【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -044

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■End of Eternity -エンドオブエタニティ- (洋題:Resonance of Fate)
 開発:トライエース / 販売:セガ
 発売日:2010年1月28日 / 価格:7980円
 機種:PS3 / Xbox360
 ジャンル:銃撃多重奏RPG
 ディスク枚数1
※体験版配信中

■スタッフ
ディレクター:勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ:則本真樹(VP1)
バトルプログラマー:北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■公式
ttp://EoE.sega.jp/ 公式サイト
ttp://blog.eoe.sega.jp/ ブログ
ttp://blog.eoe.sega.jp/twitter/ twitter
ttp://www.youtube.com/eoesega エンド オブ エタニティ チャンネル

■攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/eoe/
■チュートリアル
まずは公式のバトルチュートリアル動画を見ることをオススメ。大体の概要はこれでわかる。
(PS3版)   http://www.youtube.com/watch?v=ggPPhBRVyKg
(360版)    http://www.youtube.com/watch?v=fTf1a06gAMI
超分かりやすい解説(360版) http://www.nicovideo.jp/watch/sm9360803
前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -043
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1264664103/
※機種ごとの比較は徹底スルー、煽りもスルー、他ソフトとの比較もスルーのレゾナンススルーで
次スレは流れが落ち着くまで>>900が立てること
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:43:38 ID:c/dV2AZu0
◇バトルシステム「t・A・B」について
 
 ○戦闘の流れは以下の通り。
  1.任意のキャラクターを選択。
  2.移動と攻撃を行う。
  3.3人が行動を終える。
  4.1〜3を繰り返す。
  5.戦闘終了。
 ○敵のターンは存在せず、敵の攻撃は操作中のキャラに対してのみ行われる。
 ○キャラの行動には制限時間があり、その時間内に移動/攻撃/武器の切り替えを行う。
  ・移動と武器の切り替えに関しては、制限時間内であれば何度でも可能。
  ・逆に攻撃を行うと制限時間が余っていてもそこで行動終了となる。
 ○標的を選び攻撃ボ^ンを押すと、攻撃準備であるチャージが開始。チャージ終了後に攻撃可能になる。
  ・チャージは重ねることが可能。チャージすればするほどに攻撃の威力は増す。
  ・チャージ時間は敵に近ければ近いほど短くなる。
 ○事前に設定したルート上を移動しながら無敵状態となって敵に攻撃を仕掛ける「インビンシブル・アクション」
  ・発動にはI.S.ゲージをひとつ消費する。
  ・通常攻撃とは異なる派手な演出が発生し、その威力も絶大。
  ・通常攻撃と同じくチャージが必要だが、移動しながらのチャージが可能。
  ・移動ルートの選択が重要。
  ・移動ルート上の敵や障害物はジャンプで回避。
 ○装甲を有する敵は、装甲を備えた方向から攻撃してもダメージを与えることができない。
  ・装甲を破壊することで本体にダメージを与えることが可能となる。
  ・また、装甲を破壊することで、I.S.ゲージの回復、アイテム取得などといった恩恵も受けることができる。
 ○ダメージには「ダイレクトダメージ」「スクラッチダメージ」の2種類が存在。
  ・どちらのダメージになるかは使用する武器によって異なる。
  ・ハンドガン/グレネードなどは「ダイレクトダメージ」。ダメージ量は少ないがHPを即座に減少させられる。
  ・マシンガンは「スクラッチダメージ」敵に大きな仮ダメージを与える。仮ダメージは時間経過で回復するが、回復前に
   「ダイレクトダメージ」を与えることにより、確定ダメージへと変化する。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:43:50 ID:c/dV2AZu0
■本作の特徴(公式ブログやインタビューからのスタッフの発言より)
 
 □EoEは、世界観やストーリー、バトルシステムなど全てがオーソドックスなものとは違う
 □剣と魔法ではなく銃、ストーリーも勧善懲悪なものではない
 □じっくりと腰を据えてプレイできる噛みごたえのあるタイトル
 □プレイヤーのプレイによってダイナミックに変化が生じる
 
 □バトル演出が派手なのが特徴だが、単に派手なものを作って見せるというのではなく、
   プレイヤーのプレイで様々な演出が展開するような仕組みを用意している
 □カットシーンなども、必ず同じ絵でなく状況で見え方が変わり、BGMもひと工夫している
   バトルも、プレイスタイルによって色々な攻略方法が生まれる
 □バトルシステムのコンセプトは、
   「演出とゲームシステムの融合」、「アクションが苦手なプレイヤーでもカッコよく遊べる」に重点を置いている
 □走りながらハンドガンをブッ放す!ジャンプしてマシンガンを連射!などができるが、
  『コマンド入力で演出がダダ流し的なバトル』ではない
   かといって、アクションゲームのようにコントローラを駆使して、『リアルタイムにアクションを繰り出すゲーム』でもない
 □どちらのタイプでもないが、本作では「敵の頭上をジャンプで飛び越えながら敵に銃撃を浴びせる」
   などのアクションも、ゲームとして出来るようになっている
 □メディアの文章からは感じられない「感覚」としてのバトルを一言で説明すると、
   アクション漫画のページを自分のテンポで1ページずつ開いて行く感覚に近いらしい
 
 □「EoE」のデザインワークでは情報の視覚化に拘っている
 □緻密で、かつ膨大な設定を持つ「EoE」の世界を、いかに多くを語らず、それらをより良く体感して頂けるか、と言った感じ
   舞台のみならず、キャラクターやアクションについても同様の拘りを以ってデザインしている
 
 □シナリオは色々とやりすぎな感じらしい
 □シナリオはやたらと凝ってる風(あくまで風。壊す快感のために砂場で立派な城を作るようなメンタリティ)
   な世界観とか物議をかもしそうなセリフとか、本編をプレイすればそれらのあんまりな扱われ方に
   「なんぞこれw」みたいな反応が返ってくることが容易に想像でき、愛とか正義と悪だとか、神と運命だとか、
   色々なJRPGで普通にある歳を取るとウザったいモノがこれにも確かにあるが、
   本来あるべきカタチ、望まれるカタチで全然組み込まれていないシナリオ構成になっているとのこと
 □シナリオではまず、ある特定の偏った価値観を提示するような内容にしたくなかったということがあり、
   例えば「敵と味方」のようなわかりやすい対立構図は作らないようにしている
   重視したのは、登場人物それぞれが独自の目的をもって行動しており、たとえ仲間であったとしても互いが必要以上に干渉することがない
   要は平行線で、その状態から各々が各々の考え方に基づいて行動した結果対立が生まれ、
   それをきっかけに互いのことを理解したとしても、それでも自分の信念を貫き通すような醜い強さ
   これは要するに右脳が左脳をバカにする話なんだとも
 □展開も短い章立てになっており、テンポよく進みますし内容も面白いとスタッフも自負している
   「これ主人公じゃなくね?いや、でも確かに主人公ではあるよなぁ」
   みたいに理屈で考えると頭がこんがらかることも多々あるらしい
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:44:04 ID:c/dV2AZu0
体験版解説動画
◆体験版プレイ時の注意◆
ニューカマーモードは一部機能が制限されているため慣れたらノーマルモード推奨

公式
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9169392
ゆっくり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9217923
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9247533
プレイ動画
鉄平編
http://www.youtube.com/watch?v=_XCk4ISle_4
http://www.youtube.com/watch?v=YJP_c9pB7yA
http://www.youtube.com/watch?v=j8dwL9bIbFY
まじめに解説
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9174179
レベル10プレイ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9417947
レベル10ボス撃破
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9360803
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9431047

関連スレ
∵ エンドオブエタニティ -EoE- 攻略・質問 〔01〕
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1264067123/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:50:56 ID:A4Q7wqhG0
>>1

           ,-ヘ⌒`y-、
          r=ヾハ川-_k/ハ
          i三ノ-ー┬- リi }
           |三|,,_   ,__ リ|
          N| "゚'` {"゚`l.リ     >>1ちゃんはスレ立て好きですね、分かります乙
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:51:06 ID:razTJGbr0
つまんなくねコレ?
OP終わって何の説明もムービーも無しでいきなり1年後でポカーン。
女の子はなんだったの?なんで飛び降りたの?
何コレ?サッパリ意味わかんね。
なんなの?髪結んでるオッサンいきなり主人公で意味わかんないんだけど。
しかもどこに行けばいいのかもなんのヒントも無い。
ギルド依頼こなしたらいちいち報告とかアホか。
こんなの買うならDQ6にしとけばよかった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:54:17 ID:8brplhmA0
クリアした奴はおらんか〜
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:56:15 ID:UGwG+F0Y0
しかもどこに行けばいいのかもなんのヒントも無い。
ギルド前の爺がおしえてくれるだろうがw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:56:36 ID:wt5RHsaM0
なんじゃこりゃ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:56:40 ID:l4d4eGLj0
7章まで行った人が最速かな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:57:01 ID:k4TigTpo0
頭の弱い子 かまっちゃダメだよw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:57:11 ID:/K96zsD+0
ポーズしたら目的地表示されてないっけ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:57:33 ID:ujyjC6DP0
映画の1シーンごとに今のどういう意味? これからどうなるの? って聞いてくる奴がいるけど、それに似てる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:58:06 ID:TuxANSQI0
まだ>>1乙の鐘は鳴ってないのにぃっ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:58:35 ID:JavrWqkUP
アサクリ終わったから今から始めるお
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:58:35 ID:d4kqY1DdO
正直、今二章。


面白さが…わからないわ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:59:12 ID:razTJGbr0
>>8
カバンの届け先教えてくれたか?
サッパリわかんなくて1時間ウロウロしまくったぞ。
戦闘もつまんね。
ターン制かリアルタイムかどっちかにしろよ。
んだこの中途半端な戦闘は。
超絶糞ゲー。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:59:21 ID:KoFp6P/oO
へそくりは一定期間でまた貯まりますか?
次の章まで貯まらない?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:59:34 ID:3D65Cxht0
もっと冗長にキャラクターが説明口調で話しまくるのかと思いきや
その逆の路線だったのが好印象だけどな、今のところだが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:59:35 ID:yniB2MBv0
難しいぞこれ
不親切だぞこれ

でもわかってくるとおもしろいぞこれ

我慢
我慢が大事
3時間やって犬3匹やっと倒してわかったわ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 23:59:43 ID:tRRUng0d0
戦闘おもしろいし、ストーリーもなんとか見れるLvだが
ブラウン管TVなせいかメニュー画面のちらつきが酷くて目がいてぇwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:00:07 ID:Lb9avKPz0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:00:15 ID:1K2GXU0L0
>>16
戦闘もちょいと頭使うし 油断すると死ぬし 面白いけどね
温くはない 激しくもない 銃アクションが派手
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:01:04 ID:wt5RHsaM0
>>16
2章のボス戦で初めて戦闘が面白いと思った
今5章だけど戦闘システム理解出来てはまってる俺ガイル

まぁでもリーンベルタンの着せ替えだけで十分楽しめるわ
服の種類結構あるけど、どれぐらいまで増えるんかなー?
あとパンツの色の種類も気になるところではある
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:01:32 ID:hmfOVDoa0
今、第7章オワタ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:01:49 ID:Lb9avKPz0
規制解除北
体験版ノーマルやっとクリアしたんだけど
ある程度は戦闘理解できたってことでいいんかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:02:08 ID:sOK6P3Ud0
トライエースが親切だったことなんかないだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:02:17 ID:YkzxhYLd0
思ったより派手な戦闘で楽しいわw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:02:28 ID:Gq8NJ1t60
>>26
製品版に凸しても大丈夫なんじゃないかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:03:08 ID:1iJ/sPnWO
十字キーの糞っぷりに定評のある360版は操作タイプBにするとかなり楽になるな。
タゲ変更がLRでできるようになるのでIA中のタゲ変更不発や
望んでない相手にタゲ移行するイライラとはもうおさらばだぜ。
代わりに十字キーで操作キャラと武器の変更することになるがこちらは時間経たないから安心。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:03:11 ID:iAi8SN3MO
仕事遅かったからさっきまで二時間しかできなかったけど楽しいな。
ところで前スレチラ見したらキチガイが沸いてたけどまだいるの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:04:19 ID:yniB2MBv0
>>31
そういうレスが誘い込むんだと何度
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:04:30 ID:8CDfCyTuO
おぉ、タイトルデモ2種類あったのね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:04:54 ID:A4Q7wqhG0
どうせ長崎だろうから無視しときゃおk
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:04:55 ID:36UB1wvAO
デンジャーウ゛ァシュロンワロタ
モンハンかよw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:05:20 ID:Dtzx3BVm0
>>33
タイトル画面も変わるおまけ付き
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:06:06 ID:fN/wjxJV0
というかFF13に比べたらEoEがどれだけマシかw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:07:08 ID:87S5XVcrO
もうクリアした人いる?このゲーム買うか迷ってるけどリーンベルの恋愛要素ってある?
あれば詳細を。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:07:13 ID:b4kJZrd60
デンジャーでぷるぷる震え出すときもすぎてワロス
というか一度デンジャーになったら巻き返せるのかこれ…?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:07:17 ID:hVD7UdF20
どうですかこのゲーム良さそうですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:07:48 ID:hj9WjQhH0
プロローグの章って、さっさと次の章へ進んじゃっていいの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:07:55 ID:710urp5oO
ヴァシュロンの決めポーズダサすぎww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:08:22 ID:sEdnWU330
>>39
ムリポ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:08:57 ID:wk46cL0j0
やり方次第では余裕で巻き返せるよ
でもボス戦ではリトライした方が早そうです
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:09:15 ID:sS/RlGwnO
さわりだけやったが戦闘面白すぎwイヌ倒す奴はほんの少し心が痛んだがな
ところで製品版にはリンベルのせ〜が〜はないのか?オラタンみたいにAボタン押せば良いのか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:09:49 ID:s3eR5crM0
>>39
雑魚戦なら装甲引っぺがすだけで回復するからなんとかなる

ボス戦はグレネードでも無いとキツイ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:09:57 ID:F0Fkkokk0
デンジャーになったらほぼ詰み
慣れれば巻き返せることもあるけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:10:21 ID:U261PUdGO
>>37
ほとんどFF13のためにPS3とブラヴィア買ったようなもんだったから
EOEにハマれて精神的にかなり救われてるよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:10:31 ID:A5/KBTpP0
>>39
雑魚戦ならなんとか。ボス?無理
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:10:59 ID:BRwgCghVO
赤ヘキサどこで手に入るの?発電所行けない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:11:17 ID:I90sFxEBP
>>40
システムが独特すぎてとっつきにくいし
ボスにはフルボッコにされるわで結構凹む事もあるが、
やってやるよコンチクショーという気持ちにはなる。

ムドとかザラキで全滅してもくじけないタイプの人には超オススメ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:11:21 ID:JimFrHxX0
>>17
何のためのミッションメモなのさ。
ちゃんと書いてあるよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:12:06 ID:GNQxFyeA0
俺も>>50と同じとこだわ。赤ヘキサの野郎・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:12:11 ID:DrcCDQId0
>>39
雑魚は
通常攻撃でもマシンガン→ハンドガン&投稿でいける
ドラム缶あれば巻き返せる

ボスは硬くて無理そう
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:12:20 ID:F0Fkkokk0
ってあ!?規制解除されてるうひょおおおおおお
エナジーヘキサでのエリア開拓が地味に楽しいよ
リーンべルかわいいよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:12:29 ID:I90sFxEBP
ハートのかけらはボス以外からも出るんだな。
雑魚倒しつつマップ開拓してたら出てきたわ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:12:35 ID:DZcyrUu4O
ミリアが可愛すぎる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:13:03 ID:1K2GXU0L0
俺 ゲーム音痴だけど、これはなんとかなるレベル
赤マップで戦闘入ったらレベル差で積んだ・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:13:36 ID:sOK6P3Ud0
>>57かないみかはすばらしいね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:14:06 ID:YkzxhYLd0
ハートのかけらちゃうからw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:14:26 ID:I90sFxEBP
2個目のボス(電撃系のやつ)を画面右上のトーチカの辺りに誘導したら
壁に挟まって動けなくなり、攻撃もしてこなくなってワロタ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:14:38 ID:Xy63DZeu0
グレネードってけっこう貴重だったりするの?
所持数少なすぎて使わないからレベルも上がらない。
後半まで行くとちょこちょこ手に入ったりするの?それとも作れるようになる?

戦闘でなんの気兼ねもなく使えるくらい入手できたらいいんだが・・・。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:15:08 ID:NuloGvAg0
やっと帰ってきたよーー!!
まさか今日に限って飲み会とかね

ゆっくり寝て明日に備えよっかな
明日は休みだぜいひゃっほい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:15:10 ID:kSx0SCA8O
>>38
ヴァシュロンとベッドインします
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:15:32 ID:Xzb/HiBR0
で、結局おもしろいのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:15:42 ID:eEnocDXr0
やべー超おもしれーわコレ
シミュレーション的に考える戦闘といい上手くできてる
久しぶりに長く楽しめそう

なによりさ、リーンベルの着せ替えがハァハァすぎる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:15:42 ID:MGbf4O9A0
>>37
FF13良かったと思った俺涙目
EoEのほうが楽しいけどな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:16:03 ID:iU/ywzuo0
発電所のボス2回リトライしてやっと勝てたわ
俺はこの先やっていけるんだろうか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:16:29 ID:qtoEXoVs0
>>62
進むと合成とかで出たよ、はじめの方は気にするなってことかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:16:36 ID:530W2xTbO
尼で配送中みたいだけどメール便とかふざけたこと抜かしやがったから待ちきれずヤマダ電気で買ってきた

現在5章
尼のが到着すれば箱○版が2つ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:16:52 ID:YRMri5YLO
へそくりは1章から取っても損なしですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:17:01 ID:ak4iZn7a0
>>62

先に進むと店売り出るから安心しておk。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:17:07 ID:h/ldDxAw0
最初のデッカイボスやっと倒した・・・
途中までの隣接マップの色がカラフルだったから、
赤がボスだとは思わずに全員瀕死のまま突っ込んでスゲーきつかったw
障害物なかったらクリアできなかった。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:17:21 ID:s3eR5crM0
んー、これって攻略wikiにヘキサ開拓で取得できる宝箱の位置とか追記した方が良いのかな

取り合えずルキア周辺はカラコンぐらいしかなかったぞ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:17:25 ID:sEdnWU330
しかしこれマゾゲーだな
叩かれ慣れてないと泣いちゃうレベル
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:17:34 ID:YkzxhYLd0
リーンベルのレギンスはずしたい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:17:46 ID:efGJ2ICVO
ディスク1枚って、360も1枚なの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:17:56 ID:710urp5oO
体験版やってたおかげでサクサク進むわー
あとこれゲーム酔いしなくていいね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:18:15 ID:YkzxhYLd0
だよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:18:21 ID:sOK6P3Ud0
>>68

二回は割りと優秀なんじゃない?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:18:50 ID:eu0ILZTT0
箱版、2枚組くらいになるかなぁと思ったら1枚だったので助かった
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:19:00 ID:JXTnlYRS0
良くチェージしてたら時間切れて攻撃出来なくなるけど、
そういう人にはショップでオートトリガー買うのオススメ

つーかデフォで持たせとけよって思う
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:20:02 ID:530W2xTbO
>>68
俺も苦戦して何回もやり直した
まさかジャンプ攻撃が有効だとは
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:20:04 ID:1t6kyaKb0
同じくグレネードの量産方法が知りたい。
グレネードのレベル上げが出来ればHP的にも楽になるだろうし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:22:04 ID:Ng8bVcd90
グレネードくれねーとグレルーぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:22:07 ID:I90sFxEBP
序盤の所有武器がマシンガン1でハンドガン2、
投擲系もあまり手に入らないというのは
各武器の個性を熟知させようという狙いは感じるな。

間違えてハンドガンに属性弾詰んでボスに特攻とかしたら
即詰みになる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:23:23 ID:YkzxhYLd0
しかし、武器高いよな
ハンドガンかマシンガンが
もう一丁欲しいぜ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:23:32 ID:efGJ2ICVO
>>81
360でも1枚なのか
インスコ楽ではあるが、ボリューム的に少し不安が…
ま、SO4の糞仕様が無いことが判明して良かった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:23:37 ID:wk46cL0j0
>>86
たぶんその辺りも考えてやってると思う
でも初期状態でも所持武器はハンドガン2丁マシンガン2丁にしてほしかったわ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:23:38 ID:iU/ywzuo0
>>80
ありがとう、気休めでも嬉しいぜ
しかしちょっと上手く行動出来た時の嬉しさが半端ないな
>>83
ジャンプして飛び越えても見た目より当たり判定が広くて大変だったぜ…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:23:43 ID:710urp5oO
料理上手くなってくれよ→イーだ
のやりとりは父娘みたいで微笑ましくてよかった
イベントシーンは短い分、演出が光ってるなあ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:24:09 ID:eu0ILZTT0
通常ショット中心で戦ってるとすぐ殴られてISゲージ削られるな…
初期配置で複数の敵が離れたところに居たら、惜しみなくIAで攻めた方がいいのだろうか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:24:11 ID:VfW6inwNO
みんな難しい言うけど説明書に書いてある事を全て理解すればなんとかなるだろ。
ただ5レベルぐらいで行ける発電所に行ったら15レベルの敵に瞬殺される罠は酷いと思ったがww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:24:36 ID:K/aVGF43O
まだチャプター4あたりだけどストーリーのギャグに好感が持てた。
SO4とは雲泥の差だ…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:24:52 ID:DgWLHStJ0
なんか不思議な感覚になってくるな・・・このゲームww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:26:23 ID:SHj2EE9O0
うあー睡眠時間が削られて行くー!
やべー、久しぶりにゲームで寝不足だわw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:27:07 ID:9+UIVZu0O
リトライする度にお金かかるのはないわ…
せめてダンジョンの中継地点に一つぐらいセーブポイントがほしかった。
まぁ、面白いんだけどね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:28:06 ID:Sj5VC5xRO
ターミナルを全然理解してなくて無色ヘキサでどんどん起動してもうた…
上書き出来ないしもうこれ手遅れなのかな…?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:28:08 ID:0K1paDwq0
ふぁみつー買ったけど
記事が短いの‥
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:28:13 ID:pzWiyV/f0
だめだ
まだ2章だけど、戦闘で全滅させられながら考えるのが楽しすぎる
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:28:36 ID:pCBstloC0
AAAはやっぱり変り種の戦闘システム作らせるとゲーム業界では群を抜いているような
良くも悪くもだけど
どこぞのレビューの言うとおり万人向けじゃないわ、このシステム
俺ハマってるけど(´ρ`)

