【SACRED2】セラフィム【セイクリッド2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
白目ちゃんスレ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:07:22 ID:hSQP5HT/O
>>2ならDLCで目玉付きになる
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:18:16 ID:5/wfn7ru0
このスレ立てたやつ頭おかしいな、マジで。
あんだけ立てるな立てるなと言われてたのに無視して立てるとかどういう神経きてるんだ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:23:15 ID:w+K3P+G90
これは!丁度よかった
誰も答えてくれないから、ここでみんな答えを出して!


1、エネルギーシールドのHP(ヒットポイン)トはシールド効率のことなのか?
2、エネルギーシールドの効果は、ダメージを減少させて、
  尚且つ50パーセント、シールドのHPの分だけダメージを吸収してもらえるという認識で正しいのか?
3、聖なる守護とエネルギーシールドの強化のところにある
  「より多くのダメージを吸収する」と「シールドを強化する」の違いは何なのか?
  後者は総量(ダメージ吸収の数値)が増えましたが、前者は何が変わったのかよく分かりません。
 

5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:23:37 ID:1IB9GW0s0
ウィキのビルドコーナーにアレだけ詳しく書いてあるのに
これ以上何を話す気だ馬鹿どもが
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:25:28 ID:1IB9GW0s0
>>4
聖なる守護はFFで言えばゴーレムだ
エネルギーシールドはスパロボのATフィールドだ
ダメージカットとダメージ吸収の違いだ
んなこともわからんか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:28:58 ID:J1rIWmqM0
つんけんしながら教えるとかお前可愛いな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:34:11 ID:uv2qFFTJ0
「誰も答えてくれないから」 じゃなくて
「100%の自信を持って回答できる人がいなかった」が正しいんじゃね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:35:40 ID:w+K3P+G90
>>6
どれの答えをいってるのか分かりません!

2の認識が正しいってすると

エネルギーシールドの場合、ダメージをカットしたあと、そこから50パーセント吸収されるようなんだけど、
元から100%ダメージを吸収する聖なる守護の「より多くのダメージを吸収する」が理解できないんだよ

だから2の認識が間違っているか、吸収という言葉の意味がエネルギーシールドの聖なる守護で違うのかと考えてしまう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:39:01 ID:7URDE9Kv0
2刀セラかBFGセラ作ろうと思ってますが、どっちが萌えますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:42:27 ID:MRNERcot0
>>10
単調な作業を我慢できるならBFGそれが出来そうも無いなら二刀
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:57:26 ID:57oUWeHP0
質問文がちとわかりにくいのも問題だし、開発者が居るわけで無いのでロジックを知っている人が
いるわけではないので答えにくいという面もあるだろうな。
最初質問見た時は、シールドの理解も低かったのがあるが何を聞きたいのかよくわからんかったぞ

1. エネルギーシールドのシールド効率というのは、キャラのヒットポイントと同じような意味か?
という質問の意図ならYes。

2. ダメージを受けた時にダメージ吸収率の分だけシールドを減少させて残りがダメージとなる
はっきり意図は汲み取れないが「尚且つ」では無い
ダメージ減少の効果や解決順はちょとわからん。どっかのForumかページにあった気がする

3. 画面見れないのでどの効果のことかわからんけど、
「より多くのダメージを吸収する」は2で言うダメージ吸収率を上昇させる。
数値は100%が上限とは限らないのがこのゲーム。まあ意味があるのは100%までなのだが
アイテムの付加効果に「シールドのダメージ吸収率 -50%」とか出るからそういうので意味があるんじゃないかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:03:36 ID:RMZAAfBT0
アイイイイイイイィィィィイイイイイ!!!!!

セイクリッドは神ゲー。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:22:57 ID:DK4Mssiy0
>>5
テンプレ以外のビルドだってあるだろw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:27:23 ID:jcsBtw540
テンプレ推奨以外のキャラを作っちゃいけないなら自由度なんて全くないわなw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:40:34 ID:keZ6oJlz0
>>5 Tバックについてに決まってんじゃねーか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:54:39 ID:KnLgaJhY0
常時聖なる守護使える無敵キャラ作れるかな?
PC版は修正されたけど、もしかしたら
修正前のデータで家庭用作ってるかもしれないよね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:11:36 ID:KShCFSs90
>>17
太古セラのモチベーション向上のために俺の守護のステを書いておいてやろう

聖なる守護 Lv92.4
リチャ 24.7+1.8=26.5秒
ダメージ吸収 26550
持続時間 44.9秒
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:28:48 ID:w+K3P+G90
>>12
!!!
1に関しては、エネルギーシールドや聖なる守護の説明に、「エネルギーが尽きるまで」と書いてあるので
そのエネルギーの数値はどこに書いてあるのか?という意味です、分かりにくかったですね
ということでエネルギーシールドのほうは「エネルギー効率」
聖なる守護のほうが「ダメージ吸収」、各々そこに書いてある数値がそれにあたるということで良さそうですかね

2については大体、そんな意味です
ということは2の認識がほぼ正しくて、3に関しては「敵のシールド吸収率を下げる」的な対人OP用だったのか!!
とすると聖なる守護の強化一段階目は、元々100%吸収なので対人をしないなら、効果時間のほうを取るべきですね、

ありがとうございます!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:35:27 ID:1IB9GW0s0
エネルギーシールドの議論だけで1スレ建てたのかおめでてーな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:16:40 ID:mUHQnjPuO
まぁまぁ、有効活用しましょ

自分の地雷セラもかなりそだってきた
太古の修練ないのに知識はある
天界の修練をとっている
精神集中はない(バトルスタンス常にon)
防御系は体格強化すらなく防具の知識だけ
メインは2刀流
調合、交渉、6感あり
ニオブ到達するのに死にまくるの余裕でした(´・ω・`)
でも何とかやってます! ユニーク出まくりで別倉庫キャラ作ったけどそれでもキツキツなってきて
エンディシアン、ニオカステは売却対象なりそう
このまま6感200のトレハンキャラめざそうと思う
てか交渉30000とか無理だろw
600台はいけるだろうけど
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:22:39 ID:w+K3P+G90
>太古の修練ないのに知識はある

oh...cool
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:27:03 ID:7URDE9Kv0
1IB9GW0s0みたいな害虫どうにかならんのか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:32:48 ID:cm8niwGE0
言いたいのは分かるけど、キツイこといって、粘着されたら困るのでスルーしましょうよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:33:40 ID:mUHQnjPuO
>>22
正直シルバーではこれ最強とか思ってたw
(ノバフレアで一掃を夢見る的な意味で)
ヒーリングも他者回復選んでonでサポートしようと考えている時期もありました
今はこのキャラでは怖くてonライン行けません・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:44:32 ID:YVHGuHC4P
バトルスタンスのmodのアイドルは役にたってるんだろうか
名前に合わせてアイドル取ったけど見た目で分からない
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:45:35 ID:vGw8wXiR0
見た目が、松田聖子みたいになるわけじゃないよ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:49:44 ID:16ihHZU80
>>21
>太古の修練ないのに知識はある
なん…だと?
俺以外にも勇者がいたとは…

うちのやっちまったセラ66才

防具の知識
精神集中

二刀流
太古知識
天界知識
属性耐性
戦術の知識
高潔なる戦士の修練

残りスキル枠1コを埋めるのが怖くて空欄のまま。
こんなんでゴールド終盤まで来たが全然困ってないからいいんだもん!
装備があればどうにかなる と信じてる
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:01:07 ID:qNFCus1X0
ノヴァフレアって名前から
もの凄くカッコイイ演出で、周囲の敵を吹っ飛ばすと想像してたら
ドスコイだったことに絶望した。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:05:55 ID:mUHQnjPuO
大丈夫さきっと
自分もさっき最後の枠に調合とったばかり
体格強化とろうと思ってたけど
何とかなるとわかってのでレベル上がるたび現象していく経験値対策に
以外に鉄鉱石使うだけで防御2000+鍛冶などの倍率伸びでトータル37000とかでボスなど使えそう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:07:32 ID:afY/ImI0O
結局この子の場合「特化な振り方で普通に強さだけ求める」ならどういう配分になんのかね
二刀が強いというイメージしかない
あと犬とこの子しか残って無いから参考にしたい
WIKIの詳細ビルド説明読んだがあれもこれも大事系の説明でよくわかんねぇ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:12:03 ID:jzqUpMY70
みんな似たような失敗してんのなw
うちのセラ子55歳も「高潔なる騎士の修練」取り忘れてやる気が無くなり、
ノヴァフレア強化2代目セラ子を作ってしまった。
システムわかってきて目標がハッキリしてくるとやたらおもろいな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:14:22 ID:vGw8wXiR0
BFGセラじゃないの?
二刀セラやったことないから比べられないけど。
HRとDPがアレだし、何やってもセラは強いよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:34:00 ID:O/lhEjHI0
セラは正直バトルスタンスさえしっかりレベルあげてればあとなんでも生き残れる気がする・・・
攻撃しなくても全回避+反射でかってに敵が死んでくレベル
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:35:06 ID:w+K3P+G90
最強のセラフィムを考えてみた

太古の修練
太古の知識
戦術の知識
高潔の修練
防具の知識
精神集中
遠隔武器
属性耐性
六感
交渉

下二つは交渉キャラがほかに居るなら、シールドの知識、とか反射神経とか、体格強化とか、
ちょっと遊ぶなら天界の修練とか二刀とか入れても良さそう

ダメージや雑魚殲滅速度的に考えて二刀セラよりBFGセラのほうが強いと思う、
ただlv200になってレジェンド武器両手に持ってたら分からない・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:49:56 ID:w+K3P+G90
でも、思ったけどlv200ぐらいになったら二刀の方が強いかも
BFGって先取り的強さな感じ、スキルレベルが200を超えたらCAレベル上限の伸びも悪くなるだろうし
100を越えたあたりから段々と追いつかれそう

まぁ、lv100ぐらいなら圧倒的だけどね、
アクセブーストしたBFGの強さは全キャラ中最強な気がする(攻撃力的な意味で)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:10:18 ID:eLwvjl0z0
セラフィムが王道主役キャラだっていわれて別のばっかり選んで
結局俺もこのキャラだけが手つかずで残ってるわ
そういや今更だがBFGってなんなの
DOOMシリーズでBFG9000って武器があるけどそれと関係あんの
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:40:10 ID:w+K3P+G90
BFG900は太古の修練にあるコンバットアーツ(バフ)
使うとハイメガランチャーが出てきて勝手に装備される、バフだから1回だしたらずっと使える
ルーン使いまくると、攻撃力がモリモリ上がる、遠隔武器のスキルもモリモリ上がる
敵はだいたい一発で倒せるようになる、貫通効果つけたら、一発撃てば触れたものは皆蒸発レベル

そんなものが連射できるんだから強いに決まってる!

DOOMは、知らない


39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:44:02 ID:vGw8wXiR0
DOOMのそれが元ネタでしょ
海外版は自重して、BeeEffGee。日本語版はもろBFG900
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:47:50 ID:eaAISrl10
BFGセラフィムって連続攻撃すら使わないの?
BFG使用した時のリチャ短くするmodとかあるけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:00:18 ID:bemn3KvT0
やる人は攻撃力だけ上げて 連射コン使って連射バグだけだってさ。
連続攻撃使うにはルーン調整したりしなきゃいけないから
とことんルーン積む人はそうするっぽいね。
もう1stキャラがトレハン要素皆無だった人向けのお手軽キャラじゃないか。
ビルド案見ても何が楽しいのか さっぱり。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:29:27 ID:V+8TPS/W0
なんでそんな後ろ向きなんだよw
BFGは普通に使っても強いCAなんだから、楽しくなるようなビルド考えたらいいだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:33:29 ID:vxaEzHI10
ルーン管理して0.9以下に抑えていれば連続攻撃押しっぱで連射出来てる
つか連射コントローラーじゃ連射バグは出来んよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:46:52 ID:w+K3P+G90
いや、BFGセラは通常攻撃連射するのは序盤だけだよ
連続攻撃、大天使の炎がメインの攻撃手段になるよ
敵集めてノヴァもできるし、近接武器スキルなくてもバトルスタンス、BFGバフのおかげで命中高いから
短剣もって、ダッシュつかってれば攻撃速度150パーセントで近接キャラとしても遊べるし

はっきりいって、太古とらない二刀の方が単調戦闘で面白くない思うけどね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:56:07 ID:vxaEzHI10
ってか、連射バグとそうじゃないのあるのに連射バグばかりがクローズアップされて
オンでもBFGセラフィムは嫌われがちな気がする
BFGで入ったら帰れと言わんばかりに切りかかってくる人もいるし
まぁ、ガトリングはオンでは自重してるけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:31:49 ID:WysznelQ0
うちのはリキャ+装備で連続攻撃メインだな
バグは使わない。
大天使は使ってないけど相性いいのかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:49:55 ID:w+K3P+G90
大天使の炎は威力が武器の攻撃力依存だから相性いいよ
太古の知識を取ってれば、セラフィムの技で一番のダメージソースになるはず
進化を炎の玉を2発にして「回り道」を選べば、範囲は狭いけど対象の周囲の敵も一掃できるし
HIT毎も乗るから、ある程度ルーンつぎ込んでも平気
何よりボスにかなり有効
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:00:15 ID:WysznelQ0
そうだったのか
とってみよう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:44:33 ID:RMZAAfBT0
海外版かなりやり込んで、その時はガチムチの二刀+召喚骸骨だったが、
日本語版でBFGセラ始めたらあまりの強さにびっくり。

ちなみに、海外版・PC版で結論は出てるんだけど、最強キャラはドライアドだよ。
だからBFGは強力すぎるからって卑屈になる必要はないと思う。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:48:28 ID:EB+Kt00u0
うっそだー、俺のドラはペインも毒牙も要らない子で
トーテムおったてて逃げ回る毎日だぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:49:52 ID:gE/2Ud1A0
せまりっ!せまりっ!迫りくぅーる!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:51:12 ID:16ihHZU80
>>47
俺は間違ってなかった…っ

hit毎が乗るのは大きいよね
自分は威力うp−ホーミング−ギリシャ花火で取ったんだけど、
走りながら進行方向に連射→目の前に来たときは敵瀕死→残りを連続攻撃で一掃
って感じで重宝してる
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:05:11 ID:RMZAAfBT0
ドライアド、エルフが鬼強。
PC版などからずっと見てる。SACRED1もやった。
どっかの墓で、アンデュカーの庭を〜っていう言葉があったと思うけど、
アンデュカーはSACRED1の追加コンテンツのラスボス。

だから最終的にどのMODが有用になるかも知り尽くしてる。
一時本スレで盾不要論があったが、ようやく盾のブロック率に注目したようだ。
だが、ボスの特殊攻撃はCA扱いなので、他に欲しいのはCAブロック率。
あと、回避率も上げまくると鬼。

でも俺は、ロールプレイしたいので、効率はあまり興味ない。
ガチムチに元神官騎士という俺設定で故に刃は装備不可としてプレイしてたが、楽しかった。
BFGもオールスキル+と、良装備を集めるためにやったが、これも爽快でいいね。

ただ、海外版・PC版で、六感が200超えると、ルーンが極端に出なくなるという報告があったのが気になる・・・
BFGセラはルーンが生命線だからなあ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:34:15 ID:w+K3P+G90
ドライアド最強っていうのは、lvいくつから最強になるんだろう?
マルチショットの全方位攻撃があるから、矢1,2発で敵が倒れてくれる攻撃力になれば
確かにBFGを超える雑魚殲滅速度が得られそう、大地の槍も強いみたいだし

でも、そんな攻撃力になるのって、一体lvいくつになったらそこまでいくのかな

うちもドライアド育ててるけど、BFGの攻撃力には全く及ばない・・・ただドライアドの方が固いかも
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:01:21 ID:RMZAAfBT0
それはやはり、レベル200とか最終的な到達点だろう。
しかし、途中の育成の過程は、BFGセラは本当に楽ですなあ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:38:06 ID:WysznelQ0
BFGセラのいいところはほぼBFGだけで進めるところだね
EXPブースト装備を装備に付けまくっても問題なく進めるから
交渉キャラとかのサブをあげるときに選ぶと非常に育てやすい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:43:00 ID:mUHQnjPuO
>>53
自力スキルが200って事?
6感マスター+ブーストで250位はあるけど普通にでるよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:12:54 ID:/sUZb6FK0
>>53
うちのBFGセラ子はレベル120ぐらいでニオブのサソリボスに大天使で10万ダメージ×2でるよ、
連続攻撃でも6万〜8万ダメージ×2、HP半分切れば、さらにダメージ二倍
ドライアド、エルフはもっと鬼強くなるの?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:52:54 ID:hQcLH2jO0
ドライアドが最強だって?
例のバグが修正されてると言うのにか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:57:25 ID:Vwe+zaqw0
天界の魔法特化のセラに最近興味が出てきた
柱いっぱい建てたい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:25:09 ID:xiM73IhQ0
物理ブロック率、CAブロック率以外に、
ただのブロック率っていう付加効果あるけど
これは何をブロックしてるんだろう?


Wiki見て、二刀交渉六感セラ育ててるけど、
敵の集団の真ん中で連続攻撃してるだけで、なんか単調なんですよね。
これは、育成失敗してしまったのかもしれぬ。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:40:21 ID:ESF1aJnuO
知りたいなら質問スレ池
二刀はそういうものだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:53:10 ID:lROwdD920
wikiみてマニュアル通りのビルドして
「単調でつまらない」ってのはさすがにどうかおともうぞw

攻略本片手にやりゃそりゃ単調だろう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:43:56 ID:K/le6QEf0
テンプレ交渉二刀セラなんだけど、10枠目に太古修練ってどうかな
エネシールドの知識がないと、聖なる守護は微妙なのかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:01:08 ID:IUhcQh3y0
>>60
40レベル程度な自分の魔法セラでも光柱は3〜4本同時に出せるね
ボスではかなり重宝・・・というか無いとホワイトグリはきつかったよ
ラグか詠唱妨害かわからんけど、重要なときに柱を立てれない事があるのがネックだね

しかし天界系の威力が低すぎて泣けてきたよ
魔法メインといっても大天使とノヴァの連打だしなぁ・・・
先人の魔法セラはもっと火力があるものなのかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:30:43 ID:qAt09WUO0
>>61

そう一番つまらないのは、二刀特化セラ
太古、天界の魔法が弱すぎて使えないから
近づいて、切って切ってひたすら切るだけw
遠距離職とCOOPすると、近づく前に敵が倒されてる始末
何もできなくなってサマーソルトでピョンピョンして遊ぶだけw

がっかりビルドの代表だよね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:41:40 ID:9lSpY69x0
光柱に敵が引き寄せられるのは楽しい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:50:35 ID:rn/emldm0
二刀はコンボ組んでみたら?
テンプレ脳筋にすると詰まらないかもしれないけど
太古混ぜていったりいくらでも弄っていけるよ。
理論値最強追求ビルドみたいなのは どのビルドも数字見てニヤニヤ出来る人向けだなぁ。
あと2本自前で武器調達しなきゃいけないし 前線で体張るから
いい武器防具が必要で トレハンの結果がそのまま強さに直結するから
楽しいビルドだと思うよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:02:06 ID:lROwdD920
回避特化の二刀でやってるけど
現状の回避率に応じて装備いじって火力あげたり、貴重品ブーストしたりの調整が結構楽しいわ

70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:13:31 ID:Inzk6PRZ0
wikiは地雷
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 12:52:38 ID:hQcLH2jO0
>>64
聖なる守護のリチャージ減少を利用して短時間で繰り返し使えるのは良いと思うよ
でも吸収できる最大値が低すぎて、ニオブだと簡単に割れちゃうかもね
回避率高めにして雑魚に突っ込むときの保険にはなるって感じかなぁ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:13:25 ID:tsOjIxzJ0
BFGメインで始めたばかりなんだけど
猛攻撃ブロンズMODの「二回ダメージ」
バトルスタンスブロンズMODの「武器ダメージ増加」
ってBFGに効果なし?

あとBFGメインの人って囲まれたときってどうしてます?
ノヴァよりもマインドコントロールの方が機能するんだろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:23:30 ID:K/le6QEf0
>>71
ありがとうございます。ボス用と考えていたので微妙かもですね
レベリングとドーピングを兼ねた調合を取ることにします
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:23:41 ID:hQcLH2jO0
>>72
多少でも英語が分かるなら(Excite翻訳も含めてw)英wikiのForumとか
見てくるといいかもしれない

一応BFGビルドを眺めると、どっちも効果ありそうに見える
連続攻撃で2hitを選んでる人もいるし、バトルスタンスは攻撃アップが一般的かな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:40:01 ID:kBH8wOP40
セレスティアルセラさん辛過ぎだろ
coopでおんぶに抱っこ作戦でいくかと、coopやってたら肉弾系の人が叩いてる敵をあらぬ方向の柱に引き寄せちまうしw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:08:10 ID:7JKaR8+F0
天空セラさんは全人生の9割が沼地マラソンですよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:53:52 ID:GtvXZ4tG0
ディバインライト出しまくるの楽しいけどCoopじゃ邪魔そうだから
再生とったヒーリングで味方を癒しつつ裁きの雷連射してる
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:35:32 ID:eRx6Tw2wO
テスト
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:43:33 ID:rJhOhY0Q0
ほぼテンプレ2刀セラ70だけど
最後のスキル10個目太古の修練入れてノヴァフレアのためにポイント9振って
やってるけど単調な作業になりがちだったのが、楽しくなったぜー
サマソからノヴァのスタン入れて切り刻むとか色々工夫すると楽しめますな〜
ノヴァのダメージは無いような物だから考え物だけど
調合とってもな〜とか思ってたから後悔してません!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:04:51 ID:Pfo/N0pg0
<<79
今更だけど 戦闘技術取るべきだったはずだ!
4個コンボ組めると面白いよ。サマソ移動用に使ってもイイし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:55:39 ID:gJeuOEiG0
オーソドックスな二刀セラだけどニオブも楽勝クリアしたし、
装備もそこそこ満足いくものになったのでそろそろ他キャラに。

感想として二刀セラの強さは回転速度のある攻撃で
HP吸収とリチャ軽減アクセの恩恵が大きいこと。
能力値はほぼ体力につぎ込んだけど、攻撃力も十分だよ。

辛かった点は特にないけど、
近接クラスらしく離れていく敵はうっとうしかった。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 05:02:15 ID:oGGgxIup0
むっは!体力ガンフリの方が強いのかぁ
体力と腕力半々くらいにしてたよ・・・
wikiのビルドだと腕力全振りとか書いてたけど
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 06:43:58 ID:3bjdSt8U0
まぁどっちでもいいんじゃない?
俺も2刀セラ作った時は海外フォーラム見て体力振りにしたけど
他のに振っても全然余裕かと
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:10:33 ID:AtuswITF0
BFGの連射って、もっと早いと思ってた。
イメージではドドドドドドドト!!!!!゙を想像してたのに、実際はドッ、ドッ、ドッ、ドッくらい。
やり方間違ってるのかな?連射してる動画とかってない?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:15:29 ID:CwXHjVsa0
>>82
ステータスには1ポイントも振らなくてもニオブクリアできる
二刀セラってのはそれくらい余裕あるキャラだから気にしなくて良いよw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:40:57 ID:Zj9DjUGP0
>>66
知らないな!二刀セラの面白さを
たとえ太古や天界をとってなくてもサマーソルトさえあれば、すごい面白いことできるぞ

それはコンボの2個目にサマーソルトをいれて、1個目を裁きの雷、大天使の炎をいれたものを二つ作るんだ
それを使ってみるんだ!
たとえ雷と炎が弱くても使えなくても・・・それでタゲった相手に勝手にピョンピョンしてくれるから爽快だぜー

そこから連続攻撃とかノヴァとかに繋げるのはビルド次第だけど、おすすめだYO


87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:34:48 ID:yLxny29u0
何となくステ晒してみる
戦術知識   135(369)
ニ刀流    135(392)
戦士の修練   75(318)
剣       1(235)
速さの知識   30(275)
防具の知識   75(300)
体格強化    1(226)
属性耐性    75(300)
戦闘技術   135(348)
太古の修練   9(229)

鉄槌    Lv99.2(1コ) 35398~42036
連続攻撃  Lv92 (1コ) 21322~25318
サマソ   Lv79 (1コ) 23636~28067
守護    Lv106.3(157コ)31746 48.7秒 MOD3

武器はLv185将校サーベルとLv175砂漠サーベル
   Lv181ブラッドドライアド×2
剣と速さがいらんかったかもorz

攻撃速度上がりすぎて10匹くらいまとめて斬ると居合いみたいになってかっこいい!
もうこのキャラ育てる気力ないからBFG試してみようかなと思ったり
別ゲの封を開けようとしたりジレンマに襲われてます
何か参考になったら幸いでし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 14:46:51 ID:yLxny29u0
追記
バトルスタンス 163.7(649コ) 15163~18010 命中回避+844.0%

天界セラ、弓ドラ、火エルフってやったけど2刀が一番おもしろかったな〜
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:20:01 ID:3bjdSt8U0
太古の魔法型の高Lvの人はいないのか!?

