【Wii】Xenoblade ゼノブレイド 69本目【モノリス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
開発元:モノリスソフト
発売元:任天堂
発売日:2010年6月10日 発売中!
価格:6800円(税込)
対応機種:Wii
対応コントローラ:ヌンチャク、クラコンPRO(クラコン)
カテゴリ:RPG
早期購入特典:「ゼノブレイド」スペシャルサントラCD

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/sx4j/index.html
■wiki
http://www35.atwiki.jp/xenoblade/

■前スレ
【Wii】Xenoblade ゼノブレイド 68本目【モノリス】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276524575/

■攻略スレ
Xenoblade ゼノブレイド攻略スレ 2ダウン目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1276389622

■関連スレ
ゼノブレイドで全滅したらageるスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276085525/

次スレは>>900が立ててください
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:08:16 ID:Gqce2mli0
FAQ
■基本
 Q ゼノシリーズってやった事ないんだけど大丈夫?
 A ゼノの名前は付いてますが全く問題ないです。
   過去のゼノシリーズとの関係性はないらしいですが、詳しい事はわかりません。

 Q マップ移動面倒くさそう…。あとロードが心配。
 A 一度行った事のある場所には瞬時に移動(ワープ)できます。
   次の目的地を記す矢印を表示したり、時間も自由に変える事ができます。
   ロードは部位移動時やメニュー呼び出しなどで、メニューは数秒程度です。

 Q 戦闘はオート?味方は勝手に動き回るの?
 A 敵をターゲットし仲間が射程に入ると通常攻撃は自動で行います。
   自由に移動でき、敵の後ろや横に位置取りし攻撃できます。
   オート攻撃をしつつ移動しながら、アーツで敵の体勢を崩して…等が基本です。
   味方には特定ボタンの組み合わせで指示が出せます。
   また、シュルクやラインなどプレイヤーキャラを変えて戦闘が出来ます。

■特徴的なシステムなど
 Q キズナって何?
 A 仲間や独自の生活サイクルを持つ人々との繋がりを表し、様々な面に影響を与えます。
   また、頼まれ事「クエスト」が発生する事も…。 システム→キズナを参照。

 Q 着せ替えとかありますか?
 A 出来ます。イベントシーンにも反映されます。最初の装備を脱ぐことも可能です。

 Q 何もしてないのに経験値手に入るけど何で?
 A 戦闘以外に、秘境ポイントの発見やクエストクリアなどでも経験値を得られます。

■その他
 Q クエスト○○の依頼人はどこにいますか?
 A クエストログとキズナグラムで依頼人の場所と活動時間を確認出来ます。

 Q リモヌンとクラコンどっちがやり易い?
 A アーツ選択はリモヌン、視点移動はクラコンがやり易いとの意見が多いですが好みです。
   リモヌンで合わなかったらクラコンでやってみましょう。

 Q 文字が小さくて見難いんだけど…
 A 4:3のブラウン管を使用の方は16:9設定にしてみましょう

 Q 落ちた迷った詰んだ。
 A エリアマップからワープしましょう。

 Q 時限クエストとかあるの?  
 A 時計マークが出ますので、気になるならお早めに。
   二週目要素は未確認です。

 Q なんかスレに荒らしが居るんだけど(#^ω^)ビキビキ
 A 荒らしはスルー、コレ鉄則。荒らしに構うのも荒らしと同じです。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:09:01 ID:Gqce2mli0
■キャラスレ

ゼノブレイドのフィオルンは機械化かわいい
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1274844945/
ゼノブレイドのメリアはバーストエンドカワイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1275469234/
ゼノブレイドのリキとゆかいなノポン族
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276476154/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:19:22 ID:mRTujU6H0
なんというクエスト……
街を回ってただけで溜まり過ぎていた
これでは間違いなくメインストーリー進められん
       
   / ̄\
  | ^o^ |
   \_/
     |
    ノ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:20:13 ID:mRTujU6H0
★プレイする方へ★

・プレイに夢中になりすぎて、食事や睡眠などを忘れないようにしましょう。
・肉体だけでなくWii本体も休ませるため、適度に休憩時間をとりましょう。
・これからの季節は適度の水分補給も大切です。水筒に水やお茶を入れて置いておきましょう。
・サンドウィッチなど手軽につまめて、汚れにくい食事がオススメでしょう。
・プレイ前にトイレには行っておきましょう。クーラーの温度は低過ぎるとトイレが近くなります。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:22:35 ID:mRTujU6H0
         , ' ´  `ヽ' ´  `ヽ
        _ {    {     } _
     ,.'´  `ヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,,' ´  `ヽ
     {   /              }    このスレには定期的に
     ヽ、_ /   ●   ● ヽ、_ _ ,ノ    香ばしい人が沸きますが
     .,' ´ `ヽ ///( _●_)//ミ ´  `ヽ    スルーアップのアーツで
     {    彡   |∪|  {     }    乗り切りましょう
     ヽ、_ _, ' ´  `ヽ' ´  `ヽ、_ _ ,ノ
        {    {     }
        ヽ、_ _ ,ノヽ、_ _ ,ノ         巨神界連合軍風紀委員会
             |
             ヽ|〃
'~"'::;;''"""゛";;::"゛""'.:::"'~"''"::.゛"":.:"゛::.゛;;""'~":;'"
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:32:02 ID:tQhbcwQj0
1乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:35:19 ID:84/Ui3dT0
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:36:55 ID:0MQToMn50
>>3追加

【詳しく】ゼノブレイドのシュルク【聞かせて】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276523480/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:40:13 ID:kUgFuh4u0
>>1
モットダヨ!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:45:50 ID:qz1tV7WR0
【ファミ通 ゼノブレイドレビュー】

・レオナ海老原 9点         
   広大なフィールドの探索やサブクエストの数々は、本編を忘れてしまうほど魅力的。
   体勢や敵の位置関係を考えて戦う戦闘も秀逸で、未来を観るシステムと絡み合い、
   戦略性が高くておもしろい。敵が多いと状況を把握しにくいが、混戦状態という感じに
   なってテンションが上がります。

・安部ピロシ 9点
   広大な世界と、膨大な要素が詰め込まれた緻密なゲームシステムは絶品。キャラ
   ごとに役割を明確に分けた、MMORPG風の戦闘システムは、戦略性が高くスピード
   感満点です。目まぐるしく変化する状況を捌いていく感覚は病みつきになりますが、
   その境地に至るには慣れが必要です。

・戦闘員まるこ 9点
   独自の世界設定と量感がある物語は、興味をそそってやりごたえあり。敏速な戦闘は
   プレイするほど奥深くなるし、必殺アーツが人物によって異なるため、戦略の幅もある。
   システムは複雑なので、コアなRPGファンに薦めたい。アイテムや要素が多すぎて
   使いこなしにくいのは気になる。

・世界三大三代川 9点
   近年のRPGのエッセンスを凝縮した魅力溢れる内容。とくに、ほどよいアクションに、
   深い戦略性を盛り込んだ戦闘が非常に楽しい。探索はじっくり、戦闘は忙しくと、
   テンポの違いもメリハリがある。やり込み要素が多く、何を優先すべきか迷うほど。
   システムと絡んだ物語も興味深い。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:46:52 ID:IZe+FjnL0
モナドレプリカとコロニー6復興関連のアイテムドロップて
キャビル 巨神脚ラセン谷下の
ヴァンプ 同上
フェリス 夜ザトールのノポンキャンプから上行ったとこ
クロード 同上
ネブラ ザトールのレベル80くらいのネブラが氷河王の元素
ゴゴール 巨神脚のでかい橋のあtりにいる

これくらい見つかったんだけどあとが見つからない。
他見つけた人いない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:48:38 ID:MfoTu5om0
発売当初は必死に神ゲー神ゲーって持ち上げる気持ち悪い人ばかりだったが
そういう人達が居なくなって
キャラ、シナリオ、戦闘、システムなどあらゆる面で糞なことが明らかになったな
こりゃ今年の糞ゲーオブザイヤーはゼノブレイドで決まりだなwww

さて俺はトトリでもやりながら真の神ゲー白騎士2を待ちますか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:55:38 ID:Lj/gBlyxO
メカルンで何か思い出した
カメルーンだわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:55:50 ID:d5lpFfBm0
>>1

渡すものが2つに分岐されてるクエストとかは
キズナ対象が変わるだけでもらえる物は同じなんだな

話が変わるけど
コロニー9の野望・実行編クエストで討伐すべきモンスターはどこにいる?
3号基周辺に夜間のみ出るらしいけどいないんだよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:56:39 ID:WukUxz4u0
>>15
砲台登ってみ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:56:40 ID:vOXb/Idi0
カメルーンで思い出した
カメムシだわ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:57:19 ID:TKyYOU5M0
カメルーンで思い出した、
ヤイルカメーンだわ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:58:42 ID:8kpQtuSd0
サイハテ村の酒造りは俺は強制的にキウイだったから
たぶん所持数の多い方になる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:59:36 ID:R+3npv9h0
今思考読む敵に負けたんだけどメリアってあとどれくらいで仲間になりますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:59:52 ID:Hehd+5DG0
コロニー6から旅立つ際にディクソンの解説で今股間のあたりって言ってたが
つまり巨神のチンコを採掘してたってことか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:00:39 ID:nUCmrsc10
ダンパン格好良いから使いたいけど運用法がよく解らん。こいつは壁なのか、火力なのか

回避か攻撃か何か一つに特化させた方がいいのかな?
アーツもどれ伸ばすか非常に迷う
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:01:09 ID:d5lpFfBm0
>>16
ありがとう
周辺っていうから水辺と岸を右往左往してたわ

というかここ登れたのか・・・
登ったらなんかでかいのがいて吹いたw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:01:48 ID:EM3D3nTQ0
巨神脚でなにげなく西の方の空を見上げたら遠くに赤い光点がいくつか見えて
何か建物でもあるのかなと思ったが、ふとそれがはるか遠くの機神の顔だと気づいた時には震えたなぁ
昼や夜だと空の色に溶け込みがちだけど、夕方だとシルエットまでかなりくっきり見えるんだね機神
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:02:14 ID:x5GJzc4A0
>>22
回避1択
というか攻撃は自然に伸びてくれるから放置
明鏡止水覚えてからがダンバンの時代
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:03:09 ID:Xa6ZJema0
>>22
回避壁であり高火力アタッカーでもある
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:04:00 ID:UpzsUYIQ0
ライン「汚いなさすが英雄きたない」
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:04:13 ID:qJchgBN80
>>21
正確には精子的なもの
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:05:42 ID:8kpQtuSd0
>>22
とりあえず疾風刃伸ばさないと始まらない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:07:59 ID:nUCmrsc10
回避上げつつ疾風刃と明鏡止水か。その方向で育ててみるよ。ありがとう

じゃあライン君、今までご苦労だったね。ゆっくりしてくれ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:08:12 ID:Xa6ZJema0
崩し→転倒が一人で出来るお兄ちゃん最高
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:09:03 ID:wmPjXbPC0
ダンバンとリキは英雄だけあって色々と技の性能が壊れてる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:10:06 ID:uzZGobvl0
>>20
次のダンジョン終わった後だったと思う
すぐだけどイベントが長いからすぐじゃない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:11:40 ID:kUgFuh4u0
天雷の背面攻撃ってなんだよと思ってたら風刃使うと後ろ向きになるんだな。

で使ってみたら稲妻レシーブオナラだった
悲しかった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:12:40 ID:Xa6ZJema0
ダンバンとリキの戦闘終了後の会話が笑えるからリキとダンバンは常にセット運用
お怪我はありませんかな?とかお兄ちゃんノリノリすなぁ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:13:09 ID:vOXb/Idi0
>>31
妹も出来るし、そういう家系なんだろな崩し→転倒の
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:13:09 ID:QY5ajxPA0
コロニー6の三つ叉道?の所のクエストで雨降る時にしか出ない、ウォータ
ーなんとか見つけたいんだけど、ここって雨降る?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:15:03 ID:N0K1Z6GAO
倒れろぉ!倒れろもぉ!

ハアハア(*´Д`)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:15:25 ID:kbGkFiBP0
>>36
妹の転倒アーツ使い勝手悪くね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:16:12 ID:Hehd+5DG0
>>37
ウオータールーパーのこと?
降るけど
見つけるなら排水口入り口にまとまって発生するからおすすめ
狩り尽くしたらワープすれば復活してる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:16:29 ID:Xa6ZJema0
>>36
似たもの兄妹ってなんかいいな
つーかゼノブレって兄妹キャラ多いな…

>>37
神曲聴きながら作業してれば雨降るよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:18:10 ID:ChEsMn4b0
>>39
お兄ちゃんが凄すぎるだけだと思う
虎眼流より恐ろしい無手の技
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:18:35 ID:xIgW/hEO0
無謀のゴドウィンつえええ
威力でけえ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:19:12 ID:bWMr4wYa0
レベル76でラスボス挑んだら全くはがたたなかった
手前の中ボスさんでぎりぎりだったからなあ。やっぱ79は必要か
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:19:40 ID:GgxaZtAb0
テンカムソウダ!!シップウジン!!ライジンコウキャク!!テッコウダン!!ここだー!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:20:07 ID:Xa6ZJema0
ダンバンはイベントシーンも無駄に力入ってると思うのは贔屓目に見すぎ?
再登場シーンは下村音楽(だよなあれ?)も相まって最高にテンション上がったわ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:20:15 ID:tFiSl23X0
うちのカルナはラインそっちのけでシュルクとラブラブだわ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:20:34 ID:eOIdMNFN0
どこかにエルト海の地図ってない?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:20:36 ID:MFmIpqNy0
>>41
歴代でもビリー兄妹とかウヅキ兄妹とか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:23:19 ID:s2I96QAZ0
早く攻略本ほしいなぁ。好きになったゲームは
攻略本読んでニヤニヤしたいよな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:24:48 ID:Xa6ZJema0
攻略本もだが設定資料集が欲しいなぁ
フェイスの設定画を見てニヤニヤしたい
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:25:05 ID:Hehd+5DG0
攻略本の厚みが凄い事になりそうだな
電撃、ふぁみ通どっちが良いんだろう
ニンドリが出すならそこが一番良さそうだけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:25:28 ID:eOIdMNFN0
操作キャラ変えたらおもろいなw
べジータとリキの性能が抜けてんだよなー
この二人操作したらもうね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:25:29 ID:7z6Xp5XM0
リキ正直バカにしててすまんかった
ダンバン励ましてるイベで親っぷりを発揮しててブワっときた
おっさん最高や
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:25:36 ID:3iRQ6I7y0
>>24
最初にコロニー6ついた時雷雨だったからエレベータで降下する時に向こうに赤い目が浮かんでたのはかっこよかった
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:25:52 ID:JZWD6Dg60
今、メリアが皇太子になったんだけど、今ってどのくらい進んでる?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:26:01 ID:haAM0T7B0
早く進めたい衝動とクエ消化したい衝動がぶつかってモヤモヤする
時限クエストとか、あと二択クエストとかどうしようってので時間取られる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:26:37 ID:5xpR4m3b0
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:27:02 ID:Hehd+5DG0
あの目が光ってるのが未だ死んでないって感じで良いよな
まだ行ってないが、鬼神界から巨神をみてもあんな感じなんだろうか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:27:11 ID:eOIdMNFN0
クエ全部こなすの無理だぞw
全部のMAP埋める木かよ・・・
MAPにいるやつで時限もってるやついたぞ

全クリする前に・・・・うあああああああ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:29:40 ID:vOXb/Idi0
>>54
メリアを休ませるところとかも良いよね
6月20日にありがとうもって言ってあげたい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:30:54 ID:UpzsUYIQ0
巨人脚は晴れの日の遠景が何か絵画っぽく見えるのは非常にふつくしい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:33:28 ID:Lj/gBlyxO
みんなでバレーリキやろうぜ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:34:10 ID:s2I96QAZ0
>>62
夜も美しいよなぁ。雨だけは嫌いだが
そんな時、フラミーが水辺をふらふらしてるのは
絵になって良い。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:34:28 ID:JZWD6Dg60
まだ、半分くらいなのかなぁ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:34:35 ID:uabkOF6S0
なんでこのゲームクエストに飽きないんだろう。
クエストをWiiフィットにしたら三日坊主にならないんじゃね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:35:28 ID:kUgFuh4u0
リキ強い強い言われてるから使ってたけど、
とんでもない弱点あるんじゃねーか…

浅瀬の戦闘ではメンバー替えます^q^
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:36:06 ID:Xa6ZJema0
ガウル平原は昼verのフィールド曲が神すぎて夜にしたくない…
昼に戻しちゃう><
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:36:31 ID:yKaITYBN0
バックスラッシュの上級本ってどこにあるんだ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:36:55 ID:haAM0T7B0
え、リキって強いのか
ずっとベンチだった
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:37:33 ID:UpzsUYIQ0
どうして6人で戦えないんですかーやだー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:38:15 ID://h3S6ZfO
仕事終わった。
帰ってプレイしても1・2時間しか出来ない。
土日も夜しか出来ない。

クエストは全部やってからでないと先に進める気がしない。
先ず最初にマップを埋めたい。

現在、15時間やってレベル23。
カルナを仲間にして、ジュジュ無視して草原を駆け回ってる。

さて、俺はいつこのゲームをクリア出来るんだ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:38:35 ID:KaEYmaH0P
リキはバランスブレイカー
シナリオ参加犠牲にした反動
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:38:40 ID:N0K1Z6GAO
>>67あーなるほど気がつかんかった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:39:12 ID:MFmIpqNy0
二年前に出ていたら
フィオルンの中の人は干し芋子じゃなくて
干し芋子考えた人だったのかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:39:30 ID:3iRQ6I7y0
>>72
俺も一日3時間でようやく巨神脚抜けたところだ
もう2ヶ月くらいがっつりとやることに決めたw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:39:41 ID:Xa6ZJema0
萌え萌えだもぉおお〜の声が好きだ
本当に火を噴いてるみたいな必死な声がイイ

>>67
あるあるwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:40:14 ID:FUPEcMJaO
社会人には厳しいよな
一月かければ終わると思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:41:26 ID:yKaITYBN0
リキと仲良くなって3人全員財宝の予感付けたら金箱ガンガン出るな
かわいいし強いしキズナグラム疎かになってもずっとスタメンです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:44:25 ID:N0K1Z6GAO
リキと言うかノポン族ってほとんど本筋に関係ないよね
まさにマスコット
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:45:08 ID:rqgTBDV+0
最終的に素早さが最重要ステになってくるから
自前でヘイストを掛けれて手数が多く、明鏡止水で回避神になれるダンバンは最強候補の一角だと思う
逆にラインは敵の攻撃力が狂いだしたら耐えられない&リキャスト時間の遅さのせいで後半になるにつれ微妙な感じに・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:46:08 ID:uabkOF6S0
平原でクエストしまくってレベル上がったら次のダンジョンの機神兵が襲ってこないのな。
近づいても攻撃されないことをいいことにメタルギアごっこしてた。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:46:09 ID:OwqVeTZP0
浅瀬で使えないノポンなんて縛りにもなんねーぜ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:46:23 ID:bWMr4wYa0
リキさんのEXP盗みはレベル高い相手の盗むと2万近く経験値盗むよな1回で
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:46:40 ID:8FNrV4rn0
雪山下り終えたぜー!
雪山なのに今までのイベントシーンで一番熱かったぞww
ほんと何から何まで飽きさせないな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:47:02 ID:sx3SZlgK0
>>72
よう俺。
大学+部活であまりやる時間ないぜ。
現在7時間やってフィオルン死亡。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:47:24 ID:GYFIim1/0
強いままニューゲームだけで、敵の強さ変わってないとかふざけてるのかと
思ったが、よく考えたら、序盤からレベル80とかいっぱいいるんだったな。

一週目では倒せなかったバルバロッサを倒す旅が始まるってことか・・・
ここまで計算されつくされてるとか、このゲーム本当に凄いな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:47:55 ID:7z6Xp5XM0
シュルクのやったね"!とアハハハハhに吹く
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:48:29 ID:oRbBAX/Z0
リキ入れてライン抜いた場合転倒はあきらめる感じですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:49:55 ID:Xa6ZJema0
>>89
おいおい、仲間キャラは後2人も入れられるだろう
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:50:25 ID:UgyPpcW+0
名を冠する者たち 熱くて最高ぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:50:56 ID:OwqVeTZP0
>>87
やりこみ的には2週目から本番だしな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:51:02 ID:yKaITYBN0
自分操作シュルクのシャドーアイバックスラッシュが強すぎて半ば固定されてる俺
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:51:48 ID://h3S6ZfO
最初の弁当イベントにフィオルンの服剥いで突入したら妻が起きてきて気まずかった。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:52:16 ID:oRbBAX/Z0
シュルク、リキ、カルナの3人で転倒がどうも
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:52:46 ID:Xa6ZJema0
>>94
ちょwww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:52:56 ID:N0K1Z6GAO
おかしい…絶対邪神像あると思ったのに…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:53:26 ID:BRJieOVlO
ttp://imepita.jp/20100615/821130

