【xbox360】 Fallout3 フォールアウト3 vault221

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2277年、放射能汚染から隔離された安全な地下シェルター「Vault101」
父親と何不自由なく暮らしていた主人公の日常が、ある事件を機に変化していく。
圧倒的自由度を誇る広大な世界で貴方は何を得て何を犠牲にするのか・・・?
全ての選択はプレイヤーである貴方に委ねられる。

公式-
http://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/index.html

日本語版:XBOX360 & PS3 絶賛発売中(CERO:Z 18禁)
北米版:発売中(ESRB:M 17推奨)

-家庭用日本語版対応wiki-
〈ヌカづけ◎Xbox 360/PlayStation 3 日本語版「Fallout3」wiki〉
http://www27.atwiki.jp/fallout3/
-Fallout3用語集-
〈ネタバレ有り〉
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 重要 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ
*wikiを見て質問をお願いします。

-Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part48-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1287571338/101-200
-Fallout 3 フォールアウト 攻略スレPart6-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1239668908/

-前スレ-
【xbox360】 Fallout3 フォールアウト3 vault220
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1285057323/

次スレは >>900 が立てましょう。
返事がない光し者の場合は、>>950 が立ててくれ。
それでも反応のないGNRラジオなら、>>950 以降が宣言して立てやがれ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:29:58 ID:k/k6mDFP0
【初心者Q&A】
Q:地雷ってどうやって解除すんの?
A:しゃがんで近づいてA連打。

Q:物を置きたい、無料の寝床が欲しい。
A:メガトンで保安官に依頼される爆弾解除に成功すればすぐに自宅をもらえる。
  解除スキル(explosive)足りないならメンタス飲んで底上げ。

Q:蟻クエがキツイ。
A:とりあえず他のクエやって余裕でてからやりましょう。

文字の色が緑で見にくい。→ オプション弄れ。
自分の正面が見れない。 → 視点変更でTPSにして弄れ、V.A.T.S.使えば嫌でも見える。
暗すぎ。タイマツないの? → 説明書2Pも読めないのか。
武器おろせない。話してると誤射してしまう。→ お前の説明書2Pはグールの写真集か?
武器の変更でいちいち画面開くとか面倒。 → 説明書10〜11Pだけ破れてるのか?
乗り物ないの?歩きのみの移動って時間かかるじゃん。→ 乗り物は無いし時間はかかる、が一度行けばマップからFAできる。
修理スキル高いのにいつまで経っても修理できない。→ 29Pを音読しろ。
お金もってるはずなんだけどいつの間にか消えている。→お前は買い物したことも覚えてないのか?
リベットシティに入れなくて詰まる。→ そこまで注意不足な奴がよくそこまで生き残れたよ、インターホン探せ!
ビックタウンでロボット消えて詰まる。→ ロードすれば直ることもある。
BS導入してもコンパニオンが堅くなってない。→ 『解雇→73時間待機→セーブ→ロード→また雇う』で適用されることがある。
ボーナスVaultって?→ デズモンドが調べ物してる部屋の隣。外への出口のある部屋です。シェルターのVaultではない。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:30:42 ID:k/k6mDFP0
■各種特徴

●XBOX360版GOTYの特徴
・XBOX360版GOTYはディスクが二枚。DISC1が「Fallout3」本編で、DISC2がDLCだけが収録されたディスクなので、
 DISC2のDLCデータをHDDにインストールしてしまえば、あとはDISC1のみでディスク入れ替え不要でプレイ可能。
・好きな時に好きなDLCシナリオを入れる(開始できる)事が出来る為、最初から物凄く強い敵などが出る心配は無い。

●PS3版GOTYの特徴
・DLCシナリオ全5種のデータが本編と一緒に収録されている。
・PS3版は一枚なのでDLCデータのインストールの手間は無いが、強制的に全DLCシナリオが開始されてしまうので
 通常版「Fallout3」本編から始めるよりも難易度が上がる(強い敵などが配置される)ので完全新規には厳しい。

●PS3用追加コンテンツパックの特徴
・PS3では追加DLC(全5種)が配信されていない為、そのDLCデータが収録された追加ディスクで、
 既に「Fallout3」本編を持っている人が、追加DLCシナリオをプレイしたい時に必要になる物。
・XBOX360版GOTYのDISC2と同じ物と思われがちだが、実はPS3版GOTYとまったく同じ(容量7000MB)物である為、
 このディスクに本編も収録してある。その為、プレイ時には「Fallout3」本編のディスクは必要無くなる。
・しかし、中古対策の為か「Fallout3」本編ディスクの認証が定期的に求められる(【※】下記参照)為、
 プレイを続ける為には常に本編ディスクを手元に残している必要があり、中古ゲーム屋に売る事が出来ない。

【※】この商品をプレイするには、本編ディスクが必要です。
 また確認のため本編ディスクを定期的に挿入する必要があるので、本編ディスクを破棄しないでください。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:41:01 ID:MEdkZgIl0
>>1乙ゲリ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:58:03 ID:A4PDn1asO
>>1
>>1こそが、真にウェイストランドを復興させる(略)
では、ここで霊的な引用を
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:12:44 ID:kB+qUF/j0
>>1は乙の塊さぁ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:15:18 ID:YfxixJux0
サンドラさんはあんな肥溜めの最奥に閉じ込めておくにはもったいない美人だな
なんとかネグリジェ姿にしたいもんだがどうしたもんか
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:53:13 ID:7Y5k97Y6O
スレ立てかぁ?
俺に見つかったらヤバいぞ〜
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:18:54 ID:4/0894quO
>>1
レッド「スレ立ててくれたんだ!アナタって真のヒーローね!」
http://imepita.jp/20101026/045980
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:12:05 ID:BTdGcSnr0
海外で出た非売品のサウンドトラックってGNRとエングレイヴの曲ちゃんと入ってるのか
PS3の特典のCDは5曲しか入ってないらしいが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:13:02 ID:BTdGcSnr0
ageちまった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:47:48 ID:JSOfcH1U0
>>1乙じゃ足りないし>>2乙でも少なすぎる
だから>>3まで全部乙
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:34:50 ID:Ja7di+eR0
ここで重要な公共放送だ
>>1乙、それだけだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:36:44 ID:XzGkLHNW0
>>1ねじ切って乙にしてやるぜぇ〜!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:56:15 ID:6bm41H/z0
>>1おつむから「む」を抜いて乙にしてやるぜぇぇぇ

前スレ994
冬用T-51bは壊れないらしいよ、ヌカづけにも書いてあったと思う
冬用じゃないT-51bはダメージ食らってると壊れてくみたい

Dr.リーって完全に親父に惚れてたよな
親父は同僚(←合ってる?)に奪われるわ、今度はその子どもに
尽力してた仕事も奪われる結果になったわけで101のアイツに対しても複雑な心境だったんだろうなぁ
101のアイツと会話する時、労わりとトゲが交差してたもんな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:01:55 ID:rUTv5Tdw0
地下の「なに!?」の謎が解けた・・・のか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:08:42 ID:j5lya4Xu0
>>15-16
てか母親殺したのあいつなんじゃね?仕事中でもいちゃつく二人(浄化施設のホロテープ参照)
見て嫉妬の炎に燃えた結果がOPな気がする。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:19:59 ID:6bm41H/z0
>>17
うわぁぁその考えは無かったわ!
いや頭の隅には本当はあった・・の・か?
あったものの余りにおぞましいんで消し去ってたのか・・も知れんわ
女ってこえぇぇぇぇぇ俺一生道程でいよう
19USA!USA!:2010/10/26(火) 20:24:51 ID:C3I8ttwJ0
>>15
チートアーマーだったのか…乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:29:39 ID:8c96POgTO
クエスト追加
MerryChristmas!2010

□クリスマスまでに彼女を作る
□身なりを整えて自信をつける
□(オプション)女の子から連絡先を聞き出す
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:38:25 ID:u+psGTEUO
カリスマスキルが低すぎるためこのクエストは受けられませんw(゚o゚)w
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:39:27 ID:Nhh20x9Z0
>>17
ちょっとDr.リーを無限に殺してくる

作戦コード「Dr.リーにきいてみて」を発動する
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:40:48 ID:yOzAHFIs0
冬用って無限CNDだろ
ってかOAのバグ装備は大体そうじゃないっけ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:43:03 ID:kB+qUF/j0
>>23
冬用以外(ゲイリー法の)全部あれ異常にCNDが高いだけで壊れるよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:44:22 ID:cGuXLQQo0
fallout3やってみたいんだが、DLC付きのやつの方がお得で面白いのかな?
初心者なのでDLCの中身の詳しいことがわからない
ニューベガスも考えたが評判が悪いらしいのでこちらをしてみたい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:50:39 ID:j5lya4Xu0
>>25
NVの評判の悪さに1.4か1,5くらい掛けた物=Fallout3
いや、バグとフリーズが嫌いならやらない方が無難。比較的マジで。
今の所ベガスはなまりや他の言語の混じった英語によるストーリー理解の難しさと
一部グラボ未対応故のカクツキ、後OPのサイレントヒル化とかが問題になってるけど、
Fallout3よりフリーズはマシだったりする。

それでも興味があるならDLC付いてないのを買うと良い。最もフリーズしないバージョンだから
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:51:17 ID:Nhh20x9Z0
>>25
今買うなら個別にDLC入れられる箱○版GOTYをオススメする(PS3版はディスク1枚に全部入り)
いきなり全部DLC入れるといきなり序盤で強い敵が出てきたりするしね
詳しくは公式サイトを見ればよくわかるよ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:57:08 ID:C3I8ttwJ0
>>20
俺、喪男だから無理だな

そんなおまいらに
クエスト追加
Finding employment!2010

□2010年までに定職に就く
□就活スーツを購入し、身だしなみを整えて面接に備える
□(オプション)合同企業説明会に参加する
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:57:18 ID:TB+sPEyj0
>>18
リベットシティのDr.リーの部屋。鍵がかかってるはずなのに
男が入れ替わり立ち替わりベッドで寝てるんだぜ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:53:56 ID:SVwdxtoX0
でも正直リーのラボにあった野菜類を見た時なんか嬉しかったな、汚染のない食い物
リーも凄い人なんだけどな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:01:01 ID:G3c962Fr0
リーさんは鬼女のAAがぴったりなんだろうなと、ふと思った
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:03:10 ID:rUTv5Tdw0
>>17
それだと産後の肥立ちの悪さに見せかけた殺人ということだよな
分娩に立ち会ったか、あるいは妊娠中に微量に長期間何か毒を盛る感じの計画殺人か
そして自分で殺した挙句「あの女が勝手に頼みもしないのに死にやがって浄化計画に
支障出まくりでキィィィィ!」・・・ガクガクブルブル
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:19:12 ID:O13hJ9Ao0
Dr.リー嫌いだから、いつも便器の水飲ませてあげてる
てか、勝手に飲んでる

普通にキャサリンはDr.リーに殺されたと思ってたぜ・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:20:50 ID:3WjcYUtL0
リーが妊娠中のキャサリンに毒を盛った結果、生まれたのがアイツ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:27:46 ID:kB+qUF/j0
>>34
その時に遺伝子に(化け物への)変化があったのか!
それなら101が滅茶苦茶強いのは当たり前か。
さらにモイラの改造もあって究極生物に進化するしな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:34:11 ID:Nhh20x9Z0
>>34
FEVウイルスか・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:34:43 ID:xNdZoHvoO
リーの部屋でハーグレーブのガキが寝てた時には
こんなチビにガンガン腰振らせて何考えてやがるショタ熟女が!って頭きた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:35:15 ID:SVwdxtoX0
でもvault飛び出したブッチさんの高スペックぶりを見ると
あのvault101でも住人たちは何かされていたんじゃ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:35:24 ID:yOzAHFIs0
>>34
なんとなくFF7のセフィロスを思い出した
あれは毒じゃないけどさ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:42:26 ID:O13hJ9Ao0
ブッチくんは高スペックだけど
他のvault101の人は微妙な気がする
でもアマタ早撃ちすごかったしなぁ・・・うーん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:09:57 ID:TB+sPEyj0
>>37
親にろくすっぽ食事を与えてもらっていない子供に
新鮮なリンゴをちらつかせて・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:14:18 ID:vX2LShRn0
>>35毒を作ったのがモイラでよくね?ジェリコに殺鼠剤食わすレベルだし
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:28:45 ID:6bm41H/z0
アイツ 「エルダーリオンズ、SMがどこからヤテクルカワカリマツタ。やつらはValut○△からヤテキマツ」
エルダ 「やはりモイラが・・・」
アイツ 「えっ!今なんて?」
エルダ 「いや、まぁ、その、サラが未だに目を覚まさんのじゃよ・・・」
アイツ 「まさかモイラが・・・」
エルダ 「えっ!今なんて?」
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:34:07 ID:mjNRq+Nc0
アマタがヒロインだと信じて
ボルトから出た荒野でお互い成長して
結婚するのが夢だった・・・そんな時代も・・・

ヒャッハーーーーーーー!!!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:34:15 ID:rUTv5Tdw0
なんだっけな
voltごとに実験テーマがあるんだろ?
前作だか前々作のvoltが原種の延長に基づく強化人間養殖所で
101のテーマが原種保存で・・・逆だったかな?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:41:23 ID:tLLwNIOS0
>>44
エンクレイブの手からアマタを救おうと発砲したら
アマタにだけ命中した(`・ω・´)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:43:00 ID:SVwdxtoX0
たしか要塞のターミナルのデータの中でゲーム中は入れないvaultがあるんだが
確かあれが実験施設ではないvaultなんだよな
そう考えると101は実は実験施設で反逆が成功して生きながらえた場所だったりして
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:09:37 ID:9A0ZVKwL0
101の実験目的は「純粋種の維持」という超穏健なやつだったから
今まで助かってきたらしいな。
その割には扉開けまくりだが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:12:44 ID:Li+WLbZP0
3では101が純粋に人間そのものを残そうとしてのVaultで
他はSM作ったり、音実験したり、ハハッゲイリーなクローン実験したり、変な精神に作用するガス実験したり
わしがここの王様なんだからねっVaultだったりでロクなもんじゃないなVault-Tech社マジこえ〜だったはず
これってゲーム中のどっかのターミナルに書いてたっけ?どこかで見たんだけどどこか忘れた。ヌカづけかな?

クエスト追加
Plz Correct Cherry Boy's Statement

□Vaultの記述に誤りがあればそれを正せ
□Vaultの記述がどこにあるか示せ
□(オプション)誤りを見つけても俺を責めない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:18:48 ID:dRtWs24K0
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1283509963/
こっから転載

141 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:21:39 ID:TcbcgB0g
LA Vault:実験のためではない実演(デモンストレーション)用Valut。
Vault 8:10年後開かれ再建されることを目的としたVault(後のVault City)
Vault 12:選ばれた住民の放射能の影響を見るValut,扉は閉じらないように作られた
Vault 13:長期の隔離実験として200年閉ざされたVault
Vault 15:全く異なった思想の人々を50年間閉すことを目的としたVault
Vault 27:収容可能な人数の倍の人数(2000人)をわざと収容したVault
Vault 29:(収容時で)15歳以下しか入れなかったVault
Vault 34:武器と弾薬を過剰に収納したVault
Vault 36:水っぽい粥だけしか食料として提供されないVault
Vault 42:40W以上の電球の無いVault
Vault 53:大部分の設備が数ヶ月ごとに停電するValut
Vault 55:全ての娯楽用テープが取り除かれたVault
Vault 56:酷い喜劇俳優のそれを除く全ての娯楽用テープが取り除かれたVault
Vault 68:一人の女と1000人の男を収容したVault
Vault 69:一人の男と1000人の女を収容したVault
Vault 70:衣服提供機が6ヶ月後に壊れるVault。住民のほとんどがモルモン教徒
Vault 77:男一人と箱一杯の人形を収容したVault
Vault 87:F.E.V.(Forced Evolutionary Virus:進化強制ウィルス)実験用Vault
Vault 92:名高い音楽家ばかりを収容したホワイトノイズによる精神実験Vault
Vault 101:一人の有能な監督官を絶対としたVault
Vault 106:扉が閉ざされた10日後に向精神薬を大気中に散布するVault
Vault 108:クローン研究所とゲイリーと呼ばれるクローン人間達を収容したVault
Vault 112:仮想現実シミュレーター「トランキルレーン」で暮らすVault
未完成のVault:Vault 13とVault 15の南の、建物に囲われた小さな洞窟にあるVault

Vault 0:他のVaultの監視、制御
(:出典であるこのFallout Tacticsは公式な設定ではなく、
Vault 0はVaultの実験とつじつまが合わないことが容易に説明できる。)
Vault 6:不明
(:出典の開発中止となったこのFallout Extremeは非公式設定である。)
Vault 39:本来の目的は不明
(:出典の開発中止となったこのFallout: Brotherhood of Steel 2は非公式設定である。)
Vault 43:男20人,女10人,黒豹1匹を収容したVault
(:出典はEmil Pagliaruloによって描かれた公式コミックであるが公式設定ではないかもしれない。)
Vault 74:この小さなVaultは監督官のオフィスとアトリウムとクリニック、居住区から成っている。
(:公式設定であるかは疑わしい。しかしゲームデザイナーが作成したGECK wikiチュートリアルとして含まれている。)
秘密のVault:Vault-tecの上層部と最新技術の研究とF.E.V.を保護するVault
(:出典であるこのFAllout:Brotherhood of Steelは公式な設定ではない。)
試作Vault:この小さなVault-tec社の施設はB.O.S.テキサス部の基地として使用された
(:出典であるこのFAllout:Brotherhood of Steelは公式な設定ではない。)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:20:03 ID:eG9O7HHX0
>>26 >>27
詳しく教えていただいてありがとうございます
参考にさせていただきます
とりあえずDLC入ってるやつで安いのがあれば買おうかな
なければニューベガスの日本語版の評価待ちにしようと思います
またわからないことあれば宜しくお願いします
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:23:33 ID:9A0ZVKwL0
ベガスはまー、パッチが来れば何とかなるってレベルらしいね
オフ専&予約済みの俺涙目w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:27:37 ID:Li+WLbZP0
>>50
Vault 69しか見えない...
Vault 77でもまぁいいけど...

ってふざけてる場合じゃなかったw 早々にありがとう!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:30:30 ID:1iacVysP0
箱でネットつながないとかもったいない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:32:06 ID:N+D6f8KMO
ビルトテックって核戦争後はないんでしょ?
最初のビルトで監察官宛にビルトテック社からの要望があったけど、シェルターに人を入れた核戦争中の
データかな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:10:45 ID:oU0MkdAX0
ビルトじゃないボルト
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:12:19 ID:dRtWs24K0
>>55
vault建造時or稼動時に入れられたデータのはず
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:20:34 ID:YrJiSUu70
>>50
vault69のその後が気になる




非常に気になる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:47:11 ID:MbFWHpKW0
>>58
ブスの軍団に迫られて…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:47:25 ID:khexV/HU0
鬼畜設定が大好きな俺はVault68のほうが・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:55:02 ID:tVgGpryo0
ちょっと今いち判らないんだが、冬用T-51bってCNDも低下しないの?
てか、壊れないの?
まじで!?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:56:35 ID:MbFWHpKW0
超壊れにくい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:00:28 ID:ii2lW7ju0
>>61
壊れるけど壊したと報告する人を見たことがない。つまりそういうことだ

vaultって頭おかしい実験ばっかしてるけど本社はそのデータをどうするつもりだったんだろう
核戦争なんて起きたらデータを活用できるはずないのに
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:04:46 ID:zGqH8s4A0
冬用パワーアーマーの方もCNDほぼ減らないのか
冬用コンバットアーマーの方だけかと思ってた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:28:09 ID:9K+bY4aL0
>>63
そりゃおめぇ、うちの子にかぎって理論というか
俺達だけは大丈夫って思い込みが大前提にあったんだろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:33:53 ID:/ZXpXSdf0
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:12:39 ID:tVgGpryo0
>>62 63
なるほど…
防御力は下がったりはするけど、壊れにくいって事なのか(>_<)
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:52:55 ID:jvzOKhZ60
防具はいくらレアだろうが安いから壊れない有り難味はあんま無いわ
それよりニコイチ不可のユニーク武器の修理費が酷すぎる・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 04:49:35 ID:oA+RVNFDO
そこでラッキーズ内スカベンジャーの出番ですよ
ロブコ服とメスメトロン持参で
リペア値固定化出来ないけど、会いやすいし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:46:32 ID:eG9O7HHX0
またまた初心者の質問ですみません
ニューベガスの公式にはアイテム製作のことが書かれていたのですが、3にも同様のものがあるのでしょうか?
あるとしたら、ニューベガスとの違いってありますか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 09:15:07 ID:0/e68HMm0
>>70
3は設計図と部品があれば特定の武器を組み立てる事が可能。
ベガスの方は情報シャットダウンしてるから分からん・・・ごめんな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:15:01 ID:eG9O7HHX0
>>71
丁寧な返答ありがとうございます!
なるほど、特定の武器を組み立てができる、と
ふむむ・・・ベガスの方は情報流れてないんですか・・・発売してからってことですかね
参考になりました
また何かあれば宜しくお願いします
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 10:15:40 ID:qI5iHbya0
>>70
ベガスで出来ることは公式に書いてあるとおり色々あるが、
3で出来るのは>>71の言うとおり自作の武器の作成のみだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:01:14 ID:GtgS1EaF0
ベガス発売に向けて、食事飲料睡眠必須、
重症は医者に治療、それ以外で回復したら地雷とかで重症に戻す、
戦闘中回復なしの擬似ハードコアに挑戦中。
いつでも来いやニューベガス。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:48:45 ID:698pYdc00
おいらも箱をオンラインにしてないからGOTYみたいなやつ出てくれなきゃDLC出来ない・・・
ベガスの特典も・・・ぁ〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:55:18 ID:gwkbgmNs0
DLCならシルバー会員でも出来るが
まさか回線が無いのか?

