【顔】デモンズソウル:フェイスメイキングスレ【(T)】
1 :
ビーファイター・ユルト:
デモンズソウルのキャラの顔を晒して皆に批評して貰いましょう。
【注意】
「醜い」「不細工」「キモい」等は批評ではなく悪口です。
「〜が○○だから、××したらいい!」等のアドバイスを書きましょう。
画像はこちらから↓
http://imepita.jp/m/
>>3 こわいわwww
でも、ニマッと笑った感じがいい雰囲気出してるね。
ミラルダマスクの下がこの顔だったら泣くわw
個人的には、スレチかもしれないが福本のアカギとか
作ってみたいなぁと思っては消す毎日ですw
そんな自分のテーマは如何にエロい顔の女性キャラを作成できるか。
機会があればそのうちUPしてみたいとおもいます。
侵入先でアカギ面のホストがいたら、ざわっ・・・・ってなるわ。
なにもかも見透かされてそうで。ククク…。
>>8 くのいちみたいだ
クールな雰囲気でてると思うよ
問答無用で斬り殺されそう
>>9-10 初めて褒めレスもらいました
戸惑いますwwww
まああそこでやって欲しくないから
必要以上にボロカスいう人がいるんじゃないかしら
メイキングに興味ないとうざいだろうし
>>5はお姉さん風の美人だし
>>8もバランスは整った顔してるよ、表情が冷たいからキモいって
表現する人もいるかもしれないけど
>>8 < ヽ
で ノ ゝ
き \/|___/|_/|____ ノ
た |κ=≡ミヘ ν≡==ヾ三三 |
: ._:_二二::::==::/...二二ミゝ≡≡|
《│┴┴:::]‖│^ミ┴┴~ /〒へ
___....---: \__// ヾ___/ 6/
| | ::::::: ノ ..:::::::::::::: し
:| ヽ ヾ^> :::::: /
.. | | -=-==- :: /|
: ..丶 `':::::''~ /:: |
│ |\.. ::: / :: 丿
|j 丶____/ ::
::::::::::
よく写ってる 今日も僕はシャッターチャンスを逃さなかった…
長女さん 今日もまた君は 僕だけのものになってしまったんだよ
フフフ… そしてまたコレクションが増えた… 僕の秘密のコレクション…
今回の瞳も大きめだった!!
3キャラ連続 パッチリお目々とは ナイスなセンスだよ長女さん!!
そしてそしてそしてェ!
僕はボーレタリアの誰も知らない 君のことをしっているのさ!
いや… ひょっとすると長女さん自身でさえ知らない 君の体の秘密…
それはそれは…君の口元…鼻の下の部分に…
なんと うっすら青髭が生えているのさ─────!!
やっぱりフェイスメイキングスレの中でも 長女さんが一番光り輝いているよ!
そして僕は 君の目のとどかない所でさえ知ってしまっている ククク…
4女も… がんばろっと!
撮影場所はドラン扉の前かな?なんでそんなマニアックな場所で撮影をww
>>14 なんか背景の緑がいいなと思ったのと
自然光っぽいなと思いふと撮影しました
>>13 出たwwwwww
城で顔確認したときに見える口髭ぽく見えるのは影の場合があるよね
昔他の場所ではでないのに城でだけ髭ぽいのでて何度もやり直してた事ある
新規さんで顔つくりに凝ってる人は頭のスミにでもいれといてね
>>13 なんじゃこりゃw初めて見たわw
>>17 城って以外と暗いからな。嵐が一番明るい感じがする。
>>16 連投スマンが美人キター
参考にしたいんで出来れば正面、横からと兜外した画像も晒してほしい
ちなみに、俺は
>>13のコピペ最初に使い出した人じゃないんだが、
元ネタ知ってて(スーパードクターKの10巻に登場するカメラ小僧の大森君wwwww)、
あんまりにも爆笑したんでついパクって使ってしまったわww
スーパードクターKなんて他に濃いキャラいくらでもいるのに
よりによってなんで彼をチョイスするのか・・・製作者のセンスに脱帽。
最初ひげの消し方分からなくて青々と無精ひげ生えてたわ
まあ放浪者男だったからそれはそれで雰囲気があることにしてたけど
関係ないけど塔の騎士が固かった
>>16 男前セレンさんだね、気の強そうな女騎士って感じ
弟からブラムドとりあげてぶんまわしてそう
>>22 ぅpありがと、データ破損もったいないです
あ〜久々女キャラ作りたくなってきた、早く帰ってやりたいw
>>24 いいねカワイイね
だけどブサイクでも自分の作ったキャラが一番好き!フシギッ
>>26 さんくす!そして自キャラが一番も同意w
もうちょっと正面時に縦を短くしたかったんだよなぁ
獣のデモンズソウル20個で、セレンさん(魔乳)が完成します。
>>25 これがホンモノのセレンさんなら、俺は弱くてもブラインド使いを目指しコスプレイをしていただろう
そして言い忘れてたが純粋な
>>1乙
うっひゃー
こんなスレを待ってたぜ!!
いちおつ!!
俺もあとで早速晒すぜいあー
>>24 美人じゃない
ちょい面長なのがむしろ色っぽいし
横顔も柔らかくていい感じ
>>33 東女がバイト先のパートさんに凄くよく似てる。
>>33 男性キャラをよくここまで中性化出来ましたね、不思議とキモクないw
女のキャラはデコ・・・いや結構普通にどこにでもいそうなキャラですよ
>>33 横顔がいい感じですね。
自分が作ると横顔がいつも微妙になるので参考にしたいところです!
作ってる最中もぐるぐる色んな角度から見て調整しないと
ふとしたした瞬間「あれ?」みたいになるよな
頬の膨らみが一番苦労した
メイキング画面との変化を減らすために、最後に年齢と性別比のとこ1メモリずつ動かしてみるといいよ
これ動かすと一気に違う顔になったりして、プレイ画面ではそっちが反映されるから、動かしても変化しないか確認した方がいい
それでもメイク画面みたいにはならないけど極端に違う顔ではなくなるよ
心折れた戦士を青専でつくろうとおもうんだが真似するなよ?
ちなみにあいつの装備詳しくわかる?
>>38 モデルみたいな美人さんじゃないけど
これはこれで優しそうでかわいいんじゃね
こういう人いそう
>>41 プレートメイルで頭ゴリン
>>42 普通に池面すぐる
>>39 俺も一番難しいのは、ほっぺラインだと思う
>>41 青ニートの大冒険しようと思ったときもあったが、
俺には似せることができなかった頑張ってくれ
>>43 このキャラは見る角度、場所によってたま〜に倖田來未に見える時があるんだよね
ただプレイのしすぎで目が疲れてただけかもしれんが…
おー、誉められとる、ランダム様が。
黄金比とか考えて色々弄りまわしたキャラより、ランダム様がちょっと本気出した方がクォリティー高いから困る
>>42 すごく主人公顔だなwww
なんかオストラヴァってそんな顔してそう。
>>50 言われてみるとエラの張り具合と目元がハイリに似てるような気がしてくるから不思議だw
なんか大森君が何か言いたげな様子でこっち見てんだけど・・・
>>50 うちの五月人形に似てる、クマーに乗ってる美少年
>>55 繊細なお顔だ・・・
>>54 何か辛い過去を背負って戦ってる印象の騎士さんだね、颯爽と現れて何も言わず悪い奴から街を救ってくれそうなキャラ
>>57 髭がちょっと出ちゃったのが残念、調整難しいんだよね、このゲーム
女キャラに髭なんか要らないんだから、固定の形から選べるシステムのがよかった
>>57 髭出てるっけ?
そういわれればそう見えなくもないけど別に気になるほどでも・・・
大人っぽい上品な美人だと思うよ
それより折角の画像が横に伸びちゃってる気が・・・
でも
>>50と髪型同じなのに全然雰囲気違う顔になってるのが面白い
調整難しくて再現性がないから逆に愛着が沸くんじゃないかな
>>59 城1は影の落とし方で髭に見えたりもするんだけど、
>>57の場合は少し出ちゃってる
でも城以外で目立つ事はない程度だから、「絶対髭は嫌」て人じゃなきゃ気にしなくてもいいと思うよ
>>61 二枚目のキャラがいい感じ、出来れば生身で顔全部写る形のぅpがよかった
こうして見てると女キャラはウェーブロングとショートが人気だね
男はぅp少ないけど、ゲーム見てるとオールバックと勇者ヘアが人気なイメージ
>>62,63
下の子は作ったばかりで、
まだ生身に戻れないのよん(´・ω・`)
男はスキンヘッドが人気だと思う
>>61 スクールガールぽい二人だね
どっちも口元と輪郭がふっくらして上手い
目の感じが丸いけど大きすぎず子ネコみたいな可愛さがあって
個性が出てると思う、ちょっと画像見づらいけど
作った人の好みが出てくるから見てて楽しくて面白いわ
>>67 これは美人だ
ターミネータークロニクルのお母さんとかみたい
口元作のがものすごく難しいわ
71 :
67:2010/01/31(日) 15:49:36 ID:R0t6Z3tJO
因みに美人の条件ってゆうのが
・顎先〜鼻先、鼻先〜眉先、眉先〜でこ上が均等な幅であること
・眉尻、目尻、鼻が直線で結べること
・黒目と白目の割合が7:3であること
TVで言ってたのを鵜呑みにしただけだけどこんな感じ
よかったら参考にして美人やイケメンを作ってくれ
美人なキャラ、ブスなキャラ、そんなの人の勝手。
本当に妥協できる心があるなら、好きな顔でプレイできるように頑張るべき。
いわゆる黄金比で作ってあってもやっぱり好みが出るよね
そこが面白いと思う
>>67は説得力があるって言うか
意志の強そうな存在感のある顔してる、強面ハリウッド女優な感じ
>>72 まあ結局はそこだよな
ここでキャラ晒してくれる人にはスレで叩かれたとしても、まず自分が良いと思えるキャラを作りだしてほしい
ようは叩かれても落ち込まないでほしい、自分が好きになれるのが一番大事
どんなキャラ作るかは十人十色でそれ見れるのはこっちも楽しいし
>>72 まあまあ、そう言わんと、
>>71もみんなの為を思って書いてるんじゃないか
それに基本を押さえて置けばより多くの人が美しいと納得の顔が出来るんだしな
自分が納得出来たらいいってだけじゃこのスレの意義が薄れちゃうぜ
なにせこのスレは見せたがりのナルシスト共の集まりなんだからなw
前あったフェイスメイクスレを見た事あると、あんな悲劇なスレにはしたくないと思っちまうんだよね
>>1もそれを知ってるから注意を書いてくれたんだと思うし、Bestでやってくる新規さんの役に立つスレにしたいから、俺なりに役立つレスを心掛けてるつもり
要はここを良スレにしたいんだ
そもそも好みがある物を叩くというのがよく分からないし
そんなに気に入ってないキャラだとしたら人に見てもらいたいと思うかな
これ狙ったけど自分的に失敗したから
参考意見が欲しいというのはあるかもしれんけど
テーマ決めて作ってる人のキャラとかは趣があって面白いよね
>>77 前あったスレ見てるとそれが出来ない奴が多いんだよ
9月の新型発売で来た新規さんが叩かれるのは見ていて辛いものがあった
>>77 お題がないと叩かれやすいってのはあるよね
アニメ調の顔うpしてリアル指向の人から叩かれるのは日常茶飯事だった
最初から2次元の○○キャラを目指したとか、わざと目は大きくしましたとか
書けばレスする人もああそうなんだで済ませられるんだけどな
逆に批評する人もうpした人のコンセプトを読み取れずに的外れな事書いたりなwww
本音で批評すれば角が立ち、褒めるだけじゃ味気ない、なんか難しいよね。
>>79 それスゴク分かるわ
オブラートに包み過ぎた意見だとwikiにあるスレと被るからね
夏前くらいまでの前あったスレが張り合い持てて一番いい感じの状態だった
そうなのかー
前のスレはあんまり覗いてなかったからそんなこととはしらなんだ
アニメとかは元ネタわかんないと何とも言いようがないってのはあるね
偶にトロフィー見るとガチムチ洋ゲーアクション組と和RPGばっかの人とか
趣味がけっこうぱっきりわかれてる人が一緒に楽しんでる感じ
懐が深いゲームだよね
自分のキャラは最初に4キャラ作っちゃってずーっと交替で使ってる
細かく見るとアラはあるけど愛着あるから消せないんだよね
枠が多ければ色々作りたいんだけど・・・
だから人が色々作ってるの見るの楽しいわ
ランダムだと、あまりに悲惨な顔しかできないからなー。
ガーゴイルの絡まり具合は異常。
>>83 あるあるww
顔スレにぜんぜん関係ないけどな!
>>84 83は誤爆!!
言ってもらうまで気付かない始末、、、
しつれーしました!!
