ターン制RPGは死んで欲しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
ターン制RPGに恨みはないけど死んでほしい。アクションRPGがもって出て欲しい。
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:53:07 ID:Kjq8F066P BE:80683182-2BP(13)
       ターン
:y=-( ゚д゚)・∵;;
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:03:42 ID:wdNXIUAR0
お前がやらなきゃいいだけのこと
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 00:14:40 ID:8zPQAvTP0
>>1
RPGと名乗って無いだけでそういうゲーム結構あるだろ。
THE原始人とかさ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:14:35 ID:8uoJaHN40
アランドラはいいゲームだった

あんまり記憶に残ってないけどヒロインがいたな
あと覚えてないけどいいゲームだったと思うたぶん
だんだん怪しくなってきたけど
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:21:04 ID:8zPQAvTP0
家庭用だとアクションゲームと銘打ってても
経験値やレベルあったりセーブあったりとか
よくある話だしな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:20:36 ID:NZKvjQ520
>>1
テイルズ信者涙拭けよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:38:07 ID:SlsnP2w30
>>1
出ても買わないくせに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 07:01:58 ID:wPs8C1Rl0
>>1死ね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:46:22 ID:46Hgsps+0
テイルズはRPGだが
ARPGなんて名乗ったこと一度もないよ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:51:34 ID:Sp+u342p0
そりゃ名乗ったらARPGに失礼だからな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:52:51 ID:46Hgsps+0
無茶苦茶だな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:20:57 ID:OPsn6o+G0
連打ゲーはもういいです
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 15:48:48 ID:YEa6Su6s0
コマンド戦闘とランダムエンカウントってなんでこんなに嫌われるんだろう
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 07:56:38 ID:N2sXqe8/0
ゲーマーのヲタとゆとりへの二極化がすすんでるから
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:08:56 ID:6h8Zth2y0
コマンド戦闘で戦略性を高めるとゆとりが発狂するので連打ゲーになる
すると、ゆとりはコマンド戦闘は古いと言い出す
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:05:25 ID:C4MPYDIs0
戦略性を高める⇒ゆとり「こんな糞ゲーヲタしかやらねーよ!」⇒温くする⇒ヲタ「温すぎんだよ!」
⇒多様性を持たせる⇒効率厨やゆとりが用意してあった裏技に飛びつく⇒ヲタ「バランス崩壊ゲーじゃねぇか!」
                                                    ↑
                                                  いまここ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:50:05 ID:Uk9nOXXb0
コンボハメゲーより頭使うゲームの方がやりがいあるわな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 03:17:24 ID:u6hHaXF60
>>14
もともとアクション系のゲームからビデオゲームに入って来た人達で
ランダムエンカウントやコマンド戦闘が肌に合わない人達の一部が
やたら声高に叫んでるだけの気もする
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 08:16:58 ID:to2meuP10
つか、ゆとりが段々増えてきてて
「自分の嫌いなものは他人にとっても害悪!」
と大真面目に思ってる奴が出てきたからじゃね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:16:03 ID:swBD+GOE0
>>2はもっと評価されるべき
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:02:10 ID:+G3f4Xil0
アクションものは逆にアクションが単純だからなー
アサシンクリードのアクションなら映画みたいだが。
でもあれは対人限定だからできること。ドラゴン相手の場合どうするのか。
FalloutのVATSに未来の可能性を感じるのだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 17:24:41 ID:VXD9JMYL0
格ゲーのブームでどっぷりビデオゲームに浸かるようになったような人たちにとっては
ターン製コマンドメニュー選択式は見えてても回避できないとかで不満なものに思えそう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 20:34:12 ID:hSn4xiHt0
そもそもDQ自体が
アクション全盛の中に投じられたコマンド式RPGだからなあ

俺にとってはそれこそが新鮮で、夢中になったのだが
よく考えるとあの時夢中になった要素は、今のRPGには全部なかったりするんだよな

全く動かない一枚絵の敵
少々のフラッシュを除いては文字だけですべてを表現する戦闘

本が好きだった俺には、これらが独特の雰囲気を醸し出しているように見えて気に入ったんだ
今は敵は常に動いてるし、戦闘の経過もメッセージをほとんど使わずに表現してしまう

初めてDQをやる前、「こんな文字だけのゲーム何が面白いんだよ」と言ってた頃の俺が
今のRPGを手に取ったら、何を思う事だろうか
時が経ちすぎて今の俺には想像もできない
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 11:21:54 ID:bRCzGyr30
ターン制のバトルはサクサク進まないと駄目だろ
攻撃時に冗長なアニメーションなんかいらない
考えてる時間より眺めてる時間の方が長いとかマジキチ

あと、ターンが回ってこないと攻撃できないのにちょこまか動いて
さもリアルタイムのように見せかけるのって誰得なんだ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 13:46:15 ID:DElAzGvJ0
アクションの方がよっぽど連打ゲーだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 05:22:54 ID:IGelQBnZ0
ポケモンがある限りターン制は安泰だな
28Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/09/23(木) 19:44:58 ID:0M9VT4p40

はやるゲームがターンゲームだから

いやなんだよねー リアルタイムにすすまないし
娯楽レベル低いやつってターンゲームしかしらないもんね

もんすたーが出現して戦闘画面になるのが嫌だしね

グラフィックだけ進歩して中身クソゲーおおいよねほんとに!

カイリューとかリザードンにのって地球めぐりできたり
ギャロップにのって駆け抜けたり
生産+3DMMOでてほしい 飽きたいい加減あきた

なんかいじはって 日本はドラクエのターン制をうりにしていじはってそう
あきたからさー 80年代で脳みそとまってるんだよホンとー
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:09:57 ID:tBJE9fgH0
と2000年代になってから生まれたようなのがほざいております
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:46:09 ID:+O2oIZZuO
そもそもポケモンターン制じゃねーか
31Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/09/23(木) 21:53:08 ID:0M9VT4p40
そういう認識でポケモンみてんでしょ?

ポケモンはターン制じゃないかとか ばか?

ギャロップにのって とっしーん!!!できたら楽しいしよ

カイリューにのって 上空から町並みみたり 破壊光線とか発射したり

リザードンとかにものれたり どこでも自由にもんすたーボールからポケモンだして攻撃させたり

ポケモンと戦うときは もんすたーボールを自分で投げて それで もんすたーを出して
操作するみたいな 最高だしね

アクション制もありつつ 能力とかあげたり
32Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/09/23(木) 22:05:03 ID:0M9VT4p40
ポケモンのターン制はくそだからいいよ
ゴミに等しい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:12:28 ID:OQDLKiVw0
お前らが何をほざこうとポケモンは今後も出るし売れるよ
34Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/09/23(木) 22:24:41 ID:0M9VT4p40
しってるよ いちいちそんなこと言わなくていいから
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:46:45 ID:ALKy/cQ/0
先進のシステム搭載とかいいながらターン制はありえないな
完全に旧時代のシステムでまったく先進とは認められない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:58:41 ID:WcVfHiqO0
>>34
お前の戯言もいちいち言わなくていいよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:01:58 ID:pbCuAE2gO
>>22
> FalloutのVATSに未来の可能性を感じるのだが

ベイグラのパクリ、10年前からあるシステム。あんなもんに未来はない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:07:32 ID:4qPKN34C0
>>1 同意過ぎるw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:16:58 ID:8iPigppz0
ターン制はターン制で面白いと思うけどなあ
40Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/09/23(木) 23:21:32 ID:0M9VT4p40
>>39

お前みたいなやつがうざい

ターン制がつまらないか たのしくないかは 人それぞれっていうやつ

人それぞれじゃねえだろあほ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:21:35 ID:+O2oIZZuO
オブリビオンの戦闘を楽しいと思えるならいいんじゃないか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:49:21 ID:N2tEZ7S4O
完全に人それぞれですwwwwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 07:08:48 ID:q3w7E+GZ0
>>40
人それぞれだよ、馬鹿
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:03:14 ID:ArBTMKXM0
伸びてるからなんだと思ったら見えない人が降臨していた
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:06:34 ID:alBfs81n0
>>37
無知って凄いな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:10:56 ID:PpEmsvJgO
また一匹馬鹿が沸いたか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:01:05 ID:PR6JHOPd0
アクションゲームが万人に適応できない以上、これからもコマンド制は残り続ける
これからの課題は、いかにアクション性を抑えつつ、自然な戦闘を演出するかだな
MMOに影響を受けたタイプのRPGはそれに近いが今のところうまくいってない
コマンドとアクションの悪いとこどりになっている
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:51:35 ID:K+ofXSkoO
プレスターンみたいにまだまだ改良の余地はあると思うがね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 12:08:44 ID:UUXV4LdjO
アクションもターン制も好きな俺はこのスレ的にどうしたらいいんだ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:10:19 ID:bBXLAPd30
>>49
ATB死ねでいいよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:51:01 ID:Gk62uZa00
コマンドゲーの話だけど、運要素排除のためのアクション導入は受け入れられやすい
と思う
コマンドゲー好きでも、運ゲー好きは少数のように思えるので

