【Wii】Xenoblade ゼノブレイド122本目【モノリス】
FAQ
■はじめに
Q これからゼノブレイド始めるんだけど
A このスレはネタバレが多数含まれています。ネタバレがいやなら、クリアまで来ないことをオススメします。
また、ラスボスはLV80になる前に倒すと良いでしょう。
■基本
Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。公式的には繋がりは否定されてます。
Q マップ移動面倒くさそうだし迷いそう…。
A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
次の目的地を記す矢印が表示されており、時間も自由に変える事ができます。
メニューのエリアマップから各エリアにも移動が出来ます説明書見ろ。
Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
A 操作キャラクターは、敵の正面や後ろや横に自由に位置取りし攻撃できます。
オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
味方は基本的にオート攻撃ですが、特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
また、シュルクやラインなど操作キャラを変えて戦闘が出来ます。
■特徴的なシステムなど
Q キズナって何?
A 仲間や独自サイクルを持つ住人との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 公式HPのシステム→キズナを参照。
Q 着せ替えとかありますか?
A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。
Q 何もしてないのに経験値手に入るけど何で?
A 戦闘以外に、秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。
■その他
Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?分岐はどっちがいい?
A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
剣と盾だったらどっちもってか攻略は攻略スレへ。
Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。
Q 文字が小さくて見難いんだけど…。
A 4:3のブラウン管を使用の方は16:9設定にしてみましょう。
Q 時限クエストとかあるの?いつまで大丈夫?
A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。消えるときに確認もあります。
機神界のクエ以外は時間に余裕はあります。ってか攻略スレ行け。
Q 2週目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
A 2週目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。
Q プレイ時間って99時間までしか記録されないの?
A みんなのニンテンドーチャンネルで総プレイ時間が確認できます。
Q セーブデータが3つしか保存できないのが辛いです。
A WiiシステムメニューからSDカードにコピーできるので、あとはそれをPCに移せばどうにかなります。
■その他
Q なんかスレに荒らしが居るんだけど(#^ω^)ビキビキ
A 荒らしはスルー、コレ鉄則。荒らしに構うのも荒らしと同じです。
現在キャラ厨を装った荒らし(主にフィオルンとメリア、まれにシュルク)が大暴れ中につき以下の協力を頼む
・すでに通報済みにつき迅速な処理のためにも荒らしには一切触るな
・一見荒らしにレスをしている奴もいるが、荒らし本人の自演だからこれにも触るな
・ID特定して喜んでいる奴も荒らしと同じだ。NG認定は各自の判断に任せろ
以上だ
つかもうぜ、俺たちの未来!
_'´  ̄ ヽ 私の秘密満載の設定資料集が11月19日(金)発売です。
`、ヽノノ))))〉 皆で買いましょう。
〃ヾゝ゜-゜ノゝ
http://kouryaku.dengeki.com/xenoblade/ ,'`/ ノ▼/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 2冊買って二刀流など良いのではないでしょうか。
_/_<ニづ/ 神 /_ 間違ってもザンザの様に他人のを奪ってはいけませんよ。
\/____/
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:13:49 ID:uByY870i0
きっと、いろんな
>>1乙が待ってるんじゃないかな・・・
■コレジャナイペディア■
シュルク:シェルク シルク シュクルク
ダンバン:ダンパン ザンパン
フィオルン:フィオロン フィルルン フォルン ヒィヨルン フィオラング
カルナ:カナダ カルカ カリナ カレン
メリア:メアリ メリル
リキ:ロキ リク
ディクソン:ジャクソン ジェクソン ディックスン デュクシン ディクシン
ヴァネア:ヴァネッサ ヴァメア
オダマ:コダマ ホダマ
ジュジュ:ジェジェ ジョジュ ジジョ
カリアン:カリオン カオリン
アルヴィース:アルディース
エギル:エジル
ガド:ガトー
タルコ:パルコ マルコ タコ(Tako) タルホ
ロウラン:オウラン ロウエン
アーダ:アダマ
ジェリコン:ジャリコン
ジェム爺:ジャム爺
オルクホング:オルドホング
ソルタナ:ソルナタ
ミュキシリア:ミキュシリア ミシュキリア
アバーシ:リバーシ
デイダラ:ダイダラ
ヤルダバオト:ヤダオパルト ヤルバダオト
オニザンバ:オニサンバ
ノポン:ノボン
エルト海:バルト海
ジェムクラフト:ジャムクラフト
いい回避だ:B回避だ 右へ回避だ
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
( 血 Ф) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットガドだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
,' ⌒ ヽ
!〃ノ"ヽ l ガド!お願い!!目を覚まして!!!
从リ゚ ロ((二(○
/ 〜)匚__m_〔=====二0
./ `、《つミ||.‐'
主に俺と>1のおかげだな
,.'"⌒ヽ
、ソヾ)l)ヘ lノ"ヽ、 l
ソノ _`"_! i、ー ゚|b l え?あなた何かしてた?
ヾG ゚ ー/ (〜'.リ^iゞ
/ /`゚x゚/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(_□つ/ 線熱 /|__|__
\/____/ (u⊃
,.'"⌒⌒ヽ
ソ'/ノノヾソゞ
ヽd ゚∀゚ノ アハハハ八八八ノ ヽノ ヽノ ヽ/ \/ \/ \
/<ヽ"ク/ ̄ ̄ ̄ ̄/
__(巛(つ/ not穏 /__
\/____/
_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
( ヽ/'`≠ ン > よかった、これで解決ですね!!! < ̄ ̄`ヽヽ、
\ / /  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ヽヽヽ、
_/ ,. イ / ヽ | /ノ ./ヽ 人 ヽヽハ
\.リノノノ`/ 人 | | /ノ ,イ__,.\/ 、_ヽ、 ,.レ.ヽヽ
|\\ /| ノ_ハ_,!V 、__レ'i_ノ .rソノ(ヒ_] ヒ_ン )レ ヽ.ハ
イ/ | | (ヒ_] ヒ_ン `| |) レソi'"" ,___ , "" ハレハ
レリ||ヽ ヽ ,___, "' i | iハi ヽ _ン ノ.ノノ
川リヽ \ ヽ _ン ノ/| ヽゝ ハル
∨∨ヽ_ヽ,____, , ,イ[]ノ ` ー---─ ´
/ / /
/ . /
. ./ .
/ / 3ゲットガドだったよ
, - ―ゝ、\.,_ . 昼寝中のメイナス様を起こしてくれたすごいやつだったよ
..(`ー´⌒ヽi,ト- 、` 、
`ー―´^| |`ヽ、 ヽ_ )
| | `ー-´
i |
| !)
,,, ,.. ,..,,./..,ノ ヽ,,..,...,. .,..,. . . ,. ,.,,. .,
'' = ''' ' '' '血'
人の世に
生れし頃より
スレ立て道
>>1乙ぅぅぅぅぅ
乱舞ぅぅぅぅぅ!
ダンバンバカヤロ
巨神(きょしん)と機神(きしん)
神々は互いの存亡をかけて戦い
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・) 从,人 (・ω・ )
(っ つ=ニニニフ ∠ニニニ=⊂ ⊂)
./ ) ^YYY^ ( \
( / ̄∪ カキーン ガガガ カキーン ∪ ̄\)
そして骸となった
∧_∧ ∧_∧
∠( ゜ω゜)ニニ=(゜ω゜ )
(つ つ=ニニニ) )フ
./ ) ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\)
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 10:05:39 ID:RFnlfRVT0
「 フィオルンちゃーん、フェラして欲しいでちゅう〜」って甘えたら
「も〜、甘えん坊さんなんだから〜。」って言って、嫌な素振りをしつつも
しっかりとフェラしてくれたよ。しっかり咥えて、口の中でベロをたくみに
使って、俺の汚いあそこに刺激を与えてくれた。
その感触も気持ちいいけど、何よりフィオルンが俺のあそこを舐め舐めして
くれているという事実に興奮しちゃってさ。30秒で射精しちゃったよ。
「も〜、口の中で出されると後が大変なんだから〜」って言われちゃった。
抜いた
フィオルン厨キメェ
メリア厨キメェ
>>14 フィオルン信者はこんな妄想ばかりしてるのか
気持ち悪いな
メリア信者はこんなに常に嫉んでばかりしてるのか
気持ち悪いな
別にメリアは一番人気だからよくね?
別にフィオルンは一番人気だからよくね?
はいはいモナポ
たまには他のキャラも語りたいよね
デジレーンとか小娘隊長とか
まぁ、カルナでもいいけど
|
| ('A`) ←ヌーク
/ ̄ノ( ヘヘ ̄
それなら、カルナさんが一番エロく見える装備を教えて下しあ
ファラオ
小娘隊長は仕草が可愛い
立ち止まってちょっとイライラするように足踏みしてたり
足下の小石を蹴ってたりするのが子供っぽく見えて、
顔は美人で身体付きも十分に大人の娘なのに
こういう所も小娘呼ばわりされる原因のひとつだろうなと想像できて
正式に中隊長になると冷静になって落ち着いてしまうのが残念だ
そして洗脳でもされたように
駄目な女→あの人信じてもいいかな→隊長を救ってくれ、英雄!→己を捧げるに値する人、と
小娘隊長に対する態度をどんどん変えていくミラーも色々面白い
サボるのやめたと言いつつ人目の無い所で相変わらず昼寝してるのも細かい
ミラー昼寝してるの気付かなかったw
一度全員ストーキングしてみたいものだ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:04:05 ID:ysD+HUK2O
メリアに罵られながらカルナにパイズリフェラしてもらってフィオルンとキスして逝きたい
メリアちゃんのスターライトニーくらいたいも
とうとうサントラ買っちまった
メディアプレイヤーでアルバム情報でなかったんだが、
これって曲名とか手入力するしかない?
俺は出たからよくわからん。
何度かやってみて駄目なら手動でやるしかないんじゃね?
>>34 手動で入力するのもなかなかオツだも
曲名を一通りおさらいできる
ダンバン、そんな装備で大丈夫かも?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 02:15:58 ID:tzKDryJfO
実写化したら、メリアはアッキーナだな
フィオルンは森山中の大島だな
的確すぎてワロタ
フィオルンブス過ぎて怖い
メリアはかわいいけどフィオルン は気持ち悪いから受け付けないな…
しかも不人気だから笑えるw
国民を人質に取り、メリアたんとの性交を条件に解放すると要求。
仕方なく、俺と性交することにしたメリアたん。
俺が下で、メリアたんが上から覆い被さる体位での、濃厚なSEX。
苦痛に歪むメリアたん。憧れのメリアたんとの
全裸での身体の触れ合い、性器と性器が絡み合う事実に陶酔し
幸せを噛み締めている俺。
絶頂の兆しがきたことを察知した俺は、中だしを宣言。
ふざけるなと言いたげな表情をするメリアたん。
しかし人質がいるので自分の怒りを噛み殺す。
その表情がさらに俺の興奮かきたて
最高の状態で射精することに成功。ありがとう、メリアたん。
メリアはこんなに人気なのにフィオルン(笑)ときたらw
所詮偽ヒロイン
実写なら、ラインは照栄だな
サントラ、iTunesだと曲名が出たけど、WMPだと曲名が出ない
WMPで曲名出た方おりますか?
>>30 そんなの全然気づかなかった。芸が細かいなw
さっきから実在の人物の名前を間違っている人は何をしたいんだろう
実写化したら、フィオルンは綾瀬はるかだな
メリアは森三中の村上だな
的確すぎてワロタ
メリアブス過ぎて怖い
フィオルンはかわいいけどメリア は気持ち悪いから受け付けないな…
しかも不人気だから笑えるw
フィオルンは最高に可愛くて最高にかっこいいヒロインだった
フィオルンはこんなに人気なのにメリア(笑)ときたらw
所詮偽皇女
ヒロインのヒの字さえないただのモブキャラメリア
>>43 メリアは人でなしだから国民のために何かをしようとはしない
しかもヒロインのヒの字さえないただのモブキャラだしw
>>57 フィオルンがヒロインじゃないんなら、君がやったのはゼノブレイドとは別にゲームだね
なんで容姿端麗、スタイル抜群のカルナが人気ないの?
どーせお前ら、おばさんとかビッチだとか童貞丸出しの考えで嫌ってんだろw
フィオルンやメリアとか、あからさまなキモオタ向けキャラじゃんww
>>61 カルナはポニテでジャージだったら大人気だったに違いない
うむ
期待してたのに見事なほど原住民風の格好しかないんだよなカルナ
そして予想以上に色黒だった
フィオルンはCMで既に実写の役者いたやん
あれでいいよ
フィオルン不細工すぎる
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 00:10:09 ID:MfLwGwHX0
■その他
Q なんかスレに荒らしが居るんだけど(#^ω^)ビキビキ
A 荒らしはスルー、コレ鉄則。荒らしに構うのも荒らしと同じです。
現在キャラ厨を装った荒らし(主にフィオルンとメリア、まれにシュルク)が大暴れ中につき以下の協力を頼む
・すでに通報済みにつき迅速な処理のためにも荒らしには一切触るな
・一見荒らしにレスをしている奴もいるが、荒らし本人の自演だからこれにも触るな
・ID特定して喜んでいる奴も荒らしと同じだ。NG認定は各自の判断に任せろ
以上だ
つかもうぜ、俺たちの未来!
メリア不細工すぎる
50時間プレイしてるけど未だに未来視で見た敵の攻撃の防ぎ方がよく分からない
赤字はスピード
青字はシールド
白字はどうすればいいんだ?
モナド盾に決まってんだろハゲが
>>68 青はシールドじゃ防げないぞ
シールドで防げるのは白字アーツのみ
技名の横に数字があるだろ
シールドのレベルがその数字以上じゃなきゃ防げない
盾で白字が全然防げないと思ったけどそういうことだったのか
シールドのレベルなんて全然上げてなかったわ
それなら青字はどうすればいいんだ?
