RPG大辞典【第46版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、RPGに関連する言葉や用語を、辞典風に集めてみるスレです。
用語の重複や被りなんかは気にせず、みんなで気軽に書き込んでください。
次スレは>>970、失敗した場合は指定お願いします。

前スレ
RPG大辞典【第45版】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289916128/
まとめサイト:RPG大辞典倉庫(五代目)
http://rpgdic5.if.land.to/
まとめサイト:RPG大辞典倉庫(四代目、携帯可)
http://www40.atwiki.jp/rpg_dictionary_4/

〜書き方例〜
●やくそう【薬草】
主にDQ等で有名な一番安価で最低ランクの回復アイテム。
序盤では大変重宝する。むしろ無いと死ぬ。

☆使用例☆
今のうちに____で回復しとけ!

〜項目を書くときの心得〜
・書き方例に近い形で書きましょう。特に項目頭の●は忘れない。 →●ふりがな【名称】が基本形。
・汎用性のある単語を優先しましょう。
 (単独のゲームにしか登場しない項目は書くなとは言わないが、極力後回しにしましょう)
・感情的な書き方はしないようにしましょう。する場合はあくまで少し笑えるネタとして追記として書いて下さい。
・日本語として成立する文章にしましょう。また、スペルミスや誤変換がないか、送信前には確認しましょう。
・煽り、叩き目的と思われる項目が書かれた時には、「こんなの載せるな」ではなく、
 スルーするか適度に修正した項目を再投下しましょう。
・単独作品の辞典スレも各地に見受けられますが(DQ、FF、サガ等)、
 そのような作品関連の項目が当スレに投下されても叩かないようにしましょう。
・ARPGやSRPGもRPGに含めます。
・新作は現時点で楽しんでいる人もいます。
 ネタバレを防ぐだけでなく、推敲のためにも発売日から一ヶ月は待ちましょう。
・投稿された単語を修正し、全文まとめて再投稿をするのは最低でも24時間は待ちましょう。
 スレが無駄に消費されるだけでなく、管理人も把握し難くなってしまいます。
・最近テンプレを読んでいないと思われる投稿や書き込みが増えています。
 書き込む前に必ず>>1-6に目を通しましょう。
基本的にRPGに関係している(関係あるように書かれている)項目は載せます。
ただし以下のようなものは除外する可能性が高いです。

・既出の用語。(追記修正目的ならば歓迎。)
・テンプレの書き方に従っていないもの。
・RPGに関係ない用語。さもRPGに関係しているように書かれていてもこじつけに近いもの。
・ネットゲーやPCゲーのRPG、TRPG専用の用語。
・書き手の主観が強く、偏った見方で書かれているもの。(なるべく中立的な視点で書いてください)
・ものにもよりますが、説明が長ったらしくて簡潔でないもの。
・内容が説明不足。単発ネタの場合、そのゲームをやったことがない人にはわからないと思われるもの。
・Wikipediaや他の辞典スレ、または攻略本などから文章を丸写ししただけのもの。
 (引用なら転載元をはっきり書くようにして下さい。)
・同じシリーズのネタが短期間に大量に投下されていた場合、
 そのゲームの信者の暴走や荒らしの可能性があるため、ひどい場合は収録しません。

なお上記のようなものでも笑えるように、ネタ的に書かれた(スレの反応で判断)ものは載せます。
上記でないものでも苦情や不満が多い(スレの反応で判断)ものは載せないことがあります。

既に多くの項目が載っているゲーム、またはマイナーゲーの用語だからという理由で
収録しないということは一切ありません。
逆に項目数が少ないゲーム、またはメジャーゲーの用語だからという理由でひいきすることもありません。

他人の文章を叩いたり文句をつけたりするのは自由ですが、褒められたことではありません。
もし辞典への収録に相応しくないと思われる文章が投下されても
感情的になりすぎず、相応しくない理由を簡潔に述べ、冷静にレスしてください。
不用意な物言いは荒れの元になります。
3☆FAQ たまねぎ戦士・入門編☆:2011/04/03(日) 09:24:03.69 ID:8aY6FY3A0
Q.投稿してみたいんだけど。
A.どうぞどうぞ。誰でも投稿OK。あぁー、熱烈歓迎!

Q.最低限守るべきことは?
A.テンプレにもあるけど3つ。
  ・RPGに関する用語、書き方であること。
  ・項目のタイトルに●よみがな【名称】、文章には句読点。
  ・自分の投稿したい項目がまだ辞典に登録されていないかどうかあらかじめ調べる。

Q.重複かどうか、心配なんだけど…
A.まず注意してほしいことがある。
索引のほうには、(開発スタッフを除いて)ゲーム個別の単語は入ってない。
あと、いろいろと呼びようのある項目は、自分で一通り大辞典を見るのが鉄則だが
不安なら住人に聞いてみるのも一つの手だ。

Q.スレに投稿された奴おかしいと思うから修正したいんだけど?
A.明らかな間違いならすぐに手直ししても良さそうけど、
できればスレ内で意見が出てからそれをまとめる形で修正してくれ。
くれぐれも自分がこうおもうからというだけでさきばしっちゃいけないよ。 修正合戦禁止!

Q.ほかに気をつけるべきことは?
A.本来はネタ辞典。
・面白いorRPG全体の中でも重要度のある項目の投稿を。
決して、すべてのRPGに関する一般用語と各ゲームのキャラやシステムやアイテムやその他もろもろ全て纏めて列挙解説してやる!という趣旨のスレではない。(住人も管理人さんも読み手も死ぬ)
・ゲーム固有の用語よりもRPG全体にいえる一般用語のほうが喜ばれます。(←ここ重要)
・なるべく短いほうがいい。

Q.ぶっちゃけタブーは?
A.あまりに叩きに偏った書き方。RPGに関係の無い内容。改造、チートの話題も微妙。
  あと、音楽ネタは採用基準のハードルが少し高い。
なぜかはここhttp://rpgdic5.if.land.to/kijun.htmlの「●ゲーム音楽ネタの投稿に関して」の項を参照。
4☆FAQ たまねぎ戦士・卒業編☆:2011/04/03(日) 09:25:09.15 ID:8aY6FY3A0
Q.ここでのRPGの定義って何?
A.「深く考えてはいけない。そのゲームがRPGを名乗っている以上それはRPGなのだ」に準じる。
なのでゼルダの大半はAADVなのでだめだが、どう見てもSTGな自称RPG頭脳戦艦ガルはOK。

Q.投稿してちゃんと保管されるの?
A.基本的に全部保管されます。
不採用はスレ全体の判断や投稿ルールによるもの。決して管理人さんの一存ではない。
また、不採用の理由は新着用語の欄で説明されている。
もし理由もなく保管されていなかったりミスがあったらスレで管理人さんに伝えてあげてください。

Q.ほかに先にやっとくべき事ってある?
A.宿題終わった?
  テンプレと保管庫の注意書きhttp://rpgdic5.if.land.to/kijun.htmlに目を通すこと
  
Q.宿題終わったよ。
A.さあ投稿だ。
5☆FAQ クラスチェンジ編☆:2011/04/03(日) 09:26:06.70 ID:8aY6FY3A0
Q.投稿レベルをあげたいのだが効率のいい経験値稼ぎ法は?
A.注意書きやテンプレの意味を深く噛み締める。真の意味を理解し悟りを開くと賢者になれる。
保管庫で他の人の投稿を読んで参考する。傑作投稿ははぐメタ級の経験値になる。

Q.どうすれば面白い項目がかけるの?
A.・ネタ第一。個性重要。
・やっぱり強烈なインパクトやとんちの利いたネタが面白い。シンプルにまとめられるとなおよし。
辞典に目を通して面白いと思った項目を参考にすると良し。面白ければ多少の脱線はあり。

Q.逆にあまり良くない項目ってどんなの?
A.上の反対。
・つまりネタ度が高くないもの。やたら長ったらしいもの。
・RPG全体の中でそんなに際立った特徴ではないもの。
・そのゲームでの専門用語を使っているもの。
また、あまりに固有名詞や関連語が多すぎると管理人さんがリンクを飛ばすとき困るらしいので注意。

Q.個性がある物をって言われても、よくわからないよ?
A.まあ目安ていどに。わからないなら気にすんな。

Q.長すぎるっていわれた・・・
A.重要度の低い情報を削る。まどろっこしい表現を避け短く言い換える。具体的な部分を要約する。など。
でもやりすぎると味気ないものになる。その辺のバランスは難しい。
助けを求めるのもアリ。中にはそーゆーのを得意とする住人もいる。

Q.明らかに脱線した具体例・余談の扱いは?
A.投稿者がネタでやってる可能性が高い。
・無駄だし意味不明だから書くな。
・ネタでやってるんだしイメージが伝わりやすいからいいじゃん。
という両派存在。ケースバイケースで自己判断でおk。

Q.項目書いたけど、既に登録されてる単語だった…
A.現在載っているものが最適な文章であるとは限らない。
  たとえ既出の単語でも、良い文章が書けたと思ったら投稿して、
  住人と話しあってみよう。
  自分の書いた文章が新しく採用されるかも?
6☆FAQ おまけ編☆:2011/04/03(日) 09:27:03.37 ID:8aY6FY3A0
Q.以前はスレの消費早い上に>>970行く前に容量オーバーすることがあったな。
A.その場合480KB突破でスレ立てを。
  あと、なるべく少ない投稿&修正回数ですむようにお互い努めよう。

Q.管理人って何者?
A.スレの有志です。代々引き継がれています。保管庫の名前どおり今の管理人さんが五代目。
  好意でやってくれているんだからあんまり無茶言っちゃめーよ。

Q.投稿ルールの○○っておかしいと思う。
A.スレで問題提起してみよう。
  ここしばらくルールが固まっているけど、今ある投稿ルールが必ずしも完成形というわけではない。

Q.辞典の○○って項目、おかしくね?
A.修正せよ訂正せよ追記せよ改変せよ改訂せよ
  やったことの無いゲームの項目を修正する強者だって中にはいるのだ。

Q.この投稿、荒らしとしか思えんぞ。
A.そういう時は一言「いらん」 後は放置。長々とつっつく必要なし。荒らしはスルーが鉄則です。

Q.まとめサイト更新されてないよ?
A.>>1から飛びましょう。
  ググっても古い方が出るので注意。

Q.管理人さん
A.いつも乙です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:53:57.19 ID:111cNsZk0
スレ盾乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:11:35.19 ID:rGx5HRWL0
スレ立て乙です。
改めて見てたら>>2の名前欄が凄いことになってないか。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:22:34.26 ID:avxsywM20
>>1

>>8
見てみて吹いたw
何だこれ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:32:02.43 ID:T4TllozF0
今は誰が管理人か分からないけど
昔はひろゆき以外の人間が名前欄に「管理」と入れたら“”で括られるようになってた。
そのシステムが今も生きてて、コピペするたびに増えてったんじゃないかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:25:46.31 ID:xLB8HUVe0
前スレは四つだったのに今回は五つになってるなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:59:57.82 ID:FgZCpSNE0
一応

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 20:10:23 ID:UBh6OdB1O
>>1乙、あとテンプレにこれ追加な
----------
どうも追記修正を見逃したり、
議論なのか修正なのか判断つけられなかったリでミスが多いので、
これからは追記修正の場合は◆マークをつけるようお願いします。
----------
携帯だから例までは貼れなかった
必要なら誰かよろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:49:42.59 ID:uFyEzY7U0
>>前スレ992
ファイティングファンタジーもあるよ!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:43:09.93 ID:z2LgKwiC0
非電源ゲーム的には今でも、FF=ファイティングファンタジー


ところで●【借りパク】が保留に入ってるけど
もう既に採用されて載ってる分はどうなるんだろう
あと、没版●【バット】の中身を消し忘れてる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:54:08.86 ID:yPRVu2fJ0
あとFFといえば海外限定だが餓狼伝説の略名でもあるよな。
(海外版餓狼伝説の名称はFatal Fury)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:04:37.54 ID:ZUo2FrFh0
ファンキーファンタジーを忘れちゃいけない

やったことないけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 05:49:39.51 ID:/SAbuhrZ0
16進数の255ってのもなかなか忘れてはいけないところ。
昔のゲームのステータスの最大値が255なのはそこからだし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:49:27.01 ID:QIwUXXHT0
ファンタスティック・フォーはPFだっけ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:20:19.66 ID:+0/XytoZ0
フロントエンジン・フロントドライブ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:33:14.04 ID:jzdGoUdy0
フローラルパワー・フォルテッシモとか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:22:40.74 ID:O48K9VmY0
F-16の愛称ファイティングファルコンとか…こりゃ略すなら普通にF-16って呼ぶか。

てかこういうの列挙していって追加するのはいいんだろうか?
スクエニの代表作以外RPGと関係ないの多いけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:31:17.22 ID:AyyQHDQnO
単なる大喜利だから載せる必要はないっしょ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:53:54.69 ID:ByaZGgK/0
前スレ992です
ただの埋めネタなので載せる必要はないっす
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:03:52.58 ID:ZUo2FrFh0
>>20
さ、映画館へ行くぞ
そして勇気を振り絞ってくるんだ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:18:32.36 ID:DMtM6zeU0
●せつこ・おはら【セツコ・オハラ】
スーパーロボット大戦Zに登場するリアル系女主人公。
新型機の「バルゴラ」の評価を行う部隊、「グローリー・スター」の隊員で、階級は少尉。
年齢は19歳。コールされる際は「スター3」と呼ばれる。

とにかく不幸が目立つ主人公で、「幼い頃に戦災孤児になる」「親しい人を理不尽に殺される」
「信じていた人に裏切られる」「機体に命を吸われていく」「力の解放の為に暴行を受ける」と、
かなり悲惨な目に約10話ごとに遭っている。

性格こそ違うが、アイビス・ダグラスとは、「最初のステータスは低めで後に覚醒イベントがある」
「人知れずシミュレーターによる訓練を必死に繰り返す」「スイーツ好き」等の共通点がある。

能力的には序盤の能力値が低い(特に技量が低く、カツにすら劣る)が、中盤のイベントで能力値が+5され、
特殊技能欄の「?????」が「SP回復」となり、さらに「バルゴラ」が「バルゴラ・グローリー」になり、
マップ兵器・一部武器の攻撃力増加とEN回復が追加される。

余談だがバルゴラ・グローリーの最強技「ザ・グローリー・スター」のカットインはやたらと長い乳揺れがある。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 15:21:51.43 ID:DMtM6zeU0
●らんど・とらびす【ランド・トラビス】
スーパーロボット大戦Zに登場するスーパー系男主人公。
修理屋「ビーター・サービス」を営む豪放な熱血漢の青年?
経営者である師匠が行方不明となった為、師匠の娘であるメール・ビーターと
とある理由により機能の一部を封印している愛機ガンレオンと共に、
さすらいの修理屋として師匠を探すために各地を旅している。

「ザ・ヒート」と自称し、安全安心・笑顔が売りの修理屋を謳い文句にしているものの、「ヒートスマイル」は暑苦しいと評判。
またトラブルが発生したり暴れたりすることが少なくないことから
「ザ・クラッシャー」(壊し屋)の通り名の方が広まってしまっていて、本人はその通り名を聞いた途端、
鉄拳制裁ならぬ解体制裁するため、さらに「ザ・クラッシャー」の通り名が広まっていく悪循環に陥っている。

ストーリーの活躍としては、成人してる版権キャラたちとしょっちゅう酒を飲んだりして溶け込んでいて
潤滑油としての役割を存分に発揮し、少年キャラからは兄貴と慕われている。

本領を発揮しだすのは、中盤ガンレオンの封印を解き、新技2つと新BGMを引っさげてからで
毎ターンHP・EN回復、全技の攻撃力アップし、ボスキラーの一角になる。

余談だが、このキャラのBGMである「LAND CRASHER」「負けないぜ! ガンレオン」は中毒性がある。


第二次がもうすぐ発売になるから書いてみました。もっと上手くまとめれないかな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:11:52.89 ID:BSnUVQ5CO
セツコはあの味方の前でレイプ?だか暴行されるシーンとか
目の前で死んで逝ったかつてのチームメンバーに殺されかけたり
味覚失ったりする場面が印象的だな


なんつーか不幸の塊みたいな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:25:38.43 ID:urYrxzCL0
いくらなんでも小学生位の年齢のやつもも目撃してるのにレイプはない。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:31:25.72 ID:gTskAzq60
>>28
ちゃんとした軍人が泣き叫ぶレベルと考えるとレ○プしかないって話を聞いたことが・・・

Zは悪い意味でやりすぎだけどほんとうにセツコはやりすぎだと思った
おかげでアサキムはミストさんとは違う意味でいらないオリキャラbPだ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:47:34.85 ID:wt5xl5Mx0
●こもの【小者】
地位も力もなく、取るに足らない者。(広辞苑)
対義語は大者。

主な共通点として自己中心的かつ保身的な言動をし
地位を守るためなら手段を選ばなかったり
権力にものをいわせ自分では何もしなかったり
状況が悪くなるとすぐに手のひらを返して媚びを売るなど
人間の悪い部分をこれでもかと見せつけてくれ
プレイヤーにほどよいイライラを与えてくれるキャラ。

RPGにおいては敵や憎まれ役としてたびたび登場し、
たいてい最後は痛い目にあう。
よくあるパターンとして、敵組織の大者幹部に「殺す価値もない」とかいわれたり
悪事がバレて地位を剥奪され路頭に迷ったりなんかする。
その姿は哀れとしか言いようがない。

大国の大臣や地方領主なんかがやったら偉そうにしていたら警戒しておこう。

大抵ボスどころか戦闘にもならない場合もあるが
小者と思わせておいてボスになる場合もある。

☆小者臭プンプンの台詞☆
「ええい、であえ、であえー!」
「覚えてろー!」
「い、命だけはお助けを…!」
「約束?なんのことだ?」
「冥土の土産に教えてやろう」
「ゲヒャゲヒャゲヒャゲヒャ!」
「私が町長です」
「喜んであなたにお仕えします!」

☆使用例☆
こいつはくせぇーーーー!
__の臭いがプンプンするぜぇーーーー!

☆関連語☆
大臣 殺す価値もない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:49:17.05 ID:DMtM6zeU0
セツコは精神的なレイプっていうかトラウマを植え付けられた気がする
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:51:24.67 ID:wt5xl5Mx0
●ちみもうりょう【魑魅魍魎】
魑魅は山に住む怪物、魍魎は川に住む怪物を指し
転じて様々な怪物をまとめてあらわす言葉。
和風RPGでモンスターがいっぱいいるということを説明するときに使われる。
漢字が無駄に複雑なためひらがなにされることが多いが
平仮名にすると迫力がなくなるという困った単語。
魑魅魍魎が跳梁跋扈する危険地帯とかいわれた日には
もう何がなんだかわからない。

☆関連語☆
おわりのくに
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:55:32.33 ID:cnlYVVeD0
>>32
最後の危険地帯のとこ、地獄絵図とか人外魔境とかにすればカオス度が更に加速しそう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:59:24.83 ID:0egGKB5h0
「魑魅魍魎が跳梁跋扈」ってフレーズを聞くとまず陰陽師を連想するが
RPGじゃ中々無い気がするな、職業とかクラスが陰陽師ってのは
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:08:07.26 ID:kqO4Aoxz0
ラハール様の賛美歌が思い浮かんだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:28:59.73 ID:ScaAxp3V0
>>34
エルミナージュの巫あたりかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:54:06.10 ID:gHxRkqf1O
少し長いかも
●すいーとるーむ【スイートルーム】(マリオrpg)
マリオRPGのとある村に登場するホテル(宿屋)にて選択可能なゴージャスでリッチな宿泊プラン。
この作品の世界では、これに宿泊するのが一つのステータスとなっている。
宿泊価格は200コイン(最大所持金額は999コイン)と高めであるが、
マリオのシャワーシーンが拝めたり、ボーイを呼び出してアイテムの売買、更にはそのボーイにチップを渡すことができたり、帰り際にアイテムを貰えたり…と普通の宿屋に泊まった時とはひと味違う体験が沢山できる。
…と一見ここまでは小イベント&小ネタが付いてるだけで一回泊まれば充分な感じであるが、実はこのスイートルームの真骨頂は全く別にある。
なんと!このスイートルームはカウンターを介さずに一晩100コインで連泊が何度でも可能なのである。そう、たとえ所持金をオーバーすることになったとしても。
そして、所持金をオーバーして連泊してしまうと、不足分をマリオがホテルでアルバイト(強制労働)して穴埋めをするイベントが。
内容的には、お客の部屋案内やベルボーイといったものなのだが、無駄にリアル&コミカルで面白く、稀にチップとしてレアアイテムを貰えるため、
スイートルームに連泊する確信犯のマリオが多発したとかしないとか。

☆モニターの前の良い子のお友達へ☆
いつか大人になってスイートルームに泊まる時は、所持金に気を付けよう!
用事も無いのにボーイさんを呼ぶのはやめよう!
おヒゲのおじさんとの約束だよ!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:10:09.03 ID:jVuHgRzC0
借金返済までそういったイベントをやらなきゃいけない以外に何かデメリットがあったりするの?
「有り金全部消費してレアアイテム入手のチャンス!」っぽく聞こえるけれど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:13:35.39 ID:eev8uXu00
●しょけんぷれい【初見プレイ】
プレイヤーがそのRPGについての前情報が一切無い状態でするプレイのこと。
初プレイともいう。

ストーリーの展開にワクワクし、ボスのパターンがつかめず苦戦し
キャラの死に驚き涙し、初見殺しに引っかかり、
便利なシステムの存在に中盤くらいになって初めて気づき、
クライマックスシーンに鳥肌を立て、
苦労の末たどり着いたエンディングに感動する…
一度の人生において一本のゲームにつき一回しかできないプレイスタイル。
故に数多くのRPGをやった人ほどやるのが難しく、憧れるもの。

誰も先も結末も知らない完全新作では発売日に買ったりフラゲしたプレイヤーは全員イヤでもこれになるが
有名な昔のRPGだとどうしても情報が入ってきたり、
噂が伝わってきたりして初見状態を維持するのが難しく
初めてやったけど大筋は知っている等
完全な初見プレイができないことも少なくはない。

気になるタイトルを見つけた場合はあえてあまり調べず
すぐにゲームショップに買いに走るのが吉。
その結果クソゲーだったとしても泣かない。

☆関連語☆
天然縛り
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:21:58.55 ID:eev8uXu00
●ますどらいばー【マスドライバー】
世界観が近未来あるいはSF世界のRPGにおいて登場する施設。略称マスドラ。
一言で説明するとバカデカいレールガンで、
武器ではなく地球から月など星間物資運搬を目的として使われる。
軌道エレベーターやコロニー等と違いSFの施設の中でもマイナーなのか
登場する機会は少なく、それ故印象に残りやすい。

RPGにおいては要所として敵の襲撃から守ったり、
逆に敵が使うのを止めるため破壊する、
主人公パーティを発射して遠方へ移動させる(!?)等
ストーリーの中でも重要な働きをすることが多い。

ちなみに発射の際に超強力な磁力を使うので精密機器の運搬は不可能。
そして、大気圏を突破できるほどの超高速で発射された物資を
どうやって無事に受け止めるのかは謎に包まれている。

☆登場作品の例☆
メタルマックス3(移動手段として使う またマスドラ研という施設もある)
スーパーロボット大戦A(月の敵国が兵器として利用している)

☆関連語☆
軌道エレベーター 大砲 SF
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:23:03.76 ID:/D0ZOWDp0
>>38
とくにない
通常プレイ中なら金銭の問題的にまずやらんことだけど
ただ、ラスボス倒してやりこみ始めるころなら、最強アイテムの多くは非店売りだし
稼ごうと思えば稼げない事もないから金を浪費しても苦しくない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:27:59.91 ID:jVuHgRzC0
>>41
入手できるのは「この方法でしか入手できないけど能力的にはさほどでもないアイテム」とかじゃなくて
「この方法でしか入手できない最強アイテム」って事?
それ、ただのプラスイベント(出費は半端じゃなさそうだけど)の気が……
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:43:38.92 ID:aDbsngl40
>>42
お前さん、他人から「つまらない奴だ」って言われたことないかい?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 00:50:34.21 ID:jVuHgRzC0
>>43
「実力の伴わない完璧主義者」の傾向があるとは自覚してるけどね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 03:21:11.34 ID:zAwitIuV0
リアルマスドライバーは本当は人間は運べないんだよね、急加速すぎて。

俺はマスドライバーというとFF8が思い浮かぶが、
あれはパーティを宇宙の施設に運ぶだけのイベントだったから
あえて例にあげるほどじゃないか。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 06:24:52.20 ID:Q/WK9yvj0
>>45
メタルマックス3で飛ばしてくれと頼む時マスドラ教授が
「加速と着弾時の衝撃でアンタ死ぬよ?具体的に言うと1000ダメージくらい」
って何ともメタい警告をしてくれるんだよなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:27:07.25 ID:HiPAqsdUO
んで飛ばされたら実際1000ダメージ受けるんだよな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:03:06.61 ID:g155Mm4Y0
マスドライバーで投射するカプセルに減速用の推進装置をつけるか、スカイフックみたいな相対速度を0にできる施設で回収するかッてのが一般的だな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 14:59:39.33 ID:JL3u9ppy0
>>44
追求者タイプ?研究者にむいてるかも
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 17:06:42.50 ID:btEO1Vmf0
>>46
1000ダメージなら耐え切れるんじゃないか?とか考えてしまった俺は一体何に毒されているのだろうか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:08:52.00 ID:w04EVsyi0
マスドライバーといえば「機体はそのままパイロットには死んでもらう」しか思い浮かばないな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:09:21.27 ID:HsL9LiOW0
モンスター一体リリースで500ダメージの永続魔法のことかー!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:23:58.73 ID:8Nr8u1/n0
ここまでゼノギアス無し
まあ、あんまりマスドライバーらしい使い方じゃ無かったしなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 01:25:54.54 ID:qQlF9ZsY0
>>52
無限ループ防止のため禁止カードになったアレのことかー!
>>40
スパロボ的にはいくつかのガンダム作品で出てるからAに限ったとこでもなかったり
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 04:10:42.14 ID:1ATttn3A0
マスドライバーって、つまりカタパルトとか人間大砲みたいなもの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 09:00:02.82 ID:cE9PkqYT0
リニアモーターカーを空に打ち出すようなもんだと思ってればおk
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 10:15:53.33 ID:SweLNBR80
●ようじんごえいにんむ【要人護衛任務】
戦場のヴァルキュリア2における序盤の壁で、3月に発生するミッション。
装甲車を目標地点まで運ぶミッションだが、道中には無性に強いV2軍団+ボスのディルクがいる。
とりあえずレベル上げて殲滅、とか甘いことを考えているとディルクとゆかいな仲間たちに手荒な歓迎を受けるだろう。
しかもディルクはターン経過で目標地点のマップにワープしてくる。お前は漆黒の騎士か。
攻略法としては、初代戦ヴァルとは違って瀕死兵を放置しても死亡しないため囮やとんずらがやりやすいので、多少の被撃破は覚悟で拠点占領に精を出し、さっさと装甲車を運ぶといいだろう。
要はがんばっても倒せない敵からはさっさと逃げろ、ということを教えるためにあるミッション。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 18:35:51.94 ID:He29idqd0
>一言で説明するとバカデカいレールガンで、

レールガンの知名度ってどのくらいなんだろう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 19:35:02.14 ID:MzD4kaxd0
単語自体は誰でも知ってるだろうけど、動作原理は理系の人じゃないと分からんだろうな。
「え、ローレンツ力って何?磁力で撃ち出すんじゃないの?コイルガン?何それ?」みたいな感じで誤解してる人も多いと思う。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:26:42.75 ID:NcSwUhmM0
もうあるかもしれないけど、多くのゲームで上位の銃みたいにして出てくるし単語記事作ってもいいかもしれん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:31:31.99 ID:jcyrHe6HO
メガテンだと個人携帯用の銃として出てくるな>レールガン
終盤の銃の割に攻撃力は低いけど攻撃回数は多い

まあメギドファイアとかは反物質砲らしいんで
そんなもんと比べれば劣って当然

…なんだろうか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:34:42.89 ID:g7tjWuUz0
そりゃ人間の科学力で作れる武器が神や悪魔の武器より強いなんてことはないだろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:40:38.36 ID:2WNYzvgu0
LAW(秩序を重んじる性格)のメギドファイアーの対になるのが、
CHAOS(混沌を重んじる性格)だとピースメーカーだったりするけれどね。
この場合、長い間使われ続けてきた銃が一種の神器となったって感じなのかな?
昔の作品だと店売り最強級の銃として「国友の銃」なんてのもあったし。

とは言っても、メガテンの場合だと終盤は剣の方が圧倒的に強くなるしなあ。
銃は銃弾で相手を眠らせたり石化させたりって効果が付与できるけど消費式なので経済的にもあまりよろしくないし
しかも終盤ならそういった効果も剣でまかなえちゃうし。

メギドファイアの場合だと弾を必要としない(弾を必要としない特殊銃)ってのが結構重要だけどね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 20:59:22.60 ID:b54cUuH60
>>58
リニアモーターカーと同じ原理って書けば誰でも分かるんじゃね?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:07:31.44 ID:zdJlE2po0
>どうやって無事に受け止めるのかは謎に包まれている。
宇宙空間では物体が静止してるとな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:09:06.92 ID:MzD4kaxd0
●れーるがん【レールガン】
主にSFでよく使われる銃器の一種。ローレンツ力の作用により弾丸を発射する。
火薬を使わないので破裂音も硝煙もなく、爆発という不安定な力に頼る事もないので命中率の向上も見込める。
更に出力のコントロールも可能で、理論上は弾丸を限りなく光速に近い速度まで加速させられる……と、一見良い事尽くめな武器だが
現実では今のところアホみたいに効率が悪く、エアガン程度の威力を出すためにも手では到底持てないサイズの機器とバッテリーが必要になっている。

しかし作中ではそんなスペックが語られる事はほとんどなく、大抵は「なんか未来っぽいすげー強い銃」になる事もしばしば。
スチームパンクやウエスタンな世界観の作品に突如オーパーツの如く出現する事もあり、ビーム兵器や人型ロボットと並んでマッドな人達の良き相棒となっている。

また、電磁力を応用する事から磁力でダイレクトに弾丸を撃ち出すコイルガンと混同されるが
動作原理を初めとして弾丸の種類や効率等、様々な違いがある別物なので注意しよう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:15:55.66 ID:eCzm0n/Q0
メガテンを弾丸をボウガンで射出したりするからなあ
まああれこそ神の武器なんだが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:26:52.96 ID:2WNYzvgu0
>メガテンを弾丸をボウガンで射出したりするからなあ
そんなのあったっけ?

PC版(偽典)だと銃というカテゴリーの中にマグナムに口径×3に光線銃に散弾銃にそして弓と色々系統があって
それに合わせた銃弾の種類があったってのは聞いた事があるけれど…まさか、実際は種類ってのが機能してなくて
銃の種類と弾の種類は組み合わせ自由だったりとか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:28:24.20 ID:eCzm0n/Q0
ブラフマーストラ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:29:26.20 ID:u1/Pu7Pa0
そもそもそれ以外の銃の出てくるメガテンは、カテゴリ「銃」しかないから、
弾丸は自由自在だぞ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:49:15.02 ID:2WNYzvgu0
>>69
ああ、真ifの合体銃ね。忘れてた。

>>70
ハッカーズだと一応通常銃と散弾銃で弾の種類が分けられてなかった?(+弾を必要としない特殊銃)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:56:47.90 ID:eCzm0n/Q0
まずブラフマーストラの初出は真2だし
弾丸の概念がある全ての作品で弾丸が消費式な訳じゃない
あと弾丸の概念がある作品でかつメギドファイアに弾丸が要らんのはソウルハッカーズだけ
あと銃はあるけど弾丸の概念がない作品もある

つかなんでそんなソウルハッカーズ基準に考えてんだか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:03:07.23 ID:8Nr8u1/n0
真1真2だと弾数制限なかったよな
>>63前半は明らかにこの頃の話をしているだろうに、なんで弾数だ特殊銃だって話になるのか
一瞬混乱したのは確かだと書いておく
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:15:38.76 ID:DpCI2qrf0
真2は全体攻撃の銃に睡眠か麻痺の効果の弾でずっと俺のターンだったな
ボス戦以外仲魔いらんかった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:13:38.89 ID:PfXbau/v0
ブラックキャットだとなんかエネルギー弾発射する銃みたいになってたよな
まああのマンガだからといえばそれまでなんだが
霊ル丸ってあれに対する蔑称だったっけか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:48:10.57 ID:g/0cCvAv0
>>55
マスドライバーとは地表スレスレで物体を第一宇宙速度まで加速し「放り投げる」装置。
投げられた物体は衛星になって地球の周りを回る軌道に乗る。
軌道上にそれを受け取るための施設がある場合、それをマスキャッチャーという。

短い距離でその速度まで達する「加速力」が必要で、
それができるのなら動力は必ずしもレールガンでなくとも良い。

ようは宇宙までいけるカタパルトやね。

77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 13:24:22.10 ID:7MaUShwd0
ローレンツ力って何だ? イネス姐さんと何か関係が(ry

正直レールガンとか、ライフルみたいな銃身の長い銃っていうイメージしかなかったけど、
火薬を使わない銃だったのか。

マスドライバーについては>>76の説明が一番わかりやすかった。ありがとう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 16:27:33.14 ID:6dWsyLMj0
>>77
磁界の中に電気を通すと発生する力。
中学の時にモーターが動く原理としてフレミングの左手の法則とかやってただろ?あの力だ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:04:11.67 ID:2/mMzBRt0
まぁ、ぶっちゃけ「なんか凄い銃」で良いよな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:16:27.85 ID:pH4BYR3wO
SF=「少し不思議」理論だな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:02:40.02 ID:AOae2h2R0
レールガンは初速が遅いので、まずは火薬で物体の背中を押してやるという仕組みの場合もある。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:53:30.71 ID:w2jlYJtF0
SFシミュレーションのR-TYPE TACTICS系列について書いたらダメだろうか。
FEのような戦争シミュレーションなんだけど、自分でRPGを名乗ってないとアウト?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:56:04.73 ID:sbytFfYK0
パッケージの説明文や公式サイトで
ジャンルに『RPG』と書いてあればOK、なければダメ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 20:23:00.03 ID:tKcyB8UI0
>>83
海外作品だと日本での扱い基準だっけ?
例えば、海外ではRPGだけど日本ではそうではない場合はアウトになるんだっけな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:02:46.09 ID:S1gp9No00
アメリカの作品ではガウスライフルって呼称も結構あるな>レールガン
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 21:50:32.32 ID:w2jlYJtF0
>>83-84
SFシミュレーションとしか書いてないからダメか。
回答ありがとう。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:02:49.12 ID:VAA5C92p0
RPG関連ネタはRPGでなくても収録されるし
初期のドサクサにまぎれてカオスシードが収録されてたりするので
「いかにもRPGっぽい良ネタ」がRPGでないというので収録されないのは、仕方はないがちょっと惜しいと思う
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:08:20.99 ID:iW+eVp2+0
レールガンの流れに乗ってみた

●はちじゅういっしきでんじほう【81式電磁砲】
フロントミッション(以下FM)シリーズの外伝的作品である
オルタナティブにおいてメインアーム中最高の射程と命中率を誇るレールガン。
この銃を入手できる護衛任務は作中屈指の難易度であり
その癖任務を成功させると真ENDを見られなくなる、と実に嫌らしい作りになっている。

その性能に反して後のFMシリーズに陰も形も無いのは真END後(つまり電磁砲非入手)
仲間の一人が電磁砲を造った会社に技術者として入社し、軍需産業から撤退を勧めたせいだが
今作(2034年)からシリーズ最新作のエボルヴ(2171年)までの間に
空飛ぶヴァンツァーや強粒子砲だのブッ飛んだのが作られていく中で
レールガンの関連兵器が全く見当たらないというのも妙な話ではある。

なお今作の武器・盾の名称の大半が性的な隠語なのは有名だが、
この銃も例外ではなく、頭2文字が「あれ」を現している。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:51:50.01 ID:Nr2EozdF0
>>88
81式ってことはバイか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 21:56:19.06 ID:fnIUx2ei0
>>89
俺はてっきりカイラスギリー的なものかと思った
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:22:27.98 ID:Ql1azaSbO
いや、8が玉で1が棒って事なんだけど
(他のは英語でこいつだけ漢字だからこういう表現になったっぽい)
実は同性愛が法律上公認されてる世界観で
(それも惚れられてる事に気付かなかった主人公が怒られる程に)
コレの三ヶ月前に発売されたFM2でも主人公が仲間(男)から告らてれるし、
スタッフロール背景が真っ暗闇にポリゴンの薔薇だから
>>89の線も全く否定できない
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:46:16.07 ID:Z7Ab98ti0
コンティオのビッグキャノンですね、わかります
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:08:18.24 ID:CY0dO99m0
流れを無視して地味な項目シリーズ

●きぬ【絹】
カイコガないし近縁種の繭から採られる糸を織って作られる布。英語ではシルク。
肌触りと光沢、生産の難しさから洋の東西を問わず珍重され、シルクロードの語源ともなった。
RPGにおいても、主に防具の素材や交易品として頻出する。
高級品であるため造りも粗末でないということか、当然のように布製品より性能は高く、
場合によっては下手な革製品より強靱だったりする。価格イメージに性能が引っ張られた形なのだろうか?

