【PS2】テイルズオブデスティニーpart302【TOD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★PS2『テイルズ オブ デスティニー』
http://namco-ch.net/talesofdestiny_ps2/
大好評発売中
価格:7,140円(税込)
ジャンル:運命という名のRPG
予約特典:ドラマチックDVD-オレンジグミ篇-
主題歌:DEEN「夢であるように」

☆PS2『テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット』
http://toddc.jp/
http://namco-ch.net/talesofdestiny_ps2dc/index.php
発売中
価格:プレミアムBOX(7,140円)通常版(6,090円)
ジャンル:もうひとつの運命という名のRPG

■前スレ
【PS2】テイルズオブデスティニーpart301【TOD】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1266032251/

■過去ログ倉庫
ttp://www.geocities.jp/todremakesite/kakolog.html
※スレ番は旧署名スレ(Part33まで)より引き継いでいます。

■関連サイト
テイルズ チャンネル
http://www.namco-ch.net/taleschannel/index.html
Tales of Destiny for PS2 @WIKI
http://www16.atwiki.jp/tod_remake/
テイルズ オブ デスティニー リメイク署名まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/todremakesite/

■関連スレ
【元祖】PS版テイルズオブデスティニー【至高の】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1220708193/

RPG攻略板のスレと合流したので攻略関係の質問もOK。
PS版デスティニーに関する話題もOK。
次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、建てられなかった場合を次を指名、
>>950が建てる気配がない場合率先して建てようという人は宣言してから建てて下さい。
>>1000までに立たなかった場合はリメイク署名スレまとめサイトの緊急避難所へどうぞ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:29:06 ID:RIi6672f0
             /ハ/ノノ_
            /∠レ=レ=レヽ  <乙カレー
            │〃リ' ´∀`) o
            ノVノ(∪=O=づ_,..................,____
          _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:33:14 ID:8Jp8TOAB0
    ∩_∩
   〃ノノノMハ
   川´_ゝ`)   otu
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
    ヽー―'^ー-'
     〉    |
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:46:17 ID:D0U+TV8l0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:19:46 ID:cPAwYz300
>>1
乙・魔神剣!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:02:38 ID:1Q4yWUid0
デスティニーは初プレイだがDCを買ってしまったぜ
中古で買ったシンフォニアが微妙だったから楽しみ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 11:59:53 ID:CQOTu8t10
1000で誘導とはやるな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:16:59 ID:cOW4Lnew0
    ∩_∩
   〃ノノノMハ
   川´_ゝ`)  では、始めるか
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:46:32 ID:9RZwOQ+i0
死ねよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:59:23 ID:Z2Hu4W5eQ
リミッターを外させてもらう!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:17:55 ID:Ifb09oXa0
   /__〃 /__〃 /__〃 /__〃
   /   ./   ./   /   ````

     (´⌒:  ⌒` :⌒`)
   (´⌒ ::´⌒: ⌒` :⌒`)
  (´⌒::(´⌒;;:   :;;⌒`)::⌒`)
 .::(´⌒    ∩_∩ヾ    ⌒`)
 ::;(´⌒    〃ノノノMハ   ..⌒`)::  
  ::;(´⌒  川´_ゝ`)っ  :⌒`)::'' 
──:;;(´⌒ ( _つ  ノ  :⌒`):::────
    :;;⌒.  乂_ハ ) ..⌒`);;:''
     ''    (,_,) :;;'''
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:25:43 ID:EW68G1oS0
デスティニーシリーズの販売時期って
D2→リメD→DC
であってますか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:52:10 ID:6Q1bvc620
ひゃぁ!ダージュ・オブ・ケルベロスなんてしりませんー!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:59:02 ID:WUfNBslIQ
>>12
合ってるけど、公式サイトに発売日まで書いてるのに
どういう回答を期待したの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 04:18:11 ID:3f/Mufwo0
お手軽でHIT数もまぁまぁ(5前後)な無限コンボないかな・・・
ロンドだと、BC撃った後どうしてもずれてぬっ殺される・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:19:43 ID:QP9vwl8GQ
ビートヘブンで持ち上げる
爪竜連牙斬、陽炎で拾う
アワーグラスで固定する
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 05:49:45 ID:3f/Mufwo0
ちなみにDCで一人パーティ
今バティスタとやってるんだが屠龍閃の使いやすさに今頃気づいた・・・
バティスタ仲間呼ぶからセレス諦めようかな・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 10:57:13 ID:R/Ie/iq00
バティスタぐらいなら仲間呼ぶまでにジョニーで二回ほどセレアス撃てるぞ
仲間呼んだ後はリオンに切り替えて倒せばよし
セレクターと術技引継ぎないと出来ないけど
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:01:20 ID:8ptlKqa70
DC版がクソクソ言われてた理由が分からなかったけど、
最近リオンサイドを初クリアしてやっと分かった気がする。
新ダンンジョンとか一切ないし、完全オリジナルの二部もほとんどお使いゲーだし…。
「神の眼封印施設」とか言っときながら中身はアルカナの一層目じゃねーかorz
クリア後に行ける研究所もリオン一人じゃ全滅して当たり前(これは俺の腕が悪いのかも知れないけど)だし。
もう少しどうにかならなかったのかと…。

長々とすみません。グチグチ言っても仕方ないのは分かってるんですが…どうにも…。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:15:19 ID:BZBJfsYh0
chaos一人旅初プレイだったけど研究所の雑魚敵は五分五分って所だった
最後のスタン達を何度も倒して経験値ウマウマしつつ、
ディフィニットストライクのケイブクイーンでデバイスポイント溜めてくとかなり楽になると思うよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:58:29 ID:DJAaZ5/Y0
>>19
そんなことよりもウッドロウの武器が変更できないのとクリア後のアイテムコンプボーナスができないので萎えた
本編クリア後リオン復活してくれればそれでよかったんだが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:16:14 ID:8ptlKqa70
この程度の追加しかないのに「リオンサイド」なんて独立したシナリオ用意するなら、
「リリスサイド」みたいに「スタンサイド」に組み込んでたほうが良かった。
リオンサイドの一部なんてちょこっとしか違いが無かったし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 00:21:19 ID:wdcysHXP0
>>17
もう諦めたかもしれないけど、一回目バティならリオンで出来るぞ
バティの呼ぶ仲間は月閃光→月閃弧崩がDSで、且つ光が弱点だから
バティ共々巻き込みつつ(幻影刃→月閃光)×nでイケる
敵が石化して寝込んだら幻影刃何度か使って起こせばよろし
まぁ、序盤の集中だとかなりの運ゲーだけど
DCならまわせ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:53:48 ID:+Un4XkbF0
初回バティスタは無印だと陛下なりきりで打ち上げ続けてセレス撃ったな
まあDCならまわしとけばいいんじゃね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:08:21 ID:uqd7DEkVO
どなたか後でできなくなることをまとめてあるサイトなど知りませんか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:18:47 ID:Fnib65rW0
>>17だけど諦めちゃったよ。
バティスタと6時間も闘ってたwww(セレス決めようとしてたからだけど)
ロンドミスった時の反動がでかすぎるから、飛燕→屠龍→昇華ボール(名前忘れた)でやってた。
結局諦めてんだけどなww
さっさと進めて(レベル上げて)アルカナ生きたいけど・・・中々セレスうまく決めれる奴等がいない・・・
自分の下手さもあるけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 03:47:50 ID:o7aC8nZPO
リメD初見でミクトランで詰んだorz
平均LV61で行って、いつもラスト5、6万HPのときに秘奥義に全滅されてしまう…
パーティはスタン空気王17歳ルーティ
ジョニーとかマリーも試したけど、一番削られるのは上の四人だったけど
対策があれば、教えていただきたい


D2のラスボスよりむずいわこれorz
ミクトランに死角なんてある?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 04:56:47 ID:HKE/feIIO
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 06:43:01 ID:+Un4XkbF0
>>27
っオールディバイド
メルティアス(終盤に飛んでくるBC)は属性が風闇だったはずなんで耐性付けるもよし
ついでにスタンの〆用BCは一応メルティアス前に撃てたりする。わかりづらいけど
あとは…根気?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 15:48:04 ID:uqd7DEkVO
称号の取り逃ししたくないんだけど、攻略Wiki見ながらやれば大丈夫?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:16:23 ID:Z0e7AsDZ0
攻略本が手元にあった方がいい
無駄に複雑だから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:32:40 ID:OppvwMSsO
wiki使いながらコンプしたけどかなり複雑だった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:38:58 ID:I/mV/L4y0
Aの称号を貰う為にはBの称号が必要で○○戦前まででBの称号を貰うにはCの称号が必要で〜
ほぼ全部こんな感じだよな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:32:19 ID:wdcysHXP0
>>27
光耐性と闇耐性の宝石付けて状態異常はリキュールボトルでカバー
メルティアスに耐えられないならオールディバイド使っちゃった方が良い
コレなら難易度上げて無ければどんな攻撃にも耐えられるはず
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:23:47 ID:j2zzqrl/0
Wikiと違って攻略本の類は「逆引き」とかがやり易いし、
読み物としても面白かったりするしな

だがVジャンプ、てめーは駄目だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:38:38 ID:uqd7DEkVO
そうかぁ

めんどいな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:44:39 ID:X7x49Eh6O
>>29>>34
助言サンクス
先ほどぎりぎりに倒せた
ライフボトルもエリクシールも使いきって、二人戦闘不能で、もしスタンのBCなかったら全滅してるところだったorz

ノーマルミクトランは穴子より全然難しい
D2は初見でもグミ嫌い取れたけど、Dは無理だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:52:56 ID:4Gtl2T4x0
ミクトランはHP少なくなってからの高速移動+麻痺攻撃がうざったい。
HP少なくなったら一気に決めるのがよい。
あと、闇宝石+リキュールボトルを忘れなければOK.
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:49:32 ID:q2d2s5ko0
カオスソロのケイブクイーンつえええええええええええ
前スレ後半に購入して、戦闘むずいって言ってた俺でもここまでになったけど、なにこいつ・・・
後ティルソのクソ鳥のストリームアローにハードソロでも殺されまくったのを考えるとこれからが怖い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:12:30 ID:7GVlpT8s0
CHAOSのケイブクイーンはマジで強いよな・・・
ところでティルソってなに?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:14:21 ID:7GVlpT8s0
あぁティルソの森ね。
俺はそっちよりモリュウ城だかの鳥のストリームアローのほうがうざかったな・・・
2,3体出てきてみんなストリームアロー唱えてくるやつらうざすぎてもう戦いたくない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:43:54 ID:RXrVqiDiO
携帯からだが、なんとかなった・・・デモゼロに頼らなくて済んだ

どうかしてるよなストリームアロー・・・
動けないまま殺されるのはたまらん
ウッさんを上手く使えればもっと楽なのかもしれないが、下手だからスタンさんで乗り切るか・・・

モリュウ、どいつだっけ。その後のトウケイが雑魚ボス共にヌルいのとケイブクイーンの印象が強すぎて
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:25:31 ID:NZ1ODNfV0
ケイブクイーンて男のも女のもアレが両方ついてるよな
しかもそこから子供生まれてくるしまじ最低
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:49:01 ID:PAG0Nce/O
オープニングだけみたら、スタンがチャラ男でルーティがビッチにしか見えないなw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:09:48 ID:7GVlpT8s0
ケイブクイーンの硬直マジ簡便
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:56:18 ID:RXrVqiDiO
ティベリウス、ダリス、グレバムは直前までの激闘が嘘のように弱いなwww

雑魚戦の丸い発光体とシェイドの組み合わせが一部のラスボスって感じ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:24:12 ID:hLTcAnCd0
ダリスは行動中は鋼体があるから他二人よりは強い、ランク6でも無駄に生き残るし
ケイブクイーンとかに比べたらやっぱり霞むが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:43:40 ID:SkjlMiFs0
>>47
ケイブクイーンは後ろから来るじゃん?出口は前なのに

こんなつええの相手にしてないでさっさと出ろ!出てくれ!!出てください!!
って思った。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:27:23 ID:nvJ8+PVk0
ランク6はイレーヌさんの衝撃の弱さに悶絶した

クイーンは異常にしぶといデモンズウォール状態だから
適当に避けてハメてりゃ勝てる他のボス連中と違って
ある程度計画的に戦わないとしんどいんだよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:30:04 ID:fkNrZMTa0
>>48
戦わずに進められるじゃないか
バグだし途中で進行不能になるけど
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:31:40 ID:SkjlMiFs0
>>49
6のイレーヌさん勝手に死んでてワロタwwwwwwwww
ヒューゴとブエル軍団・・・つええなおい・・・

リリスちゃんに頑張ってもらってなんとかなったけど、すげぇ下手だ俺・・・
スタンとリオン以外がカオスで使い物になるレベルじゃない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:48:14 ID:yGfat3mz0
僕はリオンちゃんしか使えない(リオン一人旅はクリアできたので)
上手くなるには1人旅でそのキャラの事をよく知るしか無いな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:24:39 ID:g/QVGSzR0
一人旅じゃコンプできないんだなぁ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 03:26:40 ID:0xVgUbLLO
チェルシーのコンボが疾風と斜陽を
交互に繰り返ししかないから困る

全体的に技の出が少し遅いからクリティカルでの気絶中じゃないと他の技が使えないぜ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:04:57 ID:EGJ6Qrbw0
他にもコンボに使える奴あるだろw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 13:01:05 ID:LbqARk0J0
疾風→制覇→白雨→螺旋
だったかな?
こんな感じでつなげてたな。
ただ俺は技に色んな属性着いてるから弱点狙いでちょっと使ってただけで
メインには絶対ならないなあ
つーかソーディアンマスター以外使えん・・・マリーくらいなら使えるけど属性g(ry
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:00:26 ID:In6WhJ+yO
この前初めてイビルやったけど、CPUの仲間が全く意味なくなるんだな

序盤だけどマリーが毎回死んで足手まといになる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:13:44 ID:9rxNfvG90
味方のCPUの動きも難易度に応じてよくなってくれれば良いのにね
高難易度は一人旅で上手くなる為の物だと思うようになった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:27:12 ID:1KA/7jqJ0
CHAOSで後衛なんてやってると戦闘開始5秒で他のキャラ皆この僕がっ! したりするからなぁ
リオンとかコングとか関係ねえのには吹いた。CPUが強すぎても困るんだろうがあれは流石にな…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:08:02 ID:O3xwbslp0
CPUでもコングなら生存率高いんだけどなあ
リザレクトキアイ美味しいです
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:54:17 ID:9Z7ToP5x0
筋肉のヤフ☆オク
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:17:07 ID:UNld8Ty70
D2と違ってモロにレベルが強さに反映されるから
カオスでAIに頼るにはセレスティアルである程度レベルブーストして耐性宝石付けてる事が前提になるなぁ

その前提ならコングはかなり頼りになる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 04:29:59 ID:RAZ/79aA0
え?自分が動いてたらよく働いてくれるだろ
最初に自分が突っ込んでいけばみんな続いてコンボしてくれる
っていうか作戦次第
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 08:19:17 ID:lw70oZ2QO
一緒に突っ込んでも敵の攻撃来たら自分は避けるが
仲間はガードしそこねるかまたはガードしても昇天される
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 12:06:33 ID:RAZ/79aA0
レイズデッドとリザレクトキアイすぐ使ってくれるから結構役に立つと思うよこの二人ww
でもコングマンはすぐ空中に持っていってしまうから技制限しないとだめだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:29:26 ID:3Favsz6i0
範囲攻撃一発でHP満タンのCPUが3人とも死ぬならレベル不足だと理解している
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:03:30 ID:62mkwTifO
くそートウケイ城入ってすぐ全滅した…orz
光耐性だから斬っても効きゃあしねえし、弱点のガキは紙ですぐ死ぬ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:10:02 ID:di6TM3yQ0
>>67
難易度は?坊っちゃん大活躍ステージだったような・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:31:08 ID:sqPWoncF0
坊ちゃん一人旅のトウケイ城はBCで消し飛ぶから異常に楽しい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 21:42:38 ID:nAPBbo/u0
アクアヴェイルから一部最後までは坊ちゃん無双だよな
まさに最後の輝き
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:03:38 ID:di6TM3yQ0
>>70
二週目からハード一人旅に入った俺だけど、二週目でまだまだド下手クソな俺ですらトウケイとヴァーミリオン手に入れた後は坊っちゃんEVILで楽勝だったなwww
一人旅をしてすっげーヌルいステージとすっげーきついステージ、すっげー弱いボスとすっげーきついボスの差が分かって楽しいな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:06:21 ID:zKcsreYs0
ぼっちゃん無双→リオンサイド無双→DC版

つまりホーリィボトル無双って事だったんだよ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:42:41 ID:RAZ/79aA0
DCでヴァーミリオンの効果がリオンきゅんに関係ないのはちょっと・・・
そこは追加してほしかった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 23:45:11 ID:qcpnoo2M0
いやヴァーミリオンの能力はそんなに悪くないだろ。
回復の手間が一切要らなくなるし。

ミスウェアとかエグゼキュータントの効果は(笑)が付くくらい役に立たんけど。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 00:06:51 ID:KvJfnQph0
ごめんミスウェアと間違えた
えへへ☆
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 11:57:25 ID:VUJD4XvB0
あー、ミスウェアにはなんかリオンに関係ある能力つけてほしかったな
つかジョニーが装備してすら大して意味ないだろ上の能力w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:58:46 ID:R/wIGY8zO
ナイツウェア+ストーン(orリュート)のコンボって連発したら成功しないのか…上手く無限コンボにするコツってあるのかな?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:16:57 ID:EG8yrg6Z0
ぐああああああああああシュサイアああああああああ!!!
ティルソ以来だよ死にまくりだよ

スルーしてやる逃げ回ってやるはっはっは
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:36:24 ID:opVNEBjwO
>>77
ディレイ

YouTubeかニコ動参考にしなはれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:23:30 ID:ECEu44qU0
攻略サイト見ながらアルカナルイン一人旅してて、ここはウッドロウが良いと書かれていた
ウッドロウを選んだけどロイヤルブレイドなのを忘れてて、頑張ってボスまで辿り着いたけどチェルシー軍団にぼこられた…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:34:26 ID:kq1mIoaI0
フォウ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:20:29 ID:EG8yrg6Z0
>>80
しょうは!ひえん!はくうぅ〜!はくうぅ〜!ごうれつ!ひえん!はくうぅ〜!

ぐっ・・・ぬかったわ・・・!

ウッさんカワイソス
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 16:32:27 ID:bzdEClVt0
>>82
ウッさんてリアルな俺のあだ名な件
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 20:37:20 ID:jFohgvcM0
ウド鈴木乙
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:32:35 ID:fgYXox6p0
>>80
開幕ウインドアロー→裂衝蒼破塵→ブラスト回復(チャージとか)
これを繰り返すと楽
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 01:00:31 ID:OutviMLV0
ロイヤルブレードで開幕ウインドアローって間に合わなくね?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:25:40 ID:9e/9aKwj0
>>86
切り裂け・・・シュウウウウウン

しょうは!ひえん!はくうぅ〜!はくうぅ〜!ごうれつ!ひえん!はくうぅ〜!

ぐっ・・・ぬかったわ・・・!

ロイヤルウッさんカワイソス
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:29:09 ID:k2RK/KZV0
>>87
まさにそれだったwww
キュアフィジカルつけて、ゆくぞ!ゆくぞ!ゆくぞ!としてるのが精一杯だった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:33:17 ID:hU8R5zSh0
技使用回数が多いと☆が増えますけど、あれって意味あるんですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:48:57 ID:RL5xLncGO
>>89
ある
詳しくはwikiに書いてある
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:53:19 ID:OutviMLV0
5000回使えば連携する時にCCが1回復する
幻影神を5000回使ってると、
幻影陣→月閃光(1回復)→幻影神みたいな感じ
まぁ何週かしてると普通にカンストすると思うよ
5000回使うまでにも何%の確立で1回復とか、硬直時間増加とかあったけどいつなるか忘れた
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:51:33 ID:vDDjQlKz0
>>90,91
ありがとう!全然知りませんでした!
wiki見てみたんですけど知らない小ネタがいっぱいあっておもしろかったです
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:21:33 ID:9e/9aKwj0
このゲーム、コンボつながるとむっちゃかっこいいから、やりこんでない友人とかに
幻影刃→月閃光→空襲剣→幻影刃→空襲剣→幻影刃→空襲剣・・・
とか適当な繋ぎ見せるだけで
「うわ、超かっけえwwwwwwwwお前めっちゃ上手いなwwwwwwww」
とか言われて快・感!

