ブレスオブファイア総合part143

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
ブレスオブファイア総合part142
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1264213822/

歴代のシリーズ音源を一挙収録 、CD11枚組究極のスペシャルボックス
http://www.tanomi.com/bof/index.html
携帯用スペシャルボックス注文アドレス
http://www.tanomi.com/mobile/shop/items3288.html
2000ボックス限定生産で発売決定、只今注文受付中

作品展示共同体 ホロロッカ
http://hororo.nce.buttobi.net/

sage推奨、荒らし・煽りは完全放置で。反応する人も立派な荒らしです。
次スレは>>980を踏んだ方、よろしくお願いします

※このスレは「ネタバレOK」と化してしまっているので、
初心者の方はご注意下さい。

ストーリー展開とか、最終ボスとか平気で話してて、
ゲームの面白さが半減します。

これから始める人、やろうと思っている人は、急いで
退避しましょう。

※質問の前にスレ内をなるべく検索(Win「Ctrl+F」 Mac「コマンド+F」 )して調べましょう
※初めてこのスレに来た人は>>2-6くらいにあるループリストに目を通してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:43:31 ID:XfQpgf990
ブレス公式ウェブページ

ブレスオブファイア 竜の戦士(GBA版)
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/gbabof1/index.html
ブレスオブファイア2 使命の子(GBA版)
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/gbabof2/index.html
ブレスオブファイア3(PS版)
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/breath3/index.html
ブレスオブファイア3(PSP版)
http://www.capcom.co.jp/psp_bof3/
ブレスオブファイア4 うつろわざるもの
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/bof4/index.html
ブレスオブファイア4 うつろわざるもの(PC版)
http://www.capcom.co.jp/pc/bof4/index.html
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター
http://www3.capcom.co.jp/dq/

ブレスオブファイア オフィシャルコンプリートワークス
http://books.capcom.co.jp/product/ippan/bof-works.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:44:13 ID:XfQpgf990
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:45:47 ID:XfQpgf990
[家ゲーRPG攻略] - ブレスオブファイア総合攻略スレその5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1222168956/
ブレスオブファイア5 ドラゴンクォーター 攻略質問スレ7
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1257505684/
[ゲーム音楽板] - ブレスオブファイアシリーズの音楽語ろうぜ Part2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1147103129/
[家ゲーレトロ] - ブレスオブファイアについて
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1146651089/
[携帯電話ゲー] - ブレスオブファイアW A.RPG
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/appli/1216520788/
[家ゲーRPG] - もしブレスオブファイア6が出るなら・・・
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1227034891/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:46:32 ID:XfQpgf990
既出、ループリスト
・どれが買い?→全部買え
・ブレスはシリーズ通して主人公、ヒロインの名前が同じだけど、全員別人だよ
・アースラは俺のもの リンプーは俺のもの モモは(ry
・ニーナはどの作品が一番可愛いかについて
・時代が繋がってるのは1と2。3以降はプレイヤーの解釈次第
・PSP版3の追加要素は釣りだけ、変更点はスタリオンのグラと技の模様
・5はクソ 5は良作
・5に宿屋みたいなものはないの?→ない、基本的にはアイテムで回復するのみ
・5でD値1/4にしたとこでキャラの反応は変わりません
・一度上がったD値は、その後ヘタレなプレイをしても下がることはありません
・5で今ここでD-カウンター○○だけど大丈夫?→行けるトコまで行け
・キャラの最強装備は自分次第
・SOLイベントは1/256で全部見れる
・キャラデザはシリーズ通して全て吉川氏が担当
・2→3間の吉川氏の絵柄の変化はあきまん氏の一言(「もっと大衆向けのタッチにしろ云々」)が原因
・ローマ数字や丸付き数字は機種依存文字です。シリーズ表示などは算用数字や英字で代替しましょう
・ワークスは買いですか?/どのくらい載ってますか?→買え/大概載ってる
・スペシャルボックスは買いですか?/未収録曲はありますか?→数量限定だから買え/ほぼ全曲入ってる
・6はいつ発売ですか?→今のところ未定
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:47:15 ID:XfQpgf990
・ 3の砂漠マップ
■■■■■■■■■■■オアシス. ■■■■■■
■2 □□□□□□□□□□○○□□□□□□■
■□□□□□4 □□□□□○○□□□□□□■
■□□□□□□□□□□1 □□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□5 □□□□□□□6 □□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■
■□□□□□□□S □□□□□□□□□□3 ■
■■■■■■ファクトリー ■■■■■■■■■■

■で囲われた中が砂漠
□:256歩×256歩
S:ファクトリーを出た時のスタート
○×4:マンモ
1:つきのしずく
2:ファイナルブロー
3:いだてんのたび
4:こうていの剣
5:命のよろい
6:つきのしずく

ブレス2の情報ソースURL
ttp://www.cheatcc.com/gba/sg/breath_of_fire_2.txt
ttp://members.fortunecity.com/snatchx/bof2.ht
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:04:00 ID:a15ZjgIJ0
一乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 02:20:59 ID:qe4Pn+JRO
>>1乙ールヒ
BOF1の安定感は異常
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:30:06 ID:mSxs2GE70
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |           | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |           | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l   ニーナ   | | |         ≡    /  /
     |    l l           | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてシェザーガなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:52:16 ID:9XOpg70lO
>>1
貴様!!乙してやる!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 11:48:37 ID:v+ZXGQen0
>>1
乙っす

新スレに立会ったことあんまないから、テンプレの長さを忘れてて驚いてしまった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:04:46 ID:Abz93c1u0
>>9
ニーナじゃねええ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:11:16 ID:K7i1AV710
xboxで出る噂は何?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:21:16 ID:30twuC2n0
噂って2ちゃんソースだろ
それとも住人に一次ソースを探して来いって命令してんの?なめんな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:23:06 ID:DKQHMRnv0
誰もそんな事は言ってないかと
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:25:29 ID:Abz93c1u0
カプンコのディレクターがツイッターで言ったんだ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:49:40 ID:6vjpeMOw0
>>16
ツイッター登録してないから見れないんだが
それって新作?リメイク?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:17:06 ID:ceiBTIOh0
じゃあWiiまたはPS3はその半年後ぐらいだな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:05:22 ID:18Ve9S+U0
1と2のHDリメイク
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:18:09 ID:2cyW+Aoz0
どうせMARVEL VS. CAPCOM 3に乗じたんだろ
とりあえずニーナ出して
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 00:53:05 ID:B8GU6sg50
>>16
さあ、そのディレクターの検索のヒントを教えるんだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 17:24:30 ID:lUEUeGlR0
僕はガーランドちゃん!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:57:17 ID:qt/3fgjX0
MARVEL VS. CAPCOM 2にはブレスキャラ出てないよね?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 23:58:35 ID:Z3WYtziR0
まぶかぷ2どころかなむかぷにもそれ以前にもブレスキャラ出てない・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 05:23:27 ID:s50YCeieP
カプコンは完璧にブレスの事なんか忘れてるだろ
しかし3の幼少ニーナはかわいいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 06:46:16 ID:N5oyhWfN0
タツノコVSカプコンも、キャラ選定のカオス加減は好ましいんだが、基本現行シリーズか
社内の力関係匂わせるようなのが多いしなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 11:56:59 ID:41SQw1yy0
藤田村のロリ2−ナかわゆい
3−ナ幼年期のコスプレだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:17:36 ID:LVLj3RC+0
ラストランカーはキャラデザが同じ人ということもあるけど
オレには設定とかかなりドラクォに被って見える
なのでwktk
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 17:43:34 ID:jzHmwJTu0
ドラクォは別ゲーだったという話と繋がるわけですね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:36:01 ID:ePJR2GRm0
ブレスの曲はどの作品も素晴らしいな
気になって調べてみたら、1〜3の曲担当には同社の岩男で活躍してたスタッフがかなりいるのね…
言われてみればよく似てるな〜と思えてきた
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:02:43 ID:+W5Au27i0
名無しさん必死だな[sage]:2008/08/25(月) 23:21:33 ID:yYX4nz990
俺、カプコンにゆかりのもんだけどよ

360にBOFの新作くるぜ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:08:49 ID:e+cMhU0q0
名無しさん必死だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 00:18:59 ID:C5IHsRYN0
適当に言ったのが当たった?だけじゃない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:40:43 ID:qVPznGzO0
>>33
当たり前だ!日時見てみろw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:11:48 ID:zu5nVVBe0
亡き王女のためのパヴァーヌ聴いただけで悲しくなる
カルピスのCM見ても悲しい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:55:39 ID:xRdqm8DBO
GBAのブレス1の真ミリアに「さいごのちから」を使わずに戦って勝ったんだがふざけるな堅え強え
SFCではもっと強かったんだろうか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:38:22 ID:aKMZb3F/0
友情努力勝利より覚醒して急激に強くなった主人公の力で圧勝ってのが今風っすね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:08:56 ID:xGYH4fKi0
ちょっとGBA版で幼ミリア(オーラ)のトドメにさいごのちから使ったらどうなるかやっていただけないかしら?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:32:34 ID:VtHT4TP/0
さいごのちから使ったミリア戦の作業感ったら凄いよね
今までいくらかRPGやったけど、ぶっちぎりの作業感だわw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:48:09 ID:9VuLg3n1O
>>38
今やってみたらミリアが蛇に変身した
ちゃんと体力的にトドメさせていたかどうかはちょっと自信無いけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:52:42 ID:XCvWDf0y0
SFCならHP無限のバググラフィックになるんだけどね
ちゃんと修正されちゃったか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 07:23:26 ID:xcjf+fWI0
>>41
GBA版でもなるぞ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:06:34 ID:HO59nSmV0
正直、ゲームの第一印象は絵やグラフィックは重要だと思ったわ・・・
ドラクォが電プレで、3Dのニーナとリュウ見たとき、キモッ!と思ったもん。
あれで引いた人いるんじゃないかな。
次からは、ラフ絵で興味をそそるような紙面や紹介の仕方してくれよ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:26:07 ID:cjMAUL5s0
ブレス愛100%の俺はワクテカするのみだったぜ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:36:53 ID:0At7Cs7k0
ブレス愛と聞くと角煮のブレススレを思い出す・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:42:50 ID:wM9skR4Z0
あそこは最高のスレだった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:13:55 ID:/cRvaUpY0
PS2が2年くらいしかたってなかったから……とか擁護してみる。

まぁ、自分の場合はパッケの絵のみで購入したから問題なかったぜ
あとはあんまり気にならなかったっていうのもあるけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:39:14 ID:cq8XInXY0
まだブレスを知らない頃にゲームコーナーで見かけたけど裏を見て戻した記憶がある
今は手元にあるけども
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 03:17:29 ID:FDhh96poP
あの頃はネットとか繋げる環境がなかったから5が出てるの知らなかったなあ
それで偶然見つけて雰囲気変わったなーと思いながらも買ったな、定価で
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:02:07 ID:WCdZ+DSE0
5ーナが余りにロリ過ぎて
ドラクォはプレイを人に見られるのがちょっとツライw
別に狙ったロリ路線じゃなくて、
シナリオの必然性でああなったんだろうけどさ
リュウもニーナも年齢が今の+2歳くらいでもいけたろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 13:15:32 ID:ilY/eRxE0
勝手に変な妄想できるお前は凄いよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:05:17 ID:W96GZmCd0
ロリキャラなんて3にもいたじゃないか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:23:02 ID:FDhh96poP
妖精一匹ぐらいお持ち帰りしてもバレないよね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 14:42:53 ID:pJLsfVl00
そこらへんにうんこするよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 15:19:00 ID:voHDkGUG0
じゃぁ俺が拾って処分し解いてやるよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 20:07:49 ID:nWUEPEYN0
妖精のウンコは賢者の石にも比類する驚異の触媒
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 21:01:40 ID:cHrmLmuc0
ニーナレプリカント
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:15:48 ID:6ILpkbE60
つまりブレスの続編にもふたなりキャラが必要と言う事か!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:51:36 ID:SE6BzDZq0
1のリュウは何度見ても悪役にしか見えない
2や3をやった後だったからなおさらビックリしたわ
ニーナ…よく一人でついて行く気になったな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 23:00:32 ID:HO59nSmV0
ユンナに下半身を改造手術を施され…ゲフンゲフン
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:08:21 ID:SzqfgyYfP
モモてんてーはどうして老けないの
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 17:52:27 ID:DHzU44w30
ドラグニールのおじいちゃんは見抜いてましたよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:34:46 ID:/2NMYw2o0
>>61
そういえばドラグニールの長老にモモを差し出すと何て言われるの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 18:36:59 ID:/2NMYw2o0
>>62だった。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:26:32 ID:sxaW8Mac0
2ーナは17歳なのになんで大人の女性なの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:05:01 ID:bDDhtYS+0
魔法学校は性教育まで教えてくれるからだよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:04:36 ID:ZBEgRhiW0
そうなんだぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:41:26 ID:3SUY+YwF0
1は自分から「私で良ければお供します!」
4は姉さんの行方を追う手掛かりになりそうだった
5はリュウが「君を空に連れて行く。君を…助ける」

えーっと…2、3のニーナはどんな理由でリュウに付き添ったんだっけ?
2は終盤辺りでいろいろ理由が出来たと思うけど、3は…?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:45:21 ID:SzqfgyYfP
成り行き
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:58:31 ID:NnKkv4Xf0
水戸黄門みたいなもんだろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:01:31 ID:f0XwR8tJ0
お色気担当か
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:12:05 ID:cnhWgs4a0
2ーナがリュウについていった理由なんてゲームをプレイすれば分かる事だよ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:39:44 ID:MvWHXjBCO
>>68
ミイナ様涙目
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:01:04 ID:dcJdsa6/0
2 妹絡みで助けたあと一緒にウインディア城を追い出されてなんとなく
3 馬兄弟にさらわれて云々。大人になってからは昔の付き合いでなんとなく

4は話の筋がニーナとクレイ中心だし付き添ったというか逆だよね
竜の大きな気の流れ云々抜きにしたら
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:36:39 ID:uCkE9Ppr0
3ニ−ナ「働きたくないでござる!絶対に働きたくないでござる!!!!!!」
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:56:12 ID:75vbQg6PP
まあでも3のメンバーが一番仲良さそうだよな
続いて2のメンバーか、これは描写の差だけど
一番ギスギスしてそうなのは4メンバーw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 09:56:38 ID:YoSuoK4C0
>>76
浮いてんのはアースラさんだけっしょ
一人だけ西側の人だもんねぇ…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 11:16:35 ID:udCOt0xi0
青年3ーナは外に出る理由に公務が使えるんで、実は積極的に仕事してたりする

城を出た理由はぶっちゃけ成り行きだが、
自分の立場やリュウを軸とした「世界」に対して疑問があったようなので、
たぶんそれが一緒に旅をしてる理由になるんだろう

王女っていう社会のトップにいる人間が、設定的に見ても「世界」から一番遠いところにいるのが面白い
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:27:35 ID:jID6+9IV0
3のニーナは女神を倒した後、ウィンディアに帰れないのでは?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:20:53 ID:+PPT5kGU0
転送装置使えば帰れない?
あ、ミリアが死んだ後はゴースト鉱が枯れるからアウトなのか。

じゃあエンディング後は故郷を捨てて、リュウと子作りでもしながら
気ままに砂漠開拓…っていう感じになるのかな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:33:27 ID:75vbQg6PP
そういえばED後が想像できないのって3だけだな、どうなったんだろうねリュウ達は
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:28:14 ID:0FxsxNQK0
>>80
ミリアが死んだ瞬間に全ての機械が止まるわけではないんでないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:42:53 ID:+PPT5kGU0
うん、もちろんファイアゴーストのストックとかは山ほど有ると思うけど、いずれ供給が
無くなると考えれば、ミリアの箱庭(ウィンディア圏)か砂漠か、どっちかを選ばないといけなくなるよね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:09:59 ID:uYMY00LV0
>>81
いや4だろw神が死んだのに、いくらでもまた創るとかなんとか。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:30:08 ID:m7I7Bnqc0
ユンナはヤツ自身を死なない身体にして永久に苦しむENDにすべきだったと思うんだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:46:30 ID:9dDwFkaV0
リュウは竜変身できなくなったし
ユンナはもう誰にも止められない!!きゃー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:34:50 ID:WvKUm0TE0
ユンナの神って要はアンデッドだよな
皇城のゾンビドラゴンもユンナの作品なんだろうか
あんなの量産されたらヤバイかもね
所で、4のゾンビって下半身がイモムシなデザインだけど、
これってニーナ姉の境遇の伏線だったりすんのかな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:28:27 ID:vC+idGi40
>>83
確かゴースト鉱自体には何の力も無くて
ミリアの力でエネルギーを送ってるとか言ってた気がする。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 02:04:26 ID:n0OUDFGV0
ユンナの最後の言葉、竜と神がどうでもいいものみたいに言われたら
じゃあ今までの話はなんだったんだっていうね・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 06:34:57 ID:kMP7WF2M0
>>88
ミリアの力を化石に送りこんで作った物がゴースト鉱だから、
すでに結晶化されてる奴は使えるでしょ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 14:47:44 ID:q8rWcAIY0
>>87
あれってイモムシだったのか
自分はモツを引きずってるのかと思ってた

皇城のはドラゴンニュートかな?
あれはユンナが創ったのか、フォウルが召喚でもしたのかよく分からないな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 17:43:16 ID:skAdBUHu0
ユンナとかが作ったんじゃない?
なんか神の作り方と殺し方の本置いてなかったっけ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:59:00 ID:ItKpgCOx0
>>90
ゴースト鉱はミリアの力に反応しているだけ。
動力源となるミリアがいなくなればその瞬間からただの化石。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 00:48:54 ID:VTKOSbZ00
>>93
そうだったのか。
じゃあラパラの船なんかは、ミリアが死んだ途端海上でエンストしたりするのかなw
それはそれで色々怖い。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 12:38:03 ID:n2v3T2QU0
ミリアとの決戦直前にナビゲーターみたいなのが言ってたな
ゴースト鉱はミリアの魔力を伝達するための物質にすぎないとかなんとか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:53:55 ID:JmUJpzZT0
新作情報まだぁ??
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 13:50:05 ID:Hu2/jabJO
>>96
ユンナ様にすら釣られなかったな
がんばれ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:13:10 ID:WPjjyRF50
ブレスはキャラのその後がほとんど語られないよな
例外は1ニーナとディースくらいか?
気になるキャラも結構いるんだがなぁ
4のリュウとか、行くとこあるのか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:05:20 ID:AV1QGnOE0
ウインディアでよろしくやるんじゃない?
何にせよどこにでも適応して生きていける気がする

コミックス版最終巻が5月に出るけど、あっちのラストのほうが個人的にどうすんだよと思った(いい意味で)w
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:15:21 ID:gFwqBE7I0
ディースだけは1〜4通して
同じ人物って考えていいの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 10:51:32 ID:iFc6vV4D0
>>99
次が最終巻だったのか。雑誌で読んでないから知らなかった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:06:29 ID:N6a/OxpH0
3って、結局ミリアは死んだんじゃなかったような
まあゲームだしあそこで終わってるから何いっても仕方ないけどさ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:08:41 ID:iK4LDVPI0
ん?ガーランドが石になったって事は=ミリアの死だと思ってたんだけど。
まあ、どっちにしてもリュウがミリアの世界から出ちゃえば、わざわざ干渉して来ないよね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 15:22:00 ID:N6a/OxpH0
ガーランドは自らの意思で石化したとか

まあ、何かで読んだ様な気がしたけど記憶違いかもしれんのでスルーしてくれ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 18:43:18 ID:tl3IpZzJ0
ミリアじゃない本物の神様に会いに行けば良いのに。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:22:25 ID:obmMK/q10
あの世界作った他の神は何処ぞへ行っちゃったからなー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:56:52 ID:re1S9dM40
この星はいつでも夢が溢れている
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:23:59 ID:b9Ku1L1y0
役目を終えたガーディアンは自ら石化する

ガーランドは神と竜族に対して疑問を持ち続けてたから自分からは石化しなかったし、
リュウと神を引き合わせる為に決心した時も石化できなかった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 23:01:25 ID:S6hibJaS0
2リュウ誕生日おめでとう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:10:43 ID:iN036pr70
3の青年期て幼年よりつまらなくなるな
鶏ガラが神に会いてえ神に会いてえ言うから
どうも意味不な旅になる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:20:05 ID:oVkJYfiFP
向こう側に行ってからは完全に尻すぼみやね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:32:36 ID:AZPyXY3C0
オレは3と4を同時に買って
4が楽しみ過ぎて3を駆け足でクリアしたから
話がほとんど頭に入って無いんだよなあ
記憶に残ってるのは、
こそ泥の家族が散り散りになって悲しかったのと、
ディースの全裸仁王立ちと
加藤茶に寿司食わしたのとウルトラマンと
ひたすらウザイエンカウントしか覚えてない

オレは損してるんだろうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:50:27 ID:iBzYpJ1b0
まあ暇ならもう一度やってみるのもいいかもしれない
ただエンカウントはなあ・・・聖なるスカーフとか効果あんのかアレ
数値弄ると出てくるエウカウント抑える魔法なんで実装しなかったんだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 06:14:45 ID:VfZ070bw0
ボッシュ究極のツインボウやるなあ!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:06:42 ID:pccTD06m0
まぁ、3はヒロイックな話じゃないからわかりにくさはあるな
物語の見方は色々あるが、全部終わった時に
「リュウは本当に悪い竜じゃなかったのか」とか考察すると面白いかもしれない

ちなみにスカーフも首輪もちゃんと効果あるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 10:46:27 ID:NJJM4Ifd0
・一国の王女を連れ出す
・鉱山で大量虐殺
・世界を滅ぼす

