1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2010/05/16(日) 12:56:55 ID:TdJ5zMNR0
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、 「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。 言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。 猿から人類への進化… 途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、 言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。 そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。 2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、 2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。 感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。 卑弥呼女王、見てますか? 義経様、清盛様見てますか? 信長様、秀吉様、家康様 見てますか? それでは、2000万年の歴史の重みと共に、 キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。 2get
>3 * きみは 2CH に むいていないんじゃないか ? *
黒歴史ノートは石の中にいる。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/16(日) 23:08:40 ID:c40+qIL/0
>1おつです さっそく質問です! GBCのKOD最近始めたんですが、デーモンロード倒しに行こうと思ったらなんと裏6階じゃなくて地下7階!?に飛び込みました!! そこで、この地下7階に6人で行くことってできないんでしょうか??
ちょっとテスト
ちょっとテスト
>>6 7階に1人づつ6回送り込んで合流するなら可能
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/05/17(月) 21:33:51 ID:YwGZ5td60
>>6 です
>11
ありがとうございます
てことは伝説グッズ毎回捨てて拾って合流、の繰り返しですな!!
とても全滅なんてさせられんですな・・・
*おふくろをだいじにしなさい*
ニコ動でヒーラー、蘇生その他いろいろ禁止プレイ見て 懐かしくなりFC引っ張り出して、そのプレイに挑戦してみる事にした 死人もでず順調に進んで、なんだ楽勝じゃないかと思った マカニト、マダルト覚えたんでブルーリボンに挑戦しようと向かった所 手前の警報の所で忍者の大群に先制くらって全滅した・・・ なにこれメッチャ楽しいw ようやくブルーリボンとったけど、面子はもう30番台に突入した ワードナにたどり着くまでに後何人死ぬんだろう
ヴァーチャルコンソール等で旧作がリリースされないのは、 あちらさんに高い金(権利料ってやつ?)を払ってでも儲かる見込み がないってことなのかね? 余談だが、auの携帯版が新機種に対応してくれないのも、同じ理由なのかな?
あちらさんって、いまwizardryの版権は日本の会社がもってるはずだけど まぁロイヤリティーだけきっちりとられて 儲けが薄いからって可能性もあるかもしれないが
そういやネザードメインってのもあったな
今は知らんけど、権利買った時点では#6以降の作品と新作の発売権 だったはず。VCならSFC禁断の魔筆、GAならPS版#6,7しか出せないんじゃ? それも出さないところを見ると、儲からないと踏んでいるんだろうな。 今の権利元が作らせてる新作も呪文名は全部別モノだしね。あ、内容もか。
剣が短い方の版権は、権利が散逸しちゃってクリアするのに一苦労するらしい。 ベニー松山が風龍の装丁版出す時にそんな逸話を出してた。
ネザドメの版権、というか外伝#1、2の版権はどうなっているんだ? 公式サイトにはサーテックもIPMもアスキーもクレジット無かったようだけど。 サクセスなりゲームスタジオなりが持っているんなら、家庭用機に移植して くれないものか。携帯電話じゃいまいちノレないんだよね。
>>19 どいつもこいつも、しがみついてたって誰も得しないような権利を、
いつになったら譲渡してくれるんだろうな…
開発者のトレボーとワードナは早々に会社離脱して 残ったハイエナ達が死肉に群がってる状態だな
しかしまあ、全ての権利がIPMに移ったとしても 出てくるWizが「カイの大冒険#2」でも困るわけで…。
結構評判のいいエルミナージュも、元々はウィズの名前を冠して出すつもりが権利関係のクリアが難しくて 仕方なくウィズの名前無しで出す事になったんでしょ? 世界樹とかエルミとかウィズ発展系がそれなりに出てきてるんだから もう役目を終えたって事なのかもね。
外伝2はアスキーWIZというか日本のWIZ文化の集大成だったからGBだけにしておくには惜しかった。
FC版初期作を、バッテリー切れの心配なく、やりたくなった時にいつでも楽しみたいだけ、 なんだよね。 VCならそれが叶うかも、と思ったんだけれど。
そこでエm(ry
セガサターンのRAMカートリッジもデータが消えやすくて困ったもんだ。 せっかくリルサガはサターン版だけにボーナスダンジョンがあるのに、 結局プレイするのはPS版だけになってしまう。
FC版は操作が重いからな 特に戦闘 PSのリルサガ並軽いといいんだが
>>28 挿しっぱなしだと意外といけるんじゃないか?
もっとも、セーブ先をパワーメモリにするとオートセーブにした時に戦闘がもっさりしてかなわん。
PSのリルサガ軽かったっけ? ダンジョンもっさりで、いちいちワンテンポ 遅れていた様な覚えが。サターン版はいくらかマシだったけど。 あと、パワーメモリーは消えたと思っても接触不良で表示していないだけ ってこともあるので、最後まで諦めない。 個人的に、SFC末期の罠調べる>外す時に該当に自動カーソル みたいなちょっとした気遣いが嬉しい。
ダンジョン表示はワイヤーフレーム そして、○ボタンじゃなくて方向キーで前進すると速い 戦闘は基本的に超速 連付コントローラーでメッセージ飛ばしまくり
サターン本体メモリーは電池保存なのが難点だからな。 定期的(電池が切れる頃合いを見計らって)にFDD使ってフロッピーディスクに セーブデータを保存するという手段は、さすがに覚えていられないだろうな。
確かにリルサガは線画にすれば言われてるほど重くないんだが、 PS版はセーブロードが長いのがややネックだな。その点SS版は良かった記憶が
まずサターン用のFDDが希少すぎる(´・ω・`)
>>29 >>32 FC版の戦闘メッセージだってメッセージ表示時間0に設定すれば超速だろ。
別のハードと勘違いしてないか?
超速といえばPC版五つの試練だな。リセット復旧が1秒。(手元でOK) 基本キーボード操作だけど、慣れれば1キーなんで速いし パッドに置き換えツールで使っても相当速い。 オールド向けにトラップ解除を手打ちできるモードも搭載。
スペックry
38じゃないけど、ペン3 800Mでも同じく超さくさくさ。 今時のネットブックでも快適。
スペックもなにも五つの試練なんて10年前のクズPCでもサクサク動くぞw ビデオカードも3D使わないからオンボで十分 BGMとSEも全部FC版とリルサガの好きな曲に差し替えてる。 ただ一つ不満をあげるならパッドで遊ぶときA(○)ボタンをエンター設定にすると A(○)で前に進まずキャンプを開くことくらいだ。
1サクサクの流れで試練出してきたから必要スペックry って意味だったんだけどまぁいいや
すまん まぁ家ゲ板じゃスレ違いだわな
たまに妙なウエイトがかかるやつあるけど、あれって読み込みとかじゃなくて フリーズ防止とか、色々別の意味があるのも中にはあるらしい。 WizライクだとPSPのエルミIIなんて、戦闘終了後に若干の待ち時間があるが UMDやメモステにアクセスしてないし。
SFC版#6って、それまでに比べると移動や方角変更がややもっさりな気がするんだけど、 高所から落下して全滅しないための配慮なのかと思ってたw
>>44 エルミDSの時に戦闘終了直後に最速でキャンプ開くとフリーズすることがあったから
2でわざとロード時間噛ませたんだろうと思った
ロード時間っつーよりスクリプト処理させる間の待機時間な。 時間もたせず処理させると処理待ちの渋滞ができて不安定になる部分でも その処理部分で次のシーンに以降せず待機させて処理に専念させる事でスクリプトエラーが出にくくなる。 専門的な事なので聞き流してくれい
スクリプトってw
まるでそこらのワナビーみたいな言い方だなw
まぁパスカルで書こうと何で書こうとアセンブラで動く以上は ヘタクソは処理待ち入れたほうが安心だわな
セガがMD版Wizardryを作ることになってたら 中がヌルヌルダンジョンにしてただろうしな。
ヌルヌルダンジョンって? 8みたいな奴のこと?
メガドラの数少ないRPG、シャイニング・アンド・ザ・ダクネスのこと言ってんでしょ
一応、予定というか噂はあったらしい>メガドラ版 通販のサンタだかどこかの発売予定表に書いてあった。 まあ、あそこのは半分くらいしか当たらなかったけど。 (ソーサリアンと大魔界村は出た) ファンタシースターとFC版#1って発売日が1週間以内の差なんだよな。
ファンタシースターのダンジョンスクロールはもっと高速移動可能だったらしいな。 プレイアビリティ考えて、わざと遅くしたらしい。
一方、ナーシャ・ジベリは バグを利用して高速スクロールを可能にしていた
シャイダクは開発者もファンタシースター意識していたみたいだけど あそこまでの処理はちょっと難しいとかこぼしていたな。 mkIIIとメガドラってメガドラの方が性能上なんじゃないの? と思ったが。 プログラマの差なのかねえ? シャイダクはDQの内藤寛でPSは中裕司だったか。
光速船だったら60fpsの線画ダンジョン描画が可能だったかもな
リルサガはサターンではなくてドキャで出してくれればよかったのにな・・・
リルサガを携帯機で出してほしいよ…
ガイだか、カイだかの冒険2が出るだろ それで我慢しとけ
>>63 仮に権利関係を完全クリアにしても、今のルネサンス陣営に
移植させたら絶対余計なアレンジもしくはバグまみれになりそう。
ファミコン版にバグフィックスパッチあてて遊ぶのが結局いちばん良い ACバグも倍打撃バグも属性防御バグも宝箱罠解除バグも治っていて快適
前から疑問の一つとして、 APPLE][のオリジナル版や フォーチューンが移植した国産PC版って その手のバグないのかな。 マイルフィック暴走とかは有名だけど。
AppleII版もバグはいろいろあるよ ローカスのウィザードリィ コレクションについてる#1〜5はバグも当時のそのままで ファンには嬉しい仕様
>>68 嬉しいのかよwww
まあどっちも入ってるのがいいな
本当に意図したシステムってのをちゃんと見たいよ
リルサガの「MURASAMA BLADE」ぐらいならいいんだが。
国産PC版におけるMAKANITOの効果云々とかな。 あれ、ポイズンジャイアントばかり有名だけど、他のドラゴンフライとか 低層の連中もレジスト成功すれば無効化するので、地味にウザい。 apple版はFC版と同様レベル8以下ならとにかく殲滅なんだっけ?
あ、MAKANITOの効果はレベル8以下だったかレベル8未満だったか忘れた…。
8未満 7は全滅するけど8にはまったく効かない
>>73 ありがとう。なんかそうだった気がしていたんだ。
国産PC版やリルサガでポイズンジャイアントに遭った時は
MAKANITOをおまじない程度には使っていたな。
MAGE以外の後衛は護符使って。5%で効くことは効くので。
いまだに馬小屋ってあるんだね いい加減なくなってもいいと思うんだけどな
馬小屋。 それは、明日の英雄を育てる揺り篭。
信仰心が低いくせに、それ以外のパラメーターがほぼ一定で、 ロードを作るなら逆にいい素体になる、人類 そりゃ他の種族を押し退けて地上を席巻するわけだわ俺ら などと思う今日この頃
国産PC版発売時に「ウサギ小屋」にならなかったのはなぜだ
ボーパルバニー「ゆっくりしていってね(AA略」
朝にはみんな首なし死体になっちゃうって! でも他の部屋はある程度ユーザーのイメージが一致してるけれど、馬小屋だけは人ごとにイメージが色々あったりするよね。 馬小屋を改装した粗末な小屋だったり、馬の居ない元馬小屋だったり、馬もいる現役の馬小屋だったり。
馬小屋に泊まると馬の鳴き声がする作品もあるな
馬小屋に泊まって ゆうべはお楽しみでしたね なんて言われるイベントがあるとしたら、wktkが止まらない
そんなメッセージがあったら 男女比とか年齢構成とか色々変えてメッセージ発生条件を調べたくなる
>>82 (あまり好きじゃない言葉だけど)純正ウィズじゃないけれどエルミナージュはそうだったね。
イベントで「おまえらが使っている錬金倉庫だった場所には昔たくさんの馬がいた(過去形)」みたいなことを
宿屋の主人が喋ってたけど。
>>78 個人的にはいらないかなと思ってる
初心者にはトラップになり、知ってる人は面倒なだけだと思うし
複数ある宿屋を上手く使い分けるゲーム性にすると面白いかも知れんけど
携帯とかその辺あっさり捨てたものな。 城に帰ったら全回復、コストもかからない。 潜りゲーの場合城帰還すること自体がコストといえばいえるし。
設定可能項目にすればいいな。 「城に帰ったらHPオート全回復 ⇔ 宿泊しないと回復しない」
部屋の選択はなくてもいいけど、 「宿屋に泊まって回復(+Lvアップ)」という要素自体は雰囲気づくりのために残してほしいなあ
>>82 高い呪文レベルのMPは高い部屋に泊まらないと回復できない、とするとか
馬小屋ならレベル1のみ回復
各種呪文の源泉元は何なんだろうな
やめてくれw めんどくさすぎる
まあ実際、冒険序盤は馬小屋泊まってディオスかけて馬小屋泊まってディオス…とめんどうだけどな。
終盤でも馬小屋MADIで変わりはないけどね
ゲーム的には値段別宿屋の存在意義は 高HP=高レベルのキャラは回復するにもたくさん金必要になりますよ (さもないと老衰死への道が早まりますよ) てことだろうが 馬小屋が台無しにしてるからなあ 1HPあたり○GP、1MPあたり△GP(高呪文レベルになるほど高レート) とするのが無難か
馬小屋=HPは全回復するがMPは回復しない その他=HPは全回復、MPは値段によって変動 ロイヤルスイートなら全回復ならどうかな 戦士や盗賊は馬小屋確定だな
精神的な疲労は一晩熟睡すれば取れるが、 肉体的な負傷は一晩寝たって治らない。ましてや馬小屋なんて不衛生なところで寝てたら悪化しそう。 だからMPはどこでも回復するがHPは設備の整った宿でなければなかなか回復しないのは合理的。 馬小屋で熟睡できるかという問題があるが、冒険者達は無頼者だから気にしないのだろう。 衛生パラメーターでも作って風呂に入らないとNPCとの交渉に支障が出るようにするとかw
宿屋の主人の機嫌パラメーターとか? 金払いが分相応に悪いと悪化して しまいには高い部屋じゃないと宿泊拒否される
エルミナージュだと ・自分は馬主になりたかったのに、国王に冒険者用の宿屋をやるよう命じられてしまった ・冒険者は無料の馬小屋にばかり泊まる ・他にも宿屋があったけどそれが冒険者が馬小屋にばかり泊まるので潰れたのを見ている (国から支援金が出ているという話も出てくるけど、この後の話?) と色々重なってスタート時点では宿屋の主人がへそ曲げちゃってたっけ。 最初に話しかけると「どーせ馬小屋だろ!?」とか言われる始末。
馬小屋は1/7の確率で1週間歳とるが 簡易寝台等はHP満タンの状態なら無料でしかも歳とらないから 俺は簡易寝台派
PC98版だと馬小屋は歳とらなかった気がする
俺は金払わずにロイヤルスイート満喫派
HPが最大状態なら無料だし時間経過ないもんな
時間経過がないということは、部屋に入ったら満足して一泊もしていないことになる。
満足してるならそれでイイじゃない
>>104 御宿泊じゃなくて御休憩のときもあるだろ?
俺はあんまりやり込まないんで、年齢はある程度あった方が好きだな。 三十代の戦士とか四十代のビショップとかいいと思う。
PT全員で泊まる、コマンドがあればいいなあと思うことはある。 大部屋/PT全員で200G/一週間経過で全快とかね。
そういえばたけしの挑戦状でホテルのランクに馬小屋とかあったのはやはりWizからパクったんだろうか
>>107 宿屋でいつもとっかえひっかえ男連れ込んでたのは
紅松の風龍ヒロインだっけ?
次男坊?残念、あれは三男坊だ
風龍連載当時、小中学生だったからヒロインがヤリマンってのはショックだったよ。 ヒッポンの付録だと思ったが、WIZ小説のアンソロみたいな小冊子の作品も性的描写はけっこうあったな。
付録のは 両脇から伸びた白い足が動く度に甘い声が漏れる 経験のない主人公であったがそれが何の行為であるかは容易に想像できた。 みたいな流れだっけか あとお金儲けで妹が売りしてたりとかそんなの
今FC版のリルガミンの遺産をやってるんだけど、 キャラ製作時のボーナスって最高なんポイント? とりあえず47までは確認した。 あと、カント寺院の蘇生成功率とカドルト、ディの蘇生成功率おせーて。
>>118 過疎ってるスレに書き込んじゃったどーしよと思ったら即レス来た!