>>71 初回プレイ時にTipsで説明される筈だけどね
後で見返すこともできるから、一通り見ておくといい
青字(エーテル攻撃)は防ぐ手段が少ないから困るね
ありがとうございます
発売日に買って今日まででやっと50時間のペースでやってるから
ほとんどの説明は忘れてしまった
>>75 この辺のキャラの顔造形はまともなのに
シュルクと初期フィオルンの顔造形のせいで敬遠されてるのをみると悲しいね
外でのイベントシーンは昼と夜の両方見てるぜー
変化があって楽しい
2週目レベル引き継ぎなんだったら
ハードモードあると良かったのになあ
1週目があまりに濃かったから
終わると気抜けしちゃって2週目取りかかれないや
結局ハウレスとはなんだったのか資料集で触れてくれるかね
たしかにシュルクの顔って一番適当だよな
なんなんだろアレ
>>76 サブ連中は着せ替えが出来ないから、
作りこんだモデルをそのままイベントで使えるんでないの。
うーん、やっぱ着替えないキャラのほうが顔が綺麗だわ
ムービーに装備変更が適用されるシステムはいいんだが
・機能より見た目で装備を選びたくなる
・プレイヤーキャラの顔がイマイチ
これが問題か
普通イベント用と通常時で別のモデルを用意するんだが、
これは装備で外見が変わって手間が半端無いからなのか、
プレイヤーキャラはおそらく基本的には同じモデルを使ってる。
シュルクやフィオルンの顔が最初から気に入ってた俺みたいなのは少数派か。
FFみたいなリアル系マネキン顔もサーガみたいなアニメ系人形顔も
好みじゃない俺にはちょうど良かったのだが。
想像するに、リアル志向な人にもアニメ志向な人にも受け入れられるようとか
少ないポリゴンでも破綻しないようにとか考えてクセの少ないイラスト系の顔に
落ち着いたと思うのだが、結果として両派から嫌われてしまったのかな。
最初は違和感あったけどすぐに慣れたかな
フィオはメカになってからお気に入りになった
フィオルンは最初から最後まで不細工だった
てかフィオルンは公式のイラストからして不細工だからなぁ…
メリアは最初から最後まで不細工だった
>>88 メリアはかわいいけどフィオルンはメカになってもキモかった
初期のトレーラーではシュルクの顔グラ普通だったよ
途中で顔作り直したせいじゃないかな
てかメリアは公式のイラストからして不細工だからなぁ…
いや初期はなんつーかバタ臭かったな
>>84 二次元でオナニーしなくなった俺には、どちらにせよ特に不満はなかった。
E3の時のシュルクは顔が濃かったね
まぁフィオルンが不細工な事には変わりないが
初期シュルクはなんとなく松野ゲーのキャラっぽい雰囲気があった
そーいやこのスレの前身はmonadoだったっけ…
モノリスの社員の友達元気か?
>>86 フィオルンはかわいいけどメリアは終始キモかった
メリアは生まれつきキモ顔だから仕方ないか
モノリスの友達のくだりは最高におもしろかったなw
まぁメリアが不細工な事には変わりないが
モノリスの友達詳しく
モノリスの友達から聞いたんだけどモナド開発中止になった
E3の評判が良くなかったんで任天堂上層部がそう判断したらしいとかいうリークが入る
しかし、その数時間後にゼノブレイド発売日決定とかだったとおもうw
>>101 >モノリスの友達詳しく
【Wii】Monado: Beginning of the World
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243978840/713- 713:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 01:19:47 ID:taqfFWwP0
モナド、プロジェクトがポシャッタって
モノリスの人が言ってた
721:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 20:38:50 ID:DGboyGcr0
>>713 オレもモノリスにいる友人にそれ聞いた
うまくブラッシュアップできなかったから中止になったとのこと
E3の動画からもけっこうクオリティの低さが伺えてたからなあ・・・
任天堂もたいして売れそうに無いものにお金かけてもってのが本音なんじゃないかと
730:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:38:47 ID:+JV4RY860
>>729 そういうだろと思って今日モノリスの友人に再度確かめた
ソースはオレだから信じる信じないは自己判断でヨロ
既にモナドチームは解体されて個々が別のチームで動いてる
E3の映像出品の時点で既に方向性を見失っていて
去年の秋の時点で収集がつかなくなってたらしい
開発自体は去年の時点で既に3年目に入ってて
任天堂が苦言をさして去年末までに結果を出すよう言われてた
結果クオリティアップが望めず互いに納得の上で中止したとのこと
開発にかけたお金はドブに捨てたようなものだと言ってた
↓
742:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:32:22 ID:QiSXztwB0
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2010/100129.pdf ゼノブレイドってもしかして?
747:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:04:12 ID:nd20Cf3pO
モノリスの友人に聞いたけど
ゼノブレイドもラストストーリもモノリスとは関係ないってさ
モナドはやっぱり開発中止だからスケジュールから外されたらしい
760:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 16:57:44 ID:K/92dpyqO
今日の事があってモノリスの友人に再度確かめた
ソースはオレだから信じる信じないは自己判断でヨロ
モナドはゼノブレイドにタイトル変更したらしい
ゼノギアス、ゼノサーガとは異なりFF12風の路線
去年末からバグ取りしてて既に完成してる
あとは任天堂が発売日を決めるだけの段階らしい
乳揺れ物理演算搭載
771:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:20:13 ID:GFWl5CV+0
モノリスの友人が言ったとおりだった
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/100129/img/slide/60l.jpg Wii向けとしては、昨年のE3で『モナド』という仮称で発表した、モノリスソフトさん制作による本格RPGソフト、『ゼノブレイド』を2010年春に発売します。
ゼノシリーズを開発した高橋哲哉さんが手がける渾身の一作として『ゼノブレイド』と名付けることになりました。
サンクス
そんなことがあったのかw
その友人が実在の人物だとしたら、情報漏洩すんなとしか言いようがないも
あと、トモダチをえらべも
オダマさんの中の人は、銭形警部の中の人と同じ人なの?
だとしたら、凄く哀しい(TωT)
ゾードはとんでもないものを盗んでいきました
一応1/29の任天堂発表までは嘘ついて情報漏洩しなかったことになるんじゃなかろうか。
>>105
>>108 とりあえず、嬉々として2chに書き込むような友人には話さないのが一番だも
何かあった時が大変だも(極端な話インサイダー取引とか)
今更モノリスの友人を信じる良い子を演じてもモノリスの友人はこないよ
穿った見方をすれば、そのコピペって2ちゃんで笑いを誘う任天堂モノリスのコンビ打ちじゃねえの?
ひねくれすぎ?
おれには問屋速報と同じに見えるが
最近、問屋速報見ないなぁ
FF12風とか乳揺れとか書いてあるし友人実在か社員本人なのかと思った。
どのハード信奉者にも一定数の頭おかしいのはいるが、ある会社の儲は異常な質と数だからしょうがない
図らずも場数を踏んでしまったので俺はもう慣れたけど
>>80 なんかシュルクは前髪とか目とかぼやけてるんだよな
あと口もポリゴンの境目が浮き出てたりしててちょっと出来が悪い
しかも顔のどアップやアオリのカットを普通に入れてくるから余計酷く見える
普通こういう所は上手く隠しながら演出するもんだと思うのだけど
今回はイベントシーンの演出をアニメ会社に任せたから
モデリングのことまで考慮して演出する事は出来なかったのかもしれない
いちおーイベントシーンとかは普段戦闘とかで使われてるのとは別モデルなんだけどな
顔だけ
まさしく”モノリスの友人”は問屋速報そのものだもw
monadoスレでも友人が〜と語るレスは周りからゴキ扱いだったも
ゼノブレスレの初期頃から居るけど
”絵が汚いから糞ゲー”の論調で叩くゴキはこの頃から活発になってきて
ほぼ毎日”絵が汚い”、”キャラがきもい”って荒らしに来てて、もう10ヶ月以上粘着してるも
既存のゲームを例に、いかにゼノブレが糞ゲーか語るたび
他ゲーの誉めてる部分がゼノブレに実装される仕様が発表されて
スレでは逆神様って呼ばれてたもw
復活後のシュルクはやたら格好良く見えたなぁ
角度のせいか?それとも主人公らしい活躍をしてたからか
>>120 わりと真剣に考えたけどマジで他にかっこよかったとこがない
アレだ、戦闘中のボイスと笑い声のせいだ
最初の「貴様ぁー!」は思わずブルッちまった
基本的にシュルクは穏やかだからな…
>>120 角度のせい
あと初期に作られたからと予想
やったー!アバーシ撃破したぜ
夜も明けて、夜間命中UPの効果が切れたときはどうなることかと思ったが・・・
訂正
>>124はそれまでが残念に見える理由
基本的にアニメ顔ってあり得ない形だから、
どこから見てもおかしくないように3Dモデル化するのは難しそうだな
>>118 あれって顔は別モデルなのか?
テクスチャだけ違うのかなとか最初は思ってたけど。
まあ、表情がかなりしっかりしてるから、正直そんなに不満も無いんだよな。
機械のフィオルンの体臭が気になって、ちょっと嗅がせてもらったんだ。
そしたら、無臭でさ。しつこく嗅いでたらフィオルンが恥ずかしそうに
「ちょっと嗅ぎすぎ。これでも一応女の子なんだから」って。
機械化してない顔の部分の匂いが気になって、フィオルンの顔の匂いを
正面から嗅いだら、向こうがビックリして目つぶっちゃってさ。
無防備だったから、顔をベロで舐め舐めしてあげたよ。
でも怒られなかったな。機械した自分を女として
見て貰えたのがきっと嬉しかったんだろうな。
それからというもの、すれ違う度に、セクハラしてます^^
そういえば、機神兵に対して特定の武器、または機神界の武器でしかダメージが入らないのって、なんか理由あったっけ?
神をフルボッコできるような力を持つ連中が、モナドの力がないと最弱レベルの機神兵にすら1ダメージしか与えられないって、相当なことだと思うんだが。
そういやなんで斬れないんだろうな?フェイスはともかく
機神界から巨神界には簡単に攻撃できるのに逆はダメな理由がわからん
あとモナド(開放前)ってノポン斬れんのかな
特殊な装甲なんだろ?そうでなくても金属だし
機神兵の装甲>ドラゴンの鱗や猛獣の毛皮にせよ差がありすぎな気もするけど
さて、今週やっとシークレットファイルの発売だが予約はもちろん万全だよね?
しかし完食のカムカムでダメージが通ってしまう不思議
スターライトニーで転んじゃう不思議
あとデバフがどうなってるかも謎だし(出血とか)エーテル攻撃は効くのも謎
装甲に秘密があるとしたらアンドスなんかはどう違うんだろ?
あれも機神界の技術だった気がするけど
発売までもうあと5日か…穏やかじゃないですね
>>132 完食でダメージは単なるネタ…つまり永遠の謎。のような気がする
出血はオイル(エーテル?)漏れとかに置き換えれば良いんじゃね?
エーテル攻撃効くのはあの世界の生物はエーテルの影響を完全に断てないからとか…目には目歯には歯の要領で
シャイニングウィザードは知らん
>>130 ザンザの血に連なる者だけ斬れないとかだし、ノポンは斬れるんじゃね?
ザンザが知能を与えた生物には効かないと個人的に思ってる
だからモンスターやらには効いてノポンとかには効かないと思う
おおおおおお
ダンバンもたまに穏やかじゃないなと言うが、
このシュルクの穏やかじゃないですねが、
尊敬するダンバンさんのマネをしてると思うと、
なんかかわいいな。
シュルクの声といえば、戦勝時の「やったね」が濁り過ぎてていまでもすごい違和感ある
あれだけピンポイントで風邪ひいてたときに録ったんだと確信してる
「AHAHAHAHAHAHAHAHAHA」
もテンション高くてついていけません
>>106 オダマ「奴はとんでもないものを盗んでいきました」
>>107とモロ被りだった・・・恥ずかしい////
でもゲームキャラの声やるの珍しいよね
滑舌悪くてもう無理
>>142 そうか?最近でも忌火起草に出てた記憶が
最近のルパン見てないけど今でも銭形やってるん?
あの調子だと歯切れの良い元気な中年役はもう出来なさそうな・・・
>>145 やってるよ
最近はろれつがまわっていない
お歳のせいでとっつぁんと不二子はもう聞いてて辛いね
じいさんのオダマさんはカッコよかったけど
年齢相応の役ならいいんだな
なんだかんた言っても世代交代って必要なのかもな。
アルヴィースが焦ったのも分かる。
2週目開始したが、プロローグの最後で、
大剣の渓谷〜エルト海〜マクナ原生林とカメラ引いていって、
巨神の全体が映って、Xenobladeのロゴが出るとこで不覚にも涙した。
1週目100時間以上かけてプレイしたのが思い出されて。
不覚すぎるな
やだ、気持ち悪い
穏やかじゃないですも。
どこぞのDAKINIのような言葉になんの意味があるのか?
プレイしないでレビューって、
「テレビを見てプロ野球での監督の采配にケチつける飲み屋のおっちゃん」
よりも格段に意味がないよね
いやいや、お怒りになる気持ちはわかるけど、こういう人に実際にプレイさせるとどっぷりハマったりするんだよ、ソースは俺
>>153 別にそんな変なこと言ってるようでもないし悪く言ってもないような
これで動画評論家とか言われちゃうのは怖いな
未プレイで客観的にレビュー?
ちょっと何言ってるかわからないですね
>「ゼノ」シリーズにはそれなりにブランドが勿論あったんだけど、
>それがWiiに移って半減、メーカーも移っちゃって更に半減、舞台やキャラも変わって更に半減という結果で
そもそも前作のゼノサーガEP3が17万くらいしか売れてないのブランドがどうとかWiiがどうとかいってるのが論外
んで、プレイしてないのにレビューとかアホといわれてもしょうがないだろw
でも、12万も売れたのはゼノブランドと無関係じゃないと思う。
売れてない売れてないってよく言われるし、実際もっと売れて欲しいゲームだけど、
Wiiでこの手のゲームの新作をこれだけ売ったってのは結構凄いこと。
>>161 結構発売遅れそうだし、細々と変更、改良点もありそうな感じするよなぁ。
まあ、それより何より英語での戦闘中の掛け合いが気になる。
この前見たときは14万本売れてたみたいだし
今は15万本は売れてるだろうね
ダンバンのグレイス装備は、素敵すぎるね
頭をロンディネキャップとかにしたら、更に☆素敵☆になるよね
週に500本くらいは売れてるんじゃないか
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:53:42 ID:fAi2WwbzO
15万と購入層がどんどん上がってるだけでもすごいと思う。
とりあえず出せば売れるポケモンやFFドラクエと一緒に考えてはいけない。
さっきクリアしました。EDの解釈が難解スグル
ゼノシリーズなんてプレイしたことないから、
シリーズものだったら俺は買ってなかったわ
全く無関係でよかったよかった
170 :
ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2010/11/14(日) 14:16:55 ID:WSV4MkbzO
>>150 今思うとダンバンって凄いモナドの力を使ったんだよね…
大剣を包むぐらいの力を解放?したダンバンってメッチャ凄くね?
英雄ですから
>>153 ゲーム業界人、しかもPS3を代表するトトリやアルトネリコを作った
クリエイターにここまでバカにされるゼノブレイドって・・・・
PS3に出していれば状況は違ったろうに、何でWiiなのか未だに理解に苦しむ
173 :
ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2010/11/14(日) 14:21:32 ID:WSV4MkbzO
モナドなくても強いダンバンさんマジ英雄
ユニーク戦ではシュルク外す時あってもダンバンさんは外さないわ
>>172 おい、本当にそれがPS3を代表するタイトルでいいのか?w
しっ
そっとしといてやれよ
PS3を代表する…
ってのが笑い所
178 :
ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2010/11/14(日) 14:36:19 ID:WSV4MkbzO
>>171 >>174 けどなんでダンバンさんモナド使えたの?