人面蟲に酸かけられてきます。
後ろの幻影のせいで心霊写真みたいになってるね
>>86 輪郭とか大まかなバランスはちゃんとしてるよ
ただすっぴん顔で印象ぼやけちゃってるのが残念
心持ちアイメイクとか眉くっきりすると
はっきりした印象になるんじゃないかな
あと女性だし口元はちょっと微笑気味の方が印象いいかも、
表情が悲しそうに見えない程度で
でもいじりすぎるとへの字になりやすいんだよね、難しかった
めんどくさいけどちょこっとずつ調整するのがいいみたい
>>86 モデルがいそう、と何となく思った
この表情は好きだ
>>86 普通にこういう日本人いるよね
ってかどれひとつとして同じ顔ないんだね
凄いな
日本人顔ってあんまり見ないねぇ
日本人顔は挑戦したことあるけど、男はなんとかなるけど女キャラは難しい
少なくとも自分が作りたい感じにならなかった
東洋人でランダム顔期待は純刃マラソン以上に辛い、というか無理がある…
東洋系の顔は彫りが浅いから
ポリゴンだと余計のっぺりした印象になって
表現が難しい気がする
86あたりは上手くやった方なのかな
どれでも調整すれば一緒かと思ってたら
東洋系が一番メイキング画面とプレイ画面の印象が違った
基本のパラメーターか何か違うんだろうと思う
目鼻の配置は大体一緒なのに全部のパーツが薄く細くなって
無表情に見えて難しかったから結局あきらめた
他のをベースにやや東洋風に作った方がいいかも
>>96 かっこいい顔だね
強めのパーツにあってる感じで特に顔デカい印象はないけども
目があった瞬間嵐で吹き飛ばされてそう
>>97 いいじゃん、目元涼しげで
浴衣とか似合いそうじゃない
>>99 目元が涼しく見えるのはぶっちゃけ撮影場所のおかげなんだよね、もうはっきり覚えてないけどそんないい出来ではなかった気がする
いい感じに映るからこの場所で確認するのはオススメする
そうか、もったいないね
東洋系は難しいよ
falloutで東洋系男で作ってプレイしてわりと気に入ってたんだけど
目元の表情が出にくいせいか
ふとした加減で死人みたいな顔に見えて恐かった。。。
髪青くすればSAC版の少佐に見えないこともなさげだ
もとこおおおおおおお
東方系は難しいから、のっぺり美人作るなら北方系ベースにするかな
>>100 そんなに悪い出来じゃないとおれも思うんだけどなぁ
>>96 モーニング娘の安田?…をなぜか思い出してしまった。(上2つ)
いや、特に他意はないんだが。
>>108 おでこの面積が広い様に見受けられます。
それ以外は凄く整った顔だと思いますよ。
凛々しいな
>>108 中性的で清潔感があるアジアン顔に見える
アジア系民族衣装がよく似合う感じ
とくに欠点はない顔だと思うけど
舞台が西洋風だしNPCも欧風だから地味に見えちゃうのかも
>>110 顔のつくりは細面の美人型だけど眼力あるね
戦闘アクションに似合う表情だと思う、手強そう
>>50 これウエノジュリに見えるw
>>54 スンゲーカワエエ
>>61 鼻ぺちゃ顔がたまりませんロリっぽいです(><)
>>97 おれならこれキープするなー
批評といってもみんなそれぞれ上手に作ってて
あえて突っ込むようなところもないし
できれば何狙ったかとか脳内設定とか一言添えてもらえば
コメントもしやすい鴨
>>115 追加で
絵だけあげてもらって色々言っちゃうと
その気はなくてもアラ探しになっちゃいがちなんで
作った人の意図が分かった方がいいかなと
>>115-116 全面的に同意するわ
もし何もテーマ無しで作成しても後付でいいから
脳内設定した方が批評しがいはある
批評っていうわりにおまえらのコメント優しいよな
何て言うか批評と言っても基準があるわけでもないんで
どっちかていうと色々見せてもらって楽しむのが主目的
>>123 眉間周りの鼻の造形がゴツく見えます。
鼻と眉間の境界がくっきりしてるからかも・・・
眼力はあるので表情は生き生きしてるんですけどね
唇厚め鼻梁大きめっていうのは肉感的な顔の条件じゃないかな
下世話な表現だと男好きのする顔というか
テンプレ美人とはちょっとずれるけど
>>122 もっと酷いの想像してて見たとき拍子抜けした
塔の貴婦人は吹いた
>>124 多分おそらく美人だと思うが・・・
目がどうしようもなくジャックザリパー
クリーチャー作る人ってあんまいないのかな
携帯規制で書き込めん
取りあえず楽しんで見させてもらってるよ、テーマがプラスされて
いい感じです
>>130 クリーチャーは変顔はよく見るのでカッコイイのに期待
>>130 大抵の人はまともに作るからねぇ、相当レアだと思うよw
クリーチャーさんは他の人のだったら結構保存してあるんだけど
勝手にうpるのはマズイもんね
本スレでアピろうよ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:10:39 ID:bYLt3Mcj0
あーげー AG
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 23:13:56 ID:bYLt3Mcj0
もっとメッセージ書いてください
女キャラばっかりだな。自分みたいに自分そっくりの顔作ってる奴はいないのか…
実物のモデルがあるからある意味一番難しい。
>>136 それは難易度高そうだなあ
ところで青やってたら全身真っ黒で唇ショッキングピンクの
お洒落なクリーチャーホストに拾われた、なんか格好良かった
お前らちょっとは設定もだなぁ
>>138 田舎のヤンキーみたいwww
お髭生やせば愛嬌が増しそうですよ
>>140 あら綺麗ですね〜〜
ちょっと垂れ目な瞳が優しげな印象を与えてますよ
正面からこれだけ綺麗に見えるのは凄いと思う
大抵の人は斜め前からしか撮影しないから貴公の器量に関心しました
>>138 名前知らないが美味しんぼにこんな人いたな
>>138 目元は結構いいと思うけど
ぼやけてよくわかんねスマソ
>>140 料理上手そうなしっかりもの風美人
なんとなくかっぽう着とかが似合いそう
140だけど、おお!結構褒められてる! ありがとうございます
146 :
138:2010/02/06(土) 14:09:45 ID:b7kECPWe0
>>141-144 デモンズでスクリーンショットとか取れないもんだろうか…
クリーチャー顔も上手く作れないし、中途半端な顔のキャラしか作れんのだよなぁ
横顔が上手くいったと思って満足してプロファイルロードしたら
正面顔がなんとも言えねぇ・・・・作り直すか
>>147 プロファイルロードの顔は気にしなさんな
あれは皆変顔になっちゃうんだから
顔の中心にカメラ固定して撮影したみたいな顔になるね
>>140 垂れ目羨ましいなぁ。美人目指して目を大きめに調整するとどうしても釣り目になる。
…よってクリーチャーに変更する
また新キャラ作ったけどやべー
ブサイク杉だろ?
男のイケメン難しいんだな
女キャラのがまとまりやすいような希ガス
>>151 童顔でかわいい
服もよく似合ってるなぁ
>>149 目はあまり大きくなくて良いと思う
整形したアイドルみたいになる
>>151 うっ・・・・加藤ローサに見える・・・・・いいな・・・・
皆美人だなぁ
ところで俺はタフガイな黒人が作りたいんだがなにかコツは無いだろうか
自分が作るとなぜかYes,We canになってしまうんだ
>>155 例えば誰にしたいの?
ウィルスミス?ジィミーフォックス?
スナイプス?
>>155 むしろYes,We canキャラがほしい
次点でデンゼルワシントン
160 :
151:2010/02/08(月) 15:41:14 ID:UcjlJw020
>>152 >>154 ありがとうございます!
加藤ローサだなんて・・・嬉しいですw
>>157 パラメータとは、顔のですか?
残念ながら撮ってないんです・・・
>>159 モーフィアス黒ファンとか来たらこええええええwww
対抗してメイス・ウィンドゥでも作るか
と思ったが紫色の剣は無いな、やめた
呪いで紫色に光らせたら完璧じゃないか
>>163 それで思い出した
こないだ侵入先で老賢者シリーズに身を包んだ
真っ赤な顔のホストに出会った あれダースモールだ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 01:14:50 ID:cexyK23t0
>>161 iPhoneやtouch用の2ちゃんねるアプリ「BB2C」の画像up機能を使うとそのURLになる。
ここを使ってみたら?
tp://www.dotup.org/
お前らのことだから洋画のキャラとか多いかと思ったがそうでもないのね
>>168 自由自在に作れる人は少ないからじゃないかな
俺は綺麗系の顔作ろうと思っても可愛い系の顔になっちゃう・・・
本当だw
173 :
170:2010/02/09(火) 20:10:09 ID:P9hoM+t80
>>171 一緒も何も同じキャラを別の場所で撮ったんだけど・・・
一枚目と二枚目のキャラが同じアゴということでは
>>167 どうもありがとうございます。ア…iPhoneですか、みなさんハイテクですねw
www.dotup.orgつかってみます
>>176 やばい、かなり好みかもw
なにこの微笑みかた、めっちゃ羨ましい
>>176 女の子?こんな髪型あったっけ?
いいねーショートヘアで気が強そうでかわいいです
>>176 もう4人キャラ作ってて手一杯なんだけど
ショートヘア一人作りたくなったよー・゚・(ノД`)・゚・。
目をまるくしたいけど、いっつもつり目になる…
誰かコツを教えて下さい
m(_ _)m
てす
携帯規制解除キター、久々に書き込める
>>170 バンドマンってカー○・コベ○ン?どっちにしてもカッコイイ
今まで見た事ある男キャラでは一番かも
女キャラもスゲー美人だね、俺は好みだ
俺は顎が一緒には見えないから上の人の意見は気にしなくていいんじゃない?どちらも羨ましい出来
>>176 うわー、その髪型似合い過ぎでしょ!?
髪型に合った輪郭がイイ感じでカワイイ
この髪型は顔のバランスが大事だけど、とてもいいバランスだと思うよ
>>177 確かにムスッとしてるけどキャラの特徴だと思えばいいよ
後付けでキャラの性格作れば説得力ある表情になるし
なんかレベル上がった?
昔見てたスレよりイイ顔があるね
>>185 撮影場所はやっぱり神殿が一番線がハッキリ出るので伝わりやすいと思うよ
>>186 き、貴公…グルーム装備一式に水銀のショーテルを持ってみる気はないか?
この顔ユルトコスが絶対似合うからっ!
これだけの逸材なかなかいないよ
>>188 肌の色白いから光の強いとこだとイマイチ見る側には伝わりづらいよ
でも口のスマイル具合は綺麗に出来てるね
今日はデモンズ黒バレ後初の休日でやってる間にスレも見て、のんびり楽しみます
>>187 水銀のショーテルは振り回してるよw
でも防具はブラックシリーズだけど
>>192 おっさんイイ感じじゃん
文句を言いながらも、何かと助けてくれそうな世話焼きタイプに見える
斧とか使うバリバリ脳筋キャラのスタイルが似合いそうだね
できれば盾とかは使わずプレイしてほしい
>>192 女の子儚げで(・∀・)イイ!!
弱弱しいけど激強とかオモロイ!
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:17:38 ID:rPt6bmSmO
あ
>>192 男の方は不気味さが醸し出されていていいですねw
あとリンクの末尾の.htmlは抜いた方がすぐ見られていいと思うよ
公使みたいな顔作りたいんだけど真っ白の顔ってどうやるの?
あののっぺり面で斧振り回したい
>>200 熟女キャラキター
女キャラでもみんな若い子作るから逆に新鮮でいいね
魔術師とか似合いそう
>>170 男も女もかっこいいな
特に男がイケメンオーラ出まくってる(*´ω`*)
>>176 顔のつくりも表情も完ぺきじゃないかΣ(゚∀゚;)
爽やかでカッコイイ感じの雰囲気も凄い
>177
かっこいい系だね
美人で強そうな雰囲気がいいなぁ
>>185 魔術を極めた妖艶な魔術師って感じで素敵
フレーキさんより魔法に詳しそうだ
>>188 可愛い顔と元気で優しそうな表情が素敵
>>192 男の方は漫画や小説に出てきそう
粋でカッコよくて周りに憧れられるような感じで良いな
女の方も寂しげな表情に保護欲がそそられる
ちょっと変な言い方するけど・・・ヤンデレっぽい所もいい///
>>197 クール可愛いな
何かを訴えかけてくるような目や口元の表情がいい(*´ω`*)
>>200 知的で落ち着いた大人の女性だねぇ(ノ´∀`*)
魔法教えて貰いたいです
>>200 熟女って言うから40代くらいかと思ったら
綺麗なお姉さんやん・・・
>>203 老け顔の20代って感じだよねw
次回作ではもっと老け顔に振れる様にして欲しいわ
具体的には年齢ゲージを加齢してくとシミやホクロが出てきたり
しわがもっと深く表現されたらいい
あと出来たら眼鏡や眼帯も欲しい
まあ
>>200程度の老け具合が作れるなら、顔作るシステムは今のままでいいけど、眼鏡と眼帯は確かに欲しい
眼帯の発想はなかったが想像してみるとかなりいいな
>>205 しかも魔力に+補正が付きます、代償として眼帯側の画面の視界が損なわれますけどねwww
体型もいじりたい。
そうなると本当に女性キャラしか使わなくなるけど。
てか俺が男使う利点は落下死の時の声が嫌にリアルで面白いという一点のみだからな
208 :
170:2010/02/13(土) 02:52:07 ID:oQN90ycA0
>>208 そんなの気にしなくていいよ
顔なんて好みで見方変わってくるんだからいろんな意見が出て当たり前なんだしさ
たとえ良いレス貰えなくても気にしたら負けだよ
あくまで自分の好みを紹介する程度のつもりでぅpすればいいと思うよ
俺としては辛口レスは大いに気に病んで欲しい
自分にとって耳障りのいいレスだけ評価して辛口レスは( ∩ ゚д゚) アーアー聞こえないって
やってたら次回作もやはり同じ過ちを犯すと思う。
余計なお世話かもしれんけどレスする人はそれなりに思った事を率直に書く(2chだしねw)
けどその人によくなって欲しくてレスする人も居ることを忘れないで欲しい
>>210 男は渋い!渋すぎる!!アンバサ女も股開く様なダンディなオッサンだな!
女の方も造形は完璧だぜ!だがスキンヘッドなのは何故なんだww単に好みかい?
>>210 女キャラカッコイイ
ファンタジーのキャラじゃなくてSFとか戦争モノにでてきそう
デモンズでは無理だけど銃を手入れするシーンとか似合いそう
男キャラも渋カッコイイ
おじ様素敵です
>>211 それも言えるな
優良なアドバイスは確かに受け止めた方がいいね
ただ
>>170についたレス見るとただのヤユだからなぁ(まあ2chなので当然だけど)
まあ相手にするべきレスか無視した方がいいレスかは
>>1に書かれてることを基準にぅp主が判断してくれ(これも2chでは当然)
俺が言いたいのはただのヤユに一々落ち込むことはないぞってこと
有用なレスかどうかは見れば分かるはず
>>210 二人とも凄くいい雰囲気が出ててファンタジー世界に似合う神秘的な感じ。
ところで絶妙なライティングとか適度なミストのかかり具合とか、
どこでどうやって撮影したのですか?
>>210 今見たら男の方のキャラの服その部分だけ見るとガンダムのジオン兵のパイロットスーツに見えた
しかもキャラに似合ってる、羨ましい
神様たすけてください
金髪幼女と水銀燈が作成できません
>>216 幼女キャラってどうなんだろ?
画像は何度か見たことあるけど顔はかわいらしい感じだった
だけどデモンズの場合体格が良すぎるから全体像見ると「………」ってなりそうだ
>>218 なんかFFに出てきそうなキャラだ!
お目々ぱっちりでカワイイ!
どことなくドラマ版のサラ・コナーに似てるね
ベスト発売で新規さんも来るだろうから、黒なり青なりでまた盛り上げてください
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:49:47 ID:EbOde5f60
眼窩死ね
氏ねじゃなくて死ね
>>222 少し幼さが残ってる感じのキャラだね
ぅp主さんの好みが分かる感じです
>>223 取りあえず
>>1を読んでレス番くらい付けよう
なんの事かわからんぞ
>>222 ふっくらw
とても戦場にいる子には見えない。
>>227 世界感にあったキャラでかっこいい
服装もよく似合ってる
>>227 おおええのーこれ
おれのアンバサこれにしたい・・・・・・・・
無理に笑顔にするとおかしくなる
たしかに自然な笑顔作るの難しいね
なんか口すぼめてあかさんみたいになるわ
ゲーム的にそもそも笑顔の必要無いんじゃないか?