一番ありがちなのは、ランダムエンカウント→シンボルエンカウント
でも他にも運要素のアクション化の方法論は、色々有り得るんじゃないか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:11:15 ID:goRKkmMTO
俺はFF12は好きだけど、あれを嫌う人の気持ちもわかるなあ
コマンドRPGってのは作業を楽しむものだと思うんで、作業の少ないああいう戦闘が嫌って人がいてもおかしくない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 14:48:45 ID:+AkmFNV1O
DQみたいにターンの最初に全員の行動決めるのはいい加減やめてほしいとは思う
HP満タンの仲間に予測しての回復魔法かけなきゃいけないのが苦痛
そのくせターンごとに敵の行動順にムラがなおさら
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:13:45 ID:9lx9IqSHO
>>48
プレスターンいいよな
ターン制は嫌いだったけど真3もアバチュも戦闘楽しかった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:15:22 ID:PXL4n6cp0
知的ゲームには本来アクションなんてないし必要もない。
将棋でも麻雀でもオセロでもカードゲームでもそうだ。
ただし、実はこれらのゲームにもアクション性はある。
それは時間制限だ。持ち時間が短ければ短いほど
思考と操作の速さが重要になってくる。時間が有限なものである以上、
アクションゲーとコマンドゲーは本質的には同じなのだ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 15:27:01 ID:Ql0dFb4DO
あほか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:34:28 ID:PR6JHOPd0
>>52
FF12こそ作業の塊じゃないか・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:39:06 ID:bBXLAPd30
>>53
あんまり行動順のムラが酷いと腹立つのは確かだが
予想どおりにぴったりはまったときは楽しいじゃん

そもそもそんな形式のゲームはほとんど絶滅してるので
気に食わないならやらなきゃいい
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:25:33 ID:8C1c7AsUO
FF10みたいなので充分
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 17:28:41 ID:PR6JHOPd0
>>53
リアルタイムアタックとか見てみ
行動にムラがあるからこそ面白いってことがわかるから
仮に、行動も標的もがっちり固定されてるならパズルでしかなくなる
パズルは一回目しか面白くない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 18:40:39 ID:NSN+O1q20
もまいらホントFF好きやね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:19:10 ID:5+vhq0yP0
パズルを解いた結果じゃなくて、解くまでの過程が攻略の本質じゃないのか?
その過程が一朝一夕で終わるものではなくて、
尚且つ飽きにくくさせるような内容のゲームこそが良質な攻略ゲーじゃないのか?

後、RPGが売れてるのは攻略云々じゃなくて祭りゲー(主にDQポケモンとか)だからだと思う
攻略要素突き詰めたものは、到底万人受けするようなものじゃない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 20:37:20 ID:ArBTMKXM0
FFのATBみたいな今何ターン目か言えないようなやつはターン制とは言わないよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 21:01:25 ID:PR6JHOPd0
>>62
パズルというのは個々の戦闘の話をしている
例えば、ある雑魚集団がいるとして、ランダム性が一切ないなら、戦法を確率した場合毎回同じ展開になる
これはつまらないだろう
だから行動や攻撃対象にばらつきがあり、成功失敗がある
例えばDQ2のブリザードはザラキが決まるか決まらないかわからないから印象深い敵になっている
仮に、ザラキが必中する仕様で、完全耐性のある装備(DQ2にはないが)で防ぐしかなかったら、つまらない敵だっただろう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:22:00 ID:T79T/kWP0
確率を理解できない人にターン制は楽しめない。
ただの運ゲー。
それだけの話。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:00:43 ID:+Gg825w40
ランダム性が高いとカンニングしづらいのがいいよな。
ローグライクなんかがまさにそうだ。
「この状況で生存率が最も高いのはどの手か?」なんて
ネットで検索してもそのものズバリの答えは出てこないからな。
コマンド戦闘にしても、全てのターンで最善手を選べているプレイヤーは稀だろう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:35:48 ID:7lRys6zX0
同じランダム性でも即死魔法の確率と
行動順のバラつきではやってて気分が違うと思うが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:38:51 ID:7lRys6zX0
>>66
ローグライクはダンジョン生成はランダムだけど
成功失敗の判定もそんなに運次第だったっけ?
ゲーム中に詰め将棋みたいな問題集もあるし、
上級者の中では定石も色々あるようだけど・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:56:38 ID:+Gg825w40
>>68
攻撃や投擲が外れることもあるし、敵が特殊能力を使うかどうかとかもランダム。
アイテムも未識別である程度までしか絞り込めなかったり、識別済みでも使おうとしたら呪われてて不発とかある。

Aを選べば95%助かるがその後が少し苦しくなる
Bを選べば85%しか助からないがその後が少し楽

どんなに最善を尽くしても、こんな2択を迫られる瞬間というのはあるし、
だからこそ面白い
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:58:20 ID:PU4MuWAM0
プレスターン形式が一番面白かったよ。

FF12はネットゲーならまだしも、
オフゲーであんなのされたらどうかと思われ。

ガンビット組んでマラソンしてるだけで苦痛だった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:05:24 ID:eUDg5cn20
プレスターンってなにがいいんだ?
まったくよさがわからん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:19:38 ID:hFXxP7x3O
戦闘の早期決着
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 13:09:27 ID:eUDg5cn20
>>72
それは数値バランスの問題だろ
早いのがいいというならwizに勝るものはない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:19:11 ID:5fa3WqBHO
アクションRPGが圧倒的に最強だけどな
日本でもゼルダとか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:30:06 ID:vom54EKAO
>>65
RPG自体がサイコロ振るゲームだからねぇ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:13:46 ID:eUDg5cn20
>>74
それはおまえの好みだろ
アクションはどうしてもプレイできない人がいるからコマンドには需要があり続ける
むしろ決して最強になりえない定めにあるのがアクション
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 19:35:03 ID:vom54EKAO
いや最強とかないから
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:50:08 ID:MW2BqayS0
2Dの頃はまだしも、3Dになって更に顕著になったが
ARPGはACTであってRPGではない。
あれをRPGと呼ぶなら、ほとんどのゲームはRPGになってしまう。

まあRPG自体がジャンル名としては不適切になりつつある、という事もあるが
原義的にはともかく一般的な用法としては、やはり
コマンド選択式の戦闘形式を持つものをRPGと呼びたい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:33:16 ID:hFXxP7x3O
アクションとの対比からジャンル分けされたわけだしな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 22:48:25 ID:PjzEQH8GP
マリオはACT ロックマンはARPG
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:10:24 ID:MW2BqayS0
>>80
マリオ1はACT
マリオ3はARPG
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:15:36 ID:X0+1aoKv0
定義話は飽きた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:35:32 ID:kWMRFzYf0
>>78
80年代みたいに攻撃ボタンじゃなくて体当たりにすればいいのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:24:47 ID:FyKNTpkX0
アクションが苦手な奴って
ベイグラとかFO3みたいなのでも無理なのか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:29:14 ID:X0+1aoKv0
反射神経求められる奴全般が苦手
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:36:55 ID:p3BLwEDSO
SOやテイルズはどうなんだ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 07:42:59 ID:WcGKDwk20
ターン
:y=-( ゚д゚)・∵;;
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:26:58 ID:/uc9n89+0
>>74
だーかーらー
ゼルダはACT-ADVだっつーの
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:18:48 ID:wHMC+WN60
>>85
FO3も無理なのか?
背後カメラの3D操作は大丈夫なのか
90Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/09/28(火) 07:49:47 ID:rMQhFt+50
ばかみたいに ACTとかARPGってほざいてるけど

なんなの?

ACT−ADVとか

頭のわるそうなばかがさっきから死んでくれないかな?お願いだよ死んじゃえば?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 07:58:19 ID:iRmhCjAwO
と、馬鹿が申しております。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:35:07 ID:29jOI3uK0
ターン制も面白いよ。ただし2Dに限る。
3Dだと棒立ちが滅茶苦茶不自然なんだよ。そしてデフォルメなことが多い2Dと違って
3Dはリアル路線であることが多いから余計にね。現実に近付ければ近づける程
ターン制はシュールに映るわけ。これを回避するには棒立ちの味方を画面に映さないとか工夫が必要。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:41:06 ID:NXXoVtNAO
まぁ確かにターン制は2Dまでだな
3Dだとなんか演出とか無駄にあるし妙にトロくてストレスがマッハ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 12:46:13 ID:R1ALTO+kO
そもそもRPG自体がかったるくてストレス溜まる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 14:51:29 ID:ba7zbmPG0
だから今は面白いゲームは携帯機でしか生まれないんだよな
据え置き=3D=アクション=連打ゲーという方程式が成り立ってるから
ポケモンもシレンも世界樹も、名作は全て携帯機から出てる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:00:09 ID:B2181hqu0
ねーよw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:34:33 ID:NXXoVtNAO
据え置き≠3D≠アクション≠連打ゲー
なに一つ繋がりがないじゃねぇかw

>>94
それRPGが嫌いなだけやん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 18:50:36 ID:j3nn9lin0
大画面高解像度ハイスペックは
フォトリアル系3D水平カメラと相性がいいからな
そしてそういう画面作りだとアクション系の方が相性がいい

