ソウルハッカーズを愛でるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
過去スレ
38代目スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271610127/
37代目スレ:電脳戦慄RPGデビルサマナーソウルハッカーズ解説スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1247342535/l50
36代目スレ:ソウルハッカーズを解説するスレ 36代目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1243380027/
35代目スレ:ソウルハッカーズを和やかに解説するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1240211623/
34代目スレ:ソウルハッカーズをアルゴンNSから次幻の回廊まで解説するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1234026043/
33代目スレ:ソウルハッカーズをキャロルJのデビューまで解説するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1224097488/
32代目スレ:ソウルハッカーズを解説するスレだね、チミ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1217159623/
31代目スレ:ソウルハッカーズをギターCOMPからサックスCOMPまで解説するスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1208871734/
32代目スレ:ソウルハッカーズをマーラ様がEDになるまで解説するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254560591/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:57:02 ID:jMJb2SL+0
30代目スレ:新作が出るまでソウルハッカーズを解説するスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1202324487/
29代目スレ:ソウルハッカーズを解説してたら10年経ってたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194218816/
28代目スレ:ソウルハッカーズを解説したら反射されたスレ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1185652541/
27代目スレ:サワディカッ ソウルハッカーズを美味しく解説するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1179757627/
26代目スレ:ソウルハッカーズをトモコの受験合格まで応援するスレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171377384/
25代目スレ:ソウルハッカーズを解説するのは私の美学!
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1163610752/
24代目スレ:ソウルハッカーズをトレーラーのローン完済まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1159017950/
23代目スレ:ソウルハッカーズをイルカが刺身になるまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1152790591/
22代目スレ:ソウルハッカーズを2億4千万回解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146739695/
21代目スレ:ソウルハッカーズを意外とセクシーに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1140695697/
20代目スレ:ソウルハッカーズをマッド解説ずっどぉぉぉぉん保留
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1133259334/
19代目スレ:ソウルハッカーズをメアリたんが微笑むまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1127639255/
18代目スレ:ソウルハッカーズをブフッサ一人で解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1120507506/
17代目スレ:ソウルハッカーズを魔石から万馬券まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113040267/
16代目スレ:ソウルハッカーズをメッチーと一緒に解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1108793808/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:57:58 ID:jMJb2SL+0
15代目スレ:ソウルハッカーズをエクストラの隅々まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1104758403/
14代目スレ:ソウルハッカーズをDQ8発売にも負けずに解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1101820306/
13代目スレ:ソウルハッカーズをメモカが昇天するまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1098182214/
12代目スレ:ソウルハッカーズをアギからメギドラオンまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1096199604/
11代目スレ:ソウルハッカーズを餓鬼からシヴァまで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1094555722/
10代目スレ:ソウルハッカーズを魔神から外道まで解説するスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1089921403/
9代目スレ:ソウルハッカーズを新月から満月まで解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1084615088/
8代目スレ:ソウルハッカーズの定石を解説するスレ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1079022612/
7代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを余す所なく解説するスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1074944931/
6代目スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズ ヲバロユズデタニセスグルグレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1070949755/
5代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを愛をこめて解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1067435606/
4代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを嬉々として解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1063355811/
3代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを狂おしく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1058490517/
2代目スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを激しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1052997404/
初代スレ:デビルサマナーソウルハッカーズを攻略本より詳しく解説するスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1046260324/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 05:59:11 ID:jMJb2SL+0
アホでも分かるデビルサマナー・ソウルハッカーズの合体
ttp://www.geocities.jp/myun_tan/index_s.html

『デビルサマナーソウルハッカーズ』の造魔を解説してみるホームページ
ttp://www.geocities.jp/snappy4244/index.html

真・女神転生ポータル
ttp://www.megamitensei.jp

【FAQ】
<PS版追加要素一覧>
・新エンディング、新規サブイベントの追加
・パラダイムXにカジノ「ブリザドン」が追加、エンペラーソードなどの景品が
・イベントシーンをいつでも見られるダイジェストモード
・王国屋でポケットステーションを使ったプロトメッチー育成
・エキストラダンジョン標準装備

※ただロードはSS版よりも遅く、デバッグモードが無くなっているというデメリットも。

<新エンディングの条件>
・PS版であること
・2周目であること
・マダム銀子の問いに「まだ分からない」と返答
・スプーキーが疑われた時に「ここに残る」を選択

<2周目とは?>
・ゲームクリア後、シーアーク最上階のボスを全て倒すと2周目を遊べるようになる
・敵から受けるダメージが1.5倍に
・VR銀行の預金が999,999になる
・デビルアナライズは1周目のものを継承
・カジノのコインは1周目のものを継承
・業魔殿での合体制限が無くなる
・インストールソフト「スティーブン」「フライデー」を最初から所持
・芝浜コアのお店に「コードブレイカー」が追加

<キョウジ攻略法>
仲魔の御魂チューンした方が勝率が上がる。
カジノでテオ・メトルを買って、あらかじめ使っておくと良い。
防具は相性重視。あらゆる相性の攻撃をしてくるため弱点を作らないこと。

敵が使ってくる魔法・特技は
イナズマ突き、マハラギオン、 マハブフーラ、マハジオンガ
ムドオン、ハマオン、メギドラ、ファイナルヌードなど

<メアリとおつかい(PS版のみ)>
1.メアリとの会話が4段階目であるコト。
2.洗脳ユーイチの話を聞いてからアザゼルを倒すまでに業魔殿へ行く。
3.ヴィクトルにおつかいを頼まれる。
4.イベント終了時にほんのわずかにメアリが微笑む。

<カツオって誰?>
主人公のこと。
初期デザインがサザエさんのカツオっぽかったため、
悪魔絵師が「カツオ描くなよ」と自己ツッコミを入れたことが由来。
代名詞的な名前がないので、スレ内では主人公をカツオと称している。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:12:58 ID:jMJb2SL+0
<サラマンダー作れない…>
大天使、もしくは神獣同士が必要になる。
他と違って、ライト悪魔が必要なので作りにくいが、
・中盤以降→王国屋のスカアハ、ルーグを利用する
・2周目序盤→フェニックスを利用。聖獣の材料にもなる

※修正
38代目スレ:ソウルハッカーズをマーラ様がEDになるまで解説するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254560591/l50
39代目スレ:デビルサマナー ソウルハッカーズを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1271610127/

次スレは >>980 の辺り
スレタイは >>1 が好きなものでOK
ただし「ソウルハッカーズ」を全角カナで入れること
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 06:36:48 ID:mAsilpQE0
>>1乙ラギオン
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:37:10 ID:qpCGD+7b0
これがメガテン系で一番好きだったなぁ…
未来を意識しててカッコよかったのに…

コペルニクスで思い出したから記念カキコ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:25:17 ID:qWCC25WBO
総プレイ時間が600時間越えたのは、これとデモンズくらいだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:19:27 ID:1AcWIfr70
マハ>>1乙ダイン
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:12:50 ID:HsG31PN40
>>8
俺はいつもプレイしながら寝ちゃうから余裕で999時間超え
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:36:29 ID:bum5rCl60
前スレよりコピペ

>554 :食珍大統領アナル:2010/08/08(日) 00:13:39 ID:nh9hegiLP
>『デビルサマナー ソウルハッカーズ 公式ガイドブック』(アスペクト、98.02)
>・マヨーネ以降の攻略情報は簡略化 ・開発者インタビュー(岡田、金子、磯貝の三氏)あり+磯貝氏の恥ずかしい写真も…
>・山田大作、渋谷洋一の読み物あり
>
>『デビルサマナーソウルハッカーズのすべて』(アスペクト、98.03)
>・攻略情報は本編と時幻の回廊まで ・新登場、デザイン変化悪魔のイラスト紹介(それぞれに金子氏のコメントつき) ・充実した会話攻略
>・手ブライラストの表紙
>
>『デビルサマナーソウルハッカーズのすべてRevision』(アスペクト、99.04)
>・攻略情報はエクストラダンジョンまで全て掲載 ・充実した合体情報 ・出身地別悪魔ファイルあり(地域・分類ごとに金子氏のコメントつき)
>・Q&A形式の設定資料集あり(Tシャツを国民着に!by磯貝氏) ・充実した合体攻略 ・手ブライラストは1ページ目に掲載
>
>攻略情報だけでいいやという方は『Revision』(赤本)を
>設定とかソウルハッカーズの世界観を詳しく知りたい方は『すべて』(青本)や『公式ガイドブック』(黒本)も入手してみるといいよ
>それぞれ読ませる特集があるから
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:52:44 ID:fqo8lv3S0
>>1乙は私の美学!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:04:20 ID:8UayqrMD0
おまいらのお勧めステ振りを教えてくれませんか?
あと将門装備はどうなの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:07:27 ID:7T8x1G8m0
運全振り
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:42:50 ID:eRnYOjQL0
知恵3:速さ2ぐらい
Lv69〜73で魔を5点
具足以外要らん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:52:35 ID:UpcJliZ60
多少ステが下がっても弱点が付く装備つけるよりはマシ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:39:28 ID:cVLymMpg0
>>10
それ、あまり楽しくないってことじゃないのか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:39:56 ID:V71Y8dSN0
そりゃ必要経験値のレートを考えるとねえ
FC時代を思い出すわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:20:33 ID:11ajUN6i0
>>17
楽しくないとかじゃなくて仕事終わって帰ってきて、カミさんの仏壇に手合わせて
寝室にゲームがあるからベッドの上で寝ころんでゲームすると疲れてそのまま寝てしまう
という話。朝起きるとバトル中とか。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:54:22 ID:y4lcnd7B0
おれは降魔殿で寝ちゃうな。bgmがよくてさ
ペルソナでも悪魔つくるとこで寝ちゃうし
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:55:25 ID:ON0WH/lI0
200時間はやった
どうでもいいがナオミ主人公の外伝まだかなー
もう待つのも飽きたわ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:51:10 ID:07Ovdu2A0
どんなに敵を強くしてもソーマ様があるかぎりゲームオーバーにならないからな……
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:16:49 ID:MZ5cBpOP0
でも時々満月羽ばたきとか焼殺コンボとかで死ぬ人いるよ?
俺とか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:38:10 ID:Ac8eFyc60
>32代目スレ:ソウルハッカーズを解説するスレだね、チミ。
>31代目スレ:ソウルハッカーズをギターCOMPからサックスCOMPまで解説するスレ
>32代目スレ:ソウルハッカーズをマーラ様がEDになるまで解説するスレ

つまり…どういうことだってばよ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:06:36 ID:j1ux+XV90
アーカイブスでいいから出してほしい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:44:59 ID:VIeYlHQF0
ソウルヒーホーズとタイミングXに弟子入りが来ないなぁ・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:57:20 ID:jiGOCPfJ0
>>24
テンプレ修正よろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:55:26 ID:+hFv8DuXO
アーカイブスに来なかった…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:16:12 ID:PrrN9DwBO
リメイクの流れか
3024:2010/11/11(木) 19:25:08 ID:5rChSduB0
>>27
よく見たら>>5にあったわw>テンプレ修正
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:06:37 ID:fw3FaWBKO
シェムハザのケツ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:59:43 ID:1utNpAT80
いまさらだけどキョウジ戦で勝率100%にするのって難しくね?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:25:05 ID:YHZzxNBH0
おれまだ0%
かれこれ40戦くらいしたけど一回も勝った事ないわ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:58:41 ID:lQD6Tp2y0
最強クラスの悪魔を御魂強化しまくればよほど変な縛りしない限りほぼ勝てると思う。
マカカジャx2+メギドラオンで半壊状態になる。
逆に御魂強化縛って勝率100%近くに持っていければ結構凄いと思う。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:03:35 ID:oF4vO4A80
御魂使わない場合は新月時に挑めばアナトとスラオシャが弱くなってるからLV75〜80もあれば倒せるよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:50:21 ID:v2VtVZPy0
後列 : シヴァ キョウジ ヴィシュヌ
前列 : カーリー メタトロン アナト

どこにスラオシャが…
仮にアナトとヴィシュヌの間違いだとしても氷・雷特化のシヴァは鏡無いと一度に対策は無理だし
カーリーの単体物理やメタトロンの万能は100%避ける策が無いから安定は無理じゃね?

ドランクスマイルとか惑いの千鳥で全員魅了にして良いなら
低レベルかつニギミタマのみでも十分安定。先手取った時点で勝ちだから
3733:2010/11/20(土) 16:20:46 ID:YHZzxNBH0
御霊はジャンヌダルクにしか使ってないし
合体は行き当たりバッタリで
造魔の計画性もないからなぁ
普通にやって普通に勝てるのはキョウジの前までだね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:28:32 ID:LXb9jSFb0
ネミッサが魔王覚えたらアホでも勝てる
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:03:07 ID:g51zBxjW0
最近TVでたのしんご′ゥるたびに、さこしんご≠アとシックスが
LOVE注入のセクシーダンス所持の新種悪魔なビジョンが浮かんで困る
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:25:31 ID:sHzwky4p0
最終的な防具は

主人公
頭:百七拾八式鉄耳
体:大天使のブラ
腕:ラウリンの指輪
脚:将門の具足

ネミッサ
頭:百七拾八式鉄耳
体:大天使のブラ
腕:ラウリンの指輪
脚:ミラージュブーツ

になるのかな?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:20:23 ID:kZzpRYf20
なんという兎カップル
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 03:39:48 ID:WabrfE7y0
ペアルック
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:31:21 ID:Gxocn7+k0
なにその罰ゲームチックなビジュアル・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:07:04 ID:dqsyxbEj0
他をどんなにカッコよくしても大天使のブラが玉砕してくれる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:14:55 ID:T1OzoWyI0
このゲームでは悪魔とのコミュニケーションの方が圧倒的に多いわけだし、
外見は奇抜なほどベターなのかもしれん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:28:11 ID:jXxP/Eej0
でもネミッサがその格好ってことはヒトミもその格好って事だよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:40:30 ID:skRJFEMt0
知力が20を越えた瞬間、一体何が起こるんだろうか・・?
恥ずかしさを通り越して機能性に気付くにはその知力が必要とか?w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:28:10 ID:z5uS3IBF0
戦闘中だけ着替えるんだろう
そうだと思いたい
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 11:18:17 ID:99KIhdlS0
もちろんあの服の上に着てるに決まってるじゃないか


服の上からブラってエロイな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:44:16 ID:fByfU6RS0
>服の上からブラ
むしろ普通な気がするんだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:45:28 ID:fByfU6RS0
あ、めっちゃ勘違いしてた
スルーしてくだせえ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:58:56 ID:c9OaGyhNO
実際してみると全然エロくないぜ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 14:00:35 ID:zH2HrqQmO
スカジャランダ着てみたい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:01:37 ID:dGHOECWc0
ライドウじゃないデビルサマナー出して欲しいわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:58:39 ID:YYmNGvjU0
鉄耳+ハイレグアーマーでFA
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 05:12:28 ID:hOVR95jl0
武器はにゃんにゃんクローで
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:42:27 ID:0KAW2qVS0
ペルソナも移植ブームだしハッカーズもそろそろ移植されそうだからここいらいで移植の際に追加してほしい新ソフト談義でもしようぜ

MAGカンパ・・・仲魔を連れ歩く際にMAGを消費しない■(ブロック数)
ダークバイバイ・・・そのマップでダーク悪魔が出現しなくなる■■
ゲドウキラーズ・・・バロウズとマッド悪魔との交渉成功率UP■
クレイジートーキン・・・悪魔との交渉が決裂しても立ち去られず、必ずその悪魔が怒って攻撃してくる状態になる■
エアバッくん・・・主人公が致死ダメージを負っても1戦闘中1回だけダメージ1で生き残る■
スーパーサモン・・・戦闘中の仲魔召喚の際、1ターンで複数の悪魔を召喚できる■
ミラーブレイク・・・攻撃を反射されてもこちらのダメージは無効にする■
逃走ルート表示機能・・・通常戦闘で100パーセント逃げられる■
自動会話装置・・・主人公が状態異常でもTALKが可能■
Exサポーター・・・HP消費特技の消費HPを半分にする■
スクリュードライバ・・・COMPに戻すまで酒の効果が永続する■■
レディパワーズ・・・女性口調とギャル口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が20%ずつ上昇■
ロリパワーズ・・・女の子口調の仲魔を召喚している数に応じて主人公の攻撃力が30%ずつ上昇■
アダルトーキン・・・主人公レベル+5の悪魔までを会話で仲魔にすることが可能■■
ウィークキャンセラー・・・人間と仲魔全員の、ダメージが100%を超える相性分(火炎弱点150%など)をすべて100%にする■
オールサモナー・・・属性を無視してすべての仲魔を召喚できる■■■
ラブ&ピース・・・パーティー属性に合わない悪魔も会話で仲間にできる■■
オールタイムハイ・・・常にそれぞれの悪魔の、最も得意とする月齢状態での攻撃力になる■■■■
ブロンズボックス・・・アナライズに登録されている悪魔一体を10000MAGを支払って目の前に呼び出し、戦闘になる。LIGHT悪魔は召喚不可能■■■■■
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:13:29 ID:144I5Y550
へぇーこのコピペ2年ぐらい前に流行ってたよね 2年前くらいに見たわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:04:12 ID:25qQpi8o0
全部いらない。仲魔をより多くGUMPに入れられるようにさえなればいい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 10:47:45 ID:8aYDRxEe0
やはり今の時代は通信対戦がほしいな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 11:19:14 ID:PSdF9D7s0
>>57
何度も何度もゴミを貼るな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:47:57 ID:4RpJzc8z0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃・荒らしはあなたのレスを待っています。
┃・自分の発言にスレッドの住民が喰いついてくれることがなによりの喜びです。
┃・荒らしに対する反論は、荒らしへのなによりの滋養強壮です。
┃・荒らしに対してムキになって反論してはいけません。
┃・荒らしに反論するあなたも荒らしです。
┃ 

┃         人
┃         <。 .>
┃    ∧_∧  /Vミ バシ!!
┗━━(´・∀・`)/ ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄教授 ̄ ̄|
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:43:21 ID:vuXxASYg0
初見だけどけっこう面白いじゃん
移植はどうだか知らんけど、やるのであれば追加要素は欲しいね
悪魔全書は当然として新ソフトもあったほうがいい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:52:06 ID:Igh7dUjhO
3DS辺りで悪魔全書付きでリメイクして欲しいね
3Dとの相性はバツグンだと思う
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:54:34 ID:kGD6cnCO0
>>57
ウィークキャンセラーとか付けたら簡単すぎるじゃない?

そのうちマサカドウスとかも来そう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:07:44 ID:T2qpyRnF0
結構注意して運用してれば序盤から弱点無しの悪魔だけで編成できるけどなw
俺はそもそも弱点ある悪魔は嫌いで使わないからほとんど影響ない
ぶちゃけ造魔だけでもなんとかなる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:16:35 ID:IaAK8xI70
追加ソフトがあるとしたら機能拡張型だけでいいな
弱点補強はどう考えても装備の分野だからでしゃばり過ぎ

>>66
あえて弱点ありの仲魔というのも面白いけどな
特にカーンで反射したとき
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 06:31:25 ID:29aoqFbR0
ぬるい方へリメイクしてほしくないな
ネクロマも強すぎるんでターン制限付けてみたり
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:29:12 ID:t4Fs9Np00
まぁP3P程度のやる気だしたリメイクして欲しいところw
アーカイブス出す気配無いってことは移植かリメイクだろ?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:09:22 ID:lBCimYujO
デビサマとペルソナの移植で難易度選択できたくらいだし、ハードモードあたりは追加されそう
全書やメッチー育成に代わる何かが搭載されるとしたら確実にヌルくなるだろうから、やっぱり敵強化は欲しい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:12:22 ID:QcuR7Otf0
難易度調整よりプレイスタイルのバリエーション増やす方向に発展して欲しい

最近のリメイクにありがちな火力やらHPやら馬鹿の一つ覚えみたいに増やすだけなら要らない
誰がやっても似たような攻略法になったりしたら目も当てられない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:31:14 ID:pEJ065N/0
てめーらそろそろリメイクの話やめろ!!!
リメイクの話は>>57を起点にして始まっている。
こいつの影響で話題が変わったかと思うとイラつく!!!
>>62を見ろ!!!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:44:59 ID:NXZWem6R0
>>72
新参なんで分からないんだけど…
>>57とか請負人とかって荒らしなのか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:50:07 ID:cAL0+IJA0
>>73
請負人を名乗る奴は偽者
本物なら自分のページを更新できる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:54:05 ID:TuRX+1Y60
それよりも、敵悪魔が〜に見えた話をしようぜ
ただしグレイマンがモアイは定番だからそれ以外な

自分はむらさきカガミが、音符(玉の方が上)に見えたんだぜ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:24:37 ID:qSjfppD60
魔獣カソとか鬼女アチェリとかはどんな姿なのかゲーム内画像で正確に把握するのは難しいと思う
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 05:20:46 ID:r5D+Na9X0
ドラアグクイーンがお人形さんに見えた
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 12:18:56 ID:XKSWqFcCO
>>77
俺も
というか最初なんだかわからなかった
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 13:07:31 ID:PUhVmpbO0
ノッカーが犬に見えた俺は異端
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:57:18 ID:XKSWqFcCO
そういえばカマソッソは原画見るまで虫に見えてた
凶鳥なのに
ストレンジジャーニーでカサカサと動くようになって、より一層虫っぽくなってた
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:18:41 ID:zWUA034G0
>>73

請負人はあらしだろー
>57はあらしのつもりはないんだろうが特定の人はああいう書き込みを見るとすごく不愉快になるらしいから
やめたほうが無難ってかんじ?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:42:06 ID:3QLvojY20
>>81
請負人の偽者が荒らし
本物はwebサイトを所持してメールアドレスも公開しているから

>>57の書き込みは過去に何回もあり内容が変わってないコピペ荒らしなんだ

83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:17:47 ID:iox7tiAJ0
以前から貼っては妄想乙で流されてるが
自演で評価したりして痛い奴
それを指摘された辺りから本格的な荒しになった
が、別人が単に面白がって晒してる可能性もある
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:54:36 ID:4jnzMiKN0
ナオミとかウラベの話を掘り起こして欲しいな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:27:52 ID:JsnZCRxu0
>81
それってなんだか>57を見て不愉快になるほうが問題ありじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:24:06 ID:XEi/j94Q0
日記帳にでも書いてろって思うのはごく普通だろw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:22:39 ID:JsnZCRxu0
日記帳にでも書いてろって思うのはごく普通でもわざわざ『んなもん書くな!!』なんて反応するほどのことでもないかと。
どこのスレでも「ぼくのかんがえた〜」系のカキコはうざがれるが中には反応して盛り上がってる奴もいるし
楽しんでんならそれはそれでほっときゃいいじゃん。興味なきゃその輪に入らなければいいだけ
変な罵倒レスを付けるから荒れる
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:24:08 ID:3QLvojY20
>>85-86
初見で感想を語り合ったり
改善するならいいけど

