【FO:NV】Fallout: New Vegas $40【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2010年11月4日に発売した、Falloutシリーズ最新作。
※ハード比較およびその話題は各ハードスレで。PC版は板違いです。
※質問は質問スレで。
※次スレは必ず宣言して>>900が立てるように。
>>900から応答がない場合、>>950が立てろ。

国内公式サイト
http://www.bethsoft.com/jpn/fonv/index.html
海外公式サイト
http://fallout.bethsoft.com/eng/games/fnv-overview.html
ティーザー動画
http://fallout.bethsoft.com/eng/home/teaser.php
開発元公式サイト
http://www.obsidianent.com/
海外wiki
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas
ヌカづけ-NewVegasトップページ
http://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/204.html

関連スレ
【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289403646/
【PC】Fallout: New Vegas 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1289319430/
【PS3】Fallout: New Vegas Cap.2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289145659/
【xbox360】Fallout: New Vegas $6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289307354/

前スレ
【FO:NV】Fallout: New Vegas $39【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289455727/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:31:32 ID:klAXY4tQ0
前作からの変更点等のまとめ

ハードコアモード
・ゲームスタート時しか選べません。
・ハードコアで始めて途中でOFFにすることはできますが、一度OFFにすると実績は取得できません。
・弾薬に重さがあります。
・水を飲む、食料を食べる、睡眠をとるなどをしないとステータスにペナルティが発生します。
・スティムパックに速攻性がなく、時間でじわじわと回復します。
・体に重症を負った場合、医者に診て貰うかドクターバッグを使わないと治療できません。
・ファストトラベルはハードコアでも使用できます。ただし空腹時など目的地までもたない時はできません。

システム関連

・VATS中のダメージ軽減が低下しています。前作と同じ感覚で隙の多いVATS攻撃をするは避けましょう。
・近接武器使用時にVATSで箱ならYボタン、PS3なら△ボタンで特殊攻撃が可能。近接武器各種に固有のものがあります。
・キルカメラの追加(敵を殺した時にランダムでVATSのスロー演出が入ります。オプションでON/OFF設定が可能)。
・攻撃が有効でない場合(装備武器の威力が低いなど)、敵が赤く表示されます。
・HPの左側に盾のアイコンが表示されてる相手はDTを持っています。ダメージが通らない場合は徹甲弾で対抗しましょう。
・銃器ではスコープ以外にアイアンサイトが追加されました。アイアンサイトは2種類選べるので自分にあった方を選びましょう。
・銃のリロードは残弾数によって一部モーションが変わります。
・各武器に必須STRとSkill値が要求されるようになりました。下回って使用する場合、命中率や威力、連射速度が下がります。
・最高でSkill100の武器もあります(例:ガトリングレーザー)。
・旧作よりTraitが復活。これはキャラクタークリエイト時のみ選択出来るPerkの様なもので最大2つまで付けられます。
・Traitにはどれもメリットとデメリットがあり、メリットが大きいもの程デメリットも大きくなります。
・RADは危険度でHUDの色が変わります。危険度が高いと黒色に近づく。
・コンパニオンホイール追加、コンパニオンへの待機、攻撃指示、武器・装備品の変更、好戦的/非好戦的などをここから直接命令できます。
・コンパニオンは人間型(6人)と非人間型(2体)をそれぞれ一人ずつ連れることが可能です。
・各コンパニオンはパーティを補助する専用Perkを持ちます(専用クエスト完了でアンロック)。
・歩き方、銃の構え方、近接武器の振り方など一部モーションが変更されています。
・さっさとキャラ作成と冒険に出たい人向けにチュートリアルスキップが追加、長い説明が省かれます。
・キャラクターメイキングでは年齢と3つの所属勢力(シーザーズリージョン、NCR、民間)から一つ設定が可能。
・プレイヤーの行動によりその地域のプレイヤーの風評やNPCの対応が変わる、モラルとは判定が別です。
・べガスには前述の3つの派閥以外にも大小多数あり、それらに関わるNPCや兵士を殺すと評価が下がり場合によっては敵対することも。
・TraitsでWild Wastelandを選んだ場合ランダムエンカウントに15種類の特別なイベントが追加されます。
このイベントでしか手に入らない武器があります
またこのイベントのせいで手に入らないユニーク武器もあります。

ステータス関連
・主人公の最大レベルは30、2レベル毎にPerkを1つ取得可能です。
・一部スキルの変更、Small&Big Gun→Gunスキルに統合、Energy系は火炎放射器も含む、Explosivesはミサイル、ヌカランなど爆発系全般に。
・会話選択にスキルやステータスの値がより大きく関わるようになりました(低INT時の会話内容変更など)。
・Perceptionの数値でVATSの使用できる距離が決まり、範囲外の長距離の敵を捉えることはできません。
・Charismaはコンパニオンの戦闘ボーナスを追加します。
・Intelligenceのスキルポイントボーナスが前作から半減されました。(例:INT1なら11ポイント、INT10で15ポイント)
・防御値を表すDRの他に、DT(Damage Threshold)も採用されました。
・DT値はそのまま被ダメージを軽減する値となります(DT4なら被ダメージ4減少)。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:32:06 ID:klAXY4tQ0
前作からの変更点等のまとめ

ハードコアモード
・ゲームスタート時しか選べません。
・ハードコアで始めて途中でOFFにすることはできますが、一度OFFにすると実績は取得できません。
・弾薬に重さがあります。
・水を飲む、食料を食べる、睡眠をとるなどをしないとステータスにペナルティが発生します。
・スティムパックに速攻性がなく、時間でじわじわと回復します。
・体に重症を負った場合、医者に診て貰うかドクターバッグを使わないと治療できません。
・ファストトラベルはハードコアでも使用できます。ただし空腹時など目的地までもたない時はできません。

システム関連

・VATS中のダメージ軽減が低下しています。前作と同じ感覚で隙の多いVATS攻撃をするは避けましょう。
・近接武器使用時にVATSで箱ならYボタン、PS3なら△ボタンで特殊攻撃が可能。近接武器各種に固有のものがあります。
・キルカメラの追加(敵を殺した時にランダムでVATSのスロー演出が入ります。オプションでON/OFF設定が可能)。
・攻撃が有効でない場合(装備武器の威力が低いなど)、敵が赤く表示されます。
・HPの左側に盾のアイコンが表示されてる相手はDTを持っています。ダメージが通らない場合は徹甲弾で対抗しましょう。
・銃器ではスコープ以外にアイアンサイトが追加されました。アイアンサイトは2種類選べるので自分にあった方を選びましょう。
・銃のリロードは残弾数によって一部モーションが変わります。
・各武器に必須STRとSkill値が要求されるようになりました。下回って使用する場合、命中率や威力、連射速度が下がります。
・最高でSkill100の武器もあります(例:ガトリングレーザー)。
・旧作よりTraitが復活。これはキャラクタークリエイト時のみ選択出来るPerkの様なもので最大2つまで付けられます。
・Traitにはどれもメリットとデメリットがあり、メリットが大きいもの程デメリットも大きくなります。
・RADは危険度でHUDの色が変わります。危険度が高いと黒色に近づく。
・コンパニオンホイール追加、コンパニオンへの待機、攻撃指示、武器・装備品の変更、好戦的/非好戦的などをここから直接命令できます。
・コンパニオンは人間型(6人)と非人間型(2体)をそれぞれ一人ずつ連れることが可能です。
・各コンパニオンはパーティを補助する専用Perkを持ちます(専用クエスト完了でアンロック)。
・歩き方、銃の構え方、近接武器の振り方など一部モーションが変更されています。
・さっさとキャラ作成と冒険に出たい人向けにチュートリアルスキップが追加、長い説明が省かれます。
・キャラクターメイキングでは年齢と3つの所属勢力(シーザーズリージョン、NCR、民間)から一つ設定が可能。
・プレイヤーの行動によりその地域のプレイヤーの風評やNPCの対応が変わる、モラルとは判定が別です。
・べガスには前述の3つの派閥以外にも大小多数あり、それらに関わるNPCや兵士を殺すと評価が下がり場合によっては敵対することも。
・TraitsでWild Wastelandを選んだ場合ランダムエンカウントに15種類の特別なイベントが追加されます。
このイベントでしか手に入らない武器があります
またこのイベントのせいで手に入らないユニーク武器もあります。

ステータス関連
・主人公の最大レベルは30、2レベル毎にPerkを1つ取得可能です。
・一部スキルの変更、Small&Big Gun→Gunスキルに統合、Energy系は火炎放射器も含む、Explosivesはミサイル、ヌカランなど爆発系全般に。
・会話選択にスキルやステータスの値がより大きく関わるようになりました(低INT時の会話内容変更など)。
・Perceptionの数値でVATSの使用できる距離が決まり、範囲外の長距離の敵を捉えることはできません。
・Charismaはコンパニオンの戦闘ボーナスを追加します。
・Intelligenceのスキルポイントボーナスが前作から半減されました。(例:INT1なら11ポイント、INT10で15ポイント)
・防御値を表すDRの他に、DT(Damage Threshold)も採用されました。
・DT値はそのまま被ダメージを軽減する値となります(DT4なら被ダメージ4減少)。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:32:36 ID:klAXY4tQ0
.  ∩∩
   | | | |
  (゚ω゚ ) <てんぷれ ここまで
  。ノДヽ。
   bb


誰か用語集つくってくれー
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:38:43 ID:vQRMqr6mO
安心しなよ!ばあちゃんは>>1乙しておくからさあ


テンプレ、キャラメイキング時に所属勢力を決めるのは出来ないぜw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:40:52 ID:x/Hxadob0
エンディングでフリーズしやがったww
イエスマンルート、NCRルート両方フリーズ
お前らはフリーズしないのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:44:44 ID:I7Komt1p0
>>1
ばあちゃんからの>>乙だっよぉー!
エンディングの派生も多彩で面白いな
これはフラグ管理大変そうだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:45:41 ID:x/JpX2z60
しまくるけどエンディングは無事見れた。
個人的体感では3よりはマシ。完全フリーズ前に処理落ちしてくれるから。
20秒ぐらい操作しないで待つと復帰することもあるしw
にしても、本体に悪いゲームだ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:47:06 ID:58dAI6KG0
>>1
ヘェイ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:53:44 ID:klAXY4tQ0
>>6
俺の場合もエンディングでフリーズしまくったがキャッシュクリアしながら5回目ぐらいでやっと見れた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:58:51 ID:xxLMrlqJ0
エンディング到達! 無事見れたけどノーマルエンド風だった(俺たちの世紀末は始まったばかりだ
!END)

とりあえず、次回は秩序ENDめざして、NCRの旗の下にギャングを消毒しまくろうwww
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:59:27 ID:g2Dv40ZSP
サンセットサルサパリラって架空のご当地ドリンクかなと思ったら

>サルサパリラ(Sarsaparilla)とはサルトリイバラ科シオデ属(サルトリイバラ属)の植物である。
>サルサパリラを使った清涼飲料
>・ドクターペッパー

ドクターペッパーのことだったのか・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:59:34 ID:2ihJY9/X0
ラッキーに帰ったら、リリーばあちゃんがほかのコンパニオンと殺し合いしてた・・・
プロトタイプステルスボーイを付けさせたせいなのか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:00:11 ID:klAXY4tQ0
>>12
ドクターペッパー買ってくる!!!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:05:25 ID:BvQcr2P+0
デス様からやっとこさ逃げまくって
Lv1でインプラントしにきたら4000キャップも必要なのか・・・
お前らよくためたなあ・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:06:10 ID:T+3f5tEq0
さっさとパッチだせよゴミが
GOTY版みたいにあまりにも売れなさ過ぎてなかったことにすんのか屑が
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:07:56 ID:OU6NZjKp0
>>15
ルーレットで赤か黒を適当に予想するだけの簡単なお仕事です
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:12:07 ID:iOTCCJbs0
ヌカコーラビクトリーってもっといたほうがいいよね
クアンタムみたいな関連クエあるかな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:12:43 ID:ZyiNiewKO
今回フェラルグールも喋るんだな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:13:49 ID:tT8DgNUI0
>>15
ポーカーで9回勝って資金作ってスロット回し続ければ2になる前に金溜まるよ
ロケーション発見は9個以下に抑える必要があるけど
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:14:00 ID:+6BAarAa0
パッチまだかよ。もう12日だぞ。海外じゃ先月出たパッチなのに
いったいどれだけ時間かけてんだよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:14:15 ID:oxOX9fLC0
「この変態復讐野郎!」



ベニーの最後の言葉ワロタwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:14:18 ID:X0g+xL150
>>12
なんだくそまずいってことか…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:15:06 ID:XSyY+bzMP
伝説の〜て奴何がいる?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:15:17 ID:klAXY4tQ0
>>23
 訴 訟 確 定 
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:16:13 ID:BvQcr2P+0
>>17
か、カジノですか
18キャップしかないんだがいれてもらえるかなあ・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:16:20 ID:6x+/uqmO0
ネルソンなんてあんな小さい村ひとつも攻略できないとかNCR弱すぎ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:16:45 ID:nZAI5ldN0
今から3やるならGOTYでいいの?なんか評価低いけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:16:55 ID:ZyiNiewKO
スターキャップってどこでなにと交換できんの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:17:05 ID:H3KpWZX20
ヌカコーラは最高!はワロたよw

いくつか前のスレで「ルートビア」って飲み物が
近いんじゃないかってあったな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:19:03 ID:ArSG57nlO
昨日の発見
セクサロイドのサービスに金払った後話し掛けてまた後での選択肢選ぶと何故か10キャップ貰える、何回でも
人間以外の敵は水には入れない(落ちると即死みたい)ダム近くの水上ステーションで確認(スワンプルークが水に落ちて死んだ)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:20:45 ID:kTAKVH8j0
頻繁にフリーズするようになってきた
対策はやっぱキャッシュクリアかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:22:06 ID:yUDhtinE0
ふと今頃きがついたんだが、1kill出来ないなら下手に頭とかねらうより、手狙って武器落とさせたほうが安全に倒せるな
しかも結構やってると楽しくなってくる・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:22:12 ID:RMDSvxitP
良いゲームなのにバグが多すぎる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:22:18 ID:v+ns9b7H0
新キャラ作ったら今までのセーブデータ使えなくなったwww
DLCがはいってませんじゃねーよwwwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:22:31 ID:zgODASC70
ドクターペッパー派vs青ペプシ派の血みどろの抗争
漁夫の利を狙うメッコールギャング
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:22:55 ID:LcwSt1zqO
>>28
多分PS3だよね?箱でGotY出てるなら箱がいいんじゃないかな?
NVが平気ならPS3版でも大丈夫かもw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:24:51 ID:+FvGYX6i0
ベガスにいるセクシーガールのエロい服って手にはいるんじゃろか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:26:00 ID:/q7scBd90
>>28
新規でこのシリーズに入るとなるとかなり厳しいのは確か。
バグとかゲームバランスとかもろもろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:27:14 ID:jYPPThkRO
次回作はスクエニに翻訳してほしい
あと歌もローカライズしてほしい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:27:49 ID:Rw0M7k+SO
ミック&ラルフでホロテープ手に入れてセクシーロボットを探してるんだけど、マーカーの指示通り行っても何処にもいないんだけど、誰か分かる人いますか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:33:22 ID:AdWK3d330
レックスのパワーアップ3通りあるけど、それぞれの仕様ってどんなのですか?
フィーンドの犬の脳
リージョンの犬の脳
ギブソンの犬の脳
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:33:39 ID:ZXeEfdkI0
ブーンさんが壊れた・・・
何かな?何かな?と何度も会話をしてくる
ベロニカも一歩も動かず調子はどう?と聞くだけだし
はぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:34:11 ID:YNPIE6Zm0
ブラックマウンテンもバグあるな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:34:21 ID:ZdHKwICc0
Slayerとれてる人いる?
AG 7, Unarmed 90 って誤訳なのか?
とれねええええ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:34:29 ID:8tGhSckw0
>>41
ひたすらマップ右にいってみ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:34:48 ID:LcwSt1zqO
>>28
随分と変わった性癖だなw

もしスクエニが関わってるって知ってたらNV買ってねーわ俺
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:35:57 ID:knkHu/Wu0
オメルタクエのそろそろ死ね、サルの選択肢
クソワロタwwwwwwwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:36:09 ID:A4S6FSvii
vault34怖すぎワロタwww

独り潜入するもあまりの怖さに泣きそうになりながら探索してたらチャララーンの音

後ろを振り返ると入り口待機してるハズのブーンとEDさんが来てた。

心配して来てくれたんだね…お前ら最高だよ…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:36:19 ID:BbJ5R3Av0
>>40
スクエニ翻訳とか冗談以外の何物でもないんだが。
歌のローカライズ?邦楽でも流すのか?
雰囲気壊しまくりだろJK
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:37:01 ID:nZAI5ldN0
基本的に善人プレイで通してきたのに、ホワイトグローブ協会だけはつい殲滅しちゃった☆
食人してるとこに爆弾放り込んで
カジノ一つ潰しちゃったお
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:37:07 ID:16NnW/gR0
こんなバグだらけでよく製品版で出せたなw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:37:39 ID:X0g+xL150
ハハッ!流石に>>40さんの発言はギャグですよねぇ〜
……だよね?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:38:13 ID:DFMusNZ80
バニラ時にバグが1300ぐらいあったオブリに匹敵するぐらいバグありそうだな
まぁ面白いからいいんだけどさ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:38:26 ID:g2Dv40ZSP
なんかどこ行ってもブーンさんが銃かまえるし町の人がにげていく
悪人になってるのか、バグなのか・・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:38:59 ID:uKLwWu4k0
ここが荒野のウエスタンか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:39:27 ID:uFQ8aafv0
NCRの評価が善悪混在から微笑むトラブルメーカーになった
こんなのもあるとは、しかし好感に戻る事はできないのか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:39:59 ID:Rw0M7k+SO
>>46さんミック&ラルフからひたすら右に行ったらいいの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:40:51 ID:JqBOIIgDO
>>45
取れてるけど、俺メレーもアームドも100なんだわ
何が原因なんだろね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:41:09 ID:Ts1NIir50
歌ローカライズとか勘弁してくれ
SMやフェラルの日本語音声だけでも違和感酷いのに
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:41:46 ID:ElkVuAPH0
>>42
エンディングに影響するので入れる脳に気をつけることを推奨
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:42:13 ID:tT8DgNUI0
>>57
偶像化から最後にNCR殺しまくったら闇のヒーローになったぞw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:43:03 ID:nZAI5ldN0
NV終わったら3もやろうと思ってたんだが、大人しくベスト版買うのがいいのか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:44:20 ID:uFQ8aafv0
>>62
ワロタ、偶像化・好感・中立・悪党・憎悪くらいしか見たことないわ
色々ありそうだなw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:44:50 ID:xtzJ+JyF0
そういや今回は悪人含めて常識的な連中ばっかで、ぶっ飛んでる奴いない気がするな。

たとえばモイラとかモイラとかモイラとか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:45:33 ID:I7Komt1p0
しかしヴィクターってなんだったんだろう
NCRルートではただのエレベーター係、気がついたらいなくなってたが
ハウスルートでは違うんだろうか
今度はそっちにいってみるかね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:46:22 ID:Xit9/DtZP
今ストリップ地区が優しい悪魔になってるな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:46:53 ID:X0g+xL150
おっとモイラさんの悪口はそこまでだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:48:07 ID:jYPPThkRO
やっぱりスクエニとか大手の方が安心出来るし歌もなに言ってるかわかんないから日本語の方がいい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:48:23 ID:xm3s2Kqu0
今グールとロケットのクエやってんだが、これってデータ破損バグがある奴だっけ?やっちゃまずい行動とかある?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:49:32 ID:XSyY+bzMP
南東でえらい強い機械の集団いたんだがいなきなってるバグかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:49:34 ID:X0g+xL150
>>69
そんな冗談はもうやめろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:49:41 ID:ZdHKwICc0
>>59
メレーもあげないと取れないのかなぁ?
女キャラだからダメなんだろうか・・・
あったほうが良いスキルなんだよね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:49:49 ID:dtA0Z4dBO
グールロケット墜落ワロタ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:51:10 ID:jR+mGqsj0
>>70
宇宙服取ったらダメらしい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:51:13 ID:BbJ5R3Av0
>>65
イエスマンとかステキやん
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:52:29 ID:knkHu/Wu0
個人の知的好奇心の為にあそこまで人を酷使する奴はそうそういない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:52:53 ID:rh/gZyCB0
モイラのおかげでミュータントになれたよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:53:08 ID:xm3s2Kqu0
>>75
あぶねえ。取るとこだったよ。トンクス
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:54:04 ID:UCk8NInN0
料理のためにデスクローの卵取って来いといわれた時はモイラさんを思い出したなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:54:56 ID:dtA0Z4dBO
宇宙服とっても平気だったけどな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:55:03 ID:I7Komt1p0
>>70
俺は大丈夫だったが、バグ報告はいくつかあったと思う
面白いクエストだけど絶対やらにゃならんという訳でもないから、やってみたかったらセーブデータは分けといたほうがいいかもね
勿論パッチがきたときにバグが無くなるかもしれんからスルーでもいいかな
放射能耐性が強力な宇宙服が報酬のようなもの
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:55:17 ID:+JZnigPD0
>>77
しかし今作でしっかりあの試練が結実してるのを見て感慨一入だったのは確か
並の人間には耐えられない地獄ではあったがw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:55:48 ID:pHYaBq740
INTって5で充分だよね?
ステ振りで一時間ぐらい迷ってるんだが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:55:58 ID:W/YuC3250
ついにハウスさんと決別のときが来てしまった。
Mrハウス・・・お前は俺の!

敵対状態でフォート行ったのでさすがに参った。
ED-Eがどこかに吹っ飛んでいってしまった・・・

Perkが消えてないってことは生きてるんだろうけど。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:56:35 ID:g4stp2TY0
まあ飼ってたから一般人とは感覚が違うんだろう。

個人的にはブーンさんのインパクトが強すぎる。
適当にプレイしてたら仲間になって、更に恐ろしく強い上にいちいち台詞がかっこいい。
その上昔話まで聞かされたらケツ差し出すしかないじゃないか!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:58:12 ID:nZAI5ldN0
ブーンさんがいなきゃ旅できてないよ俺
そのお礼にNCRルートに行こう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:58:23 ID:BbJ5R3Av0
>>84
お金貯めれば後からでも上げられるから、そこまで深刻に
考えなくてもいいお。
ただ、縛りプレイとか明確に捨てるスキルとかがあるんじゃなければ、
5から下にはあんまり下げない方がいい。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:59:08 ID:nZAI5ldN0
ロケットクエは特典いれてるとダメとか聞いたけど
俺は入れてなかったけど普通にクリアできた
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:00:42 ID:pHYaBq740
S5 P5 E9,C2,I7,A5,L7

これでオール10目指す、カリスマ以外オール10狙う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:01:07 ID:uA34YF420
>>84
十分。
というか今回パーク条件がきつすぎてINTに降る余裕が無い
ラッキーエイトやオルモストパーフェクトも無いし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:02:44 ID:+czhGdyF0
2週目はどの勢力とも仲良くやってこうと思ってフォートに顔出ししたら
当然のようにプラチナチップ取られた。
次来る時は対物ブーン連れてくるからな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:03:07 ID:yATjPlbf0
ゴモラで男までセクシーな服着て踊ってたんだがこれってつまりああいう事だよな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:05:48 ID:pHYaBq740
>>88
>>91
ふたりともありがとう。やっと決められるわ
>>90
だれだこれ?書き込んだ覚えがないんだが
IDがかぶることなんてあるの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:08:07 ID:iWdrIgh60
日本語の歌ってあの時代だと笠置しず子とか弘田三枝子とか美空ひばりとかか?(w
もっと古い?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:09:12 ID:YWNPyISxO
二周目はNCR敵対でやってるんだがパウダーギャングは刑務所ぶっ壊されて終了?クークとやらはどこにいるのかの〜。

リージョンはネルソンとコットンしかベニーのとこいくまでなさそうだしプレイの幅が狭まった感じだ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:10:11 ID:XSyY+bzMP
ベロニカさん+爆殺ナックル無双すぎる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:10:22 ID:FuZuxChu0
大統領暗殺して報告時に変装解くの忘れてた…
さよならリージョン
まだイエスマンルートにいけるのかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:10:37 ID:uA34YF420
>>94
>IDがかぶることなんてあるの?