本人に悪気は無いだろうが悪い竜かもしれない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:10:01 ID:gyuX4DBo0
世界を滅ぼしてはないだろ
そもそもミリアが世界中を力で抑え付けてたのが3の世界だし
流す機械の量と質を調整・・・とかやり放題もいいとこ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 14:36:38 ID:GnyxGrGJ0
3のあと急速に科学が発展したかもしれない。
そして5の世界に
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:34:39 ID:9q/CK5b40
ミリアの箱庭維持の力が消えて、果たしてどれだけの生物が生き残るかわからない
だからこそ、ディースも「きっと、ね」としか言えなかった

弱い者からすれば大きなお世話かもしれないっていうコソドロ時代の話が
何気に最後までかかってきてるんだよね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:40:00 ID:WQ8ivVKp0
砂豚を平気で斬る辺り大悪人だろ
しかし豚丼うめえ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 10:31:05 ID:SdfWaY/P0
でもさ、あそこの生物の力が小さくなってたのもミリアが抑えてたからでしょ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 01:49:44 ID:QPRXFuX00
ミリアに近づくほど荒廃化・・・というか緑が減っていくぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 06:45:06 ID:nKclnVxM0
ティーポの階は緑地だぜ。
ミリアを享け入れるとニートできます。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:17:22 ID:fZzldswG0
ティーポが登場したときの音楽が好き
戦闘曲のアレンジバージョン

あのときペコロスがいいこと言うんだよね
お前は自分の信じるままに動けばいい
竜の力・・・確かに大きなものだがそれでどうにかなるほど世界はちっぽけではないのだから
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:36:15 ID:E5+NKKNWP
あそこにペコロス連れてくとか通だな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:59:35 ID:Z++jeN7cP
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:23:04 ID:n/0RBZAc0
スクエニが…?
それが本当なら、かなり印象が変わっちまいそうだな…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 10:56:38 ID:bmeXx8feP
アメリカだとスクエニが販売を担当してるんだよな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:24:53 ID:+AiRzInx0
砂豚はリュウたちを何度も助けたのに
最後にリュウによって切り殺されるんだ。
動物虐待には断固反対!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:28:48 ID:foUsiQ2l0
>>129
与党の誰かさんかっ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:05:52 ID:29cnKSCS0
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:40:44 ID:619SCcxJi
>>131
ボンバーマンやロックマン程ではないにしてもいつ見ても酷いなw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:27:05 ID:lYyr86zFO
>>131
ほんと今更なんだがどの層狙いなんだろうな
細身怪力キャラはアメリカ様では嫌われがちらしいけどだからってこんな絵を子供が見たら夢に出ると思うわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:03:05 ID:j/OCVVyw0
どっかの国で三国志の登場人物が
萌えキャラにされてるのと似てるな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:06:52 ID:r4LQ+ks80
まあ、国ごとにパケ絵が違うのは普通なんだけどさ
流石にゲーム画面と比べて詐欺だろう
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 14:15:47 ID:oPVBEhP40
昔の北米の日本製ゲームはやりたい放題だったからな。
説明書も翻訳じゃなくて適当に話を作り上げてたりしてたんだよ。

だって、ぷよぷよの説明書の世界観設定でドクターエッグマンが出てくるんだぜ?w
売れ筋のゲームの世界観に混ぜれば売れるとか思ってたのかね。
発想もアメコミ的…ってかマーブル的だよなぁ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 18:28:24 ID:cKlDTa220
リメイクは箱○ドクセンになんのかなぁ・・・
PS3でも出してくださいよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 19:40:33 ID:fq+osVol0
今さら1、2なんかどうでもいいやん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:35:41 ID:+rFm5LFz0
xboxとなると北米テイストな絵が浮かんできて
スクエニリメと言えばミンサガを思い出す、これは・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:36:44 ID:o0JIqbeL0
リメイク…
これで売れなければ新作は無いな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 22:44:10 ID:jfL+dWLP0
ええー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:24:07 ID:8TSYwv/P0
ブレスの新作出ますようにって
リンのおしりに願掛けするんだ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:42:02 ID:/51iE6FEi
じゃあ私はモモ先生の耳に…
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:02:42 ID:UfotP8I20
3−ナの胸に
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:20:16 ID:0lGs33D60
なら俺はドダイ人の大胸筋に
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:02:46 ID:p73RN8BW0
トリニティ!!のおねーさんの太ももに
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 01:56:34 ID:/xC8Jt670
今のカプコンならイメポ辺りに害虫して
イケメン萌えキャラ満載の新生ブレスになりそう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:11:19 ID:/7K/3RaG0
ドットリメイクなら期待する
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:53:26 ID:Se2JFDK00
ランダムエンカウント+コマ戦ならクソ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 10:17:44 ID:eoYYwUZ80
スクエニでリメイクって事は外注だよね
自社スタッフによるリメイクとは意味が違うよなぁ
4のドッターによるグラ一新とか夢のまた夢か
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:00:12 ID:HazY8QqwP
ドッターなんていねーもん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 19:46:26 ID:FRK4otmp0
バッサリやったからな…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 20:45:27 ID:EbnSob8y0
スクエニのリメイクは一部除いてそこまで嫌いでもないけど、何でブレスなんだろうか
無駄に綺麗だったり、温かみのある絵柄とかいって変な絵柄にされないだろうか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 21:13:52 ID:lsl+Q/oW0
スクエニでリメイクするのは確定なのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:20:58 ID:j7XAlTn30
いまんとこ見つかるソースは>>126だけだな。まだ噂段階みたい
↓日本語訳拾った

スクエニ、ヴァルキリープロファイルの続編を
Xbox360その他で計画中

我々はスクエニがE3で
Xbox360向けゲームを二つ新発表する準備が整っているとの知らせを受けた。
一つはヴァルキリープロファイル続編。
E3の場でMSから非プレイアブルなビデオだけの発表がされるだろう。
このシリーズはPSブランドに根づいていたものだが、Xbox360で発売される。
「独占」の言葉は使われなかったので、せいぜい時限独占だろう。

もう一つはカプコンが権利を持っていたはずのシリーズだという。
スーファミで発売されたブレスオブファイア1と2を、HDカットシーンを加え、
グラフィックをアップデートし、基本的に素直にリメイクしたものだという。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:08:23 ID:z2iSIn+H0
なーんかうさんくさい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:37:37 ID:5qI+RxIc0
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:58:14 ID:8kQvBz0O0
>>157
ポケモンだったはず
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:55:29 ID:1PKABH8K0
ブレス1・2はあの野暮ったいキャラデザが魅力だと
個人的に思ってるんだが、リメイクされたら
アニメ調のオサレなキャラに一新されるんだろうなぁ

関係ないが、シレン最新作でシレンが美少年になってて噴いた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:49:49 ID:ZRf3FZnM0
ニーナかわいいよニーナ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:54:24 ID:uzXfVocw0
俺は3のキャラデザが一番好きだけどねぇ
大衆ウケに転換したって言うけど、それはそれで正解だったと思うよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:22:04 ID:z2iSIn+H0
大衆受け狙いはいいんだけどドットのデザインも合わせてくれと
主にニーナ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:29:57 ID:oUt9LGhg0
シレンは毎回顔というか骨格がまるで違う換装型サイボーグだから

なんか吉川は後期岩男Xのキャラデザもやってたみたいだけど、
あれ見るに4〜5辺りの大衆向け狙って変な方向向かった感じはなくなってるね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 14:29:50 ID:gor8Z0yb0
もともとセンスはいいからね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:56:29 ID:qhbeAf/70
ここ数年でこの業界に関する噂ほど信憑性がないものもない、
と勉強した
ソースが海外サイトだと尚更w

期待せずにいたほうがよさそうだな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:28:23 ID:5qI+RxIc0
バカヤロウ!!
俺たちが信じてないで、BOFを誰が支えるんだ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:05:00 ID:F6xzmXjJ0
ここの住人はもう何十回とデマ情報を流されてきたからな
疑り深くなるのも当然
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 17:22:21 ID:RPfKmaNe0
実際にブレス新作が店頭に並んでいてもまだ疑うかも知れない
買って帰ってクリアしてEDを見始めたら
「本当だったんだ…」って実感するのかもしれない
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:07:53 ID:O+Hp96Dd0
>>163
前以上に個性を残しつつ作風にあわせてタッチを変えるようになったな
ロックマンXは後期だけじゃなくて初期も絵柄変えて結構描いてるってのには驚いた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 18:12:27 ID:qxGv90cn0
おっと、明日ブレス4漫画の5巻発売日だな
ゲームとちょっと違うラストだけど、あれはあれで良かった
表紙はなんかコスプレって感じw 特にリュウが
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 19:40:08 ID:NZrmmEuW0
明日起きたら全力で買って来る
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:13:50 ID:2hqDa3Tb0
>>170
お前がいなければ気づかない所だった
礼を言う
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:41:18 ID:aNab/fob0
>>170
なん……だと……。
ついに最終巻か。買ってこよう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 10:00:41 ID:MoFCYJ100
そういやなんでブレス4がマンガになったの?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:47:00 ID:DF9Y/3aZ0
何でだろうね、4発売して大分経ってたしな
ファミマガの1漫画みたいな販促を兼ねてってのと違うしなぁ
4の携帯アプリ関連?作者が個人的に好きでたっての希望とかで?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 11:57:53 ID:1wuDYKJO0
マックガーデンは元エニックス系・・・
つまり今度でるらしい1&2リメイクの伏線だったんだよっ!!

・・・は無理ありすぎだよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 12:38:29 ID:KBcyh3Pq0
3もマンガ化してほしいわぁ
5がなったら多分泣く

>>175
確か巻末かどっかに、お話がきたっていってた気がする
本人もまじっすか!?って感じだったらしいし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:23:31 ID:P1thlSM90
漫画買ったが表紙が…
なんつーか4リュウはモブ顔だなw
フォウル好きだったからあのオチは結構好きかも
ただあそこまでするならマミさんも何か救済欲しかったな
同窓会しても一人ぽつんとしてるフォウルが浮かぶ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:22:19 ID:/6B6tsD50
フォウルぼっちかww
しかし普通に考えて気まずすぎるよな
かといって自力で生活できそうかっていうとそれもまた…
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:58:13 ID:080qSoFpP
ゲーム中もぼっちだったしなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:00:49 ID:87g4rcAg0
フォウルっちはマミさんとの思い出だけを胸にうつろうことなく在り続けるのだ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:01:42 ID:DkazFnGF0
妄想の日々が続くのか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:07:37 ID:h2OK/IAj0
マミさんの救済なら、心の対話みたいなシーンで
鈴の指摘があったのが救済と言えるかも
ゲームじゃ、アイテム欄で確認できるのみだっけ?

みんなとの交流はリュウがなんとか間を取り持って… 無理だな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:08:41 ID:PtdjWq3s0
フォウルは最後にリュウと合体したじゃんw
漫画だと違うのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:28:46 ID:P1thlSM90
>>183
ごめん、マミさん自体の救済じゃなくフォウルぼっち化に対しての救済が欲しかったって意味なんだ
リュウは仲間と再会出来るけどフォウルに再会出来る相手いないしさ
と思ったら犬二匹とむさいオッサンがいたでござる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:36:44 ID:/6B6tsD50
何ならソン村の地主にも会えるな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:42:10 ID:h2OK/IAj0
>>185
ぼっち化のほうか…
犬二匹の後日談は良かったなw
式神?だからフォウルがいなくなったら消えるかと思っていたが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:48:05 ID:dio2FsaT0
ユンナはどうなったの?
融合しなかったなら、
ユンナ成敗して現人神として帝国の再建すりゃいいじゃない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:19:46 ID:eS/ajBS60
ユンナは別に悪じゃないし始末する必要性ないんだけどな
あいつの持ってる技術と頭脳に真っ当な指向性を持たせられないなら支配者として資質がない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:30:40 ID:JTqlxFLd0
それだったら、ユンナの頭には神皇様お手製の洗脳装置でもくっつけて、
その頭脳だけを有効活用させてやったらいいと思うの。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:22:13 ID:eYx01gGp0
売ってなさすぎだろこの漫画…またネット注文してしまった
この漫画が無いって言うか、ブレイドコミックスのコーナーが無かったぞ近所の本屋
割りと大きい本屋なのにさ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:33:24 ID:hQBSrJFd0
やっと書き込める
漫画は売れてるのか残り一冊になってる事が多いな
地元の小さな本屋がいつもそうなってた
案外ひっそりと置いてる事あるからよく探さないと
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:27:24 ID:arRkVrcB0
それは売れてるんじゃなく仕入れてn
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 03:15:19 ID:MTyiNNeZ0
それは言わないお約束
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 15:52:13 ID:MPO7WV4P0
ブレスに「かゆうま」ネタがあったらしいが
どのシリーズか知ってる?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:22:04 ID:EehqMG7w0
4だよ
デスおじやだっけ?具体的になんだったか忘れたけどアイテム欄のコメントにカユ…ウマってある
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:37:13 ID:MPO7WV4P0
d
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 16:29:43 ID:4OE0+IGJ0
1にロメロ村ってあったり
バイオのスタッフがブレスに噛んでた事あったのかね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:38:43 ID:jtycEBtf0
ブレス4の漫画が何処にも置いてないんだが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:57:02 ID:WL7uDIuZ0
>>199
仕様です
ネット通販、または書店にてご注文ください
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:16:33 ID:FaXtcdMB0
スレ違いな話も混ざるが、ワンダープロジェクトJ2が携帯アプリで出たり、
ブレスにリメイクの可能性も見えたり、俺得な話題が最近続くぜ。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:30:16 ID:iKFq/lkY0
>>201
なんという俺
J2は機種の関係上できないが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:14:20 ID:ysrwiOEQ0
ブレス2ってテンポ悪すぎないか?

ブレス1と比較してだが
それと大差無く高いエンカウント率に加え移動画面から戦闘画面に切り替わるのが遅い、まもりけむりは効果ほとんど無し
メッセージスピードも最大でもかなり遅いし(たぶん1の「ふつう」くらいかそれより遅い)

序盤のザコ敵戦BGMはメチャクチャ格好いいのにちょっともったいない…
さっきGBA版を最初からやってランド仲間に加わった所でデータ消えたがな…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:51:22 ID:cmVOabKS0
ブレス2のパティちゃんの中身がジェナみたいだったら良いのに。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:22:29 ID:sddm1B3n0
いまWの5巻とどいたから読んだ
久し振りに漫画で泣いたわ・・・・いいEDでした
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:43:11 ID:qTNFGp420
さすが壱村だ
オリジナル要素を交えても
何ともないぜ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:06:38 ID:sddm1B3n0
>>203
2に限らずブレスは中盤くらいまではマターリしすぎでテンポ悪いよね
そして、後半の怒涛の展開ww特に2は
だからこそ一番「ブレスらしい」と感じる 個人的には

まぁ5は最初から怒涛の展開だがw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:09:14 ID:sddm1B3n0
って書いたけどそういう意味のテンポじゃないか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 17:51:07 ID:fyGpjirE0
もうブレスの事なんて完璧に忘れたみたいだな

カプコンの新作RPGキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273912918/
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:45:18 ID:j1UP8YnBO
何となく安かったから5を買ってみた。
名前からして正当派ファンタジーかと思ってたら全く違っててわろたw
最初がとっつき悪いけど面白いなこれ。戦闘システムとかよく考えてあるわ。
ただキャラクターのポリゴンはもう少しなんとかして欲しかった。
あれで引かれて売り上げ損してそう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 20:57:50 ID:qTNFGp420
やはり俺の美的センスはおかしかったか
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:46:43 ID:r2mu9roZ0
>>209
ラストランカーなんてもうずっと前から発表されてたじゃん
それよりそのスレにブレスファンが意外と多くてニヤけた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 21:52:38 ID:uPaQTE3r0
つーかそこブレススレになってるぞw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:58:06 ID:wrfRkZsX0
ラストランカーは い り ま せ ん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:05:38 ID:vfHXRt8P0
レスの感じとか進行が似てるな。ニュー速のスレとここ住人被ってんだろ
このブレス本スレも盛り上げてくれよな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:07:02 ID:WBacL9wv0
俺は買うぜ。RPGで利益が出せるとなればブレスにも復活の芽が出るし
ゲームとしても期待してる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:35:46 ID:UwwlTP5Z0
正直ブレス復活すると思ってるやつってここにいるのか

もうカプコンがここまで言及しないってことは
出す気は無だっていうことじゃないの
格闘やアクションゲームに傾斜したから今のカプの好景気があるんで
今さらRPGとか、よりによって日本人向けにしかならないブレスを復活させる意味はない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:39:54 ID:X4sc/oGk0
カプコンが自社の格ゲーにロックマンを出した一方、リュウ(ブレス)はハブられた。

対して任天堂は、FEのマルスやロイを任天堂オールスター的ゲームに自キャラとして搭載した。

この扱いの差は何なんだろう…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:47:05 ID:2sRNL+gZP
カプコンの格ゲーがオールスター物じゃないからじゃねーの
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 15:47:06 ID:gJDnhm6L0
カプンコって3D班が2D班を小馬鹿にしてたり
社内格差とか派閥があるんじゃなかったっけ?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:44:07 ID:fZemxXpn0
>>217
ブレスがなくとも十分成功してるわけだしな。
冒険なり試験なりが目的ならわざわざ既存のブレスでやらなくても、
それこそラストランカーみたいな新規タイトルでやりゃあ間に合うわけだし。
だから「新作が出て、その後も開発!」とかいう意味での「復活」は正直難しいと思う。

けど、完全に見捨てるってことは流石にないだろう。
移植、リメイク、携帯機、DL、携帯アプリ、記念作等々、言い方悪いかもしれんけど生かさず殺さずの状態で続いていくんじゃないかな。
もちろんファンとしては悲しいけどね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:07:26 ID:4sYugtey0
ローコストかつ昔ながらのファンから搾取、となるとやっぱそういうのになるか・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:09:05 ID:gAXWwhtE0
>>220
マジかよ
カプのドット技術で馬鹿にされるとかどんだけだよ
というかカプは映像に手抜き無さすぎだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:46:08 ID:Yv6PCDUG0
今日、4の漫画の最終巻をようやく買えた。
ゲームは後味悪い印象があったんで、良いEDでほっとした。

それで、質問させて欲しいんだけど、実際のゲームのEDはどうだったっけ?
かなり昔でいまいち記憶が曖昧なんだ。
確か、リュウが去ってユンナが「いくらでも作れる」とか言ってEDだったような記憶がある。
ニーナ達のその後と、フォウルもいるってのが漫画オリジナル?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:49:43 ID:jxQOZ1E70
>>220
3D酔いする自分にとっちゃ昔のドットゲーの方が安心します
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:00:42 ID:fZemxXpn0
>>224
【エンド1】
フォウルと合体
「神(うつろわざるもの)」を元の世界に戻し、自分もうつろうものとして生きていく
ディース残留
ユンナ生存

【エンド2】
フォウルと合体
暴君化
(おそらく全て破壊)

エンド1の場合、ヒトの醜く美しいところを許容したわけだから、アレで良かったと俺は思うけどな
描かれてないとはいえ、エンド2のほうでユンナ(もろとも世界が)死んでるだろうし
容量足らずにそういうイベント入れたくても入れられなかったとかいう話もあるけどさ(ソース知らん)
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:27:58 ID:dh2HSeAl0
>>226
ありがとうございます。
という事は、後日談までがゲームと同じ。
フォウルも残ったのが漫画オリジナルって事ですね?