毎回同じもの貼ってるから退屈なんだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:30:57 ID:QZDKskZf0
だからコピペなんだって。本人か?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:34:13 ID:3QLvojY20
初めてみる人もいるさ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:55:03 ID:/M9myBlc0
>>87
ほっとけよ。
そういう奴はスレの流れが自分の気に入らない流れになるのが我慢ならないだけさ。
>>72みたいなのを見りゃ一目瞭然
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:13:38 ID:3QLvojY20
前スレの>>415にもあったんだよこれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:15:49 ID:XEi/j94Q0
前スレどころの騒ぎじゃないだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:24:30 ID:K0IZCwEY0
NGワード使えば済むだけなきもするがなあ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 23:56:17 ID:3QLvojY20
事情が伝わればそれでいい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:18:23 ID:RZIPG1yW0
悪魔の解像度アップ
ロード超速
戦闘に背景

これだけつけてくれればまた買うわ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 00:25:44 ID:/ns9x79r0
>>96
実は戦闘に背景あるんだ
かなり少ないからわかりにくいが
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 02:41:39 ID:t82arBbI0
デビルサマナーみたいに深夜でいいからドラマ化しないかなー
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 02:46:46 ID:voiCEpAJ0
その時は迫シンゴ役は、楽しんごで
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:24:20 ID:Z28BlzKv0
Dr.スリルのキャスティングにお金がかかりすぎるような・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:30:57 ID:GrUaEgfR0
>>88
初出でもダメだろw
ここは妄想を語り合うところじゃない
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:43:21 ID:6zYKJ+OD0
スクカジャPの終わってメガテン3が始まったな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:42:10 ID:dOXP/bQm0
>>101
初出ならいいだろう
禁止する理由が無い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:55:54 ID:Tf2zNZh20
初出の時が一番ウザかった
コピペ荒し化してようやく「ああ、こういう人だったんだ…」と
仕方なく思えた程度
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:11:34 ID:5fRU1ZrJ0
アトラスとち狂ってメアリさんのフィギュア出さないかな・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:21:22 ID:QtfwSeH00
まだ、綾波のメイド服(同型)Verフィギアの方が可能性ありそう
塗装をイジればなんとかいけないかな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:49:04 ID:u7bOtnyV0
どうせトチ狂うなら、PS3やらxboxやらで社運をかけた超大作ハッカーズ続編とか
作ってほしい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:52:12 ID:GYAXB7cq0
タル・ンダ、スク・ンダ持ってる万能な仲魔教えてください
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 02:36:08 ID:Rx9GSMk00
魔法継承が万能なのか性能的に万能なのかわからない
そしてデフォで両スキルを持ってるやつはいない
所持悪魔についてはぐぐれ
とりあえず造魔に継承させればある程度の万能性はあるんじゃね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 03:19:08 ID:GYAXB7cq0
>>109
ありがとう、造魔はジャンヌ・ダルクにする予定なので
所持悪魔を強化します。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:04:02 ID:2/+YwPQo0
>>107
ハカーズではないからスレチなんだけど
旧Xboxであったよな…ネットでプレイすることを視野に入れたメガテン。
結局ネットプレイバージョンは出なかったみたいだが
ありゃ爆死だったな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 09:13:31 ID:GrpL4U890
>>101
ぼくのかんがえた設定語りはウザがられてはいるけど、まぁ過疎ってるスレだし少しくらい架空の妄想を語ってもいいんじゃない?
むしろ「こういう書き込みはするな!」とか自治を気取っている奴のほうがどっちかというとウザいな。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 10:46:11 ID:2ZgL3NQs0
ありもしない仮定の話をいつまで続けてんだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:25:33 ID:GYAXB7cq0
こんな中でリメイクの話はあれだけど
インストールソフトの組み合わせがマクロ化できればそれでいい希ガス
いちいち全部外して1つずつ選択ってのはどうも面倒
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:35:08 ID:4ck7uqEC0
最高でも5つだから
わざわざそこまでは…
そのマクロを設定する方が面倒
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 13:52:16 ID:DZ7TpqR80
インストールソフト開発モード搭載
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 15:20:54 ID:nNlFPuDp0
ここのスレの人的にストレンジジャーニーはどうなの?
僕はリアルタイムで無印デビサマとハカーズ(サターン版)に激ハマリして以来
女神転生デリバティヴとは最近まで縁がなかったんだけど、
友人が DS 本体と SJ をくれたので遊んでみたら…もう燃え燃えの息も絶え絶えですよ。

最初は、携帯ゲーだからどうせヌルめになってるんでしょ?とか侮ってたんだけど、
むしろ難易度自体は上がってる感じ。シナリオは重厚でソツがない上に、
UI のデザインやレスポンスは全体的に良くなってて止め時が見つからない。
この手の良質 RPG と携帯ゲーム機って、物凄く相性が良いのね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 16:34:03 ID:vPFggEvq0
悪魔絵のアップと多少の動き(よく見ると絵を切って別々に動かしてるだけ。将門様の髪の毛がズレる。)
があって堪能できる…けど
人間キャラ絵が金子絵のままで手が加えられていないんで
何かマネキンっぽいというか生気が感じられない。
音楽もおっさんコーラス多すぎで目黒さんが斜め上というか異界に向かって旅立った様に思った。
ストーリーは…真メガテン順番にやってからSJやると色々見えてくるものがあると思う。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:14:41 ID:6TqBBhc+0
ソウルハッカーズリメイクするんなら、SJのアンノウンシステム搭載して欲しいなぁ
あれはホントに良いアイディア、欲を言うならSJ見たく悪魔が動くといいよねw
>>118の言うとおりなら、出来そうだし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:21:02 ID:Q2sT6TEQ0
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:23:22 ID:6TqBBhc+0
夢を見る権利は誰にでもあんだよ…夢の無い奴だな
更に、欲を言えば某ポケ○モンみたいに通信大戦出来るといいよねw
折角モンスター育てて戦うゲームなんだしw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:36:35 ID:Q2sT6TEQ0
>>121
それ、>>57と同じレベルだぞwww
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:49:07 ID:DCF5Ad790
モンスター、だと?

サトゥルヌスをスタメンで使いたいが継承はどうしたもんだか。
全般的に微妙な配分のせいか、邪神はほとんど使ってなかったんだよなぁ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:39:24 ID:QN7ajuTc0
邪神は難しいよな。パレスしかりサトゥルヌスしかり。
普通にメ・ディアラハンとカジャ系積んでもつまらんし、いっそ素のまま使うのはどうか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 02:21:53 ID:8n8mlEws0
邪神はほんと微妙だなあ
死神はともかく、魔王と比べてもあんまり出番が無かった記憶がある
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 07:14:36 ID:OBmTz++5O
2周目に妖精夫婦連れてイルカに会いに行ったら瞬時に破裂した。
正直すまんかった…
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 08:13:03 ID:L96e0neC0
久々にイルカを撲殺したくなった
イルカもメキョって潰したりピョーンですっ飛んでいくとどめエフェクト見れたよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:46:10 ID:Fy0+x6VA0
あれで一番笑えるのはやっぱりフィネガンだろうな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:25:50 ID:7r7rLuj0O
今初プレイでアルゴン本社なんだけど、メアリのイベントがあるって知って話し掛けたりしても何も起きない・・・
もう手遅れ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:41:58 ID:fo6E31GT0
メアリのイベント?
なんのこっちゃ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:45:00 ID:7r7rLuj0O
>>130
お使いイベントのこと
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:08:05 ID:rAs6IJPo0
>>129
それまでに数回イベント後に話してればいいけど
お使いイベントは天海モノリスにいけるようになってから
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:11:46 ID:7r7rLuj0O
>>132
ありがとう
じゃあまだなんだなよかった・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 23:43:10 ID:S4C5Fdgb0
業魔殿に入ってなにもボタン押さないでいるとメアリの歌声が聞こえるんだよ。知ってた?知ってた?デヘヘw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:10:53 ID:X5x6LWIMO
>>32
カーリーに必ず先制されて無効ない仲魔はイナズマ突きで全員止まり
必中のメギドラが主人公に3発飛んでくる訳だな
ムリポ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 04:51:05 ID:ZAYTZwJ80
エクストラダンジョンて難しいですか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:17:13 ID:OZyrUtwK0
ダンジョンは難しくはないが独自の仕掛けがあるので楽しめると思う
ボスは最後のやつ以外は無限の回廊のほうが強い
最後のボスはすごく強い
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 06:28:27 ID:ZAYTZwJ80
>>137
ありがとう。頑張ります。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:59:44 ID:Nryj/+8d0
ハイパーリアレンジの曲聴いたけど、微妙すぎる…
アルゴン本社と、HOMEの曲だけだなイイと思ったのは…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 17:44:12 ID:XtHxcGRs0
Ruinsも結構いい感じ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 08:30:28 ID:pd67ndq80
DSのSJやってるけど、ソウルハカーズってDSでも移植出来そうだね
3DS辺りでババーンとリメイクして欲しいもんだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 03:56:12 ID:clw8tNV60
悪魔全書とか高画質の見るとハッカーズでは全然別もんに見えるんだよな
もっと高画質で楽しみたい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:39:36 ID:FV5S/K090
>>721
それは散々既出かつ色々と尾ヒレのついたトピックなので、
こちらをご覧の上、本当か否かはご自身で判断なさって下さい。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q129172717
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1150216571
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 12:44:40 ID:FV5S/K090
すいません超誤爆しました。

据置機で遊べるハイレゾハッカーズは需要あるよね…俺たちに。
でも出したところで一般層は買わないんだろうな〜。

145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 15:52:51 ID:hvmF/4sV0
召還時の演出のかっこよさは異常。
リメイク時にもここは大きく変えないでほしい
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:34:51 ID:tr8Lqp7a0
フィネガンとかの「Be Under Attack!!」とかもカッコイイよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:32:40 ID:DpcnFkEA0
リメイクの際は、キョウジ戦のBGMをデビサマのボスバトルに変えて欲しく。
それだけで買う価値がある。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 06:11:48 ID:Htew//OR0
>>147
ついでに、キョウジ側召喚悪魔のEXTRAは例の英語表記で表示されるとなお良い
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 20:10:33 ID:cK6ab5XL0
デビサマ仕様のヨシツネ登場
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:40:19 ID:lHOWs1oS0
ここはいっそ、wiiコン振り回しての悪魔召還でリメイク
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:40:57 ID:ksPDG+PuO
フィネガンが主人公になるなそれ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 01:33:12 ID:7j9Prfc30
WiiリモコンでもMoveでもキネクトでもいいから、
メリケンサック型を出してくれるといいな。
サイズ的にむずかしいか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 03:51:21 ID:5XVDWl/f0
いっそのこと初回限定COMPコントローラーで
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 08:01:36 ID:xTT3gyNi0
ギター弾けないからコカベル召喚できないや・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:19:54 ID:s6W0+4LS0
体力温存や戦闘参加の面で考えて一番有用なのはやっぱりガンプだと思うの
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 11:26:25 ID:PzZGLwRB0
使いこなせるとモテるはずなのでサックス型一択
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 15:04:05 ID:poMMsnGv0
持ち運びの利便性と実用性を考えると傘型しかないと思われ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:03:02 ID:B9Kk4lE20
傘型って普通に傘として使っても壊れないのかな?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:12:37 ID:dGkH73p50
マヨーネさんのは日傘っぽかったので大丈夫じゃない?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:06:45 ID:+nGn1EFX0
しかし傘型だとうっかり電車の中に置き忘れたりコンビニで立ち読みしてる間に盗まれたりしそうだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:30:25 ID:boQENoOn0
そんな庶民が利用するサービスはマヨーネさんは映画の中でしか見た事ありません
専用の8輪リムジンで芝ハマストアをご愛用です
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:50:45 ID:poMMsnGv0
ブルジョワなくせに(むしろブルジョワだからか?)
召喚師のような胡散臭い職業を生業(趣味?)として、
なおかつ抗争相手の暗殺みたいな危険な仕事までホイホイ引き受けちゃう
マヨーネさんの日常を見てみたいぜ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:13:12 ID:YfvbRg5IP
マヨーネの戦闘中のポーズは格好いい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 04:50:45 ID:/AEsXXW+0
マヨーネさんは爆発から生き残ったもののダークサマナークビになって
月光町のマリー屋敷でホラーにしか見えない少女漫画書いてるよ
紅茶のティーバックは乾かして五回使うらしい
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 01:51:44 ID:PNZkMCWf0
>>149
あんなバランスブレイカーいらね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:41:45 ID:Nb5Tolj50
スプーキーはなんか一度灰皿に煙草置いて、
新しいの出したのに灰皿のを結局拾って吸ってそう
常に灰皿に2、3本ストックがある状態みたいな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:50:00 ID:VTDy64UU0
シックスは灰皿にテキーラ入れて「飲めよ」つって
逆に返り討ちにあってそう
全治2〜3週間だって慰謝料まで要求されるみたいな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:18:02 ID:UwpmsKqC0
シックスはそんなこと言わない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 19:07:49 ID:oORjDaoN0
ソウルハッカーズでタイミングXに弟子入り更新キタ――(゚∀゚)――!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:56:53 ID:eG6pzBZ40
それは見るしか!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:57:24 ID:O/kesc/i0
デバッグモードというのをやってみたいのだが
それやってパワーメモリーがおかしくなることがあるというのは本当?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:40:26 ID:0J4Kph9n0
本当
でもどこがどうおかしくなったかさっぱりわからん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 01:49:41 ID:AlGOLgnM0
何もかもがちゃんちゃらおかしい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:16:58 ID:So5NwPHE0
パワーメモリーがおかしくなるのは普通にあることすぎて
ハカーズのプレイが原因とは特定できなかったりして
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 04:18:00 ID:qEY/K4DS0
闇の組織の工作員がたかだか高坊のガキ吹っ飛ばすのに手間取って見つかってどうすんだよ
ってか爆弾解体しないで無理やり引っぺがしたって振動感知装置も付いてないんか
そもそもキャロルJなんつーヌケサクに組織のアドレス渡して大丈夫なのかよ
ってか見事に相手に没収されて情報筒抜けじゃん
そもそもフィネはそのアドレスに挑戦状出してもう相手にバレてることわかってんの?
ってかその後も相変わらずあそこに組織の情報垂れ流してたよないったいなにやってんだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:22:07 ID:jbkR04ZK0
悪魔を駆使したバトルの専門家ではあっても、
時限爆弾の専門家じゃねーからな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 10:49:50 ID:yflY6dTw0
ネタにマジレスというネタにもマジレスマジ侮れん

ID停止出来る→ID分かる→個人情報筒抜け→自宅襲撃でTheEnd
最初から本人達を狙う意味が無いよな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:18:02 ID:AZJbsGyf0
つ 悪の美学
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:27:39 ID:A64iEpKr0
まあピンポイントに狙わなくても、妹も父親も被害を受けてたけどな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:59:52 ID:yflY6dTw0
そうかキャリアPC配布の無差別攻撃だけど殺傷性がほとんど無いのがミソなんだな
やっぱり自宅襲撃でTheEnd_w
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:56:24 ID:5/sVESeI0
殺したら魂が取れないだろ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:38:50 ID:KYS5SLTm0
>>181 がいいこと言った
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 03:54:52 ID:dADeZPnQ0
計画に邪魔な人間数人の魂と成功した場合の魂の数を考えたらむしろ殺すだろう
そもそもウラベ殺してるしな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:05:20 ID:3E+/sjon0
銃で殺せるってなんか新鮮だな
戦闘で使っても鳥以外にはたいしたダメージにもならんのに
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:39:28 ID:MYw1RePN0
ここまで銃が目立たたないメガテンも珍しいな
魔法が強すぎるだけなんですけどね
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:44:24 ID:k+wRTMYK0
当時銃器の類はRPG以外のジャンルが猛威を振るってて若干食傷気味だったからな
バイオとかメタスラとか猫も杓子も銃器重機
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:17:43 ID:Wro06Apz0
神経弾装備のマシンガン?は中盤の要だった
使えるってー
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 21:26:49 ID:B2tAUjSe0
旧作とか真だと主力に使える時期もあったが、ほぼ補助限定だしな

それだけに終盤のメキドが輝くが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 22:31:43 ID:2QrWKKN00
メギドファイアーはろくに使えないだろう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:33:51 ID:k+wRTMYK0
主に購入時期的な意味でな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:39:16 ID:MYw1RePN0
隠しダンジョン突入時に売ってるか売ってないかっていうレベルだもんなアレ
しかも無駄に高いし
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 23:46:31 ID:2QrWKKN00
というわけでメギドファイアを持ち出す人はまともにプレイしてるか疑ってしまうのだ
申し訳ない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:18:44 ID:OLAov/e60
ラストダンジョンでレベル上げする際に凶鳥フレスベルクを一掃するのに非常に便利だと思うがな
それ以外の方法だと色々面倒臭いやつだし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:02:08 ID:No8QDwe30
相棒の人型造魔は特技が銃器なので問題無い
むしろそこを主人公が取っちゃうとキョウジまで出番が無いくらいだw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 02:57:10 ID:OLAov/e60
なるほどな、自分は英雄にしてたんでその発想はなかった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:04:28 ID:EIijyUcz0
造魔は竜型と決めてたんで…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:48:37 ID:OLAov/e60
いつも英雄までの繋ぎだったんで、肉弾戦闘型のケモノ型一択だった
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 18:41:10 ID:qYQHsUzx0
見た目の好みに人間だったな
強さだけなら別なんだろうけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 19:18:01 ID:RLtQenCn0
3DSでリメイクして欲しいね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:01:54 ID:Iqh8xT8o0
PSPがいい!!
が、まあ移植版デビサマは売り上げがアレだったからなあ…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:15:37 ID:RLtQenCn0
PSPのデビサマはリメイクじゃなくてほとんど移植だったし
モンハンブーム以前のPSPだったからしゃーない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:14:04 ID:3ntKZGQkO
今リメイクしたらEXダンジョンの追加ボスにライドウあたりが来そうな気がする
ありえん強化された仲魔を従えて
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 01:51:38 ID:ohBLJEm30
その場合ライドウがハッカーズみたいなドットで表現されるんかな
それともハッカーズが真3みたいなポリゴンでフルリメイク?

個人的にはデビサマ並の移植でいいからロード早くして欲しい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 07:49:57 ID:EBM4FdUu0
>>194
うちの天使ちゃんもハッピートリガーで
活躍しまくりですよ。
エフェクトも乱射魔っぽくてかっこいいし。

装備用銃だと取得時期との兼ね合いで
ロイヤルポケットが一番輝いてたような
記憶があるかな。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:10:54 ID:YnIwPG4P0
アールズロック?も結構使えるぞ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:15:08 ID:9nTV08OD0
>>204
人型はスキルがダンテっぽく出来るのが素敵なんだぜ

忠義の銃撃
ねらい撃ち
ドランクスマイル
悪魔の脅し
無限の挑発

ハッピートリガーが覚えられなくて天使型をどれほど羨んだか分からんぜ…orz
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:03:13 ID:RmlVaLj/0
アーカイブスで出して欲しいけど、ペルソナと同じく出ないってことはリメイクってことだよね?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:16:36 ID:udfZniYF0
即死技が使いたくてヤブサメ持ちを作ってみるも
マーキングが恐ろしく当たらないので中止
結局拡散ショックシェルで全体を感電させてからのムドオンハマオンに落ち着いた

バイツァダストってどうなん?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:26:23 ID:liSkujlF0
世のジョジョ好き造魔好きは、結構バイツァダスト持ち作ってた気がする。
当たるのかどうかは知らないが・・・

ってか基本、悪魔のLvと知力が高くないと、異常技は使いにくいよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:36:23 ID:p0cYUnnG0
バイツァダストって元ネタはジョジョだけど効果は違うよな

ところで魔晶変化って「ましょうへんげ」それとも「ましょうへんか」?
ずっと「へんか」って読んでいたけど、ふと「へんげ」っぽいと思ったんで
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:40:16 ID:fJFNSM2n0
効果違うか?<バイツァダスト
爆弾化させるなんてそのままだと思うけど
そういえばタイミングXの弟子がフィネガンの召喚したケルヌンノスをこれで爆破してたな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 16:58:02 ID:ct8o1CMS0
キラークィーンのアレは時間を吹っ飛ばして吉良の危機を回避する為の爆弾だから、そのまま再現すると戦闘開始直前か直後に戻るFFのリターンみたいなスキルになるような。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:50:32 ID:O8+L82Fc0
能力が複数あるから
あべこべになるのも仕方ない
だからこそハッカーズは
あの名前であの効果なんだろうけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:15:11 ID:CYpdq9uB0
>>212
で?
お前は危機回避のために時間吹っ飛ばすような超技を
ザコ敵がポコポコ使ってくる世界観をハッカーズに望んでる訳?
そんなの単なるトレース。バカでもできる。
ハッカーズのバイツァダストは良質なオマージュだからいいんだよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 21:29:58 ID:BdfgjcKd0
こういうすぐ人に難癖をつけて絡むのが悪質な信者
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:08:29 ID:iR08O1qs0
こういう世間が特別な日と浮かれている日さえもこの様な論戦で浪費するのが良質な信者
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:25:42 ID:CE7kynvw0
リャナンシーたんのオマンコにハメたい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:36:50 ID:6Cv609lpO
今久しぶりにプレイしたらIDが無いってなってた
ネミッサならIDなくてもダイブできると思うんだが…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:58:58 ID:9gnntE/h0
ライセンスが無いとアクセスすら出来ないみたいだからその辺の絡みかねえ
クリプトチップ必須って事は暗号化でもしてるんだろうなあ
220212:2010/12/25(土) 09:11:30 ID:ZJBxloJK0
あら。俺は単にそのまま再現するとどうなるかの話だけのつもりだったんだが……書き方が悪かったね。バイツァダストは良いネタとして見ているし、危機回避ならトラフーリ位があれば十分と思ってるよ。ゴメンな。空気悪くして。
221214:2010/12/25(土) 12:10:41 ID:qab89X1b0
>>220
こっちこそ申し訳ない。冷静さに欠けてたと思う。
うっかりハカーズにイチャモンをつける奴が来たと思い込み、獰猛な性格が災いして、
カッとなって愚鈍なまでに直情的に君を攻撃してしまったんだ。
つーか、もっと友愛の精神に根ざした生き方ができるように改めようと思う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:41:50 ID:Nf8vYshG0
アーナールー
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:57:04 ID:HshK9mGx0
で、へんげなの?へんかなの?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:54:30 ID:mloF6+VA0
へんかだと思ってる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:45:24 ID:Chhs3xAA0
へんげだよ。高校のとき現代国語が10だった俺が言うんだから間違いない
辞書を引くまでもないね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 18:55:55 ID:AjtEW57S0
その10とはどういう意味だ

俺はへんか派
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 19:57:10 ID:/zWjApcF0
学校によっては5段階じゃなくて10段階のところもあるらしい。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:03:55 ID:XIhLLvK50
成績表にはテストや提出物の総合点(教科により100か150満点)しかつかなかったな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:19:35 ID:iTmkwPur0
へんげっていうのは言葉の響き的に「一時的に姿を変えること」という感が強い
一方、へんかという言葉は恒久的に形態と特性が変わることを意味しているように思う
したがって魔晶変化は「ましょうへんか」一択
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:24:49 ID:i+1vvpIHO
念願のサントラGET!

