【Wii】Xenoblade ゼノブレイド 78本目【モノリス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
開発元:モノリスソフト
発売元:任天堂
発売日:2010年6月10日 発売中!
価格:6800円(税込)
対応機種:Wii
対応コントローラ:ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン)
カテゴリ:RPG
早期購入特典:「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/index.html
■wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

■前スレ
【Wii】Xenoblade ゼノブレイド 77本目【モノリス】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1277214003/

■攻略スレ
Xenoblade ゼノブレイド攻略スレ 5ダウン目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1277200241/

■関連スレ
ゼノブレイドで全滅したらageるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276085525/
ゼノブレイドのフィオルンは機械化かわいい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1274844945/
ゼノブレイドのメリアはバーストエンドカワイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1275469234/
ゼノブレイドのリキとゆかいなノポン族
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276476154/
【詳しく】ゼノブレイドのシュルク【聞かせて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276523480/
ゼノブレイドのダンバンは英雄カコイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276649815/
ゼノブレイドのラインはワイルドダウンカコイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276906822/

次スレは>>900が立ててください 無断で逃げるととメーカーと時空を超えてモッコスがやってくるよ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:46:35 ID:OprWBgcV0
FAQ
■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。
   過去のゼノシリーズとの関係性はないらしいですが、詳しい事はわかりません。

 Q マップ移動面倒くさそう…。あとロードが心配。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印を表示したり、時間も自由に変える事ができます。
   ロードは部位移動時やメニュー呼び出しなどで、メニューは数秒程度です。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 敵をターゲットし仲間が射程に入ると通常攻撃は自動で行います。
   自由に移動でき、敵の後ろや横に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方には特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、シュルクやラインなどプレイヤーキャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自の生活サイクルを持つ人々との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 システム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値手に入るけど何で?
 A 戦闘以外に、秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?
 A クエストログとキズナグラムで依頼主の場所と活動時間を確認出来ます。
   攻略は攻略スレへ。

 Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q 文字が小さくて見難いんだけど…。
 A 4:3のブラウン管を使用の方は16:9設定にしてみましょう。

 Q 落ちた迷った詰んだ。
 A マップからワープしましょう。ボタン1つでマップ表示が出来ます説明書見ろ。

 Q 時限クエストとかあるの?  
 A 時計マークが出ますので気になるならお早めに。一応消えるときに確認もあります。

 Q 2週目要素はありますか?あるなら何が引き継がれるの?
 A 2週目では、キャラレベル&能力・覚えたアーツ・仲間とのキズナ・キズナコイン・お金・
   武器防具(各30個選択)・素材(60個選択)・プレイレコードが引き継がれます。
   貴重品・プレイトライアル・キズナグラム・クエストは引き継がれません。

 Q なんかスレに荒らしが居るんだけど(#^ω^)ビキビキ
 A 荒らしはスルー、コレ鉄則。荒らしに構うのも荒らしと同じです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:21:18 ID:iEcnI/azO
>>1

エルト海到着遠泳中…
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:38:15 ID:9kqUIxu30
レベル97のユニーク倒して巨人シリーズ揃えて遺跡が開いて、さぁ隠しダンジョンか!と思ったのも束の間、そこには残酷な現実が…
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:38:49 ID:zYhYJKMsP
>>1
よくやった、コロニー9に来て穴蔵のバグワムをファックしていいぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:42:49 ID:SKnb3usiO
ライン「>>1ぼつ」
リキ「それを言うなら>>1乙も」
ダンバン「ライン、お前・・・」
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:45:15 ID:tvwcL8y70
ハイエンター墓所の宝物庫って何処??封印されて入れない所??
メリアのアーツ書が欲しいのだが・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:49:02 ID:SKnb3usiO
所々にロボットが壁に隠れてるだろ?
青いバチバチがあるエリアの先に隠し通路がある
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:51:20 ID:iXpysgrC0
第二宝物庫は見つけたけど第一って何処にあるんだ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:52:28 ID:tvwcL8y70
>>8
ありがとう。探してみます!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:57:18 ID:mIuMPXi8P
ディクソンは裏切ってからの小物臭がハンパないな
それまではいいオヤジキャラだったんだが
それにしてもダンバンの人を見る目の無さは異常
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:58:36 ID:6esyMyjg0
クリア記念パピコ
ラスボスつえーとか思ってたらお供倒すようにしたらアッサリだったな…
さて、まだ見ぬ人達(高レベルユニーク)との出会いを求める作業が始まるお…

それにしても少しメリアが不憫でしかたないわw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:58:43 ID:G2UXc4n80
だがそれがいい
そもそもなんでダンバンと一緒に戦ってたんだ
ダンバンがモナドを使えるから?
そもそもなんでダンバンはモナドの負担が少ないんだ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:58:47 ID:TpucaijE0
ディクソンは裏切った振りして更に鍛えてるんだろうが
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:00:28 ID:1JCDMTmG0
フィオルンの5つ目のスキルライン難易度たけーw
無理ゲーすぎるwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:00:55 ID:i7Kh/EIm0
>>9
墓所B2Fのハイエンターの紋章で開く扉
名前は王家の宝物庫だけど、ここが第1だろう
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:01:43 ID:LVi0eKlv0
イノシシて言われるくらいだしな
ガドの気配を只独り超遠方から察知はするのに、他人の心の内の感知能力ゼロだわw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:02:33 ID:9kqUIxu30
>>13
ビジョンは見えないわ片腕駄目にしたわで負担が少ないって事は決して無いだろう
刃自体はそれこそラインでも出せるわけだし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:05:36 ID:Ecn0v5Wz0
機神界まで大体シナリオ飛ばしてた俺が言うのもアレだが
なんで機神界からグチャグチャになったんだろうな
酷かったわ、スターオーシャン4を思い出す糞シナリオっぷりだった
今更ネタバレとかいうなよ?



シナリオの崩壊もそうだが鬼神と虚心が復活して動き出すけど
何で巨神界の連中は平然としてられんの?あのデカさだったら強風に煽られる砂煙のように
風圧で空中に舞い上がっていくだろ
これが一番納得いかねえな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:06:06 ID:KzaIc3zW0
今思えば隠しダンジョンってないよな
それっぽい場所はモンスターのアジトかレアアイテム保管所
隠し道見つけて行ってもその先はクエスト用アイテム置き場だったりするし
監獄島みたいな雰囲気のダンジョンが欲しかったな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:06:30 ID:l2ZN76Y60
>>19
犯人はヤス
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:08:12 ID:6esyMyjg0
>>21これはヒドイネタばれ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:08:59 ID:TpucaijE0
>>19
細かい部分の1〜10まで全部語られなきゃ気がすまんのか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:09:16 ID:B7Hd5GOI0
シナリオがどうとかいう割りに具体的に突っ込むところは空想科学読本的なところだけ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:10:04 ID:oEV2RrkY0
>>18
話が逸れるが、ラインが刃を出せるのはシュルクの研究のおかげじゃね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:12:48 ID:G2UXc4n80
>>18
じゃあ単に剣の腕がたつダンバンにモナド握らせたってわけか
でもうまい下手じゃなくて他の人じゃ絶対無理って感じだったけどなぁ
何かの伏線だと思ったんだが・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:13:18 ID:itT8Fk7I0
メカルンもメリアも可愛いなちくしょう
フィオルンはメカルンのほうが見た目的に良い
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:14:20 ID:Rk/pOFZH0
お前らのせいでクエ受ける度吹いてしまう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:14:34 ID:75i+jhPE0
やっとクリアした!
最後の方はクエストガン無視したけど90時間かかったわ

セーブ時に毎回メカルンのエロアングルにしてるのは俺だけじゃないよな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:14:35 ID:QdPBs5Cm0
>>26
モナドを振るうには意志の強さがどうこうってなかったっけ
ダンバンならかなり意志は強いんじゃないか、掴もうぜryだし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:16:54 ID:jq6d1Rye0
機神の腿まで来たも!
これ機神界は一つの大きなダンジョンになってるのか
尻すぼみ感はあるけどBGMがいいから±0かなぁ
マップ構成がテイルコンチェルトっぽくて何故か懐かしいも
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:17:21 ID:6esyMyjg0
>>28
穏やかじゃないですね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:19:09 ID:lUq7iJmQ0
>>28
問題だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:22:37 ID:CEUifmKU0
2週目やってる奴とかいる?
俺はまだ1週目もクリアしてないが、正直ボリュームありすぎて
逆に2週目やろうとは思えない気がするんだが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:22:37 ID:9kqUIxu30
>>28
私も頑張ります!…少し真似してみただけだ、気にするな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:24:03 ID:G2UXc4n80
>>30
そういうことか
シ「モナドの力が・・・」→???「モナドは意志の力」→シ「フィオルンを守る!」→モナド勃起
気合で強くなった描写あるからね。ダンバンさんパネェなやっぱ

>>28
シュルク以外でも受けてみれば?いろいろなパターンがあって面白い
という俺もメリア以外でほとんど受けてないけど
期待しても・・・いいからね?とか可愛いすぎる
そしてリキが喜ぶ姿を見て(かわいい)というメリアが可愛い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:24:42 ID:TpucaijE0
>>34
3周やって、分岐含めたクエあらかたやって、
ニューゲームで4回目やってる途中で疲れた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:25:27 ID:AyPzPxdh0
>>34
終盤地点でしか出来ない要素が周回の魅力をゴリゴリ削いでるからな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:26:10 ID:jq6d1Rye0
メカルンになじられたいも
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:26:33 ID:B7Hd5GOI0
>セーブ時に毎回メカルンのエロアングルにしてるのは俺だけじゃないよな?
てめーだけだよ!
・・・クソッ!何で今まで気付かなかったんだ

>>34
もっとこの世界に浸っていたくて二周目始めた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:28:26 ID:Ecn0v5Wz0
相当なドM以外は2週目はやらんだろうな
レベル引き継いでるあたりが全く持ってクソ

どうせ装備だって敵のレアモンからボロボロアホみたいにドロップするんだから
引き継ぎはジェムくらいで良かっただろうに

高橋には失望しかない、この道から退いたほういいかもね
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:28:55 ID:AC6w3nhmP
>>19
発売前のこのスレで
この設定だったら当然ラストは機神と巨神が戦うだろうって言ったら
そしたら中の人どうなるんだよwとかツッコミ入ったが
まあ予想通り戦ったわけだがとくに中の人についてはなんも言及なかったなw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:29:47 ID:AyPzPxdh0
最後のあれ引き継ぐよりレプリカシリーズ引き継いだ方がお得な感じするし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:29:53 ID:TpucaijE0
>>41
装備引き継がないなら2周目なんてやらんわ
一番重要なところだろ

選択式にするべきではあった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:31:00 ID:PAgpAzX50
ワイルドダウンさんのスキルライン解放厳しいな
料理人移住させてないから片方取れないし
シュルクのは楽だったのに、この差はいったい…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:31:49 ID:3pxVf74a0
二周目にしてわかる、最初の町の近くにラスダンクラスの敵が湧く理由
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:32:51 ID:iXpysgrC0
どうせ終盤まで早く行きたいのにクエストやんないとレベルあがらない
2週目はクソとかいう奴がでてくんだろ
すべての人に不満無いゲームなんてありえないのにさ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:34:39 ID:jq6d1Rye0
細かい不満はたくさんあるがそれ以上に感じるものも多いも
声の大きいだけの人は何のためにゲームやってんだも?
フィーリングが一番大切だも
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:34:45 ID:mIuMPXi8P
ジェムとスキルリンクは面白さより面倒さのが上だったな
というか全体的にボリューム出すために詰めれるだけとりあえず詰めました
って感じで練り込みが足りないと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:36:48 ID:PAgpAzX50
>>49
面倒だからスキルリンクひとつも結んでないな…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:38:09 ID:6RlxOBHg0
つけれるのをテキトーにつければいいだけじゃないか
どこまで面倒くさがりなのか…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:38:10 ID:3pxVf74a0
>>49
装備・PT編成画面からスキルやアイテムに飛べたら快適になってたと思うんだがなあ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:38:10 ID:C6VG792JO
>>49
たしかにそうかもしれんが、スッカスカよりはマシだろ
システムを利用するかはそれぞれに委ねるってことでいいんじゃないか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:40:36 ID:6RlxOBHg0
詰んだらジェムクラフトで…ていう措置としてありがたかったけどなぁ
キズナならともかくスキルリンクが面倒とか意味不明
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:42:16 ID:B7Hd5GOI0
スキルリンクって面倒な要素何かあったっけ?
何か使えそうなのを適当にセットするだけだよねえ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:45:37 ID:uS0S782O0
面倒とは思わないけど、とりあえずキズナ上げないとロクに付けられないから結局殆ど使わなかったな
付けたら便利なのは分かるんだけどね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:45:40 ID:dt4GxSpLP
コロニー6終盤のイベントバトル曲
通常戦闘やメインテーマの人か、これは燃える。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:45:42 ID:AC6w3nhmP
スキルリンクはまあたまに開いて適当にはめられるのをセットしていただけだな
明確に効果が感じられたのはラスト直前でレベル上げしてて経験地アップつけたときだった
それまでは装備が増えるの以外特に必要性を感じなかった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:46:32 ID:jq6d1Rye0
ジェムクラフトもスキルリンクも簡単楽しいも
リキはアーツ書の扱いだけは不満だも
どうせすぐ使うんだから買ったら自動適用でよかったも
そのうえで買ったものが分かるようにストックされるか
重複購入不可になるかすればもっとよかったも
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:48:01 ID:IDeKmi8Z0
おまいらのせいで本体ごとポチっちゃったんだからね!
もう引きニート童貞に拍車がかかっても知らないんだからね!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:52:42 ID:mIuMPXi8P
一度適当に付けて、何時キヅナレベルが上がって新たに付けられるかわからんから
基本放置されてる存在
そろそろイケるかな?ああ、無理だ
そういえばどうなってたかな?スキルツリーカンストしてる・・・
こんなんだ
これを面白いと思ったのならいいんだが、そうでもないのに反対意見だからって噛み付くのはやめたら?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:54:29 ID:Ecn0v5Wz0
ゼノブレイドは不満だらけだわ

もう誰も素材ゲーやりたくねえってのが日本のRPG層からの悲痛な叫びなのに
お使いゲーとかやってることが同じすぎる

ユーザーにクソクエストばかりやらせてフィールドの隅々を回らせ自分達のオナニー披露だし

巨神脚まではよかったよな、
クエ回りながらゴンザレスや77のホッグスの群れ見つけながらSUGEEEと感動したもんだが
サイハテ村に辿りついた時はクエストの山でゲロだったね
「なんじゃこりゃ・・」って感じ
おまけに巨神脚が時限クエストなせいで常にサイハテにも時限クエが隠されてないか気になるし
時限がいつまでなのか次のフィールドに移動したら消えるのかも分からんし
クエストの見逃しが無いかあの糞広い巨木を何周もしたわマジで糞

エルト界についた時はマジでムカムカしてたわ
お前らもまず次の巨大エリアのついたらフィールド埋めてた思うが
俺はあの糞広いエルト海の壁沿いを一周したからなそこからジグザグにMAPを埋めていった
これだけで4,5時間かかったきがする
そしてクエスト地獄で全てが時限の皇都な
コウト以降次の巨大エリアに移るたびにまだこんな糞クエストの山をやらさられるのかと思うと
めまいもんだったね
幸いこれ以降はクエスト頻度が失速したけどコロニー6とか地雷エリア抱えてくるし
まぁクエストクエストのひたすら街中フィールド歩き回るだけの糞ゲーだったな
シナリオもカスだし、ゼノらしさが全くないわで3点だな

スレの失速も凄かったよな発売3日で勢い5000から1400まで落ちたからな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:56:18 ID:BFccuIbt0
フィオルンちゃんと使いたかったらスキルリンク必須じゃないか
特にダンバンのクリティカル回復+2%とか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:56:32 ID:mNvrqoG+O
どこから突っ込むべきかね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:58:21 ID:91+MoOOH0
ゼノサーガ1〜3も隠しダンジョンなかったから今回もないだろとは
思ってが・・。意地でも作らない気か、高橋は。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:58:22 ID:0nDOwebB0
不満を言いたい気持ちはわからんでもないが、大抵はやらなくてもクリア出来るやりこみ要素だからな
個人的には、地図やメニュー開く速度を快速にしてもらえれば後は不満ないわ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:59:02 ID:AC6w3nhmP
まあ俺エルト海を外周一周しただけでマップ埋めは諦めて
アカモートの時限クエの山見てクエ制覇を諦めたんで特に突っ込みはしない
完璧主義者にとっては糞だるいゲームなのは確かだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:59:08 ID:6RlxOBHg0
やらされるってどこに強制要素があったんだよ
素材も全部ただの経験値にした金策レールプレイングゲームやってろって
ツッコミ待ちだよな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:59:19 ID:BFccuIbt0
ならつかもうぜ、素材
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:00:12 ID:9kqUIxu30
個人的にはサイハテ村の素材クエスト3だけは酷い罠だったと思う
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:01:27 ID:3pxVf74a0
>>65
まあその代わりにラスボスより強い奴らがそこら中にゴロゴロしてるけどね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:01:52 ID:TpucaijE0
全部埋めたマップなんて1つもないわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:02:41 ID:B7Hd5GOI0
「あー、こりゃ完璧主義な人には辛いだろうな」と思ったらその通りな人がボチボチいるね
俺は時限クエだろうが隠しスキルクエだろうが面倒そうなのは全部すっ飛ばしたけど、
どうしても全部埋めたい人にしてみればやってもやっても終らない苦行なのかもね
埋めずに進めりゃ良いのにとしか思わんが、埋めたい人には埋めたい人なりの考えがあるんだろうけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:02:50 ID:8YGNiNfsO
寄り道大好きな俺はクエある程度放置で話し進めて、エギル止めてって言われてから戻ってクエこなしてるな
Fallout3とかオブリビオンで慣れてたから、人に頼みごとされても放置とか余裕です
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:02:59 ID:0nDOwebB0
>>67
完璧主義者じゃなくて強迫神経症だからな。周囲を巻き込むのがその典型
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:03:19 ID:i7Kh/EIm0
クエストはあくまでもオマケだからな
苦痛に感じるなら探さなくてもいいし、やらなくてもいい
隠し性格開放とかあるが、べつに開放しなくてもクリアできるし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:04:58 ID:AyPzPxdh0
1周目でクエスト300クリアのアワード余裕で取ってるぐらいだったら
その周で99にしてやり込んだ方が良いよな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:04:59 ID:B7Hd5GOI0
っつーか別にクリアに必要無い要素を「面倒だ!」て叩く意味が良く分からんな
「そこにあるから埋めたくなる」としてもそんなの個人の勝手でしかないし
無きゃ無いですぐ終わるとかやりこみ要素がないとか言い出す人が別に発生するだろうし
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:05:07 ID:dt4GxSpLP
マップもクエストも途中でほっぽって次のマップへワクテカして進んでたな俺は。
完璧にやろうとするとどんだけ時間かかるか分かったもんじゃないゲームなのは確か。
ちょっとした時間にクエストとかだるいのこなしてるわ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:05:36 ID:LO+QY3JJ0
ぶっちゃけ不満点挙げるだけなら幼稚園児でもできるわな

批評家ぶってどうこう書くより
ボクが嫌いだからダメとキッパリ言ってしまう子供の方がよほど好感持てるわなわな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:06:11 ID:UdtM/Z5h0
どう見ても完璧にやらせる気がないから気が向いた時だけクエやってたわ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:06:28 ID:B7Hd5GOI0
>>75
あー、強迫神経症って言われて何となく納得したわw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:07:15 ID:ONy23YTv0
モナドVがチート性能過ぎて、引き継ぐのは罠なのかと思ってしまうw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:07:32 ID:B7Hd5GOI0
ところで二周目以降のレベルの上がった状態でクリアだけ目指すと何時間くらいかかるのかな
ムービーシーンも全部飛ばしたら相当早そうだw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:07:52 ID:BFccuIbt0
出来が悪いゲームの尺稼ぎのせいで
クエスト=めんどくさいって強迫観念を植え付けられているからなー

ゼノブレイドも対象がどこにいるかわかりにくいという点を除けば
基本的によく作りこまれてると思ったんだけどな
特殊会話の多さとかすごいよ、これ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:07:54 ID:itT8Fk7I0
なくても不満あっても不満とな!?めんどくさいのう
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:08:38 ID:8YGNiNfsO
大体、クエストってたまに特定キャラでの掛け合いがあるからな
多分コロニー9ではシュルク・ライン辺りが発生とかだけど、もしかしたらメカルンでクエスト会話時に会話内容変わったりするかも知れんし
そう考えたらプレイ時間がさらに増えそうだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:09:00 ID:AC6w3nhmP
アカモートからは簡単にクリアできるクエだけこなしてたな
普通に進めてて敵を倒して1/3とか表示されたらセーブロードでクエ達成するまで同じ敵倒したり
機神崩壊後からはなんかそれすらだるくなってきて
ああこれもうコンプ無理だしクリアしてもなんも残らないじゃん感が出てきて
!マークが出てても無視してたがw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:09:04 ID:TpucaijE0
>>83
シュルク自身が自分でバランス取ってるから大丈夫だろう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:10:24 ID:l2ZN76Y60
致命的なバグなんて一つしかないだろ。



メリアルートの実装
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:11:27 ID:G2UXc4n80
>>59
習得済の書は購入時確認してくれるのがありがたかったも
おかげでA連打で全部買えたも
自動適用だと習得済のがドロップしたときの扱いに困るも

でも正直時限クエストだけが不満だも
2週目をやらせるためのきっかけにしたかったんだろうけど、
序盤じゃできないのや条件が必要なのが多かったりで結局2週目やる動機としては足りないんだも
それで1週目で済まそうとストーリー進めたいのにクエストばかりやるはめになって途中で面倒になったり
クエスト無視して進めて消化不良になったりするも・・・
気にならない人はいいかもしれないけど、気になる人もいるのは事実だも
やり直さないと出来ないってのとやろうと思えば新しくできるってのは全然違うも
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:11:59 ID:B7Hd5GOI0
>>90
ああ!それは致命的だな!
わりとマジで
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:12:25 ID:ONy23YTv0
メリアは不幸だからこそ輝く
フィオルンの5つ目のスキルラインって、ネタなのかガチなのか判断に苦しむw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:12:53 ID:sWCOsdLN0
二週目は、敵全員レベル100にしてほしかった。

せっかくモンスターにもレベル用意してるんだから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:14:59 ID:AyPzPxdh0
アバーシさんが弱くなるわけですね!やったー!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:15:05 ID:AC6w3nhmP
フィオルンが生きてたことよりメリアのとーちゃんが死んだことのほうがよっぽどでかいと思うんだが
なんかシュルクにばかり気を使われてる感が違和感あったな
アカモートのイベントは
メリアちゃん気丈だから不遇に扱われるのよねぇ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:16:22 ID:8YGNiNfsO
キズナトーク探しながら前のフィールド歩き回るのもなかなか
ロケーション通りながら「ここ最初来たときはキツかったなー」とか

アカモートでの兄妹トークはブラックジョークで驚いたな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:16:43 ID:Ecn0v5Wz0
キズナトークとか今でも意味不明じゃね?