マクナ原生林に着いたらWDさんが原住民になってた、
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:53:43 ID:W7Zx4/MZ0
>>94
その後妻の服を剥いだんですね わかります
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:54:03 ID:Xa6ZJema0
>>95
リキ操作でラインカルナでもいいだろうし、シュルク抜いてダンバン入れても良いんじゃね?
どのキャラも操作すると面白いから色々試してみなよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:54:16 ID:gAjdkLdv0
ヤマ電で買って来てこれからプレイ記念カキコ
なぜかCD付いて来たんだがこれ早期購入特典だよな?喜んで良いのやら・・
ネタバレ怖いんでしばらくここには来ないと思うけど、とりあえずよろしく♪
よおぉぉぉっし、遊ぶぜえぇえええ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:54:23 ID:ngeL9e7cO
なにが迷子のノポンだよ!
依頼主をいくら見つけてもラセン谷にいなくて巨人がいるし!轟音放つ巨人が依頼主かよ!
こっちが迷子だ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:55:03 ID:PDUrHztF0
なんか面白そうだな・・・買っちゃおうかな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:55:50 ID:yKaITYBN0
回復は案外リキの桃色吐息とシュルクのライトヒールでなんとかなる
回避ブーストかオーラヒール付けたダンバン盾にすれば転倒も出来るようになるよ
ダンバンは死にそうになったらリレイズあるし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:55:57 ID:vRyuRQ9N0
名を冠する者たちといい、ガウル平原といい、敵との対峙といい
ACE+作曲の曲はどれも神過ぎる。この名前、覚えておくわ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:56:07 ID:alquK6l/0
おいらも今日やっと購入。
今からやるんだけど、元々鈍くさい人間なんで戦闘こなせるか超心配・・・。
がんばるぞー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:56:13 ID:kp+obWjSP
このゲーム、キャラデザ誰?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:56:46 ID:oRbBAX/Z0
シュルク抜くときじん相手がねw あとカルナにサポートアーツ
けっこう入れてるんですけどAIがちゃんと使ってくれてるか
気になってるんですがどうなんでしょ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:57:21 ID:OwqVeTZP0
>>98
あるあるw
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:57:33 ID:s2I96QAZ0
>>87
鮭さんとかな。コロニー6はあの危ない鮭を何とかしろよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:57:49 ID:Lx4MURjH0
BGM最高 「敵との対峙」とか名BGMレベルじゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:58:33 ID:OwqVeTZP0
>>106
俺もドンくさいけど大丈夫(´・ω・`)b
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:58:48 ID:a47TVQDK0
監獄島のイベントで鳥肌とまらんwwwww

なんだこの神ゲーはwwwwwwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:59:52 ID:EHE9MDHGP
シュルクとメリアとリキのPTだとさすがのメリアもリキにイラつくと言うことがわかるなw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:00:14 ID:N0K1Z6GAO
ときはなつのだぁー(笑)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:02:37 ID:GYFIim1/0
>>104
カルナ抜きプレイは、ヘイトをコントロールしながら戦う、練習になるね。

攻撃が一人に集中しすぎてしまうと回復が間に合わなくなるから
シュルクなら、バックスラッシュ(引きつけ)とシャドウアイ(回避)を
ヘイトをいじるために使ってくる必要が出てくる。タレントゲージも活用すれば
強い敵相手でも、充分カルナ抜きで戦える。

ってか、その分攻撃のテンポが上がるから、しっかりやれば普通に強いね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:02:57 ID:eH1GK9Wv0
サントラ9番目の曲が燃える
最初はなんかシリアスなのに途端にアップテンポに
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:03:06 ID:Xa6ZJema0
>>108
その内エンチャントなしで機神兵にダメージ通る武器手に入るぜよ


BGMはどれも神すぎて涙が出る
はやくサントラ欲しいも
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:04:10 ID:gJMmrlqj0
ダンバンさんは何で時折棒読みみたいな喋り方になるの?
何で1人だけ「テレシア」の発音が違うの?何なの?
ベジータなの?ここからが本当の地獄なの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:04:35 ID:Ny/NZQ+90
コロニー6で雷雨こねええええええええええ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:04:54 ID:GQfLk0JO0
ムムカ強すぎるだろ・・・
5、6発殴られたら死んじゃうんだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:05:24 ID:GYFIim1/0
>>118
いつのまにかラインの攻撃が普通に機神に通るようになっててビックリしたんだが
あれは装備のおかげだったのか・・・知らなかった。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:05:29 ID:zsgrIq070
おいスルワさんの未来はどっちが幸せだ?
悪女としてリッチに暮らすのか
良い子として貧乏するのか・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:05:50 ID:ypaZcHO50
>>114
よしよし良い子ですねー
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:06:34 ID:yKaITYBN0
機神界の戦闘BGMスゴイいいんだけどサントラ待ちかぁ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:07:08 ID:OtlGyXhW0
メカルンのスピード系の防具
おっぱいがくっつけたみたいに不自然なんだがこれはどうにかならんのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:08:10 ID:N0K1Z6GAO
結局なんで生まれたのが機神と巨神だったのかがよくわからんかった…
公式のアルティマニア的な物を待つか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:08:27 ID:Xa6ZJema0
>>122
装備武器くらいちゃんと確認しろw

>>125
あの曲がはじめて流れたときはヤバかったわマジで
そして大抵一番盛り上がるところで戦闘が終わる…(´;ω;`)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:08:34 ID:alquK6l/0
>>112
はげましありがとー!
うきうきではじめようとしたら
家族がサッカー見始めてゲーム出来ない(´;ω;`)ちくしょー
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:09:28 ID:vRyuRQ9N0
シュルク モナド要員
ダンバン 回避壁兼アタッカー
リキ    回復役兼アタッカー

多分これが最強?パーティな気はする
カルナは中盤くらいまでは必須な感じはするが、最終的に回復はそこまで重要な要素じゃ無くなる
装備やスキルが整いだしたらメリアの範囲リジェネ程度でも十分機能するようになってくるしね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:09:40 ID:q73SYo4s0
ボス戦やユニークBGMがかっこいいのに、戦闘に必死でまともにじっくり聴けてない・・・
アルティマニアぽい本がでたら3千円でも余裕で買うわ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:11:50 ID:eH1GK9Wv0
くそっロリ枠排除とは潔いなモノリス
あ?メリア??
どうみてもババアです
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:12:47 ID:Yy+/EuA50
ホッグスの一本針が見当たんねー誰かボスケテ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:12:51 ID:/0hh6RGs0
高橋が関わってると聞いて気になってるんだがストーリーが単純そうに見えるんだがどんな感じ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:13:02 ID:s2I96QAZ0
ターキンのボス復活待ちなんだが、無限のエーテル鉱あるよw
イベントの最後で殺しちゃったんだが、マップ変えまくり
電源切っても復活しねぇ。時限付だから先行けないしな。
ちゃんと復活するよな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:13:13 ID:TKyYOU5M0
>>132
屋上へ行こうぜなのら
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:13:38 ID:K/Fp18kw0
クエストでしか手に入らないアーツとかあるのね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:13:48 ID:vRyuRQ9N0
>>134
熱血少年漫画的な感じ
これまでと比べるとよくも悪くも王道だよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:14:09 ID:ngeL9e7cO
誰が助けて・・
ラセン谷に依頼主&ノポンがいない・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:14:28 ID:W7SViRV40
メリアは18*5で90歳、もしくは混血ってことで18*2.5で45歳。
あっ、リキとちょうど良いですね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:14:38 ID:Ny/NZQ+90
やっと雷雨きた
ごめんよジュジュほっといて
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:15:02 ID:yKaITYBN0
リキのスキルって一見パッとしないのばっかりに見える。
グルグルなんてよくみたら自分も眠っちゃうのかよネタキャラじゃんとか思うんだよなぁ。

で、使ってみたら範囲長時間睡眠キープの恐ろしさ。しかも仲間の睡眠は簡単に起こせるしキズナも深まるという。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:16:23 ID:GYFIim1/0
>>128
サビ行く前に戦闘終わる→サクサク終わってよかった!
サビまで戦闘が続く  →サビ聞けてよかった!

って心理を狙ったのではないかな?サビまでやたら時間かかるのは。
ちょうど物語も中盤まで進んできたあたりで、この戦闘を飽きさせない
計らいは、本当に素晴らしい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:18:40 ID:Lj/gBlyxO
助け起こすのすげー斬新
庇うは昔からあるけど
そのうち突き飛ばして回避させたり、囮にしたり進化するといい
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:18:50 ID:FiOmGIff0
>>142
なんか上げやすそうだなリキのキズナ
さすがマスコット枠
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:19:27 ID:EM3D3nTQ0
やっと巨人脚の時限クエスト終わった・・・
前に戻った時にコロ9でも時限が発生したから、一応もう一回戻って他にないか確認しとくかなぁ

ところでコロ9で兄弟喧嘩してる兄の方にいまだ面識ないんだがどこにいるの?
キズナの位置的に、軍事区で隠れて愚痴愚痴言ってる兵士?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:19:28 ID:GYFIim1/0
>>134
良い意味で単純だと思う。
ある意味、単純すぎるがゆえに、ここ最近こうゆうストーリーのRPGを見たこと無い。
そうゆう意味では意外性もある。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:19:38 ID:Xa6ZJema0
>>143
なるほどー
そう考えると納得だね
しかし本当熱い曲だ、ACE+っぽいけど誰が担当なんだろ


E3実況待機中なのにゼノブレやりたくなってきたw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:19:50 ID:s2I96QAZ0
>>134
と思ったら大間違いだった。演出も熱いし
CEROのBだな的なエグいシーンもある。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:21:16 ID:Cz6TuyLt0
>>146
兄はノポン族
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:21:30 ID:oRbBAX/Z0
FF8を参考にしてる部分も少しあるなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:21:38 ID:GYFIim1/0
>>142
タフそうな相手になら、毒、やけど、冷気の三段構えの削りもできるしな。
これはメリアもできるけど、極悪な強さだと思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:24:14 ID:6LEgPt120
ガウル平原の曲が神すぎて先に進みたくないな〜。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:26:03 ID:R+3npv9h0
>>153
個人的にだが次の幻想的なところがもっと神だから早く進むんだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:26:18 ID:EM3D3nTQ0
>>150
なん・・・だと?
確かに血縁はないみたいな話があった気はするが予想外すぎるww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:26:28 ID:OwqVeTZP0
>>148
両刀ですが何か!
つか2chもやってるから三刀流か!
うれしい悲鳴だぜ!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:26:35 ID://h3S6ZfO
移動速度アップのジェムってどれくらいまでいけた?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:27:02 ID:ulZT1I0F0
終盤の神展開ぶりやべえな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:29:28 ID:95a4Wl04O
やっとエンディングに到達した…

いいねぇ こういうスッキリした終わり方を久しぶりに味わったわ

こりゃゼノブレイドの続編は無いな
また新しいゼノ〜になるだろうね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:29:50 ID:N0K1Z6GAO
モナドじゃないのにモナドバスターとはこれいかに
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:30:45 ID:Xa6ZJema0
>>154
夜verが凄く幻想的でいいよね


ゲー音板にゼノブレスレ立てようかな…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:31:23 ID:K7DeahIrO
>>72 俺も今巨神脚の草原にいるんだが、カルナってどこで仲間にするか教えてくれまいか?
ラインと二人旅なんだがorz
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:31:59 ID:7z6Xp5XM0
機神フィールド、移動中に仲間が落下していくのがシュールで笑えるw
瞬間移動してきてすぐに復活するしw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:33:00 ID:FiOmGIff0
>>154
あそこは夜に入った方がいいよな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:33:12 ID:vRyuRQ9N0
>>154
あのステージの夜は景色、曲共に幻想的でマジヤバイよな
沼地で光ってる樹を5分くらいボーっと見てたわ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:35:07 ID:z8esTUeZ0
>>162
ジュジュ助けてキャンプに行くと仲間になる
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:35:51 ID:R+3npv9h0
>>159
まだ途中だけどファンディスク的なのが出てほしい
というか若いころのオダマ主人公の外伝がやりたいw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:35:52 ID:N0K1Z6GAO
このシステムでイヴァリースを駆け巡りたかった…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:36:11 ID:N5u1MKyDP
リキとメリアの炎熱って重複するのか?
リキもメリアもパッと見でアーツの効果が感じられないのがつらいな
少なくともリキやシュルクはCPUだと背後特効を積極的に狙わないから微妙な気がするんだが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:36:29 ID:OwqVeTZP0
>>167
いくらでも注ぎ込む自身があるw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:37:14 ID:K7DeahIrO
>>166 トンクス ジュジュ助けたけど マップ埋めてたから先に進めてみる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:38:18 ID://h3S6ZfO
カルナを仲間にしたらとりあえず服剥いでジュジュ放置だ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:38:39 ID:Lj/gBlyxO
>>168
PS2じゃ難しいでショ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:40:37 ID:T8zFMzWH0
イグーナの砦の扉あけたら速攻落ちた
クエ受けるためサイハテの村の真ん中行くときに落とし穴に落ちた
こういう微妙な罠おおすぎだろ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:41:49 ID:N5u1MKyDP
てか誰かwikiのリキの項編集してやれよw
俺はリキ愛が無いから無理だが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:44:58 ID:q73SYo4s0
>>174
サイハテは俺もw華麗に落ちてびっくりした。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:44:59 ID:u7dtY0g90
>>1
攻略スレ移行したよー次スレ気をつけて

Xenoblade ゼノブレイド攻略スレ 3ダウン目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1276603593/
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:45:14 ID:vOXb/Idi0
ラインはあのアゴでよくムムカをアゴのおっさんと言えたな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:45:30 ID:Rvk1I7hh0
戦闘なれてきてチェインが繋がると気持ちいね
マップの作りこみが半端じゃないね
ほかのソフトでここまでマップが凄いのってある?
あとグラは慣れてきたけど装備のグラがださすぎない?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:46:16 ID:gJMmrlqj0
wikiさ…なんかデザインとか色々粗いよな
俺は編集技術が無いから無理だが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:46:26 ID:slkFY+1TO
クリアし人なら分かると思うけど、シナリオかなり酷くね?
本当にギアス作った人のシナリオなのか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:49:13 ID:Lj/gBlyxO
ギアスほど突き抜けてないのは消化不良かな
まあ、テキストとか分かりやすくしたらしいし任天堂仕様になったしな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:49:42 ID:vOXb/Idi0
>>181
例えばシナリオのよかった作品って何?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:50:16 ID:yKaITYBN0
シュルクはミスリル系装備が結構カッコ良かった。
ステラをフル装備してたおかげでフィオルンとのキスシーンの時絵になってました。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:50:17 ID:DnqXZr9i0
流刑の砦の屋上ってどう行くのコレ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:50:39 ID:Xa6ZJema0
まず鍵を見つけます
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:50:52 ID:e+XYdq2U0
>>175
リキだけページすら作られてなくて吹いたw

さっき「大勢のノポン族と仲良くなった」ってアワード手に入れたけど
これはサイハテ村のノポン族を全員見付けたと思っていいのかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:51:01 ID:DnqXZr9i0
>>186
みつけたお
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:51:06 ID:N0K1Z6GAO
>>181分かりやすくした結果だろう
あとはイベント以外の会話が微妙に本編に繋がってて、そこが面白い
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:52:32 ID:Xa6ZJema0
>>188
ちゃんと会話聞いておけよw
玉座の後ろが隠し扉になってるからそこから池
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:52:42 ID:fHK/yg/g0
シュルク操作しなくてもエンチャントをチャント使ってくれますか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:53:36 ID:kmSMyGo40
正直鍵なくて正面からでも見つからないようにソロソロ行けば戦闘にならない
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:53:45 ID:slkFY+1TO
>>183
一番良いのがゼノギアス
次いでヘラクレス3、DQ5かな
ブレイドなファルコムの英雄伝説みたいなノリで、
これ本当に高橋?と思ったわ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:54:33 ID:Lx4MURjH0
シナリオは少年漫画の王道 深くはないがいいんじゃない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:55:02 ID:rfdmFXEiO
Amazonでレビュー書いたが全然役に立ってなくてワラタ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:55:04 ID:z8esTUeZ0
ID:DnqXZr9i0
キミ昨日高台探してた人だお?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:55:29 ID:GYFIim1/0
>>181
演出や見せ方が上手いからか、俺は全体的に満足なんだが
演出や見せ方が下手だったら、酷いことになってかもしれないと思ったw

ヒロインがロボ化して復活って展開が、そもそも見せ方によってはギャグだからね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:55:37 ID:q73SYo4s0
各地の名無しのモブのセリフとか、細かく更新されててシナリオやイベントと合ってるのはいいな
時間はかかるけど
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:55:47 ID:ulZT1I0F0
メイナス様まじ天使
ザンザ様まじ悪魔
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:55:49 ID:DnqXZr9i0
>>190
マジで!?
あそこのボス倒せば開くのかとおもって
頑張って倒したのにw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:56:15 ID:slkFY+1TO
分かりやすくするのはいいとしても、タイトルにゼノが付いてるわけだし・・・
にも関わらず過去のゼノシリーズとは何の関係もないし
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:56:37 ID:DnqXZr9i0
>>196
つがうお
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:56:48 ID:BpPYvKEpO
シナリオはメカルンが仲間になってから一気につまんなくなったな

創造主だの神だのがでしゃばりだすと一気に安っぽくなる
普通に若本かエギルがラスボスでよかったのに
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:57:39 ID:jwIVKnab0
ゼノだから神対人なんだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:57:59 ID:yGuo6B87O
Wii持ってないぉ(´Д`)
ここ見てたら欲しくなったよ
ゼルダ〜トワイライトとゼノブレイドどっちが買い?
Wii買うことは1時間前に決断したがソフトの決断がまだできん…
誰か背中を押してくれ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:58:17 ID:Xa6ZJema0
両方買え
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:58:27 ID:slkFY+1TO
タイトルにゼノが付いてなければとやかく言わないんだけど
でもゼノギアスみたいな凄まじいシナリオに比べると、
非常に薄っぺらい印象を抱かざるをえない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:58:48 ID:N0K1Z6GAO
いや、人間だった頃のザンザの様子を見る限り繋がってたとしても全くおかしくないぞ
それよりなんでメイナスは機神になったんだ?そこがよくわからない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:59:04 ID:OwqVeTZP0
>>205
今旬のゼノを買え!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:59:25 ID:z8esTUeZ0
>>202
そうかお
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:59:33 ID:c4acpJjn0
>>191
会g
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:00:01 ID:DU6dvp450
>>205
トワプリは中古でも買えば安くすむんじゃね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:00:05 ID:Lx4MURjH0
シナリオはうすっぺらいな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:00:49 ID:Xfcly6970
>>205
トワイライトは糞ゲーだよ
リモコン操作で操作性悪いし、町の人とのかかわりも64ゼルダと比べて希薄で面白くない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:01:15 ID:kbGkFiBP0
サプライズクエストなんてのもあるのか・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:01:19 ID:z8esTUeZ0
FEはリメイクだから買わないお
7月もゼノプレイするお
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:01:58 ID:NYJjApCY0
リキさん仲間になったけど運用方法がわからん・・・。
仲間になった時点でHPめっちゃ多いけどこやつは壁キャラじゃないんだよね?
メリアも魔法キャラなんで使っていきたいけど編成に悩むわぁ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:02:11 ID:o92Cy5K10
>>205
旬のゼノで良いんじゃね
ただゼルダ、マリギャラ、レギンあたりはwii持ってるなら
いつかは買わないと損
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:02:57 ID:rfdmFXEiO
シュルクとフィオルンって
バテン2のサギとミリィとかぶる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:03:37 ID:Xa6ZJema0
>>217
チュートリアル見るのオススメ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:04:32 ID:9oKP6IcXO
ゼルダと言えば時オカのシナリオは良かったなあ
シンプルだけど切なくてさあ
ゼノブレイドもノリで押し切るんじゃなくて、
後に残るシナリオにして欲しかった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:05:24 ID:jcCGKN4l0
トワプリが糞ゲーとかねえよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:06:03 ID:FsBsdkde0
大瀑布までずーっとシュルク操作クラインカルナでやってたが
ダンバン操作シュルクカルナに変えてみた
ヘイト集めて避けまくる、めちゃめちゃ楽しいじゃないかw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:06:18 ID:GAOC9ikQO
>>219
ちょっとありきたりだしな
万人向けを目指したせいか良作だが、なんか高橋っぽくない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:06:24 ID:vkMMLYrf0
そういえば
ザトールの討伐イベントしたかお?
昼に出るらしいがまったくでなかったお
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:06:24 ID:bfN0a4lp0
>>205
まあ、とりあえずRPG好きならゼノを買わない手はないとだけ言っておく
Wiiの他のお勧めだと>>218以外にも朧村正と428も追加したい
まあ428は移植もされてるんで無理にWiiで買わなくてもいいけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:07:16 ID:N0K1Z6GAO
勇者王ですから

ゼノブレイドのラストは予定調和からはなれてゲームとして操作できなくなったと解釈している
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:07:44 ID:A24BPry00
ストーリーさ、大まかな流れはゼノギアスをなぞってない?
構造も一緒でしょ
あ、元あったゼノをグチャグチャにして形を変えてやり直すつもりなんだと思ったんだが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:08:16 ID:a3LtNzKj0
サントラはいつ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:08:24 ID:VVPcpa8F0
>>224
高橋本人が「社長が訊く」で自分の変化を語ってるし、
昔のイメージで見たら、らしくないのもしょうがないんじゃね?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:12:04 ID:9oKP6IcXO
高橋がシナリオ担当したゼノギアスとサーガEP1に比べると、
ブレイドはびっくりするくらい高橋らしさがないよね
万人受けを目指した結果なのかもしれないけど
でもなんか中盤以降テイルズみたいになっちゃってるのがね・・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:12:11 ID:nMJtijpUP
>>229
6/23発売で4枚組だとアマゾンで見た
絶対買うわ、特典サントラとともに宝物にする
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:12:42 ID:vkMMLYrf0
E3でモノリスから新作発表でるといいお!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:12:42 ID:FsBsdkde0
今回シナリオは高橋1人じゃ無いから
中和されてマイルドになってる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:13:32 ID:CfGyK3ro0
このゲームのためにWiiを買うとまでは言わないが
Wii持ってるのに、このゲームをやらないのは、凄く損してると感じてしまうなw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:13:47 ID:AHxHAMKh0
ダンバンが忍盾 ラインがナ盾
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:13:50 ID:Rq4FQCtxO
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:14:07 ID:a3LtNzKj0
>>232
おー早いんだなー
ありがとう

あとダンバンは人の世に人の世にうるさ過ぎ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:14:22 ID:kq674qZm0
それなりに隙がある点もあるけど、全体的に良作だと思う
シナリオも王道で人によってはありがちともとれるけど、演出が上手くて熱いし
ライトユーザー向けに解りやすくさっぱりした出来にまとめたゼノって感じだ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:14:38 ID:U0N+nFD60
>>233
ひそかに進行中のアレか
髭も気になる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:15:13 ID:kd54wZnN0
JRPGラッシュ(笑)の作品よりかは面白い
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:15:26 ID:52BB1Cy40
フィオルンやっと仲間になった。
どうみても終盤です・・・・
ぱっと性能みた感じ恐ろしく強い気がする・・・
1人でなんでもできちゃう子なのね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:15:32 ID:DU6dvp450
>>236
そりゃ空蝉がノーコストだったら忍盾だわ・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:15:51 ID:PUi7GCDf0
無いとは思うがE3で色々新しい情報出るだろうから落ち着け
本体は変わらんと思うがリモコンが変わるという話もチラッとあるし