てか、ボス級が強すぎワロタ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:28:40 ID:b4kJZrd60
やっぱりデンジャーになったら大分厳しいよなぁ…
しかしギャグいいね
何も見えてないよね?→夜道は慣れてる!→な、何も見えてねぇよ!の辺りのやり取りは吹いた
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:28:46 ID:JXTnlYRS0
寝ようとしているの気づいたら戦略考えてて眠れない・・・なにこの殺人ゲームw

こういう奴多そうだなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:30:09 ID:bizofg/00
ISゲージってどうやって成長すんの?
そろそろ3つのままじゃキツイ・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:30:31 ID:I90sFxEBP
IAで長距離移動→〆にジャンプで障害物に隠れる…というのは凄く楽しいな
ジャンプ中の判定は割りと甘いので、めくらジャンプでも結構飛び越えられるし。

ただ、走り中の横方向の当たり判定は辛めだねぇ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:30:41 ID:D89MlxdEO
発電所のボスのレベルが20後半なのにレベル7で勝てるとは思わなかったぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:30:46 ID:jwg9ChWp0
なんとなくPS3版を買ってしまったぜ。
が、俺がいつも買うゲーム屋、横に張ってあった
買い取り価格の表示、PS3が4800円、箱が2500円
だった・・・なんでだ?新品価格は、両方同じなのに。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:30:54 ID:wk46cL0j0
>>102
予言してやる
なんじゃこりゃでお前は鼻からスパゲティを出しながら笑い転げるだろう

>>104
チャプター3か4あたりで増えたと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:31:30 ID:foCRKgY+0
FFCCベアラーでマニアックなバトルだなぁと思っていたら、EOEはその遙か斜め上を逝っているとは…
いいぞぉどんどんやれ変態バトル
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:32:33 ID:dOg6c5ff0
>>88
考えが情弱過ぎる。
容量=ゲームボリュームじゃないぞ。
容量=ムービーの量。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:33:16 ID:bizofg/00
>>108
そこまで3つでやりくりすんのかw
発電所のザコで死にまくって金足んね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:33:25 ID:s3eR5crM0
闘技場をランク1から順にやるときっと上手くなると思うしシステムも理解できる筈

何よりレベル上げに持ってこいだなこれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:34:16 ID:JXTnlYRS0
>>102
そして5章で鼻から血を吹くだろう

>>104
ボス倒すと欠片増える
あとワールドマップにハメてくと稀に出る
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:34:24 ID:XV+YJiJ20
ギャグがシャドハみたいだよね
SO4のギャグは寒すぎて引いたのに
おそらく演出のカットとモデリングの差だな
しかも全然イベントも全然マネキンじゃないし普通だ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:34:46 ID:LhVTQh1J0
>>99
コマンドで衣装増えるのはマジネタ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:35:36 ID:ZCwhTUlr0
メニュー画面目が疲れる・・・
戦闘慣れるまでかかりそうだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:35:37 ID:h/tB7Hf30
難しすぎ
でも面白いお
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:35:44 ID:sEdnWU330
>>107
なんでって・・・
需要と供給だよ

寝たいのにもうちょっと先まで勧めたいって思わせるとこは誉めたいゲームだ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:36:03 ID:9+UIVZu0O
勝とうと思えば勝てるのだが、ボス戦では部位破壊を狙おうとして全部破壊できないまま全滅すること山のごとし。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:36:35 ID:oxXGrP+R0
イベントシーンがSO4と大違いの良い出来だよな
ストーリーが楽しいわ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:37:13 ID:I90sFxEBP
個人的に一番困ってるのは、
銃のパラメータアイコンが見分けづらいのと
効果がよくわからん事だな…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:37:54 ID:oxXGrP+R0
>>121
割れ糞箱死ねよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:38:28 ID:s3eR5crM0
>>121
あー、それあるな
いちいちヘルプ押さなきゃアイコンの意味が解らないし
普通に文字で良かったのにな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:38:57 ID:bizofg/00
>>113
ワールドマップでも出るのか
頑張って探すかぁ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:40:40 ID:I90sFxEBP
>>123
そっくりのアイコンがあるのが特に困る。
このパーツでどの性能上がるの?っていうのが直感的にわかりづらいのよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:41:13 ID:s3eR5crM0
>>124
余計なお世話かもしれんが、ひとつは四階層のターミナル周辺にある
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:41:51 ID:8D0Tch58O
このゲーム気になるけどえふうふ13とどっちがおもろい?ちなみにえふえへ13は今6しょう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:42:41 ID:bizofg/00
>>126
サンクス
なんかひっそりと1/4ほど欠片があるので知らないうちに取ってたかもしれんが探してみるよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:43:00 ID:aVGGnw7Q0
これって武器の種類多い?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:43:04 ID:wk46cL0j0
ワールドマップの道を作るヘキサだっけ?
 ○
 ○
 ○
 ○

 ↑これが欲しいんだけどどこでとれるんだ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:43:07 ID:OMwHdOD4O
デモのゼファーとヴァシュロンの戦闘ムービーが格好良かったな
SO4のあの殺陣はなんだったんだよっていうw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:43:15 ID:AG8cgL3TO
上級者でも難しいんだろうけど、デンジャーから復帰したら爽快感かなりあるなw

そんな事より発電所のボス強すぎワロタ
ゼファーが麻痺ると途端に攻略が難しくなるな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:43:24 ID:oa5CAU/W0
>>121
わかる・・・こればっかは覚えるしかねぇなぁ

>>127
ラストリベリオンこそ至高だよ何を言ってるんだ!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:44:41 ID:sEdnWU330
>>129
カスタムを楽しむゲーム
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:45:06 ID:JXTnlYRS0
>>130
モンスター図鑑見ると落とすアイテムみれるぞ
モンスター見てるだけでも結構楽しい。今回まじでどうしたんだ?AAAw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:45:36 ID:fsVGeOVA0
これめっちゃ面白いな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:46:12 ID:oa5CAU/W0
>>135
SEGAとAAAの素敵な化学反応じゃね?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:46:15 ID:s3eR5crM0
>>132
俺もそこ苦戦したw
キャビネットと特殊弾使わないと正直キツイ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:46:22 ID:7ShtrwKHO
チャプター2なんだけど
ダウンタウン出たり入ったり焼肉作業疲れたよ…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:46:23 ID:I90sFxEBP
>>130
どうしてもはめられないパーツがある場合、
それは「シナリオを進めるのじゃ」という
メッセージだと思った方がいい。

段々入手できるパーツが増えてきて
自然と行動範囲が広がる。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:46:38 ID:aVGGnw7Q0
>>134
てことは初期装備のままカスタムしてくしかないのか
マニアックな銃器とか期待してたのに
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:46:51 ID:2GwUXSlt0
戦闘に関しては流石に体験版で慣れてるからサクサクだが
エナジーヘキサとターミナル周りがまだわかんね・・・ヘキサの合成が出来るみたいだがいったいどこで・・・?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:47:00 ID:wk46cL0j0
>>135
おぉそうなのか
完全に見逃してたわ、ありがとう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:47:54 ID:bizofg/00
>>141
そっちは他のFPSに期待しような
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:47:59 ID:4KQ7n3KO0
>>129
まず、最初は新しい武器すら入手できない
値段が高すぎる
だからカスタマイズして武器を強化していくことになる
体験版の二丁マシンガンとかは、かなり先になってからだろう
チャプター3のところだけど、未だに買えない。10万ルビーとかだし。

このゲーム武器の威力よりもチャージの数とスピードが命だから、カスタムに重点おいた方が良い
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:48:25 ID:GNQxFyeA0
服欲しいけど金がねえwww
ってかグラサン着けたらDQN過ぎわろたw

ところでファーストエイドはリーンベルしかもてないんだよな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:48:35 ID:OMwHdOD4O
大魔法とか、奥義とか無いのに
戦闘が結構派手だよね
すごいと思うわ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:49:01 ID:vrNQA0P40
※リーンベル目当てでも買う価値有り
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:49:09 ID:I90sFxEBP
>>146
装備で変えられるですよwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:49:23 ID:4KQ7n3KO0
>>138
俺も苦戦したが、3手で終わってびっくりした。
うまくレゾナンスアタックが連荘してくれたおかげで。なぜああなったのか未だに分からんけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:50:02 ID:cTsz9E220
ヘキサ集めがしんどいな
ピザデブを狩る作業
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:50:05 ID:Tp/2YGJt0
>>141
大雑把な銃の概念があるくらいで
ディテールに拘った実銃が出るわけじゃないんだぜ
そっちの需要はMAGが満たしてくれるかもしれないな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:51:14 ID:GNQxFyeA0
>>149
マジで?ww
何度やってもマガジンケースしかねえ。
いろいろ試すか。。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:51:18 ID:wk46cL0j0
>>146
マシンガンやハンドガンを装備から外せて他の奴に装備させれるだろ?
RPGの基本通り、薬箱を渡してあげればおk

武器持ち変えさせると序盤のLVあげもちょっと簡単になる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:51:45 ID:zZivmjoA0
このゲーム、レベルが全然上がらねーな
グレネード量産できるようになったら少しは変わるのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:51:52 ID:JXTnlYRS0
>>149
でもメイド風のカチューシャつけて擬似ナースプレイは出来なくなるんだぜ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:52:28 ID:4KQ7n3KO0
セガっぽい銃撃戦が楽しみたいならお勧め。
ツイッターのノリを楽しみたいならお勧め
本当に
「私は、攻めるのがいいの。守りに入った方がいいの?」
「ちんべるちゃんは攻めるのが好きなんですね。分かります」
「わからねぇよ!」とか言いやがるしww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:52:30 ID:AG8cgL3TO
>>150
俺なんてヴァシュロン囮、ゼファー攻撃、リーベルン回復&確定ダメでかなり手こずった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:52:54 ID:eu0ILZTT0
今週のファミ通、MAP情報豊富でいいね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:52:55 ID:I90sFxEBP
>>153
Yボタンで装備を外すといいですよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:53:16 ID:4KQ7n3KO0
>>155
武器を三人で使い回せ。同じ系統ばかり使っていると上がらなくなるぞ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:54:49 ID:zZivmjoA0
>>161
その発想は無かったわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:55:21 ID:s3eR5crM0
>>155
手っ取り早くレベル上げたいなら武器をお互いに交換することだな
俺も今その作業をしている
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:55:30 ID:I90sFxEBP
レベルはボスに集中砲火してるとトンでもない勢いで上がるので、
レベル補正がかなりでかいね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:55:30 ID:6dGKk9R1O
発電所で雑魚の方に苦戦した俺は異端
ボスはレゾナンス1回でいけたw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:55:39 ID:fN/wjxJV0
これってダメージは銃依存?
Lv上がってもHPしか増えないのかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:55:43 ID:Pxzr0pfJ0
黒髪ロングたまんねぇwww
あと、ネコ耳つけるとどこぞのメイドっぽいwwwwwww
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:55:51 ID:AG8cgL3TO
>>157
その会話は笑ったw
会話にギャグとかネタが散りばめられてて楽しいwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:56:45 ID:zZivmjoA0
っつーかヴァシュロンって想像以上にお茶目なキャラだよな
発売前に比べて高感度急上昇中
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:57:07 ID:A5/KBTpP0
若本wwwww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:57:56 ID:Vv0xOtHm0
なんか戦闘がわけわからぬ
敵の数が多いとすぐゲージ蹴れずられて終わるorz

某心が折れそうだ、なゲームを鼻歌交じりでクリアした俺の心が折れそうだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:58:34 ID:I90sFxEBP
>>166
レベルは各武器(ハンドガン、マシンガン、投擲)の武器レベルを加算したもので、
武器の熟練度が上がるとレベルが上がると考えるとわかりやすい。

レベルが上がると、HP増加、所持重量増加(カスタマイズの幅が広がる)、
武器ごとのスキル追加などの特典があるです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:58:53 ID:9+UIVZu0O
ゼファーどんだけノムリッシュよと思ったけど意外と好感もてる今の所。
殺意が沸いたホープの時とえらい違いっす。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:58:56 ID:Tp/2YGJt0
>>166
ダメージは各武器レベルに依存
レベルアップではHPとウェイト(持てる武器の総重量)が上がる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:59:34 ID:b4kJZrd60
>>157
そのやり取り何度か聞いてるけどネタが分からん…
ヴァシュロンの「〜ですね。わかります」がネタでいいのかな?
それともちんべる?って呼び名が何かのネタ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:00:19 ID:A5/KBTpP0
ヴァシュロン唯のエロ親父だなww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:00:26 ID:4KQ7n3KO0
>>166
HPと総装備重量。
ダメは武器依存だけど、カスタムすると重量増えるから、レベル上がらないと辛いよ

なんどがグレ切れてデインジャーになった俺…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:00:36 ID:1LkG9N/70
戦闘後にアイテムもらえるけど、あれって散らばってるアイテムを拾ったってこと?
それとも戦闘後には必ず何かしらのアイテムが手に入るようになってるのか?


179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:00:59 ID:SK5V3q7ZO
おい!パンチラ画像早くうpしろよ!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:01:07 ID:b4kJZrd60
>>176
とんだモンスターだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:01:38 ID:7ojYxoTt0
3章のボス倒した辺りでやっと戦闘の基本的な進め方がわかった
とりあえずインビンシブルアクションで攻撃してISゲージを回収という
繰り返しが基本。詰め将棋やってるみたいな感覚になってきた・・・
問題がないとは言えないシステムだと思うけどなかなかよくできてるんだな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:01:46 ID:4KQ7n3KO0
>>175
ツイッターの過去ログをみてみな
あと
〜ですね分かります
は2chネタだとおもう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:02:00 ID:AG8cgL3TO
>>169
ヴァシュロンはしっかりしたイメージだったがと真逆で衝撃がデカイなw

>>175
ネタは〜ですね。分かります。じゃないの?
とりあえず楽しければOK
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:02:11 ID:pZt4qi2L0
ブティックで買い物したいけど、試着とかないの?w
どういう絵になるか不明で手が出ない・・

戦闘もだんだん慣れて面白くなってきたー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:02:45 ID:4KQ7n3KO0
>>178
敵がドロップしたアイテムはすべて吸引する。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:02:59 ID:Tp/2YGJt0
>>178
散らばってるアイテムかな
打ち上げからの叩き落としで大量ゲットすると
最後の入手アイテム表示が長いから分かりやすいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:03:05 ID:UJW6y5/30
>>184
個別にはできるよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:03:23 ID:4KQ7n3KO0
>>184
購入確認画面で試着できるから安心しろ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:03:34 ID:oa5CAU/W0
>>184
服を選んで決定ボタン一回押せば試着されなかったっけ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:03:58 ID:9+UIVZu0O
仮ではなくて、まともにくらうダメージを回復するアイテムがなくて涙目な漏れに一言。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:04:06 ID:Tp/2YGJt0
>>184
服を選んで一旦決定ボタン押すと
試着したグラフィックが表示された上で購入しますか?の表示が出ますん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:04:16 ID:pZt4qi2L0
>>187
あっ;出来た出来た凄い凄い〜〜〜
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:04:17 ID:I90sFxEBP
エピソード2辺りから、街に時々モンスターがいて
近づくと逃げる→居た所に5〜9ぐらいのお金が…
というイベントが起きるんだが、これって後に影響するのかねぇ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:04:25 ID:cuz0lwlWO
寝ようと思ったのに目を閉じると発電所の亀が出てくる……
そしてトーチカに駆け寄りながら銃を撃つ三人の姿がああああああああorz

しかし走り回って何回も苦戦したから、トーチカに隠れて通常攻撃してただけで倒したのは我ながら格好悪いなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:05:57 ID:4KQ7n3KO0
>>190
パーフェクトエイドてアイテムが3つ手に入らなかったっけ?
よほどのことが無い限り使わない方がいいよ。
て、俺はすでに二本使ったがな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:05:58 ID:JXTnlYRS0
カスタマイズ破産やブティック破産した奴に拾えっていってようでヤダよなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:06:08 ID:UlcbFjFM0
4章の赤マスのトロールっぽいの×3きつかったわぁー・・・
10回くらい死んだ
赤マスってチャプター跨げるの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:06:11 ID:p+AG0hEt0
ストーリーはどうなんだ
SOは酷いもんだったが
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:07:03 ID:vrNQA0P40
リーンベル用ガトリングガンが出たら報告ヨロ^^
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:07:44 ID:wk46cL0j0
>>195
いや使っていいよw
俺何個か使ってるけどワールドマップのパネル剥がしてたら、気がつくと25個持ってたぐらいだから余るはず
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:08:00 ID:4KQ7n3KO0
>>194
レゾナンス2しか溜まってなかったのにずっとフルボッコしていた三人の雄姿が
脳裏に焼きついたまま。
あっというまに装甲に穴を開けてフルボッコ…。

なぜ五回もリトライしたのか不思議なくらいあっさり倒せた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:08:50 ID:wk46cL0j0
>>195
あぁごめん パーフェトだったか
あれは使っちゃいかん(笑)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:09:45 ID:s3eR5crM0
>>198
ストーリーはぶっちゃけ大して良くないと思う
基本的にお偉いさんが依頼をしてきて、
その際に主人公たちの過去の話が少しずつ挿入されてくる感じ。
キャラのやり取りは面白いため、キャラに好感は持てる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:09:51 ID:JXTnlYRS0
>>198
戦闘システムも新しくて難易度も高くてすごく満足なんだが、
何より一番驚いたのがイベントが最高にツボなとこw

EDはどうなるかわからんが・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:10:05 ID:4KQ7n3KO0
>>198
チャプ3くらいじゃまず動かない。
時計の針が動くようにゆっくりと流れている感覚だよ
SO4のような失態は無いと思う。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:10:08 ID:/KPBiZUr0
これ戦闘飽きてくるなw
先に進んで着せ替えしたいってのが無かったら投げてるw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:10:43 ID:fGJNoM1J0
>>198
ストーリーが後半どうなるかはわからんが、とにかく居心地が良いのは確か。
シリアスとバカのバランスが良いのかな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:10:55 ID:NM9wc2IJ0
慣れるまでがキツイな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:11:38 ID:0ctBWgvZ0
>>203
個々のイベント自体は悪くないが、
全体の話運びのブツ斬り感も凄いよなw

まぁ、AAAだし・・・、で突っ込むのを放棄してるあたり、俺も訓練されすぎか・・・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:11:42 ID:9+UIVZu0O
桁の違う武器を買う為、未だに(俺の)リーンベルの服は初期装備。
服も買ってやれないこんな俺にいつ愛想つかされるか不安で夜も眠れない…
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:11:48 ID:q7EIveKPO
恋愛要素はある?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:12:29 ID:4KQ7n3KO0
体験版のほうが難易度低いわ…
武器が恵まれすぎている
あのボスも結局グレ投げずに倒したし
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:12:35 ID:0ctBWgvZ0
>>210
安いし、眼鏡買おうぜ、眼鏡!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:12:53 ID:cuz0lwlWO
>>201
どうやら俺はそのレゾナンスが使いこなせていないようだな……
確かにゲージ一つで三人同時に攻撃出来るからうまく使えば戦闘も楽になるだろうし……明日は闘技場でレベル上げ&レゾナンスの練習だなwwww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:12:53 ID:raigOx+/0
リーンベルのB服、スカートだからジャンプ攻撃したらパンモロじゃねえか
ストッキングだからモロじゃないけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:13:01 ID:I90sFxEBP
マニア向けにしすぎで、ちょっと投げっぱなしな
バランスにはなってるな。

ただ、これで懇切丁寧に説明されたら
それはそれで…という気もするので匙加減が難しい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:13:48 ID:0K1paDwq0
さてやり始めるかな。

体験版で5回くらいはやったんだけど
説明書は読んだ方がよい?
ストーリーとかは全然予備知識なしなんだけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:13:52 ID:4KQ7n3KO0
>>211
風呂を覗いているだのいないだのといった会話ならあるが。
どうもリーンベルはゼファーのことを年下の弟みたいにしか思ってないようだ。終盤どうなるかしらんけど
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:14:26 ID:BRdFHwuK0
発電所の道作る時、テレサのとこへ行くミッションが出てたの気づかず
ドロップするんだと思って必死に敵倒す
→しばらくしてミッションに気づく→こんな大量のヘキサどうすんべ…
→テレサに貰ったヘキサでエレベータに→ヘキサが足りねえ…

ここまでだれもが通る道
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:15:20 ID:4KQ7n3KO0
>>217
チュートリアルあるけど、一通り読んだ方が良い。
ワールドマップの仕様を知っていると知らないとじゃ、効率が違う。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:15:52 ID:Tp/2YGJt0
>>217
ストーリーはちらっと動画か説明書見て
なんとなくでいいから把握しておくといいかも
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:16:11 ID:IDufDtUp0
ワールドマップで普通にセーブさせて欲しかったなあこれ
専用のアイテムあるよ!じゃなくて、普通にセーブ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:16:29 ID:DrcCDQId0
>>217
説明書書いてある事をここで
聞く人も多いから読むんだ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:16:31 ID:uIkBm4Z+0
なあ、タゲ切り替えは上級者向けとか言ってたけど
切り替えなしじゃ無理ゲーじゃね?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:16:41 ID:QROBAj6L0
マガジンケースとかグレネードとかって誰か一人ずつしか持てないのかな
全員グレネード装備したいのに・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:17:08 ID:Kvj2gSHi0
神像の写真を3枚撮ってこいってミッションなんだけど、
どこいけばいですか?
久しぶりのRPGで困惑ですー
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:17:21 ID:0K1paDwq0
>>220
>>221
さんくすです。
ちょっと見てから開始します。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:17:38 ID:DrcCDQId0
>>224
移動前に敵の位置を把握すると慣れるお
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:18:04 ID:Tp/2YGJt0
>>224
密集してるやつなら2,3匹は慣れたら簡単にいけるぜ
位置関係が複雑なやつを部位考慮して狙っていけたら上級者ってところか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:18:11 ID:4KQ7n3KO0
>>222
ワールドマップでエンカウントするのに、無理と言うもの。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:18:27 ID:cTsz9E220
マシンガンだけ物凄くレベル上がりやすいな
もう少しで2倍近く差がつくぞ・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:19:00 ID:UlcbFjFM0
>>222
中断セーブ出来るし、負けてもリトライ出来るしそんな困らなく寝?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:19:11 ID:MGbf4O9A0
2-3連撃ち落ししてるとなんかかつ上げしてる気分
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:20:02 ID:fUsaIgVn0
こんなカワイイ子が21歳のはずがない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:20:42 ID:9+UIVZu0O
レゾナンスアタックの効果時間がいまいちよくわからん…
三角形からの同時攻撃は、一周してレゾナンスポイント一個分ってことなのか?
レゾナンスポイント3だったら3周するまで同時攻撃できるってこと?