・・・帰省先のTSUTAYAで借りただけなんだけどね。FF、DQと平々凡々な品揃えの中でこれだけが異様に浮いてた。そしてビビる。そしてアレンジサントラでない事を凝視して確かめる

上田さんの漫画も載ってるとは思わなんだ。幸せな気分
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:30:46 ID:S6HirBDu0

へん‐か
1 ある状態や性質などが他の状態や性質に変わること。「時代の―についていけない」「―に富む生活」「気温が急激に―する」
2 文法で、単語の語形が人称・数・格などに応じて変わること。「動詞の語尾が―する」

へん‐げ
1 神仏などが本来の形を変えて種々の姿を現すこと。また、その現れたもの。権化(ごんげ)。
2 動物などが姿を変えて現れること。また、そのもの。化け物。「妖怪(ようかい)―」
3 人がその姿・形を次々に変えること。「七―」

意味的にはへんげっぽいけどどっちでもいいや
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:24:20 ID:b4ifN8EP0
変化と書いてチェンジと読む
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:00:03 ID:ftlqA+qT0
へんげ派だったけど>>229でちょっと説得されかけた
「へんか」に恒久性感じるし、「へんげ」は一時的ってのも確かに…と思った
>>229の言う「へんげ=一時的」の語感の出所は個人的にはウーロンとプーアルじゃないかと思っている
(特に時間制限のあるウーロン)
でも>>231でやっぱりへんげ派に戻った
「魔晶権化」だと仏教色密教色が強すぎ、
「魔晶権現」だとナオミのソーマ神のアレのように神そのものがその姿のまま助力するイメージがある
だから変化で「へんげ」にしたのでは…と推察
>>232の出所はきっとギニュー隊長

ところでアメールって結局何者なの?
他のシリーズでナオミとの繋がり語られた?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 05:38:52 ID:U3VWZ1lj0
>>230
おめっとさん!楽しんで聴いたってな
中古で\13,000越えの値がついてるとかもうプレミアもんだよなー
まあもうどこにも売ってないからだけどさ

田崎女史の「2Dフィールド」と天海空港(ビジョンクエストVer.)が大好きだ
何回も繰り返し聴いたよ、昔
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 11:11:16 ID:b8nfO6Bh0
ソウルハッカーズがリメイクされるとしたらPSP or DSどっちかな?
世界観とかグラフィック的にはPSPがマッチしそうだが、
3DSで召喚エフェクトをクールに3D化してほしい、という希望もある…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:40:45 ID:i3tnOYOR0
ワンダースワン
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 19:51:26 ID:WshQIW4iO
>>230

>良かったねぇ。

オープニングは最高。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 10:06:47 ID:48jqXfp00
>235
デビサマがPSPで出てるんだから、ハカーズリメイク出すんならPSPでデビサマのデータと連動させて欲しい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:23:14 ID:jkd2TkHRO
限界まで育てたレイが鬼のような強さでユダをボコボコにする絵が思い浮かんだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:02:38 ID:pjyn9gZ10
レイの陽皇覇剣に麻痺されながら切り刻まれるユダさん
カワイソス・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:31:43 ID:f9oIvV5nO
アリラトさんをALL40にしてやろうと思ったけど青御魂と赤御魂以外が糞面倒くさかった(´・ω・`)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:41:35 ID:fqLH2KHD0
そもそもアリラトをオール40にはできないけどね
オール40は将門公だけの特権、まあ所持魔法はアレだが・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 15:23:58 ID:f9oIvV5nO
>>242
そうなのか 知らなかった
諦めて造魔さんを鍛えてみます
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:02:19 ID:XUO4cngJ0
御魂強化による上昇は能力値ごとに元の悪魔の能力値の二倍までが限界らしい
ALL40には元悪魔の全部の能力値に20以上が要求されるということ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 21:06:15 ID:XUO4cngJ0
>>239を見て北斗の拳スレかと思った
しかも名前が因縁の二人
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:53:47 ID:HF9uHbcfO
レイホウの血で血化粧がしたい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:23:31 ID:7C0ndvhy0
>>246
ナオミさん頼むから復讐なぞやめて僕と結婚してください
一緒に中華料理屋でも営みましょう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:29:42 ID:qYaylRp80
>>245
同じく。しかしあのユダが「俺は美しい」とか「妖星は美と知略の星なのだ」とか言ってたらなんかイヤだな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 01:01:01 ID:VPyKhszP0
こっちのユダさんは一撃死の人だものな…
250 【凶】 【573円】 :2011/01/01(土) 07:10:31 ID:EpknS8it0
あめ
おめ
こと
よろ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 07:21:25 ID:dkksBaOl0
メアリさんあけましておめでとう
252 【大吉】 【607円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 08:04:18 ID:ihD2J4dK0
あけましておめでとうございます。
253 【豚】 【116円】 :2011/01/01(土) 17:07:23 ID:BCUPv6PY0
あけましておめでとうございますメアリさんは俺のメイドことしもよろしくおねがいします
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:11:52 ID:8wwcGWJt0
ソウルハッカーズのすれってっここしかないの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:15:03 ID:xOjX+Kei0
何の為にそんな事聞くのか分からんが・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:14:21 ID:X69kM/8C0
攻略スレはないの?って話
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 06:39:38 ID:QZAbphrF0
今更何を攻略するの?って感じだしな…

まぁ、このスレに質問を投げかければ誰かしら答えてくれるんじゃね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:13:47 ID:kBRLth3m0
そもそも攻略ならテンプレとかののサイト見れば分からん事はほぼないだろうしな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:50:02 ID:DzC4iPto0
インデックスのバイナルストライクがかわせません
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 06:15:49 ID:dWn4mGES0
せっかくメタトロンとかヴィヌシュとか最強悪魔たくさん作ったのに戦う相手がいない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:35:49 ID:KuIo7TZP0
なんのためのキョウジだよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:10:53 ID:XZ7l1qlK0
スペシャルディスクを競り落とせと申すか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:35:54 ID:IQdhn/Jz0
ガマンしながらPS版をしてください
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:02:26 ID:dWn4mGES0
キョウジはもう倒したと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:49:36 ID:KAMcAzXE0
初めて2週目
主人公の耐上げるか後列に下げるかしたほうがいいかな?
なんかすぐに死にそうになるような気がする
ちなみに今ユダが死んだとこ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:53:12 ID:7aIWwugx0
思った程死なないから安心しろ
耐久力上げるなら、物理<魔法だから知を上げたほうがいい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:02:48 ID:IlRY5UhP0
でもよほど集中して振っても工場長とか普通に当ててくるから困る
ラクカジャ無しで安定したためしが無いような
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:29:03 ID:p3ukO1oo0
>>265
そこまで言ってるんならもう平気だろ
死にやすいのは序盤も序盤
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:32:49 ID:p3ukO1oo0
× 言ってる
○ 行ってる


まあ通じるとは思うが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:23:38 ID:PypBH0F80
最強造魔の簡単なつくりかた教えて
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:27:13 ID:Xn3GbelG0
検索エンジンを使うんだ
272265:2011/01/13(木) 19:11:56 ID:zKGPUMGd0
>>266-268
サンクス 今のところは知、速、運だけに振ってる
あと雷神剣作ってみた
まだ試してないがこれでしばらく楽できそう
つーかレイのマハラギオンで即死しそうになった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:02:06 ID:pJEViNFr0
そろそろ新しいものがほしいな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:00:12 ID:RrXU6VSy0
知力型で銃器しか使わないから最終的に運も30ぐらいになってるなウチ…
それでもパラDがキョウジ一派に微妙なHit率だったりしてやきもきするけどw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:11:37 ID:Uf+qSHoT0
>>270
天使型
虚空斬破、三日月斬り、月夜の餅つき、ハッピートリガー継承
御霊でフルパラにしたミトラスを四体ほどぶちこむ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:58:23 ID:HBwZm1fa0
御霊とか面倒くさい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:43:55 ID:aBpHg7Ck0
なら最初から最強造魔なんて目指さなければいいこった
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:24:34 ID:eqx1hIEf0
>>270
チートしとけks
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:03:53 ID:+wv2AK3x0
カタキラウワとかで獣型にして惑いの千鳥とか端胚手の突きとか覚えさせてあとずっと酒呑ませとけ
あとはちょいちょいダーク系以外合体させとけば最後まで安泰
チート過ぎて退屈になっちゃうけどな

個人的には人型にザントマンとか首なしライダーあたりから忠義の銃撃とか狙い撃ちとか
あと天使パワーあたりから貰える無限の挑発とか
シーサーorハチダイオウからドランクスマイル取っとくとキョウジが楽勝になるけどつまらなくなんよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:58:18 ID:FINNDMWD0
まー基本、造魔はパラメータ上げがめんどくさいからな。
最強造魔は簡単にはできんよな。ある程度は愛着と根気が要されるよ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:03:52 ID:aBpHg7Ck0
英雄とかにしてから御魂強化するのが一番楽っちゃ言えば楽だな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:44:46 ID:+wv2AK3x0
強化無しでも死神どもに迫るシチュエーションが必ず2箇所ぐらいあるからシナリオの流れに沿って
変幻自在に造魔がスタンバれれば造魔マスターだな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:17:38 ID:ISsVwA9/0
キョウジ終わったんだけど
何すればいいの
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:33:56 ID:tM5DPLUX0
次の周へGo
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:54:58 ID:ISsVwA9/0
もう3週とかしてる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:44:43 ID:+6LgO4sG0
10週しよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:16:55 ID:+XsVfE0H0
アリラトのような抽象的存在をどうビジュアル化するのかと思ったら…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:11:57 ID:hlEQUJ/Q0
しかも虚空斬波持ち
どうやって剣振ってんだろ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:13:14 ID:e3fwnq8B0
最近PS3で始めた
気持ち綺麗になってるような気がする
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:47:21 ID:UneJYu3v0
きのせいです
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:55:45 ID:Zd2OVedL0
>>283
主人公とネミッサの能力値をこれは弱いだろうなと思うように振る
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:48:11 ID:dSA3ZPOG0
この糞絵廚ニゲーム系は中毒性があり 特に精神的に弱く現実と空想が区別つけなくなるような人種が現実逃避全開でプレイすると自分より上のクラス(美人)の女しか興味なくなる
簡単に言うとゲームキャラ見たいな美人顔しか愛せなくなる
いざ3次元でセックスしようにもあまりのグロさに勃起しなくなる可能性もありえる
没入すると悪影響及ぼす可能性があるから注意してプレイした方が良い
293 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/20(木) 06:24:12 ID:s0MHQEpf0
            )ノ
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:03:31 ID:4P44NpCB0
ネミッサいつもアギ系なんだけど飽きた
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:25:43 ID:MdNREZhU0
つ 【意外とセクシー】
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:37:17 ID:PglxadQE0
>>270
ちょっと邪道だし、最強というわけではないが。
P-メッチーでシヴァを作って、限界まで育成。
一旦メモリーカードにコピーを取っておく。
あとは造魔に事前に継承させたい魔法・特技を決めてある程度合体させておき、
P-メッチーからシヴァをCOMPに移して同じレベルになるまで合体させ続ける。
元のレベル+10まで育つみたいだから、シヴァならLv95までいけるかも。
もし造魔のレベルが95になったら、御魂全強化のシヴァと合体。
これでレベル90あたりの造魔が作れるんじゃないかな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:37:22 ID:dSA3ZPOG0
このゲームはニート 引きこもり 鬱系にかなり悪影響を及ぼす
現実とかなりギャップが違うせいか主人公に陶酔して引きこもり ニート 鬱特有の妄想漬けにさせてさらに症状が悪化する
妄想基本的に体に悪い影響を与える
妄想はひきこもり ニート 鬱 など精神疾患特有の症状で現実を忘れる事によって現実(絶望感 悲しみ 怒りなど)を忘れて放心状態にさせて時間を無駄にする
本来体 脳を鍛える貴重な時間に使うべきなのにそれを阻害させる
長く妄想漬けにさせられると現実で何か悪い事があっても受け入れられなくなる思考になる
簡単に言うと忍耐力が物凄くなくなる
こんなゲームは社会に悪い悪影響を与えるだろうな
298 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/01/20(木) 22:06:36 ID:tY5pXJSX0
            )ノ
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:19:46 ID:OVSyWppA0
299
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:21:57 ID:OVSyWppA0
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:49:52 ID:B7QB35Gb0
>>298
>>293だけど一列目いらんかったわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:30:50 ID:1c3/YPyw0
アギッサ
アギ系統は火力高め
補助にハマ、ハンマが入るので基本的に反射されても大丈夫
くりからの黒龍が強力な火炎

ブフッサ
ブフ系統で氷結が狙える
補助にムド、ムドラが入るが相手や呪殺耐性装備に注意

ジオッサ
ジオ系統で感電、ボス戦で相性的に有効が多い
補助にマリンカリンが入るが一つだけなので
他の2つよりサバトマ、メギド、ネクロマ、メディアラマを覚えるのが一段階早い
そしてその一つあいたところに強力な万能のメギドラが入る

自分のイメージでは
ジオッサ≧アギッサ>ブフッサ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:51:51 ID:YNkpx9T80
くりから < メギドラか??
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:15:31 ID:1c3/YPyw0
くりからは確かに凶悪な攻撃力ではあるが覚えるのがLv75と遅い上に火炎なので効かない相手がいる
対してメギドラはLv58と早い上に万能相性
上記を加味した評価は
くりから≧メギドラ

そして道中においての評価は
攻撃魔法は感電効果と反射前提で全体を撃つ場合の無効or吸収防具の選択肢により
アギ系統≦ジオ系統
補助は影響力が薄いが一応
ハマ系統≧マリンカリン
そして有力魔法であるサバトマ、メギド、ネクロマ、メディアラマの一段階早い習得とLv58で覚えられるメギドラ
以上により
アギッサ<ジオッサ

総合的に見るとくりからの評価によるが仮にも最強魔法の一角であるメギドラやその他の優位性をすべて超える評価にはならないし
書き忘れていたが満月時に撃てば強力な全体万能の満月の女王もあるので
アギッサ≦ジオッサ
という評価になった

もちろん個人的な評価であるしプレイスタイルや全体的か最終形態で評価するかで変わっても来ると思う
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:48:44 ID:begJ2gnS0
>>304
>上記を加味した評価は
>くりから≧メギドラ
逆ですよな?

まぁ普通ハエの大将にしか使わないから満月とくりからならくりからのが上だけど
キョウジになったら魔王一択だから結局シナリオ進行の快適さが絡んでくるしな
ハマ便利だけど火の効かない相手にはハマも何気に効きにくかったりする

でも雷はランチの父ちゃんの職場で泣きを見たりするけどなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:07:34 ID:P96nCnF30
>>305
くりからの無駄に強いとこが好きなので敬意を表し同じかやや上と評価した

満月の女王の使い道はハエ部屋のソーマ箱でのレベル上げに最適
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:47:59 ID:oAchnpwe0
序盤から中盤に掛けてのハマ系が便利すぎてアギッサ以外使う気にならない
ダーク悪魔に無双出来るのはアギッサだけ!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:57:26 ID:B7QB35Gb0
1周目ジオッサ・2周目ブフッサでクリアしたけど
二億四千万の瞳はいつ頃使うべきものだったんでしょうか…?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:04:35 ID:84kmT/kT0
電撃が効かない敵をかなりフォローできるブフッサがいい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:07:55 ID:GLYmU1re0
ジオッサ派だが強いて言えばマハジオンガとかが全体じゃなくて範囲なのがな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:37:08 ID:jKwSEV0x0
tst
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:59:23 ID:AvBMCXjT0
>>305
速・知特化の主人公が雷神剣やら銃やらで敵を氷結か電撃にして
そこからハマやれば一網打尽でしょ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:06:36 ID:I0aALyRY0
>>308
アンリ・マンユに会いたいとき使えばおk

ところで、カーンと観世音覚えるザンッサ
っていたら強いかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:58:43 ID:u+VXdJDH0
カジャ・ンダ特化の補助ッサがいい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 07:51:31 ID:asuo/UV20
カーン覚えるとかだとネミッサも速さ振りになる
なんとまあ速いカップルだこと
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:16:06 ID:aWAcRZ5m0
ネミッサの素早さにどれだけ振るかを議論したら確実にもめるな
カツオの力派・知力派なんて目じゃないぐらいw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:31:57 ID:bSs6kDW+0
俺の場合火力を重視してるから速<魔≦知かなぁ…

カツオは力派
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 14:37:33 ID:bm0vqAhO0
プレスて2のメモリーカードじゃ読み込まなかったので
アマゾン見たらメモリーカード売ってなかった
Sonyは糞だな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:16:12 ID:hKZr8tQ80
それはひょっとしてギャグで(ry
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 19:59:55 ID:m6yCGIgR0
ソーマ様が使えるがそれ以外なにひとつ覚えないネミッサがいたら貴方は使いますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:25:06 ID:8DDZZPDe0
>>320
単体回復なら耐をひたすら上げて壁にする
全体攻撃してくる敵が増えてくると壁の意味は薄れるが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 22:41:47 ID:X4XcNw8L0
悪魔との交渉がカツオの知力に依存するからなあ・・・
力にも振りたいけど余裕が無い
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:06:36 ID:PbfMeXvM0
残念ながらしないんだ…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 00:09:09 ID:n1oUHcVp0
デビルサマナーとソウルハッカーズは主人公ステータスや現状のパーティ属性の偏りは一切関係ない
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 11:36:31 ID:ROx1d/Rr0
若者口調って属性の合わない相手が居ると「だってソイツ臭えんだもん」とか言うよなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:59:26 ID:CIzXG5At0
スカアハ師匠を「臭ぇ臭ぇ」言うヤツは俺が許さない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 16:48:54 ID:qJ9B9ySW0
スプーキー生還の条件って何?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:16:04 ID:VSRINCA/0
1.もちろんPS版である
2.2周目である
3.レオン自工クリア後の銀子の問いに「まだ分からない」を選択
4.アルゴン精工クリア後のイベントで「ここに残る」を選択
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 17:53:49 ID:qJ9B9ySW0
ありがちょう
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:25:34 ID:ynXOnn120
アルゴン後のイベントって地味に時間制限があるのが困る
玉に油断してミスってやり直しってことが…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 18:45:06 ID:kvCeRmgo0
なんで自動にしてんだろうね
罠すぎんだろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:14:25 ID:AepEo4fi0
本当に信じてるなら、正しい選択が出来る…気がする
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:08:26 ID:Oct+aYmR0
はじめから「ここに残る」にカーソルが合っているが
そのまま時間切れではたぶん駄目なんだろうな…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 12:49:34 ID:34gF+PUE0
このゲームって序盤ほど面白いよね
後半は悪魔の台詞からしてツマラン。

敵も味方も 冷静(忠誠度マックス)の悪魔ばっかだkらかな。

初期の愚鈍、獰猛の(忠誠度真ん中くらい)の悪魔の方が
バリエーションがあって面白い。
チミチミ おじいちゃん ギャル女とかのキャラを仲間にしてると面白い
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 21:32:20 ID:tAz8gmRd0
ライト系の魔神、大天使あたりメインだと
そうなっちゃうわな。
俺はモト、テスカトリポカ、フレスベルグ、フェンリル
で編成してたけど結構にぎやかだったぞ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:20:59 ID:vfh+SHV10
獣・ガイン・マッド口調を考えたスタッフはすごい。
そして獣口調の悪魔は全口調の中で一番可愛いと思うの。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:36:33 ID:glAZMnK50
夜中にプレイしてて怖いのとカッコイイのとでブルったぜバロウズw
「驕れる者は久しからず…だ」
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:15:11 ID:yI20Eypd0
○○さまについていくモン!っていつも百目の声で再生される・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 01:32:49 ID:1em/rAJ60
夢子ちゃん世代のおっさん乙。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 06:01:53 ID:yWrzE7f90
アッチョンブリケ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:01:56 ID:hv3xPGn10
女性(女の子、ギャル)口調悪魔に慕われまくる快感
現実じゃそんなことあり得ないからなあ…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 01:34:29 ID:AwonhkNC0
使いたい悪魔いるけど

戦闘したら経験値上がっちゃうし
召還するとマグかかるし何だかな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 12:41:13 ID:/f1tkTcw0
基本いつもの流れとしては
造魔作る→スキル揃える→スカアハ、ルーグでパラ強化→Disk2へ
って感じなんだけど後半でノイズ無くタルカジャとメギド持たせるにはどの辺が手っ取り早いですかね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 13:48:42 ID:8WYl9oDi0
メギドはキンマモンでメギドのみ継承できる。
タルカジャは獣、龍以外ならイルルヤンカシュでタルカジャのみ、
龍なら+ファイアブレスでいける。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:18:39 ID:fwEBhNj60
仲魔の与えるダメージのバグって起きる条件とかあるのかな。
低レベルの悪魔に全体魔法使って二桁だったり、
高レベルの悪魔に対しては通常の倍ぐらいの威力だったり。
何故PS版移植の際に修正しなかったのか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:30:41 ID:nVrre25s0
>>343
ある程度の妥協と天使系以外が前提だけど
・Lv50前後でマカカジャとディアラハンがついてもいい
キンマモンと王国屋のタルカジャ継承セイテンタイセイ
・Lv65以上でメギドがメギドラでもいい
テスカトリポカ+ムールムール=フレスベルク(タルカジャ継承)
上記フレスベルク+ムシュフシュ=スルト(タルカジャ継承) ←このスルト
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:47:55 ID:AwonhkNC0
継承の仕組みとか未だに理解できてない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:01:05 ID:A+8VBwih0
マークディ、ボムディ、チャムディ持ちはCOMPで精霊と合体
カジャ、カーン持ちができたら業魔殿で合体
この程度の感覚で十分
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 22:25:57 ID:/f1tkTcw0
>>344>>346
サンクス!めっちゃ参考になりました!おかげで後半かんなり快適になりもうした

