ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン33体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
[ロックマンDASH3、10年の時を経てついに3DSで発売決定!! ]
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/

[新ヒロインデザインコンペ開催中]
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/hdc/index.php

正統派アクション、ロックマンの流れを汲む「フリーランニングRPG」、
隠れた名作、ロックマンDASHについて語ろう。
PSP版のDASH、DASH2も発売中!
PSP版のバリューパックが発売されたが、2枚のUMDにそれぞれ1と2が入っている。
◇ロックマンDASH 鋼の冒険心 (フリーランニングRPG / PS、N64、Win、PSP)
◇ロックマンDASHシリーズ トロンにコブン (アクションバラエティ / PS)
◇ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産 (フリーランニングRPG / PS、Win、PSP)
◇ロックマンDASH 5つの島の大冒険!(フリーランニングRPG / ドコモ iアプリ)

[公式ページ] ロックマンDASHまわり
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dash/
[PSP版公式ページ]
ttp://www.capcom.co.jp/psp_dash/
ttp://www.capcom.co.jp/psp_dash2/
[携帯版公式ページ]
ttp://www.capcom.co.jp/keitai/action/action41.html

[前スレ]
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン32体目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1287130533/

[関連スレ]
ロックマンDASHの新作が3DSで
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1285740892/
ロックマンDASH好きなら1000スレいける!!2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259390622/
ロックマンDASH,DASH2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1163313521/
ロックマンDASH3の新ヒロイン人気投票が中間発表!稲船デザインのヒロインは3位以内に入らず
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287660647/


[DASH3の本スレ]
【3DS】ロックマンDASH3 part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287252170/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:27:20 ID:st9Ix4No0
[過去スレ]
31 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1287130533/
30 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1286790397/
29 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1285897886/
28 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1285724657/
27 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1278596177/
26 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1265024894/
25 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1254527480/
24 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1250080834/
23 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1244354022/
22 ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1235936066/
21 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1232854276/
20 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1226693052/
19 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1217470605/
18 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1207750793/
17 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1204033821/
16 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1200668436/
15 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194603375/
14 ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190218734/
13 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1183179770/
12 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1177608749/
11 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171562683/
10 ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162883648/
9 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1155798508/
8 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1149166638/
7 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1136210462/
6 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1126018483/
5 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1122813865/
4 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1118770773/
3 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1113246932/
2 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1103143614/
1 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073333672/

[PSP版過去スレ]

3 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126271436/
2 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1123406662/
1 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1102071286/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:28:54 ID:st9Ix4No0
DASH1リーバードリスト個人的解説付き

ホロッコ………………………緑と赤。海の塔で初めて会う壁に突き刺さったリーバード。リフレクトボム(緑)と赤い弾(赤)をケツから出す四足歩行
キャンナム……………………黄土色と黒。天井に張り付いてボムを落す。四足
ミルミジー……………………だからミミz
オルダコイタン………………攻撃をするタイプとしないタイプがいる。アルコイタンに侵入者を知らせる役割を持っている
アルコイタン…………………走って体当たりと赤い弾で攻撃をする。二足歩行。頭回ってますよ
ミミック………………………トラップ宝箱といわれるが、一応リーバードには入る。メッセージ読んでたらダメージ貰った
マイロク………………………一応最弱リーバード。ゆっくり近づいて体当たりをしてくる。一応二足
フールー………………………フヨフヨと中に浮いているリーバード。爆発します
シュクテン……………………通路にたむろっている小さい三速歩行のリーバード。自爆します。起きてこないと攻撃すら効きません
クルグル………………………硬い甲羅の多足。ひっくり返らないと倒せない
シ ャ ル ク ル ス……………緑(基準)と青(ステルス)と赤(強化版)がある。緑が基準誰もがステルスで泣いた。二足歩行の兵士
フィルシュドット……………魚型リーバード。以外に強い強力なビームを出す。ちなみに泳いでるときは攻撃してこない
ジャッコー……………………数少ない浮遊リーバードのひとつ。巣から大量に出現
ゴルベッシュ…………………黄色と灰色。盾をもった二足歩行。
カルブン………………………緑とピンク。四足歩行。戦車のようにバルカンとボムを出す。なんかアホっぽい顔
ハンムルドール………………赤(片腕版)と青(両腕版)。太い腕で攻撃する。足多いな。最初に合うボス
カルムナバッシュ……………赤と灰色と紺色。四足歩行の狼型リーバード、吼えます。足が速い上に体力もある
ガルドリテン…………………1の中では最大級の大きさ。二足歩行で太い円柱のような身体。頭部以外にダメージは効かない。殺人ダイビングは地味に笑える
ガイニー・トーレン…………歩く列車のようなリーバード。ケツからホロッコとシャルクルスを出す。出しているときにダメージをあたえよう

個体別18種類
バージョン違いを合わせて計29種類
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:29:35 ID:st9Ix4No0
DASH2リーバードリスト個人的解説付き

ホロッコ………………………知らないやつはいないだろう
スノウホロッコ………………雪原地域版。
ファイアホロッコ……………溶岩地域版。炎ダメージ有
アイスホロッコ………………氷上地域版。冷気ダメージ有
ミミック………………………トラップ宝箱。実は隠れた皆勤賞?
フィンゲリー1〜6…………歩くトーテムポール、道を塞いだりしてるやつ
ジャイワン1〜2……………ジャイアンではない。腕が長い、弱点はシッポ?
スノルビット1〜2…………ピョンピョン跳ねるやつ。光弾を撃ってくる
オルフォン1〜2……………狼型リーバード。足はぇえよ
ポー1〜2……………………触れると化けて襲ってくる。以外に無害
マンムー1〜6………………マンモス型リーバード
ラシマンムー…………………マンムーのボス。デカイ
フロンゲル……………………カエル型。ロックのジャンプと合わせるヤツもいる
ファイアフロンゲル…………フロンゲルの炎ダメージが追加された版
ジャッコー1〜3……………蝿?蚊?こいつ捕まえて飛ぶと面白い
ターブル………………………見つかると走ってくる。
ミルミジー1〜2……………ミミズ型だろ?ヘビじゃねぇよ
ゴルベッシュ…………………盾がうぜぇ、まぁ投げれば弱い。炎ダメージ有。S級だとエネルギー漏れに
バブルゴルベッシュ…………水中版、水が無くなるとエネルギー漏れに変化
アイスゴルベッシュ…………氷上版冷気ダメージ
プーリアン……………………壁に張り付いたやつ。トラップが起動すると開いて弾を吐き出す
インミー………………………地面をひたすら歩き続けるやつ。近づかなければただの障害物
クルグル1〜2………………ひっくり返らないと倒せない。硬い
バルフラー……………………ガルガルフンミーに食われるしか役割のないリーバード。蚊?蝿?
オタマーン……………………バルフラーの進化前。おたまじゃくしっぽいのに
ガルガルフンミー1〜2……巨大ガエル。舌、泡で攻撃。ドリルアームだとすげぇ弱い。しびれ有
ジュニード……………………見つかると膨らみ、回転しながら襲ってくる。ハリセンボン?
ノリエイビー1〜2…………魚型リーバード。背中に乗れる
ノリエイビー(小)……………小型版、以外にすばしっこい
ミドス1〜3…………………クラゲ型。水がないと弱い。光弾、体当たりがメイン攻撃
マンドマンタル………………背中に乗れる巨大魚型リーバード。しつこく攻撃しなかったら無害
ミータン………………………普段は浮いていて見つかると近づいて自爆する。人形型
ジュレイド1〜2……………両手を回転させて走ってくる。倒すとコケる。
コニー…………………………通称トゲ付きサッカーボール。顔はアホっぽい。何故か投げると遠くに飛ぶ
バルカッチェ(幼虫)1〜2…芋虫型。持ち上げるとある効果が発生する。炎を吐く。炎ダメージ有
バルカッチェ(蛾)1〜2……蛾型。しびれ粉を撒く。しびれ有
シューバフン…………………だれしも一度はつかまった事があるはず。エネルギードレイン
ネイクル………………………溶岩の中を泳ぐ龍(ヘビ?)型。
シ ャ ル ク ル ス 1〜2…説明は不要だろう。ステルスはいない
ジャンフォーデン1〜2……鶏のようなリーバード。遠距離だとミサイル、近距離だと爆弾を吐く
エングルボッツ1〜2………溶岩版だとディフレクター全種、ヘブンだとファイアホロッコを吐く。
ウォージーガイロン1〜2…超巨大リーバード。逆リーゼント。溶岩を飲むと体力を回復する。炎ダメージ有
スカリット……………………スカートを履いたリーバード。ディフレクターを横取りする。バスターが効かない
マイロク………………………臆病者。逃げ足が速い。ディフレクターを結構落す
キングマイロク………………レア度が高い。マイロクよりディフレクターを大量に落す
アミスタル……………………紫色の丸い形をした子供を生産するリーバード。検定試験の時は泣いた
ハンゲカル……………………逃げ足の速い鍵型のリーバード。
リンブルメンジ1〜2………スライム状の身体と核(本体)で構成される。スライム無限ですか?冷気ダメージ有
ガンブリー……………………おしゃぶりのような手足を飛ばす。攻撃してこないとダメージが与えられない
ハリーン………………………ヘブンにいる。天井に張り付いたり、重力によって戦い方が変わる。
ジジ……………………………戦闘形態(鳥?)。大空を飛び回る。炎ダメージ有

固体別43種
バージョン違い、派生を合わせて計83種類
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:30:26 ID:st9Ix4No0
>>4の詳しい解説
ポー…………禁断の地(青)、サウル・カダ島の遺跡(茶色)に出現する。普段はコケシに足が生えた状態
        触れると変形し何故か顔と腕が付き、両腕をバタバタさせて接近する
        序盤に登場する割りには、攻撃力・耐久力共に高い。誘爆して、集団に囲まれたら辛い。
ターブル……マンダ島の遺跡に出現。タコのような顔とバケツのような身体。回転する歯車の上に乗っかってるのもいる
        こちらを見つけると体当たりをしてくるものと光弾を口(?)から発射する
プーリアン…マンダ島の遺跡に出現する。壁に取り付けてある数少ない設置型リーバード。形状は箱
        トラップ作動後に活動する。見つかると口のように開いてそこから弾を散乱して攻撃する
インミー……マンダ島の遺跡に出現する。こげ茶色をしたトカゲ(もしくは蟻?)のようなリーバード。
        トラップ作動後に活動する。ひたすらに窪んだ通路を走り続けるだけ。攻撃はしてこない
ジュレイド…カルバニア島フィールド(赤)、ヘブン(黄)に出現する。走行型リーバード。特徴は縦に並んだ足と横長い両腕
        こちらを見つけると突進し、近距離になると頭についている両腕を頭ごと回転させてくる

共有トリップ
【#Xa{Dt「OM】→【◆kaDASHMATU】
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:31:58 ID:st9Ix4No0
DASH1と2の、PS版からPSP版への変更点、及び相違点
だsh ◆vFz.krvo.6氏の調査より。

1、2共通
・ロード表記
 ゲームを開始した時や、エリア間を移動して画面が暗転する時、
 画面右下に白文字で「Now Loading...」と表示される。(パーツを変更する時など、ステータス画面でも出る事がある)
・BGM
 1、2ともにBGMのテンポが多少遅くなっている部分があったり、パート一つ分足りないような曲もある。聞き比べるとわかる。
・字幕
 1、2ともに字幕つき。よってキャラのセリフがわかりやすくなった。
 ただし、ジュノのセリフ「三等市せい官」の「せい」の部分はひらがな表記で謎は残ったままである。

DASH1
・YAGが消滅してお料理教室に。近くにいる女の子のセリフと、建物の入り口を調べたときのセリフも変化。
・画面の横幅が微妙に増えて、PS版より多少見やすくなった。ちなみに横幅を増やすとキャラも太ってしまうが
 PSPではそのようなことはない。ちゃんと対策はしているようである。
 なお、ワイドにした状態でシールドアームを使うと、シールドが球状ではなく、楕円状に表示される。
・エロ本が海外版と同じく漫画に。
・オロナミンCがジュースに変化。それに伴いセリフも変化。
・ボタンが減ったことによりロックオンの操作はLR同時押しに。
・気づきにくいかもしれないが、コブンの口が赤色になっている。PS版はグレーである。
・ハンムルドールの瞳が赤く発光する場面があるが、PSP版ではハンムルドールの瞳が何故か点滅する。

DASH2
・トロコブに入っていた幻のエピソード1「ロールちゃん危機一髪の巻!」が収録済み。ただし、一部がカットされてしまった。
 事例1:ヤクト・クラベ襲撃のクリア時、ナレーターが「負けるなロック!がんばれロック!!」と言うが
  トロコブの体験版では入っていた「ロックマンDASH2エピソード2大いなる遺産、鋭意製作中!もうしばらくおまちください!!」
  の部分がカットされている。
 事例2:体験版だとエピ1の4つのタイトルのどれかをクリアしたときに、
  DASH1及び2の画像をバックにした「DASH1好評発売中!」などという宣伝や
  ココでしか見ることができない、髪の毛が3房じゃなく2房のロックの画像などが見れたが、PSP版ではカットされている。
  (髪の毛はロックから見て右の部分のやつ)
・改造費が4分の1に大幅値下げ。特にDASHファンを戦慄させ、ロールちゃん腹黒説やピンハネ説の大元となった
 シャイニングレーザーの弾数改造費、9999999Z(カンスト)が250万Zほどに大幅値下げ。
 PS版をプレイしたファンなら感動せずにはいられないほどの出血大サービスである。
・漢字検定がクイズへと変化。ちなみにクイズの内容は地理、歴史、地方の方言、カプコン作品関係など多岐にわたる。
 よって、電撃プレイステーション発行のDASH2の攻略本に記載されていた漢検の答えが無意味になってしまい
 ピカピカ棒を入手するのが難しくなったのは言うまでもない。
・特殊ダメージのエネルギー漏れの音がPS版とPSP版では違う。
・タイトル画面で放っておくと流れるデモ、舞台と装備は同じだが動きが違う。
・多くのプレイヤーに「ここには二度と行きたくない」と思わせた、ニーノ島の水中ダンジョンの動きがPS版と比べ速くなった。
 つまりPSPだとPSより早く攻略できることになる。
・ボーラが忍者っぽく現れるシーンで、ボーラが居ないにもかかわらず地面に影があったりする。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:32:40 ID:st9Ix4No0
これでいいかな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:39:06 ID:cRV3FC45P
>>7
テンプレは完璧です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:01:53 ID:1oomHGFu0
>>1-7
乙!!!

10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:15:37 ID:V6/OHp9l0
こっちにも乙ですクケー!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:18:01 ID:ItKF+ciO0
>>7
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 04:24:54 ID:0T780h40P
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 05:55:43 ID:ItKF+ciO0
どこにエロが・・・・?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 06:02:19 ID:imXtEHoI0
コブンちゃんまじグラマラス
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 06:08:31 ID:IcjN82g4P
2でいま最初の街なんだが教会で受けられる試験やたらむずいな
特にS級がどうしても出来ないから一晩中研究してた

さっき残りタイム1分ちょいでクリアできたんだが
みんなこれどれくらいのタイムでクリアした? 何か知らないテクとかまだまだありそうだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 06:12:30 ID:SxTQ+fS70
>>15
極めてる人間多すぎるからな
多少腕に自信があっても動画サイトに上げられないんだろう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 06:17:48 ID:O15QGlV30
>>15
1分残せるならかなり速いと思うぞw
むしろ最初にそこまでやると後がヌルくなっちゃうかもな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:07:01 ID:8UXzxQAh0
秘技、上ボタン連打バスター!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:34:26 ID:JziRcmSyP
いつも気になってるんだがあの試験でのダンジョンとかギルドダンジョンて
生け捕りリーバードなのか模造品なのかただのシミュレーションなのか既存の遺跡の利用なのかどれなん?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 07:39:44 ID:ItKF+ciO0
既存の遺跡じゃないか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:57:06 ID:7pS9EQoO0
ロックマンシリーズの中で一番難易度低いと思うから
もう少し上げて欲しいな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:04:40 ID:O15QGlV30
本気で殺しにくる敵が少ないんだよな
ホロッコとかも最終形では3WAYファイアボールとか撃ってきて貰いたい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:11:30 ID:ItKF+ciO0
難易度設定で敵が堅くなるだけじゃつまんないよな
モーションが鬼使用になってたりするといいんだが、やっぱ大変なんだろうね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:12:45 ID:JziRcmSyP
むしろ簡易シャイニングレーザーぶっぱくらいしても一向に構わん
ゴルベッシュあたりは接近しすぎると盾で殴りしかけてきたりとか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:17:03 ID:+AwEDtOo0
リリィじゃなくていいから別のキャラも出すのがファンサービスだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:27:27 ID:+AwEDtOo0
末次かコマキいいな。どっちのヒロインもDASHの世界に住んでそうで、可愛いし

どれも可愛くなるんだろうけど。一応DASHの住人として全員出して欲しいな

27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:34:45 ID:EFqNEZz4O
ハネみたいな髪型に惹かれてコマキ氏のデザインに入れたけど
もし決まってデザインが変わるにしても、ハネみたいな髪型だけは残して、嬉しいときにハネみたいな髪をパタパタさせてほしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:41:35 ID:FIQmiKPe0
やっぱこんだけゴーグル付きが多いのは何かのフラグかしらね
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:05:20 ID:ItKF+ciO0
ブルース「ウチのチームはゴーグル着用必須だ」
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:10:33 ID:cRV3FC45P
目がムスカ状態になってしまいそうだな...

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/10/22(金) 02:16:25 (p)ID:bsEo0J/N0(2)
>>1000ならバレルの好感度上げて入浴シーン覗けるようになる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:15:25 ID:W8/9r7cSO
さてヒロイン投票の次はライバル投票かな?もしライバル投票でイナフキンのデザインあったら全力で投票してやる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:57:35 ID:CBEPyrqxO
次はリーバードのデザインを募集するんじゃないのかな?
正直、野郎のデザインを選定するのは面倒だと言わざるを得ない
ロックと同年代の男ライバルキャラが増えるのは大賛成だが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:01:17 ID:W8/9r7cSO
>>32
面倒か?
俺はライバル投票もリーバード投票も両方やると踏んでるけど
付け加えるなら空賊メカ投票も
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:05:59 ID:bVFJzKOS0
新型アーム投票とかだとテンション上がる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:10:27 ID:Cb0OFmoHO
個人的には移動範囲に関係するキーアイテムや特殊武器がもっと欲しいな
とは言っても特定のものがないと行けない場所を作るんじゃなく、ショートカットや罠の解除程度で
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:26:52 ID:IcjN82g4P
特殊武器やダンジョンのアイデアは
キャラデザと違って誰にでも出来るから、投票よりむしろ公募して欲しいところ
採用数は未定にしといて良いのがあったら複数採ればいいし
最悪でも1、2個は優れたのがあるだろう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:28:07 ID:imXtEHoI0
もし選ばれたらスタッフロールに名前が載るんだぜ
胸が熱くなるな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:30:21 ID:W8/9r7cSO
あ、確かに特殊武器とかリーバードや空賊メカは公募になりそう。
それに声優募集もするとかしないとかだし。
今後に期待せざるを得ない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:30:44 ID:wwFmsqRWO
ヒロインならまだしも特殊武器とか敵デザインに関しては公募した方が良いだろうな、アイデア秘めてる奴なんてごまんと居る
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:42:26 ID:W8/9r7cSO
>>39
だろうな
じゃあ今の内にアイデア暖めておくわwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 13:28:01 ID:yk2+vu79O
とにかくDASHの新作が出る(携帯コンテンツじゃないもの)のは本当に嬉しい。

なんかわからんが当時は1も2もトロコブもはまりまくってたからな。

全体的な雰囲気も好きだがロックとロールのキャラデザが凄い好きだ。
飛び出るロールちゃん…ゴクリ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:10:15 ID:cRV3FC45P
DLCでロールちゃんに貢ぐようなことがなければ良いのだが
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:32:39 ID:jOuOn1BN0
>>1にニュー速のスレが入っててワロタw
向こうでもDASHの知名度が上がってそうで何より
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:12:45 ID:rIXNdqQB0
中間発表を見たが上位3人は入るべくして入った感じだなあ
残りのキャラは言っては何だが作風と絵が合ってなかったり
明らかになんか違うキャラだもんなあ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:26:44 ID:7pS9EQoO0
違うキャラとか言ってるのがわからない
どう違うんだよ

46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:28:42 ID:wJwj802g0
結局は主観なので気にしないことです
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:28:43 ID:SxTQ+fS70
パプリカみたい狂犬いっぱいいるからな
言動には注意しなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:41:19 ID:SxTQ+fS70
前スレであたりで話にでてたファミ通の期待の新作アンケート作戦のことだけど
今ハガキじゃなくてケータイアンケートになってるんだな
2位が500ポインヨとかだからここの住人だけでもランクインだけなら余裕だぞ
ただファミ通自体が糞つまらんのでどの記事面白かった?とかアンケに答えるのが苦痛ww
久しぶりに買ったが紙材の無駄すぎるな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:42:37 ID:GxydyRvlO
新ヒロインもいいが、ロール・トロンの立ち位置も気になる。
新ヒロインに出番奪われるとかないよな・・・。
今回もロールちゃんに貢ぎまくりたいのに。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:45:54 ID:SIVdNq0k0
それよりも俺のユーナ様をだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:50:14 ID:WwNX+oTY0
ヒャッハー!ヒロインだらけだー
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:51:14 ID:YJ7cEaCpO
2位がプリキュアのエリカみたいな髪型だったら確実に2位にしてた
向こうから走ってきておおっと思えるのは2位だから…
やっぱりインディアンの子にしよう
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:52:47 ID:QYel7YH4O
3DSって音はどうなの?
DSみたいな音質のままだとかなり萎えるんだけど…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:06:44 ID:s5oHvAgc0
2位2位言うなよ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:08:46 ID:b4awo9s90
>>53
単純に容量上がってるからビットレート高めの音源使えるだろ
スピーカーもサイズはあるからPSPより上ってぐらいだと思う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:38:06 ID:YLm34fV40
ロック、バレル がいるんだからショックもいると思う
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:39:10 ID:imXtEHoI0
どこの小鬼だよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:42:07 ID:je+uSHLq0
NBCワロタw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:46:32 ID:cRV3FC45P
3DSは画質音質共にPSPと同レベルかちょっといい程度だろう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:58:40 ID:RYRRQoYOP
それにしても3DSはまだ詳細が見えないな。どんなレベルの3Dなのか、
ちゃんとサクサク動くのか、見る角度によって変化はあるのか・・・
\25000って金額も微妙だし、かと言って様子見してたら品切れで難民
になるかもしれないし。発売前に秋葉とかで実機見れるのかね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:00:19 ID:ItKF+ciO0
>>48
> 前スレであたりで話にでてたファミ通の期待の新作アンケート作戦のことだけど

ほんとだ、でも3DSの枠無いな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:10:19 ID:je+uSHLq0
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:19:58 ID:AU7Hstgf0
「どれほど3Dなのか」はE3に行った人しか分からない状況だよね
PVとかはいろいろ出てるみたいだけどもちろん3Dは確認できないしw
少なくとも画質は確実にPSPよりいいよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12327398 ←参考
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:22:52 ID:AU7Hstgf0
>>62
なんかグスタフださいけど
トロン様とコブンがかわいいから許す!
65>>344=>>359:2010/10/22(金) 22:28:01 ID:wFovmSMG0
>64
完全乗り込み型にしちゃうと肝人のトロンが見えなくなっちゃうから
ライドアーマー型にせざるをえないのは仕方ないと割り切ってる。
そうしたらそんなに気にならなくなってくる…かもね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:29:57 ID:ItKF+ciO0
Xのライドアーマーってかっこよくしようとして微妙になっていったよな
67>>344=>>359:2010/10/22(金) 22:34:25 ID:wFovmSMG0
>>66
ドリルで殴打したりね!
後期でもサイクロプスは好きだったけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:56:11 ID:eitbAvQOP
イレハンでVAVA専用機はかっこいい
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:25:26 ID:cyILglYx0
やっと中間発表見た
いや〜楽しみだ
俺は伊藤さんに入れたんだけどなw
でもコマキさん、末次さんのデザインも違和感なくて好きだ
もっとそういうアイディア募集はしてほしいね
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:48:51 ID:MLbCOF96P
次の企画は何だろうな
作るのに時間かかるのから発表されていくだろうし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:51:56 ID:cyILglYx0
どう考えても2月発売とかは間違ってもないだろうしなw
まだプロジェクトは始まったばかりだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:53:34 ID:q0W1MOS20
リーバードと武器以外は思い浮かばないな・・・・
3の舞台となる島の名前とか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:57:23 ID:XZcUmMuXO
ミニゲーム募集は無いか…
DASHで出来る要素の撃つ・蹴る・ダッシュは1のTV局であったから、新しいタイプのミニゲームって作れるのかな?
投げるorジャンプくらい?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:23:04 ID:OacNtos9O
3DSだから振るとなにか起きたりするのかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:26:09 ID:q0W1MOS20
ダメだおっぱいしか思い浮かばない、死んでくる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 09:32:47 ID:idaHdi580
ステルスシャルたんが何もない空間からにゅっと出てくるように見えるとか
恐ろしいシステムだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:04:56 ID:cyILglYx0
ステルスシャルたんって本気で1に出てくるんだもんな
あらためて製作者が嫌がらせに配置したとしかおもえんw