トーク名
ダンバン、カルナ (ハート)

とかハートって絆レベルマックスだし見る意味あるのこれ?
フィオルンが仲間になるまでほとんど条件を満たしていませんだしな
キズナエリアは腐るほどあったけど全員交互に使い回してる人が何人いただろうかね
強敵にはカルナ必須っていう糞構図だし

絆トークをしていけばレア装備が手に入るわけでもないし高橋はマジで無能すぎる
飴の与え方が恐ろしく下手
才能ないわこのディレ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:18:29 ID:0nDOwebB0
>>98
クエもそうだけど世界観の補完だろう。全部見てないからなんとも言えないけど
ダンバンなんか選択肢ミスったりすると、ああこういう奴なのかってキャラクターに親近感は沸く
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:18:39 ID:B7Hd5GOI0
>>19
>>41
>>62
>>98
ふむふむ、言いたいことは分かったからアンチスレいけば?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:19:17 ID:6RlxOBHg0
>>96
一族大虐殺、だけどみんなわりスルー気味でシュルクとメカルンの体の心配だもんな
もうちょい報われて欲しかった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:20:36 ID:LO+QY3JJ0
>>98
>強敵にはカルナ必須っていう糞構図だし

なに言ってんだと思った

>絆トークをしていけばレア装備が手に入るわけでもないし

それは飴じゃなくて目の前にニンジンぶら下げられた馬だろ
批評家気取るにはそれなりの頭が必要だぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:20:57 ID:sWCOsdLN0
>>98
絆トークとかクエストって、普通のRPGだったら本編に絡めて上手く見せるものを
このゲームはサイドに寄せてるだけなんだよね。

このせいで、本編が凄く薄くなってる。しかもわざわざ手間かけてまで見たいとも思えない。
見たい人だけ見れる仕様にしたのは失敗だね。

キャラクター、マップという土台は素晴らしいんだけど、その上に敷かれたゲームとしての
デザインは駄目としか言えないよねえ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:22:17 ID:itT8Fk7I0
別にカルナじゃなくても勝てるよー
リキとかマジ万能
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:24:17 ID:B7Hd5GOI0
>このせいで、本編が凄く薄くなってる
薄いって言うほど薄いか?しかも「凄く」なんて
キャラ立ちさせるには必要十分なだけ描かれていたと思うが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:24:25 ID:ONy23YTv0
回避が機能しないレベルの敵だと、リキの高HPは有り難いな
メリア、カルナ辺りは狙われると速攻でピンチになる
どうせこんな火力じゃタゲ取れないんだから、HP無駄だろと思っていたあの頃が懐かしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:24:28 ID:5ZIsbr2R0
オススメコンボ教えてくれよ 
シュルクラインおっぱいの気絶コンボとダンバンかメカルンかライン締めの赤コンボ位しかわからん
黄色か緑でいいコンボないかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:26:01 ID:TpucaijE0
だからアバーシですら回復無しで倒せるっつってんだろ
回復に頼ってるようじゃまだまだだよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:26:15 ID:B7Hd5GOI0
そもそも色で揃えてコンボを狙ったことが無えw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:26:36 ID:8YGNiNfsO
その普通のRPGって言われる従来のRPGが、キズナトークやクエストの会話をわざわざムービーにしたり強制的に話に食い込ませて助長させてたから今回の形になったんだろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:27:39 ID:Ecn0v5Wz0
そりゃ今だから言えんだろ

パっと見リキが回復盾専門キャラと思った奴が何万人いたんだよ?
お前の狭い視野で語るなよ、ロープレなんぞ大抵が、ヒーラーが戦闘の核なんだから

実際普通のプレイしてたらクエストもそこそこレベルも適正並で
何人もガトやヤルダで泣いてただろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:28:29 ID:5ZIsbr2R0
色を揃えないとコンボ弱すぎでしょう?
メカルンビームは赤属性なのかなドエライダメージ出しますわ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:28:44 ID:B7Hd5GOI0
>ID:Ecn0v5Wz0
もう良いからアンチスレ池wここじゃいくら頑張っても同意は得られんよ
楽しんだ人を不愉快にすることが目的なら知らんけどw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:28:50 ID:i7Kh/EIm0
>>107
ファイナルクロス(強制転倒)→なんか気絶技→ヘッドスナイプ(即死)

即死は確率だけど、成功すりゃ50万超えもある
悪魔王をこれで屠った
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:29:05 ID:6RlxOBHg0
カルナは回復でタゲ取っちゃうから
下手に回復するより男だらけのゾンビパーティの方が楽なんだけどな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:29:08 ID:mIuMPXi8P
後半はむしろカルナが範囲攻撃ですぐ死ぬからしんどいんだよなあ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:29:15 ID:UdtM/Z5h0
普通にメリアとカルナを入れ替えてそのまま普通にゲームクリアした俺は天才ゲーマーか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:29:37 ID:uEwdVL1w0
今日の基地外
ID:Ecn0v5Wz0
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:29:55 ID:B7Hd5GOI0
>>112
逆に色を揃えようとしなかったから威力出せなかったのかと気付いたw
パーティーゲージはほとんど未来視ブレイクと復活に消えていったでござるw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:30:40 ID:5ZIsbr2R0
このゲームヒーラーいらないよ
強敵相手ならコンボ封印して復活させたほうがいい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:31:07 ID:AGc9Ez+a0
これで本編薄いって・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:31:16 ID:C6VG792JO
クエストについて文句言ってるが、どのRPGでも基本おつかいだろ?
おつかいじゃないヤツなんてあんの?

無理してやるもんでもなかろうに
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:31:30 ID:LO+QY3JJ0
>>111
>お前の狭い視野で語るなよ

自虐っすか?
つまんねえからもう寝ろ
お前の頭じゃ批評はできない
お前のやってるのは批評じゃなくて自分語り
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:32:59 ID:ONy23YTv0
リキがゾンビアタックとの相性が良すぎる
結局一番重要なのはパーティーゲージだし

アンカーして相手してくれると助かる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:33:30 ID:5ZIsbr2R0
自分+2レベル程度だと赤3連メカルンビーム締めでHP6割くらい持ってきます
>>114アツイコンボですね さっそくイタダきます
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:33:33 ID:9kqUIxu30
スキルリンクでパーティゲージとリカバリーのケアをしとけばさらに安心できる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:33:39 ID:dMTXmDcF0
>>123
荒らしに構うのも荒らし
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:33:40 ID:TpucaijE0
むしろ衛生兵と言う設定と、仲間になる順番が3人目じゃなければ、
カルナがヒーラーだとは思わなかったし、気づかなかっただろうよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:35:18 ID:2aDzkjGBP

CM打ちまくりのWii『ゼノブレイド』、初週売り上げは83000本 : はちま起稿


2010年6月17日 ... 初日 初週 累計 本体普及台数 PS3 白騎士物語 13万本 20.3万本 33.9万本 261万台 Wii. ゼノブレイド ? ..... 名無しさん; 2010年06月17日 14:09; テイルズオブグレイセスの初日販売本数が11.3万本ゼノブレイドは初週売り上げは8.3万本 ...
blog.esuteru.com/archives/512826.html - キャッシュ

爆死w爆死w爆死w爆死w爆死w爆死w
爆死w爆死w爆死w爆死w爆死w爆死w
爆死w爆死w爆死w爆死w爆死w爆死w
爆死w爆死w爆死w爆死w爆死w爆死w
爆死w爆死w爆死w爆死w爆死w爆死w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:35:49 ID:8YGNiNfsO
確かにカルナは見た目はエロいしデカいライフル持ちだからな
回復役には見えんわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:36:49 ID:ONy23YTv0
オッパイ小さくして白衣着せて、銃の代わりに注射器を持たせれば良かったんだよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:37:38 ID:B7Hd5GOI0
>>131
そう言われて何故か真っ先にメリアが思い浮かんでしまったw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:40:24 ID:RQvMs0Yl0
さらにジュジュと年を入れ替えるくらいしないと
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:41:45 ID:qXhW8ucO0
今更MONADO時代のPV見たらショボ過ぎわろた
この頃は全く興味無かったのに
むしろラスストの方に期待してたが良い意味で裏切られた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:41:48 ID:B7Hd5GOI0
>>133
ジュジュと双子なんてどうだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:42:28 ID:ONy23YTv0
ジュジュが実は女の子で、カルナは男ってオチで
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:44:22 ID:G2UXc4n80
>>132
メリアはオッパイ小さくねぇ
むしろ発育段階を考えれば期待値は二人より上!
しかしメリアが回復役にならないのは意外だった
学者っぽいシュルクも戦闘では脳筋だし見た目とおりなのはダンバンさんだけだ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:44:36 ID:B7Hd5GOI0
>>134
これか
ttp://www.youtube.com/watch?v=CPI4WLEQ5as
今初めて見たんだけど、細かいところが随分違うな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:45:17 ID:B7Hd5GOI0
>>137
ラインもみたまんまじゃね?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:45:27 ID:9kqUIxu30
>>137
肉壁「…」
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:46:20 ID:ONy23YTv0
ラインが回復役だったら意外性があって良かった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:46:56 ID:K0PiEh8i0
口移ししたwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:47:22 ID:AC6w3nhmP
>>138
この頃はオープンフィールドって情報もなかったし
モデリングもマップもしょべえwww
なにこの古臭い量産型RPGwww
って印象しかなかった
興味が出たのはフィールドPV見てからだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:48:18 ID:i7Kh/EIm0
>>138
フィオルンの外見だけじゃなくて、シュルクのモデリングも修正されてるのな
モンスターの名前がいかにも開発中という感じだw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:48:22 ID:mayI9qzgO
しかし思い出は神曲すぎるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:50:55 ID:Rk/pOFZH0
音楽全般が最高すぎる
ゲーム内容もいいがそれ以上に音楽がいい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:51:12 ID:B7Hd5GOI0
何気にダンバンさんも初期の頃は髪が短かったりして印象違うな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:51:21 ID:fxpm4t8b0
オープンフィールドって言うと、オープンワールドのなり損ね/劣化ってイメージしか湧かないが
メインストーリーを元に、広がったフィールドがいくつもあるタイプのゲームには
ぴったりの単語なのかも知れないな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:52:01 ID:G2UXc4n80
ラインは予想以上に壁過ぎた
大剣戦士で接近戦攻撃力はTOPで間違いないと思ってたから
だって盾持ってないんですもの・・・
改めてこのゲーム盾や防御操作ないしゴリ押しゲーだなと感じた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:53:23 ID:1oGV+Z8wP
>>138
フィオルン(旧)かわいい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:53:46 ID:9PHecGGS0
ガラハド要塞の機神兵が6体ぐらい吊るされてるとこで戦闘したら何が起こってるのかわけわからんかった
オートアタックはタゲ以外攻撃対象にならないし、仲間のサポートにいこうとしてもゴチャゴチャして探しにくい
正直ゼノブレの戦闘システムは混戦において全く適応出来てないと感じた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:54:24 ID:qXhW8ucO0
>>143
俺の好きだったソマブリが世間で叩かれまくって悲しみを背負っていたが
それがまさか大幅に改良されて戻ってくるとは・・・
ゼノブレのシステムでソマブリ2やりたいなぁ
あれも世界観好きだったんだがな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:55:03 ID:381Guxvy0
リキの状態異常はかなり強いな
もえ、ひえ、どく、出血ここらへんを開幕に連発して後は近接攻撃の人が戦ってるの見ながら
回復してるだけで、コンスタントに近接の奴並みのダメージを与え続けてる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:56:08 ID:qByJP+lqO
むしろゼノブレのフィールド使い回してソマブリ2作ろうぜ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:56:45 ID:B7Hd5GOI0
>>151
混戦時にわけが分からなくなるのは俺も思った
大きな敵を相手にしている時も下手にカメラ動かすと何が映ってるのか分からなくなったりw
混戦とまではいかなくても複数敵がいると仲間が何やってるのか見えなかったりとかもあったな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:57:38 ID:r5QZwMLv0
ノポン、ホムホム、ハイエンター、マシーナから選んでキャラメイクできる続編欲しいな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:57:41 ID:B7Hd5GOI0
>>152
ソマブリは投売りされてたのを確保してあるんだけど
ゼノブレからソマブリって入っていけるかい?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:58:09 ID:fxpm4t8b0
>>151
範囲攻撃が少ない気がした
それだけに大量に引きつけて、シュルクでエッジと斬で暴れるのが楽しすぎる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:58:21 ID:B7Hd5GOI0
>>156
この際だから「ゼノブレイドオンライン」とかw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:58:55 ID:pQF9Af2uP
>>159
オンラインにした途端つまらなくなるとかあるからな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:59:10 ID:AHVH4zHEO
80hでようやく大剣の渓谷
クエストやりながらだと、あとどんくらいかかるんだよwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:59:14 ID:qXhW8ucO0
>>149
ライン「汚いな流石ダンバンきたない」だけで吹いてしまった俺はネトゲ厨
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:59:44 ID:J4y2l7is0
カメラをアップにすれば多少はマシになるが、混戦ゴチャゴチャ感は否めないね
自分がどれにタゲってるかもわからなくなったりして、一瞬戸惑う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:00:17 ID:AC6w3nhmP
混戦時にわけわからなくなったときのためにタゲリセット機能あったらなー
なんて書き込もうと思って
もしすでにあったら恥かくと思ってマニュアル見たら

・・・普通にあったのね・・・
ZR+Lでタゲリセットとかすでにクリア済みの今の今まで知らなかった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:01:00 ID:pQF9Af2uP
>>161
ストーリー進めてから戻ってみるとまたクエスト発生してたりするから困る
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:01:32 ID:rOVdd2mg0
http://imepita.jp/20100623/638530
http://imepita.jp/20100623/639000


ヴェルサスすげーーーーーwww
もうゼノブレイドとかいう爆死ソフトはいらんかったんや
やっぱりこういう凄いソフトが遊べるのはPS3だけだねww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:03:06 ID:AyPzPxdh0
ターゲット迷子ってクラコンでやってるからじゃね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:03:15 ID:9kqUIxu30
>>158
かき集めてチェーン連発は楽しいな、終わったら2ゲージ貯まってたりするし
ストリームエッジ→ワイルドダウン→ファイナルクロス→サイクロン→オーラバースト→グラビティーゼロとか撃ちまくりだ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:04:21 ID:B7Hd5GOI0
>>164
俺も言われてタゲリセット今知ったwクリア済みなのにw
リモコン操作だとZを短く押すのね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:05:20 ID:qXhW8ucO0
>>157
アクションだけど難易度的には苦手な俺でも慣れればラストまで行けた
シームレスRPGみたいなのを求めるならしんどいかな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:05:56 ID:K0PiEh8i0
>>164
やっぱり説明書って読まなきゃいけないな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:07:47 ID:qXhW8ucO0
>>160
グランデ○ア・・・orz
どうしてこうなった
どうしてこうなった・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:08:46 ID:fxpm4t8b0
テイルズオブエターニアオンラインとか合ったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:09:06 ID:5ZIsbr2R0
リキの毒と炎とトンカチ三段は範囲なので雑魚と乱戦楽しいです
リセット以前にこのゲーム何をターゲットしてるのかが分かりにくい
敵のそばでも横向くとオートアタックがでないのも面倒
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:10:14 ID:B7Hd5GOI0
>>170
そうか、どちらかというとアクション寄りって感じ?
折角だからちょっとやってみることにするよ

>>172
それってオンラインにする前から色々言われてたシリーズだろw
1だけしかやってないので俺は知らんけどw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:10:24 ID:KzaIc3zW0
>>173
それを馬鹿にすると俺は許さない
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:11:03 ID:r5QZwMLv0
ボイチャでアーツ名叫びまくるゼノブレイドオンライン
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:11:04 ID:RQvMs0Yl0
グランディアは1の壁を越えるところが頂点だよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:13:25 ID:B7Hd5GOI0
>>177
みんなして「人の世にー!」ってうるさくなりそうだw

>>178
スーを含めた三人で旅している間が一番印象的だわな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:13:35 ID:AC6w3nhmP
オートアタックといえばボタン押してる間だけ止める機能とか欲しかったな
イラッと来たのが要塞タイプの機神兵相手にしたとき
ダンバン操作で敵を挟んで向かい側に倒れてるHPゼロのシュルクを助けに行こうとしたら
頻繁にオートアタック→弾かれのモーションが入ってなかなか近づけないというw

それとスパイク持ち相手にしたとき
いやお前HPみるみる減ってるからw
破使うまでちょっと待ってwww
となる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:17:03 ID:36/CjvfO0
10分以上かけてあと少しでユニークモンスターを倒せるってところで
別のユニークモンスターが乱入してきてあっさりやられた・・・泣きそう(´;ω;`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:20:19 ID:AGc9Ez+a0
>>175
やるならキャラは一番オーソドックスな奴
カンプスだったかな?それは避けるべき
安定してはいるが一番つまらない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:20:58 ID:Ecn0v5Wz0
ゼノブレの音楽は微妙だろ
戦闘音楽はクソだし、ユニークモンスターのバトルも微妙、センスが感じられない
街の音楽も至って普通、音楽としては耳にも残らない凡作だわな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:21:41 ID:AGc9Ez+a0
バトラスだったかも?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:22:37 ID:iXpysgrC0
>>183
参考までに自分が最高だと思う戦闘音楽、
街その他諸々の音楽を挙げて欲しい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:23:07 ID:RQvMs0Yl0
ソーマはああゼノブレみたいな戦闘がやりたかったんだろうなあと今は思える感じ

熱血店員は絶対に許さない顔も見たくない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:24:45 ID:AC6w3nhmP
ちょとsYレならんしょこれは・・?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:24:53 ID:cBvC8jVa0
ゼノブレイドってUIも糞だし典型的ムービーゲーだな
肝心の戦闘が死ぬほどつまんねえしマジで騙されたわ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:24:55 ID:itT8Fk7I0
音楽凄くいいよ!
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:25:23 ID:l2ZN76Y60
熱血店員何やったの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:25:46 ID:B7Hd5GOI0
>>182
分かった
メインを外していけば良いって感じか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:27:19 ID:B7Hd5GOI0
>>19で初登場してから>>183まで、嫌いなゲームのスレで二時間粘る強迫神経症くんw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:28:44 ID:BFccuIbt0
ソマブリ、難易度的にはコーアスあたりが一番楽しい。バトラスは糞。
何周もしたけどシナリオは正直くそすぎる。本当にひどい。
初期のwikiの書き込みまくった俺が言うんだから間違いない

ソマブリからゼノブレに持ち込した要素は
スキル名「常在戦場」の名前ぐらいだったような
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:30:02 ID:RQvMs0Yl0
>>193
レイジは?
まあ微妙に効果違うけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:31:09 ID:fxpm4t8b0
ソマブリを買おうか買うまいか五分五分のところで悩み始めてる

シナリオやストーリーは正直ダメでも、システム楽しめりゃ良いんだよなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:33:09 ID:B7Hd5GOI0
ソマブリ、語ってる人の雰囲気見ると楽しめそうな予感w色々とありがとうw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:33:14 ID:AGc9Ez+a0
>>191
今見たらバトラスだった
個人的には暗黒騎士っぽいのと、銃使いが楽しかったかも
たしかに粗はあるし、絶賛は出来ないけど
個人的には結構な時間遊べたゲーム
ある程度育てないと特性分からないからなんともいえないところだけど
クラスによってプレイ感結構変るから色んなキャラで遊んでみて
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:34:44 ID:r5QZwMLv0
いくさみtみんなよゆうがかんじられるな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:35:22 ID:qXhW8ucO0
>>195
あー・・・どっちかというとその逆かな
世界観もシナリオもキャラも結構良かったけどゲームに生かされてない感がある
ヒロインも良かった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:36:51 ID:RQvMs0Yl0
 アレー        ヽ 丶  \
   ティア    \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /    ヽ    \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \     \  ヽ  ゝ         (オルフェウス)
ノ 丿       \  省  \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \     \         (アドニス)
   /          \     \/|                (イデア)
 ノ   |   |      \  略    |         ↑
     /\        \      |         (  ↑
   /   \       /      |          )  (
  /      \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         (   )
/_        \                    ) (        ビジター
 ̄  | う  俺 イ| ̄         ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ           /  /
   | お の デ|         ノ  リングタワー .  ゝ         /  /
   | ぉ 気 ア|        丿              ゞ      _/ ∠
   | ぉ 持 へ|       丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ     .\  /
   | ぉ ち の|               │                V
――| ぉ  |   |――――――――――┼―――――――――――――――――
   / ぉ  |   ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛ファルズフ
    ぉ
    |                            _   ┌┬┐        | | |
    |            ⌒) ノ―┬  ┴┴   /|  丶 .├┼┤  |   ヽ └┼┘
    !!             ̄)  ┌┼  日 | |  i /   | └┴┘  ヽ     | | |
                  ̄   ̄ ̄| ̄ '.┘ ノ   V    / ノヽ_ヽヽ       └┴┘
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:43:10 ID:i7Kh/EIm0
>>200
さりげなくネタバレすんあw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:43:23 ID:jaAQsCbkO
ソマブリはシナリオがほんとに、なあ…
ワクワクしなかったというか、うーんだったというか
マップもポリゴンキャラに絵のマップのせいでなんか人形劇みたいだった
キャラやシステム周りはよかったと思うよ
あとはWi-Fi対応だったら上の不満点も帳消しだったかな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:46:26 ID:qXhW8ucO0
>>200
やwwwwめwwwろwwwwwwwwwwwww
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:47:56 ID:RQvMs0Yl0
丁寧に作られてるのは分かるんだけどね
何か全体的に薄いんだよな印象が

塩振ってない茹でジャガイモ食ってるみたいな感じ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:51:49 ID:Ecn0v5Wz0
タルコとか可愛いかったよな
ああいうのが終盤で仲間になってくれりゃいいんだけどな
ゼノブレの中では一番好きだわ
あのツンツンのタルコがデレた所を想像してみるとたまらねえ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:55:53 ID:qXhW8ucO0
基本的にキャラが立ってるから
あいつも仲間に・・・な展開は多かったよな
まぁ大半は仕方無いとはいえヴァネア位は仲間でも良かった
ストーリー的にも仲間になって違和感無いし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:56:01 ID:J4Vw/+lz0
>>181
アバーシ初めて行った時に終焉のマークスも沸きやがった

ゲーム内で5日目ほど戦ってたからホント泣きそうになったわw


208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:57:57 ID:BY1sqAlQO
メリア不幸過ぎるだろ…
なんか泣けてきた
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:58:35 ID:iXpysgrC0
>>207
ユニークは倒されても同じフィールドならHPそのままで
時間で徐々に回復とかだと良かったかもな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:59:09 ID:fD6HJNsa0
大剣の渓谷まで着たが要塞型機神兵強いな
黄色だったから負けるだろうとは思ったけど未来視出まくり
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:03:16 ID:Ecn0v5Wz0
機神と巨神とか莫大な年月を経てあの状態になってるように見えたけど
厨二全快シナリオの為に機神と巨神が簡単に動いたり崩壊させたりガッカリだね高橋には
何もかもブチ壊し
EDとかなんだあれ、全部ブチ壊しじゃん