見下ろし型の画面で4頭身くらいのキャラのやつを
今の据え置きのスペックで本気で作ったっていいと思うんだが
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:25:00 ID:lmLDI+eg0
3DでACTとかマップ設置のカメラでカメラの変わり目に混乱させられるか
PC同期のカメラで自分の目が回るかのどちらかじゃん
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 21:40:26 ID:yQ2rPdgY0
>>98
たとえば、“ブレイズ&ブレイド2010”的なものか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 04:12:40 ID:M/fHffTM0
見下ろし型は嫌いだ
なんか俯瞰的で、蚊帳の外に置かれたような感覚ある。

ドラクエもメタギアも途中から背後視点になったけど
そういのは自分が冒険したり潜入したりする感覚が強くなって燃える
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:21:14 ID:Q6JKPcD50
画面の端っこにミニレーダーマップを表示できる技術が確立したからな。
背後視点に対する見降ろし型のアドバンテージ「周囲の状況を把握しやすい」が失われた。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:23:31 ID:H3pOKsbW0
結局Wizardryに回帰するということか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:16:41 ID:vWxUvVZx0
今更手書きマッピングや壁の中に居るなんてやってられないよ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:09:06 ID:ioYvbIUO0
そんなもんオートマッピング取り入れたらええやん
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 22:10:13 ID:ioYvbIUO0
最も臨場感のある主観画面でありながら
3D酔いや操作しにくさの問題も無い
Wizardryゴイスー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:05:14 ID:C8Ht3XEw0
一人称視点ならもうFPSでいいんじゃない?
あれが一番臨場感あるよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 09:03:23 ID:BQzDuaCI0
>>107
FPSで軍隊や血みどろじゃない題材を扱ってもらえるんならな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:59:29 ID:+ojAp28C0
FPSは酔うからだめ
視点の上下移動はいらないな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:04:48 ID:7QRhbd+a0
キングスフィールドも
無駄に視界がぐらぐらするんだよな
真っすぐ歩くのが難しい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:07:18 ID:7QRhbd+a0
まったく見回すことが出来ないのもさびしいから
一応見ようと思えば見れた方がいいかも?
でも簡単に中心に戻せて
普通はスッスッと1ブロック進める感じで
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 17:31:37 ID:1I00pDx4O
メガテン3がそれやってたな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:45:23 ID:70OnbGtt0
>>78
町人と会話→イベント発生→ダンジョン発見

この辺はRPGらしいだろ。
114Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/11/29(月) 13:20:38 ID:AdDkfqfk0
ほんと死ねよ
時代遅れ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:29:44 ID:RgXxzOZQ0
いまではもうどのRPGも快適になってるから
ただのターン制は飽きられてるわな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 14:42:48 ID:h027iBD80
飽きてるのは外人と一部の引きこもり日本人だけ。
RPG好きの日本人の40倍はターン制を好んでる。
FPSや箱など禿豚の引篭もり全滅希少種ほど2チャンで書き込み多いし
アンチが多いように思えるだけ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:08:34 ID:2/AqtqEi0
とりあえずテメーらラスレムやっとけ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:24:04 ID:oM/zr0ODO
まあピカチュウの目が黒いうちは屁理屈にしかならんよね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:24:36 ID:xtwirpqk0
ARPGなんてFC以前からあったろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 03:44:28 ID:jBmfd8tI0
やはりというかなんというかWIZの話題が出てるなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 04:29:48 ID:dmotkB07P
RPGというジャンルは今も昔もアトラスの専売特許。
他のメーカーでは真似できない。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 10:05:31 ID:qz9HX3k2O
頭を使って闘うのが人間だろ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 11:32:45 ID:CYTsuCYqO
何かを演じてプレイするゲームはみんなRPGでござる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:09:30 ID:LL5bxQn8O
拡大解釈すれば何かしらキャラクターが出てくるゲームはRPGだわな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 21:57:29 ID:KfjVf1J00
>>123
で、その基準を以て何がしたいの?
たとえば、ドラクエのキャラが脱ぐスーパーリアル麻雀をRPGと謳って発売
でもやってほしいんですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:04:07 ID:h9BgKTEw0
強いて言えば最近のは声優がRPGしてる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:28:09 ID:dmotkB07P
今売れてるポケモンやドラクエは
メガテンのパクリに過ぎない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 23:07:39 ID:b41rkZOe0
>>125
ドラクエエロ同人とかいっぱいあるよね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 03:15:37 ID:HIo1qQeQO
女僧侶の全身タイツエロイっす
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 14:37:45 ID:nflS0ixi0
ラスレムは素晴らしかった
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:25:41 ID:9TFG1o1M0
>>123
じゃあ、逆にどんなゲームがRPGではないゲームなの?
ちゃんとタイトルと理由を挙げてね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 21:38:27 ID:j9oIl1Ir0
まあ、確かにテトリスだって最初に落ちてきたブロックを演じればRPGといえるかもし
やべっ、バーが来t
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:05:38 ID:q4tt8a0rP
戦闘中に敵と会話できるのが本来のRPG。
そういう要素をどんどん削っていって
ただの殺し合いゲームになってるのが今のRPG。

アイテムの使い方一つとって見ても、昔のRPGは
全てのコマンドが自由に使える。
たとえば「石ころ」→「食べる」とか、「おにぎり」→「転がす」とか。
今のRPGは無意味な要素をどんどん省いてるから、
何も考えずに消去法で色々試してるだけで先に進めてしまう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:09:59 ID:2eG15ehOO
まあプレーヤーは今以上に戦闘ロボットだったけどな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:42:33 ID:EgA0S9GP0
別に石食べれなくていいからクラシカルなターン制RPGやりたいわ
HP4桁5桁も必要無いだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:05:46 ID:Ek9wFLGR0
>>133
「ソレハ デキマセン」って反応が返ってくるだけでもよければどうぞ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 20:57:57 ID:Ek9wFLGR0
もうひとつ。

>>133
俺ははっきり言ってオッサンだが、
はっきり言って君の言うような「昔のRPG」など
当時の雑誌の記事でも見たことがない。
ちゃんと具体例挙げてくれ。

ただし、当時「アドベンチャーゲーム」のジャンルに入ってたやつは無しな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 15:49:11 ID:D0pUB/2I0
ターン制というか1回攻撃した後に一々定位置に戻るのが納得いかない
めった打ちにしてもいいはず
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:09:57 ID:JrhKtF2x0
昔のRPG(ドラクエ1とか)はHP1の重みが半端なかったよな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:12:23 ID:KUPiR4Hq0
>>135
おまえは一生ドラクエのリメイクだけやっとけよ()
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 17:06:43 ID:D0pUB/2I0
このスレにおける、あるべきRPGの姿をシステム化すると
1.ステータスに空腹・便意・疲労(睡眠)を表すグラフがあり、適切な対処を
  行わないと、戦闘中に行動不能や攻撃力の大幅なダウンなどのペナルティと
  なる。ARPGでは「排便中」にモンスターに囲まれ、フルボッコされるなど

2.モンスターはゴールドを落とさない。モンスターの死骸から換金できそうな
 部位を剥ぎ取る。または、村長などの依頼での魔物退治の報酬で生計を立てる
 勇者さまではなく、あくまでもビジネスとしての戦闘。

3.モンスターは当初、正体不明。村の生き残りやモンスターを研究している偏屈
 なジジイとの会話などから理解を深める。当然、同じ人間でも島国であるとか
 エルフやドワーフなどの異種民族と会話する場合には、語学力がなければ、ヒ
 ントはおろか店での買い物も苦労の連続。LVアップ時に「知力」にもステ振っ
 とかないと、魔法が使えないなんてもんじゃないガチムチ脳筋となる。

4.刻一刻と魔王の侵略は拡大していく。辺境の戦略的価値の低いところの弱い
 モンスターでレベル上げ。ただ漫然とレベル上げばかりしていると、どんどん
 街は占拠され、この戦略的に有利な状況を戦術レベルで打破するのは難しい。
 どの時点から反転攻勢をしかけるかが重要。

かなり、めんどくさいRPGだが・・・ニーズはあるのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 18:02:28 ID:dBLbJUkm0
それはそれで面白そうではあるが
1作やったら満足しそうだ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 19:30:32 ID:jTXXFJ3GO
ライフ値20で白熱できるカードゲームもあるのにRPGときたら
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:35:07 ID:E7jLwSrX0
>>138
ファーストクイーンになっちゃうだろ。


>>143
つ「パンゲア 〜すごろく感覚RPG〜」

カードゲームだとやり取りする数字がでかくなったら
プレイする人間にとって煩わしいだろうが。
計算関係をCPUにやらせるからこそ
安心してHP9999のキャラに対して被ダメージ4357とかやれるんだよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 21:41:08 ID:jTXXFJ3GO
それは面白さに繋がってないだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 09:58:42 ID:OqREzMkP0
>>133
素直にTRPG引き合いに出して来いや
会話や変コマがあっても所詮はCRPG