あるよ
というかアナログ回線の人がいるとIDが被りまくる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:10:53 ID:xtzJ+JyF0
>>92
入口まで戻ってきたところで懐から22口径取り出して颯爽と撃ち殺して装備取り返して
リージョン全滅させたわ。


あいつら強すぎだろ。おびき出して引き撃ちせんと袋叩きにされて手も足も出ない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:12:13 ID:tiV6+kXi0
俺はレベル2からスキルポイント15欲しいから、INTは10確定。CHRは1でいい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:12:15 ID:AdWK3d330
>>61
ありがとう
それと質問スレと間違えて書き込んでしまったんで質問スレに行きます
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:12:38 ID:xapzHYnh0
ダッシュボード画面でですらフリーズするようになったんだが
ここまで来ると本体の故障だろうか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:12:46 ID:yATjPlbf0
ターボという便利なアイテムがあってだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:13:15 ID:jYPPThkRO
>>94
お前の家の無線を勝手に使ってる奴かもしれんぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:13:26 ID:nZAI5ldN0
そういやいまだにリージョン虐殺あった街でしか見たことない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:13:33 ID:2ihJY9/X0
vault34やっと攻略したぜ。武器庫にマークスマンカービンだとかライオットショットガンとか大量にあってウマウマ。
ブーンさんがオーベイビーで無双してくれて助かったぜ・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:13:47 ID:dtA0Z4dBO
カリスマ1だけど全然問題ないわ
コンパニオンも充分強い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:14:15 ID:g4stp2TY0
>>100
爆殺フィスト持ち倒して奪えば割となんとかなる。


強すぎだろコレ・・・・スキル30なのに100+スナイポライフルヘッドショットと同クラスの威力だぜ・・・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:16:43 ID:+czhGdyF0
>>109
あそこでの戦闘は腕を狙うことの有用性を俺に教えてくれた。
テントの中とか閉所ほどやばいわあれ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:17:47 ID:LXOrAXOe0
>>103
本体が故障する前がまさにそれだった・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:18:01 ID:BbJ5R3Av0
>>95
美空ひばりはビンゴ。三波春夫とか三橋美智也とか島倉千代子とかだ。もっと前だな。
俺も調べただけなんで名前しか知らんw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:19:14 ID:jWL5M/BD0
プリムカジノバグチートすぎwww3分ちょいで、800000CAPS入手したぜ!

んでもって天下のシシケバブさん.....あんたやっぱつえーよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:20:57 ID:3695dWJt0
ゲームからのフリーズ=本体の故障につながる事ってあるの?
もう十数回このゲームでフリーズしまくってるから不安になってきた‥
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:21:08 ID:7saG4DGyO
リージョンの不死鳥アウレリウスの鎧とメットが欲しくて殺してしまったんだが、クエストに関係ないよね?
部屋内で殺したから誰にもバレてないから、リージョンとの関係は受け入れられし者の状態。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:22:32 ID:g4stp2TY0
>>114
PCがフリーズして電源無理やり落としまくるとどうなる?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:22:37 ID:Cw4B4MWe0
やべえ近接メインかガンメインにしようか迷ってる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:25:31 ID:jWL5M/BD0
>>43 それ俺もなった
マジ勘弁してほしいよな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:25:34 ID:8tGhSckw0
近接は序盤〜中盤までの雑魚無双と強敵への対処のお供に
終盤はステルススナイポ最強

ところでゴジラ村の部屋に光し者のグールが復活して出やがるんだがこれってチャンスの墓掘り起こしたのが原因とかか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:28:15 ID:3695dWJt0
>>116
やっぱ故障の原因になるのね(´・ω・`)
でもたのしいからいいや
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:31:20 ID:dtA0Z4dBO
まとめ買いすると100%フリーズするようになった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:31:31 ID:kCdZd0oo0
>>117
基本ガンメインで近接は武器か素手の択一でいいと思う
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:32:26 ID:L2bbZ16p0
イエスマンルートにいったら地下室でのデモンストレーションが一切進まなくてオワタwww
エレベーターも調べれないし、机の上の武器とかとってもなんにもならないし…
ここまできて最初からですかw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:36:37 ID:nvaGMeG+0
誰に対してもお前ってモハビの運び屋はなんか口悪いな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:37:14 ID:RbfR3uh70
珍しくフリーズするまえに俺のほうが限界にきた
やっぱ次世代機は目にわるいな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:39:59 ID:xm3s2Kqu0
グールロケットすっ飛ばしたが・・・あれ?落ちは?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:41:02 ID:Ts1NIir50
直訳ばっかなんだからyouがお前になっちゃうのはしかたないんじゃないか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:42:14 ID:RbfR3uh70
FOの翻訳者って文章渡されてるだけって聞いたぞ
状況しらなかったら仕方ないんじゃね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:42:43 ID:Qlc2Irfj0
キャンプ・フォーロン・ホープとネルソンの間に居る死んだ振りうまいNCR何あれこわい
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:44:22 ID:RdIZKJgrO
コンパニオンが話しかけて来てうざいんだけど

バグかな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:49:35 ID:XSyY+bzMP
登山してたら普通気づかないような高所にヌカランあった
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:50:01 ID:8tGhSckw0
>>126
シュガーボム混ぜてやるといいよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:50:05 ID:RbfR3uh70
むしろうちの撲殺天使はあんまり話しかけてこなくて寂しいんだが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:50:20 ID:fIBFXRyw0
>>128
そのわりに今回はもっさりした誤訳しか無いな
タロンシャダーは仕方ないとして望みが絶たれたー!は残してほしかった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:50:36 ID:xm3s2Kqu0
>>132
kwsk
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:52:16 ID:RbfR3uh70
>>134
ノゾタタNVでもなかった?
俺最序盤で聞いてへー今回もあるんだと思った
聞き間違いかもしれんけど
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:52:39 ID:VXV3Mj34O
>>134
えっ?言ってなかったっけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:52:52 ID:wlN4eRzN0
nozomiがたたれた!は普通に言う
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:53:34 ID:dtA0Z4dBO
ロケット墜落はマジ必見
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:53:38 ID:hGUCJl/a0
このゲームで一番びびったのは、開封してディスクセットしてNEWGAMEを押したら早速フリーズしたことだな…
3でフリーズの嵐を経験してなかったらブチ切れるレベルだったわ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:53:50 ID:wuAxqhsV0
コンパニオンのブーンが行方不明に。どうやったら探せるんでしょうか?
ノバックにも戻ってなかったし・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:53:52 ID:yN2T9Abq0
ブーマーは雑魚が普通にミサイルやヌカラン持ち歩いてるし、BOSもガウスとか普通に持ってるし
シルバーラッシュではリオンズBOSらが出来なかったプラズマ平気普通に開発してるし
モハビは危険だ、そうだろう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:54:11 ID:RmLe+DhJO
ブーンの初期武器替えるメリットってなんかある?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:54:55 ID:kCdZd0oo0
>>141
ご臨終。バックアップからやりなおせ
それと質問スレ行け
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:55:53 ID:8tGhSckw0
>>135
唯一人間の科学者を説得せずに殺グールを許容する
もしくは発射寸前にロケットに細工してやればおk
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:56:21 ID:XSyY+bzMP
伝説のゲッコーさんもいたな
ベヒモスいないのはあれだが全部伝説つければいいってもんじゃないなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:57:25 ID:pdqk58br0
今回あんまりミニニュークを見ないな
売ってたり落ちてたりしてない気がする
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:57:46 ID:2Fmb+YCz0
>>136
フリーなんとかのチンピラがそれしゃべってたな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:58:55 ID:yUDhtinE0
しかしハードでやってるが難易度高いよな・・・いやまぁブーンさんきてからなんか偉く楽になったが。

3は無印買ってたけどすぐ売っちゃって、GOTY版買ったらValt出てすぐにUFOのとこいっちゃってえらい目にあったけど、
そこで手に入れたエイリアン系の銃とかが強すぎてその後逆にえらい楽ってか殆どヘッドショット一発で倒せちゃうというなんというかえらいことになってたな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:00:25 ID:RbfR3uh70
VATSの弱体化とDTの存在が難易度上げてる

かたーい的には弱い銃打ち込んでもほとんど意味ないし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:01:16 ID:g2Dv40ZSP
グレートカーンズにさえ人殺し呼ばわりされてクエが受けられない
パパに薬の作り方いろいろ教えたら
「優しい悪魔」になってクエが受けられるようになったけどうーん・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:03:06 ID:yN2T9Abq0
前作がぬるすぎたとも言えるな、前作はベリハでも歯ごたえ全くなかったからなあ
今作はしんどいなら難易度下げればいい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:04:56 ID:YNPIE6Zm0
1週目 S2 E3
2週目 S7 E7

難易度が全然違う。1週目まじできつかった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:05:04 ID:rh/gZyCB0
久しぶりに再開したデスクローが集団でびびった
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:05:30 ID:xm3s2Kqu0
>>145
あなたには何がなんだかさっぱりですって出て細工できなかったぜ。残念
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:05:31 ID:JWX7eJcV0
どのルート通ろうと結局各組織を処理せんといかんのかい
俺は後何回BOSアジトを爆破すればいいんだ…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:08:34 ID:pHYaBq740
とりあえずロケーション見つけずかつ4000cp溜めたあと

インプラントでなにすればいいかわからないという罠
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:09:37 ID:YNPIE6Zm0
スキル重視ならSPECIALだけふっとけ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:10:02 ID:xm3s2Kqu0
あのロケット近くでみたいのに発射台にいけないんだよな畜生。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:12:06 ID:Q4LY63kj0
ED-Eちゃん、お願いだからマッケラン基地のど真ん中でテレテー♪を始めないでくれw
ブーンさんも、尋問中に強引に入ってきてサイラスを撃ち殺さないでくれw
まったくウェイストランドは皆やんちゃすぎるぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:12:49 ID:pHYaBq740
>>158

4000cpしかないから一回しかできんよね?
おじさんわからないよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:13:27 ID:olVhuL0G0
ご、ご、ご、ゴキbrrrrrrrrrrrrrrrrrrr!!!!!!!!


ひいい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:15:31 ID:XjJ4t6pHO
中華ステルス何これ
なんでこう余計なことをするか
バランス崩壊なんて個人の使うか使わない次第だろうが
あのぶっ壊れ性能が楽しいのにふざくんな
DLCでFO3性能の中華ステルスと同様の防具が来なかったら売っ払ってやるコノヤロー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:16:15 ID:pdqk58br0
>>163
個人的にはそれバグだと思ってるんだけどどうなんだろう
ホントは消えるはずだったんだけど的な
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:16:58 ID:476IXwTz0
炭鉱夫のおっちゃんの話を適当に聞き流してから山登りして
桃色サソリちゃんウジャウジャしてるじゃん毒腺おいしいですおいしいですしてたら
バサァーッって感じで何かが降りてきて何だよ邪魔すんなって見上げたら

アルファ(オス)さん仁王立ち

対する運び屋はLv6、ついでにスニーク17の目立ちたがり屋さん

いやぁ逃げ切った(というか超目前にいたのに気づかれなかった)けどさ
思わず心臓がどうにかなるかと思ったね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:19:06 ID:yUDhtinE0
とりあえず使える安全なバグはそのままにしておいてほしいわ
それも含めてのFalloutだと思うんだ・・・

しかし開発は大抵/↑の修正ばかり・・・orz
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:21:05 ID:klAXY4tQ0
>>164
ステルスになる本物の中華スーツは、スニークが+15だが今作のは+5とまり。
このスニーク+5でしゃがんでもスニークしないってのは、
中国軍のクリムゾンドラグーンだかがつけていたのと全く同じ仕様だから
わざとステルスにならないやつを置いたんだと思われ。

中華ステルス大好きだったのにこりゃないぜ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:21:41 ID:jJPh/1RN0
大統領を護るためにスナイパー殺して演説後大統領見送ったら
戦闘機空中で落とされてNCRに敵対されたw
俺じゃねぇ断じて俺がやったんじゃねぇ
まぁイエスマンルートだからどうせ君達ころころする予定だけどさっ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:21:58 ID:5ife7szN0
クエストとかでスピーチ60必要とかのがけっこうあるから各地放浪しながらレベル上げ。
クエストばかりたまっていきます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:23:18 ID:HGsyYOPL0
プレイ時間23時間、モハビ前哨基地には何度も来てたのにキャスの存在に気づかなかった。。。

とりあえず、流行にのって「大丈夫か?」って言っておいた。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:24:34 ID:pdqk58br0
>>167
DLCに期待するしかないのか・・・
今回みたいな勢力争い激しくて、敵対勢力がどっかしら出ちゃうみたいな
状況こそ、ステルスアーマーが猛威を振るうのになw
ステルス状態でNRCFCとかネリス空軍基地とかマッカランとかを
絶滅させて回りたいぜ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:25:06 ID:3EWuRr+H0
>>160
ED-EはBe Agressiveに設定しとくと暴走するらしい。能力的に
積極的に攻撃させる意味ないのでPassiveにしといた方がいい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:25:25 ID:RbfR3uh70
スピーチの重要性あがってないか?
あと前作で死にスキルだったバーターが重要になってて驚いた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:25:54 ID:aOIFLdpE0
いつの間にか女キャラを見つけると
ナイフでづがいを割ったり
はらわたをバラバラに
して笑顔になってる俺がいる。
自分が少し怖い
最初の頃は、わんお1匹殺すのに
ためらってたのに
あの頃の俺は、今いずこ・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:27:12 ID:3EWuRr+H0
>>173
Speechの重要性は間違いなく上がってる。なにせラスボスさえ説得
出来るくらいだし。流石Planescape Tormentを作ったスタッフだぜ。
でもBarterは依然として微妙だと思う。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:27:32 ID:O6Ebdah10
バグ見つけたぞー、WIKIになかったから垂れ流してみる。わかりにくかったらスマン

Vault11の事件の詳細を調べるミニクエスト?で最後の生贄の間のコンピューターでデータ3つ調べると完了(経験値500獲得)なんだが何回も調べられて、押すたびに経験値がもらえる
ただし再アクセスはできない(Bボタンで戻ると再アクセスはできない)

EDEも消えたりするし、さすがFALLOUT・・・でも楽しいです・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:28:01 ID:klAXY4tQ0
>>173
でも、バーターが関わる選択肢って、ちょっと報酬が増えるか
ちょっと値切れるか程度だから、
キャラバンとかで金が稼げる今作でもやっぱり無用。
スピーチは一躍ロックピック、サイエンスに並ぶ重要スキルになった

リペアは低くても100%修理できるから、
弾丸製造とかに興味なければあまり使わないな
クエストでのお使いアイテム収集が省けたりすることもあるけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:28:02 ID:5ife7szN0
仲間が自分が気づいてない敵を倒すものだから、いきなりシネマモードになってびくりする。

それがグロイ倒し方だとなおさらw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:28:43 ID:HGsyYOPL0
>>171
あくまでDLC特典の凶悪装備だからなぁ。
本編には入れたくなかったんじゃないか?

変装とサンドマンキルとステルスボーイなんかでがんばるしか。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:29:32 ID:FuZuxChu0
>>168
スナイパー阻止したあと無線で連絡取ると生存させられる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:29:56 ID:klAXY4tQ0
せめてステルスボーイが安定供給されるなら我慢できたけど
前作以上にレアアイテムだからなぁ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:30:50 ID:klAXY4tQ0
>>180
俺、地上から撃ち殺して、警備員に報告したら
対面して話しているのに肉声じゃなくて無線音声になったわw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:34:13 ID:JWX7eJcV0
しかし何十年も戦ってきた組織を
主人公一人に使い走り感覚で片っ端から壊滅させてまわる各組織の長はどうなんだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:34:16 ID:IgHvoK+N0
>>182
ステボ使用機会も多くなってるしね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:34:29 ID:8tGhSckw0
でもバーターが50あるとギター音がするマグナムもらえるよ!
186184:2010/11/12(金) 03:34:56 ID:IgHvoK+N0
>>181の安価ミス
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:36:07 ID:klAXY4tQ0
>>183
ダメで元々の鉄砲玉が上手くやってくれてよかったよかった

>>185
それって何処?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:37:07 ID:kCdZd0oo0
Pack Ratのバーター70は効果に比べて厳しすぎるような気がするんだよなぁ
ハードコアだとダンジョン探索時にあったほうが便利だけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:37:29 ID:vdU/0U4iO
カジノスロットで役柄揃って一気に30000キャップウマーwww
次は777揃えてみたいわ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:37:32 ID:RbfR3uh70
ステルスボーイってレアなのか
ヘリオス1でナイトキンがもってたからこいつらがずっとくれるんだろうなと思ってたわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:38:31 ID:x6iznwZU0
キャッシュクリアしてもフリーズ治らないと思ったら
次はディスクの読み込み不良まで起こるしプレイ出来てもロード地獄になる
箱○のメニュー画面でフリーズしたりもするし本体の問題なのだろうか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:38:50 ID:jJPh/1RN0
>>180
英語wiki見たけど大統領護るの大変そうだな
めんどくさいのでしんでもらったw

最終決戦でNCRとリージョン両方から攻撃されるけどな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:39:20 ID:YNPIE6Zm0
カジノで稼げるしバグあるからバーターいらね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:39:26 ID:ArJtiIdBO
新幹線に乗り遅れた時に言いたい
「のぞみが発たれたあ!!」
すんません寝ます
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:40:41 ID:8tGhSckw0
>>187
トップスだかの勧誘クエでギター持ってる男を勧誘する時にもらえる
場所は各地さまよってた時だったから忘れた
銃取り出すときとしまう時にギター音するから楽しくてついつい装備してる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:40:51 ID:9hBxsZzM0
>>194
ジョーク作成アレイの更新が必要です
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:40:59 ID:klAXY4tQ0
>>192
そんな大変か?
大統領のヒットマンってスナイパー一人、鉄パイプもちのエンジニア一人だけだぞ
後者は弱いからレンジャーが瞬殺するし。

スナイパーライフルで、監視塔の上で怪しい動きしている奴を一人殺して報告するだけの簡単なお仕事です
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:41:30 ID:RbfR3uh70
箱版だけど異常にロード長くなったりしたりフリーズしたりカクカクになったりするけど
再起動すればまた数時間くらいは安定するのでいい目安になってると思う
メニューでだめってことは本体がだめなのかもな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:41:40 ID:klAXY4tQ0
>>195
あのギター野郎はトップス関係のクエだったのか
逝ってくる
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:42:57 ID:HGsyYOPL0
バグ前提でいるいらない言われてもなぁ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:44:12 ID:GMN1dHwq0
>>198
PS3もそんな感じの目安だわw
ちょいカクカクしだしたら再起動でめっちゃヌルヌル
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:44:45 ID:KJY2ge180
トップスの女ギャンブラー「ここのセレブ感パネェんですけど!www」

日本語訳した奴ちょっと来い
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:44:48 ID:XjJ4t6pHO
今回むしろフリーズは3より減ってるぐらいな気が
PS3でまだ1回しかなってないや
DLC来たらどうなるかわからないが

ところで何かずっとプレイしてるとロード時間が増えるってあれデマ情報だったのか?
今んとこ全くそんなこと無いんだが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:44:49 ID:/KuL8xT30
>>198
やっぱ本体が駄目っぽいかな
保証期間過ぎてるしこの際新型買うか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:45:30 ID:ELewfLNN0
前々スレで出てた過去作のあらすじ読んだんだけど
2ではGECK起動したのか?
2の舞台になった場所では自然が回復してたりすんのかね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:45:31 ID:/KuL8xT30
>>202
それ最初聞いた時吹いたわw
男もそれ言うんだよな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:46:09 ID:GMN1dHwq0
>>204
箱ならキャッシュクリアPS3ならファイル修復やってみたら?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:46:47 ID:8tGhSckw0
YCS/186 ガウスライフル すげぇとか思ったけどワイルド持ってるから手に入れらなかった
もう俺は実弾だけで過ごすよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:47:07 ID:RbfR3uh70
日本語訳といえばヘイ!が意味分からなすぎる
ご丁寧にあらゆる声優にとらせてるみたいだし
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:47:36 ID:4NZWILTl0
すまん、散々既出なんだがインプラントできるクリニックってどのへんなんだ…?
この時間だとこっちのスレでしか人がいなくって…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:47:47 ID:9hBxsZzM0
>>208
どんまい
今回は仕様的に周回プレイを強く推されてる気がするなあ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:48:52 ID:XjJ4t6pHO
>>209
多分こんにちは的なニュアンスなんじゃね?
どう聞いても敵意がある感じだけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:49:08 ID:MVcMsqQNP
>>210
既出だってわかってるんなら過去ログ漁れよグール
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:49:44 ID:GMN1dHwq0
>>210
ガンランナーわかる?
ガンランナーから東に一区画(四角のマス)いけばあるよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:50:45 ID:VXV3Mj34O
>>202
マジかよw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:51:01 ID:RbfR3uh70
>>212
ニュアンス的にはヘイ(よけいなことするようなら撃つぜ)!だもんね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:52:31 ID:GMN1dHwq0
よーしやっと分岐きたしリージョンからクリアしちゃおうかな!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:52:36 ID:/KuL8xT30
CZ57アベンジャーってもしや改造ミニガンより弱い?
装弾数120発なのが期になる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:52:54 ID:VXV3Mj34O
>>210
質問スレのテンプレぐらい読もうぜ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:53:17 ID:adp34s5EO
ラウルのところにブーンつれてきちゃった。ブーンと別れたら奴はどこへ行っちまいますか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:53:29 ID:g2Dv40ZSP
>>191
メニュー画面とかロゴでフリーズし出したら実家に帰りたがってる合図
ダンボール用意した方がいい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:54:06 ID:HKc7xXjy0
>>189
ラングラ−のスロで777揃えたけどたったの30倍だよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:54:07 ID:8tGhSckw0
>>211
でもイベント的にワイルドを切ることなんて考えられなかった
忍者ごっこしてるからいいもん!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:54:27 ID:GMN1dHwq0
>>220
ノバックに帰るよ
夜ディノの口に入る
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:55:27 ID:/KuL8xT30
>>221
保証期間過ぎてて壊れてるから売れないし
新型買って放置しとくわ…メモリ4GBなら2万で買えるっぽいし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:00:43 ID:RdIZKJgrO
コンパニオンにレア武器預けてカジノ行って全部消えたぜ