アルビーが意志とか言ってたけど…
神のみが使えるんだよね?
だからアルビーは使えたと思ってたんだけど…
神の血が濃いとかそんなん?
いやダンバンのその卓越した技術で暴れるモナドを上手く操ってたんだろ
でもモナドから拒絶されてるのは変わりないので腕にダメージ負ってしまったと
ディクソンが一緒に戦いに加わってたのはモナドの監視のためでもある
これってもういわれてることじゃなかった?
180 :
ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2010/11/14(日) 14:44:59 ID:WSV4MkbzO
>>179 マジっすか…
完結してたんですか…
すみません!
つまりマジで飛び抜けた英雄だった…
そうゆう事だったんすね…
遙か遠くのガドに気付くぐらいですもんね!
PS3に出したら余計に売れなかったな
本体が高いしPS3自体需要が無い
PS3で出してたらって仮定は、モノリスが任天堂以外の子会社になってたらという仮定が前提だからなぁ
まぁバンナムのままだったら糞ゲーになってただろう
EP2で頑張った米坂さんはスクエニにでもどりしたらしいので、それほどでもきっと無いも
だけど今みたいな出来にもならなかったと思うも
モナド監視のためなんだろうけど身を挺してかばったのを見ると、なんか情がうつったのかと思っちゃうな
一応ゼノブレのコンセプトはep2の頃には高橋の中で出来上がってたそうだけどな
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:58:41 ID:kIInbLwg0
斬撃のレギンレイヴってタイトルを
以前このスレでチラホラ見かけたんだけど
なんで?
好きな奴がいるんだろ
ゼノブレとは比べものにならん糞グラだから、買うならそこだけ覚悟しておけばよし
>>186 ニンチャンでプラチナなのはゼノとレギンだけだからじゃない
>>186 そういや
やたらレギンレギン言ってくるやつがいたな
うざい印象しかなかったけど
AA貼ってくるうっとうしいのいたね。
あーラスストは年末年始にしたかったのう
1月中旬発売はかなり残念
,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ,((/ ヽ))ミー、 レギンレギンなんて言ってませんよ
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.E. ヽ _ン ノEノ
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
標的変えたようで、穏やかじゃないも。
レギンは凡作以上良作未満だったな
ラスストは少なくとも良作の域には達してそう
果たして神ゲーかどうか。
今ラスストスレでゼノブレの話題でると似たような扱いだぞw
好きだからつい語っちゃう気持ちはわかるが
うざいと感じる人もいるから気をつけんといかんな
楽しみだよね
ゼノは平均して評価されるゲームだけど
レギンは自分に合うかどうかで評価変わるな
うん
>>197 そりゃあそこのゲームだからね
俺は世界観的に防衛軍より気に入ったけど
>>197 レギンは新感覚的な面白さがあったな。
初めて三国無双をしたような面白さ。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:54:02 ID:q20fj0y10
>>179 卓越した技術もだけど、それよりも未来を自分で選ぶって意志の強さじゃないかなぁ
シュルクも、技術はまったく未熟でモナド以外の武器は扱えない有様だけど
自分で選ぶ事だけはディクソンに教えこまれて育ってたわけで
モナドの監視の一言で終わらないでほしいなぁと思ってみたりしたりしなかったりw
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:15:35 ID:VadZ4FJe0
やっとクリアした。167時間も掛かったが
まだまだやる事いっぱい
アルヴィースって何者なん
購入して本当良かったと思うソフトだ
アルヴィースはゼノシリーズやってないとピンとこないだろうな
それほどでもないも
>>203 うん、俺がまさにそうだった
三聖とかの分際でEDで実は僕なんちゃらコンピュータとか言っててシュルク並に俺ポカーン
結局最初から最後まで意味ワカラン野郎
ゾード強え
2周目で戦闘のノウハウは身についていた筈なのに、3〜4回も負けちまった
何気にゾードも範囲攻撃連発してくるのが厄介なんだよな
あと雑魚の転倒と出血も
運がよかったらあっという間に終わるけど
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:45:04 ID:fhtKFLMB0
>>172 損益分岐点をさらに上昇させてどうするw
ゲームつぅのは美術品作ってるんじゃなくて娯楽作品作ってるんだぞw
大体任天堂子会社でそれはできるわけねぇし
任天堂じゃなかったら金と時間を用意できたともおもえんし
結局色々と技術以外の諸事情考えるとWiiでしか出来なかった作品なんだよね
アルヴィースだけゼノサーガっぽいキャラクターだった
ゼノサーガはプレイしてないけど
アルヴィースみたいってことは
ハッキリと主張してないでのらりくらりとやってる訳の分からんキャラが
多いってことか
アルヴィース初登場時点であー、これケイオス君だー、って思った人は結構多いはず
>>211 呼んだか?
初登場時は外見が成長したケイオスにしか見えなかったんだぜw
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 18:59:44 ID:fhtKFLMB0
そうだね、ゲハで死のうね
李くんは尼でホルホルしててね
216 :
ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2010/11/14(日) 19:50:50 ID:WSV4MkbzO
アルビーはコンピューターっしょ?
新世界を制御してるコンピューター=神
みたいな認識だけどどう?
ディクソンって、Gガンで言うところの東方不敗、マスターアジアな存在だよね
中盤までは仲良かったのに、終盤になったら裏切って、
『だからお前は阿保なのだぁぁぁ!!』
的なポジションに収まってた
でも東方師匠と比べるとすげー小物っぽかった
あとドヤ顔マジやめて
ディクソンさんが張り切りすぎると後で出張る人が辛いからねえ
ディクソンは黒のフェイス2戦目〜岩窟の姉妹象
アルヴィースは崖下〜大恐竜
ヴァネアはガド〜ガドの期間に操作できたらよかったのに。
ディクソンは大物ではないけど小物じゃねえだろ。
志々雄的な考えをもった東方師匠キャラっぽい。
世の中弱肉強食であると考えながら、育ての親としての情もあったって感じがする。
そこにおいしい食べ物といい女がいればかぶりつくだろうし、本能のまま生きている様なキャラだよ。
仲間だった時すら豪快な所は何もなかったし、ケチくさい扱いのキャラだった事を考えると…
ディクソンさんっておっさんだけど、ほんとはおっさんじゃなくて巨人だし
なろうと思えば少年の姿に擬態するのも可能なんかねえ。
sageろや糞コテ
設定資料集がまた延期されるビジョンを見た
いまだ画像が出ないって…
いくらなんでもまた延期はないだろ・・・
どうだか
ディクソンさんは敵対したときに服装が幹部っぽいのに変わればいいのにな
そのままだから、知り合いのおっさんが急に息巻いてるように見えて反応に困った
なるほど
ファイアーエムブレムの資料集が延期され続けているから、
ゼノブレイドの資料集も…
>>231 やめてくれ…何を楽しみに生きていけばいいんだよ
スパロボでもやってなさい
資料集は延期しても別にいいけどラスストと3DSの来年へ延期はショックだったわ
年越しのゲームがねえじゃん
中古で面白そうな昔のゲームやりゃいいじゃん
2chでみんなで盛り上がりながらじゃないと楽しめないわけでもないだろう
今年はフィオルンやメリアちゃんと年を越すことに決めたも!
このさい、ダンバンさんやシュルクも一緒でもいいも!
ラインとカルナはよろしくやるも!
ゼノ今日、買ったけどかなり面白いな
今年出たRPGで1番だわ
せっかくだから去年出たRPGの1番を教えて下さい。
ff13
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:57:35 ID:beZoDcr00
>>239 流石にそれはねーわw
個人的にはTOV辺りかな
それにしても今世代の据置機のRPG層薄すぎだわ
今年ははじめの方にニーア、EOEあっただけマシだったけどさ
テイルズオブヴェスペリアね、サンクスです
ドラクエ9
WindowsやDS・PSPのソフトでやりかけや積んでるのが4つくらいあるのに
そっちを置いてゼノブレイドばっかりやっている
そういえば俺も彼女を積んでる。
ハマったら怖いと思うと何故かプレイ出来ない、両方買ったくせにw
まだゲームは中盤だけど、昨日マップを
埋めたくなってエルト海を泳破した。
陸地を含めるとトライアスロンやってる
感覚だったよ。
目的地に速やかに行くより地図を
埋めてく方に気を取られるから
ストーリーがなかなか進まないw
知ってるかMaoって
やめとこう、トライアスロン頑張れ
俺も中盤あたりでテフラのマップ埋めようと頑張って走り回ってた時期がありました
鉱床のマークあるじゃん、どうやって行くんだろ
と思って胎内を走り回ってた時期が僕にm(ry
コレペディアにあんなにマスがあるのに一個も見つかんねーぞどういう事だ・・
と思いながら、辺りをずっと見回していたことがありました・・
最初に胎内に入った時になんか上のほうも歩けるそうなのに道がなくって探しまわったことがry
とにかくエロい装備を着せ替えして
何か見えてはいけないものが見えないか回転するのに必死でした
ゼノブレイドの失敗は「プレイする価値」をユーザーに提供出来なかった所にある?
http://jin115.com/archives/51728602.html drunkenAndo
「ゼノ」シリーズにはそれなりにブランドが勿論あったんだけど、
それがWiiに移って半減、メーカーも移っちゃって更に半減、
舞台やキャラも変わって更に半減という結果で、
安心して付き合えるゲームでは無くなっちゃったというかそんな感じで。
モノが飽和した時って、水準自体が上がっちゃってるから、
中身の良し悪し以前に「それに付き合う価値」がはっきりしてる事が大事だと思う。
フィオルンの装備をカラードトップス、腰は装備なしまたは水着にする
↓
シリンダー格納庫を倒した後の機神兵襲撃イベントを見る
↓
や゛っだね゛!
や゛っだね゛!!!
格納庫倒してどうするんだよ防衛機構だろ
穏やかじゃないですね
たまに語尾に
も
って付けてしまうようになったけどやばいよな
やっと全キャラの性格が集まった…
こんなところあったのかとか感心しっぱなしだった
巨神のちんこってどんな場所なんだろう
気持ちいいねー、風
>>260 きみが復興させている場所がまさにそれw
>>253 やってない癖にレビューかよ・・・
面白いとか言うなら嘘でもやったって言っとけよ
その話題は終わったから続きはν即かゲハでやりなさい
アフィブログ宣伝乙
リンク絶対踏むなよ
すまんこ
稲船敬二
「面白いゲームを作るだけじゃ未完成。皆に触れてもらえるようにしないと」
スタッフは耳が痛いよね
上から目線うぜー
何様だよ
口で言うのは簡単だよね
ダンバンの頭装備にエヴァ初号機があったも!!
全身を初号機っぽくしたかったけど無理だったも!!
一週目を初号機ヘルメットでクリアしたら二週目のOPで思いっきり吹いたわ
どうして重装備はネタばかりなのか…
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 05:08:16 ID:taqOwxmGO
3年かけて作られた超大作RPG
ゼノブレイド 14万本(笑)
モナドのままだったらもっと悲惨だったろう
しかもゼノというブランドに頼っても14万本(笑)
・スタッフ50人体制
・年収500万円
・3年の開発費
トータル7億5千万
・広告費(雑誌広告宣伝、CM宣伝)5億
・CM制作費(タレントのギャラ、諸経費1億
開発費+広告宣伝費トータル
約13億
14万本の売り上げ
6800円×14万本=9億5200万
これ申し訳ないけど赤ですよw
さあ皆さんお待ちかねー!
スルー武道会の始まりですよー!
おまえがスルーできてねーじゃねーか
お前らヘイト溜まりすぎだろ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 05:54:13 ID:6LzCFctB0
この低脳携帯おじさんはゼノブレ粘着のせいで身を持ち崩してしまったのだろう
一番イライラするのは荒らしてる奴よりもこうやっていちいち反応する奴だな
どのへんがゼノブレイドのイメージなのかわからない。
つーかどのハードでも粘着して叩いてるのはプレイ出来ない貧乏人ww
これはガチww
貧乏人は死ねw
しかし未だにこうやって目の敵にされてるってゼノブレイドはマジで面白いゲームなんだって思うわ
ゼノブレイドプレイした事無い人とか、
何のためにRPGやってんの。今あるソフト全部売ってでもWIIを購入するべき。
これゲームを知らないで死ぬとかもう終わってるよ。しねば
おもしろいけど異常な持ち上げは引く
>>286 トトリとかのキャラデザとか
元任天堂の奴の叩きとか
貧乏人じゃない奴が叩いて奴もあるからなあ
ゲハブログをメーカーが好意的に使ってたり
インタビューに使ったり
もうゲハだけのせいにはできない酷い時代になってるよ
>>289 いまのはジョークだ。
しかしゼノブレイドはほかの機種でも出すべきだな。
こんな超神ゲーをWIIだけに収めておくのは勿体ない。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:32:21 ID:xs//L0+v0
>>291 だから任天堂子会社である以上それは無理だって
任天堂が次世代マシンを出した時に続編作ってくれるのを期待する程度
ソニー&セガと普通会社に落ちて行って
任天堂ほど体力の有る会社は他にもう無くなってしまったし...
このレベルのRPG出せるのはもう任天堂しかないレベル
他社で出したら株主から文句出るっしょ
よくまともに相手にする気になるな
あ、自演か
>>282 なんか懐かしい気分になった
アニメがあったらEDで流れてそうな曲だ
おっさんを走って追い掛けるシュルクやラインの絵が見えたw
OPはもちろん敵との対峙
売れなかった理由を知るには買わなかった人に聞くのがいいのよね。
買った人なんて極小数。その少数派の意見なんて聞いてもたくさん売れる商品は作れません。
未プレイ者の意見が重要
>>295 こういうの目当てにWii買った訳じゃないから
そもそも居間のテレビに繋いでるのにこんなけしからんゲーム出来る筈がない
どこがけしからんのかkwsk
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 13:25:56 ID:1QCqtIdI0
>>295 未プレイの人に聞くのと、
敵意を持っている人に聞くのはちがうも
テフラ洞窟って最初に訪れた時はマップ全部埋めれない?
サンキュートランクス!