雑魚はノヴァと光で楽勝だけどボスはやっぱBFG出して大天使なのかな?
でも遠距離武器やバトルスタンス取らないと命中的にきつそうな気がするんだけど
先人のみなさんはボス対策どうしてるのか気になる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:44:47 ID:Zj9DjUGP0
バトルスタンスが使えないって一体どんなビルドなの!!?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:51:11 ID:Ovq+obRR0
BFGで集中外すとか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 15:58:54 ID:Zj9DjUGP0
あーなるほど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 16:39:30 ID:qQa1uIZJ0
>>89
天界は捨ててる技術セラLv112だけど、ぶっちゃけボスもノヴァでいける
BFGもちかえて大天使撃っててもいけるんだけど、大天使の当たり判定が胡散くさいほどに当たりにくくてイライラするから序盤しか使ってなかった
DP張ってノヴァのボタン押しっぱなしにして2chでも覗いて、たまにDP張りなおしてってやるだけで勝てる
ラスボスの最初の3体まとめてノヴァしてるときなんかは大天使で一匹ずつやるより早く終わる気がする
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:00:08 ID:kB6GmBVW0
大天使は誘導取るのがベターだったか…そう思うくらい確かに当たらないなw
火エルフのFB誘導がひどかったからイメージ抜けなった
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:51:57 ID:3bjdSt8U0
>>93
ノヴァだけでいけるのか〜参考になったよ。サンクス!
大天使当たらないよね
あまりの当たらなさに武器命中依存なのかと思ってた
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:59:53 ID:Zj9DjUGP0
>>あまりの当たらなさに武器命中依存なのかと思ってた

違うの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:27:45 ID:I7glSlr00
>>87
聖なる守護の運用にエネルギーシールドの知識はなくても問題はなかったでしょうか?
また、他に交渉キャラはいたのでしょうか?教えて頂けると幸いです
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:32:06 ID:HmJDHpOa0
そうだよ、もちろん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:58:21 ID:jYcLPL440
>>87
バトルスタンスの強化二個目のリチャ軽減と武器回避どちらにしましたでしょうか?
今悩んでまして。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:01:37 ID:6MvwOsu10
BFGのバッテリーってどういう意味なの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:07:35 ID:VBir83Ls0
BFGのModで貫通とらなかったんだけど、結構致命的?
いまLv15だから作り直そうかな…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:24:59 ID:gXwiiqaW0
大天使は武器命中依存というか武器扱いだよね
リチャも吸収も適用されるから良い面も悪い面もある
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:39:56 ID:b3OMu7RL0
>101
個人的意見だと・・作り直して貫通とるな
lv15ならすぐだし
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:52:12 ID:gXwiiqaW0
>>101
ニオブレベルになると命中のほうが良いって話もあったような気もする
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:28:03 ID:yw2aGkm40
>>101
単純に安定ビルドを望むなら 命中でOK
貫通は趣味。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:34:27 ID:qQa1uIZJ0
貫通の醍醐味は、瘴気が産んだグール供を地中から顔出した瞬間にハンパない同時HITで瞬殺できること
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:37:14 ID:qQa1uIZJ0
>>96
命中30%とかでも普通の雑魚とかリーダー相手ならほぼ全部あたるんだけど、特定のボスは命中率同じくらいでも全く当たらなくなる
ガルとかは当たりやすいんだけどねぇ…
グルンヴォルドのドラゴンとかはマジであたらんかった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:44:41 ID:qQa1uIZJ0
もう少し補足
ノヴァをメインにみすえるなら、セラは体格はさほどいらないから盾知識と反射とっておいたほうがいい
俺はその3つと防具の知識をとったけど、体格より属性耐性とればよかったと後悔してる

スキル晒し
太古知識
太古修練
精神集中
戦闘技術
第六感
エネルギーシールド知識
防具知識
盾知識
体格強化
反射神経
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:14:47 ID:TE5c3Wk70
>>108
防御系だけで半分か
そこまでやるとすごい硬そうだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:46:04 ID:5I/iKCLQ0
亀でスミマセン>>87です
>>97
他交渉キャラが居たので完全火力キャラとして育ててみました
ステは筋力極でエネルギーシールドはニオブでも必要なかったです
でも太古の修練で聖なる守護は強化してます。なのでキャパも持続時間も多いです
魔セラでシールド知識とったのですがスキルLv次第でさらに1万ほど増えると思いますが
あったら硬くなるけれど強化すれば十分なので他スキルを取得することをお勧めします

>>99
回避、命中にしましたがリチャの方が序盤は安定はすると思います
でも後半に「ヒット毎のリチャージ」で1.5秒など出るので
それまでルーンは使わずセット装備等でCALvアップしながら
バトルスタンスのリチャージペナルティと相談しながら回していくといいと思います

あくまで個人的なので参考程度でお願いします
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:04:03 ID:5I/iKCLQ0
連投ごめんなさいレス遅くなると思うので追記しときます
聖なる守護は「太古の修練」で強化すれば安定して使えますが
常に使用じゃなくてピンチの時やボスで展開する感じで使ってました
太古の修練を取らずに素で強化すると大量のルーンでLvもほとんど上がらず
すぐ削られ信頼も薄くなります、それでもかなり機能はしてくれます・・がやはり過信は禁物
太古の修練9ポイントでCA強化ポイント3もらえてフル強化できます

バトルスタンスは反射率がかなり優秀なので早めに強化&Lv上げると楽です
序盤は特にリチャージがきついですが
HIT毎のリチャージ装備0.3秒とか1個つけるだけで割とごまかせます
ちなみに>>87のステで連続攻撃1.8秒くらいでバトルスタンスペナルティ75%前後でした
HIT毎つければ3秒くらいでも回せると思いますがルーンが無かったのですorz
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:25:30 ID:yuVlfETe0
ノバの強化1段目はどちらがおすすめですかね?
BFGメインで囲まれた時用にスタン狙いたいのですが
2回にすると1回当たりの判定と効果が減少と書いていたので迷っています。
検証してもどちらも同じ位のスタン率だったので・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:30:32 ID:WI7bk2+c0
器用貧乏二刀太鼓セラで
LV58なのに・・・シルバーラスボスの4匹目のドンドンチョン攻撃(1600+1600+400の3600)
を喰らって5回ぐらい死んで半泣きだったけど

キープしてた槍吸収+29使ったら勝てたよ・・・
適当ビルドのお馬鹿セラたんに奇跡が起きた
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:04:41 ID:GCBwE3Hg0
キャラ選択画面のセラ子ちゃん、足長すぎないか?w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:24:32 ID:U8G1ORjR0
背が高いよなセラさん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 06:19:36 ID:VsW6bIGti
太古の修練>太古の知識>戦術の知識
>高潔の修練>防具の知識>精神集中
>遠隔武器
>二刀
>六感
>交渉

ファーストセラは危険とされている器用貧乏で
属性耐性、体格ないのがゴールド以上に
行った時にとても不安だ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:19:41 ID:U8G1ORjR0
無責任ないい方かも知れんが特化より器用貧乏の方が使ってて楽しくね?W
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:25:35 ID:3IQgvMge0
>>110-111
>>97です。現在は交渉BFGセラを育成中、いずれ二刀セラをと考えていたので、大変参考になりました
どうもありがとうございました
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 07:39:52 ID:1J0QsDfE0
全装備スロット 焼き入れ(防御+回避)
戦術の知識 200ポイント(武器攻撃up 会心率up)
二流刀    200ポイント(命中up 攻撃速度up)
戦闘技術   200ポイント(コンビネーション火力up)
合計 600ポイント    *残り 311ポイント
高潔戦士の修練 75ポイント(時間短縮)
速さの知識      75ポイント(命中up,回避up、移動速度up)
体格強化 75ポイント(+HP)
防具の知識 75ポイント(ペナルティー軽減,防御力up)
*残り11ポイント
剣 1ポイント
調合 1ポイント   
スキル残り1  ポイント残り9(お任せ)

魔法全捨て、火力番長マックスです、1対1非常に強いのが特徴です(特にボス)
連続攻撃をうまく使えば 囲まれても一瞬で倒せます、おすすめです
弱点:技一切使わない  飽きやすい 
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:16:15 ID:aoRN+L1MO
ナドレの方が好き
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:22:07 ID:j48bjco70
>>119
突っ込みどころ満載なんだが…
妄想だけじゃなくて実際に一度育ててみると良いよ
数ヶ月かけて本当に200まで上げきることができたら、逆に思い出になるかもねw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:13:55 ID:jUyLJNcGO
エネルギーシールドの知識なくても聖なる守護そこそこ使えるのか〜
二刀流セラで最後のスキル迷ってたけど太古の修練とってみよう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:20:36 ID:fTXJjmp3O
PC版でそれより攻撃的な近接セラ
やってる人いたよ。なんてブログか忘れたけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:18:16 ID:5I/iKCLQ0
チラ裏として
Lv150までがんばってみた感想
Lv120まではジャングルや湿地で獲得経験100%+ポーション50%で1Lv20〜30分
Lv130あたりからLv150まで獲得経験値ポット込み200%で1Lv50分~60分
全スキルのアクセ買える人ならLv100辺りからニオブ火力過多になるので
様子見ながらどんどん獲得EXPアクセ付けていかないと経験値がスズメの涙に・・
モチベキープに貴重品30%ほど付けておくと1Lv上がるまでにセット装備3個くらい
6感マスなら貴重品獲得率400%とか500%になってるのでLv上げてるだけで目当ての上位セット揃うと思います
Lv150でのドロップセット装備Lv180 レアノーマルLv170〜185
Lv160くらいまで上げるとLv200の装備落ちるのかな?上限200かは分かりませんが・・

Lv150の時点で倒した敵の数7万匹くらいプレイ時間80時間でした
総プレイ時間300時間超え、もうおなかいっぱいですごちそうさまでした
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:49:35 ID:oHewHIIy0
80時間でLV150行ってるのか、すげーな
おれプレイ時間100時間でLV70だ、しかもシルバーwwwwwwwww

つか発売から約一ヶ月でプレイ時間300時間以上か、かなりやりこんだんだね
おつかれさま
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:58:28 ID:5I/iKCLQ0
ありがとうホントはのんびりCOOPしたかったんだけど
訳有りでこれから3ヶ月ほどPCもゲームもできなくなるんだ
3が出ない?のもホント残念だ〜
またどこかで出会ったらよろピクミン
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:36:27 ID:sf9zXDuN0
飛ぶ鳥後を濁しまくりでワロタ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:30:51 ID:MSh+SiLh0
あからさまな皮肉をスルーするとは流石だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:38:43 ID:h0yrmmJO0
俺のふぁーすとキャラが50時間でレベル70だから
なれてる人なら80時間でレベル150ってそんなに煽るほどのもんじゃないんでは
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 15:43:04 ID:UCM9dJWx0
LV上げってオンCOOPである程度距離置いて
同じ方向に向かって敵を集めつつ狩っていったら最速で上がるんじゃね?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:32:54 ID:FIE11XBg0
セラフィムって防御手段多いからどれにするか迷うなー
盾持って近接ブロック、反射取って回避、常時DP、秒間2万越えの鬼リジェネ
全部取ればまず死なないだろうけど、ちょっと余分だし枠に余裕ないのでw
魔法セラで盾と反射どっちにするか悩んでる
バトルスタンス使わないから盾のが相性いいかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:50:24 ID:dRZXVrCD0
エナジーシールドの知識凄いな
聖なる守護が150%ボーナスついて14000まで無効とか
BFGセラだからあまり要らないけど、二刀流だと確かにこれは迷う
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 20:00:05 ID:aFMsbYvt0
聖なる守護はエナジーシールドの知識依存じゃなくて、太古の知識でも何かしら能力が上がるようにしてほしかったな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:10:30 ID:ZVMPct240
BFGセラって難易度あがると遠距離としてはドライアドやハイエルフより弱い気がするなあ
基本単発だし、やっぱスタートダッシュだけだな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:23:27 ID:FIE11XBg0
守護のゴールドmodのImproved Mirrorは壊れてるので取らずに様子見
とかいう記事みたんだがどういう事だ
取っちまったw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:27:08 ID:aFMsbYvt0
>>134
攻撃方法が通常攻撃だけとか勿体無さ過ぎる
猛攻撃とか大天使も使えばもっと幅がでると思うよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:50:33 ID:2LXUFTH/0
>>136
連続攻撃は使っている
大天使は使いどころが無くないか?チャージ時間も長いし
知識ふって後悔してるところなんだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:51:32 ID:Yuz1Yc+20
猛攻撃って何?
連続攻撃の事?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:58:15 ID:aFMsbYvt0
>>137
ああ、連続攻撃だった
大天使のリチャージはそんなに気になるかな?太古知識もあげてたら連続攻撃と同程度のDPSになるから相手の属性防御次第で切り替えて使っていけばわりと使えると思ったんだが
知識って大天使の威力には直接関係ないよね?装備してる武器の対応してる能力値でよかったハズ・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:01:38 ID:j48bjco70
エネルギーシールドの知識がないと聖なる守護って微妙でない?
ボス戦とか1発で消滅するから、30秒に1回、1秒程度の詠唱時間を
取られるのもいかがなものだろうw
雑魚戦とかは回避も多いから重宝するかも知れんけど
141sage:2010/03/08(月) 22:35:17 ID:OmT95LXZ0
スキル最大10までというのを知らずに、戦術の知識、剣、遠距離武器、二刀流
を取ってからWikiの二刀流セラを見たんですが、これはもう取り返しのつかない
感じでしょうか?

遠くから弓でバンバン打ちながら、近づいてきたら二刀流というイメージ
でしたが、どっちつかずで死にキャラになってしまうとか?
まだレベル11なのですが、御指南いただければと存じます。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:44:44 ID:j48bjco70
>>141
初めてならそんなに気にせず、自分が楽しめるのが一番かと

確かにWikiの二刀流ビルドと同じ形にしたいのなら取り返しは付かないけど、
クリアすることが目的なら、そこから防御スキルを取得したりしていけば
十分達成可能な範囲だと思うし

個人的にはもうちょっとそのまま単純にゲームを楽しみながら進めて、
ある程度理解できたとき(ブロンズorシルバークリアとか?)じっくり考えても遅くないと思うけど
人にもよるけど、数十時間・数百時間遊ぶようなゲームだしねw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:45:20 ID:Ed8FRJiw0
まあどう考えても遠距離攻撃いらないだろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:02:39 ID:OmT95LXZ0
あげてしまってすいません

>>142
ありがとうございます。まずはシルバーで光のシナリオをクリアして、
とことんレベルを上げてから別の種族でダークのシナリオを遊ぶつもりです。

ではこのまま楽しんでみます。

>>143
昔ディアブロではローグ使いだったもので、弓矢の便利さはこの手のゲーム
では当然のように思ってました。が、これでは軽視されてるんでしょうか。

145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:48:52 ID:g6lcZWID0
ドライアドやれよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:19:28 ID:kBL12bO30
白目が好きなんだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:29:14 ID:roS8JuCK0
>>144
>これでは軽視されてるんでしょうか。
まぁ弓矢が得意な種族がいるから、セラでの弓は微妙(BFGは別)って評価もあるだろうけど
それ以前に
・剣→片手にのみ剣、または両手剣のときのみ効果を発揮
・二刀→剣でも斧でも良いから片手武器を両手にそれぞれ装備したときのみ効果を発揮
・遠距離→遠距離武器を装備したときのみ効果を発揮
とそれぞれ重複しない、完全に別の状況でのみ効果が得られるスキルを、
10個しか選べない枠の3つを占拠しちゃってるからね

一応二刀と遠距離は同時に取る選択肢もある
そして剣は武器の特殊効果を発揮させるために1だけ取る選択肢もある
ということで完全に無駄、とは言えないけど、一般的なビルドから見れば勿体無いと感じる
これを上手く活かすかどうかは>>144のプレイスタイル次第w
まぁセラには優秀なbuffもあるので、クリアするだけなら問題ない
シルバーなら全然余裕
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:05:31 ID:bF8erx1B0
http://www.youtube.com/watch?v=IvVKYBrS4JI&fmt=22

この動画のビヨビヨ飛んでいく攻撃って何?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:21:33 ID:+g3S8XqA0
>>148
大天使の炎だよmodで2本出るようになる
このうp主って海外フォーラムの常連さんだよね
このビルドの詳細も見たことある気がする
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:24:47 ID:j9Vkmnp10
>>147
わかりやすい解説ありがとうございます。
別の状況で使うスキルが3つダブっているのが勿体ないってことで納得です。
さっきまで遊んでて、鳥とかネズミ?系は、近づいてくる前に倒せるから
弓矢が楽ではあるんですよね。
というか弓が得意な職をやればよかったのか。でも二刀流はWiz系での
自分のポリシーなので、しばらくこのプレイスタイルでどこまでいけるか
やってみます。
完全に詰みというほど致命的なミスではないみたいですので。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:40:02 ID:+g3S8XqA0
>>148
ちなみに強キャラ目当てで手を出すなら氷エルフとかのがいいよ
この人の動画にもあるけどこれより遙かに強いからね
やはりこのキャラはボスに弱い
時間かかりすぎ
まぁ雑魚範囲狩りが楽しいからいいんですけどね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 03:57:46 ID:OvOerKmF0
>>148
Celestial Rev.-Techビルド丁度やってた所だが、心が折れそうだったからこの動画は励みになるなw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:04:11 ID:2dFSO0Gf0
基本的にニオブをガシガシ突き進んでいくのにビルドの効率とかが出てくるだけで、
楽しみたいだけならどんなビルドでもいける難易度ではあるよね
特にセラフィムだと。

友人に何度も作り直してる奴がいるんだけど
一緒にプレイできるレベルのキャラが育ってなくて先にフェードアウトしていく予感w
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 08:12:07 ID:huYVfhdpP
俺のことか
セラだけで4,5キャラ目か?
つか段々効率とかどうでもよくなってきたw
俺のセラは二刀と弓で連続攻撃→サマソのコンボのカッコ良さが全て
特に上記の弓コンボはガチ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:04:39 ID:2/R35/PG0
適当ビルドで楽しんでるけど
ノヴァフレアの範囲を広げたのだけは後悔している
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:38:38 ID:XMeL3l590
BFGセラDEX振りで、知識1+ALLSkillで、ノヴァフレアって使い物になるかな?
ルーンぶっこみまくって、1発野郎にしようかと思ってるんだけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:46:10 ID:RRpAvl2G0
>>156
自分は雑魚掃討目的よりかは、囲まれた時にスタン目的で使ってる
つかBFGやスタンス、守護にルーンを読ませまくるから、ノヴァに読ませる余裕はないと思うよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 17:56:46 ID:GXrorgc50
二刀流って盾二枚、手裏剣二つって出来ますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 18:23:23 ID:kBL12bO30
片手近接武器のみっぽい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:28:33 ID:gX40gqie0
BFGセラです。
バトルスタンスのブロンズのmodをどちらにしようか迷っています。
片方の「武器によるダメージアップ」の武器によるはBFGに該当するのでしょうか。
上で一度話題になっていますが、ちょっと曖昧だったので質問させてもらいました。
161:名無しさん@お腹いっぱい。::2010/03/09(火) 19:34:20 ID:GXrorgc50
>>159      やっぱりそうですよね^^;、ありがとう。
ヒーリングのブロンズmodでRecuperation - 体力の自然回復速度の上昇ってあるのですが、
瞬間的なヒールがリジェネになるって事ですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:29:38 ID:+g3S8XqA0
>>161
リジェネになるよ
でも2刀とかがハイブリで中途半端に取ってもすぐ回復量足りなくなりそう

PC版だと表示回復量がそのまま1秒あたりの回復量になるという
バグ仕様だったからすさまじい性能(常時1秒毎にHP数万回復)だったんだけど、
CS版は修正後verなのか修正前verなのかは知らない

気になるから誰か分かる人か検証出来る人いないかな〜
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 21:32:54 ID:p8jv/GTq0
初めて属性を武器に付けてみた。

やだ、かっこいい・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:52:56 ID:QVJv0bPa0
>>162
ボスや雑魚の群れに殴られても、もりもり回復していくよ
シールド耐久が低いときはかなりお世話になった
ただ修正前なのか後なのかはPC版をやっていないからわからないなぁ・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 23:57:02 ID:ftjAWN5vi
セラ2刀太古55歳、プラチナゴーレムたんの一発で昇天ワロタw
ドロップアイテムもLV70後半ばっかりだし、ここは素直に70くらいまでLVを上げるべきだよね?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:10:26 ID:tD77vxGt0
エネルギーシールドを常用しているが、案外いいもんだ。
瘴気の竜巻をモロに食らい、赤い数字がズアァァァーーて出たとき、終わったと一瞬思ったが
体力ゲージに変化がなかった。

167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 00:22:29 ID:kaGNsqu10
エネルギーシールド使った事ないなぁ
いつも守護頼みだw
今度使ってみるかなー
でもシールドバフ貼ってる時に守護使うと
守護の効果時間切れと同時にシールドバフもなぜか消えるよね
この辺の仕組みが今一分からない
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 02:49:58 ID:HzR3HcOTi
駄目だやっぱりゴーレムに勝てないプラチナ難しい><
LV60体力4000防御4000まで上げたのに一撃とかひどすぐる…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 03:03:31 ID:xGPSO0b70
>>167
詳しくはわからんけど単純に守護にバフのエネルギーがもっていかれて
同時に切れる仕様だと思えばいいんじゃないかな
効果は互いに加算されてるみたいだから同時発動の方がいいと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 03:43:47 ID:kaGNsqu10
>>169
なるほどね、強敵相手には同時発動してみるよサンクス
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 04:04:37 ID:kaGNsqu10
>>168
防御低すぎるのでは?
魔法セラでゴールド進行中だけどLv50で防御1万あるお
まぁ避けられない子だからガチガチにしてるんだけれどw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 05:23:12 ID:RyXIoJVf0
BFGセラフで連続攻撃ガトリングなんてのを夢見てるんだが
この膨大なリチャージ時間どうすればいいの(´・ω・`)
Mod攻撃→攻撃にしたのがまずかったのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 05:37:09 ID:R8QIpg6Y0
>>172
mod攻撃→攻撃だけど、連続攻撃もBFGも上限レベルで使えてるお
うまくやりくり汁
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 07:01:09 ID:ILMNpxBCO
ヒーリングバグは有るんじゃない?
守護バグもあるし。
やっぱり初期verみたいだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 09:27:07 ID:kFVkeoXhi
>>171なんで防御力そんなあるんだw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:06:18 ID:by6wsxcD0
防具スロットに全スキル等のアクセじゃなくて鍛冶をいれたほうが良いらしい
っとソレを差し引いてもLV60でHP・防御共に4000は少々厳しいかもね
スキルUP用とがっちがちの防御特化防具を使い分けたほうが良いかも
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:58:12 ID:rmZfjZJ40
BFGセラだとlev87でHP9000、攻撃7500防御4700(物理1400)のプラチナ終盤だけど、
防御が足りないと感じたことはないな。守護かけなくてもスタンスで回避しまくるし。
17のスロットのうち14は経験値upつけてるけど、火力不足も感じないし
ニオブいっても聖なる守護をかけっぱなしで問題なさそう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:02:39 ID:EEo7C9G+0
BFGで作り始めたけどリチャージ速度関係ないから太古の技術の修練て
BFGのMOD覚えるのに振るだけでok?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:06:18 ID:1BUi3RUH0
>>178
それもあるがルーン大量に入れるのに修練あげとかないと辛いだろ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:39:59 ID:EEo7C9G+0
>>179
なんで?ルーン大量に入れてもペナルティーはリチャージ時間伸びるだけじゃないのかな?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:43:08 ID:1BUi3RUH0
>>180
修練あげとかないとルーン入れてもCAレベルが上がりづらいって言ってるんだけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:48:03 ID:EEo7C9G+0
>>181
修練レベルがCAレベル上げるのにも関係してたんだっけ?
始めて知った
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 11:55:42 ID:1BUi3RUH0
スキルの詳細見れば書いてあるよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:30:36 ID:EEo7C9G+0
>>183
スキル詳細読んでも意味がわからんかったスマンコ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:02:23 ID:AXzwNEMP0
BFG強すぎじゃね?連射できるし。
通常攻撃だけでニオブいける?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 13:40:12 ID:jyNj62qO0
>>184
確かにあれは意味が分かりづらいなw
俺も最初はなんのレベルだ??って思った
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:10:39 ID:kaGNsqu10
>>185
大天使の炎が武器依存だからBFGセラにはおすすめ
まぁ別に通常攻撃でもいけるし適当でおk
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:44:07 ID:kaGNsqu10
魔法セラ楽しいけど沼地で大量に敵かき集めて
柱立てて敵吸引しつつノヴァフレアで踏み踏みしてるとフリーズするなオフラインでもw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:07:16 ID:PkICHdYu0
柱大量に立ててノヴァフレアでぴょんぴょんするの面白いよな、フリーズするけどw
ノヴァフレアのブロンズ、範囲強化とったけど2回攻撃のが面白そうだったなとちょっと後悔する今日この頃
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:44:02 ID:xGPSO0b70
LV70前半二刀遠隔セラでなんとかプラチナソロクリア
最後の方は雑魚無視(囲まれたら死ぬ)でボスへ直行
ラスボスは外廊下マラソンで遠隔ちまちま当てて終了
ニオブ到達お疲れさまでした
とりあえずLV70ほどあればビルド下手こいてなければプラチナは大丈夫だね
そしてレベル上げが始まる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:34:25 ID:7PZXpyF90
BFGセラ育ててたらついにルーンの底がついた・・・どうすりゃいいんだこれは
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:18:40 ID:WNaXNtw80
新キャラ作って箱あけマラソン
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:21:34 ID:lVzcNaEZ0
>>192
金さえあれば1セット4個で時間効率最強の収集法だよな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:25:42 ID:WNaXNtw80
でも勢いあまってメインキャラ消すリスクがあるから
(箱の場合)サブタグつくってやらないと超危険

本スレでお金の移動云々でサブの話出てたけど
PS3はサブのIDとトレードって無理なのかな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 04:06:36 ID:q8qZwqwP0
できるよ
トレードのトロフィーも解除される
同一IDだとトレードできない
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 08:03:15 ID:CyLsmjSS0
作り直すこと6キャラ目、Lv80や90まで育てて新たな疑問が・・
高レベルになると、連続攻撃やバトルスタンスのリチャ軽減Modって微妙じゃない?
7人目を作り直すか・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:58:51 ID:E3nGC4Ir0
高レベルじゃなくても、リチャ+装備があるから微妙じゃね

守護やダッシュの冷却時間短縮modは恩恵大きいけど。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:00:23 ID:CyLsmjSS0
やっぱそうだよね〜、帰宅したら7人目作るわ。さんくす
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:55:12 ID:MmZY34gE0
でもリチャージ軽減と2択になるmodはそれ以上に微妙だがな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:27:39 ID:0N9j5d6X0
一生作り直してろw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:45:52 ID:0DkQeTthO
二刀セラなんですが、セット装備でオススメってありますか?
今はゴールドでレベ80、ニオカステとセライシュのハイブリッドでやってます。
第六感にMAX振ってるから色々探してるのですが。
「晴天の煌めき」なんかも魅力的で…。
参考にしたいのでセット装備のオススメ、使い勝手を教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:58:50 ID:z1e0fu460
最近気が付いた事なんだがノヴァのモーションって騎乗状態だとすげー短縮されるのな
武器スキル取らない状態で戦闘技術だけとってコンボ使うとスローモーションになるけど
騎乗してるとあまり変わらないくらい早い
ノヴァセラは騎乗と相性よさげだね
折角マウントあるのに他キャラはみんな降りて戦うタイプばかりだし
騎乗取ったタイプも作ってみるかなー
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:06:35 ID:NoscgJvj0
>>210
お勧めというより皆最終的に選びそうな装備はもうわかった。
まず聖なる守護 馬鹿みたいな守備力と3つのソケットが圧倒的魅力
セライシュの肩当 此方も3つソケット
ソフィアの守護  3つソケット
薄暮のリストガード 3つソケット
あと3つソケットの兜 

で最強だと思う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:07:38 ID:NoscgJvj0
しかも上記の装備は全部青味がかっててコーディネートでもバッチリ調和する
コレに青いガンとレットと青い翼 ニオカステのブーツを組み合わせて使ってる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:11:18 ID:yBj3txLE0
そろそろ120になるけど
いまだに聖なる守護とやらを見たことが無い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:16:04 ID:bmFEvUj50
後全耐性のそこそこ防御高いスロ2の羽もあるらしいな
オラもまだ108で出たことないつかもう何処でも無双状態・・・出たら他のキャラやるのにでねー!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:22:30 ID:HcdjSIuv0
>>203 >>205
聖なる加護だな

俺はLv20のを手に入れて以来手に入らないわ・・・
昨日、エンディジアンの鎧が5分で3つ手に入ったときにはさすがにキレかけた
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 17:51:14 ID:0DkQeTthO
ありがとうございます!神々の黄昏とは超意外!
セット効果が視野範囲だからノーマークでした。
たしか二つくらい持ってたから帰ったら装備見てみます!
楽しみ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:01:43 ID:/prdKpl/0
ソフィアの高徳も3ソケットだらけなのだが付加効果が命中値と回避値だけなのがなぁ
防御力の数値だけで見たらソフィアの守護よりは高徳のレッグベルトだが

スキルall+もいいけど4つ全て必要だから聖なる加護は着られないという
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:14:45 ID:HyKD0mZU0
裁きの雷のmodにある連鎖って1連鎖(合計2体)が限度でしょうか?
CAのレベルとか上げると2連鎖(3体)以上するようになったりしませんか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:17:27 ID:MmZY34gE0
なるわけがない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:21:28 ID:HyKD0mZU0
>>211
ですよねぇ
裁きの雷をサブで使う構想は諦めて、別の方向でノヴァフレアメインをビルドを考えます
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:27:34 ID:L2aoYtlT0
>>202
騎乗いいよ騎乗
外回り派のキャスタータイプならかなり良いぜ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:18:26 ID:2xzKcTf70
BFGセラで第6章めんどい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 01:24:41 ID:xUYjj9XY0
なんか連続攻撃中は回避率下がってる気がするのは気のせいか
当方槍
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:28:49 ID:5Wkyn5vc0
ホワイトグリフィンで20と65の聖なる加護拾って、プラチナの砂漠のスカラベからも95の加護げっと
でもセライシュの大翼は全くでない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:37:54 ID:Yf7YNwNP0
wikiのビルドガイドのまとめ方ってセンスが出るよな…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 06:22:24 ID:elAx8jfe0
初心者があれを見て真似をしないことを切に願うよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:43:50 ID:+k8qUDfX0
装備話に亀レスだが
ニオカステの肩当て、エンディジアンの翼に鎧でダメージ軽減付いてるのを入れて
約4割カットにするとそれまでの装備より守備力が1万下がってても被ダメが減った
ダメージ軽減と防具の知識ついたユニークアミュレットと聖なる加護と同じような属性防御つくアミュレットも便利
聖なる加護出なさに負けた装備だけどなっ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:43:03 ID:3ZNrdc5A0
通常1ヒットの魂の鉄槌が、マウント状態だと驚きの2ヒットになるぞ!(二刀流)
強すぎワラタ
連続攻撃なんて最初からいらなかったんや!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:46:14 ID:Yf7YNwNP0
>>220
連続攻撃の魅力は2発目以降の遠距離攻撃な訳ですよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:47:47 ID:v6FJBkUU0
範囲攻撃に乏しい脳筋ビルドのセラには連続攻撃は欠かせない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 09:49:38 ID:3ZNrdc5A0
最後のはネタだ安心してくれ
ボスキラーの鉄槌、雑魚キラーの連続攻撃で使い分けてる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:04:37 ID:hTmNXDaZ0
>>220
それちょっと面白いな
二刀流でマウント状態にするだけで二回攻撃なら色々と遊べそう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:07:55 ID:iJglkbze0
2HITになるのか
マウントって色々と小ネタあるんだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:16:44 ID:Dgo1/3CH0
ライトセイバー持ってマウントに乗ったら背中に背負って吹いた
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:22:40 ID:K3OhwYWO0
大天使のあたんねぇwどうすんのこれ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:36:34 ID:roo01nqs0
大天使は必中な魔法と違って"物理攻撃"だ
後はわかるな?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:42:56 ID:xYFAp33K0
>>227
大天使CAの強化2段階目(シルバー)がLock(誘導弾)だけど・・・・SDTVの方ですか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:25:45 ID:0Q3JbpCH0
多分物凄い初心者的質問で申し訳ないのだけど
CAのレベルってルーン使ってガンガンあげちゃうものなの?
現在シルバー40歳、バトルスタンスで
サマソニ+連続攻撃メインなんだけどいまだに始めた頃に
みたWIKIの忠言をまもってぜんぶLV1〜2のままやってる。
拾ったルーンとかたまってるしガーっとあげちゃいたい
欲求にかられつつ後戻りできないのこわいなーと躊躇してます。
アドバイスいただけたら幸い。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:41:34 ID:Dgo1/3CH0
大天使の誘導性能高いのか、今度そっちにしてみよう
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:41:52 ID:9lCUhsqL0
CAによる、としか。

攻撃系は連射効かせたい人多いだろうから
リチャージ最速でチューニングってのが多いんじゃないかな?