しかもエディは初期武器とられて攻撃できないとか…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:00:45 ID:XjJ4t6pHO
現在レベル25
未だにニューベガスに到達してない
普通に繁栄してる街なんて興味沸かないよ…
レイダーらしいレイダーもあんまいないし
SMもあんまいないし
レイダーのすくつと化した廃墟も全然無いし
山多すぎだし
正直モハビはあまり肌に合わない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:01:11 ID:/KuL8xT30
あーでもこういうゲームだとHDDにインストールしたほうが良さそうかな
ロード多いから数秒でも短縮されるとストレス減りそう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:01:33 ID:pdqk58br0
188でブーンさんとわかれてベロニカ仲間にしたら
ブーンさんは真っすぐ歩いてノバックに帰ろうとしてました
面白そうなのでこっそり付いて行ってみたら
ファイヤーアントに取り囲まれて苦戦してる様子
俺も一生懸命応援してたんだけどやっぱり1対集団じゃキツかったみたいで
黒焦げにされて死んでしまいました
コンパニオンキャラだからといって仲間になってない状態だと
普通に死んでしまうのね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:03:33 ID:Dv7arykwO
ヒドゥンバレーマーカー間違っとるがな
ダクトテープで何かするのか?とか考えてしまった
開発とグルでヒドゥンしました!ってやかましーわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:03:37 ID:8tGhSckw0
>>227
3は荒廃した街多すぎて街=レイダーorミュータントひゃっはーだったからな
今回は善人面プレイしすぎると敵が少なすぎてつまらんことになる
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:04:46 ID:/KuL8xT30
フィーンドとリージョンが唯一のストレス発散相手
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:06:25 ID:yN2T9Abq0
俺は善人面プレイしてたら、キャラバンやシルバーラッシュやストリップ地区のトップス以外のカジノやらが廃墟と化したけどな
たぶん出来るだけ色んなクエストを味わいたいという感じで、八方美人プレイしてる人は敵がほとんどいないんだろうな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:08:42 ID:IgHvoK+N0
敵いないと油断してるとカサドレスの群れと遭遇するという罠
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:08:56 ID:dtA0Z4dBO
ヘァイ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:09:57 ID:dPsTHOfp0
BOSとなってNCRもリージョンもいい武器もってるやつは全て排除して取り上げる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:10:19 ID:jJPh/1RN0
もともとベガス自体に危険が少ないからなぁ
リージョンがエンクレイブ並みにしつこく襲ってきたらいいと思う
タロン社みたいな活動動機が理不尽な敵もいないし何か拍子抜け
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:10:22 ID:EEdxlGK50
全体的に見切り発車感と言うか、
「こんなシステムでこんな大規模なゲームをきれいにデバッグするとか
所詮無理だし、プレイは一応できるし、ぶっちゃけプレイヤーに遊んでもらうのが一番のデバッグだからまあいいよね」
的な感覚で売り出した雰囲気が否めないな。

有料デバッグに参加していますので早くパッチ出してね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:10:39 ID:r2xMjbSa0
グレネードランチャーえらい飛距離短くない?
グレネードマシンガンに比べて使いづらすぎる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:11:03 ID:8tGhSckw0
まともな女キャラ作れずに2周目断念しようかと思ったけどキャス仲間にすれば問題ないことに気付いた
1周目はぶーんぶーん無双だったし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:11:14 ID:XjJ4t6pHO
どっかフィーンドがたむろってる廃墟無いの?
彼等は素晴らしいレイダーなのでもっとキャッキャッウフフしたいんだけど
Valt3は壊滅しちゃったし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:11:50 ID:yN2T9Abq0
キャスなんですぐ灰になってしまうのん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:13:27 ID:KJY2ge180
もうレイダーの時代は終わったんだよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:13:32 ID:u/ohQTsL0
そう言えば、一度クリアしたのにスパミューとは一度も戦わなかったな
ちょっとだけ遠くから弾撃たれたけど
それぐらい今作のスパミューは影が薄い

八方美人プレイを出来る限りして、最後に全てをぶち壊すのが好きだな
2周目のグッドスプリングスのイベントは、キャラバンの兄ちゃんだけ殺して、
街を襲撃せずに放置している
これなら中立状態で保つことが出来る
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:13:39 ID:pDPMzqaH0
ラットスレイヤーってスナイパーライフル取ったが弱すぎだなこれ
一撃で殺せないんじゃスナイプの意味ねえwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:14:20 ID:dtA0Z4dBO
バグなんだろうけどコンパニオンが帰らずに特定のとこうろつくことあるね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:14:59 ID:yN2T9Abq0
まぁカーンズやパウダーギャングもいわばレイダーだろ、ただ前作と違って交渉できるだけで
物足りない奴は最初っからリージョンプレイすればいいんじゃね、たぶん難易度跳ね上がるだろw
ニプトンのことを前哨基地の奴らに教えにいったら「シーザー万歳!」って選択肢がでたんで
何のことか分からず選んだら、「リージョン!」って言われて蜂の巣にされたのもいい思い出・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:15:40 ID:8tGhSckw0
チンケスレイヤーみたいなものか
ねずみLv100とか出ないなら意味ないな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:15:54 ID:g2Dv40ZSP
西側から北上したカサドレスの群れのとこ
農民とリージョンとグレートカーンとかが輪になって死んでたけど何してたんだ・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:17:39 ID:jJPh/1RN0
全世界で500万本売ってるソフトだろこれ
500万人が絶対一度はバグかフリーズにぶつかるってすごいことだよね(棒
どんだけ世界のお前らは忍耐強いんだよと
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:17:44 ID:GMN1dHwq0
仲間にしたコンパニオンはマップで追跡できるようにして欲しかった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:18:24 ID:wExaFc2E0
フィーンド殺す度にカルマが上昇するから何度遊んでも善人になるでござる
あんまりカルマ調整する必要のある所が無いから別に気にしないけど
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:18:50 ID:pdqk58br0
>>250
ヒント:Windows
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:19:33 ID:yN2T9Abq0
今作は縛りが多いようでそのへんの実は自由度増してる気がする
敵も見方も自分で選べる、敵が少ないってのはそういうやり方を選んだからだよ
でも確かに道中にSMやレイダーがいないのは俺も寂しいけどなw
>>250
1〜4時間に1回フリーズしてるけど、もう穏やかな気持ちでフリーズを迎えられるようになった
訓練されすぎてワロエナイ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:19:58 ID:RdIZKJgrO
ラッキー38へ行くと行って行方不明になってたベロニカをようやく発見

マジでこのバグ修正してくれ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:20:46 ID:XjJ4t6pHO
>>247
カーンズともパウダーとも敵対してるけど物足りないよ
レイダーならレイダーらしくレイダーアーマー着て新鮮な肉やれってんだ
小綺麗にしてんな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:21:17 ID:KJY2ge180
フリーズはオートセーブ切ったら全くしなくなったな
オートセーブやってる間は5時間に1回のペースでフリーズしてたが
おまけにロードも快適に
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:22:06 ID:8tGhSckw0
そもそもアメリカとかの洋ゲーは数億金積んでゲーム作っても全世界で売りに出されるからそれ以上の額が返ってくる
多少バグがあってもゲーム内容が好きなファンとネームバリューさえあるなら問題ない

日本の企業でもそういうことして爆死してるところがありましたね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:23:14 ID:pdqk58br0
フィーンドが少なすぎる
というよりDCより元が田舎だから
山岳地帯と荒野が多いせいで
出くわすのが人間<その他生物なんだよな
とりあえず困ったらカサドレス配置しとくか的な
出現にはちょっとうがっかりだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:26:43 ID:8tGhSckw0
人間相手にスナイポしたりHSしたりするのが楽しい俺にとっては考えなしに突っ込んでくる野生生物多すぎは嫌だったな
おいそこのでかいハエおまえのことだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:26:45 ID:EEdxlGK50
戦火が及ばなかった上に文明がかなり復興してきてるとなると、3での強烈な体験が懐かしくもなるよね……。
ベガスは食料も割と豊富だから、きっとレイダーがいた頃も人間を「新鮮な肉」と見なすことは
稀だったんじゃないだろうか(でも奇妙な肉のパイは割と落ちてるけど)

次回作はまたヒャッハーな地域がいいなあ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:27:58 ID:b7RH1lUpP
分岐まではどの勢力にもいい顔してようと善人プレイしてたら
倒す敵がトカゲか蟻かハエしかいないという
終わる前にランチャー持ってベガスをジェノサイド!!
そしてオートセーブで取り返しがつかないことに…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:28:17 ID:yN2T9Abq0
まぁコンセプト自体違うんだろうな、むこうは完璧に荒廃した世界だったけど
今回は戦争の被害少なく発展しててたくさんの勢力がある、その勢力間の争いがメインな感じ
好みの問題やね、PC版だったらMODでそこら中にレイダーとか配置できるんだろうけどw
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:29:03 ID:RbfR3uh70
まあどうせDLCくるし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:29:40 ID:pdqk58br0
次回作はぜひNYでお願いしたい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:32:03 ID:EEdxlGK50
あと地下ね地下。地上と地下が重層的に入り組んだ地域丸ごとの巨大ダンジョンね。これ重要よ。
3のDC地区みたいなの。

地下鉄でも、戦争を想定して作られた巨大防空壕でも、数万人が居住できるように作られた
巨大vaultでもなんでもいいから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:32:10 ID:g4stp2TY0
DLCで101のアイツに追われたレイダー難民が大挙して押しかけてくるとかないかな。
ペチペチ狙撃は性に合ってるから良いけど、たまにガチな大規模銃撃戦したくなる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:32:28 ID:XjJ4t6pHO
DLCはPL並みの広さでキャピタルみたいな雰囲気のマップ出して欲しい
むしろキャピタル全域、…は無理だからDCエリアを
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:32:40 ID:KJY2ge180
地域の問題っていうか
そもそも浄化された以前と後の世界じゃん
だからゴキちゃんも少ないんだろ
前作から何十年って経ってたろ確か
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:33:37 ID:OU6NZjKp0
どうやったら東海岸の水が西海岸に流れてくるのかと小一時間
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:34:04 ID:pdqk58br0
しかも4年しか経ってない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:34:32 ID:RbfR3uh70
というか何十年と降ってくる雨降ってくる雨浄化してたら全世界が浄化されたんじゃね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:34:44 ID:X0g+xL150
>>269さん…かわいそう…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:37:03 ID:3EWuRr+H0
というかベガスの汚染が少ないのは戦争前に密かに自家製ミサイル防衛
システムを完成させてた偉大な天才ロバート・ハウス様のお陰だから。

前作の主人公は関係ない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:37:47 ID:u/ohQTsL0
個人的には、巨石文明の復活とかあっても面白いんじゃないかと思うんだ
また、インディアンみたいな生活をしている人とか
最終戦争で文明が破壊されたなら、また大昔からやり直ししている人たちがいてもいいかなと
旧時代の遺物で生き延びる人たち以外にも、なんか欲しい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:38:27 ID:RbfR3uh70
にしちゃ建物がぼろぼろな気が
ハイウェイとか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:39:07 ID:KJY2ge180
はいはい、俺が悪うございましたよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:40:41 ID:g4stp2TY0
>>276
何発かは落ちてきてるし、もしかしたら戦後に物資を巡っての戦闘とかあったかもしれん。
道路とかは数十年でも十分ボロボロになるしね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:41:30 ID:dPsTHOfp0
ハウス様は未来を見据えている何百年も前から
レベルが違う荒廃した東部とは
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:41:53 ID:EEdxlGK50
>>276
難民は大発生しただろうし、内戦に近いような混乱期も100年くらい続いただろうし、
メンテは一切ないし、あんなもんじゃない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:42:55 ID:4fnAhFwM0
パウダーギャングみてーな爆弾魔集団が1週間活動しただけで道路はボロボロになりそうだなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:43:15 ID:5gAoOvF7O
二周目始めたけど泥棒プレイ楽しすぎてやばい

最初の村にもショットガンとかマグナムあるのに気付いて興奮しっぱなしだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:43:49 ID:HJkTKj/N0
久しぶりにキャスのところに行ったら、「見つけた」つって攻撃してきたから焦った・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:45:46 ID:pdqk58br0
>>281
てかメンテなしで200年経ってる割には綺麗過ぎるよな
DCの時も思ってたけど家なんて人が住んでなかったら5
100年も持たないだろうに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:47:00 ID:dPsTHOfp0
欧州のコンクリートの建築物なんて何千年前のが残ってるし別にそうでもないだろ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:48:08 ID:476IXwTz0
メゼポルタとモハビを往復する日々が楽しすぎる
仕事は見つからない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:53:19 ID:DLP3ztLVO
友好なはずのNCR連中が俺を見かける度に発砲してきやがる。
ムカついたからブーンさんに各NCRの拠点を殲滅してもらいました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:54:02 ID:g4stp2TY0
>>284
そういう遺産クラスのはずっと補修、修復が続いてる。
まったく手が入ってない状態ならコンクリ製でも100年で崩壊するよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:54:44 ID:g4stp2TY0
っと、>>285のミス
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:00:28 ID:7j22rnwFP
ラジオ付けっぱなしでプレイしてたら一日中この曲が頭から離れなくなっちまった
http://www.youtube.com/watch?v=iGmUsJvRv7U
ガンマ線の浴び過ぎだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:00:41 ID:xm3s2Kqu0
>>287
ブーン「NCRに手を出したお前とはもう組めない」
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:01:53 ID:FcZKNBKvO
いけそうで行けない地域があるが拡張パックでも出す予定ぽいな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:05:57 ID:HE6ASwW90
旅にでたタビサとロンダに付いていくと途中で消えるな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:11:49 ID:3EWuRr+H0
>>287
拾ったBoSのパワーアーマーとか着てないだろうね?友好的な
筈の勢力に突然攻撃されたら、自分の装備をチェックした方が
いい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:17:05 ID:adp34s5EO
黒山のダビサの家にいるロボットってなんか意味あるの?頭いいから直しちった。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:20:20 ID:HGsyYOPL0
DCと比べて被害が少ないとはいえ、相応の被害を受けてるんじゃないの?
放射能に汚染されてる地域もあるし、3と同じなんかボコボコいってる地面もあるし、
建物は風化とは違う、「破壊された」って感じだし。

DCとベガスで風土・文化の違いもあるけど、
ぶっちゃけ3が荒んで見えるのは、ベセスダとオブシディアンの表現の違いってのが大きい気がする。
TES同様やりすぎ感のある3と小奇麗にバランスをとったオブシディアンってな具合で。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:22:10 ID:jR+mGqsj0
周囲nあまりにも放射能geeeeeee
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:22:13 ID:dPsTHOfp0
ハウス様が東部にはいなかった、ただそれだけのこと
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:24:12 ID:yN2T9Abq0
ワシントンD.Cは核ミサイルが降り注いで壊滅させられたのに対して、vegas近辺は核の影響無し
という設定だったはず、これは大きいだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:25:08 ID:muUejF7z0
移動セーブoffにして
ファイルシステム再構築したが
もう1時間に3回フリーズする

だめだこりゃ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:27:07 ID:dPsTHOfp0
>>299
そらハウス様がある程度撃墜してベガスは守ったからね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:28:55 ID:bs0S1HanO
>>300
セーブデータの容量どのくらい?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:29:32 ID:HGsyYOPL0
>>299
ベガスだけは、じゃないの?
その周りは放射能あるじゃない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:30:36 ID:+czhGdyF0
フリーズ→煙草(→コーヒー要れる)→コーヒー飲む
が習慣化してきた…。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:31:24 ID:JqBOIIgDO
>>301
だね
ていうか、放射能は汚染物質が自然現象で移動するし、結局無被害って訳には行かないよなぁ。クリーチャー被害や交易被害もあるだろし
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:32:04 ID:HGsyYOPL0
23時間でまだフリーズないなぁ。
箱、オートセーブ全オフ、720p
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:42:29 ID:7j22rnwFP
>>296
ハウスルートで詳しい話が聞ける
「その時既に世界は終わっていた」

泣けるよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:45:08 ID:8tGhSckw0
男キャラ作り直して俺の俺による俺のためのうぇいすとらんどをプレイだーってときにフリーズ
これは○時間以上のゲームは身体に悪いよ注意してねってことなんだ


寝る
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:45:45 ID:WEASDheX0
カジノから出たらブーンがナイフ装備がデフォになったんだけど…
敵と遭遇してもナイフで切りつけにいくし…
マジで泣けてきたわ…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:46:04 ID:jYPPThkRO
ラウルの顔がグロいので新兵ヘルメットかぶせたらかっこよくなったわ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:46:57 ID:dtA0Z4dBO
ジャンプいらなくね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:49:29 ID:WEASDheX0
ブーンの所持品見てもナイフなんて持ってないのに…
こりゃブーンさんリストラかなぁ…
貴重な戦力だったのに死にたい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:50:47 ID:DLP3ztLVO
>>294
いや、無属性です。
ただ、リージョンの印?を持ってるからかな?
それ以外だと188の無一文の奴とか鉱山の通りの奴とかNCRの兵士じゃない奴も襲ってくるようになった。
NCRの服着れば大丈夫なんだけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:52:43 ID:jR+mGqsj0
>>312
wikiのバグ情報を見るんだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:55:47 ID:WEASDheX0
>>314
見てきた
俺は泣いた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 05:55:53 ID:qieWMzr+0
コンパニオン全員仲間にしたのに解除こない
もしやDLCで何人か仲間居て それ待ちとかか?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:01:00 ID:Q4LY63kj0
>>172
遅くなったけどありがとう、確かに積極的になっていたよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:07:31 ID:GMN1dHwq0
>>316
自分は普通にとれたよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:07:37 ID:yN2T9Abq0
誰か行方不明になってんじゃね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:07:55 ID:1NK5mG0Q0
モノレールクエってなんなん?
外したぞ。俺外したぞ!

終わったはずだろうが!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:08:47 ID:2uLu1+Cn0
PS3で20時間くらいプレイしたんだけど、それまでぜんぜんなかったのに
ロード画面の時にやたらフリーズするようになってきた。

皆はどういうタイミングでフリーズすんの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:14:49 ID:dtA0Z4dBO
やればやるほどフリーズ確率あがるから平気だよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:15:14 ID:z286GM/j0
なんか3やってるとすぐ飽きるな
オブリの続編に期待
背景が同じっつうのもあるかも
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:16:13 ID:qieWMzr+0
>>319
いや ラッキー38に
ブーンさん リリーたん キャスちん ぎゃのん坊や ベロベロちゃん
ラウルのじじぃ 江戸 レッタン こんだけちゃんといるんだが
もしや一時的に仲間になる奴も含まないといけないのかな?


325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:19:39 ID:P9mmH+WAO
砂ライフル撃ったらバグって100%固まるのと、ベガスでよく固まる

他ではあんまりフリーズしてない120時間プレイしてる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:20:46 ID:GMN1dHwq0
>>324
それでいいけどバグじゃない?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:21:31 ID:w0hnyqJw0
>>321
PS3、箱〇版問わず、みなそれぞれフリーズパターンが多すぎるから
なんともいえないんじゃないかな。

ここまで多いと本体どうこうの問題ではないと思う。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:22:26 ID:I8X/YvxK0
修理頼もうとすると必ず固まる

だからいつもボロボロの武器と装備を使ってます
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:22:30 ID:KlboM3tM0
このスレ速度はんパないんですけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:24:15 ID:P9mmH+WAO
ラッキー38使うとろくな事ないからね
近寄らないのが基地
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:30:58 ID:nRKGm3Tg0
ブーンさんがバグって事あるたびに「何か?」連呼してきてうざいんですけど
どうしたら彼の脳を正常に戻してあげられるのでしょう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:34:03 ID:2uLu1+Cn0
なるほどなーフリーズも色々ありすぎて何が原因か判断できないと…

>>328
自分でニコイチ修理してもフリーズするの?それだったら困るね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:34:04 ID:U7Y2VmWa0
>>323
飽きるっていうより新鮮味が無いから初3と同じ感動は無いよね
今思うと前作のボルト脱出からウェストランドのくだりは熱かった
今作いきなりモハビじゃん、しかも出発地点も通過点に過ぎないし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:35:36 ID:gLdPy/KD0
ED-EをBOSに預けたんだけど、帰ってきたらぶっ壊れてた
敵と遭遇したら動かなくなる・・・解決方法ないかな;;
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:39:54 ID:zquLhdDT0
コンパニオン ブーンさん うるせぇ うるせぇ と思ってたが
他の奴等はもっと、うるさいのなw
何だよ しゃがむだけで膝痛いとか・・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:50:41 ID:s+i7lkxHO
アンチャーテッドみたいな感じにコンパニオンと皮肉混じりの会話を交わせたら素敵だと思うの
主人公しゃべらない時点で無理だけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:50:42 ID:qieWMzr+0
>>326
先程あきらめて違う事しようとゲームたちあげて
ロード終わった瞬間 すぐさま解除来ました
いったいなんだったのか? 
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:54:25 ID:GMN1dHwq0
>>337
おおw
よかったですねw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:57:17 ID:AdWK3d330
看板屋にいるケイトの赤いツナギ服欲しかったので掏ったら
男物になると汚れが目立つな
でもリペア+5付いてたからよかった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:58:12 ID:oLRAEPdB0
>>333
でも3のストーリーってブリキ大王とかトランキルレーンとか要所要所での
演出的なインパクトや盛り上がりはあってもストーリーの全体像を見ると大した話じゃないんだよね
プレイヤーが介入出来る部分もかなり狭いし。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:58:26 ID:1l5e9qWIO
ミスター・ニューベガ・・・
ハハッ!驚いたか?俺だよ!スリードッグだ!