関連語 シルク 布 皮
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 01:23:25.44 ID:JH82LUqZ0
天外魔境のあいつについては・・・別に触れなくてもいいか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 02:06:43.07 ID:NHudEJgyO
少し遅れたけど、Falloutに出てくるレールライフルは、蒸気圧で線路固定用の釘(スパイクレール)発射する紛らわしい名前の武器だったな。
松葉杖、圧力鍋、蒸気圧力計の部品、核分裂バッテリーが材料で、未来兵器かガラクタ兵器か判断に困る。

ガウスライフルとかテスラコイル使ったテスラキャノンとかもちゃんと出るけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:11:13.42 ID:6Maj6bGyO
>>94
オーラチラキック(笑)のことか…
オーラチラキック(笑)のことかーっ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 09:56:54.01 ID:pfUyxhif0
●ばっくらー【バックラー】
盾の一種。
シールドは腕を盾についてるバンドで固定し、取っ手をつかむことで腕で受け止めるものだが、
バックラーは取っ手のみでバンドが無く、相手の攻撃を小手先で受け流すことに特化した盾。
受け止めようとすると指の骨が折れる可能性大なのでやらないように。

この違いをゲームで表現すると
シールド系は防御力が上がり、バックラー系は回避力が上がったりする。
区別がない場合はおおむね防御力の低い小盾として扱われる。

イラストなどでは見栄えのせいかバックラー持ちの重盾などという物も見かけるが、
例えばダンベルを腕ではなく手で持ち続けたらどのような目に遭うか想像に難くないだろう。
(その点ドラクエのパッケージイラストではきちんとシールド装備している)


☆関連項目☆
盾 鍋の蓋
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:06:57.04 ID:JH82LUqZ0
>>97
FEARゲーだと高確率で「手を使わず装備できる」って特性があるけど
電源系だとこの特性を持ってる武器や盾自体あんまり無さそうだなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:24:47.73 ID:jVAX8O8f0
まあほら、チビ助がデカい武器軽々と振り回すのがナウなヤングにバカウケだし

と思ったがクラウドとかだってもう十数年前のキャラな訳だしなあ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:58:39.02 ID:JW5+TGKA0
バックラーにも取っ手とバンドがあるものだと思ってたけど違ったのか。

ところで
>イラストなどでは見栄えのせいかバックラー持ちの重盾などという物も見かけるが、
>例えばダンベルを腕ではなく手で持ち続けたらどのような目に遭うか想像に難くないだろう。
ってどういう事?
あと、そんな持ち方をしてる奴の具体例もお願いします。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:59:46.42 ID:LTyG4KkX0
●せふぃろと-の-き【セフィロトの樹】
神秘思想のカバラにおける生命の樹で、10個の円と22本の直線で描かれる。
RPGにおいてはウィザードリィ#4の地下11階と真・女神転生IIの魔界がこの樹を模した構造になっている。

なお、世界樹(ユグドラシル)と混同しないように注意。そんなのは筆者だけで十分です。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:28:05.72 ID:RSv0x/XB0
>>100
ガンダムのように「腕に装着」するんでなしに鍋のふたのように「手で持つ」ってことだろう
具体例は思いつかないけど確かに見る気がする
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 20:10:04.10 ID:oxxOgbnV0
>>101
PSのバスタードの隠しダンジョンもそれだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:00:12.65 ID:LPpwOhS00
>>100
DQ1のパッケ絵なんかもバックラー持ち、バックラー形状ではあるが
金属盾だし明らかに受け止めるつもりに見えるな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:16:20.09 ID:OE3OKh4M0
むしろ受け流すからこそ金属製でいいんじゃないかと思わないでもない
受け止めるなら貫通しないでかつ衝撃を和らげる素材じゃないとそれこそ指の骨折れそう

例えば木製の盾とかで鋭利な攻撃受けたら食い込んで抜けない状態になる事でその武器を封じられるとか
そういう使い方が前提の使い捨てな盾とか実際あるのかねぇ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 23:43:58.12 ID:RSv0x/XB0
>>105
●とあみ【投網】
読んで字の如く投げて使うための網。効果的に網が広がるように、そしてうまく絡め取れるようにと端に重りがついている。
束ねた頑丈な縄というのは案外切断しにくいもので、丸めて持っておくことで受ける面積こそ狭いものの盾として扱うことも可能。
古くはローマの剣闘士が最終的に辿り着いたスタイルがこれとトライデント=三又銛という漁師スタイルだったという話もある。
かさばることを除けば対人捕縛用としても非常に優秀であり、TRPGでは使い勝手の差こそあれ多くで取り扱われているが
一方CRPGの分野では絵にならないためか効果を表現しづらいためか、出演は極めて希である。

関係薄いネタレスだから収録の是非は問いません
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 03:28:13.95 ID:9CklqM2u0
ああ、見直してようやくわかったw
バックラーみたいに「取っ手しかない大盾」という意味だったのか。

でも
>例えばダンベルを腕ではなく手で持ち続けたらどのような目に遭うか想像に難くないだろう。
これの意味がよくわからんね。
表現を変えた方がいい気がする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 08:35:55.62 ID:nzwdfy190
ダンベル→分厚い鉄の板
とすればイメージつきやすいんじゃないかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:33:45.40 ID:hiMEuleF0
バックラー持ちの重盾って、機動隊のジュラルミン盾みたいに取っ手は移動用で
通常は地面に立てて弓矢の弾除けや壁みたいに使うとかなら納得出来るんだがそれとは別か?
こういうのはタワーシールドって分類だと思うが

>>108
腕ではなく手で、の部分にピンとこないのかもしれない

というかわざわざ凝った例え出さなくても
そんな重たいモンを片手で振り回す気か、ってツッコミだけで十分伝わるんじゃないか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:20:10.46 ID:puan6BGK0
2リットル(中身入り)のペットボトルを1時間ほど鷲掴みにしてると分かるかもしれない
手も指も動かせなくなったw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 12:05:23.11 ID:puan6BGK0
◆つくりなおし【作り直し】 に追記

2)
育てたキャラやパーティーがステージやボスに通用しない場合。
その場で編成を組み替えたり経験値稼ぎをすれば何とかなる場合ならいいが、
最悪の場合詰む、すなわちゲームデータそのものを作り直さざるを得ないことも。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:33:42.13 ID:k6IPjWp/0
ところで、サガ3リメイクのポルナレフはどうなった?
ちゃんとセリフ貰えた〜?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:40:30.25 ID:Fz0dCmiY0
なんか根本的にシナリオ改変されたって聞いたが
俺はむしろシリューとデューンの仲がどうなったのか気になる
GB版はオープニングでキスしたのにそれ以降シリューにセリフがなかったからな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 15:13:48.42 ID:TqN44/hf0
デューン→本編重要なセリフはほぼこの人。熱血漢でだいたい常識人な主人公。
シリュー→ヒロイン兼いじられ役と言ったところで、食べ物ネタが多い。
ポルナレフ→いわゆる「残念な二枚目」的ポジション。決める所は決めるがたいてい「はいはい」と見られがち。
ミルフィー→物静かで電波を受信する事がしばしばある、一線を画した感性の持ち主。

サブイベやってて印象はこんな感じだった。
基本シナリオにはあまり目立った変化はないが、異次元と元世界の行き来が自由になったり
ロマサガ的な成長になってたり、システムにはかなり変化が見られる。
デューンとシリューの仲は原作とあまり変わって無いと個人的に思った。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:53:08.20 ID:rEaR6j2t0
ちょっとしたやり取りとかでデューンとシリューは長年連れ添った夫婦みたいな感じに見えた
お互いのこと知りすぎてて特に問題なんか起こりようがないみたいな

あとサブイベント関係の会話が歯に衣を着せない台詞の応酬で実にサガらしいと思った
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 04:05:34.26 ID:IrzbFaPCO
典型的な幼馴染カップルだな
2だと防衛システムが合体してかっこ悪いことになってたが
3のジャガイモ神はどうなったんだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:20:10.78 ID:nPk+0uE+0
隠しボスの前座です
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:16:49.55 ID:GNGYEspe0
全文修正

◆ぼうがん【ボウガン】
本来はクロスボウ(弩)の和製英語だが、
腕に装着して短〜中距離用の簡易的な射撃器をボウガンと呼称する。

足などで固定しながら弦を引き、銃座に固定化してライフルのように構えるクロスボウと違い、
腕に装着してもう片方の手で弓と弦をセットする簡単な構造のため威力は申し分程度ではあるが、
取り回しのよさから主な使用距離である接近時であれば、十分な性能を発揮する。

しかしあくまで補助的なものなので、これ一つで敵に立ち向かおうとするのは無謀。
RPGに登場する場合は(パチンコ<)ボウガン<弓≦クロスボウなことが多い。

主な使用者は
マール(クロノトリガー) ティトレイ(TOR)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:21:53.43 ID:DhUeHQEB0
普通のクロスボウも商品名としてボウガンと呼ぶんじゃなかったか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 10:26:27.96 ID:1JEDBzc60
…(元の意味通りに)ボウガンとクロスボウの区別がないゲームも多くないか?
そういう分け方してるゲームってどれくらいあるんだろう

ちなみに有名な話ではあるけど「『ボウガン』はボウガン社の製品名で、登録商標です」
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:41:39.40 ID:0o6si3cZ0
バルカンみたいなもんか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:55:59.96 ID:am68udsW0
ボウガンの弦ってそんな簡単に引けるもんなのか?
なんか非力なキャラが持つ武器ってイメージを持たれてるが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:28:39.62 ID:5h81lElo0
>>122
そもそもが非力な/(弓を扱う)技術のない人用に作られたものだし、
矢をセットする機構、あるいは補助器具がついてるイメージでいいんじゃない?(現実のものにはもちろんついてる)

>>118のいうボウガンとクロスボウの違いのイメージが一般的かどうかは知らない。「クロスボウ」は(半)固定砲台式、というイメージなんだろうか?
個人的には同質だと思ってるのでちょっと違和感はある。ゲーム中ではどういうものか描写されないことも多いし…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:35:12.98 ID:IsfsX0In0
>>122
テコの原理を利用してセットするから、そんなに力はいらない。
まあ、現代モノの場合は銃使った方が遥かに負担かけないんだけど。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:44:27.32 ID:IrzbFaPCO
弩的なボウガン(クロスボウ?)は滑車使っても弦引くのしんどいって聞いたが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:01:52.56 ID:nU0ajwmZ0
創作的には、色々超人的な演出の出来る弓とは比べるべくも無い色気の無い武器というイメージが>弩
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 14:04:27.13 ID:nPk+0uE+0
農民でも騎士様を射殺できる武器ってことで、協会から使用禁止例(異教徒には使っていいよ!)が出たくらいに色気のない武器だな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:29:15.20 ID:rrov+zsG0
それまでの武器より遥かに簡単に高い威力と精度を出せるようになったのはたしかだけど
それでも女子供がホイホイ使えるほど気軽なものじゃないけどね。
まあその辺はRPGのすべての武器に言えることだけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:30:41.24 ID:Q2WjVcHA0
色気は無いけど結構使われた武器ではあるな。

でも、絵的に考えて、地味なんだよなぁ。
見たまんまの仕掛けだし、連射も爆発もしないし・・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:41:20.54 ID:IsfsX0In0
幼女が戦斧や大釜ブン回す昨今、些細なツッコミは意味を成さなくなってる気がする。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:47:54.76 ID:mIGgcGQf0
暁の女神だと威力固定だけど、かなり高いから
序盤の敵が使ってくるのは偉く厄介だった>ボウガン
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:39:27.19 ID:LqCEqRPB0
どうでもいいが申し分ではなく申し訳だな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:34:50.18 ID:nU0ajwmZ0
弓とクロスボウの差別化と言えば・・・、と思い出したので書いてみる

●クロスボウ(デモンズソウル)【クロスボウ】
本作では、明確に弓とクロスボウは区別されており、「装備が可能になる」能力値ではクロスボウの方が攻撃力が高い。

が、このゲームでは武器その物の攻撃力より、「どれだけ装備者の能力値補正が武器に載るか(重い剣なので、筋力の値が攻撃力に大きく+される等)」が重要であり、
「能力値は全く攻撃力に影響しない(例外として魔力の影響する魔法クロスボウはあるが)」クロスボウより、
筋力や技量で威力に習性が入る弓の方が圧倒的にクロスボウより高性能になる。
また弓で可能な照準点のズームもできず、リロードも弓に比べて遅い為、完全にカテゴリ全体で死に武器になっている。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:10:07.65 ID:yrrVsHZV0
まあ銃やクロスボウより弓のほうが強いなんて基本だよな。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:23:17.16 ID:l1AkWnoB0
某ランボーなら音がでないから隠密に殺せるとか言ってたきがする
なぜか爆発するけどな!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:39:45.36 ID:81hH3IKI0
実際、夜間戦闘では銃の代わりに
弓やナイフの出番になると傭兵やってた人のインタビューで読んだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:19:00.93 ID:DhUeHQEB0
>>135
爆発は弓の先に爆弾つけてるから、爆発音はしても発射音はしないし、音がするのは着弾点だからどこから撃ったかはばれない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 04:09:03.41 ID:5ahG0FQN0
◆れべる【レベル/LV】 の2)に追記

こんな書き込みがあった

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
675: 名無しさん2009/09/08 08:33 ID:YBWX4vKM
>>672
レベル0からレベル1になるのはレベル1からレベル99になるよりつらいんだぜ?
それが証拠にドラクエアイテム物語で
村一番の力持ちがはぐれメタル倒して幸せの靴を装備して
ようやくルイーダの酒場でレベル1の戦士となった。

他にも勇者御一行が町の外をうろついてるスライムを数匹倒してレベル2になって
今まで何してたんだって突っ込みがあるけど、
普通の町の人間の大多数は魔物の存在に脅えるばかり。
それはつまり魔物と戦う“力”のない、レベル0の人とレベル1の人との違いという事だ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

これをゲーム的な解釈をすれば「素手を含む全ての武器を扱えるようになる」のがレベル1であり、
今までの人生はスタート地点に立つ為の準備であったといえる。

しかしレベル99の猛者も生き方が相応であるとも限らないので、
レベルとは単純にモンスターに対抗する能力であり、
「やったことが無いからレベル1だった」ということなのかもしれない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 12:54:56.69 ID:5tP/DIkW0
つまりライフコッドの村人は戦闘民族なのが証明されたのか
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 14:26:05.10 ID:gtwz1e400
その昔、どのゲームか忘れたけど、
Lv0から始まって普通にレベルアップしてLv1になるゲームがあったんだぜ。
当然NEXT EXPはLv0<Lv1で。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:48:59.74 ID:bbCIO1tj0
レベルが0から1になればHP上限がいきなり3倍の星をみるひとか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:13:38.88 ID:DOoVX5Wb0
◆じゅうりょう【重量】 に追記

3)
メタルマックスシリーズやフロントミッションシリーズでは重要なバランス要素となる。
高威力な武器や高性能なパーツほど重かったりするので
積載量と重量のバランスに頭を悩ませることになる。
どこを軽視(性能無視でとにかく軽いパーツを乗せる)するかで結構個性が出る。

どのシリーズでもだいたい超高性能かつ超軽量なパーツがあったりする。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 11:33:07.50 ID:a3PHrA5T0
FM1は最新ボディにターボバックパックつければ両手両肩フル装備出来るからあんまり意味なかったよな
その後のシリーズでもあんまり重量で機体構成に悩んだ記憶がないなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:18:56.55 ID:9LmbbCS5O
リメイク版タクティクスオウガの短剣とか
他の近接武器よりDEXの補正が大きい(FF5のチキンナイフみたいなもん)上に圧倒的に軽いもんで
重量は
両手剣>片手剣>短剣ダブルアタック

威力は
短剣ダブルアタック>>>両手剣>片手剣

だったな…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 13:13:38.77 ID:L0yokcSG0
>>135
ゴルゴ13だって弓矢でスナイプしてるからな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:09:54.42 ID:pkFpabNF0
というかタクティクスオウガはオリジナル版の時点で既に「武器は得意系統で軽い方がいい、鎧はいらない子」だった記憶が
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:18:58.54 ID:ymyhUTZK0
防御は盾二刀流
武器は同属性か軽い武器、特に片手持ち扱いのショートボウが猛威を振るってたな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 16:21:49.09 ID:y5gVD+3I0
弓オーブオーブオーブがデフォ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:02:50.00 ID:w0PbHtiT0
>>148
城とか上下の激しいMAPはオーブ一個減らして飛行かワープだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:39:04.94 ID:9LmbbCS5O
ブリュンヒルドとか攻略本でまで罠扱いされてたな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:01:02.98 ID:DOoVX5Wb0
◆ずっと-おれの-たーん【ずっとオレのターン!!】 を一部修正

×
初出は遊戯王関連スレだが別に作中にこの台詞があったわけではない。


なぜか海馬の台詞というイメージが強いが、実際に言ったのは遊戯。
「まだだ。(略)・・・モンスターカードをドローし続ける限り、ずっと俺のターンが続く」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:08:31.46 ID:VWCb5FHc0
それがアニメの例の回のつもりなら、そんなこと言ってないぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:17:59.45 ID:TYMJ/pvW0
しかし海馬なら素で言ってそうだよね
性格的に
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:20:06.92 ID:IXKkGzcb0
>>141
いや、星をみるひとはやった事がないから別のゲームの筈。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:22:48.97 ID:DOoVX5Wb0
●ぜいきん【税金】
1)
庶民の敵、国家・集落の生命線。
街の外壁や道はもちろん村の柵一本を立てるのにも税金が使われるので
どうか邪険にしないでください。

2)
ゲームに出てくる場合は99%が税金が重いという話。
プレイヤーの心情的にも税が重いというだけで悪確定にできるお手軽要素。
また、統治者の「人が変わる」ととりあえず税金が重くなる。

商業税がない場所はないはずだが、なぜか税の軽重によっても物価が変わらない。

3)
モンスターが金を落とさないロマサガ2にあって重要な資金源。
戦闘1回ごとに税収が国庫に入る。
その金で術を研究したり、大学を作ったりする。
税収わずか200差ながらその200の為に龍の穴の面子を潰すのは常套手段。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:02:01.82 ID:TYMJ/pvW0
>>155本当に常套手段なのか?ソースは?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:11:58.59 ID:GwCPIoEW0
つまらない項目書くなって言いたいならはっきりそう言えばいいよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:23:35.31 ID:044YdFgM0
つまらない項目書くな
無駄な文が多いから、半分に削れ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:27:57.28 ID:39+70mhS0
頼み事を断れない俺に面子を潰すことなんて出来ない…
というか、別に特筆すべきことでもないような

税収といったら、2よりも3の方が印象に残るんじゃないか
大抵は仕組みがよくわからずに徴収して住民感情ダダ下がりな罠
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:38:34.11 ID:l5L5KTR/0
>>153
だって双六のターンなのに3ターンかけて青眼を三体出したりしてたし
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:44:56.53 ID:gOYpGxt70
200とはいえ序盤からなのでチリも積もれば…で馬鹿に出来ないし龍の穴復興時の軽いイベントが結構好きだったから
わざと面子潰してた。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:09:15.75 ID:XOEMyMTs0
DQ4のバトランドは税金が安いんだよな
そのせいで城勤めの戦士はろくな装備を支給されてないとか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:33:04.68 ID:DZnrTMz20
>>160
GXに時間を止めて相手のターンをスキップするザ・ワールドってモンスターが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:09:03.31 ID:kMdSPiGG0
>>154
ヴィルガストもLv0から開始だったな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:05:15.09 ID:BIwdF2xB0
●うしろのおねえちゃん、つよそうだね[後ろのお姉ちゃん、強そうだね]
エストポリス伝記で序盤に訪れる村にいる子供のセリフ。
「後ろのお姉ちゃん」というのは、ヒロインであるルフィアの事である。
これだけだと普通のセリフだが、この子供、密かに重要な伏線をはっているといっても過言ではない・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 15:59:58.36 ID:QmfzAbvZ0
どういうこと?
本当に強いのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:14:58.04 ID:10S2O4PVO
四狂神というボス集団の1人(の生まれ変わり)だったか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:29:11.79 ID:M1LJRaMH0
>>164
そうなのか。意外と結構あるもんだな。
しかし、ヴィルガストとやらは名前すら知らない……。
確かPCゲーだった気がする。
しかし、こうも思い出せないのはやきもきするね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:41:05.01 ID:t+CdERUH0
☆投稿者のみなさんへ☆

考えなしに「必ず」「皆」「例外なく」などと書いていませんか?
「○○は違うんだけど」「自分はそんなことない」と突っ込まれる可能性が大です。
徹底的に調べ上げるか、「よくある」「多くの人が」「大体」など
抜け道のある言葉を使うと、その確率を下げることができます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:17:05.81 ID:PLRbLI6R0
>>168
ヴィルガストは20年ほど前におもちゃ展開(ガシャポン)でやってたシリーズですね。
バンダイの企画なのでアニメ化もゲーム化もしてます。

特にリュキアは獣人系キャラのハシリの一つなので、結構人気があります…。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:29:23.29 ID:PtTr/G9q0
でもRPGモチーフにしてんのにゲーム化したらクソゲーってどうなんだアレ
まぁバンダイ+キャラゲーって時点で仕方ないか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:38:40.13 ID:xGcB0gp80
いかにも格ゲーっぽい漫画を格ゲーにすればいいってもんでもなし、
最近流行りのオンラインゲームをモチーフにした作品を実際にそうすればいいってもんでもない
ま、そういうこった
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 05:32:58.28 ID:qVlIsJ4S0
●はみんぐ【ハミング】
口を開けず、鼻から抜ける空気によって唱和する方法。鼻歌。
ご機嫌状態のキャラが「フンフン♪」等とやってるアレ。

歌がキーワードとなるゲームではたびたびハミングも重要なヒントとして利用される。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:58:51.40 ID:qVlIsJ4S0
●こうこうど【高高度】
直接攻撃はもちろん遠距離攻撃なども届かない高さにいる状態。
お互い手が出せないため睨み合ったり威容を誇示する為に高高度を自由に飛び回ってみたり。
いざ戦う時は剣が届く範囲にまで降りてくるので何も問題はない。

気球や飛空挺に乗っててエンカウントしないのは敵から見てこっちが高高度にいるせい。

FF竜騎士のジャンプのように高高度から急襲(また高高度へ上昇)という戦術は
現実の航空戦闘でも極めて有効だが、
プレイヤーがそれをされるとやる奴をヘタレ、チキン呼ばわりしたり。

メタルサーガでは敵の状態の一つとして存在する。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:40:03.41 ID:kc8WRrIL0
●さみんぐ【サミング】
いわゆる「目潰し」。素手で目を狙う事で相手の視力を一時的に奪う技。現実の格闘技では大抵ご法度のケンカ殺法。
普通の攻撃より若干攻撃力が弱い代わりにステータス異常「暗闇」などの命中率低下を引き起こすのが一般的。
威力より追加効果に期待して使うたぐいの技なので、この技で死んでしまうとちょっと拍子抜けしてしまう。
代表的な採用例はサガシリーズなど。

なお、目潰しと言われるとジャンケンのチョキで目を突く形を想像しがちだが、某格闘漫画曰く
チョキは当たりにくい、突き指しやすい素人戦法なので怖くないそうだ。本当に怖い目潰しは五指を揃えた貫き手らしい。
実際の人間に試すと一時的どころか失明の恐れがあるので絶対にやらないように。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:54:52.15 ID:OHgYfweJ0
もう少しRPGに絡められんかな
一般的に使われてない高高度やサミングって単語を選んだのなら
ゲーム中でその単語が使われてる
メタルサーガやサガについて語るべきだと思うんだが。
サミングとか、その内容なら目つぶしでいいじゃん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 14:02:43.34 ID:1uvnwpGe0
目潰しというといわゆる「砂かけ」とか「煙幕」とかも含んでしまうな。
「目潰し」の小項目としてサミングがあるのはどうだろうか。

1.相手の目に砂などをぶつけ目を閉じさせることで一時的に視力を奪うこと。
2.格闘技などで相手の目を直接攻撃することで一時的に視力を奪うこと。いわゆるサミング。1.よりヒドイ。
3.広い範囲に霧などが立ち込めたり光が無いため暗闇になることで周囲の状況が確認できないこと。

みたいな?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:06:05.71 ID:JKLzvHOoO
>>172
るろ剣のことかー

まあこの手の話題って元凶を辿ってくとたいてい
バンダイ「それも私だ」ってなるんだよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:37:18.66 ID:LD/oQXaM0
かわらずのいしバグを追記
◆ゆんげらー【ユンゲラー】
初代ポケットモンスターから登場している、エスパータイプのポケモン。
ユリ・ゲラー氏から訴えられたことで、当時話題になった。

全ポケモン(当時)で十指に入る特攻の高さから、繰り出すエスパー技は高威力を誇る。
エスパー技が弱点となる毒タイプは、ロケット団員をはじめとして使ってくる者も多く
攻略において非常に頼れる存在であった。
なお、進化先のフーディンはさらに強いのだが、進化には通信が必要となるため、
通信環境のない者の間ではよく使われた。
後のシリーズに(通信も含む)進化を抑える「かわらずのいし」という持ち物が追加されたが、
ユンゲラーのみ持たせても進化するバグが、最新作でも修正されること無く残っている。

公式大会ではフーディンの人気が高く、使用禁止となった任天堂カップ99でも
あえてユンゲラーで出場をする者も少なくなかった。

ちなみにケーシィ、フーディンのモデルはそれぞれ
エドガー・ケイシー(超能力者)、ハリー・フーディーニ(奇術師)
だと言われている。(どちらも実在している人物)

補足:任天堂カップ99では97年と98年の任天堂カップに出場したポケモンは出場禁止となった。
そのため、使用可能で戦力となるエスパーはユンゲラー程度の状況であった。

追記:以下、ユンゲラー訴訟でのやり取り
ユリ・ゲラー:ユンゲラーというポケモンは私をモチーフにしているのは明らか。
       よって肖像権侵害で謝罪と賠償を要求する!
任天堂弁護士:あなたはこのユンゲラーのモデルと主張しますが、このポケモンは
       超能力を使います。このポケモンと貴方が似ているというのならば
       ここで超能力を披露してください。
ユリ・ゲラー:・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:42:56.56 ID:1sW+dGSq0
>あなたはこのユンゲラーのモデルと主張しますが、このポケモンは
>超能力を使います。このポケモンと貴方が似ているというのならば
>ここで超能力を披露してください。

なんか一休さんの
「私が虎をふんじばりますからここから虎を追い出して下さい」
に通じるものがある
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:09:40.67 ID:DCtxPtL20
スプーン曲げればいいじゃない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:56:06.26 ID:XcPAIjIP0
●やまびこ-の-ぼうし【山彦の帽子】
ドラゴンクエストシリーズに登場する頭用の防具。初出は5。
防御力は特筆するほどでもないが、これを装備して「呪文」を唱えると
『呪文が山彦となってこだまし』二連発になるという効果を秘めている。
しかも消費は一発分のままという優れもの。

SFCの5,6以降、攻撃範囲も威力も消費も優れた「特技」が大量に追加された結果
従来からの呪文は隅に追いやられ、影が薄い……というのはよく聞く話。
そんな呪文、ひいては呪文主体のキャラにとって、この帽子はまさに福音であり最後の頼みの綱である。
味方が無消費の全体攻撃を連発する中、ちまちまと道具を使うだけだったあの子も
この帽子を被れば一転してパーティのエースに早変わり。
雑魚を山彦イオナズンで蹴散らし、ボスに山彦メラゾーマや山彦ギガデインを叩き込め!

……もっとも、多くの作品では手に入るのはクリア後である。
更に最近の作品には登場せず、5のリメイクでも姿を消す等、魔法使いの受難は続くようだ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:52:49.99 ID:zwx7816s0
8になるまで、なぜ呪文ダメージは賢さ依存じゃなくて固定範囲だったんだろう?
攻撃呪文軽視はたぶん、そのせいもあるんじゃ……。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:12:35.58 ID:gdXO4Bz+0
格上相手と戦う時はダメージ固定で助かることもあるけどな
ただ物理攻撃の成長に対してその固定ダメージ自体がかなり早い段階で追いつけなくなってくるし
MP消費が激しいのに効かない相手も増えてくるのが痛い
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 09:29:54.74 ID:dAe1SV700
特に初級魔法なんか覚えた直後でも脳筋の攻撃と同じかそれ以下だったりするもんな
役に立つのはせいぜいイオくらいで他全部使わんかった
全呪文のダメージ+20ぐらい底上げしてやってもバチは当たらないレベル

でも6のメラミは勘弁な
あれはどっちかっていうと威力より習得条件がおかしいと思うが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:04:32.45 ID:qD2x/PBn0
呪文会心とか最近ようやく不遇から抜け出した感じだよな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:13:33.35 ID:5Ctop91C0
いつになったら本家で「今のはメラゾーマでは無い。メラだ」が出来るんですか1!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:49:18.00 ID:HUzAwJ6A0
●はにえる[ハニエル]
スターオーシャンセカンドストーリーに登場する悪役軍団、十賢者のうちの一人。
ラストダンジョンで、ミカエルとコンビで襲ってくる。
だが、その相棒であるミカエルが鬼畜レベルの強さのうえ、ハニエルはさほどやっかいな攻撃はないため、ほとんど空気になってしまっている。
そのため、ミカエル撃破後はパーティ全員で袋叩きにされる運命をたどるかわいそうな人である。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 15:29:04.43 ID:48W3urHw0
補助魔法や回復魔法使えばいいじゃない
あと8はククとおっぱいが杖装備でMP自動回復するじゃん
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:31:43.91 ID:o5MxmnvD0
>>187
9で攻撃魔力上げてスーパーハイテンション時にでもメラ使えば普通に出来るぞ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:44:35.64 ID:EUuLZ0FoO
最近はまだしも6と7は特技のバランス調整してねーだろってレベルだったからなあ
7の魔法使いなんてイオラとヒャダルコの後にベギラマ覚えやがるし
ベギラマになんか恨みでもあんのか

>>188
まあ元ネタ的に格差があるのは間違ってないんじゃね
メガテンのハニエルもボスとして出る6枚翼バージョンとキューピッドみたいなデザインの方とあるけど
後者はかなり貧弱だし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:52:10.35 ID:nAvHz5tx0
>>179
ポケモンWikiじゃないし、バグの記述は要らなくね?
それよりも、モデル二人はもうお亡くなりになったはずだから
「実在の」か「実在した」に直したほうがいいとは思うが

>>188
ミカエルの項に追記で十分じゃね?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 20:45:05.82 ID:TaCpugc90
ミカエルのおまけ的なポジションに笑った
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:21:08.18 ID:gcfgsf//0
まあ、実際に遊んだ人ならあの二人組の印象の強さは誰であってもミカ>>>ハニだよなあ。
防具の耐性とかあまり考えずに進めてきた人は間違いなくあそこで詰まる。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:30:49.58 ID:ci/Burlh0
6、7は強力な特技は最初からその存在を知って狙っていかないとなかなか取れないし。(覚える職業が非戦闘的なものばかり)
予備知識無しで普通にプレイすれば最初に覚えるのは魔法ではないのか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 23:43:00.69 ID:+0c6OQr60
普通にやっても正拳突きとか五月雨斬りとかあるし

だいたい単なる1.25倍打撃とかでも伸びしろのある物理攻撃力ベースだから
固定ダメの攻撃呪文よりずっとポテンシャル高い
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 00:56:09.11 ID:L868gAX70
>>172
空談師がゲーム化される日を待って早10年。
クソゲ(原作からして駄目GM揃いのクソ運営だが)でいいからどこかやってくれないものかw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:31:12.58 ID:1a8vM8Rq0
>>183
特技周りがどんどん進化する中で
呪文だけウィザードリィをインスパイアしてた頃の旧態システムを引きずってたからね
8で呪文ダメージが賢さで変化するようになって
「こんなのドラクエじゃない」とか言ってた頭の固すぎる方達もいたよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:21:34.31 ID:mB+wUxYC0
●ぜろむすまいんど[ゼロムスマインド]
ファイナルファンタジー4ジ・アフターに登場するボスで、月の民編のラストで戦う。
前作のラスボスであるゼロムスの思念が、月のクリスタルが砕けた事により復活したものである。
しかし、攻撃は魔法しか使ってこない上、前作でプレイヤーを苦しめたビッグバーンは、戦闘終了時に使ってくるイベント技になっているという有様である。ゴルベーザやフースーヤのMPが切れない限り、リフレクを使っていれば苦戦する事は少ない。
ちなみに、コイツと戦う直前に、ゴルベーザの迷台詞「いいですとも!」を再び拝む事ができる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:32:49.12 ID:bMPOGXO+0
ゼムスマインドはゼムス本人より強いんじゃないのってくらい強かったのにな

>前作でプレイヤーを苦しめたビッグバーンは、戦闘終了時に使ってくるイベント技になっているという有様である。

トランスクジャのアルテマやセフィのメテオみたいなもんか
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:22:25.74 ID:614yQQqF0
>>198
元のウィザードリィ自体、和製だと敵のHPインフレと威力固定という二重苦で
攻撃魔法が終盤から死んでた記憶があるんだけど。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:45:52.24 ID:9yzPaCL60
いわゆるwizadry系のエルミナージュは強化具合で最終的に
敵の最大HPが3万程度なのに、15万くらいの威力が出せるよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:46:54.50 ID:6b/0h+BjO
元祖も5の終盤とかは攻撃呪文割と空気だぜ
コルツ掛けるので忙しいし
B7Fの人間系や後続モンスターを焼き払うのには役に立つが

そもそも呪文レジストの代名詞である悪魔系モンスターが
後なればなるほど上位を占めてくから
必然的に空気になってくんだよな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:03:42.83 ID:tMowcDnu0
>>198
つまりその人達にとって
「攻撃呪文が終盤空気」なのがドラクエらしさなのか……?

竜王にベギラマ、シドーにイオナズンが効かず、
3以降は呪文発動アイテムが多数登場でさらに空気になっていくし、
「3魔法使い不要論」なんてのもあるし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:13:42.28 ID:qXS1jykXO
>>179
99はユンゲラーと並んでバリヤードも人気だったぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:29:23.55 ID:5BY+wksR0
>>204
9の魔法の道具はまるで役に立たなかったがな
持ち主の攻撃魔力が反映されてなかったから杖類とか役に立たんし
そもそも杖が装備できないと杖が道具で使えないってどうよ?

貴重な素材を使って作った賢者の石で
30〜50程度回復ってホイミ並じゃねーかw泣けるwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:45:33.77 ID:6b/0h+BjO
9の賢者の石は8におけるキングアックスみたいなもんだからな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:57:59.05 ID:tMowcDnu0
8はよく知らないけど9では魔力の影響を受けないのか。ここが間違っているのか?
http://www5.atwiki.jp/dq_dictionary_2han/pages/3132.html

まあ、元々MP消費無しでMP消費ありと同じ効果があるのがそもそも間違っている気がする。
特技のせいもあって少なくとも7以前は攻撃魔法が特に空気だし、
呪文発動アイテムが使用者の能力に影響しないのは、それはそれでバランスは取れているんじゃないかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:25:21.31 ID:cwTvgB4tP
9賢者の石は魔力の影響受けるよ
受けても入手時期的にまったく役に立たないレベルの回復量だけど
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:04:51.96 ID:mB+wUxYC0
●でんぱ[電波(SO2)]
スターオーシャンセカンドストーリーに登場するスキルの一つ。
レベルを上げると、アイテムを一つ入手できる。
決して、キャラが電波になるわけではないのでご安心を。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:08:28.20 ID:ssBAqEFd0
でも創造神トライアさんとチャネリングして謎のメッセージを沢山受信したりするよな、SO2
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 17:45:29.07 ID:1nP/cRSM0
[]じゃなくて【】な
一応書式は守ろうぜ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:15:41.01 ID:L868gAX70
正直トライア様と接触しすぎて世界の理を知りすぎるのは
プレイヤーはともかくキャラクター的にはSAN値の危機なんじゃないだろうか>電波
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:27:45.83 ID:tMowcDnu0
電波のスキルなら1にもあったよ。
SFC版にもPSP版にも。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 19:39:56.59 ID:ElAd7ulb0
>>201
和製を待つまでもなく、もともとのwiz1がレベル13を終着点としてバランス調整してあるから、
ダイヤモンドの騎士ですでにメイジが戦闘で役立たず。

ジャップな猿どもに至っては、レベル13なんて数字では満足せずに、
ムラマサだの聖なる鎧だの手裏剣だのを求めて刈りまくるので、
1の時点でティルトウェイトなんて線香花火の始末。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:31:51.23 ID:HHXl1Ai70
DQ1のころの記憶なんて全く無いんだけどギラやベギラマが直接攻撃より有効な状況って結構多いの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:37:40.32 ID:7Xn1O55+0
ギラについては覚えたての頃ならその時点ではやや頑丈な相手である大さそりや魔法使い相手にかなり有効。
それにラダトームまで戻れば無料でMPを回復させてもらえるので惜しげもなく使える。

ベギラマについてはその頃にはもっと重要度の高い魔法が幾つもあるから。
ベギラマじゃなきゃどうしようもないなんて状況はまずありえないから死に魔法。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:12:35.19 ID:Ss2s8JTm0
>>198
その程度、「フロッピーのアクセス音以外はBGMとして認めない」と言い放つ
Apple2版原理主義の基地外に比べればまだまだだな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:35:06.39 ID:NBbyCKFn0
つっても昔のRPGにゃ味方側の範囲攻撃手段は魔法ないしそれに該当する概念か道具しかないのが普通なわけで
最終的には攻撃魔法が戦闘で役立たずってことは別にないのよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:21:59.88 ID:S4/B8iQj0
序盤の範囲攻撃は頼りになるが、終盤はその範囲攻撃すら力不足じゃないか?