まああと2時間もすればほとんどの情報が出るんだけどw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:15:53 ID:Cs6W+S/xO
マニアックな感じはヒゲに期待だな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:16:03 ID:GAOC9ikQO
>>230
でも任天スタッフの指摘もあって、色々表現を変えたとかもあるようだし
ゼノのタイトルつけるなら、高橋らしさを残して欲しかったのよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:16:42 ID:D5FyqLJC0
俺はこれでダンバンきらいになったなあもりにもひきょう過ぎるでしょう?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:16:45 ID:ScAuIYYEO
高橋らしさってなんなんだろうな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:16:46 ID:DU6dvp450
>>242
残念まだ3/5くらいだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:17:11 ID:KT/ILtVV0
>>233
バテンくるといいな
任天堂カンファまであと1時間、女3人珍道中プレイで遊ぼ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:17:14 ID:FKcSQLVH0
ゼルダらしさスレを思い出した
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:17:16 ID:KIOwqUas0
>>239
俺もそんな感じかね
ソーマブリンガーやったときに思ったけど、高橋節全開だとそれはそれでもう胸焼けしたし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:18:04 ID:FcbFNmdJ0
監獄塔までクリアー。

高橋さんの超ドSシナリオはブレイドでも遺憾なく発揮されていると感じていたが、
むしろ磨きが掛かっているような気がするw
カメラワーク含めた演出も良いのよね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:19:46 ID:tbGwDJGG0
>>246
これゼノってついてなかったら不自然なぐらいゼノだと思う
分かりやすくなってるだけで
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:20:30 ID:V3w0ysKV0
ちょw
蜘蛛3匹ビビったwww
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:20:50 ID:m4MxO/Lx0
カメラワークはギアスのころから良かったね
ブレイドは普通に高橋らしいと思う。複雑ではないけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:21:29 ID:K6iX4pCiO
あーあゼノ信者は痛いって聞くから心配してたらやっぱシナリオにひねりが無いみたいな事言いだしたか
モナドのままでよかったのに…
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:22:39 ID:Cs6W+S/xO
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < (ry
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:23:28 ID:9oKP6IcXO
高橋はこれ本当はゼノのタイトル付けて出すつもりはなかったんだと思うよ
多分大人の事情でこうなったんだろうけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:23:34 ID:52BB1Cy40
>>249
マジか?
さすがに疲れてくる^^;
クエ系8割放置してるんだけどな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:24:18 ID:V3w0ysKV0
っつか、未来視でシュルクに物理系来た場合
どう対処すればよいのかね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:24:31 ID:KIOwqUas0
タイトル変更は英断だったと思うけどな
モナドのままだったらよく解らん3流RPGだと思って見向きもしなかったと思う
ネームバリューもちょっとはあるけど、モナドだと聞いた時のインパクトが全然ない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:24:54 ID:m4MxO/Lx0
またその話か最初からモナドはタイトルじゃないぞ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:25:11 ID:FsBsdkde0
じゃあ間とってモナブレイドで
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:25:18 ID:D5FyqLJC0
じゃあタイトルはモナドバスターで
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:25:31 ID:oEnCGpssO
ソーマブリンガーのシナリオは高橋の嫁だが
ゼノブレイドも結局似たり寄ったりになっちまったのが残念…

やっぱ人対神のテイルズ系の安っぽさがどうにもダメ
当初の黒のフェイスへの復讐から主題が飛躍しすぎた
もっと王道でよかったんだよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:26:31 ID:4xEIurnm0
手いる図オブブレイドでよかったな シナリオ薄いし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:26:32 ID:/S/QyJli0
パムに絵本をプレゼントする連続クエでしんみりしてしまった
俺も年だな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:26:48 ID:DU6dvp450
>>261
物理系ならスピードで良ければいいじゃん
エーテル系は気合だ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:26:59 ID:kd54wZnN0
モナドブレイド
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:27:27 ID:KOaucDv70
マジかよ信者なりすましゴキ沸いてきた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:27:36 ID:kq674qZm0
モナドは仮称
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:27:57 ID:qgrVy3/00
そこでワイルドダウン!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:28:18 ID:pCrSnCUz0
"ゼノ"部分に対して文句言ってるやつは、
当然シナリオクリアした上で言ってるんだよな?

その上でゼノじゃないって言ってるなら基地外レベルだぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:28:51 ID:4xEIurnm0
グラは3流 シナリオは二流 BGMしか褒めれない ゼノの名を汚してるな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:29:10 ID:V3w0ysKV0
>>269
そうなのか
俺は必死に間合いを開けて
逃げ回ってたらなんとかなるのかと・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:29:23 ID:45aOqQ520
このゲームの戦闘システムってFF11にそっくりだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:30:51 ID:tbGwDJGG0
>>259
まーたこれかwwww
じゃあエーテルじゃなくてソーマにすればいいし
ヴァンダムやらドーラを出す必要もないわな

というか>>266ゼノギアスもじゃん

確かにもっと捻って捻って欲しかったけどなw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:31:27 ID:Cs6W+S/xO
完全にゼノだよな
あの実験は一体なんなの解る人は教えてくれ!
加速器っぽいなあとは思ったが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:31:43 ID:4xEIurnm0
演出良いテイルズレベルで終わってしまったな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:31:46 ID:1cZk+Ylx0
「むずかしくてわかりません」だからなぁ
任天堂補正であたりさわりなくなっているってのはあるね
儲としてはもっと大人っぽくてドロドロした人間模様ないつものゼノでも良かったけど
その分、展開を熱くして不足分を補っていた感もあるし、そのおかげで結構楽しめたのも事実なんだよな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:32:31 ID:FsBsdkde0
ゼノって名前ついてなかったら
これゼノじゃんwって絶対言われてる
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:33:24 ID:CdDS5zPO0
ぶっちゃけ、モナドビギニングで勝負して欲しかったな。
内容はどこにも負けない出来だし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:33:41 ID:K6iX4pCiO
だいたいインタビューで難しい単語は極力無くしたいっていってたし任天堂関わってるしでわかりやすい話なるのは予想がついてたんだけど
wiiユーザーがギアスみたいなの望んでないと思うしな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:34:14 ID:vuwH+GwH0
リキ使ってたらヌルゲーになりすぎるな
仕方ないからはずしてべジータ入れることした
最終的にはシュルク、メリア、フィオルンでいくか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:34:35 ID:rIzXQMW1O
繋げたい人は繋げればいい
繋げたくない人は繋げなければいい
ただ、上位存在ってのをこの上なく分かり易く描写するならば
まあ、ああなるわな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:36:06 ID:52BB1Cy40
機械化した割りにスラスラと生身のように流暢な言葉使いなフィオルンw
カタコトでしゃべってくれw
せめてアイギスっぽくww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:37:53 ID:KIOwqUas0
メカルンはあまりに普通に帰って来すぎだよなw
あまり酷いことになったって実感がわかない
機械の体っつったって、そうならなきゃそもそも死んでたような状況だし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:38:32 ID:4drgNqa90
やっとクリアしたー
ラスボスどうしても勝てないのでシュルクをリキに変えたらようやく勝てた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:38:44 ID:VVPcpa8F0
高橋本人のやりたいことが変わってきたみたいだから、
結果として出来上がる物が変わってくるのも自然だろう。

それに「ゼノ」とつけないでほしいという気持ちは
わからんでもないが、ちょっと純心すぎないか?

FFだって、ガンダムだって、初期とは似ても似つかない物が
同じ名前を名乗ってる。
それらに比べれば、ブレイドは充分に
同じシリーズのカテゴリーに入る物だったと思う。
(というか、すでにサーガ2、3があるんだし……)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:38:57 ID:qgrVy3/00
フィオルンからメカルンへの顔の整形っぷりは異常。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:39:40 ID:qgrVy3/00
>>289
レベルいくつ位で倒した?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:39:47 ID:D5FyqLJC0
ゼノじゃないよって人はゼノ信者と一緒にされたくないよって言いたいんだと思う割とマジで
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:39:55 ID:K6iX4pCiO
41レベルしかないからなのか雪山のムムカに攻撃すらあたらないんだけどいいレベル上げ場ってある?
クエストスルーしてたんだけどクエストやんなきゃ駄目なのか…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:40:24 ID:GAOC9ikQO
>>284
任天堂で出すからこそ昔みたいな作り方しなかったんだろうけどね
でも肝心のWiiユーザーに普及しなかったら悲しいぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:40:57 ID:FcbFNmdJ0
ギアスってそんなに大人っぽくないしドロドロもしてねえけどなあ。
サーガはドロドロしてたけどw
ブレイドはサーガよりはギアスに近いと思う。

つうかシナリオの構成はマジ痺れる出来だと思うよ。
冒頭の大剣の渓谷から旅立ちまでの流れが完璧すぎる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:41:41 ID:vuwH+GwH0
フィオルンって明鏡止水みたいなの持ってんだよな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:42:09 ID:0hWs2yup0
エリィ→シオン→フィオルン

なんつーか段々とヒロインの質が…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:42:39 ID:yV6Wd0e10
>>281
難しいとは言ってない
「言いたいことがよくわからない」
「説明されてもよくわからない」
「女性としては気持ち悪い」
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:43:37 ID:D5FyqLJC0
ゼノギアスのヒロインってケルビナだろ何言ってるんだと思った
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:44:11 ID:6JCoQG640
>>287
アイギスも割と流暢だろw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:44:38 ID:XcKREnwR0
今サイハテ村に到着したんだがマクナ原生林に入ってから
ずっとアホみたいに口開きっ放しだ・・・なんだよこれ。
ちょっとノポンの村長に詳しい話を聞kぐわああああああああ穴ああああ!?(バシャーン)

ドンガ「ホムホム罠に掛かったも!そこで溺れ死ぬも!」
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:45:38 ID:eLjt3Nmy0
ようやく王子と再開したと思ったら石田彰まで出てきて笑ったw
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:46:03 ID:XoLhqEnK0
石田じゃないぞw
それっぽいが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:46:39 ID:PEGsmB0Z0
コロニー6の食料確保クエの隊商中継地付近ってどこだよ…
探してるうちに秘境二つ見つかったぞおい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:46:41 ID:lOxOJ0oW0
緑のフェイス倒した辺りなんだがヘイストWの素がまだ1個もない・・・。
みんなどーやって取ったの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:47:16 ID:BQKuHnLaO
リキメリシュルクのパーティー楽しすぎww

カルナ衛生兵でみんなを支援してた頃が懐かしいぜ…

パーティー試行錯誤するの楽しいです
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:47:21 ID:DU6dvp450
>>302
頑張れサイハテ村はロケーション発見経験値の天国だ
何もしないのにレベル上がるぞ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:48:23 ID:FsBsdkde0
>>302
絶対やるよねw
うちでも先頭で歩いてた英雄がみっともなく落ちたよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:49:48 ID:1cZk+Ylx0
>>296
すまん言葉が足りなかった
個人的には複雑な人間関係や資料集が必要なくらいの世界設定成分が欲しかったって感じかな
今回のでも十分楽しかったから欲みたいなものと思ってくれ

序盤ていうか全般的にイベントの流れが良いのは曲演出のおかげもあると思う
社長が訊くを読むとそういうのは高橋自身がやってたみたいだし、それは素直にスゲーと思った
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:52:20 ID:D5FyqLJC0
そういうのはもう時代遅れなんじゃよ…
プラネットライカとかああいうのが許された時代はもう終わったんじゃよ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:52:27 ID:T5nqbRqV0
モエタランチュラ見つからにゃい(´;ω;`)
これさえ埋めればストーリー進められるのに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:52:51 ID:sBPZZEa5O
機神の腕まで来たがここのイベントは全般的にいいな
特にリキが大物過ぎる
年長ポジのダンバンですら子供のように慣らしてしまった…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:54:34 ID:VVPcpa8F0
過去のゼノだと、資料集や用語事典で補ってた成分を、
ブレイドではクエストやキズナグラムでやってるんだと思う。

それはゲームとしては、大きな進化じゃないかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:56:49 ID:52BB1Cy40
wiiのディスクってDVDだっけ?
DVDでこれだけのボリュームなのに、PS3は何やってんの?死ぬの?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:59:01 ID:pTqdMyHn0
このシステムでオフライン版FFXIしたいな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:59:48 ID:pCrSnCUz0
>>315
DVDとか関係無い
と言うかBDのほとんどはムービーだし
ちなみにゼノブレは1層だし
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:00:56 ID:YgRotTM+0
おっさんの桃色吐息の中級書どこにあるんだぜ・・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:01:38 ID:GzkpvPgx0
ダンバン、ライン、フィオルンの脳筋パーティにしてみたが意外といけるな
ダンバンとラインの2枚岩が避けるわ耐えるわで敵の猛攻を食い止めて
その隙にフィオルンが狂ったようにアタックを連発でレベル差のあるユニークモンスター相手に圧倒・・・
回復なんて最初からいらんかったんや!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:01:55 ID:52BB1Cy40
なんだ、じゃあ今までのゲームって容量フルで使ったゲームなんてないのか。
ムービーで埋めてごまかしてたってわけか。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:02:05 ID:kd54wZnN0
エルト回広すぎワロタ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:02:11 ID:KT/ILtVV0
カンファキタ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:02:13 ID:O3H/Q9X/0
質問! 物語は理想家肌?それともある程度ドライ派?
買おうかどうか悩んでる
ちなみにゼノギアスは大好物ですた
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:02:22 ID:vGLMbdnR0
サイハテ村広すぎだろ
村ってレベルじゃねーぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:02:23 ID:uig/uvGE0
なんか監獄島あたりから敵のレベルがぐんとあがってね?
きのせい?

雪山行ったらフィオルン出てきたけどひょっとして仲間に入るの当分先かいな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:02:54 ID:io5kt1UkO
体内の敵使徒臭い敵のユニモンから完食のカムカム手に入ったが炎冷気毒強化Vとかえぐい魚の骨ユニ武器だなこれ

エクリプスブーツもHPアップVついてるし・・・ただでかい魚チネ 落とされたら厄介なんだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:06:48 ID:XaCmPmaR0
>>324
広すぎていまだに素材クエスト3のありかがWikiにも載ってないという鬼畜っぷり
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:08:05 ID:ZGVXCtzW0
>>327
ある程度ストーリー先に進んであとで戻ってきたらリキの家の近くで受けれるはず
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:08:39 ID:KIOwqUas0
要素がいろいろありすぎて誰がwikiにまとめんのって感じ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:08:47 ID:WXj6uTeC0
確認してみたらサイハテの素材3受けてないなどこにいんだ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:09:41 ID:rIzXQMW1O
>>323
個人的な印象としては限りなく分かり易くして宗教色を全廃したゼノギアス
ゼノギアスを期待すると物足りないかな?
一つ一つのイベントは面白いと思う
アニメみたい
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:10:06 ID:7Wf56hj/0
>>314
デジレーンの父ちゃんとかな
ご大層に語らずにサブイベでさらっと流してるのが上手いと思った
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:11:29 ID:uodxidglO
プレゼントで相性上がるとかいろいろ作り込まれて…凄いな
攻略本分厚くて過ごそうだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:13:49 ID:kd54wZnN0
エルト海流れ星流れるのな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:15:04 ID:7Wf56hj/0
攻略本には当然、住人ごとに交換できるアイテムとかも載ってるんだろうな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:15:18 ID:52BB1Cy40
攻略本が売られる頃にはもう全クリしちゃってるっていうね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:15:35 ID:XaCmPmaR0
>>328
進めないとだめなのか
今エルト海だからあとで行ってみるわ

>>334
流れるどころか海に落ちてくるけどなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:16:20 ID:ADOjYuxkO
おまいら、今更ながら渡辺麻友のカード貰ったか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:16:24 ID:uVoefvLI0
調子にのって大瀑布の川くだってたら落ちて死んだ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:16:29 ID:B07U28X/0
エルト海きたけどあとどのくらいでクリア?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:17:11 ID:QdCnisqr0
リキラインカルナでラスボスやって苦労したんだが
メカルンシュルクカルナでやったら何も苦労せずに終わったわ…

スピード重視にしてヘイストやらダブルアタックとかタレントブーストつけると
すぐゲージたまるから単発で2万ダメージ出るメカルン波動砲つえーな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:20:03 ID:O3H/Q9X/0
>>331
ゼノギアスほど複雑じゃないけど、面白いことは面白いのかな
買ってみようかな
レスありがとう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:20:53 ID:XaCmPmaR0
>>338
店頭に置いてあったのはスルーしたけど
帰って袋の中見てたら入ってたでござる
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:21:04 ID:UDg7dTu00
グラがひどいってあったがホームページの戦闘シーンの風景とか綺麗なんだが?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:21:12 ID:L8KVGykv0
ギアスは複雑ってわけでもないような・・・、まぁ同じJRPGでもシステムが全然違うから比べる意味すらない

どっちも神ゲ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:21:20 ID:52BB1Cy40
メリアの失礼具合がパネェwww
誰も救えない仕様なのがさらに哀れwww
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:24:50 ID:qYW+DQ+A0
>>310
とりあえずお前はろくにゲームやってないと言う事だけ分かった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:24:55 ID:utqwbg8j0
ネタバレ

シューターカルナで相方リキにすればほぼ全部シリンダー化可能
%低い物同士も同じく組み合わせで高濃度化出来る。

ただしリキさんとカルナさんそれぞれに絆ラインがたくさんあると
絆キャラが手伝いに来て失敗するんで絆上げられない・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:25:48 ID:XaCmPmaR0
>>344
顔とかはそれなりにひどい
景色は普通に綺麗
まあおもしろさとは特に関係ないけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:28:02 ID:O7dPzAsZ0
メリアの瞬間火力すごいな
適当に雷強化つけてサモンボルトx3貯めてバーストエンドからマジカルボルト連打すると
35000ぐらい 今から監獄島行くところ

Lv下げたいがアカモートの時限クエがたまってるので逃げられない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:28:08 ID:UDg7dTu00
景色きれいならOK!ボーナスでwiiごと買うか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:29:24 ID:pGqwMn9q0
ロウランの倒し方誰か伝授してくれ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:34:17 ID:bfN0a4lp0
もうダメだ、昼夜と探し回ったけどコロニー9の喧嘩してる兄弟の兄貴の方が見つからない
もしくは兄貴と特定できるキズナがつながらない・・・
もう誰か教えてくれ、何時ごろのどこにいる誰が兄貴なんだ!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:34:42 ID:F8EMDbwa0
ダンバンの素早さと明鏡止水のレベルを上げるだけ上げといたら仮面の人達の攻撃避けまくり何この人怖い
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:35:28 ID:nAWkTOid0
タンバンは回避壁になるがアタッカーとしては2流だな
数相手すると回避中攻撃できなくないか?瞬間火力も低いし

メカルンがイベントで登場した
開始序盤のフィオルンは死んでも悲しくないブサイクだったのに
可愛くなってるじゃないか、輪郭や目まで整形したのか?w
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:36:24 ID:XaCmPmaR0
>>353
夜の居住区
キズナトークがある所近くの木のとこにいる
ちなみにノポン族
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:36:55 ID:L4Y+p/Zj0
>>353
深夜の絆の近くの階段の死角部分
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:38:11 ID:bfN0a4lp0
>>356-357
ありがとう!
やっとスッキリできそうだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:40:11 ID:4drgNqa90
>292
79
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:40:12 ID:qYW+DQ+A0
>>350
最終的にはジェム一つで上限の100%強化行くから開いた部分で更にエーテル強化できるぞ

タゲはロックオンやヘイト吸収のアーツでキープするタイプだしな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:42:40 ID:wTinue4a0
カルナはなんでもっと離れて戦わんのじゃー
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:45:19 ID:+nG7mMv90
ロウランさっき倒したけどフィオルンにガンフリップつけてエアッドみたいなの連発してゴリ押しした。
エーテルドレインつければ周りのやつも一撃で屠れたりする。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:47:13 ID:pGqwMn9q0
ああエーテルドレイン使えばいいのか
外してたわw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:47:34 ID:F8EMDbwa0
>>361
逆に考えるんだ
自分がカルナから全力で離れながら戦えば良いんだと考えるんだ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:47:50 ID:poXsw7B70
シュルク・ダンバン・メリルの三人でPT組みたいけどHPの回復手段がすくねぇwwww
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:49:04 ID:LbXFy1xK0
アカモートの収集クエ1はどこなん?
これだけ全然見つからん
今から墓所いくとこだけど
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:49:29 ID:ZE+WVM7f0
うおぉぉぉぉ!もうこんな時間
後4時間後に仕事だっていうのにorz
マモノだな…このゲーム
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:52:13 ID:9Mx5KJQx0
>>367
寝て起きらないと困るから、あと4時間ゲームできるな!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:55:08 ID:kd54wZnN0
これやってると時間の進み方がやべえwwwwwww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:56:49 ID:KIOwqUas0
>>365
ダンバンさんが回避壁安定してくりゃなんとかなるぜ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:04:23 ID:XaCmPmaR0
メリアちゃん褒めても!
おーよちよちよくできましたねー^^
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:04:55 ID:oBA4LOEFO
30時間でやっとメリア仲間になったところ。
これ普通のRPGなら終盤見えてきてる時間帯だよなw
しかし女性陣の装備がひどい…
カルナは頭に花つけて半乳状態だし
メリアはヘソだしパンツ
俺がPTメンバーだったら勃起が収まらんな!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:06:06 ID:D5FyqLJC0
ダンバンさんは左手で抜くんだろうか…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:10:16 ID:Z/MOLAVF0
クラウスって科学者?ゼノギアスかサーガにいる?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:12:01 ID:qYW+DQ+A0
>>365
そのメンバーだとスピード重視にジェムで素早さアップすれば大半の攻撃避けるから
メリア操作で水エレメントだしておけば十分だと思う
強い相手の高範囲アーツを2人とかが運悪く食らうと建て直ししにくいけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:13:46 ID:Z2JBZyNgO
やっと頭まで到達した。あとは頭のてっぺんからダイビングすれば俺のゼノブレイドは一段落する