なんて・・・無いよな・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:01:42 ID:dPsTHOfp0
つーかニューベガスラジオのおっさんはどこかにいるのかよw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:04:24 ID:wlN4eRzN0
スリードッグが恋しくなるよな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:06:37 ID:1Bcrx4oR0
そんな事を言わないでくれ、だからお前はアホなのだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:08:54 ID:1l5e9qWIO
>>342
あのラジオの声の主ってミスターハウスのセキュリトロンじゃないの?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:15:50 ID:xKx6Y9nt0
ラジオウケるよな
ジョークの寒さに
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:16:52 ID:jR+mGqsj0
<嘘>ニューベガス殺したらスリードッグに変わったよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:17:04 ID:oLRAEPdB0
スリードッグもジョークと言うかギャグは寒かった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:17:24 ID:yN2T9Abq0
シルバーラッシュの連中の足下に一人一個ずつC4置いてから、トイレに籠もって起爆したら
フリーズしたでござる。俺の箱では同時爆破の負荷に耐えきれないようだ・・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:19:43 ID:xKx6Y9nt0
NHKの人がジョーク言ってる感じ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:20:23 ID:1l5e9qWIO
爆弾系は3〜4つくらいでやめた方が良くね?
前作の試作型MIRVで懲りたわ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:21:37 ID:AdWK3d330
ニュースアンカーお天気お兄さんの親父ジョーク並
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:27:31 ID:vMD64+DqO
ベガスは町が派手なのにラジオのテンションが低いんだよね…じいさんは同じ話題しか言わないしSMは喧しいだけだし

それにしても思い切ってVATS関連切ってみたら選択肢広がるね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:32:33 ID:1l5e9qWIO
>>353
VATS弱体化してるしな
群れで来る事がよくあるから撃ってる間に近づかれるし、グリムリーパーズスプリントも微妙になった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:34:00 ID:EfXy1m4S0
でもVATS対カサドレスで触角撃つのに便利だぞ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:40:45 ID:oLRAEPdB0
旧作も部位破壊狙う時以外使う意味無かったからな
通常で撃つより余分にAP使う割にあんまり効果を実感出来ない空気システムだった>VATS
Perkや薬品で最大AP増えてるしAP消費カット系とかの補助が充実してるから
個人的にはこれぐらいのバランスでいいと思うがね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:41:46 ID:s+i7lkxHO
アレって触覚が弱点なのか
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:42:35 ID:ArSG57nlO
カサドレルみたいな非装甲突進系はミニガン系で掃除するに限る、わざわざVATS使うより早く済む
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:44:26 ID:oLRAEPdB0
前作の火蟻と一緒。マンティスも地味にバーサク狙えたりするが普通に撃った方が早いのは内緒
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:46:39 ID:tXY3TNcdP
前作はショットガンVATSぶっぱで余裕だったのに
今作はかなりショットガン弱体化してるよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:54:40 ID:vkk35IJd0
今回のは装弾数がなぁ
ライオット以外5発だし
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:56:23 ID:qDUlGpz60
ヘェアイ!!

いまだにザットガン使ってるんだがニコイチ修理の材料がわからん
壊れちゃうぅぅうぅ!ひんんぎいぃぃぃぃ!!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:59:04 ID:yN2T9Abq0
>>361
MODで増えるよ!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:00:08 ID:vQRMqr6mO
北部への道という所見つけたが…これはDLCフラグ?

北部って事は連邦とケリをつけるのかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:00:23 ID:LodPTSHs0
素手って本当に強いの?
やる勇気ないよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:00:50 ID:3EWuRr+H0
>>361
スラッグ入れてShotgun Surgeonとれば近接防御用として活躍して
くれるよ。装弾数に関してはハンティングショットガンはチューブつけ
れば少しは。まあ近距離戦用と割り切るならライオットかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:01:03 ID:vkk35IJd0
>>363
特典10mピストルがおしゃかになったせいでMODはもうこりごりです・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:03:45 ID:yN2T9Abq0
拡散率低いショットガンならスラッグよりもマグナムのがいいと思うけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:03:55 ID:muUejF7z0
大統領を狙撃から守ったが
離脱するベルチバードを撃ちまくってたら空中で爆発炎上した
通常兵器でも壊せるんだ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:07:21 ID:0K1Tk6NyO
前作のショットガンはコンバットとソードオフしかなかったから強さがハッキリしてたけど
ベガスは種類が増えてるからライオネットまでいかないと前作と同じ感覚で使うことができない
まあ、リロードが最高なのでハンティンかレバーアクションしか使わないんですけどね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:07:48 ID:YNPIE6Zm0
ショットガン弱くね?マシンガンでいい気がする
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:08:06 ID:ArSG57nlO
ソードオフショットガンにソード付けてソードショットガンだ!って妄想したよな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:09:28 ID:yATjPlbf0
ヘァイ!が癖になってきた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:12:04 ID:HUU0qj7hi
>>371
むしろマシンガンこそ産廃なような
ショットガンはまだスラグとゴム弾の分利用価値がある
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:12:08 ID:pSk61tclO
「ヘァイ!」って言ったヤツは即射殺プレイしてたらいつの間にかNCR壊滅してたでござるの巻
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:14:13 ID:s+i7lkxHO
手数が多い分クリティカル狙えば強いんじゃないか>マシンガン
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:16:50 ID:jR+mGqsj0
12.7mmマシンガン強いよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:17:17 ID:HUU0qj7hi
>>376
その用途ならクリティカル率100%にしたゴビでよくねってなるような
マシンガン系は確かクリティカル率も低い方に補正入ってた気がするし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:17:18 ID:YNPIE6Zm0
ああ、弾薬考えてなかった
節約して普通のしか使ってないや
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:19:10 ID:AdWK3d330
サイレンサー付けた10mピストルが使い勝手良くて好き
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:20:10 ID:aWv3iXCN0
うーん・・・
どうしても序盤でインプラント分(特にINT)だけキャップ貰えるバグは活用してしまうが
経験値貰えるバグだけはやるとつまらなくなっちゃうな
同じバグなのに何なんだこの差は
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:20:13 ID:DXVgnYc00
ヤムヤムのデビルエッグwwwwww
宅配卵から直ってるwwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:21:13 ID:dtA0Z4dBO
ちょ今まで他人事だったけど二周目はじめたらレベルあがんねーwwww
ふざけんな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:22:47 ID:3EWuRr+H0
>>368
バックショットだとマグナムでもDT低い敵にしか効かないよね。

>>374
10mmなら蜂退治に活躍するよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:23:04 ID:kE+nkYql0
>>381
インプラントは施術してようやくスタート時点だからなぁ
レベル7、8くらいで有り金はたいて頑張ってインプラントした人も多かろう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:23:32 ID:yN2T9Abq0
ところでwikiにエレキハンドのってないんだけど、これはPS3版と名前が違うからなのか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:23:50 ID:LZwjZ9Du0
>>374
マシンガンはカサドレスの群れを撃墜する時に便利
AP弾が自作できれば人型相手にもメインで使えそうなんだが・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:23:59 ID:LodPTSHs0
>>どうしても序盤でインプラント分(特にINT)だけキャップ貰えるバグは活用してしまうが


教えて。PS3でもできる?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:26:31 ID:jYPPThkRO
またショットガン厨が暴れてるのか
わかったわかったショットガンは強いでちゅよ(笑)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:28:58 ID:yATjPlbf0
オールアメリカン強いんだけどマークスマンカービンもなかなか手に入らないし
修理代も高いしでなんかアレだな…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:31:08 ID:0wFfyvR40
武器は修理キットで修理できるじゃない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:31:17 ID:e8Sq7WxCO
ショットガンはパーツで拡散性を軽減させる物を付けると、スナイパーショットガンになるよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:32:05 ID:YNPIE6Zm0
>>388
同じソフトだろ。出来るだろ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:32:40 ID:EolwLqvn0
俺のED−Eが行方不明になっちまったぁああああ
「オートセーブあるからいいや」と思って二時間くらいセーブしてないよ・・・・
再会できるのを祈りつつFT繰り返すか、それともさっさと諦めて二時間分をやりなおすか・・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:36:04 ID:kzPotqHBO
仲間が行方不明になって最初に出会った場所にもいないんだけど… 他の仲間も連れて行けないからどこかで行きてんだろうけど…なんか一気にやる気失せたわ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:37:09 ID:6Uo3TNdz0
ED-Eが消滅してシーザーのテント入れなくなって詰んだかと思ったけどNCRエンド行けた
エンディングでサブイベントの結末が語られるのを見て次はちゃんとやろうと思った
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:37:09 ID:DXVgnYc00
>>394
気にせず進めて次の週とかでちゃんとクエスト終わらせればいいんじゃないか
1週じゃあ遊びきれんし、やってるうちにパッチ来て直るかもしれんし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:37:49 ID:0GlLsngi0
3だと物理銃Perk、エナジーウェポンPerk、火炎武器Perk、爆破、鉄拳、パラライと
どんな武器でも使えるようまんべんなくPerk取れて好きな時に好きな武器を使う楽しみがあったんだが

今回どれか一つに絞らないとまともなキャラにならないな…
GunsだけですらRapid Reload、Run 'n Gun、Gunslinger、Commando、Scrounger、Cowboy、Professional、Concentrated Fire、Surgeon、Quick Draw、Sniper、Center of Massとか数多くありすぎて
全部取れないし・・・(´・ω・`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:38:02 ID:DDRTWbuv0
そして次の周でも迷子になるED-E
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:38:19 ID:KgfdIV3n0
LV18からバグでいっきにLV30になったんだが・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:38:38 ID:s+i7lkxHO
ゴモラにあるスキル本ってサイレンサー付きの10mmピストルを隠し持っていけば敵対せずに普通に盗めるのね
1週目でステルスボーイ使っちゃったのは勿体なかったな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:41:24 ID:ltFeo7FR0
>>401
エリクサー一度も使わずに最後まで残すタイプか?
ステルスボーイの一つや二つで後悔すんなよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:42:13 ID:Bmdcln5B0
>>398
今回実弾銃系のパーク多すぎてだめだわ。なんで3からこんな増やしたのか謎すぎる
Lv2でRapid Reloadだけ取ってエナジーウェポン一本でいくのがいいかもしれない。取るパーク迷わないしな
ただ、エナジーウェポンはダサく、かつ修理しづらいのが問題だ…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:43:57 ID:s+i7lkxHO
>>402
ここでステルスボーイがあったらなあって場面があったもので
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:44:22 ID:KgfdIV3n0
正確には経験値貰い放題のバグなんだけど有名?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:44:56 ID:LZwjZ9Du0
>>ステルスボーイの一つや二つで後悔すんなよ
そんなノリで使ってたらステルスボーイが枯渇してしまった(´・ω・)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:46:22 ID:vMD64+DqO
>>398
15個だもんなぁ…悩むぜ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:46:49 ID:1+6H1rqi0
ニューベガスのおっさんいいだろ……俺好きだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:48:00 ID:Wp19Auxi0
エナジーウエポンは敵が灰になるのがな…
3だと灰にバグあったから怖くて使いにくい

>>398の中からRapid Reload、Gunslinger、Commando、Sniperだけはとりあえず取って
あとは取りたければ取るって感じだな俺は。Quick Drawも欲しいかも
VATS全く使わない人はまた違う取り方になるだろうなぁ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:50:33 ID:3ytN3Msq0
>>390
つ Jury Rigging

Service Rifleや.22 SMGでも修理出来るようになって運用性がグッと上がるぞ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:50:49 ID:DXVgnYc00
>>398
俺はヴぁっつの命中上げる系のperkは全く取ってないわ
そのせいか特に困らなかったなぁ

今は近接・格闘メインでやってるけどかなりきつい
良いperk多すぎ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:58:19 ID:m64tBjST0
VATS弱体化しすぎだろ
Falloutのウリの1つじゃなかったのか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:02:06 ID:vQRMqr6mO
VATS
1→ヘッドショット用
2→部位破壊の時に狙うくらい
3→無双

とまあ3が強すぎただけ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:04:35 ID:KsO2YLxRO
うちのキャスを殺そうとしやがったからシルバーラッシュ壊滅させた

店の物全部かっさらってきたけど重いからキャスと二人で全国レーザー兵器とコンバットアーマーを売り歩く旅に出ることにした。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:04:58 ID:oL2QcGJ00
3みたいにVATSしか使わなくていい、みたいなシステムは嫌だったから今回くらいがちょうどいいな
状況によって使い分けできるし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:05:48 ID:q9cwfjS70
その代わりに近接系が強すぎるというw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:05:51 ID:N+5/tD7f0
ノゾミガタタレター
NCRルートなんだけどどうしてもBOSとの共闘に派生しない
なんか条件があるのかな…バーコードを頭に据えたのがまずかったか?

せめてもの手向けとして爆破する前に全員火葬にして
貯蔵庫のものかっぱらって懐を潤しますね^^
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:09:20 ID:uFQ8aafv0
仲間行方不明バグって海外版と同じだよな?
外国人も阿鼻叫喚だったんだろうか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:10:00 ID:oL2QcGJ00
ところでコンパニオンある程度気絶すると死ぬってマジで?
もう数え切れないほど気絶してるけどピンピンしてるぞ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:10:00 ID:wlN4eRzN0
ガウスのステルスアタックは今回も健在だな
デスクローマザーとアルファがゴミのようだったぜ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:10:11 ID:gLdPy/KD0
T-51b着ててもデスクローの攻撃はめちゃくちゃ痛いな
パワーアーマーって戦車並の性能なんだよな・・・戦車よりデスクローのが強いってことなのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:10:33 ID:Hv+15Wwn0
今回のVATSは格闘の補佐用だな 数メートル以内に持ち込めば95%で無理矢理命中させれるっていうのは凄く在り難い
APも20以下だから死神も無駄にならないし
格闘能力50で何度ノーマルだけど、プレッシャー1発でデス様以外即死だぜ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:11:18 ID:ycSnGVFh0
Bloody Messって全ての武器の攻撃力が5%上がるから一見有用なperkだけど、
よくよく考えるとDAM20→21 40→42 60→63 になるだけ。

い、いらねえ・・・。
俺は何でこんなゴミperkを取っちまったんだ・・・。
貴重なPerk枠が・・・orz
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:11:47 ID:dOrGG1EPO
>>418
そもそも一人旅派が結構いるみたい

かくいう俺もED-E以外は必要最低限しか連れ歩かないし…

ケンシロウと一緒にいたがらないレイの気持ちが分かった
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:12:52 ID:q9cwfjS70
>>424
俺も一人旅だわ。コンパニオンは基本的に自宅待機させてる
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:13:11 ID:7j22rnwFP
抑揚を抑えた口調だからニュースMAD作り易いだろうね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:13:20 ID:4oGZi/ga0
エナジー系武器は火炎系とガウスライフルのためだけにあるってばっちゃが言ってた
実際強いしな
特に火炎放射はカサドレスとかの大群が来たときに使うと羽とかモゲる音が大量に聞けて気持ちいい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:14:08 ID:s+i7lkxHO
コンパニオンは着せ替え人形と化してる
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:15:19 ID:7Yl9BJenP
>>423
3の時はただ破裂するだけのお遊びPerkだと思ってたので
ダメ+5%を大分後で知って、オマケ程度の効果なのにめっちゃ喜んでた
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:17:33 ID:dOrGG1EPO
勝手な予想だけど

パッチの日本版、恐らく18〜20日くらいにくる気がする
パッチきますよ!と各ゲームニュースサイトに流してやって
購買層がカブりそうなCODにぶつけてくる気が…

でも日本語版の初週が振るわなかったのはバグのせいもあったと
ベセスダは自覚した方がいい。マジで。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:19:41 ID:yN2T9Abq0
Vault34考えた奴でてこいよくそが!いい加減にしないと失禁すんぞコルァ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:20:18 ID:CkA4tbFbO
今回の肝である派閥は個人的にいらなかったな
クエストきにしたり、服着替えたり。
あとコンパニオンもいらない。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:20:59 ID:MFVSnGCb0
>>316
俺もなぜか解除できなかった。逆に全員そろってなくても解除されるらしいしフラグがおかしいのかも
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:22:08 ID:fdo2jqYq0
よく聴くVault34ってメインクエからみ?
発見はしてるのだがメインクエからみだったらそれまで楽しみにとっておこうかとしてるんだが
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:23:58 ID:R9F2TwQn0
>>423
俺は破裂する効果だけでヒャッハー必須Perkだわw
グロ求めてないし、ダメージ気にする人は今作だと死にPerkかもね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:24:27 ID:o9dHBsGG0

Mr.ニューベガスは「冗談だよ。どこにも行かないよ……」の辺りにほのかな狂気を感じる。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:24:31 ID:Hv+15Wwn0
今回はバリバリの洋ゲーだった FO3は日本人のツボを突きまくってた感じだ
NVは何かとアメリキャーンで自分が少し場違いな気がしてくる と言うか3と比較して、システムより雰囲気とか空気でイライラしやすい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:25:02 ID:qQB+eO3r0
今回のはコンパニオンを連れての戦闘バランスぽいから連れて歩いてるけど・・・引っ掛かるのを気にして好きに歩けねェ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:28:06 ID:AdWK3d330
どうだ、もうひとついっとくか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:30:19 ID:vQRMqr6mO
デスクローの巣を壊滅後
ブーン「逃げられたか…」
三回も気絶してたお前が言うなwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:31:00 ID:D9uPT6yA0
ベリハの扉開けて光しものがいっぱいいる地下鉄?みたいなところいったら
小さな階段で空き缶が数個、上から下に落ち続けてた。ポータルで上下に穴開けた感じ 
それで階段を登ろうとすると必ず地面にもぐりこんでしまってその後自由落下して
ワープし入り口近くに戻される
何回やってもこうなるしいったん地上に戻っても直らないし何だよこれ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:35:00 ID:zpvEfEIEO
>>423
フルオートなら悪くないんじゃない?
まぁ今回連射系ちょっと微妙だけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:36:36 ID:VKVGg8II0
Lv1でインプラントする意味は何かあるの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:37:43 ID:YATRjUBDO
ようつべ見ててちょっと気になったんだけど。

ラジオでSing sing singってどのラジオ曲で流れるのかな?
3つのラジオ一通り聞いてるのにいっこうに流れない・・・(´・ω・`)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:38:38 ID:xerYXd1E0
Birds of a Featherの最高の報酬って何?キャップが多くなるだけ?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:38:47 ID:eqjOnYcs0
誰かRing-a-Ding-Ding以降の分岐フローチャート作れください
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:39:06 ID:iT894+u30
伝説のカサンドラでとか怖過ぎだろ..
何気なく入った小屋が洞窟に通じてて
中にはカサンドラいっぱいとか嫌過ぎた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:39:23 ID:6IlmRZRjO
ヘリオス1クエの供給先候補にフルリージョンと書いてあるんだが、何故「全領域」と訳さなかったんだ?

あとアルキメデス意外とショボいな
まあ出力を絞ってるだけかもしれんが、もっとこうメガトン爆破なみの威力を想像してたんだがなぁ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:40:52 ID:q9cwfjS70
>>443
INTのインプラントだけは意味あるよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:43:29 ID:ualvCMrOO
キャスとの結婚式イベントが欲しい
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:43:54 ID:19YC4s82O
カサドレス「わいはカサンドラやない、カサドレスや」
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:45:32 ID:wlN4eRzN0
俺はキャスは処女だと信じてる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:46:56 ID:PSKS7EHY0
>>448
イベントテキストやコンピュータの翻訳はおそらく別作業だろうから、
翻訳者がイベントの内容を把握して無かったんだろう。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:47:33 ID:VKVGg8II0
>>449
だから皆1でインプラントしに行くのか、ありがとう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:49:21 ID:D9uPT6yA0
>>452
NCRのやつと寝たことあるって言ってなかったっけ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:50:42 ID:T2UfL2UDO
>>454
オレにはまだ理解できない…詳しく説明頼む
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:52:08 ID:wlN4eRzN0
>>455
まじかよ・・・・・・
ちょっとNCR壊滅させてくるわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:53:22 ID:6Uo3TNdz0
>>456
INTアップで貰えるスキルポイントが増える=スキル最高にするにはレベル1でINTあげる必要がある
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:55:02 ID:lYmsXeS3O
>>331だけど、リージョンの奴等を〆たらブーンさん正常になりました。
どうやら俺がリージョンの奴らと良い関係を築いてることに嫉妬して頭がおかしくなっていた模様。
カワイイ奴です。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:55:35 ID:Hv+15Wwn0
>>457
37歳に処女を求めるとかおかしいだろお前…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:55:46 ID:mo6jlLsLI
>>448
あれってそういう意味だったのか
なんで敵に送るんだろうと思ってたw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:55:52 ID:9dyo9s4r0
>>454
さすがにLv1でインプラントする奴はほぼ皆無だろw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:57:02 ID:pYpyb79/0
>>454
皆ってどこの皆のことだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:57:44 ID:s+i7lkxHO
昨日INT9の初期値を9にする意味が分からないって人がいたけど
INTの初期値を10にするより9にして残りの1ポイントをENDに回してINTのインプラントに回した方が1ポイント分得するからなんだよね
スキルポイント割り振りとか気にしない人にはどうでもいいことだろうけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:59:25 ID:q9cwfjS70
>>462
ここにいるぞ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:59:33 ID:SaoySYjO0
NCRのグレートカーンを説得or殲滅クエは、殲滅の場合有無をいわさず乗り込んで
頃しまくれでいいのかな?とりあえず外にいる連中皆殺しにして評価が悪党になっても
何故か敵対してこなかった。

パパカーンとも普通に話せたけど、説得も<攻撃>の会話選択も無いし食べてた朝食の
バラモンステーキを目の前で取っても無視されたので、代わりにC4爆弾置いて爆破
したらクリアになったけど、なんか納得いかない。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:01:02 ID:jYPPThkRO
INTとかいいで1でいいだろ
カリスマインテリ1池沼プレイ最強
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:01:11 ID:ArSG57nlO
殴りスキルいらない奴には全スキル100とか関係ないべ(俺な
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:03:22 ID:T2UfL2UDO
>>458
なるほど。ありがとう。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:05:43 ID:ulQM1TJLO
今回コンパニオン真面目君ばっかで連れて歩く気にならないわ
3のブッチは一緒に冒険しててマジ楽しかったのに
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:06:57 ID:JvJv5pX90
スキルとかに縛られてる奴が理解できない
フォールアウトの楽しみ方を間違ってるな
こういう奴に限ってすぐ「飽きた」とか言う
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:07:17 ID:fURoW1Hc0
>>467
たまたまお前のIDクリックしてお前のレス全部見てしまったが
ホント池沼だなお前
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:07:19 ID:pYpyb79/0
いつも思うんだが手術衣とかドクター服って
NPCが着てるとまっさらで綺麗なのに主人公が着ると血まみれになるのは何故なんだ
綺麗なのが着たいのに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:08:12 ID:LcwSt1zqO
レベル1でインプラントしてない人結構いるんだね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:08:26 ID:iWBPv6gO0
>>471
ゲームの楽しみ方を勝手に決められてもねえ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:08:42 ID:s+i7lkxHO
>>471
俺のやり方が一番ですかそうですか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:10:13 ID:tGG77sAg0
スキルブックはせめて15冊は置いてほしかった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:11:45 ID:u/ohQTsL0
>>477
レベル1でインプラントやっといて何だが、
今回はステマックス最強キャラを作るようなゲームじゃないと、開発者側が考えているんだと思う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:12:08 ID:acvXKDZUO
今からそんな必死にならんでも またDLCでレベルキャップ引き上げとか
追加parkとか有るでしょ 今は適当に流しプレイでいいよ 一休み一休み
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:12:14 ID:IFO9g/Pa0
スキル限界量こだわるより、さっさと二周目やった方が楽しめるかなと判断した
どうせ頑張ってもぜんぶ100いかないんだし、perkも全部取れないんだし
DLCでレベルキャップ外してくれたら、また違うのかもしれん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:13:10 ID:4PQUs6kd0
衛星レーザー砲取り忘れた・・・
アルキメデスとかNCRと敵対したくないから放置したままクエストクリアしちゃった・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:14:39 ID:/ruoLJCX0
何もないのに危ない!っていって走っていくのってバグなんかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:15:53 ID:j2bjpLrx0
>>474
むしろその逆だろ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:16:52 ID:IUIQeU430
モハビ前哨基地にいる修理屋のナイト少佐、最初のプレイだと100%修理してくれてたんだが
二周目だと58%がやっとのヘボになってた……