最悪の事態だけは回避。また何かやらかしそうなユンナで締め、のEDだと勘違いしてました。
最低限の解決はしたけど、良かったね、と感じる部分が無かったなあと。
後日談の事を覚えてなかったので、後味悪く感じたんですよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:00:14 ID:G645Rk0GO
5って仮にD値が100になってゲームオーバーになって最初からやり直したら
金やイベントアイテムを除くアイテムの大半、スキルを引き継いで
圧倒的に強くてニューゲームになる?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:19:37 ID:4sYugtey0
アイテムは預けてる分だけ
装備品は装備中のものだけ
パーティー経験値、スキルは引き継ぐ

だったと思うから、俺tueee出来るよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:04:37 ID:9NgQufXy0
D値じゃなくてDカウンターな
金とアイテムは預けてないと、装備品は装備してるか預けてるやつじゃないと引き継げないから、ゴールドEXPとか失くさないように注意
だから、概ね1回か2回SOLで引き継げば楽にクリアできる程度の難易度になってるよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:15:28 ID:7frx7l9YP
>>219
タツカプはオールスターだな
クイズゲーのキャラとかいたし
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 15:42:51 ID:DnmJ0iel0
リュウって名前がカブりすぎててオールスターなんてやったらまさにカオスになるだろ…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:46:29 ID:6kLj9kzf0
箱○で1,2リメイクって結局ガセだったの?スクエニから出すとか何とか
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 18:24:36 ID:pvio1TeXP
>>233
来月のE3で分かるんじゃないかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:20:35 ID:9rgXtrQG0
>>232
じゃあせめてレイやリンプー辺りの、格ゲー映えしそうな連中を。
ってどっちも虎人じゃねぇか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:12:54 ID:8bQ9nc4H0
あえてペコロス
ムキムキ形態もあるし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:18:26 ID:KfBCs6mO0
スクエニでRPGリメイクとか悪い冗談勘弁してくれ
改悪しか見えない
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:22:14 ID:ENNo+EOWO
ナムカプに3リュウ出て欲しかった
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:57:56 ID:yUdkIKTa0
今さら誰がなにやっても改悪だからもう終了で
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:45:45 ID:mw43E0eqO
ブレスやってると人間て滅んでも良いんじゃね?って思えてくる
しかし仲間の可愛いさにやっぱり助けるべきだろ!ってなる
全ては仲間にかかってる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:01:42 ID:gSEQFN500
フォウルサイドでマミタンともっとラブラブっぽくしたり
マミ殺されて泣き叫んでのた打ち回る神皇様の描写とか入れたら4は伝説の鬱ゲーになれた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 19:15:43 ID:/MVDb33W0
どうせそれをやるならフォウルの目の前でマミさんを拷mだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 20:17:12 ID:mw43E0eqO
それは酷すぎるだろ…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:03:28 ID:RZiKtMmO0
ご都合主義展開ばかりじゃすまされない事こそブレスの醍醐味と言えるかもしれないが、
CEROで規制がかかるようなブレスはちょっと嫌だな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:21:18 ID:mw43E0eqO
漫画の話なんだが4巻のマミって上から鉄柱でry


まあこんなのを目の前で見せられたら世界滅亡ENDだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 10:42:10 ID:ASPxcRFL0
今一巻からまた読み返してるんだけども、
かなり原作のテキストに忠実だよな
作者のブレス愛が伝わってくる

水浴びシーンが無いのは解せんがな!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:02:39 ID:pFKYtcTO0
>水浴びシーンが無いのは解せんがな!!
そんなんあったっけ
森の中でニーナが騎乗位したのは覚えてるが
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 13:19:28 ID:Mcukz0HV0
先生に訪ねたところBOF4の低レベルクリア攻略を本格的にしてるところがなかった
そんなにレベル高いのか?ってことで挑戦したいんだけど低レベルクリアとかしたことない・・・
できるのかも分からないことをやるのはちょっとモチベーションが上がらないので
このスレの人で4の低レベル(最低レベル)クリアした!って方いますか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 16:02:47 ID:mwk3YE9M0
BOF4はやたら長いからなぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:03:29 ID:52HQr2YK0
>>232
SNKvs系のカードゲーはリュウだらけだったから問題なし
単に作る気がないだけ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:10:06 ID:vcRYIWvI0
格ゲー参戦の場合、剣の使用は認められるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 20:32:40 ID:ANHBCS1P0
>>248
やったことあるけど、妖精魔法に頼ってたから、
正統派じゃないと思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:25:41 ID:Mcukz0HV0
>>252
なるほど 妖精魔法禁止でチャレンジしてみます
あと3みたいに4もひとりじめ→戦闘不能→獲得経験値0ってできますよね?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:40:21 ID:CUT1Ck4U0
4は短いだろ、だらだら山場もなく帝都目指すだけ
初回でも20時間いかなくて物足りなかった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 01:00:37 ID:Ylfp1wwH0
途中で釣りとかしながらまったり目指してたら。40時間はこえたけどなー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 07:51:46 ID:HFQY+i+w0
>>251
銃とかビームとか撃ちまくってんだから剣ぐらいなんてことないと思うよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:51:17 ID:JdCAAAqL0
ダンテや魔界村のアーサーでさえハブられてるんだから
しゃあないっちゃしゃあない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:16:39 ID:75/9BxUs0
>>247
プカプカだったっけ?
浅瀬移動してるときかなんかだったとおもう
リュウがのぞきたいけどのぞけない、そんな男心全開の場所w
259252:2010/05/20(木) 13:00:59 ID:bA+Fd/Fj0
>>253
できません。ひとりじめを使ったキャラが戦闘不能になったら、
生き残ったキャラのあいだで分配してました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 16:40:54 ID:Q/nOYSPK0
>>257
↑で2Dチームと3Dチームの確執がどうのとか言われてたからダンテが無いのは
納得出来るとして、パンツマンが無いのは確かに解せんな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:03:32 ID:j85rCPQM0
>>259
おぉ 貴重な情報ありがとうございます
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 17:52:36 ID:T4Y0Y/Yz0
一応アーサーは格ゲーでは無いけどナムカプで出れてるな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:51:08 ID:AFuVTHz20
ブレス4の最終巻読んだ
いいなこれ、なんか、こう、すっきりしたというか……
「そうかもしれない」のあたりの演出が凄く好きだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 04:51:51 ID:v2Qhi0+H0
長文失礼
リュウの竜が強いのはどれだろう?強さってのは攻撃力とかコストパフォーマンスとか

1は変身時にAPを支払えば形態持続にAPを払う必要は無く、通常攻撃がブレスになるのが良い

3や4は持続にAPを使うけど能力が上がるし、竜や使える技の種類も多い
3はEXターン取れればコストパフォーマンスを軽減できるし
4はうろ覚えだけど技がコンボに使えたよね?

一回大ダメージ与えて終了する2や寿命が減る5は使いにくいんじゃなかろうか?

まとめると
1≒3>4>2>5
あたりかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 06:45:10 ID:Hoq6OjJuO
今5クリア。このシリーズは初めてやったがかなりかなり面白かった。
Dカウンターも含めて実はかなりバランスは考え尽くされてるな。
初心者がやると終盤にはギリギリになるように計算されてる。
まあ俺のように序盤にデメリットに気づかず変身しまくり、間違ってDダッシュしまくりってパターンもいるだろうけど。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:58:50 ID:oiVIk0iy0
>>263良いよなあそこ
ちょwまさかのフォウルEDか!?って思わせといてマミさんの鈴を持ってくるあたりは秀逸な展開
ゲームでも結局最後まで迷ってたのはフォウルの方だもんなぁ
W久し振りにやろうかなー でもなー姉様が・・・orz
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:07:39 ID:oiVIk0iy0
>>264 1と3の竜は作り物(神が造った?)2はハーフ、5は与えられたものだから
設定的には神そのものである4が最強だと思う システム的には最弱だけどw
4>3=1>2>5 かな?
と、思ったけど4のリュウもハーフか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:20:31 ID:EN0iwVyv0
リスクも高いけど、5の強さはハンパないと思うけどなー。
強く感じる、というのであれば
5>3>2>4>1かなぁ

コスト考えてないけど。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:21:59 ID:EN0iwVyv0
順番間違えたorz
5>1>3>4>2
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:25:54 ID:oiVIk0iy0
まぁ5の竜はチートだよねw最大ダメ16万とかだっけ?
インフレしすぎwwwサイヤ人かよ!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 10:47:17 ID:1HEPbRJw0
最高ダメージってチャージx10→Dブレスだっけ?
久々にボッシュに打ってこようかしらw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:00:31 ID:GAzKBRRY0
でもまあ、5リュウは某ハンタのゴンさんと同じで
後戻りできない刹那的な強さだからなあ
寿命をMPにして使う必殺技だもの
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:32:09 ID:RvhrclCr0
チート級 アンフィニ(4)、Dチャージ
S級 さいごのちから、ウォリアセカンド、ウォリア、カイザー(4)、タイラント
A級 カイザー(1)、ティアマト、ドラゴンパンク、カイザー(3)
B級 サンダー(1)、カイザー(2)、真モモドラゴン、各種属性竜(4)

適当
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:00:56 ID:qjw2Abbh0
設定的には4・1・3のどれかが最強なのはそうだろうな
初めて最強ドラゴンに成った時のTUEEEE!感は2が一番かな個人的に
カイザー入手イベントも相まってあの999ダメージが一番印象に残ってる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 12:13:54 ID:Hoq6OjJuO
5ドラゴンは世界を作った存在と対をなす存在らしいけど、あの世界の中で最強かどうかは不明だからな。
たしかに戦闘能力ならオリジンやメンバーより圧倒的に上っぽいし、もう一体のドラゴンよりも強かった。
ただ、創造者と兵器であるドラゴンを単純比較は出来ないかなとは思う
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:24:12 ID:2p1q9rfC0
命削ってるほどリスク負ってるんだからDチャージ10回重ねて
死ぬ気で戦ったらどのドラゴンにも勝てそう
持久戦は不可能だけど
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:32:25 ID:isGDubpP0
2は最初のインパクトはすごいけど鍛えられて花が咲いた球根のクリティカルとおんなじダメージいっぱつくらわせておわり
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:10:35 ID:utniY1Y40
4の低レベルクリア、まさかのルディアへいでつんだ・・・
ニーナ、マスターが自害しつつ、ルディアへい倒す手段がない・・・
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:37:09 ID:oiVIk0iy0
カイザー入手イベは2がぶっちぎりだな
あそこらへんの展開は今プレイしてもアツくなるものがある
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:50:42 ID:CBkQHhKx0
タペタを選ぶのは止めてください><
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:55:15 ID:SRF1l2q00
4は半身だから最弱だよ
フォウルとフュージョンしないとカス
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:25:54 ID:utniY1Y40
どうにかなりそう
サイアスは事前にHP減らしておいてウィル羅刹で斬光剣で乗り越えられそう
てかサイアスのウィルは強すぎる 1ターンでモクジン、モクヅン6体撃破でるんだった・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:11:08 ID:96KWaGc40
>>281
カスてw
でも単純に1/2っぽくないよな 基本的な能力値がフォウル6:リュウ4ぐらいのような気がする
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:17:30 ID:Gljqh/wj0
きっとフォウルにも作品中で語られなかった下積み時代とかがあったんだよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 18:44:31 ID:96KWaGc40
ムール帝国にパシられてたっぽい頃とかか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:53:23 ID:23L/h5kg0
>>274
親父巻き込みカイザーも強く印象に残ってる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:04:02 ID:j2xabc3u0
最強は2のリュウだよ。
アンフィニがあるからね。
仲間の死という運命さえも書き換える事が出来る。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:06:13 ID:dhO8SbOf0
リュウがLV60くらいでもフォウルの能力が上だった
タイラントのブレスもカイザーのブレスよりHIT数が多い
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:18:32 ID:DZ1eIRBh0
でも2の竜変身は弱いよね、AP全消費のせいでレベル上げるほど使いにくくなるし。なんであんな燃費悪いの
設定的に見れば2リュウは強いかもしれないけどさ、カイザー習得イベントは全シリーズで一番かっこいいけどさ
というか2はAP使う行動が尽くアイテムや通常攻撃でそれ以上の効果を発揮するからのう
雑魚散らしなら充分すぎるがボス戦だと弱いなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 22:15:13 ID:qiU10VRy0
確かにな
ザコ専のカイザーとか泣けてくる

ログハウスで知恵の実を量産できれば一気に主力なんだが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 02:03:15 ID:CW+oPFh30
ぺいるライダー処理するのに使うくらいだな、カイザー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:54:16 ID:bIUH4J49O
今更な話だが5のリュウは最初、池沼かと思ったw
上半身裸であのポリゴンモデルが最初にドアップ
あれでめちゃくちゃ損してるゲームだと思う。
ラストのムービーを上手くモデリング出来てればここまで初心者殺しではなかった気がする
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:01:17 ID:5TNJWEw90
>>292
何の初心者だよwwww

でも5がキモイのは同意 あんまりグラとか気にしない俺みたいのでもうわっキモ!!ってなったもん
ゼノ隊長が可愛かったから我慢できたけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:09:33 ID:aaKWSanu0
>>262
亀レスだが、アーサーは(一応)ガンスパイクに使用可能キャラとして出てるし、
アシストキャラでだけどMvsCにも出てたよ
ガンスパはゲーム自体がマイナーすぎて認知される事がほとんどないけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:12:21 ID:9eSm4nLUO
>>293
イラストとか見るとイケメンなんだけどな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 09:22:43 ID:Vd1DLzzQ0
5のいいところはエンカウント方式だと思う。
ランダムエンカウントだと特に戦いたくないときに敵が出てうざく感じることがある。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:40:18 ID:n2ZK//kq0
カプコンの2011年度卒第3次企画職募集始まったな。
いや、別に応募してもまず不合格だろうし、
仮に内定貰えたとしてもブレスの新作出せる訳じゃないんだけどね…。
でも受けるだけ受けてみようかな…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 11:50:59 ID:9eSm4nLUO
当たってはぜろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:20:28 ID:7nxgEHxd0
是非次回ブレスを作ってくれ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 15:43:09 ID:yqyTxwt60
そう志して何年も前に入社した新人がどれほどいたことか・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:06:34 ID:87LIjaKE0
もう新人じゃないただのニートなんだ・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:03:18 ID:yqyTxwt60
ブレスオブファイア6〜ニートの凱旋〜
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:20:33 ID:Kg8ewhy8O
ニートのリュウをニーナや仲間が社会復帰させる話か
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:47:03 ID:P/yodlGh0
強大なドラゴンの力(コネ)で就職できるものの
職務内容が分不相応ですぐ辞めてしまう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 08:15:17 ID:THCoiypI0
>>293
>ゼノ隊長が可愛かったから我慢できたけど
こんな事言っちゃう奴が普段グラ気にしないとか何の冗談だ萌え豚
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 11:10:37 ID:f0zJYVsM0
ゼノ隊長はグラ以外でも可愛いだろ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:09:45 ID:uYr3jhbJ0
全くだな
どのキャラにも言えるが掘り下げるイベントが足りてないけど
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:25:58 ID:VOVYu2TZ0
俺の中ではゼノ隊長とタントラがツートップ
次点でオルテンシア
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:22:31 ID:gZzviSCG0
やっぱ掘り下げ足らんかったよな
SOLシステムがあるのに勿体なさすぎる

剣術の師匠と言う「設定」があるだけで、
実際のゲーム中でのリュウと隊長は単なる上司と部下の関係に思えた
それなのに唐突に「強くなったな」とか言われても、ちょっと、ねえ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 20:58:20 ID:N/vJaaX+0
一応共通のスキルがあるけどね
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:59:53 ID:KVCLcN+J0
ブレスオブファイア2の質問だけど
↓のサイトにエンディングで
http://www.asahi-net.or.jp/~bh3h-smjy/bof/bof_2.htm
一番最後にニーナらしき女性がふたりの子供を抱えている(女の子はニーナの子供時代、男の子は主人公の子供時代に似ている)
とあるけどそんなシーンあったっけ?

主人公の母親と子供時代のリュウと妹のシーンはあったけど、それの間違い?
でもそのシーンも子供を抱えてはいなかった気がするし…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:11:50 ID:87mrbH4dO
最初、合体タントラ戦は負けるイベントバトルかと思ったw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:21:31 ID:af+Yh64K0
何周かして慣れてくると、初変身が合体タントラになる。
セーブからかなり経ってるし、いろいろと面倒になって。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:24:36 ID:bJN5eRLy0
あっちも探索できんじゃね?と念入りなプレイヤーほど泣きを見るとは極悪な仕様だ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:51:13 ID:gD04mMNW0
>>311
あれはバレリー(リュウのママン)だろう
髪が青かったはず
多分、回想時にユアが赤ん坊だったから勘違いしたんだね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 00:17:57 ID:TsOgecAO0
ブレス2のリュウはニーナと相思相愛だから
勘違いだったとしても間違いではないんだよね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:07:18 ID:LTlsAdAm0
釣れる魚って聞き覚え有るのが多いけど
クラゲ以外もしかして全部実在する?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 06:26:27 ID:q9SVrUCx0
>>315
つーか、髪青いのに何故ニーナだと思うんだw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:18:53 ID:gnu4rCK+0
2ってニーナがらみのイベントよりリンプーのイベントの方がそれっぽいよね
子供のころプレイした時はずっとリンプーが公式ヒロインだと思ってた 2−ナはちょっと大人なイメージだし
2ュウが裏山しかー まぁイケメンだから仕方ないね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:50:43 ID:4IYDzpF40
>>317
アケロンはさすがにないよな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:51:52 ID:xpRngUFH0
原発がある海にはいるとかいないとか…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 13:17:10 ID:QstMlHmW0
                                   ク
まぁ、羽女と虎女が何を言ったところで2リュウはノンケも合体っちまういい女にホイホイついていく奴で
さらには犬豚と湿った布団の関係なんですよね

魚はペスラとかどっかで読者公募した名前だったような
3のエンディングにクレジットがあったはず
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 14:17:37 ID:cYaQaYyN0
アケロンって太古の巨大亀の事だったと思うが
何で深海魚になっちまったんだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 18:29:27 ID:gLyGwqMl0
久々に5を起動
ムービーは全部スキップ、戦闘は可能な限り避けまくる、敵の先制攻撃は10回ぐらい食らってしまった、
トレジャーボックスは可能な限り取ったけど全体の半分ぐらいだったと思う、
本編は4時間、隠しダンジョンは5時間でクリア
自分なりに頑張ったけど、1/32以上になれん…これ以上は無理だ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 19:53:52 ID:XrkB2KBO0
初周1/4はガチでやりこまないと無理だろう
周回前提なら時間が有ればヌルゲーマーでも行ける
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:26:12 ID:cYaQaYyN0
1/4目指して佳境に差し掛かった時にフリーズしたら発狂しそうだな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:27:42 ID:r/X2bjyN0
うまい人のプレイ動画見てるとそんなに難しくないんじゃないかって気がしてくる
当然気のせい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 21:37:15 ID:mY6ci0iPi
>>327
ゲームに限らずにな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 17:57:56 ID:WaCX90gD0
>>324
つかC見てみ ゴールドEXPと共同体がかなり重要らしい

1/4とった後、竜変身なしでまったりプレイしてたら完全体タントラで積みそうになったw
ニーナのメコムがきまって何とか勝てたが後に出てくるベク様やえるよんがザコに思えるほどきつかった
Dカウンターはラスボス時点で12%だった
どのくらいが限界なんだろ?4%とかまでいけるのかな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:12:40 ID:9T5eQKhn0
低Dカウンタークリアをやると苦行だろうな
20歩で0.01%増えるから、最短コースを外れたらアウトw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:14:22 ID:xxX3psxr0
2のうらやまのBGMはよかった
だから終盤でハバルクがいらんことして音楽かわったときは思わず絶望したw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:27:52 ID:lzTZfx0B0
俺が見たことある中で最低のDカウンターはこれだな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1987249
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:37:56 ID:MOz156k90
5のエンディングみたら泣けてきた。
今までの閉鎖感から一転して、あの青い空を見たときの解放感というか感動というか。
たまらん。

今まで苦労した分、余計にたまらん。
苦労した分だけ感動が倍増する。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:15:21 ID:nWpGUAXT0
チェトレとの対決であんな演出があったんだな、知らなかったわ
いつもいきなりブレス撃って終わってた…
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:43:32 ID:0QsP8CaC0
ドラクォがもし、仲間があと数人いて、
世界がもう少し広大で、地下の暮らしや異様さを満喫できるほど
地下都市が作り込まれてたら
とんでもない名作になったんじゃねえかって思ったり思わなかったりする
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:58:55 ID:ojxqXVBG0
>>335
バランス的に仲間は3人がベストだと思うぞ
入れ替え式ならもう少し居て良いと思うが
世界をあまり作り込んで広くするとD値関係の仕様上よろしくないかと
5の不満と言えばリン以外のlv3スキルがまったく使えない物ばかりなのがね
活殺剛翔剣とかあんだけ苦労したのに斬撃連打の方が強いとか泣きそうになった
後は人間関係をもっと掘り下げて欲しかった、SOLがあってもあっさりしたのが多すぎる
ニーナの事以外メインであるリュウやリンの事さえも全然分らん
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:42:17 ID:p3KLQmrW0
LV3は確かに使えないな
リュウももうちょっと特殊コンボがあれば良いんだけどな
十字剣見たいな奴だけだったよな
結局○連打が最強ってのはちょっとな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:17:36 ID:ad1nH9o50
ブレスの新作はどうなったんだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:32:53 ID:WED9JngX0
新作はパチンコだよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:53:25 ID:oOa+Gzp/0
2のボッシュ、素直でなかなか可愛らしい奴だったから気に入っていたのに
5ではどうしてあんなことに…悪者かよ…
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 21:54:32 ID:tnGHX2s50
5ボッシュのイベントはもう少し欲しかったな…。
特にリュウと仲良くなったきっかけとか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:11:29 ID:8U7KPix00
>>336
ニーナのLv3スキルは使うよ
リュウは斬撃・十字剣・突き・ディスチャージ・まじないくらいだけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:11:39 ID:IVm3UZro0
5ボッシュ、pixivとか見てると女子人気が高そうなんだけど
自分も2ボッシュのいい奴って感じのところが好きだったから
5でまたボッシュの名前使ってくれたこと自体は嬉しかったけど、
あんな憎しみのこもった「相棒」は聞きたくなかったなぁ…
まぁ5ボッシュ嫌いじゃないけどね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:12:52 ID:Ngmw7Qc80
5で斬撃してる奴は夢のない奴
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:19:49 ID:ZT9CUuyF0
>>344
まったくだな
斬撃連打が最強だろうと、コンボを繋げるこの嬉しさ、敵ごとに剣を持ち替えるこの楽しみを味わわないとはもったいない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:27:35 ID:YRSh6asK0
原因はドラゴンブレード
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:45:56 ID:lzTZfx0B0
なんだかんだ言って絶命剣が大好きで絶対に入れる俺。あと隙があればクロスバイパー。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:58:59 ID:c3E48DY90
いや、仲良くはないだろ
349348:2010/05/26(水) 22:59:51 ID:c3E48DY90
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:00:48 ID:H5lm6cEp0
>>347
クロスバイパーの演出は熱いね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:28:32 ID:L/fsGsQ20
弱いくせにな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:10:02 ID:pqN5qM2y0
4からすっかりイメージ変わったぜ絶命剣