ありがとう。後は自分で調べてミルワ。
そこの人じゃないけど遺産とKODも解析してるけど データの配列や計算、ルーチンが#1と2、3では全然違う。
Routineの意味は知ってるのか
グレタ養殖>マロールで1F(0,0)に戻る>PT全員のHPを全快>馬小屋に泊まる>繰り返し
「メガテンがアーカイブス化したからリルガミンも」とか、つい思っちゃうな。 ボーナスダンジョン付だったら素敵だが、そこまで行くとさすがに夢見過ぎだ・・・
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/18(日) 15:07:32 ID:22o7gNns0
amazon専売のWizって評判いいんですかね? 買おうにもプレイしてる人を全然見かけなくて、手を出しづらい
ちなみにその反応
なんでPSユーザーってハードに絶対の信頼を置いてるんだろうか。つか民度低すぎ。
27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 02:40:49 ID:wO08ElCl0
>>26 PS3に腰掛けてプレイするの止めろよ
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 05:02:28 ID:JTFpyBo70
釣りだろ
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 18:40:43 ID:y7EH6aEi0
むしろ4000時間以上の連続運転に耐えるなんて凄いじゃんPS3
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:25:12 ID:22wF2Cdt0
こんなスレでps3のネガキャンするなんて随分と痛い奴がいるな
67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 10:03:07 ID:EivMWluo0
>>55 故障率40%オーバーの某欠陥ハード持ちのネガキャンかね?w
ゲハはいらない
ていうか、
>>124 はDS用Wizの話してたんじゃないの?
何でその次の書き込みがPS3の話になってるのさ
>>124 専スレに行ってみ
wizというより派生ゲーと思った方がいい
3Dテレビやニンテンドー3DSが普及したら3D wizなんて出てくるのだろうか?
130 :
129 :2010/07/18(日) 23:34:20 ID:H67PNsp00
書き方がおかしいな wizはもともと3Dダンジョンだから、立体視wizと表現すべきか
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 10:07:40 ID:qrxsWNV00
すいません、GBCの外伝2をやっているのですが、新呪文の効果がわかりません。 教えていただけないでしょうか?
説明書よみなさいよ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 10:19:00 ID:qrxsWNV00
すいません、説明書無しで手に入れてしまったのです。
>131 >2 の得物屋に載ってる。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/07/19(月) 11:31:01 ID:dOCMjGJw0
>134 ありがとうございました。助かりました。Wizを好きな人に悪い人はいないって じっちゃんの言ったとおりでした。
なーに俺もアルケミストの呪文とか全く意味分からんで外伝3クリアしたさ
良い人だから当然だよな
亀というか乗り遅れたが、宿屋の差別化、何気にエルミナージュでは ロイヤルスイートに泊まった場合はパラメータの減少が無いらしい。 老人プレイする場合には重宝しそうだ。 ヌルい? あれWizじゃないし大目に見てくれ。
大目もなにも話題にすらならんレベル
説明書のシャーマン戦車と老婆の話を読まないでWIZと言えるか?
KA-BOON!世代だから別に…
カント寺院の半額セールが始まったら起こしてね
またこんな所に灰を置いて行きやがって・・ 共同墓地に埋葬しろ!
AC−10で戦車並の防御力、 老婆の手を進んで引っ張ってあげるのが善で気分次第が中立でお金がもらえるならが悪で老婆から金を奪うのがワードナ、 とかいう話? FC組だと中古の裸ソフトで買った人も多いだろうし、知らない人も多そう。 と言うか自分がそう(FC1〜3+ウィザードリィのすべて+ウィザードリィ3のすべてのセットで800円)なので、 FCの説明書にそれが書いてあるのかどうか知らなかったり。
AC説明のページで 裸の男の隣にシャーマン戦車があるのがたまらなくシュールでよい
そーいえば 戦闘中に帽子からウサギを取り出してるメイジがいたな あれは何の呪文をどう間違えたんだろな
後のソコルディである
ブックオフでウィザードリィネメシスとかいう攻略本を見たらクラクラしてきた。
発売日に買ってプレイしたらクラクラしたんで次の日すぐ売りにいったんだけど千円くらいにしかならなかったよ
windows95版のやつだっけ?は凄い良い感じらしいけど?
win版もってるけどあれは酷いぞー
wiz8の亜流と考えればマシなほうなんでねえの
別ゲーならそれはそれとある意味諦めも付くが 中途半端なのが一番困る。某原点回帰作とかさ。
ネメシスやりたさにサターン買ったのはいい思い出 最後まで楽しんだけどどこがウィザードリィなのかちっともわからんかった
原点回帰の原点って何を指してるのかさっぱりだな 俺的には日本版で勝手に拡張した呪文群を破棄して IBM PCやPC98版のモンスター絵を一切手を付けずに表示できるようにしてくれればそれでいい
そういうので遊べるの既に出てるから新しいのいらないじゃん
リア小の頃、コンプティークだか何かでapple版のモンスター見た時は かなり衝撃を受けたが、しばらくして国産PC版のはそれほどでもなかったな。 強敵が髑髏なのは良かったけど。
俺はPC98/88の2をコンプで見たのが初めてだったけど あれで十分だったよ 下手なんだけどなんちゅうか雰囲気あるなあと
下手ゆーなw たしかに全然日本ぽくないからオリジナルのグラそのまま移植したんだと思ってた
つまり1〜5のPC版仕様を現行のゲーム機で遊べるだけでいい、って事?
>>164 PC版でもVは末弥デザインだよね
それだけでだいぶ雰囲気変わるよ
あー俺末弥デザインはパス
なんかマジ硬派な雰囲気で行くよ臭がしてだめだ
>>163 PC98とかの絵はIBM PC版のドット数と色数を増やしたみたいな感じだね
AppleII版のはもっと荒いけど
これが老害ってやつか
池上明子(現・池上紗京)キャラデザでなんかゲーム出ないかね
>>167 wizのおちゃらけ世界に末弥が合わないってだけ
でも、世界樹やエルミの人気に便乗してこのスレの住人が待ち望んでいるような 錬金術魔法やヴァルキリーすら存在しないレトロウィズが出た所で、売れるのかな…やっぱ無理か。 ルネッサンスすら↑の二作品の陰に隠れてしまってる現状だし。
かもしれんな・・・
現実問題として、昔話なら楽しくしたいが今昔のゲーム、特にRPGをやるのはきつい
なんか最初からあれこれ考えてってのがもう面倒すぎる エルミ2をDSで始めてるけど、これがギリだわ 世界樹も一応1,2,3とやってるけど面倒くさくてしょうがない M&M Book1を自力で解いた俺が泣きそうになるくらいめんどい
それはもう歳だ そんな状態じゃ 今M&M Book1をやったら自力でクリアできないと思うぞ
確かに歳なのかもな ゲームであれこれと考えたくないんだよなあ FCのwiz1とか引っ張りだしてくるとすぐに楽しめるんだけど 世界樹とかそこまでの行程がすっげ長く感じるんだわ
#1は今の基準で言うなら携帯電話のアプリケーション程度のボリュームだもんね。 #1〜#3の三つセットでようやくGBAって所?
まさか、プログラムの容量がゲームのボリュームだと言うのか
>>168 携帯アプリの外伝移植版ネザードメインではキャラデザやってるよ。
良くも悪くも昔のままの画風で。好きだけど。
これも3作セットでDSあたりに移植してくれんかねえサクセスさん。
エルミナージュで商売になるんだから ネザードメインでも十分だよなあ。
世界樹は雑魚戦ですら頭使わせるからな。 苦労して素材集めたと思ったら、加工費だけで何倍もするときたw
そうそう やりこみプレイもできる。ってよりやりこむこと前提になってるからな
ここの人らってiPhoneのsorcererってやらんの? 絵はPC98版のパロディっぽいし線画だしそこそこのデキだよ 自動マッピングを切って遊んでるとB3Fに行った時のどきどき感が蘇るよ
いわゆるwizライクゲームはしない ライク系ゲームを本ゲームのスレで勧誘したりするのはマナー違反よ
クローンゲームも各メーカーの新作も、あと一つ痒いところに手が届かない 個人的には本家Tのようなマップ構造でXの戦闘システムが理想 だから結局GB外伝Uを延々とやり続けてたりする…
>Xの戦闘システムが理想 うーん・・・
原理主義者的に射程の概念はダメらしいね。 だからV、国産外伝、監獄、試練は全部アウトなんだとさ。
Vからの戦闘システムの変更点って射程とアンブッシュだけ?
システムじゃないけれど、それと多少の魔法追加のみ…のはず。 グラフィックだけを作り直して後は全く手を加えない1〜3を遊びたい…って事? そういえば国産系でVの変則マップ(フロア毎のマップが正方形じゃない)を使用していた作品ってあったっけ?
監獄と試練はなぜか受け入れられないんだよな〜 あのモンスター画像は魅力的なんだが・・ 国産wizで許せるのは外伝Uまでだ
つかsorcererはまじに一度サイトだけでも見とくべきだと思う わりとまじめにPC版wiz1をやりこんだやつがそっくりに作ってるから
このスレって本家の昔話ばかりでPSのディンギルやエンパイアとか GBの外伝三部作やDSの生命の楔&忘却の遺産の話題ってほとんど出てこないね。 DSの方は携帯ゲーム機RPGにスレがあるにしても、全く話題が出ない事に気がついてしまうと「あれ?」って気がして。 言い方悪くてごめん。でもやっぱり気になるというか…。
エンパイアは知らんが ディンギルは専用スレがそれなりに活発だからじゃないか
>>193 ほとんどの作品に専用スレがあるし、
旧Wizベースの作品が多い+旧Wizは色々な機種で移植されてる
から総合スレでは昔話が多くなるのは自然かと。
エンパも過疎気味だがレトロ32bit板にスレがある。
ほんとに昔のPC98含めそれ以前のやつは ここ以外でやると話が通じないか年寄り扱いでばっさり切られるからなあ
>>193 その理屈で言えばここで
Wiz6-8、サモナー、アスタ、監獄、試練、XTH、Busin、ネメシス
がなかなか話題にならないのはおかしいな
本家6以降:システムが別物(実際はD&DがAD&Dになったのに近いが) サマナー、アスタ:*なに?* 監獄、試練:後者付属のエディタが専スレで盛り上がってる XTH:信者が(ry BUSIN:後の世界樹である ネメシス;そもそもwizの冠が後付け まあこのスレで語られないのも無理はないな
まあ携帯RPG板にもWiz総合スレがあるし、エクスもBUSINもそれぞれ専スレがあるし 今更語ることなんて何もない。最早ここにいるのは懐古しながらチンポしごいてるおっさんだけさ
一般人のため思うなら基本スレは統合すべきだよな 専ブラ使ってるとどうでもいいけど
携帯板のも基本GBあたりの移植or外伝メインだし。 据置や派生作品(Wiz冠する含む)の話題出すと煙たがられるのも一緒。
まあわりかし外伝は語られてると思う。 個人的にはアスキーWIZ意外はあんまり興味がないが。
ウッドヘッドさんの日本グッズショップって順調なのかな 末永く生きてほしいわ
VCやGAにリクエストしたいぜ
>>204 現実問題、実現は厳しいだろうが、ガンガン要望送れば考慮してくれるかな?
レアゲーを安価で入手できるのも良いところだからなあ>VC、GA
ストーリーオブリルガミンあたりをできれば修正して…は欲張りすぎか。
ディンギルのnpcって戦っても問題ない? 前やったときは後半殺しまくりだったんだけど
そもそも友好度とかないから殺しまくってもまったく問題ない
やっぱそうだよな 友好度で仲間になってくれたら面白そうなもんだけど 結構いい奴らだから躊躇してしまうわサンクス
出遭う階層によってはモンスターと同じく ドロップアイテムが変化した記憶が 要はエリア末尾で出遭えば良質のアイテムが拾えたべか 確か聖剣を拾ったなぁ
ワードナについてなんだけど、あいつって人間なの? それとも悪魔的な存在?
じゃあ決めようじゃないか。 ワードナが人間か否かあ、やっぱいいでうs。
決めるも何も#4やればE-MAG HUMANであることが分かるんだが
その#4も可能性の1つでしかない プレイヤーの脳内設定と続編の設定が噛み合わなかったときは続編の設定を捨てても良い それがWizだ
ただしそれを他人に押しつけるやつは氏ね
ララ・ムームーがエジプト人なのだから何があっても不思議ではない
ベニー松山の創造した設定が公式設定と思い込んでいる人も …さすがにいないよな。
似非ルナート設定より公式設定っぽいからな、ベニ松設定。 まあ#4の時点で、ロー・アダムスのアレな世界だからな。 アガン・ウカーツを笑えん。 PSのリルサガの説明書の年表設定とか いつの間にこんなことになってた?って感じたの多いだろうな。
「玄室」とかね。言葉としては結構好きだけど、さも正式な呼び方のように 使われてるのは違和感ある。
そしてカシナート論争に戻る
フラックって結局なんなの。 動物系に属してるが・・・
フラックとレイバーロードの動物系だけは意味わからんよな。
フラックは・・・女だ!
一時期、年代順に1→2→5→4→3となっている設定を 見たような気がするのだが
信長がいるから1500年代じゃね
外伝2のディスペラントって、左手にムチ持ってるんだね。 ゲーム中じゃ全然気づかなかった。
外伝IIのテキスト(特に黄泉ボス)はかっこいい。 一番すきなのがディスペラント。 まるで やみがしみだすようにみえた。 それが つばさをひろげたのだ。 きょうふが つきあげてくる。
まるで 茶色が染み出すように見えた。 それが 肛門を広げたのだ。 ウンコが 突き上げてくる。
ウィザードリィ最大の恐怖は、ハイヤット・ダイクタの村正&侍軍団のファイヤーボール連発 だと思っていた。 が、#1をプレイし直して、ポイゾンジャイアント×4の先制攻撃の方が よっぽど恐ろしいことに気付いた。
#4だと地下何階だったか忘れたけど(ピラミッドだったかな?) マカニトばんばん使ってくるやつらが嫌いでしょうがなかった
それまでの正方形マップばかりやってた俺には、 #5の正方形ではないマップは驚きでございました。
正方形マップも好きだけど、#5みたいなのも良いよね。 なんで国産外伝系や亜流はずっと正方形なんだろ?
俺みたいに正方形以外認めない頑迷な中年がおるからだ
正方形でもいいけど、東西南北がパックマンのワープゾーンみたいに 繋がっているマップはなんか違和感があるね。 ダンジョンマスターによる空間捻じ曲げとでも脳内補完するしか。
シナリオ3の一階は本当に変なマップだよな
『先を読む』ってのが出来ないってのが嫌がられてるんじゃないの?>ずっと正方形 俺も不定形嫌いだ。TRPGならともかくCRPGでまでやりたくない
エルミなんてわざわざ正方形を並べる形でマップ拡張をやってるしさ… 技術的にはそっちの方が楽ってのもあるのかもしれないけど。 自分は#5みたいな不定形マップがいいなと思ってる口。
でも#1のB1Fだって旨く工夫して正方形を感じさせないようにしてたけどな
プレイ画面から感じる印象では
>>236 湖になってるやつか
#4のピラミッド階も強引だけどおもしろいことするなあとか思った
コズミックキューブも正方形マップでこそキューブを名乗れた訳で
デュマピックなんてもったいないから当然のように使わず、一歩ずつ確認だったからな。 #1のB1Fなんて最初の手書きマップ完全に不定形だよな。
俺だけかもしれんけどPC88の#1で B1Fのワープと一方通行は地図書いてる時にも頭の中が???だらけだったわ うっかりそうと知らずにマーフィーさん呼び出して削られたり しかも抜け出した先はダークゾーンだしどんだけのパーティが土に還ったやら・・・ B2Fで一息ついて油断したとたんにB3Fであれだもんなあ 急いでゲームアーツの黒本とコンプティークのwizardryを特集してる号を買いに行ったよ
コンプティークは福袋と隠れサトウしか憶えてない
中野GOが好きだったな。 大分前にお亡くなりになったが…。 福袋にお世話になった当時中学生だった奴は多いだろう。 エロゲ専門誌なんてなかった時代。
ファミコン版が初体験で、後にPC-98版を買ったけれど、 マスターディスクをお釈迦にしてしまった苦い経験を持つ。 その後98も逝っちゃったので、それきりだな。
マネして「かくれサトウ」THI1人で迷宮探検に乗り出したあの日
福袋に送ったイラストが載った経験がある
PS版のリルガミンサーガなんだが 遭遇する敵の3〜4割は友好的な敵で非常にウザイんだが 10%って本当なのか 敵と味方のLV差とかで補正がかかるのかな?