もしかして、プレイごとにNPCのスキルかわるの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:16:52 ID:i9ODgnjIO
>>472
とんでもないカスだなw ID:jYPPThkROはwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:17:06 ID:DubdBzSS0
>>471
プレイ方針なんて人それぞれだろ
スキルってシステムがある以上それを追求するのも一つの楽しみ方だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:17:23 ID:1UNLltFz0
>>482
うちのベロニカなんて何もないのに急に主人公の倍の速度で走り出すぞ
絶対に追いつけない
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:18:07 ID:SaoySYjO0
一方サトーさんはどこほっつき歩いてるのか分からなかった。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:18:52 ID:m/ANBDFmO
>>484
ようホモ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:19:05 ID:+czhGdyF0
ハンドローダーおもしれぇな。
今回repairは死にスキル化したと思ってたわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:20:01 ID:jR+mGqsj0
>>481
アルキメデスに電力送ってもNCRに敵対されないよ
あと送信機はフリーサイドの子供が売ってる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:20:46 ID:/ruoLJCX0
デスクローってどんな味するんだろ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:22:35 ID:6IlmRZRjO
い…今とんでもない事が起きたんだ…
以前フリーサイドにいたガキからユークリッドなんちゃらって言う、玩具みたいなヘンチクリな銃を買ったんだ
で、さっきヘリオス1クエで特に肩入れしたい組織いないしアルキメデスに供給して、NCRぶっ飛ばしてやんよw→ショボ…の流れだったんだよ

話はここからなんだが、pip-boyで武器を変えようとしたら、その玩具みたいな銃にいつの間にか弾薬が1つ増えてたんだ
で使ってみたんだが、ドーンハンマーよろしく、衛星砲降ってきて周りにいたゲッコー共が吹き飛びやがった
何が言いたいかと言うと、玩具だと思ってた銃が、実は衛星砲へ攻撃座標を送る個人携帯用観測器具だったwwww
ひゃあ、これはもう皆殺しルートしかねぇwww
ドーンハンマーで全勢力浄化してやんよwwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:23:50 ID:pagA+nR20
>>492
やわらかくて日本牛のすき焼き風の味がするよ
太ももの部分はにんにく醤油味だから美味
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:24:09 ID:ulQM1TJLO
キモ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:24:10 ID:yN2T9Abq0
よ、よかったね・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:24:33 ID:IUIQeU430
>>489
そうか、ホモプレイだと修理に手を抜かれるのかwwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:25:38 ID:58dAI6KG0
>>473
参考までに

・ウェイストランド・ドクター作業着  普通
・ウェイストランド手術着  血まみれ

など、ちゃんと別アイテムとして扱われているので勘違いしないように
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:25:56 ID:KI+w8ohm0
>>497
手を抜かれる代わりに口で抜いてくれるぞ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:26:37 ID:0eA9sUZ+0
2週目レベル上がらないバグに遭遇したので一応情報提供
1週目はずっとハードコアON

・キャッシュクリア → ×
・1週目のセーブデータ削除 → ×
・new gameで最初の選択でハードコアを選ぶ → ×
・全セーブデータを削除、再度キャッシュクリア、取り込み直し
 最初のハードコア選択でいいえ選択 → ○
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:26:51 ID:54Fo9XMn0
vault11真面目に映像見てたら死んだw 立てなかったし
やっぱり事前にセーブが入ったのはフラグだったのね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:26:59 ID:8qTX68dZ0
>>486
さすがに一周目の最初のステフリから人に聞いて回るのはどうかと思うがな…。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:27:07 ID:VKVGg8II0
>>493
まじかよ、武器名ちゃんと教えて!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:27:12 ID:yN2T9Abq0
キャスは「3Pの気分じゃないの。今日はね」とか言っちゃうビッチ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:28:09 ID:IUIQeU430
>>499
ごめんもうホモやめますから許して・゚・(ノД`)・゚・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:28:16 ID:cfv0IU+m0
>>497
でもタダでしてくれるぜ
少なくとも俺のデータでは金額を表示してるけどタダで修理してくれる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:29:57 ID:IUIQeU430
>>506
口で(以下略)のレスに喜べなかった私にはその恩恵を受ける資格はありません……

508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:30:40 ID:sTEge0X50
ハードコアモードでクリアすると、ご褒美があるとか最初のメッセージに書かれてた気がするんだけど
それでクリアして、何がご褒美だったのかさっぱり分からない・・・誰か教えて
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:31:47 ID:s+i7lkxHO
実績以外に報酬があるのか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:33:01 ID:4oGZi/ga0
>>508
実績もしくはトロフィーのみ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:33:20 ID:h8nMhUTgO
セーブデータ6000KB超えたら処理落ちしまくりwww
5秒に一回処理落ちして10秒程動けなくなるwwwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:33:59 ID:6IlmRZRjO
>>503
ブラウン管だから文字潰れて、「ユークリッドの〜計」までしか読み取れん
しかもこれ1日ごとに再充電されて、日が出てる内と限定されるが、十分強いぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:34:00 ID:KI+w8ohm0
>>508
「特別ボーナスが貰えます」とか最初に出たから
さすがに実績じゃなくて他のもんだろうなぁとは思った
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:34:00 ID:o9dHBsGG0
効率ばっか追い求めてもゲームなんか楽しくないよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:35:20 ID:tGG77sAg0
レースゲームは効率命
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:35:37 ID:RZ4pxh6/0
さっきから自分のやり方を押し付けるやつばかりだな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:35:51 ID:b50SSS5z0
伝説のカサンドラってアレか
獄長か
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:35:59 ID:KL3wkU0j0
ニプトンのオリバースワニックが無限湧きするのをなんとかしてくれ
殺しても殺しても現れるから気味が悪すぎる、しかも湧くたびにうろちょろする
「なんて空気がうまいんだ!」とか完全にラリってるし
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:37:17 ID:sRwTv6nIO
普通パッチて何時くらいにくるの?
バグ多すぎて対応しきれない気がするけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:40:44 ID:tGG77sAg0
1週間だったり1年以上だったり
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:41:15 ID:8qTX68dZ0
>>519
そんなの分かる訳無いでしょ…。
メーカーのやる気とバグの数次第としか…。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:41:36 ID:cIgyBWMv0
「ぼくのかんがえたさいきょうのげーむのたのしみかた」は自分の胸にだけしまっておけ
他人に押し付けんな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:41:53 ID:dOrGG1EPO
PS3のフリーズ回避法に追加

・ラジオは切れ

今更だけどベガス付近はかなりの頻度でラジオつけたときに止まる

てか…PC以外これ明らかにメモリ足りないだろw
多分箱も同じだから切っといたほうがいいよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:42:24 ID:FBYS01c2i
>>431vault34は序盤で行くとマジで恐いよなw

常時高放射能汚染、徘徊する元住人のグール達がそこかしこで唸り声、そしてビッグバン攻撃…

ステルスプレイでビクビク探索まじ楽しいです
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:43:03 ID:muUejF7z0
今回ハウスやイエスマンとかに色々質問できるけど
聞いても説明ボタン連打で飛ばしまくってた
つまんねんだもんw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:43:35 ID:ArSG57nlO
>>484
無料修理は自分のリペアじゃないの
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:45:24 ID:icZpScmb0
レンジャーコンバットアーマーを手に入れてからTPS視点メインになったのは俺だけじゃないハズ
てか、ハマり過ぎて他の防具何もいらなくなっちまったぜ(´・ω・`)
そういえば今作のパワーアーマーで新しいグラフィックのってあるのかな?
無くてもDLC待ってれば追加してくれそうだけど
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:47:05 ID:f2M1sxDy0
お前ら搾取される気満々だな
まあ俺もDLC出たら速攻で買うけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:49:02 ID:KL3wkU0j0
まぁすぐGOTY出るだろうしそっちのほう買うわ
それまでは無印で我慢
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:49:26 ID:s+i7lkxHO
DLCは更なるフリーズ地獄への引き金になる可能性あるから慎重に決める
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:50:59 ID:4/uDDgdr0
Mr.ハウス…
壮絶な最後だったよ…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:51:16 ID:XG1SAT8R0
昨日は、メイン・サブそっちのけで、モハビ前哨地区から山沿いにずーと東にあるて行ったけど
結構色々ロケーションあって面白かったぜ。

あと、ずーと気になってたネルビス?のリージョン襲撃クエは、
リージョンを襲撃しないでクリアする方法をやっと見つけたぜ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:51:48 ID:5mWCpUxzO
やっぱ今回もあるのな、ゴム人間w
フィーンドがバタバタした後遠くへすっ飛んでいったわ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:52:34 ID:RbfR3uh70
そういや34の監督官がリーヴァーぽかったけど
今回もリーヴァー先生でるの? グール自体ほとんどみかけないが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:53:10 ID:wTrmpLJF0
俺もレンジャーコンバットアーマーは愛用品
ただ勢力アーマーなので若干使いにくい
なので普段はブーンさんに着せて激戦になりそうなとき受け取ってる
コンバットレンジャーヘルメットと組み合わせてカッコいい他の装備ってあるかな?
前作みたいなロングコートがあれば使うんだけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:54:46 ID:XG1SAT8R0
>>534
俺も今回はグールは敵として出る事が多い。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:55:17 ID:LcwSt1zqO
>>529
これでGOTY取れんのかよw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:56:22 ID:gdq7/Ul60
>>535
プリムの殺された保安官の家にロングコートあったよ
ただ新しい保安官が来てると死体が片付けられるから
側に落ちてたコートも消えちゃってるかもしれん
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:56:26 ID:8qTX68dZ0
まぁDLC入りで再販は兎も角、今回のバグ満載っぷりやら
見てると流石にGOTY取れるとは思えんけどなぁw
いいゲームだけど、やっぱバグが足引っ張りまくりでしょ…。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:58:29 ID:b50SSS5z0
前作は日本版発売かなり遅かったしあれも最初はこんな感じだったんじゃねーの
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:59:34 ID:gdq7/Ul60
FO3の日本語版はバグ修正パッチ当てた状態で販売させたはずだからね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:59:43 ID:XG1SAT8R0
つか、このバグで苦情メール送ったやつとかいるの?w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:00:00 ID:xNJiStUq0
オメルタのボスのクエストこなしたら評判落ちたけど
これやるべきじゃなかったか?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:00:05 ID:7o3uq5vz0
>>537
FO3も無印は酷いもんだったぞ
GOTYでかなり改善されたが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:00:19 ID:gR7gIV930
そもそも特典のアイテム数点導入しただけでバグるとかなんとかって段階なのに
まともに動作するDLCを作れるのかこのスタジオは・・・
それ以前に致命的なバグを潰せるかどうかさえ心配なんだが・・・・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:00:43 ID:u/ohQTsL0
GOTY自体が評価としてどうなのよと思うこともあるけど、
これでGOTY取れちゃったら、
バグフィックスしないで大作出したもの勝ちになっちゃうしな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:01:03 ID:sRwTv6nIO
そういうもんだと割り切って楽しんでるけど客観的に見たらとても商品として出せない代物だよな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:06:45 ID:tGG77sAg0
GOTYはないだろ
GOTY取るとしたらRDRかマスエフェ2じゃね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:07:32 ID:SaoySYjO0
>>543
殺すルートで殺したらストリップ地区の評判が上がって、リージョンの評判は悪くなった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:09:45 ID:16NnW/gR0
これパッチでさらに酷くなったりして・・・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:10:53 ID:8qTX68dZ0
>>540
3はNVと比べたら数段マシな状態だったよ。
今回はテストプレイの段階で普通気づくだろって
レベルからいっぱいあるしなぁ…。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:12:53 ID:wTrmpLJF0
>>538
マジで!?
そこで死体は確認したけどコートは見逃してたわ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:13:01 ID:YU4mI2Dx0
3も日本語版が出た頃はパッチがちょうどあたってたから良かったものの、
海外版は発売当初はひどかったみたいだね・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:15:42 ID:qQB+eO3r0
スキルと言えば、スキルチェックが固定式になったせいでクスリでのドーピングが出来ないけど
メンタスとかって何に使うんだ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:16:22 ID:di55M4xa0
ようやくニプトンまで来たがここもの凄くやばいな・・・
町の中にサソリはいるわ、パウダーギャングはつるされてるわ、煙はそこら中から上がってるわで


近くを歩いてるだけで何度もフリーズしやがった・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:17:20 ID:/b4OGHzm0
>>548
FO3で取れたんだからこっちも余裕で取れるだろう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:18:08 ID:Ictvh0uhO
ハゲはどうしようもないやつばっかだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:18:43 ID:dcMubK/k0
>>543
オルメタ前にシーザー含めてリージョン皆殺しにしてる俺に隙はなかった
てか十数日たってもきれいに残ってるシーザーの剥いた後の死体・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:19:46 ID:qdoPSSxf0
mr.ハウスのクエストで、フォーティフィケーションヒルに行けっていわれたけどマップに目的地が表示されません。
どこら辺にあります?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:22:14 ID:SaoySYjO0
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:23:54 ID:SaoySYjO0
>>559
マップの一番右下あたりにある船着場から、リージョン本拠地に渡らないと。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:24:41 ID:dcMubK/k0
>>559
リージョンの本部だから,初めてならば南東の波止場から船に乗せてもらって行かなきゃダメ
あとシーザーの印持って行かないと凹られる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:25:43 ID:15RvAWmY0
ハウスルートでクリアしたけど
最後のダムの所のリージョン兵って
服剥いでも姿変わらないのと変わる奴が居るんだが(同じ服なのに)
これはバグなのかね
しかし兜被ったローマ兵見たいな格好したリージョン見た時はふいた、時代違いすぎる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:25:48 ID:tGG77sAg0
>>556
ムリだろぉ
さすがに代わり映えしなさすぎるし
今年は強豪揃いだし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:26:12 ID:df7ayBlfO
ベロニカかバグりまくってヤバイ
最初は体力が回復せず、回復させてもロード挟むと常に体力が4分の1になるバグ
次は行方不明
急に帰ってきたけど、近づくだけで勝手に会話になるバグ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:26:54 ID:xNJiStUq0
ED-Eに帰れっつったらいなくなったけどどこに帰ったんだ…
プリムにはいないぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:26:54 ID:o9dHBsGG0
「シーザーリージョン」って恐らく「シーザー軍団」みたいな意味だよね。
そんなら「カエサルレギオン」とか「シーザーレギオン」ってカナ訳した方がそれっぽかったんじゃないかな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:27:01 ID:dcMubK/k0
>>563
ヒント:リージョンのボスの名前がシーザー(カエサル)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:28:39 ID:PXGSjZVO0
メガネTraitsとか組み合わせてPER9あるとすごい遠くの敵に反応しちゃうな
赤マーカーでたからしゃがんで接近しようとしたら射程まで5分くらいかかったりするw

6〜7くらいで十分ぽいなこれ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:28:47 ID:vQRMqr6mO
>>527
3にはなかったエンクレイヴアーマーが復活してる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:29:07 ID:ld21+J/V0
実質アペンドみたいなもんだしねえ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:29:44 ID:9L6W/TDX0
今回初めて買ったけど凄く面白くないねこれ
おまけにバグらしき症状が頻繁に起きるんだけど・・
久々に糞ゲー掴んじゃった気分
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:30:04 ID:gR7gIV930
>>567
元が英語だし舞台もアメリカなんだから英語読みに準拠するのが妥当って事だろう
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:30:42 ID:YU4mI2Dx0
>>569
ED-Eが索敵範囲伸ばしてくれるからPERはインプラント含め6止めがいいね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:30:54 ID:df7ayBlfO
>>568
あとリージョンの語源はローマのレギオン(重装歩兵)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:31:58 ID:7/nP3c7eP
むいてないだけ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:31:58 ID:ulQM1TJLO
毎日お疲れ様です
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:32:23 ID:xNJiStUq0
>>569
今回ずいぶん敵の反応にぶくなったしPER6ありゃ充分だな
3はみえないぐらい遠くから気づかれたのに
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:33:16 ID:Ictvh0uhO
ここのセレブ感、パねえんですけど!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:35:10 ID:ycSnGVFh0
Commandoの効果って重火器には適用されないのか。
う〜ん、だったら別に取らなくてもいいかも。

Grim ReaperでNervs of Steelで多少のVATSの命中率の低さはカバーできるし。

取りたいPerkをどれか削らなきゃダメだったんだが、
Commando削ってFinnese取るわ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:35:26 ID:4PQUs6kd0
ブーン「俺の獲物だ!」 ED-E「デレレーンデーンデーン」 俺「えっ、敵どこですか」
バーンバーン
ブーン「オールクリア」 俺「だから敵どこに居たんだよ」


こんなのばっかりだ・・・仲間強すぎる
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:35:44 ID:A+3QhNwM0
リージョンの連中、投げ槍持ってるけど使われた事が無いな。
恰好だけでなく、戦い方もローマ歩兵っぽくしてくれればいいのに。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:36:04 ID:fArO7mhw0
>>564
>今年は強豪揃いだし

584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:36:22 ID:YU4mI2Dx0
>>582
しかもフーバーダムでは思いっきり近代兵器使い出すしな・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:36:47 ID:qdoPSSxf0
>>561
>>562
ロケーションの名前なんですかね?
船着場の
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:38:35 ID:wKxm5mpH0
>>582
NPC同士の戦いだとめっちゃ投げ槍使ってるぞ。フィールドでキャラバンの商隊とかち合った時とか
しかも相当強いらしく投げられたほうは大抵一撃死するw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:39:01 ID:4oGZi/ga0
>>583
このソフト以外にも人気なゲームがあるって事だろ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:39:21 ID:u/ohQTsL0
でもリージョンって、考え方がローマっぽくないよな
ローマってより、遊牧民族に近いよな
カッコだけローマっぽいけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:40:04 ID:ycSnGVFh0
Hand LoaderやVigilant RecyclerのPerkも気になるが、Perk枠がいっぱいで無理。
今回取れるPerkが少なすぎ。

医療クリニックで金払ってPerk枠増やせたらよかったのに。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:41:24 ID:nPPnfIT20
NCRルートでBOS壊滅させるところまで来たぜ、BOSのクエ放置してるけどもういいやw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:41:40 ID:dcMubK/k0
>>584
自分たちの信念とか矜恃曲げてでも勝たなきゃいけないって言う
必死さが伝わってきて良かったけどな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:42:25 ID:A+3QhNwM0
>>588
帝政どころか、共和制・王政ローマ以前の建国時代のローマにそっくりなんだよね。
多民族拉致して子供作るとか。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:42:35 ID:Pp5jA7ayO
ミュージックラジオはいつ聞けるようになるんだー!!
もう中盤だぞこんちくしょう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:43:11 ID:Ictvh0uhO
コットンウッドには、うっかりトラックの中身をぶちまけちゃったよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:44:05 ID:ycSnGVFh0
一番気に入らないのが、ほとんど使わない特殊弾薬切り替えが
ホットキーの一番いい場所を占拠していて絶対に変更できないこと。

ホットキーの斜め上の武器に持ち替えようとしたら
弾薬切り替えになったりして邪魔なことこの上ない。

どけよ、この野郎、邪魔なんだよ。
嫌がらせなのか。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:45:04 ID:09a2kbR/0
新キャラで遊んでたらニプトン横切ったあたりでSMマスター3体出てきて一瞬で殺された
こっちレベル4だぞ。どうしろっつうんだよw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:46:10 ID:iWBPv6gO0
>>595
ホットキーと言えばカジノ出入りするたびに武器をセットしなきゃいけないのも嫌がらせだな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:46:52 ID:dOrGG1EPO
ちょっと聞きたい

vault11は結局、人減らしと言う名の生け贄を
マザーコンピュータに捧げてたってことなのか…?

つまりここの"目的"はロボットによる管轄を乗り越えられるか?
そこに人間同士の権力争いが加わった…という見方で合ってる?
最後が激戦過ぎて思考停止してしまったw

しかしやっぱり地下迷宮はいい。地上に出た瞬間の安らぎときたら…
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:49:06 ID:IFO9g/Pa0
Bloody Messってダメージの最終計算じゃなくて、武器の基礎を5%上げかな
他のperkと組み合わせても大した効果にならないんだろうか?
ロードキルとかの積み重ねしてけば役に立つような気も
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:53:11 ID:MFVSnGCb0
>>598
ロボットがどうこうというよりは
他人を犠牲にすれば自分は助かるって思考に勝てるかってことじゃないかな。
彼らに与えられた情報だと一人捧げればしばらくは助かるし反抗すれば皆殺しにされると。

601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:54:12 ID:EGfxRL1o0
>>542
苦情というか「パッチまだ?」みたいなメールは出した

「海外では既に配信しております『Fallout: New Vegas』のパッチの件につきまして、
現在日本版に関しましても、早急に作成を進めております。」
て来たわ
送信して1時間後にパッチ告知があったんだけどね

ちなみにオブリGOTY(PS3)のバグについてもついでに報告したら
「弊社におきましてもご報告頂いた症状を確認しており、
今後の対応方法について検討を行っております。」
といういつまで検討しとんねんとツッコミたくなるような回答がきた
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:55:10 ID:dcMubK/k0
>>598
北東NCRキャンプの洞窟をピップボーイのライト無しでクリアできた奴を
俺は称える
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:55:36 ID:Zxmbbb5k0
RRDじゃないのにフリーズしまくる
たまにXboxのメニュー画面でもフリーズするし寿命かな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:55:48 ID:dOrGG1EPO
>>600
なるほど…カイジの和也編みたいだなwww
最後のマザーの自動応答はそう言う意味か。

それにしてもゲームで死刑囚の気持ちを味わえるとは思わなかった

なにあの絶望感。もう他のvaultに入りたくないんだが…w
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:56:12 ID:yN2T9Abq0
Vault11は最後の「おめでとう!君たちは乗り越えることができたね!」的なメッセージにVaut-Tech社のクズっぷりがよくみてとれるw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:56:36 ID:/gER2c0W0
ちくしょ〜、衛星レーザー使いたい
電力先変えるとかできないのかこれ・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:57:33 ID:jMSLhTM50
>>554
薬ドーピング多少は意味あるよ
メンタスでサイエンスほんのちょっと上げたりとか
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:58:15 ID:LiijfwDZ0
ディスクがDVDビデオを再生とかゲームをプレイの状態になるし
単に読み込み不良でレンズが汚れてるのだろうか…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:59:31 ID:gdq7/Ul60
>>554
スキルではなくS.P.E.C.I.A.Lが会話に出てる時とかにも使える
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:59:55 ID:4PQUs6kd0
Vault34(水没してて武器庫があった所)のテーマがよくわからない。
人口増加問題があったらしいけど・・・どういう実験してたんだ?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:00:56 ID:ycSnGVFh0
Demolition Expertもなあ・・・。
3回取ればEXplosive + 60%だけど、貴重なPerk枠3つも潰すなんてアホらしくてやっとられん。