巨神界は機神の攻撃に微動だにしてないわ、街の中のNPCで会話にすら出ないわ
まぁ今更巨神が機神に受けた攻撃で
崩壊フィールドも一々作れんからこんなスカスカなチンケな話になっちゃうんだけど
高橋の才能の薄っぺらさには失望物
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:05:46 ID:QEsZpAIW0
ソマブリは異常に用語が出てきて訳わからなくなった
いくら用語辞典がついててもアレは無理
設定負けしてストーリーはぐだぐだでつまらん

だけど戦闘とアイテム集めは楽しいし、2週目からは長くうざいストーリーはスキップ出来るからうれしい
8個のセーブも職種別にできるのは親切だったな
欲を言えばその全セーブ共通の巨大な倉庫があればよかった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:08:12 ID:z4Y+ZY/e0
>>204
なんか分かるわw

しっかし、クエスト放置が嫌だからって全部こなすと本編が異様にぬるくなるな。
死闘を楽しみたい人は、クエスト放置しといたほうがいいってのも微妙な感じ。

スパイクダメージが見辛いから、取りあえずスパイク防御つけとこう
95%カットで後は転がして殴るだけですね^^

みたいに、自分でぬるくしてる面も否定は出来んがw

序盤の高レベルモンスターは、FF2のミシディア思い出したw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:15:23 ID:6wyaWumWO
ムービー10分ぐらい見させられてワロタw
やっと動かせると思って旗にのそのそちまちま移動したら即ムービー



クwwwソwwwwゲーwwwww
ふざけんなww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:19:40 ID:iXpysgrC0
今日は随分と元気な子ばかりだな
何かいい事でもあったのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:24:50 ID:tyBoE7EsP
>>73
完璧主義かつコレクター気質なのでクエストとりこぼさずにやってるぜー
クエストログが埋まっていくのが楽しいんだも
時折コロニー9とかにも戻って街中歩き直して会話もし直してみると
結構会話の内容が変わってたりして面白いよ
クエ受けると出てくるモンスターもいるっぽいし(アゴラの岸の亀とか敵対者の岸壁の鳥とか

明日こそは雪山で氷溶かさなきゃなー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:28:39 ID:Bw3AWc2L0
監獄島終わった後でユニーク狩りの為に中央広間の二階部分へ行きたいのだけど行き方がわからない
普通に進める過程で一回は行ってるはずなんだけど監獄島入り口から出口までなぞってもさっぱりわからない…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:32:08 ID:ocBDQJ6j0
>>216
地味にどの街でもモブのセリフが更新されてるから、マジで分厚い攻略本だか設定集だかが欲しい
味方のクエスト間やイベントでの個別セリフとか、完璧主義の人でも無理だろ、と今時計がカンスト。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:35:26 ID:J4Vw/+lz0
たしか食卓広間の金網裏通って行ってた様な
エレメント系のNMが居る所
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:36:08 ID:L4DMX5VA0
シュルク:穏やかじゃないですね
ライン:ワイルドダウン
カルナ:おっぱい姐さん
ダンバン:ベジータ
メリア:武藤ファン
リキ:なんか強い
メカルン:ヒロイン
ヴァネアの居場所が見つからない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:37:46 ID:1G82G9Av0
クエこなしてから進めてるとレベルが上がりすぎてぬるくなるんだよなー

と思いながらエレユニークに喧嘩売ったら炎熱と冷気で殺されかけたでござる
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:38:01 ID:zYhYJKMsP
マシーナっておっぱい意味あるん?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:39:20 ID:fD6HJNsa0
俺もメリアにスターライトニーされたい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:40:16 ID:H54LyojkP
ていうかマシーナって男女の姿分ける必要なくね?
高所恐怖症とかたぶん気のせいじゃね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:42:12 ID:Bw3AWc2L0
>>219
行ってみたけど扉が閉まってて行き止まりになってた
うーむ・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:44:11 ID:Bw3AWc2L0
厨房からいけたー
金網裏登っていきどまってたから戻って降りて厨房戻ったら真っすぐ行ったらいけた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:54:10 ID:tyBoE7EsP
>>218
そのへんの会話はもう目をつぶって「面白いやりとり聞ければラッキー」ぐらいに思うしかないね
時計は自分も既にカンストしてる
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 05:02:34 ID:ocBDQJ6j0
>>227
だいたいのクエストはパターンだけど、種族別やらキャラ個別の会話とかどれだけの量やねん、とw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 05:10:38 ID:tyBoE7EsP
>>228
とりあえずコロニー6のポカポカから受ける珍味クエ2つはPTにリキ入れてて正解だと思ったw
あとはどこだったかお酒関係のクエでダンバンさんが
実は昔はよくお酒飲んでたってことが聞けたり、妙に人間味があるというかw

ゼノブレ、孤独感がないんだよ
オンゲに慣れるとオフゲって寂しいなーとずっと思ってたんだけど
ゼノブレに関してはNPCもPTキャラも存在感があって、退屈しない
寂しくなったり疲れてるときはサイハテにいけば解決するwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 05:27:34 ID:mbgIclhy0
サイハテ村クエスト 跡継ぎ問題
「ヒミツの材料集め」も必須だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 05:34:01 ID:GtYMo3hu0
アルティマニア級の分厚い攻略本が久しぶりにほしくなるゲーム
10万くらいしか売れてないゲームでも期待していいのかな?
設定資料集とかでてくんねーかな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 05:40:51 ID:DUQH+D200
あああ面白すぎるあああああ。早く仕事終わらせて続きやりてーよ。
この感覚はずっと続きますか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 05:41:47 ID:BFccuIbt0
地名に関してはあえて中二臭いワードを避けてる印象だったんだが
巨神脚はガウル平原でよかったんじゃないか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 05:59:30 ID:qfyB10ic0
帝都の雑魚がファイナルクロスや千刃天翔の上級落として吹いた
これユニークより雑魚敵の方が質の良いアーツ上級書持ってるっぽいなぁ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 06:32:29 ID:Bw3AWc2L0
>>234
上級書のドロップ調査してるけど質関係なく雑魚もユニークも上級書落とすよ
たぶんLv50前後あたりの敵から落とすようになると思う
雑魚の金箱狙うの面倒だし、ユニークなら100%金箱出るから情報出揃ったらユニーク狩りのが効率いいとおもう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 06:43:20 ID:zYhYJKMsP
このゲームで一番厨二っぽいのはダンバンの技名だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 06:51:15 ID:ru//L/62P
モナドあるから少ないんだろうけど主ルクのアーツもう少し欲しかったな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 06:55:13 ID:SKnb3usiO
クエスト元がノポンと鳥人だとリキで話し掛けた方が面白いな
家族全員解剖だのリキは食べたら美味しいだのリキ最高だろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 06:59:50 ID:KemUgY8PO
監獄島の手前まで65時間たつがモチベが下がらない
仕事さっさと終わらせて続きがやりたい
大人になってゲームが楽しめなくなった訳じゃなかった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:20:13 ID:32xRft0R0
>>229
言えてる
NPCに話しかけるのがここまで楽しいRPGははじめてだわ
既に俺とNPCの間にもキズナが結ばれつつあるわ
もちろんパーティーメンバーとも
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:32:10 ID:j5dnzjtO0
>>239
そこから更にモチベ上がるから困る
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:33:45 ID:6OU2Hkm6P
主にバトル曲で
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:43:10 ID:BFccuIbt0
自分と比べて低Lv域で素材を集め回るときは
移動速度+と背面+抜刀特攻つけたシュルクのバックスラッシュがいい感じ
その姿はさながら暗殺者(とかそんなアワードがあった)

逆にリキ・メリア・カルナは準備が多い分面倒臭いな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:43:29 ID:GhT49akA0
クエストを受けるときの何気ない会話も
そのときのメンバーによって変化したりだとか
作り込みすぎだろうw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:50:24 ID:jq6d1Rye0
コロニー6の崖からコロニー9が見えた時はけっこう感動したも
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:51:31 ID:73dnHOkR0
昨日買ってやりだした。

序盤のテフラ洞窟なんだが、ユニークモンスターの「穴蔵のバグワム」強すぎだろ・・・
こちらもレベル12あるのに全然勝てんよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:55:29 ID:A3h+qb10O
ちょっと質問。 自分にかかるアーツの効果って重複しますか? ダンバン的な意味で
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:59:17 ID:Milk5xHH0
>>246
それが1〜2レベル上になると
なんともあっさり倒せたりするのだ

でも今のレベルでもうまく立ち回れば勝てると思うよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:03:23 ID:jNwDpVyE0
>>243
そこだああああああ!!!
とか叫んでるのに暗殺者も糞もないよな、あれw

そしてそればかりやってると納刀モーションの時間なげぇよ・・と思えてくるから困る。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:03:40 ID:Milk5xHH0
>>247
オーラは無理。選択のたびに効果は切り替わる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:15:12 ID:0bhsP3TF0
次があるなら各アイテム、人物なんかの検索機能は付けてほしい
絆表で探すのも結構面倒だし
ガンパレのテレパスみたいな能力があればなお良いけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:21:01 ID:+WCfNZrCP
売れなかったから次はもうないお
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:25:27 ID:yEL2tiev0
ただ食われるだけの餌とは思うなyp
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:30:26 ID:Nia7Mu6P0
>>252
任天堂がついてるから一回売れないくらいどうってことはない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:33:58 ID:0bhsP3TF0
リキの死んだふりってどう使えばいい?
いまいち使い方が分からずに外してるけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:38:52 ID:NVsnE4b50
>>255
あれは強すぎる伝説の勇者に課せられた重石みたいなものでは
まあ死んだふりするぐらいなら他にやれることいっぱいあるわけで・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:40:24 ID:GhT49akA0
リキって地味に回復役としても優秀だよね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:41:18 ID:qEt3iK+N0
>>255
オートにダンバンかライン入れてるときしか使わんけど
ヘイトリングがついたら死んだふりする
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:52:11 ID:+GcSO1HM0
ワイルド起床!
戦闘が面白すぎて死にたい^^
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:56:32 ID:Rq+Pbywb0
マクナで樹液のほら穴とやらを2時間以上をずーっと探してたよ
あんな所にあるとは・・・壁沿いでカメラ動かしすぎて酔ったわw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 08:56:58 ID:0bhsP3TF0
リキ実は射撃の腕も一流も
あの体格でどうやって撃つのか、いやでもノボンの村に銃器売ってたし
「用件を聞くも」
「そのきれいな顔を粉々にしてやるも」
「勇者リキが依頼人の前に二度姿を見せる意味分かってるも」
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:01:19 ID:omhbxQWx0
仮に続編が出るとしても任天堂ハードなら要らない
任天堂の子会社の間はもうゼノとつけたゲームは絶対に出さないで欲しいよ
服部って人がいろいろシナリオにいちゃもんつけてたみたいだし、事実シナリオは酷かった
お子様専用な寒い流れだったし分かりやすさとかそういうのはゼノには不要
モナドのままで出していれば良かったけど、知名度があって少しでも売りたいと思ったのか無理矢理ゼノと付けさせられて可愛そうだった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:05:03 ID:DbBoj3P+Q
燃焼 冷気 毒 出血と、こんなにスリップダメージの
デバフが沢山あってどうすんのと思ったが
まさか全部重複するとは思わなかったw
リキを使うの楽しすぎる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:05:57 ID:ru//L/62P
強化までつけてやるとゴリゴリ削れるからな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:06:12 ID:mydRmBkWO
お仕事ご苦労様です
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:07:13 ID:0bhsP3TF0
出来るだけたくさんのバッドステータスを付与する。それが勇者の戦い方も
敵として出てきたら嫌すぎるなw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:08:24 ID:NVsnE4b50
ゼノシリーズやってなかった自分ははなからストーリーに期待なんかしてなかったけど
リモコン操作のあおりをうけてクラコンでの操作性までしょぼくなってる感はしないでもない
カメラはなんか動かしづらいしボタンもっとショートカットに割り当てさせてくれれば・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:08:55 ID:0bhsP3TF0
リキはやっぱりデバフ延長が良いかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:10:30 ID:WKdYFMgeO
歳が30近くなってゲームに対するモチベが下がってきて続かなくなったと思ってたが
それを打ち消すがごとく俺の前に出てきてくれたゼノに感謝
いや、仕事に対するモチベを下げた戦犯かw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:11:38 ID:+WCfNZrCP
>>267
カメラは最速にしてる?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:17:28 ID:2/gZyhgL0
初期のカメラ速度だと遅いよね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:17:47 ID:NVsnE4b50
>>270
もしやと思って確認したけど速度は最速だし操作は全て反転済みだった
なんかカメラ操作に変な慣性かかってて重いんだけどリモコンとクラコンで大きく仕様変えないから
こういうことになったと思うんだよね。あとカメラリセットとズームもちょっと遅いな・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:18:11 ID:gaishiAtO
格上相手へのメリア毒戦法やばいな
1匹なら安定してるかも
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:19:06 ID:OZJrhGaT0
それリモコンクラコン関係なくね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:19:19 ID:DbBoj3P+Q
ゼノギアスって某勇者シリーズみたいな子供向け
合体ロボが出てきた記憶があるけど
今では無かったことなってんの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:19:43 ID:+WCfNZrCP
まあオプションいじっても駄目ならどうしようもないね
277 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:20:49 ID:yXgttdv+P
メリア+があれば買うのにメリアかわいいよメリア
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:22:16 ID:ru//L/62P
絆深めたハイエンターとかが悲惨なことになるけど子供向けだよ(^ω^)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:23:02 ID:SKnb3usiO
ダビダビはでっかくなったままなのか?w
でかくなってもノポンはかわええのー
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:25:38 ID:+WCfNZrCP
クエストの選択肢で結末変わるのは面白いよな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:27:49 ID:BtWSXd/50
Lv75でLv86倒すのに3時間弱かかっちまった
メリアの毒とかそんないい手があったのか
絆は一気にハートまで上がった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:30:19 ID:z4Y+ZY/e0
>>281
敵のレベル上がっても、体力そのものは馬鹿みたいに上がらんからねぇ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:31:17 ID:2/gZyhgL0
そういやゼノブレイドではエルデカイザーやGエレメンツみたいなおふざけロボが出なかったな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:32:40 ID:KuPB9/SQ0
やっとクリアできた
wikiに何も載ってなかったんだが
なんか隠しダンジョン的なものはないの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:34:22 ID:crb/Iz0n0
>>275
ギアスに関しては思い出補正で美化されまくってるから、
なに言っても無駄。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:34:37 ID:ru//L/62P
テフラ洞窟とかがそれに当たるんじゃね
全く隠れてないけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:37:05 ID:zYhYJKMsP
>>283
褐のゾード
黒のムムカ
白のネメシス
緑のガド
金のエギル

5人合わせて(ry
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:41:24 ID:NVsnE4b50
鋼鉄戦隊キシンジャーか・・・機体名とかないのかな
ネメシスとか中の人の名前なのかセットでコードネームネメシスなのかわからん
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:43:52 ID:dgEf4TRDP
エギルのはヤルダバオトって名前があったはず、ネメシスも機体名だろう
ゾード、ムムカ、ガドの機体にも名前があるんじゃね?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:47:35 ID:z4Y+ZY/e0
>>285
軋んだ欠片は神曲だと思う
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:48:31 ID:YUuyBnhtO
>>274
だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:53:10 ID:f0opWgaj0
100時間以上やってるけどカメラ操作でイライラした事一回も無い
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:53:36 ID:NVsnE4b50
>>289
なんか関連した神様の名前ついてるのか・・・ゾードは鍛冶の神様の名前とかついてそうだ
>>274>>291
アナログじゃないボタンでカメラ操作する場合初速が速すぎると操作しづらくなる
で、クラコンの方でもその重さを引きづってるから最大までスティック倒しても初速は遅くなってしまう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:54:56 ID:syMjac+Q0
やっぱこのゲーム、エギルラスボスでよかったよね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:58:51 ID:BWlvXp4C0
フィオルンが装備次第でどっかのスーパーロボットになるくらいか


とりあえず購入目的No.1のメカルンを仲間にすべく、
あの手この手で突っ走ってきてやっとそこまたどり着いた
さぁこれから手付かずのクエストだ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:59:43 ID:/e2KYp5q0
>>262
要塞からのストーリーは嫌いだが、ゲーム自体は面白いから差し引きしてもプラスだわ
それにしても現実で何割の人が家族や恋人や友人を殺されたり障害持たされても数十年と経たずに許せるのだろうな
一般的な感覚からすると、このゲームが好きで感情移入した気持ちの強い人ほど多少なり違和感を感じる気がする
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 09:59:44 ID:lmXNQdfq0
ハイエンターの墓地のマップ埋められた人いる?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:00:46 ID:Nia7Mu6P0
>>296
ザンザ様が代わりに全部の悪役を引き受けてくださった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:03:43 ID:NVsnE4b50
>>298
なにそのよくわからない新キャラ3兄妹があらわれて今までの確執をうやむやにしたみたいな・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:05:06 ID:GN7k9uM70
ティターン装備てユニークしかないの?
好きなジェム装着したいんだけど?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:05:14 ID:DLLC55G50
ゼノブレイドは
ローグギャラクシーとソーマブリンガーを掛け合わせた感じだったな。

302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:05:38 ID:Oz4J4Q/o0
ただ本来RPGの主人公の言動とはそういうものだけどな
最近あんまりなかっただけで
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:06:25 ID:9mE2tcWb0
機神兵がただの悪者でしたーで終わっても文句を言うやつは言うし
俺好みのストーリーを語っても無意味
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:08:19 ID:G2UXc4n80
シュルクはエギルを許したのか?
復讐はやめただけじゃないの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:08:55 ID:/e2KYp5q0
>>303
無意味って単語を見ると、最近はノポンの声に脳内変換される…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:10:37 ID:0bhsP3TF0
>>294
ゾード:サイクロプス
ムムカ:ロキ
ガド:アルテミス
ってところか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:10:50 ID:38SqX+xv0
ドラクエVを考えると、親・オルテガを殺したキングヒドラ、
そのほかバラモスやゾーマにたいしてのうらみはらさでおくべきか!!
みたいな展開なかったしなぁ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:11:24 ID:f0opWgaj0
ムムカぐらいは倒してもよかったんだけどな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:11:39 ID:0bhsP3TF0
>>294>>293あてだった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:11:39 ID:z4Y+ZY/e0
>>296
いや、現実の王家はもっと血生臭いw
兄弟・親子で殺し合いとか珍しくも・・・

皇太子の暗殺未遂が露見して蟄居謹慎とかもぬるすぎるレベルだし。

そもそも最初の動機の、友人を殺した戦闘機をぶっ壊しにいくって時点で何かなぁ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:11:48 ID:tLLU+7sJ0
ザンザやアルヴィース以外の三聖(笑)が小物っぽすぎるのがな…
元があれだから仕方ないかもしれんが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:12:58 ID:gaishiAtO
ゼノギアスのエレメンツは何故か許せるけど
サーガのただのミニゲームのおふざけ要素だったエルデカイザーと博士がシナリオに食い込んで来たのは黒歴史

ゼノブレイドなら自走砲台あたりをカスタマイズで強くしていくような要素はあってよかったかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:14:09 ID:0bhsP3TF0
自走砲台で暴れ回る外伝が出たら買ってしまうかもしれん
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:16:23 ID:/e2KYp5q0
>>310
日本でも大名家の跡目相続とかだと敵対者を殺しまくってるね
ただ、子が親に対する処遇の場合は国外へ追放とか生涯幽閉や蟄居謹慎てのも意外に有る
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:16:49 ID:BRCeNR/V0
主人公=シュルクに個性があるのもやっぱり良し悪しだと思う
最低限の受け答えにしてあとはユーザーの選択次第でキズナトークのごとく相手の反応が変わる(ストーリーは大筋変わらない)とかにすれば、
あとは脳内妄想とかで例えばこのスレでよく話題になってるメリアルートとかめ補完しやすくなるんだろうけど、
まあそこは割り切るしかないか……
316 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:17:50 ID:yXgttdv+P
せっかくモンスが大量にいるんだから、空飛んだり海泳いだりできるモンスを飼えるようにしたらいいのに
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:19:10 ID:dgEf4TRDP
メリア好きだけど、これはRPGであってギャルゲーじゃないんだからルートとかを望むのは可笑しいだろ
ヒロインと他の女キャラは扱いが違って当然
そして報われないからこそプレイヤーが愛でてあげたくなるもんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:21:11 ID:zFOV+Ml90
FF12の時も思ったが、もうちょっと戦闘に出せる人数多くても楽しいんじゃ無いかと
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:21:15 ID:gaishiAtO
>>313
3人乗り1機戦闘で微妙な強さだといいよな
フル改造してやっと雑魚狩りできるような
ただし機神兵にダメージ通るとかで
こうすることで機神界に乗り込む際カスタム自走砲いじりだす人うなぎ登り
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:21:19 ID:0bhsP3TF0
>>310
最初はとにかく鬼神兵は悪い奴らなんだ
って思ってたら
実は仇の中身がホムスだったりしたんで決意が揺らいだんじゃないか
序盤のコロニー9でも住人は鬼神兵に心なんてないみたいなこと言ってたし
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:21:20 ID:SEtUfviv0
>>312
そんな長々と書かなくても、
「俺はゼノギアスが好きだ、なんでも許せる」
の一言で片付くじゃあないか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:22:12 ID:CQIyNjzF0
むしろメリアが勝ってたら間女乙て叩かれてただけだろ
判官贔屓
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:22:14 ID:f0opWgaj0
>>318
3人でも状況把握するのが厳しいのに
それ以上増やせとな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:23:12 ID:CCq1NlHp0
ゼノギアスがサウンドノベル初体験だった
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:25:09 ID:GTvbgg2i0
>>320
シュルクや他のみんなが、が頑固で意固地で融通きかない人物だったりしたら、
話はもっと大変な方にむかうよなw

「改造されたとはいえ機神は許さん!」
とかでフィオルン破壊とかあったらマジキチ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:25:27 ID:9mE2tcWb0
やり込み要素の一環としてキズナグラムを上げると乗り物クエストを受けられるとかは
あっても面白かったな。コロニー9は自走砲、6はバギー、サイハテはラクリト、みたいな。
まぁそこまで作る余裕なんて無いだろうけどw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:26:50 ID:zFOV+Ml90
>>323
みんなもうちょっと弱くして、4人でバフデバフ駆使してあたふたした方が、より楽しい気がする


>>324
ワロタ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:27:13 ID:G7QIZ+Lo0
メリアルートとかあったら確実に後味は悪くなるしメリアも叩かれてたと思うよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:29:02 ID:gaishiAtO
>>321
サーガが最後までぶれずくじけず走り抜いてくれればエルデカイザーくらい許せた
ということなんです
相対的にゼノギアスはサウンドノベルのような詰め込みがあったとはいえ一本でしっかり終わってるからね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:29:07 ID:f0opWgaj0
「フィオルンを殺した黒のフェイス許さん!」→「メリアに乗り換えました^^」
このルートがあったら叩かれるどころじゃないだろw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:29:08 ID:03+FY0SQ0
ストーリー悪くなかったと思うけど
ハイエンターがああなったのはちょっとやり過ぎだとオモタ
メリア周りがマジで救いなさ杉
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:29:25 ID:GTvbgg2i0
>>326
コロニー6のは間違いなくジュジュが壊したバギーの修理クエストだw
そして防衛隊長の好物を素材集めて作って持って行くのがコロニー9自走砲クエスト
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:30:31 ID:/e2KYp5q0
>>320
家族や親しい人を殺した相手がプログラムされた機械か、意図的に操って人々を殺した人間かという事だが…
むしろ殺すと言う意思をもって虐殺した人間だと判明した方が許せないけどなぁ
これ以上続けてもこの話は毎回終わる事が無いので、此方が始めたけど勝手ながらそれぞれ思う事は有ると言う事で、この辺で…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:32:07 ID:lmXNQdfq0
シュルクがムムカを最後かばっちゃうのは、賛否両論ありそうだね
シュルクのいってることはもっともだけど、感情に任せてブチ殺すパターンも見てみたかった
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:33:22 ID:gaishiAtO
メリアがいつの間にかシュルクに惚れる→特に何をすることもなく敵わない宣言
これならシュルクに惚れてる設定いらんかったよなw
後半のハイエンターの掘り下げをやるべきだった
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:33:44 ID:f0opWgaj0
フィオルンは一応メカになって助かってるけど、陛下は死んでるからな
シュルクはダンバンとメリアの気持ちを汲み取って、ムムカを倒してもよかったはず
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:35:15 ID:mbgIclhy0
機神界もずっと怖かったはずだ
いつ不動のゴンザレスさんが動くのかと
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:35:52 ID:NVsnE4b50
良いか悪いかは難しいところだけどどうにも唐突感が否めないと言うか・・・
とりあえず思いついたシーンを入れたかったみたいな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:36:07 ID:z4Y+ZY/e0
>>320
いやいや、最初の
「友人を殺した無人自立機動兵器が憎いのでそれを壊しに行きます。」
って時点で”現実の動機”とは摺り合わんかなぁと。

支持を出してるであろう機構(機神?)を潰しにいくなら分かるけども。

ターミネーターに殺されたなら、スカイネットを潰そうとするのが自然じゃね?