初期作品は何かと悪が優遇されてたんだっけな。 リルサガは操作性がいまいちだけど、アスキー系のいくつ目からは カーソルがパーティアライメントを変えない方に自動的に合ってるんだよね。 盗賊を先頭にしなくてもOKとか、罠が鑑定結果に合ってるとか。 こういった操作系のストレス軽減な改良するのは有りだと思う。 ゆとり乙と言われてもいいです。(実際はアラフォーだけど)
>>249 > 初期作品は何かと悪が優遇されてたんだっけな。
優遇と言うより悪はアライメントを変えない為には戦う必要があるから、ちゃんと意味があっての
優遇だと思うよ。
> リルサガは操作性がいまいちだけど、アスキー系のいくつ目からは
> カーソルがパーティアライメントを変えない方に自動的に合ってるんだよね。 > 盗賊を先頭にしなくてもOKとか、罠が鑑定結果に合ってるとか。
> こういった操作系のストレス軽減な改良するのは有りだと思う。
> ゆとり乙と言われてもいいです。(実際はアラフォーだけど)
いや、結構大事な事だと思うよ。
それでなくてもWizardryやライクゲームの中には後発の癖に訓練場の名簿やアイテムソートが
出来ないなんて普通に有るんだから。
リルサガは戦闘がサクサクでいい
個人的にキングオブ最速はPC版五つの試練かな。 JTKでパッドに振っても速いし、キーボードに慣れれば爆速で。 カーソル位置やアイテム受け渡し等の操作性もよく考えられてる。 古参向けにトラップ解除は英文打込も選択できるしね。
>>251 リルサガはSS版がダンジョン移動と戦闘がサクサクなんだけど、ウィンドウ処理がもっさりだったな。
ボタン連打で順番に鑑定できないようなのは全部ダメだ
>>253 個人的に残念だったのは、効果音の調整が出来なかったこと。
ソフト起動時とか町外れに出る時とかにボタンを押したときの、「バサッ」って音。
あれがやけにうるさかった。
あれだけを低くしたかったのに…
ニューエイジオブリルガミンのwizシナリオ5やってる初心者なんだけど 隠し扉調べるとかでも100%見つけられなかったりこれ攻略本なしできびしいね 池も今じゃありえないシステム やっと地下5階なんだけどレベルさげる敵とか・・ RPGやっててレベルさげられたの初めてだわ・・
Wizバリエーションと言ってもいいかもしれない女神転生には ズバリ、エナジードレイン使う敵がいたな。 レベル差で経験値が変わることを利用して、わざとエナジードレイン 食らって一気にレベル上げる方法もあったり。 力のコインの裏技オマージュだったりして。
そーいえばDQやFFではエナジードレイン使う敵出てこないんだな 今さら気づいた
けど本家も6からはエナジードレインは無かったりする
DQとかFFはキャラの消滅ってのがなくて、そのキャラをずっと使い続けていくのが前提だったからじゃないの? 「死んだキャラは経験値をもらえない」って仕様はあるんだけど。
Diabloではブラックデスがヒットスティールを使ってくる。 これで減ってしまったHPは回復手段が無く Diabloはキャラクターレベルが50で上限なので 大量に減らされたウォリアーは作り直すしかない。
>>260 別にレベルを下げるのは構わないけど、じゃあレベル1の奴が食らったらどうなんの?ってのが
出て来たからだろうね。
ロストするんじゃなかったっけ
いやWizだとロストでいいけど、DQやFFでそれやったら困るでしょって
>>262 は言いたいのでは。
もしDQ・FFでやるなら、「レベル1でくらったら単に死亡」とか「レベル1のときのみ無効」とか
そういう解決策がとられたと思うけど。
>>259 生命力だか能力値を下げる敵いなかった?
>>264 そうそう、それが言いたかった。
特にDQやFFなんて登場キャラクタありきでゲームが進行するんだから、ストーリーと関係無い所で
キャラクタが欠けられても困るしね。
かといって某新作みたいにストーリー終わるまではLOST無しってのもなあ ストーリーがウザくて、プレロールドキャラ消したかった人多かったはず
>>250 遅レスだが、それだと序盤に悪優遇武具が出てこないと、優遇の意味なくね?
どうして? 優遇の程度は多少薄れるけど、ゼロじゃないからいいんじゃね。 あと、序盤では隠しといて、みんな安きに流れてGOODに染まった頃合いを見計らって 「実は悪優遇でした!がんばった人にプレゼント!」的に登場させるとか
いかにも 「ぼくのかんがえたさいきょうにおもしろいうぃず」なアイデアですな
善と悪は転職と装備でバランス取れているじゃないか
善と悪ってダンジョン内のポリシーみたいなもんだよな
友好的だからとゾンビや悪魔を見逃す善のプリーストとかいかがなものか。
ゾンビや悪魔のくせに友好的と言うのもどうかと
そもそも人間相手にBADI使って何のお咎めもないしな
敵にとってはprist of fangと遭遇したようなもんなんだろうな
死ね死ね団
ゾンビや悪魔の「友好的」ってどんなんだろうな? 「襲ってこない」レベルなのか「笑顔で手ふってる」レベルなのか
あくまでもあいしてくれる?
悪魔は人間を誑かす時こそ、美しい姿に化けて笑顔で出てくるだろ。 退治しなきゃ。
それは小悪魔
生前の記憶が残っているアンデッドとか。 デーモン系統の方は…悪の性格に勧誘してくるだけで実害無しとか。
そんなヌルい悪魔はいない 賢者モードでやる気無しってとこだろ
偏見はよくない 悪魔だってデビルマンみたいのもいるんだよきっと
正義という名のもとに暴力を振るうヒーローばっかりなんだから 部下思いの悪とかいてもいいじゃない ってかメガトロンは普通に部下思いだな
部下思いといえばネロス帝国
今思えばカント寺院で 「蘇生に失敗したら二度と生き返らないよ金返さないよ、それでもいい?」 って聞いてくれてもよかったな
カント僧侶「そんな事を言ったらウチの儲けが減るじゃないか」
FC版#1を200円で手に入れたのでプレイしてみたら、 レベル20前後で村正3本出た。 聖なる鎧や手裏剣はおろか、カシナートすら1本も出てないのに…
そりゃくじびきみたいなもんだから やるたびに引きが違うのは当然 そこが面白いんだよねぇ
FC版だとMAKANITOが巨人系に効くので、地下10階に降りたばっかりの マスターレベルにもなってなかったパーティで、ポイズンジャイアント倒したら ?ぶきが出て、村正だったこともあったな。
まあむらがありまさぁ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/09/09(木) 14:48:26 ID:3xjL6iYc0
ハミ痛によると箱○で「円卓の騎士」っての出るそうだがコレってWiz系RPGかね?
>>294 よくわからんけど、XTH開発したところがPCで出してたやつかな。
G-XTHとかいうのよりさらにWiz離れしてるらしいけど。
キャラ固定だからWIZと思ってたらかなり痛い目にあう 俺はキャラ固定式は大丈夫だけどあの会話のノリについていけなくて挫折した
世界樹っていうよりはととモノか アレが売れたのみてそういう方向を狙ってみたって感じ それに+ライト層的なのを取り込もうとwiz的な部分を狙って削ってる 数年前のチームラと比べてもよくなったのは対称じゃなくなったマップとモンスターぐらいかと
>数年前のチームラと比べてもよくなったのは対称じゃなくなったマップとモンスターぐらいかと それってマイナスからゼロに近づいたってだけじゃん
>>300 いや、ゼロなら最低限だけどおkじゃね?
本来ならプラスを期待したいところだが
キャラメイク削ってるのはマイナスだと思う
キャラメイクと言えば、リルサガが一番安心できるかもしれない。 ボタン一つでボーナスポイントが変化する作品は、 “高ボーナス時に間違ってボタンを押してしまう”が痛すぎる
リルサガの不満は、方向キー上を押しっ放しでも、 FC版みたいな高速前移動をしない事だけ それ以外の操作は、旧wiz移植作の中では最高レベルの軽快さ 特に、戦闘に関してはリルサガやったらFC版なんてもうタルくてやってられない
SFC版、GB版は宝箱の罠解除カーソルとか、地味に操作性が 良くなっていたな。リルサガはそれが無いので。
リルサガの操作性はかなり良い方だよな、完璧では無いにしろ 割と最近出た戦闘の監獄とかでさえあれより劣ってるし Wizの派生作作ってる会社って、良い物を模倣しようとはしないもんなのかね
Wizにインフレは要らないよな
>>307 でもそれだと必ず物足りないと言い出す奴が出て来るからな。
インフレは、自キャラがほぼ無限に成長出来てしまうWizardryに出て来るべくして出て来た要素なんだよ。
インフレしないのであれば、それこそドラクエみたいにLv99の上限を設けるか。
サターン版リルサガのボーナスダンジョンみたいに敵の数の多さで勝負って手もあるよね。
Wizはどれだけレベル上げて強化してもキャラが消える可能性が常在していて、 普通にやれば寿命で死ぬ設計になってるんだよな 基本デザイン的には上手く回るようになってるかと キャラがいずれ消えるならインフレは必要無い 要は馬小屋に縛り入れれば良いんじゃね?ってこった
リセットがあるからゲームバランスでどうにかしようとしてもダメだな レベルが上がると強制的に年を取るとかしないと もしくはリセットできないゲームにするか
リセットをするかしないかでプレイヤー側がバランス調整できるんだから 別にいいじゃないか。
3行以上マジキチ説
リセット回数カウンターだけつけておけばいいよ。 ダビスタのTFマークと一緒のことだろ。
武器の強さのインフレは、KODが一つの目安だな ロングソード+5(11〜18)が、通常ドロップで取れる前衛職の最強 ハースニール(12〜30)がイベント等で入手数が限定される最強武器 そして村正(10〜50)がサムライ専用かつ全武器で最強 この水準を越えてしまうと非常に大味になってしまう
ロードにGARB of LORDSとロングソード+5があれば 悪魔、不死系には倍打で22〜36のダメージとなりクリティカルも発生するので 村正侍に匹敵する攻撃力となる。 村正侍と上記のロードどちらがパーティに+になるかは甲乙付け難いが、 コッズシールドに無限ディアルマがあるのでロードの有用性が薄れてしまっている。
初期Wizの場合、武器の種類も職業との組み合わせもパターン限られてるから インフレといっても計算しやすいだろ? とりあえずムラマサ持てば最強なんだから、そこを上限の基準に考えれば良い
Xで、侍の存在意義は皆無になってしまった。 攻撃力でも防御力でもロードに一歩劣ってしまって・・・
デュマピックが無限に使えるせいなるタリスマンがあるから デュマピック要員としても必要ないしな(´・ω・`)
村正は例外扱いだろう 期待値が普通の最強武器(ロングソード+5)の倍くらいある異常な存在なんだから 決して基準に置くようなもんじゃない
KODってフラスニールで殴っても生き残るオークロードとか、 マバディの嵐の合間にコソっとロルトを唱えてくる坊主の集団とか、 意外にバランス取れてる気も…w
ロングソード+5ってFC版KODのエクスカリバーだっけ。 風よ龍に〜ではエクスカリバーがハースニールに劣る威力なのは もともとハースニールが先にあって、エクスカリバーはそれを目指して作られた剣だからって設定が面白かった。
ていうか、あの性能でエクスカリバーと名付けたFC版スタッフも、どうかと思うが。 有名な剣名を他に思いつかなかったのかもしれないが、 いわゆる名前負けってやつじゃない?
宝箱の罠が怖いから立ち去るとか そういう駆け引きがなくなっちゃったのはちょっと寂しいな
>>322 FC版のアイテム名称はMAC版が元じゃなかったけ?
だから元々の欧米人スタッフのセンスが…
FC版KODに関しては、日本オリジナルじゃないかな? MAC版KODのデータでもあればすぐわかるんだが。
Mac版だけアイテム名がいろいろ違うんだよな
外伝シリーズのエクスカリバーは名前負けしないぐらいに強化されてたな。
外伝1のはバグでエクスカリバーよりファウストハルバードのが強かったよね
ファウストハルバードはハウストファルバードって言い間違えるよね
リザードウィ・ギンディル ・・・そもそも発声する機会があるのかw
エクスカリバーはENDサンがつけたのかもね。 自分、この剣の名前を初めて知ったのはドルアーガでした。
GBC版では名前がエクスカリバーじゃなくなってたな
GBCだとロングソード+5自体無い感じだな 光の剣は上位互換になってるし…
エクスカリパーとか?
益州刈魔とか
プレステのエンパイアとリルガミンサーガが1500円でゲオにあったんですが、操作性とかロード時間とかどうなんでしょうか? もしやるならプレステ3でのプレイになります
>>336 ファミコン版#1をやったことあるなら
操作性:同等
ロード時間:ややもっさり
セーブ時間:やや長い
快適性:やや落ちる
SFCやGB外伝あたりと比べるとちょっと快適とは言い難い。
プレステのリルサガは・・・ 迷宮画面で、FC晩のように方向キー押しっぱなしでは高速前進しない ただし、ボタン連打による高速前進は可能(方向キー前連打が一番速い) 戦闘時のコマンド選択の高速さは、FC版の比ではない(ていうかFC版が遅過ぎる) メッセージ表示も速いので、連付きのコントローラーでプレイすると異常に楽
そんな良い所が1つしかないのをまるで鬼の首でも取ったかのように誇らなくていいからw
>>338 前もこんなこと言ってる人いたけどさ
FCのタイマー設定1にしてプレイしたのかねえ?
ただ、よく言われてるけど現行機で遊べる初期作品となると ほぼリルサガ一択になるんだよな。 同じリルサガでもサターン版はいくらかマシなんだけど。 環境あるならファミコン版でもいいかも。 GBC版やSFCのはプレミア品なので気軽にオススメできない。
#1で一番評価が高いのはGBC版かWSC版だっけか?
スエミ絵にこだわらないならWSC版(俺はスエミ絵好きだからノーサンキューだけど操作性良い) GBC版はアレンジ部分が肌に合うなら良いが 実機版は敏捷バグ(16以上で最遅になるバグ)とディスペルバグがあるからなぁ SFC版123も素早さバグと罠解除バグが致命的だよねぇ
バグ無しという意味ではリルサガなんだよな。 ぶっちゃけPSPでできれば一番だけどアーカイブスは期待できないので(ry
>>340 FC3部作は#1だけ若干レスポンスが遅いぞ。
多分プログラミングの関係なんだろうけど。
確かにリルサガの戦闘は超速だが、FC版が遅すぎるということはないと思う。
>>337 ありがとうございます
昔スーファミの1〜3はやったことあるのですがPSのリレガミンサーガ買ってまたやってみます
エンパイア1はリレガミンサーガクリア後にでも買うことにします
リルサガはサターン版のほうが追加ダンジョンがあって良いのだが、 いかんせんまともな本体とRAMカートリッジを確保するのが難しい(´・ω・`)
>>343 16以上じゃなくて21以上ね
20までは正常に動作するから
リルサガは必要以上にマップが便利すぎた感があるよな
>>344 PSPでPS3動かせばそれっぽい感じにはなるよ
ファミコン版で気になるのはコマンド選択時の速度 ポン、ポン、ポン、ポン、ポン、ポンって感じでテンポが悪い リルサガみたいに、ガガガガガガ!!って感じで選べれば最高だった
しかしリルサガはビショップの鑑定のやりづらさが酷い。
リメイクでも操作性からバランスまで全く文句の無い完璧ってのは無いもんだね
リルサガはやる気で立ち上げないと始められないのが億劫だな。 シナリオ選択画面がうっとおしい。 最後にセーブしたシナリオ勝手に立ち上げればいいのに。
>最後にセーブしたシナリオ勝手に立ち上げればいいのに それは俺もおもた
リルサガは最初のタイトル画面でシナリオ選ぶようにすればいいのにね 一体いくつの項目を選べば冒険が始まるんだ?っていう
その辺りをうまく処理できるデザイナーがいなかったんだろうね。 ユーザーの側に立ってない開発は多いよ。 中には起動時の汎用ソフトウェアロゴがゾロゾロ出るのが邪魔だって、 あえて使わないような硬派メーカーもあるけど。
ワシは好きだったな 一枚絵の選択画面がお気に入り
>>357 ローカスだったかソリトンだったかの制作方法は、
在宅プログラマにそれぞれのパート請け負わせて
最後に組み合わせて調整してってやりかただったはず。
統括がゲームディレクターとしても有能でないと
ユーザーインターフェースまでは気が回らないって状態だったかも。
>>359 だからガーディアの宝珠みたいなのが(ry
#1で炎のロッドは火に抵抗があるみたいだけど 持ってるだけで火の呪文やブレスのダメージを軽減してくれるの? だとしたら全員に持たせておきたいんだけど
そうだよ 持たせてるだけでいい
PS以降のWIZは遅い!っていうひとまれによくいるけど… みんな、せっかちさんすぎね? 高速すぎるとナニおこったかわからなくね?