何の為に箱○持ってるの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:56:29 ID:9K+bY4aL0
離島なんかも含めて個人個人で様々な事情があるんだから
お前そういう質問イヤラシイぞ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:57:00 ID:cL9hckS+0
まあいざとなればネカフェでやればいい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:38:48 ID:aq68WklHO
ゴールドじゃないとDLC買えないとか、動画やデモを楽しめないって嘘吐いてた一派がいたからなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:11:13 ID:tzGhZEU00
>>75
今使ってるそのネットで繋げば良いじゃん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:55:30 ID:0hBWZ+iEO
これは…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:57:23 ID:0hBWZ+iEO
ゴーバック
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:45:53 ID:ii2lW7ju0
NVでたらこのスレも過疎るだろうななんだか物悲しいものだ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:17:38 ID:r/fMTtWa0
どのゲームでもそうだけど、ショットガンって使いにくくない?
接近して威力あるんなら、直接殴ったほうがいいし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:20:58 ID:8eVVW9l20
近〜中距離対応と思わせておいて意外と遠くまで届いちゃうのがショットガンです
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:25:47 ID:gwkbgmNs0
>>84
まぁ実際のショットガンは一番使える銃なんだけどな
狩猟用の銃は殆どがショットガン使ってるから銃に縁がある人は一番馴染みがあるだろうし
本物は100mで畳み一畳分くらいの広がりで威力も十分あるし
何より普通は無数の弾の一発でも当たれば行動力はかなり落ちるだろうし

ゲームの人なりモンスターなりが頑丈過ぎるんだろ・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:29:50 ID:zGqH8s4A0
>>84
そうか?むしろどのゲームでも大概強い部類だと思うが
このゲームに関してはスニークショットした場合最強の一角だろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:33:55 ID:6MNRbo3L0
大抵のゲームって近距離で一発殴るよりも
ショットガン撃った方が強くないか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:35:46 ID:iTghI1L80
>>72
もう海外版発売してるからとっくに情報は流れてる
聞くならNewVegasスレで聞け池沼
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:38:27 ID:3n/Wl3L40
OA産のコンバットショットガンはチート武器と言っても過言ではないと思うな
CNDが極端に減りにくい上に弾も腐るほどあってさらに連射も利くんだから
コレさえあればリーヴァーですら一瞬でミンチにできるんだぜ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:40:34 ID:5y+XgF4D0
つーかOA終えてから後はOA産ショットガンしか使ってない…
近接でのフリーエイム連射が鬼すぐる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:47:59 ID:Li+WLbZP0
>>90
DLCでユニーク銃武器見つけたらいつも1回装備、1回だけ敵に使ったら
すぐにいつも使ってる武器(10mmSMG、コンバットショットガン、プラズマライフル、中華アサルト辺り)に持ち変えて
使わずに自宅にしまいこんでしまう極度の貧乏性だわ俺の場合w
大抵ゲーム終わって箱○電源落とした後に「あ、今日もユニーク武器使おうと思ってたのに・・また明日〜」
で、翌日はまたその事忘れててスタート → 電源落とす → あ!みたいな延々ループから抜け出せずにいる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:49:49 ID:8VKctGbN0
俺は殴ればおk仕様だからなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:55:04 ID:15bocXbH0
OA産はチートの域だからガウスと弾以外は持ち出さないようにしてるなあ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:55:12 ID:txHBIjuj0
>>80
俺んとこ田舎だから電話回線までしか繋がってなくて
10Mのファイル落とすのにも30分以上かかるんだよな
これだと流石にきつかろうw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:04:57 ID:SQY/Ki2PO
銛を振り回す101さんをなんとなく想像して吹いた
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:36:46 ID:5y+XgF4D0
もりと言えばプランジャーをMeleeWeaponsにしてほしかった。
弱くていいから専用効果音付きで。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:37:25 ID:1iacVysP0
OAは中華ライフルとパワーフィストはよく使うな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:01:08 ID:Li+WLbZP0
>>97
キュポン キュポン・・・ プランジャー頭に付けたデスクローが怒り狂いながら襲ってくるとこと
女レイダーの胸に吸い付いてるとこ想像して噴いたwwww
いや、まぁそれは置いといて、あのプランジャーってゲーム中では何の役に立つの?
DCのある辺りにLocal Mapで見た時、シェルターってのがあって入って行ったら
部屋のそこら中プランジャーだらけでマネキンの頭にもプランジャー付いてた
極度の貧乏性も手伝ってかその頃とにかく持てるものすべてを「これは何かの役に立つのかもしれん...」と持ち帰ってた俺は(ry
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:09:44 ID:q9M6VE2I0
プランジャーって最初何なのかわからなくて
なんかかっこいい部品だと思って集めてたらスッポンかい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:11:14 ID:LD8q08bS0
おい、FO3がゲームオンデマンドで出るぞ
これでディスク入れ替え無しで、ウェイストランドとベガスを行き来できるぜ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:13:13 ID:I68FxD0B0
MSも罪なことをするもんだ
買わざるを得ないじゃないか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:20:07 ID:698pYdc00
なぁなぁ自分だけがやっているだろう下らない事ってある?
例えば俺は、橋を渡るのが面倒だからリベットシティの扉から出てすぐにリベットシティにFT→降りてキャラバンで買い物とか
倒したSMの頭を吹き飛ばすとか 完全に腹癒せだけどw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:23:46 ID:5y+XgF4D0
>>103
便器の上でスニーク
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:27:07 ID:q9M6VE2I0
>>103
何か盗んだら近くにクアンタムを置いて
怪盗クアンタムごっこ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:29:24 ID:n9R16Hle0
空の酒瓶とグラス類を必ず所持品欄に入れておく
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:30:25 ID:mkilnTrH0
キュッポンをブランジャーだよってドヤ顔して指摘するのが最近のマイブーム
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:38:15 ID:gwkbgmNs0
>>105
どう考えてもクァンタムの方が高価
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:41:55 ID:JMMPAjWE0
>>103
モイラを殺して死姦オナニー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:08:08 ID:7aJXl1ti0
>>103
ベアトラップ見つけたら上からソーダのビン落として遊ぶ
落として再セットまた落として…で気付いたら1時間くらい経ってた
俺疲れてんのかな…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:22:01 ID:khexV/HU0
店に整然と並んでるものを、投げたりして荒らす
よく「自分のやってることに(ry」って怒られるけど、それがまたなんとも
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:32:14 ID:Ual9rxQA0
メガトンを変態的最強の町にするのがマイブーム
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:44:30 ID:9yDtV1u7O
二周目で初めて会うはずのヴァンスがシンケバブ装備しててワロタ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:59:10 ID:VIy5uJby0
OAって現実と比べて弾取りづらくないか?
気のせいじゃないと思うんだが、どうして取りづらくなってるんだ?
OA中ずっとイライラしてた
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:00:50 ID:VerAv3fG0
メガトンはアウトキャストの駐屯地にしてる
カッコイイ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:04:31 ID:gwkbgmNs0
>>114
既出
PC版のマウス操作と同じ仕様のままの為
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:17:07 ID:5y+XgF4D0
カスタムサントラでUFOかけながらMZのバンカー突入。
意外に違和感がないな。
しかしポールソン死んじゃった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:22:14 ID:l2qMn0Ew0
それは悲しい事故だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:24:31 ID:Ui+4m64dO
まあ事故なら仕方ない
リボルバーも形見だからry
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:47:47 ID:VIy5uJby0
>>1116
そうだったのか。納得。

今容量が16MBくらいだが、PITTにいってもフリーズなんて起きないよな!
ちょっと言ってくる。すぐにウェイストランドに帰ってくるよ!
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:48:06 ID:6fS6+1s90
初回プレイで清く正しかった101のアイツは、ポールソンを生かすために必死にリセットを繰り返したもんだ。
それが今じゃ頭にブチ込んでから話す奴になっちまったなんて。
ここで曲をかけよう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:53:30 ID:XxPxSIlu0
ポールソンは最終戦で死んじゃうなあ
加護ちゃんはつええよホント
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:58:50 ID:1iacVysP0
ちょうどMZやってるけど敵が強すぎて吹く
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:11:00 ID:bVthFcBf0
ついにいけるロケーション全てに行ってしまった
俺は何処に行けばいいのか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:18:10 ID:CVcaDsrg0
>>124
ベガスあるいは二週目
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:21:22 ID:nVWQi+xg0
>>124
たとえばmap全域FA無し、スティムパック無し、コンパニオン無し、ベリハでの観光とかどう?
多分ゴム化した人間でウェイストランドは楽しませてくれるぞ。
オプションで武器弾薬やらも縛って行くと良いかもしれん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:46:33 ID:CVcaDsrg0
至 自宅以外FTなし&メガトンの自宅禁止でプレイしてるんだが
肝心の自宅が決まらないので実質FT禁止中
ドゥコフの家が理想なんだがあそこは使いようが無くて困る
なんかいい物件ないですかね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:58:32 ID:yrWWhSuP0
スーパーウルトラマーケット
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:13:04 ID:bVthFcBf0
>>127タロン社基地

FA無しは今までしたことないけどキャラバンが真っ先に全滅しそうで怖い
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:30:15 ID:0yVUJKZI0
>>127
アーリントン図書館向かいの罠だらけのレイダーの家
金庫だの作業台だのあって便利
後半戦になると近所にベルチバードが降りるのが最大のネック
地雷と罠の再設置で迎え撃つのも有りかw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:31:29 ID:Blb/RvF30
FAってなにさ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:37:58 ID:kX69uehq0
最近テレ東でやってるエロゲ原作のアニメ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:43:39 ID:dAiNCFTo0
ナムコのシューティングゲーム
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:45:06 ID:bVthFcBf0
FTをFAと間違えるなんてまだやりこみが足りないようだな俺
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:14:05 ID:5D3fgau30
vaultって最初からシェルターに見せかけの人体実験施設なんだよな…しかも最初から全滅END狙ってる内容の。
放射能ガーガーの外の方がまだホッとするわー山の上なのに何故かいるミルレークとか邪推してしまう
外で生きてるスムーススキンてどこか余所から移住して来た人?
運良く核シェルターに逃げ込めた人達なんだろうか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:51:34 ID:KavoCZeP0
>>127
ウィルヘルム埠頭にあるスパークルおばちゃんの家
立地が良く、各地へのアクセスに便利 近くにスカベンジャーがいる
内部は結構綺麗にまとまってるので模様替えしてマイハウスにしやすい

おばちゃんは事前に消毒しとくべし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:30:25 ID:IjhvTmzB0
>>130
そこオレが以前からアジトにしてるとこだw
テンペニータワーの自室がメインなんだけど、毎回その廃墟で装備を整えて出発してるw
そこ近くにタロン社・エンクレイブ軍・レイダー共が定期的にリスポンしてくるから、時々戦闘に巻き込まれる;
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:36:30 ID:BLTrGLBK0
>>124
最近は建物に入る前、出る前にすべての武器弾薬を捨てるプレイをしてる。
オプションとしてスティム・RADアウェイ、設計図・家以外のアイテム売買、医者は中毒のみ治す、
何も装備していない素手での攻撃・パラライズパームの取得禁止
さらにマップ外での死体トランク・捨てた武器弾薬の再取得禁止、
武器弾薬は置いてあった場所から周囲1グリッド以内のみでの運用、
どうしても周囲に武器がない状態で敵が出る場合はヌカランチャー使用可能。
というプレイをやってる。
要は現地調達プレイ。

フィールドはフリーランニングだし、敵もリスポンするから
そのあたりの調整は個々人でやるといいかと。
単にダンジョンに入るたびにステルスボーイ以外家に帰ってすべて捨ててくる、とかでもいいし。
難易度はハードぐらいがいいかも。ベリハはやめとけ!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:33:31 ID:EqDUHR570
PLとかPittに愛しの軍曹とわんこと行きたかったなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:28:17 ID:fTcv4jKx0
Pittに愛しのブッチ連れて行って奴隷にさせてあげたかったなあ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:39:56 ID:qqFhSQ4HO
>>127
地雷原とかアーリントンハウスとかヴィクトリーライフある小屋とか

FO3の収納器具はオブリと違って、ほとんどリスポンしないから
住もうと思えば、どこでも住めるのが良いよね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 07:59:15 ID:3PDmBUK30
ていうかFO3のストーリーて切ないよな
主人公一家全滅しちゃうんだもん…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:22:23 ID:7tNSYREx0
メインクエ放置で誰も死なせないぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 08:59:51 ID:oKq8tgOg0
パパもリベットシティまでじゃなくてずっとウェイストランドを周回してくれればいいのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:03:47 ID:fTcv4jKx0
しかしパパも車爆発に巻き込まれたり
ヌカランチャー直撃でも死ななかったのに
なぜ放射能くらいで
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:57:35 ID:CVcaDsrg0
誰も理想像に沿った物件を紹介してくれないのはあれか
ないってkとか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:02:21 ID:EqDUHR570
いくつか上がってるしwikiにも自宅候補一覧が有るじゃない
それ見て回っても合わないなら諦めなさいって事だ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:20:08 ID:xFZtqoMi0
つテンペニータワーの部屋
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:27:22 ID:CVcaDsrg0
チクショウ
ビリヤード台に戦前のお金大量に積んだりアルコール積んだり
バラモンステーキの山を犬肉にプレゼントする夢が経たれた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 11:38:26 ID:YIL8NA+W0
>>130
あそこは2階の通路の崩れた部屋にエンクレイブの死体と致死量の地雷撒いておけば良い牧場になる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:31:45 ID:uaACup5HO
ベリハにしてスカベンジャーに一発見舞ってから本気でやる一人かくれんぼと、パラダイスフォールズでユーロジーの服着てディナーショーごっこ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:10:08 ID:kX69uehq0
チャレンジPerksとスペシャルPerksってPCのみ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:53:41 ID:4+f4/mKu0
レベル28でパピー取ったのはいいけど、母犬が一切死ぬ気配がねえ・・・
オーバロードに囲まれようがデスクローに囲まれようが平然としてやがる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:34:29 ID:evGiFtV10
2週目Broken Steel有りならExplorer取るのもありなのかなぁ・・・Explorer取る方いらっしゃいますか?
後ヌカづけが重いですNV効果かな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:13:21 ID:C/TBcX7KP
>>154
1週目はExplorer取った。データ残しといて2週目以降に大活躍w 途中で放置してるけどw
3週目はハマりバグで無かった事に。で、今4週目なんだけど・・・
3週目からライリーさんがマッピングデータの報酬支払わなくなったな・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:16:02 ID:h/cI6yTB0
スティッキー激弱だな
パワーアーマー装備なのにヤオ具合の一撃で嫌だーと絶叫して死んだ
これじゃあPittやPLだと厳しいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:49:35 ID:kHxF4qdI0
テンペニータワーで店やってるおかまとおばちゃんが出て行ったから
どこに行くんだろう?と思って守りつつ後をつけてたんだけど
敵が出てきた時に凄い勢いでどっか走って行っちゃって結局見失ってしまったorz
あの二人うまく守って付いて行けたらどこかの町に行き着いてそこで住んだりするんだろうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:29:00 ID:fTcv4jKx0
自分のデータだと、あの2人出て行ってずっとほっといていたら
忘れた頃にメガトンの入り口近くに2人ともいたぜ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:51:47 ID:kHxF4qdI0
>>158
マジっすか!情報ありがとう!
よく無事で辿り着けたもんだなぁ逃げ足ほんとすっごい速くて「ちょww待って」って後追おうとしたけど
サソリ相手にしてる間に消えちゃってVATSで周りを結構探したりもしたんだけど見つかんなかったから
どっかで亡くなってしまったのか、もしかしてどうプレイしてもそういう運命になるのでは?とばかり思ってましたw
二人とも無事ならよかった!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:37:14 ID:ayYZoeVP0
箱をネットに繋ぐっぽいコード見つけたw
でもルーター1階だから結局意味無いか・・・orz
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:40:46 ID:qqFhSQ4HO
>>157
アンデール?ちょっとおかしい事いう町人がいるけど
静かで良い町っぽいしここなら安全だろう
そう思ってアンデールで立ち止まった夫婦をそのまま置いてった。

そんな一周目
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:26:52 ID:HkEJsVcm0
20mくらいのケーブル買ってきて繋げばよい
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:30:41 ID:pT889k9q0
無線lan買えばいいじゃない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:33:09 ID:jUN8qv+m0
アップデートとDLC入れる時だけ繋げばいいんじゃね?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:57:05 ID:fWyYAi12O
アンデール怖い

今ロブコ施設のトイレ開けたらプロテクトロンが座ってたからどかしたら便器から廃棄部品出てきてワロタ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:58:33 ID:0yVUJKZI0
うちの箱さん、中古初期ロットだからかルーターが認識してくんねーんだけど
こういう問題ってどこ行けば解決すんだろ・・・
PL行きてえよぉ・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:00:02 ID:cSwVr4k70
新しい本体買えば解決するよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:42:50 ID:ayYZoeVP0
>>164
あ・・・繋がった・・・俺始まったんじゃねwでも一々3階から箱持ってくんの面倒臭っ!
もしかしてこれでベガスの特典使えるのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:58:38 ID:NJwn5acj0
>>165
女性用トイレにカメラと一緒に転がった盗撮野郎の白骨死体があったり、
血が飛び散った男性用トイレに肉らしきものが突っ込まれてたり、
トイレのタンクに薬が詰め込まれてたり、あそこのトイレは妙にネタが多い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:13:37 ID:RuT8hJoe0
キャラエディ画面と実際のゲーム画面とでキャラの顔が全然ちげぇw
まぁあんま前から見ないしいいか

髪もちょい種類欲しかったなー
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:44:49 ID:wSkkunHJO
髪型は個性的なのばっかりでなぁ…
もっと普通なのが欲しかった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:15:13 ID:Ul4PvxU00
髭も微妙に偏ってる感じがするよね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:26:48 ID:FKbteK+50
booneの嫁殺した
雑貨屋のババァ


174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:58:45 ID:+kC9tMyQP
>>127

ワシントン記念碑はアンダーワールドが近いので、自宅としてかなり使いやすい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:41:20 ID:O7dH5xxRO
ベガスは自宅に使える場所があちこちにあるらしいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:45:35 ID:iLMe/mVOO
オブリみたいだなW
最初はホッタテ小屋か
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:33:32 ID:yQ148Obb0
フォールアウト3とオブリが8:2で混じったような感じらしいが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:57:35 ID:VeNln/Qi0
>>177
なんだただの神ゲーか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:24:15 ID:9K5lteo20
魔法も使えるFOか
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:26:06 ID:ZeFqABNF0
そのオブリの2はマゾーガ1ダル=マ1で2ってことか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:31:41 ID:oM5tVrk50
有名になったらタマネギがコンパニで付いてくるとか
奴こそ不死身、そして最弱
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:07:37 ID:3nGHelej0
スタップさんも欲しいな。
牢屋の扉をピッキングして脱獄すんのが楽しい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:26:34 ID:tg7AVb0H0
fallout3欲しくて近くのショップ探して通常版はあったが、GOTY版だけが売ってなかった
もちろん箱版。PS3版はあったちくしょー!
で、とある筋に聞いたんだが、GOTY版はバグが半端ないから通常版の方がいいよってね
長く遊べて楽しめそうだからGOTY版欲しいんだけど、
バグがあまりにも多くてプレイに支障が出るなら通常版でもいいかなとも思えてきた
追加コンテンツを導入して遊んでいる方、情報お願いします
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:41:04 ID:jv2QJNCO0
>>183
箱のGOTYは本編とDLC追加用の二枚組みでDLCを入れるタイミングは自分で決められる
DLC入れないなら安定性も通常のと変わらない。「バグやフリーズが起こらない」という意味じゃないからそこは注意な

お金に余裕が無いなら通常版でも良いんじゃないかね。人選ぶ作品だし安いし
気に入ったらマーケットプレイスからもDLCは買えるしね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:47:38 ID:mXo93MEy0
オン繋げてるならわざわざGOTYを買わなきゃいけない理由が無い。
後から追加シナリオもやりたくなったら、好きなタイミングでDLC買えば済むだろ。
そもそもDLCは一回クリアした後とかから入れた方が良いんだし。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:05:21 ID:rxgWS4xr0
頭わるw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:09:19 ID:EQTxe34z0
というかこのスレの人間をGoogle的な使い方しようするとはいい根性ゲソ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:16:59 ID:5SUGeuDK0
ところでGOTY版ってNinjaバグ直ってるの?
直ってるなら取得したいんだが
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:21:53 ID:dwv1alEW0
>>174
あそこは収納がないんだよな
エレベーター降りたゴミ箱ぐらいしかない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:28:08 ID:+kC9tMyQP
>>189

ゴミ箱3つと裏手に弾薬箱があるよ。
まあ、冷蔵庫とか救急箱とかもあって欲しかったけどね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:36:15 ID:CIwmGFm70
下手にDLC入れるより無印でプレイするのが一番楽しめると思うな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:39:40 ID:20Z94ceV0
>>188
直ってない
現状取るだけ全く無駄
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:51:39 ID:JeKKcEIh0
メガトンを核爆発させると、親父と合流したあとにジェファーソン記念館で
ヒューズ直せだののお使いのときに説教くらうのなw
「勝手に出て行ったお前に言われる筋合いはない」とか答えたら怒られちゃったw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:53:30 ID:5DC8HnhG0
夜の0時に始めてパッと時計見たら3時、トイレに行こうと思って部屋出たら外明るかったです。
似たような経験たぶん皆あると思うな、あ〜海馬に電極ぶっ刺して記憶削除してもう1回プレイしたいわ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:58:31 ID:w+zsY3PZ0
>>194
モイラ「!?」
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:00:40 ID:0iYyjfHW0
カルバート「!」
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:31:51 ID:7rPYD/7IO
BSはクリア後、1ヶ月はDLできないように規制すべき。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:08:06 ID:u8Hhti/e0
変な規制つっこむとバグが増えるだけだからいらんw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:08:28 ID:tg7AVb0H0
>>184 >>185 >>191
ありがとうございます。

言って頂いたとおりGOTY版を無理に買わず、通常版をプレイしてゲームをもっと続けたいと思ったらDLC買おうと思います
こんなしょぼい質問に答えていただいてありがとうございました
明日買ってきてプレイしてみます
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:00:56 ID:+kC9tMyQP
>>199

大きなお世話だと思うが、1プレイ目はwikiとか一切見ないでやった方が楽しめると思うよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:09:38 ID:mXo93MEy0
ヒャッハー新鮮な肉だー!!
END一度見るまではネットの情報などは入れずに驚きを楽しめよー!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:16:53 ID:u8Hhti/e0
>>193
その選択肢Vault112でもほしかったぜ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:23:44 ID:9K5lteo20
初死には基本カニ死かレイダー死だと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:33:42 ID:5DC8HnhG0
>>203
体力2で、後ろから来たGにやられたけどなに?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:34:43 ID:w+zsY3PZ0
アンカレッジ記念館の地雷踏んで死んだような気がする
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:36:08 ID:u8Hy0Fmi0
>>203
モイラに「重傷を負ってこい」と言われ、やりすぎ死
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:55:50 ID:Jaesm0Uw0
地雷原でPPPP!BOM! 非情すぎる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:02:16 ID:2W77XAEk0
ファイヤーアントだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:10:51 ID:0iYyjfHW0
スプリングベール死はレイダー死に入るかw
ちなみに俺はルーカスシムズに変な帽子死
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:19:30 ID:tg7AVb0H0
>>200 >>201
アドバイスありがとです
一週目は何も見ないで自分の思うがままに行きます!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:19:42 ID:hYZALhy/0
ファイヤーアントが初死だったわ
あの絶望感はもう味わえないのか
記憶を消したい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:52:38 ID:38SnsBFH0
買おうかどうか悩んでる俺に誰か
思いっきり薦めてやってくれ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:56:52 ID:mS0KnC2uO
>>212
とりあえず買ってからやるかどうか悩めば良い
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:11:08 ID:Dnm0tmoFO
>>212に守護天使の加護があらんことを
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:13:40 ID:MUpnkbmY0
>>212
自分で決められないならやめとけ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:37:05 ID:5i0FhrI80
>>212
買うと100%時間食われるからやめとけ。100%な。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:50:24 ID:pPGSC41+0
>>216
もうひとこえ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:58:31 ID:EhDkkXqe0
中毒者みたいにゲームしたいゲームしたい、もっとやらせて!
ってなって頭おかしくなって昔の映画に出てくるようなゾンビになるぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:17:13 ID:P/qr/3tz0
ゲームなんてやめようと思えばいつでもやめれる
中毒とかありえないって
さて、スーパーミュータント狩りにでも行こうかな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:23:55 ID:unGWpH2s0
リアルで「新鮮な肉がきたぞー!」とか「望みが絶たれた!」って言いたくなるからやめとけ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:29:33 ID:ZX0ANMpr0
「頭ねじ切っておもちゃにしてやる」はたまに言う
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:29:50 ID:kDh/uh4g0
プレイ中無性にコーラ飲みたくなって確実に太るからやめとけ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:31:09 ID:sSEUbIU30
アリの肉だぁー
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:06:23 ID:paemr7PW0
>>217
キミ、美女の光るオシッコと聞いてどう思うかね?
225214:2010/10/30(土) 02:09:10 ID:pPGSC41+0
>>224
ちょっ
何それ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:37:33 ID:oDlfL/jC0
即行食いついててワロタ
エロ絡みに特に惹かれてやるならPC版逝っとけ
百万倍幸せになれる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 03:19:44 ID:JgigrweOO
オアシスのよこチチ服剥ぎ取ったらTシャツ着てたんだけど
これどういう事なの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:05:25 ID:oBPhNjtZP
>>227

