【Wii】Xenoblade ゼノブレイド 78本目【モノリス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:02:20 ID:UsToan640
フィオルン=コスモスで
メリア=シャオムゥだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:04:58 ID:ok4cbGz90
>>950
クエスト受ける時も英雄と勇者云々言っててかわええなあと思ったよ
リキとダンバンさんの組み合わせ、かなり好きだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:07:57 ID:fv1UbZhS0
>>940
名刀十選の10刀目なら胎内のくもっぽいやつ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:15:37 ID:c9UQowT90
トキワムセンにサントラ付きあったよ。5800円くらいで。
そっち買っとけばよかったなー
誰かサントラのイラスト持ってない?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:19:13 ID:Y/9ep7i20
梅も
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:23:18 ID:GwmIM78f0
>>952
オタメリア……意外に許せる!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:24:30 ID:0K1SoBw00
サントラで改めて「シュルクとフィオルン」聴いてるが、これマジで名曲だわ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:34:08 ID:cvj3e84v0
プレゼントってどうやるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:34:36 ID:MBwank8E0
このゲームは尻の表現に異常に力が入っていると思っていたが
メカルンに会ってから乳にも異常に力が入っていると認識を改めさせられた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:38:30 ID:EEnG2wc3P
生ルン、カルナ、メリアとメカルン以前から揺れまくりだというのに
ヴァネアさんなんてほとんどセクハラだぜ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:39:09 ID:w8LV9Nb70
>>959
まず服を脱ぎます
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:40:01 ID:cvj3e84v0
>>962
それはプレーヤーへのプレゼントだろう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:40:32 ID:TxanJ/At0
今更だけど、エンディングで世界が地球化しているよね
海ができて、しょっぱいとかいってるし
シュルクが神なき世界をアルビィースに願ったから
作り変えたのか、アルちゃんすげーじゃん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:43:50 ID:wsSjH4A30
「世界の破壊と再生だよ。よくある話だろ?」