人それぞれ体内のリズムが違うんだから 自分のリズムに合うのを遊べばええだけやんか
リルサガはコマンド記憶がデフォルトなのも困りモノ。 逃げるつもりなかったのに、逃げ出して失敗してボコられるとかあった。
人間、便利なものに慣れちゃうと、なかなか昔には戻れないと。 PC版の五つの試練とか爆速&操作性最高だしね。
>>365 後、リルサガは訓練場名簿の並び替えが出来ないのがな。
WSC版のいいところは訓練場でキャラの並び順を変えれる所だな
>>363 戦闘が、レベリングやアイテム集めのための「ルーチン作業」になると、
メッセージ送りは高速の方が都合いいから。
>>361 アイテム欄に余裕のない前衛は、どちらかというと
手裏剣を保持しておいた方がいいよ
某シリーズ最新作の移動がモッサリ気味なのを 「迷宮を一歩一歩進んでいる雰囲気が出ているのでこっちの方が良い」 と言ってる人を思い出した。人それぞれ好みもあるからねえ。
それなら炎のロッドと手裏剣は全員に持たせておいた方が絶対有利じゃない? 手裏剣はともかく炎のロッドは入手も難しくないし ドラゴンスレイヤーも持ってるだけでファイアドラゴンに有利になるみたいだし 危険を冒して10階に行く前にやれる事ってあるんだな
抵抗は持ってるだけで有効だが 倍打とクリティカルは装備しないと有効にならないから注意な
メイジマッシャー全員持ち、とか。 MAGE系はウザいから保険にはなるし、 ワードナも魔術師系なので効果がある。
それでも普通にカシナートで殴った方がダメージあったりするのよね
>>375 いや、だから防御効果の話。
マッシャー全員所持(not装備)なら「防:魔」があるので
魔術師系はほとんど行動できなくなる。
>>372 後衛に手裏剣は要らないだろ。
せいぜい4人目までだな
>>376 あーそういう事なのか。
cold chainやrod of frameで属性防御する必要もないわけだ
あとは僧侶の攻撃系やブレスを注意すればいいのかな
「防:魔」は魔法使い系の物理ダメージは半減だが魔法はそのままくらうぞ ワードナ以外の魔法使いの物理攻撃なんてたかが知れてると思うけど
>>379 「防」の効果は敵該当種族の行動阻害だぞ。
ただし、PTメンバー中に占める防御効果保持率が高くないといまいち。
全員が防御持っていると敵がかなり行動しなくなる。
魔よけ持ちでグレーター増殖するとよくわかる。
にゃるほど 理解した
1/2の確率での行動阻止だっけ。 グループ呪文であっても対象の1人を決めて唱えてるらしい。
アイテムの効果とかすごく重要なのにほとんど話題にならないな 攻略サイトにも詳しく掲載されてないし
>>382 魔法なら100%阻止
物理攻撃なら阻止効果なし
だと思ってたけど
リルサガで炎のロッドとブレスのダメージを試してみたんだけど 炎のロッドを持っているキャラは 火属性のブレスのダメージを半減できるみたいだね(小数は切り上げのようだ) 火属性以外のブレスを半減したり火属性であっても一定確率で無効化したりは出来ない様子 有効なのはファイアドラゴン、キメラ、ドラゴンフライくらいかな
ダメージ半減とヒット率低減の違いだな
>>383 確実なことは解析する人がいないとわからんからね。
ただ、機種によっては効果違ってる可能性もあるから
そこでもさらに面倒なことに。
>>384 魔力が無くなったグレ9匹でも1Tに3匹動けばマシなレベル。
仲間を呼ぶ頻度も落ちてるので全行動が対象のはず。
#一人旅で防:悪装備、レッサーデーモンあたりがわかりやすい。
もしかして「防」がつくアイテムを全員で持って戦うとかなり有利なのでは?
アイテム覧一杯になるからワードナの魔除け以外はあんま意味ないけどな
NES版#1なら防具いらないから防付アイテムばかり持ってる方がいいんじゃね。
FCとNESの#1は防御効果のズレがあるため持っててもあまり意味が無い。
エミュならバグ全部なおすパッチあるけど実機じゃねぇ あのカセット指して遊ぶ感覚好きなんだけどね
リセットする人には関係ないかもな
押す手間も惜しい人にはいいんじゃね?
ものぐさにも程がある 息するのも億劫だろそんなオヤジは
tesu
>>377 毒巨人とドラゴンゾンビのブレスを軽減できる……と思ったけど、
手裏剣が人数分揃う頃には素で耐えきれるくらいのHPあるだろうしなぁ
むしろその頃は、アイテム漁りするからなるべく荷物は少なくしたい。
リセットも面倒な人はセーブデータ書き換えだな。 それすら面倒な人は脳内で妄想。
俺は全滅したパーティを助けに行ったら 格下のモンスターに不意打ちされてブレス喰らいまくって全滅したことがある
>>400 そのモンスターきっとみんなで祝杯あげたんだろな
wiz好きな皆に聞きたいんだが、wiz以外でハマれるゲームって何がある? もうやるwizなくて困ってる
ローグライクでもやれば?
デモンズはお薦めだな
ローグライクならフリゲにもいっぱいあるし、市販ならDiabloタイプのやつとかも まあやるWizないってのは試練のユーザーシナリオ全部やってから言えよ
ローグ視点でDiabloならダッシュが無くていらいらするけど断然2だな 迷宮が自動生成されるから何度でも楽しめる 2は2で楽しいけどさ
>>408 1を薦めてるんだよな?なんか日本語おかしいと思った
>>409 あーごめんやらかした
その通りです
1ね
>>404 先ほど初めてデモンズソウルやったけど
wizをそのままアクションにしたようなゲームだな
先ほど初めてマイト&マジックやったけど WizをそのままRPGにしたようなゲームだな
WizをそのままRPGにしたようなゲームだな WizをそのままRPGにしたようなゲームだな WizをそのままRPGにしたようなゲームだな WizをそのままRPGにしたようなゲームだな
別にそっくりそのままwizって意味じゃないよ 面白さ的にって意味だぞ
WizはRPGじゃないのかってことだよ
413,415の言ってる事がさっぱりわからない
簡単に死ねる難易度=wizっぽいてことかね?
だったら何もWIZ括りじゃ無くても良いだろw
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/07(木) 16:27:54 ID:gpDCa7J+O
俺415だけど413とはなんも関係ないよ
不確定名「Wizっぽいもの」 LATUMAPIC 「忘却の遺産」
Wizardryは A Fantasy Role-Playing Simulation だから。 やったことないから知らんけどネメシスだけがRPGらしいぜ。
RPGというよりダンジョンシミュレータだな
424 :
413 :2010/10/07(木) 20:05:00 ID:RxSbNsnTP
娘はまかせろ 妻は自分で何とかしろ
じゃあ、413の妻の寝室に鋲打ちブラと鞭を置いておきますね。
>>424 はロストしたか
7歳までの息子なら俺に任せろ
413の娘は0歳でおむつつけてハイハイしながらグレーターデーモンの首をはねる忍者かもしれんよ
夢の中に引きずり込んで死神の鎌で首を刈っていたけれどウンコを食わされたのでもう止めました
>>413 の母親です。このたびはうちの馬鹿息子がこのような糞レスをして
皆さんに大変な迷惑をかけてしまい申し訳ありませんでした。
母親として、非常に恥ずかしいとともに、何故こんな馬鹿息子を産んでしまったのだろう
という後悔の気持ちで一杯です。
元々頭の弱い子で、学校ではいつも苛められて、いつの頃からか精神的にも異変が出てきたので
何とかしなければいけないと心配していたのですが、まさかこんなことになって
しまうとは.....
母親として何とお詫びすればよろしいのやら...
でも、来週から精神病院に入院することが決まりました。
多分、一生退院できないと思います。
馬鹿息子である
>>413 を一生世の中に出さないことが、
母親の私にできる、皆様への精一杯のお詫びだと考えています。
このたびは本当に申し訳ありませんでした。
「首を切り落とされた!」 このテキストを初めて拝見した時は子供ながらに どういう事か理解出来なかったな 絶命の形容なんだろうけど、なんともストレート過ぎる表現に面食らったなw
「いちげきでたおされた!」にはガッカリだよ
それこそ世界中でマーフィーさんが殺された数と同じくらい・・
グレーターデーモン「また養殖されまくる一日がはじまるお・・・」
ポイゾンジャイアント「またマカニトで塵にされる仕事が始まるお」
養殖したくなくても増えるファズボール 9体4グループの絶望感ったらないな 億劫と言う意味で
>>442 7体以上だと増殖しない、だっけ?
前衛のみしか直接攻撃できないシリーズだとひたすら面倒orz
そうそう まず7体に減らしておいて 深呼吸して一気にたたみかけるんだよな
んでも階層によってはドロップテーブルが良かったりするファズ玉 鬱陶しい事この上ないけど始末した時のぶき?には心躍る
#6#7をやりたいと ずっと思ってたけど 動画観たら糞ゲーにしか見えなかったでござる。
6は面白いよ 毛色は違うけどね
6は面白かった。 宿屋がない旅ってきついw だが、スーファミなのでとにかく武器が当たらないバグはなんとかしてほしかった…。 それと呪文の名前が普通なのでWizらしさが薄れた感じ。 蘇生失敗はないけど、それ以上に戦闘でさくっと死ぬ。 盲目になっただけで混乱してるのかまともな行動取れなくなるのってどうだろう。 確かに混乱するだろうけど。
サンダース軍曹も一時的に目が見えなくなって錯乱してたからな
戦士系の最強装備が黒い兜と鎧に、緑の籠手と靴、そして黒い剣に光るメイス。 何だか歪じゃね?
じゃあ忍者の最強装備(防具)は最初からもってる忍者装束ってのはどうよ
一番大切なものは、一番近くにあったって事か…
黒い甲冑と兜と盾、銀色の小手でフル装備のホビット(悪人)が 手裏剣を投げつけて敵の首をはねる この光景が大好きだ
>>448 PC98版を大昔にプレイした事あるけど、武器が当たらないのに加えて、終盤まで
レベルアップする場所が無かったのが地味に大変だった。小部屋の敵を一掃して
しまうと復活しないんでやんの。ただ、終盤になっても、レベルアップを意識せずに
クリア出来たあたりバランスは良かったのかもなぁ。面白いことは面白かったけど、
Wizとは言いがたい、というのが正直な感想。
>>445 俺も最初に手裏剣手にしたのはファズ玉だったけど
そのときのアイテムの不確定名はSTARS?だった
見間違いかな
見間違いも何も機種によって違うだけだよ ファミコン版KODは WEAPONだけど PC98版やPSリルサガのKODは STARS
なるほど
ちなみに STARS? じゃなくて ?STARS な
段落の勉強しろ
むしろ分かり易く書こうという意思が伝わるでござるが。
462 :
ワシもひろゆき :2010/10/14(木) 23:14:35 ID:eKpZp+j30
記念に書かせてくれよ。 チリの落盤事故 「いしのなかにいる」 誰一人出さずに全員救出成功! 糖尿病の人も足が石化する前に出れたようだね。
>>462 実は救助者にまじってモンスが・・・
まあ犠牲者が一人も出ずにすんでよかった>チリ落盤事故
>>464 実は生還者にまじってクローンとドッペルゲンガーが…
本当は生還者は1人もいない ケージで運び出された33体の正体は
限界いっぱいまで増殖したファズボール(引き上げ途中で3匹消滅した)
wizって力ボーナスとかプレイヤーに見えない部分を見えるようにしただけで とっつきやすくなりそうだな
>>468 それってステータス画面が物凄く煩雑になりそうな気がするんだがw
個人的にはそんな仕様も良いかな、とは思うけど
>>464 石化と聞いてゼノ思い出した。
風よ。龍に届いているかは結構グロかったよね。
デスハンターに出てくる宇宙からの侵略者がゼノに似てたな。 昔の漫画だけど結構凄惨で、あれをイメージしてるのかもしてないと思った。
>>469 ステータス画面はデザインしだいで上手くやれるんじゃないかな
デモンズソウルだって数値多いし
ゲームの情報が詳しくなることで今まで使わなかったアイテムや戦略が
使われる可能性が出てくるだろうし
>471 そうなんだ?遊星からの物体Xからだと思ってた。
実際ウィズの元になったD&Dだと 武器ダメージは当たり前として命中力とか毒や魔法に対する抵抗力などもプレイヤーが分かるようになってるからな (つーかプレイヤー側もデータ把握してないと冒険が困難w)
プレイヤーは行動のみ告げて、衝立の裏でマスターがダイスを振りまくり、突然死が告げられる
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/10/17(日) 23:26:42 ID:4mDvJ5z50
wizardry5のB1Fで銀の鍵持ってるのに銀の扉が開けられないのはなんで? シーフはレベル7になっちまって、レベル的には申し分ないはずなんけど
>>478 キャンプ画面からじゃなくて別画面でアイテムを使うのがあったと思うんだけど。
>>479 ありがとうございます
仰る通り別画面からやったら開きました
>>474 NAOLの#4でそのへん一部判るようになってたね
Win版リルガミンサーガ #2(KOD)のB1階で、コッズアーマーのところにマラーしたんだが、 「石の中にとんでしまった」で平均Lv25 PTがロスト 目的地から2マス下で、「東西0, 北へ2, 上下0」で飛んだんだけど、何が間違いなの? B1階には岩のマスもないし・・・ バグ? 誰か教えてください トラウマで再開する気も起こらない
思い込みは正常な判断を不能にする もう一度座標の確認とマロールの仕様を学習するのだ
上下間違えて全滅ってのならまれによくあるが
ベニ松の地図が1マスずれてて全滅てのもよくある
>>483-485 #1をアイテムコンプリートさせて、満を持して転送。アイテム漁りを非常に楽しみにしてたのに・・・。
座標指定は間違っていないと思うんだがなあ・・・(少なくとも上下は0にしたはず)
未踏破区域にマロールすると全滅扱い(石の中)になるってこと?
487 :
486 :2010/10/24(日) 15:06:54 ID:p7bV1QFp0
>>483-485 とりあえずレスありがとう
少しだけやる気が出てきた
オレは一人じゃないんだ・・・
488 :
486 :2010/10/24(日) 15:11:10 ID:p7bV1QFp0
ごめん 482=486=487 ね やべ、心が乱れてる・・・
>>486 > 座標指定は間違っていないと思うんだがなあ・・・(少なくとも上下は0にしたはず)
意外と『はず』って思い込みがあるんだよなあ。
かと言って地下2階に石のエリアがあったかまでは手元に資料が無いんで何とも言えないが。
> 未踏破区域にマロールすると全滅扱い(石の中)になるってこと?
それは無い。オートマッピングで埋まって無かろうと転移は出来る。
オートマッピングのせいでマロールに制限がかかるのは、未踏破地域に転移出来ない外伝シリーズだけ。
>>482 今あるサイトでマップを確認してきた。
> 目的地から2マス下で、
恐らく城から東14北0の地点からマロールしたんだと推測される。
となると、
>「東西0, 北へ2, 上下0」で飛んだんだけど、何が間違いなの?
この座標設定は正しく、この事態になる事は考えられない。
考えられる事として、
1.南北の設定を間違った
2.上下の設定を間違えて地下4階に言ってしまった(東14北0に石があるのは地下4階だけ)
3.Windows版特有のバグ
個人的に一番可能性が高いと思うのは1.だと思う。
Windows版は良く解らないけど、データのバックアップ的な物は取ってる?
ある意味WIZしてて喜ばしい KODって養殖諸々可能なモンスター居なかったべか
GデーモンってKODに出たっべか なんか遠い悠久な記憶なもんで思い出せん
494 :
482 :2010/10/24(日) 21:06:12 ID:p7bV1QFp0
>>489-490 thanks
そうか、未踏破区域でもマロール大丈夫なのね
となると、490の可能性1.が最もありそう(仰る通り東14北0から飛んだ)
>>491 #1に村正、聖鎧などもろもろ残してきたんで、#1でグレーターデーモン養殖でもしてくるわ
家庭ゲーム板にも関わらずいろいろ教えてくれてありがとう
みんなのことは忘れないよ・・・
じゃ、行ってきます!!
495 :
482 :2010/10/24(日) 21:09:48 ID:p7bV1QFp0
>>490 追記:ちなみに、セーブデータバックアップはとってません・・・
KODは全体的に経験値高いから養殖するまでもないって感もある
2は経験値高いよな 3F辺りでもそれなりに稼げる上に、5〜6Fなら1回で2〜30万程度は楽々溜まる ガントレットみたいなチートアイテムもあるし、育成に苦労した覚えは無いなぁ
KODのグレーターは経験点が少ない
おまけに沈黙させてもしばらくしたらまた呪文唱えるようにならなかったっけ?
リルガミンサーガだと直でハースニールんとこ飛んで呪文なりぶち込んで稼ぐって方法もあるよな。 首の危険性はあるが呪文抵抗無いし、確か6人で1人頭33333だっけか。
使ったらロルトだっけかハースニール
つか、KODの場合はわざわざ効率を追求するまでもなく、 B6でアイテム漁りしてるだけでアホみたいにレベル上がるぞ
WIZARDRYってそんなに面白いのか? 俺が幼稚園のとき発売されたゲームのようなんだが、絵がガクガクっぽいな…。 ととものより面白カッコイイのならその良さを認めるが、 どうも懐古どもが持ち上げてるだけのような気がしてならない
きれいな絵が見たいならよそへ行け 歴史も知らないガキが口出すんじゃねえよ
魔神英雄伝ワタルが来たと聞いて
>>503 夜釣りもほどほどにな
今晩は特に冷えるみたいだぞ
>>503 >ととものより面白カッコイイのならその良さを認めるが、
ここ、笑うとこなんだよな?
wiiってwizライクすら出てないんだな…
ととものより面白いかどうかはわからんが、カッコいいのは保証する。
wiiリモコンの機能を活用するウィズか…
文章が稚拙すぎて教養の無さが簡単に窺えるなw
>>511 リモコンを松明に見立てて、振った方向が明るく照らされるとか
罠開けの時に魔方陣みたいなのを書かせて解除とか?