バフ系は他CAのリチャージ負荷を見て。

人によってベストな個数?が変わるから目安として思っていたほうがいいかも。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:47:36 ID:iJglkbze0
近接みたいだしヒットごとリチャ短縮持ってるなら
装備して攻撃しながら様子見しつつルーン食わせて自分好みに調節するといいと思う
あと近接なら攻撃スキル(連続攻撃、サマソ)の前にバトルスタンスのLv上げを先にするといい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:48:13 ID:9lCUhsqL0
あれ(゚Д゚)物質すれだと思ってたら本スレだった
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:01:56 ID:xYFAp33K0
>>230
装備する武器や防具によってリチャ時間変動するから見極めは人それぞれなのよ。
ルーン使わなくても武器や装備の付帯効果で「連続攻撃+6」入ってたら1秒程度上がっちゃう場合あるし。
まあセラフィムならバトルスタンスとダッシュと聖なる守護には好きなだけルーン突っ込んでも損しないけど。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:20:23 ID:0Q3JbpCH0
ふむふむ、なるほど…。いまのところサマソ+連続攻撃のコンボが
連射できるのが気持ちよくて、試しにレベルあげてみたら微妙な
間ができてストレスだったので、リチャ短縮が確保できてから
考えることにします。ありがとう。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:12:51 ID:CNnaxIcp0
聖なる守護って背中はシールド効果ないのかな?
発動モーション時に背中にはシールド届いてないし
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:40:38 ID:CNnaxIcp0
>>237
ふっといてあれだけど
確認してみた感じではちゃんとシールド効果あるね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:39:42 ID:CmrAXN/q0
2刀脳筋セラで守護とか全然貼らずにブロンズやってるんだけど、
聖なる守護ってそんなに便利?
枠に余裕がないんで、太古の修練か技術のどちらかにしかスキル振れないんだが、
どっちか片方だけでも効果ある?
ルーンすごいつぎ込まないと使えなさそうなのかな?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:23:14 ID:Kew4m5ft0
BFGとバトルスタンスにルーン突っ込みすぎて聖なる守護に回す分が無い・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 04:58:18 ID:b5CfoswO0
BFGビルドでやってるけどスキル
高潔なる戦士修練
精神集中
太古の技術修練
遠距離武器
防具知識
第六感
調合
戦術の知識
速さの知識
だけど残り1つは体格強化か属性耐性にしようかと迷ってる
どうしよう
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 07:15:52 ID:Zh+/LSlA0
ニオブクリアするつもりなら体格強化しといた方がまあ楽だね。
全スキル+が多めなら結構ブースト掛かるから貴重だわな。
六感じゃHP+1500〜+2500の付帯効果入った装備拾わなきゃならんから運要素強いしさ。
属性耐性とか全く必要無いと思うけど何で候補にする奴多いんだろ?
俺はレベル93の二刀セラでニオブクリアしたけど属性耐性とか微塵も必要性を感じなかったけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:00:03 ID:z8dKG+Bp0
たまに防御値がありえない数値になってる装備なんてのもあるのね
Lv100代でも同じグラフィックのカテゴリーでは防御が15程度しかないものが物理属性オンリーで160超えていたり
それでも星1だったりするから侮れない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 08:07:25 ID:QY2lpDx20
>>242
体格強化よりも便利だからだよ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:04:51 ID:7y92l/qu0
>>241
その二択で選ぶなら体格の方がいい
>>242
wikiのガイドに載ってるからじゃない?海外やPC版で150↑までやってる人はまず取ってないよね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:05:03 ID:Zh+/LSlA0
>>244
マジで?
じゃあ俺のレス>>242無効で。
誰か属性耐性について解説してあげて。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:13:08 ID:syl8g8Ck0
プラチナのオークのあたりで
フィールドにいるオークの凍結でえらいダメージ受けたから
そのとき属性取ったな
本スレとかでも体格や属性は重要だって意見が多かったから候補にはしてたし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:19:23 ID:Zh+/LSlA0
>>245
マジでwwwww
連投かっこ悪くてすまん(笑)じゃあやっぱり俺のレス有効でw
俺もセラフィム以外Lv70以上まで育てたこと無いからさ。
一番最初にSWをLv58まで育てた時に対人用に属性耐性スキル取って30位振ってたけど効果不明だったし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:25:14 ID:7y92l/qu0
>>245だけど、属性がいらないって訳じゃないので修正
あれば便利なのは間違いないと思うよ、二刀セラみたいにスキルに余裕があれば入れた方がいいと思う
他ビルドだとスキル枠に余裕がないから入れないんだと思う
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:32:51 ID:XkhvH5Q40
二刀脳筋セラで、シルバーのラスボスで一撃毎に1000ダメージ
喰らって涙目になったんだが、こんなものなのか?
脳筋だから正面からの殴り合いしか能がないし、
4体倒す間にポーション300以上消費しましたよ。

ちなみに防御1300程度だったのですが。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:01:30 ID:4xFhTPQ50
バトルスタンスの回避と反射を取っていれば、
殴っているだけでもそれほどポーションを消費しないよ
防御500くらいでも大丈夫だったと思う
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:33:10 ID:XkhvH5Q40
>>251
バトルスタンスの反射はとったけど、回避はとってなかったです。
うう、悔やまれるなぁ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 10:40:29 ID:4xFhTPQ50
>>252
回避ありとなしの二刀流セラを同時進行させているけど(片方は太古より、もう片方は天界よりの育成)、
回避なくても大丈夫だと思うよ!
ただ、シールドかヒーリングを使うことを視野に入れてビルドしていったほうが楽になると思う
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:00:09 ID:du+TlM3N0
防具の知識、体格強化、属性耐性が全て1の状態でラスボス4と戦う(ブロンズ)
 ↓
どれか一つにポイントを大量に(30で試した)つぎ込んで、もう一度ラスボス4と戦う

ってのを発売直後にやったことがある
最大HPにおける1発の被害%が最も軽減される順は属性耐性>体格強化>防具の知識だった
つまり俺が実験した環境下で、最も生き残りやすいのは属性耐性、意味が薄いのが防具の知識
ただし追加で意識しておかないといけないのは以下の点

防具知識:
そもそも強力な防具を装備するのには必要になるから、結局必須スキル
全体的な底上げもできるのでほとんどの人が最優先にする

体格強化:
HPの自然回復力も上昇するのがポイント
つまりマスターさせると戦闘中にHPが回復するようになるので、最終的に生存能力が上がると言うこと
ただしPC版とは自然回復の仕様が違う?>>162
と言う可能性も有るので、『海外Forumで体格強化を優先する人が多いから体格強化』は止めた方が良いかもしれない

属性耐性:
マスターさせれば更に被ダメは減る
とても重要なことだけど、でもそれだけ

まぁ結論を言うと取れるなら全部取るべき
でもこれら3つを1つも取らずにニオブクリアしてる人もいるから好きにすれば良いよって事
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:40:02 ID:PaSyrL280
>>254
体格は全スキル+ブースト仕様ならHPが一気に二倍とかになったりするから便利だぞ。
このゲーム、一気に体力全部持ってかれなければPOT連打でどうにかできるからHP総量はとても重要。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:43:35 ID:du+TlM3N0
>>255
>一気に体力全部持ってかれなければPOT連打でどうにかできるからHP総量はとても重要。

これを回避するには
体力の最大値を上げる→体格強化
1発のダメージを減らす→属性耐性
どちらでも達成できるよ
俺が試した段階では、受け皿を大きくするよりも
受けるダメージを減らした方が、死ににくくなった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:45:03 ID:3KactDRR0
体格ってLv依存で数値変わるらしいね
高Lvだと1万以上ブーストされるみたいだからPC版は取ってる人が多いんじゃないかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:50:50 ID:PaSyrL280
>>256
高レベルになればなるほど敵CAによる連続被弾で撃沈が多くなるから、出来る限り体格と属性は両方取った方が良いとは思うが
セラは優秀な防御系CAが充実してるし、それらで減衰しても尚突破してきたダメージを吸収する土台を作る意味でも体格の方が優先度は高いと思う。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:07:53 ID:/qhdANj80
属性耐性が活きるのはプラチナ以降のサソリやデーモン、砂漠やジャングルの人型雑魚みたいな
攻撃力のほとんどが属性な奴と戦う場合じゃないかな
物理防御がインフレ気味なハイエルフやドライアドが即死する原因も大体こいつら

この辺はレリックでの防御じゃカバーしきれなくなるので属性防御ボーナスはとても大きい
勿論%での被ダメージ軽減も地味で判り難いけど相当効いてると思う
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:18:31 ID:PaSyrL280
>>259
それはエルフやドラの防御系CAが物理防御という形で作用してるからであって、ダメージに直接作用してるセラの防御系CAだとあんま関係ないと思う。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:31:27 ID:du+TlM3N0
>>258
いや、お前さんが体格強化を重要視するのは分かった

ただ俺が実験した結果だと、敵の1発のダメージが最大HPの何%を占めるかで計測した場合、
体格強化で最大HPを上げるよりも属性耐性上げた方が少ない%消費で済んだと言う事実があったってだけ
どっちを選ぶかはその人次第だし、俺は両方とも取得してるけど、自分自身の実験結果から
属性耐性を優先して上げるようにしてる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:39:06 ID:du+TlM3N0
ちなみに俺の言ってる意味が上手く伝わってないかもしれんから、
分かりやすく例を挙げておく。数値は適当

元の最大HP100、敵からの攻撃でダメージ20食らうとする
防具知識:最大HP100、ダメージ19になった(最大HPにおける被害0.19%)
体格強化:最大HP110、ダメージ20になった(最大HPにおける被害0.181818%)
属性耐性:最大HP100、ダメージ18になった(最大HPにおける被害0.18%)
こんな感じの結果になった

当然、最終的にはマスター効果や装備ブーストが増えてくるわけだから
このままの割合で維持されるとは限らないことに注意
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:46:11 ID:syl8g8Ck0
>261
実験するのは偉いと思うけど
ブロンズでやった結果を根拠に
全てにおいて正しいと断定するのはどうかと思うよ。
ニオブでの結果ならまだしも。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:50:00 ID:mQwx/b8l0
>>254
ニオブのクリア目的だけなら全部装備でカバーできるってことか
まぁ、とりあえず防具の知識だけでも
死ぬこと気にしないなら何とかなりそうだなー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 14:53:51 ID:/qhdANj80
>>260
結局被ダメージの計算自体は変わらない訳だから例えばシールド系ビルドでも
それが作用する大元のダメージを減らす事で安定感は大分違うと思うけどな
当然定番の二刀脳筋ビルドは言わずもがなという感じで

基本はプレイスタイルによるってのが最終的な結論だろうけどHPや物理防御は
装備で上げやすいけど属性関係はなかなか面倒だって事かな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:02:27 ID:lPTtTdW70
wikiの参考に組み立ててたんだけど、反射神経を取った場合って、体格強化と属性耐性どっちのほうがいいですかね?
この場合の利点欠点を教えてほしいです。
ちなみに後半までいけるキャラ目指して作ってます。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:41:20 ID:Kew4m5ft0
>>266
二刀流セラなのかBFGセラなのかそれとも新しいビルドなのか書かないとわかんないよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:50:54 ID:lPTtTdW70
>>267
すいません。2党セラです。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 15:54:01 ID:hBYCoJuW0
なんで誰もじじいのビルドを語らないんだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:00:06 ID:12VTl3xD0
>>269
スレ名100回読んで出直せ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 16:05:52 ID:DunQ47Nx0
ワラタwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:10:50 ID:sUe+RmT+0
誰かTバックgetした人いる?
いるんならモチベーション上がるんだが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:42:12 ID:du+TlM3N0
>>263
俺が書いたのを100回読んでくれるかな?
君のレスは日本語読めませんって言ってるようなもんだよ

>>266
現状の構成を書いた方がアドバイス貰いやすいと思うよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 18:40:40 ID:+Aa1XiYP0
>>263
ニオブというかレベル上がるほど体格強化は微妙になるんでね
体格強化は被クリティカル用、属性耐性は通常被弾用と考えてもいいかもしれん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:06:14 ID:Wm98K+wZ0
>>272
愛用中
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:28:42 ID:3KactDRR0
Tバックってなんだ?w
手持ちの中でそれらしいのは神々の髪とかいう装備しか見当たらんお
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:30:51 ID:DunQ47Nx0
ソフィアセットの腰装備かな?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:45:19 ID:sUe+RmT+0
>>275 報告ありがとー これで頑張れる^^

>>276-277 詳しいことは分からないんだけど、以前見かけたことがあって
        今さがしてみたら、小さいけどこんなのあった。
        ttp://pcmedia.ign.com/pc/image/article/899/899832/sacred-2-screens-20080818040622185_640w.jpg
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:51:08 ID:syl8g8Ck0
>273
そんなにキレるなよw
属性耐性の効能見れば
ブロンズで相対的に効果が高くなるのはわかるだろ?
ブロンズでの結果を根幹にして
俺の実験が実験がって力説しても
全体的なスキルの比較評価としては説得無いって話。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:59:03 ID:3KactDRR0
>>277
ソフィアのは丁度今装備してるがTバックではないなぁ
ソケット多くて使いやすいが

>>278
それなら神々の結い髪であってるっぽいね
なぜか4つもあるなこれw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 19:59:50 ID:0gMXjiwY0
なんで煽るかなぁ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:05:27 ID:zw/x75qO0
バトルスタンス用装備がTバックだぜ
ゲーム始める時にちょっと装備するだけってのが寂しい限りだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:09:17 ID:mcbz05bz0
ニオカステはバトスタ強化のために一時期装備してたけど
武器にCA+を詰め込みまくって
初回にその武器装備でバトスタ起動で事足りるのに気が付いて
それ以来使ってない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 20:27:11 ID:A872khiO0
ディバインライトの吸引能力って光の柱自体にはなくて、柱からちょっと離れた周辺にしか効果ないのね。
うまく柱を配置すれば、敵はこっちに近寄れないで柱の間を右往左往してるうちに死んでいくのが楽しい。
そしてイカボスに全然通用しなくて詰みかけた。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:27:13 ID:du+TlM3N0
>>279
読み返したら自分のレスが的外れだったって理解できたのかな?
確かに恥ずかしいことだけど、君の今回のレスで更に恥かいちゃったね
まぁ子供はそうやって成長していくんだから気にしなくても大丈夫だよ

ちなみに属性耐性の効果は割合減少だから、1発のダメージが大きければ
大きいほど効果は大きくなるね
というか体格強化も属性耐性も、クリアするには必要ないスキルではあるんだけどね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:29:20 ID:mcbz05bz0
キモイやっちゃなぁ
ちょっと反論されたくらいで顔真っ赤にする奴は書き込まないほうが良いと思うわ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:44:05 ID:du+TlM3N0
>>286
ムキになって必死に書き込みしてる奴にクールに返しちゃ失礼だろ、と思ってね

…それもありなのか
『そうだね、体格強化最強^^』って>>285で返しておけば丸く収まったのか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:53:11 ID:bwQqNXRl0
スルーすれば丸く収まった
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:56:56 ID:du+TlM3N0
>>288
いやほら、最初のが明らかに『単に読めてない』って勘違いだったじゃん?
そこは指摘しておかなきゃと思ってさ…
でも次のはスルーで良かったかもね
すまんかった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:05:47 ID:VXVWUiZf0
暇なんで読み返してきたけど、
相手の人は最初から別に読めてなかったり噛み付いてるようには見えなかったけどな。
ただ「体格強化も便利だよ」って言ってただけで。

ああ。ごめん。蒸し返す気はさらさら無いんだ。
ただ、暇だったんだ。ごめん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:10:14 ID:7y92l/qu0
殴りエルフの人が書き込んでるのかと思ったw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:11:41 ID:VXVWUiZf0
>>291
そうだね。自分の書き込み見て、自分もそう感じた。
暇だと碌なことしないな俺。ごめん。自重するわ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:11:50 ID:mcbz05bz0
そんな感じだな
なんでこうマジキチがあっちこっちに現れるのやら・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:18:56 ID:/RAcbqap0
天界太古セラやってるんですが、
エネルギーシールドと聖なる守護のゴールドmodで悩んでおります。
wikiなどみてもあまり詳しく書いてなくどちらがより良い効果が得られるのかわかりません。
詳しく知っている方や実際に使用している方
使用感やアドバイス頂けないでしょうか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:20:58 ID:du+TlM3N0
>>293
そうだね、所詮文字だけだから空き放題言っちゃうのはあるなw
でもお前も十分危ないから自覚はしておいた方が良いぞw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:23:11 ID:du+TlM3N0
>>294
エネルギーシールドは良く分からないけど、
聖なる守護はスペル反射が多いみたい

英語完璧じゃないんで間違ってる可能性もあるけど、
海外Forumとか見ると敵のCA反射のためにスペル反射選択が
推奨されてることが多いっぽ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:32:41 ID:/RAcbqap0
>>296
なるほど。
聖なる守護は自分もそんな感じがしていてさっき試しに取ったら、caブロック率が50%以上得られたのでいいなと思っていました。
守護はこちらにしようと思います。
ありがとうございます

エネルギーシールドの方が海外wikiや箱ps3wikiに書いてある効果と違うんですよね。
これですごく悩んでいるんです。
wikiはエネルギーの消費量低減みたいな感じになっていて、海外のビルドはそちらが推されていのですが
実際、日本語版はバフによるリチャージペナルティの減少なんですよね…
こちらがいいのかなぁ、その分caレベルあげれるし

長文失礼しました。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:47:43 ID:z8dKG+Bp0
>>296
あれCA反射じゃなくて実際はCAブロックみたいだけどね
それでも役立つのは確かだけど
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:57:09 ID:3KactDRR0
エネルギーシールドの知識あると聖なる守護ってすさまじいな
ダメ吸収36000でもう死ぬ気がしない
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 04:31:14 ID:8qQw0i1n0
キル毎の経験値、2倍ダメージ、貫通、金ソケット付き、毒以外の4色のレア銃を拾ってしまった
BFGゴメンよ
ダメージは一桁下がるけど君は強敵相手に奥の手として使わせてもらうよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 05:17:38 ID:PWv/UNMA0
aa
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 19:45:05 ID:ZjDcbJ1O0
>>299
というかこのゲーム最終的に無敵化するよな
ジジイとガチムチもbaffが凶悪すぎるし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:16:22 ID:ulODh41G0
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:11:33 ID:ZZQujjyW0
おっぱいマジック!

このゲームを初めて遊ぶ人用の初心者さんオススメセラビルドと
最速ニオブクリア用ビルドと、
Lv150超えを見越して組んだビルドって全然違うと思うんだ

属性耐性と体格強化なんて話も思いっきりそんな感じだと思うなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:09:26 ID:2JfwJ2+p0
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:17:51 ID:mPDSVOnZ0
大天使は単発だと遠距離は当たらんから雷+大天使っていうコンボでやってるな
雷食らった敵はこっちに直進してくるからそのまま大天使が直撃して死んでる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:24:58 ID:vkE8/0sc0
魔法型セラを育ててるんですが、聖なる守護とエネルギーシールドのMODはどれ取ったらいいんですかね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:45:32 ID:2vj+D6FC0
>>305
見たままの単なる魔法型だろ
日本のwikiビルドにはないけど海外フォーラム見れば普通に紹介されてる
動画見ても分かる通り弱いから趣味キャラ
序盤激弱でLv100くらいでやっと一人前の大器晩成型で初心者にはオススメ出来ない
同じセラでも2刀やBFGはもっと強い
でも雑魚けちらすのは楽しい。そんな趣味ビルド
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 01:42:29 ID:UPEnDTlt0
>>305
むちゃむちゃ強いんですけどwwww

敵のレベルが175だぜ…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:06:37 ID:2vj+D6FC0
ビルド完成してこれだと弱い方なんだがw
他の動画も見てきたらどうだ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:51:23 ID:UPEnDTlt0
またいつもの人かw
皆さん触っちゃダメですよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:17:44 ID:/zr11uB00
>>303
その胴装備初めて見たな・・・店巡りしてくるか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:32:47 ID:2vj+D6FC0
>>311
意味不明
作った事なくても他の動画見れば分かるだろうに何言ってんだか

ちなみに俺は魔法セラの範囲狩りが気持ちよくて好きだから2キャラ作って
片方はニオブクリアしたが気になる事があって育成中断、今進行中のキャラはプラチナだ
強いキャラを作りたくてこれ選ぶのは明らかに的外れ
狩り方が好きとかなら別だがな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 03:56:29 ID:OfOcL4BM0
大天使の炎について質問

これは武器攻撃扱いらしいですが、
雑魚には当たるがボスには当たらない
というのは単純に命中不足?
魔法セラなもんで命中関係のスキルや能力値なにもふっていない…

魔法セラの人どうしてる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 04:15:55 ID:2vj+D6FC0
なんも命中スキル取ってなくてもニオブボスに当たるよ
シルバーmodは誘導が鉄板。範囲は得意だからもう一方のはいらない
まぁあまり当たらなくても連射してればそのうち死ぬ
ボスによってはなぜか極端に当たりにくいのもいるね
あと位置関係であまり密着するとすり抜けるボスもいるから注意
これはエルフのグレイシャルとかでもそうだがw

ボスで魔法型が大天使使う時はダメダメ命中のmod取ったBFG出す方法もあるけど
俺は専用の大天使用の武器作って持ち変えてる
武器依存だから出来るだけダメ高い両手持ち武器で金スロに研磨がオススメ
ニオブボスでも一回の守護が切れる前に殺す事が可能なダメ出せる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 04:42:25 ID:OfOcL4BM0
レスありがとう!すごく参考になります

反射されてるのは納得いってたんですが
当たってるはずなのにダメージログでない事があって、これは近付きすぎてたのかな

あともう一つ気になることが
具体例だすとホワイトグリフォンなのですが、ダメージが7000〜100という極端な差があるんです。
これは呪文耐性によるものなのでしょうか…

とりあえず今から両手武器強化してきまっ!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:05:35 ID:v0ZPEx5t0
>>313
最近は反論されるとキチガイ認定が流行らしいから気にするな
コミュニケーション取ろうとするとえらいことになるから
独り言を呟くことしかできない、そんなSACRED2スレッド
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:08:18 ID:a2GTktcS0
バグでクエストが全然すすまねぇ
ここまで酷いゲームははじめてだよ

修正パッチこないとか、販売先は何考えてるのかね
とても売れたような状態で出荷してないだろこれ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 09:16:40 ID:T/DFC8eM0
>>318
開発した会社が潰れてるのに来るはずないじゃんw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:23:52 ID:NYYHKePC0
でもここで発言する内容じゃないよね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:02:20 ID:sdM1VXwE0
進行不能バグなんてなかったが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:01:08 ID:lrlEZ3RKP
すぐバグバグ言う奴はオツムが弱いと相場が決まっておる
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:34:22 ID:BYpJAgLg0
高潔なる戦士の修練
天界の魔法の修練
太古の技術の修練
太古の技術の知識
戦術の知識
防具の知識
遠距離武器
精神集中
反射神経
二刀流

早く二刀流したいのに、文字の並び上一番最後のお楽しみになってしもた…
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 16:48:59 ID:1fkJIYEA0
>>323
文字数より色の並びの方が綺麗じゃね?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:00:12 ID:kZ24R2dp0
高潔
戦術
二刀
防具
反射
属性
体格
速さ
呪文
六感

で脳筋防御スキルキャラつくってみたが、
ニオブでの生存能力は守護、エネルギーシールドなど防御型CAを使えるように
したほうが、高いようだぜ。。OTZ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 18:12:48 ID:BYpJAgLg0
>>324
色は全く気にならなかったw
しかしバトルスタンスのバグが面倒だな。 バフったままステ見たいのになかなか見れんw
エネルギーロッドもてっきり杖かと思ってたのに、何これ汚物は消毒だプレイ出来るじゃん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:46:09 ID:HXDvKld10
エネルギーロッドは同じレベル帯でも弓よりいいのが出る気がする。(てか優秀な弓があんまり出ない)
弓戦士ビルドがいつのまにか魔法少女になっているのはよくある事。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:02:03 ID:bsGDZ0rU0
ドライアドとともに全キャラスレで余裕の2ボトムかよ・・・
露出過多の女戦士という鉄板キャラなのにヒロインの座はエルフに惨敗とか
というかゴリラにも負けてるってどういうことよ(´・ω・`)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:04:42 ID:9ZP4jzrI0
>>328
立ったのが一番最後だからだよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:51:35 ID:NYYHKePC0
煮詰まってるキャラだから話すことも少なめってのも響いてると思うぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:55:10 ID:oqHmapQq0
聖なる加護を探してたら
聖なる守護と永遠なる守護を拾ったでござる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:07:24 ID:bsGDZ0rU0
>>330
煮詰まってないだろ
というかこの短時間で煮詰まるとか底浅すぎなキャラになるが・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:15:28 ID:/zr11uB00
>>326
登録コンボのアイコンはバフかかってても詳細見られるからそこからカーソル移動でどう?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 23:19:11 ID:NYYHKePC0
>>332
短時間・・・?
海外版は無かったことになってるのか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 02:21:56 ID:bxlNx6o/0
セラフィムの装備良いな
メガテンのメタトロンみたいな見た目が気に入ったw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:22:10 ID:Nh2qA5XD0
大抵の人は、量産型(二刀)でクリアして満足しちゃうからね >セラ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 03:50:11 ID:RcnJrRym0
お前らBFGの三段目何にした?
やっぱ貫通のほうがいいのかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:01:29 ID:0TiZqT1O0
貫通は浪漫
トレインしてあえて袋小路に行ってぶっ放す
意外と面白い
だけど普通に使うにはロマンMODだな〜
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:02:18 ID:JGi6egG20
tst
340338:2010/03/16(火) 04:11:34 ID:0TiZqT1O0
追記
レベル90後半BFGのレベル110近くでニオブの敵に雑魚なら90%は命中ありますよ
ボスもダロイエル程度なら余裕で撃破
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:16:07 ID:AVeF8fTO0
>>338
けど三段目の命中ってどんだけ命中上がってるかわからなくね?
なので保留にしてるんだが、もしかして必中になるのかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 04:18:27 ID:JGi6egG20
交渉用に育成早いと噂のBFGセラ1時間ほどやって
1発の威力スゴイのはわかったけど攻撃速度遅くて
囲まれたら死ねる!コレ弱くね?
って思ってたら

遠距離武器スキル1 ってのを見逃してた・・・
コレってBFGも攻撃速度上がるってことでいいのよね?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:08:52 ID:bxlNx6o/0
浄化の光ワロタw
犬のアンタッチャブルフォース的なモノをイメージしてたのにwwww
ゾンビが近づいた瞬間次々と膝から崩れ落ちてくナチュラルゾンビキラー吹いた
アンデットはリキュール無しじゃダルイしそこまで美味くも無いと思ってたのにwww

344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 06:45:43 ID:gugWfl5G0
両手武器でサマーソルトすると妙にエロイな
特にふんどし装備だと
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:14:09 ID:1K90RT8/O
>>325
わかる!全く一緒だ!
なんか結局こうなっちやうよね。

でもバトルスタンスと第六感中心に上げてるけどニオブでなんとかなってるよ。
要は装備とバトルスタンスじゃないかな?
お互い頑張ろう!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:18:36 ID:L6iuvIcU0
BFGの貫通ってそんなにダメかな?
貫通しない方が連打が効くとかそういうこと?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:29:33 ID:RzLBKu7n0
>>343
難易度とスキルレベルが知りたいな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 10:52:13 ID:2YJRPWCj0
>>344
なんと、二刀、BFGとやって次は正統派な盾&片手剣にしようかとおもったが、
両手武器にします。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:44:58 ID:5aKCK/CW0
>>347
浄化はエルフのディスペルが常時発動してるようなもんだから、天界の魔法の知識と修練が高ければ高いほど良い。
それに大体アンデット&Tミュータント狩りの時しか使わないからルーンを最初から200個注ぎ込んで、CAペナを気にせずその時の最大レベルを保持しても全く問題ない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:25:31 ID:RzLBKu7n0
>>349
じゃなくてニオブで通用するかどうか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:14:35 ID:3pjlmQkq0
浄化TUEEEEとかブロンズじゃね?
ニオブじゃゴミスキルだろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:25:26 ID:qAznr4AU0
ニオブで通用するか?じゃLv70〜LV100まで幅がありすぎるんじゃね?
Lvいくつまで育てて、全スキル+でどこまでブーストしたらニオブで通用するか?でしょ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:35:35 ID:RzLBKu7n0
>>352
だから遊んでる難易度と使ってるスキルレベルが知りたいんです。>>347
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:38:30 ID:5mqdSOuP0
浄化の光CALv91.6
対ミュータント 783ダメ
対アンデッド  1306ダメ
スロット全て経験値アクセにしてニオブ湿地帯北西を歩いてるだけで楽チン
オーク洞窟や亀狩りよりはるかに効率いいよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:39:47 ID:PZ1TImZL0
天界の修練と知識上げまくってるタイプなら強そうだね
柱と併せてダブルDOTでLv上げしてんのかな
…本体の負荷がすごそうw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 13:53:07 ID:PZ1TImZL0
昔修練だけ取ったタイプでプラチナで浄化使ってた事あるんだが
このバフのDoTダメってたしか体力%2倍の効果もちゃんと乗るんだよね
少し記憶が曖昧だがw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:03:11 ID:MG/0UuND0
浄化の光のダメージ表記と実際に当たるダメージがぜんぜん違う
アンデット500くらいだけど4000くらいでるよ
沼地の霧ボスも余裕です
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:04:07 ID:5aKCK/CW0
天界セラはこれのお陰で防具のスロットもアクセサリも全部経験地で埋められるから楽だよな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:10:23 ID:XIelS3wF0
全部貴重品で埋めてます^^
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:56:47 ID:6LQg+oXA0
>>345
同志!!!CA優秀すぎるよ!
でも、己の肉体で勝負勝負!アタイ頑張るから!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:15:24 ID:Y6g9hY5j0
BFGセラだけど沼地辛い・・・みんなはどうしてるんだ・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:22:37 ID:G6ydRmpB0
二刀セラで、スキル枠が後二つしか残ってないが、
上のやりとりをみると、
太古の技術とエネルギーシールドの知識とっておいた方がいいのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 04:29:02 ID:+y1TBfTv0
スキル10枠組む時に、一体自分はどういうセラ作りたいかで選んだ方がいいよ

このゲームは面白くて
序盤強いスキル、中盤伸ばしておくとゴールドプラチナで楽なスキル、
ニオブであると便利なスキル、LV130超えたあたりから効果発揮するスキル、
と本当色々あると思う

LV200とか目指すなら初心者向けビルドだと効率悪すぎてダメだしね。
逆に、高難易度回すつもりないなら火力下げてまで交渉や第六感は要らない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:32:47 ID:T1aR6h2q0
というか高難易度遊ぶつもりないなら火力いらないw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:03:22 ID:JHFFID+z0
>>363
実績解除目的なら交渉/六感は要るんじゃないかな?