Disk1終わっていくつか試してからやりなおそうと思ってセーブしなかったら
今回初めてから1度もセーブしてなかったでござるの巻...orz
なにやってんだろう自分w
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 00:45:30 ID:aREGWlv40
>>345
月例とか忘れてたら怒るからな?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:13:35 ID:m+MZcUVY0
>>350
いくら月齢で攻撃力の変化はあるとはいえ、ダメージが1/10とかになるのか?
レベル74の造魔(知27・魔30)のメギドラやマハザンマで
レベル20台の悪魔にダメージ二桁はちょっとおかしい気がするぞ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 02:37:32 ID:m+MZcUVY0
>>350
ごめんなさい怒って下さいお願いします。
5周はやっていたのに、新月で造魔の攻撃力が1/10になるなんて
全然気付かずにバグ扱いしてました。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:13:15 ID:bgYOqbp20
バロスw
メガテンじゃ常識だけどさ、月齢システムって珍しいから
満月の会話くらいしか影響ないと思ってる人もいるのかね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 12:34:12 ID:dR/VC2Hn0
>>352
月齢関係って造魔作れるようになったときヴィクトルが説明してくれなかったか?
というか5週もする程好きなら一回ぐらい説明書読め
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 13:34:54 ID:m+MZcUVY0
>>354
確かに説明書には「能力が著しく低下」と記載されていますね。すみません。
今までステータス画面の月齢グラフを、
目盛り一つが増減50%で、新月時は二目盛り下がっているので
攻撃力は半減するぐらいだろうと、よくわからない勘違いをしていました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:08:23 ID:q833Ts9+0
ちなみに過去スレだと、
攻撃力238の造魔のイナズマ突きで、ノッカーとかギャリートロットを殺しきれなかったって書き込みがあった。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:15:27 ID:kDSxHvB20
空気読まずに関係ない話ですまんけど
最近持ち歩く端末に月齢アプリ入れたんだ
画面開くたびに月面が表示されてて(・∀・)イイ!!
だから仕事帰りの夜道とかでたまに脳内で一人遊びしてしまう…

やれやれこれでいいんだろ?   GOぢゃと?よく言ったっ!
△△サマナータヨレル オトコ     ○○?美容に悪そうね         

アア… ナンダカマルデ サマナーニ ナッタ キブンダ( ゚∀゚ )
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 20:16:08 ID:Y6zj2Jhc0
ダメダメだね、チミ(゚Д゚)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:29:51 ID:Brx7bKZI0
新月関連だと造魔に闇討ちってやっぱ
死にスキルなんだろうな
新月オシリス・アラミサキの闇討ちって
試したことないけど結構強烈なものなのかね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 21:32:42 ID:f0fzYWbQ0
ザン属性を得意とするネミッサを連れてプレイしてみたい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:05:47 ID:aRvcm2wU0
このゲーム複雑すぎて萎える
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:13:00 ID:Sh8EwTbf0
むしろメガテン史上、トップクラスのヌルゲーとして有名な筈なんだがな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 22:48:50 ID:sb95FQk/0
>>359
補助持ちと一緒に両方連れて行くと
マニトゥが物理だろうが魔法だろうが一方的に蹂躙出来る程度の火力、お嬢が回復に回れる程に強烈
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:28:20 ID:Y6zj2Jhc0
>>361
じゃあ真・女神転生デビルサマナーをやってみようか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 23:48:01 ID:lOIIFLrk0
>>361
なんとか無双ってゲームあたりを遊べばいいと思うよ

>>364
そのゲーム難しすぎて興奮する
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 04:25:01 ID:LqSThVHM0
>>363
造魔の新月に闇討ちは 3 3 5 4
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 06:09:33 ID:dV3mwMUR0
造魔のパラメーターが全然上がらないんだけど
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 10:05:29 ID:eEw0d1jc0
psp版だとヌルゲーだぞ>デビサマ
ハードモード+低レベルでの網すり抜け下水道制覇はすごい興奮したがw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 12:12:51 ID:y0c1Ow400
>>366
ゴメンそういや造魔のはそうですよな…orz
一瞬「3354ダメ!?凄え!」って思っちゃった自分浅はか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:04:33 ID:kdsEYAmV0

虚空斬波

羽ばたき
まるかじり
メガトンプレス
ベノンザッパー

の造魔ってどうやって作ったらいいですか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 00:25:20 ID:FFfH3Jf70
>>370
残念ながらそのスキル構成は無理。
造魔は作成時に4形態あるなかからの1形態にセットされ
形態ごとに付けられる「特技」が制限されてる。「魔法」は何でも可能。

虚空斬波や羽ばたき→天使形態
まるかじりやベノンザッパー→獣形態
メガトンプレス→無理

>>4のサイトやソウルハッカースで検索して出てくるサイトも参考に。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 00:53:15 ID:M44Dtjk40
ゲーデ最強
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:26:13 ID:QVsfzTZt0
何年も前に、主人公の名前をアレフ、造魔の名前をヒロコ、
仲魔にベス・オベロン・ケルベロスで真2ごっこをやったことある。
もちろんインストールソフトはオニマークで。

他にも名前で再現できるタイトルってあったっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:22:27 ID:wXVor5J90
オニマーク懐かしいなぁ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:59:22 ID:/pqm2jh90
アルゴンNSでシヴァを作る(1周目)というのを考えたが
考えただけでやる気がなくなったので誰かやってみてほしい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:54:26 ID:V2XC9NNg0
一周目だと下手したらレベル上げだけでクリアするくらい時間かかるんじゃないかw
速攻クリアして2周目アルゴンで作る方が早そう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:01:14 ID:zy79ECVDO
アーカイブズで出ないってことはリメイクほぼ確定だな…
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:41:36 ID:2Lk9yAkY0
>>376
下手したらっていうか、どう考えてもクリアする以上に時間掛かるだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:14:14 ID:Zsy9+YGq0
もしリメイクするならDSで出してほしいなぁ。
今ならやっぱり悪魔全書搭載したりインストールソフトを増やしたりするんだろうか。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:24:32 ID:2Lk9yAkY0
PSPのがいいわ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:34:54 ID:zy79ECVDO
3DSかPSPで頼む、NGPでもおけ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:45:14 ID:+8wGQuxC0
まさかのスマートフォン
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:50:55 ID:i9TlFQ3N0
アイテム買うたびにリアル課金システムはやめてくれw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:26:23 ID:T2CvYNvY0
シナリオ・ダンジョン追加でお金取ります^^
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:32:11 ID:V8qh23VyO
いやないから、ありえん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:21:43 ID:c9OdX+M70
それよりもアプリ起動とかにあの召喚ムービー表示するアプリを
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 03:56:41 ID:upWkWuwn0
summon ok
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 16:42:46 ID:oQqFPSby0
>>377
>>379
こういう低能がヒトラーと声優のせいでペルソナ2がリメイクされないなんてほざいてたんだろうなぁ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 20:21:48 ID:iWnTfa3I0
>>386
なにそれほしい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 22:16:10 ID:7ZOLx2J40
>>389
1. ハッカーズをエミュり、目的のムービーを自分で取り込み動画ファイルとして保存
2. 動画ファイルを再生した後に任意のアプリを立ち上げる簡単なラッパー (*) を作る
* 一般的な Shell script でオーケー
アプリいうほど難しいものじゃないから工学系の知り合いに依頼するよろし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:33:27 ID:QukDujP80
100均ワゴンで確保して以来積んでたPS版に手を付けてみたけど
ロード長えーありえねー、でもなんだかんだ面白い

カジノのゲームでコイン稼ぎするのはVSポーカーが堅いのかね?
スロットは死んでるしサイコロも期待値考えると割に合わない部分が
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 19:49:53 ID:ZBNaLsRw0
なんかすごそうな方法だねー。知識がないから外国語聞いてる気分だよw
>>390さんがスプーキーにみえてきた( ^ω^)おっ
まさかこのスレってこんな技術屋さんっぽい人ばかりで構成されてるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:11:15 ID:EwF31JUq0
>>391
VSポーカーである程度増やしたら、
バックアッパーインストールしてサイコロで勝負、増えなかったらリセットが一番…
と過去スレで見た記憶がある。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 20:38:19 ID:rzUBuusu0
ゾウマの乗り換えが怖い
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:03:56 ID:5ztPn9cA0
>>392
僕はネットワークとサーバー関連はそこそこ。後は浅く広く、って感じ。
オープニングデモを見る限り、スプーキーは流れる機械語を目で追って
リアルタイムでその内容を読み解くことができるマジキチ能力を有している。
かつ人格者で商才があって 25 歳の若さとか、十分に人外だと思う。魔人スプーキー。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:20:16 ID:dWxRCthT0
>>391
あの程度で、ありえねーとかどんだけ堪え性が無いんだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:24:35 ID:ZBNaLsRw0
>>395
十分に人外はまじで同感ww
ネットやサーバーっつーことはオラクルとかCCNAとか?まじ勘弁してって世界だなぁ…
自分なんかOSI参照モデル覚えるだけで精一杯w
きっと保守とか運営に携わってるんだねー。マジで尊敬です
このゲームしてた当時はこんな世界憧れてたけど今思うと無謀な考えだったよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:25:13 ID:/lBA2UMI0
インストールソフトに「スプーキー」ってソフトがあればカッコ良かったな
COMPにパーティ属性無視で仲間を7体ストック出来るがゲームのセーブでは保存されないみたいな

>>391
コインは次周に引き継がれるから持ちきれないマグとか所持金とかカジノに預金すると良いよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 21:43:32 ID:f7mGSc6H0
>>391
やはりVSポーカーだな
レートがずば抜けている
初めの方の相手は交換枚数が多いのにフラッシュ狙いでもないという自滅的行動する時があるし
プラスマイナス考えると一回なら負けても続けて良いし

ダイスゲームはエクストラ突入してもよく7を引いて台無しにするので苦手

ただのポーカーとスロットは全然当たらない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 22:46:05 ID:68Jnen280
本編クリア後なら、時幻の回廊5のソーマの宝箱で
無限レベルアップ&MAG稼ぎをして、地道にコイン購入と銀行預金、
次の周に引き継ぎが楽だよね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 16:22:18 ID:ea/RdvDv0
野良ギリメカラ仲間にしたんだが強すぎる・・
基本HPが低いからか集中して敵は攻撃してくれる
39階あるクソダンジョン突入してから1時間に1回は全滅してたのが全くなくなった
結局最後まで使っちゃったよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:04:21 ID:8DBHuWtF0
銀行にどれくらい預金してれば
2週目の残高MAXになるの?
1週目どれくらい預けてたかは忘れたが
5万円しかなかった…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 21:34:23 ID:mvHoMuzK0
>>402
1周目終盤なら、余ったMAG換金するなり、
妖魔ペレを捕まえては魔晶変化させてけば、
金はすぐカンストすると思うが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:15:46 ID:mvHoMuzK0
ペレじゃねぇw
ペリだったわ
サッカーの王様捕まえてどうしろと
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 22:19:24 ID:7EEjmRz+0
「カンストさせる方法」じゃなくて「いくら預けてたら2週目の残高MAXになるの?」って質問だと思うんだが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:02:14 ID:mkd7Ialw0
>>404
メガニスト的にはペレといえばハワイの地母神
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:17:01 ID:jDn6YTfa0
仲間と一緒に戦ってると悪魔を仲間にできないシステムは糞だよね
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:19:36 ID:rNEX0wYQ0
>>405
>>402みたいな報告・質問は今まで結構あったからな。
真相(解決策)はどうだったか忘れたけど、前周の時点で満タンまで預けとけば
間違いないから、>>403はそうしろって言いたいんじゃないかな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:39:38 ID:HNFFETGI0
みんな、ユダ様からもらったアクマはどうしてる?

特別な感じがしてカンタンに合体とかに使えないな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:42:04 ID:pqfrskdJ0
通常の悪魔以上に忠誠度低すぎだし即行で合体材料
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:46:07 ID:Q3lR9+Zm0
ユダみたいな雑魚サマナーに敬称はいらない
ナオミ様こそ至高の存在
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:50:05 ID:pqfrskdJ0
アミバ様やユダ様は常時様付けだろう
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 00:52:28 ID:pqfrskdJ0
そういや空港でレイにフルボコにされたユダ様って「美しい」とか言ってたっけ?
さすがにレイの胸で逝かせて欲しいとまでは思わないが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:03:16 ID:+X2o0I2T0
言われてみれば、レイvsユダなんだなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:04:21 ID:stSnamLN0
2週目のレイには笑った 瞬殺すぎて(涙目)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:11:19 ID:trwNPGLU0
イベントバトルだと思って適当に行動してたらいつの間にか全滅してた事がよくある
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 02:34:49 ID:o76Ki1Fw0
ワールドアーマーと大天使のブラってどっちがつよいの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:14:06 ID:3vh/fFfk0
ワールドアーマーが有利不利属性なくて使いやすいと思いきや
大天使のブラはPS版SS版どちらでも使える万能性で勝ってる
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 19:25:33 ID:o76Ki1Fw0
ほぅほぅ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:53:59 ID:CbKih54V0
久しぶりに、火の玉の新しいハッカーズの4コマ・アンソロを読みたいが、
サマナーのPSP移植の時みたいに、出るのは期待できないんだろうなあ。
出ても作家陣が昔とは違うだろうし。 

ミカベル、武梨えり、結城心一、雁えりか、白石琴似、阿川あけみ、
都波みなと、藤井あおetc
ハッカーズ〜ペルソナ2辺りが、火の玉が一番かがやいて
いた頃だったような気がする。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:01:50 ID:pqfrskdJ0
魔神ぐり子と東静馬を省略するなんて正気か・・・?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 05:26:34 ID:5SIWsqYT0
シヴァの合体剣強すぎワロタw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 20:21:19 ID:8OfQsLhx0
ZORMAって基本は龍型かな?
HP消費のEXTRAって怖くてやなんだよね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 23:49:41 ID:N453fPkg0
基本なんてないさ、全部個人の趣味
酒飲ませて暴れたり満月もちつきしたり物理に魅力感じないなら
耐性だけ考えて龍でいいと思うけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 07:20:44 ID:bw2ubPHQ0
なんかこのゲームって
敵倒したときの経験値が昔と違ってる
っていうかこっちのレベルに応じて変動してる気がするのは気のせい?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:20:48 ID:ZT27YPk80
別にこのゲームに限らずメガテンは全てそうだし、シュミレーション系とかそういうシステムなのが多いよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 10:34:41 ID:ioDefuxW0
ポケモンも最新作では自分と相手のレベル差によって取得経験値が変動するようになりました
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:11:24 ID:p7s2ApEA0
ようやく時代が追いついたのね
!ninja
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:37:14 ID:bw2ubPHQ0
やっぱ気のせいじゃなかったんだ
でもマグネタイトは変わってない気がするんだけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 12:50:09 ID:2hvspKUO0
ID:bw2ubPHQ0
だからなんなんだよウゼェな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 13:33:17 ID:CwAsNern0
>>429
取得マグネタイトまで減ってしまったら
悪魔を維持するのが大変なことになるぞ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 20:18:59 ID:CwAsNern0
>>429
追加
マグネタイトが減る理由が無い
むしろ効率的な殺し方を覚えたので増えるべき

経験値はザコじゃ戦闘経験としての意味が薄いというもっともな理由がつけられる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 21:28:43 ID:mebB12xV0
ハッカーズは会話でも経験値が入っちゃうし、向こうから話しかけてくるから、
真1とか真2みたいにボス戦以外で経験値入れないプレイは難しいよね。
仲魔も増やせないし。
PS版ならP-メッチー活用でいけるだろうけど。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:03:48 ID:JNUQ9hyM0
ガルーダのロストワードって具体的に何が起こるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:51:14 ID:Tn8OJcVs0
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 00:51:23 ID:IgRaMSXa0
ほぅほぅ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:35:02 ID:4X10b0qc0
ネミッサのレベルだけ上げる事ってできないの?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:47:14 ID:7/TavxZT0
>>437
主人公がレベル下がる攻撃を喰らえばなんとか大丈夫そうだ
考えただけで面倒だが
経験値補正ですぐに追いつくし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 02:47:32 ID:3yuXk+LO0
パッと考えた感じでは無理っぽいな
主人公のレベルだけ下げれば実質同じことになると思うけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 02:44:03 ID:blAQynql0
ハッカーズのTAS動画とかあったら一度観てみたいね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 04:07:16 ID:vF00rDnR0
ベルゼブブ戦に有利な天罰やジャッジメント持ってるロウ悪魔って居ないじゃん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 04:14:56 ID:/AQlEBdr0
突然どうした?
まあニュートラルで固めていけばいいんちゃう?

英雄ラーマと幻魔ヘイムダルでジャッジ撃って
影響受けない死神のモトとゲーデのメギド系で攻めればEじゃん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 04:52:42 ID:/J3cEpa70
Ex-LAWだけどメタトロンが天罰持ってる
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 20:10:48 ID:IxC6bxMG0
過去作と違って天罰がChaos系特技になったのは完全にベルゼブブのせいだな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:25:18 ID:e4UuX37b0
真2の天罰では祈ってたけど、神であるシヴァが何に祈るんだろう?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:38:39 ID:QCYg3CSG0
そこまで来ると流石に自ら天罰を下してるんだと思いたい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:13:34 ID:oh5frCMn0
大天使のブラってぜったいワコールの天使のブラからパクったよね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 05:22:56 ID:dPo535JF0
え?何でそれだけをわざわざ取り上げてんの?w
作品中、パロだらけな作りだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:31:56 ID:DSDQnaRJ0
マヨーネさんて仮装パーティ参加中に出動命令受けて来たの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:42:58 ID:YEz0wLVD0
キャロルJとユダも同じようなものだがな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 09:53:47 ID:hB4vq1la0
法則にしたがって材料集めたのにセイオウボが作れないんだけどなんで
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 10:51:18 ID:a68bcoer0
じゃあ法則にしたがってないんじゃないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:08:27 ID:hB4vq1la0
法則にしたがって材料集めたよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:16:15 ID:NG9JUVKb0
その法則を事細かに示せ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:20:17 ID:a68bcoer0
>>453みたいに無駄に繰り返すだけの返答する暇があったら普通はそうするよな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 11:49:56 ID:58xtTZS30
・Lv計算ミスや種族勘違い
・特殊合体を合体法則と勘違いした
・普通は3身でしか作れない事を知らない

どれかだよね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:01:37 ID:hB4vq1la0
3体目の悪魔の種族の違いで地母神のレベルも違ってくるってことか
あの検索の表示まぎらわしい。詐欺だな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:47:33 ID:tCm79T7F0
種族の違いで・・・レベルも違ってくる・・・?
うーん、まぁ解決したのならいいんだけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:53:16 ID:+HDsAaj10
参考にさせて貰ってる身分で詐欺とかw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:54:05 ID:a68bcoer0
詐欺呼ばわりしながら詳細は書かない所を見ると実際は妥当な説明文だったってオチだろうな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 18:54:32 ID:2hxDU/n90
自分の間違いを認めたくないお年頃なんだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:05:00 ID:TdR5xyiC0
確かランクが一番高い悪魔だけは端数の処理がちがってたような気がするがそれはどうかな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 10:11:51 ID:YZ84Axkm0
造魔に継承させたアイオンの雨と忠義の氷結のダメージが同じことに気づいた・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:14:40 ID:YZ84Axkm0
左から、消費、威力、範囲、合体させる悪魔

火砕烈風破 6MP 38 一列 凶鳥アンズー
アイオンの雨 6MP 24 全体 神樹ナルキッソス
サンダーボルト 6MP 34 全体 妖鳥ルフ
悪魔の一喝  4MP 36 単体拡散 魔王ツィツィミトル
まきつき 18%HP 28 前単両脇 龍王ホヤウカムイ
押しつぶし  10%HP 20 前単両脇 龍王ノズチ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:46:53 ID:BQmi5Ssd0
>>462
破壊神 鬼女 妖精(シヴァランダオベロン)だとカーリーにしかならなかった。
3体目は女神じゃないと駄目らしい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 11:54:05 ID:kZV0JWRs0
上は単純に合計レベルが足りてないじゃないかw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:25:46 ID:YZ84Axkm0
火砕烈風破 6MP 38 一列 凶鳥アンズー
アイオンの雨 6MP 24 全体 妖樹アルラウネ
サンダーボルト 6MP 34 全体 妖鳥ルフ
悪魔の一喝  4MP 36 単体拡散 魔王ツィツィミトル
ムドオン 8MP 20 全体 死神モト
メギドラ 12M 75 一列 死神モト

天海モノリス1Fにて妖樹アルラウネ→誕生合体。
同じく21Fにて凶鳥アンズー、妖鳥ルフを、
39Fにて魔王ツィツィミトルを得て合体。
その後、死神モトを合体させると上記の造魔が完成する。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:12:59 ID:S62KhzZX0
>>465
(85+59+58)÷3=67

67(+4)=71


地母神セイオウボ(LV81)にならないなんて詐欺だ!!
地母神カーリー(LV75)になってしまう!