そういうことなの
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:02:17 ID:kDh/uh4g0
あれは横乳を擬態した光学迷彩なんだよ。
ポプラたんの横乳みれぱわかるとおり
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:24:33 ID:cgrUPgE70
この前買って、いざやるぞーってなった時に橋から転落死した俺に一言
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:35:35 ID:3ttrFy560
ゲーム的な見えない壁はほとんど無いから足元には気をつけな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:52:33 ID:KS7uKkDK0
マップ端の山地なんかはブロートフライすらいない超平和ゾーンなんだから
このへんに集落とか町作れば穏やかに暮らせるのにな
っていうか荒廃してるのはウェイストランドだけなんじゃないのか・・・?
外国はすごい平和なのかも
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:02:38 ID:/Tn01WQM0
外国っていうかベガスは結構町残ってるみたいだし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:05:58 ID:oBPhNjtZP
>>232

確か、DCエリアなどの首都圏は重点的な核攻撃を受けたはず。
逆に最近発売されたfallout;NVの舞台は核の被害はあまり無いらしい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:13:18 ID:JEqAEcM9O
まあ世紀末モノは設定がいろいろとおかしかったり不自然だったりするのがセオリーだしw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:53:30 ID:RkHa7xel0
>>232
直接の核攻撃がなかったベガスですらあの状態なのに、外国とかもっと悲惨だろ・・
特に中国の北京とかDC同様荒れ果ててるだろうし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:01:10 ID:oBPhNjtZP
>>236

日本なんて跡形もなく海に沈んでそうだよな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:24:09 ID:qjJtwCQW0
初フリーズ記念かきこ
本編はカクつかないけどPittは流石の不安定さだね
後、1周目の俺には治療法を奪うことは出来なかったぜ・・・
ワーナー一味がイラッとくるせいもあるけどw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:52:17 ID:ssDqlvsc0
>>237
日本は凄いから火星に移民したり地下に潜ったりで人口自体は全員生き延びてるよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:54:15 ID:Ath7d7NW0
火星人と仲良くなってタコ人間とか
地底帝国と仲良くなってトカゲ人間とか
もう人間やめてる気がする
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:54:49 ID:f6So2gTl0
さすが日本は格が違うな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:59:51 ID:kDh/uh4g0
むしろ国民総ロボブレイン化
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:01:14 ID:oBPhNjtZP
>>239-240

そうだったのか…
日本人すごすぎるな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:03:10 ID:Zk3BJ7PmP
>>238
ワーナーよりもミディアがムカつく。
強制的に決闘参加させられた挙句、勝ち残ると途端に邪魔者扱いとかなにさ?
バーベキューにしてやったぜ。死ぬまで強制労働に従事しなくて済んで良かったねw
穴ぐら3連戦後のフェイドラさんが素敵すぎですw 
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:04:26 ID:k5XiHBJN0
ピットはワーナー殺す
BSは毎回BOS本部爆破してるわ

さてNVまでにもう一回101のあいつを野にとき放つとするか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:40:22 ID:hN3vpGgC0
物売る時はどこが一番いいかな?
モイラさん全然お金もってねぇし・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:46:20 ID:X36SFgz4O
>>246
俺はいつもリベットシティ市場で資金洗浄してるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:48:31 ID:5KHeoCdo0
荒野の探索は広すぎて疲れるのであまりやらないけど
DCの探索は面白いねw
メトロのつながりが覚えられないから、何キャラやってもタコマ公園にスムーズにたどりつけないw
べガスも荒野だけじゃなく廃墟探索も多いとうれしいなと
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:19:40 ID:7WfwpfMK0
ベガス箱版劣化してるの?
ベガスのためにPS3買うのはやだなぁほかに欲しいソフトないし・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:27:08 ID:nFwAKdZW0
何でここで聞くの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:31:49 ID:BpcDVOUA0
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:41:22 ID:7WfwpfMK0
>>251
ごめんね、ありがとう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:42:31 ID:bimFsawN0
やっぱりPC版綺麗だなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:45:33 ID:JIgGqJUx0
>>250
わかっててやってんだろう
触るなよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:47:11 ID:oDlfL/jC0
fo3のマップって真上から見下ろしのみなのな、自分居る階しか表示されんし。
上から見りゃ床、下から見りゃ屋根が崩れ落ちた何階もある建物とかドアここだろと行ったら
実は重なってる上の階にあったりわかりづらいわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:11:04 ID:hkkXi0E90
ベガスは101のアイツほど人間やめられないのが残念
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:30:17 ID:aP6nZsgmO
ベガスアイツ「インプラントとGUN NUTS度なら負ける気しない」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:43:06 ID:RkHa7xel0
>>253
PC版は性能依存だしな
高性能機であればあるほどかなり綺麗になるのは当たり前

日本語MOD完成したらPC版も買うよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:07:29 ID:kDh/uh4g0
ベガスグールいよいよ増えてきたな
260214:2010/10/30(土) 16:36:51 ID:pPGSC41+0
買ってきた
とりあえず顔が決められない俺がいる
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:37:54 ID:j2BCJkP/0
ツイッターでやれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:50:42 ID:EhDkkXqe0
別にこれくらい、良いじゃない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:27:00 ID:kjhWs44w0
去年の俺→PS3版bestを購入
今年の俺→箱版を購入してDLCをすべて導入
今日の俺→PC版GOTYを購入
箱庭ゲーではこんなの初めて、ていうかゲームでこんなの初めて、っていうかむしろ人生でこんなの初めて
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:27:05 ID:MFnKOM8oO
だったらツイッターでもいいよね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:29:07 ID:a8f2mog50
>>259
グール認定過敏なやつの事はテンペニー氏っていうんだぜ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:40:44 ID:cgrUPgE70
ベガススレ池

偵察シータビーコンを初めて聞いた時の恐怖が忘れられない
夜中だったし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:38:14 ID:zWkGx+FH0
ビーコンってベーコンのことだと思ってたわ・・・
あとどうでもいいけどベトコンもラーメンの一種だと思ってたわ・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:59:45 ID:kDh/uh4g0
>>265
グスタボのほうがいいなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:27:34 ID:eeCZQ8sfO
ちょっと…ゴブの所へ飲みにいってくる…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:30:50 ID:LJo0EZrF0
ガッツィーか軍曹のセリフはどこかにまとめられていませんか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:47:51 ID:BNbepIxP0
NV前にメインクエスト終わらせることにして、要塞から出陣・・
の筈がフォークスが階段で邪魔してリオンズが進めなくてワロタ
その後何度か諦めそうにながら2人がかりで必死にフォークを押す姿にさらに涙した
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:56:28 ID:7WfwpfMK0
フォークスもそうだけど犬肉ってあ絶妙に邪魔な場所で止まんない?
無理に突破しようとするけど犬肉も走り出して主人公の動きが相殺されるし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:59:14 ID:hkkXi0E90
コンパニオン複数連れてると自宅のベッドある部屋から出にくくなってうざい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:36:43 ID:cTiQhXt80
>>273
俺はいつも玄関前で待機させてる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:18:11 ID:T4KVY3ZN0
今日購入してとりあえずメガトンに入り、人々の話を聞いて自宅を手に入れるまでやった
まだ外の探索してないから何が待ってるかwktk
クエストこなしながらのんびりと散策予定
あと、自分のテレビがラッドローチだらけになった時は意識飛びかけた・・・
色々と強烈でしたが今は楽しいです
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:21:12 ID:Qu2hVXVq0
もう新しい「新鮮な肉だー」が聞けるのは風間君レイダーだけなのかか…。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:22:31 ID:S4BTcY920
野沢さん亡くなっちゃったんだな・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:26:22 ID:hsXGeBs30
頭ねじ切ってオモチャにしてやるぜ(´・ω・`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:53:00 ID:LJo0EZrF0
RL-3&Gutsyのbotを作ったんだけどセリフが足りない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:13:20 ID:yxuSIGeH0
>>277
ググってみたらマジだった・・・
亡くなったの今日の深夜かよ惜しい人亡くしたな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:26:41 ID:Qu2hVXVq0
ところでトバルを殺してエンジンルームを綺麗に使おうと思うんだが
トバルの死体って消えるっけ?消えなきゃ灰にでもしようと思ってるんだけど。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:51:00 ID:Fn6yVqye0
野沢さん追悼記念に、久しぶりにモリアティとウィンスロップに会いに行くか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:07:49 ID:Qu2hVXVq0
グールの声も野沢さんか…。
色んな作品で聞きたい声だったなぁ…。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:30:44 ID:g3uVKGXs0
>>281
消えなかったら海に流せばいい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:44:45 ID:LqcA9TIwO
半年ぶりに押し入れからだして、放置してたインゴットとエイリアンの実績解除したけど、やっぱこのゲームおもろすぎだわ
NV発売までに全部の街襲撃してやるか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:08:34 ID:D+zzXA2x0
リトルランプライトェ・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:01:38 ID:ZyQOQoO90
>>283
いやいや、Fo3に野沢は出てないぞ
確かに声質は似ているけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:02:56 ID:GhiW/AOc0
野沢那智は声当ててないだろw
俺も最初はあれ?野沢か?と思ったが
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:52:28 ID:nUjMHQ1k0
そういうデマを流した奴のせいで、wikiの声優ページが消えた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:00:54 ID:LTOu0wCa0
そんな大御所出してたらギャラ半端ないだろうしな
ほとんど無名じゃね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:06:53 ID:9w1mtzCN0
唯一の大御所が大統領?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:11:38 ID:yqPf4jqH0
サザエさんの波平役の人ですら、ギャラ全然ないんだぜ
声優なんてそんな扱い
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 02:59:15 ID:UAaQuAWV0
それ昔の話だしサザエさん限定の話だぞ
国民的アニメなんだしもちっとくれてもいいじゃない的な
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:47:16 ID:sKZKjQbB0
ジェームスもDr.リーも中の人は無名じゃないだろw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 05:59:24 ID:zDKck4dO0
久し振りに自宅帰ったら執事が死んでたんだが、おいてったドッグにやられたんだろうか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 08:58:44 ID:GhiW/AOc0
執事位置固定ならいいんだけど動き回るし
ベッドある部屋行くとそこで何週間も居座るから邪魔でたまらん
無理やりどかして一階に降ろしても部屋に戻ってくるし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:02:53 ID:k8B31nI00
おいおいブルース・ウィリスの人かよ、残念どころじゃないだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:25:52 ID:BVG/rqFW0
鍵開け難しすぎるんだけど・・
誰か、うまいやり方教えて!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 09:32:52 ID:WZ4zCUkE0
右スティックはゆっくり動かして、2回くらい大きく止まったらやり直す
説明しにくいな
慣れろwww
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 11:38:28 ID:JpqLxaJJ0
何本もヘアピン折ってた時期が俺にもありました
今じゃ1本も折れないからスリルなくてつまらん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:22:29 ID:J5QbV4300
初めてアンクル・レオに会った
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 12:47:16 ID:SEK7tUQM0
なんか変わった縛りやってる人いないの?
おいらは重さの有る物は売れない・お金に変えちゃいけないってのやってる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:08:56 ID:5VVgwB6v0
>>302
毎回どうしてもプランジャーや謎の肉やラッドローチの肉とかを入手禁止縛りプレイになる
なぜなら汚いから
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:43:29 ID:m/GX19YP0
死にかけたら便所の水でも飲む癖に( ´▽`)
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:52:54 ID:JpqLxaJJ0
>>302
テンペニー盾を持ってウェイストランド中を巡ってる
重いけど壊れないから便利
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:54:14 ID:5VVgwB6v0
>>304
さすがに便器の水は飲まないぞw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:57:12 ID:JpqLxaJJ0
>>306
あのアクションの文字に騙されて一度は飲んだろ?ん?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:59:33 ID:nivJjF4N0
便所じゃなくて水道の水飲むからな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:27:53 ID:GoiKSaKxO
女子トイレの便器の水はどう考えても飲むだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:29:20 ID:5VVgwB6v0
>>307
罠だ、あれは罠だったんだ・・・

>>309
無論
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:35:01 ID:cBdFln720
悩んどるな悩んどるなスーパミュータント・マスターとして
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:35:44 ID:JpqLxaJJ0
惜しい一文字ゴキ作携帯エックスとごぶぶぎゅびむぶは変態だったんだな・・・
おまえらとは美味い女便所の水が飲めそうだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 14:42:42 ID:TpmyiW9O0
折角だからNVの前に細々としたクエストでも消化しておくべと思って3やってたら、
今になって初めてデスクロージャンプを目撃してしまったw
すげえとんでくんだなあれw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:14:41 ID:qFhYH31K0
武器修理禁止プレイやろうぜ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:38:41 ID:M6Rl3aouO
最後に頼れるのは己の拳のみよ

ちょっと北斗のシンみたいに
さらばだー
出来そうなキャピタルウェイストのロケーション探してくるか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:11:47 ID:JpqLxaJJ0
届く距離の敵はすべて犬肉に任せる縛り
天井屋根タロットとか建物の上にいる敵はこちらが倒してやる以外は犬肉任せ
段差などにひっかかってる場合誘導はおk
ヤバいかもと思ったら駆けより会話、スティム選択出てたら渡し自分は物陰に隠れるか逃げ回るのみ。
犬肉やられたら自分もその場は後追い、やり直し。コンパニオンは犬肉オンリー、なおテンペニーは可とする。
それなんてグッボーイとかの非難はアーアー聞こえないのでそのつもりで
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:18:15 ID:85wQeQBH0
ニコに上がってたFO3でリベットシティの水中から船首に潜るところのプレイ動画
全体がくっきり明るくなってて楽勝で爺さんのとこについてやがった

俺がやった時は完全に真っ暗でスティパック30個浪費したのにどういうこと?
ライトつけようが明るさ最大にしようが全く何も見えなくてそのときもバグかとは思っていたんだけど
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:25:41 ID:JpqLxaJJ0
>>317
GOTY版だけどうっかりしてると溺れるのが面倒なだけで暗さは気にならなかったよ?
前から騒がれてる不具合それ?もしかしたらDLC入れたら直るようにパッチ入ってたのかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:48:06 ID:85wQeQBH0
>>318
箱○+BSでやってるんだけど、あそこが一番苦労した・・
本当に全く何も見えなくて100回以上死んでリロードしたぜ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:15:36 ID:QM0Jyd9W0
>>315
テンペニータワーが良いんじゃない?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:28:52 ID:aiw7HWqOO
女便所の水かw

俺も意識して飲んでみようw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:37:27 ID:SEK7tUQM0
ちょっ!!女子便所縛りいってくるゎノシ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:40:43 ID:XXdM8VTg0
それ細木数子専用便所だぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:46:21 ID:OWkSh9aN0
女にもいろいろいるということを忘れるなよw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 17:46:48 ID:9w1mtzCN0
確かに暗かったけど明るさマックスでも見えないって程でもなかったと思うが
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:08:42 ID:9PzOrchr0
女レイダーの便所水は飲みたくないが
モイラの便所水ならなんとか飲めるな

・・・そうだ!リトルランプライトに行こう!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:09:49 ID:JpqLxaJJ0
>>319
BS導入前なのか後なのかも気になるが
尚、俺はGOTY追加ディスクからDLC一度に全部入れた後で件の場所に行ってる。
なもんでDLCいずれかに該当パッチが入ってたものやら、GOTYそのものがパッチ当て済みなのか
そもそもそんなパッチなど存在しないのかすら不明でござる。詳しい人いたらよろしこ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:11:06 ID:xkCBSTTq0
そもそもキャピタルウェイストランドで男便所と女便所の違いを気にして利用をわける人間がどれほどいることやら
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:12:12 ID:aQ96zJSz0
なにこの便所スレ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:14:53 ID:6hF7IMw70
>>302
俺がやってるのはリスポンしない敵は灰にする縛り。
2勢力が潰しあいしてるトコロが格段にむずかしくなる。
あと屋外でたまにリスポンしない奴等がいるのが地味に困る。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:19:49 ID:lpcAeSPy0
・現地調達(フィールド上での縛りを明確化しないと脱線する恐れがある)
・スティム、RADアウェイ禁止
・水源、寝床など無限使用可能の回復禁止
・買い物禁止(設計図や一部の家の設備などはOKというものも)
・End1固定(HP上昇率はEndに依存しないので後半は楽かも)
・スキル上限縛り(攻撃系スキルが90以上になると強すぎると感じる人も多いのでは)
・罠Perkのみ取得(意外な使い道が…なかったりする。強くなりすぎるのが嫌いな人向け)

個人的にやっててつまらなくならない縛りとなるとこのくらいかも。
個人的にはいまいちな縛りも。
・武器系統縛り(近接・発破以外は差がない、近接or発破のみはめんどくさい)
・武器一個縛り(単調なのでメインシナリオクリアまで、とかやらないとすぐ飽きるかも)
・昔の現金しか使えない(買い物しなくても困らないことが多い)
・Int1縛り(攻撃系一本に絞ると能力的には差がなくなるからあんまり意味はない)
・コンパニオン縛り(自分で戦わないので飽きやすい)
・スニークしない(逃げ回っていると大差ないかも。スニーククリ禁止という意味ならありか)
・VATS禁止(普通のFPSのようにしっかり当たらない、高スキルでも勝手に外れることも)
・VATSのみ(普通にプレイしてもVATS祭りになるので大差ないかも)

個人的にはVEやEASYでも緊張感もってできる縛りが欲しいところ。
高レベルだと経験値取得が多すぎてすぐカンストしちゃう。
追加コンテンツは個人的にはあまり好みじゃない。敵も強いが武器も強すぎるし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:36:47 ID:VskduJiN0
>>327
DLC入れてない(ネットには繋げてるんで、修正パッチがあったなら当たってるだろうけど)、
明るさいじってない状態だけど、
あそこで真っ暗で何も見えなかったって事はないな、
構造がわかるまでは水中であたふたして溺れたりもしたが。
ライトは一応つけてるけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:40:31 ID:cce9ClU60
つうか、便所って使われてるの?
水道とか機能してないでしょ
デイブ共和国の納屋?だけはしっかり使ってるようだけどね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:25:59 ID:gMF/eiQP0
エバーグリーンミルズを平和な集落にしたいんだが
メスメトロンを当てた時点で敵対しちゃう・・・
どうしたらみんなが笑顔で生活できるエバーグリーンミルズが作れるんだ・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:27:30 ID:VskduJiN0
>>327
何度も入り直して試してみた、水の中の明るさが結構不安定みたいで、
かなり暗い時もあれば明るい時もあるみたい。
というか、水の中なのに水の上の明るさのまま進める事がある、
条件はわからないけど、わりと頻繁に。
泳いでる最中でも明るさが変わる。
ライトつけてて、出来るだけ早く進むと、明るいまま進める事が多い気がする。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 19:38:37 ID:Bhn274XB0
>>333
ウェイストランドじゃ上下ともに水道とか機能してないだろうから単なる水瓶代わりにされてるかも。

ちゃんと整備されて便器を便器として使っていたであろう
Vault育ちの101がなぜそうなったのかは知らんが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:06:58 ID:85wQeQBH0
>>335
俺の場合は再現性の低い、特別暗い状態だったってことなのか・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:09:49 ID:9PzOrchr0
Barter上げるメリットが無さ過ぎるのがなんとも・・・
50もあれば十分なのが悲しいなぁ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:11:17 ID:aQ96zJSz0
barterは初心者が必死であげて爆死するためのもの
役立たずなskillがあってもいい。それがウエイストランド
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:17:23 ID:C8mpAUdT0
まぁ最終的(レベル30)に5〜60もあれば十分やね
俺も初プレイは一気に100まで上げて後悔したもんだw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:29:41 ID:JpqLxaJJ0
ベヒモス相手に>>334がメスメトロンを振り返りつつ何発も何発も撃ちながら
何でだよ!何でお前ら仲良く暮らせないんだよって走り回ってる姿が涙で霞んで見えない・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:31:22 ID:SEK7tUQM0
RPG(ゲーム)の性質上アイテム・スキルは必要なものって言う固定概念をFOで崩したように思うな
まぁ自分が情弱なだけかもしれないし崩したからなんだって感じだけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:02:32 ID:85wQeQBH0
クリアするだけなら低レベルでも余裕だし、強い隠れボスがいる訳でもないしな
むしろ殆ど口先だけで渡っていけるしな
そいういや和ゲーだと無条件にシステムから殺人強制される場面だよなここ、とか思いながら・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:37:25 ID:TID/saKU0
>>192
え、マジで?
やべえ取っちまった・・・orz
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:02:55 ID:AI7hq5fo0
一周目のプレイスタイルを考えるこの時期が一番ワクワクする
口先だけのヘタレにしようか、問答無用のターミネーターにしようか

お前たちのスタイルを教えろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:06:09 ID:UAaQuAWV0
二周目以降はどうしても中国ステルス使ってしまう
どうしても使ってしまう
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:06:42 ID:K/XZmcO10
素手プレイしようと思ってIron fist3まで上げたら何これ強すぎワロタ
銃でピシピシ攻撃するよりずっとダメージでかいんだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:20:29 ID:gMF/eiQP0
>>341
ベヒモスは放置してるけど
いやホントコツ教えてください
レイダーの聖域を一つくらい作ってあげたいんだよ・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:27:00 ID:cfDVgSny0
ところでナックル系の武器装備してる時って
Iron FistとかParalyzing Palmはどういう扱いになるんだ?
武器を装備してるとみなされて効果自体が無くなるん?
素手プレイしてみたいけどそこが気になってどうにも踏み出せない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:35:11 ID:iM+lteX80
効果発揮するから安心しれ

ステルススーツにステルスヘッドギアだっけな、これ被ると
ロボット探偵みたいでかっこいい
アイアンフィストとシシケバブが必殺技に見える
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:18:41 ID:nC+QBj9u0
>>345
攻撃系スキルall100 サイボーグやアダマンチウムなど、防御や攻撃力があがるparkは全部取っている。

声優が存在しない無敵無口少女 っていうプレイをしている。
スピーチとかスニーキングとか全然上げてないな。隠れて隙をうかがうよりも攻撃して倒すタイプ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:29:41 ID:WWnHqbHv0
つかスピーチも50か60ありゃ十分だよな
正直100まで上げても話す相手がいないという・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:02:22 ID:C/sneKhx0
和平交渉を取ればスピーチスキル振んなくても100いくよね
100もいらないが
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 01:32:54 ID:yMS0Ta080
セーブロードすりゃ済むしね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 03:34:24 ID:bqemBT+Y0
何だかんだ言ってパワーアーマー中では一番見栄えが良いので、
アウトキャストアーマー着こんで、アウトキャストごっこして遊んでたんだが
いつものように戦利品のエンクレアーマー納めに行ったら
叱られて取り上げられた。すっかり忘れてたぜ…。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:37:03 ID:qn8lJzwy0
パワーアーマーのダサさは異常だと思う
カエデの迷彩が俺のジャスティス。異論は認める。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 07:51:12 ID:Im0g35zPO
ヘルファイアアーマー愛してる!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:07:35 ID:4h3juDr3O
金髪にレンジャーアーマー最高っす!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:07:49 ID:2E9ppq710
女がパワーアーマー着るとモーションの関係でどうしてもダサくなるからなぁ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:40:45 ID:TFDzMQ3I0
パワーアーマーはあの滲み出るモッサリ感こそが良い
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:01:59 ID:tPpxjqmg0
>>344
NewVegasで直ってる事を祈りつつ取得しようぜ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 09:14:31 ID:TCJ2W+dIO
パワーアーマーのデザインはモッサリ感がすごくてダンボール以下の柔らかさだけど
BOS系のはストームトルーパーにどこと無く似てる感じがするから好き。
エンクレ系のはテスラアーマーのよくわからないビリビリが格好良くて好き。