今回のサブアクションって投げはあるのかね?
新しいミニゲームのアイディア
特殊武器で街とかを破壊しつくすタイム計測
追跡者(犬とか)からガン逃げ
ディグアウト
タッチペンを使って漢字の(ry
カジノ(たまにコブンもいるよ!)
ダメだ、俺の想像力ではもう思い浮かばない、死んでくる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 11:11:57 ID:ZIR5KNeJ0
ミニゲーム・ロールちゃんとデート
ロールちゃんと街をデートします。当然ロックのおごりです
ロールちゃんはお店でおねだりしてくるので買ってあげましょう
最終的にお金はすべて吸い尽くされますがロールちゃんの好感度が少しあがります
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:01:56 ID:3Qci/nkB0
DASH3を2本以上買う人がもしもいるなら私みたいに1本はタイムカプセルに入れて
次のデコイ世代まで保存しましょう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:31:28 ID:VnwYzQLkP
土曜なのに過疎っているな。
規制に巻き込まれた人多いんだろうな...
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:55:45 ID:wWmWDI2VO
何か勢いが弱いと思ったら規制か
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:57:00 ID:tK9xj7nF0
規制で困ったことはあんまり無いな…

黒ロックのペナルティや白ロックの特典が増えたらおもしろうそうだとふと思った
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:58:26 ID:q0W1MOS20
現在が黒か白によってもらえる特殊武器が違うとか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:03:53 ID:UIVZRBh20
新キャラがどうとか
特殊武器がどうとか
俺はそういうのはどうでもいいんだ

俺はただロールちゃんがニコニコかわいい微笑みを見せてくれるならいいんだー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:16:20 ID:pztzJ2w1O
携帯もocnも規制されてない俺にとって今は天国みたいなモンです、書き込み少ないのは寂しいが
>>84
表情のバリエーションというかやわらかくなってれば良いなとふと思った
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:19:04 ID:Zj785+f+O
>>84
ただしお金が必要です
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:20:05 ID:UIVZRBh20
>>86
あの微笑みのためになら9999999Zだってウヘヘヘヘヘヘヘエヘヘエヘヘヘh
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:26:11 ID:1Rf5Q1TrO
「え、お金ないの?ロック、サラ金って知ってる?」
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:34:39 ID:q0W1MOS20
でもあんまりウネウネ動くDASHって想像付かないな
良くも悪くもアニメみたいな動きが好きだったなぁ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:34:55 ID:bwtSDV6b0
ちょっとピザっててくれたら完璧
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:35:51 ID:MLbCOF96P
しかしおねだりかプレゼント以外では
まともに会話もしてくれないという
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:36:39 ID:BD2A+k25P
DASH1で色々プレゼント(ゼニーじゃなくて)したときの反応が可愛い
イベント後に地味に飾ってあるのもうれしい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:43:53 ID:3zyjvQJ00
個人的にロールちゃんへのプレゼントは
2の金で買う式より、1のどっかで見つけてくる系のがいいな
オンリーワンっぽいっていうか

おはなとか、遺跡でディグアウトした指輪とか素朴な良さがあった
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:45:07 ID:q0W1MOS20
直接の金だと本当にロックが金を無心されてるようで心が痛むな
特に何の意味も無いテレビとか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:48:17 ID:VnwYzQLkP
船(飛行型)を改造出来るようにしてほしい。
それとフラッター号に代わる新しい大型船を買えるようして、好きなだけカスタマイズしたり
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:52:58 ID:0nDSFJ8p0
ロックの部屋で自由に家具が置けるようになるくらいでいいや
ゲーム機買ってきてミニゲームが遊べるとか
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 13:56:31 ID:+N3e2jsy0
>>96
コンポを買ってきたら今まで行ったことのあるBGMを聞くことができる
サウンドテストみたいなのもあるといいな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:07:07 ID:pztzJ2w1O
>>95
フラッター号変えるは無いだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:11:24 ID:mK/BIF+50
一人用の小型船なら…?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:15:58 ID:LnLL7tJmO


■これは絶対おねがい

・改造してくれるだけで、ずっと棒立ちのロールちゃん ⇒ あまりにさみしいのでせめてロールちゃんも生活してる様子を出したり雑談したりできるようにしてください

・本編をクリアしてしまうと二度と会えない空賊達 ⇒ あまりにさみしいのでボーン一家のアジトみたいなの作るとかして、トロン達とも会えたり会話ができるようにしてください

・ロック以外も操作できるようにしてください(ライドアーマーなどの乗り物、ロールちゃんなどのロック以外のキャラ、ヤクトクラベなどのロボ…etc)



■できれば、おねがい

・ロールちゃんとトロンに好感度システムを付けてほしい、好感度次第でデートとまでは言わないのでちょっとしたイベントがあるとうれしい

・二周目をする時に装備やお金を引き継げるようにしてください

・クリアしてアイテム回収してしまうと二度と入ることないダンジョンはもったいないので、街の人の依頼とかクリア後に入るとボス再戦できるとかで使ってください



■多分無理だろうけど、もしできるなら、おねがい

・時間のシステム、ゲーム内でも朝・昼・晩の時間の変化があればうれしい、多分無理だろうけど

・季節のシステム、ゲーム内でも春夏秋冬の季節の変化があればうれしい、多分無理だろうけど

101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:20:14 ID:cqsPWYqc0
タツカプの使い回しでいいから、マブカプ3にロック出してって言ってみようかな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:21:53 ID:UIVZRBh20
>>100
別のゲームだけど
時間とか季節の変化っていうの聞いてルーンファクトリー思い出した
DASHでああいうのができれば楽しいかもしれないけど、無理だろうなぁ…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:27:35 ID:GZtZ2Vij0
よく考えるとDASHで夜のシーンってマスターとの会話のシーンくらいしかなかったな
映像が綺麗になるんだし風景楽しめたら嬉しいかも
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:39:36 ID:8dR5U8MwO
確かにフラッター号内の雑談は欲しいなぁ…
ダンジョン内でのオペレーションに比べてあまりにも会話が乏しいよ
勿論、オペレーション中の会話もガンガンして貰いたいんだけどね

過去作では、杏パイとか、初めてのディグアウトの話とかよかったなぁ
ああいう、ロールちゃんとの家族以上恋人未満な会話が大好きだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:42:05 ID:+N3e2jsy0
>>100
そういえばサントラと一緒についているDASH2の設定資料では
ロールちゃんにバイクやジェットみたいな専用機みたいなのあったから
元々は操作する場面も用意されていたのかもしれないな
没ロックマンも多かったみたいだから3ではでるといいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 14:48:36 ID:OacNtos9O
ロールちゃんは走るだけでロック吹き飛ばすからな
シャルクルスと正面衝突しても勝てる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:27:41 ID:gXFIUUkK0
何故かステルス機能もった車でロールちゃんがこっちにつっこんでくるイメージが再生された
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:33:28 ID:8THE+AND0
>>102
季節とか時間の概念をゲーム内に儲けるのって難しいなって思う。
ユーザーはただ景色が変わるだけでも心が踊るのだけど、
クリエイターってそこに意味を持たせたがるから、「季節限定アイテム」「時間限定イベント」
とかやりだしてロクでもないことになるケースを…たくさん見てきたよ。
ただ雰囲気を変えるためだけに実装するにしてはお金がかかりすぎる作業だったりするのかなぁ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:58:58 ID:MLbCOF96P
時間の概念を組み込むとNPCが移動するようになって
ストーキングする楽しみが増えたり とかは好きなんだが
そこに「イベントがあるから」みたいな理由は別にいらないんだよなー
むしろ理由があると、したくない人までさせられる「作業」になって

>>108
しかしIDかっこいいな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:07:48 ID:VnwYzQLkP
結果発表は明後日か。
ここが修羅場になりそうだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:10:41 ID:pztzJ2w1O
>>110
ここよかDASH3スレのが心配だわさ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:13:24 ID:19vfJnyB0
結果は中間からそう大きく動かないだろうな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:19:33 ID:+N3e2jsy0
>>110
結果は29日5時ごろって公式に載ってたよ
荒れないことを祈る…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:26:17 ID:VnwYzQLkP
>>111
確かにDASH3スレの方には、自分が支持しない候補キャラを攻撃している人がいるな....
ここに来ない事を祈る。


>>113
すまんすまん、29日か。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:29:28 ID:uYxOLy4uO
○○案に入れた奴はDASHへの愛を忘れてる(キリッ
みたいなのがいるからな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:34:56 ID:OpjP9j160
時間の概念は武蔵伝みたいにするといいかも
武蔵伝は全部のキャラに名前がある上に時間帯で行動が違う
アイテムも熟成したり、あの時間の概念の使い方はすごい、っていうか今のゲームでもその点は追いついてない
そのゲームの世界に愛着がすごく湧くから、アクションRPGとしていい作品になったと思う
ゲーム内の日常のちょっとした変化を探すのは楽しい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:35:48 ID:jnoGvi6A0
10年間待たされた身としては、新キャラが誰であろうが無問題なんだがね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:38:04 ID:4FR6TggE0
というかこのコンペを深刻に捉えすぎな人が多いんだよなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:48:12 ID:kjV8bW/G0
それだけファンも気が入ってると言えるんじゃないか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:18:00 ID:Zj785+f+O
>>108
金より時間の問題かと
季節変化実装したらダンジョン数減りそう
それにイベントやアイテム取得はRPGの醍醐味だから
そういう要素が絡んでないと物足りないと感じる人もいるだろうし
バレンタインの日にロールちゃんからチョコ貰えたら嬉しいだろう?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:20:09 ID:bwtSDV6b0
氣の入ってる連中の書き込み見るのは嫌いじゃないぜ
逆にそいつらがウザイと思ってる連中もいるようなのが残念だな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:24:37 ID:VnwYzQLkP
一部の人達が主張の違う相手と叩きあっているだけで、それ以外の人は問題ないんだけどね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:26:52 ID:bwtSDV6b0
叩き合ってもいないけどな
単発でコマキ・吉川にちゃち入れてる奴と長々長文垂れてる老害とは別人だからな
そのところ混同して無駄に敵視しないようにな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:36:32 ID:8THE+AND0
>>120
お金と時間はほぼイコールじゃないの?
バレンタインじゃなくても普通にそういうサブイベントがあれば満足しちゃうな。
リアル時間と連動して1年に1回しか発生しないイベントとかやられると大変つらい…。
本体時間を調整したらしたで切ない気持ちになるし。覗きイベントみたいに不意打ち気味に発生する方が嬉しいな。
ゲーム内に日付が表示されたりすると期待しちゃうし。エグゼ4.5とかまさにそんな感じ…。

>>123
10年待ってる奴で老害じゃない奴なんていない気もするけどね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:48:14 ID:pztzJ2w1O
>>116
武蔵伝は面白かったな、ガキの頃にやった時はゾンビイベントでビビってやめちまったが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 17:56:39 ID:OpjP9j160
>>124
待ってるだけで害虫ですかそうですか( ´ー`)y-~~
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:02:08 ID:dOscpvfh0
>>116
wiiもってるならゼノブレイドおすすめ
アクションじゃないただのRPGだけど
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:04:54 ID:7cdroe930
ヒロインコンペ締め切りなんてまだ先だなぁと思ってたら、もう後2日か
まだ投票してないや
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:26:50 ID:OacNtos9O
時間の概念はあったら嬉しいけどダンジョンクリアして帰ってきたら季節変わってたりとかしてそうでなんとも
何日迷子になったんだってなるし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:01:37 ID:TLT2NDgX0
ああちくしょう・・・
ロールちゃんかわいいなあちくしょう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:44:22 ID:Zj785+f+O
>>124
まあ確かにプレイ時間の長くなるポケモンとかならともかく
DASHでそれをやるのはうっとうしいか
でもリアルとの連動自体は嫌いじゃないんだよなぁ

覗きとイベントいえば次は何でくるんだろ
トイレはさすがにマズイし…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:51:10 ID:eUbJ1117O
>>113
29日の5時か…
25日に集計してそのままデザインを世界観に合わせてアレンジ&リリィ(仮)から本格的な名前を決定までして29日に発表かな?
結果も楽しみだけど名前もどうなるか楽しみだな

今気付いたけど、マブカプ3の公式サイトリニューアルしててトロンの紹介ページから、「フラッター号VSゲゼルシャフト号」のアレンジが聞けるようになってるな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 19:51:25 ID:KQnIDloN0
トイレに鍵をかけない女は正直引く
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:02:00 ID:VnwYzQLkP
ロールの好感度が低い時に限り、へそくり貯めているところに出くわすイベントがあるとか・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:14:31 ID:wWmWDI2VO
ロール「なに見てるのロック?はやくディグアウトにでも行けば?」
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:20:56 ID:Wkmcvaj/0
次のロールちゃんイベントはドアで遭遇→縺れて転倒→沈黙 で頼む!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:46:32 ID:+YIoVeO40
その時だけロックの一人称視点になるんですね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:50:21 ID:dOscpvfh0
>>135
ディグアウトから帰ってきたらフラッター号がいなくなってそうで怖い
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:56:48 ID:d4oH+nEAO
ボーン一家の立ち位置はどうなるんだろうか?
2EDで随分ほのぼのしてたけどまた敵対するのかな?

個人的にはトロンに特殊武器とか作らせても面白いと思うんだが
ロールより改造費がかなり下がるけど能力に変動出たり
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:57:18 ID:+N3e2jsy0
>>131
逆にロールちゃんに覗かれるってのは・・・

>>132
そういえばリリィって仮称だったから変わる可能性高いんだよな
変わってもリリィって言ってたから普通にそのままリリィって言ってしまいそう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:07:23 ID:0Z9siG6I0
>>140
それでロックがガッツポーズ?完全に変態だなそれw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:14:30 ID:1Rf5Q1TrO
テイルズにあるような温泉とかプールイベントみたいなのはどうだろう

あんまりそういう色が強くなっちまうのは困るが
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 21:43:09 ID:1suQSUh10
もう野郎の水着コンテストしかない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:01:32 ID:F3unolPH0
CEROいくつ位になるんだろう?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:11:17 ID:+N3e2jsy0
>>144
普通に全年齢でいくと思うよ
トロコブみたいに民家を襲って物を強奪したりすると、ちょっと厳しくなるかな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:18:54 ID:dYTCtBWp0
でもみんなデコイだから欠損表現も大丈夫だね♪
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:29:17 ID:BuopvRfC0
良く考えると腕が武器になってる時点で欠損表現といえば欠損表現な気もする
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:38:15 ID:VnwYzQLkP
CEROってどういうものを判断基準にしているのかが、いまいち分からんよな。
暴力や窃盗・麻薬・詐欺などの犯罪行為、性的表現、グロ描写など色々あるけど
どこを重視しているのかによって評価が変わってくるからな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:43:20 ID:IK/IXCbh0
>>146
宇宙人のピッコロや魔族なDQの魔王ですら4本指NGなんだぜ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:48:11 ID:+N3e2jsy0
>>149
あの世界中で有名な黒いネズミでも4本指なのに…
CERO判定ってけっこう厳しいのね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 22:48:24 ID:OpjP9j160
CEROがゲームを悪くした
あの利権団体め
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:00:17 ID:AIm9a+8L0
別にCEROは表現を禁止するわけじゃないだろ
え?違うの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:00:35 ID:tK9xj7nF0
トロコブの特訓1で59点まで行けた…理論上何点ぐらいが限界なんだろうか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:02:46 ID:7B/6/Sdu0
CERO判定云々で売上とか変わるのか?

バーチャルコンソールとかゲームアーカイブスのDL系でもCERO判定があるけど
ロマサガ2,3で麻薬描写あるのが不思議
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:06:28 ID:0Z9siG6I0
年齢対象が制限されるから結構違うんじゃない?
まあその年齢になってなくても買っちゃう人はいるだろうけど、ないよりは数減るだろうし
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:10:26 ID:9tehwKjK0
客層によっては打撃になり得る
親御さんが買って行かなくなる
あとは小売りが発注を渋る
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:15:07 ID:+N3e2jsy0
>>154
メーカーとしては全年齢で売りたいと思うよ
○歳以上対象ってだけだからとくに購入の規制はないけど
保護者とか全年齢以外を買い当てないようにしてるところもあるし
CEROが低いことにこしたことはないよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:18:42 ID:SsEUveWn0
>>154
ロマサガ2・3の麻薬表現って麻薬が売られてるとか作ってる程度の噂が聞ける程度なんだぜ?
コナンのペロッ、これは麻薬!程度なのに麻薬マーク付けるとかCEROは馬鹿なんじゃねーの
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:21:13 ID:VnwYzQLkP
DASH2の水準なら全年齢になると思うけど、人類再生プログラム〜で不適切判定されないとも限らないから困る。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:22:37 ID:BD2A+k25P
サガ2も原作でははっきり「ご禁制のアヘン」と言う発言があったはずだが
サガ2DSだと「ご禁制の品」に変わってるんだよね

まあ、パロディキャラらしいものに関しても色々GB版と変更がある作品なので
例として:「アライのメット」→「バイカーメット」
そのついでなのかもしれないが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:25:22 ID:0Z9siG6I0
溶岩を得たウォージーガイロンよりたちが悪いな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:39:30 ID:7B/6/Sdu0
PSP版でのエロ本、オロナミンCの削除もCERO判定対策か
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 23:57:03 ID:3zyjvQJ00
オロナミンCは関係なかろw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:08:56 ID:/rdwwGMaO
CERO「オロナミンCは男性器を象徴している。規制せねば」
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:11:49 ID:6Ba4jU4rP
消費者「CEROの規制は軍国主義を象徴している。廃止せねば」
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:30:55 ID:rGIapwmv0
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012143/20101019042/
>「ロックマン DASH」でやりたいこととして温めてきたアイデアが,携帯ゲーム機向き
>携帯ゲーム機は映像よりもネットワークに特化していくだろう
>「ロックマン DASH」シリーズの“プレイヤーが世界に入り込み,空間を共有する”というコンセプト

ホントは据え置きで出したかったのかなと思ってたが
案外はじめから携帯機で出すつもりだったのかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:42:33 ID:VSnfzqN+0
いまさっき2をクリアしてきた。
3の制作発表後もうこれで3回目だ。1も1回クリアしちゃったし・・・・
発売前までにあと何回クリアすることやら。


電車に乗る時のような余った時間でしかやらないのに・・・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:00:25 ID:VSnfzqN+0
そういえばDASH2でもサルファーボトム号のドックで木箱を調べると「これは白い粉!!、なんだメリケン粉か」というのはあったな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:00:41 ID:nVjtvifJ0
そういや前にファミ通で100年後にも残しておきたいゲームみたいな企画があってそれで埋めたんだっけか?
その中にDASHはあったのか覚えてないがw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:13:20 ID:5nc7q7ybO
DASHやった後に他の3Dゲームをやると、敵をロックしようとしてしまう…
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:24:43 ID:04AasUyV0
>>170
こないだ.hack//G.Uやったら方向転換しようとする度に主観視点になったりスキルトリガー発動したりで困った
←→は平行移動、LRは旋回って良く考えたよな…
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:08:22 ID:3TCa3BFG0
さて、温めておいた一票を投票してくるかな。
結局俺の好みの子は3位にも入らなかったけども。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:16:21 ID:zdJzq5mn0
>>166
携帯機で出そうと思ってたからPSP移植とかしたんじゃない?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:43:15 ID:j6whnjaZ0
>>172
そういや締め切りも近いな、ワクワクする
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 10:34:29 ID:jvOX5/zgO
あと5日後には結果がわかるのか
楽しみだけど、中間発表の流れをみてると少し不安かも
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 10:42:25 ID:+GfUlJpiO
ついでにロックやロールの画像も公開してくんないかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:10:17 ID:7m9UfI1R0
流星3のような水着奪還イベントあるんだろうか……
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:13:53 ID:j6whnjaZ0
おや、そんな素敵なイベントがおありなのかい?
DASHも見習ってもいいかもしれないね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:14:25 ID:vrR0UIRI0
>>145
今思えばトロコブって動物病院や銀行、民家を襲って家潰したり、盗んだり
パトカー潰したり、人を撃って黒焦げしたり、コンテナ襲ったり、動物盗んでカレーにしたり今思うとCERO判定で引っかかる要素満載だな
それが移植やアーカイブにされなかったりする理由なのかな

デニッシュが好きだったからDASH2に出なかったから、3で出てほしいな
リリィがドジっ子っぽいから少し被っちゃうけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:21:14 ID:jvOX5/zgO
>>178
あれは水着じゃなくて
ポーチ、シャツ、ハンカチが盗まれて一つだけ取り返せて特定のキャラとふたりっきりのイベントになる

>>177
DASHだとロールちゃん、トロン様、リリィ、ディーゼルとのふたりっきりイベントになるわけだな
>>179
デニッシュの中の人が声優やめちゃったから、ロールちゃんと同じく同じ声では厳しいかも
確かにデニッシュはよかった
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:28:36 ID:j6whnjaZ0
な、なに言ってるんだよ・・・ロールちゃんの声優が変わるわけ無いだろ・・・・やめろよ・・・不安になるだろ・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:51:48 ID:Fk+7rvhTO
>>180 にわかDASHファン乙。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:57:34 ID:jvOX5/zgO
流星をやったことあるだけでにわか扱いとか…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:58:59 ID:2z+SQG7J0
触らない方がいい…ポーみたいに暴走するぞ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:00:59 ID:Fk+7rvhTO
>>183 『デ』ィーゼルなんてDASHにいたかなぁと思って…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:02:08 ID:vrR0UIRI0
>>180
そういや辞めちゃったんだったな…

>>181
ロールちゃんの声は変わらないでほしいけど
やっぱり厳しいのかな

>>182
にわかファンだろうがなんだろうがDASH好きならいいと思う
そういう風に新規ファンを拒絶させること自体がシリーズを終わらす元だし
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:02:51 ID:6Rm2BBvHO
くっだらね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:04:52 ID:C6myUx0p0
にわかか、そうでないか、これほど不毛な言い争いは無い
どうでもいいけど、ケンカするなら余所でやれ、それだけ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:19:53 ID:6Ba4jU4rP
他人に対して「にわかファン」だとか言っている奴は本当は作品を愛していない、という法則もある。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:38:36 ID:VlnE0db+0
少なくとも器が小さいことは確か
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:50:29 ID:MyDhuTgS0
ヴォルナットきゅんが出てなかったらタツカプもヤッテないよ〜
そのタツカプでリョナったよ〜ヴォルナットきゅんの「ウワァッ」とか「ウッ!」
とかで俺もウッ!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:51:33 ID:6Ba4jU4rP
まあファンが増えれば、それに比例して名称などを間違える人も出てくるのは当然のことだろう。
これはむしろ良い傾向とさえいえる。


話は変わるけど、
DASH2は確か7万本の売上だった訳だが、今の市場で考えるとそこそこの数字だよね。
3が10万超えれば普通に人気作の仲間入りができそうだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:08:36 ID:j6whnjaZ0
15万くらい売れれば続編も出しやすいだろうね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:16:13 ID:/rdwwGMaO
10万行くかどうか…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:26:47 ID:7m9UfI1R0
>>178
ちなみに選ばれなかったヒロインはヤケ食いするという
(ゴンターガ(男)を選んだ場合、両方のヒロインがヤケ食いする)

>>180
盗まれたのはポーチとかだったか。スマソ
今回のスタッフは流星のメンバーもいるしDASHでもやってほしいな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:52:39 ID:5nc7q7ybO
ボクらの太陽でもバレンタインイベントに男が混じってたな

そうか、ティーゼルさんからチョコか…胸熱だな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:44:58 ID:+GfUlJpiO
ロールちゃんからチョコもらえるなら、いくらでもみつぐぞ??
妄想がとまない・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:46:53 ID:4IXnAjEK0
もしそうなるなら売れる設定は無しにしてくれ。むしろ重要アイテム欄に入れてくれ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:48:13 ID:j6whnjaZ0
「ロック、ホワイトデー期待してるね」
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:54:45 ID:vrR0UIRI0
>>192
コンペの投票数が15,000だから少し心配だけど
今の宣伝で15,000票も集まれば十分なのかな
これからの宣伝次第で伸びるといいな

>>195
エグゼ流星スタッフは元々DASHからのスタッフ多いからな
エグゼと流星にもDASHネタあったし、DASH3でエグゼや流星ネタもあるかもしれないな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 17:59:38 ID:6Ba4jU4rP
>>200
この時代に1万5千もいけば大したものでしょう。
ジャンプの漫画ですら人気投票の合計が1万切ることも多いし。