テフラ洞窟の一部エーテル結晶への行き方が分からなくて何時間も彷徨ったのはいい思い出
必死にジャンプしてました
土の結晶のことですかな
これ海外でも発売すればいいのに。
するけど、RPGのローカライズは時間掛かるからしょうがない
予定はあるが未定だね
しかし巨神も大変だな
体じゅう穴掘られ、腰に毒沼湧き、背中に草樹生えて、後頭部に水貯めて
俺が巨神だったらと思うと寒気がする
俺の場合、ふとももに皮膚炎あるからガウル平原は毒だらけの立ち入り禁止地区とかになるんだろうな
右腕に事故で切った傷痕があるから、そこが秘境になったり
神様なんていらない!ってのは、海外で大丈夫なんか?
と思うけど、ゲームだし気にしないのかね
メガテンしかりゴッドガンダムもといバーニングガンダムしかり
ニュアンスは変えてくるだろう
>>310 ゼノギアスが大丈夫だったから大丈夫
あの世界での神=キリストじゃないし、気にしないんじゃね?
キリストは神じゃないしw
なんで人間の形でホムスを造ったんだろう
人間だった時の記憶で造り出したから?
>>293 さあ自演予想外れたwwどう言い訳するww
携帯かネカフェかwwww
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:10:01 ID:xs//L0+v0
>>310 異教徒の作ったゲームだから仕方ないで終わり
結構異教徒は神を知らないんだから仕方ないよで済むらしい
こういうのをアメリカで作ったりするとやばいらしいが
317 :
ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2010/11/15(月) 17:12:22 ID:fi4VaBX7O
巨神とゆうかザンザからしたら体の垢に反乱起こされて抹殺されちゃうからたまったもんじゃないよね…
自分の体の垢が反撃してきたらそりゃこっちも反撃するわな
ザンザはメイナスと同じで他人の体を借りないと生きられない存在だから、
結局巨神界の生物に頼って生きている。
ザンザとメイナスは自分たちがいつか滅びて、
みんなが神から離れて行くと言ってた。
メイナスはそれを受け入れて、ザンザはそれを受け入れる事が出来なかった。
だから世界を作り直そうとしたんじゃない。
>>318 順番がバラバラで結果と原因が違うよ
普通に遊んでりゃ判るのになんでそんな頓珍漢な話になる?
書き込み内容見るに愉快犯じゃない?
ID:/2iVKxRJ0
整理しようぜ
まず、ザンザとメイナスが人間だった時、なんかの実験が失敗(?)して新しい世界に巨神と機神が生まれたんでしょ?
パーティゲージが増える条件
突発キズナを成功させる、アーツの特効を発生させる、クリティカルヒットを出す
とあるけど、特効がないストリームエッジ(崩し効果あるけどデフォの効果だよね)やウォースイングでパーティゲージが増えることあるのはクリティカルヒットしてるから?
>>321 失敗か成功かはわからないんじゃない?
現宇宙の創世とは違うけど、新しい世界は生み出せちゃったわけだしさ。
特攻が+20%、クリティカルが+10%だったか
とにかくクリティカルが出ればいいから範囲攻撃や多段ヒット技で一気に増えることもある
設定集発売まであと4日か
本当に4日かな?
どうでもいんだがアルヴィースてシュルクより背低いのな
なんとなく170中盤みたいなイメージがあったからびっくりした
ってBeyond the Sky歌わないのかよ!
サイハテ村の2階のキノコにジャンプして乗るの無理じゃね?
どうやって話しかければいいんだ
設定集には新規イラストもあるのかな
本編では見られなかったリキを抱っこするダンバンさんが見てみたい!
>>331 もふもふしているダンバンさんを想像してワロタw
333 :
ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2010/11/15(月) 23:14:18 ID:fi4VaBX7O
>>321 オレの推測だけど実験は成功でしょ
ザンザ=新しい世界を創る瞬間に立ち会いたい
メイナス=どうなるかわからないから止めよう
ザンザ暴走
新世界誕生
メインコンピューター?=アルビースがザンザとメイナスを神にチョイスそんな感じじゃない?
>>333 当初の実験予定では核融合実験やマイクロブラックホール実験のように
きわめて限定的な空間のみが相転移されるはずだったと思われます。
それが地球のみならず元の宇宙まで巻き込み、巨神&機神の世界のような
閉じた宇宙を作り出してしまった。
その閉じた宇宙が複数存在する状態だったようで(アルヴィース談)
相転移によって新たな世界を作る事だけは成功したかもしれないが
効果範囲を逸脱したという点で実験自体は失敗したと言えるでしょう。
もともと相転移実験似よってデータを蓄積し、そのデータを元に
別の事に役立てるのが本来の実験の意味ですから。
グッズのアンケートを取ったってことは、作ってくれるってことでいいのか!?
クリスマスあたりを期待してもいいのでしょうか、メイナス様
>>332 リキが寝てるのを見計らってこっそりもふってるのをラインにみつかって俺も俺もーとか大声で言われちゃうんですねわかります
ええい!金曜日はまだ来ぬか!
こっちは全裸で待っているんだぞ!早くしろ!!!!!!!
メリアやカルナって素早さ無視して重装備の防具で固めた方がいいの?
>>338 固くしても殴られたら死ぬからヘイト稼がないように対策する方がいい
やっぱフィオルンは他所からも不細工って馬鹿にされてるんだな
ゼノブレイドやりたいです
それで携帯買い換えようと思うのですが
職業とか聞かれることはありますか
ん?苦悩が顔ににじみ出ているな
アゴルンはマジ不人気
そういえばアンケートにメカアゴルンのフィギュアの項目あったよなw
マジ頭おかしいんじゃねぇの?
公式でもアニヲタ専用キャラって認めてるんだろ
しかし不細工
フィオルンはアニヲタに受けそうな顔だな
マンボウ顔か
やっぱメリアは他所からも不細工って馬鹿にされてるんだな
アゴメリアはマジ不人気
シュルク
コンセプト:赤い勇者
頭:ヒエクラス
胴:七号アーマー
腕:ヒエクラス
腰:ヒエクラス
脚:七号
そういえばアンケートにアゴメリアのフィギュアの項目なかったよなw
公式もアゴメリアは不人気だって理解してるんだなw
公式でもメリアは、誰にも受けないアニヲタにさえ受けないって認めてるんだろ
しかも不細工
明々後日か
書籍だから早ければ明日にも入荷してる店あるかもな
楽しみ
>>358 しかし書籍はフライングないからのう。
ウチは金曜まで買えない。
どーせ尼なんだ22日ってとこかな
メリアはアニヲタにさえ受けなさそうな顔だな
>>359 いや、書籍はハリポタとか大手の文庫とか一部の商品除いて入荷次第買えるよ
単純に店によって入荷する日が違うってだけで
もし入荷してるのに店頭に出してないなら、それは単にその店が仕事回ってないってだけだ
まあ、うちの店は多分入荷すらしないけど
どうしてこの時期になって仕事が忙しくなるんだ、本屋がやってる間に買いにいけないじゃないか
もともと2冊買うつもりでいたから、そのうちamazonから1冊は届くだろうけど、
なんというか深い悲しみに包まれた
今月からゼノブレイドやりはじめてマクナまで来たところだが
メリアブス過ぎてワロタ
>>365 進めるともっと不細工な機械アゴ女が仲間になるよ
>>365 頭に羽生えたブスが仲間になってお気の毒だけど
進めると可愛くてかっこいいメカの女の子が仲間になるから頑張って
アゴメカ女は仲間になっても弱いから使わなくてもクリアできるよ!
お前らいい加減にしろ
叩くならカルナを叩けよ俺使ってないし
俺、大剣の渓谷やってるけどメリア一度もパーティーに入れたことが無いなw
他所でも馬鹿にされるアゴルンw
250:名無しさん必死だな :2010/11/16(火) 14:22:40 ID:6qY5Yp+oO [sage]
フィオルンってデモンズソウルの公使ににてるんだよなぁ…
特にアゴの部分
アゴ羽女は仲間になっても弱いから使わなくてもクリアできるよ!
>>372 たった2分前の書き込みをコピーしてくるとか
お前が書いた本人なのがモロバレで糞ワラタw
なんて恥ずかしい奴なんだお前はwww
>>372 そのスレに「本スレから来ました」って名前欄に書いてレスしてみてw
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:39:54 ID:Fo5A5/11O
せめて口調ぐらい変えればいいのに
なんだか穏やかじゃないですね
他所でも馬鹿にされるアゴメリアw
299 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 08:40:57 ID:Sr0LVsue0
>>296 メリアはブスでも
タルコがエロ可愛いから、問題ない
フィオルン信者は他所からもブサイク扱いされてるのを信じたくないようでw
現実を見ろwフィオルンはニコニコとかでもブサイクって馬鹿にされてるんだぞ?
メリア信者は他所からもブサイク扱いされてるのを信じたくないようでw
現実を見ろwメリアはニコニコとかでもブサイクって馬鹿にされてるんだぞ?
>>380>>381 そりゃ草動画なんてゼノブレアンチもコメントしてるんだから当たり前だよ自演さんw
>>380 そのスレに「本スレから来ました」って名前欄に書いてレスしてみてw
ニコニコ指標(笑)
413: 名無しさん必死だな 2010/10/30(土) 07:21:26 VJG4scg00
社長が訊くで効率良く作れたことが語られてたし、
ファーストタイトルだからロイヤリティや卸売マージンが不要なのもあるんだろう。
古い資料で悪いが、PSソフトはこんな配分だったらしい。
配分額 構成比
3,040円 44.7% ソフトウェアメーカー
1,856円 27.3% ハードウェアメーカー → ファーストタイトルはここも利益になる
204円 3.0% 一次卸店・FC本部
1,088円 16.0% ゲーム専門店
612円 9.0% 消費者への値引き
6,800円 100% 合計
http://www.arts.or.jp/docs/data1.pdf 33 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2010/11/12(金) 13:23:07 ID:C82l284J0
>>29 へぇ・・・
仮に配分が同額とすれば、15万売れればファーストの利益は7億3000万
海外の投資屋によるとWiiの開発費で一番かかってる数字が6億5000万
去年の白書だと平均1億3000万(日本限定)
手の込んだゲームでも仮に6億かかったとしても15万売れれば十分なんだな
この人ニートなの?
職場や学校じゃこんな書き込み出来ないよね
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:59:25 ID:osjnoDrc0
>>386 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
>>386 言ってやるな、こんな事しないと他人に構ってもらえない奴なんだ。
俺らにできる事は「穏やかじゃないも」と言って、放置して語り合うだけだ。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 15:11:06 ID:lvYzA1PlO
設定資料集延期の予感
コピペじゃないかw
ソニックカラーと19日のゼノ本どっち買うか迷うな
本は評判見て買うか
フラゲまだ?
ほーう
シュルクとフィオルンとメリアのペニバン挿入3P
ラインとカルナのガチムチAF
ダンバンさんとリキの獣姦
>>395 一番上、どうかんがえてもシュルクが犯される役回りですね
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間まで巨神脚に居るわけ?
普通の人ならザトールとかサイハテ村に居るはずなんだけど
このこと知ったらジュジュが悲しむぞ?
ラセン谷行こうぜ
お、穏やかじゃないですね…
フィオルンはアゴブサイクだしな…不人気なのは仕方ない…
フィオルンってデモンズソウルの公使にそっくりだよねw
アゴの部分がなw
マジそっくりだわ…
メリアはストーカーで犯罪を犯すよ将来
あんな奴に国を任せられない
フィオルンはろくな嫁にならんな
料理上手設定だけど只の食パンじゃねーかw
生地から作ったてか?
アホかw
メリアはアゴブサイクだしな…不人気なのは仕方ない…
メリアってドラクエのうずしおキングにそっくりだよねw
アゴの部分がなw
マジそっくりだわ…
メリアはろくな嫁にならんな
ハイエンターの希望って設定だけど何もしてーじゃねーかw
何もしないことこそハイエンターの希望てか?w
アホかw
アゴルン信者は鸚鵡返しばかりだなw
所詮不人気キャラの信者はこの程度の知能か…
そういや資料集の正式な表紙ってまだ出てないのか
アゴメリア信者は同じ書き込みの百篇返しばかりだなw
所詮不人気キャラの信者はこの程度の知能か…
なんかキモいのに粘着されちまったな…
アゴルンにつきまとわれるシュルクの気分だ…うっとうしい…
なんかキモいのに粘着されちまったな…
アゴメリアにつきまとわれるシュルクの気分だ…うっとうしい…
>>344 きっと夏毛と冬毛だよ
これから寒くなるにつれもふもふ度がさらにアップ!
ここまで俺の自演
シュルク、ダンバン、フィオルン、のメンバーはバリバリ攻撃して面白いな。
しかもこいつらユニークだろうがなんだろうが、やられる前にやちゃうからかなり強い。
常時連携発動してくれるし、ファイナルクロスの転倒も加われば敵が起き上がる頃には連携がたまってるし、
それ以前に、連携が4以上つながったら桜花乱舞とソードフラップのダメージが10万以上行くからすごすぎる。
418 :
ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2010/11/16(火) 21:49:59 ID:C2PjIFFhO
オレのフィオルン スピードシフト中に4発ソードフラップ叩き込む…
流れはソードフラップ4発入れてファイナルクロスかましチェインが絶対溜まってるからスピードシフトし繋げれたらファイナルクロス打ち込むの繰り返しで敵秒殺だぜ
>>417 なんせ 第三の神になる資格があった男、英雄、機神の意思と力を継いだ者 のパーティーだもんなw
ゼノブレイド設定資料集は19日だっけ
その通り
変態でゴメン…
メカフィオルンのマ●コって、ついたままなのかな?
おっぱい削ぎ落としてないから、ついてる可能性はあるよね
ラストで、ああなるとは思わなかったからさ…
機械のカラダのままで、女としての悦びに目覚めることなく暮らすのかと思ったらさ可哀相で…
チンコマンコと言っても
そもそもホムスって内臓の構造や子作りの方法は地球の人類と一緒なのか?
2神が適当にマイナーチェンジしちゃってたり…
>>422 もしかしたら設定資料集で明かされるかもしれないも
>>425 電撃攻略本によるカルナ男疑惑もあるからな……
フィオルンやメリアの股間からするりとナニがでてきて
シュルクを突く可能性もまだ残されているも
信者のフィオルンマンセーウザイな…
いつもアナルでオナニーしている俺に死角はなかった
信者のメリアマンセーウザイな…
明日あたりから本屋&ゲームショップめぐりしてみよう
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:25:42 ID:19AfaPQ7O
早ければ今日の午前中にはフラゲッターが出現するのかな?