って理由でよく着てるんだよなぁ。
ベガスで強化されるらしくて楽しみで仕方がないw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:08:44 ID:fZkNdPZi0
ぶっちゃけNVとどちらがオススメなんじゃい?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:19:14 ID:92wUuHuc0
また日本語に不自由なグールか・・・
つーかシステムはそんな大幅には変わってないみたいだから期待しすぎんのもちょっとな〜
ちょっと大きいDLCぐらいの気持ちでいればたのしめるさ(´・ω・`)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:16:23 ID:nLRRBMC20
>>363
迷ってるんなら3買うといいよ。1600円で売ってるし、3日でクリアできるだろ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 11:57:55 ID:fZkNdPZi0
よし、3買うぜぇw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:32:05 ID:qn8lJzwy0
素手でベヒモス倒してくるぜ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:32:23 ID:Hg1E3OKl0
そんぐらい自分で決めろよ・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 15:44:49 ID:gpS4t+IhO
101さんはキックを覚えたら正式に
vault神拳継承者になれるんだが
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:25:27 ID:pD2eFEwg0
踏みつけで我慢してください
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:33:21 ID:TCJ2W+dIO
機械より優れた大統領なんていねえ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:11:33 ID:ZeQFM8vZP
>>334
地道にセーブ、ロードの繰り返ししかないな。
あとカルマが極端に下がるのもお忘れなく。(悪人プレイならどーでもいい事だけど)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:53:39 ID:TqJdIdkQO
ベガスの発売日教えてください
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:54:01 ID:TCJ2W+dIO
いまだにカニバルで減るカルマが1ってのがなんだかなぁって思いながらレイダー食ってる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:55:35 ID:sIbfH5Kr0
ゲハ豚を駆逐するにはどうしたらいいの?
メーカに通報とか効果あるの??
なんか良い案ください。
あいつら邪魔でしょうがない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:00:13 ID:0do3URFI0
正しくはヴェガスな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:11:34 ID:WVm7nuQyO
vault87攻略中にケンタウロスが閉じ込められた部屋をハッキングしていると
犬肉が開かないドア越しにケンタウロス攻撃しようとしていたから
「ハハッそんな事せずともこいつで一発丸焦げさ!」
とハッキング完了したコンピュータで実験体の殺処分を選択した
そしたら鳴き声がして犬肉が死んだメッセージが出てリアルで「え?(゚Д゚)」って呟いたわ
まぁドアに隣接していたから部屋の中のイベント死に巻き込まれたんだろうけど
DLC導入済みの犬肉がまさか一瞬で死ぬとは思わなかったなぁw
もう何周もしてるのにまだ見つけていない要素あるんだろうねーやっぱおもしろいわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:14:04 ID:qGpFwtL0O
このシリーズはネタバレ食らっても ユーザー個々のプレイスタイルが
違い過ぎて全然気にならないな 和RPGには到底出来ない芸当だ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:42:53 ID:TqJdIdkQO
>>376
ウ  に点々変換できないが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:48:31 ID:zBr+bvoE0
な、携帯だろ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:53:59 ID:RROHjHgJP
いやストーリーもそうだが細かいところの新鮮さを味わいたいから、
NVスレは覗いてないよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:25:36 ID:Hg1E3OKl0
俺はNVのラスボスを既に知ってるけど
多分楽しめると思う
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 19:40:41 ID:BpqF84s90
NVの情報は全然入れてないな知っちゃうとつまらなくなりそうだし
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:07:14 ID:nDDwHjQ/O
NV金なくて買えなくなったから3買ってfalloutデビューしたわ記念パピコ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:28:21 ID:HJSwy+180
ヌカづけ入れないの俺だけ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:36:27 ID:hcRGZ0550
数日前から入れないな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:40:28 ID:k+LfmEYGO
NVの予行演習として3やってるがまた何時ものごとくクエをロクに進めずにLVが上がってしまった
蠍とかバーローは苦労のわりに実入りがショボくて嫌になる
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:49:47 ID:92wUuHuc0
>>384
もしかしてプラティナ買ったのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:03:20 ID:zhKumGH+0
vault87辺りでフォークスとはぐれて、歩いてればそのうち来るだろと気にしないでいたら
「注意:フォークスが死にました!」
・・・再ロードしたが、あのへんにフォークスが死ぬような敵いたかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:06:38 ID:dLQ9ou1I0
>>389
高所から落ちたんじゃね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:40:20 ID:zBr+bvoE0
>>385
ぷにる、火狐、Operaで入れた
他は知らん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:43:24 ID:pOUT3fdI0
IEで入れるな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:44:05 ID:pOUT3fdI0
おれのIDが非常におしい
OUT3はいいんだが…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:01:11 ID:+ArP7GTL0
今終わった
浄水場浄化して終了したが、コード判んなかったから
女の子に操作させたらEDで「卑怯者」と罵られた
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:01:43 ID:0Lnz7jnj0
普通のフォールアウトとGOTYアウトではセーブデータ共通ですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:03:52 ID:+ArP7GTL0
エデン大統領から浄化ウイルスもらったけど、
メルトダウン停止前に浄化場に放り込んだらやっぱ別ED?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:08:05 ID:BpqF84s90
wiki見ればいいと思うよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:09:59 ID:+ArP7GTL0
後LV20で打ち切られたのがビビった
SMALLGUNとかPICKING優先で上げてたが
SCIENCE上げ損ねていくつかアクセス出来なかったし

後、そういやリベットシティの前部にいる創設者に会うの忘れてた
何のイベントで必要だったかもう忘れたけど
あのイベント結構始めの方な感じなのにPICKING100必要とかどうなのよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:12:19 ID:w6dbevvg0
わーい釣り針だー
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:16:50 ID:+ArP7GTL0
ライトの付け方も序盤に聞いた気もするが判らなくて
これだけは流石にwikiで調べたし

あと、イベント進める為に、QUEST有効にして
マーカー追いかけるのを知ってるのと知らないのでは
難易度が桁違いだな

この2つは反復学習できる場所を用意すべきだった気が
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:19:10 ID:ehZbvEg00
なあ低レベルクリアやったことある人いる?
やったことある人いたらどの位で出来るものなのか教えてほしいんだけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:22:56 ID:+ArP7GTL0
後、序盤は爆発物やエネルギー兵器を使いこなす
金も余裕も無いだろうから結局SMALLGUN一極で極める感じがするな・・・
まぁ近接戦強化って手もありそうな気もするけど、
良くてBIGGUNまでっしょ

強化アイテム使えば100超えるかも気になったなぁ
超えないならなら80〜90止めするスキルがいくつかあったし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:27:59 ID:2i2HtOEy0
なんだDLC入れてないのか
入れればLV上限30になるからComprehension&Educated&首振り人形でラクラクALL100なのに
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:48:59 ID:+ArP7GTL0
うむ。DLCあると家に常駐してるドッグミートも使い物になるとは
聞いてたけど、ま、微妙に足りないぐらいの飢餓感が
2周目に走らせる気もするからこれはこれで良い調整かと

ま、世界樹みたくLV5か10消費してパラメータ再配分出来たら
もっと良さげだけど

後、パラメータってINTに応じて上がるはずだから、
LVアップファンファーレがなった瞬間にドーピングしたら
パラメータ分配量って増えるのかな?結局試す機会なかった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:55:30 ID:2i2HtOEy0
ドーピングじゃ増えないよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:18:01 ID:QPSLUU1hO
一応レベル9くらいでクリアできたよ
ストイックに管理しつつこだわってやれば、もっと低レベルクリアは可能かも
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:42:12 ID:tRSOGwrW0
素手縛りからひさびさに通常プレイセーブデータをロードして始めた
メガトンでエンクレイブが駆け寄ってきたので反射的に粘液にしたら町中から鉛球が飛んできた
どうやら寄付女にアーマーを着せてたらしい、過去の俺は何を考えていたんだ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:07:30 ID:ous9lYOt0
確か最速クリアはバグだか5mm積み上げだか忘れたがそれで壁よじ登ってクリアだっけ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:14:48 ID:5IYrzPpx0
>>408
HalfLifeよろしく服を掴んでそれを足場にジャンプが早いとかなんとか
30分9秒でクリアできるらしい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:49:51 ID:pBshgGHz0
ベガス前にやってないクエやろうと思ってVault92行ってきたんだけど・・・
最悪だな、、、

Vaultが何のために作られたのかは知っていたはずなんだが
「音楽家をシェルターに集める理由は世界がその時を迎えても
音楽という人類の文化を残すためだ」とか
甘いことを考えていただけにショックな内容だったよ、、、
アガサのバイオリンがしみるぜぇ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:46:52 ID:4EsMnNW60
Vault92か…
サウンドテストのバイオリンある部屋の入り口にいた
レーザーピストル持ってたガイコツってやっぱゾーイなんだろうな…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 04:55:00 ID:QPSLUU1hO
結局アガサが生き残ってラジオ開局するんだから、皮肉な話だな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 05:06:32 ID:l+xIVWUO0
ベガス前にクリアしちゃおうと再開したいんだけど
無印版セーブデータはGOTY版でも使える?
日本語版です
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 05:46:46 ID:421aYJ2H0
使えるが無印には戻れないwiki見ろゴルァ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 05:58:22 ID:UeHOiJy20
>>369
NewVegasの配達人は回し蹴りを覚えるらしいな
戦闘力はかなり凡人らしいが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 09:40:26 ID:rWyMWzZHP
NewVegasの練習がてら初めからやり直したら開始後わずか1時間ちょっと
でタロン社からレーザーピストルGETww
初プレイの時あんなに苦労したのが信じられないw
自由度の凄さを再確認した
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:37:52 ID:UCGe41ElO
ベガスでゲイリーをみたってカキコで思い出した
一人の時にゲイリーと呟くと
ハハッゲイリー!ohゲイリー…
ゲイリーがやられた!等々沢山のゲイリーが降りてこないかい?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:39:19 ID:YoaScddu0
ヌカコーラが発売された後、アメリカでパッションフルーツが大流行したっていう話があったから
パッションフルーツってどんなもんじゃいとググって見たら・・・
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/7/76/Baishianguo-half%27n%27half.JPG
ちょっとしたグロ画像だな・・・
なんでこんなのが流行ったんだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:24:25 ID:FGqWqUTD0
>>365
極めたら一ヶ月掛かりました
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 14:35:41 ID:iO0IVpa60
それにしてもValutってなんでわざわざ人体実験いっぱいやってるんかね?
核戦争後だから人権無視できるって事でモラルが落ちてるのかね?
それにしては準備が周到というか、核の前にValutに逃げてないと駄目だろうし
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 15:49:48 ID:L0S83PGlO
箱舟計画だな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 16:41:21 ID:rIaVGr8OO
ボルトの実験て核戦争後なの?

フォークスがネット取り上げられたのって最近なのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:18:39 ID:QrHDb7GA0
お前らレベル30でスキルALL100になるようにしてるの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:25:38 ID:zVnHxh0V0
俺はスピーチとかバーターは20くらいだなあ
戦闘系とかロックピックとかはALL100になるけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:28:14 ID:HvFIt2ID0
>>423
レベル30でBarterは50、Speechは55で止まったけど全然困らない
8万キャップくらい余ってるけど買うものねえよ・・・弾も2万発くらい余ってるし。
スキル本は勿体無いので使わないや
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:30:18 ID:a5MtGkZS0
Speechは50止まりでBarterは初期値のまま。
あとは一応全部100になってるな
と思ったら素手が82だった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 17:49:04 ID:BzCYTYfk0
vault106がトラウマなんだが
リアルに怖かったなー・・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:48:23 ID:azWxX4xi0
アイアンフィストとパラライズパーム強すぎだろ・・・
アサルトライフルでちまちま戦ってたのが馬鹿馬鹿しくなってきたぞw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:52:04 ID:X3HMNsI10
パラライズパーム取るとバーローですらチンカスに見えてくるから困る
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:47:46 ID:34pA3WFL0
DLなしでスタート、とりあえずクリアしたもののフリーズ無し。俺だけは特別かと思いきやOAでがくがくフリーズ
BSも同じ感じ。ロケーション実績のためにマップ回るとフリーズしまくり。噂どおりにフリーズ率だぜ・・・

5分に一回セーブしないとやばいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:48:55 ID:yYc6elMN0
それ本体の寿命じゃね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:19:32 ID:FJ1yR1zP0
ヤラライ拳は仲間転がすために獲るわ
戦闘に使うと強くて面白くなくなる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:53:45 ID:aOpF5rIU0
Fo3のGOD、販売開始だぜぇ
それも、2600円って結構良心的じゃね?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:30:51 ID:Ilecqhd/0
>>422
フォークスは87に逃げた人間だから200年程前にSMになってずっとあの部屋でターミナル見てた
てか自分からそう言ってたじゃないの
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:15:00 ID:hKsJ6SaI0
      __,,,,,,←トライビームレーザーライフル
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:39:42 ID:S+qe8dAC0
>>435
ワロタwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:41:33 ID:IDly6I0K0
>>427
俺最初の頃ローカルマップほとんど使ってなかったせいもあって
メガトンの前に小学校に入ってしまい、あの薄暗い教室の血まみれマット根城にしてて、
外に出ても周り敵だらけなのと話す相手いない人恋しさでウロウロ、偶然106見つけた時は歓喜!
101みたいなとこだろこれ!これでやっと会話できんなRPGらしくなってきたぜウハウハ
・・・泡吹いたわ

↑を投下する前にリロードしたら>>435あってまじコーヒー噴いたわwwwwwwwwwwwwwwwwバロボノwwwwwwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:49:53 ID:dDYV10+E0
国内発売前にプレイ動画見てた俺は、メガトンまで迷わず行った
爆弾解除出来なくてしばらく小学校に滞在してたけどな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:57:08 ID:mDZ7Btg20
俺も最初プレイ動画や攻略サイト見てたなー
探索と会話の連続で一日終わったし
初心者は絶対に迷うだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:07:28 ID:kZj2Inh30
いきなりウロウロするのが嫌いだから、普通に直行したな。
まあ爆弾が怖くて無視してたから、家を手に入れたのは遥か後だが…。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:12:59 ID:IDly6I0K0
俺ここもヌカづけも見てなかったからなぁ一周目終わるまで
101出てすぐ見下ろすと建物らしきものがまず見えるのがスプリングベールだったしでw
小学校入って初めてレイダーと戦い、やられそうになった時に「敵わない相手と戦闘を始めてしまった時は
武器をしまってみるのも手です」とかなんとかってのがロード画面にそういや流れてたっけ?と、バットしまって
まぁおまえら落ち着けよってやったら即死wその後もレイダー相手に何度も試してたわw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:32:16 ID:1RsvsT4W0
メガトン出てフルボッコにされたからwikiみてプラズマライフル取りに行ったわ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:17:45 ID:LD3KeU3J0
一週目は101出て彷徨ってたらでかい橋の上で火炎放射機持ったレイダーに消毒されたな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 01:51:27 ID:IeLWccF40
俺は最初はベタにスーパーウルトラマーケットに迷い込んだ
寝る場所がそこしか見つからなかったし治療して貰うcapも無かったんで
初期装備+全身重症の状態でレイダーと死闘を演じたのはいい思い出
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 02:03:10 ID:PCCqOaH80
パワーアーマー着てても移動速度下がらないperk欲しかったなぁ
取得めんどくさくていいからさ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 03:13:58 ID:c8ISCHGq0
パワーアーマー着てミニガン構えると驚きの遅さだからな
脚を重傷すると目も当てられない
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:26:52 ID:80Crk7940
遅くて硬い、それがいいんだろ。素早く動けたら重装じゃない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 07:44:36 ID:GTJV8tO20
速度低下は軽装と住み分けという点でいいと思うよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:41:40 ID:nOOxg4x80
むしろマッパでも移動が遅く感じる。
その前に箱liveのDOOMやってたせいかな。
あれと比べるとどのFPS、TPSも移動速度に不満を覚える。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:38:46 ID:1Ou8z+k30
3とのお別れの為に何か盛大な花火を上げたいんだが良い爆発物はないかね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 09:45:30 ID:/KLifYYs0
その昔メガトンの家の中に地雷敷設しまくってスイッチいれた動画みたことあるな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:12:24 ID:Cu9KT6jO0
いよいよ明日か
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:16:27 ID:3m7czBnH0
残りの実績ボブルヘッド20個のみなんだけど
もうボルト101には入れないのかよ…残りそこだけなんだけど
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:48:16 ID:vdPX1DsO0
また最初から縛りロールプレイできていいなぁ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 11:52:10 ID:C+WT/dXi0
実績なんか気にしなかったけど知らない内に全部解除してたな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:01:44 ID:qwlt6qsa0
新作に向け、セーブデータ全消しして最初からやってる
かなり良いテンションでベガスに行ける
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 13:22:42 ID:1Ou8z+k30
>>451
よし、持てるヌカと地雷の粋を尽くして盛大にフォークスの国葬を終わらせたぞ!
あれ…生きて…る…?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 16:14:59 ID:CbbB+JhT0
ランプライトの女児(モブ)に話しかけると「うわぁ・・・おっきい・・・」って言うんだけど
一人称視点で話しかけるといかにもな感じでなんというか・・・いや、いいや
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 17:30:48 ID:Cu9KT6jO0
ビリー・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:10:10 ID:k1tfp6fB0
>>458
「うわぁ・・・おっきい・・・///」
こうですか?わかりません><
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:12:27 ID:GHJ+ajPX0
今……今ホフの首が360度ぐるーっと回転したんだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:51:05 ID:vpp7PLxi0
あと無駄な字幕がでないところが気になるかな
あってもよかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:43:33 ID:9jhv7Spx0
迷いに迷ってたら尼でNV特典分買い逃したw後悔はしてない(ギリリ

>>450
ゴールドリボン店のピタゴラ真似して作るとかも面白そうw
置き損ねて「アッ!」と思った途端にドミノ連鎖爆破に巻き込まれたりするだろうから
オブジェクト一つ設置毎にセーブしなきゃならんだろけど
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:02:10 ID:ClljzMQc0
wikiにチャレンジがpip boyで見られるって書いてあるけど
どこの項目にあるの?40回以上カニバってるのにperkも取れていない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:09:02 ID:TmK1AgpE0
あぁ・・・しかし何周してもフォークスはかっこいいな
レイヴンロック出るときにいつも感動してしまう
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:55:33 ID:A7osZ6Zs0
初プレイ、レベル5か6ぐらいでスプリングベール小学校を何とか制圧し、
いい気になってそのまま西の方へ歩いていたら、突然ヤオ・グアイタソに襲撃され、
CNDが低下して壊れかけたレーザーピストルや手持ちのスティムパックを総動員して
なんとかグアイタソを撃破したのは今となっては良い思い出。

モハビ・ウェイストランドにはバーターとエクスプロッシブが100の「死の商人」RPで乗り込む予定。
もちろん、キャピタル・ウェイストランドにも時々帰ってくるが。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:32:55 ID:60/Fxu5l0
思い出と言えば、初めて川沿いでカニに出会った時、手持ちの武器が10mmピストルしかなく、しかもまったく通用せず、
こりゃいかんと逃げていたら、前方に緑色の大男が。
どう見てもボスキャラの風格で、しかもこっちに気づいたらしく向かってくる。
完全に挟み撃ちにされ、仕方なく瓦礫の山にジャンプで登って様子を伺っていたらカニと大男が戦い始めた。
「よし、いいぞ!そのまま相打ちになれ!」と思ったら大男瞬殺。しかし多少はダメージを与えてくれたようで、手持ちの弾薬ほとんど使ってどうにかカニを退治。
死んだ大男を調べると、アンクル・レオと表示された。
その後wikiで良心的なスーパーミュータントと知り、何週かしたが、一度も会えていない・・・。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:46:56 ID:PCCqOaH80
>>464
PC版のみじゃないのかあれ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:04:57 ID:nBzf3V0Z0
タロンシャダーがリスポーンしない・・・
3日メレスティトレインヤードで待機しでも下着姿のまんまだ
ゲームデータの再インストールしてもこのまんまだし・・・
こんな症状になった人居る?
以前は商人のギャップがリスポーンしなくなったりもしたんだけど
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:09:56 ID:9jhv7Spx0
マイキャラもNPCも光の当り方で顔がかなり変わって見えるな
光を背に受けてる場合(顔が陰になってる場合)は大抵不細工に見えるようだ
よっしゃ好みの女キャラできた〜って101出た後すぐに正面にカメラ移して確認したら愕然としたw
危うくキャラメイクし直すとこだったが、顔に光が当ってる状態で確認すると概ねイメージ通りだった
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:20:06 ID:VwQe/IwsO
RDRやった後でNVの世界観だと無性にガンスリンガープレイしたくなるんだけど、FOシリーズだと厳しいか
ヘッドショット一発で即死するわけじゃないからなぁ
逃げつつ撃ちまくりつつで非常にカッコ悪くなるw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:23:47 ID:9jhv7Spx0
>>469
前スレ見れるのかな?
前スレの261〜271で似たような現象のレスとアドバイスがあって、その時は
「ストレージ整理してみたら?」というアドバイスでそれやって一部復活したらしいよ

−−−以下は271レスの一部引用−−−
ストレージ整備で一部の場所でリスポンしてくれたよ。良かった……。
相変わらずハニスター砦が無尽のままな上、マーケット前のグールが消えないけどね。
いなくなればいいのかとか思ってコロコロしたんだけど、3日経っても死体が消えるだけで、
マーケット前はアイボットのエデン大統領演説が流れる無人の荒野になってしまった……。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:23:56 ID:K6X/4OnB0
>>471
Very Easy
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:38:31 ID:oO3tvtDyP
GTA4でヘッドショット狙い
→Fallout3で同じことやろうとしてあんまり効果がないのでやめ
→RDRでも頭をついつい避ける癖が
→NVで(ry
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:41:27 ID:nBzf3V0Z0
>>472
わざわざありがとう
試してみる
タロンシャダーは重要なMFセル供給源だから困った・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:03:18 ID:L47DaeKB0
今日ベガス買ったんだけど、ハードコアモードのがいい?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:04:34 ID:bvYpccuA0
先日からヌカづけwikiに繋がらない状態が続いているのだが、何かあったのかい?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:09:08 ID:iJ+rdKwe0
肥料用シャベルって複数取れるのか…orz

