手強い雑魚敵を格付けするスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
手強い雑魚敵を格付けするスレ 2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1242525274/

【RPG雑魚キャラファイト条約(主流意見)】
第一条「負けること前提の雑魚敵は対象外」
第二条「敵は一体でなくとも良い。基本的には最も凶悪と思われる編成を採用する。」
第三条「原則として正攻法で行う」
第四条「難易度については原則としてノーマル難易度、別枠で最高難易度について記載する可能性あり」
第五条「制限プレイは論外」
第六条「改造は当然禁止。また、バグを誘発するのは改造と同意」
第七条「PCゲーム・オンラインゲーム・同人ゲーム、18禁ゲームは対象外」
第八条「評価基準は主に「戦略」「下準備」で行い、「事故率」「タフネス」も考慮される。」
・あくまで雑魚敵が対象であるため全滅が多くてもタフネスで減点される敵も多いと想定される。
・不意打ち等については事故率に含めて考えるのが妥当と思われる。特殊な状況下で必ず先制攻撃等の場合、それを仕様と見なしても良い。


戦略・・・倒すまでのパターン構築の難易度
A〜 攻略情報に関する知識が万全なのは前提として、そこから打倒までに至る思考量が膨大
B 自力攻略はかなり困難で、ネットや攻略本のお世話になる人が殆ど
C 行動パターンを知って対策を練らないと倒せない上に、分かり難い
D 行動パターンを知って対策を練らないと倒せない
E 普通に戦えば勝てる。または初見ではやられても、ちょっとした対策で楽勝になる

・固定雑魚でない場合、たとえ知っていても対策できた状況で出くわすとは限らないのでサプライズの要素的に少し上乗せされる
・正攻法の組み合わせによる特定の戦術で比較的楽に勝てるなら(所謂ハメパターン)、その戦術を編み出すまでの難易度、確実性を考慮して考える


下準備・・・到達時点から何とかギリギリ倒せる程度の状態を作るのに必要になる稼ぎ等に掛かる時間。一般的なコマンド式RPGの場合
(本ボススレでの議論より、例えばSRPGの場合は準備時間の基準を2倍にして考える)
S 200時間 A 50時間 B 15〜20時間 C 6〜7時間 D 2〜3時間 E 無しで問題ない

・他に本編やサブイベントを進める選択肢がある場合は下準備から差し引いて考える。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:54:58 ID:a+pppaq40
():出現地完全固定敵、<>:リメイク版
各ゲーム1つだが出現地完全固定敵の場合はもう1つ募集


S+:
S :(ク'レイブレス×9(WizEn2in神殿B4))
SA:

A+:
A :幸運の魔女軍団Imp(ミンサガ)
A-:

B+:ティラノサウルス×8(WizDim)
B :
B-:

C+:ゴールドドラゴン(エストポ2)、(マイルフィック×4(BUSINin商店))
C :ディノゲーター軍団(世界樹2)、ヒムズ(Wiz外3)、<Lv99アルケオエイビス(FF12I)>
C-:ライブフレイヤー(SO2)、ゴールドドラゴン(BUSIN)、ペイルライダー(BoF4)
D :プリースト・オブ・ファング (WizLOL)
D+:レインボーグッキー(Uサガ)、Lv100モルボル(FF8in地獄)、ヤーン×3(FF9)、ヒムズ(Wiz外4)、バーサーカー(BoF3)、おばあちゃん(メダロット2)、<レッドドラゴン(FF4・DS)>
D :(諸王アスラ(ロマ3in諸王都))、デスライダー軍団(FF2)、ブラキオレイドス(FF6)、アビス軍団(FF12)、煉獄魔鳥軍団(DQ7)、キングマンモー(LAL)、大悪魔×3(Gra3)、破滅の花びら軍団(世界樹1)、グレーターデーモン軍団(Wiz#1)、
ロードドラゴン(ライゼリ)、<レッドドラゴン(FF3・DS)>、<アークデーモン×3(DQ2・GBA)>、<ストームライダー(ToP・PS)>
D-:はにわ(サガ2)、フルフル軍団(ロマ1)、リザードロード軍団(ロマ2)、ギルガメ(FF5)、アークデーモン軍団(DQ2・FC)、(キラーマジンガ×2(DQ6-海底))、べリアル×5(DQ8)、ハムスター(VP1)、ドラゴニュート軍団(ToD2)、サウォバク(メガテン2)、
スレイプニル軍団(BUSIN0)、フラン・プファイル軍団(イリス1)、OOバンチョー(マナケミア1)、シーサウルス(ヘラクレス1)、スージー(マザー1)、コンガ(DB3)、<デス×3(ジルオールinf・PS2)>
E:ソロモンORクローンズマグナ(エンパイア1) 、赤チョコボ(FFT)
E+:ホッパーダイナスト(サガフロ2)、グリーンドラゴン軍団(FF1)、フェイズ×2(FF4・SFC)、ダースドラゴン(DQ1・FC)、エビルマージ×4(DQ3・FC)、ダークストーカー(SO1・SFC)、サキュバス軍団(メガテン1)、ドミニオン(ペルソナ1)、ライカーガス軍団(Wiz外2)、
ルシファー(ルナドーン)、ヒドラザク(騎士G遺産)、<バラモスエビル×2(DQ3・SFC)>
E :(クラーケン(サガフロinヨークランド))、大魔道軍団(DQ4・FC)、デススタッフ×6(DQ6)、モンジャゴラ(SO3)、フラロウス×3(真メガテン3)、グレートデーモン軍団(ルナ1)
E-:エビルマスター軍団(DQ5・SFC)、ハイパーフライア(アルテリ)、セラ○○四人衆(アルトネ)、ゲルググJ(騎士G3)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 10:56:19 ID:a+pppaq40
メガテンシリーズについての異論反論
VP2のSGのバハムートor公太郎
ToP(SFC版)の雑魚(どれを候補?隠しダンジョンのビーストマスター?ボアボア3匹?)
ToP(PS版)の雑魚(どれを候補?)
ToEの雑魚(どれを候補?フェニックス×2?レッドドラゴン?)
ToLに出てくるなんちゃらワーム
テイルズ他シリーズの強雑魚
ラストレムナントの強雑魚
ナイトガンダム各シリーズを代表する雑魚
WIZ#2のハイプリースト(+ポイズンジャイアント)
WIZ#5のアークデビル
wiz外伝Iのブロンディ
マザー2のフォーサイドデパート〜ムーンサイドの敵(・スターマン・センゾ、・スーパーエナジーロボ、・さいごのスターマン の編成が最凶か?)
ワイルドアームズシリーズのそっと這い寄る混沌
外伝1の地下6階のアークデーモン
エンパイア1のソロモンorクーロンズマグナ
エンパイア2の神殿の雑魚
SO1の雑魚(メデューサアイ?)
SO4の雑魚
FF10-2のメガトンベリ祭り
新桃太郎伝説のゲームの鬼orじゅむへんく
ローグギャラクシーのミミック
リメイクDQ4のパンドラボックス×3
SFCのモンスターメーカー3のハーピーの森の雑魚
英雄伝説3のガストボーン&リッチ編隊
新桃太郎伝説の月鬼船or大身獄卒×2
ポケモン赤緑(リメイク含む)のダグトリオLv31
スーパー特撮大戦2001のウルトラの星光る時(後編)ケルバーン2×20ぐらい

SRPG(考察中含)
FFTの赤チョコボ軍団
ヒーローズオブマナの兵器コルカセル
死者の宮殿の四風ガーディアン
クロスエッジのリュイット

ARPG(考察中)
ロックマンエグゼ4のウラインターネット6のサーキライルEX*2+クモモートEX
ヒーローズオブマナの兵器コルカセル

全般
雑魚敵の基準(キングマンモーはボスでは無いのか)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:54:46 ID:3eCg0QVm0
ageとこう
こういうスレ昔はすごい繁盛していたんだけどなー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:02:39 ID:xxSVB0YG0
ドラクエ5のレッド/ブルーイーターとか?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 23:04:56 ID:coxY7b8xO
まぁキラーマジンガとブラキオレイドスは確定だわな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 00:45:37 ID:B9qiaQ39O
グランディア3のエクサイス系とか?
不思議のダンジョンがありならいっぱい思い浮かぶな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 07:10:36 ID:KCW4YdckO
ロマサガのフルフルとイフリートのコンビ
9名無しさん@お腹いっぱい。
キングマンモーは隠しBOSSじゃないか?
雑魚的の基準はランダムバトルに出てくるのが妥当かと。
そうなるとキラーマジンガはそこまで強くなくなるけど(海底神殿はともかく隠しダンジョンならこっちも育ってるし)