Wastelandでエイリアンブラスター取った奴が結局は得したってことかw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:37:32.98 ID:bvxd8mO30
>>170
エリヤの発言から推測するに、
ビッグエンプティにはホロライフルの設計プランはあったけど
ホログラム技術の現物がなかったから作れなかったんだろ?

で、ホロライフルはエリヤがシエラ・マドレに来てから、
現地のホログラム技術を入手・解析して作った武器。
各種MODもそのときに開発した。

だからホロライフルはエリヤの手作り品で、
他には存在しないてことじゃないかな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:42:21.43 ID:XvD+iYIp0
アサルトカービンのmod もっとでないかな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:42:56.52 ID:hBe57z7w0
ということはビックエンプティにはホロライフルとは別発展型の未来武器が存在するってことだな
ホロセーバーとかあったら喜ぶ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:44:54.94 ID:91h7gjmw0
完全なる自作の一品物を拉致しだけの人間に渡すとは思えないから
実は複数個有って保管してあったんだけど
運び屋が去った後に誰かがサルベージして強化したと補完してわくわくしておこうず
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:45:28.14 ID:RQCBnAsp0
Falloutには両手剣と盾が足りない!

そうだ!そうに違いない!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:49:08.27 ID:bvxd8mO30
>>174
いや、確かホログラム技術の実用化に唯一成功したのがシエラ・マドレ。
他では実用化されなかった。

ゴーストピープルのマスクとスーツも元はビッグエンプティの技術だって
エリヤが言ってた気がする。
だから、体力が自動回復するアーマーとかなら出るかもしれん。

個人的にはエイリアンのテクノロジーで作った武器とか出してほしいけどw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:37:47.27 ID:g8bgVl+L0
>>135
お前、本当に画面の前で笑いながらプレイしてそう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 16:49:18.00 ID:WMd97pOb0
>>177
そういやFO3の未登場防具にリジェネ機能の付いたコンバットアーマーがあったな
180 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/05/07(土) 16:54:44.87 ID:Yi1tGmL00
オネストハートにガバメントキターーーーーーーーーー
ソースはThe Vault
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:03:05.10 ID:PmMjPCCk0
スナイパーライフル未だに見つからん
壊れてるのをのぞいた場合だけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:05:13.72 ID:WMd97pOb0
オートマグ44が追加されないかな
あんな実用性の無いハンドガンがウェイストランドに現存してるとは思えんけどw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:11:19.32 ID:So9XJOVN0
>>180
45ACPも出るの?9mmだったらHPの上位版みたいな感じになるのかな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:16:35.91 ID:lfo6F0aMO
ホーネストハートで斬馬刀が手に入らないかな?
ジョシュアはラニウスと同じくリガタスだし持ってるとかないかな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:22:03.95 ID:NUOKg4Kw0
そんな君に更に実用性が無いFP-45を進呈
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:31:09.46 ID:RTid5ar3O
マシンガン持った相手にビリヤードキューで突撃する世界だぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:33:26.09 ID:zf+C59EE0
リベレーターと言う名の役立たずなら既に間に合ってます
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 17:35:39.87 ID:WPY6GEki0
リベレイターが見つからず必死になってネルソンを探しまわったPS3版の俺…


まさに放浪者だったよ…
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:15:27.05 ID:bvxd8mO30
ソースちゃんと貼ろうぜw
http://images.wikia.com/fallout/images/d/dd/Honest-Heartsburing1.jpg

wikiより、モデルとなったM1911ガバメントの詳細
http://ja.wikipedia.org/wiki/M1911


まあ、ピストルなんで威力はあまり期待できなさそうだな。
位置づけ的には、ポリスピストルみたく趣味で使う武器?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:19:14.09 ID:nQcnAQ3oP
Mr.ハウスの思想に憧れて忠実な運び屋ハウスルートを選択したら
エンディングで殆どのコンパニオンが哀愁漂うその後になってしまった

ベロニカの故郷は爆破してしまったし、キャスさんはセキュリトロンが気に入らないみたいだ
リリーもアルケイドもラウルもその場に立ち尽くし(クエストを進めなかったせいか)
レックスはフィーンドの下へ行った
せめて警備の仕事に就いたブーンだけは幸せになってもらいたいが

みんなを幸せにするのは難しいことだね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:23:05.52 ID:2baRdxhN0
>>189
かっこ良いなそのミイラ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:25:04.64 ID:QqWCBHfx0
>>189
ポリスピストルはsneakスキル0でもカジノに持ち込めるっていう利点があるにはある
まあ趣味武器か・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:25:33.29 ID:j5IYXBdU0
>>189
焼男さんの整備員っぷりにワロタ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:31:07.23 ID:9v7iIE0W0
ジョシュア・グラハムって元は宣教師だったんでしょ?
なんでそんな脳筋みたいな真似ができるんだ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:32:53.79 ID:iINh6M9k0
つべにDLC動画来てたからここに貼ったけど反応がないわけだがw
http://www.youtube.com/watch?v=4PylXIbDKZ4

前からあるやつだったっけ
196 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/07(土) 18:35:28.26 ID:Yi1tGmL00
>>184
細かいけどオネストな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:39:38.08 ID:DfIIhADW0
>>194
それ言ったらシーザーだって元アポカリプスじゃん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:42:39.99 ID:YgDpOL8+0
ニプトンにFTすると毎回ビッグホーナーブル5匹ぐらいと進化ケンタウロスが目の前で戦ってるんだがこれって仕様なのか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:52:35.88 ID:y03BzZEC0
っていうかだいぶ前のバーンドマンの写真にそれらしい武器があるってだけで、
名称含め確定でも何でもねーな。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:53:42.17 ID:y03BzZEC0
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:53:55.73 ID:zf+C59EE0
>>192
でも、割とDPS良いよねポリスピストル
リロードも速いし、ハンドロード弾とも相性良い
クリティカル率は低いけど、追加ダメージは1.5倍

Cowboyが効くならモハビでも使ってやれなくは無い性能なんだが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 18:55:12.13 ID:bvxd8mO30
>>195
こんなんあったのかw
再生回数500以下w タイトルが悪いわw

ハンマーみたいな新武器が出てるな。
パルスガンっぽいのも新武器?

ガバメント、45:70弾をセミオートで連射できるなら強いかもな。
でも既に12.7mmピストルがあるという・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:14:29.39 ID:bvxd8mO30
ヌカコーラ・クァンタムをエイリアンパワーセルと交換してくれる
宇宙人のジャンク屋が登場するようなDLCはまだかーっ!!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:15:38.41 ID:6Tu+6vR40
PC版インストールして、Steamのアカウント作っているところなんだが
プロダクトコード入れるとこで
そのプロダクトコードは無効ですっていう表示がでる
俺のPC新品で今日はじめて触ったのに・・・
サポートサイトも英語でちんぷんかんぷんです
助けてください orz
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:18:47.69 ID:WPY6GEki0
>>204
また>>1も読めないグールが迷い込んできたか…
206 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/07(土) 19:18:57.31 ID:Yi1tGmL00
ヒント:家庭板
207204:2011/05/07(土) 19:20:53.86 ID:6Tu+6vR40
申し訳ない
スレチでしたな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:24:01.46 ID:gz4iv+h30
初HCクリア

こっちのほうが楽しいし、HCoffは物足りなくなったが水がめんどくせぇ
今回たいして貴重でもないのに

FO3ならもっとよかったかもね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:24:39.97 ID:uhddJrsa0
クリティカルダメージ50%UPのやつは
ステルスアタックだかのにも計上されちゃう?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:27:38.61 ID:bvxd8mO30
あ、勘違いしてた。
>>195のは、DLC第2弾と第3弾の動画ねw

説明にも書いてあるし、ビッグエンプティって言ってるわw
エナジー系の武器が手に入るのは第3弾のほうみたいだな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:28:29.64 ID:WPY6GEki0
>>207
さらに家庭板の質問スレで質問してるしwwwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:50:20.63 ID:31RYHjWZ0
だいたいヤケドごときで包帯で顔隠すとかグールさんたちの立場は?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:56:20.27 ID:91h7gjmw0
グールさん達200年以上生きてるから髪の毛の心配はしても外見は気にしないさ!
214 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/07(土) 19:56:34.79 ID:j5IYXBdU0
>>212
シャイで火傷を見られるのが恥ずかしいんじゃない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:08:48.44 ID:J8nxdndN0
>>212
実はまだ火傷の傷が治ってないとか
ねーか
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:24:19.02 ID:lfo6F0aMO
全身大火傷を負ったはずなのに普通に立って生活してるみたいだけど
絶対人間じゃないだろこいつ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:25:07.78 ID:H2r1TLGd0
>>189
大火傷してるわりにはイケメン臭いんだよなー

目元なんか俳優のギバちゃんに似てるし。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:31:46.88 ID:Hl4jlgw7P
DLCの動画、第二弾よりも第三弾の方が目立ってるじゃないかw
まぁこの調子なら立て続けに出せそうだ、日本版もリリース早めに頼むよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:49:15.50 ID:oZrmeDH20
>>216
ラニウスさんの先輩だと考えると、あり得ないともいえない
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:59:57.61 ID:6FCT002Z0
wikiによると、もしかして一度偶像化になると幾ら暴れても永久敵対にならないのか?
まず隠れ家やアイテムを収集してから裏切ろうと思ったけど拍子抜けだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:02:36.40 ID:IpcTD9vq0
リージョンの指揮官は人型デスクローじゃないといかんのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:06:34.15 ID:sjHlz0eMO
>>194
ベルセルクに出てきた宣教師思いだした。
あんな感じでレンジャーの狙撃も弾いてたんだろうか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:08:28.42 ID:WeSF4AzT0
NCRエンドのフラグが完全に折れるまでは、永久敵対まで関係悪化しないな
リージョンも多分同様

道端で見かけたら序盤は両方狩っていい
宝箱だと思え
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:08:28.99 ID:91h7gjmw0
>>220
手術まで進めて手術失敗すれば敵対出来ると思う
隠しもったとしても殆ど武器ない状況からのフォート陥落だからきついかも知れないけどね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:15:38.20 ID:PmMjPCCk0
NCRがある日を境に敵対し始めた…
おかけでブーンがかえってもうた
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:21:20.24 ID:H2r1TLGd0
.22口径サブマシンのクリティカルDMが20になるのか。
しかも倍率が3…結構すごくね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:27:09.39 ID:IpcTD9vq0
パッチ適用されるとNCRがさらに優位になるな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:33:24.46 ID:BTEXLda80
>>220
超重要人物を殺害すると指名手配状態になって即アウト
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:51:56.06 ID:7B+mlaRU0
一時2000円くらいで投げ売りされてたが今は普通になったな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:52:04.84 ID:NUOKg4Kw0
                 , '"´ ̄ ̄ ̄ヽ` ` ヽ、
               | /\ _ヽレ-_,.-‐ヽ_ ヽ. \
            ヽ\|/__ニ=_‐:::::::ニ_-‐ヽ  ヽ  ヽ  ヽ |
            />/   ,.rァ:;:::::;i:::::::、ヽ ヽ  `、  ヽ | N
            /li /  / //!:/!|::|i:::| ヽ!`ヾ、 ‐-、 ',|'::l!:ノ,/
             /  /.  l/ l/ | !:| l::|  |   `ヽ、ヽ」::::::::∠_
             ,/! ̄ ̄ ̄| ̄|! フi::ト|:|、   -‐─ァ:::::::::::、‐-`ヽ、
          ,. '// |  .:::   / ヾ! リ |`ヽ 、 /"//ハ〉:::::ヽ  `ヽ
       ,. '´ /::/ .:|  ::   , '  .::. i::. |、ヽ|::r`、、/ 〃./:||::i、:ゝ\
      /   /.::/ .::|  :  /  .::  l:: |. `ヽ、ー゙゚ヘヽ_/ リ !/ i:|
    ∠_  / ::/  .:::|  .:  /   :::  i::  ! ̄ ̄ ̄ ̄{゙!  /  |:!
      ブ  :/  .:.::::|  .: /   ::::  !::  |::___ .」」 ノ  ノ
     ∠__  〈  .:.:::::|  /     :::  !ニー┘__`ー─-゙,
        `ヽ、`ーァ-、:|. /     ::  i:::、``ヾl:::::ー-ニr─ '
          /-ニ_ソ     ::  !:::. \ \:::;r‐'
      ,. -‐/ .:::   `ー、‐-、_ : |/ヽ.  \. /
    / ,∠__      :l``ヽ `ヽl.  \__,ノ
   / / ,/    ̄``ー-、_|   /
  /,./'"´  ̄ ̄ヽ`ヽ‐-、  |ヽ./\
. /───- 、   \`ヽ`ヽ l ヽ:: \                  これ思い出した
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:52:05.84 ID:vb5Hlf7pO
もしかして包帯巻いてるのはカモフラージュで
ミイラは影武者とか偽物だった・・・なんてないか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:17:49.16 ID:KucId3ch0
>>216
頭をコルトガバメントで撃たれてもヒャッハーしている運び屋が・・・と思ったが
頭を撃たれたぐらいじゃ時々めまいがする程度の住人なんて一杯居た
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:18:12.56 ID:Hl4jlgw7P
>>226
それでも総合火力では上位武器が多く存在するからなぁ、結局趣味武器だね
クリティカルだとDT無視だっけ?高DTのクリーチャーにギリギリ通用するなら趣味武器としては上出来だけど
新Perkか何かであと一押し欲しいところ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:22:42.50 ID:bvxd8mO30
海外だと1か月に1本づつDLCが出るのが決定済み。
http://www.famitsu.com/news/201105/04043299.html

日本でも1か月遅れぐらいで毎月出してほしいね。
まあ、その前に日本でもパッチを配信しないとだし、
Skyrimも年内予定だから厳しいだろうが。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:24:56.03 ID:WPY6GEki0
こうも武器の能力をコロコロ変えられたのでは
計画的に育てた意味がなくなるじゃないか
スキル数値の振り直しができるような措置を要求する!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:34:18.32 ID:bvxd8mO30
>>235
Splash Damageを取った後にバグで効果がないとしって絶望して
キャラ作り直そうと思ったが、パッチで直ると聞いて安心した。

でも爆発物無効バグは直らないそうでw
やっぱり作り直すかw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:34:40.44 ID:WeSF4AzT0
>>233
3発中2発が12.7mmSMG並の威力になって秒間10発ペースで
240発リロード無しで撃てる感じと思えば結構強そう

発射音が爽快感0だから俺は使わないけどな!
消音機をソードオフしてやりたい
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:50:13.83 ID:MGzoY5Hu0
DLC3で育成のやり直しできるっぽいぞ
しかし武器はホントに性能コロコロ変わるなwここまで調整やるのも珍しいし嬉しいが
まだあと一回くらい調整パッチ来そうな予感
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:51:54.82 ID:6FCT002Z0
イベントでいいから敵もポケグレ使ってくれば面白かったな。


NCRレンジャー「大統領閣下からの贈り物だ」

「くそ、テメエ、助け…」
[Explosives 100]「教えてくれてありがとう、貰っておくよ<解除する>」
[Sneaking 100] 「君に?<スリ渡す>」
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:54:09.71 ID:bvxd8mO30
だから、調整する前に爆発物無効バグとか構えかたがおかしくなるバグ、
ユークリッド砲発射不能バグを先に直せとw

調整するんならボトルキャップ地雷の作成にチェリーボムが5つも必要なのを
さっさと直してほしいわけだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:56:57.72 ID:jYj6OT9L0
まあ周回プレイ前提のゲームなんで、定期的に調整してくれるのは有難いな
エディーが行方不明になるのも早く直してくれ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:59:24.64 ID:bvxd8mO30
ブーンさんが強すぎるのは調整しないのかよw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:12:50.20 ID:3PCmXY9h0
俺が童貞なのも調整してくれ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:13:34.34 ID:YW1iho6m0
今更Dead MoneyをDLして遊んでるんだが、これはひどいなw
ちょっと道を逸れるとすぐ毒霧、爆死。探索する楽しみなんてあったもんじゃない
エリヤに進む道を制限されるという緊張感を表現したかったんだろうが、
同時にこのゲームにおける最大の楽しみを奪ってしまっていると感じる

ちょっと遊べばすぐ解るのに…社内で誰か止める人は居なかったんだろうか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:15:08.54 ID:bvxd8mO30
2回目の調整でも直さないってことは、
ユークリッド砲が弱いのもミニニュークが店で買えないのも
全て仕様ですかそうですか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:19:01.93 ID:UoJrPSc60
>>243
レベルあげてConfirmed BachelorのPerk取れ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:19:27.21 ID:wmmLe8YI0
灰が消えないのもそのままなので
仕方ないかとw
ヌカランチャーの威力も大したことないしなぁ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:24:07.10 ID:8sd7ykWw0
DM良いDLCだったよ
一度モハビに戻ると二度と入れないってところ以外は
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:25:25.39 ID:bvxd8mO30
ビッグエンプティでミニニュークの設計図を手に入れて
ミサイル10発と核分裂バッテリー3個で自作可能になったりしねーかな。

リトルボーイ化+重火器の重量半減perkで
重量7.5の携帯核兵器という変態武器なのにw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:27:38.33 ID:IpcTD9vq0
ブーンってそんなに強いのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:33:11.53 ID:F5o47TvY0
・ラジオの近くで首輪が爆発する
・濃い毒霧は走り抜ければいい
ってのがわかったら 途端に楽勝になったけどな
あ、でもベアトラップはウザイ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:39:20.62 ID:xtl8uyGD0
>>250
勝手に落ちてるプラズマライフル拾って撃ちまくった挙句に今ので弾切れだ!とか叫ぶのがイラっとするけど強いよ

つか、初期武器じゃないと弾減る仕様めんどくさいな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:39:34.04 ID:J8nxdndN0
>>250
近接武器と銃を延々と交換し続けなけりゃな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:40:59.67 ID:WeSF4AzT0
死角とか曲がり角とかありそうなところには大抵ある執拗なベアトラップは
ウザイを通り越して笑える
2回目は探索中ずっとゴッド留守番させて罠無効にしてた

そして、イベントで別れた後に解除忘れた罠にガンガン引っかかる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:44:38.46 ID:IpcTD9vq0
>>253
どうやら俺には脳筋ベロニカのほうが向いてそうだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:53:45.56 ID:DfIIhADW0
>>245
ユークリッド弱いのはマジで仕様
ベロニカクエで「こんな微妙武器の為に私達は命落としてたんだよ」と言わせる為の存在
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:55:13.29 ID:dWqo9kum0
イエスマンルートダム戦で科学服?姿のdrヘンリーを殺したら、普通のTシャツ姿のdrヘンリーも出てきた
drヘンリーの死体が二人…