>>141
MMOだとそれに割と近いものはある

ただそれをオフゲに持ち込んで面白くなるかというと、ちょっと…。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 18:57:02 ID:nm9ReeLv0
>>141
それに戦闘中一々定位置に戻らないでめった打ちに出来る
みたいにすればもっと現実に近くなる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:13:51 ID:gB+x6zgcO
>>141
言語変わるなら通貨も変わらないとおかしいな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:27:35 ID:BIwQOD2Z0
貴金属が世界共通の通貨になるからおk
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:36:47 ID:HOj6gH4CO
ブリンク面白そうだぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 19:39:31 ID:HOj6gH4CO
ターン生じゃなくても別にいいけど糞ジルオールみたいなアクションは勘弁
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:09:02 ID:ZHYE8Wwt0
結論、ポケモンはユーザーも内容もバカ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:20:37 ID:iWp6Nz8s0
ターン制じゃないと途中でトイレにいけない
アクション制のやつは他のことしながらRPGしたいのでテイルズみたいに
全員Autoモードがあると便利
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 22:24:23 ID:388yZNsWO
もはや何がしたいんだよ
ていうか最近のRPGはポーズできるの結構あるよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:43:18 ID:0RfdTxL50
他のこと=エロドジン執筆じゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:02:24 ID:flo9FJ0L0
>>141
それどう考えても途中からどこかの軍勢に参加するか軍勢指揮してSLGになるだろw

>>147
^ω^
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:03:25 ID:flo9FJ0L0
>>143
ライフ5のやつなら知ってるが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 15:06:19 ID:B3AS1G0S0
キャラは自由に作りたい
戦闘の流れや位置取りもリアルに処理してほしい
パーティーは最低3人、AIはごめんこうむる

そんな俺はMMORPGで複垢するしかないのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 18:56:41 ID:aZeCLa7x0
マスエフェクトでも買えよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 02:14:11 ID:RGKrjrtw0
AI戦闘じゃんかw

プレイヤー1人でパーティー操作しようと思ったら区切りかポーズは必須と思うんだがな
Dragon Ageみたいなめんどくさい手動ポーズゲーになるぐらいならターン制のがマシだわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 22:27:45 ID:xCBifGy60
>>158
昔のPCゲー「レイドック」の雑誌記事で
一人2プレイをする際に
1Pのキーボードを手で、2Pのジョイスティックを足で操作するってのがあったけど、

二人目まではそれでいいとして、三人目は体のどこを使って操作する気だ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 04:44:36 ID:zyzT9xJ30
そこで電脳化
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 09:58:22 ID:eSd2+H/P0
>>161
プレイヤーが女ならスティック、男ならボタンしか操作できないな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:40:16 ID:RNxrRLJc0
>>163
まじめに考えれば、
身体障害者にPC使わせるための口で操作するデバイスを使う。



>>138
それをやるとなると、
エンカウント戦闘をタクティカルバトルにするしかないな。
(ロードス島とかサイバーナイトとかウェルトオブイストリアとか)
ZOC、キャラの向き、範囲攻撃魔法は味方にも当たる
これらを無しにすればイケるんじゃね?
165Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/12/11(土) 11:46:47 ID:YxTnYYtT0
ましだとおもったネトゲ

スキル充実で、レベルが違ってもPVPで勝てるゲーム
スキルが多い、熟練度など回数など

スキルを使った分だけそのスキルが上がるゲーム
ゲームバランスが取れている、リアルタイム 自由に動かせる
生産など充実している

課金をするときなんだけど、レベルが早く上がるっていうよりかも
スキルの熟練度やスキルレベルが早くあがるっていうのアイテムのほうに課金したくなる

Savage2や
アルカディアサーガ、UOチックゲーがいいと思う
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 12:03:35 ID:1gay2oy90
>>158
SRPGやればいいだけじゃないの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:28:32 ID:y5wTMb/xO
結論:ポケモンはここでも除外
168Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/12/11(土) 13:43:02 ID:YxTnYYtT0
今ポケモンがでたらうれなさそうだね

昔でてブランド築いちゃったから売れてんだろうけど
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 14:05:17 ID:eXkIbn/MO
当時のポケモンほど売れるゲームがそもそもない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:09:53 ID:9ofGiVSOO
生きてるぴょーん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:10:30 ID:2qsF1NZo0
ポケモンも発売当時は全く売れないゲームだったけどね
コロコロが特集や宣伝しまくって小学生に受けた

ネットがなけりゃ今のゲームも宣伝しまくりで売れたかもね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:17:36 ID:bRW30wY/0
キャラも少ない街も少ないARPGとかいらん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:18:22 ID:bRW30wY/0
ポケモンの初動はたった10万だからな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 19:27:16 ID:47BC4OcW0
まあ腕が上がっても戦闘時間が縮まらないのはきついよな
初めて遊ぶRPGならそれでも楽しいが、慣れてくるとさすがに

>>165
MoEでもやっとれw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 22:52:03 ID:liSbcCNE0
テキストオンリー戦闘への切り替え可能がデフォになるべきだよな。
176Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/12/12(日) 10:02:46 ID:eRRtTXq90
MOEはごみだよ
生産なんたらでいいみたいに言われてて実際やったら
戦闘もっさり、キャラがクソ

終わってる
177Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/12/12(日) 10:04:43 ID:eRRtTXq90
ポケモンが10~20代でもやれるっていうのは
認知度によるものだろ

いかにヲタクに見られないためには世間的認知度によるものだし

ポケモンやジブリやAKB48やワンピースが好きです!(社会人)
って自己紹介すればキチガイにみられないだろ

こういう人間うざいんだよね、世間の趣味鵜呑みにしてそうで
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:16:31 ID:0QVz8vaKO
ポケモンは言わなくね
179Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/12/12(日) 10:37:13 ID:eRRtTXq90
大人になるとジブリにはまりだすクソが多い
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 10:45:20 ID:WYq6+Hwi0
20年以上前から金曜ロードショーで洗脳してきた賜物じゃね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:34:10 ID:6DVyMwkOO
ポケモンが出てくると妄想と言うか暴論でしか語られなくなるね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 11:36:06 ID:0QVz8vaKO
そいつはこのコテの仕様だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:16:38 ID:sGiQh0Tq0
結論としては、テイルズは最高だということだな
>>1 もそう言いたいんだろ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:22:11 ID:c9d9W+J00
SFCで出てた殆どのRPGってコマンド式ばかりでうんざりしてたこともあって初代テイルズでた時は正直感心したよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:26:23 ID:z90/9K6XP
今は逆にアクションばっかりでうんざり
ロマサガみたいな正統派やりたいわ―
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:42:16 ID:c9d9W+J00
まあ出たら出たで全く売れないか文句言われるだけ言われて消えてくからね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 17:42:33 ID:KQAAQ2At0
テイルズってクソもいいところじゃん
アクションなのに爽快感がかけらもない
一部のマニアのために調整してるせいだろうな
やつらもっと物理攻撃が低ければいいのにとか本気で言うほどのキチガイだからな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 19:01:23 ID:0QVz8vaKO
コンボ()ゲーこそ滅ぶべきだわ
動かないサンドバック殴り続けて何が楽しいんだか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:17:00 ID:ebW98GWZO
>>187
どのテイルズ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:45:59 ID:+rdYZ74B0
RPGはジャンルが広すぎるからな
せめてターン制にでもしとかないと何なのかわからなくなっちまうんだよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 21:48:38 ID:GkWuD+UvP
正統派ターン制RPG「風来のシレン5」絶賛発売中!!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 02:47:26 ID:ZwEai+wWO
シレンはローグだろ
それともシステム変えたのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 03:04:33 ID:EfsxGhtv0
ファミコンでDQ1がヒットしたのは、アクションが苦手な人にも時間を
かければ(レベルアップすれば)クリア出来るという点が大きい。
当時はほとんどアクション系ばかりだったから。ターン制RPGは今後も
続けていくべきだよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 08:00:16 ID:rMyLi0ue0
しっかしこの板には、周期的にターン製RPGを叫ぶスレが立つよな。

毎回、同じ基地外が立ててんのか知らんけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:04:00 ID:SgIC1g020
>>193
DQとポケモン以外はいらんでしょ
実際、他のは全滅したからな
これから一般人を引き込むのは、カジュアルゲー
RPGはその役目を終えた
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:08:05 ID:O/12STHP0
>>195
これから生まれてくる人間が一切いないのならな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:47:36 ID:ZwEai+wWO
そもそもゲームが限界だろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 12:51:47 ID:O/12STHP0
そうは言っても、
今の日本人が嗜む趣味って、数百年前から大して変って無くね?
それこそゲームがあるかどうかの違いで。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 17:52:40 ID:SgIC1g020
>>196
だからDQとポケモンがあるって
その他の有象無象はオタクたちと共に消えていく運命
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:11:23 ID:43Wcj+RD0
今じゃゲーム動画そこら中出回ってるし
見た目通りのゲーム性じゃ駄目だな。演出(笑)
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 20:21:26 ID:rMyLi0ue0
>>200
出た、動画評論家(笑)さまだ! 動画みりゃ、ゲームなんて必要ないですよね〜(棒)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:13:54 ID:fr3c/sxB0
最近のRPGはやたら凝った戦闘システムが多い。
それはそれでやり応えはあるけど、複雑すぎる場合も多い。ターン制である必要は無いけどもう少し簡単でいい。