このスレだったか、以前アカギ顔の話題がちらっと出てたけど、
俺がやるとどうしても、単に目つきが悪いしゃくれただけの兄ちゃんになってしまう
難しいな・・・
あかさんw
>>236 悲しい表情に振り切るのも結構顔整えるのが難しくない?
いや、微笑まない、には同意
微笑や儚げな表情なら全然映えるけど
思いっきり笑顔やしかめっ面は変に見えるよね
>>232 これは確かに満面のスマイルだね
個人的には口から下を全体的に上に持ってくれば良い感じになると思うよ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:28:51 ID:/tmIJNSR0
昨日買ってきたんだが
可愛い系の少し丸みを帯びた顔を作りたいんだが
輪郭の調整がわからん・・・
これがマゾゲーなのか・・・
>>242 おれが満足いく顔できたパターンは
ランダムをやり続けてだいたいのパーツが気に入った顔で
微調整で目を大きくして軽くアイシャドウとか眉とかいじってできあがり!
ってのがいいパターンだった
顎のラインと口の盛り上がりとかが一番調節むずいから
いじらなくてすむ顔をベースにしたほうがいいかも!
ご参考まで!
鼻上部から隠れる装備がほしいな・・・・
うちの娘は、鼻から下はすごくいい感じなのに、
目が死んだ魚みたい。しかもギョロ目で自分でも怖い。
金仮面つけてみたけど、すきまからのぞく目がもっと怖い・・・・
でも愛してしまうんだよな。。
>>244 サングラスみたいな装備が欲しいって事?
>>245 ふお、レスアリ(´・ω・)(´_ _)ガト
ちがうよ、帽子増やしてほしかったんだ。
2個しかないからね。
男キャラなら兵士の頭装備がいい感じなんだけどね
>>243 ノーメイクだと何この不細工って顔でも
アイシャドウ入れたり眉を整えたり
お化粧してあげると美人に化けることもあるよねw
白目はあんまり白くすると人形みたいな死んだ目になりやすい気がする
wikiとか見てるときれいな顔テンプレみたいなパラメータがあるらしいけど
どこか見れるサイトないですかね?
パラメータじゃないけど昔のフェイスメイキングスレのまとめに検証とかコツみたいのが載ってたよ
活用できるものかは試してないのでわかんないけど…
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 17:28:13 ID:PIfpZccV0
目が寄り過ぎ
>>251 >>252の言うとおり目のパーツが中央に寄りすぎですね。
それと眠たそうな一重瞼は個性的で評価したいです。
もう一息手を入れたら現実にいそうな顔立ちですね。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 18:03:07 ID:0Am7xSBR0
ここみてたら2キャラめつくりたくなってきた
>>251 1キャラ目が器用貧乏は誰もが通る道だよね
今使える武器から好きだった武器選んで2キャラ目作ったらまた見せて
顔はパーツのバランスは悪くないと思うよ
みんなが言うほど目は寄ってないと思うけど、個人的にはちょっと腫れぼったい気がするかな
【イイ顔の作り方】
1.性別を男寄りに
2.頑張って女顔に調整
3.頬骨の高さを忘れずに
4.鼻筋の広さをなるべく狭く
5.初期のカメラ位置で輪郭、目を確認
6.眉毛の濃さは1を濃く、2と3を薄く
7.眉毛が上手くいかなければ顔をもう一回選び直す
8.眼窩の色は少し濃く。明るさは明るく
9.瞳の明るさは暗めに。色は
10.性別バーを少し動かして更に調整
信じる信じないかは、あなた次第です
>>259 目の位置が上気味だけど暗黒面に堕ちたみたいなキャラでいいね
黒ファンが似合いそう
>>251 おれは割りと好きなタイプだなー
知的美女系
>>259 俺のキャラが怒れば多分この顔になると思うwww
遠眼鏡を使ったらぶん殴られそう・・・
>>263 ああ、ごめんなさい、上のレスにテーマ書いてましたね
なるほど・・・tATuのケバケバしさは再現されていると思いますよ。
化粧の濃ゆさとか鼻の高さとかいい感じじゃないでしょうかw
>>263 化粧が濃いめなんで好みの問題だけど目はもう少し小さめでもよかったかなと思う
口元はいい感じです
267 :
251:2010/02/17(水) 01:03:04 ID:3Na2yflZ0
皆さんありがとうございます。
5週目に入ってかなりきつくなってきました・・・
まるっぽく作ったのはちょっとぽっちゃりが好きだからでした!であであ
>>248 顔先にできたらメイクと眉整えるのだけ
彼女にやってもらった
うまく行った希ガス
>>248 顔先にできたらメイクと眉整えるのだけ
彼女にやってもらった
うまく行った希ガス
大切なことなので2回書いときました
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 03:29:15 ID:UXZYrceHO
>>271 カメ子の腕が悪いせいか画面が白飛びして見にくいよ〜
フラッシュは炊かないで、あと露出も絞った方が対象を綺麗に撮影出来ますよ。
んで肝心の批評ですが目は大きいですね、最初に目にしますwww
それと鼻の穴が閉じてるので呼吸が苦しそうです。
鼻の穴は大きすぎてもよくないけど、人体に必要な穴なので
それのない作品は違和感を覚えてしまいますね
>>271 上の方が言われる通りカメラの露出は絞った方がよかったかも
顔は綺麗に整ってると思うよ、眉とかすごくうまくできてるし、笑顔も自然で違和感ないです
確かに鼻の穴は小さいけど、これだけ整った顔が作れるなら好みでやってるとも思えるので別にいいんじゃないかと思う
意図してやってないなら次キャラ作るとき気にかけてみて
>>271 ところでオマケの画像はどんな状況なの?
かぼ子を透かしたとこ?
端整なんだけど、部分部分が特徴的で個性のある顔というのは
やっぱり作るの難しいなあ
>>275 月並みな意見だけど実際に人間の形を無視しない事でしょうな
例えば・・
・目を必要以上に大きくしない
・鼻を細くしすぎない
・エラは目立ってもまずいが、全くないのはもっとまずい
・顎はふくらみをもたせる
・顔の輪郭には特に気を付ける
・現実に有る人間の骨格を無視しない
以上を踏まえて尚かつ微調整で個性を出せば誰が見ても綺麗で
個性的になると思う、アニメ顔は知らん
正面から確認・調整→横顔確認・調整→以下繰り返し で作ってるけど
どうやっても下ぶくれというか、横顔がすっきりとまとまらないんだよなあ
横顔が決まったと思って正面みたら顔幅が細すぎたりでもうね…
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 13:31:40 ID:IZ9XyW+7O
おまえら女キャラの目でかすぎw
鼻先をもう少し下に向けた方が良いかもしれん
あと小鼻の横幅が足りてない感じ
これは角度でそう見えるだけかもしれんが
>>282 鼻がツンと上向いてるのは自分の好みなんですホントすんません
前からも撮ってみようかな
>>281 オレのキャラと交換してほしいw
あと、デモンズ2では奇跡に「整形」を入れてほしい
>>283 そうですよね、全体的に見たら出来が凄まじくいいと思う。
その上で自分の好みをほんの少し味付けするのは悪くないと思いますよ。
自分は過去スレで散々うpしまくって、最近は新作作ってないのでうp出来ないです。
脳内達人ですが許してねwww
これやってると美人は三日で飽きるってのも、
あながち嘘じゃない気がするな
ロリ顔できた→後で見るとギョロ目、とか
>>279 鼻幅がありすぎる気が…
この鼻と髭の濃さは世紀末のリーダーを彷彿させる、いっそ彼を目指してみては?
>>281 ファンタジー映画に出てくる他種族っぽくてイイ!
褐色系の女キャラは弓使いがよく似合うと個人的に思う
>>290 撮影はカメラ露出絞って画面も明るくし過ぎない方がいいよ、携帯だと素でも悪いから更に難しいんだよね
写真がぼやけてるか、そうじゃないかでもレスの食いつき変わるからきれいに写したいよな
ハルベリーが作れたら、それはフェイスメイクの神の仕業だな
間違いなく評価レスが厳しくなるし…
クーリィ准将思い出した
>>294 デモンズに合った美人さんだね
この人ならちゃんと世界を繋ぎとめてくれるでしょう
>>298 うおぉぉぉ、美人キター
プレイ画面に期待大です
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:22:56 ID:yCHGd9zyO
今ダンテとアカギ作成中出来たら貼るわ
>>298 おおおなんじゃこのハリウッド女優顔スゲー
>>298 渋いな・・・
これ男女成分で結構男よりにしましたね?
>>296 成る程、明るさ調整は盲点だった
試してみる
306 :
305:2010/02/20(土) 06:15:28 ID:8bjEtRdt0
縦に写真撮ればよかったorz
見にくくてゴメン。
>>305 三船さん雰囲気でてるね
こういうキャラで刀系使いたい
>>298 プレイ画面も貼ってもらえないだろうか
正直作成画面からプレイ画面では劣化して当然だけど、そのキャラなら十分美人に写るはず
他の方も画像貼るときはプレイ画面にした方が見る方はコメントしやすいと思う、やっぱ使用する見た目が肝心だし
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:39:11 ID:JGv7ar6c0
>>305 サミュエル・L・ジャクソンだ
雰囲気出てていいと思う
>>310 かっこ良すぎだろ、これでボウガンがネタ武器じゃあなかったらなあ
>>310 ボウガン似合いすぎだろw
まじかっこ良すぎる
>>310 おおおおおおおDIE HARDwwwwwwwwwwwww
これ黒ファントム着たらコエーwww
黒ファンだと顔見えないのが残念だ
>>316 特殊部隊の隊長で物語中盤に死にそうな顔だな……
いや、褒めてるんだよ
>>316 Ice-T系かw
体も肥らせられたらカッコイイよねー
いろいろやったけどどうしてもエラとアゴのラインが難しいからそれを隠せるウェーブロングになってしまう
ほほとエラをうまいこと隠せるのは大きいわ・・
まっくろの影人間みたいなキャラ作りたいんですけど
どうしても頬やあご先が黒に染まらないんです
キャラクリの画面だとOKなんですが、いざゲームを始めると・・・
もう40体くらい失敗してます誰か助け
て
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:17:44 ID:vC7XhqiXO
あきらめろとっとと売ってこい
わかりました
>>322 いや売らなくてもいいような・・・・・・w
確かに売る必要はないけど真っ黒クリーチャーは諦めが肝心に一票
どうしても真っ黒にしたい場合は形は崩れるけど色が出る部分のパーツを小さくしてみたら?
>>324 ありがとうございます
ベスト版買って挑戦してみます!
この数時間で本当に売ったのかよwwwww
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:41:41 ID:R05KnBHtO
>>327 ゴクリ・・・なんというSっ気たまらんのう
先ほど作った娘が横顔完璧なんだが目みたらなんか緑だった・・・
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:54:50 ID:R05KnBHtO
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:02:00 ID:R05KnBHtO
>>330 一緒にワイワイキャッキャッしたいおw
でも青ファンだと色が青だおw
>>330 肌色の自分のキャラが憎くなるくらい松崎しげってるな
まさか反応貰えると思わんかった嬉しいな
>>212 生身になるとホモくさいおっさんに変身するよ
ソウル体ってまじいけてるよね。スキンは趣味です
>>213 エイリアンのリプリーとか女軍人的なものを目指してたんで
そう言って貰えるとすんげー嬉しいありがとう
>>214 楔の神殿で撮影しました
陰影とぼやけ具合は恐らく携帯カメラのしょぼさの賜物です
>>327 アブリルラビーンっぽくね?
正面画像も見たいです(><)
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:01:13 ID:ulRCtCKZ0
>>337 城4で生足ミュールで待ってます
SL115 平日夜9時くらいから12時くらいって感じで♥
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:14:38 ID:ulRCtCKZ0
>>338 まじ?でもSL115にマッチするキャラいねー。
めちゃタイプやわぁ・・・。写真だけでももう少し置いておいて? 白くべたつくなにか)
竜骨が似合うスキンヘッドの脳筋キャラ造りたいんだが単純そうで難しいな
体は調節出来ないから顔だけゴツくしても浮いちゃってクレバーな黒人みたいになる
白くするとアンバサな感じになるし
>>316 Ice-Cubeでしょ?斧が似合いそう
>>335 や、やめろ・・・そんなのを見せられたら・・・
また顔作り直しの作業が始まってしまう・・・
だれかイケメンを上げてください
オストラみたいな顔作りたいけど無理
男は難しい
美形は難しいけど野性味溢れる顔なら作れるぜ
可愛い女挑戦してるけど
左から見ると10代
右から見ると20代
正面から見ると・・・
って感じで結構上手くいかないな
可愛い子作ろうと頑張ったらカーチャンになってた
とても複雑
>>349 知ってる人の顔ではゲームやりづらいな、神殿自殺とかなんてもっての他
>>350 おっ可愛くできたな〜ってキャラに既視感があると思ったら初恋の娘に似てた
なんだろうすごく死にたくなってきた
そうか・・・そういうことか・・・
結局可愛いかどうかなんて光の加減次第なんだな
ってなにを今更
>>353 神殿の像の裏の光源強いとことかは悲劇
昔あそこで見ても美人なキャラ作ろうとして休み潰したことがあった、結果はもちろん…orz
男は逆にあそこでみると渋さがましてかっこよくなった
>>355 眉毛だけ見るとアニマルハンター?の人みたいだ
日本人女性って感じだね
>>352 これは上手く行った例だと思われ
>>355 これは・・・・誰かに似てる・・・・カワイイ
>>357 目元が涼しげでいいねー
目の色とかも実はチョームズイよね
>>359 マイケルに似てる気がするのは俺だけだろうか
>>360 うれしいお世辞!
でも髪型だけな希ガス・・・・・・・・w
まぁこのキャラは消してしまったんだが
よし、BEST発売に向けて芯キャラ作るっキリッ
上の方にある、三船風とメイス・ウィンドゥ作ったものだけど、
ちょうどマイケル作ったところ。
個人的に力作なんで、衣装が揃ったらお披露目させてもらいます。
>>300 アカギはまだかな?