アルケイドのクエストやってからメカドッグの脳移植したからかな…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:03:23.69 ID:sjHlz0eMO
>>250
ブーンさんをブラックマウンテンへ連れて行ったら
ナイトキンをマークスマンカービンの一発で仕留めやがった。
バグかもしれんが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:18:58.69 ID:/yeB/zzl0
今更DMクリアしたけどお仲間三人全員ぶち殺しちゃった
CHR1でスピーチ一桁の口下手ブサメンだったのが原因かな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:19:05.02 ID:EOJwJkEh0
>>258
キャスさんじゅうななさい もオールアメリカン持たせてシャレでセキュリトロンに喧嘩売ったら3秒で二匹始末してたぞ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:23:01.37 ID:BAWUsAxs0
俺もDM初回は全員殺したわ
スピーチ鍛えて分岐覚えてもう一度挑もうと思うけど
あの面倒臭い首輪と毒霧が邪魔をする
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:23:49.14 ID:v7MTT/FE0
>>259
喧嘩売ったろ?
CHRって外見というよりコミュニケーション能力っぽいから、ブサ面かどうかは…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:30:31.27 ID:F8J9P9XmO
>>260
それよりも
キャス37歳のつもりで書いたのか?
キャスさん17歳のつもりで書いたのか?
それが重要だ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:33:30.47 ID:EOJwJkEh0
>>263
サンセット・サルサパリラとヌカ・コーラに甲乙つけるくらい難しい質問だな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:35:46.73 ID:vyplyEgB0
>>262
レズ兵長のセンサーに触れるかどうかもCHRで決まるし、
腹減り過ぎて極度にやつれるとCHR下がるし、
外見も込みな気がする
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:37:27.31 ID:v7MTT/FE0
>>265
それもそうか…ブーンさんのCHR1だから、外見あんま関係ないのかなと思ってた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:40:48.47 ID:ThT+M1xm0
>>244
見事にエリヤに翻弄されてるな
頑張れ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:43:15.76 ID:vyplyEgB0
>>266
ブーンさんはイケメンではないがダンディだよな…20代だが
きっと愛想の無さがマイナス10相当入ってるからCHR1なのさ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:43:55.75 ID:SDUeSl9b0
CHRが高いとコンパニオンのDTが上がるんだろ?
つまりコンパニオンがどれ位頑張れるかと言う事だから
CHR=コンパニオンにどれだけ好かれているかと言う事でもあるんだよな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:47:01.69 ID:0JN5Jttq0
DMは難易度VEまで下げてマッハでエリヤ撃破
その後首輪も外れて快適になった状態で悠々探索、これ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:48:20.53 ID:5IMr2sm0O
ブーン♪ ブーン♪ ブーン♪ ツラが飛ぶ〜♪
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:50:30.79 ID:ZO/mWGN40
CHR10でDAMとDT1.5倍って海外wikiには書いてあるな
でもCHR振るのが勿体ない気がしていつも1だ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:02:31.47 ID:Wfz0D+Z80
>>272
DAM1.5倍はED-EをDT0の相手に攻撃させて機能してるの確認したが
DT1.5倍って機能してない気がする、少なくともLiving AnatomyでED-E見た限りでは増えてなかった
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:35:27.19 ID:qDqlhBsw0
アイテム捨てたらこんなことになってワロタ
http://imepic.jp/20110508/055470
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:39:27.47 ID:6LsezH1f0
千と千尋でこんな感じのクリーチャーがいたな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:42:52.87 ID:RamteVhQ0
CHR10までふってたww
2週目から頑張るwwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:54:40.82 ID:2dCNide40
ブーンさんがせわしく武器を出したりしまったりするバグはどうにかならんか。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:57:26.03 ID:zGnd0IDT0
それはバグでは無いんじゃないか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:28:33.99 ID:99ri/2Ip0
近距離武器が遠距離武器より性能がいい時になるんじゃなかったっけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 03:37:02.02 ID:hezK+NM30
>>268
ハg…スキンヘッドはCHRに関係していないという事か
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:01:14.10 ID:yh5lr1300
DMで発電かなんかのレバー引くのをドッグに任せようとしたら
俺は檻にトラウマあるからここに留まりたくないとか言い出して
待機命令しても付いてくるんだけど、これなんなの
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:08:37.91 ID:koFkuZk90
>>281
ゴッドを呼び出して会話。進め方は2パターンある
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:01:23.58 ID:wUF/PAhS0
次のDLCではユニークアサルトカービンか
ユニークハンティングライフルが流行る(*´ω`*)
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:53:56.27 ID:q/CiqeTjO
ユニークライトマシンガンはまだですか
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 10:57:25.84 ID:hy8RGrl30
BARじゃ駄目なのか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:02:53.96 ID:5vBIQO5k0
アヴェンジャーじゃないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:03:38.89 ID:5vBIQO5k0
アヴェンジャーはミニガンのユニークか…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:18:19.30 ID:cplgFMtI0
M60の出番だな
高威力低発射レート
BARの弾多いバージョンか
DMやってないからBARがどんな設定になってるか知らないけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:19:33.83 ID:KmvBolECO
もう全武器にユニーク用意でいいわ。前作はそんなかんじだったじゃん

使いもしないのにあると思うと集めたくなる不思議
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:27:14.60 ID:aMWb1J5p0
JRPGに似て、ダメージゲーのFOではAK47が最強
だって308をフルオートできるからw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:28:33.20 ID:cqi619C3O
だなー、近接武器とか全種類あっても大してデータ的に負担はないと思うんだけどな


少なくともモーターランナーのチェーンソーが非ユニークだった時はがっかりしたぜ…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:32:23.31 ID:qoTYCmQnO
バンパーソードの性能を上げてナンバープレートを取った武器だせよ
おぅ早くしろよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:33:06.98 ID:cKZuJ67T0
>>291
製作側がバランス調整とかテクスチャやメッシュ作るの面倒になって投げたんじゃね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:35:51.71 ID:3wXfA6l2I
>>289
集めてると武器を一種類につき一つでいいから
壁に掛けて飾れる倉庫とか欲しいと思わない?
スティックで掴んで離してじゃなくて調べて掛ける?外すができる
武器ミュージアムの様な
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:40:47.33 ID:cplgFMtI0
>>290
サイズ違うから別物になるだろ
アサルトカービンと同じ5mmでダメージ高い代わりにジャムりやすくファイアレートも低いでいいよ
今度のパッチで強化されたカービン使うのが楽しみ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:41:14.16 ID:2dCNide40
>>294
作業台&リロードベンチがある部屋の壁に、それが出来ないものかと願いたくなるのさ…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:45:12.13 ID:D1UxW+bJ0
ミック&ラルフの秘密武器庫みたいに?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:51:21.30 ID:0t+mqDKs0
パフォレーターが飾ってあったね
出ないかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 11:56:27.25 ID:zHtzTGiu0
というかAKは薬莢を短くしてあるよね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:10:24.85 ID:/kBQ0wvD0
>>240
何度かそういうレスあるけど直すんじゃないの?
パッチはバランス改変だけにあるものでもないし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:13:15.29 ID:vyplyEgB0
>>291
前作と違ってユニーク武器は通常品と見た目まで変わってるし、
ベース武器の数も全然違うからな
ユニーク武器の数だけで言えば前作よりいっぱいあるぜ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:33:59.17 ID:lYxGsF+O0
>>263
17才って言われてるのはそういうネタだったのか。。。
日本語って素晴らしいなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:36:56.03 ID:2dCNide40
37のオバンには見えないからな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:38:45.12 ID:RCbJfBDo0
灰が残るバグなのか使用は3からなぜ直さないのw
だから実弾武器ばかり語ってエナジー武器の人気なさw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:41:14.98 ID:zHtzTGiu0
あれ、NVだと一定数たまったら消えなかったっけ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:48:53.26 ID:qoTYCmQnO
灰や粘液は一定数溜まると最初に出来た順から消えてる気がする
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:51:10.24 ID:ZVYWXBtB0
発売日に買ったけど色々バグが多くて他のゲームに逃げてたんだが、再開してみようと思ってつけたんだけど、最初にアップデートとか無かったんだけどもしかして
レバーアクション武器のリロードバグとかのパッチ来てない?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:52:36.09 ID:zHtzTGiu0
>>307
はて、日本語最新だと1.2パッチがあるし
そろそろ1.3がくるはずだが

とりあえずWikiのパッチについて読めば
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:01:15.75 ID:qnmWfjwlO
やっと薄型テレビ買ったったー!!
HDMIも繋げたった!

もう世界が変わった!
文字は潰れなくてはっきり読めるし、遠くにいるデスクローが景色と同化しないし最高だぜ!!
まだブラウン管でやってる奴はマジで買い替えるのをオススメするわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:03:22.80 ID:c9WbJzAH0
おれそうやって買換えたら地震で全部壊れちゃったよヒャッハー!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:11:59.58 ID:BxV6Aupd0
oh•••
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:15:36.51 ID:RCbJfBDo0
>>305-306
そうなのか?それならEDE連れまわしてレーザー撃ちまくるんだがw
本当なのかはっきりしてくれw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:17:09.82 ID:4KFPLzSq0
消えようが消えまいがどうでもいいからそのままってことだな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:19:54.42 ID:73RARoPPP
>>305-306
知らなかった・・・緑粘液残ると思い込んで敬遠してた
第三弾が出たらエナジーウェポンで本気出す
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:21:59.68 ID:j/Gxxt1/0
>>306
あれ、消えてるというより位置がずれて地面の下にめり込んだ挙句に下に突き抜けてるだけだと思う
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 13:56:41.78 ID:ZVYWXBtB0
>>308
レスありがとう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:01:55.29 ID:qDqlhBsw0
>>82
ステディTUEEEE!!
VATSの範囲限界まで95%維持したりスコープの手ブレ0になったりまさにドーピングって感じなんだな
思わず中毒になっちゃったよ(^p^)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:03:45.98 ID:Qlozsejy0
ステディってVATSで使うもんだったのか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:04:39.22 ID:YjH14PLtO
3以来久しぶりにウェイストランドに戻ってきたぜ。
バグパッチ待ってたかいがあった。
ところで今回って3と比べてゲームバランス変わった部分てある?
いつも通りキャップやスティムや弾丸はダダ余り
って言う甘い認識で進めて大丈夫かな。
バランスはNVの方がいいって人をちょくちょく見る。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:05:57.85 ID:tqd8Db2L0
確実に洗練されはしたよ

まあ基本ダダ余りだけど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:07:56.53 ID:l285kg6L0
灰と粘液はエナジー兵器の華だよ
巷で心配されているほど実害もないし気にせず量産してやれ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:10:37.27 ID:vyplyEgB0
不用意にVATS使うと蜂の巣になるようになったな
全体的にちょっと温めのPoint Lookoutみたいな感じに落ち着いてる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:11:40.22 ID:kMXu+yr70
リリーお婆ちゃんの優しさに勃起した
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:13:32.69 ID:j/Gxxt1/0
>>320
終盤まで供給に苦労するのってMC-MFCとか5.56mmAPくらいだものな…
MFCはあまり大量に売ってない上にMC1個作るのにMFC5個必要だし
5.56mmAPなんて100発以上売ってるところほとんど見ないし
ミニガンバグでライトマシンガンに切り替えたら弾薬の供給でえらい苦労するわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:15:31.99 ID:Qlozsejy0
キャップの使い道は前回より確実に増えたよね
前回は武器防具に困らなかったから部屋の模様替えとスティムパックくらいにしか金いらなかったし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:16:21.95 ID:YJOZd5t4O
前に検証したけど、灰も粘液も消えないってば。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:33:48.63 ID:YjH14PLtO
>>325
おぉ、今回武器防具に困ったりする場面はあるのかな。
個人的には、オブリとかもそうだけど、
物資過多な状態さえ改善できれば、
さらにおもしろくなるって感じてたから、
キャップの使い道が増えたってのはかなり嬉しい…
何が増えたのかわからんくらい序盤だけどw
俺としてはスティムがわりと手に入らないようなバランスに感じてるけど気のせいかな。
おかけで初めて食料や飲料に手を出してる。
3の時はこんなに困らなかったような…
それから雰囲気は噂通り少しおとなしくなってるね。
ヒャッハー感は薄れたのかな。
前作のスプリングベール小学校みたいな、
序盤なのに傲慢死体満載のダンジョンとかまだ見てないなw
まぁ、どっちにしろおもしろいからかまわんけども。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:42:07.00 ID:2dCNide40
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:56:14.94 ID:RCbJfBDo0
フィールド探索は特定の場所以外ほんと安全だよなw
3はどこでもデスクローとブリーチがいて地下鉄はリーバー隊長にふるぼっこされるのが日常だったがw
そいやLV30だけどNVでまだ隊長とあってねえw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 14:59:24.87 ID:j/Gxxt1/0
>>329
モハビの隊長は強くない…

ところでAER14(プロトタイプ)使ってるとクリティカルが出たわけでもないのに
たまに100オーバーのダメージ(通常はMCで50)与えることがあるんだがあれはいったい何なんだろ、
幾らMC使ってるとはいえ一撃でヤングデスクローの胴体粉砕して灰化しないってのは普通はあり得ないんだが…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:12:51.16 ID:RCbJfBDo0
AER14(プロトタイプ)強いよな。ウェザーワイフルより強いだろw
しかしモハビはVATS無双させてくんないからつらいw
あと初めてRADで死に掛けたw
ボルト34とか死に風の洞窟とか鬼畜すぎんべw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:20:46.57 ID:vyplyEgB0
3に比べてレーザー兵器全般超強化されてるからな
特に産廃トライビームの汚名返上っぷりが凄い

>>330
頭に当たって部位補正で二倍ダメージじゃないかい?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:25:38.47 ID:j/Gxxt1/0
>>332
いや、胴体を粉々(BloodyMessの効果)にするには胴体に当てないとダメなので頭に当たってるということはないはず
まぁ悪いことではないから気にしなければそれまでなんだが
あとAER14(プロトタイプ)とパルスガンのビームの見た目の良さは最高w
パルスガンのビームと同じエフェクトで攻撃能力は通常のレーザーライフルのような武器が欲しいな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:34:19.63 ID:yOMtfHBj0
ED-Eの強化ってみんなどっちルートでやってんの?やっぱBOS?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:36:11.46 ID:Qlozsejy0
アポカリちゃん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:41:57.19 ID:vyplyEgB0
>>333
FO3のBloodyMessは足の先に当たった弾丸で頭が飛び散る面白北斗仕様だったが、
今回のはちゃんと命中部位に依存してるんだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:48:47.33 ID:j/Gxxt1/0
>>334
硬いことと灰を生産しないことを優先してBOSにした

>>336
いや、FO3の時と仕様は変わってないよ
BloodyMess取得時は基本的に北斗仕様だけど
胴体粉砕だけは胴体に当ててないと発生しない(というより胴体の耐久性の問題かな)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:56:18.84 ID:LJ7AY+Gq0
Old World Bluesの前説みたいのに「変異モンスターがどうのこうの」って書いてあったけど
そういえばナイトストーカーってモハビに最近現れたヘンテコ生物って設定だったっけな。
セキュリトロンもあったってエリヤが言ってたけどビッグエンプティはZAXコンピュータとかFEV関係も出るといいなぁ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 15:58:34.13 ID:zP9/tEsG0
画面の色がいきなり変わった!
と思ったらED-Eがクオーツ飲んでた
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:01:43.01 ID:ZVYWXBtB0
グッドスプリングのトラブルをパウダーギャングを皆殺しにする方法で解決したんだけど
なぜかリンゴが敵対した。グッドスプリングの評価は偶像なのになぜ
仕方ないからリンゴを避けてプリムに行ったらプリムのNCR兵まで敵対してる
何かしたかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:03:26.53 ID:j/Gxxt1/0
>>340
勢力服着てないか?
パウダーギャングの着てた服とか防具をさ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:06:37.66 ID:mjBupHeu0
>>296
ちょっと無理矢理だけど、この家なら武器倉庫的な飾り方もできるぞw
http://mb1.net4u.org/bbs/fallout3/image/55jpg.html
http://mb1.net4u.org/bbs/fallout3/image/56jpg.html
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:08:21.93 ID:Qlozsejy0
                    (  質問スレ  )
                         ○
                _.ノ⌒ヽノヽノヽ  。
          /⌒Yて   。  つ   }\
     _}Y⌒i__ jノ  _}_人__{ __ >⌒Y⌒!
     〉 _} 。 <   丿 ヽ i__ ヽ}   ゚  ヽrヘ
    { (   .yr=ミ:、 {ニニニィ: {!/行ミt_人_.ノ∧ノ
   <_/ }_ノ:{_ヒri}゙ ∨    } ゙ ヒrリ.》_ノ:(  ゚ {
   厶ィV´:   ̄´  ゙こ三/       :ヽノ__〈
    j___f⌒ o  ⌒Y   .イ__ノ て   ヽf⌒ o⌒ヽ
   <____人_ノゝ、‐'`‐ァ´ 人  ヽ_ノ弋___ノィr ノ
        /     ∩ノ ⊃ /
       (  \ / _ノ |  |
       .\ “  /__|  |  
         \ /___ /
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:11:05.68 ID:2Z1d3QrJ0
NCRルート進めてたんだが、
寄り道してレックス仲間にしてvault11を爆破してフォートの人間を皆殺しにしたら
何故か全てのNCR兵から攻撃されるようになったorz
何がフラグだったんだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:17:58.09 ID:YOb6+dvR0
>>342
飾り付け楽しんでるのが伺えるな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:19:18.28 ID:ZVYWXBtB0
>>341
着てないんだよね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:31:37.51 ID:IF2k85//O
今アシュリーが拐われた
やっぱりバイオ4難しいな
面白いけど
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 16:37:01.06 ID:F8J9P9XmO
シーザーを外におびき出し、C4で吹っ飛ばしたら壁の向こうへ飛んで行った。
さよならシーザー
さよならプラチナチップ。
ゴメンよハウスwwwアップグレード無理wwwww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:01:06.87 ID:2Z1d3QrJ0
あああ駄目だ
一度敵対したら一生そのままとかマジきつい
ハウス殺しちゃったしシーザー殺しちゃったしNCRに裏切られたらどうすればいいというのだ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:02:24.20 ID:ZO/mWGN40
>>349
イエスマン√でおk
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:02:36.36 ID:/kBQ0wvD0
全てに裏切られ絶望しても君には最後の友達がいる。さあ、行こうイエスマンのもとへ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:07:05.87 ID:2Z1d3QrJ0
ハハ!ゲイリー!
ゲイリー?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:29:23.99 ID:0bIuisTa0
ゲーム専用と割り切ってPCモニター買ってもいいんじゃよ
27インチとかなら三万弱で買えるし画質も勿論良い
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:40:02.36 ID:gAQdDlvh0
dead money買ってさぁやろうと思ったら最初のとこでフリーズするwww
何回やっても進まないwww助けてwww泣きそうwwww
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:41:09.34 ID:ZO/mWGN40
>>354
ハードコアオフにしる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:45:23.93 ID:ThT+M1xm0
ハードコアオフにしなくても良いから水を飲め
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:48:29.29 ID:Qlozsejy0
脱水状態かそれに近い状態で拉致されるとフリーズ確実だっけな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:49:28.97 ID:cplgFMtI0
>>353
3万弱あれば型落ち32型のビエラやレグザやアクオスが買えるよw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:49:30.29 ID:gAQdDlvh0
オオオオオオオオww水飲んだらできた!! 
ありがとうごあいます!!!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:49:44.65 ID:rZvynuZV0
どうして誰も質問スレに誘導しないん?