まぁ、別にゲームだからいいんだけどな。


後、個人的にはムムカさんって、それほど悪い?事してないような気もせんでもない>機神側の行動として

最後は暴走気味だったけど、基本は命令通りに動いてたみたいだし、フェイス用の人間確保も含め。
エギルには逆らえないはずだし、改造された時点で生命線握られてるから(当然、相手には恨まれるけど)

余計な事さえ言わなきゃ「悲しいけどこれ戦争なのよね」とか「だまして悪いが仕事なんでな。死んでもらおう」で済むし。

性格的には順応してたがw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:36:40 ID:9mE2tcWb0
逆に言えば内気設定が生きてる。
「内気」は割と開放し易い位置にある隠しスキルだし、狙ってるのかもわからんが。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:37:58 ID:CQIyNjzF0
巨神界もよくわからん世界だ
大恐竜よりはるかに強い眼前のトリケラトプスを放置していいのかw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:38:34 ID:gaishiAtO
ダンバンの勢いにまかせてムムカ切っても
その後でダンバンムムカに何か言わせればフォローできたよな
プレイヤーとしてはシュルクが止めた事にビビったわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:39:53 ID:ru//L/62P
ダンバンはムムカのことをどう仕様も無い奴だが友人と思ってたみたいだから
手にかけさせなかったのは結果として正解だったと思うよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:39:53 ID:f0opWgaj0
>>339
フィオルンが死んだ時点で機神界側の状況なんて殆ど分かってなかったぞ
その例えで言うならスカイネットの存在なんて知らんのだから
直接の原因であるターミネーターへの復讐が自然だろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:41:20 ID:gaishiAtO
>>340
クエスト開放にしないで
あのタイミングで内気が開放されたらパワーアップイベント?になってたのかw
スキルツリーはシナリオ進行で開放してほしかったなあ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:42:28 ID:zFOV+Ml90
戦争つーか、向こうから仕掛けてくる殺戮に対して
復讐するのがおかしいという理屈がまずよくワカンネ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:42:28 ID:NVsnE4b50
>>344
いや・・・この場合機神軍=スカイネットってことになるんじゃ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:42:48 ID:9mE2tcWb0
ディクソンにもムムカ自身にも「人を見る目が無い」と言われるダンバンさんパネェっす。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:44:03 ID:+WCfNZrCP
何もわかってない状況でさらに混乱しつつ敵は全て滅すればいいってのもさすがに子供すぎるけどな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:47:33 ID:f0opWgaj0
あの流れじゃ「機神界を潰してやる!」より
「黒のフェイスは許さん!」のほうが自然だと思うけどなあ
直接の原因より機神界自体をどうにかする、って発想は飛躍しすぎじゃないか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:50:24 ID:ACeMCrpD0
ニンチャンで総プレイ時間・回数の集計きました!
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame020681.jpg

全国の合計:146,316時間/39,955回
1人あたりの平均:17時間24分/4.75回
情報送信者推定:8,411人

約8万本に対して50,000時間の壁は厚いのかと思いましたが越えてきてくれましたね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:50:57 ID:jq6d1Rye0
社長が訊くで言われてたミクロとマクロの対比だよね
友人を殺され、故郷を蹂躙されたことに対する復讐から
世界の存在や対立の理由を知る探求へのシフト

フィオルンが生きていたからってのも理由としては十分あるだろうけど
やっぱり、敵として追っていた「機械」に自分と同じ「ヒト」が乗っていたからこそ
ヒトを殺すヒトを自分は殺していいものだろうか?という葛藤があっても自然ではある
もう少し、その辺で悩む描写は欲しかったけどね
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:51:07 ID:G7QIZ+Lo0
あそこでムムカ斬ったら同じく機械になったフィオルンも斬ってしまうかもしれないって恐怖があったんじゃないの
仇だからしょうがないから敵だからしょうがないになる可能性だってあるし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:51:49 ID:ru//L/62P
俺はその辺より突然フィオルンフィオルン言い始めた方が不思議だったわ
初期の描写が少なかったせいかそこまで大事な幼馴染だとは思ってなかった
微妙に冷たい部分もあったし
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:52:36 ID:z4Y+ZY/e0
>>344
にしちゃあ、辛うじて息があったフィオルン食った?機神はスルー(区別つかないからか?)だしなぁ。
普通なら、中枢あるいは生産部を破壊って方向に向きそうなもんだが。

ハイエンター云々も、ダンバンさんやカルナは人間が出来てるから
大剣の渓谷での戦闘で、ハイエンターに共闘要請ガン無視されて甚大な被害を受け、仲間も何人も死んでも
「過ぎたことは忘れて協力しましょう^^」って言えるけど
ちょい簡単に纏まりすぎな気はした。

つか、陛下が死んだのは自業自得とまでは言わんでも、ある種必然。>為政者的に
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:53:11 ID:Nia7Mu6P0
>>353
ムムカは人間だろうとなんだろうとぶった切るべき
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:53:32 ID:tLLU+7sJ0
>>341
そもそも「大恐竜」って呼び名を聞いたとき
テレシアと結びつかなかった。
「えっ、あの森をのっそのっそ歩いてたトリケラとかっすか?」と思ったわ。
「大」で「恐竜」って絶対そっちだもん。

ここらへん、シナリオ担当とモンスター配置の担当は連係とれてないだろ絶対。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:54:28 ID:9mE2tcWb0
>>354
当初の旅の目的がそこにあったわけだから何もおかしくなくないかw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:54:38 ID:zFOV+Ml90
ああいうノーフューチャーな世界で「ヒトだから、そいつがド外道で有っても殺してはいけない」みたいな考え方も
個人的にはちょっと意外だ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:55:09 ID:gaishiAtO
>>354
恋に気付いたんだよ
恥ずかしいこと言わすなよエッチ!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:55:23 ID:jq6d1Rye0
>>354
大切なもの、失ってから気付くのでは遅すぎる
そうであろう?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:56:11 ID:Milk5xHH0
>>354
冷たいというか
日常化しすぎてそっけなさ過ぎたんだろう
フィオルンとの回想を何度も挟むのは
もっと二人の時間を大切にしとけばなという後悔の演出もあったんだと思うよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:56:35 ID:0bhsP3TF0
>>341
テレシアは周囲のエーテルを食って枯渇させてしまうから
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:57:00 ID:zFOV+Ml90
フィオルンフィオルン言うのはむしろ、旅立ちの動機からして当然な気が
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:57:09 ID:ru//L/62P
>>362
その辺は分かってるんだが変わり方が激しすぎてw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:57:51 ID:0bhsP3TF0
あの大恐竜をみて究極竜じゃねえかと思ったのは俺だけじゃないはず
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:57:56 ID:f0opWgaj0
>>355
何故食ったかって事も分かってないしな
機神界の実情が分かってりゃその仕組みを潰す、って発想になるかもしれんけど
機神は人の敵、ってだけの情報じゃそこまでは行かないだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:58:19 ID:tyBoE7EsP
キズナトーク見られる分見て回ったけど、ダンバンさんほんとかっこいいよな
動作もいちいちかっこいいし、ちょうど装備がベストっぽいきりっとしたやつ着てたからなおさら

ストロジャムたんの気持ちがよく分かる
どうしてコロニー9の女性達はダンバンさんをほっとくんだ
奇声を発するからか?ベジータだから?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:58:23 ID:Nia7Mu6P0
>>367
あれ食ってるんじゃなくてフェイスの素体を回収してるんじゃないの
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:58:29 ID:pJPqseAi0
キズナトークはオタク向けだからな
なくてもいい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:59:05 ID:9mE2tcWb0
>>355
1年前の戦争では単に我関せずを決め込んだだけなんじゃなかったっけ?
助けなかったことには変わりないけど具体的な救援要請を断ったわけではないのでは。
皇主様はムムカ機をダウンさせるくらいの痛烈なダメージを与えてたわけだし、
ムムカは任務遂行中だったわけだからあの段階では自衛行動だわな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:59:14 ID:Milk5xHH0
>>365
それは成長期の少年の性への目覚めと捉えろw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 10:59:34 ID:03+FY0SQ0
フィオルンはシュルクに良い感想が貰いたくて毎日ご飯を届けてたというのに
居なくなってから気付くなんて、まったくシュルクと言う奴は
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:00:01 ID:f0opWgaj0
>>369
あそこじゃシュルクは「機神が人を食ってる」みたいな発言してる
フェイスに人が載ってるって事分かる以前の話だし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:01:21 ID:sWCOsdLN0
ホムス側にいたフィオルンは、とても人を殺すような人ではなかった。
そんなフィオルンがフェイスになってしまってるんだから、何か理由があるはず。
ムムカが人であった時から、外道な者であったにせよ
何らかの理由や、洗脳のせいでフェイスとして人を殺してたのかもしれない。
そこらへんも考えて殺さないという選択をしたんじゃないかね。

あれがムムカじゃなくて、ゾードだったら、プレイヤーにも少しは共感しやすかったんじゃ?
デジレーンの父親って知ってれば、なおさら。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:01:32 ID:1OgbkYQ6O
フィオルンが仲間になった直後のシナリオが
大幅にカットされてるように思う
うん、間違いなくカットされてるはず
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:01:40 ID:mbgIclhy0
ダンバン脳筋どころか人格者だもんな まとめるまとめるw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:02:40 ID:NVsnE4b50
>>371
オダマじいちゃんは大戦の時にこちらの呼びかけに応えてくれなかった癖に、って文句言ってたな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:02:43 ID:+WCfNZrCP
キズナトークは別にいらなかったな
有りにしても制限とかなしで良かった気もする
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:02:52 ID:Nia7Mu6P0
エギルを許す云々以外はまあよかったよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:03:13 ID:jq6d1Rye0
ラインもいちいちいいこと言うよね
シュルクが剣なら俺は盾になればいいとか
どんだけいいダチかと(´;ω;`)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:03:23 ID:0bhsP3TF0
ダンバンさんから当時の状況を聞けばムムカがぐれるのも仕方がないよね
っていうイベントが裏であったのかも
ダンバン「あの日も3人で突撃してなあ」
シュルク「あの日も?」
ダンバン「毎回みんなで無茶をしたもんさ(主に俺が突撃していく形で)」
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:03:35 ID:GN7k9uM70
今ゼノブレってジワ売れして12万くらい売り上げてるのか?え?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:03:39 ID:G7QIZ+Lo0
ダンバンとムムカ、ディクソン周りは多分ダンバンが人格者過ぎた事による悲劇だな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:04:12 ID:9mE2tcWb0
>>373
出来立てから数日経過したサンドイッチを食べさせられてたんだから仕方ないだろ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:04:30 ID:Milk5xHH0
シュルク「ラインは盾にさえならないよハハハハ」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:04:33 ID:z4Y+ZY/e0
>>371
ん?オダマさんがそんな事言ってた気がするんだが、気のせいだったっけか。>救援(支援)要請

「あれ、そんな設定あったんだ」と思ったんだけど聞き違いだったかも試練。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:04:55 ID:f0opWgaj0
シュルクとライン、フィオルンの関係はもう少し掘り下げてもよかったかもな
初めから親友、恋人未満ってポジションだから、そこに至るまでの話も見たかった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:05:08 ID:03+FY0SQ0
ダンバンさん談によると、
ムムカはダンバンさんに嫉妬の念を抱いていたらしいからな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:05:11 ID:zFOV+Ml90
ラインとメリアのキズナトークでメリアが少しだけかわいそうと言うか、現実を知ったと言うか

メ「シュルクは兄上と対立してまで私を助けにきてくれたんだよね?」
ラ「いや、それ俺とダンバン…」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:05:39 ID:Milk5xHH0
ラインがフィオルン関係に俺も!とか言い出してきてたら
昼ドラになってたな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:05:45 ID:1OgbkYQ6O
10万売れればひとまず格好はつくな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:06:41 ID:jq6d1Rye0
それにしても、NPC含めて巨乳だらけなのはちょっと気になるな
メリアちゃんをしぼませろとは言わんが
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:08:11 ID:03+FY0SQ0
>>390
メリアがすべてを見ていたら本来ならダンバンさんに惚れるであろうに
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:08:16 ID:gaishiAtO
コロニー9の婦女子らにはダンバンはハードルが高すぎたんだろう
実際は来る者は拒まずっぽいが

ダンバンは嫁と子供いてもよかった
死亡フラグ立てまくって全部へし折って欲しい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:08:23 ID:9mE2tcWb0
>>378,387
そんなんあったっけ?忘れてた。
ハイエンターはホムスの間では伝説扱いってイメージの方が強かったから。
実際どの程度のホムスがハイエンターの存在を確信してたんだろうな。
ディクソンやオダマなどの極一部?でもダンバンは知らなかったっぽいよな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:08:50 ID:gb4kcS/R0
>>383
発売から2週間でジワ売れ言い出すとかアホ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:09:27 ID:Milk5xHH0
掴もうぜ!ダンバンボール!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:10:15 ID:mbgIclhy0
英雄は孤独で勇者は子沢山ってことか
勇者のほうがもてそうではあるw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:10:22 ID:Nia7Mu6P0
フェイス作ってるところは軽くグロだと思う
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:10:26 ID:Af8ufDxM0
>>395
ダンバンさんが妻子もちだったらリキの見せ場がなくなっちゃうも
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:10:43 ID:z4Y+ZY/e0
ムムカが

「すまねぇ、ダンバン・・・・俺、こんな体にされちまってなぁ・・・」

「悪いが命令には逆らえないんだ、恨むなら恨んでくれ・・・」

「よう・・やく・・・、死ねる・・・・ありがとよ・・・」

とか、こんなキャラだったら微妙だし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:11:28 ID:G7QIZ+Lo0
>>400
仮面ライダーだと思えばいくらか楽に
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:12:36 ID:YMxNP3aJ0
>>402
それはそれで悪くないけどオープニングかえる必要があるな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:13:34 ID:Nia7Mu6P0
プレイヤーのヘイトの移り変わり
ムムカ→エギル→ザンザ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:13:44 ID:tyBoE7EsP
ダンバンさんが縁遠いのはやっぱり父親代わりになって
妹をかわいがってたからってのもあるのかなあ
ハードルも高すぎるかもねwなんせ英雄だしな

しかし本人もイノシシって言ってるが
若い頃はラインみたいな感じだったなんてにわかには信じられん
12年後にラインがダンバンさんみたいになるとは到底思えん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:14:34 ID:+WCfNZrCP
エンディングの視点でちょっとグロいことを想像してしまったな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:16:11 ID:NVsnE4b50
ムムカ「ち、ちくしょう・・・完全体になりさえすれば・・・!!」
ダンバン「ほほう、詳しく聞こう^^」
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:17:12 ID:0bhsP3TF0
>>406
というか、ずっとベットで伏せってたからじゃね
機神兵が襲ってきた時もなんとか立ち上がってたみたいだし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:17:24 ID:03+FY0SQ0
>>406
FF10のアーロンみたいなもんだw
あっちはイノシシ死にしちまってるから笑い話にならんが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:17:41 ID:MUqV7lPP0
皇主様が孤軍奮闘してる間にメリアとダンバンがハートで繋がってしまった
フィオルンと修羅場とか、そんな余地も無かったぜ
フィオルン的には、「復帰したら姉が出来ていた」とかそんな感じだろこれ

あと、ジュジュより長期間の放置になりそうなジョージ皇主サーセン
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:21:14 ID:Nia7Mu6P0
最後完璧にフィオルンが元に戻ってしまうのが余計だったかもしれん
元に戻れるかもぐらいでよかったんじゃないだろうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:23:45 ID:XxKknOHy0
なんで最後セーブポントないの?
何十回もやり直せるほど時間ある人ばっかじゃないんだからさー
またディクソンからかと思う
さすがにもうやる気がでない・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:24:22 ID:zFOV+Ml90
>>402
なんか今回のわかもと。はこの台詞でもギャグ口調で喋るような気がしてならない

「ぃようやく死ねるぅ!ありがとよぅ!」
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:24:56 ID:ru//L/62P
メリアって何歳なんだろ
リキよりは遥かに上みたいだけどラインがリキを40でオッサン言ってるときは
微妙な気持ちだっただろう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:26:11 ID:mbgIclhy0
>>412
その後にダンバンが
フィオルン
だが 油断は禁物だぞ でw

>>413
LV80↑まであげてけ 83ぐらいあれば楽勝
LVは巨神足のゴリラ〜アカモートで上げればいいかと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:30:20 ID:tyBoE7EsP
>>409
そこに献身的に介護してくれる女性があらわれ…
ってフィオルンのガードが堅そうだからそれは無理か

>>415
アカモートの住人が、ハイエンターはホムスより長寿だからメリア様も…
え?年齢聞きたくない?そうですかwみたいなこと言ってたね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:31:28 ID:OmQmWom/0
ラグエル湖の上の橋で繋がってるフィールドを、強敵に見つからないように行ったり来たりするのが楽しい^^
で、見つかったら即ドボン
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:32:31 ID:03+FY0SQ0
>>415
キズナグラムで予想する限り20そこらが90歳くらいだと思われるから
60〜80歳くらいじゃね?
混血とかあんまり関係ないくさいし
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:33:42 ID:ACeMCrpD0
幻のメリアルートですね、わかります。
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame020682.jpg
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:33:51 ID:3z6SjmpO0
やっとクリアしたー。すんばらちいゲームだったわー
終盤どんどんギアス臭のする展開になってワロタ
いやあ神ゲーってほんっとうに良いもんですねー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:34:31 ID:+WCfNZrCP
パパの帰りを待ち続ける26歳の幼女ルル見て思ったけど
普通に成長が遅い種族なんだろうな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:35:04 ID:F5wDUlpK0
ぼかして書く
スナイパー姐さんが凄く鬱になりそうなフラグが立ったんだけど、
救いのあるオチになってる?
あまりにも鬱展開っぽくてちょっと止まってるんだがw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:35:22 ID:TPK/wQTJO
サントラ売ってねー
結局ぽちった暑い
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:36:17 ID:0bhsP3TF0
>>403
もしくはビッグダディだと思えば
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:38:03 ID:zFOV+Ml90
>>423
救いってなんだろうな…?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:38:41 ID:Nia7Mu6P0
>>422
ルルをテレシアにするのは酷い
キズナグラム見るのがつらくなった
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:38:46 ID:l3i/cJmK0
モナドVと性格全開放したシュルクマジ最強すぎるだろw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:39:50 ID:tLLU+7sJ0
>>422
正直この設定って微妙な気がする。
たとえば、ホムスとハイエンターが同じ30年を生きても
精神的にもホムスのがずっと成長早いってことだろ?
単純に1年1年の密度が薄い種族っていう印象で…
ホムスより高度な文明を築いてる種族って感じはしない

成人まではホムスと同等で、老いるまでが長く、長寿っていう
よくある設定の方がまだ納得できる。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:47:10 ID:UNP1vZvk0
守勢のスピカル4人組強すぎるだろ。。。
もう10回死んだ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:48:07 ID:YMxNP3aJ0
>>429
人間の子供は小さいとき何も出来ない。
目が見えず話も出来ず生活を営む能力が皆無。

シマウマなどは生まれてすぐに立ち上がることが出来るし、
犬などでも1年足らずでほぼ成人となるのに比べ、人間の成長速度は極端に遅い。
ドッグイヤー換算しても人間の成長速度は遅い。
(犬の寿命10年人間寿命80年で換算すると、犬は人間での8歳で成人する)

要するに、高度な文明を持つ種族ほど、子供の成長が遅いと考えれば、
ハイエンターの成長が遅いというのはまあありえる設定ではないかとも思う。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:48:12 ID:CQIyNjzF0
別にホムスの上位互換という設定ではないからな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:48:50 ID:whdyfuslP
コロニー6に戻ってきたときに
メリアとシュルク(寝てる)の二人きりのメリアの会話はちゃんと見た?
見てない奴は2周目がんばってくれw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:49:53 ID:Nia7Mu6P0
>>433
いつの話だ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:50:43 ID:GN7k9uM70
ティターン装備ってどこで入手するのかな???