放置デモみてたらあれは機神の胸部かな?あの人形すごい怖いな。ブレンパワードのオルファン思い出した
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:14:34 ID:KKoAsBWBO
ダンバン使いに聞きたい
ケツから雷放つ、奥義・天雷の使い道はリンク時のみ?
バフ吹き飛ばすエーテルキックとどっちにしようか迷ってる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:17:40 ID:4nadOUhkP
>>377
疾風刃で切り抜ければ繋がる
でもダサイし崩しとかに繋がらなくなるから使わん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:20:13 ID:W+57ulwN0
>>365
これを知っても余り役には立たない気もするが
メリアのヒールギフトの回復量はアーツレベルとメリアの最大HP依存
最大HP伸ばせば回復量が上がるよ!消費量もあがるよ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:21:01 ID:hirvzysn0
天雷はどう見ても屁
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:24:09 ID:nMJtijpUP
おいリキ、弱い敵大好きだも!はねえだろ
仮にもお前勇者なんだからさ…
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:24:32 ID:04L2RNJ90
海パンで雪山登山してエギルを追いかけるシュルクさんがまぶしすぎる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:25:08 ID:QdCnisqr0
思ったんだけどラインって重装の防具より軽装装備して素早さ上げたほうが強いんじゃ…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:25:59 ID:KKoAsBWBO
>>378
盲点だったわ
ありがとう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:27:19 ID:WR8NdJ4y0
ていうか風刃旋脚→天雷のコンボ繋がるぞw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:29:21 ID:pLSeuURuP
>>383
そうでもないような。
メリアの内気を解放して重装マスタリ覚えればエーテルにも強くなるし
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:30:31 ID:QdCnisqr0
>>386
リキさんが軽装で体力多くて素早さ最大にしてて凄い強かったから二周目はこれでいってみるわ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:30:44 ID:oHUBXMC30
>>373
フィオルンが抜いてあげてるに決まってるだろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:31:20 ID:qYW+DQ+A0
>>381
エンディングでも家族の為に魚を釣る環境にある
そんな生活かかってる勇者だし

それに勇者、英雄、選ばれし者、光の戦士とか色々あるけど
みんな弱くて稼げる敵を大好きだっただろ。おもにプレイヤーのせいで
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:34:23 ID:Z/MOLAVF0
○○○さ、未来を目指して歩いていけば…必ず
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:36:08 ID:RcNzUqr7O
久々に時間を忘れるゲームだw6時起きw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:39:40 ID:4EceYAVE0
このゲームって魔法で無双できないだろうか
ヴェスペリアのリタぐらいの回転率で大魔法使いまくりたいんだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:39:48 ID:RQAkg/ni0
2周目でアイテム未来視が出来ないのって自分だけだろうか
1周目は蜘蛛でビジョン解放後、巨人脚で使えるようになったのだけど
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:44:35 ID:O7dPzAsZ0
クエ放置派がそろそろクリアしてネタバレ増えてきたなー
クリアするまでスレから離れよう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:52:22 ID:D5FyqLJC0
つーかジュジュとオバマさんはいつまでついてくるんだろうか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:54:14 ID:U0N+nFD60
E3からワイルド帰還
やるぞー
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:55:39 ID:pLSeuURuP
もうシュルクに氷から雪にヘッスラさせる仕事は飽きたお・・・
シトリーをクエ受ける前に倒して二度目沸いてくれないんだけどどうしよう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:58:17 ID:4kN1ZuKG0
敵が多いとかなり処理落ちするんだけど仕様?
Wiiの寿命が近いのかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:58:46 ID:IXC2C3c00
マクナ原生林のクエストでマクナ大瀑布の河口付近に居る流麗のアルバトロってどのへん
に出てくるの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 02:59:46 ID:PUi7GCDf0
仕様
かなり限界性能なのかもしれないな
全員水着なら軽そうじゃね
ラインの重装備とか一人でポリゴン使ってる気がするw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:01:21 ID:RQAkg/ni0
と思ったら出た
レッドドリアンとかを0個にしてから再入手では出なかったから
どうも初めて手に入れたアイテムでしか判定が行われないっぽい
その結果青の!がつくのもそのアイテムだけで
周を跨ぐと何が必要になるかわからなくなる微妙な仕様みたいだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:02:48 ID:wcl8sE330
桜花乱舞で処理オチするとうああってなる

どうでもいいけどメリアに貫通抵抗付けるとエロいな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:04:57 ID:4kN1ZuKG0
>>400
そっか安心した
テレシア戦あたりから処理落ちが酷くなった気がしたから
wiiが壊れたのかと思ったよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:05:15 ID:KKoAsBWBO
やべえマーグリスみつけたw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:06:57 ID:D5FyqLJC0
やべー自分でダンバン使うの楽しいな

てか気づいたらシュルクがベンチ入りしてるよママン
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:07:55 ID:QdCnisqr0
>>399
3本の吊り橋のとこ
うろ覚えだけど右上
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:08:44 ID:KIOwqUas0
シュルクはアーツ入れ替えれないし飽きるんだよな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:08:58 ID:pLSeuURuP
軽く試してみたけどメリア操作、フィオルンとダンバンをお付きにして回避パーティにしてみた
開幕に風2積みして水置いてシャイニングウィザード叩き込んで袋叩きとか楽しいわ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:10:17 ID:M2xGi9yGP
リキがシュルクの上位互換みたいなもんだからなぁ
特定の敵以外はモナドもいらないし・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:11:25 ID:W+57ulwN0
引き付け役が必要なゲームなのに
それが2人しか居ない&主人公では無いの時点で
PTから外れやすくなる要件を満たしてしまっている

背後から不意打ちが得意技の主人公ってw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:12:32 ID:pLSeuURuP
>>410
おまけにフィオルンとメリアが本気だしたらメイン盾のラインさんでも手がつけられないことになるからな
むしろダンバンの桜花でヘイト吸ったほうがいいんじゃないかと思えるレベル
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:14:24 ID:CfGyK3ro0
シュルクはバトルソウルの後にもう一つくらいアーツ欲しかったね。
サイクロンがハイテンション状態でしか使えない普通のアーツだったらよかったのに。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:15:40 ID:D5FyqLJC0
ライジンホウキャク!!が凄くツボだわ
てかベジータベジータでネタにしてたけど何か妙にかっこよく聞こえてくるから不思議だわ

TOSのクラトスを思い出す
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:16:40 ID:qYW+DQ+A0
シュルクがやる事は横から防御ダウンを叩き込んで
背後に行って1.5倍アーツから攻撃アーツ使用ぐらいだしな。
破や盾が無いと困る時も有るけど
モナドをダンバンが使えるならシュルク完全に要らない子になってたな

主人公とヒロイン?と勇者の得意技が背後からの不意打ちとか凄いぜ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:22:22 ID:F8EMDbwa0
皇主の口から異端審問官なんて言われると思わず官長あんただろと突っ込みたくなる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:26:11 ID:x/5LP/W60
最後で神と書かれたモナドを手にするシーンは笑うところなのか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:26:51 ID:52BB1Cy40
どうでもいいが、フィオルンのおっぱいが気になってしょうがないぜ。
byダンバン
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:26:58 ID:pLSeuURuP
>>414
一国の王になるお方がシャイニングウィザードしちゃうからなあ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:37:53 ID:IXC2C3c00
>>406
三本のつり橋?
さっきからつり橋行ったり来たりしてるけど流麗のアルバトロ全然出てこない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:39:09 ID:YVcmn1s70
流麗のアルバトロならさっき崖の下に居たよ。
俺はそのまま滝からダイブしたけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:46:19 ID:IXC2C3c00
>>420
すまん。詳しく教えて。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:51:14 ID:L3KPpY3k0
初期装備も物々交換で手に入るの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:52:39 ID:yV6Wd0e10
本営でNMスポーンしねええええええ
もう何日も経ってるのに・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:54:58 ID:W+57ulwN0
エリア自体を変えてまた戻ってこい
おまじないだが、俺はいつもそうしてる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:56:00 ID:/czOeD+fO
平均クリア時間どの位ですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:58:08 ID:52BB1Cy40
クエ半分消化で48時間かかった。
けっこう長いw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:58:14 ID:DcPyX1zaO
明鏡止水って気合入れて叫ぶような技名じゃないだろw
でもボソッと言っても他のキャラの声にかき消されるだろうな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:58:56 ID:YVcmn1s70
>>421
いや、そのままの意味よ。橋から落ちた川。
川の両端にちょっと陸地があってウーパーとかでか蛙とかサカナがいるんだけど、
下流の最後の方の陸(ロケーションの陸の手前で敵が居る陸)あたりを旋回してたよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:01:44 ID:a3LtNzKj0
戦闘中に人の世を語りだすのはダンバンさんの悪い癖
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:02:04 ID:D5FyqLJC0
イクサミチ!!しか聞き取れませんよダンバンさん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:07:02 ID:pCrSnCUz0
                       ヘ(^o^)ヘ 人の世に
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/
                /(  )  生まれし頃より
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  いくさ道
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:13:11 ID:/czOeD+fO
>>426
レスありがとうございます
しかし昨日近所のゲーム屋二件回ったけど売り切れてたorz
せっかくだからD端子も欲しい…
見掛けたら即買わなくては…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:14:40 ID:nEfEd691O
がっつりしたネタバレまだですか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:25:30 ID:Js+i97KG0
エルト海のショップって地図には出てるのに無いぞ
もしかして時限かね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:29:12 ID:pLSeuURuP
>>425
プレイヤー次第
ドツボにはまったら大変なことになる
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:41:18 ID:pIP2fvBl0
せっかく出来の良い国産RPGなんだから純粋に楽しみたい・・純粋に楽しみたいんだが・・

漢字が浮かび上がって効果発動!の演出見る度にGS横島を連想してしまう俺はもう駄目かもしれん・・orz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:47:52 ID:io5kt1UkO
竜王アルカトラズ鬼ってるなやっぱギリギリダメ通る74じゃ勝てないか・・・
メカルン操作してるんだが一撃でしぬw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:49:05 ID:d/pxoNj3O
ゼノシリーズといえば恒例の主人公とヒロインのラブラブイベントがあるわけだが今作はどう?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:55:24 ID:4drgNqa90
>>433
犯人はヤス
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 04:57:25 ID:KIOwqUas0
ないでもないけど中盤でメリアがポイント稼ぎすぎて後半辛い
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:00:14 ID:hXbwc9SU0
ソードさんの名前間違われ率は異常
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:00:15 ID:w5tdZbzdP
ワスレナバナがようやく見つかったどおおおおおおお!!
朝、審判の間側の橋の真ん中。

ほぼランダムだろうけど、他に苦しんでる人のために一応気休めになるか判らんけど報告をば。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:00:21 ID:XNqqNPqV0
>>436
あの頃から横島は主役オーラを発するようになってたし大丈夫さ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:02:42 ID:3tAzqSRT0
掴もうぜ!!未来を!!ってとこで毎回噴くw
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:04:48 ID:wMcZDTsL0
>>426
はやいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:05:21 ID:k25qScUrO
攻略スレひどいな…初心者が多すぎるのか?質問スレも作るべきだったのかもな
まともなテンプレすら作らず、一個なんとか貼られてもシカト
wikiも現行スレも検索しない、お礼もない
本スレでやられないだけでも良しとすべきなんだろうか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:20:45 ID:fViwp1BV0
ひょっとしてメリアって微妙キャラ?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:22:37 ID:pLSeuURuP
>>447
フィオルン・スピード型とダンバンとセットにして風を二つ召喚しておくと凄い避ける
自身も素早さ+50つけておけばかなり避ける
レベル次第では全裸ダンバンが大変なことになる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:25:35 ID:pLSeuURuP
あ、肝心なこと忘れてた。
スピア→スターライト・ニーで強制転倒。
レジスト持ちが多くなってくる中で強制転倒があるのはリキとメリアだけ
単独転倒コンボはダンバンとフィオルンだっけ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:25:55 ID:9zGg4cJ20
ワイルド帰宅!
メカルンかわいいよおおおおおおおお
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:26:15 ID:GwpumTuR0
フィオルン、自分が機神兵に食われた時の記憶が残ってるとか、なんでそんな鬱要素入れるんだよ…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:32:53 ID:SDbW9P/i0
キャラがみんな魅力的すぎて困るわ

〜サイハテ村:ダンバン・ライン・カルナ
〜雪山:リキ・ダンバン・カルナ時々メリア
〜機神界:シュルク・ダンバン・カルナ

とりあえずどのキャラも操作すると楽しいし、強い。
このスレみてシュルク抜いてたんだけど機神界ではぶっちぎりの性能だね。
逆にメリアが紙装甲すぎて特に後半不安定すぎる。今後巻き返すことあるのかな…?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:33:13 ID:qYW+DQ+A0
シュルクも範囲崩し効果のアーツからモナドでサイクロン使えば一応は出来るな
範囲崩しから範囲転倒だからシュルクの特権と言えば特権

メリアは素直にエーテル強化と属性上げで後ろから雷撃つか
転倒時間延ばしたり転倒中に攻撃強化つけて風風火か風風水で武道派になるかか
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:35:39 ID:GwpumTuR0
>>447
ジェムでボルト特化すると火力が異常になる超アタッカー
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:47:43 ID:QdCnisqr0
二周目78でラインとシュルクふたりで巨人脚のとこのバルバロッサ倒したぜ
やっぱラインも重装備やめて回避装備+回避主体スキルにするとかなり避けるな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:47:45 ID:KKoAsBWBO
ダンバン名が通りまくり
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:48:59 ID:sBPZZEa5O
>>451
周りがメカボディでも生きてただけで万々歳気にならないぞって態度だから
余計当人が気を使っちゃう感じがまたキたわ
ラインだけはメカボディになったのかと再確認してショックな風だったけど
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:52:44 ID:tqRoOzm00
やっとメカルン仲間なって操作したけど立ち回り方わからない・・
メカルン操作してる人どういう立ち回りしてますか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:53:59 ID:3a0dq13y0
隠し要素はないんかな?テラ強いユニークモンスターとか居てもおかしくないと
思うんだが・・・
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:17:46 ID:cFwcjB4X0
「シュルクはシュルクだよ」「フィオルンはフィオルンだよ」
この言い回しやたら多いよな
メリアでも確認したし、ひょっとしたら全キャラあるんじゃないか

プリキュアかよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:18:01 ID:GwpumTuR0
フィオルン操作でメリアを入れたパーティーでクエスト受けるとギスギス感が凄い。
TIPSのフィオルンの項でもギスギスしてる。フィオルン怖い。

メリアは家庭崩壊するわ仇は自分の手で打てんわ片思いの相手は横から盗られるわで幸薄いな。
是非次回作を出して、次のメインヒロインにしてあげて欲しい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:20:52 ID:B/hYntvvO
たまにクエスト依頼される、アイテムの有る場所が探させる気がないな
巨神脚のサモンの白子だけじゃ分からんわw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:28:59 ID:GwpumTuR0
>>462
白子と言うくらいだから魚のドロップだろうと言う程度には推測は可能。
ドラクエ9とかと同じく、わざとヒント少なめにしてネットで情報交換促そうとしてる部分もあると思う。
でもミニマップが酷すぎるのは擁護できない。
マップに「!」が表示されるのってそのオブジェクトを読み込んだときだから
結局かなり傍まで行かないといけないわけで、事実上ガイドの体を為してない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:31:28 ID:wb/9RzB00
>>463
ミニマップは地形把握程度に使えって事なんだよきっと
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:32:18 ID:NKpzDF4f0
>>461
逆にメリアと結ばれたらフィオルンが今度は可哀想なんだが。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:36:50 ID:mfE1/mVe0
>>434
灯台の上にあるよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:39:52 ID:B/hYntvvO
>>463
魚をしらみつぶしに探せって事なんだろうな。まぁ色んな所を冒険しろって事だとは思うが
道に落ちてるクエストアイテムは全体マップでも!付ければ良かった気がする
ドロップにしろ、見つからない時は本当に見つからんw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:39:52 ID:IXC2C3c00
監獄塔、行く前にクエストやってるけどきりがねー。クエありすぎで進まないわ。
サイハテ村のクエ、報告するのが多いから探すのが大変。。時間帯もあるしなー
 でもこれおもしれーなマジで!  世界が広くて探索する楽しさがいい!で探索してると
期待を裏切らず新たなロケーションとか秘境とかちゃんとあって。エルト海泳いで一周して2時間かかったけど
苦にならないし、むしろ夜の海をひたすら泳いで、あのBGMは和むわー。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:45:34 ID:IKDCvDN90
クリア記念かきこ
61時間もかかったけど満足だったおw
今度は攻略サイト見ながらクエ全部つぶすかな〜
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:46:03 ID:vkMMLYrf0
エルト海のBGMはドラクエに出そうな音楽だったね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:47:24 ID:GwpumTuR0
>>468
エルト海は初めて着いた時、とりあえずマーカーを頼りに延々泳いでこのゲーム作った奴頭おかしいだろと思ったけど、
後で本来は転送装置で渡っていくのだと知って絶望した。その転送装置をマーカーが指してると思ったんだ…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:47:45 ID:Ou9nF5DGP
高いところからダイブするのが楽しくてしょうがない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:52:33 ID:io5kt1UkO
78なったけど狩場がない
90ぐらいのモンス狩りたいならどこであげるんがいいのだろう
80までしか監獄島の普通のモブが見当たらん
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:53:20 ID:M2xGi9yGP
レベル上げすぎたのか
ハイエンターの墓所の敵が全部ノンアクティブ状態
アイテム取って敵が落ちてきても襲ってこないとかなんかマヌケだ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:59:26 ID:GwpumTuR0
>>473
あれ、各ダンジョンの鍵かかってる扉の先が高レベルモンスター出る場所だと思ってけど違うの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:00:48 ID:q2p9mSYmO
アババがマジ見つからん。
もう昨日から3時間以上探してるんだが…誰か助けて
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:05:59 ID:IXC2C3c00
>>476
サイハテ村の地下のマップ右下の木の近くに居るよ夜。
さっきやったから。 
俺はクエストでコロニー・ランプスをさがしてるけどどこに出るのか分らん!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:06:10 ID:mpfrA0aFO
横から盗ったも何も最初からシュルクはフィオルン一筋だろw
しかも惚れてる相手に仇敵倒すの阻まれてるからこの二人の組み合わせは個人的にないわー


キズナトーク埋め楽しいです
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:09:45 ID:ors9oiAe0
ヴァラク雪山のカーナ峰はいったいどこだ?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:09:59 ID:vkMMLYrf0
雪原のところだけどいつの間にか100万溜まってた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:10:40 ID:no4AANma0
>>474
敵「勢いで落ちてきたのはいいけど強そうだから見なかったことにしよう」
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:12:32 ID:PHYkymJB0
オーラって1種類しか纏えないってマジ?
てっきり効果が重複すると思い込んでたんだけど、そうするとダンバン壁にする場合は
明鏡しかほぼ使い道ないってことか・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:16:49 ID:GwpumTuR0
>>478
それはプレイヤー視点だから言える事であって、
シュルクがメリアと会った時点ではフィオルンは過去の人だったのに、
そこから実は生きてましたってなったらメリアからしたら横から盗られたも同然。

仇討ちはな…シュルクがダンバン止めた時は正直メリアも「えっ」だったろうな。
結局仇が死んだのを見てメリアだけ安堵の表情だったし、復讐する気満々だったとは思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:16:53 ID:4ysfVZKk0
フィオルンがシュルクとくっつかなかった場合

自分死ぬ
メカ化して強制蘇生
惚れた相手とくっつけない
機械だから死ねない
シュルクは別の人とくっついてる

さすがにこれはきついw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:17:10 ID:q2p9mSYmO
>>477
おったー!マジありがとう。
ちなみにコロニーランプスは三叉路付近にゃるおったよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:18:20 ID:qYW+DQ+A0
そもそもやらなくても良い、やり込み部分に当たる部分で
便利に楽にやらせろと言うゆとり思考はどうかと思う。
本編で必要な場合はアンカー付けて誘導してるのに
敢えて表示させてないんだから
見つかりにくい物を探すと言うコンセプトなんだろうし

>>473
攻略本片手に作業するだけで
ネットを俺に都合が悪い情報は配慮してくれる無料攻略本と思ってる
ゆとりは市ねば良いのにな。
エルト海のソルタナから飛び降りて南下して
リザードマンっぽいのでも狩れ85前後のはずだから
90近くになったらアカモートでテレシア
大体78ならまだ監獄島の食堂とかで良いだろ

楽したい楽したい楽したい
他人を利用したい、自分は一切何も提供しないけど
他人は何もしない俺の機嫌を取って俺の幸福にする為に生きて死ね
こんなゆとり大量に産んだ上に生かし続ける日本はマジすげぇと時々思うよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:19:24 ID:GwpumTuR0
>>482
なんで「オーラ」と「バフ」が分けられてるのか考えればわかる事。
オーラは基本的に状況に応じてスイッチして使うものだから、
とりあえずロックオンと神威入れておくと安心できる。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:23:49 ID:IXC2C3c00
>>485
そこにはホッグスとトカゲみたいのしか出て来ないんだよなー。
参った、マジみつからん!!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:27:05 ID:xDy+OgLb0
>>488
コロニーランプスならそっち側じゃなくてポッド発着場とかがある方の奥だよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:29:59 ID:q2p9mSYmO
>>488
もしかして雨降ってないかい?
雨降ってると夜でも沸かないお。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:31:31 ID:+eZdwHEw0
ラスボス75で赤色なんだが黄色になるのは何レベル?
レベル???はないわ
492489:2010/06/16(水) 07:33:29 ID:xDy+OgLb0
あぁ、クリマ・フライアの方と間違えて書いてたw
コロニー・ランプスなら物見の方でも出ますね