それだと駄作の臭いしかしねえ…w DSでもアスタとか生命の楔とか忘却の遺産とか 下手にタッチパネルを活かそうとしてしょうもない出来のが出てたしな
やっぱり? ならいっそ某剣神みたいな半アクションゲームにするとか。
Wiiリモコンをペンにしてマッピングすればいいだろ
片手で遊べるってだけでいいのでは? アスキースティックL5と同じわけだが
バランスボードの上で足踏みして移動 キャラ作成時のボーナスは一定時間内にリモコンを振った回数とか
>>516 俺の操作技術ではとてつもないマップが完成する悪寒www
世界樹方式でも時間かかりすぎるだろうなw
Wiiはわからんけど、攻撃するときに振った回数が攻撃回数になったり、 魔法陣を描いて魔法を使わせたりしたらいいんじゃないかな。
DSiウェアの「ピクダン」がまさにタッチペンを武器に見立ててプレイするwiz形式のゲームだった wizライクゲームの範疇で語っていいのかはわからんが謎解き主体と斬新さとしては近年でかなり良い出来じゃないかと
>503 ドラクエ→野球 FF →サッカー WIZ →登山
「そこに迷宮があるから」の精神だな
ウィズに限らずゲーム黎明期のころはみんなそうだよな 今のゲームは登山じゃなくて物見遊山
>>526 俺たちはとんでもない思い違いをしていたようだ。
まずこれを見てくれ。
ID:B1Ox1QkR0
最初の「B1O」はオーをゼロと読むとB10つまり地下10階だ。
ここまでは誰でもわかる。
そして次の「x1」これは往年の名機シャープのX1だと思われていたが実はそうではない。
最新の研究結果によれば×印は死者を表す。つまり6人パーティーのうち1人が死亡しているという苦しい状況だ。
そして「Qk」は休憩すなわちキャンプ中であることを意味する。
最後の「R0」これは俺にだって…わからないことぐらい…ある…と思ったがしかし!
最初のB10でオーをゼロと読んでいるのでここではゼロをオーと読むのが正しかったのだ!
現れた文字列は「RO」ラグナロクオンライン!
ここまでをまとめると、
>>523 のIDは
地下10階で1人が死亡し絶望的な状況になりながらも
キャンプをはってラグナロクオンラインに興じるネトゲ中毒5人を表していたのだ!
なんて事だ…
とうとう解読してしまったか さて何から話そうか、ちょっと爺さんの昔話に付き合っておくれ 続く…
ああ、Oが0だと思ってすげーとか言ってたのか
このスレはディンクばかりやなw
それにしてはホークウィンドを一撃で殺せる気がしない
PS1版買ってきた。タイトル画面の「SuperLite Gold シリーズ」ってロゴが最高に格好悪いなコレ エミュにぶち込んでELECOMから出てるファミコン風コントローラでやってる
そっちはニューエイジにデータ引き継げなかったような #1〜3がやりたいだけなら何の問題もないけど
>>534 そこが意味不明なんだよな
通常版→GOLDは出来るけど、何故かGOLD→GOLDは出来ない謎
な、なんだってー 現在進行形の俺に大ダメージや
おかげでGOLD版を売って無印版を買い直したぜ いずれにせよ、GOLD版はバグフィックスや追加要素は無いし、タイトル画面に雰囲気ぶち壊しの余計なログが追加されたから、GOLD版は正直何の価値もない 長所をあげるとすれば、ディスクが金色で格好良いぐらいか
#5の地獄(?)で全滅したらもしかして確定ロスト? バカ強い悪魔に襲われたパーティ一人も回収出来なくて涙目だわ
マロールであそこまで行けなかったっけ。 ちなみに表示は777階でも実際は8階だから。
>>539 あそこ8階なのか…
盗僧二人で博打特攻して全滅場所まで行けたけど一人も見つからず
カンディ使ったら全員8階南西って出たから別の場所に居るのかとも思ったけど駄目そうだね
別の場所にいるんじゃないか? 5で全滅すると場所移動させられるって聞いたような。
SFC版しかやったことないけど、死体移動させられて困ったなあ
#1だけど、ロードって性格悪でも成れたっけ
悪からはロードはなれないけど ロードになってから悪にはなれる
悪から善に性格を変更した上でロードに転職、もう一度悪に性格を変更しなおすだけだろ? 地下1階辺りを友好的なモンスター探してうろつき回りたまえ。リアルラック次第だろうけど、 SFC版シナリオ5でやった時は半日かからなかったと記憶している。他の機種やシナリオの 場合は記憶に無い。
#1ならマーフィーをひたすらいじめるのが効率いいと思う
>>544-545 PS1版の説明書では善のみとは書いてないんだよね。他の職業は「性格○○のみ就くことが出来る」って書いてあるのに紛らわしい
初めて意識して悪にしようとしたら二日かかった
ねんがんの手裏剣、カシナート、村正をてにいれたぞー と思ったらシナリオ2にキャラを転送したら全部消えたでござる。よくよく考えたら当たり前だよね
>>549 三種の神器は別だけど、PC版だと一部のアイテムが化けるよね。
初めてwiz5(SFC)やってるんだけどバランス悪くないか 俺がwizやるの久々だからそう感じるだけかな 宝箱の罠、凶悪すぎる… ノーリセ目指してたけど心が折れそうだ
>>551 何と比べてかは知らんけど
FC,SFC,GBCの123辺りは易しいよ
その辺の#123と比べると SFC#5は難しく感じるが 最初にやった9801版#5とくらべるとかなり遊びやすい
リルサガやってると30分ぐらいで睡魔に襲われる。
リルサガはロード長すぎセーブ長すぎ死にたい
Win版リルサガなら読み書き時間は圧倒的だぞ UIが死ぬ程くそだから、操作系の補助ソフトは必須だけどね
Win版リルサガ以上にクソな操作系をいまだ知らんぞ ってくらい酷いよなあれ 特にPT編成まわり
五つの試練は読み書き爆速でUIもそれなりに良いよ。 PSコン+jtkで好きなキーをボタンに振れるのでコンシューマライクにも。 って書くと、効率(作業)プレイ&リセットプレイヤー乙とか言われるけど。
昨日も睡魔に襲われてたら、 ロッティングコープス+グレイブミスト+シェイド のアンデッド軍団に強襲され 前衛全員パラライズ+ドレイン、 逃げようとしたら残る3人も1ターンでパラライズ+ドレイン ふざけんな!と思ったけど マヒ全滅だと全員冒険中でその場でマヒってるだけなのね。 ロストすることあるんだっけ?
早急なゲームアーカイブス化が求められるな
Win版リルサガってやった事ないんだけど、PS版やSS版とは別物って事でいいのかな? 正直、PSやSSでそれほど不満はなかったものでチョット気になる
リルサガはFC版やパソコン版の処理の速さに慣れてる人にはキツイけど、普通にやる分は良いデキなんだよな 薄暗いのダンジョンで明かりを灯すと風景が一変する所とか、雰囲気作りはかなりセンスが良い 音楽は別物だけど、どうしてもFC版の音楽じゃないと駄目のなら永遠にFC版だけやってればいい
Win版リルサガは・・・えーっと何というか・・・変。 ゲーム内容はまぁ良しとしよう。特に何の変哲も無いリルサガだ でも見た目と操作方法がとにかく変ちくりんだった。 俺にはVisual Basicで作ったサンプルプログラムのように見えたぜ 発売当初キーボードに全く対応しておらず、要望っつーか苦情が殺到 後々にパッチでキーボードに対応したけれど 恐らく大多数のユーザーが望んでいたモノとは全く別物・・・
最近の日本製Wizはオリジナルにドきつい厚化粧を施したようなゲームが多いな
元々ファミコンの時点で国産Wizなんて オリジナルからしたら厚化粧にも程があるだろうに何を今更
ファミコンに最適化されてたのかもしれんね 国産のWizってのは 操作性もバランスもあれがシンプルにしてベストだったという気がする
Wizに限った事じゃないが、日本で古いゲームをリメイクしようとすると絶対萌え路線に走るからな 最近だとDSの霧と剣となんとかが割りと良かったけど、操作性が異常にひどかった
お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな
お、俺でよければ… それはさておき、今となっちゃ古典的なJRPGのをありがたるのって日本人の中でもごく一部だしな そりゃ商売にならないわけだ
つーか萌えが必要・不必要の両方の要求を満たせるフェイスロードを これからのwizは全部搭載すれば問題は解決
スペルキャスティングも付けてくれ。 つうかMP呪文だけじゃなくて錬金術と超能力も付けてくれ。 BUSIN0はあんだけクラスが有りながら呪文系統がMPしかなかったのがものすげく不満だった。
wizなんて、最後は単純作業でひたすら手動かすだけのゲームなんだからな 迷宮画面はワイヤーで十分だし、究極的にはモンスターグラフィックすら要らん 文字だけでいい
やりこみとかにのめり込むとそうだろうね 俺はwizでもクリアまでが全てで、やりこみには興味がないから絵とかがあった方が、探索の雰囲気が出ていいけど
DS某作品で、ダンジョンの移動速度がもっさりなのを 「むしろ冒険の雰囲気が出ているから良い。最近のWizは効率に走りすぎ」 と評価していたが、カニ歩きや方向キー下で前向き後退には触れてなかった。
おまいらにウィズ最強魔法『マジデウツ』をぶっ放してやらぁ
効率重視だとリルサガも線画でロード時間短縮だな。
超美麗3Dグラフィックで旧Wizを一度やってみたい
よく線画の方が自分で想像出来て良いとか言う老害ファンが居るけど、当時の技術だと大したグラフィックを表示できなかっただけで、決して線画が売りだとか、「線画が当たり前」という訳ではなかったから勘違いしない方が良いと思うんだよね 事実本編シリーズは時代に合わせてどんどんグラフィックが綺麗になっていたし だからグラフィックと音楽にはどんどん進化していってほしい
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 18:04:28 ID:HHOgMm9Q0
wiz5の笑うヤカンを1回だけ倒しちゃったんだけど、もう会話できない? 何回かお金あげたんだけど返事がない 最後の情報をまだ聞きだしてないんだよな…
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/06(土) 18:24:57 ID:l5Tpy3m/0
PSのリルガミンサーガを買ったのですが恐すぎてできません。 とにかく明るく楽しい雰囲気でユーモアがあるのはどれでしょう? ドラクエのダンジョンも恐いし、恐いテレビとか映画も見れないタイプです。
>>579 絵がキレイになっちゃいかんというわけじゃないよ。
ヘタな絵を付けるぐらいなら線画にしてくれって言ってるの。
最近のRPGみたいにグラフィックの技術だけ進歩してコンテンツがぜんぜんついてこない絵を見せられると幻滅する。
>>581 ゲームするの止めとけ
DIMGUILとか遊んだら泡吹くだろw
>>579 そうだね。でも結局は人気がなかったから本家も打ち切られたのが事実。人気があってお金になるなら、
何処かが版権かって更なる進化を遂げて継続してるはず
日本でも6以降のリアル路線は殆どのユーザーに受け入れられなかったのが現実で
オリジナルシナリオを出すメーカーも、リアル路線の開発は避けているのが実情なんだ
>>580 なんか魅了する魔法で聞き出せたような記憶があるけど・・・
>>585 何回やっても失敗したからダメだと思ってたけど効くのか、試してみる
>580 倒したのと逆のアライメントのパーティで会いに行けばいいとか どっかで読んだな。
>>587 サンクス助かった!
悪のキャラで行ってみたら話せたわ
これで心置きなくヤカンをブチのめせる
5は善悪混成パーティだとNPC全員倒しつくすことになるのかな。
>>579 >>578 からの流れでレスするけど、グラフィックが向上させると必然的にテンポが犠牲になるよね。
その典型がBUSINで、0でようやくあのレベルまでテンポが改善された。
BUSINってさ、最初のしかやってなくて、前半で投げちゃったんだけれど、 魔法合成って要らなくね?
連携技?が一番要らない
>>591 だな。どうせ全部習得させて全部最高ランクにしちゃうんだし。
『コイツは炎魔法しか使えない奴なんだ』みたいな妄想プレイするのにしか使えん。
BUSIN0のダメな所としては、
・主人公制。絶対にパーティから外せない。
・盗賊系の『盗む』ありきのアイテム集め。そのせいで盗賊系を基本前衛に置かなきゃならんのがウザい。
・取り逃したら回収不可能な要素がある。
上位互換機でPS版リルサガをHDDに丸ごとインストールできんものか ダンジョン線画+モンスターCG現代版で、間違いなく最速wiz FC版?何それ?ってレベルになる筈
リルサガをPCに再移植すればいいってあの会社はまだあるの?
修正パッチ当てたFC版が最強だろ。 PSリルサガは鑑定のしづらさとかダメなんで。 あとやるとしたらBGMをWE LOVE WIZARDRYに差し替えるとか。
BUSINは主人公制を含めて形の一つとしてはありかなーとは思ったが 無印のテンポが致命的に悪くてなあ…魔法石合成とかバトル演出がダルすぎた 0ではそこらへんは改善されたけど上級職〜最上級職無双というか盗む無双だし
Alternative冠するだけあって一つの形だわな
リルサガの音楽は良いよね。完全にFCを超えたわ
FCとPSで音が同程度だったら大問題だろうな。
>>601 でもそのFCのショボいぺーぺー音しか認めないアホも居るんだぜ
FCのオープニングをPSの音で聴きたい派です。
つうかFC時代はハード性能が理由で曲作りにも制限があったから、リルサガと安易に比較するのはどうかと。
オレは、SFC5のオープニングが一番好きかな 今もこれを聞きたいが為に起動する
戦闘BGMも5が良いね。
>>602 BGM付くこと自体認めない原理主義者もおるようですが。
自分は「曲」はファミコン版の方が好きだな。
前にラジオ深夜便で流れてたFC版KODの曲は生オケじゃなくてシンセだったからかえってしょぼかった
FC厨は都合悪くなるとすぐ「FCの性能だから仕方ない!」って逃げるよね。バグまみれの劣化版のくせに いいよね、逃げ道があるのって。
バグまみれは今も変わらんだろ 特に国産品
確かに毎回しょうもないバグがあったような気がするな 完成度が高いと言われる割にはいつも未完成だな
そもそものオリジナルであるAPPLEII版からして バグまみれといえばバグまみれだから ある意味伝統に則ってると言えるのではないだろうか
パスカルが走らん機械で移植なんて(笑) とウッドヘッドに言われてゲームスタジオのプログラマが奮起した …んだっけ?
完成度100%の品を作っちゃうと皆が満足してしまい、次の移植やリメイクが売れなくなるから、 あえて未完成品を作るようにとウッドヘッドが密約を結ばせているに違いない
デバッグ簡単そうなのにね
>>615 そんなパワメジャみたいな事しますかいな。
また今日もモグレフ禁止縛りプレイが始まるお。
>>618 モグレフかよwww
やっぱりハイプリーステスたんを縛り上げてだな
やっぱり今日はもう少し難易度を上げて ソピックも縛るお。あえて過酷な道を進む俺カコイイ!
じゃあ俺なんてモリトも縛っちゃうもんね グループ攻撃魔法すら使わない俺最強!
エンパイア エクス 戦闘の監獄 今からやるならどれがお薦め?
>>622 ギャルゲー
ギャルゲー
懐古厨オナニー
好きな奴から選べ
どう考えても監獄 監獄やっていれば#1〜5のモンスターとかもわかるぞ
監獄ってPS2版? 今持ってるならいいけど、これから入手するならDL販売してるPC版がいいんじゃない
PS2版は色々問題あるらしいからなあ。文字が見づらいとか。 あと、PC版でより懐古向けに五つの試練というものがある。 ユーザーシナリオ大量にあるんで、その気になればずっと遊べる。 これこそある意味では究極のオナニーWizかもしれんが。
おれもDL販売のPC版をおすすめする
PS2の監獄はフォントが見難かった
五つの試練だっけ? あれってインターネット認証があるんだよな お金出して買ったのに信用されていないみたいでそういうの大嫌いだ 1〜5を監獄のエンジンでリメイクしてくれないかな
多かれ少なかれ、今のPCアプリはネット前提で作られていると思う。 officeだっていくつか前からそんな感じだしね。 家庭用機でもダウンロードソフト販売が出てきているので。 #1〜5はリメイクはおろか、バーチャルコンソールやゲームアーカイブスも 厳しいかもしれないね。できるものならとっくにやってるだろうし。
>>622 エンパはやらんでもいいが、敢えてやりたいのなら全般的に地味で控えめな3
エクスやるなら2に限る。今から1やるなんて悪い意味でのマゾ以外の何者でもない
監獄は他の人も言ってるけど、PS2でやるぐらいならPC版をDLで買うか
同じくDL販売してる五つの試練を買うべき
>>628 監獄PS2はローディングのフォントがダサすぎて吹いたwあと全般的に文字小さいんだよな
戦闘の監獄もアガン・ウコーツなんだっけ?