1ではベギラマが通常攻撃の1.2〜1.3倍くらいの微妙な火力だし、
終盤の固い敵にはベギラマが回避されやすいから活躍の場は結構少ない。

2ではイオナズン習得する頃にはロンダルキアへの洞窟へ行くだろうから、
高確率で無効化されるし、そもそも単体火力なら主人公の攻撃で同じくらいのダメージを出せるしで
イオナズンにMPを使うくらいならベホマ用にMPを温存して、雷の杖を振りかざしまくる状況になる筈。

3では威力が上がったけど、王者の剣や雷神の剣があれば攻撃呪文がまず要らないし、
武闘家はまだしも、勇者や戦士と比べて火力がメラゾーマの場合1.3〜1.5倍はあるけど、
MP12も使うほど価値があるかと言われれば正直微妙だと思う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 01:05:55.95 ID:GDtnJh3U0
ドラクエ1から4は攻撃呪文でも確率判定に負けたら1ポイントもダメージが入らないという点で
この部分もウィザードリィのシステムに引きずられてた所がある
5以降は耐性が無効化される確率じゃなくてダメージ量軽減の割合という形になったが
今度はカタログスペック通りのダメージ量を叩き出せる相手が激減するという別の問題が……
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:02:10.90 ID:PT0EPVRo0
もしかしてウィザードリィって歴史が長い分そういう狂信者の類がかなり多いゲームだったりする?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:15:29.47 ID:W/cuxF0B0
作り手の考えとしては一ターンに大きいダメージを与えられる魔法が
ホイホイ効かれると(時にボス)すぐに敵を倒されるから
耐性をつけたりするんだろうけど魔法という時点で
MPを消費するというリスクを背負ってるんだから
更にそれに耐性とか制限をかけてる時点でおかしいんだよな…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:17:37.71 ID:KqRLwJkz0
属性魔法の使い方でボス戦の難易度が変わるFFや
それに加えて一部のボスには一定の状態異常が有効なWAは
敵の弱点を考える楽しみがあったな。

ドラクエで属性の優劣とかを感じたことが無い。

そもそもドラクエとFFの違いの一つとして、
ドラクエは町を出てダンジョン攻略して町に無事に帰還するところまでが1ミッションで、
MPはボス戦のために温存するものだから、ザコ戦ではほとんどMP使わないよね。
そのボス戦でもほとんどが回復魔法しか使わないし。
225218:2011/04/24(日) 03:28:51.93 ID:uDM9GqWC0
>>222
>>218は比較的冗談だが、既知外な原理主義者はかなりいる。さすがに最近は世代交代が進んでるけど。
最近の絵柄と比べたら明らかに硬派な末弥純の絵柄ですら、Apple2版の信者には耐え難かったらしい…。
「想像力が阻害される」んだと。そのアップル2版の絵柄はこれ。
ttp://www.pekori.jp/~emonoya/monster/1/ap1m_01.html#0
自分が実際に聞いた中で一番信じられなかったのは、たしかこのスレでも昔言ったことがある気がするけど、
「ダメージ計算式が違うからこれはウィザードリィじゃない」という発言。
バランス取りを考えるなら手を入れて当然の所まで文句を言われるなら、そら
「魔法攻撃が線香花火」問題もそのまま放置されるわ、と。

ちなみに、どのジャンルであってもいわゆる狂信者的な発言は、突き詰めれば
全て言いたいことは同じだったりする。すなわち、
「昔俺が体験したあの感動を、そっくりそのままもう一度体験させろ」ということだ。
制作者に新しいことをやりたい気持ちが少しでもあるなら、絶対この手の人間の言うことを聞いてはいけない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 07:02:23.71 ID:+s28//z50
>>224
その点はドラクエもFFもそう変わらないと思うけど・・・FFだと「帰還」がないケースが多いけど
ボスのいないダンジョンだって結構あるし、雑魚相手にMP使うことだってザラだし
それにミイラ男にギラとか火炎ムカデにヒャド八岐大蛇にラリホーとか全く気にしなかったの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:17:39.10 ID:NApxYcQW0
FC版DQ3の「まほうつかいが習得する呪文」に関しては、なかなかよく設計されてるなあと思わなくもない
習得タイミングが(特に序盤〜中盤は)絶妙で、その時々の出現モンスターや味方の戦力を鑑みても
それなりに意味のあるものを覚えていくんだよね
ただメラミ以降は消費と威力の兼ね合いが厳しいので、人によっては見切りをつける頃でもあるが…
(いかずちの杖の入手タイミングが大体それくらいなのも結構面白い)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:29:26.81 ID:q4pSP80Z0
やまたのおろちにラリホーは
よっぽど元ネタを意識してる人間じゃなければ
普通自力では気付かないんじゃ

でもハーゴンにしろバラモスにしろ意外な呪文効くんだよなFC版は
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 08:32:40.13 ID:LQuoZQt00
メガテンは魔法をうまく処理してると思う
物理反射とか洒落にならんモン用意して
ちと無理やり際立たせてるような気がしないでもないが・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:01:09.96 ID:ZzMu/jwM0
DQ漫画のロトの紋章も勇者、戦士、武道寡、僧侶で魔法使いスルーだったな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:05:02.83 ID:q4pSP80Z0
>>229
メガテンはそれ以前に大半の作品で魔法の威力が死んでるだろ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:06:53.41 ID:p/ZEgeOc0
>>231
プレスターンを忘れるとは許されざるよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:10:18.06 ID:q4pSP80Z0
真3だって魔法威力減衰バグあっただろうが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 09:32:27.82 ID:frsk9WvHO
減衰バグもだがむしろプレスターンのせいで余計に終盤の敵の属性範囲魔法が死んでた>真女神転生3
FF6〜9もラスボスの使うブリザガやらファイガが実質サービス行動だったが
(いつでもリジェネがあった9は特に)
あれに近い
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:19:39.32 ID:G3TXohSd0
プレスターンでの属性魔法なんかアイコン稼ぐための物だから威力下がってもゲーム性としてはあまり関係ないけどな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:22:46.69 ID:frsk9WvHO
威力死んでるのも事実だがな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:45:59.86 ID:50sEgmce0
>>212
うまく【】にならなくて[]にしていました。申し訳ありません。今度は大丈夫です。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 10:59:59.04 ID:Grqrs8e+O
ただ難癖付けたいだけの人が混じってる予感
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:07:07.73 ID:LQuoZQt00
いや、剣と銃があってどっちも単体、複数回、1グループ、全体とあって
それでも魔法がきちんと存続してるのはたいしたもんだと思うよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:07:14.12 ID:ZwjuIa610
メガテンは攻撃魔法酷かったけど
ハマ・ムドは有効な相手が初見でも分かりやすくて強かったな
FCの2は魔法のダメージも結構侮れなかったけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:18:00.68 ID:q4pSP80Z0
そもそも剣や銃は単体に連続攻撃できる作品が多いのに
攻撃魔法は一部の作品の一部の魔法以外は原則一体に一撃だからな

>>240
ヘカトンケイルとかHPも攻撃力も頭数もやたら多いけど
ハマムド使うと瞬殺だったりな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 11:31:32.68 ID:frsk9WvHO
最近だとショックウェーブとかか

FF6のアルテマなんかはそういう点の火力を補う意図か
単体相手には二倍威力になる仕様だったが
そんな仕様にしなくてもクソ強かったからなあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:42:18.33 ID:DLKwBS010
>>225
今でも末弥絵しか認めねぇ、トゥルーワードは公式設定な
FC原理主義が最大勢力でね?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:10:12.22 ID:q0i6mnOx0
大体なんでメギドラオンがゴミ扱いされてるのか理解できん。
どんな相手にも効くから三連発もすれば大抵のザコは一掃出来ると言うのに。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:30:12.11 ID:GWFrjnKtO
魔法は威力を求めて唱えるんじゃない
ロマンを求めて唱えるんだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:32:13.73 ID:74mAJQdX0
まあカシナートの剣がミキサーだったのにはショックを受けたな・・・
ベニ松Wizファンだっただけに。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:28:40.06 ID:frsk9WvHO
>>244
雑魚倒すのに三回も使わなきゃいけないからだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:34:07.68 ID:G3TXohSd0
メギド系は敵が使うときに輝く
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:36:21.32 ID:6fkq+hzZ0
万能属性は強いんだけどな。
至高の魔弾や終わる世界は強いし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:48:19.55 ID:i5pfoWgO0
確かに誰が相手でも平等にダメージを与えられて威力も大きいけど、その分消費するMPが多くて
しかも弱点を付いた時の大ダメージっていうのが期待できないからじゃないの?
システムによっては弱点を付けないのがかなり響く場合もあるし。

後、マハ○○オンは習得している悪魔が早ければ中盤の始まり頃には合体可能になるのに対し
メギドラオンを習得している悪魔は基本的に終盤になってからって事情もあるし。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:16:42.25 ID:qgubGNl50
メギド系がもっとも輝くのはペルソナ
3と4のそれは言うに及ばないが1も何故か威力が段違いに設定されてたし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:45:37.81 ID:q0i6mnOx0
パーティ三人で一発ずつメギドラオン撃って1ターンキル。MPは(主人公以外)勝ちオタで回復。
終盤はずっとこれだったけどな。いちいち属性突くよりはるかに手っ取り早いし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:52:29.65 ID:q4pSP80Z0
お前真3しか想定してないだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:02:21.68 ID:frsk9WvHO
そりゃ勝利の雄叫びがあるような作品しかやってないならなんでゴミ扱いされてるのか理解できないでしょうよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:37:20.25 ID:S4/B8iQj0
弱点属性狙いが重要なゲームだと、
耐性だらけでない限り無属性攻撃ってあまり使われないよね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:43:41.35 ID:U6q5p6em0
ていうか勝利の雄叫び覚えるぐらいレベルあげてたらどんな戦法でも楽勝な気がする
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:01:45.03 ID:ZwjuIa610
ソウルハッカーズはメギドラが優秀だったような
物理耐性持ってる奴が多くなるからか?
後半仲魔は下手な物理より凍結感電狙いで魔法撃った方が良かった気がする
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:41:27.67 ID:LQuoZQt00
>>256
それはもともと「魔法は消費と威力がつりあって無いから使えない」ってのが発端で、
勝ちオタ=実質MP無制限ではあるけどそれで魔法で1ターンキルいけるんなら
やっぱメガテンは魔法をうまく処理できてるんじゃない?

むしろ他ゲーで同じような条件(実質魔法使い放題)でそれでも魔法使うか
って言われても特技が優秀だから魔法は・・・ってのの方が多いと思う
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:50:54.55 ID:LQuoZQt00
あーでも

たたかう
固定特技
魔法
アイテム

な中期FFだったらまた違うかも
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:58:08.82 ID:ZwjuIa610
グランディアの特技は魔法に比べて威力自体は強力だったけど
最強特技の消費が激しすぎた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:02:13.79 ID:frsk9WvHO
>>258
だからそりゃ勝利の雄叫びがあるごく一部のシリーズだけだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:28:26.07 ID:ukwluTdG0
TOD2みたいなバランスだと、魔法が生きるな
物理もそこまで死んでないし
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:53:35.79 ID:eQmglTpt0
魔法は序盤は弱点をつけば雑魚の群れを一掃、ボスをらくらく撃破できる程度
終盤は無属性魔法がボスに物理系職の打撃の2〜2.5倍位のダメージを与えられるくらいがちょうどいいと思う

FFはテント、コテージの登場で雑魚相手にも攻撃魔法打ちやすくなった感がある
同時にそれ以上に有用な物理アビリティが増えまくったわけだが
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:09:55.26 ID:tdaJ6hlNO
テントとコテージは初代からあるだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:53:08.23 ID:X2+jh+5S0
ネトゲみたいに全キャラに自動回復つければいいんだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 02:05:58.25 ID:oV8L3IVE0
TOHだと弱点はあるけど耐性がないから
ピコハンやメテオスウォームみたいな無属性術技の影がとにかく薄い。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:41:13.92 ID:bsanTJC60
魔法が輝くならレヂアントマイソロジー3があったわ
物理タイプがただの肉壁にしかならないけど
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:49:56.62 ID:AAV1h/SN0
魔法の異常な強さといえばWA2が印象強いな
魔法使い(作中では魔女っ子)の本編の不遇な扱いが嘘みたいに強かった
MPの概念がないからダンジョンの雑魚にも使い放題で
弱点つくと大概は一撃死
ラスボス戦の前座で、本体との戦いに参加しない仲間がタイマンで
ラスボスの一部と戦うんだが、彼女だけ苦戦した覚えがない
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 13:35:27.34 ID:RtWiNV2A0
>>225
>「想像力が阻害される」
グラフィックの向上とかボイスとかムービーに対してお決まりのようにそんな感じの言葉が使われるたびに

「もし今のゲームがそんな代物だというなら今頃ゲームジャンルの同人誌は壊滅しているか
 あるいは想像力を働かせられるファミコン時代のゲームの同人誌ばかりになっているかの
 状態になっているはずだけどね」

と内心で突っ込んでしまう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:18:42.19 ID:BREROt/t0
同人誌の話なんぞ知るか
気持ちワリィな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:42:35.52 ID:tdaJ6hlNO
どうも明後日の方向にいきり立ってるのがいるな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:19:56.85 ID:xxwVJaMoO
スレチで申し訳ないけど、
ゲームの内容に対する想像力とゲームの外側に対する想像力(≒妄想力)は別物な気がする
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 15:53:15.15 ID:5HcD7Tz60
あれだな
小説で「世界一の美女」と表記されたとき、読み手は「自分の中の理想的な世界一の美女像」を想像できるが、
これがイラストだと、どんなに「世界一の美女」と表記されても、自分の中の理想と比べてしまい「ふーん、世界一といってもこんなもんか」と思ってしまう。
ってやつだな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:09:37.06 ID:oXHgwQLV0
無属性魔法ってのは結構良くあるけれど、全属性魔法なんてアホな代物がWA1にあったね。
一つの属性でも無効化する能力を敵が持っていた場合完全に無効化されてしまう……
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:12:06.56 ID:m/NlQRD80
一つでも弱点あればその威力で効く場合もあるから、ゲームごとに差が大きいタイプ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:24:16.91 ID:0+T68T0e0
>>274
弱点属性も持ってるとクリティカルしながらダメージゼロ、という結果になるんだよなアレw
威力自体は高いしミスティックで撃つことも出来るけど使い道がほとんど無かったっていう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:54:32.08 ID:yGyAszM10
セブンスレイだっけ?
全属性合体魔法≒万能魔法じゃないと使い道がないっていう典型だよな

聖剣3のアンジェラの4大属性合体魔法とか
漫画だけどロト紋のポロンのマダンテ(5大属性合体魔法)みたいなのが
合体魔法の仕様としては正しいよな
…使い勝手はともかくロマンとしては大好きだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:05:48.63 ID:sG5fRjr20
合体魔法の究極は元気玉
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:24:31.96 ID:4+OOkbK00
魔法ではないがグローランサーシリーズのレギンレイブは相手の弱点属性で攻撃できる便利な武器だった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:14:07.11 ID:m/NlQRD80
世界樹3の属性がそろうほど威力上がる技は、三つそろうと無属性扱いになるせいで属性補正乗る二つまでのほうが最大火力はあると言う皮肉な事に
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:22:48.64 ID:/DMbXdSa0
>>280
属性ありなら属性攻撃強化や弱点を付いたときのダメージ増加のスキルが発動するけど
属性なしだとそういうのが発動しないからな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:32:51.77 ID:OsSMI/+C0
世界樹のスキルはスキルレベルが高ければ良いというわけじゃないのが多いし、
そういうのもプレイヤーが調整することを念頭に置いているのではないかな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 02:37:43.72 ID:ofchYf0V0
ん、ページが見られない?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:32:53.49 ID:dzlONwSt0
●かのんの・いあはーと【カノンノ・イアハート】
レディアントマイソロジー2のヒロイン。
前作のカノンノと名前は同じだが、全くの別人である。
シナリオ前半ではあまり目立たないものの、中盤以降は自分の秘密を知って大ショックを受けるわ、周りの人達を助ける為に死にかけるわと散々な目にあった。
明るく優しい性格や可愛らしい見た目、キャラに合った声優の演技などから人気投票では外伝作品のキャラにも関わらず、24位という驚異の高順位を叩きだした。
さらに彼女の人気は留まる所を知らず、マイソロジー3のポスターアンケートでは数多くの歴代キャラを差し置いて第3位という有り得ない程の人気ぶりである。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:08:36.54 ID:WcNUuQYY0
原作知らんからよくわからんのだが
24位って驚異ってほどの高順位なのか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:14:35.53 ID:gUgsQbHD0
テイルズシリーズはかなりのハイペースで作品を出してるからそれに合わせて登場したキャラの数も半端じゃない
24位でも大健闘、しかも外伝作品のキャラがこの順位っていうのは驚異的…って事じゃないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:20:24.42 ID:ONpyGjgy0
得票数とか総順位(投票されたキャラ数)とかが気になる
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:25:31.51 ID:WcNUuQYY0
ああすまん
レディアントマイソロジーってテイルズシリーズだったのか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:36:09.40 ID:8s4Mydm00
正直三行目以降はなにが特筆に値するのかさっぱり分からん
ヒロインにショッキングな秘密があったり新参が高順位に入るなんて別におかしなことじゃないだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:37:24.61 ID:zIz7ZXKM0
>>287
テイルズ人気投票は得票数はでない
主役含めたPTキャラだけじゃなく、敵やサブキャラも含まれてるし、キャラ数は結構なもんだろうけど、30位までしか発表されない
ただ、中の人が「投票して! 上位に入れたら脱ぎます!」とか宣伝しまくったら、それまで30位にも入れてなかった
TOSのロイドがベスト5入りするような投票ではあるが……
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:53:03.35 ID:Q96UF6dJO
ロイドって不人気になるような主人公でもないのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:54:07.72 ID:8/7PXese0
1のカノンノの事もちょっとは触れてやれよ
詳しくは知らんが2にハマってた時攻略サイトかどっかで一悶着あったとか聞いたことあるぞ

つか3出てたんだなー テイルズ自体は既存キャラがあんま好きじゃないけど
マイソロは主人公のキャラメイクがネトゲ並に楽しかったから今度買おうかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:51:51.14 ID:fb0QM4Jq0
Dイドは名言や迷言が豊富でイジりやすく、
攻略王って事で腐からの需要もカプ厨からの需要もバッチリなんだが、
逆に言えばそういう「投票するような層」から見たら、ただの「相手役」でしかない

>>284
ネタも説明もできてないとか、何でageてまでレスしたのよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:43:39.84 ID:ZqvPjadZ0
腐女子が跳梁跋扈する投票での結果だからだろ
実際に見てみろよ上位はいかにもな面子ばっかだから
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:18:30.40 ID:2IlQ4Ozx0
>>293そこは284に、「メール欄にsageと書けよ」と言うところなのではなかろうか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:52:07.79 ID:u5WXMwA00
女キャラだと、高くて8位とかその辺なんだっけ、テイルズのあれって
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:07:25.11 ID:GGIyULfj0
最新の第5回だと30位以内に、
6位にTOVのリタ、14位にTOGのパスカル、15位にTOGのシェリア、16位にTOVのエステル、17位にTOGのソフィ、
18位にTOSのコレット、24位にマイソロ2のカノンノ・イアハート、25位にTOAのティア、27位にTOSのプレセア、
以上の9名が名を連ねている。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:17:48.41 ID:1p3OLSmA0
全文書きなおしてみたけど、無理矢理ネタにした感が否めない。

◆かのんの・いあはーと【カノンノ・イアハート】
テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー2のヒロイン。ココヤシの樹を模した髪型が特徴。
作中では単にカノンノと呼ばれるが、前作1や続編3の同名人物とは別人のため、揃い踏みする時は前者をパスカ・カノンノ、後者をカノンノ・グラスバレーと呼ぶ。

ストーリーの基幹に関わる生い立ちや自己犠牲も厭わず人助けをする行動など、ヒロインのテンプレをしっかり守っており
キャラデザと中の人の名演もあって、敵味方ゲスト問わず歴代テイルズキャラをかき集めた人気投票でも上位に食い込むほどの人気を誇っている。だがココヤシ頭。

彼女はミニスカのワンピースで戦場を駈け回っているが、残念ながらスカートの中は謎の暗黒空間となっている。
だが変態紳士諸君、諦めてはいけない。なんと続編の3では事あるごとに鮮やかな水色のおパンツが拝見出来るのだ!ハラショー!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:18:02.66 ID:EuUjvag5O
一人も分からん
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:30:00.38 ID:gNJ6D5kZ0
ワイルドアームズ1のゼットに追記

◆ぜっと【ゼット】
(本文省略)
また、シリーズ10周年記念作品であるフィフスヴァンガードでは
孤児院出身の「緑髪の逃亡者」というゼットに似たキャラが登場する。
引き受けたバイトから逃げ出した男という設定で、嫌いな言葉は努力と根性。
攻略wikiの説明文は「働いたら負けかなと思ってる」である。
相変わらずスタッフから、ネタキャラとして愛されているようである。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:23:30.48 ID:gGmJD3qtO
>>297
どんなキャラなのかはさっぱり知らないが
キャラアンチスレとか覗くとちょくちょく見掛ける名前ばっかだな
確かに「いかにも」だわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:31:47.43 ID:GGIyULfj0
アンチスレくらいあるだろうが、「いかにも」ってどういう意味?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:55:32.78 ID:S29fsG2S0
キャラアンチスレが濫立される作品は腐女子率が高いからな
ゲームキャラ板をアンチで検索すると戦国バサラとテイルズばっか出てくるし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 17:11:18.20 ID:D1nerdTw0
●ぼびぃ=こーうぇん【ボビィ=コーウェン】
FF9にて、黒魔道士達が温めていた卵から生まれたチョコボの子供の名前。その卵はクイナから狙われるが、食べられる事もなく無事誕生した。
名前は終盤につけられる。その名前に対してエーコは「少し長い気がする」と言っているが、自分と文字数が同じという事に気づいているのだろうか・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:15:23.18 ID:TEpccV0S0
●みひゃえる【ミヒャエル】
横シューティングを基にしたシミュレーション、「R-TYPE TACTICS II」というゲームに出てくる敵。
ミッションNo.16「衛星オベロン動乱」に登場する。
このミッションのステージは、同社が開発した縦シューティング「イメージファイト」をモチーフにした構成となっており、
レーザーやミサイルを撃ってくる砲台だらけの掘削基地をひたすら上へ昇っていく。
このボスもまたイメージファイトのボスキャラの一体で、
初見回避はまず無理な屈折レーザーがこの作品においても再現されている。

問題はそのレーザーで、範囲はミヒャエルのいる画面ほぼ全体。
しかも高火力で、最深部なので出会った時にはチャージ完了済み。
意気揚々と最深部に到達して索敵に引っかかったが最期、部隊が全滅確定する。
無数の砲台をようやく抜けた先でレーザーに薙ぎ払われ戦闘機が全滅、艦船は大破、
詰んでやり直し確定となってしまったプレイヤーは数多い。

この超威力のレーザー、「屈折式『掘削レーザー』」である。
こんな掘削機があってたまるか。
幸いか、こいつはこのチャージ兵器のレーザーのみしか攻撃手段を持たないため、
素早く懐に潜り込んで一撃を加え、チャージをリセットすればあとは袋叩きで楽になる。
もっとも、初見ではそれをする前に索敵に引っかかり、レーザーで薙ぎ払われるのだが・・・。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:13:29.25 ID:7eHY8wEz0
それぐぐったらジャンル「SFシミュレーション」になってるんだが・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:44:09.40 ID:bODl9XLB0
シミュレーションRPGじゃなくてシミュレーションだからアウトだな
ファイアーエムブレムはOKだけどファミコンウォーズはダメ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:24:00.34 ID:HlfXnHUl0
●さがすりーじくうのはしゃしゃどうおあらいと【サガ3時空の覇者SHADOW OR RIGHT】
サガシリーズの黒歴史作、時空の覇者Sa・Ga3のDSリメイク作品。
本作ではGB版の一番の問題点であるシステム面を大幅に変更しており、
・条件を満たすと裏ボスと戦えるフリーシナリオ
・過去、現在、未来ドライブ
・戦闘中に成長するリアルタイム成長
という新システムを搭載しており、中々の良作へと生まれ変わった。
ただ、極稀ではあるが、「GB版のレベル制の方がよかった」という人もいる模様。
これも いきものの サガか・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 14:53:53.90 ID:VH7DiMby0
>>278
ミナデイン「…」
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 15:32:46.51 ID:hLtiiI92O
ミナデインとか一回演出みたらお蔵だわw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 17:06:01.58 ID:w9un/Jda0
だって僕パーティにアリーナ姫入れてますし・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:27:55.81 ID:s/mFtvhE0
アリーナとライアンを外す気なんてないです。
しかし、4人のMP使った結果が330ダメージとか……。
メラミ4発分の威力で、ギガデイン並のMPを4人で消費して、単体専用。
カスにも程がある。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:35:02.07 ID:MwkPKvTh0
いちおうVI、VIIでは威力跳ね上がってるし山彦ミナデインなんて芸当もできるけど、それでもまあ…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:46:50.38 ID:q4pc95OM0
【攻撃力上げて特技で殴れば良い】
精神統一してバイキルト+ばくれつけんでいいじゃない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:04:43.81 ID:s/mFtvhE0
>>313
威力が上がったとはいえ、
イオナズン4発分、ギガスラッシュ2発分、アルテマソード1発分になったくらいですがね。
まあ、6以降は特技が強すぎるのもあるけど。
800〜1000ダメージくらい出せてもよかったはずなのに、設定限界でもあったのかな?

>>314
ナンバリングじゃ使えませんがね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:01:36.53 ID:DCv2l3ab0
漫画だけどロトの紋章のミナディンはMPを使えば使うだけ威力が跳ね上がるシステムだから
ラスボス相手に一万人くらいのミナディンで一撃だったな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:10:10.13 ID:qGAnpHqr0
>>316
あー言う技は漫画とか他媒体だと輝くよね。
ゲームだとシステム的な制約があるからどうにも・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:11:48.71 ID:lbUDHMgY0
あの時期にギガデイン止まりだったダイ大はある意味凄い決断だったと思う。
王道の元気玉展開の保証なのに
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:23:20.83 ID:DCv2l3ab0
>>318
それどころか本人が使えるのはライデイン止まりでアイテムで増幅してやっとギガデインだったような。
まあダイ大にミナデインは合わないと思うけどね。
あの漫画は一対一のバトルが基本だから多人数で攻撃するミナデインは合わない。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:10:45.20 ID:L9gYGGwj0
一対一のバトルが基本だったのはロト紋もだったんじゃ…
ロト紋のあのラストは今も昔も気に入らん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:12:32.29 ID:lpDaooxW0
バトル物の少年漫画的には元気玉って正直微妙よね
もっと群像劇的にスケールの大きい話なら、ありと思うが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:24:03.42 ID:90xANbQo0
アークインパルスの演出には燃えたなぁ……ラスボス相手にカンストダメージってのがいい。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:24:42.39 ID:nfv8pd5X0
>>304>>308か?
固有名詞(まとめサイトにも載ってない)をぽっと出して投げっぱなしじゃあ
説明不足もいいとこなんだが
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:36:49.20 ID:dwjkUXWk0
>>320
ロト紋はあんまり一対一はなかったような・・・
アルスVSジャガン、タオVSゴルゴナとか以外は結構仲間と一緒にボスキャラと戦ってるぜ
ロト紋のラストバトルは正直獣王グノン戦の劣化焼き直しにしか見えないから、あんま評判はよくないけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 00:50:52.83 ID:tnCGCDxN0
ロト紋のラストといえばアイテムをポイ捨てするかのようなケンオウ勢の扱いが哀愁を誘う…

>>322
ベタなんだけど、普通にやってると中盤にアナスタシアでアークインパルス使ってるはずで
その分いい意味で予想を裏切ってくれるよね
…ラスボスとしては威厳形無しではあるが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:03:40.11 ID:L9gYGGwj0
>>325
ケンオウ達もそうだが過去に登場してきたキャラが参戦しては即殺られるという展開がどうもね…
苦楽を共にした仲間なのにひでえ扱いだなと
だからあんまり好きじゃないんだよね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:28:23.22 ID:j3MZ8JIyO
ゴメ「ミナデインこそなかったけど最後思いっ切り元気玉展開じゃないスか」
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:48:26.18 ID:IffStTSz0
ロト紋のラストは、異魔神の小物化がとどまる所を知らなかったのがなあ。
肉体復活して流星とか降らせてた時はマジで絶望しか覚えなかったが、本人いわく肉体を凝縮した究極形態が
どう考えても弱くなったようにしか思えんし・・・いくら鍛えたからってオルテガの剣で腕切られるってどうよw
さらに喋るたびにカリスマ性もガンガン下がってくわ、調子ぶっこいて遊んでるうちに頼りの月は消されるわw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 01:55:46.79 ID:0hKvQ/cz0
確かに小物化しまくってたなぁ…最後にアルスが斬りかかる時の狼狽しまくってる様子が未だに忘れられんw

というかダイやロト紋に限った話じゃないがああいうバトル漫画は何で主人公以外全員二軍落ちになるんだろうな
あれ系でラストまで大活躍した仲間キャラって見た事無い気がする
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:03:27.04 ID:j3MZ8JIyO
ポップ「……」
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 02:44:25.12 ID:F7r8jjUI0
>異魔神
原作者曰く
「巨人サイズで魔法の反則的な使い方や天変地異レベルの特技を使わせまくってたら
 どうやってもアルス達が勝てなさそうなので人間サイズに縮小させた」
って話、本当?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 08:16:40.28 ID:RKCxO97X0
クロコダインさんの悪口はやめろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 13:06:55.14 ID:sG039Eeh0
自分が不利になった途端うろたえまくる辺り
ドラゴンボールの敵みたいだった>小異魔神
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:02:00.23 ID:MilYyPs60
◆りるか・えれにあっく【リルカ・エレニアック】

補足:同じく魔法タイプのティムに比べて、設定と同じくSOR(魔力)で大きく差をつけられる
ただし、魔法の威力補正がティムのものに比べて高いため、とくに劣っているわけではない
素早さが高く有用なサポートも多く習得できるため、ボス戦で重宝される
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:32:01.84 ID:1nUrBENB0
>>333
「私の戦闘力は53万です」と言ってた奴が悪あがくんだしな。復活しても新キャラのかませ犬。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:08:32.49 ID:QONjwI1k0
結局ロト紋はバラモンスゾンビが一番かっこ良かった
ダイ大はマキシマムが一番ステキだった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:51:08.06 ID:gOVh13x20
>>329
ポップあたりはある意味主役蹴り飛ばす程目立ってなかったか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:58:13.00 ID:rOoMiu3m0
>>330>>337
いやポップに関して言いたい事はわかるけど戦闘自体は本家ドラクエで言えば第二形態までしか行ってないし
結局鬼岩王バーン戦はダイ無双だったからさ
ラスボス戦のラストまで戦力的な意味で主役と肩を並べてっていうケースを見た事無い気がするんだよね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:35:41.88 ID:epHOuSCK0
>>335
しかし1万とか5万とかで凄かったのに53万は絶望した
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:43:30.87 ID:N8k0icgo0
異魔神は本人が言うとおり最終形態が一番強いんだろうけど
やっぱり弱くなったように感じるな。
というより漫画の表現上身長170くらいの人間が100メートル以上ある怪物に剣で攻撃して倒せるイメージがまったく沸かない。
スパロボとかRPGとかではなんか適当に誤魔化して倒せるんだけど漫画でそれをやると厳しい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:51:21.06 ID:+ccwj6moO
ここ何のスレだっけ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:58:04.08 ID:kgyz23gkO
D&Dとか洋ゲーだとでかいモンスターに剣で勝つのはかなり困難。
ただしたいてい魔法や特技とかに無抵抗過ぎて、でかくて力が強いだけのやつは戦士にとってどんどん脅威じゃなくなってくる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 00:29:57.62 ID:UCejK4gUO
真女神転生2だとルート次第で日本列島を背に乗せて支えてた地龍と戦うことになるな
まあイベントデモの比率からすると全長はともかく直径は数kmってとこだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:41:44.24 ID:zuXkpgYH0
大きい敵を相手にすると剣士系は延々足元を斬り続けるしかないよなw
黄金の絆みたいに。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 04:43:43.03 ID:Fcrf3CPUO
ワンダさんなめんな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:40:58.43 ID:zIumZ4Mf0
>>344
巨大なラスボスに合わせてこっちも剣を巨大化したローグギャラクシーは亀になりました
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:45:52.14 ID:T6wikbJd0
ゴッドオブウォーで巨人と戦った時は巨人の体をあちこち移動しながら戦ってたな

そして引きちぎられる生爪・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:21:00.30 ID:Z2h5T+Mz0
●くつじょく−いべんと【屈辱イベント】に一部追記


●くつじょく−いべんと【屈辱イベント】
プレイヤーに対し、屈辱感を抱かせようとするイベントの総称。
たとえば意味もなくドラム缶を押すことになったり(メタルマックス2)、
偽神官にだまされ特技と魔法が封印された上、スラム街に落とされたり(ドラゴンクエスト7)、
仕掛けを動かす為にたらい回しにされたプレイヤーをおちょくる落書きがあったり(ファイナルファンタジー5)、
ギトギトでヌメヌメな臭い海パンを調べさせられたり(メダロット4)、
持ち物(着ている服も)を全て奪われたり(ビタミーナ王国物語、ソウル&ソード)、
兵士の妨害を受けながら水運びをやらされる(リグロードサーガ)など。
キャラに実害があるかは、イベントによる。


349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:26:02.28 ID:87hWxVBk0
マザー3の三章は全体的に屈辱的だったな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:48:58.48 ID:Fcrf3CPUO
RPGじゃないけど風タクでプロロ島の黄金のタライとホースがある穴の
タライとホースより更に下の階層まで潜らされた先の宝箱
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 18:41:32.40 ID:7ApQkmqT0
マザー3の三章ってサルサ主人公だっけ?
一章でマザーが死んじゃってそれ以降のイベントインパクト薄い
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:53:47.88 ID:6HXUcwVI0
そういやMOTHER3のハミングバードの卵って伏線回収されたっけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 07:04:55.76 ID:emrYbSRY0
>>350
えっ、これだけ・・・?

まぁコンプには関係無いしやりたい人だけやれば良いって考えれば親切設計w
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 08:43:52.46 ID:SbA/ybpZO
>>348
メダロットの海パン調べるイベントは
プレイヤーキャラのイッキの反応を見て楽しむ物だと思ってた

誰かが脱いだ海パンを調べるのは僕なんだよ!?
絶対に触りたくないんだけどそれでも調べるの?

ってプレイヤーに聞いてきてニヤニヤしながら、はいを返すものかと・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:14:18.73 ID:XIOkywF9O
>>353
あと夢幻の砂時計の大砲つけてもらった後のネタばらしな
あれは一人で顔真っ赤にしちまったぜ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:34:10.46 ID:zniJd7c90
●ゾイド2 ゼネバスの逆襲

1989年1月27日に東芝EMIより発売された
ゾイドを題材としたRPG
稚拙なものだが戦闘にFPSを取り入れる等
当時としては色々と画期的なアイデアが盛り込まれた作品。

この作品を語る上で欠かせないのは
難易度の高さに有る。
特に目印もないところを コマンドの調べるで調べることで先に進めたりする箇所が
数箇所も有る(中にはノーヒントの箇所もあり性質が悪い)
とあるイベントではNPCと会話中、メッセージウィンドウが表示されてるときに↓を押すことで
そのNPCをどかすことができたりする。前情報無しに気づけた人はどのくらいいるのだろうか・・

今作の主人公は、デフォルト名も定まってない一般兵
故郷を滅ぼされようが恋人が殺されようが無言を貫く彼だったが、
海流に流された時のみ喋る

ひえーたすけてくれー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:56:20.32 ID:GZqyQM4m0
●すとっく【ストック】
アトラスより発売のDSソフト「ラジアントヒストリア」の主人公。愛称スットコさん。
「白示録」に選ばれ、世界が滅ばない正しい歴史へと導くため、過去や未来、並行世界を奔走する。

腕利きの密偵のはずなのに真っ赤な服と鎧でかなり目立つ格好だったり、
全キャラ中唯一足音を立てて移動し、レビューに「足音が気になる」と言わしめる
果たして腕利きなのか、そもそも密偵かどうか疑わしくなってくる主人公。


「合図で敵を挟み撃ちにする。隠れてあそこに向かってくれ」
    ↓
重鎧を着たキャラや一般兵が足音を立てず、ストック一人の足音が響き渡る

敵城に警備をかいくぐって潜入する際、
「師から手ほどきを受けた気配と姿を消す技で兵士の横を潜り抜ける」
    ↓
姿は消えても、足音は消えずカツカツカツと音だけ響く光景

一応、仕様として「主人公の移動時に足音SE」というのがあるだけなので、
ゲーム中では全員足音を立てたり、忍び足であったりするのであろうが、
上記のようなあんまりといえばあんまりな光景に
「すっとこどっこい」から派生し「スットコさん」というあだ名が定着した。
原因はSE担当であるのだが。

フォローすると、問題とされるのは足音だけなので、本人は至極真っ当で腕利き。
戦闘では勇者的存在でほとんどの面に対応し、ストーリー上でも何故スットコか分からないくらい優秀である。
スタッフも分かってやったのか、足音が演出となるシーンも一応存在する。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:26:17.05 ID:PgKRzZsn0
>>356ハードを書かないと、五代目が収納場所に困るじゃないか

>>357普通の説明が欲しいんだが…それは【足音(ラジアントヒストリア)】にするとかして
それとも、他には(ゲーム自体の説明以上の)ネタがないのかい?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 22:37:42.32 ID:ZXgV5py00
●はっくあんどすらっしゅ【ハックアンドスラッシュ】
元々はTRPG用語で、
モンスターを倒す→経験値やレアアイテムを入手してキャラクターを強化する
→更に強力なモンスターを倒す→更に経験値やレアアイテムを入手し・・・・・・
といった「モンスターの討伐」と「キャラクターの強化」を繰り返すプレイスタイルを指す。
コンシューマRPGの場合殆どが少なからずそのスタイルを採っているため、
「ウィザードリィ」など特にその要素が強いタイトルに限って指すことが多い。

こういったスタイルを愛するプレイヤーはヘビーゲーマーが多く、
狂ったような低確率のドロップアイテムにも平気で挑戦する。
その結果、いわゆるシナリオ重視のRPGよりもゲーム自体の寿命が長い傾向にある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:24:55.95 ID:4nIV5N2g0
●ですましーん【デスマシーン】
DQ7に登場するボスキャラ。
攻撃力も守備力も高く、うざい攻撃が多い上、マジックバリアを使われたらルカニが効きにくくなり、長期戦になりがちである。
しかもこのボスはフリーズに何かと縁がある。
撃破後の「キノウテイシ・・・」というセリフの後にフリーズする事が多い為、わざとじゃないか、と思うプレイヤーも少なくない。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:34:22.32 ID:V3kz7x3J0
>>357
クールに見せかけて実は仲間思いで熱いとか
ネタバレOKだったら最後のところとか書いてほしい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 20:41:21.05 ID:uByGQES00
>>359レア狩りだけなら、【マラソン】があるけどなー
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:41:30.47 ID:QaLun1d+0
>>362
それは別の話だろ
ハックアンドスラッシュはジャンルでマラソンは方法
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:43:32.17 ID:2SF8YsB60
ハックアンドスラッシュ→マラソンの連鎖の総称
じゃない?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:32:53.74 ID:GDMe9VUM0
プレイスタイルの種類だからマラソンじゃない。
H&Sな人の中にも(あまり効率的じゃない)マラソンを敬遠する人はいるし
特殊なイベントやグラフィックが見たいがために、H&S志向じゃない人がマラソンするケースもある。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:33:28.03 ID:XX3tCj080
>>364
違う。
言葉の生まれた時期からして全然違う。
ハック&スラッシュの方が先。90年代にはすでにあった。
マラソンはFF11サービス開始(2002年頃)辺りから。
(私見だが、Diablo2の「〇〇ラン」が語源かもしれない)

>>363の言うとおり、ハクスラとマラソンでは指している意味が
異なってくるから、用語としては両方ともあった方がいい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:34:05.40 ID:VeLGH2ue0
なんか名前がサーチ&デストロイやヒット&アウェイっぽい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:37:46.10 ID:RN9OAYVD0
例に挙がったwizがマラソンの連鎖だとはとても思えないんだが。
今のハックアンドスラッシュの代表はモンハンだろうけどそれはマラソンの連鎖っぽいけどな。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:51:01.23 ID:xlkKH4oL0
むしろ伝統的なドラクエスタイルが一番近いんじゃないか?
強くなったら次の町にいって、そこで装備を買ったり先へ進めるレベルになったりするまで経験値と資金を貯めての繰り返し
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:21:39.13 ID:WWlCO5tC0
それはさすがに拡大解釈しすぎ。
そこまで広げるならむしろその類じゃないゲームを知りたいくらいだ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 08:27:15.86 ID:GQD7qiLc0
ゲームだとマラソンというより経験値稼ぎに近いかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:20:05.86 ID:jIfz6jiY0
●まりべる【マリベル】
ドラゴンクエスト7に登場する仲間キャラクターで、主要登場人物の一人。
主人公が暮らす漁村の網元の娘で、幼なじみ。
本当にごく普通の村娘でしかなく、主人公や仲間にあるような経歴や裏設定は何もないのだが
ゲームとは言え伝説の英雄に比肩する実力を有し、魔王や神とも張り合える恐ろしいお嬢さんである。
自称美少女であり、ゲーム中では実際にその容姿を褒める人もいるものの
ほっかむりのような珍妙な被り物のせいで魅力半減かもしれない……

良くも悪くもかなり個性的なキャラクターであり、特に最序盤のうちはそれが顕著。
やたらと高飛車で我儘な言動で主人公をこき使い、多くのプレイヤーにとって第一印象は良くない。
ただし、その後は理不尽で苛立たせる言動というものはあまり目立たず、
唯我独尊で女王様気質ではあるが、怒るべき時には怒り、悲しむべき時に悲しみ、
喜ぶべき時に喜び、また弱者を気遣ったり叱咤激励するようなシーンも多い。
幾度か「心の優しい」と評されることもあり、根は真っ直ぐなのだろうと窺わせる。
一方でヘタレをばっさり切り捨てる態度、主人公に対する毒舌も終始一貫しているので
そこを痛快と取るかやっぱりむかつくと取るかは人それぞれ。

また、たまに(稀に)ではあるが主人公を素直に褒めたり落ち込むこともあり、
見ようによってはなかなかツンデレな気質ともいえる……が、何しろ本編の発売は2000年。
ツンデレというジャンル自体が確立されていない頃で、言いようの知れない感情を抱える人が多数……
今では「早すぎたツンデレ」などと呼ばれることも。
(別にストーリー経過でデレるわけではないため、これはツンデレじゃねーよという人もいるが)

戦闘面ではそこそこ素早くMPも高いが少し打たれ弱い、傾向としては魔法系のキャラ。
癖が少なく割と使いやすいが、中盤に一度離脱し、復帰時にはレベル等に差が出てしまうのが悩ましい。
ただ上述のように存在感は仲間内でも随一なので、最後まで連れ回す人も多いだろう。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:23:02.96 ID:iL7l5sOL0
ツンデレの元祖はサンジヤンだって聞いたことがあるけどどうなんだろう?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:41:54.30 ID:rTAhSZ8d0
リボンの騎士のサファイアという説もあるな>元祖
ホント手塚は天才やでぇ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:47:36.85 ID:iL7l5sOL0
リボンの騎士は読んだことないけどそういう話なのか
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 15:13:50.20 ID:qkFogEjUO
小説なら金庸とかもすごいぜ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:26:43.11 ID:iaSQjOkD0
そこらへん追求すると、結局どっかの神話に行き着くのがオチ。
ツンデレ、ヤンデレを始めとしたマジキチ行為には事欠かないぜ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:44:21.62 ID:/nHMh8iv0
全ての物語のパターンの源流を求めるとそこに行き着いちゃう、って言われてたのは聖書とギリシャ神話のどっちだったっけ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:51:49.95 ID:lm1m5dz1O
少なくとも聖書は諸々のオリエント神話をパクってるから源流とは言い難い
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 19:57:38.09 ID:+6C78c9r0
教義やら戒律やらを伝える宗教教典はあまり源流って感じがしないな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:04:50.23 ID:KPaz1RX70
漫画の場合は手塚治虫に行き着くと言われてるな
あとツンデレって呼称はエロゲのキャラが最初だったような
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:20:44.80 ID:tj4y/Mu/0
>>378
ギリシャ神話じゃない?
○○コンプレックスとかの心理学用語も多くはギリシャ神話からきてるし
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:30:48.35 ID:AgUCaOUG0
聖書は旧約・新約ともに多くの文書群が一つの書物としてまとめられたものだから
戒律や預言ばかり連なっている書もあるけど、そればかりじゃないよ
普通に物語として面白い部分も多い。敬虔なユダヤ教徒やクリスチャンならそこから神様の意図を汲み取ったりするのかもしれないけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:52:01.00 ID:lm1m5dz1O
パニック
サイレン
エディコン
ナイキ
エルメス
太陽系惑星の名前