そのあと本当に上手い人の動画見てうぬぼれてた自分に嫌悪感(←今ココ)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:30:55 ID:JDLg6o47P
>>93
その友人のセリフの w のせいで馬鹿にされてるようにしか見えなくなったww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:36:37 ID:9e/9aKwj0
>>94
「うわ、超かっけえ(L2とR2押してるだけじゃん)wwwwwwwwお前めっちゃ上手いな(それだけCCあれば猿でも出来るわ)wwwwwwww」


うわあいつそういうアレかくそおおおお!!!!明日リアル柔招来喰らわせることに決めた
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:43:26 ID:efM+55160
このゲームは戦闘かっこよすぎ
全然知らないころにコンボ動画みてあまりのかっこよさにちびった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:47:46 ID:RL5xLncGO
>>95
ちゃんと事前に擦り傷を作って回復の恩恵を実感出来るようにするのを忘れるなよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:53:59 ID:I4clrLkX0
>>97
まずは気を練る練習だろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:07:59 ID:pSU+vP2U0
まずは助走のブーンwwwダッシュからだな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:38:22 ID:efM+55160
友人に勝利したときの決めポーズと決めゼリフの練習も必要だよね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:56:33 ID:8pgtUPwj0
いっそリミッター外しちゃえよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:20:14 ID:9e/9aKwj0
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
      |    /       
       ( ヽノ
       ノ>ノ 
   三  レレ



               柔招来!          ‐=≡ ∧_∧
      _                     ‐=≡   (´Д`  )
     (((( ク     ∧_∧        ‐=≡(  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ⌒ヽ
      \ \    ( ^ω^)、ヽ从 /   ‐=≡  ̄ ̄ ̄ ̄ \ヾ  イ |
      ‐ \_ ̄ ̄7    `⌒ヽ    ;  . ‐=≡‐=≡; :  )  |  |
         =  ̄ ̄|    八  ノノ′  . :  ,   ‐=≡  /   /|  |
        .  _ = .|    | .// W ヾ     ‐=≡  / / / し丿
    .  _ = ._ 〜ヽ|__/ イ         ‐=≡ / / /
    __ = ( ̄ (______/Y     ‐=≡   / / /
    _ =  |  )ー―‐(   丿     ‐=≡ ( ̄ / /
     、 、. |  .|     \  \  `:ヽ  ‐=≡  ̄(__/
  ( ヽ: _丿 ヘ.  ` ;   \ \ ⌒/ ヽ
(´ \.从(___) /`)  (、へ(__⌒_)从人/ ;`)


         .\\ Λ_Λ
           \ ( ^ω^)<雑魚が図に乗るなwwww 流石です坊っちゃん!(声変えて)
            <  ⌒ヽ
           /    へ \
           /    /   \\
          レ  ノ     ヽ_つ
         /  /
         /  /|
        /  / |
       ( ( 、
        |  ||、 \
        |  | \ \
        | /   \ ⌒l
        | |    ) /
       ノ  )    し'
      (_/


こんな感じで行くつもり。今からPS2起動してデフィニットモードで予行練習するわ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:21:09 ID:JDLg6o47P
>>102
普通にリオンに見えるw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:25:09 ID:NMGOMYnj0
ブーンもそうだけど柔招来ってかリオンはタックルもダサいよなw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:53:08 ID:efM+55160
>>102
なんか知らんけどクソワロタwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:40:07 ID:UIdBtEWQ0
>>104
リオンは実際はイメージと違って天才とは真逆のポジションにいるからな。
勉強にしても剣術にしても、かなりスパルタな教育で体得しているわけで、
その点で言えばむしろ「泥臭い」方に入る人物。(重用されてるのはコネもあるけど)


そんなリオンと体格差はあるとはいえ、対等に渡り合えるスタンはおかしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:42:45 ID:NMGOMYnj0
だってお隣さんがマギーさんで妹がリリスだもん
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:43:59 ID:RL5xLncGO
だって、リーネ人だし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:54:54 ID:UIdBtEWQ0
やっぱリーネの住民って特別なのかな
隠された神殿が近くにあるくらいだし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:58:50 ID:GyUTDwVHO
カイルの血縁者は本当に狂ってるな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:23:04 ID:NFUKAdi20
カイルがリアラと結婚、
ロニがスタンの養子ということで子供扱い、更にナナリーと結婚するとして
カイル周りの家計図書いたら相当豪華なことになるよね
嫁と義理姉は聖女、義理のおばあちゃんは神様、義理のおじいちゃんはオベロン社総帥、
お父さんお母さんは英雄、おいちゃんは人気投票不動の2位、おばさんはあのリリス様
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:29:54 ID:UvzXHT9pO
>>111
色々とおかしいな神はおばあちゃんじゃなくて義母で総帥は義じゃなくて普通におじいちゃん
なによりリルムがいない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:33:47 ID:D50IEZIM0
カイル君の証言

俺の祖父は俺の叔父を殺しました。
俺の両親は俺の祖父を殺しました。
俺の義理の姉は俺の父親を殺しました。
俺と嫁は嫁の姉と母を殺しました。
俺は嫁を殺しました。
俺は従兄妹をアンアン言わせました。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:34:20 ID:NFUKAdi20
ごめん(´・ω・`)フォルトゥナさん貫禄すごすぎて頭の中で勝手におばーちゃん扱いしてた
いとこのリルムさんも超スペックなのになんで忘れてたんだろうな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:36:59 ID:NFUKAdi20
>>113
カイル苦労してるな 最後w

>>112
リルムじゃなくてリムルだった
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:49:40 ID:6lTyWEa80
ウッドロウさんの証言

私の家系は途絶えました
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:27:23 ID:UOa8fo3mP
>>106
しかし説明書だと天才と書かれてるんだよなぁ
まぁ才能なきゃどんだけスパルタしても無理だしな
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:27:35 ID:oWVk3cweO
(´;ω;`)ウッさん
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 03:47:57 ID:LbU7oovxO
ティルソの森ムリゲーだろ…
逃げるしかないんかね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 05:48:32 ID:84Y82nF60
>>117
漫画版だと天才扱いされることにシャルが不快感示してたな
まあ、天才のべジータ。努力家の悟空という対比だったのが
実際は逆でしたーみたいなもんだろうな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:03:53 ID:3f/4IFiJ0
                            トーマス(元兵士)
                                |
ヒューゴ(総帥)__クリス                ?
       __」_____           __」___ 
       「          |          「       | 
  リオン(客員剣士) ルーティ(英雄)__スタン(英雄) リリス__バッカス?
      ___             |               |
      「   |       :………|          リムル(チャンピオン) 
    ルー ナナリー──ロニ  カイル(au)__リアラ(聖女)      


やはり英雄夫婦周辺は濃い……               
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:08:38 ID:UOa8fo3mP
>>120
シャルが不快感示したのは、リオンが頑張ってないと思われるからかね
天才と褒められるよりも、何も努力してないくせにと見られることが多かったのだろうか

スタンって天才なのか?じーちゃんから教育受けてたりしたイメージがあるんだが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:20:45 ID:qWvNQ2Oa0
スタンは本業が羊飼いだからな。
他にも畑作業手伝ったりしてるだろうから、体力は都会の人間よりある。
剣術は爺ちゃんの軍隊仕込みの正統派剣術で基礎ができてるはず。
稽古以外でも訓練は積んでいたみたいだから、実戦経験以外は十分。
スタンも日常の中で自然と身に付けてるだけで努力無しではないな。明らかに天才肌だが。

そして何より、ぼっちゃんと違って座学はほとんどやってない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 10:32:38 ID:vQoAc36cO
ディムロスとの会話から、ディムロスと出会って以降は色々と指導されたみたいだな
買い出しにノイシュタットまで行くにはモンスターとの戦闘は避けられないだろうし、生活の中でそういうセンスが磨かれたんだと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:21:31 ID:7NhOB5Ef0
今更だけど、リオン最強装備のクリスダガーが母親の名前と被ってるんだけど
製作スタッフは母親の名を意識してつけたんだろうか気になるところだ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:24:09 ID:CA4HHWVp0
ウッドロウ城にあったからウッドロウさんの物に決まってるだろ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:34:18 ID:hPA3AVEZ0
ウッドロウ王の人妻好きにも困ったものだ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 02:22:31 ID:N3OzawZa0
>>126
ウッさんはセインガルド城の中歩いて

川´_ゝ`)<ウッドロウ城より狭wwwwwうぷぷwwwwwww

とか思ってんかね?

あ、一応結果だけ・・・柔招来かましたら
「くそ!んにょーしょーらい!」
ってやってた。いい奴だった・・・でもスタンみたいにシュワンシュワンしてなかったからアイツはまだ雑魚だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 03:49:02 ID:02G9p6Tu0
友達いい奴すぎて泣いた
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:10:51 ID:qjpYhSMR0
完全にお人よし度がスタンレベルに見えるぞ
案外>>93とか本気だったんじゃねーのかw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:28:34 ID:oH8tACvCP
よくわからんが青春で良いなw
その友達大事にしてやれよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:39:23 ID:irBWJb2z0
>>93がリオンでその友人がスタンだな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 15:59:56 ID:f01Ron5+O
今頃PS2で初Dプレイ中なんですが
イレーヌさんが強すぎて嫌になったよー
何とか倒せたけど
ミクトランはどれ位のレベルで倒せますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:02:13 ID:ChwPiwFf0
無印版なら60あれば余裕
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:11:46 ID:sufhL85e0
フィリア操作でライトニングとセイクリッドブレイムをメインにすれば楽。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:12:56 ID:f01Ron5+O
>>134ありがとう
今日大雨だからEDまで頑張ってみます!
早くD2もやりたいし!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:15:03 ID:f01Ron5+O
>>135さんもありがとう
勝てそうな気がしてきた!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:08:59 ID:ul2gtIhp0
D2に比べれば、Dの戦闘は普通だと思うから頑張れ。
Dでも難易度カオスは以上だが・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:18:14 ID:ii4FJq2i0
CHAOSだとストレイライズへの森のストリームアローだかウインドアローが鬼畜過ぎるな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:25:41 ID:N3OzawZa0
>>139
俺、このゲームで森が嫌いになったわ・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:27:11 ID:ChwPiwFf0
D2もなんか森で全滅した記憶があるな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:31:11 ID:N3OzawZa0
>>141
俺が当てる!
あれだろ、多分リアラとのデートでラグナ遺跡行く時のトレントさんだろ

ラグナ遺跡で思い出したけど、あれってクラウディスなんだなー
D2→リメDってやって感動した、オリDも同じマップだったのかもしれんがやったの小坊の時だったからダンジョマップまでは覚えてないや
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:36:04 ID:wyPF70ti0
物自体は1000年前のものとはいえ、
最近になって地上に降りてきたものを「遺跡」と呼ぶのはどうなんだろうな。
海中にあったものだから浮上時に取り残された部分でもないし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 23:33:17 ID:CzJctcsU0
最近スレが結構伸びるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:16:26 ID:ei3Z5PlQO
LV59でなんとか・・・
ミクトラン結構余裕だぁと思ってたら
HP残り30000あたりからの猛攻に泣きそうになったけど
クリアできましたー!!!
アドバイスくれた方々ありがとうございました!
久々にゲームやったw
かなり前に友達に進められてプレイしたアビスは長すぎて後半かなりダレちゃったけど
ちょうどいい長さだしエンディングもスッキリしてて良かった
なにより主人公とヒロインに好感が持てたのがプレイしてて楽しかったなー
D2は戦闘が難しいんですね
やってみたいけど・・・無理かもしれん
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:27:44 ID:uWOfUtq90
アビスで苦行に慣れてたおかげで空中都市のダルさもなんともなかったんだな。
D2の戦闘は難しいというよりも他のテイルズとバランスの取り方が全然違うから
初見で有効な戦い方を理解しにくい。要点さえ理解できれば案外楽に戦える。
単純な難易度で言えばリメDDCのカオスの方がよほど鬼畜。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:41:35 ID:Og6RDOBN0
戦闘のルールが独特なRよりは取っつき易いけど、
SP制に慣れるまではストレスだよな>D2

ぶっぱし放題なリメDとは対極にある
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 13:48:21 ID:qMCScMuE0
アビスは長いけどぬるゲーだしな。ロードで死ぬけど
Dはちょっとめんどいかな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 14:55:50 ID:7C27DHUaO
アビス特典でのSP制に対するスタンの台詞
「人によっては防御がちになる云々」
が的確すぎた
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 16:48:52 ID:yObuUhUNO
今90レベルなんだけど、どうやったら効率よくレベル上げできる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 19:06:58 ID:7C27DHUaO
セレスティアルアース
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 23:19:00 ID:Gq7SoHU50
とにかくコンボ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:37:19 ID:nSpMUXGK0
>>150
アルカナルインにもぐって適当に戦闘
リオンサイドなら最後のスタン達ループ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:09:00 ID:WOi3C8BFP
>>153
スタン戦ループとかw
まさに悪夢はいつもここから始まるな…シャル だなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:27:08 ID:I/ReQwaq0
スタンループしてたら経験値あがってくよね?
あれなんだろう
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:44:34 ID:4yHPh6uWP
ヒット数増えてるからボーナスが多く入ってるとかじゃなくて?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:51:43 ID:I/ReQwaq0
多分違うと思う
最初はセレス撃ってるからと思ったんだけど、
やってるうちにセレス撃てなくなっていったのにも関わらず何故か経験値あがってた(ような気がする)
Lv150くらいまではスタン達で上げてた
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:51:59 ID:yHXByntpO
200ヒットでコンボボーナスが最大だっけ?
更に追加で隠しBCで取得経験は跳ね上がるな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:10:40 ID:I/ReQwaq0
HIT207 EXP2080000  Lv72→Lv75(セレス無し)
HIT219 EXP2080000  Lv75→Lv78(セレス無し)


・・・・・・ごめん
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 03:22:22 ID:I/ReQwaq0
スタンサイドで効率の良いスフィアレンズ集めないっすか!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 06:26:31 ID:G7IJC6Gp0
アルカナルインクリアするとスタン達パワーアップするからそれで経験値上がってるんじゃないか
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 15:12:29 ID:qOBuXCng0
リオンサイドでアルカナクリアした後にスタン達と戦ったらパワーアップし過ぎてて笑えない…
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:06:05 ID:IOymzZLI0
>>143
地形変わって新しく地図作る際に覚えのない建物やらがドンドコ見つかったんだろ
んで面倒くせえから全部遺跡でいいやと。あんだけ地面が抉れたら色んなものが出てくるだろうしな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 03:53:27 ID:p5G6/ZZb0
うわあバグ探してたらアルカナポイントが大変な事になったナリィ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 05:08:40 ID:L77B+N+1O
>>162
あのスタンに斬りかかったらシャルティエ刃こぼれするよなwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 05:10:31 ID:L77B+N+1O
うわすまない・・・ageてしまったこの僕がっ!
PCの規制解除まだかよ・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:22:32 ID:JnuxqJ8J0
DS決めてもアイテム落とすとは限らないんだな
図鑑見てたら、序盤のサルの敵からアイテムドロップしてないわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 09:37:50 ID:p5G6/ZZb0
ピヨるだけじゃなかったか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 10:21:20 ID:T83yAXUi0
最初は100%落とすってどこかで言ってたような
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 11:20:57 ID:p5G6/ZZb0
DCなんだがディフィニットモードでてくるのってもしかしてランク4クリアしてから?
ランク4スタンでクリアできないんだが・・・;;
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 12:32:32 ID:+5foDcoCO
>>170
ミクトラン倒してからじゃなかったか
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:03:26 ID:p5G6/ZZb0
やっとクリアしたあああああ
マンボウ戦吼6万は笑った

>>29
まじかー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:08:57 ID:ywRswvPV0
>>167
wikiも攻略本もアイテムドロップするみたいなこと書いてあるけど
実際は気絶するだけだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 04:13:06 ID:s0/LtIPB0
>>172>>170宛て
っていうかどうやったら29と間違えるんだ・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:18:42 ID:Qgq097MC0
この僕がっ…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:21:09 ID:H1U9QGs4O
このあたしがぁ〜
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 19:01:28 ID:uNZa/NnS0
育った環境が全く違うのに見事にそっくりだなあの二人
他人を利用するのを躊躇わない辺りまで同じw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:23:50 ID:bqGcCddZ0
二人ともソーディアンマスターの素質有りと。
ウッドロウみたいに親の血を継いでるからかな?クリスは素質あったんだろうか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:35:01 ID:gba1OntCP
ヒューゴが精神を乗っ取られ始めているのには気付いていたみたいだ
「あの人は必死に戦っている」とか言っていた。プルーストで、だけど
ただ資質があったかどうかは分からないなぁ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:39:02 ID:ZMzP5DavO
ソーディアンが話したいと思ったら話せるんじゃなかった?
ディムロスも仕方なく選んだ感じだったし

アトワイトは棄てられた赤ん坊を放っておくような性格じゃないだろう
シャルティエはいまいち分からんが
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:23:06 ID:gba1OntCP
ソーディアンが話したいと思ったからじゃなかったと思うが…
オリDでは誰でもソーディアンと話せる資質はあるが気付いてないだけとかそんなだった。
リメDやプルーストではマスターとしての資質が生まれつきであるかないかになった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:50:35 ID:s0/LtIPB0
プルーストって何・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:59:53 ID:gba1OntCP
>>182
リオンが生まれてから死ぬまでを描いたドラマCD作品のこと
プルースト フォーゴトン・クロニクル
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 08:11:55 ID:UsGF2Hxg0
スタンにとってリオンは天敵
ナイツウェア装備した日には圧倒的差が生まれる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:17:39 ID:jmNHviy20
天地戦争時代の人間は念話でも使えたんだろうか…>かつては誰でも持っていた能力
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:24:51 ID:hzdwsJfP0
ハロルドの調整次第で誰でも聞こえたりして
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 12:57:50 ID:jmNHviy20
やろうと思えば刀身を振動させて音を出す、とかも可能なはずだから
ソーディアンの中の人が頑張れば素質無しの人とも意思疎通はできるはず
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:01:37 ID:OrUM6yVe0
聞こえる人にしか聞こえないってどんな感じなんだろうな
モスキート音みたいな感じ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:27:12 ID:eYTNzUpx0
骨伝導みたいな感じじゃね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:58:18 ID:1IZJPGRX0
       ∩_∩
     〃ノノノMハ
      川´_ゝ`) ))
     (( ( つ ヽ、   
       〉 とノ ) ))
      (__ノ^(_)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 06:56:52 ID:6UtpA0170
穴子撃破後のカオスタン一行タフ過ぎだろw
薬草使ってないのとレベルが140しか無いのもあるだろうけど、1戦30分くらい掛かるw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 19:18:42 ID:MvcQxal60
>>181
オリDも血筋関係してなかったっけ
よく憶えてないけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:24:10 ID:m5BetvIG0
スタンのあの紫のスカーフみたいのってなんだろうな。
マントでは無いし、というかステータス画面だと何故か内側が白いマントつけてるし。
どれが本物なんだ?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 15:29:28 ID:fWjf50y+0
昔の人…それこそ彗星衝突前は念話で会話してたんだろうな。それが遺伝子操作の人工によるものなのか生まれつきかはしらんが
先祖返りしたのがオリジナルやらスタン達やらでそれが遺伝していくと
でもフィリアみたいに潜在的に資格を持ってる奴は五万といるって感じじゃね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 17:14:43 ID:CrsTexPT0
>>193
なぜかどこでもなびくアレか?確かハチマキだったような
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:23:59 ID:9JDi4f31O
いや、細いがマントらしい
画集か何かに載ってたような…

ちなみに、バンダナも青の場合と金の場合がある
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:59:16 ID:fWjf50y+0
青いのはスカーフだったはず
カイルがそれを正しく身につけて
ダイクロフトをバックにディムロスを構えてる絵があるし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:25:27 ID:fWjf50y+0
思い出した。コレだコレ
このカイルがつけてるのであってるよな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org979748.jpg.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:29:30 ID:ISCbqy5B0
伸び過ぎだろ…東方不敗流でも伝承したのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:54:01 ID:pzvqynv00
それバルバトスもつけてなかった?
英雄がつけるスカーフ(みたいなの)なんじゃね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:00:01 ID:AOjvUzV00
ふんずけてずっこけて
「うわああああああああああああ!!」
ってなって終了ですね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:02:20 ID:ndqBOkyp0
ありゃ腰布だろw ディムロスがつけるとしてたどこだろ?
っていうか穴子の胸のマークってまんまベルクラントだよな
仮面のユニーク最強武器もレーヴァンティンだし。まあ皮肉ってヤツか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:15:17 ID:ndqBOkyp0
おまえ父親が誰だと思ってるんだ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:42:30 ID:4sMV1n9iO
流れ切って悪いが、リメイク版が980円、DCが3980円で売ってたんだが、買うならどっち?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 00:57:11 ID:mQvWTY8T0
お前がこのゲームに何を要求してるかによるよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:02:43 ID:VEfFhkt+0
リメDにあってDCにないなんてものはないんだからDCだろ
(無敵時間は無しで)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:05:53 ID:AOjvUzV00
>>204
屠龍閃と幻影刃の空中発動の為にDCだな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:11:17 ID:tFlPahIW0
ユーザーにとって都合のいいバグは、仕様として残して欲しいものだ
俺の求めてる物以上に必要な物を失ってしまったから、DC売り払った
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:18:22 ID:VEfFhkt+0
なんでバグをわざわざ残さないといけないのかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:22:51 ID:ndqBOkyp0
TOEは全部残ってたよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:24:20 ID:VEfFhkt+0
それは故意なのかな・・・普通残さないだろw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:29:00 ID:ndqBOkyp0
プレイに支障の出そうなバグは全部とって
プラスになりそうなバグは全部ほったらかしにした
ストライダー飛竜だってマヴカプ出るときはバグ技を技の一部として使ってるし
そもそもリリス自体が狙ったのかよく解らんバグキャラだからね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:33:58 ID:Kxa98mBW0
サマル「俺の剣は二度“破壊”の風をおこす…」
これはバグを燃え展開に昇華させた好例だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:37:54 ID:jbRt4on7O
>>213
モンスターズ+かw
あれはそうきたかって思ったわ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 09:53:44 ID:lnrRMKUiO
スタン「俺の拳は輝く勝利を引き寄せる…!」
こうすれば良かったのか

しかし、破壊のはやぶさは非力な彼の救済措置だよな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 12:25:26 ID:8BIAFoKSO
モンスターズ+は終わったのが色々と悔やまれた作品
しかしハカブサの剣レベルのいい意味でのバグって中々ないからなぁ
217204だけど:2010/06/23(水) 20:21:12 ID:JLlnRmXdO
みんなありがとう。
とりあえず両方買ってきた。
http://imepita.jp/20100623/717540
これからのんびり楽しむわ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:40:37 ID:hU3q32WA0
ちょっとまて両方買う意味がわからんぞ
DCの欠点は無敵時間が短くなったくらいしかないだろ・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 20:42:55 ID:nG8s6+ql0
二つ買うにしても、安い通常版で様子見で良かったんでねーの
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:06:28 ID:CPA2QUWF0
両方買ってくるという発想はさすがに無かったわw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:31:52 ID:iJliZKRo0
しかしこうしてみると、DCが初見の人は主人公間違えそうだなw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:55:15 ID:PGmO24eJ0
>>217
お前ちょっとだけ笑わせようとしてるだろwwwwww
通常版の分の金俺にくれよぉ・・・ひもじいよぉ・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:04:23 ID:VW64t2VV0
>>217
そこはむしろPS版とDC版で買えばよかったような…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:32:43 ID:RpMUYPwF0
>>217
ファンダムVol1を2種類とも買った俺みたいな事するなよw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:12:49 ID:zHCbV8rX0
>>217たぶん後悔することになると思うぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:33:16 ID:gsdESBkw0
PS版Dでヒューゴ邸の前にいるはずのフラグ男がいない件
オベロン社廃坑にいけねえ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:09:41 ID:0Id5CDNG0
>>226
マスター全員集めて王に会う→ヒューゴの書斎を調べる→社員に話す、だぞ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 02:39:17 ID:zZLykBVg0
どこのことかとおもったが廃坑じゃなくて工場か?
廃坑はD2だよな・・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:02:21 ID:4OPcTA5ZO
>>217
これを言われたいがためとすら思えるが敢えて
その発想はなかったわwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:33:07 ID:cmt7v2+k0
DC版やってんだがSECONDよりHARDの方が全然楽だな
リメ前やったから新難度やってみるかーw なんて思うんじゃなかった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:37:57 ID:jh6Wqxe90
高難易度はブラストゲージ溜まりやすいから何、気にする程ではない
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 21:13:27 ID:otD8V3jcP
>>217
DCの説明書のその絵、スタンがリオンの顔殴ってるように見えるんだがw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 03:43:25 ID:DJcKyaO40
高難易度が高橋名人に見えてきた
寝よう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:34:53 ID:mZjfAL6i0
「この馬鹿やろう!なんでそんなに頑固なんだよ!!」
と言いリオンを殴るスタンを想像してしまった。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 17:25:53 ID:E51ZrV7l0
リオン「柔招来!」→ぎりぎりあたらない→「この僕がッ・・・」
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:23:29 ID:qJpW6n110
D2では秘奥義でポーズと台詞を決めていたジューダスことリオン
リメDではポーズだけ省かれ隙が無くなったけど何かしっくり来ないな
使いやすくて強いキャラだしあれくらいの隙はあっても良かったのかもしれない
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:46:56 ID:CaZ15QtV0
ジューダスは大トカゲの骨を被って変装できてると思ってる奴だからな。
リオンは死ぬ前に頭でも打ったんではなかろうか…
でなけりゃ無駄にポーズ決めたりはしないだろ