…スマン頭悪くて。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:21:03 ID:dZP+i6yzO
殺すと決めたらぜってー殺す!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:21:30 ID:Tp/2YGJt0
>>235
レゾナンスポイント1につき三角形の1辺を走る
つまり1周するには3ポイント溜める必要があるわけだ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:21:56 ID:q7EIveKPO
ゼファーとリーンベルくっつくかなとおもってたけどちがったみたい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:21:57 ID:fN/wjxJV0
>>222
あれ?何か設置したらセーブできるポイント置けなかったっけ?


銃のレベルがダメージかぁ、どっちにせよ使いまわして全体のレベルは上げないとだめなのかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:22:16 ID:DrcCDQId0
>>235
ポイント1なら一辺
ポイント3なら三辺移動=三角形一週

2以上あればたくさんつながる予感
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:23:57 ID:Tp/2YGJt0
>>239
キャラのレベルを上げるならまんべんなく使った方がいいよ
結果的にウェイトも上がってカスタマイズの幅も広がるし
ドラクエでスキルポイント溜める時に同じ職業だと
後半溜まりにくくなるから転職して稼ぐっていうのが似てる感覚
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:24:21 ID:BRdFHwuK0
最初のうちは無理せずに、1、2ぐらいでどんどんつかっていったほうがいい
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:24:26 ID:uIkBm4Z+0
>>228,229
いやまあ、それなりにタゲ変更しながらやってるんだけどさ
勝呂はあんなこと言ってたけど、タゲ変更ありきのゲーム性じゃねえかなと思って

まあちんべるちゃんの「ごめんなさいぃーー!」が可愛かったからべつにいいけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:25:20 ID:2GwUXSlt0
情けないことに、ターミナルがイミフすぎる・・・
最初の発電所近くのは緑色だったのに、彫刻の森近くのはなんで無色なんだ・・・?
これってターミナルの色とヘキサの色を合わせて、つなげていくものじゃないのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:25:36 ID:efGJ2ICVO
>>110
そんな当たり前のことを得意気に言われても困るんだけどw
プレイしてないんだから、ムービーがあるかどうかすらわからないのよ。
ムービーが多くてDVD1枚だったらボリューム少なくなるでしょ。
容量が少ないからムービーが少ないんだとは断定できないよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:25:45 ID:JXTnlYRS0
>>224
そうでもない。狭すぎない三角形を作るように注意して
マシンガンで攻撃して1ポイント、ハンドガンで攻撃して2ポイント、
レゾレゾ発動で3つ分回収出来る
遠すぎる敵にカーソルがいった時だけ注意が必要だがw

>>235
右下のオレンジのバーが徐々に減ってく
キャラの総走行距離に応じて減るスピードが違うから、いつもそこ見てる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:27:06 ID:uIkBm4Z+0
>>244
色つきエナジーヘキサはもう開いたところにも置けるから
好きな色を着けるといい
でもチャージ速度2倍のヤツは50個色つけなきゃいけないから大変だぜ
オレも今黄色集めてる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:27:28 ID:CPALrhgM0
まだチャプター2終わったとこだけど、このへんなら体験版やりこんだ人にとってはぬるいな
やっぱ製品版だとゲージクラック重要みたいだな
チャプター2のボス、チャージ4,5でハンドガン撃ったらバンバンゲージクラックしたわw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:27:34 ID:fGJNoM1J0
>>244
ちがうちがう、ターミナルに繋ぐのは「何色でもいい」んだよ。
俺も最初わからんかった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:28:10 ID:fN/wjxJV0
>>245
てかこれムービーのように見えるけど
コスが反映されてるのをみると、3Dキャラをうごかしてるだけなので

どっかの超大作13と違ってムービーらしいムービーは少ないかと
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:28:57 ID:fsVGeOVA0
そういやゲーマガのレビューは何点だった?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:29:44 ID:ioOZDC8k0
これ、Lvやらカスタマイズやらでキャラの技的なものが増えたりする?
それともずっと体験版みたいな戦闘のまんま?

既出の質問だったら申し訳ない

253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:29:52 ID:9+UIVZu0O
>>237
>>240
どうもありがとう!
お陰でスッキリできました。
しかし、1周するのにレゾナンスポイント3必要なわけか…
仮にポイント3稼げてもちゃんとした三角形のポジションにもっていけるだろうか(苦笑)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:30:49 ID:uaodyEmA0
カスタマイズをかさねてカニみたいになった銃はいつ見てもシュールすぎる…。
誰か止める奴はいなかったのかよwwww
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:30:54 ID:2GwUXSlt0
>>247>>249
何色でもいいのか・・・おかしいな全色試したハズなんだが・・・
ターミナルは巻きこんじゃいけなかったのかな、まぁ明日のこともあるから今日は試さず寝よう
ともかくサンクス!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:31:02 ID:uIkBm4Z+0
ゲーマガのレビューは点数付けてないはず
読者満足度ランキングはあるけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:31:34 ID:/KPBiZUr0
>>252
基本的に最初から最後までやってること一緒
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:32:40 ID:Tp/2YGJt0
>>252
攻撃で与えたダメージがそのまま経験値になる
んで武器ごとにレベルがあって3種の武器レベルの合計がキャラレベル
レベルが上がると持てる武器の総重量が増えるから
カスムパーツはいっぱい付けられるようになっていくよ
技っていう技はないからプレイヤーのセンスで切り抜ける感じ、モンハン的な
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:32:59 ID:BRwgCghVO
赤ヘキサあったあ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:33:07 ID:zbi4xqEe0
ゲーム屋の店員に「PS3でしか出ない」と言われ、
下調べそんなにしてなかったから、箱○版も出るのは自分の勘違いだと思ってしまった。
しぶしぶPS3版購入した。

箱○あるやん・・・。
普通にへこむ/(^o^)\
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:34:25 ID:BRdFHwuK0
>>260
そりゃあ店員に責任があるだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:35:26 ID:7DS9xCr10
レゾナンスアタックで障害物を飛び越えることはできませんか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:36:46 ID:eu0ILZTT0
>>260
PS3版と360版で大きな違いってあるの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:37:23 ID:uIkBm4Z+0
>>262
RA中でもL1R1とかでキャラ切り替えできるから
ジャンプさせたいキャラにしてジャンプ
結構忙しい操作になるけど
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:37:55 ID:Tp/2YGJt0
>>262
出来るよー
ジャンプするボタンはIA時と変わらないから
キャラ切り替えを駆使して頑張れ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:38:30 ID:kUEpgjZX0
チャプター2のボスでヒィヒィいってるけど
歯ごたえがあっていいな
つーか、弱点の弾とか使わないとキツすぎるw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:38:32 ID:Bfl3ZeFf0
2章始めのアレ、女の子が風呂入ってる側でエロいの見るか?普通

ただのテレビのたまたまエロっぽいシーンだったかもしれないけど
半口開けて見てるゼファーがダメすぎる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:39:29 ID:uIkBm4Z+0
風呂入ってるからこそじゃねーのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:39:54 ID:fsVGeOVA0
>>267
大丈夫
実はヴァシュロンとゼファーは女には興味ないから
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:40:15 ID:kUEpgjZX0
チャプター2のボスでヒィヒィいってるけど
歯ごたえがあっていいな
つーか、弱点の弾とか使わないとキツすぎるw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:40:16 ID:cTsz9E220
>>267
君は普通の人達だと思っているのかね?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:40:21 ID:B3Z7sh6uO
とりあえず俺の自慢のビッグマグナム吹いたwwwwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:40:41 ID:zbi4xqEe0
>>263
両方のハードで出るなら箱○版を買う、っていう自分の中のルールが出来てるだけ。
大きな違いは無い筈。
バグはわからんけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:40:56 ID:JXTnlYRS0
俺は夜中にこっそり起きて11PM見てた時の事とか思い出しちゃったぜ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:41:07 ID:ckQGW+fX0
さっき始めて闘技場でチュートリアルすませて犬退治に行ったら返り討ちにあった
IAでマシンガンは雑魚一匹に集中させちゃダメってのを強制学習させられたw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:41:57 ID:kUEpgjZX0
うわ、間違えて連投した・・
もう寝るw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:43:05 ID:MDCi/fHf0
はちんこくんww
これ装備できんのかw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:43:25 ID:VtB7zDlT0
ヴァシュロンの性格はいい意味で裏切られた

特にきょぬーのくだり
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:43:52 ID:Vv0xOtHm0
犬は通常攻撃オンリーで倒したなあ
つかIA中ってタゲ変えられたんだ。試してこよう
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:44:09 ID:7DS9xCr10
>>264-265ありがとうございます。
ずっと平面考慮したRAしてたけど、頑張ってみます!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:44:10 ID:BRdFHwuK0
犬の糞拾って何に使うんだと思ってたら投擲武器でワロタ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:44:38 ID:Ef+a706R0
 Wikiにアフィしこむなよ糞が
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:44:42 ID:UJW6y5/30
しかしテレサさんが「オーッホッホホホ」的なキャラじゃなかったのが少し以外だった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:45:09 ID:gM2K6lJC0
ゼファーにSMG持たせるかHG持たせるかで悩むw
2丁持ちしたら両方カッコイイんだろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:45:27 ID:iRDNmkjuO
眼鏡好き多いのか
まあ俺もだけど
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:45:46 ID:bbp4v9FF0
>>263
近所の店だと
PS3版が\7080 で
360版は\7580 でした。
仕入れ数が違うんだろうが、これじゃ両機種持ちで360版買う奴いないだろw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:46:02 ID:I+WA2dF10
グレネードマジで貴重品だな
火炎瓶じゃ範囲も威力も弱すぎだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:46:15 ID:54lRpEkLO
>>279
IA中のタゲ変更を思うように出来るようになったら世界が変わるぜ

戦闘楽し過ぎてつい闘技場に入り浸ってしまう…
止め時がわからねぇー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:47:41 ID:GAWFfJJ40
若本さん出るのなw遊びすぎだろww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:48:05 ID:fniaVh5v0
ヴァシュロンのマグナムのとこマジ笑ったわw
あれ誰かニコ動辺りに上げてくれんかなー。もう一回見たいw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:48:09 ID:UJW6y5/30
ヴァシュロンのマグナムに吹いたwww
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:48:48 ID:WKUorGx5O
三章の腕の立つ技師って何処にいるの?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:48:55 ID:UJW6y5/30
>>290
まさか同じとこをやってる人がいたとはw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:49:13 ID:VtB7zDlT0
>>287
4章だか5章だかで腐るほど合成できるからあんま気にしなくても・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:49:14 ID:/KPBiZUr0
>>286
で、中古価格暴落するのは箱という・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:49:18 ID:MGbf4O9A0
天然物のお肉のクエでバーバレラ邸に入るために濃い紫のヘキサ必要なんだがどこで手に入るんだ?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:49:49 ID:gM2K6lJC0
リーンベルってSMG二丁持ちできるのかな?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:50:12 ID:I+WA2dF10
くるくるダンスと成田さんノリノリな演技は笑うしかねえ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:50:32 ID:GAWFfJJ40
>>292
夜にギルド上の広場に出てくる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:50:59 ID:DrcCDQId0
グレネード勿体なさ過ぎて使わず
レベルあがんない件
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:52:10 ID:2xRnEToe0
11章から神
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:52:48 ID:ckQGW+fX0
グレネードはgkbrになったときの保険に大事にとってあるw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:54:21 ID:waXP9eY/0
特典貰ったのに時間たってからもう一度店に行って
特典貰ってないといってもう1個貰うのって犯罪じゃね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:54:22 ID:MDCi/fHf0
だめだw
戦闘終了時にはちんこくん撫でないでくれw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:54:31 ID:BRdFHwuK0
>>300
序盤だけど
レベル上げには、赤スライムにマシンガンで全部削る
→レベル上げさせたい武器でとどめってやってる
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:54:32 ID:Tp/2YGJt0
デンジャー時にグレはおすすめしないぜ…
爆発までラグがある上に投擲距離が極端に狭くならざるを得ない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:57:13 ID:Xy63DZeu0
ふふふふふふふふふ。
発電所のボスめ・・・・闘技場で全員レベル16まで上げてきたぜ、ふふふ。

これで貴様なんぞに負けることはないふふふふh。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:59:10 ID:A5/KBTpP0
10分後、そこには涙目でリトライしている>>307の姿が!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:59:36 ID:WKUorGx5O
>>299
サンキュー

にしても戦闘中の会話が面白いわ 二章ひたすらゼファーが見えてねえよっ!ってたのはワロタ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 01:59:58 ID:1bYTis5RO
おまwww
強力若本の依頼中だけどまだ全員8なんだぜ…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:01:46 ID:MVWSKs+4O
バーバレラからの以来イベントクソワロタwwwwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:01:47 ID:lYdRc05kO
撃ってくださいと言ってるようだ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:02:45 ID:DrcCDQId0
なんじゃこりゃなんじゃこry
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:04:49 ID:GNQxFyeA0
しかし敵の攻撃がきちいな。
一度デンジャーになるとお手上げだから
ファーストエイド結構くっちまった。
でもファーストエイドたけえ。。スパイラルおわた
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:05:04 ID:gFEl0aaUO
発電所はサクッと倒せた
むしろ障害物や凸凹した地形が苦手だわ

溜めて貯めて!→発射前にぶつかる→デ ン ジ ャ ー→お金払う


ってかガリジャーノン様にお会いしました
何と言う若本の有効活用
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:07:13 ID:4pDx7zxa0
予想通りのコケっぷりのようだな
アルトネリコもプロモ詐欺健在だったようだし
まあかったやつ乙
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:08:11 ID:uyf5trkNO
戦闘繰り返してるけど、同じ形のエナジー・ヘキサしか集まらないよ。
どうやって別のヘキサ集めるの?
先に進めない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:08:17 ID:NIm62Lk+0
ゼファーにハンドガン持たせるとかっこいいw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:09:01 ID:uIkBm4Z+0
>>317
ストーリーを進めると
別の形を落とす敵が出てくるよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:09:11 ID:HVpvCzEm0
ヴァシュロンの火炎瓶かっこいいなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:09:15 ID:GNQxFyeA0
>>317
まずどこよ?
詰むことはまずないはずだが・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:09:33 ID:qZES+/tY0
これってグレネード+マシンガン+ハンドガン=キャラのレベルなんだね。
同じ武器ばっか使わせてたから弱いワケだ。
射撃中に□ボタンでジャンプしたり、射撃中にターゲット変えられることも知らずに発電所オワタ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:09:41 ID:1bYTis5RO
そいやゼファーデフォ武器がマシンガンだったからそのままにしてたなぁ
やっぱ2丁ハンドガンでズガンズガンせねば
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:09:01 ID:GLd3OUQ90
5章がきつすぎる。
皆どこでレベルあげてるの?
全員レベル9からなかなか上がらないんだが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:10:00 ID:CFmUpwDN0
発電所がみんな第一の難関みたいだけど
マシンガンとハンドガンの行動で2ポイントためたら
レゾナンス乱舞でTUEEEEできる
多分相手の行動が1回とかで終了できるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:10:08 ID:/UsMWtjUO
>>317
ヘキサは既に置いたマスに一部被っても置けるよ
回転させていろいろ試したらいい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:10:21 ID:UlcbFjFM0
回復アイテムって使ってる?
使うくらいならリトライでいいやって思っちゃうんだが
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:10:56 ID:I+WA2dF10
色ヘキサを使うのがなんかもったいない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:11:08 ID:Xy63DZeu0
>>324
闘技場。そして武器をパーティでつかいまわさなきゃなかなか上がらんぞ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:11:08 ID:lYdRc05kO
フリ→リンベル
ボケ→ブァシュロン
ツッコミ→ゼハー


だな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:11:13 ID:NIm62Lk+0
あとリーンベルにマシンガンも結構良いw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:11:39 ID:uIkBm4Z+0
>>327
ほとんど使ってないわ
体験版で使えなかったから
戦闘中に使うことを思いつかないw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:12:04 ID:1uZBYXV4O
レゾナンスゲージの維持が結構キツいな
仲間の間通らせようとしたらすぐ端にいってしまう…

それにしても、停電にはセガの心意気を魅せてもらった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:12:49 ID:qZES+/tY0
リーダーを打ち上げて上から叩きまくったらアイテムがアホみたいにでるね。
ヘキサが一番たまるのは間違いなくレイニーブリッジ。デブがめっちゃ落とすからオススメ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:12:50 ID:1bYTis5RO
>>325
飛び超えるぜ!とうっ!ボヨーン
ビリビリアッー
がデフォだったんだぜ
336wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2010/01/29(金) 02:12:57 ID:cp6ddgVp0
てかSO4やインアンより難易度高くないか
チャプター2のボスが強すぎる
雑魚ではしななくなったけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:14:31 ID:BbF6KILr0
>>324
あれ、俺2章の最初で8あるんだが

たまに街にいる敵?が落としてくアイテムは金以外にも期待出来るん?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:15:13 ID:uyf5trkNO
ギルドの仕事で、カバン受け取ってシャンデリアに届けるところ。
包丁と時計の配達は終わった
ヘキサの向きも全方向変えてみたけど、時計拾った先が埋められない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:15:26 ID:JXTnlYRS0
発電所はマシンガンはチャージを溜めるとウマイ、を覚えさせてくれた場所だったなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:18:18 ID:qZES+/tY0
しかしコスチューム多すぎるだろ。リーンベルの頭だけでもう15種類拾ってるんだが
っつーかネコミミとかあるんだけどなw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:20:51 ID:aimtCF2h0
このゲームにかないみかって出てるか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:21:35 ID:CFmUpwDN0
>>335
初見で倒したから他にどんな行動するか分からないんだけど
1ポイントためた処で一人ビリビリになったが
残りの二人がマシンガン→ハンドガンの撃ち下ろしの繰り返し
スタート地点から逆三角形を作って時計回りにくるくる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:23:08 ID:NW1vSpv7O
PS3本体とソフト、HDMIケーブルを買ってきていざプレイ!と思ったら
俺の部屋の小さいAQUOSがHDMI非対応でちょっぴり凹んだ

D端子ケーブル買わなきゃ・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:23:20 ID:qZES+/tY0
それにしてもバトルシステムはホントによくできていると思うね
最初はイミフだったけど理解すればすごく出来てる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:23:32 ID:J1RtNfbe0
>>338
そこじゃないぜ?その左に屋敷あるだろ?
持って無い色の場所はまだ通れないって事、必要な色は
イベントで必ず貰えるから。
346なまえをいれてください:2010/01/29(金) 02:24:36 ID:ADqR5o2O0
チャプター3のミッションで立つための努力を
なんだけどいい技師どこにいるんだ?
分かる方いますー?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:24:41 ID:UlcbFjFM0
>>340
何章くらいから増え始める?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:25:11 ID:I+WA2dF10
もう3章あたりから金足りなくなるくらい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:26:16 ID:gFEl0aaUO
>>346
街ん中にいる
技師って感じではないな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:28:52 ID:J1RtNfbe0
>>346
そういうのは攻略スレの方が良いと思うんだ、ヒントだけ書くと話せる全ての人と会話する事
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:29:09 ID:DrcCDQId0
>>346
ギルドの外に出て坂(上方向)登った所いた
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:29:21 ID:Pxzr0pfJ0
ゴミの人
353なまえをいれてください:2010/01/29(金) 02:30:13 ID:ADqR5o2O0
>>349 >>351
あざーっす
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:31:40 ID:I+WA2dF10
マネキンの頭ドロップしねー
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:35:54 ID:IUGYdwvIO
5章のヴァシュロンビッグマグナムの下りだけで定価の価値はある
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:39:36 ID:t1Hfa/QI0
>>354
チェーンソー持ってるやつの部位が二つ重なってるところだよ
胸装甲?の次が頭っぽい

5章のミッションの神像写真の撮影場所がわからない
ダウンタウンと七層のところはいったがあと一カ所どこだ?
彫刻の森であってんのかね?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:42:22 ID:naupGtaIO
結局ドレスらしいドレスってあるの?
中途半端なのしか無い印象だけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:43:10 ID:I+WA2dF10
>>356
ジャンポーレ邸
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:46:32 ID:7ojYxoTt0
ISゲージの上限ってどうやって増やすかわかる?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:47:37 ID:UJW6y5/30
>>359
強い敵倒したり、特定のボス倒したり、マップ開拓時のアイテム獲得とか

ハートの器みたいな感じで増えていく
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:48:09 ID:YrxV2OYq0
かすみ草イベントではちこんくん装備してて後悔したのは私だけで良い

ノラデカイコに泣いて6000千円失ったのも私だけで良い
ノラデカイコは火炎瓶投げ続ければ勝てるお・・・
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:48:57 ID:t1Hfa/QI0
>>356
ありがとう!
ギルド前のお調子者に騙されちゃったぜ