【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $20【テンプレ嫁】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1304353405/l50

361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:11:25.28 ID:ZO/mWGN40
URL探して貼るのが面倒だったので
362 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 72.1 %】 :2011/05/08(日) 18:14:58.25 ID:zpwknEBX0
正直者だな、それ故に>>360乙です、と言っておく
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:23:45.25 ID:rZvynuZV0
>>1
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:25:09.62 ID:QWUH1VYV0
誘導した上で教えてやりゃいいのにっていつも思う
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:28:53.28 ID:mjBupHeu0
DLCのベアトラップの仕掛け方ひどすぎるだろw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:32:58.94 ID:Ad4KhbLw0
DMはプレイヤーを殺る気満々
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:41:30.52 ID:qoTYCmQnO
ユーザー モハビには探索系のダンジョンがないよ〜ぬるいwぬるいw
スタッフ うるせぇ死ねそんなに死にたきゃ殺してやるよ
デットマネー制作秘話(嘘)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:42:27.45 ID:/kBQ0wvD0
結構そんなノリで作った様な気もするw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:42:47.22 ID:rZvynuZV0
シエラ・マドレにはLight Stepの呪いがかかっております
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:46:57.15 ID:4KFPLzSq0
かなり注意してても引っかかってしまうな、ガチャコンはw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:49:26.97 ID:IF2k85//O
サラザールがフォールアウトに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:51:47.67 ID:E+gzWZa50
そういや今回ピッチングマシーンの罠がないな
結構好きだったのにな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:15:34.83 ID:ZO/mWGN40
グレネードが大量に降ってくる罠が一番鬼畜
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:28:26.44 ID:qq1uQBSe0
>>317
ステディの一番素晴らしい所はあれだよな、DMクリアしてりゃ無限供給されるところ。
たまにバンカー行った時に50個くれー一気に買って一気にキめるの超オヌヌヌ。
中毒治療しても数日は効果持続する。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:35:32.81 ID:qq1uQBSe0
>>373
あれの一番鬼畜な所は前作と同じノリで解除して手榴弾うめぇしようとするとバラバラ落ちてきて起爆するところだよな。
キャピタル出身の連中は多分一度はやったよな?な?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:42:08.58 ID:Qlozsejy0
ワイヤートラップ解除してもグレネード落ちてこなかったと思うが……
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:42:58.96 ID:4KFPLzSq0
DMでもブーケトラップ食らって、
訳がわからないうちに爆死したなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:49:09.20 ID:qq1uQBSe0
>>376
落ちてくる方のグレネードの塊調べんだ。ブーケ型グレネードとかそんな名前の。
前作は爆発物スキルありゃグレネード回収できたんだけどNVは問答無用で罠起動すんだずw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 19:57:00.33 ID:j/Gxxt1/0
ワイヤートラップとブーケグレネードが連動してる罠はワイヤー解除すれば基本的に落ちてこないけどな
ただ、振動とかちょっと何かが触れるとかしてしまうと落ちてくるからさっさと解除回収してしまうのが吉だけど
問題なのはスクリプトかなんかでグレネード本体が罠発動まで存在しないタイプの罠なんだよな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:04:12.19 ID:qq1uQBSe0
回収できるの?信じちゃうよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:05:54.20 ID:Qlozsejy0
サヴェージを爆殺しようとするブーマーの罠だな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:16:45.54 ID:j/Gxxt1/0
>>380
回収できるのとできないのがある
サウスベガスのフィーンドの巣窟にあるトラップとかBOSバンカーのある地域のNCRレンジャーがいるトラップ満載バンカーにある
グレネードトラップなんかは手が届く範囲内に限り回収できる、手が届かなきゃ回収もなにもあったもんじゃないからなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:24:16.18 ID:yOMtfHBj0
タフネスだっけ?防御力上がるパーク
あれ取ったら監獄ロックとか普通の洋服着ててもデスクロー先生と戦えるかな、やっぱ無理かな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:26:19.56 ID:vyplyEgB0
今回は爆発物の有効範囲が異常に広いから、
ブーケ発動しちゃったら前に逃げようが後ろに逃げようが
大抵死ぬところもまた鬼畜
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:27:00.25 ID:/kBQ0wvD0
DeadMoneyじゃ、ワイヤー引っ掛かって逃げたらその先にグレネードブーケがあって直撃爆死した覚えがある
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:30:28.26 ID:cKZuJ67T0
>>383
近接でって意味なら無理
先生は最高DTでも気にせずにダメ与えてくる化け物だから
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:34:48.40 ID:yOMtfHBj0
>>386
やっぱ無理だよねw
ストリップ地区うろつくときはギャンブラー服着てたりしてその場ごとの雰囲気変えてるんだけど、その延長で戦闘もできないかなと思ってさ
諦めてアーマー担いで歩くとするわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:35:38.99 ID:qoTYCmQnO
難易度ノーマルならPerkしだいでは近接でもいける
薬を使えばベリハもいける
俺は傭兵の服 バンパーソード タフネス×2 DT上昇インプラントでプレイしてるけど
デスクローの攻撃を防御して左側に回り込みながら攻撃すると
死角になるのか一方的に攻撃できる
数回攻撃でノックダウンで勝利みたいな流れ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:36:46.03 ID:koFkuZk90
>>387
DR+50のMED-X使いなされ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:39:06.34 ID:nAaGqKlE0
複数だったら無理だけど1対1ならノックダウンで楽勝だしな
複数でもチートアイテムターボさんがあれば楽勝だし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:42:44.50 ID:73RARoPPP
>>383
さすがにデスクローとか爆薬など一撃威力100近くの攻撃にはキツイ
タフネスが効果を発揮するのは対銃器くらいかな、衣服で充分になる
まぁブーケトラップとか即死級のをギリギリ生き延びれたりもするから全くの無駄というわけでもないけどね
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:42:44.50 ID:/kBQ0wvD0
デス様相手に近接で勝つには先制攻撃で一発で決めるかダウン取ってフルボッコが一番
どうしても殴りあいたいならパワーアーマー着てMED-Xとスラッシャー決めるしか無い

一応、投擲武器に毒塗って接近前に体力削り一発耐える間にトドメ刺す戦法とかもあるけどね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:42:44.90 ID:mQTaJ8av0
タフネスってDT+4だろ?デスクローの攻撃力100以上だったはずだからまあ誤差
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:44:24.61 ID:/kBQ0wvD0
>>393
MED-X+スラッシャーでダメ半減するとその誤差も結構大きくなるべ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:52:37.95 ID:vyplyEgB0
DT引いた後にDR適用だから、計算上は(100-4)/2なんだよな
MED-XによってDTの効果も半分に
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:13:50.97 ID:/kBQ0wvD0
アレ、そういう計算式なの?パワーアーマー着て薬品でDR50にしてデス岬突入した時、
1〜2発食らってもスティムパックの秒間回復量すら超えなかった覚えがあるんだが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:26:33.80 ID:6EUWK2CB0
この間まで27歳彼女なし童貞だったけど
レベル上げてChild at Heartとったら童貞捨てられたし宝くじ一等当たったし
人生ウハウハ。お前らもやってみろよ。簡単だから。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:33:40.56 ID:cplgFMtI0
自キャラよりでかいモールラットとかヤングホーンに遭遇した
引き伸ばされてる感じで不自然にでかくグラがおかしい
ヤングでこれとか成人ビッグホーンどんだけでかいんだよw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:38:25.28 ID:vyplyEgB0
>>396
英wikiにはそう書いてあったが、あそこもたまに間違ってるし、
ひょっとしたら100/2-4かもしれんね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:41:15.42 ID:mQTaJ8av0
>>397
通報しました
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:45:27.11 ID:BZ0PqZCgO
DMクリアした
ここでも出ていた感想だけど、毒霧に首輪爆弾で「やらされてる」感が強かった
爆弾はもう少し爆発までの時間に余裕をもたせるか、信号の発信源をもう少し解りやすく(見つけやすく)して欲しかったなあ
こまめにセーブしながら突っ走った記憶しかない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:47:01.85 ID:1RKIuf2H0
DLCって第4弾まで出るみたいだから
秋にはGOTY版出るとみていいんですね?

PS3版と(PC・XBOX)版のパッチバージョンってなんで違うあるか?
PS3は特殊だから怖いわってことなのよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:50:48.73 ID:elce1fh50
>>397
なにを言ってるんだねチミは。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:17:43.43 ID:Qlozsejy0
>>402
そんなすぐに出ないと思うが
DLC全部出尽くして半年〜1年はかかるかと
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:18:05.98 ID:EOJwJkEh0
>>401
やってる事はオペレーションアンカレッジとあんま変わらんはずなのに、なんか違うんだよな。
アンカレッジはそれなりに面白かった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:19:55.37 ID:GZE93bAL0
モンテカルロからそろそろ引っ越ししようと思い、色々見回った結果
フリーサイドのロボット研究所を発見。
作業台もあるし、なにより都市近くの秘密基地みたいな空気が気に入り、
引っ越しの準備をしてたら、ネズミが復活してやがった・・・。
ううむ、うまくいかんのう・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:32:24.85 ID:qoTYCmQnO
次のDLCは6月に来る
次のDLCは6月に来い
次のDLCは6月に来てください何でもしますから
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:40:32.31 ID:AvpONvOv0
程よい縛りなにかないかな?
教えてエロい人
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:49:23.30 ID:yOMtfHBj0
>>406
なんだかんだでノバックのモーテルにずっといるわ
ヌカコーラの使い道ないから集めたやつ全部を床に並べてみたりしてる
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:49:52.70 ID:yOMtfHBj0
>>408
素手プレイ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:50:18.70 ID:mQTaJ8av0
>>408
ダイナマイトプレイ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:52:20.17 ID:Sb55sFBx0
ショートカットは全部薬にしてヤク中プレイで
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:54:44.69 ID:AvpONvOv0
もうちょっとめるめがいいんだけどな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:59:30.67 ID:6EUWK2CB0
実際に左手を縛って「し、鎮まれ!お、俺・・・の・・左・・左手よっ・・・しずまウガハッ・・・!!!」って言いながらプレイ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:00:08.02 ID:/kBQ0wvD0
サバイバル的な縛りを求めるならハードコアモードに加えて
水源からの回復&RADアウェイ、医者治療不可縛り。
必然的に飲み食い出来るアイテムが限られてくるんので長期的には楽しい

戦闘面で縛りたいなら一日一回しか交戦出来ないユークリッド縛りとか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:03:23.17 ID:wUF/PAhS0
>>414
ジョリーさんこっちです!早く中二病(末期)の治療を!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:06:52.12 ID:F8J9P9XmO
>>400
まあ待て。
奴がレベルアップ出来る程、経験値稼げる訳ないだろ。
30歳童貞の俺が言うんだ、間違いない。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:10:36.53 ID:2ce8FRvp0
普通の人はスキル振り分けたりPerks取得したり出来ません
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:15:03.68 ID:SgcPNEWt0
自分の知能や視聴覚を自力で伸ばせる事自体もはや人間ではない
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:30:50.65 ID:0XZvwWk+0
そうは言っても激しい訓練って銘打ってるわけだし
なんとかなるんだよきっと

Luckは説明付かないけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:32:46.04 ID:yq8AbvISO
ついに自分の身体を改造してしまいましたね!の方がまだ現実的だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:33:28.14 ID:73RARoPPP
FONVは強武器が多く、それを1,2個確保してさえすれば偏った縛りでも通用するのが良いね
今Str1,Int1,Cha10,武器はラッキー1丁でやってるけど別に大きな不満もなかったりするし
DLCで将来レベル50解禁になった時ヌルゲーになるのでは?という批判もわかるなぁ
個人的にはレベル30キャップ制限も楽しみだったりする、メリットも控えめにして欲しいね、でないと縛る意味なくなるし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:35:26.55 ID:rZvynuZV0
強化型シエラマドレアーマーDT高すぎワロタ
Vault34のセキュリティアーマーもだけど、軍用のコンバットアーマーより固いセキュリティ装備とか
どんな技術もってたんだよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:40:59.30 ID:mjBupHeu0
DMようやくクリアしたw
いやー、本当に疲れる&ストレスが溜まるDLCだったぜ

結局、収穫らしい収穫はオートマチックライフルぐらいなもんだったが(実弾メインのキャラなので)、
苦労に見合った価値があるかと言われると…うーん


少し休んだら、EN兵器キャラの為に再びシエラ・マドレに旅立つとしようw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:41:11.63 ID:RCbJfBDo0
ラッキー38の家具調達ターミナルで物売れるんだなw
わざわざ店までいって売ってたのが馬鹿だったわw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:43:07.99 ID:6RQWJlbqO
>>392

爆殺装備して
リージョンアサルトだっけ?あれで先制仕掛けるか
スクライブカウンターで結構いけるよ
たぶん2体までならいける
3体からはターボ必須だけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:45:40.67 ID:IF2k85//O
バイオハザードで好きなキャラいる?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:00:27.17 ID:ZO/mWGN40
>>424
オートマチックライフルは新パッチのJSP弱体化、他のフルオート系武器の強化で価値下がりそうだな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:00:33.06 ID:mNfXAAgQ0
>>417
25才童貞の俺なんかまだまだの様だな
ホントのこのスレは業が深いぜ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:04:45.84 ID:xFV+M4p80
世の中には81歳まで純潔を守り少年と少女の区別がつかないまま死んだ御仁もいるからな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:40:05.94 ID:2k6hP/ja0
ハードコアは当然としてあらゆる薬物の中毒になるヤクチュウプレイとかどうだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:42:42.14 ID:t8bQrTWX0
dmの発電所は原発を思い起こさせて怖いな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:59:30.72 ID:jU692r9q0
うっかり中毒のまま攫われて、ヤケ酒呷りながらマドレ観光した二周目
至る所に酒が落ちてたから結構楽しかった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:05:16.49 ID:8z8XJUXH0
ビールのディスられっぷりは異常
モールラットのシチューの材料くらいしか存在価値が・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:18:20.09 ID:W0raYvh90
DMクリア
日本語化してるけど自動翻訳っぽくて話意味分からんし
mapは狭いし、毒雲にトラップ三昧、首輪の爆弾もあってゆっくり探索できないまま
終わってしまった。
レベル12の時に行ったんでオートマチックライフルやリボルバーは中々重宝してる
弾さえあれば、オートマチックライフルは見た目もいいしずっと使っていたい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:20:45.58 ID:8z8XJUXH0
>>435
PC版の方ですか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:23:47.87 ID:2ApS3G9n0
今更だけど
インプラントの名前って椎名林檎っぽいよね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:38:05.52 ID:W0raYvh90
>>436
そうです
すいません>>1読んでませんでした、板違いでしたね。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:46:23.48 ID:b2T9Vg/U0
今なんとなく取得Perk欄見てて気付いたんだけど、大分前に別れたラウルのFull MaintenanceのPerkが残ったままになってる
これ効果出てんのかな…さすがにないか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:57:28.14 ID:lDOqC28I0
え、デスクローってDT無視だからパワーアーマー無意味なんじゃないの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:57:47.94 ID:dH6KUgkX0
好みの武器をリペアで強化できたらいいのにな。
ラットストレイヤーの見た目が好きすぎて最後まで使いたいけど最終的には対物に落ち着くっていう。

ちなみに重火器大好きな人は序盤からビッグガンに全振りしてたりすんの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:00:30.24 ID:dH6KUgkX0
ラットスレイヤーだったよばかやろう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:00:49.49 ID:3YH0i2Oi0
ビッグガンのカテゴリなくなったじゃん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:01:06.97 ID:gz7thOaB0
>>441
Vegasにbiggunなんてスキルはない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:02:26.36 ID:ulRp/EG4O
ビッグガンじゃなくてgunに統一されたんじゃなかったっけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:04:09.89 ID:LMXZG+Y00
統一というより実弾かエナジーか爆発物に振り分け
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:07:38.38 ID:dH6KUgkX0
今見たら勘違いだと気づいた。
火炎放射器でヒャッハーしてくる。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 02:44:42.45 ID:RoZkSegc0
MOD付き武器はもっとわかりやすい表示にしてくんないかなぁ
ロッカーにしまうと+マーク?が表示されないときあるし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:06:00.44 ID:LMXZG+Y00
ロッカーと言えばパッチでなんとかできる部分ではないだろうけど
せめてバックパックとロッカー間で修理させて欲しい、自宅判定のあるとこだけでもいいから
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 03:56:00.99 ID:8z8XJUXH0
せめてってレベルじゃないくらいに超ハイレベルじゃね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 06:33:12.61 ID:/C/O2MjlO
いつかこんな時代が来るのか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 07:09:57.91 ID:87HOqJ+k0
火炎放射器・インシネレーターと、放火魔perkのスキル依存がバラバラなのが使いにくいなあ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 08:20:53.32 ID:xFV+M4p80
>>440
奴は火力高いからパワーアーマー着てもあまり実感が無いだけでDT無効では無いはず
薬品でDR上げて薄着とパワーアーマー着た場合とで比べてみれば解り易い筈
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:19:21.62 ID:Yeojg1qVO
スレイヤーPerk+チャレンジPerkで近接攻撃速度40%になったんだけど
敵をノックダウンさせ空中に浮かべた後にすぐ攻撃出来るから
空中コンボみたいでかっこいい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 09:34:31.06 ID:87HOqJ+k0
FO3でもデス様の攻撃でパワーアーマーでさえ即ぶっ壊れるせいで
防御無視と勘違いされてたな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:16:23.52 ID:Iwk2HPssP
DLCクリアした。おもろいな。
ザ・ディバイトの伝説って今後DLCで出てくるのかな?
ベガスの運びやと誰のことを言ってるのかわからなかったが。。。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:41:36.21 ID:CKo6NDes0
新パッチでヌカランが大幅強化で3の威厳を取り戻して俺得と思ったけど
爆発無効バグは治ってないってどういうことなんだろ?
他の強化された爆発武器もそうだけど意味無くね?
実はwikiに書いてないだけでバグ治ってたりして・・・
と爆発perk3つ取った俺が通りますよと。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:49:08.32 ID:f8r35HuZ0
もとから適用されてる説
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 10:51:12.39 ID:7CchjA7r0
そもそも爆発物無効化バグって3の頃からあるんじゃなかったか
プログラム的なバグ取りをしてもらえればなあ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:01:28.78 ID:LB2NTuE10
>>459
3のころからあるけどVegasになってからさらに深刻化した感じだな
3のころはここまで酷くなかった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:08:30.56 ID:ZdElRc6k0
ミサイルは着弾ダメージが150に増えて命中精度も砂並みになったからもう直接ブチ込もうぜってことなんじゃ?
爆発無効バグは諦めて超大型スナイパーライフルとして使えばいいじゃないか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:18:29.95 ID:BP/d/Xxg0
人間相手だとバグ起こらないんだよな
カマキリとかグールとか当たり判定細い奴相手で特に酷い気がする
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:41:57.73 ID:LB2NTuE10
そういやナイトストーカーでは爆発無効バグ発生したことないな

>>461
ヌカランとミサランはつまりそういうことだと思うw
テスラの爆発がなくなったのもそういうことなんだろうな
一番不遇なのはグレネード系か
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:46:53.87 ID:YEjR5Sti0
ヘビーインシネレイターも爆発物無効バグの対象なんだよなー。

せっかくパイロマニアック取ったのに。

火炎放射器の方がバグがなくて安定するってどういうことよ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:47:53.26 ID:tmNMNBl40
爆発物無効バグはガウスライフルやインシネレーターにまで被害が及ぶから困る
ガウスの着弾爆発はVATSでの威力にも悪影響与えてるみたいだし、
次のパッチのテスラキャノンみたいに爆発エフェクト外してくれないものか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 11:59:40.54 ID:YEjR5Sti0
ガウスライフルの着弾エフェクトなんで変えたんだろ?