だいたい一般用語として溶け込んでるのや世界的なブランドはギリシャ神話かローマ神話が多いな
例外的に七曜は半分くらいが北欧神話
兵器の名前とかだとその国の神話から取ってるケースが多い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:58:50.35 ID:n0ML0Lx/0
ぶっちゃけそういうのってノストラダムスの大予言のこじつけと変わらんレベルのもんだよね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:09:17.33 ID:lm1m5dz1O
そうでもないな
メガテンやらなんやらで散々使い古されてきた
人間(に友好的な立場の神様)がアイデンティティを求めて絶対神に逆らうってモチーフも
ギリシャ神話内でプロメテウスが既にやってるし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:53:36.18 ID:tj4y/Mu/0
ギリシャ神話は人間心理の原型みたいな物語が多くて
古くから心理学の真剣な研究対象になってるからな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:08:04.29 ID:iaSQjOkD0
>>385
設定のルーツとかはこじつけもあるかもしれんが、ネーミングはほとんどが神話からそのまま取ってるぞ?
特に天体の名前なんかはルールとして決まってるんだけど、発見数が多すぎるから追いつかなくなって別のところから仕方なく……ってケースもある。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:17:22.99 ID:Tx+ljg/C0
何を持って>>385が「こじつけ」と評したのか気になりマッスル
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:22:48.97 ID:lm1m5dz1O
多分こじつけってのはルーツに関する話に対してであって
ネーミングの由来に対してこじつけっつってる訳じゃないっしょ
じゃなきゃ今更すぎる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:28:54.66 ID:/tYBKJSc0
個人的に自動車メーカーのマツダがアフラマズダからきてるってのが一番驚いた

あとゲームで近代兵器に神話由来の名前が付いてると中二臭いって言われるけど
あれ実は現実の軍隊もよくやるんだよな…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 22:31:45.31 ID:GQD7qiLc0
最近のツンデレがこじつけそのもの
太古からの恋愛駆け引き「押さば引き、引かば押せ」も今風だとツンデレ扱い
多分そこら辺の感覚のズレ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:32:32.70 ID:va+sHZ/a0
>>391
だからガンダムSEEDは神アニメなのさ。
そこら辺理解出来ないバカアンチが多くて困るぜw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:37:29.79 ID:lm1m5dz1O
いやガンダムSEEDがダメダメなのはそんな小手先じゃなくてもっと根底的な話だろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:40:41.60 ID:s9jqV2vH0
あまりにも釣り針が太すぎて粋なネタ返しが思いつかんかったぜ・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:43:46.00 ID:/nHMh8iv0
SEEDのMS武装名の問題点は神話から取ったネーミングを付けてる事そのものじゃなくて、
一つの機体に複数の神話がチャンポン状態になってる事だと思う。これが一MSに一つの神話系統からのネーミングだったら
いい意味で厨二じみててそこまで悪くなかったと思うんだけど。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:48:51.13 ID:/tYBKJSc0
初代のア・バオア・クーとか当時は日本じゃ全然知られてなかったよな
FC版女神転生に出てきた時もほとんどの反応は「…宇宙要塞?」だったし。
実際似たような形状だし

>>396
逆にあのアニメを象徴してるじゃないか
もちろん悪い意味で
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 23:54:39.17 ID:MP9ev0XE0
統一性なく神話の名前が武器につけられてるってのはリアルでもあるといえばある
それを再現すりゃいいってもんでもないし、ここでそもそもガンダムがどうのなんて語るのはスレ違いだけど
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:10:25.75 ID:pCsEve/o0
たいていはその軍のお国柄が出るけどな
インドのアグニとか

わが国は某艦艇の名前がギリシャ神話から取られてたけど
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:30:41.88 ID:X8wREv380
>>399
あれはイージスシステム(アメリカ発)を搭載してる船って意味で、別に日本独自じゃないぞ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:37:15.23 ID:DxGYvGgEO
やっぱギリシャ神話がスタンダードなんだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:47:35.37 ID:P2KCyvI0O
「イージス艦」のことなら、「イージスシステム搭載艦」が正しくて、システムはアメリカ産。

神話ネタだと、 そもそもマイナーネタの闇鍋で有名なWILDARMSシリーズでは3がゾロアスター、4・5がヒンズーが敵の名前の由来に多かったな。
しかしWAのアイテム・モンスター・NPCのネーミングはネタの極みで、隠しダンジョンのアンデット系最強モンスターが「ストク」とか 、お祓いは済ませたのやら
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:52:42.42 ID:LtU0+AID0
それこそ「駆逐艦」とか「空母」とかと同じ意味というか用法だわな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 01:13:18.80 ID:DxGYvGgEO
それはちょっと違うだろ
空母とか巡洋艦とかは艦艇そのものの運用法を示してるけど
イージスシステム搭載艦は単に積んでる機能を示してるだけだし
同列のカテゴライズはステルス機とかじゃね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:32:10.74 ID:dosYJ+gI0
何でもいいからRPGの話しろお前らw

●どりーむ-ますたー【ドリームマスター】
1992年にナムコより発売されたFCソフト。開発はバースデイ。
ブラックマスターと呼ばれる夢使いにより、目覚めることのないブラックドリームへと誘われた姫を救うために
人々を安らぎに導くドリームマスターの見習いである主人公が、
師匠である夢幻老師の力を借りてブラックドリームの世界へと突入していく…という物語。

全七章構成で、各章ごとに開始時の最大HP固定で始まる。
どの章もモヤのかかったダンジョンを探索してボスを倒す、という大まかな流れは変わらないが
敵の数や種類が固定、HP回復手段が有限、謎解き要素が多いという関係上
どちらかというとパズルやアドベンチャーの要素が強く、説明書にもそのような記述がある。
適当に進行するとジリ貧になりかねないシステムなので難易度はやや高め。

ちなみにこのゲーム、仲間のドリームマスター達の扱いがかなり酷く
・監禁されながらも牢屋の鍵を作成、主人公に託した後に死亡
・姫が捕らえられている城に潜入したが、高所から地面に叩き付けられ骨が砕けて死亡
・罠にかかった主人公を身を挺して守り死亡
・先に進んだらとりあえず死亡
と、基本的にろくな目に遭わない。
章が進むたびに次から次へと人が死んでいくため、鬱な気分になること請け合いである。



バースデイって色々調べたら他にも鬱なことをやってるらしいが
俺は他の作品を知らないから詳しくは書けない…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:52:12.19 ID:KwWpiwmy0
貝獣・大貝獣物語も開発はバースデイだったっけか
バイオベースとかあるしな…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:50:26.25 ID:cYrvP1upO
こういうのはアリか悩んだが

●むねそむりえ【胸ソムリエ】
アルトネリコシリーズの公式ファンサイトにて2の主人公クロアに付いた称号
全ての「女性の胸」を愛しており大きさや形でどうこう言う者は
「口もききたくないor視界にも入れたくない」とのこと、
その言葉を証明するように2のヒロイン3人の胸の魅力を分かり易く解説、
さらに「レーヴァテイルオリジンが貧乳だけなのはなぜか」
という質問に対し、
「何百年も生きるのに巨乳だといずれ重力で垂れてしまうじゃないか。」
と答え皆を納得させた。
尚、これは「エイプリルフールで人格がおかしくなっていた時の言動」
である事を本人の名誉の為に追記しておく。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:53:40.72 ID:G4WIxczt0
>「何百年も生きるのに巨乳だといずれ重力で垂れてしまうじゃないか。」
確かにすげえ納得した
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:41:57.62 ID:riojym85O
それこのゲームオリジナルの種族?それともどっかから持ってきた素材?
エルフみたいな長寿の種族って事?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:07:33.96 ID:cYrvP1upO
>>409
種族です、ごめんなさい。
ちゃんと関連語書くべきだった。

てことで追加
☆関連語☆
クロア・バーテル
レーヴァテイル
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:19:17.66 ID:dTMjqcKb0
なんかアルトネリコってそんな項目ばっかだなw
ある意味ド直球の萌えゲーなのか? やったことも見たことも無いけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:53:16.90 ID:LtU0+AID0
萌えゲーなんかじゃなくて描写のないエロゲ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 17:58:52.21 ID:tbNK/oWW0
ヒロインが生きるために必要な(能力を使うのに必要な、だったかも)薬品を
主人公が注入するシーンが台詞だけを見るなら成人向にしか見えない

とは聞いた事がある。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:23:39.55 ID:orsD6TK30
いろいろぶっ飛んだところはあるけど、本編は大真面目じゃなかったか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:25:52.92 ID:gXzozErg0
基本はいたって普通のファンタジー+SF(どっしり濃厚な設定もあるよ!)って感じなんだが
サブイベントやギャグパートでスタッフの悪ノリが全開になる作品、って感じ。

だからエロ評判だけ聞いてやり始めると「え……何この専門用語の多さ。御託はいいから早くお色気シーン見せろよ」となるし
その他の設定や曲に惹かれてるって人は「うわ、また客寄せパンダの露骨なエロかようぜぇ」となる事も多々ある。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:49:42.46 ID:qQRZ/EZR0
なにその「しっかりダシから取った本格スイーツ闇鍋」みたいなのw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 20:58:16.43 ID:HfoPQ0GS0
簡単に。

ジュウべえくえすと→僕には9章以降の展開がわけがわからないよ。
なんで今まで行った街が全部海の底に沈むんだい?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 21:04:44.30 ID:4MBf4DoK0
そんなことは桃太郎伝説でもやっているから大丈夫!

ジュウべえくえすとって最後に姉上?の背中に地図がっていうのを
FCなのに一枚絵を使ってた記憶しか・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:40:35.64 ID:aL6ZN0Sy0
>>413
当時この場面の画像が上げられて盛り上がったな…。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:28:02.53 ID:Dg0atv6X0
ジュウべえくえすととエルナードは下手な人死にによる鬱を凌ぐ
「本質的な解決の無いまま繰り返される物語」という究極の鬱ストーリーだと思うんだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 22:33:40.24 ID:S038S/rb0
>>420
目前の危機は回避したものの根本的な解決には至っておらずいつか全く同じ危機が発生するのは確実……とか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:12:57.64 ID:vNS03Xhe0
「この俺を倒しても、人間に悪の心あるかぎりいつか第二、第三の魔王が・・・」
「俺は人間の心を信じてる!」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 23:58:18.74 ID:cvVpcofM0
「ゆうしゃよ……。 よくぞ わしを たおした。
だが ひかりあるかぎり やみも また ある……。
わしには みえるのだ。 ふたたび なにものかが やみから あらわれよう……。
だが そのときは おまえは としおいて いきては いまい。 わははは………っ。 ぐふっ!」
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:03:08.45 ID:LNU1kI080
「…でも、それも原因の解決にはなりませんよね?」
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:53:52.48 ID:I/KOr2mzO
ちょっと違うけど
P3のアイギス編で終盤にキタロウ助けるかどうかでパーティが分裂したトコで
ちゃんと選択肢出してマルチエンディングにしてたら俺はアイギス編も良ゲー認定してたかもしれん
それぐらいどっちが正しいのか悩んだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 17:06:43.00 ID:EOQtWGEp0
2011年で戦争あった年数と平和な年数比べてみ
二桁ぐらい違うから
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:15:54.22 ID:e0iX4Zgd0
>>424
「よく来たな、迎撃する」
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 15:45:54.31 ID:OaBE7rCW0
◆かるま【カルマ】
3)に以下を追記。
ラックとの最大の違いは、キャラメイク時にボーナスポイントを割り振った後男性は2〜18、
女性は3〜19の範囲でランダムで数値が決定する点。
この数値はレベルアップでも変化せず、上げるにはアイテムのスペシャルパワーを使わなければならない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:11:51.16 ID:ImPR7uCE0
●しんごん・うらしんごん【真言・裏真言】
ファイナルファンタジータクティクスに登場する、ガルテナーハ兄妹専用のアビリティ(特技)。
真言は妹の天道士ラファ、裏真言は兄の天冥士マラーク専用となっている。

大半のアビリティが何の説明も疑問もなくゲームだからで済まされ使われる中、
これらは中盤のストーリー展開に深く関わる血みどろな設定を持っており、際立つ存在。
曰く「一子相伝の暗殺術」だとか「権力者に狙われ一族焼き討ちに」だとかいった
厨二くさ、もとい、仰々しいピックアップがされ、否が応にもプレイヤーの期待を誘ってくれる。
天道士・天冥士の説明文も「自然界の法則を自在にする術を知る暗殺者」と迫力十分。

だがしかし! 戦闘でその実体を目の当たりにした途端、その期待は失望へと変わることになる。
この暗殺術、どちらも共通で以下のような性質を持っている。
・十字形5マスへの範囲魔法攻撃
・1〜6回、範囲内の毎回ランダムな1マスに攻撃する
・誰も居ないマスも攻撃対象になる
……ただでさえ確実性に乏しい行動は敬遠されるゲームなのに、よりにもよって超ギャンブル仕様。
(また、特に裏真言はダメージ算出法がちょっと特殊で、そのせいで更に使い辛い)
普通に使うと「誰も居ないところがぽふんぽふんと光って終わり」という事態が頻出してしまう。
敵が密集しているような場所に打ち込むにしても普通の範囲技のほうがよっぽど使いやすいし、
溜め時間も相応にあり、敵はそれなりに賢いので思ったように巻き込めないこともしばしば。
一応、ゲーム中では非常に稀な連続攻撃技であり、条件次第で超火力も出せるのだが
元々火力には不足しない上に不安定過ぎて戦術にも組み込み辛く、完全に一発ネタ。

設定とは裏腹に、極めて癖が強く凄まじく扱い辛く、割に大して強くないと散々……
術者の兄妹はもちろん、こんなもんのために焼き討ちにされてしまった一族も報われなければ、
こんなもんに手を出してしまったがために身の破滅を招いた権力者のほうも浮かばれない……
誰も幸せになれない悲劇の術なのであった。

※さすがにPSPのリメイク版ではバランス修正がされ、使い勝手はそこそこ向上している。
まあ、元々のゲーム性と噛み合っていないのはどうしようもないが……
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:31:53.28 ID:95mWFCBjO
真言に溜めなんかあったっけ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:47:44.48 ID:NQVjHFMv0
即発動だね。1日経ったら修正するよろし。

地形を利用して範囲を絞って窪みに居る敵に連続Hit!・・・みたいな状況になれば結構強いけど
忌々しい事に無駄に効果ハイト3あって範囲絞り自体難しいというね。垂1だったら大分印象違ったかも知れない。

あとネタにもならない事だけど刀(引き出す)の阿修羅と同名の技があるのは紛らわしいと思った。

同じ理由でレーゼのホーリーブレスも使い難いけど、これも理由付けのないアビリティで印象は薄いし
あっちは成長率が雷神様並だから当たれば即死級ってのもあってあんまり騒がれた事無い気がする。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:10:04.22 ID:ImPR7uCE0
あれ?普通の魔法並にはチャージあるよ。即発動ではないはず。
だからショートチャージなんかの意味もあるわけで、
ゲスト参戦するラファが敵の忍者の目前で天鼓雷音唱えて発動前にやられるとかもあったはず……

ただ今は自分で確認できないので記憶違いかもしれない。即発動なのでしたら修正します
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 14:57:57.99 ID:NQVjHFMv0
御免、情報サイトで調べたのに項目名がSpだったからCT(チャージタイム)だと思い込んでて見過ごしてた。
チャージ有りでいいみたい。考えてみりゃ消費も無いんだし全部即発動なら最強技しか使わないよな。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:46:29.12 ID:xVTL58+Z0
●かまいたち【かまいたち】
ポケットモンスターの初代から登場している由緒正しきクソ技。
その格好良い名前とは裏腹に
・1ターンの溜めが必要
・使用可能回数も妙に少ない
・それでいて威力は並よりやや下(他の溜め技は並以上)
・しかも命中率が低い(他の溜め技は軒並100%)
・おまけに追加効果はなにも無い
と、かなり劣悪な性能を誇る。
こんな技なのに初代では技マシンが存在していた。
初代では、技はタイプと使用可能回数と名前しか知ることが出来ないため騙されたプレイヤーもいるだろう。
ちなみに、最近では命中率が100%になり急所に当たりやすいという効果も得た。
それでもクソ技なのは流石と言うべきか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:54:30.17 ID:z+xr4Ax00
あれは酷かったな
初代は反動キャンセルあったから尚更意味わからない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:18:22.46 ID:Kquvx0Xq0
またポ(略
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 02:26:12.13 ID:wMoyGGkh0
こういう微妙な技もあって良いと思うけどな
そりゃ対戦ではメラゾーマ使える中でメラ使うような物だけどさ

最近は何でもかんでも威力底上げされて体当たりまで強化される始末
シナリオの序盤からもうダメージがインフレしてるよ。ジム戦だって直ぐ終わっちまう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 06:44:30.04 ID:/6xHPPcs0
>>437
いあいぎりがフィールドで使えることを除けばたいあたりの下位互換になったのには笑った

かまいたちは溜め必要なのに溜めなしでそれ以上の威力の技がゴロゴロあるのがちょっと
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 13:12:02.04 ID:TqcVB5gR0
かまいたちの一応のメリットとして対多攻撃と、あとは・・・非直接ぐらいか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 14:18:42.47 ID:8QN/vGbv0
かまいたちは覚える奴が少ないのも問題
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:17:41.70 ID:XE50kA8u0
溜めた時のメッセージが格好いい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:21:32.07 ID:YO89qFX2O
空気が渦巻くとかそんなんだっけ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:59:06.32 ID:6lebgDxC0
でも●【ジョン】が登録されるくらいだし、大丈夫じゃないのww
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:23:12.48 ID:QYfmHTBx0
●どくりんご【毒リンゴ】
TES4オブリビオンに登場するアイテム。
その名の通り毒が仕込まれたリンゴ。
NPCは毒に気付かずに食べてしまうため、ターゲットの持ち物に紛れ込ませておくことで暗殺することが可能である。

そんな毒リンゴがただの暗殺アイテムで終わらない理由が食べたときに発生する「致死毒」。
これはステータス異常ではなく「HPが減少し続ける特殊能力を習得する」という扱いであるため、治療する方法が一切存在しないのだ。
薬も魔法も神の祝福も全て無効なので間違って自分で食べた後にセーブしてしまったら詰みである。

しかもその毒は死すら超越する。
衛兵などの名無しNPCは死んでも数日ごとに復活するのだが、その際にも致死毒は消えない。
つまり一度毒リンゴを食べてしまった名無しは永遠に死亡→復活→死亡…のループを繰り返すことになるのだ。

終わりがないのが終わり それが毒リンゴ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:32:21.66 ID:yg72A5G70
実は最後のジョジョネタやりたいだけだろw

…で、それはひょっとするとほぼ全てのNPCに毒りんご喰わせて
愉快な光景にすることも可能なのかね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:49:27.44 ID:N7hVwXWY0
>>434
>由緒正しきクソ技。
ごめんここで笑った
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 06:05:49.08 ID:4xTh4ekH0
毒リンゴは重さが無いうえに結構良い値段で売れて
数日ごとに再出現するから色々と面白いアイテムw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 15:56:21.30 ID:zF1giefP0
●りあるたいむせいちょう【リアルタイム成長】
DS版サガ3の新システム。
今までのシリーズでは、戦闘終了後にステータスが上がるシステムだったが、今作では、戦闘中行動するごとに一定確率でステータスが上がるシステムになっている。
このシステムにより、1回の戦闘で大幅にステータスが上げられるようになり、一部のボスが道場と化した(主に挙げられるのはパゴス、アシュラゴースト)。
こんなRPGでもサガでも異例のシステムにしたのは、ただサガらしさを出すだけでは物足りなかったのだろうか・・・。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:08:24.08 ID:NaXBn0FK0
>>448
システムまったく知らないけど
雑魚を目前に攻撃以外の行動とかでは無理なん?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:12:14.85 ID:SOkHx99S0
>>448
ある種すっげぇサガらしいシステムだと思うんだが
だって、サガ2からロマサガ1、ロマサガ1からロマサガ2、サガフロ2からアンサガは言うにおよばず
似たようなシステム間の中でも常に新しいものを取り入れてきた(そして時に失敗してきた)のがサガなんだし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 16:48:18.98 ID:MJFGfFLG0
ロマ2以降、ボス戦でひたすら素振りして強い技を閃く作業をステータスまで拡張した感じだね。
異例という感じはしないな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:17:17.89 ID:RwNjNUISO
全然違うはずだけどオブリが頭に浮かんだ
フィールド上でしゃがんだりジャンプしてるだけでスキル上がったり
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:46:42.45 ID:t59iWv22O
SRPGなら普通じゃね?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 17:54:23.26 ID:e14m3sAr0
グランディアも戦闘中にステータス上がったりスキル覚えたりする
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 22:49:06.47 ID:fDL/VXog0
洋ゲーのMMOやリアルタイムRPGに多い行動毎に成長判定を
ターン制バトルで取り入れたら歪さが先鋭化した感じかしら
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:52:04.01 ID:uHp88tji0
メダロットも熟練度上げるために淡々と低威力のパーツを使い続ける作業
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 22:33:01.13 ID:jHmnS6MfO
●きょかしょう【許可証】
たまにRPGに登場するもの。
比較的、中世ヨーロッパ風味の作品に見られる。
役割としては通行許可証や入国許可証、船舶許可証だったりとイベントアイテムであることが多い。
身も蓋もない言い方をするならば、ストーリー上におけるフラグ管理のもっともらしい理由付けと捉えることもできる。
また許可証の入手には面倒臭いイベントや、わらしべイベントが絡んでくるパターンが非常に多く、必要になり即刻入手なんてことは非常に稀。
中には入手するのに幾つものイベントをこなさなければならず、入手した頃には本来の目的があやふやに…というケースも。

☆使用例☆
番人「おっと!この橋はクランカー王の___が無いと通れないよ!」

☆関連語☆
免許証 ライセンス パス(ポート) IDカード 強行突破
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 23:13:54.19 ID:HWFiRI6d0
異なる概念ではあるけれど「通行証」の方が通りが良い気がするな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 02:01:37.49 ID:jlG62RKR0
手に入れるのが楽だと思ったら通行証が盗まれたりするのもたまにあるよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 09:59:40.38 ID:nqlN6JaU0
ゴエモンの影響か通行手形が自分の中では一番通りがいいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:38:57.83 ID:LQywCEND0
かわのぼうし装備するのにライセンスが必要なゲームがあってだね・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:49:37.67 ID:EBKVmkp+0
電波少年の国境越えって一種のイベントだよね
ビザ買うために金集めて
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 16:02:51.82 ID:dyNl8q+A0
「市民、それはあなたのセキュリティ・クリアランスでは認可されていない地域です」
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 17:55:11.89 ID:iTW7I8zs0
英雄伝説だと大抵の場合必要な時にポンポンくれるから、ありがたみが薄れてたな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 23:46:54.09 ID:JDqM7Fpj0
「のばら」で強行突破できるゲームなんてのもあったな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:11:41.31 ID:OySpf4oA0
>>465
きさまら はんらんぐんだな!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 00:24:02.88 ID:JGOdaazj0
>>465
永遠にアイテム欄を圧迫する呪いのアイテムが悪いんや・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:51:47.08 ID:azv10GrB0
●あとはやねだけだね!【あとは屋根だけだね!】
トルネコの大冒険(初代)において息子ポポロが発した爆弾発言。
初代にはスコア(所持金+アイテム価格)に応じて自宅兼店舗が拡張されていくという要素があるのだが、
第一店舗が最大規模に達した時点のイベントにおいて、掘っ建て小屋から大きくなったという妻ネネの感慨に続いて飛び出した問題発言。
2DRPGの不問律とも言える「屋根の無描写・透過」をブッちぎったこの暴挙には
主人公として無言キャラ扱いのトルネコはおろかネネも二の句が継げず、次の話題を振らざるを得なかった。

なお、余談ながら第二店舗は完成時から二階建てであり
改築された新第一店舗も内外が別マップで画面切り替えを起こすため、このような突っ込みの入る余地はない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 19:30:47.01 ID:AwZOmg4m0
>不問律
多分「不文律」
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 21:29:50.07 ID:azv10GrB0
ごめん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:16:15.52 ID:tBQ00iQu0
>>468
そんな台詞あったのかw
やった筈なのに記憶が全く無いやw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:23:07.23 ID:B3+gTZkBO
つまりあの世界で町中と家で切り替えが発生しない場合
屋根が無いのか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:57:54.10 ID:kjuvxqFE0
もしかしたら他の項目名であるかも知れんけど、ざっと探してもなかったんで。

●かってもまけるいべんと【勝っても負けるイベント】
折角強敵を倒したのに、何らかの理由で結局敗北あるいは痛み分けになるイベント。強制敗北戦闘とは似て非なる存在である。
この困ったイベントについて、いくつかのケースを紹介しよう。

1.“本来は負けるはずの戦闘で、無理すれば倒せるバランスになってしまっている”
広義での強制敗北だが、なまじ勝てる相手なだけに理不尽さが際立つパターン。
多くはまかり間違って勝利した場合の分岐を設定していないので
「戦闘で勝ったと思ったらこっちが全滅していた」というポルナレフ状態になる事も少なくない。

2.“予想外の増援で戦闘が有耶無耶になる”
大抵はタイマンあるいは少数同士の戦いから発生し、敵サイドの援護によって押し返されるパターン。
スパロボなどでよく見られ、稼げると思った矢先に肩透かしを食らったプレイヤーも多いのではなかろうか。

3.“実はフルパワーで戦っていなかった”
後半のボスが顔見せする時にありがちなパターン。
辛勝した後にこう言われるのなら適度なスパイスになるのだが
周回引き継ぎなどでフルボッコにしてからだと、ただの負け惜しみにしか聞こえないのが難点。

☆関連語☆
強制敗北 リオン・マグナス(テイルズ)
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:01:41.57 ID:oOYPwO9u0
●こうしりょくびーむ【光子力ビーム】
スーパーロボット大戦シリーズの常連であり
国民的スーパーロボット、マジンガーZの武装の一つ。
主題歌の歌詞にも登場し、原作のアニメでも敵を倒したことのある武器なのだが
胸の装甲板から赤い熱線を放つブレストファイヤーや
ご存知飛ばせ鉄拳ロケットパンチなんかと比べると
目からビームをビーって出すだけという地味さからなのか
長らくガンダムでいうバルカンポジ、つまり最弱武装として
削り目的以外では使われないという不遇な武器であった。

が、平成の世に新たに製作されたアニメ「真マジンガー」が
初参戦となった第二次スーパーロボット大戦Zではなんと
ブレストファイヤーをも上回る超威力長射程の最強武器として降臨。
(ドラクエで例えればシリーズで不遇だったベギラゴンが突然メラゾーマを越える威力の全体攻撃になるようなもの)
今までブレストファイヤーが最強があたりまえだと認識していたスパロボプレイヤーの度肝を抜いた。
肝心の戦闘アニメも大地を引き裂きながら進む極太ビーム発射と
最強にふさわしい演出で非常にかっこ良く、前述の性能もあってあまたのスパロボプレイヤーはこう思ったことだろう。
「俺の知ってる光子力ビームと違う」と。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:41:21.50 ID:mJbU5ZX20
スパロボネタはスパロボ図鑑スレに書き込め。クズが
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:45:30.48 ID:EI2FvhkL0
>>475
またお前か。

まあこいつは無視するとして、光子力ビームって主題歌にあったっけ? ロケットパンチ、ブレストファイヤー、ミサイルパンチ、ルストハリケーンの奴だよね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:49:48.90 ID:mJbU5ZX20
腐れスパ厨は消えうせろよ。
ここはロボアニメを語るスレじゃねーんだよ。
スパロボ図鑑に行け。お前らクズに相応しい雑談ゴミスレにな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 00:53:19.53 ID:EI2FvhkL0
それにしても第二次スパロボZがもう一か月かー。クロウの項目書いてもいいかなー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:04:26.20 ID:OeLh0xBYO
借金返済目的で戦う主人公・・・
他のRPGだとどんなキャラがいたかな?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:05:19.27 ID:02lJyOK40
借金してるはずなのに息子に何万ドルも送るパパのいるRPGなら
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:20:53.34 ID:brEBcRVG0
第2次Zだと、31話が主人公のポルナレフネタだとか、主人公陣営の凶悪戦闘力(生身で)による
ギシン星人涙目フルボッコとかがネタとしては美味しいんだが、クロスオーバーネタをイチイチ書き込んでたら
収拾つかなくなりそうだしなあ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 01:56:05.89 ID:zsj5tJvO0
>>480
あいつの親父の言う事だぞ
あんまり真に受けない方が
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 07:55:08.80 ID:8w8dyY7F0
借金返済といえば神機世界エボリューション。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 16:33:29.55 ID:yV/7/xGj0
>>473
「イベントバトル」と被ると思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:51:19.20 ID:aE3nK1XMO
●けーきしふと【ケーキシフト】
「クイーンズブレイド スパイラルカオス」
で多くのプレイヤーが行こなった好感度稼ぎ。
内容はダメージゾーンで範囲回復スキル使用

周囲のキャラがSP回復アイテム「ケーキ」の使用
を、繰り返すというもの。
本作では各キャラ間の好感度が一定を越えると戦闘時に援護が可能になるのでフリーバトルで繰り返された。
また登場キャラの一人である「アイリ」は好感度によっては永久離脱する為、
彼女を中心に行われることが多い。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:14:25.56 ID:NX05n3Cf0
>>479バーニングヒーローズのナーガ
序盤だけであとはうやむやになってる気がするけど

あと、ブレスオブファイア1のリュウ達が小島に取り残されて
仲間のマニーロから借金するという形で助けてもらう場面があった

>>485何となく想像はつかないでもないけど、
回復スキルとケーキのどっちで好感度が上がるのかな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:22:01.97 ID:LicbJQjw0
>>486
回復もケーキも両方、両者共に上がる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:32:41.90 ID:uqxtbl1h0
>>486
ナーガはフルアーマー美少女の極致であり俺得なので
再評価されてもっと流行るべき
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:40:08.95 ID:nW5RpdvgO
●ぽけすてれんどうようそ【ポケステ連動要素】
PS1にて発売されたRPGに存在する要素。
ポケステが発売された99年以降の作品によく見られた。
主にポケステにミニゲームをダウンロードし、そのミニゲームをクリア、やり込む事で作品によって様々な特典を得ることができる…というもの。
そのミニゲームの結果を本編にて反映するとイベントが発生したり、レアアイテムをゲットできるという流れが基本。
しかし現在ではポケステ生産中止、もし持っていても電池切れで交換が面倒or普通のメモカと化している事が多いため、一般的にはほとんど死に要素となっている。
もちろん未だに楽しんでいるやり込み派も存在し、この要素をこなすことが必須レベルの作品もあるようだ。
なお、ゲームアーカイブスにて配信中のポケステ要素がある作品は、軒並みポケステに関する部分がカットされている模様。

☆関連語☆
ポケットステーション ミニゲーム
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:09:01.83 ID:yV3XoRp30
そういやFF8のリボンはポケステ限定だったよな…
しかもモノによっては絶望的な確率だったり
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 01:55:09.67 ID:5FjSaM/L0
>>489
関連語にビジュアルメモリも突っ込んどいて欲しいところだな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:02:17.00 ID:hSv1YK+p0
>>488
あーわり、俺クーデレのフローズさんのほうが好みなんだわ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:07:44.42 ID:2iF0GIvH0
>>490
絶望的というか、そもそもテーブル内に存在しないパターンもなかったっけ。
しかも大抵のスクウェアゲーではポケステゲーの乱数をロットナンバーから算出してるから
ダメなロットのポケステ掴んだ時はその時点でほぼ詰む。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 02:14:11.39 ID:vrz60lY90
一応FF8のは他人と対戦して勝てば相手の乱数で上書きすることが出来たはず
「そうそう周囲に良ID持ちが居るかよ」とか
「そもそもどんだけポケステが売れることを想定してたんだ」とか
「対戦の意義として何か間違ってる」とか、ツッコミどころが多すぎるけど
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 03:48:05.23 ID:yV3XoRp30
>>493
一番酷いパターンはAランクが出ない仕様になってるけどリボンはBランクでも出るから一応取れる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 04:59:24.94 ID:TuU8klZh0
というかあれ基本的に一番ひどいパターンになる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 11:06:52.30 ID:tlJuTGh60
●えーこ・きゃるおる【エーコ・キャルオル】
FF9に登場する仲間キャラの一人。
マダイン・サリの最後の生き残りである6歳の召喚士。言動はかなりませており、ジタンに恋心を抱いている。
彼女の戦闘時の役割は召喚も使える普通の回復役である。
・・・が、
・数こそ少ないものの使い勝手の良すぎる召喚獣
・彼女がパーティー内にいると、フェニックスの羽の数に比例して全滅時に低確率で自動フェニックスが発動
・物語を進めると覚える事が出来るホーリーの威力がかなり高い
(しかもトランス時だと二連発可能)
などの理由により、かなりの強キャラとなっている。
そのため、似たような役割ながら、使い勝手がいまいちなガーネットは「劣化エーコ」と言われる事も少なくない。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 15:52:35.24 ID:HbyVDcxX0
●るどまん【ルドマン】
ドラゴンクエスト5に登場する大富豪で花嫁候補フローラの父親。
DS版ではデボラの父親でもある。
フローラに相応しい男を探すため人を集めて試練を与えており、
見事果たした者には婿入りの許可と家宝の天空の盾を譲るという話から
天空の装備を集める旅中の主人公も試練に参加することに。

巨大な魔物ブオーンの封印を代々守る役割も担っているが、
婿探しの方法が危険なダンジョンに行かせる事や
フローラと結婚した直後のイベントで急いで封印の確認を頼む事から
実はブオーンを倒せる人間を探す為に
婿探しをしていたのではないかという意見もあったりする。

花嫁を決める際に彼に声をかけた時の台詞に魅了された人は数知れず、
とりあえずルドマンに話しかけるの一種のお約束となっている。

☆関連語☆
フローラ デボラ ブオーン
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:28:10.07 ID:xgVtLsl50
>>498
とりあえず脱字

>とりあえずルドマンに話しかけるの一種のお約束となっている。

>とりあえずルドマンに話しかけるのは一種のお約束となっている。

うん様式美だよな!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 21:28:21.60 ID:2iF0GIvH0
>>497
グラフィックの事にも触れて欲しいかも。
股間のあたりが肌色で、遠目に見ると丸出しに見える恐ろしい幼女なんだぜ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:03:09.74 ID:ctjlaynq0
◆けーきしふと【ケーキシフト】
「クイーンズブレイド スパイラルカオス」で多くのプレイヤーが行った友好度稼ぎ。
内容は、ダメージゾーンで範囲回復スキル使用し、周囲のキャラがスキルの使用者へSP回復アイテム「ケーキ」を使う、という手順を繰り返すというもの。
本作では各キャラ間の友好度が一定を越えると、戦闘時に援護を含めた様々な効果が付与される。
また、全ての回復行動で回復した方、された方の両者共に友好度が上がるため、互いに回復しあうこのテクニックは、地味ではあるが効果は高い。
登場キャラの一人である「アイリ」は、彼女から仲間への友好度の合計によって永久離脱するかが決まる為、彼女を中心に行われることが多い。

ある時には炎に焼かれながら、またある時には毒沼に沈みながら、ただひたすらに回復しケーキを食べる。
なんともシュールな光景である。

以上、別人だが修正してみた。
ネタを入れて、より分かりやすくしてみたつもり。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 23:06:22.67 ID:vJtAaQ1T0
借金といったら、大航海時代2のアル・ヴェザスのシナリオが
「最初にいろいろなところから借金をしてそれを交易で返済する」
というシナリオだったなぁ。

問題は、いきなりゲーム中最高クラスの利便性と効率のいい航路を
使えるということか。
503478:2011/05/18(水) 00:34:55.45 ID:pCMwrMOJ0
●くろう・ぶるーすと【クロウ・ブルースト】
第二次スーパーロボット大戦Z破界編の主人公。
100万Gの借金(借金取り曰く、宝くじの一等に二、三回当たらないと返せない額)を背負った、名前の通りの苦労人。
彼の戦う理由は「借金返済のため」であり、撃墜されかけた時も「借金が膨れ上がる!」と悲鳴を上げるなど、スパロボシリーズの中でも異色のノリを持つ。
しかし金の亡者ではなく主人公らしい人情と正義感を持っており、どのような逆境においても「それがどうした?」と自分を曲げない意志の強さを見せる。
世界の危機にあっても借金返済のことばかり口にするが、それは「世界が滅びなければ借金を返済しなければいけないから」であり、どんな危機の中でも平和な未来を諦めない意志の表れである。
ネタキャラしかねない設定ながらも、正統派の主人公らしさを失わない絶妙のバランスを保っているため、ファンからの人気は高い。

健闘の甲斐あってゲーム中盤で借金を完済し、貯金もできるのだが、直後にうっかり「俺の金を使え」と言ってしまったために最初の倍額近い借金を新たに背負ってしまう。
それでもめげずに戦い続け、破界編のラスボスを倒すと同時に再び借金を完済。念願の平和と自由を手に入れた……かに見えたが、直後に流れた再世編の予告映像では、またも借金を背負っている彼の姿を見ることができる。
このシリーズが続く限り、彼が借金から解放されることはないのかもしれない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 00:38:34.61 ID:A6OD9cag0
>>503
女嫌いなことと女嫌いなのに
残念美女博士、ツンデレ不良少女、ダメなお姉ちゃん女騎士に好かれる(?)
ことも追記して欲しい気が
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:40:12.97 ID:lImo+5X5O
>>503
節約の為
昼食は基本水か砂糖水
とか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 12:37:20.71 ID:3HhW70AX0
あのワカメ髪は金がないから散髪してないんじゃね? ってスレで言われてたな
刹那のついででロックオンに切ってもらえばいいのに
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:11:08.78 ID:AOFRd9+u0
クロウには、格好のつかない格好付けというかっこよさがあるな。
あと貧乏くじトリオとか、
ゲーム開始後第一声が「…金が無い…」だとかも印象深い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 23:23:49.46 ID:pCMwrMOJ0
前作主人公のランドやセツコと同じくスフィアの持ち主で、力と引き換えに身体に異変が生じてくる(ランドは激痛、セツコは五感喪失)とわかったときも、借金返済のために戦うという意思は全くぶれなかった。とか、
女性嫌いだが食べ物を無料で食べさせてくれる女性は好き。とか、
戦闘データを売って金にするという設定上、クロウをたくさん出撃させたら早く借金が返せるのではないかと深読みするプレイヤーが続出した。とか……

書き加えたいことはいろいろあったけれど、再世編後にいろいろ付け加えるだろうなと思ったから借金に絞って書きました。
明日あたり、ロングバージョンも投下してみようと思います。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:03:06.81 ID:fwC6lFJO0
借金返済がモチベって人、TRPGではよく見るけどコンシューマでは中々いないな。
やっぱり一般的なRPGのシステムだと扱いにくいからなぁ……
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:23:52.44 ID:RLURhu/N0
例が続かなかった…誰か助け舟頼む