個人的には箱庭の世界を丁寧に作って欲しい。今世代になってから見た目が綺麗なだけで全て中途半端。
箱庭の世界を満喫できるゲームこそRPGだと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:32:46 ID:wVIlCZckP
生活系のRPGはどれも似たり寄ったりになってしまう
ゲームの中で生活させようという考えからは本当の名作は生まれてこない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:20:53 ID:SgIC1g020
現代で単純な戦闘やったらつまんねの一言で切り捨てられる
単純な戦闘で許されるのはDQだけの特権
どうせオタクしか買わないんだからせいぜい尖った仕様を作ることだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:45:59 ID:43Wcj+RD0
そのヲタ層も徐々に同人に移ってるのが現状
単に心が飢えてるだけでゲームの刺激なんてどうだって良かったんじゃねーのかと
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:57:29 ID:s20JyI0z0
そりゃ楽しければゲームの刺激じゃなくてもいいだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:24:46 ID:gbxNm6kqO
消費するだけのヲタが増えただけでねーの
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 22:26:17 ID:WUBnW2kc0
今も昔も消費以外のことができるやつなんて極一部だろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 06:18:10 ID:yEY5eRG10
>>203
シムズみたいに生活に特化すると今度はRPGじゃないって言われるしな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:10:36 ID:mdnyiplh0
RPGという名にこだわる必要もないな
定義が曖昧だし
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 12:38:36 ID:p6ZoYOnA0
>>1
ほら、君の望んだターン制RPGに止めをさす、テイルズの新作だよ
うれしい?
ttp://www9.uploda.tv/v/uptv0000627.jpg
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:55:44 ID:066cm7ME0
RPGにターン性はあってない
特に据え置きの豪華なゲームには
RPG発祥の米じゃ、すでに過去の遺物

考える楽しさならSLGの方が色々都合良いし
プレイヤースキル問わないのが良いんならターン性じゃなくても良い
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 21:03:06 ID:BmAsdDRj0
>>211
そういえば、テイルズの戦闘ルールをよそが真似した例は聞いた事がないね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 08:08:22 ID:UyDJSCZg0
>>213
なんか韓国製のMMOに似たのがあった気がするが・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:50:23 ID:fNBqhYcm0
サモンナイトクラフトソードとかいうのが似てるらしい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 15:39:28 ID:7rC1AGe/0
どうやら、これではターン製RPGに止めを刺すのは無理のようだ
ttp://tox.namco-ch.net/
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:23:25 ID:ADgBlrO3O
アクション戦闘の老害は関係ないだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:33:26 ID:a4waHJh70
>>215
エンカウント&サイドビュー仲間付きアクション戦闘、という意味で?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:06:53 ID:LOVbLA6N0
単なるサイドビューアクション戦闘というのであれば
テイルズ以前から散発的にあったから、仲間がいる制度取ってるかどうかだね。
220Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6 :2010/12/21(火) 12:02:12 ID:apYKenSr0
一人でやるゲームはつまらない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:21:46 ID:7JwiwwJJ0
そういやなんの記事か番組だったかわすれたけど、
(アクションゲームは)かわいいキャラや奇麗な男のキャラがよく見えないから嫌い
もっとムービーを増やして欲しい
(DQよりFFが好きな理由が)ドラクエは自分のキャラが見えなくて寂しい、
FFみたいにキャラ見せないと損してると思う
っていってた女の子がいたな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:05:10 ID:ubQXQzztO
何故映画を見ないのか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:00:43 ID:A+y8j+Ge0
映画は二時間程度で終わっちまうからだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 09:12:21 ID:7iPtEdEW0
SRPGみたいなチェスゲー大好きだ
見返してみれば歴史が深い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 17:44:57 ID:gF+fO4BK0
SRPGってSLGにキャラ要素加えたせいで破綻した内容のだけじゃん
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:40:06 ID:HuyAyLlj0
>>222
映画には
ドラゴンクエストも
俺の屍を越えてゆけも
ベアルファレスも
かえるの絵本も
ないんです。

あえてゲームをプレイする理由として、
その物語は当該ゲームをプレイするという手段でしか鑑賞できません。
というのは少なからずあると思う。

あ、ドラクエはダイの大冒険劇場版があったか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:19:46 ID:mO1Ad9bdO
そこでクソゲーばっかあげてどうする
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 04:45:10 ID:Jq3Ph45G0
>>227
名作ぞろいだと思うが。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 05:22:51 ID:isjL4LYEO
単に非難したいだけなんでしょ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:04:40 ID:8q2Y57+/0
操作を通じた没入感は物語への強い感情移入を誘う
それを利用してゲームならではの方法で物語を楽しませるゲームはいくらでもある
ムービーゲーと馬鹿にされるFF10とかもそう
マスエフェクトとかは最も解りやすい例

ゲームのドラマなんか正直大したものはないが
それでも映画より感動するって事はある
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:33:42 ID:sGW8A9sc0
>>228
DQ以外はドマイナーの有象無象だが?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:19:19 ID:TJxMjEQE0
マイナーゲーとクソゲーを同一視するのは売る側の思考だよね。

営業の仕事をしていらしてるんですか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:48:22 ID:m5JlFwCI0
> マイナーゲーとクソゲーを同一視するのは売る側の思考
っ 「参考になる」
その発想は無かったが、言われてみればそうだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:54:00 ID:sGW8A9sc0
力量がないために埋没しただけのゲームを隠れた名作と崇めるのは信者だけ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:56:28 ID:Q847Qvj90
そうだなw

1)事実と違うことをわめいて世論を誘導しようとする
2)が、その視点が業者の視点なので、ユーザーから見ると珍妙な意見に見える

こんなとこだな


236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 15:08:37 ID:68mtB/jq0
俺がやったこと無いから糞ゲー
という可能性もあるな

最近やってみてつまんないと思ったんだったら
リアルタイムにプレイできなかった不幸を呪え
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 16:46:38 ID:Jr7MHKn60
売り上げ至上主義者なんか無視しとけよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:07:50 ID:sGW8A9sc0
真の名作は時代を超える
それを本当に面白いと思っているのならリアルタイムがどうだのという発言は出ない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:21:34 ID:Jq3Ph45G0
>>236
おいおいRPG板の専用タイトルスレでもねえこんなところにいる奴が遊んだことがないなんてあるわけないだろw
どれも一度はやっとけって言われるようなのばっかだぞ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:52:15 ID:XvGwmtYCP
時代を超える名作もあれば、時代を超えない名作もある
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:03:20 ID:NqBckcsu0
>>238
名作は時代を超えるが、真の目利きにしか名馬を名馬と見極められんのと同じ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:42:51 ID:CfiUcX2G0
>>221
アクションゲームの方がモーション付きで存分にキャラを眺められるだろw
背後カメラは嫌って話ならわからんでもないがw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:44:56 ID:CfiUcX2G0
>>218-219
クラフトソードの戦闘は基本1人だし
いろいろな技をぶっ放す感じじゃなくて
モーションや攻撃範囲の違う武器を切り替えながら
ジャンプしたりダッシュしたりアクションして戦う戦闘だし
テイルズとは違うんじゃね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:41:10 ID:uhJM1vsT0
>>227>>231
云いたかったのは、
「ゲームは映画の代わりにはならんし、逆もまたしかり。」

ゲームには
踊る大捜査線も
男はつらいよも
サマーウォーズも
借りぐらしのアリエッティも
ないんです。

少なくとも今のところは。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:27:37 ID:xR3sY0wi0
「黄泉がえり」みたいにゲーム化されちゃう例もあるから気が抜けん。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:41:39 ID:PIaRq9AsO
>>244
そんなにキャラが見たいなら映画を見ればいいじゃないか、主要人物なんて映りっぱなしだぞ
ってだけの話だ。この程度も読み取れないなら帰ってくれ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:37:07 ID:dLTefyfd0
>>246
ちょっと何に噛み付いてるのか分からない。
>>244はようはRPGにはRPGの、映画には映画のよさがあって互いに代替品にすることはできないって言ってるんだと思うんだけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:46:17 ID:+AWm6Gbz0
なんか昔そんなことスクウェアのヒゲが言ったような気がするな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:19:06 ID:jEBnXjOY0
>>247
“読み取って”もらえなかったから、ダダこねてるだけだろ。