たぶん最強防具だからコスプレもかっこいいんだろうな〜
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:55:20 ID:whdyfuslP
>>434
機神界中枢クリア後にメリアの一人操作ができるときに
ジャンクス2Fにいくとシュルクが寝てる
そしてAM0にすると・・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 11:57:57 ID:tLLU+7sJ0
わっふるわっふる!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:00:04 ID:8LAFRLjC0
>>91
亀だが習得・未習得は購入時表示されてるだろカス
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:02:03 ID:2/gZyhgL0
リナーダさんがいる時しか話しかけなかったわ
ちょうどエギル戦前のデータあるからやってくる!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:03:50 ID:juzsaB6B0
後半はユニーク装備より空きスロット装備の方が圧倒的に強いから困る
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:06:47 ID:zFOV+Ml90
>>440
前半も大体、そうな気がする…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:07:21 ID:58MgzZPtO
装備無しだと○○系スキルの使い道がわからん
スロット多い軽装備でもしたほうが・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:11:19 ID:bLreL3Dm0
完全攻略本 予約したいんだけど
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:15:26 ID:eE2B8BDK0
ホムスの肉は最高のエネルギー源
ってのだったら……

>>400
その描写シーンあったっけ…?
フィオルンのはきづいたら〜だったし
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:18:53 ID:l3i/cJmK0
マクナあたりでもスロット3つ武器あればダブルアタックWを2つ3つつけて+50に出来るし
ついでに素早さもWつけて+50にしちゃえばダンバン無双できちゃうしなー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:19:39 ID:DLLC55G50
http://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20100624.php
4ゼノブレイド販売本数:21,000  累計本数:104,000

ソーマブリンガー、バテンカイトスレベル
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:19:53 ID:Nia7Mu6P0
>>436
ほう、それは知らなかった
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:23:13 ID:bLreL3Dm0
リキ18歳のラインに、おっさんおっさん言われても
怒らないのが凄い

バテンカイトス1 2 ヴァーチャルコンソールに無かった
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:25:40 ID:03+FY0SQ0
18歳で年上の未亡人モノにするとかパネェ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:27:59 ID:9mE2tcWb0
カルナはんは婚約はしてたけどまだ未婚な上に年上と言っても21です・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:28:56 ID:Nia7Mu6P0
>>450
でもとても深い関係だったぽいよね

>>444
水とエーテルだけしか必要ないんじゃ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:31:30 ID:XRb3DuCU0
やべえ久々におもろいゲームにあたった
だんばんさあああああん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:32:10 ID:CQIyNjzF0
リキの実年齢は外見+30
カルナの実年齢は外見-10
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:33:19 ID:kmg0iXAZ0
ムムカさんの断末魔「こんなところでぇぇぇ!」のセリフに込められた気持ち、
それは「まだ中間地点なのにリタイアなのかぁ!もっと活躍させろぶるぁ!」
だと思うんだ・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:33:41 ID:03+FY0SQ0
>>450
なんだと・・・25くらいかと勝手に思っておったわ
姐さんすいませんでした
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:36:39 ID:2/gZyhgL0
>>436
見てきたけどこんなんあったのか・・・
メリアちゃんはほんと良い子
まじで見てない奴は見た方がいいなw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:38:45 ID:fxpm4t8b0
見たくなったけどまたそこまで進めるのが若干めんどい
セーブデータくれよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:38:47 ID:ZejXQzv10
ゼノサントラ(フル版)キター!

開封しよっと
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:40:06 ID:GhT49akA0
2周目サブクエ無視して突っ走ったら1日でラスト付近までは
余裕でいけるな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:40:26 ID:AOw4pN8j0
その内ニコニコにうpされるだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:42:51 ID:A3A8aosG0
それはないわ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:43:39 ID:40LjdFGh0
BGMがACE+無双みたいだけど下村は何をしたの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:44:09 ID:Nia7Mu6P0
ハイエンター女はモテる
何となく気持ちはわかる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:45:23 ID:Af8ufDxM0
上級書コンプしようと思ったら何時間かかるんだろう…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:45:43 ID:ZejXQzv10
4枚組てw
ケースが昔のFFみたいだ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:46:05 ID:tLLU+7sJ0
下村さんは最近かけもちしすぎだからな…
今回のACEなんとかはもっと評価されるべき
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:48:11 ID:CalGOdF30
カルナのビッチ度は気になってたけど、絆トーク見ると余計に酷いなこれ
皇族のメリアちゃんには中立を執拗にアピールしつつ
その影でフィオルンには応援するとか言ってるし
男関係じゃラインどころかダンバンまでキープし始める

マジ悪魔
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:49:01 ID:Nia7Mu6P0
>>467
俺も思ってたw
中立アピールは酷いと思った
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:49:24 ID:40LjdFGh0
キャラスレないしダントツで不人気だよねおばちゃん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:50:57 ID:9mE2tcWb0
俺は好きだから問題ない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:52:55 ID:l3i/cJmK0
カルナにはメリアとかメカルンみたいなアキバチックなキモオタ需要はなさそうだからなー
バランス的にそれぐらいが丁度いいとは思うが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:55:39 ID:ZejXQzv10
>>467
そうならないようにコントロールするのがユーザーの役目なんじゃ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:56:55 ID:03+FY0SQ0
>>467
ラインは良いけどダンバンさんをキープ扱いは穏やかじゃないですね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:57:57 ID:YMxNP3aJ0
フィオルンの「次もがんばろうね!」みたいなせりふ集ってないのかな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:59:02 ID:ZejXQzv10
>>474
オナニーの後にでも聞くの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:01:05 ID:Bw3AWc2L0
いまさらだけどサントラって高いよな
ゲームの値段の1/2って
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:02:20 ID:32xRft0R0
ノポン族ボイス集が欲しすぎる
どれもこれも可愛すぎて萌え死にそうだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:04:03 ID:P+ZloBBdP
カルナはスパロボOGのアイビスに脳内変換してプレイしてた
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:05:56 ID:2/gZyhgL0
>>478
胸の大きさが全然違うぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:09:43 ID:yidu/ODn0
ハイエンター墓所で第2宝物庫見つけたんですが
第1宝物庫もあるという事ですよね
場所はどのあたりか教えてください
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:10:24 ID:8PH64qKy0
リキをせめてキープしてくれる優しい女性はいらっしゃいませんかも……
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:12:42 ID:hub0Q1MEO
プレータイムカンストすると清々しいな!急ぐ気失せて
こうなったのは全てクエs(ry
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:12:43 ID:40LjdFGh0
http://img245.imagevenue.com/img.php?image=94355_xb_1_1_122_526lo.jpg
このイラスト結局釣りだったのか
地味にダンバンが右手で剣持っていたり
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:14:06 ID:CCq1NlHp0
>>480
ないよ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:15:12 ID:B7Hd5GOI0
説明書の7ページのイラストかw
ネタバレ回避とかのつもりかもしれないが、結果的に有り得ない絵になってしまったな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:15:42 ID:msFMFK980
>>483
釣りも何も説明書にも使われてるじゃん
タンバンが右手で持ってるかは見えないな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:15:55 ID:B7Hd5GOI0
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:16:36 ID:yidu/ODn0
>>484
ないんですかw
なんで第2なんだ、探しまくった・・
ありがとうございました
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:17:29 ID:9mE2tcWb0
3周すると右手解放クエストがうんぬん
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:18:22 ID:vI8t85iI0
のんびり進めてきたけどハイエンターの紋章?とかクエスト?
封印してある場所に入るにはクエストやらんといけないのかね

本当にいつになったらクリアさせてくれるんだこのゲーム…
隅々まできっちり進めたいタイプには辛いぜ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:18:35 ID:3z6SjmpO0
勇者とヴァネアさんの中の人同じなのかよ ビビった
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:19:22 ID:5unxDq/w0
すべてが終わったあとの旅行シーンとか
(リキは借金のため不参加)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:21:00 ID:yidu/ODn0
>>487
あの入れない所か
ありがとうございます
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:22:15 ID:2/gZyhgL0
>>489
馬鹿なっ!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:24:14 ID:ru//L/62P
>>489
カルナとダンバンのキズナトーク選択ミスしたら右手云々でリナーダに見せに行こうとか言い出したから
期待したんだけどなw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:30:34 ID:qLKkZMFvP
キズナとかほとんど無視してたけど面白そうだな
もう一周するか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:32:41 ID:gaishiAtO
ダンバンが両手開放したら地水火風精刀気−桜花−覚えて相手は死ぬ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:32:45 ID:KzaIc3zW0
ロンディネグローブってどいつが落とすか分かる人いないかな?
探し続けてもう3日目になるぜ・・・
70〜90の敵が他の部位落とすからそこら辺のLvだとは思うんだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:33:09 ID:JXfUr/690
>>483
リキ小さすぎじゃね?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:33:25 ID:DuIhBBxN0
ノポン族は本当に無傷だよな
何かしらの被害はあってもよかったんじゃないだろうか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:40:24 ID:9mE2tcWb0
リキの腹に大きな傷跡があるじゃないか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:43:27 ID:GbzZiZlH0
サントラって
http://www.youtube.com/watch?v=CXRgAOPHlg8
この曲全部入ってる?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:43:47 ID:GR17IFoa0
ホッグスの一本針が欲しいんだけど、円形台のlv70台のやつらは落とさないのな
弱いホッグスってどのあたりにいたっけ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:45:36 ID:YUuyBnhtO
>>502
全曲収録だから黙って買いなさい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:46:08 ID:DbBoj3P+Q
戦闘終了時の掛け合いは同じ面子でも
操作キャラを変えると内容も変わる?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:47:32 ID:GbzZiZlH0
>>504
ありがとう
入ってなかったらどうしようかと思ってた
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:53:23 ID:bLreL3Dm0
スピード装備がエロだったとは
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:56:39 ID:OdR1y2Jf0
>>503
コロニー6あたり居なかったっけ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:57:57 ID:CalGOdF30
>>507
つ スピードゴーグル
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:59:33 ID:GR17IFoa0
>>508
dクス
助かった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:59:35 ID:9EwNFfGf0
一本針って交換でもらえた気がするが
しかも割りと序盤で
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:03:05 ID:gaishiAtO
ヘイスト5、6作ったから胴スピードさらばと思ったら
ヘイストが武器ジェムで武器はダブルアタックで埋まってたために未だ胴スピード
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:05:58 ID:OdR1y2Jf0
気になって調べたら
コロニー6のホッグスは百本針だったよ
一本針は巨神脚のホッグス
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:10:15 ID:GR17IFoa0
ジュジュの隣にいるお姉さんから一本針交換できた
なん…だと…

みんなありがとう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:11:45 ID:9EwNFfGf0
一本針はコロニ−6のイワンから交換できた
復興イベントで必要ならその場でもらえるな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:28:43 ID:bLreL3Dm0
フィオルンのケツ最高
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:33:38 ID:9fJMmRIaO
仲間が増えるたび途端にやれることがひろがって面白いんだも!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:34:09 ID:gaishiAtO
マインドブラスト発生遅いがピッコロさん的だからかなり好きだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:34:23 ID:GrejBX8L0
嫌な事は埋葬埋葬!
ユーフォリアとザトール夜のセガール見つからねえも
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:40:28 ID:GGA5ETHu0
もっももっもうるせぇも!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:42:28 ID:UdtM/Z5h0
モッモッモッ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:42:46 ID:gaishiAtO
ザトールのゴリラ80から明鏡止水でた
ダンバンが無敵になるヒモチカい
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:43:29 ID:kg9E20by0
ユーフォリアは夜の外周部
もっといえば夜6時に家から出るところを見つけるのが一番手っ取り早い
ザトールのセガールはクエストの関係でゴゴールがいるところの遺跡にいる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:47:57 ID:qfyB10ic0
>>522
明鏡止水の上級アーツ書ってもっと前の段階で出たような・・・
確か中央工廠のユニークだったかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:49:48 ID:GhT49akA0
ユーフォリアは要求された素材が機神界崩壊後で
入手できなくて詰んだ思い出が

2周目は抜かりなくやったが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:50:14 ID:xK2Kgbxk0
タルコが頭の羽で飛んでったけど
あれ飛べるんだな・・・驚きだよ・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:50:34 ID:03+FY0SQ0
>>522
詳しく教えるんだも
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:53:17 ID:GrejBX8L0
>523
勇者か英雄か!丁寧にサンクス。
2週目に嫌な事を埋葬しそうだったも
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:53:56 ID:0bhsP3TF0
ハイエンターのデザインをみていると
どうしても飛頭蛮よろしく頭だけ飛ぶんじゃないかと思ってしまう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:56:48 ID:H54LyojkP
上級アーツは高レベル敵の金箱からランダム入手じゃね
サモンライトニングだけは第二宝物庫から確実かな?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 14:56:58 ID:gaishiAtO
>>524
まじか…
ドロップ品でやりくりしてきたけどいままで頓着がなかったわ
ちなみにザトールのゴリラユニークから天下無双でた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:01:35 ID:Bw3AWc2L0
>>531
不屈のドールトンかな?
持ってなかったから行ってくる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:02:51 ID:TNOwGY3/0
一週目でほとんどのクエ終わらせると、二週目やる動機がいまいちないよな
二週目以降開放クエとストーリー分岐があれば神ゲーだった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:04:36 ID:DuIhBBxN0
>>533
分岐させるとすると一回目でムムカたたき殺すの?
で巨神体内に乗り込むのか
クロノトリガーみたいだな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:04:38 ID:xK2Kgbxk0
定期的に沸くなぁ・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:05:28 ID:qfyB10ic0
>>530
いやランダムでは無いと思うぞ。100回近く試して全く同じ物しか落とさなかったから間違いない
おそらく各モンスター事に4種類まで持ってる設定になってるんじゃないかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:05:47 ID:xK2Kgbxk0
いつもsageないし同じ人かな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:05:53 ID:Oz4J4Q/o0
ハイエンターの寿命の設定でおかしいのはあれだ
ホムスとの混血を重ねることでうんぬんの設定
墓所のイベントで、メリアは世代を重ねることでどうこう言ってたけど
1000年しか経ってない上に26歳ではまだ幼児な種族なんだろ
初代皇王って言ってもメリアのじいちゃんかひいじいちゃん程度ってことじゃん、おかしい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:08:35 ID:9EwNFfGf0
ていうか、メリアのオトン、治世20年とか演説してなかったか?
寿命から考えると相当短くね?
ていうか先々代だれだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:09:04 ID:9Wi/pTP80
雪山の120レベルのドラゴン出現条件夜のダイヤモンドダスト限定かな?
もうかれこれ2時間張り込みしてるんだがでない・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:12:34 ID:Oz4J4Q/o0
>>539
だよなあ、200歳とかだろあの人
んで光妃と影妃の設定もおかしいような
影妃が影妃としていられる時間(若い女性としていられる時間)って、光妃のそれに比べたら数十分の1だろ

どうもこのへんの設定はつめが甘いというか・・・
ただハイエンターが時が来たらテレシア化するって設定はゼノギアスのウェルスによく似てるから嬉しかったけど
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:13:41 ID:dOckzIob0
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:14:49 ID:15mY02qj0
>>540
ダイアモンドダスト以外で出たことが無い
AM3時頃に落ちてくると思う
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:15:43 ID:D+BpW/310
>>539
死んだから継いだんじゃね?
日本の皇族見てみろよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:16:11 ID:xK2Kgbxk0
モナド・R・アグニかっこいいなー
他のも作りたくなる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:19:20 ID:9EwNFfGf0
>>544
そりゃそうだろうけど、ハイエンターからしたら20年前なんてつい最近だろ
なのにちっとも話題に上らなかったじゃねえかってこと
平成天皇ですら20年なのに
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:19:48 ID:4JfkhpKs0
>>502
1曲目だけは初回特典のサントラには入ってないよ
後ろ2つは特典版のサントラにも入ってる

別売りの完全版のサントラは全部入ってる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:22:05 ID:Bw3AWc2L0
結構な数ユニーク潰したのに上級コンプまで後15冊
先が長い…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:27:12 ID:D+BpW/310
>>546
シナリオ上いらないってのが一番の理由だなw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:30:31 ID:CJcEU+N30
>>536
自分の感覚だと、敵によってランダム(それでも2種類程度だけど)の奴もいる感じがするけどな
明らかに固定されてるやつも居ると思うけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:32:34 ID:91yVXdOS0
ホムスの血を濃くするのが目的なら毎回影妃の子が後継いでるんだろうから、
寿命も短くなってたり数世代でも十分ホムスに近くなってんじゃねーの
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:32:36 ID:gaishiAtO
>>532
亀レスだけども
ソーテール遺跡のやつね
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:34:45 ID:/e2KYp5q0
>>550
数種類の決まった中からランダムで合ってる
セーブしてから宝箱を開けてチェックして、ロードして取り直しが出来るので調べ易い
これやると楽しみがなくなるからお勧めしないけど…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:35:41 ID:qEt3iK+N0
粋の境地タンパンさんってさ・・・
片手で戦ってるのがよけいシュールさに拍車をかけてないか?w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:36:23 ID:GR17IFoa0
wikiにサモンアクアの上級書がアグニラータの情念のフラムラルの金宝箱ってあるけど、
既にアグニラータにいけなくなってしまった
他だとどいつが落としやすいかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:36:31 ID:DuIhBBxN0
>>551
となるとなぜ兄貴はテレシアに
よくわからんね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:37:51 ID:Bw3AWc2L0
>>550
色んな敵の宝箱ロード開けしたけどそれぞれ持ってる数は4種だよ
4種の確率が一律じゃないから4種目が全然でないことよくあるけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:37:56 ID:dgEf4TRDP
>>551
ソレアンカリアンの年齢を他のハイエンターと比べても特に寿命が短くなってるとは思えない
テレシア化するハイエンターとしないハイエンター(ハーフ)も寿命変わらないっぽいしな
ホムスの血と寿命の長さは多分関係ない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:39:32 ID:9EwNFfGf0
>>551
その理論だとメリア父も高濃度の混血になる件>毎回影妃の子
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:39:41 ID:qfyB10ic0
>>555
wikiのユニークモンスターの欄を見てみ
他にも候補が載ってるよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:41:21 ID:GR17IFoa0
>>560
なるほど、そっちを見ればいいのか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:43:49 ID:H54LyojkP
メリアのホムス度が80%くらいだっけ?
だったら親も混血じゃないとおかしい=兄貴の混血のはず、なんだよな
兄貴は養子とかじゃないの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:44:26 ID:CalGOdF30
血薄くするのが目的ならメリアの親父もその親もその先の親も全部混血じゃなきゃ意味無いだろ

つかハイエンターの設定とかそんな深く考えてないだろ
ゲーム的に都合良ければなんでもいいんだよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:45:00 ID:kG1VdKxm0
混血度が8割とホムス度が8割って同じ意味なの
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:45:01 ID:Bw3AWc2L0
>>561
上級コンプ終わったらアーツ書の項目埋めようと思う

ところでザトールの老練なヨーゼルどこら辺にいるかどなたかご存じないですか
濃霧の夜に沈黙のオベ付近見ても雑魚フェリスしか見当たらない・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:46:55 ID:ONy23YTv0
ノポンの血が混じっているのかも知れない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:49:34 ID:Af8ufDxM0
隠れ里のレイってディザスターネタか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:51:29 ID:Bw3AWc2L0
オベリスクから北東辺りにいたー
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:53:22 ID:V2REcZvk0
リキ武器で魚の骨の形になってるのがあるらしいんだけど
何ていう名前かわかる人いない?
終盤になっても出ないから取り逃がしたかな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:55:30 ID:40LjdFGh0
完食のカムカムだも
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:55:41 ID:kG1VdKxm0
武器は宝箱から出てくるのを適当に使ってるだけだw
とり逃しなんていっぱいあるだろうな
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 15:59:40 ID:V2REcZvk0
>>570
ありがとうだも
探してみるも
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:01:49 ID:Xh9fF4JqO
アキシィとオルガ婦人のコシミノ鬼畜過ぎワロタwww


もう疲れてきた・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:07:05 ID:32xRft0R0
アキシィとかゴロゴロ落ちてたけどなぁ
コシミノは確かにドロップ率低かった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:07:24 ID:H54LyojkP
>>573
サイハテ入り口じゃなくて、奥地の方のフーディと一緒に歩いてる奴
オルガを最後に倒すようにすれば好確率で出ると思うが
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:07:35 ID:RPPjfx0A0
じわ売れすると思ってたのに2週目で10万超えるのがやっとって…
新規の見込みが0に近かったEp3からすら売上激減してるけど、続き大丈夫なのかね

また中途半端で終わるのだけは勘弁してほしい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:07:42 ID:GR17IFoa0
花が枯れちゃうのクエが発生しないんだけど、イベント進めちゃうと無理なのかな
バリバリいう扉の前で困ってるのはいるがw
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:08:23 ID:GR17IFoa0
間違えた
壊れたドアの修理だった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:09:51 ID:OdR1y2Jf0
>>575
そっちだと仮面にならない?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:10:53 ID:krIiSGfM0
サントラ買ってきた
設定資料集も出して欲しい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:10:59 ID:G2UXc4n80
>>577
他のクエスト消化して隠れ家とのキズナ高めないと発生しないでしょ
とりあえず発生しなかったら残ってるクエスト全部消化すればいい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:11:48 ID:9EwNFfGf0
腰ミノはセンニンがオマケでくれた
こちらからあげたのはその辺のコレクションアイテム(確か機械)だったような
あとエルトフーディー島のオルガユニークも落とした
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:13:52 ID:6ENaywUW0
プレイ時間50時間超えておいて今更聞くのも恥ずかしいんだが……
「オーラ」って何? アーツやバフ、デバフとどういう関係なの?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:14:15 ID:gaishiAtO
スキルツリー開放にむけてレヴェル上げしてるとついでにいい装備ドロップしてうれしいな
なんて言ってまだクリアーしてないからぬるくなることうけあい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:16:11 ID:YYdhtc2x0
ラスボス近いってのに竜王アルカトラズに勝てん
一撃のダメがでかすぎる
LV79じゃ低いの・・か
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:18:16 ID:h4fl7Wpt0
アキシィはワスレナバナ1つとるまでに15個は出る
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:18:21 ID:jaAQsCbkO
>>585
いや勝てるぞ
77で倒した
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:18:33 ID:Xh9fF4JqO
>>575>>582
その可能性にかけてみる!
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:19:10 ID:qfyB10ic0
>>583
ラインのレイジやダンバンの明鏡止水等がそれ
バフ効果とは別に一定時間様々な恩恵を得られる
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:20:26 ID:GrejBX8L0
ハイエンターについては墓所で何人か死んでるみたいだから
墓所で殺されてたのが混血児で、今まで混血児がほとんどいなかったから、儀式も久しぶりにやったんじゃね?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:21:30 ID:9Wi/pTP80
ラスダン前に99lvにしてしまったからラストはマジで作業だったな
80LV以上のモンスはクリアしてからでよかったのに
あと経験地ががっぽがっぽ入るのもいただけない
ストーリーを進めるのに必要ない80以上は10時間かかって1LVあがるぐらいでよかった
MMOに似てるのがよかったのにMMOやってるとやりこみ要素が物足りないという
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:21:45 ID:6ENaywUW0
>>589
そういうことか!
理解した、ありがとう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:24:00 ID:9EwNFfGf0
>>588
機械じゃなくて謎あげたかも
愉快カーニバル か 談笑の森林 真砂のエンバン か 鋼鉄アウイン あたりで
死ぬほどあまってるやつをあげた
フェリスの赤酒血液が欲しかったんで。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:27:33 ID:C6VG792JO
エルト海のエキドナってどこでる?
エルト海は広すぎる上に転送装置がめんどい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:29:00 ID:RYkVrxRyO
ザンザ第二形態強すぎ。。。
未来視でモナドアーツ使えるようになるけどどれ使っても防ぎ切れん
モナド連斬で全滅する。76レベじゃ足りない?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:31:46 ID:0bhsP3TF0
エルト海でもしかして泳いだほうが早いんじゃねと海に飛び込んで目的地についたら
頭上に陸地があったでござる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:34:22 ID:kG1VdKxm0
まあ海から上がれるところもあるけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:37:00 ID:15mY02qj0
初エルト海はセンターゲートまで泳いだ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:37:33 ID:lmXNQdfq0
まだキズナコイン200枚か
レベル99にしちゃったら、ひたすら周回プレイしてユニークモンスターを狩り続けることになるのかな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:37:52 ID:ONy23YTv0
エルト海はスタート地点が海岸だから泳ぎたくなる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:40:14 ID:Bw3AWc2L0
>>599
ガチでやりこむ場合はキズナコインを必要数集めてからクエストに入るわけか…
何周すりゃクエスト始められるんだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:42:05 ID:qLKkZMFvP
>>595
モナドアーツのレベル上げしてるん?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:46:37 ID:H54LyojkP
>>594
ソルタナ封印島にいたような気がする
1匹しかいないけどランドマークから近いから倒したら飛ぶ、で素材集めた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:50:12 ID:RYkVrxRyO
〉〉603
盾もスピードもMAXでも防ぎきれないきちい