これからこの1万5千人がどれだけ宣伝に協力できるかにかかっている。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:03:10 ID:j6whnjaZ0
とりあえず・・・ファミ通?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:28:34 ID:SO83lkR10
>>196
あれは売れ残りじゃなかったっけ
クリスマスケーキも売れ残りをくれてた男がいたけど
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:35:22 ID:iZ513KrO0
セラ:>>182に構うな、頭がおかしくなるぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:41:49 ID:MpXx7Pak0
>>202
正直ファミ通作戦は持続力が保てないと思う
やるなら発売日がみえてからのほうがいいよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:16:37 ID:nreL9mZ10
にわかと言うのは良くないが
言ったことに対してのお前らの反応も良くないぞ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:24:19 ID:nbLSIwaM0
懐かしい言葉を思い出した
自治厨うぜえ^^
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:26:57 ID:MpXx7Pak0
なんか>>190あたりで完全に終わってる流れをわざわざ遅レスで煽ってる様みると
ファンの層によってなんかしこりを感じてる連中がいるのかと不安になるなあ
敵対してる層とかないよね?仲良くしないとトロン様にケツバットしてもらうぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:29:31 ID:IuXhKqBL0
S級試験やろうやろうと思っても中々手がつかないな
シャルクルス先輩マジパナイッス
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:37:34 ID:VlnE0db+0
シャルまで行けるなら30秒あれば勝つる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:40:44 ID:tTWHGcw1P
このスレの最初の方でも出てたな >S級
1分残すとか俺には無理だが
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:48:10 ID:Uz1tgQaU0
未だにクルグルを持ち上げられない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:57:31 ID:uJHlXu+BO
セラさまに一時間説教されたい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:07:13 ID:fIluJ5tXO
>>171
ACをクリアした直後にDASHをやった俺は
DASHの操作方法に慣れるのに苦労したぜ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:09:35 ID:4IXnAjEK0
でもDASHもACもL、Rは重要なところは変わらないよな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:11:06 ID:6Ba4jU4rP
3DSの値段が19800円ぐらいだったらついでにDASH3を買ってくれる人も多そう。
25000円だと余力ある人少なそうなのが残念。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:05:06 ID:vrR0UIRI0
>>216
3DSもそれなりに普及しなきゃいけないからな・・・
けっこう課題は多そうだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:26:00 ID:zdJzq5mn0
ヤフーでニンテンドー3DSで検索したら四番目に来るのな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:58:36 ID:PUjtLROX0
『 ロックマンDASH3 新ヒロインコンペ 』
選ばれたデザインは今回のDASHに馴染むようにタッチを合わせたり、
幾らかのアレンジを行う可能性はあり。

中間発表
第1位 コマキシンスケ
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/img/blog/item/pic1020komaki.jpg
第2位 末次治樹(SENSEI)
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/img/blog/item/pic1020suetsugu.jpg
第3位 吉川達哉
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/img/blog/item/pic1020yoshikawa.jpg

詳細
ttp://blog.daletto.net/dash3/archives/1337838.html

投票締め切り : 25日(月)の朝10時
最終結果発表 : 29(金)の17時頃

結果発表後はスレを荒らさないためにも、レスは慎重にね。
荒らしはスルー推奨です。煽らずにNG登録を。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:02:28 ID:3wNcG0AjP
あと10時間しないのか、いよいよだな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:11:24 ID:qwpAPN/j0
散々迷ったけど投票してきた
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:15:24 ID:fk5CBxqW0
コンペの絵全部保存しておこう
10時こえた瞬間に見れなくなりそうだし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:16:53 ID:VRRXH5IF0
>>219
このスレ的には誰への投票が多かったのかな?
俺は中山 徹さんにしたんだけど
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:35:04 ID:s0o6UE7NP
俺は伊藤さんしかないと思ったけど
あんまり人気なかったみたいね・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:44:24 ID:a+hkmvcC0
吉川氏にした
何となく楽しそうだからw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:03:33 ID:Y8bwBmuyO
このスレから出た票も結構バラけてるなww
良いコンペになったんじゃないだろうか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:06:57 ID:oIKEHHbL0
お前ら、どんな結果になってもブツクサ文句垂れるのはやめてくれよ
結果は変わらんし、ここの雰囲気悪くなるだけだから
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:10:59 ID:qqHKprjIO
ここのやつらは大丈夫だと思うがな
誰に決まってもいいって人が多そう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:14:32 ID:a+hkmvcC0
迷って決められないって嘆きが多発してたからなw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:19:50 ID:SKYdavX60
投票って形式じゃ無難なデザインしか選ばれないし、そういうことわかってるのかデザイナーもそういうデザインしかしてないと批判していた連中と
単に自分の好みと合わないデザインにブツクサ言ってた連中を混同してるから荒れるんだと思うんだ
上の連中も言いたい事もうないだろうし、無駄に反応しなけりゃそんなに荒れないと思うよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:40:35 ID:rU+YZVLgO
投票してきた
コメント欄がなくなってた
悲しい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:43:20 ID:CNyFujC2O
中間発表の2位と3位が変動するぐらいで1位は決まったようなもんだろ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:59:24 ID:qZcICVQMO
>>241
俺も伊藤リリィに入れた。あの前髪とデコはry
人気ないのか。残念だ。

巻き返しは案外ありそうな気がする。
嫌だけど多少は荒れるんだろうな
そんときは冷静に行こうぜ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:01:40 ID:qZcICVQMO
間違えた
>>224
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:34:22 ID:qqHKprjIO
俺もパッと見て伊藤リリィいいなぁと思ったんだが意外性を期待して中山リリィに入れたぜ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:40:06 ID:SKYdavX60
順位とか得票数は公表するんかな
これだけ悩ませ続けたんだからしてほしいなw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:42:06 ID:prPqOLgO0
上位三人とかは得票数知りたいな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:50:59 ID:dzweKXj40
中間発表の結果待ちをしてた人の数次第では
順位の変動もあるかもね。

ま、>>219にあるように
選ばれたデザインはDASHに合うようにアレンジを行うみたいだから
誰に決まっても大丈夫でしょ。

みんなDASHが大好きなんだし、スレを荒らしたりしないよね?

239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 03:20:22 ID:VRRXH5IF0
いざ投票するってなったら凄く真剣になってたわ
ロールトロンと被らないようにとか
DASHに新しい風を入れる意味で意外性を重視してみたり
なんかあらためてDASH好きなんだなって再確認出来た
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 05:49:53 ID:sXMIjxye0
石川リリィに投票したってレスが見当たらなくて泣けてくる…
もう小牧リリィでいいから変な袖みたいなの外してほしい
完全に俺の主観だけどあのデザインも柄も、どうも受け付けない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 06:34:32 ID:prPqOLgO0
俺石川に入れた
あとデザインに文句は荒れるからよした方がいいよ
「石川デザイン褐色はいらねーから色白くしろ」って言われたらやだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:04:54 ID:vkl6wcfO0
全員出せば万事解決
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:14:29 ID:89gftnOE0
稲船リリィだけは勘b(ry
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:28:28 ID:a+hkmvcC0
>>243
別に悪くはないと思うよ
むしろ服とか一番DASHらしい



ロールと丸被りだけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 07:48:29 ID:mZZjC7B40
イナフキンブログワロタ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:34:22 ID:uQR9yXR00
あと30分で締切りだー!
急げー!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:34:31 ID:5u6lo6SRO
>>240-241
米欄に「惜しむらくは褐色がマザー二人と被ってること」って書いてサーセン

まぁ趨勢は動かないだろうけど、こうなりゃ誰がリリィになってもいいや
ただ、全員何かしらの形で顔出ししてくれたら万々歳なんだけどね
これが公募ならともかく、せっかく9人も集めて投票なんかしたんだから
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:35:30 ID:prPqOLgO0
>>246
もうそんな時間か
今日の夜には結果がでるかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:41:02 ID:veK3WZXa0
使い道あると思うんだけどね
石川版はジャンク屋の看板娘、日暮版はフラッター号の整備士みたいな位置付けとかで
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:42:38 ID:SW5vnEh90
フラッター号の整備はロールちゃんの仕事だろう
結構思い入れあるみたいだし他人にさわらせるとは思えない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:51:12 ID:5u6lo6SRO
>>248
ブログに「発表は29日」ってあるのでお気をつけあれ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:00:03 ID:tCf4yguGO
締め切りかな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:17:58 ID:prPqOLgO0
>>251
ほんとだ、見落としていた
でもそんだけ空けるってことは1位の絵を書き直すのかね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 10:31:19 ID:bVYbMdD1O
次はリーバードのデザイン投票かな
もしくは公募とか
255 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:33:17 ID:3wNcG0AjP
これで1位が変動していたら、また大変なことになりそうだ。
それと何位まで順位を公表するのかが気になる。
やっぱりベスト3までだろうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:26:06 ID:gc5J/SpjO
これじゃ発売までにコブン41体目は軽く越えるなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:55:23 ID:lspYeNyl0
あ、投票しないで終わってしまった
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:30:40 ID:IRbeHeDX0
トロン様のエロ画像マダー?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:31:39 ID:uQR9yXR00
自分で描いてください
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:36:58 ID:JUNtkxPi0
そして上手く描けたらうpしてください
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 14:59:22 ID:oHlsiIjf0
ロックマンDASH2の説明書だったか、ロールちゃんがおしり向けて赤面してるの見て不覚にm(ry
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:01:39 ID:IRbeHeDX0
>>261
DASH2の説明書で一番エロいのはロールママだろー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:08:35 ID:oHlsiIjf0
>>262当時中学だった俺はロールママのエロさはよく分からなかった
そして今もいまいちわからん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:11:23 ID:yWyLplpc0
>>261
「しょうがないなあ… ロックにはナイショだよ?」
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:27:11 ID:VsJfa1J/0
某所で行われているデザインコンペですが、、、
開催者様からの御好意で投票コメントを目にすることが出来ました。

参加させていただけただけでもありがたいことですが、
いろいろ迷った末にそれでも「超貴重」な一票を投じてくれた方々と
温かい応援コメントにとっても感謝してます。
心からみんなありがとね。

、、、、と描いた人がいってました。


PEACH CLASS
ttp://hwbb.gyao.ne.jp/gaio-pk/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:51:29 ID:IRbeHeDX0
Pixivでロールママの絵を検索してたら
リーバードの擬人化+女体化を発見した

この世界の深さを垣間見た気がした
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:13:03 ID:WuoIAu50O
>>266
終わったから言えるが

Pixivだと吉川リリィ人気だったよね

やっぱ絵師の方々は特徴的なデザインが好きなのだろうか・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:14:14 ID:kRwiE0dz0
発表まだあああああああああああああああああああ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:32:01 ID:hgyAzKmiP
スカリットでならデフォのままで抜ける
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:38:38 ID:S1gxntaV0
>>266
探したらあった
かわいかったから全然許す。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:50:17 ID:gc5J/SpjO
中学生の時に友人に借りてプレイしたトロコブを10年たった今、中古で買った
なんで今までは手を出さんかったのかと自問したいぜ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:35:51 ID:3wNcG0AjP
金曜日の今頃は盛り上がっているんだろうな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:01:46 ID:EAqqEAoGO
>>254
イラストを募集してDASH2のEDみたいに
スタッフロールの時に採用された人はそのイラストが載りますみたいな企画はありそう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:23:04 ID:KaH90S8G0
>>273
EDに載るのはもう勘弁してもらいたい、せっかくのEDなのに見てると萎える
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:30:55 ID:PdYg4/xA0
トロコブクリアしてああこの人達はもう成人してるのかと思いを馳せてたがそう言うの嫌いな人も居るのか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:42:23 ID:yWyLplpc0
専用のモードで見れるとかにすればおk
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:04:19 ID:SKYdavX60
>>275
DASH世界にいきなりハガキイラストが現われる違和感といってもらえれば少しはわかってもらえるだろうか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:17:24 ID:veK3WZXa0
その時に良い歌が流れてたら雰囲気ぶち壊しもいいところだな
まあ移植版ガンバードみたいにギャラリーモードつければいいんじゃないかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:43:35 ID:KyZRquBV0
今イラスト募集したら、当時子供だったけど今ではガチでプロ級の大人絵師がたくさん応募して
逆にいい感じのエンディングになる可能性もあると思うのだが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:44:13 ID:kRwiE0dz0
>>279
ねぇよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:59:32 ID:3wNcG0AjP
pixiv住人だらけになっても、それはそれで困る。
一応メイン層は小学〜高校生ぐらいだろうから。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:59:37 ID:+oUE0wuT0
俺は全然気にならなかったな
ファンに愛されてる作品だなあと思ってたけど少数派のようだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:04:11 ID:prPqOLgO0
多分そっちが多数派
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:04:49 ID:IRbeHeDX0
今家の中探し回ったけどロックマンDASHなかった
どうやら売ってしまったようだorz
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:07:14 ID:yQrrdJqT0
なんかスパロボLスレかどっかでもDASHやりたいけどバリューパック売り切れてた!
みたいな話を聞いたなあ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:09:06 ID:prPqOLgO0
アマにあるよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:10:58 ID:3wNcG0AjP
2005年から売れ残り続けた在庫だろうから、もう再入荷はないだろうね。
まさかの3発表で、各店に一つはあった在庫が全滅しかけている。

1ヵ月前まで東京のヨドバシやツタヤで普通に見かけたのに、今では発見することすら難しい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:22:17 ID:prPqOLgO0
3が決まったんだから売れれば増産するんじゃないかな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:28:11 ID:SKYdavX60
増産ラインはまだ持ってるはず
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:51:36 ID:fk5CBxqW0
PS版持ってるから買ってなかったけど
せっかくだから買ってみようかな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:53:45 ID:VRRXH5IF0
PS版と何か違うとこあるの?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:53:56 ID:prPqOLgO0
バリューパックはオススメとしか言いようが無いな
PS版と比べるとロールちゃんの鬼搾取が無いからそれだけで買う価値がある
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:55:28 ID:uQR9yXR00
なんのためのテンプレであるか( ´ー`)y-~~
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:59:35 ID:fk5CBxqW0
>>6をみてるとロックオンはどうなるんだろ?って思ったら
LR同時押しになってるのか、3DSでもそれになるだろうから今のうちに慣れておくかな

>>292
金銭周りが調整されたのか
エグゼ流星でもそうだってけど、金額設定のバランスは悪いなぁって毎回思ったな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:02:45 ID:prPqOLgO0
フル改造したらラスボス1秒で倒せる特殊武器だからしょうがないと言えばしょうがないけどね
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:15:32 ID:miw2R9Sq0
PSPではLRを横移動のキー設定だとDASH2でもロックオン後に動けなくなるんだよな
おかげで十字キー横移動に設定せざるを得なかったから苦労した
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:18:03 ID:KyZRquBV0
>>295
2は普通の武器も高めだったように感じる。
色んな武器を取っ換え引っ換えしてるとお金が足りなくて、
結果武器の火力が足りずにバスターに頼ることに…
1はネコババさえすればアクティブとレーザー以外は全ての武器を概ね強化できちゃうので遊びの幅があったっと思う。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:20:19 ID:yQrrdJqT0
2は水中ダンジョンが快適になってるんじゃなかったか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:21:13 ID:prPqOLgO0
>>6
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:21:18 ID:H8XsY2n40
お金足りなくなったらバキュームアームもって遺跡行くのがデフォ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:21:26 ID:EAqqEAoGO
>>274
不評だったのか、そうなるとギャラリーが無難かもしれないな

もしもマルチプレイを考えているなら、威力も調整しなきゃいけなくなるかもしれないな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:23:07 ID:mZZjC7B40
2のロックオン快適すぎてグルグル戦闘に拍車掛けてたな
3ではどうなるんだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:26:46 ID:aFWKSDcZ0
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:35:02 ID:Fo93Pb9Y0
お金足りなくなってなくてもバキュームがデフォ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:39:53 ID:3wNcG0AjP
ヨーションカ教会地下のダンジョンの中にある雪原だと楽に稼げる。
もちろんバキュームで
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:53:04 ID:/UP2uy8WO
2だとヘヴンでファイアホロッコ無限に産み出してくれる所が速いと思うんだけど
もっと効率いい所ある?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:00:53 ID:EAqqEAoGO
>>306
俺もそこが一番楽だと思う

3ではクリア後も隠しボスとかいろいろ充実するといいな
エグゼ流星が充実してるからその辺は期待できそうだけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:26:07 ID:El2nPjvQ0
隠し遺跡とかね

まあクリア後のシナリオがなくても本編が長ければそれでいいが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:46:53 ID:5OFry4B60
あーもう投票終わったのかー 早めに投票しといて良かった。
海外のページでも投票しようと思ってたけど、そっちももう締め切っちゃったかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:56:50 ID:smpJCSHL0
俺はPCと携帯で真ん中の子と左下の子に入れたんだぜ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:57:12 ID:H8XsY2n40
1で稼ぐ場所と言えばジャッコーの巣があるところとか
地下都市、ゴルベッシュが大量発生する場所だよな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:11:11 ID:RO+SzxTB0
メインゲートの犬で稼いでたな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:20:04 ID:1BMyONDaP
グラは2に毛が生えた程度で良いから、ストーリーなどを増やしてほしいな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:22:35 ID:fL5Ec4xD0
海外の投票サイトでID作ってやってみたけどまだ投票出来るっぽい?
比率が末次26%、小牧22% なのは前にここで見たのと変わってなかったけどリアルタイムではないのかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:31:24 ID:3ZRMibWO0
グラこそ期待してるだが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:35:46 ID:MtBaFDa00
まぁ今の時代グラが良くないと一般客にも受けないだろうから、2よりは良くするんじゃないか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:55:32 ID:eA/r0lH60
3DSでは明らかにカプが頭一つ抜け出てるからグラも期待してる
流石DASHの人が作ったMTフレームワーク!
・・・と言えるものならいいなwまぁ2程度でもいいけどね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:11:46 ID:7zMGKfc9O
戦闘部分だけはてこ入れしてくれないとキツイ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:18:57 ID:kBFnXTxy0
戦闘はオマケ メインは探検 異論はみとめる
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:31:19 ID:pU0BdO160
DASHの特殊武器って基本的に実弾系かバスター系で、
エフェクト型はシャイニングレーザーくらいしかないのは世界設定に基づいたものなんかね
ロックマン系列なんだから、もっとバラエティに富んでてもいいのにと1でも2でも思った
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:46:10 ID:WujFOvn9O
スライディング、スライディング撃ちとかできるようにしてほしいな。
グラフィックを綺麗にするのも大事だけど、それと同じくらいアクションが大事
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:27:19 ID:zoP8dhYX0
スライディング導入とかだったら連続入力でスラ→スラとかできないようになっていてほしい
スラ→ジャンプでちょっと遠くまで飛べるとかはあったほうがいいと思うんだけど
あくまで戦闘での遊びを増やすくらいの感じで、移動はダッシュあるし
なんならダッシュ中に小型のリーバードなら弾き飛ばすくらい出来てもいいはず
でもやっぱりメインは探索だと思う
何がいいたいかというと遺跡の奥に進んでいく時のドキドキ感は残してほしい
そこ一番大事
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:01:29 ID:MtBaFDa00
確かにスライディングとか三角蹴りなんかの他作品で面白い機能をもってきたら面白くなるわけじゃないからな
DASH的にも新ギミックはあってもいいかもしれないけど
回り撃ちだけでは倒せないような仕組み(足場が飛び飛びとか)のボスが多くてもいいかも
そういえばそういうボスDASH2にはちょいちょいあったな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:04:40 ID:ZqCG2f2zO
相手の攻撃が常に自分を狙って撃ってくるから回るだけでかわせるようになっちゃうんだと思う
シューティングとかにいる弾をばらまく敵とかいてもいいんじゃないかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:06:10 ID:48J4FhH60
>>324
もういっぱいいるんだが…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:15:15 ID:ZqCG2f2zO
>>325
ばらまきでも縦軸は狙ってくるから撃つ時に飛ぶだけでかわせるのはちょっと…
移動できる場所を潰してくるような攻撃が欲しい
2のトロンがやってた火炎放射みたいなのとか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:16:46 ID:48J4FhH60
>>326
バンコのずらし打ちみたいなやつか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:24:09 ID:ZqCG2f2zO
>>327
そうそんな感じ
こっちいったらダメージ受けるよーみたいな感じの攻撃

伝わりづらいかもしれないけどうまく伝わってくれ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:28:11 ID:OPH8xSwp0
極端な例だとセラ第2のピンクの衝撃波は簡単に避けられないように作ってあるよね。
ジャンプしつつ柱の隙間に入らないといけない。
そこまでしないと回避が難しい攻撃を用意できないというのに、タイミングよく側転だけでかわせちゃうっていう。
側転はバランスブレイカーやで。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:38:16 ID:kBFnXTxy0
ちょと違う気もするけどもしかして偏差射撃のことか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:46:45 ID:MtBaFDa00
こういう話は読んでておもしろいな
なるほど、と思ってしまう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:48:55 ID:lRu/LpTu0
CC2東京スタジオにあるソラトロボの記帳ノートに
イナフキンが岩男描いててワロタw

ちょうど結果発表の前日にあっち届くから一緒には騒げなさそうだ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:05:19 ID:Yry7cE4uP
あっちも製作者がずっと作りたくて
10年以上かけてやっと実現したソフトだから、なんか共感するところがあるのかもな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:39:40 ID:XyRbb8ydO
>>307
エグゼと流星はクリア後の隠しボス、隠しエリアは充実してたな
エグゼは4あたりから寂しくはなっていったけど、流星2と3はサブイベントとクリア後のシナリオがかなり豊富だったから
同じスタッフならその辺期待できるかもしれないな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 07:49:54 ID:gUomnUwK0
クリア後はオマケ程度にしてほしい...
流星は好きだったけど、あそこまで詰め込まれると萎えるわ...
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:18:16 ID:MtBaFDa00
そこらへんはやり込む人とそうじゃない人の差だからなぁ
クリア後にしか行けないダンジョンの最期に真のラスボスとかは確かにちょっとイヤだが
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:58:04 ID:AMbphTLI0
プレイヤーが満足できるようにと思ってクリア後にいろいろ設けてるんだろうに
それを嫌がる人もいるのか
やらなきゃいいだけじゃないの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:05:38 ID:BejE1A710
クリア後要素は、コアファン向けの高難易度を作りやすいんでしょ
RPGで本編を高難易度にしちゃうと、ストーリーを追えない人たちが大量に出てしまう
クリア後は外伝として楽しめれば、まあ、ないよりはあった方がいいってくらいだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:20:31 ID:aI5YOUZ60
クリア後要素は嫌いではないけど
どうせ詰め込むなら本編でお願いしたい
詰め込み具合が、クリア後要素>本編みたいになるのはちょっと・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:32:53 ID:dJG07riS0
そんな極端なゲームの方が少ないだろ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:38:48 ID:aI5YOUZ60
それが意外ととあるんだよ
何とは言わないけどさ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:45:20 ID:Kehv5zBdO
>>334
エグゼ2のWWWエリアはボリュームと伏線が絶妙だった。
次回作ありきだけど

まぁ、DASHじゃ次回作ありきのクリア後イベントは無理だろうから、
ただのEXイベントになるんだろうな、
なら本編に入れろって話になるが

ただDASHの世界観ならクリア後にラスボス前に戻るのではなく、
クリア後の世界を歩き回れるってのも有りな感じはするな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:00:21 ID:tZ2yNOGk0
>>341
ポケモン金銀の事かー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:03:13 ID:vgg+JrdU0
クリア後になると各地のボスが強化されて帰ってくるとか

DASHでそれやっても微妙かな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:08:35 ID:PwFH+dQZ0
クリア後、特殊武器の改造費が高くなります
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:05:01 ID:moVfjQKe0
なんて恐ろしい仕様だ・・
さすがピンハネ女王ロールちゃん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:10:18 ID:0I6Id1fwO
何度か出てるけど、武器引継ぎいいよな
何回か難易度変えてクリアーして、武器育ててクリアー後のオマケ遺跡に挑戦!!とかは??
ひねりは無いけど、DASHっぽい気はする
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:12:01 ID:QxnnFsbB0
ちょっと違うけどエンディング前に街を歩いて回れるのは良かった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:28:02 ID:rBsn9xPE0
・クリア後の世界が存在する(もしくはEXEみたいにラスボス前に戻るが隠しシナリオへ挑戦できる)
・ゼニーや武器など引き継いで周回制

どっちかはあるかな
350 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:31:56 ID:1BMyONDaP
ロールちゃんにパクられないように、銀行に金を預けられるようにしてほしい。
もちろん借りることはできないようにして。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:36:14 ID:dJG07riS0
もし引き継ぐなら
「ごめんロック、武器全部うっちゃった。と思ったけどそんなことは無かったわ」
となるのだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:39:18 ID:XyRbb8ydO
>>338
どっちかというと今は中古対策もかねてクリア後の追加要素を入れてるって感じかな
ドラクエ9みたいなやりこみじゃなければ…

>>339
エグゼ流星系みてるとその辺は大丈夫だと思う
本編に大きく絡む複線はエグゼ2、3はあったけど他はないし

>>334
携帯版のDASHはボスと何度でも戦えたよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:38:00 ID:rBsn9xPE0
>>352
5つの島は何度でもボスと戦えるのか
やってみたいな