PC版の監獄今から買うくらいなら 五つの試練のが遥かに長く遊べるよ。 五つの試練をお勧めする。
俺懐古厨で、カシナートは回転する剣山だと固く信仰している旧作信者だけど、 エンパイアはまあ許せた 昔のマニアのノリを現代風にするとこんな感じになんのかなぁ?とか思った
エンパイアもエルミナージュもそうだけど、スターフィッシュのウィズはスタッフのオナニー臭が強いからな 1と2はベルセルクのゲーム化だし、エルミナージュは原作がライトノベルかと思った
エンパイアは、まあ復活の杖まで。 エルミナージュはガンジーが助走つけて殴りかかるレベル。
>>629 俺はそれが嫌なので5つの試練は買っていない
オリシナは興味が無いでもないが、自分の部屋でゆっくりやりたいもんでな
認証なんて不便で面倒なプロセスは辞めて欲しいものだ
オンラインゲームじゃあるまいし、ユーザーにとっては何の意味も無い
ネットに繋ぐのは最初のインストール後のアップデートと公式シナリオやユーザーシナリオを ダウンロードしてやるときにそれぞれ最初の一回通せば後は手動で切る事はできる それさえ終われば、他のシナリオ追加とかアップデートがなければあとは全部オフラインで出来るぞ
Wiz系作品で、目の前で寸劇やられても当惑するだけだよな。 こっちは会話に加わることも出来ずに、呆然と眺めているだけ。 無視して去るか、ツッコミ入れたい
そんなあなたに現版権元のルネサンスシリーズおすすめ!
該当スレ漁れば認証諸々の回避や、 OS吹っ飛んだ時の再インスコ手順とか事細かに教えてくれるオヤジども一杯居るぞ 遊ぶ遊ばないは勝手だけど、たまらんぞユーザーシナリオ ワシも素直にDL版試練を薦めるなぁ
WIZ外伝1〜4をDSでだす会社ねーのかな。 池上紗京氏デザインのノブナガとか末弥純氏の アガレスとか見たい
5ェ・・・
DSで出ると仮定しても本家1〜3のセットだろうなぁ。
リルサガ、ニューエイジのロードセーブ時間を短くして、移動速度を早くしてDSに移植してくれ
>>643 >>645 アスタリクスだけじゃなくて世界樹の迷宮やエルミナージュなどの「発展型」が既に出ているところに
今更旧式の寄せ集めを出してどうするの……って思ってしまう。
オリジナルをやりたいっていう需要はあるでしょwizに限らず 出たとしてもまともなものがでるかどうか怪しいけど
個人的に良かったのはDSで出た幻霧ノ塔ト剣ノ掟かなあ 妙にシリアスな和製Wizと違ってちゃんとパロディが一杯あるし、萌えキャラが出ないだけで評価するわ
>>647 2D格ゲーじゃ、旧作の詰め合わせなんてよく行われてるけどね。
当時は、移植度やロード時間の長さなんかが取り沙汰されたものだが…
格ゲーの詰め合わせをやってたのはPS2時代のカプコンとSNKぐらいだと思う カプコンは昔から無茶移植、マルチプラットフォーム主義で色んなハードに移植しまくってたし、 SNKはまぁ、格ゲーしか売りものが無いからな
5つの試練でまんま作れるじゃん。
エンパイアから派生のxthの萌え化がここ最近で一番あたったってのは悲しい
エンパイアはPS版1、2のパッケージですでに絶望 日本人って気持ち悪いなあと思いました
ちょっと質問。 SS版リルサガで1〜3からボーナスダンジョンに転送する時はレベルや性格は継承されるけど、 逆の場合はどうなるの?
ロストします
>>655 各シナリオ間での移動時に必ずBDを経由させるようにすれば面倒な#3も一瞬で終わる。
・・・と書けばわかるな?
そうだよ
危うく騙されるところだった。
SFC版5やってみたけど、自力でマッピングなんて無理だ 便利な物に身体が慣れてしまったから、もう昔に戻れないよ
そういえばマッピングしても気が付くと見ないで歩き回ってたなぁ テレポーターで飛ばされた時は流石に確認したけど
>>661 温いなぁ・・・・ゆとりって奴かw
まぁ今ではネットという便利なものがあるんだから、
どこぞでMAPを入手して印刷すれば良いだけじゃないか
>>663 より便利な物があったら、それを頼るのは普通
お前はコンロやライターがあるのに、「文明的な物を使うのはゆとり!」と言って原始人みたいに棒で火を起こすのか?
そもそもコンピュータ自体もCRPGも人間が楽をするために生まれたのになw
ここまでコンピュータが進化したというのに 勝手にマップ描いて勝手に戦闘して勝手に謎解いてクリアするAI付きの 完全傍観型ゆとりRPGが出ないのはおかしい
「ゆとりはWizやってんじゃねーよ」 これってFC版発売当時、PCユーザーも似たようなこと言ってたね。
オートマップでやっても味気ないだろ
ある程度性格にそった行動をするAIならあってもいいかも そうすると、善中悪以外に別のパラで陰気とか鬱とか欲しい気もするけど
>>666 ちょっと違うけど、FF7の外伝作品でそんなのがあったよ。
PS2本体に入れて、○ボタン1回か2回押せば最後まで自動で
やってみせてくれる。ゲームショップに売ってたからゲームなんでしょう。
>>669 AIじゃないけど善中悪以外の要素ならBUSINにあったね
あれはただ面倒なだけだったな GNEくらいでちょうどいいわ それいじょうは行動制限が出てめんどい
目立ちたがりやでやたら表に出たがる盗賊や忍者とか 心配性でやたらP魔法を使う魔法使いとか居るならいいな
4と5が好きな俺にはニューエイジオブリルガミンは最高のリメイクだったんだが、 ロードの度コントローラ設定がリセットされるのは仕様か?バグか?
GNEで一緒にPTを組めないのが既にめんどい
あ、GEか。まぁこれはシステム上仕方ないとしても、 回復やアイテム受け渡しのめんどさまでWiz派生作がいちいち受け継いでるのは疑問。
>>673 まるでRPGの本来の遊び方に立ち返ったかのようだ
ワードナにBADIかけまくる僧侶とか使えすぎて困るだろ
マーフィーズゴーストに殺される男の人って・・・
>679 低レベルで突っ込むと怖いぞアレ。 逃走できないし、ヒーリングがあるから1ターンあたり1以上のダメージ を与えないと倒せないし、倒せなければじわじわと嬲り殺しにされる。
旧式ウィズって5で完成された気がする 8は良い意味で別ゲー
いや5はねえだろ
>>682 1こそねえだろ
初代だから持てはやされてるけど、実質イベントアイテムが無意味の未完成品だからな
まあ「5は後列攻撃ができるからゆとりWiz」とか平然と言うやつもいるしなんともね
5の侍弱体化は、わざと? それとも、結果的にそうなっちゃったの?
>>683 >>684 正直、最近のゲームを見下したりウィザードリィでも自分の好みに合わない作品を見下したりするのは
ウィザードリィファンに多い悪癖だと思う。
まあそこらは第一作目という事で大目に見るしか。
でも最大の突っ込み所は「ゲームのクリアには関係のない5〜8階」の気が。
マップの内容を変更されたり(FC)果てはEXダンジョンにされてしまうし(GBC)。
後、不定形マップってやっぱり評判悪かったのかな。
それまでと#5の大きな変更点は「不定形マップ」「射程距離の概念」「NPC」だと思ってるけど
外伝とかに引き継がれた後ろ二つと違って不定形マップだけ引き継がれていないし。
世界中の迷宮やエルミナージュも結局は決まった形の四角形だったしさ。
「不定形」とか「射程」とか「NPC」は普通に評価されるべきなのに、 初代最高厨の老害は「初代と違う」というだけで叩くからな
そうやって厨同士の主観の押し付け合いをして面白いか?
うん
ゲームの好みなんて所詮個人個々の主観でしかないからしゃーない
>>687 射程は調整が難しいな。
こっちが使う以上相手にも設定されてる訳で、仮に後衛の魔術師だけ狙われたんじゃ
何の為の前衛後衛か分からないしな。
>>691 必死に守ってくれてる前衛には悪いけど
射程持ちの敵が現れたら優先的に倒すか守りを固めるかとか
攻撃力そこそこだけど特殊能力持ちじゃないから無視するとか
色々駆け引きが出来るから別にいいんじゃないの?
後半は厄介な特殊能力持ちの射程持ちから倒すか
それとも射程持ちじゃないブレスもしくは高レベル魔法使う奴から倒すかとか
さらに複雑になるから色々悩めて戦闘がマンネリ化しないし
射程が無かったら、盗賊は宝箱開ける時以外お荷物だからな 実際5以降のウィズは本家、日本製に関わらず、5をベースに作ってるから、普通に5のシステム=普通のウィズだと思えばいい
>>686 不定形マップは個人的にはかなり評価している
ただマラーがちょっと使いづらくなった感があるのは否めないが・・・
1〜3は今やるとつまらないもんね ストーリーは無いし、システムは5以降と比べて不便すぎるし、射程の概念が無いからパーティのバリエーションも皆無 昔のレゲーを今更プレイしてもつまらないのと同じ
そーか? 今のRPGより#1のほうが面白いけどなあ
結局、ここまでのお前らの言い分を聞いてると5しか選択肢が無いんだがそれでいいのか。
大丈夫だ。問題無い
>>686 不定形マップはマッピングする時にちょっと不便かも。
方眼紙だと切り貼りしないといけなくなったりw
マッピングツールだと作成後にスライドできないのは使えなかったり。
スタート地点から北東に広がってるものだと思ってたら、南に広がってたり東西にやたら広かったりで、
5のマップを作成するのは苦労したw
ついでに広すぎてノートの画面からはみ出したりな。
ええ、ついこの間マッピングしながら5をやってみたんですよ。
不定形マップは終点というか端っこというか、そういうのがわからないよな 壁の向こうにもっと先があるかも…みたいな 四角いマップなら、大体こんなところだなっていうのがある
メガテンのマッパーが欲しいな
#1をはじめてやった時、B1Fですでに地図がわけがわからん形になった。 20×20と説明書に書いてあるので余計に混乱した。
東西がつながってる場所がな
例のワンダースワンの攻略ページにアクセスできないの、俺だけ?
俺もだ
へー
外伝シリーズ以降の日本製ウィザードリィの気持ち悪さは異常
ととモノは?
xthの続編なんて外道もいいところだろうがw
コマンド一個でフリーズとか星魚レベルだよな。
>>707 インドでカレー食っても、中国で中華料理食っても美味くないのよね。
日本製ウィズは「スタッフ(古参ヲタ)特有の気持ち悪さ」+「萌え」が絡んでるからもう大変な事になってる 例えて言えば牛乳を拭いた雑巾とオッサンのゲロを鍋に入れて煮詰めたようなもん。悪い意味で濃すぎる。
汚い例えだなぁw
加熱すれば毒性は減る気も
でも悪臭が広がるのは勘弁な
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/11/23(火) 16:02:25 ID:GxpGgfQNO
彼ノ名前ハ 「エル」ケブレス デース
ディンギルのモンスター、キャラデザインが基地外じみてて面白い NPCがリアルすぎて怖い。あんな可愛くないフェアリー初めて見た
ディンギルのキャラデザはコーエーの三国志、信長の野望、三國無双や戦国無双と同じ人なんだね
諏訪原寛幸
>>717 レイランの戦闘バージョンの事なら、恐らく他キャラとの大きさの兼ね合いなんだろうが、
あれじゃあ蛾だよな。
>>720 大きさ以前にあの禍々しい色合いはもうね・・・
フェアリーって言ったらピーターパンの出てくるような黄色と緑の可愛らしいのを想像するもんな普通
まあ忍者だし、蛾ってのは結構妥当なモチーフだろう
蛾の羽は目立つから、忍者向きじゃないんじゃね? どうせだったらトンボとか
目立たないならゴキブリでいいじゃん 一応飛べるし
G羽のフェアリーなんて斬新すぎるな
昔SFCのXの頃、「これをみんなに見せてウィズを普及させようビデオ」 みたいな感じのものを手に入れたけど引っ越しでなくした 久し振りに見たいので持っている人いたらうpってください…
ニコニコにある wiz落語があったやつだと認識している
「ウィズ入門の書」これです、ありがとうw このイベント行ったので落語も全部見たんですよね 痛い女子2人で行ったんですけど 舞台劇のロード・ユーティの声に激しく萌えてた思い出が あれが声優のうえだゆうじだとこのビデオで知りました
上田祐司ってWizのドラマCDの頃はヘタクソだったなあ。 いまじゃそれなりの有名声優になったけど。
ゲームアーカイブス総合スレを見てたら
このスレの
>>503 もコピペである事に気づいた
気づかなくて良かったのに貼ったのは俺だ
最近初めて方眼紙にマップ書きながら遊んだけど 本当に冒険してるみたいで面白いな でもこの面白さをメーカーがゲームの中に取り込んで 一つのゲームにするのは難しそうだな アイテム収集ゲームになってしまうのも仕方ないのかも
アーカイブスでもコンソールでも出る気配がないな
IPMとしては新作(笑)で遊んで欲しいってことなんだろうな。 #1〜5は無理としても、#6以降は出せるはずなんだから。
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/18(土) 00:50:28 ID:0F+xEniq0
今までのWiz全部アスキーでリメイクして発売してくれーーー><; ふうスッキリした
アスキーはとっくの昔にゲーム撤退しているんで無理じゃね? メディアワークスと合併して以降は知らんけど。
だいたいアスキーは販売だろ 開発はゲースタだったりアクセスだったり作品によってまちまちだぞ
まあそれを言い出すときりがないけどさ。 ドラクエだってエニックスが作ってると思ってる人多いだろうし。 FFはナンバリングオリジナルは自社だろうけど。
IPMの新作は何かロゴの時点でイラッとする
PCゲーでスレ違いだけど、今アスキー系の系譜引き継いでるのは
アイ・アール・アイコマースアンドテクノロジー(以下IRI-C&T)の
ウィザードリィ外伝 〜五つの試練〜 Five Ordeals
http://wiz-pb.jp/ なんじゃないかな
IPMが版権取る前に出たWizだからねえ。 星魚はエンパイアの権利更新しなかったが、こっちはしたみたいだね。 携帯アプリ系も一応はIPMから取り直ししているようだ。 IPMが新作どこか作んない? って声かけたら乗ってきたのが アクワイアとジェンターだったという時点でお察し…。
それで完成したのがXTHソースの凡作、オリジナル駄作のルネサンス(笑)ときたもんだ おとなしく#6でも移植してくれりゃいいのに まあこいつらじゃまともな移植すらままならんかもしれんがなw
よりによって使ったのがxthってのがなぁ
和製WIZには洗練されたものを作るって感覚がないから何やらせても無駄じゃないかな
なんていうかまあ、本当に誰得な作品ばっかりだよな。
五つの試練みたいな制作ツールをゲームとして売ったほうが楽しめそうだもんな RPGツクールみたいな
懐古厨:オリジナルやってれ 外伝厨:五つの試練やってれ なんでもあり厨:エルミやってれ 萌え厨:ととものやってれ あれ? ルネサンスはどこ?
PSPの狩りクソゲー群におけるLOAみたいなポジションだなw
懐古厨とはまた違ったブランド信者みたいなのもいるしなあ。 どんなクソゲでも、シリーズものなら全部買う。 逆にどんな良ゲーでもまがい物、類似作品は絶対買わない。 (Wizで言えばエルミや世界樹みたいな)
世界樹は許せるがスターフィッシュは無理ってのもあるからな。
上手く言えないけれど、アトラスが作る3Dダンジョンものは、 ユーザーがどこに力を入れてプレイするかが、ウィズとは根本的に違うと思う。
アトラスっていう三流が作ってるからな
下二つに加えて厨二要素ってところか しかしまあこのスレでさえ一枚岩(笑)ではないのがWiz関連スレの恐ろしいところだw
一枚岩の使い方が違うオヤジも一枚岩ではないよな
ばくだんいわなら知ってるが
>>752 うまく言えないけれど、Wizのつもりでアトラス作品をプレイすると、
「ああ?何でこんなところにこんなに手間かけさせるんだ?」
な状況に何度も陥るってことだな。
そのアトラス作品を模倣したのがDS版ルネサンス(笑)なんだよな
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/25(土) 17:14:53 ID:YuGnQZGb0
Wiz6,7,8って、PS3とかででないのかな? キャラクターデザインはもちろん末弥純で。 音楽は故人になってしまったけど、その心を受け継ぐ誰かが 作曲してさ。6に関して言えば、SFC版のやつを使い回せばいいわけで。 呪文名は、1〜5までの雰囲気のやつと、6以降でてきた英語のやつと 切り替えできるようにしておけば、新旧ユーザーの批判を浴びることは 無いと思うけどな。 外伝4がでたときに、1〜5までの呪文名の雰囲気でサイオニックとアルケミストの 呪文名を作っていたよね? もう8が出てから十年近くたつわけだろ? 売れそうもないから作らないのかな?