交渉で貴重品+のアクセサリや装備集めて
六感で効果開放
Lv10あたりからセットアイテムがゲットできるようになる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:06:22 ID:3hgc9NPZ0
そんな実績くらい交渉や六感なんか無くても開けたっつーの
無いとセットアイテム取れないような言い回しヤメレ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:09:30 ID:Rn8cwHli0
>365みたいな
もっともらしくガセ流す奴が一番迷惑だな・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:29:31 ID:Am2BIZ/t0
赤い短髪に赤い装備させてたらいつの間にか画面上にエース清水がいた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:31:10 ID:JHFFID+z0
あぁすまん六感アンチのこと考えてなかったわ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:04:46 ID:DJSsfIjI0
スキルとか効果とかつけなくても、レベル10くらいから普通にセットアイテムはゲットできるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:11:46 ID:Rn8cwHli0
実績解除のためには一式必要だし
アイテム集め重視で交渉や六感とるならまだしも
実績解除目的で交渉六感とるとかバカの極み。

COOPスレあたりで交換したほうが早い。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:55:54 ID:3hgc9NPZ0
>>ID:JHFFID+z0
あのさー その短慮は直した方がいいと思うぞ?
言ってることおかしいから突っ込んでるんだからさ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:03:23 ID:JHFFID+z0
取るにはあったほうが良いって書いたのを「ないと取れない」って勝手に曲解されても困るわ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:20:28 ID:3hgc9NPZ0
それなら>>365下三行は必要ないね
誤解を招く表現は困るからやめてくれな
六感自体が要らないって言ってる訳じゃないんでな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:09:23 ID:JHFFID+z0
あぁ解った解った
六感薦めたのは短慮だったよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:22:49 ID:JHFFID+z0
結論
貴重品+でレア出易くなるなんてのは「もっともらしいガセ」
無くてもセットアイテムが出ることはでるから
アイテム収集に六感は必要ない
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:31:31 ID:th4pHVrw0
この前の真性君がまた来たのかな?
反論レスに我慢がならないなら
2chに書き込まないほうが良いって言われただろうに。

×
交渉/六感があれば10LVからセット装備が出るようになる(断定)
ので実績解除を狙うなら交渉六感をとったほうがいい。


交渉/六感が無くても10LV代でセット装備は手に入る
実績解除を狙うならCOOPスレ等を利用したほうが早く
”実績解除目的のために”
2つのスキルを取得とるだけの有効性は無い。


アイテム収集に関しての
交渉/六感の有用性については
誰 も 否 定 し て い ま せ ん 。

378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:36:03 ID:th4pHVrw0
>2つのスキルを取得とるだけの有効性は無い。

2つのスキルを取得する程の有効性は無い。

書き間違いが合ったので、ちょっと訂正
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:39:50 ID:JHFFID+z0
結局のところ言葉尻捕らえていちゃもんつけて
挙句に引いたら引いたで文句つけてるだけだろ?

真性はそっちの方だろと

六感薦めたことがそんなに悪いことなの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:44:19 ID:DJSsfIjI0
クリアビューのポータル近くにある落し物は質が高いから毎回チェックしてるけど、
あそこでイオカステだっけ?あのシリーズのグローブを拾ったよ

第六感とってからは「落し物」のある確率が上がったように思うし、
敵のドロップ以外のところで案外重宝するのかもしれないね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:52:38 ID:C64AXBQg0
>>368
誰も反応しないのな・・・・。
エース清水だぜ!w
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:54:15 ID:xNLBFbCu0
>>381
すまん、誰の事かサッパリだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:09:32 ID:NhDhZ0FW0
ググッたら世紀末の1人だった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:55:15 ID:3fqCNwpc0
北斗の拳無双ネタかw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:11:17 ID:jT3jZRoH0
>>861
途中の敵はPOTガブ飲みガン無視、移動停止の魔法がうざくてしょうがないが無視
瘴気は大天使の炎使って一匹ずつバーべQにしてさっさと沼地脱出が吉かと
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:17:01 ID:AJ3XzGnj0
>>384
デーモン小暮のヤツだよバカ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:01:09 ID:oiNy3Z3B0
you アー shock!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:21:39 ID:KrtNJNdG0
まぁ世紀末って書かれたら勘違いしてもしょうがないな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:30:21 ID:GsAq9N2v0
シャドウで、3章の難しい任務とやらのクエで、
オークどもがついてきてたんだが、クエをクリアしても
無敵のオークが一人だけずっとついてくる…
電源立ち上げなおしてもまだいるし。

ずっとついてくるんだろうか、このオーク…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:42:54 ID:oiNy3Z3B0
セラにはシャドウルートござらん
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 05:51:34 ID:eO2K0OjL0
>>390
セラスレでしたここ、ごめんなさい;;
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 09:12:32 ID:CMZO4WS60
箱○版の上位ランキング見ると、エルフが最強で
その次がセラとSWって感じなのかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:08:54 ID:HUTtBZ0z0
プレイヤー人口も考えなきゃいえないからな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 10:32:44 ID:2wcIKSP70
PS3はひとりの爺様が飛び抜けて頑張っておられるな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:22:03 ID:bPMO+vE50
質問スレみてたら
バトルスタンスにルーン使っても大丈夫?て質問に

>連続攻撃使うからバトルスタンスは1固定
>あげるメリットが無い
>正直セラ二刀は全CA1固定でルーンは他のキャラに回すのがベスト

って回答してる奴が居るんだが
さすがにあり得ないよなこれ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:07:33 ID:ih13QLRL0
wikiのビルドガイドの方はもうネタの域
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 18:28:49 ID:6NZoz0uH0
魂の鉄槌で10万ダメージ目指してるが7万から進まないぜ!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:50:16 ID:5b94Bbwu0
>>395
ワロスw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 19:57:47 ID:TJzFGoOU0
寧ろバトルスタンスを上げないメリットが無いと思うが…

連続攻撃ってそこまでリチャ気にしなきゃいけないCAだっけ?
モーション長いし
ヒット時リチャージ+の効果付けとけば
多少リチャ長くても連発できるよね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:17:31 ID:3f4CSRG50
BFGセラ80歳です。
現在スキルポイントを80残しており、
精神集中をマスターさせてエネルギーシールドの3バフを考えていたのですが
エネルギーシールドの知識をとったら思いのほか聖なる守護が便利でした。
精神集中で3バフと知識で聖なる守護を伸ばすのはどちらが有効でしょうか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:19:16 ID:8qvGg4+N0
3hgc9NPZ0  お前は黙れ、ここは間違い探しじゃないから、
自分に合った仕様でやればいい、他人への指導はいらない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:27:17 ID:cveJv+EP0
>>396
一回全部削除した方がいいかもな

あちこち間違ってるし
初心者ビルドが全然初心者向けじゃない
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:03:28 ID:SrdENR7/0
>>3>>5の予想を反して盛り上がってますね^^
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:09:21 ID:SrdENR7/0
>>395
いくらなんでも釣りでしょw
攻撃と命中が何倍にもなるのにな。バフだから随時だし
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 05:44:52 ID:S1mt7zP50
ダッシュの1つ目なんだけど
片方は移動速度
もう一方は「攻撃速度を増加させ、コンバットアーツの発動時間を短縮します」
推奨は移動速度ってことらしいけど
攻撃速度のついでにCAの発動も速くなる俊敏の方がいいんじゃないの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:05:59 ID:tN/dZiv40
ここみてるだけでもシルバー、良くてゴールド程度であろう知識を
えらそうに語るバカが多いからな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:06:18 ID:P5CN2Sig0
>>405
そもそもwikiの情報はネタ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 07:29:20 ID:ckV7Beg80
>>405
自分で良いと思う方をとればいいとおもうよ
レベル130以降になると移動速度+35%以上の靴とかもあるし移動速度の上限は150%
CA発動速度はどうなんだろなー
装備で+50%は速くなった気がするが+100%にしても50%との違いがわからなかった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 08:17:53 ID:8QRGr7FL0
スパイクの訳は正直眉唾レベル
ダッシュのブロンズは攻撃速度or移動速度でCA速度では無い
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 09:40:30 ID:CjYNRm220
攻撃速度120%でもCA発動は変わらないのかな

それともCA速度も120%なのかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 10:04:07 ID:w5Z/eG/B0
CA発動時間短縮のCAって呪文系CAだけなんだよな
英wikiにはcasting speedも上昇するって書いてある
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 17:43:07 ID:o2wA9AlL0
訳というか、説明文がわかりづらいのが多いな。 もっと直感的にわかる文章にして欲しかった
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:49:04 ID:5UpEuCUt0
「して欲しかった」じゃなくて自分でやれよ・・・
何のためのwikiだ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:54:42 ID:Hi3ICcTS0
スパイクの和訳の話じゃねーの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:57:16 ID:5UpEuCUt0
そっちか!
すまねぇ・・・本当にすまねぇ・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:15:28 ID:crmihUYf0
>>395
これ俺の質問だなw
もう今じゃ命中回避欲しくなってきたし
メインCAの連続攻撃発動しても通常攻撃との差がよく分からないから気にせずルーン使いまくったが。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:17:45 ID:cqYYjSCU0
>>406
まあ、それはしょうがないさ。
キャラLvと滞在難易度によって考え方が変わるのもセイクリ2の面白さだからね。
Lv100前後でダッシュやバトルスタンスが不要になるのは確かだけどそこに至るまでは超有効なCAだし。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:21:01 ID:jwgoX2UF0
海外版でWiki読んでもCA取得方法とかわからなかったからルーン完全放置だわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:29:00 ID:EBtvcgcA0
>>417
釣り針でけーよw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:34:49 ID:Hi3ICcTS0
質問スレで大嘘ブッコいてた件のアホがここにもきてるのか?w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:00:47 ID:PVx5/HSG0
>>405
二刀流を上げれば攻撃速度も勝手に上がる
連続攻撃メインでいくならCA発動なんてどうでも良い

一方の移動速度は装備品でも補える…が逆に言えば
一部の装備の幅が狭くなるって事

どっちでも良いんけど、推奨するのは移動速度だろうな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 23:55:41 ID:EBtvcgcA0
約40秒に1度ダッシュかける手間がめんどい
ダッシュって移動速度じゃなくて攻撃速度上昇が便利なんだが
ブロンズで移動速度にしてもダッシュで連続攻撃の速さあがる?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:03:29 ID:eVcqeqUZ0
強いて言うなら移動速度になるかな?移動速度を意識して伸ばそうと思わないからね

でも別に攻撃速度でもいいでしょ
二刀流が伸びるまでの間の方が通常攻撃する機会多いから攻撃速度速い方がいいし
正直移動速度あまり重要視してないから、素のダッシュの上昇率程度で問題ないと思ってる
ビルド次第、好み次第で変わるからどっちとも言えないと思うけどね
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:13:21 ID:2e3Oz/w10
何を目的としているのかはっきりしていれば迷わない
二刀流とるのに剣もとるみたいな分かりやすいデメリットが
あるわけでもなし、好きな方とればいいんだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:29:03 ID:uNGirzY40
攻撃速度をとったが、後半入って移動速度にしとけばよかったと思った。
作り直すほどの痛手でもないのでそのまま。
シルバーゴールドで短縮系選択して、そこそこCALVあげると
30秒毎に待機時間なしでかけ直しできるから
マウント使えないダンジョンは楽ですな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 10:42:43 ID:ObNutdTJ0
精神集中と高潔なる戦士の修練を両方上げた場合と、
高潔なる戦士の修練のみを上げた場合で、
連続攻撃のリチャージ時間に大幅な差は出る?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:21:07 ID:/q+t8Lbm0
>>422
>ブロンズで移動速度にしてもダッシュで連続攻撃の速さあがる?

勿論上がる
二刀流がある程度成長していれば、ブロンズで攻撃速度を選ばなくても
ダッシュを使うだけで簡単にMAXの150%までいける

確かに二刀流やダッシュのCALvが低すぎるときはMAX150%まで
いけないわけだが、Wikiビルドガイドのように育てておけば
難易度ゴールドが終わる頃にはMAXまでいくんじゃなかろうか
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:26:15 ID:/q+t8Lbm0
>>426
勿論差は出るが、大幅かどうかは答え辛い…
ただリチャージ時間のためだけに精神集中を取る人は少ないと思うよ
勿論連続攻撃ルーンを食べまくって、火力重視にしたいというのであれば
無駄ではないけどね

何をしたくてそう考えたか、ってのが分からんと何とも
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 11:30:26 ID:Fnb5Ffds0
>>426
レベルとビルドによる。

スキルは、LVが上がるほど効果逓減するから
(例えば序盤の10%→13%→16%は目に見えて大きい。
 逆に同じ2ポイントでも135%→140%だと触ってて差が感じられない)
バランス良くポイント振り込んだ方が実効は大きい


でもバフ不要でCA連続攻撃しか使わないなら、戦士の修練だけ上げても問題ないと思うよ
精神集中は全てのリチャ減なので、単品だけ上がる戦士の修練の方が効果だけは高い

 精神集中LV100で全リチャ55%減
 高潔なる戦士LV100でアスペクト「高潔なる戦士」リチャ70%減
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:28:19 ID:RziVGNDM0
Xbox360版のランキングみると1ページ目半分くらいセラなんだけどw
みんなどんな戦い方してるのん?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 14:32:29 ID:t2mQaTJB0
ノヴァフレアなかなか楽しいね
リチャの時間捨ててルーンつぎ込んだら、雑魚倒せるようになった
ボス相手はさすがに無理すぎだけど、これにルーン突っ込もう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 15:44:40 ID:tg4XomW/0
3度目の瘴気でマウント死なせてしまったーごめんねー
BFGセラっだたんでとりあえず、太古のリチャペナ減るやつだったんだけど、
マウント島行って、よく考えてたら、BFG+連続とかなら高潔のリチャペナ減のが良いことに気づき、そっちにしたよー
重ねてごめんねー
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 19:33:59 ID:M4F4lQOt0
やったことないからわからんけど
BFGセラのlv上げってめんどくさくないの?
単体相手しかできないから
トレインしまくっても意味ないような・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 20:56:21 ID:BCQD/v+O0
俺もBFGドラはやったことないけど遠距離ドラ子と似た感じかなと思っている
いちいち敵を集める必要がない
ミニマップ見て敵がいる方に移動して射程に入ったらボタン押す
群れがいたら全滅するまで押しっぱ
ドラ子の方がマルチある分群れは速いか
移動、押す、移動、押す、移動、押す
面倒があるとすればアイテム拾いにいくくらいか
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:03:09 ID:O7WWmvxB0
ゲーム始めたら知らないねーちゃんがいた。
とりあえずICOごっこします(サブクエスト何も受けてないのに・・)

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org742632.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org742637.jpg
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:19:18 ID:5TrxBFkt0
次プラチナなのだがBFGセラの防御スキルは何とるのがいいんだろうか
あと2個余ってるのだが
437435:2010/03/20(土) 21:46:46 ID:O7WWmvxB0
ごめん 誤爆orz

>>436
自分は防具の知識以外だったら、体格強化とエネルギーの知識
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 21:50:09 ID:qHX38P6H0
ヒーリングのリジェネ半端無い回復速度だな
ピンチになっても瞬時に全快するから低lvlでも凄い使える
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:04:46 ID:8+n9JYIf0
連続攻撃のmod3つ目決めらんねぇw クリは威力2倍で、防御低下は半分とか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:43:40 ID:yKSBut9O0
>>438
リジェネ効果って何秒くらいある?
Mod取ってみたけど、キャラlv40のCAlv1だと効いてるのか全くわかんない
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:52:57 ID:/f2BIrwT0
>>433
ハイエルフとかに比べりゃ面倒だけど
基本強いからレベルは上がりやすい、天敵だらけの沼地でイラつくけどな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 22:56:23 ID:q5MuXOvH0
>>441
天気が天敵

セラフィムアミュレットというのを拾ったので
初レジェンドと思ったら星2だったでござる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:49:36 ID:Uc4qUUkI0
>>440
10秒ぐらいもってるような気がするし重ねがけも出来てるような気もする
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 01:53:54 ID:xz46HFaE0
>>440
同じく10秒ぐらいに感じるかな
俺は今38くらいだけど凄い助かってるよ
体力が少ないからかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 02:50:14 ID:JDPISPDw0
持続時間10秒で20hp/s+CA Lv毎に40hp/sと書いてあった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:11:31 ID:qJxK4yQ30
え、嘘www
まじかよ

Lv毎に40hp/sだとLV100で秒4000回復ですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:38:15 ID:0q18CaQX0
>>445
・・・え?
ちょっと待て、それどこに書いてあった?
マジなら今すぐ天界セラ作るぞおい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:46:06 ID:8wA2MSUR0
てか、ヒーリングは修正前らしくてCA詳細欄に書いてある回復量がまんま秒間回復量になってしまうらしい。
ヒーリングと聖なる守護かけてりゃまず死にそうにない。

ハイエロフの偉大なる再生より鬼畜
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:50:19 ID:0q18CaQX0
えー、すげえな
緑の祝福並じゃん
せっかく太古一色セラ80まで育てたけど天界もやってみるわ
っていうかこのスレ天界の話題無さ杉
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:05:44 ID:8wA2MSUR0
たしかに、天界セラあんま話にあがらないね
自分は天界と太古のハイブリやってたけどニオブはいってから放置してるわぁ…

普通にやってて楽しいんだけど、なんか飽きてしまったw
集団に対してディバインライトで柱立てて、ノヴァフレアで殲滅は爽快感がヤバイ
柱いっぱい立てれるようになるとなんか派手でイイ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:58:01 ID:yNQZtM6S0
聖なる加護がなかなか出ないから
気晴らしに育成中のサブの犬で
コボルト酋長クエやってたらあっさりゲット。
これが噂の物欲センサーか・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:15:27 ID:MjmOVbE+0
なにー?
ヒーリングが良性能となると話は大分変わってくるなぁ
俺もちょっと天界セラ作ってみるか
作ってる人が少なすぎるせいで話題にもあがらないしwikiのビルド項目にも載らない始末だが
ヒーリングが強いならやってみると結構いけるのかもしれん
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 10:59:22 ID:c2BfgWPo0
裁きの雷のmodシルバーの説明はゲーム上とwikiのどっちが正しいんだ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:07:18 ID:qJxK4yQ30
天界は最初が超辛いだろうしなぁ

基本ハイブリッドでビルドする事になるだろうし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:09:19 ID:1RaXKqfL0
英語wikiによると、
>>445の性能の上、効果時間中(10秒)に再度CAを発動させると効果が重複するらしい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:14:42 ID:b5HkMWnO0
ハイブリの弓セラ作ろうと思うんだが、天界か太古どっちがいいかな?
まぁ太古ならBFGとかあるけども
面白さでいうなら天界混ぜたほうが楽しそうなんだよなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:58:23 ID:Qh/kG1gv0
ヒーリングはかなり前に少し話題に出たくらいだね
>>162見ると万回復とか言ってるけどそこまでは行かないよな?w
知識での補正あってもさすがになぁ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:02:59 ID:LxPJNSen0
五桁は可能じゃないかな?
今CAレベル10だけど、秒間1010点回復してるらしいです。
レベルが上がって知識や知性が上がって、CAレベルが三桁になったら多分・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:13:30 ID:LxPJNSen0
さげわすれすまんす
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:07:07 ID:PoRnB0430
天界とか全く眼中に無かったが
こうなるとタフ度は太古に勝つかもしれんな

しかしwikiはほんとあてにならんな
ヒーリングは使い物にならないとか書いた奴誰だよorz
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:15:28 ID:cPyCfY9V0
俺ヒーリング愛用してるけどどんな攻撃食らっても持続中は常にHP満タンだからな
しかも冷却時間が無く詠唱もクソ早いから強敵と戦うときは常にかけていられる
だからwikiでなんであんな言われようなのかずっと疑問に思ってた(´・ω・`)
まぁ確かに最初のmodでミスると使い物にならないのは確かだけどさ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:19:54 ID:kKD7qHmn0
この手のゲームでWikiが当てにならないのは当たり前
複数のビルドタイプを同一人物が試して、相対的な評価を
するわけじゃないし、あくまでも自分のビルドスタイルを
書き込むだけだからね

CAにしてもスキルにしても、運用次第で評価は変わるもの
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:22:01 ID:FL0i2cUL0
ヒーリングで秒間1万回復したとしても、potがぶ飲みと変わんないよ
ディバインライトを使いたくて二刀天界セラを育成中だけど、
守護みたいにリジェネ中のエフェクトないし、効率だけ考えるなら太古守護の方がいいよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:26:31 ID:4jMQa+uE0
ヒーリングはCoopで味方にも回復かけてやれるってメリットがあるぜ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:27:33 ID:eAXs88650
いや、そんだけ回復するなら守護とどっこいどっこいじゃねえかなぁ
ヒーリングは連発できるし

というかwikiは二刀ビルドとBFGビルドのたった二種類しかない時点で全くあてにならんだろw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:30:26 ID:M3lbgs430
どっち選ぶべきなの?
自然回復量上昇?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:36:10 ID:FL0i2cUL0
なんかヒーリングの悪口みたいになってしまったので、一つ誉めときます
足止め魔法食らった時にすぐ回復出来て、すっこい便利だよ!