ええ?そんなに速く来るかね。
木曜にクアンタ買いに、日本橋へ朝から行くから、ゲマズあたるか。
ネタバレみたくない奴はさろうぜ
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 03:43:02 ID:y01kzXDOO
フィオルンはアイギス
アルビースはケイオス
ラインはワッカ
似てるよね
メリアって弱いな
>>434 フィオルンはデモンズソウルの公使だろ…アゴ的な意味で…
メリア使えねー
かえれ
メリアって弱い癖に態度がでかいから嫌い
態度はでかくないだろ
王女としてはかなりまとも
そういや皆お風呂入ってなさそうだし、あそこの臭いはたまらんだろうな
フィオルンのあそこクンカクンカしたい
鉄と油の臭いがするんじゃないかな
>>422 全部脱いだら機械だったし…
スピードフレームという事でとことん軽量化を求めて
シリコンボディにした可能性がある。
あそこまで突き出たロケットおっぱいも、シリコンだからなせる技。
リアルおっぱいだとちょっときついと思う。
マ●コは繁殖のために必要だからマシーナには取り付けられていたかもしれないが、
フィオルンはマシーナと違ってモナドに対抗するためにエギルが作った兵器なので、繁殖機能はないと思う。
メリアってCPUに任せると役立たずだな
操作しても毎回エレメント召喚するのが面倒だし爽快感が無い
>>434 メリアはドラクエのうずしおキングだろ…アゴ的な意味で…
しかし嵐の書き込む時間帯やべぇな・・・
設定資料集までもうちょっとだ。wktk
>>442 いや、とってもいい匂いがするってシュルクが言ってた
(だってシュルクは鉄と油の臭いが大好きだし…)
シュルク「僕は機械いじりは好きだけど、鉄や油のにおいが好きなわけでは別にないよ」
シュルクもやっぱり年頃の男の子だ
おにゃのこのいい匂いが好きだろう
シュルクは機械オタクかもしれないけど
鉄や油まみれってイメージは無いなあ
まあスチームパンクな世界観じゃないってのもあるんだろうけど
「鉄と油と女の子の組み合わせなんて最高だよ、ライン!」
「俺は汗の臭いのほうが好きだぞ」
カルナ「私って汗臭いのかしら・・・」
夢を壊すようだがそもそも油じゃなくてエーテルで動いてんじゃね?
てか、ゲハからいなくなったと思ったらこっち来てたんかい
自演指摘されたからって逃げてんじゃねーよw
Amazonからのメールでは発送予定11/21-23になってるんだよなぁ・・・
ふと思ったんだがタツのクエストの弟の形見を持ってきてほしいって奴
緑色のキノコ帽ってルイージネタ?
フィオルンはゴミ以下だから使いたくない
543:名無しさん必死だな :2010/11/17(水) 11:17:15 ID:svb+cKBdO [sage]
>>521 フィオルンは元が不細工だからHDにしようがモデリングし直そうが同じだよ
他所からも馬鹿にされるブサイクヒロインか…
メリアがヒロインならもっと売れてたかもしれんな…
メリアはゴミ以下だから使いたくない
>>458 それたまに話題になるけど、
個人的にはサイハテ村クエストの「金ぴかボール」が気になる
あれポケモンの「きんのたま」ネタだよね?
「強く握っちゃダメだも!」みたいなセリフあったし
296 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/11/16(火) 07:12:17 ID:jtS5XZ050
もう二度とメリアみたいな不細工キャラを出さないでくれ…
あまり売れないのはコイツのせいじゃないか?
他所からも馬鹿にされるブサイク皇女か…
フィオルンがヒロインで良かった…
メリアがいなければもっと売れてたかもしれんな…
>>455 ゲハがヘイトをちゃんと稼がないから・・・・
>>460 今度は2分も経たないうちにまた転載w
書いた本人だってバレバレすぎて腹いてえええええwwwwwwww
モナポ!
ロウランさんは戦闘中になんて言ってるの?
「ハバネロ」としか聞こえないんだけど
敵の戦闘セリフなんて「やるなあ」の連発しか覚えてないな
もなぽっ!
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:45:42 ID:xpuMxWXr0
モナポ!
もーっ!
るせえケダモノが
山田さんが描いたメリアの幸せそうなことったら…
不憫なコやぁ…
>>475 メリアはブスだし嫌味ったらしくて性格悪いしどうでもいいよ
しかしフィオルンは不人気なので誰もイラストを描かないというw
ざまぁ
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:06:37 ID:uDlVxgRc0
モナポ!
フィオルンってヒロインのくせに空気だし人気無いよね
しかしメリアは不人気なので誰も動画上げないというw
ざまぁ
メリアって皇女のくせに空気だし人気無いよね
設定資料集のページ更新されてる
リキのぬいぐるみw
やっぱメリアがヒロインだな
やっぱフィオルンがヒロインでメリアはゴミだな
山田孝太郎氏のブログによると、小説の挿絵担当を描いたみたい
amazonキャンセルして本屋行くかな
>>485 抱き着かれてるのがフィオルンにみえた
つかれてるんだも…
>>485 つまり小説の内容もそういう内容か
けしからんな、非常にけしからん
もう俺はだめだ
なに!山田氏が寄稿するとは。
ピクシブを電撃が見ていたな?
そしてぬいぐるみ。売れ、売ってくれヽ(`Д´)ノもなぽ
イラストすら無いフィオルンざまぁw
メリア派大勝利だな
>>488 これは、誰かが購入したのを挙げとるん?
イラストすら無いメリアざまぁw
フィオルン派大勝利だな
>>491 テイルズはVのみだけど、9位まで全部やって
全部本気で面白いと思った俺は勝ち組
アンチャデモンズって一つのゲームかとおもってたも
テイルズが持ち上げられた事なんて…てTOVはそうだったか
あれは話は置いといてアビスからまるで進歩の無いモッサリ戦闘でガッカリしたな
山田なんとか氏のツイッターの奴。
多分編集部から送られてきたやつ
本屋ですが
18日付けだったから、もしかしたら今夜辺りフラゲ来るかもね
>>491 ゼノとデモンズは売り上げから見たら凄い注目度だな
避難すっか
※ただし現実は圧倒的に支持される
今年プレイして面白かったソフトを3本挙げて
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1289650430/536-636 142 ゼノブレイド(Wii)
92 レギン (Wii)
56 マリギャラ2 (Wii)
41 RDR (360/PS3)
38 HALO:reach(360) ポケモンBW(DS)
22 アランウェイク(360)
18 EoE (360/PS3)
17 FO:NV (360/PS3)
16 ボダラン(360/PS3)
15 世界樹3(DS) シュタゲ(360)
14 スプリンターセルコンヴィクション(360)
12 BFBC2 (360/PS3)
11 シレン4(DS) デッドラ2(360/PS3) FO3 (360/PS3)
10 メタルマックス3 (DS)
9 FE新紋章(DS) 毛糸のカービィ (Wii)
8 ニーア(360/PS3) TO セイクリッド2(360/PS3) COD:MW2(360/PS3) GOW3(PS3)
7 ドラキュラHD(360) 龍が如く4(PS3)
ゼノブレは売上が15万程度なのに購入者の評価がかなり高いから、未プレイ者がその評価をよく目にするのだろう
評価した購入者>その評価を見た未プレイ者だから持ち上げられているように見えるのはしょうがないなw
http://www.yamadakotaro.com/ 以前この日記でゼノブレイドの絶賛記事や絵を描いたりしたところ、それを電撃の攻略本のスタッフの方も見ていたらしくお声がかかりました。
なんというありがたいお話(笑)
それで、設定資料集に掲載の竹田裕一郎さんが書かれる小説に挿絵を描かせていただくことになりました。
一足お先に小説の方読ませていただきましたけど…やばいですよ。
ゲームプレイした人ならニヤリとするとこがいっぱいで。
内容もEDに関わる重要なものです。必見!
それにしても楽しい仕事でした。
プロットを頂いて描いたんですけど、例えば食卓のシーンでスタミ・ナスを描いてみたら竹田さんがそれを拾ってくださったり。
公式っぽく圧塗りしてみたり、キャラにステラシリーズ着せてみたり。
結構大変で時間掛かってしまいましたが力作3枚です。
電撃のこの本の編集さんもゼノブレイドすごく嵌った人らしくて。
「FEの本も担当してるのに普通同時期にこんな大変な仕事一度にやりませんよ〜、ゼノブレイドだからです!」みたいなことをおっしゃってましたね。
今日届きましたがすごい情熱が篭ったすばらしい一冊となっております。
是非お手に取ってみてください!
山田繋がりでFE大全か?とおもったらアカネイアクロニクルか
んなもん同時進行してるからどっちも延期するんだよ
>>501 本屋の入荷が。18日?
なら、明日買えそうだな。
スルーしようかと思ったが買うしかないか...。
>>508 こっち地方で搬入遅れるから19日の金曜付だと月曜着になるんで、
こっちだけ一日早い発送なだけかもしれないけど(着くのは20日)。
関東でも18日付だったら、18日に店に並ぶって考えて良いよ。
ダンバン仲間になってザトール探索してるんだけど壁役としてはダンバンの方が優秀なの?
どんどん避けてくれるしダメージも与えるし
まあ敵が複数だと危なそうだけど・・・
好みで良い
>>506 こういう雰囲気…いいな。
楽しんで作業してるってのが伝わってくる。
敵とのレベル差が少ない場合はダンバンが安定。
レベル差があって火力がキツイなって時だとラインが安定。
シュルク・ライン・ダンバンだと鉄壁にして最高火力。
>>504 上位3作がWiiっていうのも地味にすごいね
ボダランまでの10作の内、7作はプレイしてた
今年は豊作の年だったな〜
うちの店は伝票来てたけど商品は荷分かれで明日の朝便だって
ふざけんな
ま、多分関東なら明日の午後には大抵の店舗で並びそう
関西は一日早いんだっけ?
しょこたんも絶賛してたような気がしたが、お声はかからなかったか
絵は描いてたっけ
そいつは思わぬ伏兵だな
あぶないあぶない
>>506 任天堂、FE繋がりで声掛かったのか
編集もフットワーク速いなw
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:56:40 ID:CO3d59MA0
読者ページってなに?
アンケート発表ってこと?
それとよくみたらページの一番上が
MONADO Archivesからモナド・アーカイブスになってる
しょこたんは絶対に積むと思ったわ
テンション上がってきた
電撃みたいな反任天堂の会社が出す
設定資料集を買う奴はこのスレにはいないよな
だからお前らは俺が独り占めする
山田さん嬉しそうだな。
発売日が楽しみ♪
>>523 自分は買うけど、素直に「電撃ありがとう」って気分なれないのも事実ではある
ゼノブレイドに力を入れてくれてるのはわかるんだが
「電撃DS&Wii」とか出しておきながら、その誌面でライターが
「任天堂系はどうでもいい」みたいな空気出してたからな・・・廃刊したけど
>>516 うむう、
ならば14時くらいに日本橋いってみる。
以前、マブラヴオルタナティブのロボ本をかなりフライングしてたんだよね。
大乱闘スマッシュエルザーズ
ちょいとこのゲーム興味あるんだけどソフトはDVD一層と二層どっち使ってるんですかね?
>>526 電撃PSで「ゼノブレ移植しないんですか!?」って質問に
「可能性はあるかもしれないけど……どうなんだろ……」とか答えてたのは呆れた
>>530 う…うん?え、さすがに冗談だろ…?
電撃買わなくなってたが、そういうネタみると買いたくなるから困る
ライターがそういう事を書くのは、頭がおかしいにも程があるだろ
自分はラストまで楽しめたんだけど、改善してほしい所もあって、
アイテム枠増加、戦闘バランスの調整、モンスター事典、街の人にGPS機能つけて続編出してほしい
>>485 これはアレだな俺が待ち望んだメリアルートだな!
>>533 モンスター図鑑は欲しかった。
同じデザインのやつが結構いそうではあるが。
それにアイテムみたいにコメントまでついてたら最高だった。
つーか、せっかく装備にも一つ一つコメント付けてるのに、
見られるのがアイテム閲覧時のみってのが勿体無かったな。
>>535 EDに関わる重要なことだそうだから、フィオルンの肉体再生のことで喜んでるシュルクに
メリアも喜んで抱きついてるって感じじゃないかと思うが・・・
フィオルンはあのまま死ぬべきだったなぁ…
不人気キャラエンドとかマジ誰得…
レベルEだっけ?
ハマってる人は楽しそうに不満点語るってネタがあったの
>>538 懐かしいネタだな、おいw
でもその通りだと思う。気に入ったからもっとここも!と言いたいってのあるよな
モンスター図鑑欲しいは自分もだ。まだアバーシさん倒せてないんだけどな
>>485 >読者ページの巻頭を飾るのはえぃわ氏のメリア&フィオルン
どいつもこいつもカルナ姉さんをはぶりやがって・・・
メリアはあのままテレシアになって死ぬべきだったなぁ…
不人気キャラルートのパラレル小説とかマジ誰得…
絵はかわいいけど、メリアってこういう風に感情丸出しで
抱きつくキャラには思えなかったから違和感あるなぁ。
>>536みたいに展開次第では納得できるのかもしれないけど。
読んでみないと分からない、か。
フィオルンフィギュアは諦めなw
ほとんど投票入って無いだろうしなw
>>485 てっきりフィオルンだと…
ひゃっはー百合厨歓喜!!!とか思ったのに…
>>535 恋人でもない男性に自分から抱きつくのは女性として気持ち悪いです。
そもそもメリアってそんなに積極的でしたっけ?
ユニークを倒すたびにそれが図鑑に記録されて、
ちょっとした解説コメントが付いてたりしたら、そりゃモチベーションも上がるってわけで。
メリアねんどろいどは諦めなw
ほとんど投票入って無いだろうしなw
ねんどろとかいらねーよ
顔判子じゃねーか
メリアは好きだがメリアルートなぞ要らぬ
>>485の絵は資料集に載るのかな?