爆発範囲が+25%のSplash Damageは取るけどね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:08:38 ID:qdoPSSxf0
フォーティフィケーションヒルってフォートのどこにあるんじゃあああああ!
見つからないお
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:09:05 ID:u/ohQTsL0
キャスがいい女過ぎて困る
すげー好きなキャラだ
設定年齢が37歳という点を除いて・・・・・・
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:09:22 ID:cm0BwqlW0
スキル本収集埋めた方協力した方ありがとう愛してるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:10:52 ID:rh/gZyCB0
家畜を襲うナイトキンを駆除してあげたのに依頼人がまったく反応してくれずクリア不能だわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:11:09 ID:zpvEfEIEO
>>613
実年齢より外見年齢ですよ
うん
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:11:33 ID:ONcxf8Jx0
>>610
大量の武器を鍵をかけずに置いてみるのがテーマだったような
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:11:51 ID:dcMubK/k0
>>612
リージョン本部の最奥,気象観測装置の中にある
要プラチナメダル
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:12:08 ID:+FvGYX6i0
フーバーダムで武器売ってくれるヤツは何処だと10分くらいさまよっているw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:12:24 ID:yN2T9Abq0
俺もなったな、しかもあのナイトキン定期的に復活してるんだよな・・・・たまにノバック行くとステルス状態で突っ立ってる
こっちのレベル上がったからかマスターになってたし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:13:21 ID:dcMubK/k0
>>605
自分と旦那の命守るためとはいえ,脅迫されてマワされる
監督官の嫁さんに・・・

すまん,ちょっと・・・ふぅ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:14:11 ID:qdoPSSxf0
>>618
そこかああああ!
ありがとおおおおおおううううう!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:14:34 ID:UCk8NInN0
>>615
ちゃんと夜にミニガンぶっ放す時に殺して、テープ取っても?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:14:40 ID:yN2T9Abq0
>>621
しかもあれ確か1ヶ月間だったはず・・・

いやはやまったくけしからんね・・・ふぅ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:16:17 ID:ycSnGVFh0
Demolition Expertをランク3まで取ったグレネードマシンガンでも、
Pyromaniac持ちヘビーインシネレイターの弾薬費のコストパフォーマンスと
火炎ダメの有用性に比べれば劣るんだろうなあ。

火炎系、優遇されすぎじゃね?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:17:10 ID:WEASDheX0
2000キャップ集めるのとパスポート入手が面倒なので、ゲートにいた4体のセキュリトロンにはパルスグレネードで逝ってもらったんだけど…
大丈夫だよね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:18:23 ID:sZMOZ/ZT0
キャスが行方不明になって四日くらい経ったんだけど・・・
Vault 34を独りで探索して後ろを振り返るとキャスがいた。
死ぬほどビビった・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:18:35 ID:Mrzi5YGx0
ちょっとVault11いってくる!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:18:39 ID:dcMubK/k0
>>626
何とか&何とかの店で偽造パス買えるのに・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:18:56 ID:ArSG57nlO
>>626
ミックの店で500で偽造パス買えるのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:19:29 ID:ycSnGVFh0
>>629
ミック&ラルフだ、お前らいい加減に店の名前ぐらい覚えろw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:20:29 ID:JrJiNLDo0
練りすのゲートが開かなくて、メイン食え詰んだわw
データ消して最初からだな。
同様の症状の人いる?wikiaみても分んなかった…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:20:32 ID:dcMubK/k0
>>628
PCの文字情報だけしかないから自身で想像するしかないぞ
<自己脳内設定>
監督官の嫁:23歳
脅迫組:40↑の脂ぎった汚いおっさん達

・・・ふぅ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:21:02 ID:ArSG57nlO
潜水服ないのか?ボルト3で溺死したわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:21:11 ID:rh/gZyCB0
>>620
自分とこのはステルスも使わず素の状態で一日中突っ立ってるな
まあたいしたクエストじゃないから放置でいいや
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:21:31 ID:dcMubK/k0
>>630
交渉次第で更に安くなるからうめぇ!!!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:22:06 ID:pSk61tclO
>>611
[explosive 100]鬱陶しいカサドレスの群れを消し炭にするのは快感さ!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:22:43 ID:dcMubK/k0
>>634
ブーマーのクエスト達成で,バンカーの童貞から呼吸器が貰える
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:22:57 ID:rh/gZyCB0
>>623
ミニガンぶっ放さないから今のところ無害
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:23:40 ID:tGG77sAg0
>>615
俺はいつまでたってもナイトキンが来なかったから自分から殺しに行ったは
ナイトキン来てないのにバラモンは死ぬというワケのわからん状態だったけどw
とりあえずテープだけ奪った
なんかブーンのクエをクリアしてるとノバック周辺のクエ全般バグるらしい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:23:59 ID:ArSG57nlO
>>638
ちょっと旅に出るわノ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:24:16 ID:ycSnGVFh0
>>637
正直言うとな、本当は俺だってランク3まで取りたいんだ。
でもperk枠がなあ・・・。

前作よりPerkの種類が増えたのに取れる数を半分に減らすとか
ひでぇ嫌がらせだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:25:21 ID:dcMubK/k0
>>641
ブーマーは社交的だからネリス空軍基地までの道のりで熱烈歓迎してくれるよ!!!<嘘>
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:26:21 ID:yN2T9Abq0
>>643のカルマが下がった
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:27:26 ID:5E0dsGJ70
ブロックフラワー洞窟の周りのブロックフラワーが
俺の目の前で地面に埋まったり生えたりを繰り返してる・・・

なにこれ超怖いんですけどww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:27:31 ID:HW6+2eXXO
前作がチートPerkだらけのくせして取捨選択もくそもないだけだった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:29:11 ID:Ictvh0uhO
ブーマーもイカレたこと言うから、駆除してしまった
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:30:53 ID:qb/SXgY00
ボルト22のガス漏れをレーザーで撃つと自分も死ぬんだが
なんだこれ・・・・どうすりゃいいんだよ!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:32:04 ID:Ictvh0uhO
>>648
どうしろと言われた?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:32:21 ID:+FvGYX6i0
フーバーダムでアイテム売ってくれる人みつからねぇ・・・どこにいるかわかる??
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:32:23 ID:sTEge0X50
久しぶりにマイキャラの顔をみてみると、ジョニー・デップばりのハリウッドなヒゲが、ちょびヒゲになっていた
何を言ってるのかわからないと思うが、俺も何をされたのか分からない・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:33:33 ID:K0pWuTYj0
チャンスのナイフって墓地に行くまでの山の中腹にあると聞いたが
見つからない…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:34:06 ID:ugXJzr1n0
あれ、ストリップ地区はいるのにパスとかいるのか?
爆発物解除の後にモノレールでストリップ地区に強制転移させられたけど
それでいらなくなったんだろうか。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:35:57 ID:G3ulwquq0
宇宙服って、こんな簡単に手に入って
この性能でいいのか??
見た目はアレだけど…

何かデメリットある?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:36:36 ID:ugXJzr1n0
>>654
ニコイチで修理ができないとか・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:37:46 ID:gdq7/Ul60
>>654
存在がセーブデータ壊しかねないこと以外はデメリットないよ
今も普通にセーブ&ロードできるなら素直に喜んでおk
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:38:32 ID:rh/gZyCB0
3に比べるとNPCの美人率が高くなってるな
シリーズは違うがオブリビオンの化け物率は異常だった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:38:33 ID:yN2T9Abq0
うちゅうふくはのろわれていた!
でーたがはかいされた!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:38:47 ID:09a2kbR/0
今回近接微妙すぎだろ
3だとボコボコにできたのに、今度はボコボコにされる
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:39:05 ID:G3ulwquq0
>>655,656
サンクス!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:39:32 ID:Mrzi5YGx0
That Lucky Old Sunで補助ジェネレータ修理すんのに
Repair30以上、廃棄部品持ってるのに修理できねぇ……

バグか?バグなのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:40:12 ID:pdEJxJPX0
翻訳ミスで35とかじゃないの?w
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:40:22 ID:09a2kbR/0
>>657
とはいえキャラクリの面でいえばオブリのほうが遥かに美人が作れたけどな
いじれる項目も充実してたし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:40:45 ID:qdoPSSxf0
プラチナメダルがねえええええ!
リージョン抹殺かあああああ!?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:41:42 ID:3jCMIURxO
今ミスターハウスとベリー殺して、イエスマンが街を乗っ取ったあたりだが正直ストーリーがイマイチ把握できないわ
情報が大杉てわかめ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:41:47 ID:X7a70kwiO
>>652
墓地から北西の山
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:41:53 ID:ugXJzr1n0
>>659
今回、装甲系の相手とかに効果覿面だしコストパフォーマンスも良いしで
かなり強くなってないか?相手が大量のフェラルグールとかデスクロウ先生だと
さすがに分が悪いが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:42:29 ID:SFV75/NB0
>>664
シーザーと話したか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:42:32 ID:Mrzi5YGx0
>>662
っぽいね
Repair33あればいける!でムリだったから35か…

翻訳で数値ミスるってステキやん!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:42:45 ID:YWppzMkO0
最初から格闘武器素手に全振りしてるけどやっぱり素手はだめだな
囲まれるとイタイイタイ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:44:07 ID:rh/gZyCB0
>>633
今回のキャラクリは髪型の数が3と同じのくせに顔をいじれる項目を減らすとか劣化してて残念だった
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:44:42 ID:pdEJxJPX0
>>659
近接、特に格闘は結構優遇されてんじゃないかな
なんか特殊攻撃覚えていくしw

まあおれはガウスライフルばっか使ってるが
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:45:12 ID:qdoPSSxf0
>>668
悪評獲得しちゃってるからみんなが襲ってくるお
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:45:51 ID:b50SSS5z0
シーザーが持ってるから殺せばおk
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:46:18 ID:ugXJzr1n0
>>670
やはりUnarmedよりMelee Weaponsだな、今回のことでよく分かったよ感謝>>670
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:47:05 ID:YU4mI2Dx0
>>670>>675
ラブ&ヘイトや爆殺フィストを使えば世界が変わるぞ、オススメ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:48:12 ID:IFO9g/Pa0
>>673
解決方法

    /⌒⌒γ⌒⌒\
  _/   γ      \
 _/"/"´  ̄`^´:::\ ゛゛ヽ
 |ミ/      ::::::::::'γ、 ` ヽ 
 了| ━`、  ━━:::::::ヽ',; ;}     _ ___  ,.,  __      _  __. _
 "7 `⌒   ⌒ ::::::::: }イ){    __/ //  rニ∠ '_ /  .r'       ゝ ` .'   ・´ ネ
  '|(_//_)-(_//_)---/レリ   /_  //  __/ /,∠ /  /  ───‐,,'===___===,'
   i  厶  \:::::::::}ィ'     /  //  / _ , .7∠′ ' ァ/ ,=, ァ /Z,_'─'~__,.ゝ
   `  /___,, ::::::: /    _/  //  / /  _  ,-' / / / / //二 ゛   ゙二/
    ヽ `ー'  :::/ |__   /   .//  ' ‐ラ ̄ /  / / ' /,-' //二.゙,   ,゙二/
   -‐`i、-- '´  イ   z三'__.//___/´ , .. -'  / /  //  / ,...-'   / 
      \  /              ̄ ̄ ̄   ̄ ̄  ̄   ̄ ̄ ̄ 
        Y
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:48:21 ID:cC5/j18O0
端の方にも拠点あるかと思ったらほとんどねぇ・・・
実質ほぼ縦中央に寄ってる感じか
どうでもいい様な拠点多くてダンジョン少ないし、どうしてこうなった
DLCマジ頼むぞ・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:49:35 ID:tvuBux3B0
>>673
ステルスボーイおすすめ
シーザーまでたどり着いたら立って会話したら貰えた
ただ会話終わった後フルボッコにされるから全力で逃げろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:50:13 ID:K0pWuTYj0
ダーツガンさえあれば
デス様なんて…
ダイナマイト6本使っても3/1しか減らないし…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:50:37 ID:YU4mI2Dx0
>>678
今回は細々とした洞窟や小屋ばっかりで
レプコン社のような探索できる廃墟が少ないね

とりあえずマップの左側とか、DLCのための隠し玉であることを祈りたいぜ・・・・
まぁ前哨基地で鍵閉めておいていかにもな感じで残してあるし
なんかあると思うけど・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:50:59 ID:pdEJxJPX0
そういや箱では爆殺なのか
PS3じゃポリスティックフィストだわ・・・
STR9なくても普通に強いから困る
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:51:27 ID:19YC4s82O
DLCあるのはいいがそれによる不具合はマジ勘弁
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:51:30 ID:UqDFYtAjO
バグでコンパニオンが全員着いてくるようになった。
一応思い当たる節はあるから次周で再現性あったらまた報告するわ。
しかし脳筋が二名ほど突進しては他のコンパニオンの誤射で気絶しまくりというカオスな状態。
まあ敵も一瞬でミンチになるから基本自分は何もしなくて良いんだけどな。
ある意味新鮮で楽しくなってきた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:51:56 ID:yN2T9Abq0
つかダイナマイト弱いよね・・・しょせんパウダーギャング御用達の武器
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:51:59 ID:nDdKXIGo0
>>663
オブリのキャラクリは目のくぼみや鼻隆起領域、頬骨なんかが細かくいじれたから彫りの深い顔が作れた
FOはこの辺が弄れないからどうしても凹凸の無いのっぺりした顔になる
オブリのレッドガードがちゃんと黒人顔なのに対して、FOの黒人は白人をただ黒くしただけの顔になるんだよな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:52:16 ID:XG1SAT8R0
パウダーギャングの評価あげるには、NCRを倒せばいいですか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:52:50 ID:hvmyDWRiO
ブーマー基地の技師が「赤い髪の女の子に自分をどう思うか聞いてきてくれ」ってやつ、
女の子どこにいるのかplz
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:52:51 ID:Hv+15Wwn0
>>675
格闘は範囲は狭いけどVATSでほぼ一撃必殺級になるぞ
Slayerの取得条件にもなってるし、近接武器より使い勝手いい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:53:30 ID:RbfR3uh70
ゴモラのカジノで勝ちまくればイベントおきるかとおもったけどそうでもないのな
1000ほどかったがイチャモンつけてくるやついないし
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:53:34 ID:ugXJzr1n0
そういや、シーザーから処置を任されて話してるうちにベニーはなんとなく
許された気になったので、仏心を出して脱出アイテム渡したらあのおばかは
その場で使いやがった。二人揃ってその場で撲殺されたよ・・・。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:54:00 ID:kCBbFMO80
>>686
ほんとその通りだな
キャラクリは別に劣化させる必要なかったのにね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:54:20 ID:yN2T9Abq0
質問スレいけグール共って言おうとしたら質問スレねーじゃん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:54:35 ID:eoym6RTA0
質問スレが新スレ立てないで終わったんだが誰かたてられる人いないか?
エラーで立てられなかった


Fallout:New Vegasの質問スレです。

※次スレは>>950が立てること。
>>950から応答が無い場合、埋まる前に、ナイスガイが宣言して立ててください。
※質問する場合、どちらのハードでプレイしてるか明記しましょう。
※質問者は、テンプレくらいは目を通しましょう。
※回答者は、質問に答える気が無いならスルーすること。

国内公式サイト
http://www.bethsoft.com/jpn/fonv/index.html

海外公式サイト
http://fallout.bethsoft.com/eng/games/fnv-overview.html

海外wiki
http://fallout.wikia.com/wiki/Portal:Fallout:_New_Vegas

ヌカづけ-NewVegasトップページ
http://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/204.html

前スレ
【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289403646/

関連スレ
【FO:NV】Fallout: New Vegas $40【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289489451/
【PS3】Fallout: New Vegas Cap.2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289145659/
【xbox360】Fallout: New Vegas $7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289481686/
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:56:20 ID:ugXJzr1n0
>>689
ふむ・・・二周目は美人口八丁撲殺天使プレイでもしてみるか。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:56:46 ID:CL4upafr0
>694
立ててくる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:57:02 ID:goZjv3yR0
2週目で近接格闘キャラ作ろうと思うんだけど
sneakって振っといた方がいいのかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:58:02 ID:Y8spnFlQ0
放射線防護スーツを着ても余裕で放射線のダメージを食らうのですが
防護スーツには何の効果があるのですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:58:18 ID:xerYXd1E0
レプコン社本部最上階の顔認証ってどうやるんだい?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:58:34 ID:cp1teDzx0
ラスボスもその後の大佐も会話で切り抜けると過去の運び屋前詐欺師でもやってたのかよwwwwwwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:58:41 ID:EZQHXcobO
三週やって薄々気付いてた事が実感に
ベロニカ・ブーン
ベロニカならBOSブーンならNCRとの友好度を下げすぎるとずっと話し掛けてくるバグ
ベロニカはベロニカ固有のコンパニオン追加パーククエクリアするとその場から動かなくなるバグ→起こったらラッキー38に帰れ指示で回避
ベロニカを常に連れ回したい人はBOSのエルダーに細心の注意
エルダーをハーディンにした場合どの勢力に加担してもBOSを壊滅させないといけなくなるため
BOSを壊滅させてる現場にベロニカを連れていってなくてもその後のベロニカが場合によってかなり不安定になるみたいだ。
ベロニカを常に連れ回したい人はエルダーをマクナマラのままにしといた方がよさげ…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:58:54 ID:YU4mI2Dx0
>>697
NINJAで威力増大するので上げておいて損は無い
サイレントランニングは好みで
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:59:16 ID:CL4upafr0
質問スレいけグール共
【FONV】Fallout:NewVegas質問スレ $6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289534271/
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:59:43 ID:gdq7/Ul60
>>701
ブーンさんはリージョンの評価上げても発生するぜ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:59:54 ID:8qTX68dZ0
>>698
軽減するだけで無効にはならん。最低1は受ける。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:00:03 ID:eoym6RTA0
>>703
スムーズスキン乙
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:00:58 ID:dtA0Z4dBO
レベルあがらないバグもっかい最初からやったら普通にあがったわ
特に対策しなかったけど
絶対無理だと思ったからデフォルトネームで適当キャラだけどまぁいいや
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:01:27 ID:nPPnfIT20
ミサイルランチャーとミサイル10個持つだけでWG50wwwww重すぎだろ!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:01:36 ID:ugXJzr1n0
>>698
お前サンと同じ思考の奴がゲーム内でもいたなw
「このスーツがあれば放射能汚染もこわくねぇぜー!wwwww
頭から放射性物廃液とかかぶっちゃうよwwwwwwwおれwwww彩京wwww」

ってメモ残して放射能中毒で死んでた。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:02:45 ID:qdoPSSxf0
>>679
その方法しかなさそうだ。
シーザーぬっころしてもプラチナメダルなかったわ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:03:40 ID:dcMubK/k0
>>688
キャラバン本社のバラモン牧場
いいか!!魚面とか言うなよ!!!言うなよ!!?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:04:10 ID:8qTX68dZ0
>>708
ステーキ1枚でWG1の世界だぜ。
ランチャーとミサイル10発抱えて50なんて軽いモンさw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:05:00 ID:kCBbFMO80
近接パーク取ると銃でまともに戦えなくなるのが厳しいな
その逆も然り
どっちかに特化しろってのはわかるんだが、やっぱ色々使ってみたいよなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:07:01 ID:PXGSjZVO0
なぁに、2週すればいい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:07:17 ID:FTI3LYce0
>>592
ローマってあんなスカートみたいなカッコしてたんだ
リージョンってアメリカのインディアン もしサヴェージが強かったらで叩いてんだと思ってたわw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:07:35 ID:Hv+15Wwn0
>>713
パンチに比べたら銃なんて弱いぜ…
どうも狙撃と0距離でやっていくのが一番効率的っぽい スナイポはスキル低くても強いし
コンパニオンがベロニカとブーンで二極化してるけど、本当にそんな感じよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:07:52 ID:6IlmRZRjO
>>709
今思えば、あのメッセージはvault34や放射能テロにあったNCR基地に来る際は万全に準備をしてこい、という警告だったんだな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:08:25 ID:LDJAOsvjO
今回情報が多すぎて把握しきれん
ある場所で内通者がいるから調査しろといわれて責任者と話すと選択肢に
ニアお前がリージョンと通じているのは知っている
えっ?俺知らねーよどこからの情報だよ!?
「お前が犯人だ!(嘘)」「どうしてわかった!?」「えっ」「えっ」
もうこんな展開だったと解釈しとこう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:08:29 ID:TT7kAagQ0
vault34は決して行くな
厳しすぎ
特に方向音痴は行くな

720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:08:42 ID:ugXJzr1n0
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:09:31 ID:Ct4An0q40
3だと近接無双だったがNVだと近接弱いよな
一周目近接キャラだったから2周目で銃よりのキャラ作って遊んでるが楽すぎワロタ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:10:15 ID:eZxWTKdm0
Rad Child 取ったらボルト怖くない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:10:36 ID:m/ANBDFmO
ベニーを懲らしめるべくババァキャラで始めてベニーと寝た上で殺す
止めるなよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:12:26 ID:ugXJzr1n0
>>717
34はマジできついな・・・。放射能や解き放つグールで放射能漬けに。
30あったRADアウェイが一桁になりそうだった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:13:56 ID:qdoPSSxf0
さて次はステルスボーイさがしか・・・。
どこかに売ってる?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:14:16 ID:SFV75/NB0
正直Vault22が怖かった

カマキリ強いし

突然緑のミュータントが襲ってくるし
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:15:31 ID:YU4mI2Dx0
>>722
HPが回復するだけなのでRAD対策には・・・
また、レベル28で取れるRad AbsorptionもRAD地帯の相殺効果は期待できない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:15:42 ID:dcMubK/k0
>>726
激しく同意
キミドリさんマジ怖すぎて,茂み見つけたら即
ライオットショット1マガジンぶっぱしてた
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:19:23 ID:txDy6Y540
今ウルトララグジュで捜査官の部屋調べてたらホワイトグローブに襲われて
なすすべなしなんだけどなにこれ(´;ω;`)ウッ…

デスクローより強い・・・自分がいかに銃に頼ってたかよくわかりました

にげるしかないのかな・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:20:30 ID:ugXJzr1n0
22はとりあえず茂みにヒャッハーしてたなw
反応はしないが、攻撃は出来るから幾らか助かる。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:21:12 ID:6IlmRZRjO
>>722
とある三犬は言いました
「放射能汚染地帯を通る時は、まずRad-xで勢いをつけるんだ!」と
聞いてくれて感謝するよ
こちらはスリードォーッグ!!!ワォーン
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:21:15 ID:39YnQQLN0
獏殺買ってから集団で教われない限り「苦労」したことないな、+ユニーク・ガウスか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:22:06 ID:Cw4B4MWe0
リボルバーのリロード遅すぎワロタ
もうオートマチックでいいや
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:23:01 ID:8qTX68dZ0
>>726
カマキリなんてカウボーイリピーター+HP弾で
一発で死んでくから的でしかなかったがなぁ…。
苔人形や食虫植物も2〜3発だし何の脅威も無かった…。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:23:06 ID:RbfR3uh70
あと初めてあったナイトキンも驚いたもの凄い咆哮が聞こえたとおもってそっち振り向いたら
半透明のなにかがおそってきていきなりスパミュがでてくるんだもの
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:23:45 ID:9xSWwW7O0
Mr.ハウスは
大統領とはちがって
生身なんだね キモいけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:24:49 ID:BomeeKee0
経験値できるだけ稼がないように金稼ぐのって
万引き以外になんかあるかな
ギャンブルやりまくったが全然あたらん
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:25:52 ID:m/ANBDFmO
>>737
ノバックまで頑張って行ってキャラバンかな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:25:54 ID:RbfR3uh70
ミスターハウスのところのターミナルは罠だろ
緑で難易度ハードのターミナルとかあったらアクセスしちゃうわ
仕方ないからじいさん生き地獄の刑に処したけど
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:26:11 ID:39YnQQLN0
バグ稼ぎくらいしかないかと
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:26:31 ID:yATjPlbf0
コンパニオンが気絶するってよく聞くけど今回は死なずに気絶なの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:27:11 ID:ugXJzr1n0
LUK上げてればスロットで大勝ち出来る確立かなり上がるんだっけ。
それでも経験値は入るのか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:27:17 ID:UhvQ55/80
「Restoring Hope」ってクエストで

・ポラトルにネルソンでの勝利について話す

が残ってるんだけど、ポラトル少佐に話しかけても、
何の進展もしない・・・。
これってバグなのかな?