リメだと台詞は生前から中二ですけどね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 10:06:48 ID:4ILGo0Md0
魔人滅殺闇に敵に突っ込む予備動作が付いたのが邪魔だ…どうしてこうなった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:00:21 ID:d+LG0ihA0
一人パーティがあるのにそんな隙作らせたら速攻ゲームオーバーじゃねえか
それに隙なら刹牙にあるだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:24:42 ID:WoDEQbbm0
重力低下ありだと滅殺闇で大体ダウンするのが困る
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 01:47:17 ID:XfPt5mev0
むしろジューダス技はD2で楽しむから無理に組み込まないでその分新技作って欲しかった
地属性っぽい感じの術剣技とか
あと皇鳳とか殺撃見たいな感じで魔人闇を本気演出BCにして欲しかった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 12:59:28 ID:OjoQNOTz0
やっと社員みつかった・・・まさか普通にロビーの奴らの中にまじってるとは思わんかった
3時間以上探したのが馬鹿みたいだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:59:11 ID:jpCIJcV50
港にぽつんと現れるジェイクよりマシ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:33:38 ID:VA4OpMzzO
D2やった後だとマジックガードがほしくなる時がある
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:39:43 ID:y8yXYhmvO
>>244
チャージはマジックガードだぜ
タイミング分かりにくいけどちゃんとガード出来る
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:49:27 ID:NpFSg5i20
>>243
聞き込みでたらい回しにされるんだよな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:54:23 ID:VA4OpMzzO
>>245

そうだったのか
無印のフラッシュのせいか回避手段のイメージしかなかったぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 02:02:32 ID:kBHO8V1i0
ちなみにヒットする瞬間に合わせてチャージすれば術にだってしっかりフラッシュガードになるんだぜ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:39:20 ID:xdzBpp760
術フラガとか下級とデモランしかできないでござる。ヘタレにはむずい

>>241
臥竜閃さんディスってんの!? って思ったけどジューダス技の枠ってことか。文盲過ぎた
追加BCが魔人闇だと期待していたのは俺だけではなかったようだ……
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 13:48:40 ID:T2zUl1oj0
刹牙はどこが魔神剣なのかわからんw
「魔神」でない魔人千裂衝ですら最後に魔神剣のモーションあるのに
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 15:07:22 ID:DL38DFb1O
>>250
魔神剣・双牙を全力で放ったら勢い余ったのでジャンプした感じだと思う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 16:19:17 ID:7cWez3dq0
しかもジャンプも勢い余ってしまって漆黒の翼が生えた
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:11:21 ID:TbE/A9uBP
リオン△

漆黒の翼と聞いて例の3人組が浮かんだがなに気にすることはない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:28:01 ID:A96devsjO
>>241
ナムカプおすすめ。仮面だけどね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 20:49:11 ID:vaXZeBcb0
思ったけど、スタン一行って親が居る人いないよね
エルロン家とチェルシーは爺ちゃんだけだし、フィリアの親は登場しないし、イザークも死ぬ為に名前を与えられただけだし
リオンとルーティはヒューゴが生きてるけど乗っ取られてるから死んでるも同然だし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:01:36 ID:O0+zVs9K0
テイルズに限らずRPGとかだと天涯孤独なキャラって多い気が
居たとしても「実は・・・私はお前の本当の親では(ry」って展開
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:02:49 ID:7cWez3dq0
主人公の親は大体死んでるじゃん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:08:00 ID:DL38DFb1O
ルークは…親が健在と言えば健在だが、存在しないと言えば存在しないな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:13:03 ID:vaXZeBcb0
>>255.256
そう言われるとそうだね…
親が居ると何処か格好がつかないからかな、カイルみたいに
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:48:21 ID:iAa/zLOL0
ルカは両親とも健在だったっけ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 22:22:19 ID:1xSh+fG/0
健在だな
シリーズでは珍しいこと
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:30:51 ID:NuFUVEdP0
まあシリーズ最初の主人公の冒険の動機からして「両親の仇への復讐」だし、
ある意味原点に忠実というか、親のいる十代は中世世界観でも普通は冒険しないというか…
両親同然の存在がいる、という点ではヴェイグサンも例外に近いかもね。

変わったところではプレイヤー=親の「なりダン」とか。
あれはプレイヤーによっては兄貴だったりご主人様だったりするけどw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 06:21:52 ID:RskNhg7sO
>>255
ジョニー…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 06:30:41 ID:NI3A9o+70
そんなサブイベントあったなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:06:00 ID:NOL6ean4O
これ状態異常もうざいけど、気絶しすぎじゃないか
気絶→ダウン→気絶とかもうね…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:11:12 ID:PuWokQDY0
弱点モロにくらってるからじゃないの
ミクイグとかなら知らんが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 00:33:47 ID:S9R1fPdw0
こっちの気絶とクリティカルは要らないな
事故死するかしないかの運ゲーにしかならないわけだし
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 02:18:59 ID:pZ12aPvJ0
味方の気絶なんてクリティカルもらうか気絶効果のある攻撃喰らわなきゃしないぞ?
そのどっちもちゃんとガードすれば気絶なんてしないし
ノーガード特攻しすぎなんじゃね
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 11:53:55 ID:RqGo3B6o0
というか気絶って高難易度でもない限りあってないようなもんだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:13:47 ID:DeFElCh30
むしろCHAOS=攻撃食らうと死ぬのが当たり前って思わないとやっていけないよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:44:56 ID:QmkPGL/10
ダリスの攻撃はほぼ全部完全アーマー+気絶だから相当ウザいよ
まあ歩いてるとこ狙えば好きに料理できるけど

問題はレンブラントの取り巻きの自爆野郎だな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:06:57 ID:riK97U6j0
最近Dの戦闘曲がゴールデンで流れたんだけど何の番組だっけか?
ワイドショーだとDの曲は頻出なんだけど夜は意外だった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:06:44 ID:7NkFZEU90
すまん二つほど質問したいのだけども

1 ソーディアンデバイスの成長度は控えに回すと遅くなる?
2 フィールド上で舗装された道と草原でエンカウントの溜まり方は違う?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:04:22 ID:+1BkmaHK0
道と草原でエンカウントの溜まり方は違う
1はちょっと理解できないけどとりあえずLv6にいくほど増える%が少なくなる

例:
Lv1のデバイスを装備(?)して1回戦闘→10%
Lv6のデバイスを装備して1回戦闘→2%






すまん二
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:10:13 ID:7NkFZEU90
>>274
ありがとう、1は例えばルーティを控えに回してる場合
ルーティを戦闘に出してる時と比べてデバイスの成長度に差は出るか?ということ
勿論同じデバイスで比較して
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:53:27 ID:A70KHu0e0
差は出るよ
控えが8割とかそのくらいだったかと
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:55:03 ID:7NkFZEU90
>>276
やっぱ差出ちゃうか、どうするか…ありがとう
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:59:50 ID:j4O3rXlI0
むしろデバイス育てるなら控えのほうが育てやすいだろ
戦闘メンツはある程度エクシードとかつけとかないとだるいけど
控えなら全部成長途中のデバイスにつっこんでても問題ないし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 21:16:56 ID:7NkFZEU90
なるほどそういう考え方もあるね
タイムアタックをやってるのでお金がなくてルーティのサポタレに頼りたいんだよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:36:36 ID:NSVYZgsW0
ルーティよりマリーにして浮いたレンズ売ればいいんじゃないか
それにしてもスタンサイド時間かかるかかる
リオンは5時間で終わったのに・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 00:56:35 ID:lGfMT0Fb0
ほぼ戦闘しないから浮いたレンズ売ってもお金が足りないんだよね
後半は多分余裕できるからマリーさんに宝石磨いてもらう予定
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 06:59:44 ID:IoZlIfxa0
何も考えず育てたら坊ちゃんがレベル200で防御440しかない紙キャラになってしまった
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 09:27:28 ID:tUPtJcSQ0
一人パーティハイデルベルグで詰んだ
陛下、城は帰ってこないようです
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:56:59 ID:NSVYZgsW0
>>283
地下ならフィリアでBC祭りだな
どうしてもフィリアが駄目ならリオン

城は・・・弱点なんだっけ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:33:46 ID:IoZlIfxa0
雑魚敵で負けるような所はホーリィボトルで突っ込みました
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:33:03 ID:5Mm0YiBC0
フィリアさんのアナルにホーリィボトルを突っ込みました
まで読んだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 14:40:27 ID:25vcIqRv0
許しません!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 15:22:38 ID:NSVYZgsW0
来たれ!蒼天の雷!
唸れ!創聖の大地!
逃がさん!皇舞!旋煌閃!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 07:13:03 ID:iakk1xmq0
1部終盤でのシュラハトフェルトとヴァーミリオンの強さは異常
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:09:46 ID:AfVMxFGz0
1部終盤のボスがティベリウスダリスグレバムと3弱が固まってるのも大きい
キャラ的にもパッとしない奴らだから特に盛り上がりもしないし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:35:13 ID:/2jVMtSj0
えええええええ3弱でキャラがぱっとしないとかどんだけWWWWもしかして1周しかしてないとか?WWW

ティベリウス→ぬ゙ぅん゙!!!みきったわ゛ァ!!(鋼体)
ダリス→えんすぇんはァ!(よく聞こえない)でゅりェぁい!!(何言ってるかわからない)
グレバム→ぬ゛ぅん゛!!!


な?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:09:15 ID:zAJDVTVV0
1部のボスで一番苦戦したのがバティスタ・ディエゴだったわ・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:38:51 ID:D6ItrtD70
リメは基本的にボスが強かったのにグレバムは妙に弱くて驚いたな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:36:45 ID:cB6vwJlJ0
>>291
そんなに騒ぐほど面白いか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:58:39 ID:vRRIlYeB0
イレーヌ以外の人型は歩くとき無防備だから楽だわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:18:10 ID:H99ocdqH0
>>291
ダリスの何言ってるかわからなさはガチ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:23:12 ID:VLIYk2eb0
むしろグレバム苦手だわ
グレバムというより竜の攻撃だけど
1部で一番苦戦したのはケイブクイーン、2部はイレーヌだった
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:38:21 ID:97bjeH3P0
>>294
>>294の言ってる事はつまらんがこれで楽しめないって事は1、2回しかプレイしてないんだろ?
大体CHAOS以降の周回でこいつらの強さと面白さが大体わかるぞww
それでもグレバムは確かに弱いけどな

CHAOSのケイブクイーン、2回目バティスタ、バルック(+取り巻き)、ティアマット(だっけ?)
こいつらはマジで強い
ティアマットとか雑魚だけに攻撃の威力がシャレにならん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 04:33:39 ID:VLIYk2eb0
正直ティベリウスとダリスは2回目以降はCHAOSでも弱いと思う
バルックは強ことは強いけど、頑張れば一方的に殺れるからそれほどでも
やっぱ集団相手が避けられないボスが普通に強いかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 04:43:09 ID:97bjeH3P0
>>298
2行目安価ミス、>>291だった


>>299
そりゃはめれば誰だって余裕で倒せるだろwww
ティベリウスとダリスは仰け反りにくい、
こっちの仰け反り時間が半端ない(というかほぼ死ぬ)、
ガードブレイクしてくる、ダリスがしてくるのかは忘れたけど・・・。
これだけでかなり強いと思うよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 04:52:21 ID:97bjeH3P0
っていうか2回目バティスタとバルックは鋼体がうざいだけだったな
後半になると連発してくるからかなりうざかった記憶がある
バルック戦はスタンにアクア着けさせとけばいいしな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:33:03 ID:VLIYk2eb0
>>300
仰け反りにくい言い出したら魔物ボス以外はHP減ってきたらみんなそうだけどな
1部の弱点のある単体のボスなんて、隙付いて数回CCの続く限りコンボ決めれば終る印象しかないや
技鋼体とダッシュ鋼体に突っ込まなきゃいいだけだし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:45:15 ID:97bjeH3P0
ケイブクイーンとバチスタは弱点ないだろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 05:51:48 ID:VLIYk2eb0
>>303
落ち着いてIDでも追ってくれれば分かるけど、
バティスタが弱いなんて一言も言ってないし、ケイブクイーンに至っては1部で一番苦戦したとまで言ってるんだがw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:20:42 ID:97bjeH3P0
ちょっとムキムキになってましたごめんなさい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 08:53:01 ID:GczEU8IE0
鋼鉄の肉体!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:47:48 ID:+mF1okio0
筋肉の躍動!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:16:33 ID:97bjeH3P0
ハートブレイク連続でやったら時間停止しなかったんだけど条件って何だ?
3回連続でやって3回目に食らった場合もあったし食らわなかった場合もあったけど・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:08:27 ID:WzY7JNXV0
そいつらは行動中は完全鋼体なだけで隙も多いし弱点も突きやすい
仰け反りにくいなんてこのゲームでは特に珍しくも無い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:44:32 ID:s6/KDGFn0
誰も珍しいとかいってなくね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 15:58:50 ID:4apdR3eC0
それというのもダリスが強いだのなんだの誰かが言い出すから・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:26:22 ID:s6/KDGFn0
それはもういいからww
攻撃食らったらほぼ死ぬ=強いって事がなんでわからないの?
それだけで十分じゃん
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:22:06 ID:wNco5kyW0
相手にするのがダリぃっス
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:27:45 ID:s6/KDGFn0
ダリス・・・ダリス・・・ッ!
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:28:08 ID:FdHhg+zH0
俺はダリスをだりす!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:54:59 ID:YWqnS7w00
おい、クレスが居るぞ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:48:09 ID:C1ws/Jcr0
まぁそんなことより聞いてくれよw
「俺はダリスをだりす・・・!」
・・・なんちゃってw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:57:35 ID:y6zj6w9YO
チェスターまでいるぞ
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:07:00 ID:0+GGyQ5V0
人型ボスよりは雑魚の鳥とか蛾の方が強いよね
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:11:09 ID:C1ws/Jcr0
2,3体いる上に魔法使ってくるからなw
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:56:08 ID:AVj+9QtX0
ウインドアロー ストリームアロー エアプレッシャー

鬼畜過ぎるぜ・・・
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:00:40 ID:C1ws/Jcr0
エアプレッシャーはチャージ1回でなんとかなるけど
前二つは詠唱早い+距離&動きが読めない・・・
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:43:33 ID:oXyLw/jM0
初プレイ時の難易度ハードのファンダリアは怖くてたまらん。
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:47:10 ID:sGcbLGSH0
マスター5人は弱点要らなかったよな
高難度なら耐性あっても即死もんなのに
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 02:03:44 ID:0tBpGWaM0
俺は好きだったけどな操作キャラの弱点アリ
あと耐性付ければCHAOS低レベル気味でも普通に耐えられる攻撃は増えるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:09:51 ID:t9dcqcn00
マスター5人と比べて他の5人が雑魚すぎてちょっとなぁ・・・
もっと強くしてもよかっただろうに、それこそ無敵時間とか
マスター意外の一人パーティじゃきつ過ぎるぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:33:02 ID:uA2yQt+20
ソーディアンデバイスが鬼過ぎるからごり押しもできるしねぇ
ソーディアン使い以外はリリスみたいに気絶時間長くするとかしても良かったよね
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:21:42 ID:BV+XBvW10
リリスは?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:09:39 ID:0UUgMT2G0
一人暮らし始める際に据え置きのゲームは全部売っちゃったからデスティニーを新旧同梱でPSPに移植して欲しい(リオンシナリオはいらない)

ところで以前リメDやってた時に秘奥義でセレスティアルスターが出てきたんだが、あれってヴァルキリープロファイルのパクリ?
それとも元々AAAがテイルズからパクったものなの?
330329:2010/07/12(月) 23:15:16 ID:0UUgMT2G0
攻略サイトで調べてみたらセレスティアルアースでした。お騒がせしてすみません
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:15:30 ID:3ACa1o6y0
チラ裏
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:16:49 ID:WWKfIb03Q
セレスティアル・アースな
セレスティアルスターはD2の弓に出てきたから、そんなにパクり騒がないでも良いんじゃないかな?
セレスティアルスター自体は「天上の星」って意味だし、ファンタジー系RPGには持ってこいなネーミングだろう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:26:00 ID:Rip3zo+Y0
>>329
リメDはPSPには移植できないと
何度ループしてるんだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:04:09 ID:FU3iphyy0
まぁ原点が同じ人たちなんだし、以降のシリーズでも使われるワードの元ネタ範囲が被るのは仕方ない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:16:33 ID:0IN4HbI20
SO2(1998年)で孤月閃が登場後にTOS(2003年)で孤月閃が出たように、名前が被った例は存在する
AAAとテイルズスタジオは、関係が関係だけに、こういうのは「パクリ」ではなく「パロディ」と見るのが妥当だと思う
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:18:49 ID:n4ydC0lj0
安易にパクリというのは何というか見ててむず痒くなる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 02:29:52 ID:IhgzIpOy0
>>333
そうなの?前々から言われてたのか。それは知らんかった。残念だ
出来れば理由も教えてくれ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 03:44:05 ID:u5Wd2nRp0
>>335
実は鉄拳3(97年)にシャオユウの技で、弧月閃があるんだよな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 05:48:36 ID:5UNg+LOoQ
>>337
4種の上級晶術同時発動とか、大人数での高速乱戦とか、PSPでは処理しきれない部分が多いとか
D2でも結構処理落ちするから無理だろうって言われてる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:17:07 ID:IhgzIpOy0
>>339
なるほど。確かにリバースのPSP版もロード酷かったもんな。
となるとデスティニーが移植される可能性があるとしたら今度出るっていうDSの新しい奴かな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:31:27 ID:Eodx+mpc0
DSに乗せるとなるとハーツくらいマイルドにする必要があるからな。
結局携帯機へのベタ移植は当面無理かと。
今度の「なりだんX」みたいに、それっぽいものは出るとしても。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:27:06 ID:MAZSmzwd0
携帯機に移植したらしょぼくなるから別にいいよ
ハード売った奴が悪い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 07:17:43 ID:d5kNbrAr0
メインステとサブステの成長の関連性がよくわからない
攻略本買ったけどイマイチしっかり書かれてなくて…
ステータスのグラフで隣合うステータスの伸び方に影響するってことなの?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 07:29:12 ID:VlbVg0sJ0
サブステは成長しない
メインステは現在の四つの割合がそのまま成長値の割合になる
これだけわかってたら十分ですの
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 08:18:34 ID:d5kNbrAr0
なるほど、ありがとう
サブステは成長はしないけど変動があるんだね
デバイスつけ外して見比べたらある程度はわかった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 09:00:55 ID:dfyt+t/m0
サブステの算出式ならwikiにあるから見て来い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:50:12 ID:K3YOUZ5D0
質問なんだけど、周回引継ぎの中の「術技引継ぎ」ってやつはそのクリアした週の技だけ引き継ぐの?
1週目でリオンのBC3習得→2週目は術技を「引き継がない」でプレイ→
3週目で術技を「引き継いだ」らリオンのBC3は使えるのか? ってことを聞きたいんだけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:53:21 ID:zrCGH2WfQ
引き継ぎしなかったらBCどころ全部最初からだぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:10:34 ID:dfyt+t/m0
「今覚えているもの」を全部引き継ぐ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:28:39 ID:K3YOUZ5D0
>>348-349
ありがとう。「今覚えているもの」だけか…。
スタンサイドでリオンのBC3使いたいけど「術技引継ぎ」しなきゃ絶対に無理なのか。
序盤から多彩な技使えるからバランス崩れそうでイヤなんだよなー。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 19:34:19 ID:RlCs25yY0
難易度chaosにしとけばそんな事も無いよ
一度のミスが命取りだし・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:27:26 ID:gGy6X1hb0
>>346
wikiに載ってないと思ってたから攻略本買ってきたのになんてこったい
サンクス

ところでwikiに武装船団終了後ノイシュタットの船長宅MAPのセイラーマンから
ラフレンズ×100もらえるって書いてあるけど実際はブラストマテリアルが貰えるのだけど
これは一体どういうことなの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:40:44 ID:Fq4aFMsz0
誤植か通常版DC版での違いかはたまた別の要因か
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:49:13 ID:gGy6X1hb0
通常版だったのでDC版だとレンズなのかな?
DC版持ってないから確認できないや
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:19:59 ID:NLIkLFLK0
旧Dの頃からだけど、武装船団の攻略時間によってもらえるものが変わる
ブラストは最速で一番良いヤツ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:30:15 ID:gGy6X1hb0
そうだったのか、ありがとう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:46:21 ID:vkHotGMS0
川´_ゝ`)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:48:09 ID:C0ChF/9I0
なに、気にすることはない
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:00:19 ID:NMouRQuF0
川`_ゝ´)<私だって怒る時はあるのだよ