だとしたら微妙
モンスター図鑑あっても、アイテムの欄があったりするとすごく大変なことになるだろうから微妙だw
フィオルンをかわいいと思えたこと一度もないな
健気でしょアピールきつすぎの介護オバさんって感じ
皆も指摘してるけどまじで自分ここ見るまで
山田氏のシュルクがフィオルンだと信じて疑ってなかったも〜そいやステラ装備だったも
作家さんのイラストも大歓迎だが、自分はキャラ設定描いてる方の攻略本の時みたいな
書き下ろしもみたいんだも…
キャラ人気→メリアの勝ち
同人人気→メリア勝ち
スタッフ人気→メリアの勝ち
キチガイ人気→フィオルンの勝ち
ババア人気→フィオルンの勝ち
ちょっと真面目に答えて欲しいんだけど、
フィオルンとメリアってどっちの方がおっぱい大きいのよ
>>552 キャラ設定の人の書き下ろしは見たいな。
表紙だけじゃ物足りない。
メリアをかわいいと思えたこと一度もないな
健気でしょアピールきつすぎの介護おばあさんって感じ
黒光り、筋肉隆々、男性ホルモン過多
このキーワードはフィオルンにしか当てはまらない
悔しさのあまり事実捻じ曲げるフィオデブス婆は本当に筋肉ゴリラ脳=フィオルン並のガチ池沼ですね
自分も正直言うと、ゲスト絵師より公式の二人の絵が見たいな…
キャラ人気→フィオルンの勝ち
同人人気→フィオルン勝ち
スタッフ人気→フィオルンの勝ち
あ、今回発表されたの見たら表紙絵じゃないんだったか。
あの絵はポスターか。
>>552 俺は今おまえのレス見るまでフィオルンだと思ってたよ
キチガイ人気→メリアの勝ち
ババア人気→メリアの勝ち
独り言→キチガイの負け
ピクシブなんかでもメリアやシュルメリよりフィオルンとかいうアゴマンボウの人気が劣るのは公然の事実なんだっけ
あっだからアゴルン信者がこんな必死なのかー
黒光り、筋肉隆々、男性ホルモン過多
このキーワードはメリアにしか当てはまらない
悔しさのあまり事実捻じ曲げるメリアデブス婆は本当に筋肉ゴリラ脳=メリア並のガチ池沼ですね
ピクシブなんかでもフィオルンやシュルフィオよりメリアとかいうアゴカマキリの人気が劣るのは公然の事実なんだっけ
あっだからアゴメリア信者がこんな必死なのかー
手作り弁当とか言って市販の食パンをシュルクに食わすフィオルンマジ最低
>>552 シュルクの鎧を手で隠して見ると、フィオルンそっくりだな
フィオルンは陰湿でウジウジしてるとこが特に嫌い、健気アピールも寒い
信者の美化っぷりと主人公にも暴言吐くような実際のコイツの間に大きな隔たりあるよな
国民を見捨てて好きな男にホイホイと着いていってストーカーするメリアマジ最低
よく見たら携帯だらけだった
メリアは陰湿でウジウジしてるとこが特に嫌い、健気アピールも寒い
信者の美化っぷりと主人公や仲間達にも暴言吐くような実際のコイツの間に大きな隔たりあるよな
小説が楽しみだなぁ
フィオルンとダンバンさんの活躍を願う
>>575 残念ながらシュルク、メリアメインですw
ざまぁw
>>577 残念ながらシュルク、フィオルンメインですw
ざまぁw
ID:Lk51LV7VO
ID:qB+MEXnjO
が本日のNGIDでよろしいか
>>552 二次絵もいいがまずキャラデザの人の資料絵がもっと見たいな
沢山あることを祈る
>>578 どこがだよ挿絵からしてどう考えてもシュルク、メリアメインですが…
発売前にして盛り上がりが最高潮だな
ついにその全貌をあらわす●●ぐるみ!
>>506 ステラシリーズ選ぶ辺り分かってる
そんなIDの奴はこのスレにいないよ
ニコニコでもフィオルンの動画はマイリス、コメントが異常に少ない
つまり不人気
>>577 どこがだよ挿絵の展開からしてどう考えてもシュルク、フィオルンメインですが…
ニコニコでもメリアの動画は再生数、マイリス、コメントが異常に少ない
つまり不人気
資料集にしてくれよファンブックは機会があったら別にやってくれよ
アルティマニアとかあの辺の頁数ならともかく、250頁で余計なことすんな
>>584 フィオルンのイラストなんてどこにもありませんが?
知ったかすんなよガキ
>>586 余計かどうかは読んでから判断すりゃいいんじゃないか
どんな出来なのかまだわからないんだし
ニーアの時にも思ったが、電撃2ちゃん見すぎw
まあ250頁じゃ不安になるのもわかる
>>580 メリアのイラストなんてどこにもありませんが?
知ったかすんなよガキ
>>592 なんだまたいつもの同じことの百篇返しか
やっぱキチガイ相手にするのは疲れるな…
寝てくる
モンスター図鑑あると良いなあ
せめてユニーク図鑑だけでも・・・
やっぱキチガイ相手にするのは疲れるな…
寝てくる
>>594>>596 そりゃこんだけ一人で必死に自演してりゃ疲れるよねw
せっかくだから永眠しちゃいなww
そんなことより巨神&機神ジオラマが欲しいよ
B5の250ページって薄いの?
小説100ページとかはさすがにないよな?
自分もあのイラストはフィオルン&メリアだと思ったw
おまけにおめかしダンバンさん+紙吹雪って一体・・・
結婚式が真っ先に浮かんだんだが、まさかな
でもギアスではウェディングドレスイラストがあったから
今回はその男性バージョンとかか?
気になって明日仕事ができるか今から不安だ・・・
フィオルンが花婿でシュルクに花嫁衣裳着せるんですね
>>600 俺はシュルクの仮装をしてるフィオルンに、メリアが大笑いして抱きついていると思ったw
紙吹雪頭に乗せてるダンバンさんが男前過ぎて男前過ぎて…
早く発売日にならないかな
仕事終わったら即効本屋に寄るんだ
山田さんのブログに上がってる絵はフィオルン(メカ)だよな
小説の挿絵はシュルクとメリアのやつ、フィオルン(メカ)、スタミ・ナスの三枚なのかな
どんな話なんだか楽しみだ
「実はなフィオルン、今まで隠していたが、シュルクはお前の実の弟なんだ!」
ダンバンさんにこれぐらい言われても違和感ないくらいの絵だも
シュルク「ええー?弟?・・・」
ダンバン:フィオルン、身体の調子はどうだ?
フィオルン:今の所大丈夫 ありがとうお兄ちゃん
シュルク:やっぱり兄妹っていいよね
シュルク:僕も弟か妹が欲しかったな
フィオルン:さしずめ シュルクは私達の弟ってところね
シュルク:えー 弟?
フィオルン:うふふふ 文句言わないの
608 :
ロクサス ◆Gv599Z9CwU :2010/11/17(水) 22:19:45 ID:eiHM1bczO
ねぇみんな
たぶんだけど長島自演乙雄一郎君がFF板のリノアスレに居たよ
オレ見てフィオルン不細工過ぎとか言ってきたよワラ
そのやり取りは正直恥ずかしかった
もなぽっ!
>>607 このセリフ長すぎてたいてい途中でまた戦闘になる
妄想かと思ったら違うのか
>>609 その恥ずかしさがゼノブレイドのいい所さ
ダンバン:ノポンの勇者リキ殿、お怪我はありませんかな?
リキ:うむ。苦しゅうないも!
シュルク:何してるんですか…ダンバンさん…
これが好きだも
>>611 たまに女性軍がキャッキャウフフ言いながら敵を襲撃するときがあって怖かったも
>>614 そのメンバーが固定だったから何回も聞いたが好きだw
ゼノブレはニート向けのゲームだよな
やり込み要素詰めて面白くすれば売れる訳じゃないんだよ
ノポンタワーにはどうやったら着陸できるんですかも
さっきからラインが死にまくってるも…
クリアしてふと思ったんだけど、あの世界では物語の始まり〜終わりまで
どれくらいの日にちが経ってるんだろうか
半年くらい?
>>622 フィオルンとか一切使わなかったから初めて見た
アゴルン弱いからパーティーにまず入れないしなぁ…
やり込みが多いから面白い訳ではないがな、ゼノブレは
あくまでRPGとしてあらゆる面の楽しさをカバーしてるからね
熱いシナリオ・キャラ、良質なBGM、広大なフィールド、豊富なやりこみ
足りないのはキャラグラくらいだ
フィオルンは公式ブサイク設定らしいなw
>>623 メリアとか一切使わなかったし
そのメンバーよく使ってたからよく見てた
アゴメリア弱いからパーティーにまず入れないしなぁ…
メリアは公式ブサイク設定らしいなw
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:02:32 ID:7Z1Aeeb30
素直にフィオルンとメリアの良さを享受できないとか
マジで可哀想すぎるな・・・
素直にNGいれるが吉
明日買えるかなあ
都内ならともかく田舎は無理か
メリアが不細工は無理あるわ
尼から来るのをwktk待機する
>>632 フィオルンがブサイクなのは自然なのになw
まぁ公式ブサイクキャラだし
フィオルンが不細工は無理あるわ
市内の本屋に入荷するの確信したから尼キャンセル余裕でした
発送日遅すぎるんじゃボケ
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:24:10 ID:xpuMxWXr0
メリアが不細工は可哀想すぎる
フリータードラマ見てるけどあれ以来ゼノブレでてこないな
ってかマジメに働き出したからゲームやってるシーンがでてこない
働き出したらゲームするヒマ無くてゼノブレが途中で止まってる
今の俺と同じだ
>>635 メリアがブサイクなのは自然なのになw
まぁ公式ブサイクキャラだし
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:28:39 ID:5G0wwRBT0
フィオルンが不細工は可哀想すぎる
>>608 自演乙だけあって、奴がこのスレを自演で荒らしてるのかもな
俺は働いてても毎日3時間くらいずつはゲーム出来てた幸せ者
クポ?
>>644 オトモダチ!リキの方がかわいいんだも!
そういや、アマゾンって大体1〜2日経ってから発送するようだけど
実際はどうなんだろうか?
今まで予約しようと思っても、発送予定が本屋より届くのが遅いから避けてるから分からないんだよね
>>646 CDとDVDは発売日より2,3日早くてゲームは
当日に来る千葉住まいだが、本の予約は微妙だね。
その辺の本屋で予約した方が本当に早いかもな。
>>647 >>CDとDVDは発売日より2,3日早くて
まじ?
このざまが怖いから直接本屋まわることにしたけどあるといいなあ…
単行本とかじゃないしちょっと不安
本屋で予約すればいいじゃん…
絵以外がどれだけのページあるかだな
>>526 よー知らんけど、攻略本の編集と電撃PSの編集は被ってるの?
それとも全く別セクションの人なのかな?
それによって仕事のスタンスは違うと思うけど。
同じだったら仕事だからという事で、どちらかが仮面を被って
演じているという事なんでしょうねえ。
電撃psの岩崎と魔王が大の任天堂嫌いなのは確か
>>619 吹いたw
なんてすばらしい!
たまたまミスったのか狙ったのかが気になるところだ
ゲハじゃないんだから
ゲハネタは水に流しましょう
そういえばリモコンプラスの赤が出てたな。
ヌンチャクの赤も買って、ゼノブレ専用にでもするか。
>>652 ゼノブレの本を担当している人は相当入れ込んで作ったみたいなんで
ご期待に添えるんじゃないかね。
つうか電撃PSのアレとかアレのスタンスは
セガ信者を煽るだけ煽って手前等はギャルゲーの記事で食いつないでいた
末期のドリマガ編集部その物なんだけど本人達全く気にしてねえんだろうなあ。
よくできてんな
雑誌コラは時々マジで本物と見分けつかないのがあるから怖い
あれ…もぉこんな時間だヨ
アルヴィースきゅんきゅんきゅぅうん
お(^o^)や(^◇^)す(^〇^)み(^-^)で(^・^)チュッ♪
>>605ー607
フィオルンがシュルクの妹という夢なら見たことがある
しかもなにが混ざったのかツインテールのツンデレキャラだった……orz
モナド時代のフィオルンか
>>659 左上に、やりたかったら大人しくWii買えよとか書いてあるのな
小さいから見難いし、これ釣られる馬鹿が出そうな予感がするわw
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:52:59 ID:OxskZd11O
フィオルンをどうやって料理しようか考えてたらこんな時間になってしまった
すでにツイッターで検索すると2、3人釣られてるよ
ツイッターはバカしかいねーだろ
馬鹿は目立つってだけで馬鹿しかいないわけじゃない
Twitterによってゲームソフトの発売元を知らないのが普通なんだと思い知らされた
穏やかじゃないも!ゲハでやれだも!
ここがゲハだ
_ _ _ _ _ ___ _ _
./ / /_//_// / / /__/_/_/ / / _ _/ /
/ / / / / // _ /_/ /_/ / / フ /⌒ヽ
. /  ̄ ̄ ̄/ ./ / / /  ̄ ̄/ / / __ ヽ  ̄/ // / /
/ / ̄/ / ̄ / / ./ / / /  ̄ | |/ /) ) / / // /
 ̄ / / / / .| | | | | | ̄ \/ /_ / / /_
/ / / / \ \ \ \ | | / / ( /
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
http://gehadeyare.blog52.fc2.com/
いいじゃん
良い宣伝になってるじゃないw
死ね屑ゲハ脳共
作品が穢れる
バカしかいないツイッター
>>654 モナドアーカイブスの「モ」かと
字数制限か何かで切れちゃったんだなw
本人の結婚式という意外なオチで
本人の結婚式とかは最も可能性ない気はするがw
なんにせよ祝い事でみんなおめかしして紙吹雪が舞ってる感じなんだろうな
カルナとラインの結婚式の想像が出来ないのはなぜだろうかも…
カルナとラインはまだ知り合って日が浅いからじゃない?
この間までカルナはガドのことで頭がいっぱいだった感じだし
附録のリバーシブルポスターが裏に驚きの企画が盛りこんであるってことだけど
それが結婚式のポスターだったら嬉しくて感極まって泣いちゃうかも。
もう貼られてるから
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:21:08 ID:l0fgsEMNO
資料集の事忘れてたのに、ν速にゼノブレスレ立ってたから思い出しちゃったじゃないか
お金が厳しいのに・・・ちくしょう、欲しくなってきた
釣りのタイミングがいいな。
資料集発売直前とは。
早く黒いフェイスの設定画を穴があくほど眺めたい
>>690 手が届くのに手を伸ばさなかったら死ぬほど後悔するも!
アマゾン在庫ありになってるからもう入荷してんのかと思った
何日以内って書いてないからまだだよなー待ち遠しい
>>690 >お金が厳しいのに・・・ちくしょう、欲しくなってきた
ためらってて売り切れたら↓の人達みたいに(含む自分)あとで泣く目に
713 名前:名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日:2010/10/12(火) 22:21:08 ID:R91l5D+O0
定価で買えるうちに買っておかないと
発行部数の少ない資料集系の本は再販の機会がほとんど無いから
あとで欲しくなってもヤフオクで何倍もの値段を払う事になるよ。
ゼノギアスの時に同じくらいの値段の資料集を後回しにして
今2万円になってて買えずに後悔したから、
ゼノブレ資料集も買えるうちに買っておいた方が良いと思う。
714 名前:名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日:2010/10/12(火) 22:38:49 ID:oTsreI0V0
そのパターン、自分も経験者ノシ
ゼノギアスの資料集は先に買ったから良かったんだけど
カプコンの某RPGの5の資料集がすぐに売り切れちゃって&絶版になっちゃって泣いたんだ・・・
715 名前:名無したんはエロカワイイ [sage] 投稿日:2010/10/12(火) 22:41:42 ID:iOX7nlpG0
小遣いで生活してる中学生・高校生には\3000はきついかもなぁ
とはいえ、それで泣く泣くゼノギアスの資料集を逃したオッサンがここにいるわけで…(´;ω;`)
糞電撃社員が宣伝必死だなw
ちょっと待てばヤフオクやマケプレやブックオフで半額程度で買えるの間違いだろ
俺は貧乏でお金厳しいけど
フィオルンがもっと見たいフィオルンのことがもっと知りたいゼノブレイドの世界にもっと埋もれたいから資料集買うぜ
絵以外がどれだけのページあるかだな
絵も見たい
>>696 電撃は攻略本すら重版かけてないし、今回も重版かからないと思う
状況が違うからプレミアつくかどうかはわからんけど
これから出勤なので、自店に1冊しか入荷してないであろうのを確保してくる
ページの8割はイラストだろうなあ
イラストは興味ないから質問回答とか小説とかどの程度あるかじゃも
>>697 フラゲしたけどフィオルンのイラストほとんどないよ
>>701 算数出来る?