最近はユーザーより前にキャラ使って自己ツッコミするのが主流なの?
「わかりやすい道だね」みたいな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:47:33 ID:g4j2MXYA0
フィオルンとメリアって乳揺れて無くね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:47:41 ID:c9UQowT90
いや、一番尻に力が入ってるのはそのメカルンだろう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:48:59 ID:g4j2MXYA0
メカルンスピードフォルムは確かに尻に力入ってるとは思うが・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:49:00 ID:0K1SoBw00
主人公がようやく主人公らしい強さになるのが2周目からってどうなの(´・ω・`)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:49:08 ID:c9UQowT90
一番揺れてるのってマシーナの医者(名前忘れた)じゃない?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:52:09 ID:teiiFAJF0
カルナが乳キャラポジなんだけど他キャラも巨乳でアピールポイントになってない件
顔面偏差値で二人に負けてるし・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:52:58 ID:ngoZ0ZQQ0
ネリネちゃんかわいい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:55:13 ID:xhOMLpNTP
どう考えてもヴァネアさんだろ
上へ横への大騒ぎだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:56:18 ID:ACcv2Q6+0
機械人の隠れ里まできたが
さすがに飽きてきた・・・
探索めんどい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:57:07 ID:eYykqEnW0
メイナス様も何気に巨乳だったな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:57:35 ID:xhOMLpNTP
>>974
そこから先のダンジョンがまじでだるいから少し休憩したほうがいいかもな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:01:07 ID:g4j2MXYA0
貧乳キャラが足りない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:01:35 ID:0QNM+CUI0
>>904
同じ状態だけど発生しないよ。おそらく何か条件を満たしてないんだろう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:02:29 ID:sQsfiB+90
>>976
でもそこから先のダンジョンで戦闘BGM変わるからけっこう楽しかった
クエ全消化してても青マークの敵もけっこうでてくるし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:03:53 ID:ce4wLoeb0
今ガド二回目まで行ったけどここの評価って序盤は面白くて後半は微妙でしたって感じか?
鬱フラグも見事にぶち壊したし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:04:14 ID:c9UQowT90
右腕はダレポイントだよな。フィールド自体はいい雰囲気なはずなのに
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:05:20 ID:c9UQowT90
メリアちゃんが並乳なのは、やっちまったな高橋という感じだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:05:42 ID:TxanJ/At0
相転移装置で世界を創生したのがアルビィースだけど
それを作ったのは元の世界の地球人で、地球人の生き残りが
二人の神だけど、装置が認めたのはそこから生まれでた
シュルクだったから、装置が作動したのはシュルクが認められたから
なんだろうけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:06:19 ID:Ff7staje0
アルビィースってだれだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:07:14 ID:UHjmifNV0
女性陣3人の微妙な空気パーティがたまらんぜ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:09:36 ID:ITQqG3hB0
社長でプレイヤーと主人公の間に剥離があるとよくないと言っていたが
とりあえずシュルクがフィオルン一直線だったのは個人的にはけっこう剥離があったな。
シュルク側はあくまで仲のいい幼なじみという程度の認識だったもので。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:12:41 ID:c9UQowT90
どうでもいいが乖離な
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:12:48 ID:PSLMQfNZO
>>986
社長でってなんぞ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:13:06 ID:GwmIM78f0
乖離じゃなくて剥離なのか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:19:29 ID:x4zfJAoh0
多分盛り上げるべきところはちゃんと盛り上げる程度の事だと思う
ムムカのところは後半のシナリオとの兼ね合いだな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:23:38 ID:TxanJ/At0
ゼノブレイドのストーリー解釈ですが、これで合ってるか教えてください。
ゾハルか何かの実験をしていた暴走研究員ザンザ(名前忘れた)はやってしまって、
ビッグバンが生じ、止めに入った女の研究員(名前忘れましたw)と2人だけ
(ザンザはその女が好きだったから2人の世界ができた?)が原始の2つの人間的
生命かつ神能力(虚数領域のゾハルと繋がって願望を実数化)を持った、
つまり神の実を食べたアベルと事故で機械と融合してしまった半機械のマリアみたいな
位置づけの女性研究員が、真っ白な世界でたった2人きりの存在になってしまった。
モナドどいう一種の願望を実数化できる道具を持った2人は、寂しいからモナドから
それぞれ自分に似た生命体を生み出し世界を管理する神となった。
でもザンザの自我はもともと弱く、モナドによって与えられ満たされているが故に
モナドに溺れて赤子化して無意識だけの本能衝動の存在となってしまった。
女性研究員の自我は成熟しきっていたために、意志力も強く、自我を保ち続けた。
ザンザがザンザになってしまったために、2人の間で戦争が始まった。
マシーナは研究員とともに、争いを止めるべく戦い鳥の人がザンザを封印したところで
いったん戦争は終わった。しかし黄金のマシーナは、女性研究員が眠っている間、
ザンザの力を削ぐことに熱心になり、ホムス根絶やしにする作戦を実行し続けた。
機会を伺っていたザンザは、モナドの前までディクソンによってつれられてきた
シュルクを殺して魂のよりしろとして隠れていた。ディクソンの導きにより、
シュルクはモナドを手にして物語がはじまった。
メイナスも阻止しようと寝ていたところを起きた。
終盤はまだなので、どういう経緯かは知りませんが、
主人公が自分のモナドを手にすることで、意思の力でザンザを破り新たな
神のない世界をゾハル(ケイオス)さんにお願いして叶えてもらった。
という感じでしょうか?



だれか答えてやれよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:24:31 ID:Uq3s5mW0P
>>991
メリアちゃんとちゅっちゅしたい、まで読んだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:25:20 ID:bIHA2LXD0
みんなよゆうがかんじられるな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:27:53 ID:T8MsCWvv0
原生林のせいで土人ファッションなんだが
そのうちカッケー系も出てくるの?特にラインが酷い。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:29:39 ID:c9UQowT90
サイバーエルフ系が出てくるよ。
ダサいがな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:31:52 ID:PSLMQfNZO
>>991
おまえ知恵袋にいただろw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:35:00 ID:cvj3e84v0
このスレが埋まる前にこれだけは。


メリアとちゅっちゅしたい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:36:26 ID:ywauzfSu0
重装は基本的にネタ臭特濃
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:37:49 ID:c9UQowT90
メリアのオリオン装備だけはガチ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:39:18 ID:PSLMQfNZO
>>1000
ならデンマーク戦見る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。