末弥は空気読まないからいいや
8をレイプしないでください
>>763 やっぱりなにか変えるとそう思う人がいるもんかな?
なかなか移植されないのはそういう理由なのか、
それとも別に理由があるのか?
単に赤字になるからだろう
そもそも6以降は「別ゲー」だしなぁ
6も「別ゲー」だけどな
実は3DSて3Dダンジョンゲーの為にあるゲーム機なんじゃないか 奥行き感はんぱねーだろ ぜひともシンプルなやつを出して頂きたい
世界樹やととモノは独特な世界観(萌え)を築いているからアリだと思うんだ エルミナージュとかPS3やDSのルネサンスは、これといった独創性も無く、古きよき時代のウィザードリィにセンスの悪い厚化粧を被せた醜い存在でしかない 萌えがやりたかったら徹底的にやれよ糞ども
などと萌え豚が口からヨダレ垂らしながら申しておりますが
萌えとか付加価値、それも低俗なものじゃん 創造を放棄しただけだろ
何でこのスレって和製はダメだウィズライクはダメだと排他的な考え方に走りたがるんだろ。 まさかもう、初代ウィズより複雑なシステムは理解できません、本家の8つ以上の職業を覚えられません、 って所まで爺さん婆さん揃いになっちゃったって訳でもないだろうに。
STGにしたって東方みたいな同人が席巻して商業は滅亡寸前だからなぁ 本家WIZは日本じゃさほど望まれてないんじゃね
シューティングはやりこんでるコアユーザー向けに難易度をどんどんあげて行った結果 最後にはそのコアユーザー以外には手も足も出ない代物になってしまい 新規ユーザー獲得が出来なくなり衰退、って経緯があったらしいから仕方がない。 東方は二次創作をやりやすい環境があったし難易度もそこまで逝かれているわけじゃないし。 ウィズについては、単に本家ウィズのシステムがもう旧式になってしまってるだけでしょ。 それにボリュームも#1〜#3までセットでもエルミとか世界樹一作のボリュームにまだ足りない、 #5を足してようやくかな…って所だもの。 「硬派なユーザーが絶滅して萌え豚しかいなくなった」しか理由を考えられないようなら 時代遅れの爺さん婆さん扱いを受けても仕方ないんじゃないかと。
世界樹やととモノはパッケージの時点で萌え全開だから回避出来るけど、 エルミやルネッサンスはパッケージだけ硬派っぽい雰囲気漂わせといて中身はラノベ以下の厨二病ストーリーだからな 買う奴も馬鹿なんだろw
>>774 正しい知識を取り入れ、自分なりに考えて尚且つ努力して新たな境地に踏み入れる事の楽しさが
ゲーム性は二の次三の次の新規層には理解出来ないみたいなんだよな
WIZで例えるならマッピングみたいなものか
当時の技術でマッピングが再現出来なかっただけで、別にマッピング自体が楽しい訳じゃないけどな 8とか普通にオートマッピングが付いてたわ
最近ましになってきたけど、和製とか単純に言い訳できないレベルで低品質じゃん
日本人って凄いよね。どんなに古臭いゲームでも買ってくれるんだから。
ととものなんて和製wizの中で一番アレなxth元にしてあの売上だったからなぁ
なんで和製ウィズって#5ばかりを元ネタにして作るの?8の方がずっとシステムが良く練られてるのに
ワシは広義に派生WIZも楽しめてるがのぉ エルミナージュ然りとともの然り モノは絶えず変化する上に多様 その時々の時勢を素直に受け入れるのが尤もと感じるべ
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/26(日) 22:40:57 ID:lefqrZiu0
何気なしに古本屋の攻略本コーナー見てたらPS版リルサガの公式ガイドブック見つけて即買いしたわw ブルーリボン取った辺りで積んでたけど、これでモチベーション上がってきたぜ!
事あるごとに「エルミや世界樹は厨二ラノベ臭い」とかいう人がいるけど、
本家ウィズにそれを馬鹿にできるような壮大なストーリーなんてあった?と毒を吐く。
#1に至ってはストーリーなんて「ワードナが奪ったお宝取り戻して来い!」程度だったし。
>>781 そっちの方が日本では人気が高いからというかアスキーによって上手にアレンジされた
#1〜#3に#5と違い、#6以降はあまり知名度が…
#5が元ネタと言っても#5の新ギミックの中で採用されてるのは射程距離の概念のみってのが殆どで
NPCがたまに、不定形MAPは全くと言ってもいいほど採用されてないけど。
>>785 ストーリーが無いのと、ストーリーがキモいのとは違うよ^^;
キモいストーリーだったらいっそ無い方がマシw
>>785 > #1に至ってはストーリーなんて「ワードナが奪ったお宝取り戻して来い!」程度だったし。
そこがいいんだけどな
たかが冒険者、目的はその程度、階層もそこそこでちょうどいい
正直ゲームを成り立たせる背景としては下手なRPGよほどよくできてる
硬派で重厚なファンタジー世界ってのもちと違うよね。 FC版あたりからのプレイヤーは多くがそう思ってるみたいだが。 エルミあたりの馬鹿馬鹿しさとか、ある意味では受け継いでるとも言える。 そもそも某必本あたりだって女性キャラのイラストばっかだったんじゃね?
Mac版#1の画像見ちゃうと「Wizが硬派?(笑)」とかなっちゃうよな
悪ノリのテキストやお馬鹿なイベントも結構あったりするしね。 末弥絵、ハネケンサウンド、そして紅松が良くも悪くも影響しているかと。 いや、それらも好きだけどさ。
本来の作風はカートゥーンノリだろ どこをどう取ったのか日本ではアスキーがガチファンタジーとして売り始めたが
だって「スペイン宗教裁判!」とか言われても日本人の99%ぐらいはポカーンとなるだけだし
それもこれもアスキーが#4を出さなかったのが悪い(キリッ …そういやナグザットのPCE版シリーズ遊んだことないんだよな ちょこちょこアレンジ入ってたみたいだけど
生き残ってるWIZライクゲーは#6〜の要素取り入れてないし ダイアモンドドレイク級のボスなんか最近のJRPGでは珍しくない。DQIXでも普通にいる位 いつまでもニーズと真逆の事ほざいてる外国かぶれのオッサンェ・・・
やあねえ、自分の価値観を持たない人って
今風にアレンジしたような二次創作な作品は世に溢れてるんだし そういうのがやりたければそっちで住み分ければ良いだけの話 それができないお子様がおっさんおっさん言って既にある価値観を踏み荒らす
外伝はともかく、エルミやエンパイアまで持ち上げてマンセーする奴はただの萌え豚だよねw 本当に面白いウィズがやりたいなら6〜8やれよ
っていうかエルミってなんか絵怖ぇよ。欠片も萌えねえよ!
末弥の♀絵に萌え萌えですが?
それは別に驚くべき事でもない エルミは萌え絵を狙ってるのにどことなく怖いんだよ
末弥の絵しか認めないその目ン玉が腐ってるんだろ
俺が末弥絵しか認めねえ奴だったら7とか8とか遊べねえよ
エルミナージュは人物画だけが妙にバタ臭いんだよな。海外のファンアート的というか
エルミとルネッサンスは出来の良い同人ゲームみたい 外伝はなんとなくスタッフがウィズ好きなのが伺えるけど、それ以外の和製は「本当は萌えゲー作りたいけど、ウィズを作れと言われたので無理して作りました」感が凄い
エルミナージュは正直あまりwizっぽいと思えないんだよな wiz亜種として一番もてはやされてるけど、あれってやりこみゲーでしょ? wizはあくまでダンジョン攻略がメインに据えられたゲームだから、そこを疎かにしてやり込み一辺倒なエルミはちょっと違う感じがする
エルミが出来の良い同人ゲームだとしたらルネサンスは出来の悪い同人ゲームだろ?w
エルミは亜種の中じゃ一番近いと思うけどね xth系はwizxthの時点で結構外れた仕様だったわけだし
星魚の旧来層への気の配り方だけはすげーと思うわ
何度も言うがエルミシリーズは、あのくそくだらない三文芝居をやめてくれ。
三文芝居が合わないのならおとなしく本家か外伝か試練でもやってればいいだろ 少なくとも製作者は改める感じはなさそうだし
エルミスタッフはwizっつ−よりコンピュータテ−ブルト−クRPG作ってる 感じがする アイテム、モンスタ−の説明文とか各ダンジョンのギミックとか プレイヤ−作成キャラがどんな冒険しているかを想像(妄想)する 手伝い方が上手
エルミナージュもととものもエクスも、別パーティでも同一人物に扱われるのが微妙 ストーリーを背景以上に出す以上避けがたい弊害なんだろうが、別パーティが為したことをさもやったように称えられてもね wizみたいに所持アイテムでフラグ管理していれば避けられそうだが、ストーリーがある以上それもできないんだろうな
>>767 だから以降って言ってるんだろ
以降の意味もわからんのか?
なんだこの老は どうした急に テキスト描写諸々がクドいのは同意、エルミシリーズ お好み焼きとご飯を一緒に食う感じ 好きな人は好きだろうね
エルミはウィザードリィの合間にラノベを読まされる感じだな 日本のゲーム特有の気持ち悪さが凄い
>>814 フラグ管理がめんどそうだから、出来ても手をつけないんじゃないかな。
「○○持ち帰ってクリア、称号付与」ぐらいならともかく ゲームのシナリオ規模がでかくなればなるほどめんどくさいだろうな
主人公制にすれば余裕ですよ
>>820 BUSINか
あれはあれでよかったけどWizっぽくはなかったな
Alternativeだから看板どおりだし不満ではなかった
BUSINは割り切ってそうしてたな キャラを変えることが出来ないという意味では、ウィズ6以後も主人公制にしたといえるかもしれん ま、悪い選択肢だとは思わんよ。6以後もBUSINも面白いゲームだし
6は久しぶりにちょっとやってみたけど ボルタックもカントもギルガメッシュも無いのはやっぱダメだ
「〜がないと駄目だ」ていう懐古オジンがシリーズを潰すんですよね オッサンの意見なんて全部無視して若者向けに作っていってほしいものです^^
若者はFFとかやってろよ ああいう派手で華やかなのがいいんだろ
先にダンマスに触ってるとどうしてもBCFは食わず嫌いになりがちだが (当時の友人も散々貶してた)BCFはBCFでちゃんと味があるんだよね…
Wizardryのタイトル付けなければ まぁ遊べないわけではないんだけどねぇ・・・
Wizardryのタイトルがついていてもなんの問題もないだろ 進化の方向性の一つとして十分にありだ もともとレベル上げやアイテム収集のようなゲームデータを作るやりこみが売りではなく、ダンジョン探索がメインのゲームなんだから そして探索ということでいえば、確実に進化している
ダンジョン探索とアイテム探索は別物だろうに そして探索ということでいえば、何も進化してないよ
>823 KODやLOLが、使命果たせないと町が落っこちたり世界が滅びたりするんだけど、 あいつら確実にギルガメッシュでは毎晩バカ騒ぎやってそうなんだよな。
BCFは良いゲームとは思うが Wizardryとは認めたくない
ありゃダンマスよなあ ウイザードリィのまま探索特化してもよかったろうに
回顧厨はレトロ板行ってろってことか
ルネッサンスを同人ゲーとか、同人ゲーに失礼だろw ととモノレベルの産廃なのに
労力的には流石にもうちょい手かかってるだろw
なんだかカルト的な嫌いかたをしてるな ととものもルネッサンスもあれはあれで良いだろう ルネッサンスならウィズを名乗っているから「ウィズを汚された!」という感情的な理由があるのかもしれんから、 ととものに至ってはウィズですらないのに、そんな物を引き合いに出だして嫌う理由がわからん
×感情的な理由があるのかもしれんから、 ○感情的な理由があるのかもしれんが、
そりゃカレーを銘打ってうんこ出したらうんこ単品より嫌われるだろ
書き込むなら物事を整理してから書き込め 修正レスほど無駄なモノはないぜよ
>>838 悦んでうんこ喰う連中も居たらどうする
これが多様
ウィザードリィ8をリメイクしてくれよ 日本がリメイクすると多分キモイ事になるから、海外のどっかのスタジオに外注してね
ととものってエルミみたいなもんだっけ
なんだこのオヤジは
>>840 カレー好きにカレーのチラシ配ったのがルネッサンス
それだけ
多様()
なんだこのオヤジは()
何故か毎年この時期になるとWizを思い出す
なんだこのおっさんは!(驚愕)
ルネッサンスと聞くとどうしてもレナイッサンスを思い出す
何でまあ新年早々、けなし合いになっちゃってるのかね
もうお前らがゲーム会社に就職して理想のウィズ作るしかねーな
就職してもダメだろ。理想のウィズじゃ金にならん 作りたいなら同人で作るか、自分で会社を立ち上げるかしかないだろうよ
今WIZ作ってるのって糞企業しかねー上に一カ所潰れたしな
無限の迷宮どうよ。
チームラレベルで壊滅してるPC市場でやっていけるんだからもっとできていいと思うんだけどね
チームラがやっていけるのは顧客との距離を縮めることで囲い込みができてるからだろう 加えてPC市場ではほとんど同ジャンルの競争相手もいない 二番煎じで同じ手法を使っても、少ないパイを取りあってつぶれるだけ
>>855 その辺は、チームラは上手いな
死に体の360で円卓をリリースするとかなw
あそこは信者付いてるのわかってるからなのか、むしろ狡猾なほう 普通はいきなり三分割商法で体力付けるなんてやれない 円卓移植にしても使い回しの新作つくってリスクヘッジだし
さすがに箱の予約は苦戦してるっぽいけどね。 まああそこはあそこで付いた信者を逃がさない努力はそれなりにあるんだろう よそで言えばエルミなんかもかなりファンを囲い込んでる印象だけど 仮にも一応ライセンス品であるルネサンスは… まあ単純に出来がイマイチだってこともあるんだがw
DS二作品は絶望したな いしのなかの比じゃねーよ
エルミはWiz付いてないのを逆手に取って好きなことやってると思う。 ルネサンスはWiz付いてるのに…略
要は今のゲーム機で#1から#3を出せって事でしょ? それもグラフィック(萌え要素不要)にも数値(ヌルゲーマー不要)にも一切手を加えず オリジナル版そのままの内容で。
まずは版権を買ってくるところからだが。
んなもん出しても絶対利益をあげられないからどこもやらない
*しょうばいですよ* *おかねですよ*
日本人によるウィザードリィレイプが止まらない せっかく#8で新しい方向性を提示されたのに未だに古臭いウィズ量産しやがって これだから日本のゲームは馬鹿にされるんだよ
本家の方が先にレイープしたじゃん
本家が6からレイプしまくってるし 日本のはまだ原型残ってるほうやね 6以降も個人的には好きだけどね
wizは何も変わる必要はない #1の焼き直しが永遠に出続ければいい
(日本の)wizプレイヤーは幸せだ。システムが変わらずに#2#3と出て、 ちょっとだけ追加された#5と外伝シリーズをやれるんだからな。 俺、diablo1は好きなんだけど2はハマれなかった。やっぱ別ゲーなんだよ。 完全に延長線上にある#5や外伝シリーズをやれるってのは幸せな事なんだよ。 >865 >せっかく#8で新しい方向性を提示されたのに 遅すぎた。新しい方向性というならダンマスやdiabloとかで提示されている。
結局もう誰もWizの新作には期待してないんじゃないの 出れば買うって奴はそこそこいるけど
期待してないなら文句言わなきゃいいのに
ゲームとして一番完成度が高いのは#8だよね 実際本家では#6からSF路線になり、着々と進化していったのに、 日本の知的障害者みたいな老害ユーザーは未だに旧式Wizをありたがっている。 本当気持ち悪い連中だよね。死ねばいいのに
実際一番邪魔なのは旧式Wizしか認めないオッサンどもだよね 頭の硬いオッサンどもが居なければ、Wizは時代の流れに合わせて進化することになり、人気シリーズとして有名になれたかもしれなかった。 保守的な考え方が新規ユーザーを遠ざけ、今やWizは古臭いレトロゲーの代名詞。旧式Wizのシステムは完全に時代遅れだし、どんなに新作が出ようが、数十年前に死んだゲームのゾンビでしかない
> 旧式Wizのシステムは完全に時代遅れだし、どんなに新作が出ようが、数十年前に死んだゲームのゾンビでしかない こういうの書く人多いね。 ドラクエだってFFだってみんなWizのシステムに乗ってるのに
オヤジどもの間口の狭さ云々は一理あるな 「ついていけない」のが現状かも知れんけど
それでも30年前のシステムに戻せなんてファンが主張する作品はWizだけの気が。
もしスクウェア・エニックスが「次のDQは、DQ1のシステムをそのまま使います」とか言い出したら
どんな熱心なDQファンでも「正気かスクエニッ!?」とか言い出しちゃうよ。
>>875 以前に
「年を取りすぎたのか、もうエルミナージュですらシステムの把握が難しくなった」
みたいな書き込みがあった記憶が。
俺はスクエニが「次のDQはDQ3のシステムをそのまま使います」って言ったら狂喜乱舞するがなあ
ゲームなんていまだにファミコン時代のシステムがベースなんだし 時代遅れもなにもないけどな。 そもそもWizがそんな人気ないし。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 16:00:40 ID:hsCh5Cp80
Wiz6移行が、どのプラットフォームでも売れず版権すら投げ売られたのが史実なんだけどね 正当な進化を望むアメリカ人にもね
売上は正直だからな 「新しいもの」が歓迎されなかったのは否定しようがない
売上で言うならWiz自体まったく歓迎されていないけどな
PSリルサガでも10万本ぐらい売れたんでしょ? 「まったく」ってことはないだろ。
PSリルサガはデータとして公に出てるのは6万9千本だが 10万はゲタはかせすぎ
もう大昔に#6と外伝に分岐したことをいまさら遡ってもしょうがない
分岐して良かったんじゃないかね。 #7なんか画面観たら買う人居ないでしょ。
FFだって#7で分岐して…ねえな。 まあ、付いていけないユーザーが増えたのは事実。
>>883 雑誌やムックのインタビューで開発者が廉価版含めて10万本超えたと書いていたが
その後、SuperLite GOLD版もでたから、実際はもっと売れてるだろ?