360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:06:22 ID:LJxF1quw0
川_ゝ`)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:15:00 ID:MKQ3+8q70
後は・・・まかせたぞ・・・!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:53:06 ID:FsVjueRI0
これがマッスルカーニバルゥ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 17:54:33 ID:MrkGJosu0
ダメージブレイクって全く役に立たないよな
連打しまくって出るか出ないかってもう仕様自体がおかしい
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:40:57 ID:1Wp4S43Y0
空気王でBC使いたい時には役に・・・そうでもなかった
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:46:44 ID:7jYQ7xqk0
ダメージブレイクなかったら闘技場ランク6をクリアできる自信がない
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 01:37:21 ID:lGuwzGBt0
むしろランク6をリオン以外でクリアできない・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 23:48:52 ID:Wkig+tB10
 ヴァレヴァレヴァウチュウジンダァー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:14:12 ID:RAuQ/Aqs0
なんでこんな勢いないの?アク禁?
それともネタ切れ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 18:16:35 ID:pqPrlmkr0
ヒント:23日から「なりダンX」の体験版配信中
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:12:07 ID:5quZckSu0
インフィニティモード
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 15:56:43 ID:cKQs0wCS0
ミクトラン「よさんかぁぁぁぁぁ!!!!!!」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:46:23 ID:hNphpZi20
http://bngb.qbist.co.jp/b/bngb_blog/2010/07/22/190913.html

★1位『テイルズ オブ デスティニー』
 赤ちゃんカイルを抱くスタンとルーティ、それを見守るリオン……11669票
★2位『テイルズ オブ グレイセス』
 いのまた先生デザインの称号コスチュームを着たアスベルたち……6634票
★3位『テイルズ オブ デスティニー2』
 タイムトリップしたカイルがスタンと共にバルバドスと戦う……4356票

圧倒的じゃないか、我が軍は
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 02:25:24 ID:4NMMLp1q0
バルバドス・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 11:47:57 ID:vflsA1g90
カイルを抱くジューダス、それをよだれたらしながら見守るロニだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:03:21 ID:RhKBGfqk0
何だとっ!!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 15:27:14 ID:wrNOjLXI0
やっとTOD2クリアした
最初はアホ主人公かと思ったがなんだかんだでいいEDだったな
評判良くないけどそれ程悪いゲームじゃなかった
総じてボスがうざすぎだったが
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:56:53 ID:+IjPV9b30
あのままだとロニがロリ通り越してペドの域に達することが
あのEDの難点といえば難点かw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 00:20:55 ID:bfziyxY50
マザコンでロリコンでホモで女好きというあまりにも深い業を背負って生まれた漢
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 04:11:40 ID:ErULLE3D0
ロイドとかのボキャ貧系馬鹿よりはマシに思う >カイル
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 06:43:14 ID:rB+mVcJs0
ロイドはどんな重要なイベントも3度目には「飽きた」って言い出すのがな…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 12:21:46 ID:bVd4cLa60
今振り返るとなんか技が少なく感じる
そーりゅーれんがざん!とレックウザほしかったな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 13:20:25 ID:yLDGtaVY0
爪竜連牙斬なんて持たせたらまた死んでしまうぞw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 13:32:12 ID:bVd4cLa60
馬鹿なっ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:03:34 ID:D8w1K9YM0
転移
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 00:20:47 ID:aZGxZ35o0
>>376
俺もD2昨日クリアしたわ
カイルは序盤うざかったけど最終的にはかなりまともになった気がする
ガープとかその辺の浮いてるボスのウザさは異常だった
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 08:21:59 ID:VG3auhyT0
>>385
フォルトゥナ「愚かな…あくまで抗うというのですね」
カイル「ねぇ、スカートで飛ぶって危なくないの?」
ロニ「見えても嬉しくねぇから問題ねぇ!」
ジューダス「だから危ないんだろう」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 00:47:58 ID:87R+HFtNP
フォルトゥナ哀れすぎるww
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 09:40:51 ID:P2N6sNB/0
スタンは作中でクレメンテとかに心の清い男って言われてたけど、ルーティとの間に子供儲けてるんだよね
一体誰がスタンに性教育を施したんだろう
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 09:52:11 ID:5nNgK/Y20
心が清い≠エッチなのはいけないと思います!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:02:49 ID:7+gaa+4TQ
心が汚い=女風呂を覗く
心が清い=覗きを止めようとして濡れ衣を着せられる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 17:23:46 ID:ro3FZ2vDP
スタンは、俺があいつであいつが俺でとかいうのでフィリアの服いじりまくってたけどなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 17:43:26 ID:+R7MCT/x0
表に出さないだけでそっちの欲望は相当なもんなんだろう
18年後の奥さんのバストを見ろ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:25:18 ID:k7YindnD0
うっかりプロポーズしちゃうくらいだから、年中プロポーズしまくりなロニやゼロスに比べれば清らかな心の持ち主だよな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 23:21:56 ID:B9nZ34PX0
その分愛情の密度が濃いから夜の生活はもう・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:33:31 ID:OHi+p6LA0
心の清い持ち主は言い過ぎじゃないか?
オリDだと、バルックの書斎でエロ本読んでフィリアがいないと更に感想を述べるぐらいの欲はあるがな
一方でイレーヌさんの屋敷で風呂を覗かないだけの良識はあるし、至ってまっとうな心の持ち主だと思うんだが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 00:40:07 ID:HQGKVmUoP
心が清いって言ってたのはリメの方だから、オリとはまた違うんじゃね?
というか心が清い=性的なことに全く関心がない ということではないだろう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 01:01:46 ID:0fb364dS0
そもそも爺自身がまったく清くないっていうw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 13:28:33 ID:RZmjPJp50
どこかで、ウッドロウも実はチェルシーに好意を抱いていたと見たんだけど…本当ですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:43:26 ID:6D+SuN8F0
性的欲求がないとか人間じゃないだろw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 22:51:44 ID:GLPC14jB0
可愛いとは思うけどチェルシーにはちょっと興奮できないなぁ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 23:12:48 ID:0fb364dS0
露出度の高いカボチャパンツでなく
防寒着でもこもこな方が人気が出たと思われる
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 23:36:09 ID:iIWQ92ae0
おいおいマニアックだな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 07:37:02 ID:Kq4fLhDD0
>>398
マリーさんはどうした
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 09:36:35 ID:glSKikn50
俺の中でチェルシーは空気嬢
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 08:59:51 ID:JxAQBm4C0
マイソロ3のチェルシー大躍進じゃねーか
ユーリと並んででかく取り扱われるとは…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 09:26:23 ID:MsnfUW+4O
>>405
ソースはジャンプフラゲ?

しかし、3Dフィールドでチェルシーは活躍出来るのかなぁ…
月華とか死天滅殺は強そうだけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 10:15:07 ID:QZtLKxyd0
マイソロの弓使いはチェスター一人勝ちだからな
2でオリジナルの秘奥義まで用意されたし

歴代で純粋な弓使いって実はチェルシーとチェスターだけだったり。
チトレイは格闘メインだし、ナナリー姉ちゃんは術メインだし、兄貴はヒロインだし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:47:13 ID:yE9Hxpqv0
弓使い最強のゲームは稀だしな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:26:13 ID:7j8tz+jJ0
ナタリアはスタッフがたまには使える弓使いが欲しいって言って
意図的に高性能にされたんだよな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:39:25 ID:3nDmgwMh0
範囲魔法が無いのとADスキルのせいで死に技が多いのが弱点だな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 23:59:02 ID:Y5Zg32ax0
????
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 23:12:05 ID:L9mftebS0
やっぱりこのゲーム面白いなぁ
PS2で遊べるテイルズ全部持ってるけど
友人とやるときに一番盛り上がるのがDだわさ、特に無印
フラッシュ、幻影刃はあれはあれで面白い
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:31:41 ID:GD/wLlUH0
lv6でも物足りなくなるな
永遠と続く上に敵が際限なく強くなるモードみたいなのが欲しいわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:28:47 ID:IMsX8UOy0
斬っても斬っても死なないロック*6 とかご所望なんですね
わかります
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 23:39:09 ID:X9lILA8R0
ロックはリオン使っててつらいと感じる唯一の敵
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 06:56:45 ID:930xvwNO0
あの矢の嵐から逃げ切る術はない
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 10:34:03 ID:eCx5z+B/0
無印フラッシュないと無理だあれは
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:58:18 ID:WOhGazk30
ハーブを赤くしたいんですけどルーンボトルさんはどこにいったんでしょうか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 14:29:40 ID:mw3SjHRC0
スカタンさんdisってんのか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 17:55:01 ID:JSYTeet70
いやディスってなくて常に前線だから気づかないんじゃね?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:55:46 ID:/9cdWSu/0
仮にも主人公をずっと引っ込めたまま寝かし続けることを
果たしてリスペクトというのか否か
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:18:28 ID:Gm4F36Yi0
草専用ルーンボトル→スカタン
ホーリーボトル希釈液→空気王
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 06:15:22 ID:4WOpzM13O
>>421
主人公に備わってるサポタレを全く使わないのも
リスペクトとは言えないだろうよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:24:10 ID:un29mUhqO
コレクター図鑑の裏技についてだけど、スタンサイドで見たらアイテムとレンズがMAXまでイったのに

リオンサイドだと何も変わらないのだがドウナッテンダ
まさか一回きりの裏技とかか
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 15:45:36 ID:dmJIYdIM0
>>424
レンズ増殖kwsk

リオンサイドはレンズ買えるし別によくね?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:16:35 ID:un29mUhqO
>>425
ラスボスを倒した後に完成させたコレクター図鑑を見るとほぼ全てのアイテムがMAXになる

リオンサイドでエッジマテリアル取れると思ったのにショックだわ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:38:46 ID:elP2OZ/P0
残念だが図鑑コンプ特典はスタンサイド限定
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:54:40 ID:un29mUhqO
>>427
なるほどorz

情報サンクス
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 03:13:24 ID:hpObtU5wO
ディフィニットモードがいつできるようになるか知りたいんだが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 06:32:00 ID:0YT47LAxO
DC版でエンディングを見る
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:14:41 ID:ZorzYY18O
>>427
まじかよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:13:17 ID:vtl8bHPo0
嘘だよw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:16:45 ID:qhPbbfyR0
ミクを倒すのが条件なんだから嘘じゃないだろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 01:44:23 ID:NrlIJFDwO
今更だけどリオン編の最後の戦闘ってなんで勝つようにできてるんだろうな
イベント戦闘でよかっただろうに
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 17:04:37 ID:YSaIXreb0
デスティニーHDにならねえかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:51:15 ID:JEaPjgmHO
PS3で最初のテイルズはデスティニー3だとワクワクしてた俺
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:37:09 ID:XjvXMSJI0
ならカイルとリアラの子供が主役か
無印Dキャラは還暦近い年齢になってるな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 07:47:25 ID:leN3ObEw0
Dの世界観だと天地戦争終結後の世界とか
ショートストーリーを作るにはいい感じにごたごたしてるが、
世界を救うみたいなでけー話は難しいだろうな。

彗星落下前の高度文明を描いてもしょうがないし。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 08:50:06 ID:h/IHGZx20
今でこそウッドロウは空気王なんて言われてるけど
6年くらい前は特に呼ばれてなかったよね
いつからこんなあだ名がついたの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:38:12 ID:ZN1+WBJwO
>>439
割りと最初からだったはず
PS版で中盤になって復帰するもレベル6程度で足手まとい
弱くて風属性で王様、居なくても困らないから空気王

今じゃホーリィボトル代わりでやっぱり空気
でも、ちゃんと強くなってるから愛称になってる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 12:54:15 ID:T5ctlYfA0
なりきり空気王>>>>>>>空気王
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:00:39 ID:XjvXMSJI0
チェスターなんか終盤で仲間になるだけなのに
鬼性能のおかげで空気って言われないんだよな
ウッドロウなんかよりよっぽど空気だろ…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:44:13 ID:DglCSXrBO
>>439
一応、呼ばれてはいたよ
再加入時の弱さと育ったときのギャップも含まれてたかも
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 13:57:35 ID:h/IHGZx20
割と最初からってマジかよ
俺がいた交流サイトでは呼ばれてなかっただけなのかなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:27:25 ID:bN+VgmwZ0
>>440
控えメンバーにも経験値が入る仕様のRPGで
低レベル加入者が足手まとい呼ばわりされるのは釈然としないな。
ただ、ウッドロウがいなくても困らないというのには同意w
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:00:51 ID:ZN1+WBJwO
>>445
控えメンバーにはコンボボーナスが入らないから余計成長が遅れるんじゃなかったか
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:42:56 ID:e+aIABVEO
>>445
プレイ当時小学生だった俺は頑張ってウッドロウのレベルを上げてたわw
リメイク版ではメンバーに入っていなくても経験値が貰える仕様になったからかなり嬉しかったし。


…ただしストーリーとリリスの髪型が変わったのは許せん。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 18:52:13 ID:7/qh98Vc0
リリスは声も絵も可愛くなくて
仲間になってもなんのボーナス感もなかった
性格もうざったいし
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 19:34:17 ID:leN3ObEw0
実際はレベル低い分だけどんどんレベルアップするから、
レベルに起因する足手まといの期間は短い。
イクティノス復活前はディスクで補強とかが出来ないから
他のマスターに比べると数値はパッとしないけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:53:16 ID:JEaPjgmHO
PS版でも普通に使える性能だろ
マスターだけで進めていても敵もそんな凶悪じゃないからグングンレベル上がるし列空刃は便利だし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:30:13 ID:leN3ObEw0
弓キャラなのに前衛と同じ鎧を着けれるってのは結構なアドバンテージではある。
PS版のAIは自分の間合いに敵が居ないとほぼ動かないから弓の方がいいし。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:06:40 ID:TCIDgmvWO
噂には聞いてたけどイレーヌ強いな
そして声優が下手糞
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 01:42:17 ID:0/NA9vc+0
ごめんなさいね
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 04:43:12 ID:LAjTddh6O
ToDの世界にいる唯一のNTだったな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 10:45:38 ID:9nKTWM6r0
ゾンビイレーヌ「スタンクンゴメンネ・・・」
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 20:16:36 ID:RdYWz1RPO
未だにストーリーが許せんとか言ってる奴がいるのかよw
信者の執念は凄いな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:11:08 ID:LAjTddh6O
つ_非常用エレベーター
つ_ゾンビリオン
この2つはどうにかしてほしかった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:58:47 ID:UnV7IA4jO
フィリアもな〜
でも俺は良い女だと思うよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:59:51 ID:gIVPM3mX0
>>457
ゾンビリオンは別にいらんけど、非常用は擁護出来ないからな…
関係ないけど、あれはリオンがリフトと呼んでたぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:04:49 ID:wvCojuTJ0
緊急時に使うものなのにリフトからは操作できないって頭おかしいからな。
他に誰かいないと脱出できないってことだぜ。普段使うにしても不便過ぎる。

PS版は時間稼ぎという任務に忠実に従って、スタン達を物凄く挑発するのに
PS2だと「と、ここでネタ晴らし。実は彼らはみな仕掛け人」状態になるから…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:44:16 ID:k8F+ndcOO
と、ここでネタ晴らし

リオン「それと実は僕たち姉弟だったんだ」
ルーティ「ナンダッテー」


まあ個人的にはスタンの数々のとぼけた発言くらいかなリメで苦手な所は
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:32:52 ID:xdyiNsfa0
スタンってPSじゃ田舎の普通の青年って感じだったのに
何でリメイクは池沼みたいにしたんだろうな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:51:35 ID:Gf07wBqV0
PS版の攻略本でPS2版ってスイスイ攻略できますか??
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:02:02 ID:Y8HS8NCz0
今更PS版の攻略本を引っ張ってくるって事は、PS版はプレイ済みなんだろ?
なら問題ない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 04:08:21 ID:eYX/OQod0
>>462
主なユーザーである中高生の知能に合わせた
それか、賑やかな主人公をアホにしたがるスタッフの餌食になった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 08:34:53 ID:Y8HS8NCz0
カイルよりアホってのはどうかと思う
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:21:45 ID:CX5pRoG9O
ええっ!リオンとルーティって姉弟なん?

レディアントマイソロジーでスタンが好きになったからTODやってみよかと思ったら
いきなりビックリしたなあ…もう
…って事はリオンはカイルの叔父にあたるのか…う〜ん…

マイソロのスタンは、寝ぼすけで脳天気だけどいざという時は頼りになるし、親しみやすくて大好きだw
TOD本編でもこんな感じなのかな…

はやく通販来ないかな
TOD本編でスタン+ルーティ+リオン+カイルでパーティ組んで早く戦いたいぞ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:28:19 ID:FF+D3biH0
最後の1行は釣りなのかマジなのか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:28:40 ID:Y8HS8NCz0
ジョン・コナーの父じゃあるまいし、カイルは過去にやってきたりしないぞww
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:42:37 ID:CX5pRoG9O
えっ?
カイルってTODには出てないの?
TODの脇役キャラが続編で主役になったと思ってた

壮大な勘違い…恥ずかしすぎるw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:04:54 ID:0KQKlffKO
>>470
2は18年後の物語だ

一気にクリアして2もプレイしようぜ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:15:15 ID:CX5pRoG9O
18年後!
どうりでカイルがルーティに「若い」って言ったはずだ

TODクリア後にTOD2やってみる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:48:02 ID:l2R16o3N0
「続編は糞ゲ」の法則に見事当てはまっているがな

Dファンなら一応やっておけ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 00:25:16 ID:nsTPlhsn0
D2は捨て値で買えるからね
髭ウッドロウ王にも会えるし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 05:16:59 ID:uesa+pfp0
タイムスリップネタに走らなければ続編らしいシナリオになったはずだよなあ、D2
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 09:15:57 ID:sCSvPhFt0
原作レイプぶりならリメとD2はどっこいだろw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:01:07 ID:ml8jYFLk0
Dの世界観にPの要素を混ぜたかったんだろうけどね
元々粗の多かった設定が更にひどくなるだけだった
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:33:02 ID:JBDjzIby0
Dもかなり荒削りで駄目すぎだろ…キャラ同士は殺伐としてるし
戦闘も爽快感が無くてかったるいし良い所がほとんどない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 13:39:12 ID:olyhuNDs0
あの殺伐とした感じが好きだった奴も多いだろ
フィリアを連れてってやれと言っときながら何かあったら真っ先に疑うルーティとか
イレーヌが死んだときにとり乱してディムロスに暴言を吐くスタンとか

っていうかリメでも仲いいのはわりと表面上だけな面もある気がする
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:05:58 ID:DgS4IayN0
「それでも僕を殺せるかい?優しいお姉さん・・・」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 16:06:32 ID:jB87ILjGP
>>479
何かあったら、というよりバティスタの時だけだろう
あれは状況的にフィリアを疑いたくもなる
無印のは殺伐というより各個性が強いゆえの不和だと思う
リメじゃその個性が変にテンプレ化したのが残念だった
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:08:50 ID:nnYtWGSHO
無印の戦闘って当時はかなり革新的だった気がするけどな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 19:20:34 ID:Fy/Brzo10
>>482
旧Dの時はそうでもないな。動きの幅狭くてファンタジアと大差なかったし。
テイルズの戦闘はエターニア辺りからかなり革新的になったと思う。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:19:22 ID:UPYBUhiC0
上級術で止まらなくなったのには感動した
この処理って当時としては大変だったと思う
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:55:27 ID:ehjrnmH30
川´_ゝ`)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:00:06 ID:YKUm6E4t0
>>483
いや、初プレイ時は十分あれでも感動したんだぜ
オリDのバルックとウッドロウの会話はせめて残して欲しかったなあ
D2と照らし合わせると妙に伏線チックだったし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:08:50 ID:y37RhKx60
DとSは色々な点で優秀だよ
企業側から見てもね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 01:58:29 ID:fJzckASU0
>>486
バルック 「私が望むのは真の理想郷さ」
ウッドロウ 「真の理想郷だと・・・・・・そんなものが、本当にあると思っているのか!」
バルック 「ふむ、賢王たるあなたはどう考えておいでかな?」
ウッドロウ 「知れたことを・・・・・真の理想郷などありはしない。もし仮に、理想郷などというものが存在するとすれば・・・・・・
         それは人々による不断の努力によってのみ造り上げることが、可能なのだ」
バルック 「さすがは賢王と言われるだけのことはあるな・・・・・・明確な思想を持っておられる。
だがしかし・・・・・・それだけの見識を持ちながら、人間による世界秩序の維持が不可能だと分からないのか」
ウッドロウ 「なんだと?!」
バルック 「先のグレバム造反を見なかったわけではあるまい」
ウッドロウ 「・・・・・・・・・・・・・・・」
バルック 「奴だけではない・・・・・・それに従ったバティスタ、ティベリウスなどのつまらぬ輩は後を絶たない」
ウッドロウ 「だが、そのような者の専横が続かないことも見たであろう」
バルック 「いかにもその通りだ。なればこそ、そのような無用の混乱は忌むべきだとは考えられないのか。
グレバムのような人間が一人現れるごとに、無数の犠牲が出るのだぞ」
ウッドロウ 「ヒューゴのやっていることはグレバムとは違う・・・・・・とでも言いたそうな口ぶりだな」
バルック 「ヒューゴ様は、神の眼の力を以って、健全なる人間世界を築こうと考えている」
ウッドロウ 「知ったようなことを・・・・・奴とて人間ではないか!人間の統治で世界秩序の維持ができないと・・・・・・
あなた自ら言ったばかりではないか」
バルック 「ヒューゴ様は神の眼の力によって人間を超えた存在になられるのだ」
ウッドロウ 「笑止な・・・・・・本当に神にでもなるつもりか」
バルック 「陳腐な言葉だが的を射ている」
ウッドロウ 「それがグレバムと同じだと言っているつもりなのだがな」
バルック 「ヒューゴ様をグレバムのような小人と同じにしないでくれ。あの方には、私心の欠片もない・・・・・・
だからこそ、私はヒューゴ様に従ったのだ」