●とうちゃくじてんではこうかなそうび【到着時点では高価な装備】
大体序盤から中盤に差し掛かる頃に武器防具屋で並ぶ装備。
その街到着時の所持金が800G程度だとして大体2000〜3000G程度の価格の品物。
その分装備時の能力上昇は現在の装備の比ではなく
店の能力上昇ウィンドゥを見るとさらに購買欲が増す。
これの存在のおかげで単調なレベル上げの中にお金を貯めるという
楽しみが増え、プレイヤーのモチベーションが上がる。
そして購入できた暁には中盤いっぱいとはいかなくても
結構長くお世話になる武器となることが多い。

運が悪いとレベル上げをしていたそばの洞窟で宝箱から出てくることもあるが…。

☆代表的な装備☆
はがねのつるぎ(DQシリーズ)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:34:55.73 ID:8tsGhsru0
TOAでは終盤に買える装備を、まだ序盤のうちから法外な値段で売ってたりするが
あれは周回プレイ前提っぽいからちょっと違うか…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:35:23.40 ID:VmWOq8720
せいれいのよろい(DQ6)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:37:06.42 ID:PrU9n5eY0
反例としてはおおばさみがあるな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 01:30:52.11 ID:gavX5+L00
逆にパパスの剣にはがっかりした
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 03:55:29.34 ID:yySYALJ2O
ドラクエだったら奇跡の剣じゃねーかなむしろ
FC版4とSFC版5の
金じゃなくて小さなメダルだが
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:16:33.07 ID:AkpdbUa60
ドラクエ3で船を手に入れたら強行軍でテドンに行って高性能の武具を買ったりするのはちょっと違うか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 07:25:14.80 ID:9BisKYdgO
いまいる町で最高の装備を揃えようとするのは中々しんどいね
特にドラクエはパーティー人数分揃えるのは厳しい
FFやテイルズは揃えやすいんだけどなー
絶妙なバランスがあるな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 13:16:52.66 ID:7rfo+d4y0
FF1のエルフの町のミスリルソード(GBA以降は売ってない)とか、サガ2の巨人の装備一式とか
アイスソードは買う前にまず売り切れるから入らないな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 14:04:10.50 ID:0fsIenJW0
逆に「その街で売られてる最強の武器を購入しないと周辺の敵に太刀打ちできない」なんてゲームもあったりするの?
前の街の周辺で次の街の最強武器を購入できるだけのお金を稼いで次のエリアに入ったら
(普通に戦ったら勝てないので)敵から逃げまくってとにかく次の街を目指す…って
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 15:00:59.38 ID:WxXtjWYF0
さすがに太刀打ちできないってゲームは見たことないが、
真メガテン1、2なんかは結構きつかった記憶が

まあ真1の場合はシブヤの四天王の館で稼げれば以降ごり押しになるんだけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:03:14.27 ID:4j27TJ1H0
>>518
SFC版ではアイスソード購入の為に綿密な資金調達ルートを練る必要があったし、
その分見返りも凄かったなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:41:11.85 ID:LO2pea5l0
>>510
秘宝伝説のサブマシンガンとミスリルの小手

>>521
え!?あれ買えるの!?
3ジュエル貯めることがフラグになってるものとばかり
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:06:20.91 ID:4j27TJ1H0
>>522
買える。
確実な条件は知らなかったのでぐぐったら
・戦闘回数476
・時間経過ポイントを通過
がねんがんのアイスソード発生条件らしい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 17:30:35.61 ID:ONiUelgY0
ペルソナ1のタナトスの塔なんかは塔内で売ってる防具揃えるだけで全滅率が物凄く減るな
特に最初に攻略する場合は必須といってもいいくらい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:18:31.52 ID:NZsmqaHV0
>>519
メタサガ砂塵は概ねそんな感じ
1つ前の町の店売り武器だとジリ貧の消耗戦になる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:27:15.15 ID:f+rxWNwT0
>>520
FC2、真1・2は武器の性能が重要だったな
といっても魔法がショボいので物理主体にならざるを得ず
大概の場合仲魔より主人公がいい武器で殴った方がダメージ出るからだけど
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:50:02.32 ID:F/9zOEuE0
>>522
1、ガラハドが現れない経過時間の内に各地で2ジュエルと9999金(近くまで)貯める
2、件の武器屋で何か売って3ジュエルにする
3、その店を出ないまま直でアイスソードを買う

確かこれで買える。各地のダンジョンを敵避けながら回ったら金は割とすぐ貯まる。
3ジュエル越えて店画面出ちまうとガラハドが店内に姿を見せないまま光の早さで売り切れてポルナレフになれる。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 22:01:01.77 ID:oEVC1o8R0
アイスソードって買えない人がそんなに多かったのか。
アイスソードを買うまでは金を使わないプレイをしていたら買えない事はまずなかったけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:13:28.59 ID:LO2pea5l0
>>519
聖剣伝説2がいつ頃からかそんな感じになってたような
最終局面だけだっけ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:17:15.41 ID:uJiMj0Bc0
ドラクエ7でグラコスと戦う大陸で町の店売り武器買った直後のイベントで
大陸全土が水没するけどそのとき塔に非難してた商人がさらに高性能な武器売ってくるんだけど
あれはなんなの?緊急時にしか売らない秘蔵の武器なん?買い物直後で金がねえよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:10:20.72 ID:6FcLdy6nO
あそこは戻れなくなるのが一番面倒
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:18:18.51 ID:w2qBC3EZ0
そういやあそこで小さなメダル取り忘れたっけな…
二度といけないマップにそんなもん配置してんじゃないよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:45:04.49 ID:kMusFC7I0
>>519
その昔、PCエンジンというハードに邪聖剣ネクロマンサーというゲームがあってね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 09:27:35.50 ID:K4zgWQKC0
>>530
下級職をマスターして戻れなくて嫌な予感
雑魚のヘルダイバーの強さに絶望
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 10:43:02.37 ID:rV3LtNj40
DQって新しい町に着いても金がなくて、
武器防具が買い揃えられるっていうことないもんな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:33:19.10 ID:ZhLN9Q2fO
・到着時点(進めている時点)では少し値が張る〜高価だが、それに見合う性能を持つ=強力なボスがおり救済措置とも考えられる
・先で再び訪れることになる街か、一定期間中その街が拠点となるため品揃えが高めかつ良性能(頑張れば買えなくもない)
・スタッフの遊び心やネタ、イベントアイテム、二週目への配慮(いずれも桁違いな価格設定の場合が多い)
・店売り最強装備のため必然的に高価になる
・一見ただのぼったくりだが、見方を変えれば、その時点では強力な装備である(本来の定価に幾らか上乗せされていることが多い)
・スタッフが意図する到着レベルとの均衡を図るため、シビアな価格設定(基本は金を貯める=モンスターを倒す)
大体は、このどれかに当てはまることが多いと思う
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 11:46:18.80 ID:j34l5Gqq0
クロノトリガーの白銀剣も、到達時点では効果なアイテムの一つか
手に入れる努力をしている時間で、宝箱入手可能地点まで到達できそうだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:26:34.50 ID:J7H47vI50
>>519
マグナブラバンというゲームがあってだな
10歩以内にエンカウントしなければ奇跡というくらいエンカウント激しかったから
余計にきつかった。レベルが上がるのも早いから装備整えてレベル上げれば普通に進めたが

というかバランスが大味だった時代はけっこう装備変えるだけで難易度激減するゲームは見られた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 15:54:24.55 ID:2qVQxFq40
●きょうじゅ【教授(サガ)】
ロマンシングサガ3の登場人物。
西の森の館に住んでおり、話しかけると変な歌とダンスで変人ぶりをアピールする。
だが、キドラントの生け贄事件の元凶であるネズミは、コイツのペットである。
あの「私が町長です」の発端は、教授のせいといっても良いかもしれない。
さらに教授の暴走は止まらず、今度は欠陥暴走車で主人公達のひき逃げ事件を巻き起こす。
その時はさすがに落ち込んでいた・・・が、それは単に自分の失敗に対しての事であり、反省は全くしていない。
キドラントの町長並み(もしくはそれ以上)の外道である。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:47:34.86 ID:oiw7y8Uu0
教授は性格があれだから外道っていう気は全然ないと俺は感じる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 16:48:23.20 ID:ShSyyO7L0
まとめのロマサガ3の「雪だるま」の項目、追記と追記2が内容重複してね?
あとロマサガの列に入れるなら本文部分の「女神転生シリーズでは、雪だるま姿のキャラが〜」は不要では
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:33:22.08 ID:enGbkM/e0
そういう時は修正版を投下するのがいいと思うよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 17:41:23.42 ID:68mFq1Ha0
教授は外道というよりマッドサイエンティストと言う方がしっくりくる
ついでにぶっ飛んだネーミングセンスの事も入れた方がいいんじゃないか
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 18:34:16.93 ID:PNB9uIK40
実年齢もな
きょうじゅさんじゅっさい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 19:14:57.72 ID:P0Jkf2eS0
性別もだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:01:23.10 ID:UC3f+SZk0
そして、M&Aゲームでは損害しか生み出さないきょうじゅなのであった。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:35:12.46 ID:zWS6RVl90
最初はマイナスが大きいけど生産量がキ○ガイレベルなので話が進むにつれて逆に超優良物件になるんじゃなかったっけ…
違ったかも。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 01:38:59.23 ID:0/PXHPVz0
あの変なダンスをトレードで使えるようになるのがメリットだと思う

>>539
確かサガフロの開発室で渋谷員子(FF5の各ジョブのキャライラスト担当)
がモデルだって話してた
鯖読みしてるのもモデル由来なのだろうか

>>540
鼠にしろ車にしろ、迷惑かけたは確かだが
猫いらずや予備の車とか渡してくれるし
町長みたいに騙すわけでもないからなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 02:19:35.08 ID:GfkM3y0H0
元の本文の1)と2)がほぼ同じ内容のため、統合してみた。
ロマサガシリーズのページより全文修正

◆がらはげ【ガラハゲ】
ロマンシングサガおよびそのリメイク作「ミンストレルソング」に登場する聖戦士。
「ねんがんのアイスソード」を「殺してでもうばいと」られることで有名なガラハドの、
ミンストレルソング版においてのあだ名。
理由は簡単、ミンストレルソング版としてリデザインを受けた際
彼の頭頂部が 見 事 に 禿 げ 上 が っ て い た ためである。

SFC版では中期以降アイスソードという
強力な武器を持っているため主人公一向に目をつけられ、選択次第ではあっさりと殺すことができる。
その悲惨さゆえにサガシリーズでは屈指のネタキャラとなっており、
ロマサガは知らなくてもガラハドのことは知っているという人も多い。
しかしミンサガではイベントの内容が改変されており、
アイスソードを力づくで奪おうとすると、戦闘となる。
能力自体はまずまずだが、最初のターンでは強烈な威力の吹雪を放ってくる。
そのため、弱い時期だと一瞬で倒され、SFC版とのギャップに驚いたユーザーも多いという。

殺さずにトマエ火山へ同行してもらうと、フレイムタイラントを見て
アイスソードを悲しげに諦める、哀愁たっぷりな姿を見ることができる。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 03:16:36.62 ID:LzgSi9o9O
教授はトラブルメーカーだしクソ迷惑な奴だが人間的に外道な訳ではないだろ
欠陥大アリな人間性である事には変わりないがw

マッドサイエンティストってそういう憎めないキャラ多いじゃん
教授と違って純然とした悪党だけど、ワイリーとか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 04:35:58.47 ID:Lyoi8Wmi0
>>549
「選択次第では」というより「選択肢だけで」の方がいいんじゃね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 07:41:56.23 ID:La3EvtoT0
>>549
フレイムタイラントの時は、確か専用イベントをネジ込もうとしたけど無理だったんで
結局凝りに凝ってあの表情をさせるだけに留めたらしいね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:03:34.26 ID:7Za1BByT0
>>552
へーそうなのか
でもヘタに台詞つけたりするよりも逆に心境を雄弁に語ってるから結果的にはGJだったと思うw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:28:35.92 ID:UC3f+SZk0
>>548
何気にFF1からの最古参社員の一人だからなぁ…。
ちなみに、今でも■在籍してると思う。FF4TAのドットも打ってたし。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:33:18.98 ID:f87GwTBr0
なんかTOリメイクネタって
○なまえ【名前】
元はこの程度のキャラでした

しかしリメイクで大変身!
あんなことしたりこんな設定が明るみになったりもう大変です!


こんなのばっかりじゃない?
ゲームそのものの項目で
「名前も基本的な設定も同じだが、大胆な追加設定やステージボスとしての難易度調整がなされた」
とかそんなんででいいと思うんだけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 09:45:25.23 ID:+na0Ggsy0
ネタとして使えるなぁと思ったのは
ペイトンとベイレヴラかな
運命の輪でこいつらだけまさかのリストラw
そりゃナイトやクレリックはもう要らんし、育てる気も毛頭ないけど
同じ除名候補の有力株だったNの汎用顔のヤツ等は
ウォーレンレポートのページや専用除名セリフまでもらってるのに扱いの差が酷過ぎるw

あ、何も悪くないのにリストラに巻き込まれたアプサラはご愁傷様でした
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:25:55.84 ID:LzgSi9o9O
>>555
ネタ辞典で何言ってんだ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 12:43:10.77 ID:f87GwTBr0
>>557
同じパターンのテンプレ化で別項目にする意味がないって言いたい
世界樹の凶悪モンスターと同じ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:23:00.47 ID:ppPB+PuW0
●きぬ【絹】
天外魔境Uの登場人物であり今作のヒロイン。
火の一族と鬼との間に生まれた少女であり、非常に脆く繊細な自我の持ち主。
他人を傷付ける事を極度に恐れ「純潔の鎖」というアイテムで自らを束縛し、直接攻撃&術攻撃を封印するほど。
(ちなみにしばらくの間絹の愛犬であるシロがランダムで攻撃してくれる)
物語終盤で自らの意思で封印を破り、相手を嬲り殺しにするシーンは作中最大の見せ場と語られている。

・・・しかし冷静に考えるといろいろ突っ込み所だらけの人物であり
そもそも鎖で束縛する事の意味が・・・(作中で自ら引き千切っている)
攻撃効果を持つアイテムを「使用する」事には全く問題ない。
攻撃能力を持つ乗り物の能力を使用する事も全く問題ない。
仲間が敵を殺す事には全くの無関心。それを咎める台詞などない。
愛犬に攻撃&殺害させている(勝手に戦っているだけかもしれないが)
自分の体内に宿る鬼の力を恐れているが少なくても一族の鬼は皆心の優しい人物。
さらに敵を嬲り殺しにするシーンは相手が命乞いをしても「笑みを浮かべながら」惨殺するというあまりにも凄惨な描写。
(あまりにも凄惨過ぎる為後のリメイク版では修正されるほど)
おまけにその後のシーンではひたすら「自分が可哀想」と連呼するだけ。
最後にはいろいろ吹っ切れたのか、それとも主人公との間にフラグが成立しリア充になったせいか
普通に武器や術で敵を攻撃する事が可能になる。

ここまで突っ込みどころがあると単に自分だけが可愛い「偽善」と思われても仕方ない「厨二病」な登場人物だったりする。
それでも可愛いから正義。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:41:37.89 ID:LzgSi9o9O
絹は真伝でのふっ飛ばし攻撃(パンチラしながらの倒立蹴り)の技名が
オ ー ラ チ ラ キ ッ ク
だったのが忘れられない

>>558
世界樹のはネタ性が薄いのが問題だったから全然違う
まあ文句あんなら自分でもっと面白くて簡潔な文章書いてみたら?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:42:27.35 ID:UmwJbot40
それだけ突っ込みどころ満載なのに作中では本当に可哀想なキャラ扱い?
作中でも偽善者扱いされてたりしないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:46:29.68 ID:DbU1Wfzw0
まぁ、敵も味方も突き抜けた濃いキャラばっかんなんで
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:49:43.46 ID:rPPrggKJ0
>>559
文面だけ見るとアンチ多そうなキャラだな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 14:54:33.87 ID:LzgSi9o9O
絹のアンチって聞いた事ないな
確かにアンチ付きそうな設定ではあるが
つかあのゲームはマントーやぺぺのインパクトが強すぎて(ry
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:02:00.39 ID:XpJmPJ/80
あえてネタよりにしたんだろうけど、まあ、やや悪意を感じさせる書き方だなあとは思う
内容はまさにその通りなんだけど

>>559も「冷静に考えると」って書いてあるように、裏返せばあまりゲーム中で鼻につくような感じではないね
というか、全体的に色々と良くも悪くも「ひどい」展開が多いゲームだから
アレもあまり勘繰らなければ普通の…いやちょっと…それなりに凄惨な感動シーンではある
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:07:05.26 ID:mxB3ayB/0
本人が一番その力を恐れていた、みたいな扱いじゃなかった?
力を解放して親の仇を惨殺した後の一連のイベントは名シーンって言われてるし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 15:22:00.67 ID:9HbL5U6m0
>>560
正直、どっちもプレイしたことない身としてはどっちも薄いよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:16:03.23 ID:UVenDeS30
絹→鬼怒(きぬ)なのも触れた方がいいんじゃない
体力消費してなる覚醒モードが聖剣作成前の主人公より強かったり
ただでさえ化け物扱いされる火の一族でも特別壊れてるな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 16:32:01.02 ID:7Za1BByT0
>>559
あれ絹って既に項目無かったっけ?
ゲームは未プレイだがどっかで絹→鬼怒って説明見覚えあるぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 17:44:44.47 ID:u62n62Je0
絹の声優が井上あずみ(トトロの歌の人)なのは
触れておいてもいいような気がしないでもない。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:00:45.30 ID:blVZGtxq0
相手が主人公の父親だまし討ちにして、
自分の親惨殺したうえ皮剥いでそれ着てのうのうと目の前に出てきて
悪意100%で親が生きてる振りしてたんだからぶち切れて当然なんだけどね

そこまでやった外道の命乞いなんてその場で縊り殺されるフラグでしかないよ
実行するのがヒロインなのが珍しいが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:06:32.31 ID:rPPrggKJ0
>>571
なるほど、それはひどい。
そりゃ封印破って嬲り殺しにするわw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:10:43.59 ID:vLWvE6kv0
●みゅーと【ミュート】
アルトネリコ3に登場するキャラクター。
ヒロインの一人、咲を狙うクラスタニア所属の軍人であり、
同シリーズ2作目に登場したDr.ラウドネスの実の娘。
戦闘チュートリアルを初めとして作中で幾度も戦うことになる。
男にしか見えない程のマッチョで厳ついルックスに反した前向きで乙女な言動、
彼女の戦闘曲であるヒュムノス(詩魔法)『EXEC_CUTYPUMP/.』の中毒性の高さから人気は高い。
幼馴染のカテナとストーリー中で劇的な再会を果たした後は、
これでもかというほどのバカップルぶりを発揮する。

マッチョ体型なのはヒュムノスによる身体能力強化のせいであり、
本来の彼女はとても30とは思えない程のロリ体型なのだが、
カテナの好みがムキムキな女性であるためか殆どの時間を変身したままでいる。

また、戦闘難易度の非常に低いこのシリーズにおける3最初の罠。
チュートリアル戦闘開始前に難易度をハードに変更してしまい、
防御しても一撃で三分の一以上削られる驚異的な攻撃力に
開始数分で2回目のOPを見る羽目になったシリーズプレイヤーも少なくない。
初回はノーマル以下でのプレイをお勧めするが、攻撃を連続で当てようとせずに
一撃離脱に徹すれば時間はかかるが撃破可能。

☆関連語☆
レーヴァテイル
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:21:05.73 ID:jhoR1mWG0
絹は辞典に保管済み
こっちの方が分かりやすいな

>●きぬ【絹】
>天外魔境2卍丸に登場する仲間の一人。
>鬼の父と火の一族の母を持つ14才の美少女。
>仲間にした時点では純潔の鎖という自らの力を封印する鎖を付けているため、
>直接攻撃及び攻撃術が使えないというすさまじいお荷物娘なのだが、
>敵の吹雪御膳が絹の母親の顔の皮を使って母親に変身したことに激怒、
>純潔の鎖をひきちぎり、吹雪御膳の頭を鷲掴みにして握り潰し覚醒を果たし、直接攻撃などができるようになる。
>吹雪御膳惨殺血飛沫シーンはアニメーションになっており、清楚な絹のあまりの変わり様に全てのプレイヤーは驚愕した。
>ちなみに絹の本名は鬼が怒ると書いて『鬼怒(きぬ)』である。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:35:55.63 ID:VHmYUuq90
>>561作中はともかく、Hipponでの天外魔境ファンページで
「味方の攻撃力を上げるのはOKなんて、実は腹黒じゃね?(笑)」とはあった
これくらいならまだしも、>>559は悪意あり過ぎだと思われ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:07:13.52 ID:blVZGtxq0
>>572
鬼怒 天外あたりでググって見れば古いのも新しいのも動画でみつかるら興味があったらどうぞ

>>575
親が嫌いどころかちゃんと好きだけど
親からもらった力が作中敵にまで化け物って呼ばれる火の一族+鬼の能力で
それを戦いに使いたくないってことだろう
だけど根の一族のやってることも看過できないから積極的に協力はするってことだと

根の一族のやってることを普通の感性があったらスルーは無理だけどさ
…ちなみに欝イベントの連続です
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 20:36:40.23 ID:VHmYUuq90
>>576真面目に考察すると、そんなところだろうね
書くの忘れてたけど、>575は読者によるネタ投稿的なものだから…
578559:2011/05/21(土) 21:21:17.36 ID:ppPB+PuW0
悪意あり過ぎたか・・・プレイした当時は薄幸の美少女としか思えなかったんだけど
年食ってからやり直すといろいろと・・・

RPGとして部分と物語として部分とのズレなのかね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:32:54.60 ID:n3YP615B0
>>578
あんたが人間的にスレてしまっているだけなんじゃね

>RPGとして部分と物語として部分とのズレなのかね。
にしたって、正にそう
「だってゲームだし」で済ませるところを済ませず、かといって良い意味でネタとして楽しむでも無く
悪い意味で論っちゃってるわけなんだから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 21:45:30.47 ID:tMSGwIbN0
天外Uは根の一族の外道っぷりの表し方が物凄く上手かったし
絹加入→鬼怒イベントの流れは当時は
製作側が「ここなら卍丸が喋ってもほぼ全プレイヤーが共感できる」と思って声入れただけあって普通に受け入れられてたぞ。

>>559みたいなのは後々になってから無理矢理ひねり出したのが露骨に見て取れて正直不快
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:18:40.04 ID:hm8oP+PW0
>根の一族の皆様の悪行
やりすぎて(主に地獄釜)、後にPSPに移植した際色々とマイルドにするハメになったんだっけ……
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 22:43:07.93 ID:empmnxjR0
>>581
その色々とマイルドになった部分だけで1項目作れるかな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:09:34.49 ID:jhoR1mWG0
もう結構乗ってるよ
人肉食だとかホモだとか主人公サポートしてた少女達が惨死だとか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:46:18.44 ID:ppPB+PuW0
製作が間に合わなくてまとめて殺した3人姉妹の事ですか?
本来なら一人ずつストーリーの進行に合わせて殺していく予定だったそうだが。

卍丸の喋るシーンは当時でも違和感感じたけどね。
それまでOPぐらいしか人格が描かれている描写がなかったのに(その時点では典型的なガキ大将)
それなのに例のシーンでは成熟した人格になっていたから。唐突感があった。
脳内保管でフォローしろですか?せめて「成長」を断片的にでも描いておけば・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:48:34.68 ID:DbU1Wfzw0
「あそこ一番好きだ」と「あそこ以外が好きだ」で評価割れるよなぁw>卍丸
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:08:18.18 ID:Xta59X3rO
3人娘の死はもはやギャグだろ
全員一気に死ぬならともかく
次は私の番ねと言わんばかりにテンポよく死んでいくからコントかと思った
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:13:11.97 ID:0nCsz80XO
個人的に一番気になったのは絹に惨殺された敵=吹雪御前が
なぜかエンディングの1カットで生き返ってた事だなあ
他にもはまぐり姫とか生き返ってたけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:58:32.90 ID:PJPzxbL80
1)はまあ教授だしセリフ見たほうが早いと思った

◆きょうじゅ【教授(ロマサガ3)】
1)
あ〜ら、いらっしゃい。ここがだれの項目か、ご存じ? きょ・う・じゅ の項目よ。
そう、私が教授よ。そう、私は天才、私は万才、私は3‥いえ、私は20才。
私、頭がいいだけじゃありませんのよ。最高の美しさ、完全なプロポーションも備えておりますのよ。
才色兼備って私のことを言うのね。
ここまでパーフェクトだと、存在そのものが罪なのかも知れませんわね。

2)
ロマンシングサガ3に登場する女性。その名の通り職業は教授。教授さんじゅっさい。
初登場時、専用BGMとともにダンスを披露しそのぶっ飛び振りに主人公に「帰ろう」と言わしめる。

人里はなれた森で一人研究にいそしみ、失敗しては騒ぎを起こす。
森にはペットの怪奇生物が溢れ、逃げ出した天才ネズミがキトランド生贄事件を引き起こし、
ネジを締め忘れて暴走した欠陥車は主人公達のひき逃げ事件を巻き起こす。
その時はさすがに落ち込んでいた・・・が、それは単に自分の失敗に対しての事であり、反省は全くしていない。

だが、身から出た錆とはいえ事件解決には協力を惜しまず、依頼によっては報酬も支払ってくれる。
憎めないところのある明るいマッドサイエンティストであり、
人を生贄にしておいてそ知らぬ顔のどこぞの町長とは大違いである。

トレード物件でも登場し、買収すると固有技が使えるようになるなど優遇されている。
なおサガフロのオマケイベント、開発室によるとモデルは社員の渋谷員子氏らしい。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:26:15.17 ID:2Oq55J+z0
>>587
神様のサービスで敵味方モブ含めて火と根の大戦で死んだやつは全員復活してるはずだが?
戦いを煽っていた神様が責任をとって皆元に戻しました、遺恨は流しましょうというコンセプトだよ

同じ戦う神様でも同ZEROとかブライとかは何もしてくれないからそれよりよっぽどましだね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 02:06:09.06 ID:ZSd5bBm50
>>589
違う。主人公達4人が生き返らせたい人物を心に思い描いて、それに神様が答えたというのが本来の内容。
だから吹雪御前やはまぐり姫が生き返ったのは正直おかしい。特に吹雪御前を主人公達が生き返らせたいと願うのはね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:08:07.96 ID:AT0xp9Yw0
ID:ppPB+PuW0が鬼女に見えた
疲れてるんだな寝よう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 06:38:25.85 ID:ZNW+2kWE0
あれは吹雪午前やはまぐり姫に似た別人なんじゃなかったっけ?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:22:07.74 ID:ZsjAE/IS0
はまぐり姫は極楽が蘇らせたんじゃないの?
自分でも言うように「大馬鹿野郎」だろ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 11:44:47.98 ID:2Oq55J+z0
欝イベントをやらかした敵の女幹部とかいえば、
大貝獣物語のグジョー(クシャーナ)とかいたな

伝説的な欝ダンジョンのバイオベースのボスって言うだけでアレなんだけど、
加えて大貝獣物語の真のヒロインとか裏のヒロイン的なポジションという
最後改心して、ラスボスの親父説得しようとして殺され、主人公の仲間になりたかったと言い残す王道展開。
ちなみにラスボス一派は、続編で転生できない設定が付いたので、彼女の出番は永遠にない
出てくるのは、ラスボス親父(封印された)と弟妹(続編の幹部+仲間一人)のみという本人も欝イベント持ちです
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 17:20:17.50 ID:W4dRBcE90
>>588
関連語として
ハイパーゴールドラグジュアリーフルオートマチック真ファイナルヴァーチャルロマンシングときめきドラゴンマシーン』
スーパーウルトラデラックスファイナルロマンシングドラゴンマシーン
も入れた方がいいんじゃね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 14:51:36.33 ID:nc+Qau+C0
●たいむりーぷ【タイムリープ】
サガフロンティアに登場する時術の一つ。
対象の行動を強制的に終了させるという、クイックタイムと似た効果である。
しかし、消費JPがたったの3と異常なほどに少ない上、ボスにまで効くので、使用者の素早さを上げれば、クイックタイムと同様に、敵をハメ殺しにする事が可能である。
下手したらクイックタイムを越える極悪術である。

☆関連語☆
クイックタイム
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 15:52:48.83 ID:F5ddR0kh0
タイムリープ自体は一般名詞だから(サガフロンティア)付けた方がいい

ってかタイムリープで項目作れそうだよな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:44:37.95 ID:MxaraSG90
「タイムトラベル」の項目がすでにあるから、そっちに類型として追記するか、
サガフロの項目に前文として一般名詞の説明を入れるのが良いと思う。

そもそもRPGでタイムリープなんてあまり見た覚えが無い。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:08:33.06 ID:2zroL6QxO
MOTHER2やイデアの日くらいかな
どっちも物語の主な舞台が現代だけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:20:58.68 ID:2UAEgiNz0
クロノトリガー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:24:18.15 ID:U0Z8Xs860
クロトリはタイムトラベルじゃね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:33:44.19 ID:Q9SNS0oV0
タイムリープの定義って何だっけ?
ちなみに、タイムトラベルの重要性が高いRPGだったら
マイナー所で「エナジーブレイカー」「カエルBバック」があったり

>>596ぶっちゃけ、面白くない
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:44:44.86 ID:U0Z8Xs860
身体毎移動するのがタイムトラベル物で、意識だけ飛ぶ(ハッと気づくとあの事件の前!! みたいな)のがタイムリープ物だって、
シュタゲスレで見た
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:20:24.69 ID:l5CDf5nk0
箇条書きをもっとスマートにしたかった

●しょくしゅ【触手(世界樹の迷宮V)】
世界樹の迷宮Vの終盤、及びクリア後のボスには、何故か触手を持ったものが多い。
より正確に言えば、クリア後のボスは三竜と神竜以外は全て触手付きである。
それらの触手は冒険者を大いに苦しめ、また、薄い本にも少なからず影響を与えたとされる。
クリア後のボスの内三体は名前にテンタクル(触手)を含む専用技を持っており、
それを含めた強力な技の一つ一つに対策を取ることが勝利につながる。

触手付きボスリスト
クリア前
スキュレー:非常に容易な乱数固定による必中即死でプレイヤーに狩り続けられる悲劇のボス。
白亜の森の姫君:深都ルートラスボス、もう一方のルートはメカ娘と様々な需要のお客様を満足させます。

クリア後、通称アモロ三触手
アルルーナ:ここより上の三体は女性+触手の造形。ランダム回数攻撃のテンタクルビートを使用。
クラーケン:名前のとおり巨大なイカ。弱点は多いが大量回復技や十連続攻撃のデステンタクルを使用。
イソギンチャク:当該項目参照。即死効果のある攻撃が恐ろしい。

裏ラスボス
禍神の触手:ラスボスの触手が伸びてきたもの。最深層を逃げまわるだけの雑魚だが倒すとラスボスのHPが減る。
昏き海淵の禍神:最強最後の触手。アトラスの大好きなクトゥルー的な何か。
名状し難き神:裏ラスボス第二形態。攻撃形態と防御形態で別グラフィック。単体超ダメージのカオステンタクルを使用。

最後の最後まで触手尽くしのゲームでした。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:35:13.25 ID:5WFP7/JP0
辞典を探したけれど見つからなかったので投稿してみる
もしかしたら、別の単語であるかもしれない

●ぜんら【全裸】
1)
衣服を一切身につけていない状態。裸。すっぽんぽん。生まれたままの姿。ただし、多くの場合において人間型のキャラクター以外は含まれない。
主に悪魔・精霊など衣服の概念のないキャラクター。特にドット絵時代の敵キャラに多く用いられている。反面、3Dで描かれたキャラクターにはあまりいない。
衣服の概念を持つキャラクターがこの状況に陥った場合、話の流れをシリアスにもギャグにも持って行ける優れもの。極稀に、その姿を眺められる作品もある(もちろん、大事な場所は不自然な光などで隠されているが)。

2)
天外魔境ZEROにおいて、敵全体の防御力を10%下げる巻物(呪文)。
下げ率は低いが、重ねがけが有効なため使い勝手はそこそこ。
読んで字のごとく対象をすっぱだかにして防御力を下げるすてーきぃな術であるのだが、惜しいことに見目麗しい敵が非常に少なく、当たり前だが敵以外に使う機会もない。……主人公達は、ではあるが。
天外魔境ZEROの呪文習得は、世界各地に散らばる仙人から巻物を返してもらうという形式をとっている。
そして、この巻物をくれる全裸仙人。助けを求めてきた巫女にこの巻物を使うという暴挙に及んだのだ(意訳)。
どんな光景が繰り広げられたのか想像してみるのもいいだろう。

☆関連用語☆
天外魔境ZERO スターオーシャン4 ファイナルファンタジー5
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:02:47.27 ID:MyE9zeE70
防具を全く装備していないキャラを全裸と言ったりもするな

ウィザードリィのシステムはあまり詳しく知らないんだが
全裸の忍者はタイガー戦車より硬い、とかいう話を聞いたことがあるw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:42:46.33 ID:zrpjeZsL0
FF2なんかもフル装備より全裸の方が強かったりするな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:00:54.63 ID:l5CDf5nk0
装備が外見に反映される系で、防具全て剥いだ時にアンダーウェアを着ている絶望感いやむしろ感激
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 00:04:50.43 ID:2NeqSOyg0
シャドウハーツの天凱凰は……全裸とは言えないかな?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:25:19.81 ID:6PSr6nWm0
tes
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 03:30:13.43 ID:6PSr6nWm0
お、解除されたか

>>606
忍者は素手だと火力に限界あるから
結局フル装備にしちゃうんだよなあ
首刎ねなんて不安定なものに頼ってられんし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 06:49:35.00 ID:0GWbh4EN0
ゼノブレイドのダンバンは全裸で回避率が大幅に上がるスキルがあったな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 09:24:02.90 ID:iY3H3tq30
>>606
初代のマニュアルにあった「AC-10はシャーマン戦車の装甲の強度」でないかな。
個人、果ては全裸忍者が戦車並という表現に当時のプレイヤーは度肝を抜かれたとか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:14:12.91 ID:3B8f9XU+0
ちなみにシャーマン戦車はわが国の当時の主力戦車の主砲が
まったく意味を成さないレベルの装甲である事は付記しておく。

チハたんばんじゃーい∩( ・ω・)∩

…ブレードカシナートでさくさく切られる程度の性能とか…orz
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 10:24:03.03 ID:az1RukV90
>>603
間違ってるから他所で言わない方がいいよ
タイムトラベルと分類の境界は明確には決まってないっぽい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 11:13:37.80 ID:Odd5gvZG0
まあACは単純な防御力じゃなくて敵の攻撃を無効化する能力だからな
戦車は装甲で弾きまくるという意味で硬く
全裸忍者は避けまくるという意味で硬い
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 13:33:28.28 ID:fIEpiN0KO
WIZは物理ダメージそのものは軽減できないからね
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:41:32.55 ID:23zaYRNm0
つまりACとは回避率という意味なのか。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:11:25.80 ID:6iJIsTAr0
>>605【全裸】は既出だぞ
実は【裸】もあるんだが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 20:19:54.32 ID:A7cXBubJ0
>>615
とりあえずタイムスリップで滑るのはアラレちゃんなのは間違いない
これだけは明確
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:19:29.89 ID:VCVdHNJr0
凄い久しぶりに来たら結構伸びてるね

>>503
寧ろクロウのつっこみどころは
『撃墜数70オーバーになると、敵から得られる金が1.8倍になる」能力だろ。
貧乏な設定とは逆に、金稼ぎのエキスパートというw

あと、周回プレイで何百万と金があるのに借金を背負っているとはこれいかに。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:52:33.84 ID:frkWah/K0
軍資金と個人の借金は別問題でしょ
ゲームだと主人公が手に入れた金=PT共通の金って感じだし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:11:25.52 ID:GArCe2WF0
まぁ、あくまで「借金を背負ってる」だから、「金稼ぎに必死になってる」的なスキルが付くのは自然っちゃ自然なんじゃね
「与ダメが増えるけど、獲得資金0.8倍」とか付いたら流石にネタが過ぎるだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 00:40:58.89 ID:iTJ9PS1F0
ソードワールドの公式リプレイ本で金融会社の隠居老人って設定で(会社が)他のキャラにお金を貸しているって
設定を持ってるプレイヤーキャラがいたけど
「借金はあくまで設定上のみで、正当な報酬としてそのキャラが受け取るべきものを取り上げたりするのは厳禁」
とゲームマスターに釘を刺されてたのを何となく思い出した。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 01:31:17.63 ID:Qby5ljDZ0
この流れで思い出した。
ゲーム内の資金とクロウの借金は連動しないから、いくら稼いでも早く返済したりとかは出来ないんだよな。
中断メッセージでもそれを嘆いてる。
で、初期のマップでインターミッション時に「無傷ならボーナス!キズ付いたら減るよ!」と雇い主に言われるんで
自分の行動が借金に関わるのかと思って必死に色々やったプレイヤーもいたはずだ。
ここらへん、何とか短くまとめて入れらんないかなぁ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:23:23.37 ID:acl1kczG0
ついでに、ステージ前後の会話パートの後の、固定のボーナスアイテムや隠しボーナスが手に入るタイミングで借金残額が時々入るから、この残額もプレイ内容によって変化するんじゃないかと思ったプレイヤーも板とか以内とか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 10:30:28.07 ID:d2kgHY9i0
>>623
ルナマリアなんかモロにそのネタになっちゃってるがな
機体微妙、本人の能力微妙とスタッフに遊ばれてるとしかw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:22:29.83 ID:acl1kczG0
>>627
その辺はただ単にサブキャラの宿命だろう、むしろ脇役がゴミカスだった時代から、十分戦力、プレイヤーの愛でトップになれるなんてのは出世もいいところだ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:20:05.35 ID:hZk6EwKq0
ルナマリアの必中は完全にネタ扱いだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 16:32:23.61 ID:r/yEpplB0
ルナマリアはむしろ最近まで主役組に及ばんのは当然として、脇キャラとしては普通に高性能だったぞw
昨今はさすがに自重してるが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:32:52.92 ID:++sEHPF80
テリー「……」
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:22:00.45 ID:fMtGzDhIO
●じぜんにじょうほうをえる【事前に情報を得る】
1)突発的に店頭で購入を除いて殆んどの人が行う行為。
興味を持った作品のゲームシステムやレビュー、バグ情報、どの機種版でプレイするのが良いのか…等を調べて購入の際の判断材料にする。
ネタバレを嫌う人は調査過程や調査媒体に注意が必要である。

2)主に初プレイや、いい具合に内容を忘れている再プレイ作品にて行う行為。
開始前にネタバレ上等で攻略情報をちょっぴり〜しこたま仕入れること。
ある意味では一つのプレイスタイル、一つの楽しみ方と言えるかもしれない。
この場合は人によって様々であり、
取り返しの付かない要素をチェック程度の人から、
中には上記要素や見つけにくい要素はもちろん、理想的なパーティー育成やストーリーの進め方、ダンジョン構成、隠し要素まで徹底的に調べあげる人も。