…近接武器ってフェアファクス養殖場で増やせるっけか…。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:14:48 ID:PCCqOaH80
>>477繋がるぞ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:40:34 ID:C+WT/dXi0
>>478肥料用シャベルってwikiに載ってる?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:24:49 ID:YalOfbb2P
載ってないわけがない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:26:08 ID:EUARlJs9O
>>477
wikiにベガスの項目がドカッと増えたから、メモリ不足で表示できないんじゃね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:28:29 ID:FACDIZIe0
>>477
俺も繋がらんわ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:30:30 ID:EQo/QK5+0
ベガス別ページにしたほうがいいんじゃないのかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:49:21 ID:ns3wuetH0
うちもatwiki27が繋がらない。何かホスト規制がかかってるのだろうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 03:20:38 ID:f8U1JFqg0
>>463
先着特典だし店舗にはあるんじゃないか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 05:24:43 ID:N+iw+pooO
すんなり繋がるが…
見たいページを直接ブックマークするか、もしくは3とベガスと別にメニューページ用意されてるから、そこをブックマークしとけばオケ
トップからだと繋がりにくい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:25:00 ID:crUmtyqzO
Mzでポールソンを生き残させる方法を教えてくれ
最後の戦闘後に毎回素っ裸になって死んでしまう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:46:24 ID:Jf0GjRgV0
生き残ってもどうせ消えちゃうんだしいいじゃん
てかこっちのは死んだこと無いな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:20:06 ID:HBh8B6GD0
ボールソンよりソマーをだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 10:52:52 ID:TsA4PeIzO
MZは雰囲気的に死んでほしくないからな
援護射撃してる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:01:25 ID:JuUsxmsY0
スナイパーライフル万能すぎて、アサルトもつ意味なくね?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:50:27 ID:N+iw+pooO
狙撃手には良いかもしれんけど、俺はあまり好きじゃないなぁ
サブマシンガンが好きだな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:00:02 ID:apf0WRTXO
序盤にゴミを拾いまくって売り飛ばしてるんだが買い手側にも所持金があるんだな・・・
メガトン以外で取引してくれる所はあるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:23:08 ID:HBh8B6GD0
いっぱいある それとここには当分くるな 質問する前にwiki見ろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:48:53 ID:apf0WRTXO
自治厨キター!
お断りします(゜ω°)
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:53:37 ID:fDIzwGHN0
質問は質問スレで書いてあんだろうが糞グール
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:05:25 ID:JuUsxmsY0
>>496
メガトン以外に取引してくれる所はあるよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:46:07 ID:apf0WRTXO
((((゜д゜;))))
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 15:57:34 ID:Jkl6a4U70
ハウス殺すとこまできたけど、まともなダンジョンねーな
システムが前のと同じだから何となく面白く感じるけど
実際ゲームとしては劣化しまくりだわ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:04:24 ID:FOuOlCfJO
キャラメイクでの質問の最後がキノコ雲じゃなくてただの雲になってるんだが…
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 16:20:39 ID:Jkl6a4U70
>>501
戦争を体験した世代だとすげぇリアルに感じすぎるんじゃね?
おれ前作も今作もお爺ちゃんと一緒にPC版やってるけど、今回始めるとき
「また皆殺しじゃ、ふっふ」って感じで、爺ちゃんやべぇ〜と思った
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:04:06 ID:l+su/qxN0
ベガスってやっぱフリーズあるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 17:14:36 ID:yOW945mq0
またグール沸いたのか。親切心で助言してるのに逆切れわろすw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 18:55:25 ID:apf0WRTXO
ふひっwwwwwww
今度は懐古厨ですか
3のスレは今日も元気でつwwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:10:27 ID:Df1g4nKYP
>>505
懐古厨と豪語するクセ3のスレときっちり認識してるとかw
脳の構造どうなってるの?今流行りの「李」さん?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:51:35 ID:bh3RHKuE0
>>505-506
GKも痴漢も仲良くしろ、そしてNVスレに行け
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:42:16 ID:MVuiIzRo0
なあ、最後の選択でフォークスに行かせるを選んでみたんだが
日本語版ではこの選択自体カットしてもよかったんじゃないか・・・?
フォークスの反応(というか声)に100人中100人が飯噴くだろうから色んな意味で台無しになるだろこれw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:56:52 ID:EUiC6wQa0
>>508
あれは意味不明だった
なんであんなことになっちゃったんだろう
他のキャラだとそんなことないんだが・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:02:04 ID:DNAucd1p0
「え?」ってなるよなあれはw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:13:35 ID:vRYPMQ360
wikiにフォークスを開放してフォークスに頼む前にGECKを手に入れるとフォークスが仲間にならない
って書いてあったけど普通に仲間になった、コンパニオンは軍曹と犬肉。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:16:51 ID:Q37XvmkM0
久しくやろうとしたら追加コンテンツDL中で停止して進めぬ
進んだと思ってもDLC入ってない状態でゲーム始まるし
まいったねこりゃ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:38:13 ID:CFCqL3Q50
>>505-506
まーたもしもし厨が荒らしてるのか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:52:56 ID:N+iw+pooO
よせ、グールに構うんじゃない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:55:06 ID:5v0RRc2p0
>>502
じーさまカッコイイなw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:33:30 ID:/P/d+rWG0
>>508
あとから追加された声だからやむなく
スリードッグさんがあてたと聞いたがw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 22:45:35 ID:HBh8B6GD0
えどさんじゃねぇの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:22:47 ID:nedfbAwu0
FEVウイルス最後に入れても普通にBS始まって吹いたw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:43:58 ID:zR63qpFR0
FEV入れるとアクアなんとかがヤバい事になる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:16:01 ID:QI8Axl9C0
== 要塞日記 (実況編) ==
今、医務室でサラが意識を失いベッドに横たわっているw
思わず覆い被さりたい衝動に駆られたが横になる術を知らない俺は早々に諦め
高台ベッドで視点が近いのをいい事に傍らに佇んだりベッドの上でしゃがんだりしつつ
アングルを変え変えサラの尻を堪能し続けているのであったw
では今からちょっとパンツずらしてみrうわなんdそるjyーのおまえrどkかrわいてでt
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 00:59:02 ID:FdW5u+gAO
だが迷いなくウイルス投入!それがエデン様への俺の愛の形
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:55:08 ID:eFC4Z1Na0
FEV投入後BSへ突入→その後しばらく冒険してふと休憩中に持ってたアクアピューラをごくごく→くぁw背drftyふじこlp;@:「」
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 06:13:17 ID:FdW5u+gAO
ふむ。それで君もやっとエデン様の御下へ逝けるな
喜ばしいことじゃないか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:15:13 ID:gd1uw8yx0
Vault112で親父助けた後にガレージから外に出るとかならずブラックアウトして操作受け付けなくなる…
どうしろってんだ、これ…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 09:38:34 ID:i2WCZJ/NO
NEWVEGASをインスコしてからFALLOUT3を遊んだらネットワーク経由で更新パッチが働いたけど、これ気のせい?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:14:49 ID:hlttke9x0
レーザーライフルが23→10は威力落ち過ぎじゃねえのか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:16:01 ID:hlttke9x0
ごめんvegasスレと間違えた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:42:46 ID:l+IOVn5h0
プラチナコレクションで買ってきたんだけど
いざ起動しようとしたら「ディスクを読み取れません」って出て起動
すら出来ないんだけど・・・。「柔らかい布でディスクを拭いてください」
ってあるけど新品でゴミ1つないし。

ちなみに他のソフトは普通に起動できます(ヘイローリーチとか)
これってディスクのせいなんですかね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:46:32 ID:KpykM8Dt0
近場の誰かに試してもらってみては
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:51:55 ID:7F/bhvsn0
キャンプマッカラン ターミナルビル アンジェラ ウィリアムス先生でスピーチ無限経験値増殖出来るんだけどバグ?実績も解除出来た。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:58:51 ID:l+IOVn5h0
>>529
HDに取り込んだら起動できました〜
お騒がせしました。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 20:25:07 ID:GYiJnlJ30
皆がベガスに行っているすきに>>406を参考に低レベルクリアやってみた。
ベリハでメインクエ飛ばせるとこは飛ばしていったら、レベル8でクリアできた。
ほぼ不殺でいったけどイベント経験値でレベルが上がるのはどうにもならんな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:08:59 ID:eHN+EQdL0
箱使いは気をつけろ、絶対にトレイを手で押したらだめだぞ
俺もフル勃起で買ったばかりの新品DEAD SPACEをぶち込んだら見事に半分持って行かれた
取り込みも出来ないし、きれいに拭いて傷をなくしたけど読み込めないし、中古ショップに持って行ったよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:30:04 ID:bTBXcjQZ0
そんな餌に釣られクマー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:46:47 ID:xa9RQfHH0
>>532
理論上最低は6
お前はまだ修行が足りん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:48:58 ID:cSvtkoX+0
>>533
だからチンコは挟むなとあれほど・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:31:11 ID:ABZxU/RC0
ディスク入れる時はいつも手でふんっって押してますがなんともありません
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:13:06 ID:Eg5stfw40
ディスク2枚入れてトレイ閉めるとものすごい音がする
傷つかなくてよかった…
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:20:55 ID:9E447jDr0
今はXでトレイ開閉できるし、その前はリモコンを使っていたな。
Jasperに買い替えてから直に触ったことは一度もないわ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:30:46 ID:zhigytm90
電源を入れたらディスクを始めるの設定なのにいつもダッシュボードになるのはなんだろうか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:07:20 ID:0ZTyGFGX0
モスラ・ウェイストランドの蠍とデス様が強すぎて
キャピタルに里帰りしてきました
よろしくお願いします
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:41:42 ID:Ajujumaz0
俺も砂漠のでっかい蠍にムカついてキャピタルに戻ってヌカランチャーぶっぱなした
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:10:14 ID:a7qXexAS0
初プレイでGNRのところまで行ってDJからクエスト受けたところでセーブしたんだけど、再開したらCapが0になってた・・・どうして?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:15:18 ID:moPDV57M0
>>543
どっかで荷物整理しなかったか?
お金も普通に荷物として収納できる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 12:46:49 ID:a7qXexAS0
>>544
ありがとう、解決した
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:38:02 ID:gIoc6Ike0
falloutこれが初めてなんだけど
これって敵はリスポンしないの?
大分前の死体が残ってて疑問に思った
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:19:32 ID:jsvIm1qn0
>>546
建物内はその認識でいい
外は再湧きするよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:39:15 ID:XMbDXq/i0
クレイジーズのCM見てると水にFEVウィルスでも入ってるんだろうかと思ってしまう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:43:02 ID:WiLJgmFL0
NV手に入ったけどこのわくわく感を消費してしまうのがもったいなくて結局FO3やってしまう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:55:15 ID:XiYswOJT0
 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 23:47:22 ID:bqC3ZcDc0
  うちの親父が発売日からずーっとfo3にはまってるんだ。
  そりゃもうスキルブックやpittのインゴッドの場所全部わかるくらいにしゃぶりつくしててさ。
  その割に 後ろからヤオグアイに不意打ち万歳アタックされると、体震わせてビビんの。
  ベガスのこと知らないから、急に俺が買ってきたらどんな顔するか楽しみでしょうがない

親父が帰ってきた。インスコ画面で混乱する隙を与えないために既に完了。
電源入れたら見知らぬOP画面だ。ゲヒャヒャ 後でネタバレ控えて報告する。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:02:14 ID:EmDeYzrW0
>>550
そいつは面白そうだ。
報告よろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:29:40 ID:fBHn0o2M0
五十路のドラクエ8を思い出した
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:35:07 ID:v1V9o7nC0
お前親父の事好きなのか嫌いなのかどっちだww
動画付きでよろw
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:42:54 ID:a7qXexAS0
銃撃戦がうまくなるコツってないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:18:12 ID:V80i7C/J0
>>554
FPSでもやれww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 19:58:44 ID:b4IQNlR90
FPSやったあとこれやるともっさり感がすごいよね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:03:16 ID:94ctLfaC0
>>>556
種類によるんじゃね?GOWとかだと多少モッサリ感はあると思うけど
バイオショックからならそれほど感じない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:09:04 ID:4qZAM5zm0
バイオショックの3はまだか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 20:23:47 ID:4izYe44q0
もっさり感より収束率の低さで泣く
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:31:36 ID:v1V9o7nC0
ヴァンキッシュの後にやるとVATS使わなくても相手の動きが止まって見える
まぁヴァンキッシュやったこと無いんだけどね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:34:45 ID:zxs8gLGf0
テンペニータワーの問題の件は、いずれにせよどちらかに辛い結果をもたらすから
生かす為には放置がベストなのかな。

似た理由で、アンダーワールドの某氏とも関わらないようにしている(黙って
アーマーは頂いたけど)。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:35:32 ID:V80i7C/J0
>>559
Farcry2とかSTALKERとかやってみろ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:47:11 ID:zxs8gLGf0
今年のクリスマスは、エルメスやバーキンのゴアバッグが売れ筋ですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:49:51 ID:pBQo6bhzQ
FO3を叩き売ったお金で 
家族4人今週楽な暮らしができました 
ありがとうございました。
565550:2010/11/06(土) 21:57:11 ID:L7e7ds7P0
ぜんぜん親父がPS3の電源入れないから、俺が別のテレビでプレイ(箱
最初は別のFPSだと思ってたらしい。これを見やがれ聞きやがれとばかりにVATSを発動すると動揺してた。
「それ、同じの?俺にもできるやつ?違う場所?」とおろおろ。
新作であることをさくっと言い、「PS3にも入れてあるよ」と追撃すると、すげえ勢いで起き上がって電源を入れる。
この時点でもう俺はニヤニヤを我慢できなくなって、ちょいとばかし別の部屋に逃げ込んだ。

嬉しそうに「おまえ金あんまり使うな!」と言われる。
NewGameの前にじっくりことことオプションいじり。明らかにわくわくした様子が背中から感じ取れる。
拳銃の試し撃ちだけで「うっほ」と喜ぶ(多分手ごたえのある発砲音、アイアンサイトに対し)

俺は親父の喜び様を笑ってやろうと期待してたんだが、プレゼントで喜ばれる嬉しさに負けてしまった。
ありがとうnew vegas
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:08:26 ID:UA0CVCPF0
俺はFO3のFPSも好き
一般的なFPSゲーがトランプのスピードとかで展開が速いけど
FO3のFPSは将棋かなにかみたいなテンポでいいね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:14:09 ID:XAbbWLoa0
wikiが自宅だと繋がらない。
フリーアクセスポイントは試してないけど職場じゃ見れたから、
JCOMまるごとアク禁にしてるのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:35:04 ID:bZFgUGtU0
個別にできるのは編集制限だけだから、
本当にそういう制限ならアットウィキ自体がやってるもの。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:42:49 ID:XAbbWLoa0
確かにwww27全体が見れないな、 困ったもんだね。
とりあえずググるキャッシュ使えるけど不便極まりないから、
知り合いの回線踏み台にするか・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 23:54:20 ID:x12jv4630
>>567
オレも見れないんで、問い合わせをした。
@Wiki(あっとうぃき)
URL : http://atwiki.jp/
お問い合わせフォーム : http://desk.atfreaks.com/form/atwiki/
___________________________________________________________________________________________________
・何をしようとしたときに問題・不具合が発生したのか
・具体的な問題・不具合の内容
・問題・不具合の発生が確認できるページURLと具体的な箇所
・現在も同様の症状が発生するかのご確認
・問題発生時刻
・問題発生に際してその他お気づきの点
・ご利用PCの詳細な型番情報
・ご利用OS詳細なバージョン情報
・他ブラウザでの症状確認と、症状確認したブラウザの種類とそのバージョン
___________________________________________________________________________________________________
報告多ければ、何とかしてくれると思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:53:04 ID:EDK65Qsm0
ベガスをやった、確かに面白いんだけど、物足りなさすぎる

ダンジョンの細かさ、探索の楽しさ、物語が進むにつれて話す内容を換えるハイテンションなDJ
ミュータント同士の掛け合い、レイダー同士の掛け合い、「誰かいるのか?」と独り言を呟きながら探ってくる敵
あと全力で悲鳴を上げて逃げる敵
こういう要素が本当にない・・・確かにシステム的には必要ない要素かもしれないけど
欠けてみて臨場感を出すために重要だったってわかるな

ただ戦闘バランスやモンスターの挙動はいい感じなんだが、ホント惜しかった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:01:54 ID:QNiioJtS0
Vegasに一番足りないのはロケーション発見した後のチーンって音
なんでなくしたんだよ…
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:03:24 ID:wEBPyWHa0
くっそーオブリは10周くらいしたんだが
FO3はまだ3周目なんだよー
NV買っちまったけどまだやりたいよー
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:05:27 ID:EDK65Qsm0
「タロンシャだー!」「ハハッゲイリー!」「頭ねじ切って玩具にしてやるぜー!」
みたいなファンキーなセリフもないしな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:23:01 ID:z8fIljfS0
要塞の武器屋さんが武器売ってくれないんだけどなんで?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:22:40 ID:QNiioJtS0
売ってくれないのならば奪えばいい
ここはウェイストランドだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:25:38 ID:z8fIljfS0
網の向こうにいるから…
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 04:34:48 ID:S4zhjk1M0
まさか圧力鍋探し回るとは思わなかったわ・・・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 04:51:23 ID:OJW2YWkAO
>>575
エルダーリオンズに許可貰って来いって言われなかったかい?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 06:11:46 ID:EU/mv13k0
>>571
俺もざっとクリアしてきたが、NVをやってて一番感じたことは「ネトゲっぽい」ってことだな
雰囲気がMMOそのもの。ゲームとしては3のほうが上だわ

もうちょい遊んだら結局このスレに戻ってくる破目になりそうだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:23:40 ID:SPOLHGeE0
これって捨てたアイテムはずっとその場所に残る?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:06:11 ID:8esa/zxn0
ED仲間にしてる時の、戦闘開始のズンチャカズンチャカって音楽
俺以外に好きな人いる?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:11:55 ID:8esa/zxn0
vegasスレと派手に間違えたすまんw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 09:47:09 ID:VjTinPOj0
フォークス仲間にしてるんだが、パワーアーマー着せられる人間コンパニオン連れようと思い始めた。
どうせまた仲間にできるし、フォークス君ちょっと休んでてね。みたいな気持ちで選択肢を見たんだ。
「フォークス、あんたはクビだ。もう付いて来るな」


俺は押せなかった。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:01:34 ID:tiJ3SB7n0
>>584
あるあるw
フォークスがあまりに強すぎるから、困った時に助けてもらおうと
、距離をとって付いてきてもらおうとしたら、
「私がスーパーミュータントだからか?」的なことを言われて、
あわてて元に戻したw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:10:54 ID:TPHNDmmk0
おれもこっちの方が好きかも
まずベガスで落胆したのは髪型が増えてなかった事だな、FO3でももっとましなの用意しろよって思ったのに・・・
FO3は「あっちにも何かある!w」だけど
ベガスは「うわ・・・あっちにも建物がある、遠いなぁ〜」ってあなる
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:25:55 ID:XKHCKoOh0
なんねーよハゲ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 11:20:43 ID:cpNiMasdO
なんなのこのベガスを叩く流れ
ベガススレいけや
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:11:29 ID:z8fIljfS0
>>579
さよならって言われるw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 13:50:09 ID:jPeAsWve0
みんなレイダーとかスーパーミュータントから弾奪う時はどういう戦い方してるの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 14:29:45 ID:tp/HIZyb0
HS一発で仕留める
仕留めきれなかったら近接武器でボコす
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:08:49 ID:9LMyWkBT0
バグ報告
マッカランのフードプロセッサー修理だが、
メモではポット1個になってるけど実際は2個必要。
誤植かなこれは。注意してくれ。
593592:2010/11/07(日) 15:11:50 ID:9LMyWkBT0
あれ、実際消費されたのはポット1個だな…
とりあえず修理できないからその辺のポット盗んだら修理できた。
よくわからんがバグ多いな今回・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:26:55 ID:z8fIljfS0
なにかカッコいい格好ない?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:48:08 ID:MykAfRSCO
レギュレーターロングコートにレイダーウェイストハウンドとレザーアーマーにレイダーブラストマスターがお気に入り。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:57:28 ID:z8fIljfS0
できれば普通の衣服系で頼みたい
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:02:40 ID:VjTinPOj0
セクシーな寝巻き
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:26:50 ID:83aBR3h5O
Xbox360版GOTYが欲しいけど見つからない…
近くの店には無いし、通販やオク漁ってみてもPC版ばっかり(´・ω・`)
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:33:05 ID:mmeoszbe0
俺はいつだって戦前のビジネス服だったよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:36:11 ID:nwegGabW0
トレーダーの服はWLの雰囲気にマッチしてると思う。
お好みでゴーグルとかヘッドラップつければ旅人気分になれる。
戦闘になったら冬用T51b装備。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 17:54:11 ID:gPRy/+EN0
そういえばどんな服着せてたかなと古いセーブデータ漁ってみたら、
四人いた女性主人公が全員バッドランドを着ていたでござる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:35:07 ID:z8fIljfS0
みんなサンクス
じゃ住居は何処にしてる?
ってか俺も冬用アーマーほしいよ…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:07:26 ID:cpNiMasdO
やっぱ最後の給油地の崖の上の小屋だろ
ところで敵を遠くに捨てにいってもリスポーンすると元々の場所にいるんだけどどうしたもんか…
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:26:36 ID:mPxB0Y0K0
ウェイストランド・ワンダラーの服とパーティー帽
住居はビックタウンとメレスティの間にある川っぺりのアレだ
レイダーは中立化しとけば護衛になる
乞食気分が味わえる趣のある物件
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 19:54:49 ID:nL0FSkX50
テンペニタワーって侵入できるのね
門ガチガチに固めてんのに警備甘過ぎだろこれw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:16:11 ID:309lxX0rP
>>596
ユーロジーのスーツかテンペニーのスーツ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:17:48 ID:O4mQ/ksP0
警棒をもったタロンシャダーが一匹でうろうろしてたからアサルトライフルでいじめてたら前と後ろからタロンシャダーの増援が!!
お前らいつからそこにいたんだ・・・おかげで死んだじゃないか・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:24:53 ID:VjTinPOj0
アレクサンドリア武器店の西の建物に住んでるな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:43:07 ID:nL0FSkX50
>>607
大抵3人で行動してるっぽいからお気をつけなされ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 20:47:13 ID:z8fIljfS0
ロボット修理工事よくね?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:23:40 ID:z8fIljfS0
Vegasに人取られて全然いないなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:31:16 ID:309lxX0rP
>>611
ベガスは買ったけどまだプレイしていない。fable3をまた〜りプレイ中。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:31:38 ID:G/AqmU9b0
今まで住んでたのは、フェアファクス廃墟脇にあるメトロ駅内部、フレンドシップ・ハイツ、
ビックタウンのレッド診療所の地下だな
最近は、MDPL大型中継ステーションの発電所内が良い感じで住み始めた
B.O.S.のでっかい旗が飾ってあって、前哨基地みたいな雰囲気が良い
本当は下水中間局付近のタロン社前哨基地に住みたかったんだけど、どうやってもタロン
社が追い出せないから諦めた
今度始めるときは、スーパーウルトラ・マーケット付近の橋の下にあるレイダーの住処を利
用してスカベンプレイするつもり
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:32:31 ID:nwegGabW0
>>602
無難にメガトンだが、地雷原のギブソンの家もいいかなと思う。
収納多いし、戦前の雰囲気も悪くない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:35:52 ID:z8fIljfS0
みんな家情報サンクス
ふと思ったんだがフォークスってどれ位荷物もてんだろ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:02:30 ID:xlMoVgo50
気絶させればいくらでも
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:59:01 ID:DwjNOobE0
K-feeってドイツのコーヒーのCMにフェラルがでてる件
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 23:55:58 ID:OdDyY/Fh0

ベガス買うか3のDLCやるか迷うな 決めた3のDLCやる
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:26:14 ID:YYL4brlJ0
女のレザーアーマーの尻具合がたまらんな。
みんなのおすすめの尻装備あるか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:51:30 ID:+K7GiRhX0
尻といえばリコンアーマー
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:10:58 ID:77PaA9R30
>>618
3のDLCをやりつくした頃にはベガスのDLCも充実するだろう
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:40:27 ID:gGI60e0f0
もしかしてドックミートってリスポーンしない?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:53:39 ID:Iu6ixqAo0
BSでの追加Perkに犬肉を復活させるのが有るけどそれ以外では無理
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 04:34:45 ID:VPoLmMytO
そもそもコンパニオンは誰一人としてリスポンしないと思うけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 04:55:18 ID:VFoG5htEO
アンカレッジ記念館にあるドアの部品てどこにありますか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 08:06:23 ID:gGI60e0f0
マジか
後ジャンクヤードの小屋ってどうやったら入れる?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:49:45 ID:9Ub4WkS40
ところでさ、待機を索敵に使うのって普通だよな?
友達にはそんな使い方しないって言われたけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 09:50:54 ID:yvv6qoX70
今更GOTY買おうと思ってるんだけど、BSのレベルキャップ引き上げって本編クリアしないと適用されなかったりする?
それともクリアする前から30までレベル上げられる?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:18:48 ID:BUKO31ec0
られる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 11:59:30 ID:OX9rG0bo0
ゲーム全体に、ガキがユーザーとして多くなければ変な規制も機能しないで済むのかね。
グロ表現や非道行為は底々おkで、異性との交際や性的行為のない世界観ってのは
片手落ちな気が毎度してやまない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:01:46 ID:OX9rG0bo0
まあでも、PC版でもないのにそんな事書いてもしょうがないね。
家庭用ゲーム機では有り得んわな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:05:43 ID:udybheAtO
キネクト対応にして口笛とかでドッグミートに指示だしたい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 13:41:36 ID:yvv6qoX70
>>629
ありがとう。
上げられるなら安心して最初からDLC入れられる。

リーヴァーが強くてやばいみたいだけど、FO3何回かやってれば最初からでもなんとかなるでしょ?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:30:00 ID:4bNHUCBq0
デスクローが初見殺しならリーヴァーや白蠍はさしずめ中堅殺しってところか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:34:59 ID:rXAoOjx7O
BSの大統領メトロにもPLにもリーヴァーが出てこないんだけど
これは再インスコしたほうがいいんだろうか
もちろんウェイストランドにもいないし見たことすらねえ
ただ今回はdr.リーの脱出時にも最後光りし者が出なかったりキャラバンは旅しないで固定だったり
フィールド歩いてるとたまに奈落の底に落ちたりと変なことばかり起きる
箱本体死んでんのかな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:46:55 ID:yvv6qoX70
>>634
中堅でも厳しいのか…。
どうしようかな。まあ無理ゲーでは無いと期待して頑張ろうかな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:51:00 ID:yvv6qoX70
まだFO3単体持ってて、PittまでDLC入れてあるの忘れてた。
ポイントだけ買ってこよう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:12:02 ID:gv9jo6Cp0
デスクローとか10mmピストルで余裕だぜ!