楽しみにしてるんだけど・・・
>>352 今まで貼られてきた作品とは別の意味で異質な顔ですな
別に無個性じゃないと思うよ。
>>352 頬骨や顎にもうちょいメリハリ持たせたらより良くなりそう
クセのある顔で美形を作れる人はほんとにうまい人だと思う
>>298みたいな
>>368 お前は何を言ってるんだ
あれはどう見ても癖のない美人顔でしょ
プレイ画面じゃないのが残念だが、このスレでは美人の見本として一番いいお手本になると思う
まあ真似てもプレイ画面での劣化にへこむとは思うけどな…
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:39:38 ID:k+3hgs2l0
>>373 一言で言えば「テーマ」だよね
どんな顔を作るか、しっかりとした構想がないと
フェイスメイクがうまくいかない
例えば芸能人の○○に似せたいとか、キャラの世界観を先に作ってから
フェイスメイキングに取りかかるとかね
後自分の好みを無視すること、あくまで最初に打ち立てた「テーマ」に沿って
フェイスメイキングするとうまくいくよ
>>367 器用貧乏三姉妹ワロタ
>>373 これは普通の美女過ぎて写真みたい実物みたい
いや、実はカンペキ美女にするのがムズイんだよね
どっか変なんだもん
特に口の盛り上がりと顎のラインかな
いや、頬骨の高さもあるし額のホリの深さとか・・・・
顔ムズイ・・・・・
顔といえばウルベイン様の前に奇跡教えてくれるおっちゃん
彼がガッツ石松にそっくりなんだ 機会があったら是非見てほしい
宮崎あおいに似てる気がするw
>>375 完璧な美人なんていないんだ
現実でも見れば見るほど、アラというのは出てくるだろ?
とでも思わないと俺はいつまで経っても周回いけない
作り直しで・・・orz
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:42:41 ID:LZpQpR0O0
>>376 田舎のヤンキーみたいwww
いや、これはこれで味がある顔だと思うよw
やさぐれた織田wwww
385 :
357:2010/02/24(水) 01:09:31 ID:silNhuyGO
>>365 スレに晒した以上当然ガチで評価していいよ、前スレで罵声には鍛えられてるしね
まあ、自分の好み通りに出来上がってるからあくまで他の人の意見が聞きたいだけなんで悪く評価されても最早オレの好みの問題なんでどうしようもないが…
>>387 かっけぇw
生まれはKing of popですか?
>>387 すげぇマイケルww
そっくりすぎてびびった
>>391 セーラー服着てるように見える
カワイイニャー
>>393 似てるーww
帽子かぶったらまたぜひ上げてくれ
>>393 記念に保存しておくw
ところでまじめに生まれはなんだい?
>>391 ナチュラルメイクな感じと肌が白いのが合ってるね
北国の美少女って感じがするw
連レス失礼
>>396 マイケルは信仰高そう(?)なので神殿騎士にしてみたw
>>110で作ったのがファーストで魔法系だったので、今回は脳筋系にしようかと
400 :
365:2010/02/24(水) 08:25:17 ID:TDpuMtSI0
>>385 じゃあ言うね、顔のラインがゴツいというか女性のラインじゃないかな・・・
よく言えば逞しい、悪くいえばがさつな印象です。
小鼻が小さく、口と鼻の間隔が大きいですかね
唇が薄いのも女性成分を減らす原因になってます。
総評として髪型で女性と判断は出来ますが、男性キャラでも通用しそうな顔になってます。
作者がそれを狙っているならそれでもいいのですが、より女性らしさを追求するなら
もう一息女性の顔の作りを観察したほうがいいと思いますよ。
観察してそうだったらモデルの立場はどうなるんだー
>>400 この辛辣さは前スレ住人を彷彿とさせるレスだ、前あったスレも見てた?
前でも書いたけど、個人的にあの顔が好きで作ってるし、女の子らしいタイプの顔も作れるけどなんかプレイしてて楽しくないんでオレはあれで無問題です
>>372 ボールドヘッドのせいか地味だけどかなりレベル高い
憂いのある表情、ぼかぁ好きだな
髪型はショートボブとか似合うと思う
>>399 2枚目すげえ!
鼻と輪郭の作りは職人芸だね
>>400 さあ、君もうpしよう
ていうか
>>357 表情がりりしいだけで別に作りがごついとは思わないけど
男性だったらかなり女っぽい顔かローティーンの顔になると思うよ
>>400の理想型がかなり若めというか
甘いロリータ顔になるってことなんじゃね
405 :
365:2010/02/24(水) 11:46:44 ID:TDpuMtSI0
>>402 はい、前スレ住人でした。自分10キャラ晒しましたよ。
評価は良かったりそこそこだったり、自分ではいいと思ったキャラをキツく言われると
凹んだりしてたなぁ。前々スレから鍛えられたから最終的に満足出来るキャラが2キャラ出来たけどね。
>>403 ごめんね、今新規キャラは作ってないんだ。今更前スレでうpしたキャラを晒す気にはならないからさ
うpもしないで批評ばかりしてても不毛かもね、もう俺このスレ卒業したほうがいいのかもな
>>400 見てきたら普通に美人だった件
357はdon't mind
これで駄目ならおれのキャラはどうなるんだ・・・
あんたはよっぽどすごいんだな
手本にするからぅpしれ
批評はしてもらった方がみんなうれしいと思うけども
ただ自覚のない好みの押しつけはいくない
自分ならこうした方が好みとか書けばいいじゃん
408 :
365:2010/02/24(水) 11:59:34 ID:TDpuMtSI0
>>406 既存のキャラはもう勘弁、そんなに出たがりじゃないから
別垢取って新規キャラならうpしてもいいからちょっと1ヶ月位待っててよ
男2人女2人位作ってくるからさ
真面目に批評してダメな所は遠慮無く言ってもらっていいよ
とりあえずこれ以上は荒れそうなので退室します。
>>408 自分の好みより多数から誉められるのが目的のスレと思ってるのか
自分が気に入ったキャラ作りたいのが目的と思ってるのか
どっちかよく分からないわ
好みって断った上で晒してくれてる人にテンプレ評価いらないじゃない
テンプレ作りたいけど分からない人ならありがたいと思うよ
>>405 やっぱ前スレの人か
いやいや全然卒業とかする必要ないよ
明日からBest発売で新規さんも来るかもしれないし
経験活かしてまたアドバイスよろしく
後辛口評価した人に晒し求めるの無しにしない?
これ荒れる元になるし、新規さん来る前にスレの雰囲気悪くなるのは防ぎたい
それは言えるね
批評スレっていっといて文句あるなら晒せになると
何も言えなくなるから
ただ好みとかお気に入りって断って晒してくれる人の場合は
テンプレ的なアラじゃなくて他人の目からみた印象の違いとか
確認したいんじゃないかな?と自分は思うよ
だからぱっと見の表情とか色使いの印象を言うようにしてる
晒しを求めるって、別に変な意味で言ったんじゃなくて
これだけパーツを細部にわたり観察して指摘してくれるような人なら
自キャラには何度も吟味を重ねて作成しただろうから見てみたいってだけなんだがな…
それこそ批評スレなんだからうpしてナンボでしょ
見て欲しい人が自分の意思で晒して
あれこれ見たり言ったりするのが好きな人が
見たついでに何か言わせてもらうスレだと思うよ?
>>413 わかってる
だから
>>365の人が過去に作ったキャラをうpしたくないってんなら
それ以上どうこう言うつもりはないよ
ただ自分のコメントが煽りと捉えられたら心外だから
>>412で弁明を述べたまでです
>>414 誰もそんな風に捉えてないから安心して
ただ単に画像ぅpスレでこういうやり取りから荒れだすパターンが多いから提案しただけなんで
そっくりにするのは無理じゃないか?w
ライデルはロード画面の方がイケメンだよね
>>417 上のほうは似てるかと言われれば似てないんだけど、
俗物臭ぷんぷん生臭坊主のロールプレイ用としては
非常に味があっていいと思いますよ。
こういうおっさんいるいるwwwみたいな。
ウルベインは失敗すると割と酷い顔になるから妥協できないんだw
作りこめば作りこむ程、目がダメになる。目がだめだと全部台無し・・・
ぼっさんてw
>>420 上の二枚はウルベイン本人ですよ!
良く見たら結構格好良いなぁと思ってたんですが、俗物臭がしますかw
>>421 おうそれは失礼しました。
ロード画面の方の顔が頭にあったんでw
ちょっと神殿に行ってじろじろしてこようw
ウルベインはねぇ
絵はドラマのターミネーターのデレク役の人に似てるのに、実際はただのオカッパおじさんだもんな
ぶっちゃけ雰囲気が信徒と変わらないっていう…
あ、俗物臭云々は彼の行動からの推測ですw
宝に釣られて落とされてみたり
信者の若い(?)女の子をたぶらかしてみたりでw
個性的な性格俳優的なかっこよさは有ると思います。
>>424 確かによく考えるとそうだな
アンバサの代表格的存在なのに俗物代表のパッチごときに騙されて穴に落ちるとか…
ウルベイン、何ていう子!
ウルベインは弟子もあれだしねぇ
そういえばあのおっさんはウルベイン探しにどこ行ったのか・・・
考えるとアンバサは組織として人材が最悪過ぎるw
後悔し続けるだけの若信徒
祈るばかりのウルベイン中毒のアンバサ女
タイミング悪く的外れの旅に出る老信徒
そしてパッチに騙され穴に落ちたあげく、黒ファン怖くて奥で縮こまる聖者様w
武器もダガーにつるはしにモニスタですからねw
私も普段はウルベインを儚い石のために生贄にしてますし、
他の人は自信傾向黒化のためにぶっ殺したりしてます(モニスタの人以外)
それにしても上手くいかない。専用IDまで取ってんのに始めらんねぇw
マイコー青とかホストいたら楽しいわー
>>429 これはいい画像
服のセンスもいい感じ
こういうネタ画像もキャラメイクあるゲームの醍醐味だよね
>>429 顎周りはいじくりまくってたからね、徐々にゴツくなっていったっけ…
「ポゥ!」かっこいいよ超クール!でもフラッシュで折角の顔がLEGOになっとるw
俺もこのマイコーのお供したいわー
マイコーとかどんな育成方針か気になるなぁ
竜骨ブン回してたりしてw
神の怒り使えるなら信仰上げか
信仰と魔力上げて、エンターテイナーらしく光と炎を自在に操って欲しい
炎に包まれ現れ、雲出してその向こうから登場
そして神の怒りで決め、みたいな
それなら喜んでやられにいくぞ
>>433 レーザービームとか似合うから魔法使いでオナガイしますw
>>437 アニメ顔で作ろうとしたキャラなので、そう言われるとうれしいです。
新しいキャラ作りたくなって消しちゃったので、これしかないんです。
正面も撮っとけばよかったなぁ。
>>399>>429 これはいいマイケル・・・this is itいい!
鼻のあたりとかどうやって作ったのかだいたい分かる気がするw
ちなみに自分のとこのマイケルはまだ初期装備のミルドシリーズですよ
服はまだ悩み中ですがレザーとか、鎧なら暗銀とか試したいですねー
まず装備集めで心が折れそうですが・・・w
たくさん評価してくれてアンバサです。
絶賛攻略中ですので、どこかで会ったらよろしくお願いします。
本当は脳筋作ってみたかったんだけど、ディスィズィット!使うためだけに
信仰を強化することにしたよ。
カギ爪を両手にはめて、右左右右・左右左左ってスリラーダンスしようと
思ってたけど、全然伝わらなさそうだorz
>>439 ミルドでしたか!自分も神殿騎士生まれなのに忘れてましたw
そちらのマイコーはスムーズ・クリミナルのときのスーツが似合いそうですね。
ただそれっぽいのが皆無・・・暗銀はスカート部分がなければいいのに。
>>372 遅レスですが、若い頃のデミ・ムーアに似てる気がします。
G・Iジェーンぽくて、そのままでも全然OKです!
>>441 見た目はネタっぽいですが、私がド下手なんで雰囲気ブチ壊しの盾持ちガチ
攻略をしてますよ。しかも祝福武器で似合うのがないのは誤算でした。
見るからに必死なマイコーがいたら、生暖かい目で見守ってくださいw
ネタプレイしても死なないスキルが欲しい・・・
>>444 え?同一人物?
髪の毛乗るとやっぱ印象変わるね
スキンヘッドだと井上和香に見えるんだけど
髪型は結構重要なファクターだよね
顔は上手にできたから髪型だけ作り直したい
ランダムからやってるけど修正と言うより作り直しと言うレベルで変えてる
ランダムで始めるのは髭出さない為って感じかな
髭は、眼の色、唇の色のメモリ動かしても出るからその辺りの調整少なめで済む顔を選んでる
>>448 なぜ怖がるw
普通にカワイコちゃんじゃないッスか
やはり色白女子のほうが世界観に合ってるし写り映えもするよなあ
自分のももう少し白くすればよかった…
本スレがフェイスメイクの流れになったってことは
数日中にこちらの書き込みも増えるのかしらー
>>448 ものしずかでおとなしやかなんだけど芯は強いって感じ。
「心のまま進んで下さい貴方の背後は私が守りますから…」
なんて言われてみたい。
しかしデモンズの女性の体の造形、肩がたくましすぎで
猫背気味なのが気になる。
竜骨やグレアクぶんぶんしてモンスターと渡り合うこともあるんだから
リアルっちゃーリアルなのかも知れないけどさ。
>>452 秘匿者装備付けるとすごい肩幅になるよね
>>452 あのなで肩のせいでブラック装備できません
もっと姿勢よくして欲しいわな
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:59:18 ID:lOZpbHJy0
>>454 オレも1stキャラはトマス切れさせてご臨終だった
デモンズでは後悔先にたたずと学んだ瞬間だった…
プロファイル数を増やして欲しいよな
アップデートとかで簡単にできると思うんだけどな
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:45:12 ID:RxaG14Ma0
やっぱり、おっぱいの大きさと身長も
いじりたいよな
しかしデモンズ女キャラ使ってるやつ多すぎw
女3人で旅とかざらだしw
みんなおっさんなのに
発売日組だけどベスト版に合わせて新キャラ作成してるけど
腕鈍りすぎワロタwww
ガルみたいなイケメンが作りたい
でもごついオッサンも作りたい
あぁ、キャラメイキングとは悲劇なのか
>>460 Best売れ行き好調みたいだし、パラは新規さんの参考になるかもね
>>461 Best組でこれは凄すぎな件
他のゲームでキャラクリ究めてたとしか思えない
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:16:20 ID:3qDcXDlII
tywrちゅいいいっjgt
467 :
465:2010/02/25(木) 20:21:04 ID:eXlF41M6O
って
>>460、461は同じ人か
通常持っててBestも買ったわけね
ならこの出来も納得
野郎なんて初期の顔の眉毛濃くして、目を大きくしてアイシャドウ塗って、
あとチョコチョコってやって終わりだぜ!
要10分
しかし作った顔を記録しておきたいな
次作ではお願いします
>>367 三女すごくイイわ
BEST届いたら参考にする
ぼくもベスト版買ったので今度こそ真っ黒キャラつくる!
いやIDが一緒なんで同じ人だと思われ
>>472 まあどうでもいいけど一応、
うp主:
>>461Best買ってきた!キャラクリしたけどどうコレ?
↓
スレ住人:レシピうp!