>>466 再生って方
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:44:13 ID:iIIzxJO90
ヒーリングで直るの?
あれかなりウザイから地味に便利だな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:48:37 ID:eAXs88650
>>468
mod次第で異常とか全部治るようになるっぽい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:48:40 ID:FL0i2cUL0
>>468
シルバーのmodを取る必要があります
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:50:15 ID:iIIzxJO90
modかー
でもリジェネ効果中は状態異常も自動回復だったら超便利ね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 13:58:32 ID:c2BfgWPo0
鬼防御力の胴でも取ろうとグリフィン祭りしてるとこだけど、スタンぽい攻撃は防げないのかぁ
しかしぶっ壊れた性能のスキル多すぎるなw ある意味ぶっ壊れてるんだろけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:04:52 ID:iIIzxJO90
超リジェネはPC版で修正されたって聞くから
バグもしくは調整ミスなんだろうね

聖なる加護は全然でないわ
140まで育てて1個しかゲットしてない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:26:07 ID:c2BfgWPo0
浄化の法衣 Lv50 防御力423 インキュイジター

うん… かすったな… しかし相変わらずグリフィンさんは太っ腹だなぁ 
スタンや引っぺがしうざいけどw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:01:33 ID:9CRC/yoW0
でも天界って実用に乗せようとすると三色にならない?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:02:38 ID:/HwY9d/X0
>>475
太古いらんじゃん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:29:32 ID:hxqJ2TBE0
>>460
パッチによるバージョンアップの適応後、適応前とかあるからしょうがない
洋wiki見ていると日本版CSは海外版CSとも違うみたい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:57:52 ID:FRUOh4Ki0
グリフォンよりも
フリー>砂漠右上の町連続クエ>クエ2つ目で右上拠点>ミノタウロスボス>町に戻る
とやると経験値も稼ぎつつボスも狩れる
ミノタウロスの雑魚ボス両方から加護ドロップ確認済み
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:52:06 ID:6g8Q+fhC0
大天使の炎が撃てなくてピクピクするのがむかつくぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:32:33 ID:eLs3sQEc0
そういや1回出ると同じ物が良く出るようになんない?体感的に。
そういうわけで加護2つ持ってるけど、1回も出てない神々の〜パーツがなかなか揃わないぜよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:00:39 ID:kjkZrs1n0
亀レスだが>>454
序盤から楽。ディバインライトはそのくらい強力
交渉でちゃんとブーストすれば、だけど

天界セラは話題に挙がらないけど
ヒーリングのリジェネとマインドコントロールの問答無用の下僕化で
チートじみた強さだと個人的には思う
太古とろうかと思っていたけど、天界一色で良いかもしれん

ただまだ育て初めで、最終的な火力がどこまで行くか分からない
先達者がいたら、その辺訊いてみたいものだ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:49:27 ID:WFi8W74m0
まいんどこんとろーるって結局最終的には殲滅がおそくなるんだよな
配下にした奴にも攻撃できたら神スキルだったのに
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:00:57 ID:kjkZrs1n0
>>482
同意
ただ、身代わりとって配下が優先的に殴られるようにすると多少マシ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:00:36 ID:Qh/kG1gv0
俺も天界作るなら一色だなぁ
太古とっちゃうと太古セラでいいやんってなりそう
大天使&ノヴァの太古魔法型はもう作ってるからなおさらそう思う
某ブログに天界一色のLv100越えキャラ乗ってたけどなかなか面白そうだ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:16:09 ID:uYLpSrr10
高潔天界のハイブリットでディバインライト打ち放題・・・。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:51:59 ID:mIzR/gBD0
高潔無し・BFG無し・攻撃スキル無し・一般スキル無しの天界・太古のピュアキャスターセラで90まで育成中
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:10:26 ID:esfjSuei0
天界とノヴァがあれば沼地で完全無双だろうな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:13:16 ID:xz46HFaE0
チェインライトニングにしたけど連鎖数ってCAlvlで上がってくるのかな
まだ5とかだから1体しか連鎖しない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:36:09 ID:FL0i2cUL0
>>488
残念ながら連鎖は1体のみです
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 23:38:34 ID:ml+KAqf80
二刀太古と弓天界育ててるけど、やってて楽かつ面白いのは後者だなぁ
マシンガンっぷりが快感だし天界は色んなアプローチがあってたのしい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:20:22 ID:kjy5FtiK0
>>487
ノヴァ撃つよりずっと走り回ってる方が経験値稼げるのが沼地浄化の光なんだよな・・・。
オーク洞窟に出入りしてたのが馬鹿らしく思えるぐらい超効率的でワロタ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:23:50 ID:XPeiV0GA0
浄化の光取ってみたら強すぎワロタ、ネタCAだと思ったのになんだこの威力w

てかこれmod何にすればいいんだろう
天界やってる人、おすすめを教えてくれないか?
まだ3章までしか進めてないからこの世界にアンデッドの敵が多いのかミュータントの敵が多いのかわからん
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:49:28 ID:6CItk9Fa0
アンデット一択だろ
ミュータントは基本経験値がうまくない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:11:06 ID:ZxPdeNkV0
黄昏セットコンプ記念カキコ
ホワイトグリフィン先生太っ腹すぎ

でもダブりすぎですよ先生
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:28:35 ID:tqwcny/V0
ID:c2BfgWPo0

BFG!!BFG!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:47:05 ID:cogyBt0/0
>>492
アンデッドでOK
基本的にどこ行ってもアンデッドいるしな
あと三段目はダメージ頻度のほうが断然良い。これだけで狩りの効率がかなり違ってくる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 03:50:15 ID:72crQ8IN0
よく話題に出る沼地ってのはアンデッド系がいるの?それともミュータント系?
まだ行ったことないけど
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:10:38 ID:UxkkFh/20
>>497
尻餅辺りにアンデットとミュータントの両方がうようよいる場所があると思う。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 05:16:44 ID:kWpkoUkT0
太古取らないで天界取って後悔してた二刀セラLV90だけど
このスレ見て盾をヒールに置き換えたらPOTいらねえww
ニオブグリフォン回復なしで狩れる11!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:41:29 ID:OlPz/PdE0
天界はロマンあっていいよねぇ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:41:21 ID:5/VvyGeG0
お前ら魂の鉄槌ってどうしてる?ルーン食わせてまくってる?
いつも弓で連続攻撃掃射だからどうも鉄槌のポジションがわからん
とりあえず1だけ取って放置してるんだが、上げまくって一撃必殺にすればいいのか?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:07:03 ID:Vm7W+j7m0
浄化の光で沼地そんなに良いかな?
アンデッド&ミュータントの数が少ない気がするけど。
安全に稼げるのは良いけどね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:23:00 ID:0DduI3lM0
>>501
弓と二刀で遊んでるが食わせまくってる
連続攻撃はヒット毎リチャ*1、魂の鉄槌はコンボのみで使うからヒット毎リチャ*3くらいで維持
鉄槌コンボは二刀でボスとかがメイン
弓の連射は落ちるが一撃数万が出るのは楽しいがうまく貫通しない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:19:04 ID:QpOLHuxO0
戦術の知識
遠距離武器
太古技術の修練
太古技術の知識
天界修練
天界知識
精神集中
高潔なる戦士の修練
六感
防具

三色セラ作るとしたらこうなるのかな?
防御系スキルが男前過ぎるが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:39:42 ID:XDYyQllO0
>>504
そこは防具か六感抜かして戦闘技術入れるべきだろ
か弱いのに鬼強いセラの完成
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:07:38 ID:s9fXHKfj0
>>504
それなら六感外そうぜ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:10:36 ID:S1Aux9SD0
つーかどんなビルドでも戦闘技術だけは入れといたほうがいい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:44:29 ID:sXVQ1vPu0
本当かよw
BFGとかいらんだろw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:14:12 ID:OlywC8o/0
>508
戦闘技術入れると威力あがるんじゃなかったかな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:46:53 ID:oP+I0MvI0
BFGも後半はスキル使うし入れたほうがよくね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:58:55 ID:s9fXHKfj0
BFGにも効果あるハズだが>戦闘技術
どのビルドでも使えるから候補には入るけど優先順位は低いなぁ
ダメージと一応リチャージ短縮もできるけど、それだけなら他にも方法あるし
大概取る前の状態に満足して、結果入れないスキルの1つだわ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:04:07 ID:MojFvD+T0
つーかどんなビルドでも神への祈りだけは入れといたほうがいい

言うだけなら、なんとでも言えるな。根拠を示してくれないと
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:06:19 ID:X6Zxqxud0
最終的には余剰火力削ってexp+とか貴重品+いれるしなぁ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:32:04 ID:52xlkNQA0
セラは元々火力高いからなぁ
氷エルフと同時に育ててるがこっちのほうが強い
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 19:55:14 ID:Bn9IZaJq0
BFGセラでニオブ入り!こっからはクエストをじっくりこなすぜ!

ニオブ入りまでの感想だとBFGは攻撃力充分なので防御系のスキルを優先的に上げた方がボス戦は楽かも
一番楽なのはレベル上げて挑戦することだけども
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:24:31 ID:QpOLHuxO0
>>512
でもセラフィムは設定的に入れておきたいよね…

RP重視とかなら
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:28:54 ID:QpOLHuxO0
>>513
最終的にその辺カバーできる六感が欲しくなるよね

六感で解放される付加能力はスキルによって強化されるから
ブーストかければレベルが合ってないアクセサリーでも結構な数字になるし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:54:01 ID:YhwKDdaa0
つか交渉まで取ろうとするとほんと構成きっついな
防御か火力のどっちかをかなり犠牲にしなきゃならん
無理して取る必要ないか・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:59:26 ID:QpOLHuxO0
交渉だけど
ルーン管理が必要ない白兵型のビルドだとそれほど必要ではないって感じ

ただ、魔法型できっちりリチャージ管理したい場合は
全CAとかアスペクトを狙って取れる交渉が非常に役に立つって感じだわ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:03:02 ID:z/CPbDrI0
二刀天界セラがレベル100超えたんで
天界一色セラ作ろうと思ってちょっと育ててるがこれ育てるもクソも
戦闘自体が不可能に近いなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:28:56 ID:zaRGMUkC0
ところで浄化の光のmod一段目ってあらゆる敵に効果があるの?
それともアンデッド・ミュータントだけ?
説明にもwikiにも明記されてないからよくわからんぜ・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:53:31 ID:U0Tbtbc30
>>521
全部に効く
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:57:40 ID:zaRGMUkC0
>>522
なにぃ、マジか・・・
ありがとう。すげえCAだなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:58:10 ID:u5OZT4rD0
うーむ、ヒールがここまで高性能だとスキル取得にさらに悩むな。

残り2枠を、
「太古の技術+Eシールドの知識」か
「属性耐性+呪文耐性」か
「天界の魔法+天界の魔法の知識」か・・・。

悩むけど、悩んでいるときが一番楽しい気がする。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:05:50 ID:0DduI3lM0
ヒールがなんだか話題になってるがポーション以上の効果があるのん?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:09:45 ID:VyuQtwrS0
殴り天界セラやってるけど、ヒーリングが毎秒最大HPの10割ずつ回復してくれるので楽だよ
リチャージ8秒もあるけど10秒持続するからあんまり関係ないw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:12:59 ID:/GQ5aLdj0
超リジェネにしてみたいけど六感交渉二刀が取ったら中途半端になりそうで迷うな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:18:29 ID:0DduI3lM0
>>527
六感交渉二刀遠距離という適当っぷりだが
ニオブ入ってからストロングヘルスポーション1つも使ってないまま1万以上たまってる
体格強化で超りじぇねならロマンやもしれん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:52:43 ID:ru5m/FRr0
初歩的な質問ですみません。
太古の技術の知識でBFGの火力はあがるんでしょうか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:55:37 ID:v/wlNw8d0
>>529
modで火力アップ付けてる場合は上がる
531529:2010/03/23(火) 00:01:14 ID:ru5m/FRr0
>>530
ご回答ありがどうございます。
スキルLvをあげればその分、火力もあがりますか?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:31:03 ID:9HRME/L40
良い物はお店で買うよりドロップで手に入れたほうが嬉しいから六感は入れてるけど交渉は入れてないな

>>522
全部に効くんなら精神集中も欲しくなってしまうな
攻撃速度と防御力低下どっちがいいだろうか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:41:37 ID:X5UFuqGh0
ヒーリングで超リジェネしたいんだけど
スキルは天界の修練でルーンあげれば十分?
天界の知識も極振り必要?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:52:50 ID:xyNx5Hqh0
>>532
どっちも有効だと思うけど、攻撃速度取った場合はバトルスタンスの反射とは
相性が悪いからその点だけ注意が必要かな

>>533
リジェネだけなら修練とルーン読み込みで十分
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 00:59:47 ID:wuS8dX/C0
>>533
毎秒全快級のリジェネは知識無いと厳しいよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:01:58 ID:9HRME/L40
>>534
確かに
自分は両立出来ないんでお好みでって感じかな
どっちも良さそうで悩む
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:54:48 ID:PtCBtK5R0
浄化で沼地走ってると凄い勢いでレベルが上がるからルーンが追いつかないな。
浄化に200突っ込んでバトルスタンスに200突っ込んで、この後まだディバインとヒールにも200個突っ込まなきゃならん・・・。
それが終わったら猛攻撃と魂の鉄槌に200・・・なんて大食ビルドだ・・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:57:28 ID:7gSQS7980
200とかすげぇな
ルーン10個で0.3あがるとかそういうレベル?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:15:27 ID:PtCBtK5R0
>>538
200突っ込んどけばlv75修練マスタリで大体CAlv110位になる。
多分300個突っ込めばこれに更に+10位は出来るかな?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:29:07 ID:1w1y4bQW0
>>537
天界兼太古だけど聖なる守護はルーン飲みまくりだけど、
それ以外は全部アスペクト+とかで上げてるからルーンが500くらい倉庫に眠ってるな
エルフでも作って再生にでも突っ込むかなぁ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:16:01 ID:5nqEThF50
今見たら知識修練75でブースト系全部取っ払ったらルーン327個でCA Lv85.3とかそんくらいだな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:20:24 ID:BCjJRge+0
高潔特化二刀セラでニオブ入りしたがどうも連続攻撃だけで飽きてしまった
天界・古代だと色々出来そうでいいなぁ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 09:06:33 ID:iYu11oB00
あれ、BFGに戦闘技術のらなかったと思うんだが、乗るのか?

あと、>>445のヒーリングは修正後。修正前はRecuperation取ると?これに知識も乗るから、万単位になる。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:08:59 ID:PtCBtK5R0
>>540
ヒット毎リチャージ短縮8.3だからリチャージ気にしない構成になってる。

500なら氷雷ハイブリット作って再生に200、ステップと神秘のヴェールに100で楽に進められると思う。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:28:00 ID:6EuNGCQ30
氷雷は初心者が初ニオブクリア目指すのにはいいが
正直サブで作ってもつまらんだけだな
少し変わったビルドの方が楽しめていい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:05:39 ID:XOFdDYmz0
BFGセラ作ってレベリングに勤しんでるんだが、BFGとバトルスタンスにルーン使っていくと、
連続攻撃のリチャージが長すぎるんだが、上の方で言ってた1秒未満とか無理じゃね?
ヒット毎とかで何とかするの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:40:57 ID:xyNx5Hqh0
>>546
キャラlv130のバトルスタンス120.6、BFG130.4の同時バフで
魂の鉄槌0.7秒 CA22 攻撃力57000
連続攻撃1.2秒 CA27 攻撃力41000
エネルギーシールドも展開すると0.3秒増える
レベルを上げていけばもっと短縮出来ると思うよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:43:38 ID:Dv6BIqH+0
レベルが高くなっていけば修錬系のスキルも多く振れるから問題ないよ
普段の攻撃に連続攻撃or鉄槌&大天使を主に使っているけど
大天使は意外と弾速遅いしでBFGだとヒット毎リチャは二刀流ほどの恩恵は受けないかなぁ
って事で自分は使っていない
外してもぶっぱ出来てハッピートリガーが楽しいというのが一番だけど
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:51:58 ID:iYu11oB00
>>547
経験値うp装備とはいえ、俺のセラとレベル大差ないのに、CALVすごいな。
修練振り続けてる?

スキルポイント振らずにいるが、知識修練を75以上にするか
精神伸ばしてシールド展開するか、遠距離マスタリ化するか悩み中
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:26:22 ID:xyNx5Hqh0
>>549
今は育成やめて交渉キャラとしてるから、ブーストしてます
修練は85まで振ったけど、他のに回せば良かったと思ってます
ただ遠距離は1のままで十分だと思いますよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:24:05 ID:pipEsKIk0
まだ駆け出しのLV50程度ですが、BFG+コンボ(連続+魂の鉄槌)+リチャペナ減は楽しいね
集団の中心にわざと入っていって、BFGを乱射しまくると爽快
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:26:22 ID:z9spSQZC0
BFGだから武器とかいらない。
そんな風に考えてた時期が俺にもありました。

LV100超えて気づいた、適当な武器盾にAllSkillとかAllCA+ぶち込んで、バトルスタンスBFG呼べばいいってことに…。
俺バカすぎwww
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:30:10 ID:QqHOwD1N0
それはBFGに限ったことじゃないぜ
うちのバトスタ発動装備は+50くらいのブーストになってるから
ルーン50食わせて後装備でちょうどいい感じ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:36:42 ID:bV+hN8rq0
浄化の光があると瘴気がかなり美味しい感じだね
フリーワールドで湿地のミュータント池に近い村のモノリス起動して
コンティニューで池に行く前に村の入口にいる瘴気を毎回殺してる
浄化の光にディバインライトと回り道大天使でゾンビ瞬殺美味しい&気持ちイイ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:40:07 ID:Q10WNekm0
>>552
BFG出すと元武器のブースト消えるだろ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:51:08 ID:9zb0Waf70
>>555
ALLSKILL装備した後にバトルスタンス→BFG召喚と 装備しないでバトルスタンス→BFG召喚 やったら明らかに強さ違うからやってみ
多分"唱えた瞬間"のスキルが適用されるんだろう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 03:38:59 ID:jC00HdUf0
>>542
二刀取ってすぐにこりゃ飽きるなと思って
槍・剣・遠距離・天界修練・太古修練の
ハンパセラlv70だけど楽しいよ

まだゴールドでどこまで行けるか解らんが・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 04:20:32 ID:L4agiRI30
Lv55ゴールドの砂漠手前の瘴気の多段で一気にHP削られて初めて絶望を味わった
胸が熱くなるな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 06:52:58 ID:54T2vvWj0
>>558
熱いなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:51:43 ID:IS7cR+U3O
セイクリ2買ってきた
今LV10セラで、ステ・スキル振り方針は
体力のみ・盾、防具の知識のみ上げてる
絶望は早い段階で訪れるだろうか?
剣と盾の同スロ装備知らないで、しばらく盾と素手で殴ってたわ
とにかくガチガチ白目を目指すぞ!
アドバイスあればよろしく
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:31:12 ID:djn5RDIG0
10キャラ目にして初めてBFGセラを育成してみました。現在シルバーのLV25。
BFG・バトルスタンスのModは全て攻撃力上昇系を選択。
全スキル+9と敵回避−や敵体力40%で攻撃力2倍などの複合レアリングを防具に
埋め込み、全スキルブースト値は合計+110。
スキルは太古の修練・知識と戦術の知識を中心にポイント振りをしています。
ルーンはBFGとバトルスタンスに限界LVの2倍分のみ突っ込みました。
現在の攻撃力は6380で敵体力61.2%で攻撃力2倍、防御無視10.8%です。
命中率に関してはホワイトグリフォンを相手に91.5%ぐらいを維持しています。
ホワイトグリフォンぐらいなら2〜3発ぐらいで秒殺ですw
育成はこんな感じでいいですよね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:54:45 ID:+ZydsDvk0
>>560
月並みだけど交渉スキルがあると店売りでいいアイテム買えるから
結構楽しいよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:29:27 ID:R7CBEYLA0
>>561
BFGセラなら聖なる守護を維持してれば死ぬ事はないし、構成上攻撃力過多になり易いからそんなに全スキル+必要なくね?
全スキル+40か+30位で止めて後は全部キル毎経験地+%を突っ込んだ方が楽だと思う。
経験地+100%でもかなり育成が楽になる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:53:20 ID:O67ciswb0
BFGに十分ルーン突っ込んでると全スキル系とかほとんど意味がなくなる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:37:28 ID:RDTINnol0
ディバインライトのブロンズmodの吸引て、もしかして地雷?
敵グングン吸い寄せるのかと思ったら、たまに敵1匹がスーっと
移動する微妙っぷりなんだけど…。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:48:58 ID:djn5RDIG0
>>564
意味あるよ。外すと攻撃力だけでも1800下がる。
それに防具の知識や属性耐性も上がるからね。確かに全スキル100以上になると
あまり恩恵は感じられないけど、するのとしないのでは全然違うw
自分の場合は必ず複合リングを使い、防具スロットが3つの場合1つにしか
いれない。突っ込み方次第だねw
>>563
経験値+は直接戦闘には関係ないから論外w
早くにLVをあげてしまうと種族別撃破率によるダメージの+補正が少ないまま
難易度が上がるから差がでてくるよ?
育成の基盤はどのキャラも大体同じ。
ちなみに他の9キャラは皆LV85以内で二オブをクリアしています
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:52:04 ID:GikT3wer0
まさかBFGセラに経験値うp装備が論外とか言われるとは思わなかった。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:54:03 ID:Kjrij0SN0
質問の体を装って自分語りしたいだけじゃないのコイツ

質問にレスもらっておいて
論外w
とか何様だよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:56:32 ID:GikT3wer0
あっ、まさかあいつか?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:57:06 ID:8gDetVHf0
件のエルフ様がBFGに手を出した。生温かく見守るのがいい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:57:49 ID:EJw1Kk2o0
これはスルーの準備したほうがいいかもわからんね
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:58:31 ID:vsg44mfK0
>>564
毎度だけど根拠
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:02:20 ID:djn5RDIG0
種族別撃破率のダメージ補正も知らない人達が何を偉そうにしてるんです?w
経験値ならヘルスポ―ション使えばいいでしょw
強くして撃破率上げた方が結局LVも早く上がるしw
やはり思った通りですねw たいした人はいないみたいですねw
ビルドは基本的に自由ですが、ここには有用な情報は皆無でしたw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:03:57 ID:D2VB01Fc0
シルバーごときで何をえらそうにw
まあたいした奴がほとんどいないのは同意だがなwお前含めてw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:06:04 ID:Kjrij0SN0
はいはい
ゲーム名人カッケーっすねw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:06:10 ID:djn5RDIG0
>>574
LV25でとめてますからねw
とゆうかちゃんと文章読めてます? レスる前に国語の勉強はしてくださいねw
むしろ貴方の馬鹿っぷりが露呈されてますよ?w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:06:41 ID:8gDetVHf0
ひとつわかったことは、低レベルクリアをすることと大ダメージを出すこそ価値があると思ってて
他に価値を見出して無いことだな。
反論や否定やミスへのつっこみなぞ幾らでもできるが、人の意見聞かず見下すことしかできんからまあ無駄だな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:10:17 ID:djn5RDIG0
>>575
ゲーム名人…w 随分と稚拙な表現で感服しましたw 
残念ながら名人ではないですが最低限のポリシーはありますよ?
無い人にはあまり色々いわれたくないですけどねw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:11:54 ID:EJw1Kk2o0
いつものエルフスレみたいになりたくなければ今すぐスルーするんだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:14:14 ID:djn5RDIG0
>>577
LVを上げれば強いのは当たり前でしょ?
誰でもやることやって俺TUEEEEEとか愚の骨頂だと思いますけど?
低LVでもこうすれば強いよ、ってゆうのが有用な情報だと思うけど?
最初見た時、ここは幼稚園児の溜まり場かと思いましたよww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:16:53 ID:djn5RDIG0
>>579
いつぞやはたいへんお世話になりましたwってゆうかここにもいたんですねw
貴方も随分ヒマですねw 満足?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:06:09 ID:XCvaCzOC0
>>579
いつもの??
エルフスレ別に荒れてないけど
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:20:46 ID:+5BzQ1/M0
NG登録でスッキリだ。いちいち反応するんだからみんなやっとけYO

俺、翁がLv75になったら二刀セラたんに浮気するんだ…
とまぁ頻繁にキャラチェンしてるからいつまで経ってもLv100いかないんだよな
本当は一本化した方がいいんだろうけど…なんとなくランキング上位にも入ってみたいな〜
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:24:13 ID:XCvaCzOC0
>>583
俺もそうだ・・・
キャラ作っては別のビルド考えて消し、キャラ作っては別のビルド考えて消し・・・
100時間はプレイしてるはずなのに全然キャラ育ってねえw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:25:55 ID:4OjPnmbr0
>>565
10本くらい柱建てると集団であっちこっち行ってこっちに来れない内に死ぬぜ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:38:41 ID:jC00HdUf0
遊び方は自由
ずっとTバックなのも自由
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:38:43 ID:yNRUDvVv0
海外フォーラムでもHypnosis取ってるビルドしか見た事ないし
地雷どころか鉄板なんだと思う
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:43:47 ID:R7CBEYLA0
効果範囲に引き寄せられるのが便利だわな。
トレインした後に態々殴りに行く手間も省ける。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 21:58:45 ID:QeJARYXV0
>>586
何色あるんだろうなTバック
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:16:34 ID:aRPA0BYt0
>>573
日本語勉強してみたが、経験値とヘルスポーションの因果関係が解らん。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:19:55 ID:RwCZmXmv0
>>560
おれはガチガチ二刀ビルドしてるから参考までに

戦術の知識
防具の知識
二刀流
高潔なる戦士の修練
天界の魔法の修練
太古の技術の修練
エネルギーシールドの知識
天界の魔法の知識
体格強化
属性耐性

天界はリジェネ用に、太古は聖なる守護のために選んだよ
スキルでガチガチにするよりCAを有効活用してガチガチ目指してる感じ
天界知識じゃなくて反射神経とかでも良かったかもしれんが
浄化でのレベル上げとヒール強化の為に悩んだあげく天界知識にしました
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:56:53 ID:l3snpDwjO
今の俺ならユーズドパンツオブトーナメントに出ても、そこそこやれそうな気がする〜
あると思います。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:59:15 ID:detNHGK+0
俺もセラのユーズドパンツ欲しい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:04:47 ID:v03YapKI0
なんか普通に撃つのとコンボで撃つので呪文の詠唱速度が全然違うんだけど
コンボだと知識に付いてる詠唱速度うpは適用されないのかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:34:58 ID:+v1X1fMs0
コンボ登録時は攻撃速度依存
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:46:14 ID:v03YapKI0
なるほどありがとう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:04:59 ID:PwRp4/eD0
>>557の修練でなくて知識でした

武器とCA織り交ぜる感じ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 07:24:20 ID:LIpoRsOO0
エナジーシールドすげーな
油断してるとすぐアイコン消える
使い物になるんだろうか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:43:43 ID:ZEaLG+Rx0
光の柱立てまくりの人に聞きたいんだけど、
ディバインライト3つめのmodってどっちにしました?
威力上昇もいいけど、CAレベル上がった時のOrdealも捨てがたいのよね…。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:20:57 ID:aOTxzOEX0
>>599
ヒット毎リチャ短縮でルーン200個仕様ならOrdealだなぁ。
普通に使う分にはアクセサリで事足りるから威力。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:38:32 ID:y/m46ghH0
>>600
やっぱそうですよねぇ。
装備の2倍ダメでも発動するし、普通にダメUPがいいのかな。
602560:2010/03/25(木) 19:10:12 ID:7zRbPbLBO
>>562
店売り装備で良武器手に入るのは魅力的だなぁ
ポイントは防御系に全部注ぎ込むつもりだから、
火力得るには、とりあえず武器がいいだろうし
サブキャラを作った際にでも交渉とらせます

>>591
なるほど、スキルじゃなくてCAで防御力を確保するという方法もあるのね
参考にさせてもらいます

ありがとう
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:45:47 ID:WL+r5Wym0
高潔なる戦士+天界、あるいは
高潔なる戦士+太古

はあるけど天界+太古って聞かないな
実際やってみたらめちゃめちゃ弱い気するww

604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:01:32 ID:FFA+t84+0
序盤はBFGで!ってのはずるいか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:18:44 ID:wvc6gPiX0
>>603
天界+太古でLV120まで育ててるぜ
BFGも美しくないという理由で使ってない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:41:03 ID:+4W1U/3X0
天界太古はBFGの弱点である対アンデットが解消されて厨キャラになるぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:45:02 ID:Un6hUHsc0
セラフはよっぽど狙わないかぎり、失敗ビルドってのはなさそうだな
とりあえずなんとでもなる感じだ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:56:37 ID:UqY/TYzI0
ちょうど今、天界太古育成中だw

BFGばっかりだけどね…ていうか、今更すぎるがBFG強すぎじゃね?
ルーンしっかり喰わせておけばそれだけで十分とかなんなんですか一体…

他キャラに比べてソケットに余裕ありまくるから移動速度や経験値UP、貴重品UPいれて序盤からうますぎw

LV25で既に攻撃速度150移動速度150とかおっぱい姉さんぱねぇwww

609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:23:05 ID:OmKP64+w0
天界太古BGF無しで育成してるな
大天使連射たのしす
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 02:59:04 ID:T93/tlyZ0
場所限定だがBFGより浄化の光の方がヤバイ
天界舐めてる奴は一度作ってみると良い、アンデット限定とはいえこのゲーム屈指の厨バランス
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:02:12 ID:YX/eiCqCi
>>610それは是非やってみたいなw
天界知識、修練に加えて知力全振りすればイケる?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:16:31 ID:T0FAbkRw0
>>610
10スキルとマスタリー公開してくれお
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:36:30 ID:2FzuVEk10
>>609
BFG無し天界太古だと炎の王で涙目になるぜ
こいつだけは見事にどうにもならん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:41:09 ID:xmMoJ4pc0
BFG無の天界太古で育ててきたが、プラチナ砂漠あたりから火力が不足気味だぜ

大天使って連射速度上げても、どうも偶数発目って敵に向かっていかないんだが
あれ誘導つけると連射しただけ全部命中するもんなの?
そうでもないならある程度リチャージとの兼ね合いを考えないと速度の無駄になるなぁ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 03:49:19 ID:2FzuVEk10
>>614
位置取りがいい感じだと連射でも全弾敵に向かっていく
位置取りが悪いとタゲマーク消えて長押し風にしてタゲマークださないと明後日の方向へ
な感じな気がする
誘導持ちだけど、柱で行ったり来たりしてる敵に向けて大天使撃つと超角度で追尾してくれていい感じ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:04:07 ID:xmMoJ4pc0
>>615
位置かー、雰囲気だとしても参考にしてみる、ありがとう
エルフのFBで誘導とってイマイチ合わなかったから爆発にしたんだよね
ニオブだと敵大量に集めて狩るやり方だと少し危なくなるし、終盤は爆発も微妙になりそうだ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:21:58 ID:u/vBPeEn0
天界太古で盛り上がっているところ悪いが
BFGセラがついにルーンを食わせてもレベルが0.1も上がらなくなってきた
命中値かリチャージ時間が0.1%伸びるだけだ
全スキル+に頼らないで出来るってのもあるし太古修錬は75で止めずにレベルと同じに振った方がいいのかもなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 04:33:17 ID:EXVab/Uz0
大天は連射するより裁きと交互撃ちがいい
大天はヒット毎リチャ効くから両方レベル上げやすくなるし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 05:52:44 ID:n7xA5CbR0
>>610
浄化の光の一番恐ろしい所は実はダメージではなくブロンズmod
自キャラ周辺直径10メートルのあらゆる敵の攻撃速度を常時下げる
これはアンデッドやミュータントだけに限らないからマジで鬼畜
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 08:37:49 ID:QjiiAd+4i
BFGセラ、攻撃速度150の状態で連続攻撃と組み合わせて使うとバグ技並に早いなw

オンで使ったらパッと見でバグ技あつかいされそうで怖い…
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:00:42 ID:lz0350gq0
>>620
実際言いがかりつけられたって言う事例が本スレとかでも頻繁に報告されてるよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:22:55 ID:OmKP64+w0
浄化の光は回避率down付けちゃったな
まぁボコボコ攻撃が当たって爽快だからいいか