鎧に喰だと?そういうのもあるのか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:58:56 ID:CQIyNjzF0
ハイエンターは優性で混血を重ねてもなかなかホムス率は上がらず、
メリアでようやく必要なホムス率を達成したってことかも
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:59:06 ID:pCg/zoNTP
メカルン、なんでメガネだけ装備変えられるんだw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 16:59:08 ID:Bw3AWc2L0
どんなパターンでもスキルリンク組めるようにするには600枚以上キズナコイン集めないといけないなバルス
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:00:03 ID:C6VG792JO
>>603
封印島に居たのを思い出したぜ
カトールの頂上に居たわ

アドバイスありがとな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:00:34 ID:YYdhtc2x0
>>587
80に上がったから特攻してくる
皆はモナドレプリカ作ったのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:00:55 ID:gaishiAtO
>>604
アーマーとイーターはクエストだから見落としやすいね
アーマーは取りやすい上に使いやすいからオススメ
昼に手の平集落入口あたりでクエスト受けれたはず
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:01:10 ID:DuIhBBxN0
>>605
の割には変異してない混血いっぱいいるぞ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:02:25 ID:15mY02qj0
>>611
タルコのクエやりゃ分かる
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:02:40 ID:Cop4DkKg0
わーい100時間突破したで〜wwwwwwwwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:03:13 ID:JgiOw0hyO
なんでディクソンさんってあんなにかっけーの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:08:21 ID:GhT49akA0
ディクソンは小悪党になってからの表情と演技がいい
あと巨人版ザンザも渋い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:08:26 ID:9mE2tcWb0
遺伝性の病気でも血族全員必ず掛かるわけじゃないしな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:10:24 ID:26oLvZizO
ジェム作成が全く成功しない
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:11:11 ID:8YGNiNfsO
くそ、ゼノブレイドやってから、ポケモンのおだやかなせいかくを見るたびに吹いてしまう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:11:42 ID:CQIyNjzF0
クラフトはラインとダンバンが達人
あとトロ火を連発するリキがキーになるな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:13:11 ID:9EwNFfGf0
>>618
問題だな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:13:31 ID:9Wi/pTP80
フィオルンがキャラといい声といい全てが糞過ぎてうんこ
恋愛要素はいらんよホント・・・・
イベントでフィオルンが出てくるシーンが毎回地獄だった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:14:31 ID:Bw3AWc2L0
俺はまだキズナ度低いフィオルンとメリアで分解&底上げして、キズナ最高のシュルクダンバンでMEGAHEATしてる
全員キズナ最高になったらクラフトはやりづらそうだなぁ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:16:53 ID:91yVXdOS0
>618
詳しく聞かせてください
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:17:47 ID:9mE2tcWb0
なんかもう面倒なんだけど使いそうにない結晶も捨てられない俺は
30%以下の効果を5、6個集めてピンクのライン-シュルクでクラフトしまくって
高%シリンダー量産しまくってる。余った分?クラフトしちゃうとあっさり捨てられるよな・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:18:09 ID:40LjdFGh0
>>618
問題ね これは
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:20:18 ID:hK/2+Wcp0
>>618
アハハハハハハ

渓谷から急に難易度が下がった気がするけど、気のせい?
いまネメシスと戦う前だけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:22:26 ID:YMxNP3aJ0
ジェムクラフトは、練成している2人のキズナだけじゃなくて他の5人キャラとのキズナ値も重要。
他キャラとのキズナが一番高いキャラを右に置くと、
他キャラの割り込みが発生しまくるので50%→200%も余裕。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:22:33 ID:+GcSO1HM0
腰きたー風景綺麗過ぎるやべぇ・・・・
男玉さんとジュジュきゅん連れ回してるけどいいのかこれw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:24:00 ID:FOZWg//90
最強装備というかランク最高の防具ってユニークしかないのかな?
今のところグローリーシリーズ(中装備)が最終装備候補なんだけど
スロット付きの軽装備や重ってないのかな アルシオン以上の物がないよね・・・
ユニークは何か損してる気分だからなぁ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:25:44 ID:8YGNiNfsO
あと新ポケの技にワイルドボルトなる技があってだな・・・


そろそろゼノブレの話題に戻すか
ジェム軽視の俺は女の友情のために、メカルンとメリアをハートにしてコロニー9の幼女たちの仲を取り持つべく雑魚を狩りまくってんだぜ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:25:57 ID:CQIyNjzF0
人気者と嫌われ者を作るのがジェムクラフトのコツというわけだな
この嫌われ者というところが重要だ
一番どうでもいいと思うキャラを意識して孤立させよう。加入の遅いメカルンがオススメだ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:27:30 ID:4JfkhpKs0
キズナ低いカルナーリキで結晶をシリンダーに分割回収して
欲しいジェムのシリンダー複数用意して170ぐらいまであげて
ラブ度MAXのシュルクーラインのフィーバー&強火大得意でメガヒートが鉄板
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:29:11 ID:YMxNP3aJ0
メガヒートって300%?200%?
300%だと1ランク上のやつが2つ出来るよね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:30:19 ID:4JfkhpKs0
300%でメガヒート
1レベル上が2個出来てウマー
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:30:44 ID:Bw3AWc2L0
全キャラ相互ハートで結晶分解って出来んのかなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:30:45 ID:Xh9fF4JqO
アキシィとオルガ夫人の書き込みをしてからすぐ集まったw

アキシィは沈黙のフリスク、オルガ夫人はサイハテ村付近のオルガ夫人からだね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:31:00 ID:YYdhtc2x0
ジェムクラフトは深く考えずにシリンダー高いのだけぶっこんでるな

竜王戦でHPごりごり減るなーと思ったらスパイクダメージだったでござる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:31:01 ID:3y/OVLKb0
しかもそのレベルで最大の値になるんだっけ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:31:14 ID:qEt3iK+N0
とうとうリキとダンバンさんがピンクのハートになってしまった……使いすぎたわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:34:28 ID:4JfkhpKs0
ジェム作成のためのシリンダーの分割を考えると
カルナ-リキのキズナは無駄に上げない方がいい気がする

というかリキにサポートが入って純度が100超えてシリンダーがジェムになっちゃわない様に
リキのキズナは誰とも上げない方がいいw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:41:41 ID:6i14tI7T0
そんな事考えてチマチマ作るならみんなのキズナ上げて簡単に仲間サポートでメガヒート作るほうがいいから
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:42:20 ID:Bw3AWc2L0
キズナ上げすぎるとクラフトやりづらくなるのは相当な罠だよな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:43:51 ID:FOZWg//90
分解や純度上げするなら いらないジェムを複数追加してやるといいかも
高い%の物ほど上がりやすいみたいなので効果を複数追加すると上手くバラける

フィオルン+リキでシリンダー作りはいい感じ
20%ぐらいの物を8種類注ぎ込んで作ると大量作成できる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:44:52 ID:Af8ufDxM0
最初の頃はシリンダー化狙ってちまちまやってたけど、ちょっと進んだらランク上の鉱脈出るし
鉱脈はセーブロードで取り放題だからもう気にしないことにした
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:48:16 ID:qTjJIGzTO
隠しモナドアーツのクエストって☆一つで全部できる?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:48:48 ID:UJkfLvae0
エルト海は広いと聞いていたがこれほど広いとは……
普通に広いだけでなく泳がないといけないのは相当アレだな
もう2時間ぐらい泳いでるが、まだ半分も埋まってない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:49:23 ID:DuIhBBxN0
>>646
要所だけ埋めれば勝手に埋まるぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 17:52:41 ID:UJkfLvae0
>>647
それはわかってるんだが、何処にランドマークがあるのかわからんからな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:00:09 ID:LVi0eKlv0
えっちら泳いで埋めるよりも、スキルリンクとジェムで移動速度増やしたキャラが出来るまで放置した方が楽だった
長い梯子や原生林の滝らへんの激流もスイスイ泳いでいく
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:01:15 ID:vw7wsGWj0
兄弟喧嘩のクエ、兄貴が旅立って部屋綺麗にして帰りを待つ〜ってなったんだけどこれってもう先の展開無い?
結局母親と険悪なまま終わっちゃったよ。弟からクエ受ければ良かった……
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:05:12 ID:OpJw055m0
>>649
移動速度アップの最大値ってジェムで25%、スキルリンクで15%の併せて40%?
それともジェムとスキルで併せて25%が限界?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:05:56 ID:G85l3XT20
まだ全然進んでないんだけど
そろそろ裸縛りでやり直すか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:06:13 ID:knJgCARD0
今更だけど10万突破おめ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:06:30 ID:DbBoj3P+Q
ゼノブの続きをやりたいけど
デンマーク戦も見たい。
そして明日は普通に会社(´・ω・)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:13:09 ID:H54LyojkP
>>648
エルト海は地上部と上から見える島だけ行ってもマップ埋まらないからなぁ
外周回らないと発見できないポイントが2つある
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:16:43 ID:DL7JVlKQ0
>>650
そんかわし兄弟の仲は最高になるじゃないか。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:20:42 ID:UJkfLvae0
>>655
それは後頭部と左下の洞窟、下の海岸でいいのか?
それでいいならもう先に進みたいよ……

そうそう歩く速度ってMAX125%だって聞いたので別にいいかと思ってたんだが
そんなに歩く速度違うのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:21:36 ID:6fFDAeNm0
>>657
慣れると手放せない
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:23:11 ID:qEt3iK+N0
>>652
スキルによってはかえって強くなりそうな人が約1名
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:26:02 ID:LVi0eKlv0
>>651
気になって調べてみたけどジェムの上限値とは別枠じゃないかな
移動速度アップは体感でしかないけど、HPアップ50%(上限)にしたシュルクに
ラインのHPアップをスキルリンクで付け外ししたら増減したよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:27:05 ID:UJkfLvae0
>>658
マジか……糞箱売ってくる
持っているのは+10%ばかりだから3枠つぶすほどではないと思ってたが
そろそろ真面目にジェム精製をした方がいいのかもしれんな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:27:41 ID:4orFZPOg0
ヴァラク山の頂に行くための大ジャンプは俺には無理だ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:28:31 ID:RQvMs0Yl0
クエの分岐は全員満遍なく仲良くなるか一部が凄く仲良くなるかみたいな感じだよね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:29:28 ID:H54LyojkP
>>657
後頭部と洞窟みつけてるなら
後は地上と地上から見える島と海岸だけで埋まるよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:30:06 ID:bcjo78cC0
モナドレプリカシリーズの見た目ってどんな感じなん?
モナドの色違いとかそんな感じなのか独自形状なのか気になる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:30:25 ID:D+BpW/310
>>662
俺も無理だと思ってたが、あれジャンプの後くっつけるんだなw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:32:11 ID:6fFDAeNm0
>>666
どう見てもカリオストロジャンプですありがとうございました。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:33:04 ID:4orFZPOg0
コツ、コツを教えてくれコツ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:36:20 ID:msFMFK980
>>668
移動GM付けてギリギリジャンプしなさい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:36:46 ID:lUq7iJmQ0
>>668
あんまりギリギリでジャンプボタン押しても落ちるよ
少し余裕もって飛べばくっつける
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:38:03 ID:H54LyojkP
>>668
ちゃんとジャンプする地点が見えるようにカメラを調整する
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:38:32 ID:mh2dtAUI0
80時間やっても終わらん
まだメカルン仲間にならんwww
寄り道ダラダラプレイやべえwww
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:39:23 ID:4orFZPOg0
サンキュー取り合えず移動ジェムかスキルリンク付けて頑張る

あたい翔んでみせる!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:39:43 ID:qLtf9WIh0
ジャンプのタイミングよりも移動速度うpつけた方が安定しなくね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:42:01 ID:DbBoj3P+Q
移動速度うpなんて付けなくても行けるぞ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:42:40 ID:15mY02qj0
付けた方が安定すると言う話じゃないのか
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:42:52 ID:D+BpW/310
今やってみたが普通にダッシュして飛べばいけるな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:48:59 ID:XkYOvmH/0
頂上行くより蟻の巣行く方が難易度高かったな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:55:58 ID:fv1UbZhS0
あそこのジャンプは登り初めてからちょっとくらいでジャンプしたら
ちょうど崖の所に一瞬脚がついてスピードそのままで再ジャンプしてワロタ

巣のほうのジャンプは右端か左端でジャンプすると簡単にいける
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:58:20 ID:GN7k9uM70
すいません、アーツ上級の書入手方法まとめたサイトってありませんか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:58:30 ID:sWCOsdLN0
戦闘システムでもっと煮詰めてほしいところとしては、タイマンになると
相手の横、後ろに回りこむが術が無いってのをどうにかしてほしい。
横周りや、後ろ周りみたいなコマンドはあったほうが、絵的にもいいし。
その方がシュルク使ってて、楽しいと思うし。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:58:35 ID:eJmixNTJ0
メリアのスリープマインドが妙にかわいい。具体的に言うと唱えた後の「えいっ!」のあたりが
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:59:08 ID:kG1VdKxm0
ダウンさせればいいじゃないか
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:00:19 ID:wEvHDxr70
本日ガラハゲ要塞崩壊までやった
なげえ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:03:19 ID:r5QZwMLv0
ハゲ要塞はメリアちゃん使ってたから死にまくった
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:06:05 ID:fv1UbZhS0
胎内行く時行くかどうかの確認でるからなんかクエ消滅しそうで怖い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:06:07 ID:kG1VdKxm0
俺もその辺でメンバーも揃ったことだし
スキルツリーも埋まりそうになってきて機神界でのポイントもったいないなとか思って
性格開放クエやろうかと戻ったら全く進まなくなったでござる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:06:33 ID:JHr70fJZ0
連携は同系統の技を連続して使うことでダメージ倍率上がるんだな
50時間越えてやっと気付いた
多段ヒットタレントアーツ持ちの兄妹強すぎワロタ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:07:07 ID:4orFZPOg0
ちゃんってお前誰やねん
ちゃん付けしていいのはリキと俺だけだ畜生
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:08:25 ID:kmg0iXAZ0
>>665
最初のレプリカはいかにも「ジャンクで作った間に合わせ」っぽいデザイン。
レプリカクエ1で取れるやつはそれの色違い、クエ2で取れるのは防御重視型
っていうだけあって少しゴツくなる。
クエ3以降は素材条件厳しすぎて確認できん・・・

691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:09:05 ID:mLEmOzXH0
一方俺はメリアの胎内へ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:09:07 ID:WIESp6v30
ナナイロナマコ出なさ過ぎ
天涯の爪先で閻魔さんとセーブ&ロード繰り返してるけど

つか雨が降ってきたから閻魔さん先に帰ってしまったよ・・
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:09:13 ID:mG776LQK0
今日も原生林で思考読む鳥を倒すためのレベル上げが
はじまるんだも…さんざん動き回ったと思ったのにまだ
ロケーションがあった。マップの作りこみすごいなぁ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:10:45 ID:6fFDAeNm0
要塞についたらいきなり大苦戦でござる。
使用キャラメリアからチェンジした方がよさげかな……
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:10:47 ID:UJkfLvae0
>>688
俺もこれに気がついたのは昨日だったwww
今までピンク→緑→黄色とやっていたのは何だったのかと

赤ばっかりでつなげていけば良いって思うんだが、その認識であってるよな?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:10:59 ID:yXgttdv+P
モナドモドキもどっきどきー!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:11:38 ID:9mE2tcWb0
モナドのレプリカってクリア前に取っておかないと引継ぎがどうのと聞いたけど、
最終のモナド以外にレプリカも引き継げるからレプリカクエは1周目でも
最後までやっとけってことなのかね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:12:42 ID:sWCOsdLN0
連携の相性でいったら、どんなメンツがいいんだろうね。
レベル99、キズナコインMAXくらいになったら、防御なんか考えないで
連携で即殺す戦術なんかも、強そうだな。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:13:22 ID:mNvrqoG+O
ダンバンさんはクールすぎるよな
妹(18)がけしからん身体つきでけしからん格好してても冷静沈着親の眼差し
実にけしからん
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:14:19 ID:fv1UbZhS0
>>695
どっちも正解
転倒と気絶持ちならチェイン中に気絶までもってって
チェイン後にもう1回転倒と気絶当てて安全に行くってのもありだし
赤で繋げてチェイン中のダメージを優先させるってのもあり

まあ転倒しない敵は赤で繋げるのがベストだけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:14:33 ID:mLEmOzXH0
夏はアルヴィース×シュルクのいいのが出ますように
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:14:51 ID:9kqUIxu30
>>695
タレントアーツは全色に対応してるから、
赤→赤→タレント→緑→緑→タレント→…
とかでも良い
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:16:28 ID:9kqUIxu30
赤→赤→赤→タレント→緑→タレント→…
のが良いか、一人でタレント二連続はハードルが高いし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:17:22 ID:6fFDAeNm0
>>699
マジレスすると、兄妹とかに性的興奮なんて本当にしないもんだわさ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:18:35 ID:4orFZPOg0
>>704
だが待って欲しい、妹が破廉恥な格好してたら気恥ずかしくなってこないのだろうか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:18:53 ID:UJkfLvae0
>>702
マジか?
タレントアーツってワイルド4みたいな技だったんだな
もちろん普通の技はドロー2だ

あと、キズナコインが全然足りないんだがどうやって稼げばいいんだ?
ユニーク倒しても出ない時があるので、ひたすら倒すぐらいしか思いつかんが
キズナコインが出る条件がわかってたら教えて欲しい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:20:06 ID:GeEzbx+hO
>>694
雷帝仕様にすればよろしかろう
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:20:43 ID:fv1UbZhS0
いろいろ慣れてくる中盤以降で
TIPSをもう一度読み始めると意外と新しい事がわかったりして困る

クエとか物々交換がキズナが上がると増えるとかちゃんと書いてあるんだよな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:21:04 ID:S/fYb8RY0
ディクソンはうしとらの流っぽいな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:23:35 ID:fv1UbZhS0
>>706
ユニーク倒してコインもらえるのは最初の1回のみじゃね
Lv99でユニーク全種倒したら2周目いかないとそれ以上は増えない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:25:17 ID:kG1VdKxm0
きつい時はメリアのアース一個召喚してからボルト2個にしてる
あとスピアとニーで和みつつダウンさせる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:27:14 ID:15mY02qj0
きつかろうがアバーシだろうが雷3仕様だな
火力は正義
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:27:49 ID:9EwNFfGf0
ところで「ムムカの髭剃り」なるアイテムがあるわけだが
これをどうしろというんだ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:28:17 ID:mLEmOzXH0
フィオルンの毛を剃れという事だろう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:31:07 ID:4orFZPOg0
誰が
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:31:55 ID:qfyB10ic0
メリアはAIが賢ければ迷う事無くスタメン確定なんだけどなぁ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:35:36 ID:RQvMs0Yl0
攻撃を集中させて!(泣)でガンガン撃ってくれるとかwikiで見たな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:35:47 ID:1n18rb/z0
火力最強はフィオルンって事だったけど、ダンバンの方が強くないか?
常時ヘイスト状態を保てるダンバンと比べて、フィオルンはヘイスト終了後のタイムラグが結構長いような
長期戦で見ると意外と差が出るように感じる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:35:52 ID:eJmixNTJ0
結局、仲間が増えても強敵と戦う時はシェルク、ライン、カルナのPTに戻してしまう。もう一人ぐらい戦闘メンバー選べたら遊びが出来て良いんだけどなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:36:00 ID:HoF1mlE4O
火力最強はフィオルンって事だったけど、ダンバンの方が強くないか?
常時ヘイスト状態を保てるダンバンと比べて、フィオルンはヘイスト終了後のタイムラグが結構長いような
長期戦で見ると意外と差が出るように感じる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:36:58 ID:15mY02qj0
>>718
突発キズナでヘイスト掛かるから、あんまり関係無いだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:38:30 ID:qfyB10ic0
突発キズナのヘイストって100%発動だったっけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:39:05 ID:FOZWg//90
>>718
フィオルンは雷追撃 ダブル6 雷強化 で殴るだけで良いと思う
雷追撃5以上どこで出るんだ・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:40:01 ID:15mY02qj0
>>722
100%
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:40:11 ID:fv1UbZhS0
>>721
でもあれ20%なんだよなあ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:41:12 ID:15mY02qj0
>>725
3人付けて、ヘイストジェム付けてれば計100じゃね
重複するのかは分からんけど
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:42:24 ID:qfyB10ic0
>>726
あれ重複しないよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:43:35 ID:fv1UbZhS0
>>726
付けれるのダンバンしかいないんだぜ・・・
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:44:16 ID:15mY02qj0
>>727
マジか
ヘイストジェムとキズナorアーツは重複するのだろうかね
その辺り次第じゃHP多い敵はダンバンの方が総合的に上になるかもな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:50:56 ID:UJkfLvae0
>>710
最初の一回だけだったのか
時々もらえてたのはレベルアップボーナスだったのかもしれんな
とっとと二周目どころか、今はまだ皇都でさまよっているところだ

精神的メインのメリアが離脱したのでクエスト放置でメインを進めているところ
一応wikiにしばらく後まで平気と書いてあったので信じているけど大丈夫だよな

あと、メリアもシェルクに惚れているような感じがするんだが……
シュルク爆発しろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:51:20 ID:KzaIc3zW0
ラインも一応ヘイストバフスキルあるけどね
抜刀キズナ時と敵撃破時だけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:53:26 ID:FOZWg//90
>>731
ミスした時のぶち切れ金剛あるじゃん
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:54:02 ID:41F7wZFC0
ビジョンブレイクってリスクマネジメントのいいサンプルだと思うんだ。
回避、軽減、転嫁、許容の4つ全部がある。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:54:57 ID:bcjo78cC0
>>690
教えてくれてサンクス。
スルーして二週目行こうかと思ったけど
独自デザインなら頑張って全部揃えてみるぜ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:56:24 ID:9GBiBRUP0
amazonのサントラレビューワロタw
http://www.amazon.co.jp/dp/B003IGMJOS/

20 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:58:50 ID:zYhYJKMsP
>>735
お前はいったい何を(ry
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:59:48 ID:UJkfLvae0
>>735
リロードしたら25人になってワロタ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:00:14 ID:FOZWg//90
アマゾンの評価ほど宛に出来んものは無いわなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:00:20 ID:2/gZyhgL0
>>735
お前さんが晒したせいかさらに増えてるぞwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:00:49 ID:yXgttdv+P
>>735
思いっきりゲハ脳だなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:01:00 ID:3pxVf74a0
作曲者の面々を見て「音楽にこだわりが無い」って言ってる時点でもうね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:05:08 ID:H54LyojkP
ゲームの音楽好きじゃないのに何故サントラ買ったし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:05:11 ID:8YGNiNfsO
>>735
28、29、30・・・ば、馬鹿な、まだ上昇するだと!?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:06:47 ID:UJkfLvae0
>>743
ちょっと足りてないな、追加しとくぜ