Dのヒューゴが実際は私心まみれでD2に私心の無い神そのものが出るっていうのは何とも皮肉な話
つかリメでオベロンメンツが薄っぺらい悪役化したのってエルレインを支持するプレイヤーが予想以上に多すぎたからじゃないか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 06:36:02 ID:j4egyyogO
最近じゃネット上で流行ってる言い回しとかが目立ってるし
スタンの田舎者ネタやチェスターのシスコンネタを悪用してるんだと思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 07:21:06 ID:YgDn3M9R0
ナム孤島とかはいくらでもふざけてくれていいけど
本編や主要なサブイベントでネットスラング使われると萎える。
あとやたらとメタ発言するとか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 09:24:03 ID:HiRNzHRO0
2chの外で2chのノリを見ると悲しくなるよな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:41:23 ID:pk9sBNwKP
>>488
ああこの会話好きだったなあ
リメでは何故かこれが全部消えて「何も話すことはない」みたいになったんだっけか
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:44:55 ID:fJzckASU0
ここだけ見るとウドロウがメチャクチャカッコイイ大人に見えるから不思議だよね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:01:10 ID:fulYFppu0
ウッドロウは元からもう完成された大人みたいな感じだっただろ
何故かリメではリオンもそうだが、成長物語が組み込まれてたが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:39:11 ID:3d4MHaHU0
すっかりネタ要員として定着しちゃったけど
設定上のスペックと表面上のキャラ人格だけ見てると
あれだけ非の打ち所の無い男キャラってテイルズじゃ他にいないんじゃないか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:43:24 ID:/vFr6JG10
覚える技も十分強いし、突きの攻撃力テラワロスだし
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:43:37 ID:2ep3P1BX0
ウッドロウのアンチってそういや見たことないな
Dキャラ全員死ねってのは見たけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:56:08 ID:3d4MHaHU0
いのまたむつみ「二枚目王子描けと言われて苦労させられました。
           ゲームではレベル7で参戦されるのでとにかく邪魔でしたね。
           付いてくんなって思ってました(笑)」
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:30:41 ID:fulYFppu0
いのまたはウッドロウのこと逆に好きなんじゃないかと思うわw
二枚目ってことで思いついたのぱーっと書いた。それだけ みたいなコメントもあったし
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 22:48:30 ID:3d4MHaHU0
すげー今さらだけどアナログスティックの入力無効化する方法ってない?
戦闘中は十字キー操作しかしないから微妙にミスって困る
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:07:57 ID:YgDn3M9R0
格ゲー向けのアナログ入力機能無しのパッドを試してみては?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:47:26 ID:uEjU5SiS0
猪俣はコングマンが好きなんだっけか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:48:40 ID:3d4MHaHU0
リメDのコングは気の良いアホだけど
オリDのコングは普通に嫌な奴だった記憶がある
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:59:44 ID:fJzckASU0
ただリメのコングマンはノイシュタットの英雄にはならなさそうだな
毛嫌いしたイレーヌと同類になっちまうし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:01:18 ID:SayB98y+0
オリD:マイティ
リメD:コングマン
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:05:02 ID:mx2Uy2Gp0
ジャイアンとブタゴリラ的な
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 17:24:10 ID:3PY56dCO0
アジャコングとマツコ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:35:47 ID:8m/EUu100
リオンとジューダス
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 12:00:35 ID:6734ClmB0
リオンとトリスタン
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:30:51 ID:rWAhH7ZL0
天地戦争は地上軍の勝利で終わった
で、ソーディアン使いで亡くなったのはカーレルのみ
ディムロスとアトワイトは結婚したのかな、子供とか出来なかったのかなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:53:37 ID:67I6eXb40
子孫が居たとしても、姓が残ってるとは限らないけどな。
なにしろ1000年の隔たりがあるわけだ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:56:23 ID:kr0luQx0P
オリジナルのほうだとディムロスとアトワイトは恋仲じゃなかったしな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:00:30 ID:T9hfDr0V0
クレメンテに「こんな老いぼれに構ってばかりじゃ嫁に行き遅れる」と心配されてるレベルだからな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:08:36 ID:mKsTMPa/0
旧作クレメンテの設定中で
男性メンバーの中には、アトワイトをチームに招いた功労者として、
密かに感謝する者さえいる
ってあるけど、この『感謝する者』ってディムロスなのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:04:16 ID:oI6UfV+h0
順当に考えればハロルドじゃね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:43:11 ID:5WtIssEt0
マリアンの声がババ臭くてガッカリだ
俺のメイド像が・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:50:58 ID:s29HU85p0
いや、25歳だし。最近のメイドキャラじゃあ結構、歳いってるほうだからな
たぶんメイドマリアン17歳ですとかだったらリオンも見向きしなかったと思うぞw
物語的にはそのほうが幸せかもしれないけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:58:21 ID:4q/l4Vez0
あと三週間
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:11:47 ID:rQ2YYmkO0
マリアンが17歳だったらフィリアより人気出たな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:09:48 ID:IerAhKei0
ていうかDってリオン以外に目立って人気なキャラがいないよな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:38:56 ID:rQ2YYmkO0
他のメインキャラが特に人気が無いとは思わんけど
リオンの人気だけが図抜けてる形だしな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:34:08 ID:7ortYBw/0
でも漫画版マリアンなら余裕でいけます
十年前リオンなら二人まとめていけます
嘘ですが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:48:21 ID:Erv9Z6ILP
漫画のショタリオンか…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:38:34 ID:aepeQCDM0
ショタリオンとか言っちゃなんだけど客層ハズしてるよな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:08:02 ID:XMuLyV8s0
リオンスレの住人は大喜びしてたから外してないんだと思う。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:17:11 ID:OGG5bz9i0
作者ってショタ界隈では結構有名な人なんだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:23:59 ID:7ortYBw/0
普通の反応だったと記憶してるが
他で見てるのってロニと空気王スレくらいだから感覚が麻痺してんのかもしれないけど
つかあの漫画のリオンはなんかガタイがイイような
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:25:39 ID:athcE/Af0
ガタイ良いか?
話を追うごとにどんどん華奢になってるような
いのまたと違って頭身高いからそう見えるのかもしれないが
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:29:37 ID:pQv7Jtg80
グレバム倒した前後辺りは普通の16歳相当の体つきだったな
今はやたらと細くなってる。たぶん心情と状況を反映してのものだろうな
今月号でOP再現してるし。あそこのリオンの華奢さは異常

どうでもいいがあの漫画のフィリアはやたらと可愛い
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:51:05 ID:pTJCtTVa0
ヒロインって人気出るものだけどルーティってそこまで人気無い…よね?
ヒロインなのに剣使いってのも珍しいし、貧乳だし、男の子と間違えるくらいのショートカットだし
ヒロインの条件を唯一満たしてるのが回復薬って事くらい

見た目「女の子!」のフィリアに人気出るのもわかる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:34:55 ID:YmWkLWu/0
生きるのにたくまし過ぎてボーイッシュ通り越しかけてるからなぁ
ルーティは当初からスタンの腕っ節をあてにして連れまわそうとしてたけど
スタンの方からルーティに惚れるような要素が…

マジでなんで結婚したんだ、スタン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:26:29 ID:QTcR26wK0
あのぺったんこ露出にやられてしまったんじゃないか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:06:36 ID:RvCFdbjL0
でも肉弾戦もできる回復役って画期的だったな〜

フィリアちゃんで廃坑荒らすの楽ひぃ・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:46:47 ID:lAddMdmFO
漫画版ショタリオンってしんき版じゃないのか
あれは背も低いしぽっちゃりだし素直だしで原型留めてないようで
意外とちゃとリオンやってたて思う
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:32:11 ID:d2siYHVxP
しんき版はみんな顔が丸いからぽちゃく見える
シャルを抱いてクレスタに行く話、好きだったなぁ
カスカベのショタリオンは無駄に服のパターンあったし楽しんで描いてそうだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:12:06 ID:ljsciQYb0
>>530
髪の毛のせいでスタンと自分とどっちが女か分からないって言ってるチャットなかったっけ?
何だかんだで長髪の方が根強い人気あるからな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:21:11 ID:qoYLC6mPQ
>>531
強気で活動派で何だかんだ言って家族想いで世話好き

リリスとルーティって性格が似てると思うんだ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:47:10 ID:Xh7o9pA20
金髪ポニー妹という組み合わせのリリスはやはり一番人気なのだろうか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:11:39 ID:YmWkLWu/0
ポニテを結う位置が変更されたのは賛否あるけどね。
PS版の毛先で結う方が大人しい感じに見えるけど、
PS2版の根元で結う方法の方が動き易くてより活発的に見えるわけで。

PS版はある意味立ち絵詐欺な状態
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:52:04 ID:HTZFYFp60
ポニーテールは好きだがあのケバさは…ついでに言うとあの性格は…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:25:19 ID:QGQJ3+Pj0
>>530
別にフィリアもそんなに人気ではないようなw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 00:26:52 ID:YR91GdIJO
よっしゃ
俺神になってくる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:26:47 ID:51BaainY0
外見はそのままフィリアをもっと活動的にした感じの性格に
ブラコンを控えめにして加えれば萌える妹になるだろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:29:09 ID:qy5AV4CT0
俺はあの名無しの幼馴染の子が好みかな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:10:12 ID:d80TFjr+0
リリスは唇と目元のケバさだけどうにかすれば理想の妹
というかなんでリメDの女性陣立ち絵はあんなケバい化粧してるんだろうな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:29:28 ID:lY1iJ8N+0
ルーティあんなに可愛かったのにどうしてああなった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:36:27 ID:OngwMTOz0
リリスもメニュー画面はかわいいのにステ見るとおそろしい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:52:07 ID:d80TFjr+0
男連中はステ絵でもまともなのに不思議。
なんかの嫌がらせか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:58:11 ID:tDF7twU00
アゲアゲな感じで
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:54:21 ID:R3KSQPv/O
>>548
リオンは男にカウントされてないのか?

つうかカットインは男女共いい出来だと思うんだが
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:39:07 ID:uSzkBoj40
カットインとステータス・チャット絵描いてる奴別人だろ?
ステータスの方描いてる人の絵は好きになれない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:30:03 ID:duIX0ua40
武器装備画面のチェルシーのブッッッッッッッッッサイクっぷりに比べればみんなましだよね^^;
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:23:39 ID:Um8dQ7kT0
エロゲのアヘ顔絵があんな感じだよな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:59:13 ID:9nghxwU80
>>551
ステータス画面に敢えて、
デフォルメした(?)
服装だけコピーしている別人(?)
のイラストを載せなければならん理由って何なのだろうかね
D2のステータス画面では公式絵も用意されていたわけで・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:02:53 ID:7fJFnfAU0
D2ステ画面の絵の方良いよね
リアラなんかは絵にしないと見るのが怖いくらいだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:09:15 ID:M9zo7Zo/0
アニメ絵のルーティ、やたら目つきが悪いよな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:46:45 ID:GtcacYGu0
D2のアニメ絵は比較的好きだけどな
リメもスキットのフィリアと装備画面リオン、ジョニーの絶壁頭以外は許容範囲
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:03:14 ID:yr6vR7S70
カットインを描いた人がステ絵も描いてくれれば良かったと思うよ。
あとステ絵は色使いがどぎつい感じ。

でもリメはEDのいのまた画は最高。あれはGJ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:49:31 ID:UL7NaeQf0
カットイン絵は全体的に素晴らしい出来だな
可愛いかったり美しかったり恐ろしかったりかっこ良かったり
キャラごとの特色出せてる上に絵のクオリティも高い。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:56:18 ID:GtcacYGu0
カットインの人はデッサンが気になるけど構図がかっこいいよね
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:47:32 ID:jFDV+AGF0
スキットのフィリアのみつあみさわりながらモジモジは至高
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:37:53 ID:X6HOQ/tb0
リメDのカットインは結構評判良いよね
TGSでルーティのカットイン見て惚れました
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:08:06 ID:eUjJp4b60
カットインといわれてもトラッシュマウンテンのフィリアと、コングと空気王のあれしか思い出せない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 16:54:53 ID:Sh1zECj+O
リオン板ってどこにあるかな?見つからないー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:10:00 ID:t2ZAXyTL0
ゲームキャラ一匹に板とな?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:20:28 ID:4AsP9gW70
>>563
穴子のカットインが思い浮かばないとな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:36:45 ID:HpDgDrM3P
リオン板wゲームキャラ板にリオンスレならありますけどねw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:49:04 ID:n2AICGzb0
アルカナルインの4階考えたスタッフさん死んでください
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 00:51:32 ID:1UAdMhXq0
待ち伏せ戦法で意外とあっさり終わる4階より
6階とか7階のが鬱陶しい
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 19:44:34 ID:DX7ItUzd0
>>593
スタンのボロボロ鎧カットインも浮かばないとは
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 21:01:28 ID:yHe14eB20
がんばれコナミ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:05:08 ID:yTqZaZW60
旧Dリリスの一生のお願いってどんなイベントだったか覚えている人いる?
ファンダム版しか思い出せぬ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 06:48:38 ID:yTqZaZW60
あーすまん自己解決した
ドラゴンイベントだったね スマン
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:39:52 ID:Ic9t1IQG0
リメDジャンクランドのフィリア強ぇえー可愛いよ可愛いよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:59:44 ID:t9cDLsuM0
リライズ品で事足りるからたいして武具買わないで進んでたら最強具を作れない罠
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:30:56 ID:NKIXbk9RO
久々にオリやったらみんな声若くてびっくりした
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:33:10 ID:9ZleyfU+O
当たり前だわな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 07:08:31 ID:0/kr54NN0
レベル74くらいまであげてやっとこさラスボス倒したわ
アルカナレインやりまくるか二週目いくかスタン以外の
キャラ試すかサブイベントこなすか一人パーティーするか
一緒に買ったシンフォニアやるかスパロボZやるかどうするか
テイルズ系はやること多すぎて時間がたらねぇ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:24:16 ID:RN0KXT8f0
>>578
シンフォニアやったほうがいい
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 10:21:58 ID:d3vXeTUVO
リバースは?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 11:51:35 ID:0/kr54NN0
うおおおおおおおおおおおなんだよおおお
オリジナルみたいにコンボ経験値って独立してねーのかよおおおお
ジェントルに999ヒットしてうひひひひひとか思ってたら
               ('Д')
ファンタジア・エターニア・リバースはやったことある
順番にやっていこうかなと思って
あーレベル上げめんどいなあ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 14:16:28 ID:h9g3D84L0
今作は999ヒット楽勝すぎるだろ
隠し秘奥義出して稼いどけ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 18:23:25 ID:JUHE2sLi0
でもレベルあげ終わったらそれはそれで作業に・・・
ゆっくりまわっていいんじゃよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 19:31:04 ID:P4DRM58HO
>>581
コンボボーナスは200ヒットまで
100ヒット以上で出せる隠し秘奥義三種でアホみたいに稼げるから、そっち狙うのが吉
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:36:10 ID:dgEuTt3xO
TOAのWiki読んだらリメDにヴァンがモブキャラとして出演してるって書いてあるんだけど、どこかに出てたっけ?
もしかしてDC版?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:52:18 ID:2cGZCFBBO
>>585
ノイシュタットの闘技場でミニゲームを遊ばせてくれる人
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 11:34:33 ID:dgEuTt3xO
>>586
あれか!
全く意識向けてなかったから気づかなかったw
thx
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 23:46:02 ID:f0l3+n/F0
モブキャラ男の肉便器だったリフィルやアーチェはヒロイン失格
処女フィリアたんは俺の嫁
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 06:19:58 ID:da+wBCJg0
緑色で細長くてトゲトゲして、夏場に冷やして塩で食うと美味いアイツが…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 10:45:48 ID:h+2iOEvU0
キュウリ「フィリアは俺の嫁」
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:20:02 ID:Uu167iGK0
リフィルとアーチェってヒロインじゃないのに何言ってんだ?
つーかリフィルは外見ババアだしアーチェは200歳だしどっちにしろヒロインなんて無理だけどな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:25:40 ID:/r/xgxL20
じゃあアーチェの父親は230〜250歳位か
すごいなぁ人間のはずなのに
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:59:54 ID:BKwsa+MI0

どっから父親の話が出てくるんだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 01:40:14 ID:PLw7rGExO
てす
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:42:07 ID:QRo2B5zO0
キュウリで膜を損傷しといても別に良いんだよ
膜の有無じゃない、問題なのは

他の男と性経験が無い時点で
人間扱いされるんだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 19:48:25 ID:RskJsxfC0
架空のキャラが処女かどうか気にしてる時点でそいつが人間失格腐れゴミクズ野郎
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:21:47 ID:WUiucx+40
いやいや、経験は気にはなるだろう。君は人間味の薄い奴だな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 05:38:16 ID:MBYDiR5V0
現実の女(本人の自己申告を信じるしかない、何ぼでも嘘可能)=ATM、性処理便所

恋愛、脳内嫁=二次キャラ

な俺にとっては死活問題
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:18:08 ID:Bvd9j1F2O
なにこのスレ恐い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 11:50:13 ID:YtfFKXXVO
それよりもヒロイン厨がうぜえ
キャラスレ過疎ってるからって八つ当たりすんなよ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:28:41 ID:vZTceEFG0
     ∩_∩
    ノノノMハ
    川´_ゝ`)
    /   \    ノ八ヽヽヽ
    /  |\_/|.ヽ   リ ´_ゝ`ハ
  __(__ニつ || ⊂)_ /    ヽ、
||\  ̄.¶  ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||
.       || ̄ ̄ ̄|\____\
.       ||     | |======== |
           _|  |oo======= |
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |   リバース  |
           \|_______|
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:04:21 ID:b3P53Z5WO
>>598
性処理便所ってか現実の女と関係持ったことないやつが何言ってるんだかwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 10:35:55 ID:UM7d/zYHO
諸君、無益な争いはやめたまえ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:52:30 ID:HW2anQWV0
チェルシーに手を出せないヘタレな空気王は黙っていてください!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:22:33 ID:DUAaH/W/0
陛下が三十路になったらチェルシーは21
いい感じだと思うんだが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 13:44:18 ID:b0+4Q88+0
>>604
普通に考えて14の少女に手を出すのはまずいだろw
むしろチェルシーの方から襲いそうじゃね?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 14:13:11 ID:30fM1oOf0
まずい以前に陛下の守備範囲は人妻もしくは未亡人だけです
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:19:29 ID:TiwfgAZK0
ツバ付きが前提かよ・・・王の癖にNTR願望があるのか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 17:20:02 ID:XKvLCHSL0
ウッドロウ「申し訳ないがクソガキはNG」
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:54:06 ID:Xpgjmy0r0
川´_ゝ`) だって女の子と付き合った事とか無いし…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 21:02:04 ID:HW2anQWV0
股間のソーディアンで秋沙雨連発
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:41:27 ID:kLbve5MP0
このスレ、PS版デスティニーに関する話題もOKなら次立てるときはPS2外して「総合」にしない?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:50:02 ID:+OtFePRd0
機種名を書くのはローカルルールだったような
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:11:46 ID:kLbve5MP0
>>613
マイソロのスレとかは機種名ないけど…?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 08:49:11 ID:+OtFePRd0
むしろマイソロのスレとかが何故頭に【PSP】付けないのかが不思議。
墨つき括弧は飾りじゃなくてタグみたいなもんなのに。

やるかどうかは別として
【PS】【PS2】【TOD】テイルズオブデスティニー 総合Part303
とかいうスレタイもありなわけだし
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:17:56 ID:gsHBw9NI0
PS2が基本だけどPSもOKってことだから
別に今のままでいいとけど。
現に今でもPSの質問普通に来てるし。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:09:25 ID:+JOPNS5c0
たまーにD2スレの方に質問が飛んでる事があるけど大体誘導されてるしな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 01:01:35 ID:U/y0gas40
このままでいいと思う。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:14:48 ID:zbD6Kw9O0
534 :('∀`):2010/09/26(日) 16:52:16
女は愛が欲しいんじゃなくて、自分がラクして生活していきたいだけなんだな。
愛があるのは、働いて男に貢いでる女だけかも知れない。
男に貢げるかどうかが、愛のバロメーターかもな。