それすらあやしいな。
一週間近くたってから実はっこういう考えだったといわれても
傍から見れば後だしジャンケンだし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:49:27 ID:Kbxz4KoY0
>>248
そんなことを言ってたのに例の映画に手を出しちゃったんだよね
時の流れって残酷だね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 20:49:12 ID:Xw92hkar0
シームレスの戦闘システムってバリエーション少ないよね
なんかどれを遊んでも似たようなものに感ずる。
戦闘スレで名前がほとんど挙がらないのも分かるは
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 22:14:38 ID:npNiu9p60
>>251
歳とると何でも同じもんに見えるらしいよ。
モーニング娘とかの顔がどれも同じに見えるとか
似たようなメロディの歌をごっちゃにして歌ってしまうとか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:43:40 ID:l5aFKIfH0
>>251
現状だと移動パートと戦闘パートの雰囲気の剥離を無くす程度のメリットしかないからな
移動も戦闘も含めたトータルの場としてのフィールドを表現せずに
単に移動としての場で戦闘させてるダケだし。
それで戦闘の状況把握のしづらさと地味化がトレードオフになるんだから
戦闘スキーからしてみたら評価されないのはむしろ当然だろう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:09:58 ID:JhD7rHvh0
「逃げる」コマンドがノーリスクで使えて高確率で成功するRPGは大抵クソだな。
画面の右上とかに逃走率が表示されてて、
戦闘中の行動や相手の状態によって
刻一刻と変動するくらいのことはやってほしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:14:11 ID:md89jnw10
>>75
その究極がアンサガか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:59:04 ID:EBcR8X9xO
システムもリアルになるほどつまんなくなるって事かグラと一緒だな
最初はみんな食いつくけど結局ゲームとして面白くなくなるから離れてく
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:40:45 ID:wR0TQXqE0
>>251
シームレスでも、ATMもどきだけじゃなくて
ポポロクロイスみたいにSRPG風のターン制の戦闘にも出来るはずなんだがな

>>254
大ダメージを負うくらいのリスクはあっていいと思うけど、
逃げられないのも、初見でもMP消費してる状態でも倒せる敵しか出ない感じで、つまらんなあ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:19:41 ID:yXbcDicl0
それでもEOEのようなものなら進化系として受け入れられる
白騎士はダメな例だと思う、移動できるだけで実質ターン制
ああいう作りにするなら回避したり色んなアクション付けて欲しい
でも世界樹のようなwizライクのゲームは面白いんだよな
PSPでBUSIN出してほしいわ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 00:42:27 ID:MFGnJWjz0
シームレス戦闘だと最近は不評気味だがラストストーリーとかはどうだ?
敵固定だけど敵の陣形を崩したりフィールド上の障害物を利用したり
シームレスの特徴を結構上手く利用していたと思うんだが
あれをRPGと呼んで良いのかは分からんが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:17:08.18 ID:+kbHOTQv0
>>257
「凄ノ王伝説」でのダンジョン内戦闘が
その シームレスでなおかつSRPG風ターン制戦闘 にしてるのだけど、
移動の際の画面スクロールが
一歩ごとじゃなくて画面半分ぐらいの距離を歩いてからだったりした。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 18:16:23.93 ID:+gaCQ6/A0
煩悩と悟りは表裏一体
  http://sky.geocities.jp/dwhsg178/
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 06:26:35.90 ID:q2azzYAj0
こんなところに無関係なサイトのURL貼るなんて
煩悩の極みだな
悟りには果てしなく遠い
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 03:37:40.80 ID:8SG7zeKIO
さすがに誤爆だろう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 18:23:43.56 ID:p/BliJ/L0
ターン制ってだけで買わないわ
退屈すぎる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 00:28:08.33 ID:xZKOp6iaO
アクション戦闘つったって連打ゲーしかないじゃないすか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 09:57:03.54 ID:e2ZYBSW90
テイルズしかやったことない馬鹿です
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:47:33.21 ID:+mNMFEgk0
連打げーとか作業ゲーとかクリックゲーっていうやつはゴミだよね

ゴミだよごみ

なにかしろゲームそれらに当てはまるんだよ
インターフェイス的に、コントローラーやマウスでしょ

だったらそれ以外のゲーってことは
wiiとかいってるの?ゲーセンのハンドルとかなにがしたいの?

バカだね

3Dでターンは生ゴミ以下だけどね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 19:49:32.35 ID:SQaymgdp0
まぁたテールズしんじゃか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 14:57:35.12 ID:YMM2RPYh0
タダでゲームを作ろう! 〜無料で使えるRPG制作ツール16〜
http://d.hatena.ne.jp/ryoh1212/20090624/1243306857

「ゲームを作ってみたいけど、プログラミングが難しくて……」という人も
いるでしょう。確かにプログラミング言語を使ってゲームを作るには、
画像表示やキー入力などのゲーム以外のことも覚えなければなりません。
そこで今回は、プログラミング言語をマスターしていなくてもゲームを
作れるフリーウェアを紹介します。開発が途中で止まっているものも多く、
ここに挙げたすべてが使えるというわけではありません。

WOLF RPGエディター、Queek II、J-RPG CreatorDX、Like A Quest Hyper、
RPG Script System、ERPG、mRPG、シミュレーションRPGエディター、Rmake、
Desigeon、ロープレジェネレーター、RPG_MT、MEIQA、
CardWirth、WWWエディター(仮)、−R− RPG制作ツール、
の16種類です。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 21:38:26.89 ID:CdetZ2S70
D&Dはターン制RPGの元祖
海外で馬鹿売れしてるポケモンは米生まれの某トレカゲームに影響を受けたゲーム

「ドラクエ」や「和製キャラゲー」の需要は無くても
「ターン制RPG」という物自体の需要は実は欧米とかの方が多かったりしてな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 12:03:31.66 ID:VH/L86eXO
>>267
必死だな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 18:27:42.19 ID:Zh8DU12h0
2DARPGもっと増えてくれ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 15:05:27.05 ID:w+Rw4tub0
どんなシステムでもオブリビオンの糞モーションバトル
よりはマシだよ。
あれより酷いのはめったに見ない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:27:09.55 ID:rqgxGlqg0
ターン制はもはや化石だな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:02:49.22 ID:uJEYeQ/V0
でも化石って貴重だよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 02:18:26.44 ID:Vj/4Gpzz0
アクションRPGに恨みはないけど死んでほしい。ターン制RPGがもっと出て欲しい。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:00:32.80 ID:sUYvD9G40
将棋が面白いんだからターン制に罪はない
つまらないゲームがたまたまターン制だっただけ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:39:27.92 ID:EQUnyEXA0
いや、>>1を見るに単にターン制が嫌いなんだけだろ
つまらないとかそういう問題じゃない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 13:18:26.07 ID:AUK2DMMl0
要するに、テイルズ信者とかニワカ洋ゲー信者とか
格ゲーブームに後から乗っかったもともとRPGやらないやつとか
自分の支持してた・してるハードでRPGがあんま出なかったゲハ脳のやつとか
そういう連中がターン制RPGを叩きたいだけだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:05:52.53 ID:ek1otlEV0
根本的に市販のターン制RPGはアクションと比べて対象年齢が低くて大人がやると面白くないんだよな。
どんなにシステムが優秀でもバランスがヌルすぎたら意味がなくなる。
しっかり頭を使って攻略する歯ごたえを求めるなら、個人制作のフリーゲームのほうがよっぽど良い物が多い。
例えば「Vida 魔改造バージョン」は、ターン制バトルシステムの一つの完成形と言えるし、
「月夜に響くノクターン」、「魔壊屋姉妹」、「ブルーバレット」なども戦略性の高さとシビアなバランスが評価されている。
こういう優秀なフリゲに触れると、市販ターン制RPGがますます貧相に見えてしまう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:40:11.07 ID:AUK2DMMl0
厳しけりゃいいとか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:12:06.62 ID:o4tL/NWPO
ファイナルファンタジー7ぶりにターン制RPGで冒険したいなーとファイナルファンタジー13買ったらうんちでした
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:03:15.06 ID:Jd8mZYm60
ヘビーゲーマーはよくライトユーザーをバカにしてゆとり呼ばわりするけどさ
精神的な意味ならヘビーユーザーも十分ゆとり呼ばわりされてもおかしくないよな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:14:52.04 ID:sVIdB5IG0
>>280
臭いタイトルばかり選りすぐってならんでるなw
戦略性の高さ()
その程度のゲームクリアした程度で自分は賢いって思えるなんて、処分品みたいな頭脳してるねぇw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:58:03.39 ID:WCw8MZnZ0
>>284
賢いだなんてとんでもない。
挙げたのは、誰でもクリアして達成感を味わえるフレンドリーなゲームばかりだからね。
戦略性という言葉が適切でないなら、パズル性とでもいうべきかな。
大半の市販ゲーのようにレベルを上げてゴリ押しできてしまうよりは、
解法を考えて攻略する必要があるほうが満足感があると思う。
それとも家ゲ板でフリゲを持ち上げたのが気に食わなかった?
市販ゲーで面白いのが出てくればいいんだけど、
パズル性が活きるバランスっていうことになると、
メーカーが限られてきちゃうよな。
ほとんどの万人向けソフトは、「クリア後のオマケダンジョン」「やり込み要素」
みたいなとこまで行ってようやく大人向けのバランスにならないか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:47:10.50 ID:mREjCKkA0
いちいち大人向けとか言ってるのが物凄くガキ臭いな
難易度とか戦略性みたいな話をそんな曖昧なくくりで語るな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:18:25.22 ID:grVR0rMF0
ああ、子供とか大人とか言ったのが気に障ったか、なるほど。
しかし、ドラクエとかポケモンのような小学校低学年のプレイヤーを考慮する必要のあるタイトルだと、
大人を満足させる歯ごたえっていうのはやはり難しいと思う。
経験してきたソフトの数自体が違うからな。
制作費の高い「大作」と言われるようなソフトも、
低年齢層やライトユーザーに敷居を広げることで
資金を回収しなければならないという宿命がどうしても付きまとうんじゃないか?
そういう点で、ヘビーユーザーにターゲットを絞れるフリゲのメリットは確実にあると思う。
まあ、市販ゲーにフリゲ並のニッチなゲームを要求するのはわがままかもしれないが、
マニクロみたいなのがもっと出てきてほしいとお前らも思わないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:19:15.52 ID:s61lomE5O
案外大人が難しいと思うようなゲームも子供だってクリアするもんだぞ
自分が子供の頃思い出してみ
何だかんだでファミコン時代の理不尽ゲームとかもクリアしてきただろ
むしろ子供の方が高難易度RPGに向いてるかもしれん
大人は変に難しく考えて詰まる嫌いがある。なまじ選択肢の幅が広い分悪手をうちやすいとも言える。
子供は根性で何度もトライして敵のパターンやダメージのおおよその数字とか暗記してギリギリの狭間で絶妙な回復で辛勝する感じ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:41:39.82 ID:2wCpnHumO
社長曰く【ターン制RPGの集大成】らしい災厄があのザマだったしな…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:50:28.14 ID:HqFZ8PCL0
俺的にはすごい派手なスキルのゲームじゃないと
やっていけないわ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:54:30.48 ID:8nNXZTVnO
息抜きにやってるゲームであんまり頭使わせられるのもなぁ…
頭使うゲームがしたかったら麻雀でもするわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 10:50:11.31 ID:HUCUktM90
戦略性もとめるんだったら最初から戦略級シムでもやればいいのよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:22:02.57 ID:mWs8TNDh0
とりあえず、レベル上げてゴリ押しができないゲームは駄目だな
それも立派な戦略
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:26:35.77 ID:QmTa6M0E0
道中が簡単すぎてボスに行ったら瞬殺されるようなゲームはクソだろ
DQ2のように道中を強くしとけよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:14:11.59 ID:WJincicgO
FFドラクエ超大作ジャパンお使いターン制ムービーインフレ幼児向け長期マンネリ化タイトル使い回しゼータゼロ式外伝御大
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:45:40.23 ID:hWbsWGA50
ぶっちゃけ戦闘の内容なんてアクションだろうがコマンドだろうが高が知れてるからな