>>344
ボスやリーバードの強化か
バンコスカスV3とかバンコスカスSP、ホロッコV2、ホロッコSP・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:41:47 ID:Yry7cE4uP
世界各地にバンコスカスの群れが…!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:04:53 ID:moVfjQKe0
どうせならトロンの群れが良い

トロンmk3 アーマー装備
      「グスタフとか指揮弾とか、めんどいんでもう自分が戦います。」
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:06:40 ID:jDQwMIHD0
バレッたんとデビロット姫…(´・ω・`)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:07:26 ID:jDQwMIHD0
すまん誤爆
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:36:16 ID:KM3T2rV90
そういえばカプコンカレンダー買うの忘れてたわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:07:23 ID:PwFH+dQZ0
コブンの群れと戦いたい
トロコブ仕様コブン40体+トロンinグスタフ
…燃えるじゃないか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:29:58 ID:ncAPJiDvO
コブンにも性能、性格に違いがあって、よく見たら全然働かない奴とか居たり
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:10:50 ID:mnsVS/2E0
なんかガンダム00のアルヴァトーレってDASHに出てきそうだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:14:00 ID:FF3GTX1k0
コブン40体全員集合は熱いな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:22:09 ID:moVfjQKe0
>>359
散策中とかに前からゾロゾロ歩いてきたら面白いかも

バズーカはともかくパチンコは避けられそうにないな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:28:23 ID:rBsn9xPE0
一度倒したボスとかはその遺跡とかに行くと
データがボス直前のトビラにいて、データに頼むと記憶してたボスのデータを復元して再現してくれるとかなる予感
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:35:05 ID:LNumCrTKO
>>364
EXE5だろそれ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:39:34 ID:1BMyONDaP
ZXだと一定時間過ぎるとなぜか倒したはずのボスが復活していたりするな。
まあDASHではそういう機能ななくても良いとは思う。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:50:15 ID:KM3T2rV90
再潜入したらボス部屋でシャルクルスとかハンムルドールみたいな中ボスクラスがでてくるとか
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:12:35 ID:QePuDi/M0
>>366
でも、「ボスと一度しか戦えない」のは、フリーランニング的に面白みを欠く。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:16:17 ID:1BMyONDaP
>>368
たしかにそれもそうだな。
どこかにボス専用エリアとかがあれば、ストーリー上の矛盾も発生せずに済みそう。



ディフレクター抜くとダンジョンが死ぬとか言う設定もあったはずなのに、
なぜか中にいる雑魚リーバードは存在し続けているというのが謎。
まあ、いなくなったら困るんだけどね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:29:12 ID:QePuDi/M0
きっと、その遺跡にこっそり繋がってる別遺跡から供給されるリーバードが、
止まった遺跡にENを供給して復帰させるべく、ディフレクターの欠片を集めてくるのでしょう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:08:08 ID:XyRbb8ydO
>>366
5つの島はステージ選択式になってたから、行く度にボスが復活って感じだった気がする
ボスを倒すとタイムに応じて報酬がもらえて金稼ぎに使えたから便利であった
1面のボスのボンが瞬殺できるから売却するよりもそっちのほうが早かったりもするけど、ロード時間とか考えたりすると微妙かな

初期段階のシャイニングレーザーが弱かった気がする
今もう携帯DoCoMoを変えちゃって、もうプレイ出来ないから3を機会に移植してほしいな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:12:11 ID:mTDqNk2f0
スタッフブログのコメント欄に変な奴沸いてるな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:17:13 ID:vGHc0+Ir0
>>372
CAPコブンて奴の偽者だろ
ダレットワールドの公認案内人らしいからHNにこだわりもあるだろうけど
騙られたくないなら名無しにしろでおしまい
俺なら場の空気読んで名無しにするね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:19:45 ID:vlqyQAWsO
DASHロック操作でガンダムが追っかけてくる夢を見たことがある
怖かった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:20:48 ID:H/kpSMU80
コブンのくせにキングてwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:29:48 ID:CqZtJwbE0
ブログのコメントが見事に(1)ばかりだ。
新規ユーザーの獲得、見込めないから発売中止って事にならなければいいが…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:31:35 ID:8LrPpBZK0
そのへんはカプコンもわかってるでしょ。
もっと宣伝して(2)が増えなかったら大変だが。
現段階じゃしょうがない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:45:03 ID:6z6xzTdV0
>>369
DASH1の遺跡はメインゲートやサブゲート全てひっくるめて一つのダンジョンであり
大本のディフレクターはメインゲートの地下にあった巨大ディフレクターだから問題なかったのかと

カードンの森やジュウィン湖のサブゲートにあったディフレクターは、補助動力的な感じだったんじゃないかね




2に関しては・・・・ なんだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:45:54 ID:1BMyONDaP
これから買おうという人が、わざわざ公式ブログにまできてコメントするとは思えない。
それに3発表後にPSP版を買った新規さん(=1に該当)もいるだろうし。



>>370
1の時みたいに全てのダンジョンが繋がっている、みたいな感じか。

>>371
5つの島はハード的な問題で未だにプレイしていない...
ボス復活制だったとは。今初めて知った。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:50:59 ID:OPH8xSwp0
>>373
どうゆうこと?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:55:23 ID:OPH8xSwp0
>>379
カプコンのトップページの更新履歴に更新情報がまだ書かれていないから、
書かれてなくても毎日覗きに行くコアユーザしか更新に気づいていないという可能性もあるんじゃなかろうか。
…俺の画面だけ更新履歴が更新されてないとかじゃないよな…?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:09:09 ID:md+uMh0/0
ケータイアプリのゲームってゲームを長くとっておいて時々引っ張り出してまた遊ぶ、
という根っからのゲームファンにとっては辛いよね

ロックマンワールドシリーズとかいまでもソフト残しておいて引っ張り出したりするが
ケータイアプリだとそれできなさそうだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:10:20 ID:QePuDi/M0
>>378
>2の遺跡
だから、「ゲーム上には出てこない近隣の遺跡と接続されてる」とかじゃね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:19:11 ID:pbrXNcniP
ふふ、書き込んできたぜ。
ふふふ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:37:35 ID:H/kpSMU80
TVCMやらファミ通やらで宣伝しない限り新規は気がつかないだろう
ロックマンの客層は小学生が多いし現段階では難しい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:19:40 ID:vlqyQAWsO
布教されてPSP版から入った層だと10年来のユーザーってわけじゃないしね
私がそうだし

どうでもいいけど、10年前の小学生の時〜といった思い出話をされると、
DASHへの情熱なら負けないのに何故か悔しいウギギ…と言う気分になるんだけどw
どうやら私はロックマンDASHという作品に恋してたらしい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:24:49 ID:QePuDi/M0
>>386
まさしくみんなして恋焦がれ状態。

よって、「10年間見守ってきた俺らを差し置いて、3からやっと評価し始めた新人」に、
暗い感情を抱くってのは、嫉妬心ってことだな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:32:23 ID:GGITUynW0
こんなに幅広い層に愛されるロックマンDASH・・・

良かったな稲船さん
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:34:11 ID:5JpcOrFF0
DASHをプレイして、楽しいと思ってくれたら新規も何も関係なくカプコンはうれしいだろうね
もちろん十年待ったおれもうれしいし
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:48:53 ID:RO+SzxTB0
8年前山積みになった64ソフトの中でふと目についたワクワクするパッケージ
今まで生きてきた中で唯一のパケ買いは最良の判断だったな……
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:50:10 ID:OPH8xSwp0
>>390みたいな話を聞くと、PS版のパッケージはほんとに失敗だったんだなと目頭が熱くなるな…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:54:08 ID:GGITUynW0
私はPS版の黒地に金のボーン一家のマークのやつが好きでしたよ
なんというか、「開けてみないと分からない」
みたいな感じがでてるパッケージで
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:01:41 ID:QePuDi/M0
全部が遺跡になっちゃった未来の牧歌的世界。

ターンAがガンダムという大看板でやってくれたから、珍しくないジャンルになったけど、
それよりも先で、そこをちゃんと冒険できたDASHも評価されて然るべき、であってほしい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:03:17 ID:Kehv5zBdO
>>391
プレイした後だとそんな悪いパケには見えないんだよな・・・限定版のパケとかにすればよかったのに

PS版はディスクの下に描いてある地図を良く見てたわwww
まだ、行ってないエリアとか見てワクワクしたり
クリア後に見てスゲー全部繋がってたんだって思ったりしたな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:06:29 ID:Kehv5zBdO
>>393
それはラピュタが大元じゃね?
と言ってみる

まぁ正確な元祖はしらんが
少なくともDASHの元ネタではあるはず
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:14:38 ID:QePuDi/M0
>>395
ラピュタは、ラピュタテクノロジーと新文明が完全に別々に存在してて、
「レトロテクノロジーとオーバーテクノロジーの無茶な混合」してないから、
少年活劇の「海賊と宝島」で止まっちゃってる。

どっちかというと、ナウシカのほうが近い…が、こっちもファンタジーに見えちゃう欠点がな。
「反重力推進を骨格にした木造船」とかが出てくるのは原作だけだし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:28:15 ID:K53v4DtDO
このシリーズやったことなくて1からやってみたいんだけど、システムとかこのゲームに似てる!っていうのある?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:42:08 ID:W50Apu7k0
>>371
ドコモ専用だから遊んだことないって人多いよな
あれは移植してほしいわ・・・ストーリーも一部核心に迫るようなところがあるって聞いたし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:59:23 ID:1BMyONDaP
DASHはラピュタの世界観にナウシカの設定を足したような感じだ。
そういえばナウシカも「青い人」みたいな風に言われていたな・・・・
オームみたいな旧人類製の怪物や、過去の人類が考えてた計画とかもそっくりだし。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:07:03 ID:GGITUynW0
ロックマンDASHのコンセプトが「ラピュタの世界でタイムボカン」だから
DASHの元ネタがラピュタってのはあってると思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:10:28 ID:nA/PTgKC0
>>397
PSの武蔵伝とかかな
ストーリーはあるけど、その合間合間に行きたいとこに寄り道できたりとかはにてると思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:13:08 ID:00QSdEtvP
>>391
あれは第1作の通常版でやるべきデザインではなかったな。
2と同じようなデザインだったら、かなりヒットしていたかも知れん。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:14:51 ID:+0wTSqMT0
でも世界観的にはどっちかっていうとラピュタよりナウシカに近い気もするが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:15:37 ID:hLdABPul0
>>397
俺あんまゲームやらないからもっといい例があるかもしれないけど、
当時、操作はバイオに似てるなと思った。
バイオのラジコン操作にプラスしてかなり自由に動き回れるアクションゲームだと思えばいいかも。
ジャンプとかもあるし。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:18:20 ID:8HeSz4xb0
少なくともジャンプできる3Dアクションに例えたほうがいいぞ
キングダムハーツなんかはDASHの影響受けてる
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:22:45 ID:hdX5WTjm0
町の人達が全然暗くないのが良いな
ディグアウトしないと資源に乏しいような世界なのに。
1の警察署カウンターの警官二人とか、登りマニアの子によく話しかけに行った。

携帯アプリ版はなんでドコモ限定なのかが分からん
技術的に問題でもあるんかな?

つーか関係ないけど風強すぎ
そんで寒すぎ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:26:06 ID:00QSdEtvP
>>403
世界観ならラピュタだと思う。
ナウシカの世界は終末的な雰囲気が漂っているし、各勢力が罪もない人を虐殺しまくりという惨状。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:27:44 ID:4I1iseGn0
>>398
核心に迫る〜ってなことがあったかと言えばそうでもない気が
古代文明の一端は垣間見えるけど、DASH2以前の物語だし
ついでに言えば、確かゲゼルシャフト号が再建されていることも確認した……はず(忘れた)

けど移植はしてほしいかな。ちょっとモデリングも修正して
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:32:57 ID:YKevpiLJ0
流星はクリア後が充実しすぎてるのか
やりこむのが好きな私には合いそうね
3DS買ったらついでに流星も買ってみましょう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:37:41 ID:G6WD7WlV0
>>409
充実してるっちゃ充実してるけど、クリア後要素解放条件にチップ獲得数があるんだが、それが鬼畜レベルのダルさだから覚悟はしておいた方がいいw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:31:57 ID:icOGB+Gg0
test
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:33:18 ID:icOGB+Gg0
おお、いつの間にか規制が解除されている!
これで29日の祭りに参加できる。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:30:41 ID:Pkw4KcSFO
>>405
KHはRPGの癖にアクションの出来が半端なかったりするあたり、DMCもちょい入ってるな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:28:21 ID:F6U1KJEn0
1みたいなオープンワールド系なのか、2みたいな各ステージ系なのか
1のほうが好きだけど贅沢は言うまい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:07:49 ID:xwVY9zz+O
DASHのストーリーを進行させるならステージ形式になるかなあ
賑やかな商店街や住宅地あり、1のような深くて不気味な遺跡ありって感じの拠点があれば嬉しいが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:51:06 ID:B+FBCTPJO
>>408
微妙にかじってる程度か、けっこう評判がいいし3をきっかけに一部調整して出来ればボイス付きで移植してほしい
最悪3DSのウェア配信でもいい

>>409
エグゼ1〜5はチップを集めるのが鬼だったけど、6あたりは簡単になったかも、それでも大変だけど
流星は戦闘のテンポも早いし、比較的カードが集めやすくはなっていたかな、エグゼみたいに低確率で入手とかないし
流星2や3から隠しボスがかなり強いから集めるよりそっちのほうが大変だったかも

街に大人気アニメロックマンゼロだみたいに
他のロックマンシリーズのギミックがおいてあるといいな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:06:30 ID:J/jy5ncS0
発表まであと二日か・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:40:04 ID:mxiJr0J5O
無双系はダブルドラゴン・ファイナルファイト系譜になっちゃうのかな

なんか昔、ここで操作感がDASHに良く似たゲームがあるって話を聞いた
一つは地球防衛軍だったと思うんだけど、もう一つは名前が出てこない…
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:57:50 ID:svrKj4v40
ロスプラ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:01:18 ID:8HeSz4xb0
同じスタッフなうえDASH意識して作ってるからな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:49:10 ID:cV+xhjJXO
スタッフブログのコメントで、ハーフの人の若干不慣れな日本語に萌えた。


3では飛行艇レースがあったら面白そう。
ミニゲームでもいいし、シナリオ中に攻めるゲゼルシャフト号から逃げ切れ的なミッションとか。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:06:59 ID:xwVY9zz+O
>ゲゼルシャフト号から逃げ切れ
すげえDASHっぽい
いいなやってみたい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:08:25 ID:G6WD7WlV0
>>421
>>422
DASH2の体験版でヤクトクラベの攻撃をかいくぐって進め、みたいなのはもうあるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:16:39 ID:DDsgZPwp0
フラッター号を魔改造!
これね!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:18:58 ID:8HeSz4xb0
フラッター号が変形して巨大ロボットに!
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:30:03 ID:RBBqa3tP0
トロンのグスタフやグライドのラファールみたいに、ロールにも専用の前線活動メカが欲しいね

そういえばサポートカーはジャンク屋に返却したのかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:10:15 ID:8HeSz4xb0
そうなるとロールちゃんを撃つのが大変だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:38:48 ID:HezbkS/F0
ボ―ン一家とはまた敵対すんのかね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:54:16 ID:YL/9EGZ8O
ボーン一家はあんなだけど悪役なので味方にはなってほしくないなあ
敵役だからこそキャラが生きるというか
トロンちゃん愛してる
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:56:55 ID:CQneH3N7O
2のニーノ島でグライド一家の主力艦隊と戦うときに、ムービーでグライドの座ってる椅子の裏の壁にロースと思しき絵画があるけど
ロースって2の時点でどうなってんの?死んだとか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 15:57:58 ID:RBBqa3tP0
>>430
収監中じゃないか?トロコブの時点で警察に突き出されてたし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:15:07 ID:RU+yDfazP
なぜ絵を飾るほどグライドがロースを慕ってるのかが謎だ
醜いオッサンは嫌いそうなのに
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:27:59 ID:GflbIdZx0
>>432
シタッパーを従わせておくだけが目的の慕ってるポーズかもしれない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:38:17 ID:CQneH3N7O
>>431
つまりグライドはロースを差し置いて一人牢獄から出てきたってことか?
なぜグライドだけが…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:40:25 ID:RBBqa3tP0
>>434
あれっ?確かにそうだ、もしや
「アイツに脅されて仕方なく・・・・脅迫されてたんですっ!」
っていう脅されてたんです作戦かな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 18:05:30 ID:YKevpiLJ0
江口名人がEXEシリーズに出てたように
DASHにもイナフキンや江口名人が登場する可能性が十分にあるな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:28:48 ID:hsN6UNVZ0
それは
無い
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:07:01 ID:RU+yDfazP
DASHの世界でそれやったら引くわw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:49:39 ID:YWIBam1O0
>>436
それぞれみんな、名人「さんはいらない」レジェンドマスター・シン「イッツ!レジェンド!」
と口癖があるからイナフキンの口癖は「どや!」だな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:53:48 ID:GflbIdZx0
>>439
イナフキン登場を妄想するところまでは許せたけど
その口癖はないわー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:55:50 ID:J/jy5ncS0
ロールちゃんに「金をドブに捨てる気か」って言ってみてほしい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:57:54 ID:mPs2gYU00
>>441
作中でイナフキン死ぬのか・・・
胸が熱くなるぜ・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:01:17 ID:nB37eX/40
あからさまな楽屋ネタはちょっとなぁ
まぁ普通にある表現ではあるけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:02:11 ID:KsinQm/90
>>442
誰の判断だ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:13:22 ID:fbYSxzGIO
けどガキの頃はキャラのモデルが
スタッフの誰とか知らないでプレイしてたよな

あくまで子供向けのソフトなんだし
そんなに拒否反応示さなくてもいいんじゃね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:34:31 ID:MWB2sJh80
クロノトリガーのドリームプロジェクトの面々(特殊エンディングで見れる)
を見てもさっぱり誰かわからなかった子供時代。いやいまでもわからんけど。
鳥山明先生だけはドラゴンボールで知ってたが。

スタッフの生の声(?)を聞けるのはうれしいけど、
ゲーム中にネタとして持ってこられても微妙だよな正直
ゲームクリアのオマケだったからよかったと思う
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:47:19 ID:31VeQ6cf0
            ロール  ミツグ
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:48:33 ID:IZ933SUo0
鳥山明やすぎやまこういちレベルならともかく
普通の製作スタッフわかるなんてよっぽどコアなオタクだけじゃねーの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:18:29 ID:q2cASLwd0
FF4もはっちゃけてたな……あとはポケモンも開発室が恒例だ
ポケモンっぽくゲーム会社に居るとかなら違和感はなさそうだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:20:28 ID:YWIBam1O0
メトロイドプライム3も開発者の生の声が聞ける場所があった気がするな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:36:54 ID:00QSdEtvP
秋葉のスーパーポテトとかいうレトロゲーム屋に行ったら、
トロコブ(3000円程度)が2つも置いてあった。しかも店内で偶然にもDASH2のCMソングが流れてた。

トロコブが欲しい人は急げ!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:43:30 ID:4pUnsBCd0
トロコブってレアなん?
見つけたら買ってるから10本近くあるんだけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:48:37 ID:mxiJr0J5O
トロコブ欲しいけどハードがオシャカしておだぶつでござるの巻
見つけたらソフトだけでも買っちゃうだろうけど

今作でトリッガー時代の姿が分かるのかと思うと昼も夢に出てきそうだ
剣キャラとかだったら萌える
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:55:05 ID:RBBqa3tP0
>>450
スターシップの通信認証コードで特殊なのを入れると開発者メッセージが聞ける。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:57:10 ID:00QSdEtvP
>>452
そこそこレアだよ。地域によってはどこにも置いていない。


>>453
トロコブはPS2やPS3でもプレイ可能だから、どちらかの機種を買っちゃうというのも手。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:57:58 ID:gg+J5ZBVO
アニメのオープニングムービーとか欲しいな。
店頭デモ用にも是非あった方が売り上げも伸びていいと思うんだが。
俺の知り合いにも、知らないゲームでも店頭デモ見て購入決める人は多いし。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:01:21 ID:q5jl3hlg0
3DでアニメっぽいOPやればいいんじゃね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:05:44 ID:00QSdEtvP
宣伝するのに「3DTVが必要」とかいうことにならないと良いが・・・・



2みたいなOPでも十分機能しそう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:12:27 ID:gg+J5ZBVO
>>457
ロックマンXコマンドミッションみたいなのならいいな、歌とグラフィックが良かった。

>>458
DASH2のオープニングは新規ユーザー完全に置いてきぼりだった気がする。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:13:03 ID:icOGB+Gg0
仙石は国民を舐めとんのか。
そろそろ辞任させないとヤバくなってきたな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:14:04 ID:icOGB+Gg0
酷い誤爆をした、スマソ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:24:35 ID:icOGB+Gg0
ロンチか準ロンチで出してエグゼみたいな爆発的ヒット作になって欲しいが、かなり難しいだろうな。
子供の心をどうやって掴むかが最大のポイントだろう。
タイトルに3は入れない方が良いかもしれないな。

あと、連投スマン
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:46:39 ID:FskW1T9m0
トロコブって言えば初回限定かなんかでコブンのフィギュアが付いてきたよな。
腕の部分が壊れて捨てちゃったけど、まだ持ってるやついる?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:00:10 ID:1D7RqxuG0
買ってすぐ友達にくれてしまった・・・今では後悔している
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:34:22 ID:0VitQt/lO
質問に答えてくださった方ありがとう
どんなゲームかわかったよ
魅力あるゲームだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:52:45 ID:mMb+94ZE0
>>463
ロックマングッズは基本とってあるんで
うちのロックマンボックスの中にあると思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:35:47 ID:k7I3yrCCO
>>463
壁に飾ってる
当時手に入れたもんじゃなくて後から買った物だけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:54:43 ID:O+KFW4y50
最新記事へのコメント数が異常な件。
どれだけDASHファン潜んでたんだよw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:08:06 ID:TRw4/bOz0
>>468
昔から公式のコミュニティのコメント数は
多かったよ。
当時現役シリーズだったエグゼやゼロと
同じくらいはいってた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:15:27 ID:3G6ljQYZO
もっとだ
もっと此処を盛り上げようぜ
此処を見てDASHシリーズに興味を抱いてくれるユーザーも居る事だし
此処を盛り上げる事はDASHシリーズの売り上げ向上に繋がる
というワケで新情報が公開されるまでは新規の方が興味持ちそうなDASHシリーズの良さについて語ろうぜ
出演声優とか、他のロックマンシリーズとの繋がりとか、ラピュタをモチーフにしてるとか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 02:52:21 ID:m18fY5Px0
全体の数は少ないが熱心過ぎるファンは多いんだ
…正直あんまり良い傾向ではない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:12:58 ID:KlLyOn040
外の人に数多く売れなきゃならんもんだからねー
盛り上げ方も大事だよなー

その方向も考えて一つ頼むよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:19:57 ID:mMb+94ZE0
まあ従来のファンから総スカンよりかはよっぽどマシだろう
ポジティブすぎるかもしれんが。
もちろん新規は狙っていくべき
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:44:28 ID:WW+AYrPu0
age
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:45:12 ID:ubgmvOP40
>>470
このスレから盛り上げるのは厳しいと思うよ
妄想話についていけない層、お仕事の話についていけない層
相容れない層がそれぞれ自分たちの殻に篭もるからスレ自体が盛り上がらない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 04:07:13 ID:WW+AYrPu0
>>473
こういうゲームで新規獲得って結局発売後に出来が良いってウワサが広まらないと無理なのかな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 06:50:49 ID:+mlXODNv0
箱庭は往々にして口コミによるジワ売れ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:00:45 ID:Gw6spyPlP
口コミでどれだけ宣伝できるかだな。
若年層を相手にしないといけないから、結構大変そうだ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:42:00 ID:yXcFud+40
今日発売のDSのある作品の売れ行きは、DASH3の参考にはなるかもね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 09:48:16 ID:2luzkU8x0
DASHってメダロットとかぶってる気がする
あっちは結構売れたらしいからDASHも頑張ってほしい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:03:54 ID:WW+AYrPu0
客の年齢的にはかぶってるかもしれんな。俺も好きだし。
そう考えると今は旧作の続編が出しやすい時期なのかもな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:05:23 ID:yXcFud+40
それだけ日本のコンテンツ業界全体がネタ切れなのかもね。
ジャンプみたいな漫画雑誌も新連載が酷い状態だったりするし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:09:28 ID:JlFJtsre0
昔DASHやってた層がそろそろ大人になって
自由に使えるお金も少しはあるかなーと判断したんじゃね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:21:40 ID:WW+AYrPu0
たしかに「DASH3でるし3DSも買うか」とは10年前ならならなかったなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:28:39 ID:Gw6spyPlP
当時の小6が大学4年だからな。
そりゃ経済力が全然違うよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:44:30 ID:vGxWeKvvO
>>482
ネタ切れに加えて最近はシリーズものの劣化が激しいよな。FFなんて今はムービーばかりでシステムや内容は目も当てられない状態だし