ディスチャージってどんな技だっけ?逆転撃?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:21:18 ID:N8KHM3IR0
ディスチャージはその戦闘中でのリュウの被ダメージが与ダメージになるだったか
防御力無視だから固くて火力のある敵を葬るのに最適な技
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:47:06 ID:r6wbYdGR0
オレはゼノ隊長直伝の紫音絶命剣を良く使ってた
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 00:51:29 ID:HFR7V8E/0
なんでか分からんけど絶命剣のことを絶体絶命剣って言いたくなる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:28:58 ID:dam663yC0
LV3はダメージ補正を渋りすぎた感はあるな
あんまり景気よくボーナスつけてもゲームバランスに影響するから
難しいところではあったんだろうけど
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:19:39 ID:qXvn5Aww0
でも、最低限AP30使うだけの価値は欲しかったな
あと、コンボから発生する変化技を
リンの半分でいいから設定して欲しかった
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:27:20 ID:VMcGTfOT0
斬撃が100%なんだから、3倍とはいかなくても2.5倍程度は欲しかったな
スキル一杯あるのに斬撃とディスチャージがあればなんとかなるのは悲しい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:51:49 ID:7QPZvs7P0
ゼロ距離で、ほらほら→そこっ!→これで→砕け散るがいい!→こいつはおまけさ の強さは異常
リン姉さんがDダイヴした方が良いんじゃね?って思えてくる
ニーナの魔法も範囲が優秀だし
2周目以降は完全に空気な主人公リュウ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 00:05:33 ID:OzvIGvt00
空気になるのが嫌だから、せめてドーピングアイテムは全部リュウに注ぎ込む。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:15:34 ID:5kazdSKYP
でもVなら普通にリュウが一番好きだな
ダイブ後のあのフォルムは個人的にたまらん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:25:07 ID:jRci9FrN0
>>359
ダイブ・・・銃がどうなるんだ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:25:09 ID:hAvlEIpZ0
歴代リュウの中でも一番の漢前
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:34:19 ID:1q8rIgW40
>>363
リンが?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 01:38:35 ID:ULjwyNYT0
ヴァールヒ・バスターとかタルナーダ・キャノンとかド・ブ・ンバラとか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:44:08 ID:bPgIYNWt0
>>362
左腕と合体してサイコガンになる
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:59:42 ID:iAXqQPp80
リュウを盾にしてディスチャージですよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:39:29 ID:+UwuDlaH0
>>357
だな〜
コンボ派生もう少しあって良かったよな
LV3スキルは本当にリン以外失敗だったよ思うよ
コストに対する恩恵が低すぎる
個人的に連携技とか欲しかったんだけどな
クロノトリガーみたいのとは言わんがあんな感じの連携が
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 22:46:12 ID:Lyv2kEem0
そういやミラージュ(大)爆弾ってほんとに効果あるのかな
敵が間違えて攻撃すると・・・みたいな説明だった気がするけど、いつもスルーされてたぜ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:14:58 ID:iAXqQPp80
>>369
大爆弾愛用してる
ニーナが狙われるトリニティ戦とかヴェクサシオンの手下とかはよく踏んでくれる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:21:08 ID:Lyv2kEem0
なるほどそういう使い方だったか・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 23:58:55 ID:hAvlEIpZ0
HPの少ない敵を攻撃するブーストボッシュに最適
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:13:43 ID:WxQYMdjX0
ニーナのlv3つえーじゃん
コンボすればコスパ良いし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:25:55 ID:QQoVFAix0
近距離で複数の敵なら 十文字斬りが大活躍だった気が。
もちろんドラゴンブレード前提だけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:30:25 ID:f3/nObfr0
ジェズイット戦で活躍
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 13:40:03 ID:7GIrgmaM0
ニーナのlv3は同じ属性でコンボすると威力上がるんだっけ
リュウにもその仕様あればなぁ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:53:30 ID:NNh3ELF/0
ニーナの魔法陣とか大爆弾は使えるよね
特に1週目
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:58:22 ID:qJ1g1EcC0
5のプーカとかバインとかって使えるの?
普通の攻撃魔法で倒したほうが早い気がするんだけど
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:13:53 ID:rw9M+ZN/0
5のメコムは使う相手がいなくて結局見たことがないな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:33:18 ID:GMXEqSlG0
>>378
10%ダウンだから、長期戦で重ねがけすると以外に便利
1本は必ず補助魔法専用の杖にしてた
まあ俺がメガテン好きで補助魔法スキーだからかもしれんが
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 01:42:36 ID:rMdAInZR0
ココン・ホレがクリアできねぇ
30階以降少しミスしただけで死ぬからたまらんな〜
まさか金ゴキがパドラーム連発してくるとは思わんかった(´・ω・`)
徐々に深く潜れてるから地道に死にながら覚えるしか無いか
これ40階以降で死ぬと死ぬ程悔しいんだろうなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:45:28 ID:QWY9/NYU0
>>381は46階で死ぬ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:48:27 ID:W9LWd81P0
>>381
竜変身しちゃえば?
60%ぐらいになっても平気
でかくて透明のグミが3体ぐらいいる階はムカついたなあ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:27:19 ID:l0DO8I3k0
>>381
っ スナイーピル
41階でも役に立つよ!

・・・というよりむしろ、俺はスナイーピルなしでカナクイフロアをクリアできる自信がない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:05:02 ID:1WQBl7k60
ココンホレ網羅してる攻略本ってある??
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:01:35 ID:M3ldcSoK0
>>385
1周で1/4攻略やってるサイトのココンホレ攻略
が詳しい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:52:39 ID:pKYGoUim0
つかCな。あそこの管理人はブレスチームから表彰されても良いんじゃないか…ってぐらいシリーズやりこんでるから、色々参考になる。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 18:10:52 ID:2K/xz9ov0
ココン・ホレは41階から45階が本番 その先はダイブ無双だし ダイブなけりゃ死ぬだけだし
ふと思ったがダイブなしでココン・ホレ攻略した猛者(笑)はいるのだろうか・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:07:31 ID:UnMiMw5J0
攻略本は双葉社のブ厚いのに一応50F以外は敵配置とか載ってる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 20:43:50 ID:HdJaWel00
ダイブなしだと50階がえらいことになりそうだ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:18:40 ID:W9LWd81P0
久々にムービー飛ばさないで5をやってるけど
ボッシュって実はリュウのことそんなに嫌いじゃなかったのかなと思う
手柄かリュウかだったら断然手柄の方が大事なんだろうけど
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:30:59 ID:ZHXJMN2J0
好きとか嫌いとかじゃなくて、何とも思ってなかったんじゃないか
レンジャーなんてただの通過点だと思ってるし
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:39:19 ID:BL8FdHmk0
普段見下していたからこそリュウに負けた恨みが大きかったのでは
体改造してまで復讐にきてたで
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:43:16 ID:42Bk7NvO0
俺が後ろ盾になってやるというセリフは嘘じゃないと思う。
あれは多分嫌いじゃないどころか相当気に入ってるように見える。
能力はないけど良く頑張っている格下の仲間を可愛がってやってるみたいな
上から目線の仲間意識っぽい感情があったんじゃないかな。

どっちにしても見下していたのは間違いないけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:49:16 ID:HdJaWel00
親父にゆがんだ育てられ方をしてなければ仲良くなれたんじゃないかと思う

年が近く相棒として組む中で好意(アッー!的でなく)を持つ反面、
しょせんは格下と馬鹿にしてて、愛憎入り混じってそうだ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:36:54 ID:tshiVV/B0
リュウは唯一、エリートなボッシュにこびへつらう態度を見せなかったんだっけ。
たぶん、そういったところで親近感みたいなものは沸いてたんだろうな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:39:01 ID:cBrn5AR80
1/64ってなんだか半端だなぁ
統治者って1/4〜1/8くらいじゃなかったっけ?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:41:01 ID:tMZZSCGy0
>>397
エリート様がかわいそうだからやめてやれよもうw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:45:55 ID:faqYTg0G0
自分のプライド、手柄>>>>>>>>>リュウ ぐらいでいいから、気に入ってたといいな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:47:27 ID:GE0LJgsj0
ヴェの人も値に囚われない素質を見出してたようだしな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 01:28:55 ID:3Bu2uy950
メンバーって全員D値が潜在能力ではなく、ドラゴンとの融和性(?)
を表すってこと知ってたのかな。
エリュオンは確定として、デモネド、クピドあたりは知ってそうだけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 17:20:25 ID:RMyy500F0
>>397
統治者にだって手が届く・・・そう思っていた時期が、俺にもありました
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:20:24 ID:2jtB+YlZ0
ジェズは1/16くらいなんじゃなかったっけ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:28:05 ID:YVSz+KlH0
そうだったっけ
数値自体は出て無かったような
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:55:00 ID:g0kkMjdP0
ジェズイットはメンバーの中で唯一の二桁だというのが
公式じゃなかったっけ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:06:23 ID:HuVyloRh0
公式の設定は二桁だけどメンバーのD値は公表されてないからエリート様は夢見ちゃったんだね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:13:00 ID:XOLuIFPl0
エリート様が夢見てたのは、父親がそうだからだろ
それに現メンバーはほとんど一桁台だとしても、ボッシュがメンバー入りするぐらいの頃には分からんしね
二世のボッシュですら一気に変わってるんだし
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:16:45 ID:YVSz+KlH0
ボッシュ「メンバーに入れてください」
エリュオン「D値は?」
ボッシュ「1/64です(キリッ」
エリュオン「え?」


ヴェクサシオン「・・・あの馬鹿」

ほっといたらこうなってたかもな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:22:47 ID:sJ/njVET0
でもチェトレが協力した状態ならメンバーを凌ぐ力があるから
D値はやっぱり指標・目安くらいの意味合いしかないかもしれん
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:28:57 ID:/GFOqk/k0
ジェズイットは1/32
そんで実力>D値派でありお尻派でもある
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:36:33 ID:sJ/njVET0
そういえばVに出てくる壁などに書かれてる文字解読した奴はいないのか?
アルファベットに対応してるみたいだが
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 06:27:42 ID:ts9CPKOB0
すまん、ドラクォだけやってない俺にD値ってのが何なのか簡単に説明してもらえないだろうか。
凄く面白そうな会話が流れてるのに理解出来ないのはちょっと辛い。

まあ、ドラクォ買えって言われたらぐぅの音も出ないけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:00:07 ID:Yuu9jXCf0
俺も詳しい事は覚えてないけどどれだけドラゴンと適合できるかって値だったと思う
出生時に計測しておそらく一生変わらない、普通は名前の後ろにD値が付く(例:リュウ=1/8192)
ただ普通の人間はドラゴンの存在する知らないんで単純に潜在能力的な意味だと思ってる
リュウは1/8192って言う結構低い値(俗にローディとか言われる)でボッシュは1/64の超エリート
でメンバーって言うその世界を支配している奴らは大体1/4とか1/8位(ジェズイットって奴は他に比べて低いらしいけど詳細不明多分1/16)
そしてボッシュは1/64って言う俺の数字はメンバーに届くんだーという発言が物議を醸し出してる

エリュオンって言うその世界最強のD値が1/4やら1/1で完全適合しているやら言われてるけどどっちが正しいかは忘れた
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 07:29:46 ID:ts9CPKOB0
なるほどなるほど、ありがと。理解出来た。

PSPリメイクとか出たら買うんだけどなぁ…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:19:49 ID:H00aA8XX0
ボッシュがパパにあんなスパルタされてたのも
D値が低いし死んでもかまわないみたいなノリだったのかなぁ
で、ヤバい奴らと戦わせまくって殺されると思いきや生き残ったから
パパの中ではボッシュが高評価でメンバーにもなれるとか言い聞かせてたのかな
なんかエリートじゃなくて雑草系みたいだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:36:18 ID:qFsPaziw0
実力=D値じゃないしな
ボッシュの戦闘能力考えればあながち「手が届く」発言は間違いじゃ無いと思うぞ
ドラゴンとの適正値は一生変わらんが実力は変動するから
D値が1/64でもそれを補える実力があれば統治者メンバーにはなれる可能性はあるだろ
アジーンと融合してるとは言えリュウもあそこまで成長したんだし
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:37:53 ID:4hg5kt7f0
ボッシュやリュウの世代じゃ1/64が頂点に近いぐらいの超エリートだったりするのかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 16:12:20 ID:jPMG6+eR0
ベジータも超エリートだけどザーボンとかギニューとくせんたいにくらべたら弱い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:15:29 ID:F9OMHmGt0
D値は超人強度みたい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:13:34 ID:DTKIqF2E0
>>415
1/64しかないから、ボッシュの将来のためにもスパルタしたのかもよ
弱いガキはイラネとか思ってても違和感ないけど
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:26:17 ID:NO/ERsIU0
SOLイベントでパパがボッシュの事褒めちぎってるシーンあるけどな
相当な期待をかけていたようだぜ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 03:12:56 ID:0oR2D9BA0
>>421
やりました・・・とうさま・・・やりました・・・
ってやつ?

あれは期待なのか、どっちなんだろうね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 04:23:08 ID:R5ecyk6qO
すまぬm(_ _)m
ブレス4での質問なんですが…

パムとかシャドウウォークとかのラーニングスキルってあるよね?

知らぬ間いつの間にか「メガ」のスキルを身につけてたんですが…どうやったら、そんな裏技できるんですか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 04:24:58 ID:R5ecyk6qO
あ、取得した「メガ」ラーニングスキルは、巻物に戻すと消えてしまいます。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 06:11:13 ID:0xkQ9pMk0
>>422
ボッシュがライフライン屋上から落下したときのSOLじゃね?
あいつこそ空に行く資質がある、みたいなことを言ってた気がする。
タイミングがタイミングだけに凄い微妙な気分になるイベント
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 06:52:21 ID:rUiqmyhA0
そう言えば何でリュウってアジーンに選ばれたんだっけ?
とく理由なしだったっけ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 11:31:04 ID:e9JbgCf10
>>423
ブレス4でメガはコンボでしか出なかったと思うけど
パム→シーザ=メガになるよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:13:28 ID:JoyEB4TTO
ブレス4とクロノクロスのエンディング曲のような切ない曲他にもありますか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:43:44 ID:R5ecyk6qO
>>427
ええ、もちろんそれは知ってます。

http://mup.2ch-library.com/d/1275554329-100603_1737%7E01.jpg
見れるかな?
なぜかメガを覚えてます。
変化直前のセーブデータを見ると、スキル"ネバネバ"が"メガ"に変化しています。
ネバネバは巻物に戻っていました。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 17:56:35 ID:lWASV/t1O
スゲー!でも普通に考えてバグじゃない?
メガ使いまくるとそうなるのかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:16:14 ID:x5lX6axwO
>>428
何でここで聞くの?

ID:R5ecyK6qO
何でいちいち上げるの?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 18:46:27 ID:R5ecyk6qO
>>431
>何でここで聞くの?

?。総合スレだから。ブレス4スレが無かったから。


>何でいちいち上げるの?

質問だから。このスレでは、質問もsage進行なの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:04:41 ID:alWhNXJC0
>>432
えっ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:08:22 ID:z4C9fGrcO
もしもし復活か…

>>432
ゲーム音楽のことが聞きたいならサントラ板か、ゲーム音楽を語る総合スレみたいなのを探してそっちで聞け
質問スレならともかく、基本的にageは嫌がられる
何よりブレスに関する話じゃないだろ
個人的に切ないと思ったのはシャドウハーツ1・2とDOD1・2
合わなくても知らない
今すぐ消え失せろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:09:28 ID:x5lX6axwO
>>432
あなたが今まで見たスレがそうだったのかもしれないけど、
質問だからってどのスレでもageるのが当然てわけじゃないよ。
まあいいけど。
あと、何で>>428へのレスにあなたが答えるの?
あなた>>428なの?
>>428の内容は、例としてブレスWを出してるだけだし
クロノクロスにいたっては擦りもしないし
ってことで、何でここで聞くの?って書いたんだけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:16:43 ID:Dr5Vs0RFP
お互いに勘違いしたもしもしどもが煽り合う…
なんとも醜いな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:17:18 ID:PVB3Ikln0
携帯ちゃん達の宴
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:21:26 ID:0VT2e6EX0
2のバルバロイとの一騎打ちが熱くてたまらない
リュウが長年のトラウマを克服するというシチュエーションとバルバロイの潔い性格が盛り上げてくれる
それ故に2の竜変身の仕様が残念でならない。竜と竜のぶつかり合いが見られたらもっと面白かったかも
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:26:25 ID:x5lX6axwO
勘違いしてるのはID:R5ecyk6qOだけじゃん。
ネタだか知らないけど、携帯ってだけで無意味に結び付けないでくれよ…。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:03:59 ID:VfKa+qKu0
基本的にはsage進行じゃねーの
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:20:25 ID:W5zr6b/d0
age、sageなんてどっちでもかまわんし神経質に叩く方がどうかしてるだろ
BGMの件もウジウジいってスレから締め出すようなもんでもないな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:24:39 ID:fw8CmXAt0
誰一人sageないニュー速とか見たら面食らうんだろうな
2chの作法なんて有って無い様な物
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:44:59 ID:bTRfmCWEO
擁護するわけではないが今更ageたくらいでそこまで噛み付く事でもないだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 21:47:38 ID:Bx12oXU40
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:14:29 ID:fO4YkB8XO
十数年ぶりにブレス2やったお。
当時はバルバロイと一騎打ちなんて怖くて出来なかったけど今回はちゃんと一騎打ちしたお。
当時はニーナたんリンプーたんハァハァだったけど今回はボッシュたんランドたんハァハァだったお。
時の流れって凄いんだお。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:00:18 ID:T1krxdRBO
バルバロイてどうやって地上に出たんだ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:04:25 ID:gZCvQDHL0
1と2だけやってなくてやりたいけど、VCには2しか無いんだよな・・・
2を先にやっても全然問題無いかな?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:09:01 ID:YWly4d9X0
>>428
個人的には、ICOのOPとかも切なくて好き。
上で出てるけど、シャドウハーツのdon't cry my vampireなんかも好き。
ブレス5にも、世界観の影響か、切なくなる曲が多いよ。トリニティ・ピットとか。
あとは、ブレス3のpure againも個人的に切ない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:10:10 ID:51BqpropO
問題ないよ。

3しかやった事ないけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:11:40 ID:YWly4d9X0
>>447
自分は2から最初にやったけど、楽しめたよ。
世界観が繋がっているだけで、ちゃんと前作の補足はしてくれるから大丈夫だと思う。
まぁ、出来れば1からやった方がいいと思うけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:23:45 ID:QOB9vRSG0
>>429の画像のフォントに違和感があるんだが、これPC版?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:33:52 ID:JGvJwf760
そういえばPS版は丸っこい字だったっけ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:17:32 ID:OvnBBCe50
>>446
ハバルクや他の雑魚どもは自由に出てるしわざとパワーダウンして扉ぬけたんじゃね? と考えてる
幽白の大結界的抜けて来たゴム坊主的な
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:23:49 ID:sq+9OY/i0
2ーナってどうやって生きているの?
学費はちゃんと納めているの?
生活費はどこから出ているの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:37:16 ID:OvnBBCe50
>>454
ウィンディア王家から極秘密裏に出ています

っつーか分かるわけねーだろそれくらいテメーら適当に脳内補完しろやカス
だからって花を売ってましたとか言ったら〆るかんな!
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:37:48 ID:q3FY7Cbd0
>>449>>450
大丈夫かぁ
なら安心してやれるな
ありがとう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:03:16 ID:f9AEqDfH0
>>454
城に帰った時のリアクションから見るに、親は普通に2−ナの心配
してるっぽいし、金も出さず外界に放り出したりはしないでしょ。
魚銀行の口座に振り込んだりしてるんじゃない?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:21:08 ID:MoBARLojO
>>449
やったことないのに何で答えるの?w

王も王妃もニーナには愛情があったけど、
世間体や一国の主の立場を考えて普通の王女として扱えないから
魔法学校に預けただけで別に捨てたとかいうわけじゃないと思う。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 01:25:13 ID:jwPpTV6l0
ミーナが会いに来るついでにお金渡してるんだろう。ストーリー的にも自然だし
それよりモトの町のどこに住んでるのか謎だ
リュウとボッシュが数年も暮らしてて気付かないわけないし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:06:49 ID:GnV5V5/cI
学校に住み込みとかじゃないの?
目立った護衛はつけられないだろうし立場的に目立ったり頻繁に出歩いたりは無理だろう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:06:40 ID:/PSR0it30
あの容姿で外でて目立つなってのが無理な話だなw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 16:16:11 ID:OvnBBCe50
同じくらいかそれ以上に目立ちそうなディース様は有り得ないくらい溶け込んでたけどな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 17:55:20 ID:ugpTkVlE0
変装してなかったっけ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:00:17 ID:tbCcnG1+0
してた。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:05:31 ID:jgo0ne1pO
つーかディースは人目を忍んでるわけでもないから別に目立ってもいいし、
同じような種族は出てきたことないけど
いろんな亜人・獣人が混在してる世界なんだから
あそこにいたところで取り立てて問題にならないんじゃね?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 01:41:37 ID:HbkXKLYW0
縁起の悪い黒い翼って言っても庶民には意味なんて分からないかもしれんし
身分明かさなければただのおっぱいの大きな鳥の姉ちゃんだわな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:14:32 ID:jgo0ne1pO
ニーナは絵で見るとまあ標準くらい、
プロフィールの数値に関してはむしろ貧乳だと思うんだがw
好み含めた脳内設定だと長身でやや肉感的な体型ってイメージだけど、
公式見ると華奢でスレンダーだよね。
体重がおかしいのは飛翼族の特性とか何とかってことで補完。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:58:26 ID:x7OZ96vdO
ブレスの女の子ってムチムチしてる子多くて嬉しいわ
5ーナみたいなちっちゃくて華奢な守ってあげたくなる子も好きだけど
個人的に女性的魅力を感じるのは長身でムチムチした肉感的な体型だからブレスはパラダイス
という訳で今日はモモ先生と一緒に寝るおやすみ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:59:10 ID:og9ZrMm30
歴代ニーナ身長体重
1:158cm、45kg
2:160cm、34kg
3(大):158.1cm、39.8kg
4:162.8cm、42.2kg