ところでどなたかアカモートのタテオドスがどの辺りにいるか知りませんか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:34:40 ID:DV13ueWG0
ダンバンマジいいキャラだなぁ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:35:35 ID:cyys3T0L0
ジェムで腕力上げまくり主人公バックアタック(゚д゚)ウマー

と思ってたら、
タゲが主人公から離れなくなってしまった(´・ω・`)
雑魚戦でしか使えない作戦だったのか…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:36:06 ID:z3tCYGdo0
ベジータなのもいいな
名前はダンバインみたいだが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:40:16 ID:DV13ueWG0
石ころなげてちょっとずつ集団で居る敵を処理していくのが俺のジャスティス
ビジョン祭りなっちゃうんだもの
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:42:02 ID:Gn2RlzPl0
全部見てきた。今日買ってくる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:45:27 ID:q2p9mSYmO
>>494
盾役にヘイトアップやシュルクに技ヘイトダウン付けるとタゲ全然来ないよ。
もし来たらシャドーアイでほぼ間違いなくタゲ切れる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 07:46:51 ID:io5kt1UkO
>>475
鍵かかってる扉?なんてあったのかな・・・自分は記憶にないかも・・・

巨人脚の75ぐらいのゴリラも倒してきたんだが見つからないならゴンドア大聖堂手前の雑魚ラッシュがいいのかな

猪は一万越えダメージだしてくるけどゲージあると大丈夫だしなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:02:18 ID:nwIA14190
ふぅーやっと主人公仲間になったよ!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:05:52 ID:GwpumTuR0
ロボだからおkって基準なのか、イベントシーンでのフィオルンはやたら尻や股間を強調するアングルになるのがけしからん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:10:46 ID:qGDKwLB30
とりあえず、中央採掘所で敵に押されて
落下→全滅した俺に一言
敵の頭の良さにビビった。。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:14:24 ID:JHZCAntcO
それは単なる偶然
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:18:24 ID:d/pxoNj3O
>>461
メリアってサブヒロインにもならないのでは
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:19:41 ID:nwIA14190
気づいたら60時間位行ってたけど
こりゃいままでやったRPGの指三本には確実に入るな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:21:06 ID:hFlSCSkX0
べつに二人とも娶ればいいじゃない
そのためにコロニー9にいるんでしょメリア
と脳内補完する
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:26:40 ID:Js+i97KG0
>>466
ありがとう!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:28:18 ID:d/pxoNj3O
>>483
なんか毎回ヒロインでもないキャラを無理やりヒロイン扱いさせて主人公とくっつけたがる人
メリアは片思いな訳だし取られたもなにもないよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:29:25 ID:YSxqnDVeO
メリアがシュルクを押し倒す日が来ると信じて
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:34:04 ID:XNqqNPqV0
フィオルンはロボだから所有物ということにしてメリアとくっつけばいい
まあ浮気したらシュルクではフィオルンに勝ち目がない気もするが
511492:2010/06/16(水) 08:38:54 ID:xDy+OgLb0
自己解決したけどタテドナスだった/(^o^)\
AM6時頃に1Fの希望の噴水から左上に水場みたいなのの2個目の所にいました
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:42:45 ID:4nadOUhkP
シュルクとラインの間が真っ先にハートで結ばれたんですが
これはどういうことですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:43:38 ID:W47aSZZg0
まだラストまでいってないけどシュルクはフィオルンと
くっつくの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:44:39 ID:hFlSCSkX0
>>513
うん、完全復帰しちゃうから・・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:49:02 ID:+wtYEduYO
シュルクシュルクうるさいぞ!
ダンバンさんがフリーじゃないか!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:53:52 ID:ybYs/FhQ0
>>515
ダンバンさんはヴァネアと良い感じです
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:56:05 ID:W47aSZZg0
>>514
シュルクがフィオルンと幼馴染のままでくっついていなかったら
メリアにもまだ可能性はあるかもだけど
シュルクとフィオルンが公式でしっかりくっついているのだったら
メリアはもうどうしようもないよな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:57:14 ID:GwpumTuR0
ダンバンさんがシュルクに嫁に出す宣言しちゃってるしなぁ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:57:15 ID:3hyPbo4w0
ようやくムムカ倒せたわ。レベル43で
つーかなんで生身の方が強いんだよw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:58:03 ID:jS78RbEx0
ゼノブレイドやりすぎて寝不足だお・・・
521 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:01:26 ID:VITep0jxP
巨神脚の触手ボスを倒した後にワープを使うと、でかいゴリラがいてびびった。
もうなんか「う、うわぁぁぁ…」って思いながら後ずさりしちゃったよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:04:54 ID:fnlNtugl0





     不     動      の     ゴ     ン     ザ     レ      ス






523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:08:44 ID:xDy+OgLb0
メリアは同人に期待
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:11:59 ID:z3tCYGdo0
詳しく聞かせてもらえますか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:12:39 ID:GtTUSDnm0
楽しそうに遊んでる他種族をぶっころす主人公たちひでえw

操作してるの俺だけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:14:23 ID:GAOC9ikQO
メリアは片思いがなくても別に良かった、ちょっととってつけたような設定を感じた
フィオルンの完全復帰が一番微妙だった
機械化されて切ねぇとかそういうのが全部消え去った
一時的にモッコスポジション作りたかっただけなのかと
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:15:18 ID:dQFd/8dG0
メカルンがもうあいつ1人でいいんじゃないかな状態でワロタ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:16:51 ID:ybYs/FhQ0
>>526
メカのままならメリアにもチャンスがありましたね
フィオルンが勝利宣言に行くところは涙腺がゆるくなりました
容赦ないなと
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:20:12 ID:jS78RbEx0
やっぱりハーフの子は駄目なの・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:21:44 ID:4nadOUhkP
メリアのお国は一夫多妻制っぽいから浮気にも寛容だよ
つまり二号さんでも構わないだろうということ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:21:47 ID:tNGzWfVP0
ガウル平原、10時間近く走り廻っててもまだ未踏の地があるとか
アホだろ、スタッフw
今日も仕事行ける気がしないww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:27:09 ID:arO8aNCCO
メリアは皇太子ポジだから、シュルクへの愛がなかったら、
雪山以降の冒険についていく理由がまったくなくなる
それがあってもあそこの展開は不自然さ満点だったのに。
亡国の王子でもない限り、王族が冒険ってやっぱしっくり来ないよな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:27:37 ID:ybYs/FhQ0
>>529
「離れると気持ちも遠くなるものよ・・・」
でついてきたメリアが
離れてたフィオルンに負けるというのは何を暗示しているんだろう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:28:21 ID:ZWx1+56RP
不動のゴンザレスのネーミングインパクトは異常
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:29:02 ID:jS78RbEx0
メリアはシュルクに惚れてたからついてったってことでいいじゃないか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:29:08 ID:GtTUSDnm0
クエストの関係でパーティーからライン外してほかのメンツ入れてみたが
ラインが居ないとシュルクはキツいな
ヘイト外せないから攻撃が全然活きないし・・

つーかシュルクとラインがラブラブ過ぎてワロタ

操作キャラと仲間の間のキズナはすぐ上がるけど
仲間どうしのキズナはなかなか上がらないなあ
適当に仲間を入れ替えたり操作キャラを変えたりした方がいいのかなあ
しかし色んなキャラの立ち回りを考えるのは大変だ・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:29:39 ID:4nadOUhkP
>>532
父親殺されてるの忘れてやるなよ
どっちかっていうとリキのが理由が薄い
つっても他の奴は復讐とかが理由だけど、リキは家族とか仲間のために冒険してるから勇者っぽいよね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:30:09 ID:968mCOdq0
久しぶりのRPGだけど、スゲー楽しいわこれ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:30:31 ID:5kqQ9OBH0
ゴンザレスさんはあの配置も絶妙すぎる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:31:42 ID:jS78RbEx0
ラインのダメージ受けたらテンションが上がるやつ、40ポイントもキズナとられるの、
あれやったら攻撃受ければ受けるだけテンションあがるから一気に楽になった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:32:27 ID:tNGzWfVP0
おーれは強い おーれに勝ったら15ポイント〜♪
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:34:33 ID:W47aSZZg0
当のシュルクがメリアではなくフィオルン好きなんだからどうしようもない
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:35:43 ID:jS78RbEx0
「頭に翼があるから駄目であるのか・・・機械の何がいいのじゃ・・・」
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:39:55 ID:nOrP5HZ80
>>538
俺なんて据置のRPG買ったのPS1以来だ…
でもスゲー楽しい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:40:27 ID:ybYs/FhQ0
ところでラインがガドに対していやに冷たいように感じた俺はゆがんでいるのでしょうか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:40:42 ID:1cZk+Ylx0
シュルクは朴念仁っぽいからメリアの気持ちに気づかないそれ以前にフィオルンの気持ちにすら気づいていないフシがあるw
それに残りの命の続く限り側にいたいみたいなこと言われたら普通引くしかないべ
メリアが略奪愛するようなキャラだったらむしろ魅力激減
そっと身を引くからいいんじゃないかw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:43:45 ID:ybYs/FhQ0
>>546
残りの寿命がもうあまりないって設定自体が最後にぶっ飛んだんで無効です
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:44:22 ID:6c8RCpeSO
恋愛脳かつ、このスレでバトルやらかそうとする奴は
とりあえず全員崖からダイブしとけ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:47:23 ID:W47aSZZg0
>>546
あれ?
シュルクはフィオルン好きーっていう描写はないの?

確かにメリアが略奪愛したらそれはそれでメリアが
嫌なキャラで叩かれるだろう

取りあえずクリアしてくるわ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:49:41 ID:jS78RbEx0
せめてメカルンかメリア選べるようにしてくれれば・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:51:04 ID:ZWx1+56RP
カプ厨さんは別スレでも立てろよ、ここでバトんな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:51:29 ID:ybYs/FhQ0
体の調子が悪い長く生きられない

メイナスがいなくなってエネルギー供給がストップしてしまった・・・もうすぐ止まっちゃう

不思議パワーでエネルギー復活

とくに説明もなく人間に戻る
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:53:16 ID:jS78RbEx0
皇女でツンデレキャラで頭に翼が生えててちっこい
何か典型的なあれだよな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:57:57 ID:2PZtjZri0
ゼノブレイドのダンバンは英雄カコイイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276649815/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:00:36 ID:+wtYEduYO
>>552

不思議パワーでエネルギー復活はしてないし
人間に戻るとかもゲーム中で話してなかったっけ?

まあ、あの世界自体が不思議パワーだが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:02:55 ID:RQAkg/ni0
幼なじみでメカ娘で妹で攫われるフィオルンも似たようなものかも

かといってどちらが良いという物ではない
メカルン再開時にはゲーム上ではすでにフィオルンより長い時間メリアと接しているから
シュルクとプレイヤーに齟齬が生じて不満を持つ人が出てるのだと思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:04:45 ID:d/pxoNj3O
シュルクが公式でフィオルン選んでるからバトルもなにもない
それなのに無理やりメリアをくっつけようとしたりする人がいるから
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:07:05 ID:767aNWVm0
フィオルン派とメリア派は対立しないと駄目でしょ
馴れ合うのはいけない存在だし対立してなんぼのもんよ

ところでアカモートはどこまで進めたら滅亡するんだ?
ここ広すぎてウザイからさっさと滅亡して欲しいんだけど
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:07:51 ID:wb/9RzB00
>>557
未来だって設定だってモナドの力があれば変えられる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:09:35 ID:PlmaP8eZO
ここの住人はクラコンでやってる人のが多いのか?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:10:17 ID:Nts1oPB80
強力ワカモート
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:10:51 ID:io5kt1UkO
あかんつかれた・・・80なったけどいい場所みつからんからゴンザレスさん77ぐらいの子分倒してた

Zスピード頭だけ落ちないなぁ

80過ぎてる方々どこかオススメの狩場ないですかね・・・ここと監獄ラッシュも飽きてきた
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:13:11 ID:TYRTXhYL0
カプ厨は精神異常者だから困る
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:15:35 ID:ZwlhZWRz0
DQ5のビアフロ論争のようだ。
双方言ってることも似てるw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:20:35 ID:TYRTXhYL0
>>537
むしろリキは家族を食わせる為なんだから一番理由が濃いな
掴もうぜ未来に対して子供を未来を守ってるとか
ちゃらけてふざけてるように見えて熱い奴なんだよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:20:46 ID:pU4lYvFT0
>>237
亀だけどレギンも買ってそんはない。
おれは過去いちばんはまったゲームだから。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:20:55 ID:YVcmn1s70
メリアが仲間になる(っぽい)一歩手前でセーブしてとめたままだ。
はやく続きをやりたいっ(はぁと

>>560
コントローラーの話が出ると別にどっちが多いって感じでもない
流れになってる気がするけど。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:22:12 ID:YVcmn1s70
ていうか普通に商会で働けよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:26:46 ID:mpfrA0aFO
>>564
無個性主人公嫁選択ゲーと個性あり主人公ヒロイン固定ゲーを一緒にすんな



リキはむしろ村から追い出されたように見えるわw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:29:36 ID:hWMvpIuM0
クエストで二択があるタイプは鬼門だよね
クエスト受けた時点で片方のアイテムをすでに持ってるとそっちに固定されて選択の余地がなくなる
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:31:12 ID:mpfrA0aFO
罠クエストの事かー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:33:03 ID:v/m+DQVy0
>>570
その持ってるほうのアイテムをプレゼントとかで破棄してもダメなの?

いやサイハテ村の酒作るクエでまさにそうなってるんだけど
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:33:30 ID:GfNrwGFPO
今日買ってきてやり始めた、やべぇ超おもしろい

ところでみなさんミニマップの回転はON、OFFどっちがいいですか?
今のところどっちもしっくりこないので、将来的にやりやすいほうで慣れちゃお思って
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:33:55 ID:H+JCgczaO
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:35:07 ID:hWMvpIuM0
>>572
試したけどダメだった
アイテム取得表示が出た時点でアウト

それ以前に使用すればいいのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:35:13 ID:DU6dvp450
>>573
ONにしたことはないけど、ミニマップは回転しちゃうと本格的に迷うと思う・・・。
このゲーム、メインマップとミニマップあっても迷うから。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:35:22 ID:Y5F2al/y0
>>573
固定
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:35:31 ID:V3w0ysKV0
ミニマップ回転させるやつは
方向音痴なんだろうな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:35:51 ID:xDy+OgLb0
ミニマップも回っちゃうと頭の中もグルグルする馬鹿なのでOFFにしてます
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:35:53 ID:ZwlhZWRz0
>>569
ゲーム内容が同じとは言ってないよ。カプ厨が言ってることが同じような事いってるなってだけだよ
まあFF7のヒロイン論争でもいいけどなw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:36:29 ID:49Jh4Cb20
タンバン冷静沈着なのに誰よりも熱いってのがいいな。
メリアおっかけようぜのシーンで惚れた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:37:02 ID:sBPZZEa5O
>>573
ミニマップを使わないのが手っ取り早い
鍛えようぜ、空間認識力
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:37:11 ID:ttnPHEi7O
なんかこのゲームスターオーシャン4に似てないか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:37:16 ID:DU6dvp450
>>562
攻略スレ前スレより
920 名前:大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 17:18:30 ID:TAvjEnYH [1/3]
とりあえずLv90になったからLv70からのレベル上げポイントまとめてみました。

Lv70〜73 巨神脚 風鳴りの空洞 イモムシさんやアリさんやコウモリさん
Lv73〜78 巨神脚 ランドマーク:ラグエル大橋第2塔 の近く ゴゴールさん
Lv78〜85 エルト海 ランドマーク:ソルタナ封印塔 の南のスピカルの離岸 トカゲさん達
Lv85〜90 テレシアさん達

スキップトラベルでのリポップを狙ってランドマークから比較的近いところ上げてみました。
ゴゴール狩りの効率がすごいので、トカゲがきついと思ったらゴゴール狩りを続行してください。
逆にテレシアは比較的弱いので、早い段階で移ってもいいかもしれません。
トカゲ達を狩るときは、中に強いスパイク持ちがいるので気をつけてください。
Lv90を超えたら様々な狩場があると思います。
自分はこんな感じで上げましたが、もっと効率のいいところがあるかもしれません。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:37:25 ID:H+JCgczaO
>>570あれやめてほしいよなウラミー草と湖のしずくなんて湖のしずく貴重品だから捨てられないしw
クルミとビターキウイのやつはクルミ3つしか持ってなくて助かったけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:37:44 ID:V3w0ysKV0
>>581
「つかもうぜ、未来」の時点で惚れてまうやろー
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:41:05 ID:mpfrA0aFO
ダンバンのイベントシーンはどれも熱いな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:44:20 ID:YVcmn1s70
>>573
弄った方がいいオプションは敵の情報を常時表示するやつくらい。
あとは視点回転の反転設定に好みがあるくらいか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:44:40 ID:LfjpF4MbO
『コンプ、モンス』という単語を使う奴は大抵ゆとり思考
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:46:09 ID:ZWx1+56RP
ベジータベジータとネタにしてた頃が懐かしい
まあ未だにベジータAAは貼られてるけどなw
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:47:00 ID:PYco7LQ80
ちょっと前のスレで出てたトランスコーダー(VD-W2)が届いた
プログレッシブ表示の綺麗さに驚かされたわ
でもやっぱり19型だと若干ジャギってるな
その面だと16型ブラウン管コンポジの方が目立たなかった

糞モニタのせいで上下左右黒枠が出るが快適だから気にしない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:48:46 ID:hWMvpIuM0
ゼノは初回プレイ時にはMAP埋めやクエストは程々にしないとダメだね
罠クエに引っかかったり、難易度が温くなったり
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:50:11 ID:YVcmn1s70
クエスト順当にこなしていってもあまり考えずに戦闘するような脳筋な人だと
マグナ原生林あたりからちょっと辛くなってくるような気はする。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:50:23 ID:XNqqNPqV0
平原で迷子とか商人を探すクエストでずっとさ迷ってる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:52:06 ID:fVQHt8Sw0
クリアしたわ ボリュームが半端ない 大作すぎる
普通のRPGだったらここでエンドかぁってとこが3回
くらいあったわ 遠景も綺麗すぎ 面白すぎた 
596573:2010/06/16(水) 10:54:48 ID:GfNrwGFPO
ご意見ありがとうございました、参考にいたします
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:57:39 ID:Nts1oPB80
フィオルンを選ばないのはありえないが
メリアはちょっと不遇すぎ、判官贔屓な事もあって応援したくなる
なんというか、プレイヤーがカルナさん状態になる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:59:34 ID:fVQHt8Sw0
>>552
お医者さんの女が確立は低いけどもとの体にもどす方法はある
期待はしないでね っいってたからそれで元の体にもったんじゃ
元にもどったからラーメンでもチャーハンでも生きていけるし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:02:49 ID:Zc8frjdz0
カリアンが140才くらいだっけ
年齢が?になってるしメリアもけっこうな年いってそうだな
でもあくまでハイエンターとしての年齢な訳だし問題ないな
メリアかわいいよ大好き
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:03:15 ID:kVJlmLGt0
クリアした人ストーリー的にはどうなんだ?