ハードのギミックは年々進化してるのに、当のゲームソフト業界がハードの特徴ばかり全面に押し出してるせいで内容がスカスカなものばかり
DASH3は3Dという外面機能ばかりでなく、内容も待たされた10年分しっかり充実させてほしい
頼むぞカプンコ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 12:51:39 ID:zy7MMGvQ0
社長のblog、コメント欄がいつの間にかなくなってるぞ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:19:12 ID:3G6ljQYZO
>>486
ロックマンEXEや流星の教訓を生かせば内容の充実した作品になるさ。

>>487
え、マジ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:29:02 ID:wwb2gblN0
もう一つのブログの方では、夫婦について語ってた
奥さんと何かあったのかな?
アンチからのコメントばかりだと、本人より家族の方がダメージ受けてる可能性もあるよな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 13:47:09 ID:3G6ljQYZO
>>489
稲船さん可哀想(;ω;`)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 15:01:36 ID:ubgmvOP40
>>487
不快なだけのコメ欄なくせって意見かなりあったからな
会社の社長って立場考えたら自分のブログが便所の落書きになってるのを放置はいかんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 16:14:25 ID:anHwPaVy0
稲船はスルー機能ないみたいだからブログ含めてネット見ない方がいいと思うんだがな
精神衛生上
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:37:39 ID:WW+AYrPu0
これでDASH3に集中してくれればいいじゃないか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:43:47 ID:Gw6spyPlP
発言が理不尽なネガキャン満載なので、それを直せばあまり叩かれずに済むだろう。
発言する自由はもちろんあるが、その後めちゃくちゃなこと言ったせいで批判されるのも無理はない。


中身が同じ意見でも、言葉使いを変えるだけで批判が賛同になることだって多いし。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 17:55:53 ID:yXcFud+40
とりあえず明日の投票結果が楽しみだ
頼むからここを戦場にしないでくれよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:00:16 ID:WW+AYrPu0
「〜が1位だったからDASH3いらね」っていうコメをここの住人がきちんとスルーできれば戦場にはならんだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:05:20 ID:qgNyYLPr0
選ばれたキャラのデザってアレンジされるんだよね?
その出来上がったデザインが楽しみだわ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:29:57 ID:xaSFonYu0
小牧リリィはせめて腕の炎っぽい模様を消してほしい
あれが無ければもう何も文句は言わない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:30:05 ID:zy7MMGvQ0
もうひとつのDASHスレでは
伊藤リリイじゃないと俺の中ではDASH3はなかったことにするわ。とか書いてるのいたな

500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 18:31:15 ID:WW+AYrPu0
NGすればいいだけさ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:26:20 ID:Gw6spyPlP
ついでにスクリーンショットの1枚でも公開してくれたら嬉しいな。
まあ開発期間的に考えて無理だろうけど。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:29:00 ID:WW+AYrPu0
やっとサブヒロインのデザインが決まるところだからなぁ・・・・
ちゃんとしたスクリーンショットなんて半年はでなそう
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:31:51 ID:yXcFud+40
確かにスルー力は大切だな。
ただ、あまりスルーし過ぎると盛り上がらないという問題はある。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:45:38 ID:NBu3BJAIO
かと言ってかまったらあっという間に戦場になるぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:49:00 ID:WW+AYrPu0
荒らしがいると結果的には過疎るからな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 19:49:57 ID:KP1hySs00
おいおい
冒険に戦いは付き物だろ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:00:20 ID:LI56KkC60
そもそも誰々のキャラじゃないと買わないって人間はそのキャラが1位になっても結局買わないだろ
ゲーム用にアレンジされた絵とかゲーム画像見て俺の想像と違うとかなんとか言って


そんな事よりも1位を取れなかったキャラクターが、脇役でゲーム内に登場するとしたらどんな役になるか考えようぜ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:01:54 ID:piT+E64P0
DASH3というだけで買う価値がある
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:07:17 ID:Ldns6Q0+0
>>507
トロコブではいたけど
遺跡でディグアウターがいなかったから
一部の人はディグアウターとして登場で
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:25:39 ID:rZjaPx+TO
セラさまちゅっちゅ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:39:06 ID:uJLuM9Zh0
>>509
遺跡の中であった時にあの部屋が怪しいだのあのリーパードが危ないだの教えてくれるんですね。
エネルギーボトルの中身とか分けてくれたら助かるな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:43:41 ID:yXcFud+40
3でもエネルギー源はディフレクターのままなんだろうな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 20:56:22 ID:Gw6spyPlP
>>511
パじゃなくてリー「バ」ードね。


DASHシリーズは攻略本とかにも誤表記が目立つことから、憶え辛い用語が多いということが分かる。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:03:08 ID:+mlXODNv0
ドスラン「ボ」ス、みたいな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:06:00 ID:G1/g68pAP
ガルガンフンミーとかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:08:09 ID:FVzDvK+p0
ガイニー・トレインとかか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:09:03 ID:2F8pgQIs0
ヘヴンとかか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:18:57 ID:rZjaPx+TO
>>517
違うのか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:19:00 ID:dcG5OM1UO
>>507
前誰か言ってたが、ジャンク屋の看板娘とかいいな
あとは中山デザインがミニゲームの案内役とか

どいつもこいつも奇抜なデザインしてるから、チョイ役にはしづらいかもしれんw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:28:31 ID:yXcFud+40
ガイニーは見た目からしてトレインだと思ってしまうよな。
一部の書籍にも誤記があったりするほどだし。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:14:19 ID:cnW4kR/kO
ガイニー・トーレンが正しいんだっけか。忘れたわ

>>518
細かい話になるが、正しくはヘ「ブ」ンなんだな、これが

ってもまぁ、シセイカンが「市せい官」みたいに未だにわからない部分もあるしね
これが正式らしいが、個人的に漢字かな混じりは好きじゃないんだよなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:18:16 ID:Gw6spyPlP
>>521
確かにかな混じりだと小学生が書いたように見えてしまうな。
せいの漢字は「政」と「清」のどちらなのか、今でも気になる。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:21:08 ID:yXcFud+40
DASH3発表からもう1ヵ月か。
他所でもなぜかDASH3がかなりの有力タイトルとして扱われていたりするから、注目度は高いようだね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:57:39 ID:Gw6spyPlP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11597462

ニコ動の動画みて買っている人だけで200人以上いるんだな。
宣伝次第では1万単位で伸ばせない事もなさそうだ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:09:14 ID:i+D+9dLI0
コブンの数はやっぱり41体のままなのだろうか?
ポケモン(=646+3匹)並みとまでは言わないが、100ぐらいいても良さそう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:14:06 ID:ONsdY3Na0
それだと数だけは多いというシタッパーのアイデンティティがいつか奪われそうです
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:30:17 ID:LXo8vzEAO
ちょいと訊きたいことがあります
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:32:19 ID:LXo8vzEAO
ミスしましたすみません
ちょいと訊きたいことがあります
昔、友人の家でロックマンらしきものをやって、「自販機を蹴る」みたいな悪いことをしたらボディが黒くなったりしたのを覚えてるんですが、これはロックマンDASHでしょうか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:33:22 ID:RNlWClqy0

      /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り でご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
         \    ̄   `ヽ \
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:33:32 ID:BcbabKkq0
そうです
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:34:04 ID:ONsdY3Na0
それがDASHだ!!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:34:07 ID:nUpf6jo1P
DASHであっているよ。
ただ自分は悪人プレイしていないから、確認はしていない。

ちなみに良い事ばかりしていると輝く。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:35:31 ID:2ZUGMozE0
お金をどうすればいいのか分からなくて真っ黒になったのはいい思い出
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:36:20 ID:nUpf6jo1P
>>526
そういえばシタッパ―もいたな。
あれはあれで味があってよい。


>>528
あっているよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:37:44 ID:nUpf6jo1P
スマン、同じ質問に2度応えてしまったw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:38:33 ID:RNlWClqy0
大事なことだからな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:40:27 ID:i+D+9dLI0
>>526
数が多いのはお互い様だ。



確かコブンが銀行から借りた金をパクると一気に黒くなるんだったな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:41:39 ID:29n7Dk8b0
2だと真っ黒じゃないと貰えないアイテムも有ったりしたっけな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:47:34 ID:PX5aW5B/O
ヒロイン発表待ち遠しいけど、中間通りなんだろうなぁ
新案のアンケは既に書いてある事と同じだからコメントしてないや
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 00:56:20 ID:yTD0DAeu0
毎回ネコババして真っ黒になる
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:19:35 ID:0e2yiaGP0
>>538
キモトマ(だっけ?)の裏商人から悪専用アイテムが買えたな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:20:09 ID:+v/cjn8XO
発表は今日の午後5時でいいのかな?
楽しみだな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:01:19 ID:46UbmijLO
今日は祭りになりそうだな

思えばDASH3公式発表来てからちょうど1ヵ月か。未だに実感湧かないなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:01:58 ID:G3QCEQ5C0
じきにここは戦場になる、お前達は早く逃げろ俺も逃げる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:10:22 ID:fOM69Ykf0
本当なんでDSなんだろうか
今任天堂20億の赤字らしいけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:11:12 ID:mvkRU5o/0
本日夕方より当スレ及びDASH3関連スレはスルー検定会場となる予定です
皆様の合格を心よりお祈り致しております
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:21:39 ID:fzin7ANG0
今日は専ブラのNG機能がうなるぜ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 07:36:53 ID:9RrT1Qlm0
むしろもう既に始まってね?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:13:02 ID:omQdwbRe0
いよいよ今日か...
投票したキャラが上位3位に入っただけで満足してたから、俺は誰になろうと構わん
ってか早く次行こうぜ次
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:34:55 ID:f+Ue6i0hO
当選した奴以外も街とかで出してくれって頼めばいいだけじゃね
551528:2010/10/29(金) 08:46:33 ID:LXo8vzEAO
みなさんありがとうございます
全力で買ってきます
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:59:21 ID:nUpf6jo1P
>>545
3DSは成功が保障されているらしいから、選ばれたような気がする。
でもあの価格なうえ、スマートフォンが大人気の今、DSみたいに売れるかどうかは疑問だ。


>>551
きっと良い買い物となるよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:00:57 ID:+y9dUD5O0
1位以外のデザインも登場させてほしいって意見をよく見るけど、
見た目の個性が強い女性キャラばかり増えるのもどうかと思う。
せいぜい上位の3キャラを出すぐらいでいいだろうとも思ったけど
吉川末次あたりはモブにするにはキャラが濃すぎるし、個人的には1位のやつ以外出してほしくない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:21:28 ID:f+Ue6i0hO
もともとDASHって街の人間も個性的だっだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:23:59 ID:i+D+9dLI0
DASHではそこらじゅうに個性的なキャラが溢れているから、数人増えたところで何の問題もない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 09:46:20 ID:fzin7ANG0
末次さんデザインはテーマパークにいたら溶け込めると思う
でも、一位だけが出るってのもプレミア感があっていいと思うけどね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:18:46 ID:9ms0MOC60
結果発表きても中間発表と変わってないだろうな
変わってたとしても、1〜3位の中で順位が多少入れ替わってるくらいだろう
個人的にはがらりと順位変わって大番狂わせみたいな展開だと面白いことになりそうで嬉しいんだけど・・・流石にないな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:30:05 ID:46UbmijLO
10年待った俺に今更スルー検定など容易い。おまいらもそうだろ?
どんな結果であれ1位リリィを手厚く迎えてやろうじゃないか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:33:21 ID:SbL2dZu50
ピクシブでは1位リリィをすぐさま描き殴ってやろうというDASHファンが待機中です
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:40:17 ID:9ms0MOC60
今のところ特に話題があるわけでもないし、結果発表されたらそれ一色になるのは目に見えてる
スルーするのは無理だろうね、限度がある
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:45:37 ID:aZzy6VsA0
とりあえず気をつけるべきは言葉使いだね
喧嘩腰でもの言うやつはスルーしよう
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 10:54:05 ID:HblMa/QIO
>>559
地味にHP削られるという話だったから控えてたが、とうとうピクシブに入会する日が来たようだ…

迷ってる間に全員好きになったから、どの子が来ても嬉しい
コンビニで赤飯でも買ってこようかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 11:09:55 ID:90tW68ns0
初ty・・・いやなんでもない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:16:15 ID:6Dm+dvqQ0
初潮がどうかしたのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 13:47:33 ID:QHVbJ/+n0
>>553
あんまり長く書き込んでも荒れそうだから控えるけど、その意見には同意。
そういう人間も少なからずいるよっていう程度の主張。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:14:15 ID:BivnM9gm0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
567528:2010/10/29(金) 14:23:19 ID:LXo8vzEAO
バリューパック買いました
帰宅後さっそくプレイします
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:45:00 ID:4QXi3YBI0
古いゲームだけどおもしろいから操作性悪くても投げ捨てないでね。特に1
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:47:16 ID:WUEn56alO
>>567
最初の方は会話ばっかりだから×連打で速く読めること覚えておくといいよ
特にジャンク屋なんかは話が長いから×連打するといいよ
あとセーブはこまめにしとかないと思わぬ所で死ぬよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:50:37 ID:aZ/0pRs50
まぁジュウイン湖の空賊戦とかは今やるとかなりキツイな

やっぱバスターの強化要素に弾速の概念が欲しいわぁ…

あとロックオンに武器に応じた偏差射撃も追加でヨロ
ロックオンしてても相手が動くだけで擦りもしないのはな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:22:39 ID:fzin7ANG0
操作性はいまやっても悪くない
グラはさすがに押してしかるべしだが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:51:13 ID:URq97UtmO
グラフィックはまぁしょうがないね
だがあのくらいで十分といえば十分
アイラちゃんあたりはいまでも実用性抜群すぎて俺のシャイニングレーザーが暴発する
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:10:47 ID:HblMa/QIO
>>572
シャイニングレーザーとは大きく出たな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:11:07 ID:omQdwbRe0
ロックマンDASHのポリゴンって当時のレベルで考えれば何気に優秀な方だよな
あと、DASH1のイベントムービーはカメラワークと顔のテクスチャがすごく良い仕事してる
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:15:58 ID:QHVbJ/+n0
操作性とは少し違うが、例のコナミの特許のせいでカメラワークが悪くなりそうなのが心配だなぁ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:22:11 ID:lwmEGeOH0
何の話や?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:26:49 ID:9ms0MOC60
カメラを遮るオブジェクトを透過させる特許をコナミが持ってるって話だろう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:31:04 ID:yP0icLl40
作ってるゲームは評価できるけど、
なんでそういう部分の迷惑ばら撒くかね、あの企業。

確か、「PSメモリーカードとPS2メモリーカードのコンバート」技術も、
あそこが特許抑えてたせいで、軒並み使えなくなったとか聞いたぞ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:38:49 ID:9ms0MOC60
迷惑なのは確かだけど
特許なんて、言ってしまうと早い者勝ち取ったもん勝ちだし何とも言えないな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:38:53 ID:lwmEGeOH0
コンマイって結構あくどいんだな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:49:47 ID:vhyG8qQY0
トロコブの馬捕獲が無理ゲーすぎるんだが
誰かアドバイズください
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:01:05 ID:fzin7ANG0
コマキきたああああああああああああああ!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:01:18 ID:9ms0MOC60
やっぱり中間と変わってなかったなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:01:37 ID:tERGpN9l0
更新キター
圧倒的じゃないか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:01:58 ID:fzin7ANG0
2位と倍近いw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:03:29 ID:RNlWClqy0
やっぱりコマキだったか。コマキに投票した人間としては嬉しい。
結構票差開いたな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:04:54 ID:sMmCBFmA0
イナフェ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:05:02 ID:nUpf6jo1P
韓国でパワプロとちょっとだけ似たゲームがあったんだが、難癖付けて訴訟しまくった件が有名だなコナミは。
業界でも特許ゴロとして広く知られているし、社内体質も派遣ばかりで彼らを酷使するブラックだ。
稲船さんが神に見えるぐらい酷いらしいからな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:06:36 ID:nUpf6jo1P
おお、結果来てたか。
かなり票差開いたな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:07:44 ID:lwmEGeOH0
4位のリリィ結構良いと思ったんだけどなぁ
まあ1位リリィにも投票したけども
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:08:56 ID:r+64iYY20
にも?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:09:24 ID:gaCBYn1L0
イナフリリィも最後までよくやったよ!!よ!!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:09:26 ID:4DqW8KEU0
無理なのは分かっていたが・・・中山リリィ・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:10:45 ID:sMmCBFmA0
コマキリリィって髪型どうなってるの?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:11:29 ID:P6DOgiv1O
石川リリィ派としては残念だが、まぁこんだけ票があるなら仕方ないわなー
つーかSNSだと?決定稿は誰が描くんかな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:11:37 ID:PYPw5sbH0
小牧おめすー^^
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:12:34 ID:lwmEGeOH0
>>591
携帯でも投票出来んじゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:12:35 ID:9yIqNBVz0
やっぱり小牧さんのかー
俺も最初は小牧リリィに投票しよう思ったけど
なんだかんだで中山リリィにしたんだよなあ
中山リリィも4位で結構良い位置だったのか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:13:25 ID:i+D+9dLI0
小牧さん当選確実、おめでとうございます。
今年7月の選挙以来の興奮をありがとう。


>>591
会社とかカフェとか大学とか、いろいろな場所で投票できるからね。
串とか使わずに一人で複数票も可能。自分はそんなことは絶対にやらんが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:13:39 ID:BivnM9gm0
中山リリィはよくやったよ
個人的には伊藤リリィにもう少し上いってほしかったけどなあ
挿絵の曇った表情がよくなかったかな
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:14:58 ID:tERGpN9l0
日本と海外、それぞれの票数も見てみたかったなー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:17:06 ID:nUpf6jo1P
中山氏が思ったよりも善戦したな。
やっぱり個性が強いキャラはそれなりの票が入るようだ。



やっぱりロリ小学生は後ろの方だったか。
ニュー速では賛否両論で面白い事になってたんだけどね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:17:26 ID:Z2BHor9/0
伊藤ちゃんに入れはしたけど
小牧ちゃんの決定稿が見たくて見たくてたまらない
DASH開発室楽しみ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:19:36 ID:lwmEGeOH0
DASH3のキャラデザって誰だっけ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:20:35 ID:4DqW8KEU0
どうDASH風にリファインされるのかすげー楽しみだな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:20:42 ID:yVlzTjSj0
落選したリリィは全員私がもらっていきますね^^
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:21:46 ID:9ms0MOC60
なんかこう・・・やっぱりなって感じで盛り上がりに欠ける
最初からどれも良いからどれでも良いと思ってたからからかね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:21:51 ID:46UbmijLO
兎にも角にも、小牧リリィおめ!
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:24:58 ID:KAGnT/6W0
ちょwコメント欄どうなってんだこれw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:25:03 ID:BivnM9gm0
>>604
わからん
絵柄統一させるため誰か務めるとは思うけど
今回は伊藤や石川みたいな立位置必要なのかなあ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:26:46 ID:KAGnT/6W0
自己解決した
コメント欄がバグったと思ったら更新ボタンで直った
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:27:51 ID:QHVbJ/+n0
ちょwコメント欄吹いた。
偽CAPコブン堂々としてんなww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:29:25 ID:i+D+9dLI0
こうやって定期的にイベントやれば、少しは新規が入ってくるだろう。
目標合計15万票ぐらいは目指して欲しいな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:32:10 ID:GUMiN8+70
稲船ェ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:33:09 ID:MszQZF+R0
とりあえず23000本は売れそうで一安心。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:33:23 ID:BivnM9gm0
>>612
どっちも偽者=同一人物の可能性もあるよ
あまり注目しないほうがいいよ目が腐る
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:40:29 ID:HblMa/QIO
小牧リリィか!おめでとう!

実は、一番描いてて楽しかったのは稲船リリィだったなんて言っても信じて貰えるかな…
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:41:59 ID:i+D+9dLI0
公式の方では、小牧が組織票で1位になったとか思ってそうな人の発言もあるな。
公明党じゃないんだからそんなもん無いに決まっているだろうに
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:44:32 ID:lwmEGeOH0
>>618
そんなのただの煽りに決まってるやん
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:48:04 ID:QHVbJ/+n0
>>617
確かに稲船リリィの良さは描かないと分かりづらいよな。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:50:26 ID:mhkdUCUf0
おめでてえなぁ
実際チームが会社のトップや長クラスや外注のキャラを調整するの
どれだけ軋轢や問題起こってくるか考えりゃわかんじゃん。

単なる内部調整だろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:52:17 ID:mvkRU5o/0
伊藤リリィ7位か〜思ったより順位低かったなぁ
ともあれ、共に悩んだ末次、コマキ両氏がワンツーフィニッシュでぼかぁ嬉しいです
コマキリリィのラテックスな服装はDASHのヒロインっぽくて気に入ってます
決定稿が楽しみだわー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:52:46 ID:QHVbJ/+n0
今だ!側転!
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:53:00 ID:omQdwbRe0
案の定、組織票とか言い出す奴がいてワロス

さすがに発表と同時にリファインされた絵を公開できるわけないか。
多少アレンジが入るだろうか案のままだろうか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:06:01 ID:kcngVGN+0
ロールのパジャマ姿とトロンのレポーター姿。小牧リリィはどんな格好してくれるんですか?
伊藤リリィは地味すぎたのかなぁ。投票しただけにちょっと残念
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:10:24 ID:/AioPRgcO
中山は良くやったよ、投票したがやはり敵わんか…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:21:05 ID:aZ/0pRs50
ツインテ魔神の俺の怒りが有頂天に達した
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:27:18 ID:yi6d8cCz0
好きだった伊藤リリィと石川リリィが順位さがっててちょっと残念
やっぱし小牧が不動だったのか。3Dグラフィッックでみるのが楽しみだ。

次のイベントは何だろねぇ。

話違うが、PSP版のジャケットイラスト描いたのは誰なんだろう?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:27:48 ID:sjgfeg7OO
ロールちゃんさえ居れば俺は満足よ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:29:37 ID:P6DOgiv1O
>>628
それは日暮。ガチャフォースの人
今回でいうなら褐色のうさ耳リリィの人だな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:29:41 ID:i+D+9dLI0
1位は胡錦濤に決まっているでしょう。
彼以外に誰が出来るっていうんだ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:31:11 ID:i+D+9dLI0
ああ、誤爆してしまったスマソ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:33:24 ID:mvkRU5o/0
どんなスレ見てんだよwww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:34:57 ID:lwmEGeOH0
ワロタww
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:40:57 ID:QdXtk3k60
おお小牧さんおめでとうなんだぜ!
伊藤さんは7位でしたかドンマイなんだぜ!
俺は誰が出ても万々歳なんだぜ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:47:05 ID:pMt9OmQEO
まあ中間から驚くような逆転はないか
個人的に小牧は全くのノーマークだったんで中間発表見て驚いた
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:51:50 ID:o98/VawD0
小牧おめ!
俺の推してた日暮リリィさんの順位が意外と高くてびびった
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:52:16 ID:yi6d8cCz0
>>630 サンクス!

このスレに伊藤リリィに入れたっぽい人がちらほらいて嬉しい。
ピクシブだとあんまり見かけんかったから。

公式のSNS公開は来週あたりかな?
待ちきれんからちょっとローラーダッシュしてくる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:54:56 ID:TDGzlr7+0
吉川リリィとかデザイン完全別ゲーキャラなのにDASH世界に合ってるとかほざいてる奴は目が腐っとんのか 、あ?
3000票とか思ったより健闘しやがって危ない危ない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:55:19 ID:irCYv9/AO
セラさまに組織票入れたい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:01:23 ID:ZY6wCU0X0
>>637
第一印象で俺も日暮れさんに入れたんだけど、5位と意外に高かったね
中間発表出た辺りでは吉川さんのがいいかなと思ったが

それにしても稲船の最下位予想通りw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:01:45 ID:cmuevEduO
イナフキン…辞任てこれが原因じゃないよな…?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:04:59 ID:nnztER9C0
みんな世界観とか考えて入れたのか・・・偉いなあw
俺なんて深く考えず好みで入れてしまったよw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:05:54 ID:om4ZQ+i70
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:06:31 ID:nUpf6jo1P
3本スレにこんなものが。
ttp://blog.daletto.net/inafunekeiji/archives/1247962.html


>>642
たぶん全然違う理由があるのでは?
荒らしとかアンチが辞任の理由とは思えないから、たぶん業績関係だろう。
デッドラ出荷200万超えでまあまあな成績なのにね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:07:38 ID:Pr0lFPpF0
え?え?
稲船さん辞任てDASHどうなるの?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:08:20 ID:nnztER9C0
>>644
ちょ・・・まじかよ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:08:34 ID:GUMiN8+70
        ._稲__
     ;/   ノ( \;     
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  人気投票最下位だと…
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:08:35 ID:ZY6wCU0X0
社長のblog見たがマジかよorz
稲船がカプコン辞めたらDASHどうなるんだよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:08:38 ID:46UbmijLO
辞任表明とかマジか…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:09:05 ID:i+D+9dLI0
おいおい・・・・・
頼むからDASH3が完成するまでは残っててくれ。
辞任するのは菅直人だけで十分だ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:11:16 ID:Iqn2zBB10
おいおいウソだろ!?
DASHにあれだけ入れ込んでたのに
叩かれちゃいるけどいい作品だって作ってきたんだから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:11:30 ID:GUMiN8+70
         稲
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \.   俺のリリィが人気無いとかありえないんで辞めます
   |    (__人__)    |
   \    ` ⌒´    /
   /              \
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:12:53 ID:upNUzEdh0
辞任と引き換えにDASH3開発にGOサインを出させた可能性が出てきたな…
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:13:22 ID:ZY6wCU0X0
DASH4以降の夢は果かなく散った・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:13:34 ID:OZwGTVvG0
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいいいいいいいいいいいいい

さすがにちょっと頭冷やせよそれは無いわやめるっておいおいおい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:15:17 ID:ONsdY3Na0
え…嘘だろ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:15:37 ID:nUpf6jo1P
これはちょっと彼をなんとかして説得しないとダメだな。
このままだとブログ荒らした糞野郎が喜ぶだけだ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:15:43 ID:FG+/iEQa0
今までで想定できうる最悪の事態だな。
最近様子がおかしかったし、ネット上の書き込みが原因かも。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:16:08 ID:cmuevEduO
>>645
だよなぁ…でもイナフキンならマジでそういう可能性あるから怖い
DASHのことは心配だがまだゲーム作りはやめないみたいでホッとした
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:16:49 ID:m35k1i5q0
>>659
ねえよ
どんだけ繊細なんだよ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:16:51 ID:lwmEGeOH0
稲船さんってdash3では何も担当してなかったの?