>>613
炎の王ってまだ見たこと無いな
とりあえずニオブ目指してメインだけやってるところだ
楽しみにしとこう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:52:53 ID:igObbocn0
>>617
LV上限に達してる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:04:17 ID:Amou5ozL0
>>622
二オブの炎の王はなかなかヤバいぞw BFGセラ85歳で攻撃力28600
命中率18500だけど、蝙蝠みたく何故か攻撃が当たらない時が多々あるよ
まあ二オブのフォレストガーディアンよりはマシだけど…
HP80%〜90%まではすぐに削れるけど、次の瞬間即全回復とかチート杉w
ダメージはゴミだから負ける気はせんが、勝てる気もせんよw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 13:16:59 ID:zotWVbPWi
>>621それはヒドい話だね。

じゃあオンでBFG使ってる人はあんまりいないのかな?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:02:58 ID:u/vBPeEn0
>>625
オンでやる時は鉄槌メイン
入った時は帰れみたいに切りかかってくる人もいるけど
実際やればボス相手だとこちらをタゲって来る事が多々あるから近接職の人からは結構感謝されるよ
今は部屋が無いけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:22:44 ID:hNNKINHH0
このゲーム自体オンにつなげる意味があまりないからな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:54:37 ID:whvnEohd0
オンは人のスキルとか装備見によくいくけどね
この間、セラ4の部屋になったときは笑った。スタイルが全く被ってなかったし
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:54:58 ID:jzwKw3mo0
BFGって過大評価されてる気もするけどな
氷エルフやヒッキー弓SWにくらべりゃまだまだ甘い
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:19:53 ID:QSNTu2mT0
たとえ負けようとも氷エロフと比べられてる時点で十分。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:21:19 ID:EXVab/Uz0
まだみんな育ててても2,3キャラだろうから相対的な評価は難しいんじゃないかなぁ

>>610
試しに使ってみたけどうずまく瘴気が放置でいけた、ディバインライトの誘導で集めると更にいい感じ
経験値悪くないしモノリスから近いしなにより楽だしレベル上げにいいかも、まだゴールドだからなんとも言えんけど
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:29:46 ID:PkX1PRpe0
BFGのいい点はド単純なビルドで促成栽培できるところ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:00:51 ID:GLDs/95Ki
BFG使いなのに見た目で魔法と思い込み、知力に全ふりしてたファーストキャラ…。ゴールド終盤だと全然余裕だが果たして…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:50:43 ID:lX5JnWPG0
ステータスなんて飾りですよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:04:38 ID:Clpxtg590
>>624
BFGで炎の王に苦戦するって初耳なのだがこれがレベル補正なのか
幸い寄ってくるタイプだから命中には苦労しないし
回復されてもそれ以上にダメを与えられるから倒せる
攻撃力45000命中値12000のBFGセラだから差の方が気になった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:04:57 ID:6hu7yVbT0
BFGは初めから強いが周りのプレイヤーのスキルがインフレしだすとBFGセラは微妙になってくる
最終的には5番手にも入らないだろう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:49:42 ID:2HXmYo7t0
じゃあなんだったら微妙じゃないのよー
氷エロフでしょどうせー
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:53:19 ID:qt5uiYOG0
どうせ5つも挙げられんだろうから無理すんな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:01:32 ID:eYtZBa5r0
序盤が強いってのは重要だよね。六感&交渉キャラ手軽に作れるのもポイント高い
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:29:13 ID:jfMH1QS+0
交渉キャラ欲しいんだがセラだとセカンダリなのがなぁ
プライマリを騎乗にして、槍持ってTバック穿いて騎乗ってのもなかなか乙っぽい気もするな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:47:55 ID:A1gwSZ7N0
>>628
セラはニオブ部屋立ててる人とかも居て面白いよな

使用人数多いけど、意外と個性も出るから
他人のセラとマッチするのが楽しい
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 02:58:45 ID:XzoGm2KG0
>>635
プラチナ後半Lv95二刀セラで、
やっと攻撃力の最大値5000、命中値7000を超えて、
「フフッ、自分も強くなったもんだなぁ」
なんてさっきまで自己満足に浸ってたのに・・・。

まさに桁違いっ・・・!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:14:44 ID:N9U+UfLU0
>>640
海外フォーラムにのってる騎乗入りのビルドを参考にして
虎にのってノヴァで範囲狩りするキャラ作ったがなかなか楽しい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 04:01:24 ID:RRW7U/AF0
BFG育成中なんだけど防御系が防具の知識とエネルギーシールドの知識だけってのは無謀ですか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:11:24 ID:Clpxtg590
>>644
大丈夫
聖なる守護にもルーンをたくさん食わせたら正直エネルギーシールドの知識もいらないと思う
シールドが割れる前に倒せるというか割れることが無い
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 09:37:19 ID:vyeLAJV4i
>>644大丈夫でしょ。自分は防具の知識だけだよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 10:22:48 ID:RRW7U/AF0
>>645,646
ええええまじですか
じゃあしばらく防具の知識だけでやってみます
夢が広がってきたw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:46:31 ID:v9JnHzXg0
BFGが最近過小評価されてる感があるので、ここは小ネタを1つ…
バフなため鍛冶が出来ないので微妙〜と思われてますが、実は防御無視効果数%
がついてます。戦闘能力のR1詳細でも確認できます。
(バグで詳細2枚目以降が見れないことが多々ありますけど…)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:10:23 ID:Ck/PEOUG0
そこまで過小評価されてないような
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:15:17 ID:g85dD6LU0
天界魔法一筋の人に聞きたいんだけど、
ルーン食わせずに魔法の威力を上げるにはどうしたらいいん?
呪文威力UPのアクセとか?それとも魔法威力?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 14:25:05 ID:v9JnHzXg0
とりあえず今LV31で全てスロット2〜3の防具で固めて、全スキルやら
二オブの鍛冶ダメージアップやらで攻撃力14260〜14…になったけど
LV100の時点でどこまでいくんだろうね? もちろん火力特化仕様で。
ちなみにルーンはBスタンスとBFGに70個だけ突っ込んでます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:42:50 ID:2HXmYo7t0
セラは二刀かBFGの方向性なのに、BFGが弱いとかナンセンスでしょー
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 15:50:00 ID:tmJffK+D0
BFGは育ってるキャラ同士だと氷エルフはもちろん炎エルフや狡猾ジジイとかにも普通にキャラ差感じる
あっちはメイルやブレイズでザコキャラガンガンころしてんのにこっちはいっぴきずつチマチマだから
結局通常殲滅力じゃ負けるんだよな、連続攻撃しようと大天使しようと無駄

俺はBFGレベル100↑まで育てたが強いとおもってたのプラチナまでだな
俺のでも攻撃力30000、命中11000はあるが、ニオブだと額面道理のダメでることは少ない上に攻撃速度が遅いから
ただのコケおどし。大天使で6万くらいは出るからこれでボスにはそこそこいけるがこれも連射は出来ない、リチャが短いとかそういう問題じゃなくてもともとのディレイが長い
育った氷エルフのグラシアルやSWの猛攻撃や二刀ジジイのエクスに普通にダメ効率負ける
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:05:24 ID:7LVutww30
攻撃速度ってバグなの?

連続攻撃でBFG撃つと普通に三連射するし
リチャ時間削れば超連射になるんじゃないの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:10:57 ID:qdVpROUz0
固有の隙は削れない
殲滅速度の話なら二刀でもやっとけという感じだな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:23:08 ID:v9JnHzXg0
>>653
ありがとうございます。 隙に関してはHIT毎チャ3秒連続攻撃の速射砲
で全く問題はないので具体的な攻撃数値が分かればOKです。
計算では4万弱だったので想定内です。何分8人目なので未来の無いキャラは
作りたくないんですよw
ところでグラシアルってなんです? 初めて聞いたんですけどw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:37:42 ID:Clpxtg590
>>653
色々突っ込みどころが多いけど
棒立ちで大天使連射したらいいがな
他の動作をやろうとしたら大天使は確かに遅いけど棒立ちなら超連射可能だよ?
一匹ずつちまちまってのは逆に言えばトレインしないでいいってのもある
氷エロフには流石に負けるけどね〜あれはケタ違い
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:41:27 ID:QB6XHXuc0
CS版は敵HPが何%以下の時2倍ダメージの効果がスペルにも乗るから単体キル性能は氷エルフのスピアが断トツになる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 16:59:20 ID:GgGLT2rri
>>656ヒット毎は偉大だよなw
高レベルBFGでリチャペナ上がっても全然気にならないのは嬉しい。

氷エロフは別格。スピア4000×150とかw低レベルでもニオブ余裕なのには笑ったw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:06:53 ID:HXYFSpTw0
ヒット毎1秒もあれば、連続魂のコンボおいしいですだからな。ルーンもある程度食えるし
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:16:04 ID:qKrqMUgX0
ちょっとお聞きしたいのですがコンボで連続攻撃→ヒーリングで登録したのですが
ヒーリングの効果が発動しないのですが何故でしょうか?
連続攻撃後にヒーリングのモーション、エフェクトは出てるのですが全く効果が出てません‥
コンボ登録当初は問題無く発動してたように思うのですが、今はまったく機能してません
コンボの再登録や別ショートカットキーへの振り替え等は試してみましたけどダメでした
原因解る方居たら教えて下さい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:29:40 ID:qKrqMUgX0
>>661です
自己解決しました。
再起動後にコンボ再登録したら問題無く効果でました。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:09:13 ID:oBITzuK40
大天使の炎はCS版だと一々タゲを探すせいで
たいした連射はできない。早撃ちすると明後日の方向へ飛ぶ。
PC版なら超連射可能?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:15:50 ID:bGQ7dpt40
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:30:34 ID:Uv1sE6Iei
>>664PC版か

CSだとコントローラーの不具合だか何だか分からないけど、大天使打とうとしても小刻みにキャラが動いてなかなか発射しないから困る…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:26:44 ID:Ck/PEOUG0
俺もよくなるしソフト側の不具合な気がするな
どうでもいいけどPC版は大天使のエフェクトが派手になってて
FPSのロケットランチャーみたいでかっこいいな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:35:29 ID:oBITzuK40
自分は>664の動画見て「ミサイルかっけぇ!」って魔法セラを始めたんだけどさ。
CS版だとキャラがカクカク揺れるばっかりで連射出来なくて、
凄いガッカリしたんだよー。
柱も地点指定に時間がかかって沢山立てられないしさ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:27:44 ID:kBmWi+Di0
バトルスタンスの強化2段階目、回避UPを選んでも表示されてる回避率が50.0%のままなのは仕様?

1段階目の命中UP取ると50.0%→75.0%にUPするんだけれども…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:20:38 ID:uPK3XYMK0
回避値を強化するんじゃなくて、
Chance to evade(敵の攻撃を回避する確率、CS日本語版では回避率+%の表記)
を強化すると思われます。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:22:43 ID:uPK3XYMK0
あっ、つまり仕様です。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:32:56 ID:tpHhgM4l0
大天使は最近連打してもちゃんと全弾対象に飛んでいくようになったけど、以前と比べて変わった点は
・リチャージ時間を0.3秒から0.5秒にした
・単品コンボに突っ込んだ
くらいか。
射線通ってないけど画面内に敵がいる時に大天使ボタンをポチると
数歩動いて射線通るとこまで移動してから撃つようになってるのが
大天使連打でカクカクの原因だと思うから位置取り上手くやればなんないっぽげ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:02:05 ID:KSzqBeyHi
>>669回避率…じゃなくて別枠の数値なんですね。謎が解けました!dです!

必要最低限のスキルを取り、BFGに大量にルーン突っ込むだけで、後は天界スキルと知力に全てポイントを使って、天界太古ハイブリッドセラをやろうと思ってます。
ニオブまでの道中結構苦戦しますかね?
一応↓が現在のスキル構成です。

戦術の知識1
防具の知識1
遠距離武器1
精神集中1
第六感37
太古の知識5
太古の修練37
高潔の修練9
天界の修練(予定)
天界の知識(予定)
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:59:59 ID:zYSftPYr0
>>655
まあそうなんだろうな、BFGは二刀にはかなわない
つまんないキャラな上に強さも微妙でBFG育成はすげー時間の無駄した気がする
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:02:10 ID:8Waduzxz0
>>671
0.3まで落とせるのか
凄いな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:22:41 ID:XH3bh5Zp0
>>673
それを言っちゃおしまいだろw
ゲームする事自体が暇潰しな訳だし、結果は暇潰し(時間の無駄)だとしても、
過程を楽しめてればそれで良いんだよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:47:26 ID:RnYTy6VV0
>>672
どういう戦い方したいのかわからんけど、BFGメインの戦い方になりそうだし
そうなると知力は無駄になるんじゃないかなという気がする
つか太古の修練も伸ばさないとBFGの威力伸ばしにくいと思うんだが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 05:37:06 ID:IjI6Er/J0
二刀セラだけど、ヒールの超リジェネに憧れてヒールルーン食いまくったらリキャがリジェネ効果時間の2倍くらいになった。
リキャ時間は天界修練マスターで結構マシになるの?ヒット時リキャ装備はなんか効果出てない感じなんだが。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:27:39 ID:VGhmoPAD0
>>677
脳筋2刀に試しにヒール入れてるけど、今の所はヒットリチャ効いてるよ。
CAレベルとヒットリチャの数字挙げてくれたら、誰かが追記してくれるかも。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:06:40 ID:G92aLVpn0
大天使の炎ってブロンズmodはどっちにすればいいんだろう
単発でも二発にしても威力としては似たようなもんなんだが
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:08:25 ID:1Y6p/BSk0
>>673
それは多分ビルド失敗だなw
確かにBFGは単調だが、その感想はwiki見てその通りに育てただけな奴の意見だなw
まあ色々下仕込みをしないといけないが、うまくやれば低レベルで超火力&CA連射
も可能だし二オブもサクサクいける(経験者)
それに同じ二刀ならわざわざセラフィム選ぶのもどうかとおもうよ?
SWのほうが全然強いw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:15:40 ID:+USlJaA/0
そうか?
二刀太古ならンヴァフレアで全範囲攻撃できるし
大天使で遠距離攻撃もなんのそのだろ
SWじゃこういう戦い方はできんぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:26:05 ID:euWdc3E30
>>680
それは多分ビルド失敗だなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:27:42 ID:pxNYWLah0
誤爆してますよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:30:46 ID:1Y6p/BSk0
>>681
そのビルドだと完成がおくれるのは明白w
どのみち太古の修練と知識がいるとしてそれだけでスキル2枠潰れる。
SWの場合、鬼性能の猛攻とダメリフが邪悪なる英雄の修練1つで済む。
バフシャドウベールで無敵、たまに骸骨呼び、無類の闘気で鉄板w
2刀は間違いなくSWが最強。80くらいの超低レベルでも二オブクリア可能
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:30:52 ID:uTNEJ1Fc0
>>680
SWにTバックないし…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:39:07 ID:I+2OxSAP0
>>679
両方とも当たれば二発化した方が総ダメは上
二発化するとそれぞれ着弾するタイミングが微妙にズレるから、該当アクセなんかをつけてれば二段目が二倍ダメになる可能性がある
とかの理由で二発にした
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:47:09 ID:1Y6p/BSk0
>>682
一応二オブはクリアしてるから晒しとくわw
BFG特化型 LV96
  総攻撃力:48770 総防御力:28703 命中:16970 回避:4238
敵の体力61.6%で攻撃力2倍、防御力無視確率+16.4%、敵の回避−55.8%
全スキル+138、HP吸収+2.7%、ヒット毎3秒、ダメージアップ…
氷耐性の高い敵には大天使0.6秒連射、守りは聖なる守護で十分
LV補正で二オブ楽勝!とはいかないが、とりあえずクリアできる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:49:51 ID:euWdc3E30
>>687
SWと二刀セラも頼む
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:07:16 ID:1Y6p/BSk0
>>688
二刀はBFG作って消したw 基本1キャラ1ビルド主義の難儀な性格の俺w
SWは晒せる
二刀特化型 LV101
総攻撃力:12872 総防御力:29820 命中:14221 回避:2134
  HP29820(無類使用で)
スキルはほぼBFGと同じ。ただ防御無視が31.5%・ダメリフは全部78.6%。
スケルトンのレベル167(二オブだとやや微妙)あまり使わない
強敵には完全SBで無敵化して一方的にフルボッコ(かなりつまらん)
書くの疲れた…他に聞きたいことあったらいってくれ…
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:09:02 ID:x3fJ6IF40
>二刀はBFG作って消したw

はあ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:09:18 ID:Zi7ThHzj0
>>676ありがとうございます。

まだゴールドなのですが、ヒット毎3秒つけたBFG連続攻撃で余裕だったので、知力上げでもいけるかなー?って思ったのですが、周りのレス見る限りだと結構大変そうですね…
太古修練、六感、天界修練&知識を重点的に上げて行こうと思ったけど無謀か…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:11:13 ID:VNgn+n630
二刀が最強。BFGはBFG作って消したw

逆にするとこうか
応用が利くな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:14:45 ID:NEjX+zCB0
肝心の二刀書かずに書くの疲れたはないわ
煽るなら煽るでもっと頑張れよ、中途半端な奴だな・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:15:15 ID:euWdc3E30
>>689
ありがとう
SWだと単体CAと猛攻撃がアスペクト違うしバフも効果がまとまってないからどうなのかと思ったが
ダメリフでそこまでいけるなら回避なくてもいいやね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:27:51 ID:1Y6p/BSk0
煽ってるつもりは毛頭ないが…
そんなに拘るならおまえの二刀晒せよw
発売当時から今まで色々なLVの2刀セラと会ったが強いと感じたのは2人だけ。
流石にIDは晒せんが…
まあ極論だがどのキャラも色々うまくやれば強い
ただジジイだけは苦手だ…使っていてイライラする
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:33:50 ID:R0G8hePU0
こんだけ何レスにも渡って長文書いてるのに何の参考になってないってのも凄いな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:42:11 ID:euWdc3E30
"高潔なる戦士"の修練

戦術の知識
二刀流
速さの知識
遠距離武器

防具の知識
体格強化
属性耐性

第六感
交渉

問題点はいろいろあるけどうちのセラは元気です
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:51:53 ID:1Y6p/BSk0
スレ違うけどついでに氷エロフも晒しとこw
氷エロフ LV102
総攻撃力:982 総防御力:78820 命中:1237 回避:3860 HP:14610
グレイシャルスピア 威力:6890x140 チャージ:0.8秒
レイジングストーム 威力:4720 持続時間9秒 チャージ:1.2秒
体力56.7%で攻撃力2倍、全スキル+148、アスペクト氷の呪文…
群れてる奴にはレイジング連射で瞬殺、基本はスピア
バフ解除野郎、魔法野郎にはテレポ―トディスペルで無効化
防御7万台の上にダメ軽減してるのにLV補正のため二オブのデーモン閣下の1撃で
2000食らうので油断大敵!
殴り書き以上!


699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:54:07 ID:1Y6p/BSk0
>>696
おまえの役にたとうとは思って無しw 馬鹿なの? 死ぬの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:55:10 ID:1ctZVS7p0
はいはい、いつものアホ降臨
NG推奨
ID:1Y6p/BSk0
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:22:36 ID:qM3JOvl30
どのスレでも毎回同じような文章で同じような事ばっかり言っててお忙しい事ですなぁ
ID:1Y6p/BSk0
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:25:52 ID:R0G8hePU0
>>699
もういいって
セラのスレでSWだの氷エルフだの晒されても本当に何にもならん
それよりさっきから弱い弱い言ってる二刀を晒せって
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:32:47 ID:1KPbJf1A0
可哀想なニートですね
強さの物差ししか持ってないなんて
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:44:00 ID:pMmGS/Ww0
馬鹿な質問で悪いんだけど、「最強の剣」ってあるのかな?
二刀セラで昨日シルバークリアして、
なんか強い武器ほしい!ってテンションあがってるww
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:08:00 ID:rXkSdYip0
まずレベル200にすることから始めよう
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:08:05 ID:euWdc3E30
>>704
砂漠のサーベルx2で金4と絶対に当たる確率+
フレイムスマイターとブラッドドライアドの剣で金3、溶岩の塊で炎攻撃、絶対に当たる確率+
セインの斧x2でなんとなくスリップつける
オークショックx2でクリティカル+

砂漠のサーベルがレベルの割に攻撃力高くてドロップ率も良い
属性攻撃力とダメージがどうなってるかようわからん
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:37:57 ID:mh5RXTO1i
LV35将校のサーベルが2本同時にドロップしたwソケット半端ないですw

だがしかしBFGセラたんには意味が無かった…(´Д⊂ヽ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:39:03 ID:pMmGS/Ww0
>>705
まだ44ですが頑張ります・・・!
レスありがとうございました

>>706
超メモしました!
オークショックっていうのがなんか野蛮そうでかっこいい。
機械っぽい天使には不似合いな気もするけど
がんばって手に入れたいと思います!
スリップ=DoTってことなんでしょうか・・・あんま知識なくてごめんなさい
そうであれば斧もいいかなあ。
レスありがとうございました。

>>707
いいなあ・・・w

709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:39:46 ID:pdIfEQ2c0
将校なんて、ある意味BFGセラの最強装備じゃないか。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:46:36 ID:96mk2SmU0
>>709 Σ(゜Д゜;)なにゆえっ!?

BFGにすると武器意味無いんじゃないの?ステータス画面で見ると加算されてないけど…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:53:53 ID:pdIfEQ2c0
BFGに限らず、Buffは呼び出した時のステータス参照だから、
スロット多い武器盾に全CAなり全スキルなりぶち込んで、バトルスタンス→BFG。
金スロ3の将校は、Lv100ぐらいまでは使えるぞ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:07:00 ID:1ctZVS7p0
ティンウォラの呪棍だったかのほうがいいきがする
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:08:45 ID:YaRYN44b0
>>711マジデスカーw
二刀流でもとって将校×2でもしようかしらw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:11:07 ID:euWdc3E30
>>712
全コンバットアーツ+と金2だなー
よほどアイテムそろってない限り将校より良さそう
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:19:23 ID:I+2OxSAP0
ティンウォラは全CA+、リチャージ減、CA発動速度に金スロ2個と万能
もはやこれ無しは考えられんくらいに愛用中
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:22:12 ID:1ctZVS7p0
俺もティンフォラは愛用してるけど
出番はゲーム開始時に一回振るだけ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:32:34 ID:jQrxEtki0
ティンウォラはあの見た目がどうも・・・
エルフや爺さんだと結構似合うんだがw
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:49:43 ID:hhw3EjjH0
ティンウォラに炎属性入れると完全にたいまつと化すので
たいまつプレイをするときには重宝する
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:21:15 ID:lXnEkD6W0
両手剣セラやってたけど、やっぱりだめだ
あの腰引けたモーションは我慢ならねー。槍にしとけばよかった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:43:10 ID:pxNYWLah0
ID:zYSftPYr0

コイツがまず二刀とBFGを晒すべきだろ
もうID変わったのかもしれないがw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:54:10 ID:T0Wtz1c60
>>720
急にどうした?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 16:57:30 ID:pxNYWLah0
>>721
むしろお前がどうした?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:05:09 ID:4JBCDib70
>>722
お前もどうした?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:43:42 ID:is7045Qm0
黒いTバックを拾ったんだけどスロット無いし性能微妙だしで、非常に残念な思いをした。
プラチナとかニオブに行くと、スロットつきのTバックとか拾えるもの?
そもそもうちのTバック自体の出現率が非常に低い気がするんだが、Tバック結構出るもん?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:46:57 ID:58cb+aid0
白以外認めない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:06:28 ID:S4arQnao0
セットアイテムで白いTバック出た

天界仕様らしく全く意味ないけど、1時間近くニオカステ腰と悩み、ムラムラしてきて…後悔はしてない
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:11:12 ID:4JBCDib70
ニオカステも悪くは無いんだが、やっぱ尻が見えるほうがいいよな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:29:15 ID:yw5HVS5Y0
Tバックは防御力が紙だからなぁ
極稀に防御力が物理だけで200とか行ってることもあるけど
そういう時に限ってスロットが無かったり付加効果が微妙過ぎる物だったり
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:34:59 ID:is7045Qm0
>>726
セットでTバックあるのか!それは良い事聞いた、ありがとう。
やっぱりTバックは性能を超えて穿かせたいと思わせる何かがあるよな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:57:34 ID:tibFRDLl0
神々の結い髪タイプ、犠牲の腰鎧タイプの順でいいな、見た目的に。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:20:02 ID:tri+ipS10
Tバックにソケットって、どこに空いてるんだろう・・・。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:20:56 ID:UuFgun190
>>731
穴が開いてるんだよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:21:17 ID:owk3qYsZi
ちょうど2つあいているだろう…?

734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:35:32 ID:2GuowCHG0
おっぱいマジック!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:19:13 ID:3UmkyEEy0
なにこの流れw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:22:42 ID:YFj2tTsr0
ゲーム起動する際のアイコン?のムービーで、セラが装備してる防具や光の盾のドロップ報告ってないよね?
いつか手に入れたいなぁ…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:42:28 ID:/weUM7sW0
浄化の光の回避率が下がるにしたけど凄い当たるようになるな
付けてる時と付けてない時で段違いだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:49:16 ID:UuFgun190
>>737
攻撃速度下げるほうも凄い強いよ、どっちも試してみるといい
つか浄化の光やばいよな、レベル上がると効果範囲鬼のように広がっていくし
リジェネも毎秒120%くらい回復するわで天界は面白いわ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:56:28 ID:7poq8xB60
俺まだHP1800しか無いけどヒーリングで毎秒2300回復するからまず死なない
この性能で重ねがけできて冷却時間無いって鬼すぎる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:43:39 ID:a2Hj+hXa0
両手どうだろうと思って試してみたが悪くないな
槍選んだからレジェンドないっぽいけど、ユニーク結構あるからドロップが楽しい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:24:59 ID:+TV7Z8bN0
>>738
そうでもない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:50:04 ID:kJ87oaaC0
セラフィムって神様3種類しか選べないの?
ケアが選べないのは分かるんだけど、なんでキュアンとテスタが選べないんだろう?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:59:53 ID:B7u9oix10
浄化の光は敵が目に見えて弱くなるな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:35:42 ID:JTbRDV8H0
>>709-717
この一連の流れは、とても参考になりました。帰ったら早速やろう^^

それにしても、初のゴールドでのラスボス戦にバトルスタンスのバフをかけ忘れるとは・・・
長期戦になってPOT連打で300個も消費して、ふーさすがゴールドだぜ!って余韻にひたって画面を見てたら気付いたorz
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:30:15 ID:6397ajPSO
ヒーリングはバグみたなもんだからな。
守護もそうだし。拡張は諦めるから、
せめてPC版と同じバージョンにしてほしい・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:40:58 ID:yIoqakeL0
え、守護って何かバグあんの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:13:39 ID:xHhSOAGB0
PC版なんて最初テレポート不可、経験値像ブースト可能だったんだぜw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:26:19 ID:wr/D+P3l0
強力すぎるから下方修正されたってことじゃないの?
自分のつたない英語力で英wikiを読んでみたら
2.40パッチで聖なる守護を出している時間≧リチャージ時間にならないような記述がある
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:41:56 ID:wVr4yfvN0
じゃなくってPC版は根本的に修正された

食べさせるルーンに上限がある
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:59:22 ID:BcPwLwTi0
しかし太古関連の装備はなんてこうバーチャロンっぽい奴ばっかりなんだ
ロボロボしててかっこいいのは良いんだが、これだと元来のエロさを楽しめない・・・
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:06:52 ID:olv/fj5g0
全身ガンダムなのに尻だけブルマとかそういうマニアックな楽しみ方もあるけど
俺はやはり全身エロでいきたい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:38:02 ID:aD0zAu8l0
二刀流のリチャが遅くて10秒以上かかってる

レベルは32で高潔スキルはMAX
二刀流はレベル7位

装備が関係してるとか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:08:35 ID:g10cJioI0
>>752
リチャ10秒はおかしいw
BUFのレベル上げすぎなんじゃないの

浄化の光もシールドも要らないからヒット毎リチャ減付けて、
ヒットしたら再CA出来るレベルに戻した方がいい
修復不能ならキャラ作りなおした方がいいかもしれない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:10:43 ID:olv/fj5g0
レベル32ならまだ修復可能だろう
それまではリチャ短付けまくってなんとかするんだ

けど一体何したら10秒とかいくんだ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:12:40 ID:4VDXD48u0
Lv上がって修練も上げてけば自ずとリチャ時間は下がっていくし、
作り直す程のことじゃないような。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:22:03 ID:aD0zAu8l0
連続攻撃はレベル5とかかなー
時間は6.5秒とかだけど…実際は10秒くらいかかってる
オフ協力プレイで装備とかはいいやつになってる☆2つのとか…
装備いいと遅くなったりする?
移動は遅くなってるけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:26:58 ID:olv/fj5g0
>>756
ああ、まだCA5か
ならまだ全然余裕

それ以上連続攻撃上げずに装備とアクセでリチャージ管理して
キャラのレベル40くらいまで上げればボタン押しっぱで途切れず連続攻撃(2秒くらい)できるになるはずだ
あとwikiは予備知識程度に読んだほうがいいよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:29:50 ID:SnL0pjqK0
っていうかどうせならスキルも晒してくれよ
どのみちCAlv5なら作り直す必要全くないけどな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:33:48 ID:TEap/6N20
>>748
PC版は食べさせるルーンに上限ができたし、守護もヒーリングも修正されてるよ。
守護はスタック不可でループはレベル200付近にしないと無理。
ヒーリングは毎秒数千ぐらいになればいいとこ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:35:25 ID:aD0zAu8l0
スキルはいまちと詳しくはわからん

CAっていらないの含めて結構もらえるけど、ほとんど使わないって事?
ブロンズからニオブまでにちょっとづつ使うの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:37:48 ID:VCo5BDBy0
>>756
装備LVが足りてない装備だと移動マイナスや攻撃速度マイナスが付くよ。
防具なら防具の知識、武器なら二刀流スキルを上げればペナルティは回避できる。

てか、CA5なのに6.5秒ってバトルスタンス上げ過ぎなんじゃ?w
でもリチャマイナス装備あればその辺は別段致命的なモノでもないし、今後の育成次第かな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:42:26 ID:4VDXD48u0
バトルスタンスなら上げすぎてても何ら問題ない。
どうせ後々上げるしね。それ以上ルーン食わせずに修練上げてけばOK。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:44:32 ID:SnL0pjqK0
>>760
CAは基本的に使う奴を1だけ取ってしばらくそのまま使う(CALVは装備品でブーストする)
使わないものは取らない
シルバークリアにはCA1しかいらないけど(バトルスタンスやダッシュはともかく)、
そこからはリチャージ時間の関係でルーン食わせたほうが良くなる

あと装備品は自分のレベルに見合ったもの使わないと逆に弱くなる
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:08:59 ID:wr/D+P3l0
>>749,759
なるほど、リチャージ関係の前の文はその仕様の事を言っていたのか
二刀セラだと選択に幅が出てきそうでそちらの仕様の方がいいなぁ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:10:40 ID:mY7zuq5I0
弓天界セラフは器用全振りでいいのかしら
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:34:08 ID:iIfZIZ0F0
魂も連続もバトルスタンスもどうせ100以上食べるしおk
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:57:56 ID:VYJo+kWc0
>>765
OK

俺も弓天界やってたが
弓だと裁きの雷の使い道が皆無でちょっと寂しかったので二刀天界に転向したよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:12:08 ID:mY7zuq5I0
>>766
そんなに食わすのか・・・
ヒット毎リチャつけまくれば何とかなるのかね?