537 :('∀`):2010/09/26(日) 19:52:29
>>534
いい考え方だな。合ってると思う。
美人ほど性格よくて中には貢ぐ子もいる。

538 :('∀`):2010/09/26(日) 20:28:17
美人ほど金掛かるって幻想だから
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 01:07:04 ID:GtPQrXle0
お風呂に入る前のコングマンみたいだよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 06:32:23 ID:NXVzaYQOO
>>619
ばろすwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:13:26 ID:F0qcFnRh0
マリーさんは豪快な面が多く見られるけど
記憶取り戻す前でも女らしい面ってあるのかな
イマイチ想像出来ない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 21:27:38 ID:GMBqI7Pp0
細工がうまい
料理がうまい
空気王がうまい
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:06:56 ID:a/w0rBqj0
>>622
ティアラに対して可愛いから取り戻したいって言ってたし
イベント中はどっかで踊ってるようなキャラだからなあ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:22:35 ID:BkMJPFkpO
つかマリーは可愛いもの好きじゃん。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:08:14 ID:sh6j0esl0
マリーさんとブラッドベリーさんの見分けがつかない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 16:59:35 ID:mFVCkhyBO
小説読んだら鬼畜司祭がリオンを文字通り分解していて吹いたw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:35:49 ID:1K7de/Mh0
いや、あれはあれで良かったと思うよ
いつまでもゾンビリオンが横たわってたら怖いから
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 12:06:12 ID:OdVmukUX0
悪夢はいつもここから始まるな、ド
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:57:26 ID:ZivRh+Lm0
ひょっとしたら日本の存亡が掛かってる時かもしれないのに
平和だよなぁ・・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:07:33 ID:RYAVjppj0
まあここはニュー速じゃないからな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 02:17:46 ID:wovNkWzqO
そういや小説だとルーティはリオンの幽霊が見えて意志疎通までしてたけど
最終決戦前にはリオンを見ようとしても見えなくなったのって
やっぱりゾンビとして回収されたからなのかね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 23:29:48 ID:bAIcFQ/m0
二年ぶりにリメDやりなおしたらクラウディスでつまった……
基本一本道のはずなダンジョンで、ワープ装置も起動できたのに
肝心のパズルのある場所がわからんのだけど、なにか見逃してるとしたらどこだろう?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:23:02 ID:70gAAzdl0
道の分岐
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:45:31 ID:T6UQsnCf0
2年?と思ったらもうリメDから4年経つのか…はぁ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 21:39:02 ID:NmEt+lIv0
早いすなぁ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 22:27:40 ID:fNwzLqpR0
リメDネタで動画作っても、もう見る人はほとんどいないんかな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 04:50:51 ID:f3e+lhbQ0
構ってちゃん思考なら新作に移ったほうがお得
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 09:09:12 ID:9++w2r09O
DCやってセーブポイントで戦闘不能回復するの初めて知ったわw
リメD3周してたのに
DC版だけの仕様じゃないよね?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:12:21 ID:dBBc9WDA0
>>625
リメイクではそうだな
PS版だと特にそういう設定は無かった
綺麗なティアラとか何とかは言ってたけど
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:23:10 ID:zQjJL52F0
マリーは可愛い物好きって言うより戦闘狂のイメージのが強かった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:29:45 ID:u9rnPDgy0
ルーティ「野盗がぞろぞろと鬱陶しいわね」
マリー「どうした?かかってこないのか?」
スタン(どうしてこうなった)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:31:13 ID:QiU7cJ2NO
スタンの烈震天衝ってイビル以上でティベリウスであってる?
イビルでやってもとれなかった。他に条件あるのかな
カオスでやりなおしてとれたからまあいいんだけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 13:20:46 ID:2GMvWkBBO
DCならカオスで習得だね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:07:33 ID:MI212sMTO
カオスでグレバムが倒せない…
後ろの竜の一撃でスタン以外が全滅するってやっぱりレベル不足かな
素直にイヴィルでやるか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 12:16:21 ID:HtuQlFWD0
いくらなんでも一撃で全滅するってのはレベル以前に装備が酷すぎるだけだろ
火風耐性でも付けとけ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:06:02 ID:QyFOh3Vx0
でも背景竜マジで強いよね。あいつに比べればグレバムなんて普通のおっさんだし
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:25:58 ID:KzSGPB9C0
グレバムは衝破激突剣ぐらいしかイメージないな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:44:53 ID:bfMJwRAB0
グレバムってフィリアの事が好きなオッサン?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 02:18:45 ID:siHca07y0
それはお前だろ
グレバムはイクティノスの事が好きなおっさん
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 00:41:58 ID:cchVkVs10
>>649
バティスタ
一応、フィリアボムの名付け親らしい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:50:36 ID:CGOdD//N0
フィリアボムはバティスタボムのネーミングを参考にしただけで
命名はフィリア本人だぞ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:26:29 ID:L1jz1gBRO
PS2のディスティニーが安かったんで買ってプレイ中
俺にとってシリーズ初めてのテイルズ
獣にからまれつつ山道を左右に走りながら「居ねえじゃねえか!抜け道もねえ!」
裏山のチェルシーを見つけるのに1時間半かかった
俺はこのゲームに向いてないのかも知れない…orz
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:44:29 ID:oVP6eoAk0
嫌がらせのように視界を悪くしてるダンジョンはそこぐらいだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:16:10 ID:TTu2+AaP0
でも後半は嫌がらせのような仕掛けが増えるな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:18:00 ID:TlxadgfA0
>>653
楽しそうだなw
むしろこのゲームに向いてるんじゃね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:29:55 ID:L1jz1gBRO
>>654-655
そうなのか、レスサンクス
頑張ってみる
>>656
おう、なんだかんだで楽しめてる気がするw
RPGはDQとWizくらいしかやった事無いんで、後半腕が必要になりそうな戦闘にはちょい不安があるけどな!
なるべく攻略サイトとかみないでクリアしたいけど、詰まったらここで聞くかも
その時は皆さん宜しくお願いします
m(_ _)m
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:52:26 ID:vbqv471e0
その調子だと空中都市とダイクロフトで発狂しそうだな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 13:05:07 ID:lu18ejOpO
ダイクロフトはかなり迷ったわ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:27:38 ID:iMdOhI1M0
Dはシリーズ一ダンジョンが面倒だからな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:38:38 ID:Kk0XYPgS0
その分ダンジョン曲が激しい。あれでテンション上げる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:47:50 ID:LjqmzlwbO
>>660
個人的にはSよりマシ
ラスダンは面倒だったが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:12:33 ID:vbqv471e0
個人的にヘルレイオスとミックハイルが嫌いだった
ダイクロフトは割と楽しい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 19:49:13 ID:BEmiWSg30
空中都市の攻略とか全く覚えてない
PS版のTAがラストセーブポイントで3時間25分らしいけど
そんなにあっさり攻略できたっけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 20:06:42 ID:gbmJRWI40
PS版はマップの広さに対して移動速度が速いから
エンカウント対策さえできれば何とかなるかと。
Dのボスは基本的に人間だから、定型コンボで完封してしまえばいいし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:01:37 ID:7ItgZytS0
リメ版は移動距離がめちゃ長いのにスタン達はトコトコトコトコだもんな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:03:21 ID:9dEic5GMO
ダイクロフト三層目はマジで迷った。
おかげで無駄にレベル上がってイグミク余裕でした。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 02:55:11 ID:8WVTIyWWO
ようやくクリアした
…ストーリーなかなか良かったな
つまりスタンが村を飛び出したのは妹のリリスを誤って殺害してしまった為
この冒険は良心の呵責から生み出された仮の舞台での話しって事か
最後しんみりしたわ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 00:01:03 ID:BeWISrGb0
誤って殺害したのはリリスじゃなくてスタンの両親だよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 01:25:27 ID:WIIvCOQh0
なに、気にすることはない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 22:55:52 ID:nWvmuFmfO
これまでテイルズシリーズ未経験だけど、PS2のデスティニーとデスティニー2とリバース
3本買って千円でお釣りが来てしまってちょっとびっくりしてしまった
とりあえずOP見てみようと思ったら、デスティニーには無いんかね?
他2本のは良かった
よし、週末にまずデスティニーから始めよう!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:01:42 ID:VLaJ0Nw00
タイトルで放置したら出る
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:32:21 ID:nWvmuFmfO
>>672
俺もそう思ってしばらく待ったけど、タイトルの曲切れて暗転してまたタイトル…ってループだったんだ
3回目のループで諦めた
まあまだ始めてないからかもな
土曜日が凄く楽しみだ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 23:33:36 ID:PUzd0Vfn0
本編でOP流れるとこまでやらないと流れないんじゃなかったか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 00:04:45 ID:GJ7hhmhZ0
wikiのよくある質問にあるよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:21:03 ID:jZrO/XQYO
99箇所もセーブ出来る事に唖然
…いったい何に使えと言うのだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:36:18 ID:L3IZXcqF0
リバースはセーブデータにコメント付けて管理できるシステムだったぞ。
あまり使われないからか、後にも先にもリバースにしかないが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:45:27 ID:zzLejRgqO
久しぶりにプレイする時に、あのコメント機能が便利だった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:48:36 ID:In4RwYZh0
周回プレイの必要性があんまり感じられないゲームだから
ボス戦前のセーブにそれぞれコメントつけてた
かなり便利。コメ使えなかったら名前いじるんだけどね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 01:59:52 ID:0EbeSddW0
名前変更をメモに使うとか着眼点鋭すぎだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 04:43:23 ID:cvQgILJV0
最近だと動画で公開すると平然とパクられるからな
キャラクターの名前変えてわざと写すとか常識
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:54:38 ID:6S4yFTee0
動画見る専の俺にしたら素晴らしい発想
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:00:04 ID:mIJtUXZ60
>>681
ごめん。よくわからないんだが
名前変更するとぱくられ防止になるの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:18:35 ID:/m43lIcR0
雑談スレのほうにも書いたけど過疎ってるからこっちにも
攻略wikiのフードのページにコラボドーピング作ったから見てやってください

もっと効率が良い方法あるなら編集してくれるとありがたいっす
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:15:14 ID:cvQgILJV0
>>683
youtubeなんかで拾った動画をニコニコへ無断転載し
自分が作ったかのように振舞うアホって意外に多い。逆も然り
だから動画を見ただけで誰がプレイしたか分かるように名前変更する
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:22:55 ID:HRMTyzs/0
ヒューゴ邸の薬草が手に入らないのだが、
これって2部から?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 06:29:15 ID:s+2lUYfr0
DC1周目ノーマルでクリアしたんだが、
引き継ぎの1ポイント何に使うべきか悩んでて2周目が出来ねえw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:25:35 ID:IJnksJHW0
高難易度でクリアすれば悩まなくていいよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:45:32 ID:cVqXBddV0
術技引継ぎ一択だから悩まんな
690687:2010/10/19(火) 23:38:10 ID:TatrFZxz0
ノーマル以上では返り討ちにあったんだ。
蒼破刃が4000回超えてるんで素直に術技引き継ぎにします。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:25:38 ID:tm4cQxNAO
マリアンと話している時のリオンが恥ずかしい。

嫌いじゃないんだけど、見てられないというか・・恥ずかしい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:53:58 ID:fQ6dxplt0
わかる
声色がなんかこそばゆい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:56:33 ID:kNL3oDhI0
学校では静かな奴が家に帰ったら家族相手に明るく接してるのを見た時のいたたまれなさに似ている
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:34:30 ID:HJ4mGQWgO
最近DCの方を始めたんだが晶石作るのに何色にするか困った時ははとりあえず紫にしとけばおk?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:47:30 ID:iVIC9wAiO
>>691
オリのドラマCDはもっと聞いていられない
天使だのマイレディだの歯の浮く寝言?
いや、嫌いじゃないんだがツンツンしてる方がいいわ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 09:38:16 ID:gXMthatk0
>>694
おk
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:20:02 ID:U05mXPBTO
初テイルズではまってリメイクに歓喜したのにまだ出来てない自分の前で、
D未プレイのジューダスリオン信者の友達が本編に興味なしのリオン編のみやりたがって聞く度なんか鬱
自分より先に買いそう

698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:53:45 ID:xB+c0gVxO
いいじゃん別に楽しみ方なんて人それぞれだし
先に買われるのが嫌なら先に買えばいい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 11:22:55 ID:GLPFqrk2O
リメ無印なんて千円で買えるんだからやりたいならさっさと買えばいいだろうに

>>695
昔cdは全部聞いたが天使なんて言ってたっけwマイレディは覚えてるが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:42:37 ID:4lr1HCpM0
>>546
PS版に付いてきた特典でいのまたが描いたルーティは相当ケバかったような
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 14:58:47 ID:xsS1M5TV0
未プレイのファンなんているんだ
DCリオンサイドはどうしても穿った見方をしてしまうからしてしまうから無印がいいかな
リオン好きだけど客寄せパンダ感が否めない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:09:27 ID:U05mXPBTO
未プレイでもテイルズは漫画とかマイソロとかでキャラのひととなりは知れる
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 17:46:27 ID:iuTHD0610
PS版の攻略ってどこで聞けばいいんでしょう
該当スレが見つからないorz

ハーメンツの崖の下辺りでで宝箱あけたら、ガキに有り金持っていかれたんだけど、このガキどこかに隠れてますか?
中々みつからないです。

PS版の攻略サイトはないんでしょうか?DCばっかりで・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:00:57 ID:3050s0rF0
所持金0にしてからオレンジグミ開ければいいじゃない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 18:28:21 ID:iuTHD0610
どうやって所持金ゼロにすればいいんですか?
特に必要なアイテムないのでとっておきたかったのです。

ガキ見つけましたが、1000ガルドちょいもっていかれてライフボトル1本orz
お金取り返すことができるイベントかと思ってましたw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 20:45:55 ID:U/6kHSfd0
ばーかw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 22:29:36 ID:NZFrnedTO
>>701
感想は個人の自由だけど
普通にDC買った方が得だと思うがな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:47:48 ID:T9ZEF4C90
ソーディアン研究所で試練クリア後に装置を調べると
「システムエラー、真に正しい人ではありません」
って表示が出るけど、どういうことでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:54:42 ID:9tPqdHH1O
ヒント:称号
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 12:33:44 ID:UI7twQfp0
ケバいけどかわいいケバさだったよ
あとフィリアのふっくら唇が可愛すぎる
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 15:21:17 ID:x9iemulX0
リメはバグで遊べるくらいしかもはや利点が無い
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:17:50 ID:no65wOd90
>>707
いやもちろん今買うならDCの方が得だとけどね
リメで終わってても全然良かったんじゃないかってこと
DCでバグ完全に直ってないとこも見切り発車が露呈しててなんかね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 18:37:52 ID:6YITn9XO0
急なお金の要り用があったんじゃね?だからリオンに営業頑張ってもらったと
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:34:19 ID:ExDyNmIG0
初プレイがDCで、中盤までやってキャラもストーリーも面白みが無くてやめてしまった。
評判聞いてこりゃしまったとPS版を改めて現在プレイ中。
リメよりは楽しいけど、やっぱストーリーに盛り上がりが足りない。

後半盛り上がるってきいたけど本当?
D2やってみたいからとりあえずクリアはしたいんだけどね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:43:30 ID:GkcjZr880
旧もリメもD2から先にやったほうが楽しめると思うけどね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:51:38 ID:ExDyNmIG0
え、そうなの?それは知らなかった。
まあでも半分までやっちゃったから、今更だよね。

ちゃっちゃと終わらせちゃいますか。
んでD2終わったら、途中でやめちゃったDCやってみることにする。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:24:59 ID:OqNMWqdQ0
PS版で1部終了でお金とレンズなくなるらしいんだけど、
装備もなくなりますか?

スノーフィリアでお金を装備に変えておこうかと思っています。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:52:09 ID:1HQVWnWg0
>>709
サンクス

ベルクラントから落ちた後のイベント以来、スタンが修造にしか見えなくなったw
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:56:12 ID:EL0G49PN0
>>717
スタンが手放すのはガルドとレンズだけ。
とはいえ、第二部は消耗品以外を買う機会があまり無いので
回復アイテムやルーンボトルを買い溜めしておく程度でも問題ない。
道中で貯まるに任せてても基本的に困らないよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:04:03 ID:PwvRZhsX0
>>719
情報ありがとうございました。
ぎんのおたまを購入する資金がほしかったのです。
本当に助かりました。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 00:45:38 ID:t5JPeLlU0
まーリメは良くも悪くも丸くなりすぎな部分が多いからね
自分は好きだけど
それぞれいいところがあるさ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:30:05 ID:vu1nNxtJ0
Gfまでの繋ぎに始めたんだけど
これってソーディアンチーム以外にキャラに術攻って必要なのか?
術剣技が術攻依存とか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 02:11:08 ID:mSRUAjfvO
久しぶりにPS版やった感想…お前ら扉はもっと静かに閉めろ!
全体的にSEが大袈裟だよね派手で良いけど今の超速コンボをあのSEでやるとBGMとボイスが完全に喰われるな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:44:41 ID:OH3T86R0O
>>716
ゲーム版はリメもオリもストーリーの起伏の無さに加えてキャラの描写不足な所があるから
ストーリーとキャラを楽しみたいなら漫画読んだほうがいいかもな

つかDはゲーム向きなシナリオじゃないよなw
要所要所のイベントもソーディアンの設定もアニメとかのほうが映えそう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:48:43 ID:N8T2g1vJ0
>>722
その通り。ダメージ式はWikiのどっかにあったと思う。
無印とDC版では式が微妙に違うので注意。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:54:37 ID:iDNDTGTMO
>>714
評判ってなんだ?
オリにこだわりあった奴には不評ってのはあるけど
リメ単体の評価としてはかなり高いはずだが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:01:46 ID:iUratZS60
オリ厨はしつこすぎもういいよ
確かにオリと違いがあって解せない面もあるけどリメはリメでいいと思うんだが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 03:56:23 ID:GNBuG1r70
OPアニメがオリジナル同様だったから原作を大事にする保守的なリメイクかと思いきや、
キャラ改変は著しかったな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:22:37 ID:qSaYwk62P
>>727
しつこすぎも何もどこにリメ全否定のオリ厨が居るんだ
大抵の人はバトルやらシステム面は認めてるだろう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:58:22 ID:iUratZS60
動画とか掲示板見てるとね、改悪改悪ってうるさいんだよ
特にリオンのくだり
そりゃシステム面でオリがいいって言う人は少ないだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:52:35 ID:7GF0MoIw0
キャラは基本変な方向に改変されちまったが、
性格だけでなく立場もがらっと変わってしまってて話の繋がりが悪いのがな…

よさんかー!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:13:29 ID:v+6pmCxr0
ニコ厨に関しては完全に>>730が悪い
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:48:28 ID:TDP9SolV0
役割を終えた旧TODに、存在する意味などありません
失敗作だったのです
そこにはわずかな価値すらない・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:51:56 ID:N7WlYlfv0
チャットは旧TODの方が好きなんだが。チャットの内容も含めてな
ごてごてのアニメ絵に寒い会話とか気持ち悪いんだよ
Eになってから完全に今のキモヲタ路線になった
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 21:02:23 ID:Nnzx/GjX0
ニコもそうなんだけどさ
所々で改悪って愚痴を見てて本当にうんざりするんだよね
オリやってた世代なんてもういい大人だろうに
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:17:00 ID:pb749VkS0
両者ともいい点はあるのにね
旧Dプレイ済みの俺でもソーディアンチームのチャット参加やディムロス戦追加は嬉しかった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:25:11 ID:OCN/zUNLO
改悪改悪ってさすがにしつこいと思う
発売して暫くならともかく、
未だに愚痴愚痴言ってるやつが普通にいるからなぁ
どんだけ粘着なんだよw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:33:57 ID:7JMWQPTu0
改悪派は他シリーズファンからも嫌われてるよ。
声が大きいだけの少数派で粘着厨なのでスルーが一番。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:36:58 ID:0rfD/uPFO
亀相手にフィリアで吹っ飛ばし攻撃やってろよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 05:46:57 ID:2IshbdTm0
>>735
ああいう連中はボキャが少ないから、嫌いなゲームを叩く際には改悪というフレーズを用いるしかないんだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:18:31 ID:BSraby0l0
リメで初めてテイルズやって楽しんでる人に向かっても容赦ないからな彼らはw
自主制作でもすれば
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 21:51:26 ID:oAGqLlX10
D2に倣って、歴史改変と呼ぶべき
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:42:29 ID:WQp8/c9o0
SFC版のミントの口調が超フランクなのに
PS版で超絶丁寧語キャラになってるのはスルーされるなんて!

ミント(こおろぎ)「え、何か言った?」
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 01:28:59 ID:HALjNZ5+O
カスカベアキラのマンガがそろそろ終わりそうだな
リオンが二度目のVSヒューゴに敗れて数日間昏睡したとこまで来たのに
まだリオンはヒューゴに従わず倒す気満々なのでゲームとどこまで話を変えてくるのか楽しみだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:44:00 ID:oWASSgybO
まだ読んでないんだネタバレはよしてくれ
せめてリオンスレで頼む
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 02:57:30 ID:HALjNZ5+O
本当にすまなかった
てっきり皆漫画は読んでないんだとばかり思ってた
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:22:14 ID:6Ekk7JkA0
  |   l  |    /             \  \
  |   l  |            l             ヽ
  |   l  |             ヽ、         !.
  |   l  |               `>        |   何、気にする事はない
  |   l  |             /         i
  |   l  |                       /
  ノ  |  !           __            /
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 23:35:24 ID:hu989JMgP
>>737
ずっと同じ人たちが言ってるわけじゃないだろう
思い入れがあればあるほどリメイクに納得できないのも分かるし
そもそもキャラゲー要素のあるゲームでキャラ設定やら変えてしまうのはご法度
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:08:39 ID:/stI18Cs0
リメイクされることで旧作が消滅するわけではないのに、リメイク版を恨んでいる
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 14:59:29 ID:gO+xJ2JH0
待望のリメイクで期待と違うものが出てくれば文句の一つや二つ言うだろう。
「声がついたから印象が変わった」で済まないレベルの改変が入ってるのは事実。
そしてその改変が半端過ぎる。変えるならもっと大胆に変えて良かった。

たとえば、展開次第ではリオンどころかオベロン幹部全員を救済できるとかな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:09:46 ID:XGjqZA8u0
PS版の1部で闘技場をまったく忘れて、2部をかなり進めてしまった

いいアイテムいろいろと取り損ねた、痛恨のミスにならなければいいんだが
ふぐさしとかないと、詰まるようなところないかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:18:37 ID:gO+xJ2JH0
1部で闘技場に挑戦できることに気づかない場合の方が多いから全く問題ない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:19:15 ID:XGjqZA8u0
情報ありがとう、そのまま進めてみます
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 17:44:28 ID:CANQulgQ0
>>750オベロン幹部は下衆の集まりだからきっちり死んでもらわないと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:03:40 ID:ArIhzhjZO
リメイク版一人プレイのカオスでケイブクイーン戦にてこずってレベル上げしてるんだが
急にセレクトでキャラ変更出来なくなったんだけどなにこれ?
マジ困るんだけど……
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:14:23 ID:iZXpfrXHO
PS2通常版でのDS戦記での質問なんですが、2体以上出るボスキャラは2周以上しなきゃいけないんですか?
考えうる方法を色々試したんですが出来なくて…。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:27:48 ID:nh2fUEKKO
>>748
オリに思い入れあるって前提なら
ずっと文句言ってんのは当時からの奴だから
同じ奴がほとんどじゃねーの?
言ってること矛盾してる罠。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:57:10 ID:gO+xJ2JH0
それもこれも海底洞窟のレバーのせいだ・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:52:49 ID:iZXpfrXHO
>>758
そうですレバーです…。って事はレバー三回倒さなきゃいかんのですね。了解しました。
前半だから倒した瞬間三週目に行けば時間がそこまでかからないのがせめてもの救いですね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 20:56:12 ID:gO+xJ2JH0
>>759
DS戦記のことなら、2体以上で戦うボスでも
それぞれにDS決めてやれば問題ないはず
操作キャラの変更はしなきゃならんけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:12:43 ID:lDXQOVghO
>>760
あれ?レバーにスタンでDS決めて、リオンに操作キャラ変えて(コントローラーも変えて)DS決めようとしたら履歴?みたいなのが出なかったんですけどやり方間違ってますかね…?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 01:51:43 ID:Xw7Fx/ix0
DSは1Pだけ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 15:34:29 ID:Udo98LSA0
ショートカットに登録すればおk
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:41:39 ID:nSBKXWq7P
>>757
リメイクを遊ぶタイミングは様々だろう
リメ本編はともかくDCは駄目だったって奴もいるだろうし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 18:42:51 ID:lDXQOVghO
>>763
その手があったんですか、ありがとうございます。
三回以上は二回決めてからメニューから切り替えりゃあいいんですね!
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:33:11 ID:I9MHxsn7O
PS2版デスティニークリア記念カキコ
エンディングを観て余韻に浸りつつ
「あぁ、これでこいつらの冒険は終わりなんだな」
…とちょっとしんみりした
ありがとうスタン
これからはのんびり楽しく生きてくれ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 16:04:17 ID:oAP9KMlA0
>>766
そして、18年の歳月が流れた…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 17:36:38 ID:K4HhqOLMO
>>766「俺、英雄になる!スタンさんみたいなすごい英(ry」
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 18:51:25 ID:6WJFskJI0
最近はリメD→D2の流れの人が多いんだろうな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:16:05 ID:Ki5Takb00
スタンは死亡フラグ立ってたしやむをえない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:57:54 ID:OU4snL3C0
「目的は何だ!金か?レンズか?それとも俺の体か?」
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:12:53 ID:2sVKLhlC0
貴様らの・・・サインだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 01:03:31 ID:n8RIY60n0
D2を1億週するとスタンがリメ仕様になって
例のシーンで「丸腰なら勝てるとでも思ったか」って灼光拳で返り討ちにするらしい
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:00:37 ID:BMAWJ9jm0
貴様等らの・・・命だ だって、かっこいー
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:45:20 ID:x0lrvjxf0
それほどでもない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:48:02 ID:KQWlTswi0
貴様への尽きぬ憎しみが俺に再び命を与えたのだ!