8割って200ページ以上絵ってことだぞ?
あるわけないw
いやー、8割はゲーム画面や絵で埋まってると思うけどね
>>697 フラゲしたけどフィオルンのイラストたくさんあるよ
ファイアーエムブレム大全も誌面の8割はイラストだったな
おおお…資料集明日か!
基本的にはイラスト集には違いないね
8割・・・そうだな8割くらい絵+画面だろう。
どんな構成になってるかは買ったら書きますわ
質問回答が多ければ嬉しいけど、たぶん4p程度だろうね(攻略本通の私の予想です
ゼノブレは公式イラスト少ないから、絵がそんなに沢山一気に掲載されるならそれはそれで嬉しい。
ストーリープレイバックの頁で、ゲームキャプチャ画像使いまくって誌面を埋めてる未来視が見えた。
発売日明日だっけ?もう本屋に普通に並んでるんだけど
2次の絵はいらないから、キャラ絵の人の絵のせて欲しい
結局名前出てないよな?
内部スタッフなのか
>>712 その本屋は、どの地域の、どんな本屋?
関西にちかけりゃ、今から探しにいくんだがな。
ツイッター見たら、書泉ブックタワーには資料集入ったようだ。
シズクは剣持たせたらすでに一般兵のひとりやふたりは倒せるだろう
「見切った・・・・(見えないけど)」シャキシャキシャキーン
ごめんも超誤爆したも
設定集買ったから許しても
楽しみすぎて切れ痔になった
>>714 関西一円フラゲしにいくなんて凄いなお前
アマゾンだと発売が2010/11/19になってるね。
でもカートに入れれる。
他のネット本屋でも買えるから日付間違ったのでは?
amazon引き落とされた
明日明後日にはくるかな?
発売明日だっけ?
巨神と機神のイラスト資料たくさんあったらあらゆる体液でカペカペになるまで読むんだ
フラゲした人にききたいんだが、二柱神界の詳細な画像データとか、このスレに以前あがった落ちた腕CGモデルみたいのたくさんある?
資料集待ちってはじめてだわ。
大概、もう発売されてたり
資料集出るころには飽きてたから。
このゲームは6月からやってまだ飽きてない。
ワレながら異常だも。
>>721 書籍扱いだと入荷即売り可能だから公式発売日前でも販売可能
前に書籍扱いコミックスで一週間前に配送されたこともあったり
今尼を確認したら発送モードに入ってた、明日には届きそうだ
よっしゃ、祖父に設定資料集入ったつぶやきキタ。
ラスストも予約解禁したから、行ってくるわ。
新宿西口のブックファーストで売ってた
いいなぁ都会は…
さて、amazonから届くまでB回避するかな
結局アマゾンで書籍の予約注文は当日に届く可能性のほうが高いのか
結局店頭で買うのが良いかネットで買うのが良いかの違いでしかないみたいだな。
尼はコンビニ払いの人は尼側の支払い確認の手間があるから
一日遅れる可能性があるけど。
新宿の紀伊国屋でフラゲしてきたよ
おめかしイラスト描いてるのが知り合いのイラストレーターでびっくりしたwどういう繋がりで仕事きたんだw
ちょっと近所の書店覗いてくるか
全然期待してないけどな。うん、これっぽっちも期待してないぞ
Amazonから支払のお知らせが来た
届くの楽しみだも
>>690 買える時に買っておけ
ゼノギアスの資料設定集が今や15000円もするんだから
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:20:13 ID:ZEPeLJyiO
本屋に無かったから諦めてヨドバシにゲーム買いに行ったらあった。
あそこまでカルトな人気はないだろ
モノリス支援という名目で2冊目ポチるか迷うも
黒いフェイスかっけーも!最高だも!フェイス達の設定画だけでも3000円出した価値あったも!
地方の紀伊国屋でゲットしてきた
>>733 あのイラストが一番好きなんだけど…知り合いだなんて凄いじゃないか!
横浜の有隣堂でゲット
一冊しか置いてなかったからついその場で買っちゃったけどこれから飲み会だぜ
あーサボりたいわー
>>741 開発陣ロングインタビューってのなら最初の方に4ページ、興味ないから呼んでないけど
ユニークモンスターの設定画充実してる?
名古屋でも今日売ってるみたいだ
予約店舗に聞いてみたら店頭分もう1冊しかねーとか言われたw
大き目の本屋でそれだからほんと刷ってないんじゃないのか
ユニークつっても全部他の色違いなだけじゃん
ロングインタの挿絵、カルナとフィオルン仮面でわっはっはワラタ
>>746 それでもやっぱりユニークは別格じゃないか…
名前は誰がどうやってつけたのかとかも気になる
アンケート結果がぽちぽちと採用されててすげえ嬉しいw
例えば?
アンケート答えてくれた数もそんなに多くないはずだから
採用される可能性は比較的高そうだな。
EDの歌詞の日本語版は載ってた?
キズナトークとキズナグラム全部掲載ワラタ
あと、カバーを外すと
アマゾンに振り込んだので到着は明後日ぐらいかな
Amazonで11時に注文した設定資料集が
今さっき発送されててワロタw明日には届くな。
普通に買えた@京都
何これ
やはり、褐のゾードって呼び名は、
褐色のフェイスだということと、
鍛冶屋のゾードっていう元のあだ名がボケちゃったのと、
掛け合わせてるんな。
>>758 ラストストーリー同梱スペシャルパックだ。
今日から予約解禁。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:44:37 ID:6W4kBPTIO
とりあえず発売日は明日なんだからネタバレは控えようず
モノリスが任天堂の子会社だと知らないのが大多数だろうから仕方ない
リビングのWiiでやればいいじゃない。
もなぽ
ゼノブレイド売り上げ17万本
でもフィオルンがいなければもっと売れたよ
はぁ・・
シークレットファイル無事購入
帰ったらゆっくり読むぜ
でもメリアがいなければもっと売れたよ
サーガ3が18万だっけ?追いついて欲しいね
これから年末だし20近くは行くんじゃね?
最近のソフトで面白いRPGって本当に少ないしね。
モノリスの次の目標はゼノブレ上回るRPG作ることかな
年末までに20万はキツイかもしれないが、
ラススト目当てで本体買った人とかに売れて
来春頃には行くといいな
設定資料売ってねーーーーーー
畜生畜生
埼玉S市でget。
明日発売だというのに残り2冊だった…あぶねぇぇぇ
いつも2日遅れの田舎組ツレェ
テンションが上がってきていつか出る英語版もやってみたくなってきた。
It is not ODAYAKA.
ya! cha! mo!!!
くそーフラゲ組めー
羨ましいぞー
ニコニコでフィオルン馬鹿にされてるの本当なんだなw
久々に笑わせてもらったわw
急いで仕事片付けて定時で上がって
無事資料集もゲットしたのに、電車遅延て何だよ…
いっそ車内で開いてしまいたい(泣)
開け開け。都会組うらやましーぞー
いまだにゼノブレ関連のワードでブログに来るやつも多いし
じわじわ売れてるってのは本当だと思うがちゃんとしたソースがないんだよな
喜ぶに喜べんも
Oukaaaa!ryannbuuuuu!
ラスストで新規も入ってくるからまだ伸びそうだね
サーガ3の累計抜いてほしいなあ
実は俺がゼノ買ったのは2週間前ですw
今やっと大剣の渓谷にたどり着いたとこ。
評判聞いたり動画見てたまらなくなって買った人とか居ると思うよ。
ニコニコでメリア馬鹿にされてるの本当なんだなw
久々に笑わせてもらったわw
資料集ゲット!さて読むか
っていうか、256Pって言われても実感なく「もっとP数多くてもいいのに」とも思ったけど
実際に手に取ってみるとかなりずっしりボリューミーだな、これw
一応、中身とかの話は今日は控えた方がいいのかな?明日が正式発売日みたいだし
発売当時はプレイ中に来たもんだぜw
>>796 できれば2,3日待ってほしいが
まぁ無理だろw
>>793 買っちゃったも?よかったもー
本当に良かったもー。
読み始めてすぐに改行ミスを発見してしまったw
まあ内容にかかわる所でないミスなら「突貫で大変だったんだな」と優しく目をつぶる事にしよう
資料集よんだが、まあ良いんではないかと。
キズナトーク全文乗ってたり、全住民(シュルク達やザンザ含む)辞典や、フェイス資料とか、読むところ多数。アンケート集計ページの4コマが笑えるな。
リキぐるみは残念ながら非売品だが、もふりたい。型紙はカバー裏にあるから、裁縫出来るなら作れるはず。
キャラ別イラスト集の絵師が複数いるのは、少し驚きだ。
>>802 おお型紙付いてるのか
うちには嫁が四苦八苦して作ったリキのようなものの残骸が転がってるので
これで完成形が拝めるといいな・・・・
購入できた人達が羨ましい・・・
仕事終わってすぐに行動圏内の書店回ったけどどこにもなかった・・・
>>804 いつか嫁さんがリキぬいぐるみ作ってるって言ってた人かw
尼から発送メールキター!!
konozamaも覚悟してただけに嬉しすぎる
これはもう明日は定時ダッシュで帰ってくるしかないな
>>804 リキぐるみ完成したら画像うpよろしくw
設定集て、攻略本と同じサイズ?
ジュンク堂大阪本店でげと!
早く帰るまでが待ち遠しい
>>808 攻略本より大きいよ
設定集談議や売り上げ談議もいいが、おまえら今日は高橋の誕生日だ
祝おうぜー
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:47:21 ID:x4IHIo02O
祝ってやる
ああ、祝うぜ。おめでとう高橋カントク。
祝うから、自作は早目に、それでいて時間をかけまくりで頼む。
ゼノについては、なんぼ延期しても最後にやらかしてくれるなら、構わん。
表紙白くてパッと見気づきにくいかもな
高橋さんおめでとう
全住民辞典とかなんという俺得
高橋さんおめでとう
住民辞典の純血ハイエンターはみな、異変のあと消息不明に統一されてるのが、救い。
でも、倒しちまったんだろうな。
おめでとう!
面白いな
このゲーム
リキのおかげだも
資料集の小説挿絵って山田先生なのかw
ピクシブにイラスト上げたから依頼が来たんだろうか
正直イラストはちょっとな…と思う
資料集ざっとだけど読み終わった
詳しい感想は発売日前なんで避けるけどなかなかの充実した内容で満足満足
期待してた部分でちょっと肩透かしなところはあったけれど
制作者側がそういうスタンスならしゃーないかと納得は出来るものだったんでいいや
あと高橋さんおめでとう、次作も期待しとります
>>769 どこの誰かも分からんような奴が言ってることを信じるのか?
ゼノブレは12万だろ
monapo!
忍は有名だろ
ゼノブレイド 120,123
まぁフィオルンが不人気だからなぁ…
コイツがヒロインじゃなければもっと売れただろうよ…
>>824 適当な事を言うな
ランキングの最後は14万だ
忍くらい知っとけ。俺大嫌いだけど
>>823 >期待してた部分でちょっと肩透かしなところはあったけれど
>制作者側がそういうスタンスならしゃーないかと納得は出来るものだったんでいいや
それってどんなことヒントだけでもくれ
買ってガッカリはしたくないから…
まぁメリアが不人気だからなぁ…
コイツが出なければもっと売れただろうよ…
>>831 忍は信じないのにそこは信じるのか
そこは最新のデータが出ないところだって知ってた?
ここまでソース無し
ここまで必死なのはたぶん、中堅RPGスレの人じゃない?
>>830 んー、細かい内容じゃなきゃ言っても大丈夫・・・かな?
つまり明かされなかった物語的な事細かい裏設定とかそっち方面はあんまり無しよって事
>>830 おそらく以前のゼノシリーズ的な、マニアックな裏設定やらうんちくでは
ないだろうかも。
高橋誕生日なのかおめでとう
俺の資料集は出荷準備中だな
予定日19日になってるけどメール便だったら20日着…
でも重そう&でかそうだから普通に宅配便かね?
高橋さんおめでとう
ぜひ外伝出してくれ
ロウランヴァネアカルナのおっぱいプルプルアクションゲーでもいいよ!
仕事帰りにビック行ったら資料集売ってたけど
アマゾンで予約してるから買えなかった・・・
>>837 サンクス
そうなのか…劇中で語らなかった物語の裏設定などは製作者があまり語らないスタンスってことか?
まぁ余計な後付設定来たら萎える事もあるし
ゲームの攻略本とかは中身が見て確認出来ないから困る
ゼノブレ実売17万いったらしいな
じわうれおめでとう
内容は素晴らしく売り上げは上々だった
モノリスソフトは創立10周年をとても良い形で迎えられたな
おめでとう高橋!ありがとうモノリス!
17万のソース無し
ゼノブレイドの続編とか、やっぱ出ないのかなあw
ディレクターズカット版でもいいから、なんか関連のゲーム出てほしいな。
サーガはファンディスクっぽいの出たけど、あれはナムコだったからなぁ
任天堂だとそういうのなさそうなイメージ
何気に雑魚機神兵のデザインも秀逸だと思うんだけどそっちの設定画とかはもともと無いのかねー
続編出すには最低でも50万本は売れないとな
パーティーメンバーはそのままな続編欲しいね
穏やかな生活を送っているだろう彼らを見たい
というかフィオルンが見たい
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 20:51:46 ID:GGFBQsaM0 [1/5]
>>769 どこの誰かも分からんような奴が言ってることを信じるのか?