3)あまりにも有名、ネタにされていたりと結果的にプレイ前から事前情報を得た、得ている形になってしまうこと。
RPG好きどころか、一般レベルで語り草となっている事象のネタバレを避けるのは非常に難しいと思われる。
DQFFなんかだと、ラスボスの名前、結婚イベント、エアリスカイン関連などは嫌でも耳に入ってくることだろう。
他には初見キラーやインパクトありすぎなキャラ&イベント&台詞&ボス…等々あげればキリがないほど。
この場合は「ああ、これが噂のアレか」「ああ、こりゃネタになるわな」と一味違った楽しみ方が出来るかもしれない。
まあネタバレに関していうならば、ぶっちゃけ一番注意しなければならないのはこの辞典である。
☆関連語☆
ネタバレ 攻略本 攻略サイト wiki RPG大辞典
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 22:05:23.66 ID:Ls7DozNw0
>>628
ウィンキー時代は脇役どころか主人公なのにゴミ性能なんて奴多かったしな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:10:12.83 ID:wpwMvlt70
原作再現のつもりだけど、あまりの無意味さに誰もが嘆いたアルト姫のエースボーナス
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 07:49:05.49 ID:ZtQxh4fi0
早乙女スペシャルか
ファイター形態だと地上への攻撃適正低いから意外と便利だった
バルキリーが低性能だから結局役には立たないが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:36:40.05 ID:OEf35Ndi0
バルキリー形態なんてスナイプの時とゴーストの射程を延ばす時にしか使わなかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 11:18:05.79 ID:/YmBqiny0
●くそげーおぶざいやー【クソゲーオブザイヤー】
2chの家庭用ゲーム板「クソゲーオブザイヤー」スレによりその年でいちばんクソだったゲームを決めるネタスレ。
一見RPGに関係ないように見えるが、過去数作品のRPGがノミネートされ、その中には見事(?)大賞に選ばれるという不名誉を記録している。
クソゲーをクソゲーであると楽しめる人でないと(クソゲーを楽しむのは)難しい。

過去大賞作品
ゼノサーガ エピソードII[善悪の彼岸](2004年度大賞)
ローグギャラクシー(2005年度大賞)
ファンタシースターユニバース(2006年度大賞)
ラストリベリオン(20010年度大賞)

☆関連語☆
邪神モッコス
さ ぁ ふ る え る が い い
スベリオン
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 13:20:08.56 ID:qbFIUog10
ラストリベリオンってこのスレで話題に出たことあったっけ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 14:33:57.88 ID:C2cDBefY0
>>637
ラストリベリオンが時空を超えとるw
640637:2011/05/27(金) 15:29:20.50 ID:/YmBqiny0
>>638

ラストリベリオンの記事も書きたかったけど、
ゲーム未プレイだから自重した。

ラストリベリオン関連のネタになりそうなので、
上記スベリオンと、レベルを上げて物理で殴ればいい
っていうのがある。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:51:26.24 ID:7cw/NhRy0
>>637
KOTY出すなら
48(仮)に始まりメジャーとジャンラインで幾度目かのクソゲー旋風を巻き起こした黄金時代についても
触れるべきじゃね?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:53:37.71 ID:UtvY/yS+0
>>641
RPGに関係ないから外したんだろ
実際、RPG辞典と考えるとギリギリの項目だと思う
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:51:46.29 ID:iLUXPHFR0
しかし、アドベンチャーにスポーツにボードゲームってホントならクソゲー率は低いよね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:04:30.82 ID:0A3y/imH0
●すべりおん【スベリオン】
日本一ソフトウェア渾身のPS3専用RPG『ラストリベリオン』(通称「スベリオン」)。
直訳で「最後の反逆」というタイトルに恥じない果敢なチャレンジ精神は、一部のマニアに絶賛された。
まず戦闘面であるが、HPの成長はレベルが上がるごとに前代未聞の指数関数曲線を描き、
物理攻撃にいたっては「レベルを3上げたらダメージが3倍になる」というサイヤ人仕様。
むろん、このインフレの前では、メーカーが謳う斬新な戦闘システムや
「火、氷、風、(中略)、銀、銅、アダマン」等の多彩(過ぎて理解不能)な属性魔法も全く意味をなさない。
雑魚敵からラスボス、裏ボスにいたるまで装備や魔法で工夫する余地はほとんど存在せず、
攻略スレではどんな質問も「レベルを上げて物理で殴れ」の一言で解決する異常事態となった。
かつて物理学者アインシュタインは「物事は全て、出来る限り単純にすべきだ」という言葉を残したが、
【 レベルを上げて物理で殴ればいい 】の一言に集約されるこのゲームの戦闘はまさに真理を体現していると言えよう。
他方、戦闘以外の面でも前衛的な試みが随所に散りばめられている。
手始めに、フィールド上では敵シンボルから超高速でどこまでも追いかけられ、
どう見ても2キャラ分は離れた状態から、初代スト2版ザンギエフ並の理不尽な吸い込みによって強制的に戦闘に突入する。
画面右上に表示されたミニマップは高低差も地名もほとんど読み取れず、冒険の手探り感をたくみに演出している。
参考までに、本作の平均クリア時間はRPGとしては異例に短い13時間ほどだが、このうち3時間は迷子になる前提である。
会話場面はフル音声であるが、なぜか全編英語であり、日本語化対応は字幕のみ。
紙芝居のごとく動かないイラストに乗せて、リスニング教材さながらの三文芝居を延々と聞かされる。
BGMが蚊の鳴くような極小音量に設定されているのも、「学習に集中できるように」という温かい心配りであろう。
肝心のシナリオはと言うと、「登場人物をどう数えても10人前後にしかならない」という驚異的なスケールの小ささが光る。
何やら国家存亡の危機が起きていることが何度も説明されているが、町内会にも満たない人数では何の説得力もなく、
そもそもゲーム中には「国」はおろか、普通の人間が生活している痕跡が何一つ描写されていない。
話の根幹が全く練られていない一方で裏設定と思しき固有名詞は異常に多く、中学生の黒歴史ノートとよく似た臭いが漂っている。
なお、全編英語にした甲斐もなく、海外大手レビューサイトでは「存在する必要がまるでない」とバッサリ切り捨てられており、
日本一ソフトウェア米国法人の社長から、「発売してしまって本当に申し訳ない」という衝撃的な発言が飛び出す一幕もあった。
反逆の行方はあえなく玉砕と相成ったと見るべきだろう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 02:16:29.24 ID:9+fvi3Hw0
KOTYの文章丸コピペするの止めようぜ・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 05:19:57.95 ID:4BGwFuLG0
KOTY内だからこそジョークになってる言い回しだし そのままこっちに持ってきたら誇張表現から誤解産むだけじゃないか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:33:43.38 ID:Xx+Bq3rQ0
こういうバカはスパロボ図鑑スレに逝けってのw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 06:50:51.49 ID:iekuDO6q0
指数関数的HP成長って星をみるひともそんな感じだったよね。
終盤はHPたかすぎて死ねないっていう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:27:50.58 ID:Gb4T0uIy0
●れべるをあげてぶつりでなぐればいい【レベルを上げて物理で殴ればいい】
大半のRPGで有効な攻略法の一つ。
特にラストリベリオンでは、キャラのレベルが上がるとまるでジンバブエドルの額面を思わせる勢いでステータスが上昇するため、下手に魔法や弱点を突くよりも物理攻撃が最も効率的かつ効果的な戦法となっている。
このことから、このような言葉が生まれてしまった。

☆使用例☆
「敵が妙に強いんだけど?」
「そんなの____」

☆関連語☆
ラストリベリオン スベリオン クソゲー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:37:08.70 ID:Gb4T0uIy0
●すべりおん【スベリオン】
PS3用ゲーム「ラストリベリオン」の蔑称。
当ゲームはいわゆるクソゲーと呼ばれており、またいろいろな要素がスベってしまっていることからこの名が付いた。
その様は「他のゲームを買った方がいい」「ぶっちゃけ要らない」「褒めるべき点が一切無い」など枚挙にいとまがない。

☆関連語☆
ラストリベリオン レベルを上げて物理で殴ればいい クソゲー
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:52:37.61 ID:Gb4T0uIy0
●らすとりべりおん【ラストリベリオン】
日本一ソフトウェア発売・ヒットメーカー開発のPS3用RPG。通称「ラスリベ」「スベリオン」
豪華イラストレーター陣による美麗イラストや影山ヒロノブ氏が歌う熱い主題歌を擁しながらもミスマッチと言われ、
またレベルを上げて物理で殴ればいいと言われることを筆頭に、RPGの出来としては散々らしい。

☆関連語☆
スベリオン レベルを上げて物理で殴ればいい クソゲー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 07:54:57.86 ID:0A3y/imH0
適当すぎ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:22:26.47 ID:rTvG+7lP0
>>649
物理反射とか物理無効のウザさを思い出す
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:33:25.74 ID:3cs896z50
:Gb4T0uIy0はテンプレと辞典よめ
レベルを〜は既にあるし修正といえど連投は禁止だ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 08:36:42.54 ID:P6ZZgiVC0
>>649
連投NGだし既出だし修正なら●じゃなくて◆だ馬鹿
半年ROMれ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:01:48.25 ID:lsvpwsGW0
本当に KotY とか盛り上がってる連中はこんなんばっかだな・・・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 11:39:37.24 ID:Umi4ck9N0
デュープリズムのミントを投稿しようと思ったけど
ネタが多すぎて上手くまとめられない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:06:03.83 ID:P6ZZgiVC0
要点を箇条書きにしたものを元に肉付けしていくとスマートな文章にしやすいよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:09:09.35 ID:r4PuQsro0
王女で破天荒で傲慢不遜だけど、結構面倒見が良くて魔法使いなのに飛び蹴りが強い
この辺りを軸に色々と付け足していけばいいんじゃなかろうか
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 19:47:21.56 ID:w45U2EsRO
美麗グラでやり直したいなー

でも今のスクエニにはリメイクして欲しくないなー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:30:02.63 ID:pcQ/Cm5J0
スクエニのリメイクってなんだかんだ言ってソコソコのクオリティだとは思う
まあ、たとえリメイクするとしても相当後だろうけどね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:39:04.94 ID:qXntoKsE0
ここ数年間のスクウェア・エニックスのリメイク作品で箸にも棒にもかからないような酷い劣化リメイクってあったっけ?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:49:08.38 ID:7yv1z74J0
DQ6は仲間になる魔物がイベント加入のバトルレックスと闘技場で必要なスライム系を除いて
完全排除という恐ろしい愚行をやってのけたな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:51:52.83 ID:lsvpwsGW0
だって、完全に「5から続けてみました」なだけのシステムで、
世界観的にも全然重要じゃない上に、本筋のキャラを喰いかねない鬼子な事故システムだったし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:59:13.45 ID:D1Ig/xuf0
自分もSFC版やってたころからいらないと思ってた
馬車は強制加入+アモスドランゴで埋まるし
ステータス的にも人間の劣化キャラが大半だし
DS版はスライム加入すらいらないと思った
スライム格闘場は普通の格闘場にすればいいし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:18:07.38 ID:X1Ht1on60
微妙なすれ違い通信とミニゲーム入れる判断や
堀井の仲間集めはジョーカー2で楽しんで下さい発言とかで
余計に反発されてる気がする
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:22:12.66 ID:1ZqoM/A40
確かに。あのカーリングのおなざり感は酷いからなあ
スライムにしても大半が中盤以降の加入だから
職業システムに真っ向からケンカ売ってるんだよ、DS版
ぶちスラがグラコス後、スライムが格闘場制覇後とか
いまさら育てる気に慣れんわ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:32:44.05 ID:2BWPnQXN0
仲間モンスターが職業システムとケンカしてるのはまあ当時から言われてたけど
それを削除して代わりに追加したスライムスカウトがほぼ完全に劣化システムだったり、
そもそも削除に伴う整合性も微妙に取れてない(魔物使いとか売り物とか耐性とか)とかで
結果的に元のままのほうがまだ良かった(マシ)という印象になりかねないからなあ
リメイクで以前できてたことを消してしまうってのはもうちょっと慎重にやって欲しかったな…と
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:59:30.21 ID:3cs896z50
スクエニのリメイクはその辺がいらんことしいなんだよな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 23:17:51.36 ID:lsvpwsGW0
まぁ、デュープリズムについてはシナリオや演出のノリはともかく、
システム面では結構手を加えても問題無い気が

ダンジョンのギミックとかもう少し練りこんでもいいし、
ミント様の魔法アイテムとか、知らないと半分くらい拾えないし
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:09:57.98 ID:RQ1LvRgR0
とりあえず一番直すべきなのはファンシーメルの横スクジャンプアクション…。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:09:58.47 ID:5HlbcJ9y0
魔物を仲間にするシステムがゲームバランス的に不要ってんなら
特技の大崩壊バランスにもうちょい手を加えて欲しかったんだが
そっちは放置だろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:50:28.62 ID:aOx5bTb80
魔物仲間システムってメガテンのパクリなのに
向こうみたいに破綻しないシステムになってないのはなんでだろう
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:52:37.52 ID:235e972o0
マジンガ様が仲間になると思ったのにねェ
そんなんだから好き勝手にパーティ弄れるポケモンや遊戯王に行っちゃうってばよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 01:57:41.72 ID:235e972o0
>>673
モンスターズは全てのモンスターが全ての技覚えちゃうから
パーティ構築とかできない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 04:57:00.76 ID:gMigXz4T0
メガテンは良くも悪くもパーティは仲間じゃなくて道具だからな
パーティは育てるものじゃなくて使い捨てるもの
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:11:03.81 ID:aOx5bTb80
道具なのはドラクエのモンスター仲間も同じだろ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:21:19.41 ID:po5Ac+ZzO
メガテンの仲魔も近年のはスキルの入れ物なんて揶揄されてるけどな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:22:03.42 ID:h1tIHCWF0
ぜんぜん違う
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 07:10:58.14 ID:0UOMFCdK0
ノクタンから一気にDQM化したね
個人的にはそっちの方が好きだけどね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:01:34.78 ID:gZV6RXK50
>>677
わかりやすいところだとDQ5では序盤に仲間にしたスライムナイトや中盤に仲間にしたゴーレムなんかを最終戦まで連れて行く人は結構多いけど
メガテンでは序盤や中盤で仲間にしたモンスターを最終戦まで連れて行くことは縛りプレイでもない限りほぼない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 08:34:43.06 ID:FHPw9U+O0
それでも俺はモー・ショボーを使い続ける。

え、アリスが出た?ヒャッハー乗り換えだァー!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:12:07.83 ID:uEHuliIp0
お前はマーラ様を侮辱した
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:38:16.76 ID:gRX9/Eu70
敵モンスターと別のステータスを与えられて仲間と同じ扱いで成長していくDQの仲間モンスターと
敵だった時と同じ能力値である程度成長するにしろ敵だった時と比べて飛躍的な成長は見込めないメガテンの仲魔、
って所?
メガテンについては悪魔合体と基本的に合体でしか出現しないライト悪魔が成長の代わりを担っているんだろうけど。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 12:03:44.89 ID:38Ad6miOO
ノクターンから最近の仲魔はプレイヤーとほぼ同等の成長ができるようになった上に
スキルや魔法の継承がかなり自由になった
こっちの方がプレスターンと相性がよく愛着のある悪魔を長く使えるようになったとも
個々の悪魔の個性が薄くなって継承がリセットゲーになったとも言われる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 14:36:47.41 ID:KBJ6eK8VO
昔のメガテンは愛着がある悪魔を連れてくのは難しいけど、
長い間悪魔を連れてく事自体はそんなに難しい事じゃなかった。
まぁレベルに見合わない強さ弱さの悪魔が沢山いたって事なんだけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 16:15:47.60 ID:p8IarLNr0
モンスターズはイルカ編からやってないけど
遊戯王やポケモンみたいなコンボ考える要素あるの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 17:19:36.73 ID:sk6UKY980
ただGBのモンスターズのシステムはお気に入りのモンスターを使うという一点においては最高のシステムだったな。
どんなモンスターでも全ステ999にできるし、その頃には特技耐性なんてあってないようなもんだし。
>>687
最新作のジョーカーではポケモンの特性みたいな物が加わって戦略性は増した。
弱点属性や得意技の概念もある。
2枠3枠使う代わりに普通より強いモンスターとかも出た
ただステータス上限がモンスターによって決まってるのでお気に入りを使い続けるという意味ではマイナス。
6895代目 ◆Bsr4iViSxg :2011/06/01(水) 01:26:07.60 ID:AbF51f1k0
しれっと更新してます
ひとまずこのスレの100まで
画像ページ作ったのですが、ネットで拾った無断転載気味なのでどうしましょうかね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 07:41:12.24 ID:DnWp8j/u0
おお……乙じゃ、乙じゃあ……
音沙汰ないから不安だったですよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 12:43:00.21 ID:ahfttKJQO
管理人さん乙です
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:26:51.32 ID:DMkXX8bvO
管理人さん乙
類似項目あったらスルーで
●ぱーてぃーがいせいちょう【パーティー外成長】
割と色んな作品で採用されているシステムの一つ。
二軍の控えや今後仲間になる(可能性がある)キャラ、一時離脱キャラなど、戦闘に参加していないキャラにも経験値が入ることを指す。
大体は一軍が得た経験値をそのまま獲得できる作品、半分だけ得られる作品に分けられる。
獲得条件としては、
・いつでも入れ替え可能な「控え」にいること
・条件無しで常に獲得(蓄積)
・道具を持たせる。
・特定のキャラに依存(共有)
・一度でも仲間になったことがある
・適応されるのは控えのみで、一時離脱キャラなど仲間外のキャラには不適応
・そもそもパーティー外成長未採用
など作品により様々な形式がとられている。
このシステムは即ち、キャラクター毎のレベル均等化を計り、イベントでのハマりやパーティー加入の際に身ぐるみ剥がしてベンチウォーマーなどを避けて貰うためのプレイヤーライクなシステムである。
…のだが、場合によってはやりこみ派や完璧主義者を悩ませるシステムの側面も持つ。
「特になんの問題もないじゃん」と思うかもしれないが、
おっとどっこい、レベルアップ時にランダム成長やボーナス類がある作品だとこうも言っていられないのである。
ステータス吟味が面倒、はたまた不可能になってしまったり、ボーナスカットや低レベルクリアの障壁と化し、プレイヤーライクのシステムが仇となってしまう場合が。

☆使用例☆
ステータス画面にて
【ヤン モンクそう LV99】
【シド ぎし LV99】
「うわわっ!こいつらにも___適応されてんのかよ」

☆関連語☆
パーティー加入レベル ステータス吟味
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:31:10.02 ID:ffWtXLaX0
レベルが腐るほど必要な隠しボスのいるゲームでは非常にありがたい要素
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:40:59.21 ID:hkvz4Mzm0
後は経験値以外の成長要素がある作品だと、結局はLv以外の点が育ってなくてイマイチ…なんてことになったりもするね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:48:59.23 ID:BIoxafPW0
離脱して復帰した時に定数成長とかもパーティ外成長と言えるんじゃないだろうか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:04:37.76 ID:SB9TbBBs0
PS版TODのウッドロウさんは中盤で再加入するときに
当然ある程度成長してるものかと思ったら、序盤のレベルそのまんまでビビったw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 01:38:56.91 ID:BIoxafPW0
>>696
リメイクTOPではその役割をチェスターさんがやってくれると思いきや
何度か練習イベントが起きてものすごい勢いで経験値習得するという喜劇もあったな。
……それでもメインのレベルにはまだまだ及ばないんだが。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:11:13.60 ID:AIANaUb10
D2では称号バグと合わせて、極めるときに面倒なことになったな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:18:10.26 ID:Cl+tFPwY0
だがしかしチェスターさんは弓使いの中でもシリーズ屈指の性能を誇るキャラ
というせいでレベル差なんて殆ど気にされない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:20:46.58 ID:5scwuUmE0
TODのチェルシーも中々強かった気がする
死天なんちゃらとか凄いお世話になった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 02:59:53.49 ID:hU20hBA20
リメイク版タクティクスオウガはクラス毎に個別にレベルを管理してて
かつユニオン内でクラスレベルを共有してる
(ナイトにクラスチェンジしたら誰でも同一レベル)のに
「レベルアップ時に戦闘に参加してたキャラのみ基本パラメータにボーナスを得る」
という見事にちぐはぐな仕様のせいで
戦闘参加者全員クラスを揃えるのが一番効率的というタクティクス全否定の仕様だった。

パラメータボーナス要らんってプレイヤーであっても
スタメンとそれ以外で同一レベルなのに基礎パラメータだけ大きく開いてるから
すごい違和感あるし
なにより敵はいくらレベル上がっても基礎パラメータは上がらないから
特に意識してなくても不可避のボーナス要素で異様にヌルくなる
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:02:26.45 ID:4iNysDQu0
なんつーかアイデアはいいんだけどシステム完成させる前に問題点気づけよ、という感じだな
ポケモンの努力値みたいなつもりだったんだろうけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 08:04:41.41 ID:7Ij5WlU5O
スパロボの話で悪いが、スパロボJでは部隊を分けて合流する時、別行動してたキャラ全員が
自軍上位の平均レベルに追いついてるって仕様があったなあ。
お陰で、分岐の度に主人公に付いてくるGガンダム勢が一番レベルを上げにくいという怪現象が。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:37:57.51 ID:ZVnWT/Q70
>>692
獲得条件ならべてるところに
>・そもそもパーティー外成長未採用
はいらないんじゃないだろか
代わりに
・スキルを取得する
を入れてほしい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:43:03.53 ID:09+kbVNf0
運命の輪はリメイクとしてはかなりの出来なんだが、色んなシステムの不備が足引っ張ってたな。
補助魔法がやたらと多い&敵がそれをかけまくるせいで無駄に戦闘時間かかったり。

>>699
チェスターさんは技も何もない初代SFC版が実は一番強いと思うんだ。
ベルセルクアロー持たせたチェスターさんはまさに鬼。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 09:51:07.18 ID:Q8GZ81nT0
俺は真っ先にロマサガ系を連想した。特に3とかはそれを利用して全系統術覚えたりする裏技もあるし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:11:00.99 ID:isBO0JA8O
>>705
シナリオに関してもNルートの死者Q地下4Fのアレとか突っ込みどころはあるけどな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:55:23.10 ID:WyFi7WIV0
オリジナル版と何か違いがあるの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:02:26.73 ID:isBO0JA8O
すげーネタバレになるんで細かいことは省くが
オリアスの設定が大幅に変更されてる
しかもそれに纏わる超展開を死者の宮殿地下4階内の会話のみでやらかすもんだから
プレイヤーおいてけぼり
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:22:10.82 ID:WyFi7WIV0
いや、自分も遊ぶ予定の未プレイ者だったからネタバレされなくて助かった。
オリジナル版の再生怪人×2とは違う事が起きてたのね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:10:31.24 ID:VNh0eI9j0
>>696
それだけならまだしも、終盤に復活したソーディアンのレベルが1っていう
これで弱ければ伝説になってたとこだ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 00:48:21.02 ID:t3E83VwT0
メガテンだと自分やパートナーキャラと倒した敵のレベルの差によって獲得経験値に倍率がかけられるから

・序盤で離脱した正ヒロインが中盤で復帰した後のボス戦で一気に10レベルレベルアップした
・一定の場所に低確率で出現する隠しボス「魔人」を序盤で倒したら一気に数レベルアップした
・序盤で中盤以降の敵が出るダンジョンに強行突入して一戦闘で2〜3レベルを稼ぐ
・レベルドレインと仲間を呼ぶ通常エネミーを組み合わせて一戦闘で一気にレベル99

みたいな無茶がある程度慣れたプレイヤーだと横行していたっけ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 02:52:16.94 ID:ldCylOTyO
SFC版とかだと一度に得られるEXPの上限値が65535とかだから
そのいくつかは通用しないけどな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 07:30:51.84 ID:1+Jb39yR0
真1でヴィシュヌまでは頑張った気がするけどシヴァまではむりだった
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 12:53:45.27 ID:KiB0o2su0
PS真1で最小戦闘クリアしてるサイトがあったが
最終レベルが普通に進めた場合と殆ど変わらないというオチになってたな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 17:50:02.94 ID:xPN40rl/0
>>714
イベントの必要レベルとか無茶なの満たしてたらヴィシュヌはなんとかなったな。
>>715
if以外はボス多いからね。
ifでその手のプレイやってみ。
ほどほどに縛らないと雑魚戦回避以外はだいたい楽。
ヴィネとラスボス2が鬼門かな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 18:06:47.32 ID:DykLYZTx0
アキラ編のプーシャヤンスタもきつそうだな
急に最大HP上がるしその時点で反射無効装備もないし
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 19:05:14.17 ID:CgTDGj1/0
逆パターンだとユミorレイコ編でルシファー目指してアンリマンユを虐殺しまくっていたら
本来その二人のシナリオで最大の獲得経験値のはずのアンリマンユですら60体倒さないとレベルアップできないまで
獲得経験値が下がってしまった、なんて話もあったね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:45:08.84 ID:tRZyEXF30
えらく止まってるな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:55:41.90 ID:V0+3aMu/0
ネタを出してもいちいち揚げ足取りするやつが増えたしな。
そもそも辞典がすでに機能してない。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:59:13.56 ID:juESI2UA0
●う゛ぁるざかーど【ヴァルザカード】
スーパーロボット大戦Wの主人公、カズマの操る機体「ヴァルホーク」、
彼の家族アーディガン一家の住居兼母艦である「ヴァルストーク」、
知の記録者(敵勢力)の機体「アルムアルクス」「アルムストラ」が合体したのがヴァルザカードである。

劇中の設定とゲーム的強さは
・スパロボ主人公機史上最大のサイズ(全長は212.7m)
・滅びた前の宇宙から宇宙の死と新生を飛び越えてきた。
・攻撃により次元の壁に穴をあける。
・初期でHP14000。フル改造でHP20000超(戦艦並)
・マップ兵器持ちで使いやすさと攻撃力が破格。
・6人乗りで6人分の精神コマンド(魔法みたいなもの)が使える。
・バグを使えば熱血(攻撃力2倍)と魂(攻撃力2.5)が併用でき、合計約5倍ダメージ。
・2周目以降はとある強化パーツでずっと俺のターン。
・携帯機なのに1分を超える最強武器のトドメ演出(当然ドットアニメーション)

欠点といえば機体が大きいので攻撃を避けにくいところと、消費ENが大きいところだろうか。
しかし、主人公の初期機体が「攻撃を避けて当てる」タイプの機体のため、
普通に育ててるとヴァルザカードになっても相手の攻撃をビュンビュン避ける。
そして消費ENが大きくても、ENを回復できる精神コマンドがあるので問題はないのだが。

体感的に新宿都庁がビュンビュン避けて、
攻撃の際には次元の壁をあけて暴れまわる感じでいいだろう。

余談だが、今までヴァルストークに住んでいたアーディガン一家は
合体後はそのままヴァルザカードに居住していることになる。
このことから、一部では史上最強の家と呼ばれている。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:00:12.46 ID:84/f3mK80
追記なら良いけどまずダメ出しだからねぇ・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:15:11.29 ID:juESI2UA0
●きーふぁ【キーファ】
DQ7のメインキャラの1人。本名キーファ・グラン。
グランエスタード国の王子で主人公・マリベルとは友人。
好奇心旺盛で父とはよく対立しているが、
彼の好奇心でDQ7の物語が動き出すきっかけであった。

戦闘面では頼れる前衛として活躍してくれ、ハッサンを彷彿とさせるナイスガイ。
エンディングでのある場面で涙する人も多かった。

そんな彼に種を与えまくる人もいるだろう。私もそうだ。
しかしそれは罠だ。

ネタバレすると彼は途中で永久離脱するのだ。
今まで使った種はどうなるんだ!と涙する人もいた。この記事を書いてる私がそうだ。

でも実は罠じゃない。
後に仲間になる人物のパラメーターに使った種分が上乗せされているのだ。
やっぱり彼はナイスガイだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:27:55.01 ID:YJ5IyB6l0
藤原カムイの漫画版は途中から電波入って読者置いてけぼりだったな
キーファの前世巡りとか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:49:31.05 ID:bup3s41U0
>>724
嫁NTRが会った希ガス
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:52:42.07 ID:juESI2UA0
◆あもす【アモス】に追記

しかし、リメイク版では待遇が大幅に向上した。
グラフィックは固有のものとなり、エンディングにもちゃんと登場する。
そして会話ではネタキャラとして大きな存在感を放っている。
しかしただのネタキャラだと思いきや、大人らしく締めるところは締めるので、
彼を連れ歩くプレイヤーも多い。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:57:59.71 ID:juESI2UA0
あとドランゴ追記のも書いているのですが
これ以上連続投稿は不味いでしょうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:59:36.16 ID:84/f3mK80
問題ないよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:02:45.52 ID:x04vwv4/0
念の為聞くけど、「頼れる前衛」の「パラメーターに使った種分が上乗せされているのだ」という「後に仲間になる人物」が
「頼れる後衛(前衛向けの種の効果があまりない)」とか「頼れない前衛(単純に性能が低い)」とかそういうオチはないよね?

スパロボで似たような話があったからさ。
(多く使った武器の系統に応じて能力値にボーナスが付くシステムが実装されていた時代、
 前期主人公機の強力な格闘武器の改造を引き継いだ後期主人公機の武器が強力な射撃武器だった)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:25:40.24 ID:juESI2UA0
◆どらんご【ドランゴ】に追記

そんなに優秀ならリメイク版では弱体化されるだろうとプレイヤーは予想した。

結果
・仲間モンスターがスライム系だけなので相対的に価値が上がった
・バギ系・ザキ系完全無効、イオ系・ギラ系・炎50%減、メラ系25%減の超高性能耐性
・眠り・マホトーン・マヒに完全無効、他ほぼ全てに強い耐性
という要塞が完成した。
テリーも少しだけ強化されたが、__はもっと強化された。
引換券さん……

会話システムでは、なんと年頃の女の子でテリー大好きっ子という萌えキャラと化した
以下一例
・バニーさんを見て「うさみみ……可愛い……わたしもつけたい……」と呟く
・テリーと会えたのは私の運命と語る
・他の女性がテリーに色目を使ったら嫉妬する
このおかげで__の鳴き声である「ギルルン」に萌えるプレイヤーが続出。
その結果、テリーをパーティーメンバーに加えるプレイヤーも増えた。
テリーさん……
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:28:01.66 ID:juESI2UA0
>>729
結構頼れる前衛だった気がする
そしてたらこ唇がチャームポイント
しかし影が薄い
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:37:42.59 ID:veAVEZCYO
って言うかドラクエのパラメータ重要度は少なくとも7までは

力>>素早さ、身の守り、HP、MPなど>>賢さとか

だしな
力が低いマリベルだろうが高いキーファだろうが結局重要なのは力
7では賢さもコンテスト以外では意味ないし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 10:45:04.39 ID:UxHw5AvK0
忍法帳ってこの板も使ってるんだったっけか
人いないのそのせいかと思ってたけど

>>732
6以降は特技のおかげで魔法の存在価値が薄くなったしな
賢さでMP決まるナンバーもあったと思うがやっぱり重要度は低い
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 11:26:08.50 ID:yIWh6coY0
3とかもスタミナのHPへの影響は
「レベルアップ時に上昇したスタミナが高いほど同時に上がるHPの量が多い」
だからパラメータとしてのスタミナには意味ないんだよなー…

>>725
あったあった
あれでどん引きして見限ったわ
735 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/12(日) 11:32:59.33 ID:2QN43mk20
漫画版は地雷
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:39:09.31 ID:lkeY/ENKO
いつもドランゴ加入でハッサンミレーユチャモロの誰を抜くか迷う
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:18:36.60 ID:V0+3aMu/0
テリーを抜くのは確定してるの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:45:55.90 ID:ldaFFG3m0
抜く前に入らないしなぁ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:51:15.44 ID:zfNjAo7D0
抜くとか入るとか卑猥だな!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:51:40.54 ID:UxHw5AvK0
メイン5人
アモス
ドランゴ
スライム枠 だった
たまにアモスやミレーユ抜いてキメラとかモンスター使ってたが
熟練度システムあるから時々使う、というキャラが思ったより活躍しにくい

スライム枠はいつもスラリンで固定だったが、
スライムナイトがもう少し早く仲間になれば使いたかったな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:06:14.99 ID:/J9d7RzyO
>>721
スパロボやってない俺には全てが分からない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:20:12.51 ID:dP7vLuft0
>>741
RPGにたとえるなら「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」状態
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:23:32.23 ID:dVWK5l4F0
>>741
メガテンに例えるなら『自分がやる』モト劇場って感じだよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:31:49.31 ID:NjRzWqfV0
>>741
DQで例えると
ヘルクラウドが
現実と夢の世界と狭間の世界を行き来し
旅の扉を自力で開き
HPはボス並み
イオナズン連発
戦士、武道家、僧侶、魔法使い、踊り子、遊び人の魔法と特技が使え
気合ため、バイキルトを1ターンで使え
2回攻撃どころかずっと攻撃でき
ベホマ、祈りの指輪使い放題
攻撃をよく避ける、当たっても自動で防御する

こんな感じ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:35:01.43 ID:RDxoL2xR0
DS版の6ってキラーマシン2とランプのデブみたいに二回行動できるん?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 04:06:52.09 ID:tXITYVBvO
>>742-744
サンクス
でも説明レスが欲しかった訳じゃないんだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 08:13:07.44 ID:fxAOcXNj0
未プレイヤーには>>742みたいに説明した方が伝わるし面白いだろうな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:02:06.46 ID:ZV9miglU0
>>746
それじゃあ何が欲しかったんだ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:43:57.71 ID:PtYhsgft0
説明レスじゃなくて項目自体を俺がわかるように書き直せYOって事じゃね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:20:40.67 ID:IlfM2YZz0
知らない人でもわかる書き方にしろってことでしょ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:25:07.96 ID:Z8lzCFQq0
そもそも長々とした説明が必要なんじゃネタとして弱いし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:02:39.61 ID:Z+pH+OHo0
でも作品別ページに入れる項目なら、固有名詞ばかりになってもいいはずでは。
そのための作品別でしょ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 14:10:53.49 ID:IlfM2YZz0
固有名詞というか、例えば
>・初期でHP14000。フル改造でHP20000超(戦艦並)
→標準的HPがどれくらいかわからないから比較しての凄さがわからない
>・2周目以降はとある強化パーツでずっと俺のターン。
→具体的にどう俺のターンなのかわからない

同じ内容にしても一見してわかる書き方にはできるんじゃない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 17:59:57.86 ID:PH6bTxqO0
不要な部分を削ったり分かりやすくした
ガンダムシラネと言われればそれまでだがDQとかでは例えづらいんだよなあ

◆う゛ぁるざかーど【ヴァルザカード】
スーパーロボット大戦Wの主人公機の最強形態。
終盤の終盤にならないと使えないため運用期間はそれほど長くはないが
トンデモ設定に加え驚異的な強さのため非常に印象に残る。

まず、作中に登場した機体が合体したロボットというロボット物にありがちな設定ではあるが
合体するのが標準サイズの機体二機と 戦 艦 二 隻 である。
ガンダムにたとえるならホワイトベース二隻とガンダムとシャア専用ザクが合体するようなものである。
そのため非常に巨大となり設定サイズは主人公機では過去最高の212.7m。(ガンダムクラスの機体のサイズは大体18m前後)
また、性能も非常に高く通常は主人公機のHPは3000台、多くて6000台であるが
初期HPで14000、最高まであげると20000を超えてしまう。
さらに、本作の主人公機には主人公の家族一行が乗っているため
精神コマンド(補助魔法のような物)が6人分、使えないものはほぼ無いと言ってもよく
強化パーツという補助装備の組み合わせによっては精神コマンドとの組み合わせて
SRPGでは不可能なはずのずっと俺のターンを行うことができる。

余談だが、主人公一家はこの機体の合体に組み込まれる戦艦のうち一隻を
家として居住しており、合体後は分離不可なためそのままこの機体に住んでいるということになる。
そのため、史上最強の家とファンの間で呼ばれネタにされている。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:12:40.99 ID:Z8lzCFQq0
どうせスパロボカテゴリに入るんだし、精神コマンド・強化パーツは注釈いれる必要ないんじゃない?
あとはわざわざガンダムにたとえなくてもイメージできる人はできるし、できない人はガンダム知っててもイメージしにくい
機体サイズはまぁ、「一般的なロボットアニメは10〜20m程度、大きくても50m程度」とか。100m級もそこそこいるけど、全体で見れば少数だし
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:28:24.05 ID:5t1uRir90
>>753
戦艦並と書かれてる時点で十分比較しているし
下は「ずっと俺のターン」という部分が文の趣旨で、具体的なことはあまり重要ではない
仮にその二つが分からなくても、他の文でこの記事が伝えたいことは理解できる

そもそも、興味のない奴や善意のない奴に一々合わせていてはきりがない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 18:45:02.47 ID:WkplpnY00
巨大なのにビュンビュン避けまくるとかはなかなか笑えるけどな。
それなのにずっと俺のターンかよ、とか突っ込みを入れたくなる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:02:00.29 ID:Rz5W6Hy60
>>757
しかも最強技では6体に分身して矢を放つおまけつき
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:25:57.15 ID:645kHFtI0
ここまで「ぼくのかんがえたさいきょうのロボット。あいてはしぬ」な設定&データなのに
批判が少なかったのはそれまでのストーリーで原作キャラ達を十分に立てた成果だろうなぁ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:30:45.87 ID:y+vZTO520
ぼくのかんがえたさいきょうのロボットといえばディスガイア2PのプリニガーX轟だな
話の腰へし折ってすまんかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:50:22.68 ID:iyFSicW/0
あれは、あの世界観の化け物の皆さんが協力して作り上げた
日本一の悪乗りだからな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:53:04.90 ID:MjjyK7ouO
>>756
戦艦がどの程度の存在かまず書かれてないだろ
皆できてないならまだしも他の投稿者で自然と配慮した書き方できてる人もいるんだから
推敲が悪いこととも思えないが
独りよがりな記事ばっかになるよりマシ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:36:08.79 ID:DpHLQRZr0
>>762
戦艦のHPが他に比べて低い〜並のゲームはあんまりないと思うんだが・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 20:54:43.87 ID:7K+kZ9TeO
「スパロボウザい」を理論武装してるだけに見える
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:05:32.72 ID:z5LIiSts0
タイミングが悪いかもしれないけど、書いたから投下

◆なかみ-が-ない【中身がない】
5)プレイした後でソフトを放りっぱなしにするなどして、
 後で箱を開けたら入ってなかった…という、割とありがちな失敗談。
 似たような話では、別のソフトが入っていたなんてケースも。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:11:57.16 ID:UemYCvKZ0
やっぱり>>721が一番読みやすい
突っ込み入れてんの変なやつだけだしこれでいいよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:12:39.12 ID:TwISRlI90
カートリッジ時代はともかく、CD(orDVD,BD)メディアは重さがわかりにくいからなぁw
俺も年単位で行方不明になってたソフトがふと出てくる事とかあるわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:31:11.56 ID:OuUJ1EKS0
>>764
やったことがない奴にはわからない
↓                ↑
いちいち説明入れるのは冗長

の無限ループだよねいつも

戦艦云々にしたって「使い物にならない戦艦」はあるけど
一般的なイメージとして「ユニットとしての信頼性が低い戦艦」なんてありえないのに
戦艦がどの程度か〜だなんて配慮以前の問題
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:32:14.64 ID:YTG2X04f0
>>721はバグ技使ったら強いのは当たり前だろってのと
劇中の強さ設定は別にいらないと思う。
劇中ではもっと化物がスパロボにはごろごろしてるし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:37:44.15 ID:e8/2naUk0
>>768
戦艦がスライムとかクリボー替わりのゲームってあんまないからな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:24:35.19 ID:/xZbRY/aO
あくまで一つの案として、テンプレに
・固有名詞を投稿する場合、投稿前に未プレイ者になったつもりで読み返してみる。
・文中に固有名詞を用いる場合、辞典にその固有名詞が登録済みかチェックしてみる。登録されていない場合、ニュアンスが伝わる様にメジャーどころの何かで例えてみたり、前後にやんわりと説明を。
という旨の文章を加えてみるのはどうだろうか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:46:09.73 ID:1Bk6pywYO
>>754のが全然分かりやすいんだけど
っつーか改訂案出した奴片っ端からキチガイ扱いとかどうかしてるぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:53:31.74 ID:lrP8a6lG0
スパロボはわからんが>>721>>754なら後者かなぁ、読み物として
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:41:27.22 ID:hij4fOXyO
>>772
スパロボはいつものこと
775>>721です:2011/06/14(火) 04:00:52.27 ID:NkJDKNof0
>>754の方がわかりやすくていいと思います
わかりにくい文章と説明で申し訳ありません
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 04:29:21.07 ID:b819Lt160
細かいことだけど強化パーツという補助装備は強化パーツだけで十分だと思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 05:58:12.69 ID:AwTm7ruk0
俺はどっちでも良いと思うけど後者なら
>との組み合わせて
ってちょっと日本語おかしいから「の」外すか「て」をでにしたらいいと思う。それから
>SRPGでは不可能なはずのずっと俺のターンを行うことができる。
行動しても行動終了にならずにもう一回動かせるって事だよね?
これもう関連用語にバランスブレイカー必要だと思う
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:25:40.62 ID:yjWWB3WD0
●MALOR(マロール/マラー)
Wizardryシリーズに登場する魔術師系上位呪文。
読みは「マロール」と思われており現在もそう認識しているファンは多いが、日本語版ではいちおう「マラー」。
効果は「指定した座標へのテレポート」であり、要するにDQにおけるルーラである。
これを使えばパーティーがどんな危険な状態に陥っていても容易に脱出が可能であり、
また探索したい階層へのショートカットにも使えるため非常に便利。(一部使用不可な領域は存在する)
作品によってはこれを覚えていないとそもそも先へ進めないことすらあり、存在感は非常に強い。
しかしこの呪文、座標の指定を手動で行わねばならないという欠点が存在し、テレポートの際には
「上に2、北に6、東に3」などと移動する位置を直接入力する必要がある。
もちろん「いしのなか」に飛ぶ座標を入力してしまってもキャンセルなどは起こらないため……ご愁傷様。
また戦闘中にも使用可能であり確実に逃走出来るが、その場合は同階層のランダムテレポート(=テレポーターと同じ効果)となるため
こちらはこちらで即ロストの危険と隣り合わせのバクチを強いられることとなる。
その便利さとリスクの高さからWizファンの間では非常に頼られ、また憎悪されてもいる呪文のひとつである。

余談ではあるが、Wiz#3「リルガミンの遺産」ではそれまでのWizが「地下へ下る」形だったのに対し「上層へ上る」形を取っていたため
ダンジョンの奥まで攻略したパーティーをMALORで帰還させる際につい過去作のクセで「上に」入力してしまい、
ダンジョンの遥か上空にテレポート→墜落死でロストの憂き目を見たプレイヤーが続出したとかしないとか。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:41:26.75 ID:yjWWB3WD0
>>778
●まろーる/まらー【MALOR】
で。

●てれぽーたー【テレポーター】
Wizardryシリーズに登場する最悪のトラップ。
モンスターとの戦闘で得た宝箱を開ける際に発動する可能性のある罠の一種であり、
その効果は「フロア内のランダムテレポート」。
このテレポート、飛ぶ場所は本当にランダムであり、通路だろうと部屋だろうと
「いしのなか」だろうと指定された場所に問答無用で吹っ飛ばされる。
もちろん壁に埋まってしまえば即座にロストとなるため、Wizプレイヤーがどんな敵よりも恐れる存在である。
そのため宝箱の鑑定には常に細心の注意を要し、盗賊の鑑定はもちろん僧侶呪文カルフォによる鑑定も併用するのがお約束であるが
盗賊の鑑定成功率(最大)95%×カルフォの鑑定成功率95%=99.9975%の確率で成功するはずの鑑定も
失敗するときはするのがWiz。そして発動したテレポーターの移動座標がいしのなかになるのもWiz。
ああ無情。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:01:50.01 ID:yjWWB3WD0
あ、ちなみに「オウガバトルサーガ」項目内の
●どなるど・ぷれざんす【ドナルド・プレザンス】は
●どなると・ぷれざんす【ドナルト・プレザンス】が正しいです。
ドナル「ト」。ものすげーどうでもいいけど目についたので一応。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:14:56.81 ID:N4WKsGKm0
0.025%か。100%じゃないというのがいやらしい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:04:11.30 ID:hij4fOXyO
・ファミコン、スーパーファミコン版(アスキー版)だと表記はマロール
・ファミコン版kodだとテレポートを応用してフルメンバーで隠しボス(デーモンロード)に会いに行く裏技がある
(正規の方法だと一人でしか会いに行けない)
・ファミコン版だと壁にテレポートしても死亡で済む(スーパーファミコン版もだっけ?)