動画であんなに嬉しそうだったのに
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:17:19 ID:RNlWClqy0
DASH3作りきらずに出ていくの?重鉄騎は?
そのへんどうなるんだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:18:03 ID:OZwGTVvG0
イナフキンまじで冷静になれよ、お前どんだけくだらないことでショボくれてんだってマジで
ネットでちょこまか言われたのか勘に触ったのか?イラコンで最下位だったのがショックだったのか??
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:18:43 ID:tERGpN9l0
おい…マジかよ
発言は確かにアレだが、稲船さんの作るゲームは大好きなのに
せめてDASH完結させてから辞めてくれよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:18:55 ID:lXXN2Idv0
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:19:00 ID:upNUzEdh0
ttp://www.4gamer.net/games/084/G008467/20101029004/
稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビュー

やはり昨日今日決まったことじゃないな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:19:15 ID:4QXi3YBI0
ブログ読んだ。考え方が似てるのかわからないけど共感できた
でも退職する理由または動機はわからないけどさ
今まで一線で頑張ってた人が辞めるというのに、それでも無神経な人がいると思うと無力感を感じるよ。本当に
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:20:11 ID:+v/cjn8XO
DASH3がDASHシリーズの最後に決定したようなもんか
なんでこんな時期に
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:22:05 ID:/AioPRgcO
俺がポルナレフ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:22:31 ID:lwmEGeOH0
>>667
インタビュアーにサプライズ発表したんか

イナフネがいないとDASHって作れないん?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:24:23 ID:tERGpN9l0
ttp://www.4gamer.net/games/084/G008467/20101029004/
4Gamer:ロックマンDASH3とか大丈夫ですかね……。

稲船氏:タイミングを見て,メンバーを集め,作戦を練り,ロックマンDASH3をようやく立ち上げました。
本当はこんな時期に辞めたくはないんですけどね……。
でももうやれないんです。気力が続かないんです。
だからこそカプコンを離れて気力を維持して,その状態でカプコンを支えたかったんですが,かなわぬようです。
生き残らせたいと思って働きかけていくと思いますけど,こればっかりは分かりません。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:24:57 ID:Iqn2zBB10
洋ゲー発言とかは確かに嫌われるが、
鬼武者とロックマン好きなのにな。どうすんだろね、
せめてDASHだけは完成させてほしい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:25:02 ID:m35k1i5q0
DASH3はまだ制作の初期も初期だし
無かった事になる可能性も結構あるのかねぇ
それは勘弁してほしいけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:25:19 ID:ZY6wCU0X0
ロックマンってつく、ほぼ全てのゲーム作りに関与してた人でしょ
DASHはもちろんロックマン自体終わったなorz
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:27:39 ID:RNlWClqy0
まあ、DASH3自体はいつか発売されるだろうけど・・・
一番作りたかったであろう本人がいないってのは複雑だな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:28:19 ID:aZ/0pRs50
こうして俺の和ゲー離れに拍車がかかる訳か…(´・ω・`)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:28:48 ID:r+64iYY20
稲船さんだけのロックマンではない
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:28:54 ID:pMt9OmQEO
>>674
いや、それはないそれはないだろ?
ここまでやっといて開発中止なんて…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:30:14 ID:o1II92Tl0
少なくともファミコン系統のロックマンが出ることはもうなさそうだな・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:31:21 ID:BivnM9gm0
DASH制作決定は稲船の最後の置き土産か
泣かせるぜ(;つД`)
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:31:52 ID:gD0yXM5m0
人気投票最下位だったしな・・・
デッドラもいまいちぱっとしないし、いろいろ原因はありそう。
でもDASH3どうすんだよ。中止にならなきゃいいが・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:32:06 ID:RNlWClqy0
まあ逆に考えれば稲船自身が抜ける前に最後にDASHの続編を置いていったとも捉えられるか
うーん・・・残ったスタッフマジでがんばれ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:32:30 ID:5SmrwRje0
イナフキン まさかインティ・クリエイツに移籍するのか!?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:33:06 ID:+aiD+A/K0
4Gamer:
 そうですか……。断った詳細な事情までは分かりませんが,しかしそれだと,もしかして
 いま動いているタイトルのうちいくつかは「陽の目を見ないまま闇へ」となる可能性があるわけですね。

稲船氏:
 そうでしょうね。

4Gamer:
 ロックマンDASH3とか大丈夫ですかね……。

稲船氏:
 タイミングを見て,メンバーを集め,作戦を練り,ロックマンDASH3をようやく立ち上げました。
 本当はこんな時期に辞めたくはないんですけどね……。でももうやれないんです。気力が続かないんです。
 だからこそカプコンを離れて気力を維持して,その状態でカプコンを支えたかったんですが,かなわぬようです。
 生き残らせたいと思って働きかけていくと思いますけど,こればっかりは分かりません。


マジでどうなるか解らん、スタッフの残りとカプコン次第…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:33:11 ID:mvkRU5o/0
稲船ええええええええええ
これこそどんな判断なんだああああああああ

なんでやめるんだよ…DASH最後まで作ってくれよ…一緒に発売日に笑おうよ…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:33:45 ID:cwEpnVpj0
これはまたえらい迷走状態に突入だな
まさかこんな展開になるとは予想出来なかった
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:33:46 ID:gD0yXM5m0
>>684
どうだろう。
あんだけ日本のゲーム終わった終わった言ってたのに日本の会社行ったらそれはそれでなんかなあ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:34:09 ID:nUpf6jo1P
逆転検事・裁判の2作品とともに、DASH3も開発が引き続き行われることを祈る。



>>680
本家のことか?
あれは黒字らしいからすぐには切られないだろう。
X〜ZXはけっこう厳しい状態に置かれそうだけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:34:51 ID:OZwGTVvG0
なんてこった…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:34:56 ID:RNlWClqy0
色々続編発表した直後だからな・・・
ぶっちゃけ今一番困惑してるのはDASH3のファンじゃねーの
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:35:33 ID:nnztER9C0
DASH大丈夫なのだろうか・・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:36:00 ID:cwEpnVpj0
現場はかなり混乱してそうだな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:36:02 ID:yP0icLl40
カプコンは、ハード持ってるわけでもなく、後ろ盾があるわけでもなく、
ただひたすら最強の開発力だけで食い破ってきた「巨大だけど体質ではベンチャー会社」。

それがサラリーマン体質になっちゃったら、
ましてや管理のため慎重にならざるを得ない上層部のみならず、
開発側までハングリー精神が消えてるというのであれば、そりゃ、外へ出るべきだな。

アニメ業界の制作委員会の弊害と全く同じだ。
組織全体で責任が分散するから誰も責任取らず、駄作作っても非難されない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:37:25 ID:yP0icLl40
>>688
多分、カプコン内の稲船賛同な人員引き抜いて新会社設立、だと思うよ。

確か、大神とかヴァンキッシュ作った所、そういう集団でしょ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:38:21 ID:OZwGTVvG0
イナフキンがいないロックマンなんて…
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:38:39 ID:WUEn56alO
まじかよ
デッドラもPS3買ったら真っ先に買おうと思ってるタイトルなのに売れなかったのか?
DASHもどうすんだよ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:39:16 ID:mvkRU5o/0
イナフキンは好きだけど
会社設立したら岡本吉起と同じ匂いしかしないから困る
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:39:52 ID:cwEpnVpj0
稲船インタビューが消されるのも時間の問題だな
はぁ・・・何か脱力感が凄い
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:39:53 ID:fzin7ANG0
でも1も2もDASHはあんまり稲船さん関わって無いから大丈夫じゃね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:42:25 ID:m35k1i5q0
>>700
「DASHは売れない」とかで潰される事はあるかもしれない
DASHを強力に推してた稲船が居なくなるなら尚更
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:42:25 ID:gD0yXM5m0
時期的に3発表のあの動画の時点で退社決意してるんじゃなかろか…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:44:14 ID:/AioPRgcO
>>702
それは無いだろ、あるとしたらこの前のブログの時点
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:44:43 ID:lwmEGeOH0
>>702
無理して笑顔を作ってた可能性もあるな・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:46:26 ID:RNlWClqy0
新しいブログ立ち上げてた時点でほぼ自分の中では決まってたんじゃないのか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:46:31 ID:Pr0lFPpF0
稲船氏:
 まったくそのとおりです。だから,カプコンを離れて,カプコンから独立して会社を作りますけど,
カプコンと契約をして,今仕掛かっているタイトル全て受ける準備があります,と伝えたんです。
それを受けちゃうと,ほかのパブリッシャーからの仕事はまったくできませんけど,
仕掛かったものは最後まで仕上げておきたかったんです。しかしかなわぬことでした。「不要である」と。


どうなるんだ・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:46:35 ID:OZwGTVvG0
イナフキン…インタビューで言ってること正しいよあんた間違ってないよ…




それよりもDASH3どうすんだ…
このままDASH3が出たらそれはそれでなんかションボリな感じだし…

かといって中止とかになったらd


ああもうどうすんだマジで
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:47:15 ID:NiaWUbw70
>>695
そういう元カプコンの人って多いよな
どちらかというとついにイナフキンも辞めるのか って感じだった
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:50:07 ID:yP0icLl40
ゲーム開発の仲間と信じてた連中に、
「開発なんかどうでもいいから、社員全員に給料渡すことだけ考えろ」
とでも言われたかね。

ゲームの開発なんて、能力主義以外に価値は無いし、安定した未来(笑)な職業なのに、
それが、その辺の終身雇用会社レベルの思考になったら、会社潰れるっつーのに。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:56:47 ID:yP0icLl40
しかし、開発でしか食えないカプコンでまで、
この手の「安定した職業」論が支配してるとはね。
そりゃ、日本ゲーム終わったとか言い出すのも当然だわ。

となると、今後のカプコンはバンナムやスクエニみたいな、
プロデュース専門会社になることになるな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 19:58:25 ID:Z2BHor9/0
DASH3が出るに当たって、稲船は密かに自分の首賭けてんじゃねーのって
最後の最後でやりたいことやるつもりなんかなーと思ってて
でもロンチなら赤字タイトルでも云々ってここで聞いたから、あぁそうなのかと納得してたら

経緯はどうあれ結局居なくなんのかよ!??
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:01:36 ID:yP0icLl40
まあ、事実上の追放だわね。
「開発第一!」っていうのが邪魔になってきた、ってことだ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:06:48 ID:46UbmijLO
稲船の分も俺達がDASH3を盛り上げんとなって真面目に思えてきた
出来ることは少ないだろうが、稲船辞任が確定した今、ここでちゃんと受け入れて俺達が盛り上げないと稲船にも申し訳がたたないしな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:10:16 ID:lXXN2Idv0
インタビュー全部読んだが稲船が言ってることは正しいような気がする
DASH3に関しては大丈夫って感じかなー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:10:37 ID:MszQZF+R0
まだ開発は初期段階だろうし
DASH3開発中止の可能性が出てきたな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:16:29 ID:nUpf6jo1P
どうやらカプコン社内は悪い意味で共産主義化してしまっているようだ。
それが業界全体での状態なら、稲船氏が日本のゲーム業界を非難するのも確かにわかる。


ロックマンシリーズごと任天堂かSCEが引き取ってくれないかな・・・・
外資系のエレクトロニック・アーツ(EA GAMES)でも良い。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:16:41 ID:TnApbHfl0
DASH3発売、ファンからは好評だったが案の定売上爆死

稲船責任をとって辞任

ありがとう稲船、あなたのことは忘れないよ・・・

稲船の首と引換にDASH3が作られるようなもんだと思っていただけにこれは予想外
これじゃあ爆死どころか開発中止じゃねーか・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:19:20 ID:ArCOpBRU0
今のスタッフのモチベがどうなってるのかが気になってしまう
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:19:22 ID:o4EG+yn10
デザインコンペで盛り上がってると思ったら何だこれ…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:19:37 ID:ONsdY3Na0
ファンの力が必要ですが笑い事じゃなくなってきたな…
覚悟はいいか?俺はできてる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:20:19 ID:46UbmijLO
落ち着けみんな。可能性が高まってきたというだけで、まだ開発中止とは決まってない
まずは公式からのコメントを待とうじゃないか
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:24:30 ID:e7hVhe4J0
稲船はロックマンDASH3という大いなる遺産を残してくれたのか・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:25:23 ID:RNlWClqy0
>>720
稲船はもうしょうがないからスタッフには何とかして発売まで漕ぎ着いてもらいたいな。
そのためにできることがあるならやるさ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:26:20 ID:FU6tYT440
ふぅ…全部読んできた。中止は考えたくない
しかしDASHは微妙な位置に立たされたな…チームがガタガタになってないといいけど
コンセプトは大体固まってるだろうし1,2とある以上迷走はしないだろうけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:29:35 ID:Nnp9HTvc0
カプコン社内がアンチ稲船多数みたいだから
強権発動で中止ありえるな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:29:43 ID:GUMiN8+70
中止はしないだろ
ただイナフキンは辞めた後も外注で関わるよって言ったのを
カプコンがもうお前要らないからwwwwwwという形で断ったんだよ

イナフキンがもう辞めたくなっちゃうような現状にあるカプコンが作ってくれるさ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:30:02 ID:TnApbHfl0
何がDASH3だ、何が「作りたくて作りたくて仕方なかった」だ!
何が「1番このプロジェクトを待っていたのはこの僕です」だ!!
お前は根性なしだ、稲船・・・ただの根性なしじゃねぇか
根性なしのくせに何がDASH3だっ!
夢見させるようなこと言うなあっ!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:30:38 ID:i+D+9dLI0
3で完結して貰って構わない。
だからスタッフが悔いのないように、可能な限りの内容を充実させてくれ。


もしロックマンシリーズの終了が決まったら、その時は過去の文明の生き残りとしてXからZXの主人公達を脇役として出してもいいと思う。
いずれの系統ももう新作は出ないだろうし。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:34:05 ID:aZ/0pRs50
もしDASHシリーズも元祖ロックマンもオワタになったら
俺完全にカプコンから離れちまうジャマイカ…ここらが潮時か
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:34:12 ID:upNUzEdh0
>>727
おそらく稲船が動かなかったらこの時期にDASH3開発決定は無かったと思うぞ
そして稲船がいなくなったら当然売り上げ死亡のDASHの続編なんて上が考えるはずが無い

少なくともDASH3に関しては稲船のおかげで出せたと言っても過言じゃない状況
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:34:19 ID:BivnM9gm0
DASH3に関しては稲船抜きのCAPCOMを信じるしかないな
開発中止は会社の体裁的にないだろ むしろ安全じゃないか
会社の人間1人やめるくらいで大騒ぎしてもしかたがないし
CAPCOMには優秀な開発者いっぱいいるよ まあ残念だけどね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:38:45 ID:FU6tYT440
DASHに関しては開発が作りたがってたっていう話だからなー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:39:20 ID:KoUv3sRV0
DASH3はファンに対する置土産だったというわけかよ・・・
もう稲船さんがかかわったロックマンは見ることが出来ないと
言うことか…
ちくしょおおおおーーーーー!!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:40:23 ID:/AioPRgcO
ちょ…記事読んだがなんか泣けてきたんだが…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:41:35 ID:NeHG9qYa0
稲船氏:
 そう。僕が出ていったあとのカプコンで,バイオとかロックマンが売れなければ
その時点で証明終了です。ただ昨今は時代の流れがとても速いので,
ゆっくりのんびり3年後に……とか言ってないで,もっと早い段階で
証明できるような形に持っていきたいな,と。

ロックマンDASH3は、この証明のために製作しようとしたわけですか。
どうりで、プロジェクトとか言って、人まかせな内容だったわけだ。
自分は抜けることを見越して、アイデアは他人に出させてた。
すべては証明のために。

稲船、死ね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:41:49 ID:d2Rz/169P
嫌なんスよ、こういうの…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:42:26 ID:uMsaDEYF0
しかし、稲船抜けてカプコンの開発陣は大丈夫なのか?
稲船のコメント見るに、やっぱり開発陣は経営陣からの風当たりが良くなくて
稲船がそれの矢面に立って緩衝材となっていたみたいだが
それが無くなったら、今後開発の意向なんて全く通らなくなるんじゃないのか?
開発陣の権力者が全くいないって異常事態だと思うんだけど
DASH3どころか、今後カプコンで発売されるゲーム全てが不安になる
っつか下手すりゃ完全新作全く出ないで、続編地獄になったりして
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:42:43 ID:gD0yXM5m0
しかしつくづく不遇なタイトルだな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:43:28 ID:o4EG+yn10
稲船氏:
 まったくそのとおりです。だから,カプコンを離れて,
カプコンから独立して会社を作りますけど,カプコンと契約をして,
今仕掛かっているタイトル全て受ける準備があります,と伝えたんです。
それを受けちゃうと,ほかのパブリッシャーからの仕事はまったくできませんけど,
仕掛かったものは最後まで仕上げておきたかったんです。しかしかなわぬことでした。「不要である」と。

4Gamer:
 そうですか……。断った詳細な事情までは分かりませんが,
しかしそれだと,もしかしていま動いているタイトルのうちいくつかは
「陽の目を見ないまま闇へ」となる可能性があるわけですね。

稲船氏:
 そうでしょうね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:45:33 ID:12vMIxEE0
>>727
安西先生・・・DASHが・・・したいです・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:45:34 ID:l4MNUM9CO
今の稲船はいらない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:46:08 ID:gD0yXM5m0
まあヒロインコンテストをわざわざやったんだから大丈夫だとは思いたいが・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:51:23 ID:sr6vsabU0
>>738
売れないからね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:51:51 ID:m1qV8v0m0
呪われたDASH
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:55:55 ID:aZ/0pRs50
鈍いのダッシュとな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:56:55 ID:btrWGVU10
何とも時期に恵まれんタイトルよな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:56:56 ID:o4EG+yn10
うわああああああああああああああああああああああああああ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:58:53 ID:46UbmijLO
これからのDASH3の開発に稲船のロックマンのノウハウが注がれることはもうないのか…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:00:19 ID:nUpf6jo1P
今年はモンハンがあるから、当面は開発中止になるほど財務は悪化しないだろう。
しかしDASH3は出来るだけ短期間に開発しなくてはならなくなってきな・・・・・

少なくとも来年末には発売しないと、仕分けされてしまうかも
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:05:40 ID:yi6d8cCz0
中止は無いと思うが、
突然すぎる。

稲船さん、ネット会見とか開いてくれないのかな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:06:01 ID:Fz1gCF27O
一年でノウハウのない新ハードで作るって厳しいな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:06:22 ID:NeHG9qYa0
開発中止が濃厚じゃねえの?

まだそんなにできあがってないのは、確実。
なおかつそこまで売れるタイトルではない。
プロジェクトの鍵を握る男が辞任。

作るはずがない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:06:27 ID:lwmEGeOH0
カプコンの開発の人達のパシリぐらいならやれるぜ俺
だから頑張ってくれ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:11:04 ID:fzin7ANG0
もうネガティブな発言は飽き飽きだ!
DASHが出ないと思ってるヤツは帰れ!ここは諦めないヤツがいる場所だ!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:11:51 ID:3Jxw17Y/0
今の俺たちに出来る事ってあるの?
このままだと上層部に企画潰されちゃう><
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:12:49 ID:ArCOpBRU0
なんかこっちまでモチベ下がってきちゃうな・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:15:52 ID:hD3sMjkUO
コンペ投票の結果発表で祭りになってると思って来てみたら稲船辞任で祭りになってるとか…冗談だろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:18:59 ID:NeHG9qYa0
プロジェクトと称して、必要以上にDASH3にノータッチだったのも
このためだったんだと、納得だよ。
あのふざけたヒロイン絵も、選ばれたくないからだったんだw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:22:01 ID:uMsaDEYF0
いつ頃から辞めようと思ってたのか気になるな
インタビューだと結構前から思ってたみたいだけど
DASH3プロジェクト発表時には既に辞める決意してたのか
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:24:52 ID:XJa7OtDB0
10年待って先頭に立つべき開発者が自ら退社
どうなってんだよ本当に・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:26:45 ID:46UbmijLO
1年後、そこにはゲーム店で一人DASH3を買う稲船の姿が…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:27:00 ID:st8JXbj90
>>735
ずいぶんと悪意のある抜き出しと解釈だな
同じ記事に今自分が関わってるタイトルは受けるつもりがあるって言ってたのに
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:27:05 ID:9Z/aCSS30
これはどんな判断だと言わざるを得ない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:27:24 ID:mmApwLKL0
ヒロインで盛り上がってるのかと思ったら、
稲船さん辞めちゃうってマジかよ、DASH3どうすんの…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:31:30 ID:TnApbHfl0
>>754
開発総指揮者があきらめ気味がな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:38:47 ID:46UbmijLO
稲船辞めたらダレットも停止するのかな…
開発室のスタッフブログもダレットでやってるから、稲船辞任に伴ってブログ移転とかありそうだな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:38:51 ID:Z2BHor9/0
ユーザーも一緒に作るってのは、企画を潰されない様に守ってくれって事かいな?
まぁDASHのブログ見ても江口さんらは、とりあえずはやる気あるんだろうし
そんなあっさり中止なんて無いとはおもうけども
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:40:49 ID:Fz1gCF27O
稲船が今、関わってるゲームを引き受ける準備があると言っても会社が
「不要である」と判断したのならどうなっても不思議はない
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:44:59 ID:TDGzlr7+0
>>767
 多分それもあるだろう。でも日米合算で2,3000票しか集められなかったのは痛いような。
 昔のロックマンボス募集だとハガキで10万枚を超える応募があったらしいし。ネットのみの宣伝だし仕方ないのかもしれんが
 
 はぁ、それにしてもこちとら1の再来を待ってるんだから年数にすると13年だぞ
 カプコン、DASH3開発中止とかにしたら承知しないぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:48:06 ID:hD3sMjkUO
「泥船イラネ」とか抜かして切り捨てた現カプの上層部の奴ら表出ろやああああああああ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:55:39 ID:i+D+9dLI0
カプコンは典型的な企業病にかかっているのだろう。
誰も責任取りたくないから何も行動しないという、封建社会や社会主義に良くあるパターン。
それらはまだシステムが機能する限り永遠と続けられるが、資本主義圏での会社だと淘汰されてお終い。



カプコンが潰れたら、ロックマンシリーズは必然的に誰かの手に(ただ同然で)渡ることとなるけど、
そのまま永久に新作が出ないで終わる可能性大・・・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:57:48 ID:fzin7ANG0
ロックマンの版権はカプコンUSAが持ってる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:58:44 ID:nUpf6jo1P
江口さんはEXEで実績のある人だから、たぶん大丈夫だろう。
でも開発コストは極限まで削減されてしまうかも知れん。
開発中止になるくらいならDSかPSP、もしくはDLCで良いから出してほしい。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:02:56 ID:TDGzlr7+0
ユーザーの意見を聞くっていう今回のブログエントリもカプ上層部からの命令なんだろうなぁ
まぁ外したものが出来るよりはいいからどんどん尋ねて欲しいけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:07:16 ID:BivnM9gm0
>>774
ちがうよ
この企画は完全に稲船のもの
以前からこういうことしたい旨を話してる
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:07:36 ID:NeHG9qYa0
DASH3作るって発表したのは、少しでも信者を味方につけておいて
辞任発表したときに、ファンに惜しまれる環境を作りあげるためだったわけだね。
現に、このスレを見る限り少しは効果あったみたいだね。

「 商業的に失敗しているゲームの続編を、新ハードで出す 」
という不自然な企画がなぜ成立したのかと、不思議に思っていたが
なるほど、作る気はないんだから、大口叩き放題だったわけですね。

いやあ、稲船さん。さすがです。このスレの住人もまだ自分たちが
利用されたことを実感していないようですし、あなたの狙いとおりですね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:08:05 ID:btrWGVU10
DASH実績からして時間も金もかけられない
稲船という後ろ盾もない
この状況でも頑張ってくれるなら応援したい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:08:34 ID:yP0icLl40
>>776
ゲハでやってろゴミ。
それとも板名も読めない禁治産者か。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:10:51 ID:nUpf6jo1P
>>776
君はいい加減黙ってくれないかね?
さっさとゲハブログにでも帰ってくれたまえ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:11:09 ID:Z2BHor9/0
これでDASHでなかったらむしろ逆効果じゃねーかw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:12:04 ID:BivnM9gm0
まあまあ騒ぐと更に仲間を呼んでくるしほっておけ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:18:22 ID:KoUv3sRV0
なんかネットの評判が悪いのをたまたま見たか聞いた
アホなカプコンの取締役が取締役会とかで
スケープゴートのためにクビ切ったようにさえ思えてくるわ
クソゲハ厨が…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:19:07 ID:NeHG9qYa0
>>778
じゃあゲームの内容の話しろよw 特におまえな?w
RPGの話してないね〜?w
板名も読めないのか? 