>>767
サンクス、確かに使い道ないCA出てくるのはアレだな
一番強そうなのは二刀だが、既に二刀脳筋セラフが居るのぜ(´・ω・`)

よーしそうと決まったらちょっと交渉キャラで店巡ってくる!(戦闘機のAAry
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:40:41 ID:MVtFg006i
弓天界はどんなビルドなの?

弓で攻撃メインなのは分かるんだけど、後何するのかな?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:45:48 ID:JyusZYVV0
天界は熾天使のロマンだろ?

そこに弓なんて…ほらもう最高じゃないか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:06:46 ID:n+I/qITHi
弓天界で器用全振りってことは攻撃手段として、

魂、連続、大天使
→戦術の知識、武器依存の為OK

ノヴァ、裁き、ディバイン
→知力依存の為△

の認識でおk?ヒールや浄化の光は実用レベルになるのか…?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:11:50 ID:gUZR640Z0
>>771
器用全振りでもリジェネで問題なく毎秒HP全快するよ
浄化の光はアンデッドとミュータントが2〜3秒で全滅する反則レベル

ただ、裁きの雷や浄化の光の性質上、天界なら二刀がベストだとは思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:33:34 ID:7YHzWskV0
wikiみてshopper seraっぽいものを作ったけど、ここを1から読んで自分のプレイって考え方が狭くてつまらないものだなと感じてしまった・・・
作りなおそうかしら
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:41:52 ID:kj6IxUwFi
>>772なるほどdクス。なかなか奥が深いね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:54:15 ID:rrgIeqDv0
エネルギーシールドが、なんもしないのに勝手にはがれるのはなんともならんの?
殴られてすぐ消し飛ぶのは仕方ないが、なんもしてないのに消えるのはかんべんしてくれ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:59:23 ID:JyusZYVV0
>>771
ヒールは実用レベル

浄化の光は効く敵が限られてる…というかあれなのでw
まあロマンですよプロデューサー。ロマン
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:04:17 ID:zp27dq970
>>776
いや、ダメージは確かに限られてるが
攻撃速度低下とかは全ての敵に効いてるよ
エフェクトもちゃんと出てるからすぐわかると思う
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:18:01 ID:1GboSq+ii
>>776-777
天界の修練はCAレベル上げの為に必須だけど、もしかして知識いらない子?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:26:11 ID:zp27dq970
>>778
ヒーリングと浄化の光を強化するために知識は要る
知識が無いと毎秒全快プレイが出来ないぜ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:29:32 ID:bI2q9TeEi
>>779おお良かったwやってしまったかと思ったフゥ…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:02:02 ID:tri+ipS10
>775
聖なる守護を使ってる?エネルギーシールドの上に聖なる守護を張ると、
効果時間が終わった時にエネルギーシールドが切れてしまうみたい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:23:40 ID:z3JqvEqC0
せっかくコンボというものがあるんだから活用したいんだが、何かオススメある?自分はBFG使ってるのでこんな感じ

・連続→ヒーリング…強敵、ボス用。攻撃しつつ超回復で死なない。

・連続→大天使…強敵、ボス用。単発打ちだとマゴマゴして使い辛い大天使活用法。大天使は2発同時発射&ホーミング。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:18:02 ID:VeyzgScD0
>>781
マジで?
なんとなくそんな気はしてたんだが、たまにずっとついていることもあるから謎だ
現在守護8k吸収なのに、エネルギーシールドは3kだし、リチャ無視してルーン突っ込んで
みるか。知識も取ってることだし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:11:51 ID:iV7V5+2V0
BFG天界セラやってる人いる?使い心地教えてくれないか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 03:17:00 ID:b8RAZ37y0
浄化の光ゴールド何にするか迷うな・・・
両方試してみたけどまだレベル34.7だから爽快感も何も無くネズミの大群に怯えてるだけだった
威力が知識やら装備でカバー出来る様になったら範囲の方が良さそうだし、ダメ頻度も良いし、とりあえず他でレベル上げてこようorz
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:54:16 ID:j8cGfbLv0
それよりこれBFGだけで最後までやっていけるのか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 07:55:08 ID:tsloZv5j0
お前ら神何とった?むしろ何がオススメ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:09:01 ID:J57e+mDz0
神使った記憶が数えるほどしかないから何とってもいいような気がする
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:10:52 ID:5Tu2z4ca0
ディバインギフトはどうせ使わないし、設定的にルーメンさんが合いそうなんでルーメンさん。
使える度的なお勧めは反射のフォーレンスさんかな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:11:24 ID:BHb+xM7T0
フォーレンスにしとけ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:17:07 ID:HIRN/XgQi
>>786いけるんじゃない?太古修練上げてルーン大量に喰わせてCAレベル上げまくってれば…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:47:42 ID:S8S691NR0
高潔天界の剣+盾スタイルなんだけど、盾スキルって必須かな?
というか防御系スキル枠があと一つしかないんだけど、
防具の知識と盾の知識だけでニオブでやっていけるか心配…。
体格強化や反射神経のがいいかな?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:14:32 ID:n14MK1h9i
>>792くらってもヒーリングで超回復出来るなら体格でもいいかもね。

バトルスタンス&盾で回避しまくるビルドにするなら体格いらないと思う。反射神経は枠余ってたら取る…ぐらいじゃない?

ぶっちゃけ、レベルが適正に近づけば防具の知識だけでも何とかなるというのは秘密だ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:57:01 ID:Yj9H54TX0
二刀&BFGハイブリッドを目指してレベル上げ中のセラなんだが
レベル70になるまでずっと二刀でBFGはまだ育ってないので使ってないんだ
BFG使用を見据えて器用に振るか二刀メインになりそうなので筋力に振るか
とりあえず体力に振るか悩んでまだステ振ってないんだけど
ハイブリセラの先輩たちは能力は何に振ってますか?
両方使えるように振り分けるんだろうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:17:54 ID:djt9DOpC0
>>794そこまで2刀できたならそのまま2刀で行って、筋力極振りしたほうが普通に強いと思うが…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:58:21 ID:cxOhYLxL0
>>786
工夫がいるね。
BFGは氷+物理属性だから耐性の高いホワイトグリフォンやゾンビ相手だと
ダメージが激減する。
一応BFGには防御無視効果数%がついているけど、あまり期待は出来ないので
俺は「敵の体力数%の時攻撃力2倍」を使ったり、ダメージ属性変換装備で
BFGの属性そのものを換えてる。
まあ、うまくやればLV100の時点で5万近くいくからほとんどの敵一撃だけどw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 14:16:45 ID:S8S691NR0
>>793
レスどうもです。
Lv上げれば防具の知識だけで何とかなるものなんすね。なら盾の知識でいいかな。
盾持ってるのに盾スキル無しってのも何かイヤだし…w
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 16:07:29 ID:Yj9H54TX0
>>795
そうなんですよね、でもBFG一度使ってみたくて2キャラ育てるのはと思って両方入れようとしたんだけど
スキルはまだ戦術、二刀、防具、高潔修練、太古修練しか取ってなくて、これからBFGイケそうになったら
精神集中、遠距離、戦闘技術と一気に取る予定だったので余裕で修正可能なんですよね

ただハイブリッドの他の人はステ振りは何に振って結局どっち使って戦ってるのか気になって・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:40:31 ID:4dqSYkrLi
>>798BFGはオマケってことでいいなら、筋力全振りでいいんじゃない?

そのスキル構成ならBFGに大量のルーンぶっこめば、即戦力になると思う。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:09:48 ID:j8cGfbLv0
BFGセラ

戦術の知識
防具の知識
遠距離武器
精神集中
高潔なる戦士の修練
太古の技術の修練
空き
空き
空き
空き

ソフト買ったばかりの1stキャラで、この先もこのキャラでどんどん進んでいきたいと思うんだが
1stキャラとして取っておいたらのちのち楽になる様なスキルってある?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:21:38 ID:ifTuPd8Xi
>>800
1stキャラならば、第六感と交渉は入れとくと良いかも。
特にBFGセラならBFGとバトルスタンスに考えなしにルーンを大量に喰わせておけば、しばらくの間は問題無い…というかむしろ余裕。当たらない蝙蝠とウィスプはガン無視すればおk

獲得したスキルポイントを太古修練、第六感、交渉の3つに振り分け、ショッパートレハンセラがオススメ。

残りの枠は好みで。後々楽になるのは天界修練&知識かな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:26:14 ID:ifTuPd8Xi
>>801追記、高潔の修練にも余ったポイントあげて、バトルスタンスのLVUPもね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:31:59 ID:j8cGfbLv0
>>801 >>802
詳しい説明ありがたい
残り2つは体格・属性・鍛冶・太古知識のうちで悩んでみます!

それとBFGセラの大天使の炎ってブロンズからゴールドまでどんな感じで取ってくのがオススメ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:46:20 ID:YGa+Oz5s0
>>803
鍛冶は(ヾノ・∀・`)ナイナイ。剣士じゃないんで、体格はまだしも属性はいらんよ?近づかせない、ダメ受けないことを前提にしたほうがいい。でもまぁお好きに

大天使は弾速がめっちゃ遅いからボス用と割り切ってる。modは二連→好み→クリティカルが個人的にはオススメ。ガシガシCALV上げて一撃に賭けるか、調整して連発するかはその人次第。でもまぁ、BFGのリチャ制限で序盤は連射出来ないだろうね…
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:52:25 ID:Yj9H54TX0
>>799
なるほど、おまけでもしっかりルーン食って関連スキル
も取ってれば時々BFGセラごっこができるか
次は筋力振りと体力振りで勝手に悩むことにするよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:28:13 ID:hoa0Gt0Y0
二刀セラだけどダッシュのゴールドはどっちがおすすめ?
wiki見ても簡易板?と詳細板で書いてる事が違う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:48:18 ID:iV7V5+2V0
>>806どう運用したいかによる。

自分は冷却時間短縮にして聖なる守護とコンボ登録、ダッシュと守護のレベル上げまくって常時かけまくれるようにしたよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:53:55 ID:Yj9H54TX0
Wikiの詳細版の表記は冷却時間短くしてダッシュのリチャージ時間を
軽減で簡易版と一緒のことだと思ってた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:29:30 ID:qTlmCKmE0
黒T初ゲット記念カキコ
黒はいい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:34:59 ID:mkEKyElx0
俺はニオカステスカートの青版ゲットだぜ
色違い用意されてるのは嬉しいな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:14:54 ID:48FheDJk0
>>810
あれって青・赤・カーキの3色だけなのかねぇ?
俺もあの形は好きなんだよなw
最初に見つけた時から、あの形ばかりキープしてたw
今はニカオステだけになっちゃってるけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:32:29 ID:uO51w8bI0
エネルギーシールド中に守護かけなかったら、ほぼバフつきっぱなしだった。
やっぱり守護と併用しで守護が消えたときに、エネルギーシールドも消える模様
もうすぐ75だから、知識を一気にマスターまで上げてみる。
現在シールドLv40ぐらいだけど、堅くなってる気が体感できんなー
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:59:09 ID:3AH9fdrz0
>>812エネ知識取ったら守護もシールドも強化されるのに、どっちかしか使えないなんてなんて酷い仕打ちなんだろうな…w
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:15:50 ID:Vpl8qUjI0
さっき、ぜんぜん知らない人がセット装備くれた!

おっぱいマジック!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:39:58 ID:HwZwmBAt0
魔法型の人能力値は気力に振ってますか?知性ですか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:47:08 ID:fHlEUHIy0
>>805
解決済みっぽいけど
器用に振って器用依存武器主体で二刀流すりゃいいんじゃね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:46:13 ID:pP1NI6oq0
>>811
4色あるよ
特定の部位だけ特殊にあるというのはめったに無いっぽいというか自分は知らない
ニオカステの紫、白ベース、赤ベース、暗い赤ベース
詳細画面ではニオカステと赤ベースの区別がつきにくい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 08:29:23 ID:1gwQQnTc0
>>815
精神集中無しビルドだったから序盤は気力であとは知力に振った
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:37:57 ID:HwZwmBAt0
>>818

なるほど、Lv50くらいまでは気力に振ってみます。

ありがとう
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:15:42 ID:UVf95Z570
BFG特化

戦術の知識
防具の知識
遠距離武器
精神集中
高潔なる戦士の修練
太古の技術の修練
第六感
交渉

あとふたつオススメのスキルってある?
メンター効果増えるなら薬もありか?

あと、BFGセラでダッシュのCAはどんなmodの取り方がいいんだ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:30:22 ID:M6Kzw1am0
自分は>820のスキル+太古の知識と調合とったキャラで140まで育てたけど
やり直すとしたら上記の2つはやめて天界取るかなー

今の段階でメンタポ結構あまってて、調合いらねーなぁって感じなんだけど
調合があったからこそ大量に余ってるってのも否めない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 03:11:44 ID:ajq1u2Mt0
太古二刀セラで始めて
いろいろと後々のキャラでも有効そうな
交渉と六感を取り
残る1枠を体格強化か属性耐性
どちらかしか取れない状況です

太古二刀の場合どっちが有効でしょうかね?
まだシルバーなので
いまいち重要性の違いがわからんとです
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 03:19:24 ID:ipTxOX6G0
75まで振るなら体格で1止めなら属性耐性
属性はちょっとでも効果あるっぽいけど体格はある程度振らないとあんま意味ない、体感だが
もし防御スキルが防具知識だけなら体格に75回した方がいいんじゃないかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 04:00:37 ID:LrVCs3dj0
coopで洞窟とかで足の遅い人がいたら物陰からそっとダッシュかけてあげるのが最近の楽しみです。
ただ相手が動いていたらかけにくくてしょうがない><

ここに書こうと思ったのに本スレに書き込んでしもた
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 07:59:55 ID:j8N7Gg1Q0
体格はHP最大値と回復速度上昇の部分にあまりうまみはなくて
マスターまで上げて戦闘中も回復になると↑の効果が活きてくる
逆にマスターしないと微妙スキルな気もする

属性耐性は1レベルで0.1%ダメージ軽減と各属性防御+1だっけか
マスターで75とるときだけ3.0%軽減だったような

マスターとスキルブーストでHP10000or20%軽減だから体格のが効果高いやもな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:40:57 ID:0F6w4CeYi
BFG、バトルスタンス、浄化の光。この3つのバフを常時展開して迫り来る敵を排除。

……リチャペナ半端ねぇなw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:55:20 ID:MI/Uqkgf0
もしかして
BFGセラって太古の技術の知識って必須?
まだとってないレベル50だけど、連続攻撃(レベル1)でダメージ4000しかない。
うえのほうで80くらいで攻撃40000とかぜったいにいきそうにないんだけど
wikiのビルドってまちがってる?それとも装備のもんだい?

828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:00:15 ID:PhZpPOsC0
>>827
装備とかよりルーンをもっと食わせないとね
Lv80で攻撃力40000は本当にたくさん食わせているとは思うけど
BFGはルーン次第でかなり強くなる
バトルスタンスにもたくさん食べさせても大丈夫
CAもその内リチャージも0.数秒になる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 14:09:18 ID:1KunRxzl0
二刀勇者(笑

"高潔なる戦士"の修練
戦術の知識
二刀流
"太古の技術"の修練
防具の知識

精神集中
"天界の魔法"の修練(予定)
属性攻撃の知識(予定)
エネルギーシールドの知識(予定)

2週間くらい前に買って現在ブロンズLv30で第4章で
見事に器用貧乏への道を突き進んでいるわけだが
高難易度で苦労するのは器用貧乏ゆえ致し方なし、としても
詰んでどうしようもなくなる、ということはあるんだろうか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:13:16 ID:rcAVBFc20
BFGは全然使って無いが、英wikiの記載が正しければBFGセラに太古の技術の知識はほぼ必須。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:27:54 ID:LU6aB85H0
>>829
セラで詰むビルドって聞いた事ないわw
と言うかLV上げさえすれば一撃死はほぼ回避出来るから、何とかなるのがこのゲーム。

強いて言うなら愛着持てなくなった時が、「詰む」と言っても過言ではないw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:45:32 ID:1KunRxzl0
>>831
なるほど、詰むようなことはないわけか
それなら器用貧乏の道を突き進むことにするよ

…万能ってなんか心惹かれるじゃない?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 15:47:52 ID:kNKPAliS0
器用貧乏のが楽しくていいよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:01:39 ID:SUWDYgQ40
万能三色セラさんを作ろうとして、能力値の配分とスキルポイントの分配ペース考えてたけどあまりにも面倒くさくなって止めたw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:34:00 ID:FoPbvf9Ri
セラはルーン喰いすぎだろw
BFG、バトルスタンス、守護、ヒーリング、浄化の光。
色々削ってもこれだけのCAに大量にルーン必要とかきっついなぁ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:14:49 ID:ipTxOX6G0
ルーンとか余り過ぎてチェスとが重いけどな俺は・・・
BFG以外はそんな200も300も突っ込みまくる必要ないっしょ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:44:40 ID:5NG8Go/Yi
浄化の光って精神集中で1つ枠をつぶし、バトルスタンスと同時使用する価値はあるかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:58:44 ID:C1TYlUnt0
お前らマジで相談。
セラやろうとして、髪型をショートかツインですさまじく迷ってるんだが、どっちおすすめ?w
どっちもいいきがするので迷う。。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:16:30 ID:iHzZPKTQi
>>838ツインは可愛いけど飽きた

エロフは金髪ポニテでやったから今は銀髪ショート(?)でやってる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:21:22 ID:4NkVv0aY0
>>837
一応ブロンズmodで常時ぼちぼち貢献はできるけど、
精神集中取ってリチャ時間増やしてまで価値のあるほど強力なバフではない
あったらあったでいいけど無くても全く問題ないレベル
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:31:39 ID:ruY2WF+U0
>>837
アンデット狩りがしたいんじゃなけりゃいらん
ただ一生沼地に引きこもる覚悟があるならアリ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:41:43 ID:UakxMk7T0
太古セラなんですが、ノヴァのMODって

2回→スタン→威力で安定なんですかね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 00:42:32 ID:DB3lNb2A0
>>837
高潔とったことないからバトルスタンスのことは分からんが、
天界太古セラを2キャラ作って、1キャラ目は精神集中ありのBuff併用キャラだったけど2キャラ目は精神集中切ってシールドのみにした。
たまに来る蝙蝠をなんとかすれば浄化だけで沼地西側はどうとでもなるから、沼地専用Buffにしたら?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 01:30:16 ID:Y16sDUdC0
>>840>>841>>843
ども。常時使用はやめにして沼地専用として活用することにします。あざっす!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 07:36:24 ID:5tWnysh00
全スキル+を最短で獲れる方法は何かないでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 07:54:49 ID:3SjneJmf0
他の効果がスタックしてない単体の全スキル+でいいなら
・フリーワールド作成
・ジャングルへワープ
・アスカロン本社の鍵開け
・ティアドロップ・ハムレットへワープ
・Tエネルギーゾーンを延々進んだ先でアスカロンクエストをアクティベート
・沼地のヒッシルタへワープ
・南へ直進したとこにいるベニーから指輪をゲット
で確実に好きなだけ手に入る。ニオブでも+6,7くらいしか無くて性能は良くないけどね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:03:11 ID:7+lzZRtj0
>>844
沼地とか微妙だぞ
アルタマークゲート墓地のアンデッド洞窟行け
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 08:58:48 ID:+bP3IDyc0
>>847そんなにおいしいのですか…!情報dです!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:14:46 ID:LWobdrTd0
天界セラ意外と地味だねー
二刀、BFG、天界でちょこちょこやってるんだけど、これが一番大変そう
でも修練とってリチャ減ってから少し楽しくなってきた。

光柱をいきなり敵の近くにたてると、すぐこっちに向かってくるよね。
気づかれないと楽なんだけどそうもいかないみたい。

なもんで敵が反応しない程度のところから始めて順々に敵へ近づけてるのだけど、
他の天界の人はどうやって戦ってるん?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:15:25 ID:5tWnysh00
>>846
ありがとうございます!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:02:53 ID:h7sP0+Xg0
>>849
大器晩成(するかどうかも怪しい)な万能セラやってるんだが
ディバインライトの敵引き付ける効果ってあれどれくらい有効なんだろ
あれの効力次第で戦術が随分変ると思うんだが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:29:31 ID:kaTW8mhd0
>>849
敵の中に突っ込んで走りまわってたくさん集める。
ディバインライト+ヒールのコンボ→ノヴァフレア→ディバインライト→ノヴァ→以下繰り返し。
浄化の光(ブロンズ取得済み)orエネルギーシールド+聖なる守護+ヒーリングで耐えるスタイルが一般的かと。
coopではやらないほうがいいです。(フリーズしたり、即死したりw)

よくフリーズするのでノヴァフレアはほどほどに。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:41:23 ID:FlTCWaiu0
ノヴァ連打楽しいだけに残念だよなぁ
心置きなく連打したい奴はPC版買えって事か
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:59:30 ID:au+dvHzH0
>>849
天界は一見色んなCAあって楽しそうに思えるが
サブ天界の場合は実用性があるものはヒーリングだけだからなぁ
二刀天界と弓天界作ってたけど結局は連続攻撃だけの地味な戦いになってた
浄化は常に効果あるのはブロンズのみ、裁きとディバインは火力無いし
マインドコントロールは操った敵倒せないって何が一体どうなってるんだよ(´・ω・`)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:05:16 ID:ECQgLjgk0
マインドコントロールの仕様考えた奴は頭おかしいよな
856849:2010/04/02(金) 13:52:50 ID:LWobdrTd0
>>851
柱が1本2本だとほぼ効果なしで、体感で9割以上抜けてくるよ
つい昨日のことなんだけど、柱を5本くらい橋の上でたてたら、
10匹ほどいたのがこっちに抜けてきたのは瀕死の2匹だけだったかな?
柱の間を敵がダメージを受けながらいったりきたりしてたのは楽しかったw
でもこれはうまくいったほうかもしれない。

>>852
うぉっ!かなりアグレシッブな戦闘方法なんですね。
太古とのハイブリッドが一般的なのかな。
まだ低レベルなんで参考になります。

>>854
>サブ天界の場合は実用性があるものはヒーリングだけだからなぁ
最初「サブ」を見落としていてビックリしました^^
直接武器と比較するとデヴァインライトとかが空気になっちゃうんすね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:24:01 ID:h7sP0+Xg0
>>856
>柱が1本2本だとほぼ効果なしで、体感で9割以上抜けてくるよ
ぐぬぬ…
連鎖する裁きの雷にルーン振ったほうがまだ良さそうだな…
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:31:06 ID:3SjneJmf0
>>857
CA Lv依存だか知力依存だか全くのプラシーボだかは分からんけど、
3本建てれば、オーク洞窟に10回入ったとして8回はオークこっちにこれないくらいには効く
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:41:09 ID:gDMIapon0
天界オンリーだと永遠に沼地で狩るしかなくなる
闇の王子と瘴気倒して一周
860849:2010/04/02(金) 16:33:06 ID:LWobdrTd0
>>858
おお、3本でそんなになりますか。
うちはまだ、駆け出しでキャラLV16?/ディバインにはルーン1個/太古の知識&修練スキルは5〜7くらいだったかな?
将来が楽しみかも^^

>>857
ということで、もしかしたらすごいことになるかもしれないしならないかもしれませんよ^^
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:45:30 ID:h7sP0+Xg0
>>858
成長次第、ということかな…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 15:30:55 ID:lDjZeOlr0
>>847で出てたアンデッドの洞窟ってどこにあるの?
アルタマークゲートの西らしいがネズミだけの所とTミュータントの所しか見つからない
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:41:47 ID:jbMkCoMu0
>>862
アルタマークゲートのすぐ西隣に墓地がある
そこに地下墓地っぽいのがある
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 18:22:06 ID:lDjZeOlr0
>>863
おお、ありがとう。ここ避難キャンプってマップに出てたからスルーしてた・・・
プラチナで沼行く前だから沼とは比較できないけどオークよりは美味しいな、
ただネズミ無視してるせいでたまに引っかかってだるいw柱で倒せればいいんだけどなぁ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 10:19:43 ID:wK+1F3850
アルタマークゲートってどこです?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 12:01:42 ID:E9KT1UWa0
>>865
マップでセラフィム島のカルナックが居るとこの、南の岸辺の町
ポータルは無いけど船長が居るんで、話しかけとくとワープできて便利
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 12:38:58 ID:CE32LxBP0
昨日開始でwiki見てBFGセラを作ろうとして
システムを理解してなかったから1回目のキャラ消して
もう1回作ったら、やたらBFG後の硬直が長くなったw

攻撃速度が−なせいか、移動速度は防具に色々書いてるけど
攻撃速度が−になるのはなんでだろうか。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 18:29:35 ID:wByDKSPG0
BFGは遠距離攻撃スキルとること
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 19:03:41 ID:CE32LxBP0
>>868
なるほど、取ってみます。ありがとうー
そして今更、上げてた事に気付いた。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:30:18 ID:CE32LxBP0
なるほど、つまり武器制限にひっかかってリチャージタイムに影響出てたから
攻撃速度が下がってたってことなのかな。

BFGって武器レベルランクいくつ扱いなんだろうw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:38:05 ID:ujwLodW+0
>>870
CAの詳細書いてあるところにBFGの武器レベルとか
書いてなかったっけ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 02:59:55 ID:LUnwyyB2P
え?アルタマークゲートの舵マークって飛べるようになるの?
何回話しかけても電源入れ直しても舵マークのままなんだが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 12:09:37 ID:QOFuTDoki
>>872
舵マークが付いてる船長に話しかけるとマップに船マークが表示される。
船マークはポータルと同じようにワープに使える。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 13:14:01 ID:LUnwyyB2P
それはさすがに知ってるよ
アルタマークゲートのところだけ何度話しかけても船マークにならん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 13:15:30 ID:LUnwyyB2P
船マークにならんじゃなくて表示されないだな
どうもウチだけみたいだな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 14:26:30 ID:fEXAhp780
>>875
自分の位置が船マークエリアと別エリアくらい離れてると出なかった気がする。
また別の減員かも知れないけど、人間の領域まで移動してみると良いかも。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 14:50:08 ID:O3pDu0ln0
船マークは距離関係なくでるよ
ドライアド島やジャングルからでも飛べる
洞窟内からはどの船にも飛べない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:06:31 ID:LUnwyyB2P
距離離れてるとかダンジョン内とかでももちろん無い
状況的にはゴールドになって初めてアルタマークゲート来る
→MAP埋めつつサブクエ受けつつ散策→北側桟橋に舵マーク発見話しかける→船マーク表示されず
→船マーク表示されないこともあるんだなあ→探索続行→しばらくしてこのスレ見て驚愕の事実
→状況報告→まあスレ違だしこのゲームでこんな事は日常茶飯事だしこの話題はもういっかと思い始める
因みにセラフィム島とかドライアド島とかの船マークは普通に出てるし飛べる
・・・アルタマークゲート直ぐ北の火山島が気になってるんだけど船マーク出て行けたりしないよね?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:29:25 ID:fEXAhp780
>>878
火山島は町からの地下道で行けるよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 15:45:38 ID:LUnwyyB2P
うほっ情報サンクス後で行ってみるよ!
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:18:36 ID:6XeiEdaF0
aa
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:13:44 ID:gj9PqUjV0
二刀のスキルの攻撃速度はCAにも影響されるのかと思ってて上げまくっちゃった
勿体ないんでもう開き直ってあげまくって、ついでに連続攻撃もあげまくって
リチャージをヒットごとで稼ごうと思うんだけど、二刀あげちゃった人はどんな使い方してます?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 02:33:01 ID:1lr5+LV+0
>>882
7秒ぐらいに抑えてる
10秒でもいいかなぁと思うけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 06:18:37 ID:YVMs4uWO0
え?
二刀スキルの攻撃速度って通常攻撃だけの話なの?