生き返らせてもらったとは言わないあたりがなんとも可愛いというかw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:13:55 ID:x0lrvjxf0
最近のバルバトスはなんか強い奴求めるサイヤ人みたいになってるのがなんかなー
ぶっちゃけ強さ証明できれば何でも良い奴だと思ってたと言うのに
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 18:46:31 ID:N2GWFX6K0
ディムロスや、それ以外の「英雄」と人々に持てはやされる人物を倒し、
自身がそれ以上の存在であると感じられれば
自分が生きてるか死んでいるかすら気にしない脳筋野郎だからな。
そのくせ、とっさに卑怯な手を使って「今のは無しだ、やり直させろ!」とか言う始末。

どう考えてもエルレインの人選ミスです…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:02:33 ID:c0NaXrtS0
死んでもひっそりと生き返ってる空気王ってマグナみたいだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 22:03:42 ID:7HLX9Y4CO
あれじゃ概念が違うでしょ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 14:56:37 ID:iRZwGrHs0
>>779
そもそも死んでないだろw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 19:27:07 ID:NpNIIK5w0
旧版でリオン倒すためのレベル上げって
どこでやるのが一番効率いいんだろう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:54:53 ID:Vxm0SJdm0
>>782
俺は森の方で上げた記憶がある
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:04:24 ID:mQCE7wwf0
PS版のハーメンツリオンは別にそんなにレベル上げなくても勝てちゃったりする。
2Pが使えるなら、スタンとマリーで飛燕連脚かふっ飛ばしで足止めして
手の空いたルーティに晶術とアイテムを使わせておけばOK。
特技らしい特技を持つ最初の相手とはいえ、攻撃は防御してしまえば痛くない。
HPとて4000そこそこしかない(Dでは高い方だし、序盤では脅威の量だが)

序盤の術で威力の高いイラプションが覚えられれば勝ったようなもの。
むしろ、回復アイテムやエナジーブレッドを買い込んでおくための金策の方が大事。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:38:25 ID:ikl9kmPGP
チャネリング売れば良いと思う
別に2Pなくても技の命令すれば大丈夫
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:50:04 ID:HPLFRHdk0
PS版の通路で取れるチャネリングは売ってガルドにする為に存在していると言っても過言では無い
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:16:29 ID:LUFshGpK0
とりあえず、地道なレベル上げ作業に飽きないといいな・・・
稼ぎ作業が嫌いだから、俺はここで挫折する可能性がある
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:08:22 ID:+qMFDzfHP
まぁあのチャネリングはリオンを操作する最初で最後のチャンスだよな
PS版はバグで第二部でも簡単にパーティインできるけどさ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 07:28:39 ID:GrKhQjPm0
>>787
アナログぐるぐる回しといて戦闘はオートオススメですよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:22:32 ID:+qMFDzfHP
PS版はアナログ使えないだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:05:19 ID:DvGHjXCJ0
「きさまら こんなところで ながながと なにをしている!」
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 00:28:14 ID:0986A2kT0
むしろお前がこんなところでなにしてんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 01:38:30 ID:39T8Fz/k0
「ルールを守って楽しいバトル」
風紀委員バルバトス
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:40:17 ID:fUMcLxAh0
「戦闘中の飲食は、大変危険ですので止めましょう」
風紀委員バルバトス
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:20:53 ID:yxnsKyBt0
いや水分補給は大切だよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:28:29 ID:1JHmAJSMO
俺のフィリアをマッドに改悪したスタッフを許さない 絶対にだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 15:54:21 ID:YT5bLwsx0
は?
寝言は死んでから言えよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:43:18 ID:1YuHtYEyO
>>796
フィリアの中の人が
そのマッドぶりを気に入ってるっていうのに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 18:47:10 ID:bG6N3yjbO
フィリアさんはコングマンの嫁
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 02:50:15 ID:rk+eiQkf0
一緒に山、登ろうぜ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:20:10 ID:lHLRhY6zO
>>800の顔にアトワイトが
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 12:27:59 ID:XoEaE8f2O
PSP移植マーダー?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:33:17 ID:z0nSpBHwO
>797
お前が死んでから言え

>798
中の人はどうでもいいんだが…俺の好みだしよ
あとグレバムの発音があり得ん なぜ変えたし
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:24:56 ID:ID7q7/tE0
グレバム↑
ウッドロウ↑

ピコ↑ハン↑
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:25:51 ID:36s0hlL40
グレバム↑よりはグレバム↓のほうがしっくりくるよな

あー、グレバム早く死なねーかな!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 22:16:46 ID:9kqsr7aQ0
ふっ・・だから・・貴様は・・何もわかっていない・・
私は・・ グレバム↓じゃない・・
グレバム↑だ・・!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 05:06:17 ID:8deCFffF0
アルバムグレバム
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:50:51 ID:Ah3lIh6/0
空中都市復活後のクレスタでのロニ出てくるイベントではまっちまったい
会話イベント後に幼女が操作キャラにかぶって移動でけず
初めてだこの現象、1時間が無駄になったぜ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:14:33 ID:M6PZW9kqO
>>755
亀だが、2Pや3Pがオートじゃなくてマニュアルになってるんだと思われ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:55:40 ID:BFpInULbO
マイソロ1、2をプレイ中なんですが(D未プレイ)
リオンって何やら一人で色々抱えこむ気がしてならない…
マイソロ1で怪我してるのに一人でダンジョンに行ったりするし。
一言相談してくれればって思った…(TДT)

『なんか冷たそうな人だな…』と印象を持ちながらゲームを進めたら、
倒れたあたまを運んでくれたりして優しい面もあるし。(マイソロ1・2どちらでも運んでくれた)

仲間と距離を置こうとしてるみたいだし、口は悪いけど、優しくて、一人で色々抱えこんで…
D本編でもそんな感じなんでしょうか?

スタンとか他のキャラが分かりやすいせいか、リオンはなんだか掴み処がない人物に思えてきます。
(個人的主観だから、実際は違う性格なのかな…)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:11:51 ID:9id4rKKCO
優しさと冷徹さが同居する少年 って書かれてたね
冷静かと思えばキレやすく、人を見下す態度を取るけど特定の人には別人のように優しい
リオンはそんな奴
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:15:51 ID:BFpInULbO
レスd
なるほど…

様々な面を持っているというか…
なかなか複雑なキャラなんですな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:18:05 ID:sDiFejCS0
突然魔神剣放ったりするからな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:02:43 ID:5y7sMsQoO
Dて殆どのメンバーが剣使えるよね
ソーディアンマスターは言うまでもなく
マリーはオリDで普通に装備
コングマンはあらゆる武器をマスター
ジョニーはディムロスを驚かせるほどの腕前
リリスはファンダムでディムロスで戦ってた

チェルシーさん…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:38:08 ID:e3nXloqn0
やっちゃうぞ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:25:52 ID:7ObLRni10
ビーム出したり、大ジャンプするのが基本とかテイルズの剣術は剣術じゃねえ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:56:57 ID:wioKEqB/0
フィリアは剣を使ってると言えるのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 17:31:33 ID:8/4SsrUW0
どう見ても使ってるだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 19:21:36 ID:Hc1UKfTa0
あのガードポーズは割りと理に適ってる
ルーティのは適ってない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 12:45:26 ID:wLCCCRgS0
いちしひソーディアンデバイスセットしなおすの面倒くさすぎるんだけど・・・
なんだこれ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 13:47:18 ID:xntO0Qu1O
慣れろ!以上
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:24:47 ID:BzdA+Oe1O
ポイント貯めれば無問題
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 14:55:53 ID:YZVLqHyUO
海底洞窟のリオン単独勝てない
やっぱりなりきりジョニーに頼らないとだめ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:13:26 ID:wLCCCRgS0
うわー
モリュウ城でバグった
もう嫌だ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 15:59:23 ID:OZOQTCzVO
>>823
なりきりリリスかスタンなら性能に任せてカオスでもいける
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 20:03:47 ID:MgMJzxe+0
端でマッスルヒートでお手玉するといい
耐性も抜けるし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 10:02:05 ID:ICgegKKIO
カオスミクトランに勝てない
メルティアス→ペネトレイト30でいつも乙るお
斬空天昇剣は極光波みたいなイベント発動でよかったのに…(´・ω・`)
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:19:38 ID:OvD7OGu+0
嵌めろよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:27:46 ID:FJqUtC0GO
>>827
メルティアス前にオールディバイド使って、魔神剣→斬空でいいじゃん
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:24:57 ID:nW8gQXmYO
質問です
DCって評判悪いみたいだけど何が悪いんでしょうか?
致命的なバグでもあるんですか?

あと本家のほうはHPが7000くらいまでしか上がらなかったけどDCは9999まであがりましか?

HPを9999まであげたくてDCを今買ってきた哀れな俺に教えてください
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:48:53 ID:DcI4j3Kk0
>>830
致命的なバグは無い。
むしろ無印版のバグの多くが修正されているし、
基本的なゲーム内容は無印のものを全て網羅した上で追加要素があるので
単体のゲームとして比べるなら明らかに無印より優れている。
ただし追加されたリオンサイドでの空気王の最終装備がロイヤルブレイドだったり
一部の装備が入手不可だったり、計算式を半端に修正したせいで
難易度によってはフラッシュガードするより普通にガードした方がダメージ低かったりと
細かいバグみたいな仕様がいくつかあり、
手抜きリメイクで売ってるのがバレバレのためFD商法の小金稼ぎに見えて印象が悪いわけ。
HPはDCでは9999まで上がる。
他の能力も無印では999が限界だったが装備補正込みで1999まで上がる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:20:54 ID:nW8gQXmYO
細かく教えてくれてありがとう!
本当に感謝!
本家ではHP関係で何やらムズムズするものが残ったのでこれでスッキリしました
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:39:30 ID:NcnmxNHs0
フィリアのボイスが色っぽすぎて勃起した
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:25:35 ID:TZrgDbzd0
信じられるか?中の人17歳なんだぜ・・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 03:37:37 ID:TpaYTqtX0
おいおい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 04:46:13 ID:Byj+EcBz0
喜久子さんじゅうななさい

本当は46歳だけど
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 04:48:55 ID:Lnmc3dk60
国家機密を流出させるとは・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 08:13:39 ID:ZGYL3RItO
おめえ…消されるべ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:22:52 ID:qSyamohw0
若い声が出せる人ほど歳取ってたりしてビビる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:42:39 ID:wacE/cc6O
許しません!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:34:52 ID:Q1B+3JefO
本屋でコミック版を見て、ゲーム未プレイなせいか興味が湧いて、全巻読んだら…orz

なんか急に展開が暗くなって来てますが…orz
マリアン…・゚・(つД`)・゚・

この後、リオンは神に見捨てられたように運に見放され
反逆者の汚名を晴らす事なく殺されちゃうんだろな(TДT)

TODって友情とバトルの冒険活劇ってイメージ抱いてたが
こんなに悲しい話だったとはorz
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:30:08 ID:9kAJpaFV0
なんだこの悪い意味で初々しいレスは
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:57:44 ID:Fr0ifqAC0
まぁリオンが死んでくれてなかったらこんなに派生作品出なかったかもしれないし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 01:55:10 ID:bJOqNWUT0
各媒体のリオン

PS版
・スタンと同じ防具を装備できるため、パラメータ面の軟弱さは無い
・虐待に近いレベルの英才教育により、高い戦闘能力を持つに至る
・オベロン幹部の企みと、その結果を知った上で従っていた
・母クリスに似ているマリアンが人質に取られているのが最大の理由
・冷静、冷徹に思われているが、その境遇から他人への興味関心が薄いだけ
・外道に手を貸している一方で、ティベリウスを「下衆野郎」と切り捨てる
・スタン達は背中を預けてもいいくらいには信頼していた
・でも自分の命<<友情<<越えられない壁<<マリアンの命
・海底洞窟ではテイルズ史上でも屈指の暴言の数々でスタン達を煽る
・スタン達との戦いで既に致命傷を負っており、濁流に消える
・「裏切り者のリオン・マグナス」はPS版準拠の場合にのみ成立

ファンダムVol1
・甘党属性追加

D2
・生前より軽装を好むようになり、大幅に虚弱化
・色々なしがらみから解放されているためか、正義よりの立場
・随所で正義や英雄についての独自の解釈をカイルに語る
・誰よりもスタンの事を理解し、共感していたという美味しいポジションのエミリオ叔父さん
・でも骨っこ仮面ストーカーなので雰囲気台無し(笑)

なりダン2〜3
・自己犠牲属性追加

PS2版
・軽装鎧のため、他の戦士キャラよりは防御が低い
・若くして客員剣士を務める天才。英才教育の賜物。
・オベロン幹部の企みを知らされていない下っ端ぶり(スタン達と同じ扱い)
・マリアンが人質に取られるのは神の目奪還後
・パーティキャラ全員に対するツッコミ役を一手に引き受けるため、冷徹イメージは崩壊
・紆余曲折ありながらも、スタン達とは仲間と呼び合えるくらいに打ち解ける
・「時間稼ぎの駒」であると最初からバレているためか、海底洞窟でスタン達を挑発しない
・双方手加減をしているため、致命傷を負わない。が、構造欠陥のリフトに泣く。合掌。

RMシリーズ
・主人公(あたま)に対する強烈なツンデレっぷりを発揮
・お坊ちゃん属性大幅強化
・マリアンが登場しないので甘〜い面は見られない
・しがらみは無いのに何故かスタンをライバル視している

VS.
・リオンさんじゅうさんさい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:27:30 ID:WVoUYSL3O
雰囲気は悪くないぜ、ストーカーではあるけど

ステのは素も含めた耐久面?
リメDの成長率とか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:46:21 ID:bJOqNWUT0
PS版だとリオンの素の最終ステータスは
STR(攻撃力)がウッドロウと同じ400(スタンは初期値の分?だけ高い402)。コングは504と別格。
CON(防御力)がジョニー、リリスと同じ106。スタン達前衛は130台、ルーティ達後衛は80前後
 リオンは鎧と盾が着れるので実際は前衛に近い数値になる。コングは158とこちらも別格。
AGL(回避力)はルーティと同じ232で同率3位。1位はチェルシーの306、2位はリリスの256。
 他のキャラはフィリアが157、それ以外は206前後。

総合すると、小柄でやや打たれ弱いが、筋力はしっかり鍛えているイメージ(高い攻撃力、鎧の着用)

PS2版は装備で成長率が変動するものの、素の傾向はPS版とほぼ同じ。
ただ、防具の格差が大きいので、リオンの防御力の低さが際立つ事になる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:01:11 ID:bJOqNWUT0
ちなみに、PS版のマリーさんはSTRが450まで伸びる。
ステータスだけならスタンよりもガチムチで、コングに次ぐ。
戦いしか知らずに育った雪国の女は強い、強過ぎる。

ダリスと出会うまで読み書きすら出来なかったっていうのは伊達じゃない!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:17:10 ID:BnvLbgOx0
PS版のソーディアンマスターの場合、使うソーディアンの成長率も考慮しないといかんと思うぞ
持ち替えるなら何とでもなるけど

斬り、突き、知力、防御、素早さ、命中
ディムロス
4 , 4 , 0.75 , 0 , 0 , 0.25
シャルティエ
3.5 , 3.5 , 1 , 0 , 0 , 0.5
イクティノス
2 , 4.5 , 1.25 , 0 , 0 , 0.5
アトワイト
2 , 3 , 1.5 , 0 , 0.25 , 0.25
クレメンテ
2.75 , 2 , 1.75 , 0 .25, 0 , 0.25

シャルは良くも悪くも平均的だな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:24:45 ID:TCAC8Bbr0
PS版は育てると最強になる空気王が予想外すぎた
そういうキャラに見えないから
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:26:47 ID:mPipHb990
最強は空気王だったっけ?
烈空刃と断空剣は強かったけど魔人闇とか天翔翼のが範囲広くて鬼だった気がしたけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:39:49 ID:bJOqNWUT0
>>850
魔人闇は実は倍率が低い。燃費もあまり良くない。気絶率が高いけど。
天翔翼の真価は威力より物理無敵の方だから別格。燃費の悪さも次元が違う。

烈空刃は空振りさえ気を付ければバンバン使えるし、
スタンと違ってディムロス縛りとかないのが便利。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:21:14 ID:mPipHb990
>>851
そうか
なんかドルアーガ昇る時はとにかく速攻で後衛妨害できる方が有利だった気がしたんだが
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:24:34 ID:u7to24ld0
魔人闇のポーズってつらそう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:49:14 ID:oLC4cI5V0
腹筋をかなり要するな
リオンはウエスト54しかないらしいから辛いだろうな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 05:18:50 ID:BIRfJIYZ0
空気王脅されてたのか
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:43:17 ID:7ZRPm+Vf0
ここで屈するわけにはいかん
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:41:18 ID:EccWMOoV0
リミッターを外させて後は任せたぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:18:15 ID:UmBCZeo2P
>>844
PS版には是非ともゾンビについて書くべきだな
裏切りつつもちゃんと仲間だと思われてたんだと分かるイベントだった
VSでさんじゅうさんさいなんていつ判明したのかkwsk
もしかして、年齢分かんない時はそういう風に書くのがお決まりなだけか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:35:30 ID:O1xIbykE0
VSはカイルが普通にスタンとルーティの息子として登場しているから
リオンは31歳以上。ルーティがD2と同じ年齢で出産したなら、リオンは33か34になる。

といっても、VSの世界観だと人間族も長命くさいから年齢にあんまり意味はないが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:48:54 ID:UmBCZeo2P
VSのリオンは称号で「まだ少年といえる」とか書いてあったけどな
実はルーティとの年の差が半端ないとか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:13:27 ID:O1xIbykE0
実は波紋呼吸法で若さを(ry
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:19:20 ID:ycQXjtpp0
リオン「コオオォォォ・・・山吹色の波紋疾走(サンライトイエローオーバードライブ)!!」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:26:02 ID:M91y9CUJ0
声の人はDIO様だけどな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:22:32 ID:3IBztf0a0
骨仮面を被りながら「俺は人間を止めるぞぉぉぉ!」ですね、わかります
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:12:17 ID:8OQjq1yX0
>>854
54ってリオン軽いな…
二十歳過ぎの俺が55なんだが俺が軽いのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:16:03 ID:3IBztf0a0
>>865
体重じゃなくてウエストが54ね。
痩せ型というより、体格が華奢というレベル。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 10:33:07 ID:B31SCu0i0
リオンの体重は48kg
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:34:10 ID:rrucjJYO0
華奢ってか瓢箪レベルだろwww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 19:00:13 ID:Vl5Xa15Z0
戦闘中のダッシュのスピードどうやって出してるんだろ?スタンより装備が軽いから早いのかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:49:59 ID:vQV8WmSLQ
レンズ技術のフル活用だろう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:51:55 ID:X/TAK0mt0
ブーンしてるから半分飛んでるんだよ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:39:40 ID:VALQTB7xP
リオンはパワーよりもスピード&テクニック重視なんだろう
オリDではパワーもスタンと同等だったけど
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:18:04 ID:WaKYIugR0
オリのキャラインタビューだと
「(自分のソーディアンが)クレメンテやディムロスだったら機敏に扱えなかった」
とか言ってるからもともとパワーが無い設定のキャラだった模様
ゲーム内の成長率はパワーはスタン同等、知能はフィリア同等と鬼だったけどな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:53:49 ID:9uRjG8rCP
細身だからじゃなくて、シャルはシャルだから良かったって言ってたよな
シャル関係なくリオンに太い剣とでかい剣は似合わない気がする
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:04:45 ID:SLal2d6+0
たしか空気王もレイピア使えた。あと槍とか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 20:58:15 ID:FobaVzk90
スタンも昔は斧とか槍とか使えたな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 22:31:32 ID:URZ0W2S60
リオンのダッシュは肩悪くなるよな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:29:22 ID:cIrEu+Sl0
だから戦闘終了後に肩をパンパン叩いてたのか・・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 01:35:32 ID:hdcJt4Cn0
そりゃシャルもヒール覚えるわけだわ。
ディスクかもしれんけど。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 17:06:52 ID:q7vfcQ4e0
ちなみまつたけっぽいのはリオンが持つと光と闇が両方そなわり最強に見える
ヒョーゴが持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:18:10 ID:YpKQGOgtO
マツタケはリオンしか持てないはずだが?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:28:48 ID:5NywdpCd0
リオンも死ぬ前にマリアンにマツタケを捧げられれば成仏できたろうに
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:31:50 ID:4gOCe/o40
レーティング審査があるからしょうがないけど
2人がそういう関係だってほうが人質に説得力はあるな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 00:39:22 ID:OwpSzCsD0
母親崇拝の感情だからありえないんじゃね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 01:05:40 ID:bYtS9qUP0
これから出掛けるってところで、監視対象のスタン達を追い払ってまで
マリアンと甘えんぼプレイに浸っちゃうリオンのレベルが高過ぎる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 12:13:38 ID:YpKQGOgtO
リオンはマザコンかつ童貞。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 14:49:36 ID:GzY4tLV40
メイドヲタで男の娘だもんな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 17:37:00 ID:OwpSzCsD0
>>887
リオンの設定そのままで女の子だったらと考えたら妙にいかがわしくなるな
父親からの虐待にメイドとの百合とか・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:29:11 ID:DakKTqyM0
なんだか不潔な感じがしますわ…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:12:10 ID:5NywdpCd0
ただしダッシュはブーン
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 14:02:36 ID:CaBQ/c4VO
7将軍のアシュレイってアルカナルインのフィンレイとはどういう関係なんだ?
「あやつまだフィンレイのことを…」とか言われてたし
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:17:10 ID:P9jFAiDI0
>>891
アシュレイの兄貴がフィンレイ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:23:40 ID:CaBQ/c4VO
>>892
d
普通に兄弟だったのか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:38:58 ID:h/ADnwSoO
フォンレイってなんでアルカナにいるの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 01:43:26 ID:ddZS/r4V0
あそこは恨みつらみのある人達が集まってるんじゃないの
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 22:27:14 ID:K+3kj6b/0
約1年ぶりにDC版起動してカオス一人旅始めたけどラディスロウ如きで既に10回は死んじまったwwwwww
下手やなぁ・・・ケイブクィーン様が控えてるってのに・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 05:14:57 ID:PzOo7dtu0
カオスやってると基本2、3発で終わりだもんな
戦闘開始数秒でコントローラが振動したりするともう笑うしかないし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 22:19:36 ID:ZSvjQXH30
うーむ・・・EVILソロだとちとヌルいし、かと言ってCHAOSソロだと俺のようなヌルゲーマーには難しいし・・・
この差デカイよなwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 23:56:28 ID:gaHX2Nz60
全裸でエビルでおk
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:39:44 ID:Ifo3e3RF0
複数が相手では普通に戦っても勝ち目がないので無敵技とBC連発で対処し、
使用する技は固定化、よって操作するキャラが固定化し、
装飾品はフラッシュ、キュア、なりきりで固定化