てか服買いまくってたらカスタマイズ出来なくてオワタ
新しい街で一気にパーツ増えるのね・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:49:31 ID:ZJaqCunb0
ラスボス無理ゲ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:49:44 ID:1LkG9N/70
このゲーム振動機能対応してないのか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:52:55 ID:1wYJL8ba0
リトライにお金かかるってマジ?
あと銃カスタマイズしてもグラ反映しないってマジ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:54:07 ID:TVw7QjhO0
チャプ4で武器買ったけど、重量overで装備できなかった orz

あとアジトに服落ちてた。
チャプ毎にアジト捜索したほうがいいかも
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:56:11 ID:oDhraJw/0
うぉおおおおおおおおおお
回復アイテムもなくなって、ボスだからなのかエスケープもできなくて
何十回とリトライしてて心が折れかかってたけど、レゾナンスでボス倒せた!
これまじ気持ちいいな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 02:59:35 ID:J1RtNfbe0
>>365
マジだが金額は微々たるもの、ISゲージ回復復活は知らんが
銃を反映したら魔改造銃で見れたものじゃなくなっていたぜw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:02:11 ID:nix/t4xoO
見た瞬間に「何だこれは!?」と思わせる力が芸術にはある。
てな内容の言葉を残した著名人がいたような気がするな。
若本登場の場面でふと思い出した。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:02:34 ID:MGbf4O9A0
グレネードとビッグマグナムwwwwwwwwwww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:05:38 ID:RAsW0q48O
デモのボス(赤花お供えするやつ)倒せるぐらいになるまでのレベル上げ時間かかり過ぎませんでしたか?4時間ぐらいかけてもレベル5ぐらいで、ボスは17レベルなんだけど…あそこレベル上げ時間かかりませんでしたか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:06:17 ID:3RWxTh/n0
二章の万年筆をファーザーなんちゃらから取り戻すクエ、赤!の場所手持ちのエナジーじゃ埋めれないんだけど・・・
雑魚が落とすのかな?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:06:36 ID:mTpkDEeiO
>>356
誰だったか忘れたけど
金持ちの屋敷の入り口にあるよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:06:45 ID:UJW6y5/30
イエティ倒せねぇ

誰か倒した人居る?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:07:07 ID:VtB7zDlT0
銃のカスタマイズが可能な限りほぼ全部うまった・・・
グラに反映されないのが残念なくらい変態銃だ・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:07:10 ID:MDCi/fHf0
これ、やりようによっちゃあすげぇ低レベルでいけるんだろうな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:07:28 ID:3RWxTh/n0
>>371
最初のボス4レゾナンスやったら8割削れて瞬殺だった記憶しかないわーレベル皆4だったけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:07:37 ID:/5WdlcYI0
ここ攻略・質問スレ状態だな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:08:00 ID:fZ6qXgJC0
>>372
あれわかりにくいけど白いやつで消せるよ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:08:18 ID:ue755NEL0
バーバレラに会ったときのヴァシュロン、アホすぎだろwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:09:09 ID:3RWxTh/n0
>>379
げ、ほんとだ。thx
赤は特殊エナジーでしか消せないと思い込んでたわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:09:13 ID:uyf5trkNO
ルキア敵が強すぎ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:09:48 ID:ue755NEL0
>>378
ああ、だからか。
攻略スレが過疎ってるのは・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:12:05 ID:3RWxTh/n0
しかし面白いなこれ
見える地雷を踏んでみたら不発弾だったって気分だwww無限のフロンティアに近い気がする
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:13:37 ID:J1RtNfbe0
>>371
そのレベルなら問題なく倒せるんだけど、どうしても無理なら武器交換して
レベル上げした方が良い
>>381
赤いマスじゃなくて、赤く光ってるだけのイベント戦マスなんだよソレ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:15:26 ID:x7ayVJBh0
2章の停電わろたwww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:16:11 ID:BRwgCghVO
最初のボスで死にまくったわ。あそこで挫折するとこだった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:15:39 ID:GLd3OUQ90
>>329
ありがとう。ものすごい勢いでレベル上がったよ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:17:39 ID:bizofg/00
被ダメは何に依存してるんだろ
レベル上がってもダメージ減った感じしないな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:17:59 ID:JVzEIrmA0
なんか、想像以上・・・いや、異常なほどの当たりを掴んだ気分だ。
まったく関係ない会社だけど、真の某13はこのゲームだったんじゃないかと思うくらい。

やっとChap.2入ったところだけど
ユーモアと微妙な訳わからないスカした感じのイベントシーンも良いな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:18:30 ID:BRdFHwuK0
発電所入ったけど、障害物の配置や地形の変化で、
あれだけ戦闘の印象と戦略性が変わってくるのに、いまさらながら驚いた
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:18:40 ID:vrNQA0P40
マジで面白いよなコレ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:19:18 ID:UJW6y5/30
>>391
PVの時には「こんなにギミック少なくて大丈夫なのか?」って言われてたのが嘘のようだw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:19:18 ID:V4sD6vef0
チャプター4 服屋さんのサブクエでLV35の戦車出るけど
正攻法で倒せるもんなの?
lv12~17位なんだけど堅くて堅くて…
結局貴重ぽぃグレSS系でゴリ押ししちゃった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:19:28 ID:3RWxTh/n0
しかし服が高いのはなんとかならんのか・・・価格がなんだか生々しくて色々ときつい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:20:25 ID:UJW6y5/30
>>394
RA中三角形の中に居る敵は動かないからそれを狙うといいかも
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:22:28 ID:3RWxTh/n0
レゾナンスはほんと重要だよなぁ
慣れてくるといかに相手を狭く三角形で囲みつつレゾナンスゲージ稼ぐIAポイントを選ぶかで悩む。
レベル3あたりから劇的に強くなるよね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:22:44 ID:JXTnlYRS0
自分の中で新しい発見が連続してる感じなんだよなー
あぁー、こうすれば良かったのか、1時間前の俺に教えてやりたい、みたいなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:23:04 ID:1K2GXU0L0
>>394
11レベルでも 余裕ですぉ 回復アイテムはつかってるのだろうか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:24:18 ID:ue755NEL0
7階層の雑魚つええな。いきなり
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:24:23 ID:DePAEnfRO
10万の銃買おうか悩むな…
強いのかよくわかんねw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:24:30 ID:LhVTQh1J0
攻略スレが過疎ってる?銃なんて捨ててこっち来いよ!

∵ エンドオブエタニティ -EoE- 攻略・質問 〔01〕
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1264067123/
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:26:29 ID:zZivmjoA0
>>401
体験版では一丁より2丁拳銃の方が強かったから
買う価値はあるんじゃないか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:26:32 ID:MQF8OjOmO
初心者用アドバイスとしてはこんなとこになるんだろうか。

・金は闘技場で稼ぐもの。
・基本はインビジブルアタック
・戦闘はターン式ではなく自分が動いてる間だけ敵が動くというもの。
敵群にスクラッチダメージなしでダイレクト武器しか持ってない奴に行動順がまわってきた、など
特に効果を見込めない場合はさっさと行動終了して他の連中動かす。
マシンガン持ちでスクラッチ→ハンドガン持ちでダメージ確定、で余った一人は何もせず行動終了→またマシンガン〜という感じ。
これ利用してデンジャー時もたいてい凌げる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:26:45 ID:J1RtNfbe0
>>394
さっきLV14位で倒した、正攻法で特に問題は無かったけどなあ
インビジブル二人やってレゾナンスでクルクルしただけ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:27:19 ID:3RWxTh/n0
リンベルたんが上戸彩にしか見えなくなってきたのは俺だけではあるまい!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:27:39 ID:MDCi/fHf0
’インビンシブル’な
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:28:55 ID:dZP+i6yzO
OP見た時はどうしようかと思ったけど
すげえ楽しいぞ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:29:04 ID:JXTnlYRS0
闘技場は前金払うから下手すると破産するけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:30:54 ID:V4sD6vef0
>>396 >>399
そんな仕様があったのね、回復とか一度も使ってないや
グレ節約のためにもっかい再戦してみます、ありがとう
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:31:12 ID:JXTnlYRS0
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:31:56 ID:5pV2z46m0
見え見えだぜ!
ヌルイぜ!
デカい的だぜ!

購入前は地雷でもがんばってクリアしようとか思ってたけど
なにこれ面白い
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:32:51 ID:lJep8Rhz0
敵を浮かすってのは狙ってできるものなの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:35:23 ID:cm4L/vM80
やったー10万たまったよー
これで強そうな銃が変える^ω^
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:36:14 ID:uaodyEmA0
発電所のトーチカ強いな。体験版だとクソの役にも立たなかったというのに。

しっかし戦闘中にできるのが通常攻撃とIAとRAとジャンプだけなのに
なんでこんなに面白いんだこのゲームは…。
ステージ進む度に攻略の手順を考えてバッチリ嵌まった時の快感がやばい
キャラが脆いのも丁度いいわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:36:56 ID:7zo/vV6u0
リンベルたんのオマンコ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:37:05 ID:5pV2z46m0
>>413
地上撃ちなら確立で浮く
ジャンプ中は撃っても浮かない

狙うなら地上で溜めずに連打でおk
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:37:19 ID:GNQxFyeA0
いいレベルあげの方法ないかなー。
8ぐらいからあがらんな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:38:13 ID:J1RtNfbe0
>>413
狙っては無理でしょ、確率上げるなら色々出来るけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:38:36 ID:BbF6KILr0
コンタクトを手に入れた
折角の厨二ゲームなのでオッドアイにした
俺みたいな奴結構いるだろ、恥ずかしがらずにいいたまえ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:38:59 ID:uaodyEmA0
>418
マシンガンを1人に使わせずにまんべんなく回すんだよ
全武器レベルの和がキャラのレベルだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:40:00 ID:GNQxFyeA0
>>421
一応回してるんだけどねぇ・・・(グレネード以外)
グレネード売ってないから使えずレベル1のまんまorz
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:43:02 ID:MQF8OjOmO
10万銃買う為に闘技場籠ってたらまだ2章なのにレベル16〜17になってた。
稼いだ金は服に消えました。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:45:52 ID:zZivmjoA0
>>423
4章行けばタイプBの服が買える様になるから
また金が消えるぞ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:45:59 ID:BRwgCghVO
10万銃地雷かもしれんからいつでもロード出来る様にしとけよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:46:55 ID:J1RtNfbe0
>>422
今のチャプターは?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:47:10 ID:BRdFHwuK0
十万石饅頭馬鹿にスンナヨ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:47:42 ID:s3eR5crM0
10万の銃買うよりゴッテゴテにカスタマイズした方が良くないか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:49:27 ID:GNQxFyeA0
>>426
2さ。。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:49:34 ID:pjBtB7uD0
これってXbox版とPS3版てどっちがいいの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:50:03 ID:J1RtNfbe0
>>428
二挺拳銃やりたいんじゃない?重量制限で序盤は絶対無理だけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:52:52 ID:BUCRQPY20
>>427
うまい、うますぎるwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:53:11 ID:GAWFfJJ40
赤いマスで戦える敵強いなw序盤でLv50とかやべえよ
グレネードが一気にLv1→Lv7に上がったぜ…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:54:06 ID:NoSFuyizO
たまに街の中にいるグレムリーは何なんだ?

小銭落として消えるだけな訳ないよなあ…
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:54:54 ID:cm4L/vM80
おい 十万銃地雷とかなにいってんだよ
そのために4時間も闘技場やってんだぞ・・・!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:55:41 ID:5pV2z46m0
彫刻の森の近くにあるたーミナル、80とかw
地道に敵倒して黄色稼ぐか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:56:21 ID:rMnOfd//O
石像からマジできつい
自分の身を守るだけで精一杯だってのwしかもカムバックしたキチガイ削岩機で詰んだw

ちょっと10時間くらい修業してくる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:57:56 ID:MGbf4O9A0
5章で魔改造の為に大量のお金が必要になってくるな
10万の銃買ったのちょっぴり後悔してる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:58:04 ID:J1RtNfbe0
>>429
2か、自分のデータ見たらチャプ3突入時LV7だった、全員一種類しか上げてないけどなあ…
HGとMG上げてれば倍のレベル行きそうだけど?サブミッションと闘技場はやった?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 03:59:16 ID:p5mQrjCx0
EoE、ラスレムみたいに変態だけが絶賛してるだけだろって思ったら
普通にかなり面白いんだが、どういうことなの
ワゴン最有力とか言ってたバカ誰だよ

俺か
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:02:16 ID:Zi6E7DkI0
ファミ通見てリーンベルに釣られたけど買って良かったと思ってる
もう少し自分の腕が立てば尚いいんだけどなw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:03:21 ID:yKDOIPQw0
買おうかと思ったら尼で360版在庫切れてるじゃないか・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:04:05 ID:Ti1VF/zY0
>>55
IDかっけえな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:07:08 ID:J1RtNfbe0
>>442
同じセガ発売のベヨネッタも360版だけ品薄でしたのでそんなモンでしょう
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:08:39 ID:p5mQrjCx0
バットマンみたいにあからさまは贔屓がない場合は
大抵のマルチは箱○版買うしな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:09:55 ID:jiE4qBfF0
>>442
すまんかった。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:10:01 ID:DrcCDQId0
俺は価格が安いPS3買ったわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:11:34 ID:p5mQrjCx0
PS3版って値段同じじゃね?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:11:58 ID:cm4L/vM80
しっかり敵の配置覚えればタゲ変更もなんてことないな
10万銃デザートイーグルじゃないか 音かっけぇし買って良かった
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:15:59 ID:L3yOpabHO
>>449
まじかよ、うまく変更出来ないんだが・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:16:20 ID:F+y0XiQiO
携帯規制解除?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:19:39 ID:1bYTis5RO
おお、ガラスケースにへばり付いて羨望の眼差しで見てた銃そんなに良いのか…

発電所の犬にやられてうっかり3万円払ってしまわなければ…orz
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:19:51 ID:/KPBiZUr0
>>448
どこ行っても店頭価格はPS3の方が安い
わざわざ高い方買うマゾなら知らん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:20:05 ID:DrcCDQId0
>>449
定価はね。尼も量販店もPS3版のほうが安かった。
俺の持ってる箱○よりPS3のほうHDDが多かったから
どっちにせよPS3選んでただろうけど・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:20:51 ID:F+y0XiQiO
解除きた
1章かな、ダウンタウンのボス戦でやられて
戦闘楽しいかもと思い込まそうとした心が折れました
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:21:03 ID:J1RtNfbe0
>>450
俺もまだだ、カメラに翻弄されてるな1人飛ばしたり逆になったり…
今は練習中
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:22:06 ID:JrjBM+yMO
チュートリアルを1時間くらいかけて全部クリアしたものの、なんだかイマイチ戦闘がわからん。
外出て敵とエンカウントしてみて、グダグダながら一応勝てるもののやっぱりわからん。
進めて行けば慣れてくるもんなのかな?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:22:38 ID:p5mQrjCx0
>>453
ソースは?
ヨドもビックもGEOも同じ価格でしたが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:22:40 ID:DrcCDQId0
レゾナンス中にデカい敵(ボス)や壁にぶつかりまくるw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:24:05 ID:J5yy+p8d0
闘技場やりまくってRAの重要性が良くわかったが、
RA中のキャラ変更がかなり忙しいな。
場合によってはタゲ変更もやんなきゃいけないが、難しい。
ただ大きな三角形でポイント2以上のRAの気持ちよさはマジでやばいな。
でも忙しすぎて絶対追撃を狙えないww
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:24:09 ID:p5mQrjCx0
尼はPS3のが安かったのか?
尼のシステム考えると単純にPS3版だけ売れてなかったってことなんじゃそれ・・・

個人的には価格がどうのよりも
フルインスコでのロードがかなり変わったりする時点で箱○版買ってるわ。
つか価格の話なんて出るとは思わなかった。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:26:51 ID:D89MlxdEO
彫刻の森のとこのマス全部空けたらセーブポイント置けるようになったぜ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:27:57 ID:/KPBiZUr0
目を背けたくなるのは解るけど事実だから
箱とか子売店もハブって少数仕入れで値切れないんだよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:28:26 ID:ynS6SFwa0
>>436
黄色は大変だけど赤パネルは集めやすいから
適当なとこに赤ターミナル設置して連結させていくといいよ。
森のある階層真っ赤でアイテム稼ぎおいしいです
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:30:03 ID:CPALrhgM0
チャプター3ボス初見ノーダメージ余裕でした
作戦通りにいくと気持ちよすぎるな

おやすみ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:31:03 ID:DrcCDQId0
ターミナルよくわからんからまだ触ってないな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:31:17 ID:k2JVwRNJ0
戦闘長いな
90時間かかるってレビューガチか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:34:08 ID:5pV2z46m0
>>464 >>462

これ全部埋めたらセーブポイント置けるようになるのねw
赤セーブポイント持っててよかったぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:36:39 ID:MGbf4O9A0
メインだけ追っていけば大体40時間クリアとか公式で言ってた気がす
全部マス埋めようとするとすごいことになるらしい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:38:47 ID:36UB1wvAO
ブルアァァァァ!
なんじゃこりゃぁぁあ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:39:27 ID:DePAEnfRO
ヘキサ全然足りないな
どっか集めやすいとこないかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:39:44 ID:dCii0p0L0
つうか、XBOXって完全に終わってるじゃんw
お前ら在日か?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:39:46 ID:J1RtNfbe0
>>464
やっとターミナル効果二つ発生させられたぜ、森を赤で埋めるのが一番早いね。
それにしても、この効果いくつ累積させられるんだろう…
>>468
そうじゃなくて、まず安全な道に赤のエナジーステーション(セーブポイント)を置く
そこから赤をターミナルまで引っ張る、で必要な数字が表示されてるから赤のマスを
必要数だけ連結させる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:42:05 ID:c5kkPX1b0
予約してなくて予想通り買えなかったけど
このスレ見たら欲しくなってきたので、今日店を回る予定
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:42:42 ID:ue755NEL0
壊れた武器系って分解するの?
それとも、そのまま合成に使えるの??
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:43:06 ID:M5GLkHHA0
エナジーヘキサの使い方よくわかってなくて
1章ルキアを解放する前に茶色のヘキサ全部使いきっちゃたみたいなんだが…
入手方法ある?nextルキアって出てるから
周りを解放すればいいのかと思ってしまった…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:43:07 ID:Tc77c4blO
これ作ったやつ革命的だな。なんていうかまったく新しい。
しかもかなりキツイ難易度だけど、攻略法は多彩という。
よく編み出したわ。スクエニは見習うように。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:43:43 ID:IHXx1eqn0
声優豪華だな
千葉繁までいるとはw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:44:28 ID:Tc77c4blO
>>475
どっちも利用可
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:44:42 ID:c5kkPX1b0
そういやファミ通レビューとかのセーブ出来ないとか
メニュー開けないって意見は何だったんだ?
ざっとスレ見て、そんな不満は無いみたいだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:44:46 ID:0wZr+3WF0
>>114
わかるww
久々におもしろい話だから笑えるなw
2章の風呂の下り良かったなあ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:45:03 ID:eDIyYoJt0
3章突入
これ移動や攻撃しないと敵も動かんのでガンガン行動終了して良いんだな
最初キャラの位置微調整→全員行動終了→インビジ×2→レゾナン が基本行動になってしまった

だいぶ戦闘わかったけど追撃と打ち落としが全く狙えないもっと滞空時間長くしてくれ
しかし何か銃がカオスになってきた…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:45:46 ID:3RWxTh/n0
序盤の赤ます40〜50レベルぐらい高い奴でも接近攻撃走ってよけれる奴は火炎瓶で炎焼つけて走ってれば勝てるなこれ
デンジャーだったのに炎焼→接近攻撃誘発→回避繰り返してたら勝てた・・・あれ、これなんてラジアータ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:46:24 ID:ue755NEL0
>>479
ありがと。
そんなら、とりあえず残しとくかな・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:47:58 ID:J1RtNfbe0
>>475
アイテム説明に解体用か合成用か換金用なのか書いてある、けど
信じて良いものか分からない、解体用が後で何かに使えたら怖い。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:48:35 ID:ZJaqCunb0
>>480
ダンジョンの構成もフィールド(ヘキサ)+歩いて探索するMAPで別れてる。歩いて探索するMAPの場合はメニューが開けずセーブも出来ない
セーブはともかく、メニューのほうはMAP内で武器変えてレベル上げしたりしにくいからいささか面倒ではある
ただ歩いて探索するMAPではなく、ヘキサのほうであればメニューは開けるから個人的にはそこまで気になってない感じかな。ボス前にはちゃんとセーブポイントあるし
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:49:32 ID:zv6rAcXaO
>>480
ダンジョン中でもワールドマップでも中断セーブ出来るし、
ワールドマップにセーブが出来る施設作れる。

しかし、ドールデカイコとかいうヤツに苦戦してしまった…。
2階層で掘ったフリーザーグレSS全部使っちまった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:51:21 ID:5pV2z46m0
>>473
エナジーステーションの説明完全にすっ飛ばしてたぜ
馬鹿だったぜ