5は143cmで体重わからんけど、あの体型なら30台だろうな
まぁサガットは226cm、78kgのミイラ級だしカプコンはあんまりプロフにこだわってないのかもね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:08:31 ID:pZx+3oTk0
>>467
補完も何も説明書には軽い骨格の為とバッチリ書いてあるんだけどな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 05:18:05 ID:jgo0ne1pO
>>470
そうなんだ。
攻略本は持ってるけど、Uは箱も取説もなしで買ったから知らなかったわ。
まあ架空の世界な上に普通の人間じゃないし、
現実の基準が当てはまるとは限らないよなw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:10:14 ID:AhmDeBqj0
>>469
2ーナより背が低いのに体重が重い1ーナが可哀そうです
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:26:45 ID:pZx+3oTk0
>>471
持ってないのか、ちなみにこれの体重の横な
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame019763.jpg
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:36:56 ID:eYilt9oQ0
前から思ってたけど骨格が軽いだけじゃなくて筋肉と脂肪の質も相当ちがくないとそこまで軽くならないよね
2-ナの場合は脂肪胸意外にないとかそんなレベル
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:43:54 ID:0umRVKjP0
>>473
> 使い方によっては、ニーナは最強の戦士となるであろう。

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:18:44 ID:7lSUMsW20
1の漫画があったけど、あれって面白い?
「翼の王女」ってサブタイトルがついた少女漫画っぽい絵柄のやつ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:36:45 ID:ahWWliyu0
俺は結構好きだったな
続編でリュウの子供が主役の漫画もあるけどそっちも好きだわ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:39:18 ID:VY2r7aO10
2ーナは本当に強いんだよ?
2ーナが実はディースより強いという事を知らないのかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 10:40:32 ID:imj2c6+b0
俺はあんまり・・・
ブコフで立ち読みした程度だけど合わなかった
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 11:34:21 ID:Xd1NLXsr0
↑4が一番健康的に見える
お馬鹿さんだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:00:49 ID:9QzY6rGw0
聖2ーナは無限の塔のあの鬼エンカウントでは必須
まともにやったら6時間ぐらいかかるんじゃねーのwお祓いがねーとやってられませんわ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:19:40 ID:jgo0ne1pO
>>474
わざわざありがとう!
ほんとだ、ちゃんと明記されてたんだね。

初代とVはどっちも明るくてアクティブで、個人的に似てると思うんだけど
初代は歴代ニーナの中で唯一剣を扱えるし、
痩せ形ではあるけど他に比べて筋肉も体力もある
ってことで一番重いのはむしろ納得がいく。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:22:30 ID:yJWsOHHu0
2−なはなぁ・・・・魔法はディースとかわんないのがなぁ・・・
ニーナが超紙HPなのに対してディースは鬼のようにHPあがるし脱皮でHP全快できるし・・・・
ルックスはシリーズ最強なんだけどなぁ。リフラルとリフレストあたり使えたらよかったのに・・・・

最近は最終的にドーピングやりまくるからリュウボッシュステンアスパーになっちゃう。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:25:18 ID:yJWsOHHu0
魔法キャラなのにモモせんせーより賢さ低い3ニーナよりはまだましか・・・・
3ニーナはステータスのグラは超可愛いけど戦闘時のグラと性格があんまり好きじゃないからまぁいいけど。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:28:17 ID:jgo0ne1pO
ごめん安価間違えた、>>473だった
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 12:52:41 ID:yJWsOHHu0
2のディースってよく考えたら能力やばいよな。合体できないからドーピングやったらメンバーから外れるけど。
魔法キャラのくせにHP以外全部カンストってなんだよ・・・HPも828て・・・・レベル99ランドでさえHP565でニーナなんて297なのにw
カンストしてるからもちろん全能力単独首位だし、すばやさとか2番目に早いレベル99リンプーの2.5倍ちかいw
というかレベル60でHPAP素早さ以外はカンスト・・・(´・ω・`)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:06:44 ID:E/RcGTsF0
伝説の大魔道士なんだから強くてもいいんじゃね
そもそも2のストーリーとは無関係な隠しキャラだし
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:38:22 ID:fp6oqBXP0
3のおっきいニーナ(グラ含む)が好きな俺は異端なのか…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:58:25 ID:VzoSZTdZ0
いや、俺も好きだから大丈夫だ。
むしろそっけない感じがGOOD
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:11:20 ID:jgo0ne1pO
どれかっつったらUが好きだけど、他もそれぞれの特徴出てて可愛いよね。
特にVとWはデザインがシンプルながらディティールが凝ってると思う。
Vは袖のパフとリボンみたいな形の翼がいいし、Wはケープが可愛い。
VとWて衣裳似てるけど、配色とかキャラの性格が対照的だから
双子みたいとか並べるとお揃いみたいで可愛いなあって妄想してるw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:30:08 ID:YNEm5pbr0
1ニーナの体重が重いのは、他の魔法特化のニーナと違って魔法戦士だからじゃないかな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:35:48 ID:lu+etj/70
1ニーナの趣味が食べることだからじゃね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:50:25 ID:sYmNxvZF0
戦士として鍛え抜かれた肉体の1ーナに鯖折りされたい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:04:08 ID:coIsKpmDO
キャラバランスに偏りのある1でも特にモグの存在感が無さすぎて泣ける
能力は弱いし加入時期が終盤でディースより遅いしダンクの合体ではハブられるし喋る機会もほとんど無い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:36:28 ID:KoGqhA0u0
回転穴掘りスゲーじゃんよ
めちゃめちゃ印象に残ってるぞ
戦闘では確かに全くつかってなかった気がするが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 19:56:54 ID:jgo0ne1pO
モグは戦力としてはともかく、ラスダン入るための重要な役割があるし
竜のマークのとこ掘ってレアアイテム取れるし…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 20:58:31 ID:tbCcnG1+0
>>496
逆にモグにそれ以外の役割があったら教えてほしい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:10:05 ID:jzX1L7FCO
>>497
癒し系
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 21:48:08 ID:jgo0ne1pO
>>497

モグは強くもないし存在感も薄い、みたいなレスがあったからこそ、
ちゃんと役割や活躍の場があるじゃんって意味で書いたのに
それ以外に教えろとかいわれてもw
てか活躍の場は少なくても種族の能力をストレートに生かしてるし、
他キャラに比べたら地味かもしれないけど
ゲームの二頭身ドット絵も丸っこくて可愛いし、いいじゃないかモグ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:05:46 ID:nCypD23t0
ギリアム、マニーロ、ランド、モグはダンクさんの合体素材でしかない
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:37:08 ID:E/RcGTsF0
>>500
ランドがいつ合体した
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:53:29 ID:HbkXKLYW0
ビルダーさん……(´;ω;`)ブワッ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:30:16 ID:KoGqhA0u0
糞ワロタwww
まあランドの究極合体がぷかぎゅるを彷彿とさせるとか混同しやすいところはあるよな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:48:13 ID:yJWsOHHu0
ぷがぎゅるはアスパーじゃね?
てかアスパーもぷがぎゅるも使ってない人多そうだけどあの二人なかなかつええからな。
とくに球根。数ターン溜めの効果が持続するとか花つよすぎw必殺で999出るし。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:01:12 ID:Kbjo9I/H0
ぷかぎゅる使わないとかなんの縛りだよwwwww
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:03:26 ID:K7NHhzhl0
発見できない場合を除けば、ぷかぎゅる使わない人なんていないんじゃね?
ぷかぎゅる、リュウ、ニーナ、ディースで鉄板だべ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:06:18 ID:pvJtTxUz0
誰かダンクを合体無しで使ってる人は居ないのか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:19:25 ID:CKfzIKJp0
ああ恥ずかしい「ぷかぎゅる」って3のペコロスのことだと思ってたわ1で出てくるのね。1途中までしかやったことないだすまん。
ぷかぎゅる→ペコロス→球根アスパーだとおもってたw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:22:53 ID:5Fx5wlnS0
2のサブ画面でエンカウント頻度を表すマスコットが上で踊ってるじゃん?
初見からハグハグに見えて仕方なかったんだけどあれ実際なんなの
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:43:43 ID:C8prlN4J0
1は合体使わないでクリアしたよ。
2も合体は使わなかった。
使わなくて良いなら使わない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:01:45 ID:4znC4GJhO
>>509
あれは雑魚敵のゴブリンだよ。
エンカウント頻度ってかその場所で敵が出現するかどうかの表示ね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:34:31 ID:IM2PvWQJO
>>500
残念ながらモグは合体素材にすらならないよ
シャイヤン、デボ、ランクル、ぷかぎゅるのどれにも含まれない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 01:35:14 ID:/0zLYdCwO
もしかしてタルナーダってトルネードと同じ意味なのかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 02:48:18 ID:LFPMFtzH0
モグは掘る機械
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 05:19:03 ID:fRTCXiH90
5〜6年ぶりにブレスオブファイアシリーズやってる
GBA版の竜の戦士だっけ?それそれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 09:11:19 ID:oGPumnniO
イスラエルにタルナーダスピィン!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 10:42:35 ID:5Fx5wlnS0
>>513
そうだよ
ヴィールヒ、ウラガーン、タルナーダの順で英語だとvortex, hurricane, tornado
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:03:01 ID:/g/M2eX10
リギエーンダはlegendだよな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:06:44 ID:VQmnwCe10
バムバルディはbombard(射石砲)、スナイーピルはsniper、ピスタリエートはpistolだね
マンダウパサーはどうも東南アジアあたりの言葉らしいが詳細不明、ブキは日本語の武器?
プイリソースはなぜか掃除機の意
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 15:44:38 ID:xX6atk4b0
全部ロシア語じゃなかったけ?
アジーンとかチェトレはロシア語の数字だったよね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 16:24:26 ID:WWINpi0A0
こういうのほとんど欧米圏の言語で、
カナ表記の字面がださいアラビア語とかハングルは永遠に使われないと思うと胸熱
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:38:37 ID:vGr7pkdP0
FF13のあの変な文字はいらんかった。普通のアルファベットでいいよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:56:59 ID:C88Alu/s0
アジーン、ドヴァー、トリー、チェトレ
3て意味のトリーだけ抜けてるのは何でだろう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 17:57:21 ID:Q6sp8XwQO
今4で釣りやってんだけど…○連打するとよく飛ぶのね…
ホーンドマリーナが釣れないよ〜イサナもう10匹ぐらい釣ったのに…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:01:41 ID:4le+EbXj0
>>523
実は妖精さんが・・・ということはないか。さすがに。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:18:45 ID:DFVg9RQf0
>>524
勇魚ばっか釣ってるってことは、底の方を狙ってないか?
ホーンドマリーナは水面近くを狙わないと釣れないよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 20:50:04 ID:Q6sp8XwQO
うお〜釣れた〜!
大物=底って思ってたから盲点だった。サンクス
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:27:41 ID:3XX15lMA0
またニュー速でブレスのスレがあるな
ラストランカーのせいだろうか・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:59:40 ID:/KeEA7GV0
結構愛されてるよねぇ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:36:50 ID:3+5MPh8h0
>>523
2の0乗、2の1乗、2の2乗だからじゃねえの
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:58:06 ID:QkzEAAnI0
D値の分母も全部2の累乗だしな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:35:01 ID:oquzv/yd0
>>509
ハグハグって懐かしいなwまぁスパロボの最新作にリューナイトは出たけど。
そーいや2発売当時はあのアニメも放映してた94年度だったか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:50:21 ID:4MMoKCOGO
GBA版の1のカセットのパッケージに水をこぼしたシミっぽいのがあるんだがこれって元々付いてるんだよな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 22:59:06 ID:sU30t//g0
>>533
手元に有るから見てみたけど
シミに見えるようなものはないぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:45:33 ID:knx5T45R0
5を今の技術の映像でやったら、すごいことになる気がする……。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 00:16:17 ID:Gqcl0IgU0
>>535
グラフィックで人が離れることはなくなりそうだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:06:06 ID:Isz08S/h0
でも単に小奇麗になるんじゃなくて、独特の陰鬱さも魅力だからなぁ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:24:53 ID:XmcDW+ub0
だな。
全シリーズそうだから。それでファンになったが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:57:57 ID:jzXGy8Q50
このシリーズではPTの身内は絶対死ぬジンクスがあると思ったが
5は誰だ
リュウなら身内に一番近いのはゼノ隊長とかかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:49:31 ID:NvI++D0B0
リンの身内でトリニティ!!とかトリニティ!?とかトリニティ??とか
あと、同じ改造人間枠ってことでネガティブはニーナの身内みたいなモンと
言えなくもない…と言ったら怒られそうだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:47:18 ID:9klF+1/K0
もしやギーガギスとディゴンって元は人間だったのだろうか…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:43:49 ID:Pw3NX16B0
5はある意味主人公が2,3回殺されてる
相棒のボッシュは竜に喰われる?し
ニーナはアレだし・・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:48:37 ID:VhOqa3Wl0
肺がむき出しになってると言う設定には狂気を感じる
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:49:18 ID:VhOqa3Wl0
すまんageてしまった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:24:29 ID:N7r/QMkY0
>>541
公式に明言こそされてはいないはずだけれど、ギガンテスやドヴォークゥあたりは
人間(ローディ)を元にした改造ディクなのではないか?みたいに思わせる描写が所々にあるんだよね
たとえばドヴォークゥはぬいぐるみを宝物のように大切に持っていて、それを奪われると怒り出すとか、
頭にあるバーコードみたいなID(リュウの背中にもある)は「人間」であることも示しているのだろうか?とか

といったことを深く想像していっちゃうとあまりにも非人道的すぎてシャレにならなくなるんだけどね
まぁ>>543みたいなニーナを「作って」しまうような世界だし、そのへんは推して知るべしなのかも
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 16:39:49 ID:Isz08S/h0
最下層区街にいる獣人はそういうローディを使った人体改造実験の成功(失敗?)作とか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 17:44:06 ID:KctVOyoY0
(◎) イタイィィ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:24:28 ID:lWAv+0KT0
イタヒィィに聞こえる
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 01:07:44 ID:/MgFcH1j0
5のひたすら斬撃は+10%、+20%を狙ったほうがいいんだろうか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 11:39:23 ID:ga7oAvI80
>>548
イタピィィだろタコすけ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:18:34 ID:QbDt0m/U0
リジョビィィだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 19:13:19 ID:Tuq3DwfY0
イヒョイィィ

だろなに言ってんだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 23:09:17 ID:9yrf8Iy/0
ヒギョヒィィ
としか聞こえねーだろ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:38:41 ID:6amJbGre0
ギェピィイイイだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 02:39:59 ID:9hAzp5tz0
ハヌエヒィィィ

じゃねえの?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 04:23:22 ID:A4uOd/nr0
正直ニーナの魔法ボイスのほうが化け物っぽい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:09:20 ID:uB6IbNWiO
オレは5ーナだけは認めてないからな
あんな健気で涙誘うキャラにニーナなんて名付けんなボケ
せめて2ーナ並のムチムチボディにしやがれカスが
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 07:31:32 ID:CrA+UrPL0
あっそ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:00:26 ID:t1+xEF+f0
ンー ニャア! サー!
5−ナかあいいよ5−ナ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:47:54 ID:SncH3W/H0
>>557はツンデレなんだな。
愛情の裏返しだろ。かわいそすぎて、作者てめぇみたいな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 10:55:25 ID:sAl7DX0E0
もし2ーナが5ーナの服を着てたら(サイズそのままで)
の妄想は誰もが通る道
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 12:36:39 ID:/PXqUM4z0
痴女じゃねえか
ああでも2−ナならクソビッチな人生のほうが幸せか
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:09:33 ID:v4UTOmQ40
ニーナやボッシュよりも2レイと3レイの違いが激しい
ボッシュは5でエリートや悪者になっても職業がレンジャーだったりリュウを「相棒」と呼んでいたり2と同じところがあるし
ニーナも今までのものと性格や境遇が変わったけど翼は残っている
けど2レイは竜、紳士、エバ教幹部であるのに対して3レイは虎、兄貴、貧乏盗人と、共通点がほとんど無い。強いて言えばどちらもリュウに好意があったことくらい?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:55:38 ID:wPb4o2Rc0
2ーナを悪く言う輩は許さないよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 19:57:56 ID:LP7AfKKgO
>>563
ボッシュに関してはスタッフのお遊び的な意図でああなったのかもしらんけど、
レイはたまたま同じ名前を付けられただけの別キャラ。
何の関連性もないのは明らかだし、変に勘ぐったり比較するのが間違い。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:27:02 ID:CfSDwryG0
>>561
それに近い画像、pixivにあるぞ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 21:24:31 ID:18Zcqojh0
4にもいるじゃないか
ク”レイ”だけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:50:48 ID:ENdH7F0x0
ブレスオブファイア6 私の羽
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:18:50 ID:A4uOd/nr0
レイの何がひどいって1ですでに同名の魔法が出ていたってことだ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:33:58 ID:nzGhRczV0
E3で新作くる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 07:05:44 ID:xE3phuouO
ゼニーってカプコン伝統の通貨単位なんだってな
てっきりDBから拝借したのかと思ってなぜ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:05:41 ID:g7j9CH8d0
ブレスオブファイア6 コマンドミッション
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:45:11 ID:QrCflhec0
>>571
しらんかったww
エグゼもゼニーだし、なんか違和感があったw

コマンドミッションは結構好きだった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:56:44 ID:i/4dU1VI0
モンハンのZもゼニーだよな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 11:59:13 ID:XnCSPGvC0
電脳をうろつくだけで余裕で金カンストする熱斗くんって・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:53:27 ID:9tEiC4+t0
おい、VPもブレスも新作こないじゃねえかよ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:11:57 ID:wDC8OYFaO
再度2をバーチャルコンソールでやるんたが
みんな、攻略本使うんならどれがいいよ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 17:25:35 ID:4QjurmVV0
>>577
攻略サイト
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 18:43:03 ID:MX0Rp3iQ0
モシモシには酷ですな。
かといって今もうSFCの攻略本とか見かけないんじゃね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:13:18 ID:/uVUDR+h0
攻略本って言っても公式ガイドブックか必勝攻略法ぐらいしかないんじゃね
古本屋で見つけたら中身見て買えばいいかと、あとamazon

ブレス3はレイが虎に変身するのが燃える
リスクありという点も大好きだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:20:31 ID:VKDTpMGk0
>>577
双葉社
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:28:55 ID:/tq2lGORO
ワータイガーって「めいれい」すればその戦闘中ずっとソイツ攻撃?
オレいつも属性武器装備させて味方に属性防具でしのいでたんだが…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:34:40 ID:IECDTF/M0
ワータイガーとめいれいはセットです
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:35:50 ID:GXvr+E/I0
イエッサー!って言って攻撃してくれるよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 19:44:26 ID:/tq2lGORO
もうレイとモモでメンバー固定やん('A`)
4みたいに入れ替われたらいいのにね…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 20:33:08 ID:nJqY6+V20
リュウは固定だからリュウに命令させればいいやと思ってたら
竜変身した瞬間八つ裂きにされた
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:41:40 ID:TsYNJaLW0
めいれいは1ターンで効果が切れるからワータイガーを誘導するには毎ターンめいれいを使わなければいけなかったはず(うろ覚えスマソ)
もちろんレイより早く行動出来ないと先に喰われるからめいれい持ってる奴の素早さをメルリープで鍛えるかレイを重装備やらファアルやらで遅くする必要がある
チェーンシフトとハサートでもいけるかもしれないけどけっかいを使われると危険

自分はリュウをメルリープに師事させてて使ってたけど、攻撃役に回せないからめいれい目的なら他の奴にしたほうがいいと思う。ニーナあたりが妥当かな?3は攻撃魔法弱いし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:52:20 ID:i7r7qN8+0
いや、ふつうに攻撃対象か命令した人が死ぬまで切れないし
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:57:35 ID:YxbwGl5R0
>>588で合ってる
うろ覚えで発言してはいかんぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:11:47 ID:axUcksBe0
>>581
自分も双葉社版持ってて
すごい便利だったけど
徳間書店版ってどんなか知ってる?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 06:51:14 ID:eP4BLeBg0
>>587
レイの早さを下げなくても、
ワータイガー→めいれい
っていう順番なら攻撃されないでしょ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:02:25 ID:E1wb+SzKO
上で名前の継承の話題になってるが
5のボッシュはティーポって名前のがしっくり来ると思わなかった?
それだと3の二番煎じっぽくなから避けたのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 08:54:47 ID:CxBqP5EwO
ボッシュは「相棒」
ティーポは「兄弟」だからじゃね
それより4エンディングのユンナの意味深セリフとか「や、」を引き継いだ5の碇ゲンドウは何だったんだ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:34:57 ID:2mCmdpv40
ティーポだったら最初からドラゴン化するのがばれるじゃん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 09:44:26 ID:nPZHDGAc0
ティーポの事が悲しくって
3は再プレイする気起きないんだよな…
4の忘れられた町でちょい慰めがあったが、
あれは子供時代だし、ファンサービスだし…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:51:45 ID:gzT2cHSP0
ブレスのサントラをようやく買った
ああ、やっぱいいなぁ……新作でないかなぁ……
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:19:42 ID:IjyXx7OI0
4の漫画を全巻揃えてみたが中々良かった。4独特の竜もしっかり描けているし最終巻の展開もかなり好き。
この調子で2とか3もコミカライズしてくれねーかなー。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 22:27:08 ID:WT9iSH8kO
>>596
望み0.5ミリの極薄だがE3が・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 08:12:02 ID:hoKLvE3D0
>>598
ラストランカーあるしもう無理っぽくね
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:06:16 ID:1rogA8wdQ
すいません。3の質問なんだけど、カイザードラゴンて金髪に変身したら味方にも襲いかかってくる・・・制御する方法はないの?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:10:58 ID:sH5Si7ze0
アンフィニ、トランス、ライトの組み合わせだったかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:38:04 ID:1rogA8wdQ
>>601
制御できた!ありがとう!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 09:40:46 ID:CUbTXEb/0
ちょこっとジーンの組み合わせミスっただけで暴走して味方攻撃してくるのによくガーランドはリュウのこと信じる気になったね・・・・
ミリアはもしかしたら竜族が暴走してダウナ鉱山でのリュウみたいに人殺しまくってるのを見たりしてるのかも。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 11:33:34 ID:mXIg5bJsO
ブレスってシリアスで重い話が殆どなんだよな
どのシリーズも必ず悲惨な目に遭う犠牲者がいる
パーティメンバーのお気楽で賑やかな雰囲気で忘れがちになるけどw

ティーポで思い出したわ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 12:19:11 ID:uvMl4Nes0
ミリっちょにとって竜族の恐ろしさってのは
個体ごとの戦闘能力の高さもあるけど、絆で結ばれた仲間を集める能力なんだよね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:23:40 ID:+HRinjc9O
箱(だっけか)でリメイクって、やっぱりデマだったんかな?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 18:30:19 ID:PLOoMnZK0
同じリークで出るんじゃね? って言われてたヴァルキリープロファイルはアサシンクリードの誤報だったし
多分ブレスも誤報の可能性が
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 22:32:58 ID:++UWsJ8D0
ブレスオブファイア6 私の羽
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:22:54 ID:nycv0N6DO
パティはオレの嫁
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:46:15 ID:TJjRs2h80
ttp://www.famitsu.com/game/news/1236363_1124.html

吉川達哉氏による『ブレス オブ ファイア オフィシャルコンプリートワークス』がリサイズ版として発売決定!

