最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常 102

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:55:58 ID:evoT1z2O0
なに言ってんの?
箱○がなくてもMS陣営のPSPが波に乗ってるから、
ずっと前からMS陣営の大勝利継続中なんだけどw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:30:12 ID:xi0UV5da0
ハードの普及数はそんなに考慮する必要は無いと思う、単に売れた数とハード普及数と勢いからみる伸びしろを考慮
する程度で良いんじゃないか?少なくとも現ハードは一定以上に達しているから1000万だろうが500万だろうがもうあんまり関係ないだろ?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:42:03 ID:5jbZdPDQO
ハードは伸び率の指標になるぐらいなあ
Wiiは一部のソフトは長く売れるが他は全く伸びない
PS3は全体的に伸びるソフトが多い
箱は初週のみであとは全く売れない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:46:13 ID:Akyh9KKK0
ニーアは宣伝はしないわ機種ごとにタイトル分ける変なことしてるわ電波だわ出荷切らすわFFと発売時期微妙にずらすわで
近年のスクエニの混迷ぶり現すようで面白いぜ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 07:50:47 ID:xi0UV5da0
ニーアは数日前に出荷あったみたいだけど瞬殺だったみたいだな、次の出荷はGW明けとか正直今の飢餓感の勢いは持たないと思う。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 09:20:56 ID:FDcAGIvB0
>>944
「パーティゲー出すべき」なんて結論はこのスレでは特に用はなくて。
つか、それの裏返しが「Wiiはだめだろ」なわけで。

>>956
あらゆる商品において大型連休明けまで商品を供給できない、ってのは痛い機会損失だよな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:10:06 ID:clMkIGjt0
ラスストもゼノブレも中堅載らないだろうしな
まぁ可能性はあるけど

wiiは中小には鬼門
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:17:50 ID:iWyidLzN0
何かニーアを爆死判定すると
急にWiiソフトに話題を逸らそうとするなぁw
20万のEoEでも駄目ってのがこのスレなんだぞ、ハードルが凄い高いw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:23:07 ID:yTjPFQaHO
ロロナも爆死ですね
PS3のソフトを批判するとなぜかWii叩きを始めるから面白いよな
マリオとかパーティーゲームとか中堅RPG関係ないのに
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:30:01 ID:Akyh9KKK0
PS3の大手中堅RPGが今まで少なかったからねえ
その少ない中で結構健闘してたからニーアの結果で一喜一憂しちゃうんだろうゲハの子らは
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:34:06 ID:evoT1z2O0
ゲハの子はWiiで中堅が無いっていうとこんなに暴れるのか
ゼノブレとラスストが行くかもしれないからそんなに悲観しなくてもいいと思うが

ニーアも10万行ってから語れよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:34:54 ID:WGpJy6ZR0
ゲハ板ってのは噂どおりの場所なんだ。
スポーツのような勝負事じゃないのにやたら優劣つけたがる。
でも多分ここはまだマシな場所でもっとえらいことなってるスレいっぱいあるんだろうな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:45:10 ID:x+qE+W/G0
ほんと、とことん腐ったスレだなここは。居心地良すぎるw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:39:19 ID:wqpYEl7m0
ゲハから来たWii信者ってすぐわかる
なんかゲームのこと本当に好きなのか疑問になる人たちだ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:45:39 ID:AEimj4Mw0
>箱○(100万以下)ラスレム15万 インアン10万

要するに中堅RPGでそこそこ金かければ売れるんだよなあ
当然15万でも爆死だが、PS3で同じくらい予算かければ2〜3倍は売れるだろうし
ニーアは箱での爆死引きずって予算抑えたって感じ丸出しだから
和田の世界病や低予算病が変わらない限り悪循環になる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:49:57 ID:evoT1z2O0
中堅が多い順って、