>>480
セーブは基本的にアジトで行うからダンジョンとかではまぁ基本的にセーブできない
メニューは多分戦闘中の事かな、戦闘中はキャンプメニュー開けないんだぜ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:56:19 ID:vwyADLOd0
ボス倒した帰り全逃げしてるんだが、これは行きも戦わなくて別にいいのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:57:27 ID:7zo/vV6u0
発電所とかの、連続して戦闘エリアを進んで行かなきゃならん所は
装備変更とかのためにメニューを開けれるようにしとくべきだよなあ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:57:48 ID:J1RtNfbe0
>>489
つエスケープヘキサ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:59:02 ID:vwyADLOd0
>>491
勿体無くてそれスルーしてたよ・・・
忘れてたとも言うが
493491:2010/01/29(金) 05:00:10 ID:J1RtNfbe0
>>489
ごめん行きだったか、通行可ならOk、ダメな所はバリアみたいなのがある
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:01:16 ID:M5GLkHHA0
ルキアに入れない…どうしよう…
紫のヘキサはたまに敵が落とすのだが…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:01:26 ID:vwyADLOd0
>>493
あんがと
低レベルクリアにはやっかいだね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:02:29 ID:UJW6y5/30
バーゼルのこのミニチュアな感じがスゲェツボだわw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:03:09 ID:zv6rAcXaO
>>494
確かヒントじいさんの特殊なヘキサの項に何か書いてあった希ガス
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:05:32 ID:k2JVwRNJ0
配信者切れてる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:07:29 ID:J1RtNfbe0
石像運搬ミッション来た、馬鹿ゲーすぎるw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:09:52 ID:M5GLkHHA0
>>497
ありがトン!!!
雑魚退治してみます〜
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:11:15 ID:vrNQA0P40
ぶはwwこのゲームのどこが難しいんだよ(笑)って余裕かましてたら、ダウンタウンで詰んだw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:11:42 ID:twvOeFIWO
トロフィー解除よりも実績解除が好きだから箱版探したけどどこにもなかった・・・
明日探してもなかったら諦めてPS3版買うかな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:16:18 ID:VfW6inwNO
>>520
俺も探した。
アニメイトで買おうとしたら箱版は売らないって言われてゲマズに行ってシャツ付の買ったww
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:16:29 ID:k2JVwRNJ0
268 :ハマティー(・´ω`・) ◆G5mpn6hSoY1y :2010/01/29(金) 05:14:04 ID:QA0UEpc30
EoEマジクッソつまんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえっぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇ!!!
冗談抜きで擁護できない
システム覚えれば面白くなるとか一瞬でも思った自分が恥ずかしくなるくらいクソゲーだった
戦闘以外は面白い要素あるのに、あまりにクソすぎてプレイする気ゼロになったわ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:20:28 ID:J1RtNfbe0
>>504
コイツに擁護してもらうとか笑えてくるんだが、で誰?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:22:47 ID:UJW6y5/30
>>505
ググッてみたらゲハの速報スレのコテハンらしい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:23:00 ID:eEnocDXr0
俺らと同じただの一般市民
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:23:34 ID:Xy63DZeu0
ちょっと質問させてください。

発電所のボス倒したところでパーティ平均レベル18なんだけど低いかな?
闘技場のランク6にどうしても勝てない。どのくらいまでレベル上げておいたらいいだろうか。

それと、戦闘中にR1L1のキャラ切り替えと、×の行動終了があるけど、どう違うんだろう?
どちらも操作キャラが変わるだけだと思うんだけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:25:20 ID:3RWxTh/n0
>>508
発電所って2章のだよね?18って高すぎだろ・・・俺確か8ぐらいだったぞ・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:26:03 ID:VtB7zDlT0
>>508
高すぎってレベルじゃねーぞ・・・w
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:26:32 ID:6xM84DZ60
>>504
誰だよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:26:38 ID:i3n+6xot0
>>508
×の行動終了はレゾナンスカウントが減る
キャラ切り替えとの最大の違いはこれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:27:14 ID:1bYTis5RO
高ェw

操作キャラ変更は敵の攻撃準備とかあるからねぇ
回復だの、ダイレクト一発で殺れる準備完了目前の敵を攻撃する為とか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:27:34 ID:sOK6P3Ud0
>>504ゲハキチのコテのなんか張るなよ脳が腐る
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:27:48 ID:vwyADLOd0
俺今そこ終わって10、7、10w
L1は行動順変更で、×はそのターンの行動終了じゃないっけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:27:50 ID:J1RtNfbe0
>>506-507
ありがとう、普通は体験版とかやると思うんだけど、この言葉が言いたくて買ったと
思うとかなり悲しい人なんだな…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:28:37 ID:1bYTis5RO
RAcの変動があったかっ
( ..)φメモ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:28:43 ID:6xM84DZ60
最近、自分に合わないとすぐクソゲー言い出すやついるからなぁ
こいつもそういう人種だろうよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:28:45 ID:Xy63DZeu0
>>509>>510
ええ!?そうなの!?2章終わったところなんだけど・・・。

これでも発電所のボスかなり苦労したんだけどな。
そして闘技場のランク6が強すぎる。おれ頭悪いからレベル上げてゴリ押しするしかないんです。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:29:35 ID:i3n+6xot0
ああ
あと行動ゲージが赤い敵がいるときに行動終了すると攻撃されるってのもある
521508:2010/01/29(金) 05:30:43 ID:Xy63DZeu0
レスくれた人ありがとう。
そっか、×だとレゾナンスポイントが減ってしまうのか。
気をつけます。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:31:55 ID:DrcCDQId0
>>519
俺も全員レベル18だったんで
ランク6やってみた
6−1ならいけた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:32:26 ID:pZmIjcQOO
>>519
むしろどうやったらチャプター2でそこまでレベル上げられるのか聞きたい
やっぱり闘技場?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:32:44 ID:VtB7zDlT0
>>519
ランク6からは二回目か三回目に強い敵が出てくるパターンが多い、がんがれ
つっても18ならランク11くらいまで余裕でクリアできると思うがw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:33:16 ID:sOK6P3Ud0
>>518勉強つまらないって言うやつとおんだじだな
あれって、結局理解できないってのを、つまらないってことに脳内変換して心の安寧を得てるだけだし
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:35:10 ID:Xy63DZeu0
>>523
闘技場でランク5を、武器持ち変えさせながら延々やってたw
戦闘が楽しいから苦痛ではなかったよ。

ランク6頑張ってみる。しかし敵が固くてどうにもこうにもって感じなんだよねw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:36:34 ID:sOK6P3Ud0
370 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 05:27:54 ID:mupItbykO
戦闘長いって、一回どのくらいかかるの?

378 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 05:31:02 ID:gJGsxOjMO
>>370
10分くらいだが、長いってのより単調
マップもヘクサの意味が無いし、ダンジョンは戦闘だけだし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:36:36 ID:J1RtNfbe0
石像運搬ミッションキツイなすぐに壊されそうになるぜ…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:37:42 ID:DrcCDQId0
>>526
装甲じゃなくて本体狙えばいいお
周りのゲージがないところ(隙間)にマシンガン→ハンドガン
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:39:25 ID:pZmIjcQOO
>>526
dです
自分チャプター2でレベル10なんだが、見習って頑張ってみるよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:40:43 ID:3RWxTh/n0
レベル全員10でやったがランク6今のとこ3までいけたぞwレゾナンス使ってる?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:41:03 ID:ZJaqCunb0
クリアした



物語糞だなコレwww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:42:48 ID:1bYTis5RO
一日未満で終わらせるとかどんだけハマったんだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:43:13 ID:ynS6SFwa0
よくそこまでレベル上がるね、4章まで進めてるけど全員17だよ。
投擲武器もがんがん使ってるのかな?
ドラクエの種やFFのエリクサーみたくもったいなくて使えないんだよね…
いまのとこ闘技場も全部星マークまで、
危険区域も制覇できてるけど2丁拳銃持てるようになるのはいつになるだろう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:43:31 ID:J1RtNfbe0
>>532
ソコに期待するのはそもそも間違っているんだぜw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:45:07 ID:D89MlxdEO
電気亀は7くらいで蜘蛛は9くらいで倒したぜ…
つか、このゲームの最大レベルいくつだよ
スキルあるし他の武器使ってレベル上げていいものかどうか…
AAAのことだからクリア後に隠しダンジョンとか用意してるだろうし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:45:32 ID:UJW6y5/30
イエティどれくらいで倒せた?
いつも凍らせられて死ぬ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:48:07 ID:yDg5Xdv50
隠しダンジョンっつーとやっぱセラゲか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:49:42 ID:FZLqOqq30
>>537
レベルなんて低くても
火属性ダメージ二倍のターミナル起動させてマシンガンにバーン弾詰めれば楽勝
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:49:42 ID:pZmIjcQOO
>>537
ファミ通の推奨レベルは20
ターミナル効果を発動させ、火炎瓶を投げまくれば楽勝とのこと
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:52:17 ID:IUGYdwvIO
今度は2人どころか1人になったぞ・・・
もうなんだこれ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:54:06 ID:Pxzr0pfJ0
プレイ時間が12時間超えたのに未だに2章……
赤マスのデブが倒せないで立ち往生です。
SG226買っちゃうくらい困ってます。
二丁拳銃の夢は遠い
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:58:01 ID:Kinv2fBli
三章終わって服増えたけどスパッツ履いてやがる
いつになったら生足拝める?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 05:59:58 ID:ZJaqCunb0
ようやくスタッフロールが終った。終って少しだけエピローグムービー。マジで意味不、投げやりにも程があるwww

んで二週目、クリアデータロードで強制二週目開始。始める際に難易度が選択可能
クリアしたことがある難易度で開始する場合は レベル アイテム ルビーを引き継ぐ
クリアしたことがない難易度で開始する場合上記のものは引き継がれない
※一部のアイテム 着替え ゲームレコードはどっちの場合でも引継ぎ、色つきのエナジーヘキサやマップの開拓状況は引継ぎ付加

つまり上位難易度に行く場合は楽が出来ないって事らしい

初期状態の難易度がノーマルで上にハードでその上に???の二つ。?はまだ選べないみたい
しかし二週目やるか悩むな。正直一週でもうおなかいっぱいだった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:03:26 ID:mu5eu3KP0
>>544
難易度高いのやるのは何か特典あるの?
服とか武器とかあるなら難易度上げる意味あるけど
ただ難しくなるだけで他変わらないなら普通に難易度低い方がいいよな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:04:01 ID:yDg5Xdv50
>>544
結局シナリオはインアンの時からなんも改善してねーのかw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:04:37 ID:UJW6y5/30
>>539
あーターミナルのこと忘れてた・・・
ありがとう、後で挑戦してみる
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:05:29 ID:UJW6y5/30
>>540
dクス
参考になったわ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:05:43 ID:J1RtNfbe0
>>545
え?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:06:57 ID:mu5eu3KP0
>>549
え?ってなんだよ
21回も書き込みやがってきめぇ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:07:23 ID:b4kJZrd60
トライエースがちゃんと楽できる周回特典つけるなんて珍しいな
クリア後の隠しは用意してても周回はレコード系だけ引継ぎで高難易度頑張らせるものばっかりだったのに
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:07:27 ID:IUGYdwvIO
っていうか11章のボス?なんだよこれ
攻撃すら当たらんとかどうすりゃいいんだw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:08:44 ID:ZJaqCunb0
>>545
今調べてみてる。とりあえず最初は服が買えないから少し時間かかるかも
とりあえず二週目では黒のエナジーヘキサを所持してて上にある隠しダンジョンにすぐいける
雑魚敵がラスボスなんぞよりも遥かに強い。無理、ありえない、勝てるわけがない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:09:10 ID:1fTUMfcs0
最初の炎のボスの撃破目安レベルっていくつくらい?
レベル5だとフルボッコでした
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:09:58 ID:3RWxTh/n0
何じゃこりゃ 何じゃこりゃ
花かこりゃあああ

噴いたwwwwww反則だろこれwww
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:10:15 ID:b4kJZrd60
>>554
レベルはそれでも十分だと思う
戦い方が重要
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:10:27 ID:i3n+6xot0
>>553
とりあえずセラゲ的なものはあるんだな
安心した
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:10:41 ID:3RWxTh/n0
>>554
4ぐらいで楽勝だった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:12:21 ID:b4kJZrd60
イセリアとかガブリエとかいるんだろうか
あいつらを普通の銃撃で倒すのも何かシュールだ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:29:46 ID:IUGYdwvIO
リーンベルのウェディングドレスシーンきたと思ったらこんなオチかよ
もう寝よ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:32:50 ID:AzkVYQUC0
金全然手に入らなくておしゃれどころじゃねーって思ってたら
追撃時にシルバーチップとゴールドチップヤバイほど落とすのに気づいて
マシンガンでひたすら追撃入れてたら6戦くらいでゴールド50シルバー300くらいたまっててワロタ
リーンベルちゃんいなくて二人旅厳しいとか思ってたけどリーンベルちゃんとレベル10くらい離れちまったぞ・・・・

武器入れ替えのレベル上げがマッハすぎてヤバイ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:34:47 ID:jiE4qBfF0
シナリオやばいのかー。せっかくの則元シナリオなのに。
レビューで高評価されてただけにちょっと残念。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:41:37 ID:ZJaqCunb0
二週目、ノーマルハード共にブティックに追加は何もなかったな。どこか変った様子も特に見えず
マゾを楽しみたい人用なだけかもしれんなコレは。とりあえず一週目のデータでもう少しやりこむ事にする
まだC服が解禁されてないんだがコレは闘技場景品かねーやっぱ

>>562
シナリオはやばいっていうか、無駄に物語に組み込んではいないみたいね
街中の人の話をしっかりチェックしておけば色々補完してくれるけれども、特に聞きもしないとただダラーっと流れるだけって感じ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:41:42 ID:b4kJZrd60
シナリオなんて自分でやりきってみるまでは分からないよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:43:25 ID:swg+Z+GHi
ファミ通の攻略本、買ったやついる?
インタビューとシステム解説が詳しくのってるなら買おうと思うんだけど。
どうなんだろ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:51:22 ID:hgiYZIR5O
これ、デンジャーになったら復帰するの無理ゲーだろwww
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:03:03 ID:kBd3tC3w0
>>556
俺は黙々と雑魚戦繰り返して
Lv10くらいで行ったらへっぽい戦略でも余裕でいけたわw
ダイレクトダメージ0だった
やっぱ、戦い方と動き方重要だなぁつくづく思う
近くにあるオイル缶が重要だなダウンタウンのボス
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:04:26 ID:ZJaqCunb0
隠しダンジョン行くための黒いヘキサなんだが、よく見るとクリア前のデータでもゲットしてたわw
ただ色つきヘキサの中でも唯一引き継ぐ事が出来る、二週目開始時に支給されるから二週目初めてすぐでも挑める仕様になってるみたいだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:05:26 ID:c5kkPX1b0
攻略スレも利用しような
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:11:03 ID:iT7c8jBSO
予想以上に戦闘が難しいな
立ち回りもかなり難しいし、追撃の目押しなんて4回ぐらい溜めないと無理だw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:13:13 ID:csgevIFxO
>>563
クリアした人、昨日言われてた恋愛要素はどのくらいだった?
バレない程度でいいんだが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:19:25 ID:Orau1L9D0
4章まで来て初めて換金アイテムの存在を知った
財布の中が一気にリッチに
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:22:47 ID:yr/DbmmlO
面白いゲームなんだが、PS3に現れた孤高のソフトだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:23:48 ID:ZJaqCunb0
>>571
家族愛って意味でならありまくり。恋愛となるとほとんどないと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:24:06 ID:qiOazhIS0
ゲハのゴミが10時間で投げた。

268 名前:ハマティー(・´ω`・) ◆G5mpn6hSoY1y [sage] 投稿日:2010/01/29(金) 05:14:04 ID:QA0UEpc30
EoEマジクッソつまんねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえっぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇっぇ!!!
冗談抜きで擁護できない
システム覚えれば面白くなるとか一瞬でも思った自分が恥ずかしくなるくらいクソゲーだった
戦闘以外は面白い要素あるのに、あまりにクソすぎてプレイする気ゼロになったわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:25:00 ID:uIkBm4Z+0
いや、システム覚えれば面白くなるよとしか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:25:34 ID:qaN4+JmNO
>>575こいつってたしかすげー脳筋野郎だった気がする
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:25:59 ID:esSE+bY30
何でこの程度のグラフィックで1080p出来ないんだろう
自分の目にはFF13より綺麗にはとても見えないんだが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:27:48 ID:4XiYWhvW0
>>566
ちゃんと筋道立てた手順を踏んでいる中でちょっとした失敗でデンジャーになったのなら
復帰は容易だが、なんとなくデンジャーになったらやばいね。
ハンドガンで部位破壊しそこねた程度なら何とか。

>>578
そこまで言うならお前が作って来いよとしか言えない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:29:38 ID:36UB1wvAO
トライエース作品のゲーム本編はセラゲなのにもうクリアしたやついるとかすげーな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:30:40 ID:vwyADLOd0
アプコンしたら凄い綺麗なのか?
このグラは制作上仕方ないと思ってたが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:31:08 ID:arFivlWzi
前スレで書いた隠し衣装入手のコマンドは、7章から有効だった。
ソースは、ファミ通のガイド本。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:31:10 ID:exuqyDoti
生足コスいつだよ!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:33:17 ID:AG8cgL3TO
発電所の犬みたいに弱い敵を確保しとくのも重要かと
マシンガンで削ってハンドガンで確定したらすぐに復帰できる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:34:28 ID:4UENv29NO
若本CMがここまで的確なRPGもそうそうない


なんじゃこりゃ↓ なんじゃこりゃ↓ なんじゃこりゃ↓

おおぉぉぉ! なんじゃこりゃ! なんじゃこりゃ! なんじゃこりゃぁぁぁぁ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:37:21 ID:DInvCw2iO
エンドオブエタニティはマジで超クソゲー、つーか100点満点中10点しかつけられないわ、こんなカスゲー(怒)
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:38:01 ID:arFivlWzi
一応、もう一度書いておくね。

7章以降でリーンベルのクローゼット調べて、メッセージでている時にコマンド入力で隠し衣装。
ファミ部Tシャツ
△△↑↑□□←←L1R1
8-BIT GIRL
↑↑↓↓←→←→△□
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:39:51 ID:GGK6i37VP
ヘキサが全然たまらないなぁ、出やすいところはないものか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:40:35 ID:vwyADLOd0
ファミ通に載ってるコスはまだまだ遠いな
あれ見て買ったのにw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:41:27 ID:LbPIQ30j0
2章の発電所ボスに苦戦してプレイ時間が10時間に突入したでござる・・・。
何とか撃破したけどコツはレゾナンスアタックですね。あれができないとグレ以外で倒せる気がしない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:41:38 ID:5iGCHe1p0
ラガーフェルド戦これ何すればいいの?
ゼファー一人で勝てると思えないぐらい強いんだけど
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:42:25 ID:Orau1L9D0
ドラム缶を考えなしに爆発したらアイテムボックス巻き込まれたorz
あの配置は製作者の悪意としか思えん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:42:34 ID:4UENv29NO
>>588
デブギャングをSMGで浮かせた後、そのまま追撃ワッショイか叩き付けビタァァンビタァァンでカツアゲ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:45:52 ID:uIkBm4Z+0
ネタバレ
バーゼルは実はレザード・ヴァレスの塔
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:46:02 ID:OOSHKTewO
トライエースはつくづく予想を裏切る。

めちゃくちゃなフォームで豪速球で投げたり、
綺麗なフォームでうんこを投げたりしやがる。

エンドオブエタニティ面白過ぎ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:46:54 ID:T1c/yX1CO
尼で箱版注文しておいて良かった。在庫切れしたとたん値上がりしてるし。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:47:02 ID:ZVqrYbeY0
追撃やら撃ち落としで出てくるのはシルバーやらゴールドの換金アイテムじゃないの?
それともヘキサ出現率アップとか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:47:17 ID:WtEJuGMt0
>>592
やったやったwww
まさかアイテムまで消滅するとは予想してなかった
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:47:36 ID:ySgpfhBg0
これってXbox版とPS3版てどっちがいいの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:49:27 ID:4UENv29NO
>>597
打ち上げや叩き付けで揺するとチップ以外のアイテムも落とす
レアアイテムも落とすからレッツビタァァンビタァァン
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:50:28 ID:7sMW69p90
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:50:48 ID:6B0bf74IO
リーンベル目当てで買うのはありですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:51:30 ID:dDH0HkP60
>>594
俺は神経塔って聞いたけど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:52:32 ID:/wB0fH51O
街の人に話し掛けると龍が如くやってる気分になる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:53:40 ID:9ORe3gyR0
>>599
そう言えば、劣化、劣化って騒ぐヤツが発生しないな、
めずらしく・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:54:29 ID:vwyADLOd0
彫刻の森から難度上がりすぎワロタ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:56:24 ID:q7EIveKPO
>>574
恋愛は全くなしか
まぁ3人が仲良かったらいい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:56:43 ID:4UENv29NO
>>606
むしろ難易度が緩くなる時期じゃね
I.S.が4になるし森はステーションを重複させて覆うと超美味しい
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:56:53 ID:BGncOGRnO
評価が真っ二つな感じだな
買ってきたけどまだ開けられんわ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:57:38 ID:4rT3e1kQ0
体験版はワケワカメだったけど
ここみてたら欲しくなってきたわ
特攻しようか迷う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:59:11 ID:4UENv29NO
>>610
別に買えとは言わん、だが買ったならまずは説明書読まなくてもいいから
闘技場に行ってチュートリアル受けるんだぜ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 07:59:42 ID:tG2k1jVrO
ちんべるちゃんのお風呂覗きたい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:00:04 ID:vwyADLOd0
>>608
ああ あれかー
いろんなシステム用意されてて面白いな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:00:55 ID:DrcCDQId0
VP2にイベントがちょっと楽しい満足度みたいな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:01:10 ID:jiE4qBfF0
俺はスレの流れ見て予約しちまった。
手元に届くまでにEoEの評価急転直下するような事態が起きないことを祈る。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:06:12 ID:DInvCw2iO
よく、みんなこんなカスゲーにはまってんな、神経が考えられないよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:07:59 ID:c5kkPX1b0
あと二時間で買いに行くぜ
昨日売り切れたところに、入荷してなかったら店巡りだなぁ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:08:28 ID:qZES+/tY0
久々に睡眠時間削って打ち込めるゲームだわ・・これ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:08:31 ID:EuY7HDp20
>>616
早く学校行かないと遅刻するぞ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:08:32 ID:dHDNlRn6O
体験版微妙って人は解説動画見るなりしてシステム理解したうえでやり直してみるといいかもね
それでも駄目なら仕方ない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:09:17 ID:VfW6inwNO
まぁそりゃ自分の腕不足で戦闘で死んでりゃカス言うかww
最悪RPGなんだからレベル上げりゃ良いのに
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:11:50 ID:ZVqrYbeY0
町の人やらゼファーは「リィンベル」みたいな発音だけど
何故かヴァシュロンさんだけ「シンメル」って聞こえるのは気のせい?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:11:57 ID:LbPIQ30j0
カスゲーとかつまらん言われるのは理解できるけど、楽しんでる人の神経疑うのは関心しないな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:13:54 ID:csgevIFxO
>>574
有難う!それが気掛かりだったんだ
家族愛的なのならむしろ大歓迎
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:14:14 ID:i3n+6xot0
どのみちRPG=レベル上げしてごり押しみたいな人にとっては厳しいでしょ
戦闘で創意工夫する部分にこそこのゲームの面白さは詰まってるんだから
そこがダメならスルーするのが正解だと思うよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:14:48 ID:qZES+/tY0
FF13はほんとにつまらないと思ったけど、EoEはキャラ、システムはなかなかいいと思うよ
キャラのインパクトが強いしヒロインも可愛い。
まあゼファーなんて17才の高校生だからな、厨二最高ッス
イベントシーンとかシャドウハーツ2みたいなノリで面白い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:14:48 ID:JAznEPHc0
というか少なくともこのスレには楽しんでる人がいるんだから、その人の前で糞だのカスだのいう神経が理解できない
そう思うんだったらさっさとアンチスレか葬式スレでも立てて、そこで言えばいいだろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:15:46 ID:Orau1L9D0
それにしても3章のボスはよく燃えたなぁ
ボスというか延焼用木材?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:20:23 ID:4UENv29NO
>>626
そういやゼファーを黒髪赤眼にするとウルそっくりになるな