ここら辺は…要らんか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:09:59.13 ID:psmuaQ2x0
昔は盗賊やインパスが大活躍していたということか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 14:04:03.49 ID:/2jZsqEH0
神秘の石も灰化で済んだよなFC版は
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:05:26.77 ID:kHQYisc10
>>777
正確に言えば、「無限に再行動の呪文を使える」状態だな
蛇足かも知れないが原理を説明すると、1マス移動するごとにMPが1回復する強化パーツと、行動回数を1回増やす呪文がある
ヴァルザカードは強化パーツを付けるスロットが多く、移動力も大きいから、強化パーツによるMP回復量>呪文の消費MPという状態になる
そのために、再行動呪文が使い放題=ずっと俺のターン
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:40:44.40 ID:1Bk6pywYO
インパスって使わねえよな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:43:10.43 ID:hij4fOXyO
3の頃はひとくいばこがシャレにならなかったんで使ったような…
まあ配置覚えてしまえば関係ないが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 16:23:17.08 ID:unXWLU3rO
ピラミッドでは命綱だったわ
流し読みしてると「あおくひかっている」と「あかくひかっている」を間違えそうになる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:37:19.40 ID:9FzQNy6b0
インパスの真価はローグ系の外伝で発揮される。
初代トルネコの時、呪われたハラペコの指輪を回避出来るのは物凄いありがたかった。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:37:05.89 ID:C52WsGO+0
ピラミッドは3階と地下2階以外箱スルーだったからそれほどでも。
普通初見なら開けるだろうけど比較的プレーが遅かったから上の行動が基本だった。
というかピラミッドは重要アイテムがある関係上少々無茶なレベルで突入するからあまり探索する余裕がなかった。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:25:29.63 ID:DuZbzpg10
リアルインパスしといて
「使わねえよな」とか「それほどでも」とか言われてもね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:26:51.49 ID:lrP8a6lG0
宝箱めっちゃ落ちてる洞窟でインパスしまくった記憶があるけど
その頃には普通にミミック殴り倒せちゃったっていう
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:39:15.98 ID:YtrG4kor0
SFCのジパングでは人が隠れてるはずの壷にだけインパスかけてスルーする
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:54:04.24 ID:D5/yRL3h0
そういや6ではインパスを使わないと進めない所があったな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 21:46:36.57 ID:7QiDeG5n0
伝説の剣手に入れるダンジョンだな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:20:28.66 ID:lrP8a6lG0
●どらごらむ【ドラゴラム】
ドラゴンクエストシリーズに登場する呪文。
効果は自身を竜に変身させることで自動でブレス攻撃や物理攻撃をするといったもの。
初出である3では毎ターン180前後のダメージを与える全体火炎ブレス攻撃を行う。
このブレス攻撃はメタル系モンスターにもダメージが半分は通るため
ドラゴラム+ピオリムで1ターンの猶予を与えてしまうものの2ターン目ではぐれメタルを一掃することが可能。
混乱や会心の一撃狙いよりも動きは遅いものの確実なメタル潰しとして有効であった。

しかしそれ以降の作品ではメタル系モンスターのブレス耐性が強化されダメージが殆ど通らなくなってしまう。
さらに6ではなんとブレス攻撃がかえんのいき・こおりのいきといった2グレードは下のブレス攻撃に置き換えられ、普通に殴った方が強いレベル。
そしてある意味一番似つかわしいはずの8では削除されてしまう。

ちなみにGBC版の3でははやぶさのけんを装備した状態でドラゴラムを使用するとブレス攻撃を2回行うようになる。
4人でやれば毎ターン合計1400以上のダメージを叩き出す巨龍集団の出来上がり。涙拭けよ神龍。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:25:54.95 ID:izbcoYGc0
>>794-795
魔術師の塔じゃなかったか
最初の扉を開けるのに使った気がする
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:30:42.23 ID:Uy98OFoC0
3はドラゴラムだけダメージ算出式が特殊で
攻撃呪文がWIZみたいな確率無効化制なのに対し
ドラゴラムの炎だけ5以降の攻撃呪文みたいに軽減制なんだよな。
(耐性値自体はメラ系耐性を流用)
しかも無属性ダメージ+火属性ダメージって構成だから
メラ系への耐性が最高値のメタル系であっても
無属性ダメージ分だけは通ってしまうという。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 23:58:04.96 ID:9g/mRN6W0
モンスターズ(だけなのかは知らないけど)だとHP最大値が999になるお陰で、
貧弱パーティでラスボス倒すのに役立ってくれた
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:00:17.65 ID:YptRpP8L0
●はぼりむ【ハボリム】に追記

リメイク版である「タクティクスオウガ 運命の輪」ではソードマスターが魔法を使えなくなり
ペトロクラウド自体の性能もマイルドに調整されたためペトロクラウダーとしての地位を失陥。
微妙な時期に仲間になる微妙な戦力と言った程度の存在になってしまった……のだが、
なぜか敵方の女暗黒騎士オズマとの恋愛ドラマが追加され、選択次第では彼女を仲間に引き入れることが可能に。
ある意味旧作よりもはるかに恵まれたキャラとなった。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:23:55.16 ID:YptRpP8L0
●さけぶ【さけぶ】
ファイナルファンタジータクティクスの主人公、ラムザが使用する固有技「ガッツ」のひとつ。
内容は物理・魔法攻撃力と行動スピードの上昇効果であり、それだけ見ると有効ではあるが地味。
しかしこの特技は重ねがけが可能であり、また効果は戦闘中永続するためひたすら叫びまくっていれば
速度・攻撃力が最高となり、目にもとまらぬ速さで即死級の攻撃を連発する鬼神のごとき主人公が完成する。
このことからラムザは戦闘開始直後からとにかく叫びまくる、何ともやかましい主人公と言う立ち位置になった。
余談だが、ラムザくんはシナリオ中でも(主に妹の名前を)よく叫ぶ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:40:46.50 ID:8Wd7Cv/40
剣士ラムザ
「アルマ! しっかりしろ!
「お願いだ! 目を開けてくれ!! アルマッ!!

剣士ラムザ
「アルマに何をしたッ!!

剣士ラムザ
「アルマッ!!

剣士ラムザ
「アルマーッ!!

剣士ラムザ
「アルマ!!

剣士ラムザ
「アルマ!! 大丈夫か!!


ラストステージだけでもこの有様
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:09:52.61 ID:t4pnl1w2O
>>800
オズマ姐がプチオルランドゥと化してるからあんま目立たないが
固有WTがトップクラスの低さだからポテンシャルは高いんだぜハボリム



…ソードマスターにこだわらなければ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:12:33.85 ID:PEp+9kR7O
●あんちょびあ【アンチョビア】
「トトリのアトリエ」で登場したお酒。
名前からわかる人もいるだろうが、ようするにイワシのビールである。
特徴は作ったことを後悔するぐらい生臭いこと。
しかし依頼人である酒場のマスターは、
「だが、それがいい。」
と気に入り、酒場が満員になることに自信を持った。
勿論多くのプレイヤーが、
「それはない。」
と、ツッコんだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:41:41.85 ID:/WvgEHxfO
その後のエピソードとかあるの?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:07:39.46 ID:k6udLrp70
いいんじゃないこれはこれで
そこまで厳密にネタ分求めてたら投稿自体が枯れてしまう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:05:54.39 ID:+MfYZFUW0
●すこーる・れおんはーと【スコール・レオンハート】の項に追記……と言うか改稿。

FF8の主人公。7に引き続いての無愛想な主人公である。
ライオンを模ったネックレスと彼のライバル、サイファーによりつけられた額の傷が特徴。

ゲーム開始時点で17歳とは思えない大人びた風貌、銃と剣を合わせたような特徴的な武器「ガンブレード」
を用いたスタイリッシュな戦い方や寡黙な立ち居振る舞いから「オトナな主人公」だと思われていた、が……

・他人と正面から付き合うのが怖い
・他人からどう思われているのか気になってしょうがない
・内向的で非社交的、一人で考え込むことが多く愚痴っぽい

と言う、思春期の男の子そのまんまな「青臭い」性格であることが物語の進行とともに明らかになる。
中盤以降はそうした「子供っぽさ」を克服して素直に自分を表に出すことが出来るようになるのだが、
その転換がやや突然に見えたため「豹変した」「キャラが変わった」挙句の果てに「ヒロインに洗脳された」
などと散々な言われかたをした、ちょっと気の毒な青年であった。

「キングダムハーツ」シリーズにもゲスト出演しているが、製作者がプレイヤーにサプライズを与えるため
こちらではあえてスコールと言う名前は伏せ「レオン」と言う名前で登場している。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:23:42.52 ID:sBuQ5egj0
本当に非社交的で相手が二人きりで話そうとしても「壁にでも〜」とか言っちゃうし、いつも頭の中でぐちぐちぐちぐちしてるけど、
仲間のピンチを見れば華麗に助けるし混乱時に的確な指示を出すしで、意外と人気者だったんだよな。

そんな彼だがカードゲームのときだけは饒舌な印象がある。
誰にでも戦いを挑むし。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:23:36.65 ID:+MfYZFUW0
●みずでっぽう【みずでっぽう】
ドラゴンクエスト3に登場するアイテムで、ムオルの村の少年ポポタからもらえる。
使用すると水鉄砲を噴射し、目の前にいる人物を驚かせて飛びのかせることが出来る。
もちろん通行を制限しているイベントキャラなどはどいてくれないため、
シナリオの進行には無関係な一種のギャグアイテムである。……いちおう父の形見だが。
しかし、当時一般的な2DRPGでは狭い場所を村人が塞いで出られなくなったり、
細い道に入り込まれて出てくるまで待たざるを得ずイライラさせられることが多かったため
村人を強制的に移動させることが出来るこのアイテムは意外に重宝で、他のRPGでもしばしば
「みずでっぽうがあれば……」と思ったプレイヤーは多かった。
なお、SFC版以降は削除されておりポポタからは代わりに「オルテガのかぶと」がもらえる。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 03:38:55.50 ID:+MfYZFUW0
●おるてがのかぶと【オルテガのかぶと】
SFC版以降のドラゴンクエスト3に登場するアイテムで、ムオルの村の少年ポポタからもらえる。
勇者の父オルテガがこの村に立ち寄った際に預けて行ったもので、勇者のみが装備できる専用防具であり
高い守備力とラリホー・マヌーサ・ルカニへの耐性を得られる非常に優秀な装備。
最終盤に購入できる兜に守備力では劣るものの、耐性を買われて最後まで装備されることも多い。

しかしFC版のドラクエ3を知るプレイヤーにとって、「オルテガの兜」と言えばあの変態マスクの事であり
それを渡された事に驚愕したプレイヤーは少なくなかった。
ちなみにOPの映像でオルテガがムオルで兜を預けるシーンが描写されており、
そこでマトモな形の兜が映っている。一安心である。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:15:31.56 ID:l65h37Oi0
むしろなんでFCの時はあの変態マスクを「主人公の親父です」って設定にしたんだろうなw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:19:11.93 ID:nDeyVEv20
容量が無かったからさ・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:19:57.28 ID:ZtS3K+U50
>>778-779について気になる点があるんだが、
このスレで扱われるコンシューマ機のWizardryシリーズの多くでは
「石の中=ロスト」ではなく「全員死亡して城に戻される」が多いのは触れる必要は無いのかな

参考までにWiz#1だとロストするのはPC版及びその移植であるリルガミンサーガ(SS、PS版)のみで、
FC、SFC、GBC版はいずれも「全滅して城に戻される」はず。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:52:08.90 ID:CL0W5TNx0
俺も>>782で触れた

でもSFC版#5もロストだったような…あやふやだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:36:58.21 ID:0uhEmBKq0
イワシのビールって現実にあるの?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:45:55.96 ID:D/T+lo0QO
無理だろう、と思ったら魚酒はあるんだな…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:33:11.74 ID:S/NlCnfdO
容量都合でopすら削られたのに、専用グラはきついだろ。

他の人型は、まほうのおばばか、ギリギリさまようよろい。論外ながいこつけんし。

実の親を性転換や白骨化させたくないだろ。

選択肢はあれしかなかったんだよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:46:57.34 ID:4nD/QRFd0
地獄の騎士あたりのほうが威厳はあったかもしれない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:14:13.99 ID:l65h37Oi0
>>812 >>817
いや俺が言いたいのはゲーム内のグラじゃなくて、設定イラストの方。

ドットがデフォルメなんだからむしろイラストの方はマシにしてやれるだろうに
なにもあらくれとかカンダタと同じにしなくても・・・。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:24:06.84 ID:/AW1sr4T0
何でさまようよろいの色違いにしなかったのかと小一時間問い詰めたい。

>>817
うごくせきぞうは人型じゃありませんか。そうですか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:36:41.42 ID:S/NlCnfdO
>>819
曖昧な記憶で申し訳ないが
昔の攻略本かなんかに、マンガが載ってて髭面の無骨な男として、描かれてたよ。


>>820
すまん。無機物なんか、考えもしなかった。

あー、ミイラおとこ、くさったしたい、シャーマンとかもいたな。
記憶力悪すぎ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 15:45:53.58 ID:l65h37Oi0
>>821
そうなのかー。というか良く考えたら俺オルテガの設定画ちゃんとみたことないや
上の記憶は多分4コマ漫画のだ、すまんw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:15:07.20 ID:6OPfb0u1O
集英社から先行発売されたファミコン神拳攻略本のあらすじ漫画だと髭面の豪傑みたいなおっさんに描かれてた
描いたのは桃伝やJBSのどいん
ちなみにSFC版だとゲーム中では使われないが
ちゃんとカンダタの色違いでデータが存在する
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:04:54.82 ID:S/NlCnfdO
>>823
そ れ だっ!!
記憶違いじゃなくてよかったよ。

確かに髭面の豪傑ではちまきをつけてたはず。
案外、オルテガの兜を預けるエピソードは、このあたりの整合性をあわせようとしたのかな?



まほうつかいの存在を忘れてたけど。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 21:42:06.25 ID:hdvJudVK0
知られざる伝説の本の挿絵だと
勇者がそのまま成長してヒゲのオッサンになりました
みたいな感じの絵だったな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:26:46.42 ID:iZS5Wv3r0
>>817
つまり優先順位的に

ぱふぱふ屋>>>>>>オルテガ専用グラ

というわけか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 00:30:08.48 ID:VQ9zLC0r0
>>808
何故か「おい、デュエルしろよ」という台詞が頭をよぎった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:59:51.28 ID:mfAZguAV0
オルテガが変態マスクなのは火山で火傷を負った顔を隠してるとかあそこまで泳いできたとかなんとか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:15:51.00 ID:+M/FTft1O
あんなマスクして泳いだら確実に窒息死するなw

火傷はあるかも
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:42:17.39 ID:b4NnSSdp0
火傷を隠すってシャアかよw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:55:50.87 ID:95XYsEOa0
なんでそこでシャアが出てくるのか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:44:26.93 ID:MHCpNJgoO
よっシャアっ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:18:09.20 ID:M9nwe5GUO
しかもシャアの場合火傷は嘘だし
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:26:34.17 ID:fbL5U9jj0
おにびの登場以降火傷は対戦の運命を分けることになったな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:04:07.42 ID:TQ+n7ick0
どうせだし●やけど【火傷】に追記
隻腕や顔の十字傷のような、身体的特徴の一種として登場することもあるが、
漫画などの他の媒体と比べると、RPG含めゲームでの登場数は少ない。
他のよくある怪我と比べるといささか見た目がグロテスクであり、火傷の理由の過去話もまたグロく、
そもそも炎攻撃を食らっても普通に回復魔法で治療できてしまうのも原因かもしれない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:15:56.85 ID:A2aZ+1mA0

●鈴音【すずね】
大正もののけ異聞録の5人の主人公の一人。
72歳の猫又で、物語の舞台である永乃平地方のもののけ達の長。一人称が「ワシ」語尾が「〜じゃ」の典型的なロリババア。
ワンピースの上に羽織った振袖を巨大な鈴のついた帯で留め、さらに猫又なので当然ネコ耳ネコ尻尾、とかなり奇抜な外見。

作中世界の一番大きな町のど真ん中に住み、街中でも堂々と尻尾を出して歩いているが、
服装が輪をかけて変な事と、もののけ(妖怪)は街中には出ないというその世界の常識もあり、「ただの変な格好をした子供」と見られている。

部屋はガラクタであふれかえり、カフェーでしばしば好物のアンミツを食べ、流行のファッションにも敏感、
と見事に人間の文化に浸りきっているが、もののけ達の長だけあって締める所は締める。
他の主人公を諭したり、離反した者達も再び受け入れる度量を見せる、敵の首魁と因縁が深い等、なかなかにおいしい役どころ。
イロモノと見せて正統派の年配者ポジのキャラクターであり、性格、容姿も合わせて人気は高い。

しかしシナリオは一人だけ難易度「むずかしい」にランクされており、ハードルが高く感じられる。
これは、ステータス・技がパンチ力に欠け、また初期のもののけ(仲間)の数も他の主人公より少ないためである。
だが、仲間もののけはすぐに増やせ、このゲームでは主人公よりももののけの戦闘力が重要なので、実は他のキャラに比べてそんなに差はない。
それどころか、一番施設の充実した街を拠点としているため他のキャラより戦略的な融通が利きやすく、
きついのは序盤数戦だけで、あとは何かと痒い所に手が届くキャラになっている。

スレや攻略サイトのFAQでは、
「鈴音でプレイしたいんだけど『むずかしい』ってどのくらい?」
「序盤で苦労するけど、後はむしろ楽だよ。」
というコメントがしばしば見受けられる。
837836:2011/06/17(金) 19:21:19.60 ID:A2aZ+1mA0
ごめん72ではなく65歳だった
確認して修正したのに修正前のを投稿してしまった

凡ミスなので今修正しますが、二行目を↓に変更頼みます
>65歳の猫又で、物語の舞台である永乃平地方のもののけ達の長。
>だが見た目は10歳前後の少女で、一人称が「ワシ」語尾が「〜じゃ」の典型的なロリババア。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 21:00:24.85 ID:xyTuNk7m0
がーるがんちゅわー! かもぉーん!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:18:28.09 ID:1zUj/Q7d0
中盤以降の鈴音様のがんがんちゅあ連打はマジトラウマ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:35:39.97 ID:CN5NuMo00
●はいとろうらん【廃都ロウラン】

SFCのRPG、天地創造で中盤に訪れるダンジョン。
トラウマイベントの多いこのゲームにおいても屈指のトラウマ場所として有名であり、多くのプレイヤー達に嫌な思い出を植えつけた。

その理由はまず第一にホラー要素。
最初に訪れた時はごく普通の町なのだが、イベントで一泊する事になり主人公が目を覚ますと、パートナーキャラからいきなり
「あたりの様子がおかしいぜ、みょうなにおいがする、まるで肉の腐ったような・・・」 と嫌〜な台詞。
案の定、町は荒れ果て、ゾンビが徘徊し、BGMも不気味な物に変わると、これだけで苦手な人には悶絶物である。

さらに追い討ちをかけるのがダンジョンの広さ。
このダンジョン、町というだけあってかなり広く、しかも建物の中を通り抜けなければならなかったりと、かなり入り組んでいる。
その広いダンジョンを、前述のような不気味な雰囲気の中進まねばならないのである、ある意味拷問と言える。

さらにさらに、これに謎解きの面倒さが加わる。
キーアイテムが見つけにくい場所にあったり、隠し通路が非常に分かりにくいのが主な理由。
隠し通路はヒントが一応二個ほどあるのだが、一つはイベントが起こる前に町民から聞ける台詞。
しかしせっかちな人は町民の話を聞かずにすぐにイベントを起こすので、存在に気づかないケースが良くある。
もう一つは隠し通路があるマップに入った時に、ゾンビがそこに入っていくと言うもの (こちらはマップ切り替えれば何回でも起こる
しかしそこに注目するイベントがある訳でもなく一瞬の出来事なので、これまた気づかないケースが良くあった。


このように様々な要素が絡み合った結果、作中屈指のトラウマダンジョンが完成。
恐怖に負けたり、隠し通路が見つからなかったりでここで詰まるプレイヤーが続出、ここだけ親兄弟、友人等にやってもらう
と言う光景が各家庭で見れたとかなんとか。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:41:34.75 ID:fbL5U9jj0
ロウランは隠しイベントで金が手に入ったり、ロウランの秘密がわかったりとかめんどくさ…奥深いんだよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:38:31.52 ID:wAh+O62c0
●PSP【PSP(ファンタシースターポータブル)】
PSPソフト「ファンタシースターポータブル」の公式略称。

ハードであるプレイステーションポータブルと大変紛らわしいが、
セガがわざとそうしているらしい。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:49:09.18 ID:pxgvzzoz0
文章にしたときより、喋ったときの方がより紛らわしいという…

友人にPSPo2の話を切り出そうとする時
「ぴーえすぴーおーつー」だと、略しても微妙に長いので地味に困る
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:06:34.30 ID:VnW4o5eQ0
元素記号みたいだな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:37:31.48 ID:zKUctOdl0
喋る時は、今の時代ならファンタシースターだけで通じると思う。
シリーズの他の作品、ましてや初代なんてやってる人はそうそういないっしょ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 07:36:20.73 ID:6DBf43uUO
●ろまんしんぐ【ロマンシング】
主にロマサガプレイヤーにとってプレイ中に脳汁出まくりの熱い展開のことを示す。
瀕死の生き残りが強力な技を閃いてボスを撃破するのもロマンシング、バグで河津の仕組んだ卑劣な技を乗り越えるのもロマンシング。100人いれば100通りのロマンシングがある。
あなたの出会ったロマンシングを語ってもらえませんか?
847>>721です:2011/06/18(土) 08:29:55.81 ID:oahdYxYL0
かみにチェーンソーはロマンシングですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 08:31:57.51 ID:oahdYxYL0
やっべ名前欄残ってた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:02:04.52 ID:6Dseus7s0
それもまたロマンシング
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:17:40.89 ID:k1yJ+WAq0
管理人さん。辞典に『リュナン』の項目があるけど、
FE/TS一覧から『リュナン』へのリンクがないよ。
あとマルジュとヴンダーガストはティアリングサーガの項目だけど
どちらもベルサガのカテゴリになってる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:01:09.12 ID:hP0ZPz5jO
●かげろう【陽炎】
"俺の屍を越えていけ"に登場する術のひとつ。
その効果はフィールドでは敵シンボルがプレイヤーキャラから逃げる、戦闘中では味方全員の回避率が上昇するというもの。
前者の場合シンボルエンカウントという特性上戦闘を避けるのにも先制攻撃を仕掛けるのにも使え、
また後者の場合重ねがけしまくれば相手の物理攻撃を9割以上回避でき、
この陽炎は様々な状況で非常に有効な術である。
序盤から入手できるため真っ先にこの術を拾いに行くプレイヤーも少なくない。
反面バランスブレイカーではないかという意見もあったりする。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:51:02.06 ID:4rnvk9mj0
間違いなくバランスブレイカーだろ、陽炎は
後半のボスでも打撃一辺倒のヤツがいたりして完封できるしな
弱点は眠ってしまったら回避率が0%になるくらいかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:11:18.68 ID:3hzTAdCzO
●すきっぷばぐ【スキップバグ】
「戦場のヴァルキュリア3」で殆どのプレイヤーが引っかかったバグ。
オプションで敵のターンを高速化orスキップにすることで発動する。
このシリーズは、移動中でも相手の迎撃範囲に入ると攻撃してくるシステムがあるが、
敵のターンをスキップするとその「迎撃」もスキップされてしまうのだ。

分かり易く誇張。
通常・敵が5秒程度かけて移動その間にこちらの迎撃が10発ヒットと仮定、
敵ターンスキップ・同じ状況で移動の処理が1秒程度で終了、
迎撃も1秒程度2発ヒットで終了。

与ダメージが大幅に減っているのが理解出来るだろう。
この結果、
バグの発覚前、援護・迎撃に力を発揮する機関銃兵が産廃扱いされる。
スキップしないほうがターン数やプレイ時間が短くなる。
といった状況になった。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:16:41.98 ID:WySmBypY0
●GH494【GH494】
ファンシースターポータブル2および2インフィニティに登場するパートナーマシナリーの一種。
パートナーマシナリーとはいわゆるオトモメカで、普通の仲間と同様に戦闘に連れて行け、戦闘力としても遜色ない。
アイテムによって戦闘・容姿タイプを変更でき、そのバリエーションはメイドや執事、はてはボクっ娘魔法使いなどなかなか凝っている。

さてこのGH494。
ペットタイプマーシナリーGH490シリーズの一員で、一言で見た目を表せば黒いムーミン。あるいはスヌーピー。
そしてその自己紹介文は

「俺に近寄るんじゃない!クソ……闇から俺を呼ぶ声が耳について離れやしない……」

見事に厨二病である。

彼は深遠なる闇を友とし、別人格を内に秘め、謎の力に覚醒した能力者で、
「俺にだけ見えるのか? この無数の光が・・・」と物理職の癖にダメージの低い魔法を乱発し、
「くっ・・・ どうやらもう一人の俺が 暴れたがっているようだ・・・」と必殺技をぶっ放す。
混乱すると「どこだ!!異世界への入り口はどこなんだァーッ!!」と叫ぶが普段の言動と大して変わらない。
きっと彼は違う世界で生きている。

ちなみに前述のとおりステータスと戦闘スタイルがかみ合ってないため正直弱いが、
その弱さがまた彼のネタっぷりを加速させている。
攻撃ごとのセリフが他のマシナリーよりも多く、スタッフも確信犯的にやっていると思われる。
他のネタキャラ系マシナリーはそれなりに強く、かなり優秀なものもいるのだが・・・

GH494を使うためのアイテム入手がやや面倒であり、
嫁マシナリーを手放せないプレイヤーも多く実際に使用したプレイヤーは少ない。
しかし、厨二病の黒ムーミンというあまりに強烈なインパクトはそんなハンデをもろともせず彼を有名にしている。

☆セリフ一例☆
(火炎魔法)『奈落の炎花が俺に呼応する・・・』
(行動を指示されて)『見えない鎖が俺を縛っているのさ』
(毒状態)『俺の命が少しずつ刻まれていくのを感じる・・・』
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:36:47.27 ID:HxWX0hkj0
>>853
戦ヴァルをやった事がないからか理解できなかった
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:50:29.53 ID:b8UdrtgW0
>>842>>855
カッコ外には、ふりがなを書きなされ
857856:2011/06/19(日) 21:01:12.11 ID:b8UdrtgW0
× >>855
>>854
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:01:43.01 ID:UVfwc6Or0
>>855
俺もやったことないが多分キングクリムゾン食らったような感じかと
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:09:08.81 ID:Bd7I4+lj0
>>853
メタルマックス3で戦闘アニメ高速にすると迎撃システムがたまにスカるようなもんか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 21:31:40.99 ID:YHCrn/pD0
システム上相手の移動時間が長いほどこっちの迎撃時間も長くなるけど、スキップすると当然敵の移動時間短くなって
迎撃時間の計算にそれ当てはめちゃったからダメージも減るって事じゃないの?
つまりプログラマの初歩的 (と言うレベルですらないが) なミス。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:08:50.44 ID:H5eK8QEG0
迎撃は簡単にいうと、プレイヤーのターンに配置していた味方が
敵のターンにも迎撃範囲内に入った敵を勝手に攻撃し続けてくれるシステム
しかし敵のターンをスキップにすると、敵が超高速で迎撃範囲を通り抜けたような扱いになってしまい
ほとんどダメージを当てれない…という事だと思う

むしろ迎撃で一項目作れそうな勢いだ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:09:04.88 ID:jxcwwTY30
MM3の迎撃は処理落ちがデカいと思うけど
なんか5連発ミサイルとか撃つと黒いノイズ出るし
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 23:38:24.51 ID:1dbdmteZ0
スパロボで例えると戦闘アニメをOFFにすると敵のターンの攻撃で
勝手に防御が選ばれて反撃ができないって言う状況かな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:34:23.34 ID:rbqGk4yy0
自分の攻撃描写までアニメを見た所でボタンを押してアニメをキャンセルすると、
敵の反撃をアニメだけじゃなくて実際の処理まで無かった事に出来る、ってのが正しそう。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:42:41.14 ID:mjnUTt2J0
逆だろ。
敵の攻撃だけ見て味方の反撃のアニメキャンセルすると勝手にアニメだけじゃなく反撃までキャンセルされてしまうってことだろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:51:51.17 ID:EHGiCWUU0
迎撃とは別にちゃんと反撃もあるから、スパロボだと例えようが無いな
戦ヴァルシリーズのBLiTZは特殊すぎる
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:55:09.42 ID:Sgu9RZSH0
えーと……機会攻撃?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:00:46.26 ID:V1mu8VSJ0
通常時では、弾幕の中を走り抜けるわけだから、当然銃弾の雨にさらされる
ところがその課程をスキップすると、スタートからゴールまでワープしたことになり、当然弾幕をくぐることもなくなる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:23:47.00 ID:O6yBC2Ik0
「世界」なのかキンクリなのかメイドインヘブンなのか悩む所だな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:23:19.46 ID:x6CGzZSF0
メイドインヘブンだな
スキップで世界が加速して敵も超高速になるが
自分の感覚は取り残されてまともに迎撃できない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 12:31:48.38 ID:DEncSBlB0
キンクリだろ
時間飛ばして弾丸をすり抜ける防御技使ってたし
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:22:10.44 ID:DYjcoWMDO
>>853の日本語力がすべての混乱の原因のような気もしないでもない
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:43:18.51 ID:jYIapoeI0
迎撃だけならタワーディフェンスをイメージすると分かりやすいと思う。
配置したユニットの攻撃可能な範囲を、敵ユニットが通ったらオートで攻撃する。
これが「迎撃」というスキルで
スキル持ちのユニットは、敵が範囲内を移動してる間攻撃しつづける。
しかしスキップを使うと、敵が移動する過程がすっとばされるので
その分の与ダメージが減ってしまう、と。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 14:43:25.06 ID:5eNoZWQ9O
いや>>853は理解しやすいだろ
何故か類似したものというか別のたとえを捜す流れになってるだけで
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:06:16.71 ID:fSks5uyd0
迎撃をイメージ出来るか否かで、理解できるか全く分からないかが別れるな
俺はわかりやすいと思ったけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:32:39.98 ID:iTNqQhdm0
個人的には「分かり易く…」から「…理解できるだろう」までが少々蛇足というか、削除してもあんまり問題ないんじゃないかと思う。
前半の「敵のターンに迎撃(攻撃)するシステムがあるんだけど、ターンスキップするとその迎撃もスキップされるよ」って説明だけなら
逆に迎撃システムについて具体的なイメージ持たずともネタを理解できる(理解しやすい)んじゃないかと。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 15:36:33.71 ID:DEncSBlB0
「縄張りに侵入すると半オートで攻撃される」
って概念がRPGだけをやってるプレイヤーには理解しづらくて
反撃とごっちゃになってるんだろう
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:11:45.40 ID:wxPitE4x0
・スキップ・高速化の仕様が「敵の移動速度を速める」だった

・上にいる間ダメージを受ける床(=機関銃兵の迎撃範囲)に居る時間が
「移動速度を速める」によって短くなり、迎撃ダメージが大幅減

・バグ詳細発覚まで機関銃兵が産廃扱い

説明なら>>876でもいいかも、とは思う
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:34:35.12 ID:JX8OzDG7O
まず迎撃がどんなシステムか何の説明もないから分かんないんじゃないの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:40:07.11 ID:Jid4DOcj0
迎撃って単語と文脈から大体どんなシステムか普通に分かると思うけどな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:01:33.88 ID:B+d77AzX0
何故分からないのかが分からない
流れを切って項目投下

ふぁいあすとーむ【ファイアストーム】
テイルズ オブ ファンタジア クロスエディション(以下、クロスエディションと呼称)に登場する火属性中級呪文にして、最強呪文。
元々(PS版)は、画面を炎の渦と12個の火の玉が横切り、火の玉一つで10程度、炎の渦で1500程度のダメージを与える呪文だったのだが、
クロスエディションでは火の玉まで1500程度のダメージを与えるようになってしまった。
これにより、火属性のみならず、全属性の呪文の中で最強の威力を誇るようになる。
ダメージは敵が使っても変わらないので、対策を怠れば一瞬で全滅することも。

☆関連語☆
テイルズオブファンタジア
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:09:23.24 ID:vYIUBCh80
なにそれこわい
中級って事は詠唱もそこそこ短いよな…
初めて敵に使われたらポルナレフになれそうだw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:15:11.35 ID:3biT7sWT0
>>881
それもどう考えても設定ミスだろうなあ・・・
ここまでだとテストプレイすらしてないのかと疑いたくなるなw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:16:21.92 ID:7DZqkM1h0
クロスエディションの魔法って回避できるようになってんの?
原作だと中級以上の魔法は回避不可だったが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:38:03.51 ID:GYccPKqV0
あれ、クロスのファイアストームってそんな仕様だっけ?
皇王天翔翼よろしく、フィールドの端から端まで
でっかい火の玉が飛んで行くだけだと思ってたけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:00:16.68 ID:B+d77AzX0
>>882
詠唱時間は3秒程度

>>883
テストプレイはどうだろう?
戦闘スピードが上がっているんだけど、敵の攻撃スピードも一緒に上がってて
噛みつく敵に噛みつかれたら、自力での脱出が困難な程度には早くなってるしw

>>884
魔法の発動中でも動けるけど、発動の範囲もダメージを与えるタイミングもPS版と変わらないんで……
回避出来るやつは出来るし、無理なやつは無理

>>885
エフェクトはPS版と一緒だよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:36:57.81 ID:GYccPKqV0
>>886
いやいや、PS版とクロス版じゃ明らかにエフェクト違うから!