箱○>PS3>Wii

でOK?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:11:24 ID:Kpwoeo3o0
>>967
PS3           360            Wii
TOV   362,359   SO4   208,521    TOSR 212,408
白騎士 339,690    TOV   204,305    TOG 188,590    
EoE   181,042    ブルドラ 203,740             
デモンズ 166,327   ラスレム 154,493
戦ヴァル 141,589   インアン 113,195
SO4i   135,436   ロスオデ 109,517
6本 合計1,326,443   6本 合計993,771  2本 合計400,998  

本数だとPS3=360>Wii
売上本数だとPS3>360>Wii
ソース元
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:16:38 ID:T4vWmgXu0
あちゃー
Wiiと糞箱信者発狂しちゃったか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:20:33 ID:v49sZ4Tq0
>>966
>当然15万でも爆死だが、PS3で同じくらい予算かければ2〜3倍は売れるだろうし

セガ「EoEは世界累計30万以下で爆死だが、ベヨネッタで同じくらい予算かけたら2〜3倍は売れた」

ガストなんかのRPG特化の小規模メーカーは別として、
大手メーカーは金を掛ける対象がRPG以外にシフトしていく予感。
結構安く見える新規(ゴッドイーター)が50万超え、
金を掛けたロスプラが250万超えるような時代に、
ラスレム並みに金を掛けてRPGで50万目指す旨味ってあるのだろうか・・・

971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:20:43 ID:zqaWCmHP0
>>956
昨日近くの過疎ってるゲームショップに2,3本あったな
もしかしてあれが消化率の残りの数パーだったりするのか

>>968
こうやってみると箱○意外と頑張ってやがるな
VPやらの噂が本当でも中堅並に売れて金もらえるなら有りなのかもしれんな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:27:13 ID:1QsVty8H0
もう箱じゃ売れないよ
そこに出てるのは一年以上前のいわゆるRPGラッシュのときのやつばっか
今は市場が急激にしぼんで3万越えればヒットっていう状態
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:28:41 ID:AEimj4Mw0
別にラスレム並じゃなくてもいいよ
箱のRPGラッシュはゲイツマネーも含まれてるし
とりあえず予算増やさん事には話しにならん
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:28:58 ID:evoT1z2O0
でもWiiが箱○を超えるのは当分先になりそうだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:43:45 ID:jrcdCCX70
ラスレムはHDクオリティで徹底的にグラに拘ったサガって感じだよな
キャラ数多い&マップの種類が多いサガをフォトリアル調で表現しようとすると物凄い手間が掛かるんだろうな
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:48:35 ID:xi0UV5da0
>>971
問題は360で最後に中堅が出てから1年3ヶ月経って、今後出る見込みも無い事だけどな、
正確には「箱○意外と頑張ってやがった」だね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 13:56:27 ID:AEimj4Mw0
ベアラーってスタッフ70人以上らしいが
この規模でHDでRPG作った方が売れる見込みあるし
和田っていつまで任天堂和解は俺の功績(キリッで続けるんだろう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:00:41 ID:clMkIGjt0
箱○はそもそも普及台数が足りなさ過ぎる
確かまかりなりにもソフトが売れるようになるハード分岐点は大体300万
まだ全然足りない
wiiはそんなレベルは通り越して遥かな高みにいるんだが
残念ながらその普及台数は新規層によるもので
中堅弱小買うようなコア層ライト層が全くいない
てのが現状だと思う、結論としては中堅RPGはどっちでも売れない
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:01:26 ID:clMkIGjt0
コア層ライト層じゃねーなコア層ミドル層だ間違った
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:05:22 ID:evoT1z2O0
アークライズもWiiじゃなきゃ10万近くまで行ってたかもね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:10:15 ID:clMkIGjt0
アークラはPS3なら10万は超えたと思う
デモンズは超えないだろうけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:40:36 ID:bnzmpUqh0
>>979-980
ライト層もいないよ
モンハン3やドラクエソードの売り上げ見る限りせいぜい100万が限度
FF13出してても、100万ぐらいで止まってたろう