おまえも俺と同じだw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:19:38 ID:2L3wfxym0
カプコンの上層部はクソだと思ってたけどここまでクソだとは思わなかった!
どんな形でもいいからゲーム作り続けてくれ稲船!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:20:03 ID:2ZUGMozE0
DASHはどうなるんだよ。教えてくれよ稲船さん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:20:52 ID:ONsdY3Na0
沈黙の10年を耐えぬいたと思ったら今度は激動の時代が始まるのか…出来る事っていっても企画に参加するぐらいしか無いな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:23:16 ID:i+D+9dLI0
稲船氏の発言からも分かるように、日本は斜陽国家なんだよ。
明治時代の清国のようにね。

この人はたぶん業界に残ってても癌細胞(40代以降の無能社員)に潰されるだけだから、
どうせなら政界に進出してほしい。もう少し知名度があれば国政狙えるんだがな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:23:35 ID:FwtbrMBmO
余計な口出しをする奴が消えたか
神ゲー確定
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:23:50 ID:Z2BHor9/0
DASHはトコトン俺らを持ち上げたり落としたりするな・・・
まぁ出てくれれば何でもいいんだけどさ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:24:22 ID:VZQINYSj0
参加型プロジェクトにしたのは、こうなることが分かってて、途中で中止にしないためかなーと思ってみたり
まぁ、まだ中止の可能性もあるから、ここからファンが頑張る必要があるけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:26:20 ID:ZmwD8GTM0
  ブーン ブーン
       /⌒丶←おまえら
     ⊂( ^ω^)⊃
    ⊂_cm_ノ
   /⌒丶|イ|
   ( ^ω^)||ノ
   ( 二二二ノ
   |  |
   /==ロ=/
  / _ \
 / / \ )
/_/  ||
Lノ    (_つ


     /⌒丶i
    ( ^ω^)‖i
    (丶  \‖‖
   / \\ノ\\‖
   /==ロ=\\_`/)/)
  / _ \丶_) /
 / / \ )| |/
/_/  |⊂(v  )⊃←おまえら
Lノ    (_つ)`ー"( ̄
      /⌒Y⌒\
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:26:40 ID:omQdwbRe0
今、世界中のロックマンファンが不安にかられていると思うと胸が苦しくなるな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:28:31 ID:NeHG9qYa0
商業的に難しいゲームだからこそ、スタッフのモチベーションとかを
維持するために稲船みたいな存在が絶対に不可欠だったのになあ。
間違いなく、今スタッフは沈んでるだろ。 
「 売れないかもしれない、そもそも作りたいって言ってた人がいない 」とね。

まあがんばってほしいね。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:29:44 ID:FU6tYT440
オウム返ししかできない雑魚が偉そうなこと言ってるよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:32:45 ID:i+D+9dLI0
>>794
こいつはゲハ教という知的障害を抱えている人だが放っておけ。
2chの中でもっとも関わっちゃいけない人種だ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:32:52 ID:2ZUGMozE0
>>793
その文章だけ見ると中止確定になっちゃう
DASHを形にするには誰か先導者が必要だというのに、稲船さん以外とか居るのだろうか……
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:43:16 ID:VZQINYSj0
http://www.youtube.com/watch?v=vc_UVpFayaw&feature=related

あきらめんなよ!あきらめんな!お前!!
どうしてそこであきらめるんだよ!そこで!!
もう少し頑張ってみろよ。
だめだめだめ、諦めたら
周りのことを思えよ、応援してる人達のことを思ってみろって。
あともうちょっとのところなんだから。
ずっとやってみろ!必ず目標を達成できる!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:46:09 ID:6ta66ETf0
>>792
全シリーズ好きな身としては本当につらい・・・
ロックマンのないカプコンとか何の魅力も感じないわ
DASH3が失敗したら本当にDASHだけでなく、ロックマンシリーズ存続の危機かもしれないな
もちろんメガマンユニバースもだけど

ここまできて中止ってのはちょっとない気はする
開発費だけでなく広告費用とかもかかってるし
少なくともニ回の開発承認会議を通ってないと本開発に移れないらしいから
多分粗方開発の方針やスケジュールも決まっていると思う
予算減らされるのはあり得そうだけど…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:46:33 ID:QbaAXwrh0
それにしてもカプコンからあっさり不要扱いされるとは…
どんだけ経営陣から嫌われてるんだよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:49:16 ID:NeHG9qYa0
カプコンが不要だと切ったのか、稲船が勝手に抜けたのか。
前者だとしたら、カプコンがDASHを出す気ないと言っているようなものだが。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:49:52 ID:8BqSvcXu0
稲船さんいい人で好きだけど、組織の一員でいるには余りにも迷惑な存在でもあるからなあw

でも中止は絶対ないさ、そんなことしたら、ロックマンは稲船のものだと会社側が認めたことになる
稲船なんかいなくても、問題なく発売してヒットさせるのが、会社側にとっては一番いいはずだ
現にインタビューの日付は10月18日、でも公式では今日、開発室SNSの立ち上げを宣言してる

一番辛いのは、板挟みになって残された、江口さんはじめチームの人たちだろう
とにかく今は、DASHを産み出すことだけに集中してほしい、迷うのはゆっくりその後で
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:50:57 ID:nUpf6jo1P
>>799
そりゃ経営陣からしたら業界批判する社員は不良債権にしか見えないからな。
たとえその批判が正論であったとしても、カプコンの役員達は業界内で活動し辛くなる。
同業他社からは文句を言われ、銀行からは融資を渋られたりと(社内から批判が噴出したことにより、金貸すことに不安を煽られるから)
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:51:55 ID:cfXE2c+M0
DmCの件は絶対に許さない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:52:42 ID:NiaWUbw70
>>800
両方じゃないの

どちらにせよ昔からカプコン自体あまり上層にいいイメージ無いからなあ
なんか独立した力ある人が特に多いメーカーってイメージが強いんだけど
実際やっぱ多いのかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:54:53 ID:wEqkSSfK0
ブログ書き込みだけじゃ個人の心境なんて分かるわけ無いしなー
しかし稲船さんも三上と似たような道進むとはな・・・知ってるカプの初期組が
もうほとんど居なくなるな・・・

なによりもダッシュ3をユーザーと作って行きたいってのはどうなるのだろうか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:55:28 ID:1CYhR+la0
>>792
いや別に
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:57:23 ID:NiaWUbw70
あとそもそも最近のロックマンにどれくらい関わってたんだ?
俺が知らんだけかもしれんが
本家やX、DASHはいいとして、EXE以降はそこまで大きく関わってた印象が薄いんだが…
たまにインタビューとかには出てたけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:59:23 ID:hLFs14wc0
オーワワオワタ!DASH3オワタ!!!!

                        GAMEOVER








809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:59:42 ID:OzE4JRy70
>>807
ロクロクは結構関わってたんじゃね?
PSP初期のころのソフトだし、最近って言うほどには新しくないような気もするがね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:00:43 ID:OlbAuVGzO
>>792
カンブリア宮殿では確か
企画→開発承認会議→試作品開発→開発承認会議→本開発→改善→ソフト販売
みたいな流れみたいだから、一応承認を受けてはいるみたいだから大丈夫だとは思いたい
それに辞めるといっても急に2〜3日の間に決まったことではないし、中止なら早々に開発中止になってる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:04:39 ID:8BqSvcXu0
>>807
>プロデューサーでもディレクターでもないので「コンセプター」と呼んでください。
 名称がちゃんとないのは,胸を張って「俺がコンセプトを作ったんだ」って言える人が
 そんなに数多くないからじゃないですかね。
 むろん,コンセプターだけが偉いわけではありません。0から1までを作るコンセプターがいないと
 ゲームは作れませんし,1から10を作る制作者がいなくても,ゲームは作れません。
 そこは理解しなくてはいけません。両者は,全然違う役割なんです。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:05:02 ID:XoMTPxu00
>>805 とりあえず4Gamerのインタビュー読んでくることを勧める
ファンとしてはDASH3 PROJECTが継続されることを願うだけだ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:13:54 ID:6ta66ETf0
>>801
会社が辞めさせたみたいな感じだから
中止ってならロックマンは稲船なしではできないって会社が認めたことになるもんな

>>807
Xシリーズは5以降あんまり関わってはいない、7以降に至ってはデザインの相談くらい
エグゼシリーズと流星シリーズ、ゼロシリーズ、ZXシリーズもノータッチでチェックはしてたみたいね
ロクロクイレハンは関わってるけど、他の本家Xの外伝作は関わってなかったみたい
あとは本家9と10くらいかな?メガマンユニバースと
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:13:59 ID:hLFs14wc0
          ∠⌒ヽ 
         x<⌒>x'′
        〃Y^)(^Y'ヽ∧
        i| |l   || |iハ
         |l((||`Y´|l))||、 ',
         || ヽ从〃 !!ハ }ー‐..、       
         ||---} {{---}}ー}ニi‐┐::|
         || ̄ ̄「「 ̄|「 てノ「「|::::|
        _||_,, _|,| ,, ,||,, ,|::::|,|,{::ノ┐
       


         DASHファンの死
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:15:06 ID:GUMiN8+70
4Gamer:
 でもそこまでして救いたいのであれば,辞めたあとでもカプコンのために仕事することはできますよね。
 実際,そういう人は大勢いますし。

稲船氏:
 まったくそのとおりです。だから,カプコンを離れて,カプコンから独立して会社を作りますけど,
 カプコンと契約をして,今仕掛かっているタイトル全て受ける準備があります,と伝えたんです。
 それを受けちゃうと,ほかのパブリッシャからの仕事はまったくできませんけど, 仕掛かったものは最後まで仕上げておきたかったんです。
 しかしかなわぬことでした。「不要である」と。


不要とまで言い切るんだからカプには良いもの作って欲しいものだね
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:15:24 ID:QbaAXwrh0
最近のゲーム業界人は口をそろえて日本のゲームは駄目だと言ってるな
クオリティというより、開発体制がまずいんだろうな…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:20:21 ID:mmApwLKL0
「不要」とまで言われたらショックだよな…
稲船さんがいなくてDASHらしさが出せるのかが不安だ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:20:27 ID:wEqkSSfK0
4亀読んだがやっぱりゲーム開発にこういう中心人物は大切だと思うぞ
三上とかがアドバイスしたりして大分出来が変わったバイオ4とかある訳だし
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:25:22 ID:cmuevEduO
イナフキンがカプコンからいなくなっちゃうのは寂しいが、あの人の情熱がどういう方向へ向かうのか少し楽しみでもあるな
出来ればずっとゲーム一本でやっていってもらいたいが
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:25:26 ID:2L3wfxym0
稲船、独立して会社作るの?やっぱり三上さんや神谷さんと同じ道に行くんだな
がんばれよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:26:41 ID:XoMTPxu00
稲船氏も敵を増やしまくったが、カプコン上層部の体制も…
開発が継続されるならコンセプトはちゃんと受け継がれると思う。
DASHに関してはそこのところは明快だし。
でも戦闘とダンジョンは単調にならないよう、テコ入れ必要かと
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:31:59 ID:KoUv3sRV0
大作を作った大物が軒並み辞めていくあたり
やはりカプコンの体制自体に問題があるのだろう
それは間違いない

どうせ新しい会社作るなら
ロックマンの版権買い上げてくれ
どうせ今のカプコンには不要のものだろう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:33:31 ID:OzE4JRy70
ゼノギアスとゼノサーガみたいになるんかね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:36:07 ID:muX4a1Td0
うまくいったらカプコン賞賛
失敗したら稲船罵倒
あるある
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:53:41 ID:FwtbrMBmO
うまくいったら泥船の手柄にしようとする奴がわく
失敗したら泥船以外の責任にしようとする

こうだろ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:02:15 ID:ZXK+GWI10
今来た。

何がどうなってんだよ・・・ようやくDASH3つくれるってのに・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:03:44 ID:QLRM6TKXP
DASH3自体は大丈夫だと思うが、今後のロックマンシリーズに悪影響はありそうだな。
ユニバースとか大丈夫かな・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:04:24 ID:qR8chVaB0
改めて公式サイトのインタビュー動画を見ると泣きたくなってくるな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:07:03 ID:ThBiMGpbO
ピコピコばっかりしてないで勉強しなさい!ちぇっく
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:11:51 ID:+d8vP6EE0
誰がつくろうが面白いものになりさえすればいいが…。
アクション系はインティがあるから大丈夫そうだし、
エグゼ系は主要スタッフがまだまだ現役だから大丈夫そうだけど…
DASHは一番不安だ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:12:09 ID:qnb6WYgB0
頼むから3は出してくれ。
続編が無理なら作中で世界の謎を出来る限り明らかにしてほしい。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:15:35 ID:yDQa3efg0
>>807
ぶっちゃけ何もやってない
横から手柄をかすめとるだけ、最近じゃなくて昔からだけどな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:20:20 ID:4na3Wgps0
・・・え?ちょっ・・・え?
稲船カプコンやめるの?いや、何となく予想はできてたけどこのタイミングで?・・・え?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:23:05 ID:qnb6WYgB0
そういえばPS3で出る予定だったモンハンも「3」だったな・・・
あっちは画像まで上がっていた。
まあ、Wiiで発売にこぎ着けたんだけどね。


DASH3もいざとなったらDSかPSPにハード変えるというのも有りだな。
今ならまだ間に合うかも。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:28:31 ID:kGfI4Uch0
いや、今更DSPSPに出すくらいなら3DSで出せよ・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 00:31:57 ID:1o9bhCZW0
イナフほとんどかかわってないっていうエグゼ楽しかったし。
DASHもイナフおらずともおんなじ空気吸ってきた人がまだまだいるんなら
出来に関してはそんなに心配して無いな。
ぶっちゃけDASHならもう何でもござれ状態だし。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:00:55 ID:4na3Wgps0
インタビュー読んで辞める理由は大体分かった
内容は正しいけど言い方がちょっと・・・と思ってたここ最近の発言も何故そんな言い方だったのかよく分かった
上から目線になって申し訳ないけど、応援してる頑張れ稲船

なんて、DASHスレとはいえ2chだし、こんな事書いても何の意味もなさげだがw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:04:00 ID:KJpPgD4M0
「意地張ってないで、稲船をDASH制作に関わらせろ!!」
って俺たちがカプコンに要求したら今作だけはどうにかなるんじゃねえの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:09:14 ID:tn3a6xPzO
問い合わせ先はどこだ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:09:56 ID:4na3Wgps0
無理だろ
何処で受けた印象か思い出せないけどカプコンって最上部あたりはもの凄く腐ってる印象だし
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:10:19 ID:yDQa3efg0
稲船のDASHの内容に対する貢献度もわからんのにそんなクレーマーじみた事をする気がおきない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:10:26 ID:TMXE1ehGO
>>838
「じゃあDASH3は白紙撤回で」になりそうだが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:14:14 ID:I0YfxRXW0
なんというか、考えようとしても頭が上手く回らないw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:14:24 ID:P2gyoybS0
>>836
心配なのは出来じゃなくて3の存続
大赤字濃厚のDASH3を制作に持っていけたのは間違いなく稲船のゴリ押しのおかげ
こんな売れる見込みの無いものなんて普通は上層部が許さない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:18:50 ID:QLRM6TKXP
開発は出来る限り早い方が良い。
だからあまり「グラに拘れ」みたいなコメントはしない方が良い。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:20:20 ID:4na3Wgps0
このまま情報も一切出さず
さりげなくフェードアウトさせて最終的には制作中止発表とか・・・
絶対無いと言いきれないから困る、怖い
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:24:50 ID:WJmPfSTVO
何かDASH公式でアナウンスしてほしいね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:26:37 ID:X9g7xQvR0
確かに何かしらのリアクションはほしいところ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:26:59 ID:SsZwCR2o0
インタビュー読んだが、稲船の言ってることもまあ分かるし応援もしたいと思う
ただ、なんで今このタイミングなんだよ…
DASHファンとしてそこはどうしても解せない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:27:40 ID:ajawuc0M0
カプの上層部もよく分からないな、稲船引き戻さないのに
デッドラ2の外注先を稲船路線の継続させるためか正式な子会社してるし
要らない奴の路線なんか普通踏まないだろインタビュー以上のやり取りがカプ側と有りそうで無さそうな・・・とりあえず発売してくれればなんでもいいが
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:28:55 ID:Pu/EKBFF0
もう稲船はカプコンから早く出て会社立ち上げて新しいゲーム作ってくれ
DASH3だけは惜しいが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:33:24 ID:KJpPgD4M0
出来が悪いDASH3ならいらねえよ
DASHシリーズは出来は良いけど続編出ないねってぼやいてた方が100倍ましだ

とりあえず江口さんの稲船がいないDASH3に対しての意気込みが聞きたい
それと稲船が消えたことによって支障があるのかどうか
まあ稲船辞任はいま決まったことじゃないだろうから大して気持ちは変わらんと思うがな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:33:55 ID:0pkML5Yu0
結構悲観論多いなー
まぁ確かにプロデューサー降板はダメージあると思うけど
それだけで作品が台無しになるとも思えない
FF12とかもう完成しないんじゃないかって噂された挙げ句
松野がとんずらして大騒ぎになったけど、河津が尻ぬぐいして、半年の間に形にはして何とか発売は出来たしね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:36:00 ID:1o9bhCZW0
>>844
いや、俺もそれが第一に心配。
ID変わってるけど、ここでも他のスレでもソレについて書いてると
ちょくちょく出来について心配してる人がいたから、ちょっとね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:39:27 ID:LcNislM70
ロック「え、まだヘブンにいないといけないんですか」
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:40:37 ID:iEsFhl700
イナフのいないカプコンなんて…
DASH3も心配だが、ロックマンシリーズそのものとカプコンの作品たちが心配だわ…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:42:34 ID:4na3Wgps0
なんか、稲船辞めるって見て何故かかなり動揺してる
DASH3含むロックマンシリーズに色々と支障でるかもしれないからってのも当然あるけど
たぶん自分が思ってる以上に稲船のこと好きだったんだろうな・・・変な意味ではなくね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:43:56 ID:9m2ird3J0
本格始動する開発ブログでは、予告にある製作ドキュメントとか
ファン向けのネタを頻繁に提供してほしいな
何か目に耳に入ってこないと不安で仕方ない
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:49:32 ID:+d8vP6EE0
稲船さんが辞めてしまうと、もうカプコンで応援したいクリエイターがいない…。
知ってる人が作っているというだけでも安心感はあったんだな…。
稲船さんのいないカプコンって…途端に知らない会社みたいに見える。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:58:23 ID:QLRM6TKXP
公式が新たなイベントとか始めたら、たぶんこの暗くて重い空気は消え去るはず。
第2弾はやく来てくれ〜
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:00:47 ID:qnb6WYgB0
カプコンの他の新作も大丈夫か?
どうしても不安になってしまうな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:23:35 ID:IohCH01V0
インタビューの記事見て辞めたい理由も
ここ最近のおかしな発言も理解した

理解はしたけど、せめてDASH3作ってから辞めて欲しかったなぁ
気力が無いとは言ってるけど、ずっと作りたかったものなのに
もう一踏ん張りできなかったものか・・・

稲船さんも、自分が関わらないDASH3なんて嬉しいのかな・・・
話を聞くに当人がいってる0から1の部分も作りきってない感じだしなぁ

これでDASH3開発中止になったら悲しいし、
仮に完成したDASH3がかなり良い出来でもそれはそれで嫌だなぁ

と、一DASHファンは考えております
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 02:24:23 ID:V89PfhtD0
いまコンペ結果みてきたけど
俺の嫁は5位だった・・・
稲船ビリに泣いた
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:04:32 ID:wuL7x/Du0
海外公式サイトにfans at the Japanese site put in a total of 18,030 votes and fans at the US/EU Dev-Room put in 5,133 votes!
と書いてあるけど欧米全然大したことないなwコミコンの熱狂は所詮一部のファンをカメラに収めただけだったようだ
いくら何でも欧米合算で5000てヤバくないかこれw?アメリカはロックマン人気が凄いんじゃないのかよ。本家・Xだけが人気なのか
雑誌展開とかどうなっとるんだろうか
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:27:37 ID:hwQrxpqtO
PSP版DMCみたいにひっそりと消滅とかやめてくれよな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:30:03 ID:8x06AwCr0
最悪だ。いま退任を知った
どうするんだよ。DASH3とロックマンシリーズ全部破滅するじゃないか。親が子を見捨てるのかよ
大神伝も神谷が抜けて別ゲーになってたし、やっぱり初期の企画者のいないものはダメなんだよ
このままじゃカプコンはスクエニとかと同じ道をたどるぞ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 05:29:43 ID:LjTjki410
内部で何があったかはわかんないしなぁ…打たれ強いのか弱いのかよくわからんけど稲船が出てくのにはやむにやまれぬ事情があったんだろう
DASH3については発端からファンの望む形でということだし
開発現場にやりたがっていた人間が多かったという話を信じればおかしなことにはならないと思うけど
ロックマンシリーズは今後色々変わってくるだろうな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:17:24 ID:NJ9DHriQO
イナフキンが今まで辞任を黙っていたのはヒロインコンペでお情けの票を入れさせないためだと思うと泣きそうになる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:23:24 ID:AOpj7B5m0
9位の票数を公開してほしい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:47:46 ID:6QudrSiM0
イナフネバロスwwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:32:04 ID:SsZwCR2o0
ずっと作りたかったゲームがやっと作れるって、一番待っていたのは自分だって言ってたじゃん

どんな判断だよ…
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:56:06 ID:qiZFArOY0
稲「辞めるけど外から作らせてもらうよ」

辻「ダメに決まってんだろ」
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 07:56:21 ID:G0j07sGP0
ネットでやいのやいの言い出してから何となくこうなる事は予想してた
ストレス貯め込んでたんだろうな・・・ある意味自業自得ではあるが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:00:53 ID:I0YfxRXW0
3なのに大いなる遺産になるのか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:05:07 ID:ZyCXMKuX0
うまいこと言いやがる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:10:30 ID:izpjJuUn0
稲船さんこそ独立して成功するタイプっ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:46:02 ID:nMIUXWAIO
スト4アーケードも価格が売る気ないだろ設定だし、カプコンはどうなってしまうんだろう…
もしDASH作ってくれるならカプコンと結婚してもいい、一生ついて行くって言ったけど、撤回しようかな…
もうカプコンで知ってるPは小林氏ぐらいだよ…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:48:35 ID:YkYA3oSN0
カプコンから離れてく人多いな
誰かやな奴がいるってことだな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:01:49 ID:AOpj7B5m0
これからは離れてく人減るんじゃない?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:03:07 ID:Vg7heVN4O
悲しいこと言うなよ…(´・ω・`)
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:09:45 ID:HPNafowJ0
これから離れていく人がいても知ってる人がいねえや
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:13:32 ID:HoMwifgT0
稲船とかいう人はもしかして無能なのか?
なら関わらなくなって喜ぶべきなのか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:19:53 ID:s/06wRJi0
ttp://www.themmnetwork.com/2010/10/29/mega-man-projects-still-carrying-on/
DASH3の開発中止はなさそうだね よかった
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:23:14 ID:Vg7heVN4O
>>882
無能どころかクリエーターとしての才能は神がかったものを持ってるよ
ただ、しばしば奇抜な発想をしたり口が悪かったりするのが玉に瑕
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:23:51 ID:AOpj7B5m0
いやそれはない
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:29:19 ID:uTvrJEC90
DASH3に関してはユーザーの声があった
ユーザーの根強い声のおかげで稲船も諦めなかった、ってことだけど
逆に稲船がたびたび話題にしてくれるおかげで俺達も諦めずに済んだんだと思うんだよな

まあ少なくとも今回企画を立てて通してくれたのは間違いなく稲船なわけで
実際ゲームがどうなろうと無能呼ばわりなんてするべきじゃないと思う
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:32:36 ID:aXqOVCys0
>>872
カプコンは俺に頼るしかねーだろって感じだったのかね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:07:50 ID:kGfI4Uch0
少なくとも俺のDASH3への熱意が消えなかったのは稲船さんのおかげだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:31:13 ID:ptEHnCNpO
何だかんだで稲船さんが外部から制作する事を許可してくんねーかなカプコン。
じゃなきゃロックマンどころかモンハンから何から破綻すんだろ?