ゼノブレは12万だろ
827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 20:55:29 ID:GGFBQsaM0 [2/5]
ゼノブレイド 120,123
831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 20:58:57 ID:GGFBQsaM0 [3/5]
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/wiips3main.htm ゼノブレイド 120,123
14万のソース無し
835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 21:04:33 ID:GGFBQsaM0 [4/5]
ここまでソース無し
849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 21:27:50 ID:GGFBQsaM0 [5/5]
17万のソース無し
必死すぎw
壊れた人形かなにかか
623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/11/18(木) 21:30:54 ID:GGFBQsaM0
ラスストの続編が出る最低ラインは50万本くらいか
色々と監視中w
尼発送のお知らせキテターw
高橋監督おめでとう! 次回作楽しみに待ってます
とりあえずスマブラ参戦あたりはある・・・かなぁ?どうだろう
話が綺麗にまとまってるから直接の続編は特に望まないかな、俺は
こんなマイナーなゲームのキャラがスマブラに出る訳が無いわな
コロニー9→ガウル平原→ザトール→マクナ→エルト海→ヴァラク→
大剣の渓谷→落ちた腕→機神界と画面切り替えするステージと
巨神と機神をバックに浮遊する落ちた腕のステージでダンバンさんが桜花乱舞してる未来視が見えた
スマブラはアシストフィギュアなら何でもありだね。
それいつもの光景じゃね
ゼノブレがファンから好評すぎて設定資料集が発売されるという話を
他所で目にしたけどほんとなの?
ゼノブレがファンから好評すぎて設定資料集が発売された←今ここ
くそぅ…金さえあれば…
欲しいよぉ…欲しいよぉ…
小説の出来が気になる
>>864 本当かどうかはわからんが、ここのスレ住人たちは皆望んでたよ
資料集はPW的な物じゃなくて普通な資料集っぽいのか、明日週刊戦国屏風な奴と一緒に買いに行くか
ゼノシリーズ最新作「ゼノブレイド」の登場人物であるダンバン。
猪突猛進とは正しく彼の事。
武器を片手に、猪の如くぶっちぎれ!
通常必殺技:疾風刃
横必殺技:風刃旋脚
上必殺技:鉄功弾
下必殺技:天地剣
最後の切り札:桜花乱舞
ごめん、やってみたかっただけ。
小説の内容は特定キャラが優遇されてる感じ?
買うかどうか決めるので教えて欲しいも
>>865 もう出たのか
明日買いにいくかなw
あと出来が良すぎて続編発売決定となれば最高だよな
17万売れたのが判明したし続編だしても全然おかしくない数字
>>870 上必殺技は千刃天翔の方がいいも
復帰技的な意味で
任天堂にゼノブレの販売本数聞いて来いよ
続編はWii2でお願いします
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:16:21 ID:Lcxze3S4O
タイ人忘却
3DSでノポンダンスがみたいも
>>860 桜井に気に入られればどうとでもなりそうなw
スマブラ厨の俺はシュルク使いたくて仕方がないわ
復帰技はサイクロンだろうか
3DSの方はバテンかソマブリじゃね
>>879 通常必殺はバスターだな、波動弾系みたいにチャージするタイプで
資料集って言うよりはデザインワークスって感じだね
年表が載ってて「おお!?」って思ったけど、編集部独自整理って・・・
どこまで監修が入ってるのか怪しいよね、あれ
作中で語られてるはずのこととズレてるとこが多いし
結局「知りたいことは?」のアンケートはなんだったんだーーーー!
>>871 若干ネタバレになるけど…
フィオルンメイン、次がメリア、シュルク。
カルナの台詞が「クールダウンが必要ね」ぐらいしかなくてちょっと泣いた
>>883 その説明じゃどっちかっていうとゴリラパンチだぞw
雑魚機神兵の設定画は載ってないの?
荒れるかもしれないが一番人気があったのはメリアだった
次点でダンバン
>>886 ライン、ジュジュ、カルナの仲良し家族後日談は無いのか……
>>886 フィオルンメイン!
やったー
良き情報有難う!
俄然楽しみになってきた
ライン「ここの住人が設定資料をフラゲ出来たのも、俺のおかげだな!」
小説はラインの出番が多くないとちょっと期待はずれ
フィオルン不人気だからなw
メリア不人気だからなw
荒れるかもしれないが一番人気があったのはフィオルンだった
次点でダンバン
メリアとフィオルンが偏差だったな
二人とも人気だったって事だ
ネタバレすまん
まあ人気投票一位って言ってもフィオルンと1%差っていう僅差だからなー
>>891,892ラインとリキさんはほとんど出てなかった…スタミナスの取り合いしてただけだな
全部で3Pしかない上にイラストがでかかったから、ちょっと文量が物足りない気がした。
1番人気だとCD出るとかじゃないんだからw
なんかゲスト絵が多いみたいだけど
量はゲスト絵>正規絵だったりするのか?
正規のキャラデザ絵のほうが見たい…
誰それが描いてみました○○とかあんまり興味ないんだよね
公式設定画以外
イラストサイズ
山田のフィオルン>正規絵>>>ゲスト絵
>>908 同じく
そういうのはネットとか探せばいくらでもゴロゴロ出てくるし
資料集とファンブックは分けて考えてほしい
山田・・・
資料集に、キャラデザの人のラフ画とかって載ってますか?
あと背景やフィールドなどの初期イメージ画像とか…
ペルソナ倶楽部とかもそうだけど
素人の投稿糞絵や同人作家の糞絵なんかどうでもいいんだよな
そんなもん載せてるスペースあるならもっとできることあるだろうに
d
正規イラスト盛りだくさんはあまり期待しないほうがいいんか
>>908 うんうん
まずは公式絵が一番に沢山見たいんだよ…
ファン絵はそれからにしてほしい
何よりもまず誌面を埋めることが優先されるから仕方ない
>>912 全部あるし、正規絵がほとんど
B5サイズは微妙だし、印刷が荒いような気もするな
変な企画やアンケに金掛けるくらいなら他のところに金掛けてくれと
まぁ電撃だし
まとめると・・・残念な出来なの?ひょっとして
ヒロイン2人はやっぱ同人気かぁ
フィオルンは出番が非常に短いのに凄いも
メリアは出番が長いけどサブヒロインという立場なのに凄いも
デザイナーによるラフスケッチとか全装備全キャラのグラフィックとか
全声優インタビューとか各分野の製作スタッフエピソードとか
作曲家によるサントラ詳細解説とか
モンスターやアイテム・ジェムの解析データとか
そういうのが欲しいw
でもカルナさんの男疑惑は晴れたよ。
残念ってワケではないと思いたいけど・・少し値が張りすぎじゃねぇかな
>>920 おおっ!て思ったら願望だったかw
買うと落胆しそうだけどスルーすると後悔しそうだなぁ
もう注文しちゃったからまぁいいや
>>919 ヒロインは3人いてだな…
>>920 それが全部載ってるかと思ったのにw
そういえば中の人インタビューとか一回も無いよな?
皆素晴らしかったしちょっとぐらいは話聞いてみたかった
まあ出してくれただけ有難いよな
贅沢はいかんな…
出るだけマシだしね
増版なさそーだから買っとく
ゲームの売りだったフィールド絵があんまり大きくないのがな
正直もったいない
ただ資料集としては良い
購入した人達は「全体的に満足」ってことを言ってる人が多いようだし
俺も買おうっと。小説楽しみだ。
フェイスの設定画が結構詳細に載ってるのはうれしい
>>917 ありがとう
絶版されたら後悔しまくるので明日買ってきます
まさに
>>920みたいな資料集が欲しい。
資料集と攻略本、買うとしたらどっちがいいのかな、DB的に
ちなみにゲームはまだ未クリアっす
そりゃ攻略本じゃないかな
>>886 マジか!
嬉しすぎる
買うか買わぬか迷ってたけど購入決定した
>>932 資料集はネタバレバリバリじゃねっすかね
買って置いておくならあれだけど
>>932 まずクリアしろ
話はそれからだ
攻略本は電撃がマシだが余裕でネタバレしてるから注意
詰まったら攻略Wikiで十分だと思う
>>932 どういう目的かによる。
ゲームの攻略記事が欲しいなら攻略本、ただし攻略wikiなどで
代わりはある。
世界のどっぷりハマりたいなら資料集、ただしクリアするまでは
読まない方が身のため。
だが再販など無いからさっさと買って積む事になる。
値段的に資料集>攻略本だね。
さあ!あとはお前が決めるも!
>>932 買って確保しておく
そしてクリア後に読む
これがベストじゃないでしょうか
売り上げ17万おめ
設定資料集明日買ってくるよ
ちょー楽しみ(`・ω・´)
未クリアだけどこのスレに常駐してるし
資料集もゲットしちゃったんだぜ
あまりにネタバレ気味な時は退避してるけど
うーん、迷う
攻略はたしかに攻略wikiがあるからいいんだけど、キズナグラムがイマイチ分かりにくいのが難点
こうチャートみたいに図式になってるといいなぁ、と思う
その他は特に何ら不自由は感じてないし、ゲーム自体親切設計だから詰まることも今のところない
世界観には巨神脚に出た時点でもうすでにハマりまくってるから資料集買って積んどくかな
キズナグラムは時限だけクリアして後でゆっくりやればいい
キズナグラムは全部のってるよ
それにしても資料集はあんなに載せちゃっていいのかと心配になるなw
キズナトークまで事細かに書いてあるし
945 :
871:2010/11/19(金) 00:11:59 ID:ScxN5X3UO
>>886、
>>903マジサンクス!
ライン・カルナが少ないのは残念だけど、
フィオルン活躍してるんなら買うわ
リキぬいぐるみ作りたいしな!
>>944 社長が訊くで出てた裏切る奴がとかな。
ただ字が小さすぎないか?
さすがkonozama
発送準備中のままびくともしないぜ・・・
発売後は信用できるんだけどな
まぁのんびり待とうぜ
「機界化」は誤植なのかな
正しいと言われればそうとも思える
どっちだ、電撃
シークレットファイルモゲット
大型書店に行って、書籍検索マシンでは出るけど棚に無くて
わざわざ店員さんに聞いちゃったも
>>946 え?誰が裏切る予定だったか明らかになるの
>>951 なるよ。
大まかなストーリーもわかる。
うひょー楽しみ
あと、小説では、フィオルンがいかに再生できたのか。その一端が明らかになるよ。
958 :
950:2010/11/19(金) 01:44:48 ID:F2a6PJ470
ちょっと立ててみますも
建てられなかったらすまんですも
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 01:56:50 ID:F2a6PJ470
尼から支払いメール来ないな…と思ってたら頼んでなかった
くそっ、未来視で勘違いしてしまったか
機の律動が聞こえてきた
>>962 こっちはちゃんと頼んでいるのにメール来ないぜ
これいつぐらいから面白くなる?
なんか弁当届けて幼なじみと二人で冒険に出る前なんだがかなりダルい
物語そのものには魅力を感じるんで頑張ってやってみたいんだが
>>965 俺は50時間くらいしたあたりから面白くなってきた
まだ何にも物語動いてないのに面白くないとか言われても
>>965 バトルがだるいのか町での操作がだるいのかわからんが
コンフィグいじらずに言ってるなら
おバカさんとしか
>>968 専ブラが画像読み込まないってことは偽装ファイルか
手の込んだことをするね
だるいって俺弁当届けるまで街の周辺3時間くらい散策してたわw
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 03:31:33 ID:HjZMF5N9O
ゆとり世代には合わんと思うわ
町の操作も戦闘もイベントもダルいな
面白いゲームは最初から面白い場合もあるだろ
50時間とあるから、やはりそれなりに物語が動いてから面白くなるんだな。
まあ、もう少しやってみる。
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 03:35:18 ID:HjZMF5N9O
その内、生きるのもダルくなりそうだな
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 03:41:30 ID:IRopur3EO
像のてっぺんからダイブしたあたりから面白くなる
旅に出る頃には既に10時間に達しようとしていたな
中央採掘場でチェインアタックとか転倒の仕組みがわかって楽しくなってきた
ヘイト管理とか位置取り意識し始めると戦闘が面白くてしょうがない
フィオルン死ねば楽しくなる
ゲームなんて我慢してまでやる価値ないと思うよ
合う合わないがあるんだからつまらんと感じたんならやめて売るなり何なりすることを勧める
ただ、その後でいちいちここが糞とかこんなゲーム褒めてる奴らはバカとか本スレに指摘しに来るのはやめておけ
操作感がわりとしっくりきて、最初の頃から楽しくはあったんだが、
「そこそこ面白い」程度の期間がそれなりにあったな。
ヤバイくらいにのめり込んだと感じたのは、雪山のイベント以降。
最近はプレイ感想も少なくなってきたと思ったら
やっぱじわ売れしてるのかねー
攻略本買おうと思ってるのですが、任天堂と電撃のはどちらがオススメですか?
購入した方、教えて下さい><
>>980 批判しちゃダメってどんだけー
いや言いたい事は分かるけど
ゼノブレイドが本気出し始めるのはガウル平原からだからさ
そこまでは我慢してでも続けてみていいんじゃないかと
>>983 電撃。
小学館のはダメだ。うわべだけの本。
>>965 メリアがでしゃばってるあたりが一番面白くなくて、メリアが空気になるあたりから一気に面白くなる
>>987 レスありがとうございます!
自分でも少し調べてみましたが小学館の方は正確には攻略本ではなく“ガイドブック”みたいですね><
電撃の方はこっちはこっちで字が小さかったり等々、結構難点もあるみたいですね〜
アルティマニア的な物が出てくれたら有り難いのですがねw
まぁ電撃の方買ってみます!
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:25:54 ID:/Gzfk/Td0
設定資料集とか買ったの初めてだわ
ボイストークファイルとか
各キャラ・フェイスの設定画とかいろいろあるけど
アンケート発表のページが一番面白い
ここの人たちも含め
ゼノブレユーザーの想いがぎっしり詰まってて
胸が熱くなるな・・・
自分たちもこの本に
貢献してるなぁって感じられて嬉しい
よっしゃAmazon発送メールキタ━━(*゚∀゚)━━ッ!!
北国の片田舎だから日曜日だなこりゃ…今は耐える時か
表紙めくったところにびっしり書いてあるのは正直やりすぎって気がした
>>991 北国の片田舎だがまだこねーよ
頼んだ時期遅かったからなぁ
巨神(きょしん)と機神(きしん)
神々は互いの存亡をかけて戦い
∧_∧ ∧_∧
( ・ω・) 从,人 (・ω・ )
(っ つ=ニニニフ ∠ニニニ=⊂ ⊂)
./ ) ^YYY^ ( \
( / ̄∪ カキーン ガガガ カキーン ∪ ̄\)
そして骸となった
∧_∧ ∧_∧
∠( ゜ω゜)ニニ=(゜ω゜ )
(つ つ=ニニニ) )フ
./ ) ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\)
いえーい
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:13:44 ID:xFmWaCrI0
うめ
巨人続
人の世に!
過信は禁物
ミンナノキモチガツタワッテキタヨー
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。