↓
うp主:ごめん、これレシピ画面保存してないんだわ。需要あるなら似たようなの作ってみてうpするけど。
↓
スレ住人:たのむ
↓
うp主:ほいおまたせ
>>460 って流れ。
米増えてきたね。良きかな良きかな
レシピは自分もデジカメでパシャっておいたのだけど
最後の最後で微調整を加えてるからあまり役立たないw
>>474 最初の子、頬の凸凹を凹のほうに振りすぎてないかな?
頬には少しボリュームを持たせて、下顎をしぼってあげると
出るところは出て、締まるところは締まった
シュっとした輪郭になると思いますよ
髪色と瞳の色を統一しているあたりにこだわりを感じる
>>474 上の子バランスだけ言うとちょっと面長かなという気はするけど
目元とか知的な感じに見えていい雰囲気だと思う
色も表情によく合ってる
下は気の強そうな感じで性格の違う姉妹みたいだね
>>473 理解した、わざわざ教えてもらってありがとm(._.)m
でもこれってどこの話題?
前スレってまだあったけ?
>>461 誰かに似てると思ったら真中瞳に似てるわ
このスレみてインスパイアーされてかわいいの作ったけど皮膚の色がうまくいかないな。
白すぎてゾンビみたいになるんだよ。
あと、2では髪型もう少し増やしてほしいね。
プレイしてる間は後ろ姿みてやるわけだし
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 14:56:34 ID:xqRNa1xL0
肌の色ってメイキング画面とゲーム中とでかなりイメージが剥離してるよね
黄色っぽい日本人肌にしたつもりが何故か松崎しげってて困る
492 :
365:2010/02/26(金) 15:09:16 ID:V0ZiCI770
わざとやってるならいいけど、もうちょっと”目”は小さく作ったらどうだろうか
>>491 なんというファンタジー世界のキャラ
いやデモンズも剣と魔法のファンタジーですけど
>>489 はじめてのキャラは時間掛かるんだよね
まずはその子でプレイしていろんな武器とか世界感知って、
次キャラ作るときはテーマを持って作るとフェイスメイクもステ振りも楽しいよ
496 :
365:2010/02/26(金) 16:22:04 ID:V0ZiCI770
>>495 生気を感じるマネキンですねw
撮影テクニックも素晴らしいしカッコイイですよ。
>>495 目が(キリッとしていてかっこいい
銀髪もいい色合いで似合ってるし、強そうなキャラ
>>498 化粧濃杉www
どこのキャバ嬢だよwwwwww
>>498 失礼・・・顔の作りは素晴らしいのに肌色で失敗したのですね。
青髭は直すのが大変だけど、根気よく直せば凄い美人になったと思う
正直すまんかった
>>498 ちょっと光の当たり方か写真の取り方が悪いんじゃないかしら
顔立ちは綺麗に整ってると思うけど肌が白く飛んで見えてるのと
影の落ち方で表情が厳めしく見えてる
>>500 いえいえ、最近キャバ嬢に入れ込んでるのが何故バレたw
と一瞬焦ったけどwww
皆さん薄化粧のがお好みなんですかね?
>>501 オススメの撮影スポットあったら教えて下さい
リベンジの一枚撮ってきます
>>502 神殿の石像の前か
城1の最初の広場とか城3のつらぬき前のとことかが無難でいいかも?
オーラントの玉座の近くもけっこう綺麗に見える気がするよ
色々試すと面白いよ
>>504 俺、純刃マラソンが終わったらマイコーを探す旅に出るんだ・・・
>>504 魔力切れのモーション上手く利用し過ぎですよ貴公・・・
>>504 貴公凄いな、勝てる気がしねぇwwwwww
>>504 この世界のどこかでお前に会えるのを楽しみにしてるよ
何故わざわざ全盛期を外したw
貴公たちのコメントで頑張れたよ、ありがとう
ビリージーンのダンス風にしようとしたら手の位置が決まらずかなり撮りなおしまくりましたw
まだ低SLをうろうろしてるのでどこかで会ったらよろしくです
初心者に混じって新規で始めようと思ってるけど
フェイスメイキングの腕が鈍ってるな
マイケルは生身を捨てて霧を越えてたのか
じゃタイムリーに歌丸師匠でも作ってくるかな
517 :
495:2010/02/26(金) 23:13:34 ID:vgMhYqoT0
割と反響があってよかった。全レス失礼します
>>496 >生気を感じるマネキン
個人的に最高の褒め言葉ですね
あえて自分でマネキン顔と言ったのは、美形っぽく作ると
どうも無機質な作り物くさい顔立ちになっちゃうからなんですよね
>>497 鋭い目つきと銀髪の色合いはこのキャラのキーポイントなんでそこを褒めてもらうと嬉しい
>>505 ショートにあわせたら超小顔になって、某魔女みたいな頭身になっちゃってるけどw
自分が女キャラ作るともれなくイケメン化するんで、美しいと言ってもらえるとは思わなかった
そして上でマイコーがボーレタリアに出没しててワロタ
>>516 取りあえず目が大き過ぎるかな
アイライナーを濃く使うならそれだけでも目がでかく見えるから元の方はそこまで大きくしなくていいと思う
そのくらいの目のサイズが好みだったらゴメン
>>504 末期マイケル作った者です。
二枚目の決めポーズかっこいい!アイデアがいいですね。
コスチュームも派手なスーツっぽく見えて似合ってます。
どこかでWマイケルとして共演できるといいですね、ポゥ!
いい画像はイメピタの期限切れで見れなってしまうのが非常に残念。
攻略wikiにも貼って、いつでも見返せるようにしてほしいなあ。
女の場合、性別を女にMAXにしてから眉毛を弄るとやりやすいね。
まぁ眉毛より眼窩の方が難しいけど。
瞳を明るくして、白目を暗くするとなかなかイイな
>>518 好みと言うか…
オタクのサガか
この手のメイキングはいつも目を一番大きくしてしまう
目を大きくしたがる人は神殿の像の前(ロード後や避難後に出る場所)で
顔のドアップ見るのオススメ
俺はあそこで目最大をやめた
>>516はメイキングの状態でバケ…いや、怖いよw
>>516 なんか気持ちは分かるけど
アニメ顔はこのエディタじゃ無理じゃないかな
目は印象としてぱっちりしてれば実寸を大きくする必要はないと思う
好きなの作ればいい。
相手がどう感じるか気になるなら頑張りな
パッチの顔を作りたいのに出来たのはただの困った人だったでござる
口元が一番難しい気がするこのキャラメイク
>>524 好みなら自分が気にいるように作ればいいよ
ただフェイスメイク画面の言葉マジックには気をつけろ
例えば、女らしい女キャラ作りたいからってメモリを目一杯女側に振ったりしたら残念なことになる
後はスレ内にも参考になるコツとかのレスあるから新規さんは読み返すのもオススメだよ
>>523 いいねぇ、バタ臭くて最高だ
これぞロシア人
>>520 おおこれ肌褐色ならハルベリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! ってとこじゃね?
秘蔵のエロフォルダを見ながら色々やってたが
不細工からオカマ顔、しまいには化け物じみてきた
難しすぎるw
>>533 一旦邪念を取り払う為に白くべたつくなにかを出してはいかがだろうか?
>>533 経験上写真を見ながらの作成はかなり難しい
というか目標がハッキリ有りすぎだと難易度高くなり過ぎに…
一度写真に頼らず作ってみては?
536 :
365:2010/02/27(土) 08:49:10 ID:q/UzFGLW0
>>535 俺は逆にテーマが在った方がいいと思う
ただ画像も正面だけのモデルよりは横顔や斜め前とか
色々な角度から撮影された画像が数点あると、悩んだときに
解決が早いかもしれないよ。特に横顔は目・鼻・口・顎の位置関係を確認する意味でも重要
>>534>>535 どうもです
目標はスッキリしたお姉さん系日本人にしたかったけど
かなり難しい、収拾がつかない
ランダムで作って若干の修正で初めは妥協してみます
540 :
365:2010/02/27(土) 11:24:16 ID:q/UzFGLW0
>>539 挑戦的なキャラですねぇ、目標にしている人物やキャラはありますか?
それか顔のパーツのどの部位をどのように直したいのでしょうか?
判る範囲で解説しますよ
>>541 ドリクラとは貴公・・・
アニメ顔は正直言って無理だよ
だからコスプレしてる綺麗な外人さんをイメージすると良いかも
>>542 うん、やってて思った。
あきらめることにして適当にやめましたwwww
>>543 その辺にいるような、自然な顔だね
初めてでこれだとしたら相当うまいと思う
個人的には、ちょっとエラが目立つのと、目を見開いてるように見えるから・・・
自分がここからいじるとすれば、もう少しエラ削って、目の表情を優しくするかな
>>545 ちょっと幼さを押し出したくて頬を肥させてみたけど、確かにちょっと出過ぎだな
削ってみるよ
>>543 口紅を赤くしすぎるとプレイ画面で老けてみえたりするよ
眉毛ももう少しやさしくした方がいいかも
548 :
365:2010/02/27(土) 15:19:53 ID:q/UzFGLW0
>>544 >>542さんと同意見です。仮に無理矢理アニメ調で作っても、デモンズの中では
浮いた顔になるかと思います。
ただ、アニメ顔をそのままは無理だけど作者の創意工夫でうまく雰囲気を似せて
残りは作者の脳内補完で補えば、十分アニメ顔を再現したことになるのではないでしょうか?
>>541 オレも>548さんの意見に賛同
その画像のキャラなら髪型も近いのあるし、547さんの言ってる事と合わせればいいキャラ出来ると思われ
マンガキャラは垂れ目とかの特徴捉える程度にしといて、バランスは別物と考えた方が吉
550 :
543:2010/02/27(土) 17:34:36 ID:DHq8/Vc10
>>550 初めてでこの出来はすごい
オレの初キャラは男だったが、アーロン一味に入れそうな魚人っぷりだったぜ…
神殿のアンバサ女って望遠鏡でのぞくとあんまり可愛くないなーと思ってたが
押し出して光源変えたらすさまじい美人に見えた・・・コレが神の力か
これ微調整している内にゲシュタルト崩壊してくるよね〜、アンドゥ機能が欲しい。
>>552 カボタンとアストラエアみたいな規格外の顔以外はみんな……
案外塔1黒ファンとかの方が美人だったりする
>556
すごく気に入った
髪の毛と目の色を変えて使いたいくらい
あえて言うなら唇が薄すぎるかも
>>557 サンクス
唇は隆起しすぎないようにしたんだけど、やっぱりこれじゃ薄いか
今見ると瞼も暗くしすぎた気がする
>>561 腐敗人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>565 おお、どっちもすごくいいね
特に親父の目元とか口の周辺にセンスの良さを感じられる
なあ、ベスト版の発売にともなって新規ユーザーも増えたしこれまでにうpされた
キャラ画像の中から何枚か厳選してもう一度うpしないか?
素晴らしいと思えたやつはもうほとんどリンク切れちゃったし
画像を保存した人でも構わんし、本人が再度うpしてもいいからさ
初めてフェイスメイキングしてる人の目標にもなっていいと思うんだが
俺もいくつか保存したのあるし、どうだろか?
568 :
192:2010/02/27(土) 23:25:23 ID:iAAQP/Hd0
>>565 親父渋いぞ、カッコイイぞ
老賢者頭よく似合ってます
オレはその装備が似合うキャラいないから未だ装備したことない
>>565 いいなぁ老賢者装備似合うとか羨ましい
技量戦士を渋いオッサンにしたいけどなかなか難しいね
>>567 個人的には魅力的な提案だと思うけども、素晴らしいと思う基準が個人で異なるから
結局は全部うpし直しみたいになってしまいそうな
イケメンキャラ作ってプレイしようと思ったら、本編入る前に心が折れた……
できればスレにうpする時はレシピ付けてほしい
ってこれ
>>568さんの画像じゃん
オレはあんたのキャラと交換してほしいぞ
>>572 元の顔によるし、性別によって幅が違うから意味ねーよ
577 :
192:2010/02/28(日) 00:53:46 ID:q6cEqZBb0
いんや
>>565さんのドーザー娘さんが美しすぎて自分のドーザー親父と交換して欲しいってこってす
にしても
>>574さんが保存して頂いてたなんて感キワミ、嬉しっす。
このスレ見つけちまったせいで、フェイスメイキング地獄にはまっている。
これでいいや!と思っても待てよ、髪の色が気にいらない、めがくちが、で作り直しを延々
そのせいで未だに2周目に突入したことがない
>>578 俺も女子高生キャラを作ろうとしてるけどマジ難しい
日本人キャラは作るのが難しい気がする
実際の画面と差が出ちゃうのがきついなぁ
コレもアレも大した事ないじゃん
そう思ってた時期が自分にもありました
もうアバ男に逃げようかな・・・
>>582 やってなかったらアレなので一応聞いとく
変化予防はやってる?
やってないなら前にもやり方レスしたので参考にしてみて
フェイスメイク画面のが出来いいのは仕方ないが、やっておけば変化は減らせるはず
ブラウン管からハイビジョンに変えたら
お気に入りの元気っ子タイプが超死んだ目になっててワロタ
というか4人中3人オカシクなっててワロタ
…こんにちはフェイススレ。
588 :
565:2010/02/28(日) 12:50:00 ID:z2yNZtQt0
>>588 各NPCキャラの顔がアートブックに載ってたから、それを参考に作ってみてもいいかも
ちなみに乙トラはショートヘアのちょい厳つい顔だよ
ネットで調べればぅpされたのが出てくるはず
スレチかも知れんが貴公らはやはり防具の組み合わせもこだわっているのだろうか?