せっかく前作は見えない衝撃波でかっこよかったのに、
何で今回は着弾するたびに電球みたいにピカピカ光るんだよw

リアルな世界観にそぐわないうえに非常にかっこ悪いですw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:30:12.53 ID:uBJN8rnp0
Falloutがリアルな世界観だって・・・むしろギャグだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:42:04.80 ID:urfSWjGO0
武器バランス修正より、もっと前にやるべきことがあるだろw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:47:07.34 ID:TbQoTjrv0
キャスの顔が縦長なのを修正しろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:50:41.26 ID:Go7AADk70
キャスさんって、顔は若いけど結構いろいろ経験してるよな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 12:59:58.42 ID:Rqfu8La20
地面を颯爽と舐めるように歩く不自然さをなんとかしろ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:14:11.94 ID:87HOqJ+k0
NPCとか凄まじい速さでスルスルと滑っていくよな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:16:44.70 ID:T4fPfvWW0
コンパニオンが突然硬直して体を動かさずに滑るようについてきたりもするな
話しかけると顔だけ動いてキモい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:16:58.17 ID:NEnq1yRNO
>>408
亀レスになったがAGL1縛り(高齢ジジババプレイ)
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:20:07.64 ID:RoZkSegc0
TPS視点のズームなんであんな近い距離に制限したの
ワイドズームで移動するのがデフォだったからつらい
FPSでやれってか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:21:46.69 ID:f8r35HuZ0
ほかのNPCならまだしもゴモラの前の姉ちゃんが踊りながら踊りながら滑るのだけは勘弁
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:27:54.13 ID:ZdElRc6k0
ダンサーだからムーンウォークが出来るのは至極自然なこと
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:29:33.81 ID:8+9xra8p0
ムーンウォークってレベルじゃねえぞアレ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:43:29.21 ID:LB2NTuE10
そんなこと言ったらサソリやコヨーテなんて逆立ちして体半部地面にめり込ませながら滑って移動してるぞw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:44:34.66 ID:SHw0BBib0
ミュータントにとっては至極自然な動き
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:48:01.20 ID:RoZkSegc0
ドアのロック解除して入るとき固まるバグもイライラするね
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:50:22.51 ID:mcu6NJ9k0
バグとかロード時間は改善されましたか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:52:06.64 ID:3cF+kbpm0
>>482
荒らしがきたぞー!
逃げろー!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:13:12.75 ID:urfSWjGO0
エリヤを閉じこめられない…というより、
エリヤが金庫室のドアを開けるあたりで挙動が不自然になって
対峙ルート確定になるのはバグだよなコレ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:24:50.53 ID:SHw0BBib0
金庫からでる時からステルス維持してる?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:25:17.75 ID:BP/d/Xxg0
wikiの動画とか見たら?
ぶっ殺した方がローブ二個手に入って得じゃないか
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:38:51.09 ID:eO3A8jVM0
あのローブはBOS属性がなければ良かった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:46:47.59 ID:urfSWjGO0
>>485
もちろん。タレットに見つかっても駄目かと思ってステルスボーイ使用でも駄目だ
クリスティーンが失敗フラグになってるのかと思って、生存、殺害と両方試してもダメ

具体的には、エリヤが端末を操作する→扉の前で数秒固まる→
「んあ?逃げられると(ry」をしゃべり出す(この間はエリヤに一切の攻撃が通用しない)…って感じなんだ

2キャラ両方ともこのパターンになっちゃったんだけど、
何が原因なんだろうか

>>486
もちろんw実績だけ解除したら後はミディアムレアに仕上げるつもりさ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:48:43.54 ID:3cF+kbpm0
焼きエリヤはじめました
490 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/09(月) 14:49:55.40 ID:xfL7945p0
>>488
バリアが解除されるまで隠れるより元来た道を逆走したら良いんじゃね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:51:19.22 ID:zWBTf/660
金塊持ってノロノロならともかく、
そうじゃないならさっさと左に逃げれば確実に閉じ込められるけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:00:08.47 ID:urfSWjGO0
んー…そうじゃなくて、エリヤが端末操作した後その場で固まるのが回避できないんだよなぁ
扉開けてもその場を動こうとしない
この間抜けな「んあ?」ってセリフは本来閉じこめられた後に言うセリフな筈だよね?

>>488>>490
まあそれが普通のやり方だよね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:07:23.29 ID:pipnutti0
なんだかホロライフルのCNDが全く減らなくなったんだけど
既出かな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:10:49.45 ID:BP/d/Xxg0
エリヤが入って来た扉周辺は透明でも発覚するから、
奴と入れ替わりに出ることはかなり強引な手使わないと無理なはずだぞ
あと、金庫室の扉あけっぱだと逃げたと悟られて即バリヤ張られると
聞いたことあるが本当かどうか知らない

まぁあんまり長くなるなら質問スレに移動した方が良い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:24:38.94 ID:mcu6NJ9k0
やっぱまだ改善されてないのか
欲しいのに・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:25:52.16 ID:f8r35HuZ0
>>493
俺もそれなった。勘違いかと思って試しにフーバーダム全滅したけどやっぱり減らなかったな。
英wikiにもそんな感じの事書いてあったがわからんかった。

ttp://fallout.wikia.com/wiki/Holorifle
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:33:50.17 ID:pipnutti0
>>496
こういうバグなら大歓迎だよね
MAXチャージ撃ち放題www
なんだかゲイリー法の武器達を思い出したよ
でも突然直ったりするんだろうか
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:39:55.42 ID:f8r35HuZ0
ライトマシンンガン持った奴と戦った後気が付いたらCND減ってたからもしかしたら外部からの攻撃はダメかもね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:51:35.90 ID:zWBTf/660
>>496
強化コンポーネントつけて100%にしたら、
通常弾使ってる限りは劣化しないとあるなw
Fullラウル連れてたらそれ以外の弾ですら。
オマケに100%の状態で修理キット使ったら価値と耐久力が上がり続けるとも。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:59:23.44 ID:zWBTf/660
試しに溜めてた58個のキットを連打してみたら、
価値が150,230になったw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:05:17.49 ID:f8r35HuZ0
>>499
ああそれだ。
CND減ったのは何とかチャージ弾使ったからだ。

バグにしては豪華だなオイ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:07:08.14 ID:XS70x+420
>>497
歓迎なんかしねぇよ
もっと簡単なゲーム買ってやればいい
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 16:36:00.69 ID:pipnutti0
通常弾どころかMAXチャージ撃ちまくっても全然減らないよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:06:16.49 ID:QilyPotX0
>>502
いやならやらなきゃいい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:08:39.20 ID:YEjR5Sti0
おい、新パッチきたら25mmグレネードの値段が
2から8に跳ね上がるのかよw

明らかに値段が安すぎるし、今までずっとおかしいと思ってたわw
グレネードマシンガン使ってる奴はネリス空軍基地で買い占めとけよw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:17:19.83 ID:BP/d/Xxg0
現パッチじゃ買占めできるほどネリスにも入荷しないよな
ガンランナーで1発25capくらい出してHE弾買ってたから、
値上げの代わりに流通量が増えるのはむしろ歓迎
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:27:17.57 ID:YEjR5Sti0
新パッチの変更点といえば、チェーンソーの性能がダウンして
完全にサーミックランスの下位互換武器になるってのもあるな。

サーミックランスはパチパチ火花が飛ぶだけで地味だから
ずっとチェーンソー使ってきたが、弱体化されるんなら
サーミックランスに切り替えるしかないな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:28:25.65 ID:XS70x+420
>>504
嫌って何がだよ
仕様じゃないバグは歓迎してねぇって話だ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:31:31.95 ID:4hDhkX5n0
かみは、ばらばらになった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:32:37.08 ID:DeIXMSpW0
で、日本語版にはパッチはいつ来るのか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:36:47.17 ID:YEjR5Sti0
新パッチ来てもバランス調整だけで肝心の爆発無効バグが直らないんなら、
先にDLC出してくれる方がよっぽどいいわ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:44:15.32 ID:QilyPotX0
>>508
やらなきゃいいだけだろ
武器CND関係のバグは俺も歓迎する
お前こそもっと難しいゲームを買ったらどうだ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:52:50.41 ID:f8r35HuZ0
>>508
お前が歓迎されてないんじゃね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:53:49.78 ID:u4KjAU310
どっちも歓迎しないから消えてね
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:58:29.02 ID:XS70x+420
>>512
やらなきゃいい って何様だよ
金払って買ったんだからバグに文句言って当然だろ

>>513
意味不明
馬鹿が無理して煽らなくていいよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:04:54.69 ID:alFVLMnY0
お前ら無敵になるバグとかあったら大喜びで使いそうだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:05:25.79 ID:iqiuHs2GO
日本人のインターネットギークは犬体質で
誰かにヘコヘコしては、そうじゃない人を叩く傾向にあると
メリケンの友人が言ってた。意見を持たないことを重視してるアホなんだと
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:08:05.57 ID:T6tM+qri0
キモ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:09:19.45 ID:SfP6qNDy0
キモい
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:09:40.26 ID:alFVLMnY0
自分の意見を持たないアホ>>517
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:12:31.50 ID:pXntjrbFP
マ「いいコにしてないとウチ殺すぞ」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:15:35.26 ID:iqiuHs2GO
ほらな
いつも誰かに合わせては安心する
主体性のないゾンビなんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:16:50.74 ID:j7ZpDNen0
>>505
バニラのPC版で先にパッチ当ててプレイした俺が忠告しておくが
爆発物使ってるヤツは大体今までの距離から2・3倍は離して着弾させた方が良いぞ
じゃないと自爆するわ下手すりゃ自殺するわでもうカオス、建物内だと自爆必死
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:19:40.31 ID:u4KjAU310
レモンキャンディーなめながら麦茶飲むとレモンティーの味がするぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:21:42.66 ID:zw/aGo2o0
バグ利用のバランスブレイクは自己責任って事だ。
公式ブレイクは気にすんな!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:24:20.54 ID:hbSlQYBZO
>>324 後輩にレモンティー飲ませる作業しろよ、オウ早くしろよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:26:09.59 ID:p6AXwiNo0
>>526
「レモンティーしかないけどいいかな?」
って優しいYJ先輩のように振舞わないとね♪
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:30:45.65 ID:uBJN8rnp0
手榴弾は集団用よ!とかゴルフでいわせっちゃたけど
あそこに限っては爆発少ないときの選択肢が正しい気がする
バグ的に考えて
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:32:16.33 ID:hbSlQYBZO
>>324 正直すまんかった
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:37:15.42 ID:YEjR5Sti0
>>515
お前、バカだなあ。
「こういうバグはゲームバランスを損ねるから俺はあんまり好きじゃないな」
ぐらいの言い方しとけば最初から荒れなかったんだぜ。

>>502みたいな言い方されればそりゃ誰だってイラっとくるわ。
「もっと簡単なゲーム買ってやればいい」ってのは明らかに他人への侮辱だろ。
書き込みするんなら最低限のモラルぐらいは守ってほしい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:38:16.05 ID:f8r35HuZ0
新パッチで弾薬の流通が良くなるならアレクサンダーの利用価値下がんねーかなー

あの面
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:46:34.90 ID:p9su37xP0
まぁだ人に迷惑をかけてるのかァ?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:47:57.42 ID:dH6KUgkX0
借金取り返してアトミックラングラーにクエスト完了させに店に入ったら画面真っ黒になってフリーズ。何回やっても店に入ってロードが終わったら真っ黒のバグ。
クエスト完了させれないし不具合多すぎでいやになってくるよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:53:39.25 ID:lEn6VtQf0
よくPS3がフリーズするんだが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:56:08.90 ID:p6AXwiNo0
>>523
ただでさえ使いどころが少ないミサイルランチャーの出番が・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 18:59:25.08 ID:9fJVlwA/0
ミサイルランチャーはドライレイクに群がるアリにぶち込んで楽しむ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:01:34.67 ID:YEjR5Sti0
そういや、墜落したベルチバード周辺のロボット軍団を吹き飛ばすときしか
ミサイルランチャーを使ったことないなw

よし、NCRCFのパウダーギャングに外の斜面から撃ちこんでやるかw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:02:48.34 ID:o3jn+TE/0
カサドレスの群れにぶちこまないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:04:36.82 ID:zWBTf/660
10000チャレンジの時に大活躍アナベル!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:07:59.30 ID:RoZkSegc0
フリーズやバグは家庭用ゲーム機の限界なんだろうか
しかしこのゲームだけにPC買いたくないしなあ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:15:23.87 ID:OW0gv/Yn0
アナベルをケンタウロスにぶちこんでも無効化バグでピンピンしてた時の絶望感といったら...
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:20:06.32 ID:On08I4RG0
ケンタウロス自体当たり判定おかしい時ないか?
HSしたと思ったら弾がすり抜ける事がよくある
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:20:23.39 ID:j7ZpDNen0
>>540
性能足りまくってるPCでもフリーズとか日常茶飯事だし
多分プログラムレベルで何か致命的な所があるんだと思う

Fallout次回作はスカイリムのエンジン使うのかねぇ? フリーズやバグを改善して欲しいけど……
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:34:22.92 ID:XS70x+420
>>530
何でバカとか言って来る奴に、侮辱されたとか言われなきゃなんねーんだよ
「もっと簡単なゲーム買ってやればいい」は侮辱でも何でもねーし
エモ野郎(すぐ感情的になる馬鹿)をイラつかせるとモラル違反だとか、そんなルール知らねぇから
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:46:41.12 ID:pXntjrbFP
はやく追加DLCでないかな
伏線が気になって仕方ない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:48:38.75 ID:o3jn+TE/0
落ち着いてDMを3周するんだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:49:02.79 ID:uUh4TFjY0
>>543
CTDならしまくるけど、フリーズは殆どないだろ。フリーズしまくりはお前の環境がおかしいだけ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:49:13.07 ID:QCwEfeo80
刑務所には外からグレマシでHEを迫撃砲みたいに打ち込んで殆ど殺してから入った
建物の中も撃ちまくった。おかげでスキル本とか吹き飛んだけど気にしない

ダムの決戦でヌカランで撃ちまくり、気がつけばラニウス以外出てくる前に死んでたなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:53:21.36 ID:j7ZpDNen0
>>547
こっちでCTD言っても分かり辛いだろうからフリーズって言葉使ったが不味かったか、スマンな
しかしこれから暑い季節になるが、PS3や箱の熱対策はみんなどうやってんだ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:59:44.13 ID:f8r35HuZ0
>>549
吸排気口に向けて扇風機、意味あるかは解らない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:06:25.29 ID:3cF+kbpm0
部屋の冷房ガンガンかけてキンキンに冷やしてやってる
今年は節電しないといけないのかな…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:06:32.93 ID:/C/O2MjlO
今って本体に取り付けるファンとか売ってるだろ

俺は無策。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:08:33.37 ID:K/4KQWva0
>>552
あの類のは逆に冷却効率悪くなるから付けない方がいい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:14:39.19 ID:uUh4TFjY0
>>549
いや、こっちも言い方がキツ過ぎた、スマン。

それはそうとして、爆発無効バグも困るけど、敵が元の場所からずれた所にリスポーンするのも困ったバグだな。
3にも稀にあったバグだけど、もっとひどくなってる。
うちのグッドスプリングスはサソリがリスポーンするようになっちまった。
プリムにもハエがリスポーンしてる。
ビタースプリングスにはフェラルグールがリスポーンする。
探鉱者のすみかにはケンタウルスが。
キャンプ・フォーロン・ホープの真ん中にもハエ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:17:25.88 ID:3cF+kbpm0
>>554
それってなにがおかしいの?
普通にリスポンするものだと思ってました
元から死体だったのが生き返ってたりするのは変だなと思ったけど…
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:21:05.19 ID:uvuGwp/m0
本来墓場付近にいるサソリがグッドスプリングの街中にリスポンするとかって話かと
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:22:45.10 ID:uUh4TFjY0
>>555
いや、結構離れた所にいた敵が、元は敵のいないNPCの村落にリスポーンするようになるのはおかしいだろ。
別に敵を今リスポーンする場所に誘い込んでから殺した事なんて無いんだぞ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:25:33.49 ID:3cF+kbpm0
ノバックにFTして到着したと同時にもの凄い轟音がして
何事かと思ったらどこから飛んできたのか
首のないデスクローの死体が降ってきたことがある
慌ててロードしなおしたけど
放っておいたらノバックでデスクローがリスポンしたんだろうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:27:32.40 ID:3cF+kbpm0
>>557
ああそうなの
勝手に街中に迷い込んできたのが住民に殺されて
そこでリスポンしてるのかと思ってたよ
バグだったんだね…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:35:52.80 ID:/C/O2MjlO
群れの中にいるデスクローの親玉二匹を倒して報酬これかよ…。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:36:40.00 ID:gz7thOaB0
悪魔の喉だとSMがマップの外にリスポンしたときがあったな…
あの時はわざわざマップの裏側に回り込んでマップの内側に誘導してから殺したが
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:40:46.94 ID:f8r35HuZ0
キャンプ・フォーロン・ホープのハエリスポーンは兵士につられて近くの墓場から来た奴だな。

移動させようとしても見かけによらず重いから運べない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:42:48.96 ID:xk+xDWQK0
ノバック東口からなぜか金ゲッコー3匹が突っ込んできて残った死体放置してたら
その場で復活せず消えて安心してたら今度は同じ場所にバイパー3人組が湧いてたことあったな。
また死体消えたけど次はデス様でも出るんだろうか。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:43:09.12 ID:sqFUhfTQ0
>>523
完璧に予想通りの展開になっててワロタ
憂さ晴らしにアトミックラングラーで自爆テロするのに持って来いだなw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:46:16.62 ID:3cF+kbpm0
>>564
ソーンの闘技場での戦闘で使ったら
観客とかガードとかレッドルーシーとか
みんな巻き添え喰らって死ぬのかな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:49:42.54 ID:sqFUhfTQ0
>>565
次のパッチ当てた後のHE弾ならできそうだなソレw
実質弱体化で嬉しくはねえけど、面白そうだな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:53:50.96 ID:alFVLMnY0
キャンプゴルフの手榴弾投げ訓練とかマジ死ぬかとオモタ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:58:51.75 ID:nEajj4JPP
ミサイル威力高杉、もしこんな凶悪兵器を使う敵が大勢いたら・・・・・・なんて楽しそうなんだ!是非増やすべきでしょう
前作はレイダーでさえロケラン使っていたというのにモハビは人間が腑甲斐なさすぎる
パッチで重火器系使うヤツをガンガン増やして欲しいねえ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:05:23.06 ID:9fJVlwA/0
>>565
パッチ当ててなくても闘技場内での試合中にミサイルランチャー撃ったら
ガードに爆風当たったらしくそいつだけ敵対してきた
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:06:12.82 ID:On08I4RG0
http://i.imgur.com/IWxte.jpg
ニプトンで日常的に大量のビッグホーナーとケンタウロス蠍が戦ってるんだが
どうしてこうなった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:08:23.42 ID:3cF+kbpm0
>>570
ビッグホーナーかっくいいな
ライオンに立ち向かうバッファローの群れのようだ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:32:58.92 ID:f8r35HuZ0
>>570