三体目の種族がどうこう以前に、小学生レベルの算数が出来てないだけだろ馬鹿w
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:01:17 ID:YZ84Axkm0
>>468

> 67(+4)=71
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:14:33 ID:S62KhzZX0
?、一体何が言いたいんだ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:17:51 ID:9foXqOia0
多分だけど、この計算式だと
67×(+4)になってしまうと言う事が言いたいんじゃないかと…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:37:38 ID:S62KhzZX0
ああなるほど、数式内の()のつもりは無かったわ
つかそれだと()内の+が意味なさすぎで不自然だろうし

(+4 / 3身合体分の加数)って意味のくくりの意味で使ってた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:55:06 ID:OUUu+gFp0
マジレスすると、端数が切り捨てになるのを忘れてる
攻略本まで忘れてるのはたち悪いわー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 18:58:23 ID:S62KhzZX0
端数って一以下の数字だろ?そんなもん切り捨てに決まってんじゃん
この場合かりに繰上げ有りだった場合でも結果は何も変わらないし
475473:2011/02/19(土) 20:00:06.24 ID:OUUu+gFp0
間違えた…71から足してたorz
しばらくやってないと、腕が鈍るね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:04:09.61 ID:xArIwQd60
腕って何の腕だよ
もしやレシピ職人か?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 00:37:45.18 ID:IMWUDJmu0
獣型

丸かじり 技 52%HP 60 全体
惑いの千鳥足 技 35%HP 全体
緑のだえき 技 38%HP 18 中心拡散
九十九針 銃撃 20%HP 18 一列
ベノンザッパー 斬撃 18%HP 20 一列右から
大暴れ 打撃 18%HP 24 単体+拡散
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:34:26.58 ID:IMWUDJmu0
丸かじり 技 52%HP 60 全体 魔獣アーマーン
惑いの千鳥足 技 35%HP 全体 妖精オベロン
緑のだえき 技 38%HP 18 中心拡散 怪異あかマント
九十九針 銃撃 20%HP 18 一列 妖樹アールキング
ベノンザッパー 斬撃 18%HP 20 一列右から 天使ドミニオン
大暴れ 打撃 18%HP 24 単体拡散 魔獣アーマーン
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:14:10.80 ID:ixgveOAE0
何なんだろうこれは
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:11:46.05 ID:yu5XqLHvO
いつ雷神剣から他の武器に乗り換えればいいのか迷う
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 17:42:47.44 ID:lT0UHcgs0
知速カツオの雷神剣は最終装備の域に達してるよな
前列3体まで感電を越える効率が出せないなら変える必要ないし
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:40:28.27 ID:QxrJdeqQ0
前列出してたら危なくない?100%感電するわけではないし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:58:26.81 ID:OfGQWMFA0
天使型のメリットを教えてくれ

物理弱いうえに、HPを使うEXTが主体ときた
前列には怖くて置けんし、かといって後列では攻撃方法が限られる
虚空斬なんて怖くて到底使えん

まあ、それを言っては獣型も同じだが、
獣なら前列に置いて通常攻撃でも十分だし
龍型なら後列からアイオンやサンダーを連発する手もある
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:52:05.34 ID:hiEXM0XI0
見た目
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:49:16.06 ID:gHe7CIS/0
LV60未満の天使造魔は物理に弱くないぞ。魔法に強くもないが。

あと、高レベル造魔にしてパラメーターも40近くまで育てたやつなら
魔法はまだしも物理はほとんど避けてくれるから、さほど苦にならない。

あと勘違いされやすいけど、獣造魔は「魔力に弱い」だけで
「魔法に弱い」訳ではないから、そこを過小評価しないで。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 16:56:42.21 ID:/fjnFcFm0
結局、御魂が使える英雄にするのがお手軽で便利な気もする
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:06:42.09 ID:lFqToxYj0
>>485
なるほど
食らうとやばいが避けてくれる訳ね
ただ、自分はそこまでやり込めないな・・・

勘違いはしてないっす
獣は優秀だが、チャームされると恐ろしい
調子に乗って大暴れ、体当たりしまくって気が付くと瀕死とかよくあるしorz
丸かじりの豪快さは気持ちいいんだけどねw

>>486
造魔の醍醐味がなくなるからいやなんだが、英雄は優秀だね
ミタマが使えるのか
知らなかったw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:55:22.96 ID:F+2Rx8eJ0
造魔は連れ回してもMAG食わないで済むから
ザコ戦で使えそうな即死 or バッドステータス付与スキルに特化させるとかどうよ?

天使型で
汚れ無き威光 バイツァ・ダスト 永眠の誘い 子守り歌 ファイナルヌード
あたりとか
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:56:09.66 ID:IcT4uLomO
もしかして主人公の力上げてもあんまり意味ない?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:03:34.40 ID:6dwcfVBK0
コストパフォーマンスが良い羽ばたきと、
ネミッサがアギ系でなければ有用な穢れなき威光が使えると思う。
ファイナルヌードよりはベイバロンの気になるんだろうけど。

三日月斬りと月夜の餅つきは、どうだったかな。
後者は通常攻撃4回分くらいだったように記憶してる。
まあ、闇討ちよりは実用性ありそうだが、
獰猛にした酒技には比較できんだろうな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:48:09.95 ID:F+2Rx8eJ0
>三日月斬りと月夜の餅つき
造魔だと攻撃回数は増えても
ベルセルクみたいに月齢補正で攻撃力アップしないのは痛いな…

即死・バッステは新月でも問題なく使えるのが強みかも
ベイバロンは獣型専用だっけ、天使型で習得できたらよかったんだけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:19:28.22 ID:DkjQeeUi0
>>489
全く無意味ではないが、
知力・速さに割り振ったときの恩恵の方が大きい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:32:37.40 ID:IcT4uLomO
>>492
なるほど
魔法威力や魔法命中しか上がらないから知力は必要ないと思ってたけど意外と重要だったんだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:14:46.89 ID:KWsyMrfV0
知は魔法回避率とかバステの付着・回避率なんて
目に見えないところが色々上がってんのよ
知型に雷神剣持たせると耐性の無い敵は本気で何も行動できなくなる
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:16:23.03 ID:lFqToxYj0
>>488
うむ、手間がかかりそうだけど面白そう
HP消費のEXTは危なくて使えないからなぁ・・・

ところで、天海モノリスがクリアできん・・・orz
R下のWIZを入力
エレベータ開通
L下のFLYを入力
エレベータ開通
R上のPIXYを入力
シックスに会うも「パスはPIXYだぜ」と言われる→何もおきない
L上のTWINを入力
ランチに会うも「パスはTWINだぜ」と言われる→何もおきない

どういう現象だろ?きちんと揃えてるのに・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:18:31.09 ID:ZFy1PlCs0
キャサリンのEDでソウルハッカーズの曲が流れたんだけどまだ報告なかったのな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:23:09.87 ID:KWsyMrfV0
20Fの制御室じゃ上階は制御できない
別の制御室を探さないと、ダメダメだねチミ
498495:2011/02/23(水) 00:46:00.21 ID:692zcCRf0
>>497
R下のWIZを入力
エレベータ開通
L下のFLYを入力
エレベータ開通
R上のPIXYを入力
シックスに会うも「パスはPIXYだぜ」と言われる→何もおきない
R39階制御室にいくも何もなし
L上のTWINを入力
ランチに会うも「パスはTWINだぜ」と言われる→何もおきない
L39階制御室にいくも何もなし

こんな感じです
何だ?これは・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 01:26:04.01 ID:uc4Brzc5O
合ってれば20F〜39Fの直通エレベーターが開放されるはずだが…
21F・37F・38F・39Fのどっか間違ってるか入れそびれてるとしか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:41:14.61 ID:JUuot3H50
ホラーハウスって、天井のライトはそうなんだけど
宝箱も入らないとわからないから
結局全部埋めることになるよな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:10:23.35 ID:dqd3CVCr0
餅つきと千鳥足は過大評価されすぎ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:02:42.81 ID:uxMWVvhF0
餅つきはそこまで評価されてないんじゃないか?
ボス戦をわざわざ満月に合わせるのは難しいし面倒だからなぁ。
同じ月齢技でも、三日月 → 強化月齢期間が長めで、範囲も1列だから雑魚にも使える。
闇討ち → 所持悪魔そのものが新月強化するヤツら多し。
           範囲も全体なのでキョウジ戦で活躍。

酒技は強いと思うけどな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 16:32:50.34 ID:OisJgt6+O
酒技はどのくらい酒飲ませれば強くなるんだ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:32:03.12 ID:hdpqjrcr0
酔えば酔うほど強くなると言うのが酔八仙拳
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:37:28.66 ID:FOsmbMgs0
効き目の弱い酒なら5杯、強い酒なら3杯で最高強化だったけ?
うろ覚えなので間違ってたらすまん
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:22:28.05 ID:OisJgt6+O
>>505
d
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:34:05.67 ID:pBPKkxuK0
弱い酒(効果時間短)は10杯飲まないといけなかった気がする
んでダンジョンの約50歩ごとに弱い酒一杯分の酔いが醒めるらしい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:57:23.83 ID:692zcCRf0
>>499
20F〜39Fのエレベータが開通できたんですが・・・

中央部へ入れませんorz
どうすれば・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:06:24.16 ID:uxMWVvhF0
>>508
正直シナリオ攻略についてほとんど覚えてないのにコメントすると
アザゼルってもう倒した? 的外れだったらゴメン。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:05:57.43 ID:uc4Brzc5O
>>508
LR両方のエレベーター開放したんなら中心部に行けると思うが…
他何かやることあったっけな…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 01:01:09.44 ID:rrPBsJRU0
直通したら中心部会議室→中心部次官室→屋上
後はこれだけなはず

ここでグダグダ言う前にオートマップ全部埋めてこような
話はそれからだ、絶対に歩いてない開けてないドアがあるはず
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:40:37.17 ID:RCXotFog0
扉開けただけでUターンして、マップ埋めたものの何も起こらなかった幽滝。
扉開けて一歩前に出ないとじじいが現れないなんて!聞いてないよ〜
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 04:44:17.96 ID:jas9dJGQ0
初プレイなら基本マップ全部埋めるだろぉ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:36:29.55 ID:ckgJ86230
空港とモノリスの一階でヘンな動きをしているヤツ発見!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 06:48:11.06 ID:RCXotFog0
>>513
あのじじい達が居る小部屋。
扉を開けて、LRでぐるり見渡しても何も見当たらないんだもん。
一歩前に出ないとじじいが見えないなんて反則や。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 08:02:39.04 ID:nneIxtvZ0
マップ全埋めは基本だろー
そこにトラップがあるとわかってても突っ込む
それがメガテニスト
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:14:30.13 ID:xxRLYyPS0
サマナーの新作マダー?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:24:51.47 ID:S61hIQiO0
>>509
マップを見ると、アザゼル(西次官)との戦闘はR39階の最南端の部屋
ってなってるけど、どのタイミングで戦うかは忘れたなー。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 14:58:14.10 ID:ZL0zHZOkO
おまえらどっちに香使ってる?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:48:31.51 ID:CpazqrAV0
最後の方ってゾウマ役立たずだよね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:35:06.12 ID:ckgJ86230
最後の方までソーマ使わず仕舞いだよね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:48:33.03 ID:zymr7mMq0
>>521あるあるーww
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:09:58.74 ID:Fgf0it+C0
いつかもっと必要な時があるだろうって感じで最期まで温存しちゃうよな

ショップのポイントカードを大量に溜めて交換しないままその店がなくなるとか言うパターンと似てるか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:16:13.13 ID:MAX/3uuJ0
ラストエリクサー使えない病ってやつだな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:38:20.57 ID:gvLvdx0s0
宝石と物々交換できたなら活用しまくるんだろうけどねえ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:23:59.96 ID:QgHlnVQF0
門倉戦に向けての仲魔を教えてくれ、ソムリエ

ジャンヌダルクは必要か?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:56:36.83 ID:pSkqtZ8e0
気張って仕込むような強さの敵じゃないぞ、それまでのメンバーで十分勝てる
物理型なら反射や無効、素早いテトラカーン持ち置くだけ
魔法型ならオシリスやアラミサキの闇討ちアタッカーがテンプレ(材料はペットショップから)

回復役が欲しいとか新月型にするなら造魔のままよりジャンヌにした方がいいかもね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:00:07.99 ID:tfCr9FQc0
ジャンヌダルク、ゲーデ、ラクシャーサ、セイテンタイセイ
ヤタガラス、マハーマユリ、ヴィヴィアン、シルキー
たしかこんなで総力戦だった
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:33:11.65 ID:fQzDeylXO
ユーイチきゅんのおちんぽペロペロ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 19:14:22.84 ID:9bIAAPQe0
>>528
なんか一人だけぶっちぎりで場違いなメンバーが一人いるな…
いや、レベルが低いというか
…ぶっちゃけカドクラ戦で使い物になるの?シルキー
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:35:01.00 ID:QgHlnVQF0
そのシルキーは・・・いくえにもミタマ補強したのかな?

カオスよりがいいかロウよりがいいかも悩むところ

いまちょうどガルーダ、スザク、ヤタガラスの霊鳥トリオがいるからなぁ、、、
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:57:00.02 ID:j9OCsaMs0
異形胞子飛弾(銃撃)があるから、霊鳥トリオ活躍させにくいか
ガルーダがいるレベルなら、地母神キュベレも悪くない
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:58:26.59 ID:WRC2Bu4A0
鳥だとずっとモーショボー連れて歩いてた
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:34:19.75 ID:QgHlnVQF0
異形胞子飛弾って銃撃だったのか・・・
これは霊鳥がかわいそうだ
カオスよりで勝負しますかね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:40:53.38 ID:OJ8Kc/7yO
>>521
予備知識無し→こんな超強力回復アイテムもったいないから使えません><
予備知識有り→某宝箱でレベル上げするからもったいなくて使いません><
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:09:04.41 ID:fOG6GWvu0
パレスを御魂で強化してるんだけど速さが32までしかあがらないんだけどバグ?
パラメーターの上限って40じゃないの
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:12:06.10 ID:j9OCsaMs0
>>534
Law寄り→オーディン、オシリス、サンダルフォン、ノルン、テスカトリポカ
Chaos寄り→スルト、キュベレ、カルティケーヤ、アラミサキ
Neutral→バロン、ハヌマーン、ゲーデ、ジャンヌ・ダルク
1周目のラストならこの辺りからかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:13:05.48 ID:Dux1VIf/0
>>536
初期値の2倍が限界のはず
速さ40にしたければ破壊神カルティケーヤか地母神カーリーお勧め
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:28:23.76 ID:fOG6GWvu0
そんなん聞いてないしなぁ
これじゃキョウジ戦に使えないわ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:29:03.51 ID:wsynWNBP0
予備知識あれば、マリシテンで幾つでも補充可能と分かるから
ソーマ使ったような記憶があるけど。

まあ、お気に入り強化したらソーマ使うまでもなく大抵のに勝てるわけでもあるが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:42:52.12 ID:KVUTuwoc0
>>539
事前に調べてないお前が悪いわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:10:36.19 ID:mfqqVCGe0
キンマモンとヘイムダルでジャッジメント連打とかしてた記憶がある
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:19:00.45 ID:mfqqVCGe0
連ですまんがシルキーがなかなか切れないのもわかるわ
序盤のカジャ継承+メディア+ディアラマでいい回復要員だし忠義の氷結が地味に使えるし
終盤近くでも足遅めの回復としてGOでそこそこ使えたとかじゃないかな?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:33:42.49 ID:mCGZj8bw0
シルキーは友愛だから万が一の盾として残しておいたのかも
友愛の加護を初めて見たのがシルキーで、それ以後愛着が湧いてなかなか切れないって話をちょくちょく聞くし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:36:43.02 ID:DemUmolvO
シルキーを使い続ける奴はユダに違いない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:56:41.31 ID:r6oBXM2t0
>>530
愛さえあればどんな悪魔でも
好きな悪魔揃えたいじゃない
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:56:43.96 ID:tyc7gTO50
リャナンシー使い続けた俺はウラベ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 07:47:02.52 ID:DXp6XUPZ0
稀に会話でウラベのリャナンシーが出る時あるよな
あれが出たらもう合体には使えん…
549528:2011/02/26(土) 12:16:06.41 ID:Oyhfk1vB0
シルキーたんはカツヲの献身的な愛人として働いていたよ
ヤタガラスも盾役なんだけど、レベル低いからボス戦では真っ先に石化させられてしまうのが難点
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:02:33.21 ID:vIR02Chi0
しかしまぁ、ミタマ強化って地道だねぇ
効率よくやる方法って何かあります?
レディキラーつけて鬼女をゲットとか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:19:31.21 ID:KVUTuwoc0
シーアークでレディーやダークマンやダブルバリューなんかをインストして無差別に低レベル悪魔集めまくる(報酬が少なくて済むんで)

そんでコペルニクスで合体しまくればレベルによっては御魂そのものが出来たり
神獣とか大天使や女神みたいなちょっと面倒なLV高目悪魔が一発出来るんで
今度は事故ソフト外して低レベル同士で神獣とか作れば割と容易に持っていける
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:38:00.86 ID:fGOdZ4xCO
やったことないけど前衛にネクロマギリメカラとか強そう
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:53:19.16 ID:/TBzzmOn0
ポケステがあれば材料買い放題だけど
持ってないなら手に入れるの面倒だしな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:02:14.68 ID:vIR02Chi0
ととのいました

LV63で戦うとして

前衛:ハヌマーン・主人公・ヴァルキリー
後衛:カイメイジュウ・ネミッサ・龍型メディアラマ所持造魔

控え:ケルベロス・オベロン・ラクシュミ・スカアハ


ギリメカラとむらさきカガミをネクロマ召還して前衛へ・・・面白そうだ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:26:30.89 ID:OklcGzem0
メ・ディアラマで落ちるんじゃない?>ネクロマ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:29:59.86 ID:dJfVW1V70
もういっその事カツオとネミッサ以外全員ネクロマかけとけばいいんや!!そうすればディアラハンや回復アイテムで間に合うだろ

ハマオン撃たれたら壊滅するけどな!!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:32:01.19 ID:vIR02Chi0
>>555
いや、それを試すときは
前衛:ギリメ・むらさき
後衛:主人公・ネミッサ

558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:37:42.18 ID:fGOdZ4xCO
ジャヒーさんも追加しようか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:53:03.22 ID:vIR02Chi0
もうこれで磐石だろう
前衛用に
ハヌマーン メディアラマ所持
キュベレ  メディアラマ所持
トール
グクマッツ
後衛用に
ラクシュミ
カイメイジュウ
ブラックマリア

今LV61
カドクラまで安泰の仲魔だろう
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:39:35.89 ID:1GqSzc5fO
テトラカーンとマカラカーン継承したカルティケーヤも作りなさい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:03:30.77 ID:09oSFUPj0
テトラカーン、マカラカーンは造魔の仕事にしてる
獰猛な女神(忠誠MAX)にテトラカーンを使わせようとしたら1回目で反逆されたので以来獰猛は信用していない
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:48:17.13 ID:oa5vwHr/0
>>548
2周目で1回だけ遭遇したな
「私はかつてウラベ様にお仕えしていました…お元気かしら…」
みたいなこと言い出してすぐに仲魔になった覚えがある
あれもチミチミ系のゲームみたいに1回こっきりなのかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:50:35.16 ID:RlxCwPz+0
ベス、プッツ、そしてリャナンシー。
お前たちの力、借りることになるな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:51:18.62 ID:7Nq5Betu0
>>562
周回で一回なんじゃないかな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:02:14.51 ID:lv8vwL/10
>>561
酒で友愛にすれば反抗されんぞ

ベルゼブブ戦に速さ40まで強化したカーリーとカルティケーヤを前衛に配置して
延々テトラカーン&マカラカーン唱えさせ
カツオ:ピナーカで突きまくり
ネミッサ:くりからの黒龍、回復
ジャンヌ・ダルク:オルレアンの祈り(MP回復要員)、回復
キュベレ:ラクンダ、回復(寿殺無効で光る眼対策要員)

なんか2周目のベルゼブブにジャッジメント使うとダメージおかしくなるよね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 09:49:44.73 ID:RlxCwPz+0
そういえば、2週目って面白いですか?
オレは1週目を何度も遊んでいるんだけども・・・
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:03:27.62 ID:lv8vwL/10
>>566
2周目以降は特殊なインストールソフトが使えるようになる
合体のレベル制限解除とか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:20:21.09 ID:xZk65sUlO
コインや銀行に預けた金も引き継げるしな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:27:29.24 ID:DEY9WDPu0
>>566
低レベル状態で、高レベル悪魔喰わせた造魔とか魔晶変化武器とかで
お手軽に無双出来る爽快感はかなりのモノだぞ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:27:35.10 ID:LtMTK5nk0
敵からのダメージも増えてなかった?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:41:42.00 ID:xZk65sUlO
2周目でリーダーも助けられるしカジノで歓喜の寝具も手に入れられるからお得
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:42:56.93 ID:RlxCwPz+0
なるほど・・・今度は2週目もやってみようかな

〜私的メモ〜 お手軽Light種族合体表 [ ]はLight種族

女神=妖鳥+天使+([聖獣]or鬼女) ←特に重要!
女神=[霊鳥]+妖鬼+(地霊or妖鳥)
地母神=[霊鳥]+妖魔+龍王
地母神=[幻魔]+妖鬼+妖鳥
地母神=[聖獣]+地霊+妖鬼

霊鳥=鬼女+(妖鳥or天使) ←特に重要!
霊鳥=龍王+妖魔
神樹=龍王+妖精
幻魔=夜魔+妖魔 ←特に重要!
神獣=[聖獣]+天使
聖獣=魔獣+妖精 ←最重要!
鬼神=地霊+龍王
龍神=龍王+([聖獣]or[霊鳥])
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:44:14.09 ID:DEY9WDPu0
>>570
強力な防具も手に入るので、あまり影響は無い
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:44:32.17 ID:wLx1UCC50
>>560
作ったけどキョウジ戦では役にたたんな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:04:24.39 ID:/yk34JAaO
ぬるぽ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:28:40.82 ID:lv8vwL/10
>>570
確かHPも増えてる

1周目のベルゼブブのHP65535(16進法4桁の最大数)で
ハードになるとそれを超えてしまうからジャッジメントの計算がおかしくなるんだろうか
使う度にダメージ大きくなるのに全然倒せなかった
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:50:48.23 ID:AFy28By70
>>572
2周目は、最序盤(アルゴンNS〜湾岸倉庫くらい)で
神獣バロン+鬼女ランダ=破壊神シヴァ

夜魔ニュクス+鬼女ボルボ=邪神サトゥルヌス…(1)
聖獣スレイプニル+妖獣フェンリル=魔王ロキ…(2)
(1)+(2)=死神モト とかできる
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:15:07.54 ID:RlxCwPz+0
湾岸倉庫でシヴァとモトですかww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:28:26.36 ID:DEY9WDPu0
まあ序盤でそんな高レベル悪魔作っても燃費悪くてかえって使えないけどな

自分よか10か20かぐらい上のレベルの悪魔で充分だし
それ以上の悪魔は、造魔に食わせるか魔晶変化させるか剣合体の材料にするかでワンクッション置いた使い方がベスト
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:09:40.50 ID:tBWoOMAv0
自分もそう思う派だけど、マグマグガンバが得意な人にとっては
さして問題でない、らしい。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:30:47.81 ID:RlxCwPz+0
いまやっとカドクラ→マニトゥをぶごろした!