コマンドだったら1コマンドで派手な演出にするか、超あっさりめにしてアイテムくじ引きを楽しむとか
アクションだったらテンポ良くボタンを押してコンボ決めるとか
そういう爽快感を与える仕組みをちゃんと理解して構築してるかどうかしか見ないわ
ハードモードで技術を高める()とか同じ事の繰り返しみたいな暇な事やるぐらいなら次のゲームに手を出しちゃうしな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:15:27.08 ID:BMsPGZbu0
アクションなんか、タイミングよくボタン押せるかどうかの反射神経の勝負に過ぎなくて面白くない
SRPGやターン制のように、頭で考えて行動して勝利するほうがよっぽど楽しい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 21:36:04.31 ID:RNb6ps/j0
>>297
それは好き嫌いであって優劣じゃない。
ライオンとサメの強さを競うようなもんだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:22:47.27 ID:J0acq/ga0
コマンド式でキャラ毎にそのターンにおける行動回数の導入とか考えてみた。
連続行動するという点では結局FF13と似てしまうが、
主な仕組みとしては↓の通り。
・まず、コマンドをキャラ毎にまとめて入力する。
・すると、一番行動が速い者から行動できる。
・連続行動の途中で味方や敵の行動開始もありうる。
・ただの通常攻撃でさえ、連携することで、使い勝手のよい技に変化する。
・タイミング次第で敵の攻撃を弾いてカウンターができるかも。
・前のターンにとった行動によっては行動回数が一時的に変化することも。
・装備によっても行動回数が変化する。重いと減るかも。
・防御は2種類。消費行動回数が1か、全部か。
・実は、攻撃の連携は一人でもできるとか・・・?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:33:02.83 ID:BMsPGZbu0
>>298
そりゃわかってるけど、このスレでもアクションのほうが優れてるって考えの奴多いじゃん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:26:15.02 ID:d2bYWLrG0
ターン制は死ねとか暴論を吐く奴のスレにまともな奴が居るか
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:33:25.02 ID:S4+7VVu80
アクションとかSTGとかって修行みたいなもんだからな
だらーってプレイ出来ない
すぐ疲れるし、パターン見つけるまで失敗し続けるのは精神的にこたえる
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:44:05.70 ID:dWNSkxwo0
これだからゆとり世代は…現代ならネット動画とか便利なヒントがいくらでもあるのに
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:38:26.95 ID:9GhwqrNz0
RPGはストーリーを楽しみたいからプレイするんであって
アクションテクを上達したいわけじゃないからな
てきとーにやってそれなりに楽しめる程度の戦闘じゃないとダメ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:23:11.86 ID:dWNSkxwo0
ファンタジー入ったラノベの方が手っ取り早い
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 22:20:12.97 ID:S4+7VVu80
通しプレイでせいぜい1時間、定価で5000〜6000円のゲームが
ネットだの動画だの見ただけですぐ解けると思ってんのか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 00:57:19.73 ID:JgOagdKG0
>>305
ゲームで面白いストーリーと本・アニメ・映画で面白いストーリーは
それぞれ全然違うってことが理解できてない奴がまだいたのか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 20:55:33.95 ID:JnPJuXAD0
>>307
TVゲームの小説版とか漫画版とかをやりすぎた弊害かもしれんな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 15:38:32.92 ID:7gjJx64Y0
ラノベ読んでりゃいいじゃん、ってストーリーがあるのも事実
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:43:37.18 ID:xlRwnZBa0
実際脚本レベルがラノベやエロゲ以下ってのが多いからなぁ
ゲーム部分と相互効果つっても今の和ゲーのレベルも大概だし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:51:05.48 ID:foIM4ACK0
相互効果どころか相互乖離があったり
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 11:45:20.50 ID:L44Nnh0w0
ストーリー楽しみたいなら戦闘自体いらない
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:20:35.44 ID:T4Qnwsln0
元々RPGはプレイヤーがその世界の一員(主人公)になって冒険する物だった
ストーリーは殆ど無く、〜を倒せ、〜を手に入れろという物だった

しかし88年にストーリー重視のイースが大ヒット
他のメーカーもイースみたいなの出して、RPGはストーリー重視に流れていった
そして90年代になるとゲームと他の媒体とのマルチ展開するゲームが多くなり
ゲームとアニメが融合してゲームはどんどんラノベ化していき
今じゃラノベみたいなゲームばっかりになってしまった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:08:26.84 ID:oP1bKYl40
ATBとかターン制と同じで古典的
フィールドと戦闘はシームレスでリアルタイムに限る
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 20:43:47.14 ID:XI7EBmFo0
でも、トイレに離れてる間の敵にやられて死んだりはいやだ、と。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 18:31:03.96 ID:MYPM5hEG0
       ターン
:y=-( ゚д゚)・∵;;
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:24:01.02 ID:PYoPkNSo0
>>315
トイレに行くなよ、糞しながら戦え
んでたたかう選択したときの効果音を自分の屁で演出
攻撃当てたときのSEも屁で演出
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 10:48:31.86 ID:njOFTtNK0
>>314
純粋なアクションRPGならいいんだが、
大概のは画面しょぼいわ、リアルタイムになって結局シンプル行動連打になってしまうわで
逆にその古典的なモノよりも面白くないんだよね。
ハクスラみたいに戦闘の内容よりも回数こなすのが目的ならそっちのがいいんだけど