不要だとか言ってるけど、モロに折り合いの悪さを感じさせる発言じゃん。
俺から見るとなんか上層部と意地の張り合いに近い対立に見える。

だから後々になって「しょうがないから外部からでも参加させてやんよ」みたいな感じでもいいから
開発に復帰させて欲しいな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:35:28 ID:Pim8AZBpO
どこまで本気で言ってるんだか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:40:04 ID:fVR1XKau0
そうだよね、本人もやりたがってるんだしやらせてくれればいいんだけど…
稲船さんがいなくなってDASHの雰囲気が壊れたりしないか不安だ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:43:41 ID:PCCKF4Tj0
イチから自分で金も作って、面白い作品つくって、
始めて評価は得られるもんだろうに。
で、出来んの?稲船さんに。
俺が抜けて売れなかったらそれが証明ってのは格好悪過ぎるな。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:57:03 ID:PXsb52QYP
>>883
詳しく頼む
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:21:23 ID:4na3Wgps0
>>887
インタビュー読んだ感じではそう言う事じゃない
一度手をつけた仕事は最後までやりきりたいって事だろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:38:16 ID:g7QpaYN8O
やりきるのはいいけどDmCは無かったことにしてください。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:54:42 ID:sW6sZeHX0
ページごと翻訳すればいい
http://p.tl/P_ap

インタビューで言ってたろ、10人の社員と外部開発力があればモノが出来るって
その通りならまぁ今回は大丈夫なんじゃないか
次からはもう知らんけどな
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:09:19 ID:i37SY3Py0
俺はDmCで稲船ェって思った口なんだけど
(その後DASHで死ぬほど感激したが)
正直これは良い事なんじゃないの

稲船自身も嫌われてて辛いと前々から発言してるし
シリーズ物ではやることなすことが悉く裏目に出てる
そういう意味では辞任は稲船にとってもファンにとっても正解だと思う
何より本人が決めた事だから
これで稲船はシリーズ物に縛られず正当な評価を得られると思って祝福したいと思うよ

唯一の心配はDASH3なんだが
スタッフロールを見た限りでは1も2もそんなに関わってないように見えるんだけど
そこら辺どうなんだろう
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:12:50 ID:1T01HkQO0
公式ページいつ更新するのか・・
元製作総指揮官 稲船敬二のインタビュー見てると涙出るな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:24:54 ID:9jLqB9B70
稲船抜けたくらいでガタガタになるようなDASHならいらんわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:37:19 ID:Axn18vrH0
まー実際ガタガタだろうな

先のこと考えれば
スタッフもモチベーションだだ下がりだと思う。。。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:50:11 ID:vReqFQUp0
稲船さんがDASH3作るのに深く関わって無かったのは、最初から辞めるのが分かってたからだろ
江口さんが辞めるって言わない限りスタッフも大丈夫だろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:52:24 ID:GDxhneaf0
まぁ実際に作る主要メンバーが抜けたわけでもないしなあ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:56:49 ID:V89PfhtD0
稲船が他所でゲーム作るとしても
たぶんロックマンはつくらせてもらえないんだろうな
インティにでも入るんなら別だろうが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:03:19 ID:WJzdTrWm0
来月中旬にはニューヨークコミコンで発表した「開発室」を立ち上げ、
画像を皆さんにアップしてもらったり、掲示板(お題掲示板/フリー掲示板)で
意見交換してもらえたりする場を用意する予定です。(日本では)
チームからの情報もさらにオープンにしていって、
皆さんとより濃いコミュニケーションを取りつつ、開発としてベストのジャッジで
「DASH3」を作っていきたいと思いますので、引き続きよろしくですっ!


こういってるわけだし大丈夫だと思うがね
ある意味ユーザーにかかっている感じでもあるな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:04:01 ID:drcYGe8jO
まあ稲船もロックマンから卒業するいい機会になったんじゃないか
問題は今後ロックマンを存続させてくれるものの存在なんだが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:22:56 ID:1T01HkQO0
江口名人に期待か
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:32:13 ID:kGfI4Uch0
ゲートマンの人に期待
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:35:47 ID:Vg7heVN4O
ロックマンは江口に託された…
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:41:17 ID:QDS6iNEP0
あー稲船辞めるってマジかよ
風来のシレンシリーズみたいに3が発売されたら次の4,5もぞくぞくと発売されると思ってたのに
稲船辞めたらもう3以降はほとんど無理じゃん

まあDASH3がでるだけありがたいかもしれんが
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:44:03 ID:Vg7heVN4O
DASH3公式サイトの開発室ダレットブログの記事に稲船本人と思しき人がコメしてるな

あ、連投スマソ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:44:55 ID:1T01HkQO0
マジか 見てくる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:46:47 ID:euNRiwvK0
イナフキンはもう長い事ロックマンに直接関わってないというし、
ぶっちゃけるなら社内政治に傾倒した人間が冒険譚を描けるのか不安だったんだよな
それとは別にロックマンXがゼロゲーになっちまった例もあるし
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:49:26 ID:1T01HkQO0
稲船降臨キター!
今後はDASHファンの一人として開発室ブログからDASHに関わっていくらしい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:52:14 ID:3nqBj2fd0
ダレット DASH3公式ブログより


無責任。 その通りだ。
そんなこと承知の決断。 当然悩んだ。

出来ればこの「DASH3」だけでもやりたかった。

今の社会ってものは、納得のいかないものだらけなんだよ。
自分自身の信念を貫きたければ、自分自身がTOPになるしかないのさ。

俺はDASH3を何とか立ち上げたよ。0から1の一部だ。
あとはどうするかみんな考えてみてよ。

スタッフもファンもやることは一つじゃん。
潰される恐怖に怯えるより、潰せないくらいここを盛り上げてみてよ。
盛り上がったコミュニティを無視して会社が勝手に潰すなら、もうそんな会社には未来はないよ。

DASHが復活出来る唯一の方法に賭けたんだよ。
俺がいなくても作れるんだよ。
道をつけるのが俺の仕事でもある。
道さえつけば、あとは進むだけさ。 間違った道に進まないようにみんながいるんだろ?

それに、俺がいなきゃ作れないようなやわなスタッフじゃないよ。
その証拠にコンテストも正直に俺を最下位にしたじゃん。
普通のサラリーマン社会では上司に気を利かしてせめて真ん中位に置いておくんじゃん。
そうしないと評価下がるから^^

ここのスタッフはそんなことしないよ。
逆を返せば、信頼関係だ。
稲船は「最下位」でも怒らないことを知ってる。
勝負は勝負、負けて怒るならやらないか、絶対1位を目指して努力するかだ。

もし、DASH3発表前に俺が辞めてたら。
ハッキリいってDASHは二度と復活しなかったと思う。

偉そうに言ってるのではなく、真実だ。

だからこそ、このプロジェクトを大事にしてほしい。
俺のカプコンでの最後の一矢だ。

確実に敵の眉間を貫いてほしいよ。
そのためには、スタッフの根性とここに来てくれてるファンの力が必要なんだよ。

今後は俺もDASHファンとしてこの「開発室」から参加させてもらうよ。
江口はやりにくいかもしれないが、遠慮なくビシビシ指摘するよ。

障害は槍のように降ってくるが、信念があれば弾きかえせるよ。

無責任と責められても、俺も信念を貫きとおすさ。

開発者が望んで、ユーザーが望むゲームそして経営者が望むもの。
たったひとつ。 開発者とユーザーと経営者が同一な会社。

俺はそれを目指す。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:55:49 ID:MPCdf1FV0
でこれ本物なの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:57:39 ID:1T01HkQO0
おそらく本物だろう

今までの開発室に稲船がコメントしてて
江口さんが本物か?と本人に確かめたら、そうだよって言ってたって書いてるし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:00:01 ID:1T01HkQO0
10月4日のスタッフブログより
>稲船は稲船で、みなさんに混じってコメントしていたみたいで、
「本物ですか?」と聞いたら、「そやで」と。。。
(江口もたま〜にレスさせてもらうかも)
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:03:37 ID:Vg7heVN4O
稲船がDASH3を見捨てるつもりはないってことが分かっただけでも一安心だ
でも予算は削減されるんだろうな…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:07:19 ID:qVf+lX8P0
おお、ちょっと感動した
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:07:38 ID:MPCdf1FV0
へーthx
部外者にされて報酬抜きで自分の時間削ってでも可能な限り絡むってことか
江口さん、ってか制作チームがどう答えるか
ブログにコメント残す程度ならカプコンのお偉いさんが嫌がっても止めさせる事は出来ないだろうな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:15:28 ID:p/8Z1s/P0
>潰される恐怖に怯えるより、潰せないくらいここを盛り上げてみてよ。
>盛り上がったコミュニティを無視して会社が勝手に潰すなら、もうそんな会社には未来はないよ。

北米カプからプロジェクトは既に動いているから動揺しないでと声明が出てたけど、
開発統括のイナフが上記のようにコメントする位だからまだどうなるか分からんみたいだな
ただ「DASH3」だけでもやりたかった発言には泣けた(´;ω;`)ウゥゥ
これはもう頑張って盛り上げるしかないな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:19:27 ID:32rv88Uo0
なるほど、稲船考えたな

ユーザー参加型にするこのによって、自分が会社から抜けたあとでも「ファンの一人」という立場でしっかりプロジェクトの一員として参加できるということか
そしてユーザーが盛り上げれば盛り上げるほどカプコンもプロジェクトを潰せない

たぶん稲船はやめる決断をした後に「DASHプロジェクト」を立てたんだろう
自分が抜けたら「DASH3」は二度と続編は出せないとわかっていただろうし、

それこそ作りたかったんだろう
ユーザーも開発も、おっては経営者ものぞむゲームとして
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:19:48 ID:cGwcqFZg0
ユーザーと一緒に作るっ企画てこれを
見越しての事だったのか?
なんだかなぁ・・。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:19:53 ID:apK+JZvd0
なんかDASH3が、ゲーム史に残る伝説的なゲームになりそうな雰囲気になってきたな
酷い展開で残るか、素晴らしい展開で残るかは、まったく予測できないけどさ
業界内での注目度は、一気に上がったような気はするw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:22:20 ID:1T01HkQO0
俺の心にもぽっかりと穴が開いた

てかどうすれば盛り上がっていくんだろ。教えてくれ稲船

926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:24:45 ID:Vg7heVN4O
DASHはホント波瀾万丈なゲームだなぁ…
きっと良作になると信じたい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:31:23 ID:neIA1CBj0
ユーザーと一緒に作っていくゲームって本当にそのままの意味だったのかよ
人気投票参加すればよかったorz
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:32:16 ID:/bDN9yfq0
時期的にあの発表の辞典でやめることは考えてるだろうしなあ・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:33:16 ID:kGfI4Uch0
>>927
まだ終わっちゃいねえよ
DASH3開発にユーザーが関われる機会はまだあるだろう

俺たちのロックマンDASH3は、まだまだこれからだ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:41:30 ID:/bDN9yfq0
打ち切りじゃないか・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:43:54 ID:G0j07sGP0
DASH3を正式発表するまで辞めるのを思いとどまってたんかね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:44:33 ID:GDxhneaf0
俺も俺にできる事で応援していくよ。
pixivでの投稿で。なので新ネタ早くくれよ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:44:58 ID:1T01HkQO0
インタビューじっくり読んでたが
稲船氏:
 競争が激しくなってきたことが一つ,そしてもう一つは,ユーザーさんが
ゲームに「慣れて」きたことでしょうか。下世話な例えで申し訳ないんですが,
中学生はどんなエロ本見たって興奮するわけでしょう?(笑) あぁでも最近はそうでもないのかな……。

ww
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:50:00 ID:cGwcqFZg0
逆に考えてみればさ、「カプコン稲船辞任」のニュースに
今一番絡んでるゲームがこれなんだよな。

稲船さんの自爆(あえてこの言い方)と引き換えに
DASHの知名度が上がると考えれば、DASHは氏に愛されてるのかなー・・・と
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:52:10 ID:tU78REMZ0
>>926
プロジェクトXがまだ放送してたらあったかもなw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:59:00 ID:DVpWHCbHO
発売さえされれば商業的には勝ち確定な気がしてきた
ここまで話題になればゲームファンの間では否が応でも注目が集まる
それこそDASHに一番足りなかったものじゃないか


なんか泣けてきた…稲船ありがとう、そしてごめん
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:00:45 ID:Vg7heVN4O
DASH3知名度アップの為にイナフは犠牲になったのだ…
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:06:47 ID:nMIUXWAIO
稲船ェ…

ドッターの件もあったけど、ロックマンと貴方の絵が大好きだったから
やっぱり寂しいよ…
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:14:04 ID:pxcWXAri0
DASH3はゲハブログが応援してくれてるので心強いな。
稲船辞任の件もゲハブログが盛り上げてくれたから
ここまで盛り上がってるんだし、知名度アップの力になりそう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:35:17 ID:GbdU+H7F0
イナフキンやめるってまじかよ・・・
確かに知名度は上がりそうだが複雑だ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:54:41 ID:X9g7xQvR0
とにかく今後のファン参加型企画にはとにかく参加していくくらいかな。
俺たちにできることは。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:00:21 ID:VDoNnqSkO
まず売れないだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:08:04 ID:/ecWaKDa0
稲船はこの状況でベストな決断をしたと思うよ
流石にスタッフに向かってどんな判断だと言い放つだけのことはある
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:29:13 ID:Yokjb69L0
不覚にもちょっとかっこいいと思ってしまった
しかしDASHは色々と翻弄されるな……
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:44:36 ID:rn6bKdq10
ユーザー参加型って、ようは自分がやめた後も関わっていけるような形にしていく布石だったのね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 16:49:04 ID:vReqFQUp0
稲船コメント泣いた
「潰される恐怖に怯えるより、潰せないくらいここを盛り上げてみてよ。」
ホントその通りだよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:08:23 ID:xvI3OKz70
丸一日中断してたんだが、二週間前から書いてる投書作成を再開する。
イタい人間になっちゃうのはわかってるんだけどさ、今回だけは
やれるとこまで足掻いてみたい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:09:16 ID:8x06AwCr0
Xシリーズが5からおかしくなっていき、7でダメになって8やイレハンがコケたことを考えると、
他の有名タイトルも初期のコンセプト考えた人が抜けてるし緩やかに潰れるだろう
DASH3もまだ発売日すら決まってないし油断できん
それにしても会社創設メンバーでもないのに経営を熱く語るなぁ
やめたときに話が来ないのは理由が明白だし、別会社作って引継ぎしたいとかできる訳ないだろ
DASHに外から関わっていくとか、なんか自分の置かれた立場わかってないなぁって感じ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:12:48 ID:OfhHKNb+P
>>945
他にもファンの盛り上がりを直接見える形にする事で、極力開発中止という事態に陥らないようにしてるんじゃない?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:38:18 ID:tn3a6xPzO
自称ロックマン創始者の稲船がクビを承知で散り際に産み落としたゲームか…スケールがすごいな

DMCファンはどんまい☆
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:47:00 ID:YqAApKf1O
なんかゲハ臭いのがスレに結構流れ込んじゃったな
そういう奴らはゲハ臭いサイトのコメ欄やスレでハッスルしてろよ
邪魔でしかない
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:53:58 ID:HDn0fU3n0
稲船さん自身がそういう人らを呼びこむような発言を度々してるからなあ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:01:08 ID:LjTjki410
まぁゲハ民の宗教戦争プロパガンダは等しく価値がないんですけどね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:01:29 ID:DVpWHCbHO
とりあえずは話題性だよ、という行動をしてきた人だからなあ
痛い発言もそうだしニコニコを利用したのもそう
ブログで露骨にゲハ系の人を煽ったのも多分その一環

良くも悪くもDASHの反省でこうなったんだろうね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:01:37 ID:uOrTwpKi0
俺は稲船さんとDASH3スタッフを信じて、精一杯布教しつつ待ちます
いつまでも
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:04:14 ID:YqAApKf1O
やめる前に色々発言して注目集めたって言ってもそれで騒いでる奴らは売り上げに関わらないだろ
なにかしら叩きたいだけなんだろうし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:14:19 ID:HoMwifgT0
           ∠⌒ヽ 
         x<⌒>x'′
        〃Y^)(^Y'ヽ∧
        i| |l   || |iハ
         |l((||`Y´|l))||、 ',
         || ヽ从〃 !!ハ }ー‐..、       
         ||---} {{---}}ー}ニi‐┐::|
         || ̄ ̄「「 ̄|「 てノ「「|::::|
        _||_,, _|,| ,, ,||,, ,|::::|,|,{::ノ┐
       
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:22:36 ID:1T01HkQO0
インタビュー、一通り見たけど稲船かわいそうだな
ロックマンが売れればカプコン内部やユーザーから、カプコンだから売れたロックマンだから売れたって言われて
売れなければ稲船のせいって言われる・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:27:56 ID:HDn0fU3n0
>>954
一連の発言全てを意図的にやっていたとしたなら、はっきり言って何のメリットも無かったとしか思えない
単に素直というか天然な方なんだと思う
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:28:52 ID:8x06AwCr0
スマン 空気読んでなかった
でも3D要素とかDASHらしいアクションの難易度とか見極められる人がいなくなるのは勿体無い
アクションゲーム作りには抜群のセンスがあるってのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:30:47 ID:ajawuc0M0
稲船の置き土産とかユーザーで企画持ちこたえてとか
ずっと前から好きなシリーズだけどダッシュ3にそんな使命感付けられても・・・
ただボーン一家とのほほん抗争してみたり気晴らしにディグアウトしたりそんな緩い空気なゲームがしたかっただけで・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:35:05 ID:V89PfhtD0
>>960
ユーザー参加型だから稲船もユーザーとして口出ししてくるんだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:37:38 ID:9y64Rwwp0
初カキコっす
今まであんま知らなかった人だけど
稲船さんて熱い人ですね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:53:25 ID:V89PfhtD0
>>963
初カキコとかそういうのいらねえから!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:54:17 ID:vReqFQUp0
別にいいじゃない、カリカリしなさんな
DASHを買う人が増えるのはいい事じゃ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:00:27 ID:QLRM6TKXP
これだけ彼が情熱を注いでくれているのなら、少なくともDASH3は安泰だな。
こちらも期待にはこたえたいが、コメント・投票とソフト購入ぐらいしかやれることはないな。
宣伝も無理ではないが、自分では非力すぎる・・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:10:11 ID:1o9bhCZW0
みんなが誰か1人にでも宣伝すれば
かなりの数になるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:10:55 ID:qnb6WYgB0
立てようと思ったが、無理だった。
誰か頼む。

[ロックマンDASH3、10年の時を経てついに3DSで発売決定!! ]
ttp://www.capcom.co.jp/rockman/dash3/

正統派アクション、ロックマンの流れを汲む「フリーランニングRPG」、
隠れた名作、ロックマンDASHについて語ろう。
PSP版のDASH、DASH2も発売中!
PSP版のバリューパックが発売されたが、2枚のUMDにそれぞれ1と2が入っている。
◇ロックマンDASH 鋼の冒険心 (フリーランニングRPG / PS、N64、Win、PSP)
◇ロックマンDASHシリーズ トロンにコブン (アクションバラエティ / PS)
◇ロックマンDASH2 エピソード2 大いなる遺産 (フリーランニングRPG / PS、Win、PSP)
◇ロックマンDASH 5つの島の大冒険!(フリーランニングRPG / ドコモ iアプリ)

[公式ページ] ロックマンDASHまわり
ttp://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dash/
[PSP版公式ページ]
ttp://www.capcom.co.jp/psp_dash/
ttp://www.capcom.co.jp/psp_dash2/
[携帯版公式ページ]
ttp://www.capcom.co.jp/keitai/action/action41.html

[前スレ]
ロックマンDASHシリーズ総合スレ コブン33体目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1287678159/l50

[関連スレ]
【PSP】ロックマンDASH3-行方不明の真実-【2009年】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1226721317/
ロックマンDASH,DASH2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1163313521/
ロックマンDASH2のエンディング曲は神
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1140941311/
ロックマンDASH好きなら1000スレいける!!2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1259390622/

[DASH3の本スレ]
【3DS】ロックマンDASH3 Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1287252170/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:13:24 ID:QLRM6TKXP
>>967
ファン2万人全員が宣伝活動すれば、4万か・・・・
これを繰り返していけば倍々にって、ネズミ講みたいだけどやらないよりマシか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:15:05 ID:/BnKxjxSO
ユーザー参加型というか
出るかどうかそのものをユーザーに託したのか…
新しい参加型だなこれはw

ロックマンには幼少の頃から世話になったんだ
こうなりゃとことん付き合ってやるよ

予約数がかなり重要と聞いたので
早く予約したいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:17:49 ID:PXsb52QYP
稲船さんって岸和田出身だったのか。
どうりであれだけ過激なわけだ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:19:39 ID:DVpWHCbHO
>>970
皆さんの協力がなければロケットは完成しません
みたいなこと言ってたけど
大袈裟に煽ったんでなく割とマジな発言だったんだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:21:10 ID:qnb6WYgB0
トリッガーさんの以前の姿を早く見たいです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:25:02 ID:QLRM6TKXP
最近スレ立て規制厳し過ぎないか?
みんな立てられずに>>1000まで行っちゃって、他板にあるスレ立て代行スレに要請せざるを得ない事例も増えてきているようだし。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:25:57 ID:PXsb52QYP
>>970
ってことはこんな風に驚かされてることもロックマンDASH3PROJECTのひとつ
ってことだな。発売中止はまずないだろうな。稲船やめること前提で進めてきた感じだし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 19:51:12 ID:vReqFQUp0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:04:24 ID:IohCH01V0
>>976
乙です
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:10:40 ID:QLRM6TKXP
>>976
スレ立て乙。
もう34体目か、早いな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:10:46 ID:fVR1XKau0
>>976
スレ立てお疲れ様です
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:13:49 ID:iT+rlOil0
>>976
おつー!
ペース早いね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:13:50 ID:qnb6WYgB0
>>976
スレ立てありがとう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:36:41 ID:pxcWXAri0
>>976
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:42:32 ID:/kxtDvC50
>>976
ありがとう稲船
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:42:36 ID:Vg7heVN4O
>>976

これからまだまだ盛り上がるぜ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:43:27 ID:Yokjb69L0
>>976

俺達の戦いはこれからだ!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:46:09 ID:j/tT3Oau0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:49:34 ID:jrv3xtcZ0
DASH3がどうなるかわからないが
今まで事あるごとにロックマンシリーズを推してくれたのは稲船に素直に感謝したい
大して売れないのにあれだけシリーズ乱発して
ここまで続いたのが奇蹟だな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:51:10 ID:sKJy2+i+0
むしろ売れなかったことが不思議
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:15:09 ID:xuhYyI0l0
ttp://wikiwiki.jp/d3p-2ch/?%BF%B7%A5%D2%A5%ED%A5%A4%A5%F3%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%F3%A5%B3%A5%F3%A5%DA%A1%F72ch
ヒロコンまとめ
SNSもできるみたいだしもう2chのコメまとめるwikiとかいらない気がしてきたんだ(´・ω・`)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:25:10 ID:4HlzIMgqO
色々と波乱が多かったが、このスレももうすぐ埋まるな
とりあえず稲船のコメントでDASH3の製作に関してはある程度の安泰は保証されたし、次スレから心機一転といくぜ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:32:39 ID:vReqFQUp0
もう待ちきれない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:35:25 ID:Vg7heVN4O
次スレに早くも稲船アンチが湧いてるとか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:37:17 ID:vReqFQUp0
無視が一番効くからスルーだよ
そして構ったヤツがいたらそいつは自演だよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:40:38 ID:/kxtDvC50
>>989
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:41:56 ID:1o9bhCZW0
稲船アンチされても俺らどうすりゃいいんだよって話だしな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:43:49 ID:4HlzIMgqO
稲船のダレットの社長ブログが実質閉じられてコメ出来なくなったから、これからこの総合スレにも稲船アンチが流れ込むだろうな
公式の開発室ブログも、これから稲船のコメがつけばアンチが見逃さんだろう

お前ら、スルースキルの準備はいいな…
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:47:09 ID:IohCH01V0
ジュウイン湖のシャルクルス地帯をスルーしたんだ・・・
アンチ程度スルー出来ないわけがない・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:47:30 ID:fVR1XKau0
まさかDASHスレでスルー検定なんて想像もしなかったな
一時期荒らしは見たけどアンチは勘弁願いたい
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:48:24 ID:vReqFQUp0
>>1000ならロックマンDASH3100万本達成
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 21:48:59 ID:fVR1XKau0
>>1000ならDASH3でステルスシャルクルスの悪夢再び…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。