ゼノギアスには及ばないにしてもサーガより良かったか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:06:46 ID:ZxVOHo9o0
テレシアって思考読み状態でも攻撃当たるには当たるんだな
コレはモナド封印プレイか
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:13:05 ID:+eZdwHEw0
最強防具はどいつがおとす?
もしくはクエ?
603 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:14:05 ID:VITep0jxP
え?もうクリアした人いんの?
というかまだ巨神脚なのにWikiのMAP見たらあと20個もある。
広すぎわろた
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:19:30 ID:oBA4LOEFO
メリアは下着より通常装備の方が露出度高いとかどういうことよ?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:19:57 ID:x/5LP/W60
>>600
ゼノギアスに似た部分もあるけど設定の焼き直し感があって
奥深さではギアスに数段劣る。燃え展開がある分、サーガよりは良いけど。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:21:55 ID:B4xALyFT0
最後に選んだアイテムソート記憶してくれればいいのにな
デフォルトが入手順でいちいち並び替えるのめんどくせ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:23:26 ID:4kN1ZuKG0
ジェムクラフトもいちいち最初に戻るもんな
めんどくさすぎる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:27:30 ID:IuaqpKFWP
クリアしたー
面白かったわ
けどまぁ確かにゼノギアスやゼノサーガの設定の使い回しの多さが気になるw

クリアして大体の謎は解けたけど、解けない謎もあったなぁ
この辺は設定資料集とかで補ってくれないかねぇ
マグ・メルド遺跡とか結局なんだったんだろ?
序盤で「乗り物っぽい」って言ってそれっきりだったけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:27:48 ID:4+Yt/Rv+0
ギアスはグラーフみたいな絶対に勝てない存在みたいのがいて絶望感があってよかったw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:28:38 ID:TYRTXhYL0
>>605
奥深いと言うけど実際は
単なる説明不足、制作時間の調整ミス、ブームにのった電波的なキモさ=奥深さ
前世紀の末期にオタの中で流行った物ってこんなだよな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:29:10 ID:Y5F2al/y0
>>608
時間が足りなかったのではないだろうか
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:32:48 ID:oa/GIdKOO
>>611
この時代にファースト製で見切り発車ってあんのかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:35:40 ID:7M8P6kI50
メリアちゃんチュッチュッ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:35:40 ID:3Dc568gHO
>>608
クエストで分かる可能性もあるんじゃね
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:37:59 ID:IuaqpKFWP
今回話の大筋はきっちりやりきってるし、ゲーム的にもゼノギアスのディスク2みたいな
事にはならなかったけど、それでも途中「シナリオはしょったな」って思わされる部分はあったな
まぁこれ以上話が長かったら、ドラクエ7みたいに冗長になっちゃうんだろうけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:40:04 ID:B4xALyFT0
ゼノギアスはゲーム上で語れないボリュームの歴史や設定あったからな
ゼノブレイドは思いつきから作られた世界観だしどこまで深い設定あるかわからんな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:40:53 ID:RCLl3hU20
>>587
うちのダンバンはずっと裸なんだがな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:41:10 ID:YVcmn1s70
タンパンさんか
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:42:31 ID:z3tCYGdo0
短パンさん
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:42:37 ID:nTeK0dRL0
ディクソンの剣止めながらシュルクって叫んだシーンで
ダンバンさんはダンバンさんになった
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:43:38 ID:IuaqpKFWP
巨神と機神はもっと掘り下げて欲しかったな
世界の舞台そのものなのに、結局これが一番謎のまま終わってしまった
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:44:42 ID:yV6Wd0e10
>>621
続編に期待するんだ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:46:06 ID:Uft/vAW40
ミチシルベのかがり火の木の枝の上にあるコレクションから化石サル出たw
ラッキーすぎたw
ところでコウゴウタマムシどこですか・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:46:17 ID:B4xALyFT0
巨神と機神が戦う前の過去話とかで続編やってくれたら最高なんだが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:47:31 ID:IuaqpKFWP
>>622
ギアスやサーガのゾハルだって結局謎のまま終わらせたし
同じようにこれも謎のままにしそう
誕生した理由や正体を明かすのは無粋ってことなのかな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:48:52 ID:nEfEd691O
このシステムでゼノギアスをリメイクしてくれたら三本買うが


無理なので妄想で我慢しとく
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:51:32 ID:pIP2fvBl0
よし!きりが無いからとりあえずストーリー進めよう
サイド6に向かって出発だ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:51:46 ID:UPk4zmQXO
リキってどんなやつかとwkwkしてたら…

回復・バインド・スリプガ・トリプルアタック・上位版不意打ち・精霊+スリップ・トレハンスキルetc

すげーつよいじゃねーか、おまけにかわいいし1軍入りよゆうでしただよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:52:50 ID:B4xALyFT0
ゼノギアスは100万売れてしっかりと続編で作りたいもの作れてたなら…と何度思ったことか
何度思ったことか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:54:58 ID:Uft/vAW40
>>628
実はかわいくないぞwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:55:19 ID:Y5F2al/y0
いつも思うんだけど人が化け物に変わってグロいのが好きな監督なの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:14:46 ID:fXSGtU3l0
昨日ようやくゾードさん倒したけど
あれでまだ5分の1もいってないって・・
クエしないでいっても軽く60時間超えそうorz
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:14:52 ID:/X88HzxI0
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:14:57 ID:mZ0Ckh/k0
>>623
化石サルは交換で手に入るんで…
皇后玉虫は貯水池でよく出る
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:16:45 ID:Z2JBZyNgO
メリアってマリアやマイをイメージしたキャラかな。銀色の特徴的な髪型
前者のような空中都市住まい
ダンバン王子もジンやシタン先生みたいな感じに思えるし
アルヴィースはケイオスかな
探せばシリーズキャラを受け継いだキャラがもっといるかもしれない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:18:41 ID:kVJlmLGt0
2つの巨神ってFF13の地上とコクーンのファルシの関係にちょっと似てるなと思った

あとブレンパワードのオルファン

637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:19:17 ID:PEGsmB0Z0
やっとロウラン倒せた…
最大の敵は地形だったが
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:20:16 ID:jS78RbEx0
もうクエスト消化はどっかで諦めないとストーリーがまったく進まない。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:20:33 ID:xDy+OgLb0
>>623
コウゴウタマムシならサイハテ村の外周を歩き回ってたら結構な確率で出た気がする
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:27:28 ID:fVBJJu8c0
クリア記念
全滅したボスランキング
3位 褐色のフェイス
2位 ラスボス
1位 兄上
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:27:59 ID:ZxVOHo9o0
Lv.70以上とかと戦わなきゃならないこともあるから、
クエストは2週目にやれ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:33:16 ID:paK26aXX0
何か足りないと思ったらシタン分だった
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:34:18 ID:CbHtbefq0
シュルクって必須?盾は最悪ないとしても
エンチャントの関係で外せないのかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:34:54 ID:D5FyqLJC0
転ばせてもいいのよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:35:11 ID:UiYG1nWy0
これはもうゼノブ2の続編が楽しみすぎる
神げーの領域
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:35:47 ID:6c8RCpeSO
金曜日に買って、すべてのクエスト潰しながら今コロニー6入口
レベル27
上がりすぎって程でもなくねえ?
敵は皆さん見て見ぬふりしてくるけどな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:39:20 ID:B4xALyFT0
ゼノブレイドせっかく面白いのに勧めようにも周りがwii持ってなさすぎる
これのためにwii買った人どんくらいいるんだろ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:41:06 ID:IuaqpKFWP
物語的にはゼノギアスのEP1でやりたかったことがゼノサーガで
EP6でやりたかったことがゼノブレイドなんだなとプレイしてて思った
これで高橋もゼノの呪縛から解かれたら何よりなのだが
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:45:26 ID:yV6Wd0e10
>>646
じゃっかん上がりすぎ

いまLv30でターキンNMが湧かなくなっちゃってコロニー6以降足止めくらってんだけど、
やつあたりでLv32の亀に特攻したらちゃんと戦えば結構勝てるのな。
5離れてたら絶望的だけど
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:49:33 ID:oBA4LOEFO
2週目に耐えられるやつ以外はクエ一周目にやっとけ。
他のRPGならいけてもこれはキツいぜ…
一周で満足感がハンパないってのもある。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:51:50 ID:IuaqpKFWP
コロニー6まではクエコンプ頑張ってたけど
マクナ原生林で息絶えたわ。話進めたいという欲求に負けてしまった
クエストコンプしたいけど時限クエ消えちゃったし、2周目も辛いわ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:51:51 ID:oBA4LOEFO
>>649
あの亀レベルのわりには弱いから5離れてても結構余裕で勝てるよ。
アワード狙いにはいい鴨だった。固いけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:52:12 ID:AjjLzKhQ0
これ面白い?
個人的な感想でいいから聞かせてくれ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:52:39 ID:jS78RbEx0
>>651
だろだろ。
早く話進めてメカルンとメリアの確執楽しみたいもんな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:53:00 ID:yV6Wd0e10
>>653
個人的な感想以外なにを求めるのか

*無茶苦茶*おもしろい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:54:49 ID:jbhp8jPY0
これ素材が一杯になったら売るしかないの?
もうクエスト系で使うのがどれかわからないなぁ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:55:20 ID:KKoAsBWBO
ダンバンが両手持ちしたらどうなってたろう
俺は恐ろしくって昼も眠れない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:57:44 ID:M2xGi9yGP
>>656
新しく受けるクエで敵が落とすドロップもってこいってのは
ほとんどそのエリアだから、古いのから売っちゃっていいと思うよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:59:23 ID:KKoAsBWBO
これはWiiで出て正解だよな
トロフィーや実績的に考えて
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:03:08 ID:PG8P52Am0
75時間で帝都にやっとついた……
寄り道しすぎワロス
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:11:05 ID:lKQ7lUuF0
とりあえず4倍速モードをくれ
人とかモンスターが見つからない時にものすごくシナリオ進行に逃げたくなる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:11:25 ID:unD7tpt4P
>>653
穏やかじゃないですね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:11:58 ID:z3tCYGdo0
まったり進めてやっとガウル平原。広いし綺麗だし
音楽いいしでテンション上がるなぁ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:12:06 ID:W+57ulwN0
>>649
正直、あの亀は例外的に戦いやすい、稼ぎやすいと思う
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:13:46 ID:yV6Wd0e10
>>652
>>664
そうなんだ・・・喜んだのに・・・
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:14:20 ID:yV6Wd0e10
つーかあのくらいの適度にレベルが上の敵ってクエストこなしてるとなかなかいないんだよな・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:15:25 ID:W+57ulwN0
>>666
あるあるw

で、レベルが2とか下のユニークに挑んでケチョンケチョンに負けるというね…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:16:32 ID:4drgNqa90
そういえば家の鍵探してくれって言われて結局探さないままクリアしちゃったな
あのばあさん大丈夫だろうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:19:24 ID:oHUBXMC30
必殺バングルとかの漢字+カタカナの
微妙な名前のコレクションって全部シュルクが名づけたのか・・・
ネーミングセンスねえなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:20:39 ID:AjjLzKhQ0
>>655
その通りなんだけどさ。
「感想は人それぞれだ」とだけ言って、自分がどう思ったのか何も書かない奴いるからさあ。
>>662
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:23:46 ID:yV6Wd0e10
>>670
いまどき定価で買っても損しないと言い切れる希有なRPGではある

HDにあらずんばゲームに非ず!って人じゃなければまず楽しめる
あと個人的には「受け手のことを考えたクオリティの高い中二演出」ってのもポイント高い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:25:14 ID:oHUBXMC30
つか、ここ読んでたらみんな楽しんでることくらいすぐ分かるだろ
それすら分からないようなやつが一々そんなこと聞いてどうするの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:29:47 ID:cuLEvi5e0
ラグナ原生林のBGMどこかで聞いたことあるようなBGMだなw

エルト海来て絶望したわ・・・
マップ埋めないと気が済まない俺の休日がマップ埋めで終わりそうだorz
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:30:49 ID:DV13ueWG0
リキとダンバンの会話でリキを使う気が上がったヒトは多そう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:31:11 ID:rUYAGQtF0
スレの空気が和やかなゲームは良ゲーな
これ覚えとけ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:34:00 ID:MKuXPzk10
執念のガルガロンってどこにいいるの?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:34:45 ID:TN0ViWKN0
最終的にPTどうなるの?
どの組み合わせが最強だろうか?

リキとか空気だよね??
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:34:56 ID:K6iX4pCiO
今42レベルなんだけどてっとり早いレベル上げ方法ってなにかある?
敵倒してもなかなかあがらん…
いっぱいもらえるクエストとかあるのかな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:35:50 ID:5kqQ9OBH0
>>669
シュルクじゃなくてラインじゃね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:36:30 ID:mtJDDWYYP
>>677
リキはバランスブレイカー
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:36:40 ID:z3tCYGdo0
カルナ仲間になったし
ジュジュの奴はほっといて
ガウル平原探索するぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:37:09 ID:HqpfaPDgO
ラスダンっぽいところまでやってきたわ
今回もヒトが神の作りしシステムに抗う話だな
機神界に入った辺りから話のスケールがでかくなり
いつものゼノっぽい感じになるから
前半の王道的な展開を期待した人は違和感があるかもね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:38:39 ID:D5FyqLJC0
やっときましたね!おめでとう!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:39:29 ID:oHUBXMC30
>>679
あ、ほんとだ…
砂金のマボロシとかのマシな部類の名前ががシュルクだった
ごめんよシュルク
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:39:43 ID:jS78RbEx0
やり方によっちゃ全部バランスブレイカーになる。
エーテル偏重型メリアとスピード偏重型メカルンとか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:41:25 ID:unD7tpt4P
>>683
なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:43:10 ID:mtJDDWYYP
>>685
メリアは下準備が長いし、狙われたら脆い
ルンは回復手段が乏しい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:43:25 ID:wMcZDTsL0
>>670
公式の動画見て面白そうと思ったなら多分合う
特にフィールド編
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:43:28 ID:4jM6KBYi0
オーラの重複って出来ないの?
例えばダンバンの明鏡止水の効果が切れる前に戦眼使ったら
戦眼の効果しかでないの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:43:38 ID:S1uUCqLSO
>>678
とりあえずコロニー9のLV44のコウモリ倒してみたら?
もうチョイ経験値入るんじゃない?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:47:13 ID:unD7tpt4P
隠しモナドの能力で(鋸)モナドチェーンソーとか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:48:53 ID:9zGg4cJ20
>>691
神がバラバラになるんですね
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:50:33 ID:4jM6KBYi0
いや、ちゃんと重複してるな
自己解決すまん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:51:40 ID:YVcmn1s70
勿体無いからこの巨神と機神の世界をウーフー島に提供しろよ。
今度3DSで出るパイロットウィングスリゾートで巨神の頭からダイブしたい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:52:25 ID:hirvzysn0
機械にダメージ与えられる武器を買った

さよならモナド
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:53:30 ID:FKcSQLVH0
スマブラ新作に巨神と機神のステージがあればそれでいい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:54:19 ID:6u8lxd+O0
ジュジュうざいんだけど殺せる?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:55:18 ID:VITep0jxP
スマブラ新作は出ないだろうけど、居ても違和感なさそうだな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:55:26 ID:LCAzcNoA0
>>694
うーんいいなあ
Miiでもこの舞台楽しみたい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:56:58 ID:HqpfaPDgO
エギルってカレルレンみたいだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:57:02 ID:unD7tpt4P
アシストフィギュアでシュルクがモナドエンチャントやらモナドスピードかけてくれたり、ダンバンが颯爽と駆け抜けて切りつけたりリキが毒やら火やら氷を撒き散らすんです
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:01:06 ID:oHUBXMC30
シュルクがスマブラ参戦…
きっと乱戦時に背後から攻撃で攻撃力1.5倍とかの
いままでにないキャラになるんだろうな・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:03:05 ID:D5FyqLJC0
むしろミンナノキモチガツタワッテキタヨーを連呼するウザアシスト枠で
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:05:34 ID:B4xALyFT0
>>703
穏やかじゃないですねとそれは聞く度に吹く
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:09:01 ID:YVcmn1s70
シュンッ
シュルク「 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \(全員スタン
シュンッ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:10:44 ID:eLjt3Nmy0
ザトールに来た
なんじゃここすげえw
そしてユニークがチェーンアタック使ってきたw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:21:22 ID:FX1Q/iKO0
ザトールにいるトカゲの親玉に何度殺された事か
その上にいる蜘蛛にも殺されたし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:23:25 ID:FKcSQLVH0
毒の沼で死亡したのもいい思い出
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:25:28 ID:y84TOSmv0
クエストって別に全部やる必要はないよね?
2週目はやろうと思ってるけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:26:49 ID:VITep0jxP
巨神脚に到着してまず最初に飛び降り自殺をして「命知らず」を手に入れるのは誰もが通る道
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:27:06 ID:S4X+NUlc0
>>709
嘘つきなんとかさんのクエストは受けなくて良いよ
騙されて洞窟に行かされてコウモリに殺されるから
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:28:04 ID:/z7jXStX0
今監獄島突入手前で
コロニー6の復興クエでもやろうとおもってるんだけど
指定のアイテムがどこで取れるかってゲーム内では分からないよな?
全部コレクペディア?に乗るアイテムだっけか・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:28:51 ID:v/m+DQVy0
>>711
でも地上明細とか貰えるよ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:29:03 ID:FX1Q/iKO0
>>712
ジュジュが一応ヒントくれるぞ
無いよりはマシって程度だけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:29:08 ID:/z7jXStX0
>>711 ホーネストのクエの1回目はコウモリ出てきたけど
その時点で倒しきれる強さじゃなかったか?
2回目のクエ場所がわかんなくてスルーしたけど
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:30:32 ID:/z7jXStX0
ヒントくれるのか、全然知らなかった・・ありがとう

ネトゲやってからオフゲ全然はまれなかったけどこれは既に30時間こえ・・
wiiごとかって本当によかったわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:34:30 ID:/z7jXStX0
そういや、クエスト途中で二択迫られるとか、分岐があるってどっかで聞いたけど
そんなクエ一度もやってないな・・クエ50個ぐらいはこなしてるんだが

718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:34:42 ID:D5FyqLJC0
クエストでいざモンスターを探そうとするとまるで見つからない罠

ザトールのフラミーどこだよ…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:35:18 ID:/z7jXStX0
フラミーは水辺にいないか?フラミンゴみたいな鳥だけど、夜はいなかった気がする
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:35:51 ID:yV6Wd0e10
>>717
絵本とか恋人とかがそれだな
小娘もそうかな?
うっかりしてると分岐用のクエ依頼見逃してそのままゴールすることがよくある
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:36:55 ID:/z7jXStX0
絵本って何か告白したいから護ってくれとかいうやつだっけかな・・
クエストきっちりやる感じじゃなくて町ふらついたときに適当に受けてる程度だから
かなり見逃してそうだ・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:37:22 ID:yV6Wd0e10
>>721
絵本は平原のキャンプだから違うと思う
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:38:54 ID:v/m+DQVy0
つーかクエストやるすぎると
メインの話の熱さが薄れてくるような感じがするから
ほどほどにしといたほうがいいと思う・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:39:36 ID:/z7jXStX0
あぁ子供に本上げるやつか・・・
分岐無くおわったきがする・・2週目やる予定だからいいか

それと面白いけど、ゼノブレイドってLvが4,5上のユニークとかどう頑張っても回復足りなくて
倒せなくないか?
逆に同じぐらいかちょっとでも格下だと回復追いつきすぎて死にたくても死ねない・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:41:34 ID:FX1Q/iKO0
何とか遺跡の蜘蛛相手にLV差4あったけどギリギリ勝てたな
基本、回復するより押し切ったほうが楽な気はする
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:42:08 ID:yV6Wd0e10
>>724
格上をどう倒すかは課題だな
もしかしたらがんばればなんとかなるのかもしれないと思っている

格下はプレイヤーキャラがヒーラーなら回復やめればいいし
アタッカーなら通常攻撃が当たらない場所まで待避すれば勝手にヒーラーが
死なないか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:42:20 ID:NhynedoY0
5までなら格上のユニークもなんとか倒せる
ギリチョンになることが多いが、かなり熱い戦闘楽しめるぜw
序盤は無理、中盤からね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:42:43 ID:AjjLzKhQ0
この書き込みはPCからじゃないから安価できないけど、653に答えてくれた人ありがとう。
わざわざ質問したのは、攻略とかの書き込みできるだけ見たくなかったから。
平日昼間なら余裕のある人が多くて特に問題なく答えてくれるだろうと思ったからだ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:43:16 ID:XaCmPmaR0
>>724
あれはクエを発生させたあとに婆ちゃんに声かけると分岐になる
水辺が危ないから本の内容をかえさせるか婆ちゃんの病気を治して子供に付き添えるようにするかのどっちか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:45:32 ID:ISE55HF0O
攻略スレに変なのわいてんな
ああいうのって何が楽しくてやってんだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:46:15 ID:M2xGi9yGP
格上相手ならラインでひたすら防御上げてタゲ固定、転倒コンボ連発かな
やはりナ盾は格が違った
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:49:49 ID:UPk4zmQXO
>>723
それは序盤だけ
マクナあたりからクエ全部消化するかんじがちょうどいい難易度になる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:50:35 ID:/z7jXStX0
ネタばれ怖いからあんまり攻略すれ見てないな・・フィオルンが〜も知りたくなかった・・

転倒とか全然使ってなかったわ・・やっぱ使った方がいいか
ラインはナ盾 ダンバンは忍盾ってイメージだな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:52:11 ID:/z7jXStX0
>>729
あれって分岐だったのかww
流れ的にいきなりビジョン見えるから、当たり前のようにババア直してたわ
選択肢でての分岐じゃないのね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:52:12 ID:TYRTXhYL0
携帯から教えて君やろうとして出来ない流れにされたからこっちでネガか?
俺から見れば携帯厨や延々教えて教えて繰り返す奴の方が何が楽しいのか分からんぞ

自分が探して進める気がないなら発売日なんに買わない方が良いのに
自分もここに涌く教えて君にムカついてるからやるかな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:53:15 ID:KqKEApMG0
仲間7人揃えてからクエやりたいが、時限クエがいつ消えるのか分からんから困る
やっとキャンプの時限だけ全部終わらせたが、皇都で絶望した
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:53:42 ID:osG+mwI0O
>>728 携帯でもアンカー出来るだろ?