老人をこき下ろすのに必死な奴ら、DMCとマリオが共存してる理由をちょっと考えてみようか
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/11(火) 18:41:55 ID:e7pbA/Rq0
>>889 Wizardry New Age of Llylgamynだけど、win版はやめた方がいいよ
キーカスタマイズできない(WAD移動じゃなく、カーソル移動)
それにDirectDraw無効にしないと、まともに動かない
New Age of Llylgamyn買うならPS版の方が100倍いいよ
Llylgamyn Sagaならボーナスダンジョンがあるサターン版がおすすめ
手裏剣は毒と吸に抵抗とあるが これは毒属性と吸属性のブレスのダメージを半減するってことでいいの?
>>889 多分無い。権利問題が複雑な上に、費用回収できる見込みも無いし。
どうしても欲しいなら、一応権利持ってるGAMEPOTのIPMに要望出せば?
現状はルネサンス(笑)でお茶濁しばかりしてるけどね。
Wiz関連すべてsir-techから譲り受けてるよ
>>893 さあ? 最初にアエリアが買った時は#6以降だったはずだけどね。
でも権利持ってるんならルネサンスで呪文名やモンスター名の使用、
それにVCやGAに過去作品を配信することもできるはずなんだよね。
一応、去年の始め頃のインタビューでは「全部持ってます」とは言ってたが。
そこで暖かくなる頃出すと言ってたオンライン版も未だに動きないし。
さて、次に版権買おうという奇特な会社はどこだろう?
あそこは初期呪文名とキャラ名を使えないから#1〜5までの(呪文名とキャラ名をつかったゲーム)を出すのは無理
>>896 固有名詞系はウッドヘッドだかが別途権利持ってるんだっけ?
PC版五つの試練みたいに呪文名総入れ替えすれば
#1〜5も出せないこともないのかねえ。
一応、VCやGAでテキスト変更の上で配信されているのも
あるけど、そこまでやらんだろうね。
迷宮マップに著作権がないとするならば ファイアーボールやニュークリアブラストやドクロマンティスで再現するのだ。
ウッドヘッドが呪文名の権利持ってるってよく聞くんだけど 法的にどういう権利なのか知ってる人いる? 単なる名前に特許や著作権は発生しないだろうし 登録商標検索してもひっかからないし
発生しないの?脚本とかシナリオには個別に適用されるんじゃないの? 初期開発者が権利もったまま他会社に移籍して後続開発者が困るってのはよく聞くけど
脚本には著作権が発生するけど、単なる名前に著作権が認められた判例はないと思う。
一般法常識として考えるとその名称にがオリジナリティがあって ストーリーと密接に関わってるのなら使えないんじゃないのかね まあ権利関係の事実関係知らないからなんとも言えないけど
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/12(水) 23:31:14 ID:B8Y3mPk90
Wiz エンパイアで アイテムで転職した場合のレベルはどうなりますか?
例えば、wikipediaより >英語でビホルダー(beholder)は「見つめる者」と言う意味で英和辞典にさえ載っている一般名詞のため、 >英語圏では商標登録ができず、同様の設定や外見を併せ持った著作権違反を犯さない限り問題は無い。 「マハリト」を呪文名として使ったら著作権違反になるんだろうな。
人名にマハリトとつけたりとかはいけるよ ゲームの呪文名としてマハリトはダメ 名前だけじゃ著作権は認められないけど設定(脚本)といっしょこたに登録してるから。 押井守のアヴァロンで呪文名を人物名で使ってるけど問題ないのはそのため
>>898 ネザードメイン#2、3なんかはそんな感じだよね。
ついでにWizの冠も取れてるけど。
>>905 どっかに公開されてる?知ってたらリンクよろ
可能な限り自作ゲームに取り込みたいので、どこまでOKぽいのかチェックしたい
ねらはすぐにソースよろとかぬかしやがる。
>>905 は著作権に関する一般論だろカス。
どうせしょうもないゲームだろ、作らんでよし。
自作ゲームで身内だけで公開ならなんでもいいんじゃね?
好きなように作って好きなように公開しろよ お前と版元以外誰も困らんし知ったこっちゃないわ
確かに んで面白ければそれで良いしな オヤジ一匹パクられようが知らんし
妬み 嫉み 焦り 怒り 不安 屈辱 怨嗟 発 狂 カント寺院みたいだw
>>904 >>905 呪文名に著作権は認められないよ。
アメリカはどうかしらんけど、日本じゃダメ。
日本のゲーム会社が呪文名を使わないのは、単にウッドヘッドの機嫌を損ねないように配慮してるだけ。
もしくは、「Wizardry」というゲームタイトル(商標)を使用するにあたって、呪文名を使ってはいけないっていう契約にしてあるのかもね。
まぁ契約内容しだいだわな
スキルポイント制のウィズがやりてぇなぁ。qqqqq
アクワイア(ゼロデブ)先生の次回作にご期待ください。
新作が出るというので、前に買ったままほったらかしにしていた PS3用WIZを始めてみた。 移動のもっさりさかげんや、アイテムの受け渡しのやりにくさ、 剣やメイスの異常な高値等、不満点はいくつかあるが、 意外と面白いかも。 試しに入った第2ダンジョンの、浅い階層の敵が弱かったのには 驚いたが。
>>918 6〜8リメイクでオールインワンパックにして売って欲しいな。
IPM先生の次回作にご期待ください。
PS3のはxth基準の仕様さえなけりゃなぁ・・・
正直XTHソースの使いまわしであることを除いても お世辞にも出来がいいとは思わんのだが
まともな会社なら今更Wizに手を出すとは思えんし、 ノウハウ無しとか、流用上等みたいなカス会社だけじゃ…。 近年で比較的マシな方のPC版外伝もバグ放置してるし。
でも固定ファン居るし外伝でも出続けてるんだから 需要はあるでしょ。 スクエアエニックスが手がけたら、おそらく詰まらんだろうし。
スクエニに作らせたらロストとか無くなるどころか顔も名前も決められた6人で冒険させられそう。 事実FF3DSがそれだったし。
別にそれならそれでもいいけどね つまらなそうなら買わないだけだし、どんなのが出てもいいよ
3頭身でバンダナ巻いた爽やかなキャラのWizなんかやりたくないわなw
>>927 > 別にそれならそれでもいいけどね
Wizardryがどんなゲームか知ってる…?
スクエニ製Wizardryを想像してみた。 ・ホストもどきの主人公、タレントの誰かに似てるヒロイン、筋肉ダルマ、獣人、どこぞの読モ崩れ、 銀髪ロン毛の中2病の6人パーティでスタート。 ・開始から30分、ストーリー導入部のムービー。 ・もちろんデフォルトネーム完備。お情けで改名出来るがアイテムが必要。 ・生きるか死ぬかのギリギリ冒険が醍醐味なのに、製作者の都合でパーティキャラが出たり入ったり。 ・ある階層をマッピングしてみると、一本道の脇に玄室が数個配置されてるだけの代物。 ・クリア後のオマケで訓練場登場。しかし第2パーティで再びシナリオを追う事は出来ない (シナリオ進行がアイテム所持フラグではない為)。 ・ボリュームを勘違いして全50層ぐらい。 ・地下35階辺りでやっぱり主人公とヒロインが急接近。 ・地下38階辺りで、主人公が訊かれてもいない過去を語り始める。 ・地下40階辺りで、主人公と銀髪中2病が仲違い、一時パーティ離脱 ・地下42階辺りで銀髪中(ryと戦闘イベント。勝つと『お前も…強くなったんだな…』と再び パーティ復帰。一旦パーティから抜けた意味が解らない。 ・村正、手裏剣、エクスカリバーとかの最強武器はHP数万の隠しボスが所持。 ・最終ボスは数形態。 ・EDテーマはB級歌手がセリーヌ・ディオンを物まね。 ・○―2が出る。 ・そして無印と○―2のインターナショナル版が出てユーザー混乱。
そこまで酷くはないにしても、DSに出たルネサンス1作目は…
すでにルネサンスで主人公固定、エンディングまでロストなしのオナニーストーリー押しつけやっとる
今回は全体的に乳が控えめだな。
>>932 ん?
別に擁護する訳ではないが
途中からロストするし、甲斐君はずせるよ
メインストーリーのエンディング(B20)までロストなしとカイ君は固定だろ しかも主人公だけにSTRに補正かかって盗賊の癖にクソ強いとかね…
まぁ面白ければ良いってのもあるけど 途中からロスト有りとか聞くと余計違う名前で出せば良いのにと思うな。 PCのユーザーシナリオやると色んなアイデアがあるなぁと感服するよ。 素人よりも劣るプロって気がするなぁ。そのカイとやらのWIZ。
wizで名前固定の主人公とかいらねえだろ 名無しの冒険者が成り上がっていくからいいんだよ 最初は訓練所で識別番号(あ、ア、A等)で呼ばれてたキャラが成長してくからこそwiz
#4全否定
ワードナもモンスターも成長できるPCE版#4やればええねん 名前は諦めろw
>>938 識別番号振ってるってことは、最終的に成り上がってるのは飛び抜けた才能を持つ選ばれし者たちだよね…
逆にボーナス最低のパーティを育てていくのもいいかも
剣が振れてプレート着れるだけのギリギリ戦士
ドジでノロマでツキもない適正皆無の盗賊
一般人より少し賢いだけの魔法使いに信仰心薄々の僧侶
お荷物確定のビショップになれる奴もいるけどこんなパーティじゃ入れる余裕なし→二軍も確定
毎度思うんだけど、訓練所でのキャラ作成って妄想するとこんな感じなのかな あ「0001番-あ、中立の人間です!」 教官「ウム!0001番-あ、ボーナスポイント6!田舎に帰って幸せに暮らせ!ハイ次!」 ああ「0002番-ああ、善の人間です!」 教官「ほほう、0002番-ああ、ボーナスポイント18!向こうの控え室で本名を帳簿に登録せよ!」 的な感じなんだろうか
>>941 FC版#1なら初期設定パーティが一番能力低いよ。
確か GBC 版だとデフォルトキャラに侍がいるよね。あれはびっくりした。
>>942 ベニ松の小説によると#1の世界では
どの職にもつけないほど初期ポイント低い奴が強制送還らしいよ
ボーナスポイント6なら冒険者適性あり
紅松も隣り合わせ〜も風龍も好きだが…まあいいや。
俺自身ボーナスポイント2くらいだと思う。 だが戦いたい。
そういやBP低い場合に3年間修行してLv上げられるのって外伝4とかだっけ?
ボーナスポイント以前に 人間としての最低値に届いてない気がする俺はどうすればいい
黙ってリセット押そうか…なんてな
ファミコン版好きなんだけどファミコン以外でファミコン版遊びたかったらエミュ抜きだとGBCが一番いいのかな?
理想だとSFCストリルが一番近いがな・・・
VCで出るのだったら、それだけでWii買うつもりだったのに…
SFCストリルは音楽が致命的にダメすぎるのがもったいない
立体視でやってみたい ちかめいきゅうのゾクゾク感
>>955 やっぱ変だよな? #5みたいな重厚路線ともまた違うアレンジで。
でも、ゲー音板で「クラシック好きならあの良さがわかるはず」
と力説していた人もいたからなあ…。
ストリルの効果音のくだらないまでのこだわりはオレ好きだよ。 一人だけで潜るとちゃんと足音一人分だけとか。
何気なくリルサガを幾度目かの再プレイしていて 改めて自分はLOLがあまり好きではないってことを思い知らされたw 善悪PTの強制はアイディアやデザインとしては面白いからともかく 1Fから敵が2列で出てきて強い上に大してうまみもない敵ばっかりってのはな…w
LOLではリルサガ版がもっともきつい 本家PC版なら、キャラを一度転生して転生の証をつければ その後はシナリオ間の転送をしてもレベルが下がらないから #1に戻してマーフィ先生に再入門してレベルageという抜け道があるが リルサガはLOLが絡む転生は必ずレベルを下げられる
正確に言うならPS版とWIN版リルサガがきつい だな サターン版はボーナスダンジョン経由だとレベルそのままで移行できる
リルサガだと真っ先にLOLやったな。アイテムコンプしたらそこで終了して 他のシナリオへ。そいやサターン版は色々と良かったねえ。
PS版だと#3から始めないと#1、#2にレベル引継ぎできないんだっけ アイテムもバタフライナイフ以外地味だから集めるモチベがなぁ
LOLは序盤の普通に敵が強い 数が多いのもそうだが、やたら命中率が高いのが拷問 大量のわかめに取り囲まれてタコ殴りにされて死ぬ 中盤以降は楽
LOLはファミコン版の音楽が好きだった。 最初、モンスター名が変わっていて変だな、と思ってたが 国産PC版の方が変更されてたという。
あれってわかめなん? パワフルな打撃音から昆布だと思ってた
わかめじゃねーよ Kelp=昆布 だよ
昆布とわかめの違いがよくわからん 似たようなもんだろ
わかめはお湯かけると増えるけど 昆布にお湯かけてもダシが出るだけ
波立っているし海賊いるしな。
モートモンスターがいりこに見えて来た
ダスターはだしがらか
昆布の渦に巻き込まれる冒険者 この世の物とは思えない光景だなあ…
オーブの探索を始めたばかりの女剣士が大量の昆布に陵辱される薄い本はまだ〜?
>>976 ・・・・何十年も昔に出てそれっきりって気がするがな。
クローリングケルプと似たような感じの、 大量スタックで出てくる植物モンスターがLOLにもう1種類いなかったっけ 確か3Fか4Fくらいで出るやつ
俺の部屋、畳やめてフローリングケルプにしたよ
>>978 ストラングラーバインだったっけ
あいつも強いわりに糞みたいな経験値の嫌がらせモンスターだったな
植物系最上位のヴィーナスマントラップは1300ぐらいはくれるんだっけ
ヴィーナスなのにマンと言う罠。
ツインパックですが、続編の方からやってもストーリー分かります?
wizはストーリーとかあってないようなもんだから安心 6、7、8はストーリー重視のゲームだから順番でやるといい
ああ
>>983 の言ってるの本家じゃないから。
ルネサンスのはルネサンスのスレがあるからそっちで聞きな
一応、ルネサンスは本家扱いなんだろ? DS版とか#9ですみたいなことほのめかしてたし。 外食グループが老舗ラーメン店の看板買っただけだが。
ユーザーの要望を無視して、製作者のオナニー作品でる点で ルネッサンスは立派な#9と言っても差し支えないレベルだな
>古典的名作である『ウィザードリィ』のブランド再生計画である「ウィザードリィルネサンス」 とあるから、テスト作品だろ 結局再生しなかったけどな
DSはいろいろあれだったけど、あまぁどうでもいいとして PS3のxthのシステムの奴でルネサンスは無理だろう
*おつ*
萌えやキャラ、ストーリーに凝りたいならWizの名前使わなくてもいいだろう。 実際、類似作品はそうやってそこそこ成功しているわけで。
次からは 魔女っ娘り〜で出します。
要するにwizの名前を付けたら その版権料分の売り上げupになるかどうかの判断なわけで。 アニメを広域放送で流すかどうかの判断と類似するかなあと スレも残り少ないので言ってみる。
タイトルを『Wizard(ry』にして誤魔化す
こんなネタに吹いてしまった…くやしい
w(ry
wi(ry
wiz(ry
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。