どうせならリングの塔もあればいいのに
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:21:47 ID:XbfEkQ3e0
>>622
普通に「しんべるちゃん」とか「ちんべるちゃん」とか言ってるぽい
twitterの方でもちんべるちゃんって言ってるしたぶんわざとそうしてる
どういう意味があるのかはわかんね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:21:57 ID:zKdkTxne0
体験版からなんも変わってないな。
体験版で駄目だと思った奴は絶対買うな。アンチになるだけだから。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:21:58 ID:qZES+/tY0
まあなんだ、これから買う人はしっかり戦闘システムは理解しとくべき
最初は難しいけど完全に理解した時、世界が変わるw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:23:39 ID:U261PUdGO
>>627
いや、無理だろ。立てたとしてそいつしか住人いないんじゃ伸びないし。
地雷スレとか埋没しちゃってんじゃん。
どうせ大好きなファイナルファンタジー最新作が味噌糞に言われてこんなポッと出タイトルが良ゲー言われてんのが気に食わないだけだろw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:24:32 ID:4Xs19Za60
>>630
「ちんべるちゃんは攻撃しすぎですね、わかります」とか言ってるしな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:25:54 ID:qZES+/tY0
>>634
ちんべるちゃんは攻めるのが好きなんですね、わかりますっていうエロ親父のセクハラだな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:26:35 ID:1HEZ3fMuO
>>627
ここ2ちゃんだし、そういうのほっとく耐性つけようぜ。
ただの私怨はともかく否定的なレスもある意味意見だからね、まぁ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:27:10 ID:JAznEPHc0
>>633
お前はいったい何と戦ってるんだ・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:27:12 ID:M+ayV6ncO
戦闘が分かんない奴は説明書読んで、闘技場でレクチャー受けて、動画見て、初心者スレ行って、練習して、
それでも分からないならソフト持ってゲーム屋の買い取りコーナーに行ってみよう。もれなく現金ゲットのチャンスだ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:27:16 ID:MCMvXiLwO
ギャグのノリはシャドハっぽいが
ゼファーとヴァシュロンが飢狼MOWの偽親子に見えて仕方がねえw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:27:56 ID:XbfEkQ3e0
ゼファーはガレリアンズだっけ?田島昭宇がキャラデザしたゲームのキャラを思い出す
黒髪にすると西園弖虎っぽい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:28:52 ID:xvUm5dRbO
これは、THX ULTRA2の環境がある人、けっこう楽しんでんじゃないのかなぁ?!
ありふれたチャンバラゲーじゃなさそうだしw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:30:10 ID:4UENv29NO
まあこのゲームは説明書読まずに闘技場チュートリアルだけ受けても理解できるよ
むしろいきなり読むと頭こんがらがるんじゃね?

あとは他人のプレイ動画をみてみるとか
RTS風味なRPGだがRTSよりわ分かりやすくてサクサク
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:30:12 ID:ue755NEL0
何これイエティ、強すぎるんだが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:30:37 ID:c5kkPX1b0
そういや毎回ネガキャンスレ立ててた長崎はどうしてるんだろうなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:32:49 ID:4UENv29NO
>>643
名前がわかるなら討伐まであと一歩だな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:33:14 ID:V6cLRVYOO
ちんべる像の護衛ムズすぎw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:33:40 ID:MCMvXiLwO
にしてもこのゲーム、体験版より製品版の方が全然プレイしやすいな
何のための体験版だったんだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:35:50 ID:wPHm5pHP0
マルチなのに劣化劣化と騒がれないのは根本的に人気のないゲームかあるいはゲーム本編自体に問題がある要するに糞ゲってこと。
でEoEはどうなのかというと両方の要素を満たした貴重な存在。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:35:58 ID:c96S+5Q30
それは体験版やりこんだからじゃないか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:36:02 ID:A5w1fytX0
トロフィー一覧にレベル100になるってあるけど
これLv100以上に出来るのかな?
もし出来ないならハンドガンLv50 マシンガンLv50みたいな感じなんだろうか?
そしたらグレネードとかLv分配できないよな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:37:47 ID:c96S+5Q30
AAAはレベル255まであるゲーム出してるんですぜ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:38:48 ID:54lRpEkLO
Lv100は越えるよ
SSか動画か忘れたけど、既に確認出来てる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:39:32 ID:4XiYWhvW0
正直、日一のソフトとかやってるとレベルの限界の概念がおかしくなる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:40:36 ID:qZES+/tY0
体験版でダメだこれはと思ってたんだけど実際買ってみるとホントに違うよね
AAAにはパンツァーがいるに違いない・・リンベルのロングスカートの中までしっかり作り込んである件
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:40:42 ID:SK5V3q7ZO
27日に発送されたのに佐川メール便まだこないんですけどー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:40:55 ID:4UENv29NO
EoEのマルチ劣化具合の問題なんかよりもっと重要なタスクがあるんだろ

ある意味PS3の生命線だったからなあの某13は、某13擁護の方が大切だ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:41:43 ID:MCMvXiLwO
>>649
いや、体験版はノーマル序盤で詰んだw
でもシステムわけわからん状態で適当にやってたから、
操作に慣れてきただけなのかもしれないな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:41:55 ID:ZzK/fHME0
>>655
発送状況が東京から動いてない…
関西なのに
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:41:57 ID:mu5eu3KP0
このゲーム鈍くさいやつだと攻撃のタイミングとかあっという間に終わって辛いかもな
場所とりも考えなきゃいけないし
適当にコマンド選んで勝てる他RPGよりずっと難しいのは確かだと思うぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:43:36 ID:V6cLRVYOO
グレと火炎瓶使ったら余裕だった…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:44:27 ID:VtB7zDlT0
雪んとこまで行ったら敵がなんかやたら固くなったので
ハンドガン二挺とダブルマシンガンにしてカスタマイズしたら敵が豆腐になってしまた

強化って大事なのね・・・
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:44:32 ID:4XiYWhvW0
>>659
まーな。とはいえ、ボタン連打でもなんとかなろうし、
ちょっと場所取りのこつを覚えたらソコソコ楽しめると思うよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:44:59 ID:xqA8KZ/z0
3章あたりから行ける場所のヘキサ埋めて遊んでたら全然足りなくなったw
これ結構広そうだなー。このワールドマップは最初懐疑的だったけどおもしろいね。

FF13といえばアルティマニアが店頭にあったけど2冊構成で笑ったわw
どうやったら2冊のボリュームになるのかと
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:45:29 ID:SK5V3q7ZO
>>658
お互い今日届くといいよね
こっちも千葉でずっととまったまま
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:46:03 ID:mvsD7IsL0
カフェ・チェルシーに行けない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:46:03 ID:4UENv29NO
まあRPGというよりSRPGだよな
更に言えばRTSRPG、通常攻撃も使えてくるようになるとかなり楽に
というか通常攻撃強いな、地味な無敵判定があるw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:47:50 ID:qZES+/tY0
>>659
マシンガンとかスクラッチダメージMAX与えたら行動時間内に次々とターゲット変えないといけないしね
マシンガンってのは便利なもんで、アイテム大量ゲットにも使える。
浮かせた時にジャンプして銃弾降らせた時にはもうr
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:49:39 ID:XNrt3HZrP
アイテム、レアアイテム取得確率2倍のターミナルで
もうスロットやってる感じ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:50:53 ID:4XiYWhvW0
>>666
リアルタイムシミュレーションと言うより、
アクションバトルシミュレーションRPGだろう。
行動時以外はじっくり考える時間があるのが楽しい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:51:25 ID:68RP/y3a0
報酬のお金が全部服代に消えていく・・・
こんなんで銃を買おうなんて夢のまた夢だわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:56:13 ID:FWnaaElu0
始めたばかりでレイニーブリッジを復旧するってとこなんだけど
エナジーヘキサってやつでマス目を解放するんだよな?
マップで□おして最初に貰ったエナジーヘキサを選択して

そこからどうするんだ?ここで詰んだ
橋の入口のマスに届かないぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:57:33 ID:xY+GJM+qO
>>627
それを言うなら俺みたいにFF13を楽しめたやつもいるだろうに
FF13はあれだったけど〜っていちいち引き合いに出すのはなんなんだ
正直EoEもかなり楽しめてるからそういうレスみるとすごく複雑だ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:58:19 ID:Orau1L9D0
>>671
エナジーヘキサは全てのマスがマップ内に収まらないと配置できない
角度変えたり、いろいろと工夫してみろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:58:36 ID:keFqghqS0
>>671
∵ エンドオブエタニティ -EoE- 攻略・質問 〔01〕
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1264067123/
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:59:08 ID:ZVqrYbeY0
5章終わった時点で銃5丁、平均でチャージ速度70、チャージ加速度13%くらいになったけど
金が全て銃に消えて服は一着も買っていないっていう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:59:15 ID:U261PUdGO
>>670
なんで回転させるっていう発想が出ないんだ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:59:36 ID:gGkmtm8tO
prologueのカフェの端っこは、どうやったら埋めれますか?
気になって次チャプターに進められんwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:00:27 ID:FWnaaElu0
>>673
>>674
サンクス  あれ角度変えれたのか・・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:00:35 ID:Jk7/5K4Y0
AAAてキャラの造形超下手だよね。
なんか貧相なマネキンて感じで萎える。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:01:16 ID:4UENv29NO
早くてチャプター3だからほっとけし
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:03:06 ID:4XiYWhvW0
>>677
手に入る予定のヘキサの形を見てれば自ずとわかるんでないかい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:05:32 ID:5O+fUXdj0
解除キター
これで話題に入れる!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:07:16 ID:ks+Gzv3pO
マッドサッカーに勝てなくて売っぱらった負け組は何人くらい居るのかね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:08:08 ID:ul2azzM+0
俺マッドサッカーで5回くらいリトライしたわ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:09:09 ID:4XiYWhvW0
体験版より確実に弱いサッカーは簡単にフルボッコした。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:09:42 ID:c96S+5Q30
ルキアは体験版より難易度下がってたよなー
ドラムキャリア爆発させたらすぐ倒せて驚いた
むしろ逆に戦術くるったんですがw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:14:17 ID:68RP/y3a0
マッドサッカー程度じゃ積まないだろぉ
むしろオイル何回も飲ませて部位破壊を楽しんでたぞ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:14:26 ID:MpCTAQyji
ターミナル起動って近くにステーションヘキサ適当に置いて
それと同じ色付きのヘキサで重ねればいいの?
なんかうまくいかん
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:16:14 ID:XoFuChtnO
レゾナンスの発動の仕方がイマイチよくわからん。ポイント溜めて三角形作って△ボタンで方向きめて□で発動?
なんか□押すと何もせずポイントが一瞬で減って終わる…三角形が小さすぎるからかな?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:18:54 ID:Sq6pcrvpO
何このクソゲー明日売ろうとか思ってたが
花供えるとこのボスをレゾナンスアタックでHP満タンから削り殺したときの脳汁がヤバかった
慣れたらマジで面白いのな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:18:57 ID:Dtzx3BVm0
>>689
1レゾナンスで三角形の1辺を移動する。
移動距離がそのまま攻撃回数みたいなところがあるから、
なるべく大きな三角形にした方が良い
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:19:41 ID:Pxzr0pfJ0
五層のターミナル全部つなげてみたんだが、
チャージ二倍って効果現れてる?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:20:16 ID:0UxSuvD+0
>>689
そう
レゾナンスアタックってのは三角の辺を走りながらの攻撃だから、三角が小さすぎる=辺の長さが短い=一瞬で走り終わって終了する
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:21:31 ID:ZJaqCunb0
しかしリーンベルBコスのパンチラは凄まじいな。というかまずスカートの動きがすばらしすぎる
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:21:34 ID:/7A3cUv1O
闘技場にランキング表があったから見て見たらランク50まであるようですw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:22:09 ID:NLYSsJQQ0
いま二章の停電クエなんだが
まだ武器一つも手に入れてないぜ・・
今の時期に新しい武器手に入るかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:22:38 ID:4XiYWhvW0
小さめの△でも敵に近く、ポイントが貯まっていれば絶大な破壊力があるけどな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:23:34 ID:Pxzr0pfJ0
>>696
ショップでSG226くらい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:25:19 ID:ul2azzM+0
なあコスBっていつ買えるようになる?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:26:10 ID:Dtzx3BVm0
>>697
まあその辺は臨機応変にってことで
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:27:12 ID:NLYSsJQQ0
>>698
10万のかw
ありがとう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:27:20 ID:ONzewrTkO
前に、このゲームはブラウン管でも字がちゃんと読めるように作ってる的な事を書いたサイト載せてくれてた人いたけど実際どう?

文字が小さかったり潰れたりしない??
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:27:24 ID:CMJ1H3trP
ってか観測爺強すぎワロタ
無理だろあれ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:27:37 ID:c96S+5Q30
>>962
ターミナルの名前の横の数字はどうなってる?
50マス繋げないとダメだったはず
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:27:37 ID:k7TjpmRk0
>>696
先に言っとくが、その時期だとよほど頑張らないと店売りSG226買っても二丁拳銃はできないぞ
最低でも所持重量が500越えないとノーアタッチでも無理
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:27:45 ID:Orau1L9D0
>>699
チャプター3ストーリーミッション終了後
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:28:07 ID:y0Gm6Ggz0
これを機にPS3か360を買ってみたいと思うんだけど、
EOEも含めてソフトの充実性やハードの機能を考えると、どっちがいいんだろうか

かつてのPSとSSだったら簡単に選べたんだけど、近年のゲーム事情はまったくもって
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:28:44 ID:uEp24Enu0
尼で予約したが「まもなく発送されます」と表示されて48時間。
僕もう疲れちゃったよ・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:29:31 ID:4XiYWhvW0
基本はISバーの光点10〜15個ぐらいの長さの一辺でやってみるぐらいかしらね。
まぁ応用しだしたらきりがないけどな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:30:16 ID:Orau1L9D0
>>707
それは自分で調べた方がいいぞ
EOEは両機種間に特に差が無いみたいだし
安い買い物じゃないんだから人聞きを信じたら後々後悔するぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:31:03 ID:XQElCuSJO
ヒューズ発電所に道を作りたいのに赤いヘキサが一個も出ないでござる。
…ノーマルのヘキサが30個越えたよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:31:43 ID:4XiYWhvW0
>>707
デフォルトでBDプレイヤーでもあるPS3はオススメっちゃぁオススメだけどな。
まぁ、後はホント好きなゲームで選ぶと良いと思うよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:32:27 ID:4XiYWhvW0
>>711
ノーマルを60ほど溜めたところでよーやく出てきたりしてな。俺だけど。
がんばれ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:32:37 ID:oa5CAU/W0
マッドサッカーで5回死んだ挙句、勝ったとき既にISゲージ0のガクブル状態だった
なんという下手さ・・・でも楽しいぜ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:32:42 ID:qZES+/tY0
ヴァシュ「見ろよぅ、主役の花は映えてるだろ」
色男スギダロ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:32:45 ID:0UxSuvD+0
じゃあ俺は3DOをおすすめしとくぜ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:33:01 ID:54lRpEkLO
>>711
ストーリーミッションを進めれば手に入るよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:33:22 ID:Pxzr0pfJ0
>>704
50どころか他の二つとも繋いで131個連結させました。
件のターミナルだけ効果が感じられないような。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:33:42 ID:AmA2cqTsO
PS3版買ったやつでインストールしたやついる?
インストールすっと何が変わるか知りたい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:33:52 ID:c96S+5Q30
行けない場所がある時は
とりあえずストーリー進めてみる

これRPGの基本ね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:34:36 ID:0UxSuvD+0
>>719
ロード時間だろjk
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:35:10 ID:FpaENVrI0
>>707
ソフトの充実度だと、断然360
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:36:30 ID:oHuwcH5lO
これ糞ゲーだな
FF耐えれた俺でも無理だった
今日売ってきてドラクエ買ってくるわ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:36:45 ID:k7TjpmRk0
マッドサッカーに限らず、このゲームはノリノリで攻撃するから回復を怠りがちになるな
どうせ傷薬なんていくらでも入手できるんだから、ダメージを半分以上貰ったらさっさと回復してやれ
投擲武器みたいな持ち方をするけど射程は無限だから使い勝手は良い
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:38:06 ID:5O+fUXdj0
デンジャーでたら無理ゲーだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:38:25 ID:NLYSsJQQ0
尼売り切れたなww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:38:28 ID:ul2azzM+0
>>706
チャプター3終了後か・・・
行けるかなあ・・・難しすぎて
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:39:30 ID:n8dfu4Rn0
>>719
てかこういうものは買ったら即インストが鉄則
異論は認めない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:40:14 ID:J5yy+p8d0
これさ、特に序盤ISゲージ少ないからかなり歯ごたえあるけどさ、
ISゲージ、たとえば10ぐらいになっても難易度高いのかな?
素人考えだけど、なんかそれぐらいの数になったらぬるそうな気がするんだけど・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:41:10 ID:Pxzr0pfJ0
>>729
そう簡単に増えないから安心しれ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:41:13 ID:MCMvXiLwO
若本なんじゃこりゃあ噴いたw
こっちがなんじゃこりゃあじゃ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:41:37 ID:Jk7/5K4Y0
>>722
あ?どう考えてもPS3だろ。
箱○で出るソフトはだいたいPS3とマルチだし
箱○の悲惨な状況見りゃ察することができる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:42:24 ID:VfW6inwNO
>>707
荒れやすいからマルチ系でその質問は止めた方が良い

箱は年間4500円ぐらいのオンライン有料。
ボイチャはPS3より普及している。
専用ソフトで人気がありそうなのは、アイドルマスター・ギアーズオブウォー・シュタインズゲート・デットライジング・モンスターハンターF

PS3はオンライン無料だけどサーバーの停止の可能性が箱よりある。
ゲームとは関係ないがBDが見れたりテレビ録画等が出来る。
専用ソフトで人気がありそうなのはアルトネリコ3・ロロナのアトリエ・FF13・キルゾーン・白騎士物語
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:42:49 ID:CMJ1H3trP
HP1000ごとにブレイクされたらその分ISゲージ減る品
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:43:08 ID:n8dfu4Rn0
ここでハード話やめろよ


テメエで考えろっ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:43:25 ID:Pxzr0pfJ0
>>705
厳密には485以上。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:44:03 ID:c5kkPX1b0
>>726
マジかよw
難民になりそうだ・・・

>>729
知ってるかもしれないけど
ISゲージ一個で全回復じゃなくて、1000しか回復しないらしいよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:44:15 ID:/dm6Pn2c0
サブミッションや赤マスの敵全てこなして
チャプター5開始時点で、13時間程
楽しいぜ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:45:00 ID:vwyADLOd0
ゲハで聞け
釣りとしか思えんw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:45:34 ID:MCMvXiLwO
>>732
AAA好きにはその辺り悩むだろうなぁ
インアンは箱のみな揚句SO4の件といい

俺はPS3にしてしまったが
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:46:03 ID:zALZWwqk0
ついリーンベルばかり使ってしまって他の二人よりレベルが高くなってしまうw
武器は満遍なく回すようにしてるけど、マシンガンはまだ一挺しかないから
熟練度がなかなか上がらんな…。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:46:44 ID:Pxzr0pfJ0
>>738
チャプター3の赤マスで詰まって19時間超ですが何か?
楽しいよ!