なんだか知らんがw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:54:37 ID:/z7jXStX0
性格的にきっちりこなしたいやつは大変だろうな
時間制限クエだろうがなぁなぁでやっても気にならないわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:55:06 ID:jS78RbEx0
>>736
二週目あるから大人しく諦めたほうがいいと思う。
俺はもう!マーク適当に話してあとはシカトってパターンにした。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:55:11 ID:NhynedoY0
このゲーム、レベル補正もすごいあるけど
とにかくジェムが重要なんでジェムだけはちゃんと
作ってた方がいい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:57:59 ID:D5FyqLJC0
夜ザトールのBGMでいきなりボーカル入りだしてわろた
でもここの夜敵強くなりすぎで毎回昼にしちゃいます
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:58:00 ID:KqKEApMG0
>>739
残念ながら2周目なのです
フィオルン使いたいから、あんまりレベル差付けたく無いと言う・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:58:42 ID:osG+mwI0O
空きばっかだな

メリア入る位のトコで消える時限クエとかあんのか〜
まったく気にしてなかったな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:01:05 ID:K6iX4pCiO
ジェム重要でも手持ちがゴミジェムばかりだから困る
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:01:08 ID:CfGyK3ro0
>>739
俺も、目に映る!マークには全て話しかけて、内容見ずにクエスト受けて
そのままストーリー進めてたな。それでも道中のモンスターを倒してると
知らない間にクエスト完了したりして、いい感じにお金も増えてよかった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:01:48 ID:YVcmn1s70
このゲームって新たな仲間が加わる時は
他のキャラと同じレベルに調整されてなかったっけ?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:01:58 ID:/z7jXStX0
毒・出血強化してリキ使うのが楽しい・・・最強DoTキャラ目指すんだ
機械相手でも出血とかちょっと意味不明だけど
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:02:02 ID:tPWqXOAB0
1周回ってれば大体わかるでしょ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:03:36 ID:bACDHKa3O
地図で、少しだけ霧がかかってるとすぐ飛んで行って埋める俺は病気
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:03:45 ID:osG+mwI0O
オイル漏れじゃね…w
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:04:12 ID:9dPWu5000
ムムカを殺すのを止めるシュルクに絶望した
生かしておいたら死者を増やすような奴は殺していいだろうjk…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:06:17 ID:mtJDDWYYP
TOGと言い、説得しようとする主人公が多いお・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:08:06 ID:/z7jXStX0
まぁどんだけ悪くてもだから殺すだとそれのが悪役っぽいから
説得のがいいんじゃね・・大体そのせいで悪い結果になるんだろうが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:09:49 ID:eUt7kqmP0
ニンチャンプラチナおめ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:13:57 ID:boEGsCUd0
いつも主役が「やめろー やめろー」って毎回叫ぶのにしらけた
いやその前に行動したらいいじゃん
毎回やめろー やめろー いや本気だせよ 主役だろう 
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:14:33 ID:1p+DKZmg0
でもクエストもこれだけ沢山あるのに、一つ一つのクエストって結構しっか
り考えられてるのがいいよね。

勿論アイテム取りに行ったりのお使いもあるんだけど、渡す相手探すのに思
わず手間取ったり、クエストのストーリーも複数の人間関係が関わったりし
てていいよね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:14:49 ID:YVcmn1s70
事態が起きてから本気出す
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:15:27 ID:osG+mwI0O
けもりんかよw

シュルク<あっさり殺すとか悲しい感じがするじゃないですか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:16:06 ID:D5FyqLJC0
>>755
タレントゲージが溜まってないってことだよ言わせんな恥ずかしい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:20:12 ID:IuaqpKFWP
しかし仮題だったMonado: Beginning of the World
ってとんでもないネタバレだったね
これ知ってたから話のオチが大体分かってしまったという
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:20:17 ID:unNgt+2v0
やっと51時間でメカルン仲間になって、育成しようとおもったら
APがない・・・
レベルだけヘタレと同じ55だった
1からAP貯めるのがメンドクサイお
タンパン、メリア、カルナのメイン3人に固定されてしまった
絆 なんですかそれw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:21:35 ID:QdCnisqr0
>>603
巨神脚なんてまだオープニングの域だぞ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:22:51 ID:D5FyqLJC0
やっとザトールのMAPが埋め終わったぜ
かつてこれほど広大な湿地帯を描写したRPGが他にあっただろうかていうか広すぎ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:23:19 ID:Y5F2al/y0
二周目フィオルン仲間にしてからいろいろやろうと思ったらすでにいろいろ見逃してしまったでござる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:26:13 ID:GwpumTuR0
フィオルンが自分が死ぬまでの間の事を覚えてるとか、機械の身体になった事を気にしてるとか、
次に出てくるフェイスとの戦いがどう考えても欝展開しかないとか、
もう欝すぎて機神界乗り込む気力が無くなった。

>>751
お前らはフィオルン生きてたからいいけど、
メリアは目の前で父親殺されてるのにもうちょっと気を使えよとは思った。
ムムカ死んだ時シュルクやダンバンは残念そうな顔だったけど、
メリアだけ満足げに笑みを浮かべてたから、シュルクの偽善っぷりを浮き彫らせるシーンなのかなと思った。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:27:52 ID:Y5F2al/y0
>>765
最後はフィオルンにとってこれ以上ないハッピーエンドだから気にスンナ
何気にフィオルンは身内死亡0だからな
メリアはかける言葉が見つからないが
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:28:43 ID:YVcmn1s70
まぁ曲がりなりにも1年前の戦争ではホムスの英雄の一角だったわけだから
改心の余地とかダンバンへの配慮とか色々複雑なところもあるんだろう。
メリアにはただの仇だけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:28:52 ID:QdCnisqr0
二周目やりはじめてテフラ洞窟の古代の乗り物やらエーテルシリンダー保管庫での警備メカとか
そのへん結局本編中に説明あったっけ・・・

エンディングでこの世界はあーだこーだってあって元々アレだったって話だったけど
この世界できた時点で元々のアレやらコレはなくなってるはずだよな
どういうことなんだよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:29:44 ID:IuaqpKFWP
ああいうのも偽善っていうのか?シュルクはとことん綺麗事を実現したい理想主義者って事だと思ったが
っつか学者設定が中盤以降全く生かされてないのがもったいないと思った
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:31:23 ID:KqKEApMG0
>>768
その辺まとめて共存時代の技術の遺物なんじゃね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:31:28 ID:nTeK0dRL0
ムムカの所だけなんか偽善者っぽく感じたね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:32:21 ID:TN0ViWKN0
これ初回売上の情報ってまだなんかね??
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:32:22 ID:Y5F2al/y0
ディクソン「元からあいつはあーいうやつだろ」
のくだりで吹いた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:32:52 ID:7f1+He/00
>>769
ああいうのがRPGの主人公だよな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:32:54 ID:QdCnisqr0
あぁ思い出した。神様がなんどもこの世界を破壊してきたっていってたなそういや
ようは本編にその辺の過去の遺産やら入れるスペースなかっただけぽいな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:32:59 ID:GwpumTuR0
>>773
ダンバンさんの人を見る目の無さは異常
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:33:28 ID:ZXj7UNuM0
ホーネストのおつかいで、まともにモンスターに襲われたのは
最後のよわっちいターキンだけだったけどな
シュルライ二人であらかた平原回ってから、(初回も敵はなし)
その後でもう一度行ったからか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:34:22 ID:S4X+NUlc0
主人公はDQN行為すれば当然叩かれる しかししなくても叩かれる
主人公は大変だな 主人公よりヒロインの叩かれ方が醜いRPGもあるが・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:35:57 ID:Y5F2al/y0
個人的にはエギルを許すうんぬんのくだりも違和感あったな
正直、シュルクは取り戻せたからいいけど記憶消されて殺戮マシーンにされた残りのメンツどうすんだよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:36:07 ID:GwpumTuR0
>>775
ゾードの素性とかもそうだけど、そういう横道の話は絆システムとの兼ね合いで敢えて本編で語られてないと思われる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:36:49 ID:IuaqpKFWP
コロニー6の女に告白する勇気つけるために冒険してくるぜーとか言ってくる小説家のクエストで
UMの何とかのマーリンを前倒してその場にいないのに
「こわいよーたおしてくれよー」とかずっと言ってて困った事あった
クエストで必要なモンスターは即復活して欲しいわ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:37:28 ID:3UxybER60
ゲーム内に誤字って結構見つかるね
クリアまでに3つくらい見つけたかな
目立ったやつはマクナ原生林のサンのつり橋
まぁ進行上問題ないからいいけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:37:34 ID:H+JCgczaO
>>766メリア好きな俺はフィオルン復活で嫌な予感してた上にこのスレみてたせいでメカルンからストーリー進めるのかきつかったw
穏やかじゃないですねもこのスレのせいで吹き出しそうになるw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:38:07 ID:ZXj7UNuM0
リロって無かった

ていうか、中田ジョージ死ぬのかよ…
まだ会ってもいないが地味にショックを受けた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:38:16 ID:IuaqpKFWP
>>779
それ含めて許すことでメリアが言ってた憎しみの連鎖を断ち切るって事だろう
すげえ使い古されたベタな話だけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:39:53 ID:GwpumTuR0
>>785
でもそれで痛みを負うのは実際に近親者を失ったメリアやカルナであって、
シュルク本人はあまりダメージないのが何とも。まぁ知人友人を失ってるだろうけど
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:39:59 ID:KqKEApMG0
>>782
SUNと掛けてるのかと思った
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:40:37 ID:oHUBXMC30
ターキン本営に洗濯物を取り返しに行くクエストで
Lv22くらいだったからほとんどのターキンが見てみぬフリしててワロタw
ターキンにしてみりゃ、弱い奴らが取りに来るのを待ってフルボッコのはずが
どうしてこうなった…みたいな気持ちだろうなw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:40:39 ID:Y5F2al/y0
マシーナでまともなのは村に住んでる人だけ
とくに女医さんは人格者すぎてびびった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:41:17 ID:CfGyK3ro0
ゼノブレイド面白いから。より多くのたくさんの人にやってほしいなあ。
そして皆で情報を共有したいよ。でも、売り上げはそんなに高くないのかな・・・?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:41:39 ID:Y5F2al/y0
>>790
ジワ売れが望ましいよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:42:27 ID:H+1Gf0ew0
シュルクと衛生兵、お姫様でキャウフフプレイしようと思ったけどワイルドダウン先生いないときついかなぁ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:43:04 ID:7f1+He/00
俺は俺が面白ければいい
ていうかゼノブレイドは神ゲーだけど、RPGはHD機に集まってほしいから売れてほしくないや
これが売れるとWiiに中途半端にRPGが来そうで、そうなったら困る
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:44:21 ID:nTeK0dRL0
>>792
ダンバンさんと仲良くなって真っ裸のスキル伝授してもらえば何処までもいけるさ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:45:17 ID:GwpumTuR0
>>791
ストーリー主導のRPGってアクション物と違ってネタバレ知ったりプレイ動画見たらそれで満足しちゃうって事が多いから、
ネタバレが蔓延しやすい現代においてはRPGのジワ売れは難しいんだよね。
このゲームは普通に操作してるだけで面白いから、その辺が周知されればまだわからないけど。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:46:26 ID:IuaqpKFWP
シュルクがモナドに選ばれた理由は謎のままだったけど
設定厨の高橋のことだからきっと理由あるんだろうな
アベルが接触者になったのが偶然じゃなかったと同じように
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:47:53 ID:jS78RbEx0
アベルは偶然接触者になったんじゃないの。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:48:11 ID:Y5F2al/y0
>>796
科学者つながりで・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:49:14 ID:7f1+He/00
>>797
そうだったよな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:50:16 ID:IuaqpKFWP
>>797
ギアス劇中では偶然だったって描写されてたけど
PWでは偶然じゃなく、アベルである必要があったって書いてあった
その辺の事がゼノサーガで掘り下げられるかと思ったがそんなことはなかったぜ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:50:53 ID:tn/9Ki4M0
>>797
アベルの説明では”偶然”居合わせたって強調されてたな
まあ不自然だし偶然じゃないんだろうけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:51:30 ID:CfGyK3ro0
シュルクがモナドに選ばれたのは、結局はモナド発掘の場にいたからってのが全てなんじゃないの?

俺はそれよりも、ザンザの使徒はどうゆう経緯で編成されたのかが、気になる。
元々そうゆう運命として生まれたのか、途中からそうなったのか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:51:35 ID:H+1Gf0ew0
>>794
粋の境地ってやつ?スキルツリー全然理解してないからしばらく時間かかりそうだw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:53:20 ID:Y5F2al/y0
>>802
友達が欲しかったって描写から各種族から選んだのでは?
ディクソンが一番最後なのも納得がいく

メイナスのほうは止めようとしてた女科学者?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:54:39 ID:IuaqpKFWP
>>802
ザンザの使途はザンザに選ばれたってだけじゃね
シュルクも勧誘してたし、永遠の命を与えたってのも
ザンザは本当に孤独を紛らわしたかっただけっていうことかと
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:55:57 ID:GwpumTuR0
スキルリンクで×ついて選べないのはどういう事なのか未だに理解できてないんだけど、アレはどういうことなの?
○型のスキルが二つしかないのにその二つともセット不可でどうすりゃいいんだってキャラもいるし。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:56:05 ID:3Dc568gHO
>>804
メイナスはそうだったと思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:56:54 ID:HqpfaPDgO
このゲームは内容が素晴らしいから
任天堂は採算度外視で宣伝すべきだった
それで大赤字になったとしても任天堂は潰れないし、
50万も売り上げれば、任天堂の弱いRPG市場の開拓になったはずだ
RPG需要を喚起させるから他ハード含めた産業全体にとってメリットがある
良いゲームが売れないと誰にとっても良くない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:59:17 ID:IuaqpKFWP
巨神と機神を作ったのはモナドなのかな
最初ザンザとメイナスがそれぞれ作ったのかと思ったけど、メイナスが言うには違うみたいだし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:02:50 ID:Y5F2al/y0
>>809
結局一番力があるのはあのケイオス君もどきだよね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:03:03 ID:oHUBXMC30
できれば、ネタバレ的会話は
クリア後考察スレかなにか立ててそちらでやってもらいたい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:03:04 ID:GwpumTuR0
>>808
むしろ任天堂の全面支援で採算度外視で作られた今作が10万チョイで終わったら
もうWiiでのRPGに完全にトドメ刺しちゃう事になりかねんな。
現在10万ちょいしか売れてないのは、そもそも出荷した数がそれくらいだけであって消化率自体はかなりいいらしい。
難民出てるみたいだし、小売がもっと強気で発注してれば売り上げは伸びたと思うんだけど、
任天堂はモンハン3で小売の信用失ったのが響いてるなぁ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:04:09 ID:QdCnisqr0
>>794
来るべき再決戦のためにできるだけ若い肉体である(余裕のある依代が)必要があったから
その場にたまたま居合わせた若いやつがシュルクだったってだけじゃないの
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:04:58 ID:mtJDDWYYP
>>811
お前みたいのって、自分が進んでる場所より先の話するなってやつなの?
そもそもネタバレ嫌なら何でネットやってんの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:04:59 ID:TN0ViWKN0
任天堂はモンハン3で小売の信用失ったってどういうこと?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:07:02 ID:UPk4zmQXO
スキルにセットできないのは単にコイン不足なんでねーの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:07:42 ID:0jOSz/iWO
マリオに体験版入れておけばいいのに…もったいない。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:09:04 ID:oHUBXMC30
>>814
いや、まだクリアしてない奴も多いだろうし、スレ分けたほうがいいんじゃないかと思ったんだが
そこまで怒るようなことなのか・・・
他のRPGでもそういう措置取ってるとこ多いよね?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:09:51 ID:GwpumTuR0
>>815
クラコンPRO同梱版と通常版の発注が終わった後にWii黒発表して、
それに合わせてモンハン3も黒クラコンの同梱版の発売が決まった。
モンハン3は大型タイトルだから元々かなり強気に発注してたにも関わらず、
小売は更に追加発注をせざるをえなくなった。ゲームは返品制度が無いので、結果大量の不良在庫発生でワゴン行き。
モンハン3が据え置きでのシリーズ最高の売り上げと言われてるにも関わらずワゴン常連なのはこの辺が理由。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:11:08 ID:mtJDDWYYP
>>818
ネタバレ的な流れになると絶対お前みたいのが湧くからついな・・・
そもそも1つのタイトルでいくつもスレ立てりゃ、板自体が迷惑だろ

ネット、ましてや2chやってりゃネタバレ喰らうのは普通のこと
嫌なら見ない、それだけのこと
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:11:27 ID:m4MxO/Lx0
スレ分けたとしてもネタバレする奴はいるんだからネタバレ見たくないなら
クリアするまで2ch見ないほうがいいんじゃない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:11:44 ID:Y5F2al/y0
>>818
できるだけネタバレにならないように工夫してみよう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:12:26 ID:9Q1AAeWc0
クロードの宝袋ってレベル80ちょいのクロードが落とすの・・・?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:13:11 ID:Xq3i2LD3O
ヴィジョンをみたと考えるんだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:13:33 ID:GwpumTuR0
ネタバレする奴にネタバレするなと言うより自分で自衛作取った方が建設的だが、
確かにもう少し配慮が必要だったかもな。>>814みたいに開き直るのは確かに問題だわ。

>>816
あー、コインか。すっかり忘れてた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:14:34 ID:NO18WCEM0
まだ発売して一週間しかたってないんだから
少し自重すべきだと思うけどね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:15:47 ID:oHUBXMC30
俺はネタバレは覚悟の上で見てるが、
「ネタバレ嫌ならスレ見るな。俺はしたい話をするぜ」的な態度もどうかと思うがなあ・・・
誰も立てないなら俺がネタバレスレ立てるけど?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:16:06 ID:HqpfaPDgO
堂々といかにもなネタバレを書くのもどうかと思うな
まだクリアしてない人への思いやりが少し無いかな
先に進めた人だけがわかるような書き方もあるだろう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:19:50 ID:Y5F2al/y0
最初しかやってない人にとっちゃほとんどの事象はネタバレになるわけで
隔離するなら本スレで何話すんだって話にならんか
一週間といえばそろそろ覚悟する時期のような気がするが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:19:55 ID:mtJDDWYYP
それこそ偽善じゃないのか
ネタバレ嫌なくせに、スレ見てるなら自業自得だろう
嫌でネタバレ喰らうの知ってるなら、すでに見てないだろう

その配慮云々自体無意味なんだよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:21:11 ID:IuaqpKFWP
ゼノサーガEP3体験版の悲劇を忘れてはならない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:22:52 ID:TN0ViWKN0
あらしによる悪意のあるネタバレは今のところないな・・・

そんだけでもありがたいがね!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:23:12 ID:ZXj7UNuM0
ていうか、単純に
お前らクリアするの早いですね
SFCの頃から1ヵ月近く楽しんでクリアする俺にとっちゃマジで別次元の話だ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:23:39 ID:CfGyK3ro0
ネタバレワードを使った俺が悪かったよ、スマン。
ネタバレトークはしてもいいと思うけど、>>828のいうとおり
わかる人にだけわかる書き方をする配慮は必要だったな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:23:54 ID:OHZVFTHA0
ネタバレされようが過程を楽しめるから問題ないわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:24:59 ID:HqpfaPDgO
>>830
まあ間違っちゃいねえな
君が正しいよ
人として優しくないだけ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:25:31 ID:hOBF30MC0
発売日から基本的にネタバレはNGだから
それが嫌なら見るなって事で終了
2chは発売してまもなくシナリオの事とかを詳しく話したり出来るのがいいんだからな
ネタバレすれなんて今更立てるとか馬鹿としか思えん
もう明日で発売から一週間、何もかも遅すぎるんだよ
今立てても無駄なスレになるだけだからやめろ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:25:38 ID:oHUBXMC30
○○が裏切るとか、○○の正体は○○とか、ラスボスはエストシーモアとか犯人はヤスとか
ストーリーの核心的なネタバレなきゃまあそれでいいか…
お騒がせスマン
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:26:24 ID:jS78RbEx0
ゼノサーガは三部作にしたのが致命的だったな。

世界の崩壊を食い止めるために「永劫回帰」という選択をした者と、
それを否定し崩壊に立ち向かい前に進む者との戦いというのは
テーマとしたら悪くないが、あまりに時間と金をかけすぎた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:27:24 ID:aHSp6RuK0
発売日から基本的にネタバレはおkだから
それが嫌なら見るなって事で終了
2chは発売してまもなくシナリオの事とかを詳しく話したり出来るのがいいんだからな
ネタバレすれなんて今更立てるとか馬鹿としか思えん
もう明日で発売から一週間、何もかも遅すぎるんだよ
今立てても無駄なスレになるだけだからやめろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:27:30 ID:Y5F2al/y0
そーいや俺は白が好きだったんだけど
扱いが不憫で泣いた

>>838
P4関係はひどかったなw

>>839
いやEP2がゲームとしてつまんなかったのが致命傷だったよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:30:38 ID:KqKEApMG0
結局守銭奴はガチで裏切ったのか、裏切った振りで実は鍛えてたのか
そもそも裏切る以前の話なのかよく分からなかった
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:31:05 ID:GwpumTuR0
>>841
ギアスみたいにフィオルンのタレントアーツで搭乗出来るものと思ってたのにそうでもなかったな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:32:43 ID:QgTIj0+20
壊滅的つまんなさのEP2+モッコス様の衝撃とEP3でのパーティーに入れたくもない糞ビッチのせいでものすごいやる気ダウンしたなあ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:34:17 ID:QdCnisqr0
メカるんはスピード防具に変えれるまでよわすぐる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:34:24 ID:LiXfEu2JP
EP1は序盤の壮大なスペースオペラ感と良い戦闘のギミックといい結構好きだったのに2から後は…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:38:25 ID:x/5LP/W60
>>846
でもEP3が一番評判良いじゃん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:39:15 ID:TN0ViWKN0
じゃあみんな仲良くなったところで恒例のネタバレ!