バイソンが一匹ライオンに襲われて逃げた奴らがが仲間大勢連れて救出に来る動画思い出した
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:35:23.04 ID:p6AXwiNo0
3の時みたいにタロンシャダーvsエンクレイブvsスーパーミュータントの三つ巴のバトル希望だな。
遠くから眺めて残りの敵を一掃して装備ゲットするのが俺のスタイルなんだが・・・
スカベンジャースピリット抜けきらない・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:38:55.23 ID:7DDCfdq60
>>573
たまにNCRとリージョンがやりあってるくらいだよね
もしくは序盤のダイナマイトブラザーズとハエとか
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:39:35.34 ID:dH6KUgkX0
クリムゾンキャラバンの社長の部屋に入る時のロードが、かれこれ4分は経過してるんだがw
ルーレットはくるくる回ってるしXMBは出るからフリーズではないんだけど、さてどうしたもんか。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:56:34.74 ID:YRZN9Pum0
無限ロードだな。諦めろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 21:57:40.06 ID:u4KjAU310
よくあること
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:01:37.78 ID:jU692r9q0
フィールド上巡回してるNCR兵やリージョンはその場リスポーンしないんだよなぁ
金ゲッコー、ガンスリンガー、リージョン、NCRの四つ巴にしようと思ったが、
三日後には一方的にギャングを狩るゲッコーだけ残った
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:16:32.91 ID:Yeojg1qVO
マッカラン周辺にフィーンド置いたら三日後とに戦争が起きてワロタw
死に風の洞窟に近場にいるレイダー置いたら三日後とに虐殺されててワロタw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:16:54.29 ID:/C/O2MjlO
終盤の演説の時が一番怖いわ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:31:15.25 ID:0qF1JM0s0
ふざけんなよカサドレス頭撃たせろよ触覚じゃねーんだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:33:09.51 ID:OmHqcuI50
>>581
あるあるw
頭だけVATS精度上がるパークとった人はさらにイライラするだろうな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:35:18.55 ID:b5nc8vWI0
足だけ命中率上げるperkをとっている人はいるのだろうか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:41:41.22 ID:jU692r9q0
ウチの運び屋はFastShot&Sniperだから更にイライラしっぱなしだぜ
デスクローにツノの部位がなくてほんとに良かった
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:55:13.70 ID:KUCC4kSL0
>>544
キミも十分にエモーショナルだぜ!
仲良くやろうぜ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:56:52.30 ID:uBJN8rnp0
デスクロー一匹にNCR一個小隊は確実に必要
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:57:38.18 ID:Go7AADk70
         ∧ ∧
        (・∀ ・) >585
         ノ(  )ヽ
         <  >



        `゙`・;`'  バチュン
         ノ(  )ヽ
         <  >



                   
         __O)二)))(・ω・`) シャキン +1xp
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:59:47.71 ID:T6tM+qri0
エモ野郎(すぐ感情的になる馬鹿)



ちぃおぼえた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:02:32.07 ID:KUCC4kSL0
オーノー! 撃たれちまったwww
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:12:52.27 ID:Rqfu8La20
お前の頭は吹っ飛んだぜ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:13:57.46 ID:p6AXwiNo0
フリーサイドのチンピラって、パワーアーマーとミニガン装備した自分とコンバットアーマー来たラウル、どう見ても戦闘用ロボットのED-E
に対して果敢に挑んでくるんだろ?
武器があの床屋の剃刀みたいので襲ってくるのがなんともシュールで・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:17:57.15 ID:7DDCfdq60
>>591
サイコかジェットの過剰摂取で我を忘れているんだろう
デスクローにもノーダメで勝てそうな気持ちになってるから高Lv主人公にも襲い掛かる感じ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:19:48.10 ID:pXntjrbFP
あの連中はフィーンドと同じで薬キメてるからな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:21:33.68 ID:KUCC4kSL0
よぉし、三日後にリスポーンすっか!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:24:31.81 ID:uBJN8rnp0
そういうネタならテスラアーマの医者とED-Eつれてエンクレイヴアーマーでバンカーにもぐっても気にしないBoSに違和感
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:27:24.74 ID:3cF+kbpm0
>>594は3日後に
ブラックマウンテンにリスポーンします

597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:30:46.77 ID:KUCC4kSL0
タビサ配下になるのはちょっと…
フィーンドよりはましか!
少し希望が見えたwww
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:37:49.11 ID:Go7AADk70

        ,r-‐'´ ̄``ヽ、          _rツ      ,.r-、_
     _,.r,'r_,.,_:;:;:.:_,.r>-ヽ、_       /_!   ry  (_,へ'_`ヽ、
    ,〃tr'´.    ̄ _/`ント、`!   _,,._ュ'ン  _,〃  ー'   `i,´ヽ
    ´    r_-‐=ニ、ーニ--`⊥.r一'r_´_r,==' '´       _,r'ヽノ
          `´  !、/_}-‐'`ー.、,_.i:;.!i,ヽヽ ̄ヽ`ヽー.、_r-、'´ヽ_ノ
              ヽ.>__--‐‐'´ノ!;i }:;:!:;:;l :;:;:;|:.;::i:..::.:_)_r'‐''´
           _,.,_ r'´ヾ_<ー=-´._!ノ_!_ノ_!_i'__, t-i-‐'´-、_
   ∧ ∧ー---‐''´,::;:..`ヽ!-‐、i´くrミ、<-ヽ.__)_,,..、-''´``'''´ヾミtュ
 ヽ(・∀・;)ノ、.::;::;:;:..:. i,レ1´i `ゞ_<`ヽ、`ヽ
(( ノ((  )ヽ.〉 `,.,;::.:.:. .:;ン,/ _/.::ノ  /.::/
   <ー<..,,_,.!.,,____,,,...ノ r',´-'´ _,,.-' ン
                t_j    トi‐'´      >ガサガサ……
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:39:06.40 ID:KtE0fTP/0
ケンタウロスじゃなかったのか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:47:23.32 ID:KUCC4kSL0
>>598
デスクローで描いてみてくれ!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:24:39.94 ID:bBaFSsRu0
二週目まったりDMプレイしててふと思ったんだけど
もしかして診療所内のゴアバッグって、海外版だと首なし死体?
こんなところも規制されてたのか…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:32:45.07 ID:cutM+lpY0
>>601
そうだね。
ttp://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/523.html の動画の8:43のところ。
それで思い出したが、放置バンカーのゴアバッグもそうだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=o_PjLP_4qvE の1:33。
わざわざエリヤが切り刻んでバッグにまとめるのは変だと思ったw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:37:18.51 ID:LeymH+JB0
リスポンで思い出したけど、磔にしたベニーをねちねち殴って殺したんだけど
大統領暗殺クエの時にマーカーがフォート内指してたから
クエNPCがフォートにいると思って探し回ってたら
磔ベニーの真横にベニーがリスポンしてた、しかも生きてて話せるかはらワロス
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 00:47:06.17 ID:91FhKTMP0
そいつはルパンだぁ〜
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:03:28.92 ID:ScKJDPYB0
>>601
普通に欠損してない死体置いとけば良かったのに、
よりによってゴアバッグなんてもっとグロいもん置くとか何の為の規制かよく判らんかった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 01:20:42.96 ID:2yBM6MPU0
ゴアバックのあの「グネチョッ」っていう音がもう・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:01:04.25 ID:/utyGRqb0
キャス姉さんにレイダーアーマーの椰子ブラ着せてぐるぐる回りながら見てたら酔ってるの?って言われたぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:21:54.42 ID:UuHNeC7l0
君の美しさに酔ってるよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:25:21.66 ID:4O3grtHr0
             /l
    ___       〉 〉           /l
    ヽ ゙i_       〉 __ヽ,_    r‐'" ノ
     l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ  l~
       l  /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
       `/l ̄V''ーv l_ し'"V   / ヽ
         | l、__/   ゙、__/   l
          |       rニヽ,       |
        |     lニニニl      /
         \           /
            `ーァ---──'''"ヽ,
           / / l,  i ヽ ` \
           /            ,.-、
         lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
          `ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 02:55:14.13 ID:TaYJdsmkO
CNDアップ系のMODつけた武器に修理キット使うとおかしくなるのは俺だけ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 03:04:19.74 ID:YZrLbuZS0
>>610
仕様です。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 03:05:21.59 ID:+P4WPtOh0
レムなんとアーマーかっこわるうううううw
こんなもん追い求めて川を泳ぎ川岸マラソンしてデスクロー何十匹も倒したのかよorz
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 03:13:48.75 ID:VlegBneK0
>>610
44マグナムでなったよ。
仕様だと思って諦めた。
そしてビタースプリングに援軍を送るクエでキャンプ・フォーロンフォープだっけか
あそこにFTするとロードが終わらない、歩いていくとフリーズって最悪の事態が・・・・
要するにあそこには行くなってって事だろうな・・・
前にNCR重装兵をコロコロしたのが原因かなと・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 03:18:41.85 ID:vMjORF8l0
新パッチでCNDバグ改善されてるよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 03:22:18.07 ID:2uz9hJ5i0
>>613
重NCR兵よりもリージョン兵襲撃だと思うけど
ネルソンは奪還した?してなかったら十中八九それ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 03:37:14.48 ID:dZEZwMz90
>>601
なぜ気付いた?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 04:10:25.69 ID:UDA82sEP0
>>616
ディーンやゴッドをつれてあの部屋に入ると
首がないとか死体の展覧会みたいなことを言うんだ
それで放置バンカーのゴアバッグが元々首なし死体だったのを思い出してこっちもそうかなと
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 04:15:30.16 ID:Cw/rpp9b0
どうせゴアバッグにするんなら
セリフもそれっぽいニュアンスにしといてくれればいいのにな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 06:36:17.38 ID:M5WCxh6f0
ヴェラのコスチュームに渋いサングラス、気分でポリスピストルで
BOSの訓練まで終えたからレムナントアーマー拾いに行ったら
殆ど一撃で沈んでどうにもならなかったでござる。。。

スリットから覗く脚線美が好きなんで愛用してたけど流石に無理だった
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:06:37.88 ID:yhouJxUu0
ついでに薬中プレイもしとけばいいんじゃね
服の持ち主的な意味で
ターボやら投入で行ける気が
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:04:44.40 ID:jHRAo2Ry0
不思議空間に落ちたりポリゴンが爆発したりして良く固まるんだがそういうものなの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 09:10:08.19 ID:bsBE+rKfP
もちろんそうよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:56:32.12 ID:RBSRbljVO
手足を伸ばしながら飛び回るのはウェイストランド流の挨拶
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:04:34.37 ID:v73+fYsA0
キャピタルではメジャーな挨拶だけどモハビでは滅多に見ないな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:05:50.79 ID:ao8tCsSM0
フリーズきっつう
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:23:56.29 ID:OoYtEblPO
>>624 俺も未だにモハビじゃゴムゴム飛行は見たことないな


大量の爆薬にヌカランぶっぱしたりして3と同じような状況を作ってみても普通に吹っ飛ぶか次元の狭間に落ちるだけだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:46:44.53 ID:dUSCpYci0
サンセット・サルサパリラ本部でプロテクトロン2体が床にめりこんで
激しく痙攣しながら大音量でドガガガガガって鳴り続けた時は
やかましいやら本体ぶっ壊れるんじゃないかでヒヤヒヤしたな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:04:36.96 ID:+P4WPtOh0
メインクエストの流れがいまいち意味わかんねーな
運び屋風情の俺がいきなり復讐の鬼にさせられて
いつのまにかパワーアーマー着てヒーローごっこしつつ
巨大勢力の軍隊相手にでしゃばりながら戦いモハビの運命を変えちゃうとか
もうなにがなんだかさっぱり・・・w
とりあえず1日おきにルーシーとアヘアへしてるときが一番楽しいなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:22:53.49 ID:6MoKdNoc0
伝説のデスクローと正々堂々と討ち合いしたやついる?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:24:07.68 ID:Gha/cvLH0
伝説シリーズとか爆殺フィストで殴れば月まで吹っ飛ぶわ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:24:19.46 ID:v73+fYsA0
DLCでもっと訳が分からん事になりそうだな
二人の運び屋がザ・ディバイドで頂上決戦!
とか何がどうしてそうなるのやら

…割と楽しみではあるが
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:27:05.20 ID:6MoKdNoc0
>>630
あいつに零距離まで突っ込むのか・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:30:04.74 ID:Gha/cvLH0
VATS縮地使えば零距離余裕だろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:35:24.97 ID:LeymH+JB0
>>626
ゴモラの庭かラグジュの風呂に死体集めてありったけのc4設置して起爆お勧め。
個人的にはゴモラのが空も見えるからロケーションは良い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:36:44.34 ID:+P4WPtOh0
気が強いルーシーおねえたまがセクシーなネグリジェ姿で
目を閉じて抱かれるのを待ちながらベッドで横になってるのを
野獣の運び屋がマジマジと眺める
たぶんこれがメインなんだなと製作者の意図を感じたw
フォールアウト5は完全エロゲーになるなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:39:24.22 ID:VlegBneK0
>>615
ネルソン奪還してないのが原因か・・・
今はどこからフォーロンフォープに向かっても止まるからほかの事しよう。
ありがとう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:52:05.10 ID:h5Rl3ep8O
囚われていた牧場主の息子を助けるためとはいえ
ワインにMed-Xを入れて人を昏睡させるとか
かなり抵抗があった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 12:56:54.73 ID:v73+fYsA0
>>636
多分フォーロンホープのクエ放置しつつ、エリヤのバンカーに頻繁に行き来したせいで
ネルソンに雑魚NCR兵が大量増殖してるのが原因だと思う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:01:00.05 ID:gss99Y1EP
ユリシーズ
同じ運び屋だけにPCと同レベルで多種武器を駆使するボスキャラであってほしい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:02:09.91 ID:M5WCxh6f0
え?その後、報告いったら全員が敵対してきて護衛とおっさんと運び屋で
会員と店員全員皆殺しにして何事も無かったように立ち去るおいらは何の
抵抗も無かったし、あいつらの裏の習性とかみたら必然だろ(一部とはいえ)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:11:27.96 ID:+P4WPtOh0
序盤から終盤までBOSとエンクレイブの全面戦争な設定でやりたいわ
イニシエイトの見習いからスタートして諜報部員から重火器部隊
やがてパラディン長へと出世するみたいな
ただド派手エフェクトの連続でフリーズ連発必死だがw
やっぱエンクレイブがいないフォールアウトは寂しいというか物足りないな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:12:43.05 ID:SxNHY8CZ0
やっぱとか言われても
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:20:10.12 ID:6ifZcb+10
「Fallout: New Vegas」のDLCは本編エンディング後のプレイを可能にしない、Bethesdaが明言
ttp://doope.jp/2011/0518497.html

前から言ってらしたよね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:25:11.50 ID:oe42mAuE0
NVは分岐あるからしょうがない気もする。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:25:24.16 ID:HTVsT4rk0
アサシンスーツにホロライフル持ったらどこのガンツだよって感じだなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:31:17.53 ID:bsBE+rKfP
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:31:19.67 ID:2Dwj1jm00
斬破刀でヒャッハーするノゾミガタタレター
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:01:52.43 ID:zL4G89MO0
オネストハートで部族長とかがもってそうではあるな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:04:22.20 ID:r9AKTlrk0
>>626
一度だけ電柱のてっぺんくらいの高さを平行に高速飛行してる奴に遭遇した
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:12:37.81 ID:s6j490oQ0
>>629
DM入れてショットガン使えば死に風の奥で囲まれても結構余裕
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:13:52.08 ID:8ohUZYFV0
『Dead Money』を買うとバグが無くなったりします?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:13:54.02 ID:gss99Y1EP
C4攻撃でたまに巻き込まれたコンパが漫画風に吹き飛んでいくのがおもしろいdeath
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:20:08.31 ID:s6j490oQ0
ショットガン使いには今度のパッチは神パッチ
早く来ないかなぁ

まぁ今PSNが死んでるからどうしようもないんだが
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:20:35.03 ID:bsBE+rKfP
キルカメラにしといてC4起爆→すぐキャンセルでバンザーイの行方を見守る
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:51:11.15 ID:IXbxjJtx0
武器の威力変えるパッチ出す前に既存のバグ直すパッチ出せよ
全部直せとは言わないけど監獄ロッカーのバグとかビール密造アジトのバグとか細かい所だけでも直してくれよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:12:27.96 ID:4D49V6hpO
PSN死んでることだしGOTY出してくれよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:16:27.62 ID:xeGvjDyJ0
DLC全部入りのソフトの名前は必ずGOTY版っていうイメージ強いのかね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:26:44.47 ID:s6j490oQ0
GOTYじゃないのにGOTY版出せとか無茶をおっしゃる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:26:48.19 ID:gss99Y1EP
DM良かったよ。皆さんの予想通りでゴーストのマスクは入手不可だったけど。
安全帽とかいらんからガスマスク用意しとけや
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:32:15.67 ID:6okS1cJ90
オブリFOと受賞したからGOTYが当たり前な感覚も凄いけどなw
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:34:26.05 ID:XbLkRH9r0
GOTYじゃなかったら「Fallout:New Vegas Complete pack」のような名称になるんじゃない?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:36:35.92 ID:bsBE+rKfP
GOTYはとっくに獲ってるが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:39:58.12 ID:LeymH+JB0
ポケグレでC4渡せるだけ渡しまくっての起爆も楽しいな
各地で起こる汚ねえ花火。
つーか飛びすぎww
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:42:02.85 ID:jZkUpAKV0
パッチまだけー
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:43:39.33 ID:VlegBneK0
>>638
正にエリヤのバンカー行きまくりです。
それでNCR兵がやたら走り回ってたのか。
DM終わる寸前でセーブしてあるからやり直すのも手ですね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 15:57:11.91 ID:CeVQtwjC0
シルバーラッシュの門衛を何事も無く抹殺できたり
C4は神アイテムすぎる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:00:17.90 ID:y+atztB+0
ネルソンの攻防戦はできるだけ早く終わらせるが吉
あの近辺はDM入れてなくてもデータ容量が増えてから近づくと
ほぼ確実にフリーズスポットと化してクエストこなすのが困難になる
ソースは俺
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:01:32.84 ID:Jvpj4d6a0
>>662
え?NewVegasがGOTY獲ったの?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:01:56.99 ID:xeGvjDyJ0
>>662
獲られてる、の間違いじゃなくて?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:03:01.04 ID:Dll7OHVz0
GOTYっていっても10や20で効かないくらいあるからw
どっか一つや二つはとってるだろう
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:06:00.74 ID:xeGvjDyJ0
すくなくともここに載ってる部門のなかでは受賞してないな
ttp://gs.inside-games.jp/news/259/25973.html
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:18:30.74 ID:gss99Y1EP
C4爆破をシルバーラッシュ店内に敷き詰めて

トイレでスイッチオン。

一瞬で店ゲット。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:19:31.35 ID:/fIQlcGe0
>>671
GOTYにはノミネートすらされてないのかw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:21:00.00 ID:61/r6VXH0
メタスコアも8の中盤くらいがやっとだったしね

ただ欧米には100以上のGOTYがあるので
どっかで取ってる可能性は高い
(極論殆ど個人のRPGサイトみたいなのもあるしw)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:23:45.42 ID:E1zagTLq0
ネルソンでおしくらまんじゅうしてるNCR兵の近くにC4転がして物陰からスイッチオン
ドッグタグ荒稼ぎウマー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:27:36.76 ID:dYKZKp9U0
そういや死体にスリ判定ってないよな
公然と盗んでいくのはちょっとと思うが。

オブリビオンだと有ったような記憶があるんだが・・・・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:32:56.59 ID:y+atztB+0
C4ってかなり高値だよな…
下手なCND100%の武器よりも高値
地雷は安いのになんでC4はあんなに高値なんだ

678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:34:36.12 ID:pZpsTPay0
ないぞ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:46:20.81 ID:dYKZKp9U0
>677
利便性が良いからじゃね?