グクマッツ キュベレ ブラックマリアが大活躍した

エクストラゲーム・・・もういいやw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:05:09.60 ID:iMAARE3f0
イルカくん戦では魔法を吸わせて破裂させなくても、
補助+打撃でも倒せると最近知った
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 17:27:19.53 ID:y0UnSQrzO
しかしソウルハカーズはメガテンとしてもJRPGとしても完成系の一つだよなぁ、そりゃイマやればいろいろと不満点はあっけどさ
てかアーカイブスで出ない&キャサリンで2Dマップの曲流れたりリメイクフラグがビンビンだぜ
3DSでリメイクとかなったら歓喜して泣くレベル
もうBGMとインターフェイスだけ見直されたほぼ移植リファインでもいいからさ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:13:11.63 ID:RlxCwPz+0
このゲーム、BGMが秀逸だと思うんだが・・・

サウンドトラックがプレミア付いて買えないけど
自分で録音して着メロとかにしてるよ

2Dフィールドとか、BQユダとか、アルゴン本社とか好きだわぁ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:23:57.46 ID:NlEmen5g0
曲はいいけどSS版とPS版で若干違うし
戦闘中にSEでぶつ切りになるのはどうにかしないとな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 18:27:26.75 ID:y0UnSQrzO
BGMいいよね、評判悪い?けど通常戦闘曲好き
今できる最新の技術、機材で正統派リミックスして欲しい
PSPペルソナはやらかした感あったけど2罪は良いカンジだし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 19:30:06.77 ID:Av3oYsci0
>>572種族順位は覚えた?効率が目に見えて上がるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 20:03:33.94 ID:RlxCwPz+0
>>587
覚えられないけど、なるべくニュートラルで拾える仲魔だけで
ライト種族を作るという視点で作ってみた
聖獣と霊鳥がポイントですね
それ自身ある程度強くて、材料としては最高
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:33:41.80 ID:RlxCwPz+0
今日はもうくたびれた
現在LV71、時幻の回廊3までクリア
まだなんとかキュベレ、トール、ハヌマーン、グクマッツ、カイメイジュウ、ラクシュミ
で頑張ってる
そろそろ限界かも
ケルヌンノスの合体剣でもしんどくなってきたなぁ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 22:57:31.36 ID:AFy28By70
>>589
お疲れさん
そこからは、
ハヌマーンをヘイムダル
ラクシュミかキュベレをオメテオトル
にしておくと楽かもしれない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:06:24.36 ID:xZk65sUlO
ヘイムダルいいな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:20:58.42 ID:D284HcLsO
>>548
あなたの持ってらっしゃる
その「COMP」…
そう、あなたがウラベ様の遺志を…

わたしは、昔、ウラベ様に
お仕えしていました。
あの頃が、なつかしいですわ。

けれど、あの方は、もう
戻ってこないのですね。

できれば、あの方の遺志をつぐあなたに
ついて行きたいのですが

つれて行っては頂けないでしょうか?
→連れて行く
 断る

大変うれしいですわ。
わたしは、鬼女リャナンシー。
どうぞ、末永く…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:38:08.36 ID:uA4n52NP0
とりあえずSJでは最後まで育て上げた。
3で居なかったのが残念だった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 09:44:26.52 ID:eoarWddZO
リャナンシーは俺の嫁
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 12:12:38.14 ID:9XulUOSk0
>>594
ユダ乙
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:02:52.62 ID:wJ29e3hZ0
ウラベだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:17:36.71 ID:rFedRiip0
ナオミかもしれんぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:32:04.72 ID:39gQbYG00
オシラサマは俺の盾
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:35:48.91 ID:MRr+QRXX0
よく燃えるんで盾になりません
前作のデビサマでは全体回復持ちだったんでもうちょっと使い道もあったんだがな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:17:54.19 ID:8fhXf2tU0
どんも
昨日の>>589です

ベルゼブブ直前でレベル75になりもうした
ヘイルダム・アナト・カーリー・ヴリトラをゲット
あとはモトくんが欲しいところですかね
ECやELはいても使ってやれないなぁ…
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:55:04.49 ID:MRr+QRXX0
蝿王相手なら>>442面子なら超楽勝
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 23:48:30.35 ID:BHWCkaiE0
漫画版の3巻ってどこかで売ってないのかあああああああ!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 01:28:06.14 ID:gWAS0MW60
存在しないものは売りようがないんですよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 20:15:42.60 ID:oKlzGwWN0
コペルニクスで御魂作る場合って主人公が
レベル20〜30くらいの時しか作れないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:04:02.94 ID:wvINJfyS0
合体事故ではミタマは出来ないのでは?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:12:55.76 ID:V0L8Hczy0
>>604-605
「〜のすべて」の実験結果では出来てるみたい
効率は悪そうだけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 21:21:45.24 ID:oKlzGwWN0
アラミタマ出たよ。レベル20〜30くらいの時
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 08:35:36.18 ID:h7B+Deux0
サキミタマやサラマンダーも出来るよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:13:47.12 ID:kR2/RePG0
ナオミが世界最強の女
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 10:17:55.91 ID:FYtOwWQf0
合体事故でウラベができた
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 19:57:37.04 ID:A+XTKG7kO
ソーマ宝箱の敵ってどうやって倒してる?
メギドファイアー2発じゃ倒しきれない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:02:38.72 ID:66UGDWSM0
満月の女王
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:15:37.99 ID:A+XTKG7kO
アギッサだからあきらめたわ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:36:21.48 ID:tenimBS00
アギッサ
ブフッサ(ムドッサ?)
ジオッサ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 21:21:18.50 ID:WFNsu+Hi0
パワッサ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:35:18.50 ID:tenimBS00
戦ッサ(いくさっさ)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:36:04.49 ID:bibuAwYGO
>>611
倒せないてそんなに強敵だったかな
ムールムールとなんだっけ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 22:43:00.32 ID:2u94OeV+0
マッドガッサとかいたなそういえば。

>>617
ムスッペル。けっこう硬いな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:22:27.08 ID:tenimBS00
造魔の話なんですが
モトを何体も何体も合体させていったら、
ほぼ、モトと同等の造魔が出来たんですが・・・
龍型の最終形態なんですが、ボーナスポイントとやらは
どうなっているのでしょうか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:03:54.36 ID:iaIwMH8t0
ボーナスポイントは合体させる悪魔の能力値>造魔の能力値のときにしかつかない。
詳しくは>>4のサイト参照。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:11:40.76 ID:TC7/yrfn0
>>611
魔知に振りまくったジオッサのメギドラだと楽だが
他だと面倒か…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 03:23:29.44 ID:TC7/yrfn0
>>611
ゲーデのムドオンで1-2体は減らせてた

適当だが
MP節約するよりも
MPを惜しみなく使って回復に戻った方がLV上げとしての効率は良いかもしれない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:55:08.71 ID:EN1SrUn10
フロスト5って・・・ネタだよね? メギドで即死じゃ・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:25:08.49 ID:NeA4jiLl0
逆に考えるんだ、ネクロマで呼び出せば最強の壁になると
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:29:20.74 ID:EN1SrUn10
ハマで即死・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:29:52.96 ID:/KBslVgF0
二周目で連れ歩いて楽しむ悪魔かな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:32:26.98 ID:NeA4jiLl0
そういえばフロスト5はハマも反射できるけどネクロマ中に喰らったら元に戻るのか?
試したこと無いから分からん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:35:29.10 ID:f0SPqDkB0
フロストファイブは確かにネタだが二週目だと割と強いけどなあ
冷静なのとスキルがひと通り揃ってるからほっといても働いてくれる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:06:05.15 ID:gFFe8IQS0
ジオッサ派なので、CP0のハマオン持ちはちょっと嬉しい
ほぼ無限個のせがき米みたいな感じ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:21:44.94 ID:TEuaqo+S0
フロストファイブなんか集めたこと無いわ
めんどくさいし
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:39:13.37 ID:Qg/i13wB0
2週目でも5人集めるのは骨が折れそう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:49:54.14 ID:AzIjb1GY0
一回作ればもう満足だな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 01:50:03.63 ID:ubUW9gvK0
二週目のアナライズ埋めのためにフロストファイブもやる予定
まず一度も使わなかった鬼神をランクアップさせていくか…
合体でそもそも作らなかったし
中盤はスカアハ先生次元の回廊以後は合体事故でできたメタトロンに頼ったからCとEx-cは実戦じゃ使わなかった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:28:59.68 ID:2sASMKQR0
アナライズには載らないのであった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:14:48.48 ID:s++H45Jn0
女神:吉木りさ
破壊神:伊藤リオン
狂神:江頭2:50
猛将:朝青龍
珍獣:いもと
天使:福原遥
妖精:本仮屋ユイカ
夜魔:海老蔵さん
堕天使:小向美奈子
鬼女:勝間和代
死神:東原亜希
邪神:堀江貴文
外道:楽しんご
怪異:マツコデラックス
魔王:和田アキ子
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 21:29:57.59 ID:EJJhRM6H0
>>635
狂神一択
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:02:52.74 ID:YcF0Fm2T0
>>635
楽しんごで笑った事ないけど、初めてわろた
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:06:57.58 ID:HJZihL410
>>637
あいつはまさしく外道だよね?

1週目レベル80
ヴィシュヌ・バアル・メタトロン
モト・ハチマン・アナト
シヴァ
英雄ラーマ

ここまで仲間にしたけど、キョウジには勝てないだろうな・・・
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 01:13:10.57 ID:GtYd8JaG0
楽しんご=迫しんご(シックス)

だろう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:38:04.22 ID:zghwDSs60
屍鬼ドラッグクイーン
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:09:26.76 ID:HJZihL410
>>638だけど
ヤッター!キョウジ倒した!!
メタトロン・バアル・ヴィシュヌ
ネミッサ・主人公・ハチマン

メタトロン 羽ばたき
バアル GO
ヴィシュヌ メギドラ
ネミッサ 戦の魔王
主人公 魔(物)反鏡
ハチマン メディアラハン

バアルが物理攻撃で途中死んだ後、モトに交代
モトのメギドラつええ

しかし、キョウジを倒せるとは思わなかった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:09:25.61 ID:GtYd8JaG0
戦の魔王使えるネミッサがいるんなら、ネミッサ無双で倒せるだろそりゃ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:00:32.73 ID:kgvsRjrn0
>>641
その面子でキョウジ戦だと
バアルのサマルトリア臭が半端ない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:05:27.07 ID:HJZihL410
>>643
そうでもない

魔法メインの相手だけに「魔法を反射」は大きい
さらにアナトの先制マハラギオンで死んだネミッサを
サマリカームで2度蘇生してくれた

その後メタトロンに殺されたが、十分な活躍
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:45:24.81 ID:GtYd8JaG0
最大火力のネミッサをまず死守しなっせ、1ターン乗り切れば
相手の戦力はほぼ半減してるでしょうし生命線のアナト潰せれば勝ったも同然
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:01:47.46 ID:qRa2KacI0
2週目キョウジに勝てる気がしない
1ターンで壊滅するってどういう事なの…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:16:31.03 ID:GtYd8JaG0
速さ強化した主人公を前列において魔法か物理かのどちらかを完全シャットダウンして
シャットダウン出来ない部分は耐性のある装備や仲魔揃えて相手の戦力削って行く

1ターン目が相手の最強状態だからそれさえ乗り越えれば何とかなる
主人公の先生が大幅に失敗したらもう諦めて再チャレンジするのも手。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:14:59.14 ID:HJZihL410
2週目のシステムって終盤近づくほどむづくないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:21:36.55 ID:wyUryuj9O
終盤になるほど簡単になったらつまらんだろ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:40:10.91 ID:a4/qMHiH0
終始同じくらいの難易度だったと思うけどなぁ。被ダメージ1.5倍は等しくツライ。
ザコ戦で唐突に死ぬのは、序盤のグレムリン(ブフ2発で死亡)〜ラスダンの
フレスベレク(サプライズ羽ばたき2発で死亡)まで一通り体験したし。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:47:30.35 ID:G69THYrK0
キョウジやシドは1.5倍適応されなかった気がする
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:53:42.69 ID:HJZihL410
2週目のメリット「合体時のレベル制限なし」は
レベルが上がるほど意味がなくなってくる
しかし「1.5倍のダメージ」はそのまんま
つらそう・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 23:57:48.39 ID:oBIG7pRzO
モトのメギドラは脅威
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:18:51.34 ID:Mz/cxmQRO
>>652
一周目は死ぬのが難しいレベルだからむしろ二周目ぐらいが丁度良くないか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:22:55.79 ID:T4Xli6eT0
初見より要領とかボス前の下準備とか分かってると思うから難易度はそんなに変わんないと思うけど
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:50:35.09 ID:HspQAjZn0
久しぶりに出してきて、2週目を最初からやった。ウラベさんのVQでビルヴィスに負けた・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 06:28:19.35 ID:CXO2Qr1+0


なんでティターニアって味方にすると生体MAG抜きできないの?
アナライズには表示してるのに詐欺じゃない?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 07:24:50.38 ID:EA2EjMh30
>>657
主人公の手持ちMAGを抜いてるからじゃね?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:18:31.42 ID:A/bbUXZ00
魔神:佐々木主浩 new!
女神:吉木りさ
破壊神:伊藤リオン
狂神:江頭2:50
猛将:朝青龍
珍獣:いもと
天使:福原遥
妖精:本仮屋ユイカ
夜魔:海老蔵さん
堕天使:小向美奈子
鬼女:勝間和代
死神:東原亜希
邪神:堀江貴文
外道:楽しんご
怪異:マツコデラックス
魔王:和田アキ子
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:54:40.92 ID:Mb0n2AwU0
ダメージ1.5倍はカーンで反射しても有効なんだっけか
それを考えると反射作戦は2週目から真価を発揮するな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:35:52.06 ID:HTFhChTk0
満月(もしくは新月)になるとそれまでのBGMがちょっと変わる場所ってどこがあったっけ?

俺はVRパークが好きなんだが、クリアすると入れなくなるのが残念。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:35:40.04 ID:Mz/cxmQRO
ホラーハウスは満月時専用BGMがあるな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:01:18.73 ID:ZfIhlgab0
地味にしか変わらないとこもあるけどどのダンジョンでもかわるはず
ホラーハウスの曲は俺も好き
エキストラの維持と破壊?が同じ音楽だからいつでも聴けるぜ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:15:11.28 ID:Q1v8k3OM0
業魔殿も変わったような
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:18:00.31 ID:U/ER1Xl/0
新月にメアリさんの様子が変化するイベントでもあれば良かったが
変わりなさそうって事は、英雄とかそっち系の変化済みって事だろうか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:22:05.21 ID:DZt74Dne0
あれ中身イッポンダタラだから
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 19:24:26.81 ID:jc+UciIQ0
>>665アンソロジーで「新月時にドジを連発」ネタはあったけどね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 01:44:50.82 ID:6T2MSaYG0
>>666
イッポンダタラ?オッケェェェッ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:27:05.11 ID:2A/VfT8i0
http://www1.seaple.icc.ne.jp/kobuna/game/soul-hackers_synthesis.html
このページの合体表・・・おかしくない??
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:38:28.83 ID:vEqXghpE0
>>669どこがおかしいのか、具体的に指摘してくれ
まさか注意書きを読んでないなんてことはないよな?

あとE-mail欄に半角でsageと書こうな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:42:06.92 ID:G0ZDVM81O
アーカイブス4月来るな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 19:48:36.13 ID:7OIFKpJI0
本当なら嬉しいな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:10:29.52 ID:onsPrFHI0
FFタクティクスのように、リメイク版とアーカイブス版の両方が出た例もあるから。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 20:18:07.53 ID:7OIFKpJI0
リメイクは別に
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 01:30:41.27 ID:c+2Qy54A0
二周目以降の時幻の回廊攻略時には、番号順に関係なく
好きな所から挑戦したかった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:31:39.54 ID:7cq//9/y0
>>675
なんで?
いや、別にできてもいいと思うけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:35:45.84 ID:tc5UOeIX0
>>667
カツオ「なんだかんだでメアリも女の子なんだねー」
メリッサ「違うわよバカ」(戦の魔王)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:35:55.42 ID:tEg8g5DL0
ラストのソーマ箱でレベル調整してルキフグスのメッセージを色々確認したいに一票
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:16:43.03 ID:wVU6DmIwO
>>678
それは確かにあるな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 15:08:35.46 ID:7cq//9/y0
あれ一覧で見れるし実際に見るのもあんまり変わらんと思うのだが…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:46:31.87 ID:ucGGvze30
>>677
お使いの時にドラッグギアでナプキン選んでる姿を想像した

・・・オートマータのばばぁが
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:00:29.62 ID:Mx6HwxrE0
姉殺しクラッカー燃え
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:22:01.69 ID:PPnA+4KV0
>>681
もうとっくに上がってるだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:34:53.06 ID:jV8fo3YY0
age
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:12:48.77 ID:jV8fo3YY0
天使型のおすすめEXTRA教えて
たとえば1列攻撃を見ると

羽ばたき 技24%HP 威力40 一列 に対して
かすみ斬り 斬26%HP 威力20 前列左
ヒートウェイブ 斬20%HP 威力24 一列左

羽ばたきが優秀なのかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:17:11.93 ID:oW9Qiwaz0
羽ばたきは鉄板
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:26:38.44 ID:jV8fo3YY0
>>686
やっぱりそうですよね?

序盤の話ですが
単体用に「からたけ割り」斬20%HP 威力64
一列用に「羽ばたき」技24%HP 威力40
ハッピートリガーが悩むところ

終盤はもちろん虚空斬と三日月で
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:34:42.69 ID:oW9Qiwaz0
>>687
その3つ入れても使うのは結局羽ばたきばっかり
ソースは俺
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 00:23:06.72 ID:MhMcibKm0
>>688
「羽ばたき」は後列からも使用可だもんね
これは優秀すぎるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:22:26.26 ID:rD2Yi59n0
ユダのVQにミシャグジさまって出てくんのかよ…
全滅したわ…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:21:20.14 ID:JeRzbQ7Q0
どんマーイケルッ♪
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:18:39.96 ID:abEuhmJ7O
遅レスだけど>>611
前例にネミッサ(かわうその帽子、たらちねの鎧、エア・セエレ装備)
後列に主人公(スカジャランダ、将門の具足装備)
でメギドファイアーAUTOじゃダメ?
たまにネミッサが悪魔の一喝食らうけど火砕烈風破で回復できる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 22:48:07.27 ID:87EHT7Qx0
>>692
メギドファイアーだと時間がかかって困るということではないか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:12:51.50 ID:GG3vdt8IO
満月の女王で1ターンキルでもそこそこ大変だもんなぁ
せっかくだからLV99まで上げたいけど、LV95の時点で得られるEXP207…まさに雀の涙
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 14:15:53.76 ID:C7JnyJNz0
そういえばふと思ったけど
サターン版のEXダンジョン(次元の回廊じゃなくキョウジが出てくる方)のボス戦って
BGMどっちなんだろう?
PS版で削られたほうなのか、削られなかったほうなのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:26:26.82 ID:W8RcsYOM0
ベルゼブブ倒してレベル73ってどういうこと?
ここから7もレベル上げるの無理なんだが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 20:37:56.32 ID:y5p6IkL20
珍しいな。その時点だとレベル70後半くらいあるのが普通(?)なのに。
結構低レベルで進めたんだな。

ソーマの宝箱で、画面効果オフにして漫画読みながらボタン連打で
レベル上げるしかないよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 06:35:14.40 ID:wa6MTUrK0
>>659
2chでの超悪魔達が抜けてるな
黒んぼには妖鬼か邪鬼にいってもらって
破壊神:プーチン大帝
魔王:ラッツィンガー卿
邪神:犬作
威霊:森繁久弥
狂神:美輪明宏
英雄:イチロー
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:05:04.35 ID:7QPcY/+u0
VRパークって真ん中ってどうやって入るの?
http://bmky.net/data/sh/sh_map.pdf
地図見てもどこから入ったら良いのか分からないんだけど
ヒールスポットすらたどり着けないし
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:15:02.83 ID:ZVIntjxg0
門前の問いかけをよく読めば分かると思うんだが
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 09:34:59.65 ID:u1KsrCE20
月経が関係あるんじゃなかったっけ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 10:13:18.91 ID:7QPcY/+u0
新月のときには入れるらしいんだけど
入れるようなところがないんだけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 12:27:22.50 ID:sPqL08+I0
今、アルゴン精工なんだけど
クルースニクとチェルノボグ造るとしたらどっちの方がいいと思う?
バロールも候補に入れてたんだけど、魔法に弱いからやめた
どっちにするか迷ってるんだよね。2体とも造るっていうのはなしで。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 14:30:32.96 ID:rwfzuJ/J0
そうだなあ、チェルノボグだろうなあ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:31:15.96 ID:7PkfLDEp0
>>702
マップでいうと中央部の明るいところ、その外周にダークゾーン、更にその外周が通常部分
ってなってるが、中央部分の南側の緑の扉が新月時のみ通過可能になってる
この説明でわかるかわからんけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:31:59.59 ID:uOqZ9/5u0
>>701
ちょwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 18:33:49.10 ID:9gU3GhH10
魔神:佐々木主浩 new!
女神:吉木りさ
破壊神:伊藤リオン
狂神:江頭2:50
威霊:森繁久弥 new!
猛将:朝青龍
英雄:イチロー new!
珍獣:いもと
天使:福原遥
妖精:本仮屋ユイカ
夜魔:海老蔵さん
堕天使:小向美奈子
鬼女:勝間和代
死神:東原亜希
邪神:堀江貴文
外道:楽しんご
怪異:マツコデラックス
魔王:和田アキ子
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:33:23.71 ID:apTbVJhR0
>>703
虚空斬波!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:39:36.67 ID:uXNRdgQK0
>>703
高い力での虚空斬波は雑魚戦で強いだろうが、デフォルトだと他にムドラしか持ってないし
死神はマグ消費が高いからな・・・>チェルノボグ
魔法継承やマグ消費を考慮はしておいた方がいい。