    ラ ス ボ ス は シ ョ パ ン




849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:39:31 ID:Qec5o3qV0
>>819
全部カプコンのやった事で任天堂は何も関係ないだろw
実際あのやり口は小売から相当恨まれてたが、カプコンがなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:40:02 ID:ScAuIYYEO
何か上の方でムムカ殺しとけとかの話が出てるけどあの人一応洗脳されてるんだぜ……
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:40:20 ID:Y5F2al/y0
>>847
EP1が一番だと思う
EP3は兄貴がいいだけでビッチがうざい
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:41:21 ID:/dy3FBEA0
ラスボスはシオンでいい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:41:25 ID:2PZtjZri0
ネタバレというやつはほどほどが難しい
ただ……フィオルン機械化CMが無かったら惨殺シーンで心が折れていた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:41:41 ID:B/7zVOP50
EP3はソードマスターヤマト状態だったよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:43:17 ID:YVcmn1s70
EP3はモデリングが良いだけではなかろうか。
オハナシの流れ自体はなんか普通に破綻してる部分とかもあった気がするし・・・
特にシオンの記憶中の過去の世界とか・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:45:19 ID:mZ0Ckh/k0
3DSのスペックが突き抜けてる
ゼノブレの派生作が出てもおかしくないレベル
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:45:42 ID:OHZVFTHA0
BGMもいいけど効果音でかすぎた記憶が
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:45:53 ID:LCAzcNoA0
ゼノサーガ三本とも頭身も絵柄も変えちゃったからEP1しかやってないや
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:46:50 ID:D5FyqLJC0
ランプクエで投げ捨てない結末を見たいが集めるのがめんどくさいぞクソッタレェ!!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:47:35 ID:Y5F2al/y0
>>850
ムムカは世界中に悪意をばらまきたかった
モナド強奪は手始めで、まだやりたいことがたくさんあった
だがムムカは焦ってはいなかった。
彼の凶悪な意思が人間だったころの記憶を失うことを許さなかった。
彼はムムカのまま生まれ変わったといっていい。

なんでだろうこんな台詞が思い浮かんだ。

>>858
コスモスロリ路線で行けばよかったねホント
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:47:39 ID:QjuYtX0qO
イドどうやって倒した?あれ強過ぎるだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:49:20 ID:HqpfaPDgO
ゼノサーガEP1…メインスタッフが頑張っただけでゲーム部分がスカスカ
ゼノサーガEP2…スタッフ育成も兼ねたらえらいことになった
ゼノサーガEP3…ようやくスタッフも育ってきたが全てが手遅れ
ゼノブレイド…10年かけてやっと思っていたような組織ができた
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:49:30 ID:/dy3FBEA0
コロニー9のフィールド曲いいのう。下村さん最高だわ
ガウル平原は違うんだね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:51:50 ID:xQHeZj/2O
ゼノブレイドのCM見たこと無い…
ようつべで初めて見た
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:52:27 ID:B/7zVOP50
EP1は詰め込んだ分をやりきるつもりで作って時間切れって感じだけど
EP2は必要な部分すらバッサリカットして新人でも作れる金のかからない仕様にした
EP3は終わらせるためにまとめられることは全部詰め込むことに注力した感じかな

ゲームシステム的には最後だけあってEP3が一番完成度が高いと思う。
ていうか2の後ならどんなのが来てもマシに見えたと思うw
1でやるつもりだった大部分を2の時点でで投げ出したのがサーガの敗因だろうね。
ナムコ傘下では出来る環境ではなかったのだろうけど、
出来もしないのにゼノを釣り餌に信者を贄にして会社を立ち上げようとしたモノリスも悪いw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:55:14 ID:Y5F2al/y0
>>865
まあフィオルンパーツの参考になるぐらいの功績はあったんじゃね
なんせUのコスモスは見るに堪えなかった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:57:19 ID:RygS2qZr0
ゴールデンアイとのゴールデンつながりで仕方ないのかも知れないが
昨日ののE3見てて黄金の太陽やDQ9紹介する時間があるんだったら
このゲーム持って行って欲しかった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:57:35 ID:x/5LP/W60
EP1は導入部分と割り切っても全く面白くなかったぞ・・・
伏線とかキャラとか全く関心が無いままウサギのとこで投げたわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:58:19 ID:/z7jXStX0
ゼノサーガか・・・
ゼノギアスの続編っぽく騒がれてEP1でがっかりして
Ep2途中で投げたな・・ストーリーも全然覚えてねぇ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:58:22 ID:vCMfpdz60
>>867
どっちも海外でそれなりに売れるタイトルだからな
ゼノシリーズよりは
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:58:47 ID:/dy3FBEA0
ゼノブレイドからやったけどモッコスって何のこと?
という人のために
http://moccosep2.hp.infoseek.co.jp/moc00.html
ゼノサーガEP2 限定版(18,690円)の特典フィギュアです☆
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:59:27 ID:/z7jXStX0
ゼノギアス、ゼノサーガと全く関係ないって言ってるけど
知ってればニヤリと出来るような要素ブレイドにあるの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:59:37 ID:Y5F2al/y0
>>868
音楽が良かった
コスモスが見れた
戦闘もまあ戦闘だった

EP2で落胆したって人が多数だろう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 16:59:56 ID:HqpfaPDgO
第一ゼノサーガって
設立間もない会社が作れるようなゲームじゃないしなw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:01:59 ID:/z7jXStX0
ゼノサーガっていくら3部作とはいえ
EP1とかホントに何も解決しないで終わった印象しかないな・・・
結局どういうストーリーだったんだろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:02:39 ID:tn/9Ki4M0
あの頃にムービーゲーで三部作ってのはちょっと早過ぎたんだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:04:44 ID:Y5F2al/y0
>>875
ほとんど覚えてないけど
コスモス試験して
モモを助けにいって
ロボとあって
ケイオスが意味不明なふりをしつつ
なんか金持ちの赤髪の戦艦に乗って
でかいモンスを合体ロボで倒した
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:05:41 ID:id6Ccv5iO
ニコニコで見たけどメッサ面白そうじゃん
ゼノギアスからサーガ飛ばしてゼノブレイドだったら天下取れたのにな〜
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:05:44 ID:oHUBXMC30
ガンオケといいゼノサーガといい、3部作にしてよかったものってほとんど無いな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:05:52 ID:CaY3YbbRP
音楽が.hackGUっぽい
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:06:49 ID:M2xGi9yGP
エルト海のクエスト多すぎてどの敵だか全然分からん
もう会った敵全部倒してる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:08:17 ID:pLSeuURuP
>>875-876
ゲーム進行の構成的にほぼ同じの三部作出されるより・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:08:25 ID:jS78RbEx0
クエストはかたっぱしから受注して片っ端から敵倒すしかないよ。
時間制限ってのはストーリーの進行具合だし。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:12:19 ID:TN0ViWKN0
メッサ???どこの人???
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:15:20 ID:PlmaP8eZO
ミンサガはハマって20週したけどこれもそのくらいハマれますか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:15:30 ID:zYhHuK0W0
クエスト完了して報告にきたら道中で新しいクエストが3つ増えたでゴザルの巻
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:16:41 ID:nAWkTOid0
俺も最初に全部だろうと思うクエスト受けてから行ってるな
特にエルド海はそっちの方が楽
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:18:10 ID:YVcmn1s70
未遭遇のNPCやモンスターまで丁寧にナビする必要は無いけど、
遭遇済みのモンスターやNPCに関しては生息場所の情報が付いたモンスター図鑑や
住民情報への「最後に話した場所と時間」の記載でフォローがあれば完璧だったな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:19:43 ID:BqihlwKk0
討伐依頼を3連続言ってくる奴いるけど連続で話しかけると
「こないだはありがとう また頼まれてくれる?」みたいな事言うのがひどい
確認すらしてないとかw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:20:01 ID:cuLEvi5e0
うわああああああああああああああああああああああああああ
エルト海のマップ埋めしてたらエラー発生orz
セーブしてないし仕方なくもう一度起動しようとしてもエラー・・・
修理に出すしかないのか、先が気になりすぎるけどまたエルト海のマップ埋めもダルいどうしよう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:22:13 ID:q2h0Er3q0
皇都アカモートの時限クエっていつまで可能ですか?
あと最後の仲間って大剣の渓谷で仲間になります?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:22:29 ID:KqKEApMG0
>>890
穏やかじゃないですね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:23:09 ID:Y5F2al/y0
>>891
んーあからさまにこりゃもう駄目だろって描写があるまではいけるよ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:25:44 ID:q2h0Er3q0
>>893
thx
コロニー6への移行と一緒で何かあるのかな
ストーリー進めることにします
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:27:45 ID:chQCVnX7O
エルト海 夢の中まで 泳いでた
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:27:58 ID:3UxybER60
時限クエストができなくなるのはほぼ終盤かな
これ以上進めるとやばそうと思い始めたら戻る感じで大丈夫だと思う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:29:10 ID:uXmcahPt0
やっとクリアした
引継ぎ作業前にセーブさせてくれよおお
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:29:26 ID:D5FyqLJC0
ジャクソンの進路をどうするかなあ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:29:27 ID:fViwp1BV0
ひょっとしてレベル補正あるの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:29:46 ID:Y5F2al/y0
>>899
あからさまにある
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:29:49 ID:TN0ViWKN0
ミンサガはRPGじゃないし 明らかにジャンル違いだと思うよ 

どちらかと言うとミンサガ、アンサガ、ラストレムナントは今後だしてほしくないジャンルのゲームだった・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:31:07 ID:/z7jXStX0
ラストレムナントはストーリーもう少し良くしてくれたら最高なぐらい好きだったけど
あの戦闘すきだわ・・適度にマゾくて、成長もやり方次第で変わるから毎週違う
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:31:45 ID:fViwp1BV0
>>900
ありがと
攻撃が当たらんw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:31:59 ID:T3cLAoM10
ノポン族可愛いな(*´Д`)癒される
一匹連れ帰ってオナホ代わりにしたい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:33:09 ID:/z7jXStX0
>>904
リキ登場シーンのキラキラした目がツボったわw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:33:27 ID:v/m+DQVy0
レベル補正ってどういう意味?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:33:37 ID:hirvzysn0
スキルツリーが一人につき5個あるということはどんだけ見逃してんだろう俺・・・
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:34:45 ID:JjUrNHQO0
ノポンは話しかけた時の「はい、ほい」ってボイスが好きすぎる
しかもモフモフとかもう
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:34:48 ID:KKoAsBWBO
海岸のお馬さんやべえ…
スパイクで400とかダンバンが即死するレヴェル…
だけどチェインで押し切れる哀しみと喜び
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:35:35 ID:Y5F2al/y0
>>906
攻撃力 防御力 命中率 回避率があるとして
相手のレベルが80で 防御10 回避が10
こっちのレベルが40で 攻撃30 命中50
普通なら当たるんだけどレベル補正ってやつがつくと
レベル80のほうにレベル差の分だけ補正がかかり 防御50 回避60になってしまうような現象
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:35:45 ID:GwpumTuR0
>>895
エルト海ィィィィィ!
夢の中までぇぇぇぇ!!
泳いでたぁぁぁぁぁ!!!
桜花ぁぁぁぁぁぁ乱舞ぅぅぅぅぅぅぅ!!!!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:36:06 ID:/z7jXStX0
スキルツリーなんて1つも増えてねぇ今エルト海だけど

レベル補正はある程度格上だと被弾多くてこっちの攻撃はさっぱり当たらない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:37:47 ID:jS78RbEx0
レベル差による攻撃ミスは、すばやさ上げればかなり解消出来るんじゃないの
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:38:17 ID:ZWx1+56RP
6LV開くと全然当たらなくなる気がする
敵がこっちをスルーするのも6LV以上開いてからだし
+−5までがちゃんとした戦闘になる範囲なのかね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:38:56 ID:/z7jXStX0
Lv4,5上のユニーク倒せる人の動画見てみたいな
さっぱり倒せん
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:40:21 ID:fViwp1BV0
レベル差があると、相手がより強くなるってこと。
>レベル補正

917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:40:47 ID:Y5F2al/y0
>>914
オフゲーでレベル補正をするのは正直よくわからないな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:41:37 ID:9ZZxwjITP
リルカの真剣な願いクリア出来る気がしねえ
でかいカエルから逃げたらちっこいカエルに追い掛け回されるし
その間にでかいカエルは元の位置に戻ってるし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:42:00 ID:v/m+DQVy0
>>910
いい武器とか防具揃えてステータス値的になんぼ強くしても
レベルが伴ってないと勝てないってことか。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:43:39 ID:onwZOf8U0
>>917
次スレは?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:46:24 ID:uXmcahPt0
攻略スレ見たら別次元だった
なんだこのクエスト地獄
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:46:32 ID:Y5F2al/y0
>>920
すまん、試してみたが蹴られた・・・
誰か代わりに頼む
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:47:39 ID:KKoAsBWBO
普段は足の指に巣くってる水虫が
股にはい上がってくるとインキンタムシに化けるから
巨神もホムホムがうっとうしいも
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:47:56 ID:KqKEApMG0
誰かとか言わずにレス番指定した方が良いよね
>>930とか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:49:00 ID:cDFea3U00
町まわってクエこなしてやっとラインのテストいけるよ・・・この時点で5時間とか・・・
しかしフィオルン可愛いな!もうクリアまでフィオルンしか使わない事にした!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:49:35 ID:2rELtG9v0
●あるからスレ立ていくぞ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:49:57 ID:vCMfpdz60
>>925
アッー!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:50:13 ID:Y5F2al/y0
>>926
お願いぃぃ
>>926指定で
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:50:39 ID:onwZOf8U0
>>924
早めに指定すると踏み逃げしちゃうからたててくるよ
スレ落ち着いてきてるし900だと気づかれないから次スレからは950にしてくる
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:51:36 ID:onwZOf8U0
>>926
ああお願い。攻略スレが3になって、>>3になんか>>9が追加されるらしい?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:52:39 ID:jS78RbEx0
海で動き止めてくるトカゲにぼこぼこにやられて、
全滅→再挑戦2回ぐらい繰り返したら、
途中得られる装備を変えただけでダメージ量が400→300→200と減ってって
最後めっちゃ楽勝で勝てるようになった。

装備もかなり重要なんだよね。このゲーム敵から受ける攻撃回数多いし、
ダメージ総量が勝敗にもろ関わるし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:53:33 ID:2rELtG9v0
【Wii】Xenoblade ゼノブレイド 70本目【モノリス】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1276678289/


ほい次スレ
キズナトーク発生がランドマーク付近なのが地味に有難い
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:56:09 ID:TN0ViWKN0
レベル高い敵をメカルンの技で突き落としてレベルアップって技使えないの?

なんか5分でかなり上がったって報告があったが・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:57:25 ID:WgE4QC360
おすすめのジェムってある?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:58:45 ID:Y5F2al/y0
>>934
素早さアップ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 17:58:54 ID:vCMfpdz60
>>934
筋力うp
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:00:11 ID:CbHtbefq0
回避ダンバンってどうやって作るんだろうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:00:51 ID:TN0ViWKN0
素早アップしたら回避につながるんだっけ??

攻撃速度は変化しないのかね??
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:00:55 ID:Y5F2al/y0
>>932
ありがとう、助かった。

>>937
軽装で
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:01:04 ID:GwpumTuR0
正直○○抵抗のジェムってゴミだよね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:01:54 ID:CbHtbefq0
>>939
軽装が素早さ高いのは予想出来るんだけど
目に見えない補正値とかってあるの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:02:38 ID:4DRlc0ViO
毎回●持ちの人が立ててるような…同じ人かな?
いつも乙です
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:03:10 ID:jS78RbEx0
このゲーム、下手するとHPと攻撃力が一番重要じゃないかもしれない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:03:20 ID:QdCnisqr0
レベル差ありすぎると経験値下がるよ
そしてレベル差ありすぎると攻撃当たらないからそもそも突き落とせないよ

高いとことかで空中に浮かんでるmobを連携で転倒にするとそのまま落下死するよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:05:06 ID:2rELtG9v0
>>942
いつも立ててるわけじゃないから複数潜伏してるんじゃね>●持ち
さてとPTメンバー全員のキズナを上げる作業に戻るか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:05:31 ID:Y5F2al/y0
>>941
目に見えないことは俺に判るわけがw
とりあえず重いのは下がるよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:06:09 ID:id6Ccv5iO
ベジータ(笑)
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:06:29 ID:onwZOf8U0
>>932


>>942
たまにたててるけど何人かいると思う。次スレかなって時に見に来てる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:08:15 ID:Hi4MP7e6O
機神膝の期限付きクエストっていつ頃まで大丈夫ですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:08:48 ID:Y5F2al/y0
>>949
キャンプ移動クエ完了するまで平気
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:10:20 ID:jS78RbEx0
テンションも攻撃命中率、クリティカルに影響・・・
ひょっとしてレベル補正はここでやってるのかね?

だとしたらテンション補正系でレベル高いのなんとかなったりするかも?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:10:51 ID:Hi4MP7e6O
950さん、ありがとうございましたm(__)m
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:19:24 ID:pLSeuURuP
火勢のイグーナが出てこないと思ったら調べているプランターが搬出用エレベーターだったでござるの巻
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:21:31 ID:GwpumTuR0
ていうか時限クエが消滅するタイミングでは、
本当にいいの?いっちゃうよ?ねえいいの?としつこく聞いて来るから心配しなくてもおk
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:23:18 ID:jS78RbEx0
レベル差のある敵が倒せない件については、
ラインのスキルツリー「格上の敵に対し〜」が重要かもしれない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:24:53 ID:BqihlwKk0
そんなにガチムチがいいならガチムチと結婚すればいいじゃない!バタン
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:26:45 ID:SGzhnVq/0
シュルクに開幕攻撃UPつけまくって使ってるけど
背後からズバーッ!!で返り血あびながら棒読みで「かてたのわーみんなのおかげだよお」とか言ってると思うと・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:28:50 ID:wT5hliEF0
>>954
快適性を追求した親切なシステムだよね
クエスト発生のタイミングは各自で掴むというのもマニアごころをくすぐる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:29:28 ID:D5FyqLJC0
デジレーンの進路どうするかな
防衛隊とか危なそうだけど防衛隊衣装のデジレーンは無闇に可愛い

てかシュルク君と結婚すればいいじゃないですかーやだー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:30:48 ID:cih91vXX0
>>755
キャラは「二つの塔で苦労も二倍だぜ」
戦闘はFF12でまじ一本道だったわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:33:49 ID:hirvzysn0
雪山のジャンプ台難しい・・・向こうまでとどかん・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:34:08 ID:q2h0Er3q0
要塞型強いな
ベジー……ダンバンはどうやって勝ったんだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:35:14 ID:0Y+Lf/5B0
>>962
そりゃPTにひとり不死がいれば
永遠に回復しまくってくれるわ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:41:19 ID:hirvzysn0
とどいたぜ・・・さてヴァラク山登るか・・・
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:41:57 ID:Y5F2al/y0
スロット装備が結局一番いいよね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:43:05 ID:9dugsydb0
今メリアが仲間になった所で
よくダンバンが強いと聞きますが
自分のダンバンはめっちゃ弱い・・・
もうちょいLvあがらないと微妙なのかな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:43:43 ID:D5FyqLJC0
雑魚戦でやたら崩しがレジストされるのがひぎぃってなるわ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:43:55 ID:GwpumTuR0
ユニーク装備はグラがその装備固有のものだったら良かったんだけどなぁ。
ここまで作り込むならその辺にも拘って欲しかった。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:44:00 ID:q2h0Er3q0
>>963
文章足りなかったかすまん
OPの最後1人で突っ込むところのこと
1体でかいのみえてたが要塞型だよね?
よく生き残って帰ってきたものだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:45:35 ID:GwpumTuR0
>>967
どうも崩しには耐性持ってても転倒は普通に通るって敵が多いらしく、
姫さまが凄い勢いで敵を転がしまくる。シャイニングウィザードかなり頼りになる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:48:31 ID:M2xGi9yGP
>>966
ダンバンは自分で操作しないと微妙かもね
開幕に筋力アップ、命中回避アップして攻撃スキル叩き込み
あとはダブルアタックとヘイストアップのスキルでオートアタック
攻撃スキル回復したらまた使う、の繰り返し
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:49:22 ID:ef8TLzMe0
ttp://srwzwiki.com/xenoblade/?FrontPage
このwiki、>>1のwikiの丸写しっぽいんだけど、データ避難用とか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:49:34 ID:D5FyqLJC0
攻略スレをちょっとのぞいてみたがクエに分岐がありすぎだろwwwww
その分岐でまた受けられるクエが変わって状況が変わってとかこれ何通りあるのかも分からん状態だわ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:53:32 ID:ZGVXCtzW0
クエ多いんだからクエ受ける人どこにいるか確認できるシステムがほしかった
唯一の不満だな、これのせいで何時間街さまよってるかわかんね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:55:06 ID:Y5F2al/y0
そういやクエを受けた時にビジョンが発動するのは
他のキャラで受けたらどうなるんだろうな
いつもシュルクだから気にしたことなかったわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:55:09 ID:GwpumTuR0
気付き難いけど、ミニマップに青い光点で名前あり住人が表示されるんだな。
実際に読み込んでないと表示されないからものすごく狭い範囲しか表示されないけど。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:55:12 ID:9dugsydb0
>>971
センキュー
ログ読んでるとメカルンがアタッカーとしては
一番最強みたいですね
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:57:21 ID:4nadOUhkP
大剣の渓谷あたりからすげー処理落ちが増えた
リキとメリアを一緒に入れてるせいかな?
テンポ悪いわ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:58:07 ID:pLSeuURuP
>>974
クエログ見れ
大雑把だけどどこのランドマーク付近にいるかは書いてる

今Lv71でLv75ぐらいの相手にお礼参りしまわってる最中だけど、メリアの風を二個召喚しておけばほぼ当たるし避けれる
オルトリッチとかの弱めのユニークなら余裕で倒せる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:00:05 ID:ZGVXCtzW0
>>979
そういうことじゃなくて新規にクエ受けれる人の居場所
進行中のクエとかのNPC探すのはある程度わかる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:01:27 ID:XaCmPmaR0
>>972
っぽいっていうかそのものだろう
さらにそこの管理人はアフィ付けまくって重くしたり
他のWikiを荒しにいって自分のWikiを使わせようとしたりいろいろと問題あるとこ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:01:33 ID:pLSeuURuP
>>980
それはもう諦めてローラー作戦を展開してるわ・・・
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:02:41 ID:D5FyqLJC0
一応マップに出るけど視界コーンに入らないと出ないっていうね
全体マップに出しちゃっても良かったよな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:14:24 ID:8w8l6REq0
サイハテ村デカすぎるだろww
探索に2時間使ったわwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:18:11 ID:KwljJutxO
>>978
おれもそのメンバーでなる
突発キズナ当てやすいような気がしないこともないような気がしなくもない
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:18:38 ID:2rELtG9v0
>>984
エルト海と皇都で絶望するがいいフヒヒ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:21:46 ID:TN0ViWKN0
エルト海は浮遊島から四方に飛び降りてマップを埋めることを推奨する。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:23:19 ID:KqKEApMG0
ちょっと前のスレでもリキでフリーズするってのあったし
リキのメモリ使用量が大きいんじゃないだろうか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:24:55 ID:KT/ILtVV0
AMAZONゼノブレ通常版下がったと思ったらCD付き復活したからか。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:26:08 ID:4sd1zoSq0
デジレーンパパ・・・すまん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:26:37 ID:HqpfaPDgO
シュルク、リキ、カルナのパーティーにしてから
回復がかなり安定した
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:30:00 ID:3UxybER60
俺的にユニークモンスターに対してはラインとカルナ姉さんは必須だな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:34:22 ID:ZGVXCtzW0
ロケーション埋めてしまえばMAP全部見えるようになるんだな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:35:08 ID:DV13ueWG0
>>978
よう俺
メリアのエンチャントとリキのブレスが原因かなぁ エンチャントのエフェクトだけ消せればいいんだが
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:36:12 ID:mpxUkpv80
デジレーンとのイベントの
シュルク「ところで小休止していいかな?」に糞ワロタwww

996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:37:10 ID:ef8TLzMe0
>>981
そうなんだ、ありがとう。
そこは使わないようにするわ。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:45:27 ID:PUuzgH1D0
クリアデータロードすると、なぜかタイトルに戻されるんだが・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:46:24 ID:UiYG1nWy0
マジで面白いこれ神げーだわ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:49:31 ID:BQKuHnLaO
>>1000ならワイルドダウン
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 19:50:36 ID:CZ6v35lNO
ワイルドダウン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。