◆タイトル: ブレス オブ ファイア オフィシャルコンプリートワークスリサイズ
◆発売日: 2010年7月2日◆定価: 1600円(予価)
◆判型・頁数: A5版・192ページ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:48:50 ID:Z+R398BS0
>>608
なんでこれ定期的に書き込まれてるの
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:53:58 ID:ZERywBD+0
リサイズってなんぞ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:19:12 ID:QY7S6uGd0
サイズ小さくしただけ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:38:13 ID:jutjrxxB0
2のドラゴンズティアで表されるリュウに対する友好度ってストーリーや手に入るアイテムに影響ある?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 23:40:16 ID:VECN9rGl0
A5サイズになるから、縦72%、横69%…おおよそ70%の縮小か。
まあ、元が特殊サイズだったから、本棚に収まりやすくなるって点は良いんじゃね?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 01:43:06 ID:wgJscCW+0
>>614
たぶんアンフィニイベントで「俺を選ぶな!お前が犠牲になれ」とかいわれる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 05:35:25 ID:hJOjF8/r0
>>610
何故かあぼんされてる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 13:03:24 ID:3V3M7Dir0
ブレスオブファイア6 私の羽
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 18:19:42 ID:8iIUZUAp0
竜の戦士
使命の子
うつろわざるもの
ドラゴンクォーター

どれもリュウの肩書きなんだな
6が出るとしたら、どんなサブタイトルになるだろうね?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:07:43 ID:AcAA+EJ90
機械の体
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:13:09 ID:bla84uLhO
黒衣のニーナと母親を殺されたリュウが、機械の体をもらうために銀河鉄道で旅する話しかwwww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:14:50 ID:OyJJiOz+0
ドラゴン要素をどこにいれるんですか
もしかしてj巨大ロボット物になるんですか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:18:54 ID:MTtgf9S50
999がドラゴンに変形合体だろう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 21:23:31 ID:G0pJ4YcPO
古代の竜族が残した武器で竜に変身する事が出来るようになるとか
変身する度に人のからだから遠ざかっていく
で、竜族の強大な力でしか倒せないような魔物がラスボス

変身し過ぎるとバッドエンド
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:33:41 ID:dACvdN3e0
ブレスオブファイア6 私の羽

普通のヒトだったリュウは呪いで飛竜の姿になってしまう。
いつかヒトに戻りたい。
部族の戦士・ニーナ、彼女は有翼族でありながら羽を持たなかった。
私は羽を生やしたい。
共同体から浮いた存在の2人はいつしか出逢い、
ニーナはリュウに騎乗し、竜騎兵として空の旅に出る。
傭兵として金と名誉を稼ぎつつ、呪いを解く術と羽を生やす術を探す旅路。
ニーナには一つの悩みがあった、
「リュウに跨ると背ビレが当たって気持ちいい…」
生まれて初めて覚える感覚に戸惑いつつも、自らを戒める戦士・ニーナであった。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 23:35:43 ID:Du/d1GXq0
ついにあらすじまで・・・
サブタイにセンスが無いからやめとけ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:02:17 ID:T0ynPbzlO
ブレスオブファイア6 俺の料理
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 00:12:46 ID:wXW5Jb1k0
ブレスオブファイアY 俺より強い奴に会いに行く

愛しさと切なさと心強さのRPG
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 03:23:41 ID:EXHujuMCO
ブレスオブファイア6 ドラゴンクエスト
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 06:39:08 ID:VfnyOV960
ブレスオブファイア6

アメリカ南部の死刑囚舎房を舞台に、不思議な力を持つ死刑囚と看守たちとの心の交流を描く。
1935年、死刑囚舎房で看守を務めていたリュウのもとに、ある死刑囚が送られてくる。
彼との交流を深めていった看守たちは、やがて彼の罪を疑問視するようになるが・・・。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 06:40:11 ID:Q5kVoSBE0
ブレスオブファイア龍騎  BOFは生き残れるか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 07:31:40 ID:ZzHzV/fCO
>>630
グリーンマイルw
あれ、口からハエ吐くのはどうかと思ったな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:56:58 ID:r0rxwZDZO
ブレスオブファイアY 果てし無き、流れのはてに…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:04:47 ID:mkpUNGrj0
ブレスオブファイア6 ソイレントグリーン
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:14:14 ID:x3zFjwPg0
>>620
ブレスオブファイア6 鋼の冒険心

あれ、何か涙が…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 17:21:38 ID:V/SWNgcH0
>>635
ブレスオブファイア7 大いなる遺産
ブレスオブファイア8 ニーナとコブン
・・・鬱になりそうだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 18:20:29 ID:4SA/AuTq0
PSシリーズのBOFってなんかBOFって感じがしないなあ
それより幻想水滸伝のほうが、BOFぽい感じがする
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 19:45:55 ID:x6gX/meG0
とにかく金にモノを言わせて部品の質を高めるロールちゃんと、
品質を技術でカバーしようとするトロンの二人の力が合わされば
ドラゴンハーフを造ることくらい訳なさそうではある
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 22:42:45 ID:T0ynPbzlO
E3結局なんもなかったね
わかってたけどさ、ははっ・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 01:49:47 ID:9cBS9VLYO
流れワロタww

なぜタイトル案書いてんだww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 02:31:09 ID:UBCuBERB0
「BOF?何それ?それよりモンハン作ってよ、モンハン」
って社内の偉い人が言ってるんじゃないかと邪推してしまう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 09:33:02 ID:iKJuAwUiO
そろそろPS3でちゃんとしたゲーム作ってよ
4の続編と言うか正当進化で…
間違ってもサガフロ→アンサガは止めてくれ

ブレスオブファイア6 ポロリンチョ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 10:04:24 ID:XmD5Uepz0
PS3で2Dゲームは作らんでしょ…
5だって外伝とはいえ3Dだったし

吉川氏のキャラデザを3Dってことなら見た目の答えはラストランカーででてるのでは。
様はブレスを3Dにすると現時点ではあんな感じになるということ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:45:49 ID:AFdwDq6l0
>>641
現社長が一番言ってそうだな・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:06:46 ID:wn6+rkYaO
狩られる側でいいからモンハンに出してくれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:43:29 ID:dSarrahiO
ニーナちゅわ〜ん
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 22:58:57 ID:Pih7VS5a0
ブレスオブファイア6 私の羽
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:33:55 ID:NNbNC/hU0
俺も4とかサガフロ2みたいなグラフィック好きなんだけど、いまどき難しいんだろうなあ
つかもう諦めてますよ
俺が続編を望むものは小説もゲームも全部続編無理っぽいもん・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:49:51 ID:MDj9DMKR0
>俺が続編を望むものは小説もゲームも全部続編無理っぽいもん・・・

お前はシリーズ物の死神かなんかか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:40:52 ID:8Cn3b10x0
まあさっくり6つほどは絶望的に続編が止まってるね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:51:57 ID:oWc8+OEa0
まあPS→PS2って移行してきたRPGの続編はほとんど絶望的だけどね・・・

ポポロとか、アークとか、グランディアとか、これとか・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 01:10:06 ID:uwwOc2A20
ポポロとアークはシリーズで話の内容が繋がってるんだから別だろう
グランディアはオンラインとかやってるし
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 03:57:09 ID:LgSjnTlDO
携帯アプリで売り切り&SDカード移動可で1000円くらいで出してくれないかなあ
新作無理なら1〜4までを移植で一本800円くらいで
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 04:09:52 ID:ZbJVATEO0
1から3くらいまでを纏めたコレクション的なの欲しいな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 09:35:29 ID:8C9zRyx30
>>651
その点、テイルズとかは巧くやった方なんだろうな
中高生+女性オタのファンを巧く取り込んで、シリーズの延命に成功してる
グッズ展開からアニメ化まで貪欲にやってんのは凄いわ

ブレスってどの層をターゲットにマーケティングしてんだろうな
愉快なキャラデザに対して、
シナリオは意外に暗くてハードという、妙なゲームだよなw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:36:28 ID:3bm8OLKkO
カップリング萌えとかしない自分にとって、ブレスみたいな個性豊かなキャラが多いゲームは
凄くツボだけど、世間的に見たら需要は少ないんだろうなぁ。確かに狙ってる層が謎w
ブレスの台詞回しとか大好きだけど、それはプレイしなきゃ分からない事だし
キャラもストーリーもキレイキレイしてないと消えゆく運命なのだろうか…
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:52:43 ID:jV+GUz470
最近のRPGってキャラが西洋人西洋人した顔ばっかりなのはなんでだ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 11:54:44 ID:96gI2Tw50
昔からだろなにいってんの
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 17:03:44 ID:aRYIH0bf0
テイルズはキャラと戦闘が両立してるからな
ヲタゲーのイメージ通り、声優ヲタ爆釣りのイベントを開催してたりする一方で、
ゲーム的には戦闘とインターフェイス関係が安定していて手を出しやすい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:39:39 ID:yzMBfQo10
まあシナリオが総じて糞だけど、両立は厳しいよな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 19:43:37 ID:ZbJVATEO0
完璧な物なんてないのさ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:02:25 ID:TUltVv7a0
ブレスはアニメ展開できなかったのかな
4とか山場多いし、キャラデザも向いてると思うんだが
だから漫画化したんだろうけど
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:09:50 ID:2ruTGjRt0
5なんかワンクール分でちょうどいい長さだと思うな
ただ最終回までひたすら鬱アニメで、どれだけ視聴者がついてくるかw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:46:31 ID:K5t4ZrsOO
最終回のBパートにだけ救いのあるアニメになるぞwwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 01:52:11 ID:uedYOnjN0
アニメ視聴者「何かこのリュウってキャラさ、グレンラガンのシモンに似てね?」
アニメ視聴者「うわ!パクリじゃねwww」

なんてねw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:03:03 ID:N3uKrw3MO
アニメ化なら是非3を!


と思ったけど、砂漠の部分とかマジでどうしようもないな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:24:13 ID:OU/gMOuM0
4はあのOPの絵を維持できるなら見たい
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:38:38 ID:TUltVv7a0
>>667
や、アナタはあののっぺりした顔で満足なのですか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 03:58:41 ID:fR9r73W10
>>659
最近久々にテイルズやり始めたけど、改めてやるとブレスと違って
色んな層にアピールできるようになってるから流行ったんだろうなと思った
キャラゲー言われてるけど、操作性とか戦闘バランスとか細かい部分も意外とちゃんと作ってあんだなと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 06:26:11 ID:J+ZH39uSO
ブレスもキャラゲーっちゃキャラゲーなんだが
方向性がだいぶ違うよな
パーティの半数以上は人間の形してないし
主人公とヒロインも厳密には人間じゃないし
…なんだこのゲーム
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:30:39 ID:adS2LO4X0
ケモナーご用達ゲーム。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 08:49:40 ID:TUltVv7a0
腐女子の極一部の方達にはレイ兄が大人気だよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 10:32:55 ID:+8I3aTykO
生けつアースラ
隠れ巨乳アースラ
(*´Д`)ハァハァ

プカプカの音楽も好きなんだけどな…あんな毛玉とどうやって結婚したんだろ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:05:38 ID:1sapzsjgO
ジーンのメモリなら竜に変身しろよ‥

まぁ、あっちの竜はライダー兼バイクに変身するんだが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:09:27 ID:V8ZGV9+h0
>>673
愛さえあれば種族の壁など屁でもない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:23:17 ID:GXPd2OrFO
1で川をはさんだ村同士の人間と狼人間の結婚イベントは
火の鳥のエピソードが浮かんで興奮したな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 05:40:07 ID:6cjubOcy0
1リュウは黎明編のナギっぽいトコあるかもな
家族は姉だけ、生まれ故郷は列強に滅ぼされ、
姉はその元凶に奪われ〜
まぁムリヤリだが
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 06:59:36 ID:Wrmp7zyv0
太陽編の狼頭さんのことかな・・・。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:24:50 ID:JxYfS9aeO
>>674
そしてシャドウウォークを9,8秒叩き込むのですね
わかります
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 21:29:34 ID:f6x8OnFy0
>>679
絶望が俺のゴールだ!

キメ台詞はこれで決まりだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:02:51 ID:pEDy3fE10
ブレスオブファイア6 私の羽
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 22:58:21 ID:i3qX6a7I0
なんで私の羽・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:15:05 ID:1RBveWPi0
じゃあ俺の!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 01:30:41 ID:iuIT+mxxO
こないだからずっと書いてるよね、同じ人?
何がしたいのか知らないが、いいかげんくどいしウザイわw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 05:50:08 ID:zBe5PheaO
NGワードに突っ込んでスッキリ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 07:36:54 ID:QXJ7qHnlO
オール幼年期編がいいな!スモークだっけ?幼稚園の制服みたいな衣装で♪
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:46:32 ID:iuIT+mxxO
スモークって薫製だけどw
スモックでしょw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:52:10 ID:sDWxgSLC0
>>686
想像したら可愛すぎて吹いたwww
園児2−ナとかヤバい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 14:55:57 ID:1M00hS2O0
悪徳保育士やモンスターペアレントどもをバルハラーやスーパーコンボやカイザーブレスで一掃するのか
爽快だな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 19:45:31 ID:if+8s50K0
ニーナ「リュウ君リュウ君、スモークチーズはあるかいっ?」
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:25:21 ID:eC5/mz290
5ニーナだけそのままで、お姉さんぶって欲しいです
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:33:23 ID:ihMz+lZEO
姉属性に目覚める5ーナ…なにそれかわいい
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:40:41 ID:P8KplIo+O
5ーナを年上設定にしたら、まんまICOじゃねえか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 22:09:13 ID:rPs3WKxQO
実はICOのディレクターは元はブレスチームの一員で、
ICOはドラクォのパイロット版として制作された物だったのです
それが俺のカプリコ取った取らないであきまんと大ケンカになり
半泣きでカプコンを出奔、
会社を立ち上げパイロット版をICOとして発売に至ったのです
(出典・ゲーメースト2006年8月号)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:04:57 ID:eC5/mz290
民明書房じゃねぇんだからw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:23:55 ID:7qvpjejmO
中古説明書なしのブレス2買ったんだがちょっと教えてくれ

会話中にたまに宝石の色が変わるけどあれは何?それとフィールド移動中に草むら調べると入れるけど3みたいにアイテムも何もないしよくわからない

あとステンしかキャラ固有の技の使いどころがわからん、わからなかったからウィンディアから帰るとき大変だった

よろしく頼む
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:33:01 ID:1Od6obmk0
テンプレ嫁
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:43:35 ID:zunlYInq0
ゲーメーストなんて雑誌ねぇよw
しかも2006年にはゲーメストねぇし、アルカディアっていうならまだわかるけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:46:11 ID:zBe5PheaO
>>698
ネタをネタと(ry
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:50:10 ID:i1Ol4dwA0
>>696
話している人間の好感度で変わる。
黒 赤 黄色 緑 青 虹色
(憎←          →信頼)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:00:51 ID:iuIT+mxxO
基本情報なんてググりゃたくさん出てくるし、レスを待つより早いのに
何でわざわざここで聞くのかわからない。

それはそうとドラゴンズティアの演出は秀逸。
大教会でレイとの対決前に会話で虹色に変わるとこなんか特に。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:16:05 ID:yTcdBM9w0
携帯の奴がググれって言うと説得力があるな
携帯だからググれません><なんていう奴いるからー
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:34:15 ID:N7yWBfnP0
>>701
まぁまぁ、いいじゃないか。
これを機にブレスのファンが増えるのはいいことだ。

レイの演出は鳥肌ものだった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 00:54:07 ID:r6LBP15OO
大鳥イベント中ニーナに鳥になれって言ってと頼まれてはいを選ぶと
ニーナの反応「はい‥‥」の一言でティアの評価も上がるのがグッときた
残酷なこと言ってるのにニーナなんていい娘なんだー!ってなる
ちなみにリンプーがティガに略奪されてるとき嫉妬したかきかれて
いいえを選ぶとリンプーが拗ねてティアの評価が下がるw
これはこれで素直っぽくてかわいいんだよなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:46:57 ID:BJhxJPxr0
2の仲間の好感度ってシナリオやバトルに影響したっけ?
全然記憶にない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 01:56:58 ID:VQzcWssqO
台詞が変わるくらいで影響ってかそれでストーリーが分岐したりはしないよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:01:48 ID:GuEHAF1V0
虹色は「運命」だろjk
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 04:35:32 ID:EzsCKSSx0
色が良い感じになれば強くなったりって無かったっけ?

>>705
アンフィニイベントで何かあった気がするけど覚えてない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 05:29:15 ID:9k7B+9RZO
>>696
宝石の色は好感度。詳しくは>>700
草むらは狩場。ボッシュ、リンプー、(+もう一人)で固有技

ステンの固有技はお猿さんらしく腕が伸びるよ。マップ情報の谷(崖?)の両側にある棒のとこで使ってね
ちなみに固有技はYかXボタンだったはず
ニーナに関しては先頭にしてる時に落とし穴に落ちるとあの華奢な腕で仲間3人を担いで飛んでくれるよパワフル!!

そんな訳でここはネタバレも多いしクリアするまで来ないほうがいいと思う
クリアしたらまた来てね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 14:44:51 ID:VQzcWssqO
>>709
教えたがりなんだろうけど、既に何人かがレスしてるし
>>696はステンだけ個人アクションがわかるって書いてるじゃんw
てかGBA版ですら出てから10年近く経ってるし、今更ネタバレも何もないよな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:41:13 ID:7G5/zxRk0
教えたガール降臨とはさすがブレススレだな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:43:07 ID:yTcdBM9w0
ガールは許す
でも教えたオッサンなら許さない絶対にだ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:59:10 ID:BZODrW7V0
教えたがりなら2のヒロインは鴉でも野良猫でもなく
パティちゃんだって教えてあげれば良いのにー。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:09:52 ID:Tis6x6Tm0
2のヒロインはペタペです。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 01:29:20 ID:5GzEnbHrO
>>713
横取りホームレス女が好き、ってのを主張すんのに
なんでいちいち他キャラを引き合いに出さなきゃいけないの?
頭悪いから?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 03:56:43 ID:qe02e8YNO
今初めて3クリアした。ラスボスの弱さに泣いた。パドラームと通常攻撃、あと何の効果か知らんがなんとかワースってのしか使わないからぐれんのゆびわ装備で楽勝だった・・・
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:08:04 ID:GtaaQ5YJO
>>712
なんでそんなに頑ななんだw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:17:06 ID:5GzEnbHrO
なんとかワース?
ワース(即死魔法)はワースじゃないの
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 04:44:38 ID:qe02e8YNO
>>718
たしかベノムワース。即死かと思ったけど5回ぐらい使ってきて誰も死ななかった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:11:02 ID:d79XXFldO
アメリカがサッカーする時代に何言ってやがんだ!!
こっちは身ももズタズタだ!キショウ!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 12:29:02 ID:nXs+R9LU0
ベノムワース・・・字面からして毒or即死(確実にどちらか食らう)っぽいけどな
夢氷絶命剣も即死or眠りかと思ったらただのダメージとかな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 18:24:52 ID:fWW2R+fV0
1、2、4のニーナは大好きだけれど…3、5のニーナはどうもなぁ…
3は大した特徴ないわ、後半空気だわで印象薄いし、5は幼すぎるし、外見がちょっとなぁ…まあ設定的に仕方ないんだろうけど
3のチビニーナには色々とお世話になったような気がするが、青年ニーナの方は本当にほとんど覚えてない…どこかで活躍したっけ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:29:38 ID:I7K2Ys5A0
ベノムワースは即死なかった気がする
混乱だか眠りだか毒だったかなんかランダムだったような
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:59:11 ID:WMCq2qM00
攻略本を見たら毒+混乱+盲目を一度に与える技のようだ>ベノムワース
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:04:41 ID:+y2jfp2W0
Dボッシュのアポカリプスみたいなもんか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:09:20 ID:gQgwxy/H0
http://www.level5.co.jp/products/ninokuni/
この質感でY作ってくれ、一生に一度の願いだ
これでYできたらもう大満足だろうな
感動もしまくりだろう はぁ・・・
カプコンがブレスのばんけんレベル5に売って
レベル5がブレスY販売してくれないかな・・・
カプがレベル5に外注でもいいから頼むから作ってくれ・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:33:19 ID:WMCq2qM00
ランダムダンジョンと合成ゲームになりそうだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:35:17 ID:Xhy6F7N50
4のドット最高じゃないの
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:47:15 ID:Exr5vgROO
たとえ外注でもレベル5はないわ…
つか、レベル5は自社オリジナルだけ作って他社ソフトには金輪際関わってほしくない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 23:58:51 ID:d79XXFldO
久々に2ボッシュの設定画見たが
余りにも犬丸出しで噴いた
あそこまで犬のまんまだっけw
あいつってコボルトなの?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 00:48:41 ID:8NsNhASq0
のばせりぞくだよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 01:07:51 ID:hH5Olera0
>>726
レベル5ってだけでクソゲー臭がプンプンするが
CGの質感とか色味がブレスに合ってそうってのはよくわかる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 03:38:00 ID:epAfLr0oO
>>730
犬って言っときながらコボルトなのかと聞くのが意味不明。

ボッシュのモチーフはブルドッグだと思う。
そういや、野馳せり族って他の種族に比べてバリエーション豊富だよね。
ボッシュは犬、モモは兎、あと個人的に狐っぽいアースラも同じ種族かなと。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 07:27:50 ID:cIDTixRJ0
>>733
ほかのゲームのコボルトは犬顔だからじゃね?