最近まで能力値で銀コロ+バインディットだったが
色々組み合わせるのが楽しくなってきた・・・ステ振り上帽子とか被れんけど
>>590 竜骨使ったりすると装備重量がシビアになって
軽いブラックシリーズとかにならざるを得なかったりするよね
>>588 あんたキャラ作るのうまいわ
センスあると思います
おれ思う乙トラさんのイメージに近い
ただ、乙トラさん実は目が青いんですこれが
>>590 竜骨・塔の盾・柴染というドッスンすらできない装備で侵入して
挑発しながら串刺しにされるオッサンを育成中です
ランダムで良いのが出たら微調整して楽勝だぜ!・・・と思ってたのに
いじればいじる程おかしくなっていく件について。
>>589さん
見つかりました。資料集とかあったのですね
確かにイメージしていたより厳つい感じです
乙とらよりユルトを見てショックを受けました・・
>>592さん
ありがとうございます
メイキングに20〜30分ほど時間をかけていますからね
ランダムで良いのが出たら、そこから手直しする感じです
>>598 .hackトリロジーのハセヲに似てるw
ベストを発売日に買ってきたけど
キャラ作成から進まねえorz
もうランダムかデフォルトでいいような気がしてきた
>>600 とりあえず1stキャラは適当で良いと思うよ
どうせいろんな意味で失敗するだろうしね
オレのデモンズ大失敗
それはNPCに攻撃したらどうなるかをトマスで試したことだ…
それから一週間はやる気がでなかったのもいい思い出
Best組の人は自分のキャラが大事ならトマスにだけは手をださない事だ
>>598 性別を男寄りにさせるのが一番簡単に細くなるよ。
微調整したい場合、頬の高さをあげれば一応なる。
垂れ目やら釣り目は、目の傾きより眼窩の色を弄ると自然な形に。
眼窩の色を暗くすると目尻の色が濃くなり垂れ目に見える。傾きと眼窩の効果で見せるのが一番自然。
眼窩を明るくした場合、メイク画面では瞳の色が暗くなりイイ感じに見えるが、
実際にはまぶたが暗くなって、その暗くなった部分と瞳が重なって見えるからそう見えてる。
眼窩の色は大体肌の色に合わせる。目の回りの色を気にしながら。
だから眼窩を弄るのは肌の色を決めてから。同じように眉毛も肌の色で変わってくる。
>>604 じゃあ俺もテクを1つ
垂れ目&つり目をを簡単に作成する方法。
垂れ目の時は年齢バーを年寄りに、つり目の時は若い方に振ると
簡単に垂れ目になるよ、年齢バーをめいっぱい年寄りに振ってから
法令線や目の下のクマを除去したら簡単に若返るから
そっから始めたら比較的早く完成すると思う。
明日にでも作例をうpするよ
セレンさん再現してみようかなと思い、改めてよく見てみると・・・
横顔かわいくないなぁ
>>607 1枚目見て似すぎワロタ
交渉人というよりメイス・ウインドゥっぽいねぇ
ネトゲとかでも性能より見た目重視する俺からすれば地獄だな・・・(支障でるときは性能重視にするが
普通のキャラクリ少な目のネトゲでも時間かかるのにこういうのマジで時間かかるw白騎士なんかも1週間ぐらいキャラクリしてたw
こういう色々選べるのはいいんだが予めいい顔を選べるようにしてほしいよな。大抵のユーザーはそれちょっといじるだけで満足できると思うし。
>>610 これは…セレンさんんのおおおおおおぱんty
>>612 おおおおおおおおおつちk4r!」尾地t区んだ!!!
614 :
365:2010/03/01(月) 12:04:34 ID:a2hhEVZ90
黒ポニは至高だよな
私男キャラだけどポニーテールだよ☆
できたらもう少し童顔にしたいよな
>>614 そこら辺にいそうな普通感が凄い
実は超絶美形作るよりこういう普通普通した顔作る方が難しいような気がする
次はネタに走る
美形はみな同じになってしまう!
うーん見てたら、チョッと男っぽくすると
沖田総司や犬塚信乃とかの和風剣士風のも作れそうな気がしてきた
美女出来て満足だから次はダンディなおじ様が作りたいもんだ
いじってて数時間、ちょっとイイ顔出来ても
調整してる間に分かんなくなってきてブサイクに戻るのエンドレスだ
ゲシュタルト崩壊してきた、もーわけわからん
復旧キタ!
PS3の不具合を知らないまま電源入れちゃったから、
セーブデータ消えたかと覚悟してたけど大丈夫だったみたい。
ここに晒した画像がそのまま遺影にならなくて良かった。
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 23:00:48 ID:x4TOLOW20
復旧キターーー
今日でベスト版買ったぜ!!!
日本の女の子の顔を作りたいけど・・・・・全然無理orz
>>598 おおお漫画のキャラみたいだねー
個性的でカッケーと思います
>>607 うっわーSLジャクソンじゃーん
みんなスゲーな・・・・・・・
一時間かけてキャラクリ→城1と坑道1をクリアしたあたりで顔が気に入らなくて作り直しを繰り返してるぜ
628 :
598:2010/03/02(火) 23:07:58 ID:qxP8NbyN0
人妻っていうかおかあちゃんだろこれ……
泉ピン子さんが。。。
>>629 トマス達が居る側の上に行く階段のトンネルのところで見てみ?
”この先真実の愛が手に入るぞ”
ちなみに神殿の像の裏の光源は”苦しいです、評価してください”になる
>>633 像の裏はひどいなw
暗いところだと基本、「懐中電灯を下から当てて怪談してる顔」みたいになる
腰についてる輝石が邪魔すぎるぞ・・・
>>636 城1・2・3の向かって左側の城壁で撮影すると自然光が当たって
いい感じに撮れるよ、ぜひお試しあれ
>>634 トマスの身の上話についほろりとみたいな
なんだかこゆいシチュですな
>>634 悪意はないがあえて言わしてもらうぞ
この銀コロ外し画像の追加、正に誰トク
>>629 美形すぎてビビった
美男にも美女にもなれそうな性別不詳の妖しさ
>>629 遅レスだが端正な顔立ちですね
横顔美人にするのがとても難しいのに、よくここまで作り込みましたね
髭の調整うぜえええええええええええ
まさか女キャラで髭で悩むとは思わなかった
青髭が全然きえねー
ロマサガのキャラの台詞が脳内リピートしてるわ
>>643 顔全体の調整値の中に頬の色ってのがあるから
そこを少し白くすると目立たなくなるよ
髪型増やして欲しい
七三が無いから政治家連中が作りにくい
647 :
sage:2010/03/03(水) 01:05:39 ID:60qJoqBX0
IEから書き込んだら名前sageちゃったよw
>>629 またショートボブ美系が現れた
打つくしす
>>630 正面向いているやつ
遺影の肖像みたいだ
夢にでそうだ賠償しr
>>608 >>626 遅ればせながらアリガトー!
作成当初はなかなかもんだと思ってたけど、今見たらホント似てねorz
だからお世辞でも褒めてもらえると嬉しいっす!
モデルはもちろんメイスですよ。
>>630 いかん盛大に噴いたwwww
あなた上手いわほんとwwwww
紫髪とか場末の飲み屋にこういうおばちゃんいるいるwwwww
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 02:39:01 ID:d7Vc2/3l0
>>630 __ ゚
要 |
.. |
石 | ∴ ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀ << )
>>658 ありがとう!乙!!
ベスト組で2nd作ろうか迷ってたところだからちょうど良かったです。
ところで、これってレシピみたいな大まかな数値の値とかって、ないものなのでしょうか?
各自jpgとにらめっこして研鑽なされよっ!!って感じでしょうか?
>>662 蟷螂拳を使ってきそうだなwww
武器はカギ爪でよろしく
>>5みたいなのつくりたいけどつくれぬー
どうやったらそんな美人作れるんだ
>>658 あなたが神か
素晴らしすぎる
ンーバサ
>>629みたいに綺麗に撮るにはどうすれば良いでしょうか?
外付けの何かの機器を購入しないとダメかな。
PV4見たいなの買えばいいんじゃないかな
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:02:29 ID:5XfxDW7e0
>>670 ブラウン管を使っていない事前提で話すよ
まず被写体の顔がアップになるのが大事、いくら撮影技術が良くても
解像度まではどうしようもないからね。それにエリア内の環境光も色々あるので
最適な撮影スポットを探して下さい。
次にカメラですけど別に一眼レフじゃなくてもいいけど出来るだけ性能がいいのが好ましいです。
携帯のカメラは解像度はいいけどレンズが良くないのでどうしても劣化します。
次に撮影環境ですが、部屋の明かりは全て消しましょう。ディスプレイの光だけで綺麗に撮れます。
カメラも手ぶれを防ぐために、三脚か固定台の上に置いてセルフタイマー必須です。
以上これだけ守れば結構いい画像が撮れると思うよ
>>674 いや、待て
ベスト組なのに、もうこんなの作れるのか!?
>>670 キャプチャカードかなんかで撮ってるんじゃないかな
普通にカメラでってのは無理
エッジの立ってる画像の人とミストがかってる画像の人がいるのは何でだろう
ウチのは生身状態のキャラをtv画面肉眼で見ても
なんかミストがかってるようにぼんやりしてる
TVは37型プラズマなんだけど
>>677 エフェクトが出る指輪や武器を装備してるだけじゃね?
>>678 エフェクト出る装備はしてないハズなんだけどなー
ちょっと家帰ったらウチの娘ども全員全裸に剥いて検査してみる
>>675 オブリ廃人だから最初からそこそこのは作れたな。
1stは誤爆って鍛冶ジジイと敵対しちゃったからこれ2ndなんだけど、1stはもう少し好みの出来てたっていう・・・。
糸目は出来ないか
>>683 何が不満なの?
目の大きさ?
形が整えにくい事?
瞳の色が難しいとか?
活きた瞳にしづらいとか?
それが分からないとアドバイスのしようがないよ
デモンズは目死んじゃうからね
なかなか難しい
>>687 ハマーン様ならもうちょっと目は細くてもいいんじゃないか?
いや、しかし良い出来だなw眼光鋭いし
正に活きた瞳そのものじゃないか!
これはそのまま使っちゃおうぜ!
デモンズのキャラはまばたきしないし、まつ毛も立体じゃないから
どう頑張っても、目が若干不自然になっちゃうんだよね
あと、男も女も体格がよすぎるwおまえら世紀末救世主伝説かと
>>674 うわーすげぇー
この子みたい大きな目にしたいんだ
どうやって調整するの?
>>687 前にマンガキャラの青い髪の女の子再現しようとしてた人?
だったら前より出来がよくなってると思うよ
神殿で生き返った後の画像楽しみにしてる
違ってたら比較してスマソ
>>658 Wikiパソの方で見させて貰いました
これは心からの乙と言わざるをえない
ご苦労様でした、ンバサァ
>>677 オンラインだと幻影とかぶるときがあるね。それかな?
>>694 画像は縦長に歪んでますよね?
それを加味して批評しますけど、まあ全体的にかわいく出来てると思いますよ
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:16:50 ID:2GVyO4aCO
>>697 どこのゴブリンだよwwwwww
こんなん来たら切ってしまいそうだわwww
でも…こういうの大好きwwww
700 :
677:2010/03/04(木) 04:13:32 ID:yrjzbCoo0
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:17:16 ID:8+vufrcWO
三女めっちゃワロタW
みんなうまいなぁ
俺ガチムチの色黒のワイルドなオッサン作ったつもりだけどなんか目がかわいくて・・・・作り直したい
>>700 顔つきがディズニーのヒロインに近い気がする。
目が真ん丸で唇がぽっちゃり。
愛嬌あっていいと思う。
>>691 目の大きさは、目の大きさの項目で調整するより、目の間隔や目の位置で調節するとうまくいく。
調整したい部分を弄るんじゃなく、その周辺を弄って調節する感じ。
>>707 なるほど、お返事ありがとうございます
仕事が終わったらもう一度挑戦する!!!
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:04:50 ID:8+vufrcWO
>>711 かわいいけどすげぇうざそうな顔だなww
>>714 体格に似合わない童顔ですな
体型もいじれればなぁ
デモンズとFO3どっちがかわいいキャラ作れる?
微調整って、最初のキャラメイク以外で顔弄れんの?
いや、消してもう一度
前から見ると良くても横から見ると残念すぎるキャラしか作れないわ
みんな上手いな
>>723 このゲームって同じレシピで同じ顔作れんの!?
だとしたら本気出す!!
全く同じ顔は無理だぞ。同じ順番で数値をいじらなきゃいけないからそんなの出来るわけがない
順番でも変わるのか
新参にとってキャラメイクは最初の難関だなorz
月曜日から今日までずっとキャラを作ってる
本編は・・・・・www
>>726 ですよねー。
オブリみたいに何度でも整形できるバグとかないのかな。
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:13:24 ID:8+vufrcWO
>>712 次女いいね
オレの作るキャラと系統が似てる
そういう感じのキャラ好きだわ
>>730 10分で作った割には良くまとまっていると思います。
ただやはり政策時間の短さのせいか細かい所に配慮が足りないかと
具体的には、顎と頬の繋がりがうまくかみ合わず輪郭が乱れています。
眉間の高さも鼻が隆起していて自然な弧が表現されていない気がします。
作成の時常に右スティックでモデルを回転させながら作成すれば上記の問題も
クリア出来ると思います。
貴公にフェイスメイキングの才能を感じたので敢えて辛口評価にしました
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:25:40 ID:Zp9938Y3O
なんで女キャラばっかなん?(笑)
俺の適当に作ったきもい男キャラを見たいのか
女キャラ作るのが難しいから
男キャラはおおざっぱに作っても見られるけど、女キャラは
ゲージを1ドット動かすだけで全然変わるからな
>>736 FF13ヴェルサスのヒロインじゃなかったっけ
いや難度は変わらないと思う
自分が興味ある物には見る目が厳しくなるんだろうね
>>733 さすがに完成度は高いけど
なんか鼻梁とか小鼻削りすぎで少し不自然
漫画チックな理想型に引きずられてる感じ
>>720 顎の突き出しのあたり、妙な形になってないか?
光の加減かもしれんけども
>>740 だな、俺も一瞬これが標準の鼻?かと思って自分のキャラの鼻のでかさに
へこみかけてた所だったw
だよね、不自然だよねwww
>>739 それもそうだな
>>742 デフォルメキャラだと別におかしくないだろうけど
こう高精細だと鼻の穴が息できなそうに見える・・・
口も変に小さいと思う、こういう路線でこれ以上は厳しそうだね
>>746 光をうまく当てる事で立体感が出て来ますよ
>>745 銀髪厨なんで色合いは結構こだわってる
リアル調のキャラで真っ白だと、奇抜になりすぎちゃうんだよね
>>746 実在のモデルや俳優さんとか、とにかく整った顔立ちの人物を参考にするといいかも
正面、真横、斜めと色々な角度の資料を用意できるとなお良い
どういう顔の造りをしていれば見栄えよく見えるのかがわかってくると、好みの顔を作りやすくなるよ
自分の場合はやや男顔の白人が理想なんで、「ベニスに死す」のビョルン・アンドレセン
(男だけど、女性顔の参考にできるほど美しい)とか
ナタリー・ポートマンの顔を見ながら、自分好みに作り変えていく感じでやってた
>>733 鼻は正直オレの理想形だ
しかし顎は細すぎる
フェイスメイクで作ろうとすると酷い結果になりそう
>>744 かっくいい
確かに色はぼかすというか濁すぐらいがデモンズのキャラ合うよね
>>750 眉毛と目がくっついてますよ
後は普通だと思います。
>>748 繊細で中性的な顔が好みなんだね
キャラに現れてる
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:31:00 ID:2GVyO4aCO
>>749 本当はもっと線が細く透き通るような雰囲気がいいんだけど、
デモンズだとまずキャラの体格がいいし、世界観が暗いからねえ
それにあわせた結果、カッコいい、イケメン、男前とばかり評されるキャラにw
でもカッコいい女性も好みなんでそれも本望
>>750 釣り目で目と眉の間隔が狭いところとか、口元がタフな印象で、コンセプトがしっかり感じ取れるね
>>752 願望が具現化してくれた、自分的に奇跡のようなキャラだったと思う
今作っても全然うまくいかないし、ランダムで引いた素材に恵まれたんだろうな
>>756 いやすごい美人だよ
でも異性より女性にもててそうだww
>>750 意志の強そうな顔でシャープな雰囲気
目の位置が微妙に下だともう少し柔らかめの顔になるかなと思うけど
そこは好みがあるもんね
>>755 めっちゃ王の双剣っぽい、っていうかヴァラルファクスなにやってんのw
>>757 同性に好かれるキャラも好物なんだが・・・youはエスパーか!