とはいえ確かにターン性の大半もSFC時代から全然進歩してなくてアレだけど
ATB戦闘にしてもFFで一番それが活かされたのは最初の4てのがなぁ

グランディアは新作出ないし、信ONは流石にインフレの寿命が来てバランス崩壊してるし
どうしたもんかね…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 23:03:59.83 ID:ZiEewD4a0
トレジャーギアみたいに
原則アクションだけど、プレイヤー側からの入力が途切れたら即座にポーズがかかる
ようにでもするか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:00:33.87 ID:+3Pjjokk0
KHBbSのラストバトルは連打するわ、スティック回しまくるわで力尽きながら勝ったな・・・
ラストバトルだけなぜこんなに体力が要るんだと思ったよw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:41:42.92 ID:MkLmg9L40
ATBはリアルタイムに忙しくメニューを操作しないといけないという
中途半端でバカげたシステムだったが
ATBという実験の成果を取り込んで作られた個別ターン型の行動順いじりゲーは面白い
あと対戦ゲーだと結局はっきりした全体ターン型や交代ターン型が選ばれてるよね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:01:22.03 ID:B7wmmS0/0
AKBはリアルタイムで忙しくry
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:04:16.14 ID:iHmZwQsl0
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 21:06:30.91 ID:iHmZwQsl0
>>321
個別ターン型ってATBからの派生なのか
ATBなくても生まれてそうじゃないか
もしくは前からなかったのかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:58:52.22 ID:KPK7Paaz0
TRPGのころからある「素早さ順に行動させる」
    +
FF4より数年前から当時人気を博していた「ダンジョンマスター」の戦闘システム
    ÷
    2
    =ATB
じゃね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:51:10.61 ID:bJFGsheR0
割り算の記号…なんか数年ぶりに見た気がする
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:24:21.32 ID:ikQA/C8M0
割り算の記号とか、日常的に使っているんだが・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:46:09.77 ID:z1SwnpbS0
理系学生や技術職ならまず使わないと思うが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 00:12:33.09 ID:DMx5aQIw0
確かにスラッシュで済ます事が多いよね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 23:31:09.81 ID:QMbUH/yS0
というか>>325の式は()が足りないんじゃないだろうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:58:36.65 ID:vGTPAZEo0
些細
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:00:05.42 ID:dFQhSPhM0
戦わなければ生き残れない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:26:36.80 ID:sUG925Fi0
デルタ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 04:18:06.14 ID:Vawb8zTW0
鎖鎌やブーメランの良さが消えたよな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:00:59.92 ID:sYymyT070
ターン制じゃないならアクションやるっての
どうせアクション戦闘とかマリオと比べてもゴミなんだから
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 14:16:33.70 ID:TZkuTBsv0
マリオがどうかはおいておいて
確かにアクション性のRPGって中途半端ではあるな
戦闘でのアクション楽しむなら格闘ゲームの方が本格的ではあるし
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:35:02.69 ID:EhZoraUP0
マリオRPGは結構いい出来だと思ったけどあまり広まらなかったね
アクション要素はボタン押した時の手応えとか実感が重要だと思うんだけど
それがうまく伝わるゲームだった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 21:19:53.12 ID:UNWmx6gY0
あれをアクション要素と言うなら往年の見下ろし2DARPGやった方がマシだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 05:55:28.49 ID:oH81ls6d0
だってあれ発展させてもリール回して目押しとかしかねーもの。そういうRPGも出たけど
面白いけどちょっと押すボタンが増えただけでアクションと呼ぶのもはばかられる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:14:23.91 ID:aJEF0lL90
アクションRPGは操作感を好きだと思えなければ苦痛なだけな所がきつい
コマンド式RPGよりもずっと好みが出ると思う
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:51:41.84 ID:ifIg+IBx0
アクションゲームにADV要素つければ十分なんじゃない?
ゲームキャラの成長要素はいらん。あとはプレイヤーが成長しろ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 10:35:10.19 ID:IAxDBwOK0
アクションRPGは行動を一定以上複雑に出来ない(すべきではない)から
装備とかの準備段階が重要になるよね
モンハンもそんな感じ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:38:28.89 ID:mRatftyw0
1つ言えるのはスカイリムや洋RPGの戦闘は糞が多い。
特にダンジョンマスターやクリック戦闘の派生はやばい。
多少マシだったディアブロ3は死んで、マスエフェクトみたいな劣化アクションが
少しマシなぐらい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 15:57:23.44 ID:kvVBz5/J0
ワンモアプレスバトルいいやん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:10:32.36 ID:N1ETei1N0
古典的なターン制から脱却してるから論外
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 21:54:20.77 ID:sibxJT7n0
正直ちくちくヒットアンドアウェイするだけのアクション性ならターン制の方がマシかな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 23:56:14.82 ID:p5RctM2l0
すごいタイトルのスレッドだな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 23:15:22.29 ID:eaMAf6Qc0
脱却はしてないだろwww
スピーディーにはなったが大味なジャンケンだぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:zQHKV0cY0
>>24
昨今のRPGテンポの悪さがゴミなんだよ
FCDQ4と同時期にFCFF3もやった俺からすればメッセージは最低限でも全然問題ない
むしろ視覚アニメーションのほうが直感的に分かるのでいい
でも戦闘のテンポを崩すのは駄目
そういう意味ではFF3は至高の作品だったといえる
戦闘前にロードが入るゲームとかゴミ以外の何ものでもない
ps2のスパロボMXは戦闘前のロードがゴミだがpspのメディアインストールした同作品は冷めることなくプレイ出来る
ゲームにおいてテンポは凄く大事、そういう意味で待ち時間のあるATBとかはクソ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:iutUEGMG0
どっちかって言うとアクションRPGの方が好きだけど
戦闘システムが駄目だった時のアクションRPGは操作する事そのものがつまらない
ある程度アクションゲームとしても楽しめるように作ってほしいな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:h9pJYoMq0
脳筋→ターン性眠い
運動オンチ→連打ゲー糞
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Y5RTUVdM0
アクションはエフェクトがつまらない
ターン制だと技のエフェクトとか敵のモーションもしっかりと見れるし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:G4XQkJdz0
アクション性の低いARPGは秀逸なターン制RPGに劣る
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:5SrugYa+0
好みに優劣付けるなよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:dD8Gwtbp0
好みで優劣付けてるんだろ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:2KfMCRhs0
ビルドとうまく絡めるアクションが少ないというか、
成長要素とアクションが体感できる形で連動してるARPGが現状ではダークソウルしか無い。
カードゲームの隆盛を見るにいまだにターン制が健在なのは明らか。
いつまでもイースやテイルズなんて作ってても何も発見も無い。

>>340
動けるスタブや強靱やひるみ抜けを研究した後だと草刈りゲーはもう出来ないわ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:tx7IGJTh0
最近リメイクされたんでお前らにはDeusExをやってみろと言いたい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KnAo9fr20
マルチ前提の今では一人用アクションはもう価値が無いな。
せっかく技術を拾得したとしてもそれを共有する人間がいなければ意味がない。
むしろSFC時代の化石たちに死んでほしい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:7xPfVMK40
PSEマーク関連の法律が
当初そう言う影響が出るかもしれんって危惧されてたっけね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 12:02:45.40 ID:/DIQbC+50
>>357
あれはまだMGSの方がマシってぐらいのクソゲーだろw
洋ゲ厨が玄人気取るために名前だけ引っ張りだす存在だ
なにせマイナーだから突っ込まれる心配が少ないw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 15:47:02.69 ID:LzQn7YTH0
>360
その前にお前自身が玄人気取るため、
もしくはどこのぞのアンチ活動の為のステマじゃないことを証明しないとな

実際にプレイした上での糞ゲー評価なのか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:44:18.52 ID:JhlsuqP70
>>361
2chで証明とか馬鹿じゃないのこいつw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:44:45.41 ID:LxgrXE860
ではDeuSEXは良作って結論でOKなんですね
まあ俺は他に欲しいもんあるから買わないけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:03:07.83 ID:JhlsuqP70
結局なにが言いたいんだこいつw
本物の池沼か?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 00:12:58.71 ID:nsHaEHzs0
DeuSEX
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:48:44.25 ID:96dBLDlji
どっちもどっちだけど中傷しかしてないのに論破した気でいるのがすげーなこいつ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 11:45:50.13 ID:08yQz4r50
>>360
メタルギアに個別ターン制のSRPGのシステムをくっつけた
メタルギアアシッドは
なかなかおもしろい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 05:03:30.87 ID:nVulIT260
ARPGの老舗だったファルコムがわざわざ英雄伝説でターン制をだして売って、今やイースよりも軌跡のほうが売れてるしな。
単純にニーズがあるから造るそれだけの話。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:46:23.92 ID:p5mYVn3M0
まあそれはターン制そのものよりも仲間の人数の方が鍵なんだろうけどね。
370名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/09(水) 13:23:39.51 ID:Ytu1ov5/0
アクションってのは本来RPGと正反対のところにある、一番相性の悪いシステムだからな
リアルタイムに時間が進むと、行動の一つ一つをじっくり考えてロールプレイする暇が無い
371名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 00:43:22.54 ID:HbOyTLlJ0
デウスHRはハッキング&ピッキングと回復に消費アイテムいなくなった時点でRPG辞めてる
と言おうしたら半年前のレスだった
372名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 07:48:01.90 ID:KObXjn1A0
最近はARPGの方が形骸化してきてるんだよなあ
373名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/12(土) 21:50:47.01 ID:hDQfxVCH0
グレア液晶は死んで欲しい → ノングレア液晶が虫の息
自民党は死んで欲しい → 大復活・悲願達成間近
スタートメニューは死んで欲しい(by M$) → 復活前夜
ターン制RPGは死んで欲しい → ?
374名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止:2014/04/13(日) 17:28:14.08 ID:iQzIvrMm0
ノングレア液晶は今でもあるよ
庶民の手の届かない域ですが
375名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
みなこ