ダンパン「28、29、30・・・ば、馬鹿な、まだ上昇するだと!? 」
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:07:45 ID:cZU9sOt70
どこのBGM聴いても良いなあと思えるゲームの音楽の
どこが拘ってないと
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:08:34 ID:8YGNiNfsO
>>744
サンクス、ほんと堀川さんは汎用性高いよなー
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:08:46 ID:C6VG792JO
>>735
レビュー書いたヤツ頭悪すぎるな
特典CDの有無で価格が違うのは転売屋のせいなのに…
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:09:01 ID:j5dnzjtO0
>>735
評価者のレビュー一覧を見るとぐっと来る

はいいとして、今サントラ到着したからwktkしつつ梱包を開けたら中でカランコロンという音が
悪い予感を押し殺しつつふたを開けてみたらDisk4の爪が4つ折れておる…
普通のゲームのサントラなら許せたが、ゼノのサントラでこれは(
CD割れとかではないけど返品できるのかねぇ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:09:10 ID:zYhYJKMsP
まあ感性なんて人それぞれだからどう感じるかは自由だが、サントラの内容のレビューをしろよ、と
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:10:19 ID:4orFZPOg0
攻勢の刻と敵襲は熱すぎる曲ですよね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:10:49 ID:qEt3iK+N0
発売した意味がわからない ← その発想はなかったわ・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:11:11 ID:AcOLNHVW0
もうちょっとで40人になるぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:13:06 ID:C6VG792JO
40越えてまたまだいくな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:13:16 ID:Ws8E1wJ30
やっとリキが仲間になったも
いきなり二人加入するから組み合わせを考えるのが難しい・・どれも使いたい
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:14:21 ID:C6VG792JO
>>754
そいつも40越えだな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:14:21 ID:8YGNiNfsO
特典サントラだけでもエンドレス再生なのに、91曲も来たら延々聞いてられるよな
まだ開けてないけどザトール夜とか好きだからサントラを発売してくれたことには感謝してる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:14:33 ID:RQvMs0Yl0
シュルク「僕のこと…忘れないでね…」
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:15:12 ID:9GBiBRUP0
>>748
元からそうなってたなら交換品送っておくれるよ
もちろん手数料や送料はかからない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:16:35 ID:FGd56KQ90
ようやくクリアしたぜ
ゼノブレイドは、ゲームとしては素晴らしい出来だった思う

でも、個人的にはストーリーが少し残念だった
これじゃただの少年漫画だよ

高橋さんは一般受けする話を目指したみたいだけど、
俺としてはゼノギアスのように小難しいSF要素をバンバン入れてほしかった
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:16:45 ID:Ws8E1wJ30
サントラはクリアしてから買うも
でもいつになるかはわからないも
2週間でまだ28時間だ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:19:42 ID:vjoIw4Vv0
こいつに限ったことじゃないけど、
減点方式でしか物事を語れない奴がやたら多くなった気がする
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:22:00 ID:dgEf4TRDP
>>705
マジレスすると妹の破廉恥な格好なんておかんの破廉恥な格好と同LV
完全に脳内で「家族」と認識してるから「女」とは認識出来ないもんだ
ましてダンバンさんにとってフィオルンは娘みたいなもんだしな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:23:11 ID:fv1UbZhS0
>>730
大丈夫
俺もメリア離脱中はクエ完全に無視してた
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:23:36 ID:3pxVf74a0
14年前のシュルクは4歳なのに何故あんな過酷な隊に同行してたんだろうか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:24:12 ID:AcOLNHVW0
こたつに潜ったときに姉の太ももで勃起して死ぬほど罪悪感に苛まれたのを思い出した
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:24:19 ID:C6VG792JO
>>762
いやいやそういう性的な意味じゃなく恥ずかしいだろ

周囲の眼が
妹が性的な眼で見られてると思うとイヤな気分になると思うが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:24:20 ID:xK2Kgbxk0
モナドレプリカ全部作ったけど
モナドVが優秀すぎて使えないっていうwww
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:25:49 ID:j5dnzjtO0
>>758
おおサンクス
konozamaだけど返品できても交換なんてあったかな…
まあ返品後買い戻せばいいのか
お気に入りでこれは痛いし粘ってみよう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:26:10 ID:fv1UbZhS0
amazonのレビューはWii本体の白と黒両方に糞すぎるもう売ったと書いたくせに
その後に発売されたゲームソフトにやったけど糞だったと書いて本体売ったんじゃないの?と
ツッコミを入れられた奴がいたりしてだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:28:11 ID:H54LyojkP
面白かった、よかった、みんなにも知ってもらおう→レビュー
なら分かるが、ネガティブなレビューって何がしたいんだ?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:28:33 ID:csPlJyo70
全クリしたw 面白かったー
69時間でLvは77だった

燃え尽きちまったぜぇ・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:29:06 ID:UJkfLvae0
俺も妹じゃなくて姉が欲しかったな〜
風呂から出てもバスタオルだけの半裸でくつろぐ感じで
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:29:26 ID:Z3dlAIMo0
>>748
昔似たようなことにDVDでなったときは交換できたなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:30:13 ID:gb4kcS/R0
>>750
あれはあれでサントラ発売されてないから貴重だな

一応反応しとく
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:30:21 ID:9EwNFfGf0
>>763
よう兄弟
それまではクエ全部こなしながら進んでたのに、メリア離脱→再加入は
1時間掛けずに高速でかっ飛ばした
でもずっとピンクの水着姿のままで皇太子に就任してしまったも
儀式中もずっと腿だしヘソだしだったも
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:33:18 ID:LVi0eKlv0
ゼノブレのDOTダメージのヤバさは異常
2秒間隔で3000やら2000やら複数付くのはヤバい
PTゲージあるなら超リンクさせてメリアで死亡覚悟で毒&延焼&氷を周りにバラまいたら勝手に死んでいくw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:33:19 ID:NBnPbpHd0
リキってやっぱり変態紳士なの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:34:06 ID:UJkfLvae0
>>775
ピンクの水着ってあるのか?
後生だから何を買えばそうなるのか教えてくれないか
マジで真剣に本気で頼む
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:34:37 ID:RQvMs0Yl0
普通に剥いたのをピンクの水着と認識しているのでは
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:36:00 ID:Ft7mbIWS0
帝都きて、いまだにトライアングルアタックの
最高が5連続1回だけとかどういうことなの・・・。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:36:09 ID:yXgttdv+P
いや普通に剥いだのは青でヘソは出てないはず。
水着シリーズも色がピンクで普通に剥いだのと同等だから、つまり俺にもその装備教えてくれってことだ
782768:2010/06/24(木) 20:37:28 ID:j5dnzjtO0
konozamaで返品処理進めてたら、返品と交換の選択ができるぽい
アドバイスくれた方サンクス。
明日通勤中聞く予定が…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:38:21 ID:C6VG792JO
>>780
俺もそんなもんだ
死亡が怖くてゲージ使えないからな
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:39:32 ID:fKn2tn6hO
>>768
昔 注文したアメコミが何ページか破れてたから交換させた事が有った

ちゃんと手順を践めば交換できる筈
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:40:28 ID:fv1UbZhS0
>>778>>781
ブレイブアーマーとかパンサートップスの事じゃないだろうか
レギンスをミルキーにすればビキニっぽくなる
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:40:35 ID:9mE2tcWb0
王道少年漫画とか言うけどアルヴィースさんが語り出すと大体小難しいじゃないか。
しかも馬鹿ラインの「どういうことだ?」からの解説も入ってこないし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:44:56 ID:9EwNFfGf0
>>778
名前がわからん。武器防具買ったこと無いから多分もらったか拾った
色は薄ピンクでちょうどシリのちょい下ぐらいの長さのパンツ(下着じゃない方)型
歩くたびに形のいいおしりが左右に揺れる。やばい
色も薄ピンクだから暗いところだと寧ろ裸にry
帰宅して気力があったら調べるわ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:45:57 ID:UJkfLvae0
>>785
後で試してみる
ブレイブは覚えてないけどパンサーはつけてたけどピンクっぽかったかな?
ミルキーレギンスは持ってないようだから、こっちも後で探してみる


しかし、ついにコナスタから例のブツが届いてしまった……
俺の冒険は今日はここまでかもしれん……すまん、メリア
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:47:58 ID:H54LyojkP
>>786
エギルの兵糧攻めの話をダンバンがラインに要約してたのは笑ったw
お前軍人じゃないのかよと
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:48:18 ID:9EwNFfGf0
>>785,788
ミルキーレギンスとパンサートップスは可能性が高い。シナリオの進行状況から考えても
うろ覚えだが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:48:28 ID:bLreL3Dm0
ライプニッツのモナド論とは、万物の根元は何かという哲学論争において、
「唯心論」に位置付けられる思想です。それは、存在するすべてのものは、
≪心≫とは言えないまでも≪表象≫する働きを持っていて、
低次のものから高次なものまで連続体をなしているというものです。
例えば、モナドだという点では、私の肉体を構成している細胞も
私が腰掛けている椅子の粒子も同じモノと考えます。
しかし、生物のモナドは意識的な表象を持っているけれど、
無生物のモナドは無意識的であるところが違うわけです。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:51:42 ID:RQvMs0Yl0
パンサートップスは知ってるがミルキーか
俺も探してエーテル少女ミルキーメリアを拝んでくるか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:53:57 ID:CRHH0dZI0
ハイエンターの墓の第二宝物庫は見つかるんだが、第一ってどこら辺にあるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:55:46 ID:QVVU1Xl70
クリアしたけど、高橋さんらしい「毒」というものが9割方抜けてたね
それだけにアルヴィースに違和感を覚えずにはいられなかった
残りの1割はまだまだ哲学的な探究心を残してる漢字でした
父親になって安心しちゃったかな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:57:44 ID:bLreL3Dm0
予定調和説 †
予定調和説とは、全てのモナドが調和・対応しているという考え方である。
モナドは「相互に影響を及ぼしあわない」という前提(=窓なきモナド)を持っており、その上で各モナドが互いに対応していると考える。
影響を及ぼさずに対応するためには、調和・対応がプログラムされていると考えられるため、「予定」調和説と呼ばれる。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:58:02 ID:l2ZN76Y60
俺はシリーズ初体験で楽しめた。
ただ終盤の超展開と、シュルクが突然フィオルンフィオルン言い出したのは唖然とした。
メリアルートを強く所望する。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:58:10 ID:FOZWg//90
>>793
第二は物語進めて皇族の紋章解除クエやらないと無理だぜ

メリアの谷間はけしからん 上乳とか胸中心谷間とか
カルナはアマゾネスだよな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:59:05 ID:9kqUIxu30
カルナを見てると何故か「やるよ」を思い出す
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:59:13 ID:ACi8puMkO
あんだけ宣伝して勝ちハードのWiiで10万て…
きっと大多数は興味ないんだねやっぱ超劣化オブリか
グラフィックとかマジ終わっとる これが良作とか言ってるやつはHDゲームやったことあるのかな?(笑)
まさか海外で売上期待してるやついないよな…
日本でこれじゃあ海外じゃ爆死決定ww
続編期待とかマジすか?ww
まぁ微妙なゲームを楽しんでてね 俺はFFV13期待して待ってる
なんかしょぼい風景のゼノブレイドとRDR並グラのFFV13の風景比べるとなんかゼノブレイド持ち上げてるやつが惨めに思える(笑)FFV13のSSみてみろよ ゼノブレイドとか話にならんからさww
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:00:55 ID:QVVU1Xl70
でも人の業によって消えるべくして消えた地球圏に関する事情についてわかったんでよしとしよう。
てかリアルで宇宙を創り出す実験やってることとリンクしてちょっと怖さを感じた。
人は神ではない
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:01:42 ID:FOZWg//90
第二ってなんだ第一だ

雷追撃5の付いた結晶どなたか知らないか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:03:08 ID:mLEmOzXH0
もうラスダン前だから週末には終わりそうだ
白騎士2まで2週間だから2周目でやり込むには微妙な期間だなぁ・・・
トトリエも迷ったけど結局見送った
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:04:24 ID:319T9RJ90
火力でそんなに変わらんということは
フィオルンって劣化ダンバンだったのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:06:34 ID:UJkfLvae0
やっぱ気になってるのでこっちを続けてたw
で、やっとメインヒロインのメリアが復帰したんだが、みるきぃ腰装備は何処で拾えるんだ?

ちなみにパンサーって紫っぽくね?
紫だったらハイソ水着でそろえれるけど紫じゃダメなんだ
白かピンクを探しているんだ……
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:08:27 ID:K8AJh3Fw0
帝都で時間カンストした…
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:11:20 ID:PwoqMbpY0
ねんがんの 青ウメロンを てにいれたぞ!


攻略スレ見てAM1:00で所定の場所うろついてたら
別の場所で手に入ったw
時刻って実は重要な要素だったりする?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:12:56 ID:KzaIc3zW0
>>804
がんばれミコ!っていうクエストでもらえる
ミルキーレギンスじゃなくてパンツな

スロットが付いてたかは忘れたけど・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:14:00 ID:H54LyojkP
基本的にどこでも昼より夜の方がコレクション拾いやすい気がする
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:14:01 ID:2PgAuE+mO
>>799
煽る方法はグラしかないのか?

お前の隣の彼女だか妻だかをよく見てみろ。
それよりは綺麗だと思うよ。

いるだろ? 彼女ぐらい。
まさか、いないわけないよな。
ゲームなんかやる余裕があるんだからな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:14:18 ID:Ft7mbIWS0
ガドつええー。
回復とモナド鎧なかったので運ゲーでした。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:14:29 ID:kvnzEP2E0
>>796
攻略中のヒロインぬっ殺されて生存確認できたらああなるだろたぶん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:16:23 ID:UJkfLvae0
>>807
さんくす、これって落ちた腕以降のクエストのようだが……
もちろん俺には参加資格はねーぜ><


あ、クエストで聞きたいことあった
サイハテ村で「虫好き仲間を求めて」ってクエが始まらないんだ
村の好感度(?)が☆3だから足りていないのか、話してないNPCが居るのかサッパリわからん
いちおうキララのじじいとも会話はしている
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:17:04 ID:CRHH0dZI0
中に人がいるんで殺さないですはなかったな・・・せめてメンバー全員の意見聞けよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:17:26 ID:BqLyciol0
イベントムービー多い
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:18:54 ID:sWCOsdLN0
カメラ小さくしても意味ないだろw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:19:35 ID:sWCOsdLN0
誤爆。失礼いたした。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:20:26 ID:RQvMs0Yl0
機神兵という理由だけで十分だ!!

この野郎!モナドブレイカー!!死ねぇ!!!


こんなシュルクだったら大人気だったんですね
818787:2010/06/24(木) 21:20:29 ID:hw03E/OEO
>>807
そのクエストまだクリアしてないから違うかもしれん
今帰宅中だから、あと二時間あればWii起動できる
それまで待ってもらえるなら写メ上げてやるよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:20:50 ID:PmZzJDGiO
クエストでうろうろしすぎて、イベントムービー長く感じない罠w
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:22:29 ID:UJkfLvae0
>>818
本気で待ってる
今日は写メが上がるまでは寝ないつもりだ

だから……本気で頼むっっっ!!!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:22:42 ID:4oy1klaN0
>>813
どうせ意見聞いたって
メリア「シュルクがそういうならやむを得ん」
ライン「シュルクがそういうなら仕方ねえな」
カルナ「シュルクに従うわ」
リキ「シュルクの言う通りだも」
ダンバン「ちょwwwwおまえらwwww」

だろ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:23:23 ID:AyPzPxdh0
1周目でやることも3キャラの性格とユニーク狩りを残すところになってきました
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:23:31 ID:yXgttdv+P
アカモート入ってからのクエで、学者っぽく喋るシュルクがなんとなくうざい。
クエスト頼む人も強引に話切ってる感じがするし。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:24:18 ID:H54LyojkP
>>817
なんかツボだわw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:24:22 ID:3f5CNbr20
いまさらだが、前に誰かあっていたので
レディオス腰を雪山の右肘にいるLv94の馬からゲト

しかしS重装備はこのシリーズしかないのん?
あとほかの部位わからんし……
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:24:45 ID:ijiqHyN90
眼鏡っ子は好きなのにメリア眼鏡が微妙すぎる。
でもメリア専用とも言える装備がマスターグラスしかねえしどうしたら良いの。
これより強い装備出す敵どいつだよ。さっさと卒業したい。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:24:58 ID:CRHH0dZI0
>>821
聞く事が大事だと思うの。
どうせ〜もだからって聞く事省いてると、
自分の意見聞いて欲しい時今度は自分が省かれるぞ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:25:44 ID:4mwZHr5n0
レクの彼女をどっちにするか本気で迷ってる
ルパには親衛隊がいるしピップはロンがいるっぽいし…
このゲームのことだからどっちにしても誰かが悲しんだりする結果にはならんと思うんだけど…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:26:07 ID:/e2KYp5q0
>>817
現状よりは理解出来るし、その文だと笑えるのでかなり好きかも知れんw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:27:53 ID:BqLyciol0
あれームービー流し見してたら……
メリアってシュルクの事好きなの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:29:37 ID:fv1UbZhS0
ああ、ミルキーとパンサーは色はピンクじゃないよw
ただへそだしで水着といえばミルキー系とパンサー系しかないから
あとは色違いのを探せばいい
手持ちのにはなかったんだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:30:53 ID:QVVU1Xl70
>>795
その予定調和って単語、劇中にそのまんま出したとき
びっくわこいたわ、一作完結型だから早まったのか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:32:55 ID:fv1UbZhS0
>>830
うっかりシュルクの寝込みを襲いそうになるぐらい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:33:18 ID:9GBiBRUP0
機の律動いいな〜
早くサントラ届いてくれい
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:36:22 ID:pCg/zoNTP
>>828
まったく考えずに、最初に!を見つけた方を選んだわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:36:29 ID:g74GtkLk0
メリアまで幾代も混血を重ねてきたって事はあぁ見えて陛下も混血なわけだ
カリアンの抵抗力もそのお陰かね

しかしハイエンター達は結局何がしたかったのやら
アカモートの守りを固めて篭っていたのは実は有事の際に自分達を封じる為だったとかならともかく、
そうでなければちゃきちゃき混じってけよと。皇族だけでミックスしてる場合じゃないだろと
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:37:28 ID:UJkfLvae0
メ「ハイランダー皇主は代々ハイランダーの正妻の他にホムスの影妻を娶ってきた」
メ「だ、だから、そ、その……」
メ「私の影夫にならないか///、シェルク///」

って感じかよwww
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:40:10 ID:H54LyojkP
フィオルンを謀殺するのが先だろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:40:50 ID:RQvMs0Yl0
>>837
それ鏡に言って練習してるとかだったら悶える
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:42:01 ID:eTzShvKAO
>>836
どんどん混じっていってるから選民思想みたいなもんができちゃってるんじゃね
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:43:42 ID:NVsnE4b50
なあにシュルクなんざモナドがなけりゃただの穏やかなインテリだ
メリアたんが本気になればスターライトニーの強制転倒からのコンボでハイエンターは安泰だ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:45:28 ID:LzqCtEMd0
そしてどこかで間違ったのかメリアとフィオルンが結ばれることに…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:46:10 ID:hw03E/OEO
誰かが過去スレで書いてたが
「このままだと発狂するから、みんな犬と結婚しろ」というの感覚なのか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:46:30 ID:CRHH0dZI0
メリアとフィオルン使ってるからあのトゲトゲしい空気どうにかして欲しい。

仲のいい友達だけど恋愛は競争!みたいな感じでいいじゃないか・・orz
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:49:03 ID:91yVXdOS0
>844
女の子パワーでいこうよ!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:49:22 ID:UJkfLvae0
>>838
確かロボになってるんだよな
だが、今の俺の時点ではフィオルンは死んだことになってるから問題ないwww

>>839
いいね、そういうシチュ大好きだwwww

ちなみに書いた後で気がついたが素でハイランダーだと思い込んでいた
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:50:36 ID:tyBoE7EsP
>>844
そんなリアリティのない展開のほうがごめんだ

フィオルンとシュルクが楽しそうに過ごしているのを寂しそうに見つめるメリアを
ダンバンさんあたりが気晴らしに景色見に連れ出すとかがいいんだけど
実際はリキさんがもふもふさせて慰めている
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:51:21 ID:NVsnE4b50
>>846
ま、まさか素でシェルクだと思って・・・
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:53:15 ID:CRHH0dZI0
>>847
一応世界の存亡賭けてるんだし、表に声だしてああ刺々しいのは戦闘の結果に響くぜ・・
そこの配慮をだな・・フィオルンの歳じゃ無理か。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:54:37 ID:UJkfLvae0
>>848
え?
えぇ??