赤マスはチャプター変わっても残りますか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:47:29 ID:arFivlWz0
amazonでの番号が佐川に登録されてないみたいだ…
アマゾンェ…
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:47:29 ID:n8dfu4Rn0
>>741
正直ボス戦以外はマシンガン2つの方がいいよな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:48:04 ID:DrcCDQId0
>>707
洋ゲー&STG&AVG(ギャルゲ)は箱
JRPGやメディアプレーヤーとしてなら断然PS3


746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:48:54 ID:vwyADLOd0
これ戦闘フィールド入るったらメニュー開けないのか
ボス戦リスタートの時ちょい不便だな
747707:2010/01/29(金) 09:49:22 ID:y0Gm6Ggz0
この流れの早さなら即答もらえると思って、甘えてしまいました
スレの平和を乱してすいませんでした
叩かれて当然の所、助言をしてくれてありがとうございました
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:49:25 ID:NLYSsJQQ0
2章の亀が強すぎるんだが・・
攻略方法ないかねぇ・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:50:29 ID:oHuwcH5lO
女キャラが可愛いとか着せ替えのこと言ってる奴しかいないんだな…
まあこのゲームじゃそういう楽しみしかないんだろうけど
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:50:59 ID:iDIXgF3VO
アンチャーテッド、デモンズ、ラチェクラとかに興味あるならPS3の方がいいよな
751 ◆ccqXAQxUxI :2010/01/29(金) 09:52:04 ID:GYQ1rzIa0
何10回もリトライしてやっと発電所クリア・・・
おかげで慣れてきた・・・

ということはおもしろくなるのはこれからか!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:52:16 ID:RhfssMqcO
戦闘位置かえられないかね
長髪がセンターにいるから三角形アタック狙うにはコイツ最初に動かすしかない
結果レベルあがるのが一番はやくなる
主人公でもないオッサンが一番レベル高いって、ツレにみられたらホモて思われそうでやだわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:52:19 ID:vwyADLOd0
マルチでありえないので悔しいのが
ICOの続編かな
あれやりたかった
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:52:47 ID:UNZPr/goO
リーンベルちゃんは攻めすぎですね、わかります


この台詞考えたやつ誰だよ、吹いたわ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:53:20 ID:DrcCDQId0
>>748
亀の周りを囲んでレゾナンスアタック
ポイント2以上でマシンガン(ジャンプ)→ハンド(ジャンプ)やってりゃ瞬殺した
ボスにぶつからないように大きい三角形作るといいお
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:53:42 ID:/dm6Pn2c0
>>742
残るらしいよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:53:46 ID:zALZWwqk0
>>744
うむ。
マシンガンでひたすら撃ち落としてビターンビターンしたいのに…
序盤だと敵弱くて、ハンドガンだとすぐ死んじゃうんだよな(・ω・`)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:53:57 ID:3pt4SBp70
イベントシーンの演出がSO4とは段違いの出来だな
OPのムービーから素晴らしい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:54:00 ID:Orau1L9D0
>>752
メニュー画面で並び替え
一番上にいるやつが真ん中になるよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:54:05 ID:n8dfu4Rn0
>>750
同じだわw
733見てびっくりした。。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:54:10 ID:MCMvXiLwO
>>752
そのオッサンも一応主人公なわけだが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:54:20 ID:csgevIFxO
自分でハードも選べないような人は、このゲームも楽しめないと思うの

ってリーンベルが言ってたよ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:54:30 ID:qZES+/tY0
3章クリアしたら新しい服の種類が登場
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:54:44 ID:Pxzr0pfJ0
>>748
一人を亀に隣接させると放電しかしてこないので、
一人をおとりにして他二人で攻撃。おとりは適宜回復。

実際にやったのは、リンベルおとりで回復はセルフ。
その間、他の二人でスクラッチ、ダイレクトの繰り返し。
マッドサッカーよりはヌルゲ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:55:51 ID:0Q5OVza50
>>752
メニュー画面で並び替えできるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:56:29 ID:zALZWwqk0
>>752
並び替え汁
メニュー画面の右上にガイド出てるだろ?
並び替えて一番上にいるキャラがセンターになる。

初手はレゾナンスカウント0だから歩いて位置調整したって構わないんだぜ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:56:57 ID:BjRpYCctO
なんなんだよ佐川、急げよ佐川、福岡から動けよ佐川、全裸待機で風邪ひいちゃうぜ佐川
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:57:06 ID:qZES+/tY0
リーンベルの攻撃
   ↓
ドラム缶爆発
   ↓
ヴァシュロン巻き添えで燃え上がる
   ↓
リーンベル「ご飯大盛りで許して!(>_<)」
セリフワロタwwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:57:45 ID:DrcCDQId0
>>768
逆だとご飯抜きにされますw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:59:16 ID:MCMvXiLwO
>>767
佐川は近くに営業所がない地域だととことん遅い
あと靴下くらいは履こうぜ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:59:20 ID:M+ayV6ncO
>>752
入れ替えなくてもゼファかンベルを歩かせばいいじゃん
初手はレゾナンスポイントも溜まってないんだし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:59:23 ID:vwyADLOd0
ダンジョンクリアから戻るのメンドイな
また雑魚やらんと逆行できないとこが時々ある
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:59:34 ID:e/U46DG3O
始めて一時間たったがどうみても実験体20号がリーベルにみえる orz
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:59:54 ID:0Q5OVza50
ちょ、これ街の中を移動するキャラ変更したら、セリフやリアクションも変わるのか
ゼファーにしてリーンベルのクローゼット調べたら、
「俺じゃない!謎の力が勝手に!」みたいなこと言い出した。
リーンベルにしたら、屋上から飛び降りること出来ないし。
芸細かいなぁ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:00:05 ID:DrcCDQId0
>>772
エスケープなんとか使いなよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:00:09 ID:keFqghqS0
>>772
エスケープヘキサ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:00:26 ID:LhVTQh1J0
>>772
エスケープ・ヘキサ使おうか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:00:27 ID:mu5eu3KP0
ゼファーにグラサンつけると超かっけーな
ヴァシュロンの髪を黒く染めるとFF8にこんなキャラいたような・・・
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:00:40 ID:jQqGkmia0
俺の家から車で30分営業所から配達された・・・

今日こそは届くんだよな佐川
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:01:39 ID:CEr65UM90
ダンジョンでデンジャー状態になったときマス移動をするのは注意な
リトライしてもデンジャー状態になるから・・・
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:02:32 ID:vwyADLOd0
>>775
スマン
戻り中だけどバトルエリアでどうやって使うの?::
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:02:51 ID:Pxzr0pfJ0
>>778
ゼファにグラサン、ヴァシュに色眼鏡、リンベルは黒髪ネコ耳眼鏡にしてる。
イベントのときの胡散臭さが半端ないwwwwww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:02:54 ID:arFivlWz0
>>779
配達員の都合により明日に回させて頂きます
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:04:55 ID:Orau1L9D0
>>781
アイテムパック装備したキャラでセレクトでアイテム選択
武器変更して後はいつもどおり
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:05:12 ID:BDRDHMKx0
スラムでの初めてのボス戦で6回コンティニューした・・・
色々試行錯誤してインビジブル、レゾナンス駆使して倒せた
それまでは結構適当にゴリ押しっぽくしてたがすげー考えながらやったわ
闘技場やったにもかかわらずアイテムの使い方インビ中にジャンプできるのも忘れてた品
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:05:14 ID:oa5CAU/W0
街中にモンスター出てきて話しかけると逃げていくけどなんだろこれ。

ってかリンベルにメガネかけたら・・・やだ・・・素敵
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:05:23 ID:U261PUdGO
>>749
30分前にクソゲー売ってくる宣言したのになんでまだいるの?
早くドラクソ買いに行けよww
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:06:18 ID:BjRpYCctO
寒くて ただでさえ小さい俺の息子が、この世から無くなりかけてるぜ、もうちょい待てば俺女になれるかも
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:06:50 ID:yDg5Xdv50
>>786
小銭落としてくだけじゃないかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:07:31 ID:68RP/y3a0
>>778
グラサンゼファーは、3人の中で一番仕事人って雰囲気でるよな
これでスーツっぽい黒服が着れれば完璧なんだけどなぁ・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:07:52 ID:Pxzr0pfJ0
>>788
つリンベルのパンチラ(モロ)
おっきしる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:07:56 ID:vwyADLOd0
>>784
装備か有難う
めっちゃ悩んだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:08:14 ID:0Q5OVza50
これさ、キャラの性能差って無いのかな?
得意武器とか入手スキルに違いがあるとか、無いんだろうか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:08:33 ID:SK5V3q7ZO
>>655ですが、今届きました!
尼のステータスずっと変わってなかったけど届いたから
まだ届いてない方も諦めないで
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:09:18 ID:b7R4xpNu0
  r=ヾハ川-_k/ハ
  i三ノ-ー┬- リi }
  |三|,,_   ,__ リ|   ウホッ!イイ男ヴァシュロンによる雑記的豆知識
  N| "゚'` {"゚`l.リ 

PMFのイイ男達、PMF志願者のチェリーボーイ達よ、EoEを楽しんでるかな?
ところで新人PMFのお前らを見ると、よく走りよく飛んではよくぶつかって、よくガクブルしているな
IA(いい男アタック)は確かに効果的かつ強烈だが、頼りすぎるのも問題だ
「I.S.を3個使ってIAで2個回復できればいいや」なんて考えだと壁に激突したり亀頭電流で落とされて掘られちまうぞ

ここで是非有効活用して欲しいのは「通常攻撃」だ、何?通常攻撃は使い勝手が悪いし地味だって?
これを使いこなせばマトリックス並みの華麗な戦闘が可能になるぜ

たとえばこの俺が、先陣を切って通常移動で、ビッグマグナムをチラつかせながら優雅に、敵のド真ん中に突入する
そうすりゃ当然敵は俺のケツ穴を増やそうと襲ってくるだろう、こういう時は大抵IAで颯爽とケツを掘るよな?
だが、ここで相手の攻撃メーターが赤になる寸前に「通常攻撃」を出してみろ

「通常攻撃」には発動した瞬間に無敵時間が存在する、連続攻撃でもすり抜け余裕だ
そう、俺を狙ったやつらの弾はすべてケツをすり抜けて飛んでいき、俺は悠々と反撃できるって訳だ
そしてメーターを消費してディレイ時間が入ってる敵に、ゼファーとしんべるちゃんが安全にIAをできるって寸法だ
ただ判定が長く残る技や、メーターが溜まってから発動までラグのある技だと少し難しいがな

あと、通常攻撃のチャージ中に、目の前の敵がゲージ真っ赤なのに攻撃しないことがあるだろ?
それは自分を狙ってない(狙ってるかどうかはライフ右端のアルファベットで確認できる)からだ
自分を狙ってなければこちらが撃つまで悠々と貯められる、味方を攻撃しようとしてるヤツのケツを掘る時に役立つぞ
移動せずに、かつI.S.ゲージを使わずに強烈なタメ技を出せるから、かなり妨害しやすい

攻めにも守りにも使える「通常攻撃」も沢山織り交ぜて、ハンターライフを満喫してくれ
PMF志望者のチェリーボーイ達は やらないか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:09:33 ID:cTsz9E220
さてと、今日も無色ヘキサをピザデブから奪い取る作業がはじまるお・・・
一回他の関係ないところを発掘すると大変だなwwwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:09:50 ID:Orau1L9D0
>>793
入手スキルもHPも違うよ
得意武器はちょっとわからん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:10:10 ID:ZzK/fHME0
>>794
希望が湧いてきたありがとう
アルトネの方はステータスが更新されてたから不安だった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:12:46 ID:BjRpYCctO
佐川さん、福岡で明太子かラーメンでも食べているのですか
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:13:37 ID:c5kkPX1b0
>>799
オマエのEoEなら俺の横で寝てるよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:13:43 ID:Pxzr0pfJ0
二章でSG226を手に入れる方法として、
発電所にターミナル引っ張ってきて、ダンジョンぐるぐる回って、
獣肉を売って金稼ぎ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:14:10 ID:L3yOpabHO
既出だろうけどゼファーとバシュロンのOPムービーの後タイトル出て、そのまま放っておくと別のムービー始まるんだな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:14:54 ID:0CFnX5e+i
>>718
マス連結って色付きヘキサで埋めてくの?
まず色付きヘキサを置けないんだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:15:59 ID:keFqghqS0
>>796
あるあるwww
3章になって1・2階層にも行ける様になったから調子こいて発掘してたら5階層分のヘキサが無くなったでござる の巻
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:16:17 ID:bI8prJ3U0
>>801
闘技場のほうが早くね?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:16:19 ID:aCVE9+oX0
ヴァシュロンはハードボイルドなキャラだと思っていたら
とんでもない間違いであった
ていうか、出てくるキャラがキワモノばっかりでワロタ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:16:43 ID:BjRpYCctO
>>800
テメェふざけんな、さっさと寄越しやがれ、早くしねえと私本当に女になっちゃうわよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:16:49 ID:/dm6Pn2c0
>>793
武器それぞれで覚えるスキルの順番が違うね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:18:15 ID:QIhHw3KTO
まあそういうゲームじゃないとはわかっているが

ワルサーみたいのにカバー付けずにダットサイト直乗せww
バレルが組み立て式釣り竿みたいにのびのびBOYwwww
変態銃すぐるwwww

フィールドに出て
あれ・・グラフィックに反映・・されて・・る?
ちょっとしょんぼり

どうせなら広さ的にSRは微妙だけどAR、SG辺りは欲しかったなー
まだ始めて四時間くらいだからその内出てくるのかもしれないが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:20:53 ID:W/1w5qdy0
ヴァシュロンに最初に出たグラサンかけさせたら怪しい中国人のイメージになった
コスに丸眼鏡とかある?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:23:13 ID:CMJ1H3trP
ゼファーの手の動きがキロスに見えて仕方が無い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:23:55 ID:5O+fUXdj0
下手なやつ(俺)→リトライで延々金が搾り取られる→改造できない→悪循環
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:24:44 ID:ir/yIUfz0
体験版で挫折したので買ってはいないが、戦闘が楽しそうだなこれ。ストーリーの善し悪しは
知らないけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:25:09 ID:b7R4xpNu0
金稼ぎたいなら3章まで我慢なさい
ステーション連鎖でバカみたいに稼げるから
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:25:34 ID:rWkjTUrG0
壁にぶつかって

ヴァシュロン「やり直しを要求する!」

お前どこのダークシュナイダーだよとwww
小ネタが豊富すぐるw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:26:02 ID:nynmz3lZ0
なんか最初意味が分からなかったんだが
ちゃんと取説読んで要領掴んだら一気に神ゲーになったw
おもしれえええええ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:26:00 ID:H5QCBWxyO
4:名無しさん必死だな :2010/01/29(金) 10:23:20 ID:7+BpQ87b0 [sage]
1周目では謎が残りリーンベルちゃんが死にます


2周目では謎が解き明かされリーンベルちゃんも生存します


EOEはズバリ
ループネタです


ぶっちゃけた話DVDのせいで容量ないから2周させるしかない苦肉の策なんだけどな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:26:43 ID:zALZWwqk0
リーンベルのBコスより、Aスカートの鉄壁度にグッっとくる俺は異端だろうか。
ごくまれにチラッと足が見えるのがいい。

>>813
全体のストーリーはまだ分からないけど
要所要所で入るキャラ同士の掛け合いは楽しいよ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:27:06 ID:U261PUdGO
>>813
君がシャドハ2が神ゲーだと思える人なら買い。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:27:59 ID:yDg5Xdv50
>>809
企画段階ではSGとかも実装するはずだったみたいだが…
実現は難しかったようだ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:28:00 ID:YloM1QcJ0
また糞箱のせいで足引っ張られてるのか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:28:54 ID:+qq3KkOXO
リーンベルのエロコスある?
SO4買おうと思ったけど箱○でやったしこっち買おうと思うんだが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:29:19 ID:NLYSsJQQ0
容量多い=神ゲーって人まだいるのね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:29:47 ID:YRMri5YLO
お互い様だろ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:30:03 ID:oNjJAEMrP
戦闘が難しすぎてすぐデンジャーになってしまう…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:30:18 ID:68RP/y3a0
チンベルちゃんのAコスでのジャンプが、百合の花に見えてしかたない。
逆さになって回転してるあたりがさw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:31:29 ID:yDg5Xdv50
SO4みたいにディスク入れ替え作業がなくて助かってるんだがな…
まぁインアンみたいに2枚組みくらいなら目を瞑ってやれるが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:34:02 ID:/UsMWtjUO
今暴れてるのは長崎かただの馬鹿だろうな
ゲハですら購入者中心に評価されて来てるし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:35:57 ID:qZES+/tY0
Bコスはジャンプで背中やお腹まで見える。タイツGJ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:36:21 ID:nynmz3lZ0
>>825
俺も最初そんな感じだったが
とにかくこれI.Sゲージ(下の赤)を減らさないようにするゲームだと思えばいい
とりあえずゼファーの使いどころを間違うと死ぬってのは良くわかったw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:37:47 ID:FO9ZWXU0O
>>819
何でシャドハ2
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:38:38 ID:v5utZU5E0
気づいたら24時間ぶっ通しでプレイしていた
このままクリアまで寝ないでやるか・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:39:17 ID:b7R4xpNu0
>>831
シナリオのノリがまんまシャドハ2だから
SO4の恋愛よりギャグ多めの家族愛風味
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:39:23 ID:vwyADLOd0
1日1回はちんべるちゃんアップにしようとして、右スティックグリグリしてしまう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:39:50 ID:Q8DQE+Ke0
とりあえずイエティで抽出して笑った
強いよなww今一生懸命耐性アクセ集めてるよ

このゲーム一生同じ事で大丈夫かなと思ったけどカスタムとか微妙な変化
シチュエーションとかで予想以上に面白い、今の感想は
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:40:41 ID:c5kkPX1b0
>>828
しかし、まだ購入出来てない自分としては
スレの高評価ぶりが逆に怖いw
体験版の時に戦闘飽きるんじゃないかって意見もあったが、特に不満点に上がってないみたいだし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:41:19 ID:LNaa4sBZ0
ありのまま話すと日村っぽい見た目の奴が出てきたと思ったら檜山だった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:42:36 ID:ir/yIUfz0
SO4は過去の地球を終えた時点で止めた。幾ら何でもあれは酷過ぎた……このゲームは
ああいう事はないんだろうか
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:44:05 ID:/UsMWtjUO
>>836
戦闘に飽きが来ないって言えば嘘になるが
飽きが来る頃を狙って変態キャラやらカスタムの幅やら衣装が増えたりする
プレイヤーにモチベーション保たせるのが結構上手く出来てるぞ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:44:41 ID:GGK6i37VP
イエティは属性弾とターミナルの重要性を覚えさせてくれるいいボス
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:44:42 ID:aCVE9+oX0
人形の館のエリアの赤いとこ、敵40以上のデブでてきて逃げれなくて焦ったけど
意外に14LV程度でも勝てるのね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:44:54 ID:FO9ZWXU0O
>>833
そうか。地雷だと思って回避してたが
そうでもなさそうだし、シャドハ2好きだし
リーンベル可愛いし、買ってみるわ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:45:18 ID:qZES+/tY0
>>825
○ボタン攻撃すればISゲージは消費せずに攻撃できる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:45:48 ID:oNjJAEMrP
>>830
そうはいっても最初のボスで詰まってる。
HP多くてIS回復できない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:46:59 ID:U261PUdGO
ゲームって、ちょっとした要素一つの匙加減間違えただけで神ゲーになり得たものが一気にゴミ化したり
逆に匙加減がうまく噛み合うとなんでもないことで神ゲー化するんだなということがよくわかる。
PS3買って以来やっとRPGが出てきた。そんな感じだわ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:47:06 ID:Q+1zsCQcO
最初ブティックでぶたさんTシャツの話聞かされて、
あーいつか買えるようになんのか?と思ったらリーンベルが着ててワラタ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:47:10 ID:qZES+/tY0
タイツ越しにパンツが見えてる。パンツァーAAA
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:49:31 ID:LNaa4sBZ0
せっかく激しい演出なんだから血や肉片も少しは飛び散っても良かった
ONOFF可能で
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:50:02 ID:9Y8CuQKM0
そういや髪形変更できるみたいな事を聞いたけどその辺の話が出てないって事は
情報が間違ってたか、出現条件が厳しいから達成者が少ないのかのどっちかだよな
後者だと信じて部屋着スタイル時のポニテリーンベルのためにがんばりたい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:50:42 ID:VfW6inwNO
このゲームの戦闘は楽しいが
ISゲージ管理したり
マシンガン初撃にしたり
特定方向で攻撃したり
レゾポイント稼ぎ続けたり
状況によっては飛んだり飛ばなかったり
攻撃の食らわない場所で行動終了したり
きれいな三角形作ったり

やる事いっぱいだww
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:52:39 ID:gP9RDErE0
僕のリーンベルはナイフでとどめだけさします
勝利ポーズの時笑顔でナイフ持っててワロタ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:52:39 ID:Dtzx3BVm0
グラサンつけたらメニュー画面の顔グラフィックにも反映されててワロタ
どこのMIBだよ

っていうかメニュー画面の顔グラ、リアルタイムレンダリングだったんだ……
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:52:57 ID:JztxJN9d0
シャドハ臭って「2」ってことでいいんだな?
買ってみて「F」だったら泣くぞゴルァ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:54:01 ID:aCVE9+oX0
それにしても男二人はいいとして、リンベルちゃんもたいした身体能力してるよな
855 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:55:37 ID:OR2i13PWP
Chapter1のボスよりChapter3のボスの方が弱かったな…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:55:50 ID:bI8prJ3U0
>>854
並なら、冒頭ムービー時点で死んでるw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:57:01 ID:Orau1L9D0
>>855
まぁ、燃やしたらほぼ勝ち確定だし
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:57:34 ID:qz+ppDsDO
ダンジョンみたいなとこって敵との戦闘終わったら□ボタンでマーカー置いたら自動移動するんだな。

今気づいた
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 10:57:41 ID:nynmz3lZ0
>>853
Fとかあれシャドハじゃねーからww
860 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:00:01 ID:OR2i13PWP
>>857
燃やしたりグレ使わなくてもIA2回、RA2回で終了したw
あのボス、ゲージクラックがやたらとしやすくね?
ずっとおれのターン!で終わったんだが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:00:22 ID:68RP/y3a0
そういや、OPのラピュタの後ってどうやって着地したんだ?
足骨折どころじゃねぇだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:02:56 ID:YkzxhYLd0
ヒント:俺の存在自体が(以下ry
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:03:00 ID:qZES+/tY0
パラサイトイヴ+ヴァルキリープロファイル+シャドウハーツ2みたいな感じ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:03:48 ID:LNaa4sBZ0
>>861
俺もそれ思ったw
あんなことになってるのに後の会話で「助けた」ってww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:06:40 ID:ssia2oTYO
ゲーマーズ通販おせええええ
まだ届かないとかどういうことだよ
ブタTとか諦めればよかった
お前ら羨ましい…折角昨日も今日もバイト休みとったのにいいいい
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:07:07 ID:5O+fUXdj0
彫刻の森の前の赤ヘキサの太ったボスってスルーすればいいのか??
もう難十回やったも勝てんし逃げれん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:07:50 ID:0UeKZww40
元■eの連中がセガに移籍してOP作ったらしいな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:08:07 ID:arFivlWz0
彫刻の森にはちゃんと美術館がありますか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:08:19 ID:zv6rAcXaO
>>866
2階層で掘ったフリーザーグレSSで何とか勝てた
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:09:04 ID:Orau1L9D0
>>866
倒せるけどカスタマイズが万全じゃないとちょっと厳しい
無理だったらスルーしてもいい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:10:08 ID:5O+fUXdj0
そうなのか・・・
発電所をめっちゃ苦戦したレベルだから諦めよう
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:11:53 ID:cTsz9E220
ターミナルの色ってどこから持ってくるしかないの?
全部無色にしたらアウトなのかこれ・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:11:54 ID:NLYSsJQQ0
なぁ?一つききたいんだ皆に
リトライとか使ってる?
レコードで蓄積されるのがいやなんだがw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:13:38 ID:ZCtGJUzt0
>>673
トロフィーあるかもだからきにせずりとらいしてる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:14:55 ID:iU/ywzuo0
>>858
□ジャンプで飛んで宝箱開けたりするのが地味に楽しい
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:15:13 ID:ak4iZn7a0
お金ほしいなら、モンハンみたいに