>>726
ジブリの絵はどれもパヤオだから絶対に嫌だ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 08:43:50 ID:b13CeZjGO
>>722
ジジイにキスしたり、砂漠で倒れたりと大活躍してたよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 09:30:53 ID:O/kOS/g50
ブレスオブファイア6 私の羽
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 10:36:42 ID:0DsLjmjy0
しつっけえんだよ
こんなスレで何をアピールしたいか知らんが、いい加減止めてくれないか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 11:41:55 ID:sDVynd5+O
>>737
ウンコに触るとウンコがつくよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 12:11:52 ID:jv4MAXSW0
お前NG機能があるのに使わないなんて勿体ない事してるな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:13:48 ID:YMf36Wb60
3について質問なのですが、メニューを開くと主人公のHPが黄色の状態です。
(他のパーティは白色なのですが)
そして、主人公が戦闘不能になるごとになぜか最大HPが10ずつ減っています。
これは何が原因なのでしょうか。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:26:56 ID:mkbGtWPf0
なぜ説明書を読まない……? 宿にでも泊まってろ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:36:10 ID:YMf36Wb60
>>741
宿に泊まったらもとにもどりました。
ありがとうございます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 16:28:50 ID:gkzh7sghO
ニーナたしまして
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:24:17 ID:t8q4yzw70
Vのょぅι゛ょニーナが攻撃する時おぱんつが見えて
僕の股間の内なる竜が暴走しそうなのですがどうすればいいですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 20:33:15 ID:Yt8HVmbU0
>>744
             ,.-――――‐  、
             /      ,.-――┴- 、
           /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\     _ -, -──‐-、
.          /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`、   /  /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
         〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨  ./   ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
        ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|  /   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
           ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
            /: :{_|: :|//f´   r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :|  ,―┴┐ ?/─     / _|__
            _/: :/:/ : ト .丶___|::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/  ヽ| 三l_  / __| ヽ /|    |  |
      __,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ:ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\   |   ノ   /
      |: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ  V _ノ´::! ̄::>    ¨''¬ー- 、 _____, '´      
    /: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉    Vにう: 〉 
.     \/  _,|: :|_〉:(/:/     ,Vト-' :|
        \/―ヘ《O\___/O〉 ̄
                 >、O_O,.イ
               (/  ̄ ̄|_ノ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:34:56 ID:8faw1wy30
>>744
かわいいドラゴンパピーですね^^
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:36:16 ID:5h/WISI90
>>ブレスオブファイア6 私の羽
これ何?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 23:38:48 ID:YGA7FKoL0
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:08:38 ID:Wc9LV2kV0
ブレスオブファイアY 破壊するもの
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:19:52 ID:hCPN4WZYO
生やしたいw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:29:57 ID:eyvFCB83O
結局新作はデマだったか・・・

短い夢だった
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:39:13 ID:BglT59Np0
ブレスオブファイア〜ラストランカー〜
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 00:47:12 ID:0JQlFhqn0
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 02:18:30 ID:cXpvKDw60
俺の近所だけなのか最近ドラクォが微妙に値上がりしとる。
まぁ500円が980円になっただけなんだけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 02:41:21 ID:F9Ug76DRO
>>753
主人公が5主っぽいしヒロインはニーナっぽいね♪
キャラグラも普通に綺麗だ
ただ戦闘が対人間しかないのが気になる
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 07:37:43 ID:dvuE5aK8O
ブレス2で井戸のボスにいてつくいきやら全体攻撃されてうっかり全滅しちまったがセーブした場所から復活できるのな、ありがたい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 07:40:12 ID:BSbOByqxO
モンスターもいるよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:41:53 ID:I14IbQFk0
井戸ってフェイスハガーのヤツか
あったなそんなん
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:03:21 ID:F9Ug76DRO
>>758
名前がチョコレートにちなんでるんだよ♪
成人してチロル以外を知ってはじめて気付いたよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 17:38:00 ID:toJXqC100
ゴディバとかか
個人的にアルジャーノンネタがツボだったな。あれは良かった
細かいネタの仕込みに定評のあるブレス
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:38:18 ID:v+eHNOf70
電撃プレイステーションの表紙のラストランカー
5ボッシュかと思った
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:30:29 ID:aC9JJfeQ0
>>753
今まで買うか悩んでたんだが普通に面白そうだな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:41:21 ID:HZpX56v20
絵師が好きだから設定資料集かイラストブックつかないかな
新納って時点でゲーム内容は不安だが
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 19:47:51 ID:0JQlFhqn0
http://www.e-capcom.com/LR/

eカプならつくよう
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:02:39 ID:HZpX56v20
>>764
やるじゃないのよう!
うちに来てガーランドをファックしていいぞ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 20:11:18 ID:BglT59Np0
もしラストランカーが売れたってブレス続編が出るわけじゃないんだよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 21:51:11 ID:9qOutq9k0
ブレスが出ないがゆえにブレスっぽいゲームを求めてしまうスレ住人の悲しさなのよね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:57:17 ID:dvuE5aK8O
うつろわざるもの
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 23:54:03 ID:4yy+AJ+u0
>>764
うん・・・何というか・・・鼻がでかいな。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:20:25 ID:k6295GG10
ラストランカーのストーリーをザっとみたけど、5っぽいという印象を受けたw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 04:53:37 ID:8SYSVjupO
明示される数値でひとの価値が決まってそれも変化していって、とか
上位の人間のグループで世界を支配してるとか親友と仲違いとかw
金髪王女がヒロインぽいのもブレスシリーズを彷彿とさせるな
PSP持ってないけどムービー見てると欲しくなってきたよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 08:19:36 ID:ylHOynip0
>>765
フェアリードロップください!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 09:41:30 ID:7srEGAdu0
語尾に「〜よう」ってセリフを聞くと
うしとらでヒョウにボコられて半泣きのチンピラ思い出すのはオレだけだろう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 11:10:01 ID:UUNAGGNc0
おなじうしとらなら、麻子が泣きながら潮の髪を梳くシーンのほうが思い浮かぶな、俺は>〜よう
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:04:10 ID:tfGLiOIMO
ちょっと1の質問なんだけど、ダンクが合体すると凄く強いんだけど合体によるデメリットって何かあるの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:10:35 ID:XeCx4z6e0
ラスボス戦で合体したままだとベストエンド見れない

当時全然気が付かなくてハマったよ・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:29:52 ID:Cr3IiDOq0
俺なんて初めてのラスボス戦パピーにしか変身できなかったんだぜ・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 13:37:09 ID:tfGLiOIMQ
ベストエンド見れないだけなのか。圧倒的に強いのに。ラスボス戦だけ解除してればいいのね。ありがとう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:34:38 ID:w3Kib5Yh0
どうせさいごのちから使わないといけないから合体とか関係ないけどね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:11:18 ID:Ys08ZKJ90
むしろさいごのちからの方が圧倒的に強いよね
強いというよりむしろ作業
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:18:04 ID:Hn2reSab0
1・2リメイクされないかな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 18:53:59 ID:CcbGrfwN0
アドバンス版が物言いたげな目で>>781を見つめている!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:55:31 ID:c9lx2Cnm0
パダーマがかっこいいのは2。次点で4。
あのパダーマ3Dで見てみたい。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 23:09:09 ID:lAQ/X76R0
炎のピラミッド!
十字を走る雷!
挟み撃ちにする鎌鼬!
氷の狼!

大きな鉄球!

ドプンバラェ・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:00:24 ID:KH69Oc2I0
ミリアさんの意見に同意するところだった
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:50:46 ID:F7fn+g+5O
お人形さんシンボルで「ミリアわるくないもん!」とか言うからちょっと萌えたのに
本性あらわしたらアレだもんな…
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:17:59 ID:t9Y6OVpQO
アレなミリアさんの方が個人的に好きだよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 18:50:04 ID:oJAaTZjH0
ブレス4の攻略本を双葉社の方買ったんだけど、ファミ通の方の黒いやつの表紙カッコイイな。
内容はどうなんだろ。
まさか内容まで良いんじゃ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:29:20 ID:qkL+0rVY0
悟りの書なら持ってたよ、赤は知らんが
内容はかなり詳しくて、見てるだけで楽しめた
尼の中古なら1円だから見てみると良いよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:15:42 ID:00DJBHio0
赤は青には無い利点がある
青はボスが複数いる場合数がちゃんと書いてない
ボス キュウヘイ ソウヘイ とかだけ
ルディアへいとの戦闘回数など細かく載ってるのが赤

細かいデータいらないなら赤は最高の攻略本になる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 02:18:16 ID:a3T9j0GJO
想像すると飛翼族の羽って
日常生活にかなり厄介な存在だよな
着るものは穴開けなきゃならないし、
仰向けに寝られないし、
後ろ歩いてる人のジャマになるし、
背中にあるから自分で洗えないし拭けないし
部屋は羽毛だらけになるし、
体位は限られるし、
まあ、それを差し引いても飛べるのは素晴らしいけどさ
2ーナのエロ絵描いてて気付いた
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 03:35:17 ID:FAvm/79R0
>>791
手間や容量の関係かもしれないが
翼の証イベントのときは仰向けでニーナが寝てた気がする
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 08:05:46 ID:MwDv0S98O
とくに1と2は翼デカいしなw
ちゃんと洗わないと犬みたいに臭くなったりしてそう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 09:54:07 ID:GTWQ8N8U0
>体位は限られるし

だよな、エロ絵描いてるとホントに羽が邪魔w
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:03:51 ID:kfY1sTX50
絵描いてるアピうぜえ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:18:27 ID:exzoRJynO
>>793
ボッシュさんdisるなよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:15:28 ID:pgNKYrMB0
仰向けでガチ寝するインコとかいるから、飛翼族もある程度大丈夫じゃないかな
少なくとも自分の体重を持ち上げて問題ない強度はあるんだし
頻繁に寝返りうたないとしびれそうな気はするけど

つーか、初プレイ時に嘴無いけど羽の手入れ専用のクシみたいなのあるんかなーとか
妄想してたの思い出して懐かしい
VC買うか
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:17:04 ID:yOWEDHqg0
シャワーした後とか翼乾かすの大変そうだよね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:51:46 ID:n4U0Mfe70
デビルウイングみたく出し入れ自由ならねえ。
都合よすぎるか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:37:37 ID:GTWQ8N8U0
1ーナなら任意で鳥に変身できるんだから
出し入れも出来そう
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:55:20 ID:MwDv0S98O
ファンタジーのおかしい点をあげる、みたいなスレで
「翼は本来前足(手)に該当するのに五体満足の人間の背中にあるのはおかしい!」
とかいわれてたの思い出した
2でいうとハーピーみたいのが正しいのかな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:33:53 ID:xvFZSl0n0
FF5の飛竜は資料集のライターがその辺考えたのか、
「肩甲骨が進化した翼」「故にはばたくと疲労が大きく山を越えるほどの高度まで上がるのが難しい」
っていう割とマニアな設定があった
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:35:19 ID:R6cN9nD+0
いま初ドラクォの一周目やってるんだけど、
多分ラストバトルと思われるボッシュとの戦闘でグレイゴル×2喰らって、全員体力満タン状態から一瞬にして全滅させられた。
あまりの出来事に最初からSOLっちゃったよ。

あんなにも奇麗に全滅したのはロマサガMSでジュエルブラスター喰らって以来だわ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:13:27 ID:Wjn6efWJO
>>803
一周目ドラクォのその緊張感がいいよね。ふとしたことで全滅する。
二体吸収タントラやエリュオン戦でターン間に合わなかったのはいい思い出。セメタリーのボッシュに状態異常にされて全滅もした。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:21:01 ID:vKWperVgO
何故3にはエクストリームのメモr‥ジーンが無いんだ‥

ウォリアセカンドエクストリームとかカイザーエクストリームとか‥
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:39:21 ID:9Ia273KW0
初見パンドラボックスで
1ターン目「なんだこいつ雑魚www」
2ターン目「あ、あれ・・・?」
3ターン目「逃げて!ニーナ逃げて!」
となったのはいい思い出
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:19:43 ID:gIoQigqHO
初ブレス5は緊張感あって良かった、新しいダンジョン、ボスの度に苦戦したわ
ちなみに初回はジェイズットまで行ってSOL。勝てない、回復アイテムない、%やばくて返信できなくて詰んだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:21:48 ID:gIoQigqHO
ジェズイットだった…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:03:16 ID:Ei2pCWGn0
>>777
よう、相棒
ボスに対してずっとパピーで頑張ってたよな、あのころは
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:15:28 ID:exzoRJynO
>>808
本名で覚えれば間違えない
つ「尻」
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:30:05 ID:Q3pxiuxC0
>>801
生物進化の歴史上、前肢を翼に変化させた脊椎動物しか存在しないからねえ。
肋骨えお滑空用の翼に変化させた樹上生活の爬虫類は居たけど
さっくり絶滅しちゃったし。

812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:34:42 ID:Ns3OMCMO0
六脚類かもしれない。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:32:28 ID:RvSrndlP0
昆虫は宇宙から飛来した生物
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:46:39 ID:XUA0OuI00
ゴキっ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 01:27:25 ID:rqI/SgKTO
↑真の主人公
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 03:21:06 ID:lW9bVzsAO
ニーナの目の前で手羽先を食ってみたい
彼女の羽を時折チラ見しながらむさぼり食うんだ
眉をしかめて不快な表情のニーナ
ニヤニヤする俺
その前に手羽をドンと置いて
「君も食べなよw」と白々しく言ってやる
顔を赤くしてキッと睨みつけるニーナ
「あれ?こっちのが良かった?w」
言いつつ、ハト豆と鳥カゴの水をドン!
睨む彼女はうっすらと涙目だ
更にニヤニヤする俺
…ん?
耳を済ますと彼女はなにやらブツブツ呟いてる
あ、魔法の詠唱だ…

気付いた時には遅かった

みんなは人の身体的特徴をバカにしちゃダメだよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 03:34:33 ID:vfVbwsDP0
日本オワタ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 13:10:05 ID:rqI/SgKTO
そういえば2ーナって鳥のくせに虫食うの嫌がってたよな
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:44:31 ID:O1BZvc6k0
ゼノブレイドみたいなブレスオブファイアやりたいわ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:51:38 ID:g7UrWooP0
鳥じゃなくて亜人の一種だろ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:16:05 ID:+U0eS9X70
ブレスオブファイア6 私の羽
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:57:33 ID:MtG2cYT80
>>819
3Dフィールドをキャラ毎の「とくのう」で進むってのはやってみたいかも
でもブレスシリーズであそこまでフルボイスベラベラしゃべって欲しくないな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:09:11 ID:8Ap08uGZ0
ドラマCDのレイとティーポには泣いた。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:31:13 ID:BO01iG8J0
あれなんかティ−ポの声おかしくね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:49:20 ID:eHGp5fU00
ドラマCD版は総じてぶちこわしってレベルじゃねえ・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 15:47:30 ID:p9qgPRLqO
公式とはいえ二次創作はダメだな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 03:36:59 ID:YFCb2glpO
ブレス2難しいな、3みたいに戦闘不能になったら戦闘後にHP1で復活とかないから辛い

ダンジョン奥まで行ってリバル覚えたキャラ死ぬ、きつけ薬もない回復アイテムもない\(^o^)/
レベル上げるか…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 13:37:49 ID:x3MPee2vO
OCWリサイズ売ってねー

全く同じならスルーするかな‥
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:22:31 ID:l7F/61eFO
>>827
全滅しても資金半分でセーブポイントから復活じゃなかった?

>>828
つアマゾン
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:40:02 ID:KwQt0tIXO
2はタペタイベント終わるまでが辛い
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:44:09 ID:4Z2Dj4F10
直接攻撃の見た目について、

相手に近づいて攻撃…1、4、5
動かずにその場で攻撃…2、3

…同じシリーズなのに、何故かハッキリ別れてるんだな
5はシステム的に例外かもしれんけど
個人的には1や4のような感じが好き
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 19:12:31 ID:hdIZtzGG0
サイアスカッコイイです
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:38:55 ID:f48RuRsQ0
>>831を見て思い出したけど、リュウとニーナの所持スキルも各作品によって別れていたよね?
1、4はリュウは竜変身以外固有スキル持たない、ニーナは回復メイン(4は風魔法も持ち)
2、3はリュウ回復魔法持ち、ニーナは攻撃魔法メイン
5だけは自分でプレイしたことが無いのでよくわからないどニーナは攻撃魔法メインでリュウは剣技なるものを持ってたね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:48:23 ID:Fx3HULyZ0
3でリフレスト使えるのがリュウだけってなんの嫌がらせだよ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 00:47:24 ID:MPGJSIyaO
2、3はソロの期間が割と多いから…と思ったが、1もソロあったし
しかもソロのボス戦も二回あったよなw
やくそうをめちゃくちゃ買いだめてた気がするわ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 01:07:57 ID:JnlcPrlo0
1もディースやビルダーはその場からだった気が
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 19:31:32 ID:PoFX7v0JO
ビルダーが岩殴って痛がってるモーションが面白くて
何度も何度も殴らせて弟とケタケタ笑ってたのが懐かしいわボケ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 23:50:57 ID:H68WkWyCO
ブレスオブファイア6 私の羽
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:32:31 ID:godHNl9Y0
クビトより先に行けません。鬼です。このゲーム。
もう最初からを2回やってます。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 00:50:21 ID:W3NxcHXW0
特にプライドがないなら、さっさとD化してボコボコにすりゃいいんじゃね
周回してるならカウンターぎりぎりでもないでしょ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:17:24 ID:0EL5QD/b0
クレイの存在意義を教えてください
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:23:25 ID:OLyUuioH0
萌えキャラ担当
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:30:38 ID:DciCBJMC0
初プレイ時にはクレイむちゃくちゃ頼りになったけどなあ
盾役とかコンボ組んでる余裕ない状態での一撃の重さとか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:44:19 ID:ZYNKWJWr0
>>839
クビトじゃなくてクピトね、英語でいうキューピッド
オンコットはDフォームでも倒せない無敵キャラなので
電気系魔法陣で囲んで行動を封じるといいよ
そんでリンとリュウでクピトを集中攻撃すればいけると思う
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 01:49:18 ID:GlhvWnFb0
Wのフォウルは防御でスキルを覚えないんでしょうか?
黒い炎とあばれるで粘ってるんですが、字は青で表示されてるんですが
全然覚えないんです。
誰か教えてください。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 02:23:17 ID:aU6ZhOOb0
スキル欄が埋まってなければ覚えられる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:49:50 ID:/wrLXYt90
>>839
クピトまで行っておいて何を言うか〜!
俺なんか、ニーナに会うのに7時間かかったんだぞ!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:45:13 ID:3sm/QuEI0
>>847
お前さんはクリアできたのかい?
しかしよく折れなかったな。普通の人達はそこでクソゲ扱いして売ってただろうに
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:45:28 ID:1E0YecBP0
ザコは先制合体魔法で仕留めるのが楽だから、クレイ兄様はベンチ常連か、
後は3人目の位置に置いて太いしっぽをぺちぺちさせてるところをプレイヤーに視姦させるくらいしか役目がない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 13:12:19 ID:tQN4iBIx0
4はマジで糞ゲーだったな
5はそれ以上だけど3は面白い
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 14:52:18 ID:tqOqFYyi0
せめてタイガーにでもなってくれや
トロトロ棒振り回すだけの奴などリーダーとは認めん
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:00:47 ID:QjZDaFykO
フーレンの能力は虎化できる3がピークか
飛翼族は1以来ジワジワと縮小中
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:09:37 ID:0EL5QD/b0
クレイの人気のなさは異常
レイが魅力ありすぎたってのもあって
クレイのがっかり感がハンパなかった中2の春
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:35:17 ID:ziyiF3vB0
何よりも速さが足りないって時点で、ブレスにおける虎人としての存在意義を放棄しちまってるもんなあ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:37:09 ID:eUXQ64aU0
あの師匠になってくれるお姉さんも仲間になってくれたらよかったね
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:44:35 ID:04ok+XeGO
クレイは一番遅いから逆に先頭にすればコンボに割り込まれない ブーレイ!