最近だと戦場のヴァルキュリア2のアレクシス・ヒルデンがドンピシャだった
つーか特徴が自キャラとほぼ一致してた
ここ最近でうpされたやつで一番かわいいのってどれ?
>>754 鼻梁が幅広いですね・・・
やはりポチャということを意識した結果でしょうか?
>>761 あら、かわいいw
でも小鼻が小さいのは俺の気のせいでしょうか?
作者の好みならそれで良いんですけど
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:03:58 ID:2GVyO4aCO
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:06:16 ID:QZo9aiHK0
>>763 こういうキャラ作りたかったのに何度も失敗してたんだよなー
目はでかくした方が映えるな
パクらせてもらうよウヒヒヒヒヒ
>>761 アニメっぽい顔が好みなのかな?全体的にそつなくまとまってると思う
どこから見ても美人、可愛いって顔作れた人は、どの位いるんだろう
俺は真正面の顔が上手くいかん・・・
よくみたら
>>753って
>>733の人か!さりげなく野村キャラディスっちゃったけど
>>744も目にかなったようで嬉しい
>>766 真正面は鬼門だね。ぶっちゃけ自分のキャラも真正面の顔はあまり好きじゃない
斜め、とくに斜め上からの視点とかは割と細部を誤魔化せるんだけど・・・
同様に真横から見る横顔も誤魔化しがきかない、難しい角度
>>767 アニメ顔だから恐いと言うより
このソフトだと細部がちゃんと描いたようなアニメ調にならないんで
アニメ調って認識できないから
目が大きすぎるとデッサンおかしく見えて違和感ある感じになる
>>756 いやいや、あなたのキャラへのカッコイイは完璧褒め言葉です
正にクールビューティ
>>761 いいね、可愛らしく出来てる
俺は鼻の長さとのバランスも見て、その幅でも現実に有り得ると思うよ
鼻は長さがあって幅無しの場合は、しゅっとし過ぎてアニメっぽくなるんだと思う
トロイのブラピみたいなイケメンマッチョ作りたいなハァハァ
>>770 リアル系を目指しているなら目のサイズは小さくしたほうがいいよ
よく見るとアイラインを引いていないですね。
目を小さくしてもアイラインを引く事で目の存在感はアピール出来ますから
その他の輪郭や口はぽっちゃりを体現していると思います。
上がってる画像みたいに肌がきれいな肌色にならないんだけどコツとかありますか?
>>774 綺麗な肌色が出来るまで何時間でも調整汁!!こればかりはこれしか言えない。
それと肌に濃淡が出来るときは頬の色を調整
最初の内は東洋人や黒人の肌を作るのは難しいよ
西洋人の肌は比較的簡単に感じる。
デモンズって日本製だからFFみたいなキャラ作れると思ったら結構ひどいんだな
まあオブリとかFO3よりはマシか
>>771 >>761は鼻梁の幅が広くて小鼻の幅が狭いから、鼻の形が台形になってない気もするんですよね。
丁度自分も鼻の形に関しては苦悩している最中でして・・・
現実に添った鼻に仕上げるか、多少不自然でも綺麗な鼻に仕上げるか。
顔の中心にくるパーツで、更に鼻を調整して他が変化する度合いが大きいですからね
というか顔がちっこすぎて全くわからん
あれはもっとアップにすべきだろう
がんばって西洋系から作ってもどうも見た目日本人的な
>>746の蝋人形みたいになっちゃうなあ・・・
西洋、北欧系でうまく作れてる人みたいにキャラつくりたいわー
>>565や
>>744みたいなのつくりたいんだけど難しすぎるw
>>778 鼻幅は以外に悩むポイントだよね
完成して見てみると意外に広かったりしてさ
他のパーツとのバランスや鼻の長さ、高さによっては細すぎじゃって思うのも多いし…
でも
>>771のは他とのバランスが合ってるから違和感ないし、顔全体と比べるとあれでベストじゃないかと個人的には思う
間違えた
>781の>771は>761の間違い
顔面真っ白
唇は真っ赤
目は黒く落ち窪んだ
パニック映画に出て来る殺人鬼みたいなキャラが作りたいのだけど
どうも目が上手くいかない……コツとかないかな?
>>783 キャーwww
デモンズでまさかの心霊写真ww
>>783 1枚目は綺麗に出来てますね〜
髪の毛が1本1本綺麗に撮れてますね
髪色に気合いを感じます
俺もショートボブの子を作ろうかしら
>>788 心配するな、俺もおっさんキャラを作成中だw
つか今まで見たことのないタイプの顔だな
顔パーツの配置も至極まとも、隙のない作りだぜwww
俺的には100点満点の顔です。
いやはや、本当に凄い顔だ・・・
>>788 うまっ、渋くてカッコイイ
M字がここまで似合うキャラ初めて見たわ
>>788 会うまでスキルヴィルさんは
これ系のもちっと細い顔だと思ってました
>>792 どうせ相手にはPSIDしか見えないから気楽に考えるといい
それはそうと刀の似合いそうなキャラですね
794 :
677:2010/03/05(金) 20:35:47 ID:8tcJFZ3a0
>>788 ロード画面のスキルビルさんだ!
だれかロード画面のサツゥーキーさんつくって
双眼鏡で覗きなんかするんじゃなかったよorz
アイヤー名前欄消し忘れてたあるよ
恥ずかしい
>>789 好評でよかたw
そろそろおっさんの時代だな。
>>790 M字は生え際ヤバイねw
ゲーム事体まだ最初のデーモン倒したとこだから
スキルヴィルさんとやらにはまだロード画面でしかお目にかかってないなw
>>792 髪の毛黒かったら完璧な武士だったのに・・・
>>792 新撰組コスが似合いそうー
今宵の虎鉄は冴え渡るみたいな
799 :
792:2010/03/05(金) 21:50:34 ID:PkgL7vb00
>>793 侍&忍者キャラにするつもりです
>>797 画像で見ると確かにちょっと青っぽいけど一応黒髪ですぜ
>>775 ありがとう。でも画像は場所や角度を選んで撮ってるものだから
プレイ中はもっと残念な感じになってることが多いよw
>>744 なにこれデビルメイクライ?とても同じゲームのキャラとは思えん
デモンズのキャラクリってすごいんだな・・・
808 :
807:2010/03/06(土) 04:38:12 ID:gZ2iPLZh0
訂正
× そうすると顔の骨格が相当醜くなってしまうので、おすすめできません。
○ 極端にすると顔の骨格が相当醜くなってしまうので、適度なバランス調整が必要です。
>>802 ロリ顔とシニヨンのアンバランス差に萌えますなw
>>803 >>805の方が仰る様に正にフランス人形的造形ですな
唯一気になるとすれば目が少し離れてる位でしょうか
>>804 皆さん綺麗ですねぇ
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:10:42 ID:rwbY1dQ/O
鏡に映った自分の顔を見て脳内フェイスメイキングをはじめるという症状が出始めた
うまくいったつもりが、プレイするとアゴ割れキャラにorz
どこに注意すればいいんだろう
キャラメイク画面ではいい感じに見えるんだよなぁ
ゲーム開始してガッカリ、プロファイルのアイコンなんかもはや別人
プロファイルはどうににもならんだろう・・・
>>814 さあ早くクランケの画像をうpするんだ!!
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:42:35 ID:ufYNy6S+O
うぅむ…うまくいかん。
昨日買ってきたもののキャラが納得出来ずに、
本編へ進められない…。
外人さんの美人系作るなら、西方と北方のどちらが良いのでしょうか。
自分が作ると、大体田舎娘になってしまいます…
俺はもうブラックレザー頭で顔を半分かくして妥協してるよ…死にたい
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:32:52 ID:4oPuW3zj0
結構時間かかりました。どうでしょうか?
http://imepita.jp/20100306/734740
フルーテッド兜が一番カッコいいんだもんね・゜・(ノД`)・゜・
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:43:55 ID:oOq1ZkLuO
美人作ってもすぐ飽きるぞ。
>>825 2枚目もあの視点で様になってるのはすげえよ
なによりゲーム画面で見てもこの出来というのがすげー
上でも言われてるけど基本メイキング中よりは劣化して見えるからな
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:37:12 ID:noUFJf5iO
頑張って頑張ってやっと会心の出来の女顔が出来て、髪色変えるの忘れてゲームスタートしちゃったけどまあ妥協するかと思いながらアップにしてみたらヒゲが生えてた
もう寝る
829 :
804:2010/03/06(土) 23:14:04 ID:cncNaJ350
>>810 見ていただいてどうもです
きっとポコポコにされてると思ってヒヤヒヤして覗いたのですが
案外何も言われてなくてホッとするやら拍子抜けやらです
こないだの時計バグで、PS3とんだらそれまでのデータなのを
痛感ちゃいまして、せっかく作ったから
完全に抜ける前にどっか張っとこうかと・・・
人様の目に触れたので、これで心おきなく引退できます。
一緒に遊んでいただいた皆様にこの場を借りて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
>>828 あるある
会心の出来だと思ったキャラに限って出ちゃってたりするんだよな、ヒゲ
そして何故最後に確認しなかったのかと後悔しながらデータを消すはめになるんです…
>>828 >>830 髭を生やさないのなら基本的に髭の項目は触らなくても良い
作成画面で違和感あっても実際には何ともないから
もし髭を調整してどうにもならないときは、髭のパラメーターを全て中央に置くと良い
>>829 引退するなんて寂しい事言わないで下さいよ〜
832 :
804:2010/03/06(土) 23:30:46 ID:cncNaJ350
>>831 レスありがとうございます
マルチ回数もいつの間にか結構な数になって、
大体思いつくことやっちゃいましたので
でもこんなに一つのゲームで長く遊んだのは初めてでした
オブリビオンでそう思ってましたが、ちまちまやってたら
いつのまにかデモンズが累計時間突破してましたw
スレは時々楽しみに覗かせてもらいに来ます
なんとなくキングスのミーナ=クーっぽキャラを作ってみようと思ったが
褐色の肌に緑の髪の組み合わせって相性が悪いのか上手くいかないわ
>>833 おお、目の周りいいね!
>>744の人には真正面からのSSもとって欲しいな、参考にしたい
3キャラも一度に作るんじゃなかった
話が遅々として進まない
髪型とか、胸とか、体型もいじらしてほしいわ。
続編では是非頼む。
奇乳が増えそうだ
まあ髪型くらいは自作があるなら増えそうだよね
しかし体型はリーチとかに関係するから、女キャラでもあの体型な訳で…
実際弄れたら栽培マンみたいに体小さめで手の長いキャラが最強になるぞ
>>833 だいぶ雰囲気変わりましたね!なんだか髪色含め自分の好みに近くなったw
>>836 近いうちに撮っときます。でも正面顔はほんと自信ないからあまり期待はしないでね
yukiみたいな顔造りたいんだけど、難しすぎる
目の辺りがどうやっても似ないw
>>833 おおー綺麗になっとる
自分のコンセプト通りの作品が作れるって、結構凄い事ですよね
次に年齢と男女の数値について説明します。
年齢を上げると起こる変化は
http://imepita.jp/20100307/214730 目尻が下がる・鼻が垂れる・法令線が発生する・小鼻の幅が広くなる
唇が薄くなる・頬がふっくらする・顎が丸くなる・肌がくすんでくる
逆に年齢を下げると
http://imepita.jp/20100307/214860 目尻が上がる・鼻が高くなる・法令線が消える・小鼻の幅が狭くなる
唇が厚くなる・頬が細くなる・顎が尖る・肌が白くなる
次に男女比ですが、女性比を上げると
http://imepita.jp/20100307/215140 目の縦幅が大きくなる・顔の縦横比がに触れる・額が広くなる・唇が厚くなる
眉が薄くなる・鼻の高さが低く全体的に細くなる・鼻梁が高くなる・顎が丸くなる・肌が白くなる
逆に男性比を上げると
http://imepita.jp/20100307/215260 目の縦幅が小さくなる(細目になる)・顔の縦横比が縦に触れる・額が狭くなる・唇が薄くなる
眉が濃くなる・鼻の高さが高く全体的に太くなる・鼻梁が低くなる・顎が尖る・肌が黒くなる
この年齢と男女比の変化を利用して効率的に顔を作ることも可能です。
一例を挙げると、「目」を垂れ目にするか吊り目にするか、目を大きくするか細くするかは
上記の年齢と男女比を”最初に最大幅”操作する事でうまく作れるかと思います。
又他の数値を操作する事によって起こる数値の変化の割合が一番大きな箇所でもあります。
これから数日間のレスを読んでもらえると少しはフェイスメイキングの仕組みが分かってくると思います。
他にフェイスメイキングに詳しい方で私の書いた内容が違う!っと思っておられたら、遠慮無く指摘して下さい。
ではまた・・・
うひょーなにこれありがてぇ
>>846 やっとりゃあこんなんすぐに気付く。
問題は各個の道連れ変化の数と、プレイ画面への影響
ちんこ勃たせたままキャラメイクするといいモノが出来る。これ豆知識な。
>>848 エロパワーは∞だなwww
んで聞きたいのだが貴公がそうやって作るキャラは女性?それとも・・・
貴公…
2時間くらいフェイスメイクしているんだが美人が作れねぇ・・・誰か美人作るコツ教えてください
コツきいただけで上手く作れるほど甘くありません。昔のwikiくらいみれよ。アドバイスが色々載ってるから
>>854 あまり根詰めてやるとゲシュタルト崩壊を起こすよw
ある程度形が整ったら一旦コントローラーを置いて他の事をしよう!