いらない素材売りまくれば幸せになるよ。


魔改造代 足りないよw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:17:05 ID:NLYSsJQQ0
>>874
そうだよなぁ・・
結局は今まで自分がどれだけがんばったかっていう勲章だもんなw
ありがとう、これからはがんがん死ぬぜw
878 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:17:19 ID:OR2i13PWP
>>876
そういや獣肉って妙に高く売れるよな
シルバーチップやゴールドチップより高く売れるとか、どんな高級肉なんだよとw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:17:54 ID:LNZ7uDvAP
戦闘がそこそこ上手くまわせるようになってきてあれ?俺強くなってきたんじゃね!
調子に乗って赤ヘキサに特攻
俺の1時間半が・・・
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:18:23 ID:ZCtGJUzt0
>>876
バーバラがよく食うからだろ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:18:33 ID:tLpwa6jVO
IA発動した時に音楽が変わるのが好き。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:18:52 ID:GGK6i37VP
天然物だからじゃね、世界観を考えると
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:19:34 ID:5O+fUXdj0
>>879
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:19:35 ID:Pxzr0pfJ0
ハンターは命知らずって言ってたしな。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:20:42 ID:vwyADLOd0
なんとか戦車Lv35倒した
ホントはまると凄い楽だ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:21:06 ID:DqOUINcYO
リーンベルがかわいすぎて勃起がおさまらん
しにたい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:21:52 ID:aCVE9+oX0
打ち上げからの追い討ちの技って、なんかあんまし強くない気がするな
爽快感はあるけどね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:22:06 ID:9oKE+sQG0
PS3買ったんで特典CDつくなら買いたいけど・・・もうないかorz
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:22:27 ID:0Q5OVza50
死ぬ時は本当にドツボにはまってあっさり死ぬけど、
勝てる時は敵ボッコボコにしまくって華麗に倒せるんだよな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:23:03 ID:MQF8OjOmO
上質な獣肉は一個2000で売れるからお世話になる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:23:34 ID:Q4TDTWCJ0
今更ツイッターログ読んできたけど仕事中なのに何度も吹いたw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:24:15 ID:Pxzr0pfJ0
五層のデブはイイお肉
893 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:25:49 ID:OR2i13PWP
>>887
あれはダメージというよりアイテムぶちまける為のものと思った方が良い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:26:30 ID:OKkIYikX0
EoE面白いけどいわゆるJRPGファンにはウケないだろうな
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:28:10 ID:GaVdwnGE0
>>888
楽天ブックスはまだ特典つきある
他にもまだ探せばあるかも 装着率、そんなに低くないと思う
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:28:54 ID:CMJ1H3trP
ビタァァンされるとあいてむみるく出ちゃうぅううぅ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:29:04 ID:XJfLpAW60
戦闘はだいたい理解出きたけど
武器強化とか分解とか素材とかまだ意味不明w
でもこれやり込みがいありそうで嬉しい。
進行具合はまだワールドマップ出て犬ミッション終わった程度だけど
時間は雑魚戦&闘技場?ばっかやってて5時間もw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:29:23 ID:ZzR6mBQTP
>>157
このやりとり見て今日買うことを決意したMAG難民な俺
売ってないとなると手に入れようと必死になっちゃうんだけどもーいいや
EOE楽しむことにするべ
まさかの往復ビンタありませぬように
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:32:11 ID:4KQ7n3KO0
>>898
かったら今度は二連ビンタが待ってるぜ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:34:16 ID:F0Fkkokk0
ツイッター終わっちゃったのがさみしいんだぜ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:34:49 ID:NLYSsJQQ0
だが死亡回数
貴様だ駄目だ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:35:22 ID:Q+1zsCQcO
>>899
モンスターかッ!!?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:36:21 ID:zVz9lT8c0
森を赤で埋めたいんだが赤ヘキサが足りねえ・・・
色ヘキサ出やすい場所とか敵とかあるんかねこれ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:38:35 ID:cTsz9E220
>>903
彫刻の森だよな?
ターミナルの色付けってどうすればいいんだ?
黄色消しちゃってどこも色付いてないんだ・・・
赤はルキアタウンのピザデブから出た気がする
エネミーブック見るといい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:39:12 ID:aBvCK/Mc0
テンプレ見やすくしてみた。


『End of Eternity -エンドオブエタニティ-』(洋題:Resonance of Fate)

■スペック
◆開発     :トライエース / 販売:セガ
◆発売日    :2010年1月28日 / 価格:7980円
◆機種     :PS3 / Xbox360
◆ジャンル.   :銃撃多重奏RPG
◆ディスク枚数:1枚
◆体験版配信中

■スタッフ
◆ディレクター     :勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
◆シナリオ       :則本真樹(VP1)
◆バトルプログラマー:北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■関連サイト
◆公式.       ttp://EoE.sega.jp/
◆ブログ       ttp://blog.eoe.sega.jp/
◆twitter      ttp://blog.eoe.sega.jp/twitter/
◆EoEチャンネル ttp://www.youtube.com/eoesega
◆攻略wiki     ttp://wikiwiki.jp/eoe/

■チュートリアル
  まずは公式のバトルチュートリアル動画を見ることをオススメ。
◆PS3版       http://www.youtube.com/watch?v=ggPPhBRVyKg
◆360版        http://www.youtube.com/watch?v=fTf1a06gAMI
◆オススメ解説   http://www.nicovideo.jp/watch/sm9360803

■前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -044
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1264689797/

■ルール
※次スレは流れが落ち着くまで>>950が立てること。
※煽りは勿論、機種ごとの比較や他ソフトとの比較もIAでスルー。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:39:41 ID:CPALrhgM0
チャプター1から苦戦しまくる人もいれば、
チャプター3まで全く苦戦することなくて物足りない俺もいる

戦闘の理解度でここまで変わるとは、やっぱ奥深いよな
体験版やらないほうが良かったかと思えてきたw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:40:08 ID:LNZ7uDvAP
お前らRさんとZさんのグレレベル上げてる?
満遍なく使ってった方がいいのかねこれ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:40:30 ID:aCVE9+oX0
>>904
色つきのステーションを置けばそこから塗りつぶしていけるぜ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:40:39 ID:0Q5OVza50
上げるべき
3人とも全武器上げて行った方がレベルあげやすいし
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:40:48 ID:m0LfppEEO
今買ってきた
むつかしいむつかしい言われてるが、
付録で付いてきたクリアファイルを私生活で使用する方がよっぽど難易度高そうだな。。おまいら仕様じゃねーかこれ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:40:56 ID:LNZ7uDvAP
>>904
赤のステーションヘキサ作ってそこから繋げてけばいいよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:41:14 ID:cTsz9E220
>>908
ステーションだったのか!!!!
ありがとう
913おっぱい星人:2010/01/29(金) 11:42:26 ID:GET0PowL0
さっきゲオに買いにいったら売り切れだし
結構売れてるな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:45:20 ID:zVz9lT8c0
>>904
赤ステーションつかった。
他の階層から引っ張るのかと思って俺も最初詰んだかとおもった・・・。
ピザが出すのかサンキュー。そういやエネミーブック全く見てなかったぜ。見てみる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:47:05 ID:c5kkPX1b0
>>867
え、じゃあセガVE研なの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:47:37 ID:GaVdwnGE0
グレネード非売品みたいでもったいなくて一度も使ってない
進めれば合成で作れるようになるらしいけど
消費アイテムはできるだけ使いたくない貧乏性がどうしても邪魔をする
グレネードで倒せばグレネード落とすとかなら惜しみなく使えるんだが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:48:00 ID:CPALrhgM0
ターミナルやっと理解してきたけど、
地形的に赤ヘキサ使えない場所は赤にするのは不可能なのかな
発電所の横のヤツとか
全部繋げるのはさすがに無理か
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:48:49 ID:c5kkPX1b0
>>913
そうなんだよ。出荷絞ってたのかなぁ
とりあえず今から別のゲオ行ってくるわ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:49:01 ID:IL/TQSVgO
俺は戦闘理解できてないわ
一直線に走り打つ、その後ボコられるの繰り返し
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:49:24 ID:pEJM7qad0
これって二週目とかあるのか?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:50:16 ID:OKkIYikX0
>>916
凄いよくわかる、おかげでLVも全然上がらない・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:50:31 ID:YoJ7I4s1O
買おうかどうか迷ってるんだが面白い?
体験版出るまで、SO4みたいに自由に動けて攻撃できるアクションゲーかと思ってたからなんとも・・・・・・
体験版が説明不足すぎたから警戒してるんだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:50:59 ID:0UeKZww40
>>915
うん、VE。
■eと違って色々やれて楽しそうだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:51:32 ID:v5utZU5E0
>>916
一回の戦闘で5〜10個作れるくらい素材落とすようになるから気にしない方がいい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:52:25 ID:5uZ6+ZNP0
>>916
ゲームなのにケチるなよ アホかw
そんなもん後生大事にとっといて何になるんだ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:52:55 ID:0Q5OVza50
はやく二丁拳銃やりたいなぁ
単純に攻撃力二倍?チャージ速度はどっちのが適用されるんだい
927おっぱい星人:2010/01/29(金) 11:52:55 ID:GET0PowL0
>>918
パッケージ10個ぐらい置いてある大型店なのに売り切れとかないし!
次のゲオで見つかることを祈ってるよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:53:45 ID:sEdnWU330
>>922
説明不足満載
自分で考えていくのが好きなら買い
敷かれたレールの上をいくのが好きなら買うな
929おっぱい星人:2010/01/29(金) 11:53:55 ID:GET0PowL0
うお!IDがGETなのにEOE逃したし!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:54:58 ID:v5utZU5E0
>>922
ちゃんとスタートボタン押してマニュアル見たのか?
不足するようなところなかったと思うが・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:55:12 ID:zOaXl7OP0
チャプター2のお風呂ネタ(・∀・)イイネ!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:55:42 ID:b3wYfPLy0
カッパーボックスとかゴールドボックスは戦闘中にこわさないといけないの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:56:36 ID:v5utZU5E0
>>932
戦闘後も残るから大丈夫だ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:56:48 ID:zALZWwqk0
>>932
近くに行けば開けれる
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:57:29 ID:b3wYfPLy0
あけるのかwwwwwwww全部ぶっこわしてた・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:57:32 ID:0Q5OVza50
>>932
俺が居るwww
わざわざ一匹残して必死に撃ちまくってたわ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:57:32 ID:5O+fUXdj0
これ敵にピカチューいるけど大丈夫なの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:57:34 ID:GaVdwnGE0
>>919
戦闘開始時に左にハンドガン使い、中央にマシンガン使い、右にハンドガン使いという
並びになるようにする
(メニュー画面で一番上のキャラが戦闘開始時の中央に来る)
中央のキャラでフィールドの左奥にIAしながらできるだけ多くの敵をスクラッチ
次に左のハンドガン使いで、右奥にIAしながらスクラッチした敵のトドメ
次にレゾナンス発動で残りの敵を料理

説明しやすいように方向指示したけど、要は二人の間を通る=IAラインが青ならおk
これやってれば雑魚はとりあえずなんとかなる
939おっぱい星人:2010/01/29(金) 11:58:01 ID:GET0PowL0
ピカチューゲットだぜ!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:58:27 ID:68RP/y3a0
>>934
アレ戦闘中は開けれないんだよな・・・
開けようとして○押したら攻撃になったわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:59:16 ID:GaVdwnGE0
>>924-925
ありがとう 使ってみるわw
別にとっといても何にもならないけどそういう性なんだ
エリクサーとか絶対使いたくないタイプ
942おっぱい星人:2010/01/29(金) 11:59:53 ID:GET0PowL0
自分はラストエリクサーでもぼんぼん使うタイプ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:59:59 ID:iU/ywzuo0
>>940
いや開けれるぞ
ターゲットが敵になってただけじゃないか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:00:01 ID:do06oU110
昨夜遅く(23時すぎ)会社からの帰路急にEoE欲しくなったので店に行ってみたら、
新品は売り切れていたが1本だけ中古があったw
即買って昨夜は1時間半だけプレーしたけど、
面白いなコレ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:00:22 ID:IL/TQSVgO
>>938
画面を保存しました
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:00:40 ID:Nc2r6lmL0
お前らがあちこちで神ゲー連呼してるけど
体験版で糞だと思った人お断りみたいだな。
こんなもん、よそで宣伝すんな。迷惑だ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:01:27 ID:zALZWwqk0
ターゲットしてるから攻撃しちゃうんじゃないか?w>箱
ターゲットせずに近くに行けば「○ 調べる」みたいなのが出て開けれるよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:02:07 ID:oHuwcH5lO
システム理解出来れば面白いキリッ
FF13の時にも見られた社員臭い擁護書き込み
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:03:04 ID:IL/TQSVgO
リンベル誰かに似てるんだよなぁ、モデル誰だろ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:04:05 ID:9SU1EWTNO
ID:oHuwcH5lO
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:04:27 ID:cOam37Nn0
闘技場の倍率1.99が限度?それ以上上がらなくなったんだが
話進めれば増えるのかな?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:05:04 ID:5O+fUXdj0
>>948
お前も
FF13の時にも見られた糞糞いいながらスレに張り付いてる奴だけどなw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:05:06 ID:+HJmRYfA0
VP2でやりたかったことを突き詰めました、って感じはする
突き詰めすぎてもはや別モンになってるけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:06:21 ID:68RP/y3a0
>>943
あぁ、確かに。いつも全滅後に開ける派だから気付かなかった・・・
955おっぱい星人:2010/01/29(金) 12:06:27 ID:GET0PowL0
リーンベルのほおに往復ちんこビンタかましたい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:08:59 ID:i3n+6xot0
VP2もほんとはこんな風にしたかったけどエニックスにストップ掛けられたのかもしれんね
まあ想像の話でしかないがw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:10:17 ID:yr/DbmmlO
リーンベルのモデルは眞鍋かをりです!キリッ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:10:48 ID:+HJmRYfA0
リーンベルは思わず目をとめてしまうぐらいかわいいな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:11:33 ID:uA5MztFh0
評判いいなぁ
買うべきか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:13:20 ID:EORuefDv0
>>959
インアン、SO4と散々投資(笑)してやったので
今回は中古待つw

AAAが評判良いのが逆に怖いわ・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:14:03 ID:jQqGkmia0
佐川きたあああああああああああああああああああああああああああ

これからはじめるぜ^p^
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:14:19 ID:EujiUhe00
リーンベルは浜崎じゃないの?
似過ぎ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:14:34 ID:Orau1L9D0
像護衛残りHPミリ単位で残り2マップ
・真ん中のドラム缶爆破のみで1マップクリア
・ボスだけど燃やして撃ったら1ターンキル
あの絶望感はいったい……
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:15:43 ID:+HJmRYfA0
>>959
でもこれ凄くクセ強いし、間違いなく人を選ぶよ
体験版が楽しめるかどうかで決めていんじゃね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:16:50 ID:6qB0gFHAO
携帯規制解除&EOEサントラ付いてきた記念
皆が煽るから不安だったが、都内は箱○版も普通に店頭にあるな…当たり前に

んで900次スレじゃねえの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:17:58 ID:zALZWwqk0
男は度胸、体験版あるし何でもやってみるのさ。
967おっぱい星人:2010/01/29(金) 12:18:00 ID:GET0PowL0
900が次スレたててくれなくて悲しい
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:22:27 ID:/dm6Pn2c0
>>926
二つの武器の平均値っぽい
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:23:46 ID:bizofg/00
チャージの音が頭から離れねー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:24:23 ID:LhVTQh1J0
PDW-WM.V2強すぎワロタwwwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:24:28 ID:UAd9HS0L0
アマレビューあきらかにやってない奴らが星1付けてるな
ネガキャンが酷いから安心して買ってこられる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:25:13 ID:9PRd+QBP0
脱糞イベントとかありますか?
ないなら買いません
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:25:31 ID:i3n+6xot0
たてれなかった
>>975>>980次スレ頼んだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:25:44 ID:5NTUpQiHO
敵がでるでしょ。したら、リーダーを俺は即倒してバトル終わらしてるんだけどみんなは一人ずつ倒してる?


経験は同じなのかな?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:25:59 ID:6YrdqXlX0
3層ってどっから行くんだっけ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:26:14 ID:yr/DbmmlO
EOEは久しぶりの…ホント久しぶりの当たりだわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:26:50 ID:Vv0xOtHm0
慣れてくると面白いけど最初の敷居が高いねえ、無駄にw
チュートリアルが不親切でわけわからんまま放り出されるのがちと…
これからやる人は、チュートリアル後にプレイ動画を見て戦闘の流れを掴むのが
いいと思う
978689:2010/01/29(金) 12:26:56 ID:XoFuChtnO
>>691 >>693
遅レスだけどありがとう!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:27:10 ID:LhVTQh1J0
>>974
経験地は本体ダメージ与えた分加算されるぞ
980おっぱい星人:2010/01/29(金) 12:27:29 ID:GET0PowL0
立ててくる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:28:27 ID:jQqGkmia0
本体ダメージってことはマシンガンとかのダメだと経験値はいらないのか?

あれもいちおうダメージか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:29:09 ID:RILHygM70
みんな、ダウンタウンのボスはどうやって倒した?
何か必要なアイテムとかある?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:29:40 ID:F2jSkZ4zO
ネガキャンは某13より面白いから特定の人達が悔しいんだろ

評価高いのには問答無用で参考にならないのが多い現象が起きてるし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:30:05 ID:68RP/y3a0
>>981
入るよ〜。スクラッチ「ダメージ」って名前冠してるし。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:31:12 ID:ckT8GP1QO
今日買いに行く予定だけどPS3か箱どっちにしようかな
986おっぱい星人:2010/01/29(金) 12:31:22 ID:GET0PowL0
無理だた おいてく ソフィアのスレ立てたせいかも
■End of Eternity -エンドオブエタニティ- (洋題:Resonance of Fate)
 開発:トライエース / 販売:セガ
 発売日:2010年1月28日 / 価格:7980円
 機種:PS3 / Xbox360
 ジャンル:銃撃多重奏RPG
 ディスク枚数1
※体験版配信中

■スタッフ
ディレクター:勝呂隆之(FFT、ベイグラントストーリー、VP2)
シナリオ:則本真樹(VP1)
バトルプログラマー:北尾雄一郎(SO3、VP1、VP2)

■公式
ttp://EoE.sega.jp/ 公式サイト
ttp://blog.eoe.sega.jp/ ブログ
ttp://blog.eoe.sega.jp/twitter/ twitter
ttp://www.youtube.com/eoesega エンド オブ エタニティ チャンネル

■攻略wiki
ttp://wikiwiki.jp/eoe/
■チュートリアル
まずは公式のバトルチュートリアル動画を見ることをオススメ。大体の概要はこれでわかる。
(PS3版)   http://www.youtube.com/watch?v=ggPPhBRVyKg
(360版)    http://www.youtube.com/watch?v=fTf1a06gAMI
超分かりやすい解説(360版) http://www.nicovideo.jp/watch/sm9360803
前スレ
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -044
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1264689797/
※機種ごとの比較は徹底スルー、煽りもスルー、他ソフトとの比較もスルーのレゾナンススルーで
次スレは流れが落ち着くまで>>900が立てること
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:32:54 ID:68RP/y3a0
>>905の見やすいテンプレ使えばよくね?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:33:54 ID:4yCci+IC0
グラまた詐欺だった・・・メニュー画面すら汚い・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:34:46 ID:LhVTQh1J0
>>988
衣装髪型変えてみろ話はそれからだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:37:11 ID:/dm6Pn2c0
それより眼科に行った方が良いんじゃね
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:37:58 ID:iU/ywzuo0
【EoE】End of Eternity-エンドオブエタニティ -045
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1264736024/
次スレです
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:39:38 ID:OKkIYikX0
>>991
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:39:55 ID:do06oU110
いやグラ汚いのは確かだろ?
PS2レベルどころかPSレベル
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:40:03 ID:CPALrhgM0
>>982
普通にIAからのRAで。カウント3,4もあれば十分だろう
RA中はマシンガン装備のキャラをメイン操作にして、
マシンガンのチャージはしっかり溜めろ。チャージ1で連打なんかしちゃダメだぞ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:40:48 ID:ZzK/fHME0
>>991
乙うめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:40:58 ID:v5utZU5E0
>>993
AVケーブルですか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:42:04 ID:68RP/y3a0
1000ならEOE2発売決定
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:42:29 ID:yr/DbmmlO
>>993
可哀想に…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:42:46 ID:5uZ6+ZNP0
チュートリアルが不親切すぎてほんと分かりにくいな。
慣れたら分かるけど・・・そこまでに投げる奴も居そうだ。

「操作方法」だけ教えて「コツ」を教えないから、
やり方がわかってもどう運用すれば良いのか分かり辛い。

これは開発者のオナニーとしか言いようがない。

自分が分かってても相手が知ってるとは限らないって精神を意識すれば
もっと良いチュートリアルが出来てたはず。


んで、問題なのは・・・理解してコツも分かってきたら新たに分かる事。

戦略性なんてほとんどない。
操作が煩雑でやること多いだけで、一度理解しちゃうと作業になる。

「簡単操作で奥が深い」の真逆。
「煩雑操作で奥が浅い」まさにこれ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 12:43:16 ID:UuHqfRuBO
>>993
D端子で幸せに
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。