クルースニクはデフォルトでも雑魚戦でバランスよく戦えるから
特に考えが無いならこっちの方がいいかも。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 23:29:28.55 ID:xCZ+7Lpg0
>>706
ネミッサ(ヒトミ)次第か・・・
711703:2011/03/18(金) 02:03:35.42 ID:ZayaP/sB0
今仕事から帰ってきたぜ
>>704>>709ありがとう。特に>>709さん丁寧にどうも
まさか意見が割れるとは… やっぱこの2体では迷うよな…
もう今日は、眠いし明日も仕事だしでできないから、明日(もう今日か)の仕事中にでもじっくり考えるよ。
ありがとうございました。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 04:35:17.41 ID:on2xe4mN0
>>702
通り抜けられる壁っつーか生垣がある
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 05:03:50.31 ID:T6nALjlX0
>>705
出来ましたありがとう。
飛び越えるべきところを見落としていたみたいで
でも「正しい道は半月〜」の門って半月じゃなくても開くよね ^^:
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:54:00.92 ID:P0EmgtDs0
イチロー 義援金1億寄付か さすが英雄だぜ
それに比べてナベツネは
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:17:50.90 ID:GMCw0m/40
そうやってシンプルな頭のヤカラが持ち上げてくれるんだから
広告費の良い使い方だな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:54:28.64 ID:WarT46uP0
ジャパネットのたかた社長もすごいと思う
5億だってよ

他の大企業もなんかしなさいよと
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 18:11:12.49 ID:jf66yx3W0
アトラス関連のスレでその名前見ると
全部時価ネット田中に脳内変換されてしまう
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:04:20.50 ID:A4/IrzSw0
秘神作ろうと

コペルニクス入れて満月に
邪神と合体したけど秘神が全然でないんだけどさ
なんで?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 13:09:05.10 ID:LAeuKj0r0
新月じゃなくて満月に作ろうとしてるから
邪神は神族じゃなくて鬼神族だから

はい次ー
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 14:50:20.41 ID:A4/IrzSw0
>邪神は神族じゃなくて鬼神族だから

セコッ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 18:32:57.94 ID:yYS6vGhX0
>>718
材料は邪神と何?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 00:24:43.05 ID:cAk7jpK00
うわーすごい懐かしいな、久々に引っ張り出してやりたくなってきた
4コマ漫画で
レッドマン「お前にビジョンクエストを体験させよう」
主人公鳩の視点になる「おえええゲロ食うなぁぁ」
レッドマン「ピジョンじゃねえ!!!!」
ってのを思い出した・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:20:05.75 ID:PGQoqIZD0
ホームレスのウラベに喰われそうになるやつだっけ?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 08:54:57.14 ID:cAk7jpK00
>>723
遅いレスでごめん まさしくその通りだw
卜部さんに食われかけてヤメローーー
やめろーゲロ食うなーってやつ
あの4コマどこいったかな探せば押入れにありそうだ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 23:45:24.25 ID:8enyR+7T0
東静馬のネタだな
俺は耳屋が記憶に残ってる
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 12:43:23.88 ID:14R43BiS0
久しぶりにやりたくなってPSエミュでやりはじめた
アギかジオで迷うなー
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 13:28:56.13 ID:f+d0rYqz0
クールなネミッサも可愛いよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:37:14.05 ID:0Xy1z9JM0
何であかねモールってボス戦がないの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 12:41:58.28 ID:ntoC+kbX0
スーパーの店長に扮した魔王とか嫌だろう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:10:11.79 ID:XO0Ifv+90
何それ戦いたい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 18:48:18.52 ID:A8bM/YSd0
魔王オーカス<ブォーノ、余ったお惣菜はこのオーカス様が頂くのだ
そのためにこのあかねモールの店長として入ったのだ、本来シェムハザ
の場所に配置予定だったのだが、頼み込んで変わってもらったのだブォーノ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 01:31:50.67 ID:88B3qOXz0
肝心な時に反抗する造魔ェ…
造魔のボイコットって確率?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 05:12:13.81 ID:FdTGgC1j0
>>732
「・・・・」
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 01:46:21.84 ID:+WBd/4n9O
これがメガテンシリーズ初めてなんだけど、仲魔と同じ敵はTALKして戦闘終わらせた方が良いの?
それとも普通に倒しちゃっても問題無いのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 02:41:31.50 ID:saxRJ31R0
>734
この作品の場合、敵を倒すことによるペナルティはないので、サクサク倒してOK。
けど女神転生シリーズの中にはご心配のとおりの現象が起きるタイトルもあるから、タイトルごとに調べてね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 09:56:29.77 ID:+WBd/4n9O
>>735
深夜だったのにレスサンクス!
問題無いのね。真2が確か問題あるみたいなのを見た事あるから心配だったんだ
でも仲魔と同種の悪魔は倒すのが何か辛いから、なるべく話して終わらせるようにするわ…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 13:02:27.24 ID:e3Cl54lU0
たまにお金とかマグネタイトとかくれるしな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 01:16:58.83 ID:WBFqqal1O
破魔に弱い装備つけたらハンマで死んだ
人間のくせに
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:42:51.04 ID:+j4U2qxw0
将門を4つ装備すると結果として
火炎・呪殺・魔力無効/衝撃吸収/氷結・電撃・精神・破魔に弱い
となる

ネミッサ四方神の場合
氷結・電撃・魔力無効/火炎・衝撃・精神に弱い
となる

よく眠る2人となるわけだ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:39:18.90 ID:E52LyUNEO
リメイク発表マダー?アーカイブスに来ないからリアルするのは分かってるぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 03:54:13.78 ID:VtvSqloM0
どういう条件で○○がいるから仲間になれないって言われるの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 09:52:22.69 ID:GpPEe5Ob0
>>741
LAW-CHAOS属性がそいつと反対の仲魔を召喚して戦闘メンバーに加えている
戦闘メンバーをNだけにすれば誰からも言われなくなる
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:54:17.03 ID:VtvSqloM0
ややこしいな
属性っていまだによくわからない
ゲーム制約多すぎ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:09:52.39 ID:Tj6RILnI0
ロウとカオスは同時に使えない、誘えない
くらいの認識で別に困る事ないでしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 14:29:34.05 ID:OkUxPkkW0
メガテンシリーズではかなりわかりやすい方だと思うんだが
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:08:44.75 ID:VIGK9dMO0
スカアハ師匠を臭ぇ臭ぇ呼ばわりするヤツは俺が許さない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:40:23.14 ID:Tpts8vV/0
中学時代は臭ぇと聞いてそりゃもう興奮したもんですよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 17:58:29.52 ID:VtvSqloM0
ナオミクエストって敵選べるらしいけど
いつも同じのしかいないんだけど
もう一つはどこにいるの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 18:41:46.26 ID:5PRaLNsW0
>>748
途中のセーブとかできる当たりで2分岐できる筈だが
どっち倒してるかわからないから
いつも分岐でいtってるほうと反対側をMAP全部埋めるつもりで移動してみれば
わかると思います

ナオミVQの時たしかアイテムに見晴らしの玉2-3個所持してたはずだから
それをつかってMAP総当りするといいかと思います

750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:03:25.50 ID:xbdKCFC50
>>743
池沼?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:40:23.42 ID:YkTED7gS0
>>743
COMPに入れておくだけなら自由だが
EX-LAW 1
LAW 2
NEUTRAL 3
CHAOS 4
EX-CHAOS 5

数字が三つ以上離れた奴は同時に召喚は出来ない
また勧誘も失敗する

1がいると123までしか呼べない
2がいると1234までしか呼べない…
と召喚するたびに緑やピンクや青で書かれた召喚アライメントの枠が狭くなっていくはず



752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:02:50.18 ID:7uaPSOfC0
LAWで固めてる俺に隙はなかった

メガテンやるとどうしてもLAWよりになってしまうんだよなぁ…
だって大天使とかカッコいいから仕方ないじゃん…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 02:33:09.56 ID:WGzf29jZ0
ハエ戦が楽なニュートラルよりかなぁ・・・

過去作でもケルベとかクーフーリンとかお世話になった悪魔が多いし
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 03:34:55.38 ID:ZRLxx9Hr0
天使系は上から目線で性格悪いから嫌い
マッド系最高ー!(゚∀゚)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 04:55:58.84 ID:fae6qYnB0
>>743
君には数ある属性を気にせず遊べるラストリベリオンがオヌヌメ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:47:43.46 ID:PCa+ExNz0
初めてこれやってるんだが、女神スカアハの入手段階はやすぎないか
今美術館のとこなんだがスカアハすげえつええ
使わなければいいんだろうけどさ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:13:35.79 ID:9IEireJq0
最近スマホで少し触ってる
実家に10数年眠ってたソフトと攻略本がこんなところで役に立つとは…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:09:18.94 ID:Ivrbew670
>>754
宮須弥乙。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:47:59.12 ID:BapI6drx0
狂神 エガシラ2:50  性格:友愛

打撃・火炎・氷結に強い/放射線無効

熱湯をかけられても氷水に落とされても問題ない。
笑いの神でありながら、遠く磐城の地で民が困窮していると聞くと
ひとりトラックを走らせ、食料を届けた。
人間を笑わせ、幸せを届けることに特化した友愛の精神を持つ。


英雄 キングカズ  性格:冷静

チャンスに特に強い/老化に強い

サッカー神である。ブラジルで修行を積み、帰国。
Jの黎明期は人気実力ともにNo.1であった。
日本人では初となる欧州でのプレーヤーとなり、
日本のワールドC出場にも大きく貢献した。
が、自身のワールドCの出場はなかった。
大一番での活躍が多い、千両役者である。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 20:52:25.00 ID:lLEIpJXr0
ずっどぉぉぉぉん オマエがっぺムカツク!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 21:04:36.50 ID:5vCc3M9k0
日本人初の欧州プレーヤーは
奥寺康彦さんだよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:02:45.46 ID:/vVuvPuk0
>>759
サカヲタからするとカズはちょっと…
まぁスレ違い
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:04:42.64 ID:7UagmX3u0
>>749
今回は左でやってみました

>>751
なるほど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:06:36.95 ID:o0WQaZfm0
一番可愛いのはフェンリルたんだよ!
魔法継承役として優秀だしニュートラルだし、獣喋りがたまんねえ!!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 20:34:01.18 ID:im11MkSi0
フェンリル?ないない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 22:47:39.65 ID:Pji7liow0
ナイスネイチャ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 23:30:41.16 ID:4j0WaqqJ0
フェンリルは鼻水飛ばしてるように見えるのがちょっと…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 07:31:04.18 ID:52GoMOoAO
フェンリル…俺は使ったが正直昔のふわふわもこもこの方が好きだな
可愛いというとバグスが微グロも含めて何か可愛く見える
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:22:29.26 ID:C9nM7n8u0
油断してたら3月の頭にタイミングX新作でてるじゃん。。。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:17:09.86 ID:lRPMkA3p0
補助系3つ持ってるヤタガラスが優秀すぎて手放せない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:28:11.38 ID:sUNTc5AU0
アーカイブスに来るか。
あるいはペルソナ1,2,3みたいに移植・リメイクされるか。

どうなることやら。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:00:35.54 ID:nryoYwqH0
>>770
御魂で全強化してあげればいいじゃない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:59:11.78 ID:XJr9gsLn0
キンマモンの「全体的に強い」と
メギドを持ってるのが魅力で手放せない
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:39:07.82 ID:PVs6juaz0
ハッカーズプレイ後にキンマモンは女神で
元々は巫女だったと知って萌えた
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:23:38.30 ID:woUA06vx0
なんか知らんがゲーデが使いやすい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:37:19.54 ID:YfS/8XLy0
>>775
俺もゲーデは愛用してる。
マカカジャとメギド持ってるのが良かった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:08:33.83 ID:ysdsHuQz0
ゲーデとモトは安定だよな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 10:30:42.89 ID:nMgJ91xL0
誰由来か忘れたが、
カイメイジュウ、ラクシュミがマカカジャを使えて
造魔、サンダルフォンがタルカジャを使える

カドクラ戦が楽勝であった
たった2ターンでそれぞれ4回の重ねがけが出来る
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:38:36.52 ID:g80yygyj0
>>778アヌビス由来じゃないかなぁ、多分
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:56:25.08 ID:POjSeXy90
西次官とマーラさま戦にヴァルキリーさん連れてくと瞬殺すぎる
スプーキーの上の人やハエ戦だとムラサキカガミ・デコイが地味に大活躍
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 00:38:19.75 ID:b1XMPOAf0
仲魔を選ぶ際のポリシーってある?
マッド口調のみとか可愛い悪魔のみとか。

俺は日本の仲魔のみなんだけども。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 06:50:40.40 ID:MvpBtXUw0
>>781
マッド口調のみ
すげー楽しい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 07:39:03.14 ID:b1XMPOAf0
楽しいのか。
マッド口調のみでキョウジ撃破目指してやってみよう。
カツオとブフッサのパラ振りが悩めるとこだな。
活躍させすぎず、足手まといにもならずとなると・・・全パラ均一に上げていくか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 13:14:59.18 ID:eImrx7Rm0
ガインのみ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:09:12.23 ID:nDBs9bAW0
マッド口調のみだと、
魔王スルト or 邪神テスカトリポカと、
威霊オメテオトル、幻魔トラロックあたりが最強なのか
弱くはないな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 21:52:41.13 ID:L6JtGfs10
かわいい女キャラ4人&ネミッサでカツヲハーレム

ジャンヌダルク ネコマタ フォルトゥナ
シルキー カツヲ ラクシュミ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:19:20.37 ID:+SqZ/sgZ0
モーショボーやメギドラオンピクシーを入れる愛があっても良い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:24:46.97 ID:krp7oJOU0
ガキに興味ない。ロリコンでもないし
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:44:53.16 ID:1G9YO+Ga0
幽鬼ガキに興味があっても怖いよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:23:51.10 ID:krp7oJOU0
ボテ腹カワユス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:41:34.18 ID:fS4QmFyn0
正直ソウルハッカーズのネコマタとサキュバスの絵は受け付けなかった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 00:27:38.50 ID:K/XkjIfH0
チートコードで皆ハルマゲドン使おうよ!ね、それがいいよ!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 05:51:12.69 ID:TWVBfyQq0
お前らもっと腹筋たくましいヤツらも使えよ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 07:11:41.98 ID:OQ2Ua3GK0
じゃあグレンデルさんでも呼ぼうか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 20:50:44.76 ID:bC/sVdvR0
TWINっていれてるのに
制御室でパスコードを入れてくださいって出るんだけど
もうなにがいけないのやら
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:19:34.45 ID:EJ/pHuKY0
>>791
女神転生FCのは?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:57:13.17 ID:vtA9LniK0
>>796
真・メガテンが一番えr
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:34:54.97 ID:6u6qSPNiO
女児喋りが合ってると思うのはアチェリとモー・ショボーとチャグリンだけな件
シワンナとかボルボとか何?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:57:24.55 ID:VZ1zZI830
>>795
アレは死ぬほど面倒で一回ごとにわざわざシックスとかランチの所に行かないと行けなかったハズ
左右はどちらから取り掛かっても良いけど手順は確か、

L塔の下半分→元の道をわざわざL塔中央に戻って報告
→R塔の下半分→また歩きで今通ってきた所をわざわざR塔中央に戻って報告→上の階へ

で、上半分も同じ手順が必要な上ネミッサのヒントも無いもんだから
ネオクリアとエストマか退魔の水が無いと冴えないBGMも相まってかなりウンザリ出来る
携帯持ってんだから一々報告に戻るんじゃねぇよ!って毎回思うw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 18:53:10.95 ID:/qWi2JZN0
Tのパネルをあけてなかった

っていうかうそ臭い
絶対あけたはずなのに。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:07:31.80 ID:AfSM8eB10
ガイン口調のみ?
無理無理。
俺あの口調大っ嫌いだもん。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 02:22:22.03 ID:wHGYohA4O
>>801
悲しいネ、ボク。ベリーサッドネス。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 08:38:57.01 ID:zCfDLiUc0
俺は、弱点のある悪魔は使ったことないな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:01:47.36 ID:udV5xGfj0
弱点も見方を変えれば長所になりえるぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 09:37:09.43 ID:o9v4KTi40
後列に魔法反射というのは定石だな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:30:21.37 ID:CNDk4NXe0
そこまで気にして置かない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 09:54:52.93 ID:JZTmjnsp0
>>801
ダメダメだねチミ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 10:37:00.67 ID:mgG9EOkd0
>>860
下ばかりみて満足するなよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:00:08.20 ID:HdWR953S0
>>798
シワンナには同意
ボルボやツィツィミトルはギャップが効いていいと思う
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:24:03.14 ID:gH0gOb1q0
>>808
未来が見えるなんて、すごい力を持っていらっしゃるのね。
うらやましいですわ。ついて行ってもよろしいかしら?
……あら、あなたCOMPを持ってらっしゃらないのね。残念ですわ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:26:29.01 ID:0NotQxAF0
COMP無しでどうやって喋ってるんだ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 11:47:40.21 ID:wsjeJxuf0
>>812バロウズが会話で仲魔になった時のことを思い出すんだ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:00:58.54 ID:JHpYXPNZO
>>798
子供口調の棺桶に比べたらなんて事ない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 15:11:56.36 ID:NpYae33o0
サキュバスのロリ口調はそういうプレイなんだろうな
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:45:21.87 ID:x1hW7bW00
美川べるの氏のアンソロジーではサキュバスはネコマタとかと同じように
喋ってたな
ロキ、クー・フー・リン、クドラクもお気に入りみたいだな
カツオ苛め(弄り?)はかなり壮絶だったけど
美川べるの氏と東静馬氏は神!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:25:14.45 ID:7bLn+m210
ヴィーヴル超かわいかったです

シワンナとか普通に口調設定間違えたのかと思った
けどシャドウとかウィッカーマンとかいたからそういうもんなのかなと思った…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 04:22:39.37 ID:j0f8Ip5C0
>>812
自身に話しかけるなんて、すごい力を持っていらっしゃるのね。
うらやましいですわ。ついて行ってもよろしいかしら?


……あら、あなたのCOMP、ドッペルゲンガーで埋め尽くされて
ストックを空けてらっしゃらないのね。残念ですわ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 09:01:23.91 ID:Tf1cFzog0
シワンナって説明書かなんかに若者口調で喋ってるSSなかったか?
絶対その方が似合ってたと思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:32:04.25 ID:exnPzsQo0
こんにちワイルド・ハント

いってらっしゃイナバシロウサギ

ありがとうございましタンガタ・マヌ

どうもアリラトう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:46:18.59 ID:Q9sgPrKH0
>>818
確かあったよな
俺もそのせいでシワンナはもにょもにょする
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 00:24:31.34 ID:ZnZNCFry0
>>820
偏見の目で見られたくなかったらその表現は使わないほうがいいぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:25:32.21 ID:o1qp2cvvO
今さら悪魔全書2の質問なんだが、ボスを見るにはどうしたら良い?

通常モンスターのイラストを全員見たら、ボスも見れるようになるらしいが、確かに全員見たのにボスモミレルにならないorz
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 11:40:47.82 ID:o1qp2cvvO
>>822
追記。データ画面ではボスモミレルになってるんだが、見方が分からないory
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 19:55:52.58 ID:9HW2BXah0
>>821の言い方がもにょる
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:51:07.93 ID:uW0imAAG0
SS版をクリア済みだったが、あえてPS版も購入して何周もプレイすることになった
追加要素があるとはいえ、ダブってしまったなあ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:25:26.34 ID:9k2O/WVV0
あー携帯機でやりたいなぁ
周回要素もやりこみ要素も盛りだくさんだから絶対飽きなさそう
テンポアップするだけでいいから出ないかな・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:49:37.27 ID:/vXmdjwf0
スマホのエミュで今年に入ってクリアしたよ
吸出し手間かかるけど、空き時間にやれるし。気を悪くさせたら申し訳ない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:23:35.50 ID:9k2O/WVV0
>>827
俺も前はエミュやろうかなとか思ってたけど、なんか公式の方法じゃないと満足出来ないだよねw
エミュやってるとデータのエディットとか乱数とかそういうのまで目についちゃってどうにも…

だからアトラス頼む、絶対新品で買うからw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:25:01.38 ID:dmY8nR2F0
アーガイブス来ないし、携帯機で出るんじゃね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 21:31:44.75 ID:JsKbbrOX0
3DS希望だが、PSPで出るならPSP買ってもいいよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:43:18.41 ID:FAW4rFN20
pspサマナーもライドウもイマイチ売れなかったから
インデックスはデビルサマナーシリーズは見切りをつけて
ペルソナとデビルサバイバーに注力するはず
なにせ本当に追い込まれてる会社だからな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:56:50.52 ID:xOTCxuSh0
それは君の「願望」じゃないのかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:01:17.52 ID:cUoHaiu20
何でも良いけどリメイクして欲しいよね〜
悪魔合体も良いけど造魔育成がたまらんw

後最近のペルソナやメガテン3で英雄や猛将系軒並ハブられてて悲しい…
P4でヨシツネ無双出来たのは嬉しかったけどまた関羽やジャンヌに会いたいお
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 01:37:18.14 ID:jyQxuc5Z0
>>828
じゃあエクスぺリアplayがヒットして配信されるのを待つとかかな
リメイクやパッケージ発売は収支考えたら無さそう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 02:01:40.91 ID:FAW4rFN20
>>832
俺はライドウ好きだから続けてほしいけどね
金子さんもだいぶ下がり目だから難しいんじゃないの
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:34:43.47 ID:uC5UCman0
>>833
きもい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:46:48.51 ID:UebWWAji0
スマホのエミュって快適にプレイ出来る?
SSの話だったらそもそも実機もROMも持ってないから無理だが
スマホで出来るならいれたいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:38:55.67 ID:xOTCxuSh0
サードパーティ製のエミュは多少性能悪くても許されるが
公式ならば実機以上のパフォーマンスが出なければ返品物だろう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:19:33.19 ID:jyQxuc5Z0
>>837
>>827だけど、普通に動くよ。有志制作のFPseでおk。
ただ、まだ今年2月からエミュが本格普及したばかりだから、音割れあったりする。読み込みは実機より早い
今年発売した機種なら大丈夫。一年以上前のiPhoneとかだと無理かも。心配ならXperia play買えばソニエリの公式アプリついてきます。さすがに出来が違うらしい