コア層ミドル層ライト層がおらず、カジュアル層しかいない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 16:41:33 ID:bnzmpUqh0
レス番間違い
>>978-979
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:34:06 ID:6LCKYVdQ0
箱でもそこそこのRPGを独占で出せれば20万は狙えると思うけどね
サードだと箱で日本に向けて出すとかなりの博打になるし
マルチになればPS3分の足しにもならないって状況が障害なんだろう
MSと組んでセカンドといて出せば或いは
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:38:26 ID:UPDWmbvT0
PS3と箱○両持ちって相当多いんだろうなあと思う
自分は箱○持ってないけど噂のVPがアーリィ姉さま主人公で
かつ2みたいなもっさりバトルじゃないなら箱○ごと買う
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:00:07 ID:jrcdCCX70
でも箱○のアクティブユーザーはかなり減少したのが現状なわけで
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:02:55 ID:uwH0SVgc0
このスレってハードの話ばっかりだね
純粋にRPG好きな人いなさそう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:29:03 ID:SWCK93wH0
RPGが好きだからハード選択間違えて勝手に爆死してRPGジャンルが衰退してくのが辛いんじゃないの
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 18:43:41 ID:xi0UV5da0
>>984

今の現状で20万が狙えるか?って言われるとちょっと疑問って言うか懐疑的になるなぁ、
マルチRPGがハード普及割合以下の割合しか360で売れて無いとか50万クラスのソフト
でようやく20万とか、しかも360に勢いがあった時期でそれだからリスクとしてはブランド潰す事を割り切らないと無理じゃないか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:15:27 ID:cZeeWoJQ0
箱○のRPGラッシュ(笑)で、大ダメージを受けたのが大きいな
あいつらエロゲーしかかわねえもん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:18:27 ID:clMkIGjt0
いや売り上げ上位RPG多いし
出せば買うだろ
だがPS3のが基本的に買うユーザが多く
両機種持ちが多いからマルチだとPS3のが圧倒的に売れるってだけで
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:18:47 ID:K7DV8g5h0
SCEがちゃんとしたサードに開発環境供給しなかったのが悪いんでないの
そりゃあ金で釣られた部分もあるだろうが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:21:27 ID:6LCKYVdQ0
>>989それは分かってる、だからタイトル潰れないようにセカンドとして支援がついてればと限定してる
市場伸ばす気あるならハードメーカーがそれ位負担すれば良い
100万人のユーザーがいて売り上げ考えても割合その半数はRPGファンなんだから、それ位やってくれても良いだろ
タイトルはオリジナルか潰れかけを使うか、外伝作らせるのが良いんじゃないか
オリジナルなら当たれば次出せば良いし、潰れかけ使って復活したなら儲けもん
これなら失敗でもブランド潰すなんて事無いし過剰な負担になる博打より幾分かマシに立ち回れる
ユーザー視点でもTOV SO4とやられて箱でサード物は手を出しにくいが
インアンとか白騎士みたいなやり方でやれば
完全版を警戒したり、ハードを買う事を躊躇う必要が無くなるって利点があるし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:23:07 ID:NYzRXPoO0
ゲシュタルトがオリジナルだと思ってる外人かわいいなw

http://gyanko.seesaa.net/article/148390856.html
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:23:32 ID:uwH0SVgc0
MSってもうJRPGに金かけるのはやめたんじゃなかった?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:24:56 ID:K7DV8g5h0
>>993
ブルドラとロスオデ、インアンで十分RPGのテコ入れしたじゃない、MSは
それが駄目だったから今の現状があるわけで
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:27:07 ID:3KCPrpfF0
次スレは?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:27:55 ID:uwH0SVgc0
JRPGに金をかけるのは任天堂くらいじゃないと無理そう
各地のクリエイターが最近任天堂のところによく行ってるらしいし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:28:44 ID:1QsVty8H0
箱で出してハードメーカーからの金で生きながらえるっていっても支援を打ち切られたらおしまいだからなあ
PS3でちゃんと多数のファンを味方に付けるほうが安全
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 19:29:41 ID:K7DV8g5h0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。