3のマジックマスターとバーサーカーとラスボス倒した記念パピコ
857847:2010/07/04(日) 23:03:30 ID:/wrLXYt90
>>848
「ブレス」だから最後まで頑張れた。
でも、クピト戦で、最初からSOLしてるんだぜ…orz

2週目やりたいけど、ゲームやってる暇がない。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:09:18 ID:0EL5QD/b0
4は素早さの計算をパーティーの合計を平均したもので
キャラの早さを決定するからクレイいれるだけでほかのキャラの
素早さまで悪くなるという最悪キャラだった
だからクレイは決まってンジョモに師匠に入れていた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:54:19 ID:9C8PdOW10
クレイ兄様はもう速さは諦めてAP上げてサポート要員として使ってた
あと>>856と同じく先頭にしてコンボ試しに使ってた
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:44:09 ID:nCwVMa+5O
ブレス2のガンツで店出したいんだがどっか紹介してくれって言ってくる爺さんへの返答の選択肢にあまえんなってあってワロタww

リュウさん怖いよww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:45:16 ID:QwbQcuRl0
俺は4から入ったから虎人がどうのとか気にならなかったなあ
やっぱりフレイルが最強だわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:32:44 ID:Ur4LLm+P0
内部データじゃにょういぼうとか言う
攻撃力66 2hit武器があったのを思い出した
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 01:33:59 ID:pZsbmtWr0
尿意棒とな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:25:29 ID:d6EJpjiX0
バンドオ教会地下の敵強すぎワロタww

固いしHP高いし攻撃力高いしだるいわ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 11:48:19 ID:Khf/cV+tO
聖属性がききやすくなかったっけ
タペタに聖属性の剣持たせたり早めにセイニィを見つけたらいいかも
キリエもきいたかな?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 12:50:42 ID:/1kuUJ8cO
盗人の墓キリエ無双でアサシン狩りまくってたら、
レベルバンバン上がって苦労しなかったよ。
たまにレアな武器も落とすし。
2の敵は結構いい物落とすよなあ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 15:26:25 ID:nCwVMa+5O
>>865>>866

いいことを聞いた、帰ったらさっそくやる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 02:44:01 ID:Z8U5cM5f0
しかし、ゴキとかハエとかの
グラフィックがなぜあんなに
出来が良いいんだww?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 03:37:16 ID:M82FZSBbO
皇帝の剣取り忘れたああああああああああああ

鳥呼べる間しか取れないとか死ね、期間限定アイテムとか大嫌いだ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:06:59 ID:edsNtvTwO
rァさいしょから
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 12:52:45 ID:eqnDO2j6O
明日のカプコンのビッグアナウンスがブレス6であってほしい
872839:2010/07/07(水) 14:12:31 ID:zAMmuj9t0
>>847
D値13%が一気に55%になりました。クピト超えました。
そこでセーブポイントが・・・ない!まま次のジェズイット戦がまってました(=イエス様?なんという名前を付けるんだw)。
D値が90%を超え、そしてやりなおしせずに・・・売りました。
挫折しました。上層部は引き返せないのです。汚いです。
最後は・・・とんでもない中ボスにボコボコにされました。これでもまだ中ボスなんですよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:02:26 ID:/vzxFmzn0
なんでそんな無駄遣いするんだよ
Dブレスなんか使うな、チャージと攻撃の組み合わせで十分倒せるから
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 15:49:09 ID:FBB0nHAy0
D-チャージ2,3回くらいやってタルナーダすりゃボコボコだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 17:37:26 ID:2qXRPFC30
せっかくゲームなんだからケチケチせずドーンと大技使いたいじゃん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:16:08 ID:j54HDqsNO
チャージの神性能ぶりはもっとアピールしてくれても良かったよね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:03:19 ID:foHz2FWw0
タルナーダ→カッコいい
Dブレス→超カッコいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 20:15:30 ID:G0lFowV10
Dブレスでドヴァー初ターンキルしたのはいい思い出
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:52:30 ID:hrF/2kyZO
最後の戦いで初めてブレスを使った貧乏性は俺だけでいい
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:52:59 ID:c1qYNIBP0
チャージの神性能は、気づいちゃうと一気にヌルゲーになる
気づかずに1周目を終えられて良かった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:45:26 ID:ptLXjACL0
>>879
俺も俺も!

初回はほとんどD化しなかったな…できなかったというべきか(ほんと貧乏性w
剣と魔法と銃でコツコツ進んでD値節約してたけど、毎度ギリギリの戦いで全滅が怖かったから
戦闘イベントごとに前のセーブポイントまで戻ってセーブしてた。
だいぶ前のことでうろ覚えだけど、Dボッシュまで行って、その時点で臨界ギリギリで、
そんでターン経過で100%になってSOLしたような…
まあ防戦一方で攻撃するヒマなんてなかった記憶があるし、どのみちSOLの運命だったんだろうな…
2週目はだいたいどこで戦闘があるかわかったし、コツもつかみかけたからそれなりにサクサク。
グミオウでSOLさせられたけど。
ショックで半年封印した。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:59:51 ID:RqqqhQkU0
ブレスオブファイア6 私の羽
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:10:53 ID:ksk+/Cs10
ブレスクイズ!

問題:BOF4でモクジン6体を1ターンで倒せる方法は?
・ステータスup系は拾える物のみ稼ぎは不可
・初期ROMでしかできない
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:12:26 ID:c1qYNIBP0
クイズと見せかけて、実は答えが知りたいだけだろう
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:19:44 ID:ksk+/Cs10
>>884
答えはちゃんとあります 
ちなみに1ターンって言うのは
戦闘始まって1ターン目ということです
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:43:39 ID:Ns0gWvHmO
うっざ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:22:35 ID:42hUTSKh0
オレもD化は出来るだけしないようにしてプレイした>1週目
けど、タントラ完全体だけはどうしても倒せなくてD化しちまったよ
あとはなんとか行けた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 01:30:07 ID:JwZZdIxS0
1、強引に親の許しを得てリュウに付いて行く
2、助けて貰ってそのまま何となく仲間になる
3、家出

1〜3のニーナって押しかけ女房的に仲間になるのな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:55:43 ID:+QqCTdwAO
2はなりゆきでズルズル付き合って〜な感じ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 07:30:31 ID:BYT6Pp2XO
>>883
わかんね
初期ロム限定って事は
バグ技的な事?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:03:26 ID:oNjphug50
モクヅンなら分かるが
モクジンは分かんねえな
ギブ、おせーて!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:53:21 ID:UgHKZ7ap0
ブレスシリーズ未経験だったんですが5クリアしました
1周目はドラゴンボッシュとの戦闘開始時にD値が99.8%となって詰んだのでSOLしましたが
2周目では、1周目には「竜化するしかないだろ!」と思ったやつらも
頑張れば倒せるようになってて、達成感がものすごかったです
あとリンがエロ可愛かったです

一つどうしても分からなかったことがあるのですが、オルタンシアは尻丸出しなんでしょうか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 17:12:50 ID:TmMJOuvM0
>>892
もう少しやり込めば10時間ぐらいでクリア出来るようになるよ
多分3周目やったら頑張らなくても倒せるようになってる
4周目でD値管理が完璧になりダイブのタイミングやDダッシュを自在に操れ10時間ぐらいでクリア出来る
やったらやっただけヌルゲー化して行く仕様は流石だ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:21:28 ID:BYT6Pp2XO
3ーナが印象薄いな、
どんなキャラだったか思い出せん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:45:38 ID:l1KlEZI80
>>892
あれはファッションだよファッション
見せ尻
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:31:20 ID:Q576KDvs0
同僚に尻マニアがいるのにわざわざ・・・付き合ってんのか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:07:29 ID:UgHKZ7ap0
とんだ淫乱聖女様ですね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:47:17 ID:BCNSQokO0
ブレスオブファイア6  尻すぎた聖女(オンナ)
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:28:08 ID:Beu7v/eV0
>>883の答え

1:キャラはアースラとサイアス、3人目は誰でも
2:アースラはクランクorカーン、サイアスはンジョモ
3:できるだけレベルが高い方が良いけど99でなくても可能
4:下準備としてアースラとサイアスを死亡させHP1の状態に
5:1キャラ目は、体術なら何でもレベル低い場合はダンスマカブルなど
6:2キャラ目は、アースラ全体武器逆転撃、攻撃力が600以上が望ましい
7:3キャラ目は、防具に保険、ウィルしんがん、2hit武器散烈拳
8:コンボは繋がるようハーモニクス推奨

以上
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:30:30 ID:k5vSSx7f0
>>899
もっと裏技的な方法かと思ったら
案外正攻法なのな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:40:09 ID:+5PHXGay0
保険使ってるじゃん。まあ初期ROM限定とか書いてあったから保険バグは使うと思ったけど
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 00:55:47 ID:9q1Q2ozhO
構ってちゃんウゼぇ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:25:30 ID:RudeuQ17O
3のバルハラーって単体だったよね?2やってたら全体魔法でびっくりした
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 16:24:40 ID:3NyIuzeJ0
1 単体
2 全体
3 単体
4 全体
5 範囲
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 17:42:07 ID:MCUUzrDb0
>>894
チビッ子の方は少し覚えているが…青年の方はマジで思い出せんな
何でついてきたんだっけ?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:56:55 ID:4jZUEoLzO
声がドラミちゃんだったのは覚えてる
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:32:20 ID:GWMp78B40
>>905
まず通り道塞いでたので城まで同行。
次に関所通るのにまた通行証が必要になって、
レイと一緒に取りに行ったらレイがリュウの仲間ってばれて一緒に転送装置で逃げた
その後は城に戻るの気まずいしリュウが気になるので同行
あんまり自信ないけどこんな感じだったような
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:02:24 ID:4jZUEoLzO
1オテンバw正義感強い姫さま、リンプーみたいな勝気なトコあったかも
2貞淑だが意思が強い美女、未亡人みたいなふいんき
4貴族のお嬢様 ブラコン ディズニーアニメっぽいキャラデザ
5アウアウアー

ぜっぜん思い出せないな、3は
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:05:47 ID:SDyUoiP/0
3ーナは好物がシチューに入っているタマネギと言うくらいしかわからないな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 00:26:50 ID:lEoPyhhJ0
4−ナは戦闘において確固たる地位があるから別格
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:33:24 ID:CdF+qLH90
ヒロインは冒険に欠かせない回復役が鉄板
そんな風に考えていた時期がおれにもありました
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:04:11 ID:LGeFn+gc0
3のニーナはドット絵のサリーちゃんのパパみたいな髪型がどうにも
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:43:35 ID:yev2xj2N0
とりあえずRPGにおけるヒロインの需要は
回復>>>>>>攻撃 これだけは分かった
クレイと同じく3ーナは存在価値ry
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:47:53 ID:0FnSObjW0
3ってイラストとドットのデザインが違うんだっけ?
915名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:16 ID:W+N97cu70
>>913
5ニーナディスってんの?
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:55 ID:yev2xj2N0
>>915
5ーナは有無を言わさず固定
ある意味賢い5ーナ
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:54:15 ID:Q0Pgq+kY0
5-ナはタクレマポンプ
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:12:25 ID:7TK69Cb20
>>913
3ーナは素早いし、魔法のバリエーションもあるから完全魔法特化型にするとかなり強い

クレイ兄さまはAV男優に路線変更した方が活躍できると思うよ
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:16:34 ID:CBQ+5SV00
3ーナって計画的に育てる強いらしいな
3は魔法ダメージ算出法がややこしいから、それを理解しないとダメらしい
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:26:02 ID:e3KSsbie0
1ーナが攻撃魔法一個でも持っていてくれたらな…
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:06:24 ID:plxg/QnS0
>>918
おそい!かたい!つよい!ってどこかの緑髪みたいなキャラだな
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:04:08 ID:nVI1H5XdP
>>920
デスプやハデスという魔法があったことを忘れないでください…
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:28:06 ID:eBE/4YVz0
1…回復役、ボス戦では必須メンバー
2…攻撃魔法員、特技でAP回復、究極合体でザコ回避、しかしディースがいるので…
3…攻撃魔法員だが、3は竜変身がチート級の強さなので基本的にいらない子
4…回復役、風攻撃魔法、属性スキル等コンポで活躍
5…属性攻撃できるのはニーナだけ

…うん、やっぱり3ニーナはイマイチ活躍しづらい気が
4ニーナが一番優秀じゃね?
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:38:15 ID:IdAx/vtc0
不遇さで言えば2ーナも相当だと思うが
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:20:16 ID:plj+dwzo0
4ーナは確かに使えるけど
攻撃魔法要員ならマスターが優秀だよな
結局回復魔法が使えるということだけがいきる
よく考えたら主役とヒロインの扱いの差が結構あるな
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:41:05 ID:ykRHplNE0
4ーナはよくマジックボールと魔法ためで色んな雑魚を倒してもらった
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:04:17 ID:7s7D0JJz0
マスターは上級魔法を網羅してるってだけだからなぁ

>>923
3ーナの力が活きるのはザコ戦においてだよ
各種全体魔法で一層したり、バルハラーやマインドソードで厄介な奴から削ったりと重宝する
ボス戦でもチャクラマインドソードで結構なダメージ出したり

たぶん、シリーズでいちばん不憫なニーナは1ーナじゃないかね
回復魔法は先制効果があるので実はビルダーでもおkだし、さらにリフルエキスまである
貴重な全体回復魔法リフラルを覚える頃はもうさいごのちからがあって全体回復不用に
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:20:47 ID:Wtl/P6Ib0
1ーナは序盤で大地の鍵係として雑魚一掃に役立ってくれたよ
929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:41:25 ID:eo7apZXs0
1ーナはセクハラ接待で3万Z稼いだり
乗り物としても活躍するし
オレ個人の事言えば、パッケージのニーナでBOF1の購入決めたし
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:06:47 ID:AxIm7n5WO
>921
まさかここでアーたんのことが出るとは思わなかった(笑)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:18:19 ID:u4PCk+qT0
ブレスオブファイア6 私の羽
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:20:54 ID:IIveJba60

 私 は 羽 を 生 や し た い
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:39:17 ID:Dts1uSAW0
俺 は そ れ を 毟 り た い
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:04:52 ID:/dB1TpDA0
これがフェニ尾か・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 22:48:01 ID:4SHm3DzS0
フェニ尾、キメラの翼の生産現場を見てみたいわw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:51:09 ID:uhZI7RCP0
オルタンシアの尻をPS3のグラでリメイクして欲しい
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:01:13 ID:qgJqJmX10
なんか違うがブレス5のキャラでないとダメならグラ弄っちゃダメじゃね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:16:50 ID:pjQjaG3p0
ブレスYがでたとしてEDの曲は
カプ社員、Xのようにアーティスト、曲自体いらない
どれがいい?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:32:53 ID:lyF5fM0e0
カプ社員
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:54:34 ID:6FwN4Uuy0
曲がよければどっちでもいい
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:06:09 ID:PFCocwKg0
夕方やってるアニメ「HEROMAN」の、リナって女の子が4−ナに似てる
http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=lang_ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja-JP-mac%3Aofficial&tbs=isch%3A1%2Clr%3Alang_1ja&sa=1&q=HEROMAN+%E3%83%AA%E3%83%8A&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
服とか髪とか。
偶然なんだろうが、なんかニヤニヤしてしまうw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:09:25 ID:21Ku60gK0
>>941
まさかそんなと思ったけど、確かに似てる気がするwwww
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:18:17 ID:TWis/14O0
大人になったニーナって感じだなw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:11:38 ID:QpGsUQPR0
どうでもいい話だがラストランカー買って本見たらちょっとだけドラゴンクォーターの名前が出てた
しかし絵を見てたらマジでブレス出して欲しいと思ったわ
あとカレンダーでブレスキャラ描いてくれないかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:18:12 ID:Jnr4jgau0
本、と申しますと
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:35:40 ID:QpGsUQPR0
http://www.e-capcom.com/LR/
これ
キャンセル分で少しだけ在庫復活してたときがあったから思わず買ってしまった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:54:26 ID:/roV6o8K0
>>946
まじかよ
予約しようと思ったときにはすでに在庫なかったから完璧に諦めてたのに・・・・
さっさと通常版買ってしまおうかなあ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:35:16 ID:q8NAfB560
コンプリートワークスのリサイズ版買ったけど、スレでよく見るうんこ頭は載ってないのね・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:18:00 ID:V1DUfep50
うんこ頭はPSP版3のギャラリーくらいしか載ってない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:36:31 ID:rnYUruRI0
うんこ頭か ストレートぎるぜ まきぐそヘアーとよんでたのを思い出した
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:30:41 ID:PRCpOjV60
うんこ頭 て誰だよw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:37:31 ID:OdT8hIhH0
3の少年時代リュウ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:15:31 ID:wxyC15azO

なんだかんだでシンプルだった1と2が好きだ。

954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 20:49:56 ID:avDoIHVg0
リュウがサナモについていった時に、
なんでリンプーにゃんは怒ったの?
リュウは怒られなきゃいけない事、何もしていないよ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:27:59 ID:xZO60zdT0
リンプーちゃんはリュウの保護監督責任があるから
勝手について行ったリュウを叱る義務があるんだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:39:04 ID:YZ8tqALoP
今考えると バリバリだぜ! とか だめみたい… とかかなり卑猥だよな
スタッフは狙ってたんだろうか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:13:41 ID:/O2096hM0
え?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:15:38 ID:pwwnt2hI0
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 13:01:07 ID:csHXVrz5O
>>956
何が卑猥か三行で
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:26:11 ID:t9ZEfe4z0
5のオルタンシアちゃんの得ろ画像ください
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:13:13 ID:yNoLaRNn0
オルタンシアちゃんのは知りません
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:51:26 ID:AEebfvEj0
ラストランカーの売上げ次第でブレス新作が出るそうだよ
松川が発言してたよ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:45:32 ID:Tw0PIgoz0
事実かどうかはどうでもいいが誰一人として信じないからこそ言える言葉だな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:28:43 ID:0pfyL+UL0
ラストランカーとブレスなんの関係もねぇ・・・
実際にプログラム作ってたのはロスプラのチームって聞いたぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:02:42 ID:gtURdLfC0
吉川ならまだしも松川はブレスに何の関係もないだろ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:13:34 ID:MuTSgcPJ0
ラストランカーはイメージエポック製だからロスプラチームなんて関わってないだろ
>>944の話にあるドラゴンクォーターのモデラーが一部の初期モデルをいじったって話があったくらい
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:36:45 ID:D8/wiU9H0
カプコンガールズカレンダー2011に3のニーナがいる
ttp://www.capcom.co.jp/blog/sf4/saikyo_blog/2010/07/16_2387.html
忘れられてなくて良かった・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:22:01 ID:HuYXB81Y0
>>965
PSP版3のプロデューサーだった
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:26:58 ID:YQ7SSrrAP
そろそろ次スレの季節か
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:05:47 ID:vigt6aSD0
ラストランカーやってるけどヌルいな……
いまはもうこういうヌルいゲームしか作られないんだろうか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:58:19 ID:5ARnsqjx0
ラストランカークリアしたが、ブレスとは全然違うな
でも個人的には面白かったわ
ボリューム不足は否めないが、最近1周が長いゲームがしんどくなってきたからこれくらいが丁度良いや
あと吉川好きとしてラストの演出に鳥肌立った
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 11:24:06 ID:DPsHlfCJO
>>967
え………?
リンプーは…………?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 12:11:19 ID:X2W8smIX0
もうそんな方望みできる状況じゃないだろ・・・
女性キャラとしてBOFのヒロインがでたことを喜ぼう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:51:01 ID:0cFPS6/RO
今3をプレイしてるんだけどワータイガーレイ強すぎじゃね?
ニーナたんとガーラント、どっちを二軍落ちさせるか迷う。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:27:33 ID:xq6DZRmv0
両方2軍落ちでモモせんせーでめいれいだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:25:52 ID:Nnqx7f/v0
当然のように空気なタマネギ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 17:44:49 ID:cH/0u2Ae0
5リンのエロ画像ください
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 11:52:21 ID:LSzqop5O0
ラストランカー初週61000らしいな
これはブレス復活の可能性も・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:00:42 ID:6mEs1txs0
RPGじゃ伸びないぞ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:58:55 ID:5rabKHru0
いいとこ10万じゃないか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:21:50 ID:O7V3a1MNO
>>973
いやいやブレスは5もでてるの扱いがヒドい

6がでるならニーナは巨乳キャラにして欲しい
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:25:03 ID:0SEc2Ytf0
はぁ?
ニーナは貧乳で正ヒロインのやや大きめ乳女との対比を楽しむべきだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:27:17 ID:lUmaKK8iO
・金髪
・ショート
・羽
・貧乳
・地味

ニーナを構成する五大要素
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:43:48 ID:IEQbPFrrO
ニーナの羽とか鳥翼族の力が活かされなかったのって3だけ?

1ではニーナ自身が鳥になる
2は飛行で穴に落ちた時救い上げてくれる
4は飛行で地上を広く見渡せる
5は空気を綺麗にする

けど3は覚えてない
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 20:40:59 ID:wyRxCMB50
3は体重が軽くて非常にもろい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 21:43:53 ID:/sdfTIV90
誰か になとニーナをミックスして絵をかいてみてくれ
絶対つぼにはまると思うんだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:23:35 ID:XTodIML40
同人に腐る程ある
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:56:00 ID:uQy4Dw1Y0
2でくじら入手後に即効でディースを仲間にして巨大生物の島でレベル上げしてるけど
手間ばかりかかるガンガンヘッドと無理ゲーなグミオウがうぜー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:22:46 ID:k0qGHcv80
グミオウはワースで1発
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:47:13 ID:DZ9mDzVmO
3って誰をどの師匠に師事させるのが上手く成長するの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:26:03 ID:UP5QYUt20
デュランダール
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 23:59:56 ID:SjHhUH/uO
次スレ立てようとしてみたけど無理だった。誰かお願い

あとランドって何なの?アルマジロなの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:27:20 ID:EEchmXFJ0
ブレスオブファイア総合part143
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1280110876/

ごめん、スレタイナンバーミスった
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:34:28 ID:+6EKTJHJ0
や、ご苦労様ですよ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 07:09:44 ID:q2u5ulJw0
>>993
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:26:49 ID:h7ml4hKx0
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:13:18 ID:InPgZ4fh0
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 23:51:44 ID:TM0/RAT00
1000ならブレス6発売
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:27:09 ID:x+vdG4bZ0
1000ならブレス1・2を美麗3DCGでリニューアル
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 00:27:46 ID:X4p1FIFv0
1000ならブレス6発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。