全滅地獄とマンネリズムに陥って飽きて、結局雑魚戦全般と一部ボス戦はEVIL以下で妥協したなあ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:04:04 ID:2NY4/XScO
キュアフラに頼る惰弱は
DCやればいいのに。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:54:05 ID:h8/OikyG0
>>899
ごめん・・・俺にオッパイプリーストのファイアーボールとシルルスの潮吹きをあしらう技量はなかった・・・全裸じゃ突破できんかった・・・
EVILでもティルソの森やケイブ女王様突破出来ないかもと言う不安がすげぇ、キュアフラ?って言うのはDCじゃ使えんらしいし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:54:48 ID:h8/OikyG0
>>901
そしてどうでもいいけど、それ情弱って言うか?ただの弱じゃね?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 22:57:21 ID:Ms+MTWdF0
>>901キュアフラに頼りたいのになんでこっちが弱体化しただけの不完全版にお布施せなならんのだ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:20:50 ID:MQyEymKh0
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:01:52 ID:ITJrw0QB0
称号つけてると会話が変化するみたいなのが序盤の説明であったけどよくおぼえてない・・・。
攻略サイトみながら称号も取って行ってますが

称号付けて会話するイベントで取り返しの付かない物とかってあるんでしょうか?
てかそもそも、称号の使い道って人との会話が変化するって事であってた?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:40:21 ID:OoLZt3l80
ステータスに関わるとかは無いね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 23:59:46 ID:U9xg5l29O
>>904
キュアフラに頼らないとクリア出来ないとか
ただの下手くそじゃん
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 00:04:02 ID:xJsnKKZe0
ホント、クラーケンの弱さは際立ってんなwwwwwww
あ、いやでもこれ斬撃封印したらかなりつえーのかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 03:04:46 ID:xJsnKKZe0
そして負けず劣らずチンチンレベルの大王・・・こんな男がアクアヴェイルの大王か、ざまぁないな
ケイブクィーン様がアクアヴェイル統べろもう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 07:08:28 ID:i9k7CBrf0
>>907
そうか、ありがとう。


あとDC版だと、氷月翔閃覚えさせる二は、ハードでグレバム倒すのじゃダメなの?

912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 10:37:53 ID:W0vQ1wYYQ
>>911
条件が厳しくなって更に高難易度じゃないと修得出来ない
通常版で修得してからDCに移動すると楽かも
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:03:19 ID:8739ecjR0
>>908いちいち絡まないでくれる?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 18:41:13 ID:+6ANpZzd0
>>911
EVILグレバムくらいイケるって!!自分を信じろ!

・・・真面目な話クラーケン〜グレバムまでのボスのCHAOSより、ランク下げた女王やイレーヌさんと戦う方が辛い、坊ちゃんも地味に強かった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 20:51:22 ID:XxlkneNi0
>>912
>>914
ちょwイレーヌ敵になんのかよw
やっぱハード以上か、もうその場面クリアしちゃったから、二週目あったら拾得してみる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:56:54 ID:+6ANpZzd0
>>915
お前初プレイかよwwwこりゃすまんことしたな
俺的にはEVILグレバムのうん十倍きついけど、EVILイレーヌでも氷月は覚えられるぞ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 21:59:27 ID:+6Uf0jeL0
DCなら計算式やバランスの変化でイレーヌさん(笑)状態になっているという
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 23:12:34 ID:l1ad01eZ0
イレーヌってそんな軟くなってたっけ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 00:13:46 ID:X9pqWo/n0
後半のボスは
BCが半端じゃなく痛い坊ちゃん
雑魚出してくるのがうざったいことこの上ない3幹部
詠唱中の攻撃判定がマジキチのヒューゴ
ヘルスライサー自重しろミクトラン

体感だと前半は女王様ぐらいしか強いボスいないが、後半は弱いのがディムロスぐらい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 02:18:38 ID:BaWC47SC0
>>919
ヒューゴだけはルーティになりきり着せてボッコボコにしちまったわ、寝るとか・・・
あ、じじいも石になっちまうんだよ

ミクトランとイレーヌだけはもういやだ・・・
あ、ディムロスさんについては特に言うことないっすwwwwwwwwwwwwwwwwwヨワス・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:26:27 ID:3Ix3zty20
しかしBGMはディムロスさんが最高
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 03:32:53 ID:n48OhV1J0
あの一線で終わらすには勿体無いBGMだよな
リメDの戦闘BGMではトップクラスだと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 15:02:53 ID:yS+yc3Y50
海老蔵ボコったのはリオンらしいな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 16:30:29 ID:GMPykVej0
リオンに名前変更したコングマンでした
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:22:00 ID:S2sKsnnV0
>>916
そこまでネタバレ気にしないから大丈夫だw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 18:30:00 ID:9M/SM/EmO
違う、リオンがコングマンになりきってるんだよ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:27:34 ID:39Noh5DPP
いい加減しつこいな…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 21:03:38 ID:WsFRYyR40
>>922
むしろあの決闘シーンでしか流れないからこそいいと思うんだ
貴重性というか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 02:00:44 ID:GKluYry20
大王戦の曲は良い
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 10:55:59 ID:fzqX2eM00
Blue Dragonだっけ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 15:53:55 ID:G+HAb6Kc0
もともとは戦闘曲じゃなかったが、アレンジによる効果が大きいだろうけど良く合ってるな
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:44:49 ID:RMAQwMu20
てす
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 00:37:32 ID:3QiYal0wO
リメイクDCと攻略本2冊まとめ売りしてたから買ったんだけども攻略本DC対応してない…?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 11:09:45 ID:3Kqb4+qUO
ファミ通のやつなら、そうだね。スタン編をプレイする場合、基本青い方見てプレイしてアイテムの位置とか、変だなと思ったら赤い方を確認した方がよい。相変わらず誤植はある。ティベリウスやグレバムを倒してスタンが技を覚える条件はそれぞれカオスとイビルになっている。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 14:35:12 ID:3QiYal0wO
>>934
サンクス
ファミ通は相変わらず大丈夫じゃないんだw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 20:19:19 ID:9ShzyxES0
規制解除きたあああああああああ!!!

とりあえずカオス一人旅のベルクラントで詰まった・・・雑魚敵>>>>>>>>>>>ヒューゴ
あとイレーヌは強い通り越して馬鹿だろ・・・殺すならもっと序盤にひと思いに殺してくれ・・・一斉に召喚してくるまでは結構行けるから残りHP100くらいで死んで滅入るな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 21:32:06 ID:elSUWWns0
イレーヌ戦はシューティングをやってる感じ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 22:35:00 ID:eMNvh/H60
しかも詰み確定の攻撃パターンがあってボムも残機も無しのクソシューゲー
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 05:54:57 ID:b9ZU5JoV0
まだよ!お願い・・・
あと各種詠唱ボイス、全てが嫌になる・・・虫やジジイやヒューゴと違って戦っててもまるで楽しくない
ミスった時に楽に死なせてくれる他のボスと違って死ぬのはファンネルが増えてきた後半も後半

もういやあああああああああああああああああああああああああああ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 06:39:44 ID:B70d5T3z0
イレーヌさんの棒読みっぽさはイライラ感を増大させるw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:06:02 ID:EHT6bfva0
あと量産型のくせにフィデリット一匹一匹が単純に硬すぎる
サイズも相俟って倒しにく過ぎる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 11:11:48 ID:b9ZU5JoV0
>>940
あれわざとだよな?あの人他の作品じゃ上手いってわけじゃないけど普通に感情こもった演技してるし
とにかく戦ってて爽快感がねえwwwwwwwwかと言ってEVILでリリス使うとチンカスになるし、それでも流石に最後の発狂はちときついけど
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 12:57:30 ID:3vnzK8VaQ
>>942
イレーヌはお嬢様育ちで戦闘したことないし、優しい性格で思想もなかなか立派だ
本当はスタンと戦いたくないのを冷酷に振る舞おうとしてるんじゃないかな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:59:01 ID:37Qmky750
リオンが実の親父にボコられるのを黙って見てる時点で立派な下衆だと思うが
戦う直前になって泣き言言われてもね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:02:46 ID:7+IzhesP0
心のどこかに狂を持っていないとついていけないからな
まとものようでまともでない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 00:56:10 ID:biuvtRQX0
なぜ偽善的になったのか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:54:56 ID:yGOhL/iT0
バルックに至ってはもうキチガイそのものだよな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:36:59 ID:6GpGuDG20
バルックは元ので良かったのにな。
スタン達が勧善に見えなくなるからダメなんじゃね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 18:48:47 ID:3frhfNbD0
王とガチ討論して欲しかった・・・
ウッさんとジョニーってネタキャラ化&忘れられぎみだけど顔良し家柄良し性格良し武術の心得有りと完璧超人レベルだよな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:41:12 ID:kmi7wklgO
だからこそ空気なんだよね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:50:20 ID:0wM688UTO
Air King
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:49:20 ID:5hu+tN6W0
    ∩_∩
   〃ノノノMハ
   川´_ゝ`)    ストーキングだけは勘弁願いたい
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
    ヽー―'^ー-'
     〉    |
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:55:28 ID:ZLT6ctpL0
擦れ立てはもう少し待つか
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 04:47:36 ID:EMRXTS7u0
>>949

ウッドロウ 「地位も名誉もある、あなたのような御仁がこれ以上何を御望か?」
バルック 「私が望むのは真の理想郷さ」
ウッドロウ 「真の理想郷だと・・・・・・そんなものが、本当にあると思っているのか!」
バルック 「ふむ、賢王たるあなたはどう考えておいでかな?」
ウッドロウ 「知れたことを・・・・・真の理想郷などありはしない。もし仮に、理想郷などというものが存在するとすれば・・・・・・
         それは人々による不断の努力によってのみ造り上げることが、可能なのだ」
バルック 「さすがは賢王と言われるだけのことはあるな・・・・・・明確な思想を持っておられる。
だがしかし・・・・・・それだけの見識を持ちながら、人間による世界秩序の維持が不可能だと分からないのか」
ウッドロウ 「なんだと?!」
バルック 「先のグレバム造反を見なかったわけではあるまい」
ウッドロウ 「・・・・・・・・・・・・・・・」
バルック 「奴だけではない・・・・・・それに従ったバティスタ、ティベリウスなどのつまらぬ輩は後を絶たない」
ウッドロウ 「だが、そのような者の専横が続かないことも見たであろう」
バルック 「いかにもその通りだ。なればこそ、そのような無用の混乱は忌むべきだとは考えられないのか。
グレバムのような人間が一人現れるごとに、無数の犠牲が出るのだぞ」
ウッドロウ 「ヒューゴのやっていることはグレバムとは違う・・・・・・とでも言いたそうな口ぶりだな」
バルック 「ヒューゴ様は、神の眼の力を以って、健全なる人間世界を築こうと考えている」
ウッドロウ 「知ったようなことを・・・・・奴とて人間ではないか!人間の統治で世界秩序の維持ができないと・・・・・・
あなた自ら言ったばかりではないか」
バルック 「ヒューゴ様は神の眼の力によって人間を超えた存在になられるのだ」
ウッドロウ 「笑止な・・・・・・本当に神にでもなるつもりか」
バルック 「陳腐な言葉だが的を射ている」
ウッドロウ 「それがグレバムと同じだと言っているつもりなのだがな」
バルック 「ヒューゴ様をグレバムのような小人と同じにしないでくれ。あの方には、私心の欠片もない・・・・・・
だからこそ、私はヒューゴ様に従ったのだ」
ウッドロウ 「なぜそうまで言い切れる?」
バルック 「わかるさ・・・・・・昨日今日の仲ではない」
ウッドロウ 「あなたとヒューゴの信頼関係は認めるが・・・・・世界秩序を云々をそんな個人的な尺度で語らないでもらいたい。
世界の事となれば、この世界に生きる多くの人々に納得のできる解答が必要だ」
バルック 「その通りだな・・・・・・しかし、それは後付でどうにでもなる・・・・・・
『評価は結果によってのみ決定される』という名言を知らない賢王殿でもあるまい」
ウッドロウ 「結果だと・・・・・・あなたは地上の現状を見て、それでもなお理解を得られるとでも思っているのか」
バルック 「無論だ」
ウッドロウ 「妥協はできないのだな・・・・・・」
バルック 「今回ばかりは譲れないぜ.私はあなた方のように前向きに生きている人が好きだよ・・・・・・
残念ながら私と君たちではその方向が少々違った・・・・・・それだけ・・・ただ、それだけだ!
なごりも尽きないが、そろそろ決着を付けようじゃないか。いくぞ」

糞長いがここだけ見ると空気王が空気に見えなくなる! 不思議!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 04:58:45 ID:D5/4sgyn0
王はテイルズ男キャラ最強のパーフェクト超人だな
マリーさんも美人・巨乳・料理上手・性格良い・強い・骨太とかなりハイスペックだけど、クレアアアアアアアアといい勝負するぞ・・・お前ら結婚しちゃえ
ん?ダリス?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:41:22 ID:F2TaEZK10
 |  |_∩
 |  |ノMハ
 |_|_ゝ`)  不審者を見たら110番
 |文|⊂)
 | ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:56:39 ID:KTx6npk90
陛下はまた一人イブですかwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:01:13 ID:w5dQSxSfO
久しぶりに3周目でプレイしてるけど、初めてイレーヌさんと出会い、抹茶味、さくら味、バニラ味の中からアイスキャンディを選ぶシーンで既に伏線張られてて泣ける。
あとレディ・ガガの携帯電話の広告の髪型がダイクロフトみたいで笑えるw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:05:11 ID:U1zs/aHNO
イレーヌさん強い…
HP6000きるくらいでいつもぬっ殺される
自操作リリス、ルーティ、フィリア、スタンでやってるが
気付いたらいつもフィリアがイレーヌに特攻して死んでる
自分が下手なのはわかってるんだが
CPUに働いてもらうにはどうしたらいいんだ
上にもあるようにイレーヌさん戦ってて全然面白くないんだよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:52:22 ID:hGqjecbl0
>>959
CPUなんてただの肉壁。特攻死する司祭様操作でやってみれば?
詠唱待機や連続ステップを織り交ぜて、CCと相談しながら光系とエクステンション連発
イレーヌを召喚する機械にすれば勝てるよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:54:12 ID:w5dQSxSfO
トラクタービームとメイルシュトローム、アイスウォールに気をつければイレーヌ戦は何とか乗り切れる気がする。
ギルティは範囲広いけど、ある程度出す時が予測つくし、光耐性付ければ恐くない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:17:02 ID:AEcC0o3Z0
>>959
リリスいるんなら不格好だけどレインボーアーチ連発で楽だろ
真にイレーヌ戦がつまらなくなるのは一人旅なんだぜ!爽快感まるで無しなのでそこで溜まったストレスをヒューゴで発散すると
・・・その前のベルクラントの雑魚戦でまた溜まるんだけどな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:39:07 ID:w5dQSxSfO
どうでもいいけど、空中都市が結構明るい曲多いのが謎だ。ミックハイルとかクラウディスとかw
ミックハイルはヘルレイオスが悲しい曲だから尚更明るく思える。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:53:05 ID:IoVJim0K0
どこだったか忘れたけど物凄く悲しい曲が流れるとこがあるよな
ヘルレイオスもわりとノってた気もするけど
ミックハイルノリノリには同意
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:29:58 ID:U1zs/aHNO
結局イビルに難易度下げました
答えてくれた人ありがとう
イビルとカオスでえらい難易度変わるな、これ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:14:35 ID:IwTXo0l20
(たぶん)12年前にPSでプレイして以来だけど、内容は全て忘れてるから、ほぼ新作の感覚でプレイ出来そうだ。
年末はこれで決まりだな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:11:33 ID:P01efiTcO
>>964
俺とお前の感性が一緒なら、多分ロディオンだ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 01:19:48 ID:PcI8j/ya0
空中都市は思わずうっせーwってなる曲が多かった
ロディオンはオリDでは悲しいイベントの時にも使われてたな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:34:44 ID:/zAChmWc0
リメイクでの新曲を除けばヘルレイオスのBGMは個人的ベスト3に入るお気に入り曲だな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:43:22 ID:P01efiTcO
ロディオンは何がどうなってあの悲しい曲なんだろうなwww爆弾で爆破させられるモンスターの心情を表してるのかな・・・
中継の空中都市はシュサイアくらいしか印象にないわー、一人旅の全滅回数的な意味で
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:38:27 ID:zSBKIT7lO
>>968
何気にオリDのベルクラント内部もロディオンの曲なんだよな、確かw
リメイクDの空中都市の機能を象徴してる紋章が好きだ。イグナシーは翼、ヘルレイオスは歯車みたいなやつ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 16:50:45 ID:Tb1DhgvcO
>>954
つい最近数年ぶりにそれ見た
いい事言ってるのに長すぎてイライラしたww石碑見るためにレベル上げした後だから余計w
オリDの薄暗さが大好きだけどやっぱ今やると戦闘キツいな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:46:59 ID:P01efiTcO
まあスタンさんの戦闘スペックが異常なバランス崩壊戦闘だからな
明らかに歴代でもトップクラスに強い主人公なのにほとんど名前が挙がることがないのがおおらかなスタンさんのクオリティ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:50:45 ID:rFAKXQkX0
次スレ

【PS2】テイルズオブデスティニーpart303【TOD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1293288595/
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 23:58:45 ID:+PD6eptH0
なに、乙することはない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:13:56 ID:RPAinZm50
PS版だとスタンは強いが、烈空刃が全段ヒットで最高ダメージ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:44:59 ID:KYz8WeBwO
フィッツバーガーとフィッツシェイクを食べたい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:20:37 ID:Qy0KpBPt0
スタンが強いってイメージないんだよなあ
D2だと移動速度と剣の振りで圧倒的にカイルが使いやすいって思えるけど
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:27:22 ID:4YBZzz+aQ
まぁ、剣を使わなくても戦えるって意味では強いだろうな
ルークもそうだけど、打撃技が多いし
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:51:46 ID:tJgpadRT0
多彩な属性に癖のない使用感、オートでの安定。ステータスは前衛として優秀。
アスベルと同様でこれほど強いのはいないぞ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:44:43 ID:38lAtLvK0
うひょー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 10:30:38 ID:iISj0r0yO
>>979
そんな意味じゃなくてもスタンは歴代主人公でもトップクラスの強さだよwwwwww
オリDでは皇王天翔翼無しでも優秀な前衛、有りならもはやバグの域
リメDではタイマン乱戦両方行ける、属性多彩な優秀前衛
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:39:33 ID:Yq6L5G0b0
その通りにどっちバージョンでも強いのに、強さを感じさせにくいのはスタンさんの温和な性格故だ!うんそうだ!
リオンが飛びぬけて人気で、相対的に目立たずそもそもパッとスタンさんが頭に出てこないとかそういうわけじゃないんだからね!!

つかほんと、リメDのカオス一人旅じゃ困った時はスタンに化けたりしてごり押し突破したわ・・・つええ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:53:15 ID:enQ9KrYJ0
ume
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:54:44 ID:enQ9KrYJ0
uem
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 03:27:12 ID:91uBUBPf0
火属性のソーディアンのくせに氷の技まで覚えるのはさすがに卑怯すぎる
まぁクレメンテみたいになんでも使える奴もいるけどさ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:59:19 ID:ohLCPVICO
スタンが凄いというより
ディムロスが凄いんだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:06:32 ID:7siYSKeZ0
本気出せばLV1でもリオン飲み込んだ濁流くらい軽く吹っ飛ばせるからな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 21:08:46 ID:+sUfCpr00
埋めることは無い
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:19:59 ID:9UO0q3ObO
トラクタービームほど、敵にやられると強いのにこっちがやると微妙な晶術はない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 00:28:10 ID:/NFUoG+JO
お仕置きです!はい!やあ!とう!とう!懺悔なさい!
ストップフロ埋め
無印のサウンドテスト何回聞いてもカオスすぎワロスw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:35:02 ID:9DLa9Y+I0
川´_ゝ`)
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 09:41:59 ID:9DLa9Y+I0
川´_ゝ`)
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:27:50 ID:wA0p3WgA0
空白あぼ〜んでいいから埋めようぜ
梅神剣!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:30:36 ID:WBYbLP+n0
リメDで一番ふつくしい晶術って何だろうめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:32:33 ID:WBYbLP+n0
>>995
トラクタービーム
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:33:38 ID:WBYbLP+n0
>>995
トラクタービーム
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:35:15 ID:WBYbLP+n0
>>995
トラクタービーム
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:36:53 ID:WBYbLP+n0
何か死にたくなってきた…正直すまんかったですはい('A`)

デモンズランス・ゼロは綺麗だったなあ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:44:05 ID:mU62VeQb0
川 ´_ゝ`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。