<PS版>
2つの炎の竜巻が『=』の形に並び、数多の小弾が飛んでくる。

<クロス版>
カメラを一番近距離にした時、画面いっぱいになるくらいの巨大な火の玉(炎の竜巻?)が
フィールドの端から端まで飛んでいく。(小弾の存在はよくわからなかった)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 23:35:07.68 ID:B+d77AzX0
>>887
あれ、そんなに違ったっけ?
小弾はよく見ればあるよ、HIT数でも確認出来るしね
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:07:24.31 ID:m35tUiow0
クロス版のファイアストームは、
小弾:ターゲットの周囲
大弾:フィールドの端から端まで
になっていた。

多段ヒットしているように見えたのは、小弾の効果だったのか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 14:39:33.94 ID:aTNnojbf0
とりあえずクロスはクソだというのはわかった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:26:31.25 ID:GlSg/5pyO
クロスファイヤーハリケーンスペシャル!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:46:16.36 ID:aTNnojbf0
てめえブ男ディスってんじゃねえよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:14:34.34 ID:qNExrzgt0
あ、●付け忘れてた……ついでに微修正するか

●ふぁいあすとーむ【ファイアストーム】
テイルズ オブ ファンタジア クロスエディション(以下、クロスエディションと呼称)に登場する火属性中級呪文にして、最強呪文。
元々(PS版)は、画面を炎の渦と12個の火の玉が横切り、火の玉一つで10程度、炎の渦で1500程度のダメージを与える呪文だったのだが、
クロスエディションでは火の玉まで1500程度のダメージを与えるようになってしまった。
これにより、火属性のみならず、全属性の呪文の中で最強の威力を誇るようになる。
ダメージは敵が使っても変わらず、術のダメージは装備品での属性耐性の付与以外では軽減すら出来ないので、
対策を怠れば、例えレベルが999でも一瞬で壊滅的なダメージを受けるか、当たり所が悪ければ全滅することも。

☆関連語☆
テイルズオブファンタジア
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:08:33.38 ID:X3UZnpef0
●つぼ【壺(不思議のダンジョン)】
不思議のダンジョンシリーズおなじみのアイテム。
不思議のダンジョンに落ちているだけあって不思議な壺であり、ほとんどの壺は入れたものや入っているものを自由に取りだす事ができない。
有名な陶芸家直々に作った壺も例に漏れずそんな仕様。どういう壺なの…
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:19:00.79 ID:2TKYuxKiO
あれはいいものだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:24:27.87 ID:WVXSS2AZ0
>>894壷といえば、初代シレンで容量を増やしまくったら
最初の町に帰ったとき、アイテム数が同時に出現できる数を(倉庫内含めて)上回ってて
倉庫のアイテムがいくつか無くなったのを思い出した…ああ…

>>895マ・クベさん乙
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:26:31.33 ID:9mNKyvJ00
手封じ壺割れず殿様どん
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:36:34.96 ID:E5sorAtC0
●みんと【ミント(デュープリズム)】
デュープリズムの女主人公で東天王国のプリンセス
…だったが、わがまま・食いしん坊・自分勝手と、
プリンセスにふさわしくない性格なため王位継承権を剥奪され、
真面目で凄い力を秘めている「遺産」の使い手である妹に継承権をとられてしまう。
そこで次期女王の座を力づくで奪うため、「遺産」を手に入れ、
ついでに世界征服してやる!……というところで___の物語が始まる。

上でも少し書いたが、加えて不意打ち、悪だくみ、打算ありの人助けと
姫らしくない性格の持ち主だが、本当に困っている人がいたら打算無く助け、
通すべき筋は通す憎めないキャラである。

戦闘での性能は典型的な魔法キャラ。
遠距離から魔法を連発するのが一番使いやすいのではないだろうか。


しかし、___の本領発揮は飛び蹴り。
大事なことなのでもう一度言う。本領発揮は飛び蹴りである。
慣れてくると、魔法の溜めが煩わしくなってきて飛び蹴りで済ますようになる。
しかも中々攻撃力が高い。

この飛び蹴りはイベントシーンでも大活躍。
スカートなのをものともせず、ドロップキックをガンガンかましてくれる。
高貴な姫の下着が見えそうなのはご愛敬。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:04:16.86 ID:E5sorAtC0
●しおにー・れじす【シオニー・レジス】
第二次スーパーロボット大戦Z破界編に出てくる敵女性キャラ。
25歳という若さながら、リモネシア共和国の外務大臣である。
もともと気弱な彼女だが、愛する祖国のため、
大国を相手に日々精神をすり減らしている。

ある日、ある男の甘言に乗ったところ
祖国が消滅するという大事件を起こしてしまう。
そして祖国消滅の代わりに現出した、「破壊の王」を皇帝とした
新帝国インペリウムの筆頭政務官に任命される。

その後は典型的な小物キャラになり下がる。
・上の立場だった相手に対し土下座を強要する。
・凄まれると途端に臆病になる。
などがある。


これが何故かプレイヤーにヒット。
Sだった人はドSに。ノーマルだった人はSに目覚めるという訳のわからない事態に。
ある人は「シオニーちゃん腹パンしたい」とのたまい、
またある人は「シオニーちゃんと早起きしてタケノコ掘りに行きたい」と
意味のわからないことを言う始末。
しまいには、ある漫画家も呟いたりしてとどまることを知らない。

参戦作品の関係から、目覚めた人は「世界の歪み」と言われている。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:04:43.04 ID:ympD8s33O
アンダーバーは用例でね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:37:23.88 ID:E5sorAtC0
●うぃる・れいなーど【ウィル・レイナード】
テイルズオブレジェンディアに登場する仲間キャラ。
セネルが遺跡船で最初に出会う人物で、ブレス系(魔法)爪術の使い手。
遺跡船上にある『灯台の街ウェルテス』で保安官を務め、人々の厚い信頼を集めているが
保安官ではなく、博物学者だと言い張っている。

仲間内では年長者として時に厳しく、時に優しく、 頼りになる存在。
そして娘がいるからかオヤジとたまに呼ばれ、容赦なく拳骨を飛ばす。

珍しい魔物を見つけると学者の血が騒ぐのか、
年甲斐もなく興奮するのはご愛敬…だろうか。

第二部であるキャラクタークエストの___編では親子愛を感じる感動ストーリーである。

戦闘面での性能は典型的な魔法キャラで
回復攻撃何でもござれなキャラである。

……のだが外見がガチムチ。その筋肉は主人公よりもマッシブ。
HPは前衛キャラとほぼ同じのタフネス。肉弾戦はハンマーを武器に戦う。
イメージとしては、マッチョになったのび太が想像しやすいだろう。
そして前衛キャラのクロエとほとんど変わらない攻撃力を持っている。
まあ、一発が大振りなので隙だらけなのだが。


余談だが、昔はイケイケだったらしい。

さらに余談だが弱点は娘。
どんなに不味い飯だろうとたやすく平らげる。
そして娘の夫になる奴は、その筋肉から繰り出される拳で殴るらしい。
さすが親バカ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:47:18.40 ID:E5sorAtC0
>>900
すみませんでした
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:50:48.00 ID:OblSAOSF0
>>899
シオニーちゃんは「ひっ」のマジビビりっぷりが素敵。
普段はアレなので罪悪感が沸かない辺りが壺か。虐めたい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:03:38.59 ID:E5sorAtC0
>>903
「ひ…」だ!二度と間違えるな!!(バンッ)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 10:23:36.46 ID:zf+ZsYjPO
ひ…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:35:24.37 ID:6DG3YxLv0
やってみよう

●ぷれりゅーど【プレリュード】
ティアリングサーガに登場する光属性魔法。
魔物に対して特攻を持ち、闇魔法ザッハークに対抗する為の唯一の魔法である。
その設定は、初代FEのマフーとスターライトのような関係を彷彿とさせる。
(ザッハークとマフーは、共に相手の行動を全て封じる為、対抗する魔法を持ってないと戦えない)

……だが、ゲームを進めると分かるのだが、
実はティアリングサーガ本編で、ザッハークの使い手と直接戦う事は絶対に出来ないのだった。
その為、このプレリュードという魔法は、
実質、ただの魔物特攻しかとりえのないネタ魔法とされてしまった。

こうなった理由は、やはりあのFE・TS裁判の影響だと思われる。
これさえなければ、プレリュードもネタ魔法扱いされずにすんだかもしれない…。

☆関連語☆
FE・TS裁判 ティアリングサーガ エンターブレイン
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:13:39.81 ID:c1N1WiVa0
すっかり忘れられがちだけど、プレリュードは「命中すれば、反撃されない」のせいで十分チート魔法だぞ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:23:27.88 ID:IuauVis10
>>898
飛び蹴りの時の集中線がいいんだよなぁw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:47:10.51 ID:6DG3YxLv0
>>907
え?マジ?
初めて知ったわw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 04:04:09.74 ID:Gyu/by0CO
ミントとアグリアスはスクエニ3大イイ女に入るだろう(当社比
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 09:43:03.58 ID:Qc5qU/yo0
ルウのことも書きたいけどなんせネタが無い
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 10:20:32.33 ID:5GGQF9bV0
ルウもけっこう(中盤以降は)はっちゃけてるんだけど、
なんせどっち主人公でやってもミント様の存在感がハンパないし、ルウ編だとエレナやデュークもボケ枠だからな…
…そもそもまともな人物がほとんどいない気がしてきたぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:54:01.94 ID:AZ5ewVPy0
>>911 ルーの扱いといえば…
 おたま(まんまおたまなモンスター)に返信してゴロつきから少女を救ったら、モンスターが本体だと誤解される。
 最初のボス撃破後、少女から「外にお友達がいますよ」発言、当然そこには、お た ま。
 おたまでいるとダメージ床無効になるせいか、ダメージ床のある迷宮や骸骨・スペクターのいる寺院でもおたまで行動するルー、そしてそこにも彼の姿が…
一応終盤になればおたまからは脱出するが、伝説の武具のイベントのせいで大規模なおたま狩りを行うはめに。

あとはドドンコとか面白かったかな?火山で岩が沈むあのサイズとか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 21:03:23.01 ID:oMtGTgb60
直してみよう

◆ぷれりゅーど【プレリュード】
ティアリングサーガに登場する光属性魔法。
魔物に対して特攻を持っている他、命中すれば反撃を受けないという特徴がある。
闇魔法ザッハークに対抗する為の唯一の魔法であり、
その設定は、初代FEのマフーとスターライトの関係を彷彿とさせる。
(ザッハークとマフーは、共に相手の行動を全て封じる為、対抗する魔法を持ってないと戦えない)

……だが、ゲームを進めると分かるのだが、
実はティアリングサーガ本編で、ザッハークの使い手と直接戦う事は絶対に出来ないのだった。
ならばと、反撃封印という特性に活路を見出そうとしても、
同じ反撃封印持ち魔法ならシルフィードやトゥマハーンの方がはるかに性能がよいという現実が立ちはだかる。
その為、このプレリュードという魔法は、ご大層な設定とは裏腹に、
ただの魔物特攻+反撃封印しか持ち合わせていないネタ魔法とされてしまった。

こうなった理由は、やはりあのFE・TS裁判の影響だと思われる。
これさえなければ、プレリュードもネタ魔法扱いされずにすんだかもしれない…。

☆関連語☆
FE・TS裁判 ティアリングサーガ エンターブレイン
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:58:10.66 ID:4s9oT7Ma0
本当に恐ろしいのは黒い雨だからしかたない。

というか、無理にネタ扱いする必要はないんじゃないか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 15:07:22.67 ID:dmVyH/ry0
真面目な項目の投稿もありだぜ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:58:52.90 ID:TcenLQiEO
文中の例、余談はカットして頂いてかまいません。
●びれあ【微レア】
呼んで字のごとく、微妙にレアの略語。略さずに使用する人も。主にアイテムに対して用いられる傾向にある。
当たり前だが、お肉の焼き加減の具合を示す言葉ではないので注意。
意味合いとしては、作品毎や個人で捉え方に差異があるため、一概には言えないのであるが「レアっちゃレアだけど、比較的簡単に入手できる・お目にかかれる」と言ったところか。
よくある“微妙にレア”認定される例
・非売品の初期装備
・特定マップや特定条件下のみ高確率〜確実にエンカウントするモンスター
・高くもないが、極端に低くもない絶妙なエンカウント率のモンスター
・序盤から中盤にかけて宝箱から入手できる一品物装備全般
…など
なお、余談ではあるが前述したようにプレイヤー毎に感じ方が異なるようであり、例として期間限定だが高確率で出現するモンスターがいたとする。
それを倒すと高確率でドロップするドロップ限定アイテムがあると仮定した場合、
それを「普通のドロップアイテムだ!」という人もいれば「レアアイテムだ!」と主張する人もおり、
更に「微妙にレアアイテムじゃね?」と言う人や「出会う確率と落とす確率が100じゃない限り云々…」と語り出す人もおり、たまに不毛なカテゴリー分け論争に発展することがある。

☆関連語☆
レアアイテム レア度
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:28:07.24 ID:xDb/sEPz0
FFは意図的に特定の場所・期間しか会えないようにしてるモンスターが多く
(プロトタイプ、ブラキオレイドスなど)
ドラクエはモンスター配置の関係で微妙に出会いづらいモンスターが多い
(2の悪魔神官、4の死神貴族)
っていうイメージだなあ

メガテンはガイアーズ クグツシ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 02:22:42.01 ID:7V4ssuE60
初期装備をうっかり序盤の資金の足しにして、アイテムコンプに失敗するのはよくあること
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 09:22:02.92 ID:C9cMB9SaO
たまぁに初期装備が最強装備にクラスチェンジする作品もあるよね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:25:53.48 ID:TDI0lVA+0
初期装備の剣に王水使うんだっけ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:15:16.72 ID:f06Xnnhm0
>>921
九龍だったら最終話のイベント入手武器だったと思う
ただ仕掛けがチュートリアルでやった合成だったような
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 13:22:19.74 ID:5vi3AQX0O
FF4のパラディンになった時の初期装備も強くなるんだっけ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:33:55.30 ID:mdTLxX9N0
ONIのどれかだったか、初期装備かつ売却可能なただの「木刀」が化ける、とかいうのを
当時の裏技で見たことあったな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:38:28.28 ID:IYMDR9MN0
風林火山にでもなるのか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:38:22.74 ID:/WFyAFu70
●えんかうんとなし【エンカウントなし】
ファイナルファンタジー8に登場するアビリティの一つ。
その名の通りエンカウント率をゼロにしてしまうという身もフタも無いアビリティであり、
装備するとイベント戦闘やボス戦以外のあらゆる戦闘を回避出来てしまう。
これを習得できるG.F.ディアボロスがごく序盤で手に入るため習得も容易で、
特に利用することによるペナルティも存在しないため常時付けっぱなしにしておける。
ザコ戦をすべてスルーするためレベルが上がらなくなるが、FF8は敵のレベルが味方のレベルに合わせて上昇するため
こちらのレベルが上がらなければ敵のレベルも低いままであり、攻略には特に支障がなく、
ジャンクションによってこちらは一方的に戦力を強化できるためむしろレベルは低い方が有利である。
FF8がいろんな意味で今までのRPGとは一味違う事を端的に表すアビリティの一つであった……が、
「戦闘をしなくていい」という概念は当時のプレイヤーにはあまりにも斬新すぎたのか、
「戦闘はしなくてはいけない」「レベルは上げなくてはいけない」と言う思い込みから
このアビリティを利用するプレイヤーはあまり多くはなかった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 16:57:46.74 ID:PbhGqSko0
>特に利用することによるペナルティも存在しないため
戦闘しない(敵を倒さない)事によるSEEDランク低下は一応ペナルティだと思うんだが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 18:51:46.51 ID:KwCQHzotO
>>926

FFは8の前に、すでに6でやってるからな。
まあ、できるのは後半でアクセサリでだったけど。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:24:51.16 ID:4NFxQbOK0
>>928
すでにやってるなんて、それこそ6以前にもあるでしょ
例えばドラクエのトヘロス(聖水)とか

雑魚戦がもう必要無い、戦うのがめんどくさい人のための救済処置に近いものと
ゲーム設計レベルでRPGの常識を覆す発想のものは
同じ効果でも違うものだと思う
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:54:26.97 ID:nJP1wh+z0
補足してみた
これで少しは分かりやすくなったろうか


◆すきっぷばぐ【スキップバグ】
「戦場のヴァルキュリア3」で殆どのプレイヤーが引っかかったバグ。
オプションで敵のターンを高速化orスキップにすることで発動する。
このシリーズは、移動中でも相手の迎撃範囲に入ると自動的に攻撃してくる「迎撃」システムがあるが、
敵の行動にかかる時間をスキップした結果、迎撃時間も短くなり迎撃ダメージが減ってしまうのだ。

分かり易く誇張。
通常・敵が5秒程度かけて移動その間にこちらの迎撃が10発ヒットするとする。
敵ターンをスキップすると同じ状況で移動の処理が1秒程度で終了、
迎撃も1秒程度2発ヒットで終了。 本来10発分入るはずのダメージは2発分しか入らない。

「スキップしない場合の本来あるべきはずの移動・迎撃時間」ではなく「スキップされて短くなった表面上の移動・迎撃時間」を
迎撃ダメージ計算に使ってしまったため起こったごくごく単純かつ致命的なプログラムミス。
この結果、バグの発覚前、援護・迎撃に力を発揮する機関銃兵が産廃扱いされる。
スキップしないほうがダメージソースが増えて、かえってターン数やプレイ時間が短くなる。
といった状況がおこった。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:18:00.68 ID:/WFyAFu70
●らんだむはんど【ランダムハンド】
ファイナルファンタジー8に登場するミニゲーム「Triple Triad」の特殊ルール。
その効果は「手札のランダム配布」であり、自分が所持しているすべてのカードから
ランダムに手札が選出され、それで戦う事を余儀なくされると言うルール。
このルールが制定されるとせっかく集めたパワーカードを自由に使うことが出来なくなり、
あまつさえ「強カード1枚&弱カード4枚」と言った状況になることもしばしばであり
せっかく集めたレアカードをそこらのザコに巻き上げられると言う事態が頻発する。
強力なレアカードを大量に投入してブイブイ言わせていたプレイヤーを襲う悪夢のような存在であり、
サイファーやアルティミシアよりもはるかに憎悪されるFF8最悪の敵である。
しかもタチの悪い事に、カードゲームのローカルルールは主人公が覚えて他の土地に持っていくことで
まるで伝染病のように感染していくため、ヘタをすると世界中にランダムハンドが蔓延すると言う
この世の終わりのような事態に発展することもある。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:31:37.09 ID:K/fXjV/V0
確か、一応救済策として頑なにルールを変えない人が数人いるんだよな。
でもパクられたレアカードはもう戻ってこないという。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:09:53.76 ID:zpb/HbvyO
対策としては雑魚カードは予めアイテムに変えておいてレアカードのみ所持しておく事かな

レアカード無くした場合の救済措置は
最後全てのレアカードを持ったキャラがでてくるはず
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:25:20.36 ID:VM9yfoxE0
>>931を見てふと思いついたので

●だいれくと【ダイレクト】
ファイナルファンタジー8に登場するミニゲーム「Triple Triad」のトレードルールのひとつ。
内容はカードゲーム終了時の時点の色のカードをそのまま取引するというルール。
つまり最終的な枚数で勝利してもレアカードをひっくり返されて終了したらそのレアカードは取られてしまう。
ある意味ランダムハンドよりも嫌なルールである。

ただしトレードルールは「特定のキャラと対戦」という条件でのみ変化し、その確率も1/3なので
人によっては全く見る事が無い場合もある。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 06:59:06.24 ID:3sxXgP8X0
レアカードを取りにいく分にはいいルールではある
ウォールセイム&ダイレクトで強引にレアカード(だけ)取得してた思い出・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:27:16.77 ID:/XHddN5p0
●じょうほうくちょう【情報口調】
『真・女神転生 STRANGE JOURNEY』に登場する悪魔の口調タイプの一つ。
悪魔達の言語は主人公達が持っている悪魔召喚プログラムが翻訳しているのだが
このタイプの口調はプログラムにも完全な翻訳は不可能という設定らしく、
まるで外国語の文を無料翻訳で日本語に直したかのような口調になっており、
攻略本で正式名称が判明するまでスレ内ではエキサイト翻訳口調と呼ばれていた。
一例を挙げるとこんな感じ↓である。

「そして、 また、珍しい話が 人間からあるもの。
 それは話し相手の為に、せっかくなのである」

ちなみにこの口調は実際日本語文を無料翻訳で英文にしたあと、再び無料翻訳で日本語に。
更にその文を多少入れ替える……という手法で作成したらしい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:48:22.92 ID:gnLJlpkEO
エキサイト翻訳レベルのローカライズしてる会社もあれば
手の込んだギミック作ってる会社もあるもんだな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:07:49.48 ID:uv30I9lxO
>>937 ベセスダのことか…
灰とヒッコリーのバットで武装した首都の国家議員、
タロンシャダー
望みが絶たれたー
至高のオーバーロード

とかもうファンに愛されているけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:39:24.55 ID:iODsa6cj0
●るう【ルウ(デュープリズム)】
デュープリズムに登場する男主人公。
姉の様に慕っているクレアと穏やかに暮らしていた少年ルウは、
謎の怪人「死の右腕」に突如襲われ、ルウを庇ったクレアは殺害されてしまう。
それから3年、ルウはクレアを復活させる方法を探して旅をしていたところ、
強力な「遺産」が眠る、という情報を聞きつけやってきたカローナの街から、
デュープリズムの物語が始まる。

性格は真面目で正義感が強い、典型的な主人公タイプだろう。

戦闘面での性能は、巨大な斧を使った戦士系タイプ。
隙はあるが、1発1発の攻撃力が高い。
特殊な力はモンスターに変身できる。
様々なモンスターに変身し、敵の弱点を突いたり
ダンジョンの仕掛けを解いたりできる。

ミント編とは違い物語の展開もシリアスに進んでいく。
……のだが、天然な女性からはおたま(DQでいうスライム)と間違えられたりするなど、
周りが奇人変人のオンパレードなので影が薄く感じる。

ルウ自身に何の落ち度もないし、エンディングもハッピーエンドでいいのだが…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 16:42:03.41 ID:iODsa6cj0
ぶっちゃけ前半はwikiのコピペなので誰か直して欲しいです
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:35:56.27 ID:5tBOmlSe0
周回プレイするとミントに置いてかれるよね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:49:37.64 ID:tHO+OYEI0
シリアス:ギャグがミント編で3:7くらい、ルウ編だと8:2くらいだから
どうしてもルウはネタ分が少なくなってしまって印象に残りづらいな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:40:06.40 ID:C2qgMHS70
典型的な主人公タイプを装ってるけど、
実はクレアを復活されるためなら他人の犠牲も厭わない黒い所には触れてほしいな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:46:29.49 ID:fyNX1TL30
あと、特殊技能の返信がトコロテン方式ですげえ不便な上
どの姿もいまいちパッとしなくて、効果も魔法の下位互換っぽくなってるところも必要か?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:14:53.94 ID:ifUk3WhU0
>>943-944
24時間後にできれば修正お願いします
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 01:48:35.68 ID:Og2cp4wE0
結局クレアは生き返るの?無理?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 02:13:00.59 ID:ifUk3WhU0
この続きは君の目で確かめてくれ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 06:53:38.66 ID:QZnnhNvT0
>>943
髪型が物凄い事も触れないとな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:24:24.35 ID:3hZn7ZdE0
ラスボスの猛攻に対し
ミント プリマに託された黄金の魔法とマヤから託されたコスモスの魔力により生まれた最終魔法「勇気の光」のバリアで防ぐ
ルウ 斧でガード
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 15:31:50.78 ID:fmKzjdoD0
しかも斧でガードはラスボスとちょっと前のあるボス戦でしか使えない技のうえに、
使えるようになったことを示す描写が無いから、ガードができることに気づきにくかったな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:03:58.26 ID:OubjK1HS0
>>920
SSの輪舞曲〜RONDE〜だな。
古代の剣を使いきると、最終的にオメガソードという最強の剣になる。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:17:48.18 ID:J85+qHep0
●このつづきはきみのめでたしかめてくれ!【この続きは君の目で確かめてくれ!】
ゲームと同時に発売されるVジャンプの最速攻略本によくある言葉
終盤に差し掛かるところで本の内容が終わっている

余談だがこの文を書いている私は子供のころ幾度となく騙されて悔しい思い出がある
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 22:23:04.94 ID:9oBSrpPR0
終盤どころか、体感で言うと体験版部分くらいのところでいきなりブッツリ切られてたりしてるから
最速攻略本はマジ鬼畜。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:07:50.14 ID:d2eQ97TA0
ゲーム固有名詞の説明はそれぞれ単独項目があるので省いた

●げんま【幻魔】
サガフロンティアに登場する剣。

金ではなく主人公のLPと引き換えに購入可能な特殊な店売り品で、
全武器中5位、剣の中では3位(攻撃力1位の剣はシナリオ限定のため実質2位)の攻撃力を誇る。
攻撃力だけではなく連携しやすく威力も高い固有技と最強クラスのカウンター技をそなえ、
さらにはステータス補正までつくといういたれりつくせりの武器である。

この剣を売っているリージョン(町)に行くにはやや面倒な条件があり、
さらに、大体のキャラのLPが10前後であるのに対し、幻魔の値段はLP3とそのコストは中々に重い。
だがそれを補って余りある威力と技の美しいグラフィックは多くのプレイヤーに愛されている。

特に、アセルス編はこの剣を売っているリージョンで物語が始まるので、
序盤でこの剣を手に入れておくと難易度がぐっと下がる。
幻魔の連携やカウンター技が上手く決まれば中盤のボスも数ターンで沈むほど。
イメージ的にも似合っていることからアセルスの代名詞的な武器としてあげる人も多い。


☆関連語☆
アセルス リージョン ライフポイント
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 09:01:16.01 ID:WbLLN07B0
LPってライフポイント?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 16:52:29.50 ID:szbHqbMB0
汎用項目あるから大丈夫だと思うよ、LP。
強いて言えば、主人公の場合LPが0になると問答無用でゲームオーバーになるから、
そのLPの最大値を少なくしてしまう点ではけっこう怖い。
たいてい砂の器もセットで買うという展開になって、LPがもう1少なくなるし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:05:51.07 ID:FYHSjlk60
主人公なのに第2パーティーに引っ込めるリュートなら完全ノーリスク
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 05:08:30.09 ID:+bsP5yAj0
書いてみた。

●かぜ【風邪】
「マザー2」に登場する状態異常。

主な症状は咳や鼻水などの呼吸器炎症、発熱や頭痛などのの全身症状、また嘔吐、下痢などの消化器炎症など。
原因は主にウィルス感染だが、風邪の原因とされるウィルスも数多く、また中には細菌性のケースもある。
予防のためには手洗い・うがいがシンプルながら効果が大きいとされる。

だがこれはあくまで現実世界での話であり、ゲーム中では戦闘中や移動中に継続小ダメージと、一般的な毒の状態異常の弱体化版のようなものである。

☆関連語☆
ホームシック 喘息

●えきびょう【疫病】
「デモンズソウル」に登場する状態異常。

このゲームにおける毒の上位に位置する状態異常であり、効果は継続小ダメージ+回復アイテムの効果半減+スタミナ回復半減。
よくあるスリップダメージと侮る無かれ、なんとこの状態異常、持続時間が10分もあるのだ。
感染経路によってダメージは異なるが、最小のケースでも大半のプレイヤーキャラのHPを上回り、更に副次効果で回復や回避さえもままならない、まさに死の病である。
また、毒(継続小ダメージ+回復アイテム効果半減)と疫病を併用することで、更に凶悪なダメージを与えることができる。

主な感染経路はこの世の全ての廃棄物が流れ着くエリア「腐れ谷」に生息する巨大ドブネズミの攻撃、および最下層の毒沼。
また、プレイヤーも武器や魔法で疫病を与えることができる。

☆関連語☆
儚い瞳の島
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 10:08:54.81 ID:zIgx4qpw0
寝冷えビーム!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:35:42.72 ID:YbG1uJVA0
腐れ谷は疫病やら毒やらでめんどくさかったなぁ
特に初回プレイなんて状態異常(笑)とか侮ってたしロートス微妙に高いしでもう…
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:29:09.09 ID:jqnks/T60
●きゃらくたーあいこん【キャラクターアイコン】
SRPGにおいてマップ画面でキャラクターを表すアイコン。
ユニットアイコンとも呼ばれる。
基本的に戦闘の際に戦闘画面へ移行するタイプのSRPGで用いられ
タクティクスオウガなどのシームレス戦闘の場合はキャラクターをあまりこう呼ばれない。
ゲームごとに違いはいろいろあるが概ね古いハードでは使用可能色数の問題から
キャラクターに関わらず勢力別に青、赤、緑など色分けされ、
近年のハードではキャラクター毎にちゃんと色が塗られている。
また、アニメーションするタイプとしないタイプがあり
アニメーションするタイプの場合は前後左右の歩行グラフィックや
戦闘アニメカット時用の戦闘グラフィックが用意されることもある。
ゲームによってキャラクターのどの部分をアイコンにするか違っており
全身を描くものもあれば、体の一部分(主に頭)だけ描く場合もある。
後者の場合、最初見たとき一体なんなのかわからず、戦闘になって初めて正体がわかるようなものも多い。
一目でどのキャラクターを表しているかわかるようにしなければならないため
似たようなユニットを描き分けるために様々な工夫が凝らされていることが多く、具体的には
・持っている武器を掲げるようなアニメーションをさせる(FE聖戦ナイト系他)
・上部や右下に名前や状態を表す文字をつける(スパロボガンダム系マジンガー系)
・左右を反転する
などがある。

複数人で部隊を編成するタイプのゲームの場合は、
通常ではリーダーとなっているキャラクターのアイコンが表示される。
アイコンだけではその部隊に誰が所属しているかわからないので
雑魚だけと思って近づいた結果面倒くさい奴がいたりするので気をつけよう。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:46:18.42 ID:aMSj5weV0
べつに使用可能色数の問題で単色で塗ってたわけじゃなく
所属が一目でわかるからだと思うんだけど

スパロボで赤や黄のユニットが青くなる瞬間はたまらんね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:59:53.09 ID:RhArYar+0
でも最近自軍、敵軍で色分けしてるゲーム少なくない?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:16:32.37 ID:CGH43AoS0
あとはアイコンサイズの問題じゃないか?SFC時代のスパロボみたいなちっちゃいアイコンでフルカラーにしても何が何だか分からないし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:47:53.83 ID:IYp3nPSq0
スパロボって言うか、ガシャポン戦記時代からだが
額にZやUって付けて頭だけなのに一発でどのガンダムか分かるようにしたのは凄いと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:45:06.03 ID:edP8RTsx0
VCでガチャポンやったけどどれが何なのかいまだに分かる

まあ「調教」されつくした結果かも知れんが
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:32:59.53 ID:C7GqukuU0
>>963
一目で分かりやすいのは便利だから間をとって枠を色付けするのもある
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 09:25:01.00 ID:/VitHEQn0
一瞬エルミナージュ2の自作(!)の事に触れてると思ったらそれはなかった。>アイコン
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:33:03.84 ID:72B1Juah0
●ごくらくたろう【極楽太郎】
天外魔境2卍丸に登場する仲間の一人で、心も体もでっかい巨漢(1024歳独身)。
人並み外れた体力・高い初期攻撃力・他のメンバーより多いアイテム最大所持数
乏しい技力&素早さと絵に描いたようなパワーファイターである。
体格が規格外に大きいため装備が樽だのまわしだのとちょっと特殊。

千年前の大戦で現在まで生存している唯一の火の一族である。
恋人の人魚「千代」の涙を呑んだ為、1000年長生きできるようになるのだが
千代が死んでしまい人魚から誤解を受けて992年もの間幽閉される。
また大戦時に戦いより恋人を選んで引き上げたので火の一族からも腰抜け呼ばわりされたりと
中々ハードな人生を送っているが本人は全然気にしていない。

普通にプレイした場合、物語後半に絹が覚醒したり卍丸が自身の聖剣を手に入れると
長所である攻撃力で差をつけられ、「死ににくいアイテム係」位の微妙な立ち位置になってしまう。
が、低レベル攻略の際はその初期ステータスの高さが重宝する・・・・・・というかラスボスに彼の攻撃以外ろくに通らない。

その心優しさから根の一族に生まれながら人として生きることを望んで死んだはまぐり姫には同情的で、
死んだ女のことを忘れられない「大馬鹿野郎」とは彼の言葉である。
エンディングでめでたく千代と再会することができるのだが
その千代がやたら幼く見える(極楽自体が巨大なのもあるが)ため「ロリコン」ではないかと言われている。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 16:45:28.68 ID:vaS0Olir0
FEの蒼炎はユニットが見難かった。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:46:32.73 ID:+8x5DkwmO
●ぷりしあながくいん【プリシアナ学院】
「剣と魔法と学園モノ。3」に登場する学校の一つ。
最新の設備や教育を謳っているのだが、
この学校専用の学科(要するにジョブ)が[ツンデレ]・[弟/妹]等、
「この学校は一体なにを教えているのか。」と疑問に思わせてくれる。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 18:11:46.96 ID:VUURoNPvO
>>971
それじゃあ何だか寂しい
せめて、個性豊かなNPCのことくらい書いたら
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 19:10:15.25 ID:n+et72VT0
>>969
208cmに比べてどれくらい?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:02:07.15 ID:Ildkkdjy0
●にゅーたいぷはひとにあらず【ニュータイプは人に非ず】
初期のウィンキーが製作していた頃のスパロボのバランスを表す言葉。
ガンダムシリーズのアムロなどニュータイプ能力を持つパイロットは
他の非ニュータイプ(オールドタイプ)のパイロットや
ガンダム以外の他の作品のパイロットに比べて圧倒的に能力が高く
また固有技能ニュータイプが回避と命中を底上げするため
当ててかわして更に強いという状態であった。

さて、問題はここから。
このころのスパロボは最強キャラといっても過言でないニュータイプパイロットを
フルに活用すること前提のバランスで敵の能力値が設定されているのだ。
となるとその他のオールドタイプや他作品のキャラ(主役級はさすがにそこまでないが)は
序盤はともかく終盤に連れて能力差が大きく開き次々と二軍送りとなってしまう。
特にOVAガンダムの主人公であったコウ(オールドタイプ)が
参入から早いうちに戦力外となることからも酷さが伺えるだろう。

ちなみに極端な例を挙げると
あるオールドタイプキャラのLV40の能力値≒ニュータイプLv9の能力値
と言う感じである。

ちなみに行っておくが近年はバランスが改善されて
戦法によってはオールドタイプの方が使える場面もある。

975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:10:29.24 ID:n4/vdfEz0
「非ニュータイプは人に非ず」か「ニュータイプ以外は人に非ず」かの間違いじゃないのか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:16:12.89 ID:bSzqZf9k0
超人ゲーだから一般ピーポーはお帰り下さいって事じゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:21:55.69 ID:N5RgbFdA0
最近のスパロボだと先天技能で上書きできないから
逆に邪魔になったりするんだよな
百式に乗るクワトロとか
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:31:06.33 ID:Ildkkdjy0
激しくミスった
●ひにゅーたいぷはひとにあらず【非ニュータイプは人に非ず】
です
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 20:39:30.35 ID:4WcvIN5oO
ギレンの野望なんかも
ニュータイプ中堅クラス>オールドタイプ最強クラス
くらいのバランスだよな
板違いだが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:43:27.01 ID:TwhUvlhN0
>>973
ドットだし公式設定もないだろうからそこまで分からんと思うぞ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:57:12.10 ID:+V38kZWg0
>>974
ぶっちゃけ、これ当時をよく知らずに書いてるだろ?
「ニュータイプにあらずは人にあらず」まで酷かったのはF(完)とコンプリートボックスだけで、
それ以前のシリーズは、確かにクローズアップの度合いに差はあったが、そこまで格差は酷くないぞ。
そもそも「ニュータイプ」の技能化は第四次からで、能力補正が本格導入されたのはFからだし。
(第四次では「NT用武器が使える」だけ、新で能力補正がついたが、技能もち一律かつちょびっと)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 02:26:15.95 ID:Dahef5G50
新だと技量と反応に+5だっけ?
そもそも新はNT持ちがアムロ、ウッソ、ハサウェイくらいしかいなかった気がw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 04:02:48.76 ID:lSH47fJ80
Fに関しては酷いとよく聞くけど、第四次だと能力補正無いし
NT技能必要なファンネルは微妙な威力だしで主役級だとそこまで大差ないと思う

あの頃からカツはカツだしな…
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:28:09.56 ID:uSoOz+as0
しかし最近はカツにニュータイプ付いてて使えるようになってるしな
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:50:23.84 ID:+Phz9mif0
聖戦士もじゃないのか。>非NTは人じゃない!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:52:59.03 ID:JW9Gt76p0
ロッタンのヒューマンフォームとかあったよね
987986:2011/07/13(水) 10:27:16.71 ID:JW9Gt76p0
あれ、誤爆していた
申し訳ないです
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 10:33:53.45 ID:E7r7WtY20
誰か次スレ頼む
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:02:30.58 ID:4eQ3lLg40
いろいろ地方で呼び方に差がありそうだな
うちでは「ニュータイプに非ずばパイロットに非ず」だった
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:46:44.20 ID:7fsaZKyh0
●クリフォード【クリフォード】
 SRPGベルウィックサ−ガに登場するキャラクター。
 自軍ユニットの一人である年頃の一人娘と軋轢を
起こしている、飲んだくれ、成長率の低い(とくに
俊敏が全体の中でも低め)始めから上級クラスの
騎士、ということもあり当初は初心者はともかく
ゲームに慣れると二軍キャラになる…
 と思われていた。

 だが、防御の上限が低く素早くても敵の攻撃が捌き
きれない為従来シリーズよりも剣士勢が使いづらく、
むしろ彼のような防御がそれなりにあり盾の運用能力に
優れた騎士の方が使いやすいと分かるにつれ評価を
見直され始め、筋力はそこそこだがランススキルにより
一撃がある、挑発スキルで盤面のコントロールが可能、
という特徴もあいまって、初心者から上級者、はては
ノーリセプレイというマニアックなプレイにおいても
高い評価を受けるユニットとなっている。

 ちなみにイベントではやや暴走気味にがんばっている
娘の女騎士は、筋力があまりにも低すぎてダメージが
通らない、HPが低すぎ、などの理由で二軍入りしやすい
ユニットとなっている。
「娘は騎士に向いていない」
 という彼の指摘はある意味で正鵠を得ていたといえる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:05:02.92 ID:AHhiHepn0
◆ひにゅーたいぷはひとにあらず【非ニュータイプは人に非ず】
高難易度で有名なスパロボF、F完結編のバランスを表す言葉。
従来までもガンダムシリーズのアムロなどニュータイプ能力を持つパイロットは
他の非ニュータイプ(オールドタイプ)のパイロットや
ガンダム以外の他の作品のパイロットに比べて圧倒的に能力が高く
また固有技能ニュータイプが採用されてからはそれが回避と命中を底上げするため
当ててかわして更に強いという状態であった。

さて、問題はここから。
スパロボFは最強キャラといっても過言でないニュータイプパイロットを
フルに活用すること前提のバランスで敵の能力値が設定されているのだ。
となるとその他のオールドタイプや他作品のキャラ(主役級はさすがにそこまでないが)は
序盤はともかく終盤に連れて能力差が大きく開き次々と二軍送りとなってしまう。
特にOVAガンダムの主人公であったコウ(オールドタイプ)が
参入から早いうちに戦力外となることからも酷さが伺えるだろう。

ちなみに極端な例を挙げると
あるオールドタイプキャラのLV40の能力値≒ニュータイプLv9の能力値
と言う感じである。

ちなみに言うっておくが近年はバランスが改善されて
戦法によってはオールドタイプの方が使える場面もある。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:51:46.48 ID:MHDdLRvO0
>>985
聖戦士は
・技能に命中補正が無い
・最強武器が斬り払われる
・宇宙B
・てかショウ以外は雑魚

だからなぁ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:19:39.91 ID:ULhCq8WM0
次スレ立てたよ

RPG大辞典【第47版】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1310555174/l50

しかし>970踏んでもばっくれる奴がいるね
次から960か950にしようかどうしようか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:34:58.75 ID:sdCZOW+C0
別に変わらないんじゃない?10や20レス余裕が増えたところで変わるほど速いスレでもなかろう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:36:13.30 ID:4sZLEDot0
というか建てようとする動きが微塵もないよね。
自分は昨日別のとこで建てたばっかだから、様子見てたけど。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 00:06:13.38 ID:dt/p1L7p0
↓見れば分かるけどこれは保管しないでくれ

●うめ【埋め】
新スレがたち、スレも最後になった時に行われる作業。
すみやかな新スレへの移行を促すのが目的。
今まで楽しませてくれたスレへの感謝都心スレを立ててくれた人へのねぎらいの気持ちをこめて

  埋 め


☆使用例☆
「おお ゆうしゃさま じつはたいへんなものを ほりだしてしまったのです!」

「埋めろ」
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 06:41:03.52 ID:SFhldZhdO
懐かしすぎるwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:14:41.73 ID:OT2flC7q0
やっぱりケルト伝承はケルト神話でいいと思うの
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:29:49.92 ID:djdEJ/G+O
>>990
雇用費が高いから雇い辛い、かといって自軍入り条件は娘のクラスチェンジとやや面倒
all35目指すと他のキャラも育てる必要性から彼の持ち馬を横取りしてポイになりがち

とかも追記してほしい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:13:36.41 ID:Pkn0orlU0
飛び出す絵本を勢いよく開いたら城が目に刺さった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。