そう思っていた時期が僕にもありました
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:52:57 ID:lX8mra9D0
>638はブッチ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:59:43 ID:Qvn0ssHr0
>>639
ブッチよりゃましだろ。
ブッチはリベットシティまで強引に10mmピストルで突破しちゃうんだから。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 17:59:44 ID:Hj7S7GGBP
>>636
リーヴァーは強化型犬肉けしかけ、撃ちまくっていればいずれ沈む。
むしろうっとうしいのは蠍の方。
一度ロックオンされるとコンパニオンにボコられながらも三井だけ狙う宮城のごとく粘着してくる。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:10:11 ID:37k2Gvrz0
>>640
101のアイツも、LV2でリベット行ったりしてるぞw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:29:14 ID:EmTOn4zJ0
初見で
デスクロー?なんだか狼人間みたいなやつがいるけど俺のハンティングライフルならウボァー!?
って経験を思い出したわ
あと少しだったのに攻撃が痛すぎる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:49:10 ID:Hj7S7GGBP
>>643
狼人間というよりは羽の無いガーゴイル像が動いてるってイメージだな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:29:17 ID:Qvn0ssHr0
>>642
だからって世界は主人公基準だからブッチが出てくる頃には地獄のはずなんだよな。
それとさっき7週目ぐらいでアーリントン図書館の女子トイレに新鮮なリンゴがあるの初めて知った。
まだ発見ってあるんだな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:56:47 ID:Bj7ypHrR0
>>633

まぁ、リーヴァー、バーロー、白蠍あたりは厄介ではあるけど、難易度ノーマルであれば
BSの新パークのクアンタムケミストでヌカグレ量産したり、
PLの攻撃力強化パークで連射系武器をお見舞いしたり、
MZで手に入るエイリアン武器使ったりすれば、意外と余裕。
あとフォークスとドッグミートな。
とりあえずヌカグレを携帯しておけばなんとかなると思う。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:07:39 ID:KX802DeR0
無印のデータでGOTYってプレイできる?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:08:22 ID:p2Uxsmwd0
>>647
出来る
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:22:15 ID:toL3Z/vX0
>>646
オモチャ感覚で凶悪なモンスターどもを噛み殺すドッグミートは、
見ててチョット怖かったw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:10:33 ID:KX802DeR0
>>648
マジか
じゃ何故にオブリは出来ないんだろうか
一応聞くが両機種とも?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:44:17 ID:/QzrMmXB0
オブリはなんか最初に騎士のDLC込みで出しちゃったからそれが元で出来なくなったとかなんとか
すんげー曖昧に記憶してるから俺の言ってる事は気にしちゃダメヨ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:28:32 ID:IkW06pbK0
>>650
ローカライズの際に各種DCL付のもんふつーに作ってたら
どうしてもデータに互換が持たせらんなくて
延期しまくってなんとか解消しようと頑張ったけどダメで泣く泣く出したのが日本版GOTY

原因は>>651の話らしいとはよく言われてる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:53:06 ID:obUwbC5J0
ローカライズしたのが別の会社とかそんなのだっけ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 06:49:09 ID:sA+Gqb070
そもそも権利買った会社の担当者がひっぱて来た仕事で途中で辞めてグダグダって聞いたけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 16:41:56 ID:KX802DeR0
GOTYで通常版のセーブ使えるみたいだがアーケードだからプレイできないwwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 17:57:27 ID:wxS7MTJS0
オブリは本当に真面目にやって欲しかったな。
正直、このゲームより好きだったしなぁ・・・
GOTYでデス先生そっくりの奴が出てきたのは興奮したがw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:38:31 ID:CtIcPciz0
世界観はオブリが好き
でも戦闘面白いのはfallout3

オブリにもVASTみたいなのいれてほしい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:13:22 ID:toL3Z/vX0
そういや、春ごろにオブリGOTY買ったんだけど、
VATSに慣れた身には、オブリの戦闘は辛かった・・・
結局、9大神クエクリアしたところで積んでしまったw
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:20:02 ID:F5JyHd7o0
ぬるい方向に慣れるといい事ないな
ヘイローやって鍛え直せよ
エイムが上手くなるんだぜ?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:25:56 ID:Oc0zV91L0
3終わってNVまだ買ってないんだけどオブリの方が楽しめる?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:42:33 ID:toL3Z/vX0
>>659
ヘイローは弾代が掛からんので普通にばら撒いてるなw
タレット大好き。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:59:20 ID:bApDEk7E0
ヘイローとFO3を同列に扱うのはおかしくないか
コラムスとぷよぷよくらい違うわ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:03:18 ID:zaNT+Fck0
やっとGoD再配信来たよってかDLスピード遅すぎ、最近のLIVEどうなってんだ?
こんなスピードじゃモハビ・ウェイストランドにもキャピタル・ウェイストランドにも行けねぇじゃねぇか

>>660
お前の趣味が判らないんで何とも言えないが、NVとオブリではオブリの方が安定してるのでオススメって事は確かだな
俺は銃で撃つのやVATSが好きなんでNVの方が好きだが、カクつきがあったりフリーズがあったりでストレスが貯まるからなぁ
俺は無いけどセーブデータ破損とかも有るみたいだし、NVはパッチが来て多少安定してからの方が良いと思う
値段もオブリのGOTYの方が安いしね

世界感も違うし、FOみたいに犬を連れては歩けないけど馬には乗れるし
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:24:35 ID:fw6E/kBI0
>>660
個人的な意見だと3やった後にオブリビオンはやらなくていいと思う
3が良かったなら普通にベガスでいいんじゃね。西洋風って言うのかな、そういう世界観が好きなら楽しめるかも

んで全然話が変わるけどさ長時間箱起動してるとロード時間が長くなったりする?
8時間過ぎたあたりからインスコしてるのに2分近くかかるんだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:05:37 ID:KX802DeR0
オブリはセーブ使えないから駄目だわ
今更やり込んだセーブで出来ないとか…
それにガクブル以外追加してないとか舐めすぎだよね
セーブ使えないんなら全部DLCやれよって思う
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:12:03 ID:XcjwwUri0
ゲームオンデマンドのゲイツでの値段がとんでもないことになってるんだけど・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1241195.jpg
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:21:25 ID://GywjaC0
CERO Zはクレジットカードじゃないと買えないから
MSPだと全部そうなるよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:33:46 ID:XcjwwUri0
そうだったのか
実際に99999MSPでも買えないなら選択できないようにすればいいのにww
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:50:26 ID:U9yTCJ1e0
ところで店で武器や防具を修理しようとしても全然修理出来ないんだけどなんでかな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:02:05 ID:qSwMjnQp0
手持ち武器の残り耐久度>店の修理可能上限 になってるじゃないのかな。
店での修理は100%修理は無理なので注意。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:27:26 ID:Oc0zV91L0
>>663-664
オブリGOTYやってからNV買うことにします!ありがとう
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:11:15 ID:U9yTCJ1e0
>>670
店の修理の上限ってあげれる?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:30:14 ID:lpHsZdPCO
上げられる…けど注意してやらないとバグる
Wiki参照
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:32:38 ID:U9yTCJ1e0
バグ技か
じゃいいやw
情報サンクス
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:54:31 ID:toL3Z/vX0
キャラバン隊の拠点で投資すると、キャラバン隊の修理の腕が良くなるぞ。
スゲー金掛かるけどw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 01:20:44 ID:CTNiD60G0
ところで灰と粘液が消えないのは直ったのかい?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 09:52:43 ID:T3miYp6d0
PLの店で、ヘイリーの修理スキルって本来はいくつなんだろう。
普通に修理に通ってたら100になったけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:20:56 ID:rExH4J5u0
じゃニコイチが無理なT-51アーマーとかどうやって修理すればいいの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:38:15 ID:NDDUkau20
NPC
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:55:15 ID:/YIFJG2/0
ニコイチできない装備は使わないようにすると修理方法も考えなくて済むようになった
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:50:31 ID:LLRvtB5P0
思考できないから思考停止する、か
なるほど合理的だな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:51:34 ID:DLeuQU640
なんかよくわかんないけど>>680の考え方にゾッとしたのは俺だけか・・・?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:02:18 ID:IPtW27Zs0
GoD来てたから買ってみた
追加DLCはどれがマストですか?発売当時にメインクエスト当たりはクリア済っぽいです
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:03:43 ID:+p5EQ2DR0
フィールドや建物内にある不必要なアイテムを全部拾って売却してるんだけど、
みんな放置してるのかい?

もう面倒だし時間かかってストレスたまるw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:52:09 ID:DLeuQU640
バカとしか言い様が無い
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:53:27 ID:ZJghTX9U0
まあ、最初は全部集めたくなるよな。金ないし。
Val/重量が1以下のアイテムはそのうち無視するようになるけど。

>>683
1つだけならBrokenSteel。レベルキャップが30になり、メインクエ後日談のクエストがある。
次点はPittとPointLookout。結構広い追加マップ、各種クエストがある。
残りは基本一本道。強力武器、防具(OA)や、修理アイテム(MZ)は便利だけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 16:46:45 ID:gh8s6clV0
グールの死体をパワーフィストでバラバラにするのが最近の楽しみ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:11:17 ID:3RUZLCe50
>>684
画面読み込み処理の負担を少しでも軽減できないかと目に付く範囲でのお掃除はしてるが
いちいち売りには行かず重くなったら手近な引き出しに放り込むようにしてる。

ストレスに並ん程度のてきとーでいいのよてきとーで
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:39:13 ID:aDB3voaa0
MZの武器(というかエネルギー全般)は灰の山ができるからなんか使うのがはばかられる。
一週目でハークネスのライフル使いまくってたら、よくフリーズしたが、
二周目、格闘と実弾ライフルメインにしたらフリーズがぐっと少なくなった。
ピットもフリーズなしでクリアできたし。
いまからでも修正してよベセスダさん。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:37:15 ID:+p5EQ2DR0
クエ全部クリア、レベル30にしてからの楽しみは?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:48:28 ID:aDB3voaa0
>>690

・パワーアーマーと重火器を逆スリして各集落を要塞化
・各種モンスターの死体を一箇所に集め、乱戦を見守る。
・モイラに続くインテリアデザイナーとしてみんなの家をコーディネート。
・キャラバンと旅路を共にする。
・装備に制限やテーマを設けて、フィールド上クリーチャー討伐の旅。

思いつくまま書いてみた。つまらんかも。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:05:44 ID:yD5tcwc80
>>684
呼んだ?
スカベンジャープレイ楽しいです。

ところでウォルターは何故「敬意が無い」とか言ってくるんだろうか。
リベットシティと同じで隠れた悪事も見抜いてるのだろうか。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:25:45 ID:7sOuXnrG0
>>691
子供にパワーアーマー着せると、ちっちゃいBOSになってカワイイらしいなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:14:20 ID:rExH4J5u0
フォークス以外で無敵のNPCいる?
後コンパニオンNPCもメガトンの家にいれてると泥棒してく?
まだフォークス以外いれた事ないけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:19:26 ID:9gfjCtwi0
フォークスって無敵だったっけ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:22:48 ID:B9sOygJT0
>>684
ゲーム内で触れて名前ついてる物って後で役に立つんだよな大抵
今はまだ使い道とかわからないけどストーリー進んだら絶対意味があって
「え!あれ?どっかで見かけた・・けどこだった?オロオロ」とかなんの嫌だから
持ち帰り保管フラグ立ちまくりんぐで自宅に押し込めるだけ押し込んどけってなるよなフツー
亀歩きで建物出た後、このままじゃメガトンまで飛べねーってんでその辺にあるゴミ箱に押し込んどくよな
で、ロッカー押し込んだ後は即戻ってきて回収するんだようんうん
マグカップグラス類曲がったブリキ缶鍋類各種色皿コーヒーポットガラスピッチャー灰皿タバコパックカートンだのなんもかも
しこたま集めに集めさぁいつでもいいぜ!の満ち満ちた状態、でエンディング?は?なにそれ?さけんな!
ん、いやいや待て待て、DLCでなんか意味が出てくるのかもしれんつかゼッテー意味あるし!ヨッシャー
そんな夏のおもひで
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:26:35 ID:7sOuXnrG0
>>696
戦前のお金とヌカ・コーラだけは溜め込んでたなあ・・・
お金はバスタブに全部入れてみたりw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:34:06 ID:B9sOygJT0
>>697
札束風呂とかなんて悪趣味なw
これからは札束つかんだらビッチどもの頬をピシャピシャやるのに使うといい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:59:44 ID:yD5tcwc80
>>626
謎の肉(AID MISC)ってどうしてる?
自分はAIDはランプライトの水底の穴に捨ててる。
MISCの5種類はどうするかなぁ。自宅に置くにもレイダーのテーマぐらいしか合うのが無い…。
机の肥やししか無いか…。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:26:14 ID:/uSKO7iF0
質問スレ見て「ドッグミートが消える?そんなのごく希なバグだろ」と思ってたら俺のデータでも行方不明に…
不用意にアイテム探しさせちゃいかんね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:27:29 ID:LMaZvs1A0
Old Mormon Fortってどこ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:40:09 ID:Jx+Rtncf0
エイリアンの遺体を自宅に保管しようとメガトンまで抱えてきてから
エリア間の持ち越し不可なのに気がついたorz
悔しかったからミッキーに抱かせて
どっちが水を欲してるんだかわからない状態にしてやった
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:53:50 ID:NTS8LEb/0
ニューベガス買いたいから積んでたfallout3をまたやり始めたんだけど、
テンペニークエ共存ルートでセレブなおばちゃん追い出した後、
後ろについて護衛していったらアンデール近辺で立ち止まったまま移動しなくなった
つぎはオカマについて行ってみようかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:10:55 ID:aDB3voaa0
>>703
よりによってとんでもないとこで止まったなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:30:24 ID:NTS8LEb/0
オカマにもついて行ったけど、やっぱりアンデール近辺で立ち止まった
しかも町の中に入るんじゃなくて町の裏の林とか微妙なところで止まるんだよな
無理やり人肉家族の家のあたりまで押しといてあげたけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:40:03 ID:T3miYp6d0
>>705

実際はサソリの餌食とかになるのかな。


日本語版は完全吹き替えなのが個人的に良い様な悪い様な微妙な感じだけど、
ゲーム中で「いやだ〜ぁっ!!」って敵が言うのは、英語だと「Noooooo!!」なのかね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:49:15 ID:TNLn10YNP
お前ら早くNVに来いよ!
3以上に面白いぞ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:51:09 ID:7sOuXnrG0
バグも増えてるけどなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:58:49 ID:NTS8LEb/0
個人的に残っててほしいバグは粘液バグかな
わざと一箇所に敵集めて花火職人みたいに次々グレネード仕込んで爆破するのが面白かった
あと死体移動させてリスポーン位置変更も残っててほしい
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:02:52 ID:T3miYp6d0
>>707
別に急いで?り付いても仕方ないでしょ。
自分は3のメインクエストをある程度で中断し、レベルを上げ切って未踏の土地を虱潰しに回ったり、
気に入った町の住民に強制寄付する為のエンクレファイアやテスラ武具、中国軍アサルトやガトレーザーなんかを収集中。

そういえば、顔を覆わない頭の防具でもっと強いのが欲しかったな。
フルフェイスだと顔が拝めなくてつまらない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:04:53 ID:8tWvKcMT0
NVはHDDなしでもプレイできる?
アーケードのXBOXだから…
つかこのシリーズもオブリもニートじゃないと全然できないよ…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:12:13 ID:YRQVcMZU0
>>711
たぶんできると思うけど、インスコしないと快適度が下がるかも。
アップデート済みならUSBメモリにインスコする事もできるから、
http://www.amazon.co.jp/Transcend-%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-600%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-TS16GJF600/dp/B002QC6RI4
Transcend 高速タイプ USBメモリ 600シリーズ 16GB
価格: ¥ 3,119
http://www.amazon.co.jp/Transcend-%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA-600%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-TS8GJF600/dp/B002QCAN9S/ref=pd_cp_computers_1
Transcend 高速タイプ USBメモリ 600シリーズ 8GB
価格: ¥ 1,598
ココら辺買っとくと、あとあと便利かも。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:14:50 ID:8tWvKcMT0
>>712
うわぁ
わざわざありがとう
USBと併用出来るとか初耳だわw
GOTYはHDD無いと無理だからな
3もインストールしてないからやたらFTが長かったのか
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:19:10 ID:Rml1VtgC0
>>711
>ニートじゃないと全然できないよ…

確かにw
漏れも前まで続けてた、赤貧暇無しの福祉業界なんかに戻りたくなくて
仮想世界にfalloutしたままだ。いい仕事ないかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:20:48 ID:Rml1VtgC0
あ、ゲームでのfalloutの意味とは違うけどね
一応。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:58:39 ID:0la1Odk00
ふと思ったけど、何でBSで蟻とかヤオグアイとかミレルークの上位版は来なかったんだろう。
巨大ラッドローチとかブリーチラッドローチとかファイアーラッドローチとか
ラッドローチ・リーヴァーとか至高のラッドローチとかあっても良かったのにね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:09:20 ID:Rml1VtgC0
>>716
勘弁してくれよw中盤以降のローチはむしろカジカジしてくる癒し系なのに。
でもミレルークキングが、あのルックスで氏ぬほど強かったらビビッてたな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:25:16 ID:8tWvKcMT0
どうしよう
3飽きてきたしVegasやりたい
でもバグがかなりヒドイとかなんとか
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:36:25 ID:N3rfzoYU0
ラッドローチ酷いっていうけど色違うし別の虫みたいで別にそこまで嫌悪しないけどなあ
あれが黒光ってたりもっと茶色だったら耐えられないが
ケンタウロスのほうが数段キモくない? 最初は蟹キングも駄目だったけど見慣れると特撮怪人みたいだと思うようになった

初めてメインクリアした。コンパニオン個々の反応が違ってて面白かったしフォークスさん声ヤバすぎる吹いたw
あと、話の流れ上すんなり仲間になりそうなクロスに特別台詞が無かったのが残念だったな…クローバーに無いのは解るとしても
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:13:02 ID:moOKXv7f0
ベガスって敵強い?
デカイ雑魚敵とかいる?
fallout3面白いんだけどお使いイベント多くてそろそろ飽きてきた
メインクエストはGNRのベヒモス戦から敵前逃亡して放置してぜんぜん進めてないw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:30:50 ID:yXO/GAJa0
>>720
NVは巨大サソリさん硬いし毒ある。デスクロー先生も強い。新敵カサドレスも強い。
ただしバグも今のところ多い。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 02:51:18 ID:PTUJ73zt0
実際バグなんて気にしてたらTESもFOもやってらんないけどな
消化不良気味だった作成物が大幅強化されてるし武器と弾の大幅増加に敵も増えて
戦闘もやり応えがアップしたしでやらなきゃ損
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 06:38:26 ID:hPLe4PH50
ヴェガス面白いよ
でも雰囲気は3の方がいいな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:34:03 ID:g4dhZPmm0
デスクロー母とか女王スコルピオとかDEKEEEEEEのもいる
エネルギー系一強じゃなくなって弾薬とかPerkで強化すれば好きな武器でやってけるのがいいな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:46:10 ID:DrbIWXtqO
頼むからベガスの話はベガススレでやってくれよ。まだやってないから驚きが薄れる
あとベガスの質問をFO3のスレでするとかなんなんだよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 15:59:38 ID:a/3BkL3u0
ヘイリーの修理はどんどん上がるのにパナダは一向に上がらん
何故なんだぜ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 16:21:54 ID:gsxNf8oA0
>>725
2ちゃん見るのやめなよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:51:17 ID:Rml1VtgC0
いや専用スレがあるなら、スレ違いの脱線は控えるべきだろ。

>>726
バナダは生きてるだけでもいいよ。漏れのパナダは氏体すら見つからん。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 17:55:35 ID:Rml1VtgC0
今どこかの発電所を探索してるが、小屋の中に白人女の傭兵の氏体があったんで
ついつい服を剥ぎ、作業台の上に大股開きで座らせ鑑賞してる..
なんか漏れ、こんな事ばかりやってるなぁ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:30:17 ID:eYL8/6sMO
>>725
ベガスは アレ が ナニ してるから面白いぞ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:33:47 ID:LnJjWrJA0
流石にスレ分けしてる趣旨まで全否定しかねない意見は容認出来ないな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:00:04 ID:OYkF2PtCO
ニューベガの方が落ち着いたらスレ統一も考えてよくね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:02:32 ID:ZYU/KkIo0
>>732
DLCやら何やら出すから少なくても1年はいるだろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:27:33 ID:/9e4l5Ne0
>>728
パナダ行方不明はよく聞くな
護衛のロボはよく消えたり出てきたりする
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:48:02 ID:fDibVKe40
>>732
別にいらんだろ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:49:33 ID:boZACTL90
Lv上がらなくなった記念パピコ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:52:19 ID:8tWvKcMT0
ちょっと前にも似たような事聞いたんだけどなんでGOTYはHDDないとプレイできないの?
インストール必須だからとか?
ちなみにXBOX版
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:56:17 ID:YRQVcMZU0
>>737
DLCのデータ格納できる場所がないからじゃね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:00:41 ID:8tWvKcMT0
>>738
インストール自体は必須?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:05:50 ID:hLR5Q+h00
少しは自分で調べろゆとりクソ野郎
GOTYの追加DLC分はHDDにインスコしないとプレイできないの!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:09:06 ID:fTdacaW+0
SMの死体が天井に突き刺さってプラプラしとる・・・
怖えぇ・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:11:56 ID:wcoNWu4v0
SMの頭吹っ飛ばしたら、目玉だけ元の場所に固定されてたな
アンデールもダンウィッチもさして怖くなかったが、これだけはびびった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:13:51 ID:Z1QzP+v1O
ベガス始める前に残りの実績解除のプレイ始めたんだが、あら不思議!
クリアしたクエストのリプレイやら部屋の内装やらやりたいことが加わるではないか!