744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:27:29 ID:XG1SAT8R0
ブーンさんの名前だけは、強引にジャックバウワーに変更すればよかったんじゃないかと思う。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:28:01 ID:ugXJzr1n0
>>741
ハードコアモード以外は気絶。ただし、立て続けに気絶すると死亡する場合もあるとか。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:28:25 ID:qdoPSSxf0
ステルスボーイねええええええ
一個でいいからある場所教えてくりりんーーーー!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:28:59 ID:4/uDDgdr0
12.7oサブマシンガンの利点を教えて下さい!
何となく気に入って使ってるけど…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:29:21 ID:yATjPlbf0
>>745
ああそうなのか、thx
ハードコアでやってるから気をつけないとな…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:29:33 ID:BomeeKee0
>>738
キャラバンはしてくれるキャラがなんか金補充しなくなった
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:29:47 ID:ugXJzr1n0
>>743
同じ状況が結構報告されてるので、恐らくバグ。

>>744
それだと、自分に高確率な死亡フラグが立ちそうw

>>746
レプコンの地下にいるナイトキンが持ってるはず。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:29:56 ID:IFO9g/Pa0
>>746
ノバック近くのロケット施設地下にナイトキンいるから狩れば?
あと質問スレいけば?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:31:06 ID:PXGSjZVO0
>>743
それ俺もなった
近隣のリージョン兵もあらかた殺したと思うけどダメだった

対策としては単独潜入して全滅させると一応クエスト終わる
部隊率いて勝った時と何か違うかもしれないけど、バグだからしゃーない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:31:32 ID:RbfR3uh70
ハードコアじゃなかったら気絶なのかよ
ヌルゲーだな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:32:11 ID:CL4upafr0
>746
ナイトキンが持ってる
ことがある
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:32:30 ID:xNJiStUq0
突然ミック&ラルフの店でジーンからペイサーへの偽造書なんてもの渡されたけど何の憶えもないわ。
なにに使うんだこれ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:33:06 ID:ELewfLNN0
そもそもコンパニオン連れてる時点でヌルゲーだろ

って書きこもうとしたが、このスレで報告されてるコンパニオン関係のバグの多さを見るに
コンパニオン連れてる方がマゾっぽいな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:34:07 ID:RbfR3uh70
コンパニオンつれてないと発生しないクエがあるんだから仕方ない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:34:09 ID:ugXJzr1n0
>>753
一周目をいきなりハードコアでクリアした猛者が、二周目普通に遊んだら
ぬるすぎて’「希望がなくなったー!」と叫びながらどこかへ走り去ってたな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:34:11 ID:54Fo9XMn0
Vault34は倒したはずなのにターミナル調べたら
いきなり出現してたり一定地点まで行くと扉が壊れたり多いね
これ何て言うんだったっけ?スクリプト?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:34:14 ID:Hv+15Wwn0
>>753
そう思うだろ
まあそうなんだが、今回の死にやすさ(非ダメージ)はFO3の非じゃない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:35:14 ID:pdEJxJPX0
ぶっちゃけいきなりスロットはお勧めできないだろ

ブラックジャックで景品もらいつつやるのがいい
強欲ならジャックポット前にスロットでオレンジ狙うのもいい
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:35:19 ID:qb/SXgY00
ここってバグ報告スレになってるよな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:35:45 ID:KsO2YLxRO
長時間プレイしてて気が狂ったのかグールの女カウボーイと寝てしまったorz

おまえらウェイストランドに長時間居続けると危ないぞ気をつけろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:35:47 ID:yMqh9/6Y0
>>742
LUK7だからたいしてアテにならないかもしれないけど
たまにWIN200チップの前に「勝利の女神が微笑みました」ってつくようになる
おそらく普通に当たるのと別に強制で当たるみたいなのが出るのかもしれん

ちなみにスロットだけど
10000枚近く入れてやっと当たったり5回転位でオレンジ揃って終わったこともある
765760:2010/11/12(金) 13:36:37 ID:Hv+15Wwn0
ああ違う 非ダメージじゃなくて被ダメージだ
肝心なところで誤字るな…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:37:02 ID:RbfR3uh70
ネルソン解放クエは舞台引き連れたけど普通に終わった気がする
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:39:19 ID:ugXJzr1n0
>>764
LUK5でTOPSのスロを三枚掛け300枚ほどでやってみたけど、BARが一回
揃っただけだった。オレンジ出ただけでもこの2ポイントは結構差があるのかも・・・。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:40:09 ID:58dAI6KG0
野生動物群れすぎで俺のブーンさんがやばい
やりすごそうとしても「俺の獲物だ!」でカゴメカゴメされるオチw
ジャイアント・ラッドスコルピオンとかカサドレス軍に喧嘩売るなよオメェ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:41:53 ID:tT8DgNUI0
>>742
十回プレイで100入るだけだからロケーションの発見抑えればlv1でスロット回しまくれるぞ
ポーカー9回に抑えて資金集めて後ずっとスロットでおk
ラックはセクシーな寝巻きで底上げ効くし初期値4以上ならインプラントとあわせて6までは持ってける
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:43:33 ID:RbfR3uh70
巨大サソリとかカサドレスとかゴールデンゲッコーの群れあたりはコンパニオン殺し
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:44:54 ID:ugXJzr1n0
>>769
セクシーな寝間着はLUK+あったのか!確かゴモラにあったから失敬するか・・・。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:48:34 ID:pdEJxJPX0
ラック7でブラックジャックやってるといくらなんでも運よすぎって思えるんだが
10だとどうなんだろ・・ほぼBJが配られてそれ以外でも21が約束されるんだろうか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:48:45 ID:KJY2ge180
油断してブラックマウンテンにFTすると死ねるぜ
スパミュー軍団のど真ん中にワープするし
っていうかさっき死んだ
無敵だと思ってたベロニカがあっさりやられやがった
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:49:55 ID:xerYXd1E0
I could make you careでエルダーに話しかけられないんだけど
これバグ?目の前にベロニカがつったっててそっちにも話しかけられない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:50:29 ID:Ct4An0q40
レベル2でIntense Training取った人ってどのくらいいるんだろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:52:20 ID:58dAI6KG0
>>772
Luck2だとディーラー側がそんな感じだぜ
何度カジノを敵に回してでもこいつの頭をぶち抜いてやろうと思ったことか

ギャンブル楽しむならLuckは5に固定しなきゃダメだね
次周からは気をつけよう・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:53:11 ID:Hv+15Wwn0
>>775
他に取るもの無いわ
あくまでも格闘&近接主体でやっていこうと思ってた俺としては
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:53:34 ID:KsO2YLxRO
セクシーロボットの音クソフイタwww
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:54:03 ID:70vu/2j4O
>>747
ファックユーサノバビッチ
質問スレいけや
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:54:22 ID:tT8DgNUI0
>>777
Friend of the Night地味に便利だぞw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:55:37 ID:m56LEKCm0
>>775
近接・拳主体の人は間違いなく取るだろう、他に取るもんないし
銃主体ならRapid Reloadって選択もあるけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:56:02 ID:UhvQ55/80
>>750,752
うーむ、やっぱバグですかねぇ・・・
ちなみに部隊率いて敵を全て倒しました
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:59:02 ID:yATjPlbf0
そういや今回INT10でもスキルポイント15しか貰えないんだよなぁ
1だと何ポイントなの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:01:18 ID:lp4Q8JEh0
I could make you care でパルスガンも研究データも取り戻せないんだけど
これってバグ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:01:46 ID:3fZmDenz0
ボルト34だかの武器庫の開け方わからねえ
途中発生したクエで住民見捨てたから?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:03:35 ID:jWL5M/BD0
チート的なperakまたは組み合わせ次第でチート的な性能になる perakってあるんかい?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:03:41 ID:pdEJxJPX0
そんなことより俺のByeByeLoveのカルリートスがスニーキングして見つからない不具合をだな・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:06:03 ID:gLdPy/KD0
ハウスのモデルってこいつだよな。

ハワード・ヒューズ:『地球上の富の半分を持つ男』
http://photos.lasvegassun.com/media/img/photos/2008/04/18/scaled.1295_howard_hughes_1947_t653x653.jpg?345c8960c5484952b4411b83c62d17f0ae245bc0

FOのキャラで実在の人物がモデルになってるのとか他にもいるの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:07:05 ID:IFO9g/Pa0
>>788
キングが明らかにドーナツ野郎
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:07:27 ID:dcMubK/k0
>>774
2人の口論が終わったらエルダーから「弁護士雇わなきゃ・・・」的な会話が聞けたら
お外出て良し

ただし外出た瞬間旧エルダー派と戦闘になって,ベロニカがその後固まるバグ起こる
可能性アルから注意な
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:07:30 ID:dtA0Z4dBO
>>785
別のターミナル
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:07:38 ID:KJY2ge180
>>783
1だと2レベル上がると1ポイント(実質0.5ポイントずつ上がる?)みたい
INTのレベルは偶数にしておいた方が良さげ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:07:55 ID:TT7kAagQ0
個人的には

ジョンヘンリーエデン大統領閣下>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>ミスター家

3で大統領閣下シナリオがあったらなあ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:09:50 ID:yN2T9Abq0
>>739
あれほんと罠だよな
てゆーかハウスのじじいちゃんとセキュリティかけとけよな。いくら自分の家だからって命にかかわることだろw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:09:57 ID:jjGwqCquP
強化コンバットアーマーMk2ェ・・・
デザインの悪さもそうだが
ピップボーイの部分のポリゴン失敗してるとかどーなのよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:10:08 ID:pdEJxJPX0
奇数でも1(1.5) 3(3) 4(4.5) 6(6) って具合に上がるから問題ないお
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:10:51 ID:6kmEuqyW0
いくらFTしても待機しても帰ってこなかった、行方不明になってた
ED−Eをようやく発見した・・・

ED−Eって主人公より少し高いところを飛んでいるせいか、
トレーラーハウス(コンテナハウス?)みたいな入り口が狭まってるところに
入っちゃうと天井に引っかかって出て来れなくなるときがあるのね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:10:59 ID:3fZmDenz0
>>791
別のターミナルってどこ?色々ターミナルあったし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:12:08 ID:xerYXd1E0
>>790
そもそも口論しておらんのです エルダーの前にベロニカが立ってるだけで
おれが近づくとエルダーが ヘイ!って言ってくるだけで会話にならない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:13:38 ID:yN2T9Abq0
ネルソン解放クエで「3人だけかよ!」って思ったのは俺だけじゃないはず
すぐそこのキャンプからもっと連れてこれるだろ・・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:13:46 ID:ugXJzr1n0
>>785
監督官のオフィスに入るには、2つの端末のパスワードがなければなりません
(あるいは、あなたが端末をハックすることができるが100scienceが必要です)。
ユーティリティ端末パスワードのパスワードは、最初の浸水領域の奥に机の下で
死んでいるvault技術者の死体から。セキュリティ端末パスワードは、診療所を
通った別の浸水区画に沈んでるvault技術者の死体から入手できます。

最初のパスワードを使ってユーティリティ端末から排水作業を行い、浸水区画
だったところを通り、セキュリティ端末で監督官の部屋に通じるロックを外したら
中にいる監督官のフェラルグールを倒します。

彼は武器庫のパスワードを持っているので、同じ部屋にある端末からそれで
武器庫のロックを外せば入れるようになります。

と、適当にwikiを翻訳してみた。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:14:42 ID:Hv+15Wwn0
普通の強化コンバットアーマーはブーンさんに着せると何かシャドルーっぽい雰囲気になって素敵
何か強化メタルヘルメットに合う防具は無いだろうか…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:14:54 ID:yN2T9Abq0
ベロニカそんなに固くなくね?レイクルークに秒殺されたし、Vault34でグールにやられた時はびっくりした
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:17:29 ID:W+3dxfTUO
ヴァングラフのリージョンと取り引きするクエで敵の数が多すぎて必ずフリーズする
そして3度目の再起動時に遂にディスクが読み込めなくなりPS3が逝った
最悪
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:17:33 ID:3fZmDenz0
>>801
監督官はぶっ殺したがあの場所にターミナルあったっけ…
ベリハターミナル解除で進めたからマズかったのかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:18:52 ID:ugXJzr1n0
>>803
なんかレーザーとか実弾にはめっぽう強いけど、囲まれて殴られるとあっさり死ぬねw
あとSM相手だと、タフすぎて殴ってる間に削り殺されたり。ベロニカのエルダー説得クエを
クリアすれば、多少DTがあがるけど・・・。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:18:56 ID:yN2T9Abq0
>>805
そんなん関係ないし、普通にターミナルあるよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:19:48 ID:3fZmDenz0
>>807
あるのか…あのへんまた探してみるよ、ありがとう
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:20:03 ID:JLjg7wte0
 それにしても、Fall Out3とNVのサントラ何とかして発売されないものかのぅ・・・
ここんとこつべで聴きまくりだけど、こうなったら全部ききたいよなぁ・・・
・・・向こうではサントラ付きでも売っているのかな?

(=゚ω゚)ノttp://www.youtube.com/watch?v=FCs7ZHPxQKk
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:21:31 ID:ugXJzr1n0
>>805
普通のマイコン風のやつとか、モニターみたいなやつじゃなくてオブジェ風な
機械のがそうだったような。私もあそこは疲れきっててロック外したとこよく
覚えてないんだw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:22:31 ID:Hv+15Wwn0
>>809
おおお、ありがたい
やっぱいいよな 製作側は日本じゃ売れないと思ってるんだろうな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:23:03 ID:1l5e9qWIO
自分の名前が表示される場面てある・・・?
3でも始末者リストだけだったような
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:23:25 ID:7/nP3c7eP
序盤に外にでてきた普通のかまきりじゃなくキモイ方がでてくるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:25:11 ID:dtA0Z4dBO
>>810
違うよ、普通のだよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:25:56 ID:ugXJzr1n0
>>812
ネルソン解放クエで、NCRの人に自分の名前を名乗る選択肢はあったなー。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:27:11 ID:ugXJzr1n0
>>814
普通のだったか。あそこはもう・・・思い出したくないんだぜ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:28:05 ID:jWL5M/BD0
クロッカー大使いい人すぐる
作戦が成功した暁には、NCRに対して行った犯罪行為を抹消だなんて......
いい人だ!
感謝の気持ちでいっぱいいっぱいで会話終了間近、残された選択肢が




キャラバンをして遊ばないか?

  に吹いたwwww

状況的にその発言はマズイだろwwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:28:26 ID:1l5e9qWIO
>>815
30分かけて考えたのに意味無いに等しいよな・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:29:15 ID:wTMjL4yO0
ED-Eはポリゴンの隙間にハマって、ぶっ壊れるから困る(´・ω・`)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:29:36 ID:rh/gZyCB0
ボルト21に居るカルリートスはどこに潜んでるんだ
食堂のマーカーの場所lに行っても販売機しかねえ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:30:38 ID:mo6jlLsLI
INTは奇数バグがあるらしいから気を付けなはれや
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:31:33 ID:m/ANBDFmO
>>821
バグじゃなくて内部で小数点の計算もされてるだけだろ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:33:55 ID:txDy6Y540
ウルトララグジュのクエってテッド助けたらどうやってもホワイトグローブとは敵対?
どうすりゃいいんだ・・・(´・ω・`)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:34:12 ID:ugXJzr1n0
>>818
3でも”Vault101から来たあいつ”、で通るようになってたしなぁw
まあ、同時にあの通り名は畏怖の対象でもあったけど今回の”運び屋”は
あんまりそうじゃないなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:35:24 ID:yN2T9Abq0
>>823
賢くやれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:35:32 ID:39YnQQLN0
よ〜〜〜く聞くと

あっちにもこっちにも小山さん・・・・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:35:33 ID:PQFpLEeH0
格闘、近接キャラ作る時はEND9にしといたほうがいいのかな
でもウイスキーやバファウト飲めばEND上げられるしな…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:36:14 ID:Hv+15Wwn0
>>823
ちゃんと変装して、問い詰められた時にスピーチ50だか何だかで成功させれば敵対しない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:37:34 ID:9uULrKbw0
経験値の入る音だったのか、これ
どっかで空爆でもされてんのかと思ってた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:37:37 ID:mo6jlLsLI
>>822
Educated取ると0.5分が計算されなくなるやつだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:37:42 ID:7qHZ3mKV0
vault34の武器庫の先へいく扉のロックはどこで外せるか
誰か教えてくれないか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:38:21 ID:yN2T9Abq0
変装してても問い詰められたりしたっけ?
あのクエストは変装して忍び込んでワインに毒しこんで・・・ってなんかHITMANを思い出したな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:38:36 ID:Q/4yGLEm0
>>499
返しが上手いなお前
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:40:37 ID:txDy6Y540
Σ(`・ω・´)変装!!!

最近使ってなかったからすっかり忘れてたありがと〜
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:41:00 ID:CcmOoibk0
そういやレプコン社で3階のセキュリティカード何回も印刷できるし
トランクケースから入手しててもターミナルに使えなかったな
バグ多すぎる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:41:25 ID:klAXY4tQ0
どの派閥とも仲良しプレイしようと思ってたがリージョンのところに行くと
武器を取り上げられて、プラチナチップ問題を解決するまで返してもらえないから
リージョンは皆殺しにした


プラチナチップって、小さなICチップみたいなのを想像していたんだが
プラチナ製のカジノのチップだったんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:42:23 ID:oq5pRVOg0
2種類からサイト選べたりするって聞いたんだけど、
前作よりFPSゲーっぽくなってたりするの?
バグは諦めて買ってこようかな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:43:16 ID:EGfxRL1o0
武器の構えがFPSだね
3はズームするだけだったから戸惑ったわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:43:43 ID:jJPh/1RN0
>>837
FPSとTPSの視点から選べる
前作で可能だった見下ろし視点ができなくなってる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:44:15 ID:TlTVe2BV0
ラグジュ行ってもあなたのような方に頼むことはないとか言われちゃう
カルマとか関係してんのかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:44:24 ID:GDmSfrNJO
モハビのナイト少佐はホモperkで自分のリペアスキル依存でタダで修理してくれるんだな
おかげでリペア100まで上げる意味が出てきた
今作も修理費馬鹿にならないからなぁ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:44:29 ID:Hv+15Wwn0
>>832
テッドと一緒に走ってたら「お前何してんだ?」って強制的に(話しかけてないのに)尋問っぽくなったよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:45:47 ID:bPCyr2db0
>>817
大使にキャラバンしようぜ!って言うと
「私もキャラバン大好きなんだよ!挑戦してくれるなんて嬉しいな!///」
って滅茶喜ぶんだぜ
大使はおにゃのこキャラにしても良かったくらいかわいくてお茶目
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:46:15 ID:ld21+J/VO
北斗神拳キャラで砕石場攻略してきた。
北斗衛星砲→北斗地雷原→北斗爆砕拳でマザーまで倒せたわ。
やっぱり世紀末は拳で語ってナンボだよな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:46:22 ID:pyefbPm1O
38で待ってろつったのにキャスが消えた
くそう…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:47:13 ID:ugXJzr1n0
>>844
お前絶対南斗列車砲とか使う流派のほうだろ・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:48:01 ID:pdEJxJPX0
善人プレイで頑張ろうと思ってたがヴァングラフは壊滅させた
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:48:36 ID:jJPh/1RN0
>>845
復讐クエの途中で返すと消えるな数日後に会えたけどビビった
ラッキー38は集合場所として機能しとらんからなぁ
つくづくつまらんバグが多すぎる
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:48:58 ID:XjJ4t6pHO
>>844はジャギ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:49:04 ID:yN2T9Abq0
>>840
テッドのクエスト終わらせてない段階で、スピーチかなんか成功させたら色々頼まれたな
>>842
ああ、そうなんだ。見られないように注意深く動いて出たから問題なかったわ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:49:13 ID:u/ohQTsL0
クロッカーさんは官僚役としては結構まともそうな気がするんだが、
他の兵士からはかなり嫌われていたりするのが、リアルだな
兵士と文民官僚は分かりあえない
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:50:02 ID:oq5pRVOg0
>>838>>839
ありがとう。前作より力入ってるんだな。
前はFPSとしてプレイしずらくてて残念だったけど、(十分面白かったけど。)
今回も買ってみるよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:50:13 ID:xerYXd1E0
ダメだこりゃ クエスト進行不可能バグとして一応報告しておく
PS3です

I could make you care
Still in the dark

これが干渉してるのか何なのかよくわからないけど
エルダーと初対面時に話しかけられなくてどっちのクエストも進行できない

ED-E my loveも同時進行しててそっちは解決済みにできた その時アポカリプスには行ってない
そもそもバンカーL2にはいったとたんベロニカとエルダーがその状態になったと思うのでED-Eはおそらく関係ない?
ヒドゥンバレー初訪問時のこと ベロニカとED-E連れてきた
キャッシュクリアは面倒なのでやってない

発生条件不明 さらばベロニカたん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:51:37 ID:MfDatzZk0
ラグジュはNPCの行動のプログラム不安定感が地味にイラついた
自分は料理人倒す、インターコム、テッド連れてくで
テッド連れてくと問答無用で攻撃対象になるようなので
その状態で支配人にさっさと話しかけて終了した
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:52:01 ID:jJPh/1RN0
対物ライフル手に入れてからというもの
気に入らない奴はなぜか自然発火して死んでいくダグバプレイ楽しい
装備集めてるから助かる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:52:06 ID:KJY2ge180
>>823
酒に一服持って上手いことテッドを助け出して
親父に嘘付いてホワイトグローブかばったら中立から一気に偶像化したぞw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:53:50 ID:K3xaXyhx0
ベガスって5GBしか無いんだな
3はいっぱいいっぱい使ってたのに
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:55:46 ID:VYgfGfIq0
ホワイトグローブ、イベント先にやてたから
シーザーからの「ネタで脅して協力取り付けて来い」クエストは中途半端におわてもうた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:56:00 ID:MfDatzZk0
>>857
後発のソフトはインストール時にある程度圧縮(最適化)された状態にしてくれると聞いたが
それがあるかも、でもマップ狭いから案外その程度なのかも
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:56:30 ID:tC6+Eeos0
カジノ全部で300倍のオレンジをだしたのも今は良い思い出
今ではプリムのカジノで修理代弾薬代を稼いでいます
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:58:50 ID:o9dHBsGG0
ノバックのバラモン殺戮事件って結局クエストなのか?
夜中まで見張っててもナイトキンがやってきてバラモンをじーっと見つめてるだけなんだけど。

ヤツを倒したらミニガンと、脳内バラモンの鳴き声に悩まされてたっぽい内容のメモを
持ってたからこいつが犯人で良さそうだけど。

でも依頼を受けてもクエストが始まるときのエフェクトが入らないんだよな。
これもバグかしら?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:59:18 ID:yN2T9Abq0
ただのミニイベント
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:59:55 ID:FKrFb0jlO
ベロニカだか仲間にしなくても全コンパニオンの実績解除されたぞ。

つかこいつどこにいるかわからん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:01:14 ID:Ictvh0uhO
ホワイトグローブのイベントは、偽人肉パイで一件落着だったよ
モーティマーは撃ち殺してやったけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:01:29 ID:5fMptwai0
今回ってコンパニオン複数連れ歩きバグないのかな
前回はコンパニオン全員とレッドとショーティとシドニーとかって感じでチーム組んで殲滅戦して面白かったから今回もやってみたいんだが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:04:29 ID:AUjA8/000
>>684を見る限りあるっぽいね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:04:56 ID:ArSG57nlO
グールリーヴァは2種類居るみたいだな、スーパーサイヤ人のオーラ纏ってる奴とそうでない奴
どちらも強さは変わらないけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:05:08 ID:yN2T9Abq0
コンパニオン全員仲間にしても実績解除されない人がいれば、全員仲間にしたわけでもないのに解除される人もいる
突然に行方不明になったり、ひたすら話かけてくるようになったり・・・コンパニオンはバグの宝庫だなw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:06:31 ID:uHdjI6Av0
海外のパッチはバグどれくらい取れたんだろ?
全部はとてもじゃないけど無理っぽいし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:07:28 ID:vkk35IJd0
>>867
レベル一桁でリーバーさん出てきて虐殺されたんだけどバグじゃないよね?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:07:49 ID:BKMgTr450
M1ガーランドみたいな銃ってどれ?入手方法kwsk
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:08:29 ID:pdEJxJPX0
とくにEDたんがよくバグる
俺は何事もなくクエストはいけたんだがたまに動かなくなるしw

武器はカジノで没収されたっぽいし渡して装備とかさせれないから常に浮いてるだけだし
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:09:29 ID:Ictvh0uhO
>>870
爆弾実験場にはいた気がする
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:10:34 ID:ArSG57nlO
>>870
今回は雑魚だからね、プリム南西の放射能地域に居たし
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:10:41 ID:vkk35IJd0
>>873
普通にいるのか
なんか序盤からデスクローとかリーバーとか強敵大量に出てきたからバグじゃないかと心配だったんだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:11:37 ID:m56LEKCm0
>>830
んなバグねーよw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:12:38 ID:TT7kAagQ0
バグ報告

ボルトにパルスガン取りに行くシナリオあるよな?