テントを爆発させられるんなら、リージョン相手にコマンド―ごっこしようと思ったんだが。
残念
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:48:46.03 ID:gss99Y1EP
C4は素晴らしい。爆薬とはなんぞ。地雷との違いがわからん
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 16:53:31.93 ID:+JYo8DQU0
一度敵対しても仲直りできる手段を入れてほしかったよ
いちいち服着替えるの面倒だ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:00:08.34 ID:gss99Y1EP
人生なんてそんなもん。
服を着替えるだけで大丈夫なだけマシ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:20:56.47 ID:LpjhAj9P0
>>680
4倍重いよ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:23:05.82 ID:JSVcbKuU0
パウダーギャングと友好的な関係になってるはずなのに
レザーアーマーとか普通の服着てると道とかでたむろしてるギャングに襲われるのって仕様?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:25:46.39 ID:y9eUUO+v0
特定の場所のパウダーギャングは何だろうと襲ってくるぞ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:33:09.33 ID:bsBE+rKfP
少なくともどっかの「RPG部門」なら獲ってる。公式にある。
実際英wikiにもあるように、GOTY版が短い間だが
Amazon.comに掲載されてたこともあるw

GOTYなんてwikipediaにあるだけでも26個あるしなw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:43:17.81 ID:wgruiIf+0
ID:+P4WPtOh0 [4/4]
まだ人に迷惑をかけているのか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:46:47.35 ID:y+atztB+0
GOTYってそんなに乱発されてたのか…
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:49:24.51 ID:coist9v7O
>>686
どっかのRPG部門にGOTYあるだろうなんて誰でも思いつくし
せめて1件くらいまともなサイト挙げてよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 17:57:12.75 ID:cutM+lpY0
Brink延期か。こっちのDLCに影響しなきゃいいけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:11:19.22 ID:JqJBKsM70
300時間プレイしてさっき気付いたんだけど
リチャージャーピストル/ライフルって時間で勝手に弾薬補充されるのか
ハードコアじゃ雑魚散らしに弾持ち歩くのも少し重いしちょっと採用してみるかなー
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:01:04.05 ID:wgruiIf+0
GOTYなんて、世界中のゲーム雑誌が「今年一番」というだけなので星の数ほどある
まるで「モンドセレクション金賞受賞」みたいだな!(モンドセレクションは発行モトが1個しかないから意味はちがうが)

>>689
ところがどっこいそのすべてにFoNVが入ってない!不思議!

ついでに数あるGOTYを決めてるなかでもGame Developer Choice Awardsってのが一応業界人が一番とみとめてる
2010年アンチャ2、2009年fallout3が大賞受賞
今年度は各賞あわせて述べ50作品くらい受賞してるんだけど、そのなかにもNVなし

693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:05:12.62 ID:y+atztB+0
バグだらけなのは当然として
やっぱり海外でもフリーズがひどいのかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:05:26.41 ID:wgruiIf+0
>>686
どこにかいてあんの?
日公式も米公式もみたけど、どこのGoty受賞したってニュース書いてなかったけど
英wikiの記述もみつけられなかったからurl教えて
本当だとしたら恥ずかしいよな
どっかのGOTYは取れると踏んで作っちゃったけど売れなかったってことかいな・・・
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:06:34.42 ID:bsBE+rKfP
だから「公式にある」って書いてるだろw
ttp://www.pcgamer.com/2011/01/11/pc-gamer-uss-games-of-the-year-awards/3/
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:06:35.10 ID:Jvpj4d6a0
要するに ID:bsBE+rKfP が嘘つきってことか
ID末がPにロクな奴はいないな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:09:04.80 ID:Jvpj4d6a0
>>695
ていうかPC版じゃねぇか
売り上げ本数の少ないPC版のGOTYとかアホだろコイツ
人少ないからってPC板から出てくるなよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:10:37.07 ID:2yBM6MPU0
末尾Pってなんだっけ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:13:12.06 ID:y+atztB+0
ゲーム機
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:14:51.61 ID:mPJgPu+v0
P2がどうのって奴じゃなかったっけ
それ自体よく知らないけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:16:07.14 ID:mgdaUltZ0
>>651
そう期待する根拠が解らぬ。「増えたりします?」ならまだなんとなく。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:20:21.28 ID:cutM+lpY0
GOTYなんて「全米No.1」程度だろ。
どの賞であろうが一個でも獲れば出せる。
予約がすぐ終わったのは単に掲載ミスだろうな。
公式発表はDLC出終わってからじゃね?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:22:36.64 ID:/fIQlcGe0
別にGOTYだろうがUltimate editionだろうがとっちでもいいだろw
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:25:59.96 ID:BgP6fedG0
ネルソンの捕虜救出クエストでNCR兵の縄をほどいた上で殺害しても
レンジャー・マイロに感謝されることがわかった
しかも悪評も上がらないしw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:28:37.35 ID:mgdaUltZ0
例え権威ある賞なぞ取得せんでも、オレらのnewvegasは最高さ!

とか書くと、和む?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:28:43.88 ID:oAnxusXd0
>>690
PS3版は開発関連のネットワークも死んでるのが原因らしいから覚悟しといた方がいいかも
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:30:49.35 ID:cutM+lpY0
オブリも大賞は一個だけなのか、ちょい意外。
3はさすがに複数あるが。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:31:32.68 ID:2yBM6MPU0
>>699
あぁ、isaonetか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:34:38.07 ID:ckwv6leN0
>>705
それはない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:36:00.59 ID:JqJBKsM70
コンシューマ版とPC版を両方持ってると財布がヤバイ
日本語吹き替えってだけで十分すぎる価値だからなぁコンシューマ版
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:43:17.32 ID:hieOnXuw0
>>680
ちなみに普通に火をつけると燃えるだけなんだぜ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:53:10.27 ID:4D49V6hpO
B.O.Sが小規模になっていて泣いた。次回作では滅んでたりしないよな?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:01:12.78 ID:y+atztB+0
ベロニカがなんとかするさ
あいつはそういう女だ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:03:23.02 ID:cutM+lpY0
もともと2では小規模なので、ご容赦下さい。 (ハゲ談)
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:11:14.32 ID:zgUM6qd60
>>712
外の血入れない(例外あるけど死に風を素手で踏破できるような奴限定)主義で
ハイテク扱う連中を片っ端から潰して回る奴らに未来があるわけない
3のBOSは1のアポカリプスの役回りも兼ねてるから拡大していけるかもだけど
他の支部はNCRや地元の部族に引っ掻き回されててオワタ一歩手前だからなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:18:12.28 ID:AM/QY7QN0
GOTYってカー・オブ・ザ・イヤーみたいなもんかね。どちらもやたらと数が多い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:21:19.80 ID:Gha/cvLH0
末尾Pは壺かなんかじゃなかったけ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:25:18.52 ID:dYKZKp9U0
エルダーリオンズを担ぎ上げて、リバティプライム使えばいける
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:27:16.20 ID:BgP6fedG0
イエスマンがBOSを敵視してるのもポイント
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:32:43.20 ID:ASWeyoDmP
てすと
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:33:38.19 ID:VlegBneK0
リオンズならモハビでもやっていけただろうな。
というかリバティプライムは強烈過ぎだったけどね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:37:52.36 ID:iFsCSqO2P
>>721
リバティプライムは強烈なネタキャラだよなぁ
思えば3は皮肉や毒のオンパレードだったが
NVはそれがないのが不満だ

723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:38:11.07 ID:h5Rl3ep8O
誰よりも仲間を思ってるのにその仲間に命を狙われるベロニカが可哀想です
フーバーダム決戦の台詞が泣ける
「皆いる?モハビの記憶に残りましょ!」
モハビのBOSが長くないと悟ってるのか
せめてモハビの記憶に残ろうとしてるんだよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:48:23.46 ID:r9AKTlrk0
ブーマーとかBOSを説得してきた時のイエスマンの褒めっぷりが心地良い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:53:20.89 ID:4D49V6hpO
俺にはリバティプライムよりもフォークスの背中の方が大きく見えたよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:59:00.50 ID:DDo5YVr70
BOSに愛着持ってる人多いな
前作もこき使われただけであんまり良い思い出無いぜ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:03:26.65 ID:fJR9DpOh0
BOSというか、リオンズBOSに好感持ってる奴が多いんじゃない?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:12:01.97 ID:4D49V6hpO
サラとベロニカがいれば奴らに用はない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:12:36.45 ID:86K4+aHi0
シルバーラッシュはガウス、テスラ、プラズマキャスターを必ず入荷するのに
プラズマディフェンダーを絶対に入荷しないクソ品揃えです
どうなってんの?
wikiの記述と全然ちゃうやん
他にもこういう人いる?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:15:24.29 ID:y+atztB+0
シルバーラッシュなんてキャスの為に皆殺しにするのでわかりません
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:17:03.95 ID:+g1XfIJP0
というか今作BOSが屑過ぎて・・・
何と言うかこいつらの味方として最強の力を貸してやんよって気分にならない
3の連中はちゃんとこっちの力を認めてくれるし一緒にウェイストランドを救おうって気分になれたが
NCRも折笠声の偉い人がムカつくしイエスマンやハウスもイラっとくる
3の親父のような偉大な人物とその復讐っていうストーリーに比べてなんでNVは町1個のロボ集団如きに占領されて終わりなのか
イエスマン殺させろ、バックアップも全てぶっ壊してやるっていうルート欲しかった
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:20:35.75 ID:dYKZKp9U0
NVの連中は、身元不明の奴を簡単に信用しすぎだ
FO3Vault101から来たアイツは、身元がはっきりしてるから信頼できるのもわかるが。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:24:24.95 ID:mtMPs939P
プラズマディフェンダーはレプコンのブライト信者の死体がよく持ってるぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:24:54.32 ID:hbA2PaZu0
>>731
ムーア大佐はご褒美だろ……
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:25:54.63 ID:zgUM6qd60
>>732
身元そのものはしっかりしてるんじゃね?
劇中で紹介されてないだけでちゃんとした運び屋なわけだし
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:28:04.33 ID:DDo5YVr70
3のBOSもVegas同様傲慢な上に押し付けボランティア集団だし、
親父は偉大っていうより、人の話を聞かない困ったオッサンという印象しか…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:29:53.38 ID:fJR9DpOh0
モハビエクスプレス自体が信用されてるんじゃね?
あの世界での運び屋ってそうとう信用が無きゃ成り立たない仕事だと思うんだよな〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:31:31.60 ID:12FH7LHK0
運び屋組織自体と関わる場面がほとんどないのがなあ
どうせなら運び屋本部で受付嬢から依頼受けて云々ってクエがあってもよかったのに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:34:14.06 ID:zgUM6qd60
>>736
三犬前の共闘で「俺やこいつらの口は悪いがあんたの為に死ぬ覚悟はできてる」のセリフや
リオンズ爺さんの疲れきってるけど今更どうしようも無い感が評価上げてるんじゃね
実際あいつらいなけりゃキャピタルはタロンVSミュータントだけで、
テンペニーとパラダイス以外の存続も危ういレベルだろうし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:36:27.68 ID:HtM5x2AT0
やっぱFOシリーズはVolt出身の主人公じゃないと盛り上がらないよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:37:18.70 ID:eGnjKfqn0
善良プレイヤーにとってカルマ善の団体がNVには無いってのが一番モヤモヤきた
NCR:勢力拡大の鬼
シーザー:いわずもがな
ハウス:ベガス以外どうでもいい
その他:全部気違い
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:40:26.74 ID:fJR9DpOh0
全部きちがいって…w
いや実際そうなんだけどさ。NVだとカーンズとか良い奴ぽく見えるけどね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:42:43.23 ID:BgP6fedG0
イエスマン嫌われてるの?
俺は単純にあの顔と胡散臭さ満点の語り口調にしびれたけどなぁ
将軍は投げ捨てるもの
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:43:57.67 ID:DDo5YVr70
誰もが選びたくなるような鉄板ルートがあったら
マルチエンドの楽しみも半減でしょ

その意味でもリージョンの魅力はもう少し盛っても良かったと思う
魅力じゃなくて物資で釣る方向で強化されつつあるが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:45:47.35 ID:eGnjKfqn0
人の趣味なんてそれぞれ違うんだから「誰もが選びたくなるような鉄板ルート」なんて存在できないでしょ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:45:56.62 ID:XOzdBnBt0
>>742
カーンズはアトミックラングラーの代わりにモルモンフォートに薬品提供出来る選択肢でもあればなあ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:46:11.64 ID:RBSRbljVO
ベニーと一緒にヒャッハーしたかった
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:47:39.55 ID:9TqcuIiz0
モハビの生活水準が安定してて、権力闘争が全面に出てるのがアレってなっちゃうんじゃない?
それぞれの勢力のキャラは立ってると思う ブーマー好きだぜ
モハビエクスプレスはもっと表に出てきてほしかったな せっかく所属してたんだから
そのあたりはDLCで来るのかねえ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:48:14.16 ID:zgUM6qd60
>>745
前作のテンペニータワークエをメインにした感じなのがウケの悪い理由じゃね
結局プラチナチップをMr.ハウスに渡した後、普通の人に戻るのが一番自然な選択肢に思えた
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:51:23.26 ID:eGnjKfqn0
生きるための水戦争 だったのが
NVじゃド派手にするのに電気がいるぜ
だからな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:58:14.32 ID:VlegBneK0
ベロニカ連れて、キャピタルに引っ越したい。
ベガスにミュータント少ないのがね〜
それだけ平和なんだろうなと。
って平和でもないかw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:58:30.63 ID:jHRAo2Ry0
みんなはクリアせずにずっと続けるタイプ?
それとも何周もするタイプ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 21:59:52.66 ID:dYKZKp9U0
俺はリバティプライムでフーバーダム爆破を選ぶぜ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:03:52.60 ID:VlegBneK0
>>749
ハウスのおっさんもBOSを無視してOKだったらあんな事にはならなかったのだが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:10:19.97 ID:AAhHVc6t0
>>748
ザ・ディバイドで没キャラと決闘する話では
モハビ運輸繋がりがあるからそれなりに話には出るんじゃないか
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:12:08.44 ID:4D49V6hpO
何周もしつつ、何回かやり直すな。
結局やり直しても同じ選択しちゃうが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:12:58.16 ID:ckwv6leN0
まあ物語の主軸がダムの奪い合いなんだから善悪も糞も無いっていうかw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:13:54.40 ID:rD994lYd0
3は崩壊した世界が舞台だったけどNVは単に秩序が無いだけの世界だからな
何か違うって言われてるのも分かる 文明の利器とか残りすぎてる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:20:28.72 ID:qyZeZqal0
3のBOSって序盤じゃスーパーミュータントに押され気味で
「本部からの支援ないからやばいんだぜ」ってイメージだったのに
終盤ではプライム無双するわ衛星ミサイルゲットしてエンクレイヴに
完全勝利するわ水利権ゲットするわで最強組織なんだよな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:20:57.36 ID:hbA2PaZu0
200年も経って外部からの干渉も殆ど受けず、点々とした勢力が
細々と散在するD.Cも大概だと思う
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:21:55.23 ID:4D49V6hpO
NVは3よりかなり後の話なのかね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:24:15.22 ID:dYKZKp9U0
FO3でハードコアモードがあったら水でRAD中毒になって死ぬな絶対
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:27:18.94 ID:AAhHVc6t0
>>761
NV開始は3開始の4年後だったはず
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:34:09.05 ID:zgUM6qd60
>>760
それを言ったら初代FalloutもVault13で事故が無ければ
NCRは存在しないし、それに成り代わるような国家も誕生せず
2の時点でエンクレイブ無双が始まって西海岸はエンクレイブVSスパミュになってた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:36:05.78 ID:F/fPJQ7l0
>>752
ボクは自分流最強を目指すから、クリアせず続けてるな。
2周目だけど。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:38:10.60 ID:4D49V6hpO
4年後か…やはり場所の違いが大きいのね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:39:17.36 ID:iCjSH6mX0
>>722
あのはっちゃけぶりとクトゥルフネタはベセスダが作ったから、のモノだからな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:39:31.48 ID:/utyGRqb0
ラッキー38って主人公以外は人間入れないはずなのに、スイートのエレベーターからアポカリプスのメガネ女が現れて盗聴したの?って聞いてきた
まだって言ったらまたエレベーターから消えていった。アポカリプスただもんじゃねえ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:43:31.14 ID:Y85mDHjE0
>>739
リベットシティはB.O.Sの保護受けずに結構いけそう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:45:37.90 ID:2XS4+/Fz0
キャスはどこにでも現れるな。
キャップ偽造小屋に現れて見事にカサドレスの餌食になった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:58:45.96 ID:y+atztB+0
キャスは突如現れて真後ろで
「キャラバンが2つ」とか言ってるから可愛くて仕方ない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:01:51.10 ID:DxK9bgb40
どのエンディングも不満、って人多いな。

最後のDLCでもう一人の運び屋が登場するってことは、
2りで手を組んでモハビを支配する新エンディングの追加とかあるかもよ。

まあ、DMでエリヤと手を組んでNCRを滅ぼすENDがあったように、
次のDLCではバーンドマンと手を組んでシーザーリージョンへの
復讐皆殺しENDがあるかもしれない。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:08:49.35 ID:QhYLcWV6O
おお地震来た。@和歌山
今日2回目だ。何か1回目との間隔短いな。
処で初めてレムナントパワーアーマーを取ったんだが
このデザイン、どうにかならなかったの?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:11:15.98 ID:DxK9bgb40
レムナント、あまりにもダサいから結局T-51bに戻したなw

確か、防御力は最高だけど耐久値が低くて劣化が早いんだよな。
パッチでも修正されないってことは完全に仕様なんだろう。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:14:25.42 ID:/fIQlcGe0
あれも2からのデザインだから代えようにも代えられなかったんだろうな
しかしもうちょっと何とかならんかったもんかな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:14:32.60 ID:h5Rl3ep8O
ifEDで運び屋とユリシーズが手を取り合うEDもありそうだね
運び屋「行くぞユリシーズ 運び屋パワー+」
ユリシーズ「運び屋パワー−」
運&ユリ「 クロスボンバー」
…歳がばれるな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:16:07.19 ID:DDo5YVr70
次のDLCはハイテク機器と無縁そうだが、
ビッグエンプティ辺りで格好良いパワーアーマー出して欲しいな
3のエンクレイヴアーマーの使いまわしで良いからさ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:17:16.11 ID:y9eUUO+v0
エリヤのセリフにあったサタナイト合金ってのはどれだけ凄いシロモノなのかわくわくするな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:22:12.55 ID:DxK9bgb40
DLCでエリア51の宇宙人ネタをやらないのが不思議だが、
前作のマザーシップ・ゼータでもう宇宙人は出してるから
同じことはやらないよ、ってことなのかな。

エイリアンパワーセルが作れるようになることを期待してたんだが。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:23:19.79 ID:nIP/oa8c0
>>731
リオンズ→どんなに頑張ってもナイト止まり
モハビ→パラディンまで昇進させてくれます

モハビの連中の方が実は評価してくれてるんだず
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:23:58.86 ID:zgUM6qd60
>>779
Q.エリア51でねーの?
A.舞台から遠すぎ
って発売前にやってた。DLCにならない理由はしらないけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:24:08.95 ID:s6j490oQ0
>>778
サタデーナイト合金とかダメそう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:25:39.12 ID:4D49V6hpO
フォークスがモハビを滅ぼしに来るというDLCなんてどうでしょうか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:28:18.24 ID:s6j490oQ0
>>781
3のPLの方が遠いと思うがMZの舞台の方がもっと遠かったな