自分は外出先で仕事の合間とかにやりたいからスマホだけど、家でやるならPCなりでやった方が快適だろうね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 15:32:57.21 ID:UebWWAji0
>>839
どうもです
ただ自分のは古い型のXperiaなんで厳しいかもしれませんね
ちなみにPCでプレイ中なんだが、なかなか進まないので
スマホに入れたら暇な時にプレイするかなと思ったんだ
携帯機で出ないかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 16:27:43.30 ID:F37rJM3B0
どうせエミュならPSPでできるんじゃね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 17:32:32.05 ID:wsnQWy4v0
は?馬鹿か?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 18:12:48.19 ID:UVjBIjNp0
PSPエミュなら問題なく動くよね
読み込み早いし

セガで数週、プレステで数週、PSPで数週
いったい俺は何週やってんだろう
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:46:53.70 ID:wsnQWy4v0
ここはおまえの日記帳じゃない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:52:00.44 ID:4SJJqWm30
ソウルハッカーズのCMの歌なんていってるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:51:12.39 ID:UVjBIjNp0
>>845
アレかっこいいよな
曲はゲームにも使われてなかったが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 21:48:07.38 ID:4SJJqWm30
>>846
昔真・女神転生 デビルサマナーのドラマやってたころ
ソウルハッカーズのCMのよく見たよセンスいいよね

最終回ファミ通の浜村出てるしw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:24:23.59 ID:hOZsQIlp0
懐古主義的だな
チキンライスでもむさぼり食ってろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:30:53.03 ID:xOTCxuSh0
ガーッ オレサマ ゴリップク!
オレサマ オマエ マルカジリッ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:36:58.74 ID:jyQxuc5Z0
>>848
なにをカッカしとるんだ。レゲーに懐古も何もないだろう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:06:20.34 ID:yOkCkdGj0
>>850
十数年前のゲームだしな。好きなゲームに関することだったら
「何々が良かった」というのは当然だ。
それに、別に新しいシリーズをけなしているわけでもないし、
何かを強制してるわけでもないのに。
ちょっと思い出を語っただけで懐古主義とは悲しいものよな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 15:04:54.91 ID:SovwzQNk0
ぼちぼち新しいも古いも無い時代になりつつあるけどね
好きな時代の物を選んで楽しめば良いよ、少なくともネット上のサブカルは殆ど時間旅行状態
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:26:37.89 ID:NexX5hBf0
>時間旅行状態

さぶっwww
うまいこと言ってるつもりかww
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:48:13.75 ID:PcNFCZZr0
時間旅行きめえwwwwwww
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:53:46.34 ID:V9OPYfEQ0
…ヌゥ オマエラ クサ ハヤシテ >>852ワラウ フシギ
オレサマ ムカシ オモイダス ジカンリョコウ
ソラ アオイ メシ ウマイ カアチャン コワイ
オマエラ オレサマ ジカンリョコウ オカシイカ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 05:32:47.45 ID:yhGjkZmv0
>>852
>>855
pgr
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 10:17:55.25 ID:R1ak4bfz0
キモイもうやめれ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:25:54.61 ID:CSMbYFQWO
空港クリア後に一年以上放置しっぱなしだったのを再開したけど
ストーリーダイジェストは助かるね、なかったら再開する気にならなかったわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 14:45:45.59 ID:CXQ943mL0
1年前からの旅行者ですね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:43:29.33 ID:6OSziXgiO
アタック丸出港〜!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:13:28.86 ID:befyWvaR0
>>858
再開しないでいいよ。おまえみたいな奴にやってほしくない
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:13:22.47 ID:YurGuqB40
>>861
何と戦ってるんだ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 00:39:09.51 ID:wFBCLw/u0
俺なら一年も経っちゃったら最初からやり直すなあ
そしてまた途中で放置しちゃう可能性もあるが
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 01:39:42.25 ID:ZNEHN6pv0
メガテン系はLv20くらいまでが色々しんどいから
最初からやり直すと余計挫折する可能性も。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 14:25:08.92 ID:mKQsJlXy0
>>864
Lv20〜30に面白さが凝縮されてるからな
上位種族の合体が可能になったり合体事故で有力な仲魔が出現したり
初プレイで大天使メルキセデクを作成した時が一番楽しかった
何度も合体結果で表示される度にヤキモキしたもんだが
実際に作れた時の達成感と言ったら
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 16:34:03.64 ID:YlsTNfnU0
お前の日記になど微塵も興味が無い
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 18:25:07.56 ID:p8OnF1eZ0
残念だ
誠に残念だ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 19:31:46.43 ID:G26F2l1f0
でも意外と1年とか2年ぶりとかで再開ってパターンこのスレではそんなに珍しくないんだよな
他のRPGだと中々無い珍現象だわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 20:13:47.23 ID:LhsYFCdZO
PS版はダイジェストでストーリーとイベントシーン全部見られるからな
その合間の地道な探索と素材集め、忠誠上げ含めた鍛練は別に覚えてなくても問題ない
あとは造魔含めた合体法則思い出せば問題なく再開できる
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:45:55.02 ID:4QtKpk8J0
PSP版ペルソナ2の新規副島絵見てて思ったが
仮にソウルハッカーズもリメイクされたら新規立ち絵が書かれるんだろうか

まぁでもカツオはカツオのままなんだろうな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 03:23:52.99 ID:nTxZBjn30
ソウルハッカーズでは、あくまでも「主人公はプレイヤー」って位置づけだからな。

今ならカメラ機能とシェーダー機能使って主人公の
顔グラを取り込んで自動的に副島風のグラフィックを自動生成したりとか・・・ないか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:13:51.41 ID:A8ecKhCRO
それだと俺はあかねモールで暴れてる奴レベルの顔グラになるんだがw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:31:40.38 ID:oZxyvxiz0
パラダイムXは違う自分の姿を楽しむ場だったじゃないか
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:45:57.37 ID:u/6uf/cQ0
「ぼくのかんがえた〜」
を話す奴ってキモいよな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 09:56:59.59 ID:Mriw6hnWO
スレ違なら申し訳ない。
PS2の90000番でプレイしてるんだけどOPムービーがキチンと再生されないんだ。
中古で買ってきたディスクに少しヘコミが見えるから、そのせいだと思うけど
本当はスムーズに再生されるんだよね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:14:57.89 ID:DbNAN+TS0
そんなことボクに聞かれてもわかんないよ

ねぇ、悪魔のボクが相手してあげたんだから
何かくれるよねぇ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:38:21.57 ID:4+Krd06m0
>>875
OPムービーは俺もよく止まる
型番は今会社だから分からんが薄型に移行してすぐの奴
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:23:47.33 ID:tv77m1Lw0
うちは青いのだけど大丈夫

ペルソナもアニメ化したことだしリメイクとは言わんが移植くらいしてくれんだろうか・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:33:36.67 ID:u/6uf/cQ0
>>876
わからないなら書き込むな馬鹿
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:35:44.80 ID:Mriw6hnWO
>>877
レスさんくす
OPの他にもスプーキーがトレーラーに乗ってくるムービーとかも表示されず
飛ばされたりもしたんだよなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:06:26.67 ID:4+Krd06m0
まあ、PS2で再生する自体リスクあるからな
ソフト自体はイカれる訳じゃないが本体にはあまりよくないよ
DVDROMで再販してくれねえかな…1枚になるし都合がいだろうに


ところでみんなジークフリートのカードどうした?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:50:12.85 ID:wTno1BMX0
マニュアルともども今でも手元にある

あとDisk1への入れ替え画面が無くなるなんて俺には耐えられない
アレもゲームの演出として立派にひと役買ってる
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 17:36:40.70 ID:oZxyvxiz0
PS2でPSを動かすって、一種のエミュレータみたいなものだよね。動作おかしくなるのも分かる気がする
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:12:18.67 ID:tv77m1Lw0
PS2の高速読み込みモード使ってない?
あれ使うと不安定になるよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:55:33.35 ID:arNdxZ6z0
PS2ってそんな機能あったの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:54:08.90 ID:V/sT0dRd0
幻想水滸伝なんかでもBGMが加速されたりすんよw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:47:37.07 ID:fstwjDUf0
PS3でやった場合も知りたいな。
本体に悪影響あるならPS引っ張り出してくるし。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:42:05.76 ID:tv77m1Lw0
トレーだした状態で起動すると設定に
CD-ROM高速読み込み

テクスチャマッピング補間
って機能があってPS1のソフトの読み込み高速化したり出来る
がたいてい軽くバグる
テクスチャマッピング補間はポリゴン結構きれいになるけど高速読み込みはあんま効果ない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 04:08:18.13 ID:PDqmC4+30
自分はPSPに自炊してやってるけどこれが一番良さそう。
携帯機だから気軽にできるし、なんといっても読み込みが速い。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 06:58:10.13 ID:7/S9mjNI0
ハッカーズもPSPリメイク出せばいいのに。
初代デビサマの頃とは違ってPSP普及してるし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 07:57:50.85 ID:mrKEOjm10
ワレザーウゼェ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:47:19.49 ID:NKop4fmYO
>>889
自炊方法kwsk
またはググりワードを
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 11:50:10.52 ID:xMUjNNLZ0
ハッカーズはPS2の高速読み込み効果でかいぜ
おかしくなるソフト多いとは聞くけどこれに関しては弊害起きたこと無い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:30:30.99 ID:NKop4fmYO
>>893
前述されてるような不具合はなし?
ちなみにPS2の型番教えて欲しいんだが
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 21:43:40.97 ID:xMUjNNLZ0
あったらんなこと書かんよ
30000のv4基盤だけどこういう部分には関係ないって
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:09:54.40 ID:Q2HvcGDN0
は?馬鹿か?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:35:01.84 ID:+H/ZeMTE0
>>893
高速読み込み機能は使ったことがないので試してみる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 11:37:18.34 ID:40Jx25Z3O
尼でPS ONE BOOKS新品で買った!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:48:52.71 ID:CZomC0Wa0
マヤウェルを満たしているのは「謎の白い液体」なんだろうか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 21:52:21.23 ID:zmD0ihfC0
>>899
世界遺産
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:56:44.02 ID:J6x+0JHoO
仲魔の攻撃力とかってレベルとパラどっちが大事?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 02:21:35.22 ID:oMDYBUwR0
じぶんでしらべれば?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 03:01:50.72 ID:ML19RkZL0
馬鹿は死ね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:01:28.63 ID:KHTaOSMlO
このソフト通常価格と廉価じゃPS2で問題なく再生出来るように
調整かけて出荷してるっぽいな。この2つじゃOPも違うだろ?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:04:40.91 ID:mHP5YbZ/0
>>901
基本はLvだけど同じ格ならパラが全て
極端な例だとシヴァのメギドラは体感でモトの1/4ぐらいしか火力無い
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:46:33.13 ID:zmHQ+pH10
シヴァは新月近くと新月で攻撃力下がるけど、
モトは月齢で攻撃力低下が無い上に新月で強くなるから使えるな
それに魔法攻撃力はレベルに関係ないし
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 20:26:50.35 ID:Kc4m2hSk0
ナオミはいいね

ゾロアスター、ギリシア、仏教などの神々を
管に入れて使役し、
バビロンの神を殺したと思った矢先
呪いを受けるあたりの背徳感がたまらない。
名前がヘブライだし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:40:15.42 ID:2lhNf8jT0
名前がヘブライの一言で気になった
ナオミという女性名はユダヤ教徒に多いという話を聞いたことがあるが、
案外キリスト教徒にもあるんでないの
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:48:22.19 ID:CdQ+A5ac0
に、日本人じゃないのか…!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:54:18.14 ID:kbSP9x6j0
日本人以外のナオミはあのスーパーモデルしかわからん
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:58:46.72 ID:IieaXa3z0
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:05:39.06 ID:Q4zwvYgL0
エリカも日本人以外で使われているよな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:36:10.96 ID:lHHbp8ZM0
エリカというと未だに、安達祐実の「家なき子2」に出てきた「エリカがたとえてあげるー」ってキャラを想定する。
こいつのセリフをググると面白い。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:44:11.01 ID:74hJW8eN0
エリカと聞くと宍戸江利花が出てくる
なるほどハーフだし日本でも海外でも通用する名前だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 06:23:07.90 ID:bBJ3ps0T0
ヒトミはheat meで大変エロいことになってるぞ
hit meも違う意味で大変だけど
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:57:03.19 ID:uOZSgMWD0
べつに興味ねーや
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:22:06.08 ID:3okIL+sG0
ポケモンやドラクエのモンスターとかの完全ファンタジーと違って
出てくるキャラほぼ全部が現実の宗教だとかに由来あるからなー…
アトラスファンはその辺の興味が強い奴が多くなるんだわな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:08:15.10 ID:Mic+KTX/O
キャサリンでは騙されたけど、正当なメガテンシリーズ出たら
予約してでも買う自信がある
チミたちもそうだろ?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:12:42.49 ID:Gi8avHN20
モコイさんしゃらっぷっす
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:11:01.99 ID:3okIL+sG0
>>918
キャサリンてアレ雑誌の情報だけだと3D版の「ぐっすんおよよ」って感じがしたんだけどどうなの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:53:25.66 ID:9BXNxKW50
キャサリンで騙されたとか言う奴は情報をちゃんと仕入れてないアホだけだろ
何に期待してたんだよ

>>920
ちょっと違うよ
ぐっすんおよよは勝手に動くキャラを出口に導くゲームだけど、キャサリンは自分でキャラとブロックを動かして出口に向かうゲーム
ブロックが降ってくるようなこともないから操作ミスをするとリカバーが難しい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:16:40.58 ID:isbA2r4T0
俺もエロゲだと思ってある意味騙されたなw
エロ要素なんて全然なかった、騙されたってヤツは情弱乙としか言いようがないわな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:48:40.07 ID:7s0+FD9Q0
そうそう
俺なんか情報仕入れてから買うから
PSPペルソナも罪も買わずにすんだからな
アトラスゲーは良く調べて買わないととんでもないクソが紛れ込んでるからな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:50:51.75 ID:VjjiKcPqO
あら、罪もなんか改悪されてんの?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:02:34.56 ID:bBJ3ps0T0
>>923
おっとRONDEの悪口はそこまでだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:53:39.26 ID:MGSYLUSe0
魔剣のことか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:22:44.09 ID:xAirJajx0
ハッカーズのことだろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 20:28:56.07 ID:vMzcSDD30
ハッカーズ流必殺ノ極意!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:45:19.04 ID:Tn92gyIK0
つまんねーよカス
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 20:44:18.03 ID:RUYQ3uwe0
ゴミばっかのスレだな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:03:38.86 ID:aB6Z4AkB0
さっさとリメイク!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:36:28.45 ID:hSN1CpiH0
は???馬鹿か?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:19:18.42 ID:KDISn+Bg0
魔剣がクソとか言ってるヤツは未プレイか、ただのへたれACTゲーマー
ゲーム性、グラ、世界観は素晴らしいし、それを基盤にしたアンソロ漫画も面白かった。

最高なのはマガジンZ版のケイたんのおっぱいですが・・・。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:27:35.20 ID:VurSIbDuO
今回の流出騒動の裏で船岩さん達が頑張っているんだろうなあとか妄想しちゃうよね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:21:50.81 ID:QWrnhrh70
最初から信用してないのでクレカ情報消しといた。
正解…だと良いが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:03:28.37 ID:nDWaDDU10
>>933アホ一名
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:26:44.20 ID:PM7OZVN90
カルボナーラ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:38:48.29 ID:YIaSp7or0
魔剣Xの漫画書いてた人ドロヘドロの作者だったんだな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:40:53.53 ID:xcNC3owX0
どうでもいいよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:47:43.27 ID:qBy+iVxy0
>>47
つまんね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:14:30.53 ID:v7KG3kjp0
>>940
過去を振り返ることを忘れないなんて、立派な心がけですわね。
すばらしいですわ。ついて行ってもよろしいかしら?

……あら、あなたのCOMP、本体もプログラムも古すぎて
私が入れませんのね。残念ですわ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:15:43.36 ID:1akYX6cw0
デビルサマナー
ソニーハッカーズ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 20:35:14.87 ID:o7zoUpeT0
・・・おもしろいこと言ってるつもり?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:57:34.79 ID:g2EJOIey0
いや面白いし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:12:35.94 ID:Xr79hcl/0
ネットで悪魔交換したいなぁ
リメイクしてくれないかしら
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:23:26.32 ID:QTB3Mr7n0
そしたら俺リアル王国屋になるわ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:39:07.78 ID:o7zoUpeT0
>>944
自演乙
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:00:00.82 ID:WFBwY2zE0
面白いこと言えないくせに批判ばっかり日本終わってるな・・・・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:11:45.97 ID:5zosxrMq0
>>942は面白くないと自分は思うよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:12:52.29 ID:WFBwY2zE0
>>949
君関係ない日本が終わってるの方が主語です
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:55:48.18 ID:ra3dQh5I0
ID:WFBwY2zE0必死ww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 02:10:59.35 ID:WFBwY2zE0
ID:ra3dQh5I0こんなちんけなレスで必死すぎ吹いた
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:32:49.02 ID:isVy6VYg0
はい、二人ともその辺でやめてね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 06:42:17.77 ID:iTPCuAik0
iPhoneかAndroidのソフトで『レディ・キラーズ』出ないかなあ
人間の女性に効果があるのかはわからんが
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 10:20:31.91 ID:3Ck03LEC0
ヨーソロー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:38:49.85 ID:5zosxrMq0
>>954
ソウルハッカーズのような交渉成功率の高さが欲しい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:05:37.67 ID:uu9F6sbi0
>>954
頭頂部にスイセンでも咲かせとけば?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:06:41.44 ID:CZbbNIdd0
サターンの悪魔全書の音楽抜き出す方法ないかなあ?
音楽のためにいちいちサターン動かせないわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:52:47.30 ID:TALmr6040
ggrks
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:02:03.00 ID:g4U+7xIU0
↑は?何様のつもりだよおまえww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 13:43:52.17 ID:TALmr6040
(^ω^)ペロペロ
962958:2011/05/01(日) 20:19:17.14 ID:yVi0WxE60
>>960
俺がつっかかってるみたいに見えるからやめて
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:32:28.80 ID:tppeCGFE0
そういやお医者さんごっこを選んだ時に好感度上がる事ってあるんだろうか
毎回ドン引きされたり攻撃されるんだけど…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:01:40.27 ID:vp768vqA0
>>963
「ソウルハッカーズのすべて」だと
友好度が高いと「人間の解剖をしたら楽しそう」と喜ばれることがあるらしい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:08:08.05 ID:gr4knvKH0
>>957
馬鹿
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 09:08:23.66 ID:dIkwmA4Q0
古いゲームなのになんでこのスレこんなギスギスしてんの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:09:01.01 ID:sA064CSS0
なんか最近になって荒れ始めたな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:44:00.05 ID:NuLp77Zo0
さっさとNG入れりゃいいだけだろ
ごちゃごちゃ引きずんなよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:15:38.83 ID:f5xdHvy40
カルボナーラ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:45:50.38 ID:KYw0Rvf20
難しいコトバ知ってるなぁ〜
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:10:41.48 ID:+8FVlb0a0
シネカス
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:14:07.91 ID:skCrm4zz0
このスレ最近気違いが一匹紛れ込んでるよね
ころころID変えて毎度単発だからウザい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:43:27.02 ID:54csRdVg0
ヴィジョンクエストってマジにあるんだ
974オマエ シツモン コタエロ:2011/05/03(火) 22:45:41.34 ID:9utZvH3P0
フィネガン戦でタイマン選んだ際に…
1)ターボばあちゃん召喚しておくとフィネガン側のばあちゃんも逃亡する?
2)造魔の性格を酒で変えておけば「造魔焼却」回避可能?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:25:09.62 ID:B3+4mSfv0
>>974
1.わからないのでそのうち試してみよう
2.回避可能
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:07:36.16 ID:r5TbcU4y0
逃走するよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 01:31:11.81 ID:DUsyDnPO0
敵専用スキルは使うから逃走スキルやひとねむりとか揃えまくると面白いことになる
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 09:47:33.84 ID:J/w1CHof0
船岩さん 開幕ぼっち 可哀想
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:20:18.29 ID:dK+gmGOz0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm263201
デビサマスレに貼ってあったけどこんなふうになる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 11:42:25.85 ID:nFUUVKZh0
くっだらねーことかんがえるな〜・・・
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:01:47.58 ID:qlwaHTbL0
>>979
。・゚・(ノД`)・゚・。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:42:34.98 ID:Uea2OQw00
>979
オレサマ ハライタイ wwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:40:48.84 ID:vOiOKNLi0
こんなもんで笑えるなんて沸点低いな。
平素からさぞ生きがいの無い日常しか送れてないんだろうな。かわいそうに
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:58:38.24 ID:WkDJK0kw0
>>980
次スレたのむ。

以降ゆっくり進行でたのむ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:02:06.72 ID:Rrl6XEw80
もう次スレの季節か、てかこのスレ何スレ目なんだろか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:03:19.23 ID:fF3l1vh50
>>985
語り継がれる伝説112だよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:46:35.98 ID:HgSv7ouw0
カスみたいな動画だな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:19:56.19 ID:e7mDVEj70
カルボナーラ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:11:01.76 ID:KcFydp/O0
つまんね・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 21:36:41.93 ID:qTPfLcwl0
何故かホラーハウスで先進めない…6階の道の解放条件って何?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:26:28.60 ID:N2snMdsb0
鏡がどうたらこうたら
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 10:12:39.95 ID:3juN3F3XO
久しぶりにやろうかと思って押し入れからやっとの思いで引っ張りだしてきたというのにDISC2が入っていないってどういう事だ…
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:06:03.37 ID:Mqi52TSi0
新しいゲーム遊ぶ時にそっちのケースに入れたんだろ
よくあることじゃないか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 11:19:49.54 ID:3gS6oSpq0
とりあえず抜くからエロDVDにでも入れたんだろな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 19:45:13.52 ID:qKsSVIaK0
キモいから消えろよ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 22:53:17.38 ID:5Jhl1z2M0
どうしてそんなに必死なの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 00:57:07.28 ID:Q3Ydsk8t0
人生に余裕がないから
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 02:51:06.40 ID:1r7tkj4/0
だな。
余裕が無いからCDの入れた先もわからなくなるんだろう。
私生活がだらしない奴の典型。仕事もまったくできず同僚から後ろ指さされるタイプ。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 05:38:32.41 ID:dzC/b8UE0
どうしてそんなに必死なの?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 06:03:15.66 ID:dzC/b8UE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。