><
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:11:39 ID:WqLx5yAF0
確かに連続攻撃の速度変わってないっぽい
でも装備レベル上限もあるし、75までの間なら問題ないんじゃ?
その辺を好みで調節してねって意味だと思うよ

>>882
俺もだいたい7秒くらいまで伸ばした
ヒットリチャージもう少し良いのが出ればまだ伸ばせそう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 22:07:25 ID:NhAxiw5EP
天界の修練取ったつもりが天界の知識取ってた\(^o^)/
属性攻撃は外したく無いからエネルギーシールドの知識諦めるか…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:12:40 ID:NpSL1Wwm0
現在ゴールド80歳の二刀セラです。

戦術の知識   5      連続攻撃     3(17)
二刀流      61      バトルスタンス 52(55.3)
高潔なる修練  65      ダッシュ     45(51)
防具の知識   18
第六感      46
属性耐性    12
体格強化    10
反射神経    11
交渉       75
空き

ポイント振りが中途半端なのは1stキャラだからです、
残り一個のスキルで迷っているのですが何がいいですかね?
防御、回避系CAがバトルスタンスしかないのですが高難易度で大丈夫ですかね、もし必要なら
ヒーリングor聖なる守護は修練or知識のどちらか一つでも実用レベルになりますか?
上のレス見ると二刀上げたのは失敗なのか・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:22:03 ID:7hPnhg9H0
セラフィムってヒーリング→ディバインでコンボ登録すると、ディバインの効果範囲がピラーじゃなくて自分中心になるんだな。
当然移動しても効果範囲は自分中心だから、定期的に発動しながら歩き回るだけで簡易浄化として使える。
アンデット相手に浄化と一緒に使えばダメージ二重で殲滅速度が阿呆みたいに上がる。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:38:52 ID:kFpUMUnmi
>>887天界の修練か太古の修練かな。

ヒーリングか守護どちらかお好きな方でどぞ

俺なら作り直すけどねそのビルドなら
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:39:52 ID:kFpUMUnmi
あ、1stかwならニオブまで頑張って交渉キャラで一択だね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:45:17 ID:mW2Zz4dK0
二刀セラ育成していたはずなのに
絶滅のテスタ乱射している自分がいる。

エネルギーロッド楽しいです
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 02:06:49 ID:sLscpSNZP
天界修練と間違えて天界知識とってしまっておれ\(^o^)/オワタ、かと思ってたが
このスレ読み返してたら属性攻撃の知識止めて、残り二つの枠を天界修練と
エネルギーシールドの知識にした方がいいような気がしてきた…
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:38:00 ID:b1k30klW0
>>887
聖なる守護は修練だけでも使えるというかCAレベルが重要
ヒーリングは全快レベルの回復狙いなら修練と知識も必要
バトルスタンスしかないっていうかバトルスタンスだけで十分
防御スキルそれだけ取ってたら上等だと思うけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 04:59:50 ID:jCBMDfKJ0
ディバインまだ22で柱1本しか見た事無いんだけど、複数出せるようになると一気に設置されるの?
それとも自分で1本1本ポイント指定しないといけないのかな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:23:11 ID:EPVGfvyj0
>>894
ポイント指定しろ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:53:26 ID:gTlSJl2h0
>>894
何ていうか君は基本的に何もわかってないから
プレイ時間に応じてそんな疑問は勝手に解決するけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 15:05:09 ID:nikOFI4n0
修練のみの聖なる守護の場合、MODは何がオススメでしょうか?
898887:2010/04/07(水) 17:17:05 ID:NpSL1Wwm0
>>889>>893
なるほどありがとうございます!
聖なる主語はエネルギーシールドの知識とセットじゃないと使い物にならないと勝手に思い込んでました。
太古修練とってルーンはむはむしてみます
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:45:37 ID:8rIIQil00
飛ばないセラフはただのセラフだ!というわけで、
戦闘技術を取って大天使の炎>サマーソルト>連続攻撃のコンボを組んでみた。

大天使の炎を撃った後、距離が遠すぎるのか走って敵に近づいたり、
天井や柱に引っかかって飛ばなかったり、
挙句には前方に大天使の炎を発射した後ムーンウォークで遥か後方の敵に走っていったり・・・。

このビルドを組んで本当に良かったと思ってる。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 06:48:10 ID:TU1BRleKO
防御低下つけた鉄槌で糾弾バグ起こるんだが、うちのガンダムだけか?
妙だと思ってたんだ…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 11:09:46 ID:khC6uF/zO
>>900
ジジイの糾弾みたいに自分に赤モヤつく?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 16:57:06 ID:TU1BRleKO
>>901
つく。デバフ系紫のエフェ。
ざっと確認したけど、鉄槌以外のデバフでは平気だったかな
ただ、うちは連続攻撃にmod振ってないから
そっちはわからない
903 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:04:27 ID:UKR0iifoP
>>888
この方法でディバイン使うならmodは吸引じゃなくてATK減少+持続延長ってのもありかも知れんなぁ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:24:19 ID:khC6uF/zO
>>888
ヒーリングとディバインはmod何にしてる?

どちらもmodなしの俺がやろうとしてもうまくできん

勝手に連れてるNPCをタゲっちゃう
もしくは自分へのヒールの回復がスカる
905 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:43:14 ID:UKR0iifoP
>>904
>>888じゃないが先日やってみた結果だと(ヒーリングにもディバインにもmodなしでレベルも双方一桁)
確かに同行NPCが居るとヒーリングがNPC優先になる=ディバインも同行NPCにかかるな
一応NPCが視界外にいれば問題ないようだが基本的に単独行動中限定と思ったほうがいいな
自タゲのヒールが失敗する理由については良くわからん
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 17:46:38 ID:w0XdYV8p0
セラフィムの髪色で白ってないよね?
右上に表示される顔の絵が白だからそれっぽくしたい。
でも何回探しても無い気がするんだが・・・。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:44:49 ID:gtA2ksdq0
>>888
おおぅ・・・ こんな有益情報を見逃してたとは・・・

吸引付きのディバインで試してみたら、吸引効果は柱に発生するみたい
浄化感覚で使うなら吸引は邪魔になりそう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:10:15 ID:hL09Xw5g0
つっても浄化使う時は全身ほとんど経験値+で固めるからディバインとか雀の涙な威力じゃね
909888:2010/04/08(木) 23:43:09 ID:83YZNxb60
>>904
吸引持続ダメ倍加。
吸引はどうせ高レベルディバイン連発出来るから引き寄せる前に殺せるし、普通に使う時も便利だから。
倍加はCAlvが高ければ高いほど有用になるし、装備の効果も乗るから最大4倍に出来る。
ヒーリングは再生マスターヒーラ範囲化。
ヒーリングはコンボ登録すると味方を自動的にタゲってしまうから範囲必須。

>>905
ヒーリングに失敗した事は一度も無いな。
ユニークマウントでも近くに居たんじゃね?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:57:30 ID:YVDsbDql0
まあ浄化はユニークとシルバーMODで選ばなかった方以外は基本一発で沈めるだからなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:32:37 ID:HAx3ikgk0
>>902
天界セットの効果に攻撃スキル+があるから高潔系と混ぜたやつでも作ろうかと考えてたがこれまたバグあるのか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:18:13 ID:dT7AYKa90
なんでもかんでもバグじゃねーか、フリーズも多いし
スパイクいい加減にしろ、素材は良いゲームなのに
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:22:30 ID:NrQzymOK0
バグやフリーズはスパイクのせいじゃないだろw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 09:46:10 ID:lsH1RJ460
バトルスタンスの1段階目って命中がオススメっぽいけど、効果はダメージよりいいのかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 11:25:18 ID:1nze/6mx0
レベル80まで育てたけどCAのmodミスったっぽいので昨日キャラ作り直したんだけど噂のアンデッド洞窟篭ってたら6時間で50いったぜ
こりゃすぐ追いつくな、つかスキル天界の2つしかとってないからどうするか悩むぜ
916 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 12:28:02 ID:Iw0vsgO3P
>>914
どんだけ高ダメージでも当たんなきゃ意味無いからなぁ
命中を別の手段でフォローできてるのならダメージ増加の方がいいんだろうけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:09:37 ID:d29hpVDM0
自分も魂の鉄槌バグ確認。
爺糾弾バグで作り直したのに、セラも作り直しだよ…orz
他キャラでもあるかもしれないし、とりあえず本スレで報告しとくわ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 13:29:51 ID:gkXCz+2XO
鉄槌もバグ有りかよ
最近エロフに浮気してたけど帰ったら作り直すか
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:04:12 ID:RIRQ3j+vO
連続攻撃のゴールドmodの防御低下もバグなのかなこれ?
しょっちゅうモヤモヤがでるから敵自体の攻撃効果かと今まで思ってはいたが…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:18:49 ID:YV3BfITkO
その洞窟ドコにある?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:24:11 ID:Fxb8JyO30
魔法メインなのに二刀流と遠距離とったよ
おまけに修練3種類も
杖で殴ってBFG撃ってりゃ無駄にはならんよね?

まあコンボ楽しいからいいんだけども
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 15:25:05 ID:tBdPqCOT0
ゴールドはクリティカル、シルバーで回避低下取ってるけどモヤモヤが出てくる時ある
同じく敵のデバフか何かと思ってた
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:35:11 ID:qp2tKC6Z0
鉄槌使う頃には敵が数秒で沈む段階だし、そういうラストスパートな使い方してる俺にはあんま関係ないな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:42:08 ID:gB8xUeXd0
ただ赤モヤ出てるだけでは何とも言えないけど…可能性は高いね。

ちなみにバグの詳細は、シルバーで防御-取った魂の鉄槌の場合、
魂の鉄槌→敵に赤モヤ出て防御-→その敵に殴られる→自分に伝染(赤モヤ出て防御-)
って感じかな。爺の糾弾もまったく同じ。

連続攻撃でデバフ取ってる人、検証よろす。
925 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:53:12 ID:Iw0vsgO3P
連続攻撃で防御定価のmod取ってるけどモヤモヤってのが何のことだか良くわからないおれガイル
連続攻撃してると途中から急にダメージがアップしたりするから防御低下発動してるってのはわかるんだが…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:02:02 ID:gB8xUeXd0
敵の頭あたりにモヤモヤっとしたエフェクトが出るのよ。
よく見れば分かるはず。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:39:56 ID:gs3+PSw30
はいはいモヤモヤ出てますよ
>>924が言ってるように殴り返されたら
こっちに帰って来るんだと思う
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:37:43 ID:gkXCz+2XO
自分も試してみたけど、回避低下と防御低下付き連続攻撃当てて赤モヤ付いた敵に殴られると自分にも赤モヤ付くね
鉄槌もdebuff付きだし作り直し決定だわ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:59:19 ID:RIRQ3j+vO
悪い予感は的中したか…
Lv90代にもなって作り直しもなんだしこのままいったる〜
バトルスタンスを強化して当たらなければどうという事はない、(`Д´)ノ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:28:55 ID:lsH1RJ460
防御低下だけじゃなくて、回避低下もダメなの?
ってことはデバフ系は全部取らない方がいいってことかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:40:54 ID:F7sHxUTOO
もう怖くてデバフ系は一切とれないぜ…
魔法セラでなんかあったっけ?
今ほぼ無振りで育ててるからなんかあったら検証するわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:26:18 ID:xfbQcjQW0
>>931
裁きの雷:武装解除・移動速度低下・命中値低下
ディバインライト:命中値低下
浄化の光:攻撃速度低下・回避値低下
ノヴァフレア:移動速度低下
くらいか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:58:05 ID:0vDxbDxh0
まったくバグばっかり勘弁してくれよ
世界儒の迷宮並だな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:38:11 ID:UbS6WoBMO
セラフ作り直して連続攻撃の防御低下なし、回避低下のみ付加で試してるけど、回避低下は大丈夫っぽいな
暇な人いたら追試お願い
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 02:13:45 ID:qrLPAOW70
今みたら、俺見事にデバフ系取らずにMOD進めてて助かったぜ。
しかし、パッチはこないだろうしまた惜しいゲームっていわれちまうな・・・。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 06:12:36 ID:LXLRjXKw0
チートシールド張ってりゃ防御低下なんて関係ねーなw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:11:06 ID:H3T8dAn60
仲間連れの時のヒーリング→ディバインのコンボ
ヒーリング範囲化取って試してみたけど
結局仲間にヒーリングがかかって光柱が立つね

仲間の近くでコンボ発動させることで自分にもヒーリングがかかるけど
ちょっと離れてると範囲外みたいだし、ディバインは自分中心には立たなくなるね

仲間連れでコンボに組み込んだヒーリングを
確実に自分中心にかける方法はないものか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:18:41 ID:qM79QckC0
炎の王も蝙蝠みたいにBFGが全く当たらないんですが仕様ですか?

ちなみにこんな感じ
BFG:Lv76.6(使ったルーン100)
バトルスタンス:Lv66.6(使ったルーン100)
命中値:8476
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 10:33:57 ID:vl9OtBU/0
今からBFG作る予定なんですが、攻撃当たらないモンスターとかいるんですか?

ドライアドの弓はそのような話聞いたことありますが。。
940938:2010/04/10(土) 11:16:27 ID:qM79QckC0
今、剣や弓を装備してやってみたけど全く当たらなかった・・・
他のCA全て使ってみても当たらない・・・
バグ?
941938:2010/04/10(土) 11:33:29 ID:qM79QckC0
さっきはプラチナで今度はゴールドで試してみた
プラチナとは違い反射でのダメージは与えれたが
武器は全く当たらない
CAも当たらないが一つだけ当てれる方法を発見した
BFG装備でサマーソルト
時間はめちゃかかったが何とか倒せた
プラチナでも出来るか試してくる
942938:2010/04/10(土) 11:48:51 ID:qM79QckC0
プラチナでも倒せた
ついでに蝙蝠にも試してみたが
普通にBFG撃つより断然当たり易かった
でも蝙蝠は剣に持ち替えてやった方が断然早いな

連投スマソ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:13:28 ID:dTzYMs+u0
あまりやりこんでるわけじゃないけど、BFGでの自分の対応は・・・

こうもり 殆ど当たらない ⇒ 小剣で攻撃
ウイスプ 当たりづらい ⇒ 近接武器面倒だし当たらないわけじゃないのでBFGのまま攻撃
炎の王 分からんです
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:28:16 ID:vl9OtBU/0
ドライアドの弓もこうもりとウイスプがあたりづらいって聞いたような気がします。
やっぱりBFGも弓扱いで同じなんですかねぇ。。
あっちは吹き矢で対応してるらしいですが、こっちは剣となるとちょっと差が。。
バグなんとかしてほしいなぁ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:44:02 ID:JsbtA+lB0
炎の王って実際に回避高いんじゃなかったっけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:53:00 ID:UbS6WoBMO
炎の王は当たらない時は何も当たらなくなるな
裁きの雷だろうがノヴァフレアだろうが
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 15:42:10 ID:aznZ5Bph0
今までやったゲームの世界観で言えば
ゾンビ→火に弱い、飛行系→弓に弱い っていう常識をくつがえす程当たらないなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:04:12 ID:TeumtD+p0
>>944
おまけにBFGはラスボスとかアンデットとか物理や氷耐性の連中には攻撃があんまり通らない
強いと聞いたから作るって言うならやめとけと俺は言う
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:21:29 ID:aRS84/3Q0
炎の王はプラチナ以降耐性持ちから完全に無効化に移行しちゃうのが酷い
物理ちょっとと魔法の天界特化、物理ちょっとと魔法・炎の天界・太古(BFG無し)だと確実に涙目になる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:14:27 ID:AY3ArGOY0
武器持ちかえればいいだけだ
coopなら、とりあえず攻撃モーションだしていれば相手にはわからないはず
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:24:47 ID:0IX2erih0
天界セラ、沼地で経験地稼ぎしようと思ったら
瘴気は余裕だけど、ねずみ倒すのに苦労する・・・・・・
よかったら天界セラやってる人、経験地稼ぎのルート教えてくれない?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:00:11 ID:NYInG+aUO
チビゴリなら根を使えば当たる様になる敵もいる。
弓セラもデバフか何か相手にかけたら当たる様にならないのか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:03:23 ID:4TGHQkl70
>>951
普通に霧ボスマラソンはだめなの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:04:05 ID:tzAxxVHP0
>>951
沼地ならマリーゴールド畑の左上あたりがウマイ
でもこうもりがいるけどな〜

あとはアルタマークの洞窟とか
ここもネズミがいるけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:30:52 ID:0IX2erih0
>>953-954
沼地浄化ウマイみたいなの見たからちょっと聞いてみたけど
確かに瘴気だけでいいかもしれないなー

レベルもうちょっと上がったら
アルタマークとか行ってみることにするわ

二人ともありがとう!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:47:37 ID:vl9OtBU/0
BFGって20匹くらいの大量の雑魚相手はどうやってやるの?
1匹づつちまちまやるしかないの?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:22:26 ID:278AhnOl0
>>956
貫通で一気に
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:34:16 ID:vl9OtBU/0
>>957
貫通ですか。レスどもです。
再度質問なんですが、通常攻撃だけじゃなくて、連続攻撃や大天使も二発とも貫通するんでしょうか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:35:03 ID:LXLRjXKw0
Wiki通りに作ったBFGセラはぶっちゃけ応用も効かなくて使いづらいよ
何も考えず作れて楽といえば楽なビルドだが
サマソや大天使使えるようにしとくといろいろ便利
特に大天使ロックオンはコウモリ対策にイイ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:50:24 ID:DKfxP+nJ0
>>955
>>888の自己中ディバイン使えば、場所を選ばず歩いてるだけで殲滅できるんだぜ?

ちなみに重ねがけも有効みたいだから、リチャ時間を持続時間の半分以下に
抑えるとネックの攻撃間隔も補える
アンデッド洞窟おいしいです(^q^)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:03:31 ID:qM79QckC0
>>944
剣スキルとかいらないし
その辺の適当な剣で十分だから
そこは安心汁
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:17:48 ID:73gK4VG/0
二刀天界交渉キャラが110になったから俺TUEEEEEEEなビルドしたくなったけど、
交渉削った程度じゃあんま大差無さそうだなw
BFGは後半他ビルドと比べてそんな強いほどでは無いし迷うなぁ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:36:33 ID:PlSLU+uw0
ラスボスの2,3匹目に2匹同時に5分くらい放置して殴られててもどうということはない、的な意味で強いキャラならいけるが
瞬間最大ダメージ的な意味ではセラフィムは向いてないっぽげ

交渉キャラ欲しいと思って交渉持ちエルフを作ってニオブ入りさせて気づいたが
本当に欲しかったのは交渉持ちのセラフィムだった
そりゃエルフじゃセラフィム用の防具やアスペクト+とかはそう出ないよな・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:56:28 ID:gzAv36HU0
>>963
魂の鉄槌で一発30kOVER出せるぜ?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:21:42 ID:9nISD6Nj0
2刀セラについて質問です。
2刀流のスキルをマスターにすると、鉄槌や連続攻撃が2回攻撃になることがあるんでしょうか?
それとも通常攻撃のみ2回攻撃になるんでしょうか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:04:32 ID:4vY8e9HZ0
>>963
放置でそれとか凄いな・・・太古の方の防御系CA?
ヒーリングのリジェネも耐久力はあるけど発動しなかったり気抜くと速攻落ちるからなぁw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 04:42:18 ID:GJokMLRW0
鉄槌→連続攻撃のコンボがボスに有効って見たことあるんだけど
自分の場合は、鉄槌と連続攻撃のダメージそれほど変わらないから鉄槌が遅い分、連続攻撃押しっぱと
あまり変わらない気がするんだけど、これは鉄槌のスキルレベルが足りないから?

鉄槌46 6651-7869 リチャ3.3s
連続52 4511-5339 リチャ3.8s
なのだけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:52:02 ID:WNxy5ADE0
同一アスペクト内の別のCA2つにそれぞれルーンを食わせて
リチャ時間を延ばしてコンボを組むと
2つ目のCA発動後すぐにリチャージが始まらず
コンボのアイコンが5秒くらい暗転したままになる謎のインターバルが挟まれるね
別種アスペクト同士の組み合わせなら平気みたい

ヒーリング→ディバインのコンボで、ディバインにルーン食わせて
高威力化する計画だったんだけど、上記の理由で頓挫したわ

もうもとに戻らないのかな?困った…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:26:13 ID:P0dBer4l0
>>968
ジジイでメイル→スラストで組んでた時になったことあるな
結局、単発で使うようにしたから解決策分からんが
でも、セラだと最長でヒール(3s)→ディバイン(11s)位の時でも問題なかったな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:07:14 ID:WNxy5ADE0
>>969
これ仕様なのかな?
数々のバグもそうだけど、こういう予想もしてない事で育成計画が駄目になることが多いわ

とりあえずレベルあげてリチャ時間減ってきたら、インターバルも短くなったような気がする
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:31:44 ID:gzAv36HU0
>>967
鉄槌は防御低下とダメージ倍加を取って装備のHP規定値以下ダメ2倍と組み合わせれば、連続攻撃の3倍4倍のダメを出せるぜ?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:05:50 ID:6OR/Wskb0
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 14:02:51 ID:ufqdFV190
まだゴールドのLV59器用貧乏セラ。
バトルスタンス、ダッシュほぼ常時状態、連続攻撃(リチャ4秒)押しっぱでも
十分弓が強く感じるんだけど・・・

セラに弓は微妙って意見が出てたけど
ドライアド吹き矢はもっと強いってことなのかな?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:51:00 ID:j+W+qbyg0
>>973
ドラにはやっぱり劣ると思いますよ。弓スタンスは。
セラで弓が微妙ってのは、ダメージソース自体は悪くは
ないんですが弓で戦うより二刀なりBFGなり他の手段を
主体にしたほうがtotalでは勝るので微妙って言い回しを
される方々がいるんでしょう。
個人的にはセラで弓も好きですね。
エネルギーロッドを振り回してることが多いけど(笑)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:29:16 ID:GJokMLRW0
>>971
なるほどー、鉄槌のMOD何も取ってなかったw
でも防御低下はバグがあるんだよね!?
殺られる前に(ryの精神で防御低下取って見る!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:47:43 ID:AHj3gf9i0
>>973
ドライアドは遠距離得意そうに見えるけど、
実は装備できる種類はセラよりはるかに少ない(銃もロッドも、投げナイフすら使えない)
吹き矢は発射後即着弾だから強いけど、基本火力が低いのと、ドロップしづらいという面もある
それに弓の攻撃力自体ならセラのほうが上だよ、バトルスタンスがあるからね

けどドラには大地の槍という超とんでもないCAがあるからな・・・
やはりボス戦ではドラにはだいぶ劣る
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:51:04 ID:9nISD6Nj0
弓セラって色々効果付いてるBFGバフとるの?それとも遠距離スキル?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:56:21 ID:ypgBRVJc0
>>977
BFGは取らない
サブ太古方面の場合は精神集中自体を切る
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:07:35 ID:euH1YndbO
天界太古セラやってるんだがスキル振りかつかつ過ぎだわ
体格と防具知識両方75振るか片方だけにするか迷う…
ヒールも守護もあるからいらないっちゃいらないんだがうっかり死も嫌だしうーん…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:42:21 ID:GQJCbBIH0
体力極振りでマルチなセラを作ってみてるんだけど

戦術の知識
二刀流
防具の知識
体格強化
高潔なる戦士の修練
太古の技術の修練
精神集中
遠距離武器

これに
太古の技術の知識
天界の魔法の修練
天界の魔法の知識
を予定してるんだけどどれを削るか、そしてどうポイント振っていくか悩んでる
とりあえず戦術の知識と高潔だけに全振り中
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:26:33 ID:C0aGF+SC0
万能or器用貧乏の3系統は夢があるよなぁ
いつかは作ってみたいが、ポイント配分考えるのがあまりに面倒で計画段階でいつも頓挫してる
現行キャラで柱・サマーソルト・ノヴァ・連続攻撃コンボとかやらせると絵面的にはかなりキャッキャウフフ出来る
戦術・高潔・武器スキルなしだからサマソと連続は見た目専用になってるけどw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:34:03 ID:7I1CPme4P
聖なる加護のルーン食わせていて気が付いたんだが
加護の方はダッシュと違ってCAレベル上がると冷却時間も縮むのね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:32:22 ID:tqa10Zw40
加護効いてる時間が冷却を上回ったから雑魚にはやられんよと
ゴールドでオーク洞窟行ったらタイマー半分残してポット連打するはめになった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:18:51 ID:dRl3lalf0
>>983
Eシールド取ってないの?w
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:24:46 ID:hgTd6frP0
加護と重ねがけするとバフが切れる時点でEシールドなんてゴミだろ次スレもいらんな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:26:21 ID:hgTd6frP0
いやまて守護だろ梅
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:25:10 ID:G5ZlDkohO
次スレ立てるよりはビルド総合スレ立てた方が良さそうだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:29:12 ID:YOUOOOQpO
各クラススレも過疎りだしたから纏めても良いとは思うが、変な奴涌いて荒れそうな悪寒
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 04:10:08 ID:ubWwoQ56O
連続攻撃メインの場合 ルーンを連続攻撃に突っ込むと攻撃速度遅くなりますか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:13:15 ID:Rm69omQo0
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 20:31:17 ID:1jT9v2Bl0
連続攻撃中に犬フレイムはらめぇぇぇぇぇぇ!!
セラ子逝っちゃうううううう!!
キャンセル・・キャンセルさせてぇぇぇぇぇ!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:21:20 ID:clDL7EEnO
ノヴァフレアのmodマジ悩む
範囲→スタン→速度で補助用
二回→スタン→ダメで攻撃用

どっちもいいよなー、誰か背中押してくれ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:25:54 ID:rLEF+1B0P
範囲スタン威力
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:31:06 ID:clDL7EEnO
おーけいありがとう、本当に感謝梅
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:49:38 ID:hhJ5Mi6l0
ノヴァのmod2回攻撃にしたらフリーズしやすくなった気がする梅
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:55:39 ID:clDL7EEnO
マジか、ありがとうとか言いながらためらってたよ
今度こそセーブする梅
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:00:16 ID:U5isNVoI0
ノヴァってINT極振りすりゃ主力になるんかね
CALv1のスタンマシンが一番便利な気がする
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:11:38 ID:clDL7EEnO
俺は今レベル75だけどノヴァは36で運用中
リチャ3秒あるが威力5600あるので雑魚にはちょうどいい、ステ振りは今考え中なので無振り
modは流れの通り
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:16:06 ID:gIXXVGOl0
999黒マテリア
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:20:37 ID:clDL7EEnO
知力に100振ったら300伸びた…
最大ダメ与える率が上がるんだっけ…?
あんま実感できないなー知力振ること自体微妙な気もする
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。