まぁエイリアンはもう食傷気味だから別に要らないと思います的な
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:28:19.71 ID:nIP/oa8c0
>>783
BS適用後のあいつのライフいくつだっけか。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:38:51.02 ID:hieOnXuw0
エンクレイヴが一部とはいえNCRに合流してるんだったら
もっと科学とか発展してハイテク装備そろっててもいいと思うんだがなぁ
パワーアーマーは劣化したサルベージだけだし
エネルギー武器なんか陰も形もないし
辛うじてベルチバードをごく限定的に運用してるだけとか

OSIの連中ががんばることを期待するしかないのかなぁ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:39:15.77 ID:BZvT6lH/0
でも今回どんだけ体力あっても気絶無効がなければ数で来ないと脅威じゃなくね?
ターボで接近して延々死ぬまで殴りつつけれるんだし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:40:35.28 ID:9TqcuIiz0
フォークスは101のLvが30だと10万以上体力なかったか ポケグレかスタンさせないと無理ゲー
エイリアンネタは、ビッグエンプティで記録がちょろっと残ってるとかならいけるんじゃね?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:46:48.11 ID:DDo5YVr70
>>786
数時間の訓練で習得できるちょっとしたコツらしいが
合流したエンクレイヴはアーマーの着方教えてくれなかったんだ

実は特殊な機械使ってユーザー登録とかしないといけないのかな?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:50:04.98 ID:DxK9bgb40
>>788
この動画見る限り、ソレっぽい武器は出てるんだがな。
http://www.youtube.com/watch?v=4PylXIbDKZ4

ショックハンマーとパルスガンっぽい武器。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:57:44.37 ID:Cx3G3AJE0
>>789
ユーザー登録は要らなくない?
拾ったアーマー装着できるし。
各所の動力系に逆らわない動かし方とかが、熟練者に習わないと難しい要素だったりで、人を選ぶ仕様なんじゃないかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:59:22.96 ID:12FH7LHK0
トイレパックの装着の仕方と掃除の仕方とか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:02:05.75 ID:FKHbz1Iw0
>>778
もしかしらたその合金を使った武器かアーマーとか出たりして・・・・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:04:17.71 ID:XQPXGtUb0
>>791
習う方は素人でも簡単にできるが、教える方はPA指導者検定1級とかが要る訳だな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:04:37.93 ID:IjD+QfP40
けど3でエンクレイブアーマー着たレイダーいなかった?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:05:30.38 ID:ZLQiVUJS0
むしろ訓練要らずのサルベージアーマーがどうなってるんだ
ただの鎧みたいなものでもあるまい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:06:20.94 ID:HYoXM2OZ0
>>792
それらは冗談抜きに必須じゃないかな。既存のSFに出てくるパワードスーツではよく解説見かけるし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:08:14.80 ID:w6DyXjLP0
>>796
エンクレイブ兵が何も装備してないでその辺に隠れてるイベントあったなw
レイダーに装備取られるエンクレイブ兵って相当間抜けだなと思ったw
3ではキャラバンにパワーアーマーすり渡すと着てくれたよねw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:08:59.51 ID:ZLQiVUJS0
とはいえNCR塗装のエンクレイヴアーマー着た重火器兵の集団がエナジー兵器うちまくってたらリージョンに勝ち目なさす
合流できたといっても本当にごく少数しか生き延びられなかったのかもしれん
それこそ戦前からずっと蓄積していた技術やノウハウがまるで残らないくらい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:09:36.56 ID:a/LaT6+90
キャスディンは渡したときの反応と相まってすぐ着て面白かったな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:10:33.12 ID:wVZPLqdR0
>>796
アーマー部分だけ引っぺがして、内張りを素人でも着脱しやすいように繕ったただの鎧かも知れん
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:12:50.63 ID:aM2tPfck0
エネルギー武器使わないから金稼ぎにシルバーラッシュ襲撃してるんだけど、やっぱこれレベルによって店の中の物とか変化すんのかな。レーザー系プラズマ系ばっかでパルス系が全くないからヒャッハーした後ロードし直してなかったことにしたけど。

あとディクソンとへへへのおっさん殺してもカルマ下がらないんだな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:14:52.77 ID:Sdxx7hk/0
>>786
tipsにも元エンクレイブ所属は極刑とあるから合流と言っても身分を隠してじゃないの?
下手に自分の知識を披露すれば明らかにヤバイことになるから言い出すわけにもいかないし、
そもそも自分たちを叩きのめしたNCRに知識を売り渡すはずもない
それNCRに安定したハイテク機器の生産施設があるかも疑問だしなー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:15:02.03 ID:aM2tPfck0
>>800
キャス姉さんとベロニカにセクシーな寝巻きを何度渡しても着てくれないからイライラするぜ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:17:45.36 ID:XQPXGtUb0
NPCはPA訓練(多分)無しでも渡せば着るな
きっと無理すれば着れないこともないが、腰痛になったり膝壊したり後遺症がでるんだ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:18:36.55 ID:ZLQiVUJS0
>>803
なんかせっかくの知識がもったいないきがするなぁ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:19:13.39 ID:HYoXM2OZ0
サルベージアーマーは、大戦による軍組織崩壊とか、戦闘で故障したパワーアーマーを、技術が失われて動力系を修理できないけど、鎧としては申し分ない硬さだから重いけど着ちゃおう、っていうので使ってるんじゃないかな。
だから中の人は、凄い人だとも言えるね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:19:53.66 ID:a/LaT6+90
前作のアウトキャストも投降してきたエンクレイブ殺してるし
知識ジャンキーのアウトキャストであの有様だったんだから…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:20:39.95 ID:19/voU310
ヘリオス1でBOSがNCRに負けたってのが納得いかん
NCRがレンジャーコンバットアーマーにアンチマテリアル装備したって
パワーアーマーにガトレザガウスライフルテスラキャノン装備のBOSに勝てるわけないだろw
100人VS1000人くらいの人数差あったのかな?
戦争は数で勝負!byNRC
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:21:05.66 ID:mSdsmBre0
箱更新きたー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:22:09.47 ID:UNeFIPn80
何度やってもイエスマンルートになってしまう…
BOSを滅ぼしたくない
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:23:05.78 ID:ZLQiVUJS0
>>808
OSIやらNCRの技術者連中が嘆いてたりして
あいつらをもっと利用すればって
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:24:50.00 ID:2jpLJCgy0
ベルチバードに乗りたい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:25:06.68 ID:ASWTwZU30
寝る前にちょいと町つぶしてくるかな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:26:17.19 ID:Sdxx7hk/0
>>809
味方の援軍は期待できない中、敵は引っ切り無しに増援を呼び殺しても殺してもキリが無い
たまにやってくる黒服連中がおかしい精度でヘッドショットかましてくるせいで士気も下がって
凡ミスも増えればそりゃ撤退せにゃならんってなるんじゃね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:28:02.77 ID:xDM+CbviO
ヘリオス1の戦いって
1数で負けてる
2指揮系統が混乱してる
3防衛戦やるのに全く向いてない場所で防衛戦

むしろこれでBOSが勝てたら賞賛するわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:31:12.48 ID:aM2tPfck0
>>811
イエスマンぶっ壊せばいいじゃん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:31:58.09 ID:hZnLo0Sc0
>>809
キルレシオ1:15らしいから本当に数で勝負したっぽい
補給も無しでそんだけ戦えりゃ充分だろうよ

各勢力が尽くBoS潰したがってんのは思想の性質と少数でも軍事行動がとれてなおかつ脅威的
な実力を保持する組織の性質の両方が相まってだと思いました、まる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:33:42.47 ID:HYoXM2OZ0
なにしろ周りがひらけてる地形だから、四方から攻められるからね。
bos側は外部からの補給も得られない。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:36:11.36 ID:ZLQiVUJS0
NCR側は正規軍だし包囲側だから補給はしっかりしてる
数に余裕があるから疲弊した部隊は下がらせて元気な部隊を戦わせ続けられる
BoSやエンクレイブとの戦いでハイテク装備の敵とのノウハウが存在するはず
痕跡は残ってないが工兵が塹壕を構築したかもしれん
あとレンジャーの攻撃精度は本当におかしい
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:36:14.46 ID:sIj9N8Gr0
設備を人質にとって建物の中に立てこもればアルキメデス起動まで時間稼げたような
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:42:16.12 ID:XQPXGtUb0
運び屋がちょっと弄るだけでNCR兵吹き飛ばせる状態にまでなってたのにな
「日の出まで粘れば勝てる!」って状態で惜敗した感じだろうか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:46:54.71 ID:ZLQiVUJS0
そうなったらどうなるんだろう
発電施設は諦めて貴重な榴弾砲でも持ってきそう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:48:29.57 ID:19/voU310
そうかぁ、その戦いに参加してNCR返り討ちにしてBOSの勢力拡大クエストやりたかったな
初期設定はモハビに101のアイツに妹がいた!てことでw
ベロニカたんとキャっきゃうふふしながらBOSを改革しつつ最後はNCRとリージョンを倒して
モハビ支部のエルダーとなったとか胸が熱くなるなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:51:26.81 ID:ZLQiVUJS0
というかモハビBoSはまだ戦力があるうちにいい加減諦めてNCRと講和するのが一番だったと思うよ
戦う力を失ってからの停戦は完全な屈服になるだけだから
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:52:27.58 ID:zirmkhQ60
>>807
確かにHPは妙に高い
実はアーマー無い方が強いだろって感じ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:55:11.95 ID:cP6rnUbE0
そんな中逃げ出したエリヤさん

一方、エルダーが唐突に行方不明の中
混乱するみんなを束ねて、囲みを突破し、バンカーにたどりついた、マクナマラさん

ここだけ聞くとマクナマラさん優秀そうなんだがなー
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 00:59:30.06 ID:Q2whUMdl0
たしかにエルダー説得できて新規メンバー加えて拡大していくBOSみたいなのは見てみたかったかも
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:00:29.10 ID:HYoXM2OZ0
>>827
そういう想像を絶する局面を経ているから、ああも保守的になってしまったのではないかな。
未だ周りはNCRだらけな訳だし。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:04:37.76 ID:Sdxx7hk/0
>>828
タクティクスやれば良いと思うよ。中西部BOSが周辺の集落を維持する中でマスターアーミーの生き残りや
デスクロー亜種(会話・運転可能)を仲間にして周辺のレイダーやマスター派のミュータントやロボを殺していく話
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:11:59.30 ID:a/LaT6+90
デス様が運転する車とかすげぇシュールな光景だな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:16:38.98 ID:sIj9N8Gr0
デスクローを手なずけてたのはエンクレイブだけじゃ無かったのか
結構人懐っこいのかもなw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:19:36.54 ID:ZLQiVUJS0
デスクロー用のパワーアーマーとか作られてないかしら
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:21:20.91 ID:zirmkhQ60
あくまでも亜種だからDCやモハビのデス様では無理だ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:24:46.07 ID:xDM+CbviO
ここだけも何もマクさんは優秀じゃない?
運び屋の行動しだいでは自分の過ちを認め外の出入りを開放したりNCRと休戦したりするし
ベロニカクエでもこのままでは滅ぶことは分かってたみたいだし
あそこでベロニカの申し出を受けたら確実にバーコードハゲと極右の馬鹿達が暴走してBOS支部は分裂か下手したら崩壊
大きな混乱や争いがあるがもしかしたら未来に繋がる道がある選択肢
現状維持でゆっくり滅んでいくかの選択肢
ベロニカは前者マクさんは後者を選んだように俺は見えた
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:27:12.26 ID:ZLQiVUJS0
まぁ極右連中に舵を取らせたら、エンクレイブと同じ末路をたどりそうではある
837 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/11(水) 01:41:25.91 ID:+MryDY8f0
支部長の座を掠め取るのを手伝ったら次は近くのエナジーウェポン屋強襲してこい、だもんなあ
フィーンドの方がまともなオツム持ってるぞ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:45:10.74 ID:ZLQiVUJS0
ところでエナジーウェポンの供給ルートってどうなってんの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:53:14.30 ID:a/LaT6+90
どうなってるんだろうな?
案外売った相手が死んで、拾われて、の繰り返しかもしれん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:56:33.94 ID:wVZPLqdR0
>>838
西海岸から仕入れてきてるんじゃないの。
品質がイマイチなのは、実弾の銃に比べて歩留まりが悪いのか
モハビでの独占事業を良いことに乱造したりかき集めて売ってるのか知らないけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:59:27.64 ID:0kv5cBuS0
>>838
ガンランナーが戦前の銃器の設計図を元に作ってるから
もしかしたらどこかで作られたりしてるんじゃない?
戦前の技術とかもまだまだいっぱいあるみたいだし。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:02:12.23 ID:OFxHIyY8O
>>818
イーグルとラプたん並みのキルレシオだな…。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:09:05.73 ID:ZLQiVUJS0
>>842
しかしNCRにはいつも16人目がいたんだな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:38:26.76 ID:JvbFtcfh0
水、食事、睡眠ときたら
次は便意と性欲だな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:40:20.53 ID:IjD+QfP40
便意とか入れてトイレの水飲めなくなったらどうすんだ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:58:21.70 ID:vmDd0et/0
放射能だだ浸しの水で喜んで体力回復するような奴がそんなこと気にすると思うか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:03:13.21 ID:ZLQiVUJS0
放射能は無味無臭だからな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:07:35.87 ID:NWyi+Ot+0
>>808
そういうイベントor記述ってどの辺にあった?
煽りとかじゃなくて見逃してるだろうから知りたい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:16:38.44 ID:w6DyXjLP0
>>824
落ち着けw
101のあいつが産まれたときにおかあちゃん死んじゃったんだぞ;;
お父さんは子育てときれいな水万歳で他の事考える余裕なさそうだったしw
でもBOSに協力してNCRぶっ飛ばすクエっていいな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:16:44.11 ID:IjD+QfP40
>>846
アクション的な問題だよ
トイレ押したら小便とかになりそうじゃん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:17:29.40 ID:wUfIO32j0
アルケイド連れた状態で小便するの怖いです
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:26:34.99 ID:epVt6nY+0
ただエンクレイヴが勢力拡大=アメリカの復活が成し遂げられなかった最大の要因はプレイヤーなんだよなあ…。
エンクレイヴ勢力に付くとか、そういうのがあっても良かったな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:41:43.07 ID:Fwl+r1jxO
積みゲーになってるんだが、これの面白さを教えてくれ(ノ゜∀゜)ノ

今の印象
画像が粗い、専門用語が多い、無駄にひろい、打ち合いがつまんない。

でもやっていくと段々おもしろくなるのかなぁ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 03:48:30.34 ID:oun8zRcAO
折角買ったんだしもう少しやれば?

もしくは売っちゃえ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:14:27.53 ID:2jpLJCgy0
FO3から来たなら諦めろ
これは別ゲーだ
やってないならそっちに行け
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:16:17.15 ID:7MIOcI5AP
専門用語が多い 撃ち合いがつまらない

この二つが合わないならもう致命的だろ
売るしかない
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 04:17:33.40 ID:+YhiZr4Q0
JRPG信者の臭いがプンプンする件
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:29:39.11 ID:ODmMmkFj0
DLCでかっこいい片手剣キボンヌ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:30:34.62 ID:2Fs+EHJw0
FOはプレイだけじゃなく設定とか裏背景を話したりするのが楽しいのが好き
当時JRPGに飽き飽きしてた俺にとっては衝撃的な面白さだったな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:40:15.81 ID:gEH8yNeX0
JRPGこそ造語の嵐だからJRPG信者ではないんじゃねw

最初、まだOP以外で未登場のNCRやグレート・カーンあたりまでNPCが説明するあたりで
「?」ってなる人は確かにいそうだ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:47:59.24 ID:1UlJ3vH0O
剣といえばシシケバブ

サーミックランスってアメリカ製だよな
これ持ってキメラタンク突いてたんだろうか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:51:50.69 ID:oun8zRcAO
通行人に弾を撃ち込める様になったり、会話の選択肢で展開が複数に別れたり服を追い剥ぎ出来たりしたらJRPGも面白くなるだろうな。




絶対ないだろうけど。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:10:39.55 ID:CSD/GaWHO
>>862
CERO Z区分(18禁)を用意したのに「ゲームは子供がするもの」とか訳が分からん事を言って、要らん規制を掛けるからな。。
基本的にどう規制するかしか考えてない。
せめて映画と同じくらいの基準になればなあ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:24:46.32 ID:bgezKkz90
選択肢豊富なJRPGか
アイレムはバンピートロット2を早くだな・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 07:27:17.10 ID:VAMyRWhu0
バンピ2はもう…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 08:44:29.13 ID:jGhyVE110
パッチ来たっぽい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:24:45.69 ID:Sdxx7hk/0
>>852
2であれ3であれエンクレイブに付いたら主人公ごとアメリカは滅びるだけだぞ
ギリギリ3のオータム大佐が唯一再興できるかもだけど、
彼に付いたらNCRに数の暴力で負けるルートしか道が残ってない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 09:42:57.00 ID:a/LaT6+90
>>848
BS中のどこかのエンクレイヴキャンプで見れたはず
手元に3がないんで確認出来ない…悪しからず
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:15:36.60 ID:kGjn3PCi0
クレイグに渋いサングラス装備させたらめっちゃきもい顔になったんだけど

なにこれ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:18:11.22 ID:yd2GvDDnO
なんか男が付けると大抵歪なハート型になるんだよなアレww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:21:16.16 ID:xDM+CbviO
敵が密集していたからヌカランチャーを撃ったら見事に自爆して自分以外全滅したけど
何で核爆弾の爆心地にいて生きてるんですか(正論)と自分で突っ込んでしまった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 10:56:47.75 ID:aM2tPfck0
ブーンにククリナイフ渡したらSRもショットガンも使わずにククリナイフでヒャッハーするようになった
長距離で頼むって言ったら、もうやってる!ってキレるくせにベロニカ並に突っ込んでいくわ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:08:48.34 ID:aM2tPfck0
>>853
脳筋で戦いまくるのもよし、口先上手く殺しは他人に任せるのもよし
JRPGと違いレベルが低くてもマップのどこへでも(一部例外あり)行けるので放浪者気分が高まる
正義の味方になってもいいし気に入らないやつはとりあえず殺す悪党にもなれる。クエストの途中でめんどくさくなってクエストの依頼主をバキュンしても別にOK。
平たくまとめるとおつかいゲーなんだけど旅人としてなりきりプレイするには最高の素材。
JRPGみたいにアイテムコンプしながらクエも逃さず効率よくプレイしたい人には向いてない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:17:44.67 ID:11rCg3jqO
今レプコン施設にいるんだけど、
PIPのライトの明かりが勝手に弱くなったり戻ったりするんだけど、
こういうものなのかな。なんかコントラストというか、
ガンマ値が勝手に絞られる感じ。
ライト消すと、むしろ明るく感じる。
謎だぜ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 11:32:03.54 ID:4fQg/LeN0
>>873
たしかにチャレンジコンプ+アイテムコンプしようとしてるとすごくめんどくさくなるなあ(七割スピーチ失敗チャレンジが占めるのだが)
ただアイテムコンプだけなら特別な入手法でしか取れないってのも無いし「逆鱗マラソン」系の鬼確率アイテムも無いから
コンプ難易度は高くはないと思う。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:02:34.85 ID:vFP+WMUP0
Brinkが原子炉ミッション削除日本隔離で死んだけど
この勢いじゃFONVDLCもフォールアウト4も…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:04:46.53 ID:DEt95Ary0
>>862
車のパーツを追いはぎするRPGならあるぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:08:36.23 ID:wUNfULwR0
レイクルークの肉ドロップ率は逆鱗並
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:28:11.44 ID:4fQg/LeN0
>>878
アレも出にくいがまだ「モスの苔皮」や「ファンゴの頭」レベルだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:32:19.76 ID:YO89qFX2O
レイクルークは狩りやすいし頻繁に復活するからマシな方だと思うけどね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:35:22.95 ID:I8nNjJaP0
リージョン新兵3人をキャンプホーロンホープに誘導したら、
NCR兵殺しまくってた、全滅するかと思ったわw

バンカーに居るB.O.Sとモハビの全部のNCR兵集めてもB.O.S勝っちゃうんじゃなかろうか?