残念!私のベガス行きは
当分先だった!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:26:44 ID:YRQVcMZU0
>>739
GOTYは持ってないから知らんw
まあ、普通に考えたらHDD(USBメモリ)は必須だろうな。
HDD買う金無いんなら、3000円くらいのUSBメモリ買っとけばいいとおもうよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:37:31 ID:eGEW5g+W0
3の追加DLCはもうこれ以上出ないヌカ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:41:23 ID:8tWvKcMT0
みんなサンクス
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:24:03 ID:PTUJ73zt0
NVは3のスピンオフタイトルだし少しならここで話してもと思ったが
そもそもこのスレ自体総合スレでもなんでもなかったんだなそういえば
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:29:58 ID:4gdVc8+S0
何でもかんでも統一したがる奴いるよなw
そんなに寂れるのが怖いかw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:13:16 ID:X4WOfER0O
>>748
どっちでもよかろ
そういう煽りが1番うざいんだが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:44:23 ID:dUnqnl7B0
ガタコン
         _
       /:::::ヽ
        ∧―∧
      ./ `ー' ヽ  ガタコン
      | _  ★   |
     /ヽ)/三ヘ(/ヽ/
    .‐◎‐_|ニニニ|_ヽ◎‐
     | (__.   __) |
       | |゙ー'| |
       (ニ)..(ニ)
      / _ヽ / _ヽ
      `|_|´ .`|_|´
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:22:43 ID:35NBIESd0
東アフリカに広がる「アルビノ狩り」の恐怖 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
ttp://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/11/post-1795.php
リアル人肉ハンター…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:32:40 ID:Kg+l0otz0
ベガスwikiの小ネタにあるキャップ・弾薬・武器・その他アイテム簡単増殖法で、
3、店内でセーブ→Quitでメニュー画面→コンテニュー
4、店の品揃え及び店主の所持キャップがリセットされているので、1に戻って繰り返す
ってのが 以前このスレで書かれてたのを思い出したのでフラック相手に試してみた

ミニニュークが1個づつとはいえ入荷待ちせずに買えるとは……

32768発貯まったらまた報告する
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:21:55 ID:DGplLGNt0
もう少し人の迷惑というものも考えて書き込み出来んのかね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:09:02 ID:S1OL8Bz50
ベガスにある小ネタを3でやってみたら出来たってだけじゃねーの
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 04:34:33 ID:4Dvq+z0r0
ショーティにスナイパーライフル使わせたら強すぎて吹いた
だけど弾薬がすごい勢いでなくなっていく…。各地のお店巡っても全然足りない
コンバットショットガンを持たせると突撃してすぐに死ぬし
なんかお勧めの武器とかないか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:46:47 ID:bP8FCVwLO
バグ技でいいならゲイリー法かね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:48:03 ID:DGplLGNt0
単発で連続して撃てない銃は弾の消費が少なくてすむ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 06:50:59 ID:0c3y3STg0
>>755
パンチでいいんじゃね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 07:02:19 ID:4Dvq+z0r0
ショーティのパンチ地味に強いんだよな。タグスキルついてたっけ
ゲイリー法は使えないからデイブ共和国から盗ってきたユニークハンティングライフルでも使わせてみるか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:13:27 ID:/9GSH8770
なーんかカクカクしてたんだけど使わないセーブデータをUSBメモリに移したり
インスコゲーを消してFO3のデータを丸ごと消してからキャッシュクリアしてまた再インスコ
したらカクカク直ったわ、セーブデータが3個から2個に減ったからの可能性もあるけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:55:54 ID:1omVpVuWO
無印とGOTY版どちらを買えばいいですかね?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 13:49:15 ID:bVflUo420
>>761
GOTY=3のディスク+DLCディスク(要インストール)なので、
GOTYがあれば3もできる。最初無印3仕様でプレイして、途中でDLCを追加するのも可。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 14:09:47 ID:S0EXB8rx0
ライリーレンジャーの所の屋上の自販機って判定あるのかね?
誰か5mm積み上げで行ったことある人いない?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:11:17 ID:1omVpVuWO
>>792
日本で言う完全版みたいなものですかね
倍以上の値段出して買うなら、無印買って気になるならDLC落とす方がいいのかなあ
まだ自分に合うゲームかわからないし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 16:10:37 ID:1omVpVuWO
>>762でした
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:09:50 ID:cx2ffM/y0
>>752
気が遠くなるな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 17:45:38 ID:bN087zj70
>>752
最大で3発売り出すから、その時にやれば多少は楽になるんじゃね?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:11:09 ID:3FTcM4Yi0
ようやくベガス発売されたけど
フォールアウトの次回作って作る予定とかあるのかね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:14:00 ID:YJ1riUC50
スレチだがオブリのスピンオフ作って欲しかった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:28:59 ID:Ooi1AMc30
>>764
アマゾンレビューなんかでも、「何をしたら良いか分からない」的な感じで全く楽しめなかった人もいるしな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:14:42 ID:guHe6l9t0
DLCない状態でエンディング迎えちまったからまた最初からだぜヒャッハー!!!!
はぁ…GOTY 欲しい・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:22:16 ID:Ooi1AMc30
>>771
Broken Steelだけでも買ってみたら?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:23:48 ID:bN087zj70
>>769
5の構想はあるらしいから何年か待っとけば良いと思うよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:32:34 ID:guHe6l9t0
>>772
そうしたいのは山々なんだが容量がないから先にUSBメモリを買わなきゃならんのよ・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:49:40 ID:Ooi1AMc30
>>774
USBメモリとMSPか。
セットで3200円くらいだな。
しかし、1400MSPとか使いづらいよなあ・・・
1600MSPとかなら丁度いいのに。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:50:15 ID:53rySSha0
自分はGOTYが初Falloutだが、選択に間違いは無いと思った。
あっちこっち彷徨い、何となく首を突っ込んでみたら別ゾーン扱いで、
クエストのボリュームも凄げえと思ったらDLCだったり。
フリーズ等は変わらず有れど、パッケージ故の安心感がプレイに得られた。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 21:53:49 ID:YJ1riUC50
外付けHDDじゃ駄目なの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:02:13 ID:VEb7JoZUO
結構HDD無しモデルの本体買う人っているんだね。RPGのスレとかだと特に多い気がする。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:03:41 ID:YJ1riUC50
>>778
自分が買った時は旧型XBOXが生産中止になった時だったからアーケードしかなかった
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:05:45 ID:guHe6l9t0
買ったときは最近のゲームはセーブで容量食うとか知らなかったからなぁ
HDD付きモデルを買うべきだったな・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:14:00 ID:Ooi1AMc30
>>780
HDD付きモデルだけど、USBメモリと純正メモカも使ってたりするw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:18:42 ID:WIF+Yksi0
HDDの破損のことを考えると1つぐらいは箱○専用USBメモリを持っててもいいかもね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:20:37 ID:hOvlIfEI0
>>779-780
観念して増設HDD買って付けるか、HDD付に買い直すかだな
これから出てくるゲーム楽しむためにも
容量の多いHDDに変えた人が手放した中古HDDとか探せばあるんじゃね?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:03:43 ID:YJ1riUC50
そうだよな…
ちなみにDLCのセーブデータでGOTYはプレイできる?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:31:31 ID:sm55/hCd0
あの時60GB買っとけって言ってくれた箱スレの人ありがとう
俺は今こうして快適なウェストランド生活をおくってます、心配しないでください。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:47:03 ID:hOvlIfEI0
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:39:31 ID:SSK79dL50
>>752見て思ったんだが
交渉の画面じゃセーブできなくね?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:26:53 ID:Kd55YADJ0
メニュー画面ってタイトルメニューの事だぞ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:29:56 ID:cN/uBx89O
カテドラルのゲート内でジムソンと警戒ロボットが喧嘩してた
おかげでジムソンと話さず侵入できたが何があったんだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:54:44 ID:IcfBt5Rn0
Luc4なんだけど比較的楽にキャップ稼げる方法plz
詰んだかもwwwww
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:15:26 ID:2zmYFxKs0
>>790
アマタにもらったCNDの高い9mmピストルを用意→A
拾った9mmを壊れるまで撃つ→B
値段はA>Bになる
店に行って Aを売る→Bを売る→Bをタダで買う→Aがなぜかタダになる
まとめて買っても売ってもダメだから一つ買うごとに決済する
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:42:48 ID:+856J07Q0
3もバグ修正のパッチとかあったの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:46:27 ID:FxaBKhSR0
>>792
いくつかの再現性のあるフリーズや一部クエストの無限経験値取得の修復はされたぞ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 18:51:56 ID:+856J07Q0
>>793
Vegasもだが毎度同じだったんだな
まぁオンラインにしてない俺にはあまり関係ないなw
回答ありがとう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:43:29 ID:+856J07Q0
>>712
このUSBは何処でも勧められるけど一押しなの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:00:38 ID:JExcCB/C0
ついにGOTY版買ってきてしまった・・・・・
楽しみと不安が入り混じってるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:04:40 ID:kGXyczDd0
>>796
明日休みでよかったな(休みなら)
月曜日はちゃんと行けよ?(学生or社会人なら)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:59:55 ID:cnvvStDC0
レッドとショーティ連れたままレイヴンロック出てしばらくしたらフリーズするようになった
Vault87で急にはぐれたときにおかしいと思えば良かったんだ…
何故か外にでるとショーティとフォークスしか迎えに来てくれないし
レッドとカロンとドッグミートは薄情者や…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 01:11:25 ID:M4p3emXB0
>>798
そのやり方使えば他のNPCも連れまわせそうだよなぁ
可能なの全部引っぱり連れたら最大何人のパーティーが組めるんだろうな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:56:41 ID:hKzIzAK50
>>795
同じ人なんじゃね?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:17:14 ID:JlNBWKKV0
DLCで新しい家や自宅候補ってある?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 11:40:29 ID:MU4eCYsP0
>>801
秘密基地が好きならアンカレッジシュミレーターある場所とか
寂れた部屋が好きならポイントルックアウトのモーテルとか
軍隊志望ならBSの空軍基地とかもいけるかな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:34:50 ID:qPcFw7gj0
MZの宇宙船で煤けた地球を見下ろしつつ優雅な生活という手も
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:48:31 ID:JlNBWKKV0
USBにDLC入れたいんだけど本体変えても使える?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:46:37 ID:lEG5wcIS0
昨日からやり始めたんだけど止め時が見つからない・・・・
最初の施設出るまで正直糞ゲーだと思ってたんだけど、オープンワールドになってから適当にほっつき歩いてるだけで楽しい
ただ、やはり酔う・・・・・
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:52:13 ID:BKiAw2PC0
ゲイリー法失敗したお、動画しっかり見て3回目のアンカレッジ行って来る
市街地戦が無いのは途中で詰まらないと思った製作者の良心だと思いたい
俺は・・ただ・・・中華ステルス(偽)が・・・・欲しい・・・だけなんだ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:56:31 ID:L2yOaxMfO
ゲイリー法失敗する奴は大抵下向いてないだけ。

ソースは俺。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:31:37 ID:qPcFw7gj0
>>804
ネットから落としたデータならアカウントに紐付けされてるからアカウントごと移してサインインしないと使えない
インスコなら知らん
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 16:45:51 ID:JlNBWKKV0
>>808
じゃ本体買い換えたら今使ってる(一つだけ)アカウントでログインしたら一度ダウンロードしたものなら何度でもダウンロードできるの?
もちろん前にダウンロードした奴は使えないのはわかってる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:26:55 ID:MZpz5ID50
一度DLしたものはDLC消しても無料でDL出来る
同垢or垢移行したものなら問題ない
新垢でDLするならお金払わないと無理
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 17:53:50 ID:BKiAw2PC0
>>807
今気がついたんだけどそういえば移動するほうのスティックを下に倒してたw俺wwバカスwwwww
質問スレにも「移動スティックを下に倒してましたテヘッ」っていうレスあったのにそんな馬鹿なってスルーしてたよw
ありがとう>>807のおかげで気がつけたよOTZ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:30:05 ID:JcHx0N090
>>809
みんなサンクス
どうやらLIVEに繋げなかった
PCとXBOXを繋いでDLCを買うのってできる?
ゲハで聞きたいんだけど規制で…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:24:57 ID:3J6M1CZn0
>>771
12月のDeal of the Week。
Operation:Anchorageがくるよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:28:22 ID:3J6M1CZn0
>>813
間違った…。去年の情報でしたw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:46:27 ID:4k8PCSxm0
どの周も最終的にパフォレーターを愛用してしまう
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:51:16 ID:f2QuKPxn0
ダンウイッチビルのジェイミはメスメトロン聞かないんだなぁ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 02:30:03 ID:Bzm2ThAt0
>>815-816
どっちもしてないから分からんけどそれが当然か。

今はメインミッションに関わりそうな所に触れず、武器と防具の収集に明け暮れてる。
気に入ったNPCの皆に配ろうと思うと延々と終わらないな。
ただ収集以外の時間、クエストはともかく探索し過ぎてマップは殆ど埋まって来た..
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 05:27:50 ID:bEbWXQxV0
軍曹って紙装甲と言われるけど全然理解できないぞ
レッドとショーティを長い間連れていると感覚が麻痺してしまうのかな
あいつらは足に紐引っ掛けただけで即死するし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:08:58 ID:PvQY7xAl0
>>818
DLC03入れてるなら神装甲になってフォークスや犬肉とタメを張る体力になる
入れてなかったら紐引っ掛けただけで即死する体力じゃなかったっけ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:37:24 ID:bEbWXQxV0
BSなくてもそんなことはあまりないんだけどなぁ
少なくともどんなレベルでもビックタウンの二人組みの三倍以上はHPがあるみたいだ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:55:01 ID:ly936osn0
フォークス見たいにしなないコンパニオンって他にいる?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:35:58 ID:jOSC+f8W0
昨日GOTYの中古買って来たよ!
マニュアルありませんでしたサーセンwwwじゃねえよ○代
でも、マニュアルなくても何とかなるのね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:45:58 ID:4k8PCSxm0
レバーアクションライフルってリンカーンリピーターの色違いなのな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 14:02:21 ID:fHOG4IuC0
二日前にダウンロード版を買ったけど、これ難しいね
買ったその日、何度新鮮な肉にされたか分からないよ

難しいけど、ローカライズが丁寧で面白いなあ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:11:02 ID:hCC+swuR0
フォールアウト3って本編とDLCのBSをクリアしてほとんどのクエスト完了するとやる事なくなるよな
あても無く彷徨い続けろってか?w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:13:43 ID:D0EyQ+Wp0
周りに同意を求める必要は無い
個人個人好きに遊べばいい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:23:29 ID:Otn45biC0
結構、主人公に生活感がないゲームだからわざと規則正しい生活を送ると
楽しかったりするよ
ウェイストランドで狩りをしながらのんびり暮らすとかさ
シチュー食べながらビール飲んだり、新しい家探したりね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:45:22 ID:hCC+swuR0
>>826
まあそうやね
>>827
なーるほどそれもいいっすねー

そういやDLCのOAとMZはまだしてなかったわ〜
値下げされる事はもう無いんだろうな〜ガクッ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:45:24 ID:hl6UmcdtO
GECKを手に入れた後、すぐエンクレイプの捕虜になったんだが
いつも盾になってくれていた犬が消えた
このエンクレイブの巣窟を出ればまた飼う事出来る?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:50:01 ID:hCC+swuR0
>>829
ドッグミートならVault101の前の辺りでウロウロしてるからまた仲間に出来るよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 17:54:36 ID:hl6UmcdtO
>>830
なるほど了解したサンキュ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:15:50 ID:QT7B5SOZ0
オブリのように建物内の敵がリスポーンしないから一通り周ると物寂しくなるな
ある意味なんの気兼ねもなく周回プレイができていいかもしれないけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 18:59:12 ID:9JTzHF8w0
最近やり始めたけど、放浪してるだけで楽しいな
すんげー敵強いのいるけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:11:55 ID:BC8pKuPb0
>>795
勧めたのはオレ。
理由は安いからw
オレはサンディスクのUSBメモリ使ってたりするw(チョット高い)
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:19:04 ID:GtTuuuuB0
一週目ベリーイージー、二周目ノーマルでプレイして
三週目ベリハ始めたけど結構歯応えあるね。
レイダーどころか犬やネズミさえてこずる。
スティムが足りないなんて初めてだわ。
さっさと軍曹と犬肉を仲間にしようかな。

しかしベリハでも理不尽ゲーにならない辺りはさすがだね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:23:03 ID:Om+WdyMi0
Vault101のアイツが一番理不尽な生物だからな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 19:26:41 ID:bEbWXQxV0
アイツを野に解き放った親父は死んで当然だと思う
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:05:16 ID:BdpG0Cmm0
リベットシティーの薬屋の女殺したら悪人の証拠が出てきた
こいつの夫は薬物中毒  まさか・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:30:50 ID:+5TQyv+h0
いつもアイテムを出来るだけ持ち帰りたい派の俺としては、2度と入れない所に限って色々物が置いてあるのが悲しく思う
レイブン・ロックやアダムス空軍基地の移動要塞とか・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:07:49 ID:GtTuuuuB0
>>839
犬肉にヴィクトリーライフルをブチ込むんだ。ガウスでもいい。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:08:31 ID:GtTuuuuB0
レイブン・ロックはコンパニオン連れ込みできなかったな、ごめん。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:13:45 ID:SWCmnfg40
走らなきゃいくらでも持ち放題なんですよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 21:42:20 ID:5g9Bdn3h0
レイブンロックのドアは時々開きっぱなしになってるな
大統領のところまでは戻れた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:01:33 ID:vXhamnAY0
アイテムできるだけ持ち帰りたいって気持ちすげー分かるw
リバティの後ろ付いてく時は大変だったなぁ〜
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 22:25:33 ID:B4Q3USOZ0
レイブンロックは死体コンテナ使えるんじゃね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:05:02 ID:E5Gv1/Rc0
>>838
マジ?ネタでなく?揚げてるからネタっぽいが・・
旦那の中毒に悩まされてかくたびれた感じで気の毒に見えたがマジなら女こぇぇぇ
一生dtでイョ━(=゚ω゚)ノ━!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:07:42 ID:anoGsWGE0
女がダメなら男でいいじゃない
そう思ってた時期が俺にはありませんでした
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 00:16:27 ID:E5Gv1/Rc0
ありませんでしたカョ━(=´゚Å゚)ノ━!!!!
ズコー(AA(ry

ちょっと838試してくるわ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 06:30:27 ID:su6o3G9sO
サポートドローン地球に連れて帰りたい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:13:01 ID:kimV4cPi0
だれでもコンパニオンにできたらいいなとふと思った。
ドゥコフとかブレイリーとか連れてたら楽しそうだ。
ヌカコーラを速効で取りに行くシエラとか、「共和国万歳!」とか
いいながら突撃するデイブとか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 09:11:26 ID:SAZevFGO0
誰でもはPCでやるしかないな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:26:36 ID:2JAg1Jfq0
最近FO3をはじめました
レベルも10を超えてそろそろレイダー程度なら瞬殺できるようになったので
お気に入りのシシケバブでブタやサソリを火葬しつつ行軍していたら
前方にデスクロー発見。シシケバブ構えて突っ込んだら
ジャンピングクローでガツンと減る体力。なっ!は、早い!えっ、ちょ、待
何このハゲ強すぎだろ・・・
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:38:43 ID:McqQnJjd0
いずれその内デスクローの群れ相手にV.A.T.S.でグレ投げて足破壊して
余裕でショットガン顔にぶちかます作業になるから安心して楽しむといいよ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:02:09 ID:MgJAkSRM0
あ、グレでもV.A.T.Sって使えるのか
どうも上手いところに投げれなくて困ってたんだ

>>853
ステキな情報をありがとう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:35:36 ID:HRQ1pKtO0
>>846 sage忘れすまんがネタじゃないぞ
こいつみたいに一見善人側に見えて悪人ってけっこういるのかな
ちょっとヌカランチャーもって結婚式開いてくる
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 12:38:58 ID:ln8PiWl+0
お〜可愛い新人ちゃんフォールアウトの世界を楽しんどるかね

ん〜もう一つステキな情報をやろう
ダーツガンっていう武器が作業台で作れるようになるからそれを一つ持ってると良い
デスクローに一発当てればたちまち毒の効果で足が遅くなって楽に倒せるようになる
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 14:09:41 ID:BdVAHrij0
NVのフリーズが買ったばかりの新型には堪えるのでパッチが二個程当たるまで封印する事にして
それまでキャピタル・ウェイストランドに戻ってきたぜ

しっかし、モハビExpの運び屋を見てから改めてVault101のアイツを見ると
アイツってホント・・・人外だなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:44:19 ID:ozobozNo0
ゲイリンホテルとその周辺にメスメトロンを使ってお仲間増やしたんだけど
レイダーガードドッグが一匹だけ敵対したまんまで遊びに行くたびに噛み付いてきてうざい
マジで使えないホテルだな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:53:51 ID:SAZevFGO0
適当な出れない穴に死体運んどけ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:05:55 ID:ozobozNo0
重すぎて運べないんだなこれが
ボトルキャップ地雷で吹っ飛ばそうしたが20個積んでも重すぎて意外と飛ばない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:47:30 ID:F8tOqygK0
>>857
人外になれるってだけで人間のままのRPだってできるよ!よ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 18:59:51 ID:WXRzrWFV0
>>858
アニマルフレンド取れば解決だな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:28:37 ID:XQzzV2hV0
日本語版の死体は動かしにくい
英語版の死体は生首でもはるか遠くまで持っていける

バグ&ゴム人間同様、
人間バラバラ規制の産物だね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:46:24 ID:kxtxbXW8P
>>863
戦利品としてロボブレインたんの脳みそお持ち帰りできないのが残念。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 19:57:31 ID:wUdUkr1N0
>>863
お前、何度間違い指摘されても
しつこく同じ事言い続けるのな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:00:32 ID:XQzzV2hV0
>>865
へ何が?

人違いでは?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:02:48 ID:F8tOqygK0
>>866
少なくとも人の頭だけの時も重さは変わらないし、ゴムバグもハヴォック神のいたずらだから海外版でも起こるぞ?
ブラッディメス取らなかったらそれほど欠損するわけでもないし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:05:40 ID:XQzzV2hV0
>>867
???
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:05:57 ID:GT6aVdvU0
ゴム化は物理エンジンのバグであって規制は関係なくPC版でも発生している
規制のせいとかどっかで吹聴してるんか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:08:59 ID:XQzzV2hV0
ああ分かった

何かそーいう荒らしがいたんですね
でも私は違いますよ、神経過敏では?