>>853 東方系いい眉毛をしてらっしゃる
2キャラとも同じ髪型だから正直違いがあまりわからなかったかな
●とりあえず作成時はゴリンで、たまにヅラを被せてイメージに合うかチェック
●パーツ毎に見るんでなくバランスで見る
黄金律とか難しい事はおいといて、デカ過ぎず小さ過ぎず。
迷ったら目盛りは真ん中。
●化粧は大事
目元を濃くするなら唇は控え目にする、全部濃くすると宝塚直行便。
●グルグル考えすぎて解らなくなったら素直にコントローラー置いて休憩。
●美女だけでなくたまにはオッサン(とかクリーチャー)も作ると色々発見があって楽しい。
美女作りのコツって程のモノではないんだが、いままでやって来て何となく掴んだ事。
・・・ごめん、長い割に大した事書いてないorz
>>852 化粧こゆくね?つか顔色が悪いから尚更そう見えるのかも
それか撮影場所を暖色系の光が射す所から撮影してみては?
>>853 1人目は鼻回りが引っ込んでませんか?鼻を出し過ぎるとゴブリン一直線だけど
鼻周りを出して、鼻だけを出す様に心がけるといい感じの顔になりそう。
2人目は意志の強そうな人に見えます。眼力を感じます。
>>858 かっこいいです!!弓キャラいいですね。
>>861 この子は二つ上のキャラとはうって変わっておとなしそうなキャラですね
顎がシュンとしてて凛々しさと目元の儚さが上手く調合してると思いますよ!
>>862 訂正
>>853 1人目は鼻回りが引っ込んでませんか?鼻を出し過ぎるとゴブリン一直線だけど
鼻周りを出して、鼻だけを低くする様に心がけるといい感じの顔になりそう。
867 :
62:2010/03/07(日) 13:45:58 ID:bW5+iFnQ0
>>868 目と眉が近くキリっとした顔立ち、ごつすぎない輪郭、小奇麗な髪型など
イケメン要素がきっちり盛り込まれていて、且つ現実味のあるバランスでかなりレベル高いと思う
青やるならこういうイケメンホストに召喚されたいw
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 17:33:41 ID:6ykt4ZWYO
あ、ごめんもう消しちゃった・・
適当なので横顔はあまり似てないよ
次回作あったらつられ髭現象何とかして欲しいよね
髭を限界までマイナスにすると今度は白髪髭(?)牛乳髭(?)出てくるしwww
ところで髪型のゴリンは五厘(刈)のことだと最近気がついた…
なんか外国語だとずっと思ってたよ
>>744はどうやって撮影してるんだろ?めっちゃキレイやな〜
>>868 JRPGというよりはイケメンラガーマンって感じですなw
882 :
861:2010/03/08(月) 00:06:31 ID:SJ5+UdLw0
>>862 今帰ってきて返事遅くてすみません
初めてのうpでドキドキしてたけど褒めてくださってありがとう
写真撮るの意外とムズい・・・
個体差もあるのだろうけど携帯だと思ってたのと違って撮れるから心が折れたw
>>881 飄々とした顔立ちでいいな、結構好きだ。
強敵を相手にしても「やれやれ・・・」って言いそうw
>>858 アバター激うま
ネタとしてかなりレベル高いです
レスあんまりついてないのが不思議
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:07:35 ID:tstgqagYO
>>864 やさしい感じでてる、でもお嬢様の天然かまして青したら大変そうw
>>866 3人目美人!盗賊の方は顔がよく分からない、おっさんは確かにおっさん
>>877 けっこうまとまってるしバランス取れてるけど
10分といわれればそうだろうなとも思うw
是非ゴッドハンドつけて頑張ってください!!
>>858 かっこいいし青いけどイケメン
でもアバター見てないから・・・
オブリのダークエルフがこんなんだわ
>>881 目元がすごい美人
しかし鼻と口が男性芸能人の誰かに似てる・・・総評としては男前
色が白いキャラはエリアの色が写り込みやすいよね
>>883 目が大きめだけど不思議におかしくない
りりしい男の子みたい
hydeみたい
ベスト版購入しようかと思ってるけど
これってFallout3とかオブリよりは美系キャラ作りやすいの?
オブリとか良いキャラが作れなくてゲーム自体もあまり楽しめなかったもんだから気になる;;
>>894 オブリの方が楽だったって言う人と
こっちがいいって言う人がいるみたいだから正直よくわからない
カメラは素直だと思う
>>881 他の人も言っているように女性成分が少し足りないかもしてない
唇に紅を差したり、アイラインやアイシャドー等のメイクを施すか
鼻筋が通りすぎてるので鼻を小さく作るか、顔の各パーツを縦に縮めるかすればいいような気がする
自分がこれから手を加えるならですけどね。貴公の好みはどうなのかな?
あと眉はとても綺麗だと思う。
それとこの子が斜めから撮影されてたらな、俺も含め皆の評価は違ったかもしれないな
>>888 某Fateのセイバーさんを狙って作るのなら、元が2次元でも目は細くした方が良かったかも
>>890 妖艶なキャラですね。狙って作ったのなら凄いと思う。
スレ見た感じオブリ、Falloutみたいな洋ゲー的変顔にはなりにくいけど
納得いくものを作るにはやっぱり時間がかかる感じかな?
初期状態がオブリよりマシなら少し楽な気もするけどどうなんでしょうか?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:12:23 ID:PgL3e6LS0
さきほどかってきてキャラ作ってみたんですが
プレイをはじめてみると
花の下から顎にかけて
肌の色が黄色くなっています
これは主人公がてらされた明りが原因なんでしょうか?
>>898 生身状態でスタミナゲージの下に何もアイコンが表示されていない状態で
撮影された画像をうpしてください。
こちらは画像がなければ何も判りませんよ
どうしても可愛いキャラが作れん・・・
誰かアドバイスくだしあ
どんなのが可愛いか人によって違うし
とりあえず先にデフォ顔男とかでゲーム楽しんで
余力で作った方がいいよ
>>897 カメラの他はランダムで整った顔がでやすいかなくらい
あとはまあ同じくどこで妥協するかじゃないかしら
>>898 追記、原因を出先から考えてたんだけど、多分頬の色が
薄いんじゃないかな?
髭が原因なら白・又は青くなるはず、黄色くなるのは頬のファンデーション(紅色)
が足りないからだと思うよ。
>>900 初プレイ?それなら先に本編を一回クリアしたら?
1stキャラは色々不満が出て結局セカンドキャラ作る事になると思うから
どうしても今アドバイスが欲しいなら作成途中のキャラの画像を晒して
そのうえで何処を直したいのか要望を書いて頂かないと
こちらも助けようがありません><
自分の場合ですが・・・
ランダムでなんとなく気に入った特徴のある顔になるまで粘る。
↓
髪型を坊主にして肌の色を決める
↓
全体的に自然になるように顎、口、鼻、頬、目、眉の順番で微調整
↓
髪型と髪の色を決めて完成
>>901 それが一番だよな
フェイスメイクに囚われてゲームを進めず、ようやく始めてみたらデモンズが自分に合わなかったりしたら悲し過ぎる
5キャラ目です・・・
今までランダムで出たやつでしかやってなかったのでそろそろ顔出し系装備で作ろうかと。
でもどうしても異形の顔になってしまうw
>>907 キャラメイクは一旦お休みして、グラビアアイドルや映画の美人さんを
ひたすら鑑賞してはどうだろうか?
それとアドバイスしといてなんだが、俺もキャラ作成でどうしても自分を
納得させられなくて3週目突入しているのだorz
クリアしたキャラは10キャラ越えるから、本編を急いでする必要もないし
どっぷりフェイスメイキングに嵌っているぞwwww
ここまで妥協出来ない自分も久しぶりだぜ!
お互い頑張ろうな!
>>908 上手い言い様だなw
俺も
上手くいった→育成終了(2周目終わり)辺りでアラ発見→新キャラ→育成→アラ発見→ry
で未だに解き放たれないZE☆
Best版購入後、2キャラ目作成中。1週目はブサ子だったから今度こそ頑張りたい。
しかし、萌え萌え魔女っ子目指すつもりだったんだけど、作成中に他の人の子見ると方針がブレまくるww
髪形・髪色が決まらないお・・・orz
>>912 他人の作ったキャラをなぞるんじゃなく、オリジナルを
作ってやろうという気概はないのか?
ここで気に入った顔みてそれに真似して作ってみよう
って流れは普通だろ?
何が気概だよ
>>909 要の人もこうおっしゃっておられます
ていうかあのカーチャンいいできでしたね
多少失敗してもアゴヒゲ生えててもプレイしてる内に愛着が湧いてくる。
さて、俺の可愛い能筋娘の為に目出し帽をゲットしてくるか・・・。
>>915 あれは女子高生キャラを作ってる時に(現在進行中)、気晴らしに作ったキャラなんだよね
意外と反響があって嬉しかったけどなwww
>>917 とても上手に出来てて手を加えるのが勿体ない気もするなぁ
貴公の思う魔女っ子っていう概念が俺にはどういうものか判らないけど
俺の中の魔女は病弱そうな痩せぎすの女の子なんだよね(ユーリアとか)
この子は元気ハツラツで竜骨とか振り回してるのが似合いそうだよwww
>>918 俺の見方が足りなかったみたいだ、つうか撮り直したらかなりいいじゃないか!
批判的に書いてごめんよ!!つかキャラ選択画面で判るように、正面から撮影して
綺麗に撮るのは至難の業なんだよw
>>918 うおお、かっけー。特に2枚目の角度・表情、好きです。
クールビューティーですね。悪役が似合いそう!
>>919 目力半端ないですねw
ポニテキャラって意外と難しいから、いつかチャレンジしてみたい。
>>920 レスありがとうございます。初めて投下したんですけど、こうやって反応貰えるとめちゃめちゃ嬉しいですねw
確かに、この髪形だとどっからどうみても元気っ子ですw レスを頂いて、現在、赤味がかったボブっぽい髪形にしようか迷い中です。
そうすれば少しは魔女っ子ぽくなるかなーと。あと2時間はかかりそう。
>>920 あの女子高生また作り直しとは・・・
なんというソウルに飢えたお方
アンバサ
>>913 このスレがある理由の一つでもあるのに何言ってんだか…
>>925 目の下の赤っぽさが中国の芸人さんぽく見えた
しかし茶髪ポニテ裸女が、段々トゥームレイダースのララっぽく見えてきた不思議
>>927 なんかオーラントの面影もあるような気がするし、すごい再現度だな。
>>927 頼りなさそうな雰囲気まで再現されてるwww
>>917 おお!米国ドラマに出てきそうな美人さん!素晴らしい!
>>931 あ、ビョルンアンドレセンの人
真っ正面からだと挑戦的な妖しい笑顔ですね
他の角度より女の子らしいかも
>>931 もっとうっpしてほしい
そして、おぬしのPS3を拙者のと交換して欲しいw
>>931 よく見ると頬の皮下脂肪がちょっと薄い感じの形なんで
美少年だか美少女だか曖昧な妖しい顔に見えるのかな
この人は闘わせるより飾っときたい感じw
>あ、ビョルンアンドレセンの人
なんかツボにはいったwこのキャラはビョルンの顔も参考にしてるんで
ぶっちゃけ輪郭とか眉はかなり男性的です。なんで正面が女の子らしいってのは予想外のレスだ
>>933 うれしいこといってくれるじゃないの。だが断る!
>>937 いえいえ最初小公子みたいに見えたんで
モデル聞いて納得
>>937 じゃあ売ってくださいww
冗談はさておき、まじすばらしいですよ!!
間違えた、二つ目のアンカーは
>>936ね
って、そろそろ次スレかな?
>>940 それやって髪を男の金髪ウェーブにしたらマジビョルンだね
しかし体があのムキムキで胸毛うわなにやめぐは
・・・ところで他にキャラは作ってないですか?
>>940 綺麗な女の人の画像が沢山あるサイトですね
参考にさせて貰います。
>>935 すまぬビョルンのせいで見逃してた
アニメなら元ネタとかつけてくれた方が分かる人がレスすると思うよ
>>942 性別を女にして、上の女性モデルの要素も混ぜた理由がまさにそれw>男だと体がガチムチ胸毛
他にも男キャラとかいるけど、今見るとあまり納得がいかない出来なんで微妙な感じです
ホワイトデーイベントにあわせてまた作ろうとは思ってるんですけどねー
>>931 同じゲームの主人公とは思えない出来の良さだな・・・
そちらの平行世界に侵入したい
>>945 そうですかー
いいのできたらまたお願いします
しかし何かビョルン降臨するとスレが妖しい霧につつまれるww
>>948 ソウル体は仕様ですー
パーツの形は綺麗だし可愛い雰囲気と思います
でもバランスだけアニメよりっぽいんで、ちょっと違和感あるかな
最初からあんまり嵌るとゲームに戻れなくなっちゃうんで
攻略飽きたりしてからまたやるのもいいと思いますよ
>>949 レスありがとうございます!やっぱり仕様ですか、納得ですw
確かに嵌りすぎてゲームそのものをやってないので
とりあえずこのキャラでやり込むことにします
もう950か
次スレ立てた方がいい?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:19:13 ID:r9CfOpv20
>>953 多分2〜3日中に埋まると思うから立てた方がいいと思う。
あとスレ番はどうする?
発売日から数えたら今実質4スレ目だけど、次スレはパート5?
それともパート2?
>>958 乙
>>922のレスを見て何となくあかさんを作ってみようと思ったんだが、
どんどん怖くなって結局消した。
あの顔はなかなか手強い。
>>961 是非wお願いします。
俺のあかさん(仮)は呪われた人形みたいになった。
ラトリアで溶け込みすぎて怖かった
岡村さん何やってはるんですか
河童じゃー、河童のしわざじゃー
妖怪小豆洗いの事かw
こんな反応して貰えると思わなかったよ
ありがとう
>>958 乙です
今ランダムで頑張ってるけど、青髭女ばっかりだったり、、、
中々理想な感じってのにはならないなぁ
>>970 うちの廃棄物生産所とは何かが違うようだ
久々にフェイスメイクやって納得の顔が出来た!
と思ったら化粧が微妙に濃いww
こういうちょっとの失敗が残すかどうか迷って一番悔やまれる…orz
>>978 ちょいゴリが入ってるけど、逆に特長になってていい
コンセプトと合ってると思う
しかし、イイ感じに睨み眉になってるな
>>978 ムキっとした鼻が気になるけど、それ以外はいい感じ
>>982 中性的な顔立ちだから髪型だけ女性らしさを出そうとしても逆効果ですね。
>>983,984
狙い通りですね。
さてとゲーム進めんとw
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 01:11:21 ID:fwD3fx9b0
>>989 どうやってそんなに綺麗にとるの?
デジカメ?
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 04:24:19 ID:fwD3fx9b0
一、理想を求めた無理矢理な調節は失敗する
一、各個の変化箇所を見極める
一、過剰な変化の先には“失敗”の二文字
一、セオリー通りの調節はない
一、才能よりも折れない心
一、目立たない所こそ力を注ぐ
一、成功から学ぶより、失敗から学ぶ
一、1000もーらい
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。