882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:37:57.14 ID:MZdWxhYFP
洞くつキノコも中々のレアだよね
確かパッチ1.2でリージョン兵の所持率アップしたはずなんだけど全然持ってない
まぁヒドラ作るよりかはドクターバッグで直接治した方が手っ取り早いけど
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:53:03.03 ID:oun8zRcAO
NVに出てくる女ってやけにレズが多い気がする。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:00:18.51 ID:Kbw3ywrG0
その逆もまた然り
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:05:02.19 ID:6bcKyEDg0
パークスコルピオンの毒腺も使い道多い割には手に入りにくいよね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:10:09.91 ID:1cnunkzb0
>>850
女主人公が男用トイレで立ちションする日も近いな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:24:06.67 ID:oun8zRcAO
同性愛者ばっかじゃモハビが滅んじまうよっ!

キャスは相手にしてくれないし、こうなったらミュータントのばぁちゃんでも…
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:27:05.49 ID:AyA0eOqJP
フォークスがモハビを滅ぼしに来るというDLCなんてどうでしょうか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:31:42.40 ID:JvbFtcfh0
運び屋が転職するDLCを
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:33:08.26 ID:AyA0eOqJP
運び屋というより中盤以降はもはやなんでも屋になっちゃってるから転職してもね・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:38:45.18 ID:oun8zRcAO
四年間も経ってるからおそらくフォークスは「抑えがたい本能」とやらを解放してるんだろうな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:45:04.23 ID:wUNfULwR0
DLCは攫われてばかりで、運び屋というより運ばれ屋になりつつある
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:52:00.83 ID:AyA0eOqJP
スタートも拉致埋め立てされてたし運び屋の仕事開始の合図みたいなもんだなw

ボスキャラに拉致⇒小間使い(人や物を運んだり壊したり)⇒ボス殺害or放置

拉致する犯人がベニーだったりエリヤだったりバーンドマンだったりユリシーズだったり・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:55:08.63 ID:MZdWxhYFP
もうちょっと運び屋らしく扱っても良かったかもね
メインクエストだけでなく、小間使い的なサブクエストも運び屋設定をもっと絡めれば上手くはまると思うんだけどなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:59:28.40 ID:AyA0eOqJP
死や破壊を運んでること多いからモハビエクスプレスとしての仕事クエが欲しかった。
事務所という事務所がないのも悲しい。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:17:48.63 ID:wUNfULwR0
ヒャッハー その荷物を寄越せー
とギャングにベタな待ち伏せとかされたいよね

初回限りの待ち伏せイベントは結構あるけど、
ストーリー性が足りない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:24:34.06 ID:xDM+CbviO
敵対行動さえしなきゃリージョンでさえ普通に会話してくれるもんな
モハビにいる人は常識的というかなんというか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:28:58.90 ID:7CWOtuhe0
>>881
ぶっちゃけNCR軍は安定化させないうちに急激に支配領域を拡大しすぎて過度に分散している
中国に深入りして匪賊に悩まされる日本軍状態
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:40:52.98 ID:pMmkDRxLP
>898
確かに兵站が確保出来てない感じだな
けど、あんだけ弱くて兵站が出来てないと簡単に壊滅しそうなもんだけど、
耐えてるってことは人だけは大量に居るってことか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:45:47.76 ID:7CWOtuhe0
その巨大な国力でなまじごり押しできてしまうところにNCRの不幸があるんだと思う
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:05:13.29 ID:BWwsL3CV0
発売日にNV買って今頃になってロングカラバイン手に入れたけどすごい使いやすいなこれ・・・・
対物とか砂の代わりに使えるし寄られた時も対処が効くから便利だわ
でもパッチで対物強くなるんだよなー
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:20:42.60 ID:AyA0eOqJP
デザインがいいから序盤は使ってたけど高レベルになってディスマシン
登場した時点でお蔵入りした。ごめんよGちゃん
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:06:10.89 ID:bgezKkz90
>>902
いや返してやれよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:13:34.56 ID:xmOW+knU0
>>877
そんなゲーム……冗談じゃねぇ……

9mmサブマシンガンの強化は嬉しいな。この際9mm+弾も自作出来るようになってくれると嬉しいんだが。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:13:43.38 ID:BWwsL3CV0
>>903
最早骸と化しているのかもしれん・・・・・


俺の様に
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:20:24.62 ID:AyA0eOqJP
>>903
チェーンソーと物々交換したからおK
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:32:50.31 ID:4fQg/LeN0
そういや今回武器はフィーンド辺りでできるけど防具の赤判定とれないんだっけ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:12:22.46 ID:rx2/QQfh0
レバーアクション系は再装填後の「ガシャコン」という音が良くて使ってるなぁ
ボルトアクションのリロードモーションと並んで好きだわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:16:56.28 ID:wUNfULwR0
>>907
捨てたり拾ったりしてれば、武器防具関係なく大抵の物の赤判定は勝手に無くなるな
中華ステルスだけは何度捨てても赤が取れなくてちょっと気持ち悪い
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:24:34.08 ID:eZhb6Y5P0
パッ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:30:34.52 ID:AyA0eOqJP
とサイデリア〜♪
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:51:55.74 ID:HbRyLaU90
>>904
勝負にまけたら・・・路上でシャーシをもっていかれる・・・狂った街さ・・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 17:57:35.44 ID:iYfgRQtG0
恐竜土産屋とかに売ってから買い戻したら赤判定取れる事もあったような
物によって効かないかもしれないけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:23:37.35 ID:eZhb6Y5P0
DLCのショットガンPerkって使える?使えるならDLC買う
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:36:06.98 ID:rx2/QQfh0
>>914
Luckが高いとマジチート
916 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 87.5 %】 :2011/05/11(水) 18:37:24.27 ID:3aSoryUH0
>>914
かなり使えるよ、デス様もダウンするから一方的に勝てる。
まぁ、確率なので絶対ではないが、ライオットなら勝利は確実!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:43:55.96 ID:MZdWxhYFP
次は独自の強化Perkが無い自動拳銃、SMG、アサルトライフル辺りに専用Perk追加してくれ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:05:11.87 ID:Lsyc3lF70
>>887
男主人公の場合、キャスと一旦別れて再度連れて行く際に、二人にはカラダの関係があるのを仄めかすような台詞を言わなかったっけか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:16:39.75 ID:ap8dFrGk0
ショットガンのためだけにPerk一つ取るとか考えられん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:22:28.44 ID:YsiTUuYn0
>>918
なんかあったような。「もう一度繋がりたいのか?」とかいってたよね運び屋
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:25:58.28 ID:pcRF9R0B0
>>920
主人公が男だとあるルートのエンディングで
キャスが主人公のベッドに入ってくるんだよ…
あの人はレズじゃないんだよね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:29:33.61 ID:xuQ4LQvb0
1の時の.223ピストルがザットガンに
14mmピストルが12.7mmピストルになって復活したんだから
デザートイーグルも復活しないかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:29:51.42 ID:XQPXGtUb0
>>917
特殊技能が無い人でも100%性能が引き出せるのが
自動たる所のウリって感じじゃないのかな
次パッチの5mm弾超DT貫通効果はPerk扱いでも良い気はするが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:36:34.77 ID:nnCSxhUA0
>>920
その選択肢は性別関係なしにでるよ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:48:03.85 ID:oun8zRcAO
>>924つまり二刀流という訳ですな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:49:17.50 ID:B3iLK81a0
最新DLCでガバメントが出るという話があるが
弾の問題はどうするのだろう・・・45ACP弾は貴重だし
貧乏性の俺には勿体無くて撃てないかもしれん(´・ω・`)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:54:22.30 ID:xDM+CbviO
モハビの人間の6割はホモで残りの4割はゲイだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:56:18.44 ID:OUz/azlc0
シエラマドレのポリスピストルみたいにDLCクエスト中はそれしか使えないだろうから
戦闘に困らない程度には入手できるでしょ

パッチでモハビでの弾薬流通量も増えるらしいから帰郷後もなんとかなるんじゃない?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:13:29.28 ID:ap8dFrGk0
>>927
ゲイの単語を使うとき、ホモという意味じゃないと付け加えたりするんだよ
お前は何も分かってなさそう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:17:04.11 ID:FiDE48wQ0
単純に45口径弾薬がゲームのベースに追加されるだけだろうな、モハビの各商人も普通に販売
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:17:10.64 ID:8XiQ6x7K0
>>920
仲間に加わる「join」をそのまま結合って訳したんじゃね
誤訳っつうか語表記だと思うよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:22:36.41 ID:HbRyLaU90
開発の翻訳能力を高めろとはいわないから、せめて英字幕がほしい
ゲームの全体像がわからずテキストベースで翻訳してるんだろうから、多少の誤訳がでてもしかたないし
精度をあげるために開発が遅くなっても困る
せっかう18歳未満はやらないゲームなんだから少しくらいリアルインテリジェンス要求されていだろ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:26:04.20 ID:eZhb6Y5P0
>>915-916
トンクス。DLC買うわ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:26:53.50 ID:IjD+QfP40
>>932
日本語版買わなきゃいいじゃん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:27:29.37 ID:JvbFtcfh0
食人って規制に引っかかっちゃうの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:30:39.15 ID:Sdxx7hk/0
>>935
CEROの禁止表現の中にそれっぽいのはダメって書いてる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 20:43:20.68 ID:pMmkDRxLP
食人なんてしてないだろ、あれは不思議パワーのSEだよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:08:15.48 ID:oun8zRcAO
ベロニカが可哀想すぎてBOS滅ぼしちゃったよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:03:00.00 ID:sIj9N8Gr0
カーニバルって言うぐらいだから何か楽しいことなんだよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:13:52.07 ID:eV0LOMwu0
死に血を啜ってるだけなのです!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:17:22.61 ID:XQPXGtUb0
戦いを通じ分かり合った強敵(とも)の魂が運び屋に力をくれるんだよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:22:34.79 ID:Kbw3ywrG0
               ___
             /     \     ________
            /  ∧ ∧  \  /
            |    ・ ・    | < ぼくの顔をお食べ
            |    )●(   |  \________
            \   ー    ノ
             \____/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:27:35.21 ID:a/LaT6+90
かゆ
うま
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:30:57.56 ID:oy/kf35N0
Honest Heartsの動画あがってたぞyoutubeに
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:33:56.92 ID:aM2tPfck0
万能科学スーツにノックノック握りしめて街を徘徊しても誰にも咎められないモハビは最高だな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:37:27.57 ID:7qydq44b0
上がってるな、バーンドマン格好いい
トレーラーの一度は水没ってのは没作のヴァンビューレンネタなんだろうか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:38:07.48 ID:vv0rubJr0
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:41:05.37 ID:XQPXGtUb0
懐かしきヤオグアイが居るな
そして蛮族系エロ衣装が沢山手に入りそうだ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:45:24.01 ID:zsTaDNPM0
バーンドマン派かへんなオッサン派か選ぶわけだなこのDLCは…
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:51:35.75 ID:OQCHAIg50
>>947
机に大量のガバメントがあるぞwww

ガンスミスでもやってんのか??
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:52:10.16 ID:gsLFWgTD0
今更ながら
チートなし?徒歩でフォート&司令官のキャンプ到達記念

お目当ての斬馬刀はリガタス・ラニウスが引篭もりで入手できなかった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:54:03.87 ID:xDM+CbviO
バーンドマンは銃使って戦うタイプか
かっこいい両手剣でないかな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:57:25.35 ID:7qydq44b0
地味に雨が降ってるのが一番の注目点かもしれん
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:00:47.61 ID:pcRF9R0B0
>>947
なんか変な部族がいるwww
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:03:55.01 ID:sIj9N8Gr0
ダンスウイズウルブスを思い出した



見たことないけど
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:07:21.43 ID:x03RXt1g0
あんな衣服身に付けた奴ら大量に出て来たら目まいしそうだ。

今回のDLC装備にはあんま期待しないほうがいいか。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:10:44.87 ID:yaeNULlk0
3つの部族が対立してるのかな?男女でデザインが違うとしたら2つか
なんか良さなカウボーイ服着てる奴がいるな・・・これはコロコロするしかない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:23:37.38 ID:xGRFRzXI0
爆弾アーマーみたいな奴こいやー
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:24:52.27 ID:qQrufEmzP
両手銃Perkはないのか?ってどうやって弾補充するんだ?w
撃ち尽くしたら捨てるしかないか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:36:38.69 ID:Ay6MJfH/0
DMと同じでHHも全裸で放り出されるのかねぇ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:51:04.07 ID:jwDcM22bO
>>959
2挺拳銃って事?ならFPSや
漫画ジオブリーダーズ、ワイルダネス、ブラックラグーンでリロードの描写あるよ。
映画でも今年公開されたKICK-ASSとか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:52:16.42 ID:LfXh5/sg0
追加装備は微妙そうだし、舞台も本編とあんま変わらなさそうなのが...
ガバメント以外良さげな要素ないな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:52:35.89 ID:oDrYh9oV0
Obisidian 「バグを取り除くために最大限の努力を続けている」
http://www.choke-point.com/?p=9604
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:53:18.62 ID:/QvgLv4+P
HHスクリーンショットも公開。
ttp://bethblog.com/index.php/2011/05/11/honest-hearts-screenshots/
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:56:36.03 ID:frkIEu3i0
現地の植物がどエライ事になってるな…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:00:45.12 ID:eb3RYphq0
49秒辺りの左の女の人が装備してる格闘武器っぽいのが気になる
・・・ヤオグアイガントレット?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:03:51.62 ID:t0450L3W0
ぶっちゃけバグも酷いが、ロード時間もかなり深刻だと思うが。
これはパッチでどうにかならんのか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:12:40.25 ID:Ptcolkwf0
けっこう面白そうだね。
ガバメントも良さそうだけど他の新武器は近接が多いのかな?
斧とか剣とかいろいろ想像が膨らむんだが皆はどんなのが出ると予想してる?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:27:39.63 ID:fmndfJCx0
>>967
USBメモリは試してみた?
あれで3と同等かちょっと遅いくらいには短縮されるけど、
それでも遅いってなら、この手のゲームはあわないと思う。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:31:19.43 ID:PDBbUGGW0
よく聞くUSBメモリってPS3でもできるの?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:33:11.30 ID:MD1rNOcn0
>>951
徒歩ってのはFT封印って解釈でいいかい?
おめでとう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:36:10.80 ID:t0450L3W0
>>969
PS3だけど、USBメモリにインストールできるの?
3程度になるなら試してみたいなあ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:37:37.08 ID:KQB2RC7DO
>>961
あのシーンのヒットガールかっこ良すぎ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:37:41.64 ID:fmndfJCx0
ごめん、USBは箱○だけだった。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:38:28.11 ID:t0450L3W0
なんだよ、期待して損した
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:44:22.66 ID:PEsgN5ss0
速いUSBにしてオートセーブ切ると快適
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:45:50.35 ID:oi13QL5x0
>>965
あれVault22にいたのと同じ?っぽいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:50:34.06 ID:xDACLaDk0
PS3は載せ変えると物凄く高速になるHDDがあるらしいよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:52:20.64 ID:1ZHIm91q0
ほす
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:55:01.01 ID:ooepGfJY0
次スレやってみる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:06:40.30 ID:Yf0SO/Ef0
リージョン関係のクエストは本編では少なかったし
HHには期待が高まるな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:09:15.65 ID:fAPJa+AL0
>>978
SSD?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:10:41.96 ID:CM59oVhA0
モデムのコンセント挿し直したりと粘ってるけど立てられねぇスマン。
↓任せた
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:12:12.93 ID:t0450L3W0
やってみる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:14:38.84 ID:t0450L3W0
弾かれた。
↓ヨロ


2010年11月4日に発売した、Falloutシリーズ最新作。
2010年12月24日より360版、12月29日よりPS3版の第一弾第二弾合同パッチ配信中です。
※ハード比較およびその話題は各ハードスレで。PC版は板違いです。
※質問は質問スレで。
※次スレは>>950が立てるように。>>950から応答がない場合、>>980が立ててください。

国内公式サイト
http://www.bethsoft.com/jpn/fonv/index.html
海外公式サイト
http://fallout.bethsoft.com/eng/games/fnv-overview.html
ティーザー動画
http://fallout.bethsoft.com/eng/home/teaser.php
開発元公式サイト
http://www.obsidianent.com/
海外wiki
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas
日本語版wiki ヌカづけ-トップページ
http://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/204.html

関連スレ
【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $20【テンプレ嫁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1304353405/
【Xbox360】Fallout: New Vegas $13
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1296137943/
前スレ
【FO:NV】Fallout: New Vegas $99【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1304653013/l50
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:15:08.07 ID:7uHL/B820
新武器も気になるが近接系が多そう
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:34:43.87 ID:sXPPk3pc0
やってみる
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:37:40.53 ID:sXPPk3pc0
あかんかった
次の人頼む
スレ立てしない人は書き込まないようにお願い
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:38:46.56 ID:2gHfF4ML0
再度行ってみる
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:40:36.72 ID:2gHfF4ML0
無理だったスマン
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:49:00.45 ID:nnXpSp5N0
よしじゃあ俺が
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 02:52:57.52 ID:nnXpSp5N0
ダメか
↓後は任せた
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:00:57.08 ID:ZOCHqsE/O
うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:01:57.11 ID:ilvZxW1b0
立てれるか分からんが行ってみる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:04:20.42 ID:ilvZxW1b0
LV不足だった
誰かスレ立てお願い
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:04:50.90 ID:qQrufEmzP
>994
|||||||||||||||||||||||||||||   ..┳  :||||||||||||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||       ┠      :||||||||||||||||||||
||||||||||||||         ┃           |||||||||||||||
||||||||||           ┠          |||||||||||
||||||||          ハ,,ハ            |||||||
|||||||:┣┿┿┿┿  ( ゚ω゚) ┿┿┿┿┫  :||||
||||||||:        /    \         ||||||
||||||||||,,     ⊂  ) ┠ -10つ         |||||||||
||||||||||||||       (_┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:       ┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||  ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:05:31.11 ID:ZOCHqsE/O
にんぽーのレベルくらい確認しとけカスどもが
無知のくせにいらんことすんな
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:06:27.20 ID:ZOCHqsE/O
しゃーいよいよ俺っちの出番だ
いくぜ!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:07:45.65 ID:gaSj21SR0
よーわからんが
【FO:NV】Fallout: New Vegas $100【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1305137172/
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:08:05.98 ID:ZOCHqsE/O
どや!
新スレ立てたで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。