パルスガンを取ってボルトを出たら
すぐにBOSのエルダーの元に届けなくてはならない。

ボルトを出る→エルダーに届ける
までにセーブしたすべてのセーブデータが読み込めなくなる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:13:58 ID:KSQuS4j40
ディスマシンだけヌカ漬けに入手法載ってねー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:14:47 ID:gdq7/Ul60
>>875
キャッチコピーの1つが
プレイヤーが弱いうちは、敵も弱い。そんなの、都合良すぎる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:14:47 ID:46lWKKNk0
これだけフラグがあってそれぞれが絡んでるんだから
部分的に手直しとか無理だろーし、やっても直したとこからまた別のバグ出るだろう
データ破損だけなくしてくれればそれでいいさ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:15:54 ID:991ZBcOJP
>>853
エルダー部屋に入る前にベロニカたん待機させて
独りで話しかけたら進んだ

…が、武器2つとデータのほうは持参しても反応なし
(証拠ってなんなんだろう。これのことなのか)

いずれにしろ詰んでるかもしれんが、もう少し他を進めるわ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:16:39 ID:KSQuS4j40
悪魔の喉に青いトラック無いけどあそこダンジョンか何かなの?入り口も見当たらん
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:18:11 ID:yN2T9Abq0
あの広告は糞
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:18:39 ID:qieWMzr+0
>>831
俺は監督官の部屋のベリーハードのターミナルから開けた
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:19:26 ID:Dsf0R0D90
マップの左上のくぼみの所がダムかと思って行ったら
ミュータント達の住処だった。何を(ry
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:20:14 ID:txDy6Y540
>>856
ありがとー
フィリップでパイ作ってチーフウェイターに運ばせて
晩餐会の会場でいすに座って待ってても何も起こらないから
貴方の方法にしてみます〜
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:20:36 ID:qUL9H/SY0
ニプトンのオリバースワニックってずっと同じこと言ったり
喋ってる内容とテキストが違かったり色々酷いんだけど
あれはあのキャラにカオスさを出す為の仕様なのかい?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:22:26 ID:JAnic8p3O
38で待ち合わせしたのにブーンが来ねぇ

糞が
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:23:20 ID:uDBEGiLqO
こんだけバグ多いと仕様なのにバグを疑うようになっちゃうよなー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:26:49 ID:bPCyr2db0
イエスマンルート余裕でしたって思ってたけど
あまりにも大使がかわいいのでNCRに乗り換えようと思います!

現状
NCR:受け入れられし者
リージョン:シーザー死亡
Mr.ハウス:ハウス死亡
イエスマン:ブーマーとホワイトグローブは調査済


...本当はイエスマンルートでBoSとオルメタを無視しなくてもいい選択を選びたいのに一向にでないからとかいえない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:27:10 ID:xerYXd1E0
>>881
ベロニカが特攻するとダメなのかな

てかキャス仲間にしようかと思ったらまだベロニカが登録されてるのか
ベロニカって殺せないの?気絶しかしないんだけど
オワタ もうちょいセーブ細かくわけておけばよかった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:27:22 ID:qieWMzr+0
>>889
しかもここで何でもバグのせいにするなと 怒られる始末だしなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:29:27 ID:jYPPThkRO
ここは3からの信者ばっかだし期待しないほうがいいよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:30:24 ID:Im5amVgC0
前作からだがミステリアスパワー使うとTPS視点が最大まで引かれるのが納得いかない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:31:34 ID:LXOrAXOe0
>>882
真ん中付近にない?
ケンタウルスいるあたり
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:34:15 ID:Ictvh0uhO
彼は、ミスティック パワーだ!には笑ったw
本当のことを親父に話しても、説得すればホワイトグローブは偶像化になるな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:34:25 ID:iqvf11hF0
表示バグとかならともかく、進行不可やデータ破損系のバグが多すぎだな
さすがにこれはどうだろうか・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:34:53 ID:UCk8NInN0
>>809
PC版は音楽がmp3丸出しだから、サントラの代わりにPC版買うのもあり

それはそうとして、検証してみたらショットガンのスラッグ使うとクリティカルダメージ減るじゃねーかw
ますますショットガン使う気になれないな。
ショットガンの弾道が7(ソードオフは14)から1に固定されて基本ダメージが7倍(ソードオフは14倍)になるが、
本来弾道数分つくクリティカルダメージがひとつに固定されるからクリティカルダメージが1/7にw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:34:57 ID:yN2T9Abq0
キャスが灰になったのもバグに違いないチガイナイ・・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:37:58 ID:WEASDheX0
ベニーを追ってフォートまで来たんだが、どこに隠れてるんだ?
全然わからん…
誰か教えてくれー
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:39:50 ID:klAXY4tQ0
ちっとは自分で探してみろや
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:41:04 ID:CL4upafr0
クエストマーカーはどこ指してんだ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:41:22 ID:mNCu/mwI0
キングスが古き良きギャングでうれしいような、悲しいような。ころころできない
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:41:53 ID:CMxI9HHt0
NPCが反応しない、行動しないとか多いよな
基本、皆殺しにしてしまえば話が進むのが救いだけど

お陰でベニーとの初対面はシーザーリージョンで処刑寸前のところだった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:42:46 ID:Ictvh0uhO
BOSなんかバッチィから食べちゃ駄目ですよ、モー
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:44:37 ID:Hv+15Wwn0
BOSとパウダーギャングとリージョンの3勢力を初プレイで敵対させなかった奴は何か凄いと思う
特にBOS
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:44:53 ID:KJY2ge180
キングの声がバカボンのパパでワロタ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:46:54 ID:vOO8Vl73P
箱でいま3をDLしてるんだけどゲームオブザイヤーエディションと無印は何が違うの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:46:58 ID:19YC4s82O
BOSは皆殺し後基地爆破余裕でした
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:47:41 ID:vXTOiTKg0
パッチ来るまで寝かせておくからbo飽きるまでに頼むよ><
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:48:10 ID:CL4upafr0
キングはゴッドファーザー的でいいよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:48:47 ID:inHSAjjy0
のぞみがたたれた
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:48:51 ID:jJPh/1RN0
BOSは生かしとくと勢力範囲内で武器巻き上げるただの追いはぎになるからな
DCの奴らを見習って欲しいわ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:48:57 ID:CL4upafr0
>908
GOTYはDLC全部付き
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:49:23 ID:dPsTHOfp0
パウダーギャングだけ敵対してたわ
南に行ってたらいきなり襲ってくるしw返り討ちにしたりプリムでクエやったら
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:49:59 ID:Ictvh0uhO
BOSはアポカリプス襲撃が許せなかったな
末端のカスどもが勝手にやったことでもだ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:51:59 ID:vOO8Vl73P
>>914
なるほど
ありがとう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:52:13 ID:XjJ4t6pHO
リオンズのはともかく
アウトキャストは偉そうでウザかったけど
なんだかんだでよっぽど良心的だったのね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:52:30 ID:X01yTCDo0
今回って大きく分けてガジノ・NCR・リージョンの勢力で良いのかな?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:52:48 ID:CMxI9HHt0
リージョンはオブリの世界に居たらホイホイ付いていきたくなる集団だが、
FOじゃ何か場違い感が否めん

ステルスでシーザー殺った後、部下に囲まれ死亡確定
冥土の土産にヤケになってシーザーパンチ連打してみたら、
一瞬で5人が肉塊に変わってワラタ
Unarmed初期値なのに凶武器過ぎるだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:53:32 ID:Cw4B4MWe0
なんて空気がうまいんだ、最高の酒を飲んでるみたいだ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:53:37 ID:jJPh/1RN0
シーザーは悪い奴じゃないがコピペ厨なのがイラつく
やたら「本によると〜」て下りが多くてがっかりだ
人の上に立つ者は自分の言葉で語れよと
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:58:08 ID:EZQHXcobO
川向こう何か無いかと川を泳いで向こう岸いったら大量のデスクローいた…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:59:43 ID:oq5pRVOg0
ぱっとマップを見てみたんだけど、ルックアウト2個分くらいの大きさ?
ダンジョンとかが多いんだろうか。
それとも俺のルックアウトが大きいのか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:01:57 ID:ubGAoNdtO
グッドスプリングスのリンゴクエ(対粉ギャンク)やらなければ
ほとんど中立、好感でいけるかなー?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:03:27 ID:Ictvh0uhO
>>923
一応、レムナント・パワーアーマーがあるでよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:03:39 ID:o9dHBsGG0
エンクレイヴ大復活とか未使用のICBMをBOSが見つけるとか、そういう歴史のどんでん返しがない限り、
これからの北米はNCRとリオンズプライドが引っ張って行く事になるのかな。

まあ未知の地域の方が多いんだからもっと有力な勢力がどこかにあるのかもしれないけど。

つか、ニューベガスの「正史」はどのエンディングなんだろ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:04:52 ID:zc+LBUF3O
無法者をまとめるにはシーザーみたいな恐怖政治が必要なのかもな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:05:20 ID:yN2T9Abq0
>>900
思うに、スレ立てをする人間はみんな美形だ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:05:28 ID:GMN1dHwq0
>>928
ラオウですね
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:05:45 ID:ohR/+e8y0
NCRルートの終盤で大統領が殺されて
大佐に会いに行くってところでミッションを一時中断してたんだけど
再開しようと思ってダムに行ったら基地の入り口に鍵が掛ってて入れなくなってる…

ディスマシン取るためにNCRの評価下げたのが原因なんだろうか…
誰か原因わかる人いないか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:06:40 ID:GMN1dHwq0
>>931
大統領ころされたらだめじゃない・・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:07:49 ID:UCk8NInN0
>>927
メインクエストの内部データのIDをみる限りでは、一番最初に作られたENDはNCRルートっぽい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:08:14 ID:l5hNGLuv0
いろいろパラメーターを上げとかないとクエストは成功しないんだな
スピーチやらピッキングの能力が低くても、クエストの難易度が上がるだけで達成できるようにして欲しかった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:08:55 ID:zquLhdDT0
ブーンさんと二人でミニガン ヒーハー!
打ってて楽しいけど拡散酷すぎるwww

レーザーガトリングだと爽快感ないし灰でるからなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:09:32 ID:A+3QhNwM0
>>878
マッカランでコントレラスの依頼を最後まで進め、捜査官を殺す。
もしくは、コントレラスのコンソールを調べ、ボイド少尉に報告する。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:10:01 ID:GMN1dHwq0
>>935
コンパニオンにミニガン使わせたらめっちゃ弾減りはやくない?w
ベロニカにもたせてイラッとしたわw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:10:37 ID:KJY2ge180
シルバーラッシュ潰してるんだけどBOSを潰すことになったら
一体どこでエナジーウェポンそろえればいいの?
それは困るなぁ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:11:15 ID:WEASDheX0
なんだよベニーシカトしてシーザー倒したらプラチナチップ持ってるじゃないか…
クエストの指示と違うがなんだったんだ?
それよりもポリスティックフィストが凄い火力で吹いたw
これメインで使うかな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:12:08 ID:GMN1dHwq0
>>939
いいからスレ立ててよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:12:58 ID:yN2T9Abq0
一通り買ってから潰せばいいんでないの?問題は弾薬か?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:13:01 ID:ohR/+e8y0
>>932
別に大統領殺されてもミッションの進行には影響しないんじゃないのか?
前やった時は普通に基地に入れて大佐とも話せたんだが…
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:14:11 ID:zquLhdDT0
>>937
浪漫にお金を惜しんではいけないw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:14:56 ID:GMN1dHwq0
>>942
そうなのかな?
自分いつも守りきってるからなあ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:16:37 ID:i9ODgnjIO
アイザックがいねぇしワロスwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:17:00 ID:QvrVakdQ0
パッチ来てから2週目堪能しようと思うけど何時になるやら
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:20:17 ID:wdflbJhB0
ヴィクターw
助けに来てくれるのはいいけど、サソリ一匹にボコボコにされてるじゃねえかw
セキュリトロンよりラッドスコルピオンの方が強いのな・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:21:20 ID:zquLhdDT0
ラジコンェ・・・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:21:20 ID:GMN1dHwq0
>>947
ヴィクター「まだ覚醒してないからね!!」
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:22:35 ID:WEASDheX0
ほら立てておいたぞ

【FO:NV】Fallout: New Vegas $41【総合】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1289546504/
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:22:47 ID:ZZ9XCnI30
よし、三週目はパンチとショットガンで戦うジャギ様プレイにするか
対物ライフルにHE弾詰めて格ゲーのマッチと言い張ろう
…ダーツガンがないからあれ持って含み針とか言えないんだよなぁ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:23:24 ID:KJY2ge180
>>941
BOSに味方するルートがあるならそっち選ぶしかないなぁ
一生買えなくなるって環境は耐えられそうに無い
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:24:53 ID:476IXwTz0
ボルト22の換気口から点火するやつって何で火点ければいいんだ?
遠くからレーザー撃ってドア閉めればいいのかと思ったんだけど焼死するし・・・
もしかしてC4使ったりすんの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:25:26 ID:zc+LBUF3O
じゃあ俺は素手と槍縛りでサウザーごっこするか
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:25:49 ID:rh/gZyCB0
>>907
本人なんだろうけど声が弱々しくて中の人が心配になった
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:26:09 ID:yN2T9Abq0
エネルギー兵器はなんか見た目ゴチャゴチャしてて好きになれず、3の頃から全然使ってないなあ
ヒドゥンバレーもシルバーラッシュも心おきなく廃墟にしてやったわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:26:17 ID:HaDUXrm50
シーザー抹殺記念カキコ
ブーンさんマジで有り難う
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:26:22 ID:31vwOSmT0
トップスのカジノで、武器はどこで返して貰えるんだ。
上の金庫に保管って・・・、どこだよ!
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:26:51 ID:GMN1dHwq0
>>958
ソトニデチャイナヨ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:26:55 ID:hm3ZALTk0
ブーマーの恋人クエがクリア不能になった

女がクリムゾンキャラバンから空軍基地に向かってたはずなのに、
なんでブラックマウンテンの崖の上で見つめ合ってるんだよww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:27:11 ID:Y3SJK6bT0
>>853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:50:13 ID:xerYXd1E0
ダメだこりゃ クエスト進行不可能バグとして一応報告しておく
PS3です

I could make you care
Still in the dark

これが干渉してるのか何なのかよくわからないけど
エルダーと初対面時に話しかけられなくてどっちのクエストも進行できない

ED-E my loveも同時進行しててそっちは解決済みにできた その時アポカリプスには行ってない
そもそもバンカーL2にはいったとたんベロニカとエルダーがその状態になったと思うのでED-Eはおそらく関係ない?
ヒドゥンバレー初訪問時のこと ベロニカとED-E連れてきた
キャッシュクリアは面倒なのでやってない

発生条件不明 さらばベロニカたん

↑これ見てひとつ疑問が。PS3ってキャッシュクリアできんの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:28:11 ID:mNCu/mwI0
ブーマーって爆弾大好きだなあ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:28:42 ID:6IlmRZRjO
>>953
俺の場合あらかじめデータベースがある部屋に入り、グレネード投げた瞬間扉を閉めてやり過ごしたな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:28:43 ID:XjJ4t6pHO
perkで悩んでるんだが
走り撃ちのペナルティ軽減とハルクだとどっちがいいだろう
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:29:26 ID:FcZKNBKvO
>>953 データダウンロードする部屋からレーザー撃ったらうまくいったよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:29:56 ID:3fZmDenz0
キャス仲間にする会話をどうやってだすんだw
スピーチ60はあるのに
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:31:25 ID:31vwOSmT0
>>959
サンクス。
だが、犬に預けた武器がないのだが・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:31:43 ID:GMN1dHwq0
>>967
それバグwwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:34:11 ID:eoym6RTA0
>>950
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:34:53 ID:rh/gZyCB0
カジノは基本ひとりで入った方がいいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:35:43 ID:GMN1dHwq0
カジノ前で待機させるのがいいね
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:36:18 ID:476IXwTz0
>>963>>965
おー、それも試してたけど俺のやり方がダメだったかw
もう少し粘ってみます、ありがとうございました
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:36:23 ID:31vwOSmT0
>>968
マジかよ・・・
もしかして鍵100で開けれるドアの換金所に俺の武器が眠ってないかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:37:37 ID:GMN1dHwq0
>>973
カジノ内でセーブしちゃったの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:38:42 ID:txDy6Y540
みなさんのおかげで無事敵対にならずテッドを助けれたけど
結局モーティマーさん普通に生きてるし
カニバル問題何の解決もしてない・・・(´・ω・`)むぅ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:38:45 ID:QAD9z4EB0
ロケット発射してもハンターみたいな奴だけ残ったのな
一人でうろついてやがる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:39:08 ID:A+3QhNwM0
>>973
新しい得物をためすチャンスと思って諦めろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:42:41 ID:rh/gZyCB0
モーティマーが女の人を連れてゴミ箱へ入れておけみたいな事を言ってたような気がするけど
あれってクエストだったのかな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:43:09 ID:3fZmDenz0
キャス仲間にするためにヴァンなんたらって奴のクエスト受けないとだめっぽいけど
もうあいつら殺しちゃったよもうどうすんだろうこれ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:45:53 ID:KJY2ge180
>>979
クリムゾンキャラバンのクエストクリアした後に仲間にできるでしょ
スピーチ50ぐらい必用
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:49:07 ID:3fZmDenz0
>>980
そうなのか
あー望みが絶たれたかと思ったよ・・・
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:49:30 ID:yN2T9Abq0
>>975
奴らの被害者を無くす方法は簡単だ・・・分かるだろ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:50:20 ID:zV2X4Uo/0
見易さ重視でアイアンサイトオフ(なんちゃってアイアンサイト)にするか、
雰囲気重視でアイアンサイトオンにするか、迷う

アイアンサイトオフの方が、構えてから発砲するまでのラグが短いのは、気のせいか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:51:40 ID:yATjPlbf0
DPSってなんぞや
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:52:37 ID:E4F2MNECP
キャラバンの必勝法と言うものを試してみたけど
全く勝てない

場に10を3枚置いて
2枚目Kを置くまでは出来たが
6が置けないから勝てない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:52:52 ID:ATIWPUUa0
電撃プレイステーション
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:53:29 ID:sn6fUJ+OO
ダメージパーセカンドだっけな
要は1秒間のダメージってこった
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:54:07 ID:zV2X4Uo/0
>>985
10とKの”下”に6を置くんぞ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:56:15 ID:4/uDDgdr0
スレでよくリリー婆の話しを見てどんなババだどよ!て思ってたら
予想以上に魅力的だった…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:56:58 ID:lrHoRN6Y0
>>985
同じ悩みでしばらく悩んでたわ
絵柄カードは特殊効果だから出したカードの横に置けるけど本来は下に向かって重ねるゲームなんだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:57:38 ID:zpvEfEIEO
>>956
俺的にデスタビとガウスは見た目も性能も神過ぎる
派手さにやられて実弾がしょっぱく感じるようになってしまったわ
ベガスは実弾ばっか使ってるけど
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:58:00 ID:BP644iY60
バーミンで暗視スコープ付けて狙撃してるんだが
ステルス状態でスコープ覗いたまま狙撃するとだと
見つかっていてもステルスボーナスが失われていない気がする
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:58:34 ID:SjXNguli0
10の横にKでその下に6だぞ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:59:31 ID:KJY2ge180
まぁエネルギー兵器は相変わらず灰が残るというデメリットがあるみたいだけどね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:00:28 ID:PXGSjZVO0
>>992
頭に当ててんじゃね?
ヘッドショットで大ダメージだから差が感じられて無いとか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:05:48 ID:bPCyr2db0
レッドロックキャニオン遠くから見ても「ああ、あそこか」って分かるなwww

1000だったら全勢力仲良しEND&全勢力全滅+運び屋一人がちENDがDLCで出る
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:06:03 ID:rh/gZyCB0
敵を灰や粘着にする瞬間が気持ちいいんだよな>エネルギー兵器
まあNVは実弾メインだ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:10:58 ID:zpvEfEIEO
>>994
デスタビは灰になりにくいしガウスは灰にならないからな
まぁなってもあんまり気にしない
粘液はちょっと苦手だが
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:13:14 ID:sn6fUJ+OO
今回は粘液消えるからまだいいわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:13:38 ID:Y3SJK6bT0
1000なら今日はみんなフリーズ地獄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。