軽はずみな事言いました
ついでにX360じゃハード違いだ

スマンスマン
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:21:45 ID:GT6aVdvU0
ゴム化は規制のせい、ってなんか知らんけど定期的に出てくる話だな
ゲハブログか何かにでも書かれてるんかね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:22:32 ID:TySWkE+V0
なんだこいつ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:48:47 ID:aZsy6+hs0
やっとレベル6
埠頭の付近で敵マーカー4つ出たから対岸確認。
レイダーが川に向かって乱射してるから何してるのかと思ったら、
ミュータントとレイダー2人が川の中でジャブジャブして戦ってた。
なんだこれ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 20:50:24 ID:8fHPhtK60
>>873
NPC同士で結構戦ってるから、そいつらの装備漁るだけでも結構おいしい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:17:16 ID:ACHddabw0
パーク入れてないのにスカベンジャードッグが飼い主攻撃しててワロタ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:20:56 ID:ln8PiWl+0
DLCのBSを入れててドッグミート連れてれば
ブリーチスコルピオンや巨大スコルピオン3体現れても余裕で勝てるね
ドッグミートが全部敵を引き寄せて囮になってくれるw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:22:52 ID:8fHPhtK60
>>876
SMやデスクローもガリガリ噛み殺してたのを見たときは、チョット怖かった。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:43:24 ID:E5Gv1/Rc0
>>855
証明マジ取れてガクブルだったわこぇぇぇ
これはアレだよな、制作スタッフのブラックユーモアも含まれてると思うんだよね
これ見つけた時プレイヤーはきっと驚くぜニヤニヤみたいな
人間の心の奥底の深い闇つーか人を見た目で判断しちゃいけませんとか、まて俺は何を書いてるんだw
しかしこれだけは言える、深い!深いぞ!FO3!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 21:55:50 ID:F8tOqygK0
そりゃヤクの売人だから善人じゃ無いわな。プレストンはヤクなんざ売るか!で一蹴してくるし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 22:25:51 ID:E5Gv1/Rc0
そういやアズクハルも勿体ぶった会話でメンタスとか出てる裏のメニュー出してきてたから
荒んだウェイストランドとはいえやっぱ良くない扱いなんだな向精神薬の類ってのは
会話の流れでなんか今までお目にかかったことも無いようなトンデモ品を売ってくれるのかwktkだったが
メンタスだのバファウトくらいしか載ってなくて即イラネとなり
その後やつの寝床に地雷を仕掛け流石に気づくだろうがどういう反応なり会話なりが発生するもんだろか?と窺ってた
が、普通に寝そべってちょwwおまwww氏んでしまうのかそれでwwwwwwwwしかしその後カロン含め住民にフルボコの憂き目にwww
ヤクって怖いね
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:15:35 ID:ozobozNo0
>>862
あなたが神か
お友達が増えるよ!やったねドッグミート!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:49:59 ID:fYxxsqfY0
アニマルフレンド取得後、「やぁ〜るぜぇ〜?」と気合十分のレイダーの横で
全くやる気を見せないガードドッグのサマは一見の価値あり(?)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:59:07 ID:xTT5EOux0
初っ端のクエストがDLCのクエストだったなんて・・・・・
なんか疑似空間に行って中国軍ぼっこにするクエストなんだが、
最初過ぎてどうしたらいいかわからんw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:15:40 ID:jy/NBS5A0
ゲイリンホテルマジ癒される。ベッドがないのと北に行った新兵が心配なのが残念だが
安心警備で、ドッグミートのお友達もいて、近くのお店ではおいしい奇妙な肉が売られていて
たまに黒いパワーアーマーを着たお客さんも来てくれてとても居心地がいい!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:03:35 ID:G1bZvnT9O
ギリアムの家もといゴキブリハウスで遊んでたのだが、ローチって体力減ると逃げるんだな…
メスメトロン撃って体力減らしたら逃げる逃げるw
しかも逃げ方がNPCと同じだから壁際に追い詰めるとこっちに来て股の間をくぐり抜けるんだよ…
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:36:26 ID:TH72ZKDw0
自宅の床とかにアイテムを放置してもアイテム消えない?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:35:25 ID:FNJLps510
ドッグミート、可愛いよドッグミート

もうタマネギでいいから仲間が欲しいと、
仲間に飢えていたのでありがたいよドッグミート

しかしドッグミート、君は勇敢すぎて気疲れするよ
死んでもタマネギみたいに三日で復活とかしなさそうだし
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:20:53 ID:7mL/R+RG0
犬肉はBS入れる(BSは後で消しても可)と硬くなる。
旧箱が壊れたので新型を買おうと思うんだがHDD内のデータって移し変えできる?
RRODは右下が付くタイプなんだが。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:38:52 ID:wHda+29FO
説明書位嫁カス
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:43:54 ID:jy/NBS5A0
ぶっちゃけ最近のゲーム機の説明書ってそこらへんの家電製品のものよりボリュームあって読みづらいよね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:49:17 ID:FNJLps510
>>888
ttp://www27.atwiki.jp/fallout3/pages/134.html#id_00629c61

BSてのはエンディング後の話なのか
まだ始めて数日だし、けどドックミートは失いたくないし…悩むなあ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:22:59 ID:h7StpPYc0
犬肉にBS入れると硬くなの?
じ、じゃあフォークスにBS入れたらどうなるの?・・・硬くなるの・・・?/////
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 12:30:53 ID:Ty6nSr85O
それはもう硬くなるな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:15:00 ID:TH72ZKDw0
A「この銃かっこいいだろ!イェア!」
B「使い方は分かってるのか?」
A「あばよ!」

('A`)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:30:14 ID:Bt2XED250
レイダー「アイツの(仲間は)すごくおおきくて…かたいよぉ…」
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 14:54:01 ID:MGy3CMQs0
>>894
でも敵が出たらきちんと戦ってくれるんだよねフラッシュ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:12:38 ID:9cdG7xwL0
>>892
本編に何の支障もないし、入れといて損は無いと思うぞ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:45:26 ID:6Z0VJFIk0
>>897
たしか、バグで三犬がラジオでネタバレするんじゃなかったっけ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:53:37 ID:9cdG7xwL0
ああっ、そう言えばあの男が酷いネタバレしてたね・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:17:22 ID:DgKzdZFA0
どんなに辛い真実でも、ありのまま君に届けるぜ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 22:59:59 ID:edbjm2aFO
ここで曲をかけよう
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:06:35 ID:db1QRQkkO
ライオットアクト3

http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/d/3/d384e499-s.jpg

みんな買えよ!!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:10:29 ID:h7StpPYc0
♪テーテテテテーテッテテッテたとえ火の中水の中草の中森の中〜
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:26:07 ID:6Z0VJFIk0
>>902
コイツ、色んな所に張りまくってるけどさ
個人が広報活動する位、1ってそんなに売れなかったのか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:49:20 ID:edbjm2aFO
よせよグール共に構うなよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:12:13 ID:duwfbJys0
クエストクリアしたら、クエスト依頼主どもが仲間割れ起こして屋内でいきなり銃撃戦おっぱじめやがった
俺まで巻き添え。なんなんだこのゲーム
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:13:49 ID:LBPySnUn0
OAクリアしたのかw
全部剥いで売っちゃえw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:28:26 ID:xdc6YRBA0
フラグはたってたよな、確か
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 01:16:45 ID:ntAMZnks0
馬の骨に褒美をやるなんて惜しい→そんな判断した隊長もろとも殺っちまえ だからなー
流石アウトキャストがめつい…BOSの本来の姿だけど。
そういえばPitt出身のBOS隊員いたし、やっぱあそこを壊滅させたのもリオンズかな?
だとしたら結構長い間出張してるんだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 02:31:34 ID:pnXm1GPq0
シリーズ一極悪らしい本流のBOSがNVで出ると聞いて期待してたけどNCRに負けて追い遣られたらしく全然出くわさない
実はなんだかんだで生き残ってるBOSの中ではリオンズが一番大きいのでは…と思った
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:01:25 ID:gteGcxXSO
>>910
というかプライムは再建中とはいえ健在で101のアイツともいい関係だし
下手したら北米だけじゃなく世界でも最強の勢力かもリオンズBoSw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 06:57:39 ID:NpLTJCXN0
まあ最後はその101に要塞爆発させられるかもしれないんですけどね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 07:02:32 ID:km7I9O+g0
>>909
それからDCに着いた後リオンズはパラディンからエルダーに昇格して今に至った
pittの子供たちを助けたりとかしてる所見ると、元々人道主義者だったのかもね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:20:19 ID:RzCUKeoq0
今日も嫁とペットを連れて101はキャピタルウェイストランドを徘徊する
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:19:16 ID:sbcczDOb0
グール、顔は怖いけどフレンドリーな人が多いのね
誤解していてスマンかった
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:23:57 ID:km7I9O+g0
>>915
テンペニータワーに行ってみな。困ってるグールがいるから助けてあげて
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 09:31:20 ID:RzCUKeoq0
その後、困ってるグールを助けてあげた>>915
アンダーワールドのケルベロスのコンバットインヒビターをそっと外してやるのだった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:19:42 ID:yrfFf+On0
グールおっさんのユニークパワーアーマーパクったんだけどだせえw
テスラアーマーがクソ格好いいんだけどこれ付けてる奴がいねーよ
どこかのエンクレイヴキャンプなら出やすいとかあります?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:24:30 ID:km7I9O+g0
>>918
図書館前のレイダーの住処ならテスラ3固定だった気がする
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:28:06 ID:yrfFf+On0
まじか!サンクス!ぶち殺してくるわ!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 11:28:16 ID:+QznUT6n0
>>910
極悪?
NVのBOSに加担したけどまったくそんな風に感じないぜ
むしろクエストこなせばNCRよりもこちらを厚く信頼してくれてるしね

条件こなせばヒドゥンバンカーで会えるよ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:07:18 ID:9JxLwHs20
>>921
あぁ畜生なんでエルダー交代させてしまったんだ俺は
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:30:02 ID:ZOtKuZ4CP
俺は西武の菊池雄星見たときと一緒で顔見た瞬間このハーディンとかいうハゲは駄目な子だとわかったけどなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 12:54:33 ID:/oyhE4kcO
ラッキーハリスとかいうイカした名前の行商人殺したんだけど大丈夫かな?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:11:26 ID:xdc6YRBA0
そいつは4大行商人の一人で武器の品揃えが一番いい
お金も持ってて修理技術も割と高い
大よそ一定時間に定位置に出現する便利な人

ただそれだけのksだ、問題無い
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:19:09 ID:km7I9O+g0
自分で殺した場合他のキャラバンとも取引出来なくなったりもするな
それほど問題でもないが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 13:23:03 ID:R9nQXVjB0
新型本体だったら、フリーズしなくなるのかな?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:08:11 ID:YRdTgIpr0
>>927
そうとも限らない
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:13:26 ID:7S7AdWDT0
新型はアケよりも更に改良されてるんだろ?なら低下はしてるんじゃね
なんの根拠も無いが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 15:25:40 ID:ZOtKuZ4CP
>>927
使い込んだ本体に比べれば快適になる。
ロードは長時間プレイで長くなってエリアロード中にトイレ行けちゃうのは残念ながら変わりないが。
でも新品ならロード長くなったら数十分でも休めればまた短くなる。
まあPCゲーが何年か消耗してフリーズしやすくなるのと一緒で箱の洋ゲーの
多少のフリーズはしょうがない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 16:50:26 ID:R9nQXVjB0
そうなんだ。
劇的には変化しないんなら、購入するまでもないか〜。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:25:21 ID:QZ+zgZrw0
その金で彼女にうまいもんでもおごってやりなよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:39:51 ID:fOPmLMEbO
ワイルドウェイストランドのトレイトを選んだけど、1周目じゃ何がどう変わるのかがわからない事に気付いてしまったでござる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 17:41:45 ID:fOPmLMEbO
ごめん誤爆
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:44:00 ID:LBPySnUn0
>>913
あれはアフリカの少年兵を思い出してしまったよ・・・
村に攻め込んで子供をさらって、使い捨ての兵隊に教育するヤツ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:32:21 ID:AOzKRU+WO
ピットの製鋼所でフェイドラに会えってアッシャーに言われたんだがどこにもいない。
一体どこにいるんだ。先に進まんぜよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:33:58 ID:tH8TX8X3O
パッチはいつくるんだ?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:33:30 ID:2Ygdvwd30
あ?ねえよ、んなもん
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:12:54 ID:IdOX1YAD0
ゴミ拾いしてるけどこれでほんとにフリーズ減るのかなぁ。
てかやってる内に少し楽しくなってきたから困るw
適当な曲流しながら焦げた本やら曲がったBURIKI缶やら収集。
現実でやれって言われそうだな…。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:23:57 ID:2hyK7UR10
製鉄所はちょっとわかりづらいよな
フェイドラは確か穴ぐらにいる人だっけ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:37:46 ID:CEzAvrp7O
スニーキング楽しすぎ、忍者スキル最高

日本刀あったら神ゲーだな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:45:50 ID:IdOX1YAD0
>>941
さぁ今すぐ宇宙ry
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:26:41 ID:aLC099bFO
マザーシップSAN値直葬すぐる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:32:29 ID:jLgBTbzp0
このゲームのSミュータントと、
GoWのローカストは仲良くやって行ける気がした

ところでドッグミートの可愛さに負けてBSを買ったのよ
「DLCが適用されました」みたいなメッセージが出れば、ドッグミートが硬くなってるって事でよろしいの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:46:03 ID:IIPF+iY40
それまでに雇っていなければ硬くなる。VATSで簡単に確認できるぞ
もしくはクビにした後3日待てば適応される時がある
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:05:01 ID:jLgBTbzp0
>>945
ありがとう

しかし「さよならだ、ドッグミート」を選んでも、
何事も無かったかの様に着いて来るんだよなあ

「Vault101で待っていろ」みたいなのが解雇なのかな

仕事が終わったら試してみよう
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:07:52 ID:3KMmIDO0O
最終手段として子犬Perkを取って死んで頂くというのもある。あくまで最終手段。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:40:11 ID:jLgBTbzp0
ああ、ごめん
質問スレと間違えてた

ちょっと新鮮な肉にされてくる ('A`)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:08:06 ID:Lzwfnhrg0
探索してたらボルト112発見していきなり父親に会えたw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:14:48 ID:IdOX1YAD0
ベリハでプレイ中。
デモリション・エキスパートって取るメリットあるかなぁ?
最終的には爆発物はヌカグレとボトルキャップになるだろうから、
いらないか??有効活用してる人いる?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:08:34 ID:8ztxo5h8O
>>950
作るのめんどいから
ただのグレと地雷しか使わないなあ。デモリエキスパ入れれば先制VATSでかなり削れるし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:33:44 ID:LI7wCJkM0
でもBS入れればヌカグレのバーゲンセールできるよね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:47:31 ID:IdOX1YAD0
うん、BS導入済みだから、後半はヌカグレ祭りなんだよね。
取るのはやめて薬perkでも取ってみようかな。
>>900さんが何も言ってないから、次スレは俺?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:32:39 ID:7G1CJSOR0
正直グレも地雷も、数個持ち歩いてても全く使わねぇw

スキルゆえだろうけど、敵と接近して必死な時も銃とVATSに頼り
凌いでるよ。
地雷なんか、余程ドッキリ仕掛けを思い付かない限り無いな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:04:27 ID:3BHj+Hke0
2時間たったが逃亡だろうなァ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:33:32 ID:oGBGLns20
収集系を冷蔵庫に入れてニヨニヨしてる僕って気持ち悪いですか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:45:49 ID:akLOetyl0
だーれもスレ立てる気無さそうだからスレ立て挑戦してきてやんよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:50:03 ID:akLOetyl0
ダメだった、次のヤツ頼んだ

2277年、放射能汚染から隔離された安全な地下シェルター「Vault101」
父親と何不自由なく暮らしていた主人公の日常が、ある事件を機に変化していく。
圧倒的自由度を誇る広大な世界で貴方は何を得て何を犠牲にするのか・・・?
全ての選択はプレイヤーである貴方に委ねられる。

公式-
http://www.bethsoft.com/jpn/fallout3/index.html

日本語版:XBOX360 & PS3 絶賛発売中(CERO:Z 18禁)
北米版:発売中(ESRB:M 17推奨)

-家庭用日本語版対応wiki-
〈ヌカづけ◎Xbox 360/PlayStation 3 日本語版「Fallout3」wiki〉
http://www27.atwiki.jp/fallout3/
-Fallout3用語集-
〈ネタバレ有り〉
http://kubinashi.zombie.jp/dic2/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 重要 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
質問は家ゲRPG攻略板の質問スレへ
*wikiを見て質問をお願いします。

-Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part48-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1287571338/101-200
-Fallout 3 フォールアウト 攻略スレPart6-
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1239668908/

-前スレ-
【xbox360】 Fallout3 フォールアウト3 vault221
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1288016953/

次スレは >>900 が立てましょう。
返事がない光し者の場合は、>>950 が立ててくれ。
それでも反応のないGNRラジオなら、>>950 以降が宣言して立てやがれ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:12:32 ID:fabnOj7B0
インゴットがようやく90超えてきたんだけど
供給プラントの扉ってロックピックやるしかない?
全くスキルが足りないんだけどpitクリア後も挑戦できるのかな・・・?
960950:2010/11/20(土) 01:27:53 ID:YIoMlfhr0
>>958
遅れて悪かった。やってみる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:36:14 ID:YIoMlfhr0
昔ながらの新スレを召し上がれ!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1290184285/


>>959
インゴット集めはクリア後もできるよ。
ただし、インゴットが重量1のアイテムになる。
集めた数は蓄積されてるから、クリアしてからスキルを上げて
再開すれば、トライバルパワーアーマーもあなたのものです。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:44:45 ID:fabnOj7B0
ありがとうございます、安心してワーナーコロコロしてきます!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:53:02 ID:YIoMlfhr0
>>962
言い忘れてたけどスレチだよ。
今度から質問スレでな。
でなけりゃお前さんのケツの穴が増えるぜ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:27:25 ID:8LWgQElD0
サブマシンガンって結構距離が離れててもよく当たるね
勝手な想像でアサルトライフルより近距離向けかと思ってて今まで真面目に使った事無かったからびっくりだ
タレット破壊するときは大活躍だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:57:24 ID:YIoMlfhr0
>>964
サブマシが両手持ちならガンスリンガー取らないプレイもアリなんだけどな。
まぁVATSは両手武器、フリー射撃はサブマシやマグナムって風に使い分けてもいいか。

シドニーSMGなんかはPLのperk取った後だと連射力も相まってめちゃくちゃ強いよね。
それでいてミニガンより拡散性が低いし。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:53:09 ID:W+fVhtbUO
NVがイマイチだったんでMOD目的でPC版買ったんだけど
あっちはどのスレもロリばかりなのな
SSもそんなんばっか
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:06:13 ID:iX6Zxxvn0
>>966
PCの話題はPCでな。後modまとめwikiに巨乳系の装備あるからそれ取っとけ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:34:51 ID:8LWgQElD0
放射線浴びすぎて幼女に発情するようになる人が続出してるのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 11:55:56 ID:ZAfHqn0C0
2年ぶりに昨日始めた
前回は父親を助けられなかったから、今回は救いたい
今メガトンで宗教はいるとこ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:43:12 ID:xvoouCXX0
日記にでも書いとけ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:02:00 ID:NWF0wndw0
ピピピ

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:59:11 ID:NKrmKPtQ0
ロリコンがこのスレを監視しています
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:03:05 ID:Jv4VK3zRO
父親を助ける方法があるなら知りたいデスヨ
リベットマラソンでヌカラン拾わせて一緒に走るのが楽しい
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:22:46 ID:SaCcSxZ/O
鈍器+ミサイル+スティム禁止縛りはなかなかきつかったぜ。
次は開幕マザーシップ行ってこようかね…
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:41:29 ID:q8sENChR0
ドッグミートって、ジャンクヤードで会えなかった場合、どの辺りにいるの?
周りのマップ5マス四方を探索してみたけど、影も形もなかった
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:41:43 ID:T//9PufhO
開幕マザーきついけど後が楽にはなりそうだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:52:09 ID:ZNsobM2k0
さっき犬仲間になった。ジャンクヤードの裏にいた。
周りには死体があったから倒したんだね。
ところでジェリコ以外に序盤の良い仲間いないかな?
警察署のミュータントに大苦戦
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:12:00 ID:Xum9usFp0
タロンシャダーを足負傷させて3人をお供にする旅楽しい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:48:33 ID:Dcw8RRXGP
>>973
半分バグ技だけど、無理やりBOS基地に入る方法使ってvault87の位置を記録すれば
イベントすっ飛ばしてメインクエ進められると聞いた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 07:53:52 ID:IpBr93dFO
>>979
いきなりゲック取っちゃうやつ?
あれやっても、ラストのオータムとの会話内で、父親死んでる事になってた様な…
原因を作るリーんとこの裏切り助手女も、ちゃっかりレイブンロックにワープしてるし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:32:53 ID:/431F1+n0
マリーゴールド駅いったんだけど、
グレイディの金庫になんか箱があるとか行ってたから取りに行ったら
セクシーな寝巻きしか入ってないのよ。
しかもよこせとか言われて襲われた。なんなの?
地下なのに。ドア閉めてたのに。いきなりドア開いてビックリした。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:39:21 ID:4eCWGJ/x0
>>981
そのテープを最後まで聞け。金庫の中の物を誰かに渡してくれって言ってただろ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:06:55 ID:EzBuLLK+0
>>980
タイミング次第でクリア後も親父残せるけどな
俺の場合water of the life開始前にGECK取ってメインクエストクリアしたあとに開始したらリーが居ないもんで親父はリベットシティにとどまり続けてる
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:40:16 ID:UTyBDf0K0
>>981
よこせと言われ渡してやったらそいつイソイソとセクシーな寝巻きに着替え頬をピンクに染めて襲ってきやがった
戦いに負けたらアッーーー・・・と101のアイツの声がトンネル内に響き渡り、フェラルどものごくりと唾を飲む音が聞こえたところで
画面がフェードアウトしたのにはたまげたさすがFO3だな18禁は伊達じゃないぜ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 11:57:28 ID:a/hzTzmc0
>>984
おのれのしたレスを吟味せよ!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:07:23 ID:UTyBDf0K0
>>985
臨場感が足らんかったかorz
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:35:56 ID:wJD7ZWOw0
>>982
何回も聞いたけど箱と言ってみたり、パッケージと言ってたりして、
よく分からんかっただよね
ファイアアント解決したら、届けてくる!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:44:46 ID:IpBr93dFO
>>983
知らんかった!なんてこった…試しにやってみる
ついでに親父がいる状態でセキュリティと敵対すると親父はどちらの味方に、って疑問もわいた
さて、SPECIALの配分考えるか…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:48:56 ID:DHMs14Cb0
FEV入手後エルダー・リオンズに会う前に
要塞内部の殺せる奴を全員殺してみたら
不死のサラが必死になって攻撃してきたけど
武器を破壊し続けて使える武器なしにしたらラボに戻っていった

これは、俺の勝利と言うことでいいのだろうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:42:17 ID:wJD7ZWOw0
もう30時間やってるのに、地図の半分も回れてない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:49:46 ID:1B1+R92f0
もう じゃなくて まだ だろ?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:23:59 ID:hu1+oVD40
200時間プレイしてようやくスタートライン
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:29:30 ID:BTmhqCmB0
プレイするたびに「今回こそはすべてのアイテム、クエスト、マップを制覇するぜ」
と意気込むけどLVMAXになるたびに最初からやり直してる
経験地入らなくなると入ったときの音がなくなるからなんか物足りないんだよなあ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:08:39 ID:E7giSUEO0
ヤッター、ガッツィーのtwitterのbot出来たよー
http://twitter.com/RL3_Gutsy_bot
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:45:43 ID:1B1+R92f0
おおー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:24:43 ID:hu1+oVD40
リバティプライムのbotも面白いかもな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:14:15 ID:IpBr93dFO
>>996
「共産主義に死を!」
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:56:52 ID:v5DSOs5Q0
そろそろ埋めようか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:58:48 ID:iOJPO/Fe0
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:59:49 ID:2LINfJPV0
1000ならヌカ・コーラが発売される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。