マジか……こっちは誤字だ……
なんか、思いついちゃったので勢いだけで書くのってダメだな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:55:46 ID:FOZWg//90
>>847
監獄島のメリアとカルナのキズナトーク観ると
メリアすげー大人発言してるぞカルナの心配するぐらいw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:00:28 ID:H54LyojkP
メリア覚醒ルート
愛などいらぬ! 天に輝く将星はただ一つ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:00:29 ID:CCq1NlHp0
ピンクって双○のズボンじゃなかったか?
サイハテ村で売ってるやつ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:00:44 ID:KzaIc3zW0
せめてメリアも自分がどう思ってるかくらい伝えればよかったのにね
様子見だけで終わっちゃうなんて・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:02:39 ID:FOZWg//90
>>854
シュルクとフィオルン観てて自分で納得して答え出しちゃったかんじだね>メリア
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:03:09 ID:lu4pjkQK0
なんで素材5ページなんだ・・・
何捨てればいいんだよ・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:05:19 ID:CCq1NlHp0
1回使ったやつ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:05:30 ID:UJkfLvae0
なるほど、監獄島終わるとメリアの気持ちがはっきりとわかるな
カルナは今まで一緒に旅してきただけあってメリアの味方っぽい感じだしいいね
>>851のキズナトークが今から楽しみだwww

グロウランサーシリーズみたいにヒロインを選ばせて欲しいぜwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:05:36 ID:K8AJh3Fw0
>>849
そんな刺々しいやりとりあったっけ?
女3人パーティだがさっぱりだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:05:54 ID:WIESp6v30
>>465
>>856
安い方から売ってけば?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:05:55 ID:GhT49akA0
俺は売値で並べて安いの売ってたな
そこいらのは万が一後で必要になっても簡単に取れるようなものばかりだし
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:06:05 ID:NVsnE4b50
それよりなんで武器5ページなんだよ・・・ていうかソート機能ぐらいもっと充実させろ・・・
同じ攻撃力の武器またいだりめんどくさいよー
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:07:39 ID:PwoqMbpY0
ソートはできるだろ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:08:37 ID:WIESp6v30
>>862
最強武器とマキナの2種類あれば良くね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:08:49 ID:9kqUIxu30
>>862
アイテムID順ソートでもあったら助かったのになぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:10:54 ID:sd3k1prc0
フィオルンとメアリ使ってクエ消化中だけど、とげとげしい、、か?
もう1人誰にしてんの?
普通に中良さそうだけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:11:01 ID:t2uRDtmh0
今クリアした。久々エンディングまで行ったRPGだな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:11:39 ID:oEV2RrkY0
クエストでしか手に入らない装備とか勿体なくて売れないけど
どれがクエストでしか手に入らない装備なのかわからない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:12:02 ID:NVsnE4b50
>>864
防具なんかは着せ替え試したいから一つずつ残してるんだよね
あと武器は装備した奴の外観確かめるのにいちいちちょっと戻らなきゃならんのがなー
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:13:09 ID:RQvMs0Yl0
ビュワーの操作感の悪さに俺のモナドもビジョンビジョンなようです
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:13:58 ID:9kqUIxu30
>>870
穏やかじゃないですね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:15:08 ID:NVsnE4b50
ああ、やばいよな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:15:48 ID:WIESp6v30
難儀だな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:15:57 ID:GhT49akA0
ダンバンは多少守りが弱くなっても見た目重視で
眼帯になる防具にしてたな あとはカルナに眼鏡とか

武器のデザインはリキに面白いのが多い気がする
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:16:52 ID:ONy23YTv0
蛮族みたいな装備が多すぎて困る
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:17:08 ID:LzqCtEMd0
>>870
穏やかじゃないですね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:18:28 ID:UJkfLvae0
>>874
きっと趣味が近いんじゃないかとwww
唇の下にホクロのある年上の女性はメガネが似合うよなwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:19:26 ID:qEt3iK+N0
おれも見た目防具w
シュルクはノポンシリーズ、リキはパンサーシリーズ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:20:27 ID:RQvMs0Yl0
見た目も性能のうちだからな
今日もカルナは上半身丸出しです
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:21:58 ID:9sUQ88WW0
雪山でも裸のラインに死角はない
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:22:24 ID:ZojOu3Bg0
メリアラスト泣ける・・・
せめてシュルクと会わせてやれよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:23:18 ID:C6VG792JO
やっとガド2戦目終わったが、言われてるほど強くはなかったな

レベル70あったからか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:23:58 ID:j3kNZJab0
うちのライン、一周目は防御力重視で
まさに良く解らん姿だったけど、二週目はかなりのイケメンになった

まぁ、ずっとベンチウォーマーですけど


884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:25:04 ID:9uNwOqdlO
ラインの重装備は一人だけ空気が違う
短パン一丁のダンバンと二人並ぶとシュールな場面が出来上がって感動的なシーンがギャグになる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:25:28 ID:G7QIZ+Lo0
メリアルートはストーリーの骨組みから変えないと無理に感じるね
ちょっとした分岐程度だと余計惨めになるんじゃね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:27:47 ID:ZojOu3Bg0
>>885
そんなことは望んでいないが滅多打ちにされるのはつらい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:28:45 ID:jq6d1Rye0
メリアちゃんの靴トントンモーション中におっぱい凝視するとすごくムラムラするも
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:30:21 ID:3pxVf74a0
おっさんその身長じゃ凝視できんだろ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:31:42 ID:CRHH0dZI0
wikiに秘境リストまだないんだが、大体の位置メモってる人いない?全部じゃなくていいから
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:32:24 ID:NVsnE4b50
おっさんの視点からカルナを凝視したいも!主に後ろからしたいも!


既におっさんの視点だったも!!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:33:29 ID:fv1UbZhS0
まさか魚の骨が機神兵に普通にダメージを与えれる武器だとは思わなかった
巨神界の人達は魚の骨振り回せばよかったんだ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:35:26 ID:YNC8Rny30
老兵ヤーンの試練が発生しないんだけど、発生時期っていつごろ?
ディオニージスの質問には女性のことも〜で回答したんだけどな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:39:36 ID:vxbH6nBJ0
>>867
レベルいくつで倒せた?
Lv78でラスボス倒せなくてイライラするゎー。死にまくり。。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:39:44 ID:hw03E/OEO
さて、ご飯食い終わったも
写真とってロダ上げるのに時間かかるんでまず文字で

パンサートップス ジェイルグローブ クレストボトムズ

だった
ウチの極小ブラウン管の写メより自分でやってみたほうがいいかもな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:42:07 ID:UJkfLvae0
ネタバレぐらい覚悟してきているが、好んで見たいわけじゃないからそろそろ撤退するか
メリアがふるぼっこされるシナリオなんて見たくないのに……

そういやメリアってちゃんと胸が揺れるんだよね
あんま胸には期待してなかったんだが、さらに魅力が増した感じだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:45:43 ID:CCq1NlHp0
>>892
フィオルンが抜けたらすぐ起きる、ただクリアはずっと先になる
ディオとヤーンの絆リンクしてる?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:46:18 ID:gDWiApfZ0
ここに響いたイベントあたりから、全て私だの展開までってどう考えてもエピソード削ってるよな
前者にはPTに過去話を吐露するダンバンのイベントや、後者なら現在の機神界の成り立ちの仕方が描写不足でぶっちゃけエギルさん独り相撲に近い

まあ熱い演出と一貫して本筋を熱く展開させることと、綺麗にまとめた手腕は賞賛できるのでそれほど不満ではないのだが
個人的にここまで王道展開やるなら若本には、賛成から奇襲でピンチのダンバン一行を助けて「こんな所で死ぬ気かぁ?、お前をぉ殺すのはぁぁ、この俺だ!」的展開があったら射精してた

やっぱ贅沢考えると無い物ねだりで色々補完要素がほしくなるわなぁ。ゼノ恒例の設定資料集だしたら絶対ものすごい物量の語られなかった設定や物語ありそうだし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:47:42 ID:UJkfLvae0
>>894
しまった、ネタバレ怖いのにスレに残ってた理由を忘れてたwww
サンクス試してみた

装備品の画面だとあんまピンクっぽい感じがしてなかったが、
歩かせてみると確かにピンクだわwwwww
眼福、眼福
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:47:43 ID:YNC8Rny30
>>896
リンクしてるんだけどね。なんか会話が足りないのかな。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:48:31 ID:qEt3iK+N0
リキの魚のやつもワロタ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:48:52 ID:yXgttdv+P
ハミ通の攻略見てたらもう監獄島まで攻略とストーリーバレが来てた。
攻略2、3回目だろうが、一週間でそこまでいけない人が大半だろうに。

ダンジョンマップは役に立つけどな! 
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:50:50 ID:qEt3iK+N0
【Wii】Xenoblade ゼノブレイド 79本目【モノリス】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1277387369/
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:51:10 ID:CCq1NlHp0
次から質問には「ファミ通買え!」でw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:51:26 ID:UJkfLvae0
俺の絆一覧だと、ディオとヤーンの絆は赤とトゲトゲで「大バカ物」となってる
クエスト後に変わったのかもしれないが一応参考までに
あと、コロニー9周辺の好感度は☆4だな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:52:12 ID:LzqCtEMd0
>>897
そしてそれを果たす前にムムカはダンバンをかばって死んでいくんですね

セリフ的にはダンバンにこそすごい似合う気がしないでもないがw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:52:37 ID:WIESp6v30
>>901
ファミ通早すぎワロタ
来週は機神界まで攻略進みそうw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:54:06 ID:5V7/yCx60
慈悲の天窓が鬼畜過ぎて泣きそう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:54:09 ID:mLEmOzXH0
クエ飛ばして進むの前提にしてるのかね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:55:46 ID:UJkfLvae0
>>902


>>901
ファミ通早すぎだな、ほんとに
俺もようやく監獄が終わったところなのに
一応発売日組なんだがクエストが多すぎるのと人を探すのが大変でなかなか先に進めない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:58:22 ID:gDWiApfZ0
メリアや陛下を即決で助けにいくと決めて周りを説き伏せるダンバンさんまじ主人公すぎてやばかったな
あまりにも人格者、だからこそ若本とかに妬みをもたれ、つけ込まれたというのがなんともゼノっぽかったわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:58:39 ID:LzqCtEMd0
>>902
ダンバンさんが穏やかじゃないですね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:59:49 ID:yXgttdv+P
しかも5〜7Pくらいしかないから、1ページ捲ったら壮大なネタバレが
ハイエンターの墓所? の途中だったから思いっきりボスの名前を見てしまった。
監獄島のイベントもしっかり見たぜ!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:59:54 ID:AYHTk2Vk0
クラニンのアンケートまだ受け付けてなかったんだな
やっぱりプレイ時間が尋常じゃないから他のソフトより遅くしてるのかね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:00:13 ID:NVsnE4b50
ダンバンさんでは溶かすことのできないムムカの心をシュルクが溶かすことが出来てたなら
シュルクもまだ主人公っぽかったかも知れなかったのに・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:00:30 ID:hw03E/OEO
リクエスト主は自力で試してくれたみたいだが、せっかく撮ったんで

http://imepita.jp/20100624/824070
http://imepita.jp/20100624/824640
http://imepita.jp/20100624/825330
http://imepita.jp/20100624/826140


じゃあメリアちゃんとあそんでくるも
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:00:39 ID:fv1UbZhS0
いつまでカルナのスレだけないんだろうか・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:01:09 ID:N6T0xS/20
クリアした
これで黒乳首から解放される
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:02:57 ID:yXgttdv+P
>>915
ああ、これなら持ってるや
その姿で仮面とかほんとアホの子にしか見えないだがそれがいい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:03:54 ID:mLEmOzXH0
あの仮面ってどうしても石仮面連想する

「俺はハイエンターを止めるぞメリアァァーッ」
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:06:27 ID:UJkfLvae0
>>918
装備品の画面だとあんまかわいく見えないのが罠だよな〜

しかし、広い世界だからきっと白いビキニタイプがあると俺は信じている、ぜったいっち
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:06:46 ID:mG776LQK0
>>910
何故かDQN主人公の言いなりで、年上の兄さんが
空気になるRPGが多い中、時折ふつうに仕切ってる
ダンバンさんすばらしいよな。シュルクが主人公の中じゃ
おとなしめなせいかもしれんが。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:08:54 ID:gDWiApfZ0
>>914
黒の残骸みた時は、まさか虚無の浜辺くるか?とちょっと期待してしまった
シュルクは最初のキスでそれどころではなかったようだが
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:16:07 ID:9mE2tcWb0
>>916
カルナ派はスレ立てなんかで主張しない紳士揃いなんだよ。フッ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:26:23 ID:ekGgLCJU0
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:27:28 ID:RascbI970
ダンバンさんのアーツ構成で悩むなぁ。
盾仕様だから、明鏡と桜花にタゲはがし用に戦眼は固定だとして攻撃用に疾風→転倒までの3つ足して計6個。
攻撃の手数でヘイト稼ぎも兼ねるからあとも攻撃技がいいのだろうか?
何かオススメありますかね?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:28:47 ID:ok4cbGz90
>>919
ジョジョ乙
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:31:15 ID:UJkfLvae0
>>926
さっきも思ったんだが、仮面をかぶっているのがメリアなんだから
それはメリアのセリフになるんじゃね?w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:33:58 ID:+JP5Qqux0
>>924
ゆ、有効活用させてもらうも・・・!
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:34:15 ID:KzaIc3zW0
>>801
亀レスだけど
雷追撃Xならさっき究極のレクソス結晶で確認できた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:34:20 ID:yXgttdv+P
pixivのゼノブレイドの絵を見に行ったが、メリアさん結構人気だな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:37:09 ID:yXgttdv+P
と思ったがどのキャラも平等に書かれてた。
カルナ以外は
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=10565150
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:37:59 ID:6dxijuEhP
>>931
り りきさん・・・
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:40:27 ID:ok4cbGz90
>>927
それもそうだなw
差し詰め「私はハイエンターを止めるぞシュルクーッッ」くらいか
でもこんなメリア嫌だw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:41:56 ID:nkAlz9/w0
2回目でガドに勝てたも
ガドもラインもいい男過ぎるだろ・・・スレが無くてもカルナは幸せだよ多分
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:45:43 ID:Zm+gimlM0
ピクシブの評価基準はよくわからない
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:46:24 ID:G2UXc4n80
思えばメリアが空気なんてネタだったね
フィオルンダンバン兄妹と主人公には負けるけど、実際は残りの3人のほうが空気・・・
その3人の中でも上位3人とかかわりの深いライン、オモシロキャラとして確立したリキと比べるとカルナはさらに下がる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:48:55 ID:KaICy+Fd0
ダンバン「く、もう少しで、第一線を抜けるんだ!」
ムムカ「どうした?笑えよダンバン」
違和感ないな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:50:02 ID:LorFN5340
ストーリークリアっと
メリアは主役やヒロインにもなれそうなくらい非常に惜しい立ち位置だと思った
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:50:59 ID:CQIyNjzF0
ロウラン強すぎだろ初めてボスで全滅したぞ
次は勝ったがリキが勇者だということがよくわかった
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:51:04 ID:FOZWg//90
>>929
どうも有難う レクソスという事はコロニー6か

各キャラの最高ランクの武器探すの疲れた・・・
ダンバンさんの名刀10本目どこにあるんだお
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:51:05 ID:uqcPUUtn0
メカルンのおまんこが生身なのかそれともTengaに置き換わってるのか確認取れた方いらっしゃいませんか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:51:09 ID:C6VG792JO
>>936
カルナはおっぱいという役割があるじゃないか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:51:56 ID:Hu+iBghg0
平静時のカルナほど包容力があるキャラもそういないと思うよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:52:50 ID:IK+e8XXw0
空気じゃなくて不遇だからな

国→滅びる
家族→死ぬ
恋→敗れる

まぁ恋に関しちゃ自分から身を引いたわけだがさ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:53:06 ID:UJkfLvae0
意外とメリアもおっぱい担当だからなぁwww

って、俺はそればっか言ってるなwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:53:39 ID:NVsnE4b50
メリアはスターライトニーから腕ひしぎ十字固めとかあったら完全ヒロインだったのに・・・
それかスターライトニーをするたび出血するとか、スターライトニーの時256分の1の確率で
ボイスが「だっしゃー!!」とかになったり
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:54:10 ID:nJZ5f6TK0
コンボで出すと相手のバフを消去するやつ

背後の敵を強制気絶のやつ

のコンボがお気に入り。二枠も使うくらいなら他に回した方が良いかもしれんが
どうでもいいけどあの技のモーションが放屁に見える
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:56:06 ID:CvfHSD740
ホムホムの英雄とノポンの勇者強すぎだモ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:57:45 ID:nJZ5f6TK0
安価付け忘れてた
亀だが>>925
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:58:27 ID:qLtf9WIh0
英雄と勇者のコラボだも!には吹いた
リキさん最初はウザキャラだとか思っててサーセン
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:01:47 ID:g4j2MXYA0
ムムカが攻撃するたびにブルァァァ言ってて吹くんだが
サイコクラッシャーみたいな攻撃してくるし
弱い、弱すぎるとか言うし、絶対他の若本キャラのこと意識してると思う
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:02:20 ID:UsToan640
フィオルン=コスモスで
メリア=シャオムゥだな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:04:58 ID:ok4cbGz90
>>950
クエスト受ける時も英雄と勇者云々言っててかわええなあと思ったよ
リキとダンバンさんの組み合わせ、かなり好きだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:07:57 ID:fv1UbZhS0
>>940
名刀十選の10刀目なら胎内のくもっぽいやつ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:15:37 ID:c9UQowT90
トキワムセンにサントラ付きあったよ。5800円くらいで。
そっち買っとけばよかったなー
誰かサントラのイラスト持ってない?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:19:13 ID:Y/9ep7i20
梅も
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:23:18 ID:GwmIM78f0
>>952
オタメリア……意外に許せる!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:24:30 ID:0K1SoBw00
サントラで改めて「シュルクとフィオルン」聴いてるが、これマジで名曲だわ・・・
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:34:08 ID:cvj3e84v0
プレゼントってどうやるの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:34:36 ID:MBwank8E0
このゲームは尻の表現に異常に力が入っていると思っていたが
メカルンに会ってから乳にも異常に力が入っていると認識を改めさせられた
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:38:30 ID:EEnG2wc3P
生ルン、カルナ、メリアとメカルン以前から揺れまくりだというのに
ヴァネアさんなんてほとんどセクハラだぜ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:39:09 ID:w8LV9Nb70
>>959
まず服を脱ぎます
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:40:01 ID:cvj3e84v0
>>962
それはプレーヤーへのプレゼントだろう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:40:32 ID:TxanJ/At0
今更だけど、エンディングで世界が地球化しているよね
海ができて、しょっぱいとかいってるし
シュルクが神なき世界をアルビィースに願ったから
作り変えたのか、アルちゃんすげーじゃん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:43:50 ID:wsSjH4A30
「世界の破壊と再生だよ。よくある話だろ?」

最近はユーザーより前にキャラ使って自己ツッコミするのが主流なの?
「わかりやすい道だね」みたいな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:47:33 ID:g4j2MXYA0
フィオルンとメリアって乳揺れて無くね?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:47:41 ID:c9UQowT90
いや、一番尻に力が入ってるのはそのメカルンだろう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:48:59 ID:g4j2MXYA0
メカルンスピードフォルムは確かに尻に力入ってるとは思うが・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:49:00 ID:0K1SoBw00
主人公がようやく主人公らしい強さになるのが2周目からってどうなの(´・ω・`)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:49:08 ID:c9UQowT90
一番揺れてるのってマシーナの医者(名前忘れた)じゃない?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:52:09 ID:teiiFAJF0
カルナが乳キャラポジなんだけど他キャラも巨乳でアピールポイントになってない件
顔面偏差値で二人に負けてるし・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:52:58 ID:ngoZ0ZQQ0
ネリネちゃんかわいい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:55:13 ID:xhOMLpNTP
どう考えてもヴァネアさんだろ
上へ横への大騒ぎだよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:56:18 ID:ACcv2Q6+0
機械人の隠れ里まできたが
さすがに飽きてきた・・・
探索めんどい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:57:07 ID:eYykqEnW0
メイナス様も何気に巨乳だったな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:57:35 ID:xhOMLpNTP
>>974
そこから先のダンジョンがまじでだるいから少し休憩したほうがいいかもな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:01:07 ID:g4j2MXYA0
貧乳キャラが足りない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:01:35 ID:0QNM+CUI0
>>904
同じ状態だけど発生しないよ。おそらく何か条件を満たしてないんだろう。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:02:29 ID:sQsfiB+90
>>976
でもそこから先のダンジョンで戦闘BGM変わるからけっこう楽しかった
クエ全消化してても青マークの敵もけっこうでてくるし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:03:53 ID:ce4wLoeb0
今ガド二回目まで行ったけどここの評価って序盤は面白くて後半は微妙でしたって感じか?
鬱フラグも見事にぶち壊したし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:04:14 ID:c9UQowT90
右腕はダレポイントだよな。フィールド自体はいい雰囲気なはずなのに
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:05:20 ID:c9UQowT90
メリアちゃんが並乳なのは、やっちまったな高橋という感じだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:05:42 ID:TxanJ/At0
相転移装置で世界を創生したのがアルビィースだけど
それを作ったのは元の世界の地球人で、地球人の生き残りが
二人の神だけど、装置が認めたのはそこから生まれでた
シュルクだったから、装置が作動したのはシュルクが認められたから
なんだろうけど
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:06:19 ID:Ff7staje0
アルビィースってだれだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:07:14 ID:UHjmifNV0
女性陣3人の微妙な空気パーティがたまらんぜ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:09:36 ID:ITQqG3hB0
社長でプレイヤーと主人公の間に剥離があるとよくないと言っていたが
とりあえずシュルクがフィオルン一直線だったのは個人的にはけっこう剥離があったな。
シュルク側はあくまで仲のいい幼なじみという程度の認識だったもので。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:12:41 ID:c9UQowT90
どうでもいいが乖離な
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:12:48 ID:PSLMQfNZO
>>986
社長でってなんぞ?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:13:06 ID:GwmIM78f0
乖離じゃなくて剥離なのか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:19:29 ID:x4zfJAoh0
多分盛り上げるべきところはちゃんと盛り上げる程度の事だと思う
ムムカのところは後半のシナリオとの兼ね合いだな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:23:38 ID:TxanJ/At0
ゼノブレイドのストーリー解釈ですが、これで合ってるか教えてください。
ゾハルか何かの実験をしていた暴走研究員ザンザ(名前忘れた)はやってしまって、
ビッグバンが生じ、止めに入った女の研究員(名前忘れましたw)と2人だけ
(ザンザはその女が好きだったから2人の世界ができた?)が原始の2つの人間的
生命かつ神能力(虚数領域のゾハルと繋がって願望を実数化)を持った、
つまり神の実を食べたアベルと事故で機械と融合してしまった半機械のマリアみたいな
位置づけの女性研究員が、真っ白な世界でたった2人きりの存在になってしまった。
モナドどいう一種の願望を実数化できる道具を持った2人は、寂しいからモナドから
それぞれ自分に似た生命体を生み出し世界を管理する神となった。
でもザンザの自我はもともと弱く、モナドによって与えられ満たされているが故に
モナドに溺れて赤子化して無意識だけの本能衝動の存在となってしまった。
女性研究員の自我は成熟しきっていたために、意志力も強く、自我を保ち続けた。
ザンザがザンザになってしまったために、2人の間で戦争が始まった。
マシーナは研究員とともに、争いを止めるべく戦い鳥の人がザンザを封印したところで
いったん戦争は終わった。しかし黄金のマシーナは、女性研究員が眠っている間、
ザンザの力を削ぐことに熱心になり、ホムス根絶やしにする作戦を実行し続けた。
機会を伺っていたザンザは、モナドの前までディクソンによってつれられてきた
シュルクを殺して魂のよりしろとして隠れていた。ディクソンの導きにより、
シュルクはモナドを手にして物語がはじまった。
メイナスも阻止しようと寝ていたところを起きた。
終盤はまだなので、どういう経緯かは知りませんが、
主人公が自分のモナドを手にすることで、意思の力でザンザを破り新たな
神のない世界をゾハル(ケイオス)さんにお願いして叶えてもらった。
という感じでしょうか?



だれか答えてやれよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:24:31 ID:Uq3s5mW0P
>>991
メリアちゃんとちゅっちゅしたい、まで読んだ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:25:20 ID:bIHA2LXD0
みんなよゆうがかんじられるな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:27:53 ID:T8MsCWvv0
原生林のせいで土人ファッションなんだが
そのうちカッケー系も出てくるの?特にラインが酷い。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:29:39 ID:c9UQowT90
サイバーエルフ系が出てくるよ。
ダサいがな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:31:52 ID:PSLMQfNZO
>>991
おまえ知恵袋にいただろw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:35:00 ID:cvj3e84v0
このスレが埋まる前にこれだけは。


メリアとちゅっちゅしたい。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:36:26 ID:ywauzfSu0
重装は基本的にネタ臭特濃
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:37:49 ID:c9UQowT90
メリアのオリオン装備だけはガチ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:39:18 ID:PSLMQfNZO
>>1000
ならデンマーク戦見る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。